4ページ:業種【医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス】の企業一覧
該当企業数 30,019 社中 151〜200 社を表示
設立 1922年
従業員数 499名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【京都】技工営業(歯科技工士)
-
- 【東証プライム上場/1922年創業老舗医療機器(歯科領域)メーカー/歯科業界では世界的認知度を誇るリーディングカンパニー】 ■仕事内容: 歯科技工士資格を生かした国内営業職として、以下をお任せいたします。 ・技工製品の歯科医院、ディーラー、歯科団体への提案営業 ・デジタル技工製品のデモンストレーション及び納品 ・セミナーの企画、運営 他 ■社風: ・アットホームで中途入社でも馴染みやすい落ち着いた雰囲気が特徴です。 ・月平均残業時間10時間以下、年間休日127日と生活環境を整えるための工夫が多数ございます。 ・少数精鋭でチャレンジがしたい方には幅広い裁量が与えられるやりがいのある環境です。 ■当社の特徴: 創業100年となる当社は、経営基盤、商品力、働きやすさが整った、歯科業界のリーディングカンパニーです。当社の製品は臨床現場で必要不可欠なものばかりで、設立以来数多くの日本初世界初の開発に成功し、業界においては「技術の松風」と評され、伝統の技術と最新のテクノロジーを駆使した独創的な技術を持って、常に世界の歯科医療をリードしています。主力製品である人工歯分野及び研削研磨材においては国内トップシェアを誇る業界唯一の東証上場企業です。また、売上に関しては、100ヶ国以上に販売し、売上比率としては国内6割、海外4割の割合で、世界的にマーケットが拡大していることから、今後、海外の売り上げを国内の2倍にまで増やしていくことを目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市東山区福稲上高松町11 勤務地最寄駅:京阪電気鉄道京阪本線/鳥羽街道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,048円~290,782円 <月給> 211,048円~290,782円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は各種手当を含まない基本給ベースの金額です。 ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績5.548ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】医療機器の営業職(歯科治療・ルートセールス)◆創業100年超/業界トップメーカー
-
- 【東証プライム上場/1922年創業老舗医療機器(歯科領域)メーカー/歯科業界では世界的認知度を誇るリーディングカンパニー】 同社は、歯科治療で使用する材料製品を中心に各種機械等を扱う医療機器メーカーです。業界で同社を知らない歯科医師はいないどころか、同社製品がない医療機関はないと言っていいほど、高いシェアと認知度を誇ります。 ■仕事内容: ・担当地域の代理店営業 ・担当地域の歯科医院、歯科技工所、大学等への情報提供 ・担当地域のマーケット情報の収集と分析 ・市場の拡大並びに新規需要の開拓 他 代理店との協業を中心に、主要ユーザーを軸としたルートセールスを担当頂きます。 ■社風: ・アットホームで中途入社でも馴染みやすい落ち着いた雰囲気が特徴です。 ・月平均残業時間10時間以下、年間休日127日と生活環境を整えるための工夫が多数ございます。 ・少数精鋭でチャレンジがしたい方には幅広い裁量が与えられるやりがいのある環境です。 ■当社の特徴: 創業100年となる当社は、経営基盤、商品力、働きやすさが整った、歯科業界のリーディングカンパニーです。当社の製品は臨床現場で必要不可欠なものばかりで、設立以来数多くの日本初世界初の開発に成功し、業界においては「技術の松風」と評され、伝統の技術と最新のテクノロジーを駆使した独創的な技術を持って、常に世界の歯科医療をリードしています。主力製品である人工歯分野及び研削研磨材においては国内トップシェアを誇る業界唯一の東証上場企業です。また、売上に関しては、100ヶ国以上に販売し、売上比率としては国内6割、海外4割の割合で、世界的にマーケットが拡大していることから、今後、海外の売り上げを国内の2倍にまで増やしていくことを目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都文京区湯島3丁目16-2 勤務地最寄駅:JR山の手線/御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~567万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,254円~323,641円 <月給> 242,254円~323,641円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は各種手当を含まない基本給ベースの金額です。 ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績5.548ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 1,028名
平均年齢 32.5歳
求人情報 全1件
-
【京都市】ケアマネジャー◆年休123日/残業10h程/豊富なキャリアパス◎/各種手当充実
-
- 【京都大原記念病院グループのケアマネジャー◆全国トップレベルの医療・介護・福祉グループ】 ◎年間休日123日/残業月10時間程度 ◎他府県出身者の方へ寮完備 ◎育休後復帰率100%・院内保育あり ◎各種手当充実 ◎幅広いキャリアパス ~国や行政とタッグで『高齢者共生型まちづくり事業』に取り組んでいます~ ■同社について: 2021年に40周年を迎えた「京都大原記念病院グループ」は、未来を見据えて医療・介護・福祉の総合ネットワークを形成するグループ企業です。様々な事業を展開し、現在約1300人の職員が活躍しています。 そのグループの中の一つに、医療法人社団行陵会がございます。 ■職務内容: 介護支援専門員業務全般を行っていただきます。 詳細としては、ケアプランの作成、各事業所や行政機関との連絡調整役、介護保険の申請代行、生活状況の確認等でございます。 ■本業務の特徴・やりがい: 地域の方へ開放している施設もあり医療保険、介護保険以外のサービスも提供しております。要介護認定を受けている方へのサービスがを中心としておりますが、地域の方のお悩みのご相談に乗ったりすることも可能でございます。こういったサービスの提案の幅が広いため、より専門性を高めることが可能です。 ■キャリアパスについて: 「キャリアデザイン制度」がございます。 ・様々なサービスを提供する中で専門性を高める ・介護施設でキャリアを積んだ後に退職せずとも病院へのキャリア形成が可能 ・経営・管理・教育・事業計画への参画もいただける 等 ケアマネジャーを通して様々なキャリア選択が可能です。 ■組織構成: 1施設のケアマネジャーは約30名で、30代以上の職員が多いです。 ■寮: 他府県出身者には社員寮を完備しています。期間内に寮を出る職員には1年間月2万円の手当を支給し、引越しの負担を抑えるなど「早期退寮支援制度」もあります。寮~施設間は送迎バスを運行しているので出退勤が便利です。 ■女性も働きやすい環境: 院内保育所では1日5~10名ほどのお子さんを預かっています。他の保育所に預ける場合も、0~2歳のお子様であれば保育料の半額を法人が負担(上限2万5,000円)するなど、子育て世代の職場環境を整えています。
-
- <勤務地詳細1> 平野デイサービスセンター 住所:京都府京都市北区小松原南町10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上高野デイサービスセンター 住所:京都府京都市左京区上高野隣好町10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> こうやまデイサービスセンター 住所:京都府京都市北区上賀茂西上之段町11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):168,600円~195,800円 その他固定手当/月:63,020円 <月給> 231,620円~258,820円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は時間外労働連動支給 ※その他固定手当:資格手当(2万円) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績年間3.4ヶ月 ・年収407万円/24歳 経験2年 ・年収452万円/28歳 経験6年/介護福祉士 ・年収560万円/32歳 経験10年/介護福祉士/主任 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 644名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【淀川区】健康診断の提案営業◆業界内大手※業界未経験歓迎!制度充実で働きやすい◎残業10h/ノルマ無
-
- 【働く人の健康を支えるやりがいと誇りの持てる仕事◆ノルマ無し!未経験歓迎!研修・手当充実/月残業10h程】 ■職務概要: 定期健康診断や人間ドック、生活習慣病予防健診などを通じて、健康づくりに貢献する当法人で、営業職としての業務をご担当いただきます。既に取引のある企業や団体中心に、健康診断の企画および提案をいただきます。 ■やりがい: ◎最適なプランの提案で企業様に喜んで頂けた時や、健診後のサポートで受診者様に満足いただけた声を聞いた時。 ◎同社の提供するサービスは、身体測定的なものから、血液検査や各種疾病の検査まで多岐にわたる為、企業様ごとのプラン提案が出来ます。 ◎案件の規模も様々で、数人の健診から数千万円を超える規模の案件まで、幅広く経験を積むことが出来ます。 ■職務詳細: 営業チームは、健康診断の内容を企業のご担当者と打ち合わせし、コーディネートするのが仕事です。 ・健診時期の半年前からお客様と打ち合わせ ・ご要望に合わせたプランのご提案 ・現場スタッフへの指示書の作成 ・健診車の手配、社内各部署と調整 ・納品作業(受信表、健診結果) ・健診会場での立ち会い ■営業の流れ: ◎業界内でも大手企業にあたりお客様にも名前は知られているため営業のしやすい環境です。 ◎ノルマは無く、各種目標に向けて取り組んでいます。 ・HPからのお問い合わせやご紹介、会社の用意するリストへのお電話やDM送付などでアポイントを取得します。 ・新規商談は月4~5件ほど。電話、オンライン、訪問で、企業様の健康管理室や総務、人事などとお打ち合わせを行います。 ・担当は50~60社で、年に1~2回の健診を行います。 ・出張頻度は年に数回程度です。 ■教育・研修: まずは本部での基本研修を用意しています。医療や健康についての専門知識がない方でも、1から学ぶことができます。その後は配属先でOJTを行い、より実践的なノウハウを身につけて頂きます。 ■配属先について: ・20~30代が多く他業界出身者も多数活躍!入社歴や年齢を問わず尊重し、互いに協力をしながら働ける風通しの良い職場です。 ・他部署とのかかわりも多く、コミュニケーションをとりながら業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事業部 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目3-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,450円~241,530円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 226,450円~256,530円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の能力を勘案の上、金額は変動。 ■賞与:年3回(3月、7月、12月) ■昇給:年1回(4月) モデル年収(営業手当15,000、住宅手当10,500円(※大阪に住居有 配偶者無)、残業手当(見込)を含む 25歳入社 1年目(試用期間含む)~35歳入社 2年目 350万円~430万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】健康診断の提案営業◆業界内大手※業界未経験歓迎!制度充実で働きやすい◎残業10h/ノルマ無
-
- 【働く人の健康を支えるやりがいと誇りの持てる仕事◆ノルマ無し!未経験歓迎!研修・手当充実/月残業10h程】 ■職務概要: 定期健康診断や人間ドック、生活習慣病予防健診などを通じて、健康づくりに貢献する当法人で、営業職としての業務をご担当いただきます。既に取引のある企業や団体中心に、健康診断の企画および提案をいただきます。 ■やりがい: ◎最適なプランの提案で企業様に喜んで頂けた時や、健診後のサポートで受診者様に満足いただけた声を聞いた時。 ◎同社の提供するサービスは、身体測定的なものから、血液検査や各種疾病の検査まで多岐にわたる為、企業様ごとのプラン提案が出来ます。 ◎案件の規模も様々で、数人の健診から数千万円を超える規模の案件まで、幅広く経験を積むことが出来ます。 ■職務詳細: 営業チームは、健康診断の内容を企業のご担当者と打ち合わせし、コーディネートするのが仕事です。 ・健診時期の半年前からお客様と打ち合わせ ・ご要望に合わせたプランのご提案 ・現場スタッフへの指示書の作成 ・健診車の手配、社内各部署と調整 ・納品作業(受信表、健診結果) ・健診会場での立ち会い ■営業の流れ: ◎業界内でも大手企業にあたりお客様にも名前は知られているため営業のしやすい環境です。 ◎ノルマは無く、各種目標に向けて取り組んでいます。 ・HPからのお問い合わせやご紹介、会社の用意するリストへのお電話やDM送付などでアポイントを取得します。 ・新規商談は月4~5件ほど。電話、オンライン、訪問で、企業様の健康管理室や総務、人事などとお打ち合わせを行います。 ・担当は50~60社で、年に1~2回の健診を行います。 ・担当エリアは中部一円で、出張頻度は年に数回程度です。 ■教育・研修: まずは本部での基本研修を用意しています。医療や健康についての専門知識がない方でも、1から学ぶことができます。その後は配属先でOJTを行い、より実践的なノウハウを身につけて頂きます。 ■配属先について: ・20~30代が多く他業界出身者も多数活躍!入社歴や年齢を問わず尊重し、互いに協力をしながら働ける風通しの良い職場です。 ・他部署とのかかわりも多く、コミュニケーションをとりながら業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋事業部 住所:愛知県名古屋市中区千代田3-8-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,450円~241,530円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 226,450円~256,530円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の能力を勘案の上、金額は変動。 ■賞与:年3回(3月、7月、12月) ■昇給:年1回(4月) モデル年収(営業手当15,000、住宅手当10,500円(※愛知に住居有 配偶者無)、残業手当(見込)を含む 25歳入社 1年目(試用期間含む)~35歳入社 2年目 350万円~430万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 2,700名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神戸】オペレーション プロジェクトマネージャー(製造管理システム)・担当課長~課長
- 締切間近
-
- ■Organization Overview: この役割は、医薬品包装サイトである西神製造拠点における製造実行システム(MES)の設計、開発、および実装のためのプロジェクト管理ポジションです。この複数年にわたるプロジェクトは、外部ベンダー、グローバルLillyチーム、およびさまざまなガバナンスチームや機能的な専門家(SME)との調整と協力を必要とします。さらに、このポジションは、MESの範囲に関連する(ただしこれに限定されない)視覚検査、一次および二次包装の運用領域におけるプロセス、手順、およびトレーニングの改善の調整と実行をサポートします。 ■Responsibilities: ・プロジェクトスケジュールの作成:主要なマイルストーンを含め、プロジェクトが予定通りに完了するようにする ・リスクの特定、コミュニケーション、および軽減 ・ベンダー関係の管理:コスト、品質、納期に関連するプロジェクト目標が達成されるようにベンダー関係を管理する ・クロスファンクショナルプロジェクトチーム会議の促進 ・クロスファンクショナルチームとの協力と連携:デジタルバッチレコードと製造設備のパフォーマンス監視の向上に対応できるソフトウェアソリューションを作成するために、クロスファンクショナルチームと協力し、連携する ・ステークホルダーへの情報提供:プロジェクトの優先順位付け、リソース配分、およびビジネス計画やシャットダウンのタイミングなどのサイト全体のイニシアチブに関連する戦術的および戦略的な意思決定をサポートするための重要な情報をステークホルダーに提供する ・ベンチマーキングのリード:サイト外のエリアとのベンチマーキングを通じて、複製の機会を活用し、ベストプラクティスを共有する ・MESシステムの改善または維持:製造、品質、安全基準を向上または維持できるように、グローバルスタンダードとローカルビジネスプロセスを理解し、コンサルティングする ・安全な作業環境の確保:安全な作業環境を確保し、すべてのHSE(健康、安全、環境)に関する企業およびサイトの目標を実施する責任を負う ・効果的なコミュニケーション:プロジェクトの円滑な実行とステークホルダーの関与を促進するために、英語と日本語の両方で効果的にコミュニケーションを取る 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西神工場 住所:兵庫県神戸市西区高塚台4-3-3 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/西神中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 702万円~972万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~880,000円 <月給> 600,000円~880,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <給与は当社規定により決定します> ■昇給:定期的に年1回 ■賞与:年1回 ※個人業績結果及び会社業績結果に基づく業績変動賞与を翌年3月に支給する。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1992年
従業員数 69名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東京】医療機器のルート営業<在宅&直行直帰可/呼び出しほぼ無し/転勤無>※シスメックスG
-
- <シスメックスの販売子会社/年間休日125日/転勤なし/直行直帰可能> ■職務内容: ヘマトロジー(血球計数検査)分野で世界トップクラスのシェアを誇るシスメックス100%資本のグループ企業において、検査装置のルート営業をご担当いただきます。同社は東証プライム上場のシスメックス株式会社の販売子会社で、同社の検査機器を中小病院・クリニックを中心に販売しております。 ~具体的には~ 血液・尿・凝固・免疫等の検体検査装置といったシスメックス製品を代理店向けにルート営業。中小病院やクリニック、動物病院がメインクライアント。他社からのリプレイスをミッションとし、そのために代理店と密にコミュニケーションを取り、協働しながら、リプレイス情報や病院情報を得て、クライアントを紹介してもらう流れになります。 ■業務の特徴: ・製品力も高く、品質の高さをPRして顧客に貢献する事ができます。 ・シスメックスの営業担当や技術者など多くの関係各者と連携しながら情報収集が必要です。クライアントは院長といった経営層になるため、細やかなフォロー、論理的な対話と難易度の高い営業となりますが、「関係構築力や推進力、折衝力」などの多くの力を身につけることができます。 ■1日の業務イメージ: 朝、夕は代理店に訪問、午後に主に施設へ訪問し、ご自宅を拠点に直行直帰。週の一日程度は内勤をし、事務手処理を進めます。立ち合いはなし、緊急の呼び出しなどはほぼありません。 なお、シスメックスの営業担当は大手病院向けの販売体制をとっていることで営業の棲み分けをしています。 ■担当エリア: 東京都内を中心に、千葉、茨城をご担当頂きます。 ■研修: 製品知識については、入社後、当社での研修や親会社のシスメックスの研修にも参加しながらスキルを身に着けていただきます。(研修については神戸本社にて2週間程度実施後、配属先でのOJTを予定しております。) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> シスメックス東京支社 住所:東京都品川区大崎1丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 <月給> 210,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野・群馬】医療機器のルート営業<在宅&直行直帰可/呼び出しほぼ無し/転勤無>※シスメックスG
-
- <シスメックスの販売子会社/年間休日125日/転勤なし/直行直帰可能> ■職務内容: ヘマトロジー(血球計数検査)分野で世界トップクラスのシェアを誇るシスメックス100%資本のグループ企業において、検査装置のルート営業をご担当いただきます。同社は東証プライム上場のシスメックス株式会社の販売子会社で、同社の検査機器を中小病院・クリニックを中心に販売しております。 ~具体的には~ 血液・尿・凝固・免疫等の検体検査装置といったシスメックス製品を代理店向けにルート営業。中小病院やクリニック、動物病院がメインクライアント。他社からのリプレイスをミッションとし、そのために代理店と密にコミュニケーションを取り、協働しながら、リプレイス情報や病院情報を得て、クライアントを紹介してもらう流れになります。 ■業務の特徴: ・製品力も高く、品質の高さをPRして顧客に貢献する事ができます。 ・シスメックスの営業担当や技術者など多くの関係各者と連携しながら情報収集が必要です。クライアントは院長といった経営層になるため、細やかなフォロー、論理的な対話と難易度の高い営業となりますが、「関係構築力や推進力、折衝力」などの多くの力を身につけることができます。 ■1日の業務イメージ: 朝、夕は代理店に訪問、午後に主に施設へ訪問し、ご自宅を拠点に直行直帰。週の一日程度は内勤をし、事務手処理を進めます。立ち合いはなし、緊急の呼び出しなどはほぼありません。 なお、シスメックスの営業担当は大手病院向けの販売体制をとっていることで営業の棲み分けをしています。 ■担当エリア:東信地区、群馬県 ■研修: 製品知識については、入社後、当社での研修や親会社のシスメックスの研修にも参加しながらスキルを身に着けていただきます。(研修については神戸本社にて2週間程度実施後、配属先でのOJTを予定しております。) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> シスメックス長野営業所 住所:長野県松本市深志2丁目5番26号 松本第一ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 群馬エリア 住所:群馬県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 <月給> 210,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東北】フィールドサービスエンジニア(放射線治療機の保守点検)◆放射線治療分野でシェアトップクラス
-
- 【世界的な医療機器メーカー/放射線治療分野でトップクラスのシェア/死因1位であるがんの撲滅を目指すリーディングカンパニー/直行直帰の働き方】 放射線治療器(LINAC)やガンマナイフなど、がん治療領域における総合的な医療技術製品を提供している当社のフィールドサービスエンジニアとして、放射線治療器に関する保守・点検業務などをご担当いただきます。 ■業務内容: (1)エレクタ製品の修理、定期点検、アップグレード (2)現地での修理、点検、修理作業 (3)顧客電話対応(サポートセンター、リモートサポート) (4)製造元と技術的内容の確認(必要に応じて、英語によるメールでのやりとりなど) (5)設置作業の補佐 ※国内出張が発生します(設置業務の場合は、3~5週間ほどかかります)。エリア制となりますが、出張先は日本全国の可能性があります。 ※基本的にはご自宅から直行直帰にて対応いただきます。 ■ポジションの魅力: ・放射線治療器は機械だけでなく、電気・真空・ネットワーク・PC(ハードウェア/ソフトウェア)と多くの技術を駆使して動いています。そのため、他の製品のサービスエンジニアに比べ得られる知識や技術が多く、エンジニアとして大きくスキルアップできます。 ・当社の主力製品である「Electa Unity」はMRIと放射線治療器を融合した革新的な装置であり、MRIでリアルタイムに確認しながら病巣を狙い撃ちすることが可能で、周囲の正常な臓器への影響が少なく、患者の負担を大きく軽減できることで注目を集めています。 ■当社の魅力: ・160名(技術職の方が半数を占めています)の規模でフラットな組織です。また自分の意見を発信しやすく、やりたいことが実現できる環境であることも魅力の一つです。 ・当社の事業は社会貢献性が非常に高いです。お客様からの感謝はもちろん、がんで苦しんでいる患者様を間接的に救うことができるため、非常に社会貢献性を感じることができます。 ・互いに切磋琢磨する文化があります。積極的に人を巻き込んで実行していく力を求めます。そのため、例えば「これはどうしたら実現できるのか」という際に、ただ「教えてほしい」と発言するだけでなく、自らたたき台などを作って、周りの人を巻き込んで、物事を前に進めていくと、非常に評価される文化です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東北エリア 住所:青森県・秋田県・山形県・岩手県・宮城県・福島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■出張手当:宿泊の場合は13,000円(地域により10,000円)、宿泊出張の場合は原則日当3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 317名
平均年齢 -
求人情報 全24件
-
【岡山】経理(管理職候補)※創業70年・医療リハビリ機器メーカー/高シェアで業界を牽引/残業月20H
- NEW
-
- 【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 ■採用背景: 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指す中で、経理業務全般をお任せいたします。お金周りの企業運営に関わり、会社を支えていくことをミッションとしております。 ■業務詳細: ・現金出納管理/経費計上、支払処理 ・売掛金、買掛金管理/固定資産管理 ・予算編成業務、管理会計業務 ・月次決算、年次決算 ■業界内で高い製品開発力/特許保有数/製品数 当社は「医療用リハビリテーション機器」「物理療法機器」「介護入浴機器」の開発・製造・販売・アフターサービスの、トータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を世に送り出しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。現在も様々な要望が寄せられており、国内のみならず海外からのニーズも増えております。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として業界にオージー技研の名を知られることとなり、「介護用入浴機器のOG Wellness」として業界内で有名です。(OG Wellnessはオージー技研が立ち上げているブランドです。) ■デザインへのこだわり ~グッドデザイン賞~ 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区海吉1835-7 勤務地最寄駅:岡山電軌東山線/東山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は基本的に前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】サービスエンジニア※創業70年のトップシェアメーカー/残業約15時間/福利厚生充実
- NEW
-
- 【休日対応基本なし/介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 ■採用背景: 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指す中で、医療機関・介護施設などに納入しているリハビリ機器や物理療法機器、介護用入浴機器の設置、保守点検や修理、交換などのメンテナンス業務を担ってくださる方を募集しています。 ■業務詳細: ・リハビリ機器や物理療法機器、介護用入浴機器の設置 ・保守点検や修理、交換などのメンテナンス ・トラブルの未然防止対策 ■業務内容: ・医療機器・介護機器の耐久年数はおよそ10年で、一度購入いただくと長いお付き合いとなるため関係ができ、業務も進めやすい環境です。 ・日々の活動の中でお客様から得る貴重な情報が新たな製品の開発に繋がることもあるため、開発部門とも連携できます。 ・入社後の研修期間にまずは当社の製品知識を深め、現場配属後は同行しながら徐々に顧客対応をお任せします。 ■土日対応なく働きやすい環境 ・修理は平日に完了し、土日対応は原則ございません。 ・月の平均残業時間は15時間程度です。 ・直行直帰が可能で、柔軟な働き方が可能です。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。
-
- <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府吹田市垂水町2-7-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 1,016名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
※未経験歓迎【広島市】ルート配送ドライバー(リネン類/病院やホテル向け)◆年休120日◆土日休み
-
- ◎《東洋観光グループの一員》病院・ホテルのリネン、介護用品や福祉用具(車椅子/ベッド)のレンタルを行っています ◎産前産後休暇/昇給年1回(4月)/賞与年2回(7月・12月)/住宅手当・家族手当等福利厚生充実の環境 ■業務内容: ボンゴ・ハイエース、または3tトラックで、リネン類(シーツ・布団などの寝具類やテーブルクロス、ユニフォームなど)を県内の主要病医院やホテルに配送し、使用済みリネン類を回収して工場へ運ぶお仕事をお任せします。 毎週決まったお客様を回るルート配送の仕事で、先輩社員の丁寧な指導のもと、すぐに覚えることができます。(1~2か月程度で覚えられます) 【担当エリア】 広島市、東広島市、呉市方面 ■教育体制: 普通自動車免許のみの方は、まずは普通車で業務を行っていただき、免許取得後は3tトラックで業務を行っていただきます。 先輩社員が同乗して指導致しますので、ご安心ください。(最長6ヶ月) ※入社後に準中型自動車運転免許取得制度あり ■ポジションの魅力: ◎出勤時間が早い分、終わりの時間も早いので、趣味の時間に充てるなどプライベートも充実させることが出来ます。 ■働く環境: 20代から勤続30年社員まで幅広い仲間が働く風通しの良い職場です。 ■当社について: 当社は、リネン類のリースやクリーニング及び、各種販売を手がけるリネンサプライ事業部、介護支援サービスを手がけるエコール事業部からなり、お客様の安心・快適な生活を追求するライフサポート企業です。 東洋観光グループ企業の一員です・ISO9001認証・医療関係サービスマーク認定事業所・「魅力ある福祉介護の職場宣言ひろしま」の宣言事業所です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社工場 住所:広島県広島市安佐南区大町東2-15-2 勤務地最寄駅:JR可部線/大町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東広島令和工場 住所:広島県東広島市田口研究団地6-41 勤務地最寄駅:吉川循環〔下野原〕線/田口研究団地バス停駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,100円~230,800円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間22時間0分/月~16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 206,100円~260,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※昨年実績…1月あたり1,000円~9,000円 ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績…3.5ヶ月分 【モデル年収例】 勤続3年目 / リーダー職 / 年収450万円 勤続6年目 / チーフリーダー職 / 年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市】法人営業◇医療機関やホテルなどへの法人営業◇東洋観光グループ◇U・Iターン歓迎
-
- ◎《東洋観光グループの一員》病院・ホテルのリネン、介護用品や福祉用具(車椅子/ベッド)のレンタルを行っています ◎週休2日制(日/その他)/産前産後休暇/昇給年1回(4月)/賞与年2回(7月・12月)/住宅手当・家族手当等福利厚生充実の環境 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、広島県・岡山県で、病院や特別養護老人ホームなどの医療福祉施設や、ホテルなどの宿泊施設に向けて、シーツなどの寝具類やタオルなどのリネン類のリース・レンタル業務を中心に事業展開をしています。 採用後は一定期間研修を受け、新規顧客の開拓営業と既存顧客のルート営業を担当して頂きます。主な取り扱い商品は、寝具類/衣類/リネン類を中心としたリース商品と、医療機器/福祉用具/紙おむつ等の販売用商品です。入社当初は先輩との同行で業務を覚えて頂き、それ以降はこれまでのご経験を活かしてご活躍頂きたいです。 ☆提案書や見積書等の作成をするので、当該対応できる程度のExcel及びWordスキルが必要です。 【働く環境】 介護業界や医療業界をお客様とする特性上、社内メンバーも真面目で柔らかく優しい印象の方々が多い職場です。 【やりがい】 日々の業務でお客様に『ありがとう』といわれる仕事で、感謝の気持ちに触れることでモチベーションを上げることが出来ます。 ・上記については社内の全体的な傾向として記載をしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐南区大町東1-18-44 勤務地最寄駅:可部線/古市橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,200円~229,800円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間22時間0分/月~19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,200円~264,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当 ・固定残業時間超過分は別途支給 ・固定残業時間:19~22H ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/昨年実績3.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 1,907名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【東京/主任】安全管理責任者候補◆医療機器および体外診断用医薬品※プライム上場のグローバル企業
- NEW
-
- □■東証プライム上場/世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■業務内容: 医療機器および体外診断用医薬品の製造販売後安全管理業務を担当し、法令遵守と製品の安全性と有効性を確保する役割をお任せします。 ■業務詳細: ・安全管理情報(自発報告)の収集・分析 ・各国措置情報、文献情報の収集・分析 ・安全確保措置(行政報告、自主回収、情報提供等)の実施サポート ・従業員への教育訓練の計画・実施 ・自己点検の計画・実施 ・関連基準・手順の整備 ・販社とのGVP契約書の維持・管理 ・PMDA等行政機関、社内事業部門、海外販社等とのコミュニケーション ■組織・働き方: ・配属:PHC 品質・法規管理部 品質統括課 30-60代の社員5名 ・在宅勤務:あり。 週1日は出社となります。また、入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社となります。(入社後3か月間も都度相談可) ・残業時間:5~10時間/月 ※薬事申請等の時期は多少増える可能性があります。 ・出張:あり 国内(松山、成田)年2回程度、1回あたり2、3日程度となります。 海外は現状ありませんが、今後発生する可能性があります。 ■PHCグループについて: PHCグループは、診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまにベストインクラスの製品・サービスを提供。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細1> 【新】東京本社 住所:東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階 勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新橋事務所 住所:東京都港区西新橋3丁目7番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 716万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~510,000円 <月給> 360,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※15時間/月の残業手当込み 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/主席】安全管理責任者候補<医療機器および体外診断用医薬品>※プライム上場のグローバル企業
- NEW
-
- □■東証プライム上場/世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■業務内容: 医療機器および体外診断用医薬品の製造販売後安全管理業務を担当し、法令遵守と製品の安全性と有効性を確保する役割をお任せします。 ■業務詳細: ・安全管理情報(自発報告)の収集・分析 ・各国措置情報、文献情報の収集・分析 ・安全確保措置(行政報告、自主回収、情報提供等)の実施サポート ・従業員への教育訓練の計画・実施 ・自己点検の計画・実施 ・関連基準・手順の整備 ・販社とのGVP契約書の維持・管理 ・PMDA等行政機関、社内事業部門、海外販社等とのコミュニケーション ■組織・働き方: ・配属:PHC 品質・法規管理部 品質統括課 30-60代の社員5名 ・在宅勤務:あり。 週1日は出社となります。また、入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社となります。(入社後3か月間も都度相談可) ・残業時間:5~10時間/月 ※薬事申請等の時期は多少増える可能性があります。 ・出張:あり 国内(松山、成田)年2回程度、1回あたり2、3日程度となります。 海外は現状ありませんが、今後発生する可能性があります。 ■PHCグループについて: PHCグループは、診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまに質の高い製品・サービスを提供。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細1> 【新】東京本社 住所:東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階 勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新橋事務所 住所:東京都港区西新橋3丁目7番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 952万円~1,034万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):570,000円~640,000円 <月給> 570,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 165名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全2件
-
【愛媛】生産技術職/生産設備改善※東証プライム上場/小林製薬株式会社100%出資子会社/連休取得可
- 締切間近
-
- ■募集背景: 当社では、新製品の製造開始、新規大型設備の導入等、大きな事業成長のフェーズに入っています。この環境下で、新たな製造品目が多く予定され売上拡大が見込まれる愛媛小林製薬にて、新規の生産設備導入や生産性向上に向けた既存設備の能増や改善を手掛けていただきます。 ■業務内容: 「熱さまシート」「汗ワキパッド」「サラサーティ」「のどぬーるぬれマスク」などの不織布(紙)加工製品の生産設備改善業務 ■業務詳細: ・既存設備改善の提案と実施 ・大型設備の保守・保全 ・新規設備導入のサポート ・コストダウンに繋がる技術研究 ・設備メーカーとの折衝 ・小林製薬グループ関連工場との技術交流 ※上記項目の内これまでのキャリアを鑑みた業務をお任せいたします。 ■組織構成: 生産1G:69名(所属平均年齢40歳)生産2G:109名(所属平均年齢38歳) ■やりがい: 「熱さまシート」「のどぬーるぬれマスク」などスーパーやドラッグストアで小林製薬の製品を見かけたことがあるのではないでしょうか? テレビで全国に “あったらいいな” のCM が流れ、身近な人たちが日常的に使っている製品を愛媛小林で生産しており、その製品を自分の手で作り上げることができる点が魅力です。 ■入社後のキャリアについて: ・スペシャリストとして専門性を極めながら、業務を通じ、リーダー候補として様々な経験を積むことが可能 ※年に1回のキャリア自己申告や上司との定期的な面談を実施しておりますので、他の職種へのキャリアチェンジ等も相談できる環境 ■働く環境について: ・製造の仕事はコツコツとした作業になるため1、2時間に1度10分休憩を挟みながら業務を行います。 ・チームで協力し合うため、わからないことは周りに聞き、フォローしあう環境です。 ※製造ラインによって異なります。 ・自分が携わった商品が目に見える(国内向け唯一の熱さまシート工場) ・育休産休取得率、復帰率ともに100%、復帰後の子育て支援も充実 ・冷暖房完備のきれいな工場で、社員同士の仲もよく風通し◎ ・社内改善策の積極公募(昨年度1393件の改善提案実績) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県新居浜市黒島1-7-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賞与:計 4.00~5.5ヶ月分 <入社後モデル年収イメージ> 600万円 入社5年目 班長/30代(月給35万+賞与) 800万円 入社10年目 ライン責任者/40代(月給50万+賞与) 1000万円 入社20年目 課長/50代(月給60万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛媛】製造オペレーター/未経験歓迎 ※東証プライム上場/小林製薬株式会社100%出資子会社
- 締切間近
-
- ■業務内容: 「熱さまシート」「汗ワキパッド」「サラサーティ」「のどぬーるぬれマスク」などの不織布(紙)を使用した製品の製造をお任せします。 ■業務詳細: ・担当生産ラインの適切な工数管理 ・工程検査、班メンバーのマネジメント、労務管理 ・設備の保守・保全 ・月1回の勉強会等によるメンバーの育成 、OJT指導 ・原材料、資材の確認、機械へのセット ・設備の安定稼働や生産性向上に向けた改良業務 ■組織構成: 生産1G:69名(所属平均年齢40歳)生産2G:109名(所属平均年齢38歳) ■やりがい: 「熱さまシート」「のどぬーるぬれマスク」などスーパーやドラッグストアで小林製薬の製品を見かけたことがあるのではないでしょうか? テレビで全国に “あったらいいな” のCM が流れ、身近な人たちが日常的に使っている製品を愛媛小林で生産しており、その製品を自分の手で作り上げることができる点が魅力です。 ■入社後のキャリアについて: ・製造に慣れた方は希望や適性に応じて、副班長や班長などのリーダーポジションへのキャリアアップも可能です。 ・または、メンテナンス・設備の保全のスペシャリストとして活躍いただくキャリアもございます。 ※年に1回のキャリア自己申告や上司との定期的な面談を実施しておりますので、他の職種へのキャリアチェンジ等も相談できる環境です。 ■働く環境について: ・製造の仕事はコツコツとした作業になるため1、2時間に1度10分休憩を挟みながら業務を行います。 ・チームで協力し合うため、わからないことは周りに聞き、フォローしあう環境です。 ※製造ラインによって異なります。 ・自分が携わった商品が目に見える(国内向け唯一の熱さまシート工場) ・育休産休取得率、復帰率ともに100%、復帰後の子育て支援も充実です ・冷暖房完備のきれいな工場で、社員同士の仲もよく風通しがよい。 ・社内改善策の積極公募(昨年度1393件の提案実績) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県新居浜市黒島1-7-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~334,000円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賞与:計 4.00~5.5ヶ月分 <入社後モデル年収イメージ> 600万円 入社5年目 班長/30代(月給35万+賞与) 800万円 入社10年目 ライン責任者/40代(月給50万+賞与) 1000万円 入社20年目 課長/50代(月給60万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1978年
従業員数 21,228名
平均年齢 36.3歳
求人情報 全19件
-
【東京/未経験歓迎】経営戦略※予実管理など《時差出勤・リモート可/残業月平均14h/大手調剤薬局G》
- NEW
-
- 【中長期的な企業価値向上を推進・実現する【経営戦略】ポジション/残業月平均14h、時差出勤可能でワークライフバランスが整う環境/全国730店舗以上の調剤薬局店舗を展開】 【はじめに】 企業価値の向上をミッションに掲げ、医療の効率化と質の向上、医療モールの開発やDtoDシステムの普及、薬局の専門性向上に注力する当社で経営戦略部として以下の業務を行っていただきます。 【業務詳細】 初めは★マークを中心に従事いただく予定です。 ★月次、年次の予実管理・分析 ★各種会議の資料作成、運営 ・事業計画の立案 ・中期経営計画の立案 ・全社戦略や方針の事業部への落とし込み、折衝 ・個別投資案件の現場サポート ・業務改善、改革の企画実行 【組織構成】 ・経営戦略部 7名在籍(男5名・女2名) ・中長期的な企業価値向上を推進・実現する重要な役割を担います。 ・会社の中核として、社内外多くのステークホルダーとコミュニケーションを行います。 【魅力的な働き方】 ・時差出勤可能 ・リモート:月8回までリモート勤務可能 ・年休126日/完全週休二日制(土日祝休み) ・有給休暇も取得しやすい環境です(入社と同時に付与、半日・時間単位での取得可) ・健康経営優良法人、プラチナくるみんマーク、えるぼしマークを取得しております。また、住宅補助・地域手当・家族手当等、福利厚生も充実しており、組織としても社員を大切にする風土があり、長期就業ができる環境です。 【身に付くスキル】 ・経営視点が醸成される ・数字からビジネスを読み解くことができる ・論理的思考力が形成される ・高度なコミュニケーション力 【当社の魅力および競合優位性】 ・グループ会社を含めた多岐にわたる事業領域のため、顧客に対して医療に関わるトータルサポートが当社で可能です。人々の生活に必要不可欠な医療を支えており、事業の柱が複数あることで社員の雇用の安定性もあります。 ・また、企業理念を元に社員を大切にする風土があり、社員が長く働ける環境や制度を整備しています。 変更の範囲:営業、企画立案、社内外で折衝等の総合的判断が必要な非定型業務全般
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル28階 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社または営業拠点、グループ会社等出向(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~302,000円 その他固定手当/月:66,000円~138,000円 <月給> 300,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職・経験を考慮して選考の中で決定します。 賞与年2回(7月・12月)※2023年度実績4.5ヵ月 昇給年1回(4月) ※残業手当は1分単位で支給します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【寝屋川市駅】調剤薬局スタッフ(患者受付・事務等)◇未経験歓迎◇正社員/年126休日/業界大手薬局
-
- 【接客経験活かせる/9割が未経験スタート!丁寧な研修とサポートで安心/安定した経営基盤がある大手企業/面接1回で採用/転居を伴う転勤なし】 ☆本求人のポイント☆ ■特別なスキルや経験は必要ナシ!完全未経験からスキル身につく【薬局事務】へ挑戦できます ■年休126日・月平均残業13.3hで働き方バツグン◎ワークライフバランスを確保した上で地域の方の健康に貢献できる、やりがいあるお仕事です! ■社員の9割は未経験からの挑戦で、女性の育休取得率・復帰率100%!働きやすい環境◎ ■大手ならではの手厚い研修・サポート体制も魅力♪ 定期的な研修だけでなく、悩み事を先輩に相談できる制度などもあり、 「人」を決め手にご入社される方も多数◎ 【業務概要】 主な仕事は患者さん対応、PC入力、電話対応、レジ打ち、医薬品の発注、調剤報酬明細書(レセプト)業務、薬剤師のフォローなど。未経験者も歓迎!福利厚生が充実した大手薬局チェーンで活躍の幅を広げてください。 【1日の流れ(一例)】 ■9時:開店/患者さん対応や処方箋の入力、医薬品のピッキング等を担当 ■12時30分:お昼休憩 ■13時30分:調剤録の照合や保険請求のための準備、掃除などのタスクをこなします。他にも、売上金の入金対応、OTC医薬品の在庫管理・発注等も行います。 ■18時:業務終了/閉店作業 【研修・フォロー体制】★ご入社いただく方の9割が未経験★ ■エリアごとに数か月に1回研修が行われます。研修の内容は、顧客満足度向上に繋がる接客スキル・OTCの勉強会など、薬局事務としてスキルアップしていただける内容です。 ■上記の定期的な研修だけではなく、OJTで先輩方に教わりながらじっくり業務をキャッチアップできます。医療事務に関する知識・スキルが入社時点でゼロでも安心! ■悩み事を相談できる【ブラザー・シスター制度】が一人ひとりに適用されます。 【働きやすい環境】 ■有給の連日取得も可能です。全社的に積極的に有給を使用することを奨励しております。有給や希望休が被った場合は随時相談となりますが、被らない限りは比較的に取得がしやすい環境です。 ■【健康経営優良法人】【プラチナくるみんマーク】【えるぼしマーク】を取得しており、数値・実績からも働きやすさが魅力的な企業様です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> そうごう薬局 寝屋川店 住所:大阪府寝屋川市川勝町8-1 勤務地最寄駅:京阪本線/寝屋川市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 290万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 190,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回(7月・12月)※基本給の計4.0~4.3ヶ月分、昨年度実績 (初年度支給額は入社月による) 昇給年1回 【想定モデル年収】 5年目2等級の場合:約310万円 10年目3等級の場合:約350万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 207名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全7件
-
手術室の空調設備設計◇CAD経験者歓迎/フレックス制/プライム上場G/業界トップシェア/車通勤可
- NEW
-
- 【国内TOPシェアの医療分野特化の設備メーカー/平均勤続年数14.4年/年間休日125日】 ■ミッション: 手術室の空調設備管理をお任せします。 当社は全国の大学病院、地域の中核病院を中心に医療ガス供給設備、手術室設備、集中治療室等の製造・販売・施工を行っております。 ■業務内容: ・設計の図面作成 ・積算から見積もりの作成 ・手術室の空調配置、配管方法、台数、設備関連の策定 ・試運転のサポート ・社内営業部との連携 全国の医療機関がターゲットとなりますが、基本的に新規先でのお取引が多いです。将来的に、手術室の空調設備トップシェアを目指せるような仕組みづくりを担ってくれる仲間を募集しております。 ※出張:年に数回発生いたします ■組織構成: セントラルユニ生産本部 技術開発部 空調課 4名で構成されております。 20~40代と幅広い方に活躍頂いております。 ■入社後の流れ: 入社後3か月~半年程OJTにて先輩社員から一連の業務の流れを学んで頂きます。その後、1つの現場をお任せ致します。 将来的に設計や営業へのキャリアを考えて頂く方も施工管理として現場で業務の基礎を学んでいただきます。その上で、将来的なキャリア形成を検討頂きたいと考えております。 ■当社の魅力: ・安定&成長企業 1951年設立。医療業界に貢献する老舗企業です。プライム市場上場のシップヘルスケアホールディングス社のグループ会社であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。 ・社会貢献性/「いのちを守る環境づくりのお手伝い」 同社は、全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーです。お客様は、病院・医療関連施設がほぼ100%。 医療従事者の方・患者さん、そのご家族が過ごしやすい『病院造り』をまるごと提供している点が特徴です。 また、他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 ■シップヘルスケアHDについて: 医療機器/設備/消耗品の販売や医療施設の施工、病院/調剤薬局/老人ホームの運営、病院経営のコンサルティングなどの医療・保険・介護の分野に特化したプライム市場上場のグループ企業です。国内調剤薬局売り上げランキングでは10位に入る規模です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 小倉工場 住所:福岡県北九州市小倉南区舞ケ丘5-1-1 株式会社セントラルユニ小倉工場 勤務地最寄駅:安部山公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~262,200円 <月給> 215,000円~262,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢を元に決定いたします。 ※住宅手当は規定をもとに、0円~42000円の可能性があります。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■業績賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【北九州】社内SE(要件定義)~東証プライム上場G/生産効率化のためのプロジェクト推進~
-
- 【東証プライム上場G/上流工程/経営陣も投資を決めており、協力を得やすい風土/生産効率化のためのDXを推進】 ■採用背景 業界トップシェアの総合医療設備メーカーである同社では、注文に合わせて工場で組み立てをメインとし生産を行っておりますが、現在用いている社内システムには各製品の作成に必要な部品等の情報がきちんと登録されておらず人力に頼った生産になっています。現在のシステムでも情報の登録はできますが、効率が悪いためあまり活用が進んでいませんでした。 そこで経営陣としても改善のための投資を決め、4月から新たに製品情報管理課を組成することとなりました。今回入社される方には既存システムに代わる生産効率化のための新たなシステム開発(要件定義)を行っていただき、主体となってこのプロジェクトを推進いただきたいと考えております。 ■配属組織について 生産管理部長(50代)、総務(50代)の計2名の組織です。 加えて他部署のSE(30代半ば)の方とも業務を進めていただきます。 ■業務内容 工場内の組立担当や設計担当、営業とのコミュニケーションから要件定義を行い、ベンダーと一緒に開発を進めていただきます。 現在このプロジェクトは生産管理部長と他部署のSEが中心となり進めております(進捗としては要件定義よりも手前のフェーズです。)ので入社後まずはキャッチアップをいただき、だんだんと主体となってプロジェクトを推進いただきます。要件定義よりも後の開発工程は外注を行う想定です。 本プロジェクトは24年度下期までの完成を見込んでいますが、それ以降も見積システムなどの開発によってさらに社内の業務効率化を推進いただきたいと考えております。 ユーザーとのコミュニケーションについては生産管理部長、技術的な部分はSEの社員が協力をしますので、ご安心ください。 ■求人の魅力 ・経営陣も投資をすることを決めているため、予算取り等協力を得やすいです。また現在はIT化が遅れているため、本プロジェクトは業務インパクトが大きく、ユーザーからも協力をされやりがいを得やすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 小倉工場 住所:福岡県北九州市小倉南区舞ケ丘5-1-1 株式会社セントラルユニ小倉工場 勤務地最寄駅:安部山公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~514万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢を元に決定いたします ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■業績賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 115名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長崎市/未経験歓迎】長崎大学の研究室への研究用試薬・機器の提案/地域密着企業~
-
- 【長崎を中心に創業70年の歴史を持つ地域密着企業/黒字経営の安定企業/臨床検査薬・研究試薬分野で県内トップクラスのシェア!】 ●業務概要: 長崎大学の研究室へ、研究・開発のために使われる、研究用試薬や理化学機器の提案を行うルート営業をしていただきます。既存のお客様が中心です。 ●業務詳細: ◎大学の研究室への研究用試薬や理化学機器の提案 ◎大学や官公庁、企業などの研究・検査支援 ◎メーカー同行や提案 ◎見積作成・資料作成 ◎商品案内・使用方法説明 など 事前研修や、先輩社員やメーカー担当者の同行などを通して 商品知識や使用法について学んでいただきます。 ●業務の特徴: ・長崎大学(長崎市)が中心のため、長距離運転や出張は多くはありません。 ・訪問の際は社用車を貸与いたします。 ・試薬の取り扱いが6割程度/機器が4割程度となります。 ・個人ノルマはなく、お客様との関係性構築からニーズに応じた当社シェアの拡大を目指していただきます。 ●教育体制: ・延べ30,000点ほどの商材を扱いますが、メーカー主催のオンラインでの商材研修が盛んで、常に最新の知識をインプットすることが可能です。(任意参加で週に3回程度参加している社員も多くいます。) ・メーカー営業員の商談への同行もあり、業界未経験の方でもノウハウを得やすい環境となっています。 ●組織構成: 現在11名の社員が在籍しています。(20代1名、30代1名、40代3名、50代5名、60代1名) 前職が運送業界の方や公務員の方など業界未経験で入社された方もおります。 ●当社について: ・大学や研究機関への納品実績を重ねて70年弱。長崎地域に根差した堅実な経営を行っています。 ・特に「試薬」に関しては当社の得意領域として、地域で高いシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市平和町24-14 勤務地最寄駅:長崎電気軌道 長崎電軌本線/平和公園駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~413万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~226,000円 その他固定手当/月:13,000円~37,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間14時間37分/月~11時間22分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 206,000円~283,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) ■手当: ・住宅手当:10,000円 ・営業手当:20,000円/固定残業代 ・資格手当:3,000円 ※資格手当は運転免許に対する手当として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 1,341名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全21件
-
【鹿児島】分析担当者(メンバークラス)◇プライム上場/創業60年を超える安定企業
- NEW
-
- ~年間休日120日◇福利厚生・ワークライフバランス充実◇非臨床国内トップクラスの安定基盤~ ■業務内容 医薬品開発における測定機器を使った分析試験業務をご担当頂きます。 ■魅力: ・LC-MS/MS分析のプロフェッショナルになれます ・実験が好きな人に向いている仕事です ■当社について: ~非臨床試験における国内トップクラスのリーディングカンパニーです~ 国内初の受託研究機関として鹿児島に誕生し、非臨床試験受託業では国内大手の企業です。創業以来、「非臨床試験受託事業」において確固たる事業基盤を築き、その後、「薬物動態・分析受託事業」、「臨床試験受託事業」などを包含して、医薬品開発過程における一貫した総合受託体制を確立しました。近年はその豊富なノウハウと知見を活かし「再生医療」や「経鼻製剤基盤技術」と言った新たな領域にて事業を拡大しています。また、日本国内に留まらず、グローバリゼーションをいち早く成し遂げ、米国や中国、東南アジアなどに現地法人を設立、世界中の製薬メーカーが抱えるあらゆる創薬ニーズにお応えしながら、その総合力をグローバルに発信しています。「創薬と医療技術の向上を支援し、人類を苦痛から解放することを絶対的な使命とし、今後のさらなる成長、拡大が期待される企業です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~350,000円 <月給> 265,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて当社規程に基づき決定します。 ※その他、各種手当も支給致します。 ■賞与:年4回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【鹿児島】動物実験技術者<動物関連のご経験歓迎>※東証プライム上場/国内CROリーディングカンパニー
-
- 前臨床試験の受託トップシェアを誇る株式会社新日本科学にて、動物実験業務をご担当頂きます。 経験にも寄りますが、実験補助や飼育管理(動物の症状観察・確認/頭数・匹数管理/給餌・給水・ケージの交換・洗浄/飼育器材の洗浄・滅菌)業務も担当します。 ■業務内容: 医薬品、医療機器、再生医療等製品の非臨床試験における動物実験業務を行って頂きます。 当社は国内非臨床試験の約半数を受託しており、医薬品開発試験の全ステージを受託できる国内唯一の企業グループです。 入社後に経験できる症例数や内容も豊富で、当社ならではの幅広い経験を積むことが出来ます。 ■入社後の研修体制: 入社後は、簡単な作業から業務に慣れて頂き、先輩社員のOJTなどを通して知識を身に着けて頂きます。 ご経験に応じて1か月~4,5か月程度の研修期間を経て社内スキル制度に合格ののち、実務に入っていただきます。 ■キャリアパス: ご本人のキャリア志向によって、多様なキャリアパスの可能性があります。 当社は、マネジメント研修など中堅以上の社員も含めた研修制度を整備しており、意欲と能力によってキャリアアップを目指すことも可能です。 例) ・管理職を目指すマネジメントコース ・動物実験のプロフェッショナルを目指す ・製剤の評価試験など別の部署への異動 ■組織構成: 配属先:動物実験管理部(150名) 動物種によって50名程度の部署に分かれています。 ■当社について: 1957年に日本初の医薬品開発受託研究機関として鹿児島に誕生しました。1960年に非臨床試験(前臨床試験)受託を開始し、その後60年以上にわたって経験とノウハウを蓄積し、非臨床試験受託数ナンバーワン企業に成長、国内において確固たる事業基盤を築いています。近年では、研究者やバイオベンチャーを支援し、協働関係を構築する新事業領域「トランスレーショナル・リサーチ事業」にも積極的に取り組んでいます。また、日本国内に留まらず、欧米や中国、カンボジアに現地法人を設立。いち早くグローバルバリューチェーンを構築し、総合力を世界に向けて発信しています。 ・医薬品GLP:1985年~ 評価A/適合取得 ・AAALAC:2011年~ 完全認証取得 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿児島本店/安全性研究所 住所:鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438番地 勤務地最寄駅:JR線/鹿児島中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は目安値であり、詳細は経験等を考慮し当社規定により決定します。 ■賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 770名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
歯科医療機器・材料等のルート営業職/未経験歓迎/年休125日
-
- 担当する歯科医院や大学病院に医療用ガーゼや消耗品、治療台などの医療機器のご提案をお任せします! ☆営業一人あたり30~50の歯科医院を担当します。 【具体的には】 …………… ▼定期訪問 定期的にお客さま先を訪問し、現状の課題をヒアリングの上、新商品のご案内などを行います。 事務的な訪問ではなく『先生のお役に立つ活動』をすることが大切。訪問の際には必要とする業界の情報をお届けしたり、「近くで美味しいお店を見つけたんですよ」などの世間話も交えたりしながら信頼関係を築いていきましょう。 ☆お客さまに困ったことが起きた時、「ササキの〇〇さんにお願いしよう」と思っていただけるような関係性の構築へ ▼受注・発注 訪問時や電話にてご依頼いただいた商品を社内システムで発注入力します! ☆治療用の材料や器械の納品を通して歯科医院の日々の運用をサポートするのはもちろんですが、歯科医院の売り上げを最大化するのもルート営業のミッションのひとつです。 ▼仕分け作業・納品 発注した商品が届いたら、ご発注いただいた歯科医院ごとに商品を仕分けし納品します。 ☆治療を待っている患者さまのためにも、スピーディーで確実な納品をすることが大切です。 【幅広いお客さまと関わります】 …………… 町の歯医者さんから大学病院まで幅広いお客さまを担当します。また、歯科材料や器械のメーカー担当者とも頻繁にやり取りをすることになるので、これまで顧客折衝経験がある方は活かせるでしょう。 「器械の調子が悪い」など担当のお客さまに困ったことがあれば、すぐにメーカー担当者に連携をとり、迅速に解決を目指します。自分だけでなく、チームとしてメーカーも巻き込みながらお客さまのサポートを行っていきましょう。
-
- 【U・Iターン歓迎/原則転勤なし/マイカー通勤OK ※勤務地による】 東北から九州までの各事業所で、希望の拠点をお選び頂けます! <東北エリア> ■盛岡支店 ■仙台支店 ■山形営業所 <北陸エリア> ■松本支店 ■長野店 ■長岡店 <首都圏エリア> ■東京支店 ■本郷支店 ■池袋支店 ■埼玉支店 ■厚木支店 ■横浜支店 ■情報機器開発営業部(横浜支店内・八王子支店内) <東海エリア> ■浜松支店 ■岐阜支店 ■津支店 ■四日市店 ■沼津支店 <近畿エリア> ■大阪支店 ■堺支店 ■姫路店 <九州エリア> ■福岡支店 ■鹿児島支店 ■熊本店 ★沖縄店 ←New! 【本社】 〒440-8518 愛知県豊橋市八町通5-7 ☆豊橋駅より豊橋鉄道市内線乗車『豊橋公園前下車』徒歩5分 ※敷地内喫煙可能場所あり
-
- 配属エリアによって給与が異なります。 【首都圏エリア】 ■月給23万100円以上(固定残業代を含む)+各種手当+賞与(昨年度実績4カ月分) ※大型機器などの一部商品や、キャンペーン商品販売時にインセンティブが発生します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万1,100円以上を支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 【関西・名古屋エリア】 ■月給22万4,400円以上(固定残業代を含む)+各種手当+賞与(昨年度実績4カ月分) ※大型機器などの一部商品や、キャンペーン商品販売時にインセンティブが発生します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万400円以上を支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 【その他エリア】 ■月給21万5,100円以上(固定残業代を含む)+各種手当+賞与(昨年度実績4カ月分) ※大型機器などの一部商品や、キャンペーン商品販売時にインセンティブが発生します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月2万9,100円以上を支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
-
-
【長野市】医療機器のルート営業~/年間休日124日/専門商社全国トップクラスの売上実績~
-
- ★創業100年を超える歯科医療の専門商社で売上全国トップクラス! ★医療品のルート営業から開業のためのコンサルティング営業まで幅広く提案営業が出来ます。 ★完全週休二日/年間休日124日(土日祝休み)/残業20Hで働き方充実 ■仕事内容: (1)歯科医院・ホワイトニングクリニック向けの医療機器・医薬品のルート営業をお任せします。専門的な医療機器から消毒液やガーゼなどの消耗品など幅広い取り扱いがあり、商品点数は6万点に及びます。製品データベースに各商材のメリットや提案方法が整理されており、初めて取り扱う商材でもスムーズに販売することが出来ます! (2)歯科医院の開業に関するコンサルティング業務を担うことができます。開業するエリアの選定・施工会社の紹介・資金調達のフォロー・社員の募集など、開業に関してすべての工程において、アドバイスを行い開業をサポートします。 ■営業スタイル: 【取引先】90%以上がルート営業/取引先の訪問頻度は週2回ほど 【商材】大型の医療機器から歯科材料、医薬品、消耗品など約6万点 【担当エリア】長野県を中心としたエリア(直行直帰も可) 【担当顧客数】40~50社ほど(研修後は20~30社ほどからスタート予定) ■キャリアパス: ・同社では営業職のキャリアパスについて2つの道が用意されています。 (1)自身で部下を持ち、チームをマネジメントしていく管理職 (2)商品の販売だけでなく、歯科医院・ホワイトニングクリニックの開業コンサルティングなどを行うエキスパートの2つの道があります。 ※キャリア選択は自ら選ぶことが出来るため、志向性にあったキャリア形成が可能です。 ■当社の魅力: ・100年以上の歴史を誇る歯科医療の専門商社です。歯科医療機器、歯科材料、歯科薬品等を取り扱うトップディーラーとして全国52拠点で、700名もの社員が活躍しています。 ・歯科医療はヘルスケアの中でも、もっとも身近な分野であり「口の健康は全身の健康を左右する」とまで言われており、近年再注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野支店 住所:長野県長野市稲葉705 勤務地最寄駅:長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~278,000円 固定残業手当/月:34,000円~54,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~332,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6、12月)※昨年4か月実績 ■営業手当:25,000円 ■インセンティブ制度:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 1,658名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全17件
-
【愛知/蒲郡】ソフトウェア開発(医療機器)◆「見る」喜びを支える企業◆100ヵ国超展開
-
- ~世界トップクラスの眼科医療機器メーカー/グローバル展開でさらに事業拡大中/「蒲郡から世界へ」100ヵ国以上の方々へ製品を届ける~ ◎年間休日121日・基本土日祝休・転勤無でワークライフバランス◎ ◎高齢化社会の進行や、眼科医療分野の高水準化なども相まり、人々の生活に無くてはならない医療業界にて経験を積むことができます ■業務内容 ・ソフトウェアの設計開発をお任せします。 ■業務詳細: ・診断機器、検査機器などに搭載されるソフトウェアの開発 ・撮影画像、検査データの表示、解析を行うソフトウェアの開発 ■当社について 眼科や眼鏡店でよく目にするオートレフラクトメーター(中を覗くと気球が見える装置)等の製品を手掛けています。 眼鏡、眼内レンズなど目に関わる製品であれば検査装置から手術装置、システム(会計システムや電子カルテ等)も手掛けており、 “眼”にまつわるあらゆるニーズに対応。“眼科・眼鏡店設立に必要な設備を全て提案できる”世界的にも稀有な企業です。 ■企業の魅力 【見える喜びを世界に届ける眼科医療機器メーカー】 創業から50年以上、変わらず「みる」喜びの提供を掲げている当社の製品は、今や世界100ヵ国以上の人々に広がっています。「みる」喜びと健康を技術で支え、世界中の人々の豊かな暮らしの実現に、貢献しています。 【国内外でトップクラスの優位性・将来性】 当社は世界トップクラス(売上輸出比率も約60%)、の眼科用医療機器メーカーです。眼科機器の大半(検査・診断・治療を保有しており、競合も少ない状況です。高齢化社会の進行や眼科医療分野の高水準化など、眼科医療機器の需要は地球規模でますます広がっていくと予想されます。※海外拠点について:子会社や代理店とともに、100ヵ国以上の人々のもとへ製品をお届けしており、今後さらなる拡大のために挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県蒲郡市拾石町前浜34番地14 勤務地最寄駅:JR線/三河塩津駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※残業手当は支給要件を満たした場合のみ支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/蒲郡】眼科手術アプリケーション開発◆「見る」喜びを支える企業◆100ヵ国超展開
-
- ~世界トップクラスの眼科医療機器メーカー/グローバル展開でさらに事業拡大中/「蒲郡から世界へ」100ヵ国以上の方々へ製品を届ける~ ◎年間休日121日・基本土日祝休・転勤無でワークライフバランス◎ ◎高齢化社会の進行や、眼科医療分野の高水準化なども相まり、人々の生活に無くてはならない医療業界にて経験を積むことができます ■業務内容 ・眼科手術アプリケーション開発 ・制御ソフトウェア開発 ※手術装置の開発を通して患者の「見える喜び」に貢献します。 ■当社について 眼科や眼鏡店でよく目にするオートレフラクトメーター(中を覗くと気球が見える装置)等の製品を手掛けています。 眼鏡、眼内レンズなど目に関わる製品であれば検査装置から手術装置、システム(会計システムや電子カルテ等)も手掛けており、 “眼”にまつわるあらゆるニーズに対応。“眼科・眼鏡店設立に必要な設備を全て提案できる”世界的にも稀有な企業です。 ■企業の魅力 【見える喜びを世界に届ける眼科医療機器メーカー】 創業から50年以上、変わらず「みる」喜びの提供を掲げている当社の製品は、今や世界100ヵ国以上の人々に広がっています。「みる」喜びと健康を技術で支え、世界中の人々の豊かな暮らしの実現に、貢献しています。 【国内外でトップクラスの優位性・将来性】 当社は世界トップクラス(売上輸出比率も約60%)、の眼科用医療機器メーカーです。眼科機器の大半(検査・診断・治療を保有しており、競合も少ない状況です。高齢化社会の進行や眼科医療分野の高水準化など、眼科医療機器の需要は地球規模でますます広がっていくと予想されます。※海外拠点について:子会社や代理店とともに、100ヵ国以上の人々のもとへ製品をお届けしており、今後さらなる拡大のために挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県蒲郡市拾石町前浜34番地14 勤務地最寄駅:JR線/三河塩津駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※残業手当は支給要件を満たした場合のみ支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 57名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全4件
-
未経験◎【三重/伊賀】ノルマ無しの医療機器ルート営業/転勤無/90余年の医療機器専門商社
-
- ~手厚い研修で営業未経験・業界未経験でも挑戦できます/ノルマなし/UIターン歓迎/転勤なし~ 創業90余年の当社にて、ルート営業担当として取引先の病院などに対し、医療機器等の供給やアフターフォローを行っていただきます。 完全未経験からチャレンジし、将来的な中核人材を目指していただくポジションとして募集しております。 ■業務内容: ・担当顧客への定期訪問 ・商品の補充、メンテナンス、配送 ・要望のヒアリング/受注 ・在庫の確認、納品日の調整/納品 ≪具体的には≫ ・包帯や注射器などの消耗品や医療機器・器具を取り扱います。 ・取引先は主に病院で、新規開拓はありません。 ・1日平均5~6件の病院を訪問し、必要なモノの供給やメンテナンスを実施します。病院の規模によっては、1日1件を集中的に対応する場合もあります。 ・商談相手は主に病院のお医者さまや看護師、管理部門の方々です。 ■担当エリア: 伊賀・名張です。朝事務所に出社し、営業が終わり次第夕方に事務所に帰社する流れが多いです。 ■担当病院数: 20~30病院(病院規模によって増減します) ■入社後の流れ: ・まずは先輩との同行からはじまり、業界用語や機材の知識、仕事の流れなど基本を学んでから段階を踏んで担当営業まで成長いただきます。 ≪具体的には≫ ・半年~1年:先輩同行期間 ・1~2年:納品業務担当 ・2~3年:サブ担当として営業 ・3年~:メイン担当として営業 ■業務の特徴: ・日々のコミュニケーションを通じて、長くお付き合いのある既存顧客の要望に的確に応え、良好な関係性を構築していただきます。 ・ノルマはなく、チームとして一丸となって業績をあげる風土です。 ■業務の魅力 ・扱う商材が非常に多く、日々新しい機材を取り扱うため専門的な知識を身につけていただけます。 ・総合病院をはじめ多くの病院とお取引きをしているため、地域密着型として地域医療を支えていただきます。 ■組織構成: 配属先伊賀営業所には所長1名、営業メンバー2名(40代)、事務メンバー2名が在籍しており、営業は所長含めた3名で行っています。 ベテランの方も若手の方も日々新しい知識を学び、チーム一丸となって働いています。 他業界出身の先輩も活躍していますので安心してご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 伊賀営業所 住所:三重県伊賀市西明寺692-4 城東ビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~220,000円 固定残業手当/月:55,000円~80,000円(固定残業時間43時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間数を超える時間外労働分は追加で支給します。 ■賞与:年2回(過去実績) ■モデル年収: 3年目:430万 9年目:600万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重/津市】医療機器のルート営業~★第二新卒・未経験歓迎★転勤なし/90余年の医療機器専門商社
- 締切間近
-
- ~手厚い研修で営業未経験・業界未経験でも挑戦できます/転勤なし/ノルマなし/UIターン歓迎~ 創業90余年の当社にて、ルート営業担当として取引先の病院などに対し、医療機器等の供給やアフターフォローを行っていただきます。 ■業務内容: ・担当顧客への定期訪問 ・商品の補充、メンテナンス、配送 ・要望のヒアリング/受注 ・在庫の確認、納品日の調整/納品 ≪具体的には≫ ・包帯や注射器などの消耗品や医療機器・器具を取り扱います。 ・取引先は主に病院で、新規開拓はありません。 ・1日平均5~6件の病院を訪問し、必要なモノの供給やメンテナンスを実施します。病院の規模によっては、1日1件を集中的に対応する場合もあります。 ・商談相手は主に病院のお医者さまや看護師、管理部門の方々です。 ■入社後の流れ: ・まずは先輩との同行からはじまり、業界用語や機材の知識、仕事の流れなど基本を学んでから段階を踏んで担当営業まで成長いただきます。 ≪具体的には≫ ・半年~1年:先輩同行期間 ・1~2年:納品業務担当 ・2~3年:サブ担当として営業 ・3年~:メイン担当として営業 ■業務の特徴: ・日々のコミュニケーションを通じて、長くお付き合いのある既存顧客の要望に的確に応え、良好な関係性を構築していただきます。 ・営業としてひとり立ちするまで3~5年かかるため根気強くコツコツと業務に取り組むことのできる方は歓迎です。 ・ノルマはなく、チームとして一丸となって業績をあげる風土です。 ■業務の魅力 ・扱う商材が非常に多く、日々新しい機材を取り扱うため専門的な知識を身につけていただけます。 ・総合病院をはじめ多くの病院とお取引きをしているため、地域密着型として地域医療を支えていただきます。 ■組織構成: 営業は約30名(営業所含む)が在籍しています。 ベテランの方も若手の方も日々新しい知識を学びながらチーム一丸となり、 病院の先生の役に立ちたい、頼られたいという思いで働いています! 他業界出身の先輩も活躍しています! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県津市高茶屋小森上野町1336-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~220,000円 固定残業手当/月:55,000円~80,000円(固定残業時間43時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間数を超える時間外労働分は追加で支給します。 ■賞与:年2回(過去実績) ■モデル年収: 3年目:430万 9年目:600万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1931年
従業員数 240名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全3件
-
【大阪】医療・衛生材料の商品企画◆メーカー&卸機能残業15h程/年休125日/東証プライム上場子会社
- NEW
-
- 【マスクや消毒剤などの衛生商材を取り扱う/社会貢献性◎/生材料国内販売トップシェア/メーカーと卸機能をもっていることから幅広い製品群で対応可能◎/産休育休あり】 ■業務概要: 同社は、衛生用品を中心とした商品企画を行っており、今回の募集では管理職候補として商品企画部門でのポジションを担当していただきます。市場調査や消費者アンケートを基に、新商品の企画・開発を行い、パッケージデザインや広報戦略までトータルで携わることができます。商品企画やマーケティングの経験をお持ちの方を求めています。 ■職務詳細: ・市場調査の実施および分析 ・新商品の企画・開発 ・パッケージデザインおよび広報戦略の立案 ・工場や研究開発部門との連携 ・消費者アンケートの実施およびフィードバックの活用 など ■組織体制:非管理職のメンバーは課長代理1名、主任2名、一般職1名となっており、共に協力し合いながら業務を進めるチームです。 ■企業の魅力: 同社は、衛生用品の分野で豊富な知識と経験を持つ企業であり、消費者のニーズに応じた高品質な製品を提供しています。また、社員の意見を尊重し、新しいアイデアを積極的に取り入れる風土があり、キャリアアップのための支援も充実しています。あなたの企画力とマーケティングスキルを存分に活かせる環境が整っています。 ■当社の特徴: (1)大阪市中央区に本社を置き、包帯、ガーゼ、マスク、医療用品、介護用品等を一般向け・医療向けに販売しています。当社は製造業と卸売業、2つの機能を持つ企業として、自社製品をはじめ幅広い分野の商品をお届けするとともに、医療機関やお客様の声を直接お聞きし、現場での潜在的なご要望を的確に捉えた、独創性のある製品の提供に努めています。さらに国内で高い評価をいただいた製品は、欧州・アジア・中近東などの世界各国に向けて、積極的に海外展開を進めていく予定です。 (2)2016年に産業ガス大手「エア・ウォーター」社の子会社となり、財務体質が強化されました。現在、長期ビジョンで医療関連事業の成長が加速しており、今まで培われたノウハウを駆使してご活躍いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区谷町2-6-4 谷町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、経験・スキルを考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績4.1ヶ月分)※勤続1年未満の賞与については規定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】商品企画(マーケティング)※管理職◆残業15h程/年休125日
- NEW
-
- 【マスクや消毒剤などの衛生商材を取り扱う/社会貢献性◎/生材料国内販売トップシェア/メーカーと卸機能をもっていることから幅広い製品群で対応可能◎/産休育休あり】 ■業務概要: 同社は、衛生用品を中心とした商品企画を行っており、今回の募集では管理職候補として商品企画部門でのポジションを担当していただきます。市場調査や消費者アンケートを基に、新商品の企画・開発を行い、パッケージデザインや広報戦略までトータルで携わることができます。商品企画やマーケティングの経験をお持ちの方を求めています。 ■職務詳細: ・市場調査の実施および分析 ・新商品の企画・開発 ・パッケージデザインおよび広報戦略の立案 ・工場や研究開発部門との連携 ・消費者アンケートの実施およびフィードバックの活用 など ■組織体制: 商品企画部は総合職4名、派遣社員1名で構成されています。現在、部門長が部長を兼任しており、今回の募集ではその課長ポジションの後任を探しています。非管理職のメンバーは課長代理1名、主任2名、一般職1名となっており、共に協力し合いながら業務を進めるチームです。 ■企業の魅力: 同社は、衛生用品の分野で豊富な知識と経験を持つ企業であり、消費者のニーズに応じた高品質な製品を提供しています。また、社員の意見を尊重し、新しいアイデアを積極的に取り入れる風土があり、キャリアアップのための支援も充実しています。あなたの企画力とマーケティングスキルを存分に活かせる環境が整っています。 ■当社の特徴: (1)大阪市中央区に本社を置き、包帯、ガーゼ、マスク、医療用品、介護用品等を一般向け・医療向けに販売しています。当社は製造業と卸売業、2つの機能を持つ企業として、自社製品をはじめ幅広い分野の商品をお届けするとともに、医療機関やお客様の声を直接お聞きし、現場での潜在的なご要望を的確に捉えた、独創性のある製品の提供に努めています。さらに国内で高い評価をいただいた製品は、欧州・アジア・中近東などの世界各国に向けて、積極的に海外展開を進めていく予定です。 (2)2016年に産業ガス大手「エア・ウォーター」社の子会社となり、財務体質が強化されました。現在、長期ビジョンで医療関連事業の成長が加速しており、今まで培われたノウハウを駆使してご活躍いただける環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区谷町2-6-4 谷町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、経験・スキルを考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績4.1ヶ月分)※勤続1年未満の賞与については規定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1957年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【大阪/深江橋駅】医療機器の開発設計(機構) ※転勤無/残業少/社会貢献性◎
-
- ◎西日本唯一!ベッドフレームから国内で製造~生産するメーカー◎ ■業務内容: 超高齢化に伴う需要拡大や医療現場での重要性が今後さらに増していくため、新製品開発の強化を進めており、開発設計部門メンバーを強化いたします。機械開発・設計業務の以下業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 1)ベッド及び周辺機器の新製品開発設計 2)現行製品の改良設計 ※製品の仕様設計や図面作製が主な業務となります。 ※担当製品の試作評価や各部門(製造・品質管理・購買)や協力会社様との打ち合わせもあります。 ■所属組織: 開発設計部(現在5名) ■特徴・魅力: (1)ユーザーの立場にたった商品開発を徹底する医療・介護用ベッドの老舗メーカーであり、国内上位のシェアを誇ります。 (2)売上は非公開となっていますが、医療・介護用のベッドメーカーとしては、当社は業界上位の位置にあります。68周年を迎える歴史ある当社は、確かな技術力とお客様に寄り添った提案で、オーダーメイド型の製造を実施してきました。特に医療ベッドは殆どが受注生産で、自社で調達~開発~加工~組立まで一貫して行っています。 (3)在宅介護用ベッド「和夢彩」は「新しい価値機能を創造する」という開発コンセプトについて高い評価を受け、2015年にグッドデザイン賞を受賞、さらに2016年には関西ものづくり新撰2016に選定されました。 (4)当社はお客様のニーズを把握し、使用者の視点に立った商品開発を行い、大手メーカーと差別化をはかってきました。また「madeinJapan」にこだわり、良質な製品を提供しています。今後は販売先として国内のみではなく、海外への積極的展開も予定しています。 <このような方は是非ご応募ください> (1)夢中になれる人(2)挑戦意欲の高い人(3)人生を楽しめる人 シーホネンスは医療・介護という新しい成長分野において、「安全をカタチに、やさしさを機能に」をキーワードに製品を開発し、市場のニーズを捉えた商品を次々と提供してまいりました。次の時代を見据え、中長期計画としてトータルヘルスケアメーカーを目標に掲げている私たちは、共にこれからを創りあげていく新たな仲間を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> To Do ビル 住所:大阪府東大阪市高井田西5丁目1番30号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~245,000円 固定残業手当/月:30,000円~35,000円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・期待度等を総合的に考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/深江橋駅】医療機器の開発設計(電気) ※転勤無/残業少/社会貢献性◎
-
- ◎西日本唯一!ベッドフレームから国内で製造~生産するメーカー◎ ■業務内容: 超高齢化に伴う需要拡大や医療現場での重要性が今後さらに増していくため、新製品開発の強化を進めており、開発設計部門メンバーを強化いたします。開発設計業務の以下業務(電気回路設計)を担当いただきます。 ■業務詳細: 1)ベッド及び周辺機器の新製品開発設計 2)現行製品の改良設計 ※製品開発に関わるネットワーク・アプリケーション等を含む電装システム関連の設計を行っていただきます。 ※担当製品の試作評価や各部門(製造・品質管理・購買)や協力会社様との打ち合わせもあります。 ■所属組織: 開発設計部(現在5名) ■特徴・魅力: (1)ユーザーの立場にたった商品開発を徹底する医療・介護用ベッドの老舗メーカーであり、国内上位のシェアを誇ります。 (2)売上は非公開となっていますが、医療・介護用のベッドメーカーとしては、当社は業界上位の位置にあります。68周年を迎える歴史ある当社は、確かな技術力とお客様に寄り添った提案で、オーダーメイド型の製造を実施してきました。特に医療ベッドは殆どが受注生産で、自社で調達~開発~加工~組立まで一貫して行っています。 (3)在宅介護用ベッド「和夢彩」は「新しい価値機能を創造する」という開発コンセプトについて高い評価を受け、2015年にグッドデザイン賞を受賞、さらに2016年には関西ものづくり新撰2016に選定されました。 (4)当社はお客様のニーズを把握し、使用者の視点に立った商品開発を行い、大手メーカーと差別化をはかってきました。また「madeinJapan」にこだわり、良質な製品を提供しています。今後は販売先として国内のみではなく、海外への積極的展開も予定しています。 <このような方は是非ご応募ください> (1)夢中になれる人(2)挑戦意欲の高い人(3)人生を楽しめる人 シーホネンスは医療・介護という新しい成長分野において、「安全をカタチに、やさしさを機能に」をキーワードに製品を開発し、市場のニーズを捉えた商品を次々と提供してまいりました。次の時代を見据え、中長期計画としてトータルヘルスケアメーカーを目標に掲げている私たちは、共にこれからを創りあげていく新たな仲間を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> To Do ビル 住所:大阪府東大阪市高井田西5丁目1番30号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~245,000円 固定残業手当/月:30,000円~35,000円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・期待度等を総合的に考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 3,534名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全19件
-
【大阪】製剤開発・スケールアップ/ヘルスケア製品 ※「ブルーレット」等/プライム上場メーカー
- NEW
-
- 【あったらいいなをカタチに/ロングセラー商品多数/生活に寄り添う企業】 ■業務内容: 弊社で扱う幅広い製品群において、新製品、既存製品に関する製剤開発業務を担当いただきます。 ・製剤設計 ・製造プロセス開発 ・スケールアップ ・製造所トランスファー <対象製品> ヘルスケア(OTC医薬品・オーラルケア・食品・化粧品等) ■お任せしたい役割・期待したいこと: 保有する製剤スキルや経験に応じて、研究開発部門(基本処方設計部署)と連携し、性能だけでなくロバストネスの高い製剤設計、製造所トランスファーを含めた製剤開発業務を担っていただきます。 ■この仕事の魅力: 普段ドラッグストアなどで手にする身近な製品の開発に直接関わることができます。また、製剤スキルを活かして幅広い製品群の開発に携わり、専門性を高める活動も共同研究などを通じて取り組むことができます。 【当社について】 ■製品について 医薬品、オーラルケア、食品、芳香消臭剤、衛生雑貨品、家庭雑貨品、スキンケア、カイロなどのカテゴリーで約150以上のブランドを保有。 一例)アイボン、命の母、ブルーレット、桐灰カイロ、熱さまシート 等 ■働き方について フレックス勤務、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、柔軟に働きやすい環境。また育休の取得率も高く、復職率は100%。男性や役員の方も積極的に活用されており、ワークライフバランス大切に就業可能。 ■キャリアについて 「自己申告制度」を設けており、年に1回自身のキャリアプランに対し上司と面談実施のうえ、会社側へ伝える制度。自己申告制度のタイミングで「社内FA制度」があり、今すぐにチャレンジしたい部署や業務に手を挙げる事ができます。 ■参考ページ 数字で見る小林製薬 https://www.kobayashi.co.jp/recruitment/company/number.html 社員インタビュー/入社後のリアル https://www.kobayashi.co.jp/recruitment/people/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中央研究所 住所:大阪府茨木市豊川1-30-3 勤務地最寄駅:大阪モノレール彩都線/豊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~490,000円 <月給> 250,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(4月・9月)※年間標準支給:基本給×6.25ヶ月 ※年収設定条件(モデルケース) 下限:単身者/賃貸住宅居住 上限:既婚者世帯主(配偶者と配偶者以外2名扶養)/持ち家居住 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】品質保証職(防腐防黴)※「ブルーレット」等/東証プライム上場メーカー/フレックス
- NEW
-
- 【あったらいいなをカタチに/ロングセラー商品多数/生活に寄り添う企業】 ■業務内容 ・食品、医薬品、医薬部外品、化粧品、衛生雑貨品、雑貨品及びその原料、並びに製造工程の微生物学的リスクアセスメントに基づく微生物学的品質保証業務全般 ・新製品の保存効力の設計、評価 ・製品の容器や用法に起因する微生物汚染リスクの評価、改善提案 ・製造工場の品質管理における微生物学的視点での支援、トラブルシューティング ・関連部署(研究開発、製造、品質管理など)との連携、専門的見地からの指導・教育 ■お任せしたい役割、期待したいこと まずは、現在この領域を牽引する専門家と共に、社内の微生物品質保証体制を確立していく中核メンバーとしての役割を期待しています。将来的には、ご自身の専門性を深め、特定分野のエキスパートとして、あるいは次世代のリーダーとして、小林製薬の微生物分野の品質保証を担う第一人者となっていただくことを目指していただきます。理論と現場、両方の視点を持ち、組織全体の品質レベルを向上させるハブとなる重要なポジションです。 ■この仕事の魅力 ・まだ社内に確立されていない「微生物品質保証体制」を、第一人者と二人三脚でゼロから作り上げていく、キャリアにおいて非常に価値のある経験ができます。 ・当社の全製品に横断的に関わり、研究開発から製造現場まで一貫して品質を支えることで、その道の第一人者を目指せる専門性が身につきます。 ・ご自身の専門知識や提案が、新製品の処方や工場全体の品質管理体制に直接反映されるため、大きな影響力と手応えを感じることができます。 ・お客様が安心して製品を手に取れる「当たり前」を根幹から支える、社会的意義と誇りの持てる仕事です。 【当社について】 ■働き方について フレックス勤務、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、柔軟に働きやすい環境。また育休の取得率も高く、復職率は100%。男性や役員の方も積極的に活用されており、ワークライフバランス大切に就業可能。 ■キャリアについて 「自己申告制度」を設けており、年に1回自身のキャリアプランに対し上司と面談実施のうえ、会社側へ伝える制度。自己申告制度のタイミングで「社内FA制度」があり、今すぐにチャレンジしたい部署や業務に手を挙げる事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 製造本部 住所:大阪府大阪市淀川区三津屋南3-13-35 勤務地最寄駅:JR線/加島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~490,000円 <月給> 250,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(4月・9月)※年間標準支給:基本給×6.25ヶ月 ※年収設定条件(モデルケース) 下限:単身者/賃貸住宅居住 上限:既婚者世帯主(配偶者と配偶者以外2名扶養)/持ち家居住 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 2,849名
平均年齢 38.2歳
求人情報 全25件
-
製造スタッフ/業界未経験歓迎/賞与6.4カ月分/年休128日
-
- \ 医薬品業界が未経験でも安心!3つの理由 / 8割が未経験からのスタートです! POINT.1『研修期間たっぷり!』 ─ 入社後は製薬の基本知識からお教えします。 半年を目安に独り立ちを目指せばOK! 焦る必要はありません。 POINT.2『決められた手順にならうだけ!』 ─ 専門知識はいりません! あらかじめ決まった手順に沿って作業します。 大切なのは「正確」であること。 そんな方にぴったりの仕事です。 人の身体に入る大切な「お薬」であることを忘れずに、 教わった通りにできれば大丈夫です。 POINT.3『すぐに質問できる!』 ─ 3~5名のチーム制で作業する工程も多く、 あなたの周りには経験豊富な先輩がたくさんいます。 ほとんどの方が未経験から始めているので、 あなたの気持ちをわかってくれる人ばかり。 わからないことは、すぐに質問できます! ………………………… 【具体的な仕事内容】 配属はあなたの適性を考慮して以下のどちらかに決定します。 ◇◆製造業務(製造部門配属の場合)◆◇ …薬そのものをつくる機械を操作します。 決まった量を機械で計測 ↓ 機械で粉末状に砕き、顆粒状に加工 ↓ 機械で各原料を均一に混ぜる ↓ 顆粒を機械で錠剤やカプセルの状態に加工 ↓ 検査機で品質に問題がないかチェック ◇◆包装業務(包装部門配属の場合)◆◇ …できあがった薬を包装する機械を操作します。 機械でプラスチックのポケットに薬を充填して、 アルミ箔を被せてシールする ↓ 異物が混入していないか検査機でチェック ↓ 決められた数の束に分けてセットにする ↓ 段ボールに箱詰めして倉庫へ運ぶ ※1日の流れはページ下部へ ◎工場内は冷暖房を完備しているため、一年中快適に過ごせます! ◎小休憩を挟みながら進めており、体力面の心配も不要です!
-
- 【U・Iターン歓迎/車・バイク通勤OK】 <鹿島工場>※積極採用中! 〒314-0255 茨城県神栖市砂山14-6 <三田工場> 〒669-1339 兵庫県三田市テクノパーク2-1 <三田西工場> 〒669-1339 兵庫県三田市テクノパーク18-8 <九州工場> 〒820-0021 福岡県飯塚市潤野1238-1 <第二九州工場> 〒820-0073 福岡県飯塚市平恒1144-3 ※借上社宅あり(会社規定による) ※勤務時間により公共交通機関が利用できないため、自動車通勤となる場合があります。 【受動喫煙対策】 敷地内完全禁煙 ※沢井製薬では健康産業に関わるものとして禁煙活動に取り組んでいます。勤務中は完全禁煙となります。
-
- \ボーナス年間120万円以上/ 入社3年目で年間200万円超えの社員もいます! 月給20万8700円~28万円(一律健保補助含む)+各種手当 ※年齢・能力など考慮し優遇いたします ※上記は基本給です。 ★各種手当には時間外手当+交替勤務手当などが含まれます。 その他配属地・勤務体系に合わせて手当が支給されるため、下記月収例以上になる可能性もございます! 【入社時の想定月収例】 月収22万7400円~31万7000円(月給+各種手当) \評価は半期ごとに実施しています!/ 評価軸は下記の2つ。 ◎業務達成度を評価する「成績」 ◎人柄やビジネススキルなどの「能力」 チームリーダーとの距離が近く、がんばりを正当に評価してもらえる環境です。 <モデル年収> ◎年収600万円(32歳/勤続10年/チーフ) ◎年収540万円(28歳/勤続10年/オペレーター) ◎年収440万円(25歳/勤続3年/オペレーター) ※残業等の各種手当含む
-
-
【千葉・茂原】品質保証業務◆ジェネリック医薬品のリーディングカンパニー
-
- ■業務内容: 当社国内工場(千葉県茂原市)での医薬品の品質保証業務として下記業務をお任せします。 ・GMP管理業務 ・品質情報対応 ・供給業者の監査 ・委託先対応 など ※当社国内工場での品質保証体制強化のための採用となります。 ■当社に関して: 当社は日本を代表するジェネリック医薬品メーカーです。生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品約800品目を扱い全国約8,000病院、5万8,000の保険薬局に採用されています。「なによりも患者さんのために」を企業理念に、高い製剤技術と、徹底した品質基準を有しています。国内でさらに高まる需要に応え、安心して使用できる製品を日夜追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:千葉県茂原市東郷1900-1 勤務地最寄駅:JR外房線/新茂原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格など考慮し優遇いたします ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏季、年末) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1925年
従業員数 3,849名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全23件
-
【大阪/リモート可】グループ会計スペシャリスト◆プライム上場・世界有数の眼科薬メーカー
- NEW
-
- ~東証プライム上場/世界有数の眼科薬メーカー/眼科薬で日本国内のシェア約40%/60カ国以上に拠点を持つ日本発グローバル企業/就業環境◎~ ■職務概要: 眼科医療に特化した130年の歴史を持つ当社にて、下記業務をお任せいたします。 ■職務内容: Accounting & Tax Groupでは、実務リーダーとしてマネージャーをサポートする経理スペシャリストを募集しています。当部門はSantenグループにおける制度会計・税務・財務に関する専門統括部署として機能し、様々な経営課題の解決に貢献しています。具体的には下記のような業務を通じて重要な役割を担っていただきます。 <業務範囲> 連結決算業務、単体決算業務、法定開示書類作成、固定資産業務、原価計算業務、税務申告関連業務、財務・資金管理業務、内部統制関連業務、その他会計、税務、財務に関する業務全般等。 <役割> ・関連法規や会計基準に則り、経理・税務の担当業務について中心的役割を担います。国内外の関係者とも協同して、経営課題への取り組みや実務業務の取りまとめをしていただきます。 ・会計監査や税務調査において、監査法人や税務当局との議論や折衝の中心的役割を担います。 ・大局的な指針、方向性のもと課題解決の提案を自律的に行うとともに、下位等級者の指導にあたります。 <具体的推進例> ・IFRSに基づく単体・連結決算作業及び開示書類作成をリード。必要に応じてマネージャーに提案、判断をあおぎ自律的に推進。 ・グローバルな税務課題に対して適法性と節税の両視点から最適な検討・提案を実施。 ・会計基準や規制の変更に関する最新情報の入手、他社事例調査やアイデアの共有など、チームの業務品質、生産性を高めることに貢献。 ・専門的知識・技術をもって下位等級者にも指導し、チーム全体のパフォーマンス向上に貢献。 ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、Santenの従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 ※直近1年以内に自己応募、または他人材紹介会社含めて、同ポジションへご応募をされた方の再応募は不可となります。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都中央区日本橋室町1丁目13番7号 PMO日本橋室町ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):540,000円~750,000円 <月給> 540,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年1回支給 ■基本給改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート可】サステナビリティ推進マネジャー◆眼科薬トップクラス企業/プライム市場上場
- NEW
-
- ■業務内容: ・各種サステナビリティ/ESG法規対応 ∟CSRDやSSBJあるいはTCFD等の開示規制やガイドラインに対応すべく、社内外の情報収集(含む推進体制や情報収集基盤の構築)や必要に応じて新たに情報を収集/作成するための活動の立ち上げ等のリード ・ESG評価機関対応 ∟DJSI、FTSEおよびMSCIを中心としたESG評価機関が求める情報収集および開示のリード ・適時開示業務 ∟当社サステナビリティウェブサイトやESGデータブック、統合報告書および有価証券報告書等の媒体において、サステナビリティ/ESG関連情報を適時開示するための原稿作成、確認および外部業者との連携を含めた開示実務のリード ・外部ステークホルダー対応 ∟投資家や証券アナリスト、あるいは各種NGO等の外部ステークホルダーとのエンゲージメント実施 ・当社独自のサステナビリティ活動の立案/推進 ∟資本市場および製品市場における、競争力強化および企業価値向上に資する、当社独自のサステナビリティ活動の立案/推進のリード ・チームメンバーの能力向上支援およびチームマネジメント ∟日常業務におけるOJTの実施や外部セミナー等への積極的な参加をメンバーに促すことで、チームメンバーの能力向上を支援すること、またチームマネジメントを通じたメンバーのモチベーション向上 ・社内会議体の運営事務局やチームメンバーの勤怠管理等 ∟サステナビリティ推進部マネジャーとして、サステナビリティ委員会等の会議運営事務局や日常における部下の勤怠管理等の実施 ■求人概要: サステナビリティ推進部には7名のメンバーが在籍しており、全社のサステナビリティ活動推進のリード、各種開示規制やESG評価機関等の外部ステークホルダーの要請に応えると共に、当社独自の価値を訴求するための活動の立案および推進を行っています。 サステナビリティ推進部マネジャーには、上記諸活動の戦略立案や業務標準化を通じた効率化、生産性向上活動などのリードが求められます。またチームメンバーへのOJTを通じた能力向上支援やチームマネジメントが求められます。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都中央区日本橋室町1丁目13番7号 PMO日本橋室町ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,200万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):840,000円~1,200,000円 <月給> 840,000円~1,200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・賞与 年2回支給(6月、12月) ・基本給改定 年1回(4月) ※管理監督者のため残業手当支給無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 837名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全28件
-
【枚方】社会貢献性が高い◎調剤機器などの機械設計~製品未経験歓迎/ニッチトップ級シェアクラスメーカー
-
- 【コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい業界/知名度高く営業しやすい環境/医療過誤防止の重要な製品/社会貢献を実感しやすい/年間123休日(土日祝)】 ■職務詳細: 薬剤のピッキング及び払出を行う自動調剤台、全自動薬剤払出機や薬を小分けにして包む分包機などの開発製造を行っている当社にて、新製品の設計~製造立ち上げまで担っていただく人材を募集いたします。担当頂く業務は下記を想定しております。 ・企画書に基づく機械設計(33_CADを用いた分包機のユニット開発) ・担当ユニットの施策評価(組立・検証:資料作成含む) 上記業務の他、ユーザーモニターや工場への生産引継ぎ(製造立ち上げ)に携わる機会がございます。 ※国内/海外(北米,中国,東南アジア,ヨーロッパ)出張の可能性があります。 ■働き方: 計画を密に組んで業務に取り組んでいるので、時期にもよりますが平均残業は約20時間程なので、ワークライフバランスを保つことができます。 ■組織: 本部署は部長以下12名が在籍しております。 ■将来的なキャリアパス: 開発部門の主軸となる人材を採用したいと考えており、将来的にはプロジェクトマネジメント等もお任せしたいと考えております。 ■本ポジションの魅力: 【医療過誤の防止に貢献】 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」、どんな薬を提供したかを一括管理したり薬の飲み合わせをチェックする「調剤支援システム」等の製品で薬剤師の業務支援をしており、医療過誤の防止・業務の効率化・患者の待ち時間減少に役立っております。 【社会に役立つ確かな実感】 お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風。社内外に対する「人に優しい」社風が良いサービスを生み出し、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 研究開発センター 住所:大阪府枚方市津田山手2丁目8番1号 勤務地最寄駅:JR線/津田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~282,980円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:35,320円~46,560円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,320円~344,540円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務手当含む ※給与詳細は、面接にて応相談 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※3~4ヶ月分(過去実績3.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【盛岡市】調剤薬局向けルート営業 ※土日祝/年休123日/業界未経験・第二新卒歓迎/業界シェアトップ
-
- 【コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい業界/知名度高く営業しやすい環境/医療過誤防止の重要な製品/社会貢献を実感しやすい】 ■業務内容:調剤薬局へのルート営業を中心に行います。アフターフォローとともに状況をお伺いし、お客様のニーズに即した新規ご提案も行います。既存顧客が多く、長期間かけて顧客とのリレーションを築いていただきます。※半年ほどOJTを実施します。 ■職務詳細 ・調剤薬局や病院に対して、調剤機器や調剤システム等自社製品の提案営業 ・販売代理店(医薬品卸等)への製品紹介や情報収集 ・薬局新規オープン時のマーケティングや店舗レイアウト検討等 【当社の特徴】 ■医療分野に貢献する分包機のパイオニア 当社は医療・薬科機器やシステムの設計から製造、販売、メンテナンスまでを行っています。今では調剤薬局関係者で当社を知らない方はおらず、調剤薬局でトップシェアクラスを誇り、非常に営業がしやすい環境となります。 ■医療過誤の防止に貢献 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」、患者様へどんな薬を提供したかを一括管理したり薬の飲み合わせをチェックする「調剤支援システム」等の製品で薬剤師の業務支援をしており、医療過誤の防止・業務の効率化・患者様の待ち時間減少に役立っております。 ■人に優しい社風 当社の強みは、個々の社員の高い力量と、お客様への細やかな心づかいです。お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風。社内外に対する「人に優しい」社風が良いサービスを生み出し、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。 ■コンビニより店舗数が多い調剤業界 調剤薬局は日本全国で約5,9万件あり、コンビニの数(約5,5万件)を上回ります。これらの調剤薬局の全店舗に必ず1台以上の分包機が導入されております。また、全国7千件以上ある病院にも必ず分包機は導入されており、調剤機器業界は非常に規模の大きい業界となります。その中で大手3社がほとんどのシェアを占めているので、競合が少なく安定感のある業界です。
-
- <勤務地詳細> 盛岡営業所 住所:岩手県盛岡市向中野2丁目37番15号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~505万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,400円~275,812円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:35,860円~45,440円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,260円~336,252円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は平均賞与を含む金額です。給与詳細は面接にて応相談。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※3~4ヶ月分(過去実績3.7ヶ月分) ■年収例: ・400万円(23歳/入社1年目) ・450万円(30歳/入社8年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1925年
従業員数 47,347名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
【成田】医薬品の製造/製造設備管理(無菌注射剤)◆転居補助あり◆国内トップクラス製薬企業で働く◎
- NEW
-
- \医薬品の製造現場でのご経験者を募集しております!/ 日本最大手の製薬メーカーである同社にて、血漿分画製剤(無菌注射剤)の製造担当者を募集いたします。 【職務内容】 同社の血漿分画製剤(無菌注射剤)の製造作業ならびに製造設備の管理を担当いただきます。難病治療に用いる製剤を扱える、社会貢献性の高いポジションです。 ・原料の出納作業および保管管理 ・調製・充填・乾燥・巻締等の製造作業 ・注射用水の製造作業 ・製造工程改善活動、教育活動 ★入社にあたって転居が必要な方には、引っ越し費用や借上げ社宅(もしくは住宅手当)等の補助がございます。 ※成田工場は2030年までに大阪/十三工場への移転を予定しております。 ■工場・募集部門紹介: 成田工場は主に血漿由来の治療薬を製造しています。患者の命を救い、信頼できる血漿由来の治療薬を製造することを、最大の使命として、社会貢献する高い役割を担っています。 成田工場では原薬(血漿分画)製造工程、製剤製造工程、検査包装工程と、血漿から製剤までの一貫した製造工程を持ち、幅広い製造技術や知識を所有しています。 「命」に直結する製剤が主力製品であるため、責任の重さは重大であり、「命」を守る仕事のやりがいと尊さは、何事にも代えがたいものがあります。高い専門性と製造技術を誇る成田工場で、さらなる成長と活躍をご一緒に経験しましょう。 ■成田工場について: 成田工場は、難病治療に用いる「血漿分画製剤」の生産工場であり、「品質の確保」と「安定的な供給」を最大の使命として、社会貢献性と重要度の高い役割を担っています。生命関連性の高い製剤が主力製品であるため、責任の重さは重大ですが、その分、「いのち」を守る仕事のやりがいと尊さは、何事にも代えがたいものがあります。高い専門性と製造技術を誇る当社において活躍できるフィールドは幅広く、製造や品質管理、製造設備機器の管理・保守等に加えて、品質及び生産性向上のための技術改善検討にも携わることができます。また、「医薬品の製造管理および品質管理に関する基準(GMP)」にかかる管理・監督や新規製造設備の設計・立ち上げ等も担うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 成田工場 住所:千葉県成田市新泉3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の経験を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/大阪】デジタルプロジェクトリード(改善と自動化の推進)◇日本を代表する製薬メーカー
- NEW
-
- 【プライム上場/年休123日/福利厚生◎/安定した企業基盤】 ■職務内容: ・AIおよびRPA等を用いたSCMのプロセス改善と自動化の推進 ・SCMに関連するデータの収集、分析、およびモデリング ・新しいテクノロジーや技術の導入とその効果の評価 ・プロジェクトマネジメント、チームとの協業とコミュニケーション ・プロジェクトの進捗管理と報告 ・ベンダーおよび社内IT系及び他部門との連携 ■募集部門の紹介: GMSジャパン サプライチェーンマネジメント(SCM)部は、グローバルに製品を展開するタケダの製造部門と販売部門の間に立ち、製品の安定供給に対するプランニング及びオペレーションを担っています。今回募集するサプサプライチェーンマネージメント アンド デジタルでは、これらSCM上のデジタルトランスフォーメションを中心とした戦略を構築し、より高度なSCMを実現するためにAIやRPA等、最新のデジタル技術を駆使し、これらの業務をより高度化するプロジェクトマネジメントを推進しています。当グループはIT企業出身者から、SCM実務経験者まで幅広い分野のバックグランドを持ったメンバーで構成されており、チーム員がそれぞれ協力し合い、お互いを高めていけるような環境です。 ■仕事のやりがい: ・最先端技術の活用と成長 ・影響力のあるプロジェクトへの参画 ・データドリブンな意思決定 ・多様なチームとの協働 ・イノベーションの推進 ■本職務で身につくスキル・経験 ・最新のデジタル技術 ・プロジェクトマネジメント ・サプライチェーンマネジメント ■タケダの紹介: タケダは「世界中の人々の健康と輝かしい未来に貢献する」ことを企業の存在意義(パーパス)としています。そして目指す未来を共有しながら、一人ひとりが自分の可能性を引き出し、お互いの個性を認め合う、多様性にあふれた先進的な組織作りに取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 勤務地最寄駅:御堂筋線線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京 住所:東京都中央区日本橋本町二丁目1番1号 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):530,000円~1,000,000円 <月給> 530,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収・月給はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 昇給:年1回 賞与:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1957年
従業員数 4,788名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全26件
-
【山形工場】医薬品工場での労務関連業務/課長補佐クラス ※東証プライム上場/ジェネリック医薬品
-
- ◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務内容: 医薬品製造工場における労務関連業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・労務、勤怠管理 ・社員研修対応 ・社員教育対応 ・メンタルヘルス関連 ・課長の補佐的業務 ※一般職の最上位等級(数名の部下をもちます) ◆研修制度や教育制度が豊富です? 中途入社研修、職務別研修、通信教育制度、英会話WEBレッスン、キャリア通信制度、社内検定制度など様々な制度と教育があり、働きがいのある環境づくりと人財育成をしております。 ◆安心&安定して働ける環境です◆ 注文制のお弁当やお昼の訪問販売、仕事やご家庭 体調の悩みなどを相談できる保健師の常駐等、社員の皆様が安心して快適に働ける環境づくりを心掛けています。 ◆福利厚生制度が整っています◆ 福利厚生倶楽部、住宅手当、団体保険、LTD制度、クラブ活動、レクリエーションイベント、社員旅行、育休早期復帰祝い金、育児短時間勤務制度などがあり、生活を大切にしながら満足度高く働けます。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山形工場 住所:山形県上山市金瓶字湯坂山17-8 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/茂吉記念館前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 590万円~865万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,600円~418,600円 <月給> 288,600円~418,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回支給(前年度実績:計6カ月分) ■時間外労働、休日労働、深夜労働、交替勤務手当あり(就業規則による) ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形工場】無菌製剤の製造スタッフ/未経験歓迎 ※東証プライム上場/ジェネリック医薬品
-
- ◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務内容: 無菌製剤(注射に使われる薬)の薬液充填業務をお任せします。バイアル充填係(約5人)のチーム体制にてマニュアル(指図書)に沿って業務を行います。 〈具体的な業務〉 ・製造作業(設備操作・清掃・洗浄作業) ・設備の保全管理、日常点検 ・製造指図記録書の確認 ※クリーンルーム内での作業となります。 ■入社後について: 先輩スタッフとペアになり、OJTで業務を覚えていただきます。教育訓練計画を作成した上で先輩が教育を行います。独り立ちしてからも まわりには相談できる環境なので、ご安心ください。 ◆研修制度や教育制度が豊富です 中途入社研修、職務別研修、通信教育制度、英会話WEBレッスン、キャリア通信制度、社内検定制度など様々な制度と教育があり、働きがいのある環境づくりと人財育成をしております。 ◆安心&安定して働ける環境です◆ 注文制のお弁当やお昼の訪問販売、仕事やご家庭 体調の悩みなどを相談できる保健師の常駐等、社員の皆様が安心して快適に働ける環境づくりを心掛けています。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山形工場 住所:山形県上山市金瓶字湯坂山17-8 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/茂吉記念館前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 356万円~659万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,200円~325,300円 <月給> 189,200円~325,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回支給(前年度実績:計6カ月分) ■時間外労働、休日労働、深夜労働、交替勤務手当あり(就業規則による) ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 266名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全9件
-
【神奈川/直行直帰】フィールドサービス(品質保証・装置点検)製薬市場トップ級シェア/独立支援あり
-
- ■業務概要: 顧客先(大手医薬品メーカーや受託試験機関等)に納品された当社装置が、品質を維持し安定稼働しているか、計測機を用いて検証や定期点検を行います。それらの結果を記録し、報告書を作成するまでの一連の業務を担当します。 ※独立支援制度: 契約社員での雇用となり、契約期間満了後に責任者資格を取得された方については当社独立支援制度に基づき独立が可能です。将来的には当社パートナー(業務委託契約)として、神奈川エリアをお任せできる方を期待しています。 ■業務詳細: 製薬企業の研究所や工場内での勤務となります。お客様の営業時間内に、指定された期間で計画的に装置の検証作業を行います。 ■担当エリア: 神奈川エリアをご担当いただきます。 ■研修: ご入社から1~2ヶ月程度(予定)は、大阪にある自社拠点での導入研修を予定(ウィークリーマンション準備あり)。 神奈川エリアに配属されてからも、神奈川で作業する先輩社員が同行しますので、しっかりと業務を学べる環境です。 業務経験を踏まえ、当社資格制度に基づき責任者資格を取得後は、作業責任者として単独で作業いただくことになります。 ■活かせる経験: 検証を行う試験装置は温湿度を一定に保つ、大型冷蔵庫のような製品です。プレハブ型の試験室もあります。装置の据え付けや修理、設備管理、自家用車や鉄道車両の整備など、電気や機械関連のご経験が活かせるお仕事です。 ■働き方: 突発的な修理対応とは異なり、計画された工程通りの業務を行います。夜間対応や緊急呼び出しはありません。通勤エリアの場合は、社用車での直行直帰。遠方エリアの場合は、宿泊出張での勤務となり、土日はお休みとなります。 ■組織構成: フィールドサービスセクション:部門長(40代男性) 西日本バリデーショングループメンバー:マネージャー1名、リーダー2名、他5名(20代~40代男性) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京支店 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> サービス拠点 住所:神奈川県横浜市港北区北新横浜 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 神奈川エリア 住所:神奈川県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~300,000円 固定残業手当/月:57,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 309,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】社内SE/DX推進・業務システム担当◇製薬市場シェアトップクラス◇リモート×フレックス
-
- □■社内SEまたはSIerとしての実務経験をお持ちの方へ/フレックス/リモートあり(週3日程)/製薬市場80%シェア企業■□ ■業務内容: 当社のITシステム導入・運用を担う社内SEとして、特に業務アプリケーションやデータベースの構造改善、業務プロセスの自動化・効率化を推進していただきます。現場の声をもとに、業務フローやデータベース設計の見直し、システム間連携の最適化など、全社的な業務改革に主体的に取り組むポジションです。経営層とも距離が近く、ITを活用した業務全体の再構築やDX推進にもチャレンジできます。 ■業務詳細: <主な業務> ◇業務アプリケーション(生産管理、販売管理、在庫管理等)の要件定義・設計・改善 ◇データベース(RDBMS等)の設計・改善など ◇既存業務フローの分析・自動化(RPA、ワークフロー自動化ツール等の導入・運用) ◇システム間連携(API設計・開発等) <その他> ・ITインフラの構築・運用(サーバ・ネットワーク管理等) ・社内ユーザーサポート、IT資産管理 ■利用ツール・システム: Salesforce、Microsoft365(Sharepoint、Lists、Power Automate、Teamsなど) ■組織構成: ITセクションには7名が在籍しております。 ■働き方: 入社後は出勤ベースでの業務を予定しておりますが、週3日程度のテレワークも業務状況によっては可能です。 ・フレックスタイム制 ・残業月5~30時間程度 ■当社の特徴: ◎医薬品メーカーの研究開発や品質管理における「安定性試験」に特化した「恒温恒湿槽/恒温恒湿室」を開発。長期の試験では3年もの間、装置内の温湿度を一定に保つことが要求されます。 ◎そのような医薬品業界の規制や業界動向に対して、お客様のプロセスによりマッチした製品とサービスを作り上げ、国内市場シェアトップクラスのブランドに成長しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ★千里本社 住所:大阪府豊中市新千里西町1-2-2 住友商事千里ビル 南館8F 勤務地最寄駅:北大阪急行線/千里中央駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ★マザーファクトリー 住所:大阪府高槻市安満新町1-10 勤務地最寄駅:JR京都線線/高槻駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~425,000円 <月給> 224,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・適性に応じて決定します ※上記は月30時間相当の残業代を含んだ場合の想定年収です ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 121名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【大阪】医療機器営業<未経験歓迎>※環境制御技術を専門とする医療機器、科学機器の専門メーカー
-
- 【未経験でも安心!充実のサポート体制】 私たちは、病院やドクターに対する営業活動を担う仲間を募集しています。業界未経験でも大丈夫!製品に関する座学研修や工場見学を経て、実際の業務でのOJT研修でしっかりサポートします。 ■仕事の内容: 病院や大学、研究機関に対する自社製品・設備の提案営業 顧客ニーズに基づいた製品化の打ち合わせ 提案資料の作成から納品後のフォローまでの一連の業務 既存顧客への簡易メンテナンスや代理店のサポート 取り扱う製品は、病院設備・機器(無菌室、感染対策装置、抗がん剤調製機器など)です。 ■担当エリア: 近畿圏、中国地方(岡山・鳥取)で月1、2回程度の出張があります。 ■特長: 新規開拓がメインの業務です。サブコンやゼネコン、設計事務所、医療コンサル会社と連携して提案を行います。 ■チーム構成: 営業チームは30代から50代までの経験豊富なメンバー5名で構成されています。病院向けの設備機器の営業を担当します。 ■会社の魅力: 最先端の技術を持ち、多くの研究機関や医療機関に製品を納めています。最新技術やノウハウを駆使し、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。 ■アピールポイント: この仕事は、病院に必要な設備を提案し、命を守るサポートをする重要な役割を担います。また、様々な医療分野の製品を取り扱うため、多岐にわたる知識やスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~410万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~235,500円 固定残業手当/月:44,900円~57,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,900円~292,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は固定残業手当を含む ■昇給あり(3,000円~/月※過去実績) ■賞与:年2回(計2ヶ月分※過去実績)※会社業績により支給。初年度は金一封。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】サービスエンジニア<未経験歓迎> ※環境制御技術を専門とするニッチ業界リーディングカンパニー
-
- 【未経験歓迎/充実した教育体制/人工気象器の販売7割を占めるリーディングカンパニー】 バイオサイエンス分野、メディカル分野の製品の企画開発・設計・製造を手がける当社の柏原サービスセンターにて、技術サービス職として下記業務をお任せします。 ※製品の座学研修や工場見学研修を行った後にOJT研修を行います。業界未経験の方もご安心下さい。 ■業務内容: 大学、公設試験研究機関、病院に設置する研究設備や医療設備の保全・メンテナンス、機械の修理、サービス 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 製品の座学研修やOJT研修を1人前になるまでおこないますので、未経験からでもご安心して働ける職場環境です。 ■同社の特徴: 同社は1957年の創業以来、研究者やドクターのパートナー企業として着実な成長を遂げてきました。各官公庁・民間の多くの研究機関、国公立・私立大学等の教育機関、大学病院をはじめとする医療機関等へ製品を納めるとともに、数多くの重要施設の設計・施工を行ってきました。最先端の分野に携わり、自社の最新技術やノウハウが活かされることは、メーカーとして何よりの励みであり、喜びです。2002年には品質マネジメントシステムISO 9001を認証取得し、企画開発から製造・販売、アフターサービスにいたるまですべてのフローを万全の体制で行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 柏原サービスセンター 住所:大阪府柏原市円明町1000番81 柏原サービスセンター 勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/駒ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,500円~206,500円 固定残業手当/月:46,200円~50,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,700円~256,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(前年実績 3,000円~/月) ■賞与:年2回(前年実績 計2ヶ月分)※会社業績により支給。初年度は金一封。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 1,408名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
医薬品の製造スタッフ/業界経験不問/賞与4カ月/年休125日
- NEW
-
- 医薬品の製造を行う当社群馬工場において、下記製造業務のいずれかを担当いただきます。 ※経験や適性に合わせてお任せする予定です <お任せするお仕事> 【製剤】 ・原料を機械に投入/粉体を成型する作業 ・医薬品を充填包装する製造機械の操作 【包装】 ・医薬品を充填包装する製造機械の操作 ・完成製品の目視確認 ・製品の箱詰め Q.何をつくっている? ・胃腸薬「サクロン」シリーズ ・酔い止め「トラベルミン」シリーズ など 錠剤や粉薬など、約100品目を製造しています。 Q.作業するうえで気をつけることは? 医薬品の品質を維持するため、記録が大切。 「何時何分に原料を投入した」など、 厳格なルールのなかで製造を行っています。 Q.一緒に働くのは? 製剤はひとり、包装はライン作業のため 1ラインにつき5~6人で作業を行います。 <入社後の流れ> ▼入社時研修(2日間) 工場内のルールや医薬品の製造におけるルール、 社内規則などを学びます。 ▼マンツーマンのOJT研修 入社後約1カ月間、 先輩と一緒に業務を身につけましょう。 \ポイント/ ★独自のスキル認定制度あり! スキルを身につけた業務のみをお任せするため、 できたもの、できないものがひと目でわかる スキルシートを用いて研修を行います。 人体に関わる重要な仕事なので、 着実に成長していきましょう。 ★通信教育で自己成長をサポート! 上期1コース、下期1コースの合計2コースを受講可能。 全200種類から選べて、 期間内に終了できれば費用も会社が負担します。 働きながら学べるのは嬉しいと社員からも好評です。 (例) ・マネジメント ・生産マイスター ・Word、Excel ・ビジネスマナー など
-
- 【群馬県太田市/マイカー・バイク通勤OK】 群馬工場/群馬県太田市世良田町3038-2 ★敷地内無料駐車場あり! ※受動喫煙対策:敷地内すべて禁煙
-
- 月給22万円以上 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します <月収例> (1)20代・世帯主・独身の場合 月収23万円以上(職責給22万円以上、住宅手当1万円) (2)30代・世帯主・子供1人の場合 月収28万円以上(職責給25万円以上、住宅手当2万円、子供手当1万円) (3)40代・世帯主・子供2人の場合 月収30万円(職責給26万円以上、住宅手当2万円、子供手当2万円)
-
医療機器の生産部スタッフ/年休125日/日勤のみ/賞与4カ月
-
- 千葉工場は、手術用縫合糸や電気メスといった医療機器の製造拠点です。 1人でも多くの患者様を救うために、安心・安全・誠実なモノづくりを徹底。医師からの「こんな製品が欲しい」というリクエストに応じ、特注品を提供することもあります。 <具体的な仕事内容> 医療用縫合糸の製造におけるいずれかの工程をお任せします。 ・原料の加工 ・針付け加工 ・強度のチェック ・減菌処理 ・梱包 ★チームで協力しながら作業を行います。 <入社後の流れ> まず約1カ月間のOJTを通じて、工場や扱う医療機器、製造の流れ、管理の仕組みなどを基礎から学んでいただきます。 医療や医療機器に関する知識・経験がなくても、何らかの製造業務経験があれば心配無用です。 その後は、できる業務を少しずつお任せしていきますので、積極的にチャレンジしてください。 また、社内で取り組むSDGsなどのプロジェクトにも随時参加していただきます。 <豊富なキャリアパスをご用意> 実務経験を積んだ後は、それぞれの希望に合わせたキャリアを進んでいける人事制度を整えています。 例えば… ・チームをまとめるリーダー職 ・製造における品質、コスト、納期の管理やオペレーションの改良・改善提案を行う管理業務 ・課長や部長、工場長といった管理職 ・現場作業を極めるプロフェッショナルポジション など。 スキルを身につけながら、着実にキャリアアップできる環境です。
-
- 【千葉工場】 千葉県野田市西高野278番地の5 <アクセス> 東武アーバンパークライン『川間駅』から車で20分 『関宿はやま工業団地バス停』から徒歩1分 ※マイカー通勤OK!(駐車場完備)
-
- 月給:20万円~35万円+賞与年2回 ※月給は、経験や能力等を考慮の上、当社規程により決定します。
-
設立 1932年
従業員数 320名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【佐賀】法人営業◆創業120年超・試薬メーカー/直行直帰可/平均残業月16h/土日祝休◆
-
- ~化学技術の可能性を、人と地球の希望へ/お客様との信頼関係を築いていく「深耕営業」をお任せ/土日祝休・年休126日~ ■業務内容: 国内化学、機械、電気、食品企業、大学、研究機関等、多岐にわたる業界企業の品質管理、開発担当者に対して当社試薬を提案していただきます。 <業務詳細> ・市場調査 ・お客様へニーズのヒアリング ・当社製品の提案 ・技術部と協力しながら電子工業薬品のカスタマイズ開発・評価 ・案件の管理 など <特徴> ・既存顧客メインで、新規に関しても問い合わせへの対応となるため、飛び込みやテレアポはありません。 ・直行直帰:可 ・1日の訪問件数:3件 ・外回り:7~9日/月 ・担当エリア:九州・沖縄など ・出張:月1~2回(東京・大阪・沖縄など *宿泊を伴う場合もあり) ・訪問手段:社用車 ■配属先について: ・4~5名(20代~40代)の社員が活躍中 ・中途入社者も多数在籍中 ・経験が浅いメンバーは先輩社員がフォローしながら業務を進めており、困ったことは相談しやすい環境です。基本的にOJTにて業務を学んでいただきます。 ■教育・研修制度: ◎業務に関わる資格は受験費用の他、会場への交通費も負担します。合格した際にはお祝い金も支給します。 ◎新人研修~自己啓発まで多種多様な研修を用意しており、希望の研修は業務時間内での受講が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州営業所 住所:佐賀県小城市牛津町上砥川1641-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 402万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~239,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 252,000円~269,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルを考慮の上決定します。 ※上記「その他固定手当」:営業手当 ■賞与:年2回(計4.5ヶ月分 ※昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重】法人営業◆創業120年超・工業用薬品メーカー/直行直帰可/年休126日/土日祝休◆
-
- ~化学技術の可能性を、人と地球の希望へ/お客様との信頼関係を築いていく「深耕営業」をお任せ/土日祝休・年休126日~ ■業務内容: 当社では、電子工業用薬品を取り扱い、法人顧客へのを担当していただきます。将来的には、顧客の開発プロジェクトに合わせたカスタマイズ薬品の提案もお任せします。 ■業務詳細: ◇納品管理:既存の商品の追加受注や納品スケジュールの調整など、円滑に商品を提供できるよう管理を行います。 ◇商品の提案:基本的には1社の担当となります。お客様のニーズを詳細にヒアリングし、研究員と協力してサンプルの納品を行います。 ※専門的な知識や技術に関する説明は、研究員や開発メンバーと共に商談を進めます。 <働き方> お客様先までは当社から車で5~10分程度の距離にあり、移動の負担はほとんどありません。 <取り扱い商材> 半導体や液晶パネルの製造に必要な薬液を主に扱っており、スマートフォンやPC、タッチパネルなどの身近な製品にも当社の商品が使用されています。基本的には自社商品をご提案しますが、ご要望に応じて他社の商品を提供することもあります。 ■配属先情報: 営業2名(営業所長、先輩社員)、アシスタント2名 計4名 ■当社の魅力: 2024年に創業120周年を迎える当社は、5Gやデータセンターなどのデジタルインフラ需要の高まりにより、前年対比売上高121%を達成しています。 ■当社について: 当社は1950年に試薬製造を開始し、問屋から試薬メーカーへと変革を遂げました。1980年代には、電子工業用薬品や半導体産業向けの機能性薬品の技術開発へと進展しました。当社の電子材料事業は拡大し、特定のプロセス、たとえばウェットエッチングの市場では大きなシェアを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三重営業所 住所:三重県多気郡多気町仁田677-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 418万円~577万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~380,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 261,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルを考慮の上決定します。 ※上記「その他固定手当」:営業手当 ■出張は事業場外みなし労働(内勤の場合は残業代支給) ■賞与:年2回(計4.5ヶ月分 ※昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 1,132名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【広島】医療機器営業(整形/人工関節領域)※業界経験は一切不問/グローバル大手医療機器メーカー
-
- 【業界未経験も大歓迎/直行直帰/研修体制充実/「働きがいがある企業上位100社」に選出/グローバル売上高は40年以上成長中/世界トップクラスの医療機器メーカー】 ■概要: グローバル大手医療機器メーカーの日本法人である「日本ストライカー社」の営業担当として、担当エリアでの売上拡大に貢献いただきます。 ※担当エリア…広島県を中心に、鳥取県、島根県、山口県をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・担当する製品の提案、技術サポート ・医療機関へのサポート(手術立ち会い、勉強・セミナーの主催など) ・販売代理店へのサポート(製品情報の提供、勉強会の主催など) ・各種学会への参加 ■事業部や取り扱う製品について: 配属先の「ジョイントリプレースメント/サージカル事業本部」は、数ある同社の事業部の中で最も売上比率の大きい事業部の一つです。慢性的な関節疾患に用いる人工関節や、業界随一のシェアを誇る整形外科用手術ロボット「Mako」のほか、手術現場の課題を解決するための様々なデバイスを取り扱っています。 ■研修について: 座学とOJTを織り交ぜた研修制度を用意しております。約1ヶ月間で医療や製品の知識を習得し、2ヶ月目以降はOJT形式で徐々に実務に取り組んでいきます。 ■働き方に関して: 基本的に直行直帰スタイルですので、柔軟な働き方が可能です。また、人工関節領域は基本的に予定手術のため、緊急の呼び出し等は滅多に発生しません。 ■キャリアパス: 部内でのキャリアパス以外にも、マーケティングやトレーニング部隊、バックオフィスなどといった様々な職種へチャレンジできる環境がございます。また、女性活躍も推進しており、出産・育休を経て復帰した方が、営業以外の職種を選択できるような制度もございます。 ◇◆◇ストライカー社について◇◆◇ アメリカに本社を構えるグローバル大手医療機器メーカー。75ヶ国以上で5万3千人の社員が活躍し、全世界1億5千万人を超える患者様へ貢献。過去40年間以上も売上を伸ばし続け、競合と比較しても圧倒的な成長を遂げています。また、日本においては医療機器分野で唯一「働きがいのある会社ベスト100」に8年連続で選出され、社員が常にモチベーション高く働ける環境を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 広島・鳥取・島根・山口 住所:広島県を中心に、鳥取県、島根県、山口県をご担当いただきます 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都新宿区西新宿5-1-1 新宿ファーストタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※別途インセンティブあり ※社用車貸与(会社負担にて自宅近辺の駐車場を利用) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【九州北部】医療機器営業(整形/人工関節領域)※業界経験は一切不問/グローバル大手医療機器メーカー
-
- 【業界未経験も大歓迎/直行直帰/研修体制充実/「働きがいがある企業上位100社」に選出/グローバル売上高は40年以上成長中/世界トップクラスの医療機器メーカー】 ■概要: グローバル大手医療機器メーカーの日本法人である「日本ストライカー社」の営業担当として、担当エリアでの売上拡大に貢献いただきます。 ※担当エリア…お住いの地域やご希望を加味し、九州北部(福岡県南部、佐賀県、長崎県、大分県)をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・担当する製品の提案、技術サポート ・医療機関へのサポート(手術立ち会い、勉強・セミナーの主催など) ・販売代理店へのサポート(製品情報の提供、勉強会の主催など) ・各種学会への参加 ■事業部や取り扱う製品について: 配属先の「ジョイントリプレースメント/サージカル事業本部」は、数ある同社の事業部の中で最も売上比率の大きい事業部の一つです。慢性的な関節疾患に用いる人工関節や、業界随一のシェアを誇る整形外科用手術ロボット「Mako」のほか、手術現場の課題を解決するための様々なデバイスを取り扱っています。 ■研修について: 座学とOJTを織り交ぜた研修制度を用意しております。約1ヶ月間で医療や製品の知識を習得し、2ヶ月目以降はOJT形式で徐々に実務に取り組んでいきます。 ■働き方に関して: 基本的に直行直帰スタイルですので、柔軟な働き方が可能です。また、人工関節領域は基本的に予定手術のため、緊急の呼び出し等は滅多に発生しません。 ■キャリアパス: 部内でのキャリアパス以外にも、マーケティングやトレーニング部隊、バックオフィスなどといった様々な職種へチャレンジできる環境がございます。また、女性活躍も推進しており、出産・育休を経て復帰した方が、営業以外の職種を選択できるような制度もございます。 ◇◆◇ストライカー社について◇◆◇ アメリカに本社を構えるグローバル大手医療機器メーカー。75ヶ国以上で5万3千人の社員が活躍し、全世界1億5千万人を超える患者様へ貢献。過去40年間以上も売上を伸ばし続け、競合と比較しても圧倒的な成長を遂げています。また、日本においては医療機器分野で唯一「働きがいのある会社ベスト100」に8年連続で選出され、社員が常にモチベーション高く働ける環境を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 九州北部 住所:お住いの地域やご希望を加味し、九州北部(福岡県南部、佐賀県、長崎県、大分県)をご担当いただきます 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都新宿区西新宿5-1-1 新宿ファーストタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※別途インセンティブあり ※社用車貸与(会社負担にて自宅近辺の駐車場を利用) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 481名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪/放出】アジア圏進出強化のための事業開発◆研究職・理系バックグラウンドを活かす
-
- 【~英語力×アジア圏の文化情勢に知見をお持ちの方!専門知識は不問/土日祝休み・年休123日/福利厚生も充実~】 医療現場で使われる“全身吸入麻酔剤”や、手指消毒液“ウエルパス”等、医薬品等の研究開発・生産・販売を通じ社会に貢献している当社。そんな当社の“事業開発室”にて活躍してくださる方を募集いたします! ■募集背景: 海外、特にアジア圏へ向けた事業展開を行うための増員募集となります。 アジア圏への事業拡大を目指しているため、アジア圏内の文化・情勢等に知見をお持ちの方をお迎えしたいと考えています。 医薬品については関心があれば現時点で専門知識は問いません。語学力・グローバル視点を活かし当社で活躍してください。 ■業務概要: <▼新規技術等の情報収集/評価業務> ・国内外の企業/専門家/医師等との面談 ・国内外の学会/展示会参加 ・データベース操作 ・市場調査 <▼新規プロジェクトの企画立案/推進業務> ・プロジェクト会議への参加 ・会議資料等の作成 ・社内調整 など ■組織構成: 事業開発室(7名):室長(社長46才男性)、部長(53才女性)、マネジャー(50才男性)、リーダー(39才女性)、主任(52才男性)、部員(32才女性)、部員(30才女性/台湾籍) ■当社について: 1888年に創業した医療用医薬品メーカーです。 日本薬局方が制定された翌年の1888年に、日本薬局方医薬品(ベーシックドラッグ)メーカーとして創業。以来、堅実経営を旨とし、医薬品等の研究・開発・製造・販売を通じて医療の発展に寄与することで、健康と福祉に貢献できるよう努めております。 今日の私たちは、周術期医療領域、感染対策領域において、国際的にも一定の評価を得るスペシャリティファーマ(新薬開発企業)へと成長を遂げました。安心して手術を受けていただけるよう、術前から術後に至るまでの全身管理ならびに術後の苦痛を和らげることを目的とした周術期医薬品、医療関係者と患者の皆さまにとって最適な衛生環境づくりに役立つ殺菌・消毒剤の研究・開発は、私たちの大切な事業基盤として今後も注力していきます。 ルーツである日本薬局方医薬品(ベーシックドラッグ)においては、リーディングカンパニーとして、常に高い品質の製品を安定供給することに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市鶴見区今津中2-4-2 勤務地最寄駅:JR東西線/放出駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 567万円~630万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,670,000円~6,300,000円 <月額> 315,000円~350,000円(18分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※等級については、年齢・スキル等考慮して決定します。 <給与例> [ミドル1級] 月額:27.5~31万円/基本給:495~558万円 [ミドル2級] 月額:31.5~35万円/基本給:567~630万円 [シニア1級] 月額:35.5~40万円/基本給:639~720万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,566名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【大阪/中津】企画開発推進リーダー(化粧品・部外品・OTC)
- NEW
-
- 皮膚科領域に特化した医薬品メーカーの当社にて、セルフケア領域(化粧品・部外品・OTC)の企画開発を推進するリーダー職としてご活躍頂きます。 ■職務内容: ・セルフケア事業部の中長期戦略にそった注力領域への企画を迅速に確実にすすめるよう、発売までの開発スケジュール管理 ・事業部と各機能の責任範囲、業務フローについて各部門の期待値や状況をヒアリングし、プロセスの簡素化と集約化、意思決定までのスピードアップなど高度化を推進する ・製品の薬事区分に沿った、各種レギュレーションに基づく企画/開発を推進、発売までの利害関係者との調整などプロジェクトマネジメントに関する業務 ・アンメットニーズを満たす開発候補品、競合対策など、市場調査等に基づく導入提案および企画に関わる業務 ■当社の特長 1918年創業の製薬会社である当社は、皮膚科、整形外科領域を得意とするスペシャリティファーマです。皮膚科に特化した日本で他に例のない製薬メーカーでもあり、外用剤(塗り薬、貼り薬)に特化した国内でも珍しい企業でもあります。また、新たな取組みとして“皮膚疾患のケアサイクル全体”に事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 営業統括事務所 住所:大阪府大阪市北区中津1-11-1 中津センタービル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/中津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はキャリア・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【滋賀・彦根】施設管理(ユーティリティ)
-
- ■職務内容 医薬品工場の建設設計(ユーティリティー含む)、維持管理、改善業務を担当頂きます。 具体的には ・日々の施設管理(メンテナンス)を協力業者と効率的に実施し、稼働状況や内外環境(エネルギー状況や災害状況等)を考慮して必要な手立ての立案・実施を行う。 ・グループ会社全体の効果的な施設管理を検討し運用 ・施設の増築や改良の際は、その仕様について取り纏め、業者を牽引して完成に導く ■補足事項 業務上月2~3回程度の休日出勤が発生します。その場合は代休を取得します。尚代休の取得率は100%です。 ■当社の特徴: 1918年創業の製薬会社である当社は、皮膚科、整形外科領域を得意とするスペシャリティファーマです。皮膚科に特化した日本で他に例のない製薬メーカーでもあり、外用剤(塗り薬、貼り薬)に特化した国内でも珍しい企業でもあります。また、新たな取組みとして“皮膚疾患のケアサイクル全体”に事業領域を拡大しています。
-
- <勤務地詳細> 彦根工場 住所:滋賀県彦根市高宮町2763番地 勤務地最寄駅:近江鉄道多賀線/スクリーン駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与2回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 420名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全4件
-
【神戸】電気回路設計※年間休日127日/医療機器メーカー/グッドデザイン賞受賞製品有※
- NEW
-
- 【年間休日127日/平均勤続年数16年で高い定着率/グッドデザイン賞受賞製品有/医療機器メーカー/海外展開の転換期/OS企業出身でもチャンレジ可】 当社の開発グループに所属し、検査装置/治療機器/リハビリテーション機器/トレーニングマシーン等の電気回路設計をご担当頂きます。 商品の企画及び、マーケティング~開発までを一気通貫で担当できるため、幅広い業務に携わることが可能です。 ■主力商品: [治療機器]低周波治療器/能動型自動間欠牽引装置 [検査機器]呼吸代謝モニタシステム/電子式診断用スパイロメーター [リハビリテーション機器]練習用階段/連動昇降式平行棒 [トレーニングマシーン]レッグプレス/ローイング/シンクロウェイヴ 等 ■組織構成: 開発グループには26名在籍しており、その内訳はデザイナー1名/組み込みソフト担当5名/電気回路設計10名強/機械設計担当10名弱です。 4~5名のプロジェクト制で、1人当たり約2~3テーマを担当しています。開発期間は約2年で、既存製品に追加機能を加える改良開発がメインです。 ■募集背景: 今回は、組織力強化のための増員採用になります。直近数年でも医療業界出身者のみならず家電業界の出身者もご入社・ご活躍頂いています。 そのため今回の入社者にも、自発的に業務を進め、一部分だけでなく最後まで物を作り上げた経験がありそれに対して喜びを感じる、積極的な姿勢を求めています。 ■当社の特徴: 設立以来、整形外科分野を中心に、筋骨格系の疼痛に対する数々の治療用医療機器を開発し、臨床、福祉の現場に届けております。また、呼吸・循環器分野では、呼吸代謝計測機器をはじめ、臨床および研究の現場で求められる高精度な検査・測定機器を提供しております。「いつまでも健康で、いきいきと生きる」ことの支えとなるべく、これからも患者のため、 医師、医療スタッフ、その他臨床や研究に携わる方々のために、より安全で高精度、高品質、そして「やさしい」医療機器を開発し、届けていきます。
-
- <勤務地詳細> 中央研究所 住所:神戸市中央区港島南町5丁目2番10 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートアイランド線/医療センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <月給> 220,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験に応じて決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏・冬 別途、業績に応じて6月に決算賞与あり) 昨年賞与実績 6か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸】機械設計※年間休日127日/医療機器メーカー/グッドデザイン賞受賞製品有※
- NEW
-
- 【年間休日127日/平均勤続年数16年で高い定着率/グッドデザイン賞受賞製品有/医療機器メーカー/海外展開の転換期/OS企業出身でもチャンレジ可】 当社の開発グループに所属し、検査装置/治療機器/リハビリテーション機器/トレーニングマシーン等の機械設計をご担当頂きます。 商品の企画及び、マーケティング~開発までを一気通貫で担当できるため、幅広い業務に携わることが可能です。 ■業務詳細: 機構設計と筐体設計をお任せします。機構設計は、リハビリテーション機器や各種治療機器の動きを、人間工学に基づいて安全、かつ効果的な治療が実現できるように企画、開発設計を行います。筐体設計は、樹脂や板金をなどの素材を3D-CAD(Solid Works)を使用して設計頂きます。製品の多くが量産品で、既存製品の改良開発がメインです。 ■設計業務の面白み・やりがい: ◎完成品設計…一つの製品を企画から量産設計に至るまでトータルで担当し、部分的に担当することはありません。そのため、ものづくりの幅広い経験と、自ら開発設計した医療機器を世に出す達成感が得られます。 ◎開発への積極投資…開発費用は基本的に惜しまない方針で、大学や医師との共同開発も積極的に進めています。 ◎メンバーの「やってみたい」を形にする仕組み…既存製品の改良開発や後継機器のブラッシュアップがメインではあるものの、これまでにないものを開発したい場合は、「新製品開発委員会」があり、そこに誰でも提案できる環境が整っています。 ■組織構成: 開発グループには26名在籍しており、その内訳はデザイナー1名/組み込みソフト担当5名/電気回路設計10名強/機械設計担当10名弱です。 4~5名のプロジェクト制で、1人当たり約2~3テーマを担当しています。開発期間は約2年で、既存製品に追加機能を加える改良開発がメインです。 ■当社の特徴: 設立以来、整形外科分野を中心に、筋骨格系の疼痛に対する数々の治療用医療機器を開発し、臨床、福祉の現場に届けております。 また、呼吸・循環器分野では、呼吸代謝計測機器をはじめ、臨床および研究の現場で求められる高精度な検査・測定機器を提供しております。
-
- <勤務地詳細> 中央研究所 住所:神戸市中央区港島南町5丁目2番10 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートアイランド線/医療センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~450,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <月給> 220,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験に応じて決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏・冬 別途、業績に応じて6月に決算賞与あり) 昨年賞与実績 6か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 1,687名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全5件
-
【三重/伊賀】工場ファシリティ設備の保全計画・環境管理◇土日祝休・残業20~25◇人気商品多数
-
- ◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■採用背景: 昨今の医薬品業過を取り巻く品質問題から品質体制の更なる強化を目指しております。また、売上も好調に推移し、生産量の増加に伴う品質業務も増加している為の増員となります。 ■業務内容: 施設保全:建物・設備の保全計画・実施・報告、設備や環境のモニタリング等 建物附属設備・製造支援設備の安定稼働:電気・空調・給排水・消防設備・製薬用水・圧縮空気設備等 環境保全:エネルギー使用量、CO2排出量、省エネ活動、再生エネルギー事業等 ■補足: 担当業務は、工場全体として安定的稼働するための工場内環境管理業務となります。医薬品などの製造における基準(GMP)要求事項や建築、電気、環境などの技術基準を理解し、工場の施設や設備の管理、保守、改善を行う事で、最適なものづくり現場を創り上げていく仕事です。 ※建設業務は含まれません ■組織構成: 約60名(4チーム制) 全体の25%が男性、75%女性で女性の多い職場です。 ■職場環境: 社内の仕事を兼務する「社内ダブルジョブ制度」、就業時間外・休日のみ可能な兼業制度「社外チャレンジワーク制度」など独自の制度を用意。自分の新しい可能性を見出すきっかけにし、更なるキャリアアップを図れる環境です。年に1回、社員全員が「My Vision Sheet」を提出しており、このシートは希望職種や今後のキャリアに対する考え方などを意志表明し、各自のキャリア形成や働き方について、会社との対話を推進するものとなっています。 ■主力ブランド: アイケア:「Vロート」「ロートデジアイ」「ロートZ!」等 スキンケア:「肌ラボ」「オバジ」「OXY」等 外皮薬:「メンソレ-タム」「エクシブ」等 内服薬:「和漢箋」「パンシロン」「アルガード」等 検査薬:「ドゥーテスト」 鼻・口腔ケア:「ハレス」「ピカ」等 サプリメント:「セノビック」「V5粒」等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 上野テクノセンター 住所:三重県伊賀市ゆめが丘7丁目3番 勤務地最寄駅:近鉄線/伊賀神戸駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 406万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~320,000円 <月給> 248,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職の年収を考慮します。 ※賞与:目安実績5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木/茨城】エリア限定営業/ドラックストア等 ※業界経験歓迎/プライム市場上場/転勤無
-
- 【トップシェアの製品多数/世界の人々をWell-beingに】 ■募集背景: 事業拡大、組織変革に伴う募集 ■業務内容: 弊社商品(化粧品や医薬品)を扱うドラックストア等でのシェア拡大に向け、販促提案をお任せいたします。 ・ドラッグストア・小売店向け営業担当 ・時流の変化を踏まえた販売戦略の構築と実行 ・パートナー企業ごとの営業戦略の構築と実行 ・お客様、パートナー企業、自社の最適解を最大化して考えた商談 ・スキンケア商品への理解浸透・販売力強化のための勉強会運営 等 ■主力ブランド: アイケア:「Vロート」「ロートデジアイ」「ロートZ!」等 スキンケア:「肌ラボ」「オバジ」「OXY」等 外皮薬:「メンソレ-タム」「エクシブ」等 内服薬:「和漢箋」「パンシロン」「アルガード」等 検査薬:「ドゥーテスト」 鼻・口腔ケア:「ハレス」「ピカ」等 サプリメント:「セノビック」「V5粒」等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京営業所 住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング20階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関東営業所 住所:栃木県小山市駅東通り1丁目2-28 T'sビルII 5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職の年収を考慮します。 ※賞与:昨年度実績4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1922年
従業員数 2,217名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全8件
-
【東京・日本橋】研究用機器の技術営業兼マーケティング◆業界No.1メーカー/福利厚生充実
-
- 【フレックス・在宅勤務可/創業100年超/富士フイルムグループの中核企業/福利厚生◎/フレックス制度有/健康経営優良法人ホワイト500認定】 同社は、研究開発に使用される試薬事業を中心に、検査・診断で使用される臨床検査事業や、様々な製品の原材料等を販売する化成品事業を行っています。本ポジションは、企業の研究開発や学術機関で使用される機器製品の技術営業を担当頂きます。 ■業務概要: 研究開発等で利用される機器製品の技術営業を担当頂きます。 ※担当製品詳細※ https://labchem-wako.fujifilm.com/jp/equipment/index.html ・機器製品の販売活動(販売管理、新規顧客獲得、商品紹介、デモ、納品対応) ・代理店、営業担当の支援(勉強会、商品説明同行) ・担当する品目の製造元メーカーの対応(引合管理、販売管理、新製品導入) ・新規取引先、新製品探索、製品導入、商品化作業 ※学会や展示会等の対応で年に数回休日出勤が発生します。 ※宿泊を伴う出張があります。 ■業務詳細: ・配属先は東日本エリアを管掌し、主要取引先は関東圏に集中しています。直接訪問しての営業活動もありますが、WEB面談も多く、外勤は業務時間の3割程度です。 ・業務スケジュールや営業スタイルは個々の社員に裁量があるため、自身の得意な営業スタイルで業務が進められます。 ・同社は研究用試薬のトップメーカーなため、同社のことは多くのお客様に認知されていて、営業活動がしやすい環境です。 ・機器を単純に販売するだけでなく、他の機器や試薬とのコンビネーションを考えた総合提案など、お客様のニーズを解決するソリューション営業です。 ・販売先の多くは最先端の研究をするお客様のため、新しい知見や技術に触れることができます。 ■同社に関して: 同社は2022年に創業100年を迎えた総合試薬メーカーで、富士フイルムグループの中核子会社です。試薬・化成品・臨床検査薬の3事業で構成されます。3事業がバランスよく構成され、会社の安定的成長を支えています。Wakoブランドは国内外の研究機関、企業、医療機関で広く認知され、世界の学術研究、産業、医療を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都中央区日本橋本町2-4-1 日本橋本町東急ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座/半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/淀屋橋】人事企画(採用・発令・制度)◆業界No.1メーカー/福利厚生充実
-
- 【創業100年超/安定した富士フイルムグループ/福利厚生◎/フレックス制度有/健康経営優良法人ホワイト500認定】 同社は、研究開発に使用される試薬事業を中心に、検査・診断で使用される臨床検査事業や、製品の原材料等を販売する化成品事業を行っています。 本ポジションは、人事職として下記業務を担当頂きます。 ■職務概要:配属先の人事企画課グループは、新卒・中途採用、整員管理(要員計画、異動、出向)、人事制度の企画・運用、各種プロジェクト業務を担当している人事の中枢グループです。 同グループでは、フレックス勤務(試用期間後)、在宅勤務、有休の推奨、男性社員も含めて育休取得推奨し、 メンバーの状況に応じて、柔軟な働き方を推奨しています。 今般、人事企画グループの機能強化に伴い、将来的に管理職を担ってもらえる下記業務人材を募集しています。 (1)新卒採用(40名/年程度:学校訪問、各種イベント参加、面接~採用通知) (2)中途採用(50名/年程度:ダイレクトリクルーティング、紹介会社対応、面接~処遇作成・通知) (3)人事発令に伴う一連の業務・親会社等からの出向者の受け入れに伴う各種業務 (4)人事制度、研修の企画、運用人事業務 入社後、まずは(3)を中心に業務をこなしてもらい、その他の業務も適正に応じて適宜任せていきます。上記以外に、経営層からの期待も大きい優秀な人材獲得力の強化、DE&I(女性活躍推進)の推進、全社エンゲージメント向上施策等の新規取り組みや新規プロジェクトも積極的に推進しており、適性に応じて、入社後間もない時期から新規取り組み等も任せていく予定です。 ■同社に関して: 同社は2022年に創業100年を迎えた総合試薬メーカーで、富士フイルムグループの中核子会社です。試薬・化成品・臨床検査薬の3事業で構成されます。(2023年3月期決算)同社の売上構成比は、試薬が44.4%、化成品が31.9%、臨床検査薬が23.7%で、3事業がバランスよく構成され、会社の安定的成長を支えています。Wakoブランドは国内外の研究機関、企業、医療機関で広く認知され、世界の学術研究、産業、医療を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町3-1-2 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 1,670名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【東京/大崎】統計解析者/スタッフ or ノンラインマネージャー
- NEW
-
- ■業務の基本目的 研究、開発、市場アクセス、市場供給を含む臨床/製薬薬剤ライフサイクルの全プロセスをサポートし、データ変換やプロジェクトに関連する記述的、診断的、予測的、処方的な分析のすべての側面を含む戦略的計画と実行を提供します。特に、特定のユースケースに必要な分析ツール、出力、および推論の提供を含みます。 プロジェクト/資産レベルでBDSプロダクトオーナーとして活動することがあります。 データサイエンス関連の側面に関して、プロジェクト/資産レベルでBDSを代表します。 ■業務内容 フェーズI-IVの臨床試験やBIの経験に基づくプロジェクトを含む複雑な研究/プロジェクトの設計、変換、分析、および報告を担当します。また、特定のユースケースやプロジェクト/資産に関連する臨床薬剤ライフサイクルプロセスからの他のデータ(レジストリや実世界のデータベースなど)の設計、変換、分析、および報告を担当します。 ■関連するパフォーマンス指標 ・プロセスごとの品質変換、分析、および報告の成果物、タイムラインの遵守。 ・BDS内外の開発チームの同僚、関連PO、および能力マネージャーからのフィードバック。 ■その他の責任 ・BI内外のデータサイエンスの最新情報を把握し、新しい変換および分析ソリューションや革新的なプロセス/ツールを提供します。 ・データサイエンスの基本的な知識を持つBDSの同僚やBIの内外の同僚に、データサイエンスの側面に関する説得力のあるストーリーを提示します。 ・データ変換および分析仕様を確実にし、完全性、正確性、部門ガイドラインおよびSOP、ならびに適用されるGxP要件に準拠します。 ・データサイエンス関連のタスクについて、他の同僚、内部および外部の顧客、外部プロバイダーをサポートします。 ・クロスファンクショナルなOne Human Pharma内部作業グループに参加し、またはリードし、関連するデータサイエンスの側面を推進/計画します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark_Tower_17F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~958,000円 <月給> 500,000円~958,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の実績・年収を考慮し決定します。 ・昇給1回/年 ・別途業績賞与1回/年(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/大崎】オムニチャネル有効性グループマネージャー◇世界トップクラスの製薬会社
-
- ■業務内容: 主な職務責任には、ICPからキャンペーンの実行および測定に至るプロセスのサポートが含まれ、シームレスな顧客体験の確保が求められます。ブランド戦略を深く理解し、統合顧客計画の実行および顧客エンゲージメント戦略の開発に貢献します。治療領域のコアチームメンバーとして、資産チームと連携し統合顧客計画を実行します。 さらに、戦略およびインサイト部門と協力し、チャネルエンゲージメントおよびパフォーマンス分析に基づく顧客インサイトをビジネスに提供し、オムニチャネルエンゲージメント計画に情報を提供します。IAPおよびICP計画のアプローチとプロセスを理解し、顧客中心の貢献を行います。 ビジネス目標に関連する顧客体験の向上を目指し、オムニチャネルキャンペーンの機会を特定、または最適化し、ビジネスおよび運用機能と協力して、顧客インサイトとニーズに基づいたキャンペーンの計画、開発、実行を主導します。コンテンツ管理、制作、キャンペーントラッキング、次の最適な行動、キャンペーン分析などの主要な運用をサポートし、成功を実現します。 また、デジタルマーケティングの専門知識を持ち、オムニチャネルエンゲージメント戦略の開発とデジタルエンゲージメントチャネルの構築に貢献します。データとインサイトを活用して顧客エンゲージメント計画を形成し、チャネルおよびコンテンツのパフォーマンスを最適化します。UXデザインの原則を適用してパフォーマンスを向上させ、キャンペーン指標の開発を主導し、アナリティクスを活用してビジネスに関連するインサイトとアクションを開発します。 オムニチャネルエンゲージメントを円滑に進めるためのコア機能を定義および改善し、ビジネスの連絡窓口としてスムーズでコンプライアントな運用をサポートします。業界のベストプラクティスを特定し、適用することで、チャネル改善に関する堅実なビジネス要件を開発します。 ■必須条件その他: ・キャンペーン分析およびKPIの測定と報告 ・プロジェクト管理(アジャイル/リーン/スクラムの知識がプラス) ・顧客エンゲージメント計画および実行のための主要なチャネル、デジタルプラットフォームの理解 ・グローバルICP計画要件の深い知識 ・プロセス管理およびデータとインサイトの活用に関する豊富な経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark_Tower_17F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,150万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):600,000円~1,150,000円 <月額> 50,000円~95,833円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の実績・年収を考慮し決定します。 ・昇給1回/年 ・別途業績賞与1回/年(4月) *管理監督者採用の場合、残業手当の支給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 2,660名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全13件
-
【東京】薬事マネージャー◇ドイツ本国のグローバルカンパニー/福利厚生充実・働きやすさ◎
- NEW
-
- ~ドイツ本国150年以上続くグローバルカンパニー/解熱鎮痛剤「アスピリン」を発明した医薬品メーカー~ ■求人概要: バイエル薬品株式会社では、医薬品、医療機器、動物用医薬品の開発から販売までを行っています。今回、レギュラトリーアフェアーズマネージャーとして、同社のConsumer Health Japan部門で活躍いただく方を募集しています。 ■職務詳細: ・ローカルのビジネス戦略を達成するための規制戦略を決定し、運用タスクを管理する。 ・日本市場に適した新しい製剤を開発し、製剤開発、製造、制御を保証する。 ・ローカルの製品開発戦略を決定し、製品目標プロファイルとローカルの規制を満たす。 ・規制に対する入力を提供し、製剤、原材料、製造プロセス、分析法、実用性と安定性試験を満たすことができるように外部パートナーを管理する。 ■組織体制: 同社は外資系でありながら、社員同士の距離が近いオープンでフラットな社風が特徴です。これは社内外を問わず、コミュニケーションを何より大切にする風土が根底にあるからです。これにより、個々の社員がそれぞれの長所や才能を伸ばし、中長期的な人材育成が可能になっています。 ■企業の特徴/魅力: バイエルはドイツで創業して150年以上、日本のバイエルも創業以来100年を超える歴史があります。その間に数多くの革新的な治療薬や診断薬を開発し、イノベーションへの投資を続けてきました。特に日本はバイエルにとって重要な市場と位置づけられ、研究開発の成果を日本の医療現場にできる限り早く提供してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング(丸の内オアゾ内/受付26階) 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~12,000,000円 <月額> 833,333円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・現年収を考慮した上で当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】キーアカウントマネージャー(KAM)※General Medicine領域
-
- 【Kerendia,Verquvoの製品の拡大/General Medicine領域/福利厚生充実・働きやすさ◎】 General Medicine領域におけるKAM(Key Account Manager)を募集します。メインミッションは、TOP accountの攻略になります。 ■業務内容: □信頼関係の構築と戦略的パートナーシップの発展 ・主要な医療機関や医療グループと連携するために、個々の医師の行動特性や心理的特性を理解し、それぞれに適したコミュニケーションスタイルを実践する。 □医師とのビジョン・ニーズ・課題の共有 ・診断・治療・フォローアップ(患者の旅路)に関する医師の考えを把握し、当社製品が価値を提供できる場面について議論し、医師の認識と同意を得る。 □地域講演会の企画・実施支援 ・販売戦術に基づき、適切なタイミングで地域講演会を計画・実施。営業チームリーダーやMRと協力し、役割・スピーカー・スライド内容についてレビュー・交渉を行う。 □推奨スピーカーおよび思想リーダーの育成 ・製品戦略や処方意図に影響を与えるメッセージを伝えるプレゼンテーションを通じて、推奨スピーカーや潜在的な思想リーダーを育成する。 □マーケティングチームへのフィードバック提供 ・主要意見リーダーや次世代リーダーから得た反応や意見をマーケティングチームに共有する。 ※営業とマーケティング要素を兼ね備えたフィールドマーケティング部隊です。 ■組織構成: General Medicine は現在リーダー1名、メンバー7名の計8名です。 今後、大学病院をはじめとするTOP accountをカバーするため今回10名規模の採用を行います。 ■キャリアパス: マーケティング部署や、営業所長、営業部長等様々なキャリアの可能性がございます。 ■バイエル薬品について: バイエル製品が初めて日本に輸入されたのは、いまから130年以上前の1886年と日本で長い歴史がある会社です。現在では、日本国内にも生産・開発拠点を持っており、日本独自のユニークな製品も製造しています。医療用医薬品は、循環器・腎臓領域、オンコロジー領域、眼科領域、婦人科領域、血液領域、画像診断領域に注力しており、より多くの人々の健康改善を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー 勤務地最寄駅:Osaka Metro四つ橋線/西梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,230万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,300,000円 <月額> 666,666円~1,025,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・現年収を考慮した上で当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■業績賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 60名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全3件
-
【大阪市】OTC医薬品・健康食品等の製品企画◆OTC医薬品メーカー/創業120年超/残業月10h以内
-
- □■創業120年を超える医薬品メーカー/残業月平均10時間程度と働きやすい環境■□ ■募集背景: 当社はOTC医薬品および健康食品などの企画・製造・販売を行っております。市場ニーズを的確に捉え、消費者に支持される製品を生み出すため、新たに製品企画担当者を募集いたします。 ■業務内容: OTC医薬品、機能性表示食品、健康食品などについて ・新製品のコンセプト立案、企画書の作成 具体的には、製品企画立案や発売までのスケジュール管理、製品開発の推進(製品仕様「処方・製剤・直接容器・容量規格等)」の決定他 ・部署との連携など製品開発全体の舵取り ・製造委託先(OEMメーカー)の探索、選定(見積依頼/価格交渉等) ・OEMメーカーや原料メーカーとの折衝 ・市場調査、消費者ニーズの分析 ■当社の魅力: 創業120年を超える医薬品メーカーです。OTC医薬品・健康食品等を製造販売しており、海外への輸出入もされているなど業績好調です。胃腸薬の錠剤などの内服薬は勿論、水虫薬などの外用薬など幅広いラインナップとなっており、ドラッグストア等でも取り扱いがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区天満1丁目25-17 カミビル4階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 <月給> 260,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(0.50%~1.00%) ■賞与:年2回(計3ヵ月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪市】生産管理・購買◇製品を作り上げる全工程を担う◎OTC医薬品メーカー/創業120年超
-
- □■製品の安定供給を支える仕事◎/残業月平均10時間程度と働きやすい環境/創業120年を超える医薬品メーカー■□ ■業務内容: 以下の業務を中心に、生産計画から原材料調達まで、製品を作り上げる工程全体に関わっていただきます。 (1)一般用医薬品の生産管理業務 ・委託先への製造依頼、納期調整、進捗管理 ・製造スケジュールの立案・管理 (2)一般用医薬品に使用する原材料・包装資材の購買業務 ・発注、納期確認、在庫管理 ・仕入先との折衝や価格交渉 ■業務の特徴: ◇製品を作り上げるための幅広い業務を行う部署に配属となります。 ◇その中で生産管理業務・購買業務に従事していただきます。 ◇委託先や他部署と連携して業務を行いますので、コミュニケーション能力・臨機応変な対応力のある方を歓迎いたします。 ■採用背景: 製品の安定供給を支える「生産管理・購買業務」の強化のため、新たに1名を募集します(現在4名体制)。 ■当社の魅力: 創業120年を超える医薬品メーカーです。OTC医薬品・健康食品等を製造販売しており、海外への輸出入もされているなど業績好調です。胃腸薬の錠剤などの内服薬は勿論、水虫薬などの外用薬など幅広いラインナップとなっており、ドラッグストア等でも取り扱いがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区天満1丁目25-17 カミビル4階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~240,000円 <月給> 213,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(0.50%~1.00%) ■賞与:年2回(計2ヵ月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 235名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全2件
-
【福井市】医療機器のルート営業職◇未経験・第二新卒歓迎/充実した教育体制/3000社以上との取引実績
-
- 【ルート営業メイン/未経験でも安心の充実した教育制度/3000社以上の仕入れ先メーカー/幅広い商材で多様なニーズに応える】 ■業務内容 医療機関や研究施設等への医療機器、医療用消耗品、理科検査機器の営業をご担当いただきます。 ・ルート営業がメインです。 ・担当件数は、配属部署により異なります。 大病院担当の場合は複数名で1病院 クリニックなどの担当の場合は1名で20~50件ほどです。 ★個人・課・全社の目標を設定しており、評価はプロセスを重視しています。 ■教育・研修制度 ・若手社員の方には入社後、OJTをはじめとする研修を実施いたします。 ・各拠点で月に3~4回、メーカー製品勉強会を実施し、最新情報を共有いたします。 ・随時、様々な研修会・勉強会を開催しております。 営業研修会、コミュニケーション研修会、メディカル研修、アップグレード研修、メーカーライセンス取得研修 など ★医療業界や営業の経験がない方も、興味があれば挑戦できる環境です。 実際に食品加工会社から入社の先輩社員も活躍中です! ■組織構成 全社で正社員250名が在籍しており、男女比3:1です。 パートを含むと280名が働いております。 ■魅力 ・医療機器と科学機器を専門とする商社として、様々な機器を確実に、安全にご使用いただき、医療を側面から支えられるやりがいのある仕事です。 ・取り扱える商品が豊富にあり、北陸でのシェアもトップクラスです。 医療を支える重要な医療機器を取り扱うことで医療に貢献できます。 ・お客様から誠実な社員が多いとの評価を得ております。 社員同士は気さくに話ができる雰囲気です。 ■同社について: 同社は医療機器と科学機器を専門とする商社です。医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するために、メンテナンスを含めた導入提案などを通じて、医療を支えるスタッフの一翼を担う役割を果たしております。 大学などの研究機関や検査機関へは理化学機器や光学機器、分析機器などを販売しており、発展著しい医療・科学分野のイノベーションに側面から貢献しているというプライドを持って仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福井支店 住所:福井県福井市新保3-2302 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~220,000円 固定残業手当/月:27,007円~33,951円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 202,007円~253,951円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績 3.18ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富山市】医療機器のルート営業職◇未経験・第二新卒歓迎/充実した教育体制/3000社以上との取引実績
-
- 【ルート営業メイン/未経験でも安心の充実した教育制度/3000社以上の仕入れ先メーカー/幅広い商材で多様なニーズに応える】 ■業務内容 医療機関や研究施設等への医療機器、医療用消耗品、理科検査機器の営業をご担当いただきます。 ・ルート営業がメインです。 ・担当件数は、配属部署により異なります。 大病院担当の場合は複数名で1病院 クリニックなどの担当の場合は1名で20~50件ほどです。 ★個人・課・全社の目標を設定しており、評価はプロセスを重視しています。 ■教育・研修制度 ・若手社員の方には入社後、OJTをはじめとする研修を実施いたします。 ・各拠点で月に3~4回、メーカー製品勉強会を実施し、最新情報を共有いたします。 ・随時、様々な研修会・勉強会を開催しております。 営業研修会、コミュニケーション研修会、メディカル研修、アップグレード研修、メーカーライセンス取得研修 など ★医療業界や営業の経験がない方も、興味があれば挑戦できる環境です。 実際に食品加工会社から入社の先輩社員も活躍中です! ■組織構成 全社で正社員250名が在籍しており、男女比3:1です。 パートを含むと280名が働いております。 ■魅力 ・医療機器と科学機器を専門とする商社として、様々な機器を確実に、安全にご使用いただき、医療を側面から支えられるやりがいのある仕事です。 ・取り扱える商品が豊富にあり、北陸でのシェアもトップクラスです。 医療を支える重要な医療機器を取り扱うことで医療に貢献できます。 ・お客様から誠実な社員が多いとの評価を得ております。 社員同士は気さくに話ができる雰囲気です。 ■同社について: 同社は医療機器と科学機器を専門とする商社です。医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するために、メンテナンスを含めた導入提案などを通じて、医療を支えるスタッフの一翼を担う役割を果たしております。 大学などの研究機関や検査機関へは理化学機器や光学機器、分析機器などを販売しており、発展著しい医療・科学分野のイノベーションに側面から貢献しているというプライドを持って仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富山支店 住所:富山県富山市金屋767-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~220,000円 固定残業手当/月:27,007円~33,951円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 202,007円~253,951円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績 3.18ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 380名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
未経験歓迎【富山】病院向けルート営業(医療機器)☆賞与4ヶ月分実績/転勤無し/20代多数在籍
-
- 転勤無し/ルート営業/残業20時間程度/直行直帰OK/病院への医療機器販売/命の現場を支える仕事 ■職務概要: 医療機器・介護機器の販売などを行なう当社にて、医療機器のルート営業をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・医療機器や消耗品の販売及び納品…担当する医療機関などを訪問し、見積書の提出、納品した商品の使用報告書を確認します。飛び込み営業ではなく、決まった顧客先を回るルート営業です。 ・アフターフォロー業務…商品購入後、お客様にご利用いただいている機器のメンテナンスや保守等も当社で請け負っています。 ・商材…メインはマスクや注射器などの医療用消耗品のほか、MRIやCT等の大型医療機器まで、医療の現場で必要とされる幅広い医療機器です。国内外の様々なメーカーを取り扱っており、お客様の要望に沿った商品を提案・販売することができます。 ・訪問先の状況によっては自宅からの直行などもあります。また社内では書類作成(見積書や提案資料)や納品がある場合は商品の数や売り上げの確認などを行ないます。 ・顧客は地域ごとに割り振っており、一人当たり20社ほどを担当する予定です。既存顧客を回るルート営業が約9割となっており、新規開拓として訪問をする場合もあります。また、年に数回出張をすることがあります。 ※社用車貸与のため通勤手当はありません。 ■組織構成: 現在は20代~60代までの76名が営業職として活躍しています。(20代15名、30代26名、40代12名、50代15名、60代5名)若手からベテランまで幅が広いので、自分の目標となる先輩社員が見つけやすい環境です。 ■入社後の流れ: 医療業界の経験や知識は入社後OJTを通して身に着けていただきます。先輩スタッフも業務をフォローするので未経験でも安心してスタート出来ます。 ■キャリアパス: ご自身の希望と適性を見ながらキャリアを築いていくことができます。 ■会社・求人の魅力: ・医療関連施設への医療機器や医療消耗品の商品卸売を中心に、地域の医療現場を支える会社です。 ・命を扱う現場を支える一員である責任感があり、社会への貢献も感じられる仕事です。 ・社内は雰囲気も明るく、活気のある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富山支店 住所:富山県富山市境野新62番7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※日給月給のため欠勤した場合は欠勤控除があります。 ■賞与:年2回、4カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 338名
平均年齢 39.6歳
求人情報 全6件
-
【富山】法務※かゆみ虫さされ薬「液体ムヒS」/外用剤トップメーカー/1909年創業
-
- 【肌を治すチカラ“MUHI”/外用剤トップクラスメーカー/3秒に1本売れている液体ムヒS】【年間休日123日/完全週休二日制/ワークライフバランス◎/1909年の創業】 ■業務内容: 企業法務に関する業務を担当いただきます。 ・法律相談対応 ・契約書の作成・審査 ・コンプライアンス(個人情報保護法など) ・国内外法律情報調査 ・法的リスク整理及び対応策の提案 ・紛争の予防及び解決に関するアドバイス 入社後は契約書周りから対応いただき、徐々に法律相談やコンプライアンス関連にも携わっていただきます。 ■組織構成: 法務・知財グループは7名で構成されております。 和気あいあいとしており、風通しの良い環境です。 ■就業環境: 年間休日123日、残業時間が少なくワークライフバランスが保てる環境です。 また、有給休暇や産休・育休なども取得しやすく、福利厚生も充実しているため、安心して長期就業いただけます。 ■販売商品例: ・かゆみ、虫さされ薬「ムヒシリーズ」 ・ひび、あかぎれ治療薬「ヒビケアシリーズ」 ■研修: ・資格取得、自己啓発支援制度 業務上必要な資格取得や自身のスキルアップ・自己啓発を目的とした通信・派遣研修の受講を支援する制度 ■数字で見る池田模範堂 ・創業から115年以上 ・虫さされ薬の商品:11品目 ・虫さされ以外の商品36品目 ・年間休日:123日 ・育児時短勤務:小学6年生まで取得可能
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県中新川郡上市町神田16 勤務地最寄駅:富山地方鉄道線/相ノ木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 ■残業代:別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):256,600円~338,900円 <月給> 256,600円~338,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■キャリア・能力等を考慮の上、当社規程により処遇します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富山】生産管理・購買調達※かゆみ・虫さされ薬「液体ムヒS」/外用剤トップクラスメーカー
-
- 【肌を治すチカラ“MUHI”/外用剤トップクラスメーカー/3秒に1本売れている液体ムヒS】【年間休日123日/完全週休二日制/ワークライフバランス◎/1909年の創業】 ■業務内容: ・製品、原材料の発注管理業務 ・関係企業との交渉窓口担当 ・生産計画立案とその計画遂行のための社内交渉 ・外部倉庫活用も含めた製品在庫管理 ・生産を進める上での社内システムの活用 ■組織構成: 生産計画担当1名、購買担当1名、その他リーダーを含めて3名が生産管理業務に関わっています。 ■就業環境: 年間休日123日、残業時間が少なくワークライフバランスが保てる環境です。 また、有給休暇や産休・育休なども取得しやすく、福利厚生も充実しているため、安心して長期就業いただけます。 ■販売商品例: ・かゆみ、虫さされ薬「ムヒシリーズ」 ・ひび、あかぎれ治療薬「ヒビケアシリーズ」 ■研修: ・資格取得、自己啓発支援制度 業務上必要な資格取得や自身のスキルアップ・自己啓発を目的とした通信・派遣研修の受講を支援する制度 ■数字で見る池田模範堂 ・創業から115年以上 ・虫さされ薬の商品:11品目 ・虫さされ以外の商品36品目 ・年間休日:123日 ・育児時短勤務:小学6年生まで取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県中新川郡上市町神田16 勤務地最寄駅:富山地方鉄道線/相ノ木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~440万円 <賃金形態> 月給制 ■残業代:別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):249,300円 <月給> 249,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■キャリア・能力等を考慮の上、当社規程により処遇します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 348名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全13件
-
【富山】人事総務(採用)※グローバル展開を目指す医薬品メーカー/残業10時間程度
-
- 【CMO事業に「開発」をプラスした先進的なCDMO事業を展開/社会貢献度◎/3期連続増収増益/UIターン歓迎】 ■職務内容: ・人事制度の見直し、運用レベル向上 ・はたらきやすい職場づくり(育児・介護と仕事の両立支援等) ・社員エンゲージメントモニタと向上施策立案・各職場の支援 ・HR系クラウドシステムの活用による生産性向上 ・一般社員との協働によるよりよい会社づくりの活動 ・採用活動(新卒/中途)企画/運営 ・教育体系整備、研修の企画/運営 ・キャリア形成、タレントマネジメントのしくみづくり ※一部、労務業務にも関わって頂く可能性がございます。 ■仕事の魅力: ・会社や組織の方針策定の一端を担うことができる ・経営層に近い環境で、マネジメント能力を高めることができる ・事業拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる ・少数精鋭の組織で、高い影響力を持ち業務に臨むことができる ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる ■業務の魅力: ・優秀な人財の獲得や、入社後活躍していただくための様々な施策により、会社の発展を支える重要な役割を担うことができる。 ・人事分野を幅広く経験する機会があり、人事系キャリアを積むのに最適な職場で働くことができる。 ・社内の様々な部門と良好な関係を構築し、協働により目標を達成していく醍醐味がある。 ・社員がはたらきやすく、エンゲージメントの高い組織づくりに取り組むことができる。 ・会社として事業のグローバル化や領域拡大へ挑戦していくうえで、人事領域でもこれまでの延?線上でない課題にチャレンジすることができる。 ■配属組織: 総務部総務課は計5名で構成されております。メンバー全員が中途入社社員であり、自動車部品メーカー、食品メーカー、銀行などの様々な業界の出身者がそれぞれの経験を活かして活躍しています。Iターン就職をしているメンバーも在籍しています。 部長(男性1名)、課長(男性1名)、スタッフ(男性1名、女性2名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市木場町1-10 勤務地最寄駅:JR各線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は能力、経験等により決定します。 ■昇給・年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富山】製造のオペレーション業務※グローバル展開を目指す医薬品メーカー/事業領域拡大に積極的
-
- ■業務内容: ・製造・オペレーション業務 製品や中間体の充填、梱包、原材料の投入など の業務や、三交替シフトでの製造プロセス操作などを担当します。 ・ 工場管理・運営業務 工程管理や品質管理、生産管理、設備・施設管理、環境管理を含む工場全体の管理運営を行い、部門方針に基づいた施策の立案・実行・評価を担当します。 ・文書作成・計画業務 手順書や計画書、報告書などの文書作成を行い、GMPやEHSに基づく年間業務計画の策定も担当します。 ・改善活動・プロジェクト推進業務 工場内の業務改善活動を推進し、部門内や会社全体のプロジェクトにも参画します。 ・人材育成・指導業務 スタッフの育成や指導を通じて、チームの成長をサポートします。 ■組織構成: 製造部 工場(JPP-Ⅰ/JPP-Ⅱ/JPP-Ⅲ/第二工場のいずれか) メンバーは計140名(4工場計)で構成されております。 ・部長(男性1名) ・課長/課長代理(男性4名) ・スタッフ(男性126名、女性9名) ■業務の魅力: ・多様なスキルが身につく 製造プロセス全体に関わるため、幅広い技術と 知識を習得できます。また、チームでの協力を通じて、達成感や成長を実感できます。 ・高い社会的意義 医薬品製造は患者の治療や健康維持に貢献でき、社会的に必要不可欠な分野であることから、誇りを持って働けます。 ■募集背景: ・業務拡大に伴う強化 業務の拡大に伴い、製造部門の強化が必要となったため、即戦力となる中途採用を積極的に進めています。新しいプロジェクトや増加する需要に対応するため、経験豊富な人材をお迎えし、チームのさらなる成長を目指しています。 ・組織体制の強化 今後の成長を見据え、組織の体制を強化するために、中途採用を実施しています。既存のメンバーとともに、これからの挑戦をリードしていく新しい力を歓迎します。 ■同社の魅力: 創業70年を超えてさらなる成長を続ける同社では、能力のある方を評価し、チャレンジできる制度と社風があります。 挑戦を重んじている社風ですので、意欲と努力があれば、 ご自身の望むレベルの高い業務に携わっていただくことや望むキャリアを歩んでいただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市木場町1-10 勤務地最寄駅:JR各線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は能力、経験等により決定します。 ■昇給・年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 420名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
富山◇設備エンジニア(製造設備の設計・点検保守)◆点検保守の経験活かせる/福利厚生充実
- NEW
-
- 【住宅手当や家族手当など福利厚生充実/業界大手のキリングループ/平均有給取得日数16日と働きやすい環境】 ■業務内容: ・設備の計画および仕様確認ならびに設計、積算、図面の作成、業者手配等の業務 (主に小規模改造、機器更新工事が主体) ・設備に関する修繕、保守および保守に関する業務 ・設備の工事および工事人の管理ならびに監督に関する諸業務 <成長できる環境> 設備エンジニアとしての計画、設計、積算から工事管理まで幅広い経験を積むことができます。充実した福利厚生と研修体制により、継続的なスキルアップが可能です。 ■ワークライフバランス: 残業時間は平均で20時間以内と1日1時間程度です。平均勤続年数は国内でもトップクラスの19年と安心して勤務できる環境があります。 ■当社の魅力・福利厚生: 協和ファーマケミカルでは皆さんが長期的に安心して勤務できるよう、充実の福利厚生をご用意しております! <社内食堂あり> 食事休憩は楽しみでもあり、大事なひと時。ゆっくり美味しいご飯を食べて、仕事の英気を養えます。 <カフェテリアプラン> 毎年4万円分のポイントプレゼント!旅行や自己啓発、子育てや介護、スポーツジムなど好きなように利用できます! <育休が取りやすい> 協和ファーマケミカルでは子育て世帯も安心して働けるよう制度を用意しております。育休については女性だけでなく男性も取得しており、お子様との時間も大切にできる環境がございます。 <有給は1時間単位で取得可能> 有給については半日、1日単位ではなく1時間単位で取得可能です(ただし、上限あり)。お子様の子供の急な対応なども気軽に有給でカバーできますので安心です。 <借上げ補助あり> 県外出身の方には借り上げ住宅の家賃9割補助いたします。(社内規定あり)また、残業時間も平均で20時間以内で腰を据えて働くことができます。実際に、平均勤続年数は国内でもトップクラスの19年となっております。 ■キャリアパス: 当社では、ご自身の希望があれば上長との相談の上、キャリアアップできる制度がございます。そのため、品質保証(QA)や関連工場の品質管理責任者、品質管理における分析方法の研究職などのキャリアへチャレンジできる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県高岡市長慶寺530 勤務地最寄駅:北陸新幹線/新高岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~500,000円 <月給> 312,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細に関しては面接時にお伺いください。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績…4ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【富山】医薬品原薬の研究(プロセス開発・スケールアップ)~平均残業10~20時間/福利厚生充実~
- NEW
-
- ~日系のゆったりした社風/住宅手当や家族手当など福利厚生充実/業界大手のキリングループ/転勤なし~ ■業務内容: キリングループの中で、原薬製造を行う当社にて、低分子医薬品のプロセス開発研究(プロセスケミスト)や低分子医薬品のスケールアップ研究などの研究開発業務をご担当していただきます。 <具体的に> ・当社製造工場における研究開発業務 ・低分子医薬品のプロセス開発研究(プロセスケミスト) ・受託製造の製造支援・委託元とのコミュニケーション ■配属部署: 全体で40名ほどが在籍しており、各8~10名ほどのグループに分かれて研究を行っています。 ■研究について: ・分娩促進剤や眼圧を下げる点眼薬などとして幅広く使用されているプロスタグランジン類の合成研究・開発に取り組み、現在では米国をはじめ世界各国の製薬会社に原薬を供給しています。 ・創業以来、プロスタグランジン類やビタミン類などの工業化に関する技術開発に取り組み、数々の製品の商業生産に結びつけています。 ・培われた酵素法、不斉合成法、光学分割法などをはじめとする固有の不斉技術は、複雑な構造の医薬原薬の新たなプロセス開発研究や分析法開発に展開されています。 ■当社の魅力・福利厚生: 協和ファーマケミカルでは皆さんが長期的に安心して勤務できるよう、充実の福利厚生をご用意しております。 今回はその一部をご紹介します! <社内食堂あり> 食事休憩は楽しみでもあり、大事なひと時。ゆっくり美味しいご飯を食べて、仕事の英気を養えます。 <カフェテリアプラン> 毎年4万円分のポイントプレゼント!旅行や自己啓発、子育てや介護、スポーツジムなど好きなように利用できます! <有給は1時間単位で取得可能> 有給については半日、1日単位ではなく1時間単位で取得可能です(ただし、上限あり)。お子様の子供の急な対応なども気軽に有給でカバーできますので安心です。 <借上げ補助あり> 県外出身の方には借り上げ住宅の家賃9割補助いたします。(社内規定あり)また、残業時間も平均で20時間以内で腰を据えて働くことができます。実際に、平均勤続年数は国内でもトップクラスの19年となっております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県高岡市長慶寺530 勤務地最寄駅:北陸新幹線/新高岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細に関しては面接時にお伺いください。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績…4ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 511名
平均年齢 -
求人情報 全29件
-
【富山/上市】健康食品の品質保証(デスクワーク)文系の方も◎/第二新卒歓迎/創立80年医薬品メーカー
- NEW
-
- <文系営業出身者又は製造作業経験者OK/理系職種不問/海外出張のチャンスあり/年休120日> サプリメントなど健康食品の品質保証をお任せします。事務作業がメインであり、文系や職種未経験の方でも就業いただけます。 最初は20代30代の社員からOJTを受けていただき、社内向けの文書管理や難易度の比較的低い依頼事項を担当いただきます。 ■ゆくゆくお任せする業務: ・健康食品原材料GMP及びHACCP業務管理 ・部内の日常、定期の進捗確認、日常の連絡・報告、月次ごとの進捗報告 ・海外グループ会社の品質保証サポート ・サプリメント販売事業の品質保証業務 ・国内外の製造委託会社監査実施 ・HALAL/Kosher/RSPO社内運用管理 ・顧客や営業要望の資料提供 ※年に数度1~2週間、アメリカやスウェーデンなどへの工場監査出張があります。上司も同行しますのでご安心ください。英会話教室など社内研修制度あり。 ★配属先インタビューもご覧ください: https://www.fujichemical.co.jp/recruit/staff08.html ■働く環境: 20代~60代の13名(男性8名、女性5名) ◎非常にコミュニケーションがとりやすい環境です。質問したらすぐに答えてくださる上司の方がいらっしゃいますのでご安心ください。 ◎業務に関係する内容であれば、会社負担で社外セミナーにも積極的に参加する社風です。 ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の31% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 郷柿沢工場 ※最新 住所:富山県中新川郡上市町郷柿沢1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 435万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~290,000円 <月給> 260,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※4.36ヶ月(2023年度実績)、4.7ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【富山/中新川郡】医薬品の品質管理・分析法開発◆ベテランまで歓迎/創業80年医薬品メーカ/転勤無
- NEW
-
- <創業80年富山の医薬品メーカー/充実したフォローアップ体制あり/長期就業しやすい環境> 医薬事業とライフサイエンス事業を主たる業務とした当社にて、品質の分析及び分析法開発を担当いただきます。 ■主な業務内容: ◇医薬品の分析 ◇治験薬の品質管理における書類作成及び照査 ◇開発品の分析法バリデーション,安定性試験の結果の照査や計画書及び報告書の作成 ◇医薬品の申請業務における書類作成及び承認取得のための対応 ◇分析装置の設備、文書の管理及びメンテナンス ◇分析技術の移管のための書類作成及び照査 ※主に高速液体クロマトグラフ法(HPLC)による分析 ■部署構成: 20代~60代の男性13名、女性14名の27名で構成されております。(平均年齢39歳) ■当社概要: 1946年創業、従業員数約500名の原薬・医薬事業とライフサイエンス事業を主たる業務とした富山のメーカーです。 「独創的なモノづくりで人々の健康に貢献する」をミッションとし、病気を治療する医薬品の分野にとどまらず、病気の予防・未病医学の分野を対象に、健康をテーマとする新たな価値創造に挑み続けています。 ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 郷柿沢工場 ※最新 住所:富山県中新川郡上市町郷柿沢1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,100円~250,000円 <月給> 184,100円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※4.7ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 487名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【富山市】総務人事/管理職候補 ※医薬品メーカー/転勤無/会社運営に携わるポジション
-
- 【技術力の高い安定企業/日本初の経皮吸収型製剤の生みの親】 ■職務概要: 総務・人事の管理職候補として、採用、人事制度設計から、経営企画や株主総会運営など、経営に直結する業務を担います。入社後は上長と共に業務内容やマネジメントについて学ぶ形でスタートします。 ■職務詳細: ・経営企画業務:予算作成や経営方針の策定支援 ・人事業務:採用計画の立案、制度設計、メンバーマネジメント ・総務業務:株主総会運営、秘書業務、会社全体の運営サポート ※経営層と連携しながら、会社の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 ■魅力点: ・経営層に近いポジションで、会社運営に直接関わる業務を経験できる ・自らの意見が会社の方針に反映される環境 ・将来的な管理職候補としてご活躍頂ける点 ■組織構成: 本社総務部:人事メンバー4名、総務メンバー1名 ■補足: 組織体制強化のための増員募集中です。少数精鋭ながらメンバー同士協力してチームで裁量を持って働けます。 ■当社について: 消炎鎮痛の経皮吸収型製剤開発に世界で初めて成功し、創業より一貫し経皮吸収剤に特化したスペシャリティファーマとして新薬を開発。その研究開発力を生かして積極的に海外展開を行っています。国内トップクラスの貼付剤メーカーとして最新鋭の製造設備を有し、富山から世界へ、有用で信頼性の高い、高品質な医薬品をお届けしています。 ■その他: 経皮吸収のパイオニア https://www.lead-chemical.co.jp/business/pioneer.php 働く社員からのメッセージ https://www.lead-chemical.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市神通本町1-1-19 いちご富山駅西ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 470万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,000円~410,000円 <月給> 293,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:昨年度実績平均4.6ケ月 ■昇給:1回/年、昨年度実績平均6,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 592名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全7件
-
【富山/転勤なし】薬事業務◆点眼薬の市場シェアトップクラス/売上は10期連続増収
-
- ~年間売上は10期連続増収/国の政策にも後押しされ、ジェネリック医薬品が急伸/ワークライフバランス良好/有給取得日数平均約12日/手当充実~ ■業務内容: 薬事業務全般をお任せします。 ◇医薬品にかかる業許可関連の手続き ◇承認書の変更手続きを含むその他行政手続きなど ■当社の特徴: ◇当社は、眼科用の医薬品に特化し、点眼薬の市場シェアは、国内トップクラスです。ドラッグストアなどで手にする目薬の3割強が当社で製造している製品です。 ◇薬事法改正に伴う医薬品の製造委託の全面解禁と、医療費抑制のためのジェネリック医薬品の普及が後押しとなっており、年間売上は10期連続増収です。 ◇今後は、海外事業に力を入れていく動きを取っております。今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、アジア地域に広げてきていく計画があり、成長性のある会社です。 ■企業理念: ◇「使う人の立場で、それ以上を目指す」 製造・販売業として、点眼薬を手元で使用している患者様とは直接お会いする機会はありません。しかし、なくてはならないものとして手元においている方がいるからこそ、信頼に応える使命感をもって仕事にのぞみます。 ◇「それぞれに、今日以上を目指す」 医薬品製造の基本は、確かな品質の製品を使用者の負担やコストを抑え、安定供給してゆくことです。原料の受け入れから製造・出荷、営業・販売までそれぞれ立場は異なりますが、今日以上の完璧を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市八尾町保内1-14-1 勤務地最寄駅:JR高山本線/越中八尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~373,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 238,000円~373,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:前年度実績有※2,000~5,000円/月 ■賞与:年2回(計5ヶ月/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<第二新卒歓迎/英語力活かす>【富山駅前/転勤無】海外薬事◆点眼薬シェアトップクラス◆年休126日
-
- ~年間売上は10期連続増収/国の政策にも後押しされ、ジェネリック医薬品が急伸/ワークライフバランス良好/有給取得日数平均約12日/手当充実~ ■業務内容: 国内承認された医薬品等を海外に導出し、海外市場の開拓に繋げます。 ■業務詳細: 部の方針等に基づき英語版医薬品登録申請書類の作成(翻訳含む)、医薬品登録申請、医薬品輸出手配、市販後安全性調査業務サポート、海外企業に対する製品マーケティング・教育サポート等を行います。 ※年に数回の海外出張を想定 ※業務上、日本語と英語両方を使用 ■組織について: ・海外事業部 海外事業開発課に配属予定です。 ■当社の特徴: ◇当社は、眼科用の医薬品に特化し、点眼薬の市場シェアは、国内トップクラスです。ドラッグストアなどで手にする目薬の3割強が当社で製造している製品です。 ◇薬事法改正に伴う医薬品の製造委託の全面解禁と、医療費抑制のためのジェネリック医薬品の普及が後押しとなっており、年間売上は10期連続増収です。 ◇今後は、海外事業に力を入れていく動きを取っております。今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、アジア地域に広げてきていく計画があり、成長性のある会社です。 ■企業理念: ◇「使う人の立場で、それ以上を目指す」 製造・販売業として、点眼薬を手元で使用している患者様とは直接お会いする機会はありません。しかし、なくてはならないものとして手元においている方がいるからこそ、信頼に応える使命感をもって仕事にのぞみます。 ◇「それぞれに、今日以上を目指す」 医薬品製造の基本は、確かな品質の製品を使用者の負担やコストを抑え、安定供給してゆくことです。原料の受け入れから製造・出荷、営業・販売までそれぞれ立場は異なりますが、今日以上の完璧を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富山駅前サテライトオフィス 住所:富山県富山市牛島町18-7 アーバンプレイス10階 勤務地最寄駅:各線/富山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~328,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 238,000円~328,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には、家賃補助手当(上限3万円/条件あり)を含んでおりません。 ■昇給:前年度実績有※2,000~5,000円/月 ■賞与:年2回(計5ヶ月/前年度実績) ※会社・個人の業績により支給されます。 ※評価期間全期間在籍した方が対象となり、初年度は対象となりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 65名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】環境サンプリングスタッフ◆社外での環境調査・測定/未経験歓迎/残業月平均15時間程度
-
- 【環境に関する調査・測定・分析において、豊富な経験の積み重ねで培った技術とノウハウにより、お客様のニーズにお応えしております。】 ■業務内容: 工場や学校、道路などでの環境調査・分析のためのサンプルの採取をご担当いただきます。 現場での顧客対応にて、信頼関係を構築し、検査のためのサンプルを集め、環境保護に貢献する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工場、ごみ焼却施設、学校、道路などの現場に赴き、空気や水、土壌のサンプリングを行います。 ・現場では顧客とのコミュニケーションを大切にし、適切なサンプリングを実施しております。サンプリング後は社内の分析チームにサンプルを引き渡し、環境保護に貢献します。 ・東京都の清掃工場でのサンプリング業務も担当し、長年のノウハウを活かして信頼性の高いサービスを提供します。 ■業務の魅力: ・人々が安全に暮らすことのできる環境の保全のための調査・測定(=サンプリング)を行います。 社会貢献性の高いお仕事です。 ・サンプリング未経験者でも安心してスタートできるよう、OJTを通じて専門知識や業務の習得が可能です。 ・顧客とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことで、より良いサービスを提供します。 ■配属先情報: 約10名(20~60代)が在籍しております。先輩社員が手厚くサポートしますのでご安心ください。 ■当社について: 当社は1972年(昭和47年)に発足し、2022年(令和4年)には創立50周年を迎えました。私たちは環境に関する調査・測定・分析から予測・解析・アセスメントに至るまで、豊富な経験の積み重ねで培った技術とノウハウにより、お客様のニーズにお応えしております。 また、医薬品原薬・製剤の開発に関わる理化学試験・微生物試験を受託し、試験受託機関として医薬産業の発展を支援しており、拡大する医薬産業のグローバル化への対応、GMP体制の下、USP・EP等の海外対応や法令改正などにもタイムリーに取り組んでおります。 環境分析と医薬品分析を通じて「人の健康と豊かな生活」に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区江北2-11-17 勤務地最寄駅:日暮里・舎人ライナー線/江北駅又は高野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】環境分野の分析研究者◆未経験(理系卒)歓迎/年休125日/残業月平均15時間程度
-
- 【環境に関する調査・測定・分析において、豊富な経験の積み重ねで培った技術とノウハウにより、お客様のニーズにお応えしております。】 ■業務内容: 社内のサンプリングチームが採取したサンプルの分析、お客様から送付された分析検体の分析を中心にご担当いただきます。 ■業務詳細: サンプル・検体(大気、水、土壌、その他固形物)の前処理および機器分析(LC/MS/MS、GC、GC/MS、GC/MS/MS、ICP-MS、ICP-OES、IC、水銀分析計、原子吸光等) ■業務の魅力: ・理系学部出身で化学や分析の基礎知識を活かせるポジションです。派遣社員にて研究や分析経験があり正社員へのキャリアアップ希望の方もお待ちしております。 ・産休育休からの復帰率はほぼ100%/有給をとりやすい環境です。 ・長期的に働く社員が多く離職率は低めです。キャリアアップの機会が豊富で、腰を据えて働きたい方に最適な環境です。 ■配属先について: ・配属メンバー14名(社員・アルバイト・パート含む) ・男女比1:2 ■当社について: 当社は1972年(昭和47年)に発足し、2022年(令和4年)には創立50周年を迎えました。私たちは環境に関する調査・測定・分析から予測・解析・アセスメントに至るまで、豊富な経験の積み重ねで培った技術とノウハウにより、お客様のニーズにお応えしております。 また、医薬品原薬・製剤の開発に関わる理化学試験・微生物試験を受託し、試験受託機関として医薬産業の発展を支援しており、拡大する医薬産業のグローバル化への対応、GMP体制の下、USP・EP等の海外対応や法令改正などにもタイムリーに取り組んでおります。 環境分析と医薬品分析を通じて「人の健康と豊かな生活」に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区江北2-11-17 勤務地最寄駅:日暮里・舎人ライナー線/江北駅又は高野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 11,493名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全10件
-
【横須賀市/副支配人補佐】施設管理・運営 ※富裕層向け施設を運営/介護業界の成長企業
-
- <全国で366拠点712事業所を展開/ショートステイ業界シェアNo.1のリーディングカンパニー> 「健康な人をより健康に」をコンセプトとする健康型有料老人ホーム「マゼラン湘南佐島」において、 副支配人をサポートし、施設の運営に 関わる事務業務全般、およびスタッフサポート業務をお任せします。 ■業務内容: ・入居者様の情報管理 ・来客・電話対応 ・各種書類作成、データ入力 ・経理業務サポート(売上管理・収支管理など) ・スタッフの勤怠管理、シフト作成 ・業務報告、連携業務 ■入社後のキャリアパスは業績・個人特性により以下を予定しています。 (1)副支配人 ⇒ 支配人 ⇒ 統括支配人 (複数の現場を率いて理念を実現) (2)副支配人 ⇒ 本社課長 ⇒ 本社部長 (現場の知見を基に新規ビジネス推進) 【求める人物像について】 ・健康型有料老人ホームのため、介護業務は発生しませんが、お客様とのコミュニケーションを通して、 お客様の希望や要望に対し、柔軟な対応ができる方を求めます。 ・介護保険料適用外施設をご利用されるお客様との信頼関係構築のため、お客様との話題や趣味 などに理解・共通認識が持てる方を求めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> マゼラン湘南佐島 住所:神奈川県横須賀市佐島1丁目14-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 ※賞与含む <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 <月額> 333,333円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年齢・経験・資格・能力などを考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■時間外手当:役職者の場合、管理監督者のため上記年収に含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横須賀市/総合一般職】施設管理・運営※富裕層向け施設を運営/介護業界の成長企業/年休124日
-
- <全国で366拠点712事業所を展開/ショートステイ業界シェアNo.1のリーディングカンパニー> 「健康な人をより健康に」をコンセプトとする健康型有料老人ホーム「マゼラン湘南佐島」にて 施設の運営を支える総合一般職として、幅広い業務をお任せします。 施設運営に関わる事務業務全般や、スタッフが円滑に働けるようサポートする業務も担当していただきます。 ■業務内容: ・運営サポート:入居者様に関する情報管理、来客・電話対応、各種問合せ対応 ・事務・経理業務:各種書類作成・管理、データ入力、売上・収支管理などの 経理サポート、備品の発注・管理 ・人事サポート:スタッフの勤怠管理、シフト作成、サポート業務 ・広報・企画:施設ブログやSNSの更新、入居者様向けイベントの企画・運営サポート ・その他:業務報告、部署内外との連携業務、施設内の環境整備サポート ■入社後のキャリアパスは業績・個人特性により以下を予定しています。 (1)一般職 ⇒ 副支配人 ⇒ 支配人 ⇒ 統括支配人(複数の現場を率いて理念を実現) (2)一般職 ⇒ 副支配人 ⇒ 本社課長 ⇒ 本社部長(現場の知見を基に新規ビジネス推進) 【求める人物像について】 ・健康型有料老人ホームのため、介護業務は発生しませんが、お客様とのコミュニケーションを通して、 お客様の希望や要望に対し、柔軟な対応ができる方を求めます。 ・介護保険料適用外施設をご利用されるお客様との信頼関係構築のため、お客様との話題や趣味 などに理解・共通認識が持てる方を求めます。例:ゴルフに関する話題など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> マゼラン湘南佐島 住所:神奈川県横須賀市佐島1丁目14-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~285,000円 <月給> 214,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・資格・能力などを考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■時間外手当:一般職の場合、時間に応じて支給/役職者の場合、管理監督者のため上記年収に含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 254名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【青森/弘前】総務・人事(課長~部長)◆年休127日/web面接可/青森に4社しかない上場企業◆
- NEW
-
- ■職務内容: 総務部の管理職として、総務課および人事室の業務対応およびメンバーマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容: (1)総務 ・株主総会、取締役会の運営事務局 ・全社の庶務に関する対応 ・法務、コンプライアンスに関する企画や対応 (2)人事 ・人事企画や、中途入社社員受け入れ ・人事採用計画の策定やエージェント対応、面接選考の実施対応 ・労務、給与、福利厚生、教育・研修の管理と対応 ■組織構成: 総務部は総務課と人事室に分かれており、現状部長直下で8名のメンバーにて業務を行っております。 今回は今後のマネジメントの継承含め、体制強化を目的に課長クラス~部長クラスの増員します。 ■特徴: 当社は「信頼される商品供給能力」「専門性の高い情報提供力」「付加価値の高いサービスの提供」を企業の強みとしております。 まず、信頼される商品供給能力についてですが、各事業所に特殊倉庫(温度管理できる危険物倉庫)を含めた倉庫を保有し、お客様からの緊急なご注文にも迅速に対応できる安定的な供給体制を構築しております。 専門性の高い情報提供力については、仕入先と強固なパートナーシップを結び、情報を共有化することで、お客様が必要としている商品情報をタイムリーに提供できる体制を整えております。 また、展示会・学会・説明会・産学官連携セミナーなどへ積極的に参加し、ここから収集した鮮度の良い情報を配信しております。 付加価値の高いサービスの提供については、コスト面や短納期での供給に関してはもちろん、お客様がお困りの問題に対する解決策をご提示するなど、お客様目線での「提案型営業」を展開しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:青森県弘前市大字神田1-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~410,000円 その他固定手当/月:22,000円~50,000円 <月給> 322,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、目安の金額であり、経験・前職考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■期末手当:年1回(9月)・・・業績好調時に限る 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【青森県/弘前市】経理◆東証スタンダート上場/年休127日/安定成長企業◆
-
- 東証スタンダード上場企業である当社の関るグループにて、経理業務全般をお任せします。 具体的には以下の業務を担当していただきます。 ■職務内容: ・伝票の起票およびチェック、日次の現金・預金管理 ・売掛金・買掛金の管理、在庫管理 ・経費精算の処理 ・月次・四半期・年次決算の補助業務および会社法計算書類の作成 ・有価証券報告書などの開示書類作成、監査法人対応 ・システムへの入力や帳票の出力 経営層向けの報告書作成も重要な役割であり、正確かつスピーディーな対応が求められます。 上場企業ならではの厳格な管理体制のもとで、企業の「血液」とも言える資金の流れを冷静に取り扱い、会社の成長を支えるやりがいのあるポジションです。 ■就業環境について: 月間15時間以内と安定した就業環境です。 ■当社について: 当社は「信頼される商品供給能力」「専門性の高い情報提供力」「付加価値の高いサービスの提供」を企業の強みとしております。まず、信頼される商品供給能力についてですが、各事業所に特殊倉庫(温度管理できる危険物倉庫)を含めた倉庫を保有し、お客様からの緊急なご注文にも迅速に対応できる安定的な供給体制を構築しております。専門性の高い情報提供力については、仕入先と強固なパートナーシップを結び、情報を共有化することで、お客様が必要としている商品情報をタイムリーに提供できる体制を整えております。また、展示会・学会・説明会・産学官連携セミナーなどへ積極的に参加し、ここから収集した鮮度の良い情報を配信しております。付加価値の高いサービスの提供については、コスト面や短納期での供給に関してはもちろん、お客様がお困りの問題に対する解決策をご提示するなど、お客様目線での「提案型営業」を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:青森県弘前市大字神田1-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収を考慮 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■期末手当:年1回(9月)・・・業績好調時に限る 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 500名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全12件
-
【浦和】生産技術(機械系)※業界経験不問◇残業月20h程度◇保育器国内シェアトップクラス
-
- 【機械要素技術の知識と機械設計の経験を活かせる/ワークライフバランス◎/業界不問/保育器の国内シェアトップクラスメーカー】 ■業務内容: 課では、主に機械系の知識/技術を用いて、新製品の量産移管から量産品の設計変更、市場要望に対しての特注対応まで幅広く業務を担当しています。主に下記業務に携わっていただきます。 (1)設計変更業務(機械設計、検証、試験レポート作成) (2)特注設計業務(市場要求の調査、機械設計、検証、試験レポート作成) (3)生産工程改善業務(検査機器、治具設計開発、組立工程の改善) (4)品質クレーム対応(品質管理、検証) ■働き方: ・平常時の残業:月20時間程度です ・休日出勤:ほぼ無し(振休100%取得可能) ・出張頻度:2~3ヶ月に1回程度(地方の取引先訪問) ・在宅勤務の制度は現在ありません ■仕事の魅力: ・小さな生命(いのち)の誕生を支えている実感を持ちながら、仕事に取り組むことができます。 ・生産技術業務では、機械の専門知識・設計スキルだけでなく医療機器開発特有の法規制、安全に関する考え方・知識が身に付きます。 ・仕事のやりがいとしては、生産工場の要となる部署なので、責任のある仕事を担えます。色んな部署と関わりながら主導的に仕事を進めていくため、主体性を持って取り組める仕事です。 ■アトムメディカルの魅力: ・社会貢献度の高い医療業界において、小さな生命(いのち)の誕生に大きく貢献しています。少子化が課題となっている日本国内においても重要な役割を担っております。 ・現場の社員のみならず、経営者や役員も常に「顧客第一」を心がけているため、お客様である医療現場からの信頼も厚く、結果として安定的な業績を継続して生み出しております。 ・平均勤続年数10年以上。各種手当、退職金制度などの福利厚生も充実しており、長く腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 浦和工場 住所:埼玉県さいたま市桜区道場2-2-1 勤務地最寄駅:JR線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~350,000円 <月給> 205,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【さいたま市】医療機器の設計・開発(電気系)※残業20h程度/土日祝休/保育器で圧倒的トップシェア
-
- 【平均残業20h程度/土日祝休み/福利厚生充実/保育器で国内圧倒的トップシェア】 ■業務概要: 電気系の知識を用いて、新製品の企画から試作、評価、量産移管まで、開発に関する幅広い業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: (1)電子回路設計(デジタル・アナログ)、ハーネス設計、検証(EMC試験含む) (2)マイコン、ICで構成した電子基板上で動作させるソフトウェアの設計 (3)設計ドキュメント(薬事に関わるものを含む)の作成 (4)既存製品の販売維持のための変更に関わる設計 ※業務ウェイトは(1)(2)で7割、(3)(4)で3割程度です。 ※ご入社直後は、(1)(2)からメインでお任せいたします。 【変更の範囲:会社の規定する業務】 ■本ポジションの魅力: 電気の専門知識・設計スキルだけでなく、医療機器開発特有の法規制、安全に関する考え方・知識を身につけることができます。 また、開発業務の一連の流れを経験できるため、将来的にプロジェクトリーダーの立場でプロジェクトマネジメントを経験いただくことも可能です。※もちろん、プロフェッショナルとして設計の第一線で活躍し続けていただく選択も可能です。 ■働き方: ・平常時の残業:月20時間程度 ・休日出勤:ほぼなし(発生しても振休取得可能) ・出張頻度:2~3ヶ月に1回程度(地方の取引先や病院へ訪問) ■組織構成: 開発部隊は製品の領域で分かれており、各チーム13~15名規模となっています。 □■□アトムメディカル社の魅力□■□ 《社会貢献》 社会貢献度の高い医療業界において、小さな生命(いのち)の誕生に大きく貢献している同社。少子化が課題となっている日本国内においても重要な役割を担っております。 《顧客第一》 現場の社員のみならず、経営者や役員も常に「顧客第一」を心がけているため、お客様である医療現場からの信頼も厚く、結果として安定的な業績を継続して生み出しております。 《働きやすさ》 平均勤続年数は10年以上!家族手当や住宅手当、退職金制度などの福利厚生も充実しており、長く腰を据えて働ける環境が整っております
-
- <勤務地詳細> 浦和工場 住所:埼玉県さいたま市桜区道場2-2-1 勤務地最寄駅:JR線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験を考慮し、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-