条件変更

現在の検索条件

[業種]金融業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    9ページ:業種【金融業界】の企業一覧

    該当企業数 6,035 社中 401〜450 社を表示

    損保ジャパンパートナーズ株式会社

    保険代理店
    東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル41F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 1,634名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【高松市】営業職◇未経験歓迎/SOMPOグループの安定基盤/転勤無/土日祝休/年休120日以上
      【転勤無しで長期就業可能/固定給+インセンティブ支給あり!完全週休2日制/SOMPOグループ】 ■業務内容: 既存のお客さまへのフォローや、新たな保険のご提案が中心の営業をお任せします。 ・「保険の営業」と言うと、売上重視で新規開拓が中心というイメージがあるかもしれません。しかし、当社の場合は既存顧客のフォローを重視しております。 ・”相談相手”を目指す営業 当社が大事にしているのは、寄り添うこと。押し売りはしません。お客さまが不安に思っていることに耳を傾け、まだお客さまが気づいていない将来のために対策できそうなことについて、常に寄り添って提案します。 ■業務詳細: ・保険期間満了のご案内やアポイントの連絡 保険期間満了が近づいているお客さまへ、電話やメールなどで契約更新のご連絡をします。対面でご説明することも多いため、お会いする日の日程調整まで行います。 ・契約更新の手続き 補償内容や重要事項を丁寧にご説明します。契約更新の中身についてだけでなく、お客さまの不安を解決できる保険プランがないか、時折雑談のようにお話ししながら見直しのご提案をすることも。「今は自動車保険だけですが、入院した際の保障などは考えていますか?」というように、お客さまが考えるきっかけを作ることを大事にしています。 ・補償内容のご案内 自動車事故などが起きた際、お客さまからご報告を受けます。事故内容を相手方に確認し、進捗状況をご報告。補償内容が確定したら詳細な金額をご案内します。 ・社内システムへ入力 お客さまとのやり取りを社内システムに入力。お客さまの対応状況を支店内で共有できる状態に。 ※1日あたりの商談回数は平均して3~5件。個人のお客さまが中心です。 ■入社後の流れ: ・入社時研修 保険の基本から学べます。「保険について全然詳しくない…」という未経験の方もご安心ください。 ・先輩によるOJT 先輩の営業活動に同行しながら、業務の流れやお客さまとの関係の築き方、効率的なスケジュール管理の仕方などを覚えていきます。 ・スキルアップ研修 ひとり立ち後も研修が充実。損保法人開拓、生命保険アプローチ、コンサルティング研修など、様々なメニューを用意しています。そのため、継続的に成長していくことができます。
      <勤務地詳細> 高松支店 住所:香川県高松市番町1-2-26 トキワ番町ビル6F 勤務地最寄駅:高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~468万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,635円 固定残業手当/月:46,965円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※勤務地・経験・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■月給25万2600円(全支店)+インセンティブ+賞与年2回(昨年度実績:2ヶ月分)+住宅手当+扶養手当+交通費支給 └固定給がベースとなりますが、2年目以降は業績に応じて給与額のアップを可能にした給与体系です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重/津市】営業職◇未経験歓迎/SOMPOグループの安定基盤/転勤無/土日祝休/年休120日以上
      【転勤無しで長期就業可能/固定給+インセンティブ支給あり!完全週休2日制/SOMPOグループ】 ■業務内容: 既存のお客さまへのフォローや、新たな保険のご提案が中心の営業をお任せします。 ・「保険の営業」と言うと、売上重視で新規開拓が中心というイメージがあるかもしれません。しかし、当社の場合は既存顧客のフォローを重視しております。 ・”相談相手”を目指す営業 当社が大事にしているのは、寄り添うこと。押し売りはしません。お客さまが不安に思っていることに耳を傾け、まだお客さまが気づいていない将来のために対策できそうなことについて、常に寄り添って提案します。 ■業務詳細: ・保険期間満了のご案内やアポイントの連絡 保険期間満了が近づいているお客さまへ、電話やメールなどで契約更新のご連絡をします。対面でご説明することも多いため、お会いする日の日程調整まで行います。 ・契約更新の手続き 補償内容や重要事項を丁寧にご説明します。契約更新の中身についてだけでなく、お客さまの不安を解決できる保険プランがないか、時折雑談のようにお話ししながら見直しのご提案をすることも。「今は自動車保険だけですが、入院した際の保障などは考えていますか?」というように、お客さまが考えるきっかけを作ることを大事にしています。 ・補償内容のご案内 自動車事故などが起きた際、お客さまからご報告を受けます。事故内容を相手方に確認し、進捗状況をご報告。補償内容が確定したら詳細な金額をご案内します。 ・社内システムへ入力 お客さまとのやり取りを社内システムに入力。お客さまの対応状況を支店内で共有できる状態に。 ※1日あたりの商談回数は平均して3~5件。個人のお客さまが中心です。 ■入社後の流れ: ・入社時研修 保険の基本から学べます。「保険について全然詳しくない…」という未経験の方もご安心ください。 ・先輩によるOJT 先輩の営業活動に同行しながら、業務の流れやお客さまとの関係の築き方、効率的なスケジュール管理の仕方などを覚えていきます。 ・スキルアップ研修 ひとり立ち後も研修が充実。損保法人開拓、生命保険アプローチ、コンサルティング研修など、様々なメニューを用意しています。そのため、継続的に成長していくことができます。
      <勤務地詳細> 三重支店 住所:三重県津市栄町4-643 津栄町三交ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~468万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,404円 固定残業手当/月:49,196円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※勤務地・経験・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■月給25万2600円以上(全支店)+インセンティブ+賞与年2回(昨年度実績:2ヶ月分)+住宅手当+扶養手当+交通費支給 └固定給がベースとなりますが、2年目以降は業績に応じて給与額のアップを可能にした給与体系です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    損保ジャパンDC証券株式会社

    証券会社
    東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル50F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 211名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全4件
    • 【新宿】コールセンターの運営管理◇確定拠出年金(DC)事業に携われる/SOMPOグループ◇
      【金融機関でのお客さま対応業務経験をお持ちの方へ/SOMPOグループの安定基盤】 ■業務内容: 確定拠出年金(DC)に関わる以下の業務を担っていただきます。 将来的には、他部門の業務にも携わり、確定拠出年金(DC)事業において幅広くご活躍いただける人材を募集します。 ・確定拠出年金(DC)のコールセンターの運営管理、改善業務と新サービスの企画立案 ・オペレーターの管理(シフト管理等)、育成に関するマネジメント全般。 ・確定拠出年金(DC)加入者等のお客さまからの問い合せ対応、およびメンバー指導、エスカレーション対応 ■当社の強み: ◎SOMPOグループの損害保険ジャパン(株)100%出資の事業基盤 ◎確定拠出年金事業においてプラン導入~運営管理までワンストップでサービス提供する専門会社 ◎「DCで豊かな未来をともに」をパーパスに掲げ、お客さまの人生100年時代の資産形成をサポート ■当社について: 当社は、確定拠出年金(DC)に関する様々なサービスを提供する、日本でも数少ないDC専門会社です。 少子高齢化の進展、公的年金財政が厳しさを増す中、わが国においてもグローバルな潮流と同様、自助の仕組みであるDCが主流となってまいりました。 様々な税制優遇措置に加え、企業にとっては退職給付債務の対象外となることから、福利厚生制度の充実・人材確保、リスク軽減等の観点からも普及・定着が加速しています。 当社は米国401k制度を参考に、企業への制度導入サポートから運用商品の情報提供、口座管理に至るまで、DCに関するサービスをすべて1社で提供できる、国内でほとんど例のないワンストップサービスを実現しており、多くの企業に採用いただいており、企業型DCの承認規約数は業界トップです。 特に英語によるサービスを組織的・総合的に提供できることを強みとしており、外資系企業とのお取引数は業界トップクラスとなっています。また、近年加入者が急増している個人型DC(iDeCo)に関しても包括的なサービスを提供しています。そして、DCをより身近にご利用いただくため、AI・ロボアドバイザーを搭載した情報提供サービスを業界に先駆け提供するなど、お客さまに寄り添った高品質な資産形成サービスにも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル50F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,600円~297,000円 その他固定手当/月:6,000円~9,000円 <月給> 240,600円~306,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はキャリアにより変動します ※上記年収には、法内20時間・法外15時間の残業手当を含みます。 ※その他固定手当=役割給 ■賞与:標準支給で年間5.6か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】金融事務(年金事業)◇リモート可/残業月15~20H/SOMPOグループ
      【年金事業に興味がある方・金融事務の経験がある方へ/SOMPOグループの安定基盤/転勤無し/土日祝休み/在宅勤務可/所定労働7時間】 ■業務内容: 確定拠出年金制度運営にかかわる以下の業務を担っていただきます。 将来的には、他部門の業務にも携わり、確定拠出年金(DC)事業において幅広くご活躍いただける人材を募集します。 ・事務処理要領の設計、マニュアル等の作成 ・お客さま向け各種帳票やツールの作成 ・システム開発の要件定義、ユーザーテスト等 ・契約社員・派遣社員の指導、エスカレーション事案の対応 ■当社の強み: ・SOMPOグループの損害保険ジャパン(株)100%出資の事業基盤 ・確定拠出年金事業においてプラン導入~運営管理までワンストップでサービス提供する専門会社 ・「DCで豊かな未来を、ともに」をパーパスに掲げ、お客さまの人生100年時代の資産形成をサポート ・テレワーク手当あり、時差勤務制度あり ■当社について: 当社は、確定拠出年金(DC)に関する様々なサービスを提供する、日本でも数少ないDC専門会社です。 少子高齢化の進展、公的年金財政が厳しさを増す中、わが国においてもグローバルな潮流と同様、自助の仕組みであるDCが主流となってまいりました。 様々な税制優遇措置に加え、企業にとっては退職給付債務の対象外となることから、福利厚生制度の充実・人材確保、リスク軽減等の観点からも普及・定着が加速しています。 当社は米国401k制度を参考に、企業への制度導入サポートから運用商品の情報提供、口座管理に至るまで、DCに関するサービスをすべて1社で提供できる、国内でほとんど例のないワンストップサービスを実現しており、多くの企業に採用いただいており、企業型DCの承認規約数は業界トップです。 特に英語によるサービスを組織的・総合的に提供できることを強みとしており、外資系企業とのお取引数は業界トップクラスとなっています。また、近年加入者が急増している個人型DC(iDeCo)に関しても包括的なサービスを提供しています。そして、DCをより身近にご利用いただくため、AI・ロボアドバイザーを搭載した情報提供サービスを業界に先駆け提供するなど、お客さまに寄り添った高品質な資産形成サービスにも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル50F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,600円~297,000円 その他固定手当/月:6,000円~9,000円 <月給> 240,600円~306,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はキャリアにより変動します ※上記年収には、法内20時間・法外15時間の残業手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社損害保険リサーチ

    その他金融
    東京都文京区後楽1-7-27
    • 設立 1973年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ルート営業/退職金・社宅制度あり/賞与年5カ月分/未経験OK
      • NEW
      「ルート営業」は、調査においてお客さまとの窓口になり、調査の受注、調査員の手配、進捗状況管理、調査レポートの審査などを担当します。 ■■ 業務のながれ ■■ 【▼既存顧客への訪問・調査案件の聞き取り】 依頼内容によって調査ブランが決まっているため、基本的にはゼロから組立ての必要はありません。 場合によって詳しい調査をしたほうがいいケースがあるためオプションをご提案し、調査内容を確定させます。 【▼担当調査員の選定】 事故や災害が起きた場所での調査となるため、今回の内容にあわせて全国の拠点から対応可能な調査員を選び、内容を共有、調査をお願いします。 【▼調査状況の進捗管理】 スケジュールにあわせて調査員へ状況の確認をしながら、案件の進捗を管理します。 【▼調査レポートの内容確認・精査】 ご依頼いただいた内容に沿っているかを確認、最終のチェックを行います。     ↓↓ ◎お客様へ調査報告の提出◎ ■■ 担当する案件 ■■ 入社当初は月50件~80件ほどの業務量になるよう担当企業を割り振りし、業務量が偏らないよう調整を行っています。首都圏など規模の大きい組織では、各保険会社の拠点ごとに担当したり、地方都市ではいくつかの保険会社を担当したりする場合もあります。 ■■ 入社後のサポート体制 ■■ 入社後は、段階的に研修を行います。Webと対面、両方での研修を通して必要な知識を学ぶことができます。 <基本的なながれ> ▼Web研修 入社後、基幹システムの操作方法などの研修を受講します。 ▼OJT研修 支社内で情報の入力作業など、基本的な作業の進め方を学びます。 ▼実践研修 お客さまとのコミュニケーションの取り方やレポートの提出方法など、実務的な内容を先輩社員に同行しながら学びます。 ※保険についてなど基本を自分のペースで学べる動画研修もあるため、未経験の方もご安心ください!
      北海道/東北/首都圏/中部北陸/近畿北陸/中国四国/九州沖縄の各拠点(全国55営業拠点) ◎在宅勤務制度あり 【ご希望の働き方をお選びいただけます】 ■全国型 全国55拠点のいずれかでの配属 (全国への転勤あり) ■ワイドエリア型 下記エリアの拠点のいずれか配属・各エリア内での転勤あり ※配属先は可能な限り希望を考慮 北海道・東北/関東甲信越/中部/近畿・北陸/中国・四国/九州 \気になるポイント/ ▼転勤のスパンは? 平均3年~4年程度です。 各働き方での範囲内で、拠点の充足状況にあわせて決定します。 ▼転勤にかかる費用は? ◎借り上げ社宅を準備 ◎引越し費用負担 ◎支度金支給(使い道自由) ◎転勤準備のための交通費・滞在費負担 ◎家が決まるまでのホテル滞在費負担 ◎単身帰省手当 など… 安心して生活を維持、スムーズに異動するためのサポートを整備しています。 (詳細は「休日・休暇」欄下へ) その他、■地域型(お住まいから通勤可能な拠点へ配属/転居を伴う異動なし)も選択OK! <勤務地詳細> 各拠点の情報は当社HPからもご確認いただけます。
      \気になるポイント/ ★安心の固定給制! ★賞与年2回・今年度実績【年5.3カ月分】 ★残業代全額支給 ■年収例■ 働き方によって給与設定が異なります。 <全国型> 約800万円:月給47万円(役職手当等含む)+賞与/管理職クラス  約450万円:月給23万円+賞与+残業(20hの場合)/主任クラス   <ワイドエリア型> 約630万円:月給36万円(役職手当等含む)+賞与/管理職クラス   約405万円:月給21万円+賞与+残業(20hの場合)/主任クラス *** ※スタートの月給額は経験・スキルなども考慮のうえ決定します

    株式会社ドコモ・ファイナンス

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティAIR
    • 設立 1979年
    • 従業員数 432名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【立川】ローン商品の審査業務◇経験者歓迎/NTTドコモ子会社/年休123日◇
      <安定の事業基盤/完全週休2日制/フレックス/平均有給休暇取得率89%※2024年3月期/住宅手当や退職金等福利厚生◎> ■募集背景: 個人向けアプリローン・カードローン・借換ローンのような当社の代表的なローンのみならず、今後は法人向けローンを含めた幅広い事業展開を視野に入れています。今後の取り扱い件数増加や業容拡大に向けて金融や与信業務に明るい方を募集します。 ■業務内容: 入社後は、当社取り扱いのローン商品の審査業務に従事していただきます。業務を通じて金融実務に関する知識を幅広く習得可能です。 ■業務の具体例: ・申込内容(申込人属性、収入等)と個人信用情報をもとに与信判断を実施する業務 ・与信システムや与信モデルの改善における、関連部署との折衝業務 ・上記に付随する各種事務業務、ECUの構築・運営 ■当社の特徴: 当社は、個人のお客さまへ向けた金融サービスを提供するオリックスグループの総合信販会社として1979年に設立されました 。以来、創業当初の 精神を忘れることなく、常にお客さまの視点に立った商品やサービスを提案する金融サービス会社を目指しています。 2024年3月29日より、株式会社NTTドコモの連結子会社となりました。また2025年度より「株式会社ドコモ・ファイナンス」に社名変更し、より一層強固な事業基盤のもと、スマートライフ領域における融資分野の業容拡大を目指すとともに、新たな融資サービスや住宅ローンなどを開発・提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 立川オペレーションセンター 住所:東京都立川市曙町2-22-20 立川センタービル3階 勤務地最寄駅:JR線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、想定される月30時間分の時間外勤務手当、住宅手当(条件あり)を含む金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/社内SE】情報セキュリティ対策の企画・システムリスク対策◆NTTドコモ子会社/所定労働7時間
      <安定の事業基盤/完全週休2日制/所定労働時間7時間/平均有給休暇取得率89%/住宅手当や退職金等福利厚生◎> ■業務内容: ご入社後は、主にセキュリティ全体(サイバーセキュリティ対策、ログ管理、システム脆弱性対策)企画・提案、分析業務、規則・ルール策定などを担当いただきます。 ■業務の具体例: ・システムログの分析 ・セキュリティ強化に必要な脆弱性の把握/分析及びシステム対策の企画、設計 ・セキュリティ情報管理(インシデント管理) ・セキュリティパッチの状態や不審なアクセスに対する調査/対応状況の管理 ・セキュリティーの順守に必要な規則やルールの策定及びモニタリング ・CSIRTとしての社内対応及び情報セキュリティインシデント発生時のセキュリティベンダーとの対応 等 ■配属先情報: システム企画部 ・おおよそ30名のメンバーにて構成されております。 ・男女比はおおよそ9:1で、年齢層は30代半ば~40代中盤のメンバーが多く在籍、社内SE、SIer等幅広いバックグラウンドの中途入社者が活躍しております。 ■ポジションの魅力: 当社のセキュリティ対策全般に携わることができます。 ■キャリアパス: 業務を通じて、情報セキュリティマネジメントのキャリアを広げていく事ができます。 ■当社の特徴: 当社は、個人のお客さまへ向けた金融サービスを提供するオリックスグループの総合信販会社として1979年に設立されました。以来、創業当初の精神を忘れることなく、常にお客さまの視点に立った商品やサービスを提案する金融サービス会社を目指しています。2024年3月29日より、株式会社NTTドコモの連結子会社となりました。より一層強固な事業基盤のもと、スマートライフ領域における融資分野の業容拡大を目指すとともに、新たな融資サービスや住宅ローンなどを開発・提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 勤務地最寄駅:溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全ての事業所および会社の定める場所
      <予定年収> 700万円~930万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~543,000円 <月給> 300,000円~543,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・スキルをもとに決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■残業手当:職種により残業時間に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    城南信用金庫

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    東京都品川区西五反田7-2-3
    • 設立 1945年
    • 従業員数 1,901名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全5件
    • 【役職候補】【首都圏×転勤無】金融営業(法人・個人)~地域貢献/残業月10H/年休126日
      【全国2位の規模を誇る信用金庫/専門性向上/働き方◎/充実の研修制度有/正社員/東京55店舗/神奈川30店舗/関東エリア最大級/平均残業時間10h】 ■入社後のミッション: ・個人及び法人向けに資産形成提案や財務分析を通じて、ライフサイクルに応じた施策提案を推進していただきます。 ・チームや課の業績管理や同行フォロー等も担当していただきます。 ■研修体制 金融の基礎知識を学べる研修からディスカッションを用いた実践的な研修まで幅広い研修を行っております。その他にも自主的に参加できる資格取得セミナーなど多様な制度があります。 ■研修期間後の職務詳細 主には個人顧客向けには預金商品についてのご提案及び資産形成及び保全のフォロー、法人顧客向けには融資提案をはじめ施策提案を推進していただきます。※基本的には既存のお客様のフォローがメインとなります。 ■当金庫魅力 ・顧客本位の観点からリスクの高い金融商品の提案はしない ・契約後のアフターフォローがしっかりしているためお客様との長い付き合いができる ・お客様の業種が多種多様なため、様々な知見を深めることができる ・安定した収入を実現できる(月給制に加え安定的に賞与支給有) ・お客様の本業を支援するコンサルティング業務に携わることができる ■キャリアパス 営業担当者として活躍した方(定量・定性含め)はマネジメントの職に就くことができます。具体的には課長、副支店長、支店長などのポジションがあります。 コーポレート部署を短期間経験することができる「短期トレーニー制度」という公募制度を実施しております。 ■企業理念 お客様に損失を与える可能性のある商品は取扱っておらず、安全確実な預金商品の提供に努めており、お客様のお役に立つ健全な融資の取扱いを通じて地域のお客様を全力で支援するなど、金融機関の原点である「間接金融専門金融機関」を貫いています。 ■企業概要 信用金庫とは地域密着型の金融機関であり、地域の金融インフラとして課題解決を行う役割を担っております。 そんな信用金庫の中でも関東最大級の規模を誇る、当庫の営業職では東京や神奈川で事業等をされている法人(主に中小企業)や個人の方向けに金融資産の形成や保全、本業支援(業務改善等のコンサルティング)の提案を行います。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田7-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績2.5ヶ月分 ■モデル年収: 450万円:入社5年目 530万円:入社7年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/神奈川】金融営業<未経験・第二新卒歓迎>残業月10h/年休126日/転居を伴う転勤なし
      <第二新卒・未経験歓迎◎関東エリア最大級の信用金庫/充実の研修制度で専門性を身に付けられる/残業月10h/年休126日/転居を伴う転勤なし> ■仕事内容 全国トップクラスの規模を誇る当金庫にて、地域の法人・個人のお客様に向けて営業業務をお任せします。 \当金庫の魅力/ ・拠点は東京/神奈川のみ◎転居を伴う転勤なし ・リスクのある商品の取扱なし!数字のための営業ではなく本質的な課題解決に向けた提案スキル身に付く ・地域密着の経営でお客様の経営支援等を通じて地域活性化に貢献できる ・成果主義ではなく、定性面を含めたプロセス重視の評価体系 ■業務詳細: 東京都内や神奈川で事業等を展開されている法人(主に中小企業)に向けて融資や本業支援(業務改善等のコンサルティング)のご提案を行います。 また、個人の方向けに金融商品(融資・預金・保険等)のご提案を行って頂きます。 ■入社後の流れ ご自宅からの通勤距離を勘案し配属支店を決定させていただきます。 (1)内勤業務にて預金・融資の基礎知識を身に着けていただきます。 (2)基礎知識が身についた段階で先輩社員と同行訪問を行い、当庫の営業の仕方を学んでいただきます。 (3)営業担当者として自身のお客様を持っていただき金融商品及び本業支援ツールの提案を行っていただきます。 ※独り立ちまでは約1年程度を想定しています。 ■研修体制 金融の基礎知識を学べる研修からディスカッションを用いた実践的な研修まで幅広い研修を行っております。その他にも自主的に参加できる資格取得セミナーなど多様な制度を設けております。 ■キャリアパス 課長、副支店長、支店長などのマネジメントポジションへの昇格だけでなく、コーポレート部署を短期間経験することができる「短期トレーニー制度」という公募制度を実施しております。 ■当金庫について 信用金庫とは地域密着型の金融機関であり、地域の金融インフラとして課題解決を行う役割を担っております。 当庫は、お客様に損失を与える可能性のある商品は取扱っておらず、安全確実な預金商品の提供に努めるとともに、お客様のお役に立つ健全な融資の取扱いを通じて地域のお客様を全力で支援するなど、金融機関の原点である「間接金融専門金融機関」を貫いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田7-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 <月給> 270,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績2.5ヶ月分 ■モデル年収: 450万円:入社5年目 530万円:入社7年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イチネン

    リース
    大阪府大阪市淀川区西中島4-10-6
    • 設立 2001年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 42.2歳
    求人情報 全9件
    • 【東京/田町/未経験歓迎】金融・自動車リース法人営業◆22期連続増益プライム上場G/残業月20h程
      【東証プライム上場・連結営業利益22期連続増益のグループ企業/福利厚生充実/ルート営業中心】 ■業務内容: ルート営業を中心に、法人のお客さまに対して、自動車利用に関する課題・ニーズに対して課題解決提案を行います。具体的には、自動車リース活用による車両管理業務のアウトソーシングや、事故削減、環境対策、保険の見直しによるコスト削減、新規車両導入など、お客さまのニーズに応じた最適なプランを提案します。 ※一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーション(異動・転勤)を行う可能性もあります。 ■具体的には: ・クルマの用途や使用状況をヒアリング ・最適な車種やリースプラン、自動車保険プランなどを提案 ・導入後のアフターフォロー(メンテナンスのお知らせ等) ◎現代社会に不可欠な自動車は、いまやどの企業でも活用されている経営資源の一つであり、卸売・メーカー・サービス業など幅広い業種がお取引先となります。 ■リース契約とは: 企業などが選択した機械設備等(車・コピー機など)を、リース会社が購入し、その企業に対してその物件を比較的長期にわたり賃貸する取引です。当社が手掛けるオートリースに関しては、月々のリース料に保険・メンテナンスなどの諸経費も含まれ、コスト削減に繋がる等のメリットがあります。 ■強み: ◎軽自動車やハイブリッド車、業務用のクルマなど、当社はどの自動車メーカーにも属さない独立経営のため、あらゆるメーカーの車種を扱うことができ、お客様のニーズに確実に応えられる整った環境が強みです。 ◎大手リース会社とバッティングしづらい中小企業がメイン顧客(卸売・メーカー・サービス業など幅広い業種)となっています。 ◎全国約8,300社の提携整備工場ネットワークを持ち合わせ、車両管理の専門部門による徹底した点検フォローがおこなわれることで、業界屈指の高点検率を誇り、お客様に安全・安心・快適さを提供しております。 ■組織について: ・東京支店(計27名) └取締役本部長1名、執行役員支店長1名、部長1名、課長4名、課員20名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ツインビル東館8階 勤務地最寄駅:JR各線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 452万円~570万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~344,300円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間16時間30分/月~13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 305,000円~374,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職給与を最大限考慮して設定しますので、あくまで参考としてください。 ※固定残業代は「営業手当」として、月16時間30分~13時間00分、一律30,000円支給。 ※別途対象者に住宅手当の支給あり ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 (7月、12月)※賞与査定期間は正社員在籍時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【博多/未経験歓迎】金融・自動車リース法人営業◆22期連続増益プライム上場G/残業月20h程
      ◇◆東証プライム上場・連結営業利益22期連続増益のグループ企業/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: ルート営業を中心に、法人のお客さまに対し自動車利用に関する課題・ニーズに対して課題解決提案を行います。 ※一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーション(異動・転勤)を行う可能性もあります。 ■具体的には: 自動車リース活用による車両管理業務のアウトソーシングや、事故削減、環境対策、保険の見直しによるコスト削減、新規車両導入など、お客さまのニーズに応じた最適なプランを提案します。 ・クルマの用途や使用状況をヒアリング ・最適な車種やリースプラン、自動車保険プランなどを提案 ・導入後のアフターフォロー(メンテナンスのお知らせ等) ■リース契約とは: 企業などが選択した機械設備等(車・コピー機など)を、リース会社が購入し、その企業に対してその物件を比較的長期にわたり賃貸する取引です。当社が手掛けるオートリースに関しては、月々のリース料に保険・メンテナンスなどの諸経費も含まれ、コスト削減に繋がる等のメリットがあります。 ■魅力: 現代社会に不可欠な自動車は、いまやどの企業でも活用されている経営資源の一つであり、卸売・メーカー・サービス業など幅広い業種がお取引先となります。 ■強み: ◎軽自動車やハイブリッド車、業務用のクルマなど、当社はどの自動車メーカーにも属さない独立経営のため、あらゆるメーカーの車種を扱うことができ、お客様のニーズに確実に応えられる整った環境が強みです。 ◎大手リース会社とバッティングしづらい中小企業がメイン顧客(卸売・メーカー・サービス業など幅広い業種)となっています。 ◎全国約8,300社の提携整備工場ネットワークを持ち合わせ、車両管理の専門部門による徹底した点検フォローがおこなわれることで、業界屈指の高点検率を誇り、お客様に安全・安心・快適さを提供しております。 ■組織構成: 九州支店(18名):本部長1名、支店長1名、課長2名、課員14名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目23番22号シティ22ビル7階 勤務地最寄駅:各線/博多駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 436万円~546万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~324,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:10,000円(固定残業時間5時間30分/月~4時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 267,000円~334,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職給与を最大限考慮して設定しますので、あくまで参考としてください。 ※固定残業代は「営業手当」として、月4時間30分~5時間30分、一律10,000円支給。 ※別途対象者に住宅手当の支給あり ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 (7月、12月)※賞与査定期間は正社員在籍時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    協同住宅ローン株式会社(農林中央金庫グループ会社)

    住宅ローン
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11アグリスクエア新宿
    • 設立 1979年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 住宅ローン担当者(推進、審査、融資)◆残業平均月10時間以下/土日・祝日休み/農林中央金庫グループ
      • NEW
      ■会社概況 同社は日本有数の資金量を持つ農林中央金庫の連結子会社であり、住宅ローン貸出事業およびJAバンクローンの保証事業を行っています。事業伸長に伴い新たな人材を募集いたします。 ■担当業務 同社の営業エリアは東京圏・大阪圏を中心に、住宅ローン専門会社のノウハウを活かして住宅ローンの他、賃貸併用住宅、資産形成用不動産へのローン商品を取り扱っており、一般の銀行などで対応しにくい場合でも、独自のノウハウをもとに多角的に考慮可能な要素をできる限り深掘りすることで融資に結び付けることが特徴となります。また、入社後は定期的に異動があり、入社時と異なる業務をご経験いただくことがあります。 ■業務詳細 同社は業歴40年を超える中で培ってきた、多くの住宅関連会社との提携関係を構築しており、この提携会社との関係構築、リレーションが非常に重要となるお仕事です。提携会社への営業推進から始まり、案件発掘、案件への課題探究、融資審査・融資稟議として法務・審査セクションとの調整や助言を経て案件組成化を行い、お客さまとの条件提示・交渉、ご融資までを担っていただきます。また、提携会社から寄せられる社会課題に対し、新規商品の企画、立案にも担当者自らかかわることが出来ます。 ■貸出部門の魅力 他の金融機関では対応が難しいお客様に対し、ローンの利用機会を広げ、提携会社からも感謝を肌で感じることができ、大きなやりがいに繋がります。また、課題解決型の営業は、業務を通し法務、財務、企画、マーケティングなど幅広く知識を高めることが出来ます。 ■キャリアプラン 同社では男女問わず中途採用者(メガ・地銀・信金、保証専門会社、不動産等)の比率が大変高く、会社が用意する人財育成プログラムによりご本人の意向と実力次第で将来経営職層として活躍することも可能です。 【変更の範囲:当社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿 勤務地最寄駅:JR線/新宿、代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 470万円~640万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,700円~366,300円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 287,700円~379,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:当社の賃金制度は勤続年数に加え、業務実績、職位に応じて増額するモデルを採用しています。 主任(35歳頃~):660万円程度 副部長:1,040万円程度 部長:1,240万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 住宅ローンの保証審査・利用推進◆残業平均月10時間以下/土日・祝日休み/農林中央金庫グループ
      • NEW
      ■会社概況 同社は日本有数の資金量を持つ農林中央金庫の連結子会社であり、住宅ローン貸出事業およびJAバンクローンの保証事業を行っています。事業伸長に伴い新たな人材を募集いたします。 ■担当業務 保証審査に加え、JA・JFのローン担当者に対する当社保証業務の説明・利用推進も行っていただきます。また、入社後は定期的に異動があり、入社時と異なる業務をご経験いただくことがあります。 ■業務詳細 保証審査は、スコアリング+JA・JFのローン担当者から得た定性情報を踏まえ、同社で蓄積した審査ノウハウに基づいて総合的に判断します。また定期的に全国のJA・JFを訪問し、ローン担当者とのリレーション構築も行っております。 ■保証部門の魅力 同社独自の住宅ローン融資業務で培った審査ノウハウと提携会社とのリレーションを保証業務に活用できる点が他社にない強みであり、「踏込んだ審査判断」に加え、「提携会社からの物件紹介」もできる保証会社、という特徴があります。また住宅ローンのプロフェッショナル集団として、″JAバンクの全国ローンインフラ″と称され、JAバンク住宅ローンにかかる企画機能の一翼を担っています。 ■キャリアプラン 同社では男女問わず中途採用者(メガ・地銀・信金、保証専門会社、不動産等)の比率が大変高く、会社が用意する人財育成プログラムによりご本人の意向と実力次第で将来経営職層として活躍することも可能です。 【変更の範囲:当社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿 勤務地最寄駅:JR線/新宿、代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 470万円~640万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,700円~366,300円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 287,700円~379,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:当社の賃金制度は勤続年数に加え、業務実績、職位に応じて増額するモデルを採用しています。 主任(35歳頃~):660万円程度 副部長:1,040万円程度 部長:1,240万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トミンシンパン

    その他金融
    東京都豊島区南大塚3-43-1大塚HTビル 5F
    • 設立 1965年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 41.1歳
    求人情報 全1件
    • 【東京/未経験歓迎】法人営業◆医療機関向け融資提案/反響営業100%/研修充実/残業ほぼなし/転勤無
      【働きやすさ◎/営業へのキャリアチェンジ・第二新卒歓迎!/完全週土日祝休/年休125日/ノルマ無し】 ■仕事内容: 医療機関向け融資の提案をお任せいたします。 日本全国の医師・歯科医師・経営者の方々の悩みを融資を通じて解決し、医療業界・介護業界・調剤薬局業界の発展の一助となる仕事です。また、仕事を通じて法律、会計、不動産の知識が身に付くためスキルアップを感じることが出来るのも魅力となっています。 ■具体的な仕事の流れ: (1)お客様からの電話・メール等での融資申込 お客様からのお申込みに対し、資金使途や必要金額等をヒアリングし、お客様の課題が何か、その解決方法を模索しながら、稟議書作成のための必要書類などをご案内します。 (2)審査のための書類準備 お客様から提出していただいた必要書類をもとに稟議書を作成し、審査部へ提出し、決済に向けて行動します。 (3)契約締結 決裁が下りたらお客様に融資可能な旨をお伝えし、新規のお客様の場合、お客様のもとにお伺いし契約を締結し融資を実行します。月に3~4回程の外勤出張が伴います。既存のお客様の場合、お申込みの当日でも融資を実行します。 ■ポジションの魅力: 【営業方針】 飛び込み営業やテレアポといった営業は一切行っていないため、全てがお客様からの反響営業となっています。 【残業ほぼなし】 仕事は18時までとなっており、創業以来58年もの間、基本的に残業がなく、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 【信頼関係を築ける】 お客様の担当者となりましたら、長期に渡り寄り添っていただきます。お客様の突然の資金ニーズにいつでも対応出来るようお客様に信頼される人間性と様々な知識を持つことでお客様からの信頼を得ることがポイントとなっております。 ■教育制度: 教育担当者が新人1人につき1名付き、入社後半年ほどはOJTで実務を通して学んでいただきます。先輩が作ったテキストが分野別に何冊かあり、そこからコツを学びます。最初の半年は、先輩に同行をしながら、書類作成のアシスタントを通して仕事の流れを覚えます。およそ半年後から、徐々にお客様を一人で任せる予定です。 およそ半年ほどの期間で「貸金業務取扱主任者資格」を取得できるようサポート体制も整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南大塚3-43-1 大塚HTビル 5F 勤務地最寄駅:山手線/大塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力考慮し決定 時間外手当(全額支給) 昇給年1回(1月)※毎年1月の査定で最大10万円昇給可。個人差あれど全員昇給 賞与年2回(6月・12月※昨年度2回) 例 350万/25歳入社2年目 550万/30歳入社4年目 620万/38歳入社6年目 1200万/41歳入社10年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ファミリーライフサービス

    住宅ローン
    東京都武蔵野市境2-12-13
    • 設立 2000年
    • 従業員数 230名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 住宅ローンの営業/未経験者も月給28万円~/年休120日以上
      • NEW
      法人や個人のお客様に向けた住宅ローンのご提案や、それらのフォロー・サポート営業をお任せします。 【 具体的な業務 】 ■パートナー企業(住宅販売会社)様に向けて 自社で扱う[フラット35]や「銀行代理商品」をはじめとした、住宅ローン商品のご提案やサポート営業を実施。 住宅を販売した際に、住宅ローンを利用されるお客様をご紹介いただけるような関係性づくりを目指します。 ■住宅ローンを利用されるお客様に向けて 当社が扱う多彩な商品の中から、お客様のニーズに合わせた最適な住宅ローンをご提案。 将来のライフプランなども伺いながら、不安点や疑問点がないように丁寧なご説明を行います。 ◇主なパートナー企業様 ・不動産会社 ・ハウスメーカー ・工務店 など 【 入社後の流れ 】 入社後は、約2週間の研修を実施し住宅ローンや金融などに関する基礎知識をレクチャー。 充実したプログラムと教育担当社員の丁寧なサポートで、未経験からでも専門知識をしっかり身につけられます。 その後は、先輩社員の営業活動に同行しながら、業務の流れや商談の進め方を習得。 教育担当社員は、配属後も継続的なフォローを行うので、質問や相談がしやすく、安心して取り組めます。 \活躍を後押しするポイント!/ ★安心の上場企業グループ 飯田グループホールディングスの知名度と信頼感があるため、お客様が安心して契約いただきやすい環境です。 時には、グループ企業からお客様のご紹介をいただくことも! ★抜群のサポート体制 ローンの事前審査や各種の手続き、事務処理などの専門性が高い領域は本社の専門部署がサポート。 営業社員はパートナー企業様やお客様への対応に集中することができます。 ★裁量の大きい環境 個人の意思を尊重し、営業先や営業手法、スケジュールの組み方など、裁量をもって取り組める環境です。 休日や働く時間帯の調整も柔軟に対応可能で、多数の社員が仕事と家庭を両立しています。
      【希望を考慮して配属/U・Iターン歓迎/直行直帰可】 北海道、宮城、新潟、福島、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、広島 ■本店営業部/東京都武蔵野市 ■郡山営業所/福島県郡山市 ■柏営業所/千葉県柏市 ■千葉営業所/千葉県千葉市 ■広島営業所/広島県広島市 ■札幌営業所/北海道札幌市 ■仙台営業所/宮城県仙台市 ■新潟営業所/新潟県新潟市 ■宇都宮営業所/栃木県宇都宮市 ■高崎営業所/群馬県高崎市 ■大宮営業所/埼玉県さいたま市 ■所沢営業所/埼玉県所沢市 ■世田谷営業所/東京都世田谷区 ■吉祥寺営業所/東京都武蔵野市 ■相模原橋本営業所/神奈川県相模原市 ■横浜営業所/神奈川県横浜市 ■静岡営業所/静岡県静岡市 ■名古屋営業所/愛知県名古屋市 ■京都営業所/京都府京都市 ■大阪営業所/大阪府大阪市 ※受動喫煙対策:あり(勤務地により異なります)
      【経験者】月給30万円以上 +賞与(年2回)+各種手当 【未経験】月給28万円以上 +賞与(年2回)+各種手当 ※貸金業務取扱主任者資格、または日商簿記1級をお持ちの方は、さらに加給優遇します ※スキルやご経験を考慮し、当社規定により決定いたします \正当な評価で昇給・昇格!/ 年齢や経歴に関係なく、頑張りや成果は給与や賞与として還元します。業界未経験から入社し、2年目で所長に抜擢された事例もあるなど、実力次第でどんどんキャリアアップを目指せる環境です!

    神奈川県信用農業協同組合連合会

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    神奈川県横浜市中区海岸通1-2-2
    • 設立 1948年
    • 従業員数 208名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全4件
    • 【横浜/厚木】デジタル企画(総合職)◆残業月平均10.6h◆賞与実績年3回◆農業専門金融機関
      ~金融機関でのデジタル企画等の経験がある方へ※技術職(SE)のスキルは不問/神奈川県に根付いた働き方/残業月平均10.6h~ ■業務概要: 経営を取り巻く環境変化に対応するため、デバイス(スマートフォン・PC・タブレット等)やアプリケーション(ワークフロー・生成AI等)の活用等、会内業務のデジタル化を推進しています。 デジタル化による業務効率化や、快適な業務環境の整備により、組織全体の生産性向上を図ります。 ■就業予定業務: ・会内のデジタル化促進の企画・実行(デバイス・アプリケーション) ・拠点戦略の企画・実行(事業所の最適化等) ・各施策の実行に向けた会内・ベンダーとの調整 など ■取組中の施策例: ・シンクライアント端末の増台によるテレワーク実施環境の整備 ・ワークフローシステム導入による業務改善 ■配属決定: 配属に関しては、これまでのご自身のご経験・志向性に合わせて決定いたします。 なお、選考内で、経験やご希望等を考慮し、応募があった部署以外での採用を打診させていただく場合がございます。 また、ジョブローテーションにより、将来的に応募があった部署以外へ異動となる場合があります。 【その他の就業予定業務】 融資業務、資金証券業務、企画推進・提案業務、指導・相談業務、信託業務、貯金・資金決済業務、総務・秘書業務、経営管理、リスク管理など ■求める人物像: ステークホルダーに対して価値提供をし続けるため、すべての役職員の協働の核・判断の軸として設定している「共有価値観」(想う力、つながる力、自己研鑽、創意工夫、挑戦)を意識し、志高く、自分起点で行動できる人材を求めています。 ■組織風土・働き方: チームプレーにより進める業務が多く、お互いに教え、高め合う組織風土があります。 また、事業所は横浜本所と厚木本所の2ヶ所のため、神奈川県に根付いた働き方が可能です。
      <勤務地詳細1> 横浜本所 住所:神奈川県横浜市中区海岸通1-2-2 勤務地最寄駅:みなとみらい線/日本大通り駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 厚木本所 住所:神奈川県厚木市泉町3-13 勤務地最寄駅:小田急線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 425万円~612万円 <賃金形態> 月給制 ※職務手当:24,000円(スキル・経験に応じて) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,070円 <月給> 250,000円~360,070円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は時間外・住宅・資格奨励・通勤手当を含んでいません (スキル・経験に応じて支給される職務手当(24,000円/月)は含む)。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(夏冬各2ヶ月分、年度末1ヶ月分)※令和6年度実績 ■平均年収:6,538千円(35歳10ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜/厚木】法人融資(総合職)◆残業月平均10.6h◆賞与実績年3回◆農業専門金融機関
      ~神奈川県に根付いた働き方/残業月平均10.6h~ ■業務概要: 農業関連産業や地方公共団体・事業法人等への事業資金を融資するとともに、日本政策金融公庫等、公的資金の代理店として融資を行っています。 また、JAグループのネットワークを活かしたビジネスマッチングも積極的に取り組んでおります。 これらの総合的なソリューションの提供により、神奈川農業の維持・発展に向けた食農バリューチェーンの最適化を支援します。 ■就業予定業務: ・食農関連企業・地方公共団体等への融資 ・新規取引先の開拓・融資 ・ビジネスマッチング など ■配属決定: 配属に関しては、これまでのご自身のご経験・志向性に合わせて決定いたします。 なお、選考内で、経験やご希望等を考慮し、応募があった部署以外での採用を打診させていただく場合がございます。 また、ジョブローテーションにより、将来的に応募があった部署以外へ異動となる場合があります。 【その他の就業予定業務】 資金証券業務、企画推進・提案業務、指導・相談業務、信託業務、貯金・資金決済業務、総務・秘書業務、経営管理、リスク管理など ■求める人物像: ステークホルダーに対して価値提供をし続けるため、すべての役職員の協働の核・判断の軸として設定している「共有価値観」(想う力、つながる力、自己研鑽、創意工夫、挑戦)を意識し、志高く、自分起点で行動できる人材を求めています。 ■組織風土・働き方: チームプレーにより進める業務が多く、お互いに教え、高め合う組織風土があります。 また、事業所は横浜本所と厚木本所の2ヶ所のため、神奈川県に根付いた働き方が可能です。
      <勤務地詳細1> 横浜本所 住所:神奈川県横浜市中区海岸通1-2-2 勤務地最寄駅:みなとみらい線/日本大通り駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 厚木本所 住所:神奈川県厚木市泉町3-13 勤務地最寄駅:小田急線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 425万円~612万円 <賃金形態> 月給制 ※職務手当:24,000円(スキル・経験に応じて) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,070円 <月給> 250,000円~360,070円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は時間外・住宅・資格奨励・通勤手当を含んでいません (スキル・経験に応じて支給される職務手当(24,000円/月)は含む)。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(夏冬各2ヶ月分、年度末1ヶ月分)※令和6年度実績 ■平均年収:6,538千円(35歳10ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大光リース株式会社

    リース
    新潟県長岡市城内町2-2-4ジェイマックソフトビル6F
    • 設立 1974年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 52.7歳
    求人情報 全2件
    • 【長岡市/転勤無】リース営業◆飛び込み営業無/年間休日120日/完全週休二日◆大光銀行グループ
      <飛び込みセールス無/71店舗を展開する大光銀行の関連会社/新潟県内の三条~上越地区がメインエリア> ■業務内容: 当社の営業担当として、既存先、新規取引先からのリース契約の獲得、契約期間満了処理やリース稟議書作成等を行います。 ※リース営業とは、企業や個人に対して設備や機器、車両などをリース(賃貸)するサービスを提供する仕事です。 ■入社後の流れ: 入社後数か月間営業事務としてご経験を積んでから営業配属を予定です。新規先についてはグループ本社からの紹介先が大半ですので飛び込みセールスはありません。入社後にリース業務検定資格及びマネロン資格の取得をしていただきます。(通信教育費、受験用問題集、1回目受験料は会社負担) ■営業範囲: 新潟県内の三条~上越地区が中心になります。 社用車でお取引先に訪問していただきます。 9:30~16:00頃まで外訪活動を行い、5件~10件のお客様先へお伺いします。 ■組織構成: 現在営業は3名在籍しております。(30~50代)男女比2:1 ■はたらく環境: 年間休日は120日(土日祝休み)、残業も月平均10h以下、転勤もなく腰を据えて長期就業が可能な環境です。中長期的な就業を検討している方はぜひご応募ください。 ■大光リース株式会社について: 1974年設立。新潟長岡市を中心に情報通信機器、事務用機器、産業機械、工作機械、土木建設機械、輸送用機器、輸送用運搬設備、医療機器、介護福祉機器、商業及びサービス業用機器、事務合理化機器、試験研究機器、公害防止機器、理化学機械などをリースしています。 企業はいま、かってないほどの高度な技術水準、顧客サービスの一層の充実、あらゆる業務の効率化を求められている中、当社はそれを実現するため、常に最新鋭の設備導入が必要不可欠なものとなっています。 その設備投資が企業経営にとって過剰な負担とならないよう支援するのが、リースシステムの役割と考えております。大光リースは、パートナーシップを持つリース会社として、皆様と一緒に企業の発展を考えていき続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市城内町2-2-4 ジェイマックソフトビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 329万円~400万円 <賃金形態> 月給制 下記、基本給の目安は大卒方の場合となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~230,000円 その他固定手当/月:14,500円 <月給> 219,500円~244,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/年間3か月分の予定 ■昇給:年1回/人事考課による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟市/転勤無】リース営業◆飛び込み営業無/年間休日120日/完全週休二日◆大光銀行グループ
      <飛び込みセールス無/71店舗を展開する大光銀行の関連会社/新潟県内の三条~下越地区がメインエリア> ■業務内容: 当社の営業担当として、既存先、新規取引先からのリース契約の獲得、契約期間満了処理やリース稟議書作成等を行います。 ※リース営業とは、企業や個人に対して設備や機器、車両などをリース(賃貸)するサービスを提供する仕事です。 ■入社後の流れ: 入社後数か月間営業事務としてご経験を積んでから営業配属を予定です。新規先についてはグループ本社からの紹介先が大半ですので飛び込みセールスはありません。入社後にリース業務検定資格及びマネロン資格の取得をしていただきます。(通信教育費、受験用問題集、1回目受験料は会社負担) ■営業範囲: 新潟県内の三条~下越地区が中心になります。 社用車でお取引先に訪問していただきます。 9:30~16:00頃まで外訪活動を行い、5件~10件のお客様先へお伺いします。 ■組織構成: 現在営業は5名在籍しております。(30~50代、男女比7:3) ■はたらく環境: 年間休日は120日(土日祝休み)、残業も月平均10h以下、転勤もなく腰を据えて長期就業が可能な環境です。中長期的な就業を検討している方はぜひご応募ください。 ■大光リース株式会社について: 1974年設立。新潟長岡市を中心に情報通信機器、事務用機器、産業機械、工作機械、土木建設機械、輸送用機器、輸送用運搬設備、医療機器、介護福祉機器、商業及びサービス業用機器、事務合理化機器、試験研究機器、公害防止機器、理化学機械などをリースしています。 企業はいま、かってないほどの高度な技術水準、顧客サービスの一層の充実、あらゆる業務の効率化を求められている中、当社はそれを実現するため、常に最新鋭の設備導入が必要不可欠なものとなっています。 その設備投資が企業経営にとって過剰な負担とならないよう支援するのが、リースシステムの役割と考えております。大光リースは、パートナーシップを持つリース会社として、皆様と一緒に企業の発展を考えていき続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新潟支店 住所:新潟県新潟市中央区本町通7番町1153番地 新潟本町通ビル5階 勤務地最寄駅:JR信越本線線/新潟駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 329万円~400万円 <賃金形態> 月給制 下記、基本給の目安は大卒方の場合となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~230,000円 その他固定手当/月:14,500円 <月給> 219,500円~244,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/年間3か月分の予定 ■昇給:年1回/人事考課による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長野県信用保証協会

    その他金融
    長野県長野市南長野県町597-5
    • 設立 1949年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全1件
    • 【長野県長野市】システム企画・運用保守◆年休124日/残業10H程度/公的機関としての安定性◎
      ~福利厚生充実/公的機関としての事業の安定性◎/県庁が近く通勤しやすい~ ■業務内容: 中小企業・小規模事業者の金融円滑化のため「信用保証」を通じて資金調達のサポートを行う当社にて、システム関係業務を中心に主に次のような業務に従事していただきます。  ■具体的には:(業務の割合) (1)ITインフラ構築やシステム導入の企画・立案・関係部署との調整(20%) (2)ITインフラやシステムの構築・導入・運用・保守(20%) (3) 共同システムの運用・保守 (20%) (4)統計等の帳票の作成やデータ抽出 (10%) (5)業務効率化にかかるVBA・RPA 等での簡易な開発 (15%) (6)企画業務(経営企画、アンケート、関係機関との意見交換、セミナー開催等) (5%) (7)広報業務(機関誌、ホームページ、メディア広告、動画制作、ノベルティグッズ制作等 (5%) ■職務の詳細: ・業務知識向上を目的として、保証審査、債権管理・回収、経営支援、総務、経理等の業務部署へのジョブローテーション(人事異動)を行うことがございます。  ・基幹システムを他の信用保証協会と共同開発しております。提供先は、中小企業者です。 ■組織構成: 本部は総務部を含む3部1室、営業店は8部店。 ソフトウエア開発とインフラ管理は総務部企画情報課が担当しております。 ■働く雰囲気について: 当部署では穏やかな職員が多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ワークライフバランス・福利厚生の充実、公的機関としての事業の安定性があるため安定志向の方にとって魅力的な環境です。 ■当社の安定性: 当社は、信用保証協会法に基づき設立された公的機関で、中小企業者等の金融支援を行っています。法律に基づく安定した組織であり、営利目的ではなく国の政策枠組みに沿って業務を遂行しているため、安定性が非常に高い職場です。 職員数約150名の小規模な組織で、顔と名前が認識しやすく、円滑な意思疎通が特徴です。過度な個人責任を負わせない風土が整っており、個々の意見を尊重する環境で、働きやすさが魅力です。年間20日の有給休暇が付与され、平均取得日数は14.4日と高く、さらに連続休暇も6日付与されるため、ワークライフバランスも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市南長野県町597-5 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 525万円~645万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アルピコ保険リース株式会社

    保険代理店
    長野県塩尻市大字広丘野村1688-1
    • 設立 1950年
    • 従業員数 102名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【長野県】保険カウンター営業◇未経験歓迎/ブランクOK/子育て世代活躍/アルピコグループで安定性◎
      ~残業10時間以内/育児休暇あり/上場企業のグループ会社/FP取得も目指せる/お客様の安心な未来を提供するお仕事~ ■業務内容 保険代理店業、リース業を運営する当社が運営している「保険クリニック」に来店されたお客様に最適な保険の提案をお任せします。 <詳細> ・現状のヒアリング ・お客様にあった商品の提案 ・提案時の商品説明 ・契約手続き関連の対応 ・イベントの企画、運営など ■組織構成 各店舗、店長含めて3名体制で運営しています。子育て世代の社員も在籍しており、中途入社の方もいるため馴染みやすい環境です。ホテル勤務されていた方や観光バスのガイドをされていた方など実際に未経験から活躍している方も多数在籍しています。 ■教育体制 ご入社後に社内研修や外部講習に参加して頂くため、保険業界が未経験の方でも活躍可能!お客様対応をして頂くにあたり、3ヶ月間の研修を実施しますのでご安心下さい!資格取得支援制度を利用してFP取得も目指せます。 ■やりがい お客様からの感謝の言葉が何よりもの喜びです! 当社は多くの大手保険会社様との取引があるため、生命保険や損害保険等特定の保険会社に偏らない幅広いご提案が可能。本当に良いと思うものだけをお客様の納得がいくまで親身にご提案することができます。 ■キャリアパス ご入社後、研修を経てまずはメンバーとして活動をして頂き将来的には店舗の責任者をお任せします。ご希望に合わせてコンサルティング営業職へのキャリアチェンジもできますので、ご希望に合わせてご相談下さい! ■働き方 年間休日119日(週休2日制)。月1回のシフト制にて運営をしています。ご希望に合わせたシフトの調整も相談可能!プライベートの予定とも両立して勤務することができます。 ■当社について 地域密着企業だからこそお客様に名前を知ってもらえていることが多いです!グループ会社提供の各種サービスを社員割引価格で利用できたり、アルピコグループならではの魅力がございます! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 保険クリニック アルピコプラザ松本店 住所:長野県松本市深志1丁目2-30 アルピコプラザ松本1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 保険クリニックGAZA広丘店 住所:長野県塩尻市大字広丘野村1688番地1 コミュニティマーケットプレイスGAZA 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県塩尻市】営業事務◇未経験歓迎!/年間休日123日/リモートワーク可/残業10時間程
      ~土日祝休み/育児・介護休暇あり/上場企業のグループ会社/創業75年の安定企業~ ■業務内容: 保険代理店業、リース業を運営する当社で損害保険・生命保険に関する事務業務全般をお任せします。 <具体的には> ・電話でのお客様対応(保険に関するお問い合わせ、資料請求など) ・保険契約書類の作成、送付、管理 ・データ入力、ファイリング ・営業スタッフのサポート業務 など ※各保険会社のシステムにて作業して頂きます。難しい作業ではないため専門的なPCスキルは必要ございません。 ■教育体制: 入社後は、先輩社員によるOJTを通して、業務に必要な知識やスキルを丁寧に指導します。提携している保険会社での外部研修や業務マニュアルを完備しているなど、未経験の方でも安心してスタートできます。 ■組織構成: 現在、女性社員が複数名在籍をしております。未経験から中途入社され方も活躍をしているため、ご経験がない方でも馴染みやすい環境です。 ■キャリアパス: ご入社後に営業事務に専任して頂き将来的にマネジメント業務を行うことも可能!ご希望に合わせて営業職へのキャリアチェンジもできますので、ご希望に合わせてご相談下さい! ■魅力 ・年間休日123日(土日祝休み)、育児・介護休業あり、テレワーク相談可など、それぞれのライフステージに合わせて働ける環境です。 ・地域密着企業だからこそお客様に名前を知ってもらえていることが多いです!グループ会社提供の各種サービスを社員割引価格で利用できたり、アルピコグループならではの魅力がございます! ■当社について アルピコグループの子会社として1950年に、保険、リース業を担当する会社として創業して以来、長野県を中心に拠点展開をしており、地元に密着したご提案活動を推進しています。保険に関する提案力やサポート力はお客様にも高い評価と信頼を頂いております。これまでのご経験を活かしてご活躍頂けると共に、業務を通じてさらにスキルアップ頂ける環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市大字広丘野村1688-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    同栄産業株式会社

    生命保険
    岐阜県岐阜市加納竜興町3-9-6
    • 設立 1958年
    • 従業員数 39名
    • 平均年齢 53.0歳
    求人情報 全2件
    • 【岐阜市】生保・損保のコンサルティング営業◆岐阜信用金庫グループの保険代理店/残業10h/転勤無
      ~岐阜信用金庫グループの保険代理店/既存顧客への契約更新や岐阜信用金庫様からのご紹介頂いたお客様への営業がメインのため、テレアポや飛び込み営業はございません~ ■業務内容: 大手の生命保険、損害保険会社の販売代理店のコンサルティング営業として、法人・個人のお客さまへの最適なご提案と契約後のフォローがメインの業務となります。 ・業務の7~8割は「既に契約があるお客様へのアフターフォロー」 ・岐阜信用金庫からの紹介を中心とした新規のお客様へのご提案 ・保険金請求時のサポート ・更新手続き ※経験やご本人の希望をふまえ、生保か損保のどちらを担当するのか決定します。ゆくゆくはジョブローテンションで両方とも経験する可能性あり ■働き方 ◎土日祝休み、年間休日120日、残業は月平均10時間程 ◎一般保険代理店とは異なり、インセンティブ制ではないため、安定した収入を得ることができます ◎既存のお客様と岐阜信用金庫様から紹介頂いたお客様に対して深耕営業を行っていただくため、テレアポを行ったり新規でいきなり訪問したりすることはございません。 ■主な1日のスケジュール: 朝礼→保険の満期管理などの事務/お客様とのアポイントなどのスケジュール調整→お客様とのアポイント4日~5件→事務→定時~18時頃には退社。残業は10時間/月程度です。 ■組織構成: 営業部には、部長を含め現在18名が在籍しております。損保が主体で13名、生保が5名で30代前半から60歳手前まで幅広い年代の方が勤務しています。他の業種から転職してきた方も多数在籍!将来的な世代交代を含め、社員の若返りを図るための増員募集です。 ■研修制度: 社内外の研修体制が充実しています。ご経験によりますが入社後は各部署でのOJTや保険会社の研修を経て半年~1年後には1人立ちを目指していただきます。岐阜信用金庫のグループ企業として、特に金融機関としてのコンプライアンス醸成に力を入れております。また、生命保険14社・損害保険8社の代理店として幅広く商品知識を身につけていただけます。保険業界が未経験の方でも、将来の幹部候補として基礎からしっかり身に着けていただきたいと考えております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市加納竜興町3-9-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~450,000円 <月給> 220,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 前年度支給実績 計3.5か月分 ■昇給:年1回 【年収モデル】 ・経験者30代前半:年収400万円~ ・保険会社/保険代理店の管理職経験者40代:年収600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜市】生保・損保のコンサルティング営業◆未経験可/岐阜信用金庫の親密代理店/残業10h/転勤無
      • 締切間近
      【未経験可/経験者優遇/岐阜信用金庫グループの保険代理店/紹介メインで飛び込み営業一切なし/研修充実】 \おすすめポイント/ ◎信用第一のお付き合い◎ 既往のお客様と岐阜信用金庫から紹介されたお客様に対して深耕営業を行っていただくため、飛び込み営業は一切ありません。インセンティブはありませんが、その分安定したお給料で出来高に左右されません!地元のお客さまとの長いお付き合いを第一に考え、まじめにコツコツ働きたい方歓迎です! ◎安定した長期就業可能◎  完全週休2日制(土日休)です。残業時間の減少・福利厚生・昇給制度等、長期的に働きやすい環境を整えており、地元で腰を据えて長く働きたい方に適しています ■業務内容: 大手の生命保険、損害保険会社の販売代理店のコンサルティング営業として、法人・個人のお客さまへの最適なご提案と契約後のフォローをお任せいたします。 ・岐阜信用金庫からの紹介を中心とした新規のお客様へのご提案 ・既に契約があるお客様へのアフターフォロー ・保険金請求時のサポート ・更新手続き ※経験やご本人の希望をふまえ、生保か損保のどちらを担当するのか決定します。ゆくゆくはジョブローテンションで両方とも経験する可能性あり ■主な1日のスケジュール: 朝礼→保険の満期管理などの事務/お客様とのアポイントなどのスケジュール調整→お客様とのアポイント4日~5件→事務→定時~18時頃には退社。残業は10時間/月程度です。 ■組織構成: 営業部には、部長を含め現在19名が在籍しております。損保が主体で14名、生保が5名で30代前半から60歳手前まで幅広い年代の方が勤務しています。他の業種から転職してきた方も多数在籍!将来的な世代交代を含め、社員の若返りを図るための増員募集です。 ■研修制度: 社内外の研修体制が充実しています。ご経験によりますが入社後は各部署でのOJTや保険会社の研修を経て半年~1年後には1人立ちを目指していただきます。岐阜信用金庫のグループ企業として、特に金融機関としてのコンプライアンス醸成に力を入れております。また、生命保険14社・損害保険8社の代理店として幅広く商品知識を身につけていただけます。保険業界が未経験の方でも、将来の幹部候補として基礎からしっかり身に着けていただきたいと考えております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市加納竜興町3-9-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 前年度支給実績 計3か月分 ■昇給:年1回 【年収モデル】 ・経験者30代前半:年収400万円~ ・保険会社/保険代理店の管理職経験者40代:年収700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    静銀経営コンサルティング株式会社

    その他金融
    静岡県静岡市清水区草薙北2-1
    • 設立 2000年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【静岡市】ポジションサーチ(経営課題解決支援/事業継承/M&A)~ポテンシャル採用~
      ~金融機関/税理・会計事務所/事業会社(M&A業務/経営企画/財務経理)/経営者を対象とした法人営業の方経験歓迎~ ■採用背景: 静岡銀行グループとして安定した経営を行っている当社。今後の事業拡大計画に伴う体制強化のための採用です。 ■業務内容: 当社の主要事業『経営課題解決支援』・『事業継承支援』・『M&A支援』の中から、希望や適性を考慮してポジションをお任せ致します。 ■業務詳細: (1)経営課題解決支援: 経営課題の可視化、具体的な解決策の策定支援、金融機関からの資金調達支援、不採算事業の見直し支援 等 (2)事業継承支援: オーナーおよび関係者へのヒアリング、課題抽出/方向性検討、具体的な事業承継プランの策定、提案、関係者との協議、社内外関係者への説明支援、組織体制構築支援、その他付随するサービス実施 等 (3)M&A支援: M&Aの戦略立案、相手先企業の選定/企業価値評価/条件設定、交渉・調整/契約書類作成 等(M&A成立に至るまでの総合的な支援) 「飛込み営業」的な活動は基本的になく、銀行の営業店やお客さまから訪問依頼を受けヒアリングに伺う形が中心です。銀行の担当者と同行訪問するケースも多くあります。案件の難易度や担当者の経験に応じ、チームでフォローする体制が整っています。 銀行関連案件が多いため、幅広い業種の案件に携わることができ、コンサルタントとしてスキルアップ、キャリアアップを図ることができます。 地域を代表する優良企業様からのご相談も多く、大きなやりがいと充実感を感じることができます。 お客様:静岡銀行のお取引先を中心とした中堅・中小のオーナー企業様です。 エリア:静岡県内を中心に、東京/神奈川/愛知等のお客さまにも対応しています。 ■魅力: 静岡銀行グループで安定しており、お客様もご紹介が多い当社。法人、個人大小様々なお客様があり、経験も積める環境です。また、長期安定的な処遇体系のため、お客様のことを想い、安定して長く働きやすい環境が整っています。Uターン、Iターンの方も歓迎です! ◇社風◎ 役員との距離も近く、相談しやすい風通しの良さが当社の魅力です。また、役職員が挑戦したいプロジェクト等にも積極的にチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区草薙北2番1号 勤務地最寄駅:JR東海道線/草薙駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■モデル年収: 年収900万円 入社1年目 課長相当(月給38万円+賞与+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市】経営課題解決/M&Aコンサルタント~静岡銀行グループで安定/長く安定して働きやすい環境~
      ■採用背景: 静岡銀行グループとして安定した経営を行っている当社。今後の事業拡大計画に伴う体制強化のための採用です。 ■業務内容: クライアント企業の経営課題解決に向け、経営者に寄り添った伴走支援に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: 事業計画策定支援などの各種経営課題解決コンサルティング ・経営課題の可視化、具体的な解決策の策定支援  ・金融機関からの資金調達支援(経営改善計画策定支援、金融機関調整、説明会の実施等) ・不採算事業の見直し支援  ・設備投資や新規事業に係る事業計画策定支援 M&Aコンサルティング ・M&Aの戦略立案(事業分析/スキーム構築/スケジュール管理等)  ・相手先企業の選定/企業価値評価/条件設定 ・交渉・調整/契約書類作成などM&A成立に至るまでの総合的な支援 「飛込み営業」的な活動は基本的になく、銀行の営業店やお客さまから訪問依頼を受けヒアリングに伺う形が中心です。銀行の担当者と同行訪問するケースも多くあります。 案件の難易度や担当者の経験に応じ、基本的には2名体制で対応するなどチームでフォローする体制が整っています。 銀行関連案件が多いため、幅広い業種の案件に携わることができ、コンサルタントとしてスキルアップ、キャリアアップを図ることができます。 地域を代表する優良企業様からのご相談も多く、大きなやりがいと充実感を感じることができます。 お客様:静岡銀行のお取引先を中心に、幅広い業界の大手企業から中小企業まで様々です。 エリア:静岡県内を中心に、東京/神奈川/愛知等のお客さまにも対応しています。 ■魅力: ◇安定◎ 静岡銀行グループで安定しており、お客様もご紹介が多い当社。法人、個人大小様々なお客様があり、経験も積める環境です。また、インセンティブ制度ではなく賞与で還元されるため、お客様のことを想い、安定して長く働きやすい環境が整っています。Uターン、Iターンの方も歓迎です! ◇社風◎ 役員との距離も近く、相談できる相手が多く相談しやすい点が当社の魅力です。また、プロジェクトチームの発足していたりやりたいことにも耳を傾け学べる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区草薙北2番1号 勤務地最寄駅:JR東海道線/草薙駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■モデル年収: 年収900万円 入社1年目 課長相当(月給38万円+賞与+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヘルシーファミリー

    保険代理店
    三重県津市東丸之内33-1
    • 設立 1970年
    • 従業員数 74名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【三重県津市】生損保商品の営業職/年間休日120日/ワークライフバランス◎/ノルマなし
      ■職務内容 ・営業拠点として愛知支社(名古屋市内)、北勢支社(四日市市内)、中勢支社(津市内)、伊賀支社(伊賀市内)、南勢支社(伊勢市内)、紀州支社(尾鷲市内)の合計6拠点があります。 ・支社において、主に法人に対して生損保商品の販売関連業務に従事していただきます。 ・大手生損保など生保27社、損保7社の保険商品を取り扱っています。 ■基本的な営業スタイル ・販売先は、百五銀行からの紹介先であり、飛び込み営業等はありません。 ・初回訪問は、紹介先の百五銀行行員が帯同し、2回目からは単独で訪問していただくイメージで、単独で新規開拓をしていただく事は基本的にありません。 ・個人の成約目標は設定しますが、成約は百五銀行からの紹介がベースとなっており、個人に新規開拓の活動を強いることはなく、営業ノルマの負担を感じる仕事ではありません。 ・1日の訪問件数は3~4先程度です。 ・目標はありますが、ノルマはございません。 ※実績の評価は賞与に反映されます。 ■職場イメージ 支社長⇒(副支社長)⇒部長⇒課長代理⇒係長⇒一般社員 ・一般社員としての採用ですが、スキル経験に応じて役職は考慮致します。 ・中途採用人材も課長代理として活躍しています。 ・将来的には部長まで昇進可能です。 ■入社後の流れ: OJTとして先輩社員についていただきます。 状況を見ながらお客様の引継ぎなどを行っていきます。 資格取得については、会社負担となります。 ■配属部署人員 ・各支社6~7名程度の人員 ■アピールポイント ・百五銀行との強いパートナーシップによる強固な経営基盤があり、安定した収益が見込める企業です。 ・資格取得支援など充実した福利厚生制度があります。 (福利厚生制度は大手企業である百五銀行に準じています) ・年間休暇120日、平均残業時間月2時間程度と働きやすい環境が整備されており、性別問わずワークライフバランスを充実させながら働くことが出来ます。 ・顧客は百五銀行からの紹介先であり、飛び込み営業はありません。
      <勤務地詳細> 中勢支社(津市) 住所:三重県津市東丸之内33番1号 津フェニックスビル3階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~460,000円 <月給> 290,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額給与=定例給与+各種手当 ■定例給与=基本給+職務給 ■賞与=定例給与×2か月程度×2回(前年実績4.0か月(2か月×2回)) ■役職手当 ■時間外手当 ■営業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重県伊勢市】生損保商品の営業職/年間休日120日/ワークライフバランス◎/ノルマなし
      ■職務内容 ・営業拠点として愛知支社(名古屋市内)、北勢支社(四日市市内)、中勢支社(津市内)、伊賀支社(伊賀市内)、南勢支社(伊勢市内)、紀州支社(尾鷲市内)の合計6拠点があります。 ・支社において、主に法人に対して生損保商品の販売関連業務に従事していただきます。 ・大手生損保など生保27社、損保7社の保険商品を取り扱っています。 ■基本的な営業スタイル ・販売先は、百五銀行からの紹介先であり、飛び込み営業等はありません。 ・初回訪問は、紹介先の百五銀行行員が帯同し、2回目からは単独で訪問していただくイメージで、単独で新規開拓をしていただく事は基本的にありません。 ・個人の成約目標は設定しますが、成約は百五銀行からの紹介がベースとなっており、個人に新規開拓の活動を強いることはなく、営業ノルマの負担を感じる仕事ではありません。 ・1日の訪問件数は3~4先程度です。 ・目標はありますが、ノルマはございません。 ※実績の評価は賞与に反映されます。 ■職場イメージ 支社長⇒(副支社長)⇒部長⇒課長代理⇒係長⇒一般社員 ・一般社員としての採用ですが、スキル経験に応じて役職は考慮致します。 ・中途採用人材も課長代理として活躍しています。 ・将来的には部長まで昇進可能です。 ■入社後の流れ: OJTとして先輩社員についていただきます。 状況を見ながらお客様の引継ぎなどを行っていきます。 資格取得については、会社負担となります。 ■配属部署人員 ・各支社6~7名程度の人員 ■アピールポイント ・百五銀行との強いパートナーシップによる強固な経営基盤があり、安定した収益が見込める企業です。 ・資格取得支援など充実した福利厚生制度があります。 (福利厚生制度は大手企業である百五銀行に準じています) ・年間休暇120日、平均残業時間月2時間程度と働きやすい環境が整備されており、性別問わずワークライフバランスを充実させながら働くことが出来ます。 ・顧客は百五銀行からの紹介先であり、飛び込み営業はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 南勢支社(伊勢市) 住所:三重県伊勢市岩渕3丁目6番5号 三交伊勢ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~460,000円 <月給> 290,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額給与=定例給与+各種手当 ■定例給与=基本給+職務給 ■賞与=定例給与×2か月程度×2回(前年実績4.0か月(2か月×2回)) ■役職手当 ■時間外手当 ■営業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北おおさか信用金庫

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    大阪府茨木市西駅前町9-32
    • 設立 1925年
    • 従業員数 959名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【大阪府/茨木市】事務職(本部職員)投信の販売推進員
      • NEW
      ■職務概要: 信用金庫の事務職(本部職員)として、営業店における投資信託(投信)の提案・販売をサポートします。このポジションは、金融商品の知識を活かし、営業店職員をサポートしながら、お客様に最適な投資プランを提案する重要な役割を担っていただきます。 ■具体的な仕事内容: ・顧客対応・アドバイス: 営業店職員とともにお客様のもとへ訪問し、顧客の資産運用ニーズに応じた投信商品の提案。 顧客との面談や電話対応を通じて、投資信託に関する質問や相談に応じていただきます。 ・営業支援・トレーニング: 営業担当者向けに投信商品に関する研修やセミナーを開催し、知識向上をサポート。 営業現場でのお客様対応の支援や、営業担当者からの質問に対するアドバイス。 募集商材や申込書の扱いなど、事務指導。 ・市場動向の把握と情報提供: 金融市場の動向や経済ニュースを常に把握し、最新情報を営業部門や顧客に提供。 定期的な市場レポートや投資信託商品のパフォーマンス報告を作成し、共有。 ・法令遵守とリスク管理: 投資信託の販売に関する法令や規制を遵守し、適切なリスク管理。 内部監査やコンプライアンスチェックに対応し、問題点の改善を図ります。 ※必要なスキル・資格: 金融商品の知識(特に投資信託に関する知識) コミュニケーション能力と顧客対応力 営業支援やトレーニングの経験があると尚良い 金融関連の資格(例えば、証券外務員資格など)があると望ましい 高い分析力と市場動向の把握能力 キャリアパス: このポジションでの経験を積むことで、将来的には営業部門のマネジメントや商品企画部門へのキャリアアップが期待されます。また、金融の専門知識を深めることで、信用金庫内での他の重要な役割にも挑戦できる可能性があります。 ■組織体制: 現状の人員:3名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本部 住所:大阪府茨木市西駅前町9-32 勤務地最寄駅:JR京都線線/茨木駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等考慮し個別対応いたします。 ■賞与:年2回(1支給につき基本給×2) ※金庫業績により支給しない場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪府/茨木市】事務職(本部職員)預かり資産の管理推進者
      • NEW
      ◆募集背景 組織内循環と案件増加に伴う増員が必要となりました。外部から専門知識とノウハウを持つ人材を採用し、当庫の支えとなっていただける方を探しています。 ◆業務概要 預かり資産の管理推進者として、保険商品の販売に関する管理業務を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います。 ・販売状況の確認:法令や規定に基づき、適合性の原則に従って募集されているかを検証し、指導を行います。 ・成約後の管理:成約後、営業店から送付される契約書をもとに募集状況を検証し、法令遵守状況やコンプライアンスの検証と指導を行います。 営業店の販売状況の管理: 各商品の募集、進捗、成約状況の管理を行います。 教育指導:資格継続や商品改定、新商品導入時の研修を実施し、金庫職員のスキルアップを図ります。 ◆組織構成 配属先は本部業務推進部で、現在11名のスタッフが在籍しており、男性5名、女性6名で構成されています。現任の管理者は男性で、定年を控えています。 ◆企業風土/カルチャー 地域に密着し、地域経済の発展に貢献することを理念としています。長い歴史と豊富な経験を持ち、創業100周年を迎える安定した企業です。 ◆ポジションの重要性 このポジションは、保険販売における法令遵守とコンプライアンスを徹底するための重要な役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本部 住所:大阪府茨木市西駅前町9-32 勤務地最寄駅:JR京都線/茨木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等考慮し個別対応いたします。 ■賞与:年2回(1支給につき基本給×2) ※金庫業績により支給しない場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カネカ保険センター株式会社

    保険代理店
    大阪府大阪市西区土佐堀1-3-18快適生活ビル
    • 設立 1991年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京/神田】保険プランナー(損保)◆カネカG/グループ・取引先向け提案/休日対応無し◎
      • NEW
      ◇カネカグループ・取引企業へのルート営業/年休120日◇ ■業務概要: カネカグループの保険代理店である当社にて、保険営業をお任せします。 損害保険の提案がメインとなりますが、グループ内企業及び取引先企業様が主になる為、安定した売上が創出できる環境です。 保険の知識習得・アップデートを行いながら、お客様の信頼獲得頂ける方を歓迎いたします。 ■具体的な業務: <法人向け商品> カネカグループ会社への提案となります。 保険の更新に合わせて、適切な商品プランを社内グループ企業の担当者へご説明頂く形になります。 また、社会情勢に伴うリスクに合わせた提案も行っていただきます。 <個人向け商品> カネカグループへ入社された方向けの説明会を実施します。 研修など大人数が集まるタイミングで保険のご説明を行っていただきます。 ■保険一例: ・火災・風災に備えた自宅や企業の財物(建物・什器[じゅうき]・備品等)の保険 ・ケガや事故に備えた損害賠償保険 ・自動車保険 ・医療保険 ・がん保険など <主な引受保険会社> 三井住友海上火災保険/東京海上日動火災保険/あいおいニッセイ同和損害保険/損害保険ジャパン株式会社 ■働き方: ◎1か月~2か月に1回の出張 カネカの工場各拠点へ1-2か月に1回程度定期的に出張が発生します。 ◎時間外や休日対応無し 事故が発生したときは保険会社が直接対応するので、「時間外や休日に直接電話が来て対応しないといけない」ということはありません。 ■特徴: ◎ルート営業 年間目標の設定はありますが、社内グループへの継続的な提案になり営業のしやすい環境です。 ◎ノルマ無し 年間の個人目標があり、達成度に合わせて賞与に反映します。毎月のノルマに追いかけられるプレッシャーも無く腰を据えて働いていただけます。 ■カネカグループについて: カネカグループは、1949年に設立された日本の化学メーカーです。化学素材から医療、食品、再生医療まで多岐にわたる事業を展開し、2024年3月期の連結従業員数は11,544名で、国内外に広がる拠点を有しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都 千代田区 神田西福田町4-1 MEDIXビル6階 勤務地最寄駅:JR 山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 その他固定手当:厚生手当 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~284,000円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月※実績…5~6か月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/肥後橋】保険プランナー(損保)◆カネカG/グループ・取引先向け提案/休日対応無し◎
      ◇カネカグループの安定基盤/グループ内・取引企業への保険提案◇ ■業務概要: カネカグループの保険代理店である当社にて、保険営業をお任せします。 損害保険の提案がメインとなりますが、グループ内企業及び取引先企業様が主になる為、安定した売上が創出できる環境です。 保険の知識習得・アップデートを行いながら、お客様の信頼獲得頂ける方を歓迎いたします。 ■具体的な業務: <法人向け商品> カネカグループ会社への提案となります。 保険の更新に合わせて、適切な商品プランを社内グループ企業の担当者へご説明頂く形になります。 また、社会情勢に伴うリスクに合わせた提案も行っていただきます。 <個人向け商品> カネカグループへ入社された方向けの説明会を実施します。 研修など大人数が集まるタイミングで保険のご説明を行っていただきます。 ■保険一例: ・火災・風災に備えた自宅や企業の財物(建物・什器[じゅうき]・備品等)の保険 ・ケガや事故に備えた損害賠償保険 ・自動車保険 ・医療保険 ・がん保険など <主な引受保険会社> 三井住友海上火災保険/東京海上日動火災保険/あいおいニッセイ同和損害保険/損害保険ジャパン株式会社 ■入社後の流れ: 入社後はOJT中心に先輩社員より丁寧に指導・教育させていただきます。 又、OJT教育期間中に生保・損保の募集人資格取得の学習も就業時間中に実施していただきます。 ■業務の特徴: ◎ルート営業 年間目標の設定はありますが、社内グループへの継続的な提案になり営業のしやすい環境です。 ◎1か月~2か月に1回の出張 カネカの工場各拠点へ1-2か月に1回程度定期的に出張が発生します。 ◎時間外や休日対応無し 事故が発生したときは保険会社が直接対応するので、「時間外や休日に直接電話が来て対応しないといけない」ということはありません。 ■カネカグループ: カネカグループは、1949年に設立された日本の化学メーカーです。化学素材から医療、食品、再生医療まで多岐にわたる事業を展開し、2024年3月期の連結従業員数は11,544名で、国内外に広がる拠点を有しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区土佐堀1-3-18 快適生活ビル 勤務地最寄駅:四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 その他固定手当:厚生手当 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~290,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月※実績…5~6か月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大阪府信用農業協同組合連合会

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    大阪府大阪市中央区高麗橋3-3-7
    • 設立 1948年
    • 従業員数 225名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【大阪/淀屋橋】第二新卒歓迎◎総合職~転勤無/JAバンク大阪信連/年休125日~
      【転勤無/第二新卒歓迎/法人営業orJAバンク経営支援/働き方◎】 ■当社について: JAバンク大阪信連はJAグループの地域金融機関です。府内JAの経営サポートに加え、「JAバンク大阪」としてJAと一体となって組合員や地域利用者、企業等の皆様のお役に立つ金融サービスを提供しています。 ■業務内容: 本人適性・組織状況に合わせ下記業務をお任せいたします。 未経験でも研修プランがあるためご安心ください。 ・法人営業>顧客折衝や財務分析等の融資業務 ・JAバンク部門>府内JAに対する研修や経営支援等のサポート業務など ■業務の特徴: ★「大きい仕事」が出来る 1.上場企業向けの数十億円規模の案件から大阪の地場企業向けの1000万円規模の案件まで幅広い大きさの案件の取り扱いができます。 2.大阪市中央区内の2拠点のみのため、全ての業務が同拠点に集約されています。そのため、支店の多い信金・銀行ではキャリアアップしないと経験が難しい本部機能(有価証券の運用/指導金融機関として府内JAの経営サポートなど)を若手のうちから担当することができます。 ★幅広い業務を経験できる 1.数年ごとに担当業務が変わるため、幅広い金融知識・スキルを身に着けることができます。 業務例:融資業務/資金証券業務/貯金・資金決済業務/推進業務(府内JA向け)/プライベートバンキング業務など ■働く環境: ★転勤なし 勤務地は大阪市中央区のみで、淀屋橋の本社に職員の9割が在籍しております。 ★ワークライフバランス◎ 定時が9:00~17:00、総合職の平均残業時間20h/月程度のため、基本は18時頃には帰宅可能です。また19時以降の残業には申請が必要であり、大半の職員は19時までに帰宅しております。有給は16日程度取得しております。 ■組織構成: <男女比>男性7:女性3 <平均年齢>男性38歳、女性32歳 ★チームで助け合う社風 時期により追いかける数字は異なりますが、数字はノルマではなく目標であり個人よりもチームで追いかけます。株式会社ではなく連合会であるため一時的な目先の売上よりも長く安定的な売上をあげることが求められます。また誰かが困っている時は自然と周りが声をかける温かい社風です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋3-3-7 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※残業時間に応じて別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月・12月・3月)    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/淀屋橋】総合職(主任クラス)/転勤無/JAグループ/年休125日
      【転勤無し/金融機関での何かしらのご経験が活かせる/働き方◎】 ■業務内容: 金融機関出身者を対象に募集を行います。金融機関での経験を活かせるポジションを弊社内で検討し、主任級クラスでの採用を検討させていただきます。募集ポジションは以下を想定しております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・融資業務(農業融資/一般企業融資) ・資金証券業務(債券や株式等の運用) ・貯金・資金決済業務 ・推進業務(貯金・年金・ローン等の商品企画・戦略企画・マーケティング・PR活動など) ・プライベートバンキング業務(遺言信託の受託・金融資産/相続/不動産に関するコンサル業務) その他管理業務(会計・監査・労務管理業務)の可能性もございます。 安定した業績を維持し「組合員利用者第一」を徹底しておりますので、目先の収益ではなく長期的に地域・顧客に貢献する仕事を期待します。 ■組織構成: 本所 <男女比>男性7:女性3 <平均年齢>男性38歳、女性32歳 ■当社について JAバンク大阪信連は大阪府における信用事業の都道府県段階の組織であり府内JAのサポート業務を行うとともに「JAバンク大阪」としてJAと一体となって組合員や地域利用者、企業等の皆様のお役に立つ金融サービスを提供しています。 ■働く環境: ★チームで助け合う社風 時期により追いかける数字は異なりますが、数字はノルマではなく目標であり個人よりもチームで追いかけます。株式会社ではなく連合会であるため一時的な目先の売上よりも長く安定的な売上をあげることが求められます。また誰かが困っている時は自然と周りが声をかける温かい社風です。 ★転勤なし 勤務地は大阪市中央区のみで、淀屋橋の本社に職員の9割が在籍しております。 ★ワークライフバランス◎ 定時が9:00~17:00、総合職の平均残業時間20h/月程度のため、基本は18時頃には帰宅可能です。また19時以降の残業には申請が必要であり、大半の職員は19時までに帰宅しております。有給は16日程度取得しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋3-3-7 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~340,000円 <月給> 300,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※残業時間に応じて別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月・12月・3月)    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    moomoo証券株式会社

    証券会社
    東京都渋谷区渋谷1-2-5MFPR渋谷ビル11F
    • 設立 1920年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 金融コンテンツ戦略担当 Finance Contents Strategist【NASDAQ上場G】
      ■業務内容: ・コンテンツ運用(ユーザアクイジション”User Acquisition”・コンバージョン"Conversion")戦略の策定および計画立案、ユーザーのニーズに基づいたコンテンツ企画 ・ローカル市場のユーザーの投資ニーズを理解し、プロダクトチーム、投資情報および教育コミュニティ、その他の運営チームと連携して、プロダクトおよびコンテンツの最適化方向を指導 ・マーケティングチャネル戦略に基づいたコンテンツ供給戦略をカスタマイズ ■組織組織について: ご入社後はコンテンツ部に配属予定となります。 コンテンツ部は20代、30代を中心に約20名のメンバーで構成されており、社の主要商品のフロント部門を担当する部署になります。 ■同社について: 同社は、東京都渋谷区に本社を構えるオンライン証券会社です。米国NASDAQ上場企業 Futu Holdings Limitedのグループ企業として、グローバルな金融テクノロジーと先進的な取引サービスを日本国内で展開しています。 香港オンライン証券取扱高トップクラスを誇る金融プロバイダーであるFUTUグループは、香港では成人の約40%が利用する証券取引アプリ『FUTUBULL』を提供しています。その国際版として誕生したのが『moomoo(ムームー)』です。 一般的にはプロ投資家でないとアクセスできないような、様々な金融・投資情報にアクセスできます。 弊社のアプリを通じて、世界7か国、2,500万人以上のユーザーに金融情報・取引サービスを提供しており、投資の常識を覆す黒船的存在としてのポジションを確立しています。 2023年の米国株24時間取引サービスの開始以降、日本国内におけるmoomooユーザーは急増。2024年には日本株やその他資産クラスへの本格参入を果たし、2025年はこれまでに構築した基盤をさらに拡大し、市場でのポジションをより一層確立するフェーズへと突入しました。 現在、ビジネスとプロダクトの急成長に伴い、組織体制の強化と人材の拡充が急務となっており、私たちとともに「最も魅力的で革新的なオンライン証券プラットフォーム」を創り上げていく仲間を募集しています。
      <勤務地詳細> 本社(2023年3月~) 住所:東京都渋谷区渋谷1-2-5MFPR 渋谷ビル11F 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 前職の年収・経験・能力を考慮し決定。 <賃金内訳> 月額(基本給):530,000円~800,000円 固定残業手当/月:105,000円~158,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 635,000円~958,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績賞与・昇給は会社業績や個人業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】コンテンツ戦略 グロースオペレーション(金融ニュース)◆NASDAQ上場G/所定労働7時間半
      ■業務内容: ・ユーザーのニーズに基づき、米国株式や日本株式などの関連コンテンツを運営し、予測できるホットトピックに対して事前にコンテンツ企画を行う。 ・米国や日本の主要な海外金融メディアを動的に注目し、投資家に市場のホットな情報や重要なニュースを効率的に伝える。 ・米国株式、日本株式などの市場のホットトピックに関するテーマを執筆し、ユーザーに収益性のあるコンテンツを提供する。 ・市場の状況やアプリの機能に基づき、会社の製品力を宣伝する。 ・ホットトピックを発掘し、チームと協力してコンテンツによるユーザー獲得とコンバージョン目標を達成する。 ■同社について: 同社は、東京都渋谷区に本社を構えるオンライン証券会社です。米国NASDAQ上場企業 Futu Holdings Limitedのグループ企業として、グローバルな金融テクノロジーと先進的な取引サービスを日本国内で展開しています。 香港オンライン証券取扱高トップクラスを誇る金融プロバイダーであるFUTUグループは、香港では成人の約40%が利用する証券取引アプリ『FUTUBULL』を提供しています。その国際版として誕生したのが『moomoo(ムームー)』です。 一般的にはプロ投資家でないとアクセスできないような、様々な金融・投資情報にアクセスできます。 弊社のアプリを通じて、世界7か国、2,500万人以上のユーザーに金融情報・取引サービスを提供しており、投資の常識を覆す黒船的存在としてのポジションを確立しています。 2023年の米国株24時間取引サービスの開始以降、日本国内におけるmoomooユーザーは急増。2024年には日本株やその他資産クラスへの本格参入を果たし、2025年はこれまでに構築した基盤をさらに拡大し、市場でのポジションをより一層確立するフェーズへと突入しました。 現在、ビジネスとプロダクトの急成長に伴い、組織体制の強化と人材の拡充が急務となっており、私たちとともに「最も魅力的で革新的なオンライン証券プラットフォーム」を創り上げていく仲間を募集しています。
      <勤務地詳細> 本社(2023年3月~) 住所:東京都渋谷区渋谷1-2-5MFPR 渋谷ビル11F 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 前職の年収・経験・能力を考慮し決定。 <賃金内訳> 月額(基本給):530,000円~800,000円 固定残業手当/月:105,000円~158,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 635,000円~958,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績賞与・昇給は会社業績や個人業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本取引所グループ

    証券取引所
    東京都中央区日本橋兜町2-1
    • 設立 2013年
    • 従業員数 1,248名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全11件
    • 【大阪】オープンポジション(総合職)◆日本の現物株式・デリバティブ取引の中核を担う取引所グループ
      • NEW
      ■当ポジションについて: 総合職としての採用後、上場デリバティブ商品を取り扱う「大阪取引所」にて勤務していただくことを予定しています。主にリアルタイムでの市場管理・運営業務の側面からマーケットの運営を担っていただくことで、公平・公正な市場を投資者へ提供し、伝統ある取引所として、大阪取引所がこれまで積み重ねてきた市場運営者としての信頼性を一緒に高めていただける方を募集しております。 ■業務詳細: ご経験、スキルに応じて最適なポジションをご提案させていただきます。 <例> ・安定的かつ公平・公正なデリバティブ市場の管理・運営 ・取引状況の集計や報道機関等への相場情報の提供 ・安定的なサービス提供に向けたシステムの運行管理・障害対応 ・基幹システムや情報系システムの開発・構築 ・金融リテラシーの向上に向けた研修・セミナー等の企画・実践 ・イベント等の開催を通じた情報発信 ・マーケット運営に係る制度企画 ・上場を希望する企業の誘致審査 等 ※1 将来的には東京拠点も含めたジョブローテーションの可能性もございます。 ※2 当社の業務については、当社キャリア採用サイトもご覧ください。 <https://www.jpx-recruit.jp/midcareer/> ■当社について: 当社は、わが国経済を代表する多数の企業が上場し、個人投資家から国内外の機関投資家まで多様な投資家層が参加する世界有数の市場規模を誇る「東京証券取引所」や、株価指数・有価証券・国債・金利及びコモディティを原資産とする幅広い上場デリバティブ商品を取り扱う総合取引所である「大阪取引所」、当社グループの指数・データ・デジタル関連事業を集約し、今後の当社グループにおける戦略的な事業展開の中心となる「JPX総研」、中立的な立場から上場企業の適格性の維持や市場における不公正取引の防止等の自主規制機能の発揮により市場の持続的な発展を支える「日本取引所自主規制法人」、また、我が国を代表する清算機関としての実績と競争力を活かし、より効率的で安全な清算サービスを提供する「日本証券クリアリング機構」等のグループ各社が一体となって市場の運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 勤務地最寄駅:大阪メトロ堺筋線/北浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収例: ・3年目/スタッフ職:約500万円 ・8年目/主任級:約750万円 ・13年目/係長級:約850万円 ※いずれも賞与含む・残業代別途 ■平均年間給与: ・約1,050万円 ※2023年3月31日時点/日本取引所グループ単体/賞与・残業代含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【第二新卒可】自社フロントエンド・バックエンド◆ 在宅有/日本証券取引の中心地でゼロからサービス開発
      • NEW
      ~金融業界に新たな風を吹かせる新ビジネス/新サービスを内製開発~ ■採用背景 蓄積された膨大なデータベースから、日本取引所グループの枠にとらわれない自由な発想で新たなビジネス・サービスを創造(自社開発)するため、開発エンジニアの増員が急務となっています。日本の個人投資家×データ分析投資というミッションを、一緒に担っていただける方を歓迎します! ■トピックス 直近は個人投資家に向けた金融データAPI配信サービス(J-Quants API)の開発や、デジタル証券市場(セキュリティ・トークン)の創設のための様々な施策を行なっています。 ■業務概要 ※ご経験やご希望に応じてフロントエンド・バックエンドの業務をお任せいたします。将来的にはフルスタックエンジニアとしての活躍を期待しています。 【バックエンドエンジニア】 AWSやGCP等のクラウドサービスを利用し、主にTypeScriptやPythonの言語を利用し開発しています。各クラウドサービス上での構築については、マネージドコンソール等を使った構築ではなく、AWSのCDKやTerraform等を用いてInfrastructure as Codeの仕組みを用いて構築をしています。 【フロントエンドエンジニア】 Webサイト/Webアプリデザインについて、サービスの利用者等とコミュニケーションをとり、figmaを利用しモックを作成します。実際のWebページやWebアプリの開発では、主に言語はTypeScriptを利用し開発しています。特にReactやNextJSのフレームワークを用いて、バックエンドエンジニアと協働し、Webサイト/Webアプリの構築をしています。 基本的にスクラム形式のアジャイル開発を行い、2週間を1スプリントとして、スクラムマスターの下、デザイナーやエンジニアと協働しチームとして様々なサービスを作り上げています。 ■配属組織 フロンティア戦略部は部長1名、次長1名、課長3名、メンバー8名の計13名が所属しており、20代~30代の若手層が多く在籍する組織です。 中途入社者も多く、新しい方も馴染みやすい雰囲気です。 既存案件だけでなく、自身で思いついたサービスや企画をチームへ提案し、サービスを企画からコーディングまで含めチームで作り上げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町2-1 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> KABUTO ONE 住所:東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTO ONE 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線・日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~650,000円 <月給> 240,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収例:   3年目/スタッフ職:約500万円   8年目/主任級  :約750万円  13年目/係長級  :約850万円  ※いずれも、賞与含む・残業代別途 ■平均年間給与:  約1,050万円  ※2023年3月31日時点/日本取引所グループ単体/賞与・残業代含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    内藤証券株式会社

    証券会社
    大阪府大阪市北区中之島3-3-23
    • 設立 1943年
    • 従業員数 455名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全8件
    • 米国株アナリスト◆残業月10時間程/経験者歓迎/英語力を活かせる
      【残業月10時間以内の働きやすい環境】 ■業務内容: 米国株アナリストとして、以下業務に携わっていただきます。 ・米国株レポート作成(銘柄・決算概要など) ・現地のメディアや企業サイト・取引所などからの情報収集 ・メディア出演やWEB セミナー、支店セミナー・勉強会の主催(将来的) ・支店や営業担当者からの問い合わせ対応 ■組織構成: 当該部署には14名、そのうち米国株グループには2名(30代・50代)が在籍しています。 ■キャリアパス: アナリストとしての採用の場合、総合職ですが他ポジションへの異動の可能性はかなり少ないです。アナリストとして長期的なキャリアを築いていくことができます。 ■働き方: 水曜日・金曜日のノー残業デー等、就業時間の中で最大限のパフォーマンスを出すこと徹底している社風の為、実質他の曜日についても、時期的な繁忙期を除いて、残業は少なくかなり働きやすい環境であると言えます。 ■投資情報本部について: ・内外の政治経済情勢、金融市場環境、産業・企業動向などを中心とする調査・分析を主な業務としています。データ収集や財務諸表分析などの机上の作業に止まらず、企業訪問等による経営者への直接取材、あるいは工場見学による製造工程の調査等を通じて企業の真の価値を見極め、お客様の投資判断に役立つ情報を提供することが使命です。 ・日本株・米国株・中国株グループから成る投資調査部、そして現地の生の情報を収集・伝達する上海事務所が、日々最新かつ正確な情報をお客様に提供すべく活動しています。 ・兜町の自社スタジオからのテレビLIVE放送、全国各地での株式投資セミナー、毎月のNAITOレポートを始めとする各種レポートなどによりお客様に直接情報をお届けするのはもちろんのこと、お客様の資産運用のサポート役である営業員に対しても毎日、最新の情報を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 別館 住所:東京都中央区日本橋人形町1-14-8 郵船水天宮前ビル12F 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職考慮致しますが、予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考及び試用期間の業績により、上下する場合があります。 ■人事考課に基づく賞与を年2回支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【九州】リテール営業~中国株のパイオニアである内藤証券での営業~
      【様々なラインナップからここのお客様に応じた営業ができる/ノー残業デー/残業月10時間以下等働きやすい環境】 ■業務内容: 個人のお客様をメイン対象として、金融商品・資産運用等の提案・アドバイスを行っていただきます。同業他社と比較しても、営業員の自由裁量度が高く、日本株や外国株(中国・米国)、投資信託、債券など多岐にわたるラインナップの中から、個々のお客様に応じた営業をして頂く為、自己成長意欲の高い社員が多く、日々成長できる環境です。また、事務的な手続きから税金のことまでお客様のご相談に応じ、きめ細やかなサービスを提供して頂きます。 ■特徴: 同社の営業は重点商品ごとの予算はありますが、個々の営業マンの裁量に任されている部分が大きくあり、自由度の高い営業を行えることが魅力です。その為、顧客のニーズに合わせた提案が可能です。また、中途入社の方は前職の担当顧客からアプローチすることも多くあります。 ■担当顧客: 新規開拓を主なミッションとして活動していただきますが、新規開拓がどの程度出来るか、また未稼働顧客をどれだけ稼動させる事ができるか、などを加味し、顧客引継ぎを検討することもございます。新規開拓・引継ぎ営業の具体的な割合は支店によって異なります。 ■雇用形態補足:中途採用入社の方は全社員3ヶ月の契約社員としての雇用からスタートします。正社員登用試験は特段設定しておらず、9割以上の方が4ヶ月目に正社員としてご活躍されています。 ■配属予定支店: 以下いずれかの支店への配属となります。関東・関西・九州に支店がございます為、ご本人の御希望を勘案した上で配属先を決定させて頂いております。 (1)関東エリア:東京営業部(中央区日本橋)、三鷹支店、金沢文庫支店、足利支店、伊勢崎支店、焼津支店など (2)関西エリア:本店営業部(北区中之島)、住道支店、寝屋川支店、八尾支店、金剛支店、三田支店、橿原支店、和歌山支店、海南支店、有田支店、田辺支店、新宮支店、高松支店 (3)九州エリア:福岡支店(中央区天神)、飯塚支店、大分支店、延岡支店、都城支店など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区天神3丁目4番7号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 飯塚支店 住所:福岡県飯塚市吉原町6番1号 あいタウン4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大分県 住所:大分県大分市金池町2丁目6番15号 EME大分駅前ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職考慮致しますが、予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考及び試用期間の業績により、上下する場合があります。 ■人事考課に基づく賞与を年2回支給(契約社員期間は支給対象外)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウィブル証券株式会社

    証券会社
    東京都中央区銀座6-10-1GINZASIX
    • 設立 1948年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【グローバルネット証券会社】コンプライアンスマネージャー/裁量大/成長企業/最先端テクノロジー
      【グローバルな金融サービスを提供する急成長企業/フラットな組織で個人の意見が反映されやすい環境/キャリアアップのチャンス多数/土日祝休み】 ■業務内容: コンプライアンス業務全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・コンプライアンス部門長と連携し、社内の内部統制およびコンプライアンスポリシー、手続きの策定、導入 ・各種規制当局や法令への対応、各種報告業務 ・規制違反や関連問題への内部統制構築 ・コンプライアンス部門の日常業務管理、事業部門への法令アドバイス ・マネーロンダリング防止(AML)に基づく顧客管理(カスタマーデュー、ディリジェンス) ・トレードサーベイランスや取引モニタリングによる市場不正行為、疑わしい取引の特定 ・疑わしい取引の届出作成、当局への提出補助や資料提出対応 ・各種検査や監査対応、品質管理やコンプライアンス監査 ・金融庁(FSA)の規定に基づく苦情対応、解決 ・規制当局や証券取引所ルールの理解と遵守 ・データプライバシー法や規則の遵守徹底 ・マーケティング資料やアウトソーシング契約のレビュー、規則違反となる広告、キャンペーンの防止 ・各種規制の変更に伴うポリシーや手順の更新 ・上記以外にも必要に応じて各種コンプライアンス業務 ■組織構成 法務・コンプライアンス部 4名(男女比3:1) ★本ポジションはピープルマネジメントポジションではございません。  Compliance Headの下、業務を行っていただきます。 ■当社について: Webullは2018年に米国で設立し、今や世界14マーケットで最先端の金融サービスを展開するグローバルフィンテック企業です。最先端のテクノロジーとデータを活用し、株式・ETF・オプションなど多様な投資商品を、日本のお客様にも魅力的にお届けしています。2022年設立の日本法人は、年功序列や上下関係に縛られないフラットな職場。新しいマーケットを一緒に切り拓く挑戦や、自らのアイデアを形にできる裁量が大きい風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階 勤務地最寄駅:都営浅草線・東京メトロ日比谷線/東銀座駅・銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):627,452円~941,177円 その他固定手当/月:39,215円~58,823円 <月給> 666,667円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキル、前職給与に応じて支給します。上記は平均賞与を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ※業績、KPI評価による ■賞与:年1回 ※業績、KPI評価による ■その他固定手当は月8時間分の深夜勤務手当です。それ以上になる場合は別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座】証券バックオフィス業務 ◇外資系ネット証券/米Webullグループ
      ◎企業軸:2022年設立、グローバルな金融サービスを提供する急成長企業 ◎仕事軸:フラットな組織で個人の意見が反映されやすく、キャリアアップのチャンス多数 ■業務内容: 「Webull」は2018年に米国で設立、ネット証券会社としてアプリ全世界5000万ダウンロード、2400万の登録ユーザーをを突破する等急成長中!日本法人である当社にて金融専門職として入出金管理業務を中心にバックオフィス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・オンライン証券取引や、一連の事務作業 ・証券や取引の内容確認・検証、決済の正確かつ迅速な処理 ・取引レポートのチェック・エラー対応 ・決済資金の確認 ・株式分割や配当など、コーポレートアクションへの対応 ・株式等の取引やコーポレートアクションの照合(リコンサイル) ・業務プロセスや管理手順の見直し、不備対応、改善策提案 ・新商品やサービス、システム導入時のデータ分析と提案 【魅力】 Webullグループは設立から、わずか10年足らずでアメリカ第2位のオンライン証券会社へと急成長を遂げています。当社ではKPIを四半期ごとに設定しているため、成長がスピーディーに評価され、早期昇進や新たなチャレンジへのチャンスが豊富です。成長企業ならではのダイナミックな環境で自身のキャリアアップを実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階 勤務地最寄駅:都営浅草線・東京メトロ日比谷線/東銀座駅・銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 583万円~933万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,461円~507,937円 固定残業手当/月:99,206円~158,730円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。上記は平均賞与を含んだ金額です。 ■昇給あり:年1回 ※業績、KPI評価による ■賞与あり:年1回 ※業績、KPI評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイビーネット

    住宅ローン
    大阪府大阪市淀川区西中島5-14-5ニッセイ新大阪南口ビル6F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【大阪/完全未経験歓迎】法人営業※不動産担保ローン/東証プライム上場G/年間休日125日
      • NEW
      ~未経験歓迎/オープンハウスG/土日祝休み・年間休日125日/働き方◎基本19時までには帰宅!(残業1日平均1H程度)/年末年始・夏休み長期休暇~~ ■職務詳細 急成長中の「不動産担保ローン事業」での営業職です。不動産担保ローン事業は、不動産会社に対して不動産購入のための資金を貸し出す仕事です。 この事業は始まってから5年間で大きく成長しており、さらに事業を拡大するために新しいメンバーを募集中です。 <具体的な業務内容> ・新しいお客様を見つけての営業活動 ・融資を行う不動産の価値の評価(現地を訪れたり、役所や市の調査を基に価格を算出します) ・融資を行う企業の状況の調査(財務状況や納税状況を確認し、融資が可能かどうかを検討します) ■未経験者でも安心の環境 まずは新しいお客様を見つけるための営業活動に専念していただければ大丈夫です! オープンハウスグループならではの豊富な情報が蓄積されているため、難しい価値評価などの業務も、その情報を参照しながら進めることができます。 ■モデル年収 29歳 年収836万(入社3年目) 38歳 年収948万(入社4年目) 49歳 年収1050万(入社3年目・担保ローン経験者) ■当社の不動産担保ローン事業の特徴 1:銀行融資よりもスピーディー 何かと時間のかかる銀行審査・融資と比べて、当社では、事前相談は最短即日、融資実行は最短3営業日とスピード対応を重視しています。不動産と金融に精通した専門家が、不動産という価値に着目した独自の審査によるスピード対応を実現しております。 2:無担保融資よりも低金利 不動産担保ローンは、お客様が所有している不動産という安定した資産を担保としたご融資となるため、無担保ローンの場合と比較して、低金利でのご融資が可能となります。そのため、借りる方にとっては借入金利が低い分、返済する総額も安くなります。 3:まとまった額の融資が受けられる カードローンのような無担保融資では、最大でも数百万円程度が借入金額の限度となりますが、不動産担保ローンは、お客様個人の与信に、不動産という安定した資産の価値がプラスされての審査になりますので、担保不動産の価値にもよりますが、まとまった金額を受けることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-14-5 ニッセイ新大阪南口ビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~264,000円 固定残業手当/月:60,000円~66,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給昇格:年2回 ■賞与:年2回 ∟年2回の賞与は、結果をダイレクトに繁栄します。半期で200万円以上の支給実績あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/オープンハウスG】法人営業※不動産担保ローン◆固定給で安心+実績は賞与還元/土日祝休み
      • NEW
      ~上場企業グループ/完全週休二日制/年間休日120日以上/残業少なめ・20時までに帰宅可能(平均残業時間1.5時間程度)~ ■職務内容 「不動産担保ローン事業」の営業職です。顧客となる不動産会社に対し、不動産購入資金を融資する事業を担当します。事業は年々成長しており、さらなる規模拡大のための増員募集です。 <具体的な業務内容> ・新規顧客の開拓 ・融資対象不動産の評価(現地調査、役所調査、市場調査を行い、実勢価格を算出) ・融資対象企業の調査(財務状況、納税状況などを基に融資の可否を検討) ■働きやすさ ・残業は1日平均1.5時間程度(多くの場合、20:00までには帰宅可能) ・完全週休二日制(土日休)・年間休日120日以上 安定した固定給に加え、実績に応じた報酬もあります。成長中の事業のため、成果を上げやすい環境が整っています。プライベートの時間を大切にしながら、しっかりと稼ぐことができる職場です。 ■モデル年収 29歳 年収780万(入社3年目) 38歳 年収900万(入社4年目) 49歳 年収1000万(入社3年目・担保ローン経験者) ■当社の不動産担保ローン事業の特徴 1:迅速な融資対応 銀行審査に比べて迅速な対応が可能です。事前相談は最短で即日、融資実行は最短3営業日で完了します。不動産と金融に精通した専門家が、独自の審査を行いスピーディーに対応します。 2:低金利での融資 不動産を担保とするため、無担保ローンに比べて低金利での融資が可能です。借り入れ金利が低いため、返済総額も抑えられます。 3:高額の融資が可能 カードローンなどの無担保融資では限度がありますが、不動産担保ローンでは、担保不動産の価値に基づき、まとまった金額の融資が受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-14-5 ニッセイ新大阪南口ビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~320,000円 固定残業手当/月:66,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給昇格:年4回 ■賞与:年2回 ∟年2回の賞与は、結果をダイレクトに繁栄します。半期で200万円以上の支給実績あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    兵庫県信用農業協同組合連合会

    その他金融
    兵庫県神戸市中央区海岸通1
    • 設立 1948年
    • 従業員数 293名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全7件
    • 【神戸】金融システム業務※システム企画・開発・運用・管理を適正に合わせて検討します
      • NEW
      ■業務内容: ◇システム企画・開発業務 ・当会及び県内JA業務の効率化に向けた各種システムの企画・開発に携わっていただきます。 ・既存システムのメンテナンスのみではなく、新たなシステム開発に向けた企画・設計工程を中心に取り組んでいただくとともに、当会関係部署やシステムエンジニアとの調整等にも主体的に関わっていただきます。 ◇システム運用・管理業務 ・当会、県内JA、共同センター利用県域等における業務遂行の要であるシステム及びネットワーク網の運用・管理業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇システム企画・開発業務 ・当会及び県内JAの円滑な業務遂行を支援する新たなシステムの企画・設計 ・AI等、新たな技術を活用したシステムの企画・設計 ・システム開発に向けた当会関係部署及びシステムエンジニアとの協議・調整 など ◇システム運用・管理業務 ・県内JAの信用端末の設置・移設・廃止に係る対応 ・県内JA向けインターネット分離システムの構築・運用、アカウント新設・移設・廃止対応 ・他県域のシステム共同化基盤の仮想サーバー構築・運用管理 ・サーバー室等の空調・電源設備等の管理、入退室管理 ・県内ネットワークの構築・運用管理 ・各種業務サーバーの監視・保守対応、信連イントラの監視・保守・人事異動対応 など ■魅力・やりがい: システム部門では、金融機関の基盤を支える重要な役割を担っています。最新の技術を駆使し、業務プロセスの効率化や顧客サービスの向上に貢献できることは、大きなやりがいです。また、情報セキュリティの強化に取り組むことで、顧客の信頼を守る使命感を感じることができます。 <出向先について> ・出向先事業主の正式名称:信連ビジネスセンター株式会社 ・勤務地:兵庫県神戸市西区学園東町2丁目1番地の1 ・事業内容: 1. ソフトウェアの開発・販売業務 2. 主として農業協同組合および信用農業協同組合連合会からの電子計算機による計算業務の受託および情報提供業務 3. 主として農業協同組合および信用農業協同組合連合会からの電子計算機ならびに諸機械による事務処理の受託 4. 情報通信サービス業務 5. 施設管理業務 6. 人材能力開発のための教育および研修業務 7. 前各号に附帯または関連する一切の業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 分室 住所:神戸市西区学園東町2-1-1 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/学園都市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~能力・経験年数に応じて給与を決定します~ ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月)  初年度は入会月によって賞与額が変動します(勤続月数に応じた支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸】ローン審査業務◇安定基盤/地域貢献/地域密着/独自の役割が強み◇
      • NEW
      ■募集背景: 複雑化する金融ニーズに対し、スピード感を持って対応していくため、当会の組織力向上が求められています。 当会の人材が活躍する土台を形成するため、正確な事務処理はもちろんのこと、前例にとらわれないアイデアの創出・実行ができる人材を募集しています。 ■業務概要: 兵庫県内JA(農業協同組合)を通じて申込された住宅ローンをはじめとする個人向けローンについて、所定の審査基準に従って書類審査を行い、保証会社に保証審査依頼を行っていただきます。 保証審査完了後、審査結果をJAに連携していただきます。 ■業務内容詳細: 借入申込書や付属書類の内容について、所定のチェック項目に基づき、申込者の属性情報(年齢、年収、勤務先、勤続年数、金融取引状況等)や融資対象物件の審査を行っていただきます。 提出書類だけでは分からない場合等は、JA担当者に電話で適宜ヒアリングを行い、保証審査が通過するよう保証会社と交渉を行っていただきます。 ■魅力・やりがい: ローン利用者一人ひとりの夢の実現のお手伝いができます。 特に住宅ローンの場合は、人生の一大イベントである住宅購入のお手伝いができたときは、とても大きなやりがいを感じることができます。 個人向けローンのプロフェッショナルとしての専門性を高めることができます。 ■キャリアパスについて: 特性や希望も勘案しつつ、基本的には事務センターの周辺領域でキャリアを重ねることを想定しています。 ■ローンセンターの特徴: 「JAバンク兵庫ローンセンター」は、兵庫県信用農業協同組合連合会と兵庫県農業信用基金協会が共同運営する事務センターです。 ■ローンセンター業務の概要: 住宅ローンをはじめ、マイカーローン・教育ローンといったライフイベントで発生する目的型ローンのほか、利用用途が自由なカードローンやフリーローンなどの審査を取扱いしています。 ローン申込の受付から審査、契約書保管まで幅広く業務を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区海岸通1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~能力・経験年数に応じて給与を決定します~ ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月)  初年度は入会月によって賞与額が変動します(勤続月数に応じた支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日専連ベネフル

    クレジット・信販(ノンバンク)
    福岡県北九州市小倉北区堺町1-6-15
    • 設立 1972年
    • 従業員数 64名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全1件
    • 【北九州市小倉北区】オープンポジション※未経験歓迎!適正に応じて配属/年休123日/ジョブローテ有
      \どのポジションも残業月10時間程度!/資格手当あり!/座学研修・実地研修を1か月実施!その後もOJTで学べる環境/モノレール平和通駅から徒歩3分!/ ■募集概要: 組織強化を目的に、これまでのご経験を活かしていただける新たな人材を募集しています。共に成長していける方をお迎えしたいと考えています。 ■業務概要: 審査部・カスタマーセンター、債権管理部、営業部のいずれかのポジションに配属されます。審査部・カスタマーセンターではクレジットカードの審査やお問い合わせ対応、債権管理部では返済案内、営業部では既存加盟店の管理や新規加盟店開拓を担当します。残業は月10時間程度で、資格手当もあります。 ■業務内容: ★審査部・カスタマーセンター(約20名が在籍) ・加盟店からのWEB・FAXによるクレジットカード等の申込みについて、お客様情報を照会し、クレジットの承認可否について審査します。 ・クレジットカード会員様や加盟店からの各種お問い合わせについて対応します。 ・審査の流れにはマニュアルがあります。また、在籍社員も多く、分からないことがあれば丁寧に教えますので、ご安心ください。 ・電話応対や、クレジット関連の法律に係る知識等、専門性の高いスキルが身につきます。 ★債権管理部(約10名が在籍) ・ご返済が滞った会員様に対し、督促や返済のためのご案内をします。 ・「月々の返済額を減らす」「支払相談を受ける」等、会員様の悩みに寄り添ったご案内をお願いしております。 ★営業部 ・既存加盟店管理や新規加盟店の獲得、新規カード会員の獲得等を行っております。 ・主な営業先は、ブティック、呉服店、宝飾店等、幅広い業種が対象です。 ■研修制度 座学研修・実地研修(2週間~1か月)があり、その後はOJTにて業務を覚えていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 残業が少なく、資格手当が充実しているため、働きやすい環境が整っています。座学研修・実地研修の後もOJTで学べるため、安心して業務を行えます。3~5年でジョブローテーションを進めており、様々な仕事を経験できます。モノレール平和通駅から徒歩3分と通勤便利な立地です。キャリアアップを目指す方に最適。ご自身の状況などに応じてローテーションについては相談可能。(中途入社社員も多い職場です) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市小倉北区堺町1-6-15 勤務地最寄駅:北九州モノレール線/平和通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~239,000円 <月給> 195,000円~239,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■部署手当として、以下を支給。  営業部配属:30,000円/月、審査部配属:20,000円/月 ※年収については、経験・能力・意欲等を考慮した上で決定します。 (上述の「予定年収」には縛られません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    FFG証券株式会社

    証券会社
    福岡県福岡市中央区天神2-13-1福岡銀行本店ビル9F
    • 設立 1944年
    • 従業員数 279名
    • 平均年齢 37.5歳
    求人情報 全3件
    • 【福岡】総合職(営業)◆ふくおかフィナンシャルグループ傘下◆福利厚生充実◎資産運用のスペシャリスト
      ◇福岡で人気のふくおかフィナンシャルグループ/土日休み/年間休日120のWLB充実◇◆  北部九州を中心に地域密着型経営を展開する地銀系証券会社です。 ■職務内容: 資産運用のスペシャリストとして、お客さま一人ひとりに最適な金融商品(株式、債券、投資信託)による資産運用のご提案・アフターフォローを行っていただきます。すでに当社とお取引のあるお客さまやFFG3行から新たに紹介いただくお客様が中心です。 ・個人、法人のお客様のご意向に沿った資産運用のご提案やアドバイスおよびアフターフォロー ・グループ銀行(福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行)との協業による銀証一体営業 ■配属部署について:本社または下記各部支店への配属となります。 【福岡県】本店営業部/福岡東支店/小倉支店/久留米支店  ※配属初任地はご希望を配慮のうえ配属させて頂きます。 ※将来的に県外の支店を含めた異動の可能性がございます。 ■弊社について: FFG(ふくおかフィナンシャルグループ)傘下。主に福岡を中心とした北部九州圏にて、地域密着経営を展開する証券会社です。 総合職採用の為、将来的な転勤の可能性はありますが、各部支店・営業所は福岡県を中心とした九州圏のみとなっていますので、九州圏で中長期的に就業できる環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本店営業部 住所:福岡県福岡市中央区天神2-13-1 福岡銀行本店ビル2F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福岡東支店 住所:福岡県 福岡市東区水谷2-51-10 福岡銀行千早支店2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 小倉支店 住所:福岡県北九州市小倉北区船場町2-1 福銀小倉ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額です。ご年齢やご経験により変わる可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/ハイクラス向け】総合職(営業)/FFG(ふくおかフィナンシャルグループ)傘下
      ◇福岡で人気のふくおかフィナンシャルグループ/土日祝休み/年間休日120日のWLB充実◇◆  北部九州を中心に地域密着型経営を展開する地銀系証券会社です。 ■職務内容: 資産運用のスペシャリストとして、お客さま一人ひとりに最適な金融商品(株式、債券、投資信託)による資産運用のご提案・アフターフォローを行っていただきます。すでに当社とお取引のあるお客さまやFFG3行から新たに紹介いただくお客様が中心です。 ・個人、法人のお客様のご意向に沿った資産運用のご提案やアドバイスおよびアフターフォロー ・グループ銀行(福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行)との協業による銀証一体営業 ■配属部署について:本社または下記各部支店への配属となります。 【福岡県】本店営業部/福岡東支店/小倉支店/久留米支店  ※配属初任地はご希望を配慮のうえ配属させて頂きます。 ※将来的に県外の支店を含めた異動の可能性がございます。 ■弊社について: FFG(ふくおかフィナンシャルグループ)傘下。主に福岡を中心とした北部九州圏にて、地域密着経営を展開する証券会社です。 総合職採用の為、将来的な転勤の可能性はありますが、各部支店・営業所は福岡県を中心とした九州圏のみとなっていますので、九州圏で中長期的に就業できる環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本店営業部 住所:福岡県福岡市中央区天神2-13-1 福岡銀行本店ビル2F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線線/天神駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福岡東支店 住所:福岡県 福岡市東区水谷2-51-10 福岡銀行千早支店2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 小倉支店 住所:福岡県北九州市小倉北区船場町2-1 福銀小倉ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~500,000円 <月給> 380,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額です。ご年齢やご経験により変わる可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エッチ・アール・オー

    保険代理店
    千葉県千葉市中央区中央港1-24-14
    • 設立 1972年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【未経験歓迎/木更津】生命保険の提案営業・既存メイン※アフラックの専属代理店/年休126日・土日祝休
      ~年間休日126日(土日祝休み)で働きやすさ抜群/完全週休2日制/顧客折衝経験あれば未経験・第二新卒OK/ルート営業で既存のお客様メイン/クルマ・携帯も会社支給/直行直帰可能~ 【仕事内容】 業界大手アフラックの専属代理店の当社の営業として既存顧客中心に生命保険の提案をお任せします。 新規開拓は基本無く、顧客は会社から既存顧客リストを付与しアポイント取得を頂きます。8割は自身で架電しアポイントを取得いただき、2割はコールセンターより顧客付与されます。 【入社後の流れについて】 ・1~2か月目:資格取得の為、学習いただきます。また先輩の商談に同席いただき商談に関して学んでいただきます。 ・3か月目:先輩に同行いただき商談を実施頂きます。 ・4か月目:1人立ちを目標にしていますが、案件相談など周りの方にいつでも相談できる雰囲気なのでご安心ください。 【具体的な仕事例】 ・がん保険を中心とした生命保険の提案 ・保険の更新手続き ・保険見直しの提案 ・お客様先への訪問 ※官公庁、教育機関、自動車ディーラー等のお客様が中心となります。 ※営業車を貸与し、対面での営業での訪問を行っていただきます。 【働き方の魅力】 ・年間休日126日(土日祝休み)なのでプライベートを充実できる環境です。 ・残業20時間で1日1時間以下の残業になるので業務終了後の時間を十分確保できます。 ・直行直帰可能なので仕事が終われば直接家に帰ることも可能です。 ・クルマ、携帯も会社支給 【本ポジションで身に付くスキル】 ルート営業で深耕営業となるため、お客様との関係構築のスキルが身につきます。また、資格取得支援もあるためFP資格を取得することもでき、保険の見直しの提案スキル、保険商品や保全(給付)手続きへの知識など、今後、自身の人生のプランニングにおいての必要なスキルも習得可能です。 【キャリアプランについて】 将来的には、実績次第でマネジャーや店長などを目指すことができます。徐々に仕事範囲を広げていただき、後輩の指導等にも携わっていただくことを期待されるポジションです。
      <勤務地詳細> 木更津店 住所:千葉県木更津市太田1-11-21 アドヴァンスSKビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,600円 固定残業手当/月:47,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記の加え、実績に応じた歩合給やインセンティブ給がございます。 ■昇給:年1回 ■モデル年収:300万(1年目)→400万~500万(4年目)→700万(マネージャー) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長野県信用組合

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    長野県長野市新田町1103-1
    • 設立 1954年
    • 従業員数 735名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全49件
    • 【飯田市/金融業界の経験を活かす】金融機関の窓口業務※口座開設、預金などの対応◆手当、福利厚生◎
      【金融業界の経験を活かし地域貢献/手当・福利厚生◎/お客さまの日々の暮らしに寄り添い「献身」する仕事】 ■募集背景: 当社は1954年の設立以来、地域を大切にする金融機関として事業を展開してきました。今回は、事業拡大を見据えた増員募集。新しい仲間を迎え、社内の体制強化を図ります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇預金の入出金、税金の納付、新規の口座開設などの窓口業務 ◇資産形成やローンの借り入れなどの相談を受けることもございます ◇後方事務で手掛ける為替や手形・小切手の手続き等 ■入社後の流れ: 並行して月に1回ほど本部での研修を行います。 その後は先輩の営業に同行しながら営業ノウハウを習得。半年から1年かけて、じっくり知識を身につけていただきます。 ■キャリアステップ: お任せするのは営業職ですが、将来的にはジョブローテーションで様々な業務に携われるチャンスがあります。 営業店内でのローテーションはもちろん、本部への異動など、さらなるステップアップを目指せる環境。あなたの意欲次第で、キャリアはどんどん広がります。 ■当組合の魅力: 【働きやすい環境】 働き方改革を進めており、残業は月平均7.3時間。産休・育休の取得実績や復帰実績もあり女性管理職も多数活躍中です。 企業型DCや単身寮・家族寮、リゾート施設など福利厚生も充実しているので、働きやすい環境で長期的なキャリアを見据えることができます◎ 【地域のお客さまに「献身」できる】 例えば、本格的な英国式庭園で世界的に有名な蓼科高原のバラクライングリッシュガーデン。改修費用の捻出という悩みに対してクラウドファンディングをご提案したところ大成功! 地域のお客さまと二人三脚で、事業を成長させていく醍醐味を味わえます。 【スキルアップ】 単なる金融支援や金融サービスの提供に留まらない、新たな役割を担う人材を育てたい。そんな想いで当組合は人材育成のために新たな取り組みをしています。社内研修制度はもちろん、「職員外部派遣制度」などを活用したスキルアップ・資格取得の制度も充実。
      <勤務地詳細1> 鼎支店 住所:長野県飯田市鼎中平2283-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 八幡支店 住所:長野県飯田市松尾代田1706-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 飯田支店 住所:長野県飯田市本町4丁目1285-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~333,000円 <月給> 250,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて優遇します。銀行や保険会社など金融業界での業務経験をお持ちの方には前職給与を最大限保証します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市/金融業界の経験を活かす】金融機関の融資担当※融資の審査や稟議書の作成◆手当、福利厚生◎
      【金融業界の経験を活かし地域貢献/手当・福利厚生◎/お客さまの日々の暮らしに寄り添い「献身」する仕事】 ■募集背景: 当社は1954年の設立以来、地域を大切にする金融機関として事業を展開してきました。今回は、事業拡大を見据えた増員募集。新しい仲間を迎え、社内の体制強化を図ります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 支店内で融資案件の申込・受付及び審査・所見を担当します。案件をまとめるため、決算分析や稟議書などの資料の作成も行います。 <詳細> ◇事業の成長性や財務状況などを総合的に判断して、どの程度の借入が妥当であるかを見極める ◇他の金融機関とも連携しながら返済計画を見直す ◇財務状況の改善に向けた経営支援のお手伝いなど ■入社後の流れ: 並行して月に1回ほど本部での研修を行います。 その後は先輩の営業に同行しながら営業ノウハウを習得。半年から1年かけて、じっくり知識を身につけていただきます。 ■キャリアステップ: お任せするのは営業職ですが、将来的にはジョブローテーションで様々な業務に携われるチャンスがあります。 営業店内でのローテーションはもちろん、本部への異動など、さらなるステップアップを目指せる環境。あなたの意欲次第で、キャリアはどんどん広がります。 ■当組合の魅力: 【働きやすい環境】 働き方改革を進めており、残業は月平均7.3時間。産休・育休の取得実績や復帰実績もあり女性管理職も多数活躍中です。 企業型DCや単身寮・家族寮、リゾート施設など福利厚生も充実しているので、働きやすい環境で長期的なキャリアを見据えることができます◎ 【地域のお客さまに「献身」できる】 例えば、本格的な英国式庭園で世界的に有名な蓼科高原のバラクライングリッシュガーデン。改修費用の捻出という悩みに対してクラウドファンディングをご提案したところ大成功! 地域のお客さまと二人三脚で、事業を成長させていく醍醐味を味わえます。 【スキルアップ】 単なる金融支援や金融サービスの提供に留まらない、新たな役割を担う人材を育てたい。そんな想いで当組合は人材育成のために新たな取り組みをしています。社内研修制度はもちろん、「職員外部派遣制度」などを活用したスキルアップ・資格取得の制度も充実。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県長野市新田町1103-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東支店 住所:長野県長野市東鶴賀90 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 松代支店 住所:長野県長野市松代町松代547-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~333,000円 <月給> 250,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて優遇します。銀行や保険会社など金融業界での業務経験をお持ちの方には前職給与を最大限保証します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイフル 株式会社

    その他金融
    京都府京都市下京区烏丸通五条上る高砂町381-1
    • 設立 1978年
    • 従業員数 2,180名
    • 平均年齢 39.9歳
    求人情報 全41件
    • 【横浜/第二新卒歓迎】社内SE◆半年間の教育サポート有◆プライム上場◆年休127日・フレックス
      ~独立系IT×金融企業/フルフレックス/残業月平均10時間/年休127日(土日祝)/各種手当など福利厚生も充実~ ■業務内容: プライム上場アイフルグループのライフカード(株)が構築したクレジットカードシステムの開発/保守、社内業務SEとしてユーザーとの要求事項の調整、開発支援ベンダーコントロール、その他定例業務をお任せします。 また、クレジットカードシステムの全面改定をおこなう大規模システム更改プロジェクトが控えており、開発保守で培った経験値等を活かし、将来的には同プロジェクトでの活躍も期待しています。 入社後半年以内の教育期間はご経験に合せてOJT担当が抱える社内案件や作業をマンツーマンで対応いただき、社内規定・社内規則や社内用語について学んでいただけますので、ご安心ください。 ■目指す状態と投資戦略: 100年企業の実現に向けて、IT企業への変革を目指しています。「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目標に、全社員におけるIT人材比率を25%まで拡大いたします。 ・将来有望な市場への投資→海外/クレジットカード/ペイメント事業 ・新規事業領域や新プロダクトの創出→M&A/事業提携への投資 ■アイフルグループの魅力: ◇当社はお客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。 ◇消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。 ◇今後もIT技術を活用した新たなサービス、仕組み作りを通じて、更なる事業拡大と金融サービスの提供を実現してまいります。 ■目指す状態と投資戦略: ◇当社はファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指し、Tech化を強力に推進中です。 ◇変化の激しい時代でも生き残り続ける為にまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。 ◇ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指すため、IT人材を積極採用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> EDAセンター 住所:神奈川県横浜市青葉区荏田西1-3-20 勤務地最寄駅:東急電鉄東急田園都市線/市が尾・江田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円~300,000円 <月給> 279,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて報酬額を決定いたします。 ■賞与:年2回 ■時間外勤務手当:1分単位で全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/在宅可】スマホアプリエンジニア|ライフカードアプリ◆要件定義~/キャリアアップ◎/フレックス
      ~独立系IT×金融企業/フルフレックス/年休127日(土日祝)/各種手当など福利厚生も充実/有給休暇取得率73.4%~ ■業務内容: 当社グループ会社のライフカードスマホアプリの開発業務をお任せします。当部門の開発チームは、既存機能のアップデートや新規機能について、営業部門と連携を図りながら開発しています。iOS、Andoridの開発チームで分かれており開発業務は内製化を実現しております。要件定義から開発、保守まで一貫して対応を行いますのでスマホアプリエンジニアとしてのキャリアアップができる環境です。機能ごとに担当が分かれており、仕様書作成から開発まで対応いただきます。経験豊富なメンバーが揃っておりますので、安心して経験を積んでいただくことが可能です。 ■プロダクト: <LIFE-Web Desk アプリ> クレジットカードおよびプリペイドカードの利用管理をスマートフォンで完結させ、利用明細やポイント確認、支払い方法の変更などを通じて、ライフカードユーザーの利便性と安心感を向上はもちろんのこと、ユーザ視点のUI/UXを提供することにより、企業ブランディングや信頼性の確立などを担っております。 ■開発体制: ◇ プログラミング言語/フレームワーク ・iOS:Swift、UIKit ・Android:Kotlin ◇ バージョン管理 ・AWS CodeCommit ◇ CI/CD ・iOS:Bitrise ・Android:AWS CodeBuild ◇ チーム構成 ・iOSエンジニア:7名 ・Androidエンジニア:6名 ・チーフエンジニア:2名 ■働く環境: 残業をしない風土が根付いており、私服やネイル、さらには副業も許可されています。勤務スタイルとしては、基本的に週に1回の出社を行い、テレワークがメインとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス(2025年~) 住所:東京都中央区銀座一丁目6番2号 LIFE CARD 銀座ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円 <月給> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて報酬額を決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    全国労働者共済生活協同組合連合会

    その他金融
    東京都渋谷区代々木2-12-10
    • 設立 1957年
    • 従業員数 3,828名
    • 平均年齢 44.8歳
    求人情報 全2件
    • 【新宿/在宅可】運用部門のミドルバック業務(企画/カストディ等)◆チーム制/フレックス有/福利厚生◎
      <将来的にはフロントやバック部門へキャリアチェンジができる!~在宅制度やフレックス制度を利用することによりライフスタイルに合わせた理想の働き方が可能です> ■業務概要: 資金証券部 ミドル業務またはバック業務のいずれかをご経験やスキルに応じ担当いただきます。ミドル部門については、リスク管理業務や運用計画の策定などが主な業務内容です。バック部門については、有価証券の管理や資金決済等が主な業務内容です。 ■業務詳細 【ミドル部門】 運用計画の立案/収益計画の立案・管理対応/機関報告/リスク管理 等 【バック部門】 有価証券・預貯金等の運用資産管理(約定指図に関する事務、資産残高・損益の集計、決算処理)/外国籍投資信託の管理/会計監査対応/税務資料・ディスクロージャー資料作成 等 ■組織構成:資金証券部23名 ・配属はミドル部門またはバック部門を予定しており、若手を中心とした課員が在籍しています。 ・部門にはフロント部門(ファンドマネージャー)も内在しており、将来的には希望があれば部門内でフロント部門やミドル部門へポジションを変更することもでき、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■魅力点 ・働き方についても、在宅勤務やフレックス制度を導入しており、残業を強制するような社風ではありません。(在宅勤務5割程度/残業時間15時間程度)自身のライフスタイルに合わせ、柔軟な働き方を選択することが可能です。 ・仕事と子育ての両立支援にも力を入れており、育産休制度はもちろん、時短勤務や補助金制度等充実しています。「えるぼし認定」や「くるみん認定」等外部評価も高いです。 ・これまでは公社債中心の安定的な運用を目指すことを方針としてた同会ですが、ポートフォリオの見直しを図っており、プライベート資産の運用を増やしていく方針です。そのため、将来的に幅広い商品運用経験を積むことが可能であり、現在、株式や外債、プライベートエクイティに関するご経験や知見をお持ちの方は歓迎します。
      <勤務地詳細> 本部 住所:東京都渋谷区代々木2-12-10 勤務地最寄駅:JR各線/新宿【8番出口】駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 ◆地域手当:0~33,800円/大都市加算(東京・神奈川・大阪)10,000~30,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):240,260円~446,330円 <月給> 240,260円~446,330円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収については経験者(運用経験3年以上)を想定。未経験者については500~750万を想定。 ◆専門職手当:資産運用業務経験3年以上100,000円/月 ◆年収例(東京23区内在住/子供扶養等1名/全国転勤可) ・年収801万円(30歳)/年収898万円(35歳)/年収964万円(40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】長期共済等の資金運用業務◆幅広い商品運用/チーム制/フレックス有/福利厚生◎
      <チームで話し合い運用方針を決定~公社債以外の商品割合を増やしていく方針です> ■業務概要: 資金証券部 フロント部門において、長期共済等の資金の運用業務に従事いただきます。現在の運用ポートフォリオは7割程度が公社債と安定的なものになっていますが、今後は公社債以外の商品比率も上げていく方針です。運用方針はチームで話し合い方向性を決めます。一つの金融商品だけではなく、オールラウンドで運用に携わることが可能です。 ■業務詳細 ・公社債、上場株式、外債などの運用(公社債が7割以上) ・委託運用(プライベートエクイティ、投資信託、ヘッジファンド) ■組織構成:資金証券部23名 ・配属はフロント部門となり、伝統的資産を運用するチームと外部委託運用のチームに分かれています。20代~50代までの若手から運用経験の長い、高い専門知識・スキルを持つベテランまで幅広く在籍しており、幅広い商品知識やグローバルな運用経験も積むことができる環境です。 ・部門にはミドルチーム(収益管理、リスク管理等)とバックチーム(有価証券管理、ディスクロージャー作成等)も内在しており、若手を中心とした課員が在籍しています。希望があれば部門内でポジションを変更することもでき、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■魅力点 ・運用方針はチームで話し合い立案をするため、運用方針の決定権や責任は個人に帰属しません。20代~40代までバランスよく組織に在籍しているため、コミュニケーションも取りやすく活発な環境です。 ・働き方についても、在宅勤務やフレックス制度を導入しており、残業を強制するような社風ではありません。(在宅勤務3割程度/残業時間15時間程度)自身のライフスタイルに合わせ、柔軟な働き方を選択することが可能です。 ・これまでは公社債中心の安定的な運用を目指すことを方針としてた同会ですが、ポートフォリオの見直しを図っており、プライベート資産の運用を増やしていく方針です。そのため、将来的に幅広い商品運用経験を積むことが可能であり、現在、株式や外債、プライベートエクイティに関するご経験や知見をお持ちの方は歓迎します。
      <勤務地詳細> 本部 住所:東京都渋谷区代々木2-12-10 勤務地最寄駅:JR各線/新宿【8番出口】駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ◆地域手当:0~33,800円/大都市加算(東京・神奈川・大阪)10,000~30,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):240,260円~446,330円 <月給> 240,260円~446,330円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収については経験者(運用経験3年以上)を想定。未経験者については500~750万を想定。 ◆専門職手当:資産運用業務経験3年以上100,000円/月 ◆年収例(東京23区内在住/子供扶養等1名/全国転勤可) ・年収801万円(30歳)/年収898万円(35歳)/年収964万円(40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    JA共済ビジネスサポート株式会社

    損害保険
    東京都千代田区平河町2-7-9JA共済ビル5F
    • 設立 1966年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東京/千代田区】JA共済鑑定人(JA共済連の損害査定業務)◇売上ノルマなし/福利厚生充実/安定性◎
      • NEW
      ◇鑑定処理件数や売上にノルマなし/研修制度充実/働き方が整う◇ JA共済連グループの一員として、JA共済事業を強力にサポートしている同社において下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: 平時はJA共済連全国本部にて、下記業務をお任せします。 ・査定に関する要領及び基準の作成/改訂 ・IT/デジタルツールを活用した新しい損害査定手法の調査/研究/企画立案 ・神社仏閣等の特殊物件の評価額算定 ・風災等の書面鑑定 まずは「県本部からの査定に関する照会対応」「研修会開催/講師対応」などを主に担当して頂きます。 当社は国内全域を対応しており、大規模災害発生時(地震、台風等の自然災害)いち早く被災地に入り、被災県本部への調査査定支援を実施。「災害対策拠点の設営」「査定方針の展開」「派遣鑑定人の統括」「被災物件の損害調査」など幅広く活躍いただきます。 ※鑑定処理件数や売上にノルマはありません。 ■配属先情報: 13名(50代2名・40代4名・30代5名・20代2名/男性10名 女性3名)が在籍しております。 ■魅力: 損害保険鑑定人は損害保険会社や共済者からの依頼で損害の調査・評価を実施しますが、JA共済鑑定人はJA共済連全国本部と一体となり損害査定業務にかかる戦略・企画立案業務に携わることができるため、鑑定人としての経験に加え、JA共済連全国本部での損害査定業務の運営に関する知見を得ることができます。 ■充実した研修制度: ◇共済の仕組みについては、JA共済連職員と同じ研修を受講することで知識を習得することができます。 ◇経験豊富な先輩鑑定人から、鑑定技術や建物に関する知識を得る機会が多いです。 ◇資格取得環境も整っています(損害保険登録鑑定人資格の受験料補助など)。 ■当社の特徴: ◇JA共済では、「ひと・いえ・くるま」の保障を幅広く揃え、組合員の生活を守るサービスを提供し、営利を目的としない相互扶助の事業活動を展開しており、当社はJA共済連グループとして、JA共済事業の発展をサポートするため、各種資材の斡旋・社会貢献活動の支援・施設のビルマネジメント等の事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~940万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~574,000円 固定残業手当/月:35,000円~56,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 301,000円~630,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※4ヶ月分 ■モデル年収: 3級    :~600万円程度 2級    :~800万円程度 1級    :~1,000万円程度 1級+管理職:1,000万円以上 ※ 年齢など各種条件により前後します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 鑑定人経験を活かした戦略・企画立案業務/資格不問
      ◇平時はJA共済連全国本部にて、下記業務をお任せします。 ・査定に関する要領及び基準の作成・改訂 ・IT・デジタルツールを活用した 新しい損害査定手法の調査・研究・企画立案 ・神社仏閣等の特殊物件の評価・損害額の鑑定 ・先ずは「関連部署からの査定に関する照会対 応」「研修会開催・講師対応」を主に担当 いただき、JA共済の建物共済に関する知見を 深め、その後、上記の戦略・企画立案要素の 強い業務をメインでお任せいたします。 ◎先々は、全国の鑑定人リーダーとして 活躍していただきます。 ◇地震等の大規模災害発生時には、いち早く 被災地に入り調査査定支援を実施。 「災害対策拠点の設営」「査定方針の展開」 「派遣鑑定人の統括」「被災物件の損害調査」 など、幅広く活躍できます。 現場経験があるからこそ分かる「必要」を、 カタチにできることもやりがいです。 ※鑑定処理件数や売上等のノルマはありません。
      【転勤なし!リモートワークもOK】 ◎JA共済連全国本部内 東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル [最寄り駅]永田町駅 徒歩2分      赤坂見附駅 徒歩7分 <受動喫煙対策> ・屋内完全禁煙
      月給28万3510円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず15時間分を、月4万円以上支給 ※15時間を超える時間外労働分は追加で支給 【モデル年収】 ・3級鑑定人:~600万円程度 ・2級鑑定人:~800万円程度 ・1級鑑定人:~1000万円程度 ・1級+管理職:1000万円以上 ※年齢など各種条件により上下します

    日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

    その他金融
    東京都品川区大崎2-1-1ThinkParkTower8F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全22件
    • 【インフラ第一課】社内SE(オープン系インフラ運用)業界トップ級シェア/Web系システム担当/AWS
      • NEW
      ■採用背景 確定拠出年金制度の記録関連業務を担っている当社では、顧客企業や加入者、社内各部署へ向けて様々なサービスを提供しております。そのサービス提供の土台となるシステム基盤の保守体制強化の為、即戦力の方を募集します。高度なサービス提供を実現する為、クラウド基盤を活用した次期システムも検討中の為、体制強化を図り、検討推進を通じて次世代のリーダーを広く募集します。 ■具体的な業務内容 インフラ第一課は、システムインフラとして、クラウドを含むサーバ、OS、ミドルウェア等、業務アプリケーションが稼働する環境を構築、維持し、社内外へ適切、かつ安定したサービスを提供することがミッションです。構築や稼働後の監視・運用作業などはビジネスパートナーへ委託しており、サーバーのコンソール等を操作することは殆どなく、案件の推進や、プロジェクトの管理が我々の主な業務です。具体的には、以下のような業務であり、社内の他チーム(ネットワークやアプリケーション等)や、ビジネスパートナーと協力しながら案件を推進することで、目標を達成することが求められます。 ・案件の必要性を、上長や経営層へ資料をもとに説明し、予算を含めて実施の承認を得て案件を立ち上げること。  場合によっては、社外の関係者へ案件の説明をして、その実施についての合意を得ることもあります。 ・案件の推進における予算やスケジュールの管理。課題や遅延があればそれをどのように解消するかの検討。 また、予算策定時には、新しい取り組みを考え提案する機会も存在し、インフラ面のエキスパートとして裁量権をもってご活躍いただけます。 ■魅力 確定拠出年金制度に係る、社会的にも重要なシステムの構築・保守に関われます。法改正に伴う対応や、将来を見据えたシステム構成の検討など、各種案件において、立ち上げから参画する機会があります。安定した環境で、PM/PL、PMOなどの経験を積み、社内SEとしてスキルアップしていけるお仕事です。 ■入社後の流れ 最初は得意領域をご担当頂き、社内業務・システム環境を学びながら徐々に新しい領域へ挑戦していただきます。 ■組織構成 インフラ第一課には10名のメンバーがおり、オープン系基盤チーム6名、メインフレーム基盤チーム4名の2チーム構成です。年代は20代から50代まで幅広く、全員が中途入社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower8F 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~410,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 335,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■固定手当:地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週2リモート可・上流工程メイン】社内SE(オープン系アプリ開発・保守 )※リーダー層
      ■業務内容 確定拠出年金業務に関わる「オープン系システム」の新規案件開発や現行オープン系システム保守開発・運用に係る案件において、要件定義など上流工程を担当していただきます。具体的には、 ・社内業務部門や関係金融機関など関係者を交えた要求定義・業務要件定義や非機能要件含めたシステム要件定義書の作成 ・システムベンダーへの見積依頼、上席への稟議申請、開発案件化 ・開発案件のプロジェクト管理(スケジュール、課題管理等)のベンダーコントロール ・開発後のテストのレビューや受入テストの取りまとめ、推進 など、社内SEとしての業務が主な仕事です。尚、設計、開発、テスト、本番運用等、下流工程はビジネスパートナーが担当します。 ※基本的に当社では開発を実施しないため、開発スキルを伸ばしたい方はミスマッチとなりますのでご注意ください。 ■ポジションの魅力 ・今後も成長が期待される確定拠出年金事業において、システム開発・保守に係る上流工程の領域で活躍できます。 ・これまでの経験を活かし、今後のシステムの利用拡大に向けたオープン系システム開発・保守案件で活躍いただけます。 ・これまでのSIerにおける技術的なスキル・ノウハウ・経験や他社でのSE経験を活かして、更にエンジニアのキャリアの幅を広げる事ができます。 ■配属組織について 配属予定先となる、システムソリューション開発第二課は11人体制で、主にオープン系のシステムの開発チーム/運用チームと、第一課も含めた大規模案件のPMOをつとめるチームに分かれています。 ■働き方 ・残業:大型案件の開発の山場などでは30hを超える月もあり得ますが、基本的には20h~30h程度です ・リモート:働き方改革の一環としてリモートワークを制度化しており、最大週2回のリモート勤務が可能です ・休暇:通常の有給休暇のほかに、1時間単位で有給休暇を取得できる制度や、上期5日、下期5日の連続休暇制度もあるため、ワークライフバランスを取りながら働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower8F 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~410,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 335,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■固定手当:地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本船主責任相互保険組合

    損害保険
    東京都港区赤坂2-23-1アークヒルズフロントタワー15F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 206名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全10件
    • 【東京】経理(財務会計)◆所定労働7H/残業月20H以内/在宅週2
      • NEW
      【ワークライフバランス◎/所定労働7h/残業月20h以内/在宅週2日/賞与年4回支給/福利厚生◎/世界唯一のアジアに本拠地を置くP&I保険組合】 ■業務内容 ・決算業務、税務申告、新規施策への参画、業務デザイン等 ・決算業務(各種報告資料、主務省庁、監査法人の対応含む) ・税務申告(法人税、消費税、法人住民税、事業税、事業所税の税務申告納付業務) ・アニュアルレポート(ディスクロージャー誌) 保険会計や金融商品会計については入社後キャッチアップいただきますので、 応募段階での知識は不問となります。 ■キャリアパス いずれ財務経理部の管理職を目指していただける環境です。 経理のスペシャリストとしてスキルを磨いていただけます。 ■組織構成 男女比=5:5 8名で構成されており、30代~50代で構成されています。 ■働き方・福利厚生 残業月平均20時間以内です。 リモートは現状週2日を上限に実施しております。 所定労働は7時間です。 賞与は年4回(5月・6月・11月・12月)となります。 ■P&I保険とは P&I保険(Protection and Indemnity Insurance)とは、船舶の所有者や運航者が、船舶の運航・使用・管理に伴い、法律上の賠償責任や費用を負担することによって被る損害を補償する保険です。P&I保険は、主に船主責任保険とも呼ばれ、船舶保険とは異なる補償範囲を持ち、特に海洋汚染や衝突、座礁時の撤去費用など、船舶保険ではカバーされない範囲を補償します。 ■特徴・魅力 世界にP&I保険の組合は13組合ほどありますが、その中でアジアに本拠地を置く組合は同組合のみです。 2020年には創立70周年を迎えており、安定した経営を行っております。 同社が展開するP&I保険はほとんどが外航船(海外から海外、日本から海外などの航行であるため、英語を活用いただく機会が豊富にございます。 業界のパイオニアにしてNo.1です。役員や理事には大手海運会社の役員が名を連ねており「船主のための保険会社」として今も強固な関係を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズフロントタワー15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):318,200円~469,600円 その他固定手当/月:22,000円~91,000円 <月給> 340,200円~560,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与は経験・能力により決定いたします。 ■昇給年1回(7月) ■賞与年4回(5月・6月・11月・12月) ※固定手当内訳 ■自己啓発補助金 12,000円/月 ■昼食代補助 10,000円/月 ■役職手当 なし~69,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】【保険契約引き受け担当】~業界経験者歓迎/英語力を活かせる環境/既存中心/賞与年4回~
      ★業界経験者歓迎★~既存中心/賞与年4回支給/年間休日126日/英語力を活かせる環境/160年前に英国で誕生した賠償責任保険組合~ ■業務内容 ・契約獲得のための営業 ・保険料見積作成 ・保険条件折衝 ・契約・解約・変更手続きと契約書類手配 ・未収保険料督促 ・組合員への勉強会の実施 ・保険更改作業 ・組合員ニーズの把握とフィードバック ・新商品開発アシスト 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパスについて 部下を持ちマネジメント能力向上に特化する『マネジメント系キャリアコース』&特定分野の高度な専門性に特化する『スペシャリスト系キャリアコース』と、2つのキャリアコースが設定されております。 各人の適性や意向に沿ったキャリアを目指せます。 ■特徴・魅力 船舶の賠償責任保険(P&I保険)を取り扱う相互扶助保険組織として1950年に設立され、2020年には創立70周年を迎えました。損害保険自由化や外資系P&Iクラブの参入を経ても、日本の船会社との強固なつながりを持ち安定した経営を続けている組織です。専門性の高い業務のため、専門知識を身につけながら安定した環境で長く働きたい方には魅力的な企業です。また、グローバルに活躍いただける事も大きな魅力です。船舶事故による海洋汚染や港湾設備の損傷、船員の死亡や傷病など、海上で発生する様々なリスクを負う船主/海運会社を、保険という形でサポートし、海上輸送の発展に尽くすことが当組合の使命です。世界をフィールドとする大きなスケール感と社会的な使命を感じて仕事をしたい方には最適な職場と言えます。中途採用者も大いに活躍しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズフロントタワー15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 940万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):451,900円~700,000円 その他固定手当/月:74,000円~154,000円 <月給> 525,900円~854,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与は経験・能力により決定いたします。 ■昇給年1回(7月) ■賞与年4回(5月・6月・11月・12月) ※固定手当内訳 ■役職手当 74,000~154,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本マスタートラスト信託銀行株式会社

    信託銀行
    東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティAIR35F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,524名
    • 平均年齢 34.9歳
    求人情報 全35件
    • 【東京/溜池山王駅直結】経理・会計・財務担当 ◆中途入社多数活躍中◆資産残高770兆円◆MUFG
      • NEW
      ~日本初の資産管理専門信託銀行/プラチナくるみん認定/子育て支援などライフイベントを迎えても働きやすい環境/男性社員育休取得率100%~ ■募集背景: 事業拡大および経営情報の高度化に向け、主計業務を担う人材を増強するため募集をしております。 経営に近い立場で数値を扱い、会社全体の意思決定を支える重要なポジションです。 ■業務内容: 総合企画部 主計グループ/財務グループにて、以下の業務を担当いただきます(ご経験に応じて段階的にお任せします)。 〈主計(会計・決算関連)〉 ・総勘定元帳の管理 ・四半期・半期・年次決算業務 ・財務諸表および各種当局宛報告作成 ・税務申告補助、監査法人・金融当局対応 〈財務〉 ・管理会計に関する企画・運営 ・予算計画の策定および予算執行のモニタリング ・経営分析および原価計算 ・業務生産性に関する分析 ■配属部署・組織体制: 配属部署:総合企画部 主計グループ/財務グループ 部署構成:部長1名、次長1名、課長1名、メンバー8名 ■当社について: 当社は、資産管理業務を専門に取り扱う信託銀行として2000年5月に業務を開始いたしました。 業態や金融グループの枠組みを越え、三菱UFJ信託銀行、日本生命保険、明治安田生命保険、農中信託銀行からの出資を受け、各社の強固な経営基盤と永年にわたり蓄積したノウハウを結集し、最高品質の資産管理総合サービスを提供しております。 ~新オフィスに移転しています~ 2024年2月、災害時にも業務が継続できる環境を実現し、社内に有機的なつながりを生み出すことを目的として赤坂インターシティAIRに移転。快適なオフィス環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR35F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~850,000円 <月給> 420,000円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【金融出身者歓迎!】オペレーション・事務企画◆三菱UFJフィナンシャル・グループ
      • NEW
      ■業務概要: ・年金基金や法人、投資信託等よりお預かりした信託財産・受任財産の国内有価証券投資や、資金決済にかかるオペレーションおよび企画業務をお任せします。 ・社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、JSCC、ほふり、日銀ネット、全銀ネット等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ■具体的な業務詳細: ご経験とご希望を勘案し、以下1、2、3いずれかの業務に従事いただきます。 1)国内証券(債券・株式・デリバティブ・オルタナティブ)取引管理業務 ・運用会社等より受領した国内証券約定・決済の社内システムへの登録、目論見書等確認、照合、経理処理 ・上記に関連する、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、顧客宛・運用会社宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝 2)国内有価証券 権利・利金・配当管理業務 ・国内有価証券の権利・利金・配当等にかかる運用会社との情報・指図授受、情報精査、指図管理、目論見書等確認 ・上記に関連する、社内システム登録、経理処理、税務処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、顧客宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝 3)資金決済業務 ・日本マスタートラスト信託銀行の自己勘定・顧客勘定、すべての資金決済 ・資金決済の社内システム登録、日銀ネット登録、全銀ネット登録 ・上記に関連する、社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善 ■配属先について: 国内資産管理部には約150名が在籍しています。 配属先は「具体的な仕事内容」記載のいずれかの業務に、ご経験とご希望を勘案して決定いたします。 ※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR35F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 590万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月30時間分の残業手当、昼食費補助(一律10,000円/月)を含む想定年収です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京海上日動調査サービス株式会社

    損害保険
    東京都大田区大森北1-5-1大森駅東口ビルディング6F
    • 設立 1974年
    • 従業員数 1,436名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【全国】技術アジャスター(経験者採用)所定労働7h/年間休日122日◎経験を活かせる!
      • 締切間近
      【東京海上グループ/所定労働7h/土日祝休み/充実した研修制度】 ■業務内容 自動車保険における損害調査業務を中心に、幅広い調査業務をお任せいたします。 技術アジャスターとして、事故発生から損害賠償確定に至るまでの重要なプロセスに携わり、お客様に公正で納得いただける結果を提供します。 ■業務詳細 ○自動車損傷状態の確認業務 ・事故状況に基づき、損傷状態が適切かを確認し、修理内容の妥当性をチェック。 ・適正な損害額を算出し、精緻な評価を実施。 ○原因確認および物損事故における示談交渉業務 ・事故原因の詳細な調査と分析。 ・当事者間での責任割合を正確に認定し、示談交渉を通じて公平かつ適正な賠償内容を確定。 ■求める人物像 ・公平で誠実な判断を下し、お客様に納得いただける調査結果を提供できる方。 ・自ら進んで知識を深め、資格取得に意欲的に取り組む姿勢を持つ方。 ・事故調査において、技術的な視点と交渉力を活かしながら高い成果を上げたい方。 ■魅力ポイント ○高収入のチャンス 実力次第で年収1000万円を超える可能性があります。成果に対する評価が明確で、努力がしっかり報われる環境です。 ○資格取得支援の充実 上級資格への合格実績が豊富で、資格取得を支援する体制が整っています。自己成長とキャリアアップが実現できる職場です。 ○公正で誠実な判断が可能 東京海上日動調査サービスは調査会社として独立しているからこそ、原因究明や確認の業務に集中でき、適性な対応で業務を進めることができる強みがあります。 ○安心のサポート体制 新人の方には、経験豊富な先輩社員が手厚くサポートします。成長に必要なノウハウをしっかりと学べる環境が整っています。 ■東京海上日動調査サービスの特徴 ○安定した企業基盤 東京海上日動グループに所属しており、業界でも高い信頼を誇る企業です。グループのバックアップを受けながら、独立した調査業務を行うことができるため、安定した収入と成長の機会を享受できます。 ○ダイナミックな業務範囲 自動車の損害調査業務以外にも、災害対応、ロスプリサービスを手掛ける部門等、技術アジャスターとしての幅広い経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 全国各支店 住所:‐ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 476万円~1,015万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,150円~399,480円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:65,040円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,190円~504,480円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■自己啓発手当として月10,000円支給 ■昇給・昇格年1回/人事考課による ■賞与年2回/6月、12月 約4ヵ月支給(2年目以降) ※1年目は約2.3ヵ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社山田再生系債権回収総合事務所

    債権回収(サービサー)
    神奈川県横浜市西区北幸1-11-15横浜STビル18F
    • 設立 1981年
    • 従業員数 266名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【横浜】相続事務~東証スタンダード上場の企業で、安定した働き方が出来ます~
      国内随一の規模を誇る司法書士法人山田合同事務所等をグループ会社に持つ山田グループ/スタンダード上場/残業30時間程度 ■業務内容: ・相続関連書類(財産目録、精算書等)の作成 ・金融機関/証券会社の口座解約および名義変更 【変更の範囲:当法人の定めるすべての業務、当グループ法人の定める全ての業務、出向先の定める全ての業務】 ■配属部署について 山田エスクロー信託へ派遣勤務になります ■事業内容: ・管理型信託業務(金銭信託・有価証券信託・金銭責権信託・不動産信託) ・遺言書作成に関する相談業務 ・遺言執行業務、遺産整理業務 ・民事信託コンサルティング業務 ・不動産仲介・鑑定 ■同社の特徴: 山田グループは司法書士・土地家屋調査士事務所からスタートしましたが、クライアントの要望に柔軟に応え続けた結果、現在ではグループ会社各社にて、登記業務、サービサー(不良債権の管理回収業務)、測量、不動産コンサルティング、エスクローなど、多岐にわたる事業を展開するに至っています。このワンストップサービスを核に、他社と差別化に成功し、業界のパイオニアとしてあらゆる事例やノウハウを蓄積しており、「難しい案件は全て山田グループへ」と言われるほど、クライアントからの信頼の厚い企業です。
      <勤務地詳細> 山田エスクロー信託 住所:神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】個人情報保護・情報セキュリティ担当~東証スタンダード上場企業/安定した働き方が出来ます~
      ■職務内容: 山田グループにおける個人情報の取り扱いについて 社内従業員への教育研修、委託先管理など、制度の運用実務を行って頂きます。また、プライバシーマークの取得および更新の手続きなど、幅広く業務に携わって頂きます。 ■業務概要: ・個人情報の係る業務:教育・研修・運営・管理 ・プライバシーマークの更新:グループ会社3社でPマークを取得済み ・社内教育の企画・運営:グループ全体の制度実務を担当していただきます。 ・内部監査の業務も一部担当いただきます。 《変更の範囲》 当法人の定める全ての業務、当グループ法人の定める全ての業務、出向先の定める全ての業務 ■同社の特徴: 山田グループは司法書士・土地家屋調査士事務所からスタートしましたが、クライアントの要望に柔軟に応え続けた結果、現在ではグループ会社各社にて、登記業務、サービサー(不良債権の管理回収業務)、測量、不動産コンサルティング、エスクローなど、多岐にわたる事業を展開するに至っています。このワンストップサービスを核に、他社と差別化に成功し、業界のパイオニアとしてあらゆる事例やノウハウを蓄積しており、「難しい案件は全て山田グループへ」と言われるほど、クライアントからの信頼の厚い企業です。 現在、グループ会社含め3社がPマーク取得済で、今後新たに取得を目指しているグループ会社があります。 ■ビジョン: 今後も同社は迅速な意思決定の下に、透明な経営とコンプライアンスを徹底し、時代の変化を先取りした新しい、そして信頼性の高いサービスを提供することで、社会の発展に貢献できる企業を目指していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル18F 勤務地最寄駅:各線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(月給約1ヶ月分×2回) ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1994年
    • 従業員数 59名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡県裾野市・未経験歓迎】事務職(研修事業部)◆年休126日/土日祝休◆育休産休制度実績あり
      ◇「あいおいニッセイ同和損保」の関連会社/車通勤可!/年間休日126日・土日祝休み/残業20時間以内で働きやすさ◎◇ 同社では、自動車整備関連業界向けに研修を企画・運営しております。 本求人では「研修事業部」の事務職として、下記業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配属部門は「研修事業部」となります。 自動車の修理・整備技術、および安全運行、交通事故防止に関する研修・コンサルティングや自動車関連事業者社員に対する教育、オーダー研修の企画立案を行っている部門です。 ・部内事務全般 ・研修・施設貸売上実績管理 ・会議運営、資料作成 ■組織構成: 現在22名の社員がおり、そのうち事務担当をしている社員が3名となります。 ■入社後の教育について: 入社後はOJT研修を中心に業務に慣れていただくまでフォローいたします。全員中途入社の方であるため、中途の方もなじみやすく、働きやすい環境です。 ■働く環境について: ・年間休日は126日、土日祝日がお休みとなります。夏季休暇・年末年始休暇と長期休みもあるためメリハリを付けながら就業が可能です。 ・産休・育休制度の利用実績あり!男女問わずプライベートも大事にしながら働きやすい環境が整っております。 ■同社の特徴: 同社の大きな特徴のひとつとして、衝突実験施設を保有し、創設以来、自動車の修理費に関する調査・研究を続けてきました。得られたデータや分析結果は、同社の事業領域である研修への反映、関係先への修理費低減に向けた提言や情報提供、保険商品の開発などに幅広く活用されています。研修部門においては、自動車整備関連業界の方々のニーズと技術の変化を的確に捉えた新規性に溢れる研修の開発に努め、顧客の期待に応えられる充実した研修と技術情報の提供に全力を尽くしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東富士センター 住所:静岡県裾野市今里490-1 勤務地最寄駅:御殿場線/岩波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 <月給> 180,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■付加給:基本給の10% ■諸手当:職務手当、役職手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、単身赴任手当 ■昇給:年1回 ■賞与:あり(4.5~5.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クボタ総合保険サービス株式会社

    保険代理店
    大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47
    • 設立 1989年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪/なんば】損害保険の営業・営業事務 ◆東証上場クボタGr|インセン無で固定給充実|残業少なめ◆
      ■仕事内容: クボタおよびクボタグループ内での保険商品(損害保険)の販売をお任せします。 <担当顧客> グループ社員への営業活動(更改業務含む)が中心となります。将来的にはクボタグループ法人契約も担当いただき、さらなるキャリアアップを目指せます。 <担当商材> 個人向け・企業向け双方の損害保険を取り扱います。個人向けはクボタグループ社員向けの自動車、火災・地震、障害等の保険、また企業向けはクボタ工場やクボタグループ会社向けの自動車、火災、費用・利益、損害賠償、工事、貨物輸送等の保険を取り扱っています。 <販売スタイル> クボタグループの近畿地区事業所(堺、枚方、尼崎等)にて運営している保険相談コーナーの他、西日本エリア(近畿の他、中部、中・四国、九州地方)へも定期的に出張して、グループ会社のニーズ把握や保険提案を行います。 ■魅力: グローバルに事業を展開するクボタグループ内にて「保険の専門家」としての役割を担っており、保険の営業事務を通じてグループ従業員の安心・安全と各事業のリスクマネジメントへの貢献を実感できる、やり甲斐のある仕事です。 ■特徴: <ワークバランス◎> 年間休日125日以上(原則土日祝休み)でしっかりお休みを確保できるほか、残業も15h程度と、業界内でもワークライフバランスを保って働きやすい社風です。 <安定経営基盤> 創業130年を超えるクボタグループは、グループ売上約2.7兆円/社員数5万人を抱える、東証プライム上場のグローバルメーカーです。海外売上比率は約20年間で3割→8割へ伸長しており、国内はもちろん、120を超える国と地域から求められる企業へと進化を遂げています。 <福利厚生充実> 昼食費補助や家族手当、手頃な値段で充実した保障を受けられる団体保険など、クボタグループのスケールメリットを生かした福利厚生を利用可能です。 <社会貢献度の高いグループ事業> 私たちが生活する上で欠かせない食料・水・環境。クボタグループはものづくりでこれらの分野に貢献し、世界の産業と人々の暮らしを支えています。当社での勤務を通じて、社員の安心と事業の発展を支え、さらにその先の社会へと貢献している実感を得られる職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~271,500円 <月給> 225,000円~271,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】年2回 ※業績に基づき支給(22年度実績:基本給の約6か月分) 【昇給】年1回 【残業手当】全額支給 【モデル年収(一般職)】30歳23.5万/月・420万/年、35歳26.5万/月・470万/年 ※インセンティブ制でないため、キャリアに応じた定期昇給のもと毎月安定した収入が得られます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機保険サービス株式会社

    保険代理店
    東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル7F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全15件
    • 【東京】労務(社会保険担当)三菱電機グループ/フレックス/年休125日/福利厚生充実
      • NEW
      <人事として幅広い業務に挑戦したい方へ/三菱電機グループの総合保険代理店/フレックスタイム制度/月平均残業時間20~30時間程度> ■業務内容 社会保険手続き業務を中心にお任せします。その他、これまでのご経験やご希望を考慮して、人事業務の幅を広げることも可能です。 ・社会保険、労働保険手続き ・入退者手続き ・人事システム、勤怠システムへのデータ入力 ・勤怠管理 ・給与計算 ・年末調整対応 等 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ■組織構成 総務部は人事研修課と総務福祉課から構成されており、今回は人事研修課の配属となります。 ・人事研修課…4名+兼務者1名 ・総務福祉課…5名+兼務者1名 人事研修課は男性2名、女性2名で20~50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。組織内で積極的にコミュニケーションを取り、協力し合いながら業務に取り組んでいます。 ■キャリアパス ご入社後は、メンバーのフォローのもと業務をキャッチアップしていただき社会保険、労働保険手続き業務を主担当としてお任せいたします。将来的には労務の業務範囲を広げていただくことや採用・研修・人事制度といった幅広い人事業務の経験を積んでいただくことも可能です。 ■ポジション魅力 少数精鋭の組織であるため個々の裁量も大きく、人事の幅広い経験を積むことができます。三菱電機グループの安定した基盤のもとで長期的にキャリア形成をすることが可能です。 ■働き方 ・残業時間は月平均20~30時間程度で、ワークライフバランスのとりやすい環境です。 ・フレックス制度あり、有給休暇取得推奨、年間休日125日、年次有給休暇の計画付与5日と働きやすい環境が整っています。 ・基本的には出社がメインとなりますが、状況に応じてリモートワークも相談が可能です。 ■当社について 当社は1999年に三菱電機グループ保険関係6社の保険部門を統合して誕生した総合保険サービス会社です。三菱電機グループの企業内保険代理店として、グループで働く社員に向けて保険を通して安心を提供しています。 2020年にはタイに現地法人を設立し、国内外問わず「お客様の安心と安全づくりのパートナー」として信頼される企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル7F 勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~310,000円 <月給> 254,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・ご年齢等を考慮し決定します。 ※想定年収には、年2回の賞与(全査定期間在籍の場合)、月20時間の時間外手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】生保医療営業(営業課長)◆フレックス制度有/既存営業メイン/福利厚生充実
      • NEW
      ~マネジメント経験を活かせます/営業課長としての勤務です~ ■業務内容: (1)三菱電機及び三菱電機グループを中心とする生命保険・医療保険(個人・法人)のコンサルティング営業 三菱電機グループ向けの営業であり、お客様のご意向と実情に沿った最適なプランを提案いたします。 (2)営業戦略の立案、業績管理等営業課の運営管理を行います。 (3)メンバーの育成等マネジメント業務を行います。 ■同社の環境について フレックス制度あり・有給休暇取得推奨・年間休日125日と働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 生保・医療課 住所:福岡県福岡市中央区天神二丁目12番1号 天神ビル8階 勤務地最寄駅:福岡市地下鉄線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~360,000円 <月給> 380,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・ご年齢等を考慮し決定いたします。 ※固定残業手当は、月31時間分(76,000円~90,000円)を支給。 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1998年
    • 従業員数 459名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【大手町】定着支援コーディネーター(ジョブコーチ)~障がいを持つ方の職場適応援助業務
      <障がいを持つ方の職場適応援助業務/社会貢献性の高いやりがいのあるビジネス/残業月10時間~20時間程度/土日祝休み/年間休日数121日/みずほフィナンシャルグループの特例子会社> ■定着支援コーディネーター(ジョブコーチ)とは: 障がいのある社員が職場に適応し、安定就労できるようにサポートを行う業務です。業務のやり方や職場環境を工夫して社員の業務習得をサポートしたり、定期的な面談等を通じて社員の安定就労に向けたサポートを担っていただきます。 ■障がいのある社員の担当業務: ・社内外のメール便(普通便・書留便)の集配 みずほフィナンシャルグループの本部ビル内にて、各部署が出す社内メールや郵便物をメールセンターまで運びます。また、メールセンターに届いた社内メールや郵便物を各部署へお届けします。 ・メール仕分け業務 メールセンターに届いた社内メールや郵便物を仕分けます。 ・消耗品(文具品等)の補充業務 本部ビル内の各フロアにある文具品等の保管場所をチェックし、不足分の補充を行います。 ■業務のやりがい: ・障がいのある社員の成長を間近で実感できる喜び ・多種多様なケースを経験することで支援スキルの向上 ・チームで課題を解決する達成感 ・チーム運営に直接参加できる実感・経験値の獲得 ■大手町・丸の内業務部について: みずほフィナンシャルグループの本部ビルは大手町タワーと丸の内タワーに分かれており、当部では大手町業務チームと丸の内業務チームが各本部ビルの業務を担当しています。当部には定着支援コーディネーターが合計26名所属し、年齢層は30代~60代まで幅広く、就労支援や民間の支援事業所の経験者が多数在籍しています。 現在障がいのある社員が約150名所属しています。障がいの程度は人によりますが、障がい者手帳3~4級程度の方が多いです。障がい種類は知的障がい・精神障がいの方が多いです。 ■配属部署からのメッセージ: 管理者・定着支援コーディネーター・障がいのある社員が明るく楽しく仕事に取り組んでいます! 相手のことを思いやり、立場関係なく日々業務に取り組んでおり、社員の成長が実感できます。 ■当社について: みずほフィナンシャルグループの特例子会社で、グループ各社より業務を受託しています。 変更の範囲:契約期間中は変更なし。正社員登用後、会社が定める業務全て
      <勤務地詳細> 大手町・丸の内業務部 大手町業務チーム 住所:東京都千代田区大手町1-5-5 みずほ銀行大手町本部ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各、JR線/大手町、東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:将来的に都内拠点への転勤の可能性がございます。 (その他事業所:町田本社/鶴見/横山町)
      <予定年収> 370万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):255,900円 <月給> 255,900円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給・賞与 ・昇給年1回(7月) ※正社員登用後、実績に応じて昇給あり ・賞与原則年2回 ※正社員登用後に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横山町】ジョブコーチ~障がいを持つ方の職場適応援助業務~
      <障がいを持つ方の職場適応援助業務/社会貢献性の高いやりがいのあるビジネス/残業月20時間程度/土日祝休み/年間休日数121日/みずほフィナンシャルグループの特例子会社> ■ジョブコーチとは 障がいのある社員が職場に適応し、安定就労できるようにサポートを行う業務です。業務のやり方や職場環境を配慮して社員の業務習得をサポートしたり、定期的な面談等を通じて社員の安定就労に向けたサポートを担っていただきます。 ■業務内容 (1)相談援助:障がいを持つ社員の相談に対応します。働く上で生じる様々な課題を「どうすれば解決できるか」本人と共に考え、自己理解や、問題解決力・セルフコントロール向上のサポートをします。やりがい・キャリアステップについても共に考え、「よりよい働き方」を応援します。 (2)人材育成:障がいのある社員の力を伸ばして、組織力向上を目指します。「強み」と「課題」をアセスメントし、活躍の道筋を示してコーチングします。半期毎の目標設定のサポート、評価と振り返りを担います。 (3)関係機関との連携:障がいのある社員を取り巻く関連機関と連絡・調整し、よりよいサポート体制を築きます。 (4)採用人事:障がいのある社員の採用全体を担います。採用計画から入社までを管理し、面接対応・応募者の評価・選考を行います。 (5)管理運営:センター運営に積極的に関わります。プロジェクト起案や、リーダーを担うことも可能です。 (6)ジョブサポート:業務習得に向けた様々なサポートと、安定的な業務量獲得のために委託元との連絡調整を行います。 ■やりがい ・障がいを持つ社員の成長を間近で実感できる喜び ・多くのケースを担当することによる支援スキルの向上・ノウハウの積み上げ ・チームで課題を解決する達成感 ・センター運営参加による「自分たちがセンターをつくる」という実感・経験値の獲得 ■担当する障がいのある社員について ・最終的には6~8名程度の障がいのある社員を担当します。 ・障がいのある社員在籍数:47名 ・障がい内訳:精神障がい・発達障がい(8~9割)/他、知的障がい ・特性や課題だからとあきらめず、成長意欲のある社員ばかりです。 ■配属部署 ジョブコーチ6名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横山町業務センター 住所:東京都中央区日本橋横山町4-1 日新横山町ビル 4F 勤務地最寄駅:新宿線、総武本線、浅草線線/馬喰横山、馬喰町、東日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,600円 <月給> 249,600円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給・賞与(正社員登用後) ・昇給:年1回(7月)実績に応じて昇給あり ・賞与:原則年2回支給 ◆キャリアステップ:評価制度のもと積極的な上位登用を行っています 定着支援コーディネーター   ↓ 同(チーフ)   ↓ 同(シニア)   ↓ 同(エキスパート) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱UFJアセットマネジメント株式会社

    投信・投資顧問
    東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング
    • 設立 1985年
    • 従業員数 911名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全11件
    • 【東京/汐留】ESGアナリスト◆MUFGの安定基盤/在宅勤務可能/転勤無し
      【MUFGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み/在宅勤務有】 ■業務概要 運用会社のESG、スチュワードシップ活動の推進及び高度化を担っていただく予定です。 ■具体的な業務内容 ・企業との目的を持った対話、議決権行使等 ・主にESGの観点からの企業評価 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング 勤務地最寄駅:各線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~816,600円 <月給> 420,000円~816,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 ■年収は選考を通じて上下する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/汐留】法務・商品業務◆MUFGの安定基盤/在宅勤務可/転勤無し
      【MUFGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み/在宅勤務有】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 法務業務を中心とし、経験に応じ以下の業務を担当頂きます。 ・新商品・新種業務における法的検討 ・契約書レビュー及び交渉/締結の支援 ・国内籍の投資信託及び投資一任業務並びに第二種金融商品取引業に係る国内外の規制についての調査及び対応支援 ・金融庁や投資信託協会、投資顧問業協会との折衝 ・現場部署からの法令等に係る照会に対する回答 ・訴訟など対応 ・法令等違反対応 ・コンプライアンスに関する社内規則の制改定 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング 勤務地最寄駅:各線/汐留/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 900万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):525,000円~816,600円 <月給> 525,000円~816,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 ■年収は選考を通じて上下する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱アセット・ブレインズ株式会社

    投信・投資顧問
    東京都港区南青山1-1-1新青山ビル西館8F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】投資信託評価アナリスト/金融商品調査・レポート作成~金融業界出身者歓迎~
      【職務内容】 ■業務概要 資産運用への関心が高まる中、当社は投資家に対して信頼性の高い情報を提供しています。今回お任せするのは、中核業務である「投資信託評価業務」です。 ■具体的な業務内容 ・投資信託等の情報を分析し、公正・中立な立場からレポートを作成 ・作成したレポートを確定拠出年金の運営管理機関や投信販売会社へ提供  ∟新商品の採用判断、採用後のモニタリング、商品ラインアップの見直しに活用 ・ご経験に応じて、入社後は営業など他部署を経験いただく可能性あり ■魅力・やりがい ・投信や運用商品の客観的評価を通じ、資産運用ビジネスの透明性向上に貢献できる ・分析力や商品知識を磨き、中立的な視点で市場全体を見渡せる ・成果が社会の信頼に直結し、金融誌に寄稿する機会もある ■キャリアパス ・投資信託のスペシャリストとしての成長 ・販売会社や運用会社に対するコンサルティング業務 ・新商品開発など企画領域への挑戦 ■当社の特徴 ◇「高齢化社会」「貯蓄から投資」への流れの中で投資信託は主要な資産運用手段として定着 ◇複雑化する商品に対し、わかりやすく正確な情報提供のニーズが急増 ◇投資家目線での公正・中立な評価により、業界のデファクト・スタンダードを確立 ◇評価情報を活用し、販売会社へ商品選定・モニタリング支援などのコンサルティングも展開 ◇販売会社向けコンサル業務を手掛ける評価会社は希少であり、当社の大きな強み 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館8階 勤務地最寄駅:銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,765円~436,036円 固定残業手当/月:64,235円~113,964円(固定残業時間33時間54分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験や能力、前職を考慮の上決定いたします。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    静銀カード株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    静岡県静岡市清水区草薙1-13-10
    • 設立 1983年
    • 従業員数 87名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • 【静岡市】法人向け営業■キャッシュレス決済の推進/年休120日/土日祝休/転勤無/静岡銀行グループ
      ~静岡銀行グループ/大手・中堅規模の法人向け営業~ ~地元に腰を据えて働きたい方/働き方を改善したい方にお勧め~ ■求人概要 静岡銀行の取引先を中心とした法人顧客(小売、サービス、病院等)に対し、クレジットカードを中心としたキャッシュレス決済の推進をお任せします。 ■具体的には 〇新規加盟店の開拓および既存加盟店のフォロー 〇法人クレジットカードの推進 ■業務の特徴 ・営業には、営業車、レンタカーなどを使用する予定です。静岡県全域が担当エリアになります。 ・入社後は、先輩社員からのOJTで仕事の流れを覚えていただきますので安心です。営業としての評価は、プロセスを重視いたしますので安定した給与体制のもと落ち着いた勤務が可能です。 ■部署内メンバー構成: 営業部部長2名、課長3名、社員3名、パートタイムスタッフ2名(年齢構成:40代~50代の方が活躍されている) ※プロパー社員や銀行・金融機関の出身者が活躍されております。 ■当ポジションの魅力: ・静岡銀行グループのお客様、優良顧客に向けた営業です。 ・転勤はないので、静岡エリアで腰を据えて就業できます。 ・年間休日120日、土日祝休みで定時は17時なので、プライベートも充実した働き方が可能です。 ・宿泊を伴う出張はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区草薙1-13-10 勤務地最寄駅:JR東海道本線/草薙駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~370,000円 <月給> 240,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・基本給については、これまでの経験・スキル・前職年収などを考慮して決定します。上限はこの限りではございません。 ■賞与:あり/年2回 ■昇給:あり/年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SBIアセットマネジメント株式会社

    投信・投資顧問
    東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー 19F
    • 設立 1986年
    • 従業員数 39名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【六本木】ファンド計理担当者◆土日祝休み/SBIグループ/投資運用業等を事業展開
      ■業務内容: 投資信託の計理に関する次の業務全般(アウトソース先の管理業務) ・設定解約処理(システム:T-STAR/TX FundWeb) ・指図書作成および事務代行会社の通知および入力結果チェック(シス テムへの入力は事務代行) ・時価取得および事務代行会社の通知 ・決算・償還処理(分配金の連絡・支払指図等) ・監査業務(監査資料作成、監査報酬支払、財務諸表管理等) ・助言会社向けレポート作成および助言報酬計算 ・各種報告書の作成(投信協会、日銀、金融庁等) ■当社について: 当社は、2022年8月1日付で、SBIグループ傘下の兄弟会社であるSBIボンド・インベストメント・マネジメント株式会社及びSBI地方創生アセットマネジメント株式会社と合併し、また2023年4月1日付けで新生インベストメント・マネジメント株式会社と合併し、新「SBIアセットマネジメント株式会社」として新しいスタートを切りました。 当社は、変革期にある金融業界の中で主導的な役割を担うSBIグループの一員として、個人のお客様には資産形成がより身近なものとなるよう、また機関投資家のお客様には個別のニーズにお応えできるよう、グループのノウハウを集め、お客様のお役に立つ商品の開発・提供を行ってまいります。 <事業内容> 投資運用業、第二種金融商品取引業及び投資助言・代理業 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Jトラスト株式会社

    その他金融
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー7F
    • 設立 1977年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【恵比寿】経理(IFRS基準採用)|リーダー候補|◇東証STD上場|完全週休二日制
      • 締切間近
      ~上場会社での経理経験を積める/恵比寿勤務/完全週休2日制/年間休日120日以上/正社員登用率100%~ ■職務内容: 社員数約3,000名、スタンダード市場上場のJトラストグループのホールディング業務を行う当社にて、経理職をお任せします。 Jトラストグループは、日本金融事業、韓国及びモンゴル金融事業、東南アジア金融事業、不動産事業、投資事業の領域で深い経験とノウハウを持つ総合金融グループです。 ■職務詳細: 上場企業の経理として、以下を中心とした実務をお任せします。 ※ご本人のご経験とご意向により、可能なところからお任せすることを想定しております。 ・契約期間終了後、双方合意の上、正社員登用を想定した募集です(昨年度登用実績100%) ■ 四半期及び期末の親会社またグループ子会社の決算、及び連結決算 ■ 税務申告業務 ■ 外部開示資料(四半期及び有価証券報告書、計算書類及び連結計算書類、適時開示等)作成 ■ 予算管理業務 ■ 監査法人による会計監査への対応 ■ グループ戦略に基づくM&A対応 ■ その他上記に付随する業務(部内の人材育成を含む) その他様々な業種での経理業務(グループ企業へ出向しての経理業務)もお任せする可能性があります。 ※ 弊社グループの規模:国内外に連結子会社25社超(主に金融業の連結子会社で構成) <2022年12月期>営業収益 約820億円、総資産 約1.1兆円 <2023年12月期>営業収益 約1,100億円、総資産 約1.2兆円 ■組織構成: 本社の経理部門は13名で構成されています。40~50代が中心の組織ですが、20代30代社員もいます。 ■ポジションの強み: ・IFRSの会計基準採用しており、スキルが学べる為キャリアアップへ繋がります。 ・様々な業界・業種のグループ企業がございますので、Jトラストだけでなくグループ企業の経理責任者へのステップアップも可能。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー7F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 年俸の1/12を毎月の給与として支給します <賃金内訳> 年額(基本給):4,872,168円~7,308,264円 固定残業手当/月:93,986円~140,978円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は、記載の範囲だけでなく、ご経験・経歴等により柔軟に検討します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

    保険代理店
    東京都渋谷区恵比寿1-19-15ウノサワ東急ビル1F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 1,091名
    • 平均年齢 50.5歳
    求人情報 全25件
    • 【三重】生損保コンサルティング営業◇既存顧客担当◇固定給(生保成果手当有)◇転勤無◇土日祝休
      • NEW
      【正社員/あいおいニッセイ同和損保100%出資会社】 ■業務内容: 既存のお客さまに向けた損害保険や生命保険の提案業務、マーケット開拓などをお任せいたします。 ※持ち込み車両によるお仕事になります。 ■業務詳細: ・個人・法人の既存のお客さまの既契約のフォロー、ライフコンサルタントとして損害保険・生命保険のご案内や見直しの提案を行っていただきます。 ・担当するお客さまは既存のお客さまが中心で、友人やお身内を無理に勧誘することは一切ありません。 ・当社のお客さまに安心と安全をお届けいただきます。 ・事故や災害が発生した際には、スムーズに保険金請求手続きができるよう、お客さまをサポートします。お客さまの不安に寄り添い、無事に手続きが完了した際には、お客さまに感謝され、大きな達成感が感じられる仕事です。 ■入社後の流れ: ・入社時点から正社員として営業活動を中心に勤務していただきます。 ・入社時研修からOJTなどを通して職場環境にも慣れていただきながら、営業社員として活躍できるようサポートいたします。 ・営業経験を積んでいただき、当社のお客さまをお任せしていきます。 ・お客さまの抱える問題に親身に寄り添い、「面白さ×やりがい×達成感」を感じることができます。 ・固定給制なので、安定した収入を得ることができます(別途、生保成果手当あり)。 ・将来、支店の管理職を担っていただくことも可能です。 ■会社の魅力: ・年間休日120日以上 ・連続休暇など福利厚生も充実 ・あいおいニッセイ同和損保の100%出資会社で安心・快適な環境を提供します ・全国64ヶ所に支店を置き、いつでもお客さまに寄り添える「地域№1代理店」を目指しています ・支店体制強化のため、将来管理職を担うことのできる保険コンサルタント(総合基幹社員)の採用に力を入れています ■サポート体制: これまで多くのプロの保険営業社員を育成してきた実績があり、知識・経験豊富なベテラン社員へいつでも相談できる環境を整えています。また、社員専用相談窓口があり、商品に関して分からないことがあればすぐに相談も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三重支店 住所:三重県津市栄町2-380 HOWAビル津 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 432万円~513万円 <賃金形態> 月給制 固定給制(別途、生保成果手当あり) <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~262,000円 その他固定手当/月:75,000円~95,000円 <月給> 307,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当(20 時間/月)、標準月数の賞与込み ※別途、生保成果手当あり ※前職、経験、資格、能力等を考慮し決定します。 ※詳細は、面接にてご説明いたします。 ■昇給:年1回(評価に伴って昇降給額を決定します) ■賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【奈良】生損保コンサルティング営業◇既存顧客担当◇固定給(生保成果手当有)◇転勤無◇土日祝休
      • NEW
      【正社員/あいおいニッセイ同和損保100%出資会社】 ■業務内容: 既存のお客さまに向けた損害保険や生命保険の提案業務、マーケット開拓などをお任せいたします。 ※持ち込み車両によるお仕事になります。 ■業務詳細: ・個人・法人の既存のお客さまの既契約のフォロー、ライフコンサルタントとして損害保険・生命保険のご案内や見直しの提案を行っていただきます。 ・担当するお客さまは既存のお客さまが中心で、友人やお身内を無理に勧誘することは一切ありません。 ・当社のお客さまに安心と安全をお届けいただきます。 ・事故や災害が発生した際には、スムーズに保険金請求手続きができるよう、お客さまをサポートします。お客さまの不安に寄り添い、無事に手続きが完了した際には、お客さまに感謝され、大きな達成感が感じられる仕事です。 ■入社後の流れ: ・入社時点から正社員として営業活動を中心に勤務していただきます。 ・入社時研修からOJTなどを通して職場環境にも慣れていただきながら、営業社員として活躍できるようサポートいたします。 ・営業経験を積んでいただき、当社のお客さまをお任せしていきます。 ・お客さまの抱える問題に親身に寄り添い、「面白さ×やりがい×達成感」を感じることができます。 ・固定給制なので、安定した収入を得ることができます(別途、生保成果手当あり)。 ・将来、支店の管理職を担っていただくことも可能です。 ■会社の魅力: ・年間休日120日以上 ・連続休暇など福利厚生も充実 ・あいおいニッセイ同和損保の100%出資会社で安心・快適な環境を提供します ・全国64ヶ所に支店を置き、いつでもお客さまに寄り添える「地域№1代理店」を目指しています ・支店体制強化のため、将来管理職を担うことのできる保険コンサルタント(総合基幹社員)の採用に力を入れています ■サポート体制: これまで多くのプロの保険営業社員を育成してきた実績があり、知識・経験豊富なベテラン社員へいつでも相談できる環境を整えています。また、社員専用相談窓口があり、商品に関して分からないことがあればすぐに相談も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 奈良支店 住所:奈良県奈良市西大寺東町2-1-63 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 432万円~513万円 <賃金形態> 月給制 固定給制(別途、生保成果手当あり) <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~262,000円 その他固定手当/月:75,000円~95,000円 <月給> 307,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当(20 時間/月)、標準月数の賞与込み ※別途、生保成果手当あり ※前職、経験、資格、能力等を考慮し決定します。 ※詳細は、面接にてご説明いたします。 ■昇給:年1回(評価に伴って昇降給額を決定します) ■賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東急保険コンサルティング株式会社

    保険代理店
    東京都渋谷区渋谷1-16-14渋谷地下鉄ビル4F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 167名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全8件
    • 【渋谷/金融業界出身歓迎】保険事務(契約事務及び管理業務等)~在宅勤務可/働き方◎/東急グループ~
      • NEW
      【損害保険業務経験者歓迎!/残業20H程度・土日祝完全休み/女性活躍推進中/育児休職取得率100%/ノルマ無/東急グループの保険会社】 ■当社魅力: ・育児休職取得率、復職率は100%で、長期的に働きやすい環境です。 ・安定した事業環境:『東急ブランド』の信用力、東急グループ各社との連携により、安定した事業環境の中で勤務して頂く事が出来ます。 ■働き方: ・フレックスタイム制を設けております。 ・リモートワーク(在宅勤務・サテライトオフィス)相談 ■業務概要: 主に東急グループ従業員の契約管理・保全事務をお任せします。 <従業員向け保全事務> 東急グループの福利厚生制度の一部である団体保険制度の契約管理・保全事務が中心となります。 ■業務詳細: 主に損害保険(自動車保険・火災保険)の手続きに必要なデータの加工(年間20,000件程度)や保険会社システムを使用した申込書や見積書の作成、契約プランの変更対応などを行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当部ミッション: グループの存在理念である「美しい生活環境を創造し、調和ある社会と、一人ひとりの幸せを追求する。」をモットーに、ライフステージに応じたライフプランをもとにトータルコンサルティングを行うことで、より多くのお客さまに利便性と安心感のある保険サービスを提供することがミッションとなります。 ■組織構成: 組織全体としては約30名程度の組織で平均年齢は40歳前後、男女比は2:8と女性が多い職場です。部署は新規担当・保全担当に分かれており、今回の募集は保全担当のチームとなります。チームの雰囲気はコミュニケーションが取りやすくわからないことがあっても質問しやすい環境です。 ■キャリアパス: 総合職としての採用になりますので、4~5年のスパンでジョブローテーションがああります。 (同社の営業職は主に東急グループ従業員への活動がメインなので、提案しやすい環境です。残業時間も平均20時間程度と働きやすい環境です。)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビル4F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~476万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~308,000円 <月給> 256,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで目安であり、経験・スキル等によって決定します。 ■時間外労働手当(平均20時間分を含む値です) ■賞与は年二回になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷/ポテンシャル歓迎】社内SE(インフラ整備メイン)~在宅勤務・フレックス可~
      【第二新卒歓迎!/業務開発・運用・保守・PCキッティング等経験者歓迎!/平均残業時間20H程度/東急グループ/働き方◎/既存先メイン営業/ポテンシャル重視/業界不問】 ■当社魅力: ・安定した事業環境:『東急ブランド』の信用力、東急グループ各社との連携により、安定した事業環境における勤務となります。 ・キャリアアップ:総合職としての入社となり、管理部門の別部署や、営業部門など様々なキャリアを経験していただけます。 ・就業環境:チームで助け合いながら、目標を達成する「チームワーク重視」です。休日も社員同士で調整し、長期休暇も可能です。残業時間は月に20時間程度なので、ワークライフバランスも意識した働きが可能です。 ■業務概要 社内SE・IT戦略推進担当として、新規システム案件・既存システム改修からシステム運用、セキュリティ対策業務まで、幅広い業務に対してグループメンバーと共に携わっていただきたいと考えています。東急グループのITインフラ・セキュリティ基盤を土台に、事業会社としての業務改革や効率化に資するシステムの企画・導入・運用という実践的IT業務を通じて様々なご経験を積むことができ、将来的にマネジメント業務を目指したい方にとっても魅魅的な職場環境となっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ※主にはITインフラ関連業務がメインとなります。(業務割合の7割を想定) ・ITインフラ業務全般  (PC及びスマートフォン等の調達・キッティング、ネットワークインフラ管理、各種リソース管理) ・情報セキュリティ管理全般  (システム監査ログの抽出、東急グループのセキュリティ施策について社内展開) ・社内ユーザー対応  (PC及びスマートフォン等の障害対応、各システムの不具合対応) ・管理業務  (PC及びスマートフォン等など情報資産機器管理、ユーザー管理、各種システムアカウント管理) ■部署概要: グループリーダーを含めて現在7名(男性4名、女性3名)です。課題達成のためメンバーー体となり取り組むコミュニケーションの良さが当グループの特徴です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビル4F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~526万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~340,000円 <月給> 256,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで目安であり、経験・スキル等によって決定します。 ※上記については平均残業時間20時間想定の残業代を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アクサ生命保険株式会社

    生命保険
    東京都港区白金1-17-3NBFプラチナタワー
    • 設立 2000年
    • 従業員数 8,542名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全123件
    • 【白金本社】保険事務(新規契約受付)◆キャリアパス◎/ワークワイフバランス/在宅可~
      • NEW
      【新規契約事務業務/在宅可/フランス本社の安定基盤/創業1817年/グローバル認知度◎/年間休日120日/育産休制度活用/変額保険のリーディングカンパニー】 ■職務概要 新契約受付に関わる事務業務を通じ、顧客体験を高めた価値提供と業務効率を共に良くするためのプロセス変革・改善を主導していただきます。 ■業務詳細 ・新契約受付手続きに関わる事務業務全般(契約査定業務以外すべて) ・新契約会計関連の対応、決算対応(初回保険料に関する) ・診査関連業務、保険証券対応、成立後確認業務  等  ・新契約成立プロセスにおける業務の改善・実行 ・業務委託先管理 ■就業環境 全社員が確実に有給休暇・特別休暇取得できる環境整備、家族の看護や介護のために5日間の有給休暇を取得することができるファミリーケア休暇、在宅勤務制度(出社割合5割程度)など、働きやすい環境です。 ■キャリアパス ジョブローテーションの制度はなく、専門性を高めていただける環境です。マネジメントを目指すこともでき、社内公募制度もあるため希望のキャリアを築いていただけます。 ■当社の特徴 Best Global Brands2023で全業種の中で44位、保険会社では2位という圧倒的なブランド力を持つグループです。 I&Dだけではなく、人間がもつ尊厳に配慮した福利厚生制度を構築しています。 https://www.axa.co.jp/cr/employee 保険料等収入は前年度比10.2%増の8,885億円を達成、日本のマーケットにおいても確実に存在感を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー 勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~300,000円 <月給> 265,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、能力、経験に応じて当社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】オペレーター(カスタマーサービス事務)◆正社員/在宅可/平均残業10H程/転勤無◆
      • NEW
      【在宅有/フランス本社の安定基盤/創業1817年/グローバル認知度◎/年間休日120日/専門性が身に付く/育産休制度活用/変額保険のリーディングカンパニー】 ■業務概要 当コンタクトセンター統括部では、アクサ生命保険にご加入のお客様、募集人からの電話の対応を行っています。 またそのお電話の内容は、保険の加入からお支払いまでの一連のお手続きに関するものそれに関する対応を行います。 ■業務内容 ・契約者様、被保険者様からの保険内容や各種手続きに関する問い合わせ、依頼に対する電話対応 ・各種お手続き依頼の書類発送手配 ■就業環境 全社員が確実に有給休暇・特別休暇取得できる環境整備、育児・介護との両立ができるような職場復帰支援プログラムの確立、在宅勤務制度(出社割合5割程度)など、働きやすい環境です。 ■キャリアパス ジョブローテーションの制度はなく、専門性を高めていただける環境です。マネジメントを目指すこともでき、社内公募制度もあるため希望のキャリアを築いていただけます。 ■当社の特徴 ・Best Global Brands2023で全業種の中で44位、保険会社では2位という圧倒的なブランド力を持つグループです。 ・I&Dだけではなく、人間がもつ尊厳に配慮した福利厚生制度を構築しています。 https://www.axa.co.jp/cr/employee ・保険料等収入は前年度比10.2%増の8,885億円を達成、日本のマーケットにおいても確実に存在感を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 首都圏パートナービジネス営業部 住所:東京都台東区寿2-1-13 偕楽ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~410,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 295,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、能力、経験に応じて当社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    JR九州FGリース株式会社

    その他金融
    福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-22九州フィナンシャルグループ福岡ビル7F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【博多】金融法人営業◆リースを活用した企業成長支援/土日祝休/残業月10H以下/キャリアアップ可能
      ~リース業界未経験歓迎/既存顧客を担当/研修体制◎/資格取得サポートあり/肥後銀行・JR九州株主の安定基盤~ ■募集背景: 事業好調につき更なる事業拡大に向け営業担当を募集いたします。 会社の次代を担うコアメンバーを期待しています。 ■業務詳細: 法人顧客の要望に合わせ、リースのプラン提案を行っていただきます。 リースとはお客様が必要とする物件を当社が代わりに購入し、それをお客様に貸し出すことです。お客様の初期投資の負担の軽減や、キャッシュフローの改善、最新設備の導入など観点から、資金管理や設備投資のリスクを軽減しつつ事業の成長をサポートいただきます。 当社の取り扱い商材は幅広く、車両やIT機器、事務用品機器、産業・工作機械、建築土木機械、商業用店舗設備、医療機器等を扱っており、幅広い業界のお客様の要望に応えています。 ∟例:JR関連でいえば、改札機や券売機、駅前の大型ビジョンなども当社によるリース物件となります。 ■業務概要: ・法人顧客へのリースプラン提案 ・見積作成および打ち合わせ ・書類作成(事務処理のサポートがあります) ・電話対応および顧客フォロー ■入社後の流れ: ・ご入社後はリース業に関する研修を受けていただき、その後3~6か月程度をOJT研修で営業担当につきながらフォローいたします。半年後には一人立ちを想定しております。 ・一人立ちした後は、先輩のお客様を引き継いで全体の流れをつかんで頂きます。当社の母体である肥後銀行・JR九州からの紹介案件も多いため、安心してスタートしていだけます。 ■組織構成: 10名で構成されており、女性3名、男性7名です。質問や相談もしやすい環境が整っております。 ■魅力・特徴: ・安定経営を続けており、肥後銀行・JR九州を主要株主として安定基盤を持っております。腰を据えて長く働くことが可能です。 ・残業10時間以下、有給消化80%以上を目標にしているなど、自分の時間を確保していただくことを大切にしております。メリハリをつけて働ける環境です。 ・金融商品や資産・資金調達に関する専門知識が身につくことはもちろん、多種多様な業界や将来的には大手企業の担当可能性もありスキル・キャリアアップを目指せます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-22 九州フィナンシャルグループ福岡ビル7F 勤務地最寄駅:福岡市地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回/昨年度実績4か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    金融業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます