条件変更

現在の検索条件

[業種]インターネット・広告・メディア業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    5ページ:業種【インターネット・広告・メディア業界】の企業一覧

    該当企業数 25,632 社中 201〜250 社を表示

    ビープラッツ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区神田練塀町3
    • 設立 2006年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 34.1歳
    求人情報 全3件
    • システムエンジニア ◆グロース市場上場/自社開発のSaaS型サービス/サブスクプラットフォーム
      ■職務概要: サブスクリプションプラットフォーム「Bplats」の企画・設計、試験仕様書の作成、レビューを担当していただきます。 お客様が実現されるサブスクリプションビジネスは多岐にわたります。様々な利用シーンでも対応できるプラットフォーム設計が必要となります。 多数の外部サービスと連携することが可能となるように設計を行い、システムの拡張性も考慮する必要があります。 ■具体的な業務内容: ・顧客要望を精査し、実現方法の企画、設計を行う ・サブスクリプションプラットフォーム「Bplats」のUI/UX設計 ・法令に対応したプラットフォーム設計 ・外部サービス連携APIを利用したプラットフォーム設計 ・試験仕様書の作成、レビュー 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ビープラッツ株式会社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル 勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ日比谷線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,950円~435,000円 固定残業手当/月:46,050円~75,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,000円~510,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • Web開発エンジニア ◆グロース市場上場/自社開発SaaS/サブスクプラットフォーム『Bplats』
      ■職務概要: サブスクリプションプラットフォーム「Bplats」のWebサービス開発を担当していただきます。 割り当てられた機能に対して、フロントエンドからバックエンドまでフルスタックで担当いたします。 コードレビューを重視しており、チーム内で相互にレビューをすることにより、チーム全体でのスキルアップを図っております。 ■具体的な業務内容: ・フロントエンド開発 ・バックエンド開発 ・バッチ開発 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ビープラッツ株式会社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル 勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ日比谷線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,175円~358,225円 <月給> 230,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、20時間0分、33,825円~61,775円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クラダシ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都品川区上大崎3-2-1目黒センタービル 5F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【目黒】バイヤー(リーダー候補)/フーロドス削減のためのEC「Kuradashi」の提案◆土日祝休み
      【ソーシャルグッドマーケットを展開しSDGsに貢献/自社サービス「Kuradashi」を展開/東証グロース市場上場/土日祝休み】 ■業務内容: フーロドス削減のためのEC「Kuradashi」のバイヤー(リーダー候補)をご担当いただきます。提案の一つひとつが、フードロス削減量という明確なインパクトに繋がります。「自分の仕事が社会を良くしている」という強い実感を得ることができます。 ■具体的な業務内容: <新規協賛企業のリード獲得> ・フードロス削減を目指す協賛企業を増やすために、新規取引食品メーカーの課題を解決 ・提案型営業 ・パートナー企業の選定 ・開拓及び関係性や信頼構築 ・ECサイト『Kuradashi』を使ったブランド力向上の施策提案~推進 <商品の仕入れ> ・価格合意にむけた仕入れの戦略や戦術設計と推進 ・フードロス削減に貢献いただけるパートナー企業(メーカー等)の開拓、交渉、仕入 ・パートナー企業の課題解決に向けたソリューション提案 ・担当企業の課題ヒアリングと、フードロス削減に向けたコンサルティング ・削減実績のデータ分析に基づいた、戦略的な改善提案 ・他部署(マーケティング、開発チームなど)を巻き込んだ、新しい支援プログラムの企画、立案、実行 ・エンタープライズ企業とのアライアンス推進 ・大手企業との折衝、複雑な課題に対するソリューションの構築 ・プロジェクトマネジメント業務 ■「Kuradashi」について: 「Kuradashi」は、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。フードロス削減を目指し、まだ食べられるにも関わらず捨てられてしまう可能性のある商品を、おトクに販売しています。さらに、売上の一部を環境保護・災害支援などに取り組む様々な社会貢献活動団体に寄付し、SDGs17の項目を横断して支援しています。楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことに繋がる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-2-1 目黒センタービル 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 492万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,300円~517,900円 固定残業手当/月:106,700円~182,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【目黒】マーケティング(管理職候補)◇フードロスゼロを目指す社会貢献型EC「Kuradashi」◇
      【ソーシャルグッドマーケットを展開しSDGsに貢献/自社サービス「Kuradashi」を展開/東証グロース市場上場/土日祝休み】 ■業務内容: マーケティングのコンテンツマネジメント(戦略立案、施策実行)、ブランディング強化をお任せします。 ■具体的な業務内容: <メールマガジンの運用(企画/制作/配信/データ分析)> ・販促用コンテンツの企画、制作、配信 ・ステップ・ターゲティングメール等のコンテンツの企画、制作、配信 ・配信ツール、Google Analytics等を用いた効果検証 <各SNSオフィシャルの運用(企画/制作/配信/データ分析)> ・TwitterやInstagram、LINEによるリード会員の獲得、エンゲージメント率向上 ・SNS上で実施するキャンペーンの企画、制作、集客 ・各プラットフォーム、Google Analytics等を用いた効果検証 ・ブランディング/認知戦略の立案~運用 <キャンペーン・特集コンテンツの運用(企画/制作/集客/データ分析)> ・主にサイト上で実施するキャンペーンや特集コンテンツの企画、制作、集客 ・Google Analytics等を用いた効果検証 ・掲載プロジェクトの企画、運用 <プロダクト開発のサポート(UXライティング)> ・既存機能改修や新規機能開発時のUXライティング ■配属先について: メインは正社員5名、デザイナー1名で運営しています。 <チームの主な役割> ・Kuradashiの売上の最大化 ・Kuradashi会員(特に既存会員)の購入促進 ・コンテンツによるKuradashiブランドの醸成 ■「Kuradashi」について: 「Kuradashi」は、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。フードロス削減を目指し、まだ食べられるにも関わらず捨てられてしまう可能性のある商品を、おトクに販売しています。さらに、売上の一部を環境保護・災害支援などに取り組む様々な社会貢献活動団体に寄付し、SDGs17の項目を横断して支援しています。楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことに繋がる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-2-1 目黒センタービル 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~666,666円 固定残業手当/月:101,800円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 517,800円~829,766円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Institution for a Global Society株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区恵比寿南1-11-24F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 49名
    • 平均年齢 38.5歳
    求人情報 全7件
    • 【リモートメイン】人事リーダー候補◆採用・労務・制度運用など◆AI×教育・評価の上場ITベンチャー
      ~「人的資本経営」を目指す企業のために、データドリブンなHRソリューションを提供~ ■ポジションについて: 人事部門のリーダー候補として、人事業務全般を中心に責任をもって担っていただきます。既に整備されている制度や仕組みを活用しつつ、必要に応じて改善を図りながら、社員が安心して働ける環境づくりをリードしていただくポジションです。 ■業務内容: 人事リーダーとして、人事業務全般を中心に以下の業務を担っていただきます。 ・評価制度の運用および必要に応じた改善 ・社員の成長支援に向けた研修や人材育成施策の企画・実施 ・社内エンゲージメント向上施策 <採用業務> ・事業部と連携しながら、採用人材の業務内容や必要条件を整理・明確化 ・求人媒体の選定、求人票の作成、掲載 ・応募者対応、エージェント対応 ・採用活動の分析・改善 ・新入社員の受入準備・研修・フォロー等 ・採用広報活動の企画・実施 <人事評価制度の運用> ・社員の成長支援を支える仕組みづくり・働きやすい環境づくり ・人事評価制度の運用と推進(評価準備・調整・フォロー等) <労務管理業務>(ご経験に応じて) ・勤怠管理 ・入退社手続き ・ストレスチェック、衛生委員会の運営 ※未経験の方でも、基本的なルールや手順を理解すれば対応可能な内容です。入社後に丁寧にお教えしますのでご安心ください。 ■当社の事業内容: <GROW360(グローサンロクマル> 独自開発のAI×360度評価ツール「GROW360」によって得られる大規模データを用い、企業の人事施策や組織改革をサポート。大手エンタープライズ企業への導入実績は累計約200社・100万人以上の受検者を誇り、評価制度・人材育成・人的資本開示など幅広いテーマで長期的な伴走支援を行っています。 <Ai GROW(アイグロー)> 中学・高校での導入実績が350校以上・全国47都道府県に広がり、生徒の「主体性」「思考力」「協働力」などを360度評価で可視化する点が特徴です。学習指導要領の変化や探究学習の推進に合わせて、多くの学校で “学力以外の資質・能力”をどう育てるか が課題となる中、AI技術によるバイアス補正や客観的データの提供を通じ、生徒の可能性を引き出す教育 をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,285円~369,942円 固定残業手当/月:108,382円~130,058円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過した時間外労働の残業手当は翌月追加支給 ※賞与:会社及び個人の業績により支給があり得ます ※給与はご経験・スキルを考慮して決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【基本リモート】プロジェクトマネージャー◆独自開発のAI×360度評価ツール/グロース上場
      ~「人的資本経営」を目指す企業のために、データドリブンなHRソリューションを提供~ ■業務内容: GROW360というプロダクトのプロジェクトマネージャーを担当していただきます。フロントエンドはVue.js、バックエンドはGo、インフラはAWS/Kubernetesで構成されています。企業向け事業・学校/教育機関向け事業・ブロックチェーン技術を用いた新規プラットフォーム事業など、提供するプロダクト・サービスが拡大しており、今後のさらなる事業拡大に向け、当ポジションを担っていただける方を募集しております。 ■GROW360について: 社内評価や新卒採用等で使う360度評価システムの開発をしています。管理者画面では、受検者を管理するための機能作成や、受検結果レポート機能の作成受検画面では、スムーズに受検を行えるようなUIの調整等を行ってます。 ■業務詳細: 開発部としてプロダクト開発に参画し、GROW360のセールス部隊であるHCMソリューション部、データサイエンス室、カスタマーサクセス部それぞれと連携、主に要件定義から開発スケジュール調整、リリースまで責任持って担当していただきます。プロダクトの改善点や課題などを発見し、問題定義と議論を進め、適切に調整して改善を進めていくポジションです。 ■開発環境: 開発言語:Vuejs、TypeScript、Go言語(echo) インフラ:AWS、EC2、Kubernetes、Docker データベース:MySQL, Postgres ■魅力: ・実際に企業に営業に行っている担当と打ち合わせして課題の選定など行うので、現場の声を大切にしてプロダクトを作り上げることができるのは魅力の1つです。 ・顧客か抱えている課題を探したり、GROW360というプロダクトでどのように解決できるのかについて、開発視点ならではの改善提案ができ、実際に自分の意見がプロダクトに反映される達成感が得られます。 ・開発にAIを活用していくことに対する障壁がなく、変化に合わせて積極的に導入可能で、どのように活用していくかに関しても携われます。 ・顧客課題を意識し、課題解決のためにエンジニアチームを動かす経験が今後のBizDevへのキャリアにも役立ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):431,599円~493,256円 固定残業手当/月:151,735円~173,411円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過した時間外労働の残業手当は翌月追加支給 ※賞与:会社及び個人の業績により支給があり得ます ※給与はご経験・スキルを考慮して決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Amazia

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区桜丘町1-2
    • 設立 2009年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • iosエンジニア◆「マンガBANG(マンガバン)」運営企業/自社システムの開発担当/グロース市場上場
      【仕事内容】 国内最大級の無料マンガアプリ『マンガBANG!(マンガバン)』及び『新規サービス』の企画・開発・運用 マンガBANG!: 累計DL数3,100万を超えるフリーミアム型のマンガアプリです。 1000万部超の大ヒットマンガや、ドラマ化、アニメ化された誰もが知っている人気漫画を毎日8話分、 無料で読めるマンガアプリです。 MANGA BANG!(海外版): 「MANGA BANG!」 では、基本的には無料で読むことができるフリーミアムコーナーにおいて、少額で読める 話課モデルを実装し、配信作品は、当社オリジナル作品及び中国最大の漫画プラットフォーム 「快看漫画(クァイカンマンホア)」 の Webtoon 作品の英語版となります。 当社は自社サービス100%ですので自由度が高く、 裁量も大きいので、エンジニアにとって働きやすい環境を作ろうとしています。 フルスタックエンジニアを目指す方に最適な環境です! <組織体制> ・エンジニア14名 └CTO  <サーバーサイドチーム>  正社員サーバーサイドエンジニア1名、正社員インフラエンジニア1名  業務委託サーバーサイドエンジニア5名  <アプリチーム>  正社員iOSエンジニア3名、正社員Androidエンジニア1名  業務委託iOSエンジニア1名、業務委託Androidエンジニア1名 ・サービス運用10名 ・UIUXデザイナー1名 <職場環境> ・GitHubによるバージョン管理 ・Slackでのコミュニケーション ・カンバン+スクラムによるタスク管理 ・Bitrise CI, Circle CI での徹底的な自動化 ・セミナー参加、書籍物品購入サポート ・休憩スペースではマンガやゲームが楽しめます <採用言語とフレームワーク> ・Swift ・RxSwift、Realm <ライブラリ> ・RxSwift ・Realm ・Moya ・Quick ・Nimble ・Nuke ・Cuckoo ・swift-log ・Firebase ・SnapKit ・Swagger ・SwiftGen <開発ツール> ・Xcode ・Bitrise、GitHub、Slack ・SwiftLint 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都渋谷区桜丘町 1 番 2 号 渋谷サクラステージセントラルビル 13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):4,035,600円~10,761,960円 <月額> 375,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■家賃補助制度有り ■在宅手当制度有り ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷すぐ/週3在宅可】経理◆月次・年収決算など/国内最大級マンガアプリ等を展開/年休125日
      【将来的には開示資料・連結決算・子会社での経理主担当などに携わるチャンスあり/業務累計DL数3,100万を超えるマンガアプリ運営企業/週3在宅勤務可(入社1か月後から)】 ■業務内容: 経理担当者として、経験に応じて以下の業務全般をお任せ致します。 ・単体決算業務 ・月次決算業務 ・経費管理 ・予実管理 ・管理会計(採算管理) ・四半期、年次決算業務:決算整理業務に必要な資料作成、開示(注記含む)に必要な資料作成 ・監査法人対応、税務調査の対応 ■将来的には以下の業務にもチャンジいただきたいと思います: ・J-SOX対応 ・開示資料(有価証券報告書、決算短信、四半期報告)作成 ・税務申告書のDraft作成(顧問税理士が最終申告書は作成) ・連結決算 ・子会社での経理主担当業務 ■キャリアステップ: キャリアステップとして以下の領域にチャレンジしていくことが可能です。 ・経理としてプロフェッショナル ・総務など業務の範囲を広げたジェネラリスト ・経営企画 ■社内の雰囲気: 若手メンバーが多く風通しの良い社風です。服装や音楽も自由でリラックスして業務に集中して頂けます。業務時間に集中して成果を出せる人がフィットする会社です。 ■組織構成: 経営管理部 11名 取締役CFO(公認会計士) <管理チーム> 管理チームマネージャー 人事担当 法務担当 情報システム担当 総務財務担当 <経理チーム> 経理チームマネージャー メンバー4名 ■当社のプロダクトについて: ◎マンガBANG!:累計DL数3,100万を超えるフリーミアム型のマンガアプリです。1000万部超の大ヒットマンガや、ドラマ化、アニメ化された誰もが知っている人気漫画を毎日8話分、無料で読めるマンガアプリです。 ◎オリジナルレーベル『マンガBANGコミックス』:「マンガBANG!」より、新レーベル 『マンガBANGコミックス』 を2021年4月に創刊致しました。 『マンガBANGコミックス』 では、「マンガBANG!」で人気の熱血スポーツ作品や異世界ファンタジー作品を中心に展開していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都渋谷区桜丘町 1 番 2 号 渋谷サクラステージセントラルビル 13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~620万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,766,560円~5,560,284円 固定残業手当/月:36,120円~53,310円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~516,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社W TOKYO

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都渋谷区神宮前5-28-5W Building
    • 設立 2015年
    • 従業員数 54名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全9件
    • 【渋谷】人事労務~東京ガールズコレクション運営企業/採用業務まで幅広くお任せ/将来のグループ長候補~
      • NEW
      ~人事制度・評価制度設計にも挑戦可/グロース上場/東京ガールズコレクション運営企業/スキルアップ確実~ ■業務概要 東京ガールズコレクション(以下TGC)のイベント運営やメディア運営など様々な事業を行っている当社で、人事業務をお任せします。 ご担当いただく業務派多岐にわたりますが、スキルに応じて出来るところからお任せします。 ■業務内容 <労務>※メイン業務 ・勤怠締め ・社会保険手続き(社労士へ連携) ・住民税処理 ・労使協定締結(36協定、変形労働制、裁量労働制) ・ネットバンキングを使用した給与振込(みずほ銀行) <人事> ※従業員面談やフォロー業務の割合が多いです。 ・従業員の相談窓口(働き方相談、ハラスメント対応) ・育休産休手続き ・衛生委員会の開催 ・産業医面談 ・休職者面談 ・ストレスチェックの実施 ・健康診断の受診管理 ・従業員名簿の管理 ・残業時間管理 <採用>※採用担当者が他に1名います。 ・新卒、中途採用(新卒5~6名採用予定/中途欠員補充) ・アルバイト、インターン採用 ・業務委託、派遣採用 ・業務委託者・派遣会社との契約書締結・管理 ・人材エージェントとの定期MTG ・各部署との募集要件すり合わせ ・面接官(カジュアル面談、人事面接、会社説明会など) ・採用イベントの企画・実施(主に新卒向け) ※採用担当者が他に1名います。 <その他> ・株主総会事務局 ・総務サポート(別で総務の専任者がいます) ・情報システム部門サポート(別で業務委託の担当者がいます) ■キャリアパス ・人事制度や評価制度に携わるなど、人事領域のスペシャリストを目指していただきます。将来的にはコーポレートグループ長を担っていただくことを期待しています。 ■組織構成 ・コーポレート管理グループ:4名の内、人事採用担当は2名です。 一緒に業務を行う方は採用業務をメインで担当しているため、今回ご入社いただく方には採用業務に加え、人事労務を中心に情報システムや株式事務等をご担当いただきます。 ■今後の事業展望 TGCブランドの更なる価値向上を目指し、その価値を様々な事業や地方創生に展開していきます。また、海外事業展開、特にアジア圏への進出を重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-28-5 W Building 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~632万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,990円~334,370円 固定残業手当/月:89,010円~117,630円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 342,000円~452,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(8月・2月) ■賞与:年2回(8月・2月) ※昇給・賞与は、会社業績と個人評価を反映した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】法人営業(アパレルブランド)◆ファッション好きの方へ/東京ガールズコレクションの運営/裁量◎
      ~アパレル経験を活かしてキャリアチェンジ!/圧倒的なブランド力と拡散力で地方創生や商品プロモーションに貢献/東京ガールズコレクション(TGC)運営企業/年休125日/東証グロース/グローバル展開を見据え成長性◎~ ■業務概要 メイン事業である東京ガールズコレクション(以下TGC)に出展するアパレルブランドの選定から当日の進行管理までお任せします。 ■業務内容 イベントや販促プランの企画~ディレクションまで営業が一貫してチームで協力しながら対応します。 <イベント前の業務> ・イベントに出展するブランドの選定・営業 ・出展(ステージ)内容の企画提案 ・ブランドのイメージにあったモデル選定 ・衣装のフィッティング <イベント当日の業務> ・ファッションショーの進行管理 ・ブランド担当者やスタイリスト対応 ・衣装管理 ■組織構成 ・人員構成:3名 チーム全員で協力しながら業務を行います。 ■入社後の流れ/キャリアパス まずは案件のサブディレクターとして業務を行っていただきます。その後メイン担当→プロデューサーへとキャリアアップが可能です。 ■評価制度 チームの目標に対する貢献度と個人目標の達成度で評価されます。チームの予算達成に対して主体的に行動できる方が活躍しております。 ■今後の事業展望 TGCブランドの更なる価値向上を目指し、その価値を様々な事業や地方創生に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-28-5 W Building 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~307,775円 固定残業手当/月:100,000円~132,210円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~439,985円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(8月・2月) ■賞与:年2回(8月・2月) ※昇給・賞与は、会社業績と個人評価を反映した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ラクサス・テクノロジーズ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    広島県広島市中区中町8-18広島クリスタルプラザ 14F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 98名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全4件
    • 【表参道】バッグの仕入・資産管理~ブランドバックのシェアリング事業/東証上場
      ◇年間休日120日×土日祝休みでプライベート充実◎ ◇東証グロース市場上場企業で働けます◎ ◇アプリDL数220万人突破 ■職務内容: フルフィルメント部はブランドバッグの調達(購入)~受発送/メンテナンス/在庫管理/売却等を通じ資産価値/収益の最大化を図る部門です。 当部門で以下のような業務をお任せします。 ・在庫の最適化に向けたマーケットリサーチに基づいた効率的な仕入れ提案等 ・レンタル用ブランドバッグの買い付け └卸売り業者との交渉、中古業者オークションへの参加等 ・ブランドバッグの真贋鑑定 ・ブランドバッグの対面販売及び買い取り業務 ☆当部門では男女や雇用形態問わず30~40名が活躍中です。 ■充実した福利厚生: 【産休・育休制度】 産休・育休・介護に関しては、様々な配慮あり。 また、復職後の勤務に関しても時短勤務や子供の看護休暇など様々な配慮を行なっております。 【結婚休暇&お祝い金】 結婚にあわせて、特別休暇(5日間)とお祝い金(1~3万円)を支給しています。 【慶弔時の支援】 万が一の不幸があった場合にも特別休暇(1日~5日)や弔慰金(1~20万円)でサポートします。 【出産休暇&お祝い金】 お子さんの誕生に合わせて、出産に立ち会う立場の社員にも十分な特別休暇(2日)とお祝い金(1万円)を支給しています。 【LGBT支援制度】 全ての従業員を対象とするそれぞれの社内規程において 「同性パートナー」および「内縁パートナー」を配偶者と準じた対応とします。休暇、休職(結婚、忌引、介護、育児など) / 転勤、海外勤務(単身赴任手当、赴任旅費など)/ 慶弔(結婚祝金、出産祝金、弔慰) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区神宮前6-1-4 内藤表参道ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 310万円~465万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,400円 固定残業手当/月:48,216円~71,267円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,216円~381,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年1回(業績賞与) ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【表参道】事業企画◆グロース上場/日本最大級ブランドバッグシェアアプリ運営◆働きやすい制度・環境
      【内閣総理大臣表彰・日本サービス大賞 優秀賞・経済産業省 経産大臣賞 最優秀賞など受賞/CMで話題のバッグシェアリングサービス運営】 ■業務内容: 東京証券取引所グロース市場上場後の更なる成長を担保する事業企画業務を担っていただきます。 【具体的には】 ■事業計画及び各種施策の策定・検証・修正 ■各部門と連携した事業の成長拡大に資する企画・実行 ■ブランドバッグ販売機能強化に向けた販路拡大や各種アライアンス等の推進 etc. 当社の持続的な成長の資する調査、分析、企画、実行等の幅広い業務をお任せいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区神宮前6-1-4 内藤表参道ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~465万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,400円 固定残業手当/月:48,216円~71,267円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,216円~381,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:原則年1回(2024年は年2回支給) ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グリーンモンスター株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区神南1-4-9
    • 設立 2013年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全4件
    • 【渋谷・週2在宅】経理◇年次決算までお任せ◆土日祝+自社独自の休み/上場・投資学習アプリ運営
      • NEW
      ~年次決算経験者歓迎/上場企業で年次決算までお任せ/将来的に連結決算、与信管理にキャリアアップ/残業20~30H/累計900万インストール以上!投資学習スマホアプリ運営企業/年休124日~ ■業務内容: 経理セクション新設に伴なう経理メンバーの募集です。 グループ会社の増加・事業規模の拡大により、これまで「管理部」が行ってきた経理業務を、新設する経理セクションにて引き継ぎます。 メイン業務として月次・年次決算、監査法人対応をお任せします。 〈業務詳細〉 ◎グループ会社を含めた月次・年度決算 ◎予算・実績差異の管理 ◎監査法人対応、証券会社対応 ◎取締役会、株主総会の運営・資料作成 ■魅力: ・新たに新設されるセクションのスタートメンバーとして、組織・仕組み作りに携われます。 ・従業員人数は30名程度であるため、上場企業ながら経理業務の一部をお任せするのではなく全般に携わることが可能です。 ・将来的に、連結決算・開示資料の作成などお任せし、スキルアップが叶います。 ■組織構成 ・管理部門は6名でCFO、マネージャー、経理2名、労務1名、広報1名が在籍しております。男女比は4:6です。 ・経理担当2名は、親会社、グループ会社の連結決算担当、子会社の連結決算、財務全般担当で分担しております。上場企業、事業会社で経理経験があるため、分からないことをフォローできる環境です。 ■就業環境 ・週2程度の在宅勤務が可能です。 ・年休124日、完全週休2日制(土日祝)平均残業時間は20~30H程度です。 また、有給取得率、育児制度利用も100%で、グリモンマンデー(土曜日が祝日の場合、翌々日の月曜日も休日)など制度も充実しております。 ■事業内容 「株たす」「トウシカ」「FXなび」をはじめとした、FXや株式投資を体験型で投資を学習できるアプリを運営し、学びを提供しております。 2024/03/29に東京証券取引所グロース市場へ新規上場しております。 競合他社もあまりいない中でシリーズ累計900万インストール以上突破しており、昨今の積立NISAの高まりから伸びしろのある業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> (新) 本社 住所:東京都渋谷区神南1丁目4-9 テアトル神南オフィス棟3階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:109,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 525,666円~631,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮して年俸を決定し、昇給した場合は、上記想定年収もアップします。 ■賞与:年2回(2月、7月)※会社や個人の業績によって決定 ■昇給:年2回※評価によって決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷・在宅可】労務◆一部総務業務もお任せ◇土日祝+自社独自の休み/上場・投資学習アプリ運営
      ~連結決算経験者歓迎/累計900万インストール突破の体験型投資学習スマホアプリ展開企業/週1日リモート可/育児、有給取得率100%/年休124日~ ■業務概要: グループ会社の増加・事業規模の拡大により、業務の幅が広がっている当社。 日常的な労務・総務の業務のほか、ご経験に応じて内製フロー構築などの体制作りもお任せいたします。労務4割、総務6割程度の割合でお任せします。 ■業務内容詳細: <労務> 下記グループ会社も含む全体をお願いします。 ・給与計算ー勤怠管理 ・社保・労働保険の手続き ・福利厚生に関する業務(iDeCo・産業医や健康診断) ・社労士との定例 ・安全衛生・就労規則 ・入退社手続き <総務> ・備品・契約書・文書・アカウント管理 ・オフィス環境の整備 ■得られる経験・スキル: ・上場企業の内製化している環境で勤務ができる ・従業員40名程度で、業務の一部でなく、全般に携わることが可能です。 ・ご自身の経験をもとに、フロー構築などの業務もお任せします。 ■組織構成: 管理部:現在の管理部門は8名で、CFO・マネージャー・経理担当2名・労務担当1名・人事担当1名・広報担当2名です。 ■キャリアパス ・入社後は給与・社保業務からスタートし、OJT形式で総務業務は入社後にキャッチアップしていただけます。 ・組織拡大に伴い、グループ会社の労務対応や制度設計などにも関与していただけ、管理部門全体に関わる業務を通じて、労務・総務のスペシャリストとして成長可能です。 ■働き方 ・基本出社、週1程度の在宅勤務が可能です。 ・残業時間は平均20時間程度で、現在は、8時30分・9時・9時30分の中で始業時間の選択が可能です。 ・年休124日、完全週休2日制(土日祝)、グリモンマンデー(土曜日が祝日の場合、翌々日の月曜日も休日)など制度も充実しております。 ・育休取得率100%で毎年数名が育休をとり復帰しています。 ■事業内容: 「株たす」「トウシカ」「FXなび」をはじめとした、FXや株式投資を体験型で投資を学習できるアプリを運営しております。 競合他社もあまりいない中でシリーズ累計900万インストール以上突破しており、昨今の積立NISAの高まりから伸びしろのある業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神南1丁目4-9 テアトル神南オフィス棟3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,348,000円~4,092,000円 固定残業手当/月:96,000円~117,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~458,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮して年俸を決定します。 ※上記は入社時の給与のため、昇給した場合は、上記想定年収もアップします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ALiNKインターネット

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都豊島区東池袋1-10-1住友池袋駅前ビル4F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全4件
    • iOSエンジニア/リーダー候補◆年間60億PV・日本最大級の天気予報専門メディア◆週3在宅可
      【グロース上場/年間60億PVを誇る天気サイトtenki.jpの運営会社/フレックス・年休125日(土日祝休)・月残業平均10時間程度でWLB◎】 ■業務内容 年間約60億PVのトラフィックがある、国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』における、iOSアプリケーションの設計・開発・運用など、エンジニアリング業務をメインでお任せします。 ■業務詳細: ・SwiftUIを用いたiOSネイティブアプリ開発 ・HIGによるUI/UX設計、実装 ・Swiftでの設計、実装 ・バックエンドと連携したAPI設計、実装 ・保守作業(ライブラリの更新作業の他多数) ・新機能の提案 ■開発環境: 開発言語…Swift 6.0 開発環境…Xcode 16.2 / SwiftPM その他…GitHub / Slack / esa.io / Backlog / Firebase / Figma ■『tenki.jp』について/ポジションの魅力: 『tenki.jp』は、日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービスとして多くの方に利用されています。 風水害・地震・台風など、生活の様々な場面で多くの方に利用されるサービスですので、テクニカルなチューニングや、高トラフィックサービス独自のユニークな設計など、ご自身のスキルアップにもつながるような経験ができます。 どのような時にもサービスを稼働させるための運用、そして今までにない機能を提供するための新サービスの開発など、幅広くご活躍いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-10-1 住友池袋駅前ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~380,952円 固定残業手当/月:89,286円~119,048円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※上記は業績賞与を含みません。 ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(決算賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • Flutterエンジニア/リーダー候補◆年間60億PV・日本最大級の天気予報専門メディア◆週3在宅可
      【グロース上場/年間60億PVを誇る天気サイトtenki.jpの運営会社/フレックス・年休125日(土日祝休)・月残業平均10時間程度でWLB◎】 ■業務内容 年間約60億PVのトラフィックがある、国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』における、Flutterを用いたクロスプラットフォームアプリ開発など、エンジニアリング業務をメインでお任せします。 ■業務詳細: ・Flutterを用いたクロスプラットフォームアプリ開発 ・Material Design / HIGを考慮したUI/UX設計、実装 ・状態管理ライブラリ(Riverpod)を用いた設計、実装 ・バックエンドと連携したAPI設計、実装 ・保守作業(ライブラリの更新作業の他多数) ・新機能の提案 ■開発環境: 開発言語…Dart 開発環境…Android Studio (Mac) CI/CD:Bitrise その他…GitHub/Slack/esa.io/Backlog/Firebase/Figma ■『tenki.jp』について/ポジションの魅力: 『tenki.jp』は、日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービスとして多くの方に利用されています。 風水害・地震・台風など、生活の様々な場面で多くの方に利用されるサービスですので、テクニカルなチューニングや、高トラフィックサービス独自のユニークな設計など、ご自身のスキルアップにもつながるような経験ができます。 どのような時にもサービスを稼働させるための運用、そして今までにない機能を提供するための新サービスの開発など、幅広くご活躍いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-10-1 住友池袋駅前ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~380,952円 固定残業手当/月:89,286円~119,048円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※上記は業績賞与を含みません。 ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(決算賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デジタルプラス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区元代々木町30-13ONEST元代々木スクエア
    • 設立 2005年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 35.3歳
    求人情報 全5件
    • 【札幌市】カスタマーサポート兼オペレーション担当※デジタルウォレット事業/東証グロース上場
      • NEW
      【銀行の未来「デジタルバンク」を目指すフィンテック事業を主軸とした上場会社】 ■業務概要: 本業務では、デジタルウォレットサービスに関するユーザーサポートおよびオペレーション全般を担当いただきます。 ■業務詳細: 主な業務は以下の4つのカテゴリに分類されます。 【ユーザーサポート業務】 電話・メール・チャットを通じて、ユーザーからの各種問い合わせに対応していただきます。内容は、アカウント登録手順や入出金方法、チャージ操作、利用エラーに関する相談など、サービス利用時に発生する一般的な問い合わせが中心です。 【本人確認(eKYC)業務】 ユーザーから提出された本人確認書類の内容チェック、不備のある場合の連絡や再提出依頼、社内基準に基づく確認結果の判断と記録を行います。金融関連サービスとしての厳格性を保つため、正確性とルール順守が求められます。 【不正検知に関するサポート業務】 不正の可能性があるアカウントの抽出や基本的な照合作業を行い、必要に応じて専門部署へのエスカレーション対応を担っていただきます。再発防止やユーザー保護の観点から、正確かつ慎重なオペレーションが必要とされます。 【業務ログ管理】 日々の対応履歴やログ情報の整理・記録を行っていただきます。あわせて、業務中に気づいた改善点やよくある問い合わせなどについて、ナレッジとして社内に共有するなど、業務プロセス改善にもご協力いただきます。 ■就業環境: ・社風: 失敗を恐れずに挑戦し、自律的に行動する姿勢が求められます。言われたことだけをこなすのではなく、個人のビジョンと会社のビジョンを紐づけて仕事に取り組むことが大切にされています。 ・人間関係: 社員同士が助け合い、チームワークを大切にする文化があるようです。 ■当社について: デジタルプラスは、流通総額1,000億円・銀行の未来「デジタルバンク」を目指すフィンテック事業を主軸とした上場会社(東証グロース)です。 資金移動業の取得し副業領域へデジタル給与払いを提供する「デジタルウォレット」、給与の前払いサービスである「即払い」、法人のキャンペーンや地方自治体の給付金、株主優待でご利用いただいている「デジタルギフト (R)」の各サービスを運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区大通西8-1-8 勤務地最寄駅:札幌市営東西線線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ■賞与:無 ■昇給昇格:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷区】フィンテック事業部_株主優待サービス_マネジャー(事業責任者候補)※東証グロース上場
      【銀行の未来「デジタルバンク」を目指すフィンテック事業を主軸とした上場会社/代表直下の新領域】 ■職務詳細: 【デジタルギフト事業および(株主優待事業の運営・推進事業責任者と共に戦略実行を担当) ・短期・中長期のKGI/KPIを設定し、事業責任者と共に事業成長に向けたアクションプランを策定・推進 ・事業の改善点を特定し、最適な施策を実施 【プロダクト開発・サービス改善】 ・ユーザーニーズを分析し、デジタルギフトおよび株主優待サービスの企画・改善をリード ・エンジニア・デザイナーと連携し、新機能開発や機能改善を推進 【チームマネジメント・育成】 ・部門横断的なプロジェクトを推進し、チームの生産性を向上 ・チームメンバーの育成計画を策定し、スキルアップやキャリア形成を支援 ・事業成長に伴う人材採用計画の立案および実行 【社内外のステークホルダーとの連携】 ・企業パートナーや外部ステークホルダーとの関係構築・交渉を担当 ■募集背景/業務内容 ・弊社は、お金・銀行の未来を作るため、フィンテック事業のデジタルギフトR、即払い、デジタルウォレットの各サービスで、約100億円の年間流通(取引高)を作ってきました。 特にフィンテック事業は、流通総額18四半期連続成長を達成し、年間流通総額90億円を基盤とする強力な収益モデルを構築しています。また、資金移動業の取得を予定しており、個人間送金や給与前払いサービスなど、新規領域への展開を進めています。 ・弊社の「デジタルギフト」および「株主優待」領域において革新的なサービスを提供し、急成長を遂げています。デジタルギフト市場は、キャッシュレス化の進展やオンライン決済の普及に伴い、個人間送金・法人のキャンペーン施策として今後さらなる拡大が見込まれています。一方、株主優待事業は、個人投資家の増加や企業のIR施策としての重要性が高まり、デジタル化による利便性向上が求められています。 ・今後、さらなる事業拡大と組織強化を推進するため、事業責任者の配下で中核を担うマネージャーとして、事業戦略の実行やチームのリード、プロダクトの成長を牽引できる方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区元代々木町30-13 ONEST元代々木スクエア 勤務地最寄駅:小田急線/代々木八幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~1,200,000円 <月給> 500,000円~1,200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ・賞与:無 ・昇給、昇格:年2回(4月、10月) ・残業手当補足:管理監督者の為、支給無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    手間いらず株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区恵比寿1-21-3恵比寿NRビル7F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 32.5歳
    求人情報 全6件
    • 【未経験歓迎】カスタマーサクセス~宿泊施設向けSaaSの立ち上げメンバー/営業利益率73%/少数精鋭
      • NEW
      【営業経験を活かし、カスタマーサクセスの構築を担う/旅行業界向け宿泊予約管理システム展開/自己資本比率90%超・事業拡大中の成長企業/土日祝休】 ■業務内容: 宿泊サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズをご契約中のお客様に対するカスタマーサクセス業務を担当いただきます。LTV向上を目標にアップセル、クロスセル、関係構築をお任せしたいと考えております。 ■具体的な業務: サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズをご契約中のお客様に対してカスタマーサクセスを行なっていただきます。 ・カスタマーサクセス体制の構築 ∟先導するメンバーを支え、運用をメインでおこなっていただきます。 ・顧客体験の向上とサービスのファンづくり ∟『こんな機能があったんだ』『こんなこともできるんだ』といったユーザーの声が実はよくあります。  時代の変化とともにプロダクトの機能改善も進んでおり、意外と効果的な利用方法を知らないユーザーの方も多いため、お客様のニーズに合わせて最適なシステムの利用を支援し、さらに手間いらずへの顧客満足度を高めていただく動きをおこなっていただきます。 ■顧客問合せに対する迅速かつ、高品質な対応体制の確立 ∟部署立ち上げを先導する方々の指示のもと、カスタマーサポート部門と連携し、さらに質の高いカスタマーサポートを実現していただきます。 ■担当サービス「TEMAIRAZU」について: 複数の宿泊予約サイトを一元管理できるオンラインシステムで、空室照会や料金設定の一元管理が可能です。 『Booking.com』の国内唯一の推奨一元管理システムでもあり、自社予約システムや海外宿泊予約サイトとも多数連携していることが当社の強み。国内でもトップクラスの実績を誇ります。 ■ポジションの魅力: 4月から部署の運用が開始するため、新たな挑戦となります。組織構築もこれからですし、手間いらずに適したカスタマーサクセスをつくっていくフェーズからのジョインが可能です!また、サブスク型のサービスの醍醐味でもあるユーザーとの関係構築、価値提供が可能な仕事内容なので、顧客に寄り添ったソリューションを実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-21-3 恵比寿NRビル7F 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,925,564円~3,657,120円 固定残業手当/月:89,537円~111,907円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~416,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。 ≪固定残業について≫ 固定時間外労働代45時間/月(85,725円~107,144円)と深夜労働代10時間/月(3,812円~4,763円)を含んだ額です。※超過分は全額支給します ・昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【恵比寿】経理リーダー候補~年次決算経験者歓迎◎◆宿泊業界にソリューションを提供するTech企業◆
      【上場企業/旅行業界向け宿泊予約管理システム展開/自己資本比率90%超・事業拡大中の成長企業/財務・税務など幅広く実務スキルのレベルアップが可能/土日祝休】 経理メンバーとして決算や開示といった上場経理の内容はもちろん、財務や税務といった幅広い領域の業務に携わっていただきたいと考えています。 ■具体的な業務: ・決算業務(月次/四半期/年次)の管理 ・管理会計 ・経理業務全般の統括 ■経験に応じて or 将来的にお任せしたい業務: ・開示書類作成(決算短信、有価証券報告書、会社法計算書類等) ・税務申告書などの作成 ・監査法人対応 ・資金管理/運用計画策定 上記の業務で経験のない業務があった場合も既存社員からレクチャーを受けながらキャッチアップ可能なので、安心して挑戦できると思います。 ■一緒に働くメンバーについて: 経営管理部長(取締役)1名と財務経理課リーダー1名 管理部門は6名と少数なので、お互いに助け合いながら業務を行っています。 尚、30代が中心の組織となり、オンオフがはっきりしていてコミュニケーションは非常に円滑に取れる環境です。 ■当社で働く魅力: ・少数精鋭だからこそ、早期の段階から幅広い経験を積める ∟昇格したり、長期就業しないと任せてもらえないような会社の基盤を支える業務に早期から挑戦可能! ・財務経理の経験が長い方も管理部門にいるので知識を吸収できる ・実務だけではなく他部署とのコミュニケーションも取りながら仕組みづくりに挑戦可能! ■スキルアップ: 日次業務からスタートし、当社の経理の流れのキャッチアップ、月次、四半期、年次決算の業務を一緒にやっていただき、並行して監査法人対応など幅広く取り組んでいただく予定です。 ■当社について: ◎当社は、SaaS事業である宿泊業界向けサイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズの開発・提供をメインに、様々な商品の比較ができる「比較.com」の運営も行うIT企業です。 ◎自社で開発から営業、サポートまでの全てを一気通貫で行える環境を強みに、世界中のモノやコトとの連携により、"人々の手間を無くし"、その結果創出されるたくさんの出会いや時間などが社会を豊かにすることを目指し、IT領域を中心に挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-21-3 恵比寿NRビル7F 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,657,120円~4,753,788円 固定残業手当/月:111,907円~145,518円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~541,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。 ■昇給:年1回(7月) 《固定残業内訳》 45時間/月(107,144円~139,319円)と深夜労働代10時間/月(4,763円~6,199円)を含む。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アジャイルメディア・ネットワーク株式会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区芝大門2-3-6
    • 設立 2007年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【大門】企画営業◆東証グロース市場上場/大手企業含む多数企業との実績あり
      大手企業含む多数企業の「アンバサダープログラム」を担当し、ファンを起用したマーケティング戦略を提供している同社にて、企画営業をお任せします。 ■業務内容: クライアントのマーケティング課題をファン視点で解決する為の「アンバサダープログラム」の企画、提案、実行までをお任せします。ファンに寄り添い、「好き」の気持ちを活性化させるアイデアや施策を実現させることがミッションです。 ★代理店からのリードがメインです。 ■”アンバサダープログラム”とは 広告で見る商品より、友人が良さを語っている商品に魅力を感じませんか?当社では、ブランドや商品が 好きで積極的に関わり、自発的に推奨する熱量の高いファンを「アンバサダー」と定義しており、”アンバサダープログラム”はアンバサダーと企業が一緒になってブランドを盛り上げることで、その魅力が伝わっていく、本質的で新しいマーケティングです。 ■組織状況: 部長1名、他メンバー7名 非常に穏やかな雰囲気で、顧客に向き合い価値提供をすることを重要視しています。 ■同社について: 「アンバサダープログラム」という独自のファン育成・活性化のマーケティング手法を行い、企業と自治体とアンバサダーをつなぐ役割を担っている企業です。「ブランドについて積極的に関わり、発言・推奨する熱量の高いユーザー」を“アンバサダー”として定義して、企業がアンバサダーとより良い関係を築く支援を行っています。国内で初めて『ソーシャルプロモーション』の仕組みを確立するなど、同分野で業界を牽引する存在の企業です。
      <勤務地詳細> 本社【2024年最新】 住所:東京都港区芝大門 2-3-6大門アーバニスト3階302号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 310万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,293,632円~2,959,524円 固定残業手当/月:67,197円~86,706円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 258,333円~333,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 内部監査(内部統制の評価)◆東証グロース上場/代表直下・スキルが身につく
      ■業務内容: 2018 年にマザーズ上場(現グロース市場)を果たし、国内外のビジネス拡大中の同社にて、代表直下のポジションにて内部監査室の室長候補として、内部監査の戦略立てから実務を担当いただきます。また社内規定の見直しにもジョインいただきます。 ※入社後は外部アドバイザーと協力しながら業務を遂行していただくことを想定しております。 ■業務詳細: ・本社および子会社における財務報告に係る内部統制(J-SOX)の評価 ・監査法人との監査結果共有、監査結果に対する監査法人との協議 ・プロセス(全社統制・IT 関連プロセス・業務プロセス)の統制文書作成 ・整備・運用テスト、ロールフォワードの実施(本社、子会社) ・改善勧告、改善状況の進捗確認 ■配属部署について: 配属先:内部監査室 レポートラインは代表取締役になります。 ■当社について: 当社は製品やサービスの熱量の高いファンを「アンバサダー」とし、アンバサダーの企業活用を提唱し、従来の広告枠主体のマーケティングに変わる新しい価値を国内外の大手クライアントに提供しています。 クチコミ分析・活性化プログラム提供や、ファンと共に商品・サービス開発活動の支援、SNSアカウント立ち上げ・運用・分析といったことも行ってます。カルビー、キッコーマン、パルシステムなどの大手企業を中心に導入を頂いております。 導入事例:https://agilemedia.jp/work/casestudy07.html
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-3-6 大門アーバニスト3F302 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅3出口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,020,796円~4,532,400円 固定残業手当/月:81,600円~122,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    PostPrime株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区虎ノ門1-10-5
    • 設立 2020年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全4件
    • プロモーションディレクター(Youtube)※金融SNSを運営する成長スタートアップ/グロース上場
      ~金融・経済情報プラットフォーム『PostPrime』を運営しグロース上場~ ■採用背景 当社では、これまでYouTubeを中心とした動画コンテンツの発信を通じて、多くのユーザーを獲得し、現在のサービスユーザー数は約50万人を突破しました。今後、さらなる事業成長を目指し、100万人規模のユーザー基盤の拡大を目標としています。これまでの成長は、創業者の発信力とコンテンツ力による部分が大きく、その影響力に依存したマーケティング戦略が中心でした。しかし、今後の成長を加速させるためには、動画を活用したプロフェッショナルなマーケティング戦略の強化が不可欠です。 本ポジションでは、YouTubeをはじめとする各種SNS向けの動画コンテンツの企画・制作・ディレクションを担当し、視聴者を引きつける新たな動画戦略を推進していただきます。動画を通じてサービスの認知度を向上させ、ユーザー獲得・エンゲージメント向上を実現する重要な役割を担っていただきます。また、動画制作に関するディレクションだけでなく、クリエイティブ面でのブランディングや、データ分析を活用したコンテンツ最適化にも携わることができるポジションです。現在、当社には動画制作の専門チームが存在しないため、動画領域における最初の責任者として、裁量を持って活躍できる環境をご提供します。 ■業務内容: ・YouTubeおよびその他SNS向け動画コンテンツの企画・ディレクション。 ・動画制作会社との連携・ディレクション。 ・データ分析を基にした改善施策の提案・実行。 ・動画編集の簡単な修正対応(必要時)。 ・SNSを活用した動画マーケティング戦略の立案・実行。 ・新規動画コンテンツの企画立案およびプロデュース。 ■働く環境 当社では、個々人の裁量が大きく、リモート相談可能で残業も少なめな柔軟な働き方ができる環境を整えています。 ■当社について 当社は金融・経済情報プラットフォームである『PostPrime』を運営しています。文章・音声・動画・ライブ配信など様々な情報発信の方法を通して、ユーザーは無料で投稿することができるとともに、他のユーザーの投稿を視聴・閲覧することができます。また、有料機能として、【プライム登録】と【メンバーシップ】を設けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル8F 勤務地最寄駅:各線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~498,600円 固定残業手当/月:122,300円~161,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート相談可】顧客管理担当※商品CFD関連業務/グロース上場/裁量大で残業少
      ~金融・経済情報プラットフォーム『PostPrime』を運営しグロース上場/フルリモート相談可・裁量大きく残業少と働きやすい環境~ ■採用背景: 当社は2024年6月に東証グロース市場に上場いたしました。これからも成長を加速させていくことはもちろんですが、PostPrimeの顧客基盤を活用した周辺領域への拡大も、成長には必要なことと考えています。 その新規事業の一環として、当社の顧客を垂直統合すべく、「取引プラットフォーム」の設立を検討しております。取引プラットフォームの設立への検討を進めるために、子会社の設立を予定しております。その子会社の核となる、業務部門の立ち上げを行っていただく責任者を募集いたします。 ■業務内容: 顧客管理業務を担当いただきます。 ▽商品CFD関連業務 ・ポジション、証拠金管理 ・配信レート、システム稼働状況チェック ・カバー取引先の口座管理 ・店頭デリバティブ取引管理 ・毎営業日ごとの区分管理必要額算定 ・約定状況確認、約定訂正等に関する業務 ・ロスカット状況の確認 ・毎営業日ごとの自己資本規制比率算出(純資産額規制比率) ・事業報告書、業務財産の状況の作成、 ・出来高状況を協会報告(各四半期毎) ※PostPrime株式会社に就業いただき、子会社設立後に当該企業に出向となります(在籍出向となります)。 ■働く環境: 個々人の裁量が大きく、週3以上リモート相談可能、残業少など柔軟に働くことができる環境です。 ■組織構成: カスタマーサポート、アドミン、グロースの3チームに分かれており、配属はアドミンチームとなります。カスタマーサポートが口座開設や顧客対応を実施しており、グロースは主にマーケティングを担当する想定です。 ■当社について: 当社は、金融・経済情報プラットフォームである『PostPrime』を運営しています。文章・音声・動画・ライブ配信など様々な情報発信の方法を通して、ユーザーは無料で投稿することができるとともに、他のユーザーの投稿を視聴・閲覧することができます。他にも、有料機能として、【プライム登録】と【メンバーシップ】を設けて、『PostPrime』内でのユーザーの様々なニーズに対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル8F 勤務地最寄駅:各線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~498,600円 固定残業手当/月:122,300円~161,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社朝日広告社

    総合広告代理店
    東京都中央区銀座7-16-12G-7ビル
    • 設立 1952年
    • 従業員数 412名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全12件
    • ストラテジックプランナー※調査分析~戦略立案/リモート週2相談可/40代活躍中!
      ◇◆業界上位の総合広告会社/フレックス・リモートワーク可能/「子育てサポート企業(くるみん)」認定・仕事と子育ての両立が出来る環境◆◇ ■業務内容: プロジェクトに参画して頂く形で業務をお任せしていきます。 クライアントの事業戦略・ブランド戦略・マーケティング戦略・IMC(Integrated Marketing Communication)戦略の課題に向き合い、調査・分析・コンセプトメイキング・戦略立案・顧客体験デザインなどの解決手段を通して、クライアントを成功に導いていく仕事です。 ・クライアント課題の抽出・分析と、課題解決に向けた戦略設計 ・クライアント目標・ビジョンの可視化・共創 ・ブランディングソリューションの効果的な運用、および、ブラッシュアップ ・社内外に対する、ソリューション・ナレッジのシェア ・機会・課題の発見につながるリサーチ・分析 ・行動変容・意識変容の鍵となる顧客インサイトの掘り起こし ・コミュニケーションデザインのストーリー・コンセプトの策定、顧客を含むチームへの共有、および、実行計画の作成 ・施策の効果測定と改善策の提示 ■働く環境: 配属部門においては、マーケティング戦略、コミュニケーション戦略を軸としたプランナ―で構成されており、川上から川下まで一気通貫した業務となります。 社内新規事業や自ら推進したいPJなどにもチャレンジ可能な部署です。リモートワークやフレックスタイムも利用可能なため、裁量をもって働ける環境です。 ■企業概要: 朝日広告社 (ASAKO)は、広告主の複雑化するマーケティング課題に対して、 最善のソリューションを提供し、ビジネス拡大へとナビゲーションする総合広告会社です。 各種データを駆使したマーケティング力と専門性の高いソリューション力で、変化するコミュニケーション環境に対応し、進化を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~528,700円 <月給> 311,000円~528,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じます。 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【第二新卒歓迎】データエンジニア・アナリスト※データ活用戦略・戦術の立案~実行◆朝日新聞社グループ
      ■採用背景: 当社は2024年に100周年を迎える広告会社です。メディアだけでなく、デジタル領域や独自のソリューションパッケージの開発・ブランドイメージの設立など幅広く実施しております。総合広告会社として歴史のある広告会社である当社にてデジタルマーケティング領域を中心にした体制強化のため、募集開始しました。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントのマーケティング課題解決のための、データ活用戦略・戦術の立案~実行業務をお任せいたします。 データアナリストまたはエンジニアとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・クライアントのマーケティング課題のヒアリング、および、課題解決のための各種マーケティングテクノロジーの選定や活用方法の提案 ・開発パートナー企業やツールベンダー企業と協業しながらの要件定義、設計、導入開発、運用保守などの上流~下流工程 ・導入したマーケティングテクノロジーによるデータ収集~データ分析・解析~施策立案~施策実行~レポート~改善提案までのデータを活用したマーケティング業務支援 ■組織構成: 部長1名メンバー7名で20代~30代のメンバーも活躍中。リモートワークは週2回まで可能です。 ■会社の特徴: 最近のトピックスとしてはインターネット上で生音に近い音声で視聴・体感できるVR(Virtual Reality)コンテンツの企画・プロモーションサービスの提供や、人工知能を活用したキャンペーンマネジメントの実証プロジェクトをスタートしました。この人口知能の活用についてはソニー系ゼータ・ブリッジ社のテレビメタデータと日本IBMWatsonを活用し、ビッグデータから見込顧客のパーソナリティ(心理的特徴)と広告レスポンスをリアルタイムに分析・把握して、広告表現とメディア投下・配信を機動的にコントロールする実証プロジェクトを実施しました。今後も実証プロジェクトを継続し、対応可能なリアルタイムの広告運用と抽出された見込み顧客のパーソナリティを統合し、広告効果の最大化を目指します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等に応じて要応相談 ※残業代は別途支給 ■賞与:あり(経験に応じる)(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ

    総合広告代理店
    東京都港区虎ノ門1-23-1虎ノ門ヒルズ森タワー
    • 設立 1956年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【虎ノ門/リモート可】データストラテジスト/データアナリスト/データに基づく戦略立案
      ■業務概要: 広告主やビジネスパートナーのビジネス課題に対し、各種データ(1st/2nd/3rd)を用いた分析サービスを提供し、その結果に基づき解決のアプローチや具体策までを企画・提案していただきます。 ■具体的な業務: ・データ集計・分析・可視化からの戦略示唆・提言 ・GA4、MA、CDP、BI等のマーケティングソリューションの利用 ・各種資料作成(分析レポート、企画・提案資料等) ■配属部署のミッション・ビジョン データドリブンの意思決定支援やデータの価値最大化、イノベーションの推進、データリテラシーの向上、持続可能なデータガバナンスを実現することで、クライアントの課題発掘からソリューション開発・提供を通じてクライアント企業/ブランドの持続的成長と革新を支援します。 ■仕事の魅力: データに基づく戦略提案やソリューション開発を通じて、多様な業界知識・データ分析スキルの習得、最新技術の活用、社内外チームとの協働により、クライアントのデータドリブンな意思決定を支援し、ビジネス成長への貢献を実感していただけます ■得られる専門性: ・機械学習/AI等を活用したデータ分析や可視化 ・マーケティング分析/広告効果測定 ・データエンジニアリング ・上記に基づく戦略提案やソリューション開発 ■当社について: ◇ADKグループは事業ビジョン「ファングロースパートナー」の実現に向けて邁進しております。従来の広告ビジネスの枠組みを超え、ファンを生み出し、ファンとの絆を深め、ファンと共に新しい価値を生み出すことで、クライアントビジネスの持続的成長への貢献を目指します。 ◇グループ各社の事業発展の実現のために多種多様な人材が必要で、より強いプロフェッショナル集団を目指すために違いを認め合い協働していくことで新しいアイデアの価値を生み続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):610,000円~980,000円 <月給> 610,000円~980,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じ、上記年収幅を超えてのご提示となる場合があります。 ※上記基本月給に加え各種手当あり(グレード次第で金額が変動) ■賞与:年2回(6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門】ビジネスプロデューサー/外資系クライアント担当◆ADKグループ/リモートあり
      <ADKグループ/マーケティング領域における総合的なソリューションを提供/グローバル展開も積極的に実施> ■業務内容: 外資の大手ファッション/ビューティ企業、日用品メーカー、トラベル関連企業など、グローバル展開する企業のクライアントフロントとして、マーケティング戦略からメディア、クリエイティブ開発まで、統合的なコミュニケーション設計~プロデュースの実行が可能な人材を募集いたします。 ※5~8名程度のグループをリードしていただく予定です ※主要なミーティング及び提案では、英語でのコミュニケーションが求められます。(頻度は担当クライアントにより異なります) ■具体的には: <想定クライアント> ・大手化粧品メーカー他、FSN/Beautyクライアント:デジタルを中心としたメディアフロント+アクティベーション ・シェービングメーカー:オンオフ統合メディア+アクティベーション ・大手酒造メーカー:メディア~クリエイティブ開発まで統合ソリューション ・大手ヘルスケア関連企業:メディアプランイング領域 ・旅行関連プラットフォーム企業:デジタル中心としたマーケティング全般(オンオフメディア~クリエイティブ開発) ■ポジションの魅力: ・外資系大手企業のクライアントフロントに立ち、マーケティングプロフェッショナルとして力を発揮する舞台があります。 ・データ利活用によるソリューション業務等、常にアップデートされる領域で、高いスキルセットを備えたスタッフと協業しながらのチャレンジ機会があります。 ・オープンで風通しのよい部署風土(「心理的安心」と「刺激」がある居場所)を目指しており、新しいメンバーが合流しやすいと考えています。 ・部署は20代~30代前半の若くモチベーション高いメンバーが多く、ポジティブな勢いがあります。 ■得ることができる専門性 ・プロジェクトマネジメント:様々な案件をマネージ、推進するスキルとリーダーシップ ・メディアプランニング全般、特にデジタルマーケティングの専門知見 ・ブランディング思考:魅力的な企業/ブランドが提唱するブランド価値をベースに、戦略~メディア・クリエイティブまでロジカルかつ、インスピレーショナルなソリューション開発をリードするスキル/経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~670,000円 <月給> 440,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じ、上記年収幅を超えてのご提示となる場合があります。 ※上記基本月給に加え各種手当あり(グレード次第で金額が変動) ■賞与:年2回(年2回 6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共同印刷株式会社

    印刷
    東京都文京区小石川4-14-12
    • 設立 1925年
    • 従業員数 3,217名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【文京区】経理◇プライム上場・創業128年の老舗安定企業/年休127日/資格支援など福利厚生充実◇
      ~専門性高くスキルアップしたい方へ/創業128年の大手老舗総合印刷会社/リモート可・年休127日/退職金制度有/若手も多く活躍する環境~ ■業務内容 ・単独決算、連結決算 ・資金管理、原価計算、固定資産、開示業務 ・管理会計、税務申告、監査法人対応等 上記のうち過去の経験や知識等を考慮し、業務に携わっていただきます。 現在の業務分担は明確には決まっていませんが、得意分野をざっくり担当している状態で定期的に担当の入れ替えなども行っています。 ■組織構成 経理部には経理課と財務課があり「財務課」へ配属となります。財務課は7名程で、課長1名と20代~30代前半のメンバーが多く活躍しています。個々のチャレンジを後押しする社風でご自身の成長を実感できます。 ■キャリアパス ご入社後まずは個別、連結決算の取りまとめ業務をお任せします。その後は税務業務など業務範囲を広げ、専門性高く業務をリードしていただくことを期待しています。今回はご入社される方は3~5年を目安にリーダーとして活躍していただきたいと考えています。将来的にはマネジメント、経理の専門性を磨く選択肢もあり、多様なキャリアパスを描くことが可能です。 ■働き方 年間休日127日、残業時間20~30時間程度です(繁忙期は異なります)。リモートワークは週1~2回程度可能で柔軟な働き方が可能です。 ■ポジション魅力 経理として必要な知識及び経験を幅広く習得することができる環境です。経理を軸に財務や管理会計、経営企画など経営に関わる業務にもご本人の志向次第で挑戦できる環境が広がっており、より専門性高くキャリアアップを図ることができます。 ■当社について 1897(明治30)年から創業128年を迎え、印刷メディアを核としたサービスを展開する「情報コミュニケーション」のほか、情報セキュリティや生活・産業資材などの部門があり、多様化するニーズに応える製品・サービスを展開している総合印刷会社の大手老舗企業です。 印刷事業を核にIC事業の推進、ビジネスフォーム事業、出版事業、プロモーション事業、パッケージ事業など幅広く展開しています。企画開発・営業・製造の各部門が有機的に連携したワンストップ体制を構築しており、営業部門を窓口に印刷だけではない多種多彩な製品・サービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川4-14-12 勤務地最寄駅:丸の内線/茗荷谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルに応じて個別に決定させていただきます ※上記には、月給+賞与2回+諸手当含む。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月) ■役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社金羊社

    印刷
    東京都大田区鵜の木2-8-4
    • 設立 1926年
    • 従業員数 230名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【御殿場】オペレーター◆音楽映像向けのパッケージ・世界トップレベルの技術>印刷関連経験で可
      ~職種未経験歓迎!第二新卒OK★メディアパッケージの製造をお任せ★教育体制充実★大手企業との取引多数★くるみん認証取得で子育て世代も活躍中~ ■概要: 当社は、設計から製版・印刷・加工までワンストップ体制で対応する「ハイグレード・エンタテインメント・パッケージ」を提供しています。今回は、世界トップレベルの品質を誇る印刷オペレーターまたは製本・紙器加工オペレーターの募集です。 ■世界トップレベルの品質: ・オフセット印刷による大ロットはもちろん、デジタル印刷を活用した小ロットにおいても、約100年の実績で培われた技術力とネットワークにより、お客様の理想とするパッケージを高品質な商品としてご提供します。 ・業界に先駆けて、ISO12647(工程管理の国際規格)、ISO22000(食品安全)、FSC・COC認証(森林認証)、JapanColor認証制度といった各種認証を取得しております。 ■子育て世代活躍: くるみん認証を取得し、仕事と家庭の両立支援も積極的に進めており、子育て世代の女性の役員や部門長が活躍しています。 ■事業内容: 当社は創業97年の歴史を持つ総合印刷会社です。印刷業の中でも一般的な出版や商業印刷とは異なり、CDやBD・DVDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷・加工をドメインとして事業を展開してきました。更にはタイルや壁紙等の建装材の特殊印刷も手掛けております。このように印刷業とエンタメの顧客基盤を基軸として、創業以来97年に亘り環境変化に対応しながら事業を展開しております。今後はエンターテイメントの顧客基盤を生かし、関連グッズの製造・販売等、印刷以外を含む周辺需要の取り込みも強化していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 御殿場工場 住所:静岡県御殿場市神場2丁目1番地 勤務地最寄駅:御殿場線/南御殿場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約1か月分/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大田区】印刷パッケージの提案営業(9割既存)◆印刷関連の業界経験者歓迎/世界トップレベルの品質
      【エンタメ業界の顧客に向けて、サービス提案営業を担当を頂きます(9割既存顧客)★大手企業との取引多数★くるみん認証取得で子育て世代も活躍中】 設計から製版・印刷・加工までワンストップ体制で対応する「ハイグレード・エンタテインメント・パッケージ」を提供する当社にて営業職をお任せします。世界トップレベルの品質を誇るパッケージをエンタメ業界の企業向けへ提案いただきます。 ■業務内容: エンタテインメント・パッケージ製造においての歴史、技術、ノウハウを持ち、お客様のあらゆるニーズに対応したご提案を実施頂きます。 ・CD及びDVDやBDといった、エンタメのパッケージの受注業務 ・パッケージ印刷の細部仕様の調整 ・SP(販売促進) ・エンタメグッズ等の商材開発、及び提案営業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・9割が既存顧客となり、飛び込み営業やテレアポなどは行いません。 ■世界トップレベルの品質: ・オフセット印刷による大ロットはもちろん、デジタル印刷を活用した小ロットにおいても、約100年の実績で培われた技術力とネットワークにより、お客様の理想とするパッケージを高品質な商品としてご提供します。 ・業界に先駆けて、ISO12647(工程管理の国際規格)、ISO22000(食品安全)、FSC・COC認証(森林認証)、JapanColor認証制度といった各種認証を取得しております。 ■子育て世代活躍:くるみん認証を取得し、仕事と家庭の両立支援も積極的に進めており、子育て世代の女性の役員や部門長が活躍しています。 ■事業内容: 当社は創業97年の歴史を持つ総合印刷会社です。印刷業の中でも一般的な出版や商業印刷とは異なり、CDやDVD、BDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷・加工をドメインとして事業を展開してきました。その他にはデザイン制作やグッズ企画製造、イベント運営、壁紙等の建装材の特殊印刷も手掛けております。このように印刷業とエンタメの顧客基盤を基軸として、創業以来95年に亘り環境変化に対応しながら事業を展開しております。今後はエンターテイメントの顧客基盤を生かし、関連グッズの製造・販売等、印刷以外を含む周辺需要の取り込みも強化する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区鵜の木2-8-4 勤務地最寄駅:東急多摩川線/鵜の木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約1か月分/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松竹株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都中央区築地4-1-1東劇ビル
    • 設立 1920年
    • 従業員数 597名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全14件
    • 【不動産開発企画】歌舞伎座タワー等「不動産×エンタメ」事業展開/プライム上場/土日祝休
      【将来に向けた大規模かつ長期的なまちづくりの企画に携わる/歌舞伎座タワーや銀座松竹スクエアなど「不動産×エンタメ」で松竹にしかできない事業展開/フラットな社風で働きやすさ◎/残業少なめでワークライフバランスとやりがいを両立】 ■業務内容: 不動産戦略部では、保有する不動産の最有効活用を目指し、情報収集や調査・マーケティング、中長期的な戦略の立案を行っており、不動産事業における持続的な成長を維持するために重要な役割を担っています。 当部は開発室と業務室の2室体制となっており、開発室では新規開発案件を中心に企画立案から事業計画、建築計画、将来に向けたまちづくりの企画立案に取り組んでいます。 ■業務詳細: 具体的には以下の業務を担当いただきます。 (1) 保有不動産の最有効活用を目指した中長期戦略の立案 (2) 不動産開発に関する企画立案、事業計画、調査、マーケティング等の業務全般 (3) 既存物件の建替えや新規開発における計画段階での関係者(設計事務所・関連地権者・行政)協議・折衝 (4) 不動産開発に附帯する賃貸借、売買等に関する業務 ※今回の求人で最も重視するのは(1)、(2)におけるスキルと実績です。 ■組織構成: 不動産戦略部:計12名、うち開発室は計5名 ■こんな方を求めています: ・特定の街で長期的な「地域活性」「街づくり」に携わることにやりがいを見出せる方(直近入社を決められた方もこちらに魅力を感じ意思決定しております) ・様々な利害関係者と円滑な関係構築ができるコミュニケーション能力に強みをお持ちの方 ・「松竹」の事業に対しての理解・関心が高く、長期的なキャリアビジョンをしっかり描くことができる方 ■不動産本部の事業展望: オフィスを中心とした大規模複合施設や映画館・劇場・商業施設など、関東近県から関西・九州まで全国に保有する不動産物件のバリューアップにより、収益の最大化を図っていきます。また、GINZA KABUKIZA(歌舞伎座タワー)や銀座松竹スクエア、東劇ビルなど大規模物件が集中する東銀座のエリアマネジメントにより、デベロッパーではできない街づくりを目指していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現職、経験に応じ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ベンチャーキャピタリスト】第二新卒歓迎/エンタメ老舗「松竹」の投資事業/自由度の高い業務で裁量権◎
      【ポテンシャル層歓迎/英語スキルを活用し業務推進/東証プライム上場・エンタメ老舗企業/リモートワーク制度あり/正社員登用100%/伝統を大切にしつつ新しいことに挑戦する社風】 ■業務内容: エンターテインメント領域における新規事業創出をリードするポジションとして、スタートアップを含む外部パートナーとの戦略的アライアンス構築および出資業務を担っていただきます。スタートアップから大手企業まで、規模を問わず多様な企業との共創に取り組んでいただくポジションです。 ■事業内容 ・ベンチャーファンドやスタートアップ企業への投資・連携(企業評価・デューデリジェンスなどを含む) ・投資候補スタートアップの発掘・アプローチ、デューデリジェンス等 ・投資の契約締結、実行等 ・投資先企業の成長支援 ・シナジーを生み出す事業へのM&A、経営支援・参画、グループ会社との統合の実務ならびに調整 ・CVCとして投資先スタートアップのソーシングからEXITまでの一連の業務 ~英語スキルをお持ちの方には下記業務をお任せします~ ・関連契約のドキュメンテーション ・相手先との交渉 ・案件の社内外デューデリジェンス ■業務の魅力: 130年以上の歴史を持つ老舗エンタメ企業で、新規事業創出に携われます。 スタートアップとの連携やCVCを通じて、ゼロからビジネスを創るダイナミックな経験が可能です。業界・規模を超えた共創により、視野とスキルを大きく拡張できます。 柔軟な働き方と高い裁量のもと、挑戦と成長の両立が実現できます。 ■配属先 事業開発本部 イノベーション推進部 イノベーション戦略室 松竹ベンチャーズ株式会社 兼任 ■事業展望: 事業開発本部は2019年に弊社が保有するコンテンツやノウハウなどを活用し、新しい収益の柱の獲得を目的に創設した事業本部です。自ら革新していくため新しいマーケットへの挑戦、様々な事業領域の拡大 に取り組んでいます。あらゆる枠を超え、新しいエンタメコンテンツの企画開発、イノベーティブな事業創出と推進を目指しています。 ■松竹について: 創業から120年以上にわたり、松竹グループは映像事業、演劇事業、不動産、その他事業の4つを主体とする総合エンターテインメント企業として成長を続けてきました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~450,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現職、経験に応じ決定します。 ※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三光産業株式会社

    印刷
    東京都渋谷区神宮前3-42-6
    • 設立 1960年
    • 従業員数 167名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京】経理(課長職) ※東証スタンダード上場/グローバルに展開するメーカー/実働7.5時間
      【東証スタンダード上場・グローバルに展開/経理としてキャリアアップしたい方/実働7.5時間・年間休日125日】 ■業務内容: ■業務内容 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・連結決算業務 ・有価証券報告書作成 ・固定資産管理 ・売掛金・買掛金管理 ※一部経理担当者6名のマネジメントもお任せします。 ※日次業務については経理担当者5名と派遣社員1名で担当しています。 ■組織構成: 部長1名、正社員5名(20代1名、30代1名、40代3名)、派遣社員1名が所属しています。現状課長が不在の状態のため、課長職として入社いただける方を歓迎いたします。 他部署へのジョブローテーションは想定しておらず、腰を据えて経理管理職として活躍いただける環境です。 ■魅力:。 ・ワークライフバランスを重視した、メリハリのある働き方 ・良いものは積極的に取り入れる、自らの考えを提言できる社風 ■当社について: 印刷業界のパイオニアとしてグローバルに展開している印刷物の総合メーカーです。東京証券取引所スタンダード市場に上場し60年以上の歴史を持つ会社です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前3-42-6 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外に喫煙室あり))
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~458,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 390,000円~508,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記給与額は職務手当、家族手当を除いております。 ※管理職採用見込みのため、残業手当支給ございません(深夜残業のみ支給) ※賞与:年2回(役職、評価による) ※その他固定手当50000円は職務手当になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】営業技術職◆東証スタンダード上場/グローバルに展開する特殊印刷メーカー/実働7.5時間
      【東証スタンダード上場・グローバルに展開/実働7.5時間・年間休日126日(2024年実績)】 ■業務内容: スマホ、デジカメ、自動車、PCなど身近な製品を加工する特殊印刷メーカーのルート営業(B to B)を技術面からサポートしていただきます。 ■業務詳細: ・スマホ、デジカメ、PC、OA機器、TV、レコーダー、オーディオ、自動車、教材などに使用される電気機器関連部品を中心とした、生活に身近な製品の印刷物を幅広く扱っています。 ・営業がスムーズに提案を行なえるよう、サポートする仕事です。技術に関する疑問があれば、メーカーや仕入れ先、お客様などへ確認・調整します。ニーズに合わせた製品を納められるよう、橋渡ししていただきます。 ・メーカーや、シール・ラベル素材の仕入れ先に連絡をとったり、工場から意見を聞いたりしながら「できる/できない」を判断し、できない場合は「こうしたらできる」とお客様の要望を実現するための方法を提案します。 ■入社後の流れ: ・入社後はOJT、社内のミーティングや勉強会を通じて、当社製品の特徴や用途などをイチから吸収していただきます。 ・配属先では経験豊富な先輩が教育担当につき、OJTで業務を学び数年後に技術職として独り立ちできるようにサポートします。 ■働き方について: ・働き方は家庭の事情を考慮します(要相談)。 ・時差出勤が可能です(7時~10時の間で30分おきに出社時間を設定し7時間30分勤務)。 ・有事の際のテレワークが可能です(所属本部長の許可による)。 ■当社について: 印刷業界のパイオニアとしてグローバルに展開している印刷物の総合メーカーです。東京証券取引所スタンダード市場に上場し60年以上の歴史を持つ会社です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前3-42-6 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外に喫煙室あり))
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年齢・経験による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社八重洲出版

    放送・新聞・出版
    東京都中央区八丁堀4-5-9エイトビル
    • 設立 1957年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【異業界→雑誌企画営業】記事掲載・広告の提案、取材など/残業月15H/自動車など趣味の専門誌多数刊行
      ◆◇車好き大歓迎◎取材同行やキャンピングカーイベントへの参加など楽しんで働ける/ブラザー制度など安心して挑戦可能/創業67年の歴史ある出版社◇◆ ■業務内容: 当社が発行する自動車関連雑誌や各種専門誌に広告や記事を掲載する営業を担当していただきます。 主に既存顧客を対象としたルート営業が中心ですが、新規提案も行います。<具体的には> ・自動車関連企業や部品メーカー様への広告提案 ・雑誌の記事掲載提案 ・イベント参加や取材同行 ・撮影や紙面制作のサポート 長期出張や休日出勤が発生することもありますが、振替休日を取得できます。北陸や東北地方への出張や、キャンピングカーイベントへの参加など、多岐にわたる業務を通じてスキルを磨いていただきます。 ■組織構成: 営業部は8名体制で、30代から50代の社員が多く在籍しています。構成は男性が8割、女性が2割です。 先輩社員が新入社員をサポートする「ブラザー制度」を導入しており、半年から1年かけてOJTを実施します。業界未経験の方には丁寧な研修を行い、しっかりとスキルを身につけていただける環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、ブラザー制度による先輩社員のサポートのもとで、業務の流れをしっかりと学んでいただきます。最初の半年から1年間は、OJTを通じて実務経験を積み、独り立ちを目指します。 スキルや経験に応じて研修プランを調整し、無理なく業務に取り組めるよう配慮しています。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は創業67年の歴史を誇り、オートキャンパーやモーターサイクリスト、ドライバー、サイクルスポーツ、オールドタイマーなど、多岐にわたる趣味の専門誌を発行しています。 ◎「遊び心に灯をともし、お客様と趣味の世界をつなぐ架け橋となる」という企業理念のもと、長年にわたり信頼を築いてきました。 ◎多様な雑誌を扱うことで幅広い知識と経験が身につくことです。また、イベント参加や取材同行など、多彩な業務を通じてスキルアップが図れます。 ◎長期出張や休日出勤が発生することもありますが、振替休日制度を活用できるため、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-9 エイトビル 勤務地最寄駅:JR線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 455万円~461万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~315,000円 <月給> 340,000円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JAFメディアワークス

    広告制作
    東京都港区芝大門1-9-9野村不動産芝大門ビル10F
    • 設立 1965年
    • 従業員数 101名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 営業職(広告)※JAF会員向けWeb媒体「JAF Mate Online」/月残業10h程/土日祝休
      ~大手との取引実績多数/1,300万部の発行部数を誇る『JAF Mate』/JAFグループの安定基盤◎~ ■仕事内容【変更の範囲:無】 2000万人のJAF会員向け雑誌「JAF Mate」や、そのWeb版等「JAF Mate Online」の広告営業をお任せします。 ■採用背景 弊社の重要な事業である広告売上の拡大のため、新たにチームメンバーを募集することとしました。当社の紙媒体はこのご時世にも拘らず発行部数を増やしており、1号当たりの広告売上も増加しつつあります。一方でデジタルシフトが進む時流に追随すべくWeb版も2022年3月にローンチさせ、当社紙媒体とともに有力媒体とすべく日々運用しています。そのような背景から広告営業力の強化が近々で必要なため、今回募集させていただきます。 ■業務内容 ・JAF会員向け雑誌:JAF Mate ・そのWeb版:JAF Mate Online ・当社運営Web媒体:KURU KURA 主に上記3媒体の純広告・タイアップ広告等の営業。その他適性や希望に応じて以下の媒体の広告営業もお任せする可能性があります。 ・ニュースサイト ・モータースポーツライセンスホルダーに送る雑誌 ・モータースポーツ情報Web ・ガイドムック ・その他スポットでの発行媒体、企画等 新規・既存顧客に対しての広告提案から受注、アフターフォローが中心となりますが、タイアップ記事制作や他部署を巻き込んだメディア運用にも携わっていただくことが可能です。 ■業務の特徴 ・クライアント:自動車関連企業各社・通販・健康食品・観光施設・官公庁・地方自治体等、媒体の特性によって多岐にわたります。 各業界とも大手企業との取引実績も多くあります。 ・どんな課題の解決をするのか:発行・運営媒体を活用し、クライアント様の商品・サービスの認知拡大、CV向上、行政の取り組み等の周知に寄与します。 ・1営業当たりの担当社数:新規・既存含め20社前後の企業様と定期的にコミュニケーションをとっているケースが多いです。 ■組織構成 部長、担当部長、マネージャー、チームメンバー(7名)が所属しています。中途入社のメンバーが多く、前職までの経験を活かし活躍しています。メンバー数も多くないため、密な連携や言いたいことを発言しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-9-9 野村不動産芝大門ビル10F 勤務地最寄駅:都営大江戸線・浅草線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 ※残業代別、諸手当あり <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~319,578円 <月給> 253,000円~319,578円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日経BPマーケティング

    放送・新聞・出版
    東京都港区虎ノ門4-3-12
    • 設立 1973年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全3件
    • 営業部門の業務改善・DX企画《エンジニア経験不問》日本経済新聞社G/残業10H・所定労働7h/在宅可
      【日経BPグループの営業・販売機能を担う企業/在宅相談可/世の中の動向(特に経済、産業分野)に関心がある方へおすすめ/離職率5%以下】 ◎営業支援や業務改善に特化した部署を新設し、効率化や社内DX化へ貢献 ◎日本経済新聞社のグループ企業で安心して長期就業いただける職場環境 ■業務内容: 幅広く営業支援の役割を担う部署で将来リーダーとして活躍していただける方を募集します。 入社後は、営業関連の各種システムやツールの運用管理と、バックオフィス業務の効率化推進を主に担当いただきます。その後、MAツールの効果的な活用などを含めたマーケティング業務にも仕事の幅を広げていただこうと考えています。マニュアルを整えたり、システムを導入したりと、ご自身が裁量大きくかかわれる環境です。 ■業務詳細: ・営業関連システムの改修・更改・運用・保守 (状況に応じて新規導入の企画や開発も) ・アプリ、クラウドサービスの導入・運用 ・関連会社、社内他部門との調整業務・業務改善 ・営業バックオフィス業務の管理及び改善、効率化の推進  (文書化、業務フローの見直し、システム活用、担当スタッフの管理等) ・社内営業担当者のサポート/ヘルプデスク ■組織構成: 現在正社員、派遣社員含めて約8名(女性中心)が在籍しており、管理者(50代)が全体を取りまとめています。 入社後は上記社員と協力しながら業務を遂行しつつ、ゆくゆくはリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務の特長: ・営業関連システム導入の企画、開発、運用まで一貫して携わることができ、スキルアップが望めます ・利用ユーザーが近いため、自分の仕事が役立っていることを感じやすく、やりがいや達成感を得られやすい環境です ・自らが直接開発作業に追われるポジションではありませんので、時間的裁量があり、ワークライフバランスがとりやすい職場です ・新しい知識やスキルの習得を積極的に推奨しており、様々な支援制度もあります ■当社について: 日経BPが発行する日経ビジネス等の雑誌をはじめ、「日経BP BizBoard」等の記事データベース、日経グループの出版物や情報商品等の販売促進や顧客ニーズに沿ったソリューション営業を展開する総合マーケティング企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-12 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~430,000円 <月給> 280,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。 ・賞与:有(過去実績は基本給1か月分/業績評価に応じて+αの可能性有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 企画営業職◆日経グループの総合マーケティング会社/ノルマなし/大手企業との取引多数/残業20H程度
      ■業務概要: 日経BPが発行している「日経ビジネス」等の情報誌、調査・研究レポート、企業の人材育成に欠かせない研修商品、企業の広報やマーケティングを支援するカスタム出版などの受託業務、さらには、日経グループの出版物やサービスなどを幅広く提供している同社にて、企画・提案営業を行います。 ■業務詳細: 大手有力企業や団体、大学等、多岐にわたる既存顧客を中心に企画/提案営業を担当します。新商品やサービスの立ち上げの際は、マーケティング/企画営業の立場から、最適なマーチャンダイジングや販売戦略をチームで検討、策定し、実行します。 営業部は下記1~3部に分かれており、入社後にいずれかの部署に配属となりますが、顧客のニーズに応じて部を超えた横断的な提案をする事も可能です。 (1)人事や総務部、福利厚生を担っている会社様などの企業担当者様対し、ヒアリングを行い各ニーズに合わせて、日経ビジネス等の雑誌や書籍の提案営業 (2)主に大手企業の経営企画、開発部署、技術開発部署等の担当者に対し、当社のレポート、データベースの法人営業 (3)企業の広報やマーケティング活動を支援する、広告営業やカスタム出版などの提案営業。人材育成をサポートする為の研修プログラム提案、セミナーやフォーラム等イベント運営 ※会社側から課す「ノルマ」はありません。年に一度、顧客の状況と本人の能力に応じて上司と目標設定します。 ■就業環境 営業本部は約50名(男:女=5:5/平均年齢35歳程)で構成されています。入社後は入社時研修や先輩社員とのOJTを通して、業務を行う為経験の未経験でも安心して業務を行うことが出来ます。残業は20h程度(所定労働時間7h)である為、働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 日経BPが発行する日経ビジネス等の雑誌をはじめ、「日経BP BizBoard」等の記事データベース、日経グループの出版物や情報商品等の販売促進や顧客ニーズに沿ったソリューション営業を展開する総合マーケティング企業です。同社は1973年に、日経BPが100%出資するグループ会社として設立され、「日経ビジネス」等ブランド力のあるメディアや日経グループの信用力をベースに法人営業部門は全国3,000の企業や大学等と確固たるリレーションを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-12 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 408万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~323,000円 固定残業手当/月:79,400円~107,000円(固定残業時間38時間24分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,400円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:有(過去実績は基本給1か月分/業績評価に応じて+αの可能性有) ※年収は経験・能力を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社読売広告社

    総合広告代理店
    東京都港区赤坂5-2-20赤坂パークビル
    • 設立 1946年
    • 従業員数 607名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【リモート可】アートディレクター◆博報堂DYグループの大手総合広告代理店/キャリアアップ可/安定業績
      【大手企業との長期的な取引実績/安定した収益確保/博報堂DYグループとして様々なリソースを活用したクリエイティブ業務可能/総合広告会社TOP10】 ◎賞を受賞した経験のあるアートディレクターの元で成長できる環境 ◎週2回リモートワーク可能/2022年より男性育休100%達成中 ◎裁量労働制のため、自身で就業時間の管理可能 ビジュアルのプロフェッショナルとしてクリエイティビティを発揮し、狭い意味での広告に限らず、生活者とブランドのあらゆる接点で心を動かすコミュニケーションを生み出すことをミッションに、アートディレクターとして以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・コンセプト構築、デザイン指針・表現の方向性の設定、キービジュアル、ロゴ開発・Webサイトなどのアートディレクション業務全般 ・統合的なコミュニケーションデザイン業務:クリエイティブ/プロモーション/PRなどを統合的に組み合わせたコミュニケーション施策の企画制作 ■働き方について: リモートワークも実施しており業務状況により週3日出社・週2日リモートなど柔軟な働き方が可能です。クライアントとの打ち合わせもWEBで行うこともございます。 ■取引企業先: 大手自動車会社、大手メーカー、大手飲料会社など様々なクライアントのCMを制作しています。 ■スキルを伸ばせる環境: アートディレクターとして長年勤めており、実績をお持ちの方々が多く在籍されてるため、アートディレクターとしての経験が無い方でも、成長速度のある環境で働くことが可能です! ■企業・業務概要: YOMIKOはフルファネルマーケティングに基づく「コミュニケーションデザイン」を始め、市民がまちに対して持つ愛着や誇りである「CIVIC PRIDER」視点のブランディング、生成 AIなどのテクノロジーを活用した「デジタルコンサルティング」店頭基点の「インストアコンサルティング」などの強みを有しています。この独自性を発揮し新たな「価値創造」に貢献することで、ビジネスと社会のサステナブルな成長のためにともに変化へ挑戦する「GAME CHANGE PARTNER」となることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 勤務地最寄駅:地下鉄千代線/赤坂(3a出口より)駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~530,000円 <月給> 380,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※1年間の評価により給与・賞与が決定します。 ■賞与年1回(7月)※前年度評価査定を反映 ■深夜勤務割増手当(休日(日曜日を含む)以外) ■休日深夜勤務手当 ■休日深夜勤務手当(日曜日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メヂカルフレンド社

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区九段北3-2-4
    • 設立 1947年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【業種未経験歓迎】提案営業(看護学生・看護師向け教材)◆時差出勤可/土日祝休み
      《業種未経験歓迎/顧客の課題解決に向けた寄り添い型の提案営業/土日祝休み/看護学生向けの教材を提案》 ■業務詳細: 全国の看護専門学校・大学に向けて、授業で使用する看護学生向けの教科書や参考書、デジタルコンテンツなどを提案し先生方の授業づくりをサポートいただきます。 単なる売り切りではなく、看護教員(大学教授・専門学校教員)のお悩み(課題)を解決する為に関係構築を築きながらご提案いただきます。 ■出張について: 必要に応じて出張が発生します。頻度は担当顧客の状況によりますが、平均としては月の半分程です。全国をエリアごとに担当振り分けをおこなっております。転勤はございません。 ■はたらき方: 完全週休二日制/土日祝休み/年休120日/残業月20H程度/時差出勤(8時,9時,10時)可能 ■入社後の流れ: まずはOJTを通して引継ぎ業務を受けていただき、スキルやご経験に応じて3~6ヶ月ほどでご自身が主体となって業務を進めていただく予定です。 先輩社員がしっかりサポートさせていただきますので、分からないところがあった際もご安心ください。1年に1回の教科書購入のための営業・販促活動のため、1年働いて初めて全体感が掴めます。 ■配属先情報: GM(50代男性)AGM(50代女性)スタッフ5名の合計7名で構成されております。 ■当社の特徴・魅力: 業界上位の売上を誇っており、全国の学校と大半のお取引しているため、業績が安定しています。 「看護師を志し、医療に貢献したい」という想いを応援する看護分野の専門出版社として、看護学生に向け、教科書・参考書・雑誌・問題集・デジタルコンテンツなど、様々な教育コンテンツを提供しています。 看護師になりたい学生さんを応援したい社員が多く、看護師さんを輩出することで世の中に貢献できる、社会的意義の大きい仕事です。「あなたの会社の教科書で育ちましたよ」と看護師長さんからコメントを頂くと、とてもやりがいを感じます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> メヂカルフレンドビル 住所:東京都千代田区九段北3-2-4 メヂカルフレンドビル 勤務地最寄駅:JR 総武線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 昇給:年1回,主任昇格時に1.5万円/月が加算 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円 <月給> 305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 ■子育て支援として,小学三年生までのお子さま1人当たり月5,000円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社博報堂

    総合広告代理店
    東京都港区赤坂5-3-1赤坂Bizタワー
    • 設立 1924年
    • 従業員数 15,910名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【東京】事務職(計数管理)※未経験歓迎/年休125日・所定労働7時間/正社員登用実績有
      【異業界からの入社者活躍中キャリアチェンジ可能/国内トップクラスのスケール】 ■職務内容: 管理業務・会計処理・予算管理等の経理業務をはじめ、配属部署の基幹業務を円滑に進めるだけでなく、「今のやり方を見直し、より良くしていく」という変革の視点を持って、業務の効率化・高度化を推進していただきます。単なるサポート業務に留まらず、積極的にDXを仕掛け、組織全体の生産性向上に貢献する、戦略的な事務業務全般をご担当頂きます。 ■働き方: ・基本は出社が多めですが、リモートも活用できるハイブリッド型の出社スタイルです。 ■雇用形態について: ・1年更新、最長5年の契約社員になります。 ■社風・制度: 博報堂は法令遵守のみならず、チーム力そして社員のクリエイティビティのアップデートのために、"一緒に働く人同士の時間を大切にする"という風土の醸成を進めております。 更に、「粒ぞろいよりも粒違い」の人材が「自由」で「主体的に」クリエイティビティを発揮し、価値を生み出すために、会議を午後7時までとし、それ以降は個人でアイデアを考えたり、充電するための時間確保を目指す「スラッシュ7」。平日午後10時以降及び土日における不要不急の連絡や返信の要請を控え、精神的な負荷の抑制を目指す「サイレント10」という2つのマナーを啓発しています。これら2つのルールと2つのマナーをはじめとして、クリエイティビティ溢れる人材の維持とその向上に、全社を挙げて取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~3,960,000円 <月額> 250,000円~330,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> └賞与(年1回6月)も上記に含む ∟残業手当 有:残業代は全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】産業保健師 ※完全週休2日制(土日祝)/国内有数の大手広告代理店
      ■仕事内容 過重労働やストレスチェックの面談などの対応及び健康診断の事後措置対応などに従事頂きます。 ・産業医面談調整・同席、面談者の経過観察・継続支援 ・療養者対応(フィジカル・メンタル) ・健康面談(新人、キャリア入社)対応 ・健康診断の事後措置対応、健康診断結果のデータ整理・分析 ・健康増進施策(セミナー企画・運営サポート、メールマガジン等の作成) ・その他、面談調整・準備・付随する事務業務 ※年1-2回、宿泊を伴う出張の可能性あり ※社員数は約4500名程度 ※過重労働面談対象者は月10-40名程度 ■提供できる成長・環境 自組織内のコーディネートチームと連携し、健保とのコラボヘルスや健康経営、自社健康管理システム開発等様々な業務に関われる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 504万円~644万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,320,000円~5,520,000円 <月額> 360,000円~460,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> └賞与(年1回、翌年度の6月支給)も上記に含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社電通グループ

    総合広告代理店
    東京都港区東新橋1-8-1
    • 設立 2020年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【ポテンシャル歓迎】新領域における事業開発担当者◆電通各社の幅広いリソースを活用/在宅勤務あり
      • NEW
      ◆◇電通各社のリソースを用いた事業開発をお任せ/リモートやフルフレックスなど柔軟に働ける環境/所定労働7時間/ポテンシャル歓迎◆◇ ■業務内容: グローバルでの社会マクロトレンド、最先端のテクノロジーやビジネスモデルの把握と理解を通じて、新しい事業の萌芽や仮説を自ら主体的に構築し、事業オーナーの立場で必要な社内外ステークホルダーを巻き込み、社会にインパクトを生む事業を実際に創出し、新たな価値を実現すること。 コミュニケーション/広義のマーケティングを主たる既存事業としている企業グループの新規事業部門として、「人々の熱狂」を軸足におき、特にコンテンツ領域や情報通信/情報流通領域、AIと広義のマーケティング変化などといった領域での事業開発を主として実施していただくことを想定しています。 ■当ポジションの魅力: 機動的な意思決定を実現するための権限移譲がなされているため、当社グループのリソース(人、ネットワーク、資金)を活用しつつ、世の中を変革するイノベーション創出のための事業開発に主体的に挑戦することが可能です。新規事業領域の選定・戦略立案、社内外リソースの獲得、事業化のための巻き込み、事業化後の事業経営まで、当事者として一貫した経験を積むことが出来ます。また既に決められたプロセスに従うのではなく、新たな仕組み・スキームを開発、提案し、自らがプロジェクトリーダーとなって事業開発を主導することが可能です。 ■組織体制: 30名弱のコンパクトな体制で風通しの良い組織です。海外経験者、留学経験者、中途採用者など多様な価値観を尊重する文化のため、中途採用者でも働きやすい環境です。ワークスタイルについても、フレックス(コアタイムなし)やリモートワークを取り入れており、柔軟な働き方を推奨しており、チームメンバーが最大限の能力を発揮できるための環境づくりに注力しています。 ■キャリアステップ: これから拡大してく部署のため、キャリアステップの機会も大きいです。ご本人の嗜好によって、イノベーション投資の専門家を目指すこともできれば、テクノロジーやマーケティング等の分野でのステップアップ、また担当案件の事業化を契機にビジネスサイドへの転身も目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):362,000円~593,000円 その他固定手当/月:126,000円~209,200円 <月給> 488,000円~802,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績・スキル・前職報酬等を元に、当社規定に基づき決定致します。 ■賞与:年1回(3月) ■報酬改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】グローバル財務スペシャリスト(資金管理)/柔軟な環境で長期的に働ける/所定労働7H
      ◆◇グローバル全体を対象とした資金のペレーションを中心に担当/語学力を活かせるチャンスあり/リモートと出社のハイブリッド制/フルフレックスで柔軟な働き方が叶う/チームの中核メンバー/所定労働1日7時間◆◇ ■業務概要: グループ全体の資本政策・資金予算管理、資金調達、金融機関政策などを担当するチームの中核メンバーとして、国内外のチームメンバーや金融機関の担当者と連携しながら、グローバル全体を対象とした資金オペレーションを実行していただきます。 ■主な業務内容: ・グローバル全体を対象とした資金オペレーション(出納・入出金・CPでの資金調達等)の実施 ・財務・金融取引関連の決算業務 ・財務関連の開示書類対応 ・日本を中核としつつも、ロンドン・インドの資金オペレーションチームとの協働 ・グローバル・キャッシュ・マネジメントシステムの構築 ・国内外ローカル拠点に対する財務支援(資金支援・保証差入等)の実施 ・出資・株式管理関連業務  など ■将来的な期待: 将来の財務部門のマネージャーとなっていただくことが期待されており、これまでのご経験を活かしながら長期的に腰を据えてキャリアアップして働いていただくことが可能です。 ■働き方について: ・出社とリモートワークのハイブリッド勤務が可能で、現状チームメンバーの出社頻度は週1日程度(現状は水曜日) 変更の範囲:(配置転換や在籍型出向が命じられた際の配置転換先や在籍型出向先の業務を含む)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 820万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,000円~689,000円 固定残業手当/月:148,000円~243,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 573,000円~932,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績・スキル・前職報酬等を元に、当社規定に基づき決定いたします。 ■賞与:年1回(3月) ■報酬改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社電通ライブ

    総合広告代理店
    東京都中央区銀座7-4-17電通銀座ビル
    • 設立 1950年
    • 従業員数 464名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【電通G】国策/自治体作業をメインとするイベントプロデューサー ◆年休124日◆設立73年の安定企業
      【設立73年の安定企業/イベントに関する大量のノウハウを蓄積/土日祝休】 電通グループの「ライブマーケティング」の中核会社の当社にて、国策/自治体作業をメインとするイベントプロデューサーをお任せいたします! ■仕事内容: 1.国策/自治体事業におけるクライアント(中央省庁、自治体等)対応でのフロント業務補佐、及び、国策事業業務設計~実施に至る企画、制作作業。 2.国策/自治体事業の25年度以降の新たな取り組みに対する対応要員として、また、受託後の関連スタッフ等管理を含めたイベント/スペース系事業領域を中心としたディレクション業務全般。 ■ポジションの魅力・特徴 ・大手企業/大型プロジェクト多数…長年のノウハウ蓄積と、多岐にわたるイベントの実施実績があり、イベント専業会社として国内最大級の売上規模を実現しています。それによってお客様から信頼いただき、長いお付き合いのある企業様もあります。 ・ユーザーの反応を実際に見ることが出来る…BtoC(対面)のプロジェクトの場合、イベントに来場される方のリアクションや喜んでいただいている姿を実際に見ることが出来、やりがいに感じます。 ■就業環境: ・完全週休二日、年休124日など安定して働くことの出来る環境です ・イベントにて休日出勤が発生した場合は代休を取っていただきます ・「ライブ特別休暇」が3か月に1日付与されます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 汐留オフィス(電通本社38階) 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル内38階 勤務地最寄駅:JR・各地下鉄線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,000円 <月給> 416,666円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験/能力に応じて、当社規程により決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新橋駅】体験コミュニケーション領域におけるプランナー
      【設立75年の安定企業/イベントに関する大量のノウハウを蓄積】 クライアントの成長パートナーとして、その事業成長に向けた戦略シナリオと統合的なソリューションを提供するプランナーを募集します。特にイベントや空間開発といった体験コミュニケーション領域におけるソリューション開発に長けた方を歓迎します。 ■業務内容: イベントや空間開発といった体験コミュニケーションを中心とした領域において、クライアントの事業目的を達成に導くチームをけん引する役割を担っていただきます。 クライアントと直接向きあいながら、チームの代表者・中心的存在としてデータやロジックに基づいて、課題策定・戦略設計・体験設計・実施・効果検証までを一気通貫に担っていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 電通グループ(電通と旧電通テック)のイベント&スペース事業を一社に統合・集約し、「ライブマーケティング」の中核企業として2017年1月に立ち上がりました。デジタルマーケティングが一般的となった現在だからこそ、企業コミュニケーション活動におけるリアルな「場」と「体験」がブランドの価値をより高め、生活者とのエンゲージメントを深める基点となり得ます。専門の人材とノウハウの集約により、企画からデザイン、演出・制作・運営、デジタルマーケティングとの統合までをワンストップでプロデュースする高度なサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋1-8-1 38F 勤務地最寄駅:JR・各地下鉄線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):583,333円~1,000,000円 <月給> 583,333円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験/能力に応じて、当社規程により決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東宝株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区有楽町1-2-2東宝日比谷ビル
    • 設立 1932年
    • 従業員数 357名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全29件
    • 【東京】契約担当(演劇)◆コンテンツ制作における契約業務等/エンタメ業界大手東宝グループ
      【プライム上場/エンタメ業界大手/演劇事業のビジネスパートナーとして、主として契約業務を担っていただきます!】 ■業務概要: 東宝演劇部では「レ・ミゼラブル」「エリザベート」などの海外の大型ミュージカルや、舞台「千と千尋の神隠し」やミュージカル「SPY×FAMILY」など、日本オリジナルの演目を、直営の帝国劇場(一時閉館中)・シアタークリエ、ならびに日生劇場、シアターオーブ、明治座、東京建物Brillia HALLなどの都内の劇場および、海外上演や地方主要都市を含めた各地でのツアー公演を企画製作し、宣伝・興行なども一貫して行っております。 業務統括室は、制作から興行まで多岐に亘る東宝演劇の事業戦略を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を契約業務の領域でサポートしてくれるパートナーを募集しております。業務を進める上では、演劇部内の他室や法務部等の管理部門と横断的に連携・関わりながら、戦略的・管理的要素を網羅した契約の締結を目指し、演劇ビジネス全体を体感しつつ、東宝にとってベストな契約の着地を調整していただくことで、ご自身の成長も高められます。 ■具体的な業務内容: ・演劇のコンテンツ制作(作品上演、出演者・スタッフ、音楽使用等)における契約業務 ・その他、上記契約に関連する契約書・注文書の作成、発注等の諸業務 ・部門内の総務的役割 ■求める人物像: ・舞台をはじめとするエンタテインメントに関わる仕事に興味・関心を持っている方 ・企画力に長け、スケジュール管理をしつつプロジェクトを推進できる方 ・コミュニケーション力に長けている方 ・調整力に長け不測の事態にも柔軟に対応できる方 ■当社事業内容について: ◎当社は、「映画」「アニメ」「演劇」「不動産」4つの事業を柱に成長を続ける方針を定め、2022年10月に組織再編を行いました。 ◎エンタテインメントユニットは、映画の製作・興行・2次利用を行う「映画本部」、演劇の製作・興行・2次利用を行う「演劇本部」、TVアニメの製作・宣伝・2次利用を行う「アニメ本部」で構成されます。 ◎「不動産本部」は、全国120の所有物件の再開発やマネジメントを行います。 ◎「コーポレート本部」は、会社の安定した事業展開を管理・支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル 勤務地最寄駅:日比谷線、三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~550,000円 <月給> 330,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績に連動します。過去実績5.0ヶ月分あり) ■ご経験、スキルを考慮し決定ます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】経理・会計担当(演劇領域)◆東証プライム上場/エンタメ業界大手東宝グループ
      【プライム上場/エンタメ業界大手/演劇事業のビジネスパートナーとして、経理・会計業務等を担っていただきます!】 ■業務概要: 東宝演劇部では「レ・ミゼラブル」「エリザベート」などの海外の大型ミュージカルや、舞台「千と千尋の神隠し」やミュージカル「SPY×FAMILY」など、日本オリジナルの演目を、直営の帝国劇場(一時閉館中)・シアタークリエ、ならびに日生劇場、シアターオーブ、明治座、東京建物Brillia HALLなどの都内の劇場および、海外上演や地方主要都市を含めた各地でのツアー公演を企画製作し、宣伝・興行なども一貫して行っております。 業務統括室は、制作から興行まで多岐に亘る東宝演劇の事業戦略を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を経理・会計業務の領域でサポートしてくれるパートナーを募集しております。演劇部内の他室や経理財務等の管理部門と横断的に連携・関わりながら業務を進めていただくことで、東宝演劇全体のビジネスフローを体感いただきつつ、予算策定から実績分析まで一貫して携わり、部門全体の経済的・興行的な成功に貢献していただきます。 ■具体的な業務内容: ・演劇上演に関わる経費(製作費、出演料、音楽使用料、経費精算等)における経理・会計業務 ・演劇部門全体の予算策定・実績分析 ・その他、上記会計業務に関連する請求書や伝票処理等の諸業務 ・部門内の総務的役割 ■求める人物像: ・舞台をはじめとするエンタテインメントに関わる仕事に興味・関心を持っている方 ・企画力に長け、スケジュール管理をしつつプロジェクトを推進できる方 ・コミュニケーション力に長けている方 ・調整力に長け不測の事態にも柔軟に対応できる方 ■当社事業内容について: ◎当社は、「映画」「アニメ」「演劇」「不動産」4つの事業を柱に成長を続ける方針を定め、2022年10月に組織再編を行いました。 ◎エンタテインメントユニットは、映画の製作・興行・2次利用を行う「映画本部」、演劇の製作・興行・2次利用を行う「演劇本部」、TVアニメの製作・宣伝・2次利用を行う「アニメ本部」で構成されます。 ◎「不動産本部」は、全国120の所有物件の再開発やマネジメントを行います。 ◎「コーポレート本部」は、会社の安定した事業展開を管理・支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル 勤務地最寄駅:日比谷線、三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~550,000円 <月給> 330,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績に連動します。過去実績5.0ヶ月分あり) ■ご経験、スキルを考慮し決定ます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東急エージェンシー

    総合広告代理店
    東京都港区西新橋1-1-1日比谷フォートタワー17?19F
    • 設立 1961年
    • 従業員数 1,118名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【東京】流通クライアント担当・営業 ◆東急グループ/正社員登用前提での採用/リモート勤務可
      • NEW
      【渋谷駅周辺をはじめとする再開発やまちづくりのプロジェクトなどに参画する東急Gの広告会社/正社員登用前提/リモート勤務可能】 同社は東急グループの総合広告代理店として事業展開をしております。 営業として流通クライアントの担当をお任せ致します。 今までのご経験を活かしてご活躍いたただきたいと考えております。 ■業務内容: 大手流通業のクライアントを担当いただきます。日々の販促プロモーションの制作進行管理を実施しながら、クライアントの様々な戦略課題に対応し、効果的・効率的なコミュニケーション・プランの立案から実施まで携わっていただきます。 《携わる領域》 携わる領域は、プランナーやクリエイティブなど社内外のスタッフと連携しながら、コミュニケーション戦略の立案、制作物の進行管理、媒体買付や販促企画の立案と実施まで、幅広い業務を担当いただきます。 ※なお、担当業務や担当クライアント等については選考を通じて決定致します ■配属部署: 配属部署は流通業界向けの営業担当部署を想定していますが、経験や採用時の人員状況に応じて配属部署を決定します。 ■正社員登用について: 正社員登用前提での採用となります。入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けていただきます。試験内容としては、部門推薦、自己評価、多面評価、複数回の面接を経て社員登用の可否を判断しております。当社の正社員登用率は9割、入社から最短期間(1年)で正社員になるメンバーも7割以上です。 ■同社の魅力: 同社は、東急沿線を中心に生活に密着した事業を数多く展開している東急グループの一員です。生活者の意識や行動の様々な変化を敏感に感じ取り、それぞれの状況に応じた効果を生み出す、高い品質のマーケティングソリューションを顧客に提供し続けることを大きな使命であると考えています。また、2016年には、2020年とその先の未来を見据え、新たなビジョンとして「実験、実践、実現~For Amazing Experiences~」を掲げ、顧客に驚くべき体験をもたらし、すべての接点において、満足や感動を引き出すような体験をデザインしていくことを目指しています。そのために本質を問い、新しいやり方に挑戦(=実験)し、生活者の中において実践していくことを価値として据えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー17?19F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~880万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):276,617円~540,324円 固定残業手当/月:98,383円~192,176円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~732,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日における40時間相当分を調整手当として月給に含めて支給。 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区】メディアコンサルタント◆東急グループ/正社員登用前提での採用/リモート勤務可
      【渋谷駅周辺をはじめとする再開発やまちづくりのプロジェクトなどに参画する東急グループの広告会社/正社員登用前提/中途採用比率66%(2022年度】 ■仕事についての詳細: 弊社が担当する各種ナショナルクライアントに対し、デジタルメディア文脈を踏まえたコミュニケーションプランニング、SNSに代表される情報プラットフォームを活用したプロモーションプランニング業務、メディアパフォーマンスデータのマネジメントを通じたPDCA運用全般を担当していただきます。 また、各種キャンペーン構築や、O2Oプロモーションなどの企画立案、最新アドテクノロジーを駆使したアクティベーション提案・BIダッシュボードを使ったデータマネジメントなどの知見や経験を活かせる環境が揃っています。 なお、総合広告会社として、マスメディア部門など他部署と連携した統合型のプランニング提案も可能です。 業務の枠にとらわれない戦略思考の幅広い活動を期待しており、コミュニケーション能力を活かした活躍の場が提供出来る環境が揃っています ■正社員登用について: 正社員登用前提での採用となります。入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けていただきます。試験内容としては、部門推薦、自己評価、多面評価、複数回の面接を経て社員登用の可否を判断しております。当社の正社員登用率は9割、入社から最短期間(1年)で正社員になるメンバーも7割以上です。 ■当社について: 東急エージェンシーは、消費者と企業の接点に発想の起点を置き、様々なマーケティング・ソリューションを立案し実施しています。広告主の課題に応じて、テレビや新聞などのマスメディアでの広告展開に限らず、デジタルやイベント、プロモーション、OOHメディアなどあらゆる側面から消費者にアプローチし、商品やサービスの購買行動につながるような戦略を構築し実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★★新本社 住所:東京都港区西新橋1丁目1番1号 日比谷フォートタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,617円~540,324円 固定残業手当/月:98,383円~192,176円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~732,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:決算の状況により決算賞与を支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バンダイナムコエンターテインメント

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区芝5-37-8バンダイナムコ未来研究所
    • 設立 1955年
    • 従業員数 790名
    • 平均年齢 35.3歳
    求人情報 全12件
    • 【田町】データマーケティング/戦略立案をリード◆ゲームアプリ開発に向けた市場トレンド・顧客ニーズ分析
      ~バンダイナムコG/多彩なエンターテインメントを世界中のファンにお届け/フレックスタイム制度導入(1日実働7.5H)~ 市場トレンド及び顧客ニーズ分析に基づき、IP(知的財産)価値最大化のためのマーケティング戦略を策定いただきます。 プロデューサーやプロモーションディレクター、リサーチャー、アナリストなど関係者と協働しながら、提供体験価値の言語化とともに、IPや商品・サービスが抱える課題の整理や仮説構築を行い、最適なマーケティング戦略立案をリードしていただきます。 ■仕事内容 新規/既存のF2Pサービスをワールドワイドで提供している当社において、IP価値最大化を目指したマーケティング戦略立案のプロフェッショナルとして以下業務を行っていただきます。 ・開発初期からリリース後の運営期まで、プロデューサーやプロモーションディレクターと協働し、顧客理解の解像度を上げるための動きを統括・推進 ・ファクト、インサイトから市場トレンドと顧客ニーズ把握のためのマーケットリサーチ設計や分析 ・商品/サービスのコアバリューと市場分析のインサイトに基づく最適なSTP策定 ■募集背景 国内パブリッシャートップクラスのモバイルゲーム領域を中心に、ワールドワイドでのネットワークコンテンツ事業をより強化していくため、市場、顧客データに基づいたマーケティング戦略を構築、実行するチームを強化しています。 また、外部リサーチャーとの協働による調査設計や、アナリストとの連携によるデータ分析を通じて、戦略の立案・推進において主体的にリーダーシップを発揮できる方を求めています。 ■魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験 様々なIPに携わりながら商品・サービスの本質的コアバリューを捉え戦略を立案すること、最新情報を最速で収集し、導入~実行することで全社横断的な成果を創出することができます。 また、社内外データを活用した事業分析から事業の本質的課題や方向性の提案などが可能で、担当者が能動的に業務提案を行う機会が多いため、提案力が身につきやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所 勤務地最寄駅:JR山手線/都営浅草線/田町駅/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 620万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~340,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 310,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ※残業代1分単位での支給あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】テクニカルディレクション(ゲームオンライン仕様部分)◆課題発見&解決を推進/バンダイナムコG
      【バンダイナムコグループ/フルフレックス/ゲーム業界でサーバー開発経験を元に、設計、ディレクションのような工程を担う役割へステップアップしたい方募集】 モバイルコンテンツ、家庭用ゲーム、ライフエンターテインメントなど幅広いお客様向けの多様な商品・サービスをワールドワイドで提供している当社にて、ゲームコンテンツのオンライン開発情報通信技術に関するシステム・エンジニアリング領域のプロフェッショナルを募集します。 お客様の気持ちに寄り添い、『いかに長く深く楽しんで頂くか』を追究するポジションです。 ■業務概要: 商品・サービス全般のシステム面の設計~開発ディレクション業務。サービスのプロデューサーや外部の開発会社と連携しながら、ネットワークサービスをシステム面のプロフェッショナルとして横断的に支えて頂きます。また事業部門に配属の場合は、上記に加え開発運営プロジェクトのキーパーソンとして、プロジェクトの成功に向けたあらゆる課題発見&解決を推進頂きます。 ■業務内容: ・商品・サービスのオンライン仕様に関わる技術的な課題を設計時点で解決するためのシステムコンサルティング ・商品・サービス立案時から仕組みで解決するための設計、開発ディレクション ・社内横断的に利用されるプロダクトの運営、横断範囲の拡大計画立案 ・プロジェクトの進行管理、マネジメント業務 ほか また、選考内のでの適性判断によっては事業部門のシステム・エンジニアリング領域のプロフェッショナルとして「プロジェクトマネジメントポジション」として選考を進めさせて頂く場合もございます。 ■ポジションの魅力: ◎プロジェクト遂行を通じてお客様の反応を確認しながら運営や全社開発戦略に活かすことができる ◎横断部門として同時に複数プロジェクトに介入するため、1年間で他社の数年分のゲームコンテンツの知見を蓄えることができる ◎開発部門を持たない当社で複数の開発会社と連携を図るため、開発における知見を広く吸収することができる ◎大規模オンラインゲームを支えるインフラ構築・運用ノウハウの知見を吸収することができ、オンラインゲームの要件を実現するための設計思想、負荷分散の仕組みを学ぶことができる ◎各種ネットワークソリューションの活用方法を学ぶことができる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所 勤務地最寄駅:JR山手線/都営浅草線/田町駅/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 日給月給制 残業代1分単位での支給あり <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は賞与・時間外手当(30時間想定)を含む金額です。 ※実際の時間外手当は時間外労働時間1分単位で支給します。 ※基本給は、経験を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ぴあ株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都渋谷区東1-2-20渋谷ファーストタワー
    • 設立 1974年
    • 従業員数 517名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【インフラエンジニア】※リーダー候補/自社システムの運用保守/エンタメ業界のパイオニア企業/実働7h
      ~自社内開発メイン/クラウド経験者歓迎/エンターテインメントビジネスにおけるパイオニア企業~ ■業務内容: インフラ関連業務に携わって頂きます。 ■具体的には: ・社内インフラ構築/保守運用 ・クラウドインフラ構築(AWS等) ■募集背景: クラウドを使ったシステム構築が一般的となるなかで、よりビジネスをスピーディーにかつ、革新的なサービスを展開するには、ベンダー依存ではなく、自らクラウドに対する知見を持ち、アーキテクチャ検討をリードできる人材の育成が必要となってきています。 また、社会の環境変化に柔軟に対応するために、内製化を体制の構築を進めており、内製化も推進できるメンバーを募集しています。 ■期待する役割: 主にクラウド環境、構築運用について、技術的にリードし、積極的にアーキテクチャ方針、改善案などを提案していただきながら、クラウド構築運用の中心的な役割を担っていただくことを期待しています。 また、クラウドインフラチームを独立したチームとして組成する予定のため、そのチームのリーダーポジションを担える人材に成長することを期待しています。 ■入社後のイメージ: 当初はインフラチームのメンバーとして、まずはぴあのビジネス、システムを理解するために、いくつかの開発プロジェクトを経験してもらうことから始めさせていただきます。既存プロジェクトの多くは、開発ベンダーと共に、要件定義~リリース、運用までを行う業務になります。平行してぴあのクラウドインフラを推進するクラウドチームのメンバーとして、ぴあのクラウドインフラ標準化業務も行っていただくことを考えています。 ■当社の特徴: ◎1972年に映画好きの学生のアルバイト仲間が「自分たちが欲しいものを作りたい」「仲間同士で共通の経済基盤を作りたい」という思いを持って結束し、エンターテインメント情報をひとまとめにした雑誌『ぴあ』を創刊することでスタートを切りました。 ◎エンターテインメントが好きな人が多く、同じ趣味の社員で活動する「公認部活制度」があり、いくつものユニークな部活が存在します。また、ライブ・エンタメへの積極参加を支援するため、ライブ・エンターテインメント興行鑑賞の目的で補助金を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~480,000円 固定残業手当/月:110,000円~160,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、前職給与などを考慮のうえ、初任給を決定します。 ■昇給:年1回 ■基本賞与:年2回(6月・12月)※業績連動賞与/年1回 ※当社の所定時間は7時間となっており、7時間を超えた労働時間が残業時間となります。月50時間超の残業については、別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【アプリケーションエンジニア】※PM候補/チケッティング基幹システムの要件定義~管理/上流工程メイン
      ~チケッティング基幹システムの開発運用担当(上流工程中心)/SIer出身の方歓迎/エンターテインメントビジネスにおけるパイオニア企業~ ■業務内容: 当社の社内システムであるチケット販売システムチケッティング基幹システムを、要件定義~プロジェクト管理までトータルで担っていただきます。また経験やスキルに応じて、アプリケーション開発もインフラ関連業務を段階的にお任せします(ビジネス部門と連携しながら、サービス開発を進めるスタイルです)。 ■具体的には: <アプリケーション開発に関わる業務> ・サービス内容に関する他部署との打ち合わせ ・開発内容の取りまとめと要件定義 ・開発ベンダーへの発注とその管理 ~おすすめポイント~ スケジュールの調整が可能です。ベンダーをコントロールしながら、工程や納期も調整できるから、無理のないスケジュールで進めることができます。仕事のメリハリをつけながら、長く活躍できる環境が揃っています。 ■期待する役割: 主にチケッティング基幹システムの開発運用について、技術的にリードし、改善案などを提案していただきながら、プロジェクトの中心的な役割を担っていただくことを期待しています。 また、チームのリーダーポジションを担える人材に成長することを期待しています。 ■入社後のイメージ: 当初はチケッティング基幹システムの開発運用担当のメンバーとして、まずはぴあのビジネス、システムを理解するために、いくつかの開発プロジェクトを経験してもらうことから始めさせていただきます。既存プロジェクトの多くは、開発ベンダーと共に、要件定義~リリース、運用までを行う業務になります。 ■当社の特徴: ◎1972年に映画好きの学生のアルバイト仲間が「自分たちが欲しいものを作りたい」「仲間同士で共通の経済基盤を作りたい」という思いを持って結束し、エンターテインメント情報をひとまとめにした雑誌『ぴあ』を創刊することでスタートを切りました。 ◎エンターテインメントが好きな人が多く、同じ趣味の社員で活動する「公認部活制度」があり、いくつものユニークな部活が存在します。また、ライブ・エンタメへの積極参加を支援するため、ライブ・エンターテインメント興行鑑賞の目的で補助金を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~480,000円 固定残業手当/月:110,000円~160,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、前職給与などを考慮のうえ、初任給を決定します。 ■昇給:年1回 ■基本賞与:年2回(6月・12月)※業績連動賞与/年1回 ※当社の所定時間は7時間となっており、7時間を超えた労働時間が残業時間となります。月50時間超の残業については、別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テレビ東京

    放送・新聞・出版
    東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー
    • 設立 1964年
    • 従業員数 790名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 人事スタッフ(社会保険・労務)/月給27万円/テレ東本社勤務
      多くのビジネスパーソンから長きに渡って愛され続ける「ワールドビジネスサテライト」などのニュース番組や、コアなファンから熱い支持を受ける「孤独のグルメ」と言ったドラマ番組。 また、人気を集める「モヤモヤさまぁ~ず」などといったバラエティー番組や、さまざまなアニメや「しなぷしゅ」などのお子さま向け番組などなど…一味違った独自の番組づくりで愛される“テレビ東京”! そんな独自の番組制作を陰で支える、人事・労務の事務サポートのお仕事を大募集します。 【具体的な業務内容】 ■社会保険・労働保険関連業務 ■アルバイト雇用の管理業務 ■通勤手当精算・管理業務 ■給与計算業務 ■その他人事・労務管理業務全般 労務管理業務を幅広くご担当いただきます。 ★入社後すぐは… 既に業務を担当している先輩社員のサポートとして、業務を少しずつ覚えていってください。急に業務を丸投げするなんてことはありませんので、ご安心ください。
      テレビ東京本社(東京都港区六本木)の勤務となります。 ※転勤はありません。 ※受動喫煙対策あり
      月給27万円以上+時間外手当+各種手当
    • 番組制作スタッフ/完全週休2日制/転勤なし
      広告主からのニーズを刈り取り、広告会社さんと連携して、情報バラエティ番組を作る制作および各種の案件のマネジメント業務です。 最新の情報に触れ、コンテンツの成長にも貢献できる、働きがいのあるお仕事です。かつて番組制作経験があったが、ご結婚や出産、転職などで離れてしまった方など、キャリア構築の再チャレンジも歓迎致します! 【具体的な業務の一例】 企業の皆様から、商品やサービスの「売り」や訴求ポイントを刈り取り、広告会社の皆さんや制作会社と連携を取りながら、その訴求ポイントを番組ネタに落とし込み、制作プランの立案をする制作会社のディレクターをサポート。 社内・社外(出演者、制作会社)のスタッフとも相談・連携して実行に移します。 ・番組を紹介していただくために必要な素材(映像、画像、その他、商品や物)の入手 ・番組の制作(構成案の立案、ロケ、スタジオ収録、編集、ナレーション録り)のサポート※実作業は制作会社のディレクターが行います。 ・公式HPやSNSアカウントの運営  企業からのプレゼントの募集・告知・収集、発送、等、多岐にわたります。 ・テレビ局の中でも、いわゆる制作局が持っている番組ではなく、所轄部署が営業局である、情報バラエティ番組の担当になります。そのため、番組制作会社のスタッフと、広告会社のスタッフや、営業局の営業担当とをつなぐコミュニケーション業務が主になります。 ・制作経験として、カメラをまわしたことがある、編集をしたことがある、という経験でなくても、APとして、ADとして、番組制作に携わったことがあれば、大丈夫です。 ・もちろん先輩スタッフが、諸々の業務に関して、指導やトレーニングをしますので、少しお仕事から離れていた方でも、安心してご応募ください。 ・他社さんとのつなぎ業務が主なので、いわゆる制作スタッフのように深夜まで働いたり、祝休日返上での仕事、などは殆どありません。
      テレビ東京本社(東京都港区六本木)の勤務となります。 ※転勤はありません。
      月給27万円以上 ※残業代は別途支給いたします。

    株式会社 テレビ朝日ミュージック

    放送・新聞・出版
    東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー12F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 105名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全13件
    • A&R・音楽プロデューサー◆アーティストの発掘~楽曲の制作・宣伝までお任せ/テレビ朝日100%出資
      テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社のA&R・音楽プロデューサーとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: アーティストの発掘・育成・プロデュースのほか、楽曲制作・宣伝戦略の管理を含む、アーティストのトータルプロデュースをお任せします。ミッションは「ヒットアーティストの創造」です。 ■具体的には: ・新人アーティストの発掘/育成/プロデュース(ブランディング戦略構築) ・戦略に基づくコンテンツ企画、宣伝戦略の立案/管理 ・音楽制作業務全般(レコード会社/作詞作曲家との渉外、進行管理 等) ・レコーディングコーディネイト、ボーカル/演奏ディレクション 等 リスナーが音楽を聴く環境が変化しているなかでヒットアーティストを生み出すことは容易ではありませんが、時代の潮流を読み、アーティストととことん向き合いながら、新たなヒットを創造していただける方を期待しています。 ■当社の魅力: ◇各種事業インフラ(イベント制作・グッズ制作・ファンクラブ運営等)とテレビ朝日・系列各局とのパイプを活用し、「こう売り出していきたい!」というアイデアをスピーディーに実現できる環境があります。 ◇音楽出版社としての機能があるため、アーティストの楽曲の権利を自社で管理・運用が可能です。 ◇『クリエイティビティを尊重し、引出す社風』当社は一人ひとりが責任と裁量を持ち、仕事を進めていけることが魅力の一つです。 年齢・社歴に関わらず、積極的な提案や前向きなチャレンジを歓迎する社風です。既成概念に捉われず、クリエイティブなアイデアを提案し、カタチにできる方、周囲を巻き込み能動的に仕事をしたい方には、多くのチャンスがあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 562万円~892万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,774,000円~5,584,392円 固定残業手当/月:102,000円~201,300円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,500円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は決算賞与2か月分を加味した想定年収となります。 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■決算賞与:年2回※支給日に勤続1年以上となる従業員/直近の支給実績…2022年11月:基準月額報酬(手当は含まない)×2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 楽曲制作ディレクター◆担当アーティストのトータルプロデュース/テレビ朝日100%出資/年休125日
      テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社の楽曲制作ディレクターとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 当社所属の担当アーティスト/作家の楽曲制作における、技術面を含めたトータルプロデュース(楽曲セレクト、レコーディング、ボーカルディレクション等)をお任せします。 担当アーティストの作品がより多くの方に届き、長く愛されるものになるよう、個性を引き出し、尊重したうえでプロデュース支援していただく仕事です。 ■具体的には: ・楽曲を通したブランディング戦略の構築 ・楽曲制作ディレクション、ブラッシュアップ ・レコーディングコーディネイト、ボーカル/演奏ディレクション 等 ■特徴: アーティストによって、楽曲制作の進め方も異なります。アーティストと向き合い、個性を尊重しつつもブランディングを高めていけるよう、楽曲の方向性を決め、制作を進めていただきます。時には、楽曲の方向性に合う歌詞を一緒に考えたり、アーティスト本人の経験や人生観、歌いたい感情を曲に落とし込むためのサジェストを行なっていただくこともあります。また、楽曲をどのように世の中に発信していくのかについて、ディレクターとしての観点から戦略的なアイデアやプラン出しも大歓迎です。リスナーが音楽を聴く環境が変化しているなかで、ヒット曲を生み出すことは容易ではありませんが、時代の潮流を読み、アーティストの可能性や個性を反映した楽曲から、新たなムーブメントを発信していきたい方はぜひご応募ください。 ■当社の魅力: ◇各種事業インフラ(イベント制作・グッズ制作・ファンクラブ運営等)とテレビ朝日・系列各局とのパイプを活用し、「こう売り出していきたい!」というアイデアをスピーディーに実現できる環境があります。 ◇音楽出版社としての機能があるため、アーティストの楽曲の権利を自社で管理・運用が可能です。 ◇『クリエイティビティを尊重し、引出す社風』当社は一人ひとりが責任と裁量を持ち、仕事を進めていけることが魅力の一つです。年齢・社歴に関わらず、積極的な提案や前向きなチャレンジを歓迎する社風です。 既成概念に捉われず、クリエイティブなアイデアを提案し、カタチにできる方、周囲を巻き込み能動的に仕事をしたい方には、多くのチャンスがあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~892万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,019,200円~5,584,392円 固定残業手当/月:81,600円~201,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,200円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は決算賞与2か月分を加味した想定年収となります。 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■決算賞与:年2回※支給日に勤続1年以上となる従業員/直近の支給実績…2022年11月:基準月額報酬(手当は含まない)×2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社かんき出版

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区麹町4-1-4西脇ビル5F
    • 設立 1977年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【リモート可】研修サービスの提案営業◆年休125日/残業20h程度/退職金制度◎/家族・住宅手当◎
      【講師は書籍の著者/出版社の知見を活かした研修サービス/残業20h程度/顧客の満足度を追求】 人材育成のコンサルティング営業として、法人顧客の新規開拓及び顧客の育成課題の発見・解決を実施していただきます。 ■業務概要: 顧客の割合としては新規顧客が中心となりますが、月2回程度開催しているセミナーへ参加された人事担当者や、過去に取引のある企業へのアプローチがメインとなります。 ヒアリングをして課題を明確にした上で、研修サービスを中心とした提案を行って頂きます。研修実施までのフォローも行うので、数か月~年単位で顧客と関係性を築くことが出来る業務となります。 ■業務内容: 大手・中堅企業の人事及び人材開発部署を中心とした顧客にアプローチいただきます。 提案いただく社員研修は、ビジネストレンドを発信し続けている当社が提供する法人向け研修サービスになるため、顧客の課題・お悩みをヒアリングし、真の課題を明らかにした上で最適なサービスを提案いただきます。 ■提案する研修サービス例: ・講演会 ・研修(ビジネスマナー研修、管理職研修、役員研修など) ・長期ワークショップ等 ※実際の課題解決(研修)は経験豊富な講師陣が担当します。 仮説による課題提案、今後の方針の共有、そしてコンタクト回数が成果を残すポイントとなります。顧客からの信頼を獲得することが、サービス導入や、価値向上にも繋がります。 ■組織構成: 8名:50代部長、40代課長、3名営業(30代)、2名事務 ※入社当初は30代中盤の方が教育担当として対応する予定です。 ■入社後について: 基本的にはOJTでのフォローとなりますが、既存社員が専任で教育担当として対応するため、企業訪問の同行や不明点の確認などはしやすい環境になります。 ■働き方について: ・残業時間/月20時間程度 ・在宅勤務は社内規定上、週2日迄可能(2023年6月現在 試用期間中は除く) ※今後、状況により在宅勤務無し等に規定が変わる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町4-1-4 西脇ビル5F 勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~293,775円 その他固定手当/月:21,000円 固定残業手当/月:39,500円~42,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,500円~356,775円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:モデル年収 28歳 430万円/33歳 510万円 ■月次給与:基本給+諸手当(住宅手当・家族手当・残業代)※残業代については見なしとなります ■昇給、賞与あり ■昇給年1回:(9月) ■会社全体の売上がよければ賞与とは別で特別手当支給(過去4年間の実績は年20万~30万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エヌ・ティ・ティ・アド

    総合広告代理店
    東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエアイーストタワー18F
    • 設立 1985年
    • 従業員数 272名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全4件
    • 【週2在宅勤務可】イベント企画・ディレクション◆展示会、セミナー他◆東証プライム上場NTT子会社
      • NEW
      ■業務内容: NTTグループ及び一般市場において、データ基点のカスタマーエクスペリエンス(CX)プランニング、ならびに大規模イベント・展示会・セミナー・ショールームなどタッチポイント設計全般のプランニング、ディレクション業務をお任せします。 データ分析後新たなプランニング、実行支援をするなど、CX向上に寄与するためにPDCAを高速で実施していただきます。 ■詳細: ・クライアントのマーケティング課題を理解し、データ分析結果をもとに適したタッチポイントの提案、タッチポイントに適した演出・表現・運用を実施しCXを向上させます。 ・NTTグループ(クライアント)社員と共にCX向上の戦略立案の検討、実施、分析、改善を行っていきます。 ・大規模イベント、展示会(国内・海外)、セミナー(リアル・オンライン・ハイブリット)、スポーツイベント(ラグビー・サッカーなど)、  株主総会等のプランニング、ディレクション ・ショールーム(企業常設展示場・体験型施設など)のプランニング、ディレクション ・スポーツ、文化協賛(国内・海外)のプランニング、ディレクション ■当社について: デジタルとリアルの力を最大限活用したマーケティングの実現へ広告、イベント、マーケティング領域のデジタル化が進展する中、私たちNTTアドグループはこれまで様々なチャレンジを行い、各種イベントへのデジタル化、スマート化の取組、高精細サイネージ・SNS・動画などのメディアと新たなビジネスを通じて、事業構造の転換を進めてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 田町オフィス 住所:東京都港区芝浦3丁目4-1 グランパークタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 436万円~665万円 <賃金形態> 月給制 当月20日払い <賃金内訳> 月額(基本給):201,540円~311,940円 その他固定手当/月:95,600円~153,060円 <月給> 297,140円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】情報セキュリティ管理者◆東証プライム上場NTTグループ/フレックス制/福利厚生充実
      • NEW
      【NTTグループの安定基盤/リモートワーク可/実働7.5H/残業20~30H/フルフレックス/働きやすい環境】 【業務内容】 情報セキュリティの企画・提案・推進支援をご担当いただきます。NTT(持株会社)と連携しながら、戦略策定や計画策定、情報セキュリティマネジメント、リスク評価・管理、サイバー攻撃に対する情報収集や対策の企画・立案を行います。情報セキュリティ対策の推進に関しては、各事業部と連携し、その推進に取り組んでいただきます。 【業務詳細】 ■情報セキュリティ/BRM業務チームのマネジメント 【ポジションの魅力】 ■[NTTグループのハウスエージェンシー] IT分野のプロであるNTTグループとしてWebの黎明期から培った豊富な経験とノウハウ、NTTの最先端技術を活用したリューションの提供が強みです。 ■働き方改革/リモート推進/福利厚生充実/業界随一の働き易さを誇ります。 【求める人物像】 ■自ら率先して課題の解決に向けて取り組み、他部門のメンバーや社内外の関係者とコミュニケーションを円滑にとり、自ら手を動かし、実務に関与ができる方  ■働きやすい環境づくり: 厚生労働省から女性活躍推進法に基づく優良な企業として認定され、認定マーク「えるぼし」の最高位を取得しています。 その他、多様な人材を受容し活用することで企業力の強化を図るダイバーシティ経営を目指し、様々な取り組みを実施しています。 ※数値目標 2025年度までに総労働時間1,900時間以下実現 2025年度までにリモートワーク率50% 2025年度までに男性社員の育児事由休暇取得率100% 2025年度までに女性管理者比率20%以上 ■当社について: 我々取り巻く環境が、急速かつ劇的に変化する中、これまでの取り組みや環境への適応を一層強力かつスピード感のあるものとする必要があります。当社はNTTグループのハウスエージェンシーとして、NTTグループが目指すデジタルトランスフォーメーションの推進、スマートワールドの実現、CXビジネスの推進へ貢献すべく、より迅速かつ大胆にチャレンジのもと、お客さまのマーケティングに貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 田町オフィス 住所:東京都港区芝浦3丁目4-1 グランパークタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~789万円 <賃金形態> 月給制 ◎担当課長クラスを想定しております <賃金内訳> 月額(基本給):368,380円 その他固定手当/月:168,100円 <月給> 536,480円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京法規出版

    放送・新聞・出版
    東京都文京区本駒込2-29-22
    • 設立 1985年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 暮らしを支えるコンテンツの企画営業/未経験歓迎/土日祝休み
      • NEW
      【主な提案内容】 ■パンフレット、リーフレットなどの出版物 ■WEB・動画といったデジタルコンテンツ ■関連する販促グッズ・記念品 など 扱うテーマは、健康、医療、保険、高齢者・障害者福祉、防災、消費者問題など暮らしに役立つ分野が中心。 【仕事の流れ】 ヒアリング:お客さま先に訪問し、ニーズや目的を確認(九州支社エリアは、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄の8県を訪問) ▼ 提案:ニーズに合った、当社の豊富なコンテンツからご提案。必要に応じてオリジナルコンテンツを企画 ▼ 見積もり:予算や詳細な要望を伺い、見積書を提示 ▼ 制作開始:OKが出たら、社内の編集・制作部門へ情報共有 ▼ 進行管理:編集、動画・WEB制作など、各部門と連携しながら制作進行 ▼ 納品:完成したコンテンツをお客さまに納品 ★お客さまと制作各部門の間に立ち、制作を進行管理するディレクター的役割も担います ★既存の制作済みコンテンツも豊富にあるため、ニーズに応じた多彩な提案が可能です 【取引先について】 ・売上構成比の80%は既存のお客様です。信頼関係を深め、様々なニーズに応えて売り上げを伸長! ・全国47都道府県にある1700の市区町村役場との取引実績は98%と抜群の知名度! 【入社後の流れ】 まずは、当社について理解を深める入社後研修を実施。 ◎当社サービスについての理解 ◎制作の流れと各部門の役割の学ぶ ◎印刷会社・発送センターの見学 など その後は、先輩の営業活動に同行しながら、実際の業務のポイントについて習得。 研修期間は半年をみていますので、焦らず取り組んでいきましょう。 【当社のポイント】 (1)企画から納品まで一貫して携われる 通常の営業活動だけではなく、企画や制作の進行まで携わるクリエイティブ要素の多い仕事です。 (2)成長の実感を得やすい 業務は1年ごとのサイクルがあり、前年の取り組みや企画を見直しながら、着実にステップアップできます。
      【福岡県福岡市】 ■九州支社/福岡県福岡市博多区博多駅前1-31-17 東宝住宅ビル701号 ※福岡市営地下鉄「祇園駅」より徒歩3分 ★担当エリアやイベント出展等で、出張が発生する場合もあります 受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
      月給22万円~32万円 +各種手当+賞与(年2回) ※経験・能力・年齢などを考慮の上、決定します ※上記月給には固定残業代(月22時間分/月3万円~5万円)を含みます  上記を超える時間外労働分は追加で支給します

    スカパーJSAT株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティAIR
    • 設立 1994年
    • 従業員数 682名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全28件
    • 社内SE(次世代リーダー候補)◆メディア事業の基幹システム担当/フレックスなど柔軟な環境
      • NEW
      ◆◇自社メディア事業に関わるインフラエンジニアの次世代リーダー候補のポジション/開発は外注のため上流工程を中心に担当/フルフレックス等働く環境◎/所定労働7時間/宇宙事業とメディア事業を両輪とする事業展開◆◇ ■業務概要: メディア事業(放送、配信、新規事業等)の基幹システムに広くかかわる次世代リーダーを担えるエンジニアを募集します。 今後、当社メディア事業に重要な基幹システムの大規模な更新を予定しており、初期検討から参画していただくことで、将来同分野、および関連業務においても長く中心的な役割で活躍していただくことを想定しています。 ■業務内容: ※業務部署や開発ベンダーとの調整を行い、開発(プログラミング等)は行いません。 ・メディア事業に関連するシステムの企画立案 ・基幹システムや周辺システムの構築及び改善作業 ・各種システムの要件定義/設計 ・基幹システムや周辺システムの運用作業 ■働き方について: 部署によって異なりますが、全社平均の残業時間は35Hとなります。※所定労働7時間 フルフレックスを導入している他リモート制度についても導入しており、非常に柔軟に働いていただける環境です。 ※リモート頻度は部署によって異なるため面接にてお伺い下さい。フルリモートは不可、週3日以上の出社は必須となっております。 ■採用背景: メディア事業(放送、配信、新規事業等)のシステムに広くかかわるインフラエンジニア(クラウド・オンプレミス)を募集します。 今後、当社メディア事業に重要な基幹システムの大規模な更新を予定しており、初期検討から参画していただくことで、将来同分野、および関連業務においても中心的な役割で活躍していただくことを想定しています ■期待する役割: ・プロジェクトの運営・マネジメント、もしくはそのサポート ・業務部署からの要求事項の整理・システム範囲の決定・構築 ・セキュリティ・パフォーマンスの改善やトータルコスト削減等を目的としたシステム改善提案 ・最新技術の導入検討 ■メディア事業ついて: メディア事業では、有料衛星多チャンネル放送「スカパー!」動画配信サービス「SPOOX」に加え、インターネットや光回線を経由した視聴サービスの提供など多様な視聴ニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京メディアセンター 住所:東京都江東区新砂1丁目1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~435,000円 <月給> 300,000円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は賞与・残業代含む ※給与詳細は経験・能力・前給を考慮の上決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 動画配信システムのWebエンジニア◆開発は外注で上流をお任せ/フルフレックス/プライム上場G
      • NEW
      ◇◆動画配信システムの設計・開発管理/PM・PL経験をお持ちの方歓迎/フルフレックスなど柔軟な働き方/所定労働7時間/宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開/日本で唯一、アジア最大の衛星通信業者であるスカパーJSATグループ◇◆ ◆業務概要: 動画配信システム/サービス運営を担う、WEBシステム/アプリ設計・開発および運用体制の拡充を進めています。 ■業務内容: 当社動画配信サービスに関連するWEBシステムアプリケーションおよびモバイルアプリ・テレビアプリに関する機能設計・開発管理・運用業務をご担当いただきます。 ※内製開発は実施いたしません。 (1)当社動画配信システムの機能設計、開発管理および運用業務 (2)当社WEBシステムの機能設計、開発管理および運用業務 (3)当社モバイルアプリ、テレビアプリの機能設計、開発管理および運用業務 ■働き方について: 部署によって異なりますが、全社平均の残業時間は35Hとなります。※所定労働7時間 フルフレックスを導入している他リモート制度についても導入しており、非常に柔軟に働いていただける環境です。 ※リモート頻度は部署によって異なるため面接にてお伺い下さい。フルリモートは不可、週3日以上の出社は必須となっております。 ■期待する役割: 顧客ファーストおよび適正な運営ができる動画配信システムに向けた改善提案および実行をチームメンバーと共に積極推進いただくことを期待いたします。 ■当社の特徴: スカパーJSATグループは、スカパーJSAT株式会社を中心に、宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開しています。 メディア事業では、有料多チャンネル放送「スカパー!」、動画配信サービス「SPOOX」に加え、インターネットや光回線を経由した視聴サービスの提供など多様な視聴ニーズにお応えしています。約300万件の顧客基盤をベースに、お客様の生活に密着したサービスを提案し、より豊かな時間をお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 勤務地最寄駅:南北/銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~435,000円 <月給> 300,000円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、賞与・残業代を含む/給与詳細は経験・能力・前給を考慮の上決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クリーチャーズ

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都千代田区九段南1-6-5九段会館テラス 9F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 246名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【ポケモンカードゲームPocket】 運営プランナー◆各種データ分析、企画立案など◆土日祝休
      • NEW
      ■概要: 『Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』の運営プランナーとして、各種データ分析、企画立案、仕様策定等の業務に従事いただきます。 大好評いただいている「ポケポケ」において今後もユーザーの期待に応えつづけるため、リリーススピードやクオリティの維持・向上に必要な組織強化のための採用です。 ■主な業務内容: ・各種データの取得、分析、課題形成を行い、解決策を立案 ・外部協力会社との合意形成を推進 ・運営スケジュールの策定 ・新規企画のプランニング ■使用ツール: ・Office系ソフト:Googleスライド、スプレッドシート、Google ドキュメント ・プロジェクト管理ツール:Backlog、Redmineなど ・コミュニケーションツール:Slack ・ファイル共有サービス:Box ・画像編集ソフト:Illustrator、Photoshop ■仕事の面白さ・魅力: ◎クリーチャーズはポケモン原著作権3社の1社です 株式会社クリーチャーズは著作権を共同で保持しているポケモン原著作権者であり、モノづくりの質にこだわった「遊び」を世界に発信する企画開発会社です。 「ポケモン」のコンテンツを公式に扱うことのできる数少ない会社として、『Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』を、2024年10月にリリースいたしました。すでに国内外の多くのユーザーに楽しんでいただいています。 ◎組織の魅力 少人数のチーム体制であるため、一人ひとりが主体的に行動することが必要となりますが、その分、自発的な提案や意見が求められます。さらに、社内外を含め多くの関係者とコミュニケーションや折衝を重ねながら業務が進行していくため、自分自身の調整力や推進力を活かす機会が多くある業務となっております。 ◎業務内容の魅力 分析結果をもとにした企画検討だけではなく、原著作権者ならではの視点を尊重し、その世界観を生かした企画提案も求められるため、「データドリブンな思考」と「クリエイティブな視点」をバランス良く養えます。 また、自ら新しい企画を立案・推進していくことができ、自身が考えた企画が広い範囲に影響を与えるやりがいや醍醐味を経験できます。 変更の範囲:会社の指示する業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 9F 勤務地最寄駅:九段下駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う自宅含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> その他 年俸制:入社から1年間は提示年俸額を16分割し、16分の12を月額給与、16分の4を賞与として支給。 <想定月額> 343,750円~500,000円 <昇給有無> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■月額内訳: 基本給243,986円~359,079円 固定残業手当(月45時間分)99,764円~140,921円 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ・昇給年2回 ・賞与年2回+期末 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【九段下】ゲーム開発プログラマ (ソーシャルゲーム担当)◆ポケモンコンテンツの制作会社◆土日祝休
      • NEW
      ■業務概要: ソーシャルゲームチームに所属し、ゲームクライアント制作をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇ソーシャルゲームタイトルの企画およびシステム設計・開発(Unityを使用) ◇ゲームコアシステムの設計・プログラミング、エディタツールおよび開発環境の構築 ◇ゲームシステムにおけるリソース管理 ◇ユーザー体験を高めるための操作性や手触り感の設計・実装 ◇カメラやGPSなど、スマートフォンならではのデバイスを活用した仕様の実現 ◇仕様や技術面での企画実現性検証(工数見積、課題抽出、改善提案など) ■使用ツール: ・ゲームエンジン:Unity ・プロジェクト管理ツール:JIRA 等 ・バージョン管理ツール:Perforce、GitLab 等 ■主な開発言語: C#、Pythonなど ■仕事の面白さ・魅力: ◇クリーチャーズはポケモン原著作権3社の1社です 株式会社クリーチャーズは著作権を共同で保持しているポケモン原著作権者であり、モノづくりの質にこだわった「遊び」を世界に発信する企画開発会社です。 ポケモンのナンバリングタイトルとは異なった切り口で、ポケモンの世界を広げることを目的としたゲーム作りを目指しています。 ポケモンカードゲームというデジタルゲーム以外の事業基盤もあるため、安定した環境でゲーム作りに向き合えます。 ◇仕事の魅力 クリーチャーズでは一人ひとりのクリエイターが企画に主体的に関わりながらゲーム作りを行っています。ゲームプログラマーもプランナーとの接点が多く、ゲームの企画に積極的にアイデアを出しながら開発を行えます。プログラマー個人の裁量も大きいため、UIや演出などのアイデアを試しに実装して、メンバーたちと議論するような場面は多々あります。自分の考えていることをゲーム内容に組み込んでいただける環境です。 ■チーム体制: ソーシャルゲーム開発を担当しているプログラマは6名になります。(2025年4月時点) 変更の範囲:会社の指示する業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 9F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う自宅含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> その他 年俸制:入社から1年間は提示年俸額を16分割し、16分の12を月額給与、16分の4を賞与として支給。 <想定月額> 406,250円~625,000円 <昇給有無> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 基本給:290,023円~451,154円 月給に含まれるみなし残業手当:116,227円(月給406,250円)~173,846円(月給625,000円) ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■昇降給:年2回 ■賞与:年2回+期末賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SBクリエイティブ株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー
    • 設立 1999年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全18件
    • 【虎ノ門】経営企画/子会社支援・株主総会・広報などのサポートからスタート◆土日祝休◆ソフトバンクG
      • NEW
      経営企画部のメンバーとともに、下記業務を担当いただきます。 ※まずはサポート業務からスタートいただきます。 ■業務内容: (1)関係会社との連携 ・子会社(ツギクル株式会社)の事業支援・管理業務、親会社との連携 ※子会社管理業務の必要上、状況に応じ将来的に兼務出向等の可能性あり (2)経営全般に関する業務 ・中期計画の策定、投資案件に関する調査・交渉、新規事業の立案や事業部門の支援 ・コンテンツ事業企画/コンテンツ開発 ・事業に関する市場データ収集や分析など、経営層への報告およびディスカッション (3)重要会議の運営、会議資料の作成 ・株主総会/取締役会/経営会議など重要会議の事務局運営を担当 (4)広報業務 ・コーポレートサイトの運営、プレスリリースなどの情報発信、その他 ■当社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 <当社事業> ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画~システム構築~コンテンツ制作~設置~配信・運営~保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー 勤務地最寄駅:銀座線線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 558万円~652万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~345,000円 固定残業手当/月:47,385円~55,416円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 342,385円~400,416円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力により応相談 ※上記固定残業手当は「職種手当」という名称で支給します。超過分は別途支給します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※年間賞与:1,400,000~1,750,000円 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【編集職】企業向けWebメディア「ビジネス+IT」◆フレックス◆ソフトバンクGの出版事業会社
      ■業務概要: BtoB(企業向け)Webメディア「ビジネス+IT」(https://www.sbbit.jp/)の編集企画担当をお任せします。 ■業務詳細: ・本メディアの編集業務(IT・ビジネス界の著名人へのインタビューや連載企画立案など)全般を担当していただきます。興味・関心に合わせて金融向け「FinTech Journal」や製造向け「Seizo Trend」などの新メディアに関わっていただいたり、新メディアの立ち上げにも携わっていただくことが可能です。 ・本事業部は、法人向けにITやソリューションを提供する企業(BtoB企業)のマーケティング活動や営業活動を支援するサービス(セミナー、イベント、バナー広告、記事広告、販促ツールの制作等)を提供しています。こうした広告コンテンツの制作も同時に担当いただきます。 ・さまざまな企業のデジタル活用の最前線を知ることができるほか、出版社が母体なので伝統的なメディアの編集者としてのノウハウ、デジタルマーケティングやファイナンスなどの幅広い知識を仕事をしながら習得できることが魅力です。外資系企業とのお付き合いも多いので英語力を生かすことも可能です。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日、祝) ・フレックスタイム制 ・残業月平均10~20時間 ・ベネフィット・ワン(選択型福利厚生パッケージ)や、ソフトバンクグループ社員向け優待など活用可能 ■当社の事業内容: ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画~システム構築~コンテンツ制作~設置~配信・運営~保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー 勤務地最寄駅:銀座線線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 その他固定手当/月:13,000円 固定残業手当/月:35,191円~51,187円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,191円~384,187円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により応相談。 ※上記「固定残業手当」は「職種手当」の名称で支給。月20時間超過分は別途支給。 ・昇給賞与:昇給(年1回/4月) ・賞与(年2回/6月、12月)※上記理論年収には賞与を含む(目安110万円~160万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東海テレビ放送株式会社

    放送・新聞・出版
    愛知県名古屋市東区東桜一丁目14番27号
    • 設立 1958年
    • 従業員数 337名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 経理/年休120日以上/年収600万円スタート可能/転勤なし
      ★東海テレビについて ………………………… 土曜深夜の「土ドラ」や男女ゴルフの東海クラシック、ウィメンズマラソンなどの番組コンテンツを全国に発信しています。 ローカル番組では「スイッチ!」「ぐっさん家」など地元の視聴者に支持頂いている番組を数多く制作。 ドキュメンタリー制作でも国内外で高い評価を受け、数々の賞を受賞しています。 また毎年恒例の「名古屋オクトーバーフェスト」「名古屋クリスマスマーケット」をはじめ多くのイベントを開催しています。 経理はこのような番組やイベントの経費や通販事業の営業活動で得た収入など、会社全体の収支を管理する部署です。 ★お任せする業務 …………………… ■各部署から提出される売上・支払伝票の審査 ■月次・年次決算処理 ■税務関連業務(申告・対応) ■固定資産・資産運用管理 ■各種支払管理・帳票確認 など。 長年の運用で培われた“ローカルルール”を読み解き、業務の見直し・効率化を提案する機会も豊富。 受け身ではなく、“組織を変える経理”として活躍したい方には、絶好のフィールドです。 入社後は、経験者がマンツーマンでレクチャーし、実務を通して業務を身につけていくスタイル。 業界未経験の方でも、安心して挑戦していただけます。
      【U・Iターン歓迎】 ▼名古屋本社 愛知県名古屋市東区東桜一丁目14番27号 ☆桜通線 高岳駅より徒歩5分 ☆東山線 栄駅、新栄町駅より徒歩5分 ※受動喫煙対策あり
      月給24万5000円以上+その他手当+賞与 ※上記は新卒1年目における【下限月給額】となります ※月給はこれまでの経験やスキル、年齢を考慮して規程に則り決定します <モデル月収例> 月収32万円+手当賞与別途(30歳)

    株式会社静岡産業社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    静岡県静岡市駿河区馬渕3丁目6-30
    • 設立 1965年
    • 従業員数 629名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 物流管理/土日休み/月給26.2万円~/社宅 家賃補助あり
      あなたにお任せするのは、物流拠点の管理事務業務です。 人員の配置や在庫管理など、数多くのアイテムを取引先へ滞りなく提供できるように采配するポジションです。 【お任せするお仕事】 ■在庫管理 ■商品の発注 ■配送管理 ■データ管理・分析 ■人員管理 ┗スタッフのシフトや品質向上に関する管理・教育など ■入出庫作業管理 ┗入荷から出荷までの状況把握・管理 ┗進捗管理・進行の手配など ―食品の流通を支える静岡産業社の要!― 当社は創業から60年以上を誇る、食品関連の商材を取り扱う専門商社です。 生活に欠かせない商材ということで、「100年に1度」と言われたような大不況でも、経営は安定。 およそ20万点にも及ぶアイテムを各地へお届けする要となるポジションです。 ―未経験でも安心の教育体制― 入社後は、先輩が順を追って丁寧に仕事を教えていきます。 仕事の基本的な流れはもちろん、商材に関する基礎知識をしっかりと伝授。 困ったことはすぐに教えてもらえる環境なので、安心してチャレンジしてください!
      千葉・埼玉・神奈川のいずれかの拠点 ※勤務地は希望を考慮。面接時にご相談ください。 ※全ての拠点で車通勤OK(無料駐車場完備) ・千葉営業所…千葉県八千代市吉橋1831-13番倉庫 ・埼玉営業所…埼玉県さいたま市岩槻区笹久保1682-1 ・折勝営業所…埼玉県比企郡小川町大字高谷1233-23 ・外商相模原営業所:神奈川県相模原市中央区淵野辺五丁目11番10号 5階B号室
      ■月給:26万2000円~31万円(地域手当2万円含む)+各種手当+賞与年2回 ※上記金額には固定残業代(月2万円/10時間分)を含みます。超過分は別途支給します。 ※上記の給与はスキル・経験により決定いたします。 ※地域手当は、居住地に関わらず、配属先の営業所により支給します。
    • 経理スタッフ/土日休み/業種不問/健康経営優良法人認定
      全国35拠点の経理を本社の経理チームが一括で引き受けています。 そのため、携わる業務は幅広く、将来的にはグループ会社との連結決算や、海外子会社及び取引先との外国為替等、企業規模の大きさならではの業務も経験できます。 周りのベテランメンバーからも教わりながら、スキルを磨きましょう! ■業務内容 ────── ▼入社後の業務 あなたの経験により、業務をお任せします。 ◆月次・年次決算 ◆会計ソフトの操作 ◆入出金管理 等 ◎基本的な業務の中で、当社の経理業務の流れやソフトの使用方法をレクチャー! 経験を活かしつつ、業務に慣れていきましょう。 ▼経験を積み将来的には 幅広い業務をお任せします。 ◆対金融機関交渉 ◆監査法人対応 ◆連結決算 ◆管理会計 等 ◎経理から管理会計、税務、財務など多岐に渡り挑戦可能です。 経験豊富な先輩社員に教わりながら、可能性を広げてください! ■キャリアアップ ───────── あなたの入社前の経験を適切に評価。 年齢や入社歴に関わらず実力重視の評価で、入社1年以内の係長、5年で副長へ昇格を遂げた先輩も。 スキルを習得し活躍の幅を広げることで、キャリアも着実についてきます。 経験をもとにステップアップを果たしてください。
      ◆転勤なし ◆マイカー通勤可 【本社】 静岡県静岡市駿河区馬 3丁目6-30 └JR「静岡駅」南口より徒歩約15分
      ■月給242,000円~290,000円+各種手当+賞与(年2回) 〇賞与は毎年支給実績あり 〇経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。

    中埜総合印刷株式会社

    PR会社・代理店
    愛知県知多郡阿久比町卯坂字梅ヶ丘145
    • 設立 1987年
    • 従業員数 270名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】グラフィックデザイナー◆ミツカン社関連会社/印刷と食品事業を担う安定企業
      ■業務内容: 大手外食チェーンを始めとしたクライアントの各種広告物・販促物のデザイン制作をご担当いただきます。 また、大手食品メーカーの販促ツールやカタログなどのデザイン制作もあり、幅広い案件に携わって貰います。 クライアントより提示されるオリエンシートや当社営業マンが作成した原稿をもとに、外食店におけるグランドメニューや店内ポスター・POP・チラシなどのデザイン制作をお願いします。自身でデザイン完結する物や、社内デザイナーとの連携、外部パートナーへのディレクション(デザイン指示)を行う事もあります。制作物の内容に合わせてバランス良くデザイン業務を回して貰います。 <主な制作物> メニュー全般・折込チラシ・店内ポスター・テーブルPOP・懸垂幕・のぼり等のSPツールです。 詳細については面接にてご説明がございます。 <案件の納期について> 納期は数日中のものから中期的なものまで、案件に応じて様々です。 複数案件を並行して進めることもあります。 <本ポジションの魅力> 大手クライアント様と直接取引をしており、課題や狙いなどをリアルに感じながら、アウトプットの評価も直接ヒヤリングする事ができやり甲斐のある業務内容が魅力です。 また、日常生活に近い業態の広告・販促物を手掛けているため、自身の制作物の影響力を身近で感じることができます。 ■組織体制: アド企画部東京チーム ■会社の特徴・魅力: 1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動を続けています。 当社は無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営をしております。 1883年に郁文堂として活版印刷業を始め、1990年に現中埜総合印刷へと社名を変更しました。 現在では印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注しております。 また印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都江東区新砂1丁目6番35号 JMFビル東陽町02 7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,300円~259,800円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 固定残業手当/月:39,100円~52,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,400円~341,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※初年度は(入社時期により寸志支給) ■地域手当:独身者:20000円、世帯主(配偶者、扶養家族と同居する者)30000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/阿久比町】経理課長(※管理監督者)ミツカン関連会社◆多角的事業展開で安定成長・無借金経営
      ―「ミツカン」の関連会社/印刷と食品事業を担う安定企業― 課長採用/管理監督者ポジションとなります ■業務内容: ・課のマネジメント ・中期経営計画、単年度計画の策定 ・全社に関わる制度企画や業務改善 ・各種プロジェクトへの参画 ・各種申請書・伝票類の確認および承認(牽制業務) ・月次決算および年次決算のとりまとめ ・業績の予実管理、業績見込みの作成、経営報告 ・契約書のリーガルチェックおよび調印       など ■組織構成: 担当者4名(60代男性、50代女性、40代女性、20代男性) ■会社の特徴・魅力: ◇1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動 無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営と次の時代を見据え、 印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注。 ◇印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、 知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手。 多角的事業展開により安定性と継続性を目指しています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字梅ヶ丘145番地 勤務地最寄駅:名鉄線/阿久比駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 559万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,900円~400,000円 <月給> 339,900円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/過去実績3.27ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新学社

    放送・新聞・出版
    京都府京都市山科区東野中井ノ上町11-39
    • 設立 1957年
    • 従業員数 321名
    • 平均年齢 38.3歳
    求人情報 全1件
    • 【新宿】学習教材の提案ルート営業(既存代理店向け) ◇教育出版大手企業◇年休125日◇福利厚生充実
      \「漢字ドリル」など全国小学校・中学校の副教材で出版業界売上トップクラスを誇る同社にて営業職をお任せ/ 教育業界を牽引する役割を担う同社にて、東日本エリアの売り上げ拡大に向け、代理店管理を中心としたルートセールスを担当いただきます。 新規営業はありません!誰もが学校で使用したことがある商材のため営業しやすい環境です。今回は中学校向け教材をお任せします。 近年では顧客に合わせてデジタル商材にも力を入れています。 ■業務内容: ◇取引先 全国の学校に教材をお届けするため、全国に約600店の特約店を組織しています。その特約店に営業を行う仕事です。また、教材のPRのため学校を訪問し、先生の方に直接教材をお届けすることがあります。 ◇担当顧客数 各営業あたり30~50店程度 ◇ミッション 4月の新学期が勝負であるため、1年間の営業から4月の売上増を目指していただきます。 ◇評価制度 1年間の目標設定実績達成率/営業内容を総合判断します。 ◇担当エリア 東日本エリア(主に東海より東になります) ◇出張 担当エリアによりますが宿泊を伴う出張が発生します。 ※1~3月の繁忙期には出張の回数が多くなります。(オンライン商談も導入しています) ※宿泊手当として地方9,000円、都内10,000円/泊あり ■組織構成: 営業部5名 40代部長/30代メンバー3名/20代メンバー2名 ■入社後まずは: 初めはサブ担当として先輩社員の同行から始めて頂き、半年間~1年を目安に独り立ちいただく予定です。 ■やりがい: ・新規採用の大きな喜びと達成感 当社の場合、1冊の見本から先生に採用いただくことで、児童の人数分だけ教材を採用、購入いただくことになります。 「1」から「100」にも「200」にもなり達成感を味合うことができます。 ・多角的な教育への貢献 様々な使用場面での使用提案ができるので、自分の提案で子どもの教育、学力向上へ貢献できます。 ・新商品や新しいサービスの企画立案、開発 「売る」ことだけが営業に求められている役割ではなく、企画立案も大事な役割、仕事になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都新宿区払方町14-1 勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~297,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 243,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当内訳…地域手当13,000円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績:5ヶ月分 ■管理職モデル年収: 管理職:700-900万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    塚田印刷株式会社

    印刷
    兵庫県西宮市津門稲荷町11-12
    • 設立 1929年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【兵庫/西宮】ルート営業<未経験歓迎!>※行政との取引多数/創業95年超の安定企業/転勤なし~
      • 締切間近
      <営業未経験の方歓迎!創業95年超を誇る老舗メーカー/転勤なし> ★基本土日祝休みで残業20h/月と働きやすい環境です! ★真面目にコツコツと頑張ることの出来る方が活躍できます! ★自治体(大阪・兵庫)から住民税・国民保険などの通知書・DMの印刷や封入の依頼をいただく会社です。 ■職務内容: 主に官公庁へのルート営業を行います。各営業がそれぞれ担当エリアを持ち、入札・見積等をして、受注から対応をします。納品に関しましては、基本は別の担当が行う形をとっております。 【仕事の流れ】地方自治体へ入札⇒自社にて製造⇒納品(別担当者) ・入札時の見積書作成 ・案件に関する自治体担当者と対面での打合せ  ※前回作成時からの変更点等の仕様確認が中心 ・工場への作業指示、外注品の手配 など 【顧客】官公庁ががほとんどです。 【働き方】直行直帰可能です。社内と社外の業務はそれぞれ半々です。 【エリア】西宮を拠点に兵庫+大阪 【出張】上記から宿泊を伴う出張は予定していません。 ■配属部門(組織構成): 本部長1名(50代後半)、部長2名(50代前半)、課長1名(50代後半)、メンバー4名(50代後半、30代2名、20代1名)、営業サポート2名が所属しています。 ※営業部員はすべて男性、営業サポートはすべて女性 新人教育は部全体として実施予定です。 会社の将来を支えるメンバーを募集しています! ■企業の特徴/魅力: 神戸、大阪の官公庁からの依頼を多く取り扱う同社は、各種コンピュータ帳票の印刷・封入封緘処理・情報処理サービス・出版物・カタログ・ポスター等の設計、製造、販売を行っています。人間性を尊重し、環境を大切にする無駄のない物づくりにより、顧客に満足を提供し、社業の発展を通して社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県西宮市津門稲荷町11-12 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~215,000円 固定残業手当/月:40,163円~47,963円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,163円~262,963円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コーホク印刷株式会社

    印刷
    岡山県岡山市北区高柳東町10-27
    • 設立 1954年
    • 従業員数 102名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岡山長船/未経験歓迎◎】印刷・加工担当<マニュアルがあるので安心>転勤なし/夜勤なし/正社員採用
      【操作マニュアルがあるため未経験でも安心!/中四国での印刷分野では設備環境◎/大手教育関連企業や紳士服チェーン店とお取引あり/工場内冷暖房完備!】 ■採用背景: 今回は事業基盤を固めるために、未経験からも挑戦できる印刷・加工オペレーターを募集いたします。 ■業務内容: ・マニュアルに従って順番にボタンを押す(モーター操作) ・機械に紙が詰まったら取り除く作業やインク補充、機械へ紙の供給など(機械のメンテナンス業務) ・目視で不良品を見つけ取り除く作業 など。 ☆作業を行う工場は冷暖房完備で快適な就業環境です。 ■キャリアステップ: 経験を豊富に持つベテラン社員とのOJTを中心に業界知識や加工の流れなどを理解いただきます。活気ある現場で全体の4割が中途入社です。また、大半の方は未経験からのスタートで、長期的にご活躍いただけるような育成を行っており、分からないことは気軽に聞ける社風です。 ■組織構成: 加工部門:男性12名(男性9名/女性3名)/印刷部門:9名(男性のみ) ※20~50代の幅広い年齢層がご活躍頂いております。 \魅力ポイント/ ◎大手教育関連企業や紳士服チェーン店とお取引がある安定企業です! ◎マニュアルがある為、未経験の方でも安心して挑戦できる業務内容です! ◎工場内は冷暖房完備!お弁当も毎日会社で買うことができ、370円~500円程で利用可能! ■同社の特徴 当社は1954年に創業し、大手教育関連企業や紳士服チェーン店、小売企業を主要顧客に、チラシや会社案内、パンフレット・カタログ、ポスター、ダイレクトメール分野での企画・印刷に強みを持って事業展開をしてきました。 様々な印刷物の企画、提案、製作、納品まで、ワンストップサービスを提供しています。時代に合わせた印刷方式を導入し、着実にお客様の信頼にお応えしています。印刷業界でも、インターネットやスマートフォンなどの電子媒体の普及によって、飛躍的に情報技術革命が進み、ニーズも多様化しています。当社では、そのような状況を見越して、他社よりもいち早くデジタル加工のノウハウを確立するなど、デジタル戦略をフルに生かす最先端の印刷機器の導入を次々に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長船工場 住所:岡山県瀬戸内市長船町服部321番9号 勤務地最寄駅:JR赤穂線/長船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてスキルやレベル感を見て上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/未経験歓迎◎】印刷会社での法人営業◆ルート営業からスタート!/印刷物の企画にも携われる!
      ■仕事内容: 大手印刷会社や流通・小売業の企業へ印刷物の企画営業を行います。 印刷物とはチラシ、カタログ、帳票、DM(ダイレクトメール)などで、企業様のニーズに合わせて商材提案を行います。 ■詳細: 印刷物の内容やデザインの要望をヒアリングし、どんな印刷手段を使ってモノにしていくか、クライアントと打ち合わせます。納期調整などは本社生産管理メンバーがバックアップしますので、訪問や企画を練ることに専念できます。基本的に岡山県内の活動がメインですが、中国四国九州エリアにも展開しています。 将来的に年数回程度の出張営業が想定されます。岡山県内だけでも約200社超の取引窓口数がありますが、概ね1人あたり10社前後の既存客を担当しながら、新規開拓や過去取引先に再開拓を行います。 入社後はスキルに応じてルート営業をメインにスタートします。 ■組織構成 現在は6名の営業部門ですが、50代前後のベテラン社員も多いため、ノウハウや営業のコツは学べる環境です。 個人差はありますが、19:00前後には退社している方が多いです。 ■働く環境: ・有給取得に積極的で、気軽にお休みを取れる環境です ・当社は就業環境の見直しにも力を入れており、今後年間休日数の増加や残業時間の抑制等も期待されます ■同社の特徴 様々な印刷物の企画、提案、製作、納品まで、ワンストップサービスを提供しています。時代に合わせた印刷方式を導入し、着実にお客様の信頼にお応えしています。印刷業界でも、インターネットやスマートフォンなどの電子媒体の普及によって、飛躍的に情報技術革命が進み、ニーズも多様化しています。当社では、そのような状況を見越して、他社よりもいち早くデジタル加工のノウハウを確立するなど、デジタル戦略をフルに生かす最先端の印刷機器の導入を次々に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区高柳東町10-27 勤務地最寄駅:山陽本線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はご年齢やスキル経験によって前後いたします ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドプレックス

    総合広告代理店
    広島県広島市中区舟入南1-1-18
    • 設立 1951年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山県岡山市】印刷・広告営業~年間休日126日/月残業15時間以下/土日祝休/中国電力グループ
      <中国電力のグループ企業/年間休日126日/月残業15時間以下/ワークライフバランス〇> 中国電力グループであり主に印刷、広告サービスを展開する当社にて営業をお任せします。商材の多様さが強みであり顧客のあらゆるニーズに対応できます。 ■採用背景 当社は、1951年に小さな印刷会社としてスタートし、その後一般商業印刷の仕事を本格化させるとともに、屋外広告やマスメディア広告、採用支援、イベント企画・運営といった事業へ進出、さらにタウン情報誌「TJ Hiroshima」をはじめとした地域への情報発信にも取り組んでまいりました。現在はウェブメディアや災害備蓄・衛生対策商品などさらに事業を拡げておりよりお客さまからのニーズに対応できる体制づくりを進めております。今回より多くのお客様のご期待に応えるため増員にて募集いたします。 ■職務概要 次の商品・サービスを取り扱う営業業務をお任せします。 ・広告(電柱広告,交通広告,デジタルサイネージ,テレビCM,CG・VR動画等) ・イベント(各種イベントの企画・運営等) ・印刷(パンフレット,カタログ,チラシ,記念誌,社内報等) ・ウェブメディア(ホームページ,ウェブ広告等) ・災害備蓄・衛生対策(備蓄用非常食,防災用品,感染症対策用品等) ・採用支援(マイナビ,入社案内,採用動画・ホームページ等) ■担当エリア 基本的には,岡山県内のお客さまを中心に営業活動を行っていただきます。 ■当社の魅力 ・安定性 全体の6割を中国電力のグループ企業が占めており、取引先は確立されております。また既に取引があるため営業活動も行いやすい環境です。 ・働き方 当社では年間休日126日かつ月々の残業も15時間以下で、ワークライフバランスを整えながら働くことができる環境となっております。
      <勤務地詳細> 岡山支社 住所:岡山県岡山市北区内山下一丁目11-1 うちさんげ電気ビル2階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 370万円~415万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~246,000円 <月給> 221,000円~246,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収に時間外手当(月15時間相当)を含んでいます。  ※時間外手当は実時間外労働分支給します。 ・昇給 年1回(入社時期により初回昇給時期異なる。) ・賞与 年2回(前年度年間実績3カ月+10万、入社時期により初回支給時期異なる。) その他、世帯手当・住宅補助有(会社の規定に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テレビ宮崎

    放送・新聞・出版
    宮崎県宮崎市祇園2-78
    • 設立 1969年
    • 従業員数 176名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【宮崎市】報道記者~UIJ歓迎/宮崎を代表するTV局/年功序列でなく若いうちから活躍できる職場~
      ◇◆明確な評価制度/宮崎県に2局しかない民間放送局のうちの1つ/経済産業省による「健康経営優良法人2024」認定企業◇◆ ■担当業務: 取材準備~取材~原稿作成~編集~アナウンサーと打ち合わせ、といった一連の報道業務を行って頂きます。 ▼詳細: ・県内で発生する様々な出来事を取材し、正確に素早く、信頼性の高い情報を視聴者の皆さまに伝えていただきます。 内容は政治・経済・事件・事故など県内ニュースのすべてを取り扱います◎ ・日々の取材だけでなく、トレンドを踏まえた自身発案のコーナーや特番の制作にも取り組んでいます。 ■組織構成 記者6名 ■おすすめPOINT ・明確な評価制度: 年功序列ではなく、上司による評価制度(役職毎にランク制)を基にした評価を実施します。現在のデスク長として30代前半の方もいます。 ・事業安定性: 開局から50年余りにわたり、最新の情報と娯楽を提供してきた宮崎県のローカル民間放送局。メディア・広告業界の構造的変化への対応を迫られるなか、財務や組織構造の見直しによる経営基盤の強化、新規事業の創出、コンテンツ開発などによる新たな収入源の開拓を行っています。 ・新規事業開発: オンラインイベント等の配信事業や、教育事業(東京のベンチャー企業と一緒に高校教育に関わる事業)、各種ベンチャーをはじめとする県内外の様々な企業との協業など、放送・放送外事業などを行っており、主業務と兼務して携わっている社員もいます。 ・健康経営優良法人2024認定企業: 定期健康診断100%実施、リフレッシュ休暇(年に1度、5日間有休消化)、社員食堂でヘルシーメニュー導入、産業医指導など様々な取り組みを行っています。 ■今後の事業展開: ライフラインを担うローカル放送局として、「宮崎県に貢献する」ことをキーワードに、県民に必要とされる情報の提供や地元特有の番組作りなど、より地域に深く根付いた情報を発信していく必要があります。放送活動を通じて「UMKブランド」の確立と価値向上に努め、テレビ宮崎の継続的発展を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮崎県宮崎市祇園2-78 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大阪シーリング印刷株式会社

    印刷
    大阪府大阪市天王寺区小橋町1-8
    • 設立 1954年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全14件
    • 総務スタッフ(社保・秘書)/賞与3回/土日祝休・年休125日
      ◆本社オフィスにて、総務人事業務をお任せします。適性やスキルに応じて【1】【2】いずれかのポジションをお任せします。 【1】役員秘書 ・役員スケジュール管理業務(社内外のアポイント調整) ・担当役員に関する関連業務(会食や出張の手配) ・電話・来客対応 ・資料の整理・管理 ・議事録作成 ・その他庶務業務 など 少しずつ業務の幅を広げながら、無理なくお仕事に慣れていける環境です。 【2】社会保険・給与関連事務 ・社会保険関連業務(社会保険の取得、喪失) ・給与計算 ・勤怠管理 ・社内規定管理 ・福利厚生制度の構築 ・安全衛生管理 <入社後の流れ> まず、あなたの経験やスキルに応じて、OJT教育を中心に実務を通して業務を覚えていただく予定です。分からないことがあれば、いつでも気軽に相談できる環境なのでご安心ください! <仕事のPOINT> ☆01☆必要な知識を体系的に学べ、実務経験を通じて資格取得も目指せる! ☆02☆社内の情報が集まりやすい部署なので、社内事情に詳しくなれる! ☆03☆様々な制度設計や管理業務を通じて、会社運営への強い関わりを実感できる
      【転勤なし/本社】大阪府大阪市天王寺区/JR・私鉄各線「鶴橋駅」から徒歩6分 ●本社:大阪府大阪市天王寺区小橋町1-8 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      【賞与は年3回!】 月給22万円以上+各種手当(家族手当など)+賞与
    • 商品パッケージの企画提案営業/月給30万円~/年休125日
      既存顧客がメイン提案先の法人営業です。また当社の実績や提案力に期待してお問い合わせいただくお客さまがほとんどです。 印刷業界での経験は不問!「アイデアをカタチにしたい」という方、大歓迎です! ―――――― ★お客様は? ―――――― 商社、コンビニ各社やスーパー、食品や日用品のメーカーなど、大手企業から地域に根付く地元企業まで多くのお客さまとお取引をしています。 ―――――― ★仕事内容は? ―――――― ■シール・パッケージ全般の企画提案営業 各メーカーや代理店(商社・包装資材会社・印刷会社)などに対し、商品ラベルやステッカー、フィルム製品、パッケージの提案・販売を行います。デザインや印刷方法の提案から売り場づくりまでトータルに携わります。 【具体的には…】 ■お客さまへのヒアリング (ターゲット・販売方法・売価など) ■社内デザイナーとの打ち合わせ (デザイン・仕様の決定) ■見積書の作成、印刷の手配、納期の確認・調整 ■納品先への出荷 など ☆パッケージはもちろん、店頭POPや販促ツールなど様々な印刷物に対応できるのが強みです! ☆お問い合わせやリピートが多く、飛び込みやテレアポは行いません。 ―――――――――― ★OJT研修があり安心! ―――――――――― 入社後は先輩社員に同行し、商材や営業の流れなどを覚えていきます。3カ月~6カ月で独り立ちします。 あなたの経験やスキルに合わせて先輩が丁寧に指導しますよ♪ ―――――――― ★当社の強み ―――――――― ◎シール印刷業界売上第1位 ※1 ◎印刷業界売上第4位 ※2 ◎年間の受注件数140万件 ◎国内で目にするシール・ラベル製品の1/3は当社実績 ※1 帝国データバンク『業界動向2023-Ⅰ』※2 会社四季報ONLINE 印刷業界 企業ランキング(事業規模)より
      【福島・石川・岡山・香川・愛媛 いずれか勤務/勤務地希望可能/転勤なし】 ★リモートワーク可(入社2年目以降) ★直行直帰OK! ▼以下いずれかの営業所へ配属となります。※希望を考慮します。 ■福島営業所/ 福島県郡山市駅前2丁目11番1号 ビッグアイWEST1F ■金沢営業所/石川県金沢市広岡1-1-18 金沢KSビル10F ■岡山営業所/ 岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング14F ■四国営業所/ 香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁50-15 ■松山営業所/ 愛媛県松山市三番町7-1-21 ジブラルタ生命松山ビル6F ※転居を伴う転勤はほとんどありませんが、まれに配置転換の可能性があります。 ※受動喫煙対策:勤務地はいずれも屋内全面禁煙
      月給30万円~34万円(一律営業手当含む)+各種手当+賞与 ※年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。 ※営業手当は、時間外労働の有無に関わらず月39時間~46時間分を、固定残業代として一律月8万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給

    株式会社新興出版社啓林館

    放送・新聞・出版
    大阪府大阪市天王寺区大道4-3-25
    • 設立 1949年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【大阪/天王寺】教科書・参考書の編集【社会科】/年休130日/年収400万円以上可能
      • NEW
      ■求人メリット:リモートワーク可能/年休130日/毎年およそ1,000万部の教科書を発行/戦後70年以上にわたって歴史を刻んできた、老舗の教育系出版社  ■職務内容: ・教科書、学習参考書の企画、編集、制作、商品管理などをお任せします。 ■業務内容詳細: ・社会の教科書の企画、編集、制作、商品管理 ・社会の学習参考書の企画/編集 【業務の特徴】 ・今回は社会科の教材をメインに対応頂きます。制作に関しては外部のプロダクションへ外注に出しますので、主に進捗管理(校正・差戻・校了等)がメインの業務となります。 ■組織構成: 【配属先部署名】 ・学校部門編集部(大阪) ・書店販売用学習参考書編集部(東京) ※各部門で約10数名の組織構成となっており、やや女性が多めですが、20代~30代のスタッフが活躍しています。 ■入社後の流れ: ・入社後1~2か月は教科書/参考書の作り方、プロダクションへの依頼方法、校了の仕方など一連の流れを周囲のスタッフからのサポート(OJT方式)を受けながら学んでいただき、業務の内容や流れに馴れたら一人で対応頂こうと考えています。 ■当社について: ・当社は1946年の創立以来、戦後70年以上にわたって出版で日本の教育をサポートしてまいりました。 ・特に理数系の教科書においては高いシェアを誇っており、業界内では「理数系のリーディングカンパニー」として高い評価を得ています。 ・魅力は「人」と誰もが口を揃えるほど、社員同士の仲の良さが自慢です。子どもたちの未来のために心はひとつ。 ・啓林館で発行する教科書は毎年1,000万部近くにおよびます。デジタル教科書はもちろん、AIを活用して、個人に合った復習問題や挑戦問題を提案するICT教材も販売しています。幼児~高校生まで多種多様な学習参考書や絵本、児童書で家庭学習もサポートしています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市天王寺区大道4-3-25 勤務地最寄駅:JR環状線/寺田町駅 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~416,000円 <月給> 333,000円~416,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収 ■昇給:なし ■賞与:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都文京区】教科書・参考書の編集【数学or理科】/年休130日/リモート勤務可能
      ~リモートワーク可能/年休130日/毎年およそ1,000万部の教科書を発行/戦後70年以上にわたって歴史を刻んできた、老舗の教育系出版社~ ■職務内容: ・教科書、学習参考書の企画、編集、制作、商品管理などをお任せします。 ■業務内容詳細: ・数学または理科の教科書の企画、編集、制作、商品管理 ・数学または理科の学習参考書の企画/編集 【業務の特徴】 ・今回は数学科または理科の教材をメインに対応頂きます。科目はご経験に合わせてお任せいたします。制作に関しては外部のプロダクションへ外注に出しますので、主に進捗管理(校正・差戻・校了等)がメインの業務となります。 ■組織構成: ・書店販売用学習参考書編集部(東京) ※各部門で約10数名の組織構成となっており、やや女性が多めですが、20代~30代のスタッフが活躍しています。 ■入社後の流れ: ・入社後1~2か月は教科書/参考書の作り方、プロダクションへの依頼方法、校了の仕方など一連の流れを周囲のスタッフからのサポート(OJT方式)を受けながら学んでいただき、業務の内容や流れに馴れたら一人で対応頂こうと考えています。 ■当社について: ・当社は1946年の創立以来、戦後70年以上にわたって出版で日本の教育をサポートしてまいりました。 ・特に理数系の教科書においては高いシェアを誇っており、業界内では「理数系のリーディングカンパニー」として高い評価を得ています。 ・魅力は「人」と誰もが口を揃えるほど、社員同士の仲の良さが自慢です。子どもたちの未来のために心はひとつ。 ・啓林館で発行する教科書は毎年1,000万部近くにおよびます。デジタル教科書はもちろん、AIを活用して、個人に合った復習問題や挑戦問題を提案するICT教材も販売しています。幼児~高校生まで多種多様な学習参考書や絵本、児童書で家庭学習もサポートしています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 新興出版社啓林館 東京支社 住所:東京都文京区向丘2-3-10 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/東大前駅 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~416,000円 <月給> 333,000円~416,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収 ■昇給:なし ■賞与:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TSP太陽 株式会社

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都目黒区東山1-17-16
    • 設立 1955年
    • 従業員数 283名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全24件
    • 【中目黒】人事労務◆従業員の働き方改善に貢献/土日祝休・残業20h程/感動空間をつくる企業
      • NEW
      【従業員の働き方改善を担当/課題解決に向けた推進力をお持ちの方/創業100年を迎えるイベントトータルプロデュース企業/年間休日127日・残業月20時間程】 ■業務内容 従業員の働き方見直しのための、労働環境の課題抽出、企画・提案を行っていただきます。従業員の給与計算や労働時間の管理、社会保険手続き、有給休暇取得への対応、年末調整などの業務、及びその他の人事業務をリーダーとして総務課とも連携し推進いただきます。また、今年度勤怠システムの入れ替えを予定しているため、中心となって推進していただく予定です。 ■業務詳細 ・給与業務:給与計算は外部にアウトソーシング、先方への基本データの作成及び社員からの問い合わせ対応 ・社会保険:手続きは外部にアウトソーシング、社員からの問い合わせ対応、提出書類の確認。また、産休・育休・介護休暇・傷病休職している社員とのやり取り及び書類の作成。 ・異動対応:人事異動や社員の身上変更が発生時の、人事データベースや勤怠管理システムの更新、組織図等社内書類の作成。 ・勤怠管理:勤怠システムの月次締め処理及び給与データの作成、入退社や人事異動時のシステム更新、社員からの問い合わせ対応、システムの維持管理。 ・人事システムの運営管理:タレントマネジメントシステム「カオナビ」の運用管理と、新たな運用方法の企画・推進。 ・規程規則改定:法改定などに則り、就業規則や各種規程の改定、実運用への落とし込み、関係各所との調整。 ・働き方改革:従業員の働き方の見直しのための、労働環境の課題抽出、企画・提案。 ※これまでの経験に合わせて業務をお任せしていきます ■配属組織 総務人事部は、人事課・総務課・大阪支店業務課の3課体制で総員20名程の組織です。人事課メンバーは、部長1名、グループリーダー1名、メンバー3名、業務委託2名の構成で人事業務を推進しています。業務は総務課と連携して労務管理業務を推進しています。 ■当社の特徴 国際スポーツ大会を始め各種スポーツイベント、国や自治体主催のイベント・行事や、民間の音楽や食に関するイベントなど、企画、運営、会場設計・施工などを請け負う総合イベント会社です。設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催に携わり、豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区東山1-17-16 勤務地最寄駅:東急東横線/東京メトロ日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 465万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~350,000円 <月給> 295,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮し決定します。 ※残業20h/月含む ■昇降給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)  理論月数:4.4ヵ月分 / 年 平均実績月数 (3ヵ年):4.9ヵ月 / 年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】イベント受注の開拓営業◇企業の完全オーダーメイドのイベントをプロデュース/年間休日127日
      • NEW
      ~新設部署で完全オーダーメイドのイベントをプロデュース/新規顧客の開拓/当社を知ってもらう場の創出/年間休日127日・残業20時間程度/福利厚生充実~ ■業務内容 当社の新設部署にて法人向け新規営業として以下を担当いただきます。 ■業務詳細 ・新規顧客へのアプローチ (交流会参加、営業マッチングサービス使用、HP新規顧客問合せ対応、社内外人脈からの営業) ※営業電話は外注しているため見込み顧客の対応が中心となります ・会社紹介・提案補助 ・案件提案、提案書・見積書作成、案件獲得までを一人で完結 ・案件獲得後は、営業部や関連部門へ移管しつつ、顧客フォローを継続 ・提案時は、社内の企画・設計担当(各3名)と連携しながら進行 ※出来る業務からお任せしていきます ■ 営業スタイル・案件イメージ ・営業は1名で対応(企画・設計チームと連携) ・ターゲットは大手・上場企業(例:製造業、出版、不動産、卸小売、サービス業等) ・平均3~4件を並行で担当 ・顧客とは直接取引(代理店を介さない) ・ヒアリングベースでざっくりとしたオーダーを受け、社内外ブレーンと協業して提案(コンサル型)・オーダーメイドでの提案力が問われます ■組織体制 3名(女性1名・男性2名) 30~40歳前後の組織となります。 ■ミッション 【短期】新規顧客の開拓(0→1を生み出す営業活動) 【長期】既存メンバーと同等レベルでの活躍、および将来的なリーダー候補としての活躍(課長候補相当) ■福利厚生 時短勤務や出張手当、出張中の朝晩の食事手当、時間外手当の支給はもちろんですが当社ならではの福利厚生も用意しています。代表的なものが感動体験支援制度といって年間有給休暇5日間以上取得で、旅行・イベント参加・観劇・結婚式参加などご自身が思う感動体験をレポート記載、提出いただくと5万円支給の制度もございます。 ■強み イベント企画・会場制作・運営・進行・当日の運営(警備等)まで一貫して自社で完結できるため素早い対応が可能です。また安全面でのクオリティも担保することができ、安全なイベント運営を可能にしております。 業界内では最後の砦と言われ、当社にできないイベントはどこの会社にもできないといわれるほど信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区東山1-17-16 勤務地最寄駅:東急東横線/東京メトロ日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 465万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~380,000円 <月給> 255,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業20時間/月で計算した年収となります ※スキルや経験などを考慮して給与は決定いたします。 ■残業手当あり:残業時間に応じて別途支給(※1分単位で支給) ■賞与 年2回(6月・12月) 理論月数:4.4ヵ月分 / 年  平均実績月数 (3ヵ年):4.9ヵ月 / 年 ■昇降給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    レッドホースコーポレーション株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都墨田区横網1-10-5
    • 設立 1964年
    • 従業員数 312名
    • 平均年齢 37.3歳
    求人情報 全30件
    • 【全国/地域創生】ふるさと納税に関する提案営業◆年休123日/自治体へのふるさと納税寄付額増加に貢献
      【ホームオフィス/果樹園やお肉屋さんなど地域の名産業者への営業/顧客訪問は自宅から直行直帰/フレックスタイム制/地方創成に興味のある方へ/自治体の知見を活かしたい方へ】 ■職務内容 当社の主軸事業である「ふるさと納税支援事業」では、ふるさと納税に参加する自治体に向けて、ふるさと納税返礼品の開拓・提案・企画から、問い合わせや対応や書類の発送などの業務代行まで、ふるさと納税に関わる様々なサービスをワンストップで提供しています。 その中でも今回の募集職種「商品開拓営業/MD(マーチャンダイザー)」ポジションの方には、 地域に眠る様々な特産品の発掘や、その土地ならではのサービスの開発、提案、 既存顧客(事業者様)の寄付額向上のための施策(返礼品の出品方法やECマーケティングなど)の提案などを通して 事業者様/自治体様のふるさと納税寄付額の向上を目指していただきます。 ◆具体的な業務内容 ・寄付額向上のための事業者様に対する施策提案(数値分析・課題抽出・改善策の企画実行) ・事業者との返礼品開発(企画・提案~開発など) ・新規事業者開拓 ・事業者からの問い合わせ・相談対応  ・事業者への返礼品管理状況の報告 ・事務作業(システム入力、商品登録など) ※事業者:返礼品となるモノ・サービスを作る生産者・農家など 【1週間のスケジュール例】 基本的には、業務の進め方もお任せいたしますが、 3日間事業者訪問(約5件/日)、2日間自宅で事務作業...など ご自身で訪問スケジュールを調整し、訪問と事務作業を平行して行っていただいている方が多いです。 また、出張を伴いながら集中的に訪問を行うこともあります。 ■ミッション まずは商品開拓営業(MD)として事業者様への対応をお願いいたしますが、ご志向に応じてゆくゆくは事業者様だけでなく自治体様へのコンサルティング営業や、ふるさと納税以外の地域創生施策の企画提案~実行などより幅広い領域でのコンサルティングに携わっていただくことも可能です。 当社営業部のミッションは日本中の方々に地方の魅力を広めること。 そのため、事業者様に寄り添う対応だけでなく、課題の本質を追究しながら、地方がより活性化できるよう試行錯誤して取り組める方に入社していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKANFRONTBUILDING2F 勤務地最寄駅:JRまたは大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 334万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,019円~321,568円 固定残業手当/月:50,981円~78,432円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与を含む想定年収であり、ご経験や選考を通じて変動します。 ■給与改定:年2回 ■賞与:年1回(4月)※業績・評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川/地域創生】ふるさと納税に関する提案営業◆年休123/自治体へのふるさと納税寄付額増加に貢献
      【ホームオフィス/果樹園やお肉屋さんなど地域の名産業者への営業/フレックスタイム制/地方創成に興味のある方へ/自治体の知見を活かしたい方へ】 ■職務内容 当社の主軸事業である「ふるさと納税支援事業」では、ふるさと納税に参加する自治体に向けて、ふるさと納税返礼品の開拓・提案・企画から、問い合わせや対応や書類の発送などの業務代行まで、ふるさと納税に関わる様々なサービスをワンストップで提供しています。 その中でも今回の募集職種「商品開拓営業/MD(マーチャンダイザー)」ポジションの方には、 地域に眠る様々な特産品の発掘や、その土地ならではのサービスの開発、提案、 既存顧客(事業者様)の寄付額向上のための施策(返礼品の出品方法やECマーケティングなど)の提案などを通して 事業者様/自治体様のふるさと納税寄付額の向上を目指していただきます。 ◆具体的な業務内容 ・寄付額向上のための事業者様に対する施策提案(数値分析・課題抽出・改善策の企画実行) ・事業者との返礼品開発(企画・提案~開発など) ・新規事業者開拓 ・事業者からの問い合わせ・相談対応  ・事業者への返礼品管理状況の報告 ・事務作業(システム入力、商品登録など) ※事業者:返礼品となるモノ・サービスを作る生産者・農家など 【1週間のスケジュール例】 基本的には、業務の進め方もお任せいたしますが、 3日間事業者訪問(約5件/日)、2日間自宅で事務作業...など ご自身で訪問スケジュールを調整し、訪問と事務作業を平行して行っていただいている方が多いです。 また、出張を伴いながら集中的に訪問を行うこともあります。 ■ミッション まずは商品開拓営業(MD)として事業者様への対応をお願いいたしますが、ご志向に応じてゆくゆくは事業者様だけでなく自治体様へのコンサルティング営業や、ふるさと納税以外の地域創生施策の企画提案~実行などより幅広い領域でのコンサルティングに携わっていただくことも可能です。 当社営業部のミッションは日本中の方々に地方の魅力を広めること。 そのため、事業者様に寄り添う対応だけでなく、課題の本質を追究しながら、地方がより活性化できるよう試行錯誤して取り組める方に入社していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神奈川エリア 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 334万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,019円~321,568円 固定残業手当/月:50,981円~78,432円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与を含む想定年収であり、ご経験や選考を通じて変動します。 ■給与改定:年2回 ■賞与:年1回(4月)※業績・評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    インターネット・広告・メディア業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます