条件変更

現在の検索条件

[職種]技術職(食品・香料・飼料) 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    20ページ:職種【技術職(食品・香料・飼料)】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 1,015 社中 951〜1,000 社を表示

    株式会社ファーストダウン

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    福岡県久留米市田主丸町益生田562-1
    • 設立 2017年
    • 従業員数 850名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全5件
    • 【福岡】未経験OK!製造職◆カット野菜企画メーカー/キャリアパス◎/完全週休2日
      【未経験可/市場拡大中のカット野菜事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/カットサラダ製造/生産管理】 ■職務内容: 当社は洗浄された野菜をカットしてサラダにしたものを企画・製造・販売までを行っている会社です。当社は、IPOを目指し、工場も3工場まで増設しました。今後も工場の増設拡大を予定しており、工場長を目指していただけます。設備も、最新の機械を導入し自動化(オートメーション化)を進めています。また、工場でのキャリア以外の実績もあり、役職・給与・キャリアパスにおいて今後の可能性を広げることができる環境です。 <具体的な業務> ・製造業務 ・生産管理、計画の立案 ・労務管理、品質とコスト管理、安全衛生、環境保全など ・生産方法の見直し、生産効率の追求 ・指導計画の立案、予算管理 ・社員、パート、アルバイトの教育 ■企業/職種の魅力: ・創業7年でグループ連結100億超え。大手スーパーをメインに、自社グループで企画したカップサラダやお惣菜等の製造加工を行っている企業です。 ・社会からも注目を集めるカット野菜は日常生活で見かける場面も多く非常にやりがいを感じる仕事内容です。 ・これからの自分のキャリアをイメージしたときに、「大手へ中途から入っても埋もれてしまい実力が発揮できないのでは?」「大きい会社の駒の一つとして漫然と働くのではなく、将棋で言えば飛車・角の働きで会社の中心となる幹部として活躍し、自分で道を切り開きたい」という方も大歓迎です。 ・40億までは個の力で成長することができました。ここから先はチームの力が必須です。チームを完成させる中心となって関わりたいという方、大歓迎です ・売上とともに業務もどんどん拡大しているため、各部門を強化するための採用となります。将来は会社を背負っていただけることを期待しております。現状で満足しない、やる気に満ちあふれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 福岡工場 住所:福岡県久留米市田主丸町益生田562-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新・福岡工場 住所:福岡県朝倉市馬田3741-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 固定残業手当含む <賃金内訳> 月額(基本給):240,600円~254,600円 固定残業手当/月:46,412円~49,112円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,012円~303,712円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】未経験OK!製造職◆カット野菜企画メーカー/キャリアパス◎/完全週休2日
      【業界未経験可/市場拡大中のカット野菜事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/大手企業を中心にソリューション提案】 ■職務内容: 当社は洗浄された野菜をカットしてサラダにしたものを企画・製造・販売までを行っている会社です。当社は、IPOを目指し、工場も3工場まで増設しました。今後も工場の増設拡大を予定しており、工場長を目指していただけます。設備も、最新の機械を導入し自動化(オートメーション化)を進めています。また、工場でのキャリア以外の実績もあり、役職・給与・キャリアパスにおいて今後の可能性を広げることができる環境です。 <具体的な業務> ・製造業務 ・生産管理、計画の立案 ・労務管理、品質とコスト管理、安全衛生、環境保全など ・生産方法の見直し、生産効率の追求 ・指導計画の立案、予算管理 ・社員、パート、アルバイトの教育 ■企業/職種の魅力: ・創業7年でグループ連結100億超え。大手スーパーをメインに、自社グループで企画したカット野菜、サラダの製造加工を行っている企業です。 ・社会からも注目を集めるカット野菜は日常生活で見かける場面も多く非常にやりがいを感じる仕事内容です。 ・これからの自分のキャリアをイメージしたときに、「大手へ中途から入っても埋もれてしまい実力が発揮できないのでは?」「大きい会社の駒の一つとして漫然と働くのではなく、将棋で言えば飛車・角の働きで会社の中心となる幹部として活躍し、自分で道を切り開きたい」という方も大歓迎です。 ・40億までは個の力で成長することができました。ここから先はチームの力が必須です。チームを完成させる中心となって関わりたいという方、大歓迎です。 ・売上とともに業務もどんどん拡大しているため、各部門を強化するための採用となります。将来は会社を背負っていただけることを期待しております。現状で満足しない、やる気に満ちあふれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京都工場 住所:京都府綾部市とよさか町15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,600円~254,600円 固定残業手当/月:46,412円~49,112円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,012円~303,712円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社TRUNK

    ホテル・旅館・宿泊施設
    東京都渋谷区神宮前6-10-11
    • 設立 2016年
    • 従業員数 316名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全32件
    • 【明治神宮】食品衛生管理リーダー候補◆ユニークなコンセプト・デザイン性を持つホテルで創造性を発揮
      今では主流となっているハウスウエディングを日本で先駆けて提供し、以来ブライダル業界を率いてきたテイクアンドギヴ・ニーズのグループ会社として、ホテル・ブライダル・飲食事業を展開している当社。 今後はブティックホテルの全国的な出店を計画しており、この度は食品衛生管理の責任者として各種業務を主導していただく方を募集しています。 ■業務詳細: <衛生管理業務> ・各保健所との折衝、営業許可及び届出申請、管理 ・食品衛生法および関連法規に基づく適切な業務の管理・監督 ・食品衛生リスク低減のために必要な提案や実行状況のフォローアップ ・事業所の食品衛生管理者として社内講習会など実施 ・HACCP に基づく食品衛生管理の運用・見直し ・食品衛生管理計画に基づく食品衛生業務の教育等 <品質管理業務> ・食品表示、栄養表示等の依頼および点検 ・定期的な検査を社外へ依頼および折衝 ・外部取引先施設の衛生点検 ・社外衛生監査会社との折衝 ・社内衛生監査の管理・監督 <コンプライアンス関連業務> ・全社的なコンプライアンス意識情勢に関する活動 ■TRUNK HOTELの特徴: ・10室~100室程度の客室を有し、ユニークなコンセプトや独自のデザイン、高いクリエイティビティをセールスポイントに持つ、高価格帯のホテルです。 ・運営をマニュアル化しないことも特徴であり、TRUNK にも画一的なマニュアルはありません。社員一人ひとりがオーナーシップと創造性を発揮することが価値に繋がると考えています。 ・今後もTRUNK は複数の新規出店を控えており「食品衛生の観点から会社の成長を支えていきたい、事業が急スケールしていくダイナミズムを味わいたい」という方であれば思う存分ご自身の能力を発揮いただけます。 <TRUNK HOTELの取り組み例> 【リサイクルのユニフォーム】 ファッションの街渋谷では廃棄生地が年間10万Kg以上あります。それらを利用しお洒落なユニフォームを作っています。 【社会貢献の発信拠点へ】 空いているバンケットをソーシャライジングな取り組みを行う組織等に貸し出し、ソーシャライジングのプラットフォームとしても活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-10-11 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> TRUNK(HOTEL)CAT STREET 住所:東京都渋谷区神宮前5-31 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~461,500円 その他固定手当/月:64,800円~105,600円 <月給> 347,800円~567,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験、スキルを考慮のうえ、決定します。 ■その他固定手当内訳:業務手当 ■賞与:年2回 ■評価:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社食彩工房邑悠

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    島根県邑智郡邑南町上亀谷335ー1
    • 設立 2017年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【島根/邑智郡】お野菜の加工製造(工場長候補)◇未経験歓迎/年休120日/残業10h/週休2日制
      ~ワークライフバランス充実/プライベート充実/ご経験不問、挑戦したい意欲を重視/関東圏からの移住支援金適応可~ 工場未経験でも安心して挑戦できる環境です! ■業務概要: 将来の工場長候補(副工場長)として働いて頂きます。 カット野菜の工場ではキャベツや大根、ニンジンといったお野菜の洗浄、カット、包装までを一貫して行っており、徹底した衛生管理体制のもと、安心安全な商品を製造しています。 最初は工場の作業に従事しながら全体の流れを理解して頂きます。その後は作業員の指示、生産管理、コスト管理を行って頂きます。仕入の管理、出荷の管理も順次行い、将来的には工場長として当社の生産体制の中心として活躍頂きます。 未経験からの入社がほとんどですので、ご安心ください。 ■業務詳細: 下記は製造工程になります。 (1)洗浄工程:広島県・島根県の新鮮な野菜の洗浄 (2)カット工程:独自技術を用いて手作業及び機械にて野菜の鮮度を保つカット加工 (3)殺菌洗浄工程:カットした食材の殺菌洗浄 (4)脱水工程:脱水処理 (5)袋詰め工程:お客様の要望に応じて包装 ■組織: 工場に関わる仕事に従事しているのは、14名おり、約半分がパート社員さんです。 ■はたらき方: 社長の就業方針のもと、残業はほとんどございません(月0-10時間程度)。 邑南町にお住いの方が多く、近隣から出社されている方がほとんどです。休日休暇については、出社希望を取り、可能な限りそれを尊重したシフト調整を行っています。 昼食は食堂を利用したり、同社はお惣菜店舗を運営しているのでお弁当を購入される方もいらっしゃいます。 ■企業の強み、社風 株式会社食彩工房邑悠は、食に関するプロ意識を持って野菜の加工製造、販売を行っている企業です。 施設・病院・ホテル・球場等の厨房向けカット野菜や弁当、総菜、料理のつま物の販売、野菜の干物等を製造しています。 カット野菜の工場では、洗浄、カット、包装までを一貫して行っており、徹底した衛生管理体制のもと、安心安全な商品を製造しています。 食卓に笑顔を届ける、そんな想いを乗せて今日も商品を製造し、お客様のもとへお届けいたします。 和気あいあいとしたアットホームな雰囲気で新しく入社した方でもすぐ馴染めます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県邑智郡邑南町上亀谷335ー1 受動喫煙対策:その他(室内禁煙、喫煙所あり(屋内)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:7月12月(年2回、前年度実績1.5か月) ■昇給:あり(4月、前年度実績あり)3,000円~5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウニノミクス株式会社

    水産・農林・鉱業
    東京都江東区木場2-13-6
    • 設立 2017年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【富山県下新川郡】工場長 ※2025年12月竣工予定のウニの養殖工場/閉鎖循環式陸上養殖
      ~全国のウニの生産地と連携しながら環境問題に対応していく社会貢献性の高い事業~ ウニの磯焼け問題を解決する国内唯一、独自のビジネスモデルを持つオンリーワンの企業である当社にて、以下のような業務をご担当いただきます。 ■業務概要:工場長 ウニの養殖やその技術の開発を進めるため、2025年12月に富山県に新しい工場を竣工します。26年3月までに稼働を開始することを目標としています。こちらの工場長を担ってくださる方を募集します。 閉鎖循環式陸上養殖でのウニの養殖に加え、ウニの加工も含めた業務をお任せします。 また、磯焼けの原因となっているウニを継続的に漁獲いただく漁協との関係構築・維持も担います。 ※工場が完成する前に入社いただく場合、初任地は本社、大分ウニファーム(大分県国東市)、KAYOI UNI BASE(山口県長門市)のいずれかとなります。どちらを初任地とするかは入社される方と相談して決定いたしますので、予めご了承ください。 ■働き方: ・年間休日:105日(月9日休み) ・転勤はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 工場(2025年12月竣工予定) 住所:富山県下新川郡朝日町浜草野17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社(大手町) 住所:東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル 0 Club内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大分ウニファーム 住所:大分県国東市国東町富来浦2744-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):583,750円~720,700円 固定残業手当/月:82,900円~112,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,650円~833,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:無 ■その他、手当:特にありません。 ※上記年収は月給12か月分で試算しています。なお、月給には月20時間分の固定残業手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プレコエムユニット

    食品・飲料・たばこ (商社)
    【プレコフーズ本社】 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9階
    • 設立 1955年
    • 従業員数 654名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 精肉の生産加工/育成前提/夜勤なし/スキルを給与に反映/急募
      鶏・豚・牛を中心に、首都圏内の飲食店や病院・施設にお届けする精肉の生産加工をお任せします。 【◆ 具体的な仕事内容】 ■加工 ■ピッキング・梱包・出荷 包丁の扱いに慣れていない方も心配はありません! まずは簡単なピッキングから担当しつつ、「どのくらいが10kgなのか?」というところから覚えていきます。 並行して先輩たちのフォローを受けながら、未経験から精肉加工のプロを目指しましょう! ひき肉担当、冷凍担当、機械担当のいずれかのセクションをお任せします。 【◆ あなたの疑問を解決!質問コーナー】 Q.どんな加工が発生しますか? 串打ちやチャーシュー巻き、5g単位での重さ調整、0.1ミリ単位での厚さ調整など、お客様の細かいご要望にお応えできるよう加工しています。 Q.機械と手作業どちらで行いますか? 「豚バラ2mm」などであれば形が均一な商品になるため、機械で加工。 反対に「鶏肉50g」などの要望であれば、切り方で変わるため手作業にて行う必要があります。 Q.業務において必要なポイントはありますか? チームでの作業となるため、周囲とのコミュニケーションが大切です。 もくもくとした作業にはなりますが、進捗を共有したり助け合ったりすることで、全員で効率よく動いていただければと思います。 【◆ 入社後の流れ】 実践を通した研修を予定しています。 出荷に関してはダブルチェックもしっかりと行うため、先輩たちの指導のもと成長することが可能です! ミスをしたから買い取り……なんてこともありません◎
      <バイク・自転車通勤OK/転勤なし/勤務地希望考慮> ■南東京センター 東京都大田区千鳥2-12-3 ■西東京センター 東京都世田谷区北烏山9-18-24 ■東京ベイセンター 東京都江東区新木場3-6-8 ■東東京センター 東京都江東区亀戸6-45-10 ■東京中央センター 東京都大田区北千束1-3-5 ■北東京センター 東京都板橋区東山町31-4 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
      【月収例】月収31万円以上 <月給> 月給27万6450円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず35時間分を、月5万9703円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給(超過分は1分単位で支給) ※スキル・経験・能力を考慮して決定します

    カルビーかいつかスイートポテト株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    茨城県かすみがうら市男神字大平240-18
    • 設立 2017年
    • 従業員数 418名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全7件
    • 【茨城/かすみがうら】製造スタッフ<未経験歓迎>カルビーグループ◇安心の研修/福利厚生も充実
      ◇◆大手お菓子メーカー「カルビー」グループ/年休123日/ワークライフバランスが整った環境/安定成長に伴い増員募集/地域に根差して活躍/手間をかけることに誇りをもっています◎◆◇ ◎日本・世界へ美味しいさつまいもを届ける安定企業 ◎ゆくゆくはリーダー候補として工場をまとめるお仕事をお任せ ◎年間休日123日&転勤なし/安心して長く働ける環境 ◎頑張りに応じて社内表彰あり/お得な福利厚生あり ■業務内容: 当社の製造工場(第一工場または第四工場)において、各種製造工程をお任せします。 ■具体的には: 未経験の方はまずは現場で経験を積んでいただき、将来的にはリーダーとして活躍いただきたいと考えておりますので、この先も安定・安心のキャリアを築くことができます。 ◇さつまいもの洗浄、選別、箱詰、出荷作業 ◇さつまいも加工製品の製造…原料選別、洗浄、焼成、軽量、梱包、出荷工程管理 ◇原料受入れ管理 ◇職場の改善活動 など ~リーダーとなった場合は以下の業務もお任せ~ ・人員管理等の(勤怠チェック・労務関連業務、後輩教育) ■安心の研修あり: ~入社後~ 業界・仕事についての知識を丁寧にお教えしていきます。当社が大切にしている思いや、さつまいもへのこだわりなど、今後の仕事をスムーズに進めるための知識を身に付けましょう。 ~その後~ 会社に慣れていただきましたら実際にリーダー・リーダー候補として活躍いただきたいと考えていますが、マネジメント経験が浅い方でも安心して働いていただけるよう、管理者向けの研修もご用意しています。事前知識がなくても焦る必要はありませんので、自分のペースでステップアップを目指しましょう。 ■組織構成: ~チームワークにこだわる会社~ 契約社員や派遣社員も合わせて第一工場には93名のメンバー、第四工場には78名のメンバーが活躍中。チームワークを大切にしている職場なので、働きやすく居心地の良い職場です。分からないことがあれば抱え込むことなく気軽にご相談ください◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 第一工場 住所:茨城県かすみがうら市男神240-18 勤務地最寄駅:常磐線/神立駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 第四工場 住所:茨城県かすみがうら市男神240-2 勤務地最寄駅:常磐線/神立駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 330万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,500円~315,000円 <月給> 208,500円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、時間外手当等含む(想定20時間)理論年収です。 ■昇給:年1回※人事評価による ■賞与:年2回(7月/12月)※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/かすみがうら】カルビーG◇製造リーダー◇オリジナルブランドさつまいも専業食品会社/転勤なし
      ◇◆「Calbee(カルビー)」のグループ会社/安定性と成長性のバランス◎/年休120日・福利厚生◎と働きやすい環境◆◇ ■業務内容: さつまいも加工卸売事業の当社製造工場において、以下の業務をご担当いただきます ・サツマイモの洗浄/選別/箱詰/出荷作業 ・人員管理等の業務(勤怠・労務関連、教育) ■メンバー構成: 【第一工場】 工場長:1名/社員:22名/契約社員:28名/派遣社員:42名 ■当社の強み・魅力: (1)事業…当社は創業から55年目を迎えた、国内最大規模のさつまいも専門の問屋です。 (2)サプライチェーン…茨城県内で多くの生産者様からさつまいもを仕入れ、自社で研究開発、生産、加工を行い、ー等の小売店、食品加工会社、直営店舗やウェブを通じて販売しています。 (3)高い収益性…青果卸売市場を通さない高収益な産地直送モデルが強みです。60億円越えの売上高に対し、高い収益性を誇る企業です。 (4)独自ブランド…独自ブランドの「紅天使」は小売店の店頭で焼き上げて販売する焼いも用の原料として高い人気を有しています。 ■当社の取り組み: 近年の健康や環境に対する意識の高まりを受けて、当社では自社圃場での栽培・収穫も行っております。「さつまいもの新しい価値を育む」を経営理念とし、従業員全員がリーディングカンパニーを目指して日々チャレンジし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県かすみがうら市男神字大平240-18 勤務地最寄駅:JR常磐線/土浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,500円~315,000円 <月給> 238,500円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※人事評価による ■賞与:年2回(7月/12月)※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エフシイズ

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区日本橋茅場町1-13-21
    • 設立 2017年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【日本橋】研究職 (食品関係の新素材)◇共同開発あり/年休125日/土日祝休み/月残業20h以内
      • 締切間近
      【食品関係の研究へのキャリアチャレンジ可/サプリメントや化粧品に関わる独自素材をゼロから研究開発/大学と共同研究】 ■事業: 食品及び飲料の分野における独自商品の研究・開発、製造、販売まで全て自社で実現しています。 私たちは最新鋭の設備を有するサプリメントの自社工場を持ち、唯一無二のサプリメントの開発、製造を行っています。また、新たな商品を生み出すために、新素材の研究部門にも力を入れています。 さらに、食・健康・美容に関する事業、商品の企画開発を行っています。 ■採用背景: 新素材研究室を2022年10月に立ち上げ、組織拡大に伴う増員募集となります。昨年3名、今年1名の採用を行っております。 ■業務概要: ・自立した新素材研究、自社研究室を活用した研究推進 ・新素材情報の収集・整理、テーマ提案と具体化 ■業務詳細: ご入社後はアンチエイジング機能を有する可能性のある素材・成分の研究開発を行います。 最終製品の開発はメインミッションではなく、既存製品のリニューアルも想定していないため、新商品・リニューアル商品に使用する素材としての研究開発テーマ探索・立案や、大学・研究機関との共同研究並びに自社研究の推進などをご担当いただきます。 その他に、庶務的業務(文房具等の消耗品発注や受電対応等、研究室で必要な事務作業)も発生します。 ■当社の特徴: (1)業界売り上げ: 業界売上No.1の製品ボトリングを実施しており、安定した利益を基盤とした研究開発が実施できます。 (2)独自の商品: 唯一無二の商品で人々の健康に貢献するために食のイノベーターとして、あくなき探究、調査、開発に邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都中央区日本橋小網町1-3 大島ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収および能力・スキル・経験による。 ■昇給:年1回 ■賞与:あり(3~4か月分) 30歳代 年収500万円~ 40歳代 年収600万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Ant

    ファーストフード関連
    静岡県富士市五貫島66-9
    • 設立 2017年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【駿東郡清水町】お菓子の製造スタッフ◆調理師免許不要/ゆくゆくは商品開発や店舗責任者の経験も積める
      ■業務内容: 手作りケーキ工房『ぺ・ド・ノンヌ』でパティシエとして、生ケーキから焼き菓子まで洋菓子を中心とした製造業務全般をお任せします。 ・食材の発注~納品~仕込み ・衛生管理 ・洋菓子製造 ■キャリアステップ: まずはご自身がパティシエとしての技術を磨いていただいた後、今いるメンバーの教育や、店舗責任者として店舗運営、新しいメニュー開発などもお任せしていきたいと考えています。 シェフパティシエの経験豊富な社員が、1から丁寧に教えていきますので、色んなことに挑戦していきたい方、お菓子作りが好きな方、お店作りに携わりたい方はぜひご応募ください! ■組織構成: 社員、パート含めてキッチン担当が7人、販売スタッフが6名います。昨年新卒入社で入ったメンバーもおり、皆お客様をスイーツで笑顔にしたい!そんな情熱をもっています。 ■同社と『ぺ・ド・ノンヌ』について: 当社は2017年創業以降、多角的に経営を行っています。熱海市にカフェを運営しながら、ウエディング料理、ウエディングプロデュース、菓子や総菜のOEM、古物商など幅広い事業を展開しています。 さらに事業を広げていきたいという展望や、OEMで作っている洋菓子の販路拡大を目指す中で、『ぺ・ド・ノンヌ』をM&Aする運びになりました。古くから地元で愛される手作りケーキ工房と、当社の化学反応で、より皆様から愛されるお店にレベルアップしていきたいと考えております。そのため、これまでの洋菓子製造知見を活かして、一緒にお店を創り上げていただける方にご入社いただけることを期待してます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ペ・ド・ノンヌ 住所:静岡県駿東郡清水町畑中33-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(7月、12月) ※1~4ヶ月分を想定しておりますが、売上により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本サーモンファーム株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    青森県西津軽郡深浦町大字黒崎小浜5-7
    • 設立 2017年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ★未経験歓迎★【青森】サーモンの養殖管理◆卵からの孵化~出荷/国内最先端の施設・設備あり/週休2日◆
      <青森/サーモン養殖の管理・卵から孵化・飼育・出荷など一連を担当/国内外で食べられる食材に関わる> ■入社後に行う業務内容: ・エサやりや魚の選別 ・いけすの清掃などの飼育業務や水質検査 など手順を覚えて熟せる業務からスタート。 ■慣れてきたら以下の業務へチャレンジいただきます。 ・年間生産スケジュールの作成 ・設備工事の改修指示、管理 ・各種設備の拡大計画 ・魚の飼育改善 など ※フォークリフトの使用あり ※フォークリフト講習費用は会社負担 ※海の養殖場では、船にのって沖まで行く業務あり。 ※船舶免許不問 <青森でこの仕事をやる意味・強み> サーモン類は海水温が高いアジアでは夏季の海面養殖が難しく、これまで養殖サーモンの大半が北欧や南米等の寒冷地から輸入されてきましたが、 デンマークでの養殖事業経験から青森県の環境が北欧のそれと非常に似ていることから、サーモンの育成が可能であると考えました。 世界遺産白神山地から流れ出る清らかな淡水、津軽海峡の速い潮の流れを有する青森県の日本海には、むしろ日本ならではの高品質なサーモンの育成、アジアの国々に近い地域から鮮度の高いサーモンを輸出できる可能性が広がっていました。 ■業務の魅力 ・最先端の養殖技術を学びながら、日本No.1のトラウトサーモン養殖に携わることができる。 ・養殖業を成長させることで、地域の活性化に貢献できる。 ・卸先は、大手飲食チェーンや量販店。海外にも取引先があり、世界規模のやりがいを実感。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:青森県西津軽郡深浦町大字黒崎小浜5-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 今別支所 住所:青森県東津軽郡今別町大字今別字今別71-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■当社規定による ■賞与:業績によって決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セイウフーズ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    静岡県焼津市中根新田字道下998
    • 設立 2017年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【静岡/焼津】品質管理◆水産加工品や食料品のチェック・工程改善など/年休120日
      【フルーツゼリー・お菓子・おつまみ・水産加工食品を扱う食品企業/大手企業のプライベートブランドも多数受注】 ■業務概要: 工場内での水産加工品・食料品の品質検査等をお任せします。 ■具体的には: ・加工段階での水産品ならびに食料品のチェック ・工場工程の改善/品質管理業務他 ・現場の衛生面における指導 ・原料ならびに製品の測定/分析/検査及び管理 ■取扱い商品: マグロ等水産加工品、フルーツゼリー等食料品 ■就業環境: 当社の人事担当が社長に「マネージャーなどを置き、部門階層制を取り入れたい」と提案をし組織改革を実施。 各部門や社長の業務負担が減る成果を出しています。 ■当社について: <社風> 社長との距離が近く、「やりたい」からのスピード感があります。直近では鯖缶など需要を早期にとらえ、事業化しています。 <強み> ◇製品の研究/開発/製造/物流などを一貫で対応 ◇漁船を所有し、マグロや鯖などを直接仕入れができている 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県焼津市中根新田998 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢に応じて提示年収を決定致します。 昇給:あり 賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/焼津】生産管理◆水産加工品・食料品の生産計画・工場内環境整備管理/業界未経験可/年休120日
      【フルーツゼリー・お菓子・おつまみ・水産加工食品を扱う食品企業/大手企業のプライベートブランドも多数受注】 ■業務概要: 工場内での水産加工品・食料品の生産管理をお任せします。 ■具体的には: ・生産管理 ・生産工程 ・生産計画の制定/検証/実施/提示 ・各部門との連携/折衝 ・工場内環境整備管理 ■取扱い商品: マグロ等水産加工品、フルーツゼリー等食料品 ■就業環境: 当社の人事担当が社長に「マネージャーなどを置き、部門階層制を取り入れたい」と提案をし組織改革を実施。 各部門や社長の業務負担が減る成果を出しています。 ■当社について: <社風> 社長との距離が近く、「やりたい」からのスピード感があります。直近では鯖缶など需要を早期にとらえ、事業化しています。 <強み> ◇製品の研究/開発/製造/物流などを一貫で対応 ◇漁船を所有し、マグロや鯖などを直接仕入れができている 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県焼津市中根新田998 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢に応じて提示年収を決定致します。 昇給:あり 賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社BAKE

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都港区白金台3-19-1興和白金台ビル
    • 設立 2013年
    • 従業員数 1,118名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【目黒/週2在宅可】食品の物流管理◆仕組み構築等にチャレンジ/「プレスバターサンド」等を展開◎
      【本部や倉庫での物流管理経験活かす/新しいプロセスや仕組み構築に挑戦!/基本土日祝休み/フレックス・リモートOK】 ■業務概要: 「安定供給を高品質で効率的に実現する」をモットーに、多様化する商品ラインナップと販売チャネルに対応する物流管理業務をお任せします。 来期は、出荷倉庫における 流通加工のサービスレベルの向上 、 セントラル発注のさらなる推進、EC出荷業務のサービス向上などを更に展開していきたいと考え、増員募集を開始いたしました。 これまでのご経験を活かして、 新しいプロセスや仕組みの構築にチャレンジしたい方におすすめのお仕事です! ■業務詳細: ・マルチチャネル在庫管理 ・輸配送スキーム構築/最適化 ・物流コスト削減 ・関係部署連携/調整 ・業務プロセス改善/システム活用 ■魅力: ◎国内の店舗物流、グローバルな貿易、そして急成長のEC物流といった多様な領域を横断的に経験できるフィールドです。それぞれのチャネルが持つ特性を深く理解し、最適な物流戦略を自ら考え、実行していくことができます。 ◎単に商品を店舗やお客様のもとへ届けるだけではなく、サプライチェーン全体を俯瞰し戦略的な視点を持ちながら業務に取り組めます。既存のやり方にとらわれず、変化と成長を楽しみながら挑戦したい方に最適な環境です。 ◎日々様々な課題やエラーに直面しますが、チームで協力して解決していきます。多角的な視点から課題を分析し、より効果的な解決策を見出し、実行していくことができる環境です。 ■キャリアパス: ・マネージャー・部長などの縦のキャリアパスは勿論、社内公募制度による横のキャリアパスも実現可能です。 ※異動が必ず決定する制度ではありません。 ・部長級のプレイヤーをディビジョンスペシャリスト、マネージャー級のプレイヤーをチームスペシャリストとして、ハイレベルプレイヤーとしてキャリア形成することもできます。 社員1人1人の希望・適性に応じて決定していきます。 ■組織体制: 部長1名、 物流・貿易管理チーム4名(正社員3名/アルバイト1名) 生産管理・ECチーム4名(正社員3名/アルバイト1名) ■働き方 ・週2回のリモート ・フレックスタイム制あり ・年間休日120日(基本土日祝休み) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金台3-19-1 興和白金台ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,696円~347,544円 固定残業手当/月:54,304円~81,456円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~429,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給/降給:年2回 ■賞与:年2回(2月・8月)※業績係数あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大昭製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    滋賀県甲賀市甲賀町大原市場168
    • 設立 1943年
    • 従業員数 81名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【滋賀/甲賀※業界未経験歓迎】品質管理〈1943年創業医薬品メーカー〉早期昇給可/家族手当有/転勤無
      【「甲賀駅」より徒歩1分!マイカー通勤もOK!/残業10H程度・各種休暇取得実績有りでワークライフバランス◎/家族手当・レジャー補助等の福利厚生充実/転勤無し/退職金制度有】 ■職務概要: 当社の信頼性保証部 品質管理課において品質管理業務の全般をお任せ致します。 ■職務詳細: 薬機法・GMPに則って、医薬品の成分・純度・溶出などに関する各種試験 を行い、安全性と品質を管理します。 ・医薬品の品質管理・品質保証に関わる事務業務 ・各種基準書・標準書・手順書等の作成、改訂 ・その他付随業務 ■製品について:https://www.daisho-s.jp/  大昭製薬は、1943年創業のOTC医薬品メーカーです。咳止めや鼻炎薬、ビタミン剤など幅広い製品を製造販売しています。原料から出荷まで一貫した製造体制と、各工程での丁寧な品質チェックが強みです。「すべてはみなさまの健康のために」をモットーに、安全で高品質な医薬品を提供しています。 ■入社後の流れ: 入社後約1箇月間は日本薬局法など再確認を目的に座学での研修を実施いたします。また製造工程等を確認いただくため、1週間程度の現場研修もご準備しています。その後は周囲の社員からのサポートを受けながら手順書を用い、OJT方式にて実務面での研修を行います。2か月目より適性等を加味しながら徐々に業務を渡していく予定です。 ■組織構成: ・当社には現在81名の従業員が在籍しており、信頼性保証部品質管理課では12名(男女構成比2:1/20代~60代)、品質保証課では5名(全て男性/平均年齢50代前半)の社員が鋭意活躍しています。 ■当社について: 大昭製薬株式会社では、原料から混合・製剤・包装・発送までを一貫して行っています。 「高品質で安全性の高い製品づくり」のために、出荷前の品質確認だけでなく、原薬受け入れ時、造粒後など製造工程の各所で品質チェックを行い、最終製品が高品質となるよう、各工程の管理を徹底し丁寧に製造しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県甲賀市甲賀町大原市場168 勤務地最寄駅:JR草津線/甲賀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 263万円~269万円 <賃金形態> 月給制 ・調整給手当:35,000円~40,000円 ・薬剤師手当:0円~30,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 その他固定手当/月:35,000円~40,000円 <月給> 205,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ★頑張り次第で早期の昇給も可能! ※賃金は前職給与、学歴、経験、資格、スキルを考慮の上、決定します。 ※一律固定手当:調整給手当 ※資格手当(薬剤師):30,000円 ■賞与:年2回 (昨年度実績:基本給の総計1箇月分) ■昇給:年1回(昨年度実績:1,000 円~8,000 円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MAYA STAFFING

    人材派遣
    東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル
    • 設立 2011年
    • 従業員数 1,743名
    • 平均年齢 36.7歳
    求人情報 全17件
    • 【山形/土日祝休み・日勤のみ】フリーズドライ製品の製造・管理業務/BPO案件/年間休日124日
      <多くの業界・業種の企業様と関われる/◇土日祝休み×日勤のみ×残業月20時間程度×年休124日> ■入社してから3か月~半年ほど製造現場で実際の作業を覚えていただきます。その後、管理者のサポート業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・メンバーへの指示出し ・クライアントとのコミュニケーション ・書類整理 ・生産作業管理補助など ※将来的には管理者として独り立ちを予定しております。 ■作業の1日の流れイメージ: ▼朝礼、作業内容や注意事項の確認 ▼各作業で使用する道具の準備・殺菌作業 ▼各作業場での作業開始 ▼作業が終了したら使用した道具の洗浄・清掃 ▼翌日の準備 ■MAYA GROUPについて: ◇当社は人材サービス会社ですが、日本に先駆けてクラウドSIMテクノロジー搭載世界スマートフォンや次世代型オールインワンミーティングボード「MAXHAB」を販売するMAYA SYSTEM等のグループ会社を有するグローバル展開推進中の成長企業です。 ◇NTTグループといった大手通信系企業との繋がりを活かしたBPO受託に強みを持っており、大型BPOセンターの出店加速を背景に売上の大半をBPO事業で占めるなど確かな実績に繋げています。 ◇2014年から売上を右肩上がりにて成長させ、前期グループ売上は約85億円。更なる事業拡大に向け、グローバルへの展開や組織強化に着手中です。 ◇オンオフのメリハリをつけて働きやすい環境を社員が働きやすい環境を整えています。様々な業種や人と交流することができ、グローバルな環境でチャレンジすることが可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大手食品工場 住所:山形県西置賜郡白鷹町 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,200円 固定残業手当/月:72,800円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当((時間外40時間+深夜時間10時間)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    花の香酒造株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    熊本県玉名郡和水町西吉地2226-2
    • 設立 -
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【熊本/玉名】伝統と革新の日本酒造り お酒製造に関わる事務職/年休119日/土日休み
      • NEW
      ◆◇地元の自然を活かした伝統の日本酒造りに挑戦!製造事務/バックオフィス業務全般◎◇◆ ■採用背景: 「産土」を代表ブランドとし、地元の自然を活かした酒造りに取り組んでいます。今回、組織強化とさらなる成長を目指し、製造事務を担当していただける方を募集します。 ■業務内容: 花の香酒造の製造事務として、以下の業務を担当していただきます。 ・製造事務全般:原料の受払管理、酒税関連の事務処理、ルールやフローの作成 ・酒造りのサポート:醸造期以外は社長補佐として全社サポート業務。 日本酒の製造に関わる全ての工程(洗米、仕込み、醪管理、搾り、瓶詰、ラベル貼り、出荷、夏場の農作業など)にも携わることが可能です。 ■仕事の魅力: 地元産の酒米を使用し、伝統的な自然農法での酒造りに携わることで、地域貢献と環境保護に寄与する実感を得られます。また、全ての製造工程に携われるため、幅広い知識とスキルを身につけることができます。 ■キャリアパス: ・杜氏や酒蔵の責任者を目指すことが可能です。 ・原価管理や資材管理など、バックオフィス業務の経験も積むことができます。 ・第二、第三の蔵の代表者など、様々なポジションでのキャリアアップが可能です。 ■組織構成: 当社は少数精鋭のチームで、全員が日本酒造りに情熱を持っています。平均年齢30代で、男女問わず活躍できる環境です。 ■勤務時間: 通常:8時~17時(実働7.5時間/昼食休憩1時間・15分休憩×2回) 仕込み時期(4月~10月):7時~16時 ※自然に即した作業のため、上記をベースに作業工程によっては柔軟に変更しています。 伝統と革新の酒造りに興味がある方、地域貢献や環境保護に関心がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 花の香酒造 住所:熊本県玉名郡和水町西吉地2226-2 勤務地最寄駅:新玉名駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 336万円~576万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~480,000円 <月給> 280,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・ご経験やご希望に応じて決定。左記以上のご提示可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【玉名】老舗酒造メーカーの製造◆未経験歓迎/転勤無/地元酒米を使った伝統の酒造りの全工程に関われる◎
      ◆◇伝統と革新の酒造り和水町・西吉地/「酒屋大賞 2023」受賞!■正社員■日本酒づくりに挑戦!仕込み~瓶詰・出荷まで全工程に携われる!■日本酒の製造や歴史をゼロから学べる環境!■≪蔵人≫としてキャリアを再スタート!■17時定時・転勤無し◆◇ ■おすすめPOINT\地元の自然を活かした日本酒造りに携わる/ ・自然の恩恵と伝統文化を大切にする酒蔵で、地元産の酒米のみを使用し、自然農法で無添加の酒造りを実現しています◎ ・「酒屋大賞 2023」受賞など、ブランド価値の高い伝統の日本酒造りをゼロから学び、成長できる環境が整っています! ・将来的には酒造の責任者や酒造りのプロ「杜氏」を目指すことも可能です◎ ■職務内容: 日本酒の製造に関わる全ての工程を担当していただきます。 具体的には、洗米、仕込み、醪管理、搾り、瓶詰、ラベル貼り、出荷、農作業全般(夏場)などです。 各工程に担当が決まっている酒蔵も多いですが、当社では限定工程ではなく、全体に携わることができるのが特徴です◎ ■特徴 ・地元産の酒米のみを使用、地域に伝わってきた独自の自然農法(無農薬、無施肥)で、契約農家の方が育てた米を使用し、地域の自然環境の循環や伝統的な米づくりを守っています◎ ・製麹、搾りなど、伝統の酒造りの全体工程に関わり、ゼロから学べる環境です◎ ・日本酒の製造はもちろん、歴史などを学ぶ勉強会も実施しており、育成に力を入れています! ■キャリアパス ・お酒の製造管理だけでなく、原価管理や資材管理などのバックオフィス業務も経験できます! ・将来的には杜氏(酒蔵の責任者)を目指すことも可能です◎ ・ご希望や適性に応じて、第二、第三の蔵の代表者など様々なポジションで成長を果たしていただける環境をご用意しています◎ ■勤務時間について: ・通常:8時~17時(実働7.5時間/昼食休憩1時間・15分休憩×2回) ・仕込み時期(4月~10月):7時~16時 ※自然に即した作業のため、上記をベースに作業工程によっては柔軟に変更しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県玉名郡和水町西吉地2226-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 240万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(入社後四半期に一度評価を実施/入社1年経過後は年に1度になります) ■賞与制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CULTA

    農薬メーカー
    東京都小金井市中町2-24-16農工大・多摩小金井ベンチャーポート303
    • 設立 2017年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【埼玉or東京】イチゴ生産者への技術普及・指導◆東大発の農業スタートアップ/年休125日/フレックス
      ★東大発の農業スタートアップベンチャー/メディアにも取り上げられる注目企業 ★世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指す ★年休125日/リモート・フレックス可 ■採用背景: 当社の品種は「高速育種」技術を用いて育種しており、2024年に自社のグリーンハウスで試験栽培、試験販売を実施し、2025年秋より20‐30農家で委託栽培を行っていただく予定です。 当社品種は高速育種技術を用いて育種しており、その特性理解や栽培手法の標準化/普及にも、これまでにないスピードが求められます。新品種を生産者様が安心して栽培できるように、ブリーダーと協調しながら、生産現場の実情に即した栽培方法を体系化していただきます。 ■業務内容: ◎自社品種(イチゴなど)の最適な栽培手法の調査・開発 ・自社品種の特性理解 ・委託生産先への普及に適した自社品種の栽培手法の開発と標準化 ◎パートナー生産者様への当社品種の栽培普及 ・標準的な栽培手法の紹介 ・個々の生産者様の実情に即した栽培技術の個別化と提案 ◎生産者様の現状把握と課題・ニーズ理解 ・栽培環境や生産活動に関わる定量&定性データの標準化と集約 ・データの分析を通じた生産現場の課題やインサイトの把握 ◎生産者様からの知見の育種開発へのフィードバック ・生産現場の課題やインサイトの育種開発チームへの適切なフィードバック ・育種プロセスへの能動的な関与を通じた、育種目標の最適化と高速育種の支援 ◎農業生産に新たに参入する企業の立ち上げ支援業務 ■勤務地: ・主に埼玉県内の研究農場、東京都小金井市の本社ラボでの勤務ですが柔軟に相談可能 ・業務状況によりリモートにて業務することも可能 ・全国のパートナー生産者様への普及にあたり、月に一回程度国内出張あり ※自社品種の生産は、海外(マレーシアなど)でも開始しています。 知見・スキルやご関心に応じて、海外生産者様に対する技術普及も業務役割の範囲とさせていただく場合もあります。 ■組織構成 代表直轄新規立ち上げの部署でメンバーは代表と経営企画室長です ■当社について 同社の強みは高速育種技術、海外販路ネットワークと現地マーケティング力です。10年かかる品種改良を2年に短縮することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都小金井市中町2-24-16 農工大・多摩小金井ベンチャーポート303 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 当社研究農場 住所:埼玉県比企郡滑川町/埼玉県本庄市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,965円~369,942円 固定残業手当/月:78,035円~130,058円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の経験など踏まえて応相談になります。 ※直近資金調達しながら採用を強化しており、将来的には年収UPの可能性があります。またストックオプション制度の導入を検討しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • イチゴ生産者への技術普及・指導(マネージャー候補)◇東大発の農業スタートアップ/リモート可
      ★東大発の農業スタートアップベンチャー/メディアにも取り上げられる注目企業 ★世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指す ■業務内容: 当社品種、品種候補を委託先の生産者様が早期に安定生産を実現できるよう、栽培技術開発および技術的な普及支援を行っていただきます。 ■業務の特徴: ◇当社品種は「高速育種」技術を用いて育種しており、その特性理解や栽培手法の標準化・普及にもこれまでにないスピードが求められます。新品種を生産者様が安心して栽培できるよう、ブリーダーと協調しながら、生産現場の実情に即した栽培方法を体系化していきます。 ◇委託生産者は東北~九州に至る広い地域で営農されています。気候条件や栽培慣習などが多岐にわたる環境下でも、一定以上の収穫量・品質を実現いただけるよう、様々な支援が必要です。それぞれの生産者様の農業経営に対する考えや地域個別の課題に寄り添いながら、体系化された当社品種の栽培方法をカスタマイズする形で普及支援を展開します。 ■業務詳細: ◎自社品種の最適な栽培手法の調査・開発 ・自社品種の特性理解 ・委託生産先への普及に適した、自社品種の栽培手法の開発と標準化 ◎パートナー生産者様への当社品種の栽培普及 ・標準的な栽培手法の紹介 ・個々の生産者様の実情に即した、栽培技術の個別化と提案 ◎生産者様の現状把握と課題・ニーズ理解 ・栽培環境や生産活動に関わる定量&定性データの標準化と集約 ・データの分析を通じた、生産現場の課題やインサイトの把握 ◎生産者様からの知見の育種開発へのフィードバック ・生産現場の課題やインサイトの、育種開発チームへの適切なフィードバック ・育種プロセスへの能動的な関与を通じた、育種目標の最適化と高速育種の支援 ◎農業生産に新たに参入する企業の立ち上げ支援業務 ■勤務地: ・イチゴハイシーズン(11-5月頃):週2-3日は埼玉農場、週2-3日生産者訪問(リモート) ・イチゴローシーズン:週3-4日は埼玉農場、週1-2日は生産者訪問(リモート) ・月に一回程度国内出張あり ※自社品種の生産は、海外(マレーシアなど)でも開始しています。 知見・スキルやご関心に応じて、海外生産者様に対する技術普及も業務役割の範囲とさせていただく場合もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都小金井市中町2-24-16 農工大・多摩小金井ベンチャーポート303 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 当社研究農場 住所:埼玉県比企郡滑川町/埼玉県本庄市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 552万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,346円~462,427円 固定残業手当/月:119,654円~162,573円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 460,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の経験など踏まえて応相談になります。 ※直近資金調達しながら採用を強化しており、将来的には年収UPの可能性があります。またストックオプション制度の導入を検討しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エフワイアグリ

    水産・農林・鉱業
    福岡県豊前市大字荒堀464
    • 設立 2017年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • ※職種未経験歓迎※【福岡/豊前市】農作物の生産管理~正社員/転勤無し/工場長へのキャリアパス◎~
      ~業界未経験歓迎/業界不問で人材・モノの管理をしてこられた方歓迎です!/業界問わず工場長や生産管理、品質管理経験等のある方が活躍/最先端の農業スタイルで有機野菜の栽培を行う~ ■採用背景: ベビーリーフは自社100%製造等の生産、加工、販売を行う急成長中のベンチャー農業法人です。事業拡大に伴う組織強化のため、生産管理職を増員募集します。 ■業務内容: ミッションは、人員管理・ライン作業の歩留まりがなく、生産ができることです。 ◇ライン計画立案 ◇パートスタッフの管理、指導 ◇工場内でのパッキング業務(必要に応じて行います) ◇収益管理 ◇取引先との対応(農家、小売り業等) ◇収穫や出荷までの調製業務 ・受発注(発注・段ボール・資材関連)※受注は送り先との対応 ・配送管理 ・納期管理 <栽培品種と繁忙期> ベビーリーフ:11月~2月★主力製品 アスパラガス:4月~9月 イチゴ:11月~3月 <作業の基本の流れ> パック詰め(1個につき30グラム)→梱包→出荷(配送は外注) ■組織構成: 工場は20名強在籍しており、うち社員は工場長(40代)、工場長代理(50代前半)の2名、ほかはパートさん(主婦層)です。 ■働く環境: 社屋は新築で、非常に清潔な環境です。工場内は野菜の品質を保つために一定の温度で管理されています。 ■研修制度: 入社後は工場長・工場長代理がOJTを実施します。まずは2~3か月ほど現場でパートさんと一緒にパッキングからスタートし、業務の流れを知っていただきます。その後段階を経て独り立ちまで1~2年のイメージです。 キャリアパスとしては、工場長から取締役・役員へのチャンスがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県豊前市大字荒堀464 勤務地最寄駅:JR線/宇島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,500円~308,000円 固定残業手当/月:35,680円~44,580円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,180円~352,580円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績2.5ヶ月分) ■モデル年収 工場長/600万円~800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社平山

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都港区港南一丁目8番40号 A-PLACE品川6階
    • 設立 2018年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 食品工場の管理運営/業種未経験可/月給35万円可/借上社宅有
      あなたに託すミッションは、「売上10%UP」! その目標に向けて、正社員50名が在籍する食品工場の運営を、経営者視点で担っていただきます。 ▼具体的な業務内容 ● シフト作成・勤怠管理などの労務管理 ● 生産ラインの配置や業務フローの最適化 ● 請負元との打ち合わせ・新商品提案・課題改善 ● 受注単価の交渉・収益管理・予算策定 ● 請求書の作成や給与計算などの事務業務 ● 現場フォロー・後進育成・人材育成体制づくり \勤務先について/ ポテトサラダやマカロニサラダなど、 コンビニ・スーパーで販売される惣菜を製造する食品工場で勤務いただきます。 1日あたり30品目・約1万5000食を2本のラインで生産している“食卓を支える現場”です! \入社後の流れ/ 《1》現場体験からスタート まずは食品製造ラインに入り、約1週間スタッフと作業を共にしながら工程の流れをつかみます。 《2》工場運営の全体像を学ぶ 現責任者のもとで、生産量や売上などの数値を含めた運営の流れを実地で習得します。 《3》労務管理にチャレンジ シフト作成や勤怠管理を担当します。正社員中心の構成なので、比較的管理しやすい体制です。 《4》数値管理業務を習得 請求書作成や収益管理、予算作成など、利益に直結する業務も順を追って任せていきます。 《5》工場改革に参加! 慣れてきたら、業務フローや人員配置の見直しなど、現場の改善提案・実行にも挑戦していただきます。
      ★転勤なし ★マイカー通勤可 ★U・Iターン歓迎! 岩手県北上市相去町大松沢1-89 〈アクセス〉 「北上駅」より車で15分
      ★前職の給与を保証します! 月給30万円~35万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※管理職のため時間外手当は支給いたしません。

    株式会社資さん

    居酒屋・バー
    福岡県北九州市小倉南区上葛原2-18-50
    • 設立 1980年
    • 従業員数 3,282名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全22件
    • 北九州市◆食材の調達・仕入担当(課長クラス)◆福岡に43店舗『資さんうどん』知名度◎◆完全週休2日制
      ~九州での知名度抜群・北九州のソウルフード「資さんうどん」が遂に関東進出/成長企業で自己成長したい方・企業を一緒に大きくしたい方歓迎~ ■募集背景: 当社は現在、創業の地である福岡県北九州市から九州全域への展開を実現し、ここからは関西、関東へと出店を拡大させていく成長フェーズに入っています。 それに伴い、取り扱う食材の種類、ボリューム、調達地域も広がってきていることに鑑み、組織強化を目的に購買を担当していただける方を募集いたします。 ■業務内容: ◇商談:メーカー提案食材・価格改定食材 ◇商品政策の検討:価格改定食材に対する対応 ◇提案資料作成:新規食材・価格改定食材のコスト試算資料作成 ◇産地訪問:産地・工場を訪問し商品設計・工場監査等実施 ◇仕入業務:フェア食材発注 新規食材調達 既存商品の定期調達 ◇提案食材の調達:主に商品開発部門の依頼を受けた食材の調達 ◇商品開発:調達品・社内提案用食材のクオリティ確認 ◇製品規格書の管理:新規食材・既存食材情報の更新 ◇食材の情報収集:新規食材・話題性がある食材の情報収集 ◇業務連絡作成業務:ベンダー・店舗への通達資料作成、配信 ◇商品改廃表の作成:商品改廃時の社内・社外通達資料作成、配信 ◇お客様の声チェック:改善に向けた調整 ◇イレギュラー対応:製品回収・改善に向けた調整業務 ◇検品業務:使用食材の定期チェック(社PB製品が中心 青果品等) ◇臨店:原料品質確認・製品の保存状態のチェック・新店納品環境確認 ◇食材の出数確認:フェア食材・改廃食材の出数と在庫のチェック ■配属先体制: 購買部 仕入課 購買部長の下、商品開発部門等と連携をとりながら業務に携わっていただきます。現在は北九州本社に7名の体制です。 ■会社紹介: 当社は1976年に福岡県北九州市で1号店をオープンし、多くのお客様にご愛顧いただき、2024年10月末時点で72店舗を展開、北九州内ではソウルフードとなる人気ぶりです。 また、九州以外の出店にも積極的に取り組んでおり、岡山県、大阪府、兵庫県と出店エリアを関西に拡大しており、2024年冬からは千葉県の八千代、東京都の両国に出店し、関東にも出店範囲を広げ、「九州の資さん」から「日本の資さん」となることを目指して積極出店を継続しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市小倉南区上葛原2-18-50 勤務地最寄駅:JR日豊本線/安部山公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,382円~398,618円 固定残業手当/月:108,547円~172,811円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,929円~571,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社富士フーズ

    専門店・その他小売
    静岡県富士市原田126-8
    • 設立 -
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡/富士市】冷凍おせちの工場管理◆転勤無/日勤/残業ほぼ無◎料理の盛り付け・スタッフへの指示出し
      【正社員/閑散期は土日祝休・日勤のみ・残業ほぼ無など働き方◎/食に興味がある方◎おせち料理の盛り付け・スタッフへの指示出しなどお任せ/地域の食を支える企業でご活躍!】 ■当社について: 年間を通して冷凍「おせち」の製造をしている会社です。1月から4月までは食材の加工、5月から12月までは食材加工を続けながら「おせち」の盛り付け作業を行ないます。年間で合計10万食を製造しています。当社の商品はお正月の特別な食事をより一層華やかに演出し、ご家族や大切な方々との特別な時間を彩ります。今回は受注増加に伴う組織体制強化のための募集になります。 ■業務内容:下記の管理がメイン業務となります。 ・工場の進捗管理 ライン作業でコンベア使って食材の盛り付け作業をする方の生産性の管理やパート従業員の指示出しをお任せします。 ・製造ラインの工程管理 1チーム15~20人に分かれて作業をしています。「この工程は何名で盛り付けると効率が良くなる」や「この作業は○○さんにやってもらおう」などを考えていただくポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の面白さ: 冷凍おせちの製造だけでなく商品開発も行なっています。有名な料理人やシェフの試食を通じて、おせちの品質向上や新しい商品の開発に取り組んでいます。このニッチな分野での仕事は、専門性が求められる一方で、独自のやりがいと面白さがあります。 ■冷凍おせちについて: お正月のイメージがある「おせち」ですが、急速冷凍をすることにより風味を損なうことなく、ご自宅でプロの味を再現することが可能です。当社のおせちは幅広い価格帯で提供されており、1万円台から7万円台までのバリエーションがあります。また、メインの販売先は百貨店であり、高い品質を求めるお客様に安心してご提供できる信頼性があります。 ■組織構成: 工場管理のポジションには、現在3名の方が在籍しています。何か分からないことや疑問点があれば、気軽に質問できる雰囲気があるため、安心して業務に取り組むことができます。 ■働く環境について: 年末年始に向けておせち料理の製造をしているため、日々の残業はほとんどありません。職場では時間内にしっかり業務を終わらせる意識があります。 ※年末は繁忙期のため残業が20時間ほどあります 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市原田126-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~180,000円 その他固定手当/月:110,000円~220,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:有 ・賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社松屋フーズ

    ファーストフード関連
    東京都武蔵野市中町1-14-5
    • 設立 1980年
    • 従業員数 1,932名
    • 平均年齢 37.5歳
    求人情報 全68件
    • 【三鷹本社】 商品開発/定食、とんかつ、寿司等のメニュー開発  ※「松屋」など飲食事業をチェーン展開
      「松屋」など飲食事業をチェーン展開している当社において、牛めし、松のや、新業態、鮨、ステーキ業態 等全般のメニュー開発をお任せします。 弊社内に商品企画と商品開発の部署があり、今回は商品開発のポジションにて募集します。 ◎商品開発 企画から上がってきたオーダーに何の調味料でどの配分・配合かなど1から商品開発を行って頂きます。元料理人の方が多く在籍しています。 様々な新業態を打ち出している当社では年間80以上の新作メニューを出しており、商品開発自体はゆうに200を超えます。当社全国を超える1000店舗であなたの作り出した商品を再現致します。 ■業務詳細: 主な担当、メニューは定食、とんかつ、寿司等です。フレンチ、商品開発に携わった経験がある方も歓迎いたします。 ■配属先の特徴: 本社商品開発とは独立した部門となります。責任者は40歳代と比較的若い集団でもあり自由な発想、商品作りを求めています。 ■当社のビジョン: ・当社は「食」を取り巻く環境が多様化する中、「安全・安心で美味しさを追求した価値ある商品」および「付加価値の高いサービス」の提供を基本方針に、2016年も高品質な食材の安定的な調達と品質検査体制の強化、顧客に支持される商品・サービスの開発を推進しております。 ・牛めし定食店「松屋」、とんかつ業態店「松のや」の新規出店と既存店の改装を積極的に展開します。また、QSC(Quality商品の品質、Serviceサービス、Cleanliness清潔さ)の徹底や効果的な販売促進・広告宣伝を展開はもちろん、社員・パート・アルバイトのスキルアップが企業の発展に繋がるとの考えから、すべての従業員が高いモチベーションを持ち、高品質なCS(顧客満足)を提供できる人材となるために、より充実した研修・教育プログラムを導入しております。 ・スタッフ全員で企業スローガンである「みんなの食卓でありたい」を実現すると共に環境保全・社会貢献へも注力しております。顧客第一主義の下、経営効率と収益力の最大化および財務体質強化を図り、企業価値のさらなる向上を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 吉祥寺商品開発室 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制のため、本人希望次第で給与配分は変更可能です。 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~7,000,000円 <月額> 428,571円~500,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職・能力を考慮し、面接での評価を経て決定。 ■賞与:年2回(計2.0ヶ月分) ■昇給・賞与は業績等に応じます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 製造系総合職(製造・物流・資材)/未経験OK/最大7連休可
      適性により、下記いずれかのグループに配属します。 =====  製造 ===== ◇牛肉や豚肉の加工(トリミングやスライスなど) ◇カレーやたれ類の製造 など ★ほかより技術職に近いため、プロフェッショナルのように働けます! =====  物流 ===== ◇入出荷対応(ほかの工場などから届いた荷物をフォークリフトで移動) ◇商材全般の仕分け ◇ライン作業の準備 ◇ピッキング作業 など ★全工程がシステム化されているため、初めての方も安心です =====  資材 ===== ◇品質管理業務(原材料の受け入れ、検品、数量確認や食材のチェックなど) ◇包材・容器の供給 ◇ピッキングした製品の引き渡し など ★シンプルな業務ですが、安全な商品をお客さまに届けるための大切な工程です 【 社内の雰囲気は? 】 各部門と連携して動くことも多いため、報告・連絡・相談は小まめに行っています! 業務中はもちろん、休憩中も積極的にコミュニケーションを取っているので、悩みごとや困りごとがある時には相談もしやすい環境です◎ 【 キャリアプランは? 】 成長や実績はしっかりと評価し、給与やキャリアに還元! 課題が明確化されているので、モチベーションも保ちやすい環境です。 < 課題例 > ◇個人ごとに設定された目標に対する取り組みや達成率の評価 ◇スキルがどれだけ身についたかをチェックシートで可視化したもの など 【 「なりたい自分」を目指せる 】 多彩なキャリアパスがあるので、頑張り次第でさまざまなキャリアを実現できます! ジョブローテーション制度を利用して、まったく違うポジションへの挑戦も可能! < たとえば > ◇ラインマネジャーやチーフマネジャーなどへのキャリアアップ ◇現場のスペシャリストとして最前線で活躍  ◇他グループへの異動 ◇工場スタッフから店舗スタッフへキャリアチェンジ など 「どんな自分になりたいか」を見つけて、ぜひ当社で叶えてください!
      【転勤なし】埼玉県、静岡県、兵庫県の各生産拠点 ★勤務地は希望を考慮して決定します ★U・Iターン歓迎! ★マイカー通勤OK! < POINT! > ☆マイカー、自転車通勤OK(駐車場あり) ☆一部の工場では送迎バスがあります < 勤務地一覧 > ■川島工場/埼玉県比企郡川島町かわじま1-10  若葉駅より車で14分 ■嵐山工場/埼玉県比企郡嵐山町花見台4-3  武蔵嵐山駅より車で10分 ■富士山工場/静岡県富士宮市大字北山字峯4242-4  富士宮駅西富士宮駅より車で22分 ■六甲工場/兵庫県神戸市東灘区向洋町6-2-4  アイランドセンター駅より徒歩で20分 *六甲工場*物流スタッフ急募! ※受動喫煙対策あり(各工場敷地内に喫煙可能場所あり)
      【月収例】 月収28万5500円(入社1年目/各種手当含む) ■月給25万1000円~29万円+賞与年2回+各種手当 ※残業代別途支給 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定 ★食品工場勤務経験のある方は、ラインマネジャーとしての採用も!

    株式会社ゴコク

    居酒屋・バー
    東京都足立区東綾瀬1-25-5メゾン誠綾205
    • 設立 1985年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/八潮】未経験歓迎◆精肉加工スタッフ◆経営基盤◎食品加工メーカー◆残業ほぼなし/日勤・転勤なし
      ~未経験入社も多数!食肉卸、外食・レストラン事業、化成事業を展開/安定した経営基盤で黒字経営/定着性抜群で長期就業◎~ ■職務概要: 埼玉県を中心として、食肉卸、外食・レストラン事業、化成事業を展開する当社にて、精肉加工をご担当いただきます。  ■具体的な仕事内容: 以下のような業務をご担当いただきます。 ・肉のスライサー作業 ・ミートチョッパー作業 「精肉加工」とは、食肉用にするために部位ごとに分けたり、食べやすい大きさに切り分けることを言います。 ■入社後の研修体制について ・OJT体制でまずは精肉加工の業務を見て頂き、その後メンバーがサポートしながら実際に実践いただく流れです。 ■この仕事のやりがい◎ ・普段スーパーや飲食店で見るような食肉がどのような工程を経ているのかを知ることができます。 ・また、そのために必要な衛生管理や専用器具の使い方を身につけることができます。 ・よりおいしい状態でお客様にお届けするため、とても重要でやりがいのある仕事です。 ■勤務地・配属先について: 八潮工場には全体で30名が働いています。男女比は3:2、長く勤務している方が多く、定着率が良いのが特徴です。  入社後は主任が教育担当として業務をサポート予定ですが、先輩社員は皆優しく、誰にでも質問や相談ができる環境です。 ■魅力ポイント: ・長年、肉の卸売事業者として信頼と実績を積み重ねており、安定した経営基盤があります。 ・将来的には、加工場をまとめる立場となっていただくことも期待しています。 ・残業はほぼなく、夏や冬の繁忙期のタイミングで、月5h程度になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社センター 住所:埼玉県八潮市浮塚919 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/八潮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルなどにより、予定年収を超えて上下する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社神明

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区日本橋小網町16-15神明日本橋ビル
    • 設立 2018年
    • 従業員数 425名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全3件
    • 品質管理・品質保証/年間休日123日/賞与年3回/残業少なめ
      ご希望、適性に応じて品質管理・品質保証業務を担当いただきます。対象はお米及びお米加工品になります。 【品質管理】 ■原料米(玄米)や製品(白米)などの検査業務 ■各種試験の実施&データ収集 ■原料や製品の保管 ■報告書の作成 ■貯穀害虫のモニタリング 【品質保証】 ■新商品の品質審査 ■ラベル表示の審査 ■品質規格書の作成、確認 ■品質トラブル、クレーム対応 ■外部監査対応 ■FSSC 22000に関する業務(食品安全マネジメントシステムの国際規格) ★検査した商品は、身近なコンビニ、スーパーや飲食店、食品メーカーなどへ卸しています。 <検査業務/ある1日の流れ> 出社 ▼ 目視と機械で製造されたサンプルの検査 ▼ 原材料の入荷時検査 ▼ お昼休憩 ▼ 製品の成績表や製造データをシステムに入力 ▼ 生産部門への報告や連絡 ▼ サンプルの採取袋や各種ラベルの用意など、 翌日の準備や段取り ▼ 退社 ―――――― 【入社後は?】 マニュアルに沿って 製品の概要や作業の流れなどを把握。 先輩社員のOJTを通じてサポートしていくので 徐々に仕事を覚えていきましょう。 ▼ テキストやオンライン講習を使って、 食品全般に関する知識を深掘りしていただきます。 また、スキルアップの一環として、 階層別研修なども行っています。 ―――――― 【キャリアパス】 ご希望・適性に応じて、部署をまたいだ業務の経験もできます。 一人ひとりにチャレンジの機会があり、長期スパンでキャリアを構築できる体制です。
      ★希望勤務地へ配属【東京・埼玉・兵庫・佐賀】★U・Iターン歓迎 ▼品質保証 <東京本社> 東京都中央区日本橋小網町16-15 神明日本橋ビル <神戸事務所> 兵庫県神戸市中央区栄町通6-1-21 神明ビル <東京工場> 埼玉県川口市領家5-5-24 <西宮浜工場> 兵庫県西宮市西宮浜4-1-57 ▼品質管理 <東京工場> 埼玉県川口市領家5-5-24 <九州工場> 佐賀県鳥栖市藤木町字若桜6-8 ※受動喫煙対策あり
      ■月給23万4000円~35万円(工場手当+着替手当を含む)+諸手当+賞与年3回 ※上記月給に含まれる手当は一律支給されます。 <工場手当(月2万円)/着替手当(月3000円~5000円)> ※経験、年齢、スキルなどを考慮し決定いたします。
    • お米商品の製造スタッフ/未経験歓迎/年休123日/賞与年3回
      • NEW
      当社は、農家さんがつくった玄米を仕入れ、身近なコンビニ、スーパーや飲食店、食品メーカーなどへ卸しています。 お客さまへ届けるまでには、玄米を精米する工程が必要です。自社工場でお米の加工・精米をお任せします。 ―――――― 【業務の流れ】★シンプル!3STEP! 【1】製造ラインの機械へ玄米を投入 ▼ 【2】精米機による精米作業 ▼ 【3】機械を使用して包装・出荷準備、完成! ●機械化している工場なので手作業はほぼナシ! ●各工程を3~4名のチームで担当しています。 <こんなポジションがあります♪> ■荷受け…玄米の受入れ ■張込…玄米を機械の投入口に入れる ■搗精(とうせい)…玄米を研磨して白米にする ―――――― 【入社後は?】 【1】安全ルールを学ぶための講習を実施 ▼ 【2】先輩メンバーからのレクチャーを受けながら、現場作業を一通り経験。適性に応じた工程からスタート ▼ 【3】全工程を担当できることが目標! ★製造のイロハはもちろん、  お米に関する知識もゼロからしっかり学べるので安心です。 ※フォークリフトなどの資格取得もバックアップします。 ―――――― 【キャリアパス】 ご希望・適性に応じて、部署をまたいだ業務の経験もできます。 一人ひとりにチャレンジの機会があり、長期スパンでキャリアを構築できる体制です。
      ★希望勤務地へ配属【埼玉・静岡・兵庫・広島・佐賀】★マイカー通勤OK★U・Iターン歓迎 <関東工場> 埼玉県本庄市共栄105-8 <東京工場> 埼玉県川口市領家5-5-24 <富士御殿場工場> 静岡県御殿場市神場2445-12 <西宮浜工場> 兵庫県西宮市西宮浜4-1-57 <中四国工場> 広島県尾道市美ノ郷町本郷1-35 <九州工場> 佐賀県鳥栖市藤木町字若桜6-8 ※受動喫煙対策あり
      ■月給20万円~26万円(工場手当+着替手当を含む)+諸手当+賞与年3回 ※上記月給に含まれる手当は一律支給されます。 <工場手当(月2万円)/着替手当(月3000円~5000円)> ※経験、年齢、スキルなどを考慮し決定いたします。

    ファイトケミカルプロダクツ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-40東北大学連携ビジネスインキュベータ T-Biz103
    • 設立 2018年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【仙台】食品原料やバイオ燃料の製造◆未経験歓迎/日勤のみ/東北大学発スタートアップ企業/土日祝休み
      【東北大学発スタートアップ企業/植物由来の健康機能成分を安全・安心・安価に提供/土日祝休み】 ■業務内容: 当社は東北大学発のスタートアップ企業で、循環型未来社会の実現を目指しています。今回募集するポジションでは、米ぬか由来の機能性原料およびバイオ燃料の製造を担当していただきます。 ・大学発の最先端技術を利用した製造業務 ・複数いるメンバーと分担しながら作業を進めるチームワーク業務 これらの業務を通じて、環境に優しい技術を社会に広めていきます。 ■組織構成: 当社はフラットな組織文化を持ち、社員全員が意見やアイデアを積極的に発信できる環境です。 社員の多くは東北大学出身で、技術力とチームワークを武器に日々新たな挑戦に取り組んでいます。入社後は、経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートしますので、安心して業務に取り組むことができます。 ■入社後の流れ: 入社後はまず、先輩社員のサポートを受けながら、製造業務の基本を学んでいただきます。その後、徐々に高度な技術を身につけていただき、チームメンバーと連携してプロジェクトを進めることが期待されます。 未経験の業務も多いかもしれませんが、丁寧に指導しますので安心してください。 ■当社・当求人の魅力: ◎ファイトケミカルプロダクツは、東北大学発のスタートアップとして、循環型社会の実現を目指しています。 ◎食用油などの製造工程ででる未利用バイオマス資源を東北大発の先端技術を用いて、燃料、食品、化粧品、日用品、医薬品などの様々な産業に展開します。 ◎スタートアップならではのフラットな組織文化の中で、自身の意見やアイデアを積極的に発信できる環境です。 ◎植物由来の高機能成分を通じて、人々の健康で豊かな暮らしに貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-40 東北大学連携ビジネスインキュベータ T-Biz103 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/青葉山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 240万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:不定期有(過去実績 1月あたり20,000円~) ■賞与:不定期有(過去実績 計1,00ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】技術提案・化学プロセス設計◆バイオマス資源の技術開発/東北大学発スタートアップ/土日祝休み
      【東北大学発スタートアップ企業/植物由来の健康機能成分を安全・安心・安価に提供/土日祝休み】 ■業務内容: 当社は東北大学発のスタートアップ企業として、循環型未来社会の実現を目指しています。 今回募集するポジションでは、コア技術の技術提案業務を担当していただきます。基本的にはクライアントからの委託開発や技術提案をしていただきます。 ・ラボ試験やベンチプラント試験での実験業務 ・技術提案に関するFS計算などの業務 ・化学プロセス設計(プロセスフロー作成、機器仕様作図など) これらの業務を通じて、当社の革新的な技術を広め、社会に貢献することが期待されています。 ■組織構成: 当社はフラットな組織文化を持ち、社員全員が意見やアイデアを積極的に発信できる環境です。 社員の多くは東北大学出身で、技術力とチームワークを武器に日々新たな挑戦に取り組んでいます。入社後は、経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートしますので、安心して業務に取り組むことができます。 ■入社後の流れ: 入社後はまず、先輩社員のサポートを受けながら、ラボ試験やベンチプラント試験の実務を学んでいただきます。 その後、徐々に技術提案や化学プロセス設計など、より専門的な業務に取り組んでいただきます。未経験の業務も多いかもしれませんが、丁寧に指導しますので安心してください。 ■当社・当求人の魅力: ◎ファイトケミカルプロダクツは、東北大学発のスタートアップとして、循環型社会の実現を目指しています。 ◎食用油などの製造工程ででる未利用バイオマス資源を東北大発の先端技術を用いて、燃料、食品、化粧品、日用品、医薬品などの様々な産業に展開します。 ◎スタートアップならではのフラットな組織文化の中で、自身の意見やアイデアを積極的に発信できる環境です。 ◎植物由来の高機能成分を通じて、人々の健康で豊かな暮らしに貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-40 東北大学連携ビジネスインキュベータ T-Biz103 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/青葉山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:不定期有(過去実績 1月あたり20,000円~) ■賞与:不定期有(過去実績 計2,00ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ゲシャリーコーヒー

    ファーストフード関連
    東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン
    • 設立 2018年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【京都】パティシエ◆世界初のゲイシャコーヒー専門店/商品開発にも携われる!【ポテンシャル採用】
      ~調理系専門学校卒業の方・パティシエの実務経験ある方歓迎!/事業拡大フェーズ/将来的には商品開発にも携われる/ゲイシャコーヒー専門店として京都市に新店を展開~ ■主な業務内容 スイーツ・フード製造業務を担当いただきます。経験を積みながら、将来は商品開発などを担当いただきます。 ・スイーツの仕込み、製造 ・フードの仕込み、製造 ・パティシエスタッフの採用・育成 ■やりがい 新店舗の為、自身のアイディアを自由に且つ能動的に出して頂ける環境です。コーヒーへの情熱をお持ちで、ゲイシャを探求したい方であれば、最高の職場です。ゲイシャコーヒーを世の中に広めることを使命に一緒にお店を作っていきましょう。現在は日比谷店のみですが、都内に他店舗も増やす予定です。また、コーヒー関連の資格取得や競技会への参加のバックアップをいたします(トレーニングや金銭面の負担等) ■ゲイシャコーヒーとは:ゲイシャコーヒーとは、世界でもっとも高級なコーヒー豆の一つとされるゲイシャ品種から焙煎されるコーヒーです。ゲイシャ種は栽培が難しく収穫量の少ないために、非常に希少な品種となっています。フレッシュな酸味、濃厚な甘さ、香水のように香り高いゲイシャコーヒーはこれまでにない高級なコーヒーとして知られています。 ■同社について:同社は世界初の「ゲイシャ」のみを扱うゲイシャ専門コーヒー店です。「Farm to Cup」というコンセプトを掲げ、農園からカフェに至るまで、自社グループで一貫して管理・運営を行い、お客様に最高の一杯をお届けしています。 ・高級カフェとして2019年11月1日、日比谷に1店舗目を展開。原料から焙煎、コーヒーマシンまで自社で完結する一貫体制で行なっております。 ・至高の一杯であるスペシャリティーコーヒーとして日比谷からゲイシャコーヒーを広めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> GESHARY COFFEE 京都店 住所:京都府京都市東山区金園町390-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制(14分割) <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~5,000,000円 <月額> 250,000円~357,142円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シーバイエス株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    神奈川県横浜市中区山下町22山下町SSKビル11F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 422名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【横浜】食品衛生コンサルタント ◇飲食店等への品質管理指導◇業界トップクラスの業務用洗剤メーカー
      【食品に関する衛星コンサルティングをお任せ/大手コンビニやスーパー、飲食チェーンへの導入実績多数/自身の裁量◎】 ■業務概要: 業務用洗剤・床用ワックス・清掃用機器の製造・輸入・販売を展開する当社にて、飲食チェーン、ホテル、小売業等の食品衛生に関するコンサルティング業務をお任せ致します。 各本部と衛生管理に関する打合せ、落とし込み、改善、維持の仕組みを構築し社内外の調整を行いながら運用のサポートを行います。 ■業務詳細: ・チェーン本部等に対するコンサルティング業務(現状の分析、改善策立案、衛生管理マニュアルの作成、勉強会・講習会の実施) ・厨房衛生点検の検査員への指導 ・衛生点検結果の分析およびこれに基づくクライアントへの改善提案 ・食中毒やクレームに関するコンサルティング(原因究明、再発防止策の検討および提案) ・第三者認証(ISO, JFS規格等)取得支援等 ■教育環境: 入社後は先輩社員が付きOJT研修で丁寧にサポートいたします。徐々に業務を覚え、無理なくキャッチアップが可能です。まずは、既存顧客からご担当いただき業務の流れや提案内容を把握していただきます。いきなりお客様の要望に対して提案をしていただく必要はなく、社内に持ち帰っていただき先輩社員と共に提案内容を考えますのでご安心ください。 ■本ポジションの魅力: ・全国にチェーン展開しているお客様もおり、影響範囲の広い業務に携わっていただくことが可能です。 ・当社は洗浄剤等の衛生商品の販売からコンサルまで行っております。営業と連携を取りお客様に衛生面での価値を提供しております。顧客からのニーズを拾いやすく、安定した受注獲得が可能となっております。 ■当社について: 当社は設立以来、フードチェーン・ヘルスケア・ホテルなど様々な分野で、業務用清掃洗浄剤や飲料/食品工業用洗浄剤、清掃用機器等の製造・輸入・販売、ならびに清掃/衛生管理等に関するサービスとコンサルティング業務等を手がけてきました。 業務用洗剤・床用ワックスではトップクラスの実績を誇り、清潔や美観の追求だけでなく排水・騒音・臭気・廃棄物等の削減等、環境配慮や安全性にもこだわった開発力の高さが評価を受けています。現在当社製品は、大手スーパーをはじめ有名カフェチェーン等でも使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区山下町22 山下町SSKビル11F 勤務地最寄駅:横浜高速鉄道みなとみらい線/日本大通り駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 384万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~375,000円 <月給> 240,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Antway

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区神田駿河台1-8-11東京YWCA会館8F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 314名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全29件
    • レシピ管理・メニュー開発補助◆サービス開始5年で2000万食突破の注目フードデリバリーサービスを展開
      • NEW
      【サービス開始5年で2000万食突破の注目フードデリバリーサービス/副業可】 ■募集背景 加速度的に成長する「つくりおき.jp」サービスにレシピの管理を担っていただける方を募集いたします。 つくりおき.jpは毎週製造するメニューが変わるため、非常に多くのレシピを所有しています。また、新しいレシピも続々と開発しております。 FC展開も加速している中、製造に合わせたわかりやすいレシピが必要な状況になっています。 誰が見ても作ることができるレシピの管理はサービスの根幹にあたる非常に重要な業務となっており、その責任者を担っていただく想定です。 また、メニュー開発業務にもアサインいただくことも可能です! ■業務内容 ・新規開発レシピのドキュメント化・整理 ・製造現場や環境の変化に応じたレシピの調整・最適化 ・調理工程、調理マニュアルなどの作成および整備 ■2~3年後に期待する姿 ・開発部門または企画部門の統括マネージャーとして、商品企画や販促領域にも挑戦・拡張できる状態 ・スキーム設計から運用までを自律的に推進できる状態 ▼弊社採用HPとなります。是非ご参照ください。 https://antway.co.jp/recruitment 社内配属先は「調理企画部」となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA会館8F 勤務地最寄駅:各線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙※喫煙に関する社内規定あり) <勤務地詳細2> テストキッチン 住所:東京都目黒区大橋2丁目16-28 パインヒルズ 9階 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙※喫煙に関する社内規定あり) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,400円~390,700円 固定残業手当/月:66,600円~84,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給機会:1年に1回程度 ・深夜残業代支給 ・正社員全員に交付ガイドラインに則ったストックオプションの付与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【製造オペレーションSV】話題の宅配食サブスク「つくりおき.jp」展開◆社割あり
      • NEW
      【サービス開始5年で2000万食突破の注目フードデリバリーサービス/副業可/社割あり】 ■募集背景 加速度的に成長する「つくりおき.jp」は、毎週週替りで、毎日11品目の冷蔵お惣菜を製造する自社食品工場の運営と、フランチャイズ(FC)ビジネスの展開をしています。 共働き・子育て世帯から熱狂的な支持を集めていますが、私たちが掲げるミッション「あらゆる家庭から義務をなくす」を実現するには、さらなる製造能力の拡大が必要です。 直近1年間で4つの食品工場を開業し、今後もそのスピードを緩めることなく、新規工場出店を加速していく予定です。それに伴い、その開業を推進できる製造オペレーションSVを新たに募集します。 拠点は直営・FCの両形態があり、どちらの支援にも携わっていただきます。 ■業務内容 ・新規FC店舗のキッチンにて、製造業務を現地スタッフにレクチャー ・「安全に・品質・ルールを守って」製造を達成できるよう期日通りに指導 ・製造工程の標準化、教え方の工夫、報告・記録(Googleツール使用) ・開業後の加盟店キッチンの巡回 ・開業マニュアル・プロセスの継続的な改善(省力化・自動化・定量化) ・キッチンの安定製造・事業成長を運営支援チームと連携してサポート ※FC開業時は20日前後の長期出張がございます ■ポジションの魅力 1)地域活性への貢献 Antwayの食品工場をフランチャイズ展開することで、地域に新たな事業・雇用を創出し、域外から得た収益を地域内に循環させることで地域経済にも貢献しています。 2)本部と現場をつなぐ中核的役割 製造オペレーションの指導にとどまらず、現場の声をもとにオペレーションの改善提案にも関与するポジションです。適正により、SVやSVマネージャーなどのキャリアパスもあります。 ■配属先 事業推進部 (キッチンの製造管理、配送、資材調達、FC・直営キッチンの拠点開発・管理といった基幹事業全体を統括する部門) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 清澄白河キッチン 住所:東京都江東区石島2-14 ImasRiverside 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 赤坂キッチン 住所:東京都港区赤坂3-10-4 赤坂月世界ビル 5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 昭島キッチン(2025年秋開業予定/10月前後) 住所:東京都昭島市福島町3丁目3-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,946円~504,505円 固定残業手当/月:54,054円~78,829円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給機会:1年に1回程度 ■深夜残業代支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デイリー・プロダクツ・ソリューション株式会社(DPS)

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都港区芝浦1-2-3
    • 設立 2019年
    • 従業員数 217名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木/那須塩原】乳製品の製造職 ◆三菱商事Gのチーズメーカー兼商社/小岩井乳業ブランド製品も製造
      ◇◆三菱商事(株)100%子会社/小岩井乳業ブランド製品も製造/平均残業17h程度/有給休暇取得率70%超/福利厚生充実/マイカー通勤可◆◇ 当社は乳製品の専門商社であり、チーズの加工メーカーです。 2019年2月に小岩井乳業(株)那須工場を新設分割により設立され、同年3月に株式譲渡により三菱商事(株)100%子会社となりました。 三菱商事から受け継いだ「原料調達力」を武器に、主に食品メーカー様向けの原料を販売しています。 また、原料調達のみに留まらず、30年を超える歴史ある2つの自社工場を神奈川県と栃木県に有し、そこで製造されたシュレッドチーズ・プロセスチーズを小売用、業務用として多くのお客様へ販売しています。 栃木那須工場での、乳製品の製造職を募集いたします。 ■業務内容: 家庭の食卓やスーパーに並んでいるスライスチーズ・6Pチーズ等の製造業務を担当していただきます。 大きく3つの工程に分かれており、一工程ずつ先輩のフォローの下で業務を覚え、着実にステップアップできる環境です。 【詳細】 ・プロセスチーズの製造に関わる製造オペレーションの基礎業務 ・機械のオペレーション業務 ・機械設備のメンテナンス保全業務、及び付随業務 ※状況に応じて機械の不具合調整や、改善策を打ち、単なるオペレーション業務だけでなく、スキル幅を拡げて活躍いただきます。 ■キャリアについて: 将来的には製品や設備、人の動き方など把握して、生産性・品質向上の改善策なども対応していただき、工場の中核社員を担っていただくことを期待しております。 ■組織構成: 配属先となる製造部は50名強が在籍しております。チーム制(1チーム10名強の5チーム)で製造業務を行っており、20代~50代の幅広い年齢層が活躍中です。 ■当社の特徴: ・原料の海外輸入・製造・販売を自社内で一気通貫で行う乳製品業界唯一のチーズメーカーで、国内市場での優位性を確立しております。三菱商事グループであり、グループ企業ならではの安定した財務環境下で安定した就業環境です。 ・日本の一人当たりの乳製品の消費は海外と比べても大きく拡大しております。明るい未来を創造する総合乳製品会社を目指しています。 ・社員が色々な意見を出し合い、自由闊達な議論を行う、フェアで自由な企業文化です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 那須工場 住所:栃木県那須塩原市東栄1-35-25 勤務地最寄駅:JR宇都宮線・東北本線/黒磯駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~285,000円 その他固定手当/月:3,000円~9,500円 <月給> 203,000円~294,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■賞与年2回(6月/12月、前年度実績 3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ゴディバジャパン株式会社

    食品・GMS・ディスカウントストア
    東京都港区六本木3-2-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 1,400名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • 【有楽町】パン製造スタッフ◆ゴディバ世界初のベーカリーショップ♪/話題の新業態でチャレンジ
      ◆◇ゴディバが展開する新しい業態「ゴディパン」/繁忙期(バレンタインシーズン)以外はほぼ残業なし(月平均3.54時間)/人の好さ・自分らしい働き方ができる点が長期就業可能な秘訣◆◇ ■業務内容: ゴディパンの直営店舗にて、パン製造業務をご担当いただきます。 ・パンの販売および接客全般 ・生地作り、成形、焼き上げ ・商品の梱包、品出し、陳列 ・店内の装飾や売り場作り など 業務の流れやコツは、入社後に丁寧にお教えしますのでご安心ください。 ■募集背景: ゴディバが展開する新業態「ゴディパン」。コンセプトは”町のパン屋さん meets ゴディバ"。 日常の中でゴディバをお楽しみいただける身近なベーカリーブランドです。 日本で愛され、生まれてきたパンに、ショコラティエが、新しい発想で新たな解釈を加え、 「パン」を通してチョコレートやカカオの魅力をお届けしています。 ベーカリーキッチンと低温ルームキッチンを備えていますので、出来立てが楽しめることはもちろんのこと、店内で作ったチョコレートやクリームで仕上げるなどこだわりの商品ばかり。 品揃えも豊富で、チョコレートコロネ・クリームパン・カレーパンなど約30種類を販売します! 私たちと一緒に「パン」を通してチョコレートやカカオの魅力をお届けしませんか。 ■求める人物像: ゴディバの店舗では、大学生、短大生、専門学生、主婦/主夫など、幅広い年代の方が活躍しています。 仕事にブランクのある方も大歓迎です。スイーツや洋菓子が好きなあなたのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> GODIVA Bakery ゴディパン 本店 住所:東京都千代田区有楽町2丁目10番1号東京交通会館ビル1階 勤務地最寄駅:有楽町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 240万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,380円~700,000円 <月給> 200,380円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与については、経験・スキルを考慮の上決定します。 ■別途年4回インセンティブあり ■昇給:年1回(4月) ■年収例: 月給300,000円 (経験5年目)  ※経験・能力により考慮。上記は一例となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【パン製造経験者募集!】パン製造スタッフ◆ゴディバ世界初のベーカリーショップ♪
      ◆◇パン製造に携わりたい方へ!/ゴディバが展開する新しい業態「ゴディパン」/繁忙期(バレンタインシーズン)以外はほぼ残業なし(月平均3.54時間)/人の好さ・自分らしい働き方ができる点が長期就業可能な秘訣◆◇ ■業務内容: ゴディパンの直営店舗にて、パン製造業務をご担当いただきます。 ・パンの販売および接客全般 ・生地作り、成形、焼き上げ ・商品の梱包、品出し、陳列 ・店内の装飾や売り場作り など 業務の流れやコツは、入社後に丁寧にお教えしますのでご安心ください。 ■募集背景: ゴディバが展開する新業態「ゴディパン」。コンセプトは”町のパン屋さん meets ゴディバ"。 日常の中でゴディバをお楽しみいただける身近なベーカリーブランドです。 日本で愛され、生まれてきたパンに、ショコラティエが、新しい発想で新たな解釈を加え、 「パン」を通してチョコレートやカカオの魅力をお届けしています。 ベーカリーキッチンと低温ルームキッチンを備えていますので、出来立てが楽しめることはもちろんのこと、店内で作ったチョコレートやクリームで仕上げるなどこだわりの商品ばかり。 品揃えも豊富で、チョコレートコロネ・クリームパン・カレーパンなど約30種類を販売します! 私たちと一緒に「パン」を通してチョコレートやカカオの魅力をお届けしませんか。 ■求める人物像: ゴディバの店舗では、大学生、短大生、専門学生、主婦/主夫など、幅広い年代の方が活躍しています。 仕事にブランクのある方も大歓迎です。スイーツや洋菓子が好きなあなたのご応募をお待ちしております。 ■キャリアパス 社員→副店長→店長…へとキャリアアップしていくことが可能です。 入社3年で店舗責任者になる方もいらっしゃいます。 また、カフェやデザート、パンなど、社内公募で複数の業態へチャレンジでき、様々な経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> GODIVA Bakery ゴディパン 本店 住所:東京都千代田区有楽町2丁目10番1号東京交通会館ビル1階 勤務地最寄駅:有楽町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 240万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,380円~700,000円 <月給> 200,380円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与については、経験・スキルを考慮の上決定します。 ■別途年4回インセンティブあり ■昇給:年1回(4月) ■収入例:月給300,000円(経験5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リージョナルフィッシュ株式会社

    バイオベンチャー業界
    京都府京都市左京区吉田本町36-1京都大学国際科学イノベーション棟
    • 設立 2019年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【京都】主任養殖員(水産物生産)◆超高速品種改良とスマート養殖技術で国内水産業を成長産業へ
      ゲノム編集技術等の品種改良技術と、IoTなどを駆使したスマート養殖技術によって、日本の養殖業の成長に貢献している当社の養殖員として業務をお任せします。 ■業務内容: 水産物の養殖生産を行っていただきます。 具体的には、育種魚の管理(採卵、初期飼育から親魚養成まで)及び養殖生産(種苗生産、中間育成、出荷作業等)を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ・当社は京都大学と近畿大学のゲノム編集に係る共同研究の成果を社会実装するベンチャー企業です。DNAを狙って刺激を与え、その自然の回復力で自然な変異が起きる欠失型ゲノム編集は、これまで品種改良で長い時間をかけて行われてきたプロセスを高速で再現するための技術です。 ・オープンイノベーションも実施しており、様々な大手企業や公的支援機関、大学等と共同研究をしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市左京区吉田本町36-1 京都大学国際科学イノベーション棟 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:75,000円~112,500円 固定残業手当/月:75,000円~112,500円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■スキル・経験に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    統幸ホールディングス株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区日本橋小伝馬町21-1
    • 設立 2019年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【海外駐在/中国】即席麺スープの開発<50代活躍中>アジアトップ級で認知度高◆年収1200万も可能
      ◇◆中国工場での即席麺スープの開発プロフェッショナルを募集/50代活躍中/アジアでは認知度高くトップ級商品多数/経験に応じて年収1200万も可能/2024年新築寮完備/食事補助あり◆◇ 当社はアジアを中心に調味料や原料、レトルト食品などを製造・販売している大手食品企業です。 今回募集するのは、中国の新規工場における即席麺スープの開発職です。 新商品の開発やメニュー考案まで関わるプロジェクトに参加していただきます。日本国内での業務としては、主に市場調査をお願いしたいと考えております。 スープの“味”づくりに携われる方を募集しています。 ■主な業務内容: ・グループ会社でのスープ関連について具体的な商品案や機器の選定等 ・レシピ考案・試作品制作 ・共同開発先との打ち合わせ ・中国本社との試作品検討・改善 ・グループ会社との技術共有 ※日本語でやりとりするので安心です。 ※江蘇省での駐在がベースとなり、東京本社での業務も発生します。 ■組織体制: 当社はアジアを中心に販売網を広げ、大手食品メーカーとの取引も多数あります。今回の応募につきましては、今後スープ開発において中核となっていただくような食品開発者を募集しております。是非一緒に作り上げていきましょう。 ■昨年増築した社内寮完備/食堂完備: 新築の社内寮と食堂を完備しており、住まいと食品については安心していただける環境を整えております。 ■働き方: 中国歴での働き方になるため、祝日が異なる部分もありますが、週休二日制です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は日本の卓越した食品開発力を活かし、アジアへ優れた食品を提供することをミッションとしています。 中国駐在での業務となるため、グローバルな視点で活躍したい方にとって最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 新工場(中国) 住所:中国江蘇省泰州市高港区高新技術産業園区創新大道89号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町21-1 勤務地最寄駅:馬喰横山/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 日本円と中国元とそれぞれのお支払いになるかと存じます。(要相談) <賃金内訳> 月額(基本給):469,333円~672,000円 固定残業手当/月:64,000円~128,000円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 533,333円~800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■本人の能力・成果を考慮し、決定いたします。 ■賞与年2回(6月・12月)※前回3ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    CJ FOODS JAPAN株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都港区西新橋2-7-4CJビル9F
    • 設立 2019年
    • 従業員数 178名
    • 平均年齢 34.3歳
    求人情報 全25件
    • 【新橋】OEM商品管理・品質保証◇韓国大手食品メーカー「美酢」や「bibigo」等/年休122日
      \食品業界×品質保証経験者歓迎/美酢、bibigo、ダシダ等の有名商品多数/グループ売上2兆円超え/年間休日122日/育休復帰100%~ 品質保証部にてOEM製品の品質管理と品質保証業務をお任せします。 ■業務内容 (1)製造委託工場監査 (2)品質クレーム対応、再発防止策の立案 (3)商品表示作成・確認 (4)商品規格書作成 ■組織構成 品質保証部内のOEM担当は6名在籍しております。OEM先が増加しており、1名増員で募集しております。 ■当社について: ◇当社はサムスングループから分離・独立した韓国の中堅財閥であるCJグループの日本法人です。他にもアメリカ、中国、東南アジア、EU等にもCJグループはございます。 ◇グループとしては食品や医薬品、食品流通、メディア事業を展開し、7社の上場企業を持ちます。健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化企業です。 ◇日本での食品事業の展開はCJジャパン株式会社として、2002年から開始しております。2019年にCJ FOODS JAPAN株式会社に分社化いたしました。 ■当社の展望: ◇当社における食品事業は、韓国の食文化を日本に定着させるというビジョンのもと、常温・冷凍・冷蔵のあらゆるカテゴリの商品を展開しております。 ◇加工食品だけでなく、業務用向けにも事業拡大しております。 ◇それぞれの商品にはブランド(bibigo/美酢/ダシダ 等)があり、CJの思いが込められております。各ブランド、商品と共に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-7-4 CJビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■インセンティブ支給:原則年1回(1月)※会社業績及び、個人の業績等に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新橋/食品業界経験者歓迎】SCM調達担当◆韓国食品メーカーG「bibigo」など展開/年休122日
      ~韓国食品業界トップクラス企業の日本法人/美酢、bibigo、ダシダ等の有名商品多数/土日祝休/年間休日122日/育休復帰100%~ ■ポジション概要: 当社は、韓国の食文化と味を広めるグローバル韓国料理ブランドbibigo、 100%果物発酵酢である美酢(ミチョ)などのブランドを保有しております。 この度生産運営部での調達担当のメンバーを募集します。 ■業務内容: ・Vendorの発掘/選定/交渉/契約締結/管理、商流設計 ・契約条件、納期、MOQ等の調整/交渉 ・OEM製品、原料、包材の仕入先/価額決定 ・原価分析、コスト削減課題の発掘/進捗管理 ・主な原副資材の市況分析、調達計画樹立、戦略購買 ・海外からのソーシング(原料、包材) ・仕入関連データベースのアップデート/管理 ■業務の特徴: 購買を巨視的な観点でみるため、今後損益改善の企画やSCM改善の業務などに活かせる幅広い知見を得ることができます。 ◎出張頻度/国内:月1~2回、海外:年1~2回 ◎1日のスケジュール:  内勤がメインで打合せが1~2件ほど ■当社について: ◎当社はサムスングループから分離・独立した韓国の中堅財閥であるCJグループの日本法人です。他にもアメリカ、中国、東南アジア、EU等にもCJグループはございます。 ◎グループとしては食品や医薬品、食品流通、メディア事業を展開し、7社の上場企業を持ちます。健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化企業です。 ◎日本での食品事業の展開はCJジャパン株式会社として、2002年から開始しております。2019年にCJ FOODS JAPAN株式会社に分社化いたしました。 ■当社の展望: ◎当社における食品事業は、韓国の食文化を日本に定着させるというビジョンのもと、常温・冷凍・冷蔵のあらゆるカテゴリの商品を展開しております。 ◎加工食品だけでなく、業務用向けにも事業拡大しております。 ◎それぞれの商品にはブランド(bibigo/美酢/ダシダ等)があり、CJの思いが込められております。各ブランド、商品と共に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-7-4 CJビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■インセンティブ支給:原則年1回(1月)※会社業績及び、個人の業績等に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本技術センター

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    兵庫県姫路市東延末4-73
    • 設立 1967年
    • 従業員数 680名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全22件
    • 【兵庫/佐用郡】国立研究開発法人での分析・解析・測定業務<未経験歓迎>※完全週休2日制/面接1回
      【経験・職歴不問/残業月10H/マイカー通勤可/転居を伴う場合は支度金あり】 国立研究開発法人「理化学研究所」での産業・医療・建設分野に関する分析(解析・測定)業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: (1)業務に慣れるまで 研究者の指示に基づき ・分析機器器(XPS、XRF、CT、SEM)の操作  既存の分析機器をそのまま使うのではなくpythonなどの言語を用いて組み合わせ分析を実施 ・測定データの取り纏め・結果報告  Igorなどの解析ソフトを使用してグラフ化などを行い解析の深堀。レポートとして文章にまとめる(場合によっては英語にて) (2)業務に慣れた後 上記に加え、 ・分析方法の提案  既存の分析機器や測定器、解析ソフトを最適な組み合わせを行い分析の精度や効率の向上 ・分析機器、関連機器導入に向けた選定  既存の分析機器や測定器では適切な分析ができない場合は、適した機器の選定・組み合わせを検討・立案 ■理化学研究所とは: 日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理学、工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学などに及ぶ広い分野で研究を進めており、研究成果を社会に普及させるため、大学や企業との連携による共同研究、受託研究等を実施しているほか、知的財産等の産業界への技術移転を積極的に進めている研究所です。 ※理化学研究所 播磨事業所…大型放射光施設とX線自由電子レーザー施設 SACLAの利用を中心とした研究拠点 ■当社と理化学研究所の関係: 当社は播磨事業所での研究開発のパートナーとして、20年以上研究者の実験を支援しています。事業所内には約50名のエンジニアが常駐しており、実験設備の提案やトラブル対応・実験の実施に関する機械・電気・ソフト各分野の技術的支援と実験設備の運用支援に従事しています。 理化学研究所のDX化(遠隔地から実験を行う環境作り)にも当社のエンジニアが携っています。 ■当ポジションのやりがい: 分析業務は、難題を解決するために必要不可欠な業務です。企業から依頼のある分析は、製品開発に踏み切る判断材料や開発の方向転換をする判断材料にもなり、やがて製品化に辿り着きます。研究者から依頼される分析は、世界の課題を解消する一助となり大きく社会に貢献する可能性を秘めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 光都事業所 住所:兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1 大型放射光施設 SPring-8 SACLA構内(理化学研究所 放射光科学総合研究センター内) 勤務地最寄駅:JR線/JR相生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 376万円~556万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~350,000円 <月給> 237,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※会社業績により、決算賞与あり(通年5月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イオンネクスト株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1イオンタワー6F
    • 設立 2019年
    • 従業員数 500名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 千葉【生鮮品質管理担当】最先端AI物流×ネット専用スーパー・大型自動ロボット倉庫◆年休125日
      • NEW
      ~国内先駆け次世代ネットスーパー事業/2023年7月サービス開始以降、共働き・子育て世代を中心に高い支持を得て成長中/年間休日125日~ ■業務内容: 当社のMSC(※)担当とは、生鮮品質管理担当のことを指します。 本ポジションにおいては、生鮮品における品質管理とセンター内製造管理をリードする役割に従事いただきます。 お客さまに新鮮で安全安心な生鮮品のご提供ができるよう、日々のオペレーション業務を管理します。 ※MSC…Material Scrutiny & Check(物を凝視しチェックする) 【生鮮検品管理】 生鮮3品(農産・水産・畜産)における検品 ・荷姿確認 ・外観、鮮度確認 ・数量確認 【製造管理】(検品、トリミング、パッケージング、ラベル貼付等) ※主に農産品の製造 ・作業工程及びサービスレベル管理 ・適性表示確認 ・作業員の健康管理と身だしなみ ・異物混入防止対策 ・温度管理 【サプライチェーンの品質鮮度改善活動】 ・デカント(入荷作業)時やピッキング時の鮮度・品質の確認・指導・教育 ・商品部や取引先様と連携した鮮度・品質確認 ・天候や産地状況により、日々変化する品質に対応する鮮度・品質確認 ・衛生管理(7S活動) ■組織について ・約20名ほどのメンバーを管理します。年齢層は10代後半から50代後半まで幅広いです。 ・業務中は食品を扱っているため、無駄な会話はないですが、和気あいあいと明るい雰囲気です。 ■農産品流通加工担当の楽しさや魅力 ネット注文の為、お客様は品質と鮮度は当社側に依頼されています。その為、品質と鮮度は常に一定のものを出す為の、製造や検品を行っています。お客様がご満足していただける商品を提供することが楽しさであり、この仕事の魅力です。 ◎入荷する商品は毎日同じではありません。常に考えて年間通して学ぶことができます。 オープンコミュニケーションをモットーとしており、自分の考えが反映できることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 誉田CFC 住所:千葉県千葉市緑区誉田町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-6 エム・ベイポイント幕張7階 勤務地最寄駅:京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 その他会社が指定する就業場所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~434,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 267,000円~434,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験などを考慮し決定いたします。 ■賞与:年1~2回(役職により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社浅野屋

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢738
    • 設立 1983年
    • 従業員数 317名
    • 平均年齢 31.4歳
    求人情報 全11件
    • 【東京/経験者】パンの製造スタッフ(日勤)※軽井沢に本店があるベーカリー/月平均残業時間20H
      • NEW
      【首都圏で新店舗続々OPEN/有名デリバリーピザや高級ホテル大手企業と取引多数/店舗での対面接客×オンライン販売にて全国的にファン獲得中】 ■業務詳細 自社工場にて業務用及び、各店舗販売用のパン製造各工程(仕込、分割整形、焼成、仕上、仕分)及び関連業務をお任せします。 ・仕込:小麦粉等の複数の材料を調合し、生地を作る ・分割整形:生地を各パンごとの重さに合わせて分割し、形を整えたり、具材を包んだりする ・焼成:発酵した生地をオーブンで焼き上げる ・仕上:焼き上がったパンにクリーム等をトッピング ・仕分:焼き上げたパンの形や大きさ、焼色を確認 ※小麦粉を扱う業務になります/立ち仕事になります ※ポジションによって重量のあるもの(小麦粉の袋等)を運ぶ業務が含まれます。 ■特徴・魅力 手作業の延長となる機械は使用しますが、手作りの美味しさにこだわりがあるため、よりパン作りのスキルを磨くことができます。 また、社員のより働きやすい環境作り(長期休暇の取得など)にも取り組んでいます。 ■働き方: 日勤または夜勤それぞれのチームに所属いただくので、体内リズムを崩さず安定的に就業が可能です。 (基本的に日勤・夜勤が組み合わさったシフトはございません。) 月平均残業時間は20時間程度となります。 ■組織構成: 社員約20名、アルバイト・派遣スタッフ・外国人実習生等が約60名在籍しています。 ■キャリアパス 将来的には工場の各セクションのリーダー、チーフをお任せする予定です。 また、志向や適性により商品開発や品質管理、購買部門などへのキャリアパスもあります。 ■同社の特徴・魅力: ◇創業1933年、東京・軽井沢エリアで永年多くの御客様にご愛願いただいているベーカリーです。 ◇同社は家庭向けのみならず、大手ピザチェーンをはじめとした有名レストラン、高級ホテルなど法人向けの事業も好調で財政基盤も安定しています。 ◇また店舗増加に伴い、機械設備は導入しましたが、伝統的な製法のパンつくりを受け継ぎながら、本物のパン職人を育て継承し、時代が変わっても「浅野屋らしい」毎日同 じ美味しさのパンを顧客に提供できる様、努めています。
      <勤務地詳細> 浅野屋ベイクファクトリー(最寄駅:西高島平) 住所:東京都板橋区三園2-4-3 勤務地最寄駅:都営三田線/西高島平駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 310万円~460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 203,500円~303,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には、基本給、地域手当、残業手当、賞与が含まれます。 賞与:年2回 1.6か月分を想定(業績に応じて支給) 残業手当:想定残業20時間分 地域手当:3500円/月 ※上記年収は、変動要素があるためあくまでも参考値です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/板橋区】パンの品質管理《創業90年の老舗ベーカリーASANOYA》
      • NEW
      【品質管理のご経験がある方へ/転勤無し/ISOやHACCPのご経験活かせます◎/法人のお客様では某ピザチェーン向けトップシェア】 ■業務内容: 自社店舗販売用及び、業務用のパンの品質管理をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・既存商品やシーズン毎に発売する新商品の賞味期限判定、各種検査 ・社外監査・ISO・HACCP対応等 ■業務の特徴・魅力: 首都圏・軽井沢に複数ある自社店舗や、法人顧客向けの商品の品質管理に携わっていただきます。 商品の安全性を調査、証明する、お客様においしいパンを食べていただくために必要不可欠なお仕事です。 業務の中で、エクセルやワードを使用するので、PCスキルも活かせます。 ■組織構成(品質管理課): 部長1名(男性)、課長1名(女性)、正社員3名(女性)のメンバーです。 ■当社について: 創業1933年の老舗ベーカリーで本店は軽井沢にあります。 東京・麹町で洋酒、食料品、パンを販売する「浅野商店」として誕生し、1940年に軽井沢店をオープン。 現在は首都圏と軽井沢を中心に10数店舗(委託店含む)を展開し、地域に根ざした店舗を運営しています。 また、有名レストラン、高級ホテル、有名ピザ店など、法人向けの事業も行っています。
      <勤務地詳細> 浅野屋ベイクファクトリー(最寄り:西高島平駅) 住所:東京都板橋区三園2-4-3 勤務地最寄駅:西高島平駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 325万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 211,500円~281,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験、前職給を考慮の上面談により決定します。 ※上記年収は、基本給、地域手当、残業手当(想定20時間分)、賞与(年1.6か月分)を含んでいますが、変動要素があるためあくまでも参考値です。 ■賞与:年2回 (6・12月) ※会社業績と本人評価(目標管理制度)に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    大阪府大阪市西淀川区歌島4-6-5
    • 設立 2020年
    • 従業員数 3,520名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪】生産技術◆グリコ製品のプロダクトリーダー/お菓子等の新製品立ち上げから導入/原価計算
      【グリコ製品の製造会社/残業月20時間程/年間休日125日/土日祝休/新製品導入や立ち上げ】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の規定に基づく】 技術部にて、国内販売の全製品における新製品立ち上げ・導入、及び経済試算を含めた原価管理を担って頂きます。 チョコレートやビスケット等の新製品立ち上げや、既存製品の味のリニューアル、キャンペーン品対応等を担います。 ■業務詳細:1つのGlico製品を生み出す中での「プロダクトリーダー」のようなポジションで、各部門と連携を取りながら推進いただきます。製法・生産・品質の3軸にて以下のような業務を担当。 ・新製品立ち上げ、既存製品の味のリニューアル、キャンペーン品対応 ・マーケティングや研究所などの関連部署からの要望から、新たな製造方法の確立や最適コストでの製法検討 ・原価計算と原価低減策の立案 ・生産計画調整、納期管理、需給チームとの連携 ・品質管理(OEM工場への品質指導) ■組織構成: 生産技術部門は3グループ体制で、約80名で構成。 企画チームは各グループ約15名ずつ在籍。(ドライ・フローズン・チルドの3グループ) ■評価制度: ・定量:目標の加工費、ロス、稼働率などの達成具合 ・定性:難易度の高い変革課題へのチャレンジ度合(プロセス含)、顧客視点での製品の改良・企画の提案や検討ができているか等 ※半期に1度振り返る場があり、しっかりと評価される環境が整っています ■魅力: ・関連部署とチーム一丸となって創意工夫を繰り返し、多くの課題を乗り越えて、ついに発売を迎えた際はチーム全体で達成感を感じることができます。また、製品が売り場で手に取られる瞬間を目の当たりにした際は、より感動を味わうことが出来ます。 ・暮らしの基盤となる食品製造業界であることに加え、大手企業ならではの手厚い福利厚生と働きやすい環境があります。家族手当などの手当が多数あるほか、借上げ独身寮制度、退職金制度なども完備。また、社員の学ぶ意欲に応える教育制度や資格取得支援も豊富です。 ■同社概要: 2020年7月1日には全国のグリコの製造会社が合併。新会社「グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社」に生まれ変わりました。同社はGlicoグループにおいて日本国内でのグリコ製品の生産業務を担う会社です 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区歌島4-6-5 勤務地最寄駅:JR東海道本線/塚本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,340円~369,220円 <月給> 233,340円~369,220円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(想定20時間の残業代含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ※その他手当:住宅手当(12,000円~30,000円)、家族手当(~25,000円/配偶者+子2人)、支給条件有・構成により変動有 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024年実績4.69か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ヨーグルトや飲料などGlico商品の製造・設備保全/転勤なし
      • NEW
      那須工場は、Glico商品の中でもヨーグルトや果汁飲料、牛乳などの飲料・発酵乳の製造を担っています。 栃木県は牛乳の生産量が多いため、地元酪農家の方たちと協力し、こだわりを持って製造しています。 <経験やスキル、適性に応じて下記いずれかのポジションへ配属> 【1】機械保全・メンテナンス ■日常的な機械メンテナンス ■部品交換、点検 ■商品入れ替え時の生産設備導入 ■ロス削減・安全稼働に向けた改善活動・安全対策 など 【2】製造・生産管理 ■原料の計量・投入・送液 ■各種機器のメンテナンス・操作・充填 ■在庫管理・出荷判定 ■衛生管理の維持・向上 ▽下記も並行してお任せします ○メンバーの指導・管理 ○品質の維持向上に向けた施策の提案・実施 ○製品や原料の成分検査・衛生検査 ○製造設備の衛生検査 【入社後の流れ】 (1)入社時研修 業務に必要な専門用語、生産管理・品質保証などについて学ぶ研修を実施。 食品工場で働く上で必要な基礎知識をつけてから配属先へ。 (2)配属先でのOJT 現場での業務に触れ、経験を積み、実際の仕事の流れ・進め方に慣れていきます。 万全のフォロー体制でサポートしていくのでご安心ください! (3)独り立ち後(3~6ヵ月後) OJTを終えてからも、定期的な技術研修、製法研修、資格別研修などを実施。 技術を磨き、知識を深める機会も多いため、着実なスキルアップが叶います。 【キャリアパス】 “あなたならでは”のキャリアを実現 多彩なキャリアパスと、そのための支援制度が充実! 毎年の目標管理や上司との面談を通して、あなたならではのキャリアを描けます。 <例> ○専門性を高めたい方は技術を極めてキャリアアップ! ○希望によりナショナル社員として他工場で違うカテゴリーの製造技術を習得 ○マネジメントスキルを身に付けキャリアアップ! ○転勤・転職をしなくても、キャリアチェンジ可能! └キャリア形成や本人希望なども含め、他部署へキャリアチェンジされる方もいます!
      ★転勤なし★U・Iターン支援あり(入社に伴う転居費用は会社負担) 那須工場(栃木県那須塩原市下厚崎247) 2019年に生産棟とは別に厚生棟が完成。 食事する場所やロッカー、トイレなどが綺麗になり、工場の導線が良くなったことにより生産性もアップ! ※車通勤OK ※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
      月給18万円~29万円 ※経験やスキル、年齢を考慮し決定します

    株式会社サーキュラーペット

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    岡山県津山市くめ字団地50-77
    • 設立 2020年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【岡山・津山市】リサイクルPET樹脂製造オペレーター/2024年竣工の工場/車通勤可/大手3社で設立
      • NEW
      ~<転勤なし/正社員>リサイクルPET樹脂メーカー/2024年稼働の新工場/ヴェオリア・ジャパン、三井物産、セブン&アイ・ホールディングスの三社で設立/再生ペットボトル事業を通じて循環型経済を目指す企業/マイカー通勤可~ ■業務内容: ペットボトルリサイクル工場の交替勤務のオペレーターとして、材料の準備や投入、生産工程の設備の運転・操作/日常点検、 工程検査、工場内整理等を行って頂きます。 ■企業魅力: ・地元津山市との連携 ・JR西日本やJR九州など、環境課題を共有するサプライヤーとのパートナーシップを多数構築 ・福利厚生充実:退職金制度や再雇用制度、賞与など、福利厚生も整っているため安定して長期就業が可能です! ■株式会社サーキュラーペットの事業概要や特徴: 株式会社サーキュラーペットは、回収された使用済みペットボトルを原料とし、再びペットボトルの原料へ再資源化する「ボトルtoボトル」事業を行う企業です。 2021年9月、ヴェオリア・ジャパン、三井物産、セブン&アイ・ホールディングスの三社によって設立されました。 岡山県津山市にPETボトルリサイクル工場を建設し、2024年3月に竣工、6月より本格稼働を開始しました。 事業を通じて、環境負荷低減や脱炭素化を推進し、豊かな地球環境を未来世代につないでいくため、 循環型経済(サーキュラーエコノミー)の確立を目指しています。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 日本国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。 その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ同社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。 昨年は浜松市から日本初の長期コンセッションを受注しており、今後も伸長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県津山市くめ字団地50-77 勤務地最寄駅:JR姫新線/美作千代駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イートアンドフーズ

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    大阪府枚方市春日北町1-10-10品川シーサイドイーストタワー15F
    • 設立 2020年
    • 従業員数 1,421名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全17件
    • 【群馬板倉】業界不問!製造職(大阪王将の冷凍餃子等)◇最新設備導入!キレイな工場/年450~600万
      【年休120日/残業20~30時間程度/社宅補助6割会社負担/年末年始長期連休取得可能/ホールディングス全体では”大阪王将や太陽のトマト麺”等、19ブランドの外食事業と”大阪王将羽根つき餃子”等の食料品販売事業の2軸で経営しており、今では販売事業が50%以上の売り上げを占め、メーカーとしても成長中!】 ■入社後のミッション 中食需要が高まる今、業界トップクラスを目指しての募集です。 入社後「生産部」に配属となり、各ラインの工程管理や5S活動、出荷関連業務(生産管理等)をお任せします。同社の人気商品である餃子等の冷凍食品や、店舗向けの半製品(餃子の具や皮等)を生み出す製造ライン業務、及びパート従業員の指導・管理を担っていただくポジションです。 ※周りによく気が付く方が多く、入社後も丁寧にキャッチアップのフォローをさせていただきます。 ■群馬板倉工場: 2012年に関東工場を設立し、2019年に『関東第二工場』が設立。2022年には生産設備の増強を目的として日本最大級の餃子製造工場『関東第三工場』が新設されました。 『ISO22000』『FSSC22000』認証も取得。キレイで、最新の設備も整っている環境です。 従業員の声を反映し、食堂・休憩スペースを一新。ゆっくりと、くつろぎ頂ける休憩スペースから、無料のカフェスペースもございます。 “日本最大最速級餃子工場”を目指してAIやIoT化も進めており、今後もより働きやすく、高度な品質管理が可能な設備の導入、製造拠点のブラッシュアップを予定しています。 ■特徴・魅力 全てのシフトの時間帯と工程を経験し、全ての工程が出来るように調整しております。幅広いご経験を積むことが可能です。 また、『行動と結果を正当に評価する人事システム』が確立されていますので、積極的に行動し実績を上げた方にはポジションだけでなく給与等にもしっかり反映していきます。常に変化を求めて新たな展開に着手してきた当社ですので、風通しの良さは抜群です。社員の声を積極的に経営へ反映させていく風土があり、それが実際に新たな商品となっているものも多数ございます。 ■シフト例(約3ヶ月のスパンで日勤と夜勤が変わる可能性がございます) ・日勤:8時~19時or20時/13時~22時 ・夜勤:22時~7時or8時 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 関東第一工場 住所:群馬県邑楽郡板倉町泉野2丁目40番地-5 勤務地最寄駅:東武日光線/板倉東洋大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関東第二工場 住所:群馬県邑楽郡板倉町泉野2丁目41番地-17 勤務地最寄駅:東武日光線/板倉東洋大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 関東第三工場 住所:群馬県邑楽郡板倉町泉野2丁目41番13 勤務地最寄駅:東武日光線/板倉東洋大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~257,000円 固定残業手当/月:70,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,000円~377,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月、12月)※平均4.0ヶ月分 ■役職手当:4万円(マネジャー)/8万円(ゼネラルマネジャー) ■別途業績賞与の支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬→宮崎*新工場】製造職(大阪王将の冷凍餃子等)◇年休120日/社宅6割補助有/450~600万
      【年休120日/残業20~30時間程度/社宅補助6割会社負担/年末年始長期連休取得可能/ホールディングス全体では”大阪王将や太陽のトマト麺”等、19ブランドの外食事業と”大阪王将羽根つき餃子”等の食料品販売事業の2軸で経営しており、今では販売事業が50%以上の売り上げを占め、メーカーとしても成長中!】 ■入社後のミッション 中食需要が高まる今、業界トップクラスを目指しての募集です。 入社後「生産部」に配属となり、各ラインの工程管理や5S活動、出荷関連業務(生産管理等)をお任せします。同社の人気商品である餃子等の冷凍食品や、店舗向けの半製品(餃子の具や皮等)を生み出す製造ライン業務、及びパート従業員の指導・管理を担っていただくポジションです。 ※周りによく気が付く方が多く、入社後も丁寧にキャッチアップのフォローをさせていただきます。 ■特徴・魅力 全てのシフトの時間帯と工程を経験し、全ての工程が出来るように調整しております。幅広いご経験を積むことが可能です。 また、『行動と結果を正当に評価する人事システム』が確立されていますので、積極的に行動し実績を上げた方にはポジションだけでなく給与等にもしっかり反映していきます。常に変化を求めて新たな展開に着手してきた当社ですので、風通しの良さは抜群です。社員の声を積極的に経営へ反映させていく風土があり、それが実際に新たな商品となっているものも多数ございます。 ■シフト例(約3ヶ月のスパンで日勤と夜勤が変わる可能性がございます) ・日勤:8時~19時or20時/13時~22時 ・夜勤:22時~7時or8時 ■宮崎工場: 2026年には宮崎県への新工場設立を予定しています。 新工場においては、主力商品である「大阪王将 羽根つき餃子」、「大阪王将 羽根つきスタミナ肉餃子」、「大阪王将 ぷるもち水餃子」、「大阪王将 たれつき肉焼売」、「大阪王将 小籠包」などを製造予定です。 また、AIやIoT、ロボットといった新技術の導入による生産の効率化も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 関東第一工場 住所:群馬県邑楽郡板倉町泉野2丁目40番地-5 勤務地最寄駅:東武日光線/板倉東洋大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関東第二工場 住所:群馬県邑楽郡板倉町泉野2丁目41番地-17 勤務地最寄駅:東武日光線/板倉東洋大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 関東第三工場 住所:群馬県邑楽郡板倉町泉野2丁目41番13 勤務地最寄駅:東武日光線/板倉東洋大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~257,000円 固定残業手当/月:70,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,000円~377,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月、12月)※平均4.0ヶ月分 ■役職手当:4万円(マネジャー)/8万円(ゼネラルマネジャー) ■別途業績賞与の支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アコーディア・ゴルフ

    レジャー・アミューズメント
    東京都台東区東上野1-14-7
    • 設立 2003年
    • 従業員数 9,872名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全114件
    • 【沖縄・八重瀬町】ゴルフ場の調理長候補◆新メニュー考案・調理業務◆国内外トップクラスゴルフ場運営企業
      ~実務経験不問/日本・世界トップクラスのゴルフ場運営会社/全国172ヵ所のゴルフ場と26ヵ所のゴルフ練習場を運営/積極的にM&Aを実施する拡大期~ ホテル併設のゴルフ場で調理長候補を募集します。上質なおもてなしを支える調理部門の要としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・新メニューの考案 ・厨房での調理業務 ・パーティ(コンペ)やディナー料理の仕込み、下ごしらえ、盛り付け ・調理スタッフの教育・育成 ■当社について: 全国に172ゴルフ場と26ゴルフ練習場を運営する、国内シェアトップクラスのゴルフ場運営会社です。 年齢や性別に関係なく誰もが気軽に楽しめるスポーツ・レジャーとしてのゴルフ環境の提供を目指し、多様なプレースタイルの提案や独自のポイントプログラムの展開など、ゴルフ総合サービス業として新しいゴルフシーンの創出に努めてきました。また、レベニューマネジメントシステムを導入するなど、先進的な技術を活用し収益の最大化を図っています。 2017年には当社が運営する成田ゴルフ倶楽部でPGA TOURチャンピオンズ、2019年からはアコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブでPGA TOURトーナメント「ZOZO CHAMPIONSHIP」が開催されています。PGA TOURトーナメント開催コースを運営する会社として、世界一のゴルフ運営会社を目指しています。 変更の範囲:ゴルフ場・ゴルフ練習場運営に係る業務全般
      <勤務地詳細> ザ・サザンリンクスゴルフクラブ 住所:沖縄県島尻郡八重瀬町字玻名城697 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・現年収に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績:計2.0~3.0ヶ月分) ※賞与は業績および評価に基づき支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社みちのく白河農園

    水産・農林・鉱業
    福島県白河市双石麦ノ内50
    • 設立 2020年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【福島・白河】【未経験歓迎】大規模グリーンハウスでの栽培管理・生産管理・集出荷管理
      ~一緒に「農業の新しいカタチ」を創りませんか?~ 福島で展開する世界最先端クラスの大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理を募集します。ご希望やご経験に合わせて以下業務をお任せします。 ■業務内容: 1.栽培管理者(グロワー) 最先端の大規模グリーンハウスで、温度・湿度・CO2などをコントロールしながら通年で野菜を栽培します。専門的な知識と経験が求められます。 2.生産管理者 約100名のパートさんを指揮し、年齢や体力を考慮しながら、安全かつスムーズに作業を進める役割です。チームワークが重要です。 3.集出荷管理 収穫された新鮮な野菜をパートさんと協力して袋詰め・箱詰めし、全国に出荷するまでの管理を行います。 ■入社後の教育体制: 入社後は教育担当が1名つきOJTを中心に業務を覚えていただきます。サラダボウルグループの若手メンバーで自主的に開催している勉強会もあるため、そちらに参加いただく事で学びも深めていくことができます。 中途入社事例 http://www.salad-bowl.jp/staff/496/ ■当社の特徴: ・栽培エリアを拡大し、現在福島や静岡にも新農場設立を計画しています。地域に価値ある産業を創っています。 ・当社の商品はトマトが大半を占めていますが、新たに、リーフレタスの栽培も始めました。今後さらに品目を増やし、農場から食卓へ関わる人すべてに笑顔を提供していきます。 ・農業ではこれまで難しいとされてきた4定(定時、定量、定出、定価格)を実現するために、徹底した生産管理、品質管理を行い、品質・コスト・流通・柔軟性の向上に努めています。 ・代表との距離が近く、週に一回のMTGや1on1などで会社の経営に直接かかわっていることを感じながら業務を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県白河市双石麦ノ内50 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):169,280円~329,000円 固定残業手当/月:49,020円~95,270円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,300円~424,270円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:有/年1回、業績による ■賞与:有/年2回、業績による ■決算賞与:業績による 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    プレミアムウォータープロダクツ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    岐阜県本巣郡北方町柱本池之頭2-1-1
    • 設立 2020年
    • 従業員数 194名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • 【兵庫/朝来】生産オペレーター◆業界トップクラス/年間休日121日/福利厚生充実
      • NEW
      【東証スタンダード上場グループ/年間休日121日/各種手当が充実】 ミネラルウォーターの製造及び販売を手掛ける当社にて、生産オペレーターとしてご活躍いただきます。 ■仕事内容: ミネラルウォーターやPETボトルを製造するラインオペレーターです。 ・製品の目視点検 ・資材の投入 ・簡単なPC操作 製造機械はフルオート化されておりますのでラインに入る人数は少数精鋭です。 ■組織構成: 現在15名程度の組織となっており、40代の方を中心にご活躍いただいております。 地元のイベントに参加するなど、地域密着の工場となります。 ■評価制度: 当社では、ご自身が立てていただいた目標をもとに一般スタッフは1年に2回、管理職は1年に1回の昇給昇格の機会があります。ご自身で目標を立てることが出来るので、自分のペースで成長が出来る環境です。 ■キャリアパス: 先述の評価制度に加え、キャリアパスの豊富さも当社の魅力の1つです。 品質管理や工場長など、本人の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 例:課長職で入社→生産管理→宅配水の品質管理→副部長(入社後2年半で着任) ■職場の雰囲気: 感謝を伝え合うサンクスカードや、上長との半期に一度の面談、2週間に1度程度社長が工場を訪問してくださるなど、非常に風通しが良い雰囲気です。 ■働く社員の声: ◇「プレミアムウォーターは設備だけではなく、先輩方のフォローがいいと思いました。危険な作業は絶対にさせないというルールや仕組みが整えられていて、教育体制にも安全面への配慮が行き届いていたように感じます」 ◇「工場も新しくてきれいですし、人間関係にも恵まれています。頑張る人にはチャンスが与えられ、上を目指せるというのも、やりがいがあって面白いと感じています」 ■宅配水業界について: 宅配水業界は、新型コロナウイルスで在宅勤務が広まった今、需要が高まっており、昨年の市場規模は2000億円を超えています。 一方で日本国内のウォーターサーバー普及率は8%と伸びしろの業界です。
      <勤務地詳細> 朝来工場 住所:兵庫県朝来市立野144番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,100円~186,000円 その他固定手当/月:42,543円~79,251円 固定残業手当/月:77,357円~91,749円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 301,000円~357,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:職掌・役職手当 ■昇給:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山梨】生産オペレーター※リーダー層(係長クラス)/年間休日180日◆業界トップクラス
      【東証スタンダード上場グループ/年間休日180日/各種手当が充実】 ミネラルウォーターの製造及び販売を手掛ける当社にて、生産オペレーター職(係長クラス)としてご活躍いただきます。 ■仕事内容: ミネラルウォーターやPETボトルを製造するラインオペレーターです。 ・製品の目視点検 ・資材の投入 ・簡単なPC操作 製造機械はフルオート化されておりますのでラインに入る人数は少数精鋭です。 ※研修後、リーダー層としてチームのまとめ役として活躍いただく前提です ■求めている役割: 現場の方を、実際に手を動かしながらまとめていただき、部長と現場を繋ぐような役割を期待しています。 ■評価制度: 当社では、ご自身が立てていただいた目標をもとに一般スタッフは1年に2回、管理職は1年に1回の昇給昇格の機会があります。ご自身で目標を立てることが出来るので、自分のペースで成長が出来る環境です。 ■キャリアパス: 先述の評価制度に加え、キャリアパスの豊富さも当社の魅力の1つです。 品質管理や工場長など、本人の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 例:課長職で入社→生産管理→宅配水の品質管理→副部長(入社後2年半で着任) ■職場の雰囲気: 感謝を伝え合うサンクスカードや、上長との半期に一度の面談、2週間に1度程度社長が工場を訪問してくださるなど、非常に風通しが良い雰囲気です。 ■働く社員の声: ◇「プレミアムウォーターは設備だけではなく、先輩方のフォローがいいと思いました。危険な作業は絶対にさせないというルールや仕組みが整えられていて、教育体制にも安全面への配慮が行き届いていたように感じます」 ◇「工場も新しくてきれいですし、人間関係にも恵まれています。頑張る人にはチャンスが与えられ、上を目指せるというのも、やりがいがあって面白いと感じています」 ■宅配水業界について: 宅配水業界は、新型コロナウイルスで在宅勤務が広まった今、需要が高まっており、昨年の市場規模は2000億円を超えています。 一方で日本国内のウォーターサーバー普及率は8%と伸びしろの業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 富士吉田工場 住所:山梨県富士吉田市上吉田4597-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~229,000円 その他固定手当/月:45,017円~106,464円 固定残業手当/月:81,983円~116,036円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,000円~451,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:職掌・役職手当 ■昇給:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンライズファーム株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    山口県下関市東大和町1-10-12
    • 設立 2021年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全1件
    • 【高知/幡多郡】マグロ・ブリの養殖業務/未経験歓迎/U・Iターン歓迎/水産食品業界大手企業グループ
      【魚・釣り好きの方大歓迎◆創業70周年大手優良企業のグループ会社◆UIターン歓迎◆転居費用補助あり】 当社は「グローバル商社」「食品メーカー」「物流サービス」3つの機能を併せ持ち、冷凍倉庫業界の中で堅調に業績を伸ばしている水産業界大手「株式会社松岡」のグループ会社です。 安定した水産資源確保のために養殖事業にも取り組んでおり、今回はその養殖スタッフの増員募集です! 四国南西部にあり、豊かな自然に囲まれた温暖な気候の中で、ブリ、クロマグロの養殖を行っています。 ■業務内容: メインは魚の養殖業務になります。順を追って丁寧に指導するため、未経験の方でも安心して就業できます。生き物を育てる為きめ細やかな注意や心配りが求められますが、自分が育て、どんどん大きく成長していく魚が、全世界に出荷される為、喜びや達成感を感じる事ができます。 業務の振り分けとして、エサやりをおこなう<給餌チーム>、イケスや網の管理をおこなう<作業チーム>、加工や出荷を行っている<出荷チーム>があり、まずは出荷チームに所属し作業の基本を習得していただきます。その後、他の作業グループにも加わり、業務の幅を広げてください。 ■入社後の流れ: まず覚えていただきたいのは、陸での出荷作業。何年も掛けて大切に育てた魚をお客様が手に取る瞬間へと繋ぐ大切なお仕事です。 次に沖に出る前の基礎であるロープのくくり方を覚えていただきます。基本のロープワークを何回も反復して、頭ではなく身体で覚える作業です。 その後、まずは天気のいいときに沖に出て現場を見て流れを覚えるところからスタート!安全を第一に、徐々にできることからはじめて仕事に慣れていただきますのでご安心ください。 ■1日の流れ(一例) 6:30 出社、出荷作業(魚の獲り揚げ・活け締め・加工・箱詰め)→9:00 養上作業(給餌・イケスのメンテナンス)等 12:00 お昼休憩→13:00 陸上作業(網の清掃・補修等)or 洋上作業(給餌等)→15:00 翌日の作業内容確認、退社 朝は早いですが早い時間に終わるため1日を有意義に使えます★高知県大月町は日本有数の釣りの聖地です。従業員も釣り好きが多く、休みの日だけでなく仕事終わりにも出かけるほど。またダイビングの聖地である柏島までも車で30分ほどの距離。海好きさんにはたまらない環境です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> サンライズファーム養殖場 住所:高知県幡多郡大月町大字橘浦459-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,333円~333,333円 <月給> 233,333円~333,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職・経験を考慮し相談の上決定します。 賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績3か月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リプトン・ティーアンドインフュージョン・ジャパン株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    神奈川県川崎市中原区中丸子13-2
    • 設立 2021年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全3件
    • 【静岡/森町】リプトン・ティーバッグの品質管理◇年間休日122日/リーダー候補/クレーム対応無
      【年休122日/夜勤無し/ワークライフバランスの充実/クレーム対応無し/海外にも積極的な製品の輸出を行っています】 ■業務概要: 同社では、事業拡大に伴い品質管理部門の人員増強を図っています。主な業務は品質検査であり、製品検査や原料・資材受入れ検査、SAPシステムへのインプット業務を担当していただきます。 また、製品規格書や資材規格書の管理、仕様書作成なども行っていただきます。 ■職務詳細: ・製品検査業務:原料・資材受入れ検査、検査結果をシステムへ入力 ・品質改善業務:既存製品の消費者分析や新製品の生産立ち合い ※協力工場への立ち会いや顧客訪問は月に1回程度です。 県外への出張はほとんどありません。 ・規格書および仕様書作成 ・現在外部委託している社内微生物検査業務の内製化における準備 ■組織体制: 品質管理部には現在、50代女性1名、40代男性1名、30代男性1名、40代部長1名の計4名が在籍しています。今回募集する方には、将来的にリーダーとして部門を引っ張っていただきたいと考えています。 ■企業の特徴/魅力: ・残業時間は月平均10時間~15時間程度です。 ・同社は基本的に土日休みで、祝日も休暇となることが多いです。 ・転勤は予定しておらず、安定した環境で長期的に働きたい方に最適です。 ・品質管理・品質保証の経験がある方はもちろん、未経験でも理系の知識をお持ちの方や、やる気とコミュニケーション能力がある方も歓迎します。自分で考え行動できる方を求めています ■ポジションの魅力: ・他部署を巻き込みながら裁量権をもって業務に取り組んでいただける環境です。 ・未経験の業務についてはOJTを通じて先輩社員が丁寧にサポートします。 ・上場企業の品質管理部門としてキャリアップを目指せる環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡工場 住所:静岡県周智郡森町飯田3989-1 勤務地最寄駅:JR線/袋井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月 ※昨年実績2.5%) ■賞与:年3回(7月12月3月 ※昨年実績5.40ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/森町】リプトン・ティーバッグの製造◇賞与3回◎ほぼ残業無し/深夜手当月4~6万
      ■概要: 静岡工場にて、リプトンブランドの紅茶を製造しており、製造オペレーターとして、スーパーにおいてある糸付きテイーバッグの製造を担当頂きます。 製造部の副リーダー候補としてご活躍いただきます。 ■担当業務: ・自動ラインにおけるティーパックへの紅茶原料の包装業務 ・製造する紅茶の種類に応じて資材交換等 ・機械の定期メンテナンス(自動ラインのメンテナンス) ・製品(糸付きティーパック)の品質チェック(検品業務など) ※残業は月平均3時間程度です ■業務内容詳細: 国内の紅茶飲料として人気を誇るリプトン・ブランドの糸付きティーバッグの製造業務に従事頂きます。様々な種類の紅茶を製造しております。ティーバッグへの紅茶充填は基本自動機にて対応しますので、原料投入や加工状況確認、製品検品などの業務が主となります。また自動機の定期メンテナンスなども実施しており、食品を扱う工場として衛星に配慮する為にもメンテナンス業務にも従事頂きたいと考えております。 ■組織構成: 製造部(計20名:1班5名(リーダー1名)の合計4班) ■キャリアパス: 業務を通じてティーパック製造の業務フローを習得頂きます(自動機での補充が中心ですので比較的早く業務に慣れて頂けます)→紅茶原料の交換など段取り変え業務にも従事頂き当社工場の製造工程全般を担当頂けるようにスキルアップ→組織強化に向けた業務指導や人材育成などにも従事頂きます。 ■仕事の魅力: グローバルに生まれて日本で50年の歴史を誇知ます。世界100か国以上で販売され、日本国内でも圧倒的な人気を誇る紅茶メーカーの製品製造に携わる事ができます。 ■入社者事例(こんな方がこんな理由で入社してます!): ・地元企業(製造業)からの転職/規模の大きい(グローバル規模)製造業に挑戦したい ・同業種(茶製造)からの転職/ワークライフバランスの充実(弊社月平均残業3時間) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡工場 住所:静岡県周智郡森町飯田3989-1 勤務地最寄駅:JR線/袋井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~230,000円 <月給> 175,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月 ※昨年実績2.5%) ■賞与:年3回(7/12/3月 ※昨年実績5.40ヶ月) ■交替勤務手当:1,500円/回 ■深夜業手当 40,000円~60,000円/月 ■モデル年収例: 副リーダー:500万円~(基本給25万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ファーマインド農園

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都千代田区神田和泉町1
    • 設立 -
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【千葉/富津市】ぶどう・さつまいもの農園管理※農業知見活かす◆年休120日/青果の流通トップクラス
      【バナナ・リンゴ・アボカド等の青果の輸入・流通における日本トップクラス企業G/JAとのアライアンス等、事業拡大中/マイカー通勤可能】 ※農学部出身など業務未経験・第二新卒歓迎!/青果業界のリーディングカンパニーを支える中核ポジション/茨城県かすみがうら市にある農園をお任せ※ ■業務内容 ・果樹生産(ぶどう、さつまいも)事業の開発、農園事業・農園運営業務 ※月に複数回他農園へ出張、研修があります。 ■業務魅力: ファーマインドグループは、生産、仕入、商品開発、加工、物流、マーケティング、販売、さらにITシステム構築まで青果流通のあらゆるプロセスを支えています。圧倒的なインフラとネットワークを活用し、付加価値の高い商品提供や、広域での安定供給機能の提供に加え、自社での生産事業の拡大にも取り組んでいます。当該ポジションでは、果樹生産事業の開発・運営業務を担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉農園 住所:千葉県富津市岩瀬1470-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~258,000円 <月給> 212,000円~258,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、年齢・経験を考慮した上で決定します。 ※上記年収は30h/月の残業込み想定年収となります。 ■昇給:年1回(4月)※7~3月入社者は非対象 ■賞与:年2回(7月、12月)※入社月によっては寸志程度or支給無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社富士のふもと農園

    水産・農林・鉱業
    静岡県駿東郡小山町上野1134-1
    • 設立 2021年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山梨・静岡】【未経験歓迎】 大規模グリーンハウスでの栽培管理・生産管理・集出荷管理
      • 締切間近
      山梨で展開する世界最先端クラスの大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理を募集します。ご希望やご経験に合わせて以下業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容 1. 栽培管理者 世界最先端の大規模グリーンハウスでの野菜栽培を担当します。温度、湿度、CO2などの環境を最適にコントロールし、年間を通じて安定した作物生産を実現します。専門知識や経験は入社後に学べるので、未経験の方でも安心して挑戦できます。 2. 生産管理者 約100名のパートスタッフと共に働き、生産の効率と安全を高める役割です。パートスタッフに対する指示出しやサポートを行い、スムーズな作業進行を実現します。スタッフの年齢や体力を考慮し、誰もが働きやすい環境を作り上げるための工夫が求められます。 3. 集出荷管理 収穫された新鮮な野菜を最高の状態で全国の取引先や消費者に届けるためのポジションです。袋詰めや箱詰めなどのパッキング作業をパートスタッフと協力して行い、出荷までの管理を担当します。品質管理や効率的な物流の確保に貢献する重要な役割です。 ■入社後の教育体制: 入社後は教育担当が1名つきOJTを中心に業務を覚えていただきます。サラダボウルグループの若手メンバーで自主的に開催している勉強会もあるため、そちらに参加いただく事で学びも深めていくことができます。 中途入社事例 http://www.salad-bowl.jp/staff/496/ ■当社の特徴: ・栽培エリアを拡大し、現在福島や静岡にも新農場設立を計画しています。地域に価値ある産業を創っています。 ・当社の商品はトマトが大半を占めていますが、新たに、リーフレタスの栽培も始めました。今後さらに品目を増やし、農場から食卓へ関わる人すべてに笑顔を提供していきます。 ・農業ではこれまで難しいとされてきた4定(定時、定量、定出、定価格)を実現するために、徹底した生産管理、品質管理を行い、品質・コスト・流通・柔軟性の向上に努めています。 ・代表との距離が近く、週に一回のMTGや1on1などで会社の経営に直接かかわっていることを感じながら業務を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡農場 住所:静岡県小山町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):169,280円~329,000円 固定残業手当/月:49,020円~95,270円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,300円~424,270円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:有/年1回、業績による ■賞与:有/年2回、業績による ■決算賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社みずむすびサービスみやぎ

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    宮城県仙台市青葉区立町27-21
    • 設立 2021年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【宮城・白石】水質分析◆化学・水質の知見があれば未経験◎正社員/県外の転勤無/残業5h/年休120日
      ~日勤・土日祝休/正社員/水道水の安全を守る◎浄水場での水質分析/宮城県の水インフラを支えるヤリガイ!未経験歓迎/残業5h程・年休120日/宮城県外への転勤無し/UターンIターン歓迎~ ■業務内容: 水道水の安全、水域周辺の環境保全のため、水質を分析・確認する仕事です。運転管理業務に必要な原水や流入水の状況も確認し、施設の安定稼働に貢献します。 正確な水質分析ができるよう、決められた手順に従って検査器具や機器を使い、水質等を試験・分析を実施します。 pH・濁度・色度・有機物等の測定、残留塩素濃度確認等を通して、上水・下水の水質確認を行います。 ・主な分析業務・機器:キュベットを使う吸光度計、ビュレットを使用した滴定、ガスクロマトグラフィー、pH計等 ・分析項目:pH・濁度・色度・有機物等の測定、残留塩素濃度確認 ■1日のスケジュール例 8:30:出社・朝礼 9:00:採水・分析業務 12:00: 昼休み 13:00:分析業務・データまとめ 16:00: 分析器具洗浄 17:00~17:15終礼・退社 ■入社後の流れ: 入社後は各種研修を予定しています。 各現場に分かれて事業開始準備作業を行う事や、OJTで実践的な業務研修もございますので、少しずつ業務に慣れていくことが可能です。 ■働き方: 年休120日、土日祝休み、残業は5時間程度と非常に働きやすい環境です。県外への転勤も一切ございません。 【当社について】 水道事業や下水道事業は皆さまの生活を支える、欠かせないライフラインです。 一方で、人口減少に伴う水需要の減少、深刻化する技術者不足、そして施設の老朽化による設備費用の上昇など、その持続性は大きく揺らいでいます。 これらの課題解決を図り、事業を継続していくための取り組みとして、宮城県では、「宮城県上工下水一体官民連携運営事業(みやぎ型管理運営方式)」を2022年4月1日より開始しました。 当社は全国で事業を展開する水インフラ企業や宮城県内の地元企業、計10 社の出資により設立された、みやぎ型管理運営方式の対象施設の運転維持管理を担う企業です。 官民連携のもとで主に浄水場や下水処理場などの施設の運営維持管理を行い、宮城県内のライフラインを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 南部山浄水場 住所:宮城県白石市福岡長袋字南部山7番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,604,000円~4,560,000円 <月額> 217,000円~380,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮し決定いたしますので、上記記載年収を上回るケースもございます。 ※別途、時間外手当(残業手当、深夜勤務手当)支給 ※賞与:年1回を予定 基本給年額の0-10%、on-target: 6% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宮城・加美】水質分析◆化学・水質の知見があれば未経験◎正社員/県外の転勤無/残業5h/年休120日
      ~日勤・土日祝休/正社員/水道水の安全を守る◎浄水場での水質分析/宮城県の水インフラを支えるヤリガイ!未経験歓迎/残業5h程・年休120日/宮城県外への転勤無し/UターンIターン歓迎~ ■業務内容: 水道水の安全、水域周辺の環境保全のため、水質を分析・確認する仕事です。運転管理業務に必要な原水や流入水の状況も確認し、施設の安定稼働に貢献します。 正確な水質分析ができるよう、決められた手順に従って検査器具や機器を使い、水質等を試験・分析を実施します。 pH・濁度・色度・有機物等の測定、残留塩素濃度確認等を通して、上水・下水の水質確認を行います。 ・主な分析業務・機器:キュベットを使う吸光度計、ビュレットを使用した滴定、ガスクロマトグラフィー、pH計等 ・分析項目:pH・濁度・色度・有機物等の測定、残留塩素濃度確認 ■1日のスケジュール例 8:30:出社・朝礼 9:00:採水・分析業務 12:00: 昼休み 13:00:分析業務・データまとめ 16:00: 分析器具洗浄 17:00~17:15終礼・退社 ■入社後の流れ: 入社後は各種研修を予定しています。 各現場に分かれて事業開始準備作業を行う事や、OJTで実践的な業務研修もございますので、少しずつ業務に慣れていくことが可能です。 ■働き方: 年休120日、土日祝休み、残業は5時間程度と非常に働きやすい環境です。県外への転勤も一切ございません。 【当社について】 水道事業や下水道事業は皆さまの生活を支える、欠かせないライフラインです。 一方で、人口減少に伴う水需要の減少、深刻化する技術者不足、そして施設の老朽化による設備費用の上昇など、その持続性は大きく揺らいでいます。 これらの課題解決を図り、事業を継続していくための取り組みとして、宮城県では、「宮城県上工下水一体官民連携運営事業(みやぎ型管理運営方式)」を2022年4月1日より開始しました。 当社は全国で事業を展開する水インフラ企業や宮城県内の地元企業、計10 社の出資により設立された、みやぎ型管理運営方式の対象施設の運転維持管理を担う企業です。 官民連携のもとで主に浄水場や下水処理場などの施設の運営維持管理を行い、宮城県内のライフラインを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 麓山浄水場 住所:宮城県加美郡加美町字麓山1-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,604,000円~4,560,000円 <月額> 217,000円~380,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮し決定いたしますので、上記記載年収を上回るケースもございます。 ※別途、時間外手当(残業手当、深夜勤務手当)支給 ※賞与:年1回を予定 基本給年額の0-10%、on-target: 6% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    わらべや日洋食品株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都新宿区富久町13-15
    • 設立 -
    • 従業員数 2,024名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【未経験歓迎】技術系総合職◆コンビニ向け食品工場のメンテナンス・設備◆原則日勤◆独身寮・社宅あり
      【機械系・電気系のバックグラウンドの方/主にセブン-イレブン向けに弁当・惣菜等を製造販売する中食業界のリーディングカンパニー/月15,000円の借り上げ社宅制度有】 ■業務内容 生産設備のスペシャリストを目指していただきます。まずは工場の電気設備、給排水設備など建物設備のメンテナンスや、食品製造機械のメンテナンス、修理、更新の業務を担いながら、OJTで食品製造の現場や、設備について学んでいただきます。 将来的には、工場内での管理職へのキャリアアップだけでなく、本社の生産技術担当部署において、工場への生産機械・環境設備の導入や、生産設備の省人・省力化のリードをお任せする等、全社的な管理部門にも携ることを期待しております。 ■研修 入社後半年間、東京工場(武蔵村山市榎1-1-18)もしくは吉川工場(吉川市南広島442-1)にて研修を実施します。(状況に応じて研修実施工場は変更の可能性有)ご実家から通勤に1時間半以上かかる場合は、独身寮(借り上げ社宅)に住んでいただきます。研修後配属後同様に独身寮制度はございます。 ■組織構成 大規模の工場は4~5名、中小規模の工場は2~3名で構成されております。 30代後半~50代前半が多く、ベテランの先輩から専門的なスキルを学べる環境です。 ■福利厚生 独身寮は個人負担15,000円/月、社宅は家賃の6割を補助など、福利厚生が充実しています。 ■初期配属 半年間の研修後に配属工場を決定します。 東京工場/村山第二工場/横浜工場/相模原工場/デザート工場/吉川工場/浦和工場/福島工場/伊勢崎工場/茨城工場/札幌工場/釧路工場/岩手工場/南アルプス工場/上田工場/北陸工場/名古屋工場/滋賀工場/堺工場/三木工場/香川工場 ※第1~3希望までお伺いし、人員状況を踏まえ決定します ※工場は空調が完備、食堂もあります ■モデル年収 ・460万円(入社4年目、残業10時間) ・539万円(入社10年目、残業10時間、諸手当込) ■特徴 ・弁当、おにぎり、お惣菜を製造販売する「中食」業界のリーディングカンパニー ・主要顧客はセブン-イレブンで、日常的に目にする商品です ・単身世帯の増加や女性就業率上昇などを背景に中食市場は拡大を続けており、今後の成長が見込める業界です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京工場 住所:東京都武蔵村山市榎1-1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉川工場 住所:埼玉県吉川市南広島442-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,400円~237,400円 <月給> 221,400円~237,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回に分けて支給(6月・12月)※前年実績5.0ヶ月分 ※上記想定年収は10時間の残業時間を含んでいます ※入社2年目から年齢に応じた「年齢給」が加算されます。 詳細は面接時にお問合せください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユーロフィン・フード・テスティング株式会社

    試薬メーカー・受託合成・受託分析
    神奈川県横浜市金沢区幸浦2-1-13
    • 設立 2021年
    • 従業員数 13名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 食品・飼料中の元素分析業務または栄養基礎成分分析/世界最大級の分析会社のユーロフィングループ
      【世界最大級の分析会社のユーロフィングループ/月残業20H以内/土日祝休み/年間休日120日】 ■職務概要 理化学分析(下記に具体例)、関連する技術的問合せへの回答、文献調査および文書作成をお任せいたします ■職務詳細 ・食品・飼料サンプルの粉砕、器具洗浄 ・サンプルの前処理(硝酸、塩酸などの強酸を使用します) ・食品・飼料の主にICP-MSを用いた金属元素の測定 ・他に吸光光度計や原子吸光光度計などを用いた元素測定 ・またはケルダール自動分析装置や脂質分析装置などを用いたタンパク質、脂質などの栄養基礎成分の測定 ■取引先:食品製造業および商社業界の各社・日本茶など各業界団体・官公庁 食品および原料等の品質保証などのご依頼や、海外への輸出に際しての調査など幅広いご依頼を頂いております。 ■当社の強み: ・世界各国のユーロフィングループのラボと連携し国際的な分析サービスを日本国内で窓口となって提供します。 各国の関連法令・試験規格についていち早く情報を入手することが可能なネットワークを有します。 ■社風: 組織としてこれから拡大期となるため、頑張り次第で様々な業務を任せてもらえる環境です。また、海外ラボとのつながりも強く、各国の規制についてや分析方法の知識共有が日常的に行われています。Covid-19によるパンデミック以前には、海外拠点でユーロフィングループの交流会なども行われ、国内だけでなく世界の技術アドバイザーと交流することが出来ます。 ■ユーロフィングループの特徴: 世界最大の分析会社である、Eurofinsの日本法人グループ企業となります。欧米では圧倒的な知名度を誇っており、営業を仕掛けることなく、同社宛に直接依頼が来ることも珍しくない状況です。日本でもより業務拡大を進めている途中ですので、成長途上の企業で働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜ラボ 住所:神奈川県横浜市磯子区磯子3-3-21 磯子江戸徳ビル3階 勤務地最寄駅:京浜東北線線/磯子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】食品分析サービスの技術アドバイザー ※国内外のユーロフィングループラボと連携
      【アカデミア歓迎!/国内外のユーロフィングループラボと連携/ヨーロッパ最大級の検査分析会社】 食品の分析サービスの技術アドバイザーとして就業していただきます。 顧客の要望に合わせて、分析方法の提案・計画から、分析実験の進捗状況管理、分析結果の報告までを担当いただきます。顧客からの技術的な相談に応えるため、幅広い知識と高い専門性が求められるポジションです。 ■業務内容詳細: ・顧客からの分析内容のヒアリング ・ユーロフィングループラボとの打ち合わせ(国内・海外含む、メールベース) ・分析の進捗状況の確認 ・分析結果のレポート作成と顧客への説明 ・請求書の発行 ※案件の受注などに関しては営業担当者がいるため、技術的な観点で顧客サポートをしていただきます。 ■取引先:BtoCの食品メーカー/原材料卸/お茶屋さん/官公庁 製品の品質保証などのご依頼や、海外への輸出に際しての調査など幅広いご依頼を頂いております。 ■当社の強み: ・世界各国のユーロフィングループのラボとやり取りがあり、日本では対応できない分析なども海外ラボで対応することが出来ます。また、共通システムを使用しているため、グループラボとスムーズに連携することが出来ます。 ■社風: 組織としてこれから拡大期となるため、頑張り次第で様々な業務を任せてもらえる環境です。また、海外ラボとのつながりも強く、各国の規制についてや分析方法の知識共有が日常的に行われています。Covid-19によるパンデミック以前には、海外拠点でユーロフィングループの交流会なども行われ、国内だけでなく世界の技術アドバイザーと交流することが出来ます。 ■ユーロフィングループの特徴: 世界最大の分析会社である、Eurofinsの日本法人グループ企業となります。欧米では圧倒的な知名度を誇っており、営業を仕掛けることなく、同社宛に直接依頼が来ることも珍しくない状況です。日本でもより業務拡大を進めている途中ですので、成長途上の企業で働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜ラボ 住所:横浜市磯子区磯子3-3-21 磯子江戸徳ビル3階 勤務地最寄駅:京浜東北線線/磯子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■月給制 ■賞与:年1回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コメックス

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    群馬県前橋市総社町桜が丘1250
    • 設立 1994年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【前橋】製造現場のマネジメント◆大手スーパー取引多数の食品メーカー/マイカー通勤可/残業少
      【いなり寿司・巻き寿司などの米飯加工惣菜メーカー/大手スーパーとの取引多数/上流~下流まで幅広い業務に携われる/残業5時間以内】 米飯加工総菜メーカーにおける工場のマネジメント全般をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・生産効率化に向けた生産計画や現場スタッフの人員計画、機械の稼働状況などに関する生産管理業務全般 ・派遣・パート社員(30名程度)のシフト管理、マネジメント ・他部署と連携しながら、日々の生産計画の立案 ・原材料の仕入れや在庫状況の把握 ・生産ラインの稼働状況把握、修繕発生する際の対応など ■採用背景 事業拡大に向けた組織強化の為の増員募集です。最初は現場をお任せいたしますが、将来的には経営幹部として会社を牽引して頂くことを期待しています。 ■働き方 基本的に午前3時より勤務開始となります。朝は早いですが繁忙日以外は遅くとも午前9時に勤務終了となり、残業も発生しないので、働きやすい環境です。また、作業が早く終わった日は午前9時よりも前に退社も可能です。 ■キャリアプラン 適性に応じて数年を目途に工場長や当社の役員にステップアップいただくことが可能です。年齢や学歴に関係なく活躍できる環境が整っています。 ■こんな方におすすめ ・ものづくりに興味関心があり、経営層と一緒に会社を大きくしていきたい方 ・既存概念にとらわれずにどんどんチャレンジしていきたい方 ・「現場感」を大事にしながら、仕事に取り組める方 ◆同社の魅力: ◇同社は平成6年創業し「米」にこだわり、ほぐれのよい炊飯米づくりに取り組んでいます。社名の由来は「米+Excellent」。多くのお客様に支持される「食」を通じて健康と幸福に貢献していきたいと考えています。 ◇米飯総菜・米・鶏卵等を扱う関係会社を通じて、大手~中堅のスーパーマーケットチェーンに納品しています。取引先からは、価格・品質・納期の面で高い評価を得ており、米飯総菜製造に特化した企業としての地位を確立しています。また、スーパーへの販売だけでなく、地域・学校・企業等の団体様からの注文も受けるなど、消費者の視点に立った、よりよい品質の商品を提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市総社町桜が丘1250 勤務地最寄駅:JR上越線/群馬総社駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間30時間0分/月~30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※30時間分の残業代を支給しますが、繁忙日以外残業は発生いたしません(月残業5時間以内) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社寛永堂

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    ◆本店:京都市中京区先斗町四条通西入ル柏屋町171-3 ◆本社:東京都豊島区目白3-14-3 ◆店舗<寛永堂>:東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・奈良に24店舗
    • 設立 2013年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 和菓子の製造スタッフ/年齢不問/夜勤なし/未経験歓迎
      • 締切間近
      <仕事の流れ> 小豆や砂糖などの原料セット     ▼ 餡などの製造(機械オペレーション)     ▼ できたお菓子の箱詰め・出荷 その他衛生管理、生産管理など、工場内での製造業務をお願いします。 \\58歳の採用実績あり!// 長く働きたい方は大歓迎です◎ ▽当社で長く働き続けられる理由とは…? ◆経験に合わせて無理なくスタート --------------------------------------- 未経験者はカンタンな製造補助から、 経験者は製造や生産管理まで お持ちのスキルに合わせてお任せします。 じっくり数ヵ月かけて 丁寧に一人前へと育成していきます。 ◆慣れてくればステップアップ! -------------------------------------- 補助の次は機械オペレーションに 挑戦するなど、成長に合わせて できることを増やしていきましょう。 成長実感のやりがいを味わえますよ。 もちろん、成長に合わせて収入もUP! ◆新商品開発にも関われます ----------------------------------- 製造メンバーで意見を交わしながら 新商品開発のアイデアを出しています。 あなたの発想やこだわりが、 新たな人気商品につながるかも!?
      JR「川口駅」徒歩18分 <関東川口工場> 埼玉県川口市青木2-6-12 ※転勤はありません
      ◆月給26万円~37万円/食品製造の経験者 ◆月給22万円~32万円/未経験、上記以外の方 ★経験・スキルに応じて優遇します  面接時にしっかりお話しましょう!

    株式会社ディーエイチシー

    化粧品メーカー
    東京都港区南麻布2-7-1
    • 設立 1975年
    • 従業員数 1,591名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【千葉・美浜区/在宅可】<DHC>健康食品・食品研究開発◆お客様に喜んでいただける製品開発◆土日祝休
      ■仕事内容 当社では機能性表示食品や特定保健用食品、またいわゆる健康食品や一般食品など、幅広い範囲の食品の開発・販売を行っております。食品には機能的な価値に加え、情緒的な価値や栄養的な価値などがあり、これらをいかにして高めてお客様に提供するかに日々腐心しながら開発を行っています。 事業の中心はサプリメント形態ですが、お客様の生活や期待に合わせ、様々な製剤で提供することが重要です。例えばグミタイプ、ドリンクタイプ、バー食品タイプ、粉末ミックスなどは、今後当社の食品提供において重要な食品剤型と考えています。また開発の中では、分析を行って品質確認を行っていく工程も重要です。扱う製品を分析し、より安心して確かな価値を提供することも、当社の大事な努めと認識しております。健康食品の製剤開発や分析業務を中心に、製品や技術開発に取り組んでいただける新規採用を希望しております。 ■具体的な業務 以下のいずれかを中心にお任せする予定です。 ・食品の製剤開発を設計段階から評価、試作をあらゆる観点から行う ・定量分析を中心に、食品の分析業務を行いながら開発を進める ・健康食品の開発に役立つ技術を確立していく ■業務の流れ ・自らの知識や収集した情報等を活用して、配合しようとしている機能成分の効果を最大限発揮できる全体組成と製剤設計を実施 ・設計に基づきプロトタイプを策定し、評価 ・評価結果に基づき、製品の価値を顧客に伝えるための資料を作成 ・製品上市に向けた製造性等も確認し、抵触性調査~特許出願、報告書作成~論文投稿なども実施 美味しさ等の情緒的な価値だけではなく、機能的あるいは栄養的な価値も最大発揮させるための活動を主体的に進めていただくことを期待しております。 独自性の要は、配合する成分も重要ではありますが、その効果を最大限に発揮させるための製剤設計と捉えています。また機能設計だけではなく、長く使用いただくための手軽さや経済性も製剤設計が大きく寄与する領域です。 また安全性も重要ですが、そのためには様々なものを定性評価し、定量する技術も重要です。見えないものをつかみ、予測するための分析技術も、当社の製品開発では非常に重要視しております。 これらを個人として、またグループとして経験の浅いメンバーにも指導力を発揮しながら的確に進めていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> DHC第二研究所 住所:千葉県千葉市美浜区浜田2-42 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~630万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験を考慮し、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    技術職(食品・香料・飼料)の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます