107ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,699 社中 5,301〜5,350 社を表示
設立 2008年
従業員数 60名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全18件
-
【愛知/稲沢】無線/EMC(法規適合)※国内大手メーカー取引実績有/完全週休2日制(土日祝)
- NEW
-
- 【世界的電機メーカーでの就業!/フルフレックス/転勤無/稼働率99%・待機期間中給与変動無/最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、様々な案件の受注有/30年以上続くの安定した取引】 ■業務内容: WiFiやBluetoothといった無線通信機能を搭載した電気電子機器の各国法令・規制要求における適合性確認試験について、テストプランの作成、試験者への指示、レポートの確認などを行う業務をお任せします。また、試験を行う設備の構築、保守、校正管理などを行っていただきます。 ■想定する役割: テクニカルマネージャー(試験者への指導、テストプラン立案、テスト結果レビューなど試験全般の責任) ■働き方: 試験依頼が重なる繁忙期などにおいては超勤が発生しますが、テレワーク勤務も導入しており、業務調整のもとフレキシブルな勤務・休暇取得が可能です。また、様々な電気電子機器に携わることが出来ます。商品を各国に販売するために欠かせない責任ある部署として、風通しのいい風土を大切にしています。 ■当社について: 世界的電気メーカーの最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラなど)のほか、車載機器や医療器具など様々な案件の受注があります。 引越し費用をはじめ、入居に伴う費用はほぼ全額会社負担。 社宅は会社が用意している物件ではなく、自分が希望する物件を選んでOK。仕事だけではなく、プライベートの時間も充実させてください 注目社員一人ひとりを大切にしている社風。社員の意志や希望を尊重する社風です。 年に1度社長面談を実施しており、担当したいプロジェクトや取得したい資格を伝えれば、会社が最大限実現に向けて動いてくれます。
-
- <勤務地詳細> 愛知/稲沢 住所:愛知県稲沢市大谷町 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~780万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~650,000円 <月給> 500,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【木更津】無線/EMC法規適合※国内大手メーカー取引実績有/完全週休2日制(土日祝)
- NEW
-
- 【世界的電機メーカーでの就業!/フルフレックス/転勤無/稼働率99%・待機期間中給与変動無/最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、様々な案件の受注有/30年以上続くの安定した取引】 ■業務内容: WiFiやBluetoothといった無線通信機能を搭載した電気電子機器の各国法令・規制要求における適合性確認試験について、テストプランの作成、試験者への指示、レポートの確認などを行う業務をお任せします。また、試験を行う設備の構築、保守、校正管理などを行っていただきます。 ■想定する役割: テクニカルマネージャー(試験者への指導、テストプラン立案、テスト結果レビューなど試験全般の責任) ■働き方: 試験依頼が重なる繁忙期などにおいては超勤が発生しますが、テレワーク勤務も導入しており、業務調整のもとフレキシブルな勤務・休暇取得が可能です。また、様々な電気電子機器に携わることが出来ます。商品を各国に販売するために欠かせない責任ある部署として、風通しのいい風土を大切にしています。 ■当社について: 世界的電気メーカーの最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラなど)のほか、車載機器や医療器具など様々な案件の受注があります。 引越し費用をはじめ、入居に伴う費用はほぼ全額会社負担。 社宅は会社が用意している物件ではなく、自分が希望する物件を選んでOK。仕事だけではなく、プライベートの時間も充実させてください 注目社員一人ひとりを大切にしている社風。社員の意志や希望を尊重する社風です。 年に1度社長面談を実施しており、担当したいプロジェクトや取得したい資格を伝えれば、会社が最大限実現に向けて動いてくれます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 木更津 住所:千葉県木更津市潮見 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~780万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~650,000円 <月給> 500,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋】経理◆JR東海100%出資/賞与実績5か月分/フレックスで働き方◎
-
- <正社員登用制度あり(毎年実績あり)/JR東海グループ各社の経理業務を受託会社のため一貫して経理としてキャリアアップ可能/フレックス制度等働きやすい環境/資格を生かして経理としてキャリアアップ可能> ■業務内容: JR東海グループ各社から受託する経理業務全般をお任せします。 ・経理伝票の入力・チェック、出納(振込、資金移動等。現金扱いは含まない)、月次締め処理 ・決算業務(四半期・期末における決算整理、連結決算用データ・財務諸表等の作成) ・税務(補助)業務(税計算・税効果、申告用データ入力) ・事業計画(収支管理)・資金計画等の補助 ・会計基準・税制改正対応、経理システム更新対応など ■キャリアプラン: ・財務マネジメント契約社員として入社以降、ジョブローテーションとして一定期間ごと(平均的には2~3年単位)に様々なJR東海グループの会社の経理業務をご担当いただきます(基本的に住居移転を伴わない範囲)。 ・さらに適性と意欲があれば、正社員として登用します。また、登用後も上位職へ昇格し、チームを率いるリーダー的な業務、あるいは管理業務などに就いていただくことがあります。 ・勤務場所は、当社オフィスのほか、受託先グループ各社のオフィスに常駐して業務を担当することがあります。 ■正社員登用について: 契約社員として一定期間経過以降、正社員登用試験が受験可能です(複数回の受験が可能)。不合格でも契約社員としての更新要件を満たせば、契約社員での雇用は継続となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー17階 勤務地最寄駅:東海道本線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 経理業務を受託するJR東海グループ会社事務所 住所:名古屋駅付近 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 435万円~485万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~230,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 211,000円~237,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は住宅手当・残業手当(20時間分)・年間賞与5か月込みの金額です。 ■その他固定手当:地域手当(名古屋7,000円) ■賞与/年2回※直近6年間の実績は夏・冬の2回合計5ヶ月 ■昇給:契約社員給与について、1年毎の契約更新時に改定する場合がある 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【札幌】次期社長候補◇不動産×事業企画開発で北海道トップを目指す事業創造企業
-
- ~北海道をおもしろく、世界中をおもしろく、自分たちで企画し、開発し、実行する「事業創造企業」をテーマとする当社にて、経営者候補の募集~ ■業務内容: 当社の後継者候補の募集です。入社後、3年間かけて社内で選定します。ベンチャースピリッツにあふれた方に事業拡大を託し、経営を引継ぎます。街づくりを若い世代がチャレンジできる環境を積極的に支援していきます。 ■業務詳細: ◇街づくりの開発企画立案 ◇商品企画 ◇プロジェクト用地仕入、立地調査 ◇プロジェクト推進、統括 ※自社所有物件エリアの開発計画の検討、自社所有物件のテナントの移転協議、地権者とのコミュニケーション等全般です。 ■入社後の流れ: ◇開発エリアの選定から、不動産情報収集、事業計画の策定、投資家への提案、金融機関からの資金調達、事業の立ち上げまで、自らの力で挑戦できます。 ■次期経営者に求めること: ◇株式100%を段階的に純資産額で譲渡します。 ◇任期は基本10年、最大で15年を考えております。 ◇任期終了後、同様に若い世代に引き継ぐことをお願いします。 ■当社のビジョン: 「誰もが挑戦できる世界を創る。」 ※自己成長の機会や挑戦を全力で応援しています。 ■当社の魅力: 当社は、不動産をコンバージョンして再活用する技術を持つ札幌では珍しい 会社です。大手不動産デベロッパー、ゼネコン、関東圏の不動産投資家との 共同事業実績が多数あり、不動産加工技術、幅広い人脈が得られることのほか、経営力が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:札幌市中央区北5条西11丁目15番4 BYYARD内 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:その他(勤務中の喫煙禁止) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~700,000円 <月給> 300,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力とご希望を考慮し決定します。 ※予定年収には賞与も含まれます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】不動産企画・開発担当 ※未経験歓迎/不動産×事業企画開発で北海道No.1を目指す
-
- ~北海道をおもしろく、世界中をおもしろく、自分たちで企画し、開発し、実行する「事業創造企業」をテーマとする当社にて、不動産企画開発部門の募集~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業活動(to B/ to C) 物件企画のための、仕入れの営業を行います。 案件を仕入れるため、不動産業者(主に仲介)への営業活動や、事業要地開発のための顧客訪問など、営業パターンは多岐に渡ります。 ・銀行からの資金調達 物件の仕入れ・選定のタイミングで銀行へ融資付を行います。 物件の過去制約事例や仕入れ→販売までの販売計画をもとに、取引銀行に相談に行き、融資の相談を行います。 ・契約書類・申請案件等の書類作成 自社案件の契約書・重要事項説明書等の書類作成、土地の企画時に発生 する書類作成等もお任せします。 ■営業目標について 目標値は、自らの給与をベースに設定します。 目標を達成するために不動産売買でどの程度の利益を生むかを考えPDCAを回します。新たなアイディアが思いついた時や悩む時には、周囲のメンバーの知見を借りて推進をしていきます。 ■具体的な事例 ・新築ホテルの開発 ・上場企業とホテルのM&Aプロジェクト ・旅館の再生事業 ・ビル1棟をコンバージョンしたシェアハウス ■教育・サポート制度 現場でのOJT以外にも以下のような教育・サポート制度があります。 ・ブルワリー制度: 自身のスキルアップや学びに必要な書籍の購入、語学学習について年間10万円まで実費支給 ・インセンティブ休暇制度: 自身の業績目標を達成した場合、長期休暇の取得および研修旅費(条件あり)の支給 ・起業祝い金制度: 起業を前提とした卒業(退職)する社員には、一定の条件を満たせば最大で1,000万円の祝い金を支給 ・事業企画立ち上げに関する独自メソッドの動画視聴(見放題): MBAエッセンスと実際の起業ノウハウをふんだんに盛り込んだ、オリジナル動画を視聴可能 ■当社の魅力 当社は、不動産をコンバージョンして再活用する技術を持つ札幌では珍しい 会社です。大手不動産デベロッパー、ゼネコン、関東圏の不動産投資家との 共同事業実績が多数あり、不動産加工技術、幅広い人脈が得られることの ほか、経営力が身に付きます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ★新本社★ 住所:北海道札幌市中央区北五条西11-15-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):243,750円~700,000円 固定残業手当/月:56,250円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~756,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力とご希望を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 29名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
事務/未経験歓迎/月給30万円~/フレックス勤務
- NEW
-
- ◆書類作成、データ確認・整理、郵送作業 電力会社・官公庁へ提出する書類、契約書を作成します。 独自のフォーマットがあるため、スムーズにデータ・書類を作成できます。 ◆メール・電話でのやりとり、調整 関連部署や外部と連絡を取り、スケジュールや段取りなどを調整します。 ◆会議や打ち合わせへの参加 社内外問わず、ご参加いただきます。 外出するケースもありますが、最初は先輩社員が同行・フォローしますのでご安心ください。 ┏──────┓ 入社後の流れ ┗──────┛ ▼チームでのOJT研修(入社~3ヵ月) 先輩によるOJTで、実務を通して、 業界知識を丁寧にレクチャー! 仕事の流れを着実に身につけていきます。 ▼1人で業務を進行(~半年後) 独り立ちに向け、少しずつ業務範囲を広げていきます。 わからないことは、いつでもメンバーに相談OK♪ ノウハウや情報の共有も気軽にできる環境です。 ┏──────┓ ゆくゆくは… ┗──────┛ 慣れてきたら以下、施設の運営管理にもチャレンジできます。 ◆投資家対応 - レポート作成(運用状況・計画) - 説明資料作成 - 定期報告会の出席・発表 ◆プロジェクトマネジメント - 発電所運営・分析 - パフォーマンスアップに向けた施策立案 - 収支計画の策定・実行 ★成長と意欲に応じて、ステップアップ可能です!
-
- 【転勤なし★新橋駅・汐留駅から徒歩1分・駅直結★お洒落な高層オフィスビル】 東京本社(東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター 8F)勤務となります。 <アクセス> 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分 新交通ゆりかもめ「新橋駅」より徒歩1分 都営浅草線「新橋駅」より徒歩2分 東京メトロ・JR線「新橋駅」より徒歩3分 ※受動喫煙対策:有(屋内禁煙) オフィスビル地下2階に、紙と加熱式専用のビルテナント共用の喫煙室があります。
-
- 月給30万円~47.5万円+賞与年2回(昨年度支給実績:平均3.6ヵ月分) ※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を考慮し決定します。 ※上記給与には30時間分の固定残業代56,100~90,700円を含みます。 超過分は別途支給いたします。
設立 2013年
従業員数 -
平均年齢 28.0歳
求人情報 全8件
-
リードエンジニア◆特許取得のCTIツール『Comdesk』/ディープラーニング系研究開発
-
- ~シェア成長率300%の自社プロダクト「Comdesk」(特許取得)を展開/営業・コールセンター等の架電コミュニケーションの効率化・課題解決支援/急成長スタートアップながら業務効率を重視~ ■業務内容: 特許取得の自社サービスComdeskのプロダクトDevOpsチームでの業務になります。 ・特許取得のComdeskのDevOpsチームでの開発/運用 ・ChatGPTやディープラーニング系の研究開発(Comdeskへ導入済み) ■当社について: 導入企業数900社以上、導入ID数25,000ID以上の世界初携帯回線連動できる唯一のCTIツール「Comdesk」を開発・提供しているSaaSスタートアップ。 <「Comdesk」の特徴> ・圧倒的に使いやすいUIで架電効率を最大化 ・携帯回線連携によるかけ放題の適用で固定費の削減を実現 ・顧客管理~架電の管理まで1つのツールで完結 コンタクトセンター、営業会社様を中心にSMBからエンタープライズまで幅広くご利用いただいています。 ■歓迎条件: ・要件定義/設計スキル ・クラウド環境でのインフラ設計/構築/運用 ・Bizチームや顧客とのプロジェクトマネージメント/折衝スキル ・音声通信(WebRTCやSIP系)技術 ・ChatGPTなどの生成AIプロンプトエンジニアリング技術 ・音声認識系のディープラーニング開発経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿maxim 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,033円~416,328円 固定残業手当/月:76,967円~143,672円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~560,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験より判断し決定致します。 ■昇給査定:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【恵比寿】Saasカスタマーサクセス◆マネージャー(候補)/フレックス/家賃手当あり
-
- ~シェア成長率300%の自社プロダクト「Comdesk」(特許取得)を展開/営業・コールセンター等の架電コミュニケーションの効率化・課題解決支援/急成長スタートアップながら業務効率を重視~ ■業務内容: ・2027年のIPOに向けて、顧客コミュニケーションSaasである「Comdesk」の既存顧客からのupsell MRR、LTVの最大化を牽引いただきます。 ・現在開発中の新しいSaaSラインナップも含めSaaS事業部のCS統括をお任せします。 <具体的には> ・カスタマーサクセスのKPI設計、可視化、ボトルネックの特定、key acctionの設定 ・上記に付随する社内CRMの構築 ・CRM連携サービスのセットアップフォローやオンボーディング構築 ・チャーンレート最小化のためのテックタッチ促進 ・プロダクトサイドへのフィードバックサイクルの確立とブラッシュアップ ■当社について: 導入企業数900社以上、導入ID数25,000ID以上の世界初携帯回線連動できるCTIツール「Comdesk」を開発・提供しているSaaSスタートアップです。 <「Comdesk」の特徴> ・圧倒的に使いやすいUIで架電効率を最大化 ・携帯回線連携によるかけ放題の適用で固定費の削減を実現 ・顧客管理~架電の管理まで1つのツールで完結 コンタクトセンター、営業会社様を中心にSMBからエンタープライズまで幅広くご利用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿Maxim3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 720万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~1,000,000円 <月給> 600,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他諸手当は役職に応じて支給 ■上記月給・年収とは別にインセンティブを支給 ■昇給査定:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 64名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【アーキテクトエンジニア】フルリモート・フルフレックス/毎年140%成長SaaS企業/残業平均20h
-
- ■業務内容:CTO直下で開発メンバーの育成をしながら以下に記載してある業務を行っていただきます。 ・ペライチの3年後までを見据えた理想のアーキテクチャ設計、技術選定 ・技術難度の高い開発のPoCアーキテクチャ刷新に伴う既存機能のリビルドに関するPoC ・グローバル展開を見据えたソフトウェア、インフラ構成の検討、設計検証 ・新たな技術に対するR&D ・技術トレンドのキャッチアップと検証 ・その他(開発組織におけるテックリード育成/開発組織全体のDevOpsの改善、生産性の向上/日々の開発プロジェクトにおける開発、ソースコードレビュー) ■開発環境 ・言語・FW: Ruby on Rails / CakePHP / Django / Vue / Nuxt / Apollo Server / Flutter ・インフラ:AWS / Heroku / Terraform ・ツール:GitHub / CircleCI / Docker / Slack ■当社について: 当社は「Technology for Everyone~テクノロジーをすべての人が使える世界に」をビジョンに掲げ、 日本の中小企業や個人事業主の方が、もっと便利に簡単にオンラインでビジネスを展開できるための、 HP作成のツールや決済、予約機能などのCMSを提供しています。 2015年の4月にサービスをリリース以降、SNSや口コミを中心に展開し、 現在では業界/業態問わず、50万以上の中小企業や個人の皆様にご利用いただいています。 また、2021年の事業買収、2023年の新サービスリリースや資金調達などを経て、 新規事業の展開や開発体制の強化、グローバル進出を見据えた多面的な取り組みも進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区元浅草3-7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):444,952円~635,428円 <月給> 584,000円~834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※リモート環境支度金(試用期間終了後に10,000円/月を6回のみ支給) ※スキル・ご経験に応じて相談可 ※個人評価に伴う昇給あり(半年に1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
営業マネージャー/月給40万円~/ほぼリモート/英語を活せる
-
- \ 営業マネージャー / 営業活動とチームマネジメントを両立させるプレイングマネジャーとして活躍していただきます。 【具体的には】 ▼営業活動 外国人の留学先となる日本語学校や大学・専門学校など学校法人への営業。 または外国人留学生の滞在先となるシェアハウスやアパートへの営業を行います。 ◎新規開拓(アポ取り・訪問・クロージング) ◎年1回契約内容の交渉、社内調整 ◎既存顧客に対する営業活動(契約内容や価格の見直しなど) ◎顧客や学生に問題が発生した際の交渉、やり取り、調整 その他、必要に応じ訪問営業などが発生します。 一般的な「営業」とは少し違い、とにかく数を打つ手法では無く、 四半期目標に向かって戦略的に営業活動を進めていきます。 ▼マネジメント業務 ◎営業OKRの立案、実行 ◎週1回の1:1ミーティングでの進捗管理・戦略調整 ◎案件管理、チームメンバーの育成サポート ◎提携フローの見直し、社内業務の効率化 その他、マーケティングや留学アドバイザーなど、 関係部署と密な連携を図りながらプロジェクトを遂行します。
-
- ★基本はリモートワーク(月1回出社あり) ★転勤なし!駅チカのオフィス 【本社】 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-17-11 新大久保国際文化ビル2号館 【アクセス】 ◎山手線「新大久保駅」より徒歩4分 ◎中央・総武線「大久保駅」より徒歩4分 ※入社後2週間~3ヶ月間はトレーニング目的で出社いただく予定です。 ※社内コミュニケーション向上のため、月一回の全体出社日を設けています。 ※リモートワークは関東在住の方を対象としています。
-
- 月給:40万円~46万円+賞与(+インセンティブ) ※経験・能力を考慮し、決定します。
-
-
インバウンド留学サポート事務/業界未経験歓迎/英語を活かす
- NEW
-
- \ 留学サポート事務 (学校担当)/ 主に日本へ留学を希望する欧米人のための、留学サポート事務業務をお任せいたします。 社内の学生担当者と留学希望者に関する情報を共有しながら、日本語学校をはじめとする各機関との窓口として、 必要な情報収集や調整等を担当します。 【具体的には】 ・社内の外国人学生アドバイザーから留学希望者情報をヒアリング ・提携学校担当者とのやりとり ・留学ビザ申請、願書、入学手続き資料サポート ・学生アドバイザーを通して、入学後の生活(学校生活等)のサポート ・ビザ取得に関する書類の翻訳業務 ・電話対応 入社後は、オンボーディングプログラムに沿って研修などを進めます。 上司との1on1を通じて仕事の理解を深め、 社内の他チームとの関係も徐々に作っていきます。 また、ツールの操作方法など仕事に必要なことは 上司やチームメイトが教えていくので、 教育業界未経験でも安心してスタート可能です。
-
- ★転勤なし!駅チカオフィス! 【本社】 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-17-11 新大久保国際文化ビル2号館 【アクセス】 山手線「新大久保駅」より徒歩4分 中央・総武線「大久保駅」より徒歩4分 ★リモートワーク導入中!月1度の出社のみも可能★ ※試用期間の約3ヶ月は、オフィスでの勤務をお願いしています。 ※リモートワークは関東在住の方を対象としています。
-
- 月給:24.5万円~26万円+賞与 ※経験・能力を考慮し、決定します。 ★チーム目標達成時、四半期枚毎に2~7.5万円のインセンティブを支給。頑張りをしっかりと還元します!
設立 2008年
従業員数 35名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【週4在宅】Webアプリエンジニア◆英語×最先端技術でスキルアップ!/フレックス/プライム案件多数
-
- ~海外エンジニアと協働し最先端技術学べる/週4リモート可/ハイブリットワーク可/フレックス/大手企業との直取引~ ■業務概要: Webアプリ開発エンジニアとして、ソフトウェア開発を担当いただきます。インドとのブリッジエンジニア的な役割を担うこともあります。 【使用言語】 React、Vue.JS、JavaScript、Java、PHP、Python、MySQL、C#、など 【英語について】 開発拠点であるインドとの英語でのやりとりがございます(文章でのやり取りの為、翻訳ツールなどを使っていただいても大丈夫です。 ■働く環境: プロジェクトにより異なりますが、現在の社員は概ね週4日程在宅勤務をしており、全ての社員がリモート/出社のハイブリッドワークを行っています。 働く時間や場所よりアウトプットを重視します。 ■当社の魅力: <最先端技術に携われる> 日本以外に、アメリカやカナダ等にも拠点があり、海外で最先端技術を学んだインド人エンジニアが500名在籍しています。まだ日本では取り入れられていないような最新技術をいち早く学び、成長できる環境がございます。 <大手企業との直取引> 代表がビックデータ解析に強みを持っている為、大手マーケティングリサーチ会社や、大手SIer、大手コンサルティング会社との直取引が叶っております。https://innovaturetech.com/ ■教育制度: 会社からの各種研修機会の提供や、インドの技術センターでのトレーニング等のスキルアップの機会等に対して、定期的に1on1を実施しモチベーション向上やキャリアパス形成を支援する仕組みを整えています。 ※当社の海外開発拠点(インド)へトレーニングとして短期滞在することも可能です。 ■組織構成: PM、日本人エンジニア3名、インド人エンジニア7名 ■当社について: 当社はインドの開発センターにいる、インド人エンジニア500名と協働しながら、今日および未来にわたって確固たる価値を発揮できるソリューションを常に指向する集団です。グローバルにサービスを展開し、100社以上の企業が我々のソリューションを活用しています。 顧客満足度の向上に向けた徹底的なコミットメントにより、95%以上の顧客が複数のプロジェクトで再契約いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-20-13 Y’S Coral Build 5F 勤務地最寄駅:新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,067,104円~6,254,196円 固定残業手当/月:74,408円~148,817円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 330,000円~670,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 100名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
テリトリーマネージャー(営業担当)フレックス/月給40万円~
- NEW
-
- ―――――――― ●担当エリア ―――――――― 東京都、神奈川県、埼玉県、群馬県、栃木県の首都圏エリアを軸に、自宅から通勤できる範囲の病院施設を担当します。 ※担当の病院施設は決まっており、その院内の中で自社製品の拡販をしていくイメージです。 ―――――――― ●お任せすること ―――――――― 当社の全製品を駆使して、最適な提案を行います。 <具体的な業務内容> ・製品の導入 ・新製品のご提案 ・関係者との関係構築(ドクター、病院スタッフ、ディーラー、大口顧客や専門家) ・手術の立ち合い ・大口顧客やKOLとの関係構築 ・顧客への勉強会、製品説明会などの企画と実施 ・学会などへの参加 ・社内の関連チームと協力し、適切な臨床教育の提供 など ※直行直帰なので自家用車で営業に回る社員がほとんど。自分の車のため運転もしやすいです(車両手当あり)。 ※継続的に自社製品をご利用いただくために、信頼関係を築いていきます。 ―――――――― ●主な取扱製品 ―――――――― ・各種外科系医療機器 ・各種低侵襲性手術用デバイス ―――――――― ●裁量のある環境で活躍できる ―――――――― フレックスタイム制・直行直帰なので、自身でタスク管理しながら業務を進めていけます。 効率よくスケジューリングできれば、プライベートの時間もしっかり確保できる仕事です。 ―――――――― ●交流を持ちやすい環境づくり ―――――――― 社員同士関わりを持って働いていくために、随時Teamsのチャットや電話などでコミュニケーションを取り合っています。 また、定期的にチーム内や全社員によるミーティングも開催。 キックオフや外部の方との交流会も開催し、人と人とのつながりを感じやすい職場です。 ★原稿下部の「入社後の流れ」もご覧ください
-
- 【直行直帰】 ★今回は首都圏エリア(東京都、神奈川県、埼玉県、栃木県、群馬県)での担当者募集です ★U・Iターン歓迎 ★自宅を事務所とし、直行直帰で通勤できる範囲をテリトリーとして担当していただきます(出張あり) 【本社住所】 東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE 6F <アクセス> ・都営新宿線「小川町」徒歩5分 ・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」、丸ノ内線「淡路町」徒歩6分 ・JR「神田」徒歩7分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給40万円~58万3333円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月35時間分を、月10万円~14万5833円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・スキルを考慮のうえ決定します ※詳細はオファー時にご確認ください
設立 2012年
従業員数 72名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【社内SE】1人目募集◆8000店舗導入のモバイルオーダーシステム開発◆プライム上場子会社
- NEW
-
- ◇飲食店8,000店舗超えの導入実績のあるモバイルオーダーシステム/世界でも先駆けてモバイルオーダーシステムを開発した企業◇ ■業務内容: 全社のITインフラ・業務SaaS・アカウント管理などを横断的に管掌し、「安心・安全・効率的な業務環境」を支えるコーポレートエンジニアとしてご活躍いただきます。 ・各種SaaS(Google Workspace、Slack、Notion、Zoom、Backlog等)のセットアップや権限設計、運用管理 ・IT資産(PC、ソフトウェアライセンス等)の調達、配布、運用管理 ・社内からのIT問い合わせ対応(情シス窓口)、ヘルプデスク業務 ・自社サービスに関するセキュリティチェックシートの更新、運用対応 ・情報セキュリティポリシーの策定支援、運用監視、インシデント対応 ・AI導入におけるセキュリティ確保、環境整備 ■入社後のミッション: これまでは業務委託も活用しながら社内のITサポートを行っておりましたが、一人目の社内コーポレートエンジニアとしてご入社いただきます。 サービスの拡大やプライム上場企業であるグローリー社へのグループ参画に伴い、さらなるセキュリティ管理の底上げが急務となっています。 また、AIツール等の新しいサービスの導入も多く、利用のための環境、ルールの構築、管理も推進いただく予定です。 会社が急成長する中で、機動力を高めるための基盤づくりから推進いただくことをミッションにしています。 ■身に着くスキル: 親会社が構築している高い水準の情報セキュリティ体制もベンチマークにしつつ、スタートアップならではのスピード感と裁量の大きさを活かしながら、自らの判断で業務をリードすることが可能です。 また、当社では新しい事業やプロダクトへのチャレンジが日常的に行われており、それに伴い最新のSaaSやITツールの導入・検証も頻繁に発生します。 そのため、クラウドツールやセキュリティ製品の選定・導入・運用といった実践的なスキルに加え、社内ITの仕組みを自ら設計・改善していく力も着実に身に付きます。 ITの専門性を深めつつ、経営視点やガバナンス意識も育てられる環境で、コーポレートエンジニアに留まらない成長を遂げたい方にとって、チャレンジいただける環境です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷3-26-8 ブライトキューブ 勤務地最寄駅:副都心線/北参道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円~5,919,072円 固定残業手当/月:130,058円~173,411円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■給与改定:年2回 ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【プロダクトマネージャー】自社モバイルオーダーシステム◆toB・toC双方の経験積める◆リモート可
-
- ◎大手チェーン、JRやNEXCOも導入するシステムエンタープライズ中心に飲食店8000店舗の導入実績有 ◎世界に先駆けてモバイルオーダーシステムを開発! ■募集背景 モバイルオーダーシステムのパイオニアとして成長し続ける同社では黒字化を迎え、2024年9月にプライム上場企業であるグローリー社の子会社となりました。さらなる成長を見据え、組織強化のための増員募集となります。 ■業務内容 ・プロダクトロードマップの策定 飲食店舗向けプラットフォーム「O:derPlatform」の戦略を捉え、プロダクトのビジョンを定義し、実現に向けたプロダクトロードマップの策定を行います。 ・プロダクトバックログのマネジメント 策定したプロダクトロードマップの実現に向けた、具体プロダクト施策や機能の優先順位付けを行い、開発チームと連携します。 ・新規課題の探索(プロダクトディスカバリー) 担当プロダクトの課題発掘を軸に、周辺の新規プロダクトや企画に繋がる情報収集と、課題・解決策の仮説検証を行います。 ■ポジション魅力 ・30兆円市場の革新リード 国内飲食市場全体の売上・利益向上を直接ドライブできるプロダクトです。戦略策定~実装まで一気通貫でオーナーシップを持ち、推進できます。 ・BtoB×BtoC両輪でスキルアップ 大手チェーンから個店まで、累計8,000店舗を超える導入実績を背景に、店舗向け改善(B向け)と来店体験向上(C向け)の両方でプロダクトマネジメント力を磨くことが可能です。 ・最先端テックに挑戦 モバイルオーダー基盤にAIを組み込み、データを活用した新規価値提案を企画・推進しています。 ■同社について 2013年に世界で先駆けてモバイルオーダーシステムを開発。これからの飲食業界のデジタル化に欠かせないサービスとなっています。ほっともっと・かつや・木曽路・からやま・GODIVAなど大規模チェーン店の導入で顧客基盤が安定しており、8000店舗を超える実績となっています。2024年9月には金融機関の70%が導入するシステムを開発提供するグローリー社の子会社化。幅広い業界にソリューション提供する同社のリソースとアセットを交え、集客・創客に留まらない外食市場のデータビジネス領域でのソリューション創出にも力を入れていく方針となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷3-26-8 ブライトキューブ 勤務地最寄駅:副都心線/北参道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:渋谷区千駄ヶ谷3-26-8ブライトキューブ 勤務地最寄駅:総武線線/千駄ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円~7,398,840円 固定残業手当/月:130,058円~216,764円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。 ※選考内容によって、記載年収よりも下回る場合もございます。 ■給与改定:年2回 ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 37名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全3件
-
【未経験歓迎/基本リモート】Webメディア営業◇入社後丁寧な研修展開!/日本最大級Webメディア展開
- NEW
-
- ~子育てに特化したWebメディアを用いたマーケティングの提案をお任せします/残業月20h程度/年間休日120日/週4回リモートベースの働き方~ ■業務詳細 日本最大級の子育てwebメディア「cozreマガジン」を運営する当社にて、子育て世帯やパパママ向け製品やサービスを展開する企業向けに、自社メディアを用いた子育て領域に特化したマーケティングソリューションの提案をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・担当顧客との打ち合わせ ・マーケティング課題のヒアリング ・自社メディアや独自データベースを活用したマーケティング支援の提案 ・広告効果等の報告 一人当たりの担当社数は5~10件程度です。 ■入社後の動き 入社後3か月間は研修期間として、営業活動に必要となる基礎的な力を身に付けていいただきます。具体的には先輩社員の商談同席や他部署の会議に参加いただき、商材やサービスについて学んでいただきます。併せて社内にて用いるツールの使用方法なども取得していただきます。 その後、比較的規模の小さい企業様から引き継いでいただき、既存顧客とのやり取り、密着伴走した営業活動を担っていただきます。 ■組織構成 現在の営業チームは30代中心であり、メンバー9名とマネジメント1名の合計10名が所属しています。最近は若いメンバーも増え、落ち着いた雰囲気から活気のあるチームに少し生まれ変わりつつあります。 ■はたらき方 当社は基本的に在宅勤務をベースとしており、週4回は在宅と週1回の出社を併用しています。加えてフレックスタイムを採用しており、個人状況や都合に合わせて柔軟な働き方を実現いただけます。 また、完全週休2日制かつ年休120日とお休みの確保はもちろんのこと、残業も月20程度とバランスの取れた働き方を実現いただけます。 ■当社の強み 子育て世帯の4世帯に1世帯が登録する、100万世帯以上の会員データベースが当社の強みです。情報の取り扱いや収集に厳しさや難しさが高まりつつある世の中で、100万人を超える方の「親子の年齢・住所・世帯年収…」といった情報はマーケティングにおいては貴重な情報であり、企業課題に合わせてデータベースやwebメディアを活用したマーケティングソリューションを提供し、様々な業界の大手企業との取引を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 WeWork 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~458,300円 固定残業手当/月:65,524円~72,429円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 440,524円~530,729円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週4在宅・第二新卒歓迎】web広告プランナー■日本最大級の子育てWebメディアを運営/残業10h程
-
- ★会員数130万人越え/日本最大級の子育てメディア「コズレマガジン」を運営する企業/「子育ての喜びをもっと大きく」/株式会社アイドマ・ホールディングスの100%子会社で安定性◎ ★微経験歓迎・ポテンシャル歓迎/教育体制◎で活躍できる環境 ■業務内容: ・広告コンテンツの企画・制作・運用・改善(webコンテンツ:記事・メール・SNS/紙媒体:ダイレクトメール) ・調査・リサーチ、過去広告成果のデータ分析 ・データに基づいたクリエイティブコンセプトの立案 ・ライターやクリエイター、会員との協働によるクリエイティブ制作 ・配信プランの設計および設定 ・運用データに基づくコンテンツ改善・PDCAの実施 ※ご志向性に応じてBtoB用に作成するコンテンツ作りの一部を担って頂きます。 ※営業が受注後のオリエン以降の商談に同席し納品までをご対応頂く想定です。 なお、提案にコンテンツ企画が求められる場合には受注前商談にも同席いただく場合がございます。 ※当社は子育て世代向けのデータベースに強みがあり、ベビー用品メーカーなどは勿論、金融業界、自動車業界などクライアントは多岐に渡ります。 ■研修制度: 入社後の3か月間は、研修期間として先輩社員の営業同席や他部署会議への参加、業務で用いるツールの使用方法といった業務に必要となる基礎知識を学んでいただきます。併せて広告作成といったクリエイティブ業務にも従事していただきます。 ■働き方: 基本的に在宅勤務であり、出社は週1回です。フレックス有 また完全週休2日制かつ年間休日120日、残業月10h程度と、ワークライフバランスも実現いただけます。 ■同社の強み/安定性 (1)同社の運営するwebメディア「コズレマガジン」は日本最大級の子育てメディアです。社会的に注目度の高い「子育て」の領域に特化しており、130万人を超える方に会員登録されています。 (2)自社で保有するデータベースは子育て世帯の「親子の年齢・住所・世帯年収…」といった細かな情報まで登録されています。少子化の進行や個人情報取り扱いの厳格化などの外部環境の変化の中、子育て世帯をターゲットとする企業にとって、同社のデータの希少性は増しており、注目が高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 WeWork 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,571円~375,000円 固定残業手当/月:65,524円~72,429円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,095円~447,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて決定します。 ※固定残業時間の超過分は別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 32.0歳
求人情報 全1件
-
撮影スタジオの運営サポート事務/未経験歓迎/年休120日以上
-
- 【お任せするお仕事】 ■電話受付 ■スケジュール管理 ■来客時の受付・接客 ■お客さまの荷物搬入出のお手伝い ■お客さまへのスタジオ利用案内、各種手配 ■撮影後のスタジオ内の復帰作業、清掃 ■観葉植物の管理 ■チラシ、POP作成などデザインワーク ■撮影ニーズに合わせたインテリアデザインの提案 ■SNS運営 「どうやったら良い撮影ができるか」 「より良いスタジオにするためにどうすればいいか」 …など、自分自身で考えて、サポートできるやりがいを感じられます! また研修終了後は、経理や総務などマネジメント業務に携わることもあります。 【クリエイティブな空気を感じられる3スタジオに勤務】 撮影状況により1日単位で3つのスタジオをローテーションで回ります。 ★北参道のスタジオ(地下~4階) ★茅場町のスタジオ(2階~4階) ★武蔵小山のスタジオ(1階~3階+屋上) 【研修あり!未経験の方も歓迎】 基本的なPC操作スキル(メールの送受信、Excel入力など)は業務上必要ですが、それ以外については入社後、OJTですべてお教えします! スケジュール通り円滑に業務が進むよう、テキパキ仕事を進めていきましょう。 【スケジュール管理を徹底】 電話受付時間は「10:00~19:00」、通常スタジオ使用可能時間は「9:00~19:00」です。 撮影時間の延長や時間外の撮影もときどきありますが、利用時間はこまめに管理しているため、大幅な残業にならないようにシフトを組んでいます。 ★残れない日、シフトに入れない日などは、事前に相談してシフト調整が可能! ★突発的な撮影が発生することはありますが、極力残業にならないようなシフト作成に注力しています。
-
- 【転勤なし/駅徒歩圏内のスタジオ】 勤務地は、北参道・茅場町・武蔵小山の3スタジオをローテーションします。 【スタジオサンド】 ■東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2-4 「北参道駅」から徒歩1分 【スタジオフロード】 ■東京都中央区新川1-31-4 「茅場町」から徒歩8分 【スタジオロダン】 ■東京都品川区荏原4-17-8 「武蔵小山駅」から徒歩13分 ※スタジオの内装は、皆で考えて雑貨や家具にもこだわっています! インテリアや雑貨、DIY好きの方にも魅力を感じてもらえる職場だと思います。 ※受動喫煙対策あり:敷地内喫煙可能場所あり
-
- 月給22万円~28万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月26.5時間分を、月3万円~3万8000円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします。 ※交通費支給(上限あり) ■ベース給与がアップしました!■ ここ数年の間に給与額の大幅な待遇改善がなされました。正社員雇用の増加とともに基本給の大幅UPを実現し、社会保険制度を完備。今後もより安心して働ける職場を目指して取り組みを続けていきます。
-
設立 2011年
従業員数 77名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全26件
-
【サウナ営業】サウナ好き歓迎/空間プロデュース/営業戦略立案・実行/週2リモート可/年休125日
- NEW
-
- 【サウナへの思いを実現できる!サウナ事業拡大に向けた営業戦略立案/サウナ(有形)×空間プロデュース(無形)/在宅可】 ■募集背景 サウナ事業が順調に伸びており、増員することとなりました。 ■ミッション 事業ミッションとして「日本式セルフメディケーションを広げる」を掲げており、自分と向き合う時間をつくるという日本的なセルフメディケーションをサウナを通じて広げることで、人々の幸福度を上げていきたいと思っています。そのために成熟していないサウナ市場に対して、営業面からいかにアプローチできるかが重要となります。 ■業務内容 現在自社で工場を持ち、市場のニーズに合わせてプロダクトのラインナップを増やし続け、5種類程度のプライベートサウナを保有しております。 家庭用(toC)と法人向け(toB)のサウナの営業担当として、リード獲得~クロージングまでの営業活動を一貫してお任せいたします。 ※週に1回出張が発生する可能性がございます(新規顧客との商談のため) ・架電先リストの作成 ・リードを獲得(テレアポ、メール、ご紹介) ・商談~顧客獲得 ・アフターフォロー 今後のリード獲得において、インバウンドからのリレーションを図り、以下取り組みも検討しております。 ・自社の展示会の企画~実行 ・他社の展示会やイベントへの出展 ■組織構成 7名(クリエイティブディレクター2名 / 営業5名) ■魅力 ・当社だからこその幅広いキャリアプラン サウナ施設の運営や、空間プロデュース、サウナの仕入れ~販売すべてを自社で行っているのは当社だけ。だからこそ広い分野の深い知識を身につけながら営業ができることで高い成果を出せるチャンスが増え、結果キャリアの選択肢を増やすこともできます。(営業の成果により、サウナ施設の運営や空間プロデュースにご興味をお持ちの場合は、チーム異動も可能) ・サウナ好きが成果に繋がる サウナが好きということが、インプットの早さやお客様との関係構築に直結します。サウナが好きという熱量で契約決まることも。 ・大きな裁量から営業力が磨かれる 「営業担当の方には大きな戦略を渡す」と事業責任者が言うほど、大きな裁量があります。成果に辿り着くための戦術は自分で考えて、PDCAを回すことを楽しめる方にはぴったりな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル2F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~400,610円 固定残業手当/月:86,000円~141,056円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~541,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経験・スキル・年収を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(最大2回) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】労務 ※責任者候補/求める働き方がかなうベンチャー企業/年休125日/フレックス制
-
- ~労務(責任者候補)/設立から10年足らずでクライアントは800社超え/年休125日/フレックス制/就業環境◎~ 会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所の、労務担当(責任者候補)としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・社会保険労務士業務 ・各種保険手続き ・助成金申請書の作成 ・給与計算 ・労務に関する各種相談 ・各種コンサルティング…雇用契約、給与計算、勤怠の立ち上げ~設計 ・就業規則作成 ・システム導入コンサル(導入選定から運用開始までサポート) ※やりたい仕事、担当したいクライアントがあれば可能な限り希望を叶えられる環境をつくります。 ・若手のベンチャー企業も顧問先に多く抱えているため、企業の成長を一緒に経験していくことができます。 ・会計、税務に携わることもでき、数字に強い社労士を目指すこともできます。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウドシリーズ ・Chatwork/Slack/Messenger/Dropbox/Google Drive/Kintone ・オフィスステーション労務:電子申請 ■セブンリッチについて: 2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、セブンリッチはベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル2F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~554,900円 固定残業手当/月:130,100円~195,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 480,100円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経験・収入を考慮し決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 55名
平均年齢 30.4歳
求人情報 全6件
-
【東京】採用イベントのセールス職◆在宅・フレックス可◆年休125日◆日本初LinkedInパートナー
- NEW
-
- \おすすめポイント/ ◎採用ニーズに合わせた企画提案・学生と企業のマッチング事業を運営 ◎日本初のLinkedInパートナー企業としてダイレクト採用の施策立案に強み ◎週4在宅×フレックス×育休復帰率100%×年休125日×残業15H×服装自由 ■業務概要: 入社後は、セールス&マーケティング課にて、イベント事業の企画・運営・営業を中心にご担当いただきます。現在は役員がイベント事業の責任者を務めていますが、半年~1年後を目途に責任者としての役割を担っていただくことを想定しています。 ■業務内容: ・小規模~大規模な採用イベントの企画、運営、プロジェクトマネジメント ・Linkedin社、学生、参加企業など関係者を巻き込みながらプロジェクトをリードし、イベントを成功に導く ・企業と学生の集客目標の達成 ・イベント実施後アンケートや振り返りMTGの実施、数値分析等を行い、次回以降のイベント企画につなげる ■イベント事例: 2024年からはLinkedIn社と協力し、新卒採用に特化した学生と企業のオフラインマッチングイベントもスタートしました。さらに2025年春には「LinkedIn Student Career Week」として、オンラインとオフラインを組み合わせた6日間のイベントを開催。累計で3,200名の学生と50社の企業にご参加いただき、大変好評をいただいております。 (詳細)https://lscw.directsourcing-lab.com \魅力/ 0→1を作り上げるポジションとしてイベントの企画~提案~実施まで全フェーズを対応できるため、自分の意見も直接反映しながら取り組めるポジションです! ■当社について: 「ダイレクトリクルーティング支援」「採用ブランディング支援」「採用広告支援」「採用コンサルティング」など顧客の採用課題解決、採用成功の支援を行っています。当社は日本初のLinkedInパートナー企業であり、これまで多くの有名大手企業、外資系企業をクライアントとしてご支援してまいりました。 ■募集背景: 今後は従来の就職活動の枠にとらわれず、企業と学生が直接出会い、リアルな接点から採用につながるような新たな機会の創出を目指しています。その実現に向けて組織体制を強化のための募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 WeWork日比谷FORT TOWER 10階 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,509円~375,491円 固定残業手当/月:92,991円~132,009円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,500円~507,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:有る場合がある(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】マーケティング担当/LinkedInの市場拡大に貢献◆週4在宅◆休憩自由取得制度◆年休125
-
- \おすすめポイント/ ◎日本初LinkedInパートナー企業<ダイレクト採用の施策立案に強み ◎マーケティング担当として企業のリード獲得に注力!オフライン・デジタルマーケ全般をお任せ ◎リモート/フレックス/残業15h程/土日祝休/年休125日/賞与年2回 ■業務概要: セールス&マーケティング課にて、オフライン・デジタルマーケティング全般をお任せします。弊社の営業プロセスは「The Model」を採用しており、マーケティング担当者にはサービスにマッチする企業のリード獲得に注力していただきます。 ■業務詳細: <イベント企画・運営> ・オンラインセミナー/カンファレンスの企画から集客、運営、フォローアップまで一貫して担当 ・オフライン交流会を企画/運営し、顧客との関係構築を推進 <デジタルマーケティング> ・Web広告運用(SNS、LinkedIn広告など) ・SEO施策の立案と実行 ・メルマガ配信によるリード育成(ナーチャリング) <制作・クリエイティブ> ・広告バナー、ランディングページ、イベント資料などのクリエイティブ制作 ・各種マーケティング施策における企画/ディレクション/分析/管理 <各種施策の数値管理・効果測定とそれに基づく改善提案> ・市場や顧客ニーズの調査レポート作成 ・マーケティングツールや媒体の契約更新/管理 ※一気にすべてお任せするわけではございませんのでご安心ください。 ※まずはイベントの企画運営からお任せしていく予定です。 \事例/ https://lscw.directsourcing-lab.com/ https://directsourcing-lab.com/hr-meetup/202508-meetup/ ■当社について: 「ダイレクトリクルーティング支援」「採用ブランディング支援」「採用広告支援」「採用コンサルティング」など顧客の採用課題解決、採用成功の支援を行っています。私たちは?本初のLinkedInパートナー企業であり、これまで多くの有名??企業、外資系企業をクライアントとしてご支援してまいりました。直近では採用に特化した日程調整ツールや採用効率化ツールなどSaaSの自社開発・販売、採用イベントの企画・運営も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 WeWork日比谷FORTTOWER 勤務地最寄駅:日比谷線/霞が関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,601円~322,590円 固定残業手当/月:87,399円~113,410円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 336,000円~436,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■人事考課:年2回(4月・10月) ■賞与:有る場合がある(4月・10月)※過去実績:給与1ヶ月相当を年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 5名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【営業経験者歓迎】両手型キャリアアドバイザー※建築・不動産特化の転職エージェント◆評価制度充実
-
- ~フレックス・リモート有/建設業界に特化した人材紹介サービス/未経験から活躍可能/フォロー体制充実/年休125日/残業30h程度/綺麗なオフィス空間/長期休暇取得推進~ ◇企業と求職者様の両面に関わることが可能です ◇達成額に応じてインセン支給あり!実力が評価される環境です ◇フレックス・リモート有・年休125日と働きやすい環境です ■職務内容 建設業界に特化した人材紹介サービスを展開する当社にて、企業の採用活動のご支援と、求職者の転職活動のサポートをする人材アドバイザーを募集いたします。 ■職務詳細 <求職者対応> ・スカウトメールの送付 ・荷電アプローチ ・面談 ・入社へ向けたフォローなど <法人対応> ・企業アプローチ(ヒアリング、人材の要件定義) ・求人票の作成 ・求人マッチング ・選考の日程調整など ※既存営業から新規営業となるため既存:新規=7:3程度 ※個人対応8割、企業対応2割ほど/求職者は月10名程度対応 ■教育体制 入社後はOJTをメインに当社の業務を覚えていただきます。具体的には、2週間ほど導入研修を実施し、具体的な仕事の流れやスキル等を学んでいただきます。その後は先輩社員との同行等、3か月程度OJTを行うことを想定しております。 ■早期のキャリアアップ・昇給が可能 現在の係長は、入社時の年収から数年で倍増するなど、当社には業績に応じて早期の昇給・昇格が可能な環境がございます。成果がしっかりと反映される環境で働きたい方にとっては非常に魅力的な職場環境です。 <予算感イメージ> 初月~3か月目:130万円程度 4か月目以降:220万円~(平均単価200~220万円) ■働き方 同ポジションでは、月平均残業30h程度となっております。また、フレックスタイム制度(試用期間終了後に適用可)もあり、柔軟な働き方のもとで、着実にステップアップしていただける環境が整っております。 ■当社の特徴 <業界を熟知した専任担当者> 実際の建設現場で経験を積んだ専門の担当者がカウンセリングを行い、求職者様に最適な求人を紹介します。 <グループ企業との連携> 建設事業を行うグループ会社との連携により、他の転職サイトには載らない非公開求人等の限定求人情報が定期的に寄せられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(2025/3~) 住所:東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル10階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月/12月)、左記とは別に業績に応じ決算賞与 ■昇給年1回(4月) ■インセンティブ 達成額に応じて5%を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎◆転職アドバイザー“質の高い転職”にこだわる建設業界特化の人材紹介◆評価制度◎/フレックス
-
- ~フレックス・リモート有/建設業界に特化した人材紹介サービス/未経験から活躍可能/フォロー体制充実/年休125日/残業30h程度/綺麗なオフィス空間/長期休暇取得推進~ ◇企業と求職者様の両面に関わることが可能です ◇達成額に応じてインセン支給あり!実力が評価される環境です ◇フレックス・リモート有・年休125日と働きやすい環境です ■職務内容 建設業界に特化した人材紹介サービスを展開する当社にて、企業の採用活動のご支援と、求職者の転職活動のサポートをする人材アドバイザーを募集いたします。 ■職務詳細 <求職者対応> ・スカウトメールの送付 ・荷電アプローチ ・面談 ・入社へ向けたフォローなど <法人対応> ・企業アプローチ(ヒアリング、人材の要件定義) ・求人票の作成 ・求人マッチング ・選考の日程調整など ※既存営業から新規営業となるため既存:新規=7:3程度 ※個人対応8割、企業対応2割ほど/求職者は月10名程度対応 ■教育体制 入社後はOJTをメインに当社の業務を覚えていただきます。具体的には、2週間ほど導入研修を実施し、具体的な仕事の流れやスキル等を学んでいただきます。その後は先輩社員との同行等、3か月程度OJTを行うことを想定しております。 ■早期のキャリアアップ・昇給が可能 現在の係長は、入社時の年収から数年で倍増するなど、当社には業績に応じて早期の昇給・昇格が可能な環境がございます。成果がしっかりと反映される環境で働きたい方にとっては非常に魅力的な職場環境です。 <予算感イメージ> 初月~3か月目:130万円程度 4か月目以降:220万円~(平均単価200~220万円) ■働き方 同ポジションでは、月平均残業30h程度となっております。また、フレックスタイム制度(試用期間終了後に適用可)もあり、柔軟な働き方のもとで、着実にステップアップしていただける環境が整っております。 ■当社の特徴 <業界を熟知した専任担当者> 実際の建設現場で経験を積んだ専門の担当者がカウンセリングを行い、求職者様に最適な求人を紹介します。 <グループ企業との連携> 建設事業を行うグループ会社との連携により、他の転職サイトには載らない非公開求人等の限定求人情報が定期的に寄せられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(2025/3~) 住所:東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル10階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月/12月)、左記とは別に業績に応じ決算賞与 ■昇給年1回(4月) ■インセンティブ 達成額に応じて5%を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 154名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全1件
-
人材コーディネーター/フレックス制/フルリモート
- NEW
-
- 手厚い研修で安心スタート! ――――――――――――― ▼STEP01 まずは基礎から学習 まずは知識習得のための現場研修からスタート!配属先の先輩社員に対するサポートを通じて、業務の流れや取り組んでいる事業、社員の悩みや不安、メンタルフォローの方法などを覚えます。実際にその仕事に触れてみるからこそ、研修での教え方に説得力が出るはず。 ▼STEP02 実践で経験を積む 研修で学んだ知識を活かして、 先輩と一緒にリアルな業務に挑戦! 具体的には… ・人材サービスのご提案(電話・メール対応) ・企業へのヒアリング ・人材と企業のマッチング・人材の紹介 ・派遣スタッフや派遣先企業のフォロー ・採用・教育・マネジメント業務 など、幅広い業務を担当していただけます。 ≪POINT≫ ●ノルマはありません!人柄・意欲を重視 ●定期的な面談やでしっかりフォロー ●所定の金額を上回った分からインセン発生 ●業績賞与あり(平均額:70万前後) 人柄・意欲を重視します ――――――――――― 人材サービスの需要は年々拡大中。多様な働き方が広がる中で、人材と企業の最適なマッチングを支援する重要な役割です。未経験の方でも「人の役に立ちたい」という気持ちを大切にし、一歩を踏み出せる環境を整備。これからも「挑戦できるチャンスは、誰にでもある」そんな会社であり続けたいと考えています。
-
- ◇転勤なし・リモート/在宅勤務も可能 本社/神奈川県横浜市港北区篠原町3014 東急新横浜南ビル5階 ※勤務地はご希望を考慮し、決定します。 【プロジェクト先】 一都三県、関東、中部、関西、中国、九州、東北など多数! または各近郊のプロジェクト先 ※希望を考慮の上、配属プロジェクトを決定します。 (北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)
-
- 月給24万円~80万円+インセンティブ+諸手当 ※経験・スキルを考慮して決定します。
設立 2012年
従業員数 3,006名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【フルリモート/関東】営業/製菓・パン等◆有名ブランド「パステル」「ねこねこ」等を全国展開!
-
- ◆在宅・リモートOK、年間休日120日、残業20時間以内でワークライフバランス◎! ◆全国的に有名な「Pastel」「ねこねこシリーズ」などのブランドを運営する食品企業。 ◆200店舗以上の店舗運営に加え、商品開発、EC、物流など多岐にわたり高品質な商品を提供。 ■仕事内容: 関東エリアの開拓がミッションです。外商部(法人営業)でポジションから食品商社・お菓子メーカー・流通企業(スーパー・コンビニ)をメインに法人・企画営業を担います。お客様ニーズを社内に持ち帰り、工場と共同で自社製品の新商品開発に活かすこともできます。 【具体的に】 ・BtoBの営業(対 商社、問屋、流通企業) ・自社商品、販売方法、既存商品の改善提案 ・留型商品の提案/販売 ■組織構成: 20代~40代が中心に活躍しており、配属先は約5名のメンバーで構成。社内のコミュニケーションが活発な職場です。大手お菓子メーカー出身の部長や業界で有名な社長を筆頭に成長環境が整ってます。※エリアごとに営業活動をしているため、遠方の出張はほとんどありません(リモート環境有) ■当社の特徴: メディアと業界から注目された当社の創業者は、「チョコリング」や「とろなまドーナツ」などヒット商品をいくつも生み出し、「なめらかプリン」で有名なパステルなど、パティスリー会社とも一つになりました。 新たに外食産業・ブランディングに強みのある四方田豊を迎え入れ、ブランド力のある商品、ECなどのデジタル化、積極的なM&A、そして何といってもカリスマ創業者の元で学んできた多くのメンバーと更なるビジネスの拡大に向けて走ります。「挑戦してみたい!」という熱い気持ちの方をお待ちしてます! ※四方田豊(よもだゆたか)経歴※ 現:オールハーツ・カンパニー社長。牛角で店長を経験して全国TOPの成績・店舗づくりに貢献。成城石井の代表を務め、外食大手レインズインターナショナル役員、コロワイドMD代表、カッパ・クリエイト代表、焼き肉ライク役員など外食産業の様々なブームの火付け役に実績。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都目黒区下目黒2-3-23 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 現在お住まいの住居(フルリモート・関東) 住所:現在お住まいの住居 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~700,000円 <月給> 350,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、前後する可能性がございます ■昇給:随時(確実に昇給するのは年1回) ■賞与:年2回(6月・12月/1~2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート/関東エリア】食品営業/課長級◆IPO間近◆「パステル」「チョコリング」等人気店を展開
-
- ◆在宅・フルリモートOK、年間休日121日、残業20時間以内でワークライフバランス◎! ◆全国的に有名な「Pastel」「ねこねこシリーズ」などのブランドを運営する食品企業。 ◆200店舗以上の店舗運営に加え、商品開発、EC、物流など多岐にわたり高品質な商品を提供。 ■MISSION: 関東エリアの開拓がミッションです。メンバーマネジメント担いながら、外商部(営業)にて食品商社・お菓子メーカー・流通企業(スーパー・コンビニ)をメインに企画営業を担当。 お客様ニーズを社内に持ち帰り、工場と共同で自社製品の新商品開発に活かすこともできます。 ■仕事内容: ・BtoBの営業(商社、問屋、流通企業) ・自社商品、販売方法、既存商品の改善提案 ・チームマネジメント(営業数字管理、メンバー育成) ・商品企画 ■組織構成: 20代~40代が中心に活躍しており、配属先は約10名のメンバーで構成。社内のコミュニケーションが活発な職場です。大手お菓子メーカー出身の部長や業界で有名な社長を筆頭に成長環境が整ってます。※エリアごとに営業活動をしているため、遠方の出張はほとんどありません(リモート環境有) ■当社の特徴: メディアと業界から注目された当社の創業者は、「チョコリング」や「とろなまドーナツ」などヒット商品をいくつも生み出し、「なめらかプリン」で有名なパステルなど、パティスリー会社とも一つになりました。 新たに外食産業・ブランディングに強みのある四方田豊を迎え入れ、ブランド力のある商品、ECなどのデジタル化、積極的なM&A、そして何といってもカリスマ創業者の元で学んできた多くのメンバーと更なるビジネスの拡大(IPOを目指して)に向けて走ります。「挑戦してみたい!」という熱い気持ちの方をお待ちしてます! ※四方田豊(よもだゆたか)経歴※ 現:オールハーツ・カンパニー社長。牛角で店長を経験して全国TOPの成績・店舗づくりに貢献。成城石井の代表を務め、外食大手レインズインターナショナル役員、コロワイドMD代表、カッパ・クリエイト代表、焼き肉ライク役員など外食産業の様々なブームの火付け役に実績。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都目黒区下目黒2-3-23 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 現在お住まいの住居(フルリモート・関東) 住所:現在お住まいの住居 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、前後する可能性がございます ■昇給:随時(確実に昇給するのは年1回) ■賞与:年2回(6月・12月/1~2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【リモート可】財務/資金調達/経営企画◆社長の右腕/社員女性100%/美容室ほか多角事業を展開
- NEW
-
- ≪様々な事業を展開/財務面から経営サポート≫ ≪社員全員が女性/やりたい!を事業化≫ ≪リモート可/桑名・大阪・神戸の店舗勤務も相談可≫ ■業務内容 美容室経営を中心に、様々な分野で事業を展開中。 社長の右腕として、財務の専任担当を募集いたします。 ■具体的には 現在、管理部門は社長、経理担当を主にパート社員で構成されています。 社長業に専念するために、財務担当には下記の業務をお任せします。 ・資金繰り/資金調達/財務戦略/事業計画/経営企画など ・専門的な見地から新規事業への助言 ・管理部門の総務など ■就業環境 ・リモート勤務も柔軟に取り入れ可能です。お住まいとの兼ね合いから、いずれかの店舗で勤務するなど、相談に応じて決定いたします。 ・社長の顧客訪問に同行するなど月数回の出張が発生する場合があります。 ■業務の特徴 ・社長は各拠点を回り、関連業者との折衝、新規事業の創出に向けた打合せなど、エリア問わず、外向きの業務を遂行しております。そこで財務面からの助言や資料作成・提示など、新規事業を展開するために必要なサポートをお任せいたします。 ・管理部門は小規模なため、綺麗な縦割りで役割分担がされている訳ではありません。総務など管理部門で関りのありそうな業務については、積極的に参加いただき、企業の成長を一緒に支えて頂く業務となります。 ■会社の特徴 ・社員全員が女性であり、美容・飲食など、スタッフそれぞれの志ある事業でご活躍中です。 ・事業拡大を目指している企業ではなく、根源にあるのは、女性が長く働ける環境を事業として提供したいという考えです。起業のきっかけとなった、美容室の経営においては、社員の成長に伴い店舗を開いたり、新たな美容のサービスを加えたコンセプトの店舗を立ち上げるなど、社員の意向を取り入れた結果、事業として広がりを見せました。 ・飲食事業、鍼灸院など他の事業も全て、ご縁をいただいた方の想いなどをくみ取り、常識の枠にとらわれず、女性が永遠に生き生きと働ける環境づくりを目指した結果、事業として広がりを見せております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> Capullo.Co本店 住所:三重県桑名市中央町2丁目51 中央ビル1F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,620,000円~6,480,000円 固定残業手当/月:30,000円~42,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 415,000円~582,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・前職給や実績を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京都港区】自社ECサイト運営 ※レギュラーコーヒー大手のUCC/年休120日(土日祝)
-
- ■業務内容: 自社ECサイトのECディレクターとしてご活躍頂きます。 <具体的に....> ・UCC公式オンラインストアの店長 ・UCC公式オンラインストアの戦略立案・実行:売上目標(Top、Bottom)達成に向けた企画立案、実行、進捗管理 ・商品企画・プロモーション:ECサイト限定の商品開発、新商品の導入、季節ごとのキャンペーンやセール企画、効果測定 ・サイト改善・コンテンツ企画:データ分析に基づいたUI/UX改善、顧客を引きつけるコンテンツ(ブログ、特集記事など)の企画・作成 ・デジタルマーケティング施策推進:SEO、SNS、メールマガジン、広告運用など、多角的なアプローチによる集客・販促活動 ・データ分析:アクセス解析ツールなどを活用したデータ分析と改善策の提案・実行 ・在庫・受発注管理:スムーズな商品供給体制の構築 ・チームマネジメント:ECサイト運営に関わるメンバーの育成、業務管理(※ご経験や希望に応じてお任せします) ■ミッション: UCC公式オンラインストアの売上拡大。 顧客に高品質なコーヒーをお届けする。UCCグループのコーヒーの価値を伝える。新たな商品のテストマーケティングの場としてユーザーの声をヒアリングし社内へ伝達。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):394,643円~516,429円 <月給> 394,643円~516,429円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回:固定賞与2回(7月、12月)、業績賞与1回(3月)※業績賞与は業績・評価により変動 ※管理監督者の場合は、残業手当は発生しません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 8,024名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全4件
-
【東京】自社HP・Webサイト制作<企画・仕様設計・コーディングまで>土日祝休/残業基本なし
- NEW
-
- ★企業HPのリニューアルや社内データの利活用などWEBを中心としたシステムの改善をしていただく社内エンジニアの募集です! ★ワークライフバランスも魅力!土日祝休み/年間休日125日/残業は店舗スタッフであってもフレックス制を導入し基本定時で帰宅いただくことに取り組んでおります。 ★社内の円滑なシステム連携やサイトのリニューアルによって一蘭の良さをより世界に発信いただく重要なポジションですのでぜひご応募をお待ちしております。 ■募集背景: 現在WEBサイト担当が1名で業務を行っており、サイトの更新など必要な業務のみを行っていただいている状況です。今後のHPリニューアルやWEBシステムを活用したデータ連携など積極的な改善にも取り組んでいくべく、新しいメンバーを募集しております。 ■業務内容: ・HPのリニューアルに備え、Webサイト制作~コーディングを担当いただきます。 ・また、基幹システム(kintone)をカスタマイズしWEBに基づくデータの分析や利活用などを検討しより良いシステム利用を実現していただきます。 上記をミッションとしながら以下業務も担当いただきます。 ・現在管理しているホームページの更新と新規作成 ・遠隔でのデジタルサイネージ関連の管理 ・新規事業などにおける新規ページの立案/立ち上げ ・基幹システムkintoneに関してJavascriptなどを用いた改修と変更 ■働き方: 在宅勤務も取り入れております。ワークライフバランスを整えることができ、プライベートの時間を大切にしながら働くことができます。 ■組織構成: WEB担当は現在1名ですが情報システム部6名と協力しながら業務を進めていただきます。 ■社風・理念: 当社は「仲間やそのご家族の幸せを第一に考える風土」を掲げています。 当社代表には、従業員の心を大切にすることで、従業員は必ずお客様の心を大切にしてくれるという考えがあります。 「人材こそ最大の資源」、「人あっての一蘭」というモットーから、数字を追いかけて急成長を遂げるよりも、 じっくり時間をかけて人材を育てていくことを大切にしています。 このような考えが人事制度や福利厚生にも表れており、飲食業では類を見ない休日日数、充実した手当てが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 9F 勤務地最寄駅:JR山手線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~192,000円 その他固定手当/月:41,000円 <月給> 201,000円~233,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(6ヶ月/前年実績) ■昇給:年1回(~1万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】自社HP・Webサイト制作<更新・コーディング>土日祝休/残業基本なし
-
- ★企業HPのリニューアルや社内データの利活用などWEBを中心としたシステムの改善をしていただく社内エンジニアの募集です! ★ワークライフバランスも魅力!土日祝休み/年間休日125日/残業は店舗スタッフであってもフレックス制を導入し基本定時で帰宅いただくことに取り組んでおります。 ★社内の円滑なシステム連携やサイトのリニューアルによって一蘭の良さをより世界に発信いただく重要なポジションですのでぜひご応募をお待ちしております。 ■募集背景: 現在WEBサイト担当が1名で業務を行っており、サイトの更新など必要な業務のみを行っていただいている状況です。今後のHPリニューアルやWEBシステムを活用したデータ連携など積極的な改善にも取り組んでいくべく、新しいメンバーを募集しております。 ■業務内容: ・HPのリニューアルに備え、Webサイト制作~コーディングを担当いただきます。 ・また、基幹システム(kintone)をカスタマイズしWEBに基づくデータの分析や利活用などを検討しより良いシステム利用を実現していただきます。 上記をミッションとしながら以下業務も担当いただきます。 ・現在管理しているホームページの更新と新規作成 ・遠隔でのデジタルサイネージ関連の管理 ・新規事業などにおける新規ページの立案/立ち上げ ・基幹システムkintoneに関してJavascriptなどを用いた改修と変更 ■働き方: 在宅勤務も取り入れております。ワークライフバランスを整えることができ、プライベートの時間を大切にしながら働くことができます。 ■組織構成: WEB担当は現在1名ですが情報システム部6名と協力しながら業務を進めていただきます。 ■社風・理念: 当社は「仲間やそのご家族の幸せを第一に考える風土」を掲げています。 当社代表には、従業員の心を大切にすることで、従業員は必ずお客様の心を大切にしてくれるという考えがあります。 「人材こそ最大の資源」、「人あっての一蘭」というモットーから、数字を追いかけて急成長を遂げるよりも、 じっくり時間をかけて人材を育てていくことを大切にしています。 このような考えが人事制度や福利厚生にも表れており、飲食業では類を見ない休日日数、充実した手当てが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区中洲5-3-2 一蘭本社ビル 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~192,000円 その他固定手当/月:41,000円 <月給> 201,000円~233,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(6ヶ月/前年実績) ■昇給:年1回(~1万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 35名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全3件
-
【ハイブリッド】経理◆業界未経験の社員が8~9割/専門性の高いファンド関連の経験積める!
-
- ■職務内容: 当社にお任せいただいているファンドの管理における経理、他対応をお任せいたします。ファンドは数名で担当し、複数担当をもって頂く形になります。現社員のサポートがありながら進めることができ、実際に業界未経験の者も多く活躍しているためご安心ください。 ■職務詳細: 下記のような業務を想定しています。ご経験がないものは現社員がサポートしながら対応頂きます。 ・仕訳業務 ・ファンドの会計業務、決算書作成 ・担当ファンドの資金管理 ・ファンドの財産管理(投資先企業等の情報管理) ・投資家情報の管理(電話番号、メールアドレスの変更やDBへの反映) ・所轄官庁への届出対応等のサポート ・出資者向けの説明資料作成 ・投資家への通知書類等の作成(出資依頼、分配通知作成等) ・その他運用者のサポート業務 など 関係者やお客様とチャットやメール、電話のコミュニケーションを取りながら業務に取り組んで頂きます。経理としてはもちろん、顧客対応やファンド管理など経理実務をただ回すだけではなく経営に近く、システムに代替されないようなキャリア経験ができます。 ■組織構成: 配属部署にはアシスタント・スタッフ12名・サブマネージャー6名・マネージャー9名・シニアマネージャー3名で構成されています。 ■当社の魅力: 当社は日本ではまだ数少ないファンド運営のミドル・バック業務に特化したサービス・プロバイダーです。当社はファンドの事務作業のアウトソーシング等を引き受けるだけでなく、運営者の々がコア業務の投資活動に集中できるように、ファンドのサポーターとして、ファンドの運営における様々な悩みに対しソリューションを提供しています。日本では同様のサービス提供が少なく、業界内で高い優位性を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル別館6F 勤務地最寄駅:有楽町線線/麹町駅 3番出口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,750円~364,999円 固定残業手当/月:101,250円~135,001円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】経理※サブマネジャー◆業界未経験歓迎/専門性◎業界シェアトップ級ファンド運営支援企業
-
- ■職務内容 当社にお任せいただいているファンドの管理における経理、他対応をお任せいたします。ファンドは数名で担当し、複数担当をもって頂く形になります。現社員のサポートがありながら進めることができ、実際に業界未経験の者も多く活躍しているためご安心ください。業務に慣れて頂きましたら、入社頂く方にはサブマネージャー候補として活躍を期待しています。 ■職務内容 下記のような業務を想定しています。ご経験がないものは現社員がサポートしながら対応頂きます。 ・担当ファンドの資金管理 ・ファンドの財産管理(投資先企業等の情報管理) ・投資家情報の管理(電話番号、メールアドレスの変更やDBへの反映) ・投資家への通知書類等の作成(出資依頼、分配通知作成等) ・ファンドの会計業務、決算書作成、監査対応 ・所轄官庁への届出対応等のサポート(財務省・税務署など) ・その他運用者のサポート業務 など 投資ファンドの運用担当者をはじめ、その他関係者とチャットやメール、電話のコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。 経理としてはもちろん、顧客対応やファンド管理など経理実務をただ回すだけではなく経営に近く、システムに代替されないようなキャリア経験ができます。 ■組織構成 配属部署にはアシスタント・スタッフ12名・サブマネージャー4名・マネージャー7名・シニアマネージャー3名で構成されています。 ■当社の魅力 当社は日本ではまだ数少ないファンド運営のミドル・バック業務に特化したサービス・プロバイダーです。当社はファンドの事務作業のアウトソーシング等を引き受けるだけでなく、運営者の々がコア業務の投資活動に集中できるように、ファンドのサポーターとして、ファンドの運営における様々な悩みに対しソリューションを提供しています。日本では同様のサービス提供が少なく、業界内で高い優位性を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル別館6F 勤務地最寄駅:有楽町線線/麹町駅 3番出口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,999円~517,083円 固定残業手当/月:135,001円~191,251円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~708,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 28名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【リモート可】シニアSE◆平均残業6h/製造業中心にDXを推進!機能数世界トップクラスERP
-
- ~外資系上場企業の日本拠点/機能面で世界トップ級に評価されたERPシステムの導入コンサルタント/チームで課題解決に取り組む/年休130日~ ■業務内容: お客様の業務・IFS(ERPパッケージソフト)のモジュールを理解しながら、開発設計に取り組んでいただきます。 クライアントのニーズを理解し、業務プロセスを作成する(Excel に記載) ・設計書の作成 ┗要件定義(概要設計)の作成 ┗プログラミングの設計(詳細設計)書作成 ・ジュニアSEのサポート ・コーディング ・単体テスト仕様書作成、及び実施 ・デバッグ ・ロジック調査 ■仕事のやりがい: ・ERPシステム(IFS Cloud)は、豊富な機能があるため、新しい技術や知識を学ぶのが好きな方にはよい環境です。 ・お客様の要望にあわせた機能を提案でき、技術力を活かせます。 ・グローバルパッケージを扱っておりこれから海外で働いてみたい方も大歓迎です。 ■開発環境: <開発部門の特徴・強み> ・生産管理に強みがあるため、担当作業の領域が広いです。 ・疑問や問題が発生しても質問しやすい環境です。 <技術向上、教育体制> ・MBO(目標管理制度)を利用して、自分に必要なスキルを考え教育プラン決めていきます。 <エンジニア評価の仕組み> ・1年・半期のMBO(目標管理制度)で目標管理と評価をおこなっています。職位により、エンジニアスペシャリストとマネージメント、コンサルタントのキャリアを選択できます。 <平均的なチーム構成> ・1チーム3人/30~40代/ウォーターフォール系 ■入社後のフォロー: メンターは業務面以外のサポートをおこないます。プログラミングだけでなく、現場業務の仕組みや周辺システムについても研修します。 ■当社について ~日本急成長企業・売上高を伸ばした100社ランキングに選出(67位)~ ・IT関連の事業を手掛け製造業のクライアントを中心にデジタル化支援を行っています。2016年に設立され、スウェーデン発祥のERPパッケージ「IFS」のパートナー企業として事業を展開してきました ・世界で一番機能数が多いERPシステムとして評価されている「IFS」。特に製造業を中心に、建設、エネルギー、航空・防衛、サービス産業に強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都港区芝2-2-12 浜松町PREX10階 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー3F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~450,000円 <月給> 310,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮の上決定 【昇給】年1回 【賞与】年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】ERPコンサルタント◆製造業特化ERP(スウェーデン発)/機能面世界トップ級システム
-
- ~外資系上場企業の日本拠点/機能面で世界トップ級に評価されたERPシステムの導入コンサルタント/チームで課題解決に取り組む/年休130日~ ■概要 チェンシージャパンのITコンサルタントは、ERP導入の過程で一番やりがいがある職種です。 BPRから実装、定着化までの業務をお任せします。チームで課題解決に向かって動くため、あなたの力が相乗効果でより引き立つことも。 お任せするのはクライアントごとに適したシステムを活用し 課題を解決していくコンサルタントのポジション。 世界各国の支社と協力しながらワールドワイドにご活躍いただけます。 またIFSには様々な機能があるため、課題に対し 適切な機能を追加することで解決できる提案の幅広さも魅力。 エンジニアやチームのメンバーと協力しベストな提案を行ってください。 ■業務詳細 基幹システムのプリセールス、要件定義、設計、業務提案活動、および付帯するシステム調査、資料作成を中心に、以下業務をメインに担当いただきます。 ・クライアントとのやり取り、マネジメントの実施 ・クライアントのニーズの理解、業務プロセス作成(Excel に記載) ・業務提案資料の作成(パワーポイント)および、プレゼンテーション ・設計書の作成(Excel に記載)概要設計の作成 ・ジュニアコンサルのサポート ・システムテスト、結合テスト仕様書作成、及びテストフォロー ・システム動作検証 ・顧客への教育、トレーニング ■仕事のやりがい 【お客様との一体感が醍醐味】 クライアントの要件を理解し、クライアントの期待に応えることで信頼を得ることができます。 自分で設計したものが動いたときの達成感があります。 システムの導入だけではなくその企業の将来を支えるため、お客様と深く関われることもやりがいに繋がるはずです。またIFSの機能が多いためベストな解決方法をシステムで実現することが可能。お客様に喜んでいただけるお仕事です。 ■身につくスキル・キャリアパス: 将来的には希望があれば会社の主要メンバーとしてのキャリアもご用意。海外のプロジェクトに参画できるため、これからさらに世界へ事業を拡大していくので海外業務と関わっていきたいという方にも最適です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都港区芝2-2-12 浜松町PREX10階 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー3F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~830,000円 <月給> 500,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業代は含まれません(別途全額支給)※ 【昇給】年1回 【賞与】年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【SNSマーケ営業】国内最大級の男飯×SNSマーケティング/リモート可/残業月15H
-
- 【SNS総フォロワー120万人以上/国内最大級の男性向け料理動画メディア運営企業土日祝休・年休130日/残業月15時間以下】 食品メーカー、飲食、小売業、美容整形など幅広い業界の企業様の抱えているマーケティング上の課題を、営業として解決策を提案するソリューション営業いただきます。 ▼主な営業の業務 (1)Instagram/YouTube/TikTokなどのプロデュース営業 (2)動画コンテンツの制作 (3)Webプロモーション施策の企画立案 ★現在は2名の組織で運営を行っております ★現在会社は第2創業期を迎えています。課題としては既存メンバーを新しい事業にアサインをしていくため、「TOPICA WORKS」の営業を担っていただくことを期待しています。 ▼提案をいただくサービス: トピカワークス:https://topica-works.com/ (主なSNSは Instagram、TikTok、X) ▼業務の魅力: ・社会を動かすような「食」に関するバズを生み出せる機会を提供できる環境です。 ・営業力とSNSマーケティングという二つのスキルを身に着けることができます。 ■当社の特徴: 当社は、動画メディアの運営、動画マーケティング事業を行なっている「動画を通じて話題が始まる場所を創る」ことを理念としたコミュニティビジネスを構築することを得意とする会社です。男性向けの料理動画メディア「GOHAN」や、動画グロースハックサービスの「TOPICA WORKS」を提供しています。いつの時代もエンターテイメントは人々の心を豊かにし、そして人々に繋がりを生み出してきました。自分たちが作るコンテンツや場所において人々の心を動かすため、全員がクリエイターとして、全員がマーケターとして、全員がビジネスマンとして理念の実現に邁進しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町2-2-1 X-PRESS有楽町12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,600円~305,057円 固定残業手当/月:55,400円~87,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~392,857円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記とは別に評価に応じてインセンティブがつきます ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【京橋駅直結】Webシステム運用保守エンジニア◆自社EC/フレックス制・土日祝休◆子育てとの両立可◆
-
- \おすすめポイント/ ◎代表自身も2児のパパ、グループ会社は90%が女性の会社なので子育てとの両立にも理解のある環境です。 ◎ECシステムに20年以上携わってきたエンジニアが中心となっており、EC事業に対する広く深い知識・経験が強みです。 ◎自社案件のため、突発的な対応や無理な納期に追われることはありません。 ◎ご自身の希望やライフイベント等のタイミングに応じて、開発チームへの移動やマネジメントへのステップアップが可能です。 ~◎残業少なめ/フレックス制・土日祝休み/資格取得手当有/年休125日~ ■採用背景: 飲食料品やペットフードを輸入し、ECサイトを通じて販売しているオーダーチーズグループ。 グループ全体の売上は年間120億円にものぼり、そのシステム開発を一手に担っているのが当社です。EC事業の拡大に伴い、システムの安定稼働を支える運用保守の重要性がますます高まっているため、体制強化のための増員を行います。 ■業務概要: グループ会社で運用しているECシステムの運用保守に携わっていただきます。 <主な業務> 運用中の既存システムのメンテナンス、改修 ※ペットフード販売サイト、チーズやワイン等の輸入食品・酒類販売サイト、等 ■技術ベース: ・言語: PHP、JavaScript ・フレームワーク:Laravel、EC-CUBE、CodeIgniter 等 ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・サーバー:Linux ・ツール:Git、VS Code、Redmine、Microsoft365 ・デザイン:HTML、CSS 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~4,800,000円 <月額> 350,000円~400,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮の上決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【京橋駅直結】Webシステム開発エンジニア◆100%内販/フレックス制/年休125日/資格取得手当有
-
- 【100%グループ案件/システム開発・企画段階から関わることが可能/IT勉強会参加補助あり/残業月平均10時間程度】 飲食料品やペットフードを輸入し、ECサイトを通じて販売しているオーダーチーズグループ。グループ全体の売上は年間120億円にものぼり、そのシステム開発を一手に担っているのが当社です。現在EC事業の拡大に伴い、新たなシステムの開発や既存システムのリプレースなど案件が大幅に増加中。開発スピードを上げ、新しい技術や仕組みも取り込んでいきたいと考えています。 ■業務概要: グループ会社で運用するECシステムの設計~開発に携わっていただきます。数十万人の利用者がいるシステムのフルスクラッチでのリプレースにも、要件定義~開発まで主体的に携わることが出来るタイミング。事業拡大の根幹となる部分を共に作り上げていければと思います。 ■案件例: まずはシステムを理解していただくため開発をお任せし、 ご希望や今後のキャリアビジョンに合わせて 要件定義・設計等上流工程に携わっていただくことが可能です。 ・既存システムをリプレースする新規ECシステムの設計、開発 【想定される構成例】OCI、Laravel、Nuxt(Vue)、MySQL 【案件例】ECカートシステム、受注管理システム、顧客管理システム ・運用中の既存システムのメンテナンス、改修 ※輸入食品販売サイト、顧客管理システム、ペットフード販売サイト等 ■技術ベース: ・言語: PHP、TypeScript、JavaScript ・フレームワーク:Laravel、Nuxt.js、Vue.js、Symfony、CodeIgniter ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・インフラ/ミドルウェア:AWS、OCI(Oracle Cloud Infrastructure)、Node.js ・サーバー:Linux ・ツール:Git、VS Code、Backlog、Redmine、Microsoft365、Figma ・デザイン:HTML、CSS、Sass ■ポジションの魅力: ・EC事業に対する広く深い知識・経験が強みです ・グループの成長・事業拡大とともに、一緒に成長していける環境です ・エンドユーザーの声や反応を直接知ることができる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮の上決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【リモートワーク可】インフラエンジニア◇スキルが身に着く環境/休暇制度・福利厚生充実◎/フレックス
- 締切間近
-
- ~新規事業開発の機会もあり/残業月平均20時間以下/働く環境◎~ ■業務内容: スキルと経験に応じて、配属プロジェクトおよび業務をお願いします。 主に以下の業務を担当していただきます。 ◇オンプレミスのサーバ設計・構築 ◇クラウド(AWS/Azure/GCP)のサーバ設計・構築 ◇ネットワークの設計・構築 ◇ミドルウェア製品の設計・構築 ◇オンプレミスからクラウドへの移行 ◇システムのインフラ領域の維持管理保守 ■業務のやりがい: ◇既存技術や新しい技術を学ぶ機会があり、お客様システムが稼働した際には達成感が感じられ、技術者としてのスキル向上が図れ、スキルと役割に見合った収入が目指せます。 ◇小規模システムから大規模システムまで経験できるため、システム規模に応じたスキルを身に着けることができます。 ■当社の魅力: (1)特徴がある特別休暇 永年勤続リフレッシュ休暇制度、ボランティア休暇制度、特別休暇制度など充実しています。 (2)社員のことを考えた福利厚生 介護休業制度、育児・介護離職者復職支援制度、フレックスタイム制度、テレワーク制度など福利厚生が充実しています。 (3)資格取得にかかる費用は会社負担 学びを継続すること・成長し続ける行動をすることを会社は応援します。 (4)新規事業開発のチャンス 現在は、システム開発事業のみですが、今後会社が成長していくためにも社員のアイデアを常に募集します。採択された際には、新規事業の責任者をお任せしたいと考えています。 (5)年間休日もたっぷりあります 年間休日125日・土日祝休みと仕事もプライベートも一生懸命に取り組んで、社員の豊かな生活を作り上げます。 ■当社について: 当社は本社を沖縄県那覇市に、サテライトオフィスを神奈川県川崎市に置いている情報システム企業です。情報産業の一員として地球環境保全および環境負荷低減が必要かつ重要であると認識し、経営の重要課題として環境保全活動を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 神奈川オフィス 住所:神奈川県川崎市宮前区宮崎2-10-9 オーミヤ宮崎台ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 375万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:決算賞与(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2024年
従業員数 320名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【北海道/恵庭市】資材調達◆未経験歓迎◆年休128日/英語力活かせる◎/フレックス◆プライム上場G
- NEW
-
- ~AI、IoT、次世代通信など、新たなテクノロジーの最先端に携われる/残業月平均20時間程度・リモート、フレックス制度ありと働き方改善を目指せます~ ■業務内容: 恵庭営業所にて下記資材調達活動をお任せします。 ■具体的には: ・見積入手~発注: 社内システムの操作が基本となります。 ・発注材料納期確認: 取引先との密なコミュニケーションが必要となります。(電話・Eメール:MicroSoft Outlook使用) 国内外の顧客とのやり取りが発生しますので、英語でのメールもございます。 ・材料フォーキャストの作成並びに取引先連絡・調整: 将来の生産計画に基づき、必要な材料の調達量を予測し、取引先と調整を行います。 ・取引先登録業務 新規/継続: 新規取引先、また既存の取引先も含め、信頼のおける会社なのか精査することが重要となります。 ・各種調査業務 ※調査: 仕入先の品質・価格・安定供給・リスクを調査します。 入社後は、先輩社員が資材調達業務全般をレクチャー、OJTを主体とした教育を始めます。 ■組織構成: 統括課長の他、7名の課員が所属しています。 勤務先である恵庭事業所では、統括課長以下、2名の社員が在籍しております。 ■働き方: 残業は月平均20時間程度、フレックス勤務で柔軟な働き方が可能です。 また社員の個々の業務特性や適性に応じ、リモートワーク制度を導入しています。 ■当社について: デクセリアルズ株式会社の国内連結子会社であったDexerials Precision Components株式会社と株式会社京都セミコンダクターの事業およびリソースを統合し、グループ全体のバックアップのもと、フォトニクス領域での事業成長を推進します。 DXPCが無機光学デバイスを中心とするマイクロデバイスなどを手掛ける中で培ってきた「光をコントロールする技術」と、京都セミコンダクターが持つ「光半導体技術」、および両社のリソースを統合し、光半導体とマイクロデバイスの進化を推し進めながら、これらの技術を掛け合わせたフォトニクスソリューションの開発を推進します。 変更の範囲:会社が定める範囲による
-
- <勤務地詳細> 恵庭事業所 住所:北海道恵庭市戸磯385番地31 勤務地最寄駅:JR線/サッポロビール庭園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~316,000円 <月給> 220,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収例です。ご経験・能力や選考内容等により変動する可能性があります。 ※上記年収は想定残業手当(20時間想定)、賞与を含んだ金額です。残業時間、賞与はあくまでも想定であり、また残業を保証するものではございません。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【恵庭/第二新卒可】製品設計(光半導体など)◆東証プライム上場企業のグループ会社/年休128日◆
-
- ~UIターン歓迎/光半導体デバイスのパイオニア企業/東証プライム上場企業のグループ会社/平均残業月20時間程度~ ■業務内容: 光半導体センサモジュール製品の開発・設計をご担当して頂きます。 半導体後工程 組立プロセス実務経験・開発設計実務がある方、また光半導体製品のモノづくりに興味がある方歓迎。 ■業務詳細: (1)光半導体センサモジュール製品開発設計 ・光半導体センサモジュール開発設計、試作、評価結果を設計へフィードバック ・光学設計に関するシミュレーション解析、光学測定評価 等 (2)光半導体センサモジュールの量産導入 ・開発設計した製品の設計イベント進捗管理・量産導入 (3)デザインイン、スペックイン ・市場動向調査や顧客との会話を通じてニーズを引き出し、デザインインやスペックインを推進する ■入社後のプラン例: ・1年目:ワークフロー/業務システムの習得、担当プロセス技術理解/オペレーションの習得、製品開発設計技術の習得、指導者によるOJT ・2年目以降:OJTを通した業務テーマ遂行 ■組織構成: 開発生産技術センター開発2課には18名の社員が在籍しております。 ■当社について: 当社は東証プライム市場上場メーカーである、デクセリアルズ株式会社を筆頭とするデクセリアルズグループにおいてフォトニクス領域の成長をリードするために、「デクセリアルズフォトニクスソリューションズ株式会社(以下DXPS)」として2024年4月から新会社として事業を開始しました。DXPSはデクセリアルズ株式会社の国内連結子会社であったDexerials Precision Components株式会社(本社:宮城県登米市、以下、DXPC)と、株式会社京都セミコンダクター(本社:栃木県下野市、以下、京都セミコンダクター)の事業およびリソースを統合し、グループ全体のバックアップのもと、フォトニクス領域での事業成長を推進します。DXPCが無機光学デバイスを中心とするマイクロデバイスなどを手掛ける中で培ってきた「光をコントロールする技術」と、京都セミコンダクターが持つ「光半導体技術」、および両社のリソースを統合し、光半導体とマイクロデバイスの進化を推し進めながら、これらの技術を掛け合わせたフォトニクスソリューションの開発を推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 恵庭事業所 住所:北海道恵庭市戸磯385番地31 勤務地最寄駅:JR線/サッポロビール庭園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~348,000円 <月給> 252,000円~348,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収例です。ご経験・能力や選考内容等により変動する可能性があります。 ※上記年収は想定残業手当、賞与を含んだ金額です。残業時間、賞与はあくまでも想定であり、残業を保証するものではございません。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 4名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新宿/第二新卒歓迎】音響設計(ホール・劇場)◇音響に興味がある方歓迎◎転勤なし/食事手当あり
- 締切間近
-
- 【快適な音空間つくりを実現するお仕事です◎/職種未経験歓迎・業界未経験歓迎◎/食事手当や資格取得支援あり◎】 ■職務内容 数々のホールや劇場を手がける当社にて、音響設計をお任せいたします。 お付き合いのある官公庁や設計事務所から依頼を受け、お打ち合わせから対応します。 全国的に案件がございますので、出張が発生することもございます。 ※オンラインでの打ち合わせもございますので、毎週出張という頻度ではございません。 ■職務詳細: ・基本計画作成:ユーザサイドにたった設備案、建築に必要な所要性能、機能案の作成ならびに設計説明書の作成 ・設計図書の作成(特記仕様書、機器仕様書、設備系統図、機器取り付け詳細図、配管・配線系統図、機器姿図等) ・検討書の作成(音響シミュレーションによる予測) ・設計書の作成:機器等の拾い書、機器集計書、見積比較書等からの設計書の作成、設備・機器・施工見積の作成 ・システム設計、システム施工、システム調整に関する技術協力・指導ならびに施工監理 ・現状調査:測定を含めた調査作業と改善案の提示、機器を最適な条件で動作できる環境設定(条件の予測)、機器周辺の建築的予測と提案、電源ノイズ、騒音の発生とその対策、機器発生熱量、冷却負荷の予測 ※現場に行くこともございますが、技術協力やコンサルの役割で出向くイメージです。 ■ご入社後の流れ 先輩社員の補佐からご担当いただきます。 音響コンサルになるには10年ほどかかると言われておりますので、1人で任せることはございません。 ■働き方・福利厚生 ・フレックス制度のように各々で時間を調整することが可能です。 ・基本は土日祝が休みとなっております。現場によって、休日出勤が発生してしまった場合には振替休日を取得していただいております。 ・食事手当が月に1万円ございます。また、資格取得支援補助やコンサートや観劇などのチケット補助などもございます◎ ■組織構成:3名(男性1名、女性2名)が所属しています。 ■案件実績:コンサートホール、多目的ホール、劇場、教会、国際会議場等、コンベンションセンター、大型AV研修会場・研修室、大型体育館、プール、アイスアリーナ、武道場、オープンシアター(野外劇場、野外コンサート会場等)シネマシアタ(映画館) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区舟町1-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2015年
従業員数 9名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【業界未経験歓迎】人材紹介コンサルタント(両面型)<医療やIT業界>◆土日祝休/フレックス/転勤無
-
- 【転勤なし/企業と求職者を繋ぐ両面型エージェント/充実した教育体制あり/ITや医療・ヘルスケア領域の人材紹介スペシャリストを担う/フレックスタイム制/土日祝休み】 ※業績好調による増員募集となります。業界未経験の方も活躍しております。 ■業務内容: 医療業界およびIT業界の人材紹介コンサルタント/リサーチャー(企業様と求職者様の両面型)としてご活躍いただきます。 人材を通じて医療やIT分野におけるクライアントの成長を加速し、経営課題の解決を目指します。 ■具体的には: ◇クライアント企業の開拓 ◇求人要件の定義 ◇候補者の検索 ◇候補者(求職者)の面接調整 ◇応募後のフォローアップ(クライアント企業との採用決定に向けた面接後のやりとり) など ■業務の特徴: ・行動目標としてのKPIを設定していないため、企業が求める「一人」を徹底的にサーチし、提案することが可能です。 ・外部からは見えにくい企業文化やビジョンを深く理解し、候補者選定時にそのフィット感を見極めます。 ・ 経験や志向に応じて、海外案件も担当することが可能です。 ■入社後について: ◎未経験者でも安心して取り組めるよう、充実した教育体制を整えています。 OJTを通じて研修を行い、先輩との面談に同席しながらリサーチャーとして案件獲得からサーチまでを担当していただきます。個々のペースに合わせて独り立ちを目指します。 ◎専門分野を深く掘り下げたい、プロフェッショナルとして成長したい、ビジネスパーソンとして成長したいという意欲のある方を歓迎します。 ■配属組織: 人数…9名 平均年齢…40歳前後。30~40代が9割です。 人材紹介メンバーは8名、バックオフィス1名です。 ■当社について: クライアントの経営課題を深く理解し、適切な採用提案を行う少数精鋭の人材紹介会社/サーチファームです。ITや医療・ヘルスケア分野における人材紹介の専門家として、クライアントと候補者の双方が採用・転職に成功するための価値を提供します。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-4-2 勤務地最寄駅:JR 山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~357,000円 <月給> 300,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【東京】IPOアドバイザリー×華人企業◆年間売上高100億~1000億程度の企業向け◆語学不問
- NEW
-
- 【会計やIPO経験活かせる/年間売上100億円~1000億円の企業(ミドルマーケット)が対象/企業の成長を長期的に支援】 ■業務内容: 華人企業へのIPOアドバイザリー ■業務の一例 (1)デリバリー業務 ・IPO業務のプロマネ支援 ・ガバナンス・コンプライアンス態勢支援 ・中期経営計画や事業計画の策定支援 (2)営業活動 ・華人IPOアドバイザリー業務のクライアント獲得支援 ■TSI-BOS(Business Owner Support)チームについて: ・本チームは、年間売上高100億円~1,000億円程度の企業(ミドルマーケット)に対するアドバイザリー業務を提供しています。 ・オーナー社長/CEOの抱える経営課題(以下、オーナーズアジェンダ)を包括的に解決し、企業の成長を長期的にサポートするチームです。 ・上記の企業をメインターゲットとしていますが、1,000億超の企業に対しての不正調査及び不正調査後の再発防止対応支援しています。 ◎TSI部門について https://www.pwc.com/jp/ja/careers/business-assurance/tsi.html ■歓迎条件: ・中国語の語学力 ・コンプライアンス・ガバナンス関連サービスの業務経験 ・以下のいずれかの資格 └公認会計士試験合格者(日本、US問わず) └税理士試験(簿記・財務諸表論のいずれかに合格) └公認内部監査人 └公認情報システム監査人 └日商簿記2級以上 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~510,000円 固定残業手当/月:70,000円~140,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当法人の規定により決定します。 ※30時間を超える時間外労働は追加で支給(管理職以下の職階) ■賞与:年1回(7月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】管理会計体制構築・運用支援◆年間売上高100億~1000億程度の企業向け
- NEW
-
- ■業務内容: ミドルマーケット(年間売上高100億円~1,000億円程度の企業)をメインターゲットとしたアドバイザリー業務 ■業務の例: (1)デリバリー業務 オーナーズアジェンダ(経営課題)のうち特にフィナンシャル・トランスフォーメーションへの対応支援 <主な対象クライアント> ミドルマーケットに属する企業(100億円~1,000億円程度の会社) <管理会計体制構築・運用支援の例> ・マネジメントへの会計情報の適正かつ迅速な報告体制の確立・強化 ・経営資源の最適化支援(職務分掌・KPI設定、PDCAサイクルの構築・業務効率化) ・マネジメントコックピット構築(BIツールを活用した経営ダッシュボードの構築)支援 (2)営業活動 ・新たなクライアントの獲得・提案書のドラフト(Mgr up) ・M upが作成する提案書ドラフトのサポート(シニア・アソシエイト) ■TSI-BOS(Business Owner Support)チームについて: ・本チームは、年間売上高100億円~1,000億円程度の企業(ミドルマーケット)に対するアドバイザリー業務を提供しています。 ・オーナー社長/CEOの抱える経営課題(以下、オーナーズアジェンダ)を包括的に解決し、企業の成長を長期的にサポートするチームです。 ・上記の企業をメインターゲットとしていますが、1,000億超の企業に対しての不正調査及び不正調査後の再発防止対応支援しています。 ◎TSI部門について https://www.pwc.com/jp/ja/careers/business-assurance/tsi.html ■必須条件: <マネージャー> ・会計監査、経営コンサル、会計コンサル、経理部門、経営企画部門での経験を合わせて5年以上の経験 ・プロジェクトマネジメントスキル ・高い営業マインド ・報告書作成能力(ロジカルな思考力及び文章力並びにPPTスキル) ・会計数値を読み解くスキル ・PowerPoint・Excel <シニア・アソシエイト> ・会計監査、経営コンサル、会計コンサル、経理部門、経営企画部門での経験を合わせて3年以上の経験 ・日商簿記2級以上 ・会計数値を読み解くスキル ・PowerPoint・Excel 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~510,000円 固定残業手当/月:70,000円~140,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当法人の規定により決定します。 ※30時間を超える時間外労働は追加で支給(管理職以下の職階) ■賞与:年1回(7月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2015年
従業員数 63名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全28件
-
【フルリモート/自社SaaS】開発エンジニア(ポジションサーチ/名古屋大学発ベンチャー)
- NEW
-
- 【アルゴリズム研究者の社長が始めた物流課題を解決する自社SaaS/大手物流会社や郵政にて利用されるサービス】 ■職務概要:自社開発のSaaSプロダクト「Loogia(ルージア)」のソフトウェア開発をお任せします。バックエンド(Java,Go,C#,Pyhon)・フロントエンド(Javascript)・Android用ネイティブアプリ(Java,C++)の開発、アーキテクチャ選定など適性に合わせてお任せします。EC利用が拡大する中で、物流業界ではドライバー不足が深刻な問題となっています。同社は大学院発信の最先端のアルゴリズムとビッグデータ解析により、もっとも効率の良い配送ルートを自動で計算して提案するクラウドサービス『Loogia』を開発しています。 ■業務内容(例): ・Loogiaのフロント・バックエンド開発や保守運用 ・プロジェクトマネジャーやデザイナーと協業し機能開発 ・技術的なドキュメントの作成と管理運用 ・Androidのネイティブアプリの開発 ・AndroidアプリのCI/CD環境、及びリリースフローの保守・改善 ・アーキテクチャ選定 ・協力会社への技術的な指導、ディレクション ■同社の魅力: ◎ハイスキルなメンバー:代表の松下社長は名古屋大学で組合せ最適化アルゴリズムを専攻する研究者。アカデミックから入社した方もいれば、開発者として経験を積まれてから入社したメンバーもいます。組合せ最適化や統計解析などの研究だけでなく、宇宙や素粒子、都市計画の研究に従事するなど、専攻ジャンルはそれぞれです。全員に共通している点は、技術が大好きでハイスキルなメンバーと議論することを楽しんでいるということ。 ◎働きやすい環境が整っている:フルリモートが可能で、フレックスタイム制を導入しています。また、技術・ツール選定の自由度が高く、積極的に挑戦することが評価される文化で、書籍購入や論文の執筆、勉強会や学会の参加・登壇も推奨しています。 ■当社の強み:世界トップレベルの最適化アルゴリズム…名古屋大学で研究されており、世界トップレベルと評された「組合せ最適化」技術を使用して、サービスを展開しています。名古屋大学の柳浦教授による顧問のもと、ルート最適化の最適化を専門としている研究者が日々最先端の最適化技術を研究開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル9F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京オフィス(新住所) 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町7-16 Biz Feel 日本橋小伝馬町 6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオWeWork内 勤務地最寄駅:南海線/難波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~399,000円 固定残業手当/月:76,000円~121,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【東京】デリバリーマネージャー◇物流スタートアップ/自社開発SaaS組織をリード/IPOを目指す◇
-
- 【物流大手など200社に導入/自社SaaS/大型資金調達も完了しIPOを目指す企業】 ■概要 物流のラストワンマイルを最適化する当社のプロダクト「Loogia」を、より高度な技術的解決策を伴う形で、大手企業のビジネスに深く根付かせ、成功に導いていただきます。 プロダクトの標準導入にとどまらず、基幹システムとの連携(インテグレーション)や個別機能のカスタマイズ開発を含む、複雑で大規模なプロジェクト全体をリードしていただきます。 ビジネスコンサルタントが描いた「理想の未来」を、あなたの技術的知見とプロジェクトマネジメントスキルを駆使して現実のものにし、顧客に圧倒的な付加価値を提供します。 より技術的な側面から顧客の成功にコミットするプロフェッショナルとしての役割を担っていただきます ■詳細 ◇大規模・複雑プロジェクトの推進 顧客の基幹システムとの連携や、個別の機能開発を伴うプロジェクトを、技術的な側面からリードし、成功へと導きます。 ◇技術的な要件定義と開発マネジメント 顧客の要望を詳細にヒアリングし、技術的な実現可能性を判断。プロダクトチームと連携し、要件定義から開発、デリバリーまでのプロジェクト全体をマネジメントします。 ◇プロダクトチームとの連携強化 顧客からの高度な要求に対し、プロダクトの将来的なロードマップを見据えた提案をプロダクトチームに行い、サービス全体の進化に貢献します。 ◇オンボーディング支援 導入後の運用がスムーズに進むよう、顧客の担当者と一緒にシステム設定や利用方法を設計し、サポートします。 ■魅力 【「本質的な課題解決」を担う、より技術的なプロジェクトマネジメント】 単なるシステム導入に留まらず、顧客の基幹システムや業務フローに深く入り込み、技術的な側面から本質的な課題解決をリードするダイナミックなプロジェクトに携われます。 【仮説と実行力を磨く】 答えが定まっていない複雑な課題に対し、自ら仮説を立て、プロダクトチームや顧客を巻き込みながら検証・実行する経験を積めます。 【多角的なキャリアパス】 ビジネス、プロダクト、開発といった様々な部署と連携することで、幅広い視点を獲得。将来的に、より高度なプロダクトマネージャーや、事業責任者へとキャリアを広げることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス(新住所) 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町7-16 Biz Feel 日本橋小伝馬町 6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~590,000円 固定残業手当/月:66,000円~221,490円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,000円~811,490円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※年2回の評価・昇給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【フルリモート】リードエンジニア ◆自社サービス/残業月20H以内
-
- ~人手不足に悩む、製造業界・物流業界向けた真の課題解決!独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したDX化推進のソリューションで引き合い多数~ ■業務概要 リードエンジニアとして、技術選定~要件定義、開発チームのリードをお任せいたします。 ご経験や今後のキャリアのご希望に合わせて、技術リードをメインとして担当をいただくか、またはエンジニアメンバーの育成・サポートをメインとして担当をいただくかをお選びいただきたいと考えております。 もちろん、いずれも担当したいなどご希望があればお任せいたしますのでお気軽にご相談ください。 【具体的な業務】 ・自社サービスおよび、受託開発における技術選定、要件の取りまとめから開発、リリースまでの業務 ・開発チームのマネジメント 【開発環境】 開発言語:Python / Javascript データベース:PostgreSQL / MySQL クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service、Google Cloud Platform 【プロジェクトについて】 例(1)生産管理業務DXプロジェクト 基幹業務システム刷新の受託開発・導入、 - 要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 例(2)海外製会計パッケージ導入プロジェクト プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング - スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定 - 関係者報告用定期資料の作成と報告 - 課題収集と解決策提示 - システム導入ベンダーのコントロール - 業務プロセスの可視化(業務フロー図作成) 【就業環境】 ■全員フルリモート勤務 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。 例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 だからこそ、セルフ・マネジメントができる方にとって、とても働きやすい職場であり、そのような方を積極的に採用しています。 ★note記事:https://note.com/maru10/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区内本町1-1-6 内本町B&Mビル201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):482,000円~634,000円 固定残業手当/月:73,000円~84,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 555,000円~718,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 11名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全3件
-
★未経験歓迎【兵庫/洲本市】回路設計(リチウムイオン電池製品)◆学生時代の経験を活かせる◆働き方◎
-
- ~設計者として手に職が就く/最先端の仕事に関われる/転勤無しで腰を据えて働ける環境~ ■業務内容: 自社製品である電池パックやポータブル電源、充電器、付随する電気機器の回路設計をお任せいたします。 自社製品の開発業務にも関わることができます。 回路設計の技術者は現在1名のため、比較的自由に、責任を持って業務にあたって頂けます。また、外部委託している経験豊富な技術者から指導を受けることも可能です。 ■就業環境: ◇フレックス制:2か月ごとに期間を設定しております。 ◇残業は受注状況にもよりますが、発生しない月もあれば20時間程度発生する月もあります。ならすと10時間程度のイメージです。 ◇有給休暇は非常にとりやすく、皆さん10日以上はとられているような環境です。 ◇シニア向けの雇用体制も構築しており、待遇は変わるものの、定年後も働き続けることができます。 ■同社の特徴: ◇同社では、エネルギー関連技術を中心とした分野のコンサルティングをベースに、クライアントからの委託開発や評価にも対応しています。さらに新型電池及び電池関連技術の独自開発にも着手しています。リチウム電池領域に関する高度な知見・技術力を武器に少ない投資コストで高い価値を生み出せることが同社の強みです。 ◇社名である「Amaz」は単に同社の代表である雨堤(Amazutsumi)の頭4文字を取っただけでなく、「Amazing」という単語も連想させることで、顕著な成果を期待させています。更に「A」で始まり「Z」で終わるということでA to Zを連想させ、全てを解決していくという姿勢も著しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> Amaz研究所 住所:兵庫県洲本市五色町鳥飼浦3103 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収は、賞与(2ヶ月分)を含んだ金額です。 ■賞与:年2回 ■特別賞与:期末に支給する場合あり(一定収益が得られた年度のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【淡路島/転勤なし】回路設計(リチウムイオン電池製品)◆先進的な技術分野へ関われる◆フレックス制
-
- 「淡路島から世界へ。電池技術の最前線で、あなたの回路設計力が輝く。」 ■業務内容: 他社から委託された解析や開発業務の他、自社製品である電池パックやポータブル電源、充電器、付随する電気機器の回路設計をお任せいたします。 回路設計の技術者は現在1名のため、比較的自由に、責任を持って業務にあたって頂けます。また、外部委託している経験豊富な技術者から指導を受けることも可能です。 ■就業環境: ◇フレックス制:2か月ごとに期間を設定しております。 ◇残業は受注状況にもよりますが、発生しない月もあれば20時間程度発生する月もあります。ならすと10時間程度のイメージです。 ◇有給休暇は非常にとりやすく、皆さん10日以上はとられているような環境です。 ◇シニア向けの雇用体制も構築しており、待遇は変わるものの、定年後も働き続けることができます。 ■同社の特徴: ◇同社では、エネルギー関連技術を中心とした分野のコンサルティングをベースに、クライアントからの委託開発や評価にも対応しています。さらに新型電池及び電池関連技術の独自開発にも着手しています。リチウム電池領域に関する高度な知見・技術力を武器に少ない投資コストで高い価値を生み出せることが同社の強みです。 ◇社名である「Amaz」は単に同社の代表である雨堤(Amazutsumi)の頭4文字を取っただけでなく、「Amazing」という単語も連想させることで、顕著な成果を期待させています。更に「A」で始まり「Z」で終わるということでA to Zを連想させ、全てを解決していくという姿勢も著しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> Amaz研究所 住所:兵庫県洲本市五色町鳥飼浦3103 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収は、賞与(2ヶ月分)を含んだ金額です。 ■賞与:年2回 ■特別賞与:期末に支給する場合あり(一定収益が得られた年度のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【自社開発】自社ERPパッケージの開発エンジニア◆グローバルな環境/フレックス制/成長中ベンチャー
-
- 【自社勤務/年休127日/完全週休2日制/成長中ベンチャー/外国籍メンバーも所属のグローバルな環境】 当社のエンジニアとして、ERPシステムの設計・開発・機能追加などシステム拡充を行って頂きます。 ■業務内容 自社ERPシステムの設計・開発・機能追加 開発スケジュール・品質の管理 ビジネスサイド(営業・企画)との連携 技術選定やアーキテクチャ設計 開発中のERPパッケージは現在α版まで完成しており、今後は機能拡充・UI/UXの改善・業種別カスタマイズなどを推進予定です。 また、クライアントからの受託開発案件にてPM・PL業務を担っていただく場合もございます。 ■入社後の流れ eラーニングプラットフォームを活用し、自己学習を通じてスキルアップしていただきます。研修プログラムは柔軟で、習熟度に応じて適切なタイミングでプロジェクトメンバーとしての業務にアサインされますので、無理なく成長できる環境が整っています。 ■まずお任せする業務 開発未経験の方でも安心して取り組めるタスクからスタートしていただきます。具体的には、テスト実施やステージング環境での簡単な開発作業をお任せします。実務を通じて徐々にスキルを磨くことが出来ます。 ■開発環境 フロントエンド:React.js バックエンド:Node.js インフラ:AWS/Google Cloud(案件により) データベース:RDB(MySQLなど) ■魅力・やりがい ・自社プロダクト開発のコアメンバーとして企画から関われる:自社プロダクト開発のコアメンバーとして、アイデアの創出から企画、実際の開発まで一貫して深く関わることができます。 ・経営陣との距離の近さ:役員やCTOとの距離が非常に近く、経営層と同じ目線でプロダクトの未来について議論できます。経営戦略や事業計画といった視点も養うことができ、将来のキャリア形成にプラスになります。 ・裁量権大きな環境: 少数精鋭のチームであるため、一人ひとりの意見がプロダクトに反映されやすく、裁量を持って働けます。 ■働く環境 ・チームランチ(週1程度)、フリードリンク制度など社内での交流も活発に行っています。 ・年休127日/自社勤務/完全週休2日制/残業時間削減の取り組み中/20時半には全員完全退社 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西麻布営業所 住所:東京都港区西麻布4-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 固定残業代・各種手当含む <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 固定残業手当/月:80,000円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルにより応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【自社開発】エンジニアマネージャー◆ERPパッケージの開発※フレックス制/成長中ベンチャー
-
- 【自社勤務/年休127日/完全週休2日制/成長中ベンチャー/外国籍メンバーも所属のグローバルな環境】 当社のエンジニアとして、ERPシステムの設計・開発・機能追加などシステム拡充を行って頂きます。また、チームのマネジメント業務もお任せいたします。 ■業務内容 エンジニアチーム(4~5名)のマネジメント 自社ERPシステムの設計・開発・機能追加 開発スケジュール・品質の管理 ビジネスサイド(営業・企画)との連携 技術選定やアーキテクチャ設計 開発中のERPパッケージは現在α版まで完成しており、今後は機能拡充・UI/UXの改善・業種別カスタマイズなどを推進予定です。 また、クライアントからの受託開発案件にてPM・PL業務を担っていただく場合もございます。 ■開発環境 フロントエンド:React.js バックエンド:Node.js インフラ:AWS/Google Cloud(案件により) データベース:RDB(MySQLなど) ■魅力・やりがい ・自社プロダクト開発のコアメンバーとして企画から関われる:自社プロダクト開発のコアメンバーとして、アイデアの創出から企画、実際の開発まで一貫して深く関わることができます。 ・経営陣との距離の近さ:役員やCTOとの距離が非常に近く、経営層と同じ目線でプロダクトの未来について議論できます。経営戦略や事業計画といった視点も養うことができ、将来のキャリア形成にプラスになります。 ・裁量権大きな環境: 少数精鋭のチームであるため、一人ひとりの意見がプロダクトに反映されやすく、裁量を持って働けます。 ■働く環境 ・チームランチ(週1程度)、フリードリンク制度など社内での交流も活発に行っています。 ・年休127日/自社勤務/完全週休2日制/残業時間削減の取り組み中/20時半には全員完全退社 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西麻布営業所 住所:東京都港区西麻布4-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 固定残業代・各種手当含む <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 固定残業手当/月:80,000円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルにより応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【天神/未経験可】人事(採用・組織開発)◆フレックス/サポート体制◎◆税理士法人等運営するグループ
-
- ~人事としてスキルアップも可能/税理士法人や社会保険労務士法人を運営するDIGグループ~ ■募集概要: DIGグループは福岡市中央区天神に本社を置き、税理士法人や社会保険労務士法人を運営しています。 2018年10月に設立して以来、毎期増員し、2024年末には150名を超える規模へと成長しました。 業界経験者や税理士・社労士の有資格者だけでなく、新卒・未経験の採用にも力を入れています。 今後、さらなる増員を予定していることから、人事課で新卒採用または中途採用をメインとして担うメンバーを1~2名募集します。 採用だけでなく教育・研修や組織開発、人事評価、配置、人事企画などの業務にも携わることができます。 ■業務内容: 入社当初は、新卒採用または中途採用を担当していただきます。 採用目標達成に向け、母集団形成から内定承諾、入社にいたるまでの以下のような業務をお任せします。 いずれの業務も上司や先輩社員がサポートしますので、人事未経験の方もご安心ください。 ■業務詳細: ・採用戦略の構築(母集団形成~選考プロセス~内定承諾率の向上施策など) ・求人票の作成、求人媒体や就活ナビサイトの原稿作成、更新 ・会社説明会をはじめとする採用イベントの企画、集客、運営 ・応募者の方や社内の面接日程調整、面接準備 ・リファラル採用制度の企画、運営 ・人材紹介会社や大学キャリアセンター等とのリレーション構築 ・インターンシップ(長期・1day)の企画、運営 ・入社後の研修・オンボーディングの企画、運営 ・採用広報(SNS、採用サイトなど) ■当ポジションの特徴: 採用業務に慣れてきたら、階層別研修の企画・運営や従業員との面談、キャリア開発支援、昇格・異動などの配置計画、評価制度運営といった人事課の業務の中から、スキル・適性・ご希望等に応じてお任せしていきます。 ■部署の概要: 人事・総務部は人事課と総務・労務課に分かれており、人事課には課長1名(30代女性)、課員2名(20代女性:新卒採用担当、30代男性:中途採用担当)が在籍し、グループ全体の採用~入社前フォロー、入社後のオンボーディングや組織づくりまで担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4丁目3番30号 天神ビル新館 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 382万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,800円~345,200円 固定残業手当/月:56,700円~74,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 318,500円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代は、残業がない月も支給し、超過分は追加で支給します。 ※給与額は前職の給与額やスキル、経験等に応じて決定。時短勤務の場合、勤務時間に応じて変動します。 ■賞与:年1回(支給の有無・金額は評価項目の達成度に応じて決定) ■昇給:年1~2回(等級要件・評価項目の達成度に応じて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 81名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全7件
-
【業務委託】M&Aクラウドエージェント/売り手企業様のソーシング~案件クロージングまで
- NEW
-
- M&Aクラウドエージェントは、M&A仲介会社に勤めているM&Aアドバイザーの独立を支援するプラットフォームです。ご自身の法人を設立していただき、M&Aクラウドと業務委託契約を締結することで、事業を運営をする上での様々な課題を解決します。 特徴としては下記の4つがあります。 <特徴(1)> ・会社設立の支援だけではなく、月額の営業支援費もお支払いしているため、ご自身で独立されるより安心して仲介業務に集中できる環境を提供しています。 <特徴(2)> ・ 営業リストを作成するために必要なデータベースやバックオフィス機能など、アドバイザーとして活動する上で欠かせないインフラを提供します。 <特徴(3)> ・DX化と人によるサポートによって、売り手企業のソーシングサポートやマッチングサポートなど、案件成約までのプロセスを効率化できる仕組みが整っています。 <特徴(4)> ・アドバイザーに対する成功報酬の還元率が、他の仲介会社と比較し業界最高水準です。(インセンティブ率30~50%) ■仕事概要 参画いただいたM&Aクラウドエージェントの方には、売り手企業様のソーシング~案件クロージングまでのM&A仲介業務を一気通貫で担っていただきます。 雇用形態:業務委託契約 ※参画いただく方には法人を設立していただき、法人として弊社と業務委託契約を締結して頂きます。専門家紹介や会社設立サポートすることも可能です。 ■具体的な業務内容 ・M&A案件の開拓、提案 ・企業評価、資料の作成 ・買い手企業への具体的な提案 ・売り手と買い手の面談の調整、同席 ・契約書案作成、条件調整、条件交渉 ・クロージング ■魅力 ・勤務時間は完全フレックス制、オンボーディング後は勤務場所もフルリモート可能なため、事業会社の一社員として働くより自由度も高い。 ・ご成約時のインセンティブ割合は業界最高峰(最大50%)です。営業支援費を毎月お支払いしますので収入面でも安心でき、独立へ挑戦しやすい環境です。 ・M&A仲介業務に集中できるよう、サポート体制も整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1丁目4-4ZENITAKA ANNEX 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線線/半蔵門駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:※原則は受託者の裁量による
-
- <予定年収> 300万円~1,000万円 <賃金形態> その他 固定報酬制 <想定月額> 250,000円~583,333円 <昇給有無> 無 <給与補足> ■報酬/固定報酬制: ・営業支援費300~1000万円+両手報酬の25~50% ※インセンティブ支払いタイミング:手数料入金の翌月支払い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【経験者歓迎】M&Aアドバイザー(スタートアップ企業向け)◆週2在宅・フレックス可◆急成長企業
-
- 【週2在宅可/フレックス/生産性高く働ける環境/自社M&Aプラットフォームを強みとした、アドバイザリー業務の効率化・有効化を実現!】 当社のスタートアップM&A部「StartupM&A Advisory」は、スタートアップ企業のM&Aによる事業成長やEXITの支援を行っています (ディールサイズは数億円~数十億円規模) M&Aアドバイザーには、売り手企業様のソーシング~案件クロージングまでのM&A案件業務を一気通貫で担っていただきます。 ▼具体的な業務内容 ・M&A案件の開拓、提案 ・ 企業評価、資料の作成 ・買い手企業への具体的な提案 ・売り手と買い手の面談の調整、同席 ・契約書案作成、条件調整、条件交渉 ・クロージング ▼魅力 ・スタートアップM&AというM&A業界では稀有なポジションでのサービス提供が可能 ・資金調達クラウド部と同事業部のため、エクイティファイナンスに関する知見を高められる ・ スタートアップの経営者やCFOレイヤーと接する機会が多く、経営の視座を学ぶことができ将来のキャリアアップにつながる ▼シリーズDラウンドで5.1億円を資金調達 当社は2025年4月、かんぽNEXTパートナーズ株式会社、正栄産業株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社など複数の新規投資家を引受先とするシリーズDラウンドにおいて、約5.1億円の資金調達を実施しました。 この資金調達により、以下の取り組みを加速させ、さらなる成長を目指しています。 ・M&Aプラットフォーム「M&Aクラウド」の機能強化 ・M&Aアドバイザリー業務のDX化ツール「NEXUS」の開発推進 ・ 事業承継・スタートアップそれぞれに特化したアドバイザリーチームの拡充 ・優秀なM&Aアドバイザーの採用強化 ■アドバイザリー事業ではM&Aのプロとして、プラットフォーム事業で培ったテクノロジーやデータを活用したサービスを提供し、企業が目指す未来へ向けて伴走しています。 ■日本経済新聞に掲載される程のインパクトがある成約実績もあり、日本の事業継承問題をテクノロジーの力で解決するソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1丁目4-4ZENITAKA ANNEX 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線線/半蔵門駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,566円~494,088円 固定残業手当/月:127,919円~170,559円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 498,485円~664,647円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 応相談 ※前年度給与を考慮 └固定残業代(月45時間分)を含む。 └月45時間を超える時間外労働分の残業手当については別途支給 インセンティブについて └ベース年収分の控除なし(上乗せ支給) └四半期に一度の支給(支払い繰り越しなし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 11,500名
平均年齢 -
求人情報 全33件
-
入札/公共調達に関するサポート【RIC】
-
- 【担当業務】 G&PS Risk Teamは、PwC Japanグループ全体における、官公庁の入札など公共調達に係るプロセス全体のリスクを管理する部門であり、全ての活動がコンプライアンスを遵守し適切に行われるよう、グループ内各社の関連部門と連携して、改善助言や支援を行う専門チームです。 【担当領域】 官公庁への入札など、個別の公共調達において対応が求められる要件や制限事項、契約条項等を把握し、各エンゲージメントチームの対応状況をレビューします。必要に応じてグループ内のリスク関連部門とも連携して、改善のための助言・支援を行います。 また、公共調達に関連する、競争参加資格や各種公的資格・証明の取得及び維持・管理、上記レビューを実施するための社内システム(プロセス)の企画・改善・運営等も、チームメンバーと一緒に行います。 【部門からのメッセージ】 われわれPwC のPurposeである“Building trust in society and solving important problems”「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」を体現するための重要な組織としてPublic Service チームを位置づけています。 その中で、RIC xLoS RQ G&PS Risk Teamは公共調達に係るプロセス全体を常に最適化された状態に保つ役割を担う、非常に重要なチームです。公共調達は年々複雑化と共に要求レベルも上昇しており、臨機応変且つ正確な対応が求められます。幅広い視野をもって取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング 勤務地最寄駅:JR各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,490円~371,300円 固定残業手当/月:61,260円~99,510円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 289,750円~470,810円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定により決定。 ■賞与:年1回 ■昇給:年1回 ※別途諸手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
独立性関連業務(Scope of Serviceチーム)【RIC】
-
- ■部門について リスクマネジメント・コンプライアンス室Independence Officeは、クライアントにサービスを提案する際に、PwCが提供する監査などの制限を受けるかどうか、コンサルテーションを行います。本部門はPwCの信頼とブランドを守るための重要な役割を担っており、高度な専門知識と経験に基づいて、海外ファーム含め多くの部署のメンバーと協働して業務をおこなっています。 職務について: マネジメントやパートナーを含むファームのビジネス活動の最前線で活躍する皆さんにさまざまコンサルテーションを行うことで、専門知識、テクニカルライティングスキル、プロマネ力、プレゼン力や調整力、論理的な思考力など、ご自身のキャリアに役に立つ能力を身に付けることができます。 今回のポジションは、エンゲージメント関連の独立性に関する業務で、PwCがクライアントに業務を提供する際に、そのサービス内容について独立性の観点から提案・契約内容をレビュー・承認すること、また、営業活動やビジネス活動において独立性の観点から考慮すべき活動をアドバイス・質問対応を行うこと、などの業務を担当していただく予定です。他にも重要な活動やプロジェクトもあり、想像以上に我々の業務は、多岐に渡ります。興味のある方は、ぜひ応募をお願いします。 またフレキシブルな働き方を通じて長期的なキャリア維持を推進しており、フレックスや在宅勤務も必要に応じて可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング 勤務地最寄駅:JR各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):571,210円~742,590円 固定残業手当/月:153,060円~198,960円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 724,270円~941,550円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。 賞与年1回、昇給年1回、別途諸手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 45名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全4件
-
自社製品のPdM:レシート撮影やお買い物でお金がもらえるアプリ「ONE」◆600万DL超◆フレックス
- NEW
-
- ■業務内容 (一部) ・ユーザー体験の継続的改善に伴うプロダクトKPIの追求 ARPU(Average Revenue Per User)× DAUの最大化を目指した各機能のアップデート企画・推進 ・プロダクトビジョンの戦略策定 ビジョンの明確化と、それに基づくロードマップの可視化 ・データ分析と意思決定 ユーザー行動データやビジネス指標の分析に基づく戦略的意思決定 ・プロダクトチームビルディング エンジニア、デザイナーなどプロダクト部門全体の統括。職種に関わらず全員がプロダクトの体験・価値に責任を持ち発言できる文化の醸成 ・ステークホルダーとの調整 ビジネスサイドとプロダクトサイドの橋渡し役として、全社的な利益最大化に貢献 ■期待する役割 ・プロダクト価値を高める意思決定者として、Product/Solutionの開発・運用品質を高いレベルで担保し、売上・利益の最大化を達成する ・「お得」だけでなく「ワクワク」「ドキドキ」といった心が動かされる体験創出によるユーザーエンゲージメント向上 ・600万DL超の大規模アプリの次のステージへの成長をリード ■プロダクト詳細 当社が開発・運営するお金がもらえるお買い物アプリ「ONE」 は、レシート撮影やオンラインショッピングをするとお金がもらえ、ゲーム感覚で楽しくお得にお買い物ができるアプリです。シンプルでワクワクする見た目、インタラクションにこだわっており、業界高水準のアクティブ率を誇っています。 2018年6月のリリース初日には8.5万ダウンロードを突破し、App Storeの全体ランキングで1位を獲得。現在は、累計ダウンロード数600万超え、買取レシート枚数は国内最大級の10億枚を達成しています。(2024年8月時点) ONEは、自社開発のOCR技術を用いてレシート情報を収集・精製することで、業界最大級のレシート購買データプラットフォームとして事業を多角的に展開しています。ONEアプリを活用したレシート購買データの収集・分析や、大手消費財メーカーを中心とした商品・ブランドの販売促進、流通拡大などのマーケティング活動を支援。ほかにも、地域経済活性化や観光促進を目的とした特定地域の誘客施策や商業施設の集客支援など、地方マーケティング活動にも貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-14-4 SKビル千駄ヶ谷2F 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/北参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 780万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):478,150円~551,710円 固定残業手当/月:171,850円~198,290円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 650,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルに応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
自社サービスのアプリデザイナー◆レシートをお金に変えるアプリ『ONE』◆現在累計DL数600万以上
-
- ◎App Storeでランキングトップクラスのアプリ/ユーザーもメーカーもwin-win のビジネスモデル◎ ■プロダクト詳細 当社が開発・運営するお金がもらえるお買い物アプリ「ONE」 は、レシート撮影やオンラインショッピングをするとお金がもらえ、ゲーム感覚で楽しくお得にお買い物ができるアプリです。シンプルでワクワクする見た目、インタラクションにこだわっており、業界高水準のアクティブ率を誇っています。 2018年6月のリリース初日には8.5万ダウンロードを突破し、App Storeの全体ランキングで1位を獲得。現在は、累計ダウンロード数600万超え、買取レシート枚数は国内最多*の10億枚を達成しています。(2024年8月時点) ONEを通じてレシート情報を収集・精製することで、業界最大級のレシート購買データプラットフォームとして事業を多角的に展開しています。ONEアプリを活用したレシート購買データの収集・分析や、大手消費財メーカーを中心とした商品・ブランドの販売促進、流通拡大などのマーケティング活動を支援。ほかにも、地域経済活性化や観光促進を目的とした特定地域の誘客施策や商業施設の集客支援など、地方マーケティング活動にも貢献しています。 ■募集背景 プロダクトチームは、ONEをより多くのユーザーに使い続けてもらうために、「お得」だけでなく「ワクワク」「ドキドキ」といった心が動かされる体験づくりに注力しています。2024年6月からスクラム開発体制を導入し、PdM、デザイナー、エンジニアがアイデアを出しやすい環境を整えたことで、多くの新規機能アイデアが生まれるようになりました。しかし、その結果、アイデアの数と実装スピードとの間に差が生じています。 ONEはユーザーにとってはお買い物アプリですが、クライアント企業にとっては、ユーザーと企業をつなぐリテールメディアとしての側面も持ちます。他社にはない、ユーザーに楽しさを提供する機能や独自の購買データが評価され、最近ではビジネスサイドからの体験アイデアも増加しています。 ■業務内容 (一部) ONEを含めデザイン全般的に関わっていただきます。 ◇toC ・コミュニケーションデザイン ・モバイルアプリのUI・UX改善 ◇toB ・マーケティングに関わるクリエイティブ全般 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷 4-14-4 SKビル千駄ヶ谷 2F 勤務地最寄駅:副都心線/北参道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,700円~440,633円 固定残業手当/月:100,300円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルに応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
MLエンジニア/最先端のAI技術を金融分野に応用◇Fintechスタートアップ/リモート可/土日祝休
-
- 【全国の金融機関と共に金融データのDX支援事業を展開/累計約19億円の資金を調達/ストックオプションの付与あり】 金融機関やクレジットカード会社向けにAIソリューションを展開している当社にて、AIソリューションのR&D、開発を一手にになっていただけるエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・金融機関向けAIソリューションの研究開発および実装 ・機械学習モデルの設計、トレーニング、評価、最適化 ・データ分析と洞察の抽出、ビジネス課題解決への応用 ■仕事の魅力: ・最先端のAI技術を金融分野に応用し、革新的なソリューションを開発する機会がある ・大規模な金融データを扱い、実世界の課題解決に直接貢献できる環境 ・急成長するスタートアップで、自身のスキルと共に会社の成長を実感できる ■当社について: 当社は、「あまねく人に金融の自由を」をビジョンとして掲げるSaaS+Fintechスタートアップです。テクノロジーによって金融システムをアップグレード・オープン化し、より豊かな金融経済を実現するために、金融機関の顧客向け統合プラットフォーム「エメラダ・キャッシュマネージャー」を中心に、金融機関向け与信Copilot AI「エメラダ・アナリティクス」、金融機関向けBaaS(Banking as a Service)促進クラウド「エメラダ・スマートバンク・アシスタント」、BtoBキャッシュコンバージョンサイクル(CCC)改善決済サービス「エメラダ・ペイメント」(2024年リリース予定)などを開発・運営しています。 直近、当社はシード以降累計で約19億円となる資金調達を完了し、さらなる事業のスケールに向け、スケールする組織作りに注力しています。 ■企業情報: <サービス> ◎エメラダ・キャッシュマネージャー…中小企業の経営者や経理担当者にとって、どこでも・簡単・直感的に日々の資金管理ができるサービス ◎エメラダ・アナリティクス…口座情報等のリアルタイムデータや最新のAI技術を活用する予測アルゴリズムを基に顧客の信用評価を柔軟・正確・スピーディに行う事を可能にするサービス <お取引企業様例> 三菱UFJ銀行株式会社様/城北信用金庫様/大和信用金庫様(奈良県)/きらぼし銀行様/朝日信用金庫様 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社★ 住所:東京都港区南青山7-1-5 &CALMminamiaoyama304 勤務地最寄駅:銀座線、半蔵門線、都営大江戸線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験と能力に基づき応相談 ■上記年収に加えて、業績に応じて業績賞与が支給されます。 ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】与信モデル開発/与信リスク管理 責任者◆金融機関と企業を繋ぐ/FinTechベンチャー
-
- 【全国の金融機関と共に金融データDX支援/信用金庫業界と協業/ストックオプション制度あり/服装自由】 ■業務概要: 当社は世の中に新しい金融プラットフォームを構築しているフィンテック事業者です。 銀行口座情報等のリアルタイム性に優れたトランザクションデータやオルタナティブデータに着目し、最新のAI技術を活用することでデフォルト予測、スコアリング評価、業績予測等をリアルタイムに高精度で行うことができる当社独自のアルゴリズムを金融機関へ提供しております。 現在全国の金融機関やノンバンクとのパートナーシップに基づき、法人決済と与信を融合した領域における新しいサービスの立ち上げを行っております。 そこで、サービスの立ち上げ期において、社内外で蓄積されるあらゆるデータを活用した法人与信モデル(スコアリングモデル)や与信判断ルールの構築や運用を担当する責任者を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・クレジットカードや短期資金融資に関する与信モデルの設計、開発、および実装 ・与信モデルを活用した新たな審査手法や審査ルールの策定 ・与信モデルのパフォーマンスを監視し、最適化するための定期的なレビューの実施 ・機械学習の領域を中心とした新しい技術や手法を用いた与信モデルの改善 ・与信モデル領域における、内部および外部のステークホルダーとのコミュニケーション ■サービス: 【エメラダ・キャッシュマネージャー】中小企業の経営者や経理担当者がどこでも・かんたん・直感的に日々の資金管理ができるサービス 【エメラダ・スマートバンク・アシスタント】融資申込や実行フローで蓄積される顧客の借入行動や金融データを本サービスの行員側インターフェイスで見える化することで、融資業務におけるデータ活用を促進させることができるサービス 【エメラダ・アナリティクス】主に全国の金融機関における貸出審査や与信管理の精度向上及び自動化を実現し、融資ポートフォリオの収益性の向上を支援するサービス 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区南青山2丁目2番8号 DFビル1011 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座線/半蔵線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~9,000,000円 <月額> 583,333円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験と能力に基づき応相談 ※上記年収に加えて、業績に応じて業績賞与が支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
新アリーナの事業企画◆B.LEAGUE『アルバルク東京』◆残業20h程度/リモート相談可能/スポーツ
-
- 2025年秋の新アリーナ開業に向け、アリーナ運営を行うアルバルク東京では、自らが先頭に立って企画をリードし、東京の中心にまだ見ぬ新アリーナを共に作っていくプロフェッショナルな仲間を募集いたします。 ■職務内容:<自主興行企画> ・アルバルクのホームゲーム興行とは別に、 新たにスポーツや、音楽等の興行を企画・実行いただきます。 ・施設内のパーク等での企画や、他興行主との共催を行いながら、 数年後には、メインアリーナでの興行企画に挑戦いただきます ■業務内容: ・事業方針および、事業計画の策定 ・各イベントの企画・実行 ・イベント毎の収支計画の作成とPDCA ・外部コンテンツホルダーとの調整・交渉 <業務の魅力> ・アリーナビジネスのトップラインを拡大させるために、重要な業務領域となります。 ・ステークホルダーを巻き込みながら、自ら企画立案し、関係者と交渉・調整を行いながら、イベントの企画・事業化に挑戦いただくポジションです。 ・エンターテイメントビジネスを自ら企画し、作っていきたいという気概のある方には、大きなやりがいを感じていただける、ポジションになります。 ■新アリーナ『TOKYO A-ARENA』の展望: 2025年秋、メガウェブの跡地がアルバルク東京のホームアリーナに生まれ変わります。ただアルバルク東京の試合が観られるだけではなく、モビリティの可能性を拓く場所にもしていきます。 ファンの皆さま、ここに住む人、働く人、訪れる人。一人ひとりと一緒になって、365日の賑わいを作っていきます。あらゆる可能性を解き放つ、今までになかったアリーナが、ここ東京・お台場エリアの青海に誕生します。 ■社会貢献活動: 『東京で、共に生きる人たちと幸せに暮らしていける環境を作っていきたい。』という想いを持ち、社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」に取り組んでいます。 ・健康:ピンクリボン運動(乳がん検診の啓発)、オレンジリボン運動(虐待防止の啓発)など ・成長:ALVARK Willシート(ホームゲームの招待)、オリジナル算数ドリルの無償配布など ・環境:脱炭素プロジェクト、MYボトル推進プロジェクトなど 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都文京区後楽1-4-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 江東区青海(アリーナ開業後) 住所:東京都江東区青海 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【文京区】営業推進◆アルバルク東京◆残業20h程度/地域活性化/スポーツ/バスケ
-
- ★B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム「アルバルク東京」の運営企業! ★トヨタ自動車株式会社×三井物産フォーサイト株式会社の共同出資/在宅勤務可・残業少なく長期就業が叶う環境です! ■職務詳細 ※スポンサー営業の営業推進役として主に下記業務をお任せいたします。 ・営業担当の企画、アクティベーションのサポート ・新たなセールスシートの企画立案、企画調整、資料作成、企画実施 ・ホームゲーム興行でのアクティベーション調整対応 ・他スポンサーイベントの調整業務 ・営業事務作業 など ■働き方 当社ではリモートワークを導入しており、都度業務状況に応じて柔軟に調整・利用している社員が多いです。また、全社的に働き方に注力していることから、残業も月平均20時間程度となっており、長期就業が叶う環境です。 ■キャリアパス 入社後は営業推進として経験を積んでいただき、その後は志向性に応じてマネジメント等へのキャリアを積むことが可能です。また、法人営業やその他の領域にキャリアチェンジを図っていくことも可能な環境です。 ■組織構成 スポンサー営業 10名程度 内訳 マネージャー、シニアマネージャー、メンバー ※20代~40代の社員が在籍しております。 ■新アリーナ『TOKYO A-ARENA』の展望 2025年秋、メガウェブの跡地がアルバルク東京のホームアリーナに生まれ変わります。ただアルバルク東京の試合が観られるだけではなく、モビリティの可能性を拓く場所にもしていきます。 ファンの皆さま、ここに住む人、働く人、訪れる人。一人ひとりと一緒になって、365日の賑わいを作っていきます。あらゆる可能性を解き放つ、今までになかったアリーナが、ここ東京・お台場エリアの青海に誕生します。 ■社会貢献活動 『東京で、共に生きる人たちと幸せに暮らしていける環境を作っていきたい。』という想いを持ち、社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」に取り組んでいます。 ・健康:ピンクリボン運動(乳がん検診の啓発)、オレンジリボン運動(虐待防止の啓発)など ・成長:ALVARK Willシート(ホームゲームの招待)、オリジナル算数ドリルの無償配布など ・環境:脱炭素プロジェクト、MYボトル推進プロジェクトなど 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽1-4-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 267名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全11件
-
【新宿】クラウドのセキュリティ・脆弱性診断◆プライム上場G/フレックス/資格取得支援有
- NEW
-
- 【SHIFTグループの安定基盤/幅広い業界にて11,000件以上のサービス提供(診断)実績/セキュリティと品質で2つの国際規格を取得】 ■業務概要: お客様が利用しているパブリッククラウド(AWS, Azure, GCP)環境の安全性をCISベンチマークに基づき評価し、セキュリティインシデントを未然に防ぐための専門的な診断・コンサルティング業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・AWS、Microsoft Azure、GCPなどのクラウド環境におけるセキュリティ診断・脆弱性診断の実施 ・IAM(ID・アクセス管理)、ネットワーク設定、ストレージ設定、暗号化、ロギング・監視設定などの設定レビュー ・クラウド環境における既知の脆弱性のスキャンと分析 ・診断結果に基づく詳細なレポートの作成 ・お客様への診断結果の報告および、具体的なセキュリティ改善策の提案 ■この仕事で得られるもの: ◎クラウド診断のキャリアパス 最先端のマルチクラウド環境に深く触れることで、市場価値が非常に高いクラウドセキュリティの専門家として成長できます。 ◎廃りのないスキル IT技術は日々進化しますが、セキュリティの知識は普遍的に重要です。この業界で培うスキルは特定の技術やツールに縛られることなく、変化の激しいIT業界でも長く活躍できる基盤となります。 ◎市場価値の高さ セキュリティ人材は世界的に不足しており、IT業界で最も需要の高い職種の一つです。その年収・市場価値は高く、資格取得やスキルアップで専門性に磨きをかけることで、弾力性ある収入アップを目指すことができます。 ■多彩なキャリアパス: セキュリティ業界のキャリアパスは多岐にわたります。技術力を活かしたい方はエンジニアやアナリスト、コミュニケーション能力を活かしたい方はコンサルタント、探求心が高い方は研究者としても活躍できます。あなたの個性が強みになる業界です。 〈技術領域〉 セキュリティスペシャリスト、セキュリティコンサルタント、標準化エンジニア、セキュリティ(監視)アナリスト、監視システム構築エンジニア、システム開発エンジニア 〈ビジネス領域〉 プロジェクトマネージャー、営業、アカウントマネージャー、プリセールスエンジニアなど 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル 勤務地最寄駅:JR山手線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,400円~383,767円 固定残業手当/月:97,600円~129,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~512,767円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して相談にて決定します ※上記月給情報は年収450万円~595万円の場合。 年収600万円~650万円の場合は基本給350,000円~383,767円+確定拠出型年金(55,000円)+固定残業手当「月30時間分」95,000円~102,900円(超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】脆弱性診断PM◆リモート勤務/プライム上場G/フレックス/資格取得支援有
-
- 【SHIFTグループの安定基盤/幅広い業界にて11,000件以上のサービス提供(診断)実績/セキュリティと品質で2つの国際規格を取得】 ■業務概要: 本ポジションでは、脆弱性診断案件のプロジェクトマネージャーとして、お客様との折衝からプロジェクトの進捗管理、メンバーの管理から教育まで幅広く担当していただきます。品質・納期・コストのすべてに目を配り、プロジェクトを成功に導くことが主なミッションです。また、PMOとして、脆弱性診断を始めとする、様々なセキュリティサービスの業務プロセスに対して、PM観点での業務改善を推進していただきます。これまでのPM経験やPMBOKなどの知識を活かし、プロジェクト管理体制の構築や業務プロセスの最適化、品質・納期・コスト管理の向上に取り組んでいただきます。 ■参画案件例: 株式会社SHIFTが担う約100人月~1000人月の大規模開発プロジェクトのPMと密に連携しながら、数人日~数十人月の規模で幅のある様々な脆弱性診断案件があります。そのなかでも、大規模もしくは複数並行の脆弱性診断プロジェクトをご担当いただきます。 ■詳細業務例: プロジェクト推進・完遂における、 ・プロジェクト全体管理(計画、実行、リスク、品質、コスト、納期) ・ドキュメント作成(憲章、計画書、要件定義書、WBS、リスク管理表、各種報告書、議事録) ・お客様とのコミュニケーション(調整、折衝含む) ・社内外の関係者や他部署との各種調整 ・営業支援 ■この仕事で得られるもの: ◎急成長のサイバーセキュリティ分野での市場価値向上 サイバーセキュリティ分野は今後も成長が見込まれる領域です。PMとしての経験を積みながら、セキュリティの専門知識も身につけることで、市場価値の高いスキルや実績を得ることができます。 ◎これまでのPM経験を存分に活かせる環境 当社はPMのノウハウや枠組みをこれから構築していくフェーズになります。これまでのPM経験を活かしていただきながらプロジェクト管理体制の構築や業務プロセスの最適化、品質・納期・コスト管理を実現できる環境です。自らのスキルをサイバーセキュリティ分野に適用し、会社の成長とともに新たな仕組みづくりに挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌事業所 住所:北海道札幌市中央区北1条西3-3 敷島プラザビル5F 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):571,667円~810,100円 固定残業手当/月:95,000円~189,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,667円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・業績・貢献度に応じて、相談の上決定いたします ■確定拠出選択金あり(55,000円) ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 90名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全6件
-
【大阪/フルリモート勤務可能】広告営業責任者(マネージャー)/新規事業toreluna
-
- <フルリモート可能/新規事業責任者で裁量抜群◎> ■業務内容: 新規事業であるtoreluna事業における広告営業の責任者として、広告代理店および広告主への営業およびその企画を行い、事業成長とともにコア組織となる広告営業部隊の組成をお願いいたします。 ■業務詳細: ・経営戦略に資する営業戦略の策定 ・大手広告代理店に対する媒体説明、および企画提案 ・広告主の課題をヒアリングし、媒体を活用した最適なソリューションの立案 ・媒体の価値最大化に向けた市場調査、競合分析 ・契約締結、および運用サポート ・新たな広告機会の創出、市場開拓 <toreluna事業> 女性用トイレの個室にデジタルサイネージ付きの機器を備え付け、ナプキンを無料で受け取ることができる女性を応援するサービスを展開。広告収入にて運営されており、全国の主要な商業施設や興行施設、駅、空港、大学などに2025年12月末時点で約6,000台の設置見込み済。日々新たな設置先が順次拡大中です。 ■当社について: インターネットを用いた遠隔医療サービスの企画及び運営やシステム開発及び運営、医療機関へのコンサルティング事業などを行っております。 ■主力サービスである「スマルナ」について: 生理や避妊で悩む方と医師をオンライン上で直接つなぎ、ピルをお届けするほか、助産師や薬剤師が相談を受け付ける、スマルナ医療相談室を運営。2018年6月よりサービス開始。現在累計70万ダウンロードを越える、国内最大級の婦人科特化型オンライン診察プラットフォームです。 ■福利厚生に関する補足事項: 【休暇補足】 子の看護等休暇/ととのえ休暇(生理休暇) 【社内制度「ネクケア」について】 ライフワークバランスを大切に社員が働きやすく、よりパフォーマンスが高められる環境作りを進めています。 ■勤務時間に関する補足事項: ・固定(定額)残業代制 ・就業時間:5:00~22:00 ※コアタイムなしのフルフレックス制度を採用 8時間×所定労働日数(会社カレンダーに準ずる) 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる ・休憩時間:60分 ・残業:20時間~40時間程度 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区曾根崎新地1-13-22 御堂筋フロンティアWeWork 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):648,648円~864,864円 固定残業手当/月:101,352円~135,136円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 750,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験やスキルを鑑みて決定いたします。 ■月給制:基本給+20時間の固定割増手当 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■諸手当:交通費(会社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】安全管理責任者 兼 安全管理実施責任者※累計120万DL/遠隔医療サービス「スマルナ」
-
- 【国内最大級の婦人科特化型オンライン診察プラットフォーム】 ■業務内容: 安全管理責任者 兼 安全管理実施責任者として、2つの事業における以下のような業務に携わっていただきます。 (1)医療用医薬品販売事業 ・副作用情報収集の社内体制の構築と運用 ・製造販売元と連携し、副作用情報の収集および製造販売元への報告、追加調査の協力 (2)体外診断用医薬品事業 ■製品開発期(申請準備・申請・承認取得): ・他の三役と連携して業務委託先が作成したQMSシステム文書(申請書類含む)のレビューと承認取扱説明書のレビューと承認 ■商業生産期: ・三役連携会への出席 ・安全問題発生時の指揮命令と総責への報告 ・市場製品情報の収集 ・お客様相談室から上がってきたレポートのレビュー ・他部門との情報交換 ■当社について: インターネットを用いた遠隔医療サービスの企画及び運営やシステム開発及び運営、医療機関へのコンサルティング事業などを行っております。 ■主力サービスである「スマルナ」について: 生理や避妊で悩む方と医師をオンライン上で直接つなぎ、ピルをお届けするほか、助産師や薬剤師が相談を受け付ける、スマルナ医療相談室を運営。2018年6月よりサービス開始。現在累計70万ダウンロードを越える、国内最大級の婦人科特化型オンライン診察プラットフォームです。 ■福利厚生に関する補足事項: 【休暇補足】 子の看護等休暇/ととのえ休暇(生理休暇) 【結婚休暇・出産休暇&お祝い金】 結婚にあわせて、特別有給休暇とお祝い金を支給 また、配偶者の出産に併せて特別休暇とお祝い金を支給 【忌引き休暇&弔慰金】 ご家族に万が一の不幸があった場合は、特別休暇や弔慰金を支給 【社内制度「ネクケア」について】 ライフワークバランスを大切に社員が働きやすく、よりパフォーマンスが高められる環境作りを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区天神橋2丁目北1番14号 サンプラザ南森町ビル2階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 540万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 固定残業手当/月:60,811円~87,838円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 460,811円~737,838円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験やスキルを鑑みて決定いたします。 ■月給制:基本給+20時間の固定割増手当 ■給与改定:年2回 ■諸手当:交通費(会社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 74名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【リモート可】カスタマーサクセス◆組織の戦略設計・運用からお任せ/世界進出予定の農業×ITプロダクト
-
- 【NEXTユニコーン企業に選出/農業×ITで事業展開/世界進出予定のサービス/資本金約1億2千万円/資金約22億円調達済み】 ■募集背景: 農業IoTクラウド事業と農業コンサルティング事業を展開する当社は、自社サービス『U-motion』を通じて、酪農家や肥育牛農家の生産性向上と持続可能な農業の実現を目指しています。事業拡大に伴い、導入いただいたお客様の成功を力強く支援し、長期的なパートナーシップを築く「カスタマーサクセスマネージャー」を募集いたします。 ■業務内容: 顧客の活用定着とLTV最大化に向け、カスタマーサクセス組織の戦略設計・運用をお任せします。 ◇導入済み顧客のオンボーディング支援と活用促進 ◇継続率・顧客ロイヤルティ向上を目的とした仕組みの設計 ◇ナレッジベース構築/業務フロー・ツール整備による効率化 ◇KPI設計とPDCA運用による課題発見・改善の仕組みづくり ◇営業・開発・経営との連携によるプロダクト改善への貢献 ※プレイングマネージャーとして実務と戦略の両面を担っていただきます。 ■組織体制 正社員としては4名在籍、その他アルバイトで勤務中のメンバーが在籍しており、30代~60代の幅広い年齢層のメンバーが在籍しております。 CS組織としての戦略設計やKPI設計を本格的に構築していくフェイズとなりますので、そちらに強みをお持ちである方をお迎えしたいと考えております。 ■入社後の研修制度について: 業界未経験の方も安心いただける研修制度がございます。入社後1ヶ月間は動画研修や約1週間の牧場での研修を通して、業務やプロダクト、顧客に関する理解を深めていただきます。 ※状況により変動する場合がございますので、面接内で詳細はご確認ください ■自社サービス『U-motion』について: 牛にセンサーを装着し、食事等のあらゆる行動を細かく記録。24時間体制で牛の状態を観察できるモニタリングシステムです。発情、病気の兆候などをいち早く感知することで、農場運営の効率化に寄与します。北海道だけでなく、熊本、岐阜など様々な地域の農場に導入されています。
-
- <勤務地詳細> ■本社(417) 住所:東京都江東区青海2-7-4 the SOHO417 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 <月額> 500,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】コーポレートIT(社内SE)~組織課題をITの力で解決することが最大のミッション~
-
- 【NEXTユニコーン企業に選出/農業×ITで事業展開/世界進出予定のサービス/資本金約1億2千万円/資金約22億円調達済み】 ■ポジション概要: 急成長中の当社において、コーポレートIT環境を強化し、従業員の生産性とエンゲージメントを最大化するための施策を担っていただきます。単なるヘルプデスクではなく、組織課題をITの力で解決することが最大のミッションです。 ■業務内容: ・社内向け部門HPの立ち上げ(Google Workspace上で構築想定) ・IT資産管理(PC、スマートフォン、業務ソフトウェア等) ・Admin管理(アカウント、ライセンスなど) ・社内ヘルプデスク対応 ・ITルール・マニュアルの整備 ・ベンダー・代理店との窓口業務 ・IT機器・システムの検討、導入、運用、管理 ・情報セキュリティ施策の実装・管理 ・各部門の業務改善に向けた技術支援・折衝 ■利用技術・ツール例: ・Google Workspace ・Microsoft 365 ・Slack ・Zoom など ■自社サービス『U-motion』について: 牛にセンサーを装着し、食事等のあらゆる行動を細かく記録。24時間体制で牛の状態を観察できるモニタリングシステムです。発情、病気の兆候などをいち早く感知することで、農場運営の効率化に寄与します。北海道だけでなく、熊本、岐阜など様々な地域の農場に導入されています。
-
- <勤務地詳細> ■本社(417) 住所:東京都江東区青海2-7-4 the SOHO417 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 <月額> 333,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ決定します ※昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 77名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全15件
-
【リモート可】マーケティングオペレーション◆上場企業へ導入実績多数の予実管理SaaS/年休120日
- NEW
-
- ◆累計資金調達額10億円/「すごいベンチャー100(2023年版)」に選出/顧客の予実管理課題を解決する自社SaaS「DIGGLE」を展開/リモート可/年休120日/JR九州など上場企業への導入実績多数◆ ■業務内容: マーケティングオペレーションプロセスの改善を担っていただきます。 ・HubSpot等のマーケティングツールの技術的サポートおよび連携による運用改善 ・フィールドマーケターの稼働時間の予実管理 ・ DWHやBIツールを活用した施策の投資対効果(ROI)判断の基盤となるデータ可視化やレポートの構築 ■組織構成: メンバー6名、マネージャー1名で合わせて7名で構成されています。 予実管理クラウド市場は黎明期であるため、型にはまったアプローチをするのではなく、市場に価値を伝え拡大していくための試行錯誤を高速に繰り返しながら業務を遂行しています。 メンバーの出身は上場電気メーカー、SaaS企業、デジタルマーケティング支援会社、イベントマーケティング会社など、バラエティに富んだ構成となっており、週次・日次単位で各自の知見を持ち寄り、相互に成長し続ける組織を目指しています。 ■やりたいけどできていないこと: ほとんどの企業では予実管理にエクセルやスプレッドシートを利用しており、現状では予実管理システムを導入している企業は1割程度というデータもあります。 そのような状況の中で、DIGGLEは新しいプロダクトを世の中に広めていくことにチャレンジしています。成功するためには、他企業のベストプラクティスを取り入れるだけではなく、DIGGLEにマッチする形に創意工夫してアレンジする必要があり、その仕組みづくりをご一緒いただける方を探しています。 ■「DIGGLE」について: 「経営の意思決定サイクルを速くする」というビジョンのもと、社内の情報流通の在り方を変え、予実管理でスピーディーな意思決定を支援するクラウドサービスです。 日本の約9割の企業における予実管理は、現状エクセルやスプレッドシートでの管理が主流で煩雑化しているという課題があります。そこで「DIGGLE」を導入することで、クラウド上でデータを一元管理することが出来、誰が操作しても見やすい・わかりやすい予実管理を実現します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22F SPROUND 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):376,995円~500,375円 固定残業手当/月:81,388円~107,958円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,383円~608,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
インサイドセールスチームのマネージャー◆経営管理部門をターゲットとした法人営業戦略の設計と実行
-
- ■業務内容: 当社は、企業の経営管理部門向けに業務効率化・意思決定支援を実現するSaaSプロダクトを提供しています。本ポジションでは、インサイドセールスチームのマネージャーとして、リードの商談化を推進しつつ、仕組み化・再現性のある営業プロセスを構築していただきます。さらに、育成体系の整備やスケーラビリティのある組織運営を通じて、今後の事業成長を支える戦略的なチームマネジメントを担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・経営管理部門(経営企画・財務・総務・人事など)をターゲットとした法人営業戦略の設計と実行 ・インサイドセールスチーム(5~10名規模)のマネジメントおよび成果創出 ・MQLからSQLへの転換率向上を目的としたリードナーチャリング戦略の構築 ・営業プロセスの標準化・仕組み化による再現性の高い組織運営 ・KPI/KGIの設計とPDCA運用、Salesforce等のSFA/CRMを活用した数値管理 ・マーケティング・フィールドセールス・カスタマーサクセスとの連携によるパイプライン最大化 ・オンボーディングプログラム・トレーニングコンテンツの企画運用を含む、育成体系の設計と実装 ・中長期的なチーム体制の構築およびメンバーの採用・育成・評価 ■チームについて: 現在インサイドセールスチームには9名が在籍しており、一定の成果は出ているものの、オペレーションや育成面においては属人的な要素が強く、再現性のある仕組み化が急務となっています。今後の組織拡大を見据え、営業プロセス・教育体系の整備を主導いただける方を求めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):510,083円~685,433円 固定残業手当/月:126,583円~147,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 636,666円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 42名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【新潟】品質保証(リーダー候補)※バイオ医薬品の製造に貢献/2018年に工場設立/安定性抜群
-
- ◆◇品質保証/三菱ガス化学株式会社・日本化薬株式会社の子会社で安定基盤/バイオ医薬品の受託製造のリーディングカンパニー◆◇ 同社は、三菱ガス化学株式会社・日本化薬株式会社の子会社であり、日本で数少ないバイオ医療の受託製造を行う企業です。グループの安定基盤を武器に、高品質かつ低価格なバイオ医療の安定供給を目指しております。そんな同社にて、品質保証のポジションを募集致します。 ■職務内容: ・手順書の作成及び照査 ・製造記録・試験検査記録の照査 ・原材料供給業者,設備点検校正業者及び外部委託業者に対する監査 ・品質イベントに対する処置(変更管理,逸脱管理,是正措置・予防措置等) ・教育訓練の実施,管理 ・文書管理 ・自己点検等 ■組織構成: 品質保証部 品質保証課に配属予定となります。現在5名で構成しており、組織拡大を伴う体制強化のために採用を強化しております。 チームワークを大切にし、精神的に前向きで、熱心である方.、組織をうまく動かし、常に改善の意識を持つ方、会社の成長・社会発展への貢献を一緒に目指してくださる方からのご応募お待ちしています。 ■同社の魅力 <2018年に工場設立!高品質なバイオ医療品の安定供給を目指して> 抗体医薬品をはじめとするバイオ医薬品は、従来の低分子医薬品では治療が難しい疾患にも優れた効果が期待でき、近年、研究開発が活発となり生産量も伸びております。一方で、製造には専門性の高い技術や専用の設備が必要となり、多大な設備投資と製造コストがかかるため、国内では必要とする設備や規模に応じた製造委託先の確保が難しいことが課題とされております。同社はこの課題の解決のために、バイオ医薬品のGMP製造設備を2018年に建設。国内拠点という利点を生かし、綿密なコミュニケーション・きめ細かいサポート・製品の適時的確なデリバリーなど、安全・安心に加え、効率よくコストを抑えたバイオ医薬品をご提供を進めています。
-
- <勤務地詳細> 新潟工場 住所:新潟県新潟市北区松浜町3412-8 勤務地最寄駅:JR線/新崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 465万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~520,000円 <月給> 330,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
土日祝休・年間休日122日/賞与2回/バイオ医薬品専門職
-
- ご経験・ご希望・適性に応じて各業務をお任せします。 2018年稼働の工場は、厳格な管理の下、温度/湿度を維持し常に清潔に保たれており快適です。 ①品質保証(QA) ・手順書の作成及び照査 ・製造記録・試験検査記録の照査 ・原材料供給業者,設備点検校正業者及び外部委託業者に対する監査 ・品質イベントに対する処置(変更管理,逸脱管理,是正措置・予防措置等) ・教育訓練の実施,管理 ・文書管理 ・自己点検 等 ②品質管理(QC)リーダー・責任者候補 ・品質管理(原材料受入試験、工程管理試験、出荷試験、安定性モニタリング、製造環境管理など) ・試験法技術移転(委託元から提示される試験方法の技術移転,試験方法の開発,及び,分析法バリデーション) ※試験例:HPLC, キャピラリ電気泳動,ELISA,リアルタイムPCR,細胞ベースアッセイ、エンドトキシン測定 など ・GMP管理上のイベント対応:逸脱管理、変更管理、OOS、手順書の制改定 ・各種試験における試験計画書の立案、記録書の監査及び報告書作成 ・チームメンバーの指導、トレーニング ③製造リーダー候補 ・培養、精製作業の実務 ・技術移管,バリデーション,データ整理、文書管理、製造条件検討 ・製造、分析に係る機器操作、設備管理 ・GMP対応(変更,逸脱,CAPAなど) ・10名程のチーム運営、タスク・スケジュール管理、教育 ・顧客を含む社内外関係者とのコミュニケーション ▼入社後の流れ 基本的な知識などの座学研修から、実際の現場で研修を実施。 経験・知識のある方は即戦力としてのご活躍に期待しています。 ▼徐々に独り立ち 入社半年程で1人で進められる作業も増えてきます。 基本的に2~3人のチーム制のため、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。
-
- ★車・バイク・自転車通勤OK★転勤なし 【勤務地】 新潟県新潟市北区松浜町3412-8 【アクセス】 ・車の場合 「新崎駅」~約11分 「新潟駅」~約20分 ・バスの場合 「松浜病院前」~徒歩4分
-
- ①品質保証 月給336,000円~525,500円 ②品質管理 月給336,000円~525,500円 ③製造 月給336,000円~525,500円 ・経験、スキル、意欲など総合的に判断し、面談後決定
-
設立 2015年
従業員数 15名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全5件
-
営業職/フレックスタイム制/月給31万円超/年休130日以上
- NEW
-
- 製造業を中心とした企業のお客様に対し、業務改善や人材育成を支援するための提案営業をお任せします。 ★. 具体的には _____ ■オンライン/訪問での顧客商談 ■ヒアリングを通じた課題の可視化・整理 ■提案資料の作成、研修コンテンツの設計サポート ■社内の講師・コンサルタントと連携して支援の実施 ■導入後のフォロー など ★. この仕事のポイント _____ (1) 多様なサービスから柔軟に改善策を提案 提供サービスは、eラーニング、集合研修、現場コンサルティングなど多岐にわたります。営業は、お客様の課題に応じて最適な組み合わせを設計。 提案から導入、フォローまで一貫して支援できるのもカイゼンベースの強みです。信頼関係を築きながら、現場の変化に長く伴走できます。 (2)大手企業からも信頼される実力 製造業に特化したサービス内容と実績が評価され、大手企業からの引き合いも多数。 現場に即したリアルな提案や、企業ごとのカスタマイズ支援が可能で、厳しい基準を持つお客様にも高く評価されています◎ (3)クライアントの経営に関わる支援が可能 クライアントとの面談は担当者クラスだけではなく、経営幹部の方とも行います。経営者目線での戦略検討や実行サポートを行うことで、自分自身の視野視座思考も高めることが可能です。 ★. 入社後の流れ _____ ▼STEP1|導入研修 eラーニングや研修動画でサービスや業界の基礎を学びます。 ▼STEP2|先輩との同行からスタート オンライン・訪問商談に同行しながら、お客様対応の流れを実践的に習得。 資料作成やヒアリング補助から少しずつ挑戦していきます。 ▼STEP3|担当企業を少しずつお任せ 習熟度に応じて、先輩のサポートを受けながら担当企業を引き受けます。 ▼STEP4|独り立ちへ 半年後を目安に、提案からフォローまで一人で対応できるように。 裁量が大きな環境で、あなたらしい営業スタイルを築いていけます。
-
- ★クライアント先への訪問・出社・リモートワーク ★転勤なし! 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F <アクセス> ■「西新宿駅」徒歩5分(東京メトロ丸の内線) ■「都庁前駅」徒歩9分(都営大江戸線) ■「西武新宿駅」徒歩16分(西武新宿線) ■「新宿西口駅」徒歩18分(JR線・京王線・小田急線) #受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙)
-
- 月給 31万5,000円~70万円 ※残業代は別途支給します ※管理職以上の場合は専門業務型裁量労働制となり、裁量手当を含みます ※これまでの経験・能力等を考慮し、加給・優遇します \頑張りは賞与でしっかり反映/ 目標やプロセスも含めた公正な評価制度。納得感のある賞与が得られます! 【過去賞与支給実績】 ★6.6カ月分支給(40代・営業担当) ★3カ月分支給(30代・営業担当)
-
製造業向け教育サービスの法人営業/740社以上の導入実績!※業界経験不問
-
- 製造業の工場改革と人材育成の仕組みづくりに対する支援を行っている当社。 営業体制を強化していくため、新たにフィールドセールスのメンバーを募集しています。 「製造業の教育の未来を変えていく」というミッションに賛同していただける方のご応募をお待ちしています。 ≪具体的な仕事内容≫ 生産現場や人材教育に関してのお悩みを持つ企業の課題解決に向け、二人三脚となり伴走を行うフィールドセールス。課題のヒアリングから提案~クロージング、導入後のフォローまでを一気通貫して担当していただきます。アウトバウンド・インバウンドの両方でアポの獲得を行っていきます。 自社制作を行っているeラーニング(動画教材)などの教育DX化に関するサービスや、実践研修、生産現場でのコンサルティング等、お客様の目指すところに向けて「我々が支援出来る最大限のこと」を考えるところからスタートします。 お客様との面談は、WEBと直接訪問を交えながら最適な関係構築を自ら考えて進めていきます。WEB面談は1日に3~4件ほど、訪問は週に4件ほどが目安です。 サービス導入後のサポートフェーズにおいては、アップセルやクロスセルの提案を積極的に行っていきます。継続的にその後の伴走まで行うことでお客様の環境をカイゼンしていきます。 <提案するサービス例> ■人材教育サービス:eラーニング教材の提供・運用支援、オリジナル教材制作、人材教育体系の構築・運用支援 ■実践支援サービス:現場コンサルティング、実践研修、QCサークル活動立ち上げ・活性化支援 <提案内容を考えられる醍醐味があります> 顧客や社内のコンサルタントと打ち合わせをしながら、企業の課題と、それをカイゼンする支援内容を考えます。「こんな内容はどうか」などの提案も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 370万円~808万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~390,000円 <月給> 225,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収722万円以上となる場合は裁量労働制となり、残業代が含まれるようになります ※給与は経験や能力などを考慮して決定します。 ■昇給 年2回(6月・12月) ■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:4~5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 49名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
店舗設計デザイナー/フレックスタイム制/年間休日120日以上
-
- …………………… 具体的な仕事内容 …………………… ■クライアントとの打ち合わせ・現地調査 ■レイアウトプラン作成、デザイン提案、プレゼンテーション ■基本設計・実施設計(図面作成・パース制作・素材選定) ■工事中の設計監理、進捗チェック ■お引き渡しまで一貫したプロジェクト対応 単に「図面を描く」だけでなく、物件の選定段階から事業の成功を見据えたデザイン提案を行える点が魅力です。 ………………… P O I N T ………………… ★上流から参画できる! 不動産探しや企画提案から関わり、コンセプトメイクに深く携われます。 ★幅広い案件ジャンル 美容室、飲食店、クリニック、フィットネス、サウナなど、常に新しい領域のデザインに挑戦できます。 ★クリエイティブ+実務力が身に付く アイデアを形にしつつ、実際に機能する空間に落とし込むスキルが磨かれます。 ★プライベートも大切にできる 年間休日120日以上+長期休暇もあり、フレックスタイム制で自由度の高いスケジューリングが可能です。 ……………… キャリアパス ……………… ▼入社時:デザイナー(プロジェクト担当) ▼3年後:チーフデザイナー(チームを率いる立場に) ▼5年後:デザインマネージャー(部門を統括、年収750万円~900万円目安) 実力を正当に評価!入社4年でマネージャー昇格の実績もあり、スピーディーな昇格・昇給が可能です。
-
- 【東京都新宿区/駅チカ徒歩3分/転勤なし】 本社:東京都新宿区新宿2-16-6 新宿イーストスクエアビル6F <アクセス> 新宿三丁目駅より徒歩3分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給28万円~50万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月6万3100円~13万100円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・スキルにより決定します
-
-
店舗施工管理ディレクター/フレックス/年間休日120日以上
-
- …………………… 具体的な仕事内容 …………………… ■見積作成、工事プランの立案 ■協力会社の選定・手配・交渉 ■工程管理(スケジュール調整) ■品質管理(デザイン意図を正しく反映) ■安全管理(現場環境の維持) ■デザイナーやクライアントとの打ち合わせ ■施工完了後の引渡し対応 ………………… P O I N T ………………… ★圧倒的働きやすさ 年間休日120日以上+長期休暇もあり、フレックスタイム制で通勤ラッシュを避けられ、自由度の高いスケジューリングが可能です。 ★元請けとして裁量大! 下請けではなく、自分の采配で現場を動かせる環境です。 ★幅広い案件ジャンル 美容室、飲食店、クリニック、フィットネス、サウナなど、多彩な案件に挑戦できます。 ★デザイナーとの連携抜群 デザイナーとの協働でプロジェクトを進行!チームワーク抜群です。 ★実力を正当に評価! 入社4年でマネージャー昇格の実績もあり、スピーディーな昇格・昇給が可能です。
-
- 【東京都新宿区/駅チカ徒歩3分/転勤なし】 本社:東京都新宿区新宿2-16-6 新宿イーストスクエアビル6F <アクセス> 新宿三丁目駅より徒歩3分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給30万円~50万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月7万2900円~13万100円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・スキルにより決定します
-
設立 2015年
従業員数 91名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全2件
-
【全国フルリモート×フレックス】テクニカルコンサルタント◆製薬企業向け文書管理クラウドサービス
-
- ~資金調達8.8億円!設立9年で利用実績2500法人以上/IPOを目指し医療プロセスの開拓者を標榜するグローバルベンチャー/実働7時間45分/充実したキャリアパス~ ■募集背景: 当社では、医療・医薬品の臨床開発市場でのDXを推進しています。今後の事業拡大を加速するために、自社SaaSとIT技術領域のコンサルティングを通じて、お客様への課題を解決を支援するテクニカルコンサルタントを募集します。 ■業務内容: 自社サービスの医療機関・製薬メーカー向けクラウドサービス『Agatha(アガサ)』を、カスタマーサクセスチームの一員として主にIT技術の側面からサポートする業務です。Agathaは各種Webサービスで構成されておりますので、そのベースとなるサービスをもとに、お客様の業務要件に合わせてカスタマイズします。サービスを導入する際に、お客様とのコミュニケーションを通じアジャイル型でシステム仕様の検討から設定(一部JavaScriptによる簡単なコーディング含む)、テストまで担当していただきます。 中核となるサービス開発を行うチームの拠点が海外にあり、そのチームと英語によるコミュニケーションも必要です。 ■業務詳細: ◆テクニカルコンサルタントとして、サービス導入プロジェクトの支援 ・業務要件に合わせたシステム仕様の検討、設計、設定変更 ・システム化要件についてお客様および自社内開発チームとの調整 ・テスト仕様書の作成、設定変更後テストの実施 ・データ移行時のフォーマット変換、データクレンジングなどの開発業務 ◆カスタマー・サポート宛のお客様からの問い合わせにIT技術面から答えるフォロー業務 ◆テクニカルマニュアルの作成 など ■自社プロダクト「Agatha(アガサ)」 ・医療機関/製薬企業向けに開発し、治験・臨床研究の文書をクラウド上で共有、保存管理するサービスです。 ・医療業界は業務効率化/ペーパーレス化が課題となっています。そういった課題に対し、リーズナブルで使いやすく、業界の法規制にも対応した革新的なサービスとして、多くのお客様から支持されている商材です。 ※導入実績:国立大学病院・大手製薬会社など多数
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町7-1 Kabuto One 9F WeWork 勤務地最寄駅:日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,600円~380,000円 固定残業手当/月:51,400円~92,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~472,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年2回 ※入社時のグレードにより、固定残業時間30時間分(71,200~93,700円)を含む場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国フルリモート】カスタマーサクセス◆医療分野向け文書管理クラウドサービス/土日祝休み/フレックス
-
- ~資金調達10.4億円/設立8年で利用実績3000法人以上/IPOを目指し医療プロセスの開拓者を標榜するグローバルベンチャー~ 当社のカスタマーサクセスとして、主に医療機関のお客様とのコミュニケーションを通じて、治験に関わる業務のDXを推進していただきます。 ■業務内容: ・製品導入後のお客様への能動的なコミュニケーションを通し、お客様の現状課題,導入時の目標の達成度,要望等収集 ・収集した情報の整理,分析 ・収集した情報をもとにお客様への追加提案 ・収集した情報をもとに機能改善,新規事業案の整理,企画 ・収集したお客様情報の他チームへの展開(成功事例,満足いただいているポイント,運用時のTips等) ・顧客満足度把握のための企画/実施(NPS等) ・ユーザーコミュニティの企画/運営 ・学術集会等での出展/セミナー等の企画/運営 ・営業との商談にプリセールスとして同席し提案活動を支援 ■入社後イメージ: 【1ヶ月】自社製品のトレーニング、システムの構造の理解※約1ヶ月 【3ヶ月】医療機関のお客様へのDX推進支援のOJT(プロジェクトの概要理解、支援を受けながら顧客へのフォロー実施) 【半年】CSM推進専任 【1年】新入社員教育 独り立ち後も、毎朝のサポートや社内Mtgで情報共有、相談できる場あり。Slackでいつでも相談できる環境にて施策を進めていただきます。 ■当社について: 医療機関とライフサイエンス企業向けに治験、臨床研究のクラウド型文書管理システム『Agatha』の開発・提供を行っています。 ■提供サービス: 【医療機関(病院・クリニック)向けソリューション】 治験・臨床研究の文書を、クラウド上で共有・保存・管理を一元化できる文書管理クラウドサービスです。法規制に対応したセキュリティの高いシステムのため、紙の代わりに、電子ファイルのみで管理することができます。 【ライフサイエンス企業向けソリューション】 Agathaは、GxP対象の文書を管理するための、高セキュリティのクラウドサービスです。ER/ES指針、Part 11に対応可能で、GxP対象文書に必要な信頼性を確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町7-1 Kabuto One 9F WeWork 勤務地最寄駅:日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~334,000円 固定残業手当/月:38,900円~79,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,900円~413,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年2回 ※上記は正社員のみ適用 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です
-
設立 2010年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【博多/未経験◎】環境コンサルタント(自治体・メーカー等)/毎年増収増益/リモートOK/フレックス
-
- ~未経験からコンサルへ挑戦してみませんか?官公庁、企業の環境・エネルギー問題の解決をサポート!知識も経験も人脈も広がります◎ ~ ■業務内容: ・自治体、企業の環境関連の計画策定 ・CO2、LCA算定評価 ・海外への環境関連技術の展開支援 等 ※お客様とともに課題に対して仮説検証しながら、二人三脚で新しいビジネスモデルを創り上げていくことができます。 ※お客様の無理、無駄を可視化することで、経営の負担を減らし生産性向上を図ります。 ※地域課題を解消しながら、地域の発展やSDGsを実現していきます。 ※企業のブランディング、企業価値向上、競争優位性の確保を目指します。 ※出張あり:主に九州エリアになりますが、関東や関西のお客様へ出向くこともございます。海外出張にも挑戦できます◎ ■入社後の流れ: これまでの経験に応じてOJTでの実務研修となります。 オンラインやチャットで密にコミュニケーションを取っておりますので、分からないことはなんでも聞ける環境です。 ■魅力ポイント: ◇世界共通目標であるSDGsやサステナビリティに向けてのコンサルティング事業を軸とすることで、不安定な世の中でも安定した経営かつ毎年増収増益を続けています。 ◇取引先は民間企業、地方自治体など。反響営業や既存顧客からのご紹介がほとんどで、飛び込み営業等はありません。 ◇可能なメンバーは年に数回、海外出張もあり。海外との関りを持つお仕事に興味のある方にもピッタリの職場です。 ■働く環境: ◎フレックスタイム導入 ◎テレワーク勤務可(手当あり) ◎男性、女性ともに育休取得実績あり ◎オフィスカジュアルOK ■当社について: 当社は、環境・エネルギー分野の調査・研究・コンサルティングサービス事業を提供しています。官公庁や企業からの国内外の環境エネルギー関連の課題に対して仮説検証しながら調査・解決に向けたコンサルティングを行っています。特に九州地域での強みを活かし、地域資源の利活用や中小企業の脱炭素化を支援する取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目3-1-1 勤務地最寄駅:JR・福岡地下鉄各線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 348万円~384万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):235,800円~260,200円 固定残業手当/月:54,200円~59,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、テレワーク手当・出張手当あり ■昇給:あり(過去実績:1ヶ月あたり0円~20,000円) ■賞与:年1回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北九州/未経験◎】環境コンサルタント(自治体・メーカー等)/毎年増収増益/リモートOK/フレックス
-
- ~未経験からコンサルへ挑戦してみませんか?官公庁、企業の環境・エネルギー問題の解決をサポート!知識も経験も人脈も広がります◎ ~ ■業務内容: ・自治体、企業の環境関連の計画策定 ・CO2、LCA算定評価 ・海外への環境関連技術の展開支援 等 ※お客様とともに課題に対して仮説検証しながら、二人三脚で新しいビジネスモデルを創り上げていくことができます。 ※お客様の無理、無駄を可視化することで、経営の負担を減らし生産性向上を図ります。 ※地域課題を解消しながら、地域の発展やSDGsを実現していきます。 ※企業のブランディング、企業価値向上、競争優位性の確保を目指します。 ※出張あり:主に九州エリアになりますが、関東や関西のお客様へ出向くこともございます。海外出張にも挑戦できます◎ ■入社後の流れ: これまでの経験に応じてOJTでの実務研修となります。 オンラインやチャットで密にコミュニケーションを取っておりますので、分からないことはなんでも聞ける環境です。 ■魅力ポイント: ◇世界共通目標であるSDGsやサステナビリティに向けてのコンサルティング事業を軸とすることで、不安定な世の中でも安定した経営かつ毎年増収増益を続けています。 ◇取引先は民間企業、地方自治体など。反響営業や既存顧客からのご紹介がほとんどで、飛び込み営業等はありません。 ◇可能なメンバーは年に数回、海外出張もあり。海外との関りを持つお仕事に興味のある方にもピッタリの職場です。 ■働く環境: ◎フレックスタイム導入 ◎テレワーク勤務可(手当あり) ◎男性、女性ともに育休取得実績あり ◎オフィスカジュアルOK ■当社について: 当社は、環境・エネルギー分野の調査・研究・コンサルティングサービス事業を提供しています。官公庁や企業からの国内外の環境エネルギー関連の課題に対して仮説検証しながら調査・解決に向けたコンサルティングを行っています。特に九州地域での強みを活かし、地域資源の利活用や中小企業の脱炭素化を支援する取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市小倉北区魚町2-1-7 勤務地最寄駅:JR各線/小倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 348万円~384万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):235,800円~260,200円 固定残業手当/月:54,200円~59,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、テレワーク手当・出張手当あり ■昇給:あり(過去実績:1ヶ月あたり0円~20,000円) ■賞与:年1回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
海上オペレーション業務■ドイツ物流大手のレイノスG/週一在宅/平均残業月20h/フレックス◎
-
- ★ドイツ物流大手のレイノスグループ!まずは、グループから依頼を受けたノミネーション業務から始め、徐々にスキル・キャリアアップしていくことが可能です!海運・空運を統括したオペレーションマネージャーなども長期的に目指せる環境です。 ★社内ではフレックスタイム活用/テレワーク週一可/月平均残業20時間/年休125日と働き方を整えることも可能です! 年間54億ユーロの売上高を誇る世界有数のロジスティクスサービスプロバイダーであり、全世界に1120の拠点、39,000人の従業員を擁するドイツ物流大手のレイノスグループにて、海上オペレーション業務を行っていただきます。 <入社後お任せしたい業務> レイノスグループの海外事務所から依頼を受けたノミネーション案件のオペレーション業務を担当いただきます。 具体的には、ルートや輸送手段などが決まっている案件に関して、書類作成や貨物のトラッキング、トラブル対応、顧客対応を行っていただきます。 <入社後しばらくしたらお任せする業務> 自社の営業が獲得してきた案件の対応をいただきます。輸送手段や使用する業者の選定から、ノミネーション業務まで携わっていただきます。 ※英語に関しては、船会社との連絡時にメールで扱うことがメインとなります。 ※お客様と連絡を取る際はメールやお電話にてご対応いただきます。輸入チームへの配属とるため、基本的には日本語を使用します。 ■組織構成 所属いただく海上チームはチーム長1名を含む計9名となっております。 海上チームは輸入チーム(4名)および輸出チーム(4名)に分かれており、輸入チームに配属されます。 ■キャリアパス 輸入チームのリーダーなど役職を上げていくことも可能であり、輸出チームへの異動などを経て、空運・海運を統括したオペレーションマネージャーなどへのキャリアアップしていくことも可能です。 ■就業環境 部署の月平均残業20時間ほど、試用期間後にはテレワークやフレックスタイム制を利用してフレキシブルに就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワービル14階 勤務地最寄駅:東京モノレール羽田空港線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,305,200円~3,045,600円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:38,614円~48,343円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 285,714円~357,143円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて決定します。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 74名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【新宿/未経験歓迎】海外営業◆電子コミックのライセンス/週2在宅/韓国語活かす/残業20h/業界不問
-
- ~未経験から海外営業へ!働きやすさ◎年休124日/ドラマ化作品有/創業当初から事業成長の出版事業/有給休暇取得しやすい~ ■概要 電子コミックの出版社である当社にて、海外の作品をより多くの日本の読者に届けるため、海外ライセンス事業での営業をお任せします。 主に韓国のWebtoonスタジオを中心に、既存取引先との作品契約の交渉や、新規取引先開拓を行っていただきます。 ■業務内容 ・既存・新規取引先への営業活動(韓国現地企業への営業活動) ・商談(半年に1回程度現地へのイベント参加なども含む) ・作品契約の交渉、契約書締結 ・キャンペーン調整 ・取引先への売上報告 ※一部以下のような制作業務もお任せいたします ・日本語版原稿の制作、確認(外部パートナーさんが制作した原稿を、より読みやすくするための校正業務) ・日本語版タイトル・表紙制作 ・社内制作部との連携 ・納品準備 <取り扱いジャンル> 青年、BL、少年、女性など幅広いジャンルの取り扱いがございますが、海外ライツ編集部ではアダルト性の強い作品の取り扱いが多くございます。 ■組織構成 社員4名、派遣社員2名が在籍、20~40代まで幅広く活躍しています。 海外事業に関わるのは本部署にて初!というメンバーばかりです。 また入社後はOJTで伴走しながら業務をキャッチアップいただきますので、未経験でも安心して挑戦していただけます。 ■働く環境 残業20h程、週2在宅勤務、年休124日、完全週休2日制、フレックスタイム制 ■魅力 ◇挑戦できる環境 会社自体が挑戦をつづける当社は、社員のチャレンジにも前向きです。社員の「やってみたい!」にはできるだけGOサインを出します。 ◇海外出張もあり、幅広いフィールドの提供 定期的な海外出張もあり、電子漫画の輸入事業の最前線で活躍いただけます。海外取引先との交渉も行いますので、交渉力のスキルも高まります。 ◇会社全員がワンチーム 自部署だけではなく、部署横断でのプロジェクトも生まれており、全社課題の解決にも着手しています。異なる職種のメンバーと関わる中で自身の学びにも繋がり、学びをチームに還元することで、より大きな成果を生み出すことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル5F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~343,000円 固定残業手当/月:53,181円~79,492円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,181円~422,492円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他手当:※上記月給には含まれておりません。 住宅手当(10,000円) インプット手当(3,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿/経営企画】経理からキャリアアップ可※役員直下◆電子コミック出版社◆残業20h/週2在宅可
-
- ~創業当初から事業成長の出版事業/ドラマ化作品有◎/有給休暇を取得しやすい環境/柔軟な働き方~ ■概要: 急成長中の電子コミック出版社にて、経営企画業務をお任せします。 月次・年次の業績数値を整理・分析するだけでなく、その数字を活かして「次の一手」を描くポジションです。 経営管理担当役員のもと、予算編成や中期経営計画の策定、経営会議の運営など、全社的な意思決定に近い場でご活躍いただきます。 経理や管理会計の実務経験を土台に、より戦略寄りのキャリアへ広げていきたい方に適した環境です。 ■業務内容: 経理業務(伝票処理・税務計算など)はグループ会社に委託しており、実務処理は発生しません。 本ポジションでは、主に月次・年次決算の着地管理や数値チェックを通じて、経営判断に耐える情報を整えることが求められます。 また経営管理担当役員のもと、経営スタッフ業務にも携わっていただきます。 ■具体的には: ・月次/年次決算に関する進行・調整・着地管理 ・経営戦略の立案/中期経営計画の策定支援 ・各部門責任者とのすり合わせによる戦略設計の支援 ・業績モニタリングと数値に基づくレポーティング ・経営会議等の資料作成・事務局運営 ・全社横断プロジェクトのサポート業務 ほか ■組織構成: 現在社員3名、派遣社員2名が在籍しており、20~40代まで幅広く活躍中となります。 部内では経営企画や法務、システムなど様々な業務を担当しておりますので、ご希望によっては幅広い経験を積むことができます。 ■働き方: (1)週3日以上の出社でリアルコミュニケーションを重視 週3日以上は東京新宿にあるオフィスへ出社いただき、顔を合わせたコミュニケーションを重視しております。 (2)フレックスタイム制で柔軟性の高い働き方を実現 各自で業務時間管理ができるため、メリハリをつけた働き方が可能です。また育児や介護のため時間を調整している社員もおり、事情に合わせた柔軟性の高い就業スタイルが叶います。 (3)有給休暇を取得しやすい環境 年間休日124日に加え、有給休暇の平均取得日数は約14日となっており、休暇も取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル5F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~826万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~480,000円 固定残業手当/月:53,181円~111,436円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,181円~591,436円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルなどを最大限考慮し、優遇いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他手当:※上記月給には含まれておりません。 ・住宅手当(10,000円) ・インプット手当(3,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-