5ページ:業種【インターネット・広告・メディア業界】の企業一覧
該当企業数 25,674 社中 201〜250 社を表示
設立 2008年
従業員数 90名
平均年齢 31.5歳
求人情報 全3件
-
【恵比寿/業界未経験歓迎】WEB広告法人営業◆東証グロース上場・Yahoo認定企業/転勤無/土日祝休
-
- ~需要伸長のデジタルマーケティング/若手中途入社1000万円プレーヤー多数・裁量権◎/住宅手当や奨学金返礼制度など福利厚生充実/業界未経験中途8割/服装自由/日本中小企業大賞のベストプランニング賞ノミネート・Yahoo!JAPAN認定セールスパートナー企業/営業~広告運用・効果測定まで一気通貫で専門スキル身につく!/インセンティブ有~ ■概要 デジタルマーケティング事業部で、クライアント様のWEB・デジタル広告のコンサルティング営業をお任せいたします。リスティング広告、各種SNS広告などデジタルマーケティング全般の提案営業です。 ■具体的には:【変更の範囲:無】 ・テレアポ、問い合わせ、ウェビナー集客によるアポイント獲得 ・オンラインor対面によるヒアリングMTG ・プロモーション内容の企画、資料作成 ・プレゼン、プラン提案 ・広告運用ディレクション ・効果測定、レポーティング、分析(運用担当と二人三脚で) ・効果改善の提案、アップセル(予算拡大提案)、クロスセル(他媒体提案) ■組織構成: 従業員数が80名を超える社内はフラットで代表との距離が近く、風通しの良い社風が特徴的です。当社の平均年齢は29.8歳、和気あいあいとしており、若々しく明るい雰囲気です。 ■入社後の流れ: 業界未経験出身者8割のためいつでも未経験者への理解が高く、いつでも質問に答えていただける環境ですのでご安心下さい。中途入社定着率も高い環境です。 ・教育専門部隊より媒体知識をつけていただきます(約1か月程度) ・広告専門知識のインプットができましたら営業(テレアポ)の研修(OJT)をします。 ・OJTが完了しましたらテレアポリスト作成になります。 ※テレアポリストに制限はないため自身が強みとしている業界で作成するなど個人の裁量です ・テレアポリストができましたらテレアポを実施して頂きます。 ■評価・給与制度: 半年ごとに給与改定があり、自分の実績が前回よりも上がっていればその分の月給がプラスされます。さらに上の目標を達成したらまた昇格と、シンプルかつ明確な評価制度を採用しています。また、毎月設定する個人目標を達成すれば3万円のインセンティブを支給。 頑張りが正当に評価されるため、モチベーション高く働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★新オフィス 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,428,400円~5,333,200円 固定残業手当/月:89,300円~138,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■記載内容は想定スタート年収です ■給与詳細は、経験や能力を考慮し相談の上、決定致します。 ■昇給・インセンティブあり(詳細は福利厚生) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【業界未経験OK】半年ごとに昇給のチャンス/成績次第で年収UP/WEBマーケティング法人営業
-
- ★年収1,000万円プレイヤー多数!入社3年で400万円UPの事例も。 ★成果に応じて昇給・昇格のある制度で年齢性別関係なくやりがいを持って働けます。 ★2023年に東証グロース市場上場! ★完全週休2日/年休120日/土日祝休み/フレックス制導入/福利厚生充実◎ ■概要 デジタルマーケティング事業部で、クライアント様のWEB・デジタル広告のコンサルティング営業をお任せいたします。 リスティング広告、各種SNS広告などデジタルマーケティング全般の提案営業です。 ■具体的には:【変更の範囲:無】 ・テレアポ、問い合わせ、ウェビナー集客によるアポイント獲得 ・オンラインor対面によるヒアリングMTG ・プロモーション内容の企画、資料作成 ・プレゼン、プラン提案 ・広告運用ディレクション ・効果測定、レポーティング、分析(運用担当と二人三脚で) ・効果改善の提案、アップセル(予算拡大提案)、クロスセル(他媒体提案) ■組織構成: 従業員数が80名を超える社内はフラットで代表との距離が近く、風通しの良い社風が特徴的です。 当社の平均年齢は29.8歳、和気あいあいとしており、若々しく明るい雰囲気です。 ■評価・給与制度: 半年ごとに給与改定があり、自分の実績が前回よりも上がっていればその分の月給がプラスされます。 さらに上の目標を達成したらまた昇格と、シンプルかつ明確な評価制度を採用しています。 また、毎月設定する個人目標を達成すれば3万円のインセンティブを支給。 頑張りが正当に評価されるため、モチベーション高く働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★新オフィス 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,428,400円~5,333,200円 固定残業手当/月:89,300円~138,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■記載内容は想定スタート年収です ■給与詳細は、経験や能力を考慮し相談の上、決定致します。 ■昇給・インセンティブあり(詳細は福利厚生) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 51名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【東京/赤坂】カスタマーサクセス (マネジャー候補)※レコメンデーション技術のパイオニア企業
-
- ~AI活用のSaaS型レコメンドサービスを展開/業界シェアNo.1/「この商品を購入した人はこんな商品にも関心があります」の普及を支えた企業~ 大手~中堅企業へ多数の導入実績を誇る業界シェアNo1のSaas型AIレコメンドサービスを中心としたデジタルマーケティングソリューションを展開展開する同社。このポジションでは、主にプロダクトの導入支援・カスタマーサクセスを担当いただきます。また、マネージャー候補としてカスタマーサクセスの企画設計からその後の運用など、新しいカスタマーサクセスのあり方を一緒に作ってくれる仲間を募集します。 ■具体的な業務内容: ・レコメンドサービスの導入支援、チューニング設定、プロジェクト管理 ・運用数値分析結果に基づいたコンサルティング ※具体的には、クライアントの売上向上につながる施策企画、分析、KPI管理、など ・アップセル、リテンション率の向上といった各種施策の推進 ・社内(製品企画部門)への顧客企業の要望やマーケット情報の共有 ・クライアントのサイトを訪れたカスタマーの行動や相関データの分析 ・クライアントのサイトを訪れたカスタマー体験を最適化するための施策立案と提案、実施 ・カスタマーサクセス部のオペレーション改革 ■配属部署: カスタマーサクセス部は約20名の部署です。 配属予定のAccount Consultingチームは、各コンサルタントがクライアントを担当し、導入(仕様決定)、設定、効果測定、アップデートを行っています。 ■魅力情報: 【世界初/AIを活用したレコメンド業界のパイオニア】 レコメンド機能にAIを用いた次世代のレコメンデーション技術提供をしており、今後の成長性、可能性は非常に大きいです。エンジニアリング部では、最先端のアルゴリズムの研究もしており、常に技術的に高いレベルを目指しています。 【圧倒的No1/大手通販会社のTOP10がクライアント】 各業界のリーディングカンパニーに導入頂いています。レコメンド機能の精度の高さ、正確性に加え、リアルタイムでユーザーの行動履歴(閲覧・購買)、ビッグデータを分析するスピード、効果を最大化させる多彩なチューニングオプションを豊富に取り揃えている点にあります。
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス(新) 住所:東京都千代田区永田町 2-13-1 オカムラ赤坂ビル 7F 勤務地最寄駅:東京メトロ/銀座線・丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,210,000円~4,950,000円 固定残業手当/月:149,000円~175,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 499,833円~587,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年2回 ■業績賞与:年1回(業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 51名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全4件
-
【MGR候補/デジタルマーケティングプランナー】データ×AI活用コンサル/導入シェアNO.1/在宅可
-
- 【約4.7億件のオーディエンスデータを保有するデータリーディングカンパニー/マーケティングを最適化する導入シェアNO.1サービスの販路拡大/ハイブリット(出社、在宅)での勤務可能/残業時間13h】 ■業務内容: 当社が保有する日本最大級のデータを基盤に、クライアントのデジタルマーケティング課題を解決し、事業の「最大化」を実現するための戦略立案と活用提案を主導していただきます。 ■業務詳細: デジタルマーケティング全般の戦略策定、提案、および実行支援を幅広く担当いただきます。 ・データ活用戦略の立案と提案 クライアントのマーケティング課題やニーズを深くヒアリングし、IM-DMPのデータ(属性、興味関心、Web行動履歴など)や分析結果 を根拠に、データドリブンな意思決定を支援する活用プランを提案します ・ソリューションの導入支援と実行 Cookie規制に対応したターゲティング広告施策等の設計および効果最大化をサポートします。また、生成AI/LLMを活用したペルソナ分析、広告文作成支援、新たなコンテンツ戦略サービス「LLMO ANALYZER」の提案・導入を推進します ・チーム/組織マネジメント 入社後、適切なタイミングでチーム/組織のリード・マネジメントをお任せいたします ■やりがい・魅力: ・データの専門家としての成長機会 国内最大級のデータアセットに日々触れ、IT・WEB周りを含めたデータ活用の知識を常にアップデートできる ・幅広い業務経験が積める環境 少数精鋭の組織のため、広告運用から顧客折衝、分析、データ設計など、幅広い業務に携わり、Webマーケティングの経験を積むことができる ・導入シェアNO.1の実績とプロダクトの汎用性 国内ではアドテク技術を軸にデジタルマーケ領域においてパイオニア的立ち位置を確立しつつ、最近ではAIエージェント時代到来の潮目から、LLM時代に対応した新たなコンテンツ戦略サービス「 LLMO ANALYZER(エルモアナライザー)」の提供を開始する等、時代に即したサービスをいち早くリリースできる汎用性の高いアセットがある 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-5-27 六本木山田ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,651円~408,679円 固定残業手当/月:105,349円~141,321円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代として月45時間相当の時間外勤務手当を含んでおり、45時間を超過した分についての割増賃金は追加で支給する。 ■昇給査定:年2回 ■業績連動賞与:年2回 ■マネージャー以上の役職者には、上記月給他3万円~/月の役職手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート】ソフトウェアエンジニア(マネージャー候補)/上場/自社製品/データマーケティング
-
- 【東証グロース市場上場/約4.7億件のオーディエンスデータを提供するDMP専業最大手/インターネット人口の約9割のデータ量保有/ハイブリット(出社、在宅)での勤務可能/残業時間13h程】 ■業務内容: 国内最大級のデータプラットフォーム「IM-DMP」の開発と、新規プロダクトX-Tech推進のマネジメントがミッションです。データを活用し企業のDXを推進するデータマネジメントプラットフォームの開発を通じて、技術的な成長と事業の成長にコミットして頂ける方を募集しています。バックエンド・インフラをメインに、フロントエンドも含めた領域の業務の推進、徐々にマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・大量なデータを効率的に処理するデータ処理/分析基盤の開発と運用 ・高速なレスポンスを実現するためのアプリケーション/ミドルウェアの開発と運用 ・データ活用を促進するためのサービスやパートナー連携機能の開発と運用 ・信頼性向上や運用効率化するためのインフラの継続的な改善 ・サーバ・ネットワーク・データ保護/セキュリティ向上のための施策の検討と実施 ■ビックデータ: 1日15億レコード超の時系列データと、4億超のオーディエンスデータは国内最大級。国内でも最大規模の Elasticsearch と Aerospike のクラスタを自社運用しています。国内有数のビッグデータ/トラフィックを取り扱うスキルが自然と身につきます。 ■魅力: サービス提供先は順調に拡大・今後も増加傾向。今後ますますDX化が進み、データエコノミー化する世界において、インターネット上の膨大なデータを活用するためデータ・マネジメント・プラットフォームの利用は不可欠です。そんな中、日本最大級のデータ量を誇るIM-DMPと、当社が提供するデータドリブンな課題解決支援が世間から注目されており、依頼が増加しています。直近ではGoogleと協力しながらの商品開発や、コマーステックのアプリケーション、ポストCookieソリューションを開発し提供を開始するなど、日本では先駆けとなるプロダクトを順次リリースしています。 ■組織構成: 開発本部在籍人数:13名 開発本部の下に3チームあり、マネージャーが各チーム1名いる構成です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-5-27 六本木山田ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~647,542円 固定残業手当/月:122,300円~209,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~857,142円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代として月45時間相当の時間外勤務手当を含んでおり、45時間を超過した分についての割増賃金は追加で支給する。 ■昇給査定:年2回 ■業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 54名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全6件
-
【渋谷】人事労務~東京ガールズコレクション運営企業/採用・制度設計にも挑戦可/髪色・ネイル自由~
- NEW
-
- ~人事制度・評価制度設計にも挑戦可/グロース上場/東京ガールズコレクション運営企業/スキルアップ確実~ ■業務概要 東京ガールズコレクション(以下TGC)のイベント運営やメディア運営など様々な事業を行っている当社で、人事業務をお任せします。 ご担当いただく業務派多岐にわたりますが、スキルに応じて出来るところからお任せします。 ■業務内容 <人事> ※メイン業務/従業員面談やフォロー業務の割合が多いです。 ・従業員の相談窓口(働き方相談、ハラスメント対応) ・育休産休手続き ・衛生委員会の開催 ・産業医面談 ・休職者面談 ・ストレスチェックの実施 ・健康診断の受診管理 ・従業員名簿の管理 ・残業時間管理 <採用> ・新卒、中途採用(新卒5~6名採用予定/中途欠員補充) ・アルバイト、インターン採用 ・業務委託、派遣採用 ・業務委託者・派遣会社との契約書締結・管理 ・人材エージェントとの定期MTG ・各部署との募集要件すり合わせ ・面接官(カジュアル面談、人事面接、会社説明会など) ・採用イベントの企画・実施(主に新卒向け) <労務> ・勤怠締め ・社会保険手続き(社労士へ連携) ・住民税処理 ・労使協定締結(36協定、変形労働制、裁量労働制) ・ネットバンキングを使用した給与振込(みずほ銀行) <その他> ・株主総会事務局 ・総務サポート(別で総務の専任者がいます) ・情報システム部門サポート(別で業務委託の担当者がいます) ■キャリアパス ・人事制度や評価制度に携わるなど、人事領域のスペシャリストを目指していただきます。将来的にはコーポレートグループ長を担っていただくことを期待しています。 ■組織構成 ・コーポレート管理グループ:5名の内、人事採用担当は2名です。 一緒に業務を行う方は採用業務をメインで担当しているため、今回ご入社いただく方には採用業務に加え、人事領域を中心に情報システムや株式事務等をご担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-28-5 W Building 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~632万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,745円~334,370円 固定残業手当/月:96,255円~117,630円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~452,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(8月・2月) ■賞与:年2回(8月・2月) ※昇給・賞与は、会社業績と個人評価を反映した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【オープンポジション】東京ガールズコレクションの企画営業◆エンタメ業界志望の方/裁量◎/第二新卒歓迎
-
- ~圧倒的なブランド力と拡散力/第二新卒歓迎/エンタメ好き歓迎/地方創生や商品プロモーションに貢献/東証グロース~ ■業務概要 東京ガールズコレクション(以下TGC)のイベントやメディア運営など様々な事業を行っている当社で、イベントの企画立案、営業、イベント当日の進行管理まで全てのフェーズを行っていただきます。 ※選考を通してご希望や適性に合わせて配属を決定します。 ■業務内容 【企画営業】 ・TGCという強力なプラットフォームを武器に、クライアントのマーケティング課題に対する最適なソリューション(広告戦略、プロモーション企画、イベント企画、デジタル施策など)の企画立案・提案を行います。 【ブランド営業】 ・イベントに出展するアパレルブランドの選定・営業から実際の出展(ステージ)内容の企画提案、モデル選定、衣装のフィッティングを行います。 ・イベント当日にはファッションショーの進行管理やブランド担当者・スタイリスト対応、衣装管理なども行います。 【デジタルセールス】 ・自社SNS・デジタル広告を用いて、クライアントの商品やプロモーションにおける課題解決やブランド価値向上を行います。 【広報/PR】 クライアントの存在価値を理解し、それを言葉やメディアを駆使して独自のプロデュース力でその価値を最大化を行います。 TGCや、TGC地方創生プロジェクト等、当社が手掛ける様々なイベントを開催する際のリリース配信、各メディア・取材対応のアシスタントを募集します。 ■評価制度 チームの目標に対する貢献度と個人目標の達成度で評価されます。 ■就業環境 ・出張:イベントの内容によって変わりますが、月1~多いと月2、3回の出張が発生します。基本的に平日の出張となり、日帰りや一泊のものが多いです。 ■今後の事業展望 ・TGCブランドの更なる価値向上を目指し、その価値を様々な事業や地方創生に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-28-5 W Building 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,145円~321,825円 固定残業手当/月:72,855円~113,175円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~435,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(8月または2月) ■賞与:年2回(8月・2月) ※昇給・賞与は、会社業績と個人評価を反映した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 126名
平均年齢 33.7歳
求人情報 全1件
-
【麻布台ヒルズ】内部監査室/室長候補/週1回リモート可/東証グロース上場
-
- ~内部監査業務の最上流工程から一連をお任せ/国内最大級の情報メディアを運営している上場企業/福利厚生充実◎~ ■業務内容 東証グロース上場フィンテック企業として事業、組織ともに急成長している当社の内部監査室において、室長候補を募集致します。 ■具体的に ・年度内部監査計画の立案 ・個別内部監査計画・手続策定、監査実施、監査報告、フォローアップ等 ・単体、グループ各社の内部監査業務(調査、監査業務及び調書作成) ・IPPFに基づく内部監査態勢の構築・高度化 ・内部統制(J-SOX法)に関する業務 ・会計監査対応、監査役、監査法人との連携等 ・監査役補佐業務(調査及び報告書作成) ■本ポジションの魅力 ・東証グロース上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとベンチャー企業ならではの裁量やスピードを実感していただける環境です。 ・社長・取締役・監査役等の役員と日常的にコミュニケーションすることができます。 ・上場企業の内部監査業務の最上流工程からレポーティング・フォローアップまで一元的に関わることができます。 ・成長事業へのM&Aにも取り組んでおり、新規子会社のPMIや内部監査構築に関わるチャンスがあります。 ・コーポレート全体として専門性の高いメンバーが在籍している中で、個々の裁量は大きく、企画提案をしやすく組織や業務を動かす経験を積みやすい環境です。 ■環境 ・役職に限らず経営陣との距離も近く風通しのいい環境です。 ・男女ともに育休取得の実績があり、お祝い金制度など、福利厚生も年々拡充しています。 ・リモートワークも導入しております。 ・多様なバックグラウンドの方が活躍しています。 ■福利厚生 ・社員紹介採用インセンティブ制度 ・勉強会の開催 ・メンター制度 ・MVP表彰制度 ・キャリアアップ支援制度 等詳しくは福利厚生欄をご覧ください! ■自社対象サービス ・金融メディア『ZUU online』:https://zuuonline.com/ ・金融ポータル『dメニューマネー』:https://money.smt.docomo.ne.jp/ ・弊社独自CMS『MP Cloud』:https://zuu.co.jp/service/mp-cloud/
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー46階 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~800,000円 固定残業手当/月:195,312円~260,416円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 695,312円~1,060,416円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月収には、50 時間分の固定残業代を含みます。 ※現年収・能力・ご経験を考慮の上、当社規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 46名
平均年齢 34.9歳
求人情報 全4件
-
【秋葉原/在宅可】経理※決算等幅広くお任せ/自社SaaS展開/残業10~20時間程度/グロース上場
- NEW
-
- 【上場企業経理としてスキルアップ/実働7時間15分と働きやすい/三井物産出身者が創設/グロース上場企業/当時まだなかったサブスクモデル(SaaS)を先駆けて開発提供】 ■職務内容 クラウド/通信/IoT/アプリ/WEBサービスなど継続課金モデルのサービス化支援自社システム『Bplats』を提供する同社にて経理/財務業務をお任せします。 上場企業経理として月次~連結決算業務の他、開示資料作成等幅広くご経験を積むことが可能です。 ■具体的な仕事内容 ・日常経理業務 ・月次決算業務・予実管理資料作成 ・取締役会関連業務・監査法人対応 ・開示資料作成 ・連結決算業務 (※スキル・希望に応じ開示や税務業務もご担当頂きます) ■組織構成 部長(50代男性1名/50代女性1名)・経理担当(30代女性)・経理担当(派遣)・人事労務/総務/法務担当(30代女性2名/20代女性3名)の9名で構成されています。 ■評価制度 年度の初めに目標を立て半期に一度の振り返りの面談を上司と設定し、ご自身の進捗具合をすり合わせ、1年間にて業績評価をしています。 ■働き方 ・残業時間:通常期10時間程度、決算期等の繁忙期20~25時間程度。※実働7時間15分のため実働8時間に換算すると 繁忙期の残業時間も10時間以下となり非常に働きやすいです。 ・出社とリモート勤務を併用。 ■企業の魅力 「サブスクリプションをすべてのビジネスに」をミッションに掲げ、「Bplats(R)」等のSaaSを複数展開。社員の方が皆共通に持たれているのが「自ら新しいサービスを作っていきたい」という熱意です。またそれが可能な環境があるのがビープラッツです。代表との距離も近く、業界にコネクションもあるので、WEBを使った新サービスを社内で提案し、それを事業化できる力量とチャンスがどのメンバーにもございます。経理職においては企業の経営基盤を支える一メンバーとして経理財務周りを担当頂きながら企業の成長を促進頂きます。 ■自社サービス「Bplats(R)」とは: 「クラウド、通信、IoT、アプリ、Webサービスなど継続課金モデルのサービス化支援・総合ソリューションシステム。サブスクリプションサービスを利用した人の利用量や利用額を月額で管理するSaaSサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ビープラッツ株式会社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル 勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ日比谷線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,750円~266,525円 固定残業手当/月:38,250円~45,975円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~312,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
Web開発エンジニア ◆グロース市場上場/自社開発SaaS/サブスクプラットフォーム『Bplats』
-
- ■職務概要: サブスクリプションプラットフォーム「Bplats」のWebサービス開発を担当していただきます。 割り当てられた機能に対して、フロントエンドからバックエンドまでフルスタックで担当いたします。 コードレビューを重視しており、チーム内で相互にレビューをすることにより、チーム全体でのスキルアップを図っております。 ■具体的な業務内容: ・フロントエンド開発 ・バックエンド開発 ・バッチ開発 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ビープラッツ株式会社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル 勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ日比谷線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,175円~358,225円 <月給> 230,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、20時間0分、33,825円~61,775円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 49名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全7件
-
【リモート可】データコンサルタント◆人材・組織データの分析で大手企業の人的資本経営を支援◆服装自由
-
- ■□「教育・評価×AI」を軸に、大手エンタープライズ企業の人材・組織データを活用するコンサルティングサービスを提供/リモート勤務メイン/年休123日□■ ■ポジション概要: GROW360から得られる大規模データを分析・活用し、人事・組織課題の解決策を導くポジションです。 営業チームから受け取る顧客の要件・課題をベースに、データ分析チームとして最適な手法を選定し、施策提案に必要なインサイトを提供するのがメインの役割です。 ■募集背景: ・顧客の人材データやアンケート結果を分析し、意思決定に資するインサイトを提供する案件が増加。 ・データを扱うだけでなく、顧客と対話しながら価値を生み出す人材を求めています。 ■業務内容: <要件定義・社内連携> ・営業チームやコンサル担当からクライアントの要望・課題をヒアリングし、分析の方針を設定 ・“非認知能力”や“コンピテンシー”をどのように数値化・モデル化するかをチーム内で検討 <データ分析> ・GROW360で取得した評価データや顧客の組織情報・人事データを活用し、統計モデリングや機械学習手法でインサイトを抽出 ・Python/R/SQLを使った解析・可視化、偏りやノイズの処理など <施策提案サポート> ・営業・コンサル担当へ分析結果をフィードバックし、一緒にレポートやプレゼン資料を作成 ・必要に応じてクライアントとの打ち合わせに同席し、技術的説明やデータの背景などをサポート <アルゴリズム開発・改善> ・既存モデルの検証・改善 ・新たなKPIや評価指標の開発、データ前処理・ETLの効率化など、プロダクト側のアップデート ■キャリアパスの魅力: ・顧客課題を深く理解し、データを活用したコンサル営業人材として市場価値を高められる ・将来的には、大手企業の経営層に対する提案や、人的資本戦略に関わる案件をリードできる ■メッセージ: ・単なる営業や分析ではなく、「顧客の意思決定を変える仕事」です。 ・あなたの成果は直接、顧客企業の人的資本経営や組織変革につながります。 ・成長意欲のある方には、希少性の高いスキルセット(データ×顧客課題解決)を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,285円~554,913円 固定残業手当/月:108,382円~195,087円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過した時間外労働の残業手当は翌月追加支給 ※賞与:会社及び個人の業績により支給があり得ます ※給与はご経験・スキルを考慮して決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】ジュニアデータコンサルタント◆人材・組織データの分析で大手企業の人的資本経営を支援◎
-
- ■□「教育・評価×AI」を軸に、大手エンタープライズ企業の人材・組織データを活用するコンサルティングサービスを提供/リモート勤務メイン/年休123日□■ ■ポジション概要: GROW360から得られる大規模データを分析・活用し、人事・組織課題の解決策を導くポジションです。 営業チームから受け取る顧客の要件・課題をベースに、データ分析チームとして最適な手法を選定し、施策提案に必要なインサイトを提供するのがメインの役割です。 ■募集背景: ・顧客からの「人的資本データを意思決定に活用したい」というニーズが急増。 ・初期段階からデータ活用を担える人材を育成し、将来的にコンサルタントとして活躍できる人材を求めています。 ■業務内容: ・データ集計・可視化・分析(Pythonを使用) ・GROW360で取得した評価データや顧客の人事データの前処理・チェック ・分析結果をもとにしたレポートやプレゼン資料の作成サポート ・営業・コンサル担当への分析結果の共有、会議での説明補助 ■キャリアパスの魅力: <着実なステップアップ> 集計・資料作成など基礎業務からスタートし、経験を積みながら顧客提案や分析設計へとキャリアを広げられます。 <幅広いスキル習得> 統計やデータ分析のスキルに加え、人的資本経営・組織コンサルティングの知見を実務を通じて身につけられます。 <社会的意義のあるテーマ> 人の能力開発や教育に関するデータを扱い、組織の成長や人材活用に直接貢献する経験を積めます。 ■メッセージ: ・単なる営業や分析ではなく、「顧客の意思決定を変える仕事」です。 ・あなたの成果は直接、顧客企業の人的資本経営や組織変革につながります。 ・第二新卒やキャリアチェンジの方もぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,800円~308,285円 固定残業手当/月:75,867円~108,382円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,667円~416,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過した時間外労働の残業手当は翌月追加支給 ※賞与:会社及び個人の業績により支給があり得ます ※給与はご経験・スキルを考慮して決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【週3在宅】サーバーサイドエンジニア◆累計3,100万DLのマンガBANG!運営/グロース上場
-
- ■□エンジニア平均残業7.4時間/年間売上高40億越え/多数の大手出版社と協業中□■ ■募集背景 現在、エンジニア14名体制で開発をしていますが、サービスの成長及び海外サービスのリリースに伴いさらなる体制強化が必要な状況になりました。特にサーバサイドでは上流の仕様設計を任せられる正社員の参画が必須の状況です。ユーザーやビジネスチームから上がってくる改善要望対応のスピード向上や、海外アプリサービスの多様な新機能追加を行う為、Ruby on Railsでのサーバサイド開発経験があるエンジニアを募集しています。 ■業務内容 国内最大級の無料マンガアプリ『マンガBANG!(マンガバン)』及び『新規サービス』の企画・開発・運用 【変更の範囲:会社の定める業務】 <開発の進め方> (1)企画 要件をもとにデザイナーがデザインを起こし、それをもとにCTOとエンジニア、デザイナーでレビュー。スプリント計画でエンジニアがデザインと要件をもとにIssueを洗い出し見積もり。その後スプリントで計画されたIssueを実装し、Pull Requestを作成、他メンバーがレビューを行い、マージしていきます。 (2)タスク見積もり、スケジュール管理 タスクの見積もりは各担当分野のエンジニア、全体のスケジュールはCTOが管理しています。 (3)開発フロー スクラムをベースにした開発フローを採用しています。スプリントの期間は2週間です。スプリントの完了時には毎回振り返りを実施してプロジェクトの進め方、チームのあり方について議論します。 (4)コードレビュー エンジニア同士でのピアレビューとCTOによるレビューの2段階で実施します。また、必要に応じてペアプロやモブプログラミングを実施したり、重要機能についてはエンジニアチーム全体でレビュー会を行うこともあります。 (5)ソフトウェアテスト 機能の追加、変更が多いため、ソフトウェアテストは重要機能の単体テストがメインとなっています。テストの自動化は今後力を入れていきたい分野です。 ■魅力・やりがい ・200万人のユーザが利用する大規模サービスを開発・運用 ・ディレクターを置かずエンジニア主体の開発体制 ・自分の得意分野以外にも積極的に参加し、フルスタックエンジニアを目指せる環境 ・新規事業立ち上げに関われるチャンス
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都渋谷区桜丘町 1 番 2 号 渋谷サクラステージセントラルビル 13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):4,035,600円~8,071,200円 固定残業手当/月:38,700円~77,400円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■家賃補助制度有り ■在宅手当制度有り ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週3在宅】サーバーサイドエンジニア◆累計DL3,100万「マンガBANG!」運営企業/グロース上場
-
- ■□エンジニア平均残業7.4時間/年間売上高40億越え/多数の大手出版社と協業中□■ ■募集背景 現在、エンジニア14名体制(CTO、アプリ6名、サーバサイド7名)で開発をしていますが、サービスの成長及び海外サービスのリリースに伴いさらなる体制強化が必要な状況になりました。特にサーバサイドでは上流の仕様設計を任せられる正社員の参画が必須の状況です。ユーザーやビジネスチームから上がってくる改善要望対応のスピード向上や、海外アプリサービスの多様な新機能追加を行う為、Ruby on Railsでのサーバサイド開発経験があるエンジニアを募集しています。 ■業務内容 国内最大級の無料マンガアプリ『マンガBANG!(マンガバン)』及び『新規サービス』の企画・開発・運用 <開発の進め方> (1)企画 要件をもとにデザイナーがデザインを起こし、それをもとにCTOとエンジニア、デザイナーでレビュー。スプリント計画でエンジニアがデザインと要件をもとにIssueを洗い出し見積もり。その後スプリントで計画されたIssueを実装し、Pull Requestを作成、他メンバーがレビューを行い、マージしていきます。 (2)タスク見積もり、スケジュール管理 タスクの見積もりは各担当分野のエンジニア、全体のスケジュールはCTOが管理しています。 (3)開発フロー スクラムをベースにした開発フローを採用しています。スプリントの期間は2週間です。スプリントの完了時には毎回振り返りを実施してプロジェクトの進め方、チームのあり方について議論します。 (4)コードレビュー エンジニア同士でのピアレビューとCTOによるレビューの2段階で実施します。また、必要に応じてペアプロやモブプログラミングを実施したり、重要機能についてはエンジニアチーム全体でレビュー会を行うこともあります。 (5)ソフトウェアテスト 機能の追加、変更が多いため、ソフトウェアテストは重要機能の単体テストがメインとなっています。テストの自動化は今後力を入れていきたい分野です。 ■魅力・やりがい ・200万人のユーザが利用する大規模サービスを開発・運用 ・ディレクターを置かずエンジニア主体の開発体制 ・自分の得意分野以外にも積極的に参加し、フルスタックエンジニアを目指せる環境 ・新規事業立ち上げに関われるチャンス
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都渋谷区桜丘町 1 番 2 号 渋谷サクラステージセントラルビル 13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):4,035,600円~6,571,200円 <月額> 375,000円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※リードエンジニア:800~1,200万 ※エンジニア:450~900万 ■家賃補助制度有り ■在宅手当制度有り ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 81名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全2件
-
【表参道】バッグの仕入・資産管理~ブランドバックのシェアリング事業/東証上場
-
- ◇年間休日120日×土日祝休みでプライベート充実◎ ◇東証グロース市場上場企業で働けます◎ ◇アプリDL数220万人突破 ■職務内容: フルフィルメント部はブランドバッグの調達(購入)~受発送/メンテナンス/在庫管理/売却等を通じ資産価値/収益の最大化を図る部門です。 当部門で以下のような業務をお任せします。 ・在庫の最適化に向けたマーケットリサーチに基づいた効率的な仕入れ提案等 ・レンタル用ブランドバッグの買い付け └卸売り業者との交渉、中古業者オークションへの参加等 ・ブランドバッグの真贋鑑定 ・ブランドバッグの対面販売及び買い取り業務 ☆当部門では男女や雇用形態問わず30~40名が活躍中です。 ■充実した福利厚生: 【産休・育休制度】 産休・育休・介護に関しては、様々な配慮あり。 また、復職後の勤務に関しても時短勤務や子供の看護休暇など様々な配慮を行なっております。 【結婚休暇&お祝い金】 結婚にあわせて、特別休暇(5日間)とお祝い金(1~3万円)を支給しています。 【慶弔時の支援】 万が一の不幸があった場合にも特別休暇(1日~5日)や弔慰金(1~20万円)でサポートします。 【出産休暇&お祝い金】 お子さんの誕生に合わせて、出産に立ち会う立場の社員にも十分な特別休暇(2日)とお祝い金(1万円)を支給しています。 【LGBT支援制度】 全ての従業員を対象とするそれぞれの社内規程において 「同性パートナー」および「内縁パートナー」を配偶者と準じた対応とします。休暇、休職(結婚、忌引、介護、育児など) / 転勤、海外勤務(単身赴任手当、赴任旅費など)/ 慶弔(結婚祝金、出産祝金、弔慰) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区神宮前6-1-4 内藤表参道ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 310万円~465万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,400円 固定残業手当/月:48,216円~71,267円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,216円~381,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年1回(業績賞与) ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市】バッグの仕入・資産管理~ブランドバックのシェアリング事業/東証上場
-
- ◇年間休日120日×土日祝休みでプライベート充実◎ ◇東証グロース市場上場企業で働けます◎ ◇アプリDL数220万人突破 ■職務内容: フルフィルメント部はブランドバッグの調達(購入)~受発送/メンテナンス/在庫管理/売却等を通じ資産価値/収益の最大化を図る部門です。 当部門で以下のような業務をお任せします。 ・在庫の最適化に向けたマーケットリサーチに基づいた効率的な仕入れ提案等 ・レンタル用ブランドバッグの買い付け └卸売り業者との交渉、中古業者オークションへの参加等 ・ブランドバッグの真贋鑑定 ☆当部門では男女や雇用形態問わず30~40名が活躍中です。 ■充実した福利厚生: 【産休・育休制度】 産休・育休・介護に関しては、様々な配慮あり。 また、復職後の勤務に関しても時短勤務や子供の看護休暇など様々な配慮を行なっております。 【結婚休暇&お祝い金】 結婚にあわせて、特別休暇(5日間)とお祝い金(1~3万円)を支給しています。 【慶弔時の支援】 万が一の不幸があった場合にも特別休暇(1日~5日)や弔慰金(1~20万円)でサポートします。 【出産休暇&お祝い金】 お子さんの誕生に合わせて、出産に立ち会う立場の社員にも十分な特別休暇(2日)とお祝い金(1万円)を支給しています。 【LGBT支援制度】 全ての従業員を対象とするそれぞれの社内規程において 「同性パートナー」および「内縁パートナー」を配偶者と準じた対応とします。休暇、休職(結婚、忌引、介護、育児など) / 転勤、海外勤務(単身赴任手当、赴任旅費など)/ 慶弔(結婚祝金、出産祝金、弔慰) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> LaxusBase 住所:広島県広島市南区出島 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 271万円~544万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,200円~430,605円 固定残業手当/月:41,603円~80,405円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 222,803円~511,010円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年1回(業績賞与) ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 37名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全4件
-
【渋谷・週2在宅】経理◇年次決算までお任せ◆土日祝+自社独自の休み/上場・投資学習アプリ運営
-
- ~年次決算経験者歓迎/上場企業で年次決算までお任せ/将来的に連結決算、与信管理にキャリアアップ/残業20~30H/累計900万インストール以上!投資学習スマホアプリ運営企業/年休124日~ ■業務内容: 経理セクション新設に伴なう経理メンバーの募集です。 グループ会社の増加・事業規模の拡大により、これまで「管理部」が行ってきた経理業務を、新設する経理セクションにて引き継ぎます。 メイン業務として月次・年次決算、監査法人対応をお任せします。 〈業務詳細〉 ◎グループ会社を含めた月次・年度決算 ◎予算・実績差異の管理 ◎監査法人対応、証券会社対応 ◎取締役会、株主総会の運営・資料作成 ■魅力: ・新たに新設されるセクションのスタートメンバーとして、組織・仕組み作りに携われます。 ・従業員人数は30名程度であるため、上場企業ながら経理業務の一部をお任せするのではなく全般に携わることが可能です。 ・将来的に、連結決算・開示資料の作成などお任せし、スキルアップが叶います。 ■組織構成 ・管理部門は6名でCFO、マネージャー、経理2名、労務1名、広報1名が在籍しております。男女比は4:6です。 ・経理担当2名は、親会社、グループ会社の連結決算担当、子会社の連結決算、財務全般担当で分担しております。上場企業、事業会社で経理経験があるため、分からないことをフォローできる環境です。 ■就業環境 ・週2程度の在宅勤務が可能です。 ・年休124日、完全週休2日制(土日祝)平均残業時間は20~30H程度です。 また、有給取得率、育児制度利用も100%で、グリモンマンデー(土曜日が祝日の場合、翌々日の月曜日も休日)など制度も充実しております。 ■事業内容 「株たす」「トウシカ」「FXなび」をはじめとした、FXや株式投資を体験型で投資を学習できるアプリを運営し、学びを提供しております。 2024/03/29に東京証券取引所グロース市場へ新規上場しております。 競合他社もあまりいない中でシリーズ累計900万インストール以上突破しており、昨今の積立NISAの高まりから伸びしろのある業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> (新) 本社 住所:東京都渋谷区神南1丁目4-9 テアトル神南オフィス棟3階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:109,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 525,666円~631,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮して年俸を決定し、昇給した場合は、上記想定年収もアップします。 ■賞与:年2回(2月、7月)※会社や個人の業績によって決定 ■昇給:年2回※評価によって決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷・在宅可】労務◆一部総務業務もお任せ◇土日祝+自社独自の休み/上場・投資学習アプリ運営
-
- ~連結決算経験者歓迎/累計900万インストール突破の体験型投資学習スマホアプリ展開企業/週1日リモート可/育児、有給取得率100%/年休124日~ ■業務概要: グループ会社の増加・事業規模の拡大により、業務の幅が広がっている当社。 日常的な労務・総務の業務のほか、ご経験に応じて内製フロー構築などの体制作りもお任せいたします。労務4割、総務6割程度の割合でお任せします。 ■業務内容詳細: <労務> 下記グループ会社も含む全体をお願いします。 ・給与計算ー勤怠管理 ・社保・労働保険の手続き ・福利厚生に関する業務(iDeCo・産業医や健康診断) ・社労士との定例 ・安全衛生・就労規則 ・入退社手続き <総務> ・備品・契約書・文書・アカウント管理 ・オフィス環境の整備 ■得られる経験・スキル: ・上場企業の内製化している環境で勤務ができる ・従業員40名程度で、業務の一部でなく、全般に携わることが可能です。 ・ご自身の経験をもとに、フロー構築などの業務もお任せします。 ■組織構成: 管理部:現在の管理部門は8名で、CFO・マネージャー・経理担当2名・労務担当1名・人事担当1名・広報担当2名です。 ■キャリアパス ・入社後は給与・社保業務からスタートし、OJT形式で総務業務は入社後にキャッチアップしていただけます。 ・組織拡大に伴い、グループ会社の労務対応や制度設計などにも関与していただけ、管理部門全体に関わる業務を通じて、労務・総務のスペシャリストとして成長可能です。 ■働き方 ・基本出社、週1程度の在宅勤務が可能です。 ・残業時間は平均20時間程度で、現在は、8時30分・9時・9時30分の中で始業時間の選択が可能です。 ・年休124日、完全週休2日制(土日祝)、グリモンマンデー(土曜日が祝日の場合、翌々日の月曜日も休日)など制度も充実しております。 ・育休取得率100%で毎年数名が育休をとり復帰しています。 ■事業内容: 「株たす」「トウシカ」「FXなび」をはじめとした、FXや株式投資を体験型で投資を学習できるアプリを運営しております。 競合他社もあまりいない中でシリーズ累計900万インストール以上突破しており、昨今の積立NISAの高まりから伸びしろのある業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神南1丁目4-9 テアトル神南オフィス棟3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,348,000円~4,092,000円 固定残業手当/月:96,000円~117,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~458,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮して年俸を決定します。 ※上記は入社時の給与のため、昇給した場合は、上記想定年収もアップします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 44名
平均年齢 32.5歳
求人情報 全9件
-
【恵比寿】経理スタッフ◆仕訳伝票・請求対応などからお任せ◎上場企業でスキルアップ/土日祝休み◎
- NEW
-
- 【恵比寿駅から徒歩5分の好アクセス◎自己資本比率90%超の上場企業◎年休125日◎宿泊業界向けソリューション提供】 ◇自社開発で宿泊・旅行業界向けに提供しているSaaSプロダクトやインターネットメディアの運営を行う当社にて経理業務を中心にバックオフィス業務をお任せします。 ◇日々の仕訳や請求書発行、入金業務などからスタートします。チームで連携してOJTを行いますので、安心して業務に取り組めます。 ■業務内容: (1) 経理業務 └仕訳伝票の入力(約130件/月) └請求書の発行(約1,300件/月) ※メール送付、サービス管理画面からDLなど様々 └入金業務 └未入金債権対応(資料作成、架電等) └社員経費の確認 └口座振替データ全般(口座登録、データ作成等) (2)事務業務 └電話応対(代表電話/部門電話の対応) └受付対応(来客・郵便・宅配便等) └受注処理など └資料作成(適宜必要な場合) ■業務の特徴: ◎経理系業務と事務系業務は7:3くらいの割合です。 ◎その他備品の管理といった総務系の仕事も一部お任せします。 ◎簡単な業務からスタートしますが、ご自身の意向次第で難易度が高い業務もお任せしていきますので、自分のペースでスキルアップすることが可能です。 ■働くメンバー: 財務経理課:1名(女性:1名)、経営管理部長 1名(男性) 所属する経営管理部全体でメンバーは6名の体制で20代、30代が中心の組織です。 ■魅力: ◇上場企業の財務・経理業務全般の経験が積める ◇様々な関係者とコミュニケーションを取りながら業務ができる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-21-3 恵比寿NRビル7F 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,559,780円~3,657,120円 その他固定手当/月:3,337円~4,763円 固定残業手当/月:75,015円~107,144円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,667円~416,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。 ■その他固定手当:深夜労働代10時間/月 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ポテンシャル】開発エンジニア/メンバー◆自社SaaS×宿泊業界向け/上流工程にも挑戦可◎土日祝休
- NEW
-
- 【自社プロダクト企業でスキルアップを目指す◎】 ◇自社開発で宿泊・旅行業界向けに提供しているSaaSプロダクトの開発をご担当頂きます。 ◇システム連携のバックエンド開発やプロダクトの新機能開発や改修など領域は様々です。 ◇エンジニアだからといってずっとPCと向き合いひたすらプログラミングをするだけではなく、連携先の担当者の方と直接やり取りをしていただくようなこともありますし、サービスを提供しているお客様から直接お声を聞いてサービス改善のための開発へ活かすといったこともあったりしますので、実務スキルだけではなくビジネス視点も持ちながら経験を積むことが可能です。 ■業務内容: バックエンド開発が中心ですが、フロントエンド開発やインフラの整備も現在開発部が内製化して行なっています。 ■業務詳細 ◎各種新機能の追加開発、改修 ◎宿泊予約サイトやメタサーチサイト、ホテルシステム等とのシステム連携開発 ◎UI、UXの改善 ◎コードレビュー ◎バックエンド処理の最適化 ◎インフラの保守メンテナンス、改善 ■開発環境 言語:PHP/JavaScript/HTML+CSS/SQL フレームワーク:Laravel/独自フレームワーク データベース:MySQL ソースコード管理:Git(GitHub/GitLab)、Subversion プロジェクト管理:Backlog 開発手法:アジャイル、スクラム ■魅力 ◇プロジェクト推進の際にやりたいことをやるために言語選定をおこなうため、様々な言語を経験できる ◇自社で開発を内製化しているためプロダクト開発だけではなく、インフラや保守・運用なども幅広く経験できる ◇アジャイル開発なのでスピード感を持った開発を体現できる ■入社後の仕事の流れ (1)業界やプロダクトの情報をインプットするオンボーディング研修 (2)連携開発などプロダクトの理解が進むかつ、開発環境に慣れるための作業 └当社の開発環境やプロダクトの仕組みの理解を進めていきます。 (3)プロジェクトにアサインされ、プロジェクト業務と要望・改善対応を並行して行なう └現在大型のプロジェクトが複数動いており、その時の状況によってアサイン先が決定します。おおよそ入社から1ヶ月程度。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-21-3 恵比寿NRビル7F 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,925,564円~3,657,120円 その他固定手当/月:3,812円~4,763円 固定残業手当/月:85,725円~107,144円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~416,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■その他固定手当:深夜労働代10時間/月 ※インフラ周りやメンテナンス、緊急対応などにより22:00以降の深夜勤務が発生した場合は別途深夜手当は支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 53名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【目黒/グロース市場上場】マーケティング(リーダー候補)◇SDGsに貢献できる/完全週休2日制
-
- ~フードロスゼロを目指す社会貢献企業のブランディング強化担当/自社サービス「Kuradashi」を展開/月残業平均20H程度・土日祝休み/東証グロース市場上場~ ■業務内容: マーケティングのコンテンツマネジメント(戦略立案、施策実行)、ブランディング強化をお任せします。 ■具体的な業務内容: <メールマガジンの運用(企画/制作/配信/データ分析)> ・販促用コンテンツの企画、制作、配信 ・ステップ・ターゲティングメール等のコンテンツの企画、制作、配信 ・配信ツール、Google Analytics等を用いた効果検証 <各SNSオフィシャルの運用(企画/制作/配信/データ分析)> ・TwitterやInstagram、LINEによるリード会員の獲得、エンゲージメント率向上 ・SNS上で実施するキャンペーンの企画、制作、集客 ・各プラットフォーム、Google Analytics等を用いた効果検証 ・ブランディング/認知戦略の立案~運用 <キャンペーン・特集コンテンツの運用(企画/制作/集客/データ分析)> ・主にサイト上で実施するキャンペーンや特集コンテンツの企画、制作、集客 ・Google Analytics等を用いた効果検証 ・掲載プロジェクトの企画、運用 <プロダクト開発のサポート(UXライティング)> ・既存機能改修や新規機能開発時のUXライティング ■配属先について: メインは正社員5名、デザイナー1名で運営しています。 <チームの主な役割> ・Kuradashiの売上の最大化 ・Kuradashi会員(特に既存会員)の購入促進 ・コンテンツによるKuradashiブランドの醸成 ■「Kuradashi」について: 「Kuradashi」は、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。フードロス削減を目指し、まだ食べられるにも関わらず捨てられてしまう可能性のある商品を、おトクに販売しています。さらに、売上の一部を環境保護・災害支援などに取り組む様々な社会貢献活動団体に寄付し、SDGs17の項目を横断して支援しています。楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことに繋がる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-2-1 目黒センタービル 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~666,666円 固定残業手当/月:101,800円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 517,800円~829,766円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【目黒】物流コンサルタント《上場企業の新規事業》事業開発も担う◆業界未経験◎最適な物流戦略を立案
-
- ~ソーシャルグッドマーケットを展開しSDGsに貢献/東証グロース市場上場/完全週休二日制・土日祝休み/月残業20時間ほど~ ■業務内容: 物流コンサルタントとして、お客様のビジネス課題を物流の側面から解決し、サプライチェーン全体の最適化を実現していただきます。 営業と合わせて既存の事業を拡大・強化し、収益を最大化するための活動もお任せします。 ■具体的な業務内容: <物流受託に向けた営業(新規~ナーチャリング営業)> ・クラダシの既存パートナーの開拓 ・クラダシの既存パートナー以外の開拓(BtoBマーケティング含む) <物流受託案件のデリバリー> ・委託元の荷主、再委託先の倉庫のマネジメント ・受託案件における課題抽出、月次定例でのファシリテーションや改善提案 ■働き方: 残業は全社平均で月22時間程度です。原則出社の働き方ですがリモートワークが必要な場合は相談可能です。 ■業務の特徴: ・顧客企業のニーズを深く理解し、最適な物流戦略の立案、業務プロセス改善、新規物流サービスの導入などをリードしていただきます。 ・データ分析に基づいた現状分析や課題抽出、具体的な改善策の提案、実行までを一貫して担当することで、顧客の事業成長に貢献していくお仕事です。 ・該当サービスURL https://logistics-kuradashi.com/ 【ソーシャルグッドマーケットを展開しSDGsに貢献】 同社はフードロス削減を目指し、まだ食べられるにも関わらず捨てられてしまう可能性のある商品を、おトクに販売しています。さらに、売上の一部を環境保護・災害支援などに取り組む様々な社会貢献活動団体に寄付し、SDGs17の項目を横断して支援しています。楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことに繋がる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-2-1 目黒センタービル 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,700円~492,700円 固定残業手当/月:108,300円~173,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 22名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
【週3在宅可】バックエンドエンジニア◆天気予報メディア「tenki.jp」◆グロース上場◆年休125
-
- \おすすめポイント/ ◎年間60億PV・日本最大級の天気サイト「tenki.jp」の運営会社 ◎日本気象協会との共同運営!日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービス ◎東証グロース上場/リモート/フレックス/年休125日/残業10h程/福利厚生充実 ■業務内容 年間約60億PVのトラフィックがある、国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』における、Webアプリケーションやプログラムの設計・開発・運用など、エンジニアリング業務をメインでお任せします。 ※維持保守対応として、Flutter SDKおよびDart言語のバージョンアップを定期的に行っています。 ■業務詳細 ・WebアプリケーションやAPIサーバ、サーバサイドでのバッチ処理の設計/開発/運用を中心に、気象情報データベースを活用したエンジニアリング業務 ・企画チーム、アプリ開発チームなど、他チームのメンバーと連携しながら、サービス全体のシステム設計/開発の推進 ※ご本人のキャリアビジョンに応じて、Webフロントエンド開発に関心があれば将来的にフルスタックエンジニアとしての活躍も可能です。 ※一部外注に依頼している工程もありますが、年内で終了予定です。 ■開発環境 開発言語…PHP、JavaScript / TypeScript、Go言語、Perl 開発環境…Linux(AlmaLinux)、AWS その他…git、Visual Studio Code ■組織構成 ・iOS(tenki.jp)3名(うち業務委託1名) ・Android(tenki.jp)2名(うち業務委託1名) ・Flutter(登山天気)1名 ■「tenki.jp」について 日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービスとして多くの方に利用されています。風水害・地震・台風など、生活の様々な場面で利用されるサービスのため、テクニカルなチューニングや、高トラフィックサービス独自のユニークな設計など、ご自身のスキルアップにもつながるような経験ができます。 どのような時にもサービスを稼働させるための運用、そして今までにない機能を提供するための新サービスの開発など、幅広くご活躍いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-10-1 住友池袋駅前ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,853円~597,034円 固定残業手当/月:48,147円~69,966円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 459,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※上記は業績賞与を含みません。 ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(決算賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週3リモート可】Flutterエンジニア◆天気予報メディア「tenki.jp」◆残業10時間程度
-
- \おすすめポイント/ ◎年間60億PV・日本最大級の天気サイト「tenki.jp」の運営会社 ◎日本気象協会との共同運営!日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービス ◎東証グロース上場/リモート/フレックス/年休125日/残業10h程/福利厚生充実 ■業務内容 年間約60億PVのトラフィックがある、国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』における、Flutterを用いたクロスプラットフォームアプリ開発など、エンジニアリング業務をメインでお任せします。 ※維持保守対応として、Flutter SDKおよびDart言語のバージョンアップを定期的に行っています。 ■業務詳細 ・Flutterを用いたクロスプラットフォームアプリ開発 ・Material Design / HIGを考慮したUI/UX設計、実装 ・状態管理ライブラリ(Riverpod)を用いた設計、実装 ・バックエンドと連携したAPI設計、実装 ・保守作業(ライブラリの更新作業の他多数) ・新機能の提案 ※外注に依頼している工程はありません。 ■開発環境 開発言語…Dart 開発環境…Android Studio (Mac) CI/CD…Bitrise その他…GitHub/Slack/esa.io/Backlog/Firebase/Figma ■組織構成 ・iOS(tenki.jp)3名(うち業務委託1名) ・Android(tenki.jp)2名(うち業務委託1名) ・Flutter(登山天気)1名 最終的には全メンバーが全プラットフォーム/プロダクトを行き来する環境を目指しています。 ■「tenki.jp」について 日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービスとして多くの方に利用されています。風水害・地震・台風など、生活の様々な場面で多くの方に利用されるサービスのため、テクニカルなチューニングや、高トラフィックサービス独自のユニークな設計など、ご自身のスキルアップにもつながるような経験ができます。 どのような時にもサービスを稼働させるための運用、そして今までにない機能を提供するための新サービスの開発など、幅広くご活躍いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-10-1 住友池袋駅前ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,853円~522,741円 固定残業手当/月:48,147円~61,259円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 459,000円~584,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※上記は業績賞与を含みません。 ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(決算賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 51名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【フルリモート可】海外事業責任者候補※グローバル人材獲得/東証グロース上場/家事代行サービス運営
-
- 【フルフレックス制/「テクノロジー×おもてなし」を強みとした業界最安値水準の家事支援サービスで日常の「時間」を創出】 ■募集背景: 共働き世帯の台頭や高齢化社会といった社会的背景もあり注目を集める家事支援サービス業界ですが、諸外国に比べると残マーケットはまだまだ大きく、今後の成長が見込まれます。 テクノロジー×おもてなし を強みに、後発ながら短期間で業界最大級の家事支援マッチングプラットフォーム運営企業へと発展を遂げた当社。主力サービスの「CaSy」の成長に加え、新規事業立ち上げ、法人向けサービス拡充に伴い顧客基盤は増加傾向にあります。 加速する家事支援サービスへの需要を踏まえ、キャスト供給力の確保が急務。そのため海外人材の獲得スキームを構築し、事業グロースに貢献していただく責任者をお迎えします。 ■業務詳細: ・マーケット分析、戦略立案、グロースまでのシナリオ策定 ・課題設定、定量定性分析、仮説に基づいた各施策の企画、方向性の検討 ・計画のモニタリングおよび計画達成のための施策推進やマネジメント ・経営チームとの議論やゴール設定 ・改善施策の実行やディレクション ■この仕事の魅力: ・海外人材にCaSy品質の「おもてなし」を装着するノウハウを活かして海外進出への足掛かりとしたいという想いもあり、今後のCaSyの成長を担うとても重要なポジションとなっています。 ・経営視点で事業に携わり、その成長を感じることができるポジションです。 ・責任者として自ら意思決定に関わり、裁量を持ち仕事を進める事ができるやりがいがあります。 ■環境・制度 <RFMB制度(Request for my Benefit)> すべての社員は、自らの望む働き方の実現のために人事制度を考案し提案できます! ・リモート勤務OKです。月2回程度の出社を想定しております。 ・コアタイムなしのフルフレックス制 ※社員は原則全員「8.0hフレックスタイム勤務制」とします。 Pay for Performanceの原則に則り、勤務実態が8.0hより短くても減給しません。 長く働いた分はみなし残業(暫定40時間)を設けております。 ・副業可 ・ベビーシッターサービスの利用可 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-5-11 MEGURO VILLA GARDEN6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):507,950円~761,900円 固定残業手当/月:158,750円~238,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,700円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 35名
平均年齢 35.3歳
求人情報 全2件
-
【札幌市】カスタマーサポート兼オペレーション担当※デジタルウォレット事業/東証グロース上場
-
- 【銀行の未来「デジタルバンク」を目指すフィンテック事業を主軸とした上場会社】 ■業務概要: 本業務では、デジタルウォレットサービスに関するユーザーサポートおよびオペレーション全般を担当いただきます。 ■業務詳細: 主な業務は以下の4つのカテゴリに分類されます。 【ユーザーサポート業務】 電話・メール・チャットを通じて、ユーザーからの各種問い合わせに対応していただきます。内容は、アカウント登録手順や入出金方法、チャージ操作、利用エラーに関する相談など、サービス利用時に発生する一般的な問い合わせが中心です。 【本人確認(eKYC)業務】 ユーザーから提出された本人確認書類の内容チェック、不備のある場合の連絡や再提出依頼、社内基準に基づく確認結果の判断と記録を行います。金融関連サービスとしての厳格性を保つため、正確性とルール順守が求められます。 【不正検知に関するサポート業務】 不正の可能性があるアカウントの抽出や基本的な照合作業を行い、必要に応じて専門部署へのエスカレーション対応を担っていただきます。再発防止やユーザー保護の観点から、正確かつ慎重なオペレーションが必要とされます。 【業務ログ管理】 日々の対応履歴やログ情報の整理・記録を行っていただきます。あわせて、業務中に気づいた改善点やよくある問い合わせなどについて、ナレッジとして社内に共有するなど、業務プロセス改善にもご協力いただきます。 ■就業環境: ・社風: 失敗を恐れずに挑戦し、自律的に行動する姿勢が求められます。言われたことだけをこなすのではなく、個人のビジョンと会社のビジョンを紐づけて仕事に取り組むことが大切にされています。 ・人間関係: 社員同士が助け合い、チームワークを大切にする文化があるようです。 ■当社について: デジタルプラスは、流通総額1,000億円・銀行の未来「デジタルバンク」を目指すフィンテック事業を主軸とした上場会社(東証グロース)です。 資金移動業の取得し副業領域へデジタル給与払いを提供する「デジタルウォレット」、給与の前払いサービスである「即払い」、法人のキャンペーンや地方自治体の給付金、株主優待でご利用いただいている「デジタルギフト (R)」の各サービスを運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区大通西8-1-8 勤務地最寄駅:札幌市営東西線線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ■賞与:無 ■昇給昇格:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷区】フィンテック事業部_株主優待サービス_マネジャー(事業責任者候補)※東証グロース上場
-
- 【銀行の未来「デジタルバンク」を目指すフィンテック事業を主軸とした上場会社/代表直下の新領域】 ■職務詳細: 【デジタルギフト事業および(株主優待事業の運営・推進事業責任者と共に戦略実行を担当) ・短期・中長期のKGI/KPIを設定し、事業責任者と共に事業成長に向けたアクションプランを策定・推進 ・事業の改善点を特定し、最適な施策を実施 【プロダクト開発・サービス改善】 ・ユーザーニーズを分析し、デジタルギフトおよび株主優待サービスの企画・改善をリード ・エンジニア・デザイナーと連携し、新機能開発や機能改善を推進 【チームマネジメント・育成】 ・部門横断的なプロジェクトを推進し、チームの生産性を向上 ・チームメンバーの育成計画を策定し、スキルアップやキャリア形成を支援 ・事業成長に伴う人材採用計画の立案および実行 【社内外のステークホルダーとの連携】 ・企業パートナーや外部ステークホルダーとの関係構築・交渉を担当 ■募集背景/業務内容 ・弊社は、お金・銀行の未来を作るため、フィンテック事業のデジタルギフトR、即払い、デジタルウォレットの各サービスで、約100億円の年間流通(取引高)を作ってきました。 特にフィンテック事業は、流通総額18四半期連続成長を達成し、年間流通総額90億円を基盤とする強力な収益モデルを構築しています。また、資金移動業の取得を予定しており、個人間送金や給与前払いサービスなど、新規領域への展開を進めています。 ・弊社の「デジタルギフト」および「株主優待」領域において革新的なサービスを提供し、急成長を遂げています。デジタルギフト市場は、キャッシュレス化の進展やオンライン決済の普及に伴い、個人間送金・法人のキャンペーン施策として今後さらなる拡大が見込まれています。一方、株主優待事業は、個人投資家の増加や企業のIR施策としての重要性が高まり、デジタル化による利便性向上が求められています。 ・今後、さらなる事業拡大と組織強化を推進するため、事業責任者の配下で中核を担うマネージャーとして、事業戦略の実行やチームのリード、プロダクトの成長を牽引できる方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区元代々木町30-13 ONEST元代々木スクエア 勤務地最寄駅:小田急線/代々木八幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~1,200,000円 <月給> 500,000円~1,200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ・賞与:無 ・昇給、昇格:年2回(4月、10月) ・残業手当補足:管理監督者の為、支給無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【総務/法務】働き方◎年休122日/フレックス/グロース上場のファンマーケティング事業
-
- ◆◇フレックス・年休122日で働きやすさ◎/副業OK/人事・労務までキャリアを広げること可能◎/大手クライアントとの直取引多数/「アンバサダー」の企業活用を提唱し、従来の広告枠主体のマーケティング活動に変わる新しい価値を提供する企業◇◆ 国内外にビジネス拡大中の同社にて、法務業務がメインに、コーポレート業務を幅広く対応していただきます。 【具体的な業務内容】 ・契約書関連業務(未経験の方は、文書管理や日付・名前などの誤字脱字チェックから始めていただきます) ・反社チェック(日経テレコン操作、外部業者とのやり取り、納品物の書類(誤字脱字等)チェック) ・登記事務(謄本・印鑑証明の取得、司法書士への連絡対応など) ・コンプライアンス研修のお手伝い (上場企業ですから、インサイダー取引防止研修など、色々やりますよ!) ■就業環境: 残業は月30時間程度です。フレックスタイム制もあり働きやすい環境です。副業可、服装(髪型、ネイルなど含む)も自由となっております ■組織構成: 法務・コンプライアンス部 2名 総務人事部2名 財務経理部2名 ■事業について: 「アンバサダープログラム」という独自のファン育成・活性化のマーケティング手法を行い、企業と自治体とアンバサダーをつなぐ役割を担っております。「ブランドについて積極的に関わり、発言・推奨する熱量の高いユーザー」を“アンバサダー”として定義して、企業がアンバサダーとより良い関係を築く支援を行っています。また、アンバサダーマーケティング事業として、クチコミ分析・活性化プログラム提供や、ファンと共に商品・サービス開発活動の支援、SNSアカウント立ち上げ・運用・分析といったことも行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-3-6 大門アーバニスト3F302 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅3出口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 310万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,136円~246,628円 固定残業手当/月:67,197円~86,706円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,333円~333,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎】経理/年休122日/フレックス制/服装自由◎/グロース上場のファンマーケティング事業
-
- ◆◇経理未経験歓迎/フレックスタイム制/副業可能/服装自由/「アンバサダー」の企業活用を提唱し、従来の広告枠主体のマーケティング活動に変わる新しい価値を提供する企業/大手取引あり◇◆ ■業務内容: 当社にて、経理業務をお任せしたいと考えています。欠員による募集です。本採用は経理経験がない方でも応募が可能です。当社にて経理として活躍頂きたい方を歓迎しています。 ■業務詳細: 1.全社請求書の発行 2.全社売上計上 3.全社振込業務 4.子会社の会計ソフト(PCA)入力※会計の知識はいらないです 5.全社資金繰り ■組織構成 部長1名(CFO兼務)、 マネージャー1名にて構成されています。今回ご入社頂く方はメンバーとして活躍頂きます。 ■就業環境: 残業は月20~30時間程度です。また、フレックスタイム制もあり働きやすい環境です。副業可、服装も自由となっております。 ■当社について: ・当社は製品やサービスの熱量の高いファンを「アンバサダー」とし、アンバサダーの企業活用を提唱し、従来の広告枠主体のマーケティングに変わる新しい価値を国内外の大手クライアントに提供しています。 ・当社が運営する「アンバサダープログラム」はファン育成・活性化のマーケティング手法を行い、企業と自治体とアンバサダーをつなぐ役割を担ってます。「ブランドについて積極的に関わり、発言・推奨する熱量の高いユーザー」を“アンバサダー”と定義し、企業がアンバサダーとより良い関係を築く支援を行っています。クチコミ分析・活性化プログラム提供や、ファンと共に商品・サービス開発活動の支援、SNSアカウント立ち上げ・運用・分析といったことも行ってます。カルビー、キッコーマン、パルシステムなどの大手企業を中心に導入を頂いております。 導入事例:https://agilemedia.jp/work/casestudy07.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社【2024年最新】 住所:東京都港区芝大門 2-3-6大門アーバニスト3階302号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 310万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,100,000円~4,000,000円 固定残業手当/月:67,200円~86,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 325,533円~420,133円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 26名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
プロモーションディレクター(Youtube)※金融SNSを運営する成長スタートアップ/グロース上場
-
- ~金融・経済情報プラットフォーム『PostPrime』を運営しグロース上場~ ■採用背景 当社では、これまでYouTubeを中心とした動画コンテンツの発信を通じて、多くのユーザーを獲得し、現在のサービスユーザー数は約50万人を突破しました。今後、さらなる事業成長を目指し、100万人規模のユーザー基盤の拡大を目標としています。これまでの成長は、創業者の発信力とコンテンツ力による部分が大きく、その影響力に依存したマーケティング戦略が中心でした。しかし、今後の成長を加速させるためには、動画を活用したプロフェッショナルなマーケティング戦略の強化が不可欠です。 本ポジションでは、YouTubeをはじめとする各種SNS向けの動画コンテンツの企画・制作・ディレクションを担当し、視聴者を引きつける新たな動画戦略を推進していただきます。動画を通じてサービスの認知度を向上させ、ユーザー獲得・エンゲージメント向上を実現する重要な役割を担っていただきます。また、動画制作に関するディレクションだけでなく、クリエイティブ面でのブランディングや、データ分析を活用したコンテンツ最適化にも携わることができるポジションです。現在、当社には動画制作の専門チームが存在しないため、動画領域における最初の責任者として、裁量を持って活躍できる環境をご提供します。 ■業務内容: ・YouTubeおよびその他SNS向け動画コンテンツの企画・ディレクション。 ・動画制作会社との連携・ディレクション。 ・データ分析を基にした改善施策の提案・実行。 ・動画編集の簡単な修正対応(必要時)。 ・SNSを活用した動画マーケティング戦略の立案・実行。 ・新規動画コンテンツの企画立案およびプロデュース。 ■働く環境 当社では、個々人の裁量が大きく、リモート相談可能で残業も少なめな柔軟な働き方ができる環境を整えています。 ■当社について 当社は金融・経済情報プラットフォームである『PostPrime』を運営しています。文章・音声・動画・ライブ配信など様々な情報発信の方法を通して、ユーザーは無料で投稿することができるとともに、他のユーザーの投稿を視聴・閲覧することができます。また、有料機能として、【プライム登録】と【メンバーシップ】を設けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル8F 勤務地最寄駅:各線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~498,600円 固定残業手当/月:122,300円~161,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
経理スタッフ※金融SNSを運営する成長スタートアップ/グロース上場/週3リモート・フルフレックス
- 締切間近
-
- ~創業以来黒字経営・グロース上場/連結決算等スキルアップ可/管理会計や経営企画等のキャリアパス有/週3リモート・フルフレックスで働きやすい環境~ ■採用背景: 当社は2024年6月に東証グロース市場に上場いたしました。事業の成長と業務拡大に伴い、経理部門の強化を図るため、新たに経理担当者を募集します。現在、既存のメンバーが業務を担当しておりますが、今後の更なる事業拡大を見据え、経理体制を強化することが必要不可欠です。本ポジションは、会社全体の経理業務を横断的に担当し、組織の成長を支える重要な役割を担います。 ■業務内容: ・月次・四半期・年度決算 ・税務関連対応・顧問税理士との連携 ・監査法人対応 ・予算・中期計画(P/L・B/S・C/F等)策定 ・予算実績差異分析 ■組織構成: 経理財務チームは4名で構成されています。 ■働く環境: フレックス(コアタイム無し)/リモートワーク(週3日程度)と柔軟に働きやすい環境です。残業も月平均20時間程度で、決算期を除けば10時間もない月もございます。 ■キャリアパス: 将来的にはマネージャーといった役職や、ご興味があれば管理会計や経営企画等、幅広いキャリアパスがございます。まだまだ組織を拡大するフェーズでポジションもありますので、経験や希望によってキャリアアップできる環境です。 ■当社について: 当社は、金融・経済情報プラットフォームである『PostPrime』を運営しています。文章・音声・動画・ライブ配信など様々な情報発信の方法を通して、ユーザーは無料で投稿することができるとともに、他のユーザーの投稿を視聴・閲覧することができます。他にも、有料機能として、【プライム登録】と【メンバーシップ】を設けて、『PostPrime』内でのユーザーの様々なニーズに対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル8F 勤務地最寄駅:各線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~498,600円 固定残業手当/月:122,300円~161,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1952年
従業員数 412名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全12件
-
【銀座】デジタルプロデューサー※デジタル領域の戦略策定~施策実行◆創業100周年を迎える朝日新聞社G
- NEW
-
- 【業界上位の総合広告会社/広告営業・運用経験が活かせる/裁量あるPMポジション/リモート可】 ■採用概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は2024年に100周年を迎える広告会社です。メディアだけでなく、デジタル領域や独自のソリューションパッケージの開発・ブランドイメージの設立など幅広く実施しております。総合広告会社として歴史のある広告会社である当社のデジタル部門にてデジタルプロデューサーとしてご活躍いただきます。 ■配属組織: デジタルアカウント部はデジタル時代のマーケティング対応したコンサルテイング営業組織の確立、デジタル営業機能の強化を達成すべく営業とのコミュニケーション強化、クライアントの課題抽出の促進・課題解決実行などの役割を強化しています。お客様の引き合い拡大に伴い、新たに募集を開始しました。 ■具体的な業務内容: ・クライアントのマーケティング課題抽出および課題解決のための要件定義 ・デジタルマーケティング領域における戦略策定およびプロジェクトマネジメント ・戦略具現化のための施策設計/プランニング ・戦略に即したKPI設計/管理、PDCAマネジメント ・デジタルマーケティングツール導入・活用支援 ■働く環境: 「子育てサポート企業」の認定も取得し、男女関係なく仕事と子育ての両立が出来る環境を提供できるように育児介護制度・休暇制度・リモート・フレックス利用可能です。当社にて長期的に活躍頂けるよう制度をご活用ください。 ■当社について: 【100周年特設サイトが開設されました!/幸せを、広告で。】 この度、創業から100周年を記念し、特設サイトが開設されました。 当社の幅広いソリューション提供・複数事例をご紹介させて頂いております。 https://www.asakonet.co.jp/100th/index.html 今までの歩みも踏まえ、100周年のスローガン・ASAKO CREATES FUTURE私たちが向かうべき未来 / ASAKOミライ対談など複数コンテンツを記載させて頂いております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~349,000円 <月給> 311,000円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等考慮のうえ決定 ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
データエンジニア※マーケティングツールなどの開発◎◆朝日新聞社グループで大規模案件に携わる◎
- NEW
-
- ◇◆業界上位の総合広告会社/フレックス・リモートワーク可能/「子育てサポート企業」認定・仕事と子育ての両立が出来る環境◆◇ ■採用背景: 当社は2024年に100周年を迎える広告会社です。メディアだけでなく、デジタル領域や独自のソリューションパッケージの開発・ブランドイメージの設立など幅広く実施しております。総合広告会社として歴史のある広告会社である当社にてデジタルマーケティング領域を中心にした体制強化のため、募集開始しました。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントのマーケティング課題解決のための、データ活用戦略・戦術の立案~実行業務をお任せします。 <業務の進め方> クライアントのマーケティング課題のヒアリング・課題解決のための各種マーケティングテクノロジーの選定や活用方法の提案頂きます。 ↓ 開発パートナー企業やツールベンダー企業と協業しながらマーケティングツールの開発を進めていきます。 ↓ 導入後のデータ収集から分析・解析改善提案までのデータを活用したマーケティング業務支援を進めていきます。 ■組織構成: 部長1名メンバー7名で20代~30代の社員が活躍中。リモートワークは週2回まで可能です。 ■会社の特徴: 最近のトピックスとしてはインターネット上で生音に近い音声で視聴・体感できるVR(Virtual Reality)コンテンツの企画・プロモーションサービスの提供や人工知能を活用したキャンペーンマネジメントの実証プロジェクトをスタートしました。 この人口知能の活用についてはソニー系ゼータ・ブリッジ社のテレビメタデータと日本IBMWatsonを活用し、ビッグデータから見込顧客のパーソナリティ(心理的特徴)と広告レスポンスをリアルタイムに分析・把握して、広告表現とメディア投下・配信を機動的にコントロールする実証プロジェクトを実施しました。 今後も実証プロジェクトを継続し、対応可能なリアルタイムの広告運用と抽出された見込み顧客のパーソナリティを統合し、広告効果の最大化を目指します。現在のデジタル時代に対応したトレンドのキャッチアップと、総合広告会社ならではのクリエイティブ、コミュニケーションノウハウを組み合わせた統合マーケティングを行っていきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~500,000円 <月給> 311,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等に応じて要応相談 ※残業代は別途支給 ■賞与:あり(経験に応じる)(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【虎ノ門/在宅可】マーケティング戦略プランナー◆ブランド戦略コンサルティングなど◆ADKグループ
-
- ■業務内容: クライアントの事業やマーケティング領域、あるいはコミュニケーション領域での諸課題に向き合い、その課題に対して必要な戦略立案、およびデータやデジタルを用いながらの解決手段を提供していき主導的役割を果たすことで、クライアントのビジネス成功に貢献していく戦略プランナーを募集します。また、その実現にあたっては、目的や手段に応じてグループ内の専門セクションと協業することで、統合的かつ高品質なマーケティングサービスの提供および実現を推進していただきます。 ■具体的には: ・マーケティング/ブランド戦略コンサルティング ・コミュニケーション戦略プランニング ・POEプランニング ・効果検証/リサーチなどのブランドマネジメント業務 ・その他、クライアント課題解決に必要な戦略プランニング(サービス開発等) ・デジタライゼーション、デジタルトランスフォーメーションの提案・実行 ■当ポジションの魅力: 多種多様な業界・クライアントに対応するため、幅広い知見・ノウハウを得ることができます。また、クライアントと向き合いあらゆるレイヤーにおける課題を抽出~ソリューション提供していただくので、コンサルティングスキルを身に着けることができます。 ■得られる専門性: 戦略プランニング部門であるため(具体施策プランニングよりは)戦略的・抽象的思考が求められますが、具体施策開発においては社内外専門部署と連携が不可欠であり、幅広い領域での柔軟な思考力が重要になります。またマーケティングおよび調査・データ分析といった基本スキルも必須となります。 ■当社について: ◇ADKグループは事業ビジョン「ファングロースパートナー」の実現に向けて邁進しております。従来の広告ビジネスの枠組みを超え、ファンを生み出し、ファンとの絆を深め、ファンと共に新しい価値を生み出すことで、クライアントビジネスの持続的成長への貢献を目指します。 ◇グループ各社の事業発展の実現のために多種多様な人材が必要で、より強いプロフェッショナル集団を目指すために違いを認め合い協働していくことで新しいアイデアの価値を生み続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~673,000円 <月給> 416,000円~673,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じ、上記年収幅を超えてのご提示となる場合があります。 ※上記基本月給に加え各種手当あり(グレード次第で金額が変動) ■賞与:年2回(6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門】ビジネスプロデューサー/外資系クライアント担当◆ADKグループ/リモートあり
-
- <ADKグループ/マーケティング領域における総合的なソリューションを提供/グローバル展開も積極的に実施> ■業務内容: 外資の大手ファッション/ビューティ企業、日用品メーカー、トラベル関連企業など、グローバル展開する企業のクライアントフロントとして、マーケティング戦略からメディア、クリエイティブ開発まで、統合的なコミュニケーション設計~プロデュースの実行が可能な人材を募集いたします。 ※5~8名程度のグループをリードしていただく予定です ※主要なミーティング及び提案では、英語でのコミュニケーションが求められます。(頻度は担当クライアントにより異なります) ■具体的には: <想定クライアント> ・大手化粧品メーカー他、FSN/Beautyクライアント:デジタルを中心としたメディアフロント+アクティベーション ・シェービングメーカー:オンオフ統合メディア+アクティベーション ・大手酒造メーカー:メディア~クリエイティブ開発まで統合ソリューション ・大手ヘルスケア関連企業:メディアプランイング領域 ・旅行関連プラットフォーム企業:デジタル中心としたマーケティング全般(オンオフメディア~クリエイティブ開発) ■ポジションの魅力: ・外資系大手企業のクライアントフロントに立ち、マーケティングプロフェッショナルとして力を発揮する舞台があります。 ・データ利活用によるソリューション業務等、常にアップデートされる領域で、高いスキルセットを備えたスタッフと協業しながらのチャレンジ機会があります。 ・オープンで風通しのよい部署風土(「心理的安心」と「刺激」がある居場所)を目指しており、新しいメンバーが合流しやすいと考えています。 ・部署は20代~30代前半の若くモチベーション高いメンバーが多く、ポジティブな勢いがあります。 ■得ることができる専門性 ・プロジェクトマネジメント:様々な案件をマネージ、推進するスキルとリーダーシップ ・メディアプランニング全般、特にデジタルマーケティングの専門知見 ・ブランディング思考:魅力的な企業/ブランドが提唱するブランド価値をベースに、戦略~メディア・クリエイティブまでロジカルかつ、インスピレーショナルなソリューション開発をリードするスキル/経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~670,000円 <月給> 440,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じ、上記年収幅を超えてのご提示となる場合があります。 ※上記基本月給に加え各種手当あり(グレード次第で金額が変動) ■賞与:年2回(年2回 6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1926年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【御殿場】オペレーター◆音楽映像向けのパッケージ・世界トップレベルの技術>印刷関連経験で可
-
- ~職種未経験歓迎!第二新卒OK★メディアパッケージの製造をお任せ★教育体制充実★大手企業との取引多数★くるみん認証取得で子育て世代も活躍中~ ■概要: 当社は、設計から製版・印刷・加工までワンストップ体制で対応する「ハイグレード・エンタテインメント・パッケージ」を提供しています。今回は、世界トップレベルの品質を誇る印刷オペレーターまたは製本・紙器加工オペレーターの募集です。 ■世界トップレベルの品質: ・オフセット印刷による大ロットはもちろん、デジタル印刷を活用した小ロットにおいても、約100年の実績で培われた技術力とネットワークにより、お客様の理想とするパッケージを高品質な商品としてご提供します。 ・業界に先駆けて、ISO12647(工程管理の国際規格)、ISO22000(食品安全)、FSC・COC認証(森林認証)、JapanColor認証制度といった各種認証を取得しております。 ■子育て世代活躍: くるみん認証を取得し、仕事と家庭の両立支援も積極的に進めており、子育て世代の女性の役員や部門長が活躍しています。 ■事業内容: 当社は創業97年の歴史を持つ総合印刷会社です。印刷業の中でも一般的な出版や商業印刷とは異なり、CDやBD・DVDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷・加工をドメインとして事業を展開してきました。更にはタイルや壁紙等の建装材の特殊印刷も手掛けております。このように印刷業とエンタメの顧客基盤を基軸として、創業以来97年に亘り環境変化に対応しながら事業を展開しております。今後はエンターテイメントの顧客基盤を生かし、関連グッズの製造・販売等、印刷以外を含む周辺需要の取り込みも強化していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 御殿場工場 住所:静岡県御殿場市神場2丁目1番地 勤務地最寄駅:御殿場線/南御殿場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約1か月分/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大田区】印刷パッケージの提案営業(9割既存)◆印刷関連の業界経験者歓迎/世界トップレベルの品質
-
- 【エンタメ業界の顧客に向けて、サービス提案営業を担当を頂きます(9割既存顧客)★大手企業との取引多数★くるみん認証取得で子育て世代も活躍中】 設計から製版・印刷・加工までワンストップ体制で対応する「ハイグレード・エンタテインメント・パッケージ」を提供する当社にて営業職をお任せします。世界トップレベルの品質を誇るパッケージをエンタメ業界の企業向けへ提案いただきます。 ■業務内容: エンタテインメント・パッケージ製造においての歴史、技術、ノウハウを持ち、お客様のあらゆるニーズに対応したご提案を実施頂きます。 ・CD及びDVDやBDといった、エンタメのパッケージの受注業務 ・パッケージ印刷の細部仕様の調整 ・SP(販売促進) ・エンタメグッズ等の商材開発、及び提案営業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・9割が既存顧客となり、飛び込み営業やテレアポなどは行いません。 ■世界トップレベルの品質: ・オフセット印刷による大ロットはもちろん、デジタル印刷を活用した小ロットにおいても、約100年の実績で培われた技術力とネットワークにより、お客様の理想とするパッケージを高品質な商品としてご提供します。 ・業界に先駆けて、ISO12647(工程管理の国際規格)、ISO22000(食品安全)、FSC・COC認証(森林認証)、JapanColor認証制度といった各種認証を取得しております。 ■子育て世代活躍:くるみん認証を取得し、仕事と家庭の両立支援も積極的に進めており、子育て世代の女性の役員や部門長が活躍しています。 ■事業内容: 当社は創業97年の歴史を持つ総合印刷会社です。印刷業の中でも一般的な出版や商業印刷とは異なり、CDやDVD、BDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷・加工をドメインとして事業を展開してきました。その他にはデザイン制作やグッズ企画製造、イベント運営、壁紙等の建装材の特殊印刷も手掛けております。このように印刷業とエンタメの顧客基盤を基軸として、創業以来95年に亘り環境変化に対応しながら事業を展開しております。今後はエンターテイメントの顧客基盤を生かし、関連グッズの製造・販売等、印刷以外を含む周辺需要の取り込みも強化する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区鵜の木2-8-4 勤務地最寄駅:東急多摩川線/鵜の木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約1か月分/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1920年
従業員数 597名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全12件
-
アニメ宣伝プロデューサー◇老舗エンタメ企業・松竹でのアニメ宣伝/注力中のアニメ事業/東証プライム上場
-
- 【エンタメ老舗「松竹」のアニメに携わる/プライム上場・エンタメ老舗企業/正社員登用100%/伝統を大切にしつつ新しいことに挑戦する社風/働きやすい環境・充実した研修制度を整備】 映画や演劇などの日本エンターテイメント業界のパイオニア企業の当社にて、自社および外部企画アニメ作品の宣伝にまつわる業務全般に携わっていただきます。 ■業務内容:アニメ作品の宣伝にまつわる業務全般 ■事業展望: アニメ事業部は、2020年の組織編制により独立しました。今後会社として、伸長を目指している事業です。アニメ映画といえば「松竹」と第一想起されるくらい会社の主力事業かつ業界全体のシェアを大きく占めるような事業となることを目指しています。 ■配属組織について:アニメ事業部 アニメ宣伝室は、現在10名程度在籍しています。 ■募集背景:歌舞伎をはじめ映画・演劇を通じて一世紀以上にわたって多くの感動を作り、提供し続けています。今後のグループ展開も見越し、業務拡大に向けた増員求人となります。 ■当社について:大谷竹次郎と白井松次郎兄弟により1895年に創業、1902年設立しました。歌舞伎の興行から始まり1920年に映画業界に参入し、今では映画演劇の枠に留まらず幅広いエンタメを手掛けています。最近では人気原作「ワンピース」を題材とした歌舞伎公演や初音ミクさんとコラボした「超歌舞伎」など、歌舞伎を中心に和のエンタメの提供を強化しています。配信・グッズ展開・ECなどのライツビジネスや没入型イベントなども多角的に展開しており、2019年に新規事業に注力した部署を新設。ベンチャー・スタートアップ企業と連携して新技術(VR・AR)を活用したIP開発を行うなど、新しい分野にも意欲的です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~600,000円 <月給> 310,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現職、経験に応じ決定します。 ※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
アニメ宣伝プロデューサー補佐(アシスタント)◇老舗エンタメ企業・プライム上場
-
- 【プライム上場・エンタメ老舗企業/伝統を大切にしつつ新しいことに挑戦する社風/働きやすい環境・充実した研修制度を整備/正社員登用制度あり】 ■業務内容: 自社および外部企画アニメ作品の宣伝にまつわる業務全般のサポートに携わっていただきます。 ■当社について: 2025年に創業130周年を迎える、日本のエンターテインメント業界をリードしている松竹株式会社。 映画、演劇、歌舞伎に続き、松竹が注力しているのがアニメーションの分野です。近年では、興収53億円を突破した『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』をはじめとした『機動戦士ガンダム』シリーズ、幅広い世代に愛され続けている人気作品を映画化し大ヒットを記録した『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』、人気アプリゲームをアニメ映画化した『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』などの劇場公開作品の配給や、セカンドシーズンのテレビ放送が決定している週刊少年マガジンにて連載中の人気漫画『戦隊大失格』、累計発行部数135万部(電子版を含む)を超え、数多くの漫画賞を受賞した人気コミック『正反対な君と僕』のテレビアニメ化を発表するなど、アニメーションの分野においてもフィールドを拡張しています。 ■作品のラインナップ: <劇場配給作品> 『映画けいおん』、『聲の形』、『機動戦ガンダム 閃光のハサウェイ』、『劇場版 Free!-the Final Stroke-』、『映画 ゆるキャン△』、『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ』、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』、『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』、『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』ほか <テレビアニメ作品> 『ARIA』シリーズ、『銀河英雄伝説 Die Neue These』、『好きな子がめがねを忘れた』、 『戦隊大失格』、『アークナイツ』シリーズ、『ブルーアーカイブ』、『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』、『魔法使いの約束』、『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』ほか 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現職、経験に応じ決定します。 ※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■評価制度:社員登用した場合、上長と目標/達成基準を共有していただき、 その達成度合いによって評価 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 167名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】経理(課長職) ※東証スタンダード上場/グローバルに展開するメーカー/実働7.5時間
-
- 【東証スタンダード上場・グローバルに展開/経理としてキャリアアップしたい方/実働7.5時間・年間休日125日】 ■業務内容: ■業務内容 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・連結決算業務 ・有価証券報告書作成 ・固定資産管理 ・売掛金・買掛金管理 ※一部経理担当者6名のマネジメントもお任せします。 ※日次業務については経理担当者5名と派遣社員1名で担当しています。 ■組織構成: 部長1名、正社員5名(20代1名、30代1名、40代3名)、派遣社員1名が所属しています。現状課長が不在の状態のため、課長職として入社いただける方を歓迎いたします。 他部署へのジョブローテーションは想定しておらず、腰を据えて経理管理職として活躍いただける環境です。 ■魅力:。 ・ワークライフバランスを重視した、メリハリのある働き方 ・良いものは積極的に取り入れる、自らの考えを提言できる社風 ■当社について: 印刷業界のパイオニアとしてグローバルに展開している印刷物の総合メーカーです。東京証券取引所スタンダード市場に上場し60年以上の歴史を持つ会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前3-42-6 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外に喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~458,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 390,000円~508,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記給与額は職務手当、家族手当を除いております。 ※管理職採用見込みのため、残業手当支給ございません(深夜残業のみ支給) ※賞与:年2回(役職、評価による) ※その他固定手当50000円は職務手当になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】営業技術職◆東証スタンダード上場/グローバルに展開する特殊印刷メーカー/実働7.5時間
-
- 【東証スタンダード上場・グローバルに展開/実働7.5時間・年間休日126日(2024年実績)】 ■業務内容: スマホ、デジカメ、自動車、PCなど身近な製品を加工する特殊印刷メーカーのルート営業(B to B)を技術面からサポートしていただきます。 ■業務詳細: ・スマホ、デジカメ、PC、OA機器、TV、レコーダー、オーディオ、自動車、教材などに使用される電気機器関連部品を中心とした、生活に身近な製品の印刷物を幅広く扱っています。 ・営業がスムーズに提案を行なえるよう、サポートする仕事です。技術に関する疑問があれば、メーカーや仕入れ先、お客様などへ確認・調整します。ニーズに合わせた製品を納められるよう、橋渡ししていただきます。 ・メーカーや、シール・ラベル素材の仕入れ先に連絡をとったり、工場から意見を聞いたりしながら「できる/できない」を判断し、できない場合は「こうしたらできる」とお客様の要望を実現するための方法を提案します。 ■入社後の流れ: ・入社後はOJT、社内のミーティングや勉強会を通じて、当社製品の特徴や用途などをイチから吸収していただきます。 ・配属先では経験豊富な先輩が教育担当につき、OJTで業務を学び数年後に技術職として独り立ちできるようにサポートします。 ■働き方について: ・働き方は家庭の事情を考慮します(要相談)。 ・時差出勤が可能です(7時~10時の間で30分おきに出社時間を設定し7時間30分勤務)。 ・有事の際のテレワークが可能です(所属本部長の許可による)。 ■当社について: 印刷業界のパイオニアとしてグローバルに展開している印刷物の総合メーカーです。東京証券取引所スタンダード市場に上場し60年以上の歴史を持つ会社です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前3-42-6 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外に喫煙室あり))
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年齢・経験による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【異業界→雑誌企画営業】記事掲載・広告の提案、取材など/残業月15H/自動車など趣味の専門誌多数刊行
-
- ◆◇車好き大歓迎◎取材同行やキャンピングカーイベントへの参加など楽しんで働ける/ブラザー制度など安心して挑戦可能/創業67年の歴史ある出版社◇◆ ■業務内容: 当社が発行する自動車関連雑誌や各種専門誌に広告や記事を掲載する営業を担当していただきます。 主に既存顧客を対象としたルート営業が中心ですが、新規提案も行います。<具体的には> ・自動車関連企業や部品メーカー様への広告提案 ・雑誌の記事掲載提案 ・イベント参加や取材同行 ・撮影や紙面制作のサポート 長期出張や休日出勤が発生することもありますが、振替休日を取得できます。北陸や東北地方への出張や、キャンピングカーイベントへの参加など、多岐にわたる業務を通じてスキルを磨いていただきます。 ■組織構成: 営業部は8名体制で、30代から50代の社員が多く在籍しています。構成は男性が8割、女性が2割です。 先輩社員が新入社員をサポートする「ブラザー制度」を導入しており、半年から1年かけてOJTを実施します。業界未経験の方には丁寧な研修を行い、しっかりとスキルを身につけていただける環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、ブラザー制度による先輩社員のサポートのもとで、業務の流れをしっかりと学んでいただきます。最初の半年から1年間は、OJTを通じて実務経験を積み、独り立ちを目指します。 スキルや経験に応じて研修プランを調整し、無理なく業務に取り組めるよう配慮しています。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は創業67年の歴史を誇り、オートキャンパーやモーターサイクリスト、ドライバー、サイクルスポーツ、オールドタイマーなど、多岐にわたる趣味の専門誌を発行しています。 ◎「遊び心に灯をともし、お客様と趣味の世界をつなぐ架け橋となる」という企業理念のもと、長年にわたり信頼を築いてきました。 ◎多様な雑誌を扱うことで幅広い知識と経験が身につくことです。また、イベント参加や取材同行など、多彩な業務を通じてスキルアップが図れます。 ◎長期出張や休日出勤が発生することもありますが、振替休日制度を活用できるため、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-9 エイトビル 勤務地最寄駅:JR線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 455万円~461万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~315,000円 <月給> 340,000円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 101名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
営業職(広告)※JAF会員向けWeb媒体「JAF Mate Online」/月残業10h程/土日祝休
-
- ~大手との取引実績多数/1,300万部の発行部数を誇る『JAF Mate』/JAFグループの安定基盤◎~ ■仕事内容【変更の範囲:無】 2000万人のJAF会員向け雑誌「JAF Mate」や、そのWeb版等「JAF Mate Online」の広告営業をお任せします。 ■採用背景 弊社の重要な事業である広告売上の拡大のため、新たにチームメンバーを募集することとしました。当社の紙媒体はこのご時世にも拘らず発行部数を増やしており、1号当たりの広告売上も増加しつつあります。一方でデジタルシフトが進む時流に追随すべくWeb版も2022年3月にローンチさせ、当社紙媒体とともに有力媒体とすべく日々運用しています。そのような背景から広告営業力の強化が近々で必要なため、今回募集させていただきます。 ■業務内容 ・JAF会員向け雑誌:JAF Mate ・そのWeb版:JAF Mate Online ・当社運営Web媒体:KURU KURA 主に上記3媒体の純広告・タイアップ広告等の営業。その他適性や希望に応じて以下の媒体の広告営業もお任せする可能性があります。 ・ニュースサイト ・モータースポーツライセンスホルダーに送る雑誌 ・モータースポーツ情報Web ・ガイドムック ・その他スポットでの発行媒体、企画等 新規・既存顧客に対しての広告提案から受注、アフターフォローが中心となりますが、タイアップ記事制作や他部署を巻き込んだメディア運用にも携わっていただくことが可能です。 ■業務の特徴 ・クライアント:自動車関連企業各社・通販・健康食品・観光施設・官公庁・地方自治体等、媒体の特性によって多岐にわたります。 各業界とも大手企業との取引実績も多くあります。 ・どんな課題の解決をするのか:発行・運営媒体を活用し、クライアント様の商品・サービスの認知拡大、CV向上、行政の取り組み等の周知に寄与します。 ・1営業当たりの担当社数:新規・既存含め20社前後の企業様と定期的にコミュニケーションをとっているケースが多いです。 ■組織構成 部長、担当部長、マネージャー、チームメンバー(7名)が所属しています。中途入社のメンバーが多く、前職までの経験を活かし活躍しています。メンバー数も多くないため、密な連携や言いたいことを発言しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-9-9 野村不動産芝大門ビル10F 勤務地最寄駅:都営大江戸線・浅草線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 ※残業代別、諸手当あり <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~319,578円 <月給> 253,000円~319,578円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 100名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
-
企画営業職◆日経グループの総合マーケティング会社/ノルマなし/大手企業との取引多数/残業20H程度
-
- ■業務概要: 日経BPが発行している「日経ビジネス」等の情報誌、調査・研究レポート、企業の人材育成に欠かせない研修商品、企業の広報やマーケティングを支援するカスタム出版などの受託業務、さらには、日経グループの出版物やサービスなどを幅広く提供している同社にて、企画・提案営業を行います。 ■業務詳細: 大手有力企業や団体、大学等、多岐にわたる既存顧客を中心に企画/提案営業を担当します。新商品やサービスの立ち上げの際は、マーケティング/企画営業の立場から、最適なマーチャンダイジングや販売戦略をチームで検討、策定し、実行します。 営業部は下記1~3部に分かれており、入社後にいずれかの部署に配属となりますが、顧客のニーズに応じて部を超えた横断的な提案をする事も可能です。 (1)人事や総務部、福利厚生を担っている会社様などの企業担当者様対し、ヒアリングを行い各ニーズに合わせて、日経ビジネス等の雑誌や書籍の提案営業 (2)主に大手企業の経営企画、開発部署、技術開発部署等の担当者に対し、当社のレポート、データベースの法人営業 (3)企業の広報やマーケティング活動を支援する、広告営業やカスタム出版などの提案営業。人材育成をサポートする為の研修プログラム提案、セミナーやフォーラム等イベント運営 ※会社側から課す「ノルマ」はありません。年に一度、顧客の状況と本人の能力に応じて上司と目標設定します。 ■就業環境 営業本部は約50名(男:女=5:5/平均年齢35歳程)で構成されています。入社後は入社時研修や先輩社員とのOJTを通して、業務を行う為経験の未経験でも安心して業務を行うことが出来ます。残業は20h程度(所定労働時間7h)である為、働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 日経BPが発行する日経ビジネス等の雑誌をはじめ、「日経BP BizBoard」等の記事データベース、日経グループの出版物や情報商品等の販売促進や顧客ニーズに沿ったソリューション営業を展開する総合マーケティング企業です。同社は1973年に、日経BPが100%出資するグループ会社として設立され、「日経ビジネス」等ブランド力のあるメディアや日経グループの信用力をベースに法人営業部門は全国3,000の企業や大学等と確固たるリレーションを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-12 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 408万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~323,000円 固定残業手当/月:79,400円~107,000円(固定残業時間38時間24分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,400円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:有(過去実績は基本給1か月分/業績評価に応じて+αの可能性有) ※年収は経験・能力を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
営業部門の業務改善・DX企画《エンジニア経験不問》日本経済新聞社G/残業10H・所定労働7h/在宅可
-
- 【日経BPグループの営業・販売機能を担う企業/在宅相談可/世の中の動向(特に経済、産業分野)に関心がある方へおすすめ/離職率5%以下】 ◎営業支援や業務改善に特化した部署を新設し、効率化や社内DX化へ貢献 ◎日本経済新聞社のグループ企業で安心して長期就業いただける職場環境 ■業務内容: 幅広く営業支援の役割を担う部署で将来リーダーとして活躍していただける方を募集します。 入社後は、営業関連の各種システムやツールの運用管理と、バックオフィス業務の効率化推進を主に担当いただきます。その後、MAツールの効果的な活用などを含めたマーケティング業務にも仕事の幅を広げていただこうと考えています。マニュアルを整えたり、システムを導入したりと、ご自身が裁量大きくかかわれる環境です。 ■業務詳細: ・営業関連システムの改修・更改・運用・保守 (状況に応じて新規導入の企画や開発も) ・アプリ、クラウドサービスの導入・運用 ・関連会社、社内他部門との調整業務・業務改善 ・営業バックオフィス業務の管理及び改善、効率化の推進 (文書化、業務フローの見直し、システム活用、担当スタッフの管理等) ・社内営業担当者のサポート/ヘルプデスク ■組織構成: 現在正社員、派遣社員含めて約8名(女性中心)が在籍しており、管理者(50代)が全体を取りまとめています。 入社後は上記社員と協力しながら業務を遂行しつつ、ゆくゆくはリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務の特長: ・営業関連システム導入の企画、開発、運用まで一貫して携わることができ、スキルアップが望めます ・利用ユーザーが近いため、自分の仕事が役立っていることを感じやすく、やりがいや達成感を得られやすい環境です ・自らが直接開発作業に追われるポジションではありませんので、時間的裁量があり、ワークライフバランスがとりやすい職場です ・新しい知識やスキルの習得を積極的に推奨しており、様々な支援制度もあります ■当社について: 日経BPが発行する日経ビジネス等の雑誌をはじめ、「日経BP BizBoard」等の記事データベース、日経グループの出版物や情報商品等の販売促進や顧客ニーズに沿ったソリューション営業を展開する総合マーケティング企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-12 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~430,000円 <月給> 280,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。 ・賞与:有(過去実績は基本給1か月分/業績評価に応じて+αの可能性有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 607名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【リモート可】アートディレクター◆博報堂DYグループの大手総合広告代理店/キャリアアップ可/安定業績
-
- 【大手企業との長期的な取引実績/安定した収益確保/博報堂DYグループとして様々なリソースを活用したクリエイティブ業務可能/総合広告会社TOP10】 ◎賞を受賞した経験のあるアートディレクターの元で成長できる環境 ◎週2回リモートワーク可能/2022年より男性育休100%達成中 ◎裁量労働制のため、自身で就業時間の管理可能 ビジュアルのプロフェッショナルとしてクリエイティビティを発揮し、狭い意味での広告に限らず、生活者とブランドのあらゆる接点で心を動かすコミュニケーションを生み出すことをミッションに、アートディレクターとして以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・コンセプト構築、デザイン指針・表現の方向性の設定、キービジュアル、ロゴ開発・Webサイトなどのアートディレクション業務全般 ・統合的なコミュニケーションデザイン業務:クリエイティブ/プロモーション/PRなどを統合的に組み合わせたコミュニケーション施策の企画制作 ■働き方について: リモートワークも実施しており業務状況により週3日出社・週2日リモートなど柔軟な働き方が可能です。クライアントとの打ち合わせもWEBで行うこともございます。 ■取引企業先: 大手自動車会社、大手メーカー、大手飲料会社など様々なクライアントのCMを制作しています。 ■スキルを伸ばせる環境: アートディレクターとして長年勤めており、実績をお持ちの方々が多く在籍されてるため、アートディレクターとしての経験が無い方でも、成長速度のある環境で働くことが可能です! ■企業・業務概要: YOMIKOはフルファネルマーケティングに基づく「コミュニケーションデザイン」を始め、市民がまちに対して持つ愛着や誇りである「CIVIC PRIDER」視点のブランディング、生成 AIなどのテクノロジーを活用した「デジタルコンサルティング」店頭基点の「インストアコンサルティング」などの強みを有しています。この独自性を発揮し新たな「価値創造」に貢献することで、ビジネスと社会のサステナブルな成長のためにともに変化へ挑戦する「GAME CHANGE PARTNER」となることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 勤務地最寄駅:地下鉄千代線/赤坂(3a出口より)駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~530,000円 <月給> 380,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※1年間の評価により給与・賞与が決定します。 ■賞与年1回(7月)※前年度評価査定を反映 ■深夜勤務割増手当(休日(日曜日を含む)以外) ■休日深夜勤務手当 ■休日深夜勤務手当(日曜日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 48名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【市ヶ谷※業種未経験歓迎】教材の提案営業(大学/専門学校向け)◆時差出勤可/土日祝休み
- 締切間近
-
- 《業種未経験歓迎/看護学生向けの教材を提案/顧客課題に寄り添う/土日祝休み/》 ■業務詳細: 全国の看護専門学校・大学に向けて、授業で使用する看護学生向けの教科書や参考書、デジタルコンテンツなどを提案し先生方の授業づくりをサポートいただきます。 単なる売り切りではなく、看護教員(大学教授・専門学校教員)のお悩み(課題)を解決する為に関係構築を築きながらご提案いただきます。 ■出張について: 必要に応じて出張が発生します。頻度は担当顧客の状況によりますが、平均としては月の半分程です。全国をエリアごとに担当振り分けをおこなっております。転勤はございません。 ■はたらき方: 完全週休二日制/土日祝休み/年休120日/残業月20H程度/時差出勤(8時,9時,10時)可能 ■入社後の流れ: まずはOJTを通して引継ぎ業務を受けていただき、スキルやご経験に応じて3~6ヶ月ほどでご自身が主体となって業務を進めていただく予定です。 先輩社員がしっかりサポートさせていただきますので、分からないところがあった際もご安心ください。1年に1回の教科書購入のための営業・販促活動のため、1年働いて初めて全体感が掴めます。 ■配属先情報: GM(50代男性)AGM(50代女性)スタッフ5名の合計7名で構成されております。 ■当社の特徴・魅力: 業界上位の売上を誇っており、全国の学校と大半のお取引しているため、業績が安定しています。 「看護師を志し、医療に貢献したい」という想いを応援する看護分野の専門出版社として、看護学生に向け、教科書・参考書・雑誌・問題集・デジタルコンテンツなど、様々な教育コンテンツを提供しています。 看護師になりたい学生さんを応援したい社員が多く、看護師さんを輩出することで世の中に貢献できる、社会的意義の大きい仕事です。「あなたの会社の教科書で育ちましたよ」と看護師長さんからコメントを頂くと、とてもやりがいを感じます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> メヂカルフレンドビル 住所:東京都千代田区九段北3-2-4 メヂカルフレンドビル 勤務地最寄駅:JR 総武線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 昇給:年1回,主任昇格時に1.5万円/月が加算 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円 <月給> 305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 ■子育て支援として,小学三年生までのお子さま1人当たり月5,000円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 108名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【浜松町】人事総務担当◇文化放送ラジオ◆管理系のゼネラリスト目指せる◎残業20h・転勤無/土日祝休み
-
- ■ラジオ業界×人事総務◇バックオフィスのゼネラリストが目指せる!有名放送局勤務/文化放送でおなじみ◆幅広いスキルを磨ける◎充実の育成成長環境■ ■POINT <段階的にスキルを身につけて活躍>マンツーマンで学びながらスキル習得できるだけでなく、業務の幅を広げながらも昇格や昇給を目指せる長期的なキャリアアップが可能です。 <プライベート充実>残業20h・所定労働7h・土日祝休み・年休122日と働きやすい環境で、長期就業を目指していただけます。 ■職務内容 文化放送でおなじみの当社にて、人事・総務のお仕事をお任せいたします。 総務部としては、総務・人事・秘書の3部門があり、社員は横断的に担務を持ち、業務に当たっています。 一見業務量が多く見えますが、毎日すべての作業があるわけではなく、週・月・季節・年など期間ごとに業務は固定化されているため、現状、基本業務は現有メンバーで回っております。 *人事業務はダブルチェック体制が必要のため、最低2人で回しております。 ■職務詳細 <総務> まずお任せしたい業務 ・本社自社ビルや賃貸マンションの保守・管理、一部テナントへの対応(実務業務は管理会社に委託) ・オフィスの備品、家具、機器の購入、保守管理、資産の管理 ・会社周辺地域との連携業務(会議出席など) ・消防・防災に関する業務 ・官公庁ほか各種調査・アンケートへの回答 ・入館カードや社用携帯管理 ゆくゆくお任せしたい業務 ・車両・福利厚生業務(社内行事等) ・社印、文書関連管理、法務関連(一部)業務 ・株主総会業務 <人事> ・給与作業 ・勤怠管理 ・採用・研修・福利厚生関連 ■組織構成 正社員:男性1名、女性4名(30代2名、50代3名)+契約社員数名で構成されております。 ■育成環境 業務の一つ一つは特に難しい案件はないですが、全業務を一通り経験するためには最低1年以上は必要となるため、引継ぎ等の時間はある程度必要と考えています。 将来的には業務範囲は幅広くお任せしますが、組織の壁がなく、マルチタスクを厭わない方を求めており、間違いなく正確に業務に当たれる人であれば歓迎です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 496万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,020円~324,270円 固定残業手当/月:55,810円~64,860円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,830円~389,130円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回(6、12月)(前年度合計2.7カ月分)※業績による (入社後最初の賞与は入社後在職日数と当社規定(70%)による支給です) ・昇給:年1回(査定時期:4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1924年
従業員数 15,910名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【未経験歓迎】メディアプロデューサー ※新聞・雑誌・バーティカルメディア担当/契約社員
- NEW
-
- 【国内トップクラスのスケール感/メディア領域のソリューションプロデューサー/新聞社・雑誌社と伴走し、クライアントの課題解決/価値提供につなげる】 ■業務内容: ・新聞や雑誌を中心とした媒体担当として、紙面・デジタル問わず、クライアントの課題解決のために、最適なパブリッシャの資産を活用した企画立案・メディアプランニング・実行までを担当。(IPビジネスやスポーツ/美術展などの文化事業に携わることもあります) ・ファッションやコスメ、2Bなど特定業種において、博報堂とともに、フロントでクライアントと直接向き合い、デジタルも含めたメディア戦略の立案・提案・実行までを担当。 ・新聞・雑誌メディアとの強固なリレーションを活用し、ともに次世代のビジネスを模索・検証していくプロジェクト担当。 メディアプロデューサーについて:<https://hmp-career.jp/media-producer/> 現場社員へ一問一答(新聞雑誌):<https://hmp-career.jp/hashtag/shimbun-zasshi> ■過去中途入社者例 制作会社勤務/アパレルプレス勤務/旅行・保険代理店勤務/人材派遣企業勤務 等※未経験からご入社されご活躍しております。 ■提供できる成長・環境 ・各メディアとの強固な関係性を活かし、コミュニケーション提案だけでなく、メディアDX提案・実行、新たなビジネス開発に携われる ・紙媒体の変革のダイナミズムの中心で、若い世代がイニシアティブをとれる ・やる気があれば、領域を超えてイニシアティブをとれる ・博報堂などグループ各社との連携で、メディア・デジタルマーケティングに留まらない提案ができる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,604,000円~4,200,000円 固定残業手当/月:93,000円~150,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 310,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 契約社員(総合職)のテーブルを適用 賞与(年1回、翌年度の6月支給)も上記に含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎】メディアプロデューサー※テレビを主軸としたメディア担当/国内トップクラス扱い高
- NEW
-
- 【国内トップクラスのスケール感/統合的なメディアプランニングスキルが身につく/地上波放送局・デジタルプラットフォーマーと伴走し、クライアントの課題解決/価値提供へ】 ■業務内容: テレビ担当(局担)として放送局の一番のパートナーであり続け、放送局のビジネスへの貢献を図りながら、クライアント担当として課題解決にも貢献する。積極的な仕掛けでのビジネスリードが求められます。 ・局担として、広告枠取引(タイム/スポット)に関する業務全般 (業務例)タイムテーブル管理、CM素材の考査や搬入、視聴率分析レポート、編成状況確認、収録立ち合い、放送確認、番組企画の立案~実装、改編作業、イベント立ち合い、広告主の見積もり対応、出稿金額の見込みや管理、発注業務、出稿スケジュール管理、各種交渉対応、緊急対応など ・局担として、放送局リソースを最大限活用した様々な企画の構想~実装 (業務例)店舗連動施策、イベント協賛、データ放送活用、IP活用など ・クライアント担当として放送局にはたらきかけ、課題解決のための様々な打ち手の構想~実装 ・テレビメディアを活用したダイレクトレスポンス業務 メディアプロデューサーについて:<https://hmp-career.jp/media-producer/> 現場社員へ一問一答(メディアプロデューサー):<https://hmp-career.jp/hashtag/media-producer> ■過去中途入社者例 制作会社勤務/アパレルプレス勤務/旅行・保険代理店勤務/人材派遣企業勤務 等※未経験からご入社されご活躍しております。 ■提供できる成長・環境 ・放送局やデジタルオーディオメディアと協業して、音声を中心にした総合的な広告コミュニケーションの立案、提案ができます。 ・各メディアとの強固な関係性を活かし、上記に加え、メディアDXの提案や実行など新たなビジネス開発に携われます ・変革を迎える音声メディア業界の最前線でのインプット→アウトプットが可能です。 ・経験値とアイディアで、越境しイニシアティブを取ることができます。総合広告事業会社にて音声広告市場NO.1シェアを我々は目指しています。従来の地上波枠はもちろん、デジタルと行き来した音声DXをともに推進・実装したい方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,604,000円~4,200,000円 固定残業手当/月:93,000円~150,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 310,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 契約社員(総合職)のテーブルを適用 賞与(年1回、翌年度の6月支給)も上記に含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2020年
従業員数 129名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【ポテンシャル歓迎】新領域における事業開発担当者◆電通各社の幅広いリソースを活用/在宅勤務あり
-
- ◆◇電通各社のリソースを用いた事業開発をお任せ/リモートやフルフレックスなど柔軟に働ける環境/所定労働7時間/ポテンシャル歓迎◆◇ ■業務内容: グローバルでの社会マクロトレンド、最先端のテクノロジーやビジネスモデルの把握と理解を通じて、新しい事業の萌芽や仮説を自ら主体的に構築し、事業オーナーの立場で必要な社内外ステークホルダーを巻き込み、社会にインパクトを生む事業を実際に創出し、新たな価値を実現すること。 コミュニケーション/広義のマーケティングを主たる既存事業としている企業グループの新規事業部門として、「人々の熱狂」を軸足におき、特にコンテンツ領域や情報通信/情報流通領域、AIと広義のマーケティング変化などといった領域での事業開発を主として実施していただくことを想定しています。 ■当ポジションの魅力: 機動的な意思決定を実現するための権限移譲がなされているため、当社グループのリソース(人、ネットワーク、資金)を活用しつつ、世の中を変革するイノベーション創出のための事業開発に主体的に挑戦することが可能です。新規事業領域の選定・戦略立案、社内外リソースの獲得、事業化のための巻き込み、事業化後の事業経営まで、当事者として一貫した経験を積むことが出来ます。また既に決められたプロセスに従うのではなく、新たな仕組み・スキームを開発、提案し、自らがプロジェクトリーダーとなって事業開発を主導することが可能です。 ■組織体制: 30名弱のコンパクトな体制で風通しの良い組織です。海外経験者、留学経験者、中途採用者など多様な価値観を尊重する文化のため、中途採用者でも働きやすい環境です。ワークスタイルについても、フレックス(コアタイムなし)やリモートワークを取り入れており、柔軟な働き方を推奨しており、チームメンバーが最大限の能力を発揮できるための環境づくりに注力しています。 ■キャリアステップ: これから拡大してく部署のため、キャリアステップの機会も大きいです。ご本人の嗜好によって、イノベーション投資の専門家を目指すこともできれば、テクノロジーやマーケティング等の分野でのステップアップ、また担当案件の事業化を契機にビジネスサイドへの転身も目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):362,000円~593,000円 その他固定手当/月:126,000円~209,200円 <月給> 488,000円~802,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績・スキル・前職報酬等を元に、当社規定に基づき決定致します。 ■賞与:年1回(3月) ■報酬改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】グローバル財務スペシャリスト(資金管理)/柔軟な環境で長期的に働ける/所定労働7H
-
- ◆◇グローバル全体を対象とした資金のペレーションを中心に担当/語学力を活かせるチャンスあり/リモートと出社のハイブリッド制/フルフレックスで柔軟な働き方が叶う/チームの中核メンバー/所定労働1日7時間◆◇ ■業務概要: グループ全体の資本政策・資金予算管理、資金調達、金融機関政策などを担当するチームの中核メンバーとして、国内外のチームメンバーや金融機関の担当者と連携しながら、グローバル全体を対象とした資金オペレーションを実行していただきます。 ■主な業務内容: ・グローバル全体を対象とした資金オペレーション(出納・入出金・CPでの資金調達等)の実施 ・財務・金融取引関連の決算業務 ・財務関連の開示書類対応 ・日本を中核としつつも、ロンドン・インドの資金オペレーションチームとの協働 ・グローバル・キャッシュ・マネジメントシステムの構築 ・国内外ローカル拠点に対する財務支援(資金支援・保証差入等)の実施 ・出資・株式管理関連業務 など ■将来的な期待: 将来の財務部門のマネージャーとなっていただくことが期待されており、これまでのご経験を活かしながら長期的に腰を据えてキャリアアップして働いていただくことが可能です。 ■働き方について: ・出社とリモートワークのハイブリッド勤務が可能で、現状チームメンバーの出社頻度は週1日程度(現状は水曜日) 変更の範囲:(配置転換や在籍型出向が命じられた際の配置転換先や在籍型出向先の業務を含む)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 820万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,000円~689,000円 固定残業手当/月:148,000円~243,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 573,000円~932,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績・スキル・前職報酬等を元に、当社規定に基づき決定いたします。 ■賞与:年1回(3月) ■報酬改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 464名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【電通G】多店舗&量産看板のプロデュース担当◆年休124日◆設立75年の安定企業
- NEW
-
- 【設立75年の安定企業/イベントに関する大量のノウハウを蓄積/土日祝休】 当社は電通グループの「ライブマーケティング」の中核会社として、設立75年の安定企業です。今回、多店舗&量産看板のプロデュースをご担当いただく方を募集します。 安定した就業環境で、完全週休二日制、年休124日と働きやすい環境が整っています。 ■主な業務内容: ・クライアント(広告主)への提案/説明 ・屋外広告(看板)のデザイン/設計/施工のディレクション業務 ・通常制作推進業務(スケジュール/コスト管理) など ■組織体制: 当社の屋外制作チームでは企業のCI/VI看板製作や多店舗展開推進、店舗内装など大規模プロジェクトを進めております。デザイン提案から製作・施工、全国規模の実施推進などスケールの大きい仕事を手掛けるやりがいは格別です。 ■企業の特徴/魅力: 電通グループ(電通と旧電通テック)のイベント&スペース事業を一社に統合・集約し、「ライブマーケティング」の中核企業として2017年1月に立ち上がりました。デジタルマーケティングが一般的となった現在だからこそ、企業コミュニケーション活動におけるリアルな「場」と「体験」がブランドの価値をより高め、生活者とのエンゲージメントを深める基点となり得ます。専門の人材とノウハウの集約により、企画からデザイン、演出・制作・運営、デジタルマーケティングとの統合までをワンストップでプロデュースする高度なサービスを提供していきます。 電通ライブの屋外制作チームでは企業のCI/VI看板製作や多店舗展開推進、店舗内装など大規模プロジェクトを進めております。デザイン提案から製作・施工、全国規模の実施推進などスケールの大きい業務を一緒にプロデュースする方を募集させて頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋1-8-1 38F 勤務地最寄駅:JR・各地下鉄線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~666,000円 <月給> 333,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験/能力に応じて、当社規程により決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【電通G】OOHメディア開発&セールス◆年休124日◆設立75年の安定企業
- NEW
-
- 【設立75年の安定企業/イベントに関する大量のノウハウを蓄積/土日祝休】 当社は電通グループの「ライブマーケティング」の中核会社として、設立75年の安定企業です。今回、OOHメディア開発&セールスをご担当いただく方を募集します。 安定した就業環境で、完全週休二日制、年休124日と働きやすい環境が整っています。 ■主な業務内容: ・OOHメディア広告の提案業務 ・OOHメディア制作~施工~実施業務 ・新規広告媒体の開拓や交渉 広告業界での経験を活かし、積極的なコミュニケーションを通じて新規広告媒体の開拓や提案業務をお任せします。 ■組織体制: 当社は電通グループの一員として、ライブマーケティングに特化した専門チームを有しています。プロフェッショナルなメンバーが数多く在籍し、協力し合いながら業務を推進しています。チームワークを重視し、積極的な意見交換を通じて、より良い広告提案を目指しています。 ■企業の特徴/魅力: 電通グループ(電通と旧電通テック)のイベント&スペース事業を一社に統合・集約し、「ライブマーケティング」の中核企業として2017年1月に立ち上がりました。デジタルマーケティングが一般的となった現在だからこそ、企業コミュニケーション活動におけるリアルな「場」と「体験」がブランドの価値をより高め、生活者とのエンゲージメントを深める基点となり得ます。専門の人材とノウハウの集約により、企画からデザイン、演出・制作・運営、デジタルマーケティングとの統合までをワンストップでプロデュースする高度なサービスを提供していきます。 電通ライブのOOHチームではイベントなどのプロモーションと連動したOOH提案と実施を行っております。 また新しいメディアの開発やダイナミックな広告制作などのユニークなOOHにも挑戦します。 世の中の景色を彩る屋外広告を是非一緒に創り出しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋1-8-1 38F 勤務地最寄駅:JR・各地下鉄線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~666,000円 <月給> 333,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験/能力に応じて、当社規程により決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1932年
従業員数 357名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全25件
-
【東京】契約担当(演劇)◆コンテンツ制作における契約業務等/エンタメ業界大手東宝グループ
-
- 【プライム上場/エンタメ業界大手/演劇事業のビジネスパートナーとして、主として契約業務を担っていただきます!】 ■業務概要: 東宝演劇部では「レ・ミゼラブル」「エリザベート」などの海外の大型ミュージカルや、舞台「千と千尋の神隠し」やミュージカル「SPY×FAMILY」など、日本オリジナルの演目を、直営の帝国劇場(一時閉館中)・シアタークリエ、ならびに日生劇場、シアターオーブ、明治座、東京建物Brillia HALLなどの都内の劇場および、海外上演や地方主要都市を含めた各地でのツアー公演を企画製作し、宣伝・興行なども一貫して行っております。 業務統括室は、制作から興行まで多岐に亘る東宝演劇の事業戦略を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を契約業務の領域でサポートしてくれるパートナーを募集しております。業務を進める上では、演劇部内の他室や法務部等の管理部門と横断的に連携・関わりながら、戦略的・管理的要素を網羅した契約の締結を目指し、演劇ビジネス全体を体感しつつ、東宝にとってベストな契約の着地を調整していただくことで、ご自身の成長も高められます。 ■具体的な業務内容: ・演劇のコンテンツ制作(作品上演、出演者・スタッフ、音楽使用等)における契約業務 ・その他、上記契約に関連する契約書・注文書の作成、発注等の諸業務 ・部門内の総務的役割 ■求める人物像: ・舞台をはじめとするエンタテインメントに関わる仕事に興味・関心を持っている方 ・企画力に長け、スケジュール管理をしつつプロジェクトを推進できる方 ・コミュニケーション力に長けている方 ・調整力に長け不測の事態にも柔軟に対応できる方 ■当社事業内容について: ◎当社は、「映画」「アニメ」「演劇」「不動産」4つの事業を柱に成長を続ける方針を定め、2022年10月に組織再編を行いました。 ◎エンタテインメントユニットは、映画の製作・興行・2次利用を行う「映画本部」、演劇の製作・興行・2次利用を行う「演劇本部」、TVアニメの製作・宣伝・2次利用を行う「アニメ本部」で構成されます。 ◎「不動産本部」は、全国120の所有物件の再開発やマネジメントを行います。 ◎「コーポレート本部」は、会社の安定した事業展開を管理・支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル 勤務地最寄駅:日比谷線、三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~550,000円 <月給> 330,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績に連動します。過去実績5.0ヶ月分あり) ■ご経験、スキルを考慮し決定ます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】経理・会計担当(演劇領域)◆東証プライム上場/エンタメ業界大手東宝グループ
-
- 【プライム上場/エンタメ業界大手/演劇事業のビジネスパートナーとして、経理・会計業務等を担っていただきます!】 ■業務概要: 東宝演劇部では「レ・ミゼラブル」「エリザベート」などの海外の大型ミュージカルや、舞台「千と千尋の神隠し」やミュージカル「SPY×FAMILY」など、日本オリジナルの演目を、直営の帝国劇場(一時閉館中)・シアタークリエ、ならびに日生劇場、シアターオーブ、明治座、東京建物Brillia HALLなどの都内の劇場および、海外上演や地方主要都市を含めた各地でのツアー公演を企画製作し、宣伝・興行なども一貫して行っております。 業務統括室は、制作から興行まで多岐に亘る東宝演劇の事業戦略を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を経理・会計業務の領域でサポートしてくれるパートナーを募集しております。演劇部内の他室や経理財務等の管理部門と横断的に連携・関わりながら業務を進めていただくことで、東宝演劇全体のビジネスフローを体感いただきつつ、予算策定から実績分析まで一貫して携わり、部門全体の経済的・興行的な成功に貢献していただきます。 ■具体的な業務内容: ・演劇上演に関わる経費(製作費、出演料、音楽使用料、経費精算等)における経理・会計業務 ・演劇部門全体の予算策定・実績分析 ・その他、上記会計業務に関連する請求書や伝票処理等の諸業務 ・部門内の総務的役割 ■求める人物像: ・舞台をはじめとするエンタテインメントに関わる仕事に興味・関心を持っている方 ・企画力に長け、スケジュール管理をしつつプロジェクトを推進できる方 ・コミュニケーション力に長けている方 ・調整力に長け不測の事態にも柔軟に対応できる方 ■当社事業内容について: ◎当社は、「映画」「アニメ」「演劇」「不動産」4つの事業を柱に成長を続ける方針を定め、2022年10月に組織再編を行いました。 ◎エンタテインメントユニットは、映画の製作・興行・2次利用を行う「映画本部」、演劇の製作・興行・2次利用を行う「演劇本部」、TVアニメの製作・宣伝・2次利用を行う「アニメ本部」で構成されます。 ◎「不動産本部」は、全国120の所有物件の再開発やマネジメントを行います。 ◎「コーポレート本部」は、会社の安定した事業展開を管理・支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル 勤務地最寄駅:日比谷線、三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~550,000円 <月給> 330,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績に連動します。過去実績5.0ヶ月分あり) ■ご経験、スキルを考慮し決定ます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 1,118名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【東京】ストラテジックプランナー職 ~東急グループ/正社員登用前提での採用/当面転勤なし~
- NEW
-
- 【渋谷駅周辺をはじめとする再開発やまちづくりのプロジェクトなどに参画する東急グループの広告会社/正社員登用前提/中途採用比率66%(2022年度】 同社は東急グループの総合広告代理店として事業展開をしております。 ストラテジックプランナーとして今までのご経験を活かしてご活躍いたただきたいと考えております。 ■業務内容: ストラテジックプランナー職として、クライアントの課題抽出~ソリューション開発までのプランニング・プロセス全般に携わります。担当クライアントや担当業務などは選考を通じて決定しますが、より事業主に近い立場でプランニングに携わることを想定しています。 ■正社員登用について: 正社員登用前提での採用となります。入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けていただきます。試験内容としては、部門推薦、自己評価、多面評価、複数回の面接を経て社員登用の可否を判断しております。当社の正社員登用率は9割、入社から最短期間(1年)で正社員になるメンバーも7割以上です。 ■同社の特徴: (1)同社は、総合広告会社として、消費者と企業の接点に発想の起点を置き、様々なマーケティング・ソリューションを立案し実施しています。顧客の課題に応じて、テレビや新聞などのマスメディアでの広告展開に限らず、インタラクティブメディアやイベント、プロモーション、OOHメディアや都市・商業施設開発などの独自機能を活用して、あらゆる側面から消費者にアプローチし、商品やサービスの購買行動につながるような戦略を構築し実施しています。 (2)同社が所属する東急グループは、交通、不動産、流通、レジャー・サービス、ホテル、建設など、生活者と直接接点を持つ様々な事業を展開しており、グループ資産を活かした消費者への購買を促進する広告・コミュニケーションを得意としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★★新本社 住所:東京都港区西新橋1丁目1番1号 日比谷フォートタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~880万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):276,617円~540,324円 固定残業手当/月:98,383円~192,176円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~732,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】ナショナルクライアント担当・営業 ◆東急グループ/正社員登用前提での採用/リモート勤務可
- NEW
-
- 同社は東急グループの総合広告代理店として事業展開をしております。 営業としてナショナルクライアントの担当をお任せ致します。 今までのご経験を活かしてご活躍いたただきたいと考えております。 ■業務内容: 営業職として、担当クライアントの多様な戦略課題に対応し、コミュニケーション・プランの立案から実施までを担当します。 社内外のメンバーと協働しながら、チームの中心となってクライアントの課題を解決に導くソリューションの開発とその実施を進めます。 ■業務詳細: ・商品開発から担当商材のブランディング、コミュニケーション戦略の立案 ・CFやグラフィックなどの制作進行管理、Webプロモーション ・セールスプロモーションの企画立案と実施、様々なメディアの効果的なプランニングとバイイング ・施策実施後のレビュー ※担当する業務や、担当するクライアントは選考により決定します。 ■配属部署: 配属部署はナショナルクライアント担当の営業部署を想定していますが、経験や採用時の人員状況に応じて配属部署を決定します。 ■正社員登用について: 正社員登用前提での採用となります。入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けていただきます。試験内容としては、部門推薦、自己評価、多面評価、複数回の面接を経て社員登用の可否を判断しております。当社の正社員登用率は9割、入社から最短期間(1年)で正社員になるメンバーも7割以上です。 ■同社の魅力: 同社は、東急沿線を中心に生活に密着した事業を数多く展開している東急グループの一員です。生活者の意識や行動の様々な変化を敏感に感じ取り、それぞれの状況に応じた効果を生み出す、高い品質のマーケティングソリューションを顧客に提供し続けることを大きな使命であると考えています。また、2016年には、2020年とその先の未来を見据え、新たなビジョンとして「実験、実践、実現~For Amazing Experiences~」を掲げ、顧客に驚くべき体験をもたらし、すべての接点において、満足や感動を引き出すような体験をデザインしていくことを目指しています。そのために本質を問い、新しいやり方に挑戦(=実験)し、生活者の中において実践していくことを価値として据えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★★新本社 住所:東京都港区西新橋1丁目1番1号 日比谷フォートタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,617円~540,324円 固定残業手当/月:98,383円~192,176円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~732,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1955年
従業員数 790名
平均年齢 35.3歳
求人情報 全12件
-
弁護士資格保有者歓迎【港区】法務|契約審査、法律相談等◆フルフレックス/所定労働7.5時間
- NEW
-
- 【弁護士資格の方歓迎/バンダイナムコG/年間休日125日/法のプロフェッショナル】 ■業務概要: 法のプロフェッショナルとして事業部門と並走しながらアドバイスや支援を行い、幅広く事業展開する当社の取り組みを支えていただきます。新しいことに挑戦し、潜在的な課題に対して法の側面から実用的な解決策を提供することを通じて事業拡大の一翼を担っていただきます。 ■業務詳細: 多様な商品・サービスを幅広いお客様に向け、ワールドワイドで提供している当社で、法のプロフェッショナルとして、下記の業務を行っていただきます。 ・国内/海外取引先(主に国内を想定)との契約書作成及び契約交渉(ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など) ・社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応(プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、AIほか) ・法令遵守のための社内方針やガイドライン作成 ・社員向けセミナー ・外部弁護士との調整 ・業界団体との調整 ほか ■募集背景: 当社がネットワークコンテンツ、家庭用ゲーム、アソビエンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、他社とのアライアンスや異業種間の取り組みを積極的に行っていること、変化の激しい外部環境の中でスピード感のある対応の必要性の高まりなどの背景から、チーム強化を行っています。 ■当ポジションの魅力: 当社ではチームワークを重視しています。関係者を巻き込みながら課題を解決する能力やエンターテインメント業界の最先端の法律の知見や経験を得ることができる環境です。 ■実績: 当社・法務知的財産部ゼネラルマネージャー(部長クラス)のデイタム・マシューが「The Legal 500」の”GC Powerlist Japan 2024″に選出されました。 Matthew Datum GC Powerlist(legal500.com) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所 勤務地最寄駅:JR山手線/都営浅草線/田町駅/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~380,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 310,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ※残業代1分単位での支給あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ゲームプロデュース/IP軸でのスマートフォン向けゲームアプリ開発運営
-
- IP(キャラクター等の知的財産)プロデュースの目線で、スマートフォン向けゲームアプリの新規開発進行、既存ゲームの開発運営におけるプロデューサー/アシスタントプロデューサーとしてプロジェクトを推進し、IPファンの熱量を高めるためのキーパーソンとしてプロジェクトの成功を導いていただきます。 ゲーム開発会社およびIPの権利元(※権利元が外部会社となるケースを想定)とのコミュニケーションを中心とした以下業務を行っていただきます。 (1)開発運営プロジェクト統括業務全般、情報集約 (2)新企画立案およびマーケティング戦略立案 (3)担当プロジェクトにおける運営プラン策定と進行管理、目標KPI策定、実行 (4)IP権利元とのコミュニケーションを通じた、監修のやり取りおよび反映方法の検討、実施 (5)開発会社、協業先、社内外関係者との折衝・進行管理 ・ゲーム開発会社とのコミュニケーションを通じた、開発、改修、運営プラン検討および実施 ・グループ内海外支社とのコミュニケーションを通じた、マーケティング・プロモーションプラン検討および実施 ・データアナリストと連携したデータ分析やユーザー調査等からの課題発見・分解・改善案の検討 (6)プロジェクト費用管理 ほか ※入社後はメインプロデューサーと並走のうえアシスタントプロデューサーとしての業務を行っていただきますが、その後スキルや能力に応じてメインプロデューサー業務をお任せ予定です。 ■当社について: バンダイナムコグループのパーパス「Fun for All into the Future」のもと、世界中のファンに楽しさと感動を届け、未来に向かって笑顔と幸せを追求してまいります。 中期ビジョン「Connect with Fans」を掲げ、IPを軸に世界中のファンの皆様とつながることを目指し、ファンとつながるための新しい仕組みの開発にも着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新未来研究所 住所:東京都港区芝5丁目37番8号 バンダイナムコ未来研究所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~850万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代1分単位での支給あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏季・冬季) ※上記予定年収は賞与・時間外手当(30時間想定)を含む金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 517名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
国際イベントでのチケット販売計画立案・運用・販売促進まで◆チケットぴあ社/プライム上場/在宅可
- NEW
-
- ■配属部署について: 今回ご入社いただく方には同社グローバルイベント事業部門で業務に従事いただきます。 ※グローバルイベント事業部門とは:チケットぴあのサイトではなく、クライアントのニーズを踏まえ、独自のサイト開発をし、販売促進をしていくことがミッションとなります。1→10ではなく、0→1のクリエイティブな仕事ができる環境です。 ■業務内容:国際イベントのチケット販売における、販売計画の立案や販売システムの開発運用管理、販売促進などをご担当いただきます。 プロジェクトの内容に応じて、関係各所(クライアント、開発、営業や制作部門など)と連携をしながら以下のようなプロジェクトを推進いただきます。 <担当案件の例> ・世界的な陸上大会 ・愛知で開催される国際競技大会 ・横浜で開催される国際的な花と緑を題材にしたイベント など ■組織構成: 現時点、総数10名(内訳:システムサイドには業務委託の方もおり、ビジネスサイドの社員もおります) 男女比は6:4。20代~30代を中心に活躍。プロジェクトは複数名で担当するため、チームで連携を取りながら進めています。また、数年単位での案件に携わるため、意欲的に取り組める方は、すぐに馴染んでいただける環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、即戦力としての活躍を期待します。業務の流れを学んだ後は、進行中のプロジェクトに参加していただきます。無事にイベントを成功させるためには、個々のメンバーが主体的に取り組むことが大切です。チームとしての意識を持ちつつ、積極的にアイデアや意見を発信していただきます。 ■当社の特徴: 当社は月刊誌「ぴあ」創刊から、エンタメ業界をリードする存在として、多角的に事業を発展させてきました。国内最大級のチケット情報サイト「チケットぴあ」の運営のほか、2020年には大型音楽アリーナ「ぴあアリーナMM」の開業など、新たな挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 510万円~835万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~316,600円 固定残業手当/月:111,600円~139,650円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 364,600円~456,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、前職給与などを考慮のうえ、初任給を決定します。 ■昇給:年1回 ■基本賞与:年2回 ■決算賞与:年1回 <管理監督者採用の場合> ・月次基本給:494,000円~557,000円 ※管理監督者のため残業手当なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新組織にて活躍!】チケットぴあを中心としたWEBサイト・サービスの開発、保守運用◆東証プライム上場
- NEW
-
- ~2000万人の会員と年間発券が7500万枚を誇る自社サービスの開発保守に携われる!◆新規組織の初期コアメンバーとして活躍いただきます!◆転勤無~ ■募集背景: 今回新たにチケットぴあをはじめとしたチケッティングサービス及び周辺ビジネスのwebサイト・システム開発の内製化を進めるため、北海道拠点の立ち上げを行います。 <エンジニア採用特設サイト↓> https://tech-lab.pia.jp/ 本ポジションの詳細や働き方についてはコチラも是非ご覧ください! ■業務詳細: このチームは現状のシステムをより良くするため、また、よりスピード感のある対応を実現するため、機能改善やリプレイス、新機能の追加等を企画~開発~運用までの一連の仕組みを構築することがミッションです。 現状のシステムを把握し、ぴあ内の各種チームとコミュニケーションを取りながらクラウド環境を利用した最新技術を利用し、未来のシステム構成を考え、企画・要件定義~開発~運用まで行っていきます。 ■ポジションの魅力: チーム編成の初期メンバーとして関わることで、今後のキャリアアップやポジションのご用意も可能です。1人では困難なこともメンバーと議論しながら試行錯誤していく段階のため、現在のスキルや経験に不安があるという方でも、これから勉強していく気持ちや、やってみたいという気持ちのある方にチャレンジしていただきたいポジションです。 ■当社の魅力: ・まだインターネットが一般に普及していない時代から、ぴあ社ではチケット販売システムの開発を行ってきました。時代の流れとともにシステム規模は大きくなり、当社ではビッグデータを活用する最先端システを目指しています。今後よりクオリティの高いシステムにしていくため、様々な新しい技術の検証なども行っております。自社サービスの根幹を握るシステムだからこそ、日本のエンタメを支えるための最新システムとして必要な投資は惜しみません。 ・また、当社にはクリエイティブな人材へのリスペクトを大切にする文化が根付いています。エンジニアもわたしたちが大切にするクリエイティブ人材であり、例えば、「新しい技術に興味がある」、「技術が好きでエンタメが好きでやってみたい」、というエンジニアの気持ちを大切に寄り添う文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道支局 住所:北海道札幌市中央区大通西6丁目10‐4 エナスクエア大通ビル 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄各線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 固定残業手当/月:100,000円~130,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 790名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
人事スタッフ(社会保険・労務)/月給27万円/テレ東本社勤務
-
- 多くのビジネスパーソンから長きに渡って愛され続ける「ワールドビジネスサテライト」などのニュース番組や、コアなファンから熱い支持を受ける「孤独のグルメ」と言ったドラマ番組。 また、人気を集める「モヤモヤさまぁ~ず」などといったバラエティー番組や、さまざまなアニメや「しなぷしゅ」などのお子さま向け番組などなど…一味違った独自の番組づくりで愛される“テレビ東京”! そんな独自の番組制作を陰で支える、人事・労務の事務サポートのお仕事を大募集します。 【具体的な業務内容】 ■社会保険・労働保険関連業務 ■アルバイト雇用の管理業務 ■通勤手当精算・管理業務 ■給与計算業務 ■その他人事・労務管理業務全般 労務管理業務を幅広くご担当いただきます。 ★入社後すぐは… 既に業務を担当している先輩社員のサポートとして、業務を少しずつ覚えていってください。急に業務を丸投げするなんてことはありませんので、ご安心ください。
-
- テレビ東京本社(東京都港区六本木)の勤務となります。 ※転勤はありません。 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給27万円以上+時間外手当+各種手当
-
-
番組制作スタッフ/完全週休2日制/転勤なし
-
- 広告主からのニーズを刈り取り、広告会社さんと連携して、情報バラエティ番組を作る制作および各種の案件のマネジメント業務です。 最新の情報に触れ、コンテンツの成長にも貢献できる、働きがいのあるお仕事です。かつて番組制作経験があったが、ご結婚や出産、転職などで離れてしまった方など、キャリア構築の再チャレンジも歓迎致します! 【具体的な業務の一例】 企業の皆様から、商品やサービスの「売り」や訴求ポイントを刈り取り、広告会社の皆さんや制作会社と連携を取りながら、その訴求ポイントを番組ネタに落とし込み、制作プランの立案をする制作会社のディレクターをサポート。 社内・社外(出演者、制作会社)のスタッフとも相談・連携して実行に移します。 ・番組を紹介していただくために必要な素材(映像、画像、その他、商品や物)の入手 ・番組の制作(構成案の立案、ロケ、スタジオ収録、編集、ナレーション録り)のサポート※実作業は制作会社のディレクターが行います。 ・公式HPやSNSアカウントの運営 企業からのプレゼントの募集・告知・収集、発送、等、多岐にわたります。 ・テレビ局の中でも、いわゆる制作局が持っている番組ではなく、所轄部署が営業局である、情報バラエティ番組の担当になります。そのため、番組制作会社のスタッフと、広告会社のスタッフや、営業局の営業担当とをつなぐコミュニケーション業務が主になります。 ・制作経験として、カメラをまわしたことがある、編集をしたことがある、という経験でなくても、APとして、ADとして、番組制作に携わったことがあれば、大丈夫です。 ・もちろん先輩スタッフが、諸々の業務に関して、指導やトレーニングをしますので、少しお仕事から離れていた方でも、安心してご応募ください。 ・他社さんとのつなぎ業務が主なので、いわゆる制作スタッフのように深夜まで働いたり、祝休日返上での仕事、などは殆どありません。
-
- テレビ東京本社(東京都港区六本木)の勤務となります。 ※転勤はありません。
-
- 月給27万円以上 ※残業代は別途支給いたします。
-
設立 1970年
従業員数 105名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全12件
-
【六本木】社内SE(インフラ)・ヘルプデスク◆テレビ朝日Gの総合エンタメ企業/土日祝休/年休125日
-
- 【プライム上場テレビ朝日グループ/社内システム導入からヘルプデスクまで幅広くお任せ/ケツメイシ、湘南乃風等、有名アーティスト多数所属】 ■業務概要: テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社にて、社内SE(社内情報システム企画・運用)としてご活躍いただきます。社内からの様々な問い合わせや依頼に日々対応することも業務の一つですので、柔軟な対応力や高いコミュニケーション能力が求められるポジションです。 ■業務詳細: 入社後は、できる業務からお任せしていき、徐々にご担当領域を拡大していっていただきます。 ・社内基幹システム(グループウェアや業務システム等の)設計/導入/運用管理 ・PC/携帯電話の管理や運用(発注/キッティング、リプレイス、資産管理等) ・社内ヘルプデスク業務(テクニカルサポート/トラブル対応等) ・社内ニーズや課題解決/改善に向けた企画提案/環境構築/運用 ・各アプリケーションのライセンス管理 ・サーバー管理 等 【直近の導入事例】 ・クラウド PBX(iPhone の内線化)の導入 ・勤怠システムの導入 ・ファイルサーバーのリプレイス・冗長化 ・グループウェアや勘定系システム等のマスタ連携 ・情報セキュリティの強化 ■魅力: ・当社の管理部門は、常に新たなビジネスコンテンツの創造を進めている制作部門を支える立場して、「守り」だけでなく、「攻め」の姿勢やクリエイティブであることが求められます。 ・バックオフィスポジションではあるものの、他部署との関わりが多く、たくさんの社員と接します。あらゆる部門から様々な問い合わせが寄せられますので、コミュニケーションを取りながら業務を進めることが好きな方、ホスピタリティを活かして働きたい方にはとてもやりがいのあるポジションです。全社員とアーティストをサポートできるとても重要な役割です。 ・音楽やエンタメ好きな社員が多く在籍しています。テレビ朝日とのつながりも大きく、当社が抱えるアーティストをバックから支えられます。 ■組織構成: 40代後半の男性が1名在籍しています。10年程度当社で活躍している社員のため、その社員と伴走していただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,717,964円~4,529,940円 固定残業手当/月:73,503円~122,505円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■決算賞与:年2回※支給日に勤続1年以上となる従業員 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【六本木/未経験歓迎】法務◆テレビ朝日Gの総合エンタメ企業/賞与有/正社員登用有/土日祝休
-
- 【未経験歓迎!/プライム上場テレビ朝日グループ/当社ならではのクリエイティブな業務あり/年休125日/正社員転換率は90%以上】 テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社にて、法務としてご活躍いただきます。 ■業務概要: 業界に革命を起こすべく、常に新たなビジネスコンテンツの創造や、市場の開発を進めている制作部門を、バックオフィスで支える当社の管理部門は、クリエイティブであることが求められます。「守り」の側面だけでなく、新規事業/新規サービスの成功や市場拡大を達成するため、法の観点からの「攻め」の姿勢も不可欠です。 また、契約関連業務/印税分配業務等に加え、当社が権利を管理している数多くの楽曲が、新旧問わず、より多くの方に届くアイデアを提案する楽曲の再開発業務等、自身のアイデアをカタチにできる仕事もあります。エンタメ好きなら、「好き」と「知識」を活かし、クリエイティブに活躍できるポジションです。 ■具体的な職務内容: ・実演家や作詞・作曲家との契約業務 ・印税の再分配業務 ・管理楽曲の再開発 ・著作権に関する問い合わせ対応 ・楽曲ライブラリの構築、データ整備、 ・各申請システムの再構築 ・業務の特徴・魅力: 未経験の方は、システムへの入力や契約関係の簡単な業務からお任せし、権利関係の知識も、業務の中で都度確認しながらしっかりとレクチャーしますので、ご安心ください。 ■職種の特徴: ・ビジネスの成功を法的観点からサポートし、自らもビジネスの推進に向けて新たな提案をおこなうユニークなポジションです。 ・実演家と、作詞・作曲家の方とのやり取りも多く発生するため、音楽の話や最新のエンタメ情報等の話で盛り上がることもあり、エンタメ×法律のプロとして、知識・経験を積んでいただける環境です。 ■当社の特徴: 当社は、トータルエンターテインメントカンパニーとして、イベント/ライブ/舞台やテレビ番組の企画/制作から、アーティストの発掘/マネージメント、グッズ制作や著作権管理ビジネス、最近では海外へ輸出するイベント制作など、グローバルな業務も含め、多岐に渡るビジネスを展開する、テレビ朝日グループの企業です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 完全年俸制(12分割) <賃金内訳> 年額(基本給):2,642,400円~3,350,340円 固定残業手当/月:71,400円~120,805円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,600円~400,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与制度:あり(決算賞与/年2 回 支給日に勤続 1 年以上となる従業員) ※月々、年収の12等分した金額を支給いたします ※経験・能力を考慮の上、決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 53名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【リモート可】研修サービスの提案営業◆年休125日/残業20h程度/退職金制度◎/家族・住宅手当◎
- 締切間近
-
- 【講師は書籍の著者/出版社の知見を活かした研修サービス/残業20h程度/顧客の満足度を追求】 人材育成のコンサルティング営業として、法人顧客の新規開拓及び顧客の育成課題の発見・解決を実施していただきます。 ■業務概要: 顧客の割合としては新規顧客が中心となりますが、月2回程度開催しているセミナーへ参加された人事担当者や、過去に取引のある企業へのアプローチがメインとなります。 ヒアリングをして課題を明確にした上で、研修サービスを中心とした提案を行って頂きます。研修実施までのフォローも行うので、数か月~年単位で顧客と関係性を築くことが出来る業務となります。 ■業務内容: 大手・中堅企業の人事及び人材開発部署を中心とした顧客にアプローチいただきます。 提案いただく社員研修は、ビジネストレンドを発信し続けている当社が提供する法人向け研修サービスになるため、顧客の課題・お悩みをヒアリングし、真の課題を明らかにした上で最適なサービスを提案いただきます。 ■提案する研修サービス例: ・講演会 ・研修(ビジネスマナー研修、管理職研修、役員研修など) ・長期ワークショップ等 ※実際の課題解決(研修)は経験豊富な講師陣が担当します。 仮説による課題提案、今後の方針の共有、そしてコンタクト回数が成果を残すポイントとなります。顧客からの信頼を獲得することが、サービス導入や、価値向上にも繋がります。 ■組織構成: 8名:50代部長、40代課長、3名営業(30代)、2名事務 ※入社当初は30代中盤の方が教育担当として対応する予定です。 ■入社後について: 基本的にはOJTでのフォローとなりますが、既存社員が専任で教育担当として対応するため、企業訪問の同行や不明点の確認などはしやすい環境になります。 ■働き方について: ・残業時間/月20時間程度 ・在宅勤務は社内規定上、週2日迄可能(2023年6月現在 試用期間中は除く) ※今後、状況により在宅勤務無し等に規定が変わる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町4-1-4 西脇ビル5F 勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~293,775円 その他固定手当/月:21,000円 固定残業手当/月:39,500円~42,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,500円~356,775円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:モデル年収 28歳 430万円/33歳 510万円 ■月次給与:基本給+諸手当(住宅手当・家族手当・残業代)※残業代については見なしとなります ■昇給、賞与あり ■昇給年1回:(9月) ■会社全体の売上がよければ賞与とは別で特別手当支給(過去4年間の実績は年20万~30万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 272名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全4件
-
デジタルコミュニケーションディレクター◇東証プライム上場NTT子会社/フルフレックス
-
- 【NTTグループの安定基盤/リモートワーク可/実働7.5H/残業20~30H/フルフレックス/働きやすい環境】 ■業務内容: NTTグループ及び一般市場において、データ基点でデジタルを中心としたCXプランニング、ならびにタッチポイント設計全般のプランニング、ディレクション業務をお任せします。 データ分析後新たなプランニング、実行支援するなど、主にリードの獲得、ならびにLTV向上に寄与するためにPDCAを高速で実施していただきます。 ■詳細: ・調査データ等マーケティングデータの集計、分析結果をもとに戦略を策定し、パーセプションフローモデルを作成します。 ・パーセプションフローモデルを基に、パーセプションをチェンジするコミュニケーションプランニングをおこない、適切なタッチポイント設計、エクゼキューションまでを実行します。 ・クライアントのマーケティング課題を理解し、データ分析結果をもとにコンテンツをはじめ改修を実施し顧客LTVを向上させます。 ・NTTグループ(クライアント)社員と共にCX向上の戦略立案の検討、実施、分析、改善を行っていきます。 ■働きやすい環境づくり: 厚生労働省から女性活躍推進法に基づく優良な企業として認定され、認定マーク「えるぼし」の最高位を取得しています。 その他、多様な人材を受容し活用することで企業力の強化を図るダイバーシティ経営を目指し、様々な取り組みを実施しています。 ※数値目標 2025年度までに総労働時間1,900時間以下実現 2025年度までにリモートワーク率50% 2025年度までに男性社員の育児事由休暇取得率100% 2025年度までに女性管理者比率20%以上 ■当社について: 我々取り巻く環境が、急速かつ劇的に変化する中、これまでの取り組みや環境への適応を一層強力かつスピード感のあるものとする必要があります。当社はNTTグループのハウスエージェンシーとして、NTTグループが目指すデジタルトランスフォーメーションの推進、スマートワールドの実現、CXビジネスの推進へ貢献すべく、より迅速かつ大胆にチャレンジのもと、お客さまのマーケティングに貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアイーストタワー 勤務地最寄駅:JR線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 436万円~665万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,540円~311,940円 その他固定手当/月:95,600円~153,060円 <月給> 297,140円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル・前職年収を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】情報セキュリティ管理者◆東証プライム上場NTTグループ/フレックス制/福利厚生充実
-
- 【NTTグループの安定基盤/リモートワーク可/実働7.5H/残業20~30H/フルフレックス/働きやすい環境】 【業務内容】 情報セキュリティの企画・提案・推進支援をご担当いただきます。NTT(持株会社)と連携しながら、戦略策定や計画策定、情報セキュリティマネジメント、リスク評価・管理、サイバー攻撃に対する情報収集や対策の企画・立案を行います。情報セキュリティ対策の推進に関しては、各事業部と連携し、その推進に取り組んでいただきます。 【業務詳細】 ■情報セキュリティ/BRM業務チームのマネジメント 【ポジションの魅力】 ■[NTTグループのハウスエージェンシー] IT分野のプロであるNTTグループとしてWebの黎明期から培った豊富な経験とノウハウ、NTTの最先端技術を活用したリューションの提供が強みです。 ■働き方改革/リモート推進/福利厚生充実/業界随一の働き易さを誇ります。 【求める人物像】 ■自ら率先して課題の解決に向けて取り組み、他部門のメンバーや社内外の関係者とコミュニケーションを円滑にとり、自ら手を動かし、実務に関与ができる方 ■働きやすい環境づくり: 厚生労働省から女性活躍推進法に基づく優良な企業として認定され、認定マーク「えるぼし」の最高位を取得しています。 その他、多様な人材を受容し活用することで企業力の強化を図るダイバーシティ経営を目指し、様々な取り組みを実施しています。 ※数値目標 2025年度までに総労働時間1,900時間以下実現 2025年度までにリモートワーク率50% 2025年度までに男性社員の育児事由休暇取得率100% 2025年度までに女性管理者比率20%以上 ■当社について: 我々取り巻く環境が、急速かつ劇的に変化する中、これまでの取り組みや環境への適応を一層強力かつスピード感のあるものとする必要があります。当社はNTTグループのハウスエージェンシーとして、NTTグループが目指すデジタルトランスフォーメーションの推進、スマートワールドの実現、CXビジネスの推進へ貢献すべく、より迅速かつ大胆にチャレンジのもと、お客さまのマーケティングに貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 田町オフィス 住所:東京都港区芝浦3丁目4-1 グランパークタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~789万円 <賃金形態> 月給制 ◎担当課長クラスを想定しております <賃金内訳> 月額(基本給):368,380円 その他固定手当/月:168,100円 <月給> 536,480円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 120名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
生活に役立つ冊子の編集・ライター職/未経験OK/年休125日
-
- 【入社後の流れ】 まずは、当社の制作物やサービスについて学んでいただきます。座学だけではなく、営業との同行研修や印刷会社や発送センターなどの見学。制作物がどのような流れで出来上がっていくのか、業務全体の流れを把握していただきます。 その後、先輩社員からサポートを受けながら、既存パンフレットの修正業務からスタート。 文章の書き方や進行管理の方法なども丁寧に教えるので、徐々に業務に慣れていきましょう。 【仕事内容】 ・冊子の企画立案 ・コンテンツの内容に応じて専門家へ取材 ・制作物のディレクション・ライティング →紙媒体のみならず、デジタルコンテンツの制作も行います。 ・制作物の進行管理 自治体や医療機関、民間企業向けに、暮らしを豊かにする情報を発信するコンテンツを作成します。 制作媒体の種類はB7の小冊子からA4のパンフレット、さらにデジタルコンテンツの制作も行っています。 高齢者向けの健康・介護についての冊子から、子供向けの教育ツールまで、全年齢を対象に、暮らしを豊かにする情報を発信しています。 【制作物のジャンル】 ・保健衛生(医療・健康づくりなど) ・社会保険/福祉(健康保険・介護保険・障がい福祉など) ・生活安全(防災・防犯・消費者問題など) 【文章を通して市民の生活を支える】 私たちのミッションは、「役立つ情報を分かりやすく、正確に伝える」こと。 制作物のジャンルの特性上、複雑な制度や専門的な内容をテーマにコンテンツを制作することがあるため、編集職が読み手の目線に立ちながら制作することが大切になります。 国の制度や、自治体の事業を理解して読み手にとって分かりやすいコンテンツを制作。 国や自治体、企業と人を繋ぐ橋渡し役として、暮らしや健康を支えられる仕事は大きなやりがいを感じられます。
-
- 【転勤なし/東京都/本社】東京都文京区本駒込2-29-22 <アクセス> 都営三田線「千石駅」より徒歩1分 【受動喫煙防止対策】屋内全面禁煙
-
- 月給22万円~32万円(固定残業代を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月22時間分を、月3万円~5万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・年齢などを考慮の上、決定します ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください
-
-
暮らしを支えるコンテンツの企画営業/未経験歓迎/土日祝休み
- NEW
-
- 【主な提案内容】 ■パンフレット、リーフレットなどの出版物 ■WEB・動画といったデジタルコンテンツ ■関連する販促グッズ・記念品 など 扱うテーマは、健康、医療、保険、高齢者・障害者福祉、防災、消費者問題など暮らしに役立つ分野が中心。 【仕事の流れ】 ヒアリング:お客さま先に訪問し、ニーズや目的を確認(九州支社エリアは、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄の8県を訪問) ▼ 提案:ニーズに合った、当社の豊富なコンテンツからご提案。必要に応じてオリジナルコンテンツを企画 ▼ 見積もり:予算や詳細な要望を伺い、見積書を提示 ▼ 制作開始:OKが出たら、社内の編集・制作部門へ情報共有 ▼ 進行管理:編集、動画・WEB制作など、各部門と連携しながら制作進行 ▼ 納品:完成したコンテンツをお客さまに納品 ★お客さまと制作各部門の間に立ち、制作を進行管理するディレクター的役割も担います ★既存の制作済みコンテンツも豊富にあるため、ニーズに応じた多彩な提案が可能です 【取引先について】 ・売上構成比の80%は既存のお客様です。信頼関係を深め、様々なニーズに応えて売り上げを伸長! ・全国47都道府県にある1700の市区町村役場との取引実績は98%と抜群の知名度! 【入社後の流れ】 まずは、当社について理解を深める入社後研修を実施。 ◎当社サービスについての理解 ◎制作の流れと各部門の役割の学ぶ ◎印刷会社・発送センターの見学 など その後は、先輩の営業活動に同行しながら、実際の業務のポイントについて習得。 研修期間は半年をみていますので、焦らず取り組んでいきましょう。 【当社のポイント】 (1)企画から納品まで一貫して携われる 通常の営業活動だけではなく、企画や制作の進行まで携わるクリエイティブ要素の多い仕事です。 (2)成長の実感を得やすい 業務は1年ごとのサイクルがあり、前年の取り組みや企画を見直しながら、着実にステップアップできます。
-
- 【福岡県福岡市】 ■九州支社/福岡県福岡市博多区博多駅前1-31-17 東宝住宅ビル701号 ※福岡市営地下鉄「祇園駅」より徒歩3分 ★担当エリアやイベント出展等で、出張が発生する場合もあります 受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
-
- 月給22万円~32万円 +各種手当+賞与(年2回) ※経験・能力・年齢などを考慮の上、決定します ※上記月給には固定残業代(月22時間分/月3万円~5万円)を含みます 上記を超える時間外労働分は追加で支給します
設立 1993年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
書籍等の編集職/年休120日/定着率95%以上/未経験歓迎
-
- あなたには、書籍などの出版企画・編集業務全般をお任せします。 ――――――――― 【 主な業務内容 】 ――――――――― ・書籍の企画考案 ・著者への執筆依頼 ・原稿の編集作業 ・デザイナーの選定・装丁の依頼 ・刊行までのスケジュール管理 ・販促物の作成 ・刊行後のパブリシティ など < 入社後の流れ > 配属部署の先輩が、業務の流れや必要な知識を丁寧にレクチャーします。慣れるまではサポートに入るので、少しずつできることを増やしていきましょう。 ―――――――― 【 P O I N T 】 ―――――――― 【◆】仕事のやりがい 書籍刊行までの幅広い工程に携われるポジションです。枠に捉われず豊かな挑戦を重ねられるため、業務を通じて磨かれる経験・スキルも一様ではありません。また自らの能力・創意を発揮し、書籍が完成した時の嬉しさはひとしおです。
-
- 【転勤ナシ/渋谷区の本社勤務/駅チカ徒歩1分】 ■本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7 (東京メトロ「北参道駅」より徒歩1分) (JR「代々木駅」「千駄ヶ谷駅」より徒歩7分) 受動喫煙対策:分煙
-
- 【月給24万600円~(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回】 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、月5万6000円~を支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 <経験者優遇!> 経験者は、経験・スキル・年齢などを考慮の上、給与を決定いたします。
-
設立 1994年
従業員数 682名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全27件
-
【赤坂】無線通信エンジニア◆人工衛星搭載の通信機器の調達を担う/プライム上場G/フルフレックス
- NEW
-
- ◇◆人工衛星に搭載する通信機器の調達を担うペイロードエンジニア/フルフレックス等柔軟な環境/所定労働7時間/宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開/日本で唯一、アジア最大の衛星通信業者であるスカパーJSATグループ◇◆ ■業務概要: 人工衛星に搭載する通信機器の調達を中心にお任せいたします。 ・衛星通信サービスに供するための人工衛星に搭載する通信機器の調達業務 ・要件定義、提案評価、調達プログラム管理、試験評価等 ・メーカーとのスペックすり合わせ ・製造進捗管理 ・試験データ等の技術評価 ・人工衛星に搭載する通信機器を活用した衛星回線サービスの検討 ■期待する役割: 入社当初は現在進行中の人工衛星の調達プログラムに経験者と共にサブ的な役割で従事しながら設計、評価、調達業務やプログラムマネジメントへの理解を深めてもらいながら、並行して衛星通信システムやデジタル処理を行う通信機器等の技術知見を習得していただきます。 システムへの理解が深まり、業務遂行に慣れてきましたら、当該プロジェクトの主担当としてプロジェクト遂行の牽引役を担っていただきます。 ■働き方について: 部署によって異なりますが、全社平均の残業時間は35Hとなります。※所定労働7時間 フルフレックスを導入している他リモート制度についても導入しており、非常に柔軟に働いていただける環境です。 ※リモート頻度は部署によって異なるため面接にてお伺い下さい。フルリモートは不可、週3日以上の出社は必須となっております。 ■採用背景: 当社では、人工衛星及び関連する地上システムを調達するに当たり、人工衛星搭載通信機器やその管制用地上システムの調達プログラムマネジメント、設計、構築、検証といった業務を行っています。 従来のベントパイプ型と呼ばれるアナログ通信機器に加え、デジタル信号処理を行う通信機器や光無線通信機器を搭載する人工衛星の調達が進められているため、その業務を担える方を募集します。 ■スカパーJSATグループについて: スカパーJSATグループは、スカパーJSAT株式会社を中心に、宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 勤務地最寄駅:南北/銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~435,000円 <月給> 300,000円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は賞与・残業代含む ※給与詳細は経験・能力・前給を考慮の上決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】衛星管制センターの設備維持・管理◆宇宙事業に貢献/フルフレックス
- NEW
-
- ◆◇フルフレックス等働く環境◎/所定労働1日7時間/宇宙事業とメディア事業を両輪とする事業展開◆◇ ■業務概要: GEO(静止軌道)だけでなくLEO(低軌道)含む地球局新設・改修、既存テレポート設備更改、新設・更改した設備の維持管理業務を担っていただきます。 ■業務内容: ◎地球局の構築 必要な要件を整理して仕様を作成し、複数の国内外のメーカー、システムインテグレーターから発注先を選定、発注先の行う地球局の詳細設計、設置工事、試験を管理監督いただきます。 ◎地球局の維持管理 障害発生時の切り分け、復旧対処や定期的な保守・点検を実施いただきます。復旧対処や定期的な保守・点検については外部のパートナー企業の管理・監督も実施いただきます。 ◎地球局の無線免許取得技術支援 無線免許申請の支援や、無線局としての登録点検を実施いただきます。 ※以下サイトに維持管理を行っている各拠点の説明がありますのでご参考ください https://www.skyperfectjsat.space/jsat/facilities/satellitefacilities/ ■働き方について: ・携帯でのスタンバイ(オンコール)が可能な方 ・緊急呼び出しや予定された深夜、休日の作業実施が可能な方 上記のような方を募集しております ■採用背景: グラウンドシステム部第1チームでは、人工衛星の追跡管制や通信サービスに利用する地球局設備の調達・構築・維持管理を行っています。昨今、静止衛星だけではなく、低軌道衛星向けの地球局設備も取り扱うようになり、所管する拠点も北海道や沖縄などに増えていることから、業務領域が拡大しています。そこで、新たに人員募集をいたします。 ■期待する役割: 地球局の維持管理業務に関わりながらシステムへの理解を深めていただき、並行して既存設備の改修や新規プロジェクトでの新規地球局構築業務に従事いただきます。 維持管理、構築業務共に、当初は経験者と共に従事いただき、地球局設備への理解が深まり、業務遂行に慣れてきましたら、主担当としてプロジェクト遂行の牽引役を担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜衛星管制センター 住所:神奈川県横浜市緑区三保町248-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~430,000円 <月給> 300,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は賞与・残業代含む ※給与詳細は経験・能力・前給を考慮の上決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 246名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【ポケモン原著作権者】3DCGアニメーター(ポケモン関連コンテンツ)
-
- <「名探偵ピカチュウ」などを手掛けるポケモン原作3社のうちの1社> コンシューマーゲームやスマートフォンアプリにおける、CGアニメーションデータの作成などをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・コンシューマーゲーム、またはスマートフォンアプリのCGアニメーション作成 ・映像、印刷媒体向けCGアニメーション作成、絵コンテ、Vコンテ作成 ・必要に応じて、社内スタッフ、外部スタッフのクオリティチェック、スケジュール管理など ■デジタル開発本部およびポケモンCGスタジオについて: ビデオゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズおよびポケモン関連コンテンツに使用するポケモン3DCGの制作、クリーチャーズの企画制作によるデジタルゲームの開発を行っています。 CGアニメーターとして作成するアニメーションの多くはポケモンが対象となるため、人型はもちろんのこと、人型以外の作成スキルも重視しています。 ■業務の流れ: ポケモンCGモデル作成においては、株式会社ゲームフリークから提供されたイラストをもとに、ポケモンの色や形状などの設定について詳細な打ち合わせを行い、モデラーとアニメーターで骨格やギミック等の作成方針を決定します。 その後、キャラクターモデラーによるスキニング調整の後、アニメーターがリギング、アニメーション制作を行います。 クリーチャーズ企画開発のゲームにおいては、キャラクターデータ制作に際してのデザインや表現手法等の提案、仕様策定等、ゲームCGデータに関連する初期段階から関わることができます。 ■当社の立ち位置: ポケモン原作3社のうちの1社です。当社のポケモンCGスタジオが保有しているポケモンのCGモデルは、『ポケットモンスター』シリーズおよびポケモン関連コンテンツにおけるリファレンスモデルとしての役割を持っています。ポケモンコンテンツの上流に近い環境で業務に取り組めます。 ■チーム体制: デジタル開発本部とポケモンCGスタジオ本部であわせて42名のアーティストが在籍、そのうち、3DCGアニメーターは約15名程度(2023年4月時点) ■魅力: 業界最高水準の業務環境であると自負しています。標準で用意されるPCはハイスペックかつ必要に応じて個人の希望にも沿うことができ、モニターの2台利用なども可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 9F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> その他 年俸制:入社から1年間は提示年俸額を16分割し、16分の12を月額給与、16分の4を賞与として支給。 <想定月額> 312,500円~375,000円 <昇給有無> 有 <給与補足> 月額内訳: 基本給228,870円~274,907円 固定残業手当(月45時間分)83,630円~100,093円 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ・昇給年2回 ・賞与年2回+期末 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ポケモン原著作権者】3DCGキャラクターモデラー(ポケモン関連コンテンツ)
-
- <「名探偵ピカチュウ」などを手掛けるポケモン原作3社のうちの1社> コンシューマーゲームやスマートフォンアプリにおける、ゲームモデルの作成などをご担当いただきます。 ■業務詳細 ・コンシューマーゲーム、またはスマートフォンアプリのゲームモデル作成 ・映像、印刷媒体向けハイエンドモデル作成 ・必要に応じて、社内スタッフ、外部スタッフのクオリティチェック、スケジュール管理など ■デジタル開発本部およびポケモンCGスタジオについて ビデオゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズおよびポケモン関連コンテンツに使用するポケモン3DCGの制作、クリーチャーズの企画制作によるデジタルゲームの開発を行っています。 キャラクターモデラーとして作成するモデルの多くはポケモンが対象となるため、人型はもちろんのこと、人型以外の作成スキルも重視しています。 ■業務の流れ ポケモンCGモデル作成においては、株式会社ゲームフリークから提供されたイラストをもとに、ポケモンの色や形状などの設定について詳細な打ち合わせを行い、骨格やシェーダーなどの仕様を決定し、その後、担当のキャラクターモデラーがCGモデルを作成します。 クリーチャーズ企画開発のゲームにおいては、キャラクターデータ制作に際してのデザインや表現手法等の提案、仕様策定等、ゲームCGデータに関連する初期段階から関わることができます。 ■当社の立ち位置 ポケモン原作3社のうちの1社です。当社のポケモンCGスタジオが保有しているポケモンのCGモデルは、『ポケットモンスター』シリーズおよびポケモン関連コンテンツにおけるリファレンスモデルとしての役割を持っています。ポケモンコンテンツの上流に近い環境で業務に取り組めます。 ■チーム体制 デジタル開発本部とポケモンCGスタジオ本部であわせて42名のアーティストが在籍しており、そのうち、キャラクターモデラーは約20名程度です(2023年4月時点) ■魅力 業界最高水準の業務環境であると自負しています。標準で用意されるPCはハイスペックかつ必要に応じて個人の希望にも沿うことができ、モニターの2台利用なども可能です。個人席はパーテーションで区切られた広いワークスペースが確保されたL字型のデスクで、落ち着いて業務に取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 9F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> その他 年俸制:入社から1年間は提示年俸額を16分割し、16分の12を月額給与、16分の4を賞与として支給。 <想定月額> 312,500円~375,000円 <昇給有無> 有 <給与補足> 月額内訳: 基本給228,870円~274,907円 固定残業手当(月45時間分)83,630円~100,093円 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ・昇給年2回 ・賞与年2回+期末 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 250名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全17件
-
書籍編集職(IT関連書籍)◆エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎!企画立案~販促まで一気通貫
- NEW
-
- ~ポテンシャル大歓迎/企画立案~プロモーションまで一気通貫/エンジニアからのキャリアチェンジ大歓迎!!/ソフトバンクグループならではの福利厚生充実~ PC/IT/デザイン書を出版している&IDEA編集部にて、下記の一連の編集業務をお任せします。 ・著者探し ・企画立案 ・制作進行管理 ・編集 ・校正 企画~一部プロモーションまで一気通貫で携わ都ることが可能なため、自身の担当書籍が市場に流通するまで丁寧にフォローいただくことが可能です。 主な分野は、Web技術やプログラミング、ネットワーク関連、最新テクノロジー関連の技術解説書、およびデザイン理論、デザイン実用書等です。 (同社出版書籍:https://www.sbcr.jp/pc/) ※著者の方については、大学教授/学者からYoutube/ SNSで活躍している専門知識を持った方など 幅広く担当を頂きます。 ■入社後の流れ まずは、先輩社員の業務の補助をしながら、書籍企画を出して頂きます。 企画が通り、著者の方とのお話が進んだタイミングでメイン担当として、編集業務を頂きます。 活躍している編集者のほとんどが未経験で入社しており、入社後は周囲の先輩社員がフォローいたします。 ■採用背景 背景:出版事業の事業拡大による増員 ■組織構成: 編集長1名、副編集長2名、編集者10名 ■働き方 残業時間:平均30時間程度 ■当社について: ・1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 ・平均年齢…41.0歳(2023年4月時点)です。創業時(1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業時代)から在籍している社員もいますし、20代若手社員も中途採用で多数入社されているなど幅広い年代の社員が活躍中です。 ・男女比…部署によって異なりますが、全社比率は男性60%、女性40%です。(2024年4月時点) ・年次有給休暇の取得率…全社で80.3%です。(2023年度) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー 勤務地最寄駅:銀座線線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~315,000円 その他固定手当/月:13,000円 固定残業手当/月:33,591円~50,598円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,591円~378,598円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力により応相談 ■月約20時間のみなし残業代を職種手当として支給 ■賞与:年2回(6月、12月)、標準支給月数:5カ月分/年 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】編集アシスタント◆未経験から編集職へのチャレンジが可能!/ソフトバンクグループ
-
- ■業務概要: 「ツギクルブックス」の編集アシスタントとして以下業務を行っていただきます。 ※SBクリエイティブ株式会社での採用、ツギクルブックスを運営する「ツギクル株式会社」へ出向という形態になります。 ■業務詳細: ライトノベルの編集、コミック制作にかかわる業務。 ・企画立案 ・ライトノベル用原稿(著者の選定、作業依頼書作成、進行管理など) ・ライトノベル用イラスト(クリエーターの選定、作業依頼書作成、進行管理など) ・原稿の内容チェックと調整 ・電子書籍のチェック ・外部校正者とのやり取り ・各種販促物の制作補助およびフォロー ・付き物管理 └カバーや帯などの付き物 ・コミック制作全般(ネームチェック、レビューなど) ・関連する事務作業(クリエーターとの契約業務、その他やり取り) ・各種発送業務 └契約書や各種書類の発送 └見本など毎月定期的に発生するもの ・その他 ■組織構成: 同部署には6名が在籍しております。 ■求める人物像: ・積極的にコミュニケーションをとれる方 ・ライトノベル、アニメ、コミックが好きな方 ■SBクリエイティブ株式会社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画~システム構築~コンテンツ制作~設置~配信・運営~保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ツギクル株式会社 住所:東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー25F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~404万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~215,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:33,732円~37,747円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,732円~272,747円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により応相談。 ※上記固定残業手当は「職種手当」の名称で支給。月20時間超過分は別途支給。 ・昇給賞与:昇給(年1回/4月) ・賞与(年2回/6月、12月)※上記理論年収には賞与を含む(目安120万円~160万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 629名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
物流管理/土日休み/月給26.2万円~/社宅 家賃補助あり
-
- あなたにお任せするのは、物流拠点の管理事務業務です。 人員の配置や在庫管理など、数多くのアイテムを取引先へ滞りなく提供できるように采配するポジションです。 【お任せするお仕事】 ■在庫管理 ■商品の発注 ■配送管理 ■データ管理・分析 ■人員管理 ┗スタッフのシフトや品質向上に関する管理・教育など ■入出庫作業管理 ┗入荷から出荷までの状況把握・管理 ┗進捗管理・進行の手配など ―食品の流通を支える静岡産業社の要!― 当社は創業から60年以上を誇る、食品関連の商材を取り扱う専門商社です。 生活に欠かせない商材ということで、「100年に1度」と言われたような大不況でも、経営は安定。 およそ20万点にも及ぶアイテムを各地へお届けする要となるポジションです。 ―未経験でも安心の教育体制― 入社後は、先輩が順を追って丁寧に仕事を教えていきます。 仕事の基本的な流れはもちろん、商材に関する基礎知識をしっかりと伝授。 困ったことはすぐに教えてもらえる環境なので、安心してチャレンジしてください!
-
- 千葉・埼玉・神奈川のいずれかの拠点 ※勤務地は希望を考慮。面接時にご相談ください。 ※全ての拠点で車通勤OK(無料駐車場完備) ・千葉営業所…千葉県八千代市吉橋1831-13番倉庫 ・埼玉営業所…埼玉県さいたま市岩槻区笹久保1682-1 ・折勝営業所…埼玉県比企郡小川町大字高谷1233-23 ・外商相模原営業所:神奈川県相模原市中央区淵野辺五丁目11番10号 5階B号室
-
- ■月給:26万2000円~31万円(地域手当2万円含む)+各種手当+賞与年2回 ※上記金額には固定残業代(月2万円/10時間分)を含みます。超過分は別途支給します。 ※上記の給与はスキル・経験により決定いたします。 ※地域手当は、居住地に関わらず、配属先の営業所により支給します。
-
設立 1987年
従業員数 270名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【東京】グラフィックデザイナー◆ミツカン社関連会社/印刷と食品事業を担う安定企業
-
- ■業務内容: 大手外食チェーンを始めとしたクライアントの各種広告物・販促物のデザイン制作をご担当いただきます。 また、大手食品メーカーの販促ツールやカタログなどのデザイン制作もあり、幅広い案件に携わって貰います。 クライアントより提示されるオリエンシートや当社営業マンが作成した原稿をもとに、外食店におけるグランドメニューや店内ポスター・POP・チラシなどのデザイン制作をお願いします。自身でデザイン完結する物や、社内デザイナーとの連携、外部パートナーへのディレクション(デザイン指示)を行う事もあります。制作物の内容に合わせてバランス良くデザイン業務を回して貰います。 <主な制作物> メニュー全般・折込チラシ・店内ポスター・テーブルPOP・懸垂幕・のぼり等のSPツールです。 詳細については面接にてご説明がございます。 <案件の納期について> 納期は数日中のものから中期的なものまで、案件に応じて様々です。 複数案件を並行して進めることもあります。 <本ポジションの魅力> 大手クライアント様と直接取引をしており、課題や狙いなどをリアルに感じながら、アウトプットの評価も直接ヒヤリングする事ができやり甲斐のある業務内容が魅力です。 また、日常生活に近い業態の広告・販促物を手掛けているため、自身の制作物の影響力を身近で感じることができます。 ■組織体制: アド企画部東京チーム ■会社の特徴・魅力: 1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動を続けています。 当社は無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営をしております。 1883年に郁文堂として活版印刷業を始め、1990年に現中埜総合印刷へと社名を変更しました。 現在では印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注しております。 また印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都江東区新砂1丁目6番35号 JMFビル東陽町02 7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,300円~259,800円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 固定残業手当/月:39,100円~52,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,400円~341,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※初年度は(入社時期により寸志支給) ■地域手当:独身者:20000円、世帯主(配偶者、扶養家族と同居する者)30000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/阿久比町】経理課長(※管理監督者)ミツカン関連会社◆多角的事業展開で安定成長・無借金経営
-
- ―「ミツカン」の関連会社/印刷と食品事業を担う安定企業― 課長採用/管理監督者ポジションとなります ■業務内容: ・課のマネジメント ・中期経営計画、単年度計画の策定 ・全社に関わる制度企画や業務改善 ・各種プロジェクトへの参画 ・各種申請書・伝票類の確認および承認(牽制業務) ・月次決算および年次決算のとりまとめ ・業績の予実管理、業績見込みの作成、経営報告 ・契約書のリーガルチェックおよび調印 など ■組織構成: 担当者4名(60代男性、50代女性、40代女性、20代男性) ■会社の特徴・魅力: ◇1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動 無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営と次の時代を見据え、 印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注。 ◇印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、 知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手。 多角的事業展開により安定性と継続性を目指しています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字梅ヶ丘145番地 勤務地最寄駅:名鉄線/阿久比駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 559万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,900円~400,000円 <月給> 339,900円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/過去実績3.27ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 321名
平均年齢 38.3歳
求人情報 全1件
-
【新宿】学習教材の提案ルート営業(既存代理店向け) ◇教育出版大手企業◇年休125日◇福利厚生充実
- NEW
-
- \「漢字ドリル」など全国小学校・中学校の副教材で出版業界売上トップクラスを誇る同社にて営業職をお任せ/ 教育業界を牽引する役割を担う同社にて、東日本エリアの売り上げ拡大に向け、代理店管理を中心としたルートセールスを担当いただきます。 新規営業はありません!誰もが学校で使用したことがある商材のため営業しやすい環境です。今回は中学校向け教材をお任せします。 近年では顧客に合わせてデジタル商材にも力を入れています。 ■業務内容: ◇取引先 全国の学校に教材をお届けするため、全国に約600店の特約店を組織しています。その特約店に営業を行う仕事です。また、教材のPRのため学校を訪問し、先生の方に直接教材をお届けすることがあります。 ◇担当顧客数 各営業あたり30~50店程度 ◇ミッション 4月の新学期が勝負であるため、1年間の営業から4月の売上増を目指していただきます。 ◇評価制度 1年間の目標設定実績達成率/営業内容を総合判断します。 ◇担当エリア 東日本エリア(主に東海より東になります) ◇出張 担当エリアによりますが宿泊を伴う出張が発生します。 ※1~3月の繁忙期には出張の回数が多くなります。(オンライン商談も導入しています) ※宿泊手当として地方9,000円、都内10,000円/泊あり ■組織構成: 営業部5名 40代部長/30代メンバー3名/20代メンバー2名 ■入社後まずは: 初めはサブ担当として先輩社員の同行から始めて頂き、半年間~1年を目安に独り立ちいただく予定です。 ■やりがい: ・新規採用の大きな喜びと達成感 当社の場合、1冊の見本から先生に採用いただくことで、児童の人数分だけ教材を採用、購入いただくことになります。 「1」から「100」にも「200」にもなり達成感を味合うことができます。 ・多角的な教育への貢献 様々な使用場面での使用提案ができるので、自分の提案で子どもの教育、学力向上へ貢献できます。 ・新商品や新しいサービスの企画立案、開発 「売る」ことだけが営業に求められている役割ではなく、企画立案も大事な役割、仕事になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都新宿区払方町14-1 勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~297,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 243,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当内訳…地域手当13,000円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績:5ヶ月分 ■管理職モデル年収: 管理職:700-900万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1929年
従業員数 46名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【兵庫/西宮】ルート営業<未経験歓迎!>※行政との取引多数/創業95年超の安定企業/転勤なし~
-
- <営業未経験の方歓迎!創業95年超を誇る老舗メーカー/転勤なし> ★基本土日祝休みで残業20h/月と働きやすい環境です! ★真面目にコツコツと頑張ることの出来る方が活躍できます! ★自治体(大阪・兵庫)から住民税・国民保険などの通知書・DMの印刷や封入の依頼をいただく会社です。 ■職務内容: 主に官公庁へのルート営業を行います。各営業がそれぞれ担当エリアを持ち、入札・見積等をして、受注から対応をします。納品に関しましては、基本は別の担当が行う形をとっております。 【仕事の流れ】地方自治体へ入札⇒自社にて製造⇒納品(別担当者) ・入札時の見積書作成 ・案件に関する自治体担当者と対面での打合せ ※前回作成時からの変更点等の仕様確認が中心 ・工場への作業指示、外注品の手配 など 【顧客】官公庁ががほとんどです。 【働き方】直行直帰可能です。社内と社外の業務はそれぞれ半々です。 【エリア】西宮を拠点に兵庫+大阪 【出張】上記から宿泊を伴う出張は予定していません。 ■配属部門(組織構成): 本部長1名(50代後半)、部長2名(50代前半)、課長1名(50代後半)、メンバー4名(50代後半、30代2名、20代1名)、営業サポート2名が所属しています。 ※営業部員はすべて男性、営業サポートはすべて女性 新人教育は部全体として実施予定です。 会社の将来を支えるメンバーを募集しています! ■企業の特徴/魅力: 神戸、大阪の官公庁からの依頼を多く取り扱う同社は、各種コンピュータ帳票の印刷・封入封緘処理・情報処理サービス・出版物・カタログ・ポスター等の設計、製造、販売を行っています。人間性を尊重し、環境を大切にする無駄のない物づくりにより、顧客に満足を提供し、社業の発展を通して社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県西宮市津門稲荷町11-12 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~215,000円 固定残業手当/月:40,163円~47,963円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,163円~262,963円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【西宮/山口町】機械オペレーター<未経験歓迎!>※有給取得100%推奨◎/空調完備の快適な職場環境
-
- <未経験歓迎!官公庁から依頼される印刷の機械オペレーター業務/閑散期は定時退社可能!> ■職務内容: 同社生産部、メーリング課にて、商品の最終段階の工程となる以下の業務を行います。 ・オペレーション業務:印刷機械のセットなど ・印刷物を機械へ投入 ・梱包:製品チェック、溜まった封筒を段ボールに入れるなど ※大まかに説明すると、印刷された紙を封筒に入れたり、水道料金の通知書の様にハガキに糊付けしたものを圧着し、めくられるようになどする部署です。 ■就業環境:印刷物を扱いますので、一定の湿度・温度に工場内を保つ必要があり、空調完備の快適な職場での作業となります。 ■入社後について: 最初メインオペレーターの補助的な業務(用紙の設置や機械の調整など)からスタートし、徐々にできる仕事を増やしていきます。先輩社員が1名つきますので安心して業務を覚えられます。主に使用する機械は封入封緘機です。封入封緘機では、前工程で個人情報が印字された通知物やDMなどの販促チラシを封筒に入れます。その他の業務として、圧着機のオペレーターや区分け、梱包、手封入など幅広い業務に携わって頂きます。 ■働きやすさ: ・業務中は黙々と真面目に取り組む雰囲気で、休憩中は明るく気さくな雰囲気です。合計11名(20代2名、30代3名、40代4名、50代0名、60代2名)(男性9名、女性2名) ・前職が販売員や事務職だった社員もいるため、中途入社のハンデはありません。 ・繁忙期(2~6月)は残業40h程度/月ですが、閑散期(7~1月)は残業ほぼなし、定時の17時30分退社と夕方以降の時間を確保することができます。 ・有給消化100%推奨、最低取得ライン70%と高い取得率となっております。 ■同社の特徴: 神戸、大阪の官公庁からの依頼を多く取り扱う同社は、各種コンピュータ帳票の印刷・封入封緘処理・情報処理サービス・出版物・カタログ・ポスター等の設計、製造、販売を行っています。人間性を尊重し、環境を大切にする無駄のない物づくりにより、顧客に満足を提供し、社業の発展を通して社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西宮工場 住所:兵庫県西宮市山口町阪神流通センター1丁目20番地 勤務地最寄駅:神戸電鉄三田線/岡場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~215,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 190,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 102名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岡山長船/未経験歓迎◎】印刷・加工担当<マニュアルがあるので安心>転勤なし/夜勤なし/正社員採用
-
- 【操作マニュアルがあるため未経験でも安心!/中四国での印刷分野では設備環境◎/大手教育関連企業や紳士服チェーン店とお取引あり/工場内冷暖房完備!】 ■採用背景: 今回は事業基盤を固めるために、未経験からも挑戦できる印刷・加工オペレーターを募集いたします。 ■業務内容: ・マニュアルに従って順番にボタンを押す(モーター操作) ・機械に紙が詰まったら取り除く作業やインク補充、機械へ紙の供給など(機械のメンテナンス業務) ・目視で不良品を見つけ取り除く作業 など。 ☆作業を行う工場は冷暖房完備で快適な就業環境です。 ■キャリアステップ: 経験を豊富に持つベテラン社員とのOJTを中心に業界知識や加工の流れなどを理解いただきます。活気ある現場で全体の4割が中途入社です。また、大半の方は未経験からのスタートで、長期的にご活躍いただけるような育成を行っており、分からないことは気軽に聞ける社風です。 ■組織構成: 加工部門:男性12名(男性9名/女性3名)/印刷部門:9名(男性のみ) ※20~50代の幅広い年齢層がご活躍頂いております。 \魅力ポイント/ ◎大手教育関連企業や紳士服チェーン店とお取引がある安定企業です! ◎マニュアルがある為、未経験の方でも安心して挑戦できる業務内容です! ◎工場内は冷暖房完備!お弁当も毎日会社で買うことができ、370円~500円程で利用可能! ■同社の特徴 当社は1954年に創業し、大手教育関連企業や紳士服チェーン店、小売企業を主要顧客に、チラシや会社案内、パンフレット・カタログ、ポスター、ダイレクトメール分野での企画・印刷に強みを持って事業展開をしてきました。 様々な印刷物の企画、提案、製作、納品まで、ワンストップサービスを提供しています。時代に合わせた印刷方式を導入し、着実にお客様の信頼にお応えしています。印刷業界でも、インターネットやスマートフォンなどの電子媒体の普及によって、飛躍的に情報技術革命が進み、ニーズも多様化しています。当社では、そのような状況を見越して、他社よりもいち早くデジタル加工のノウハウを確立するなど、デジタル戦略をフルに生かす最先端の印刷機器の導入を次々に行っています。
-
- <勤務地詳細> 長船工場 住所:岡山県瀬戸内市長船町服部321番9号 勤務地最寄駅:JR赤穂線/長船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてスキルやレベル感を見て上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/未経験歓迎◎】印刷会社での法人営業◆ルート営業からスタート!/印刷物の企画にも携われる!
-
- ■仕事内容: 大手印刷会社や流通・小売業の企業へ印刷物の企画営業を行います。 印刷物とはチラシ、カタログ、帳票、DM(ダイレクトメール)などで、企業様のニーズに合わせて商材提案を行います。 ■詳細: 印刷物の内容やデザインの要望をヒアリングし、どんな印刷手段を使ってモノにしていくか、クライアントと打ち合わせます。納期調整などは本社生産管理メンバーがバックアップしますので、訪問や企画を練ることに専念できます。基本的に岡山県内の活動がメインですが、中国四国九州エリアにも展開しています。 将来的に年数回程度の出張営業が想定されます。岡山県内だけでも約200社超の取引窓口数がありますが、概ね1人あたり10社前後の既存客を担当しながら、新規開拓や過去取引先に再開拓を行います。 入社後はスキルに応じてルート営業をメインにスタートします。 ■組織構成 現在は6名の営業部門ですが、50代前後のベテラン社員も多いため、ノウハウや営業のコツは学べる環境です。 個人差はありますが、19:00前後には退社している方が多いです。 ■働く環境: ・有給取得に積極的で、気軽にお休みを取れる環境です ・当社は就業環境の見直しにも力を入れており、今後年間休日数の増加や残業時間の抑制等も期待されます ■同社の特徴 様々な印刷物の企画、提案、製作、納品まで、ワンストップサービスを提供しています。時代に合わせた印刷方式を導入し、着実にお客様の信頼にお応えしています。印刷業界でも、インターネットやスマートフォンなどの電子媒体の普及によって、飛躍的に情報技術革命が進み、ニーズも多様化しています。当社では、そのような状況を見越して、他社よりもいち早くデジタル加工のノウハウを確立するなど、デジタル戦略をフルに生かす最先端の印刷機器の導入を次々に行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区高柳東町10-27 勤務地最寄駅:山陽本線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はご年齢やスキル経験によって前後いたします ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 128名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
-
【岡山県岡山市】印刷・広告営業~年間休日126日/月残業15時間以下/土日祝休/中国電力グループ
-
- <中国電力のグループ企業/年間休日126日/月残業15時間以下/ワークライフバランス〇> 中国電力グループであり主に印刷、広告サービスを展開する当社にて営業をお任せします。商材の多様さが強みであり顧客のあらゆるニーズに対応できます。 ■採用背景 当社は、1951年に小さな印刷会社としてスタートし、その後一般商業印刷の仕事を本格化させるとともに、屋外広告やマスメディア広告、採用支援、イベント企画・運営といった事業へ進出、さらにタウン情報誌「TJ Hiroshima」をはじめとした地域への情報発信にも取り組んでまいりました。現在はウェブメディアや災害備蓄・衛生対策商品などさらに事業を拡げておりよりお客さまからのニーズに対応できる体制づくりを進めております。今回より多くのお客様のご期待に応えるため増員にて募集いたします。 ■職務概要 次の商品・サービスを取り扱う営業業務をお任せします。 ・広告(電柱広告,交通広告,デジタルサイネージ,テレビCM,CG・VR動画等) ・イベント(各種イベントの企画・運営等) ・印刷(パンフレット,カタログ,チラシ,記念誌,社内報等) ・ウェブメディア(ホームページ,ウェブ広告等) ・災害備蓄・衛生対策(備蓄用非常食,防災用品,感染症対策用品等) ・採用支援(マイナビ,入社案内,採用動画・ホームページ等) ■担当エリア 基本的には,岡山県内のお客さまを中心に営業活動を行っていただきます。 ■当社の魅力 ・安定性 全体の6割を中国電力のグループ企業が占めており、取引先は確立されております。また既に取引があるため営業活動も行いやすい環境です。 ・働き方 当社では年間休日126日かつ月々の残業も15時間以下で、ワークライフバランスを整えながら働くことができる環境となっております。
-
- <勤務地詳細> 岡山支社 住所:岡山県岡山市北区内山下一丁目11-1 うちさんげ電気ビル2階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 370万円~415万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~246,000円 <月給> 221,000円~246,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収に時間外手当(月15時間相当)を含んでいます。 ※時間外手当は実時間外労働分支給します。 ・昇給 年1回(入社時期により初回昇給時期異なる。) ・賞与 年2回(前年度年間実績3カ月+10万、入社時期により初回支給時期異なる。) その他、世帯手当・住宅補助有(会社の規定に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-