14ページ:職種【医療系専門職】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 1,244 社中 651〜700 社を表示
設立 1947年
従業員数 60名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全4件
-
【岡山市北区/転勤無】薬剤師◆地域密着の薬局でのお仕事/育児との両立◎/社員の定着率◎/面接1回完結
-
- ■業務内容: 岡山市北区のダテ薬局清輝橋店にて薬剤師として勤務いただきます。 ■業務詳細: ◇患者様への服薬指導 顔馴染みの患者様が多いため、より患者様に寄り添いながら健康をサポートしていくことができます。 ◇健康相談 患者様への服薬指導の他にも、健康相談を行って患者様の健康状態の把握をします。患者様の状態を詳しく把握しておくことで将来的に発生する恐れのある病気の予防や早期治療が可能となるため重要な業務です。 ◇保険薬局の調剤業務 処方箋に記載された通りに医薬品を調合することだけでなく、医師の処方が医学的に妥当であるかの判断(処方監査)や、医薬品の相互作用や重複投与の防止、薬剤処方歴の管理などの業務を行います。 多種多様なケースに対応しながら処方内容を検討し患者様に提供します。 ◇在宅訪問 ご自宅やご入居先を訪問し、お薬のお届けとご説明をいたします。 ■業務の特徴: ・薬剤師として、地域の方々の健康を支えられる業務です。調剤業務の経験がある方は、スキルを活かしてご活躍いただけます。 ・顔馴染みのお客様が多いため、よりお客様に寄り添いながら健康のサポートをすることができます。 ■就業環境: 当社は家庭を持っていらっしゃる方も多く、育休や産休、時短勤務などご希望に合わせた働き方を叶えることができます。 ※育休産休取得・時短勤務実績あり ■当社について: 当薬局は、大正6年に創業し百余年、この玉野の地で薬局として地域の皆様とともに、保健衛生、医薬品販売、保険調剤、化粧品販売とさまざまな分野で歩いてまいりました。 そして、今後も時代のニーズに応じた情報、サービスなど地域の皆様とともにこの玉野の地で精進していく所存でございます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> ダテ薬局 清輝橋店 住所:岡山県岡山市北区清輝橋4丁目8-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 415万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~420,000円 <月給> 295,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験等を考慮・優遇します。 ■賃金改定:年1回(12月) ■賞与:当社規定により支給(年2回、夏季2ヶ月分、冬季1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 67名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【茨城】試験責任者候補(in vitro動態)◆残業10~15h程度/年休127日・土日祝
- NEW
-
- ★子育て◎企業主導型保育園と提携!転勤なし!勤務時間も調整可能!社員一人ひとりの結婚・子育て等のライフイベントに対応しています。 ■業務内容: 薬物動態を中心に、主に医薬品開発に関する受託試験を行っている同社にて、試験責任者候補として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・医薬品研究開発におけるトランスポーター基質・阻害試験 ・反応性代謝物評価(GSHトラッピング) ・共有結合試験等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職場風土: これまでの経験分野・実務経験よりも、研究に対する熱意を持った方を全力でサポートする風土です。業務上の基礎知識等を学ぶ「新人教育」、日々の業務における「OJT研修」、社外で実施する「社外研修」「学会等の参加」など、スキルアップを図るための取り組みに力を入れております。社員一人ひとりが学生時代の経験を発揮しながら、新たなフィールドに挑戦している会社です。 ■当社の強み: ・医薬品開発の各フェーズに必要不可欠となる薬物動態試験をメインとして、医薬品開発に関する受託試験事業を展開しております。豊富な使用許可核種を取り揃えており、あらゆる標識化合物を使用した薬物動態試験を実施することが可能です。医薬品開発の受託試験を効率的かつ迅速に行っております。 ・新薬開の開発支援はもちろんのこと、ジェネリック医薬品や医薬部外品、保健機能食品等の開発支援にも注力しております。「お客様のニーズに応えること」をモットーに定めながら、小回りを利かした対応を行える強みがございます。 ・今までに蓄積した高い技術力、そして新たなニーズに応じた速やかな技術開発、提案体制が特徴です。中小企業ならではのフットワークを発揮しながら、委託者のニーズに柔軟に対応しつつ、時代の流れに合わせて受託試験項目の幅をスピーディーに拡大しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> つくば研究所 住所:茨城県常総市大生郷町6136-4 勤務地最寄駅:関東鉄道常総線/三妻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~770万円 <賃金形態> 月給制 家族手当は条件により別途,役職手当・特別業務手当は技術経験により別途支給,前職のご経験と給与を考慮 <賃金内訳> 月額(基本給):232,600円~351,920円 <月給> 232,600円~351,920円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※家族手当は条件により別途支給 ※役職手当,特別業務手当は技術・経験により規定に従い別途支給 ※前職のご経験ならびに給与を考慮致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
実験動物管理責任者◆転勤無/所定労働7.5h/年休127日(土日祝)/マイカー通勤
-
- ■業務内容: 以下の業務を幅広くお任せします。 ・実験動物の健康管理および福祉の確保 ・動物実験の受託試験業務 ・動物福祉に基づく飼養環境の改善提案 ・動物用薬品の管理と適切な使用方法についての指導 ・動物福祉に関するトレーニングおよび社内教育の実施 ■組織構成 現在は獣医師1名、スタッフ7名で業務をしています。 ■企業の特徴/魅力: 医薬品開発の各フェーズに必要な薬物動態試験をメインに、多様な受託試験事業を展開しています。高い技・医薬品開発の各フェーズに必要不可欠となる薬物動態試験をメインとして、医薬品開発に関する受託試験事業を展開しております。豊富な使用許可核種を取り揃えており、あらゆる標識化合物を使用した薬物動態試験を実施することが可能です。医薬品開発の受託試験を効率的かつ迅速に行っております。 ・新薬開発支援はもちろんのこと、ジェネリック医薬品等の開発支援にも注力しております。「お客様のニーズに応えること」をモットーに定めながら、小回りを利かした対応を行える強みがございます。 ・今までに蓄積した高い技術力、そして新たなニーズに応じた速やかな技術開発、提案体制が特徴です。中小企業ならではのフットワークを発揮し、お客様のニーズに柔軟に対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> つくば研究所 住所:茨城県常総市大生郷町6136-4 勤務地最寄駅:関東鉄道常総線/三妻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,400円~401,920円 <月給> 278,400円~401,920円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、就業規則の定めに従い経験等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※家族手当は条件により別途支給 ※役職手当、特別業務手当は技術・経験により規定に従い別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 35名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全16件
-
★カジュアル面談★医師免許をお持ちの方歓迎!【人材コンサル】経営層へ人事戦略の解決提案◎
-
- <カジュアル面談について> 質疑応答をベースに、会社・仕事・社風等の説明をメインとしていますので、お気軽にご応募ください。 面談を通して理解を深め、選考継続の可否をご検討ください。 ※育成を前提とした採用/育成には社員全員でコミットします(詳細は「その他の要件」に記載有り) ■担当業務 日本を代表する2000社以上の大手名門・上場企業から求人を依頼される『正社員』専門の人材紹介会社。 採用に尽力する企業に対するコンサルティングと、転職希望者へのカウンセリングを一気通貫でお任せします。 ■当ポジションの魅力 ・理系で学んできた専門的な知識や、医療現場で働いてきたご経験、医師や研究者として培った深い知見などを活かし、採用に尽力する企業に対するコンサルティングと、転職希望者へのカウンセリングを一気通貫でお任せします。 ・日本のGDPに与えるインパクトが大きい、日本を代表する大手名門・上場企業の経営層と直接対峙し、人材側面から事業を支え、貢献していく仕事となります。各種製造業をはじめ、金融機関、総合商社、製薬・バイオ関連、コンサルティングファーム・シンクタンク、IT関連、不動産関連に至るまで、その業種・業界は多岐に亘り、エンジニア職種の採用ニーズが高い企業と数多くのお取り引きがあります。 ・お手伝いさせて頂いている転職希望者のフィールドも広いからこそ、医師として学んできた専門的な知識を生かせる機会が多くあります。 ★日本を代表する大手企業と、優秀な転職希望者双方に信頼される必要があるため、ビジネスパーソンとしての姿勢、教養、交渉力等、幅広いスキルを磨くことが可能です。 ■配属先情報 カウンセリング事業部 ■当社の特長 ・取引先企業の半数以上が上場企業で、年収700万円~2000万円以上の転職希望者が中心です。 ・転職希望者に対して同業界・同職種をデジタルマッチングするのではなく、志向や経験等のアナログな情報を大切にし、納得度の高い転職支援を行っています。営業担当が必ず複数名で企業訪問するからこそ得た企業情報の深さが当社の強みの一つです。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2丁目6-8 日本生命銀座ビル6階(受付)・9階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・丸ノ内線/銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 610万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,700円~399,330円 固定残業手当/月:82,300円~127,670円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~527,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 入社3年目 950万円 入社5年目 1160万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★カジュアル面談★獣医師免許をお持ちの方歓迎!【人材コンサル】経営層へ人事戦略の解決提案◎
-
- <カジュアル面談について> 質疑応答をベースに、会社・仕事・社風等の説明をメインとしていますので、お気軽にご応募ください。 面談を通して理解を深め、選考継続の可否をご検討ください。 ※育成を前提とした採用/育成には社員全員でコミットします(詳細は「その他の要件」に記載有り) ■担当業務 日本を代表する2000社以上の大手名門・上場企業から求人を依頼される『正社員』専門の人材紹介会社。 採用に尽力する企業に対するコンサルティングと、転職希望者へのカウンセリングを一気通貫でお任せします。 ■当ポジションの魅力 ・理系で学んできた専門的な知識や、医療現場で働いてきたご経験、獣医師や研究者として培った深い知見などを活かし、採用に尽力する企業に対するコンサルティングと、転職希望者へのカウンセリングを一気通貫でお任せします。 ・日本のGDPに与えるインパクトが大きい、日本を代表する大手名門・上場企業の経営層と直接対峙し、人材側面から事業を支え、貢献していく仕事となります。各種製造業をはじめ、金融機関、総合商社、製薬・バイオ関連、コンサルティングファーム・シンクタンク、IT関連、不動産関連に至るまで、その業種・業界は多岐に亘り、エンジニア職種の採用ニーズが高い企業と数多くのお取り引きがあります。 ・お手伝いさせて頂いている転職希望者のフィールドも広いからこそ、獣医師として学んできた専門的な知識を生かせる機会が多くあります。 ★日本を代表する大手企業と、優秀な転職希望者双方に信頼される必要があるため、ビジネスパーソンとしての姿勢、教養、交渉力等、幅広いスキルを磨くことが可能です。 ■配属先情報 カウンセリング事業部 ■当社の特長 ・取引先企業の半数以上が上場企業で、年収700万円~2000万円以上の転職希望者が中心です。 ・転職希望者に対して同業界・同職種をデジタルマッチングするのではなく、志向や経験等のアナログな情報を大切にし、納得度の高い転職支援を行っています。営業担当が必ず複数名で企業訪問するからこそ得た企業情報の深さが当社の強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2丁目6-8 日本生命銀座ビル6階(受付)・9階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・丸ノ内線/銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 610万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,700円~399,330円 固定残業手当/月:82,300円~127,670円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~527,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 入社3年目 950万円 入社5年目 1160万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【日本橋】コンサルタント※業界経験不問◆医療用医薬品特化◆働きやすさ◎◆自由で裁量の大きな環境
-
- 【マーケティング~コンサル業務までお任せ/研修制度充実・業界経験不問/顧客は国内外の大手製薬会社中心】 同社は、製薬業界の最新トレンドや市場動向をキャッチし、クライアントの課題解決に貢献するコンサルティングファームです。 顧客である製薬会社のコマーシャル・安全性・メディカル部門などを中心に、競合の分析やオープン情報の収集、それらを踏まえたコンサルティング業務をお任せ致します。 業界未経験からもしっかり時間をかけて研修しますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・クライアントのニーズに応じて、オーダーメイドの調査プランを立案、データを分析し、提案書やレポートを作成します。 ・プロジェクトの進行管理やクライアントとのコミュニケーションも担当します。 ・リサーチ業務に関しては、将来的な薬剤の使い方として検討をできることなど生の声をドクターからヒアリングし、フォーマットにまとめ報告書として顧客へ提出頂きます。併せて、データに基づいたコンサルテーションやプレゼンテーションなどを担当いただきます。 ・自分のアイデアや知見を活かして、クライアントのビジネスにインパクトを与える提案を行います。 ・自由な発想をもってアイディアを活かしたい方にぴったりの環境です。 ■組織構成 現在戦略コンサルタントは7名で構成されており、製薬企業の営業出身の方なども多く活躍しております。 プロジェクトは、1つのテーマに対して通常3~4人のチームで進めます。その人の能力や経験、意向も考慮しながら役割を分担していきます。 ■研修体制: ・個人の能力向上が会社の発展につながると考えています。入社後は、経験豊かな先輩社員からのOJTはもちろん、外部研修、学会への参加、社外講師を招いた社内勉強会など、各種その人の能力や経験に合わせた研修メニューを多く用意しています。 おおよそ1年間をかけて1人前になって頂ければと考えております。(適性や経験により変更有) ■働き方について ・出社時間は固定となりますが、ご自身のライフスタイルに合わせて出社開始時刻を30分単位で設定可能です(試用期間後、年1回申請制) ・残業は推奨していません(ただし、先生とのアポイントの都合で残業が生じることがあります) ・年に1.2回、出張が発生予定。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町5-1 兜町第1平和ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/都営浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力を考慮して決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※決算賞与あり(毎年支給実績あり) ■手当 ・出張手当 ・役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日本橋】マーケティング担当※MR経験者歓迎!◆医療用医薬品特化◆チーム体制でのプロジェクト
-
- 【MR経験からマーケターにキャリアチャンジ/研修制度◎/マーケティング~コンサル業務までお任せ/顧客は大手製薬会社中心】 同社は、製薬業界の最新トレンドや市場動向をキャッチし、クライアントの課題解決に貢献するコンサルティングファームです。 顧客である製薬会社のコマーシャル・安全性・メディカル部門などを中心に、競合の分析やオープン情報の収集、それらを踏まえたマーケティング・提案業務をお任せ致します。 未経験からもしっかり時間をかけて研修しますのでご安心ください。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細 ・クライアントのニーズに応じて、オーダーメイドの調査プランを立案、データを分析し、提案書やレポートを作成します。 ・プロジェクトの進行管理やクライアントとのコミュニケーションも担当します。 ・リサーチ業務に関しては、将来的な薬剤の使い方として検討をできることなど生の声をドクターからヒアリングし、フォーマットにまとめ報告書として顧客へ提出頂きます。併せて、データに基づいたコンサルテーションやプレゼンテーションなどを担当いただきます。 ・自分のアイデアや知見を活かして、クライアントのビジネスにインパクトを与える提案を行います。 ■組織構成 現在マーケティング担当となる戦略コンサルタントは7名で構成されており、製薬企業の営業出身の方なども多く活躍しております。 プロジェクトは、1つのテーマに対して通常3~4人のチームで進めます。その人の能力や経験、意向も考慮しながら役割を分担していきます。 ■研修体制: ・個人の能力向上が会社の発展につながると考えています。入社後は、経験豊かな先輩社員からのOJTはもちろん、外部研修、学会への参加、社外講師を招いた社内勉強会など、各種その人の能力や経験に合わせた研修メニューを多く用意しています。 おおよそ1年間をかけて1人前になって頂ければと考えております。(適性や経験により変更有) ■働き方について ・出社時間は固定となりますが、ご自身のライフスタイルに合わせて出社開始時刻を30分単位で設定可能です(試用期間後、年1回申請制) ・残業は推奨していません(ただし、先生とのアポイントの都合で残業が生じることがあります) ・年に1.2回、出張が発生いたします。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町5-1 兜町第1平和ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/都営浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:600万円/30歳(入社5年)(月給35万円) 800万円/35歳(入社11年)(月給45万円) ※年収は経験・能力を考慮して決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※決算賞与あり(毎年支給実績あり) ■手当 ・出張手当 ・役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 200名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【神戸市中央区八幡通】介護エリアマネージャー/職務未経験可/定年無/週休2日制・残業ほとんど無
-
- 正社員登用制度有/通勤便利!各線三宮駅から徒歩で7分/週休2日制・残業ほとんど無でライフワークバランス◎/退職金制度有 ■職務概要: 本社を拠点に、介護事業所の運営を統括し、現場のリーダーたちを強力にバックアップする。それがあなたのミッションです。事業所の売上目標達成に向けた戦略立案、サービス品質向上のための施策実行、そして現場スタッフとの密な連携。あなたの手腕で、事業をさらなる高みへと導いてください。 内勤業務に加え、事業所への訪問や関係機関との折衝など、多岐にわたる業務を通じて、幅広い視野とマネジメントスキルを磨くことができます。 今回はじっくり時間をかけて指導しますので、職務未経験の方も応募可能です。また看護師、介護福祉士、施設長、管理者、マネージャー、マネジメント経験者の方は大歓迎!あなたの経験と情熱を、ぜひ当社で活かしてください。今なら就職お祝い金制度もご用意しています。 【求める人物像】 ・介護事業への熱い情熱と、高い志を持つ方 ・リーダーシップを発揮し、チーム牽引できる方 ・目標達成意欲が高く、常に成長を追求する方 ・コミュニケーション能力が高く、関係各所と円滑な連携を図れる方 【あなたの力を、未来の介護へ】 高齢化が進む現代社会において、介護事業はますます重要な役割を担っています。あなたの経験とスキルを活かし、地域社会に貢献しませんか? ご応募、お待ちしています。 ■業務内容: ・本社にて介護事業所の店舗運営や管理者のサポート ・事業所の売上目標の設定・達成に向けた管理者のサポートや、サービスの質向上等 ・内勤だけでなく事業所への訪問や関係機関とのやり取り ■組織構成: ・当社には現在206名(パート比率30%以下/女性比率65%以上)の職員が在籍しています。勤務先では20名(うち女性18人、パート2人)の職員が鋭意活躍しています。 ■当社について: ・訪問介護/居宅介護支援/訪問看護/デイサービス/介護付有料老人ホーム/グループホーム/定期巡回サービス/看護小規模多機能/就労継続支援B型・企業内保育を展開しています。平成7年に総合福祉企業として設立し、神戸市を中心に尼崎市、さいたま市にて10サービス30事業所を展開しています。地域に密着した企業として地域にお住いの方を支えています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区八幡通3-1-14 サンシポートビル3F 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 336万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~50,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:0.00%~1.00%(前年度実績) ■賞与:年2回 計2.00ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当: ・経験手当:10,000円~30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 48名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【大阪】DNAシーケンシングサービスラボスタッフ※夜勤勤務~世界最大級のユーロフィングループ~
- NEW
-
- DNAシーケンシングサービス受託増加・サービススピードの向上に伴い、ラボスタッフを募集いたします! ■業務内容: DNAシーケンシング受託業務におけるラボワークをお任せ致します。 ・顧客(大学、企業、研究所の研究者)よりご提供いただいたDNAサンプルのDNAシーケンシング解析 ・解析結果の報告 ■働き方: ・全て、22:00~6:45の夜勤勤務となります※夜勤手当あり ・残業時間は20時間以内となります。 ■キャリアパス: ご希望や適性に応じて、リーダーやエキスパート、マネージャーなどのポジションにも挑戦していただけます。明確な評価制度を設けており、努力や成果が正当に反映される仕組みになっています。 ■世界No.1のTesting Companyであるユーロフィングループ 世界最大の分析会社である、Eurofinsの日本法人グループ企業となります。欧米では圧倒的な知名度を誇っており、営業を仕掛けることなく、同社宛に直接依頼が来ることも珍しくない状況です。日本でもより業務拡大を進めている途中ですので、成長途上の企業で働くことが可能です。グループ全体での売上高は6.72 billionユーロ(2021年)、世界54ヵ国に940を超えるラボがあり、200,000を超える分析項目・手法を採用しています。各分析業界における経験豊富な専門家が所属しており、多くのラボがISO/IEC17025をはじめとした各種認定を取得しています。 ■世界No.1のTesting Companyであるユーロフィングループ 世界最大の分析会社である、Eurofinsの日本法人グループ企業となります。欧米では圧倒的な知名度を誇っており、営業を仕掛けることなく、同社宛に直接依頼が来ることも珍しくない状況です。日本でもより業務拡大を進めている途中ですので、成長途上の企業で働くことが可能です。グループ全体での売上高は6.72 billionユーロ(2021年)、世界54ヵ国に940を超えるラボがあり、200,000を超える分析項目・手法を採用しています。各分析業界における経験豊富な専門家が所属しており、多くのラボがISO/IEC17025をはじめとした各種認定を取得しています。 ■就業環境:フラットでアットホームな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町2-1-9 船場メディカルビル903 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、残業手当以外の手当を含んでおります。 ■昇給:年1回 ■インセンティブあり ■夜勤手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】次世代シーケンシングラボスタッフ*アカデミア歓迎!働き方◎ヨーロッパ最大級企業
- NEW
-
- ■業務内容: 次世代シーケンシングラボスタッフとして主に下記業務をご担当いただきます! ・次世代シーケンシングライブラリの調製 (DNA/RNA/GRAS-Diライブラリなど) ・その他ラボワーク全般 (DNA/RNAの抽出・精製・品質確認、PCR、qPCR、電気泳動など) ■組織構成: 30代中心の4名の組織で活動しております。 ■働き方: ・平均の残業時間は月10~20時間、年間休日数は122日となるため、 ワークライフバランスを大切にしながら就業いただくことが可能です◎ ・フラットでアットホームな環境です。また大森駅から会社前までの直通バスがでており、20分ほどの場所にあります。 ■将来的なキャリアパス: ご希望に応じて、リーダーやエキスパート、マネージャーなどのポジションにも挑戦していただけます。 また、明確な評価制度を設けており、努力や成果が正当に反映される仕組みになっています。 ■当社の事業 現在バイオテクノロジーは目覚ましい発展を続けています。その発展を支える、検査受託や試薬販売を担うのが同社の事業です。 同社はオリゴDNAの受託合成を主たる事業とし、その他にペプチド合成・抗体作製、DNAシーケンシングサービスを手掛けております。 同社の検査を利用して、製薬・化学といった業界での研究が先へ進むことになります。 その重要な役割に応えるべく、高品質・正確・迅速なサービスの提供を徹底しています。 ■ヨーロッパ最大級のユーロフィングループ 世界最大の分析会社である、Eurofinsの日本法人グループ企業となります。欧米では圧倒的な知名度を誇っており、営業を仕掛けることなく、同社宛に直接依頼が来ることも珍しくない状況です。 日本でもより業務拡大を進めている途中ですので、成長途上の企業で働くことが可能です。 ■全世界中で拠点展開 グループ全体での売上高は800億円を超えており、世界47ヵ国に800以上のラボがあり、200,000通りに及ぶ分析項目・手法を採用しています。 各分析業界における経験豊富な専門家が所属しており、多くのラボがISO/IEC17025をはじめとした各種認定を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京浜島オフィス 住所:東京都大田区京浜島3-5-5 日通京浜島センター新棟2F 勤務地最寄駅:JR線/大森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、残業手当以外の手当を含んでおります。 ■昇給:年1回 ■インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 400名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全7件
-
【東京】クリニカルスペシャリスト ※TAVI治療/心臓弁膜症治療をリードするグローバルカンパニー
-
- TAVI(経カテーテル大動脈弁留置術)を日本国内で初めて上市し、心臓弁膜症の治療法を刷新してきた同社にて、クリニカルスペシャリストとしてご活躍頂きます。 ■職務詳細 TAVI(経カテーテル大動脈弁留置術)が安全に行われるよう、臨床知識に基づき適切な顧客サポートを行って頂きます。 ・患者スクリーニングサポート ・顧客向けトレーニングサポート ・手術立会い ・手術後の安全性情報収集と報告 ※顧客訪問のための出張や学会参加、トレーニング実施のための休日出勤が発生することがあります。 ■研修体制: 製品や心臓弁膜症に関して知識を深めるため、3ヶ月程度の初期研修がございます。座学のみならず実際に機器にも触れていただくなど、基礎的な知識・スキルをインプットしてから現場へ配属となります。 ■同社の魅力点: ・開胸せずに血管からカテーテルを挿入して人工心臓弁に置換する新しい技術(TAVI治療)を2013年に日本に初めて導入した企業です。 ・「循環器疾患と戦う人々へ、革新的な治療手段を提供することに全力を尽くす」をモットーに世の中にまだ無い製品を開発しています。 ・自分たちの仕事の先にいる患者さんを想い、行動するために、患者さんの話を聴く「Patient Experience」というイベントを世界中の拠点で開催しています。患者さんと直接かかわる立場が少ない社員でも、自身の業務が患者様のQOLの向上に寄与している自覚・実感を持つことで、自身の仕事の意義を再確認する機会を毎年設けています。 ■組織風土: 会社としてスピークアップを推奨しているため、非常に風通しがよく意見を言いやすい組織となっております。日本で長くビジネスを行っており、外資系と日系のそれぞれの良いところがミックスされた社風と言えます。 ■同社の概要: ・心臓弁膜症に使用される人工心臓弁、血行動態モニタリング製品は世界TOPシェアを誇ります。現在ではグローバル社員数約17,000名となり、世界100カ国以上で弁膜症製品、クリティカルケア製品分野でのリーダー的役割を担っています ・新卒で入社してから20年~30年と就業している方も多く、長期間安定的に働ける環境です(現在は中途採用のみ) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~7,000,000円 <月額> 350,000円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記年収はあくまで目安です。(インセンティブ含む) ■クリニカルコーディネーター手当が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】クリニカルスペシャリスト ※心臓弁膜症治療をリードするグローバルカンパニー/TAVI治療
-
- TAVI(経カテーテル大動脈弁留置術)を日本国内で初めて上市し、心臓弁膜症の治療法を刷新してきた同社にて、クリニカルスペシャリストとしてご活躍頂きます。 ■職務詳細 TAVI(経カテーテル大動脈弁留置術)が安全に行われるよう、臨床知識に基づき適切な顧客サポートを行って頂きます。 ・患者スクリーニングサポート ・顧客向けトレーニングサポート ・手術立会い ・手術後の安全性情報収集と報告 ※顧客訪問のための出張や学会参加、トレーニング実施のための休日出勤が発生することがあります。 ■研修体制: 製品や心臓弁膜症に関して知識を深めるため、3ヶ月程度の初期研修がございます。座学のみならず実際に機器にも触れていただくなど、基礎的な知識・スキルをインプットしてから現場へ配属となります。 ■同社の魅力点: ・開胸せずに血管からカテーテルを挿入して人工心臓弁に置換する新しい技術(TAVI治療)を2013年に日本に初めて導入した企業です。 ・「循環器疾患と戦う人々へ、革新的な治療手段を提供することに全力を尽くす」をモットーに世の中にまだ無い製品を開発しています。 ・自分たちの仕事の先にいる患者さんを想い、行動するために、患者さんの話を聴く「Patient Experience」というイベントを世界中の拠点で開催しています。患者さんと直接かかわる立場が少ない社員でも、自身の業務が患者様のQOLの向上に寄与している自覚・実感を持つことで、自身の仕事の意義を再確認する機会を毎年設けています。 ■組織風土: 会社としてスピークアップを推奨しているため、非常に風通しがよく意見を言いやすい組織となっております。日本で長くビジネスを行っており、外資系と日系のそれぞれの良いところがミックスされた社風と言えます。 ■同社の概要: ・心臓弁膜症に使用される人工心臓弁、血行動態モニタリング製品は世界TOPシェアを誇ります。現在ではグローバル社員数約17,000名となり、世界100カ国以上で弁膜症製品、クリティカルケア製品分野でのリーダー的役割を担っています ・新卒で入社してから20年~30年と就業している方も多く、長期間安定的に働ける環境です(現在は中途採用のみ) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル6階 勤務地最寄駅:各線/中州川端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~7,000,000円 <月額> 350,000円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記年収はあくまで目安です。(インセンティブ含む) ■クリニカルコーディネーター手当が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【伊豆大島】薬剤師◆病院役所と連携して医療を支える/土日祝休み/家電付き寮/東京から25or105分
-
- ~子育て世代の方もご活躍いただいております!Iターンを検討されている方必見/土日祝休み/レジャーが充実する自然豊かな環境/転居手当上限10万円まで支給~ ■業務内容:伊豆大島にある「大島元町薬局」に薬剤師として下記の業務をお任せします。 <詳細> ・処方せんによる調剤業務 ・薬局業務(来客対応、電話対応、発注業務等) ・処方科目:おおむね全科目(門前、大島医療センター) ・処方枚数:4000枚/月 ※2023/6現在 <一日の流れ> 9:00…開局(8時30分~50分頃出社) →休憩は45分~60分ほど随時とっていただきます。 17:30…来客対応を終了→事務作業 18:00…退勤 月の残業時間は10時間程で、残業がないよう社員全員で業務を協力して行う体制が整っています。 <業務分担> 現在は投薬2人、調剤室での監査1人、一包化や散剤、軟膏の混合などの担当が1人で行っております。島内の唯一の薬局としてスピーディーかつ正確な対応が求められております。今後は新たにご入職いただく方を含めて業務の調整フォローが行える体制を強化したいと考えております。 ■福利厚生:個人負担15,000円.-/月で家具付きの住居を手配します。また、転居手当上限10万円まで支給いたします。地域による転居手当の制限はございません。月に一度東京本土への移動費の助成も行っております。 ■勤務地について:病院・役所・薬局の三位一体で離島の医療を支えており、患者様を第一に考えて医療に向き合うことができます。 全従業員にとって通勤時間は15分ほど。豊かな自然と泰然とした島の生活を満喫することができます。 島内に小・中・高等学校や公共施設があり自然の中で子育てをされたい方にもおすすめの環境です!子育て世代の方もご勤務実績があり、時短勤務などは都度ご相談ください。 ■組織構成:現在7名の方が社員として勤務しています。内、薬剤師は20代~40代の男性3名と20代女性1名で構成されており、移住してから20年以上勤務している薬剤師も在籍しております。全員が島外出身者であり、移住された方でも安心して長期就労できる環境です。
-
- <勤務地詳細> 大島元町薬局 住所:東京都大島町元町3-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 その他固定手当/月:40,000円~90,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・基本給+薬剤師手当+調整給による構成。 (上記月額基本給は3種合算した結果、目安として) ・応募者の来歴、資格、現在年収をもとに策定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【伊豆大島/50代以上歓迎!】長年にわたり離島の医療を支える薬剤師◆要望に応じて長期就労可能
-
- ~都内の喧騒から離れて自然に囲まれた生活/長期就労可能/土日祝休み/家具付き寮完備/転居手当上限10万円まで支給/残業月10h程度~ ■業務内容:伊豆大島にある「大島元町薬局」に薬剤師として下記の業務をお任せします。 ・処方せんによる調剤業務 ・薬局業務(来客対応、電話対応、発注業務等) ・処方科目:おおむね全科目(門前、大島医療センター) ・処方枚数:4000枚/月 ※2023/6現在 <一日の流れ> 9:00…開局(8時30分~50分頃出社) →休憩は45分~60分ほど随時とっていただきます。 17:30…来客対応を終了→事務作業 18:00…退勤 月の残業時間は10時間程で、残業がないよう社員全員で業務を協力して行う体制が整っています。 ■組織構成:現在7名の方が社員として勤務しています。内、薬剤師は20代~40代の男性3名と20代女性1名で構成されており、移住してから20年以上勤務している薬剤師も在籍しております。全員が島外出身者であり、移住された方でも安心して長期就労できる環境です。 他の薬局ではございますが、70歳までご勤務いただいた実績もあり、ご希望とスキルに応じて長期就労いただける環境です。 <業務分担> 現在は投薬2人、調剤室での監査1人、一包化や散剤、軟膏の混合などの担当が1人で行っております。島内の唯一の薬局としてスピーディーかつ正確な対応が求められております。今後は新たにご入職いただく方を含めて業務の調整フォローが行える体制を強化したいと考えております。 ■過去の入社理由 趣味(マラソンやオンラインゲームなど)の充実や満員電車などの都会の生活から離れたいという理由でご入社いただいております。薬剤師としての業務と私生活を両立させたい方におすすめです。 ■福利厚生:個人負担15,000円.-/月で家具付きの住居を手配します(水道光熱費別)。また、転居手当上限10万円まで支給いたします。地域による転居手当の制限はございません。 ■勤務地について:病院・役所・薬局の三位一体で離島の医療を支えており、患者様を第一に考えて医療に向き合うことができます。通勤時間は15分ほど。泰然とした島の生活を満喫することができます。退勤後や休日にはマラソンや釣り、キャンプ、家庭菜園などを楽しむことができます
-
- <勤務地詳細> 大島元町薬局 住所:東京都大島町元町3-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 その他固定手当/月:40,000円~90,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・基本給+薬剤師手当+調整給による構成。 (上記月額基本給は3種合算した結果、目安として) ・応募者の来歴、資格、現在年収をもとに策定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 240名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
QCアナリスト ◆世界シェアトップクラス◆ハードカプセル製造メーカー
- NEW
-
- 当社の医薬品・健康食品に使用されるハード・カプセルを製造する事業部門にて、品質管理業務を担当いただける方を募集しております。担当者退職に伴う後任採用になります。 ■業務内容: 品質保証部の試験課に所属するスタッフとして当初は以下の業務を担当していただきます。 ・原材料の受入試験(理化学試験)および記録書の作成 ・製品試験および記録書の作成 ・製造工程でのトラブル対応(物理的、化学的分析) ・顧客クレーム対応(異物分析などの調査) ・新規カプセルカラーの開発 ・顧客との製品規格の取り決めサポート ■企業特徴: Lonzaはカプスゲルとの統合以降、医薬品・健康食品に使用されるハード・カプセルを製造する世界シェアトップクラスのメーカーでもあります。お客様に対して高品質の製品だけではなく、グローバルネットワークを活かした技術並びにマーケットトレンドを提供すると共に、技術サポート等、トータルソリューション・プロバイダーとして付加価値の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区南橋本4-3-36 勤務地最寄駅:JR相模線/南橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 516万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,800,000円~6,500,000円 固定残業手当/月:58,800円~79,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,800円~621,266円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当は分割賞与(もともと年間賞与6ヶ月分であったものを12ヶ月に分けて給与で支給)となっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【相模原】品質保証(ハードカプセル)世界トップクラスのバイオテクノロジー企業
-
- 【世界30カ国以上で医薬品やヘルスケア関連製品の開発・製造事業を展開するバイオテクノロジー企業】 当社の医薬品・健康食品に使用されるハード・カプセルを製造する部門にて品質保証業務を担当いただける方を募集しております。 組織強化のための増員となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客との製品規格の取り決め ・品質システム維持管理 ・顧客からの品質クレーム、問い合わせ、監査への対応 ・品質情報の収集と生産工場へのフィードバック ■組織構成: 品質保証部は20名ほどのメンバーが在籍しています。 ■企業特徴: Lonzaはカプスゲルとの統合以降、医薬品・健康食品に使用されるハード・カプセルを製造する世界シェアトップクラスのメーカーでもあります。お客様に対して高品質の製品だけではなく、グローバルネットワークを活かした技術並びにマーケットトレンドを提供すると共に、技術サポート等、トータルソリューション・プロバイダーとして付加価値の高いサービスを提供しています。 バイオ医薬品及び健康食品分野へ、多様で革新的な剤形の設計から開発及び製造までをおこなっており、サイエンス、テクノロジー、処方及びカプセル専門というユニークな組合せにより、お客様にとって、バイオアベイラビリティ、ターゲットデリバリー、商品パフォーマンスの最適化を可能とします。当社は、斬新で、高品質な、進化し続けるニーズに応えるソリューションを創造するためのお客様とのパートナーであり、患者及び消費者にとってのベネフィットを提供いたします
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区南橋本4-3-36 勤務地最寄駅:JR相模線/南橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,386,760円~4,688,280円 その他固定手当/月:180,500円~250,000円 固定残業手当/月:78,940円~109,310円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 541,670円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当は分割賞与(もともと年間賞与6ヶ月分であったものを12ヶ月に分けて給与で支給)となっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 146名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪・京都/各店舗にて募集】調剤薬局の薬剤師※地域医療・高齢化社会に貢献/薬剤師資格を活かせる
-
- 【募集背景】 当社の「きららみらい薬局」では、地域住民の健康を支えるため、薬剤師の増員を図っています。 【業務概要】 当社の「きららみらい薬局」各店舗にて、処方箋に基づいた医薬品の調剤業務を担当していただきます。店舗は希望を考慮し決定いたします。 【業務詳細】 薬剤師として、処方箋に基づき医薬品を正確に調剤することが主な業務です。また、患者様への服薬指導や薬歴管理、健康相談なども行います。薬の重複や副作用のリスクを未然に防ぐための指導も重要な役割です。さらに、災害や新興感染症の発生時にも対応可能な体制を整え、地域の皆様の健康維持をサポートします。健康カフェの開催や健康講座、健康コラムの発行など、地域貢献活動にも積極的に参加していただくことができます。 【組織体制】 当社では、薬剤師、管理栄養士、医療スタッフが連携し、地域の皆様の健康をサポートする体制を整えています。きららみらい薬局では、患者様一人ひとりに寄り添ったサービスを提供しています。 【企業の特徴/魅力】 当社は、薬局における適正な業務確保のため、医薬品医療機器等法及び薬剤師法などの関係法令を遵守し、災害や新興感染症の発生時にも対応可能な体制を整えています。地域密着型の「かかりつけ薬剤師」制度を導入し、患者様の健康を包括的にサポートしています。また、健康カフェの開催や健康講座の実施など、地域貢献活動を通じて、地域住民の健康維持に努めています。日々の業務を通じて、薬剤師としての成長と社会貢献の両立を目指している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> きららみらい薬局 各店舗 住所:各店舗に配属となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~230,000円 その他固定手当/月:90,000円~106,000円 <月給> 280,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・ご年齢を考慮の上、決定いたします。 ■管理薬剤師やラウンド勤務の可否など、諸々の要素も加味致します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2002年
従業員数 -
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
栄養士・管理栄養士/大阪市福島区/大手企業経営の病院内勤務
-
- 患者給食における献立作成・患者様の食事点検・食材管理などの栄養士業務 <具体的には…> ◎患者様の毎食の食事点検 ◎食材の発注・納品・管理業務 ◎献立の作成・管理業務 ◎アレルギー等、禁止食材による献立の変更対応 …など
-
- 大阪府大阪市福島区福島2丁目1番7号 関西電力病院 4階厨房 【アクセス】 ・京阪電車「中之島駅」6番出口より徒歩3分 ・阪神電鉄「福島駅」3番出口より徒歩5分 ・JR東西線「新福島駅」2番出口より徒歩5分 ・JR環状線「福島駅」より徒歩7分
-
- 月給230,000円~ ※経験・資格等考慮の上決定
-
設立 1986年
従業員数 66名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【福岡県若宮市/嘉麻市/鞍手郡小竹町】薬剤師/福岡県下7店舗を展開/転居を伴う転勤はありません
- NEW
-
- ~在宅診療への薬剤提供を通し、地域医療へ貢献しています~ ■職務内容: ・当社の薬剤師として調剤薬局業務をお任せします。 ■具体的には: ・処方箋調剤 ・一般用医薬品販売 ・介護用品販売 ・在宅訪問あり/社用車使用※エリア:事業所より30分以内または16km以内の範囲 〇薬歴システムはEMシステムズを利用しています。 担当するクリニックなどは店舗にて ■入社後のフロー: ・配属先や働き方などのご希望をお聞かせください。その後各店舗の人員や状況を考慮して配属先を決定します。 ※転居を伴う転勤はありません。 ■特徴・魅力: ・残業月平均5h ・飯塚市内3店舗、嘉麻市1店舗、小竹町1店舗、宮若市1店舗、福岡市内1店舗を展開しているスマイル薬局。 きめ細やかで思いやりある対応を大切にしている、地域に根づいた調剤薬局です。当薬局の特長は、全店舗で在宅訪問に取り組んでいること。かかりつけ薬剤師も全店舗に在籍しており、地域の皆様の健康と保健衛生に貢献できるよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> スマイル薬局 小竹店 住所:福岡県鞍手郡小竹町勝野3329-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> スマイル薬局 宮若店 住所:福岡県宮若市長井鶴419-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> スマイル薬局 稲築店 住所:福岡県嘉麻市鴨生192-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~410,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・手当内容:薬剤師手当 ■昇給: ・業績により決定 ・昇給金額:3,000円~4,000円/1月あたり(前年度実績) ■賞与: ・業績により決定(6か月の継続勤務より賞与支給) ・年2回/3.0か月分(前年度実績) ・会社利益に応じて別途決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡県飯塚市】薬剤師/福岡県下7店舗を展開/転居を伴う転勤はありません
- NEW
-
- ~在宅診療への薬剤提供を通し、地域医療へ貢献しています~ ■職務内容: ・当社の薬剤師として調剤薬局業務をお任せします。 ■具体的には: ・処方箋調剤 ・一般用医薬品販売 ・介護用品販売 ・在宅訪問あり/社用車使用※エリア:事業所より30分以内または16km以内の範囲 〇薬歴システムはEMシステムズを利用しています。 担当するクリニックなどは店舗にて ■入社後のフロー: ・配属先や働き方などのご希望をお聞かせください。その後各店舗の人員や状況を考慮して配属先を決定します。 ※転居を伴う転勤はありません。 ■特徴・魅力: ・平均残業月5h ・飯塚市内3店舗、嘉麻市1店舗、小竹町1店舗、宮若市1店舗、福岡市内1店舗を展開しているスマイル薬局。 きめ細やかで思いやりある対応を大切にしている、地域に根づいた調剤薬局です。当薬局の特長は、全店舗で在宅訪問に取り組んでいること。かかりつけ薬剤師も全店舗に在籍しており、地域の皆様の健康と保健衛生に貢献できるよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> スマイル薬局 幸袋店 住所:福岡県飯塚市幸袋114-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> スマイル薬局 立岩店 住所:福岡県飯塚市立岩1746-1 勤務地最寄駅:JR福北ゆたか線/新飯塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> スマイル薬局 花瀬店 住所:福岡県飯塚市花瀬91-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~410,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・手当内容:薬剤師手当 ■昇給: ・業績により決定 ・昇給金額:3,000円~4,000円/1月あたり(前年度実績) ■賞与: ・業績により決定(6か月の継続勤務より賞与支給) ・年2回/3.0か月分(前年度実績) ・会社利益に応じて別途決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 22名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全2件
-
【福岡県田川郡】介護士 ※経験を活かして成長できる!訪問介護士として地域を支えるお仕事
-
- ■職務内容: ・当社にてご活躍いただく訪問介護士の募集です。 ・具体的には: ・介護業務全般(利用者様のご自宅に訪問し、家事、掃除、食事介助、入浴介助、排泄介助などを行っていただきます。) ■その他: <エリア>ご訪問いただくエリアは、車で15分~30分程のご自宅が多いです。稀に40分掛かる訪問先もございます。 <件数>1日にご訪問いただく件数は、およそ3~5件程度です <就業環境>現在、正社員は2名、アルバイトは20名程在籍しております。 <入社後の流れ>利用者様の引継ぎなど、最初は先輩社員や副所長と一緒に回り、仕事を覚えていただきます。その後仕事に慣れてから1人で回っていただくので、ご安心ください。 <両立支援/多様な働き方の推進>職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入など。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県田川郡福智町赤池1148-2 勤務地最寄駅:(平成筑豊鉄道)伊田線/赤池駅 受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は予定年収です ※入社時の給与は経験/スキルを考慮した上で決定します。 ■処遇改善加算:月1万円 ■昇給:あり/年1回 ■賞与:年2回(7月/11月) ※賞与について、初回は50,000円、2回目は200,000円を予定。 ※賞与/昇給については本人の能力と会社の業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡県田川郡】訪問看護士◇残業ほぼなし◇住宅手当・子ども手当有◇地域のみなさまの生活を支える◎
-
- \未経験歓迎!准看護師・看護師資格をお持ちの方必見!/ ★オンコールなし、残業ほぼなし、訪問看護ステーションでのお仕事です★ ◎残業はほとんどなくワークライフバランス良好です。 ◎気軽に質問や相談がしやすい職場の雰囲気です。 ◎地域のみなさまの生活を支える、やりがいのあるお仕事です! ■職務概要: 当社で訪問看護師としてご活躍いただきます。 地域の利用者様のご自宅を訪問し、健康管理や生活の支援を行います。 残業はほとんどありません。家庭や趣味の時間も大切に働くことができます◎ ■業務詳細: ◇利用者様のバイタルチェック(脈拍、血圧、体温、呼吸等) ◇医療行為やケア ※訪問先は、直方・宮若地区及び田川市・郡、飯塚市等になります。 ■入社後の流れ: 初めは先輩職員がワンツーマンでサポートしまので、訪問看護の経験がない方や経験が浅い方も安心してスタートできる環境です◎ 患者様やご家族様の生活を支え、感謝の言葉を直接聞くことができる、やりがいのあるお仕事です。 ◎時間単位・本日単位の有給休暇制度あり ◎住宅手当あり ◎こども手当あり ◎資格取得支援あり ■当社の魅力: 介護を必要としている高齢者、身体障がい児(者)、知的障がい児(者)、精神障がい児(者)の方が住み慣れた地域での安心できる暮らしを応援。 特に訪問介護あいでは、併設している訪問看護リブとの連携をとり、小児の在宅ケアに力を入れ通院介助、入浴介助、見守りなどの介護実績を数多くつんでいます。 スタッフは、経験豊富なホームヘルパーや介護福祉士が、医療的ケアなどの研修を受け利用者様に安心していただける支援をいつも心がけサービスを提供しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 訪問看護リヴ 住所:福岡県田川郡福智町赤池1017‐206 勤務地最寄駅:平成筑豊鉄道線/ふれあい生力駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 333万円~350万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 その他固定手当/月:12,500円~20,000円 <月給> 252,500円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※前年度実績:3,000円~20,000円 ■賞与:年2回(7月・11月) ※前年度実績:300,000円~350,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 180名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【中間市】介護福祉士/有料老人ホーム「レーベン21」 ~経験者優遇/研修あり/資格手当あり~
-
- 有料老人ホーム「レーベン21」にて介護職員として業務に携わっていただきます。 ■施設の特徴: 介護スタッフ・看護スタッフが24時間常駐する全戸数63戸と業界内でも戸数が少ないホームとしています。その分スタッフと入居者様との距離が近い事が特徴となっています。周辺の医療機関と様々な連携を行っている為、スタッフへの負担軽減と共に入居者様の安心感にも繋がっています。 ■就業環境: 当社では、福岡県地域介護実習・普及センターを併設しており、介護福祉士や、ケアマネジャーの受験対策講座を開講する等、資格取得を全面的にバックアップしています。 また、当社は1カ月単位の変形労働時間を採用しております。 夜勤がある週は夜勤1日16h+日勤3日24h(8hx3日)となっており、週平均労働時間は40hとなります。 ■当社の取り組み: 厚生労働省が進める「ふるさと21健康長寿のまちづくり事業」の一環として指定を受けた「ウエルパークヒルズ」は、約2万坪の敷地の中心に「介護付き有料老人ホームレーベン21」があり、それを囲むように、総合病院、クリニック、高齢者施設、スポーツクラブ、生涯学習センターなどの福祉関連施設が整備されたケアコンパクトシティです。高齢者の立場に立った施設の運営を進めていくため、医療、保健、福祉やまちづくりに豊かな経験を持つ官民の専門家が一体となって運営を行っております。官民の共同出資による第3セクター方式による経営をしており、当社がその運営にあたっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> レーベン21 住所:福岡県中間市通谷1丁目36番2号 勤務地最寄駅:筑豊電気鉄道線/通谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 293万円~309万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):151,200円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 <月給> 171,200円~181,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当説明:介護職員処遇改善交付金(20,000~30,000円) ■賞与:年2回(過去実績計4ヶ月分) ※予定年収には月4回程度の夜勤手当(4,000円/回)が含まれます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2002年
従業員数 90名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【急募】【山形本社】品質保証※マネジメント候補※医薬品原薬≪残業少・家族住宅手当有/マイカー通勤可
-
- ◆◇品質保証部門長(課長/次長/部長)/国内外の大手製薬メーカーがクライアントとなり、全国の病院で処方されている医療用医薬品(湿布のバンテリンや胃腸薬のスクラルファート等)の原薬を製造・販売◇◆ ■業務内容: 本社山形工場にて、品質保証部門長として品質管理・品質保証・薬事部門等を統括し、運営/管理を行っていただきます。またGMP組織において、製造管理者として、当工場で製造された各原薬製品に対して、出荷判定を行っていただきます。 ■取り扱い製品について 同社では医療用医薬品の*原薬の研究・製造・販売を行っています。 取り扱いがあるのは、不整脈用剤・血圧降下剤・血管拡張剤・胃潰瘍剤などの医薬品原薬です。 *原薬とは薬の中に含まれる有効成分のことを指します。 ■就業環境: 完全週休2日制/年間休日115日/残業月20h以下と働きやすい環境です。また、家族手当や住宅手当、通勤手当などの諸手当も充実しており、離職される方は非常に少なく、腰を据えて中長期的な就業が可能です。 <<同社の特徴について>> 同社は設立して20年の若い会社ながら20年連続で黒字、自己資本比率も60%超、実質無借金と、非常に安定した経営基盤が整っております。医療用医薬品の原薬(有効成分)を製造し、国内外の大手製薬メーカーに販売しております。なかでも消化性潰瘍用剤/スクラルファートにおいては、年間400トン以上を生産し、世界シェアはトップクラスを誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東根市大字東根甲5850-1 勤務地最寄駅:山形新幹線/神町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~800,000円 <月給> 500,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ※別途会社規定により付与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形本社】品質保証~医薬品原薬≪残業少・家族住宅手当有/マイカー通勤可~
- 締切間近
-
- ◆◇品質保証・品質管理等/国内外の大手製薬メーカーがクライアントとなり、全国の病院で処方されている医療用医薬品(高脂血症用剤、気管支喘息・アレルギー性鼻炎治療薬等)の原薬を製造・販売◇◆ ■業務内容: 本社山形工場にて、品質管理・品質保証・薬事部門等にて業務を行って頂きます。 ■取り扱い製品について 同社では医療用医薬品の*原薬の研究・製造・販売を行っています。 取り扱いがあるのは、高脂血症用剤・不整脈用剤・血圧降下剤・血管拡張剤・胃潰瘍剤などの医薬品原薬です。 *原薬とは薬の中に含まれる有効成分のことを指します。 ■就業環境: 完全週休2日制/年間休日115日/残業月20h以下と働きやすい環境です。また、家族手当や住宅手当、通勤手当などの諸手当も充実しており、離職される方は非常に少なく、腰を据えて中長期的な就業が可能です。 <<同社の特徴について>> 同社は設立して21年の若い会社ながら21年連続で黒字、自己資本比率も60%超、実質無借金と、非常に安定した経営基盤が整っております。医療用医薬品の原薬(有効成分)を製造し、国内外の大手製薬メーカーに販売しております。2023年1月には原薬の製造に必要となる主原料を、自社で製造するためのマルチプラントを新設。更なる業務拡大を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東根市大字東根甲5850-1 勤務地最寄駅:山形新幹線/神町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~625,000円 <月給> 375,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績:賞与4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 532名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山梨・甲府市】ST言語聴覚士 ※UIターン歓迎/寮社宅あり
-
- 言語聴覚士(ST)として、病院でのリハビリ業務を行っていただきます。 ■当病院の特徴: 1955年6月の甲府診療所開設以来、「貧富の差によって生命の尊さが差別されてはならない」を基本に地域医療に努めてまいりました。その実践として差額ベット料はいただかないことと無料低額診療事業を積極的に行っています。医療は、医療従事者と患者様との共同の営みであり、その医療を実践していくには患者様の権利を充分に尊重することが必要であると考えます。その実現のために「患者の権利章典」を掲げ、これを職員一同推進していきます。また、地域医療の発展に寄与するため、開業医の先生方、病院、福祉施設との連携を強めていく事について、一層の努力を重ねていきたいと思います。なお、当病院は2003年4月より厚生労働省から「臨床研修病院」の指定を受けました。また、2004年10月18日付けで日本医療機能評価機構の認定を受けています。また、この間の当病院の取り組みである地域の方々と共同して地域医療を守ってきた実績が認められ、あらためて2014年4月1日より公益社団法人の認可も取得できました。地域医療に貢献できる、すぐれた臨床医をより多く養成していくとともに、いつでも誰にでも安全・安心な医療をめざして努力してまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市宝1-9-1 勤務地最寄駅:JR中央本線・JR身延線/甲府駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は経験年数により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 260名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全6件
-
【東京・神奈川】医療施設の経営(事務長・施設長として常駐)※経営業務へ専念/広い裁量/健育会グループ
-
- 【年収1000万円以上を目指せる環境/高い裁量権/事務長や施設長として医療施設の経営改善/現場作業はせずに経営に専念】 医療施設・介護施設の事務長や施設長として常駐し、財務・組織運営・人材等の観点から、業務改善を実施頂きます。経営を「現場から」改善していくコンサルティング業務をお任せいたします。裁量の大きい環境でご自身の経験を活かすことができる環境です。 ■職務詳細 数年のスパンで同社が所属する「健育会グループ」の病院に常駐し、業務改善を行います。病院経営改善のターンアラウンド(危機的状況からの方向転換)を目的とし「医療機関に常駐し、継続的に経営実務を行う」医療コンサルティング会社は業界で当社のみです。経営管理の手法であるバランススコアカード(BSC)による分析をベースに、理論だけでなく実際の経営改善に至るまで直接支援します。病院経営改善に必要な資料、ノウハウは全て当社に揃っています。自ら進んでそれらを吸収、活用し自身の力を大いに発揮して下さい。 ■大幅年収UPが見込める環境 入社後数年で年収1000万円超になった事例もあり、実績次第で大幅年収UPが見込める環境となります。 ■経営をサポートするシステム 同社独自の病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)を使い、BSC(バランスド・スコアカード)に基づいた独自の5つの視点を管理することで迅速な問題解決を行い、運営の効率化と医療の質向上を図る直接支援が可能です。 ■病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)とは フューチャーアーキテクト株式会社(旧フューチャーシステムコンサルティング株式会社)の経営支援を通じた情報システム構築技術と、ヘルスケアシステムズの病院経営実績から得たノウハウを基に生まれた独自のシステムです。 ■当社の特徴 ・BSCによる分析をベースに支援を展開。主に業務効率化・コスト削減を目的として改革に取り組んで頂きます。 ・病院の経営受託を核として周辺サービスを展開し、地域で統合ケアサービスを提供する事業展開を目指しています。快適・安全・安心を追求した介護付き有料老人ホームも運営しております。 ・病院経営改善を目的とし、医療機関に常駐し継続的に経営実務を行うことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京・神奈川のクライアントの病院にて就業 住所:東京都・神奈川県・各地の病院にて就業頂きます 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,920,000円~5,000,000円 <月額> 410,000円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東日本】医療施設の経営(事務長・施設長として常駐)※経営業務へ専念/広い裁量/健育会グループ
-
- 【年収1000万円以上を目指せる環境/高い裁量権/事務長や施設長として医療施設の経営改善/現場作業はせずに経営に専念】 医療施設・介護施設の事務長や施設長として常駐し、財務・組織運営・人材等の観点から、業務改善を実施頂きます。経営を「現場から」改善していくコンサルティング業務をお任せいたします。裁量の大きい環境でご自身の経験を活かすことができる環境です。 ■職務詳細 数年のスパンで同社が所属する「健育会グループ」の病院に常駐し、業務改善を行います。病院経営改善のターンアラウンド(危機的状況からの方向転換)を目的とし「医療機関に常駐し、継続的に経営実務を行う」医療コンサルティング会社は業界で当社のみです。経営管理の手法であるバランススコアカード(BSC)による分析をベースに、理論だけでなく実際の経営改善に至るまで直接支援します。病院経営改善に必要な資料、ノウハウは全て当社に揃っています。自ら進んでそれらを吸収、活用し自身の力を大いに発揮して下さい。 ■大幅年収UPが見込める環境 入社後数年で年収1000万円超になった事例もあり、実績次第で大幅年収UPが見込める環境となります。 ■経営をサポートするシステム 同社独自の病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)を使い、BSC(バランスド・スコアカード)に基づいた独自の5つの視点を管理することで迅速な問題解決を行い、運営の効率化と医療の質向上を図る直接支援が可能です。 ■病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)とは フューチャーアーキテクト株式会社(旧フューチャーシステムコンサルティング株式会社)の経営支援を通じた情報システム構築技術と、ヘルスケアシステムズの病院経営実績から得たノウハウを基に生まれた独自のシステムです。 ■当社の特徴 ・BSCによる分析をベースに支援を展開。主に業務効率化・コスト削減を目的として改革に取り組んで頂きます。 ・病院の経営受託を核として周辺サービスを展開し、地域で統合ケアサービスを提供する事業展開を目指しています。快適・安全・安心を追求した介護付き有料老人ホームも運営しております。 ・病院経営改善を目的とし、医療機関に常駐し継続的に経営実務を行うことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国各地のクライアント病院にて就業となります 住所:東京本社入社後、北海道、宮城県、福島県、東京都、神奈川県、静岡県の想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~7,500,000円 <月額> 583,333円~625,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【大阪】メディカルライター《医薬品に関する資料の原稿作成》◆リモート・フレックス可/年収500万~
-
- 【リモート勤務・フレックス勤務可能!医薬品の販促パンフレット・冊子などの企画~編集をお任せ/ライターの所属数は業界でNo.1!/転勤なし】 【はじめに】 本求人はメディカルライターの募集です。製薬企業の営業担当が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材(冊子など)の企画・制作・編集を担当いただきます。医療業界で編集・ライティングのご経験がある方やCROなど研究職経験がある方お待ちしております。 【業務内容】 ■調査/取材: 医学文献や専門書を調べる・医療関係者に取材など、総合的に情報収集を行い、原稿を作成します。 ■原稿作成: 薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などの原稿を作成します。 【魅力ポイント】 ■やりがい: 製薬企業側の意向や、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような説明資料を作成するため、貢献性が高いお仕事です。 ■女性の働きやすさ: 育休・産休制度も充実しており、取得率・復帰率は100%となっております。また、フレックス勤務の為、時間をずらしてご家庭と両立しながら働かれている方もいます! ※育休・産休取得や時短に関しては、入社1年後から対象となっておりますため、入社直後は対象外となります。 【主な出版物の例】 ■皮膚疾患特異的QOL尺度 Skindex-16 ■「メスを用いないシワ治療-失敗しないボツリヌス療法」 など多数ございます。 【当社について】 医療用医薬品専門のエージェンシーとして、「医学及び医療に関するすべての情報を、医療関係者をはじめすべての人々に提供することで医療用医薬品専門の広告代理店としての社会的使命を尽くすこと」を企業理念に定めています。顧客のニーズに真摯に向き合い、より良い付加価値を提供していることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区平野町3-2-8 淀屋橋MIビル 勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の経験等を踏まえて決定 ■給与改定年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】メディカルライター《医薬品に関する資料の原稿作成》◆リモート・フレックス可/年収500万~
-
- 【リモート勤務・フレックス勤務可能!医薬品の販促パンフレット・冊子などの企画~編集をお任せ/ライターの所属数は業界でNo.1!/転勤なし】 【はじめに】 本求人はメディカルライターの募集です。製薬企業の営業担当が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材(冊子など)の企画・制作・編集を担当いただきます。医療業界で編集・ライティングのご経験がある方やCROなど研究職経験がある方お待ちしております。 【業務内容】 ■調査/取材: 医学文献や専門書を調べる・医療関係者に取材など、総合的に情報収集を行い、原稿を作成します。 ■原稿作成: 薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などの原稿を作成します。 【魅力ポイント】 ■やりがい: 製薬企業側の意向や、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような説明資料を作成するため、貢献性が高いお仕事です。 ■女性の働きやすさ: 育休・産休制度も充実しており、取得率・復帰率は100%となっております。また、フレックス勤務の為、時間をずらしてご家庭と両立しながら働かれている方もいます! ※育休・産休取得や時短に関しては、入社1年後から対象となっておりますため、入社直後は対象外となります。 【主な出版物の例】 ■皮膚疾患特異的QOL尺度 Skindex-16 ■「メスを用いないシワ治療-失敗しないボツリヌス療法」 など多数ございます。 【当社について】 医療用医薬品専門のエージェンシーとして、「医学及び医療に関するすべての情報を、医療関係者をはじめすべての人々に提供することで医療用医薬品専門の広告代理店としての社会的使命を尽くすこと」を企業理念に定めています。顧客のニーズに真摯に向き合い、より良い付加価値を提供していることが特徴です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館5F 勤務地最寄駅:二重橋前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の経験等を踏まえて決定 ■給与改定年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 400名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/久喜市】病院内の薬剤師 ※日勤のみ◆残業月10h/福利厚生◎/資格で活躍できる/面接1回
-
- 【東鷲宮駅から徒歩10分/新卒、第二新卒の方歓迎/地域医療に貢献/面接1回/育児休業取得実績・看護休暇取得実績あり/マイカー通勤可/退職金制度あり】 ■職務内容: 薬剤師として、病院内の調剤業務をお任せします。新しいオシャレな病院で一緒に働きませんか! ・患者さんの服薬説明 ・薬歴管理 ・医薬品情報の管理 ・医薬品の管理 ■働く環境: 職員の定着率も高く、働きやすい職場づくりに力を入れています。 ■当院の特徴: ・東鷲宮病院は昭和59年の開院以来、一貫して久喜市鷲宮地区の地域医療に貢献してまいりましたが、 2018年11月に現在の地に移転新築し、オープン。地域医療を担う医療機関として、安心して受診できる医療を目指しています。 ・新病院では疾病の予防から救急、急性期の疾患、リハビリテーションまで、地域の幅広い医療ニーズに応えるとともに、 近隣の多くの高齢者施設や在宅で療養されている方々へのケアにも積極的に対応し、当院の基本理念である「地域医療の担い手として、 地域住民の健康と幸せの実現に貢献する」ことで、将来にわたって長く愛される病院を目指してまいりたいと考えております。 ■Mission:地域医療の担い手として、地域住民の健康と幸せの実現に貢献する。 ■Core Value:感謝の方々とスタッフ一同が共有する価値基準 「信頼」「安心」「新設」「優しい心」「地域連携」 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市桜田2-6-5 勤務地最寄駅:宇都宮線/東鷲宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~288,000円 その他固定手当/月:54,000円~68,000円 <月給> 270,000円~356,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、決定します ■昇給:年1回(4月)1,000円~4,000円※業績連動 ■賞与:年2回(7月・12月)年3.00ヶ月※業績連動 ■その他固定手当内訳: ・職務手当3,000円 ・住宅手当10,000円(全員支給) ・調整手当41,000円~55,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 316名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【和歌山県有田市】栄養士~車通勤可/地域密着/U・Iターン歓迎~
- NEW
-
- 【地元で働ける/マイカー通勤可能/UIターン歓迎】 和歌山県有田市にある、同社運営のありだ橘苑にてご勤務頂きます。施設内にて、利用者に対しての調理業務をご担当いただきます。 ■変更範囲:会社の定める業務 ■仕事内容: ・発注業務等(材料の発注など) ・衛生管理(調理師や調理員への衛生管理指導など) ・調理補助 (朝食:約100食、昼食:約120食、夕食:約100食) ■会社の特長: ・当苑に入所をされる皆さま、在宅介護をご利用される皆さまに、安心してご利用いただけるようノーマライゼーションの精神をもって、明るく、ひらかれたホームづくりをしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 愛宕苑 住所:和歌山県有田市港町9番地1 勤務地最寄駅:JR線/箕島駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙/敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 232万円~319万円 <賃金形態> 月給制 ・基本給(月額平均) <賃金内訳> 月額(基本給):161,100円~223,100円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 166,100円~228,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職務手当 ・処遇改善手当5,000円/月(勤務実績にて変動) ■賃金例(職務手当含む):・未経験:166,100円 ・正社員10年程度の経験者:192,100円 ■昇給:・昇給制度:有 (前年度実績)・昇給:有 ・昇給金額/昇給率:1月あたり2,000円~2,500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【和歌山県有田市】理学療法士/作業療法士~車通勤可/地域密着/U・Iターン歓迎~
- NEW
-
- 【システムの導入による業務効率化〇/地元で働ける/マイカー通勤可能/UIターン歓迎】 和歌山県有田市にある、同社運営のありだ橘苑にてご勤務頂きます。施設内にて、利用者に対しての機能訓練業務全般をご担当いただきます。 ■変更範囲:変更なし ■仕事内容: ・利用者に対しての機能訓練業務全般 ・LIFE関連の入力作業 ■会社の特長: ・当苑に入所をされる皆さま、在宅介護をご利用される皆さまに、安心してご利用いただけるようノーマライゼーションの精神をもって、明るく、ひらかれたホームづくりをしております。 ■特記事項: ・施設部門での募集になりますが、デイ部門にもセラピストが在籍しているため業務上の相談などができます。また法人内施設のセラピスト同士が情報交換をしあう環境も整備していますので安心して就労可能となります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ありだ橘苑 住所:和歌山県有田市野639番地2 勤務地最寄駅:JR線/箕島駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙/敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 273万円~357万円 <賃金形態> 月給制 ・基本給(月額平均) <賃金内訳> 月額(基本給):185,300円~248,100円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 195,300円~258,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他の手当等付記事項: ・処遇改善手当7,500円/月(勤務実績にて変動) ■参考資料(基本給): ・新卒:202,800円 ・経験10年:227,100円 ・経験20年:250,100円 ※上記金額に職務手当10,000円、処遇改善手当7,500円が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 99名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【札幌】介護スタッフ◇残業ほぼ無し/週休二日制/U・Iターン歓迎
-
- ~業界・職種未経験歓迎◎/年間休日110日/週休二日制/シフト制/残業ほぼ無し/マイカー通勤可・駐車場無料◎~ ■職務概要: 障がいのある利用者の介護・活動支援を行っていただきます。日中活動を通して利用者の自立を目指します。 ▼具体的には下記業務をお任せします:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・日常生活援助・介護業務等 ・家事援助 ・服薬管理 ・相談対応 ・その他それに関わる身体介護全般 障がいをお持ちの方の生活に関わる全ての支援です。利用者の生活を豊かにするために豊かな感性や創造性、注意力や勤勉さが求められます。利用者やご家族の喜びを直接感じられる仕事です。 日中は利用者2人に対して1名のスタッフで対応します。 札幌わらしべ園は3事業所で利用者を支援しています。(スタッフ総数40名 利用者総数50名/グループホーム利用者含む) ■ご入社後について: 未経験者でもOJTにて業務内容の指導をいたしますので、安心してご応募ください。 ■はたらき方: ・残業は基本的に発生しておらず、全職種、定時退社の文化が根付いております。 ・時短勤務の相談も可能ですので腰を据えて就業可能です。 ・マイカー通勤が可能で、無料駐車場も完備しています。 ■当施設について: 札幌わらしべ園は障がいのある方を対象に3つの事業((1)通所事業所(2)グループホーム(3)居宅介護事業)に取り組んでいます。法人の広域支援ネットワークの中心拠点として、施設利用者の地域生活移行支援と移行後の地域生活支援、また短期入所や施設利用者の法人窓口としての役割を果たすことなどを目的としています。 ■わらしべ会について: わらしべ会は、北海道の美しい山間の村、伊達市大滝区で1986年に誕生し、現在では広域ネットワークを持つ社会福祉法人として成長しました。創設者の思いを受け継ぎ、障がい者支援の枠を超えた新しい挑戦を続けています。コンダクティブ教育を通じて、障がいのある人が自立し、社会に貢献できる生活をサポート。生活困窮者支援にも積極的に取り組み、大滝、浦河、札幌の拠点を結び、地域づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌わらしべ園苗穂事業所 住所:北海道北海道札幌市東区苗穂町3丁目2-35 勤務地最寄駅:JR苗穂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 240万円~310万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):148,000円~185,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 161,000円~198,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給・賞与は実績により支給 ■賞与:年2回(前年度実績:計3.00ヶ月分) ■手当: 資格取得学習支援手当:1,000円 資格手当:0~3,000円 夜勤手当:3,500円/回(月2~3回程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【北海道/浦河町】介護スタッフ◇残業ほぼ無し/週休二日制/U・Iターン歓迎
-
- ~業界・職種未経験歓迎◎/年間休日110日/週休二日制/シフト制/残業ほぼ無し/マイカー通勤可・駐車場無料◎~ ■職務概要: 障がいのある利用者の介護・活動支援を行っていただきます。日中活動を通して利用者の自立を目指します。 ▼具体的には下記業務をお任せします:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・日常生活援助・介護業務等 ・服薬管理 ・相談対応 ・その他それに関わる身体介護全般 障がいをお持ちの方の生活に関わる全ての支援です。利用者の生活を豊かにするために豊かな感性や創造性、注意力や勤勉さが求められます。利用者やご家族の喜びを直接感じられる仕事です。 日中は利用者2人に対して1名のスタッフで対応します。(スタッフ総数30名 利用者総数40名前後) ■ご入社後について: 未経験者でもOJTにて業務内容の指導をいたしますので、安心してご応募ください。 ■はたらき方: ・残業は基本的に発生しておらず、全職種、定時退社の文化が根付いております。 ・時短勤務の相談も可能ですので腰を据えて就業可能です。 ・マイカー通勤が可能で、無料駐車場も完備しています。 ■施設について: 浦河わらしべ園は1996年(平成8年)の10月に身体障がい者療護施設として開設し、利用者一人ひとりのパーソナリティを尊重しながら、重度の障がいがある方を中心に安心安全で豊かな生活を送れるように支援しています。 施設入所支援を基本としながら、通所型の生活介護や短期入所、地域活動支援センター等を実施しています ■わらしべ会について: わらしべ会は、北海道の美しい山間の村、伊達市大滝区で1986年に誕生し、現在では広域ネットワークを持つ社会福祉法人として成長しました。創設者の思いを受け継ぎ、障がい者支援の枠を超えた新しい挑戦を続けています。コンダクティブ教育を通じて、障がいのある人が自立し、社会に貢献できる生活をサポート。生活困窮者支援にも積極的に取り組み、大滝、浦河、札幌の拠点を結び、地域づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浦河わらしべ園 住所:北海道浦河郡浦河町西舎124-1 勤務地最寄駅:日高幌別駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 240万円~310万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):148,000円~185,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 161,000円~198,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給・賞与は実績により支給 ■賞与:年2回(前年度実績:計3.00ヶ月分) ■手当: 資格取得学習支援手当:1,000円 資格手当:0~3,000円 夜勤手当:3,500円/回(月2~3回程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 158名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【豊川/転勤無】ケアマネジャー◆定時退社できる環境◆年休120日/残業月5時間/創業80年の医療法人
-
- ★☆ワークライフバランス◎/年間休日120日、土日祝休み、基本定時退社/残業月5時間程度と働きやすい環境です!!豊川市で80年以上、医療法人として病院だけでなく有料住宅型老人ホームやデイケア施設の運営も行っています☆★ ■採用背景: 愛知県豊川市で80年以上医療法人として病院だけでなく住宅型老人ホームやデイケア施設を展開している当社ですが、コロナ禍でも安定的に収益が確保できておりました。この度、組織強化のためにケアマネージャー(居宅介護支援専門員)の増員募集を開始しました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆将来的に主任ケアマネージャーとしてご活躍頂くことを期待しています◆介護支援専門員として下記業務をお任せします。 ・ケアプランの相談業務 ・ケアプランの作成 ・各事業所との連絡調整 基本的にパソコンを使って業務を行っており、ペーパーレス化に取り組んでいます。 ■業務の特徴: ・病床数:89床 ・業務上車の使用:あり(普通車ワゴン) ・ユニフォーム:有(貸与) ■はたらき方: ★☆ワークライフバランス整えやすい環境です☆★ ・年間休日120日(土日祝) ・基本的に定時退社(18:30) ・月平均残業時間5時間程度 ※休憩時間2時間のうち、30分程度を業務に充てていただく場合があるため、 残業が発生します。 ■当社について: ・医療法人として豊川市で事業を80年にわたり行っているため、市民からの信頼も厚く、医療法人として高い医療技術をもって、有料住宅型老人ホームやデイケア施設の運営も行っております。 ・評価制度の改定も検討するなど、患者様にとって居心地の良い施設を目指すだけでなく、社員も働きやすい環境が整えられるよう改革を行っております。 ■事業内容: ・病棟は医療型の療養病床を89床所有し、外来は内科、胃腸科をメインに、各種検診、各種予防接種も行っております。 ・通所リハビリテーション、及び居宅介護支援事業所も併設しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊川市三上町雨谷口32 勤務地最寄駅:JR飯田線/豊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~210,000円 その他固定手当/月:42,000円 <月給> 207,000円~252,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり 金額 1月あたり 2,000円~3,000円(前年度実績) ■賞与あり 年2回支給/計 2.48ヶ月分(前年度実績) ■上記「その他固定手当/月」内訳:資格手当30,000円、調整手当12,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 1,116名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉県/行田市※転勤なし】診療情報管理士◇福利厚生充実/残業月平均10~15時間/マイカー通勤可能
-
- ■業務内容:当院の診療情報管理士としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・電子カルテの管理、がん登録やカルテ開示に関する対応 電子カルテの入力内容に間違いがないか、診療情報の管理を行っていただきます。 ・医師や看護師に対する電子カルテの管理に関する調整業務 各記載方法の指示や調整業務も行っていただきます。 ■配属組織: 現在は2名体制です(女性2名、20代、40代の社員が在籍しています)。 ■当院の特徴: ・病床数504床の二次救急指定・ケアミックス病院です。急性期病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハ病棟、療養病棟があります。 ・地域医療支援病院、災害拠点病院、がん診療指定病院、日本DMAT研修修了など地域医療での中心的な立場の病院です。 ・救急搬送困難事案受入病院に指定されており、年間受け入れ台数が約5,000台と地域でも多いほうです。 ・手術術援ロボット・ダヴィンチを導入するなど、高度医療化ををっており、2年後には新病棟をオープン予定です。 ・診療報酬改定の時期には、院内へ講師を呼び研修ををいます。日頃の医療安全や感染の研修については、パソコンやスマートフォンで研修動画を見て参加できるなど、残業を減らす工夫もしています。 ■当院の魅力: 福利厚生充実:提携リゾートホテルや院内行事、当院での受診は保険診療分が全額還付等様々な福利厚生がございます。また手当も充実しているため、長期的に勤務しやすいのが特徴です。転勤もございません。また、創業以来、賞与が前年を下回ったこともなく、安定した経営を実現いたしております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県行田市持田376 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 260万円~387万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~250,000円 <月給> 170,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は参考金額。経験や前職給与を参考に決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績:3.3ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京/中野区】ケアマネージャー ※リニューアルオープンに向けた採用/転勤なし~スミレ会グループ~
-
- 介護老人保健施設 中野すみれ苑でのケアマネージャーとして業務。 スミレ会グループの一員としてリニューアルオープンに向けた採用です。 ■業務内容: ・ケアプラン作成 ・家族連絡 ・行政連絡補助 ・相談員フォロー ※相談員と業務が被る部分もあるため、協働する形になります。 ■ミッション: 満床で64床となりますので、施設利用を検討頂いている方に同施設の魅力を発信してください! ■魅力: 再始動に向けた募集のため「こんな施設にしていきたい」「これまでの経験を活かしてサポートに回りたい」など、今だからこそ柔軟なキャリアを築くことができます。再始動だからこそ、これまでの思いを形にする事が可能です。「こんな施設がよかった」とこれまで幾度となく感じられたと思います。それを当施設にて形にしていってください。 ■採用担当者より: 当施設は2021年9月に民事再生手続きを行い、スミレ会グループの社会福祉法人すみれ福祉会とスポンサー契約を結び事業の再生に取り掛かっているところです。これだけ聞くと大きな問題があるように聞こえますが、なぜお話したのかそこには理由があります。それは、企業には必ず良い面もあり、良くない面もあるからです。マイナス面を隠し、綺麗でかっこいい姿を演じてもそれは本当の姿ではない。企業も同じで転職活動も同じです。嘘、偽りない姿でお会いし現状をお伝えする。そこで、互いの思いが一致した時、初めて仲間として働けると感じています。過去に大きな問題があった事を隠し、働いてもらう事は職員に失礼だと思い公表しました。問題となっている点はすでに解決しており、これからはクリアになった介護施設として再始動していく中での採用になるため、誠心誠意、真正面からの当施設を見て共に働くかご判断ください。面接では、言いにくい事も正直に答えます。これが我々の誠意です。「よし!ここだ!」と思われた方は、ぜひそのお力をお貸しください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中野すみれ園/中野すみれ苑 住所:東京都中野区弥生町6-7-16 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/方南町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~197,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 237,000円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(基本給3.3ヶ月分) ■昇給:年1回 ■その他固定手当: ・資格手当:30000円 ・地域手当:20000円 ・調整手当:0~30000円 ※その他、年末年始手当4,000円、扶養手当制度有り。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/中野区】介護士 ※リニューアルオープンに向けた採用/転勤なし~スミレ会グループ~
- 締切間近
-
- 中野すみれ園(中野すみれ苑)の介護士として業務をお任せいたします。スミレ会グループの一員としてリニューアルオープンに向けた採用です。 ■業務内容: 介護業務全般 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ★方南町駅徒歩5分程度の場所にある施設 ★ユニット型の特別養護老人ホームと介護老人保健施設が一体となった複合施設です。 ■施設の特徴: 特養と老健が一体化した、地域でも珍しい施設です。一つの職場でさまざまな経験ができますので、専門職として幅広い知識・スキルが身に着きます 職員の入職時教育をはじめ、スキルアップのための研修制度・資格取得支援制度が充実しています。新人・中堅・ベテランなど、ステップに応じて学べる環境が魅力です。 ライフイベントを経てお仕事を続けられるよう、産休や育休、施設内保育室の整備などをすすめています。 ■採用担当者より: 当施設は2021年9月に民事再生手続きを行い、スミレ会グループの社会福祉法人すみれ福祉会とスポンサー契約を結び事業の再生に取り掛かっているところです。これだけ聞くと大きな問題があるように聞こえますが、なぜお話したのかそこには理由があります。それは、企業には必ず良い面もあり、良くない面もあるからです。マイナス面を隠し、綺麗でかっこいい姿を演じてもそれは本当の姿ではない。企業も同じで転職活動も同じです。嘘、偽りない姿でお会いし現状をお伝えする。そこで、互いの思いが一致した時、初めて仲間として働けると感じています。過去に大きな問題があった事を隠し、働いてもらう事は職員に失礼だと思い公表しました。問題となっている点はすでに解決しており、これからはクリアになった介護施設として再始動していく中での採用になるため、誠心誠意、真正面からの当施設を見て共に働くかご判断ください。面接では、言いにくい事も正直に答えます。これが我々の誠意です。「よし!ここだ!」と思われた方は、ぜひそのお力をお貸しください。
-
- <勤務地詳細> 中野すみれ園/中野すみれ苑 住所:東京都中野区弥生町6-7-16 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/方南町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):161,000円~183,000円 その他固定手当/月:115,600円~135,600円 <月給> 276,600円~318,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(基本給3.3ヶ月分) ■勤務時間による手当: 夜勤8,000円/回、早番1,000円/回、遅番500円/回:各5回/月程度 ■他手当 ・地域手当:20,000円 ・資格手当:0円~15,000円 ・処遇改善手当:45,100~50,100円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 32名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知/愛西市】医療事務※レセプト請求等/正社員/日祝休/賞与3カ月/指導医のいるクリニック
-
- ~【愛西市※国道155号線沿い】転勤なし/正社員/日・祝・木午後・土午後休み/遠方からの患者さんも来られる技術に定評のあるクリニック※院長は専門医・指導医の資格保有~ ■職務内容: 患者様のご案内や受付業務、会計対応、レセプト請求など、一般的な医療事務 ■組織構成: 院長や医療事務の他理学療法士など32名在籍。 現在利用事務業務は3名の正社員とパートさんで対応しています。 ■キャリアパス: 主任へのキャリアパスも有。 自賠責ができる方は優遇◎ ■当院について: 設立以来、地元のみならず遠方の方々にも認知され、活気のある職場です。職員の大半が中途採用の方々です。職場環境が良いことから、勤続年数は長くなっています。安心して長く働ける職場です。 ■働き方: ・車通勤OK ・日祝、木曜午後、土曜午後休み ※6月は祝日がない代わりに休診日を設けています。 ・賞与あり※過去実績3カ月(能力による) ・残業20~30H※レセプト対応のため月初1日~5日に残業が発生します。 ・お昼は3時間半休憩がありリフレッシュもできメリハリもって働けます。 ■福利厚生について: 年に2回の食事会や勤続5年毎のお祝い金などございます。 また院長が大の中日ドラゴンズファンのため観戦チケットのプレゼントもあります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県愛西市内佐屋町西新田81-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 <月給> 180,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です(賞与含む)※年収は経験等によります。 ■昇給:有 ■賞与/臨時賃金等(退職金除):有/年2回(前年実績3か月) ※経験/能力による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 708名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【新潟市(中央区)】 施設管理者候補◆介護事業を展開・NSGグループ・社員育成制度が豊富◆
-
- ■□若手から早期キャリアアップ・社会貢献性の高い福祉事業を手掛ける優良企業/NSGグループの安定性◎/新しい切口で理想の介護サービスを追求し、すこやかに暮らせる社会を支える□■ ■仕事内容: NSGグループで福祉・介護事業を展開する株式会社はあとふるあたごの各施設にて施設管理者、または管理者候補としてご勤務いただきます。 ※ご経験・スキルを勘案し、ご入社当初のポジションを決定いたします。 ■具体的な業務内容: デイサービス、グループホーム、小規模多機能ホーム、有料老人ホーム、訪問介護・看護ステーション、福祉用具貸与・販売事業所などでの下記業務 ・運営管理(計数管理、労務管理)等の業務 ・各事業所における介護・営業実務 など ※プレイングマネージャーとして現場での実務にも携わっていただきます。 ■NSGグループについて: ◇事業をはじめたきっかけは、地域の活気を取り戻し、私たちのまちを「世界一豊かで幸せなまち」にしたいという想い。そのために教育のみならず、医療・福祉・介護や健康・スポーツ、さらには商社、ホテル、建設・不動産、人材サービスなど幅広い分野に事業領域を拡大してきました。 ◇自分たちのまちを活性化させるだけではありません。幸せなまちづくりのモデルと、その実践の中で育った人財を日本中・世界中の様々な地域に送り出すことで、広く社会に貢献していきたいと、挑戦を続けています。 ■募集背景: はあとふるあたごは「育成」に力を入れている会社で、年間70回以上の研修(階層別、テーマ別、職種別)を実施しています。 とりわけ管理職研修に力を入れており、それぞれの能力に応じてステップアップできるよう段階的に学べるプログラムを用意しています。 充実した環境で、自身の能力を高めながら、あなたの想いを形にしませんか? ※事業拡大のための増員募集です。 変更の範囲:会社または関係法人等の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新潟県内の各事業所 住所:新潟県 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙 (加熱式たばこ専用喫煙室あり)) 変更の範囲:会社または関係法人等の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~227,000円 その他固定手当/月:48,400円~80,600円 <月給> 228,400円~307,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はモデル年収/待遇その他条件は経験・スキルにより決定します。 ■その他固定手当: 職責手当22,400円~54,600円、処遇改善加算手当等26,000円 ※その他条件により介護福祉士手当7,000円支給 ■賞与:年2回 ■昇給:給与改定年1回 ※会社業績及び本人評価により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 -
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
\完全未経験OK・年齢不問!/介護スタッフ┃月10日休み
- NEW
-
- ▼具体的な仕事内容 ―――――――― ・食事、入浴、排泄の介助 ・通院などの外出支援 ・おやつの準備やお話相手 など <1日の仕事の流れ(日勤の例)> 9:00|出勤・申し送り 9:30|排泄介助・水分補給 10:00|入浴介助・お茶の用意 11:00|シーツ交換や居室の環境整備 12:00|昼食準備・食事介助 13:00|休憩 14:00|排泄介助・おやつの時間 15:00|利用者様とのお話タイム 17:00|夕食準備・食事介助 18:00|退勤 ★レクリエーションなどのプログラムはなく ご利用者様のペースに合わせた 時間の流れを大切にしたホームです! <チームで働くから安心> 当施設では、1ユニットを6~7人のスタッフで担当。 日勤帯は、2~3人のスタッフでチームケアを実施します。 チームで協力しながら進めるので 困ったときはすぐに相談できる環境が整っています。 ▼未経験でも安心の育成フロー ―――――――― STEP1:ご利用者様とお話 まずはご利用者様と一緒にお話しして コミュニケーションをとるところから スタートしていただきます。 STEP2:先輩の業務を見て学ぶ 先輩のお仕事を見て学んでいただきます。 分からないところはなんでも質問できます! STEP3:実践をして振り返り 入社して3週間ほどで実務をお任せしていきます。 最初は緊張すると思いますが、 先輩と一緒に仕事をするのでご安心ください。 「こういう声掛けをしたらいいよ」などの フィードバックをもらう振り返りの時間も設けています! ★3カ月は先輩とペアでお仕事をしていけるので、 徐々にお仕事を覚えていってもらえれば問題ありません! ▼一人前になった後も学べる!充実の研修 ―――――――― ●毎月の内部研修 介護保険制度、個人情報保護など、 実務に役立つテーマで研修を実施しています。 外部の専門講師を招いての勉強会もあります。 ●オンライン動画研修 無理なく学べるよう、研修内容をまとめた 動画コンテンツを用意。 1本15分程度に区切られており、 スキマ時間に視聴できます。
-
- 宮城県石巻市桃生町中津山字八木46-3 ★転勤なし ★車通勤OK!無料駐車場完備 【最寄り駅】陸前豊里駅
-
- 月給170,130円~236,020円 <各種手当含む実際の月収例> 21万円~ ※経験・スキルに応じて給与は決定します ※職歴のある場合は、職歴加算があります
設立 -
従業員数 166名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
総合職(社会福祉士またはケアマネジャー)/福利厚生充実
-
- 地域に密着し、あなたの経験を活かして相談者一人ひとりに寄り添い その人らしい「暮らし」を支えるお仕事です。 スキルや適性に合わせて社会福祉士またはケアマネージャーとして活躍していただきます。 <具体的な仕事内容> 【社会福祉士】 ■高齢者の総合相談窓口業務 ┗権利擁護や介護保険申請などに関する相談対応(相談内容を聞いて、必要な対応を行ったり、適切な機関と連携したりします) ■ケアプランの作成 ┗要支援認定を受けた方のケアプラン作成 ■訪問業務 ┗公用車を利用して訪問 ■事務作業 ・メール確認 ・各種文書作成 ・決裁文書の回覧 ・訪問内容の記録 など 【ケアマネジャー】 ■高齢者の総合相談窓口業務 ■ケアプランの作成 ■訪問業務 ┗要支援の方のご自宅へ3か月に1回訪問 ■連携・調整業務 ┗利用者の生活に合わせた社会資源との連携・調整 ■連絡業務 ┗利用者のご家族へケアプランの説明や相談 ■契約手続き ┗予防支援事業所と利用者間の契約書作成 など <入庁後は…> 役場や仕事内容についてのレクチャーを先輩職員に受けながら業務を進めます。また、今年から新採用職員向けのフォローアップ制度を導入。同期の仲間で集まる機会や、臨床心理士が関わって悩み相談などのサポートを受けられる機会を設けています。 ~地域住民と直接触れ合い、様々な方の力になれるお仕事~ このお仕事では、高齢の方や障害、認知症などで日常生活に不自由を抱える方々に対して、専門的な知識を活かしながら、一人ひとりに寄り添った支援を行うことができます。その方らしい生活を少しでも長く続けられるようにサポートできることが、大きなやりがいにつながります。「誰かの力になりたい」という想いを持つ方を、心よりお待ちしています!
-
- 【弟子屈町役場】 北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号 ★車通勤OK
-
- 【月給】22万円~30万円+時間外手当+諸手当 ※給与は経験やスキルを考慮して決定します 370万円/23歳(入庁1年) 450万円/27歳(入庁5年) 490万円/32歳(入庁10年)
-
設立 1982年
従業員数 26名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
【健康運動指導士/ヨガ資格を活かす】シニア向け医療×エクササイズ/店舗スタッフ/年収450~
-
- 【埼玉◆鶴瀬/原則定時退社!転勤なし/年収450~600万/残業なし/厚生労働省認定施設】 ■業務概要: メディカルフィットネス「エムスタジオ」を運営する当社にて、店舗スタッフとして業務をお任せ致します。 メディカルフィットネス(健康運動指導士、トレーナー、理学療法士が医療分野と運動分野を連携させた医学的なフィットネス)で店舗運営、パーソナルトレーニング等のライフスタイルサポートを行って頂きます。 ■具体的には: 【トレーニング指導】 ・新規入会者サポート ・パーソナルトレーニング ・ペアストレッチ ・集団トレーニング指導など 【店舗運営】 ・トレーニングルーム運営管理 ・フロント業務等 ・館内ジムエリアの安全管理、清掃 ・スタッフ教育などサービス品質の維持、向上 ・入退会手続き ・施設内運営企画等事務作業 など ■メディカルフィットネスとは: 医療と連携したフィットネスのことで、 有資格者による丁寧で効果的な指導を受けることができます。 運動初心者の方や基礎疾患をお持ちの方、シニアの方でも安心して運動ができるフィットネスジムです。 厚生労働省認定の健康増進施設、指定運動療法施設の認定取得。(2023年) ■入社後: ・OJTにて業務を覚えて頂きます。ただしジムを開業して1年程度の為、これから一緒に店舗を作って頂く形となります。「もっとここをこうした方がいいのでは?」といった改善案や実行頂けることを期待しております。 ■キャリアパス: スタッフから店長になるなど、マネジメントのキャリアを歩むことが可能です。その先には、エリアマネージャー・統括マネージャー等のマネジメント経験もできる環境です。 少人数精鋭の当社規模だからこそ迅速に評価が認められる環境です。 ■組織構成: ・現在店舗には、社員3名(30代男性のみ)とパート7名(20~40代/男性1名、女性6名)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【今後の展開・キャリアについて】 まずは本店舗を軌道に乗せた後に、東武東上線沿いでの店舗展開を考えております。 【ワークライフバランス◎】 ・基本的に定時退社となります。その為、仕事とプライベートを両立できる環境です。ご自身やご家族との時間も大切にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> エムスタジオ 住所:埼玉県富士見市鶴馬2597-14 勤務地最寄駅:東武東上線/鶴瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※今までのスキル・経験によって決定いたします。 ・賞与:年2回 ・昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 7名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【岐阜駅◎駅チカ】看護師◆正社員/働き方◎日曜固定休み/白木耳鼻科クリック
-
- ~耳鼻科クリニックにて看護師募集!駅チカ◎岐阜駅より徒歩1分~ ■職務内容 当社運営の「白木耳鼻科クリック」での看護師業務をお任せします。 ・診察の準備、患者様の誘導、患者への説明 ・検査準備や補助、処置介助、医療機器の管理 ・オペの補助 ※外来患者数:130名/日(花粉症の時期は150名/日) ■働き方 ・日曜固定休みで、水曜午後・土曜午後・祝日もお休みです。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ■組織構成 常勤DR(院長含)2名、常勤看護師2名、非常勤看護師1名、非常勤看護助手1名、上記医療事務受付2名、常勤言語聴覚士1名、常勤経理2名 ■会社の魅力・特徴 当社は岐阜駅から徒歩約1分の場所にある耳鼻咽喉科クリニックです。お子様からご高齢の方まで幅広い患者様が通われ、お一人お一人の話に耳を傾けてしっかりとコミュニケーションをとった診療を心がけています。 ◎目で見る耳鼻科:耳・鼻・のどの病気は、自分で見ることはできません。当院では超小型カメラによる患部画像をモニターに写し、目で見て理解していただきながら、わかりやすく説明が可能◎「画像ファイリングシステム」によって過去の画像はすべて記録、病気の変化を診ることができるのも当院の強みです。 ◎レーザー治療の先がけ:開院時からアレルギー性鼻炎に対し「レーザー治療」を実施。現在のべ2000人を超え、特に鼻閉に悩まされていた方に喜ばれています。手術は約10分で、痛みや出血もありません。また、慢性鼻炎や血管収縮性点鼻薬による薬剤性鼻炎にも効果があります。 ◎〇「めまい・耳鳴り」に実績:メニエール病には、積極的にイソバイド(利尿剤)を使用、早期のコントロールを心がけます。ある程度コントロールできれば漢方に切り替えます。この方法で多くの症例で完治または軽減に成功しています。難治性の耳鳴りはつらいものです。完全に消失しなくても、楽になる方法はあります。いくつか方法を試しながら、ご自身にあった薬剤や治療法を見つけていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 白木耳鼻科クリニツク 住所:岐阜県岐阜市神田町8-9-2 白木ビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 336万円~434万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】あり 【賞与】年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 99名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【長崎市】管理栄養士(介護老人保健施設)◇要資格◇年間休日105日/退職金有/調理なし/ブランクOK
- NEW
-
- ~育児休業・介護休業取得実績あり/退職金あり/賞与年2回(過去実績3ヶ月分)/残業月平均2時間~/40代50代活躍中!~ ■業務内容: 介護老人保健施設(定員75名)における管理栄養士業務全般をお任せします。 ・施設利用者の状態にあった食事箋の決定・栄養管理 ・厨房業者との連絡調整 ・利用者の嚥下機能 ・口腔機能のチェック ・会議への参加 調理は外注しているため、厨房内に入って調理をしていただくことはございません。 ■医療法人蘭佑会について: 長崎県内で、【医療法人蘭佑会 はまべ外科クリニック】【ダイヤランド崎望館】の運営、及び訪問リハビリ等の付随する介護・医療サービスを展開しています。 ■運営する施設【ダイヤランド崎望館】について: ダイヤランド崎望館では、自立支援をモットーに介護サービスを提供しています。医師、看護師、介護士、作業療法士といった多職種のスタッフが協力し、ご利用者様の心身のケアや在宅復帰をサポートしています。 ◇施設概要 ・定員:入所75名/通所50名 ・居室:個室11室/2人室2室/4人室15室 ◇施設の特徴 ・静かなダイヤランド団地内に位置しています。 ・訪問リハビリ、通所リハビリ、短期入所療養介護、居宅介護支援などの在宅生活支援を実施しています。 ・病状が安定し入院治療の必要がない方で、リハビリテーションや看護が必要な要介護認定者を対象とした支援を行っています。 ・隣接する関連施設の特別養護老人ホームと密接に連携しています。 ◇利用者 要支援1:1% 要支援2:11.2% 要介護1:38.8% 要介護2:22.4% 要介護3:12.2% 要介護4:12.2% 要介護5:2% ■働き方について: ◇従業員 フルタイム100% 男性70%/女性30% ◇従業員の経験年数 1年~3年未満:33.3% 10年以上:66.7% ◇従業員の年齢構成 40歳~49歳:66.7% 50歳~59歳:33.3% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 老人保健施設 ダイヤランド崎望館 住所:長崎県長崎市ダイヤランド3丁目31-3 勤務地最寄駅:長崎電気軌道 大浦支線/石橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 281万円~287万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 その他固定手当/月:22,000円~27,000円 <月給> 192,000円~197,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績:計3.0ヶ月分) ■上記「その他固定手当/月」内訳: 資格手当17,000円+処遇改善手当5,000円~10,000円 ■別途手当あり: ・皆勤手当:5,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長崎市】ケアマネジャー・介護職員(介護老人保健施設)◇年休105日/退職金あり
- NEW
-
- ~育児休業・介護休業取得実績あり/退職金あり/賞与年2回(過去実績3ヶ月分)/未経験・ブランク可~ 今回募集するケアマネジャーのみなさまには、当施設を利用される方の介護予防ケアのマネジメント業務をお任せします。具体的にはご本人やご家族の相談に応じ、そのご要望に合ったサービスを提案していきます。またサービスが円滑に提供されるよう関係各所の連絡・調整業務も行います。 ■業務内容: 相談業務、ケアプラン作成、利用者宅訪問、介護事務、モニタリング、調整業務 ■業務の特徴: 多数のご利用者さまの毎日が安全で快適になるような支援計画や連絡調整をお任せします。介護老人保健施設ダイヤランド崎望館は、老健のほかに居宅介護支援事業所、地域包括センターを展開する医療法人蘭佑会が運営している施設です。訪問リハビリや通所リハビリ、ショートステイなどが併設され、定員は75名と大型の医療・介護複合施設です。特徴はしっかりとしたあいさつを通じ、人間的なふれあいを大切にしているところ。ご利用者さまが安全に暮らせることはもちろん、気持ちよく、楽しく過ごせることにも心がけています。 ■医療法人蘭佑会について: 長崎県内で、【医療法人蘭佑会 はまべ外科クリニック】【ダイヤランド崎望館】の運営、及び訪問リハビリ等の付随する介護・医療サービスを展開しています。 ■ダイヤランド崎望館について: ◇施設概要 ・定員:入所75名/通所50名 ・居室:個室11室/2人室2室/4人室15室 ◇施設の特徴 ・訪問リハビリ、通所リハビリ、短期入所療養介護、居宅介護支援などの在宅生活支援を実施しています。 ・病状が安定し入院治療の必要がない方で、リハビリテーションや看護が必要な要介護認定者を対象とした支援を行っています。 ・隣接する関連施設の特別養護老人ホームと密接に連携しています。 ◇利用者 要支援1:1% 要支援2:11.2% 要介護1:38.8% 要介護2:22.4% 要介護3:12.2% 要介護4:12.2% 要介護5:2% ◇従業員 フルタイム100% 男性70%/女性30% ◇従業員の経験年数 1年~3年未満:33.3% 10年以上:66.7% ◇従業員の年齢構成 40歳~49歳:66.7% 50歳~59歳:33.3% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 老人保健施設 ダイヤランド崎望館 住所:長崎県長崎市ダイヤランド3丁目31-3 勤務地最寄駅:長崎電気軌道 大浦支線/石橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績:計3.0ヶ月分) ■上記「その他固定手当/月」内訳: 資格手当20,000円+業務手当:30,000円 ■別途手当あり: 皆勤手当:5,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1978年
従業員数 139名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪/箕面】支援職員(福祉業界)残業ほぼなし/ワークライフバランス◎/17時退勤/定着率95%!
- NEW
-
- ~残業ほぼなしで17時退勤!年休126日、土日祝休み!ワークライフバランスを大切にしたい方に最適です。利用者様としっかり向き合いながら支援業務を行います。~ ■業務内容: 障害のある利用者さんご本人や保護者の方などの気持ち、要望を大切にしながら、それぞれの利用者さんに合った「個別支援計画」を考えていただき、 様々な製品の生産作業や運動、創作、園芸、音楽等の活動の支援及び食事や着替え、トイレなどの介助を担っていただきます。 ■1日の流れ: 8:45 ~ 出社・午前の活動の準備 利用者様の方の受け入れ 10:00~ 午前の活動 11:30~ 給食※介助 12:30~ 交代でお昼休憩 13:30~ 午後の活動 15:00~ 着替え・終礼・帰宅準備 15:30~ 利用者様が帰宅 ミーティング 17:00 退社 ※休憩は45分です。 [午前と午後の活動について] └ウォーキング・カラオケ・のんびり・ダンス・音楽療法など、その日によって変わります。 活動の内容は、割り振りされる活動チームごとに決めたり、職員で考えたりします。 [担当人数] 支援職員1人に付き、利用者様1.5人 ■組織構成: 本ポジションは40名以上の方が活躍中です!(男女比1:1) 主に30代~50代の方が多くいらっしゃいます。 ■当社の特徴: ・残業ほぼなし(17時退勤) ・定着率95%と高い ・他法人と比較して、利用者様に対する職員の数が多いので、ゆとりがある ・40年以上の歴史あり! ・休みに対する柔軟性あり(中抜け、時間年休取得可能) ■やりがいを感じる瞬間: ・利用者様と意思疎通が取れるようになったとき ・毎日の中にある小さな変化に気付いたとき ・利用者様の感情や考えていることを読み取れたとき ■大切にしている理念: 住み慣れたこのまちで自分らしく暮らしていけるように、また、当社が障害福祉サービスの担い手として地域社会になくてはならない存在となっていけるように、努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府箕面市瀬川3-3-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~320万円 <賃金形態> 月給制 ●基本給:181,000円●処遇改善:9,050円~14,480円 ※時間外労働:月平均5時間程度 <賃金内訳> 月額(基本給):190,050円~195,480円 <月給> 190,050円~195,480円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(6月・12月、約3.55か月/年) ■処遇改善一時金も支給されます。(年間約10~20万円支給:勤続年数により支給額は異なります※前年度実績) ■平均残業時間5時間 ※変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 450名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉・さいたま市】統括マネージャー※地域密着の介護事業/本部管理職/ニーズを先進的に実現する
-
- ■募集背景:介護業界は、高い将来性のある業界です。約20年後の2042年は、高齢者人口のピークです。「団塊の世代」が75歳以上となる2025年以降、更なる介護需要の高まりが想定されます。当社は、そのような需要を予見し、事業所を毎年1から2施設開設し、拡大・成長し続けて来ました(2023年2月時点で20施設)。今後も施設数が増えるので、全体を見渡して実績や人事、法令遵守の管理をする施設統括の機能強化を進めるため、今回、統括マネージャーとしてご活躍いただける方を2名募集します。 ■職務概要:さいたま市周辺の20事業所(介護付有料老人ホーム3施設、グループホーム8施設、ショートステイ3施設、デイサービス4施設、居宅介護支援事業所2事業所)の統括管理をお任せいたします。現場感もとても大切です。事業所長や現場スタッフとの関係構築も含めて、リードいただくことを期待しています。※代表取締役社長、副社長に報告、意見交換し、経営を学んでいけるポジションです。 ・人事管理(人員配置、採用活動、定着のためのフォロー等) ・売上実績管理(各事業所長や営業担当者への、売上・稼働率向上支援、フォロー等) ・行政への書類提出、法令遵守の管理、新施設開設時の行政との折衝等 ■当社の特徴/魅力: ・2042年まで高齢者が激増する将来性の高い介護業界の中でも、最高水準の格付け評価の優良企業です。 ・2020年のコロナ禍でも前年よりも売り上げを1億4700万円、経常利益を4100万円伸ばしました。 ・グループ内に医療法人があり、完全な連携が取れていることも大きな強みです。 ・地域のニーズを汲み取り、特色のある先進的な施設を、新規開設・運営している企業です。 ・例えば、看護師が24時間常駐し、真の終身介護を実現している老人ホームや、リハビリに特化したデイサービスやショートステイ等です。 ・その結果地域から信頼されて、全事業所の稼働率は90%から100%で、ショートステイの稼働率は110-120%です。 ・ニーズのある地域を選定し、年に1から2施設を着実に拡大していく事業戦略です。いたずらに施設の数だけを増やしません。 ・『埼玉版ウーマノミクスプロジェクト』を進めており、『多様な働き方実践企業認定制度』に認定されました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市岩槻区仲町1-9‐7 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,107円~250,250円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:114,750円~134,750円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 342,857円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:月給総額×2ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 300名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉】介護施設の運営マネージャー(施設長候補) ~地域に根差しアットホームなサービスを提供~
-
- ◇◆◇堅実経営の抜群の安定性/平均残業時間10時間弱/有給取得率8割以上/地域に根差した介護サービスを展開◇◆◇ ■職務内容:特別養護老人ホームの運営をはじめ、幅広い介護サービスを展開している弊法人が運営する介護施設において、施設長候補として職員のマネジメントをお任せいたします。これまえの経験を活かし、健全な施設の運営、利用者様および従業員の満足度の向上に努めていただきます。 ・職員との定期面談やシフト管理、労務管理、設備管理 ・予算、実績管理および目標達成へのアクションプランの考案 ・利用者にご契約いただくときの書面取り交わし、行政へ提出する書類の作成 ■業務の特徴: ・介護スタッフや看護スタッフ、相談員、ケアマネージャー、栄養士、事務スタッフなど、50~70名ほどの職員が利用者様の支援にあたっています。状況に応じて、1人ひとりと定期面談を実施していただき、仕事で大切にしていることや今後の目標など、人事考課に必要な情報を確認するだけでなく、職員が利用者様の支援に専念できる環境づくりをお願いします。 ・利用者の介助を行なうことはありません。入職後、研修の一貫として介護サービスを体験していただくことはありますが、普段はマネジメント業務に集中して従事いただけます。 ・災害時や緊急時に呼び出し・招集される場合があります。 ■キャリアアップ:入職時は副施設長での雇用を検討しています。将来は施設長へステップアップできます。副施設長として介護施設の運営に携わりマネジメントを学んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 万葉の郷 住所:埼玉県加須市新川通105-1 勤務地最寄駅:JR・東武日光線/栗橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> ふれ愛の郷 住所:埼玉県加須市新川通179-1 勤務地最寄駅: JR・東武日光線/栗橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 川口みやびの郷 住所:埼玉県川口市石神58 勤務地最寄駅:埼玉高速鉄道線/新井宿駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 357,142円~500,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記金額の1/14を月々支給。 年に2回、7月と12月に各1/14を賞与として支給しています。 ■昇給:年1回(4月) ■年収例: 年収700万円/施設長としてご活躍されている場合のモデル年収 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 297名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全3件
-
【さいたま市】コンサルタント<導入企業への定着フォロー>農業×福祉で障がい者の雇用と活躍を実現!
-
- 【年休125日/社会貢献性高い業界を牽引する実績トップクラス企業/正社員/フレックス】 ■概要: 当社の新事業として、精神障がい者の雇用と活躍を実現するサービス(サービス名「アスタネモデル」)を新たにリリースしました。 2026年の年明け以降に1号店・2号店が既に開所決定しており、現在、既に3号店の開所に向けて準備を進めています。 今後のサービス拡大に向け、以下業務を担っていただきます。 ■業務内容: 主に1号店2号店の開所準備、開所後の拠点担当として、下記業務を行っていただきます。 ◎農業生産(椎茸生産)に関するアドバイス(仕組みや温度管理・データ管理等の指導) ◎障がい者スタッフの定着を目的とした、導入企業へのアドバイスやフォロー ◎導入企業と障害スタッフの定期面談への同席・フォロー 等 ※尚、上記業務に従事いただくにあたり、入社後6ヶ月程度はまずは元々のモデルになっている【アスタネ拠点】にて、しいたけ栽培のノウハウ・サービス理解のための実地勤務をしていただきますのでご安心ください。 ■アスタネとは: 当社と雇用関係を結び、菌床しいたけの生産、販売を行う農業従事者として働きながら、経済的自立と安定した就業を実現できるよう直接サポートするリハビリテーションの場です。 最終的には、雇用している障がい者社員の一般企業への就職や、復職につなげることを目指しています。 ■アスタネモデルとは: 上記アスタネの農福連携の実績を元に、障害のある社員一人ひとりが活躍・成長できる仕組みをより社会に広げるために 精神障がい者の雇用と活躍を実現するモデル(atGPアスタネモデル)をサービス化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> アスタネ 住所:埼玉県さいたま市桜区西堀8丁目3-15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 402万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~252,000円 固定残業手当/月:35,160円~39,380円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,160円~291,380円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※基本給の2ヶ月分を標準とし、年2回評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 21名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】医療用医薬品の研究開発~幹部候補の募集/パイプライン豊富な創薬ベンチャー/残業ほぼなし~
- NEW
-
- ~聖マリアンナ医科大学発の創薬ベンチャー/連続黒字経営の安定基盤/パイプラインも豊富で将来性◎~ ■概要: 創薬ベンチャーとして基礎研究、臨床試験、事業開発を積極的に展開している当社において、幹部候補として医薬品開発の幅広い業務を担当して頂く方を募集します。 <具体例> ・臨床開発 プロジェクトリーダーとして、臨床試験を実施していただきます。 ・研究企画 アカデミアや他企業との討論、臨床医との討論、論文調査などから、新しい研究テーマを企画して頂きます(実験は、湘南研究所の研究員ががいます)。 ・事業開発 新しいビジネスの企画や他企業とのライセンス交渉などを担当して頂きます。 ■詳細: 来年から第3相臨床試験を開始する予定ですので、最初は臨床試験の業務を中心にお任せします。 ※世界初の機序を持ち、医療現場から上市が待たれている薬です。 小さな会社のため状況に応じて担当業務が変化しますが、経験を持つ管理職や外部コンサルタントからノウハウを学びながら幅広い経験を積んでいただけます。 また、将来的に製薬企業・創薬ベンチャーを経営するノウハウも学んでいただけます。 ■魅力: ・小さな組織のため経営陣との距離が近く、ボトムアップが可能で意思決定も迅速です。 ・意欲と能力があれば、年齢に関係なく、会社全体を動かしたり、世界で誰もやっていない研究開発や事業開発ができます。 ・大手企業とは異なり、当社の臨床開発はチャレンジングなものが多く、担当者の創意意夫が試験の成功を左右する可能性があります。 ・パイプラインも豊富で、今後も様々な医薬品の上市に携わることができます。 ■同社について: 【安定したベンチャー企業】 ・中国事業の成功により、直近では株主へ高額の配当が出るほど経営は順調です。また、最近上場を目指し、証券会社と契約しました。 ・同社の医薬品開発戦略(DR、DDS)は生産的で、開発失敗リスクが低いことが特徴です。 ・中国最大の製薬企業集団である、シノバイオグループと資本業務提携を結び、10年以上の研究開発費を確保していますので、将来を見据えた長期的な開発が可能です。また、新しいビジネスの創出にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング3階 勤務地最寄駅:山手、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途期末賞与の実績あり ※前職の給与・能力を考慮の上弾力的に決定します ※業績に応じ、年収アップが可能です。最近は昇給スピードが速くなっています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 1,263名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全17件
-
【東京】医薬品製造販売後調査における施設契約業務 ※伊藤忠グループ
-
- ■業務内容: ・製造販売後調査における施設契約業務(雇入れ直後) ・プロジェクト窓口業務(社内外対応) ・セットアップ業務 ・運用業務(施設契約締結処理、申請受付、進捗管理等) ■組織構成: 配属予定のデータサイエンス本部 データサイエンス第2部は合計約100名程の組織です。うち施設契約関連業務務に従事しているのは東京5名、大阪30名程(部署責任者も大阪に在籍)です。 ■当社の強み: (1)臨床試験の国際化が急速に進む現在、グローバル・スタディに対応できることが必須となっています。英語でコミュニケーションができるだけでなく、日本でより効率的に試験を実施するための提案やリーダーシップが求められています。既に当社ではグローバル・スタディ経験のあるスタッフが350名を超え、さらなるグローバル対応力強化のために社内研修プログラムの充実を図っています。また、社内組織体制もグローバル・スタディを専属で実施するモニタリング部門を設け、CTMSやeTMFをサポートするIH(In-House)-CRAも配置しています。 (2)クライアントのご要望に応じて、アジア各国での開発に関する戦略・薬事コンサルティング、薬事申請業務、現地の薬事制度・市場調査等の薬事関連業務をサポートいたします。また、海外現地法人を通じて、モニタリング等の治験業務も提供いたします。 (3)大手グローバルCROの1つであり、世界70ヶ国に15,000人以上のスタッフを擁するPRA Health Sciences社と日本における治験実施に関する戦略的パートナーシップ契約を締結しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル20階 勤務地最寄駅:地下鉄三田線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等考慮し、当社規程に則して決定します。 ■賞与:年2回(標準支給月数:年間4.5ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】医薬品製造販売後調査における施設契約業務 ※伊藤忠グループ/働き方◎
-
- ■業務内容: ・製造販売後調査における施設契約業務(雇入れ直後) ・プロジェクト窓口業務(社内外対応) ・セットアップ業務 ・運用業務(施設契約締結処理、申請受付、進捗管理等) ■変更の範囲:当社業務全般 ■組織構成: 配属予定のデータサイエンス本部 データサイエンス第2部は合計35名程の組織で、東京5名、大阪30名程(部署責任者も大阪に在籍)在籍しています。 ■就業環境の魅力: ・フルフレックスタイム制、時短勤務制度など、効率的に働ける整っています。 ・有給取得率70%、産休/育休後の復職率100%と、ワークライフバランスを重視する社風です。 ■当社の強み: (1)臨床試験の国際化が急速に進む現在、グローバル・スタディに対応できることが必須となっています。英語でコミュニケーションができるだけでなく、日本でより効率的に試験を実施するための提案やリーダーシップが求められています。既に当社ではグローバル・スタディ経験のあるスタッフが350名を超え、さらなるグローバル対応力強化のために社内研修プログラムの充実を図っています。また、社内組織体制もグローバル・スタディを専属で実施するモニタリング部門を設け、CTMSやeTMFをサポートするIH(In-House)-CRAも配置しています。 (2)クライアントのご要望に応じて、アジア各国での開発に関する戦略・薬事コンサルティング、薬事申請業務、現地の薬事制度・市場調査等の薬事関連業務をサポートいたします。また、海外現地法人を通じて、モニタリング等の治験業務も提供いたします。 (3)大手グローバルCROの1つであり、世界70ヶ国に15,000人以上のスタッフを擁するPRA Health Sciences社と日本における治験実施に関する戦略的パートナーシップ契約を締結しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市西区靭本町1-4-12 本町富士ビル 5F・6F 勤務地最寄駅:四ツ橋線・中央線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等考慮し、当社規程に則して決定します。 ■賞与:年2回(標準支給月数:年間4.5ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栃木市/転勤なし】准看護師も応募可!透析センターでの看護師業務◆夜勤無・原則残業無/賞与実績4ヶ月
-
- <透析センターでの看護師業務・准看護師の方も歓迎!/年間休日113日・夜勤なし、原則残業もなし・働き方◎/賞与4か月(過去実績)/マイカー通勤可> ■職務概要: 正看護師または准看護師の資格がある方を採用いたします。 透析センターにて看護師としての業務をお任せいたします。 ■担当業務詳細: ・穿針、返血、採血、投薬管理 ・医療器具等のメンテナンス、準備 ほか ※同建物内の内科クリニックやデイサービスにて助勤いただくこともございます。 ■配属部署: 都賀中央医院の透析センター ■特徴・魅力: 夜勤のないお仕事で残業も原則発生しないため、プライベートも安心です。東武日光線『家中駅』より徒歩8分と通勤に便利な場所にあり、無料駐車場完備でマイカー通勤もOKです。 ■募集背景: 2020年のリニューアルを機に施設を拡充し、より多くの患者様に寄り添うため看護師を増員いたします。益々のサービス向上と地域への還元を目指し邁進してまいります。 正看護師または准看護師の資格がある方ならブランクがあってもOKです。ご応募をお待ちしております。 ■その他: ・就業時間は、7時40分~22時の間でシフト制(所定労働時間1日8時間/休憩60分)です。 ※就業時間は、応相談。 ■当法人の特徴: 地域への理解・共感を心がける地域密着型の医療機関です。患者様がストレスなく診察を受けることができるという評価も得ているアットホームなクリニックです。 <透析医療> 1人1人のパーソナルスペースを十分にとった、最大30名まで同時透析が可能な透析センターを備えております。無料の送迎サービスもあるほか、全スペースバリアフリーを完備しています。その他、無料の個人用テレビも備えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 都賀中央医院 住所:栃木県栃木市都賀町家中2195 勤務地最寄駅:東武鉄道東武日光線/家中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 311万円~508万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 210,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給、手当は経験・経歴等を考慮して決定いたします。 ※上記「その他固定手当/月」は看護師手当1万円~3万円+調整手当1万円~2万円としての支給となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月12月)※年4.0ヶ月(過去実績/業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 80名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【群馬・渋川市】介護福祉士 ※年間休日122日/賞与3回/U・Iターン希望者歓迎
-
- ■担当業務詳細: ・特別養護老人ホームかない苑の、入所者介護業務全般を担当していただきます。緑豊かな環境の中で、地域や家庭との結びつきを大切にし、個人の意思を尊重しながら、食事・排泄・入浴等のお世話をしていただきます。 ・約70名の方が入所しており、昼間14人・夜間3人体制で勤務しています。(夜間勤務は月4~6回を想定してます。) ・シフトに関して(希望確認の上、前月に決定。) 早番(1)7:00~16:15/早番(2)7:30~16:45/遅番:遅番9:45~19:00(各休憩75分) 夜勤:17:00~翌10:00(仮眠、食事含め休憩5時間) ■配属部署: ・特別養護老人ホームかない苑に所属していただきます。職員は30名、介護士長は35歳男性です。主任・副主任と続き、7割が有資格者です(介護福祉士・ケアマネ・ヘルパー1級・2級) ・職員全体では80名、うち男女比は3:7と女性が多く、『明るく家庭的な雰囲気』を提供することに活躍しています。 ・年齢構成は、19歳~60歳代で、平均年齢は35歳と若い職場です。平均勤続年数は5年です。 ■特徴・魅力: ・当施設は、赤城山や子持山が一望できる、緑豊かな環境にあり、ここで利用者の皆様に、心安らかに日々を楽しくお過ごしいただけるよう、ご利用者様の尊厳やご家族の立場を尊重しながら、心のこもった介護サービスを提供します。 ■その他: ・ご本人の能力・経験・やる気によっては主任・介護士長への登用も十分にありますので、老人福祉を極めたい方の応募お待ちしております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県渋川市金井2212-1 勤務地最寄駅:JR吾妻線/金島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 368万円~428万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 <月給> 170,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年3回(6月・12月・3月 年4ヶ月分)※業績連動 ・資格・経験により応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,925名
平均年齢 -
求人情報 全55件
-
※CRC/CRA経験者歓迎※【東京】EDC入力・クエリ対応業務 ※イーピーエスグループ
- NEW
-
- 【CRC/CRA経験者を募集・時短勤務相談可/CRA経験を活かして治験のQuality向上の一役を担えます/SMO業界トップシェア・売上140億円超】 業界最大手の同社にてSite Data Managerという新設ポジションを立ち上げます。モニター経験を活かし、今までCRCが行っていたEDC入力・クエリ対応をSite Data Managerが行うことで、治験の業務の「Speed」と「Quality」を高めていきます。担当する医療機関での業務となり、出張はありません。的確な情報取集や効率的な原資料整備において、「Speed」と「Quality」ともに向上させるために、GCPの知識の他、EDCと原資料(カルテやワークシート)の確認手順、データ固定までの流れなどを理解しているモニター経験を必要としています。 ■担当業務: ・データチェック・入力、クエリー対応等を中心に実施 ・適格性等のダブルチェックの実施 ・その他、医療機関のニーズに合わせた被験者対応以外の業務を実施 ■国内最大手SMO:EPSグループに属し、売上140億円超と業界内で圧倒的トップを誇る企業です(業界シェア40%)。大手製薬企業から「プリファードSMO」として第一選択肢に指名されており、業界内での信頼があります。日本の三大疾病の筆頭として治験薬や治療法が開発されるがん分野においては、治験実施には高度な専門知識が求められるため、専門教育をうけたCRCを育成しています。 ■フレキシブルに働きやすい環境: ・全国約6,300施設のネットワークを持つため、ご自宅近くや家族の転勤などに合わせた働き方ができます。 ・入社日から有給休暇付与のため、家庭事情やライフイベントがあっても問題ありません。 ・産前産後休暇それぞれ8週間(妊娠中時短勤務あり)/子供が3歳になるまで育児休業取得可能。育休所得者は平成29年12月現在では90名。 ・経験豊富な社員に相談できる職場の相談窓口あり。 ・女性管理職55%(日本平均12%)、社員の男女比1:9と女性が長く働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区筑土八幡町2-1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 365万円~575万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,100円~328,550円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 234,100円~368,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職・経験を考慮の上、決定致します。 ■年収内訳=基本給×12ヶ月+職種手当×12ヶ月+賞与(基本給×4ヶ月) ■賞与:年2回(6月、12月)/昇給:年1回(10月) ※業績に応じ、決算賞与(秋季賞与)支給の場合あり(10月) ■時間外・休日出勤手当等の割増賃金は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【盛岡】未経験歓迎*治験コーディネーター★医療業界経験を活かす/スーパーフレックス制度
- NEW
-
- ◇◆◇ SMO(治験施設支援機関)業界No.1/看護師や薬剤師など医療業界の経験が活かせる◎/チーム制で新薬開発に貢献/働き方改革制度多数 ◇◆◇ 【CRC=治験コーディネーターとは?】 病院・クリニックを訪問して、患者様や医師や院内スタッフ、さらに製薬企業との連絡・調整役を担います。また、治験を受けていただく患者様の相談相手となり、じっくり向き合う仕事です。 【CRCのやりがい】 CRCが集めている臨床データは、新薬の承認申請に欠かせない根拠データであり、CRCは新薬開発の一翼を担っております。 また、薬の効果を患者様の近くで見ることができ、喜びの声を直接聞けることもあります。患者様や医療機関から「ありがとう」と感謝の言葉をいただけたときの喜びは、ひとしおです。 【一日の流れ※一例】 ■朝:担当の医療機関に出勤 ■午前: ・治験の進捗状況の確認や患者様対応の予定などを、院内の治験事務局に共有 ・来院された患者様の診察や検査に同席し、治験が手順通りに行われているか、患者様の状態変化が無いかを確認します。 ■午後: ・患者様の報告書作成 ・治験の参加候補となる患者様をカルテから探す ・医師との打ち合わせ 【研修制度について】 ■基礎研修が充実: 入社後1か月は研修期間となります。ビジネスマナーやPCスキル研修が入社後研修としてあり、PC慣れしていない方も安心してご入社いただけます。 ■配属後も丁寧なフォロー: 現場配属後は、OJTで独り立ちまでサポートその後も定期的なフォローアップ研修や、専門性を高める継続研修、階層別研修など様々な研修をご用意しています。 【働きやすい制度と環境】 ・ご自宅から1時間程度で通える施設をお任せする予定です。 ・スーパーフレックスタイム制を導入しており、社員自身が業務のスケジュールに合わせて始業、就業時間を決めることができます。 ・5日間のリフレッシュ休暇制度や、時間単位で取得できる有給休暇。 ・産前産後休暇(妊娠中時短勤務あり)、子供が3歳になるまで取得できる育児休業、 復帰後は短時間勤務制度の利用も可能。 ※育児休業から復帰し3ヶ月後に、育児補助支援金を給付。 ※育児休業、時短勤務制度は入社~1年経過後から取得可能。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 盛岡オフィス 住所:岩手県盛岡市菜園一丁目12番10号 日鉄鉱盛岡ビル5階 勤務地最寄駅:JR線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~618万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,250円~328,550円 その他固定手当/月:56,000円~77,000円 <月給> 266,250円~405,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職・経験を考慮の上、決定致します。 ■年収内訳=(基本給+手当)×12ヶ月+賞与 ■各種手当:CRC手当・休日連絡対応手当 ■賞与:年2回(6月、12月)/昇給:年1回(10月) ※業績に応じ、決算賞与(秋季賞与)支給の場合あり(10月) ■時間外・休日出勤手当等の割増賃金は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
リーダー候補/医薬品のMA/MSL職/東京都千代田区(日比谷)
- NEW
-
- 【募集背景】 化成グループで成長著しい「ヘルスケア領域」において、旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指し、世界に通用する新薬創出を進めています。感染症領域治療薬の育薬と新規市場開拓に向け、本領域のメディカルアフェアーズ部門を強化します。適正使用の普及・推進をはかりながら、製品価値の向上を目指していただける仲間を募集します。 【職務概要】 感染症領域治療薬のMA(メディカルアフェアーズ)/ MSL(メディカル・サイエンス・リエゾン)担当者として、製品ライフサイクルの観点から製品価値の最適化を目指し、メディカルプランの立案、臨床研究計画、KEEマネジメントを行っていただきます。 【業務詳細】 ・製品ライフサイクルに合致したメディカルプランの策定 ・メディカルコミュニケーションを通じたアンメットメディカルニーズの発掘 ・エビデンス取得とパブリケーション戦略立案(臨床・基礎研究) ・アドバイザリーボードの企画・実施 ・医療従事者や社内MRに対するメディカルエデュケーション実施 ・適応外情報の収集と適切な情報提供 ・外部からの取り扱い製品に関する問い合わせ対応 ・安全性情報の収集と報告 <従事すべき業務の変更の範囲> 会社が定める業務 <仕事の魅力・やりがい> ・感染症領域治療薬に関するエビデンス浸透や適正使用推進を通じて、患者さんや医療現場への貢献を実感することができます。 ・自らメディカルプランを策定・実行いただくことで、挑戦する楽しさと成功体験を感じることができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1~3年後 感染症領域治療薬のメディカルアフェアーズ担当者として、製剤に関する最新医療情報の発信や臨床・基礎研究の立上げ等を担当していただきます。さらに当該製品のメディカルアフェアーズチームのリーダーとなって、チームを牽引していただくことを期待します。 ▼3~5年後 専門性を活かし複数製品を担当いただく、もしくはメディカルアフェアーズ部門を統括するマネージャーとしてご活躍いただけることを期待します。 <取扱い商材> 医療用医薬品 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,029万円 <賃金形態> 月給制 総合職 <賃金内訳> 月額(基本給):243,820円~574,000円 <月給> 243,820円~574,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回 【賞与】年2回(2023年度賞与実績5.04カ月) 【諸手当】休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
リーダー候補 / CMC部門(原薬、製剤、分析)の研究開発/静岡県伊豆の国市(大仁)
- NEW
-
- ■ご経験に応じて、下記業務のいずれかをお任せ致します。 【具体的な職務内容】 (1)分析研究 ・原薬および製剤の試験法開発、特性解析 ・治験申請(IND等)および承認申請資料の作成 ・導入候補パイプラインの評価(抗体、ペプチドなど多様なモダリティが対象) ・国内外の試験委託先の管理 (2)製剤研究 ・製剤開発、治験薬供給 ・製剤設計(処方、製造方法の検討、設定) ・製剤の製造スケールアップ検討 ・治験薬製造 ・製剤製造技術移管 ・治験申請(IND等)および承認申請資料の作成 (3)原薬プロセス研究 ・原薬の製造プロセス開発とスケールアップ検討(低分子から中分子の合成医薬品、またはバイオ医薬品) ・原薬製造技術移管 ・治験申請(IND等)および承認申請資料の作成 ・国内外の製造委託先の管理 〔業務上、出張で対応する業務があります〕 ・年に2回程度の海外出張があります。 ※昨今の社会情勢により、現在は海外出張を行っていません。(オンラインを活用して活動しています。)今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討します。 ■取扱い商材: 開発化合物の原薬、製剤 ■仕事の魅力: CMC業務のなかで幅広い活躍機会があります。ご自身の専門性を発揮しながら、きっと開発メンバーと一緒に”仕事のやりがい”を共有できると考えています。自身が開発・設計した製剤による医療への貢献を実感することができます。 ■キャリアパス: <1~3年後> ご自身の専門性に応じた分野にて、担当テーマの開発に従事して頂きます。また、原則、数名のメンバーの指導/サポートをしながら業務を遂行して頂くこととなりますので、マネージメントスキルも同時に磨いていただきたいと考えています。 <3~5年後> CMC研究部のマネージャーポジションでの活躍を期待しています。一方で業界活動などを含めたより専門性に特化したキャリア形成を考えて頂くこともありえます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡県伊豆の国市(大仁) 住所:静岡県伊豆の国市三福632番地の1 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/田京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~978万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,000円~557,000円 <月給> 341,000円~557,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2022年度実績5.56ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 51名
平均年齢 45.2歳
求人情報 全1件
-
【千代田区】品質保証職※プライム上場アルフレッサG・医薬品4メガ卸/年休125日
- 締切間近
-
- 【プライム上場アルフレッサグループ/年間休日125日/土日祝休/フレックス制度/売上高2.6兆円、時価総額は5,000億円(プライム企業TOP250)】 ■業務内容: 当社の流通品質統括部にてアルフレッサグループ全体のバリューチェーンにおけるGDP対応に係る管理業務を担って頂きます。 <GDP対応について> GDP(Good Distribution Practice)温度含めた品質管理や偽薬混入防止等、卸の医薬品の適正流通を定めたガイドライン ■当社について: アルフレッサグループでは、医薬品等の製造および卸売、調剤薬局の運営等の各事業領域で、日本の社会インフラである医薬品サプライチェーンをグループ一体となって支え、あらゆる医療ニーズにお応えしています。当社の強みとして、全国規模のネットワークを誇る物流機能と万全な品質管理と安全安心な納品体制がございます。大規模なバックヤード機能を持つ管轄エリアの中核的施設である「物流センター」、都市部を中心にニーズに迅速に対応するための物流拠点「医薬品センター」、さらに全国の支店・事業所によるネットワークを通じ、医療機関のニーズに応じて医薬品をお届けする体制を整えています。そのため、医薬品卸売会社のシェア8割を占める4メガ卸の1社ともいわれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 312,500円~500,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収の75%分が月例報酬、25%が賞与(夏冬)としての報酬になります。 ※ご経験スキルや直近のご年収を踏まえ、決定させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 170名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【奈良市※転勤なし】病院の管理職/地域医療連携室長/年休120日/マイカー通勤可/4週8休
-
- 【年休120日/4週8休/変革期の病院運営の中核/裁量大きくやりがいのある業務/転勤無/マイカー通勤可】 病院・クリニック・介護・訪問診療・訪問リハビリ等、幅広く運営している医療法人です。 現在「病院の新築移転+新規開業」「経営層の世代交代」「地域連携組織体制の増強」など変革期にあります。 ★病院運営の中核として、以下の目標達成に取り組んでいただきます。 ・スムーズな入退院の調整 ・他院より紹介件数の増 ・地域の診療所・介護施設との連携 ■業務内容: ★前方連携から後方連携まで幅広く担っていただきます。 ・地域の施設との連携強化 ・活動評価、分析、提案 ・渉外活動 ・増患活動 ・その他企画、戦略立案 ■働き方 ★プライベートとの両立が可能であり、家族との時間を大事にできます。 ・年間休日120日以上、有給を含めると130日以上 ・日勤のみでの勤務も可能 (お互い様精神で、学校行事や家庭都合での急な休みも取りやすいです) ・マイカー通勤も可能で、通勤の負担を軽減できます。 ■当法人の特徴: ・医師や看護師、他の医療従事者との連携がしやすい職場であり、職種の垣根を感じることなく業務を進めることができます。 ・病院だけでなく、透析クリニック、介護施設も運営し、診療科も多岐に渡るため、幅広く従事でき、キャリアアップにもつながります。 ・各自裁量を持ち、ご自身のペースで働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 奈良東九条病院 住所:奈良県奈良市東九条町752 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者を想定 *年齢、経験、前職給与を考慮し決定致します。 賞与:年2回支給(7月・12月)計算期間あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【奈良市】医療事務/課長候補◇マネジメント経験不問!年休120日/奈良東九条病院
-
- 【レセプト経験のみでOK◎/マネジメントに興味がおありの方へ/マイカー通勤可・年休120日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 《まずお任せすること:医事課業務》 ・外来処理、会計、問合せ対応のサポート ・入院処理のサポート 当初はスタッフと一緒に現場業務を行っていただき、その後は管理業務がメインとなります。 《管理業務》 ・医事課の運営管理、業務適正化 ・スタッフ業務のサポート、フォロー ・診療報酬の分析・管理 など ■募集背景: 現在小さな病院のため医事課職員も最小人数で運営されています。その為日常業務で終始しており、一歩踏み込んだ提案・管理まで手が回っていないのが実情で改善が必須と考えております。特に以下について課題を抱えており、一緒に解決に向けて取り組んでいただける人材を募集しています。 ・経営改善、継続した黒字運営 ・患者満足度の向上 ・働きやすい職場環境の実現 ■特徴: \他職種の連携もスムーズ・チーム医療の実現へ/ 60床の小さな病院ですので、医師はもちろん看護師や他のコメディカルもすぐそばに。 頼みごとも相談もすぐにできる環境で連携して業務にあたっています。 職種の垣根を感じず業務することができ、他職種への確認が必要な医事課業務において働きやすい環境です。 ■医療法人応篤会について: 我々の法人は、病院・クリニック・介護・訪問診療・訪問リハ等からなり、現在「病院の新築移転+新規開業」「経営層の世代交代」「地域連携組織体制の増強」など大きく自らの変革のタイミングにあります。 その中で病院運営の中核であります医事課の責任者を募集することになりました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 奈良東九条病院 住所:奈良県奈良市東九条町752 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> *年齢、経験、前職給与を考慮し決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 119名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
医療システムのカスタマーサービス/月残業20h/年休125日
-
- ――――――――――― 取り扱うシステム ――――――――――― メインで取り扱うのは、動画像ファイリングシステム「Nahri AQUA(ナハリ・アクア)」。 院内のさまざまな動画像のファイリングに特化したシステムです。心臓のレントゲン動画をはじめとした膨大な重要データを管理することができます。 その他、病院に特化した物流管理システムなどを担当することもあります。 ――――――――――― 具体的には ――――――――――― <導入の流れ> ▼打ち合わせ システムを導入いただく病院の情報部と、技術的な仕様の打ち合わせをします。 ▼導入準備 ベンダーからのハード調達、現地調査、社内関連部署との連携等、導入の準備をします。 ▼システム導入 搬入、設置、キッティング、お客さまへの使い方レクチャーなどを実施します。 ▼アフターフォロー 導入後も、システムのトラブルやお困りごとに対する問合せに対応します。 <基本的な業務量について> ◎担当施設/10~15件程度 ◎一つのプロジェクトにかかる期間/2カ月半~3カ月 ※内容や役割に応じて変動します。 ※最初は原則1案件に集中。慣れてきたら2案件並行する場合もあります。 ◎問合せには原則リモートで対応します。現地調査やシステム新規導入時はお客さま先に訪問します。 ――――――――――― 入社後研修 ――――――――――― 入社後は3カ月間の研修期間を設けています。 1カ月目は、座学でIT関連の知識や医療関係の知識を学びます。 (一例)PCの分解・組立/ネットワーク基礎/医療用語習得 など ※本人のレベルに合わせて一部カリキュラムを省略する場合あり。 2カ月目以降は、OJTで業務の流れを学びます。
-
- 【原則転勤なし】 ・福岡支社(福岡県福岡市博多区美野島2-16-8 日大ビル3F) ・神戸営業所(兵庫県神戸市中央区磯辺通3丁目1-2 大和地所三宮ビル506号) ・関東営業所(千葉県松戸市東松戸1-2-8 フラワーハイツ103号) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <未経験者> 月給23万円~32万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万7000円~10万7000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <経験者> 月給25万円~37万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月8万円~12万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ▼以下いずれかの経験をお持ちの方は<経験者>給与での採用となります(当社規定による) ■医療系システムの導入に関わる導入業務の経験者 ■医療系システムのサポート業務経験者 ■医療系システム開発の経験者 ※今回の募集職種に関係する経験をお持ちの方が対象となります
-
-
医療システムの導入サポート・マーケティング/年休125日
-
- 当社が開発・販売を行う「電子カルテ」および関連システムの導入サポートをお任せします。 導入いただく病院やクリニック等のスタッフさまに向けて操作説明や説明会を行っていただき、製品・システムの使用方法をレクチャー。現場導入後のスムーズな活用を支援するためのアフターフォローや、製品の改良・導入効率改善のための開発部門へのフィードバックも重要な役割となります。 【具体的な仕事内容】 ■システム納品前のマニュアルに基づく操作説明・説明会の実施 ■導入時・導入後の操作フォロー ■営業職に同行してシステム操作のアシスタント ■操作説明・営業サポートのための資料作成など ■システム開発部門へのフィードバック ■導入効率向上のための企画・改善提案 ★まずは先輩社員と一緒に作業にあたっていただき、順番に業務内容を習得していってもらいます! 【当社が取り扱うシステム】 ■電子カルテ ■各部門システム(術場で使用するシステムや、画像システム、データベース)など ★病院のデジタル化をサポートし、 医療の効率化に貢献する当社のシステム。多彩な医療支援システムやデータベースなど、大手コンピューター企業には難しいきめ細やかな対応が、医療機関からも高く評価されています。 【基本的な業務量について】 ■同時に担当する顧客数/4~5件程度 ■一つのプロジェクトにかかる期間 ・電子カルテ:4~5カ月 ・その他関連システム:数日程度~ 内容や役割に応じて関わる期間は変わります ■社内業務:社外業務の割合/7:3程度 ※システムの新規導入等の際には客先に出張しての対応となります
-
- 【原則転勤なし/必ず希望エリアに配属】 ■東京営業所/東京都江東区毛利2-6-1 クアルト毛利4F ■福岡支社/福岡県福岡市博多区美野島2-16-8 日大ビル3F ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <未経験者> 月給23万円~32万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万7000円~10万7000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <経験者> 月給25万円~37万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月8万円~12万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ▼以下いずれかの経験をお持ちの方は<経験者>給与での採用となります(当社規定による) ■電子カルテシステムの導入に係る導入業務の経験者 ■電子カルテシステムのサポート業務経験者 ■電子カルテシステム開発の経験者 ■電子カルシステムのネットワーク担当やハード保守担当経験者 ■電子カルシステムでコールセンター勤務経験者 ■電子カルテシステムでインストラクター勤務経験者 ※今回の募集職種に関係する経験をお持ちの方が対象となります
-
設立 1957年
従業員数 1,396名
平均年齢 36.4歳
求人情報 全4件
-
【東京/本郷三丁目駅近く】安全管理(GVP)/世界50カ国以上の国と地域に展開/上場メーカー
-
- 【東証プライム上場コンタクトレンズのシード/使い捨てコンタクトレンズ/土日祝日休み/男性育休取得実績有り】 ■業務内容: 社内関連部署、各国現地法人、代理店などと連携して臨機応変に対応します。 (1)国内外の安全管理情報の収集及び分析 (2)国内外の安全確保措置の要否判定及び実施 (3)包装資材の確認及び指導 ■具体的な業務内容: ・国内GVP省令や欧州MEDDEV2.12-1rev8 、その他各国安全管理情報取扱規定に基づき、安全管理情報の収集、安全確保措置の要否検討、安全確保措置の実施確認、MHLW/PMDA等所轄当局への報告等 ・PMS(Post Marketing Survellance)のトレンド分析(各種製品の不具合件数及び発生率の集計・分析・レポート) ・添付文書や外箱などの資材改版時の確認、指導 ほか 当社はプロアクティブな活動をもっと向上していくことを目指しているため、ご希望に応じて必要な学会や講習会にご参加いただくことも可能です。 ■やりがいや魅力: 当社は国内だけでなく海外50を超える国と地域に各種コンタクトレンズ製品を海外展開してています。安全管理は国内外問わず対応する必要があるため、医療機器メーカーとしてワールドワイドにユーザー、眼科施設様等の立場にたって安全性を保証するというやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-40-2 勤務地最寄駅:丸の内線、大江戸線/本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収には賞与、各種手当、想定残業時間月15時間分の手当を含みます。 ※給与は規程に基づき能力と経験に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 1,854名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全27件
-
【製薬業界経験者歓迎】オープンポジション◆ヘルスケア業界特化マーケティングリサーチ会社/
-
- 【MRやマーケターなど業界経験者が活躍中!マーケティング観点からヘルスケア業界に貢献/医療関係者・患者さん・メーカーそれぞれのインサイトを紐解き、円滑な情報流通や製品開発をサポートします◎】 ■配属先について: クロス・マーケティングに入社後、ヘルスケア領域に特化した子会社、株式会社メディリードへの出向となります。 ・本社・勤務地:東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー ・事業内容:メディカル・ライフサイエンス領域におけるマーケットリサーチ ■打診ポジション/業務内容について: メディリードはメディカル・ライフサイエンス領域における国内・海外のマーケットリサーチやリアルワールドデータ(RWD)の解析/分析を強化すべく、2015年に設立されたマーケティングリサーチ会社です。 当社において、以下のような業務を経験・志向性に合わせてご相談させていただきます。 ・リサーチコンサルタント 国内外の医療機器・医薬品メーカーなどから依頼を受けて行う市場調査案件を軸に行っていただきます。 クライアントからのヒアリング~調査手法の検討・実施~レポーティングまで一気通貫で行います。 今後は受け身だけではなく、調査依頼の傾向から新たな調査案件の獲得に向けた示唆だし・ニーズ喚起なども行うことで、リサーチのプロフェッショナル集団として調査の幅を広げる主体的な動きもしていきたいと考えております。 ・マーケティングコンサルタント 製薬会社のマーケティング部門の課題を解決すべく施策の立案~実行まで行っていただきます。 メディリード独自のDBであるメディリードマーケットプレイスや患者会との連携、医療従事者や患者さんのインサイトを反映した動画やサイトの制作など、患者さんのアウトカム改善に向けて正解のない中で業界への新しい貢献の形を目指していきます。 ■メディリードの強み: ◎国内外に幅広くプライマリーリサーチを定性・定量どちらでも一気通貫で提供可能 ◎リサーチ対象となるアクティブパネルは約1278万件と国内最大級 ◎幅広い症例・ヘルスケア情報を包括した独自のデータベース「メディリードマーケットプレイス」を保有 ◎医療関係者・患者会などあらゆるステークホルダーにアプローチ可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社メディリード 住所:東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):408,200円~533,400円 <月給> 408,200円~533,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ※管理監督者での採用の場合は固定残業手当なし ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【製薬業界向け】マーケティング戦略コンサルタント◆業界経験者歓迎!/プライム上場G
-
- 【医療・製薬業界経験者が活躍中◎製薬会社のマーケティング課題解決!施策の企画立案~提案~実行までを行い、マーケティング課題から業界の発展に貢献します】 ■概要: 今回募集の部署では、ビジネスドメイン開拓&サービス開発を主なミッションとしています。 具体的には、製薬会社をはじめとするクライアント企業と共に、患者さんのアウトカム改善を目指し、マーケティング戦略の立案から実行まで包括的にサポートします。 医療領域の課題に深い理解を持つメンバーが、マーケティングの上流から戦術実行まで携わり、クライアントの競争力強化と業界全体の発展に貢献します。 今回はヘルスケア特化のマーケティング・リサーチ子会社であるメディリードの中で、急成長中の本サービスを伸ばしていただける方を募集いたします。 ■配属先の特徴: ◎製薬会社のブランドマネージャ出身者を中心にチームを構成 ◎メディリードのデータベースや患者会とのつながりを活用したターゲティング ◎クロス・マーケティンググループの様々な事業と連携したクリエイティブなアプローチ ■お任せする業務内容: ▼戦略立案サポート 製薬会社のブランドマネージャが抱える多忙な業務を支援するため、クライアントの状況に寄り添いながら、必要とされる戦略や戦術に柔軟に対応します。 ・戦略ドラフト作成 ・ワークショップの立案・運営 など ▼ソリューションの提案 患者さんの行動変容を的確に捉えるため、メディリードマーケットプレイスや患者会との連携を活用した行動変容検証サービスからの分析からご提案、またそのデータ分析から得られたインサイトを反映した動画やサイトの制作も実施しています。 ・メディリードマーケットプレイスによる検証/患者会連携 ・動画/サイト等コンテンツ作成、ディレクション など ■出向先について: 株式会社メディリードへの出向となります。 <会社HP>https://www.medi-l.com/ ・本社・勤務地:東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー ・事業内容:メディカル・ライフサイエンス領域におけるマーケットリサーチ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社メディリード 住所:東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~629,000円 <月給> 405,000円~629,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ※管理監督者での採用の場合は固定残業手当なし ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 262名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【島根/出雲】品質管理・品質保証※薬剤師資格を活かす◆UIターン歓迎/大塚グループ/福利厚生◎
-
- ■業務内容: ・品質保証責任者またはそれに準ずる業務 ・出荷判定業務 ・委託元会社等との連絡責任者業務 ・品質管理部の管理業務(部の運営,人材育成等) ■組織: 製造管理担当として薬剤師有資格者が2名在籍しています。 ■仕事の魅力 当社は医薬品の製造メーカーであり、患者様の命に係わる医薬品を提供しています。そのため、医薬品の製造は高い品質管理のもとで、やりがいのある業務に携わることができます。また、安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っているため、長期的に安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市下古志町127-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。 昇給 給与改定 年1回 賞与年2回(7月、12月) 約6ヶ月/入社2年目以降 薬剤師手当あり(3万円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【茨城/つくば】医薬品研究・製造☆細胞培養の経験活かす☆正社員/土日祝休/世界トップクラスの技術◎
-
- 【アカデミアの方歓迎!/細胞培養経験お持ちの方歓迎です】 「アイロムグループ」の一員として先端医療事業を推進している当社において、医薬品製造業務をお任せいたします。 ■職務内容: ◇先端医療(遺伝子創薬や細胞治療)に必要なベクター等の製造・試験 ◇再生医療に関する研究・開発、特に遺伝子治療薬の製造技術の研究・開発を研究者と一体となって遂行 ◇その他、必要なバイオ関連研究・開発を研究者と一体となって遂行 ■当社について: ・当社はベクター開発・製造において世界トップクラスの技術を有し、バイオ業界で高い評価を得ています。特に当社独自の基盤技術である「センダイウイルス(SeV)ベクター」は、安全性と遺伝子導入効率に優れ、ベクターの世界標準になることが期待されています。さらにベクター開発で培った遺伝子導入技術力を活かしたシーズ育成にも努めています。 ・GMP※に準拠したベクター製造施設・細胞培養加工施設(CPC)を保有しています。自社製品の開発に加え、臨床用ベクターや臨床試験に用いる治験製品の製造、ならびに特定細胞加工物の製造を受託しています。優れた技術力と開発力、そして豊富な経験を活かした開発と製品やサービスの提供を通じて、先端医療の早期実用化に貢献していきます。 ※ GMP:Good Manufacturing Practice 医薬品の安全性を確保するための製造管理および品質管理に関する基準 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> テクノパーク大穂/IDファーマ研究開発センター 住所:茨城県つくば市大久保6番テクノパーク大穂 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職とお持ちのスキルを考慮し、給与を決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/つくば】医薬品製造業務 ~ベクター開発・製造において世界トップクラスの技術~
-
- 「アイロムグループ」の一員として先端医療事業を推進している当社において、医薬品製造業務をお任せいたします。 ■職務内容: ◇先端医療(遺伝子創薬や細胞治療)に必要なベクター等の製造・試験 ◇再生医療に関する研究・開発、特に遺伝子治療薬の製造技術の研究・開発を研究者と一体となって遂行 ◇その他、必要なバイオ関連研究・開発を研究者と一体となって遂行 ■当社について: ・当社はベクター開発・製造において世界トップクラスの技術を有し、バイオ業界で高い評価を得ています。特に当社独自の基盤技術である「センダイウイルス(SeV)ベクター」は、安全性と遺伝子導入効率に優れ、ベクターの世界標準になることが期待されています。さらにベクター開発で培った遺伝子導入技術力を活かしたシーズ育成にも努めています。 ・GMP※に準拠したベクター製造施設・細胞培養加工施設(CPC)を保有しています。自社製品の開発に加え、臨床用ベクターや臨床試験に用いる治験製品の製造、ならびに特定細胞加工物の製造を受託しています。優れた技術力と開発力、そして豊富な経験を活かした開発と製品やサービスの提供を通じて、先端医療の早期実用化に貢献していきます。 ※ GMP:Good Manufacturing Practice 医薬品の安全性を確保するための製造管理および品質管理に関する基準 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> テクノパーク大穂/IDファーマ研究開発センター 住所:茨城県つくば市大久保6番テクノパーク大穂 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職とお持ちのスキルを考慮し、給与を決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2004年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山梨・韮崎市】介護職員(デイサービス)※年間休日110日
-
- 介護職員としてご活躍いただきます。 ■業務の特徴: ・当社デイサービスの利用者に介助を行っていただきます(送迎・入浴・食事・レクリエーション等)。 ・また、利用者の健康確認を行なうことも大事な業務となりますので、「今日は体調はいかがですか」など、何気ないコミュニケーションを取りながらチェックいただきます。 ・今までの経験やスキルや活かして活躍していただけます。また、スキルだけでなく、コミュニケーション能力も求められるお仕事です。 ・デイサービスにはレクリエーションもございますので、利用者と楽しみながら笑顔をどんどん増やしていただけることを期待しております。 ■就業環境: ・業務は日勤のみのため、プライベートとの両立もできます。 ・当社スタッフは、年代幅広く活躍しております。 ■当社の特徴: 「住み慣れた地域で馴染みの関係の中で当たり前の生活が続けられるように」をモットーに、通所介護・訪問介護・訪問看護ステーション・居宅介護支援・宅老所「ひとやすみ」・自費ヘルパー「すけさん」・有料老人ホーム「こすもすハウス」を開設しています。一つの会社で通所・訪問・泊まりを行っている会社は、韮崎市には当社以外にはないという強みがございます。 ■組織構成: 部署が4部署分かれており、合計すると25~30名程になります。 部署はデイサービスが4部門あり、 今回の配属予定部署は定員35名のリハビリメインで行う部門となります。 ■コロナ対策について: 検温や施設内消毒等、しっかりと対応を行っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県韮崎市藤井町北下條2003-4 勤務地最寄駅:JR中央本線/韮崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 198万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~200,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 <月給> 165,000円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験者は経験年数により基本給を決定 ■賞与:年2回※過去実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2004年
従業員数 641名
平均年齢 37.1歳
求人情報 全13件
-
【豊洲】獣医師専門職(ペット医療保険金査定)◇第一生命HDグループ/業界新規契約者数トップクラス
-
- <中途入社比率も高く風通し◎/福利厚生充実/第一生命HDグループで安定した経営基盤> ■職務内容: ◆不正請求調査業務 〇動物病院への訪問調査・指導 〇カルテ・診療明細書の分析を通じた請求内容の精査 ◆査定関連業務 〇保険金支払可否にかかる獣医学的判断 〇獣医学的見解に基づく保険金支払基準の検討・策定 ・訪問調査は宿泊を伴う出張となる場合があります。 ・査定スタッフに対する獣医療研修も行っていただきます。 ・将来的には、契約引受や商品設計等の領域についても携わっていただく可能性があります。 ■当社で働く魅力: ペット保険業界は今はまだ聞きなれない方も多いですが、現在、日本では子供の人数よりもペットの頭数が多く、多様化する社会においてペットの家族化が進んでおり、今後大きく成長していくと予想されている業界です。 ■ペット保険ビジネスの将来性: ペット保険契約数は順調に増えておりますが、国内でのペット保険加入率は高いとは言えず非常に成長余地の大きいマーケットです。 また、当社は、業界第2位のポジションにつけており、今後もよりお客様に支持される企業となるべく日々邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
-
- <予定年収> 530万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,800円~334,300円 固定残業手当/月:63,100円~77,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,900円~412,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◇モデル年収:5,312,568円 ◇モデル月給:334,900円(【内訳】基本給:271,800円、時間外見込30時間:63,100円) ※獣医師手当(50,000円)および事務部門手当(5000円)含む ◆昇給:有(年1回) ◆賞与:有(年4回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-