条件変更

現在の検索条件

[職種]医療系専門職 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    12ページ:職種【医療系専門職】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 1,244 社中 551〜600 社を表示

    学校法人滋慶学園

    学習塾・予備校・専門学校
    東京都江戸川区東葛西6-16-2滋慶ビル
    • 設立 1976年
    • 従業員数 3,539名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全33件
    • 【仙台】専任講師(柔道整復科)◆仙台医健・スポーツ専門学校/業界大手/ステップアップ可/年休126日
      【授業のほか、クラス担任、学校行事の企画・運営など幅広い業務をお任せ/医療・スポーツ・食分野の専門学校/残業平均月0~15時間程度】 仙台医健・スポーツ専門学校にて、柔道整復科の専任教員としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: ・柔道整復科の授業実施 ・クラス担任(ホームルーム実施、保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング、学習支援、就職相談など) ・出欠&成績管理 ・国家試験合格までの学生サポート ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画、運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的には: ・リーダーレベルから学校責任者までステップアップが可能です。 ・業務は複数名のチームで取り組んでいます。新しい方もすぐに馴染んでいただける環境です。 ■当ポジションの魅力: ・学生の成長に携わることができます。 ・学生の入学前から卒業後まで関わるため「感動」があります。 ・ルーティンワークが少なく、幅広い仕事に関わることができます。 ・チームで目標を立てるため、個人ではなくチームで物事を進めることができます。 ■学校紹介: 仙台医健・スポーツ専門学校は、東北で唯一、スポーツ・リハビリ・医療・調理・アグリテック・製菓・製パン・カフェを総合的に学べる専門学校です。2007年4月開校以来、「実学教育」「人間教育」「国際教育」を教育理念として「職業人教育を通じて社会に貢献する」ことをミッションに業界の求める人材を業界と共に産学連携教育システムで育成しています。国内外で活躍する現役のトッププロたちが直接指導し、業界で即戦力として活躍できる人材を輩出しています。 ※学校HP…https://www.sendai-iken.ac.jp/ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 仙台医健・スポーツ専門学校 住所:宮城県仙台市若林区新寺2丁目1-11 勤務地最寄駅:JR線/仙台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~243,000円 <月給> 190,000円~243,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職給与を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※基本給4ヶ月分(昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台市(若林区)】視能訓練科の教員◆年休126日/専門学校最大手滋慶学園グループ
      仙台医健・スポーツ専門学校の教員をお任せします。 ■仕事内容 ・授業の実施 ・クラス担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(カウンセリング・学習支援・就職相談など) ・出欠&成績管理 ・1年間のカリキュラム企画&見直し ・講師の授業コーディネート ・学校行事の企画・運営 ・学生募集に関わる体験授業などのイベント運営など ■ 研修制度 授業運営に関しては、教育内容・方法等をはじめとする研究や研修を 学園グループ全体として組織的に研修を行っていますのでご安心ください。 入職後も様々な研修や会議を通してサポートしていきます。 ■働くやりがい (1)学生との繋がり:「18歳~20歳を中心とした「自分の夢を仕事にしたい」と思う学生と本気でぶつかり、共に成長し、卒業式には彼らの成功に心から喝采を送る」。通常の社会人では味わえない喜びと感動があります。また業界関係者や各種制作会社、卒業生など多彩なプロジェクトを進める等、人間性が磨かれる環境です。  (2)縁の下の力持ち的存在:学生の良きお兄さんお姉さん的存在となる職員は非常に重要な役割を担っています。1人でも多くの学生の方に同社の魅力を伝えていくと共に、学生の夢と希望を叶えることがミッションです。  (3)社会貢献:企業が、また社会が必要とする人材を育成し、輩出している同社。業界における真のニーズとは何かを見つめ、時代と社会の変化変動に応じて、即戦力となる人材を育成するため、業界に直結した専門学校を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台医健・スポーツ専門学校 住所:宮城県仙台市若林区新寺2丁目1-11 勤務地最寄駅:JR線/仙台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~2,800,000円 <月給> 210,000円~2,800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与を考慮の上、決定いたします ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(7月・12月)※年間:基本給4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人社団 同愛会病院

    病院・大学病院・クリニック
    東京都江戸川区松島1-42-21
    • 設立 1957年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【新小岩】診療情報管理士◆資格所有者募集!/地域密着の病院で勤務/実働7Hで働きやすい環境/賞与あり
      【資格を活かしてキャリアアップ!/実働7Hで働きやすい環境/OJT充実/40代活躍中】 ■業務内容: 同愛会病院における医療事務業務を担当していただきます。 入職後は、受付や窓口対応、電話対応、レセプト業務など、基礎的な医療事務業務からスタートし、患者さんや病院職員とのコミュニケーションスキルを身につけていただきます。 業務に慣れてきたら、診療情報管理士としての専門的な業務をお任せします。診療情報管理士として、診療情報の管理、分析、DPCの運用に関わる業務など、多岐にわたる業務を通じて病院運営をサポートしていただきます。 ■組織構成: 診療情報管理士チームは現在、常勤1名、非常勤1名の2名体制です。少人数のチームですが、互いに支え合いながら業務を進める風通しの良い職場です。 地域に密着した病院で、患者さんやスタッフとのコミュニケーションを大切にしています。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずは医療事務業務からスタートします。受付や窓口対応、電話対応などの基本的な業務を通じて、病院業務の流れや社会人としての対応力を身につけていただきます。 業務に慣れてきたら、診療情報管理士としての業務に移行します。DPC(診断群分類包括評価)病院としての運用経験が浅いため、見直しと改善を繰り返しながら業務を進めており、会議に参加して意見を述べる機会もあります。 ■当社・当求人の魅力: ◎同愛会病院は、地域に密着した一般病床149床の病院です。高齢者の患者さんが多く、予防医療から治療まで幅広く対応しています。 ◎2024年よりDPC病院として運用を開始しており、診療情報管理士としてのスキルを活かし、DPC運用の見直しや改善に携われるやりがいがあります。 ◎少人数のチームで意見を出し合いながら業務を進めるため、風通しの良い職場環境が魅力です。 ◎地域医療に貢献しながら、専門的なスキルを磨きたい方にとって最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区松島1-42-21 勤務地最寄駅:JR総武線/新小岩駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 282万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,000円 その他固定手当/月:38,000円 <月給> 202,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■その他固定手当内訳: ・医事手当/2万円 ・技能手当/1万円 ・ベースアップ手当/8000円 ■別途手当: ・精勤手当/5000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社化合物安全性研究所

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    北海道札幌市清田区真栄363-24
    • 設立 1970年
    • 従業員数 93名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全1件
    • 【札幌/本社】病理検査(非臨床試験)◆上場「日本ケミファ」グループ/平均勤続年数12.8年
      ~スタンダード上場「日本ケミファ」100%子会社/転勤無/平均勤続年数12.8年/中途入社8割~ ■業務内容: 非臨床試験における、病理検査を担当していただきます。 ■業務詳細: ・病理学的検査 ・病理組織学的検査 ・病理解剖 ・QC ・計画書/報告書作成 等 ■当社について: ・東証スタンダード上場「日本ケミファ」100%出資企業です。日本ケミファ社は、連結売上高315億59百万円、従業員数899名(連結2023年9月末現在)です。 ・医薬品をはじめとする化学物質の安全性研究と、医薬品開発の臨床研究を支援する医薬品開発受託機関です。1970年の創業以来、総合的な安全性評価をテーマに、様々な臨床試験の受託研究を展開してきました。2001年より着手している臨床試験の受託では、医薬品の誕生を支援することで社会に貢献しています。 ・国内でいち早く牛摘出角膜を用いた「眼刺激性試験代替法」を立ち上げるなど、新しい取り組みにも挑戦。更に、ジェネリック医薬品の承認申請に関わる計画立案から治験の実施までをフルサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市清田区真栄363-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 その他固定手当/月:87,100円~171,000円 <月給> 312,100円~471,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績3.8ヶ月 ■残業手当:管理職採用の場合はなし。一般職の場合は別途支給。 ■モデル年収: 入社6年目/一般職35歳/510万 入社20年目/管理職46歳/630万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般財団法人宮城県成人病予防協会

    その他医療関連
    宮城県仙台市泉区本田町8-26
    • 設立 1963年
    • 従業員数 628名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【仙台】管理職候補 ◆マネジメント経験者向◆県内トップクラスの健診実績◆年休124日◆
      • 締切間近
      <<中核人材の募集/県内トップクラスの健診件数を誇る当社/完全週休2日制>> ■募集背景: 今回当社の組織強化のため、中核人材の募集をすることとなりました。 現状、管理職候補(課長・課長候補)となり得る人材の層が薄くなっていることから、ご入社いただく方には管理職候補としてのご活躍を期待しております。 配属部門においては、選考の中で経験と適性に応じて正式に決定をいたします。 【配属部門例】 仙台循環器病センター、総合健診センター、中央診療所 ■業務概要: ・マネジメント(メンバー管理・業績予実管理・コスト管理など) ・該当部署の実務業務(病院・クリニック事務/施設健診・巡回健診の業務管理 等、それぞれの分野での経験を活かしていただきたい) ・他部署との業務連携 ■組織構成: 仙台循環器病センター(急性期病院)、総合健診センター(施設健診・巡回健診)、中央診療所(施設健診・外来診療) 配属先にもよりますが概ね3~20名規模の組織イメージとなります。 ■就業環境: ・組織強化のために裁量をもって働くことができます ・落ち着いた雰囲気の中で、安定して働くことができます(年休124日) ・人々の健康のために、世の中の役に立っている実感を得られる仕事ができます ■企業概要: 昭和38年の設立以来、健康診査と診療の分野から、地域の皆さまの健康的な生活に関わってきた当協会。最新医療機器や細やかなサポート体制など、健康に関わるさまざまなサービスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 中央診療所 住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目3-1 アエル12階 勤務地最寄駅:仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 総合健診センター 住所:宮城県仙台市泉区泉中央1-6-12(仙台循環器病センター2F) 勤務地最寄駅:仙台市地下鉄南北線線/泉中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 仙台循環器病センター 住所:宮城県仙台市泉区泉中央1-6-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 521万円~718万円 <賃金形態> 月給制 課長職は月給制(賞与あり)、部長職は年俸制(賞与なし)となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):341,050円~598,850円 <月給> 341,050円~598,850円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験等を考慮して算出します。 ■昇給:年1回※1月あたり1%~1.5%(過去実績) ■賞与:年2回※計4.5ヶ月分(前年度実績) ■(例)上記月額341,050円は40歳課長職(賞与別)、月額598,850円は50歳部長職(年俸制での月額・賞与なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社明治安田総合研究所

    その他専門コンサルティング
    東京都千代田区九段北3-2-11
    • 設立 1991年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • 【未経験者可】研究員(調査、応用・開発研究等)※ヘルスケア領域◆明治安田グループのシンクタンク
      • 締切間近
      明治安田グループのシンクタンクである当社にて、研究員として調査・研究(主に応用・開発研究)をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・専門領域(ヘルスケア・社会)における外部動向等の情報の調査・収集 ・ヘルスケア領域に関する応用・実証研究(社外の専門家とも連携) ・ヘルスケア領域での予防・啓発活動等に関する価値実装研究 ■当ポジションの魅力 ・専門性の高い領域で力量を広げていくことのできる環境が整っております。 ・少数精鋭の組織ですので風通しが良い職場です。 ■配属部署について: 開発支援部は14名が在籍しております。外部機関との連携・協働を通じて、がん・ソーシャルサポート等、主にヘルスケアの領域において調査研究を行ない、明治安田グループに対し、商品やサービスの開発を支援しています。研究員の豊富な専門知識と経験を活かし、最新のテクノロジーや研究成果・知見を取り入れながら、明治安田グループのニーズに合わせたサポートを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北3-2-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 483万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,000円~400,000円 <月給> 345,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定であり、実際のご提示年収は職務経験等に応じて、選考を通して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般財団法人宮城県予防医学協会

    その他医療関連
    宮城県仙台市泉区高森2-1-39
    • 設立 1987年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全7件
    • 【仙台/泉区】看護師/正社員◆巡回健診での健康診断業務をお任せ!地域の健康に貢献◎賞与あり
      ~健康診断・がん検診・人間ドックで地域の健康に貢献/月平均残業25時間~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 健康診断業務(巡回健診)または施設健診にて健診業務 高森事務局配属のため、巡回健診を主にご担当いただきます。 健診バスにて宮城県内(一部県外有)の各健診会場へ移動します。 ■事業内容: 各種健康診断・人間ドック・特定健診など ■当協会について: 『お客様のニーズを迅速かつ的確に捉え、精度の高い検査技術をもって、みなさまに喜ばれ信頼される健診をお届けする』がモットーです。 【健康日本21】の基本方針をふまえ、みなさまの健康づくりや生涯にわたる健康管理のお手伝いをさせていただくために、みなさま一人一人に目を向けた細やかなサービスをご提供いたします。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区高森2-1-39 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/泉中央駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 340万円~435万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):169,000円~215,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 184,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ※上記年収は残業月25時間・賞与込み ■賞与:年2回(2.5~6.5ヶ月分 評価により変動) ■昇給:あり ■看護師手当:15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】診療放射線技師 ※残業月平均10~25時間
      各種健康診断・人間ドック・特定健診・特定保健指導を行う当協会にて診療放射線技師として業務をお任せいたします。 ■仕事内容: ・健康診断業務 ・胸部、胃部X線撮影 ・MR撮影 ・マンモグラフィ撮影 など ※勤務時間の繰り上げ繰り下げをする可能性があります 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 一般財団法人宮城県予防医学協会 健診センター 住所:仙台市青葉区上杉1-6-6 勤務地最寄駅:地下鉄南北線線/北四番丁駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:宮城県仙台市泉区高森2-1-39 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/泉中央駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 311万円~323万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):169,000円~176,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 189,000円~196,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ■賞与:年2回(2.5~6.5ヶ月分 評価により変動) ■昇給:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社SRD生物センター

    CRO
    東京都中央区八丁堀3-4-8RBM京橋ビル
    • 設立 1971年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全3件
    • 【群馬/渋川】試験責任者 <安全性・毒性> ~残業月平均10時間・年間休日122日~
      ■業務内容: ○安全性試験の受託研究業務  *医薬品・医療機器・農薬・化学物質・化粧品等の安全性試験  *動物・細胞を用いて各種毒性試験を実施  *その他安全性受託事業における業務全般 ■ワークライフバランス: ・残業平均:月平均10時間 ・年間休日122日 ■当社の魅力: 当社は一流化学メーカーなどからの受託により、各種開発・研究の一翼を担っています。 人・環境に関わる様々な化学物質に対し、精度の高い安全性評価を通して人々の豊かな生活に貢献することを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 渋川ラボラトリー 住所:群馬県渋川市有馬1967-11 勤務地最寄駅:JR吾妻線・上越線/八木原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 その他固定手当/月:20,000円~45,000円 <月給> 320,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:年2回 前年度実績:2.5ヶ月分 ※昇給:年1回 ※経験・前職給与を考慮したうえで決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬/渋川市】研究員 ※マイカー通勤可/平均残業10h/年休122日/風通しの良い社風
      ■業務内容: 安全性試験の受託研究業務をご担当いただきます。 *医薬品・医療機器・農薬・化学物質・化粧品等の安全性試験 *動物・細胞を用いて各種毒性試験を実施 *その他安全性受託事業における業務全般 ■ワークライフバランス ・残業月平均10時間 ・年間休日122日 ・転勤なし ■当社の魅力: 当社は一流化学メーカーなどからの受託により、各種開発・研究の一翼を担っています。人・環境に関わる様々な化学物質に対し、精度の高い安全性評価を通して人々の豊かな生活に貢献することを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 渋川ラボラトリー 住所:群馬県渋川市有馬1967-11 勤務地最寄駅:JR吾妻線・上越線/八木原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:20,000円~45,000円 <月給> 270,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は、住宅手当(20,000~45,000円)を含みます。 ※その他:役職手当、資格手当、PhD手当 等 ※賞与:年2回 (昨年度実績:2.5ヶ月) ※経験・前職給与を考慮したうえで決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メディカルプラント

    アウトソーシング
    埼玉県戸田市新曽南3-3-13
    • 設立 1985年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【埼玉/戸田】医事課長※年収1,000万円~/実働7.5h+残業ほぼ無し/髙仁会G
      ~医療法人髙仁会のグループ会社/最寄駅から通勤用シャトルバスあり!~ ■職務内容: ■職務内容: ・医療事務全般に関わるとりまとめ業務 ・事務全般・病棟のマネジメント ・事務長、院長への提案 ■当社について: 医療を取りまく環境は、人口の高齢化が急速に進み、それにともなって医療・介護の切れ目のない対応の必要性や、一方では患者様の医療・介護に対する期待も多様化しています。 病院運営は正に転換期に直面しています。 いかに合理的に、多様化する医療ニーズに応えていくか、これが今後の病院運営にとって最大のテーマと考えます。 当社は、給食や事務関連業務の請負、薬剤・医療機器・日用品の販売・リースから、建物の設備管理業務まで、幅広い業務を通して、病院がきめの細かいニーズに即応できるよう、支援活動をすることを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 戸田病院 住所:埼玉県戸田市新曽南3-4-25 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~700,000円 <月給> 600,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2.5か月分)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ふれあい広場

    介護・福祉関連サービス
    埼玉県戸田市本町1-21-2
    • 設立 1992年
    • 従業員数 281名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【西東京市】福祉用具の営業職◆各種手当や資格取得支援あり/残業月平均10h未満
      • NEW
      【福祉用具の営業職/福祉用具のご相談やご提案、設置などをお願いします/地域の福祉を一緒に支えてくれる方を募集/資格取得支援有】 当社は「わたしたちは "自分らしくありのままに"を応援いたします」を介護理念に掲げ、訪問介護・訪問入浴、福祉用具の貸与や販売、グループホームの運営などを行っています。 西東京市にある当事業所は、福祉用具関係を中心に取り扱う店舗です。 弊社唯一のサービス付き高齢者向け住宅と、ヘルパーステーションと併設になっております。 首都圏の各エリアで医療・介護を担う戸田中央メディカルケアグループの一員でもあります。 ■業務内容 ・介護保険事業の福祉用具レンタル・販売業務 ・ケアマネジャー、介護施設、病院等への福祉用具の提案営業 ・ご利用者様への訪問・相談・案内業務 ・福祉用具の納品や設置作業など 営業範囲は店舗近隣の市町村です。 基本は社用車での訪問となります。 ■キャリアパスについて: 色々な介護事業を展開しているので、あなたが望めば色々な経験を積むことも可能です。将来的にキャリアアップしたい方も積極的に募集しています。目標に向かって頑張る方を全力でバックアップします! ■フォロー体制: ・様々な立場からのフォロー体制が整っており、職員を大切にする環境なので、のびのびと業務に専念する事ができます。誰もが前向きな気持で仕事をしたり、快適に過ごせる環境作りにも積極的に取り組んでいますので、「こんな事をしたい」など意見やアイデアも積極的に発信していただけたらと思います。 ・経験も大事ですが、スタッフ同士の助け合いやコミュニケーション・チームワークを大切にしていただける方にご応募いただけると嬉しいです。 ■TMGグループについて: 戸田中央メディカルケアグループ(Toda Medicalcare Group)はご利用者様から、地域の方々から、そして職員から「愛し愛される」ことを目指しています。地域の介護を支えるために、スタッフがイキイキと働ける環境を整えております! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 居宅介護支援事業所 ふれあい広場西東京田無 住所:東京都西東京市南町6-10-13 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~278,000円 <月給> 208,000円~278,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績3.4ヵ月) ※管理者兼務の場合、管理者手当を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】ケアマネージャー(介護支援専門員)◆各種手当や資格取得支援あり/残業月平均10h未満
      ■業務内容: ご利用者様とそのご家族様の希望をお聞きして、適切な介護保険サービスが受けられるよう、ケアプランの作成を行います。ご高齢の方に介護が必要になっても住み慣れた家や地域で自分らしく安心して生活できるようにサポートをお願いしています。 また、要介護認定調査や給付管理業務・モニタリングなどもお願いします。 入社後の同行研修あり。慣れるまで丁寧に指導します。 ■業務の魅力: 介護サービスを必要とされている利用者様に喜んでもらえることが魅力の一つです。ご利用者様一人ひとり、そしてご家族様一人ひとりの気持ちに寄り添い、耳を傾け、あたたかくサポートしてくれる方を大募集!ブランクがある人も歓迎です!わからないことは相談しながら、新しい環境でお仕事してみませんか? ■施設での経験を活かして働いている先輩も!: 障がい福祉児童施設や放課後等デイサービスなどの児童発達支援の経験者や、デイサービス、グループホーム、特別養護老人ホーム、地域包括支援センター、老人福祉センターなどの高齢者向け施設経験者等、福祉・教育現場での経験がある先輩も多数活躍中です! ■キャリアパスについて: 色々な介護事業を展開しているので、あなたが望めば色々な経験を積むことも可能です。将来的にキャリアアップしたい方も積極的に募集しています。目標に向かって頑張る方を全力でバックアップします! ■フォロー体制: ・様々な立場からのフォロー体制が整っており、職員を大切にする環境なので、のびのびと業務に専念する事ができます。誰もが前向きな気持で仕事をしたり、快適に過ごせる環境作りにも積極的に取り組んでいますので、「こんな事をしたい」など意見やアイデアも積極的に発信していただけたらと思います。 ・経験も大事ですが、スタッフ同士の助け合いやコミュニケーション・チームワークを大切にしていただける方にご応募いただけると嬉しいです。 ■TMGグループについて: 戸田中央メディカルケアグループ(Toda Medicalcare Group)はご利用者様から、地域の方々から、そして職員から「愛し愛される」ことを目指しています。地域の介護を支えるために、スタッフがイキイキと働ける環境を整えております! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 居宅介護支援事業所 ふれあい広場西東京田無 住所:東京都西東京市南町6-10-13 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 309万円~333万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~278,000円 <月給> 258,000円~278,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績3.4ヵ月) ※管理者兼務の場合、管理者手当を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイロムIR

    SMO
    愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18名古屋三井ビルディング北館11F
    • 設立 1984年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 職種未経験歓迎【石川】CRC~研修充実/ワークライフバランス充実/チーム制が魅力/過去最高益更新~
      【看護師など職種未経験歓迎/安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日祝休み/過去最高益更新中】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ■勤務地について お住まいの地域や通勤時間を考慮します。 ※ご自宅から担当医療機関への直行・直帰がメインです。 ■募集エリア:石川県周辺 ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。チームで連携をとり、担当施設内(同じ疾患領域含む)に対し基本的に複数名の体制となるためお互いにフォローし合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・CRC社内認定制度を採用し、研修の実施および履修記録を管理することで知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があり、目標をもって日々の業務にあたれます。 ・社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 石川県エリア 住所:石川県の提携医療施設 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18 名古屋三井ビルディング北館11F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~330,000円 <月給> 290,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回 ■賞与は2ヶ月(業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 職種未経験歓迎【長野】CRC~研修充実/ワークライフバランス充実/チーム制が魅力/過去最高益更新~
      【看護師など職種未経験歓迎/安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日祝休み/過去最高益更新中】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ■勤務地について お住まいの地域や通勤時間を考慮します。 ※ご自宅から担当医療機関への直行・直帰がメインです。 ■募集エリア:松本市、長野市周辺 ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。チームで連携をとり、担当施設内(同じ疾患領域含む)に対し基本的に複数名の体制となるためお互いにフォローし合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・CRC社内認定制度を採用し、研修の実施および履修記録を管理することで知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があり、目標をもって日々の業務にあたれます。 ・社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 長野支店 松本オフィス 住所:長野県松本市深志2-5-2 県信松本深志ビル 8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 長野支店 長野オフィス 住所:長野県長野市七瀬2-7 大成第2ビル 4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~330,000円 <月給> 290,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回 ■賞与は2ヶ月(業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エスアールディ

    CRO
    東京都中央区八丁堀3-4-8RBM京橋ビル
    • 設立 1989年
    • 従業員数 184名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全6件
    • 【東京】臨床研究(研究事務局の運営や申請対応がメイン)※市販後医薬品の効果や安全性をより高める役割
      医薬品・医療機器・後発医薬品の臨床開発支援を行っている当社において、臨床研究をご担当いただきます。MR、異業界の営業経験者など、様々なバックグラウンドの社員が活躍しております。 ■業務内容: 研究事務局業務(臨床研究審査委員会への申請対応、契約手続き、研究の進捗管理、 等)を中心に業務をお任せいたします。 また、その他にも以下の業務も実施いただくこともございます。 ・臨床研究の支援業務 ・モニタリング業務 など ※経験によりますが、最終的には、研究のマネジメントをしていただきます。 ■配属先について: 10名(うち、管理職2名/20~60代/男女比5:5)で構成されております。中途入社80%以上。経験未経験問わず、幅広い年齢層が活躍しております。 ■働き方: 月平均の残業時間は10時間程度です。 ■職場PR: 2018年4月1日に臨床研究法が施行となり、法の規制対象となる「特定臨床研究」においては、治験GCPとほぼ同等の「臨床研究実施基準」遵守が義務化されました。これにより、研究を実施する医師、特に研究代表(責任)医師の負担が大きくなり、臨床研究を推進する上で、CROの支援が欠かせないものになりつつあります。医師の負担を可能な限り軽減し、研究をスムーズに進めていただくためには、研究事務局の存在が重要となります。特に多施設共同研究では、研究代表医師、実施施設の各研究責任医師研、共同研究者(資金提供者)との橋渡しが主な役割となります。さらに、研究を実施する医師のみならず、看護師、CRC等ともコミュニケーションをとり、自分で考えて臨機応変に対応していくことが重要になります。そういう意味では、治験よりも難しいかもしれませんが、その分やりがいは大きいです。また、この研究によって新たな治療法が確立されれば、効果はすぐに現れます。そのため、「患者さんの役に立てた」という実感をより持てる仕事です。 ■当社について: ・1989年設立、医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発支援の会社。 ・中規模のCROですが、臨床開発に関するフルサービスを提供できる体制を整えているのが特徴。 ・バイオベンチャーとの資本提携を積極的に行い、総合的な医薬品開発コンサルティング事業を進めています。 ・教育方針は「挑戦と失敗」/一人ひとりに寄り添ったキャリアプラン 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-4-8 RBM京橋ビル 勤務地最寄駅:JR京葉線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~363,000円 その他固定手当/月:25,000円~50,000円 <月給> 270,000円~413,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・前職給与を考慮し、相談の上決定します。 ※その他固定手当:住宅手当 ※上記以外の手当:役職手当、PhD手当、家族手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:夏季・冬季業績連動(給与4.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】臨床開発リーダー◇年122日休み・フレックス◇他部署兼務など、新たな挑戦が出来る環境有!
      ~5年以上のCRA経験をお持ちの方へ/臨床開発の上流から下流まで幅広いことに興味がある方必見/医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発支援の会社/年休122日・土日祝休み~ ■業務内容: ご経験に応じて、以下の臨床開発に関わる業務をお任せします。 ・治験コンサルタント業務 ・CRA業務 ・治験調整事務局業務 ■当社の特徴: ・1989年設立、医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発支援の会社です。 ・中規模のCROですが、臨床開発に関するフルサービスを提供できる体制を整えているのが特徴です。 ・バイオベンチャーとの資本提携を積極的に行い、総合的な医薬品開発コンサルティング事業を進めています。 ・国内中心に展開(グローバル治験の実績は直近ほぼなし)しています。 ・若手中心に、モニタリング業務だけでなくPVやMWなど兼務して活躍している方が1/6以上います。 ・プロジェクトによっては、臨床開発のコンサルティング業務も若いタイミングから参画することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-4-8 RBM京橋ビル 勤務地最寄駅:JR線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,000円~453,000円 その他固定手当/月:35,000円~83,000円 <月給> 341,000円~536,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:住宅手当(賃貸且つ世帯の生計維持者)45,000円~50,000円、(左記以外)25,000円~30,000円、モニター手当10,000円~25,000円、PM・ML手当0~8000円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:(7月・12月)業績連動(給与4.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソニー生命保険株式会社

    生命保険
    東京都千代田区大手町1-9-2大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
    • 設立 1979年
    • 従業員数 8,853名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全56件
    • 【大手町/リモート可】保健師 ※産業保健経験不問/就業環境・福利厚生◎
      ■業務内容: 当社における産業保健活動を担って頂きます。 ・健診業務の企画・運営・事後処理、健康相談(保健指導) ・健康増進施策・メンタルヘルス施策の企画・運営 ・職場巡視、労働衛生教育活動・統計作業等(衛生管理者業務・周辺事務業務含む) ■配属組織: ・総務部ウェルネスセンター ・男性3名、女性6名(保健師3名、看護師1名含む)、部付産業医1名 ■就業環境: ・基本テレワーク勤務となります。出社は必要に応じてですが、週1回程度が実態です ・休日出勤はありませんが、新型コロナウイルス対応などでテレワークにより土日に数時間対応することがあります。 ・転勤や制度間異動(ライフプランナーへの異動)はありません ・平均残業は月30時間程度 ■当社の特徴: 当社は現在、約9,079名 (うちライフプランナー5,338 名)の社員を抱えています。顧客の資産や家族構成にあわせて「コンサルティング型」と呼ばれる営業を展開して業績を拡大しています。保険金の支払い能力を示すソルベンシーマージン比率も2,191.1%(2021年度末)と国内生保とは比較にならない健全性を保っています。現在、当社は約42兆円の個人保険保有契約と約8兆円の総資産を保有しており、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,600円~400,000円 <月給> 234,600円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・前職等総合的に考慮して決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ

    ブライダル・ウェディング
    東京都品川区東品川2-3-12シーフォートスクエアセンタービル17F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 1,661名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全164件
    • 【未経験歓迎】障がいを持ったスタッフの業務サポート/ブライダル業界最大手/17時定時・土日祝休
      【2007年立ち上げのプロジェクト/完全週休二日制(土日祝)/1年以上の手厚いサポートあり/残業時間は1日1時間以内/年間休日120日】 障がいをお持ちの方が青山迎賓館内での清掃業務を行う就労サポート業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: (1)障がいのある社員(重度知的障害者・発達障害等29名)の心身ケア業務 ・障がいのある社員の健康管理(健診関連業務、ストレスチェック、安全衛生関連業務) (2)障がいを有する社員が行う日常業務(清掃及び軽作業)に対する側面支援 ・サテライトオフィスから作業現場への引率(公共機関を利用) (3)障がいに関する各種相談受付・アドバイザリー業務 (4)公官庁・福祉機関・教育機関との連携業務 ・就労支援機関と連携(定期訪問対応、情報共有・情報交換) (5)一般事務(業務日誌及び報告書等の作成等) ・マニュアル作り、業務改善 (6)その他関連業務 ・障がい者採用業務(新規学卒者、中途採用) ■業務詳細: 現在は29名(平均年齢31歳)の障がいをお持ちの社員が在籍しております。入社後、OJTスタイルで暫くの間はメイン担当者のアシスタントとして勤務していただきます。熟練度合いに応じて、就労サポート業務へと移行していただきます。 ■組織構成 現在は5名の社員が在籍しております。 異動制度を使いウェディングプランナー側から異動してきた方や、中途採用として看護師の資格を持っている方など30代~50代の方が在籍をしております。今回の採用では将来的なリーダー候補の採用を考えております。 ■働き方 基本的に障がいをお持ちの社員に合わせて就業していただくため、送迎時間が勤務時間に含まれます。17時00分以降は事務作業を少し行い帰宅することになるため、定時以降残っている社員は少ないです。 ■魅力 ・特別子会社ではなく、自社のプロジェクトとして働くことができる 他社さまと違い当社は、障がいのある方も「結婚式を作り上げる」仲間として位置付けておりますので本社採用となります。 ・資格取得支援体制 入社後様々な資格を取得していただくことになりますが、会社からのフォローがございますのでご安心ください。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> サテライトオフィス 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目10番3号 勤務地最寄駅:JR線/千駄ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~249,000円 固定残業手当/月:46,000円~57,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,000円~306,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は年齢、ご経験スキルを考慮のうえ決定します。 月間30時間のみなし残業時間を超過した分は残業手当を支給 ■昇給:年2回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都渋谷区/未経験歓迎】障がいを持ったスタッフの業務サポート※正社員/17時定時・土日祝休
      【プライム上場企業/2007年立ち上げのプロジェクト/完全週休二日制(土日祝)/手厚いサポートあり/残業1日1時間以内/年間休日120日】 障がいをお持ちの方が弊社都内結婚式場で清掃業務を行う就労サポート業務を行っていただきます。 ■業務概要: ・障がいのある社員(重度知的障害者・発達障害等30名程度)の心身ケア業務 ・障がいを有する社員が行う日常業務(清掃及び軽作業)に対する側面支援 ・障がいに関する各種相談受付・アドバイザリー業務 ・公官庁・福祉機関・教育機関との連携業務 ・一般事務(業務日誌及び報告書等の作成等) ・その他関連業務〔日常業務の一部〕・マニュアル作り、 業務改善・就労支援機関と連携(定期訪問対応、情報共有・情報交換) ・サテライトオフィスから作業現場への引率(公共機関を利用) ・障がいのある社員の健康管理(健診関連業務、ストレスチェック、安全衛生関連業務) ・基本的な労働習慣構築 ※将来的には、障がいをお持ちの方の採用(新卒・中途採用)、公官庁や福祉機関、教育期間との連携などをお任せすることもあります。 ■1日のお仕事例 ・現場までの引率 毎朝サテライトオフィスに出社し、現場までの移動は公共交通機関を利用します。無事に辿り着けるよう、サポートします。 ・心身のケア 出勤時の健康チェックからスタート。言葉や身振り手振りを通して感情や思いを汲み取ります。知覚障がいをお持ちの方など、視覚での指示の方が理解してもらいやすいことも。過去に上手くいった事例や周囲の先輩を頼り、工夫を凝らして1人ひとりに合った対応をします。 ・日常業務のサポート 軽作業や清掃作業など、日々の業務を円滑に進められるようにサポート。1人ひとり特性が異なるため、一様に対応するのではなく各々が業務に取り組みやすい環境づくりを行います。 ・日々の業務報告 スタッフ1人ひとりの行動記録を、決まったフォーマットに入力します。出退勤は何時だったか、体温など体調面はどうか、就労中にどんなサポートをしたかなど、長期的なサポートをするうえで記録に残す事が大切です。 ■組織構成 現在は5名の社員が在籍しております。 ウェディングプランナー側から異動した方や、中途入社として看護師の資格を持っている方など30代~50代の方が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> サテライトオフィス 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目10番3号 勤務地最寄駅:JR線/千駄ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~210,000円 固定残業手当/月:40,000円~50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 231,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は年齢、ご経験スキルを考慮のうえ決定します。 月間30時間のみなし残業時間を超過した分は残業手当を支給 ■昇給:年2回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1991年
    • 従業員数 413名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全11件
    • 【大阪/大阪市】障がい者フォロー担当(業務調整、事務作業)~長谷工グループの特例子会社/土日祝休~
      ■業務内容: 長谷工グループでの特例子会社として、障碍者が多く活躍する当社にて、主に精神障がいをお持ちの社員のフォローや業務調整、事務作業などを担当していただきます。 ■業務詳細: ・社員フォロー(30-40名程度) ・社員にかかわる事務的作業 ・業務の調整業務 ・障がい者の勤務場所であるファーム(船橋・柏)、サテライトオフィス(丸の内・三鷹・川越)への定期的な訪問 等 ■業務の特徴: ・完全週休2日制(土日祝)、残業月30時間程度と、ワークライフバランスのとれた職場です。また、離職率も低く定年まで長く働ける環境が整っています。 ■同社について: 同社は、販売促進の企画立案・デザイン制作からプロモーションの実践をはじめとして、3DVRコンテンツの制作や、印刷業務全般・オンデマンド印刷・DM事業、PC・複合機・iPad・AED・備品等のレンタル・リース業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪サテライト 住所:大阪市中央区内本町2丁目4番7号 大阪U2ビル 9F 勤務地最寄駅:大阪メトロ 谷町線線/谷町4丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~290,000円 <月給> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/前年度実績1.80ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 障がい者フォロー担当(業務調整、事務作業など)※長谷工グループの特例子会社/土日祝休み
      • 締切間近
      長谷工グループでの特例子会社として、障碍者が多く活躍する当社にて、主に精神障がいをお持ちの社員のフォローや業務調整、事務作業などを担当していただきます。 現在、専任部門が上記の業務を担当しておりますが、社員も増える中でフォローしきれない点から、専任ポジションを増員募集します。 ■業務内容: ・社員フォロー(30-40名程度) ・社員にかかわる事務的作業 ・業務の調整業務 ・障がい者の勤務場所であるファーム(船橋・柏)、サテライトオフィス(丸の内・三鷹・川越)への定期的な訪問 等 ■業務の特徴: ・完全週休2日制(土日祝)、残業月30時間程度と、ワークライフバランスのとれた職場です。また、離職率も低く定年まで長く働ける環境が整っています。 ■当社について: 当社は、販売促進の企画立案・デザイン制作からプロモーションの実践をはじめとして、3DVRコンテンツの制作や、印刷業務全般・オンデマンド印刷・DM事業、PC・複合機・iPad・AED・備品等のレンタル・リース業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 勤務地 住所:東京都江東区新砂3-3-9 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線線/南砂町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~290,000円 <月給> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/前年度実績1.80ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    社会福祉法人新栄会

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    【本部】東京都新宿区百人町3-21-14
    • 設立 1930年
    • 従業員数 600名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 相談員/未経験歓迎/賞与5カ月分支給実績あり/年休120日
      • NEW
      \主な仕事内容/ 【入所型施設・事業所などでの相談支援】 ■入居型施設には… 何らかの理由で住まいを失った方が一時的に入居。 その理由は、精神的な落ち込みや近隣トラブルなど多種多様です。 ■そこでお任せすることは… まずは一人ひとりの「背景」や「状況」を伺い、生活における課題をしっかりと把握していただきます。 今後、再びもとの地域に戻っていくために、必要な支援を行います。 【自治体窓口での相談支援】 ■自治体窓口(各役所など)では… 経済的に厳しく、困窮されている方のために「相談窓口」が設置されています。 ■そこでお任せすることは… 一人ひとりが抱える事情を伺い、周囲の職員やリーダーと話し合いながら、適切な解決方法を考え、提案します。 ◎少ない日は10人未満、多い日では1日20人近くご対応をお願いします。 \入社後の流れ/ ■初任者研修(約3日間) 本部にて、同時期に入職する仲間と合同で実施します。 ◎1日目:座学(就業規則や理念の理解) ◎2日目:野外活動や簡単な制作などの体験型プログラム ◎3日目:チームで学び合うワークを中心に実施 ■各現場に配属! 現場配属後は、先輩職員のOJTを受けながら、スキルや適性に応じて業務を徐々にお任せしていきます。未経験でも無理なく学べる体制が整っており、3カ月~半年を目安に独り立ちを目指します。 \未経験から国家資格取得までのステップ/ ■実務を通じてスキルを習得! 相談業務に取り組む中で、「対人支援スキル」や福祉の現場経験を積んでいきます。 ■資格取得を全面サポート 働きながら専門学校(多くの方が通信制に通っています)に通い、社会福祉士や精神保健福祉士の取得を目指せます!実務経験があれば実習免除などのメリットもあり、会社として資格取得支援制度を整えています。
      【転居を伴う転勤なし】 □東京都内の各種施設・事業所・区役所内にてご勤務 (板橋区、葛飾区、江東区、北区、荒川区、江戸川区、三鷹市) └配属先は採用後、ご相談の上決定します。 ※自宅よりおおむね1時間半以上の勤務地にならぬよう配慮いたします。 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      ■月給20万7500円以上(一律手当含む) ※年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。 ※一律手当として(自己研鑽手当)を含む。

    シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社

    病院・大学病院・クリニック
    東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング
    • 設立 1999年
    • 従業員数 345名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全47件
    • 【新潟】治験コーディネーター(CRC)※医療系資格活かす◎働き方改善◎充実した研修で安心
      • NEW
      ~シミックグループ/チームワークと柔軟な働き方が実現可能/女性の管理職比率60%超~ ■職務変更の範囲:会社の定める職務 ■職務内容:超高齢化社会に突入し、様々な疾病に対して患者さんや私たちのQOLを向上させるべく、新しい治療法を開発する必要があります。今回はそのための治験を実施する際の患者さんおよび医療機関のサポートを担う治験コーディネーター(通称CRC)を募集しています。 ・治験被験者である患者さんへの内容説明補助、ケア/相談 ・治験担当医師の補助 ・検査/投薬スケジュール調整、治験データの管理 など ※職場は基本的に委託されている医療機関であるため、自宅からの直行直帰が多いです。 ■やりがい:CRCは疾病を抱えた患者さんやそれを治療しようと奮闘する医師やスタッフなど携わる相手が多いです。現在治療法がなく苦しんでいる患者さんに対して薬を届けられたり、最前線で治療にあたる医師やスタッフのサポートを行え、治験が無事に終了すれば喜びはひとしおです。 ■同社の教育体制:同社は同業他社からの転職だけでなく、看護師など未経験で転職してくる方も多いです。そのため教育体制が充実しています。入社は原則偶数月と決まっており、同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修を行います。会社のことや業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学中心でロープレを交えながら学んでいきます。その後、各拠点に配属され先輩社員から業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を身に着けていきます。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、入社後1年程度で一人で担当を持てるようになります。なお、その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 ■同社の魅力: ・チームワーク:通常は1人で業務にあたることが多いですが困った時や先輩や上司がサポートしてくれる為、安心して進められます。また、家族の急な体調不良や突発休の場合にも周囲が代理対応をしてくれる風土があり、チームワークが強みです。 ・働きやすい環境:2019年度の月間の平均残業時間は12.1時間でした。管理職における女性比率も63.6%と、ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境です。正社員の場合転勤可能性はありますが定期的にあるものではなく適性や希望に応じて配置しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 新潟現地社員 住所:新潟県内での勤務形態:施設への直行直帰での勤務を想定しております 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(昨年度実績:4.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】治験コーディネーター(CRC)※医療系資格活かす◎働き方改善◎充実した研修で安心
      • NEW
      ~シミックグループ/チームワークと柔軟な働き方が実現可能/女性の管理職比率60%超~ ■職務変更の範囲:会社の定める職務 ■職務内容:超高齢化社会に突入し、様々な疾病に対して患者さんや私たちのQOLを向上させるべく、新しい治療法を開発する必要があります。今回はそのための治験を実施する際の患者さんおよび医療機関のサポートを担う治験コーディネーター(通称CRC)を募集しています。 ・治験被験者である患者さんへの内容説明補助、ケア/相談 ・治験担当医師の補助 ・検査/投薬スケジュール調整、治験データの管理 など ※職場は基本的に委託されている医療機関であるため、自宅からの直行直帰が多いです。 ■やりがい:CRCは疾病を抱えた患者さんやそれを治療しようと奮闘する医師やスタッフなど携わる相手が多いです。現在治療法がなく苦しんでいる患者さんに対して薬を届けられたり、最前線で治療にあたる医師やスタッフのサポートを行え、治験が無事に終了すれば喜びはひとしおです。 ■同社の教育体制:同社は同業他社からの転職だけでなく、看護師など未経験で転職してくる方も多いです。そのため教育体制が充実しています。入社は原則偶数月と決まっており、同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修を行います。会社のことや業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学中心でロープレを交えながら学んでいきます。その後、各拠点に配属され先輩社員から業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を身に着けていきます。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、入社後1年程度で一人で担当を持てるようになります。なお、その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 ■同社の魅力: ・チームワーク:通常は1人で業務にあたることが多いですが困った時や先輩や上司がサポートしてくれる為、安心して進められます。また、家族の急な体調不良や突発休の場合にも周囲が代理対応をしてくれる風土があり、チームワークが強みです。 ・働きやすい環境:2019年度の月間の平均残業時間は12.1時間でした。管理職における女性比率も63.6%と、ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境です。正社員の場合転勤可能性はありますが定期的にあるものではなく適性や希望に応じて配置しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京都サテライト 住所:京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師下ル手洗水町651-1 第14長谷ビル2F 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(昨年度実績:4.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住重加速器サービス株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区西五反田7-1-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 268名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【北海道】<医療出身者活躍中!>PETシステム技術員(がん等の早期発見診断)◆土日休・働く環境◎
      【未経験出身多数活躍中/最先端がん治療に携われる医療分野の社会貢献性高いお仕事/1人立ちまで安心のフォロー体制】 ■業務内容: 最先端医療機関(総合病院、大学病院等のPET施設)に常駐し、がん等の早期発見診断に利用されるPETシステムに関わる小型サイクロトロン、放射性薬剤合成装置等の運転・維持管理業務を担って頂きます。ヒューマンエラーを最小限に抑え、高度な品質を保証することも大切な業務です。大勢のドクターや看護師とコミュニケーションを図りながら仕事を進めていきます。 ■PETとは: PET(ポジトロン断層撮影法)はX線CT等の形態画像と異なり 血液や代謝情報等の画像を得ることができ、重大な病気の治療方針を決める際に非常に重要となっています。従来の検査と比べ、小さながん細胞まで発見することが可能になったこともあり、病気の早期発見に繋がっており、社会貢献性の高い事業です。 ■入社後の流れ: 最初は座学で「加速器とは?」といったことからレクチャーします。約3週間ほどの座学が終わった後は現場研修を実施、現場配属後は、OJTを実施いたします。専門性が高い業務であるため、配属後も先輩エンジニアが丁寧にサポートいたしますのでご安心ください! 【具体的には】 (1)物理、電気、機械、化学を中心とした、基礎知識を学習。 (2)現地や研究所にて加速器、PET薬剤合成装置を使用して実際に教育。 (3)稼動中の施設にて、先輩エンジニアの指示のもと施設内のルールに基づいて実際に加速器、PET薬剤合成装置の操作を習得。 (4)研修会等にも参加し、更なる技術向上を計ります。 ■本ポジションの魅力: 業務は病院の薬剤師の指示のもとで行うため、医療従事者としての実感を持つことができます。社会貢献性の高いお仕事で、医療分野に未経験から挑戦することができます。がんの早期発見に役立つお仕事に従事でき、非常にやりがいが大きいです。 ■就業環境: 残業は20時間以内に収まっており、年間休日125日です。初任地に3~5年従事したのち、転勤が発生する場合がありますが、面談を通してなるべくご本人の希望に沿う形をとっています。転勤時の転居費用は当社にて負担・住宅補助のサポートもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 北見赤十字病院 住所:北海道北見市北6条東2丁目1番地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北海道事務所 住所:北海道札幌市中央区大通西4-6-8 住友成泉札幌大通ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 昇給年1回、賞与年2回 <賃金内訳> 月額(基本給):230,600円~280,000円 <月給> 230,600円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22サンタワーズセンタービル10F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 63名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全3件
    • 女の子の支援を行う「WATA-CAFE」運営スタッフ◆社会福祉士、精神保健福祉士、心理士、保健師歓迎
      【途上国の子どもたちの課題を解決する公益財団法人/在宅勤務可/年間休日120日】 【募集の背景】 プラン・インターナショナルはいわゆる途上国だけでなく、日本国内において女の子たちの支援を行っています。そのひとつが東京都池袋にある「WATA-CAFE わたカフェ」です。15歳から24歳の女の子の安全・安心な居場所として、ひとそれぞれのすごし方ができるだけでなく、身体のこと、家族・友だち・恋人とのことから、勉強や進路まで、なんでも相談できます。この「WATA-CAFE わたカフェ」の運営と相談業務に携わるスタッフを募集します。 【業務内容】 「WATA-CAFE わたカフェ」 については、Wata Cafe - わたカフェ | 15才から24才の女の子のためのカフェ をご覧ください。ソーシャルワーカー、心理士、 助産師を含むおよそ8名のスタッフと一緒に、「WATA-CAFE わたカフェ」の運営と相談業務を担当していただきます。女の子たちのエンパワーメントや支援に直接的にかかわっていける、やりがいのある仕事です。 ・「WATA-CAFE わたカフェ」の運営 ・ 対面あるいはチャットでの相談業務 ・ 必要な場合は支援機関への同行 ・ プラン・インターナショナルが国内で行う支援事業に関する業務 【使用ツール】 Word/Excel/PowerPoint 等の基本的なスキル Microsoft Teams あるいは Zoom のオンライン・ツール 【公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン】 世界80 カ国以上で活動する国際NGO プラン・インターナショナルの一員で、日本での設立は 1983年です。子どもの権利を推進し、貧困や暴力のない公正な社会の実現を目指しています。とりわけ、女の子や女性の支援に力を入れ、高い社会貢献性を持った活動です。 広がる貧富の格差、自然災害の頻発、感染症の蔓延、紛争など、さまざまな問題が絡み合う現代。子どもたち、なかでも女の子たちは弱い立場に追いやられています。子どもたちの暮らす村や地域を「教育」「医療」「職業訓練」といったさまざまな活動を通じて向上させていく地域開発支援。そして、災害や紛争、難民などの緊急事態における人道支援。これらが活動の場です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細1> 池袋 「WATA-CAFE わたカフェ」 住所:東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三軒茶屋オフィス 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル10F 勤務地最寄駅:東急田園都市線・世田谷線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 405万円~453万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~375,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 338,000円~378,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:在宅勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社関野研究所

    その他医療関連
    東京都豊島区池袋3-29-17
    • 設立 1989年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【池袋】臨床検査技師 ◇治験専門施設/年休127日/残業20h/CRCを目指せる
      ~転勤無し/治験専門施設/年休127日(週休二日制)/残業月20H~ ■職務概要: 製薬企業より受託した治験(臨床第Ⅰ相試験等)を試験計画書に沿って推進します。被験者は20名程度から、多い時は100名以上の大規模な治験を当社は製薬企業様より受託しております。業務量増大による増員募集となります。 ■具体的には: ・治験参加希望者(健常人)への健康診断業務 ・治験実施の準備作業 ・入院被験者の管理、バイタルチェック等 ・心電図検査、脳波検査、睡眠時無呼吸検査等の整理学科検査及び採血 ▼上記業務のほか、慣れてきたら以下のCRC(治験コーディネーター)業務をサポートいただきます ・治験工程立案、連絡調整、物品用意 ・製薬メーカー監査・実地調査への対応 ■ご入社後の業務 ・当社は実施施設なので、医療行為がメインになってきます。ご入社後のサポートとしては、座学や、OJT研修を通して業務を教えていきます。 ・働き方に関しましては患者様も入院されているため、月平均4回ほど宿直も発生いたします。8宿泊手当有り) ■キャリアパス ・データマネジメント業務 ・治験事務局、治験審査委員会に関わる業務 ・CRC(臨床研究コーディネーター):日本臨床薬理学科が認める認定CRC資格取得も支援可能 ・勤続年数をクリアしていただき、社内で行っているCRCの試験に合格すれば従事することは可能です。実施側の医療行為を行っていただきながら、ゆくゆくはCRCを目指していきたい方を歓迎いたします。 ■組織: 第一相試験所属は14人で平均年齢は40歳です。 ■組入実績: 2014年度より、患者を対象とした臨床薬理試験の受注を開始。 ・腎障害患者(軽度・中等度・重度・透析):7試験 ・貧血患者:1試験、T2DM:1試験、SAS:2試験、ALS:1試験 ・緑内障患者対象PD比較(BE)試験で2試験、合計14試験 計200例以上の組入実績がございます。 ■実施医療機関: 関野臨床薬理クリニック(1998年に設立の治験専門の実施医療機関) ※治験の内容によっては、就業時間前後の業務となる場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋3-29-17 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまでも目安であり、経験、能力により変動します。 ■残業手当:あり ■賞与:年2回(7月 12月) ■昇給:有り(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中外製薬工業株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都北区浮間5-5-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 1,537名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 【宇都宮もしくは東京】生産技術研究職 担当者(注射剤・製剤) ※中外製薬グループ中核企業 
      ■業務概要: 医薬品(注射剤)の製造技術に関する専門職として、以下の業務に携わっていただきます。 ・医薬品(注射剤)のGMP製造における工業化研究および技術課題解決 ・自社製造サイトおよび国内外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転及び技術移転後の継続的な技術課題支援(Person in Plant機能) ■業務詳細: ・国内外CMOへの技術移転プロジェクトにおける現地スタッフとの協働 ・文化的な違いを乗り越えた製造プロセスの最適化 ・最新の分析技術を活用した品質向上と生産効率化の両立 ・最先端の注射剤製造技術を取り入れた自社工場の建設プロジェクト推進 ・設計、クオリフィケーション、バリデーション活動の実施 ■入社後の流れ: 入社直後は部内の研修プログラムに沿って、必要な知識・社内資格を数か月~半年程度で習得 先輩社員とともに実際のプロジェクトに参画(1~複数のテーマを担当) 複数年かけて注射製剤分野における生産技術研究機能のコアメンバー/リーダーへと成長 ※ご経験に応じて当社業務全般に携わっていただく可能性があります。 ■職種の魅力: ・国内外CMOやグローバル製品を製造する国内グループ工場の生産技術課題解決を通じ、世界中の患者さんや医療に貢献できます。 ・ 海外CMOやRoche社との業務、学会参加、ロシュ/中外グループ内での人財交流プログラムを通じて、国際的に活躍する機会があります。 ・開発品・商用品の工業化検討、国内製造所への技術移管、国内外CMOの立上げや技術課題解決など、多様な業務を通じて経験の幅を広げられます。 ・豊富な開発パイプラインを活かした開発・生産立ち上げ・技術課題解決活動を通じ、グローバル水準の技術・知識・経験を得られます。 ・新入社員研修(業界知識、GMP基礎、技術研修など)や自己啓発支援制度(語学スクール補助金、資格取得支援、オンライン学習プラットフォーム提供)を整備しています。 ・自由な意見交換と改善志向の風土があり、大胆な見直しを歓迎しています。メンバーは「責任者」として主体的に議論に参加し、個人の成長意欲とチームワークを両立させています。また、開発部門や製造部門との活発な連携など、部門の枠を超えた情報共有が行われています。
      <勤務地詳細1> 宇都宮工場 住所:栃木県宇都宮市清原工業団地16-3 勤務地最寄駅:東北新幹線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都北区浮間5-5-1 勤務地最寄駅:埼京線線/北赤羽駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~700,000円 <月給> 280,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験等考慮の上、当社規定により決定致します。 【年収例】 1200万円/管理職(月給66万円+賞与+各種手当) 800万円/35歳(月給45万円+賞与+各種手当) 600万円/30歳(月給35万円+賞与+各種手当)  ※各種手当は当社規定により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京もしくは宇都宮】生産技術研究職 担当者(バイオ医薬品 原薬) ※中外製薬グループ中核企業 
      ■仕事内容: ・バイオ医薬品原薬GMP製造の工業化研究、技術課題解決 ・バイオ医薬品原薬の自社製造サイト及び海外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転実行、移転後の技術課題支援(Person in Plant機能) 【入社後の流れ】 入社後は、部内の研修プログラムに沿い、業務を進める上で必要な知識・社内資格を数か月~半年程度で身に付けていただきます。また、先輩社員と実際に1~複数のテーマに携わっていただき、複数年かけてバイオ医薬品原薬分野における生産技術研究機能のコアメンバー/リーダーとして活躍いただきます。 ◎医薬品業界未経験者の方には、今までのバックグラウンド・経験を活かしていただきながら、医薬品業界についてより学んだ後に実務でも経験を積んでいただきます。 ■職種の魅力: ・国内外CMO、またグローバル製品を製造している国内グループ工場の生産現場での生産技術課題解決を通じ、世界中の患者さんや医療に貢献できる。 ・生産機能における「研究所」として、開発品・商用品の工業化検討や国内製造所への技術移管のみならず、海外CMOの立上げや技術課題解決の業務も行っており、これらを通じて経験の幅を広げる事ができる。 ・海外CMOやRoche社との業務や学会参加を通じて、グローバルに活躍する機会がある。 ・開発・生産立ち上げ・技術課題解決活動の中で、グローバル水準の技術・知識・経験を得ることができる。 ・部内研修プログラムがあり、スムーズに基礎的な業務知識・技術を習得することができる。 ・ロシュ/中外グループ内での人財交流プログラムもある。 ・在宅勤務可能 【その他】 ・ワークライフバランスを重視しており、土日出勤などはほとんどなく、状況にもよるが比較的残業時間は少ないです。 ・入社後は当社の考え方・仕事の進め方に慣れるため、1人の先輩が6ヶ月間フォローするメンター・メンティー制度があります。
      <勤務地詳細1> 浮間工場(本社) 住所:東京都北区浮間5-5-1 勤務地最寄駅:JR埼京線線/北赤羽駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宇都宮工場 住所:栃木県宇都宮市清原工業団地16-3 勤務地最寄駅:東北新幹線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~700,000円 <月給> 280,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験等考慮の上、当社規定により決定致します。 【年収例】 1200万円/管理職(月給66万円+賞与+各種手当) 800万円/35歳(月給45万円+賞与+各種手当) 600万円/30歳(月給35万円+賞与+各種手当) ※各種手当は当社規定により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイデックスラボラトリーズ株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都杉並区和泉1-22-19
    • 設立 1993年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全6件
    • 【東京/契約社員】一般検査技師(PCR担当)◆シフト勤務◆動物医療分野でトップクラスシェア
      • NEW
      【正社員登用実績あり/シフト勤務/臨床検査技師もしくは衛生検査技師の資格をお持ちの方歓迎】 ■職務内容 遺伝子検査(Realtime PCR)の検査技師として、当検査の業務全般に関わって頂きます。PCR検査及び検査結果に関する顧客からのお問い合わせ対応にも携わっていただきます。 ■具体的な仕事内容 ・Realtime PCRを用いた検査 ・検査結果の確認・報告 ・社内QC ・顧客対応(主に電話による対応) ・試薬・備品等の在庫管理 など ■組織構成 <部署の構成> ・マネージャー含む67名(男性19名・女性48名) <PCRチームの構成> ・4名(男性2名・女性2名) ■IDEXXについて IDEXXは、国際的な研究所を擁し、獣医診断および関連分野への研究開発に多大な投資を行っているグローバルマーケットリーダーです。また、世界トップクラスの院内診断製品を提供しています。最新技術を活用し、ペット、人々、家畜の生活を向上させる組織に総合的に貢献する革新的な環境を提供しています。IDEXXは、継続的な健康とウェルネス活動など、従業員に対する充実したサポートを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京都 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 324万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円 <月給> 270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 東京<臨床検査技師>経験歓迎◎生化学検査担当~動物医療分野でトップクラスシェアメーカー
      【臨床検査技師の経験活かすネクストキャリア/米国NASDAQ上場・S&P銘柄500にノミネート/業界No.1企業/成長中の動物医療市場】 ■職務内容: 同社の主要サービスである受託検査サービスの検査技師として、検査業務全般に関わります。検体の検査結果を早く顧客に届けるためのプロセス改善にも積極的に携わります。 ▽詳細: ・Realtime PCRを用いた検査 ・オートアナライザー検査(生化学検査、内分泌検査、薬物分析検査) /マニュアル検査(免疫学的検査、生化学検査)/検査結果出力、送付 /社内QC/顧客対応/試薬等管理/日報作成 ■就業時間 9:00~18:00、12:00~21:00、21:00~翌6:00(実働8時間、休憩1時間)のシフト制での勤務となります。 ■同社の特徴 ・世界シェアが60~70%と、業界内で知らない人はほぼいないリーディングカンパニーです。米国全体における、動物医療分野の投資はアイデックス社が80%を占めており、新製品を毎年ローンチしています。 ・動物用に特化した製品開発を行っている企業は少なく、製品の質・信頼性も非常に高いのが特徴です。 ・医療機器、受託検査サービス、検査キットの3つを自社で扱っている国内唯一の企業であり、顧客視点でもワンストップでの対応力が強みとなります。 ■同社について ・アイデックス ラボラトリーズは本社をアメリカに置き、世界175ヶ国に展開している企業です。Nasdaq100銘柄、S&P500銘柄にノミネートされる安定した基盤を持ち、日本支社は前年比10%以上の成長を続けています。 ・動物医療のマーケットは年間2%ずつ成長しており、ライバル企業が少ない"ブルーオーシャン"と言われています。検査機器の販売に加え、消耗品による非常に安定した財務基盤を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東小金井事業所 住所:東京都小金井市梶野町5-8-18 勤務地最寄駅:JR中央線/東小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~260,000円 <月給> 250,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    社会福祉法人芙蓉会

    介護・福祉関連サービス
    東京都町田市南町田5-16-1
    • 設立 1964年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【南町田】特別養護老人ホーム相談員/未経験歓迎◇年休118日/充実の福利厚生/資格を活かせる
      ■業務内容: 利用者様・ご家族への相談援助業務をお任せたします。 ■具体的な業務: ・ご利用者やご家族の相談対応 ・介護職員やケアマネージャー、医療機関などとの連絡・連携 ・介護サービス利用、施設への入退所の手続きや契約書の作成 ・病院受診の付添い、送迎   等 ※介護業務は原則ありません。 ■職場の特色 ◆経験を積み、ステップアップできる総合施設です 地域を支える介護施設として、特別養護老人ホーム(入所・ショートステイ)、在宅ケア(通所介護、訪問介護、ケアプラン作成)から、地域の生活支援(介護予防や地域支援に特化した先駆的事業)など、一つの法人で幅広い経験を積みステップアップできる職場です。 将来的には、ケアのスペシャリスト、リーダー職、ケアマネジャー・在宅支援など多様なキャリアを選択できます。 ◆様々なチャレンジを進めています 地域のニーズ、スタッフのニーズに合わせて新たなチャレンジを進めています。 ケアの中では、ユマニチュード、アクティビティケアなど、認知症ケアや、その人の生活歴を引き出して支えていく生活援助に取り組んでいます。 資格取得支援制度を設け、実務者研修の受講や、介護福祉士を受験するスタッフが増加中。 電動ベッドやナースコール等も最新の機器に入れ替え、記録もIPadの音声入力など効率化を進めています。 ■おすすめポイント: ・未経験可 ・教育体制や資格支援制度も充実 ・年間休日118日 ・賞与3.8ヶ月分 「上司が褒めて成長させてくれる」「いつでも相談に乗ってくれる」「この人と一緒に働きたい」そう思える先輩・仲間がいる職場です。ご利用者も、ご家族も、スタッフも、一人ひとりを大切にする芙蓉園へ、ぜひお越しください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 社会福祉法人芙蓉会 総合福祉ホーム芙蓉園 住所:東京都町田市南町田5ー16ー1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,480円~235,080円 その他固定手当/月:54,620円~60,210円 <月給> 243,100円~295,290円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定手当内訳: ・地域手当 22,620~28,210円 ・処遇改善手当 12,000円 ・居住支援特別手当 20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士ソフト企画株式会社

    ITアウトソーシング
    神奈川県鎌倉市岡本2-13-18
    • 設立 1991年
    • 従業員数 318名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【富士ソフトG/障がい者の“はたらく”を支援】社会福祉×スポーツ大会の運営企画事業~年休126日~
      ~富士ソフトG・特例子会社/スポーツ団体主催イベントの企画・運営/障がい者スタッフマネジメント/フレックスタイム制/土日祝休/年休126日~ ■当社について 1991年設立、神奈川県鎌倉市に本社を置き、独立系ITソリューションベンダーの富士ソフト株式会社の特例子会社として事業を展開しています。障がいのある方がやりがいを持って就業できる環境を整えています。当社のスポーツイベント事業にて、イベント企画及び障がい者スタッフのマネジメントをするポジションを募集しています。 ■業務内容 空手大会等の運営サポートを行っていただきます。顧客との打ち合わせを重ねイベントを企画し、イベント当日は当社の障がい者スタッフをマネジメントしながら運営を指示だしいただきます。 (対外業務) ・顧客との打ち合わせ ・イベント企画、準備 (社内業務) ・障がい者スタッフの雇用管理/業務管理/マネジメント/育成 ・イベントに必要な印刷物の作成:大会の対戦製図や表彰状、パンフレット等の準備をしていただきます。 ・大会当日の運営サポート:現地にて機材の設営やセットアップをしていただきます。 ■組織体制 スポーツイベントチーム配属となります。17名のスタッフで運営を行っております。こちらでスタッフと一緒に業務をしていただき、スタッフのマネジメントもお任せします。 ■働き方 ・基本的に土日に大会が開催される為、土日出勤の場合は平日に代休を取っていただきます。 ・年休126日 ・残業20h以内 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県鎌倉市岡本2-13-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 375万円~525万円 <賃金形態> 月給制 経験・スキルによって決定 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 当社規定による 昇給:年1回 賞与:年2回(または一時金支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人社団杏月会

    病院・大学病院・クリニック
    神奈川県伊勢原市桜台1-2-131F
    • 設立 1903年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【伊勢原*転勤無】医事課課長◆年休120日*土日祝休み/成長中の訪問診療クリニック
      【地域密着型・医事課長を募集/年休120日・土日祝休み/成長中の訪問診療領域/拠点増院・拡大フェーズで経験が積める】 【はじめに】 今回は、法人全体(5拠点、新規拠点開設予定あり)の医事課のマネジメント体制を強化するため即戦力となる統括マネージャーを募集いたします。 お任せするのは法人医事課全体のマネジメントに加えて、各地にある拠点医事課職員のマネジメント、業務の平準化など多岐にわたります。 【業務詳細】 ■医事課メンバーのマネジメント: ・医事メンバーのタスク調整 ・1on1面談 ・職場改善 ・医事課スタッフ労務管理目標管理・評価 など ■新規クリニックのサポート: ・現地の担当者とコミュニケーション、医事業務の集約化支援 ・他部門との調整・決定事項の周知・実行 ■その他: ・届出管理/拠点施設基準、新規拠点届出管理 ・法人業務/会議出席 ・診療報酬改定対策 【組織構成】 医事課は12名(メンバー)在籍しております。医事業務はメインでメンバーが行いますが、12名のマネジメントをお任せします。 【働き方】 医療法人ですが、年間休日122日・土日祝休みでワークライフバランスを整えやすい環境です。残業時間も月平均20時間と、マネジメントクラスとしては少なめとなっております。 【クリニックの体制・雰囲気】 クリニックの全体的な雰囲気としては、医師・看護師・事務の垣根なく意見交換しながら相談しあえて、時には冗談も飛び交うような雰囲気です。 【当院について】 伊勢原市、厚木市、平塚市、秦野市、相模原市、大和市に外来、在宅クリニックを展開しており、今後も神奈川県、東京都で新規開設を予定しており、拠点の距離が近いことにより手厚いフォロー体制が実現しております。 地域のセーフティーネットとして、生活に困窮されている方、病院嫌いな方、医療や福祉と隔絶された生活をされてきた方、地域の様々な生活背景を持つ方々の相談窓口となれる法人を目指しております。 半径16kmの診療圏を被らせて拠点展開をすることによって、診療ルートの効率化、他拠点同士での応援往診体制、エリアをまたいでの専門診のコンサルなどが可能になっており、地域の皆様の健康を切れ目なくトータルでサポートいたします。
      <勤務地詳細> 伊勢原駅前クリニック 住所:神奈川県伊勢原市桜台1-2-13 勤務地最寄駅:小田急線/伊勢原 駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,500,000円 <月額> 416,666円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験により給与決定いたします。 ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人社団藤友五幸会

    病院・大学病院・クリニック
    静岡県磐田市大久保508-3
    • 設立 1996年
    • 従業員数 252名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【未経験歓迎/磐田市】介護スタッフ※充実の研修制度と資格取得支援/職員1万人超の湖山医療福祉グループ
      【あなたの成長を後押しする「研修制度」と「資格取得支援」あり】 湖山医療福祉グループの一員である藤友五幸会だからこそ、新卒・未経験者そして中途採用者でも、安心してスキルを磨ける研修体制が用意されています。 【職員と共に成長できる法人】 藤友五幸会は介護職、リハビリ職、看護師や管理栄養士などといった、様々な多職種の仲間と連携し、「20床増床計画の成功」や「改修リニューアル」、「入所稼働100%の安定的維持」の達成など、健全な成長と発展のため、新しいチャレンジを続けています。 ■業務内容:当グループが運営する、磐田市掛塚所在の五洋の里介護老人保健施設にて、入所されているご利用者様への介護業務をご担当いただきます。 ■法人概要: 全国に職員11,943名を擁する湖山医療福祉グループの法人です。"自らが受けたいと思う医療と福祉の創造"の理念の下、市内2か所の老健、GH、デイサービスを中心に地域の医療福祉に貢献しています。 ■キャリアパス: 当社は、職員のレベルに合わせて到達目標と具体目標を決めて仕事を行います。介護職員としてご活躍いただいた後に、介護福祉士(目安:入社3年目)、介護支援専門員/主任(目安:入社6年目)、小規模施設所長/管理者(目安:入社10年目)のキャリアパスを用意しております。 ■転勤について: 転居を伴うものはありません。磐田市内での施設間の異動の可能性がありますが、車で15分程度の距離となります。 ■シフト例:1か月単位の変形労働時間制(40時間以内/週)を採用。 日勤:8:30~17:30(休憩1H) 早番:7:00~16:00(休憩1H) 遅番A:9:00~18:00(休憩1H) 遅番B:10:00~19:00(休憩1H) 夜勤:16:30~翌9:00(休憩2H) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 五洋の里介護老人保健施設 住所:静岡県磐田市掛塚3190-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):151,000円~193,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 201,000円~243,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年(6月) ■賞与:2回/年(昨年度実績3.5か月分) ■その他手当:処遇改善手当(10,000円/月)、夜勤手当(8,000円/回)、資格手当(介護福祉士、5000円)、職位手当、役職手当、家族手当、住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社グリーンぱる

    調剤薬局・ドラッグストア業界
    愛知県名古屋市西区天塚町4-66
    • 設立 1996年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【静岡県清水市】薬剤師 ※土曜午後・日祝休/年休120日/月残業20H以下・幅広い世代活躍
      ■応募者へのメッセージ: 薬剤師の資格をお持ちの方であれば、経験・ブランクの有無問わず、幅広い年齢の方がご活躍いただけます。研修制度や資格取得支援もありますので、スキルアップやキャリアアップを目指す方にもピッタリです。 ■業務内容: 清水市に位置する清水センター薬局の3店舗のいずれかにて、薬剤師としてご活躍いただきます。 ◇患者様への服薬指導 服薬指導:門前クリニックの処方箋がほとんど(1日60件程度/1人当たり20~30件)。顔馴染みの患者様が多いため、より患者様に寄り添いながら健康をサポートします。 ◇健康相談 健康相談業務:患者様への服薬指導の他にも、健康相談を行い患者様の健康状態を把握します。患者様の状態を詳しく把握しておくことで、将来的に発生する恐れのある病気の予防や早期治療が可能となるため、重要な業務です。 ◇保険薬局の調剤業務 処方箋に基づく調剤:処方箋に記載された通りに医薬品を調合します。 処方監査:医師の処方が医学的に妥当であるかを判断し、医薬品の相互作用や重複投与の防止を行います。 薬剤処方歴の管理:患者様の薬剤処方歴を管理し、多種多様なケースに対応しながら処方内容を検討し、患者様に提供します。 ◇その他の業務 OTC薬の販売と相談:一般用医薬品(OTC薬)の販売や相談対応も行い、患者様のセルフメディケーションをサポートします。 ※今後についてはお客様へ訪問しての在宅業務も発生する可能性があります。 ■業務の特徴 薬剤師としての地域貢献:地域の方々の健康を支える業務です。調剤業務の経験がある方は、スキルを活かしてご活躍いただけます。 顔馴染みのお客様が多いため、よりお客様に寄り添いながら健康のサポートをすることができます。 ■キャリアパス: 本人の希望に合わせてマネジメントとスペシャリストもどちらも目指していくことができます。研修も充実しております。 ■組織、環境: ・薬剤師:3名~4名 ・働きやすく楽しい雰囲気の職場です。 ■当社について: ・当社は中北薬品株式会社の関連会社で主に薬局の運営・支援、医薬品の販売及び企画を行っています。安定した経営基盤を持っているため、安心して長期にわたって働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> グリーンぱる清水センター薬局 八千代店 住所:静岡県静岡市清水区八千代町3-23 勤務地最寄駅:東海道本線/入江岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> グリーンぱる清水センター薬局 銀座店 住所:静岡県静岡市清水区銀座2-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> グリーンぱる清水センター薬局 桜が丘店 住所:静岡県静岡市清水区桜が丘町11-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~290,000円 その他固定手当/月:160,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当: ・薬剤師手当…40,000円~40,000円 ・職務達成手当…120,000円~120,000円 ■賞与:年2回・計5ヶ月分(会社の業績による) ■昇給:個人の実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市葵区】薬剤師 ※土曜午後・日祝休/年休120日/月残業20H以下/経験不問・幅広い世代が活躍
      ■応募者へのメッセージ: 薬剤師の資格をお持ちの方であれば、経験・ブランクの有無問わず、幅広い年齢の方がご活躍いただけます。研修制度や資格取得支援もありますので、スキルアップやキャリアアップを目指す方にもピッタリです。 ■業務内容: 静岡市葵区に位置する「よつば薬局」または「ハロー薬局」にて、薬剤師としてご活躍いただきます。 ◇患者様への服薬指導 服薬指導:門前クリニックの処方箋がほとんど(1日60件程度/1人当たり20~30件)。顔馴染みの患者様が多いため、より患者様に寄り添いながら健康をサポートします。 ◇健康相談 健康相談業務:患者様への服薬指導の他にも、健康相談を行い患者様の健康状態を把握します。患者様の状態を詳しく把握しておくことで、将来的に発生する恐れのある病気の予防や早期治療が可能となるため、重要な業務です。 ◇保険薬局の調剤業務 処方箋に基づく調剤:処方箋に記載された通りに医薬品を調合します。 処方監査:医師の処方が医学的に妥当であるかを判断し、医薬品の相互作用や重複投与の防止を行います。 薬剤処方歴の管理:患者様の薬剤処方歴を管理し、多種多様なケースに対応しながら処方内容を検討し、患者様に提供します。 ◇その他の業務 OTC薬の販売と相談:一般用医薬品(OTC薬)の販売や相談対応も行い、患者様のセルフメディケーションをサポートします。 ※今後についてはお客様へ訪問しての在宅業務も発生する可能性があります。 ■業務の特徴 薬剤師としての地域貢献:地域の方々の健康を支える業務です。調剤業務の経験がある方は、スキルを活かしてご活躍いただけます。 顔馴染みのお客様が多いため、よりお客様に寄り添いながら健康のサポートをすることができます。 ■キャリアパス: 本人の希望に合わせてマネジメントとスペシャリストもどちらも目指していくことができます。研修も充実しております。 ■組織、環境: ・薬剤師:3名~4名 ・働きやすく楽しい雰囲気の職場です。 ■当社について: ・当社は中北薬品株式会社の関連会社で主に薬局の運営・支援、医薬品の販売及び企画を行っています。安定した経営基盤を持っているため、安心して長期にわたって働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> よつば薬局 住所:静岡県静岡市葵区大鋸町2-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ハロー薬局 鷹匠店 住所:静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目12-1青葉園ビル1FC号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~290,000円 その他固定手当/月:160,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当: ・薬剤師手当…40,000円~40,000円 ・職務達成手当…120,000円~120,000円 ■賞与:年2回・計5ヶ月分(会社の業績による) ■昇給:個人の実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人勝又

    病院・大学病院・クリニック
    愛知県名古屋市中区新栄1-32-22
    • 設立 -
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【名古屋*1回面接】生活相談員 ◆実務未経験OK/残業5H以下・有給消化率90%/日祝固定休み
      【実務未経験OK!1回面接・医療法人の生活相談員を募集!/残業5H以下・日祝固定休み・有給消化90%/マイカー通勤可】 【はじめに】 名古屋市中区にある勝又病院にて、生活相談員を募集いたします。社会福祉士の資格をお持ちの方であれば、実務経験がない方も大歓迎です! 【業務内容】 ■入退院の支援業務 ■社会制度上の手続き業務 ■行政とのやり取り ■相談業務 ■ドクターとの連携:週1回定期的にカンファレンスを実施 ■コメディカル職との連携: 病棟看護師、リハビリと週3回の退院支援カンファレンス 【組織構成】 配属先の医療連携室は、下記で構成されております。 ■社会福祉士2名 ■看護師2名 【働き方】 残業はほぼ無く、病院全体として定時に退勤するという文化が根付いているためワークライフバランスを保つことが可能です!また有給消化率は90%と在籍スタッフもしっかりお休みを取っています! 【充実した福利厚生】 長期就業に嬉しい福利厚生がございます◎ ■マイカー通勤OK ■立体駐車場代無料(病院から徒歩1分の距離にあります) ■誕生日ギフト券 ■食堂(1食200円、挽きたての珈琲・給茶機無料) ■独身寮(女性・常勤者のみが対象です。家賃:10,000円/月(水道光熱費込み) 【通勤について】 勝又病院の近隣に立体駐車場を完備させているためお車での通勤も可能です。また当院は名古屋の中心地にあることから、様々な交通機関から通勤しやすい立地です。 ・JR中央線「鶴舞駅」 ・地下鉄名城線「矢場町駅」 ・地下鉄東山線「新栄町駅」 【勝又病院とは】 愛知県名古屋市中区にある療養型病院です。慢性期の患者様、当院で受け入れ可能な急性期の患者様、急性期治療を終えても引き続き病院での治療が必要な患者様を受け入れています。入院リハビリにも力を入れており、「在宅復帰機能強化加算」の施設基準を取得するなど、在宅復帰を強化して地域に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 勝又病院 住所:愛知県名古屋市中区新栄1丁目31-22 勤務地最寄駅:JR線/鶴舞駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):145,500円~158,000円 その他固定手当/月:35,000円~65,000円 <月給> 180,500円~223,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当内訳: ・勤務手当:5,000円 ・調整手当:30,000円 ・住宅手当:30,000円※入寮者以外全員支給 ■別途支給手当:資格手当:12,000円(社会福祉士) ■賞与:あり(昨年度実績:基本給3.5ヵ月分) ■昇給:あり(年1回/4月)   賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エヌジーケイゆうサービス株式会社

    介護・福祉関連サービス
    愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56日本ガイシ(株)内
    • 設立 1981年
    • 従業員数 159名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【未経験可】障がい者指導・サポート担当 ~土日祝休み/東証プライム上場の日本ガイシのグループ会社~
      ~まずはエントリー後に説明会および現場見学を実施します!~ ■業務内容:2019年に障がいのある方を中心としたグループを特例子会社内に新規に立ち上げました。業務の安定稼動と障がい者の人材育成のために、現場リーダー(指導者)として以下の役割を担当頂きます。 ・業務進捗やアサイン:日々の業務状況や品質管理を行う。個々の特性を見極め、個人の能力を最大限に発揮させるような仕事の付与 ・チーム管理…障がい者に理解できる仕事の仕組みづくりと、メンバー間の良好な人間関係管理 ・人材育成(フィードバック)…業務の成果を評価し、個々人の成長に繋がる育成。 ※週次業務として週報(週ごとに障がい者社員本人が目標を設定し、取り組み状況を毎日記入)へ、評価とコメントを記入し、フィードバックを行います ・清掃業務:障がい者社員への業務指示及び指導※清掃範囲は、日本ガイシ本社共用エリア(食堂、廊下、階段など)となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制:グループとしては現在、管理者1名、定着支援者1名、現場リーダー統括1名、リーダー11名、障がい者社員34名(知的障がい者が主体)の構成です。 ※リーダー1名に対し、障がい者3名のチーム構成です。 ■特徴・魅力: ・やりがい:障がい者の皆さんはひとつひとつの業務を時間をかけて習得していきます。日々の小さな成長を一緒に感じながら、指導していきます。 ・働き方:残業はほぼなし、ワークライフバランスを保って働ける環境です。 ・研修制度・サポート体制:清掃業務に関する研修は事前に実施しますのでご安心ください。また、清掃業務においてはリーダー統括兼清掃技術指導者を配置し、清掃に関する困りごとはその場で迅速に対処します。チーム全体に対しては管理者、定着支援者がサポートします。特に障がい者メンバーの方々についての悩み事、困り事はグループ内で共有し、定着支援者を中心にグループ全体で対応します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56 日本ガイシ(株)内 勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 <月給> 170,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケー・エー・シー

    CRO
    京都府京都市中京区西ノ京西月光町40
    • 設立 1978年
    • 従業員数 737名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全4件
    • 【上野/理系卒歓迎】試薬の学術・研究支援<研究者を提案で支える>サポート体制◎残業10h程/土日祝休
      • NEW
      【!理系卒の方・細胞関連の知識がある方歓迎!/研修充実○/残業10h程/実験用動物飼育事業で業界をリード!/創業から黒字経営を続ける安定企業】 ■当ポジションの魅力 研究現場や学術論文に触れる機会が多く、 第三者としてお客様との関係性を築きながら研究をサポートできるポジションです。 理系学部で学んだ知識・研究経験を活かせます! ■業務内容 さまざまな生体試料(ヒトや動物由来の組織、血液、皮膚)や細胞などを海外から輸入し、 国内の製薬企業や大学研究機関の研究者に提供する事業です。 ◇業務詳細: ・お客様(研究者)や代理店への製品紹介、提案を含む学術営業です。 ・関連学会でのブース展示による拡宣活動、情報収集を主に行います。 ・お客様は、おおむね既存顧客:9割、新規顧客:1割です。 お客様に対しては、単に製品を提供するだけではなく、 製品に関する科学的情報などの学術面でのサポートも行っております。 海外取引先はイギリスの細胞バンクをはじめ、フランス、アメリカ等に20以上あり、年々増加しております。 当社は幅広い研究用試料を提供できるのが強みです。 【組織構成】 東京9名、兵庫11名 (試薬事業部は営業G・業務G・細胞培養Gで構成。男女や年齢もバランス良い組織です。研究職出身の方もいらっしゃいます。) ■働き方 ・残業時間は平常時で10時間以下、1月~3月の繁忙期で15時間程度です。メリハリをつけて就業することが可能です。 ・月一回、午前中のみの土曜日出勤がございます。どの週に出社するのか、ご希望いただくことが可能です。 ■研修制度 入社時は1~2週間で会社と事業部全体の研修を受講いただきます。 その後は配属グループにてOJTで業務を覚えていただきます。 ■入社後のキャリアパス メンバー→アシスタントマネージャー→グループリーダーへのキャリアアップが可能で、 将来的にマネジメントへ携わることを期待しております。 ■組織風土 同社は自社の価値を「人財」にあると考え、研修制度に力をいれたり、資格取得にも経済的バックアップを行う等人材育成を積極的に行っています。また、中途入社が約5割を占めていますので中途入社のハンディギャップがなく中途入社の方が活躍している環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都台東区上野1-4-4 藤井ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田/JR線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 331万円~496万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~331,000円 <月給> 224,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※1年目のみ支給額調整・2年目以降業績に応じて支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【上野/職種未経験歓迎!】研究用試薬の学術・企画担当◇バイオ・薬学卒歓迎!/研究を支える/残業10h
      【国内の創薬研究をサポート/細胞関連の知識がある方歓迎/研修充実/残業10h程/創業から黒字経営を続ける安定企業】 医薬品開発に必要とされる動物実験関係の総合受託業務や、研究用生体試料の輸入販売を行う当社にて、製品に関する科学的情報などの学術面のサポートをお任せいたします。 ■業務内容 試薬事業部の研究用試料における製品に関する科学的情報の提供など事務業務がメインとなります。 ◇製品情報や操作説明に関するお客様のお問い合わせに対して、メールやお電話等で対応いたします。※一次対応は営業が担当いたします。 ◇必要に応じて、営業担当とともにお客様先に訪問し、製品説明や学術面での情報提供を行います。※頻度としては月1件程度となります。 ◇海外提携先と学術面でのメールでの情報交換を行います。日常的に英文のメールを読む、学術論文やデータシートを読むことが発生いたします。 ※翻訳サイトを用いつつできれば問題ございません。 年に数回、他のメンバーとともに海外取引先との WEB 会議に参加いただきます。 ◇毒性学会などのバイオサイエンスに関する学会へ定期的に出展し、取扱製品の紹介を行います。 ■試薬事業部について さまざまな生体試料(ヒトや動物由来の組織、血液、皮膚)や細胞などを海外から輸入し、国内の製薬企業や大学研究機関の研究者に提供する事業です。 お客様に対しては、単に製品を提供するだけではなく、製品に関する科学的情報などの学術面でのサポートも行っております。海外取引先はイギリスの細胞バンクをはじめ、フランス、アメリカ等に 20 社以上あり、年々増加し続けております。当社は幅広い研究用試料を提供できるのが強みです。 現在事業部(東京)には9名のメンバーが在籍しており、学術企画担当は4名(50代2名/30代1名/20代1名)が担当しております。 ■働き方 ・平均残業時間は月10時間程度であり、ワークライフバランス非常にとりやすい環境です。 ※繁忙期である1月~3月でも15時間程度の残業時間となります。 ■ご入社後について ご入社後は製品についての知識を習得いただくため、1~2 週間で会社と事業部全体の研修を受講いただきます。 その後事業部に配属され、OJTにて現メンバーの補助業務や営業同行を通してキャッチアップいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都台東区上野1-4-4 藤井ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田/JR線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 331万円~537万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~356,000円 <月給> 224,000円~356,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※1年目のみ支給額調整・2年目以降業績に応じて支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビーエムジー

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    京都府京都市南区東九条南松ノ木町45
    • 設立 1983年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 38.7歳
    求人情報 全4件
    • 【京都市】品質保証技術者◆医療用ポリマー等の試験検査・品質管理・ISO/月平均残業5h/年休125日
      【バイオマテリアルと細胞保存液を開発・製造・販売するニッチトップ企業】 ■業務概要: 品質保証技術者として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・医療用ポリマー等の試験検査業務 ・医療用ポリマー等の品質管理業務 ・試験検査機器の管理業務 ・ISO13485事務業務の補助 ・上記に付随する業務 ■当社について: <生体内分解吸収性医療用ポリマーの開発・製造・販売、細胞保存液の開発・製造・販売するニッチトップ企業> バイオマテリアル事業では、医療用生体吸収性縫合糸用ポリマー『BioDegmer』が長年の実績を有するほか、天然高分子から成る医療用接着材『LYDEX』は複数のパイプラインで研究開発を進めており、内1つは上市を目前に控えています。 <当社の特長> 京都大学再生医科学研究所との長年にわたる研究成果を基にした医療用ポリマーの開発力が当社のコア技術であり、創業以来約40年、人々のQOLの向上につながる製品の開発を続けてきました。 「より良いバイオマテリアル製品の開発に取り組み、医療分野における革新的なソリューションを提供する事により、世界の人々の健康に貢献する。」という経営理念の下、3つの事業領域で次世代の医療分野における技術の向上と人々のすこやかな健康をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区東九条南松ノ木町45 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/九条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 301万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~250,000円 <月給> 215,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(過去実績:1月あたり1,000円~) ■賞与:年2回(過去実績:月数計2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都市・転勤無】医療機器の薬事業務(責任者候補)◆残業ほぼ無◆大手企業との共同開発案件複数あり
      【バイオマテリアルと細胞保存液を開発・製造・販売するニッチトップ企業の当社で薬事業務をお任せします/定時出社定時退社が完全定着】 ■職務内容: 1.医療用接着材の薬事業務 2.医療用接着材の治験業務(当社単独での治験は一旦終了しております) 3.医療用接着材の薬事申請及び治験のプロジェクトマネジメント 4.上記1~3に付随する業務 ■組織構成 医療機器開発部門は50代1名、40代3名、30代1名が所属しております。 ■働き方 ・残業:定時出社定時退社が完全定着しております ・有休:高い取得率でライフスタイルに応じて取得しやすい環境です ・中途採用比率:全員が中途採用で入社しており、馴染みやすい環境です ・社風:「自ら考え、自ら動く」の考えを大切にしており、主体性を評価する社風です ■事業内容:生体内分解吸収性医療用ポリマーの開発・製造・販売、細胞保存液の開発・製造・販売するニッチトップ企業。 バイオマテリアル事業では、医療用生体吸収性縫合糸用ポリマー『BioDegmer』が長年の実績を有するほか、 天然高分子から成る医療用接着材『LYDEX』は複数のパイプラインで研究開発を進めており、内1つは上市を目前に控えています。 ■会社の特長:京都大学再生医科学研究所との長年にわたる研究成果を基にした医療用ポリマーの開発力が当社のコア技術であり、創業以来約40年、人々のQOLの向上につながる製品の開発を続けてきました。 「より良いバイオマテリアル製品の開発に取り組み、医療分野における革新的なソリューションを提供する事により、世界の人々の健康に貢献する。」という経営理念の下、3つの事業領域で次世代の医療分野における技術の向上と人々のすこやかな健康をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区東九条南松ノ木町45 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/九条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 金額1月あたり1,000円~(前年度実績) ■賞与:年2回 賞与月数計2.00ヶ月分(前年度実績) ■職務給制度:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住商ファーマインターナショナル 株式会社

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    東京都千代田区一ツ橋1-2-2住友商事竹橋ビル12F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 173名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【東京】品質保証/製造管理(医薬品原薬等)~最大手住友商事グループ~
      【住友商事グループの中核事業会社/ワークライフバランス整った環境/研修・福利厚生充実】 ■業務内容: 専門商社におけるGMP関連業務です。医薬品原薬等の品質保証、製造管理を担う仕事です。 <具体的な業務内容> ・医薬品製造業(包装・表示・保管)におけるGMP業務 (製造/品質記録照査、出荷判定、逸脱/変更管理、教育、供給者管理等) ・品質システムに従った業務の遂行 ・外国製造業者、及び国内製造所に対するGMP観点での監査対応業務(製造管理の指導・支援まで) ■配属部門について: 医薬品製造業者(包装・表示・保管区分)として製造における品質管理・製造管理・監査・薬事対応を担う信頼性保証部は、原薬分析センター、薬事グループ、製造管理グループの3 部署から成っています。今回配属の製造管理グループでは、医薬品製造業許可を取得している東京オフィス内倉庫と横浜医薬品倉庫において、薬事法上の製造管理全般を担っています。 ■同社について: 住友商事グループの中核事業会社として、そのグローバルネットワークを駆使し、国内外の製薬企業・ベンチャー企業・研究機関に対して、創薬研究から医薬品生産段階まで一貫した質の高いサービスを提供し、医薬品産業に寄与することを目指す専門商社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル12F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 634万円~1,110万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):317,000円~537,000円 <月給> 317,000円~537,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力、年齢を考慮の上、決定なのでご相談となります。記載年収は残業時間、手当を含みます。 ■賞与:標準年間8ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎市】医薬品(原薬)の分析業務 ※住友商事グループの中核事業、医薬分野における専門商社
      ■業務内容 神奈川県川崎市(溝ノ口)にある原薬分析センターにて、GMPに準拠する試験検査機器を用いて、医薬品(原薬)の品質調査・分析を行って頂きます。 ■業務詳細: GMPに準拠する試験検査機器を用いて、原薬の品質調査・分析を行って頂きます。 <基本的な業務の流れ>  営業からの分析・調査依頼→依頼案件を割り振り→分析・調査(日本薬局方や外国薬局方に基づく)→報告書作成、フィードバック <利用機器(参考)>  HPLC、GC、UV、IR、電子秤、自動滴定装置等 ■配属先について: 医薬品製造業者(包装・表示・保管区分)として製造における品質管理・製造管理・監査・薬事対応を担う信頼性保証部は、原薬分析センター、薬事グループ、製造グループの3 部署から成っています。 原薬分析センターは、かながわサイエンスパーク内(神奈川県川崎市)に試験室を備えた試験検査機関として、30種類以上の検査機器を有し輸入原薬の品質確認、出荷判定試験、規格・試験方法の設定などを行っています。 ■当社の原薬・中間体事業について: 長年の経験と住友商事グループのグローバルネットワークを活用した高度な情報収集力により、お客様のニーズ・商品特性に応じ、国内や欧米、中国、インド、韓国等の海外の最適パートナーを選定して、原薬・中間体の調達・受託生産のサポートを行っています。 2005年の薬事法改正以降、薬事行政を取り巻く環境は大きく変化してきており、我々商社に高度な機能と質が求められています。住商ファーマインターナショナルでは、自社の原薬分析センターでの分析を通じ、適正な原薬の選定、原薬の規格及び試験方法の確立も可能です。輸入原薬の保管設備も充実させ、GMP管理下で原薬を在庫する事によりお客様へのサポートを充実させています。 海外メーカーに対しては、日本の薬事体制や医薬品市場動向などの情報提供をするだけでなく、経験豊富なGMP専門家による監査を行い、現場での製造管理および分析の指導・支援等も行っています。 また国内メーカーに対しても、競争力のある中間体を供給して原薬製造を依頼する等、まさにグローバルベースで競争力があり最適な原薬・中間体の供給を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 原薬分析センター(かながわサイエンスパーク内) 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 かながわサイエンスパークR&D 勤務地最寄駅:東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 634万円~1,110万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):317,000円~537,000円 <月給> 317,000円~537,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力、年齢を考慮の上、決定なのでご相談となります。記載年収は残業時間、手当を含みます。 ■賞与:標準年間8ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ICONクリニカルリサーチ合同会社

    CRO
    大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3
    • 設立 2017年
    • 従業員数 1,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【大阪】CRA  ◆グローバルトップクラスCRO/キャリアパス◎◆
      • NEW
      【柔軟なキャリアパス/ワークライフバランス◎/外資CRO/グローバルTOP/急成長企業】 CRAとして以下の業務をお任せします。 ■仕事内容: グローバル又はローカル試験におけるCRA業務をお任せいたします。 ・担当する試験の進捗状況についてOn-site又はOff-siteで監視し、治験実施計画、SOPs、ICH/J-GCP、その他の適用される法規則に沿って、試験が実施、記録、報告されていることを保証する。 ・医療機関との契約交渉、締結に責任を有する。 ・他のクリニカルチームメンバーと緊密に連携して、発生した試験実施上の問題について、適時の解決を図る。 ・経験の浅いメンバーに適切な指導を与え、メンバーの成長に貢献する。 ■働き方: ・週3出社、週2在宅 ・フレックス勤務可能 ・転勤なしのため、腰を据えて働くことが可能です。 ■当社の魅力: ・2023年12月31日をもって、株式会社アイコン・ジャパン、PRAヘルスサイエンス株式会社、PRA開発センター株式会社の3社を1社に統合し、「ICONクリニカルリサーチ合同会社」(旧・PRAヘルスサイエンス株式会社)がICONグループ唯一の日本法人として事業を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務 ・製薬メーカー・バイオベンチャーのパートナー 医薬品開発に必要な幅広い機能、高い専門性を有し、臨床試験のみならず承認申請や市販後の活動まで、優れた品質をもって医薬品開発を網羅的にサポートできる数少ないCROです。臨床試験のオペレーション業務に留まらず、薬事(医薬品をはじめとする承認申請)、ファーマコビジランス(医薬品の安全性情報管理)、およびメディカルライティング(臨床開発および承認申請関連文書作成)に至るサービスについても、グローバル医薬品開発モデルとして日本国内においても包括的に提供が可能です。また当社は製薬メーカー出身者を多く擁しており、医薬品・医療機器開発のプロフェッショナルとして、さまざまなクライアント・パートナーと協働した経験・ノウハウを活かして、製薬メーカーやアカデミア等のクライアントに最適なビジネスモデルを構築するよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 勤務地最寄駅:地下鉄線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~9,000,000円 <月額> 375,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の経験を考慮の上、規定により決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】CRA  ◆グローバルトップクラスCRO/キャリアパス◎◆
      • NEW
      【柔軟なキャリアパス/ワークライフバランス◎/外資CRO/グローバルTOP/急成長企業】 CRAとして以下の業務をお任せします。 ■仕事内容: グローバル又はローカル試験におけるCRA業務をお任せいたします。 ・担当する試験の進捗状況についてOn-site又はOff-siteで監視し、治験実施計画、SOPs、ICH/J-GCP、その他の適用される法規則に沿って、試験が実施、記録、報告されていることを保証する。 ・医療機関との契約交渉、締結に責任を有する。 ・他のクリニカルチームメンバーと緊密に連携して、発生した試験実施上の問題について、適時の解決を図る。 ・経験の浅いメンバーに適切な指導を与え、メンバーの成長に貢献する。 ■働き方: ・週3出社、週2在宅 ・フレックス勤務可能 ・転勤なしのため、腰を据えて働くことが可能です。 ■当社の魅力: ・2023年12月31日をもって、株式会社アイコン・ジャパン、PRAヘルスサイエンス株式会社、PRA開発センター株式会社の3社を1社に統合し、「ICONクリニカルリサーチ合同会社」(旧・PRAヘルスサイエンス株式会社)がICONグループ唯一の日本法人として事業を進めています。 ・製薬メーカー・バイオベンチャーのパートナー 医薬品開発に必要な幅広い機能、高い専門性を有し、臨床試験のみならず承認申請や市販後の活動まで、優れた品質をもって医薬品開発を網羅的にサポートできる数少ないCROです。臨床試験のオペレーション業務に留まらず、薬事(医薬品をはじめとする承認申請)、ファーマコビジランス(医薬品の安全性情報管理)、およびメディカルライティング(臨床開発および承認申請関連文書作成)に至るサービスについても、グローバル医薬品開発モデルとして日本国内においても包括的に提供が可能です。また当社は製薬メーカー出身者を多く擁しており、医薬品・医療機器開発のプロフェッショナルとして、さまざまなクライアント・パートナーと協働した経験・ノウハウを活かして、製薬メーカーやアカデミア等のクライアントに最適なビジネスモデルを構築するよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区虎ノ門4-3-9 住友新虎ノ門ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~9,000,000円 <月額> 416,666円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の経験を考慮の上、規定により決定します ■昇給:原則年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社近大アシスト

    総合商社
    大阪府大阪狭山市大野台1-31-33
    • 設立 2014年
    • 従業員数 180名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪】CRC(癌領域)◆近大100%出資の安定基盤/事業拡大予定※働きやすさ抜群/豊富な休暇制度◎
      ~近畿大学をトータルサポート◆近大100%出資の安定基盤/臨床研究センターの拡大予定/豊富な休暇制度有/転勤なし◎~ ※2025年11月移転予定|最寄駅:南海泉北線「泉ヶ丘駅」直結 ■同社の治験コーディネーター(CRC)について: 近大病院内での治験が円滑に行われる様、製薬会社と被験者、医療従事者等の全体のコーディネートを行います。担当医師の指示のもとで、医療行為を伴わない範囲で治験をサポートします。 ■業務詳細: ・試験内容と進捗の確認 ・医師、看護師など医療従事者への伝達報告 ・被験者への治験内容や投薬などの説明 ・試験結果/症例データの収集、モニターとの調整 ・スケジュールの調整、検体処理、書類作成等 ■働き方の魅力: ◎産休育休取得実績有。転勤無し。 ◎案件により波はあるものの、残業はほぼ発生しておりません。 ◎電子カルテが一人につき1台貸与されるため待ち時間は発生しません。 ◎有給休暇は1時間単位でも取得可能です。現社員も柔軟に利用しており消化率も非常に高いです。 ◎7日間の季節休暇制度があり、通年好きな日に取得可能です。 ■やりがい: ◎試験の8割以上がオンコロジー領域であり全国でも2番目に治験実績数の多い近大病院で、CRCとして最高峰の知識と経験を積むことが可能です。グローバル試験や希少疾患の試験も担っています。 ◎新築移転を控えており、がん治療・研究分野の更なる拡大が予定されています。 ■研修体制: ・20年前後の経験を持つ先輩社員がOJTを担当します。 ・独り立ちまでのイメージとしてはオンコロジー領域のご経験がある場合2~3か月、未経験の場合半年~1年程度が平均です。 ・OJT期間が明けてからも他メンバーは同室にいるため、何かあれば気軽に質問できる環境です。 ※座学研修は2~3ヶ月程度、その後の臨床研究センターでのOJTが3~4ヶ月程度を想定しております ■職務環境: 10名(平均30代)が在籍しています。8名がCRC、1名が事務局、1名がアシスタントです。 ■同社について: 2014年設立。同社は近畿大学への卸売業、業務受託事業を主に手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 近畿大学病院 住所:大阪府大阪狭山市大野東377-2 勤務地最寄駅:南海高野線/金剛駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間25時間0分/月~17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 6年連続決算賞与支給の実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    菱江ロジスティクス株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    大阪府豊中市神州町2-81
    • 設立 1970年
    • 従業員数 233名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 工業薬品製造スタッフ(総合職)※未経験歓迎
      \未経験歓迎・資格取得制度有・平均勤続年数10年以上と定着率◎/ ~研修制度◎未経験からでも着実に資格・スキル習得が可能~ ■業務内容: 工場内の製造部門にて、以下の業務をお任せします。 ・原料の準備や混ぜ合わせ(仕込み) ・製品を容器に決められた量だけ入れる作業(充填) ・製品のキャップを締めつけたり、ラベルを貼ったりする梱包作業 ・フォークリフトでの製品の運搬 ・容器やキャップの点検・洗浄作業 未経験の方でも丁寧に指導しますので、製造業が初めての方も安心してスタートできます。 ※上記は主な業務内容であり、その他付随する作業もあります。 ■当社の特徴: 当社は昭和10年創業以来、主に三菱ガス化学株式会社の製品物流及び工場構内作業の事業を展開し、関連企業として業績も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四日市支店 住所:三重県四日市市日永東2-4-16 三菱ガス化学(株)四日市工場内 勤務地最寄駅:JR関西本線/南四日市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,100円~221,100円 <月給> 203,100円~221,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月)※前年度実績…1月あたり1,000円 ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績年間800,000円(2年目以降) ■時間外手当:1分単位で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社帝人目黒研究所

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    大阪府大阪市中央区伏見町2-6-4吉田一閑ビル
    • 設立 1925年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【兵庫/加西】製造管理者<帝人G/実務未経験可能/乳酸菌・納豆菌で大手取引多数>
      <帝人G/実務未経験可能/乳酸菌・納豆菌で大手取引多数> 同社工場(兵庫県加西市)にて、製造管理者としてご活躍頂ける方を募集致します。同社は参入が難しい納豆菌や大手企業との取引が多い乳酸菌を扱っており、安定した事業を展開しております。 薬剤師資格をお持ちの方であれば、実務未経験の方も歓迎致します。 ■業務詳細: ・試験検査業務(微生物試験他) ・品質管理業務 ・試験記録作成 ・試験検査用設備及び器具の点検整備 ・器具・備品洗浄 等 ■キャリアパス: 製造部門の作業の流れを習得して頂き、品質管理部門の責任者として製造管理施責任者になっていただきます。 ■特徴・魅力: 当社は創業(1925年)以来、医薬品・健康食品・飼料添加物等の研究開発・製造・販売を行っております。取扱いが難しいとされる納豆菌を培養するなど、日本有数の技術力やノウハウを持っています。受注/売上が堅調に推移しており、2014年に加西工場に新館棟を新設、需要の増加に対応しています。食品メーカーと協働して新商品を生み出すなど、菌類には様々な活用方法があり、最先端の開発に携わって頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★加西工場 住所:兵庫県加西市繁昌町字小谷ノ上乙318-1 勤務地最寄駅:JR加古川線/社町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~453万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~274,000円 その他固定手当/月:11,000円 <月給> 211,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社本田洋行

    紙・パルプ・木材 (商社)
    愛媛県四国中央市金生町下分928-1
    • 設立 1956年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【愛媛/転勤無】衛生用品・原料薬品の新商品開発(薬剤師資格を活かせる)※残業月10時間以内/車通勤可
      【創業70年超の実績と信頼/地域未来牽引企業に選定/ペット用の手袋型ウェットシートや指型歯磨きシートなど、各メディアでも話題の商品を製造販売/車通勤可/残業月平均10時間以内/賞与実績4か月分】 紙、不織布を用いた衛生用品や、原料薬品の製造・販売等を行う当社にて、薬剤師の資格を生かして、世の中に必要とされる新たな商品開発をお任せします。 ■業務詳細: 商品開発事業部において、新商品(自社ブランド)の開発、薬品選定、品質管理等の仕事に従事して頂きます。また、商事部門においては、紙製品の生産に必要な原料や中間素材を世界中から調達して、地元の製紙会社向けに提供しています。取扱品目の中には、抄紙用の化学薬品(粘剤、染料、紙力剤など)や、ウェットティッシュや化粧品フェイスマスクの原料薬品(防腐剤、洗浄剤、保湿剤、香料等)などの工業用薬品もあります。様々な工業用薬品を取り扱っており、良質なグレードの工業用薬品を供給できることは競合他社との差別化にも繋がり、当社の強みとなっています。 製造用原料薬品を取り扱うには薬剤師資格者を責任者として配置する必要がありますが、現在の薬剤師資格者は高齢のため、後任としての役割をお任せします。※調剤業務はありません。 ■特徴と魅力: 薬剤師資格者の配置は義務であり、当社になくてはならないポジションです。オンリーワンの存在として、当社の自社製品分野や薬品分野での未来を担っていただきます。 ■当社について: 地元の製紙会社・紙加工会社へ資材を供給することをメイン事業としています。これら資材を購入・販売する商事部門と、自社工場で製造・加工して提供する製造部門があります。これらに加えて約5年前から、自社にて手袋型のウエットティッシュ、指サック型の歯磨きシート等の最終製品を製造し、流通に載せ、販売するメーカーとしての事業を開始しました。 このメーカー事業では、大手が手掛けない、特色をもったニッチな製品を開発し製造することを目指しており、自社ブランド品だけでなく、大手からの依頼によるOEM製品の製造にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市金生町下分928-1 勤務地最寄駅:JR予讃線/川之江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~312,500円 <月給> 262,500円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経験、資格等を考慮して決定します ■昇給あり ■賞与あり(前年度実績年2回、合計4.0ヶ月分) ■薬剤師手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日新製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    山形県天童市清池東2-3-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 1,034名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全4件
    • 【山形/天童市】品質管理 ◆完全週休2日制/年休122日/ジェネリック医薬品製造メーカー
      ~完全週休2日制/年休122日/プライベート充実/信頼できる医薬品供給/ジェネリック医薬品製造メーカー~ ■募集背景: 当社は医療に対する貢献を使命としており、その中心となるのが信頼できる医薬品の供給です。品質保証部門では医薬品の試験業務を行い、その品質を確保しています。更なる品質向上を目指し、このたび新たなメンバーを募集します。 ■職務概要(職務詳細): ・医薬品の品質保証に関する事務処理、試験業務 ・HPLCやガスクロマトグラフィーを活用した分析業務 ・出荷前規格試験、分析法バリデーションの実施、培地性能試験 ・機器点検、製薬用水試験 ・SOP及び報告書等の作成、改訂 ■職務の特徴/魅力: 〇完全週休2日制、年休122日を設け、プライベートも充実させることが可能です。 〇繁忙期月に交替制の可能性あり(通常時は交替なし) (1)08:30~17:30 (2)13:00~22:00 ■配属部門(組織構成など): 配属部門は全体で約100名。多くの若手(20~30代)のメンバーが在籍しています。 ■当社の特徴/魅力: (1) 信頼できる医薬品供給:当社は1957年の創立以来、医薬品の信頼性と品質に注力。医薬品の供給に心を込めて取り組んでいます。 (2) 働きやすい環境:完全週休2日制、年休122日と働きやすさに配慮。仕事とプライベートのバランスを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市清池東2-3-1 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/高擶駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 月の所定労働日数:20.33日日給:基本給÷所定労働日数 <賃金内訳> 月額(基本給):217,800円~270,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 217,800円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(7月・12月) ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【山形/天童市】医薬品製造職◎賞与計5ヶ月分◎年間休日数121日/転勤なし
      ~未経験歓迎!チームで業務にあたるので安心/年休121日/信頼と安全性重視/ジェネリック医薬品製造/交代制勤務/福利厚生充実~ ■職務概要(職務詳細): 医師から処方される薬をメインに製造する仕事です。錠剤・カプセル剤、坐剤、液剤、注射剤、散剤・顆粒剤、包装工程のいずれかを担当して頂きます。 ※重量物15キロ程度のものがあります。ただし、女性の方でも勤務可能な業務もありますので男女問わずご応募下さい。男女比ほぼ半々です。 ■業務例:注射剤の仕事内容 ・量工程 … 決められた分量の原料を量り、タンクへ投入する ・調製工程 … 薬の原料を混ぜ合わせる ・充填工程 … 容器に薬を詰める ・検査工程 … 薬の中に異物が入っていないか検査する ・包装工程 … 薬の包装をする ■職務の魅力: <こんな人にオススメ> ●ルールに従って作業するのが得意な方 ●医薬品を通して人の役に立ちたい方 <未経験OK> 医薬品というと難しそうなイメージですが、ルールを守って作業できる方であればOK! 充実した内容の研修をご用意していますので、知識をつけながらスキルアップ可能 ■当社の特徴/魅力: 弊社は東京商工リサーチ発行TSR情報2024盛夏特集号「東北6県の利益ランキング上位500社」を掲載する特集において29位ランキングされました。産業別製造業ランキングにおいては6位になるなど対外的にも非常に高い収益性を評価される「安定した経営基盤を持つ企業」です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県天童市清池東2-3-1 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/高擶駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 荒谷工場 住所:山形県天童市大字荒谷字堂ノ前1000番12 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 314万円~394万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,100円~232,200円/月20日間勤務想定 <想定月額> 185,100円~232,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給・賞与は会社の業績や個人の能力により変動する場合があります。 ■昇給:あり(前年度実績:金額1月あたり~5400円) ■賞与:年2回(前年度実績:計5.00ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1965年
    • 従業員数 78名
    • 平均年齢 37.9歳
    求人情報 全3件
    • 【千葉/柏市】品質管理スタッフ ※分析の実務経験者募集/転勤無/年休123日(土日祝)/WLB充実◎
      • NEW
      ~医薬品や化粧品メーカーでの品質管理業務・正社員◎/年休123日(土日祝)・残業20時間程度・転勤なし!/働きやすい環境が魅力/定着率も高く、65歳定年で長く働けます~ 医薬品原薬・医薬部外品・化粧品原料・工業用化成品など幅広い分野の製造・販売を行っている当社にて、品質管理業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ◆原料、製造工程品、製品の理化学試験の実施 ◆試験結果の照査 ◆分析機器の管理・試薬の管理・検体のサンプリング ◆試験記録・手順書の作成・改訂 ◆試験方法の検討・バリデーション  新製品の分析手法立案をご担当いただく機会もあります。 分析機器:HPLC/GC/赤外分光光度計/紫外可視分光光度計/水分計/電位差滴定装置 等 ■組織について: 配属先の部門には17名が在籍しており、女性11名、男性6名で30代がの社員を中心に幅広い年代の社員が活躍しております。 入社後はOJT教育によるサポート体制を整えております。分け隔てなく冗談を言い合える間柄で過ごしやすい雰囲気です。 ■採用背景: 現在、配属先の中でチームによって残業時間などに差がある状態になっております。(分析手法立案のチームが最も多く、月20時間程度) 増員採用で業務が円滑に回る基盤を整え、改善していきたいと考えております。 ■キャリアパス: 最終的に品質管理にかかわる業務を統括する業務までおまかせいたします。従業員を監督し、構造設備や医薬品等の物品を管理し、業務について必要な注意をしながら、必要があれば製造業者に意見を述べるときもある重要なポジションです。 ■同社について: 同社は、1964年の創業以来、お客様とともに歩み成長していくことをモットーに医薬品原薬・工業薬品・工業用製品等の「ケミカルマルチサポーター」を目指し歩んできました。その結果、永年蓄積された技術は高く評価され、多くの企業様と安定した取引を行っております。現在の医薬品業界は、国内の制度変化やグローバル化に伴い年々激化しております。対応が急務でしたが、2011年新しく医薬品原薬工場が完成し、多様化する現代のニーズに高品質で多品種の商品をスピーディーに製造可能となりました。未来の可能性や、社会的役割を共有できる方と共に仕事をして行きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県柏市高田1410 勤務地最寄駅:常磐線/柏駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~250,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 210,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルを考慮のうえ、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/柏】品質保証(QA)<医薬品原料中心> ※転勤無し/年休123日(土日祝)/長期就業◎
      • NEW
      ~≪マネージャー候補≫医薬品や化粧品メーカーでの品質保証職/年休123日(土日祝)・残業ほとんどなし・転勤なし!/働きやすい環境が魅力/定着率も高く、65歳定年で長く働けます~ 医薬品原薬・医薬部外品・化粧品原料・工業用化成品など幅広い分野の製造・販売を行っている当社にて、品質保証業務(QA)に携わっていただきます。 ■業務内容: ・GMP、GQP、GVPから求められる品質保証業務 ・医薬品・医薬部外品等の許認可申請 など ■組織構成: 品質保証部 品質保証課は11名で構成されています。主に30代~40代の社員が活躍しております。社員1人1人の適性や意欲を非常に重視する風土。社員同士のコミュニケーションは活発でオープンな社風です。 ■採用背景: 直近の若手の方の採用加速により、リーダークラスでチームに貢献いただける方を採用したく、新たに人員を募集いたします。 ■同社について: 同社は、1964年の創業以来、お客様とともに歩み成長していくことをモットーに医薬品原薬・工業薬品・工業用製品等の「ケミカルマルチサポーター」を目指し歩んできました。その結果、永年蓄積された技術は高く評価され、多くの企業様と安定した取引を行っております。現在の医薬品業界は、国内の制度変化やグローバル化に伴い年々激化しております。対応が急務でしたが、2011年新しく医薬品原薬工場が完成し、多様化する現代のニーズに高品質で多品種の商品をスピーディーに製造可能となりました。未来の可能性や、社会的役割を共有できる方と共に仕事をして行きたいと考えております。 ■千葉県柏市について: 柏市は千葉県北西部の中心に位置し、鉄道では柏市の中央部をJR常磐線、東武鉄道アーバンパークライン、柏市北部には、つくばエクスプレス、道路では国道6号、16号、常磐自動車道が通っております。また、2つの国指定重要文化財、8つの千葉県指定文化財、28の柏市指定文化財があるなど、歴史的建造物も多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県柏市高田1410 勤務地最寄駅:常磐線/柏駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~250,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 210,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルを考慮のうえ、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    明治薬品株式会社

    医薬品メーカー業界
    富山県富山市三郷6
    • 設立 1948年
    • 従業員数 295名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【富山】薬剤師/残業月平均10時間以内/完全週休2日制/年間休日122日
      ■職務内容: 薬剤師として、以下の業務を行います。 ・医薬品、医薬部外品等の品質保証 ・医薬品のGMP管理 ・薬事申請書類の作成等 ■職務の特徴: ・外資系製薬メーカーや国内大手製薬メーカーからの受託業務が中心となります。 ・本ポジションでは、委託先や部門内にてコミュニケーションを取ることができる方を求めています。また、英語力がある方は、自身のスキルを活かして業務を行うことができます。 ■組織構成 10名の組織です。 50代の部長、40代次長、30代課長係長2名と30代主任2名、20代一般職4名にて構成しております。 男性が4名、女性が6名です。 ■同社の特徴: 明るく豊かな未来のために同社は顧客の健康をサポートしています。長命だけでなく長寿社会を作るため、同社は独自のノウハウに基づいて、独創的な製品開発、徹底した品質管理、安定的な製品供給を約束し、21世紀のセルフメディケーション時代という大きな流れに貢献していきます。 ・CMO事業…大手製薬メーカーの多種多様な製品を受託製造しています。 ・CHC事業…創業以来、培ってきた技術と知識をベースに同社だから出来る製品開発を日夜探求しています。          最近の生活習慣や美容関連製品を中心に目的や用途にあったユニークな製品の「企画」「提案」「研究開発」に努めています。
      <勤務地詳細> 富山工場 住所:富山県富山市三郷6番地 勤務地最寄駅:地方線/越中三郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 376万円~610万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~310,000円 その他固定手当/月:40,000円~80,000円 <月給> 235,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月)※年間3~4ヶ月、過去実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日新蜂蜜株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    岐阜県安八郡安八町牧字附砂3133-1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 127名
    • 平均年齢 44.6歳
    求人情報 全9件
    • 【岐阜/安八町】蜂蜜の品質管理<薬剤師資格者歓迎>完全土日祝休/幅広い世代活躍/老舗蜂蜜総合メーカー
      ~老舗はちみつ総合メーカー/年間休日124日(完全週休二日制・土日祝休み)・残業20時間以下・転勤なしで地元に根付いて腰を据えて働けます!~ ■当社について: OEM・自社ブランド製造を行い食品・医薬品・化粧品・健康食品の原料製造・販売・養蜂家サポートを行う「はちみつ総合メーカー」です。 ■職務内容: 薬局方蜂蜜と薬局方ローヤルゼリーの製造管理とその手続きをお任せします。両商品併せて1ヶ月に2回程度の生産のため、開発企画部や品質保証部等の部署に所属してその他の職務をお任せします。 業務経験がない方でも薬剤師資格を生かしご活躍いただけます。 ■業務詳細: ・開発企画部では健康食品の企画開発、新しい食品素材の発掘や新しい製造方法による機能性食品の開発と検証し、試食、改良、各種機械を使用した分析や製造技術の開発等を共同役割分担にて行います。 ・品質保証部では製品のサンプリングや、理化学試験(水分・PH検査)などを行います。 ・全国大小様々な企業と取り引きを行っておりますので幅広い商品に携わることが可能です。 ※比較的ルーティーンワークが多い業務ですので、コツコツと業務を行える方が向いているお仕事になります ■働き方 品質管理をメインにお任せしますが、社内でチャレンジできるポジションが多数あり、品質管理を軸に、他には商品開発や営業マーケティングに携わることも可能です。 ■同社の特徴: 蜂産製品(蜂蜜、ローヤルゼリー、プロポリス製品など)をはじめ、醗酵黒ニンニク、醗酵黒タマネギなどの醗酵食品から化粧品まで、様々な製品の製造・販売を行っております。お客様や時代のニーズに合わせ、個人向け~工業用原料に至るまで、多種多様な新製品を開発しております。また、新しい素材を世に送りだすため、販売・食品開発展への出展にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県安八郡安八町牧字附砂3133-1 勤務地最寄駅:東海道新幹線/岐阜羽島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~290,000円 その他固定手当/月:73,000円~87,000円 <月給> 253,000円~377,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(3ヶ月※業績により変動) ■昇給1回(5月) ※その他、経験・スキルによる ■モデル年収:700万/50代/勤続年数15年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人社団清陽会

    病院・大学病院・クリニック
    静岡県御殿場市中畑字飯塚1932
    • 設立 -
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【静岡県/御殿場市】ヘルパー/介護職~認知症に特化した介護・医療/残業5H程/転勤無/年休119日~
      ~高齢期認知症治療のパイオニア/県内最大級の介護医療院/年休119日~ 同社が運営する富士山麓病院介護医療院のヘルパー/介護職として、介護業務全般をお任せします。 ■業務内容 ・食事や入浴の介助 ・トイレ誘導やオムツ交換 ・レクリエーション など ■資格補助: 介護福祉士の資格取得のための費用・取得に関する研修費については、全額当院が負担しているため、働きながら資格取得が目指せる環境です。 ■求める方: 当院は、認知症高齢者の症状を改善、進行の停止、進行を遅くすること、またご家族の精神的負担を軽減することを目的としております。そのため認知症高齢者に対し理解があり、優しく対応が出来る方や、認知症についての対応の仕方・知識を共に学び、業務の中で実践できる方を募集しています。 ■シフトについて: ・毎月16日~翌月15日までのシフト希望を、前月の15日~25日の間で提出していただきます。その後月末にはシフトを確定するため、最低でも半月前には来月のシフトを把握することができます。 ・希望休については、本人の意思を極力優先しています。10日間の休日のうち、最低でも3日間は希望休を保証しています。 ■想定されるキャリアパス: ・課長→係長→主任 ■当院で働く魅力: ・高齢化の進展とともに、認知症の方が増加している一方、認知症高齢者は改善可能例が多く、進行を遅らせることが可能であることが分かっています。さらに、対応方法が分かれば、一般家庭の方でも認知症高齢者の方と一緒に生活することも可能です。認知症に対する適切な知識を付ける必要性が高まっている中、当院で働きながら適切な認知症の知識・対応方法を身に着けることが出来ます。 ・院全体で、認知症高齢者に対して、認知症を進行させない接し方、改善させる接し方等の勉強会を月に1回程度行っています。 ・高齢期認知症治療のパイオニアである当院は、県内最大級の病床数を持つ介護医療院です。病棟は全部で3棟あり、1棟につき、約50名の方が入所・約20名のヘルパーの方が担当についております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県御殿場市中畑字飯塚1932 勤務地最寄駅:御殿場線/御殿場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 294万円~483万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~345,000円 <月給> 230,000円~345,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 介護福祉士[月給]:230,000円~ 介護職員初任者研修・実務者研修/ホームヘルパー[月給]:210,000円~ 介護福祉士[時給]:1140円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【御殿場市/未経験歓迎】介護職~認知症に特化した介護・医療/残業5H程/転勤無/年休119日~
      ~高齢期認知症治療のパイオニア/県内最大級の介護医療院/年休119日~ 同社が運営する富士山麓病院介護医療院のヘルパー/介護職として、介護業務全般をお任せします。 ■業務内容 ・食事や入浴の介助 ・トイレ誘導やオムツ交換 ・レクリエーション など ■教育体制 3か月以上、先輩と一緒に業務を担当しながら、業務理解を深めていただきます。最初から1人で担当することはございませんので、安心して就業いただけます。 ■資格補助: 介護福祉士の資格取得のための費用・取得に関する研修費については、全額当院が負担しているため、働きながら資格取得が目指せる環境です。 ■求める方: 当院は、認知症高齢者の症状を改善、進行の停止、進行を遅くすること、またご家族の精神的負担を軽減することを目的としております。そのため認知症高齢者に対し理解があり、優しく対応が出来る方や、認知症についての対応の仕方・知識を共に学び、業務の中で実践できる方を募集しています。 ■シフトについて: ・毎月16日~翌月15日までのシフト希望を、前月の15日~25日の間で提出していただきます。その後月末にはシフトを確定するため、最低でも半月前には来月のシフトを把握することができます。 ・希望休については、本人の意思を極力優先しています。10日間の休日のうち、最低でも3日間は希望休を保証しています。 ■想定されるキャリアパス: ・課長→係長→主任 ■当院で働く魅力: ・高齢化の進展とともに、認知症の方が増加している一方、認知症高齢者は改善可能例が多く、進行を遅らせることが可能であることが分かっています。さらに、対応方法が分かれば、一般家庭の方でも認知症高齢者の方と一緒に生活することも可能です。認知症に対する適切な知識を付ける必要性が高まっている中、当院で働きながら適切な認知症の知識・対応方法を身に着けることが出来ます。 ・院全体で、認知症高齢者に対して、認知症を進行させない接し方、改善させる接し方等の勉強会を月に1回程度行っています。 ・高齢期認知症治療のパイオニアである当院は、県内最大級の病床数を持つ介護医療院です。病棟は全部で3棟あり、1棟につき、約50名の方が入所・約20名のヘルパーの方が担当についております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県御殿場市中畑字飯塚1932 勤務地最寄駅:御殿場線/御殿場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 232万円~348万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円~249,000円 <月給> 166,000円~249,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ・基本給: 140,000円~ ・処遇改善手当: 26,000円 ・夜勤手当: 9,500円 ※昼食代500円 ・日祝日手当: 300円 / 回 ・皆勤手当: 6,000円 ・交通費実費支給: 上限30,000円 ・賞与あり(年2回 / 計1.3ヶ月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アークレイファクトリー

    医療機器メーカー業界
    滋賀県甲賀市甲南町柑子1480
    • 設立 1996年
    • 従業員数 305名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全19件
    • 【滋賀】試薬生産技術◆世界120ヶ国以上で使用されている「ARKRAY」ブランドの生産技術
      • NEW
      ■職務内容: 医療用診断薬の製造にかかわる生産技術業務に携わっていただきます。 ・既存製品の生産プロセス、品質改善、材料変更による製品仕様の検討 ・新商品を効率よく製造するための製造移管業務 ・海外工場に製造を移管する際のプロセス設計と現地での技術指導 ※基本的には本社(滋賀)にて勤務いただきますが、京都研究所での勤務も発生予定です。また海外工場への出張が発生する可能性があります。 海外工場としては中国、フィリピン、インド、アメリカ、ロシア、アイルランドに生産拠点があります。出張ベース、もしくは駐在して生産サポートや技術指導をしていただくことを想定しています。 ※出張期間:数か月~2~3年程度 ■部署構成: 15名の正社員(女性5名/男性10名、20~30代メイン)が所属しています。 ■株式会社アークレイファクトリーの特徴: 商品群は血液検査、尿検査など検体検査分野ではトップクラスの品揃えです。血糖自己測定器をはじめ、糖尿病検査のHb-A1cなどは、国内でシェアNo.1を誇ります。検査機器及び体外診断薬の両方を製造し、日本のみならず世界120ヶ国以上で商品が活躍しています。また、株式会社アークレイファクトリー敷地内は、企業理念の「予防医学」の観点より完全禁煙となっています。そのため分煙スペースも無く建物外でも喫煙は一切できません。 ■勤務地補足: 株式会社アークレイファクトリー本社工場の勤務の場合、シャトルバスがあります。旧アークレイ本社(京都市南区)、京都駅、四条駅、山科駅、竹田駅、小倉駅、宇治駅、南草津駅、寺庄駅経由で運行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県甲賀市甲南町柑子1480 勤務地最寄駅:JR草津線/寺庄駅/貴生川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~386,600円 <月給> 240,000円~386,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定。 【年収例】30歳/一般職/450万円(賞与・残業17h込)/課長職/700万円(賞与込)※課長職となった時点で上記年収となります。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀】薬事 ◆グローバル担当/世界120ヶ国以上で使用されているARKRAYブランドの薬事
      医療業界における製造受託サービスや受注製造・開発を行っている当社にて、薬事申請業務等、幅広い業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・国内外の薬事申請業務(検査用医療機器・体外診断用医薬品) ・各国薬事関連法対応、行政対応、その他開発部門へのヒアリング・調査など幅広い業務に対応頂きます。 ※英語力、ご経験によりましては中国以外の各諸国の海外薬事をご担当頂く場合もございます。 ※担当企業の国に出張の可能性あり。 ■当社の魅力: 商品群は血液検査、尿検査など検体検査分野ではトップクラスの品揃えです。血糖自己測定器をはじめ、糖尿病検査のHb-A1cなどは、国内で圧倒的なシェアを誇ります。検査機器および体外診断薬の両方を製造し、日本のみならず世界120ヶ国以上で商品が活躍しております。また、当社の敷地内は、企業理念の「予防医学」の観点より完全禁煙となっております。そのため分煙スペースもなく建物外でも喫煙は一切できません。 ■ビジョン: 臨床検査機器および体外医薬品の研究・開発を行うアークレイ株式会社の生産部門であり、世界に広がる生産拠点のマザー工場です。当社は、研究・開発から製造、品質管理、製品の出荷まで一貫した生産体制を確立しております。高品質で高効率な生産体制でよい商品を作り出すこと。そして、世界基準の品質保証で安心を提供できること。当社は、健康に対する思いをカタチにし世界に発信していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県甲賀市甲南町柑子1480 勤務地最寄駅:JR草津線/寺庄駅/貴生川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】30歳/一般職/450万円(賞与・残業17h込)/課長職/700万円(賞与込)※課長職となった時点で上記年収となります。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日東精工株式会社

    機械部品・金型メーカー
    京都府綾部市井倉町梅ケ畑20
    • 設立 1938年
    • 従業員数 517名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全7件
    • 【京都/綾部】医療機器開発、製品の薬事承認申請 ※プライム上場/福利厚生◎/Uターン歓迎
      【プライム上場/国内で先駆けて自動ねじ締め機を開発/WEB面接可/育成制度充実/年間休日120日(土日祝)】 ■ポジション概要: 医療用機器を開発・製造するメディカル新規事業部にて、医療機器・材料の開発、開発した製品の薬事承認申請を主に担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品について: メディカル新規事業部は病院等、医療機関をターゲットとした製品を開発しています。 現在は大学との共同研究の末に開発した「医療用生体内溶解性高純度マグネシウム材料」を製品化・販売するために薬事承認申請を進めており、知見を持つ薬事承認申請経験者を募集しています。 ■就業環境: ・当社は従業員を財産だと考えて「人財」と呼び、育成やサポートを大切にしています。若手人財には、経験/知識を増やすため、会社として外部研修やセミナーの案内を行い、サポートしています。 ・福利厚生の手厚さが自慢です。多様化する働き方に対応するため、有休は1時間単位で取得が可能です。夕方に2時間の時間有休を取得して銀行へ行くなど、ライフスタイルに合わせて使用できます。 ■当社について: ・機械や日用品に欠かせない「ねじ」の製造メーカーです。当社で製造するねじは、99%が量産品とは異なるオーダーメイド型です。これまで開発したねじの種類は9万種類以上です。 ・自動車業界、ゲーム業界、カメラ業界など多岐にわたるモノづくり業界と取引があります。 ・ねじの供給から締め付けまで自動化できる「自動ねじ締め機」を国内で先駆けて開発し、今では生産ラインの開発も手掛けています。 ・従業員が健康で長く働けるよう、独自の健康経営施策「Nicotto7(ニコットセブン)」に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府綾部市井倉町梅ケ畑20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考、年齢、職歴を加味し上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/平均年間4カ月を支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トクセン工業株式会社

    機械部品・金型メーカー
    兵庫県小野市住吉町南山1081
    • 設立 1973年
    • 従業員数 722名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【兵庫/小野市】医療マーケティング◆世界トップシェアクラスのメーカー/土日祝休み/残業月平均16時間
      ~医療係の開発プロジェクト経験者大歓迎/世界シェアトップクラスの製品(ワイヤ)を有する優良企業/年休120日・残業少なめ・転勤なしで働き方◎/家族手当など福利厚生も各種充実~ ■職務内容: 医療関係の将来を見据えたバックキャスティングを行い、課題を見つけ具現化し産官学問わず共同開発研究を進めていくため、医療に関するマーケティングの推進者としてご活躍いただきます。※具体的はプロダクトは、リハビリロボットとなります。 ■入社後について: 入社直後はオリエンテーションを実施し、その後は即戦力としてご活躍頂きたいです。業務を通じ、会社理解を深めていただきます。 ■組織構成: 配属先は3名(50代2名、60代1名)で構成されています。 マーケティングからの企画立案は個人での作業となり、その後開発段階になると20~40代の技術者との連携などを行いながら業務を進めていきます。 技術者は医療関係に精通していない方が大半なため、主体的に推進いただけることを期待しております。 ■求める人物像: ◎医療関係の市場調査/技術(特許含む)調査・トレンド分析、商品開発や事業開発の規格立案が出来る方。 ◎医療機器デバイスの設計が出来る方 ◎さらに過去に製品開発に関わるプロジェクトマネージャーあるいはプロジェクトリーダー経験者の方 ■就業環境: ・年間休日120日 ・残業月平均16時間(部署平均/2023年度実績) ・有給休暇(消化率71% ※2023年度実績) ・転勤なし ・家族手当や社宅など、各種手当や福利厚生多数 ・階層別教育や英会話教育など人材育成に関する制度も充実 ■当社の特徴: 【世界シェアトップクラスと高い技術力を持つ老舗企業】 ◇「金属線を強く、細く、伸ばし、また断面を複雑に加工する」トクセンはこれらの加工法に独自の手法を探求し、半導体、太陽光発電設備、OA機器、通信機器等、日本が世界に誇る製品を生み出すために当社の技術力を結集した“特殊金属線”は、欠かせないものとなっています。 ◇公差0.2ミクロン以下という驚異的な寸法精度も、精密機器に使用されるピンの、テーパー加工の超高精度も世界で他に類をみない、トクセンだけが可能にした、最高レベルのテクノロジーとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県小野市住吉町南山1081 勤務地最寄駅:神戸電鉄線/小野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 490万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~407,000円 <月給> 300,000円~407,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(業績や評価に応じて) ■賞与:年2回(2023年実績/計4.12ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    社会医療法人北海道循環器病院

    病院・大学病院・クリニック
    北海道札幌市中央区南二十七条西13-1-30
    • 設立 1981年
    • 従業員数 296名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全2件
    • 【札幌】社会福祉士(MSW)/転勤無し/月残業5時間程度/UIターン歓迎
      • NEW
      ■職務内容: ・入退院支援業務 ・連携先機関との受診、入院調整業務 ・各種相談支援業務 ・地域連携業務 ・その他、医療ソーシャルワーカー業務全般 ■就業環境: ・当院での勤務は4週8休制で時間外勤務はほとんどなく、小さいお子様がいらっしゃる方にも負担が少なく ワークライフバランスにすぐれた余裕のある生活をおくることができます。 ■休日休暇補足: ・月1~2回程度土曜出勤がありますが、土曜日出勤した場合は、平日に振替(半日勤務)し、週40時間に調整されます。 ■当院の特徴 昭和56年、東京以北の民間病院では初めての循環器疾患に対する内科・外科の専門病院としてスタート。 急性期治療、慢性期の心臓リハビリ、予防医学の人間ドック・心臓ドックや栄養指導まで地域の患者さんの健康を支えるべく運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道循環器病院 住所:北海道札幌市中央区南27条西13丁目1番30号 勤務地最寄駅:じょうてつバス線/北海学園大学工学部前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~408万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,124,000円~3,969,000円 <月額> 260,333円~330,750円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額目安:年俸を12ヶ月で割り算出 ■年収については目安となりますので、応募者のスキルや経験によってはこの限りではありません。 ■昇給は査定により有り(能力・成果により改定) ■各種手当は実態に応じて支給(予定年収には含まれておりません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人社団函館脳神経外科

    病院・大学病院・クリニック
    北海道函館市神山1-4-12
    • 設立 1987年
    • 従業員数 315名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道函館市】管理栄養士/転勤なし/手当充実/UIターン歓迎/働き方改革関連認定企業
      <<函館市/転勤なし/手当充実/UIターン歓迎/働き方改革関連認定企業>> 入院されている患者様の健康管理のために、栄養管理業務、給食管理業務を行っていただきます。 ■職務内容 ・栄養指導 ・献立作成 ・事務作業 調理など厨房内での作業等はございません。 献立作成にあたっては看護師が登録した電子カルテの内容を元に作成します。 ■組織構成 現在、当院には管理栄養士が2名、栄養士が1名所属しております。 ■仕事のやりがい 管理栄養士は入院中の患者様ひとりひとりの健康を維持するために、栄養状態の改善の必要がある患者さんに対して栄養状態に適した食事を提供しております。 食事を通してお客様の健康に寄与することができるお仕事です。 ■当院について 当院は脳神経外科の救急病院に指定されており、24時間体制で救急患者さんを受け入れています。 専門医が充実し、脳卒中センターも併設されています。 充実した検査設備が整っている他、当日中の診断が可能な脳ドックも受け付けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 函館脳神経外科病院 住所:北海道函館市神山1-4-12 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,550円~249,500円 その他固定手当/月:26,100円~40,100円 <月給> 232,650円~289,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当内訳 ・技術手当:12,000円~13,000 円 ・住宅手当:7,000円~20,000円 ・政策手当:7,100円 ■昇給あり:年1回 ■賞与年2回:計5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般財団法人杜の都産業保健会

    その他医療関連
    宮城県仙台市宮城野区小鶴1-21-8
    • 設立 1971年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【仙台】臨床検査技師 ◆巡回健診における検査業務/残業平均10時間◆
      当会にて、巡回健診における臨床検査技師として業務をお任せいたします。検診車で企業へ出向き、健康診断を実施するお仕事です。 ■業務内容: ・尿検査、心電図検査、腹部超音波検査等の業務 ■業務の特徴: ・早朝出勤があります。時間は毎日異なります。 ・宿泊健診があります。(手当あり) ■就業時間補足: ・4~11月の平日  8:00~17:30 ・4~11月の隔週土曜日 8:00~12:00 ・12~2月の平日    8:00~17:00 ・3月の平日    8:00~17:15 ■特徴・魅力: 理事長の山田章吾氏は元東北大学病院長です。東北大学医学部放射線診断科の4代教授であり、米国MDアンダーソン病院に留学し、放射腺腫瘍学の研究に携わった放射線医療の権威があります。 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市宮城野区小鶴1-21-8 勤務地最寄駅:JR東北本線/東仙台駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~345万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,100円~213,000円 その他固定手当/月:34,000円 <月給> 212,100円~247,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定 ■昇給:年1回 1月あたり2,600円~3,100円 ■賞与:年2回 計2.7ヶ月分(令和6年度実績) ■その他固定手当:職種手当12,000円、調整手当22,000円 ■早朝勤務手当あり:8:00から始業時刻が15分早まるごとに120円を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    (社団法人)医療法人小島慈恵会

    病院・大学病院・クリニック
    宮城県岩沼市桜1-2-25
    • 設立 -
    • 従業員数 94名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【宮城県岩沼市/転勤なし】医療事務<統轄兼務>◆週休二日制/残業月平均20時間/働きやすい環境
      ■業務内容: 半世紀以上の長きにわたって、地域の精神科医療に貢献する当院にて、医療事務をお任せします。 ■業務詳細: 医療事務全般事務処理ならびに統轄業務を担当いただきます。 ・外来患者様の受付~会計 ・外来、入院のレセプト集計~請求 ・電話対応 ・マネジメント業務 など ※外来約60人/日、入院150床 ■組織体制: 4名で構成されております。 平均年齢は42歳程度(全員女性)で、年齢層は30代~50代前半になります。 ■働き方: 残業は月平均20時間です。 レセプト処理のため、月末から翌月10日前までの期間で一日あたり2時間程度行って頂くことがございます。 ■当院の特徴: 私達の病院は、患者様の心の声に耳を傾け思いやりと真心で患者様に安心頂ける質の高い医療を提供し、患者様と地域の皆様から選ばれ、患者様のやすらぎを取り戻すことを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県岩沼市桜1-2-25 勤務地最寄駅:JR東北本線/岩沼駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 401万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円 その他固定手当/月:128,000円 <月給> 278,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当詳細: ・職務手当(33,000円) ・役付手当(30,000円) ・調整手当(65,000円) ■昇給:年1回(計1,000~3,000円)※過去実績 ■賞与:年2回(計4.5ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士フイルムビジネスエキスパート株式会社

    アウトソーシング
    東京都港区西麻布4-12-24興和西麻布ビル
    • 設立 1990年
    • 従業員数 1,739名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全25件
    • 【神奈川】メディカル製品の文書管理業務(法規制・QMSに準拠)/フレックス・土日祝休◆富士フイルムG
      • NEW
      <富士フイルムグループを支えるシェアードサービス/RD&E(研究・開発)領域を支える文書制作・管理部門で経験を活かせます/フレックス/土日祝休み> メディカル製品の文書管理業務をお任せします。 ■業務内容: メディカル法規制およびQMSを理解し商品化開発プロセスに従った文書が正しく出来ているかを確認/登録/保管管理をおこなう業務、および設計部門への的確な指導・支援を実施する役割を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■RD&E(研究・開発)領域について: ◎富士フイルムグループでは、医療機器・製薬や化粧品などの「ヘルスケア」、カメラやレンズなどの「イメージング」、半導体用材料などの「マテリアルズ」、複合機や業務用ソフトウエアなどの「ビジネスイノベーション」と、幅広い領域でこれまでにない製品やサービスの研究開発を行っています。 ◎研究開発には、何を創るのかターゲットを設定するスタート地点から、工場での生産を軌道に乗せるところまで、多くの研究者や技術者がそれぞれの専門性を生かして関わります。 ◎当社の技術者たちは、その中の「商品化に向けた設計・実験」「品質向上に向けた試作・評価」のプロセスとその改善を担っています。このプロセスは研究開発全体の中で、製品としての価値や魅力を高め、より世の中に役立つ製品にするという、なくてはならない重要な役割を持っています。当社の技術者たちの活躍の舞台は、富士フイルムグループの製品分野のほぼ全域に及んでいます。 ■当社の魅力: 当社は富士フイルムグループのシェアードサービス会社として、富士フイルムグループが高い市場競争力・技術力を発揮し続けること、そしてグループの売上・利益最大化、経営基盤強化に貢献すべく、8つの事業領域で、専門力、現場力、業務遂行力を生かした「業務プロセス改革」「付加価値の創出」にまい進しています。富士フイルムグループのダイナミックな事業構造の転換、また、ビジネス環境やICT活用などを含めた市場の変化、そしてガバナンス強化などへの要請、課題をとらえ、グループ各社と連携し、富士フイルムグループに貢献しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 富士フイルム株式会社 宮台開発センター内 住所:神奈川県足柄上郡開成町宮台798番地 勤務地最寄駅:小田急線/開成駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~390,000円 <月給> 300,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※上記年収は2024年度実績(手当除く)です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※年度実績:170~235万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川】メディカル製品の薬事申請書・設計文書制作業務/フレックス・年休125日◆富士フイルムG
      <富士フイルムグループを支えるシェアードサービス/RD&E(研究・開発)領域を支える文書制作・管理部門で経験を活かせます/フレックス/土日祝休み> ■当社の位置付けと期待役割: ◎当社は富士フイルム・富士フイルムビジネスイノベーショングループの総務、人事、経理、購買、研究開発などの共通業務を集約しコストを抑えながら、高品質な業務をグループ全体に提供するシェアードサービスの会社です。 ◎研究開発領域では、開発プロセスで必要な設計、試作、実験、評価、解析や、法対応文書の制作/管理等を通じ、富士フイルムグループの商品開発や技術開発、各部門の効率的な運営をサポートしています。 ◎今回、募集をしている部署は、富士フイルムのメディカル製品に対して文書制作/管理等を支援しています。 ■業務内容: メディカル法規制およびQMSを理解し、以下(1)または(2)を担っていただきます。 (1)薬事申請計画の管理から、薬事申請書の社内制作/再委託活用の実務推進および改善 (2)薬事/規格要求に基づく設計文書について、制作実務推進&改善 ■RD&E本部のご紹介: https://www.fujifilm.com/ffbx/ja/careers/rde ■当社の魅力: 当社は富士フイルムグループのシェアードサービス会社として、富士フイルムグループが高い市場競争力・技術力を発揮し続けること、そしてグループの売上・利益最大化、経営基盤強化に貢献すべく、8つの事業領域で、専門力、現場力、業務遂行力を生かした「業務プロセス改革」「付加価値の創出」にまい進しています。富士フイルムグループのダイナミックな事業構造の転換、また、ビジネス環境やICT活用などを含めた市場の変化、そしてガバナンス強化などへの要請、課題をとらえ、グループ各社と連携し、富士フイルムグループに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 富士フイルム株式会社 宮台開発センター内 住所:神奈川県足柄上郡開成町宮台798番地 勤務地最寄駅:小田急線/開成駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~410,000円 <月給> 255,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回※年度実績:151万~280万/年間 ※手当あり年収例:800万円        (世帯手当+残業代20時間相当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士フイルム富山化学株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都中央区京橋2-14-1兼松ビルディング
    • 設立 1968年
    • 従業員数 792名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【富山市】医薬品の品質保証 ※バイオ医薬品CDMO拠点新設に向けて設備投資中/富士フイルムグループ
      • NEW
      トータルヘルスケアカンパニーとして「予防」「診断」「治療」の3領域で幅広い事業を展開している富士フイルムグループの「治療」領域を担う中核企業として医療用医薬品の研究開発・生産・販売を行っている当社にて、下記業務をお任せ致します。 ■業務内容 ・医薬品製造場の品質保証および薬事業務 ・品質システム設計 ・物学的製剤場上げ、適合性調査、維持管理業務 ・GMP書作成および管理業務 ■当社の特徴 40年以上にわたる抗感染症領域に対する知見を活かし、近年は、国内でペニシリン系抗生物質の合成および無菌製剤の製造を行う唯一のメーカーとして、製造受託にも注力しています。 また、新型コロナウイルス感染症のmRNAワクチンにも用いられている脂質ナノ粒子 (Lipid Nanoparticle、LNP)やリポソームなどのドラッグ・デリバリー・システム(DDS)技術を用いた製剤のプロセス開発・製造受託事業(CDMO事業)を推進。2020年には、商業生産に対応した新製剤工場の稼働を開始しています。 ■魅力 ・富士フイルム株式会社のヘルスケア事業の中核を担う100%子会社 ・安定した経営基盤を持ち、2026年の稼働を目指してバイオCDMO拠点を新設するための設備投資を行います。 ・離職率も低く、腰を据えて長く働くことのできる環境です。 ・フレックスタイム制なので(試用期間後)働きやすさも良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 富山第一工場 住所:富山県富山市下奥井2-4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 富山第二工場 住所:富山県富山市千原崎1-8-70 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~400,000円 <月給> 201,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 当社規程による(経験・能力を考慮のうえ、優遇) ■賞与:支給あり(会社業績、個人の考課による) ■自家用車通勤の場合はガソリン代給(社内規程による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    医療系専門職の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます