TOYO TIRE株式会社
-
設立
- 1945年
-
-
従業員数
- 10,395名
-
-
-
平均年齢
- 40.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
TOYO TIRE株式会社
TOYO TIRE株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
「TOYO TIRE」で有名な東証プライム市場上場の優良タイヤメーカーの桑名工場にて、工場における人事・労務業務を全般的に担当いただきます。 【部門のミッション】 ・桑名工場行動指針「安全な職場からお客様に安心して使って満足いただける製品をタイムリーに供給する」のもと、ものづくりを支える人の観点より、付加価値の高いサービス・サポートを提供し、工場ミッションの達成を図っていく。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務内容】当社の中で最も規模の大きい桑名工場において、人事労務スタッフとして、まずは以下のお仕事をお任せいたします。ご経験を考慮し、業務の幅を広げていっていただく想定です。 ・給与計算 ・勤怠管理 ・雇用契約管理 ・労務対応など ※ゆくゆくは、工場で働く従業員の働きやすさと満足度向上を狙った人事施策の企画/立案に携わっていただきます。 【職場の雰囲気】 桑名工場総務部(30名)は、総務課・環境安全課・購買課が所属しています。今回は、総務課への配属を予定しております。 <総務課> ・人数:12名 ・人事労務/採用/厚生ごとにグループが分かれていますが、チームワークを重視した職場で、相互支援を図っています。 また課ごとの垣根もなく、部全体で桑名工場の「安全・安心なものづくり」を支えています。 【キャリアパス】面接の際に、ご自身のキャリアプランをお聞かせください。 <例えば> ・桑名工場において、人事総務を始めとした間接業務を幅広く経験し、モノづくりを身近で支えるスペシャリスト ・桑名工場だけでなく、全社的な人事制度の企画/立案に携わることも可能など、幅広く活躍いただけるフィールドをご用意しています。 【教育・研修体系】<桑名工場> フォローアップ研修(中途採用者向け)、必要な知識習得のために外部講習の受講も可能
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>桑名工場住所:三重県員弁郡東員町大字中上2400 勤務地最寄駅:三岐線/山城駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
山城駅、暁学園前駅、穴太駅(三重県)
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):221,300円~283,600円その他固定手当/月:1,800円~64,500円<月給>223,100円~348,100円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。 ■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)タイヤ事業(2)自動車部品事業(3)R&D
仕事
~業界・実務経験不問/東証プライム市場上場グローバルタイヤメーカー/第二新卒歓迎/転勤無/福利厚生充実~ ブランドロゴ「TOYO TIRES」で有名なグローバルタイヤメーカーの桑名工場にて、品質保証、品質管理の業務をお任せします。 ■業務内容:タイヤ品質に関わる管理、改善業務 ・品質データの集計、データ活用による品質管理及び日々発生する問題や中・長期的課題に対する改善業務。 ■業務魅力: ・当社桑名工場は新車メーカー向けタイヤの生産が多く、新商品の評価、立ち上げ及び量産開始後の品質管理、改善業務に携わることができます。またタイヤの製造工程における加工技術を習得することができ、メーカー技術者としてスキルアップの機会となります。 ■配属先部署構成:桑名工場品質保証課 第1品質管理グループ(9名) ■キャリアパス: ・工場で習得したタイヤ生産の加工技術の知識・スキルを活かし、改善業務のリーダーやスペシャリストを目指していただくこともできます。 ■研修・教育 ・入社後、指導員がついて業務の進め方の指導をしていきます。また、社内外の品質管理のセミナーにも参加することができ、基礎から発展的な知識を習得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>桑名工場住所:三重県員弁郡東員町大字中上2400 勤務地最寄駅:三岐線/山城駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
山城駅、暁学園前駅、穴太駅(三重県)
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,650円~248,650円その他固定手当/月:3,800円<月給>229,450円~252,450円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※面接を通じて、キャリアに応じた職務クラスを同社で決定し、年収を決定します。・賞与:5.6ヶ月('25年度見込み)<モデル年収>・25歳独身:400万円・27歳既婚:490万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)タイヤ事業(2)自動車部品事業(3)R&D
仕事
「TOYO TIRE」で有名な東証プライム市場上場の優良タイヤメーカーにて、自動車部品事業における品質保証業務全般を担当していただきます。 【部門のミッション】 ・徹底した顧客志向に基づき、全世界で提供する商品の品質について、期待される機能・安全性・顧客要求事項・関係法規適合性を確保し、品質問題への適切・迅速な対応と、徹底した再発・未然防止を構築し、製品品質および顧客満足度の向上を図る。 ・そのために、プロセス保証の強化に注力し、品質は工程で作り込む意識を育て、問題が発生してから対策・改善する再発防止の仕組みから、問題の発生を予知予見し未然防止を図るシステムへの改善に取組んでいる。 ・24年度は、「品質の番人」として関係部署との協働により、工程監査並びにデータに基づく課題の潰し込みを図り、品質に関するロスコストを前年度比23%削減を目指して活動している。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務内容】 ・ISO9001/IATF16949品質規格に基づく社内品質システムの維持改善(外部審査の対応を含む) ・品質内部監査の実施による国内/海外拠点のチェック・指導 ・自動車部品関連の仕入先の監査・指導 御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。 【期待される役割】 ・10~15年後には当社の品質保証の中核となる人材に成長していただきたいです。 ・外部講習や外部審査時の対応などを通じて世間一般の品質保証を身に着けて頂くと共に、OJTにより当社の品質保証の考え方、各部署の役割、ルールなどを理解して頂き、当社に合った品質マネジメントシステムの構築、展開ができる人材に育って欲しいと考えています。 【職場の雰囲気】 ・人数:シニア、パートを含め14名(うち、2名は工場の品質保証課長として桑名工場、綾部工場に駐在) ・年齢構成:正社員 40歳代:3名、50歳代:8名、シニア:2名、パート:1名(女性) ・中途比率:約30%(部長も中途採用で入社) ・バックグラウンド:自動車部品の設計、工場経験者、タイヤ事業経験者など幅広くいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>桑名工場住所:三重県員弁郡東員町大字中上2400 勤務地最寄駅:三岐線/山城駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
山城駅、暁学園前駅、穴太駅(三重県)
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):221,300円~283,600円その他固定手当/月:1,800円~64,500円<月給>223,100円~348,100円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。 ■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)タイヤ事業(2)自動車部品事業(3)R&D
仕事
~電気の知見を活かす/東証プライム市場上場グローバルタイヤメーカー/業界・実務経験不問/第二新卒歓迎/転勤無/福利厚生充実~ ブランドロゴ「TOYO TIRES」で有名なグローバルタイヤメーカーの桑名工場にて、タイヤ製造設備の設備保全(電気)業務をお任せします。 ■業務詳細: ・機械の保守・点検・メンテナンス(電気系) ・消耗品の交換や、動作不良時の修理 ・状況に応じたサポート依頼 ・現場からの要望をヒアリング→改善案の作成 ・設備動作プログラムのモニター、作成など ※業務の習熟度に応じ、半年~1年程度で、交替勤務に入って頂く予定です(8:30~17:30、20:30~5:15) <オリジナルの機械を扱う> ・日々の点検をはじめ、さまざまな部署の方とコミュニケーションを取りながら仕事をします。自社製品専用のオリジナル機械を扱うため、常に同じ仕事を続けるルーティーンワークとは異なるやりがいがあります。また、経験を積みながら各種必要な資格を取得し自身のスキル向上ができます。動かなくなった設備を自分が直して動くようになった時、自分が直せたんだという達成感があります。 <入社後の流れ> ・安全教育終了後に、知識に応じてできる範囲の業務から担当します。先輩がマンツーマンでサポートしますので、経験が浅い方もご安心ください。 <三重に根差したキャリア形成が可能> ・まずは一般作業から覚えていただき、リーダー→係長…と部門内でのキャリアアップができます。桑名工場でのキャリア形成が基本ですので、安心の環境のもと腰を据えて長く活躍できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>桑名工場住所:三重県員弁郡東員町大字中上2400 勤務地最寄駅:三岐線/山城駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
山城駅、暁学園前駅、穴太駅(三重県)
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~280,000円その他固定手当/月:3,800円<月給>203,800円~283,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※面接を通じて、キャリアに応じた職務クラスを同社で決定し、年収を決定します。・賞与:5.4ヶ月(前年度実績)・交替勤務開始後のモデル年収: 25歳独身 470万円 27歳既婚 520万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)タイヤ事業・TOYO TIRES・NITTO・SILVERSTONE(2)自動車部品事業(3)R&D
仕事
~機械の知見を活かす/東証プライム市場上場グローバルタイヤメーカー/業界・実務経験不問/第二新卒歓迎/転勤無/福利厚生充実~ ブランドロゴ「TOYO TIRES」で有名なグローバルタイヤメーカーの桑名工場にて、タイヤ製造設備の設備保全(機械)業務をお任せします。 ■業務詳細: ・機械の保守・点検・メンテナンス(機械系) ・消耗品の交換や、動作不良時の修理 ・状況に応じたサポート依頼 ・現場からの要望をヒアリング→改善案の作成 ・設備動作プログラムのモニター、作成など ※業務の習熟度に応じ、半年~1年程度で、交替勤務に入って頂く予定です(8:30~17:30、20:30~5:15) <オリジナルの機械を扱う> ・日々の点検をはじめ、さまざまな部署の方とコミュニケーションを取りながら仕事をします。自社製品専用のオリジナル機械を扱うため、常に同じ仕事を続けるルーティーンワークとは異なるやりがいがあります。また、経験を積みながら各種必要な資格を取得し自身のスキル向上ができます。動かなくなった設備を自分が直して動くようになった時、自分が直せたんだという達成感があります。 <入社後の流れ> ・安全教育終了後に、知識に応じてできる範囲の業務から担当します。先輩がマンツーマンでサポートしますので、経験が浅い方もご安心ください。 <三重に根差したキャリア形成が可能> ・まずは一般作業から覚えていただき、リーダー→係長…と部門内でのキャリアアップができます。桑名工場でのキャリア形成が基本ですので、安心の環境のもと腰を据えて長く活躍できます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>桑名工場住所:三重県員弁郡東員町大字中上2400 勤務地最寄駅:三岐線/山城駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
山城駅、暁学園前駅、穴太駅(三重県)
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~280,000円その他固定手当/月:3,800円<月給>203,800円~283,800円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※面接を通じて、キャリアに応じた職務クラスを同社で決定し、年収を決定します。・賞与:5.4ヶ月(前年度実績)・交替勤務開始後のモデル年収: 25歳独身 470万円 27歳既婚 520万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)タイヤ事業・TOYO TIRES・NITTO・SILVERSTONE(2)自動車部品事業(3)R&D
仕事
~東証プライム市場上場グローバルタイヤメーカー/業界・実務経験不問/第二新卒歓迎/転勤無/福利厚生充実~ ブランドロゴ「TOYO TIRES」で有名なグローバルタイヤメーカーの桑名工場にて、新商品立ち上げから、製品不良低減まで担当していただきます。 ■業務詳細: ・新商品立ち上げ:タイヤの設計は本社開発部門で行い、本部から発行された仕様書を工場では製造スペックとして現場に展開(試作・量産化)する業務等 ・製品不良低減:設備や製造ラインを見て品質・不良の改善や生産性を改善する業務 ※担当工程(前工程、後工程等)は一通りすべての工程を経験頂きます ■業務魅力: ・昨今、当社ではサステナブル素材を用いたタイヤ開発に積極的に取組んでおり、桑名工場でもそのテスト評価が増えております。業務を通じて、持続可能なモビリティ社会の実現に貢献できるチャンスです。 ■配属先部署構成/雰囲気: ・設計グループ 約15名 ・年齢層にばらつきはありますが、平均年齢は36歳と若い職場です。 また、約半数が中途採用者で社歴に関係なく、活躍できる環境があります。 ■キャリアパス: ・工場技術で得られたゴム加工の知識・スキルを活かし、本社部門での材料開発に携わることも可能です。もちろん、工場技術部門のリーダーやスペシャリストを目指していただくこともできます。 ■研修・教育 ・入社後1年間は指導員がつきます。また、タイヤ技術工学セミナー(社内講座)や日本ゴム工業会主催の勉強会にも参加することができ、基礎から発展的な知識を習得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>桑名工場住所:三重県員弁郡東員町大字中上2400 勤務地最寄駅:三岐線/山城駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
山城駅、暁学園前駅、穴太駅(三重県)
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):225,650円~248,650円その他固定手当/月:3,800円<月給>229,450円~252,450円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※面接を通じて、キャリアに応じた職務クラスを同社で決定し、年収を決定します。・賞与:5.6ヶ月('25年度見込み)25歳独身(実家暮らし):440万円28歳既婚(配偶者のみ世帯主):500万円32歳既婚(配偶者+子1人):570万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)タイヤ事業・TOYO TIRES・NITTO・SILVERSTONE(2)自動車部品事業(3)R&D
仕事
TPS(トヨタ生産方式)の実践、展開による原価低減の推進、社内監督者候補の人材育成を担当して頂きます。 ■部門のミッション:桑名工場行動指針 「安全、安心なものづくり」~信頼と感謝を届けるため、主体性をもって仲間と共に変化、前進する~のもと、自動車部品マザー工場として最適生産拠点の活動を進める中、トヨタ生産方式の展開を通じて人材育成も含め目標の達成を図る。 ■具体的な業務内容: ・TMC自主研活動参加と社内展開による改善と標準化の推進 ・社内自主研活動の立案/企画運営 ・国内外生産拠点への原価低減活動支援、及びTPS推進活動による生産性向上 ・人材育成及びTPS教育 ・TMC自主研グループ会社の事務局 ■ポジションの魅力: ◇社内外問わず積極的にコミュニケーションを取り、必要な業務を実行し成果に結び付けられること ◇TMC自主研活動にメンバー/リーダーとして参加いただけること ・TPSに基づく改善を実践 ・TPSツールで問題を明確にして改善の提案 ◇社内自主研活動の立案 ・推進体制を基にメンバー構成し改善を進める ・社内の監督者 監督者候補の人材育成に繋げる ◇国内外含めた生産拠点の特命業務案件(海外出張の可能性有り) ※御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。 ■職場の雰囲気: ・生産調査グループ6名 ■キャリアパス:〈例〉 ・生産技術(設備、機械、電気)設計開発 ・生産システム設計 など携わることも可能です。 ■研修: <全社共通> 階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など) <部署> 入社後、TMC自主研へ参加いただく想定です。部署内の指導者が引率いたします。自主研グループ会社内の講習会参加、自主研活動期間以外は、知識習得のため独学いただく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>桑名工場住所:三重県員弁郡東員町大字中上2400 勤務地最寄駅:三岐線/山城駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
山城駅、暁学園前駅、穴太駅(三重県)
給与
<予定年収>530万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):319,000円~465,200円その他固定手当/月:1,800円~64,500円<月給>320,800円~529,700円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。■昇給:年1回■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)タイヤ事業(2)自動車部品事業(3)R&D
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。