4ページ:業種【IT・通信業界】の企業一覧
該当企業数 23,203 社中 151〜200 社を表示
設立 1975年
従業員数 825名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全4件
-
【東京/在宅勤務可】クレジットカード関連SE/PM業務
- NEW
-
- 【クレジットカード関連/一次請け/在宅勤務可/自社内勤務/育休産休◎女性SEも活躍中/フォロー体制◎】~クレジットカード会員向けポータルサイト開発でPM業務/上流工程に携われる/高い顧客満足度により20年取引継続/年間休日131日・有給休暇初年度から最大16日付与 ■業務内容: ・クレジットカード会員向けポータルサイト開発の顧客折衝、要件定義、設計・開発、運用保守 ・プロジェクトマネージャーとして、チームをまとめ、プロジェクトを遂行する。 ■ポジションの魅力、身につくスキル: 一次請けのSIerだからこそ、顧客折衝を行いながら上流工程から開発・保守まで、一連の開発工程を担当でき、様々な開発規模のプロジェクトに携わることができるため、自身のキャリアプランやスキルに応じてステップアップが図りやすい仕事です。 最初は、同社先輩PM/PL指導の下で仕事の進め方を覚えていただき、ゆくゆくはPMとして自分の力でチーム運営していただきます。 ■組織構成・雰囲気: ほとんどのチームが平均年齢34,35歳で、和気あいあいとした風通しの良い職場環境です。 一定期間は自社勤務(リニューアルした綺麗なオフィス!)していただき、その後は在宅勤務も可能です。現在、約75%が在宅勤務しており、個人の希望やプロジェクト状況に応じたスタイルで仕事ができます。 ■同社の魅力: 【eDCグループの強みとバックグラウンド】同社が所属するeDCグループでは「産業」「学校」「研究」が連携しているため、グループ間異動もできる等、様々なキャリアプランを描くことができます。 【各拠点で様々な実績あり】配属予定の部署は、クレジットカード関連のシステム開発に強みはもっているものの、SCC全社では、独立系SI企業として航空、運輸、教育など幅広い業種の情報システムの企画・提案から開発・運用保守・ユーザ教育までトータルソリューションを提供しています。
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中野区中野5-62-1 eDCビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 577万円~749万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,249円~480,112円 <月給> 355,249円~480,112円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏・冬)※24年度実績5.2カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/在宅勤務可】クレジットカード関連SE
- NEW
-
- 【クレジットカード関連/一次請け/在宅勤務可/自社内勤務/育休産休◎女性SEも活躍中/フォロー体制◎】~クレジットカード会員向けポータルサイト開発でPL業務/上流工程に携われる/高い顧客満足度により20年取引継続/年間休日131日・有給休暇初年度から最大16日付与 ■業務内容: ・クレジットカード会員向けポータルサイト開発の顧客折衝、要件定義、設計・開発、運用保守 ・プロジェクトリーダーとして、チームをまとめ、プロジェクトを遂行する。 ■ポジションの魅力、身につくスキル: 一次請けのSIerだからこそ、顧客折衝を行いながら上流工程から開発・保守まで、一連の開発工程を担当でき、様々な開発規模のプロジェクトに携わることができるため、自身のキャリアプランやスキルに応じてステップアップが図りやすい仕事です。 最初は、同社先輩PM/PL指導の下で仕事の進め方を覚えていただき、ゆくゆくはPLとして自分の力でチーム運営していただきます。 ■組織構成・雰囲気: ほとんどのチームが平均年齢34,35歳で、和気あいあいとした風通しの良い職場環境です。 一定期間は自社勤務(リニューアルした綺麗なオフィス!)していただき、その後は在宅勤務も可能です。現在、約75%が在宅勤務しており、個人の希望やプロジェクト状況に応じたスタイルで仕事ができます。 ■同社の魅力: 【eDCグループの強みとバックグラウンド】同社が所属するeDCグループでは「産業」「学校」「研究」が連携しているため、グループ間異動もできる等、様々なキャリアプランを描くことができます。 【各拠点で様々な実績あり】配属予定の部署は、クレジットカード関連のシステム開発に強みはもっているものの、SCC全社では、独立系SI企業として航空、運輸、教育など幅広い業種の情報システムの企画・提案から開発・運用保守・ユーザ教育までトータルソリューションを提供しています。
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中野区中野5-62-1 eDCビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 464万円~621万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,693円~402,491円 <月給> 286,693円~402,491円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏・冬)※24年度実績5.2カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 801名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【愛媛県松山市】文教・公共向けICTソリューション営業◆富士電機G/フレックス/福利厚生充実
- NEW
-
- 【業界未経験歓迎/教育委員会・学校向けのIT営業ポジション/勤続年数16.4年/フルフレックス/年休125日】 ■職務概要: 愛媛県内の文教(小学校~大学)、公共(自治体)の営業全般を担当していただきます。 教育向け及び自治体向けソリューションの営業活動です。お客様のニーズに応じたソリューション、マルチベンダー製品、サービスの提案となります。 ■業務詳細: 愛媛県内の小学校から大学までの教育機関及び愛媛県下の市町村を担当していただきます。教育向け及び自治体向けソリューションの提案営業を中心に、提案からクロージングまでの一般的な営業活動を行って頂きます。 提案内容は、教育向けソリューション(校務システム、PC・サーバーを含めたICT機器、保守サービス)、自治体向けソリューション(文書管理システム、ワークフローシステム等)となります。技術部門と連携しながら販売活動を実施頂きます。 提案~導入~アフタの対応に於いて、営業として顧客との関係構築をしていただく事が求められます。 営業体制については、チーム制で活動して頂き、仕入先との折衝も含め商談全体のコントロールを行いながら、営業活動を実施頂きます。 ■働く環境: ・入社時から22日の有給が付与されるほか、平均の有給取得日数も17日と休みのとりやすい環境です。 ・シェアオフィスやフレックス制度などもあり、様々な働き方のスタイルが整っています。 ・勤続年数16年とプライベートにも余裕をもちながら長くキャリアを積んでいただける制度が充実。 ■当社の特徴: ・富士電機グループの一員であり、かつ富士通パートナー企業である当社は、その強固なバックボーンを活かし、小学校・中学校・高等学校・大学等の教育機関、官公庁を始めとする公共機関、金融・製造・流通など多岐にわたる業界に対してICTソリューションを提供しています。 ・ギガスクールなど政府主導の教育機関のICT化に伴い需要も拡大する中、1984年以降蓄積された膨大なノウハウのほか、多様な製品・システムを扱う当社だからこそ、いろいろな角度の課題に対応出来ます。 ・ソリューション×業界顧客軸の組織体制で各々の専門性を組み合わせることにより業界や製品に閉じない課題解決をすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 松山営業所 住所:愛媛県松山市千舟町4-5-4 勤務地最寄駅:伊予鉄線/松山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 399万円~502万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,600円~265,500円 <月給> 219,600円~265,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回 ※給与は更新時に見直されます ※上記年収には予定残業時間20時間を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【熊本県熊本市】文教企業けICTソリューション営業◆富士電機G/フレックス/福利厚生充実
-
- 【業界未経験歓迎/文教向けのIT営業ポジション/勤続年数16.4年/フルフレックス/年休125日】 ■職務概要: ◎熊本県内の文教分野(小中学校、高校、大学)に対するICT機器及びソリューション営業 ・校務システム/文教クラウド環境整備 ・小・中・高校向け一人1台タブレット(2ndGIGA)整備など ■職務詳細: 熊本支店では文教を中心に、公共、民需のお客様に対し、設計から導入、保守、運用支援といった一貫したサポートを他部門と連携しながら提供しています。 その中でも文教向けソリューション提案を行う営業をご担当頂きます。 ※特に今年度は2ndGIGA(一人1台タブレット)整備の提案活動となります。また、来年度以降に向けた校務システム、文教クラウド環境整備に向けた提案活動が中心となります。 ・既存顧客、新規顧客に対してのソリューション営業として従事頂きます。 ・お客様とのコミュニケーションの中から見えてくる課題に対し、最適なソリューションを考え(見つけ)、より付加価値の高いシステムを提案します。 ・お客様をはじめ取引先や仕入先が多く、様々な方との連携が必要となるため、コミュニケーション能力と調整力・交渉力が必要となります。 ■働く環境: ・技術部門(SE/CE)、運用支援(SA)を含め相談やサポートしてくれる体制は強固です。 ・働き方改革にも積極的に取り組んでおり、モバイルパソコンを使った在宅勤務も可能です。 ■当社の特徴: ・富士電機グループの一員であり、かつ富士通パートナー企業である当社は、その強固なバックボーンを活かし、小学校・中学校・高等学校・大学等の教育機関、官公庁を始めとする公共機関、金融・製造・流通など多岐にわたる業界に対してICTソリューションを提供しています。 ・ギガスクールなど政府主導の教育機関のICT化に伴い需要も拡大する中、1984年以降蓄積された膨大なノウハウのほか、多様な製品・システムを扱う当社だからこそ、いろいろな角度の課題に対応出来ます。 ・ソリューション×業界顧客軸の組織体制で各々の専門性を組み合わせることにより業界や製品に閉じない課題解決をすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本支店 住所:熊本県熊本市中央区新市街11-18 勤務地最寄駅:熊本市電線/辛島町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 423万円~502万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,100円~265,500円 <月給> 233,100円~265,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■給与は更新時に見直されます ※上記年収には予定残業時間20時間を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 959名
平均年齢 32.8歳
求人情報 全12件
-
【半蔵門】セミナー講師◆13期連続増収中のIT企業◆ソフトウェアテストの技術を授業形式で提供
- NEW
-
- □■ホワイト企業認定「プラチナ」企業■□ 一般財団法人日本次世代企業普及機構が展開するホワイト企業認定制度においてプラチナランクを取得※2023年実績 ◆◆13期連続増収中のIT企業/グロース市場上場/産休育休復帰率100%、男性育休取得率50%/半蔵門駅直結の新オフィス◆◆ ■募集概要 当社が培ってきたソフトウェアテストの技術について、取引先を中心とした開発技術者へ講義を提供いたします。 単なる「講義」ではなく、演習を通じた「対話」を目指し、受講された皆様にソフトウェアテストへの様々な『気づき』をもって帰っていただく授業形式のセミナーとなっています。 ■業務内容 まずは当社のソフトウェアテスト技術を学んでいただくため、数ヶ月~半年はソフトウェアテスト部門にて技術経験を積んでいただきます。 同時にセミナー講師になるための社内研修(現講師からのレクチャー)を受けていただき、徐々にスキルや知識を身につけた後、講師職としてご活躍いただきます。 特殊な技術ですので未経験からのスタートは当たり前。しっかりとフォローアップする体制がありますのでご安心ください。 ※未経験者は、社内研修講師からスタートいただく予定です。 【詳細の業務】 ・社内研修講師 ・外販セミナー講師 ・ソフトウェアテストや品質管理の各種ガイドラインや教材の開発 ・ゆくゆくは、ソフトウェアテスト設計ツールの開発 ■ポジションの魅力 当社のソフトウェアテストは高いサービス品質を強みに、数多くの大手メーカーやIT企業との直接取引を実現させてきました。また、今では外部向けにソフトウェアテストセミナーとしてサービス提供をしている教育カリキュラム/教材も、全て内製化し創り上げてきています。 これから参画される方にも、ゼロから形を作っていただく機会は多分にあります。 ■品質保証業界について 日本のテスト市場は6.2兆円規模でそのうち外部委託はほんの数%。今後のソフトウェア開発市場15兆円規模にまで成長が見込める有望市場と言われており、テスト工程が占める割合はそのうち約1/3。バルテスは自らの手でその市場を切り拓きながら、さらなる発展にむけて取り組んで参ります。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F 勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~550,000円 <月給> 210,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当別途100%支給 ※試用期間:3ヶ月(期間中の待遇に変動なし) ※ 経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【半蔵門】人事採用<ソフトウェア検証のリーディングカンパニー/14期連続成長中>在宅可・フレックス
- NEW
-
- ◆◇14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス/産休育休復帰率100%/男性育休取得率50%/半蔵門駅直結の新オフィス/役職定年無し◆◇ ■募集背景: ソフトウェアテスト事業、そして上流でのソフトウェア品質コンサルティング事業において20年の実績を持つ当社。 その屋台骨を支える【採用戦略部】にて、採用担当者を募集します。 新しいサービスやアプリケーションが加速度的にリリースされるIT市場において、この1年で生活様式が変化したことから今後ますますビジネスチャンスが生まれていきます。当社も毎年約130%の売上拡大を実現し、コロナ禍にあっても順調な組織成長を続けています。 今回のポジションは、キャリア・新卒ともに採用強化をはかる当社においてその中核である人事採用業務。 私たちとともに採用活動を進め事業成長に挑戦いただける方をお待ちしています。 ■業務内容: ◎経験に応じて、下記業務をお任せいたします。 ・採用企画立案、運用 ・採用業務全般 ・面接対応、面接調整、内定者フォロー ・新たな採用手法の検討、との打合せ ◎その他 ・オンボーディング企画、運用 ・社員研修の立案、運用 ・エンゲージメント向上施策の立案、運用 ・評価制度の改定やキャリアプラン改定 など ■組織/チームについて: 採用戦略部は、20~30代のメンバーが中心の比較的若いチームです。 各担当者がそれぞれ主担当となる採用業務を任されており、各自が持つ裁量が大きい部門であり、確実にキャリアアップに繋がる環境です。 また、他部門や取締役との連携が必要な業務が多いことから、会社の顔となる重要な業務を任される機会が多い部門でもあります。 ■魅力: ・まずは組織の要である採用業務の主担当として活躍することで『事業成長』『人材育成』におけるコアスキルを身に付けていただきます。 ・その後はオンボーディングや教育研修などにも携わっていただきます。 ・人事組織拡大中であり、マネジメントポジションも視野に入れキャリアアップいただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F 勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄線、御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~450,000円 <月給> 200,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 608名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全17件
-
【リモート併用可】自社サービス導入◆業界上位企業シェア8割◆上流に挑戦可◆スタンダード上場
- NEW
-
- ◎上流工程にチャレンジしたい方歓迎/運用→上流工程へのチャレンジもOK ◎加工食品卸業界の売上上位8社/10社が導入する業界認知高い主力サービス ■業務概要: 当社が開発/提供している、食品流通卸売企業向けクラウドサービス「クラウドEDI-Platform」のサービス導入エンジニアを募集します。 製品ページ:https://cyberlinks-portal.com/service/edi/ ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存・新規顧客のEDIシステムの設定/データ変換定義体の作成・テスト/導入作業自動化に向けた新規開発をお任せします。 顧客への導入業務だけでなくサービス導入時の自動化に向けた社内開発もメインミッションであり、自社内開発の要件定義など上流フェーズにてご活躍、挑戦いただける環境です。特に本ポジションは新規顧客を担当するため、受注を取りに行く際に営業と同行し顧客と折衝する機会もございます。顧客や社内でのコミュニケーションスキルやリーダーとしての調整能力を活かしていただくことができます。 【配属部署メンバー】部長1名、担当部長1名、課長1名、主任3名、メンバー2名、パートナー7名 ■働き方: リモート勤務メインですが、チームMTGや1on1を頻繁に行い、各人の状態を確認しております。またバーチャルオフィスを導入し、リモート環境でもコミュニケーションがとりやすいよう工夫をしており、世代を超えてフラットに話せる環境です。 ■WLBの充実: ・フレキシブルな勤務体制(時差出勤制度&時間単位有給を利用することで私用での中抜けができます) ・健康休暇あり(ご自身やご家族の通院等に使用できる有給の休暇で最大40日まで積立可。年次有給休暇とは別途付与されます) ■当社の魅力: 「食品流通業界の未来を支えられる存在になること」の考えのもと、生み出したサービスはラインナップが豊富で、小売業界のさまざまな業務をサポートします。流通食品小売業界向け「@rms(アームズ)」シリーズは、クラウド型の小売基幹系システムとして導入実績は業界トップです。導入店舗1,256店(市場全体21,000店)、全国の食品スーパーでシェア約30%(社数ベース)です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 東日本支社 住所:東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:和歌山県和歌山市紀三井寺849-3 勤務地最寄駅:JR線/紀三井寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 西日本支店 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-3-7 MPR新大阪ビル8F 勤務地最寄駅:JR京都線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 470万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~376,000円 <月給> 257,000円~376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※勤務地によって手当がつきます(関東:~3.3万、関西:~1万) ※予定年収は月30H発生した場合(基本給+時間外手当+(勤務地手当))2023年度の部署平均残業時間:32H/月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※年3.5ヶ月(2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【和歌山】メカトロニクスエンジニア※AI×カメラ新サービス企画・開発/東証スタンダード上場
- NEW
-
- ~小売課題を解決!自社システムと連携させたカメラ機能搭載機器の設計・開発/カメラセンサーに知見のあるメカトロニクスエンジニアを募集中~ まだまだアナログの作業が多い小売業界のDXは、今後も拡大余地のある分野です。 現在、当社では食品小売向けのクラウドサービスを多く展開していますが、店舗業務のさらなる自動化PJTを進めています。陳列状況をAIが確認し在庫調整の指示をするなど、人が担っている業務をデジタル化することで、小売の課題である人手不足が解消する狙いです。しかし、そこにはカメラ機能が必要になってきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ミッションは、既存のクラウドサービスを中心にカメラを用いた店舗のDXを拡大させ、食品業界の課題解決により大きく貢献することです。 ・入社後は会長のイメージを設計書へ落とし込んでいただきます(会長は機械系エンジニア出身です) ・実際の開発工程では、社内のAI開発チームと機械系の協力会社と連携します。 ・試作品完成後は、提携スーパーでのテスト・説明などを行います。棚割システム詳細:https://www.tanapower.com/ ■部署メンバー:課長、課長補佐2名、主任4名、その他20~40代メンバー11名 ■当社・本ポジションの魅力 <当社の強み>「食品流通業界の未来を支えられる存在になること」の考えのもと、生み出したサービスはラインナップが豊富で、小売業界のさまざまな業務をサポートします。(流通食品小売業界向け「@rms(アームズ)」シリーズは、クラウド型の小売基幹系システムとして導入実績は業界トップです。) <社内初のポジション>やる気次第でサイバーリンクスの事業を開拓&カメラ機能が搭載されたサービスを創出していける面白さがあります。ポジションとしては、お一人ですが、会長と直接関わる機会もあり、流通部門のメンバーと一丸となってPJTを進められる環境です。 ■柔軟な働き方: ・時間単位有給を導入!お子様がいる方など、日中に仕事を抜けて頂くことも可能です。 ・健康休暇あり!通院などに使用することができ、最大40日まで積立が可能です。年次有給休暇とは別途支給されます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市紀三井寺849-3 勤務地最寄駅:JR線/紀三井寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~337,000円 <月給> 257,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は残業時間20hの場合です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※年3.5ヶ月 ■残業手当:1分単位で時間外手当がつきます。(全社平均残業時間19h/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1991年
従業員数 723名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【在宅可】インフラエンジニアリーダー(大手銀行の事務処理部門向けシステムの更改案件)◆福利厚生充実◎
-
- ■業務内容: 【PJT概要】 大手銀行の事務処理部門向けシステムの更改案件 (2023.4月基本設計開始、8月~本格的な設計開始、2025.5月カットオーバー(2年超のプロジェクト)) ミッションクリティカルな大規模システムのインフラ開発を、ほぼ当社のみで実施しています。要件定義のお客様支援、見積もり、設計~試験、サービス判定に向けたお客様への承認まで、全ての工程を実施いたします。お客様からの問い合わせ対応、調整なども当社にて全面的に実施しています。 【業務概要】 2025年5月に大規模更改を行うにあたり、4月から基本設計を開始し、8月から正式に設計を開始します。8月の設計開始までに参加いただき、更改案件全体に関わっていただくインフラリーダーを募集しています。既存メンバーと共に、検討、見積もり、お客様調整、計画作成、進捗及び品質管理、部下マネジメントなどを行うことで、高い品質を求められるインフラチームの中心人物としてチーム運営を実施します。 【PJT体制】 当社社員としては15名程度チームです。内訳として、部長1名、課長2名、課長代理2名、主任3名、その他担当者という体制です。また、インフラチーム内に協力会社メンバーが35名程度在籍しています。フロンティアプロパーのリーダが複数常駐しているため、業務上の指示だけでなく、何か心配なことがあれば親身に相談できる体制を整えており、一体感を感じながら働くことができます。 ■サービスの魅力: 7年~10年に1回くらいの頻度でしか行われない、社会的に重要な大規模金融システムの更改に携わっていただきます。歴史のある巨大なシステムを、お客様や仲間と共に作り上げる達成感は高いと思います。 また、2年間かけてシステム更改するため、学びながら成果を上げていくことが可能です。学習と経験を並行させることで、インフラマネージャーとして大きなスキルアップが望めます。 ■担当者よりメッセージ: 大規模システムの更改に最初から参画できるという、数少ない機会です。チームの仕事を計画・推進しつつ、一緒に喜んだり、苦労したり、達成感を味わったり、メンバーの悩み相談に乗ってくれる方を募集しています。同じ担当で長期間働いているメンバーも多い為、他のところで働いた、新しい視点を吹き込んでくれると嬉しいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-9-36 アレア品川ビル25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※2021年度実績 5.66か月 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可】アプリケーションエンジニア※サブリーダー◆大手銀行向けシステム◆言語不問◆福利厚生充実◎
-
- ■募集概要: 大手銀行システムのサーバアプリケーション開発エンジニアとして、お客様のご要望の実現に向け方式の検討・ご提案を行い、設計へ落とし込むことに加えて、開発チーム内のメンバーや基盤チームメンバーとの調整を行いながらプロジェクトを推進していく役割も担っていただけるリーダ候補(サブリーダー)を募集します。 ■業務内容: 制御アプリケーションの要件定義、設計、製造、試験をお任せいたします。具体的には以下の例で示す様な機能の開発を行います。 (1)ジョブ管理製品(JP1/AJS3)を用いたMW起動停止や定期リブートなどのシステム運転制御のジョブネットおよびシェルスクリプト (2)HULFT、C言語を用いたファイル転送機能 (3)DBのバックアップや各種メンテナンスの自動化機能 (4)各種ユーティリティプログラム、業務アプリケーション向けの共通機能 上流の要件定義から製造、試験までお客様とも直接やり取りをするような立場で参画することができます。 【PJT概要】 以下いずれかのシステムへの従事となります。(一定期間後は異動も可能) ◇インターネットバンキングシステム 銀行様が重視するインターネットバンキング、Fintech、キャッシュレス決済、スマホアプリ等のDX推進を実現するための基盤を提供するシステムです。トレンド技術とインターネット接続システムに必要なセキュリティ対策技術を習得できます。 ◇大規模ESB基盤システム 銀行システム共通のESB基盤を提供するシステムです。銀行様の各種システムの相互接続のためのLinuxサーバ上でのプロトコル変換や電文I/Fの変換、ファイル転送機能等の開発・運用・保守スキルを習得することができます。 【PJT体制】 開発体制の中には当社プロパーのリーダー(部課長、課長代理)が配属されており、業務上の指示だけでなく、何か心配なことがあれば親身に相談できる体制を確保しています。また、当社プロパーの担当者が同じチームに複数在籍しており、当社メンバーとの一体感を感じながら働くことができます。 ■得られるスキル: ◎要件定義から設計/構築/試験の開発工程および運用/保守までのシステム開発に必要な工程全てを経験することが可能 ◎銀行システムに必要とされる高品質なシステム開発ノウハウを習得可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-9-36 アレア品川ビル25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~430,000円 <月給> 290,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※2022年度実績 5.83か月 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 821名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
社内SE※IT資産管理◆東京ガスG唯一のSI◆平均勤続15年/実働8h未満/在宅可
-
- ~売上高2兆6645億円を誇る東京ガスGのIT資産管理に携わりキャリアUP~ ●約250個の業務システムを用いて東京ガスGのDX化を支援するIT中核企業 ●IT資産管理の担当者として管理システムの制度設計及びシステム実装 ●生成AI等の先端技術を用いた各種運用の自動化等に携わり市場価値アップ ●「在宅可×フレックス×実働8h未満×年休127日×平均勤続15年×離職率2.8%」 ■企業概要 1987年設立し、東京ガスの事業をIT分野の観点からサポート。事業インフラの担い手として、設備の運営、業務改革の提案/推進に対応したシステムを提供しています。 ■職務概要 IT資産の集約を行い全体最適化を目指す中で、情報管理の基盤を整備する必要があり、IT資産管理の担当者をお任せいたします。最新ソリューションを活用し、生成AIを用いた運用の自動化等を目標とし、将来的にこの領域における第一人者として中核を担って頂きます。 ■業務詳細 ・システムの構成管理を中心にハードウェア、ソフトウェア等の資産管理 ・保守契約、サービス契約管理を一元的に行う制度設計 ・システム化の検討および実装 ・構成管理の構築PJTや保有のソフトウェアラインセンスリスク管理の検討等 ■組織構成 資産承継TFチーム/社員:7名 ■フォローアップ体制 ・メンター制度(ご経歴次第)、キャリア入社者の懇親会(年2回) ・資格取得奨励金制度:学生時代に取得した資格も支給対象 ■評価制度 評価制度の透明性に注力しており、目標達成度を自己評価と上長評価にて判断いたします。 ∟4月:1年間の目標設定(定量/定性) ∟9月:中間チェック(フィードバック、目標見直し) ∟3月:最終評価(昇給/賞与) ■高い定着率の背景 ・売上高:311億円(2024年) ・平均有給取得14.9日/育児休業取得:女性100% 男性約20% ■働き方 在宅等オフィス以外での勤務が可能な「どこでもワーク」制度があります。オフィス出社と在宅勤務を併用し柔軟かつ長期的に働ける環境作りを推進しています。育児時短勤務や産後パパ育休を含む産休育休の取得など、多様な働き方ができる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京ガス本社 住所:東京都港区海岸1-5-20 東京ガスビル 受動喫煙対策:その他(執務室内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~406,000円 <月給> 330,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給/賞与については、能力・ご経験を考慮して決定いたします。 ※賞与見込(約5ヶ月分) ※ワークスタイルに沿って各種手当が付く場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【アプリ/インフラ不問】社内SE※IT運用企画◆東京ガスG唯一のSI◆平均勤続15年/実働8h未満
-
- ~東京ガスGの安定基盤の下で働き方改革×IT運用企画に携わり市場価値UP~ ●約250個の業務システムを用いて東京ガスGのDX化を支援するIT中核企業 ●東京ガスGのDX化実現を目指しデータ分析活用基盤の構築と活用をお任せ ●1300万件以上のユーザーの生活インフラを支える社会貢献性の高い事業 ●「在宅可×フレックス×実働8h未満×年休127日×平均勤続15年×離職率2.8%」 ■企業概要 1987年設立し、東京ガスの事業をIT分野の観点からサポート。事業インフラの担い手として、設備の運営、業務改革の提案/推進に対応したシステムを提供しています。 ■職務概要 東京ガスGの各システム利用者を対象に、システム操作上のお困りごとを中心に電話でお問合せを受け付けるコールサポート業務の課題分析をもとに次世代構想をお任せします。カスタマージャーニーやユーザーインタビューを通して利用者のインサイトを引き出し必要な機能を実装するPJTです。 ■業務詳細 電話主体のサービスから生成AIやデジタル技術を活用した次世代サービスデスクへ変革することを目的に、実現方法の検討含めた構想段階から参画いただき、企画・提案、構築プロジェクト運営、全社展開、運用後のPDCAに至る全過程に従事いただきます。 ■組織構成 運用統括チーム/社員:5名、パートナー:4名 ■フォローアップ体制 ・メンター制度(ご経歴次第)、キャリア入社者の懇親会(年2回) ・資格取得奨励金制度:学生時代に取得した資格も支給対象 ■評価制度 評価制度の透明性に注力しており、目標達成度を自己評価と上長評価にて判断いたします。 ∟4月:1年間の目標設定(定量/定性) ∟9月:中間チェック(フィードバック、目標見直し) ∟3月:最終評価(昇給/賞与) ■高い定着率の背景 ・売上高:311億円(2024年) ・平均有給取得14.9日/育児休業取得:女性100% 男性約20% ■働き方 在宅等オフィス以外での勤務が可能な「どこでもワーク」制度があります。オフィス出社と在宅勤務を併用し柔軟かつ長期的に働ける環境作りを推進しています。育児時短勤務や産後パパ育休を含む産休育休の取得など、多様な働き方ができる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京ガス本社 住所:東京都港区海岸1-5-20 東京ガスビル 受動喫煙対策:その他(執務室内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~406,000円 <月給> 330,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給/賞与については、能力・ご経験を考慮して決定いたします。 ※賞与見込(約5ヶ月分) ※ワークスタイルに沿って各種手当が付く場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 -
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
IT法人営業/年収500万円~/年休122日/社宅あり
- 締切間近
-
- ★ポイント ◎プライム市場上場企業 ◎年6回のインセンティブ支給 ◎年4回の利益配当金支給 ◎従業員持株制度あり ◎借上社宅制度あり ◎入社後1年以内に昇格あり ◎学歴、性別、国籍、社歴等不問 ◆お任せするのは  ̄ ̄ ̄ 中小企業や設立したばかりのベンチャー、 飲食店、美容院などへ向けて 業務改善やコスト削減のための サービスをご提案します! <取り扱うのは> ・モバイル ・Web制作 ・ネットセキュリティ ・OA機器 ・通信回線 ・SNS運用(LINE、TikTok広告など) ・ホームページ等各種インフラ など ◎企業や店舗運営に必要なものを 多く扱っているのが当社の強み! ◎既に興味を持たれているお客さまから の問い合わせなので、成約率も高め! ◎配属先の事業部によって担当商材が決定。 担当商材以外に提案したい商品があれば、 他事業部・カスタマーサクセスのメンバーと協力して提案もOK! 1人1人の裁量が大きい環境も魅力の一つです。 ★提案から成約につながると、紹介した人 紹介された人のそれぞれにインセンティブが 支給される独自の仕組みも! ◆入社したら  ̄ ̄ ̄ 人事研修にて事業内容や社内で使用する ツール研修、仕事をする上で必要なスキル 研修などを実施。 ▼ 商品の基礎知識や仕事の流れを覚えながら、 先輩に同行して実践的に学んでいきます。 先輩たちが優しく教えてくれるので 営業未経験でも安心してください! ▼ 入社2カ月目には営業デビュー! 社内研修やOJT研修のほか、メーカー説明会など 外部研修に参加する機会も多く、 着実に知識を身に付けていくことができます。 ◎アポイント供給もあるので、すぐに自分で アポイントを取る必要はなくなります。 (成約率の上昇によって優先的にアポイントを供給) ◎カスタマーセンターあり! お客さまからの問い合わせは カスタマーセンターが対応するため 負担が少なく、営業に集中できます。
-
- 【新宿・大阪・名古屋・福岡で募集中/駅近オフィスで通いやすい】 ★希望の拠点で勤務可能 ※同意のない転勤なし ★部署によっては直行直帰もOK ★借上げ社宅もあり、U・Iターン支援あり! ★受動喫煙対策:執務スペース全面禁煙(喫煙専用室あり) ■新宿営業所/東京都新宿区 <アクセス> ・東新宿駅より徒歩1分 ・新宿三丁目駅より徒歩8分 ・新宿駅より徒歩11分 ・西武新宿駅より徒歩10分 ■関西営業所/大阪市北区 <アクセス> ・渡辺橋駅より徒歩3分 ・西梅田駅より徒歩5分 ・大阪駅より徒歩10分 ・東梅田駅より徒歩11分 ・梅田駅より徒歩12分 ■名古屋営業所/愛知県名古屋市 <アクセス> ・名古屋駅より徒歩4分 ・近鉄名古屋駅より徒歩8分 ■福岡営業所/福岡県福岡市 <アクセス> ・博多駅より徒歩1分 ・祇園駅より徒歩6分 ※首都圏では、まず新宿営業所での勤務となります ※名古屋営業所・福岡営業所をご希望の場合は要普通自動車免許(AT限定可)
-
- 月給30万500円以上(固定残業代含む)+インセンティブ ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万8000円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 / 頑張りはインセンティブで還元! \ 【入社1年目の最大インセンティブ】月50万8638円 ※2カ月分を合わせて支給しています 【入社1年目の最大月収】月収86万7138円 【入社1年目の平均月収】月収33万5651円 (営業272名の平均・2024年2月実績) 【社員の月収例】 ・月収101万円/月給30万500円+インセンティブ ・月収54万円/月給30万500円+インセンティブ
設立 1985年
従業員数 775名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東京/在宅可】システムエンジニア※大手金融システムDX推進/日本IBM×みずほの合弁企業
-
- 【日本IBMグループ企業としてノウハウと最新技術を融合した注力企業/みずほグループ各社のシステムの運用DX推進コンサルティング】 ●みずほのシステム安定稼働及びサービス品質向上のための構築・運用業務 ●IBMの最新技術、ノウハウを活かしたシステム開発・運用ができるため、さらなるスキルアップに繋がります。 ●IBM研修プログラム多数※プロフェッション(専門性)認定制度あり ●ServiceNow等を使用した、みずほグループの運用更改PJT/世間の注目度が高い業務に参画 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・セキュリティ基盤の設計・構築・機能拡張 ・システムのアーキテクチャ検討・プラン策定・実装 ・大手IT会社アーキテクト、コンサルタントとの協業によるシステムの具現化検討を実施 ■入社後のキャリアイメージ: ・スペシャリストとして技術専門性を深める ・アーキテクトとして全体の運用設計を行い技術責任者になる ・プロジェクト全体をリードするPMになる ・組織をリードし育成を担う管理職になる 等 ※みずほフィナンシャルグループ各社や日本IBMグループへの出向等の機会を得られる場合もございます。 ■当社について: <創業背景> 2020年7月にみずほとIBMの共同出資により、新たなシステム運用会社として発足 <強み> ・これまで培ってきたメガバンクの大規模システムの安定運用ノウハウ ・大手IT会社が持つ最新テクノロジー <ミッション> 日本の金融において、プロフェッショナル企業として、最高レベルの運用を提供し、お客様のIT変革を実現する。 <事業> ・安定的なシステム運用かつ、効率化・高度化された運用サービスの提供 <組織風土> 社員のチャレンジや育成・教育を大切にし、自由闊達で働きやすい環境を奨励 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町19-21 日本IBM本社ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 650万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~590,000円 <月給> 390,000円~590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル経験、前職の年収を考慮の上決定します。 ※記載金額は選考を通じて上下することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/リモート可】セキュリティエンジニア(アーキテクト)※金融システムDX推進◆日本IBM×みずほ
-
- 【日本IBMグループ企業としてノウハウと最新技術を融合した注力企業/みずほグループ各社のシステムの運用DX推進コンサルティング/業務の安定稼働及びサービス品質向上DX推進/日本IBMの研修プログラムも受講可能な充実した成長環境】 ■業務内容: ・お客様が安心してSaaSを使えるためにご提供するセキュリティ基盤の設計・構築・機能拡張、そのシステム維持運用を担う当社の機能拡張・効率化に向けたシステムのアーキテクチャ検討・プラン策定・実装 ・大手IT会社アーキテクト、コンサルタントとの協業によるシステムの具現化検討を実施 ■開発環境: バンキングで求められる品質水準を維持した上で、クラウド技術活用を行い、レガシー運用のモダナイズソリューションを開発・運用しています。これと並行・連携して、運用の利便性も考慮したセキュリティ・ポリシーについて見直すとともに、セキュリティ基盤のモダナイズを進める体制を協業会社とプロフェッショナルな議論を活発にかわし、最適なソリューションを模索し、提供します。 ■入社後のキャリアイメージ: ・セキュリティ基盤の設計と構築による当社のビジネス拡張領域にアークテクトして貢献。また追加のビジネスにもキャリアインタビューを通じて継続的にアサイン ・上記経験を通し、スキル研鑽 ・当社のプロフェッショナルメンバーとして全社的にアーキテクト後継の育成 ■当社について: 当社は、メガバンクのオペレーション子会社を前身として、2020年7月に大手IT会社とメガバンクの共同出資により、新たなシステム運用会社として発足しました。 これまで培ってきたメガバンクの大規模システムの安定運用ノウハウと、大手IT会社が持つ最新テクノロジーを融合させることで、安定的なシステム運用を最優先としつつ、効率化・高度化された運用サービスの提供をしています。 また、システムの複雑化と共に、運用サービスもハイブリッド・クラウドやAIなどを活用した、新しいDXの領域へも拡張しています。 当社は、“日本の金融において、プロフェッショナル企業として、 最高レベルの運用を提供し、お客様のIT変革を実現する”という目標(ミッション)を掲げ、また、何より社員のチャレンジや育成・教育を大切にし、自由闊達で働きやすい環境と組織風土を奨励しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町19-21 日本IBM本社ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~590,000円 <月給> 390,000円~590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル経験、前職の年収を考慮の上決定します。 ※記載金額は選考を通じて上下することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 764名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全1件
-
【長野市】電気工事の現場管理◆転勤無し/工事は県内中心で長期出張なし/年休122日
-
- \情報通信分野において甲信越トップクラス規模/UIターン者歓迎!人材育成・福利厚生充実/ ■業務内容: 学校や県の施設などの公共工事、マンションなどの民間工事に係る、電気設備全般の施工管理をご担当いただきます。 <工事案件について> ・基本的に長野県内の工事となりますので長期出張はございません。平均的な工期は1年程となります。 ・メーカー工場や高圧受電設備の工事もございますが、公共系やマンションなどの建築物のLED工事も割合として多くございます。 ・現場によっては土曜日の出勤も発生する場合がございますが、平日に振替休日を取得いただいております。 ▽業務詳細 ・電気工事現場における施工管理業務全般 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理 ・協力会社との調整および折衝業務 ・施主や関係各所との打ち合わせ ・施工図の作成および確認 ・各種報告書や書類作成 ▽組織について 施工管理は全体で25名程が在籍しています(うち有資格者14名)。 ▽入社後の流れ 当社では、現場を3年経験したのちに現場代理人講習を実施しておりますので、 若手の方にはじっくり経験を積んでいただき、1人前を目指していただいております。 今回の採用でも、入社後まずは先輩社員の補助として入っていただき、 会社独自のシステムや仕事の進め方を覚えていただくこと頃から始めていただきます。 ■当社について: ・通信サービス事業者(NTT等)の通信設備工事を担う企業として創業以来60年以上にわたり、信越エリアの高度情報化社会を支えています。 ・現在では、土木工事からICTを駆使したクラウドサービスまで、すべての情報ネットワークを全てのレイヤーで構築できる、 またマイクロソフト社のゴールドパートナーとして、お客様の情報化、DX化に応えられる企業として順調な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 長野本社事務所 住所:長野県長野市北長池1898-10 勤務地最寄駅:北しなの線/長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 中信支店 住所:長野県塩尻市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~299,000円 <月給> 214,000円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代等の諸手当を含んでいます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.0ヶ月分 ※賞与は業績連動で増える場合があります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 780名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全37件
-
【自社勤務・客先常駐なし】保守開発エンジニア◆夜間・夜勤対応なし/休日出勤なし◆双日グループ/215
- NEW
-
- ◇双日グループ/安心の教育体制/福利厚生充実で働きやすさ◎/在宅勤務可・フレックス/客先常駐なし・夜勤夜間対応なし・休日出勤なし◇ ■募集背景 当部門では長年に亘り多くの企業様に自社開発プロダクトを導入し、安定した事業展開を継続しています。 さらなる事業拡大・顧客への提供価値拡大に向け、2025年度から全国に跨る顧客の対応を顧客ポータルで一元化していくことを計画しています。 本計画に準じ、保守チームの強化を行うべくアプリエンジニアとして保守チームのリーダーを担っていただける方を募集します。 ■業務内容 自社製プロダクト(ソフトウェア)の中でも、金融業界を中心としたECMソリューションの保守チームリーダー候補として下記業務をご対応頂きます。 ・導入顧客への技術QAコンサルテーション ・導入顧客への保守対応(障害対応) ・保守チームメンバーへの業務指示 ・顧客ポータルの立ち上げ・段階利用後の定着化 ・全国拠点の保守対応の一元化・標準化 約3か月のオンボーディング期間中にOJTによる実機訓練等を通して担当アプリの製品仕様、導入事例、開発手法などを学びます。その後保守チームとしての業務に入ります。 合わせて顧客ポータルの計画に応じて定着化支援や保守対応一元化に向けた取り組みを行っていただきます。 ※業務の補足 保守対応は平日9:00~17:00での実施、夜間待機は原則無し。(夜間に何か発生しても翌営業日に対応) 休日対応も原則無し。(超重大障害の場合は対応する可能性はあるが年に1回もありません) ■開発環境 提供方式:クラウド(AWS、Azure、GCP)、オンプレ OS:Windows 言語:Java、C++ DB:Oracle Database・EnterprisePostgres ■身につくスキル ・顧客対応、全国保守対応の一元化、顧客ポータル立ち上げ等を通して、新しい仕組みの立ち上げ、定着化のご経験を培えます。 ・顧客毎に応じた様々なシステム環境(AWS/Azureなど)や新しい技術(SAML認証など)の知見やスキルを習得出来ます。 ■組織について ECM事業部:23名 営業・開発部門一体型の組織として、顧客の成功体験を共通ゴールに風通しの良い組織です。社員の20%は中途社員です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊洲NETFrontier Center 住所:東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア8F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 601万円~741万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~404,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 354,000円~484,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6カ月(業績/評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌/PM・PL】北海道官公庁・大手企業のITインフラ(リモート可)◆マネジメント経験不問/312
- NEW
-
- ■業務内容: 北海道内、官公庁、大手企業や中小企業のITインフラ(サーバ・コンピューティング、クラウド基盤等)案件におけるプロジェクトマネジメント(またはプロジェクトリーダー、設計リーダー)をお任せします。 ※北海道地区以外でも出張、リモートベースに案件対応の可能性あり ■担当プロダクトまたはプロジェクト: ◆主なメーカ/製品 ・サーバ・ストレージ…Nutanix、HPEなど ・クラウド…マイクロソフトAzureなど ◆プロジェクト例 ・官公庁向けハイブリッドクラウド基盤構築 ・流通向けHCI基盤構築 ■案件事例:https://cloud.sojitz-ti.com/ ■身につくスキル・経験: ・プロジェクト推進スキル 案件の最初(提案)から最後(保守)まで経験することができます。そのため技術スキルだけではなくプリセールスなど営業的なスキルも身につけることが可能です。 ・プロジェクトリーダーシップの強化 経験を積むことで、プロジェクトをリードする経験ならびにPMとして顧客案件を成功するためのリーダーシップと戦略的思考を身に着けられます。 ■キャリアパス: 様々な顧客、フェーズ、製品を経験することが可能なため、その経験から多くのキャリアパスを形成することが可能です。人事制度として、組織ラインのマネジメントを目指すマネジメントコースと、技術分野・役割別に強みを発揮していくスペシャリストコースがあり、ご自身の志向性に合わせて選択可能です。 ■組織構成: ・第二技術部では、主に当社取り扱いのITインフラ製品・サービス・ソリューションの設計・構築を担当しています。配属となる三課では首都圏以外を中心としたITインフラソリューションの設計・構築を担っており、現在8名が在籍しています(第二技術部全体では26名)。 ・部長課長は40代、社員は20~40代が多く集まっています。 ・社員の約半数が中途入社です。コミュニケーション力や自己研鑽意欲が高いメンバーが集まっており、切磋琢磨しながら成長できる環境です。女性や外国籍の方も活躍しています。 ・性別を問わず、育児休暇を取りやすい環境が整っています。また、子どもの送り迎えの際にはフレックスタイムや時短勤務制度を活用することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道営業所 住所:北海道札幌市中央区北3条西2-10-2 札幌HSビル9F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 592万円~867万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~384,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 354,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6カ月(業績/評価による) ■活躍事例: ・年収763万円(30代前半・主任) ・年収1194万円(40代前半・課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 774名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全11件
-
【仙台/在宅可】メインフレーム基盤エンジニア◆東北電力グループ/年休121日/福利厚生充実◎
- NEW
-
- ~東北電力グループ/安定した経営基盤/年休121日/福利厚生充実◎~ ■業務内容: 東北電力グループの情報システムの企画・コンサルティングから開発、保守、運用までトータルソリューションを提供している当社にて、IBMメインフレームの基盤に関わる業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇IBMメインフレーム(周辺装置含む)設計・構築作業 ◇IBMメインフレーム(周辺装置含む)運用・保守作業(プロダクトの管理、PTF適用等) ◇OSバージョンアップ作業(ミドルウェア(IMS、DB2等)含む) ◇周辺装置のリプレイス計画と実行等 ■働く環境: ◇年間休日121日で、住居手当、資格取得祝金、カフェテリアプランなど福利厚生充実しています。 ◇時差勤務可、在宅勤務(単独で業務遂行が可能になれば週1~2日程度)可能です。 ◇管理系特別管理職と技術系特別管理職の2通りのキャリア選択が可能です。 ◇65歳までの雇用(フルタイム・パートタイム)があります。 ■企業特徴・強み: ◇1954年創業。東北電力のグループ企業として、東北電力のITソリューション業務を担当しています。(略称:TOiNX(トインクス)) ◇システムの企画開発からインフラ構築、運用保守/情報機器販売に至るまで、総合的な情報システムサービスを提供しています。 ◇TOiNXは、東北電力の情報系企業3社が合併し創設した、東北電力企業グループのIT企業です。平成13年に各分野で強みを持つ情報系企業が合併しています。各社を通じて創設以来50年以上にわたり電気の安定供給に取り組んできた各社が現在は一つの会社となり、東北電力グループ各社、自治体、一般企業に向けて情報システムのトータルソリューションサービスを提供する事で、地域の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 基盤技術部 住所:宮城県仙台市若林区連坊二丁目4番40号 シティビル仙台第一 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/連坊駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職経験・年齢等を考慮します。 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台/在宅可】ネットワークエンジニア◆東北電力グループ/年休121日/福利厚生充実◎
- NEW
-
- ~東北電力グループ/安定した経営基盤/年休121日/福利厚生充実◎~ ■業務内容: 東北電力グループの情報システムの企画・コンサルティングから開発、保守、運用までトータルソリューションを提供している当社にて、ネットワーク関連の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇ルータ、スイッチ、ファイアーウォール、負荷分散装置等のネットワーク機器設計・構築作業 ◇構築後のネットワーク機器運用・保守作業 ■働く環境: ◇年間休日121日で、住居手当、資格取得祝金、カフェテリアプランなど福利厚生充実しています。 ◇時差勤務可、在宅勤務(単独で業務遂行が可能になれば週1~2日程度)可能です。 ◇管理系特別管理職と技術系特別管理職の2通りのキャリア選択が可能です。 ◇65歳までの雇用(フルタイム・パートタイム)があります。 ■企業特徴・強み: ◇1954年創業。東北電力のグループ企業として、東北電力のITソリューション業務を担当しています。(略称:TOiNX(トインクス)) ◇システムの企画開発からインフラ構築、運用保守/情報機器販売に至るまで、総合的な情報システムサービスを提供しています。 ◇TOiNXは、東北電力の情報系企業3社が合併し創設した、東北電力企業グループのIT企業です。平成13年に各分野で強みを持つ情報系企業が合併しています。各社を通じて創設以来50年以上にわたり電気の安定供給に取り組んできた各社が現在は一つの会社となり、東北電力グループ各社、自治体、一般企業に向けて情報システムのトータルソリューションサービスを提供する事で、地域の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 基盤技術部 住所:宮城県仙台市若林区連坊二丁目4番40号 シティビル仙台第一 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/連坊駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職経験・年齢等を考慮します。 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 734名
平均年齢 29.9歳
求人情報 全1件
-
上場企業のITエンジニア/未経験歓迎!/フルリモート案件有
- 締切間近
-
- ★基礎から学べる手厚い研修!プログラミングって何?という方でも大丈夫 ★継続的な学びをサポート!資格取得支援制度や資格手当あり ★豊富な案件あり!未経験でも活躍できます! ★理想的な働き方!残業月平均10h/年120日休以上/大手並みの福利厚生 \あなたに合わせた研修プログラム/ ――――――――――――――― 【1】ITの基礎を学習(1~2週間) ・コンピュータ基礎研修 ・ネットワーク/サーバー基礎研修 ・データベース基礎研修 ・SQL基礎研修 ・アルゴリズム基礎研修 など 現時点でこれらのカタカナ用語がわからなくても一切問題ありません! 教育担当はもちろん、先輩たちが細やかにフォローします。 不得意なところは、何度でもわかるまで一緒に頑張りましょう! ▼▼ 【2】あなたに合う研修メニューをカスタマイズ(約2週間) より専門性のある研修メニューへステップアップ。 あなたの適性に応じて、どちらかの道に進みましょう。 ・システム開発者向け:プログラミング基礎研修 ・インフラ技術者向け:インフラ基礎研修 ▼▼ 【3】プロジェクトにアサイン 大手企業をはじめとしたプロジェクト先にアサインします。 先輩が近くにおり、いつでも相談できるのでご安心ください。 ※フルリモート案件もあり、働き方の自由度が高いことが特徴です。 ▼▼ 【4】スキルアップ アサイン後も研修や勉強会を通じて、スキルアップや資格取得を目指せます!
-
- 【フルリモート(在宅)案件あり】【転居を伴う転勤なし】東京、千葉、埼玉、神奈川、静岡、愛知、大阪、福岡の各プロジェクト先または下記拠点のいずれか ※最初の研修期間は下記拠点へ出勤 ※U・Iターン歓迎 【東京本社】 ■東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト2F 各線「中野駅」より徒歩5分 \2025年4月に移転します/ 事業拡大のため、本社機能が東京丸の内へ移転となります◎ 移転後住所:東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル15階 各線「東京駅」より徒歩5分 【東京事業所】 ■東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト2F 各線「中野駅」より徒歩5分 【大阪事業所】 ■京阪中之島線「渡辺橋駅」より徒歩1分 【名古屋支店】 ■地下鉄東山線「伏見駅」より徒歩5分 【横浜サテライトオフィス】 ■みなとみらい線「新高島駅」より徒歩3分、各線「横浜駅」より徒歩11分 【静岡サテライトオフィス】 ■JR東海道本線「静岡駅」より徒歩5分 【福岡サテライトオフィス】 ■JR「博多駅」より徒歩6分 事業拡大につき2024年1月に移転したばかり!
-
- 月給21万円以上(経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇) ※残業手当(全額支給いたします!)
設立 1994年
従業員数 446名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全23件
-
【初台】経理(メンバークラス)◆月次年次業務◆土日祝休◆残業20H程◆6期連続売上成長
- NEW
-
- ~6期連続最高売上更新/業績連動賞与あり/ ERP・CRMの老舗企業~ ■主な職務内容: ・仕訳の作成及び入力 ・請求書処理 ・債権及び債務の管理 ・月次決算業務 ・四半期決算、年次決算業務 ・連結決算業務 ・子会社決算管理(海外子会社を含む) ・法人税、消費税、その他の各種税務申告業務(税効果会計を含む) ・予算及び実績の管理 ・ディスクロージャー(企業内容等開示、適時開示) ・監査対応の補助 ■組織構成: 50代男性のグループ長。また、メンバーが3名(40代男性、30代女性2名)派遣社員の方が1名の計5名でございます。 ■今後のビジョン: 3つの成長ドライバーでビジネスを進めております。 (1)創業より実施しているERPビジネス (2)M&Aを基に立ち上げたCRMビジネス (3)自社のストック型のDXプラットフォームであるCBPサービス フロー型ビジネスを主体とした現在のビジネスから、ストック型のビジネスへの転換を狙っております。 当社は今までの現在、日本、北米(アメリカ・カナダ)、インドのビジネスに加え、Trueson社買収によりヨーロッパ(オランダ)、ベトナムへも展開しております。CRMビジネスのヨーロッパ市場への展開、ヘルスケアライフサイエンス領域における日本、北米市場への展開によるビジネス展開を考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー14F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~404,000円 固定残業手当/月:64,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(7月)※前年度評価に基づく 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】ERP導入コンサルタント~在宅勤務/ERP認定資格保有者多数~
-
- ■□大手企業のお客さまを中心にビジネスを展開/業績堅調推移/ERP認定資格保有者多数/ベンダー表彰多数/過去最高売上更新/資格取得支援/在宅勤務/フルフレックス■□ ■業務内容 お客様の課題に沿ったERPパッケージ導入・運用に関するコンサルティング及び導入をお任せします。導入パッケージはSAP S/4HANA mcframe7/ NetSuiteと複数あり、お客様に最適なパッケージをご提案頂きます。 ■具体的業務 ■業務パッケージ導入・構築提案 ・SAP S/4HANA mcframe7 等の業務システム導入 ・コンサルティング/開発・保守・運用/テンプレート開発 販売 等 ■ヒアリングを通した、お客様の経営課題抽出 ・経営管理基盤を整えるためのIT構想策定 ・システム化計画の立案とソリューションの提案 ・SAPなどのERPの最適導入に関する提案 ・導入時に想定した期待値と実態との乖離分析、改善・最適化 ■魅力 ・ERP認定資格保有者多数在籍 入社後、各ソリューションに関する有償・無償の研修を通じて社員の方の資格取得をサポート致します。 ・ソリューション別資格保有者とベンダー表彰回数 SAP 保有認定資格者数:259名 パートナー企業Award:13度受賞 mcframe 保有認定資格者数:38名 mcframe Award :7度受賞 Salesforce 保有認定資格者数:68名 Salesforce Partner Award:2度受賞 ・ERP事業におけるSAP、ORACLE、MCFrameなどの資格取得率の高さです。SAP社に認定されたERPコンサルタントの在籍数は全国第11位で、(※)従業員1,000名未満の企業ではNo.1と、高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西オフィス 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4-16 アクア堂島NBFタワー19F 勤務地最寄駅:JR西日本各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,500,000円~12,000,000円 <月額> 541,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 725名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全8件
-
【香川/高松】インフラサーバーエンジニア~四国電力G/残業20H程度/年休123日/定着率94%~
- NEW
-
- ~ピカラ光ねっとのCMでおなじみ県内随一のIT企業/四国電力の連結子会社/情報・通信事業を軸にビジネスを展開する成長企業~ ■職務概要: 同社のインフラサーバー系エンジニアとしてご活躍頂きます。 【変更の範囲:当社業務全般※ジョブローテーション制度による】 ■職務詳細: インフラサーバー系のエンジニアとして、お客様(一般法人・公共団体)の環境に応じたインフラサーバー(Web・mail・DNS・Proxyならびにウイルス対策サーバーなどのセキュリティシステム)の構築について、提案・見積もり、設計、構築、図書作成の一連の業務を行います。 ■職場環境: ◇週3日のリモート勤務相談可能です。 ◇平均残業時間は20時間程度。毎週水曜日のノー残業デーや、休暇取得促進などで残業を削減できるよう努めています。 ◇全員が育児休暇を取得でき、育休復帰率100%と復帰後も柔軟な勤務体系で働き続けられる環境を整えています。 ◇入社3年の定着率も過去10年間で97%と働きやすい環境です。 ■当社について: 情報システム開発からデータセンターなどのプラットフォーム、さらには法人・個人向けの通信サービスまで、お客さまのご要望に応じたIT環境をワンストップでご提供しております。 今後、進化が期待されるIoT(Internet of Things)やビッグデータ、AI(人工知能)など新しい技術にも積極的に対応し、快適な暮らしと豊かな社会を実現する「総合ITインフラ事業者」を目指しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市春日町1735-3 勤務地最寄駅:高松琴平電気鉄道志度線/潟元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,800円~323,700円 <月給> 258,800円~323,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 【モデル年収】 33歳・勤続11年・主任職 年収589万円 42歳・勤続20年・課長職 年収724万円 扶養家族がいらっしゃる方は、上記年収に年間45万円程度(2人分)の家族手当を支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【香川/高松】システムエンジニア~四国電力G/リモート週3/残業20H/年休123日/定着率97%~
- NEW
-
- ~ピカラ光ねっとのCMでおなじみ県内随一のIT企業/四国電力の連結子会社/情報・通信事業を軸にビジネスを展開する成長企業~ ■職務概要: 同社のシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。四国電力のバックボーンを持つ同社では、開発から運用までワンストップで提案する強固な基盤があります。官公庁や大手の製造業、流通小売業のお客さまを中心に展開しています。 【変更の範囲:当社業務全般※ジョブローテーション制度による】 ■職務詳細: 具体的には、法人向けシステムソリューション(Webやアプリ開発)による企画、開発、運用などの業務をお任せします。 システム構築・開発プロジェクトの主要メンバーとしてお客様へのコンサルティング、基本設計、仕様調整といったシステム開発の上流工程から、開発、導入後の運用支援など、お客様をトータルにサポートしていきます。 ■職場環境: ◇週3日のリモート勤務相談可能です。 ◇平均残業時間は20時間程度。毎週水曜日のノー残業デーや、休暇取得促進などで残業を削減できるよう努めています。 ◇全員が育児休暇を取得でき、育休復帰率100%と復帰後も柔軟な勤務体系で働き続けられる環境を整えています。 ◇入社3年の定着率も過去10年間で97%と働きやすい環境です。 ■当社について: 情報システム開発からデータセンターなどのプラットフォーム、さらには法人・個人向けの通信サービスまで、お客さまのご要望に応じたIT環境をワンストップでご提供しております。 今後、進化が期待されるIoT(Internet of Things)やビッグデータ、AI(人工知能)など新しい技術にも積極的に対応し、快適な暮らしと豊かな社会を実現する「総合ITインフラ事業者」を目指しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 瓦町オフィス 住所:香川県高松市常磐町1丁目3-1 瓦町フラッグ6F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,800円~323,700円 <月給> 258,800円~323,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 【モデル年収】 33歳・勤続11年・主任職 年収589万円 42歳・勤続20年・課長職 年収724万円 扶養家族がいらっしゃる方は、上記年収に年間45万円程度(2名分)の家族手当を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 730名
平均年齢 37.1歳
求人情報 全13件
-
【週3在宅・Excel経験◎】バックオフィス事務/契約締結や支払い請求業務をお任せ■年休122日
- NEW
-
- ~かんぽG/実働7.5h/スライド勤務可/賃貸、持ち家いずれも住宅手当有~ ●お取引先やパートナー企業との契約書類対応や受発注手続き等をお任せ ●お子さんがいる場合の時短勤務制度や育産休制度等、福利厚生充実 ●2,100万人以上の顧客基盤を持つかんぽ生命のIT戦略を担う中核企業 ●「実働7.5h×週3在宅×スライド勤務可」WLB◎/長期就業しやすい安定した環境 かんぽ生命保険のIT全般を担うIT領域の中核企業である当社にて、グループ内外の顧客との契約締結事務全般(契約締結、請求・支払事務)を担う担当者を募集いたします。 ■業務概要: ・かんぽ生命からの業務受託、パートナー社への業務委託等に係る契約手続き事務および受発注契約に係る請求/支払事務 ・外部委託管理 └委託先モニタリングの実施、パートナー社とのコミュケーション等 ・関連業務の規程類改訂 ■働き方/福利厚生 ・リモート週3日まで可能 ・スライド勤務制度有 └出社と他社の時間を前後2時間までスライドできる制度です ・育休産休制度あり ・小学校卒業まで時短勤務可能 ・お子様の看護休暇(子供1人につき5日付与※最大10日まで) ■資格取得制度: 当社では資格取得が昇格や昇任にプラスとなるばかりでなく社員のスキルアップの目標となる為、全社的に資格取得を支援。中でも情報処理技術者試験の資格取得を積極的に支援しており、受験料支援や合格時の一時金の支給など、資格をめざす社員を全面支援しています。 ■当社の特徴: かんぽ生命保険の業務を支える巨大システムのソフトウェア設計・開発・保守を実施。決して止まることが許されない、ミッションクリティカルなシステムの設計から開発、運用、保守に至るまで、そのすべてを担っています。私たちはかんぽ生命の事業をシステムから支えることで、日本全国のお客さまの暮らしをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-6-1 大崎ブライトタワー28F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【サーバー】上流中心!かんぽ生命の大規模オープン系システム/週3在宅可/転勤なし/土日祝休
-
- 【家賃補助有/内販100%/ユーザー系SIer/DX推進/年間休日122日/WLバランス整備/所定労働時間7.5時間】 ●2,100万人以上の顧客基盤を持つかんぽ生命のIT戦略パートナーとして、かんぽ生命保険の業務を支える巨大システムのソフトウェア設計・開発・保守を実施。 ●働き方改革にも注力しており健康優良法人2024(大規模法人)の認定を取得。年間を通じてビジネスカジュアルを導入しており週3日まで在宅勤務が可能です。 ■業務概要: かんぽ生命の大規模オープン系システム基盤(クラウド利用含む)の構築、性能・信頼性設計の評価、稼働後の環境維持管理業務およびその企画・評価業務など。 時期により、大規模な更改案件に参画いただくこともあります。 様々なメーカーの製品を扱っておりますので、マルチベンダーコントロールをはじめ多様な知識・スキルが身につきます。 【具体的な業務】 ・オープン系共通基盤のサーバ維持保守・新規構築 ・オープン系共通基盤のサーバ統合と更改 ・部門システム、社外システムとのサーバ連携 ・上記プロジェクトにおけるプロジェクト管理、基本設計、詳細設計、運用設計、テスト、移行設計等上流工程全般 ・各種社内外との折衝、調整など ■環境 ・PowerVM、AIX、Oracle、WAS、MQ、VMware、Linux、Windows、SQL Serverなど ※配属チームによって異なります ■育成制度: ・資格取得支援 当社では資格取得が昇格や昇任にプラスとなるばかりでなく社員のスキルアップの目標となる為、全社的に資格取得を支援。中でも情報処理技術者試験の資格取得を積極的に支援しており、受験料支援や合格時の一時金の支給など、資格をめざす社員を全面支援しています。 ・社内外の研修受講制度 社内で実施される研修は勿論、上司の承認のもと年に一度社外の研修にも会社負担で受講いただけます ■当社の特徴: かんぽ生命保険の業務を支える巨大システムのソフトウェア設計・開発・保守を実施。決して止まることが許されない、ミッションクリティカルなシステムの設計から開発、運用、保守に至るまで、そのすべてを担っています。当社はかんぽ生命の事業をシステムから支えることで、日本全国のお客さまの暮らしをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-6-1 大崎ブライトタワー28F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 727名
平均年齢 33.2歳
求人情報 全65件
-
【大阪】法人営業◆デジタル人材の提案/大手取引先多数/残業月10.9h・年休127日
- NEW
-
- ~アクセンチュア・リクルート・バンダイ・コナミなど大手企業との取引多数/インセンティブあり◎/全社残業平均月10.9h/年休127日・土日祝休み~ ■業務内容: 『デジタル人材』を各クライアントのプロジェクトに提案し、クライアント側の『デジタル人材不足』という環境の改善をしていく営業のお仕事になります。大阪にて新規事業所を立ち上げることになり、今回はその立ち上げメンバーの募集となります。 ■主なお仕事: ・お客様からのヒアリング ・各社のニーズに沿った人材の提案 ・契約手続き業務 ・お客様の定期的なフォロー ・担当デジタル人材の活躍サポートやキャリア相談 ・新しいお客様の開拓 など ■魅力: 取引先や大手Sier(上場企業)と強力なパイプを築いており、業界問わず、大型案件も含めた様々な案件に関わっています。ゲーム・WEB・IT、まんべんなく案件を保有しており、様々な企業や業界のノウハウ・営業経験を積むことができます。 ■当社の特徴: 当社は様々な業界で活躍している技術者が数多く在籍しております。業界は大きく3つに分類しており【ゲーム系】【WEB系】【IT系(業務系)】になっております。「技術者足りない・・」「デジタル人材が居なくて困る」などを感じられている企業様各社に対して、適切な人材をご提案致します。お取引先はナショナル企業や誰もが利用しているあのWEBサービスの企業、有名ゲーム会社など業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。お客様側への営業活動と、デジタル人材側への活躍フォローやキャリア相談なども担当でき、幅広い経験を身に付けられます。また当社は働き易い会社目指して、休日休暇、各種福利厚生など社内環境を整備し、社員の産休・育休取得・復帰を応援しています。働き方改革を推進している会社で、スキルアップしたい方にはマッチする環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪9階(コンパスオフィス内) 勤務地最寄駅:大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収+営業インセンティブ ※前職および経験・能力を優遇・考慮し、当社規定により決定します。 ※正社員の場合、入社後(年1回の給与改定)は、実績を正当に評価し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月)※給与改定 ■賞与:年2回(7月、12月)※試用期間終了後から査定開始 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
PM(プライム案件9割)リモートOK/50代多数活躍中
- NEW
-
- \\POINT// ◎大手企業を中心に多様な顧客と直取引9割 CTCやSCSK、Skyや帝人をはじめアクセンチュアやシャノン、PPIHなど大手・優良企業をメインに330社以上と安定した取引を行っています。詳しくは、下部【主要取引先】をご覧ください。 ◎上流案件しかない プライム案件や受託開発案件が充実 ◎希望最大限考慮 豊富なプロジェクトの中から相互に納得できる案件へ 【ご活躍の舞台】 ■プロジェクト管理(QCD、ベンダー) ■システムアーキテクチャの検討、採用 ■ベンダー選定、採用 ■製品選定、採用 ■開発(要件定義~総合テスト)、運用、移行 ■顧客への業務改善提案、プリセールス など 【マルチに活躍するPMへ】 アプリケーションやWEBサイト、サービスやパッケージなど、多岐に渡る開発に携われる点も魅力の一つ。一定の開発領域に留まらずマルチに活躍することができます! 【交渉力をより高度に】 多数のステークホルダーとの調整スキルを身に付けられる当社では、特に経営層や複数の開発チームなどをまとめる、ワンランク上のベンダーマネジメントスキルを磨くことができます。 ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般
-
- 【原則転勤なし/リモート率7割超(フルリモートあり)/東京本社または名古屋オフィス、大阪オフィスほか】 ★希望勤務地選択可 ★地方からの上京歓迎 (北海道出身の方も活躍中◎) ★引っ越し支援金あり! ★U・Iターン支援あり 本社、名古屋オフィス、東京都23区内 名古屋市または名古屋市近辺、 大阪市または大阪市近辺の プロジェクト先いずれかでの勤務 ※原則転勤はありません。 ※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地 ※副業可 ■本社 東京都豊島区 ■名古屋オフィス 愛知県名古屋市西区 ■大阪オフィス 大阪府大阪市北区梅田 <上京応援> 当社を起点に100キロ以上300キロ未満は5万円 300キロ以上は10万円など規定により支給可能。 【詳細・交通】 ■本社(池袋) JR各線「池袋駅」 メトロポリタン口より徒歩1分(駅直結) ■名古屋オフィス JR「名古屋駅」より徒歩4分 ■大阪オフィス JR「大阪駅」より徒歩すぐ(駅直結)
-
- ★700万円以上の年収例多数★前職給与保証 月給45万円~75万円+賞与年2回(支給実績:3ヶ月分) ※給与には固定残業代(14万1000円~/見込み時間外労働15h~)を含む。超過分は別途残業代を支給します。 ※前職および経験・能力に応じ当社規定により優遇します。
設立 1970年
従業員数 712名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全24件
-
【NTTデータグループ/リモート可】Web開発エンジニア◆上流メイン※社員定着率97%
-
- 大手企業をはじめとする様々な業界のシステムについて企画/開発/保守/運用を行う当社にて、人材系、流通系など幅広いお客様のBtoC、BtoBのWebアプリケーションの開発・保守を行います。お客様ビジネスに近いポジションで要件定義から保守エンハンスまで実施することが可能なため、幅広いスキルや役割を経験することが可能です。また、現場によって利用技術も異なることから、特定の技術要素だけではなく、案件に合わせた技術要素を活かせます。 ■担当システム例: ・大手人材系会社のCRM/アカウント管理システム ・子供向けサービスのwebサイト開発 ■実施作業: ・顧客調整、企画検討の支援、要件定義・設計、製造・試験、管理・ベンダコントロール ■開発環境: ・開発言語:Javascript、Typescript、Java、PHPなど ・アプリケーションフレームワーク:React、SpringBoot、Laravel ・利用クラウド環境:AWS, GCPなど ・データベース:RDS ・その他ツール:GitHub、Backlog、Slack、Teamsなど ■魅力: 顧客と近いがゆえに、上流工程からの企画検討やビジネス検討など、単なるプログラム開発ではなく、サービスとして作り上げる過程や経験を得る事が出来ます。また、自社メンバやパートナーさんとのチーム開発が基本であり、リーダーや開発プロセスなどマネジメントスキルの向上も図ることができます。 ■社内の雰囲気: 若手メンバー(20代~30代)が多く、フラットな職場です。フレックスタイム勤務、フリースタイル制度(ジーパン可)が浸透しており、また上司とのコミュニケーションも良好で、皆のびのびと働いています。中途入社者も複数いますが、皆さん働きやすい会社だと言ってくれています。 ■この仕事で得られるもの: チームでの開発経験/アジャイル開発経験/上流~下流までの開発経験/顧客企画部門とのコミュニケーションによるサービス志向/希望によりスマフォアプリ開発可能
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー 勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【基本在宅・自社勤務】SE(リーダー候補)◆NTTデータG/フレックス/私服勤務/育休取得率100%
-
- ~福利厚生充実!/NTTデータグループの安定性◎/社員定着率は驚異の98%/海底から宇宙まで、様々なプロジェクトを抱える創立50周年の企業/育休取得率100%/有給取りやすい環境~ ■概要: 普段皆さんが目に触れるWebサービスや、スマートフォンアプリを提供している幅広い業種のBtoC、BtoBのWebアプリケーション開発・保守を行います。お客様の事業運営に近いポジションで、要件定義から保守、エンハンスまで実施することが可能なため、幅広い技術要素や役割を経験することが可能です。また、現場によって利用技術も異なることから、特定の技術要素だけではなく、様々な経験を得られ、ご自身にあったキャリア形成を実現できる組織です。 ■具体的な業務内容: ・顧客調整 ・企画検討支援 ・要件定義・設計 ・製造・試験 ・管理・ベンダコントロール 【プロジェクト例】 ◎大手人材系会社のCRM/アカウント管理システム ◎大手広告会社のサービスごとのスマートフォンアプリ開発 ■業務の魅力: 顧客の事業に寄り添って仕事をしていくため、事業の目的や価値を重視しながら仕事に携わっていただきます。日常的に利用するサービスの開発に携わるため、やりがいを感じられ、スキルアップも図ることができます。さまざまなプロジェクトでキャリアを積みながら、ゆくゆくはプロジェクトマネージャやスペシャリストの役割をになっていただきます。 ■技術要素: ※顧客サービスによりさまざまです。下記は1例。 ◎開発言語:Javascript、Typescript、Java、PHP 、Swift、Kotlin、Dart、Pythonなど ◎アプリケーションフレームワーク:React、Angular、Java Spring Boot、Laravel、Flutter、Django など ◎利用クラウド環境:AWS, GCP など ◎データベース:MySQL、PostgreSQL など ◎その他ツール:GitHub、Backlog、Slack、Teams、Qiitaなど 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー 勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 545万円~785万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 <月給> 260,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 年収545万円/ 30歳/月給26万円+諸手当・賞与 年収660万円/ 35歳/月給31万円+諸手当・賞与 年収785万円/ 40歳/月給37万円+諸手当・賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 717名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全19件
-
【在宅勤務有】基幹業務システム(SAP)エンジニア◆保守業務~エンジニアとして成長したい方歓迎~
- NEW
-
- 基幹業務システムの運用保守業務担当をお任せいたします。はじめは実業務を担当頂きますが、将来的にはチームリーダーを務めていただき、チームマネージメントや顧客との折衝等を担って頂きます。 ■業務内容: 基幹業務システム(SAP(ECC 6.0、BW7.5、Concur)及び周辺システム)の保守業務、及びお客様サポート ・基幹システムの障害対応(うち、運用が対応できないもの) ・SAP機能の保守開発(軽度の改善要望、不具合対応など) ・SAP機能の追加開発(中~大規模案件) ・SAP機能の導入(グループ会社へのSAP導入) ・マイグレーション(組織改正、アプリVerupなど) ・サブシステム運用(MSSQL、VBAメンテを含む) ・障害発生時のリカバリー作業 ・マニュアル等ドキュメントの整備 ■働きやすい環境: ・産休/育休取得や、希望による時短適用の社員が多い、など、働きやすい職場環境です。 ・アフターコロナにおいても「在宅勤務」併用を検討しています。事業所への恒常的な通勤が難しい方も、ご相談ください。 ■スキルアップを目指せす環境: クラウド技術教育など、スキル移転に力を入れています。AWSやGCPの資格取得を支援します。 ■配属部署: システムサービス事業部 ソフトウェア受託開発、システムの運用保守・維持管理を担当する、250名規模の部署です。 ■当社について: 当社はコンビニ、電子マネー等の収納代行サービスのパイオニアとして様々な情報サービスを提供してきました。サービスの幅は情報処理からSI案件、自社商品の開発まで多岐であり、情報セキュリティ・AI・IoTの分野にも積極的に取り組んでいます。チャレンジ精神とスピード感を持って一緒に働ける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区八丁堀2丁目20番8号 八丁堀綜通ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ・日比谷線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※正社員のみ対象 ■賞与:夏冬合計4.0か月前後/業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜市】クラウド含むDX提案で地域企業の発展に貢献!SE・クラウドエンジニア募集
-
- 【先進的IT企業/入社後の教育体制充実/残業月平均10時間/転勤なし】 ■業務内容: 取引先のDX化への課題を解決するため、SE・クラウドエンジニアとして、各種ソリューションの提案ビジネスを行います。取引先に最適な環境をクラウドで創造するなど、課題解決を通じ、お客様の満足度が向上し、地域のDX推進に貢献いたします。 ■入社後の教育体制: 採用応募される方のこれまで培ってこられたノウハウを十分発揮できるように努めています。自主性を大切にしており、働きやすい環境です。先輩社員とチーム編成で取引先の課題案件に取り組むこともございます。 入社後まずはOJTにて業務の流れや商談内容や商材知識を習得いただきます。担当部署の上長との定期面談やグループミーティングを通じて着実にスキルアップいただけるよう教育体制を整えております。 ■当社の特徴: コンビニや電子決済などの収納代行サービスを世に送り出したパイオニア企業で、様々なサービス/事業を展開する先進的IT企業です。現在は国内のみならず海外でも事業展開しており、ますますの成長が見込まれます。情報処理事業においてはシステムの受託開発、データ処理のアウトソーシングサービスを広く手掛けております。また、現在当社の事業の新たな柱として、「クラウドサービス」の展開に注力しています。Google社が取り扱うGoogle Workspaceの正規販売代理店として実績を上げ、Google社からパートナーとしての高い評価をいただいたり、NTTドコモとの業務提携を図るなど、さらなる事業拡大を図っています。AIやRPA、そしてスマートグラスを活用した商材をサービス展開する成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岐阜県岐阜市日置江1-58 勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大垣テクノセンター 住所:岐阜県大垣市加賀野4-1-21 勤務地最寄駅:JR東海道本線/大垣駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 410万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 768名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全25件
-
【ハイブリッドワーク◎】テックリード候補~自社サービス「Coo Kai」の開発
- NEW
-
- 近年、企業向けのクラウドグループウェアは、急成長して市場を広げていますが、日本企業の業務には様々なニーズがあり、Google Workspace・Office 365だけでは要件を満たせないケースも存在します。当社では、そういった企業の不便・不満を解消すべく、Google Workspace・Office 365と連携するアプリケーションを開発し、30万以上のお客様に提供しています。また、Microsoft社、Google社との協業体制を結んでおり、両社が提供している最新の技術要素を利用したサービス開発を行っています。 今回、当社の自社サービスである「Coo Kai」の開発を行っているエンジニアチームのテックリード候補として牽引していける人材を募集しています。 ■業務内容: ・サービスの開発 ・チームメンバーのソースコードレビュー ・コード品質担保および生産性向上のための取り組み ・新規サービス立ち上げ時などの最適なアーキテクチャ選定/設計 ■開発環境: ・言語、フレームワーク…C#/.NET Core/Java/JavaScript/Vue.js/Vuetify ・インフラ…Microsoft Azure/Google Cloud Platform ・その他ツール…Slack/Microsoft Teams/Azure DevOps/Backlog ■魅力: ・自身で技術選定したものでサービス開発を行うことができ、それを直接お客様へ届けることが可能 ・MicrosoftやGoogleの技術を使った、最先端の技術を使用することが可能 ■身につくスキル: ・自社サービスを成長させる経験 ・チームリーダーとしてエンジニアメンバーを牽引するスキル ・MicrosoftやGoogleの資格取得に力を入れており、取得者にはインセンティブを支給 ■キャリアパス:テックリード、ITアーキテクト ■当社の特徴: 育児復帰率は100%(男性の取得実績有)。女性社員も多く活躍しております。全社をあげて働き方改善を呼びかけている背景から残業も少なく、時短勤務のエンジニアも在籍しています。有休取得率6割越え、自由な社風でのびのび働ける点も魅力です。
-
- <勤務地詳細1> 本社(移転先) 住所:東京都 東京都港区浜松町2丁目4-1 世界貿易センタービル南館25階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区芝公園2-2-18 オーク芝公園ビル2F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~ 固定残業手当/月:21,570円~(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,570円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績:年1.75ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可/PL候補】システム開発・保守運用管理・WEB制作/~
- NEW
-
- プロジェクトリーダーとして、規模や業界を問わず、システム開発・保守運用管理・WEB制作などのプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務内容: ・システム開発計画の策定 ・プロジェクトチームの編成 ・プロジェクトの推進、管理 ・自社チームのマネジメント ・エンジニア、パートナーも含めた関係者とのコミュニケーション ■キャリアパス: 3~5年PM/PL従事後、管理職への昇格もあります。 ■キャリアアップ事例 開発メンバーで入社から1年でPLになった方がいらっしゃいます。 ※全社的に、入社後2,3年でPLになる方が多いです。 ■配属先: ビジネスアプリケーション事業部(15名) ■育成体制: 現在進行しているプロジェクトへ参画いただきながら、業務内容説明~引継ぎを行います。 ※セミナーや資格取得の推薦(資格インセンティブあり) ■ご担当いただく業務の魅力: 自由度が高いので、幅広い業務の経験ができます。 ■就業環境 残業時間は月平均10時間以内です。 ※裁量が大きい環境なので、個人でバランスを取って頂くことができています。 ■当社の特徴: ・育児復帰率は100%(男性の取得実績有り)。女性社員も多く活躍しております。全社をあげて働き方改善を呼びかけている背景から残業も少なく、時短勤務のエンジニアも在籍しています。有休取得率6割越え、自由な社風でのびのび働ける点も魅力です。 ・技術のスペシャリストを目指す『プロフェッショナルコース』と組織のマネジメントポジションなどを目指す『マネジメントコース』の2つのキャリアパスを用意することで、志向性に合ったキャリア形成が可能です。
-
- <勤務地詳細1> 本社(移転先) 住所:東京都 東京都港区浜松町2丁目4-1 世界貿易センタービル南館25階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区芝公園2-2-18 オーク芝公園ビル2F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,560円~444,000円 固定残業手当/月:23,950円~90,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,510円~534,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績:年1.7ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
新規事業企画・推進◆AI×セキュリティ×自社開発サービス/0→1の経験が積める◎/東証プライム上場
-
- 【東証プライム上場・セキュリティとITインフラの企業/売上・営業利益3年連続増/年休123日/フレックス/AIやセキュリティ技術を活用した自社サービスの立ち上げを担う】 ■業務内容: 自社開発製品やセキュリティ関連ソリューションを活用し、新たなビジネスやサービスを0→1で生み出し、グロースへ導く業務をお任せします。 ■具体的には: ◇事業アイデアの創出・検証 市場調査、競合分析、顧客ヒアリングを通じて、新規事業の企画を立案します。AIやクラウド、セキュリティ技術を活用した具体的なサービスコンセプトを具体化します。 ◇ビジネスモデル設計・推進 事業計画の策定、収益構造の検討、プロジェクトの進行管理を担当し、要件定義から開発チームとの連携、サービスリリースまでをリードします。 ◇顧客・パートナーとの折衝・連携 顧客企業や提携先とのアライアンスを検討し、効果的なサービス展開を行います。また、外部リソースの活用や協業など柔軟なスキーム設計も担当します。 ◇プロダクト企画・マネジメント AIエージェントや独自のセキュリティソリューションを搭載したサービスの開発進行管理、プロダクト改善のためのKPI設計とモニタリングなどを行います。 ■ポジションの魅力: ◎0→1の経験が積める 新規事業のコンセプト設計からリリースまで、一貫して携われます。 ◎AI・セキュリティ領域の最先端 グループの強みを活かし、次世代のAIサービスやクラウドセキュリティの基盤構築に挑戦できます。 ◎大きな裁量とスピード感 意思決定が速く、提案から実行までスムーズに進められるため、やりがいと成長を実感できる環境です。 ■就業環境: ・小規模精鋭チームのため、裁量が大きくスピード感のある開発・企画に取り組めます。 ・社内外のエンジニアやビジネスパートナーと協力しながら、新サービスを実現することが可能です。 ■当社の雰囲気: ・新規事業推進室はフラットなコミュニケーションを重視しており、「まずはやってみよう!」の精神でトライアルを歓迎する風土です。 ・社員同士の年齢や役職に関係なくアイデアを出し合えるカルチャーがあります。 ・グループの安定した基盤がありつつも、スタートアップのようなワクワク感を味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円~827,500円 <月給> 480,000円~827,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での賃金及びご経験・スキルを考慮して検討いたします。 ■昇給(年1回) ■賞与(年2回)※会社業績、個人別評価に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
内部監査◆経営陣の近くで業務を遂行できる/東証プライム上場・セキュリティとITインフラの企業
-
- 【東証プライム上場・セキュリティとITインフラの企業/売上・営業利益3年連続増/M&Aも進め財務基盤安定/ホールディングス全体で700名規模/フレックスタイム制/年休123日/残業月平均20時間/家族手当・退職金制度有】 ■業務内容: 内部監査業務および監査等委員補助人業務(子会社を含む部門監査、内部統制監査、リスク、コンプライアンス等の実施)をお任せします。 ■ポジションの魅力: ・グループ全体にかかわる幅広い経験を積むことができます。好奇心あふれる方やコミュニケーション力のある方は非常にマッチします。 ・経営陣の近くで業務を遂行でき、高度なスキル・経験を身につけることができます。裁量権も与えられやすく、新たな取り組みを自ら創出することも可能です。 ■当社について: ◇セグエグループは、ITインフラ及びネットワークセキュリティ製品に係る設計、販売、構築、運用、保守サービスを一貫して提供できる体制を整えて「ITソリューション事業」を展開しています。Juniper、Cisco等の外資ベンダー製品を中心に取り扱い、得意先が大手企業中心のジェイズ・コミュニケーション株式会社を中核に7社を束ねる純粋持株会社として、グループ会社への経営指導・業務支援を行っています。 ◇M&Aなども実施・計画し、まだまだ成長段階ですので、会社と共にご自身の成長を望まれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~355,000円 <月給> 325,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での賃金及びご経験・スキルを考慮して検討いたします。 ■昇給(年1回) ■賞与(年2回)※会社業績、個人別評価に応じて変動 ■残業手当:職位により管理監督者となる場合は支給無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 730名
平均年齢 -
求人情報 全50件
-
【NECグループ】防衛通信事業を主としたソフトウェア開発リーダー◆フルフレックス/社会貢献性◎
- NEW
-
- ~NECグループの安定基盤/入社3年後定着率90%以上/フルフレックス/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システム等を手掛ける企業~ 【変更の範囲:なし】 【事業・組織構成の概要】 当事業部では、センサーや通信の制御技術等を活用した防衛・航空システムのソフトウェア開発を長年扱っています。 私たちの開発システムの多くは、中・大規模なミッションクリティカルシステムであり、「深海から宇宙の安全・安心」に大きく貢献しています。また、AI、生体認証等の最新技術を適用する案件も取り扱っております。 2024年現在、第六技術部では防衛通信事業を主軸として、海上防衛事業、宇宙安全保障事業を支えています。特に近年は、AIによる画像検出、類識別、方位探知等の技術を活用したソフトウェア開発、データ分析業務の比率が高くなってきています。 業務の範囲はソフトウェア開発に留まらず、親会社であるNEC(日本電気株式会社)と共に、システム提案から運用・保守までトータルでお客様に寄り添った活動をしています。 【職務内容】 防衛事業のソフトウェアの開発。 ・当社社員、パートナー会社メンバー(派遣、請負)での体制 ・ソフトウェア設計・製造・試験、現地リリース、運用・保守のサイクル ・親会社であるNECと共に ∟お客様へのシステム提案、見積提案 ∟お客様との要件開発の調整、技術検討・評価 【ポジションのアピールポイント】 システム提案・ソフトウェア開発・現地リリースと上流工程から下流工程まで、エンジニアとして広い視野を培うことができます。 ・ドメイン 陸・空・海の全領域のシステムを取り扱っており、ドメインの選択肢が豊富にあります。 ・システム/技術 小規模・大規模、組込・リアルタイム・バッチ処理、センサ制御・通信・データベース・AI等様々なシステムや技術を扱っており、エンジニアとして幅広い技術を培えます。 ・教育等 NECグループのICTに関する受講プログラムも充実しており、技術者としてスキルアップするためのバックアップ体制を完備しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市住吉町5-22-5 NEC中河原技術センター内 勤務地最寄駅:京王線/中河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職実績等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【NECグループ】航空管制および防衛関連システムのソフトウェア開発のリーダー◆フルフレックス
- NEW
-
- ~NECグループの安定基盤/入社3年後定着率90%以上/フルフレックス/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システム等を手掛ける企業~ 【事業・組織構成の概要】 国土交通省航空局および防衛省向けの大規模システムの開発・維持を行っている部門です。NECと共に、ソフトウェア開発の視点から、お客様にとって役に立つシステムや機能向上を継続的に実施しています。システム開発の上流工程から下流工程まで対応しているため、ソフトウェア開発だけでなく、システム開発の様々な能力を培うことができます。 部門全体では、協力会社を含め60名程度のメンバーが当該プロジェクト含め多種多様な事業に日々対応しています。 【職務内容】 ■プロジェクトのリーダーとして、航空局および防衛省向けのシステムに関する大規模ソフトウェア開発業務を遂行して頂きます。 ・システム設計、基本設計(顧客要求の実現検討と顧客調整含む) ・ソフトウェア開発(試験含む) ・協力会社とのソフトウェア仕様調整 ・関連部門との調整 ■新規事業の開拓 ・最先端技術(NEC保有のAI関連技術等)を活用したシステム提案 【変更の範囲:なし】 【ポジションのアピールポイント】 当該業務を遂行することにより、次のようなキャリアを積むことができます。 ・航空局および防衛省向けの大規模システムの開発を通し、国家の安全安心に関わることができます。 ・業務遂行リーダとして経験を積むことで、グループやプロジェクトを統括するマネージャー職や高い専門性でプロジェクトに貢献するプロフェッショナル職としての管理職を目指せます。 ・当部門では国家の安心安全に関わる各種システムを開発しており、業務経験を重ねることにより希望によってそれらの開発業務に携わることも可能です。 ・状況によりNEC本体への出向の機会等もあり、より大きな視点でシステム開発経験を積むことができます。 ・NECグループの豊富なICTに関する研修も受講可能であり、技術者としてスキルアップするためのバックアップ体制も完備しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市住吉町5-22-5 NEC中河原技術センター内 勤務地最寄駅:京王線/中河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職実績等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 701名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
【リモート可】ネットワークエンジニア/ベンダー対応など幅広い知見を積みキャリアが築ける環境
- NEW
-
- ●連結2万人越えのTISインテックグループ、旭化成グループ ●在宅勤務可能 フレックス制度(コアタイムなし) ●残業は全社平均20h程度(標準労働時間 7.5時間) ●AIやIoTと言った最新のデジタルテクノロジーを享受できる ●旭化成様のプライムベンダーとして直接お客様と関わることが多いため、上流工程に携わる機会が多い ●システム構築後も保守・運用を行い、上流から下流までトータルしたサービスを提供。プロジェクト単位でお客様が変わることは基本的にありません。 AJSは、1987年、旭化成グループの情報システム会社として設立され、25年以上にわたるシステムの開発、保守・運用の実績を持っています。現在はTISインテックグループの一員として、「基幹システムの開発/保守/運用/コンサルティング」、「基幹系データを活用する業務ソリューション」、「パッケージ開発・販売」を3つの柱として、様々な産業分野のお客様に向けて企業価値向上のためのソリューションを提供しています。 旭化成グループの情報システム開発を中核事業としてスタートし、30年以上旭化成グループの事業成長に貢献して参りました。現在はTISインテックグループの一員となり、日本のモノづくりを支える製造業各社をリードしている当社にて、ネットワークエンジニアをご担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 TISインテックグループの中核を担うSI企業として、旭化成グループの本社、工場などのネットワークに関する設計、構築、運用業務までをお任せします。お客様、ベンダーと直接やり取りすることで、幅広い知識、経験を積むことができるポジションです。 ■当社の強み: 旭化成グループとの業務で研鑽を積んできたオールラウンドな対応力です。旭化成グループには幅広い事業領域が存在し、それぞれのビジネスモデルも実に多彩です。当社は、それらに合わせたシステムを長年にわたり開発・提供してきました。たとえば、製造の現場を改善するシステムから、企業経営に関わる基幹システムまで、ICTの利活用でサポートしていることが挙げられます。このように、顧客のニーズを俯瞰的に把握し、最適なソリューションやサービスを提案し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー16F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~350,000円 <月給> 224,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与を考慮した上で決定(但し、面接の結果で上下はあり得る) ■賞与:2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ネットワークエンジニア/旭化成グループの本社工場など◆TISインテックグループ◆土日祝休◆フレックス
-
- ~旭化成のプライムベンダー・連結2万人越えのTIS INTECグループ/標準労働7.5H・年間休日122日~ ■業務内容: TISインテックグループの中核を担うSI企業として、旭化成グループの本社工場などのネットワークに関する設計、構築、運用業務までをお任せします。 お客様、ベンダーと直接やり取りすることで、幅広い知識、経験を積むことができます。 ■当社の強み: 旭化成グループとの業務で研鑽を積んできたオールラウンドな対応力です。 旭化成グループには幅広い事業領域が存在し、それぞれのビジネスモデルも実に多彩です。 当社は、それらに合わせたシステムを長年にわたり開発・提供してきました。 たとえば、製造の現場を改善するシステムから、企業経営に関わる基幹システムまで、ICTの利活用でサポートしていることが挙げられます。 このように、顧客のニーズを俯瞰的に把握し、最適なソリューションやサービスを提案し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー16F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~625万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~364,000円 <月給> 224,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与を考慮した上で決定(但し、面接の結果で上下はあり得る) ■賞与:2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 705名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全13件
-
【新横浜/日本橋】市場系システムの開発※NTTデータグループ/リモート週1~3可/年休126日
- NEW
-
- ~国内大手NTTデータグループ/”金融×ITのプロフェッショナル”企業/福利厚生・手当充実/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/月平均残業20時間~30時間程度~ ■業務内容: <地方銀行向け市場系システムの構築、維持> ・銀行の市場系業務に関して、上流工程から運用保守まで一連の工程 ・銀行の市場系業務について、パッケージシステムを活用した機能構築/サービスの提供 ※市場系システムとは、銀行基幹系システム群の一つで資金、為替、債券、株式、デリバティブ等の資金・証券業務に関する取引や事務処理を支援するシステムのこと。 ■ポジションの魅力: ・銀行の要望に合わせて、市場系システムのPKGを複数扱っており、幅広い業務内容を身に着けることができ、知識を深めることができる。 ・市場系システムだけでなく、本部系の様々なシステムも対応しており、銀行の本部事務について、業務のノウハウを伸ばすことができる。 ・AWS等のクラウドを活用し、クラウドリフト等も行っており、クラウド系の技術の習得もできる。 ■当社について: NTTデータグループの一員として横浜銀行をはじめ全国の地銀、その他金融機関などの金融システムを構築・運用するIT企業です。横浜銀行のトータルシステムソリューションを担う「ITパートナー」として、2000年に誕生しました。 現在では、横浜銀行をはじめ北海道銀行、北陸銀行、七十七銀行、東日本銀行が共同利用する基幹システム(銀行の中枢業務)の主要開発会社としてミッションクリティカルなシステムを構築・運用しています。 また、これまで培った実績とノウハウをベースに、当社オリジナルの商品をパッケージ化し、金融機関を中心としたマーケットでビジネスを展開しています。今後も新たなマーケットを切り拓き、幅広いビジネス展開をしていきます。 ■当社の特徴: ・金融ノウハウと高度な技術力を背景に、地方銀行様の基幹システム、部門システムに最上流から参画しております。また、MEJAR5行の共同利用システムにも携わっています。 ・NTTデータグループ同等の手当・福利厚生・働きやすい環境で年休取得率も高く研修制度(社内・社外研修)も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 新横浜 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 日本橋 住所:現在調整中 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,300円~324,520円 その他固定手当/月:33,280円~45,980円 <月給> 269,580円~370,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(最新2024年度実績:5.88カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉/NTTデータグループ】システム内部監査 ※週1~3回のリモート可
- NEW
-
- 【国内大手NTTデータグループ/”金融×ITのプロフェッショナル”企業/福利厚生・手当充実/各金融システムをプライム案件含め、企画・要件定義・設計・構築・運用までワンストップで提供/週1~3回のリモート可】 ■職務内容: 内部監査、86号監査等各種監査のスケジュール調整、証跡準備、監査官との応対、結果の取り纏め、お客様報告を担当していただきます。 ■職務の魅力: 金融機関における監査は、監査のノウハウを色々な面で活用することができ、監査知識を広く活かすことが可能となります。 ■当社について: NTTデータグループの一員として横浜銀行をはじめ全国の地銀、その他金融機関などの金融システムを構築・運用するIT企業です。横浜銀行のトータルシステムソリューションを担う「ITパートナー」として、2000年に誕生しました。 現在では、横浜銀行をはじめ北海道銀行、北陸銀行、七十七銀行、東日本銀行が共同利用する基幹システム(銀行の中枢業務)の主要開発会社としてミッションクリティカルなシステムを構築・運用しています。 また、これまで培った実績とノウハウをベースに、当社オリジナルの商品をパッケージ化し、金融機関を中心としたマーケットでビジネスを展開しています。今後も新たなマーケットを切り拓き、幅広いビジネス展開をしていきます。 ■当社の特徴: ・金融ノウハウと高度な技術力を背景に、地方銀行様の基幹システム、部門システムに最上流から参画しております。また、MEJAR5行の共同利用システムにも携わっています。 ・NTTデータグループ同等の手当・福利厚生・働きやすい環境で年休取得率も高く研修制度(社内・社外研修)も充実しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉 住所:現在調整中 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,220円~344,600円 その他固定手当/月:37,680円~90,000円 <月給> 298,900円~434,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(最新2024年度実績:5.88カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 728名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【新潟県柏崎市】ユーザーサポート(サーバ・ネットワークやOA機器)/土日祝休◆日立G×東京電力
-
- 【日立グループ×東京電力の安定基盤/エネルギー業界を中心に高度なICTサービスを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)やグリーントランスフォーメーション(GX)を推進】 当社のサテライトサービス部では、お客様の拠点に常駐し、コンピュータ設備運用やOAサポートなどのユーザー支援業務を実施しております。 社員が4・5名常駐しているので入社後はOJTで業務を覚えていただけます。 ※お客様設備(サーバやネットワーク機器)の運用・保守や、社内システム用OA機器(主にPC)などの問合わせ、機器貸し出し業務など、利用者の方々と「face-to-face」で対応できる、活動意欲のある経験者を求めています。 ■業務内容 ◎サーバ、ネットワーク機器の運用・保守業務(稼働管理、障害対応等) ◎OA機器利用問合せ(ヘルプデスク対応) ◎OA機器貸し出し管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ◎サービスの安全・安心を提供し、お客様に満足いただく仕事です。「やりがい」や「充実感」も得られ、お客様に満足の声を頂ける達成感が感じられるお仕事です。 ◎配属先となるサテライトサービス部は、お客様の事務所(拠点)に常駐し、身近な場所よりユーザーサポート(設備巡視、OA支援)を提供してきました。職場や現場ではベテラン社員も多く、仕事上のサポートを受けながら明るい雰囲気でコミュニケーションをとりながら新技術や業務知識を習得することができます。 ■当社について: ◎当社は、東京電力における業務システムの開発、保守、および業務システムの運用を担っております。また、東京電力のグループ会社にも、幅広いICTサービスを提供しています。 ◎私たちは、電気事業を支える多種多様なシステムの設計構築、監視、運用、保守を担ってきた豊富な経験、ノウハウに、日立グループの高い品質、技術力とお客さまのビジネスを支えてきた現場力を融合することが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> お客様先常駐 住所:新潟県柏崎市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、当社規程により優遇します。 ※残業代別途支給 ■賞与:年2回 ■賃金改訂:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【青森県上北郡】ユーザーサポート(サーバ・ネットワークやOA機器)/土日祝休◆日立G×東京電力
-
- 【日立グループ×東京電力の安定基盤/エネルギー業界を中心に高度なICTサービスを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)やグリーントランスフォーメーション(GX)を推進】 当社のサテライトサービス部では、お客様の拠点に常駐し、コンピュータ設備運用やOAサポートなどのユーザー支援業務を実施しております。 社員が4・5名常駐しているので入社後はOJTで業務を覚えていただけます。 ※お客様設備(サーバやネットワーク機器)の運用・保守や、社内システム用OA機器(主にPC)などの問合わせ、機器貸し出し業務など、利用者の方々と「face-to-face」で対応できる、活動意欲のある経験者を求めています。 ■業務内容 ◎サーバ、ネットワーク機器の運用・保守業務(稼働管理、障害対応等) ◎OA機器利用問合せ(ヘルプデスク対応) ◎OA機器貸し出し管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ◎サービスの安全・安心を提供し、お客様に満足いただく仕事です。「やりがい」や「充実感」も得られ、お客様に満足の声を頂ける達成感が感じられるお仕事です。 ◎配属先となるサテライトサービス部は、お客様の事務所(拠点)に常駐し、身近な場所よりユーザーサポート(設備巡視、OA支援)を提供してきました。職場や現場ではベテラン社員も多く、仕事上のサポートを受けながら明るい雰囲気でコミュニケーションをとりながら新技術や業務知識を習得することができます。 ■当社について: ◎当社は、東京電力における業務システムの開発、保守、および業務システムの運用を担っております。また、東京電力のグループ会社にも、幅広いICTサービスを提供しています。 ◎私たちは、電気事業を支える多種多様なシステムの設計構築、監視、運用、保守を担ってきた豊富な経験、ノウハウに、日立グループの高い品質、技術力とお客さまのビジネスを支えてきた現場力を融合することが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> お客様先常駐 住所:青森県上北郡六ケ所村 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、当社規程により優遇します。 ※残業代別途支給 ■賞与:年2回 ■賃金改訂:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 694名
平均年齢 -
求人情報 全59件
-
☆【東京】クラウドエンジニア/構築以上にチャレンジ/AWS設計構築案件多数
- NEW
-
- 【概要】 クラウドに関する設計構築業務など一連のITインフラ全般に関わっていただきます。 ※ご経験が浅い場合でもタイミング的にクラウドの枠があれば、クラウド未経験でも入社タイミングの参画も可能です! 【魅力】◎一人常駐なし チームで参画 クラウド案件は5割ほどを占めており、部の方針としても今後クラウド・持ち帰り案件を増やしていく予定です。 ★AWS Certified Solutions Architect -Professionalをはじめ、AWSの認定資格を保有している社員も複数おり、12冠保持者もおります! ■組織構成: 現在、東京のインフラ部門は100名で構成されており、20代の若手も活躍しております。 <案件事例> ■銀行向け新規システム導入 フェーズ:要件定義、設計~構築・テスト 作業:AWS機能調査、構成検討、要件定義・設計書作成 スキル:AWS ■リース会社向けサービス展開 フェーズ:設計~構築・テスト 作業:要件ヒアリング、構成検討、パラメータシート作成、手順書作成、構築作業 スキル:AWS(EKS、Lambda)、Ansible、スクリプト系 ■官公庁向け基盤構築 フェーズ:要件定義~設計・構築、維持管理 作業:要件ヒアリング、設計書作成、AWS構築 スキル:AWS(APIGW、Lambda) ■就業環境: 残業時間を減らす取り組みを徹底しています。 管理部にて社員全員の時間外勤務の状況を毎月確認し、過重労働社員については医師の面談を実施することとなっており、部門の平均残業時間は月20時間程度と非常に働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 鉄鋼ビルディング9階 勤務地最寄駅:JR線/東京駅(八重洲北口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 各プロジェクト先 住所:東京都(23区内が中心) 受動喫煙対策:その他(顧客先による) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~336,500円 <月給> 249,000円~336,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <給与補足> ※給与については、能力・経験等を考慮し面接後に決定いたします。 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】アプリ開発エンジニア ※福利厚生◎/成長を続ける案件豊富な上場SI/転勤なし
- NEW
-
- 面接1回で完結/成長を続ける案件豊富な上場SI/プライム案件多数/転勤なし/残業少/福利厚生充実 ■職務概要 様々な業界の直請案件を担当している当社にて、ご入社後は開発スキルを磨きながら、将来的には上流工程にもチャレンジいただきます。※名古屋案件拡大に伴う増員募集となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【案件事例】 ●DIRECTを使ったチャットボットシステム開発 ●基幹システム(MCFRAME)/配車(MySQL)/検品(oracle)等、複数システムの連携データを使用した物流出荷管理システム開発 ●Microsoft AzureのIoT Hubを使ったデータ収集/分析プラットフォームの構築 ●各種通信装置から収集したデータをクラウド環境に連携するためのIoTシステム開発 等 【入社者事例】 ■事例(1):前職は出張が多く、より昇給昇格を目指すには東京への異動が必須であり、実際に東京への異動を命じられたものの、家族との時間を大切にしたいと考え転職。→現在はWLBが整った環境で、家族との時間を大切にしながら、リーダーとして活躍中! ■事例(2):前職のSlerでは評価・検証等の業務を担当。前職は下流工程が多く、開発や上流工程の経験を積むことができないことから転職。→現在は開発に携わり、後輩育成も担当しながら活躍中! ■魅力点 (1)資格手当、家族手当等の各種手当や福利厚生が充実しています! エンジニアの技術力向上のため、資格取得支援制度を充実させております。(資格によって5千円~3万円が月額給与に毎月加算されます。)また住宅手当、家族手当も用意しています。 (2)中途採用多数活躍/管理者の70%が中途採用メンバー 中途でもなじみやすい環境を整備しています。管理者比率も高くなっており、新卒と中途の垣根はありません。 (3)女性エンジニアも多数活躍。若手の成長環境も充実しています! 女性社員比率は30%で、女性が働きやすい環境作りにも力を入れています。もちろん育休や産休制度も整っており、取得実績も豊富です。また成長意欲の高い社員へのフォロー体制も充実させており、外部研修やe-ラーニング受講等、受けていただけます。
-
- <勤務地詳細> 顧客先(愛知県名古屋市) 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) ・超過勤務手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 1,626名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【IT完全未経験OK】アプリエンジニア◆大手SEIKOグループ◆年休133日・全社平均残業約11h
- NEW
-
- 【プライム上場大手SEIKOグループ/年間休日133日以上・平均勤続年数18年・離職率2.6%(IT業界平均約10%)/計16事業展開中で経営基盤安定/福利厚生も充実】 ●残業が少なく、年休も133日と多いため働きやすい ●35期連続の増収増益の安定基盤かつ時計で有名なセイコーグループのIT企業でキャリアが積める ●階層別研修、テーマ別研修など未経験からでも充実のフォロー体制 ■業務内容 同社は「時計」で著名なセイコーグループ株式会100%出資のグループ会社です。 そんな同社でWebサービスの開発・運用・保守・テスト・本番リリースなどの業務をお任せします。 最初は開発プロジェクトにおけるお客様の要件確認や仕様調整の会議に入りながらIT知識や用語などを少しずつ理解いただきます。 ゆくゆくは下記業務をお任せします。 ・開発プロジェクトにおける、お客様の要件確認、仕様調整 ・開発プロジェクトの設計・製造・テスト・提供までのプロジェクト管理 ・サービス運用における、お客様問い合わせ対応、運用保守 ・新規機能および新サービスの企画立案と顧客提案 ■フォロー体制 業界・業種未経験から入社された方でもキャッチアップしやすいような環境を整えています。 階層別研修、テーマ別研修などの研修はもちろん、OJTやチームメンバーもいるため相談しやすい環境です。 ■ポジションの魅力 ・未経験からITエンジニアになれます。 ・開発はチームで推進しており、自身の能力に応じた業務を相談しながら推進ができます。 ・実際に業務を行っているお客様にヒアリングしながらWebサービスを開発できるため、お客様の望むサービスを一緒に作ることができます。 ■働きやすさ 年休133日、離職率2.6%、全社平均残業は約11h、平均勤続18年、育休取得率、復帰率100% ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーグループ100%出資のグループ会社です。 中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っております。 当社は9つの事業領域に展開しており、多角的に事業を展開することで景気変動にも強い経営体制となっています。 売り切り型ではないストック型のビジネスモデルで、35期連続で増収増益中です。
-
- <勤務地詳細> 東京(京橋) 住所:東京都中央区八丁堀3-6-1 セイコー京橋イーストビル 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、年齢などを考慮の上、規定により決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週2リモート】プリセールス◆プライム上場SEIKOグループ/残業約20h/年休133日・働き方◎
-
- 【若手~ベテランまで研修制度充実/平均残業20h・年間休日133日以上・平均勤続年数18.7年/計16事業展開中で経営基盤安定/売上・利益共に右肩上がり】 ■業務内容 SEIKOグループの中核IT企業の当社にて、プリセールスとしてタイムサーバなどの時刻同期製品や、ネットワーク運用管理の製品/ソフトウェア(すべて自社製品)のセールスサポートならびに技術サポートを担当頂きます。 ■業務詳細 ・チームメンバーと一緒に製品の技術サポートを行いつつ、Linuxやオープンソフトウェアなどを使って運用監視ソリューションなどの提案や検証、技術サポートなど実施できますので幅広い技術を習得できる業務です。 ・営業担当と共にセールスサポートや技術サポートを実施していただくため、お客様の声や課題にもダイレクトに触れることができます。 ・技術支援スキルはOJTを通して1on1でのサポートします。 ■ポジションの魅力 ・営業・開発等の他部門と協力しながらの業務のため、幅広いスキルが身につく ・顧客のニーズから当社オリジナルの自社ネットワーク製品の企画開発も可能(SEIKOグループとして1990年代から積み上げてきた実績と信頼) ・国内外の展示会等で自社商材の拡販活動にも関与でき海外出張出張も有 ■働き方 現在はリモートと出社を併用しています。平均的には週2~3出社です。自身の裁量で在宅勤務の利用も可能です。本籍は幕張本社になりますが週の半分程度は、京橋への出社も可能です。 若手からベテラン/管理職まで多種多様な研修制度がございます。また、ワークライフバランスもとりやすいのが特徴です。平均残業20h、平均勤続年数は18.7年と、長期にわたって就業しやすい環境です。 ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーホールディングス100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っております。 複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京(京橋) 住所:東京都中央区八丁堀3-6-1 セイコー京橋イーストビル 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、年齢などを考慮の上、規定により決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 671名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全10件
-
【前橋/転勤無】人事(採用など)◆営業経験歓迎/基本的に残業無/フレックス制度有/年休120日以上
-
- <完全週休2日制/創業59年の実績と安定経営/定着率95%/有給消化率83%/働きやすい環境> ■業務概要: 採用業務を中心にお任せいたします。あわせて、研修業務をはじめ経営企画部門にとって必要な業務もおこなっていただく予定です。 いずれの業務も複数人でおこなっていますので、一任することはありません。メンバーと協力しながら仕事を進めていきます。 ■業務詳細: 新卒採用と経験者採用をご担当いただきます。主に以下のような業務があります。 ・母集団形成業務(合同企業説明会等への参加、インターンシップなど) ・採用計画の立案・設計 ・採用に使用するメディアの選定・求人票作成 ・説明会などで使用する資料の作成 ・応募者の選考管理 ・面接実施 ・内定者フォロー(人事面談や懇談会イベントの企画・運営、入社手続のサポートなど) ・報告書作成(採用目標の達成状況についてなど) ■組織構成について: 経営企画室_人材開発グループが配属先となります。所属メンバーは6名です。入社後は1名OJT担当をつけたうえでグループ全体として丁寧にフォローしますので、ご安心ください。 ■当社の魅力について ・働きやすい環境 当社は年休120日以上あり、有給なども取りやすい環境であり、『1時間単位』で取得可能なので長期にわたり就業することが可能です。 ・キャリア、スキルアップも可能な環境 基本的に採用業務全般をお任せいたしますので幅広い業務に携わることができることから人事としてのキャリアと経験を積んでいくことが可能です。 ・会社の安定性 当社は自治体との関係性が厚いのが強みです。そのため安定した基盤の元就業することが可能です。
-
- <勤務地詳細> 【SOP】群馬本社 住所:群馬県前橋市天川大島町1292 勤務地最寄駅:JR両毛線/前橋大島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~225,000円 <月給> 210,000円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※5.2ヶ月分/ただし、入社1年目は入社月に応じて賞与の支給率が固定となるため2ヶ月弱くらいになります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【実務未経験歓迎】システム開発・運用◆丁寧な研修・OJTあり/自社内開発◆自治体特化の老舗IT企業
-
- 【何らかのプログラミングの経験があればOK・実務経験不問/直接取引/業界トップクラスのシェア率を誇るサービスを展開/創業60年の実績と安定基盤◎/丁寧なサポート体制あり】 ◎自治体業務に特化して自社開発している『人事給与システム』の導入、保守に携わっていただきます。 ◎自治体職員の給与情報や人事情報を管理する専用システムに携わる、社会貢献度の高いお仕事です! ■業務内容: 自治体職員の給与情報や人事情報を管理する専用システムの開発・運用保守業務をご担当いただきます。 ・お問い合わせやデータ調査依頼への対応(40%) ・改修要望に関する顧客との打ち合わせ、運用アドバイス(30%) ・顧客ニーズに基づいたシステム改修、リリース作業(30%) ・運用状況報告(月1回程度) ※( )内の数字は業務量のおおよその割合です。 ■開発環境: 言語:C#,Delphi, PL/SQL, PHP, HTML5, JavaScript, Typescript DB:Oracle OS:Windows ※同一言語での開発経験がなくてもご応募いただけます。 ■担当いただくシステム、お客様: 自治体向け 人事給与システム…自治体職員様の給与情報や人事情報を管理する専用システムです。 お客様のほぼ100%が地方自治体(市役所や区役所)です。おもに東京23区、東京都多摩地区の自治体を担当いただきます。 ■仕事面での特徴: ・打ち合わせやデータ調査等で、月に複数回お客様先に外出します。 ・繁忙期は年度末の処理や人事異動が発生する3月~4月です。年間を通した業務スケジュールがある程度決まっているので、計画的に休暇を取得することが可能です。 ・元請のため、お客様とは直接やり取りをおこないます。ユーザーの反応がダイレクトにわかるところがやりがいです。 ■入社後のフォロー: OJT形式で研修を行います。入社後は3ヶ月~半年程度で、既存パッケージの設計や自治体制度の習得を目指していただきます。また、同じオフィスに在籍する同部署のSE(7名)や、群馬本社に在籍するメンバーからも細やかに サポートします。一定の研修期間が経過すると一人でお任せするということはなく、習熟度に合わせて少しずつ業務をお任せしていきますので、ご安心ください。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~237,000円 その他固定手当/月:41,000円~45,000円 <月給> 251,000円~282,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月20時間の想定残業代を含む ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績:5.2ヶ月分/入社1年目の賞与については、規程により満額支給にならないことがあります ■その他固定手当:地域手当※東京都内・横浜勤務の社員を対象に毎月支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 700名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全35件
-
【IT未経験歓迎】ITソリューション営業◆土日祝休み/定着率90%以上/リモート交代制
- NEW
-
- 【営業経験を活かしてIT業界の営業へチャレンジしたい方歓迎!】 ■職務内容 ~最先端のIT技術に営業の立場で関われる~ 設立から21期に突入、社員数は680名を超え、近年ではAI・RPA・クラウドなどの最新技術を駆使し、多くのお客さまにITサービスを提供してるテクノブレイブ株式会社。 業種もさまざまで、金融、交通やものづくりなど、開発から運用まで一括でのIT支援を行っています。 【業務内容】 ■お客さまの要望をヒアリング(プロジェクトの内容や人材の選定等) ■エンジニアとお客さまの調整(最適なエンジニアの確保、日程調整) ■エンジニアのフォロー(配属後のエンジニアの状況把握、フォロー等) ■取引拡大に向けた営業活動(他案件獲得のためのヒアリングなど) ※入社後は主にOJTで研修を進め、マンツーマンで業務を覚えて頂きます。ゆくゆくは、既存顧客の引き継ぎや新規開拓をお任せします。 状況把握、ご提案の為にはIT知見が必ず必要になってきますが、ご応募の段階では知識が無くても大丈夫です。先輩社員のサポート等、当社でフォローして参ります。 【入社後の流れ】 主にOJTで研修を進め、マンツーマンで業務を教えていきます。社後1ヵ月ほどは先輩社員に同行し、顧客訪問やエンジニアのフォローなどを学んでください。少しずつ慣れてきたら、既存顧客の引継ぎをします。並行して、取引拡大に向けた新規の営業活動も行います。 今やIT技術はどの業界でも必要不可欠なものです。そのため、営業として提案できる幅も広く、やりがいもたっぷり。また常に進化を続ける業界のため、IT技術に関する知識・営業スキルの両方を学べます。 「営業として成長したい」「最先端な知識を得たい」そんな方にとってはピッタリの環境です。新しいことにチャレンジ、向上心のある方のご応募お待ちしています。 ■就業環境: プライベートを大事にすることで仕事も満足に働けるという考えのもと、全社平均月残業時間16.1時間、有休消化100%推奨し、WLB実現に向けた就業環境を整えています。また、チーム・オフィス単位での情報交換のMTG、技術教育研修など、社員の成長が会社全体の品質を上げるという教育方針の基、様々な取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-2-8 楠本第2ビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町(C1出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:70,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は目安です。経験・能力に応じ決定し、役職などに応じて上がっていきます。 ■昇給:年1回(4月) ■インセンティブ:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫/第二新卒歓迎】病院での医療システム保守運用/※定着率90%以上/平均残業16.1H
-
- ~創立以来黒字経営の安定基盤/医療系システムに興味がある方歓迎/全社平均残業16.1H~ ●おもいやりおもしろカンバニー ●働く人の面白さとやりがいを重視 ●有給取得率100%推奨×定着率90%以上で長期就業しやすい環境 ■職務内容:IT需要の高い医療分野におけるエンジニアとして、病院内での医療情報システム(電子カルテシステム・医事会計システム)の保守運用に関わる業務支援をご担当頂きます。 ■入社後の流れ:現場OJTを通し先輩社員より業務を学んで頂きます。また医療情報技師の資格を医療事業本部は全員取得を目指して頂きますので、e-ラーニングで勉強環境がございます。 ■使用技術: ・言語:.net, VBA ・DB:Oracle ・OS:Windows ■組織構成:当ポジションは、社員7名で構成されており、他協力会社様、病院の情システム部門と連携をしながら業務を進めます。院内のインフラに関わる院内SEとしての立ち位置を担って頂きます。 ■就業環境: プライベートを大事にすることで仕事にも満足に働けるという考えのもと、全社平均月残業時間16.1時間、有休消化100%推奨し、WLB実現に向けた就業環境を整えています。また、チーム・オフィス単位での情報交換のMTG、技術教育研修など、社員ひとりひとりや会社全体が品質を底上げしていけるための教育方針を立てて実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 関西近郊のお客様 住所:兵庫県尼崎市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 関西近郊のお客様 住所:滋賀県守山市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~406,250円 固定残業手当/月:30,000円~48,750円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は目安です。経験・能力に応じ決定し、役職などに応じて上がっていきます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/各1ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 629名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全21件
-
【東京本社】クラウドサービスマネージャ ~プライム上場/年休120日/自社製品~
- NEW
-
- 【プライム上場 / ITセキュリティ対策ソフト国内トップメーカー / 官公庁や大手企業との取引多数あり / 自由度の方さが魅力の社風】 ■業務内容:業務環境の可視化サービス「InfoTrace 360」を中心としたサービスマネージャポジションです。 提供中の自社SaaSクラウドサービス主担当の業務補佐からスタートし、将来的に既存サービスまたは新規サービスのサービスマネージャへステップアップしていただきます。 <具体的には・・・> 提供中クラウドサービスのアップデートの計画・調整・実施の管理業務補佐 提供中クラウドサービスのシステム運用、サービス運用 【魅力(1)/ITセキュリティ業界の将来性】 同社は、ITセキュリティ対策ソフト国内トップメーカーです。個人情報の漏えいやサイバー攻撃の増加により、現在セキュリティ対策への関心と問題意識が高まっています。多くの企業にとって、セキュリティ対策は顧客との信頼関係に直結します。あらゆる業界・業種でIT技術が大きな役割を果たしている現在、同様に情報セキュリティ対策への意識も高まっており、今後も益々成長を期待できる業界です。 【魅力(2)/オープンで自由な社風】 同社の社風は「オープンで自由」であることが特徴です。これまでの経験を存分に生かしながら、日々新たなこににチャレンジできます。 ■当社の特徴: 米国でマイクロプロセッサが誕生した頃、インテル社に在籍した鎌田信夫氏(現社長)が、その関連業務や応用研究活動で知り合ったジャーナリスト、大学教授、メーカーの研究員など、11名の博士を含む37名の出資により設立されました。当社は、ITセキュリティ対策ソフト国内トップメーカーです。個人情報の漏えいやサイバー攻撃の増加により、現在セキュリティ対策への関心と問題意識が高まっています。多くの企業にとって、セキュリティ対策は顧客との信頼関係に直結します。あらゆる業界・業種でIT技術が大きな役割を果たしている現在、同様に情報セキュリティ対策への意識も高まっており、今後も益々需要の高まる領域です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-4-3 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり))
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):145,161円~290,325円 その他固定手当/月:83,166円~166,368円 固定残業手当/月:61,999円~123,957円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,326円~580,650円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定手当は住宅手当(一律13,000円)+職務手当(70,166~153,368円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】ソリューション営業(BPO)※プライム上場/ 官公庁や大手企業との取引多数あり
- NEW
-
- IoT機器の導入や提案を検討している企業の課題に対する、BPOサービスやネットワーク工事を中心とした販売・提案活動をお任せします。 商材は、自社サービスである「IT-LCM(Life Cycle Management) サービス」です。 <IT-LCMサービスとは> BPOサービス IT関連のコールセンター、運用・保守・監視サービス、ネットワーク構築・工事等 ▼サービス紹介ページ https://www.soliton.co.jp/products/category/product/it-operation/it-lcm/ ソリトンシステムズの「IT-LCMサービス」は、IT機器の導入や運用に強みを持つBPOサービスです。 IT機器の調達・保管・キッティング・設置・回収・廃棄・ヘルプデスク・運用監視、等、サービスメニューが幅広く、 お客様のPJ全体を引き受ける事ができるのが強みです。既存のお客様より別部署のご紹介をいただいたり、 実績を評価いただき次に繋がる事も多いです。時代の変化に対応する為の事業であり、社会貢献性が高いお仕事です。 営業としては、常に最新のトレンドに着目しておく必要があります。 <具体的な業務内容> ・見積もり作成・提案書作成 ・新規クライアントへの企画・提案、取引先開拓 ・既存クライアントへ運用開始後の報告・改善提案 ・新しいビジネスモデル・サービスの企画・構築 等 提案先は既存クライアント(民間企業)がメインです。まずは既存案件の対応からご担当いただきます。 初めは、先輩社員と同行営業を行いながら、OJTにて業務を理解いただきます。 サービスの企画を行う場合は、先輩社員や技術・運用部隊と相談しながら作り上げていきます。 お客様を一人で全てお任せする事はありませんので、安心してください。 営業にてクライアントと大枠の流れの合意ができたら、運用部隊とも連携し運用フローを構築していきます。 運用部隊や技術部隊は同フロアで、相談しやすい環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-4-3 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり))
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):145,162円~193,549円 その他固定手当/月:83,166円~110,885円 固定残業手当/月:61,999円~82,665円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,327円~387,099円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定手当:住宅手当(一律13,000円)+職務手当(70,166~97,885円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 689名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全10件
-
【リーダー候補】業務システムの開発エンジニア/資格取得支援充実/リモート
- NEW
-
- プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーとして、システム開発に関するチーム管理をご担当いただきます。 プロジェクトは自社内受託型や顧客先常駐型など多数あり、プロジェクトによってはリモートワークも可能です。 ■具体的な業務 ◇プロジェクトマネジメント◇ ・システム開発工程上の課題抽出 (全体方針の検討/策定、稼働/コスト管理、プロジェクト課題管理、開発チームとの仕様調整) ・トラブル対応と対策 ◇メンバーマネジメント/リーダーシップ◇ ・進捗/稼働管理 ・チームメンバーの課題摘出 ・メンバー育成 ◇ステークホルダーマネジメント◇ ・全体状況把握と主要ステークホルダーへの報告 ・外部ステークホルダーとの交渉と調整 ■プロジェクト例 ◇金融系システム開発◇ ・チームメンバー2~10名体制 ◇業務系システム開発◇ ・チームメンバー2~10名体制 ■業務の魅力: 大規模ではないですが、要件定義から運用保守までマネージメントする機会があります。プロジェクトマネージャーとして活躍を目指すか、エキスパートエンジニアとしてのエンジニア力を高めるのか選択が可能です。ご自身のキャリアパスに合わせ、働き方を選択していけます。 ■就業環境: ・社内には100名ほどのエンジニアが在籍しております。当事業部以外にも、HRテック、ServiceNow、顔認証など様々にサービスに携わることが可能で、エンジニアとしてのキャリパスも豊富です。 ・2~8名でのチーム体制で業務を行います。人数は案件の規模により変わります。 ※開発環境…PHP、C#、MySQL、Postgres、Oracle
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル3F/4F 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~540,000円 <月給> 440,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・適性を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回※業績・評価に準ずる ■賞与:年2回(6月、12月)※初回寸志、2回目以降満額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浜松町】法人営業(プレイングマネージャー) ~ITサービス、IT関連製品を展開~
-
- 国内大手企業への導入実績300社以上の顔認証システム、エンタテインメントサービス等のソリューションを提供している当社にて、法人営業の管理職としてご活躍いただきます。 SaaS型自社プラットフォームが武器である当社。数年で売上150億円を目指す組織でプレイングマネージャーとして挑戦いただける方を求めております。 具体的には、自社サービス・製品の提案営業からメンバーの管理をお任せ致します。 ■職務詳細: 【営業業務】7割 ・テレアポ ・クライアントへ自社ITサービス、IT関連製品のご説明/クライアントの要望や課題をヒアリング ・提案書の作成/作成した提案書をもとにクライアントへ提案 ・クロージング ※テレアポは過去に名刺交換させて頂いたクライアントへのテレアポもあります。 【管理業務】3割 ・売上目標管理/モチベーション管理 ・提案書のレビュー、指導、作成支援 ・クロージング営業同行 ・営業戦略の立案や実行/事業計画の作成 ■体制: チーム構成(東京営業部門)…役員1名、執行役員兼部長1名、係長2名(40代)、メンバー3名(20代) ※課長クラスとして、係長以下のメンバーの管理をお願いします。 ■当社の特徴: 私たちは「ココロ」からサービスを提供するシステムインテグレーターとして、需要が拡大し続けるスマートデバイスのアプリケーション開発をはじめ、コンテンツの管理・活用やクロスメディア化を視野に入れた各種のシステム開発を受託しております。加えて、ヘルプデスク業務、インフラ構築/運用、コールセンター運営などのBPO業務を中心にトータルソリューションを提案し、お客様の持続的な成長を支えていきます。 現在はさらに自社サービスとして 勤怠管理システムやタレントマネジメントシステムなどのHRソリューションや生体認証をベースにした入退管理システムを提供しております。また中国やフィリピンにオフショア拠点があり、海外での新しいテクノロジーやサービスの発掘に注力するなど、グローバル展開も積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル3F/4F 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 540万円~944万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~583,000円 <月給> 420,000円~720,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、適性をふまえて決定します。 ■昇給:年1回※業績・評価に準じます ■賞与:年2回(6月、12月)※初回寸志、次回以降満額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 292名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全1件
-
【リモート可】法人営業◆エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎/老舗IT上場企業/フルフレックス
-
- ◇◆ITシステム開発の老舗上場企業/トップクラスシェアの分野保有・増収増益継続で安定感◎/離職率6.8%/福利厚生充実◇◆ ~エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎です!~ ●IT知識をいかして働くことのできる環境 ●中期経営計画など、ビジネス分野の知識もつけられる ●在宅可能、フレックス制により柔軟な働き方 ●国内売上高 上位150社中、108社との取引実績!大手法人顧客との折衝経験を積むことも可能です。 ■業務内容 (1)アカウントセールス お客様が抱えるIT経営課題をヒアリングし、課題解決に向けて同社のITプロダクトやグループ会社の技術ノウハウにおけるソリューション提案を行います。また、継続的かつ有効的に同社サービスをご利用いただけるよう、お客様の状況に応じたカスタマーサクセス活動もお任せいたします。 顧客の中期経営計画から提案を企画していくなど、IT知識に加えてビジネス知識をつけることのできる環境です! (2)パートナーセールス パートナー企業様(約110社)が実施するビジネスにおける同社との協業に関する価値提案を行い、協業パートナーシップを構築していただきます。当該企業様への拡販戦略を企画し、技術者勉強会や経営者を交えた事業連携ができる関係作りを推進していただきます。 最近ではクラウドサービスも始まっており、老舗といえどトレンド技術も◎ ※希望やこれまでのご経験を踏まえ、(1)(2)のどちらかへの所属となります。 ■組織構成 営業本部:48名(男性31名、女性17名)、平均年齢35.5歳の組織です! (6名ほどのチーム単位で活動しています) ■働きやすい環境 ユニークな制度や柔軟な休暇取得等により、転職率が高いIT業界の中でも、12.3年と高い平均勤続年数を維持しています。 ■当社について ~増収増益を継続、トップクラスシェアの分野も持つ、ITシステム開発の老舗上場企業~ 当社は「システム運用」と「データ活用」に強い、日本に数少ない独立系の自社開発パッケージソフトウェアメーカーです。お客様のDXニーズに対して、他社がやらないことをやる、他社が真似できないことをやる”ユニーク!な発想と”利他”の精神で、ITを活用することでコスト削減やビジネス貢献につながるお客様の「課題解決の最適解」を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟 勤務地最寄駅:JR山手線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 410万円~579万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,100,000円~4,900,000円 固定残業手当/月:26,591円~34,288円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 368,257円~442,621円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務経験、能力、年齢等により応相談。予定年収は平均残業時間と期末賞与(1か月)にて算出。 ■昇降級・昇降給:原則年1回(4月) ■期末賞与:業績による(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 667名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【蒲田/富士通G】セキュリティ基盤の設計~導入◆国家安全保障分野/最先端技術#FDN240059
- NEW
-
- ■業務内容: 防衛産業向けサプライチェーンセキュリティ基盤の設計・構築・導入に関わる業務です。 ■仕事のやりがい・魅力: 最先端のサイバー技術をもって、国家の安全保障分野に貢献できます。 ■スキルアップに関して: 下記のサイバーセキュリティ関連資格の取得を投資・推進(一部報奨金あり) ・認定ホワイトハッカー ・CISSP ・OSCP ・公認情報監査人(CISA) ・ComptiA(セキュリティ関連) ・情報処理安全確保支援士 ■組織としてのミッション: 最先端の技術やインフラシェアードサービスを活用し、デジタルサービス/ITサービスのソリューションによってお客様の課題を解決するテクノロジーのプロフェッショナル集団を目指します。 ■当社について: ・富士通防衛グループの一員として防衛関連機器やシステムのライフサイクルのうち運用フェーズを、お客様に近い立場でサポートするため、富士通から分社して設立されました。 ・当社の中核の事業は、これらの製品の維持・整備ですが、サポートを通して得られたノウハウを活かして、改良・改善、設計・製造も手がけております。 ・「ICTで日本の安全保障を支える」という富士通防衛グループの理想のもと、製品ライフサイクルのうち一番長く、そして現場のお客様と連携が重要な運用フェーズを担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> TOKYU REIT蒲田ビル 住所:東京都大田区蒲田5-13-23 勤務地最寄駅:各線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~505,000円 <月給> 315,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【富士通G】国家安全保障分野のモバイルコミュケーションサービスのインテグレータ #FDN240049
-
- 【職務内容】 官公庁様向けに最先端の技術を探求しながら、スマートデバイスを利用した音声DX化を行い、インフラ基盤の設計、構築をリーダもしくはサブリーダとしてチームを率い、プロジェクトを推進します。 ・スマートデバイスを利用した業務プラットフォームの設計/構築 ・オンプレ及びパブリッククラウドを活用したシステム基盤の設計/構築 ・仮想基盤(VMやコンテナなど)を活用したインフラ基盤の設計/構築 【個人に期待する役割やミッション】 ・リーダー(またはサブリーダ)として、メンバーおよびビジネスパートナーと連携/協力し、適切な計画を策定し、必要なアクションを実行する ・業種知識、ビジネストレンドや他社動向を自律的に把握し、優先度や最適な手法を見極めながら、主導的な立場で作業を行う ・既存に捉われない最新のネットワークおよび仮想基盤の技術や、セキュリティ動向等に関する関心、興味、探求心 ・デリバリのエキスパートとしてプロジェクト計画に沿ったQCDを遵守する 【仕事の魅力・やりがい】 ・ネットワーク、仮想化技術、サイバー等の先端技術を適用した大規模なネットワーク基盤・システム基盤を担当できる ・スマートデバイスを利用したシステム基盤経験を得ることが出来る。 ・世界大手の製品ベンダ(Cisco、VMware等)との共創による幅広いジャンルでのスキルアップ ・防衛省・自衛隊様等と共創して国家安全保障への貢献一端を担える ・防衛省・自衛隊様等の現場での活動に直接触れられる 【当社について】 ■富士通防衛グループの一員として防衛関連機器やシステムのライフサイクルのうち運用フェーズを、お客様に近い立場でサポートするため、富士通から分社して設立されました。 ■当社の中核の事業は、これらの製品の維持・整備ですが、サポートを通して得られたノウハウを活かして、改良・改善、設計・製造も手がけております。 ■「ICTで日本の安全保障を支える」という富士通防衛グループの理想のもと、製品ライフサイクルのうち一番長く、そして現場のお客様と連携が重要な運用フェーズを担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 首都圏エリア 住所:東京都(蒲田、市ヶ谷) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~430,000円 <月給> 255,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 1,087名
平均年齢 36.1歳
求人情報 全44件
-
【働き方改善/商流UP/技術力が身に付く】システム開発エンジニア◇老舗独立系SIの安定感◎◇在宅可
- NEW
-
- 【大手企業向け大規模システム開発の実績多数/CMMIレベル5達成(国内10社程)/年休124日(土日祝休み)/産休育休などの制度充実・取得実績あり】 ■採用の背景: 当社は直近13期連続で過去最高売上を更新している中、2023年のMBOを通じ、さらなる成長企業への変革を進めています。今、まさに変革期を迎え、エンジニアとしてのキャリアやスキルを向上させ、活躍の場を広げたいという志をもった方を募集しております。新しく生まれ変わる会社で大きな成長カーブを描きたいという志向をお持ちの方にはお勧めの環境です。 ■職務内容: オープン系システム開発 Java、JavaScript(React.js、Vue.js)、Python、VB.NET、C#.NET など ■フェーズ: 要件定義~設計・開発~リリース・保守 ■取引業界: 金融、保険、官公庁、小売・流通、製造、医療、情報通信、航空・運輸 など独立系SIerの強みを活かし、多種多様な技術を用いて様々な業種のお客様に向けたシステム開発をおこないます。 ■案件例 (1)コンシューマ向け案件 言語:Java、JavaScript(React.js、Vue.js)など 環境:AWS、Linux、Oracle など 内容:求人情報サービスシステム開発、基幹システム開発 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守 (2)一次請け通信業界向け案件 言語:Java、SpringBoot、Vue.js 環境:AWS 内容:IoT企業向け入退室管理システム 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守 (3)大手飲食店向け案件 言語:Java、SpringBoot 環境:Oracle 内容:大手飲食店予約管理システム開発 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守 ■魅力: 今後の事業変革・拡大に伴い、さらにプライム(一次請け)案件やDX技術の案件が増えてくる中で、要件定義からリリースまで一気通貫で開発プロセスを担当、推進する総合的な経験を積むチャンスが多くあります。 そのような案件の経験を積み重ねることで、将来的には、システム企画など超上流工程にもチャレンジすることができ、マネジメント力と技術力、両面のスキルの向上を目指していただけます。
-
- <勤務地詳細1> ★新本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 24F 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(関東) 住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の顧客先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,182,400円~9,230,520円 固定残業手当/月:79,800円~100,700円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 345,000円~869,910円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験を考慮の上、決定します ・年俸制+家族手当 ・給与改定:年1回(10月) ・賞与:年1回(9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】Salesforceエンジニア(PM/PL候補)◆プライム案件/キャリアアップ◎/リモート可
-
- 【顧客と直接やりとりする立場でマネジメント経験を習得◆PMP取得者150名超・CMMIレベル5達成の実績をもつ企業◆リモート可】 ■募集背景: 関西方面におけるSalesforce事業の拡大に向けWestJapanBU(大阪)のSalesforce案件の中核となるPM/PLレベルのエンジニアを新たに募集いたします。Salesforceチームのリーダーとして、お客様と直接コミュニケーションを取りつつ、運用改善や保守開発をリードし、プロジェクトの成功に貢献していただける方を求めています。自身の専門知識を活かし、当社と共に成長しながら、さらなるキャリアアップを目指してほしいと考えています。 ■業務内容: ・Salesforceを活用したシステムの運用改善および保守開発 ・お客様との要件定義、仕様調整、プロジェクト管理 ・チームメンバーの指導・育成 ・プロジェクトの進捗管理と品質保証 ・業務改善、自動化の提案・実装 ■本ポジションで実現できること: ・プライム顧客と直接やり取りしながら進めるプロジェクトマネジメントの経験 ・チームマネジメントを通したリーダーシップスキルの向上 ■案件例: 製造業の顧客向け Salesforce運用/保守開発 ■当社について: ~デジタル で世界をつなぐ、世界を変える。~ 当社はデジタル先進技術を駆使し、ビジネスや社会そのものをトランスフォーメーションする独立系システムインテグレーター企業です。私たちは、DXイノベーションを「サービス創出」と定義し、強みであるテクノロジーとマネジメントを軸に、お客様にとって最高のパートナー“Value Engagement Partner”として共にビジネスを変革していくことを目指しています。
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府吹田市広芝町12-25 クオレ江坂ビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):433,300円~743,600円 固定残業手当/月:91,700円~156,400円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 525,000円~900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮の上、決定致します。 ・賞与:年2回(6月、12月) ・昇給/昇格:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,109名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
IPネットワーク設計・構築~丸紅グループ/通信キャリア/スーパーフレックス~
- NEW
-
- ■□丸紅グループの通信キャリア/大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網保有/女性育児休暇取得率100%/有給休暇平均取得日数10.6日/時間外労働月平均13.01時間/スーパーフレックスタイム制度/テレワーク□■ ■概要: 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。今回は自社保有ネットワークの設計/構築/保守/運用を担当する部門にて、IPネットワークの設計構築業務をお任せします。 ■業務内容: 自社IPネットワークのサービス開発、及び既存NWの更改・変更に関する以下業務をお任せします。ご担当いただくサービスはIPバックボーン、FTTX、マンションのいずれかを想定しており、適性やご希望に応じて決定します。 ・要件定義、設計、検証、部署間調整業務 ・ネットワークのコンフィグ作成・工事調整・構築業務 ■魅力: 自社保有のマルチアクセス・マルチサービスに対応したネットワークの設計・構築に携わっていただけます。 ■就業環境: ・IPエンジニアリング部は総勢128名(内正社員51名)で、年齢層は20代から40代と幅広いですが、年齢に関係なくお互いにフォローできる環境です。 ・セミナーやユーザ会等へも積極的に参加しており、最新の技術、機器に関するスキル・知識習得や業界内でのコネクションを広げることができます。 ・コミュニケーションが盛んで、風通しが良く、自分の担当以外のことも気軽に相談しながら業務を進めています。 ・サービス開発に伴う既存網の設定変更や不具合対応のため夜間作業を予定する場合があります。(月1回程度) ■研修体制: ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社的に教育研修体系を構築し、資格等級や担当業務に応じた各種研修を実施しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-9-8 住友不動産新橋ビル 勤務地最寄駅:JR・銀座線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~550,000円 <月給> 250,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル等を考慮の上決定致し、ご面談時にお伝えします。 ※管理職級にて採用となった際は時間外手当の対象外です。 ■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年実績4ヵ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新橋】ネットワークエンジニア/商用ネットワークの設計◆リモートワーク可/フレックス
- NEW
-
- ■□丸紅・セコムグループの通信キャリア/大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網保有/女性育児休暇取得率100%/有給休暇平均取得日数10.6日/フレックス・リモート勤務可□■ ■業務内容: ネットワークの設計や構築を担当する部門にて、ビジネスシーンを支え続ける商用ネットワークの設計業務をご担当いただきます。自社商用アクセスネットワークの設計や検証業務を、社内外の関係者と連携、調整しながら遂行していただきます。 ■具体的な業務内容: ・サービス開発や既存設備更改に伴うネットワーク設計 ・サービス開発や既存設備更改に伴うネットワーク機器の選定および検証 ・商用ネットワークで発生する一部不具合等の再現検証、調査 ■研修体制: ・入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 ■当ポジションの特徴: ・自社保有のマルチアクセス・マルチサービスに対応したネットワークの構築に携わっていただけます。 ・意向やスキルに応じて設計や検証業務にも携わっていただくことが可能です。 ■働く環境: ・IPエンジニアリング部は総勢100名超(協力会社含む)の組織で、年齢層は20代から40代と幅広いですが、年齢に関係なくお互いにフォローできる環境です。 ・セミナーやユーザー会等へも積極的に参加しており、最新の技術、機器に関するスキル・知識習得や業界内でのコネクションを広げることができます。 ・コミュニケーションが盛んで、風通しが良く、自分の担当以外のことも気軽に相談しながら業務を進めています。 ・フレキシブルな働き方(スーパーフレックス制度、リモートワーク制度など)をご用意しており、ワークライフバランスを重視しています。 ■当社の特徴: 日本全国に9,200kmに及ぶ大容量光ファイバーやクローズドIPネットワーク網を持つ当社では、豊富なサービスラインナップを揃え、ビジネス環境に合わせた最適なネットワークサービスを提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-9-8 住友不動産新橋ビル 勤務地最寄駅:JR・銀座線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~816万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~510,000円 <月給> 250,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細はご経験・スキル等を考慮の上決定し、ご面談時にお伝えします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏季、冬季)※昨年実績4ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 560名
平均年齢 31.6歳
求人情報 全24件
-
【原宿】ITセールス~未経験歓迎/IT営業へキャリアチェンジ~
-
- 【デジタルテクノロジーとクリエイティブ支援を通して、企業のビジネスモデルやビジネスプロセスの変革を行う会社】 EC/ASPサービス/Webアプリケーション/AI関連サービス等、様々な領域にて事業を展開する当社において、ITソリューションセールスとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 人材セグメント事業部にて、各社のニーズに沿った人材の提案をし、クライアント側のIT人材不足という環境の改善をしていく営業のお仕事になります。 時には経営層と対話し、クライアント企業のDX推進の支援ひいてはビジネス改革の支援を行います。 ■就業環境: ・平均的な残業時間は14.3時間で、資格支援制度、社員寮制度や技術書籍購入制度等、福利厚生も非常に充実している環境です。 ・140cm幅のデスクに生体工学に基づいて設計された腰を痛めにくいチェア、デュアルディスプレイ(大型)支給など、デスク作業の多い社員の働きやすさを一番に考えた設備を提供しています。 ・一つのことに留まらず、様々なサービスに関わることができるので知識がどんどん身に付いていきます。働くことで成長したい方には適した環境です。 ■当社について: アピリッツは、AWS上でのWebアプリ開発やECの構築やスマホアプリの開発、その他、さまざまな企業規模・業界におけるWebアプリの開発、DX化の支援を手掛けています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー24F 勤務地最寄駅:JR線/原宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):328,625円~ 固定残業手当/月:51,375円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:480万円/28歳(入社1年目)、600万円/30歳(入社2年目) ■給与改定年2回~4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート可】webアプリ開発◆プライム受託案件メイン/残業14.8h/toC・toB案件多数
-
- ■AWS上でのWebアプリ開発やECの構築やスマホアプリの開発/働きやすさ◎/フルリモート可/全国から就業可能/エンジニアの働きやすさ重視の企業■ ◆ECサイトやSNS、コミュニティサイト開発等のtoCやtoB案件多数 ◆過去10年で約400%の売り上げ成長! ◆在宅勤務可、女性比率30% ■業務内容: 情報サイト/ECサイト等、顧客のWebシステム開発における課題抽出・企画立案から開発・運用までの一連の業務をご経験・スキルに応じてご担当いただきます(Ruby on Railsでの開発が中心)。 最新の技術動向にアンテナが高く、積極的、能動的に業務を推進していく社員が多く在籍しています。 顧客と直接コミュニケーションを取る1次請負開発です。全社員が社内で開発を行い他社に常駐することはありません。また、ご相談レベルからの案件ばかりですので企画・コンサルティング業務から行うことも多く一つの案件に深く携わることが可能です。そのため上流工程に携わってみたい方から純粋に開発に専念したい方まで幅広くポジションをご用意しています。 ※従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」 ■開発環境: ・開発言語:Ruby, TypeScript, Python, PHP, Java, Kotlin, Swift, Dart等 ・フレームワーク:Ruby on Rails, React, VueJS, NextJS, FastAPI, Laravel, CakePHP, Spring, Tomcat, Flutter等 ・サーバ環境:AWS, GCP, Firebase, Netlify ・その他ツール:GitHub Copilot, OpenAI GPT4-o, Anthropic Claude 3.5 Sonnet, GitHub, GitLab, Visual Studio Code, Docker, Notion, Slack等 ■就業環境: ・平均的な残業時間は14.8時間で、社員寮制度や技術書籍購入制度等、福利厚生も非常に充実している環境です。 ・140㎝幅のデスクに生体工学に基づいて設計された腰を痛めにくいチェア、デュアルディスプレイ(大型)支給など、デスク作業の多い社員の働きやすさを一番に考えた設備を提供しています。
-
- <勤務地詳細> 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー(新本社) 住所:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 24階 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 378万円~798万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,425円~575,125円 固定残業手当/月:42,575円~89,875円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 315,000円~665,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:480万円/28歳(入社1年目)、600万円/30歳(入社2年目) ■給与改定年2回~4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 665名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全38件
-
【東京】法人営業(スマートロック) ※新規事業拡大/クラウド管理システム/年休120日
- NEW
-
- 【IT業界での営業・エンジニア歓迎/ソリューション営業/サブスクリプションビジネス/幅広い業界で当社のサービスが提供されています/年間休日120日】 ■ミッション: ITソリューションを主体とした総合エンジニアリング企業である当社において、RemoteLOCKのアクセス・コントロールソリューションのセールス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・リードから顧客と接点をもち、直接面談、WEB面談、電話、メールなどにより商談を進め、案件を育て、クロージング(受注)まで導きます。 ・商談では、単にカギやサービスを売り込むのではなく、顧客のニーズ(実現したいこと)や対象施設の状況に応じて、様々な種類のロックや連携サービスを組み合わせ、適切なアクセスコントロール(建物やスペースへの入退室管理)のソリューションを提案していきます。 ※主要取引先: ホテル等宿泊事業者、コワーキングスペース運営者、地方自治体、各種の無人店舗事業者、ハウスメーカー、不動産管理会社、不動産所有者、インフラ事業者など ■製品情報: スマートロック:遠隔施設管理を可能、暗証番号の発行や入室履歴の閲覧は、クラウド管理システムでパソコン・スマホ等環境を選ばずに管理ができます。 https://remotelock.kke.co.jp/products/ ■やりがい: ・新しい分野であるIoTおよびクラウドによるサブスクリプションビジネスにおいて、ビジネスの拡大時期に参加ができます。 ・当社でこれまでにない自由な発想による市場へのアプローチが可能です。スタートアップ志望の方や新しいビジネスを一から作ること、ビジネスを通して社会を変えていくことに興味がある方は非常に適性があると思います。 ■当社の事業: 1956年に建物の構造設計業務からスタートした当社では「建設・防災」、「情報・通信」、「製造」、「意思決定・合意形成支援」の各分野に事業展開しています。建設防災分野では、創業以来、構造設計業界のリーディングカンパニーとして、免震・制振・耐震技術による超高層や特殊建築物の構造設計において実績を重ねてきました。今日では、より現実的な避難状況の定量的評価などによって、効果的な防災対策を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社別館(A.Sビル) 住所:東京都中野区本町6-16-11 A.Sビル新中野 2F~6F 勤務地最寄駅:丸ノ内線/新中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】コンサルティング営業(3Dスキャナー/デジタルツイン)◆土日祝休み/福利厚生充実◎
- NEW
-
- ■業務内容: ドイツのスタートアップNavVis社が開発し、日独の大手メーカーにも多くの販売実績がある移動式3Dスキャナーやクラウドビューワーのセールス・コンサルティング活動をご担当頂きます。 取扱う製品は、従来測量分野で利用されているトータルステーション・固定式3Dスキャナーと同等の精度をもちながら、圧倒的なスピードでスキャンを可能にする革新的なものです。また、クラウドビューワーのIVIONを利用することで、どこでもだれでも快適に点群データ・パノラマ画像にアクセスを可能にします。 ■業務詳細: ◆測量・建設業界向け代理店、市場開拓セールス 本製品のメイン業界である測量業界・建設業界に対して、これまでの業界でのご経験や知見を活かし、代理店営業を中心に市場開拓を担って頂きます。 ◆大手製造・建設・プラント業界向けコンサルティングセールス BMW・メルセデス等欧州自動車メーカーでも採用されている3Dスキャナー&ビューワソフトを販売し、それらを使ったDX・デジタルツインを構築・運用するコンサルティング営業を大手企業(自動車、重工、電力、ゼネコン、プラント)に行って頂きます。 ■やりがい: ◆ドイツのスタートアップがSLAM技術・クラウド技術を活用して開発した最先端の製品に関わることができます ◆測量業界の参入は始まったばかりのため、ビジネスの立ち上げに参画できます。単なる販売活動だけではなく、販売戦略の立案・マーケティングイベントの検討、パートナー連携の推進にも参画して頂きます ◆大手企業が投資に意欲的なDX・デジタルツイン分野の主流ビジネスに係わることができます。また開発元、顧客の海外拠点などグローバルに展開されるビジネスを経験できます ■難しさ: ◆従来技術に慣れ親しんだ顧客に対して新しい技術を啓蒙・説得するのに多くの時間を要します ◆また、SLAM技術・クラウド技術を提案するため最低限の知識も必要になります。複数の商談が同時に平行するためご自身のマネジメントが要求されます ◆大手企業の複数部門の担当者・海外拠点の関係者、ドイツの開発元など関わるプレーヤーが多いため、関係者と協調し合意形成をとる苦労があります ■主要取引先: 大手~中小の測量企業、建設会社 自動車・Tier1、重工、ゼネコン、電力、プラントなど 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中野区本町4-38-13 日本ホルスタイン会館内 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/新中野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 新中野FKビル 住所:東京都中野区本町6‐16‐12 新中野FKビル 2F、3F 勤務地最寄駅:東京メトロ 丸の内線/新中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~600,000円 <月給> 325,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1983年
従業員数 631名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【東京/業界経験不問】自社サービスの営業、販売促進/医薬品業界向け/所定労働7.25h/在宅可
-
- ★導入事例多数/ヘルステック領域に強み/フレックス可/リモート可/平均残業15.3h/平均有給取得日数11.8日★ ◎2021年度国内製薬会社 売上高ランキングトップ20社の内10社に採用実績があるサービスの営業、販売促進のポジション ◎所定労働7.25h/平均残業15.3h/在宅可のワークライフバランス充実企業 ■業務内容: (1)提案営業 ヘルスケア/医療系のITシステムに強みを持つ同社にて、同社が開発した営業支援クラウドサービス製品(DigiProシリーズ)を中心に、新規顧客開拓、既存顧客へのアップセル提案営業を実施いただきます。 (2)販売促進活動 自社イベントの企画や販促ツールの制作等販売促進活動全般、パートナー企業との共創推進などの役割を務めていただきます。 ※業務で必要なドメイン知識はOJTでレクチャーします ■ポジションのミッション: 医薬品業界において最新のデジタル技術を活用した営業マーケティング強化を推進するため、単に営業支援ツールを提供するだけではなく、お客様の真の課題解決ができるかにこだわっています。 当社製品だけで完結するものではなく、当社周辺ベンダーも巻き込んで共にWin-Winの共創関係を構築していくことで戦略的なソリューションを企画・立案・実行いただきます。 既存深耕と新規獲得の両輪で総合的なシェア拡大を目指し、業界における当社の立ち位置を高める気概を持って業務に臨んでいただくことを期待します。 ■魅力ポイント: ・当社製品/周辺ベンダーとの共同ソリューション提案の企画検討を経てコンサルテーション力を身につけて頂き、顧客をリードする立場として自らのスキルアップを図ることができます。 ・自らが企画立案したソリューションやイベントを実行していくことで新規顧客の獲得につながり、事業推進におけるリーダー的な存在となることができます。 ■製品について: ・DigiPro QV…デジタルプロモーションによる営業活動の高質化・効率化の実現をサポートします。日本国内14,000名のMRが利用中。2021年度国内製薬会社 売上高ランキングトップ20社の内10社に採用実績があります。 ・DigiPro CX…CLM/CRMの機能を1画面に統合し、正確かつ効率的なMR活動を支援する現在拡販中の製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウンイースト10F 勤務地最寄駅:都営大江戸・日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 560万円~890万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~405,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 356,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により経験・スキルに応じて決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■その他固定手当:都市圏手当 ■ご経験・スキルに応じて、勤務形態が変更となる場合有 →固定残業手当25時間分/71,000円~95,000円を支給 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【赤坂/PL候補】システムエンジニア/設計、開発~導入/クラウドERP『GRANDIT』/リモート可
-
- ★Web系エンジニア歓迎/PL業務/クラウド型ERPパッケージ/クラウド経験が積める/リモート可/所定労働時間7.25h/平均有給取得日数11.8日★ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 同社の連結子会社であるGRANDIT株式会社がリリースしているERPパッケージ『GARNDIT』『GRANDIT miraimil』の開発・導入・保守・運用等を行うシステムエンジニア(サブリーダーもしくはメンバー)としてご活躍いただきます。 ※ご経験を踏まえてアサインいたします。 ■職務詳細 【GRANDIT】 (1)製品開発 ・詳細設計 ・開発 ・製品のバージョンアップや機能追加 (2)顧客導入 ・製品の導入 ・既存顧客へのサポート(保守・運用) 【GRANDIT miraimil】 (1)アプリケーション開発・保守 ・アジャイル型のUX開発 (2)顧客導入 ・顧客ヒアリング ・提案 ・コンサルティング/講師役 (3)運用 ・Azureクラウドインフラの運用・改善対応 ・コミュニケーションツールの運用企画 ・新技術の検証/活用等 ■プロダクト情報: ・『GARNDIT』:https://www.grandit.jp/product/ ・『GRANDIT miraimil』:https://www.miraimil.jp/feature/ ■魅力ポイント: 教育コースが充実しているため、短期間による製品知識の習得が可能です。 また、きめ細やかなプロジェクトマネジメント(WBS作成、EVM管理、課題管理、等)のスキルを駆使し、お客様や各パートナー様と共に成功体験を積んで頂くことがやりがいです。 加えて、QCD遵守を念頭とした開発スキルの習得、各種レビュー、成果物の受入作業等を通して、自己およびメンバーの成長を実現できる環境が整っております。 ■GRANDIT株式会社について:(全体人数57名) GRANDIT株式会社は、2003年に設立されたインフォコムグループの連結子会社です。 GRANDIT株式会社は、ERPパッケージ「GRANDIT」の製品開発や保守、顧客獲得に向けた営業や販売、顧客への導入などすべてを担っております。 ※GRANDIT株式会社へ出向となります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウンイースト10F 勤務地最寄駅:都営大江戸・日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 490万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~385,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 285,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により経験・スキルに応じて決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■その他固定手当:都市圏手当 ■ご経験・スキルに応じて、勤務形態が変更となる場合有: ・固定残業手当25時間分/69,000円~90,000円を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 607名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全1件
-
【静岡/磐田市】システムエンジニア※JASDAQ上場企業/年間休日122日/残業月14時間程度
-
- 【JASDAQ上場企業/年間休日122日/大手取引多数/残業月14時間程度/福利厚生充実/マイカー通勤可/育休取得率100%/グループ内外に顧客多数/女性活躍中】 ■職務内容: 長年にわたり当社と取引のある静岡県磐田市の大手自動車機械部品メーカーにて、生産管理システム、技術関連システムの開発/保守全般を行っていただきます(チーム制)。具体的には以下の通りです。 ・お客様の生産部門、設計部門で利用する生産管理、技術管理システムの新規開発 ・生産管理、技術管理システムの運用/保守(改修、機能追加)) ◇システム利用部門からの問い合わせ、依頼事項への対応◇ユーザーと外部業者との間に入り各種対応 など ■業務の特徴: ・静岡県磐田市のお客様先に常駐し、当社のシステム開発/保守チームで情報を共有しながらお客様の生産性向上及び業務効率化に向けて取り組んでいただきます。 ・自身の豊富な経験や知識を活かすことができ、同地で腰を据えて長く活躍したい方にマッチしているポジションです。 ■お客様先との関係性:こちらの常駐先のお客様先には約20年間にわたり継続して同社のチームが常駐しております。お客様との長期の関係性から社内SEに近い役割でシステム開発に携わっております。 ■組織の特徴:お客様先の社内SEチームは5名で同社のチームは12名です。一人で黙々と作業を行うことはなく、安心して就業いただける環境です。 ■補足:開発環境…VB.NET/システム、技術関連パッケージ(PLM)など、C++、C#、Javaなど ■当社の特徴: 現在は高度情報化社会となり、AI、ビッグデータ、IoT、RPAなど次々と新しい情報技術の波が押し寄せております。その中、1980年の創業以来、通信技術・業務処理・ERP導入・データセンター・画像処理・SFAなどの技術を培ってきた豊富な経験と新旧技術の応用により、お客様にとってベストとなるソリューションを提供していくことが当社の使命と考えております。
-
- <勤務地詳細> 西日本支社のお客様先 住所:静岡県磐田市東貝塚1578 勤務地最寄駅:東海道本 線/御厨駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~288,000円 <月給> 218,000円~288,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 25歳~35歳 基本給:218,000~288,000 家族手当:19,000(扶養家族2人の場合) 住宅手当:27,000(既婚・有扶養・自家の場合) 時間外手当:27,818~35,770(残業月14時間の場合) ※給与詳細は経験スキル考慮の上、決定 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 639名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全12件
-
【愛知県】ヘルプデスク・ユーザサポート(リーダー)※CAD・CATIA経験者歓迎/三井E&Sグループ
-
- ★三井E&Sグループの安定企業/ハード~ソフトまでITソリューションを一貫して提供/大手企業との取引が中心/ワークライフバランス充実★ ★物流の99%以上を担う海上物流を支える船舶用ディーゼルエンジンと港湾クレーンで国内No.1シェアを誇る、世界シェアでも有力企業。 ●有給休暇の付与日数初年度から22日 ●有給休暇の平均取得16日 ●新入社員の定着率3年目までで95.2% ●平均残業時間22時間/平均勤続年数14年/年間休日125日 ●産休・育休後の復帰率100%/育児休暇取得率女性100%、男性も22%と上昇中 ■業務概要: 大手自動車会社グループ向けCAD、PDM等の運用サポートプロジェクトに参画いただきます。 業務例) ・ユーザ部署からの問い合わせ対応、必要に応じ製品製造元への確認 ・問い合わせの内容及び対応状況の把握とメンバーへの指示やフォロー ・お客様への報告や改善に向けた提案活動 ■働きやすい環境: 平均残業時間22H・年間休日数125日・年休平均取得数16日・多種多様な研修制度・充実した福利厚生制度が整っており、ワークライフバランスを重視した働き方をすることができます。 ■当社について: ◎三井E&SグループのITシステムを担い、製造業のみならず、流通、金融、公共サービス、情報インフラなど、様々な分野での課題解決の実績があるトータルソリューションカンパニーです。 ◎各業界の大手優良企業様向けに事業を行っており、技術面だけでなく、お客様の業界や業務知識を習得できること、多くは上流から開発運用保守まで一貫しているので、お客様と直折衝する機会が豊富です。 ハードとソフトの融合による同社の事業領域の広がりがキャリアの幅を広げることに繋がります。 ■三井造船時代から大手企業との取引を継続しており、現在でも大手企業の億超えの大規模な案件などをプライム/1.5次請けで受けています。上流工程から大きな案件に関われる点は魅力の一つです。 ■企業紹介動画URL https://www.msr.co.jp/company/outline.html 当社ソリューションについても上記動画の中で簡単に説明しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊田事務所 住所:愛知県豊田市神田町2-5-3 ひまわり神田町ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 610万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,500円~389,500円 <月給> 319,500円~389,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職採用の場合、管理職(上級職)の当社規定により決定 ※給与は経験・能力を考慮したうえで決定 ※上記年収には、手当50,400円/月(食事補助・時間外労働手当/想定20h分)を含む ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/豊田】アプリエンジニア(リーダー/サブリーダー)◇安定企業◇三井E&Sグループ/年休日127
-
- ★三井E&Sグループの安定企業/ハード~ソフトまでITソリューションを一貫して提供/大手企業との取引が中心/ワークライフバランス充実 ★物流の99%以上を担う海上物流を支える船舶用ディーゼルエンジンと港湾クレーンで国内No.1シェアを誇る、世界シェアでも有力企業。 ●有給休暇の付与日数初年度から22日 ●有給休暇の平均取得18.6日 ●新入社員の定着率3年目までで95.2% ●平均残業時間22h/平均勤続年数14年/年間休日127日 ●産休・育休後の復帰率100%/育児休暇取得率女性100%、男性も22%と上昇中 ■業務概要: 同社のアプリケーションエンジニアとして、大手自動車会社グループ向けのプロジェクトに参画いただきます。 業務例) ・顧客先の情シス部門へ常駐しグループ内のシステム開発や運用 ・自社内でリプレイス案件や新規案件の対応を行う 億を超える規模の案件等もあり、最新の技術や時代をリードする事業に携わることで、成長しつつ大きなやりがいを感じることができます。 ■働きやすい環境: 平均残業時間22H・年間休日数127日・有給平均取得数17.5日・多種多様な研修制度・充実した福利厚生制度が整っており、ワークライフバランスを重視した働き方をすることができます。 ■当社について: ◎三井E&SグループのITシステムを担い、製造業のみならず、流通、金融、公共サービス、情報インフラなど、様々な分野での課題解決の実績があるトータルソリューションカンパニーです。 ◎各業界の大手優良企業様向けに事業を行っており、技術面だけでなく、お客様の業界や業務知識を習得できること、多くは上流から開発運用保守まで一貫しているので、お客様と直折衝する機会が豊富です。 ハードとソフトの融合による同社の事業領域の広がりがキャリアの幅を広げることに繋がります。 ■企業紹介動画URL https://www.msr.co.jp/company/outline.html 当社ソリューションについても上記動画の中で簡単に説明しております。
-
- <勤務地詳細> 豊田事務所 住所:愛知県豊田市神田町2-5-3 ひまわり神田町ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,500円~600,000円 <月給> 273,500円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職採用の場合、管理職(上級職)の当社規定により決定 ※給与は経験・能力を考慮したうえで決定 ※上記年収には、食事補助・時間外労働手当 想定30h分を含む ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収(一般職の場合): 580万円(35歳)、650万円(40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 627名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全4件
-
【東京/門前仲町】システムエンジニア◆自社内勤務/福利厚生充実/WLBを整えたい方向け
-
- ~東証上場企業の内田洋行グループで安定して働ける/働き方◎福利厚生充実で定着率90%以上/ワークライフバランスを整えたい方におすすめの求人です~ ■職務概要:自社基幹系ERPパッケージ導入エンジニア(自社内勤務)としてご活躍いただきます。 ・自社基幹ERPパッケージ(顧客:食品業、建設業、建材業、設備工事・保守業界など)のSEをご担当頂きます。パッケージカスタマイズの要件定義~設計(基本・詳細)~導入~保守までの一連の流れを担当頂きます。 ・システム構築にあたっては複数名でプロジェクトを組み開発にあたっていただきます。 ・入社後まずはパッケージやシステムを覚えて頂き、徐々に業務を覚えて頂きます。当初から全てをお任せする訳ではありませんのでご安心下さい。 ■組織構成 : 配属先には約20名のエンジニアが在籍しており、20代~40代の方が活躍しています。 ■働き方: ・残業時間は月平均17時間程度です。 ・業務に慣れて頂いた後は、週1日程度の在宅勤務や、外勤後のテレワークなど柔軟に選択頂くことが可能です。 ・福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数16.3年と長く働きやすい環境です。 ■企業魅力 東証上場企業の内田洋行グループとして、SI 事業を主に、地域密着と業種に特化したソリューションで、幅広いクライアントの経営効率化をサポートしています。 長時間労働の是正、有給取得推奨、ICT を利用した保健指導、食生活改善セミナーなど、社員の健康に配慮した取り組みを実施しており、健康優良法人に認定されています。 変更の範囲:入社3年間はエンジニア職に従事いただく予定/その後は適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区永代1丁目14-5 永代ダイヤビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 518万円~714万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~325,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 固定残業手当/月:32,800円~43,400円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,800円~393,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給とは別に資格手当(職能手当)21000~35000円支給あり ※その他固定手当は住宅手当です ※別途家族手当支給あり ■昇給:有 ■賞与:年2回※5.0ヶ月分として算出 ■モデル年収(東京・千葉):30歳518万円/35歳601万円(既婚)/45歳714万円(既婚) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京門前仲町】ソリューション営業職(基幹システム)/福利厚生充実/WLBを整えたい方向け
-
- ~東証上場企業の内田洋行グループで安定して働ける/働き方◎福利厚生充実で定着率90%以上/ワークライフバランスを整えたい方におすすめの求人です~ ■職務内容 民間企業向け基幹系 ERP パッケージのソリューション営業を担当いただきます。 主に食品業を中心とした業界向けに基幹系業務システムを中心とした IT 商材や、オリジナル業務アプリケーションの企画・提案を行い、お客様をサポートします。 HP などから問合わせのあった新規顧客や既存顧客に対して、新規システム導入に関するヒアリング、システムへの機能追加やリプレイス提案を行い当社サービスの提案を行っていただきます。 入社後はまず、取扱商材を覚えていただき、OJT にてソリューション営業の経験を積んでいただきますのでご安心ください。 ■組織構成 配属先には約 20 名の営業担当が在籍しており、20 代~50 代の方まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■働き方 残業時間は月平均 17 時間程度です。 業務に慣れて頂いた後は、週 1 日程度の在宅勤務や外勤営業後のテレワークなど柔軟に選択頂くことが可能です。入社 3 年後の定着率は 90%以上、平均勤続年数 16.3 年と働きやすい環境です。 ■企業魅力 東証上場企業の内田洋行グループとして、SI 事業を主に、地域密着と業種に特化したソリューションで、幅広いクライアントの経営効率化をサポートしています。 長時間労働の是正、有給取得推奨、ICT を利用した保健指導、食生活改善セミナーなど、社員の健康に配慮した取り組みを実施しており、健康優良法人に認定されています。 変更の範囲:入社3年間は営業職に従事いただく予定です。その後は適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区永代1丁目14-5 永代ダイヤビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 千葉オフィス 住所:千葉県千葉市中央区中央港1丁目24-14 SEASCAPE千葉みなと 勤務地最寄駅:JR京葉線/千葉みなと駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 518万円~714万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~325,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 固定残業手当/月:32,800円~43,400円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,800円~393,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給とは別に資格手当(職能手当)21000~35000円支給あり ※その他固定手当は住宅手当です ※別途家族手当支給あり ■昇給:有 ■賞与:年2回※5.0ヶ月分として算出 ■モデル年収(東京・千葉):30歳518万円/35歳601万円(既婚)/45歳714万円(既婚) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 573名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
ITエンジニア/NSSOL連携・関東大企業向け/在宅相談可
-
- プライムSIerである親会社・日鉄ソリューションズ株式会社と連携し、関東の大企業案件を業務アプリケーションの開発を主として上流から下流までご担当いただきます。日本有数の企業のシステム開発に携わることができ、自身の仕事の社会貢献を身近に実感できます。経験や希望、案件状況に応じてさまざまな開発に携わり、多様なスキルの獲得と多彩なキャリアを得られます。 【この求人の魅力とは】 ◎日鉄ソリューションズグループの圧倒的安定感 ◎要件定義や基本設計、開発など様々な領域で活躍 ◎先端技術を用いたモダンな案件に挑戦可能 ◎5~20名程度でプロジェクトを対応 ◎福岡にいながら関東の大手企業向け案件の対応が可能 ◎住宅支援、子育て支援など働く環境整備も充実 【携われる業務】 ■業界:金融、プラットフォーマー、流通・サービス など ■ポジション:APSE、PL、PM、スクラムエンジニア、データアナリスト ■領域:MDシステム、BI系(情報分析)システム、データ分析基盤、ECサイト等の開発、提供など 【理想のエンジニア像を叶えられる環境】 急速に進化するIT業界に身をおくからこそ、個人の成長は必要不可欠。その成長をサポートする豊富な研修や、正当に評価する環境を整えています。 ■PMや組織をまとめるマネジメントライン ■専門的なスキルを活かしたITアーキテクトといったスペシャリストライン など、キャリアを選べる柔軟な組織運営をおこなっています。 <サポート体制例> ・階層別研修 ・技術研修 ・資格取得支援(報奨金あり) ・自己啓発・キャリア構築支援 ・外部技術研究会 など
-
- ★原則転勤なし!手厚いU・Iターン支援あり! ★リモートと出社のハイブリットワーク 【本社】 福岡県福岡市博多区博多駅前二丁目3番7号 ※リモートと出社の割合はプロジェクトにより異なります <アクセス> ・「博多駅」より徒歩3分 ・「櫛田神社前駅」より徒歩6分 ・「祇園駅」より徒歩8分 ・「中洲川端駅」「呉服町駅」「天神南駅」「渡辺通駅」より徒歩16~20分 ※受動喫煙防止対策あり:屋内全面禁煙
-
- ■月給25万円~42万9,000円 +その他手当など+ 賞与 ※残業代は全額別途支給します ※スキルや経験年数を考慮の上、決定します ※初回賞与支給あり(査定期間中に入社した場合も一定の金額を支給します)
-
-
【北九州】アプリエンジニア(PLクラス)/地場企業向け/Sol1_002
-
- ■業務内容 九州や中国地方の顧客に向けたシステム開発業務(プライム案件)に携わっていただきます。 ■業務詳細 製造業向けのクライアントを支えるシステムについて、業務アプリケーションの開発プロジェクトを主として、新規案件の提案活動、企画、要件定義、基本設計などの上流フェーズから、制作やテスト、運用保守といった下流フェーズまでを一貫して担当いただきます。また、マネージャーとして、プロジェクトの進捗、品質、課題等のマネジメントや、配下メンバのマネジメント等を担っていただき、プロジェクト推進に従事頂きます。 ■開発環境 ・言語:Java,C#,,VB.net ・DB:Oracle,SQL Server,MySQL,PostgreSQL ・OS:Windows,Linux 【担当職位・キャリアパス】 SEやPL/PMとしての業務に参画頂くことを想定しております。将来的にはPMや組織マネジャーとしてのキャリアアップを期待しております。上記キャリアだけでなく、専門的なスキルを活かしたスペシャリストなど、様々なキャリアを目指していただくことが可能です。 ■配属想定事業部、働き方・子育て支援など ・配属想定事業部について:約85名在籍 20代の若手層~ベテラン層まで各年代のエンジニアが在籍しています。部内の雰囲気は部長を中心に困ったことがあれば助け合う風土が根付いており、コミュニケーションは活発な環境です。 ・柔軟な働き方:フレックス制度があり柔軟な就業が可能/ エンゲージメントサーベイの実施、入社時点での時短・時限勤務もご相談可能です。 ・リモートワークについて:案件毎に成果を最大化する為の勤務方針を打出し、出社・在宅のハイブリッドで業務推進しています。 ・子育て支援について:同社は子育て支援に力を入れており、育休取得率は女性100%・男性80%と高い水準を誇っています。また「妊娠」から「出産」、「育児」まで各ステージに応じた働き方も可能です。当社の子育てのしやすさは厚生労働大臣からも認定を受けており、福岡本社の企業では10社しか認定されていない「プラチナくるみん」も取得しています。 ・働く環境:当社は平均残業21h/月、有給取得日数16日/年と仕事とプライベートを両立させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北九州オフィス 住所:福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 勤務地最寄駅:鹿児島本線/戸畑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~424,000円 <月給> 250,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験年数、能力を考慮の上、決定します。 ※残業手当は別途支給します。 ※初回賞与支給有(査定期間中に入社した場合も一定の金額を支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績(5ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 685名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全9件
-
【大阪/リモート可】システムエンジニア(送配電)◆育成枠/定着性◎/関西電力のDXを担うIT子会社
-
- 【スキルアップ◎】関西電力のDXプロジェクトにおいて上流工程のみを担う当社にて大規模×上流のスキルアップが叶います! 【福利厚生/定着性◎】新卒定着率90%超!有休消化平均16.2日/リモート・フレックス制度などプライベートも大事にしていただける環境があります。 ◆業務概要 関西電力のDXをはじめとしたITプロジェクトを担う当社にてシステムエンジニアをお任せします。配属となる送配電システム部では、発電所で生み出した電力を家庭やオフィス、工場まで送り届けるための送電(鉄塔)・変電・配電(電柱やメータ)などの設備の建設・運用・保全等に関わるシステムの開発・保守・運用をミッションとしています。 多量の設備を扱う本分野においては業務効率化のためのIT投資が積極的で、新規やリビルドのプロジェクトが増加しており開発ニーズにお応えすべく体制強化に取り組んでいます。 ◆プロジェクト例: 関西電力送配電(株)とキャッチボールしながら、企画・要件定義~基本設計をメインに担当し、以降は外部パートナーへ委託しておりベンダーコントロールやレビューも担います。 以下にプロジェクトの一部を例示しますが、大小様々なプロジェクトに携わります。 ・設備建設や管理のための基幹系システムのリビルトプロジェクト(複数案件、大規模) ・第2世代スマートメータ導入のための既存システム改修(大規模) ・現場作業の支援のためのiPadやiPhoneアプリの開発 ・画像分析などDX技術の業務適用に向けたシステム化 ・停電情報の収集システムやスマートフォン向け停電情報アプリの改良 ◆組織体制: 現在126名で構成されています。20~60代まで幅広い世代がバランスよく配属している組織です。育成環境はOJTをベースに社内外の研修も活用しながらキャリアップを図ります。若手もベテランもお互いに助け合って業務を進める文化があり業務知識のキャッチアップをいただきやすい環境が特徴です。 ◆当社の特徴: 関西電力が中期経営計画に掲げるDXを担うIT子会社です。DXは重点に掲げられているため、IT領域の投資額も大きく安定性が高いです。デジタル化を進め、グループ全体で連携しながらエネルギー分野で日本のリーディングカンパニーとなることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 中之島センタービル 住所:大阪府大阪市北区中之島6丁目2番27号 中之島センタービル 勤務地最寄駅:中之島線/中之島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関電ビルディング 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3丁目6番16号 関電ビルディング 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~690万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,600円~370,000円 <月給> 236,600円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は賞与と残業手当(月20時間分)を含む想定金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/リモート可】システムエンジニア(発電)◆福利厚生・働き方◎/関西電力のDXを担う
-
- 【福利厚生・働き方◎】フレックス・中抜け制度など関電グループならではの福利厚生充実!残業時間平均20時間程度で長く活躍できる環境に自信があります。 【企業安定性◎】関西電力では中期経営計画にDXを掲げIT投資を加速させています。当社でも担当するプロジェクトが増加しており、企業安定性が高いです。 ◆業務概要 関西電力のDXを含むシステム開発、維持運用を担う当社にてシステムエンジニアをお任せします。配属となる発電システム部では、発電に関わる設備管理、出入管理、燃料管理 等のシステム開発・維持運用を上流工程から対応することをミッションとしております。今回、DX関連のシステム開発や法制度対応 等に伴うシステム改修、オンプレミスからクラウドへの移行の案件が増加していることから体制強化のための採用を行います。 ■具体的なプロジェクト例: ・原子力発電に関する新規システム開発、改修、維持運用 ・火力発電に関する新規システム開発、改修、維持運用 ・水力発電に関する新規システム開発、改修、維持運用 ■組織体制: 現在組織には20~50代が67名所属しており、ベテラン社員と若手社員の割合が多く、成長しやすい環境にあります。開発、改修案件においてシステムエンジニアとして上流工程(要件定義、基本設計)を中心に下流工程まで業務を担っていただける方を採用したいと考えております。 ■当社の特徴: ワークライフバランス◎…関電グループならではの福利厚生が充実しています。社内では国籍・性別・年齢・所属などを問わず多様な従業員が集まってより働きやすい職場となるよう「働き方」について議論する「ワークライフバランスワーキング」を立ち上げ、社員が働きやすい取り組みを実施しています。「在宅勤務制度」、「フレックスタイム勤務制度(コアタイムなし)」、「中抜け制度」などを設けるほかにも、会社全体の取り組みとして、5営業日連続休暇の取得を経営方針として掲げ、まとまった休暇を取りやすい社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関電ビルディング 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3丁目6番16号 関電ビルディング 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~690万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,600円~370,000円 <月給> 236,600円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は賞与と残業手当(月20時間分)を含む想定金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 647名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【品質管理】ソニーグループ全体のITプロジェクト(リーダー)◆事業成長を支える◎リモート可
- NEW
-
- ■業務概要: ◇ソニーグループ全体のITプロジェクトの品質担当として、以下の業務を行っていただきます。 ◇リーダーのポジションで、複数の担当者を指導し、プロジェクトの成功に向けて取り組む役割です。 ■業務詳細: ◇ソニーグループのシステム構築プロジェクトのアセスメント ・プロジェクトの計画レビュー ・適切なタイミングで必要な管理が十分に行われているかの評価 ・運営においての問題発生時の軌道修正に関するアドバイス ・プロジェクトリスクを低減し円滑な推進を図るための提言 ◇社内開発方法論の整備、教育 ◇プロジェクトマネジメントについての社内研修講師 ■顧客・ユーザー: ◇ソニーグループの情報システム(IS)組織であるGISC、特にプロジェクト運営を担当するApplication Capability部門、Infra Capability部門が主なカウンターパートですが、ビジネスのアカウントを担当しているMarket Unit部門も対象としています。 ◇ソニーのエレクトロニクス以外にも、ソニー銀行やソニー生命など、グループ会社のシステム部隊、ビジネス部隊とも直接コミュニケーションを取りながらアセスメントを進めています。 ◇アセスメント結果の報告は、情報システム(IS)トップマネジメントの他、場合によってはソニーグループのエグゼクティブへも行っています。 ■案件/PJの事例: 直近3年では以下のようなプロジェクトに対してアセスメントを実施しています。 ◇Microsoft Dynamics365を使ったサプライチェーン基幹システム統合PJ ◇海外および日本の販売会社が運用しているSAPシステムの統合およびSAP HANAへの置き換えPJ ◇半導体ビジネスのSCM・製販・経管システムの刷新PJ ◇銀行システムのクラウドSaaSシステムへの移行PJ ■魅力: 主に以下を専門性として身につけることができます。 ◎プロジェクト活動の品質管理/保証 ◎プロセス改善コンサルタント力 ◎プロジェクトマネジメントのノウハウ(PMPなどの資格取得も推奨しています) ◎ウォーターフォール、アジャイルなど、複数のプロジェクトの開発方法に関する知識 変更の範囲:将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ6F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~567,000円 その他固定手当/月:85,000円~100,000円 <月給> 410,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※業績・評価によって変動いたします。(FY23実績) ※給与は経験・能力等を考慮の上決定 ※その他固定手当:リーダー/上級担当者は原則、裁量労働勤務のため、平日はみなし労働勤務(7.75h)となり、平日超勤手当に代わり、裁量労働手当を支給 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅可】人事(人事制度・労務)リーダークラス◆各種人事制度の企画・設計など◆ソニーGの安定基盤◆
- NEW
-
- ~ソニーグループ全体の情報システム機能を担うグローバル企業/リモート可/退職金制度有~ ■業務内容: 経営と現場双方の観点において課題意識を持ち、ソニーグループに貢献する社員(ITエンジニア)と組織の成長を支援するための人事制度、各種規則、福利厚生制度の企画提案、改定、運用をリーダーとしてチームを牽引する役割を担っていただきます。また、多様な従業員の活躍を支える環境整備や新規施策推進は重要性を増しており、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)や組織開発の企画・推進についても担当頂きます。 ・各種人事制度、労務業務の企画・提案、改定、運用のリーダー業務 -等級・評価・報酬・給与・退職金制度・各種規則(法改正対応含む) -勤務制度、働き方改革の推進 -労務に関する課題解決、その他人事運用業務全般 ・DE&I、組織開発施策の企画・実行 ・人事業務の改革(品質・生産性向上)、シェアードサービス推進 ・メンバーのサポート、人材育成 ■組織構成: ◎人事総務部: 全体23名(20~30代:8名、40代:9名、50代~60代:6名) ◎所属組織: ・課長(40代) ・※採用ポジション(リーダー) ・メンバー6名(40代:3名、50代:3名) ◎男女比率:男性3名、女性4名 ■部署の事業・サービス: 当社はソニーの持続的な存在意義(Purpose)を実現していくために、多彩な事業を展開するソニーのビジネスを、デジタル・ITの面からグローバルに牽引しています。 私たちHR組織は、ソニーグループのビジネスをIT・デジタルで支えるITエンジニアの能力を最大限に発揮できる環境を作ることをミッションとしています。 ■顧客・ユーザー: ・ソニーグローバルソリューションズの社員約650名 ・グローバルに支援する対象となるソニーのITエンジニアチームは約2000名 ■担当フェーズ: ・他社優位性ある人事制度、各種規則、福利厚生制度の課題把握~企画・設計、経営への提案、改定・運用のリーディング、全体管理 ■組織・働き方について: 全体で23名が在籍しています。男女比率は3:7です。年齢層は20代~60代と幅広く、中途入社の社員も多く在籍しております。意見が言いやすく、風通しの良い職場です。 変更の範囲:将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ6F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~567,000円 その他固定手当/月:85,000円~100,000円 <月給> 410,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上決定 ※その他固定手当:リーダー/上級担当者は原則、裁量労働勤務のため、平日はみなし労働勤務(7.75h)となり、平日超勤手当に代わり、裁量労働手当を支給 ※深夜手当、休日出勤手当は別途支給 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 649名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全5件
-
【東京】営業/リーダー候補◆プライム市場/リモート可/所定労働時間7.5h
-
- ~転勤無・年休125日(土日祝)/リモート可/東証プライム上場~ 【営業部のミッション】 大型プロジェクト案件、一括受託開発案件の確保・受注に加え、業種/業態別の売上計画及び、営業戦略と戦術を策定し、会社の営業活動をリードして予算計画を達成する。 営業部の営業体制及び管理体制を増強するためリーダー候補ポジションの募集となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)SI営業(金融、通信、製造、流通、運輸、公共、IT基盤、コネクテッド(車載、医療他)、Web/EC、他) ・顧客開拓営業の実施 - 事業計画で定めたターゲットに、新規顧客・新規案件の開拓営業 ・既存顧客営業の実施 - 既存顧客への追加提案、案件管理 (2)ソリューション営業 ・各種ソリューションの営業及び企画(情報セキュリティ、業務効率化、AI、金融、等) - 自社及び他社ソリューション拡販のための営業活動 - 新規ソリューションの企画・立案 顧客との商談でコンサルティング・プレゼン力や エンジニアやあらゆる部署と連携もしていくためコミュニケーション力が求められます。 入社後はOJT形式で業務を引き継いでいきます。 ■昇給・昇格について 年1回4月のタイミングで昇給があり、年2回4月と10月のタイミングで昇格があります。 通年を通し設定した目標の達成度・プロセスなどを検討して評価される成果主義です。 なお、昇格は1ランクだけでなく、優秀な社員は2ランク昇格する「飛び昇格」も可能です。 ■営業部人員体制 取締役部長 :1名(40代) 担当部長 :1名(60代) 課長 :1名(40代) マネージャー:1名(50代) リーダー :2名(20代) 営業担当 :7名(20代) 事務担当 :3名(20~30代)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 丸ノ内線・銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎(自拠点勤務)】システムエンジニア(システム開発・ソリューション)<プライム市場>
-
- 金融系システム開発を中心とした4つのサービス(業務系システム開発、基盤構築、コネクティッド開発、ソリューション・商品等)を展開する独立系システムインテグレータである当社にて、業務系システムの設計、開発、試験、もしくは、ソリューションの開発、保守のいずれかの業務をお任せします。 現在長崎では統括マネージャーを含め合計30名が在籍しており、コミュニケーションも大切にしており働きやすい環境となっております。 長崎では東京で受託した大手顧客の案件をニアショア開発していることから、長崎にいながら東京の規模の大きい案件を担当できることも魅力の一つです。 ■当社の強み: (1)金融系システムの開発力が高い…当社では金融系の業務システム開発が売上高の50%を占めております。中でも生命保険、損害保険分野に強みを持っております。その他銀行やクレジットカード、証券でも多数の実績を上げております。 (2)エンドユーザー直接取引比率が高い…生命保険会社や大手ホテル、通信キャリアなど、エンドユーザーとの直接取引が売上構成比の約60%ほどの高水準です。そのため、上記記載の通り大手企業の案件をお預かりしていることから、上流から下流まで実力に合わせてお任せするので、着実にスキルを高めることが可能です。 ■キャリアアップについて ・リーダー、マネジメントコースとスペシャリストコースがあるため、ご志向性によってキャリアステップを選択することが可能です。 ・マネジメント育成に力を入れています。当社独自の「アシスタントリーダー」という役職があり、PLに昇格するにあたっていきなり責任の重い仕事をお任せするのではなく、PJTの規模が小さいものから徐々にリーダーとしての仕事をお任せし、経験を積んで頂くため安心してステップアップして頂ける環境が整っています。その他にもメンバー向け、マネジメント向け、スペシャリスト向けなどステージに応じた研修を多数用意しています。
-
- <勤務地詳細> 長崎開発センター 住所:長崎県長崎市興善町2-21 明治安田生命長崎興善町ビル6階 勤務地最寄駅:JR長崎本線/長崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~375,000円 <月給> 220,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 435名
平均年齢 -
求人情報 全30件
-
【未経験歓迎】ネットワークエンジニア◆NECグループ/平均残業24h程/年休123日/土日祝休
- NEW
-
- ~NECグループの安定基盤/資格取得補助制度充実/設計・構築・施工・運用支援まで一気通貫/所定労働7時間45分/フレックス可/有給付与日20日~(入社月により按分)/平均残業24時間~ ■長い歴史の中でNW・通信領域の高い知見・ノウハウを保有 ■『情報通信エンジニア資格』の取得者数が日本一 ■業務内容: 「NECネッツエスアイ」の受注案件を中心に(8割以上)、ネットワーク及びサーバの設計構築から導入後の運用保守対応まで、幅広くご担当できます。 企業ネットワークに関わる設計・構築・施工および運用業務を担当頂きます。 ■魅力: NECグループとしての充実した福利厚生があり、腰を据えて働くことができる環境があります。大手企業や官公庁などの大規模な案件に関わることができます。充実した教育システムで、社員の資格取得やスキルアップに力を入れています。 ■入社後の流れ: 入社後はこれまでのご経験をもとにお任せする業務をご提案させていただきます。そのため、大きなギャップが生じないような形で案件にアサインいただける点が特徴です。 これから幅広いスキルを身に着けていたい方にはお勧めのポジションとなります。 ■当社について: NECグループの一員として、ネットワークシステムの設計・構築(機器設置、調整)・運用や保守を担っています。平均残業24時間程度・年間休日123日・土日祝休みと働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> MSCセンタービル 住所:東京都港区 勤務地最寄駅:田町駅、芝浦ふ頭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※給与改定年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【第二新卒歓迎】ネットワークエンジニア◆ネットワークのサーバー運用業務を担当/フレックス
- NEW
-
- ~NECグループの安定基盤/通信・サーバー・ネットワークに特化/8割以上がグループ内案件/所定労働7時間45分/フレックスあり/有給付与日20日~(入社月により按分)/平均残業24時間~ ■長い歴史の中でNW・通信領域の高い知見・ノウハウを保有 ■『情報通信エンジニア資格』の取得者数が日本一 ■業務内容: 「NECネッツエスアイ」の受注案件を中心に(8割以上)、ネットワーク及びサーバの設計構築から導入後の運用保守対応まで、幅広くご担当できます。 ■案件事例: 皆さんが街中で目にしているものも当社がかかわったものが多くございます。そのため、ご自身が携わったものが肌で感じていただきやすい点も特徴です。 ・企業内情報通信システム ・衛星通信システム ・移動体通信システム ・海底ケーブル ・無線・伝送システム ・CATVシステム ・航空システム ・消防指令システム ・鉄道通信 ■入社後の流れ: 入社後はこれまでのご経験をもとにお任せする業務をご提案させていただきます。そのため、大きなギャップが生じないような形で案件にアサインいただける点が特徴です。 これから幅広いスキルを身に着けていたい方にはお勧めのポジションとなります。 ■魅力: NECグループとしての充実した福利厚生があり、腰を据えて働くことができる環境があります。大手企業や官公庁などの大規模な案件に関わることができます。充実した教育システムで、社員の資格取得やスキルアップに力を入れています。 ■当社について: NECグループの一員として、ネットワークシステムの設計・構築(機器設置、調整)・運用や保守を担っています。 具体的には『社会インフラ全般の設計構築』『通信システム/ネットワークの設計構築』『設計構築後の障害対応及びサービス/メンテナンス全般』になります。これら当社の対応領域は、ビジネスシーンのみに留まらず社会インフラを機能させる様々な分野で、その必要性を求められ重要視されています。情報を戦略的に活用するシステム構築は、これからの企業や社会の未来を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-1 オームビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線・都営三田線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※給与改定年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1976年
従業員数 645名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全15件
-
【東京】人事労務リーダー◆東証プライム上場/平均残業16h程/在宅勤務相談可/各種手当充実
-
- ~人事(労務)リーダー/東証プライム上場の安定基盤/残業時間16h程/在宅勤務可/住宅手当等の福利厚生充実/IT分野における最新技術の事業を展開し、右肩上がりの成長を続ける企業~ ●設立49年の老舗×参入障壁が高い&模倣困難性の社会インフラ特化のシステム開発会社 ●売上100億以上の東証プライム上場IT企業で安定した経営基盤あり ●経営基盤:大手社会インフラ企業(ガス・電力・鉄道)と長年直取引 受託ソフトウェア開発等、社会インフラのシステム構築を手掛ける当社の労務担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容 人事部の労務関連業務 入社後は、給与計算業務や社員勤怠管理、入退社対応、社会保険手続きなど、労務関連業務を担当していただきます。習得後は、社員エンゲージメントを高める取り組みの施策を企画しながら、その運用もお任せいたします。 ゆくゆくは、人事制度の企画立案に携わっていただき、会社の成長とご自身の成長を体感していただきます。 ■組織構成 人事部全体9名 マネージャ2名(40代男性、40代女性)、担当3名(60代女性、30代男性、30代女性) ※その他のメンバーは採用教育チームです ■働き方 ・在宅勤務週1回程度相談可能 ・平均残業時間月16時間 ■想定されるキャリアプラン 労務業務の中心的役割(リーダー) ⇒人事スペシャリストもしくはマネージャ(課長相当) ■教育制度 全社研修では階層別研修(等級、年次等)、ヒューマンスキル、管理職、コンプライアンス等の研修を行います。事業部研修では、まずはOJTで、IT業界について学んで頂きます。その後は先輩社員とともに仕事を行い覚えて頂きます。 ■当社の魅力 ・残業平均月16時間、ノー残業デー(毎週水曜日実施)、有給取得の奨励、等が活用されており働きやすい環境です。web会議も多くなっています。 【老舗×社会インフラ業界特化システム開発の強み】 1976年設立 設立から49年の老舗企業 社会インフラのシステムはどれをとっても人々の生活に欠かせないものである=システムが止まってしまうことは許されない観点から高い技術力と安定稼働が求められるため、替えがきかない非常に模倣困難性と参入障壁が高く唯一無二のシステム開発会社になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南4-1-8 勤務地最寄駅:JR、京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 440万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 その他固定手当/月:3,000円~33,000円 <月給> 283,000円~373,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
●【品川】システムエンジニア(GIS)リーダー候補~先進ICT技術活用~
-
- 【プライム案件多数/技術力を生かし上流工程の経験可/教育・資格取得支援制度充実】 ●設立49年の老舗×参入障壁が高い&模倣困難性の社会インフラ特化のシステム開発会社 ●IT業界経験を活かして安定就業可能/3期連続増収増益 ●売上100億以上の東証プライム上場IT企業で安定した経営基盤あり ●経営基盤:大手社会インフラ企業(ガス・電力・鉄道)と長年直取引 ■業務内容: ・位置情報(主にGIS)に関連するPJの技術コンサル・要件定義・プロジェクトマネージャーを実施。案件規模は小規模から中規模になるが、複数案件などマネジメントの遂行を実施する可能性あります。 ・業界は、位置情報をコアテクノロジーとして展開しており、エネルギー、製造業、防災、他社会インフラ系などに多岐にわたります。 ・システム形態は主に、クラウド、Webシステムの割合が多いです。 ■当社の魅力: 【働く環境】 ・残業平均月18時間、ノー残業デー(毎週水曜日実施)、有給取得の奨励、テレワーク、時差出勤制度が活用されており働きやすい環境です。直近ではWeb商談も多くなっています。 【老舗×社会インフラ業界特化システム開発の強み】 1976年設立 設立から48年の老舗企業 社会インフラのシステムはどれをとっても人々の生活に欠かせないものである=システムが止まってしまうことは許されない観点から高い技術力と安定稼働が求められるため、替えがきかない非常に模倣困難性と参入障壁が高く唯一無二のシステム開発会社になります。 【事業の将来性】 ・東証プライム上場で安定した基盤を持ちながら、AI、IoT、セキュリティなど最新技術の事業展開をして右肩上がりの成長を続けています。 ・社会インフラ事業では国・地方自治体や大手顧客から古くからの付き合いがあることや確かな技術力から信頼頂き、継続してお取引を続けることができています。 ■部署メンバー: 40代8名(男性:8名)(内役職者:5名) 30代8名(男性:7名、女性:1名) 20代13名(男性:10名、女性:3名) ■教育制度: 全社研修では階層別研修(等級、年次等)、ヒューマンスキル、管理職、コンプライアンス等の研修を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南4-1-8 勤務地最寄駅:JR、京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 533万円~798万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,000円~477,000円 その他固定手当/月:3,000円~28,000円 <月給> 304,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 617名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【高松】システムエンジニア◆富士通×関電Gの安定基盤/離職率4%/平均残業18.9h/在宅勤務相談可
-
- <最後の転職にしたい方必見求人!/働きやすさ抜群のため定着率が高く、離職率4%/富士通×関電Gの安定した経営基盤/フレックスタイム制〇/平均残業18.9h/教育制度充実◎> ■職務概要: 金融業や大手通信キャリア・製造業に関するWEB系システムの開発導入に向け、基本設計・開発・構築後の保守運用まで携わって頂きます。ご入社頂く方の能力に合わせて、要件定義~開発/運用等をご担当頂く予定です。開発言語はJavaがメインとなり、一部C#やVB.netもございます。案件は、四国電力のグループ会社である、STNetもしくは富士通と連携をしながら携わるケースが多くなります。 ■開発事例: ・金融機関の統合に伴う人事システム統合 ・家電製品の修理部品受発注システム ・自治体の人事管理システム ■配属部門について: 現在、高松オフィスは80名弱の体制を敷いています。自社内での作業も発生しますが、お客様先での業務も御座います。1人で派遣されることは基本的にはなく、チーム単位で常駐する形になります。 ■特徴: (1)富士通や関電システムズやオプテージから出資と案件供給を受けている一方で、独立系SIerとして大手メーカー等と直接取引もあり、様々な案件に携わることが可能です。特に関西電力グループとの取引は深く、グループ各社の案件に開発~運用まで幅広く携わっています。 (2)社員教育(技術教育、一般教育、自己啓発)や公的資格報奨金制度、自己申告制度等が充実しており、長期的にスキルアップをしながら働ける環境があります。 ■魅力: 【安定した経営基盤/安定した案件供給】 富士通株式会社や電力系企業を出資団体としており、大手企業からのプライム案件も一部請けております。 【安定した就業環境で長期就業が可能】 残業時間は平均20h/月前後、残業代は全額支給です。退職金制度完備、労働組合もあり、資格取得一時金の支給等努力する人を応援する組織風土である為、離職率は通年で3~4%程度を推移しており定年退職まで働くことが可能な環境です。※女性の役職者、産休や復職経験者もいます。 【社員教育が充実】 社員教育(技術教育、一般教育、自己啓発)や公的資格報奨金制度、自己申告制度等が充実。社員のスキルアップにも積極的です。 キルアップにも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高松オフィス 住所:高松市中央町11番11号 高松大林ビル5階 勤務地最寄駅:JR高徳線/栗林公園北口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 340万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~395,000円 <月給> 210,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は生活関連手当0円~12,000円を含む/月 ■モデル年収 1年目メンバー:400万円/年(大卒) 15年目リーダー:500万円/年(大卒) 賞与2回(昨年実績4カ月) 給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】システムエンジニア◆富士通×関電Gの安定基盤/離職率4%/平均残業18.9h/在宅勤務相談可
-
- <最後の転職にしたい方必見求人!/働きやすさ抜群のため定着率が高く、離職率4%/富士通×関電Gの安定した経営基盤/フレックスタイム制&在宅勤務相談可能〇/平均残業18.9h/教育制度充実◎> ■職務概要: 金融業や大手通信キャリア・製造業に関するWEB系システムの開発導入に向け、SEとして、基本設計・開発・構築後の保守運用まで携わって頂きます。ご入社頂く方の能力に合わせて、要件定義/基本設計/詳細設計/開発/運用等をご担当頂く予定です。開発言語はJavaがメインとなり、一部C#やVB.netもございます。 ■開発事例: ・金融機関の統合に伴う人事システム統合 ・家電製品の修理部品受発注システム ・自治体の人事管理システム ■配属部門について: 大阪オフィスは200名超の体制を敷いています。主に関西電力および関西電力のグループ企業向けの案件を請負います。自社内での作業も発生しますが、お客様先での業務も御座います。1人で派遣されることは基本的にはなく、チーム単位で常駐する形になります。 ■特徴: (1)富士通や関電システムズやオプテージから出資と案件供給を受けている一方で、独立系SIerとして大手メーカー等と直接取引もあり、様々な案件に携わることが可能です。特に関西電力グループとの取引は深く、グループ各社の案件に開発~運用まで幅広く携わっています。 (2)社員教育(技術教育、一般教育、自己啓発)や公的資格報奨金制度、自己申告制度等が充実しており、長期的にスキルアップをしながら働ける環境があります。 ■魅力: 【安定した経営基盤/安定した案件供給】 富士通株式会社や電力系企業を出資団体としており、大手企業からのプライム案件も一部請けております。 【安定した就業環境で長期就業が可能】 残業時間は平均20h/月前後、残業代は全額支給です。退職金制度完備、労働組合もあり、資格取得一時金の支給等努力する人を応援する組織風土である為、離職率は通年で3~4%程度を推移しており定年退職まで働くことが可能な環境です。※女性の役職者、産休や復職経験者もいます。 【社員教育が充実】 社員教育(技術教育、一般教育、自己啓発)や公的資格報奨金制度、自己申告制度等が充実。社員のスキルアップにも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル 20階 勤務地最寄駅:京阪中之島線/中之島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~395,000円 その他固定手当/月:10,000円~22,000円 <月給> 220,000円~417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は生活関連手当10,000円~22,000円を含む/月 ■モデル年収: 1年目メンバー:420万円/年(大卒) 8年目リーダー:540万円/年(大卒) 賞与2回(昨年実績4カ月) 給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 535名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全26件
-
【40,50代活躍中/在宅可】フルスタックエンジニア◆役職定年無/60歳以降も年収維持可能
- NEW
-
- 【開発領域でも活躍できるプレイングマネージャー/実装技術と切り離されたマネジメント業務なし/コミュニケーションと実装技術の両軸でお客様に価値を提供するプロフェッショナルサービス】 クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業を展開する当社にて、クライアント向けのWebアプリケーション開発プロジェクトにおいて、提案・要件定義、設計~開発に携わっていただきます。 【変更の範囲:無】 ■魅力: ・50代で中途入社いただいたPM/エンジニアは多数在籍。 └実際に61歳でご入社いただき、現在も68歳で活躍している中途社員もいます。 ・役職定年はなく、60歳以降も役職を持って働くことが出来ます。 ・定年は60歳ですが、それ以降も契約社員で65歳まで就業可能。給与水準はあくまでスキルベースで定められるため、年齢を重ねた事による給与の減少はございません。 ■募集背景: 今回募集するエンジニアポジションは、Webサービスの設計~開発全般、その後の継続的なサービスデリバリーに携わるチームです。そのチームの体制拡大にあたり、技術力を発揮するプロジェクトリードおよび組織マネジメントの両軸で共に組織づくりを牽引していただけるメンバーを募集します。 ■業務内容: ・お客様から要件をヒアリングし具体的な解決案を提案しつつ実装に落とし込んでいきます。 ※直近では、建設業界向けの SaaS 開発案件にリードエンジニアとして参画していただきたいと考えています。 ・部門運営において必要な業務は、予算管理、プリセールス、中途採用、メンバー育成など多岐に渡ります。特に関心のある領域から手がけるか、全体を少しずつ体験したいか、相談しながら進めてきます。 <利用技術> TypeScript / JavaScript/React(Next.js)/Vue.js(Nuxt.js)/Storybook/CSS(Sass)/ HTML/Node.js(Express)/PHP(Laravel)/Figma ※上記は現在のプロジェクトで利用している技術の一部ですが、利用技術の縛りはありません。利用することでより効率的に開発ができる技術は積極的に採用していく方針です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):374,000円~503,000円 固定残業手当/月:91,000円~122,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 465,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【40,50代活躍中/在宅可】PM/クラウドインフラ保守運用◆役職定年無/60歳以降も年収維持可能
- NEW
-
- クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業を展開する当社にて、インフラ領域のプロジェクトマネージャーとして、自社サービス(新規・既存)の企画・開発業務をお任せします。 【変更の範囲:無】 ■魅力: ・50代で中途入社いただいたPM/エンジニアは多数在籍。 └実際に61歳でご入社いただき、現在も68歳で活躍している中途社員もいます。 ・役職定年はなく、60歳以降も役職を持って働くことが出来ます。 ・定年は60歳ですが、それ以降も契約社員で65歳まで就業可能。給与水準はあくまでスキルベースで定められるため、年齢を重ねた事による給与の減少はございません。 ■業務内容: ・お客様へのMSPサービス提案 ・業務をより効率するための運用設計、自動化リード ・お客様向けにより良い新たなサービス企画や既存サービス内容拡充の実施 ・AWSリセール事業におけるサービスの企画/開発/運用 <利用技術例> AWSサービス全般/CloudWatch/IAM/Lambda等/監視ツール/New Relic/Datadog <案件事例> ・ITインフラの守護者!24/365サポート&保守業務 ・クラウド時代の運用の新潮流!効率的な運用管理業務プロジェクト ・革新的な運用プロセスによる業務効率化!次世代運用業務改革プロジェクト ・顧客体験を創造する次世代コンタクトセンタープロジェクト ■歓迎条件: ・IaC(Infrastructure as a Code)を用いたインフラ構築/運用経験 ・New Relic / Datadog / Amazon CloudWatch などを利用した運用課題可視化の経験 ・プロジェクト管理の経験 <以下の資格保有者> ・AWS、Azure、Google Cloudのその他クラウド認定資格のアソシエイトレベル以上 ・ITIL V3ファンデーション以上 ■職務の魅力: ◎上下関係なく意見が言い合え、チーム内や他部署の連携で問題解決できる ◎チームで新しいアイデアやアプローチを生み出しお客様の問題解決ができる ◎お客様との接点があり生の声を業務に反映できる
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):402,000円~930,000円 固定残業手当/月:98,000円~180,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,110,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 591名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全14件
-
PM・PL・PMO(インフラ案件/主に金融向け)◆リモートワーク可/残業月20h以下/丸紅G※G36
-
- ~フルフレックス×在宅勤務可×所定労働7時間15分×残業20h以下/離職率5%以下~ ●丸紅Gである商社SIとして商材力と技術力が強み ●丸紅100%出資の超安定基盤と充実した福利厚生が完備 ●売上高の約8割が外販、2割が丸紅G向け内販と高い自立性 ■業務内容: ◆主に金融業界向け大規模や中規模のインフラ開発プロジェクトマネージャー/リーダーをお任せいたします。ご経験に応じて、クラウド活用や仮想化などを実施している案件をお任せします。 ◆案件は長いもので複数年にわたるものもありますが、3か月~半年ほどの案件が多く、複数の案件のプロジェクトマネジメントおよび設計・導入をお任せする予定です。 ■当社について: 丸紅グループのため、財務的な安定性や福利厚生が非常に充実しております。またIoTデバイスに現在力を入れており、IoTデバイスと相性の良いGCPをメインに技術を高めております。GCPに力は入れておりますが、AWSやAzureの案件もございます。 ■魅力:「総合商社力&SI企業としての強み」 当社は商社SIとして商材力と技術力を強みとしています。 商材力:シリコンバレーにある駐在拠点で最新のIT動向を把握し、他社に先駆けより良い商材を見つけ出す工夫を行っています。 技術力:顧客と同じ目線で会話のできるエンジニアが多くいる環境です。 ■働き方: ・残業時間月平均:20時間以下 ・離職率5%以下 ・フルフレックス制度導入 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー 2F 勤務地最寄駅:JR・大江戸・東西・丸ノ内線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):580,000円~840,000円 <月給> 580,000円~840,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア、スキル、年齢等を考慮の上、当社規定により処遇 ※管理監督者として採用の場合は残業手当の支給なし。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅勤務可】ITソリューション営業/クラウドサービス◆副業可/実働7.25h/フルフレックス
-
- ~商社SIとして商材力と技術力が強み/離職率5%以下/残業平均月20時間以下~ ●リモート勤務可×フルフレックス×所定労働時間7時間15分と働きやすさ◎ ●売上の8割以上が外販であり、グループに頼り切りではない営業力 ●ほとんどがプライム案件のため裁量をもって新たな案件に携わり続けることが可能 ■業務内容 インフラ領域のクラウド化を推進しており、主に基幹システムの置き換えを提案しています。 主にGoogle Cloudをメインに提案しており、ただのクラウド化だけでなく、AI・DXといった切り口も加える形で多角的な提案を担っていただきます。 ・経営陣からのハイタッチや既存顧客のアップセルなどで獲得した案件での、Google商材を活用した企画・提案、クラウド事業の立ち上げ・推進、営業活動の推進を行っていただきます。 ・規模感も業界も様々なお客様に対し、事業課題解決のための企画提案を行うことで汎用的なクラウドサービス知識と営業スキルを身に付けることができます。 ・クラウドサービス自体が新しいサービスのため、新規の案件が多く当社としても力を入れています。ほとんどがプライム案件のため裁量をもって新たな案件に携わり続けることができます。 ■当社について: 当社は、ITインフラをはじめ、製造/セキュリティ/業務のソリューション事業を展開しています。2023年、当社を含め丸紅のICT領域各グループ会社は、市場の中で強みとする事業をそれぞれで確立・推進してきましたが、今後の市場変化により迅速かつ戦略的に対応すべく、丸紅I-DIGIOを据えたホールディングス体制を形成しました。 製造・流通・サービス・小売・金融業を中心とする様々な業界の知見と高度な提案力、コンサルティングからシステム設計・構築、運用・保守サービスまでワンストップで提供する総合力、グローバルな視点から顧客の差別化に貢献する最先端技術を提供します。 売上高の約8割が外販、2割が丸紅グループ向けとなっており、順調に顧客領域を拡大している成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2丁目6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー 勤務地最寄駅:飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~400,000円 <月給> 241,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア、スキル、年齢等を考慮の上、当社規定により処遇 ※年収には毎月20時間相当の残業代を含む想定です。 ※管理監督者として採用の場合は残業手当の支給なし。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 580名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全17件
-
【盛岡/転勤無し】UIデザイナー◆自動車メータのデザイン/業界トップクラスのシェア/年休122日
-
- 【世界シェア1位の車載Tier1メーカー「日本精機」グループ/二輪車メータやヘッドアップディスプレイを展開/年休122日・残業月17h/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: UIデザイナーとして、様々な情報を、最適な形で、ドライバーに伝える役割である車載メータの開発をお任せします。 ■具体的な業務: ・自動車メータのUIデザイン ・ソフトウェア開発フェーズで使用するデザインの設計 ・デザイン提案とそれにかかわる検討 ■当ポジションの魅力: ・当社は自動車やオートバイのメータ製造トップクラスの企業として、世界に通じる車載機器のソフトウェア開発に取り組んでいます。世の中で目にする製品開発に携わる、やりがいのある仕事です。 ■社内環境/制度: ・年間休日122日、月残業17h、育休取得率は90%以上と働きやすい環境の整備に力を入れています。 ・また教育体制も充実しており、入社後の各種技術研修やビジネススキルの向上も可能です。 ■評価制度: 設定目標に対する達成度合の評価及びそのプロセスに対する評価を実施します。 ■当社について: 自動車・オートバイ用計器で世界トップクラスのシェアを誇る「日本精機株式会社」グループのIT企業(100%出資)です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岩手センター 住所:岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目9-1 マリオス13階 勤務地最寄駅:JR線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~950万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 211,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※その他業績によって期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新潟市】公共自治体向け営業◇業界未経験・UIターン歓迎/日本精機G/転勤無/福利厚生/年休122日
-
- 【世界シェア1位の車載Tier1メーカー「日本精機」グループ/二輪車メータやヘッドアップディスプレイを展開/年休122日・残業月17h/ワークライフバランス◎ ■業務内容: 地方自治体を訪問し、お客様の課題解決となるソリューション提案営業活動および入札対応を行います。 自治体内で使用するシステムや、学校法人に向けた学内のITシステムやネットワークに関する提案も行っていただきます。 市役所や県、官公庁とのやり取りが主になり、正確性・丁寧な対応が求められます。 ■組織構成: 新潟センターには5名のメンバーとその他営業事務担当もおります。 20~40代がメイン層となっております。 ■評価について: 売上に対する評価はもちろんございますが、実績だけではなくプロセスも重要視しております。 ■企業について: 自動車・オートバイ用計器で世界トップクラスのシェアを誇る『日本精機(株)』グループのIT企業(100%出資)です。
-
- <勤務地詳細> 新潟センター 住所:新潟県新潟市中央区米山2-4-1 木山第3ビル7F 勤務地最寄駅:JR線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~950万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 211,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※その他業績によって期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-