条件変更

現在の検索条件

[業種]医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    4ページ:業種【医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス】の企業一覧

    該当企業数 29,085 社中 151〜200 社を表示

    株式会社メニコンネクト

    医療機器メーカー業界
    愛知県名古屋市西区市場木町390
    • 設立 1971年
    • 従業員数 263名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【名古屋】ジョブコーチ(障がい者社員の就労フォロー等)◆専門性◎/東証上場メニコンG/福利厚生充実
      ~国内コンタクトレンズのパイオニア「メニコン」グループ/人々の“見える”を支える~ ■業務内容: 当社の障がい者雇用を全社的に推進していただくポジションになります。 本ポジションが、直接障がい者社員に対して業務を教えるのではなく、各配属先の社員が教えます。そのため、配属先の上司やメンバーに対してのサポート等をしていただきます。特に初めて障がい者社員をサポートするメンバーに対してどのように配慮したらいいのか、障害の特性に応じてどのようにサポートをするのかということをアドバイスしていただきます。 ■業務詳細: ・配属先の上司やメンバーに対してのサポート ・全社的な障がい者雇用推進のための研修や啓もう活動、理解向上のための社内研修などの活動 ・障がい者社員に対する面談 ※2~3週間に1回現場を訪れて障がい者の方と面談をします。上長にフィードバック、必要があれば外部機関に繋ぎます。 ※特別支援学校とのやり取りや実習の受け入れ等もあります。 ■将来のキャリアパス: ご本人の意向にもよりますが、障がい者支援の領域で専門性を深めていただくことができます。障がい者雇用の促進を進めていくことができます。 ■配属先の組織構成: 人事係配属となります。 現在4名です。20~40代が在籍しています。 ■当社の技術力: ◇医療機器の品質マネジメントシステムISO13485に基づく生産体制によって高い品質を確保しており、最新機械設備を導入した製造ラインも稼働しています。 ◇製品、サービスの優位性が高い…親会社であるメニコンのコンタクトレンズケア用品は、ほぼ100%当社が開発、製造しております(エピカコールドシリーズ、O2ケア等)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社メニコンネクト 本社 住所:愛知県名古屋市西区市場木町390番地 ミユキビジネスパーク四号館 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/庄内緑地公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や適性を考慮し、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜/郡上】ジョブコーチ(障がい者社員の就労フォロー等)◆東証上場メニコンG/福利厚生充実
      ~国内コンタクトレンズのパイオニア「メニコン」グループ/人々の“見える”を支える~ ■業務内容: 当社の障がい者雇用を全社的に推進していただくポジションになります。 本ポジションが、直接障がい者社員に対して業務を教えるのではなく、各配属先の社員が教えます。そのため、配属先の上司やメンバーに対してのサポート等をしていただきます。特に初めて障がい者社員をサポートするメンバーに対してどのように配慮したらいいのか、障害の特性に応じてどのようにサポートをするのかということをアドバイスしていただきます。 ■業務詳細: ・配属先の上司やメンバーに対してのサポート ・全社的な障がい者雇用推進のための研修や啓もう活動、理解向上のための社内研修などの活動 ・障がい者社員に対する面談 ※2~3週間に1回現場を訪れて障がい者社員と面談をします。上長にフィードバック、必要があれば外部機関に繋ぎます。 ※特別支援学校とのやり取りや実習の受け入れ等もあります。 ■将来のキャリアパス: ご本人の意向にもよりますが、障がい者支援の領域で専門性を深めていただくことができます。障がい者雇用の促進を進めていくことができます。 ■配属先の組織構成: 人事係配属となります。 現在4名です。20~40代が在籍しています。 ■当社の技術力: ◇医療機器の品質マネジメントシステムISO13485に基づく生産体制によって高い品質を確保しており、最新機械設備を導入した製造ラインも稼働しています。 ◇製品、サービスの優位性が高い…親会社であるメニコンのコンタクトレンズケア用品は、ほぼ100%当社が開発、製造しております(エピカコールドシリーズ、O2ケア等)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 郡上工場 住所:岐阜県郡上市八幡町旭字清水元15番地 勤務地最寄駅:長良川鉄道線/郡上八幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や適性を考慮し、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジャパンクリニカルサービス

    医療コンサルティング
    東京都杉並区高円寺南1-34-5
    • 設立 1973年
    • 従業員数 1,504名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • ルート集配ドライバー/厚待遇/完全週休2日/年休120日以上
      • 締切間近
      取引のある総合病院、大学病院、クリニック、個人病院などの医療関連施設へ車で訪問し、 依頼書を確認しながら、臨床検査の検体(血液など)を回収する仕事です。 勤務地によっては検査に出すための梱包・発送などもお任せいたします。   ■  ■  ■ 【1日の仕事の流れ】 < 出社 >   ▼ ------------------------------------------------ <①お客様先の医療関連施設へ訪問>  「こんにちは!本日もよろしくお願いします!」  といった明るい爽やかな対応が大切です。     ▼ <②確認・回収作業>  臨床検査の検体を依頼書と照らし合わせ、  間違いや漏れがないか確認して専用ボックスにて回収します。     ▼ <③ご挨拶をして次の訪問先へ> ------------------------------------------------ ①~③の繰り返し   ▼ < 帰社 > 回収した臨床検査の検体を、業務センターでおろします。   ■  ■  ■ ★未経験から始めやすい固定のルート集配の仕事★ 固定ルートの担当なので道も覚えやすく、一度覚えてしまえば道には困りません。 集配先も決まっているので、病院受付の方や看護師さん、お医者さんなどに 名前と顔を覚えてもらうことから始めましょう。 ★キャリアアップ&収入アップも目指せる★ 仕事に慣れたら、担当エリア以外のコースを覚えて仕事の幅を広げることも可能です。 5コース以上覚えればコース専任者がお休みした場合などに活躍する「代行専任者」を目指せます。 その後はメンバーの管理や研修などを行なうリーダーを目指すことも◎ 代行・リーダーに昇格すると管理者手当の支給があります。 ★将来的には正社員になることも可能★ 毎年多くの方が正社員になっており、定年まで勤め上げる方も多いです。 会社全体の女性割合は4割以上で女性の管理職も活躍しており、男女関係なくご活躍頂けます。 ※2024年正社員登用者14名
      【勤務地は日本全国13ヶ所の拠点から選べます】 高円寺/東京都杉並区高円寺南1-34-5 品川/東京都品川区二葉2-9-15 NFパークビル2F 後楽園/東京都文京区後楽2-15-3 飯田橋尚学ビル新館1F 三鷹/東京都三鷹市野崎3-22-20 (株)BML内 八王子/東京都八王子市明神町3-1-7 NTB八王子ビル2F 横浜南/神奈川県横浜市南区別所1-15-1 KCLビル1F 神奈川/神奈川県秦野市戸川140-5 (株)BML内 大宮/埼玉県さいたま市見沼区中川1138-5 埼玉/埼玉県川越市的場1361-1 (株)BML内 千葉/千葉県市原市東国分寺台1-1-12 BML内 岐阜/岐阜県岐阜市宇佐南1-18-22 AVANTI2F(株)BML内 大阪/大阪府茨木市中穂積3-15-24 (株)BML内 堺/大阪府堺市北区長曽根町3007-1 ◎転勤なし ◎U・Iターン歓迎
      品川・後楽園/22.5万円 高円寺/月給21.5万円 三鷹・大阪/月給21万円 大宮・埼玉/月給20.5万円 八王子・神奈川・横浜南/月給20万円 岐阜/月給18.5万円 堺/月給18.2万円 千葉/月給18万円 ★各種手当が充実!収入UPも!★ 《月収例 ※車持込・残業20hの場合》 後楽園(入社1年目) 月収:32.3万円 ※月給22.5万円+残業3.5万円+車持込手当4.5万円+燃料費1.8万円 ◎ミニボーナス年2回 ◎昇給 ◎交通費規定支給 ◎時間外手当(残業+深夜+休日割増) ◎車両手当(規定有、車両持込みの方) ◎ガソリン代支給(規定有)

    株式会社ジェイ・オー・ファーマ

    医薬品メーカー業界
    島根県出雲市下古志町127-1
    • 設立 2003年
    • 従業員数 262名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【島根/出雲】品質管理・品質保証※薬剤師資格を活かす◆UIターン歓迎/大塚グループ/福利厚生◎
      ■業務内容: ・品質保証責任者またはそれに準ずる業務 ・出荷判定業務 ・委託元会社等との連絡責任者業務 ・品質管理部の管理業務(部の運営,人材育成等) ■組織: 製造管理担当として薬剤師有資格者が2名在籍しています。 ■仕事の魅力 当社は医薬品の製造メーカーであり、患者様の命に係わる医薬品を提供しています。そのため、医薬品の製造は高い品質管理のもとで、やりがいのある業務に携わることができます。また、安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っているため、長期的に安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市下古志町127-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。 昇給 給与改定 年1回 賞与年2回(7月、12月) 約6ヶ月/入社2年目以降 薬剤師手当あり(3万円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スペラファーマ株式会社

    CMO
    大阪府大阪市淀川区十三本町2-17-85
    • 設立 2017年
    • 従業員数 249名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【大阪/十三】固形製剤開発◆武田薬品発CMCエキスパート/フルフレックス
      • NEW
      ◆◇治験薬の製造(固形製剤の開発業務)/フルフレックス/ワークライフバランス/医薬品業界の最前線◇◆ 東証プライム上場企業のアステナホールディングスの医薬品製造受託会社である当社において、固形製剤の開発業務を担っていただきます。受託会社のためメーカーと異なり並行して2,3個の設計開発に取り組むことができ、成長速度が速いことが魅力です。 ■職務詳細: ・開発品の製剤設計:固形剤の処方設計、スケールアップ検討 ・治験薬製造関連:GMP文書作成・製造サポート、申請資料作成(IND) ・その他:顧客対応、技術移管、申請業務 海外顧客との会議やメールのやり取りなどもあり、グローバルにご活躍いただけます。また、KAIZEN活動に積極的に取り組みたい方がご活躍いただきやすい環境です。 ■サポート体制: 入社後は、社内技術や保有技術の勉強をしながら、OJTを通じてスキルを身につけていただきます。ゆくゆくは責任者候補として、チームのマネジメントやプロジェクトの推進も担当していただきます。 ■組織体制: 配属先には40名が在籍。 社内には定年再雇用や若手人材も活躍しており、幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。入社後はリーダー候補として、チームのマネジメントやプロジェクトの推進も担当していただきます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は武田薬品工業株式会社のCMC研究部門からスピンアウトした医薬品CMC研究開発受託会社で、国内最大手の新薬メーカー発のCMCエキスパートです。フレキシブルな働き方が可能です。年間休日123日、フレックスタイム制、充実した福利厚生など、働きやすい環境が整っています。また、グローバルな顧客対応や試験プロジェクトへの参加を通じて、スキルアップとキャリアアップが図れる魅力的なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町2-17-85 勤務地最寄駅:十三駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/十三】医薬品の試験法開発◆武田薬品発CMCエキスパート/フルフレックス
      • NEW
      ◆◇医薬品の試験法開発担当者/フルフレックス/ワークライフバランス/医薬品業界の最前線◇◆ 医薬品製造受託会社である当社で試験法開発担当者として、低分子医薬品及びバイオ医薬品の新規開発における試験業務を担っていただきます。 ■職務詳細: ・理化学分析による構造・物性等評価 ・原薬及び製剤の試験法開発(分析条件の設定、試験法バリデーション) ・上記試験法によるサンプルの評価、安定性試験等 ・上記活動の各種資料作成 (開発レポート、試験法、バリデーション計画書・報告書、治験申請資料等) ・上記活動に関連する関連部門(製造部門、営業等)との連携 ・その他上記付帯業務 ■サポート体制: 入社後は、社内技術や保有技術の勉強をしながら、OJTを通じてスキルを身につけていただきます。ゆくゆくは、試験業務に関する責任者候補として、チームのマネジメントやプロジェクトの推進も担当していただきます。 ■組織体制: 社内には定年再雇用や若手人材も活躍しており、幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。入社後はリーダー候補として、チームのマネジメントやプロジェクトの推進も担当していただきます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は武田薬品工業株式会社のCMC研究部門からスピンアウトした医薬品CMC研究開発受託会社で、国内最大手の新薬メーカー発のCMCエキスパートです。フレキシブルな働き方が可能です。年間休日123日、フレックスタイム制、充実した福利厚生など、働きやすい環境が整っています。また、グローバルな顧客対応や試験プロジェクトへの参加を通じて、スキルアップとキャリアアップが図れる魅力的なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町2-17-85 勤務地最寄駅:十三駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アグリス

    医療機器メーカー業界
    福岡県八女市鵜池477-1
    • 設立 1990年
    • 従業員数 210名
    • 平均年齢 37.5歳
    求人情報 全12件
    • 【東京/第二新卒歓迎】営業職/病院向け人工透析ケアセット◆家族手当・退職金制度有り【WEB面接可】
      ~入社後研修制度あり/業界未経験・第二新卒歓迎/住宅手当・家族手当・退職金など充実/年間休日125日~ ■企業特徴 人々の生活に必要不可欠な「医療」と「農業」の分野でニッチでユニークな商品開発を行うメーカーです。医療では人工透析ケアセット、農業ではいちご高設栽培システムが各業界トップシェアを誇っています。 ■業務概要 人工透析ケアセットの営業職に励んでいただきます。メーカーではありますが、卸としての代理店営業も一部担っておりますので、自社開発商品のみならず他社製品も含めた幅広い営業を行います。 ■医療業界における営業職の魅力 製品のみならずそれに関わる疾患、治療法、診断や検査法、手術手技、合併症など様々な知識を身に付けたうえで営業活動を行う必要がある為、各製品や治療領域の専門知識を掘り下げ、自らの強みとすることができます。 医療技術は常に進歩しており、新しい製品が新しい診断・治療を可能にします。常に最新の診断・治療法を学びながら自分を成長させられる仕事です。 ■人工透析とは 機能が低下した腎臓の代わりに、食事や水分補給をすることで体内に蓄積した余分な水分や塩分・老廃物を取り除き、血液を浄化する治療法です。同社ではその治療において衛生面を保つ為の消毒・処置キットを開発しています。 ■業務詳細 ・人工透析ケアセット営業(既存医療機関・施設、透析センターがメイン) ・顧客への製品サンプルの提供・評価確認、フォロー ・販売代理店への営業サポート ・学会・展示会での製品プロモーション ・対象顧客:大学病院・総合病院(透析部門)、クリニック等 ※自社製品だけでなく、代理店として人工透析関連メーカーの他社製品の営業活動も併せて行います。 ■入社後の育成体制 メディカルは30名(20~40代)と若い組織で構成されております。入社後は先輩社員と2~3ヶ月程の営業・プレゼンテーション同行等のOJTがメインです。自社製品知識に関する研修や工場での実地研修等も予定しています。非常に温かみのある社風で、人を育てる風土もあるため未経験の方もご安心ください。 ■福利厚生 同社は住宅手当や家族手当、地域手当・退職金制度などが整っており、福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区内神田1-6-6 MIFビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,900円~265,900円 その他固定手当/月:47,100円 固定残業手当/月:18,000円(固定残業時間13時間0分/月~11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 231,000円~331,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(基本給×3~4ヶ月)※業績に伴い別途期末賞与有り ■昇給年1回 ■その他固定給あり(詳細は福利厚生欄参照) ■経験などを考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【八女市】生産技術職◇創業30年目の安定基盤/国内5割の圧倒的シェア/マイカー勤務可能
      ■業務概要: 医療機器の生産・販売を行う当社において生産技術をお任せします。生産ラインの設計や管理、設備メンテナンスを担当します。より良いモノづくり現場を目指して生産の最適化・効率化にチャレンジして頂きます。 【業務詳細】 ・生産ライン、製造工程の改善  ・設備機器のレイアウト設計等生産計画に合わせた工程構築  ・設備機器のメンテナンス作業  ・各種設備の新規導入やコスト削減に向けた各種改善・企画開発  ・衛生環境(防虫対策等)の維持・向上 ※生産設備の自動化など効率化に向けた改善活動を推進します ■詳細 ・製造工程改善・改良や設備機器のレイアウト設計等生産計画に合わせた工程構築、メンテナンス作業。 ・各種設備の新規導入やコスト削減に向けた各種改善・企画開発。 ・衛生環境(防虫対策等)の維持・向上。 ■魅力 ・当社事業である、農業×医療は今後も確実に伸びていきますので長期的に安定的に働けます。 ・当社経営層との距離が近く、経営支店を持ちながら裁量のある仕事を行えます。 ・中堅メーカーの事業運営を支える縁の下の力持ちとして、期待しております。 ・独自開発した高シェア製品群による商品ポートフォリオで持続的な成長を実現しており、業界のニーズは堅調に増加しております。 ・地域の働く場の創出や地域雇用に貢献している点も評価され、「平成28年度ふるさと企業大賞(総務大臣賞)」を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県八女市鵜池477-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):155,900円~270,000円 その他固定手当/月:23,000円~56,000円 固定残業手当/月:11,000円~13,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 189,900円~339,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(基本給×3~4ヶ月分)※業績に伴い別途期末賞与有り ■昇給年1回 ■その他固定手当には、業務手当(16,000円)・住宅手当(7,000円~40,000円)を含みます ■経験などを考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セントラルユニ

    医療機器メーカー業界
    東京都千代田区西神田2-3-16
    • 設立 1951年
    • 従業員数 207名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全7件
    • 【東京】空調設計管理(残業20h程度/夜勤なし/完全週休二日・年間休日125日)
      【残業20h程度・完全週休二日・年間休日125日 ホワイトな環境で自身の施工管理経験を活かしたい人にお勧め】 ■職務内容: 医療関連施設(手術室・集中治療室等)の空調に関わる施工設計業務をお任せします。大病院に関わる案件などにも携われるため、非常に高い社会貢献性があります。一人当たり平均3~4件程度を担当して頂きます。 ■働き方: 年休125日/完全週休二日制/万が一休日出勤をする場合は、原則振替休日を取得して頂きます。フレックスタイム制などの人事制度をフルに活用し、働きやすい環境を目指しています。 ■当社の魅力: ・安定&成長企業 1951年設立。医療業界に貢献する老舗企業です。東証一部上場のシップヘルスケアホールディングス社のグループ会社であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。 ・「いのちを守る環境づくりのお手伝い」 同社は、全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーです。 お客様は、病院・医療関連施設がほぼ100%。 医療従事者の方・患者さん、そのご家族が過ごしやすい『病院造り』をまるごと提供している点が特徴です。 同社のようなメーカーは日本全国でも数社であり、高い優位性があります。 他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 ■シップヘルスケアHDについて: 医療機器/設備/消耗品の販売や医療施設の施工、病院/調剤薬局/老人ホームの運営、病院経営のコンサルティングなどの医療・保険・介護の分野に特化した東証一部上場のグループ企業です。国内調剤薬局売り上げランキングでは10位に入る規模です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区西神田2-3-16 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~269,800円 その他固定手当/月:20,000円~92,000円 <月給> 250,000円~361,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■業績賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】空調施工管理 (残業20h程度/夜勤なし/完全週休二日・年間休日125日)
      【残業20h程度・完全週休二日・年間休日125日 ホワイトな環境で自身の施工管理経験を活かしたい人にお勧め】 ■職務内容: 医療関連施設の空調に関わる施工管理業務をお任せします。大病院に関わる案件などにも携われるため、非常に高い社会貢献性があります。一人当たり平均3~4件程度を担当して頂きます。特徴としては手術室・集中治療室の空調設備がメインとなるため、通常の空調設備と異なり、クリーンルームでの管理業務となります。 ■働き方: 当社では残業月30h以下/年休125日/完全週休二日制/万が一休日出勤をする場合は、原則振替休日を取得して頂きます。フレックスタイム制などの人事制度をフルに活用し、働きやすい環境を目指しています。 ■当社の魅力: ・安定&成長企業 1951年設立。医療業界に貢献する老舗企業です。プライム市場上場のシップヘルスケアホールディングス社のグループ会社であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。 ・「いのちを守る環境づくりのお手伝い」 同社は、全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーです。 お客様は、病院・医療関連施設がほぼ100%。 医療従事者の方・患者さん、そのご家族が過ごしやすい『病院造り』をまるごと提供している点が特徴です。 同社のようなメーカーは日本全国でも数社であり、高い優位性があります。 他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 ・大病院に関わる案件などにも携われるため、非常に高い社会貢献性があります。 ■シップヘルスケアHDについて: 医療機器/設備/消耗品の販売や医療施設の施工、病院/調剤薬局/老人ホームの運営、病院経営のコンサルティングなどの医療・保険・介護の分野に特化したプライム市場上場のグループ企業です。国内調剤薬局売り上げランキングでは10位に入る規模です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区西神田2-3-16 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 504万円~634万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~269,800円 その他固定手当/月:80,000円~112,000円 <月給> 305,000円~381,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■業績賞与:業績による※8年連続支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住重加速器サービス株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区西五反田7-1-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 268名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 【大阪府茨木市/理系出身の未経験歓迎】研究用大型加速器の運転・保守◆住友重機100%出資/施設へ常駐
      【理系の未経験歓迎!/福利厚生充実/医療分野などでさまざまな研究や応用に利用される装置で社会貢献性の高いお仕事/1人立ちまで安心のフォロー体制】 ■職務内容: 大型加速器を所有する施設において、4名から15名程度のチームを組み、加速器及び周辺設備の運転及びメンテナンス業務をお任せします。 ※大阪大学核物理研究センターへの常駐となります。 ・運転:研究用の加速器は研究目的に合わせて色々できるよう、複雑な機器構成になっています。研究実験は何日にもわたって昼夜兼行で行われ、この間加速器をベストな状態で稼働させるよう構成機器の状態に配慮しながら運転します。経験豊富なオペレーターが施設に常駐し、研究活動をサポートしています。 ・保守:定期的に加速器を停止し、保守点検を行います。当社のオペレーターたちは分担してこの作業に携わっています。特別な作業はメーカーに委ねますが、大半の作業をカバーしています。 ■入社後の流れ: 最初は座学で「加速器とは?」といったことからレクチャーします。数週間ほどの座学が終わった後は現場研修を実施、現場研修後は、OJTを実施いたします。専門性が高い業務であるため、配属後も先輩エンジニアが丁寧にサポートご安心ください! 【具体的には】 1)物理、電気、機械、化学を中心とした、基礎知識を学習。 2)現地や研究所にて加速器、PET薬剤合成装置を使用して実際に教育。 3)稼動中の施設にて、オペレーターの指示のもと施設内のルールに基づいて実際に加速器、PET薬剤合成装置の操作を習得。 4)研修会等にも参加し、更なる技術向上を計ります。 ■就業環境: 残業は20時間以内に収まっており、年間休日124日です。初任地に3~5年従事したのち、転勤が発生する場合がありますが、面談を通してなるべくご本人の希望に沿う形をとっています。転勤時の転居費用は当社にて負担・住宅補助のサポートもございます。 ■当社について: ・当社は、住重グループの一員として、施設立ち上げ時の運転トレーニングやオペレータの派遣など、アフターサービスを行い、機器の安定した稼働を実現することで最先端技術を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪大学核物理研究センター 住所:大阪府茨木市美穂ヶ丘10-1 勤務地最寄駅:大阪モノレール線/阪大病院前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 昇給年1回、賞与年2回 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~272,432円 <月給> 224,000円~272,432円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【関東/理系出身歓迎】サイトエンジニア(がん診断システム運転・維持管理)◆住友重機械工業100%出資
      【医療施設に常駐して装置の運転・維持管理をするお仕事/最先端がん治療に携われる/1人立ちまで安心のフォロー体制】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 最先端医療機関(総合病院、大学病院等のPET施設)に常駐し、がん等の早期発見診断に利用されるPETシステムに関わる小型サイクロトロン、放射性薬剤合成装置等の運転・維持管理業務を担って頂きます。ヒューマンエラーを最小限に抑え、高度な品質を保証することも大切な業務です。大勢のドクターや看護師とコミュニケーションを図りながら仕事を進めていきます。 ■PETとは: PET(ポジトロン断層撮影法)はX線CT等の形態画像と異なり 血液や代謝情報等の画像を得ることができ、重大な病気の治療方針を決める際に非常に重要となっています。従来の検査と比べ、小さながん細胞まで発見することが可能になったこともあり、病気の早期発見に繋がっています。 ■入社後の流れ: 最初は座学で「加速器とは?」といったことからレクチャーします。約週間ほどの座学が終わった後は現場研修を実施、現場研修後は、OJTを実施いたします。配属後も先輩エンジニアが丁寧にサポートご安心ください! 【具体的には】 (1)物理、電気、機械、化学を中心とした、基礎知識を学習。 (2)現地や研究所にて加速器、PET薬剤合成装置を使用して実際に教育。 (3)稼動中の施設にて、サイトエンジニアの指示のもと施設内のルールに基づいて実際に加速器、PET薬剤合成装置の操作を習得。 (4)研修会等にも参加し、更なる技術向上。 ■本ポジションの魅力: 業務は病院の薬剤師の指示のもとで行うため、医療従事者としての実感を持つことができます。社会貢献性の高いお仕事で、医療分野に未経験から挑戦することができます。がんの早期発見に役立つお仕事に従事できる、非常にやりがいが大きいです。 ■組織構成: サイトエンジニアは全体で89名が在籍しています。国内の75カ所の施設で業務に従事しており、1~4名で各施設に駐在しています。 ■就業環境: 残業は20時間以内、年間休日125日です。初任地に3~5年従事したのち、転勤が発生する場合がありますが、面談を通してなるべくご本人の希望に沿う形をとっています。転勤時の転居費用は当社にて負担・住宅補助のサポートもございます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 東京23区内(病院) 住所:東京都23区 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉(病院) 住所:埼玉県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 千葉(病院) 住所:千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 昇給年1回、賞与年2回 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~272,432円 <月給> 224,000円~272,432円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グリーンホスピタルサプライ株式会社

    その他医療関連
    大阪府吹田市春日3-20-8
    • 設立 1992年
    • 従業員数 579名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/吹田】医療機器の提案営業<未経験歓迎>◆月給22.5万~/基本土日祝休み/充実の福利厚生
      • NEW
      【プライム上場のG企業/年休121日/医療機器営業職】 医療機関(大学病院から診療所)に対し、CT・MRI等の設備を伴う大型の放射線機器から、手術で使用する電気メスまで、院内で使用する医療機器の販売をお任せします。 ■職務内容: 複数のメーカーを販売できる商社として、機器導入による、利点・欠点・省力化・効率化を病院の立場で検討し提案します。増改築・新機器導入やITシステム導入・手術室改装など、施設に伴う幅広い課題解決のための提案、機器営業をお任せいたします。 ■業務の魅力: ・病院の経営層や事務局、ドクターに提案営業を行います。 ・医療機器の商社として病院で必要な「モノ」を幅広く取り扱う営業職としてご活躍いただけます。病院全般の悩みを解決できる仕事です。 ・他にもメーカー、IT企業等、60社を超えるシップヘルスケアグループ各社と連携した他社にはない提案が可能です。 ■育成体制: 入社後、事業や業界について学んでいただき、提案営業ができるように研修やOJTを行います。 ■当社について: 1992年に設立後、「生命を守る人の環境づくり」を合言葉とし、医療機関に対するコンサルティング営業を展開する「トータルパックシステム事業」と、診療材料の供給を行う「メデイカルサプライ事業」の二本柱を中心に事業を展開しています。2009年10月よりシップヘルスケアHDを中心に持ち株会社体制へ移行し連結経営体制の強化を実践しています。 ◆トータルパックシステム事業…医療機関の新設・移転・増改築等の企画・運営コンサルティング、医療機器・医療設備等の販売及びリース、設備工事、不動産賃貸等、病医院の運営を一括してサポート。 ◆メデイカルサプライ事業…医療機関で利用される注射器やガーゼなどの他に患者様にとって必須の診療材料の安定供給サポート。 ◆調剤薬局事業…大規模病院周辺に特化した調剤薬局を展開。 ◆ライフケア事業…病院直結型の保育園やコンビニエンスストアなどを併設した大型介護付き有料老人ホームを展開。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市春日3-20-8 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/桃山台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最終的な条件面は、経験等を踏まえ決定させていただきます。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大幸薬品株式会社

    医薬品メーカー業界
    大阪府大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル16F
    • 設立 1946年
    • 従業員数 178名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全2件
    • 【吹田/京都】ポジションサーチ/薬剤師免許保持 ※正露丸でおなじみの製薬メーカー/年休128日
      • NEW
      【薬剤師資格を活かす◎調剤や病院薬剤師の方歓迎/年休128日・土日祝休み】 ■募集ポジション: ・信頼性保証部又は品質管理部へ配属予定 ■職務内容: ご経験・キャリア・適正に合わせてお一人毎にポジションを検討いたします。 ・試験検査業務 ・品質管理業務 ・品質保証業務 ・薬事業務 ※未経験者にはしっかりOJTの上、いちからサポートをいたします。 就業場所の変更の範囲:無し 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務範囲 ■事業の特徴: ・1946年の設立以来、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を中心とした医薬品の製造/販売を展開してきました。『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しています。2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得も目指しています。 ・2006年には本格的に感染管理事業にも取り組みはじめました。医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、『クレベリン』を主力として、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画/開発/販売を進めています。 ■当社の強み: 当社の特徴の一つは研究能力の高さです。『正露丸』の主成分は木材から得られる木クレオソートですが、当社はこの木クレオソート関連、消化器官に関する研究では多くの成果を上げております。また、ウイルスや細菌などの感染症に対する低濃度二酸化塩素の研究を、世界のトップクラスの研究者と連携しながら精力的に進めているなど、『正露丸』関連製品を中心とした医薬品市場での海外展開にも力をいれております。今後は感染管理事業分野においてもグローバル展開を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 吹田工場 住所:大阪府吹田市内本町3-34-14 勤務地最寄駅:JR京都線/吹田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京都工場・研究開発センター 住所:京都府相楽郡精華町光台1-2-1(けいはんな学研都市) 勤務地最寄駅:近鉄京都線/新祝園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~580,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 290,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※固定手当として営業手当を支給 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/本町】社内SE/基幹システム運用保守 ※正露丸でおなじみのプライム上場企業/年休128日
      【社内SE◆基幹システム(生産管理・販売管理・会計)運用保守がメイン◆“正露丸”“クレベリン”でおなじみの老舗医薬品メーカー/プライム上場◆転勤なし・年休128日(土日祝休み)・WEB面接OK】 ■職務内容: <メイン> ・基幹システム(生産管理・販売管理・会計)の運用・保守 ・ネットワーク・サーバの運用・保守 <状況に応じて> ・社内利用システム全般の導入・運用・改善 ・基幹システム刷新に伴うシステム導入 ・社内ヘルプデスク(担当へのエスカレーションがメイン) ※工場や事業所へ行き、システムの状況を見ることもあり(月1回くらいのイメージで、基本は本社。) ■配属部署: 総務・情報システム部 部長1名(総務部長兼任)、マネージャー1名、スタッフ1名 ※その他、ヘルプデスクを担当する派遣社員、外部スタッフ数名 ■事業の特徴: ・1946年の設立以来、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を中心とした医薬品の製造/販売を展開してきました。『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しています。2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得も目指しています。 ・2006年には本格的に感染管理事業にも取り組みはじめました。医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、『クレベリン』を主力として、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画/開発/販売を進めています。 ■当社の強み: 当社の特徴の一つは研究能力の高さです。『正露丸』の主成分は木材から得られる木クレオソートですが、当社はこの木クレオソート関連、消化器官に関する研究では多くの成果を上げております。また、ウイルスや細菌などの感染症に対する低濃度二酸化塩素の研究を、世界のトップクラスの研究者と連携しながら精力的に進めているなど、『正露丸』関連製品を中心とした医薬品市場での海外展開にも力をいれております。今後は感染管理事業分野においてもグローバル展開を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル16F 勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ドレーゲルジャパン株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区上大崎2-13-17目黒東急ビル4F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【目黒】安全機器のプロダクトマネージャー※130年の歴史をもつドイツ発祥メーカー
      • NEW
      ■業務・責任の範囲 <製品管理および製品マーケティング活動> ・製品の機能、動作原理、及びその応用の理解 ・日本における製品ライフサイクルの管理 ・製品の使用およびその応用に関するトレーニングセッションの実施 ・日本における担当製品エリアの製品立ち上げ活動のリード ・現地市場の動向を分析し、市場の動態、主要市場セグメントにおける主要な用途を理解して、Safety Japanの成長のための製品戦略の策定 ・価格およびポジショニングの定義づけ ・現地の製品関連問題の解決のために、グローバル/地域のマーケティングチームと積極的に連携し、サポートを依頼すること ・取扱説明書及びプロモーションコンテンツのローカライズの担当 <リーダーシップ> ・担当製品エリアの製品ポートフォリオ管理においてリーダーシップを発揮すること ・事業目標の達成を妨げる製品関連の問題を特定し、現地の営業、サービス、他の機能チーム(サプライチェーン&ロジスティクスなど)と共に解決プロジェクトを主導すること <戦略開発> ・担当製品の主要市場セグメントにおける用途を理解し、または開発すること。これらの活動から得られた成果物を、現地の製品ポートフォリオ戦略及びプロモーションコンテンツの作成に活用すること ・現地のマーケティング、営業、サービスマネージャーと共に戦略計画活動を主導すること <オペレーショナルマーケティング(プロモーション)> ・担当製品エリアの価値提案に基づいて、現地のプロモーションコンテンツの開発に積極的に参加すること ・CSM(コミュニケーション、営業、マーケティング)マネージャーと緊密に連携し、特に製品の用途面に焦点を当てた現地のオペレーショナルマーケティングプランの実行に取り組むこと ■部門の役割 呼吸システム、保護具およびこれらの機器用消耗品、アルコールテスト装置、その他関連製品のプロダクトマネージャーは、営業、サービス、マーケティング、及び関連チームと協力して、現地のマーケティング要件を管理する責任があります。プロダクトマネージャーは日本における安全事業の成長アクションプランをリードします。 ■主な製品 ・呼吸システム ・保護具 ・保護具/呼吸システム用消耗品 ・アルコールテスト装置 ・FLAIMシミュレーター 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル4F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~480,000円 <月給> 430,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職経験・給与・能力を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 業界未経験歓迎【東京】サービスエンジニア(生体情報モニター)世界的医療機器メーカー/充実した研修制度
      【呼吸器・麻酔器国内シェアNo.1/世界で最初に人工呼吸器を開発したメーカー/世界190ヶ国展開・社員15000人のグローバルメーカー】 人工呼吸器や麻酔器を販売しているメディカル事業部において、主に生体情報モニターやネットワークに関するフィールドサービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・顧客先(主な顧客:大学病院・基幹総合病院)および社内での生体情報モニター、ネットワークの設置、保守点検、及びトレーニング ・人工呼吸器・全身麻酔器・保育器などの修理・保守点検 └点検と修理の割合は点検が6~7割、修理が2~3割、設置が1割 ※難しい修理はドイツのサービス部門からサポートがございます。 ・保守点検サービスや消耗品の販促活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 日中はコールセンターが対応し、夜間や休日はベンダー、営業が対応するため、フィールドサービスエンジニアが突発的に夜間や休日に対応することはほとんどありません。麻酔器の点検が土日に入ることはありますが、予定されているものであり、その際は代休を取得いただきます。 ・出張の頻度 └基本的に東京の担当になるため泊りを伴う出張はほぼ発生しません。 直行直帰での働き方になります。 【当社の特徴】 ■設立130年の歴史を誇る、世界190ヶ国に展開、社員15,000人強のグローバル企業 ■世界で最初に人工呼吸器を開発したメーカー 130年の歴史をもつドイツ発祥のメーカーです。麻酔器、長時間使用できる呼吸器など世界初で開発をしてきました。毎年発売される製品34個、毎年の取得している特許数223件と多くの製品を世の中に生み出しています。世界13拠点に製造拠点があり、政界50か国で販売拠点をもっています。売り上げは世界経済に依存せずに成長し、右肩あがりで伸びています。企業理念は、【Technology for life】です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京サービスセンター 住所:東京都江東区富岡2-4-10 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職経験・給与・能力を考慮し決定します。 ■外勤手当、インセンティブボーナス込の想定年収 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    室町ケミカル株式会社

    医薬品メーカー業界
    福岡県大牟田市新勝立町1-38-5
    • 設立 1947年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【東京/新御茶ノ水駅】医薬品の法人営業/製薬会社の課題解決◇リモート可/創業100年超の化学メーカー
      ◇化学・有機合成などの知識を活かす/東証スタンダード上場/100年以上の老舗化学メーカー◇ 創業100年超の化学技術を活かし、医薬品・化学品・健康食品の3つの事業を推進する当社にて、医薬品営業をお任せします。 ■業務概要 お客様である製薬会社と一緒に、薬を作るうえでどうしたら課題が解決できるか、提案をしていただく営業となります。 新規営業ではなく引き合いがメインであり、お客様に寄り添ったご提案をしていただけます。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】                                                      (1)下記商品の国内製薬会社向け販売 ・海外製原薬/中間体  ・自社製原薬/ゼリー製剤 ・合成/精製等の各種受託加工品 (2)上記に伴う海外仕入先との商談・折衝 ・海外出張あり(欧州・中国・韓国・インド他) ・海外仕入先の監査 (品質保証部門同行) (3)自社製原薬・ゼリー製剤の輸出 ・海外向け商品開発 ・海外販路開拓(北米・欧州・アジア) ■組織構成 6名(部長、課長、メンバー4名) ※海外に強いメンバーが3名いる為、英語に自信がない方でも問題ございません。 ■はたらく環境(全社) ・月平均残業時間:5~10時間 ・有休休暇取得率:85.6% ・中途社員の割合:約7割 ■当社の特長 ・医薬品事業:原薬の輸入/製造/分析/加工までのトータルソリューションを提供 ・化学品事業:高い分離技術で液体から不純物を取り除く ・健康食品事業:幅広い技術を組み合わせ、メーカーが求める“おいしさ”を具現化 ■求める人物像: 当社は、新たな発想で失敗を恐れずに積極的にチャレンジできる方を求めています。「私たちは人々との出会いを大切にし、常に新たなチャレンジと実現化の努力により生きがいと豊かさを提供し、健全な発展を通して社会に貢献する経営を目指します」と経営理念を定めており、特に「チャレンジと実現化の努力」をモットーに、積極的に新規事業にチャレンジしています。 全ての商品にはライフサイクルがあり、新規事業への取り組みこそが企業の成長・衰退の鍵であると考えています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区神田駿河台3丁目4番地 龍名館本店ビル5階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~600,000円 <月給> 310,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(過去実績1.8ヶ月×2回)※経験・能力による ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡県大牟田市/本社】品質保証(管理職候補)◆東証スタンダード上場/創業100年超の安定企業
      創業100年超の化学技術を活かし、医薬品・化学品・健康食品の3つの事業を推進する当社にて、品質保証の管理職候補としてご活躍いただきます。 ■仕事内容:                                                      入社当初は品質保証に関わる業務を行って頂き、ゆくゆくは業務の管理・マネジメントをお任せします。 現在の部長の補佐としてマネジメントに携わって頂き、業務の割合としてはご自身が担当する案件の対応が主になります。 マネジメント業務としては、食品GMP監査対応やISO9001の社外監査対応を、旗振り役となって担っていただきます。 ■組織構成 部長1名とメンバー3名の合計4名が働いています。 20~40代の幅広い年齢層で、男性女性問わずご活躍されております。 ■当社の事業: ・医薬品事業:原薬の輸入/製造/分析/加工までのトータルソリューションを提供 ・化学品事業:高い分離技術で液体から不純物を取り除く ・健康食品事業:幅広い技術を組み合わせ、メーカーが求める“おいしさ”を具現化 ■会社の特徴: 当社は医薬品・健康食品・化学品の三事業を基盤としたチャレンジ精神に溢れる企業です。明治期に家庭薬の製造販売からスタートし、創業100周年を迎えました。業界・商品の特徴を活かし、TVCM・ネット販売・展示会出展(国内外)・広告掲載など幅広い活動を展開しています。 ■求める人物像: 当社は、新たな発想で失敗を恐れずに積極的にチャレンジできる方を求めています。「私たちは人々との出会いを大切にし、常に新たなチャレンジと実現化の努力により生きがいと豊かさを提供し、健全な発展を通して社会に貢献する経営を目指します」と経営理念を定めており、特に「チャレンジと実現化の努力」をモットーに、積極的に新規事業にチャレンジしています。 全ての商品にはライフサイクルがあり、新規事業への取り組みこそが企業の成長・衰退の鍵であると考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県大牟田市新勝立町1-38-5 勤務地最寄駅:西鉄/JR線/大牟田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ※経験・能力による ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジェイドルフ製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    滋賀県甲賀市土山町北土山2739-1番地
    • 設立 1965年
    • 従業員数 252名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全1件
    • 人事・総務職/未経験歓迎/年休126日/残業少なめ
      東和薬品グループの一員として、高品質な医薬品を製造・販売し続けてきた当社。医薬品の提供を通じて、社会貢献性の高い事業に貢献できる「人事・総務」の業務をおまかせします。 また、ご入社後は、OJTとして勤怠管理、資料作成などからスタート。サポート体制もしっかり整っているので、わからないことはすぐに聞ける環境が整っているのも安心です◎ ■おまかせする業務  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【採用】 ・採用(面接者・内定者対応、媒体選定等) ※現在採用活動が活発なため、時期によりメインの業務になることもあります 【人事】 ・人事制度の立案 ・研修の運営 【労務】 ・従業員入退職対応 ・人事データ管理 【総務】 ・会議資料準備 ・慶弔対応等 ■入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ STEP.1 ▼OJT研修にて、まずは簡単な業務からスタート! STEP.2 ▼先輩と一緒に採用業務にも携わりながら業務を学びます STEP.3 ▼慣れてきたら面接官もお任せします STEP.4 ▼多彩な研修でキャリア形成をサポート! \\充実の研修制度// ・入社研修、座学研修 ・自己啓発研修 ・外部研修(採用関連、障がい者雇用関連) ・ハラスメント研修 法律改訂にもスピード感を持って対応する必要がありますので、大変なことも多いですがさまざまな知見を取り入れながら、一緒に成長していきましょう。
      【当面転勤なし/マイカー通勤OK】 ※無料駐車場完備 <本社> 滋賀県甲賀市土山町北土山2739-1 ★JR草津線「貴生川駅」より車で30分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給21万8300円~23万8400円+賞与年2回+各種手当 ※給与はこれまでの経験、能力を考慮した上で決定します

    キョーリンリメディオ株式会社

    医薬品メーカー業界
    石川県金沢市諸江町下丁287-1
    • 設立 1947年
    • 従業員数 195名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【富山/高岡】医薬品の製剤開発<UIターン歓迎◎引越し・住宅手当有>正社員/年休125日/残業少な目
      ~年間休日125日/残業少なく定時退社推奨/ジェネリック医薬品の研究開発/研修充実◎入社後は医薬品開発の基礎から学べる/金沢・富山以外への転勤なし/引越し手当全額支給・住宅手当あり/ボーナス平均6ヵ月~ ■当社について 注射薬・家庭用医薬品の製造販売を皮切りに、現在はジェネリック医薬品を主力事業としています。年々ニーズの高まっているジェネリック医薬品に関して品質保証・安定供給・情報提供という責任を果たし、つねに患者様および医療関係者の皆様から選ばれ、選ばれ続ける企業となるよう取り組んでまいります。 年間休日は125日、残業時間も10時間程度と働きやすい環境のほか、引越し手当や借上げ社宅制度なども充実しており、UIターンの方も歓迎しております。 ■職務内容:当社の研究開発職として従事いただきます。具体的には下記業務となります。 ・製剤、剤型の開発 (有効成分に添加剤を組み合わせ、最適な処方や製造方法の確立) ・原薬、製剤の分析試験 (製剤の品質評価方法を確立し、品質の保証。安定性試験、溶出試験等も実施) ・薬物動態分析の臨床開発 (開発した製剤と先発医薬品をそれぞれ服用し、経時的に有効成分の濃度を測定・解析、有効成分の吸収された速度及び量が製剤間で同等であることを確認) ■入社後 基本研修が2~3日あり、会社の概要・医薬品開発の基礎から学んでいただきます。その後は配属部署で先輩社員からOJTのフォローを受けつつ実務を行っていただきます。入社後3ヶ月間は、週1回のペースで担当業務以外の仕事についても研修を行い理解を深めていただきます。必要に応じて外部講習会に参加するなど、定期的に開発のイロハが学べる環境となっております。 ■働きやすさ・魅力 ・プライベートと仕事を充実できる会社になります。基本定時で帰る風土があるため、結婚後や出産後の女性も多く働いております。休日は年間125日で、有休も取得しやすい雰囲気ですので、ご家族との時間も十分作ることができます◎ ・賞与は平均6か月以上で10年以上連続で支給されております。 ■仕事のやりがい ・全国にMRを展開している当社では、あなたが開発した医薬品を地域を特定することなく、高品質のジェネリック医薬品を届け、病気を抱える多くの患者様を救うことができるのが魅力です。
      <勤務地詳細> 富山 住所:富山県高岡市オフィスパーク11番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~313,500円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 214,000円~317,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■賞与:有(前年度実績6.9か月分) ■昼食手当:4000円 ■モデル年収 470万円/27歳・入社3年目 513万円/29歳・入社6年目 547万円/30歳・入社4年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎!【東京/神奈川】MR(医薬情報担当者)直行直帰/年休125日/プライム上場杏林製薬G
      ■業務内容: 自社の販売するジェネリック医薬品の営業職(MR)として担当エリア内のドラッグストア・調剤薬局・医療機関・販売代理店などを訪問し、自社製品であるジェネリック医薬品の適正な使用と普及を目的に、品質・有効性・安全性などに関する情報の提供・収集・伝達をお任せします。 既存の得意先である医療機関を中心に担当いただきます。(既存と新規の割合の目安は8:2程度) ※直行直帰がメインです ■教育体制について: 入社時にオリエンテーションを実施し当社の主力製品や営業システムについてご説明いたします。その後OJTにて丁寧に教育いたしますので業界未経験の方でもご安心く ださい。特にMR職は中途社員の割合が多く、塾講師や銀行員から転身されて活躍している社員もいます。 また外部の教育機関を使いながら資格サポートなどもございますので未経験の方でも活躍出来るよう教育体制が整っております。 ■当社について: ・創業以来70年に渡って、注射薬及び家庭用医薬品の製造・販売事業を展開しているジェネリック医薬品メーカーです。 ・キョーリン製薬グループのジェネリック医薬品・OTC医薬品を製造販売しています。主な製品は、固形剤を中心とした、点眼剤、注射剤、点鼻剤などです。 ・2005年5月に「グローバルな創薬ビジネスをコアとし、信頼をベースとした特殊ある複合ヘルスケア企業」を目指すキョーリングループの一員として新たなスタートを切り、2007年2月に東洋ファルマー株式会社からキョーリンリメディオ株式会社へと社名を変更しました。 ・「選ばれる医薬品の開発」をビジョンに掲げ、製品はもちろんパッケージや表記等でも差別化を図れるよう取り組んでいます。 大きな特徴としては、開発(分析試験・薬物動態試験・製剤開発)、製造(製剤・包装・品質管理)、品質保証、販売まで一貫して行っている点です。 ・キョーリングループのネットワークを生かした情報提供体制を構築し、市販後調査や問い合わせ対応が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東エリア 住所:東京都または神奈川 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 385万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年数を考慮し、同社規定により処遇いたします ■昇給:年1回(1月あたり1,750円~6,000円※前年実績) ■賞与:年2回(計6か月分※前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セイコーメディカルブレーン株式会社

    調剤薬局・ドラッグストア業界
    福岡県福岡市東区香椎照葉3-4-5
    • 設立 1985年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【転勤無/高知市】管理薬剤師◇面接1回/残業ほぼなし/遅くとも18時までの勤務/時短勤務可
      【東証プライム上場の東邦HDグループ企業で基盤安定!「調剤薬局事業」と「コンサルティング事業」の2事業を展開/福岡県内を中心に50店舗以上運営/有給休暇が取得しやすく働きやすい環境◎】 ■業務内容: 調剤薬局での処方箋に基づく調剤業務をお任せします。 当薬局では、患者様宅での訪問対応はないため、お越しいただいた患者様に対しての対応がメインとなっております。 <具体的な業務> ◇処方箋に従った調剤/医薬品や医療に関わる情報の収集管理/医師への情報提供 ◇患者への情報提供/説明/作用の確認 以下管理職業務 ◇シフト作成と管理 ◇薬の受発注業務 <処方科目/処方箋枚数> 【処方科目】循環器内科、内科【処方箋枚数】20枚/日 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 管理薬剤師1名(女性)、事務1名 ■ポジションのやりがい 同ポジションのやりがいは、患者様との信頼関係を築くことにあります。ルーティン業務に囚われることなく、長期にわたって患者様と接することで信頼関係を築き、患者様から多岐にわたる相談をいただくこともございます。その際、愛着のある地域の方々から感謝のお言葉をいただけることがやりがいとなっております。役職がついた方でも現場での勤務を続けている社員も在籍しております。 ■当社の魅力: ・東証プライム上場の東邦HDグループ企業で基盤安定!福利厚生も充実しています。 ・会社として残業時間抑制を掲げております。出退勤はPC上で1人1人管理を行っており、1分単位で残業代を支給します。 ・有給休暇の取得率も高く、働きやすさの向上を図っています。 ・患者様宅への訪問対応はないため突発的な対応は起きにくい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 帯屋町 心薬局 住所:高知県高知市帯屋町2丁目2-9 帯屋町CENTRO2階2-1-A号 勤務地最寄駅:とさでん交通 伊予線/大橋通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,100円~453,500円 <月給> 355,100円~453,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(5月) ■手当:地域手当8万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【転勤無/宮崎・日南市】管理薬剤師◇土日祝休み/面接1回/残業ほぼなし18時までの勤務/時短勤務可
      【東証プライム上場の東邦HDグループ企業で基盤安定!「調剤薬局事業」と「コンサルティング事業」の2事業を展開/福岡県内を中心に50店舗以上運営/有給休暇が取得しやすく働きやすい環境◎】 ■業務内容: 調剤薬局での処方箋に基づく調剤業務をお任せします。 当薬局では、患者様宅での訪問対応はないため、お越しいただいた患者様に対しての対応がメインとなっております。 <具体的な業務> ◇処方箋に従った調剤/医薬品や医療に関わる情報の収集管理/医師への情報提供 ◇患者への情報提供/説明/作用の確認 以下管理職業務 ◇シフト作成と管理 ◇薬の受発注業務 <処方科目/処方箋枚数> 【処方科目】内科【処方箋枚数】60枚/日 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 薬剤師2名、事務4名 ※店舗内のコミュニケーションもよくとれており、アットホームで働きやすい雰囲気です。 ■ポジションのやりがい 同ポジションのやりがいは、患者様との信頼関係を築くことにあります。ルーティン業務に囚われることなく、長期にわたって患者様と接することで信頼関係を築き、患者様から多岐にわたる相談をいただくこともございます。その際、愛着のある地域の方々から感謝のお言葉をいただけることがやりがいとなっております。役職がついた方でも現場での勤務を続けている社員も在籍しております。 ■当社の魅力: ・東証プライム上場の東邦HDグループ企業で基盤安定!福利厚生も充実しています。 ・会社として残業時間抑制を掲げております。出退勤はPC上で1人1人管理を行っており、1分単位で残業代を支給します。 ・有給休暇の取得率も高く、働きやすさの向上を図っています。 ・患者様宅への訪問対応はないため突発的な対応は起きにくい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> おおた薬局 住所:宮崎県日南市吾田東5丁目2-10 勤務地最寄駅:JR日南線/日南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,100円~453,500円 <月給> 355,100円~453,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(5月) ■手当:地域手当8万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マルベリー

    介護・福祉関連サービス
    北海道札幌市中央区北6条西16-1-5 ほくたけビル7F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 353名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 飛び込みナシ・ルート営業/土日祝休/年休125日/賞与年3回
      入社後は、在宅介護や生活支援を利用する本人やその家族が、より快適に、より生活しやすくなるよう、必要な福祉用具のレンタルや販売の提案、住宅のバリアフリー化に向けた改修工事の提案などを行います。 \提案する商品/ ◎福祉用具のレンタル、販売では… ・車いす ・介護用ベッド ・手すり ・スロープ ・歩行器 ・歩行補助つえ など ◎住宅改修工事(バリアフリー化)では… ・手すり取付け工事 ・段差解消工事 ・滑り防止のための床材変更 ・引き戸などへのドアの取り替え など \営業の進め方について/ ケアマネさんと信頼関係を築くことが営業活動の第一歩です! 1)介護サービスを行う施設や居宅介護支援事業所を訪問 ↓ 2)ケアマネさんとコミュニケーションを取り、信頼関係を構築します ↓ 3)ケアマネさんから福祉用具や住宅改修を必要とされている方を紹介 ↓ 4)紹介されたお客様先を訪ねます ↓ 5)ご本人やご家族から現状確認を行い、要望などもヒアリング ↓ 6)ヒアリングに基づき、お客様に福祉用具や住宅改修をご提案 ↓ 7)レンタル・工事開始 ◎飛び込み営業もノルマもありません! 施設や居宅介護支援事業所のケアマネさんから、紹介をいただいた利用者のご自宅に訪問する営業が主なので、闇雲に営業活動を行う営業とは違って未経験スタートでも安心! また会社として、「利用者第一」で営業活動を行っているため、ノルマを営業に課すことはありません。 \入社後の流れについて/ 入社後は、当社のことや業界について学ぶところからスタート。 その後は先輩の営業活動に同行し実地で業務を学習。担当のケアマネさんを訪ねたり、利用者宅を訪問したりしながら、業務の流れなどを把握していきます。 併せて福祉用具の使い方についても研修で学びます。介護ベッドの組み立て方や解体の仕方など、実際に現場で必要な知識をドンドン増やします。 ⇒2~3カ月を目途に独り立ちへ。
      ★希望勤務地を考慮/★マイカー通勤OK/札幌・苫小牧・空知・旭川・帯広・釧路・室蘭登別の当社事業所 【さわやかセンター札幌東】北海道札幌市北区新川6条20-1-1 【さわやかセンター苫小牧】北海道苫小牧市弥生町2-12-4 【さわやかセンター空知】北海道砂川市西7条北22-122-9 【さわやかセンター旭川】北海道旭川市永山4条8-1-32 【さわやかセンター帯広】北海道帯広市西19条南1-7-14 【さわやかセンター釧路】北海道釧路市鳥取大通9-4-23 【さわやかセンター室蘭登別】北海道登別市新生町4-16-3 【さわやかセンター函館】北海道函館市昭和3-35-28 ◎受動喫煙対策/事業所内禁煙
      月給23万円以上(一律営業手当・固定残業代含む)+各種手当+賞与年3回 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず27時間分を、月3万5476円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 <研修期間中(3~6カ月間)の給与> 月給21万5000円以上(一律営業手当・固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず21時間分を、月2万6100円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 \評価について/ ノルマはありませんが、営業一人ひとりに目標があります。 当社ではこの目標を達成できるように努力した過程を評価し、賞与などで還元しています。 また、成果を上げていくことで、副リーダー⇒リーダー⇒センター長 とステップアップも可能な職場です。

    株式会社新日本科学イナリサーチセンター

    その他医療関連
    長野県伊那市西箕輪2148-188
    • 設立 1978年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 46.6歳
    求人情報 全1件
    • 【長野】試験責任者(SD)◆I・Uターン歓迎/経験を活かして安定就業/年間休日121日
      ~国内の殆どの製薬会社取引あり/近年はアカデミア・公的研究機関・海外からの受託も増加中/年間休日121日~ 非臨床試験における試験責任者(SD)業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 各種試験における試験責任者業務 (試験計画書作成、試験報告書作成、委託者との各種折衝 他) ■試験内容: 下記の試験をラインアップしています。ご自身の得意分野を活かして就業いただけます。 ・一般毒性試験、薬効薬理試験、生殖発生毒性試験、遺伝毒性試験 ・依存性試験、がん原性試験、皮膚感作性試験、薬物動態試験 他 ■事業内容について: 当社は医薬品開発における非臨床試験(安全性試験・薬効薬理試験他)を手がけています。 試験で得られた血液・尿等の臨床検査を行っていただきます同社は南アルプス・中央アルプスに囲まれた自然豊かな町、長野県伊那市にあります。 創業以来半世紀にわたり、品質と信頼性にこだわり、技術・知見を高め、顧客と共に歩んできました。 新たな医薬品や医療技術の実用化に、非臨床試験は欠かせません。これからも「明日の医療」を支えるために、誠実かつ真摯に試験に取り組んでまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市西箕輪2148-188 勤務地最寄駅:JR飯田線 線/伊那北駅・伊那市駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ <月給> 280,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、前職・年齢・キャリアを考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日医リース

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区西五反田1-3-8
    • 設立 1970年
    • 従業員数 186名
    • 平均年齢 43.2歳
    求人情報 全24件
    • 【埼玉】法人営業職*医療機関の開業支援《週1在宅・家族手当・退職金制度有》★業界唯一の専門リース事業
      • NEW
      ~業界未経験歓迎/東証プライム上場の三菱HCキャピタルが100%出資している企業/土日祝休み/家族手当・退職金制度有~ 【仕事内容】 医療機関や介護施設等に対して医療機器や介護用機器、自動車、設備などのリースや割賦を提案していただきます。開業時の資金調達や事業計画策定をサポートしたり、既存医療機関の運営円滑化を支援していただく仕事です。 【主な顧客】 ■医療機関(医療法人や個人医師の運営する病院・診療所等) ■介護施設(社会福祉法人、医療法人、一般事業会社等が運営する特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホーム等) 【主な商品】 ファイナンスリース、オペレーティングリース、割賦等 【リース対象製品】 ■医療機器 CT,MRIなどの大型の画像診断装置、手術用機器、電子内視鏡、超音波診断装置、心電計、人工透析器、患者監視装置、X線装置等 ■その他 ベッド、特殊浴槽、福祉車両、検診レントゲン車両、送迎用車両、一般車両、空調機・LEDなど省エネ設備、防炎カーテン、施設内の一般事務機器、家具等 【営業スタイル】 ■ルート営業 既に取引している顧客に提案し、追加取引を獲得し、継続的にサポートする営業です。 ■新規営業 (1)新規開業支援:これから開業しようとする医師などに対し、医療機器業者やコンサルタントなどと協力して、開業の支援をします。同社では、特に集患シュミレーションである診療圏の分析、収益予測のノウハウがあり、付加価値の高い提案型の営業を目指しています。 (2)既設新規先:すでに開業している医療機関等との取引を開拓する営業です。リースや割賦取引を提供することによる医療機器の円滑な導入や、省エネ設備の導入など施設運営の効率化をサポートする等、幅広い提案により取引の獲得を目指します。 【企業概要】 医療・福祉機関を対象とする業界唯一の専門リース会社です。 専門性が高い医療業界において参入障壁は非常に高く、領域特化をしている専門リースは有利になります。 全国に19拠点を構え、自治体病院、民間病院、開業医等を中心に 約1万6,000件の取引があり、年間500件程の新規開業をお手伝いしています。九州エリアではシェア50%、全国でも約13%のシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北関東支店 住所:埼玉県大宮区桜木町1-11-5  KSビル 4F 勤務地最寄駅:各線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~440万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 <月給> 240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記想定年収は1人立ちをした2年目の年収です。 ・借り上げ社宅制度有り(条件に合致された方は一部の家賃負担で借り上げ社宅を利用)※会社負担金額は上記年収には含まれていません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】法人営業職*医療機関の開業支援《週1在宅・家族手当・退職金制度有》★業界唯一の専門リース事業
      • NEW
      ~業界未経験歓迎/東証プライム上場の三菱HCキャピタルが100%出資している企業/土日祝休み/家族手当・退職金制度有~ 【仕事内容】 医療機関や介護施設等に対して医療機器や介護用機器、自動車、設備などのリースや割賦を提案していただきます。開業時の資金調達や事業計画策定をサポートしたり、既存医療機関の運営円滑化を支援していただく仕事です。 【主な顧客】 ■医療機関(医療法人や個人医師の運営する病院・診療所等) ■介護施設(社会福祉法人、医療法人、一般事業会社等が運営する特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、有料老人ホーム等) 【主な商品】 ファイナンスリース、オペレーティングリース、割賦等 【リース対象製品】 ■医療機器 CT,MRIなどの大型の画像診断装置、手術用機器、電子内視鏡、超音波診断装置、心電計、人工透析器、患者監視装置、X線装置等 ■その他 ベッド、特殊浴槽、福祉車両、検診レントゲン車両、送迎用車両、一般車両、空調機・LEDなど省エネ設備、防炎カーテン、施設内の一般事務機器、家具等 【営業スタイル】 ■ルート営業 既に取引している顧客に提案し、追加取引を獲得し、継続的にサポートする営業です。 ■新規営業 (1)新規開業支援:これから開業しようとする医師などに対し、医療機器業者やコンサルタントなどと協力して、開業の支援をします。同社では、特に集患シュミレーションである診療圏の分析、収益予測のノウハウがあり、付加価値の高い提案型の営業を目指しています。 (2)既設新規先:すでに開業している医療機関等との取引を開拓する営業です。リースや割賦取引を提供することによる医療機器の円滑な導入や、省エネ設備の導入など施設運営の効率化をサポートする等、幅広い提案により取引の獲得を目指します。 【企業概要】 医療・福祉機関を対象とする業界唯一の専門リース会社です。 専門性が高い医療業界において参入障壁は非常に高く、領域特化をしている専門リースは有利になります。 全国に19拠点を構え、自治体病院、民間病院、開業医等を中心に 約1万6,000件の取引があり、年間500件程の新規開業をお手伝いしています。九州エリアではシェア50%、全国でも約13%のシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE5F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~440万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 <月給> 240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記想定年収は1人立ちをした2年目の年収です。 ・借り上げ社宅制度有り(条件に合致された方は一部の家賃負担で借り上げ社宅を利用)※会社負担金額は上記年収には含まれていません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フレゼニウスメディカルケアジャパン株式会社

    医療機器メーカー業界
    福岡県豊前市大字皆毛92-7
    • 設立 1993年
    • 従業員数 227名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【福岡/豊前市】設備保全~世界トップクラスのシェアで基盤安定◇残業5~10時間/転勤無
      • NEW
      ~月残業時間5~10時間/年間休日124日/マイカー通勤可~ ■概要: 人工透析用製品「血液透析フィルター(ダイアライザー)」「腹膜透析液」を製造する豊前工場(福岡県豊前市)において、設備保全担当者として活躍していただきます。 ■具体的内容:製造ラインの保全(メンテナンス)、改造 【最低限お任せしたい業務】 ・腹膜透析製造ライン、血液透析フィルター製造ラインの設備保全が基本業務となります。 【能力・経験に応じてお任せしたい業務】 ・頻度は少ないものの、外部エンジニアリング企業と協力し、ラインの増設、自動化、改善・改造をすることもございます。 ・ドイツやアメリカにおける工場との連携のため、必要に応じて出張してもらうこともあります。 【変更の範囲:エンジニアリング部内】 ■組織構成: 20名で構成されている組織です。 ベテランの方が多く、わからないことは気軽に聞きやすい雰囲気の職場です。 ■当社に関して: フレゼニウス メディカル ケア (FME) は、慢性腎臓疾患による透析を受ける世界中約4.1百万の人々に製品・サービスを提供する世界最大のグループです。北米、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、アジア太平洋地域、アフリカに及ぶ3,862箇所の透析施設のネットワークを通じ、FMEは世界全土で約325,000人の患者の透析治療を行っています。また、血液透析装置、ダイアライザー、関連処理製品等の透析製品の提供についても、世界トップクラスを誇ります。FMEはフランクフルト証券取引所(FME、FME3)および ニューヨーク証券取引所(FMS、FMS/P)の上場企業です。2023年度の総収益は約47億ユーロで、前年同期比で0.4%増加しました。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 豊前工場 住所:福岡県豊前市大字皆毛92-7 東部工業団地内 勤務地最寄駅:日豊本線/三毛門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~317,000円 <月給> 235,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 採用者のキャリア・経験に基づき決定。 ■賞与:年間約5ヶ月分(会社・個人業績により変動) ■時間外労働手当は別途支給。時間外労働は約5~10時間/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/豊前市】設備保全エンジニア(機械・電気)◆日勤/世界トップクラスのシェアで基盤安定/転勤無
      ~月残業時間5~10時間/年間休日124日/マイカー通勤可~ ■概要: 人工透析用製品「血液透析フィルター(ダイアライザー)」「腹膜透析液」を製造する豊前工場(福岡県豊前市)において、設備保全担当者として活躍していただきます。 ■具体的内容:製造ラインの保全(メンテナンス)、改造 ・腹膜透析製造ライン、血液透析フィルター製造ラインの設備保全が基本業務となります。 ・頻度は少ないものの、外部エンジニアリング企業と協力し、ラインの増設、自動化、改善・改造をすることもございます。 ・ドイツやアメリカにおける工場との連携のため、必要に応じて出張してもらうこともあります。 【変更の範囲:エンジニアリング部内】 ■勤務時間: 就業時間 8:30-16:45 業務の必要性や経験の蓄積のために、必要な期間交替勤務(4班3交替)にはいっていただくことがあります。 7:00~15:15 15:00~23:15 23:00~7:15 ※1日の実働時間7時間30分、休憩45分 ■当社に関して: フレゼニウス メディカル ケア (FME) は、慢性腎臓疾患による透析を受ける世界中約4.1百万の人々に製品・サービスを提供する世界最大のグループです。北米、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、アジア太平洋地域、アフリカに及ぶ3,862箇所の透析施設のネットワークを通じ、FMEは世界全土で約325,000人の患者の透析治療を行っています。また、血液透析装置、ダイアライザー、関連処理製品等の透析製品の提供についても、世界トップクラスを誇ります。FMEはフランクフルト証券取引所(FME、FME3)および ニューヨーク証券取引所(FMS、FMS/P)の上場企業です。2023年度の総収益は約47億ユーロで、前年同期比で0.4%増加しました。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 豊前工場 住所:福岡県豊前市大字皆毛92-7 東部工業団地内 勤務地最寄駅:日豊本線/三毛門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~323,000円 <月給> 264,000円~323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 採用者のキャリア・経験に基づき決定。 ■賞与:年間約5ヶ月分(会社・個人業績により変動) ■時間外労働手当は別途支給。時間外労働は約5~10時間/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コーアイセイ株式会社

    医薬品メーカー業界
    山形県山形市若葉町13-45
    • 設立 1956年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【山形市・転勤無】品質管理(ジェネリック医薬品製造メーカー)/UIターン歓迎/土日祝休み/残業20H
      • 締切間近
      ■業務内容: 当社の製造販売部、品質管理部、管理薬剤師のいずれかに所属していただき、当社が製造している医薬品の管理業務を担っていただきます。 ■詳細内容: ・商品管理業務(リスク分類、効能・効果、用法・用量、薬効分類、ロット、使用期限など) ・医薬品製品の適切な品質管理業務(温湿度・期限・衛生などの管理) ・DI業務(問い合わせ対応) ・薬事関連業務(薬事関連の記録や届け出対応) ・取引先とのやり取り ・社内のアドバイス業務 ■配属先: ご本人のご経験や適性に応じて下記のいずれかに配属致します。 ・製造販売部:製造した薬品の責任者として社内及び社外への対応など ・生産本部品質管理部:工場内の管理、販売される薬品の品質管理や社外との調整業務など ・管理薬剤師:薬品を保管している倉庫にて管理業務(現在2名体制) ■募集背景: 現在当社の管理職が60代の年齢層が多く、近々での退職はないものの将来的には交替が発生する事が見えております。 今回は次期管理職者のポジションを担っていただけるような人材を求めており募集をしております。 ■ミッション: ジェネリック業界は品質の要求レベルが高くなってきており、当社もそれに応じて製造体制及び組織体制をより一層強化をしていかなくてはいけません。 今回入社される方にはこれまで培ってきた他社様のご経験を活かしつつ当社の体制強化に向けた改善・指導も交えてご活躍いただきたいと考えております。 ■同社の特徴: 注射剤製品が主力に医薬用医薬品(ジェネリック)を取り扱っています。同社は小ロット多品種を強みとしており、取扱い商材は多岐にわたります。本社工場に加え、「高薬理活性注射製剤(抗がん剤領域)」のジェネリック医薬品生産のために、2016年5月、山形県蔵王産業団地に新工場を新設しました。加えて現在、上場も目指しており今後の成長が期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市若葉町13-45 勤務地最寄駅:山形新幹線/山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割(28日支払い) <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ※賞与なし(年俸に含む) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社小池メディカル

    医療機器メーカー業界
    東京都江戸川区松島1-24-8
    • 設立 1974年
    • 従業員数 204名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【群馬/伊勢崎市】医療用ガスの生産管理職 ※スタンダード市場上場の子会社/福利厚生充実/安定経営
      【東証スタンダード上場・小池酸素工業 子会社/多角的な商材・サービス展開で安定経営/医療にまつわる様々な知識・スキルが身につく環境です/福利厚生充実】 ■職務内容: 医療用ガスの製造を行う当社の次期・工場責任者として、工場管理からメンバーマネジメントまで工場の運営全般をお任せします。群馬工場は、麻酔に使用する笑気ガスを製造しており、入社後は、現場を一通り経験して頂き、しかるべき時期に工場長をお任せします。具体的な業務は下記になります。 ・工場管理・監督業務 ・処理計画の策定と進捗の管理 ・工場現場の労務管理等工場経営における全体的業務 ■企業について: 同社はメーカー機能および海外製品を輸入した商社機能も兼ね備えております。医療ガスを軸に在宅医療機器、病院で使用される吸引器等多数の商材の販売およびレンタルサービス、さらに病院の酸素・医療用ガスなどの配管工事の手配等、顧客の要望に沿った様々なサービスを提供しております。 ■同社で働く魅力: 一つの製品・領域に特化するわけではなく、幅広い製品・サービスを取り揃えています。医療機器の販売だけでなく、レンタルサービスや病院の医療用ガス等の配管工事を受注することもあり、医療ガスの供給から配管、患者さんの口もとに届くまで一貫したトータルサービスを提供しております。 また、中途入社者の比率が高く、定着率も9割以上と高いです。東証スタンダード上場企業の子会社という立場ではありますが、プロパー社員でマネジメントを行っており、着実にキャリアアップしていくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬工場 住所:群馬県伊勢崎市長沼町字西河原222-1 勤務地最寄駅:JR線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~410,000円 <月給> 235,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与:年2回(過去実績5か月分) ・決算賞与:業績に応じてあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岡山大鵬薬品株式会社

    医薬品メーカー業界
    岡山県備前市久々井字沖1775-1
    • 設立 1992年
    • 従業員数 172名
    • 平均年齢 44.1歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山/大塚製薬グループ】医薬品の安全管理※年休128日/土日祝休/福利厚生充実/残業月平均10h
      ■採用背景: 岡山大鵬薬品の重要ポストの多くは、親会社からの出向者が業務にあたっています。毎年要求レベルが上昇する医薬品業界に対し、十分な経験・知識のある人材が岡山大鵬薬品の社員のみでは賄えない状況です。重要ポストについて、中期に担当する出向者ではなく、岡山大鵬薬品の社員で業務を担えるよう、今回の募集に至りました。 ■業務概要: パップ剤、ステロイド外用剤(軟膏・クリーム・ローション)、抗がん剤等、自社で製造販売する医薬品について、以下の安全管理業務全般に携わっていただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・安全性情報の収集・評価・措置検討 ・販売会社・提携会社との連携 ・安全管理体制の維持・管理 ・人材育成・指導 ※ゆくゆくはマネジャーあるいは安全管理責任者の候補として、マネジメントの補助業務にも携わる等、活躍の幅を拡げていただくことも可能です。 ■当社の特徴: 鎮痛消炎パップ剤、ステロイド剤といった外用剤の研究開発、既存製品の改良に努めています。また、大鵬薬品との協働により、誰もが安心して使える抗がん剤のAGをご提供しています。その他、ありそうでなかったユニークなOTC医薬品(一般用医薬品)の開発及び製造をしています。 2020年より、大鵬薬品のチオビタRドリンクシリーズの受託製造を開始しました。 岡山大鵬薬品株式会社は、めまぐるしく変化する21世紀のなか、「私たちは人びとの健康を高め 満ち足りた笑顔あふれる 社会づくりに貢献します。」の企業理念のもと、社会に貢献する活力のある企業を目指し、創造性とチャレンジ精神で未来を先取りし、積極的に行動します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県備前市久々井字沖1775-1 勤務地最寄駅:JR赤穂線/伊部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績計6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大研医器株式会社

    医療機器メーカー業界
    大阪府和泉市あゆみ野2-6-2
    • 設立 1968年
    • 従業員数 188名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【大阪/和泉】人事<給与社保・採用等>医療機器の上場メーカー◆幅広いキャリアの選択肢◆年休125日
      • NEW
      【転勤なし/幅広く人事総務にチャレンジ可/車通勤可・高速代も支給有/トップシェア製品有/医療ドラマでもよく使用されています】 同社は医療機器メーカーで、吸引器・注入器領域に特に強みがあります。 本ポジションは、総務人事部にて下記業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ご本人の適性に応じて、以下のいずれかの業務をメインで行っていただきます。 現在担当している社員の業務負担を軽減するため増員で募集いたします。 <給与・社保> 【給与計算】 ・月次給与計算業務(対象人数:300名) ・年末調整計算 ・勤怠管理  【社会保険手続き】 ・入社・退社時の諸手続き(月間2件ほど) ・社会保険手続き(月間30件ほど) <採用> ・人材要件の設定(新卒・中途どちらか) ・採用活動実務 └セミナー企画・運営、人材エージェント対応 ・選考実施 └書類選考、会社説明、面接の設定・実施 ・インターンシップ企画・運営 <総務(株式実務)> ・株式事務管理 ・株主総会事務局(招集通知・決議通知、シナリオ作成・当日の進行) ■キャリアパス 将来的には、人事・総務領域で幅広く活躍の場があります。 例えば、教育研修・人事制度等の業務がございますので、 ご本人の適性や希望に応じて新しい業務にもチャレンジいただけます。 またマネジメントにも取り組んでいただけるポジションです。 ■組織構成:総務人事部 8名(管理職1名、主任1名、メンバー6名) 中途入社の社員も多く活躍している組織です。 ■大研医器株式会社の魅力 ・年間休日124日・残業も月20時間以内で、働き方をより良くすることには今後も力を入れていくので、ワークライフバランスを整えて就業いただけます。 ・製品はその領域において、No.1、No.2と大きなシェアがあります。主要取引先は東京大学病院、大阪大学病院など安定した基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府和泉市あゆみ野2-6-2 勤務地最寄駅:泉北高速鉄道線/和泉中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 同社では、年俸制を導入しています。年俸は給与と賞与から構成されています。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・キャリア・能力、ご人物等を考慮の上、当社規程により処遇します(上記はあくまでも参考年収です) ・同社では、年俸制を導入しています。年俸は給与と賞与から構成されています。給与は年俸における給与部分の1/12を月例給与として支給し、賞与は7月・12月に支給いたします。 ・昇給:年1回 ・勤続手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】自社アプリ開発エンジニア/リーダークラス◆業界未経験歓迎/年休124日◆東証スタンダード上場
      【実務経験のみでもリーダーからスタート可/転勤なし/車通勤可で高速代も支給有/医療ドラマでも使用あり◎/所定労働7.5hで残業月20hのためWLB◎】 本ポジションは、自社開発のエイミーズウィンドウ(アプリを用いて輸液状況を管理する役割)に関連するアプリ開発、また社内の基礎技術を生かした新商品の開発をご担当いただきます。 ■業務内容: ・C#でのAndroidアプリの開発 ・ソフトウェア開発 またゆくゆくは、リーダーとして後輩の育成・業務管理なども担っていただきます。 ■組織の特徴・こだわり: 2018年より開発権限を部長から各プロジェクトのリーダーに委譲したことで、柔軟な研究開発体制になりました。また、ユーザーの声を直接聞きにいくことも重要視し、例えば、営業担当と同行し、医師・看護師へ直接ニーズをヒアリングしにいくこともあります。 ■組織構成:9名(20代~40代) 若手社員が多く20代・30代が中心なので、リーダーポジションからスタートすることができます。 ■大研医器株式会社で働く魅力: ・大企業に比べて、非常に意思決定が早いのでやりたいことを意見すれば、「来週からやろう」というスピード感で開発に挑めます。 ・年間休日124日・残業も少なく、働き方をより良くすることには今後も力を入れていくので、ワークライフバランスを整えて就業いただけます。 ・製品はその領域において、No.1、No.2と大きなシェアがあります。主要取引先は東京大学病院、大阪大学病院など安定した基盤を持っています。 ■会社の特徴: ★関西勤務で医療機器の開発業務ができる貴重なメーカーです。 ★開発中心の会社で、構想・試作・評価・改良と、最初から最後まで関わっていくスタイルです。 ★当社は麻酔関連分野、感染対策分野など、主に手術室で使用される医療機器を中心に研究開発を行なっています。 ■製品ブランド「COOPDECH」: 製品ブランド名である「COOPDECH」はクーデター バイ テクノロジーという意味を持つ造語です。独創の技術でドラスティックな医療革命を目指すという想いを、そのままブランド名としました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府和泉市あゆみ野2-6-2 勤務地最寄駅:泉北高速鉄道線/和泉中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 同社では、年俸制を導入しています。年俸は給与と賞与から構成しています。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 <月額> 333,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■キャリア・能力、ご人物等を考慮の上、当社規程により処遇します(上記はあくまでも参考年収です) ■同社では、年俸制を導入しています。年俸は給与と賞与から構成しています。給与は年俸における給与部分の1/12を月例給与として支給し、賞与は7月・12月に支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岩城製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都中央区日本橋本町4-8-2
    • 設立 1948年
    • 従業員数 227名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【埼玉担当】MR担当※医療用医薬品◆プライム上場アステナG/創業90年老舗メーカー/月平均残業5H
      ◆◇転勤は本人希望考慮/創業から90年以上の安定基盤/アステナグループ(旧イワキグループ)の医薬事業の主軸企業◇◆ \おすすめポイント/ ◇月平均残業5H/転勤も本人希望考慮で10年以上同拠点メンバーも多数 ◇1931年創業以来、国内外における医薬品事業を中心に幅広い分野で事業展開 ◇皮膚科領域の外用剤ではジェネリック医薬品を中心に国内トップの品揃え ■概要 医療用医薬品と一般用医薬品を柱に製造・販売する当社において、MR業務をお任せいたします。 ■募集背景 当社は、新製品開発や長期収載品の導入を予定し更なる業績拡大、マーケットシェアの拡大を図るべく、中長期ビジョンのもとに改革を進めております。その一環として営業組織力の向上を目指し、MRの増員を行います。 営業DX化やデータに基づくターゲティング、デジタルマーケティング戦略も駆使し事業の拡大を図っています。 ■ポジションの特徴 取り扱い製品はジェネリック医薬品が中心ですが、今後10年間の医療用医薬品環境などを分析し、様々な製品の発売に向け準備を進めています。 更には、マーケティングや学術、特約店担当の組織強化も行っており、みなさまのキャリアアップも実現可能です。 ■担当エリア 埼玉県 ■当社について ◇創業から90年以上/薬の商社であったイワキ株式会社の製造部門を担う会社 1931年に創業し、以来、国内外における医薬品(医療用、一般用)事業を中心に幅広い分野で事業展開しています。 ◇皮膚科領域でトップ品揃え 皮膚科領域の外用剤ではジェネリック医薬品を中心に国内トップの品揃えを誇っており、ドクターなど顧客から高い信頼を得ています。 ◇研究などにも積極投資で事業拡大中 工場の買収や長期収載品の承継、ベンチャー投資、皮膚外用剤の新薬共同開発や受託研究なども行い、積極的な挑戦をし続けております。ジェネリック医薬品の枠を超え、皮膚外皮用剤のスペシャリティーファーマとして存在感を示しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-8-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 504万円~668万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~388,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 <月給> 325,000円~438,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(12月) ※残業が発生した際には残業時間に応じて別途支給(内勤分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】MR担当※医療用医薬品◆プライム上場アステナG/創業90年越の老舗メーカー/月平均残業5H
      ◆◇転勤は本人希望考慮/創業から90年以上の安定基盤/アステナグループ(旧イワキグループ)の医薬事業の主軸企業◇◆ \おすすめポイント/ ◇月平均残業5H/転勤も本人希望考慮で10年以上同拠点メンバーも多数 ◇1931年創業以来、国内外における医薬品事業を中心に幅広い分野で事業展開 ◇皮膚科領域の外用剤ではジェネリック医薬品を中心に国内トップの品揃え ■概要 医療用医薬品と一般用医薬品を柱に製造・販売する当社において、MR業務をお任せいたします。 ■募集背景 当社は、新製品開発や長期収載品の導入を予定し更なる業績拡大、マーケットシェアの拡大を図るべく、中長期ビジョンのもとに改革を進めております。その一環として営業組織力の向上を目指し、MRの増員を行います。 営業DX化やデータに基づくターゲティング、デジタルマーケティング戦略も駆使し事業の拡大を図っています。 ■ポジションの特徴 取り扱い製品はジェネリック医薬品が中心ですが、今後10年間の医療用医薬品環境などを分析し、様々な製品の発売に向け準備を進めています。 更には、マーケティングや学術、特約店担当の組織強化も行っており、みなさまのキャリアアップも実現可能です。 ■担当エリア 首都圏(東京) ■当社について ◇創業から90年以上/薬の商社であったイワキ株式会社の製造部門を担う会社 1931年に創業し、以来、国内外における医薬品(医療用、一般用)事業を中心に幅広い分野で事業展開しています。 ◇皮膚科領域でトップ品揃え 皮膚科領域の外用剤ではジェネリック医薬品を中心に国内トップの品揃えを誇っており、ドクターなど顧客から高い信頼を得ています。 ◇研究などにも積極投資で事業拡大中 工場の買収や長期収載品の承継、ベンチャー投資、皮膚外用剤の新薬共同開発や受託研究なども行い、積極的な挑戦をし続けております。ジェネリック医薬品の枠を超え、皮膚外皮用剤のスペシャリティーファーマとして存在感を示しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-8-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~668万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円~388,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 <月給> 321,000円~438,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(12月) ※残業が発生した際には残業時間に応じて別途支給(内勤分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    九州リオン株式会社

    医療機器メーカー業界
    福岡県福岡市博多区冷泉町5-18
    • 設立 1952年
    • 従業員数 184名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【博多/転勤無】プログラミング勉強中の方も歓迎!自社製品/医療・研究機関向け計測機器のソフト開発
      ~プログラミングに意欲的な方へ!学校で学んだ知識を活かしたい方も歓迎/音、振動、微粒子などの技術に触れられる/技術を伸ばすだけでなく、研究所など多くの方と知り合える機会あり~ ★自社製品開発に携わることで、お客様の声を直に聞くことができ、製品開発に活かせます。 ★新卒入社20年以上の社員もおり、離職率0%の安心して働ける環境です。 ★明確なキャリアパスがあり、成長できる職場です。 ■採用背景: 同社は、日本全国の医療機関、企業研究室、大学研究室へ医用検査機器、音響振動計測器、微粒子計測器などの製造・販売を行っています。これらに付随するモニタリングシステム(ソフトウェア開発)を進めており増員での採用となります。 ■具体的な取り扱う製品について: 微粒子計測器 ※HPに具体的製品が出ていますので是非ご覧ください。 電子、医薬品、食品製造など、様々な産業分野のクリーンルームや製造工程の清浄度管理に貢献する気中/液中微粒子計測器となります。 ▼具体的な業務内容 ・微粒子計測器のモニタリングシステムの開発 ・基本的には社内でのシステム開発に従事 ・営業担当ともに製品の要件定義、システム導入時にお客様先に行くことはごさいます。(年1~2回、2~3日程度を想定) ■組織構成: 技術部門は計17名(回路設計1名、ソフトウェア開発4名、メンテナンス10名、製品組み立て2名)で構成されています。 回路設計、ソフトウェア開発設計は20代2名、30代1名、40代2名の組織構成となっています。 ■キャリアパス: 主任(年収400~500万)から課長(年収500~600万)への明確なキャリアパスが用意されています。技術者として成長するだけでなく、マネジメントや他部門との連携も経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区冷泉町5-18 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 356万円~400万円 <賃金形態> 月給制 21時間は固定残業代として支給、21時間の超過分については、割増賃金を追加支給する <賃金内訳> 月額(基本給):197,800円~222,600円 固定残業手当/月:33,100円~37,300円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,900円~259,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力により、しっかりとした給与テーブルを用意しています。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: ・5,102,400円(入社12年目/月給323,400円+賞与) ・6,328,000円(入社20年目/月給404,000円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ボシュロム・ジャパン 株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区南大井6-26-2
    • 設立 1972年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全3件
    • 【関西エリア/直行直帰】コンタクトレンズ営業(クリニック向け)/インセンティブ支給あり
      • NEW
      【米国に本拠を置く大手コンタクトレンズメーカー/世界トップクラスのコンタクトレンズ市場で活躍/ドクターの“相談役”として眼科への営業活動/風通しが良い社風】 ■業務概要: コンタクトレンズ及びケア用品の企画提案型営業として、眼科などのクリニックへの提案営業をしていただきます。※ドラッグストアや量販店へは別部隊が営業活動を行っています。 担当エリアは、東京神奈川とは限らず、埼玉になる可能性もあります。 ■業務詳細: ・基本的には、眼科などのクリニックを中心に訪問を行います。(1日の訪問件数7軒など) ・クリニックのドクターや検査担当の方にアプローチを行い、製品のプロモーションを行います。 ・製品は、スタンダード(定番)で4ブランド、カラーコンタクトで5種類を扱う事になります。※参考(https://aqualox.jp/oneday/) ・訪問以外にも学会の開催や製品説明会なども行いますが、営業だけではなく学術担当やトレーナーなどもフォローし、会社として対応するのが特徴です。 ・営業目標は、クオーターで設定されており、達成するとプラスでインセンティブが支給されます。目標達成のためのアクションに関するKPIも設定されており、その達成も重要な指標となります。 ■企業について: 「確かな視界で快適な暮らしを-See Better. Live Better-」をミッションとして持つ米国に本拠を置く大手コンタクトレンズメーカーです。世界で初めてソフトコンタクトレンズの実用化に成功した企業として、コンタクトレンズ、レンズケア製品、眼科用医薬品、眼内レンズ、その他眼科用手術機器など高品質なアイヘルス製品を幅広く取り扱っています。グローバルでは第4位のシェアを誇ります。 ■コンタクトレンズ業界について: 日本はコンタクトレンズ業界において、世界第2位の市場規模を誇ります。視力の矯正だけでなく、最近では目の色や模様、形を変えるファッション用途にも用いられるようになり、より身近なものになりました。また、過去30年間で国内市場規模は4倍以上に拡大しており、「コンタクトレンズ好きな国民」と言われています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-6-18 新大阪和幸ビル2階 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 280,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※能力・経験等を考慮の上、当社規定により優遇 ・昇給年1回、賞与年2回、 ・その他固定手当=職務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 品質保証部 スペシャリスト 世界トップクラスのコンタクトレンズ市場で活躍
      ■仕事概要: コンタクトレンズ・レンズケア製品の品質保証業務 ■仕事内容: (1)製品の出荷判定に関連する事務作業 (2)品質マネジメントシステムの運営(文書記録管理、教育訓練、変更管理等の事務処理手続き) (3)苦情処理に関連する事務作業 (4)表示包装完成品検査及び表示資材の受入検査  業務従事後、適性に応じて品質保証部内で担当の変更を検討します。いずれの業務も経験者のサポートがあり、未経験者でも意欲と継続的な学習によりスキルアップが可能です。製造販売業(医療機器、医薬部外品、医薬品)、製造業(医療機器、医薬部外品)、販売業(医薬品卸売販売、医療機器)に関する業務があり、幅広い経験ができます。 また、お持ちの資格及び経験に応じて、将来的に以下の管理者として管理業務をお任せします。 - 薬剤師免許を有する場合、将来の卸売販売業 医薬品営業所管理者 - 医薬部外品(GMP非適用品)及び高度管理医療機器 製造業 責任技術者の資格要件(薬機法施行規則第91条第1項、第114条の52第1項)を満たす場合、責任技術者 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ロジスティクスセンター(市川市) 住所:千葉県市川市原木2526-23 BILT-1 勤務地最寄駅:京葉線線/二俣新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記の他、個人および会社の業績に応じてインセンティブ(Annual Base Salaryの6%)支給の対象となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マイクロン

    CRO
    東京都港区三田3-13-16三田43MTビル9F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 194名
    • 平均年齢 36.2歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】プログラム医療機器(SaMD)開発<上流から携われる/イメージングCRO/医薬品開発支援>
      ■業務内容:要件定義、基本設計の上流フェーズを中心に、医療系ソフトウェア開発プロジェクトに携わっていただきます。 <クライアントの開発支援・コンサルティング> 要件定義、基本設計の上流フェーズを中心に、医療系ソフトウェア開発プロジェクトに携わっていただきます。 ・ISO13485に適合した文書作成・レビュー ・ISO13485内部監査サポート ・IEC62034の開発手順の構築 ・IEC62304に適合した文書作成・レビュー <論文調査> ・諸外国の医療機器承認情報の収集、分析 【キャリアパス】 SaMD開発支援においてマイクロンはトップランナーであり、多くの受託案件があります。 SaMD業界が拡大していますので、多様なキャリアを形成しやすいと思います。 マネージャー職、エキスパート職としてのご活躍を期待しています。 ■プログラム医療機器(SaMD:Software as a Medical Device)について 近年、科学技術の発展により、様々な新しいプログラムが開発され、利用されるようになってきました。そのような新しい製品の中には、従来の医療機器と同様に、疾病の診断・治療を目的としたものも現れてきたことから、平成25年の医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号。以下「医薬品医療機器等法」という。)の改正により、単体プログラムについても医薬品医療機器等法の規制対象としています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル9F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※月額基本給×2ヶ月±α ■役付手当別途支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    イワキ株式会社

    医薬品卸
    東京都中央区日本橋本町4-8-2
    • 設立 2020年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東京】化粧品原料の営業◇職種未経験・第二新卒歓迎/就業環境◎/プライム上場グループ企業
      • NEW
      ~第二新卒歓迎!英語力を活かしてゆくゆくは海外営業◎教育体制充実◎年間休日123日/残業20時間程度/有給消化率6割以上/東証プライム上場アステナグループの中核企業~ ■業務概要: 主に化粧品メーカーに対し、国内外の化粧品原料メーカーの製品と自社原料の営業業務をお任せ致します。 入社後は原料に関する知識・営業スキルを身に着けることからスタートして頂き、ゆくゆくは海外営業をお任せいたします。 海外営業も既存営業がメインとなり、東アジア・東南アジア・北米エリア中心となります。 ■教育体制: 独り立ちするまで先輩が丁寧にサポートするため、営業マンとして成長できる環境です。 ■組織構成: 配属先の化粧品原料部には合計20名、今回配属予定の化粧品東日本グループには5名(30~60代)が在籍しております。 ■働き方: ・残業時間:月平均20時間以内 ※直行直帰も使いながら柔軟に業務設計を頂きながら就業が可能です。 ・リモートワーク可 ・年間休日:123日 ・有給消化率: 有給消化率6割以上で休みがとりやすい環境です◎ ・出張:海外営業となった場合、年に2~3回1週間程度の出張 ■本ポジションの魅力: 新しい取り組みに寛容な雰囲気のため、自ら裁量を持って働くことができます。上場グループとしてリモート体制や有給取得率の高さ、男女問わず育休が取りやすい環境も魅力ポイントです。 ■同社の特徴: 同社グループは、社業を通じ社会に貢献することに誇りと喜びを持ち、「顧客(社会)を大切に思う心を常に忘れない会社」を目指し、提供する商品・サービスを通じ、顧客と常に「感謝し、感謝される関係」を築き、共存共栄することによって、顧客企業の発展と株主の利益拡大に寄与するとともに、社会その他すべての関係者への責任を果たし続けることを経営の基本方針としています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-8-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 485万円~546万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~313,000円 <月給> 278,000円~313,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には想定残業15時間分が含まれております。 ご経験やスキルに応じて処遇を決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回 ■その他手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/業界未経験歓迎】食品原料の国内営業◇週2リモート可/プライム上場G/残業月10~20h
      • NEW
      ~何かしらの営業経験をお持ちの方へ/年間休日124日/残業10~20時間程度/有給消化率6割以上/東証プライム上場アステナグループの中核企業/転勤無し~ ■業務概要: 顧客先:食品メーカーや健康食品メーカー(既存顧客メイン) 商材:食品原料や機能性原料(サプリの原料など) ■就業環境: ・残業:10~20時間程度 ・年休124日 ・在宅勤務(週2~3回) ・有給休暇(半休・時間休含む)を柔軟に取得しやすいため長く働いていきやすい職場環境です。 ■教育体制: 1年程度、OJTの教育担当から事務処理から営業のやり方まで丁寧に学べる環境です。 ■組織構成:食品原料部に配属予定で同部は合計35名おります。 30~40代をメインに、20~50代・1グループ8名程度で構成されております。 ■商材の魅力: 扱う製品は健康食品・食品原料のいずれかとなり健康食品業界においては、市場トップに位置する業界でキャリアを積むことができます。 ■本ポジションの魅力:食品事業として原料販売以外にも様々な機能を有しています。例えば、原料検索プラットフォーム機能、情報提供機能、自社品開発機能、原料の輸出入機能です。そのため、営業・商品開発・マーケティングまで幅広いスキルを身に着けることが可能です。 ■同社の特徴:同社グループは、社業を通じ社会に貢献することに誇りと喜びを持ち、「顧客(社会)を大切に思う心を常に忘れない会社」を目指し、提供する商品・サービスを通じ、顧客と常に「感謝し、感謝される関係」を築き、共存共栄することによって、顧客企業の発展と株主の利益拡大に寄与するとともに、社会その他すべての関係者への責任を果たし続けることを経営の基本方針としています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-8-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 404万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~313,000円 <月給> 253,000円~313,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験やスキルに応じて処遇を決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回 ■その他手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テスコ株式会社

    医療機器卸
    宮城県仙台市泉区大沢3-4-3
    • 設立 1973年
    • 従業員数 158名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全8件
    • 《郡山市*転勤基本なし》医療機器営業 ※販売・接客経験歓迎/研修も充実/東証プライム上場グループ
      • NEW
      【販売・接客経験歓迎/企業起因の転勤は基本なし/東証プライム上場の「ウイン・パートナーズ」グループ】 【変更の範囲:会社の規定する業務】 ■業務概要: 営業担当として、担当エリアの医療機関に循環器領域の製品を提案・販売していただきます。※既存顧客メインの提案営業です。 ■業務イメージ: ・提案先:循環器領域の医師をはじめとする医療従事者に加え、事務課や病院経営者(院長)など多岐にわたります。 ・取扱製品:心筋梗塞や狭心症などの心臓疾病の検査・治療の際に使用する心臓カテーテルなど。※機器の安全使用のため、手術に立ち会うこともございます。 ・担当施設数:一人当たり担当施設は平均1~3施設程度。原則として3~4名単位のチームで担当することとなります。 ■一日の流れ(一例): 【日中】 まずは納品する医療機器の検品や仕訳作業を行います。完了後、病院へ訪問し、現場との情報交換や提案活動を行います。また、ご注文いただいた機器の納品や、院内の在庫管理も行い、医療現場での機器の安定供給を実現させます。※一日の訪問件数は2~3件程度。 【夕方】 当日使用した医療機器の確認と補充依頼を行います。その後、見積書の作成などといった事務作業を行い終業となります。 ■研修・教育: 中途入社者向けの全体研修に加え、現場で勉強を行うOJTなどの教育体制が整っており、着実に知識・スキルを高めていただけます。入社後いきなり担当を持つことはございませんので、実務未経験の方でも安心してご入社いただける環境です。 ■低侵襲医療の魅力: 患者様の手術・検査に伴う痛みや出血などを可能な限り少なくする「低侵襲医療」が主流となってきている昨今の医療現場において、当ポジションで取り扱うカテーテルなどは今後もニーズが高まると予想されます。 ■テスコ社について: 1973年の設立以降、 医療機器商社として成長してきた同社。2013年には株式会社ウイン・インターナショナルと経営統合し、持株会社ウイン・パートナーズ株式会社(現東証プライム上場企業)の子会社に移行。以来、東北地域の医療へ大きく貢献し続けております。 また、テスコ(TECHNICAL SERVICE CORPORATION)という社名には、 「知識・技術を磨き、情報と製品を迅速に提供し続ける」という思いが込められております。
      <勤務地詳細> 郡山営業所 住所:福島県郡山市富田西6丁目300番 勤務地最寄駅:磐越西線/郡山富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 365万円~435万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,500円~213,000円 固定残業手当/月:57,700円~66,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,200円~279,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月) ■決算賞与(会社業績により) ※年収は経験等を考慮し決定いたします。 ※固定時間外手当(40時間分)を超える残業代は別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【郡山市*転勤基本なし】医療機器営業 ※業界不問/研修も充実/東証プライム上場グループ
      • NEW
      【業界未経験も歓迎/企業起因の転勤は基本なし/東証プライム上場の「ウイン・パートナーズ」グループ】 【変更の範囲:会社の規定する業務】 ■業務概要: 営業担当として、担当エリアの医療機関に循環器領域の製品を提案・販売していただきます。※既存顧客メインの提案営業です。 ■業務イメージ: ・提案先:循環器領域の医師をはじめとする医療従事者に加え、事務課や病院経営者(院長)など多岐にわたります。 ・取扱製品:心筋梗塞や狭心症などの心臓疾病の検査・治療の際に使用する心臓カテーテルなど。※機器の安全使用のため、手術に立ち会うこともございます。 ・担当施設数:一人当たり担当施設は平均1~3施設程度。原則として3~4名単位のチームで担当することとなります。 ■一日の流れ(一例): 【日中】 まずは納品する医療機器の検品や仕訳作業を行います。完了後、病院へ訪問し、現場との情報交換や提案活動を行います。また、ご注文いただいた機器の納品や、院内の在庫管理も行い、医療現場での機器の安定供給を実現させます。※一日の訪問件数は2~3件程度。 【夕方】 当日使用した医療機器の確認と補充依頼を行います。その後、見積書の作成などといった事務作業を行い終業となります。 ■研修・教育: 中途入社者向けの全体研修に加え、現場で勉強を行うOJTなどの教育体制が整っており、着実に知識・スキルを高めていただけます。入社後いきなり担当を持つことはございませんので、業界未経験の方でも安心してご入社いただける環境です。 ■低侵襲医療の魅力: 患者様の手術・検査に伴う痛みや出血などを可能な限り少なくする「低侵襲医療」が主流となってきている昨今の医療現場において、当ポジションで取り扱うカテーテルなどは今後もニーズが高まると予想されます。 ■テスコ社について: 1973年の設立以降、 医療機器商社として成長してきた同社。2013年には株式会社ウイン・インターナショナルと経営統合し、持株会社ウイン・パートナーズ株式会社(現東証プライム上場企業)の子会社に移行。以来、東北地域の医療へ大きく貢献し続けております。 また、テスコ(TECHNICAL SERVICE CORPORATION)という社名には、 「知識・技術を磨き、情報と製品を迅速に提供し続ける」という思いが込められております。
      <勤務地詳細> 郡山営業所 住所:福島県郡山市富田西6丁目300番 勤務地最寄駅:磐越西線/郡山富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 365万円~435万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,500円~213,000円 固定残業手当/月:57,700円~66,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,200円~279,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月) ■決算賞与(会社業績により) ※年収は経験等を考慮し決定いたします。 ※固定時間外手当(40時間分)を超える残業代は別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ストローマン・ジャパン株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都港区芝5-36-7三田ベルジュビル6F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【神奈川】歯科医療機器営業◆業界未経験歓迎/世界シェアトップクラスのインプラントメーカー◆既存中心
      • NEW
      【豊富な製品群・幅広い手法で唯一無二の営業へ/転勤当面なし/直販営業/不動の技術力を誇るスイス歯科インプラントNO.1メーカー】 担当するエリアの市場開拓や既存顧客との関係性構築など、売上拡大に向けご自身で営業計画や戦略を立案する営業活動をお任せします。 ■職務詳細 ・営業活動(既存顧客への販売活動および新規獲得活動) ・ 弊社関連のコース、セミナー、イベントの募集提案 ・ 販売代金回収活動(大半は振込み、クレジットカード、自動引落し) ・ 情報収集活動(競合製品・会社の情報収集、関連施設の情報収集、薬機法に基づく製品情報の収集) ■担当製品 当社ブランドの全製品(インプラント、口腔スキャナー等のデジタル製品、アライナー矯正、バイオマテリアル)を幅広くご担当いただきます。 ■1日のスケジュール 午前:新規クリニックへの営業・既存クリニックへの定期訪問、事務作業、提案資料作成、月に一度本社でのエリア会議 昼休憩:11:00~15:00 午後:新規クリニックへ営業・既存クリニックへの定期訪問、事務作業 ※直行直帰の為、アポイントにより業務調整が可能 ★新規3:7既存の割合のお客様(歯科医師)の現状や顕在ニーズを短時間のアポイントで把握し、ロジカルに製品の提案をしていただくため、顧客深耕力や提案力を磨くことができます! ■入社後の流れ 入社後は5日間のオリエンテーションで基礎知識を学んでいただき、その後1~2か月程先輩社員の方とOJTにて専門知識や担当地域の特色を学んでいただきます。 ■魅力点 ・将来的にエリアマネジャー等のポジションへのステップアップが可能です ・世界シェアNo1のインプラントがメインの商材である為、製品に自信を持ち、豊富な手法で販売を行うことができます ・約100名の営業部は平均40代前半の組織ですが、20代の若手も活躍中 ■当社について 当社は世界100カ国以上、1000万人以上の方々にインプラントを提供している世界トップシェアを誇っており、本社をスイスに置くインプラント歯科や修復歯科、および口腔組織再生におけるグローバルリーダーです。当社はその日本法人として、インプラント歯科、修復歯科、口腔組織再生、歯周病治療といった、歯科医療に関する製品やサービスをお客さまに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神奈川エリア 住所:神奈川県内のお客様を中心に担当して頂く予定です 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~406,000円 固定残業手当/月:63,000円~94,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験・スキルにより検討します。 管理職の場合は、残業手当の支給対象外となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】歯科医療機器営業◆業界未経験歓迎/世界シェアトップクラスのインプラントメーカー◆既存中心
      • NEW
      【豊富な製品群・幅広い手法で唯一無二の営業へ/転勤当面なし/直販営業/不動の技術力を誇るスイス歯科インプラントNO.1メーカー】 担当するエリアの市場開拓や既存顧客との関係性構築など、売上拡大に向けご自身で営業計画や戦略を立案する営業活動をお任せします。 ■職務詳細 ・営業活動(既存顧客への販売活動および新規獲得活動) ・ 弊社関連のコース、セミナー、イベントの募集提案 ・ 販売代金回収活動(大半は振込み、クレジットカード、自動引落し) ・ 情報収集活動(競合製品・会社の情報収集、関連施設の情報収集、薬機法に基づく製品情報の収集) ■担当製品 当社ブランドの全製品(インプラント、口腔スキャナー等のデジタル製品、アライナー矯正、バイオマテリアル)を幅広くご担当いただきます。 ■1日のスケジュール 午前:新規クリニックへの営業・既存クリニックへの定期訪問、事務作業、提案資料作成、月に一度本社でのエリア会議 昼休憩:11:00~15:00 午後:新規クリニックへ営業・既存クリニックへの定期訪問、事務作業 ※直行直帰の為、アポイントにより業務調整が可能 ★新規3:7既存の割合のお客様(歯科医師)の現状や顕在ニーズを短時間のアポイントで把握し、ロジカルに製品の提案をしていただくため、顧客深耕力や提案力を磨くことができます! ■入社後の流れ 入社後は5日間のオリエンテーションで基礎知識を学んでいただき、その後1~2か月程先輩社員の方とOJTにて専門知識や担当地域の特色を学んでいただきます。 ■魅力点 ・将来的にエリアマネジャー等のポジションへのステップアップが可能です ・世界シェアNo1のインプラントがメインの商材である為、製品に自信を持ち、豊富な手法で販売を行うことができます ・約100名の営業部は平均40代前半の組織ですが、20代の若手も活躍中 ■当社について 当社は世界100カ国以上、1000万人以上の方々にインプラントを提供している世界トップシェアを誇っており、本社をスイスに置くインプラント歯科や修復歯科、および口腔組織再生におけるグローバルリーダーです。当社はその日本法人として、インプラント歯科、修復歯科、口腔組織再生、歯周病治療といった、歯科医療に関する製品やサービスをお客さまに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉エリア 住所:埼玉県内のお客様を中心に担当して頂く予定です 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~406,000円 固定残業手当/月:63,000円~94,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験・スキルにより検討します。 管理職の場合は、残業手当の支給対象外となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セルソース株式会社

    バイオベンチャー業界
    東京都渋谷区渋谷1-23-21渋谷キャスト11F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 151名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全2件
    • 【マネージャー候補】細胞等の品質管理◆フレックス/年間休日120日/プライム上場・バイオベンチャー
      ◇◆2023年10月東証プライム上場/新しい治療選択肢を提供できるバイオベンチャー◆◇ ■業務概要: 当社の品質管理部門にて、品質管理業務の実行・高度化を推進いただきます。 将来的には組織マネジメントを担っていただくことを期待しています。 ■業務内容: ・細胞等の品質管理、試験 ・細胞等の品質管理、試験に関する記録 ・細胞等の原料及び取扱い検査 ・CPC構造設備の環境測定 ■取り扱い製品/サービス一例: <脂肪由来幹細胞加工受託サービス> 医療機関さまよりお預かりした患者さまの脂肪組織から脂肪由来幹細胞を抽出・培養する加工受託サービスです。 培養後は凍結加工を施すため、当社にて長期保存が可能です。 <血液由来加工受託サービス> 医療機関さまよりお預かりした患者さまの血液からPRP療法に関する血小板由来血漿製剤を加工受託しています。 この調整方法は当社が特許を取得しています。 ■当社について: 当社は2015年に創業し、再生医療関連事業を展開しています。 「未来を変える」「すべての人生に自由を 医療に革命を」というパーパス、ミッションの実現を目指し、整形外科、産科婦人科、形成外科等の診療領域を対象に事業を行っております。 3つの社会課題(高齢化問題・少子化問題・財政問題)に向き合い事業を展開し、2023年10月には東証プライム市場への上場を果たしました。 <当社が取り組む社会課題> ・高齢化問題: 寿命が長期化する一方、健康寿命は同じ速度で伸びておらず、その結果身体に何かしらの課題を抱えた状態で生きている期間も長期化しています。 当社はできる限りそのギャップを縮め、健康に日々を過ごす自由を手にできる未来を目指します。 ・少子化問題: 日本の合計特殊出生率は減少の一途を辿っており、生産年齢人口も減り続けています。 社会の持続可能性を保つため、不妊治療分野での再生医療等の普及/推進により出生率向上を目指します。 ・財政問題: 「社会保障関係費」の増加により歳出と税収のギャップも拡大、結果社会インフラの持続可能性が低下しています。 当社は「自費診療の理解促進・産業化推進を通じた保険診療とのハイブリッドな医療制度の確立」という壮大なテーマを持って事業を推進し、国家財政健全化に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> ライフイノベーションセンター 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-22 ライフイノベーションセンター 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト11F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):435,000円~600,000円 固定残業手当/月:65,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~680,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験および選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回の支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】経理(連結決算経験者)◆急成長ベンチャーでM&Aやアライアンスを推進◆プライム上場
      ◇◆2023年10月に東証プライム上場/新しい治療選択肢を提供出来るバイオベンチャー/経理部の機能強化による増員◆◇ ■業務概要: 今後は既存の加工受託サービスだけでなく、新規事業等を進めていく予定です。そのためM&Aやアライアンスの推進を図るべく、上場会社にて連結決算の業務経験のある方を募集いたします。 ■業務内容: ◇本ポジションが所属する経理部門では、「本部としての機能強化・拡充」「新規案件の検討及び事業立ち上げのサポートする」という目標を掲げ業務を推進しています。 ◇本ポジションでは、「M&Aやアライアンスの推進」を第一のミッションに、連結決算をメインとした会計業務やその他業務プロセスの整備、改善に従事いただきます。 ◇また、同部署は、経営陣との距離が近いため、経営目線を持ちながら経理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを期待しております。 ※将来的にマネージャーとしてのご活躍も期待するポジションです <業務詳細> ◎連結決算業務 ◎務プロセスの整備等、J-SOX業務 ※以上の2つがメインでご担当いただく業務になります ◎月次及び四半期・年度末決算業務 ◎開示業務 ◎税務申告業務 ◎事業会社のサポート ■当社について: ◇当社は2015年に創業し、再生医療関連事業を展開しています。 ◇「未来を変える」「すべての人生に自由を 医療に革命を」というパーパス、ミッションの実現を目指し、整形外科、産科婦人科、形成外科等の診療領域を対象に事業を行っております。 ◇3つの社会課題(「高齢化問題」「少子化問題」「財政問題」※後述)に向き合い事業を展開し、2023年10月には東証プライム市場への上場を果たしました。 ■当社の魅力: 社員や家族の自社サービスを活用した医療/美容の治療費補助をはじめ、スキンケア商品の社員割引・昼食代の一部をサポートする制度などが充実しています。フレックスを活用しながら柔軟に働ける環境です。また、学び費用を負担するLearning Plus制度などもあり、従業員の成長を応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト11F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 752万円~934万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円~575,000円 固定残業手当/月:80,000円~95,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 560,000円~670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験および選考を通じて変動する可能性があります。 ※予定年収には賞与等を含みます。 ■賞与:年2回の支給実績有 ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コスモ・バイオ株式会社

    医薬品卸
    東京都江東区東陽2-2-20
    • 設立 1983年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】法務総務※東証スタンダード・国内最大級の医療系専門商社/残業10h/リモート/フレックス
      【平均残業15h/福利厚生充実/離職率1.9%と驚異の定着率/東証スタンダード/売上高・営業利益ともに毎年成長中】 ■職務内容: 当社総務部にて総務、法務、コンプライアンスの業務に携わっていただきます。 【主な業務内容】 ・契約書等のリーガルチェック ・社内規程の整備 ・法令改正等への対応 ・社内の各種法律相談への対応 ・押印申請対応 ・株主総会の運営 ・各種保険付保 ・施設・設備・什器・備品管理 ・代表電話対応、来客対応 ・その他総務部での庶務 <部署の様子> ・社員は、落ち着いた方が多く、中途採用が多いが定着率もよい会社です。 <総務部の人員構成> ・総務部は部長含め6名います。(男性3名、女性3名) ■働き方: ・平均残業15時間(会社平均時間) ・テレワーク制度あり (※勤続1年以上 週1~2回) ・女性も男性も育児休業取得実績があります。1人目、2人目と取っている方も多数いらっしゃいます。 ■当社について: ・安定経営 東証スタンダード上場で安定した経営を続けています。売上高は3年連続で成長中で、「50%あればその会社はつぶれない」と言われている自己資本比率も77.7%(2023年12月期)と安定しています。 ■社風について: 理系出身者が8割以上を占めており、こつこつ実直な方が比較的多い印象の社風です。中途入社者も毎年数名程度採用していますが、定着度も高いです。 実際に<平均勤続年数9.4年><離職率1.9%>と驚異的な数値となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽2-2-20 勤務地最寄駅:東西線線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~390,000円 <月給> 270,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考を通じて前後する可能性がございます。※ ■住宅宅当、家族族当別途途給あり ■ご経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ◇上記年収には、住宅補助(家賃の60%※上限7万円)を含んだものです。 ■賞与 基本給4か月を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】技術営業職/受託分析サービスのコンサルティング※バイオの知識を活かせる/創薬研究を支える
      【東証スタンダード上場~ライフサイエンス専門商社/英語を活かせる/住宅手当・家賃補助充実/フルフレックス】 国内最大規模の取り扱い数を誇るライフサイエンスに関する研究用試薬専門商社機能と試薬製造・受託試験などをおこなうメーカーとしての機能を持つ当社で受託分析サービスの技術営業職をお任せいたします。 ■業務概要: 創薬・受託サービス部での業務をお任せします。お問い合わせや相談のあったお客様(製薬企業とメインとした国内バイオ関連企業や研究機関)と受託分析サービスを提供する海外(※一部国内)サプライヤーとの橋渡しを行うことがメイン業務となります。 <仕事の流れ> (1)お客様から問い合わせや相談を頂き、ご要望を詳しく伺い、最適な受託サービスを提案する (2)お客様からサンプル品を預かり、海外(または国内)のサプライヤーへ分析依頼 (3)分析結果の報告、請求 ※海外のサプライヤーと英語メールのやり取りが毎日発生します。(WEB会議は月0~数件程) ■働き方について お客様やサプライヤーとの打ち合わせはオンラインも増えてきていますが、関東近郊や関西への出張(月1~2回)や海外サプライヤーへの訪問やアテンドなどの業務(年に1~2回)もあります。 専門商社のテクニカルセールスとして様々なプロジェクトに関わることで、ライフサイエンス業界の様々な分野の知識を幅広く得ることができます。 また、学会に参加することもあります。 ■所属組織構成: 創薬・受託サービス部は部長を含む男性5名、女性8名のメンバ―がいます。(20代~30代が中心) 創薬チームと受託サービスチームとに分かれており、適性に合わせてどちらかに配属となります。 創薬チームは初期ステージから前臨床までの創薬に関連するサービスを取り扱い、受託サービスチームはそれ以外の幅広い受託サービスを取り扱っています。 ■社風について: 理系出身者が8割以上を占めており、こつこつ実直な方が比較的多い印象の社風です。中途入社者も毎年数名程度採用していますが、定着度も高いです。 実際に<平均勤続年数9.4年><離職率1.9%>と驚異的な数値となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽2-2-20 勤務地最寄駅:東西線線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~390,000円 <月給> 240,000円~390,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記別途、残業代支給(+住宅手当、家族手当※該当者のみ) ※前職の給与を考慮します ■賞与:年2回 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住商ファーマインターナショナル 株式会社

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    東京都千代田区一ツ橋1-2-2住友商事竹橋ビル12F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 162名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全10件
    • 【東京または大阪】営業職(医薬品原薬の輸出入に関する業務)~住友商事グループの専門商社~
      【最大手住友商事グループの中核を担う専門商社/英語力を活かせる/業界経験不問/ワークライフバランス◎腰を据えて長期就業ができる環境】 ■職務内容: 後発医薬品原薬等のトレード、及び新規開発に関わる部署において、医薬品安定供給に資する業務に直接的に関わる事ができます。具体的には、ご経験・適性、組織バランス等を考慮し、以下業務内容の一部に携わっていただきます。 ■業務内容 ・医薬品原薬の輸出入販売 ・海外サプライヤーからの買い付け、価格交渉、輸入 ・輸出に関わる業務 ・サプライヤーの新規開拓 ・開発候補品目及び仕入先選定に掛かる調査業務、及び国内顧客への営業展開 <例> ・先発医薬品が薬価収載される前後に当該品目の再審査期間及び特許調査     ・国内外の原薬及び製剤の製造業者へ当該品目の開発意向調査、並びに開発までの時間軸策定及び掛かる協議 ※補足 ・輸出入割合:輸入メイン ・販売先:国内外における製薬会社等 ・仕入先:海外及び国内の原薬及び製剤メーカー、製剤製造業者 ■社風: 社内は活気があり、グループを越えて仕事をしたり、上司部下の隔たりなく自由に意見交換ができるオープンな社風です。また、充実した教育プログラムによって人材育成を図っています。商品関連の知識習得などOJTを通じたトレーニングはもちろん、英語・中国語等の語学教育、各種法令関連の資格取得も積極的に支援しています。 ■同社について: 住友商事グループの中核事業会社として、そのグローバルネットワークを駆使し、国内外の製薬企業・ベンチャー企業・研究機関に対して、創薬研究から医薬品生産段階まで一貫した質の高いサービスを提供し、医薬品産業に寄与することを目指す専門商社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号 住友ビル本館7階 勤務地最寄駅:地下鉄 御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル12F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 564万円~894万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~447,000円 <月給> 282,000円~447,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力、年齢を考慮の上、決定なのでご相談となります。記載年収は残業時間、手当を含みます。 ※標準8ヶ月(初年度は別途基準により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】サービスエンジニア/理化学機器の設置・修理・保守・メンテナンス業務~住友商事グループ~
      ■業務内容: 弊社取扱いの理化学機器(in vivo光イメージング装置等)の設置・修理・保守・メンテナンス業務をお任せします。 <具体例> ・顧客へ販売が決まった機器の納品、設置、セットアップ作業の実施 ・故障発生時には、原因調査を行い、修理作業の実施 ・機器使用者からの各種問合せ対応(メール・電話) ・使用者へのメンテナンス方法の説明や、各種保守点検作業の推奨など ※平均週半分程度の顧客訪問、出張業務あり(時期に偏り有) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について: 横浜サポートセンターでは、全国各地の大手製薬企業・大学・国公立研究機関を顧客として、生命の仕組みの解明や次世代医療の確立のための最先端研究に使用される、実験動物用in vivoイメージング機器等の創薬研究機器の輸入・販売およびトレーニング・アフターサービスの提供を行っています。 ■社風: 社内は活気があり、グループを越えて仕事をしたり、上司部下の隔たりなく自由に意見交換ができるオープンな社風です。また、充実した教育プログラムによって人材育成を図っています。商品関連の知識習得などOJTを通じたトレーニングはもちろん、英語・中国語等の語学教育、各種法令関連の資格取得も積極的に支援しています。 ■同社について: 住友商事グループの中核事業会社として、そのグローバルネットワークを駆使し、国内外の製薬企業・ベンチャー企業・研究機関に対して、創薬研究から医薬品生産段階まで一貫した質の高いサービスを提供し、医薬品産業に寄与することを目指す専門商社です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 横浜サポートセンター 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町1-6 横浜バイオ産業センター 135号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 564万円~798万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~380,000円 <月給> 282,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力、年齢を考慮の上、ご相談の上決定となります。 記載年収は残業時間、手当を含みます。 ※賞与:標準8ヶ月(初年度は別途基準により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社グッドライフデザイン

    介護・福祉関連サービス
    愛知県豊田市平和町1-62
    • 設立 2002年
    • 従業員数 159名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪市】営業/『トータルヘルスケア』を扱う専門商社◆トヨタと豊田通商の合併会社/ノルマなし/土日休
      一人ひとりの「グッドライフ」実現をヘルスケア領域でお手伝いすることをテーマに医療サポート、健康サポート、介護サポートを柱として人々の健康づくりをサポートしています。 ■事業領域: ・医療:検体/検査、医薬品の販売、医療モール ・健康:企業の健康診断のサポート ・介護:福祉用具の販売/レンタル、ケアマネジメント ■採用背景 現リーダーの後任を育成し組織を強化していきたいため また事業も拡大しており東京など他拠点へ医療モールを拡大していく予定もあるのでそのための組織強化のためです。 ■業務概要 当社が管理、運営している健診機関での健康診断実施の提案、既存顧客の各年度の健診の調整、新たな検査の導入の提案といったメンテナンス営業を行っていただきます。将来的には医療モール事業の拡大に向け、主要メンバーとしての活躍も期待しています。 既存のお客様が多く、新規で案件獲得というよりはメンテナンスし維持していくスタイルの営業です。 ■業務詳細: ・お客様先への訪問(取引先は企業や健康保険組合などで9割が既存顧客で大阪市内が99%です) ・産業保健サービス(人間ドック、各種健康診断、ストレスチェックなど)の提案 ・健康診断に関する打ち合わせ ・見積書作成/契約書締結 ・顧客の特徴に合わせた健診項目の提案 ・産業医契約/インフルエンザ予防接種 ・ストレスチェックやメンタルヘルスに関する相談 ・医療モール事業の運営補助業務 ほか ・業務割合は外回り2:デスクワーク8 ■組織構成:社員2名(50代リーダー、30代メンバー)       派遣1名(現地採用) ■入社後の流れ: 入社後、約1か月間で主たる営業業務の研修およびの引継ぎ実施。その後、1年かけて従たる業務(医療モール運営業務支援)の研修を機会を捉えて実施します。 ■当社について 当社は『健康・医療・介護』をキーワードに設立されたトヨタ自動車株式会社と豊田通商株式会社の合弁会社です。医療現場の職員が治療に専念できるような業務サポートや、医療機関のコスト低減の提案をおこなう事で、地域の人々が安心して治療を受けることができ、間接的に“一人ひとりが健康であり続けること”の支援をおこなっています。出資元であるトヨタ自動車および豊田通商のノウハウが活かせる事が非常に大きな強みになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中之島ウェルネスセンター 住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー 勤務地最寄駅:京阪中之島線/渡辺橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・スキルに応じて優遇します。 ・昇給/年1回 ・賞与/年2回(昨年度賞与支給実績4~5ヶ月) ・出張手当 【モデル年収例】 年収400万円/25歳 経験3年/新卒採用 年収650万円/46歳 経験7年/中途採用 年収800万円/55歳 経験10年/中途採用 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マック

    医療機器卸
    北海道札幌市中央区大通東2-3第36桂和ビル
    • 設立 1984年
    • 従業員数 147名
    • 平均年齢 38.6歳
    求人情報 全2件
    • 【札幌/未経験・PCに明るい方歓迎☆】社内SE・ヘルプデスク◆年休122日・残業10h内◆セコムG
      【セコムグループ/転勤無/年間休日122日(土日祝休み)】 情報システム課の社内SEとして、下記の業務をお任せいたします。 主に、パソコンのキッティングや社内ヘルプデスクなどのITデバイスや情報通信にまつわる業務をお任せいたします。 その他には、自社で使うアプリやシステムの開発にも携わっていただきます。 ■業務詳細: ・基幹システムの開発、導入、運用 ・各拠点のインフラ設計管理(PC、ネットワーク等) ・システム開発、運用に関わる外部ベンダーとの調整 ・各業務ツール(グループウェア、見積システム等)の維持管理、指導 ・社内業務の改善提案 ■組織構成: 総務部に属しており、情報システム課配属となります。現在は2名が所属しております(50代管理職、40代SE)。 ■働き方について: 残業は少なく、システム入替などの業務が発生した場合は残業時間が増える可能性がございますが、10~20時間以内に収まるように業務調整しています。 転勤は想定しておらず、札幌本社に腰を据えて長期的に就業していただけます。 ■当社の特徴: 当社は、循環器に特化した医療機器卸売商社として創業し、多種多様な商材ときめ細かなサポートをもって業容の拡大を進めておりました。 セコムグループのメディカル部門の一員として全国のセコム提携医療機関に対するSPD事業や診療科目の拡大など、新しい事業にも臆することなく積極的にチャレンジを続けています。 『安心』『安全』『信頼』をモットーに、様々な変化にスピーディーに対応し、お客様のベストパートナーとなれるよう努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通東2-3 第36桂和ビル 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/バスセンター前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~190,000円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 183,000円~208,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職・経験を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)  賞与実績:基本給の5.2ヵ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】医療機器営業(ルート営業/既存顧客メイン)セコムグループ/土日祝休/ワークライフバランス◎
      ☆業務内容☆ 当社の循環器系商材の営業担当として、病院のドクター・看護師・コメディカル・購買担当の方に循環器系の医療機器(各種カテーテルやペースメーカー等)について必要な情報提供や製品提案を行う深耕営業をお願い致します。 当社グループのセコムの提携病院のお客様が多く、既存顧客メインで関係を深めていく営業です、新規については紹介が多く、飛び込みで開拓することはありません。 ■主な取扱商品: (1)医療機器…CT・MRI・超音波診断装置・手術台・心電図監視装置・脳波計・電気メス・各種手術用具・電子カルテ・画像管理システム・人工心肺装置 等 (2)医療消耗品…心臓用カテーテル・ステント・心臓ペースメーカ ☆東京支店について☆ 全体41名(営業23名、営業事務5名、商品管理13名)となっております。 営業部を鑑賞している常務取締役、営業部長、支店長をはじめと各診療科のスペシャリスト社員が多く在籍、未経験の方でも安心て学べるフォロー体制を構築。 ☆ワークライフバランス☆ 当社では土日祝の休日の他に、年末年始や夏期・冬期休暇と言った特別休暇に、有給休暇5日取得を徹底し年間130日以上の休日を取得し、仕事とプライベートの両方を充実させベストパフォーマンスの実現にむけ職場環境を整備しております。 ☆企業理念☆ 当社は、創業時から心臓血管外科、循環器内科、循環器に特化した少数精鋭の営業スタイルのもと、多種多様な商品ときめ細やかな対応で業容拡大を進めてまいりました。 現在は、セコムグループのメディカル部門の一員として全国のセコム提携医療機関に対するSPD事業や診療科目の拡大など、新しい事業にも臆することなく積極的にチャレンジを続けています。 『安心』『安全』『信頼』をモットーに、様々な変化にスピーディーに対応し、お客様のベストパートナーとなれるよう努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都江東区辰巳3丁目6番3号 安田倉庫 東京メディカルロジスティクスセンターⅡ 3階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線線/辰巳駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~295,000円 その他固定手当/月:33,000円~77,000円 固定残業手当/月:47,000円(固定残業時間28時間0分/月~28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~419,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職・経験を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)  賞与実績:基本給の5.2ヵ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エレクタ株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都港区芝浦3-9-1
    • 設立 1993年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【九州】フィールドサービスエンジニア(医療機器の保守点検)~グローバルに展開する医療機器メーカー~
      【世界的な医療機器メーカー/放射線治療分野でトップクラスのシェア/死因1位であるがんの撲滅を目指すリーディングカンパニー/直行直帰の働き方】 放射線治療器(LINAC)やガンマナイフなど、がん治療領域における総合的な医療技術製品を提供している当社のフィールドサービスエンジニアとして、放射線治療器に関する保守・点検業務などをご担当いただきます。 ■業務内容: (1)エレクタ製品の修理、定期点検、アップグレード (2)現地での修理、点検、修理作業 (3)顧客電話対応(サポートセンター、リモートサポート) (4)製造元と技術的内容の確認(必要に応じて、英語によるメールでのやりとりなど) (5)設置作業の補佐 ※国内出張が発生します(設置業務の場合は、3~5週間ほどかかります)。エリア制となりますが、出張先は日本全国の可能性があります。 ※基本的にはご自宅から直行直帰にて対応いただきます。 ■ポジションの魅力: ・放射線治療器は機械だけでなく、電気・真空・ネットワーク・PC(ハードウェア/ソフトウェア)と多くの技術を駆使して動いています。そのため、他の製品のサービスエンジニアに比べ得られる知識や技術が多く、エンジニアとして大きくスキルアップできます。 ・当社の主力製品である「Electa Unity」はMRIと放射線治療器を融合した革新的な装置であり、MRIでリアルタイムに確認しながら病巣を狙い撃ちすることが可能で、周囲の正常な臓器への影響が少なく、患者の負担を大きく軽減できることで注目を集めています。 ■当社の魅力: ・160名(技術職の方が半数を占めています)の規模でフラットな組織です。また自分の意見を発信しやすく、やりたいことが実現できる環境であることも魅力の一つです。 ・当社の事業は社会貢献性が非常に高いです。お客様からの感謝はもちろん、がんで苦しんでいる患者様を間接的に救うことができるため、非常に社会貢献性を感じることができます。 ・互いに切磋琢磨する文化があります。積極的に人を巻き込んで実行していく力を求めます。そのため、例えば「これはどうしたら実現できるのか」という際に、ただ「教えてほしい」と発言するだけでなく、自らたたき台などを作って、周りの人を巻き込んで、物事を前に進めていくと、非常に評価される文化です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 九州エリア 住所:福岡圏・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■出張手当:宿泊の場合は13,000円(地域により10,000円)、宿泊出張の場合は原則日当3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東北】フィールドサービスエンジニア(医療機器の保守点検)~グローバルに展開する医療機器メーカー~
      【世界的な医療機器メーカー/放射線治療分野でトップクラスのシェア/死因1位であるがんの撲滅を目指すリーディングカンパニー/直行直帰の働き方】 放射線治療器(LINAC)やガンマナイフなど、がん治療領域における総合的な医療技術製品を提供している当社のフィールドサービスエンジニアとして、放射線治療器に関する保守・点検業務などをご担当いただきます。 ■業務内容: (1)エレクタ製品の修理、定期点検、アップグレード (2)現地での修理、点検、修理作業 (3)顧客電話対応(サポートセンター、リモートサポート) (4)製造元と技術的内容の確認(必要に応じて、英語によるメールでのやりとりなど) (5)設置作業の補佐 ※国内出張が発生します(設置業務の場合は、3~5週間ほどかかります)。エリア制となりますが、出張先は日本全国の可能性があります。 ※基本的にはご自宅から直行直帰にて対応いただきます。 ■ポジションの魅力: ・放射線治療器は機械だけでなく、電気・真空・ネットワーク・PC(ハードウェア/ソフトウェア)と多くの技術を駆使して動いています。そのため、他の製品のサービスエンジニアに比べ得られる知識や技術が多く、エンジニアとして大きくスキルアップできます。 ・当社の主力製品である「Electa Unity」はMRIと放射線治療器を融合した革新的な装置であり、MRIでリアルタイムに確認しながら病巣を狙い撃ちすることが可能で、周囲の正常な臓器への影響が少なく、患者の負担を大きく軽減できることで注目を集めています。 ■当社の魅力: ・160名(技術職の方が半数を占めています)の規模でフラットな組織です。また自分の意見を発信しやすく、やりたいことが実現できる環境であることも魅力の一つです。 ・当社の事業は社会貢献性が非常に高いです。お客様からの感謝はもちろん、がんで苦しんでいる患者様を間接的に救うことができるため、非常に社会貢献性を感じることができます。 ・互いに切磋琢磨する文化があります。積極的に人を巻き込んで実行していく力を求めます。そのため、例えば「これはどうしたら実現できるのか」という際に、ただ「教えてほしい」と発言するだけでなく、自らたたき台などを作って、周りの人を巻き込んで、物事を前に進めていくと、非常に評価される文化です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東北エリア 住所:青森県・秋田県・山形県・岩手県・宮城県・福島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■出張手当:宿泊の場合は13,000円(地域により10,000円)、宿泊出張の場合は原則日当3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GNヒアリングジャパン株式会社

    医療機器メーカー業界
    神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3MMパークビル8F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全4件
    • 【愛知】営業経験歓迎!補聴器専門店への営業◆育成・インセンティブ充実◆直行直帰◆基本土日祝休み
      ■業務内容 当社製品(補聴器、関連ソフトウェア/国内シェア3位)の補聴器専門店への新製品提案及び製品説明、販売員のトレーニング等を担当頂きます! 担当店舗の顧客の状況に合わせて、補聴器の販売方法のコンサルティングを行って頂きます。30代メインに活躍中です。 ・愛知、三重、岐阜、福井、石川のうち一部をご担当頂く予定です。 ※福井・石川の場合は月に1~2回、約3日間の長期宿泊出張となります。 ・担当店舗は100軒程で、1日の訪問数は平均4店舗以上です(目安でありノルマなどはありません)。 ・既存顧客への訪問営業がメインですが、一部新規開拓もあります。 ・販売先が土日営業の場合、土日出勤となることがありますが、代休取得が可能です。 ・移動手段は社用車となります。 ■働く魅力 ・納品業務は担当せず、提案に集中することができます。 ・直行直帰で就業いただけるため、効率よく営業活動をすることが可能です。 ・様々な業界出身者が在籍しており、チームワークを大切にする職場です。 ■サポート体制 毎日WEBシステムにて営業報告を行う他、週1回30分前後の定期会議にて上長と1週間のレビュー等を行ってもらいます。それ以外にも随時電話やメールによる連絡、相談を実施。メンター制度によるフォロー体制もあります。入社後は本社での研修のほか、BUDDY制度があり先輩社員が1名3か月間業務をサポートします。慣れるまで先輩社員と現場同行となりますので、異業界の方もご安心ください。 ■製品の特徴 ・最先端の補聴器: iPhoneをはじめとしたApple製品からのダイレクト通信(中継器不要)が可能です。またスマートフォンでの音量、低音/高音調節、聞き取りが困難な環境への対応などが可能な補聴器を販売しております。 ・聞こえの質: 同社の製品はDSP(デジタル信号処理)テクノロジーを応用することによって、自動音声調整、雑音抑制・ハウリング抑制などの機能を世界に先駆けて開発してており、高品質の「音」を提供可能とした製品を持っています。 ・優れたデザイン性: 一見補聴器と気付かないスタイリッシュなデザインとカラーバリエーションを持っています。「補聴器を使ってみたいけれど、少し抵抗がある」という方々の心のバリアーを払拭する優れたデザイン性を兼ね備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 名古屋エリア 住所:愛知県のご自宅から直行直帰となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋エリア 住所:三重県のご自宅から直行直帰となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 名古屋エリア 住所:岐阜県のご自宅から直行直帰となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~342,000円 <月給> 257,000円~342,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■給与は前職考慮の上、決定致します。 ■想定年収=月給×17.5ヶ月分   実績:夏期冬期賞与は各1.25ヶ月分 ■四半期ごとにインセンティブがあります。100%達成で年間3.0ヶ月分です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【南九州】店長・SV歓迎◆補聴器専門店への営業 ◆インセンティブ充実◆直行直帰◆国内シェア3位
      ■業務内容 当社製品(補聴器、関連ソフトウェア/国内シェア3位)の補聴器専門店への新製品提案及び製品説明、販売員のトレーニング等を担当頂きます! 担当店舗の顧客の状況に合わせて、補聴器の販売方法のコンサルティングを行って頂きます。 ■業務詳細 ・担当エリアは鹿児島県、熊本県、宮崎県エリアを予定しています。 ※現在のメンバーは4名が福岡県、1名が大分県を担当。30代メインに活躍中です。 ・担当店舗は100軒程で、1日の訪問数は平均4店舗以上です(目安でありノルマなどはありません)。 ・既存顧客への訪問営業がメインですが、一部新規開拓もあります。 ・販売先が土日営業の場合、土日出勤となることがありますが、代休取得が可能です。 ・移動手段は社用車となります。 ■働く魅力 ・納品業務は担当せず、提案に集中することができます。 ・直行直帰で就業いただけるため、効率よく営業活動をすることが可能です。 ・様々な業界出身者が在籍しており、チームワークを大切にする職場です。 ■サポート体制 毎日WEBシステムにて営業報告を行う他、週1回30分前後の定期会議にて上長と1週間のレビュー等を行ってもらいます。それ以外にも随時電話やメールによる連絡、相談を実施。メンター制度によるフォロー体制もあります。入社後は本社での研修のほか、BUDDY制度があり先輩社員が1名3か月間業務をサポートします。慣れるまで先輩社員と現場同行となりますので、異業界の方もご安心ください。 ■製品の特徴 ・最先端の補聴器: iPhoneをはじめとしたApple製品からのダイレクト通信(中継器不要)が可能です。またスマートフォンでの音量、低音/高音調節、聞き取りが困難な環境への対応などが可能な補聴器を販売しております。 ・聞こえの質: 同社の製品はDSP(デジタル信号処理)テクノロジーを応用することによって、自動音声調整、雑音抑制・ハウリング抑制などの機能を世界に先駆けて開発してており、高品質の「音」を提供可能とした製品を持っています。 ・優れたデザイン性: 一見補聴器と気付かないスタイリッシュなデザインとカラーバリエーションを持っています。「補聴器を使ってみたいけれど、少し抵抗がある」という方々の心のバリアーを払拭する優れたデザイン性を兼ね備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 南九州エリア 住所:ご自宅から直行直帰で鹿児島県エリアをご担当いただきます。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 南九州エリア 住所:ご自宅から直行直帰で熊本県エリアをご担当いただきます。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 南九州エリア 住所:ご自宅から直行直帰で宮崎県エリアをご担当いただきます。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~342,000円 <月給> 257,000円~342,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■給与は前職考慮の上、決定致します。 ■想定年収=月給×17.5ヶ月分   実績:夏期冬期賞与は各1.25ヶ月分 ■四半期ごとにインセンティブがあります。100%達成で年間3.0ヶ月分です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アコマ医科工業株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都文京区本郷2-14-14
    • 設立 1921年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全9件
    • 【埼玉】機器メンテナンス ※業界経験不問!社会貢献性の高い老舗医療機器メーカー/アットホームな社風
      • NEW
      【積極採用/未経験活躍中!競合がほとんどいない環境でニッチトップを誇る医療機器メーカー/研修充実◎/原則転勤無し】 ■職務内容:総合病院やクリニックへ納入されている、弊社の医療機器(全身麻酔器・人工呼吸器)の点検や修理を行っていただきます。 規定の点検規定内容と検査基準に基づき、工具や測定治具を用いて部品交換や検査を実施します。ユーザーであるDrやMEへ点検結果を報告していただき、顧客満足度に貢献し、製品の品質を担う重要なポジションです! 必要な知識を習得する時間は十分に設けていますので、未経験でキャリアチェンジに挑戦する方も歓迎致します。 ※入社後、約半年間は社内で実機研修を行います。 ※新機種ローンチによる増員募集です 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・移動方法:社有車、独り立ち後は直行直帰も可能 ・土曜日に点検に伺っていただくことがございますが、あらかじめ予定されるものですので緊急性はございません。※必ず平日に振替休日を取っていただきます ※一次受けは営業が担当しております ■市場のシェア: 総合病院や県立病院(50~100病床)は、外資系メーカーよりも小回りが利く強みを活かしている同社が4割ほどのシェアを占めております。麻酔器と呼吸器はニッチな世界のため、競合は国産ではほとんどおらず、2,3社ほどです。同社は国産のメーカーとしては知名度は高く、病院でも名前は知られており、マーケットが狭い中、国内大手は参入しないのでライバルは今後増えない可能性が高い状況でございます。また対人間だけでなく、対動物用の麻酔器も製造しており、特にゾウなどの大型動物専用の麻酔器を製造できる技術を持っているのは当社だけとなっております。直近ではグローバル展開にも力を入れており、アジア、アフリカ、中南米へ展開しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大宮工場 住所:埼玉県さいたま市見沼区大谷1665 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~265,000円 固定残業手当/月:25,000円~35,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記ご年収は目安です。給与はご経験・スキルを考慮した上で決定されますので、目安より上下する可能性がございます。 ■モデル年収: 4,000,000円 / 入社3年目・26歳 5,200,000円 / 入社5年目・35歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】医療機器営業(第二新卒・販サ歓迎/国内40%以上のシェア/インセンティブ有/充実の教育体制)
      【積極採用/未経験活躍中!競合がほとんどいない環境でニッチトップを誇る医療機器メーカー/既存顧客が中心】 ■職務内容:当社の営業担当として、総合病院や個人のクリニックなどに医療機器(麻酔器、人工呼吸器等)の提案を行います。代理店や同社技術スタッフと連携しながら提案販売から点検・メンテナンス管理まで一貫して担当して頂きます。(新規:既存=4:6) ・機器、消耗品の提案 ・デモンストレーション ・納品後のサポート(点検、メンテの日程調整等) ・その他関連業務 ■働き方: ・担当エリア:滋賀・奈良・和歌山・大阪・京都・兵庫 ・移動方法:営業車、独り立ち後は直行直帰も可能 ・平日夜間、土日の対応はほとんどございません。 ■教育体制: 入社後約一週間は東京本社、埼玉県大宮工場などの入社時研修を受けていただきます(宿泊費用は会社負担)。その後、現場配属となりOJT中心に2~3ヶ月の研修を受けていただきます。 ■組織構成: 営業職6名(20~40代) ■市場のシェア: 総合病院や県立病院(50~100病床)は、外資系メーカーよりも小回りが利く強みを活かしている同社が4割ほどのシェアを占めております。麻酔器と呼吸器はニッチな世界のため、競合は国産ではほとんどおらず、2,3社ほどです。同社は国産のメーカーとしては知名度は高く、病院でも名前は知られており、マーケットが狭い中、国内大手は参入しないのでライバルは今後増えない可能性が高い状況でございます。また対人間だけでなく、対動物用の麻酔器も製造しており、特にゾウなどの大型動物専用の麻酔器を製造できる技術を持っているのは当社だけとなっております。直近ではグローバル展開にも力を入れており、アジア、アフリカ、中南米へ展開しております。 ■社内の評価制度について: 目標管理制度と人事考課制度の2つで評価いたします。 <目標管理制度> 営業としての売り上げと粗利の目標、販売に力を入れている機器の台数があります。優先度は粗利>売り上げ>台数になります。目標設定の仕方は上長との面談にて設定されますが、概要としては拠点ごとに目標数値があり、各拠点長がそれぞれのメンバーに目標を分配する形となります。 <人事考課制度> 積極的に数字の面以外の社内の組織貢献を判断いたします。(協調性持って業務をしているか 等) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府吹田市南吹田1-6-7 S・GRANTAGE 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 固定残業手当/月:25,000円~40,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記ご年収は目安です。給与はご経験・スキルを考慮した上で決定されますので、目安より上下する可能性がございます。 ※年収とは別途、半期ごとにインセンティブ支給制度がございます ■モデル年収: 4,000,000円 / 入社3年目・26歳 5,200,000円 / 入社5年目・35歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社法研

    医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ
    東京都中央区銀座1-10-1 法研本社ビル
    • 設立 1946年
    • 従業員数 134名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 法人ルート営業/第二新卒歓迎/実働7h/創業78年の安定性
      • NEW
      あなたにお任せしたいのは、主な取引先である健康保険組合さまの「広報を手伝う」仕事。 健康に関する無形・有形商材の制作のご提案をお任せします。 <具体的には…> ━━━━… ■定期刊行する広報誌 ■パンフレット、リーフレット、ポスター ■ホームページ、各種WEBコンテンツ など、紙・WEB媒体どちらもご提案が可能です。 また、コンテンツの制作にとどまらず、ウォーキングイベントや健康関連のセミナーなど、各種イベントの企画を手がけることも! 仕事を通して人々の健康に寄与できる、やりがい充分のポジションです。 <お仕事の流れ> ━━━━… ■ヒアリング └まずはお客さまの求めること・ニーズを聞き取ります。 ■企画立案 └ヒアリングが完了したら、制作チームと共に企画を考えていきます。 ■(契約後)フロントで対応しながら、制作チームをバックアップ └制作は社内・グループ会社の制作チームで担当しています! ■(納品後)定期的なフォローアップ └何かお困りごとがないか、密にご連絡をとってフォローを行います。 ◎全体的な割合は無形7割:有形3割ほど。WEBページやHP制作、健康ポータルサイトのご提案が多いです。 ◎個人目標や会社全体の目標はありますが、ノルマはありません! <入社後のサポート体制> ━━━━… ◆座学研修(3日程度) └グループ会社の仕事内容・個人情報の扱い方・社内システムの使い方…などを学んだり、これからお世話になるグループ会社の方々へご挨拶に行ったりと、仕事を始める体制を整えます。 ◆先輩との同行営業(3カ月~6カ月程度) └配属後はさっそく現場に出て、上司・先輩の指導のもと、業務の流れやご提案のコツを教わっていきます! ◆独り立ち └慣れてきたらめでたく独り立ち。先輩から取引先を引き継ぎ、段階を踏みながら業務の幅を広げていきます。 └もちろん、独り立ち後も適宜先輩がサポートするのでご安心ください!
      【転勤なし/駅から徒歩5分以内】 ■東京都中央区銀座1-10-1 法研本社ビル <アクセス> ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩3分 ・東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩5分 ・都営浅草線「宝町駅」から徒歩5分 ・JR山手線「有楽町駅」から徒歩10分 ※受動喫煙防止対策あり(屋内全面禁煙)
      月給23万9000円~+各種手当+賞与年2回(昨年実績5.4カ月分) ※上記はあくまでも最低月給です。経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※上記金額には一律支給のワークライフバランス推進手当(月4000円)が含まれます。

    エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社

    その他医療関連
    東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー12F
    • 設立 2022年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全7件
    • 社内SE(システム開発~運用保守まで一貫して関われる)平均残業10~20時間/三菱商事グループ
      ■採用背景:当社は2022年にホールディングス化し、各グループ独自で管理運用していたものを統合していくことでグループ全体を横ぐしで管理し、より効率的に働ける環境整備を整えてきました。業務のデジタル化も推進しており、事業部からの引き合いも増えている為、情報システム部の体制を強化し事業拡大を促進していきたいと考えています。 ■職務概要:経験・能力に応じて下記担当業務をお任せします。 ・子会社含めたグループ会社全体のシステム開発・運用・保守管理 ・新規システム導入時の社内取りまとめ、各ベンダーの契約、折衝 ・情報セキュリティの維持・運営 ・IT関連のユーザ問合せ対応 ■組織構成:情報システム部全体で18人です(派遣・パート・業務委託者含む) そのうちグループシステムUTは6人で、20代~40代まで幅広く在籍しています。同部門の在籍者は全員が中途入社者です。OJTのフォロー体制や社内の研修も充実しておりますので、安心して働ける環境です(入社時研修、入社3ケ月研修、階層別研修、他) ■ポジションの魅力:いろんな部署との関わりがあり、日常のやり取りを通して他部署の方との信頼関係の構築ができる事が魅力です。また、会社が直面している課題が見える立場で仕事ができます。 自分の仕事が会社に影響を与えている事が実感できるやりがいのある部署です。 ■育成について: OJTを中心にご経験に併せて保守、運用やベンダー折衝のご経験を積む中で弊社のITシステム環境の理解を深めていただきます。その後は、企画等上流工程のポジションにも徐々に役割を広げていただければと考えております。 ■同社の魅力: 三菱商事の子会社ということもあり各種制度が充実しております。また、女性が働きやすい環境整備にも注力しており、厚生労働省が定める「子育てサポート企業」の証として、「くるみんマーク」の認定を受けております。仕事と子育てを両立することを目指し、ワークライフバランス実現に向けた働きやすい環境を作ることにより、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう各種制度を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー12F 勤務地最寄駅:JR山手線、京急本線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~337,000円 <月給> 223,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮して決定します。 ※上記は残業代も加味した金額です。 ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分) ■決算賞与:会社業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 法務 ◇在宅勤務可能/総合商社最大手・三菱商事のヘルスケア分野の中核企業/月平均残業20時間以下
      【在宅勤務相談可能/総合商社最大手・三菱商事のヘルスケア分野の中核企業/病院経営のコンサルティング事業/三菱商事のグローバルネットワークを活かした医療資材の調達支援が強み/月平均残業20時間以下/年休123日】 ■業務内容: 当社の法務業務をお任せ致します。ご経験に合わせてまずは契約関連業務を中心にご活躍頂けることを期待しています。グループ法務として複数の事業会社の法務に携われます。今後もM&A増加予定のため、攻めの法務に挑戦したい方にもぴったりのポジションです。 ■職務詳細:下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・契約書起案・審査(和文、月100-200件程度) ・契約書雛形・約款等の作成・改定 ・各種資材校正 ・新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的整理や法的支援 ・係争対応 ・法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 ・各種許認可/各種規制法対応 ・その他各種法律相談 ・顧問弁護士との連携 将来的にはご志向性に合わせてM&Aや投資案件、知財、コーポレート法務など法務領域でキャリアを広げることが可能です。当社の法務部は事業部のニーズに寄り添いながら法務サポートを推進する姿勢を重視しています。親会社に対しての裁量もあり、「攻めの法務」も体現できる環境です。 ■組織構成: 法務は9名構成です。(60代2名、40代2名、30代4名、20代1名) ■就業環境: 月平均残業時間は20時間以下、年間休日123日で、ワークライフバランスを整えながら就業可能です。在宅勤務は週2~3日程度活用しています。 ■当社の魅力: ・当社は、三菱商事のヘルスケア事業を担う中核企業です。病院の経営コンサルティング事業を展開しており、三菱商事のグローバルネットワークを活かした医療資材の調達支援ができることに競合優位があります。国内未上陸の医療製品の提案のほか、調達網を活かした医療資材のコスト削減などにより、経営改善の支援や、商社のノウハウや情報網を活かした新規ビジネスの早期立ち上げを行っています。 ・三菱商事は業界1位の総合商社です。2年連続で過去最高益を更新しており、純利益1兆円を突破しました。総合商社の優位性を活かし、今後も日本の医療に寄与していきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー12F 勤務地最寄駅:JR山手線、京急本線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円~470,000円 <月給> 259,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢および経験を考慮の上、応相談。 ■賞与:年2回(前年度実績5ヶ月分)※実績や評価を反映します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    愛媛小林製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    愛媛県新居浜市黒島1-7-24
    • 設立 1962年
    • 従業員数 165名
    • 平均年齢 39.1歳
    求人情報 全2件
    • 【愛媛】製造オペレーター/未経験歓迎 ※東証プライム上場/小林製薬株式会社100%出資子会社
      ■業務内容: 「熱さまシート」「汗ワキパッド」「サラサーティ」「のどぬーるぬれマスク」などの不織布(紙)を使用した製品の製造をお任せします。 ■業務詳細: ・担当生産ラインの適切な工数管理 ・工程検査、班メンバーのマネジメント、労務管理 ・設備の保守・保全 ・月1回の勉強会等によるメンバーの育成 、OJT指導 ・原材料、資材の確認、機械へのセット ・設備の安定稼働や生産性向上に向けた改良業務 ■組織構成: 生産1G:69名(所属平均年齢40歳)生産2G:109名(所属平均年齢38歳) ■やりがい: 「熱さまシート」「のどぬーるぬれマスク」などスーパーやドラッグストアで小林製薬の製品を見かけたことがあるのではないでしょうか? テレビで全国に “あったらいいな” のCM が流れ、身近な人たちが日常的に使っている製品を愛媛小林で生産しており、その製品を自分の手で作り上げることができる点が魅力です。 ■入社後のキャリアについて: ・製造に慣れた方は希望や適性に応じて、副班長や班長などのリーダーポジションへのキャリアアップも可能です。 ・または、メンテナンス・設備の保全のスペシャリストとして活躍いただくキャリアもございます。 ※年に1回のキャリア自己申告や上司との定期的な面談を実施しておりますので、他の職種へのキャリアチェンジ等も相談できる環境です。 ■働く環境について: ・製造の仕事はコツコツとした作業になるため1、2時間に1度10分休憩を挟みながら業務を行います。 ・チームで協力し合うため、わからないことは周りに聞き、フォローしあう環境です。 ※製造ラインによって異なります。 ・自分が携わった商品が目に見える(国内向け唯一の熱さまシート工場) ・育休産休取得率、復帰率ともに100%、復帰後の子育て支援も充実です ・冷暖房完備のきれいな工場で、社員同士の仲もよく風通しがよい。 ・社内改善策の積極公募(昨年度1393件の提案実績) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県新居浜市黒島1-7-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~305,000円 <月給> 235,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賞与:計 4.00~5.5ヶ月分 <入社後モデル年収イメージ> 550万円 入社5年目 班長/30代(月給35万+賞与) 800万円 入社10年目 ライン責任者/40代(月給50万+賞与) 900万円 入社20年目 課長/40代(月給55万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛】生産技術職/生産設備改善※東証プライム上場/小林製薬株式会社100%出資子会社/連休取得可
      ■募集背景: 当社では、新製品の製造開始、新規大型設備の導入等、大きな事業成長のフェーズに入っています。この環境下で、新たな製造品目が多く予定され売上拡大が見込まれる愛媛小林製薬にて、新規の生産設備導入や生産性向上に向けた既存設備の能増や改善を手掛けていただきます。 ■業務内容: 「熱さまシート」「汗ワキパッド」「サラサーティ」「のどぬーるぬれマスク」などの不織布(紙)加工製品の生産設備改善業務 ■業務詳細: ・既存設備改善の提案と実施 ・大型設備の保守・保全 ・新規設備導入のサポート ・コストダウンに繋がる技術研究 ・設備メーカーとの折衝 ・小林製薬グループ関連工場との技術交流 ※上記項目の内これまでのキャリアを鑑みた業務をお任せいたします。 ■組織構成: 生産1G:69名(所属平均年齢40歳)生産2G:109名(所属平均年齢38歳) ■やりがい: 「熱さまシート」「のどぬーるぬれマスク」などスーパーやドラッグストアで小林製薬の製品を見かけたことがあるのではないでしょうか? テレビで全国に “あったらいいな” のCM が流れ、身近な人たちが日常的に使っている製品を愛媛小林で生産しており、その製品を自分の手で作り上げることができる点が魅力です。 ■入社後のキャリアについて: ・スペシャリストとして専門性を極めながら、業務を通じ、リーダー候補として様々な経験を積むことが可能 ※年に1回のキャリア自己申告や上司との定期的な面談を実施しておりますので、他の職種へのキャリアチェンジ等も相談できる環境 ■働く環境について: ・製造の仕事はコツコツとした作業になるため1、2時間に1度10分休憩を挟みながら業務を行います。 ・チームで協力し合うため、わからないことは周りに聞き、フォローしあう環境です。 ※製造ラインによって異なります。 ・自分が携わった商品が目に見える(国内向け唯一の熱さまシート工場) ・育休産休取得率、復帰率ともに100%、復帰後の子育て支援も充実 ・冷暖房完備のきれいな工場で、社員同士の仲もよく風通し◎ ・社内改善策の積極公募(昨年度1393件の改善提案実績) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県新居浜市黒島1-7-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賞与:計 4.00~5.5ヶ月分 <入社後モデル年収イメージ> 550万円 入社5年目 班長/30代(月給35万+賞与) 800万円 入社10年目 ライン責任者/40代(月給50万+賞与) 900万円 入社20年目 課長/40代(月給55万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンメディカル株式会社

    医療機器メーカー業界
    滋賀県守山市古高町571-2
    • 設立 1981年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 【滋賀/転勤無】歯科治療材料の品質保証◆リモート可・フレックス/スーパーボンド国内シェア1位
      • NEW
      ■職務詳細: 同社の品質保証部にて、歯科治療材料の品質保証・安全管理業務に従事頂きます。まずは国内のGVPに基づいて安全管理をやっていただき、最終的には安全管理の責任者候補+海外のQMSの管理を担っていただきたいと考えています。 ・国内外の薬機法に基づく医療機器の市販後安全管理に関する業務                                               (市販後安全管理業務の推進、安全確保措置の社内展開及び当局への報告、定期的安全性報告書の作成) ・薬機法関連規制等の製品(特に添付文書や包装表示など)への適応に関する業務                            ・新たに発生する対象国を含む医療機器QMSの管理運営及び社内展開の実行                                              ・監査および査察対応業務(内部監査および各国規制当局、認証機関等からの監査受審への対応) ■募集背景: 2030年までの中期経営計画で海外売り上げの拡大が決まりました。現状海外売り上げは全体の約10%ですが、今後は市場規模がより大きいアメリカでの拡大を狙います。これまでも代理店を通してアメリカに進出していましたが、今後はFDA申請を行い代理店を通さず売る仕組みを創る予定です。すでに2024年からFDAについて動き出しており、2025年から本格的に始動するため、既存メンバーとFDA対応をともに行っていただける方を募集します。 ■組織構成: 品証部は管理職2名メンバー4名で構成。今回は管理職1名とタッグを組んでいただく方を希望します。 ■当社の魅力: 当社は接着性レジンセメントの分野では国内トップシェアを誇り、生体材料に対する接着理論については高い技術を保有しています。先日、性能を高く持ちながらeasy-to useの接着材料を開発し、それを国内の新規商流の開拓につなげるなど、研究開発部・営業部共にチャレンジ性を重要視しながら進化を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県守山市古高町571-2 勤務地最寄駅:JR線/栗東駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):376,000円~501,500円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 406,000円~531,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:ライフプラン手当 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※本人の等級に加え、当年度の評価・会社の業績によって決定。なお、採用初年度の賞与は、採用時期に応じて別途決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀/転勤無】歯科用接着性材料の研究開発◆スーパーボンドは国内トップシェア/20年以上連続黒字経営
      ■職務詳細: ボンディング材、レジンセメント、支台築造材料など、口腔内の歯質が欠損した部分を補うために使う歯科用接着性材料をメインに開発いただきます。 ※製品情報:https://www.sunmedical.co.jp/product/index.html 【変更の範囲:会社の定める業務】 1製品を開発するのにかかるスパンはテーマの難易度によって異なりますが、 組成検討に2~5年程度を要します。 研究スタイルは基本的には1テーマ/人で進めて頂きますが、業務に慣れてきた社員や優秀な社員は同時に基礎検討テーマについても1~2テーマを進めて頂くこともあります。各テーマの担当は個人に割り当てられますが、リニューアル案件の場合は個人(指導役付)で進め、新規案件の場合はチームになることが多い傾向にあります。 研究開発以外には製品PRにつながる当社新製品・既存製品の評価、競合他社品の性能評価、特許出願業務、ユーザーへの新製品説明サポート、部署運営に関する事務作業なども担当いただきます。担当している製品の開発ステージによりますが、多い時には研究開発以外の業務が全体の3割程度になることもあります。 ■入社後の流れ: まずは歯科材料学の基礎、当社の製品を座学で学んで頂いた後、OJTで材料の性能評価の仕方を学んで頂きます。その後、既存製品のリニューアル案件を担当テーマとしてお任せしています。その上市経験を積んで頂いた後に、より難易度の高い新規製品へとチャレンジして頂く予定です。 ■組織構成: 研究開発部22名(男性12名・女性10名、新卒12名・中途10名) ■当社の魅力: 当社は接着性レジンセメントの分野では国内トップシェアを誇り、生体材料に対する接着理論については高い技術を保有しています。先日、性能を高く持ちながらeasy-to useの接着材料を開発し、それを国内の新規商流の開拓につなげるなど、研究開発部・営業部共にチャレンジ性を重要視しながら進化を続けています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県守山市古高町571-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/守山駅 受動喫煙対策:その他(館内全面禁煙 ※敷地内に喫煙所を設けています) 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~524万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~295,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 265,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は28~35歳の想定年収です ■その他固定手当:ライフプラン手当 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日邦薬品工業株式会社

    医薬品卸
    東京都渋谷区代々木3-46-16
    • 設立 1950年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪/守口】薬局向けルート営業◆新規無◎/土日祝休・年休124日/創業70年以上・医薬品専門商社
      ◇◆業界トップクラスの取扱商品数/70年以上続く医薬品専門商社/既存の個人薬局向けのルート営業◆◇ 当社は製薬会社より仕入れた商品を取引している薬局・薬店等に商品を卸す、卸販売業です。取引先は全国に約2,500店舗ほどございます。 ■業務内容 「薬局」へ定期訪問することで取引先の情報収集とその地域で知り得た情報を活かし、取引先の繁栄につながるよう、販売方法の提案や薬に関する情報提供を行います。 当社が取扱っている商品は歴史がありますが、一般消費者には知られていない商品が沢山あります。商品知識を身に付けながら、取引先のニーズを理解し、いかにして繁栄するかを考えて業務に取り組んでいただきます。 <業務詳細> ◆商品提案(立地/客層/流行/取扱商品等の違いを踏まえて) ◆季節商品の提案(春夏秋冬) ◆店作りのご提案(商品陳列/どこにどのような商品を陳列したら良いか等) ◆情報提供(市場の動向や他店舗での成功例や失敗例等) ◆一般社団法人日本薬局協励会の研修会運営サポート ■営業エリア: 大阪担当者(現在5名配属)  日帰営業(出社⇒営業活動⇒帰社⇒帰宅) 近畿・中国・四国担当者(現在11名配属)  日帰営業(自宅⇒営業活動⇒帰宅) または宿泊営業(自宅⇒営業活動⇒ビジネスホテル⇒営業活動⇒ビジネスホテル) 宿泊費:上限額まで会社負担 ※役職ごとに上限額に変更有 土日出勤:取引先訪問や研修会サポートがあり、出勤することがあります。(平均月1~2回程度)      発生した場合には、平日に振り替えて休日を取得していただきます。 ■教育体制 先輩社員の同行営業から始め、まずは様々な営業スタイルを学んでいただきます。その後、入社時期や業務の習得状況に応じて変わりますが、3ヶ月~6ヶ月程度、副担当として営業活動をしていただきます。併せて座学での研修も実施しており、着実に知識と経験を積んでいくことが出来ます。 ■特徴 平均残業時間は20~30h程度ですが、残業するかどうかは個人の裁量に任されており、定時退社も可能です。 入社後の配置転換等も行っており、他エリアへの担当変更、将来的には営業の経験を活かして企画販促部門へとキャリアチェンジしている社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府守口市京阪本通1-2-3 損保ジャパン守口ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,280円~258,670円 その他固定手当/月:10,000円~40,000円 固定残業手当/月:34,400円~43,125円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,680円~341,795円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安の金額であり、給与は前職、経験、スキル等を考慮し決定します。 ■昇給あり ■賞与:前年度実績4.5ヶ月 ■固定手当:営業手当  ※取引先エリアの副担当・正担当になるまで、営業手当は不支給(時間外勤務が発生ごと、都度支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/医薬品関連の経験者歓迎】薬局向けルート営業◆営業未経験OK/新規無◎/土日祝休・年休124日
      ◇◆業界トップクラスの取扱商品数/70年以上続く医薬品専門商社/既存の個人薬局向けのルート営業◆◇ 当社は製薬会社より仕入れた商品を取引している薬局・薬店等に商品を卸す、卸販売業です。取引先は全国に約2,500店舗ほどございます。 ■業務内容 「薬局」へ定期訪問することで取引先の情報収集とその地域で知り得た情報を活かし、取引先の繁栄につながるよう、販売方法の提案や薬に関する情報提供を行います。 当社が取扱っている商品は歴史がありますが、一般消費者には知られていない商品が沢山あります。商品知識を身に付けながら、取引先のニーズを理解し、いかにして繁栄するかを考えて業務に取り組んでいただきます。 <業務詳細> ◆商品提案(立地/客層/流行/取扱商品等の違いを踏まえて) ◆季節商品の提案(春夏秋冬) ◆店作りのご提案(商品陳列/どこにどのような商品を陳列したら良いか等) ◆情報提供(市場の動向や他店舗での成功例や失敗例等) ◆一般社団法人日本薬局協励会の研修会運営サポート ■営業エリア: 大阪担当者(現在5名配属)  日帰営業(出社⇒営業活動⇒帰社⇒帰宅) 近畿・中国・四国担当者(現在11名配属)  日帰営業(自宅⇒営業活動⇒帰宅) または宿泊営業(自宅⇒営業活動⇒ビジネスホテル⇒営業活動⇒ビジネスホテル) 宿泊費:上限額まで会社負担 ※役職ごとに上限額に変更有 土日出勤:取引先訪問や研修会サポートがあり、出勤することがあります。(平均月1~2回程度)      発生した場合には、平日に振り替えて休日を取得していただきます。 ■教育体制 先輩社員の同行営業から始め、まずは様々な営業スタイルを学んでいただきます。その後、入社時期や業務の習得状況に応じて変わりますが、3ヶ月~6ヶ月程度、副担当として営業活動をしていただきます。併せて座学での研修も実施しており、着実に知識と経験を積んでいくことが出来ます。 ■特徴 平均残業時間は20~30h程度ですが、残業するかどうかは個人の裁量に任されており、定時退社も可能です。 入社後の配置転換等も行っており、他エリアへの担当変更、将来的には営業の経験を活かして企画販促部門へとキャリアチェンジしている社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府守口市京阪本通1-2-3 損保ジャパン守口ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,280円~258,670円 固定残業手当/月:34,400円~43,125円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,680円~301,795円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安の金額であり、給与は前職、経験、スキル等を考慮し決定します。 ■昇給あり ■賞与:前年度実績4.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社笑美面

    病院・大学病院・クリニック
    大阪府大阪市西区京町堀1-8-33 京町堀スクエア4F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 人のために活躍できる営業職/年休125日以上/リモート可
      • NEW
      【仕事の流れ】 ▽病院(新規/既存のお客様)などに訪問し 施設への入居をご検討されている ご高齢者様をご紹介いただきます。 ▽入居を考えている方と面談し、悩みやご希望をヒアリング! ご高齢者様が満足のいく未来になるように しっかりとお話をします。 ▽施設を紹介 8,000棟以上の施設と提携しており ご高齢者様に合った施設をご案内 ▽施設見学 見学スケジュール等を調整 ▽状況に応じて同行や送迎 【"ありがとう"と"笑顔"】 ご利用者様からいただける感謝と笑顔が この仕事のやりがいになると 当社の営業は揃って口にします。 ご高齢者様やそのご家族様からの 心からの感謝・笑顔にはとても重みがあり 他では味わえないほど 自分の仕事に誇りをもって毎日を過ごせます。 【キャリアにつながる★】 キャリアアップに関しては しっかりとした制度を設けており 自分の頑張りがそのまま評価されます。 同じ志を持った社員同士が 日々、切磋琢磨しながら お仕事に励んでいます! また、 ◇土日祝休み ◇年間休日125日以上 ◇リモートワーク可能 など (PC・社用携帯の支給) 働きやすい環境が整っています!
      「愛知・東京・神奈川・大阪・兵庫・福岡」に拠点展開! ★転勤ナシ 【名古屋オフィス】 愛知県名古屋市中区栄2-4-27 稲垣ビル栄3F 【東京神田オフィス】 東京都千代田区神田須田町1丁目10番地8 老川ビル3F 【東京五反田オフィス】 東京都品川区東五反田5-28-10 五反田第2花谷ビル4F 【神奈川オフィス】 神奈川県横浜市港北区新横浜1-13-6 アイシスプラザ3 8F 【新大阪オフィス】 大阪府大阪市淀川区西中島4-7-18 まるみやビル6F 【兵庫オフィス】 兵庫県西宮市六湛寺町9-8 市役所前ビル6F 【大阪難波オフィス】 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目2-7  御堂筋ジュンアシダビル9F ★24年12月9日にNEWオープン! 【福岡オフィス】 福岡県福岡市南区塩原3-2-8 リーシャイン大橋東1F
      【東京・神奈川】 月給:292,000円~+諸手当+賞与2回 ※上記には一律地域手当(42,000円)を含む。 ※固定残業代(40時間/69,600円~)を含む。超過分は別途支給。 【大阪・兵庫・愛知・福岡】 月給:250,000円~+諸手当+賞与2回 ※固定残業代(40時間/59,600円~)を含む。超過分は別途支給。 \充実した手当で安心♪/ ◎配偶者手当 └月2万円※扶養範囲内 ◎子ども手当 └月1万円※18歳未満のお子様1名につき ◎資格手当 └介護・福祉関係の資格をお持ちで月数千円~数万円の手当が支給されます。
    • ※3月入社歓迎【名古屋/未経験◎】シニアホームの提案営業◆東証グロース上場/基本土日祝休/直行直帰可
      • NEW
      \超高齢社会の課題解決に携わる!年休125日(基本土日祝休み)、残業25hと働きやすい♪拡大中のため早期キャリアアップも叶う環境です/未経験歓迎!/ ■業務内容: シニアホームを必要とする高齢者のご家族様に対し、最適な施設をご紹介することで高齢者と施設のマッチングをお任せします。 ■業務の流れ: (1)各地域のケアマネジャーや医療施設へご訪問 ※リストがございますので、それを基にアプローチしていきます。 (2)ご紹介頂いた高齢者の方のご家族と面談、ヒアリング ヒアリングした内容をもとに、当社が提携する8,000件の施設から適した施設をご提案いたします。 (3)必要に応じてご家族様の施設見学に同行 ※ご高齢者様のケアをしていただくことはございませんが、入居時のみご送迎を対応いただくケースがございます。 ■担当数: 案件数は月10件程からスタートし、多い社員では月40件程担当します。 ■やりがい: 超高齢社会の日本において、自身の営業活動がダイレクトに社会貢献につながる仕事です。予算や立地、ホーム選びにおいて大事にしたいポイントなどをヒアリングいただき、面談を通して納得感のある決断を頂くことで、高齢者様とご家族様が長期的な良い関係性を築くサポートをいただきます。中には涙を流されながら感謝されることもあるお仕事です。 ■評価制度: (1)マイスター制度 入居の契約件数や、売上げ金額に応じて資格手当を支給します。 半期に1度評価があり、マイスターの称号を得ると半年間資格手当が付与され続けます。 マイスターにもランクがあり、エリアで月10万、シニア16万、グランド月20万の還元をします。(半期継続支給し、半期ごとの見直し) (2)昇給制度: 業務実績に応じて年2回の昇給チャンスがあります。全部で10段階あり、1つグレードが上がるごとに月2万程度昇給します。 ※グレード3が一人前の基準であり、年収450万円ほどとなります。入社後1年~1年半で8~9割の方が達成される水準です。 ■キャリアパス: 全国で拡大中のため、ポストは多数ございます。中途入社の方が、入社半年~1年で昇格、2年目以降は現場責任者として営業メンバーのマネジメントなど、実力と成果により、スピード感のあるキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区栄2-4-27 稲垣ビル栄 3F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 固定残業手当/月:59,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:役職に応じる ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例:約460万(入社1年目)、約550万(MGR、入社1年半)、約830万(マイスター、入社3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリンパステルモバイオマテリアル株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都渋谷区笹塚1-50-1笹塚NAビル
    • 設立 2004年
    • 従業員数 124名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全7件
    • 【九州/直行直帰可】医療機器営業 (脊椎製品)◆リモート可/国内シェアNO1製品有/年休129日
      【営業先には自宅から直行直帰可能◎/リモート可能/年休129日×土日祝休み/産休育休取得率・復職率100%/将来的に大幅な年収UPも目指せる環境です】 ■業務概要 整形外科向けの人工骨等を研究開発・製造する当社にて、脊椎に関連する人工骨並びに金属インプラント品の営業活動、マーケティング業務のサポートをお任せいたします。 ■業務詳細 単なる製品営業ではなく新しい手術方法などを医師に紹介するなど、トータルでの提案ができます。 営業担当には営業車が各自1台割り当てられ、原則は自宅から営業先へ直行直帰のスタイルになります。営業方法などに関しても裁量を持って進めることができます。 ■就業環境の魅力: ・年間休日129日 ・土日祝休み ・リモート可能 ・営業先への訪問もご自宅からの直行直帰スタイルが可能 ・入社と同時に有給休暇を比例付与 ・産休育休取得率、復職率100% ・夜間対応なし ■求人の魅力: ・セラミックス人工骨の国内シェアNo.1 ・単なる医療機器営業ではなく、新しい手術の手技手法を広める仕事 ■当社の魅力と特徴: ・生体材料のリーディングカンパニー:民間シンクタンク調査では整形外科向けセラミックス人工骨の販売金額で国内シェアトップクラスを誇っております。 ・アイディアを賞賛する文化です:従業員、現場からの意見を尊重し、アイディア・提案に対して援助を惜しまない環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 九州地方 住所:九州地方のエリアにてご自宅からの直行直帰が可能です。 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル 勤務地最寄駅:京王線・京王新線/笹塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~770万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,700,000円 <月額> 416,666円~641,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※その方の経験・能力に応じて決定します。 ■残業手当:無(事業場外みなし労働制適用) ■インセンティブ:年2回。半期ごとに予算の達成に応じて支給。 (0~100万円/半期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【関東/直行直帰可】医療機器営業 (脊椎製品) ◆リモート可/国内シェアNO1製品有/年休129日
      【営業先には自宅から直行直帰可能◎/リモート可能/年休129日×土日祝休み/産休育休取得率・復職率100%/将来的に大幅な年収UPも目指せる環境です】 ■業務概要 整形外科向けの人工骨等を研究開発・製造する当社にて、脊椎に関連する人工骨並びに金属インプラント品の営業活動をお任せいたします。 ■業務詳細 単なる製品営業ではなく新しい手術方法などを医師に紹介するなど、トータルでの提案ができます。 営業担当には営業車が各自1台割り当てられ、原則は自宅から営業先へ直行直帰のスタイルになります。営業方法などに関しても裁量を持って進めることができます。 ■就業環境の魅力: ・年間休日129日 ・土日祝休み ・リモート可能 ・営業先への訪問もご自宅からの直行直帰スタイルが可能 ・入社と同時に有給休暇を比例付与 ・産休育休取得率、復職率100% ・夜間対応なし ■求人の魅力: ・セラミックス人工骨の国内シェアNo.1 ・単なる医療機器営業ではなく、新しい手術の手技手法を広める仕事 ■当社の魅力と特徴: ・生体材料のリーディングカンパニー:民間シンクタンク調査では整形外科向けセラミックス人工骨の販売金額で国内シェアトップクラスを誇っております。 ・アイディアを賞賛する文化です:従業員、現場からの意見を尊重し、アイディア・提案に対して援助を惜しまない環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル 勤務地最寄駅:京王線・京王新線/笹塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~770万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,700,000円 <月額> 416,666円~641,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※その方の経験・能力に応じて決定します。 ■残業手当:無(事業場外みなし労働制適用) ■インセンティブ:年2回。半期ごとに予算の達成に応じて支給。 (0~100万円/半期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東和ハイシステム株式会社

    医薬品卸
    岡山県岡山市北区野田3-12-33
    • 設立 1978年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【岡山市】Webデザイナー※残業20時間/歯科×ITで全国展開する業界のリーディングカンパニー※
      ■業務内容: Webデザイナーとして、同社の商品開発におけるデザイン、コーディング、運用業務をお任せいたします。PCやスマートフォンなど各デバイスに合わせたUIデザイン、HTML /CSSでのサイトコーディング、POWERを使った開発など、幅広い業務を用意しております。 ■主な開発プロジェクト: ・広告、カタログのデザイン ・UI /UXデザインの提案、制作 ・Webサイト制作(PC、スマートフォン)デザイン、コーディング等 ・同社商品のUIデザインなど ■当社の特徴: 「人生もロマン・経営もロマン」無限の可能性に挑戦を合言葉に社員一人一人が志を持ち、日々活躍しています。iPadと電子カルテの融合で日本一の電子カルテの融合で日本一の電子カルテ統合システムを実現しています。 ■ビジョン: 「サポートなくして販売なし、お客さまの笑顔、お客さまの満足が私たちの喜び」を経営信条に、英知を集結・創意工夫・有言実行をモットーに親しまれ、愛され、信頼される「プラスバリュー・ソリューション・パートナー」を目指して日々精進しております。そのためにも、お客様である歯科医院の先生のニーズを的確に把握し、iPadとPCの融合を実現。また、次代を先取りして患者さんの立場に添ったシステム作りに専念。顔の見える会社、心と心が触れ合う会社を目指して地域密着、「行きます、やります」の緻密なサポート体制で、お客様の笑顔と満足を生み出します。歯科医療業務ノウハウを有する当社は、最先端のIT技術と技能を駆使し、カルテの真正性を確保、強固なセキュリティと操作性の良さを両立させた統合電子カルテシステム「Hi Dental Spirit」シリーズを開発・販売しており、これからも次代を先取りした高付加価値システムを追求していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区野田3-12-33 勤務地最寄駅:山陽本線/北長瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円/月22日間勤務想定 その他固定手当/月:50,000円 <想定月額> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収条件はあくまで目安であり、スキルによってはこれ以上に上がる可能性があります。 ■昇給:1ヶ月あたり5,000円/月(過去実績) ■賞与:年2回、370,000円~450,000円(過去実績) ■その他定額手当:開発手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【岡山本社】クラウドエンジニア※残業20時間/歯科×ITで全国展開する業界のリーディングカンパニー※
      ■業務内容: 歯科の電子カルテシステムに特化し、開発から販売までを一貫して行う当社のクラウドエンジニアとして、AWSでのクラウド環境構築、運用をお任せします。 ■当社の特徴: 人生もロマン、経営もロマン「ソフトも無から有、人生も無から有、無限の可能性に挑戦」を合言葉に、人材の派遣・ソフトの請負は一切行わず、統合電子カルテシステムの研究・開発から、販売・サポートまでを一貫して行う「歯科システムの専門企業」が当社です。 ■ビジョン: 「サポートなくして販売なし、お客さまの笑顔、お客さまの満足が私たちの喜び」を経営信条に、英知を集結・創意工夫・有言実行をモットーに親しまれ、愛され、信頼される「プラスバリュー・ソリューション・パートナー」を目指して日々精進しております。そのためにも、お客様である歯科医院の先生のニーズを的確に把握し、iPadとPCの融合を実現。また、次代を先取りして患者さんの立場に添ったシステム作りに専念。顔の見える会社、心と心が触れ合う会社を目指して地域密着、「行きます、やります」の緻密なサポート体制で、お客様の笑顔と満足を生み出します。歯科医療業務ノウハウを有する当社は、最先端のIT技術と技能を駆使し、カルテの真正性を確保、強固なセキュリティと操作性の良さを両立させた統合電子カルテシステム「Hi Dental Spirit」シリーズを開発・販売しており、これからも次代を先取りした高付加価値システムを追求していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区野田3-12-33 勤務地最寄駅:山陽本線/北長瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収条件はあくまで目安であり、スキルによってはこれ以上に上がる可能性があります。 ■昇給:5,000円/月(過去実績) ■賞与:年2回、370,000円~500,000円(過去実績) ■その他定額手当:開発手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    日本アビオメッド株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都中央区日本橋室町2-2-1室町東三井ビルディング12F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【全国】医療機器営業※直行直帰/国内唯一の製品に強み/グローバルトップ「J&J」の傘下
      【業界未経験OK/世界最小のポンプカテーテルで救命に大きく貢献/J&J社傘下の注目企業】 ■業務概要: 主な業務としては、担当エリアの病院へ訪問し、医療従事者と関係を築き、同社製品の提案活動を担っていただきます。 ■業務詳細: ・ 安全に使用いただくための製品トレーニングの企画・実施 ・ 臨床現場におけるサポート(立会い) ・クリニカルサポートセンター(CSC)として問い合わせ対応 ・部署内または部門横断のプロジェクトや業務のサポート ・定期的に開催される学会への参加 ■働き方: 完全直行直帰スタイルを採用しているため、ご自身の裁量で営業活動に励んでいただけます。急な呼び出しは週に1回あるかないかの頻度です。また、夜間などは当番制を組んでおり、営業一人ひとりの負担を軽減できるような仕組みも整っております。 ■キャリアパス: まずは担当エリアの営業(クリニカルコンサルタント)としてご活躍いただき、将来的には営業組織のマネージャーやマーケティングなど、少数精鋭の組織だからこそ幅広いキャリアパスが用意されております。 ■主力製品『Impella(インペラ)』について: 同社の主力製品であるImpellaは世界最小のポンプカテーテルであり、日本国内において競合製品は現在存在しておりません。急性心筋梗塞などの救命救急が必要な際にImpellaの早い時期で使用で患者さんの生存率はかなり高まります。日本での3年間の研究では、Impellaによって治療された心筋梗塞による心原性ショック患者の30日後の生存率は77%となっております(一般的に心原性ショックを発症した患者の生存率は約50%と言われています)。 ■同社について: 同社は世界最小のポンプカテーテル『Impella』を製造しているメーカーです。1981年に米国マサチューセッツ州ダンバースに設立され、日本法人は2013年に設立されました。2022年にはJ&J社が将来性に期待し同社を買収したことで、さらなる注目が高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 全国いずれか 住所:適性や希望を考慮し、いずれかのエリアへ配属となります。 ※希望は応募時にエージェントまでお伝えください。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,300,000円 その他固定手当/月:55,000円~70,000円 <月額> 388,333円~511,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シンバイオ製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都港区虎ノ門4-1-28虎ノ門タワーズオフィス7F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】CMC部 アシスタントマネジャー/シニアマネジャー ~東証グロース上場企業~
      がん、血液領域、ウイルス感染症を中心に希少疾患領域の開発を目指す東証グロース上場企業のCMC部アシスタントマネジャー/シニアマネジャー ポジションです。 ■業務内容: (1)開発テーマに係る治験薬供給部門の担当者として、臨床開発計画に沿った治験薬供給業務を担う (2)技術移管に関して、社内外の関係者、関連部署と連携し、移管計画を立案し遂行する業務を担う (3)承認や変更の申請・届出に係る業務(CMC関連文書の作成)を担う (4)製品のメンテナンスに係る社内関連部署の業務に対して、CMCの観点で必要なサポートを提供する業務を担う ■同社の事業展開: シンバイオ製薬は、「共創・共生」の志を原点に、・当社は大手製薬会社が参入しない「空白の治療領域」に集中特化した新薬開発に取り組み、未だ満たされていない医療ニーズに応えるバイオベンチャーです。 ■同社の求める人物像: 同社は、常に社会との関わりの中で、社会への還元を行うことができるような仕組みを作りたいと考え、社内で働く一人ひとりに自己実現できる環境を提供することにより、新薬の開発を通して社会に貢献できるよう図っています。先輩社員とともに「空白の治療領域」に光をあてることを自らの職業人生の使命とし、飽くなき挑戦心をもって取り組み、「共創・共生」の志に共鳴される多くの方に同社の事業への積極的な参加を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス7F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~14,000,000円 <月額> 666,666円~1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※能力・経験により優遇。 ■深夜残業を除く時間外手当、休日出勤手当は、対象外です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門】統計解析担当 マネジャー/シニアマネジャー◇残業10H◇東証グロース上場企業
      ■職務内容: がん、血液、ウイルス感染症領域を中心に希少疾患の新薬開発を目指す東証グロース上場企業のデータサイエンス部マネジャーポジションの募集です。 ■業務内容: (1)臨床試験の統計解析業務(CRFレビュー、CDISCデータ確認、CRO管理等含む) (2)症例数設計等を含む治験実施計画における統計部分の策定及び治験総括報告書の統計レビュー (3)レガシー試験の探索的評価のための解析、開発計画立案、当局提出資料作成等の支援業務 (4)CTDD解析及び照会事項対応(CRO管理含む)、適合性書面調査対応 ■定年制度について: 同社では、72歳定年制を採用しております。 ■当社の事業展開: ・当社は大手製薬会社が参入しない「空白の治療領域」に集中特化した新薬開発に取り組み、未だ満たされていない医療ニーズに応えるバイオベンチャーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~14,000,000円 <月額> 583,333円~1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※別途、業績インセンティブ制度有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日光医科器械 株式会社

    医療機器卸
    大阪府八尾市青山町4丁目10番22号
    • 設立 1960年
    • 従業員数 105名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 医療機器商社ルート営業(土日祝休・残業20h以内・家族手当)
      ■治療現場に対して手術に最適な材料を提案し、安全な治療を支援しています。 また、購買・経営部門に対して、業務効率化や購買合理化提案を行い、病院経営をサポートしていただきます。 Excel・PowerPointで簡単な明細書作成や画像管理等の事務作業し、搬入器材の確認・チェックもお願いします。 ■既存顧客の医療機関からご紹介で新たな取引が増え続けているため、 飛び込み営業などの新規開拓は一切行っていません。 また営業1人が担当する病院数は、病院規模により1院から4院程度で決して多くなく、お客様に寄り添った営業活動が可能です。 【仕事の流れ】 既存の医療機関から手術機器のご依頼を頂き、打ち合わせを行い、 その病院で行われる手術に合わせ、必要な商品を用意します。  ▼  ▼ 商品を納品する際に、医師・看護師に安心して使っていただくために、 事前に操作方法や、商品の特徴などを細かくご説明します。  ▼  ▼ 実際の手術に用意した商品が使用されます。 商品の納品・引取りも、営業の大切な業務の一つです。 ただ単に、商品を配送するのではなく、受け渡しの際、 情報交換を行うなどし、信頼関係を構築していきます。 ※入社後の職種変更なし
      阿倍野営業所、八尾営業所、奈良営業所で勤務いただきます。 ※今回の募集で5名以上の採用を予定しています。 ■阿倍野営業所/大阪府大阪市阿倍野区阪南町3-6-8 ■八尾営業所/大阪府八尾市青山町4-10-22 ■奈良営業所/奈良県橿原市飯高町113-1 ◎バイク通勤可 ◎奈良営業所は自動車通勤可(その他要相談) ◎U・Iターン歓迎 ◎転居を伴う転勤なし ◎勤務場所は希望を考慮します。
      月給26万5,350円~29万7,675円 ◎経験等考慮の上、当社規定により優遇します。 面接にてじっくり話し合いましょう。 ◎上記給与には、固定残業代25時間分/4万6,350円~5万1,675円を含みます。 ※超過時間は別途支給します。
    • 営業事務(土日祝の完全週休2日/年間休日126日)
      • NEW
      当社は医療機関(病院)と医療メーカーの間に立つ「医療商社」です。 様々な事務業務がありますが、適性や経験、希望をお聞きの上、業務をお任せします。 ■営業支援業務 主にオペで使用する医療機器の発注や、見積書の代行作成を Excelや専用のシステムで行っていただきます。 ・発注業務 ・見積書代行作成業務 ・商品マスタ申請業務 ・受領入力/受領書保管業務 ・営業から依頼された資料作成業務 ・売上や仕入に関する確認業務 ・マニュアルや教材の作成業務 上記業務に加え、営業さんのサポート業務全般もお願いします。 ◎医療機器という専門的な商材の為、覚える内容も多いかもしれませんが 未経験の方でもしっかりサポートしますので安心して下さい。 最初は出来ることからお任せしていきます、 業務の幅が広がるほどに、やりがいや社会貢献を実感頂けるお仕事です。 医療機器商社の中でも、整形外科分野に特化し、 高い専門性でたくさんの信頼を獲得している当社。 これまでに積み重ねた実績により現在は、 既存顧客から新たに総合病院をご紹介いただくなど、 ニーズ・顧客基盤ともに拡大しています。 ※入社後の職種変更なし
      奈良営業所/奈良県橿原市飯高町113-1 【最寄り駅】真菅駅 ◎バイク・自動車通勤可 ◎U・Iターン歓迎 ◎転居を伴う転勤なし
      ◇入社初年度 想定年収:300万円以上  月給206,670~218,100円 ◎年齢・経験等考慮の上、当社規定により優遇します。 面接にてじっくり話し合いましょう。 ◆上記給与には、固定残業代 5時間分/7,870円~8,300円を含みます。(超過時間は別途支給)

    共創未来ファーマ株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都品川区広町1-4-4
    • 設立 1932年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東京】医薬品の生産管理や調達業務※未経験歓迎※土日祝休・慣れたら週3在宅可/福利厚生充実
      ~創業80年以上続く老舗医薬品メーカー/安定した基盤、長期就業が叶う環境~ ■仕事内容: ・製造商品の在庫管理および生産計画ならびに調達に関する事項 ・製造商品の受注に関する事項 ・取引先への販売に関する事項 ・製造商品の苦情についての社内調整に関する事項 【変更の範囲:無】 ■同社の魅力: ・同社は長年の製造経験と最新鋭の生産設備により、GMPを忠実に守りながら安全で有効性が高く高品質な医薬品(注射剤)を提供しています。 ・製品の7割が受託の新薬、3割が自社のジェネリック薬品で、様々な薬品の製造に関わることができます。 ・医療機関で薬を待つ患者さんへ届けようという責任感が非常に高く、やりがいを持って業務を進める事ができる環境がございます。 ■安定基盤: 同社は、東邦ホールディングスグループの一員として、ジェネリック医薬品の製造から販売・処方までの最適なサプライチェーンを構築しており、独自に品質の検証を行い、自信をもってお薦めできる医薬品を、 東邦ホールディングスグループの流通ルートを活用しながら安定供給しています。 また、アンプル・バイアル製剤の製造販売を中心に、注射剤の受託製造、医薬品の品質試験・安定性試験などの受託など幅広く事業を展開しており、今後も急速に変化する市場環境に対応し、持続的に成長していくため、新たなビジネスに積極的に挑戦している状況です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区広町1-4-4 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大井町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考量の上決定いたします。 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/未経験◎】医薬品の卸営業 ※土日祝休・慣れたら週3在宅可/福利厚生◎
      ~創業80年以上続く老舗医薬品メーカー/安定した基盤、長期就業が叶う環境~ ■仕事内容: ・販売提携先との総合窓口 ・販売提携先との取引所条件の折衝 ・販売提携先との諸問題に係る社内検討 ・特許係争等、外部との係争に関する対応 ・製品・商品の導出入 ・年度売上計画、何度予算の作成 ■同社の魅力: ・同社は長年の製造経験と最新鋭の生産設備により、GMPを忠実に守りながら安全で有効性が高く高品質な医薬品(注射剤)を提供しています。 ・製品の7割が受託の新薬、3割が自社のジェネリック薬品で、様々な薬品の製造に関わることができます。 ・医療機関で薬を待つ患者さんへ届けようという責任感が非常に高く、やりがいを持って業務を進める事ができる環境がございます。 ■安定基盤: 同社は、東邦ホールディングスグループの一員として、ジェネリック医薬品の製造から販売・処方までの最適なサプライチェーンを構築しており、独自に品質の検証を行い、自信をもってお薦めできる医薬品を、 東邦ホールディングスグループの流通ルートを活用しながら安定供給しています。 また、アンプル・バイアル製剤の製造販売を中心に、注射剤の受託製造、医薬品の品質試験・安定性試験などの受託など幅広く事業を展開しており、今後も急速に変化する市場環境に対応し、持続的に成長していくため、新たなビジネスに積極的に挑戦している状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京ミッドタウン八重洲 住所:東京都中央区八重洲2丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー8F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考量の上決定いたします。 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ステムセル研究所

    バイオベンチャー業界
    東京都港区虎ノ門1-21-19東急虎ノ門ビル2F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【名古屋】病院・産院向け営業~平均残業22時間程度/ニッチトップ/就業環境◎/赤ちゃんの医療に貢献~
      【市場シェア99%!タレントやアスリートなど著名人の利用者も多数/再生医療分野で注目されている「へその緒バンク」に携わります】 【職務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 担当エリア内の病院・産院を訪問し、医師・助産師・看護師に対し、同社の事業であるさい帯血の採取・保管についての説明、営業活動を行います。 ・スタッフへの面談を通した情報提供がメインで、時には医療従事者を集め説明会も開催することもあります。慣れてくると1日の訪問件数は6件前後で、40~80件程度の施設を担当します。 ・現在、全国で採取実績のある病院数は2,000件近くに及び、保管したさい帯血は70,000件以上です。 ・なお、導入が決定した施設ではその後、母親学級スタッフが院内で開催される母親学級の中で、妊産婦へも説明を行ったり、検体回収スタッフが保管申込から出産(さい帯血採取)までをサポートしています。 ・営業のメインは病院・産院に対する導入を決定するまでですので、出産時に合わせた夜間や土日の対応は基本的にはなく、その場合の代休取得なども徹底しています。 【さい帯血とは】 お子様が出産されるとき、一生に一度しか採取することのできない貴重な血液です。さい帯血にある「幹細胞(ステムセル)」は、脳性麻痺や自閉症など現在十分な治療法のない疾患に対する新たな治療法として期待されています。さい帯血はお子様やその家族の万が一に備えて長期にわたって保管することが可能で、現在そのニーズが高まっています。 【同事業の魅力】 ・国内の民間さい帯血バンクにおける同社のシェアは脅威の99%を誇っています。厚生労働省に臍帯血プライベートバンクの事業の届出を行っているのは同社ともう1社のみで、参入障壁の高い事業でもあります。同社は豊富な経験によって磨かれたサポート体制と産科医療施設との緊密なネットワーク、厳格な品質基準と安心の保管環境が「信頼」に結びつき、保管実績は年々拡大しています。 ・完全週休2日制、年間休日120日で、定時や少ない残業時間で帰宅している社員も多くいます。営業の平均残業時間は月22時間程度です。設立から25年目を迎えましたが、無借金で安定した経営基盤を確立しています。仕事とプライベートのメリハリがついていて長期就業しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:41,316円~53,878円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,316円~353,878円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回)※前年度実績3.6か月分にて年収は記載しています。 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門】経理(管理職候補)グロース上場/再生医療のリーディングカンパニ◆無借金で安定した経営基盤
      【市場シェア99.9%!成長を続ける再生医療のリーディングカンパニーであなたの経験を活かして活躍しませんか?】 【業務内容】 管理職として経理業務全般を対応いただきます。 ・会計、財務等の日常管理業務 ・月次、年次決算対応 ・法定開示関連業務 ・監査法人対応 ・予実管理 【経理部門組織構成】 四名の正社員の方がいらっしゃいます。 【さい帯血とは】 お母さんと赤ちゃんをつなぐ「さい帯(へその緒)」の中に含まれている血液を「さい帯血」といいます。ご出産時にのみ採取できる貴重な血液です。さい帯血のなかに含まれる「幹細胞」は、脳性麻痺や自閉症など現在十分な治療法のない疾患に対する新たな治療法として期待されています。さい帯血はお子さまやその家族の万が一に備えて長期にわたって保管することが可能で、現在そのニーズが高まっています。 【同事業の魅力】 ・国内の民間さい帯血バンクにおける同社のシェアは脅威の99%を誇っています。厚生労働省に臍帯血プライベートバンクの事業の届出を行っているのは同社ともう1社のみで、参入障壁の高い事業でもあります。同社は豊富な経験によって磨かれたサポート体制と産科医療施設との緊密なネットワーク、厳格な品質基準と安心の保管環境が「信頼」に結びつき、保管実績は年々拡大しています。 ・完全週休2日制、年間休日122日で、定時や少ない残業時間で帰宅している社員も多くいます。設立から25年目を迎えましたが、無借金で安定した経営基盤を確立しています。仕事とプライベートのメリハリがついていて長期就業しやすい環境です。 【求める人材】 経理部門のみならず、他部署や監査法人、税理士法人といった社内外の関係者と協力し、率先して仕事を進められる協調性やコミュニケーション能力のある方のご応募をお待ちしております。会計システムに詳しい方、操作が得意な方も大歓迎です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-21-19 東急虎ノ門ビル2階 勤務地最寄駅:日比谷線線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~650,000円 <月給> 300,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計 3.60ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービスの転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます