114ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,708 社中 5,651〜5,700 社を表示
設立 2017年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【フルリモート/フレックス】弁護士事務所向け業務管理自社システム開発◆年休128日・所定労働7.5h
-
- ~フルリモートで全国どこからでも勤務可能/残業月15h程度かつ年休128日、実労働7.5h、完全週休2日制で働き方改善可能/会議ほぼ無しで開発に集中できる~ ■職務内容 自社開発SaaSのフルスタックエンジニアとして、弁護士事務所の案件管理を簡略化する自社開発SaaS『Armana(アルマナ)』を展開する当社にて、自社開発システムの機能を拡張して成長させていく業務をご担当いただきます。主に詳細設計フェーズを専門的に担っていただきます。会議もほぼないので、開発に集中したいエンジニアにとっては最適な環境です。 〈開発ツール〉 ・Webサーバーサイド:Node.js/PHP ・Webフロントエンド:AngularJS/webpack ・DB:MySQL/MongoDB ・インフラAWS/Docker/Jenkins/CircleCl ・仮想環境:Vagrant/Docker ・モバイル:Swift/Java/Firebase 仕様調整や問い合わせ等のカスタマーサポートは別部署の専任メンバーが行いますので電話対応などは一切ありません。 ■はたらき方 全エンジニアがフルリモートで就業しており、出社日等も設けていないため全国どこからでも就業いただけます。また完全週休2日制かつ年休128日、実労働7.5h、フレックス制度も導入しているため、柔軟性高く長期的に就業いただける環境です。加えて自社開発のため納期等に追われることも無く、残業月15h程度と働きやすさ抜群の環境です。 ■当社の魅力 ・社長含め取締役全員がエンジニアのため、経験豊富なエンジニア達と共に社会貢献性の高い業務にチャレンジできます。 ・フルリモートが可で自由に働くことができます。 ・会話はチャットがメイン/音楽聞きながら就業可/会議ほぼ無しで開発に注力ができます。 ・事務作業・調整業務は専門スタッフが対応します。 ■代表について 新卒でYahoo!株式会社に入社しリードエンジニアとして活躍をしております。 <当社を立ち上げた理由> 弁護士をはじめとする国家試験に合格した有資格者の方々に、ITが得意とする分野を引き受けるシステムを提供することで、有資格者の能力を存分に発揮していただくために立ち上げました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋3-15-12 GG HOUSE 9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,900円~411,600円 固定残業手当/月:109,100円~154,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~566,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※ベースは3か月分 ■昇給:年1回※11月ごろ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート】弁護士事務所向け業務管理自社システム開発/詳細設計フェーズを担当◆要件定義に参画可能
-
- ~フルリモートで全国どこからでも勤務可能/残業月15h程度かつ年休128日、実労働7.5h、完全週休2日制で働き方改善可能/副業可/会議ほぼ無しで開発に集中できる~ ■職務内容 弁護士事務所の業務管理を簡略化する自社開発SaaS『Armana(アルマナ)』を展開する弊社にて、システムの改善・新機能追加の要件定義~仕様の策定~画面の設計を行い仕様書作成をお任せいたします。 顧客要望等を的確に捉え、エンジニアやデザイナーと連携して要件定義から仕様作成を行います。既存顧客や導入検討中のお客様からいただいたご要望を追加機能として開発しております。 業務の割合としては、設計が7割・企画が3割で設計がメインの業務となっております。 具体的には下記です。 ・案件管理システムの改善、拡張の企画/設計(法律事務所向け) ・案件管理システム企画/設計(弁護士以外の士業向け) ・企画、提案、スケジュール立案 ・要件定義、仕様の策定、画面の設計 ・プロジェクト管理、品質管理、課題管理、リスクマネジメント <リーガルテックとは> リーガルテックとはIT×弁護士の業界のことであり、日本では今後急成長すると言われている業界です。まだまだ紙でのやり取りが多い士業において、より業務を効率化させ、士業の方が持つ能力を最大限活かすことを目的としております。 ■はたらき方 全エンジニアがフルリモートで就業しており、出社日等も設けていないため全国どこからでも就業いただけます。また完全週休2日制かつ年休128日、フレックス制度も導入しているため、柔軟性高く長期的に就業いただける環境です。加えて自社開発のため納期等に追われることも無く、残業月15h程度と働きやすさ抜群の環境です。 ■代表について 新卒でYahoo!株式会社に入社しリードエンジニアとして活躍をしております。 <当社を立ち上げた理由> 弁護士をはじめとする国家試験に合格した有資格者の方々に、ITが得意とする分野を引き受けるシステムを提供することで、有資格者の能力を存分に発揮していただくために立ち上げました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋3-15-12 GG HOUSE 9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~363,600円 固定残業手当/月:71,000円~136,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※ベースは3か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 60名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全15件
-
オペレーション/マーケ◆AI AVATARで新しいサービスを展開するベンチャー
-
- ◎リモートワーク可(要相談)/フレックス可/副業可/髪型髪色服装自由 ◎ポテンシャル採用/個人の裁量大/マネージャー候補/成長したい方・挑戦したい方 ◎直近の月間売上は15億円を超えていて、右肩上がりに売上は増加中! ■ポジション概要: 私たちは「孤独をなくし、会話で元気になる社会」を目指し、AIアバターを通じた新しいエンタメ体験を提供しています。 すべてのプロダクトで共通するのは、**「AIと人が一緒に成長する体験」**をつくること。 そのために、私たちはフラットで自由な組織で、AIを武器にアイデアを即実行するチームをつくっています。 ■業務内容: 以下業務内容となります。 - AI(ChatGPT、画像生成AI、音声合成AI等)を活用した施策の企画・実行 - 各アプリの継続率・LTV・エンゲージメント向上施策の立案 - 推し活イベントやキャンペーンの企画運営 - アバター性格設定・会話シナリオの設計と改善 - SNS・LINE・YouTube等と連動したプロモーション - チームメンバーと連携しての高速PDCA運営 ■働き方: ◎完全週休2日制(土日祝)、年間休日123日以上 ◎試用期間終了後は週に1日~2日程度在宅勤務することも可能です。 ◎フリードリンクやフリースペースもありおしゃれなオフィスで働くことができます。 ◎フレックス勤務で早めに退勤するなど柔軟な働き方にも対応できます。 ■社風: ・スピード感が早く、明るく活気の溢れる職場です! ・個人の裁量が大きく、他の社員や経営陣との距離も近いため、刺激が多く成長機会も多数あります!また自分の仕事が会社全体にダイナミックに反映されます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 20階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~650,000円 <月給> 500,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【想定年収】 月収50万円×12ヶ月=年収600万円 月収65万円×12ヶ月=年収780万円 残業代は別途1分単位で全額支給します これまでの経験・スキルにより、上記の中から給与を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
PM(プロダクトマネージャー)補佐◆AI事業のベンチャー企業/個人の裁量大/服装髪型自由
-
- 【業務内容】 - 会話型AIアプリ(ダイエット/筋トレ/学習/サッカー等)のプロダクト戦略設計 - 継続率(リテンション)向上に向けたユーザー導線、アバターの行動・発言の体験設計 - 「ユーザーの感情に寄り添う」プロダクト体験を、定量/定性両面から検証・改善 - MVP開発のロードマップ設計と、ユーザーインタビュー・仮説検証の推進 - エンジニア・デザイナー・AIチームとの連携(開発マネジメントはエンジニア主導) - 感情UX設計(例:励まし方、叱咤、通知のタイミング、キャラクターの性格など) 【求める人物像】 - サービスの「思想」や「ストーリー」に共感し、それを体現したい方 - 技術よりもユーザー体験の豊かさに関心がある方 - 定性的なフィードバックを大切にしながら、定量的にも改善できる方 - チーム全体を巻き込み、言葉と行動でプロダクトを前進させられる方 - 「なぜこのユーザーが続けてくれるのか?」を考え抜ける方 【歓迎条件】 - 感情設計・キャラクター設計に関心のある方(アニメ/VTuber等の知見歓迎) - ヘルスケア/教育/フィットネス/ゲーミフィケーション領域でのPM経験 - ChatGPTやDify、LangChain等のLLM関連ツールの基本知識 - FirebaseやLooker等のデータ分析ツールでKPI分析をした経験 - 英語:ビジネスレベルの会話ができる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 20階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~650,000円 <月給> 500,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【想定年収】 月収50万円×12ヶ月=年収600万円 月収65万円×12ヶ月=年収780万円 残業代は別途1分単位で全額支給します これまでの経験・スキルにより、上記の中から給与を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 83名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【水道橋徒歩2分/リーダー候補】RPOコンサルタント/創業以来7年連続成長中ベンチャー・提案の幅◎
- NEW
-
- 《採用コンサルティング事業関連を手掛ける企業/お客様満足度93%(2022年2月調査)/創業以来7年連続の増収増益で安定成長中/働きやすさ◎/転勤なし》 ■採用背景/業務概要: 創業以来7年連続で拡大成長を続ける同社。お客様からのご要望、ご依頼も増えておりますので、増員募集をいたします。大手有名クライアントからユニコーン企業までの幅広い業界・業種の企業を採用成功に導くため 、採用コンサルティング業務全般をお任せいたします。担当する案件によって異なりますが、1名あたり1~3社程度ご担当頂くことを想定しております。 ■業務詳細: ・採用課題の抽出や全体設計 ・継続受注のための改善提案 ・予算/スケジュール/施策の進行 ・KPIの管理 など ・顧客との折衝 └キックオフや定例MTGの資料作成~ファシリテーション └採用要件(ターゲット)の確認や相談 └契約更改に伴うセルアップやクロスセルの提案 ・プロジェクトの進捗管理 └数値管理~改善行動 └チームメンバーへの業務依頼~品質管理 ■案件体制: 案件によって異なりますが、チーム体制を取ることが多く、サポーター(アルバイト)の進行・進捗管理などもお任せするプロジェクトリーダーや、顧客とより密に連携を行うフロントなど、ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ■配属組織: 配属部門は15名で構成されており、フロント10名程度、プロジェクトリーダー5名程度です。 \裁量◎お客様の採用課題にあわせて、ほぼ全ての領域でご支援可能!/ 採用ブランド構築支援、エージェントマネジメント、選考代行、入社後のオンボーディングなど、採用計画立案~内定者フォロー迄一連の流れをトータルにサポートできる体制を整えております。そのため、提案できる幅が広く、裁量もって経験することが可能です。 \働き方◎従業員に還元するカルチャー/ 月平均残業20ー30時間程度、年間休日126日(土日祝休み)、転勤なし、フレックス(中抜けする社員なども在籍する自由度の高さ)、産休・育休取得実績あり、副業OKと自由度高く働きやすい環境が整っております。また、評価制度も整っており、自分の頑張りがしっかりと還元される仕組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3-3-20 VORT水道橋Ⅱ2F/7F 勤務地最寄駅:中央・総武線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,500円~361,900円 固定残業手当/月:95,000円~113,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 384,500円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇については、ご経験やスキルを考慮の上、決定いたします。 ※残業代補足:40時間を超える時間外労働についての割り増し賃金は追加で支給します。 ■賞与:別途、業績賞与あり ■昇給補足:半年に一度昇給のチャンスあり (昇給率◎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【水道橋徒歩2分/マネージャー候補】RPOコンサルタント/創業以来7年連続成長中ベンチャー
-
- 《採用コンサルティング事業関連を手掛ける企業/お客様満足度93%(2022年2月調査)》 ~~採用背景~~ 国内のエンタープライズ企業を中心に、RPO事業(採用業務全般のアウトソーシングならびにコンサルティング)を展開してきた当社。おかげさまで創業以来7年連続の黒字成長を遂げ、昨年度はベンチャー企業・中小企業の部門で国内トップ10%の成長率で「成長企業セレクション2025」にも選出いただきました。 国内の労働生産人口の減少に伴い、RPOのマーケット自体も引き続き中長期的に拡大していくと試算されています。 引き続きお客様から多くのご相談・お引き合いを頂いており、既存メンバーだけではご支援できない案件も生じてきております。また、新卒社員を含めた若手メンバーも増えてきており、若手の能力開発/キャリア支援に一緒に取り組んでいただける幹部候補の方を増員募集しております。 ~~業務概要~~ 各業界を代表するエンタープライズ企業を主な担当顧客として、採用成功のためのプロジェクト全体のディレクション・マネジメントをお任せいたします。 案件としては新卒採用支援が多いですが、新卒/キャリアを問わずご支援しています。また、領域としても計画立案・母集団形成からコール活用による歩留まり改善、SNS運用、AI活用など、顧客の抱える課題によって様々です。プロジェクトチームの体制としてはスタッフやフリーランスを含めてミニマム2~6名ほどで、同時並行で1~3案件をマネジメントしていただく想定です。 <具体的な業務内容> ▼プロジェクトマネジメント: ・数値管理~改善行動を通した品質管理 ・業務フロー設計 ・チームメンバーへの業務指示 ・顧客の採用成功に向けたKPI設定/モニタリング ・顧客への施策提案の ▼メンバーマネジメント: ・2~6名規模のプロジェクトチームの運営 ・スタッフや外部フリーランスとの連携 ・メンバーの能力開発支援/ピープルマネジメント <業務環境> ・slackでのカジュアルかつクイックなコミュニケーション ・RPA / AI活用による業務効率化 ・基本、zoom / Google meetでのオンラインMTG(客先常駐はなし) ・移転したばかりの新オフィス(広いワンフロア) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3-3-20 VORT水道橋Ⅱ2F/7F 勤務地最寄駅:中央・総武線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,900円~449,500円 固定残業手当/月:119,100円~140,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇については、ご経験やスキルを考慮の上、決定いたします。 ※残業代補足:40時間を超える時間外労働についての割り増し賃金は追加で支給します。 ■賞与:別途、業績賞与あり ■昇給補足:半年に一度昇給のチャンスあり (昇給率◎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 71名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【フルリモート】プロダクトマネージャー/金融サービス仲介プラットフォーム◆急成長FinTech企業
-
- ~急成長するフィンテックベンチャー/国内最大級のお金のオンライン相談サービス運営/年休120日以上・完全週休2日制~ ■業務概要: 当社のプロダクトマネージャーとして、toB領域のプラットフォーム「オカネコ」の開発・提供を通じ、「お金の問題を出会いで解決する」というミッションを担います。エンタープライズの課題解決までの一連のプロダクトマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・市場分析、競合分析、顧客ニーズ把握・要件定義 ・標準化/パッケージング化を意識した要件整理 ・社内外ステークホルダーとの協働 ・営業戦略への参画 ・PMF(Product-Market Fit)へのコミットメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: CPOの下、VPoP2名、メンバー3名の合計6名で構成されています。 ■本ポジションの魅力: このポジションでは、市場にない新しいプロダクト開発に挑戦でき、事業の急成長と共に自己成長も実現できます。また、DeNAやクックパッド等の優秀なPMメンバーとの協働が可能で、高いやりがいを感じられる環境です。 ■今後の活躍の場: 当社はまだまだ成長途中の会社です。希望によって、マーケティングやインサイドセールス、カスタマーサクセス等、別ポジションへの異動も可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町9-1 兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 4F 勤務地最寄駅:東西線線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):466,667円~866,667円 固定残業手当/月:116,667円~216,667円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円~1,083,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やスキルに応じて、当社規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート可】プロダクトマネージャー◆フィンテックベンチャー/全国どこからでも就業可能
-
- ~国内最大級のお金のオンライン相談サービスを運営/フルフレックス/土日祝休み~ 400Fでは「お金の問題を出会いで解決する」をMissionとしており、お金の悩みを相談できるプラットフォーム「オカネコ」を to C 向けに開発・提供しております。 多様な商品群を、顧客別に適切な1on1コミュニケーションを設計した上で販売や成約を生み出す仕組みづくりを推進していただきます。 オカネコは、大きくto C領域とto B領域に分かれており、to C領域にてプロダクトマネジメントとしてビジネス推進を担っていただきます。 オカネコ:https://okane-kenko.jp/ 【具体的な業務内容】 ・市場分析、競合分析、顧客ニーズ把握・要件定義 ・新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務 ・社内複数の関係者と連携した開発ディレクション ・プロダクトKPI設計管理、P/L接続を念頭に置いた施策検討運用 【ポジションの魅力】 ◎新規プロダクトを開発する経験 ◎これまでテクノロジーで解決できていない「金融のtoC領域」への挑戦 ◎優秀なPMメンバーとのプロダクト開発経験(DeNA、クックパッド、デロイト、ピクシーダストテクノロジーズ等の出身者) 【この仕事で得られるもの】 事業が急成長しているので、会社と自身の成長をリンクする形で体験でき、プロダクト・組織を改善しながらさらに高みを目指していけるのはやりがいにつながります。 また、本当の価値を見抜き、深く考えるための思考体力は必要ですが、今まで市場にない全く新しい取り組みに挑戦できるのはこの仕事ならではの醍醐味です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町9-1 兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 4F 勤務地最寄駅:東西線線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):466,667円~866,667円 固定残業手当/月:116,667円~216,667円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円~1,083,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やスキルに応じて、当社規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 6名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【大阪/リモート可】Webエンジニア(フルスタックを目指せる)※完全自社内開発/リモート可・副業OK
-
- Webアプリケーションの受託開発および、自社サービス開発における設計・実装業務を担当していただきます。 まずは Vue.js または React.js を用いたフロントエンド開発を中心に、スキルに応じてバックエンド(Node.js/Python)やAWS上でのインフラ構築にも携わっていただきます。 100%社内持ち帰り案件のため、腰を据えて設計や改善にも関われる環境です。 コードレビュー文化が定着しており、「技術的なフィードバックを受けながら、技術を磨いていきたい方」に最適な職場です。 【この仕事で得られること】 - Vue / React を用いた業務アプリケーション開発の経験値をさらに積める - AWS(サーバーレスアーキテクチャ)での開発を通じてクラウドスキルを高められる - Node.js / Python を使ったAPI設計・実装経験を広げられる - コードレビュー・設計レビューのある環境で品質向上に向き合える - 小さなチームだからこそ、設計や技術選定にも意見が届く 【開発体制・特徴】 - 全案件100%持ち帰り(社内完結)で集中できる - AWSサーバーレスアーキテクチャ × モダンフロントエンドを主軸とした構成 - バックエンド/フロント/インフラの領域分担はなく、興味に応じて拡張可能 - 小さなチームなので設計レビュー・コードレビューが日常的に行われる - 新しい技術も調査・検証を経て積極的に導入 【仕事の進め方】 - マネージャーと相談しながらタスクをアサイン - 難易度・スキル・興味に応じて担当範囲を調整 - タスクは個人に任せつつ、設計レビュー・コードレビューで常に支援 - Slackで相談・壁打ちできる体制あり - 月2回の1on1で振り返りと方向性すり合わせ 【評価制度】 - 四半期ごとのOKRによる評価(70%くらいの達成を目指す) - スキルシートによってスキルと役割の棚卸しを実施 - 成果だけでなく「取り組みのプロセス」も評価 - 評価をキャリアのための“ガイド”と位置づけています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル3F SYNTH 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,400円~264,000円 固定残業手当/月:62,600円~76,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5月,11月) ■モデル年収: 25歳 年収400万円/月給30万円+決算賞与40万(経験3年) 27歳 年収500万円/月給35万円+決算賞与80万(経験5年) 30歳 年収600万円/月給40万円+決算賞与120万(経験8年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【実務未経験歓迎】Webエンジニア※完全自社内開発/リモート可・副業OK/モダン技術にも携われる
-
- Webアプリケーションの受託開発や自社サービス開発における実装業務をお任せします。 最初はVue.jsまたはReact.jsを使ったフロントエンド開発からスタートし、経験に応じてバックエンドやインフラ領域にも少しずつ関わっていただきます。 開発に使う技術はモダンなJavaScriptフレームワーク(Vue/Nuxt、React/Next)や、AWSのサーバーレス構成(Amplify、Lambda、DynamoDB等)が中心です。業務を通じて自然と技術力を身につけられる環境があります。 将来的には、コードレビュー、設計補助、技術選定などにも段階的に挑戦可能です。 【この仕事で得られること】 - Vue / React などモダンなフロントエンド技術に実務で触れられる - AWS(サーバーレスアーキテクチャ)を実務で活用できる - Node.js / Python によるバックエンド開発にも挑戦できる - コードレビューや設計レビューを通じて、品質への意識や思考力が養える - 小さなチームだからこそ、設計・技術選定にも意見が届きやすい 【開発体制・特徴】 - 全案件100%社内持ち帰りで、腰を据えて開発に集中できます - メンバー全員がコードレビューを受ける文化があり、フィードバックが得やすい環境です - 技術責任者が設計レビュー・コードレビューを一貫して行い、技術的な迷子を防ぎます - 新しい技術も検証した上で積極的に取り入れるスタンスです 【仕事の進め方】 - 最初は実装中心にスタートし、マネージャーのサポートを受けながら進めます - 相談・報連相がしやすいSlack体制、定期的な1on1で進捗や不安を解消できます - タスクはスキルや経験に応じて難易度を調整 - わからないことはすぐ聞ける環境なので、一人で抱え込まず進められます 【評価制度】 - 四半期ごとにOKR(目標設定)とスキルシートをもとに評価を行います - 成果よりも「取り組みのプロセス」や「姿勢」を重視する制度設計 - グレードやキャリアの方向性は対話しながら一緒に決定 - 無理なプレッシャーではなく、“安心してチャレンジできる”成長機会を提供します 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル3F SYNTH 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~248,500円 固定残業手当/月:58,000円~71,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5月,11月) ■モデル年収: 25歳 年収400万円/月給30万円+決算賞与40万(経験3年) 27歳 年収500万円/月給35万円+決算賞与80万(経験5年) 30歳 年収600万円/月給40万円+決算賞与120万(経験8年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 103名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全17件
-
UI/UXデザイナー(電子トレカ/アプリ・WEBデザイン)◆週4在宅・年休130日・フルフレックス
- NEW
-
- 【プロ野球・大相撲・ハロプロなどのスポーツ・エンタメ領域で事業展開/週4リモート・フルフレックス・年休130日】 ■概要: 同社は、ファンビジネスに特化した事業を展開しています。 プロ野球チームと協業した「トレカ事業」では、選手の魅力を引き出す動くデザインや試合後のリアルタイム発行など、ニーズに沿ったサービス提供に強みを持っています。 ■サービス/業務概要: 電子トレカアプリ『ORICAL』のWEB・スマホアプリのUI/UXデザインをお任せします。 試合後の限定トレカの配布や、集めたカードを使った試合ごとの選手成績予想、自分だけのマイカード記録など、福栖の機能を実装しています。 営業・エンジニア・デザイナーがチーム体制で各球団を担当しており、コミュニケーションを取りながらユーザー動向分析に沿ったデザインを担っていただきます。 ■業務詳細: ・担当する球団の電子トレカアプリにおける、UI/UXの新規制作 ・データ分析やユーザーの声に基づいたデザイン改良 ・各種クリエイティブ物の制作 ・クリエイティブディレクター、セールスメンバー、エンジニアとのコミュニケーション ・コンテンツホルダーの対応 ■就業環境: 週1日の指定出社日を決め、それ以外はリモートワークを実施しています。 残業は通常期で20時間以下、繁忙期でも40時間を超える残業は発生していません。 ■同社について: 同社は、「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などファンビジネスに特化した事業を展開しています。 主力である「ORICAL」を始め、テクノロジーとクリエイティブの力で、これまで存在しなかったモノを生み出し、新しい価値をご提供することを目指しております。 ■提供サービス一覧 <プロ野球> COLLECTION(埼玉西武ライオンズ)、MARINES COLLECTION(千葉ロッテマリーンズ)、スワローズトレカ(東京ヤクルトスワローズ)など <その他> 大相撲コレクション(日本相撲協会)、Hello! Projectデジタルコレクション(ハロー!プロジェクト)など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷1-33-13 春日町ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/後楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~755,400円 固定残業手当/月:122,300円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・採用タイミングでの給与金額は、スキルやご経験等を考慮し決定します。 ・評価に基づく給与改定あり ◎その他、エンタメ手当やワークアウト手当、住宅手当等の各種手当があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
フロントエンドエンジニア◆UX仕様策定等も担当/「推し」を発信するサービスを展開/フルフレックス
-
- 【プロ野球球団等導入/累計約10億円資金調達済/週4日リモートワーク・フルフレックス勤務/昨対比2~300%成長中のスタートアップ企業】 ■業務内容: フロントエンド領域の開発や運用の業務に携わっていただきます。 主な業務の一例として以下が含まれますが、ご志向に合わせて様々な業務にチャレンジいただくことを期待しています。 <開発業務> ・コードの設計、実装、テスト、相互レビュー ・企画者やデザイナーとディスカッションを行いながらの、画面やUXに関わる仕様策定 ・CI/CDやE2Eテストの整備、拡充 運用業務: ・お問い合わせに対するフロントエンド領域での実装調査、不具合確認や修正等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・言語:TypeScript/JavaScript ・フレームワーク:Vue/Nuxt.js ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub/Jira ・情報共有ツール:Slack/Google Docs/Confluence ■当社について: 株式会社ventusは「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などファンビジネスに特化した事業を行うスタートアップ企業です。主力である「ORICAL」を始め、テクノロジーとクリエイティブの力で、これまで存在しなかったモノを生み出し、新しい価値をコンテンツホルダーの皆様、そしてそのファンの皆様と一緒に作っていくことを目指しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷1-33-13 春日町ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/後楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,733円~440,633円 固定残業手当/月:81,600円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・採用タイミングでの給与金額は、スキルやご経験等を考慮し決定します。 ・評価に基づく給与改定があります。 ※その他、エンタメ手当やワークアウト手当、住宅手当等の各種手当があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 535名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全86件
-
【在宅可】オペレーション企画(マネージャー)◆戦略立案・組織構築◆AI×図面データを用いた製造業DX
- NEW
-
- ◆世界3.9兆ドルの巨大市場をDXするSaaSを展開/大手企業導入多数/グローバルビジネス構築の初期フェーズに参画◆ ■概要: 2022 年にローンチした「CADDi Drawer」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習など様々な技術により構造化し多様な情報と結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。この情報を資産に変えるため、顧客ごとの最適なデータ構造設計/実装/保守運用を担いながらDrawer事業のサステナビリティとエコノミクスを仕組みで支えるのがオペレーション部のミッションです。 ■組織ミッション: (1)オペレーションから事業推進させる最善策の検討および立案~実行 (2)顧客へのサービス導入/運用の遂行 (3)ビジネス部門が本来業務に集中できるための環境づくり ■業務内容: ・部の戦略立案、遂行、成果創出 ・部内全体の組織構築、マネジメント ・部内全体のオペレーション企画/設計 ・各種オペレーション設計、データ構造設計 ・オペレーションスタッフマネージメント ・プロダクトの要件定義・フィードバック ・効率化/自動化等のツール/システム要件定義・導入 ・社内プロダクト運用ルール設計・管理 ■ポジションのやりがい・魅力: ・AI能力の進化を見据えながら人間とシステムの両方の能力を踏まえた最適なオペレーションを構築するスキルが習得・実践できる ・急成長中のスタートアップで高速なトライ&エラーを繰り返すことができる ・1→10のプロダクトフェーズに裁量権をもって取り組むことができる ・急激に事業がグロースしている中で、短期の業務フローの最適化/改善を続けながら、中長期のトップダウンでのオペレーション構築/組織の拡張性というバランス感を持った意思決定が求められる ・多様な人材のマネジメントを通して成果を最大化するためのリソース配分を見極める ■業界課題と当社の取り組み: 暮らしを支えるインフラ産業である製造業現場では、紙での図面管理、ベテラン依存や属人化、人手不足など多くの課題が山積しています。 そこで、AI・テクノロジーを活用して企業内のあらゆるデータ・ナレッジを蓄積することで、製造業のサプライチェーンそのものを変革する『AIプラットフォーム』を開発・提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋4-2-2 D’sVARIE浅草橋ビル 勤務地最寄駅:JR・都営浅草線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):503,566円~692,466円 固定残業手当/月:163,100円~224,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円~916,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※別途ストックオプション付与あり ■給与改定:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浅草橋】SaaS導入コンサルタント◆世界3.9兆ドル市場を変革するAIプロダクト◆グローバル展開中
- NEW
-
- ◆世界中のソフトウェア市場でトップの成長率/特許技術を活用したAIデータプラットフォームSaaSプロダクトのトライアルを通して受注に導く重要ポジション!◆ ■概要: 『CADDi』は製造業の図面や見積もりなどあらゆるデータを資産化し、業務効率化や事業伸長を支援するプロダクトです。本ポジションは、導入を検討中のお客様に対して課題ヒアリング~トライアル設計を行い、受注決定と受注後のスムーズな活用のためのベースを作ることがミッションです。 ■業務内容: フィールドセールスと連携しながら、受注獲得に向けた各種アクションを実行いただきます。 ・顧客訪問/オンラインでの自社製品トライアル推進 └環境構築/必要データのFS連携しての準備/トライアルシナリオの構築も含む ・新規製品やソリューションのトライアル設計検討 ・顧客業務や課題に関するヒアリング・ディスカッション ・営業と連携しての上記活動前提となる顧客情報や課題認識のすりあわせ ・その他:個別商談資料作成やトライアル/ヒアリング結果のサマライズ ■ポジションの魅力・特徴 ◎現場の課題特定と、CADDiを活用することで叶う業務効率化やコスト削減への道筋を提示していきます。顧客に活用イメージをお見せしつつ、短期ではなく中長期で会社を変革していく第1歩を示すポジションです。 ◎受注検討段階で現場課題の特定や要件定義の土台を作ることで、導入決定後のカスタマーサクセスがスムーズに活用促進に入ることができます。 ■組織体制: 東京・大阪に各5名ずつ、計10名の小規模な組織です。これから拡大するフェーズであり、手を上げれば組織づくりにもかかわることが可能です。 ■働き方: 週1~2回ほど宿泊を伴う出張が発生する可能性がありますが、基本的に直行直帰が多いです。家庭持ち、子育て中の社員がほとんどで家庭との両立も叶います。 ■当社について: 『モノづくり産業のポテンシャルを解消する』をミッションに、これまで活用されず埋もれていた過去の図面、見積もり、発注金額などのデータを資産化し、生産性向上・脱属人化・QCD最適化などあらゆるメリットを生み出すことが可能なAI×特許技術を用いたデータプラットフォームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋4-2-2 D’sVARIE浅草橋ビル 勤務地最寄駅:JR・都営浅草線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~755,400円 固定残業手当/月:101,900円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定します ※別途ストックオプション付与あり ※給与改定は原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【虎ノ門/リモート可】金融商品組成におけるプロジェクトマネージャー※フレックス制度有り/働き方◎
- NEW
-
- 【国内唯一の世界中の起業家や投資家との独自のネットワークを活用した金融サービスを展開】 ■求人概要: 大手投資銀行等で豊富な経験を持つプロフェッショナル集団であるグローバルフィンテック・スタートアップの当社にて、米国ユニコーン企業に投資する当社の強みを活かした、個人向け投資商品の開発を主導いただきます。最先端の金融商品開発のプロジェクトリーダーとして当社の業績を推進し、同時に新たなビジネス創出や事業企画を通じてグローバル投資の民主化に貢献したい方を歓迎します。 ■採用背景: 今後更なるファンド事業の拡大を企図して、新たな金融商品の組成を検討しています。当該プロジェクトの企画・推進を担える人材を募集します。 ■組織情報: 役員1名、部長1名、担当者1名 ■具体的な業務内容: ・新商品の企画立案から実行に至るまでのプロジェクトマネジメント ・関係省庁、東証、信託銀行、証券会社、弁護士、会計士等との折衝 ・社内関係部との連携 ・専門知識を活かした新しい提案やアイディアの創出 ・プレゼンテーション資料の作成・説明 ・金融商品リリース後の期中メンテナンス、投資家対応 ・上記に付随する業務 ■中途入社者について: 既存社員の方々は、ほぼ中途入社になります。全社的に若返りを目指している関係から、若手の社員も多く、それぞれの目標に向かって互いに高めあうことができる環境です。 ■働き方: フレックス制(コアタイム:11時~14時)を導入しておりますので、朝のラッシュ時を避けての通勤など、ご自身の予定に合わせてお仕事することができます。 ■当社について 外資系証券出身者を中心とした金融市場とITのスペシャリスト達が集結し設立。マーケットでの知識や経験、世界中の起業家や投資家との独自のネットワークを活用した金融サービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-7-2 勤務地最寄駅:虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,198,800円~9,600,000円 固定残業手当/月:150,100円~200,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 750,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【虎ノ門/リモート可】金融商品組成におけるプロジェクトメンバー※フレックス制度有り/働き方◎
- NEW
-
- 【国内唯一の世界中の起業家や投資家との独自のネットワークを活用した金融サービスを展開】 ■求人概要: 大手投資銀行等で豊富な経験を持つプロフェッショナル集団であるグローバルフィンテック・スタートアップの当社にて、米国ユニコーン企業に投資する当社の強みを活かした、新しい個人向け投資商品の開発を主導いただきます。 最先端の金融商品開発において、新たに立ち上げるプロジェクトのメンバーとして活躍し、同時に新たなビジネス創出や事業企画の経験を積み、グローバル投資の民主化に貢献できるポジションです。 ■採用背景: 今後更なるファンド事業の拡大を企図して、新たな金融商品の組成を検討しています。当該プロジェクトの企画・推進を担える人材を募集します。 ■組織情報: 役員1名、部長1名、担当者1名 ■具体的な業務内容: ・新商品の企画立案から実行に至るまでのプロジェクトマネジメント ・関係省庁、東証、信託銀行、証券会社、弁護士、会計士等との折衝 ・社内関係部との連携 ・専門知識を活かした新しい提案やアイディアの創出 ・プレゼンテーション資料の作成・説明 ・金融商品リリース後の期中メンテナンス、投資家対応 ・上記に付随する業務 ■中途入社者について: 既存社員の方々は、ほぼ中途入社になります。全社的に若返りを目指している関係から、若手の社員も多く、それぞれの目標に向かって互いに高めあうことができる環境です。 ■働き方: フレックス制(コアタイム:11時~14時)を導入しておりますので、朝のラッシュ時を避けての通勤など、ご自身の予定に合わせてお仕事することができます。 ■当社について 外資系証券出身者を中心とした金融市場とITのスペシャリスト達が集結し設立。マーケットでの知識や経験、世界中の起業家や投資家との独自のネットワークを活用した金融サービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-7-2 勤務地最寄駅:虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,198,800円~9,600,000円 固定残業手当/月:150,100円~200,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 750,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 11名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【埼玉or東京】イチゴ生産者への技術普及・指導◆東大発の農業スタートアップ/年休125日/フレックス
- NEW
-
- ★東大発の農業スタートアップベンチャー/メディアにも取り上げられる注目企業 ★世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指す ★年休125日/リモート・フレックス可 ■採用背景: 当社の品種は「高速育種」技術を用いて育種しており、2024年に自社のグリーンハウスで試験栽培、試験販売を実施し、2025年秋より20‐30農家で委託栽培を行っていただく予定です。 当社品種は高速育種技術を用いて育種しており、その特性理解や栽培手法の標準化/普及にも、これまでにないスピードが求められます。新品種を生産者様が安心して栽培できるように、ブリーダーと協調しながら、生産現場の実情に即した栽培方法を体系化していただきます。 ■業務内容: ◎自社品種(イチゴなど)の最適な栽培手法の調査・開発 ・自社品種の特性理解 ・委託生産先への普及に適した自社品種の栽培手法の開発と標準化 ◎パートナー生産者様への当社品種の栽培普及 ・標準的な栽培手法の紹介 ・個々の生産者様の実情に即した栽培技術の個別化と提案 ◎生産者様の現状把握と課題・ニーズ理解 ・栽培環境や生産活動に関わる定量&定性データの標準化と集約 ・データの分析を通じた生産現場の課題やインサイトの把握 ◎生産者様からの知見の育種開発へのフィードバック ・生産現場の課題やインサイトの育種開発チームへの適切なフィードバック ・育種プロセスへの能動的な関与を通じた、育種目標の最適化と高速育種の支援 ◎農業生産に新たに参入する企業の立ち上げ支援業務 ■勤務地: ・主に埼玉県内の研究農場、東京都小金井市の本社ラボでの勤務ですが柔軟に相談可能 ・業務状況によりリモートにて業務することも可能 ・全国のパートナー生産者様への普及にあたり、月に一回程度国内出張あり ※自社品種の生産は、海外(マレーシアなど)でも開始しています。 知見・スキルやご関心に応じて、海外生産者様に対する技術普及も業務役割の範囲とさせていただく場合もあります。 ■組織構成 代表直轄新規立ち上げの部署でメンバーは代表と経営企画室長です ■当社について 同社の強みは高速育種技術、海外販路ネットワークと現地マーケティング力です。10年かかる品種改良を2年に短縮することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都小金井市中町2-24-16 農工大・多摩小金井ベンチャーポート303 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 当社研究農場 住所:埼玉県比企郡滑川町/埼玉県本庄市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,965円~369,942円 固定残業手当/月:78,035円~130,058円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の経験など踏まえて応相談になります。 ※直近資金調達しながら採用を強化しており、将来的には年収UPの可能性があります。またストックオプション制度の導入を検討しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
イチゴ生産者への技術普及・指導(マネージャー候補)◇東大発の農業スタートアップ/リモート可
-
- ★東大発の農業スタートアップベンチャー/メディアにも取り上げられる注目企業 ★世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指す ■業務内容: 当社品種、品種候補を委託先の生産者様が早期に安定生産を実現できるよう、栽培技術開発および技術的な普及支援を行っていただきます。 ■業務の特徴: ◇当社品種は「高速育種」技術を用いて育種しており、その特性理解や栽培手法の標準化・普及にもこれまでにないスピードが求められます。新品種を生産者様が安心して栽培できるよう、ブリーダーと協調しながら、生産現場の実情に即した栽培方法を体系化していきます。 ◇委託生産者は東北~九州に至る広い地域で営農されています。気候条件や栽培慣習などが多岐にわたる環境下でも、一定以上の収穫量・品質を実現いただけるよう、様々な支援が必要です。それぞれの生産者様の農業経営に対する考えや地域個別の課題に寄り添いながら、体系化された当社品種の栽培方法をカスタマイズする形で普及支援を展開します。 ■業務詳細: ◎自社品種の最適な栽培手法の調査・開発 ・自社品種の特性理解 ・委託生産先への普及に適した、自社品種の栽培手法の開発と標準化 ◎パートナー生産者様への当社品種の栽培普及 ・標準的な栽培手法の紹介 ・個々の生産者様の実情に即した、栽培技術の個別化と提案 ◎生産者様の現状把握と課題・ニーズ理解 ・栽培環境や生産活動に関わる定量&定性データの標準化と集約 ・データの分析を通じた、生産現場の課題やインサイトの把握 ◎生産者様からの知見の育種開発へのフィードバック ・生産現場の課題やインサイトの、育種開発チームへの適切なフィードバック ・育種プロセスへの能動的な関与を通じた、育種目標の最適化と高速育種の支援 ◎農業生産に新たに参入する企業の立ち上げ支援業務 ■勤務地: ・イチゴハイシーズン(11-5月頃):週2-3日は埼玉農場、週2-3日生産者訪問(リモート) ・イチゴローシーズン:週3-4日は埼玉農場、週1-2日は生産者訪問(リモート) ・月に一回程度国内出張あり ※自社品種の生産は、海外(マレーシアなど)でも開始しています。 知見・スキルやご関心に応じて、海外生産者様に対する技術普及も業務役割の範囲とさせていただく場合もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都小金井市中町2-24-16 農工大・多摩小金井ベンチャーポート303 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 当社研究農場 住所:埼玉県比企郡滑川町/埼玉県本庄市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 552万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,346円~462,427円 固定残業手当/月:119,654円~162,573円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 460,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の経験など踏まえて応相談になります。 ※直近資金調達しながら採用を強化しており、将来的には年収UPの可能性があります。またストックオプション制度の導入を検討しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 400名
平均年齢 26.0歳
求人情報 全9件
-
ITコンサル・PM/月給60万円~150万円/フルリモート可
-
- ★これまでの経験を活かしてワンランク上のキャリアアップを★ ITエンジニアとしての実務経験・スキルを活かしつつ、 より上流工程にキャリアアップできます。 【具体的には】 ◎お客様先のサービス・プロダクトの企画設計~開発支援 ◎新規システムの企画立ち上げ~計画設計/問題や課題・改善点を整理 ◎既存システムの刷新プロジェクト立ち上げ~推進 まで多岐に渡ります。 【入社後は】 経験豊富なカウンセラーが、 ◎あなたの磨きたいスキル ◎目指したい年収 などを考慮した上で、豊富な案件から理想のプロジェクトにアサインします。 またキャリアが十分にあるエンジニアの方には、希望のプロジェクトのみをアサイン。 アサイン後でも配属先の変更は可能ですので、ご安心ください! 【幅広いスキルを磨いて経験できる】 コンサルティングやプロジェクトマネジメントの経験を積むことによって、 「顧客の要望を詳細にヒアリング」 「どのような規模でシステムを開発するのかを検討」 「システムの構造・機能に応じた予算・スケジュール策定」 「開発に必要なメンバーを選定」 「チームを結成~プロジェクト遂行」 といった様々なテーマにチャレンジ。 マルチスキルを習得することができます。 【将来目指す世界とは?】 5年以内には「世の中のたくさんの人をしあわせにするAIプロダクト」を 自社で開発するという目標があります。 今回はそれに向けて全力でチャレンジする「中心メンバー」として活躍できます! 【主なプロジェクト例】 ■大手自動車メーカーDX推進部門での次世代システム開発 ■大手通信キャリアグループでの新規プロダクト開発、Webサービス開発 ■大手Web事業会社でのモダンなフロントエンド開発/保守 ■AIを用いたビジネスモデルの調査・研究 ■大手企業のクラウド基盤/オンプレ基盤の設計構築 ■6G向け通信基地局向け通信基盤構築 など常時数百件の案件があります。
-
- 【東京都内・または全国のプロジェクト先】★フルリモート可能!! 勤務地やリモートワークなどの希望を考慮して決定します。 お住まいやご希望を考慮し、基本的にはご自宅から1時間圏内の勤務地に決定いたします。 ※転居を伴う転勤なし。 ※プロジェクト先により自動車通勤OK! ★関東1都3県と大阪府(また大阪エリア周辺の方)を積極採用しております。 また地方からの上京ご希望の方は別途上京支援などご相談いただけます。 自社内に不動産事業部がございますので全物件仲介手数料全額無料です。気軽にご相談ください♪ ■本社*事務所移転いたしました* 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目10-12 KKDビル5階 【最寄り駅】JR新宿駅徒歩3分 ★受動喫煙対策あり:屋内全面禁煙 ★地方からの上京ご希望の方は、別途上京支援などをご相談いただけます! 《プロジェクト先》東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、静岡県、茨城県、栃木県、群馬県 【大阪支社】大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル12-12 《プロジェクト先》大阪府、兵庫県、京都府
-
- 【現年収保証+αでオファーをお約束】 ■月給60万円~150万円+賞与年2回+各種手当 ※上記月給は固定残業代を含みます。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月7万7800円~19万4400円支給。 上記を超える時間外労働分は1分単位で全額支給 【当社への転職で年収UPした例】 ◎前職年収:312万円→現年収420万円(実績経験3年/PG) ◎前職年収:422万円→現年収545万円(実績経験4年/SE) ◎前職年収:523万円→現年収728万円(実績経験7年/上級SE) 【社員の年収例】 825万円(月収52万4440円)/51歳 801万円(月収51万500円)/45歳 744万円(月収48万8788円)/40歳 702万円(月収45万7057円)/35歳
-
設立 2017年
従業員数 32名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【知財】知財戦略推進・特許出願/研究開発PJT管理◆リモート◆社会貢献性高いアグリテック事業を展開
-
- □■養豚農家向け経営管理システムやAIカメラ開発事業を展開/農林水産省や経済産業省でも採択・国からの高い評価を獲得■□ ■業務概要: 国の補助金事業などを含む複数の研究開発プロジェクト管理を中心に、プロジェクトから実際に事業化しプロダクトに移行するためのマネジメントなどをお任せします。 また、特許出願をはじめとして、知財戦略などを弁理士の方や、弁護士の方と協働しリードいただきます。 ■業務詳細: ◇研究開発プロジェクトのマネジメント ◇プロジェクトからプロダクトへの移行(事業化) ◇知財戦略の推進・特許出願、権利化 ・特許保証 ■募集背景: 当社は、農林水産省や経産省とも連携したプロジェクトを進めています。次世代の養豚業はもちろん、1次産業をリードしていくために、様々な研究開発を進めています。 当社の研究開発でのプロジェクト管理および特許出願等も含めた、知財のお仕事をお任せできるメンバーを募集いたします。 ■当社について: ~「食はいのち。次世代に食肉文化をつなぐこと。」を実現するために「データを用いた循環型豚肉経済圏の共創」を目指すデータカンパニー~ 現在、食肉文化を次世代に繋ぐために「タンパク質危機」と「畜産業の環境負荷」の問題解決が世界中で求められています。 2040年に食肉を選択できる未来を創っていくために、ICT/IoT/AIを活用した「生産性向上」と「環境負荷軽減」を両立させるデータソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組みます。 ■養豚農家向け経営管理システム「Porker」とは: 2027年には世界のタンパク質含有農産物の需要が供給を上回る可能性があるだけでなく、2040年には畜肉の割合は40%まで減少し、細胞培養肉・植物由来の代替肉に置き換わると言われています。 これらの課題解決のために当社が開発した「Porker」は、農家の改善を支援する養豚経営支援システムで、ICTによる見える化や、IoT/AIによる生産管理を実現することができるソリューションです。 現在、国内で生産される豚肉の約14%に「Porker」が活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神田錦町3-21-7 JPRクレスト竹橋ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~562,500円 固定残業手当/月:125,000円~187,500円(固定残業時間43時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一例です。現年収やご経験を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【現場密着型営業】養豚DXソリューション提案・活用支援◆出張あり◆社会貢献性高いアグリテック事業展開
-
- □■養豚農家向け経営管理システムやAIカメラ開発事業を展開/農林水産省や経済産業省でも採択・国からの高い評価を獲得■□ ■業務概要: 出張特化型の営業として、生産者の元へ足を運び、信頼関係を構築しながら提案活動・活用支援をお任せします。 ■業務詳細: ・養豚生産者向けに当社プロダクト(「Porker」およびIoT/AI製品)の提案営業および販売活動を推進 ・新規顧客(養豚農家など)への出張訪問、商談、導入支援 ・既存顧客の活用状況ヒアリング、課題抽出、再提案、アップセル ・出張ベースでの現場ヒアリング、対面デモ、運用定着支援 ・セールスチーム/CSチームとの連携による施策立案と実行 ■出張について: 月~金のうち週3~4日程度の地方出張が発生します(全国)。 ■養豚農家向け経営管理システム「Porker」とは: 2027年には世界のタンパク質含有農産物の需要が供給を上回る可能性があるだけでなく、2040年には畜肉の割合は40%まで減少し、細胞培養肉・植物由来の代替肉に置き換わると言われています。 これらの課題解決のために当社が開発した「Porker」は、農家の改善を支援する養豚経営支援システムで、ICTによる見える化や、IoT/AIによる生産管理を実現することができるソリューションです。 現在、国内で生産される豚肉の約14%に「Porker」が活用されています。 ■募集背景: 当社は「食はいのち。次世代に食肉文化をつなぐこと。」をビジョンに掲げ、養豚業界の課題解決をミッションに、SaaS・IoT・AIを活用したプロダクトを提供しています。 全国の養豚現場に深く入り込み、現場の声を直接受け取りながら、新たな導入支援・活用支援を推進する営業体制の強化が急務となっており、フィールドセールスとカスタマーサクセスを横断し提案活動・活用支援を行う営業を募集いたします。 ■当社について: 現在、食肉文化を次世代に繋ぐために「タンパク質危機」と「畜産業の環境負荷」の問題解決が世界中で求められています。 2040年に食肉を選択できる未来を創っていくために、ICT/IoT/AIを活用した「生産性向上」と「環境負荷軽減」を両立させるデータソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神田錦町3-21-7 JPRクレスト竹橋ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~345,000円 固定残業手当/月:73,000円~115,000円(固定残業時間43時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一例です。現年収やご経験を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 75名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全21件
-
【サイバーセキュリティ担当】アセスメント~設計~運用体制構築までを一気通貫でリード
- NEW
-
- 【役割と責任】 新設のサイバーセキュリティチームの立ち上げメンバーとして、 産業DXの現場で生じるセキュリティ課題に取り組みます。 ゼロからのチームづくりに関与し、アセスメント~設計~運用体制構築までを一気通貫でリード。 お客様の事業特性や業務フローを深く理解した上で、クラウド(AWS/Azure/GCP)やゼロトラスト、AIを活用したセキュリティを組み合わせた対策を実装します。 必要に応じてSOC/CSIRTの立ち上げ支援やインシデント対応体制の構築も担当し、リスク管理と事業成長の両立を実現します。 将来的にはチームリーダー/事業責任者としての役割も期待しています。 【主な業務内容】 ◆ セキュリティアセスメント(現状診断・リスク評価)とロードマップ策定、ポリシー・規程類の整備 ◆ SOC/CSIRTの立ち上げ・運用設計と、インシデント対応体制の構築(検知~復旧・再発防止まで) ◆ クラウドセキュリティ設計・ゼロトラスト導入支援、DevSecOps推進(CI/CD への組み込み 等) ◆ AIを活用したセキュリティのサービス/プロダクト企画、PoC 推進(脅威検知の高度化、運用自動化 など) ◆ ステークホルダー連携・提案活動、チームメンバーの業務管理、ノウハウの体系化・標準化の推進 【この仕事で得られる経験・成長】 ◆0→1 の組織立ち上げ(標準策定・運用定着・スケール設計)の実践 ◆産業DXの現場で、事業を止めないセキュリティを設計・導入する上流~実装力 ◆クラウド/ゼロトラスト/DevSecOps/AIを活用したセキュリティの複合領域での先進プロジェクト経験 ◆事業成果に直結するセキュリティ戦略立案力と、チームリーダー~事業責任者へのキャリアパス Alphakt(アルファクト)は、社会インフラを支える主要産業のリーディングカンパニーに対して、DX課題解決のための PMO支援をコア事業とするコンサルティングファームです。 あらゆる業界における属人化や非効率な業務を、 AIを中心とした最先端テクノロジーを活用して構造から見直すことで、社会的インパクトの大きい変革を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,800円~866,000円 固定残業手当/月:128,200円~174,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,040,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記の金額は目安の金額であり、これまでのご経験・スキル・現年収等を総合的に考慮し決定いたします。 ● 昇給:年2回 ● 賞与:インセンティブ報酬制度あり ※半期業績連動型インセンティブ:入金額の3%以上を四半期毎に支給(年2回)対象BP、BDの貢献度に応じて料率の変動テーブルが存在 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【建設コンサルタント/スマートビル開発PJT】※インセン充実/年収3000万円も目指せる/在宅勤務可
-
- □■最大手ゼネコンより案件受注/スマートビル開発プロジェクトを推進するコンサルタント募集/上流から設計し実行まで支援/事業成果にコミット/リモート週4可/インセンティブ充実■□ 当社はデータ分析技術と事業開発力を基軸にした『共創型事業開発支援サービス』を提供する企業です。約300件以上、データ分析・デジタルマーケティング・事業開発プロジェクトを担当させて頂いております。 IT人材不足、DX化の遅れといった日本の社会課題に対して、クライアント様の内部に深く入り込みながら、ボトルネックを特定、クライアント様の課題解決に向けて伴走支援をいただくコンサルタントを募集いたします。 直近、最新技術を駆使したスマートビル開発プロジェクト案件が急増しており、人員拡大での募集となります。 ■業務内容 ・スマートビルの企画、設計:建物のIoTシステム、エネルギー効率化技術、セキュリティ、快適な空間作りに向けた新しいシステムやサービスの企画・設計 ・プロジェクトマネジメント:プロジェクトの進行管理や調整、チームをリードし、スケジュールや予算管理 ・技術導入、インテグレーション:スマートビルに関連するセンサー技術、空調・照明システム、エネルギー管理システムなどの技術導入と統合を担当 ・事業戦略、マーケティング:市場分析を行い、スマートビルの開発に関する事業戦略やマーケティングプランの立案。 ・顧客対応、パートナーシップ構築:ゼネコン、テクノロジー企業、行政機関との協力・交渉、事業パートナーシップの構築 ・効率化、業務改善:業務プロセスや社内システムの効率化に向けた改善案を実行し、働き方改革や技術革新を進める ■業務の特徴 上流から設計し実行まで支援し成果に責任を持つワンストップサービスを提供しております。 Alphaktが一番得意とする支援形態です。 戦略策定から、エンドユーザーの「生の声」 を開発・セールス・マーケティング戦略 に即時に反映。かつ、当社も事業に参画するコミットメントを保有しています。 ■就業環境 ・ALPHAKTでは、職種やポジション、グレードに応じて柔軟な勤務体制を選択できます。就業場所も自由に選択可能。働く時は集中して働き、休む時はしっかり休むというカルチャーです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,800円~866,000円 固定残業手当/月:128,200円~174,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,040,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記の金額は目安の金額であり、これまでのご経験・スキル・現年収等を総合的に考慮し決定いたします。 ● 昇給:年2回 ● 賞与:インセンティブ報酬制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 2名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【南青山】広告営業/アドストラテジスト※新規提案~運用まで担当◆不動産業法人顧客の集客支援/土日祝休
- NEW
-
- ~大手をメインとする取引実績あり/前年比150%成長!/広告運用のスキルを活かせる/デジタル広告の提案から幅広くお任せ/コンテンツSEO・ソーシャルメディアのコンテンツ運用に強みを持つ次世代型のデジタル広告会社~ ■採用背景: 不動産・住宅業界に特化したデジタル広告支援事業を展開する中で、広告主の増加背景により、クライアント向き合いで、デジタル広告の運用設計、運用実務、クライアントへの提案・レポーティング、新規案件獲得を総合的に行える人材採用を強化します。 ■業務詳細: 不動産・住宅業界(法人)に対して、デジタル広告、アドクリエイティブ制作、CRO施策(クリエイティブ最適化、分析など)を提案から運用、レポーティングまでを行います。 広告実施の窓口であり実施担当者として、広告運用実務のスキルが求められます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後2~3ヶ月は担当取締役とともに、顧客開拓~案件実行までの全業務に一緒に伴走をいただきます。 基本的にはOJT体制となるため、案件と現場をともに3ヶ月程度経験することで、基礎的な進行を理解いただきます。 ※経験者採用をベースとしているため、3ヶ月以降は独り立ちを想定しています。 ■業務の魅力: ◎人生で最大の買い物と言われる不動産や住宅、資産の守りと攻めとなる不動産、といった、より高額商材、富裕層マーケティングに触れられます。 ◎意思決定を主体的に行い、かつ採用も含めて体制仕組みを自分で構築できる環境です。 ■配属部署: インターネット広告事業部/2名 ■キャリアパス: チーム人員を拡大し、部長職を短期的に目指していただく想定です。 ■当社の特徴: ◎土地活用領域には圧倒的な強みがあります。 ◎明るく、闊達な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山4-18-11 フォレストヒルズイーストウィング2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,360,000円~4,200,000円 固定残業手当/月:120,000円~150,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:リーダー/500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【南青山】広告営業/アカウントエグゼクティブ◆デジタル広告運用・不動産業法人顧客の集客支援/土日祝休
- NEW
-
- ~大手をメインとする取引実績あり/前年比150%成長!/toC領域・toB領域における広告を活用した集客支援をお任せ/コンテンツSEO・ソーシャルメディアのコンテンツ運用に強みを持つ次世代型のデジタル広告会社~ ■採用背景: 不動産・住宅業界に特化したデジタル広告支援事業を展開する中で、広告主の増加背景により、クライアント向き合いで、広告設計・実施ディレクション、制作設計・実施ディレクション、CRM設計・実施ディレクション等を総合的に実行できる人材採用を強化します。 ■業務詳細: 不動産・住宅業界(法人)に対して、デジタル広告、Webサイト・アドクリエイティブ制作、CRM領域の提案をベースに、toC領域、toB領域における広告を活用した集客支援を担います。 総合プロデューサー職となるため仕事配分は担当クライアントによりますが、クライアントの販売促進、集客を強化するための新規提案、リプレイス提案、既存案件進行をご担当いただきます。 広告運用、サイト制作実務(デザイン、コーディング)などは、専門職の別人材が担っているため、アカウント担当として、売上拡大を最大化する、クライアントのゴールならびに売上を最大化することをミッションとしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後2~3ヶ月は担当取締役とともに、顧客開拓~案件実行までの全業務に一緒に伴走をいただきます。 基本的にはOJT体制となるため、案件と現場をともに3ヶ月程度経験することで、基礎的な進行を理解いただきます。 ※経験者採用をベースとしているため、3ヶ月以降は独り立ちを想定しています。 ■業務の魅力: ◎人生で最大の買い物と言われる不動産や住宅、資産の守りと攻めとなる不動産、といった、より高額商材、富裕層マーケティングに触れられます。 ◎意思決定を主体的に行い、かつ採用も含めて体制仕組みを自分で構築できる環境です。 ■配属部署: インターネット広告事業部/2名 ■キャリアパス: チーム人員を拡大し、部長職を短期的に目指していただく想定です。 ■当社の特徴: ◎土地活用領域には圧倒的な強みがあります。 ◎明るく、闊達な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山4-18-11 フォレストヒルズイーストウィング2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,360,000円~4,200,000円 固定残業手当/月:120,000円~150,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:リーダー/500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 1,758名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全4件
-
社内SE(管理メイン)◆フレックス/年休120日/国内最大級の旅館・ホテルチェーン/更なる事業拡大中
-
- 【「大江戸温泉物語」等、全国のホテル・旅館・テーマパークの温泉施設運営/日本最大級の旅館・ホテルチェーン/中途社員活躍中/社内SE/残業平均月25H程度】 ■概要 2024年に「湯快リゾート」社と経営統合し、第二創業期として更なる事業拡大を実施中の当社で、コーポレートエンジニア(社内SE)として当社基幹システムおよび周辺システムに関する企画/導入支援~運用~保守までを担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ◎社内ユーザーからの問い合わせ対応 ◎基幹システムの運用・管理(マスタ管理含む) ◎インシデント管理や問題解決 ◎リクエスト管理 ◎社内デバイス(PC・スマホ・ガラケー・モバイルWiFi等)の運用・管理 ◎手順書・仕様書・設計書・ネットワーク図等のドキュメント作成・管理 ◎ベンダーコントロール・品質管理 ◎サーバー・ネットワーク運用・保守のサポート ※詳細↓ ◎基幹システムの運用・管理 PMS(ホテル管理システム)、人給・会計システム、予約管理システム等の運用・保守、マスタ管理/メンテナンス ◎プロジェクト管理 プロジェクトの推進、進捗状況の把握および課題の管理 ◎保守業務 障害対応や定期運用の実施、保守業務の改善 ◎ベンダーコントロール プロジェクト管理、システム運用・保守を通じた外部ベンダーの調整と管理 ◎マーケティング関連システムの運用保守 ◎BIシステムの活用(Power BI、Tableauなど) ■ご入社後の流れ: 既存社員から業務を引き継ぎながら、徐々に業務の幅を広げていっていただきます。 ■本ポジションのやりがい: ホテル運営に欠かせないホテル管理システム、予約システム、POSシステム、集客の最大化を図るためのマーケティングシステム、その他にも人事給与・会計システムやネットワーク、防犯カメラなどシステムに密接する部分は全て情報システム部が統括しており、多岐にわたるシステムに携わるので非常にやりがいがあり経験を積めます。 手掛けたシステムやサービスが会社や事業の成長に直結するので ご自身が手掛ける仕事一つひとつにやりがいと意味を感じながらご活躍いただけます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 512万円~623万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~450,000円 <月給> 370,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験及び前職給与考慮により決定します。 ※上記年収は残業時間20時間を含んだ想定年収です。 ■昇給:実績あり ■賞与:業績連動賞与あり(年1回、夏季頃) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【旅行代理店向け営業】営業未経験可/飛び込み営業無/更なる事業拡大中/旅行・観光好きな方歓迎!
-
- 【「大江戸温泉物語」等、全国のホテル・旅館・テーマパークの温泉施設運営/日本最大級の旅館・ホテルチェーン/残業平均月15~20時間】 主に、国内の旅行代理店に対しての営業をお任せします。 団体予約(修学旅行、募集ツアー等)、個人予約の数を増やすために旅行代理店にパッケージやプランを提案します。 ★HP:https://www.ooedoonsen.jp/ ■具体的な業務内容: ◎営業活動 ・旅行代理店への営業、商談会への参加 ・商品パンフレットの提案、校正 ・手配チーム(社内)との調整 ◎販売計画立案と実行 ・営業戦略の策定と実行 ・市場分析、競合分析 ・販売計画や年間活動計画の策定 ◎全般 ・実績資料作成と各ミーティングでの報告 ※得意先は担当エリアや旅行会社(例:東北エリア/関東エリア、JTB/日本旅行など)ごとに区切られており、ご本人の希望・ご経験・他社員とのバランス等を踏まえて担当を割り振っていきます。 ■詳細: ◎国内(海外のを含む)取引先への定期訪問や新規開拓: 出張スケジュールは慣れればご自身でご調整いただきます。新規開拓は紹介や過去利用があった取引先のため、完全新規(テレアポでの訪問等)ではありません。 ※英語が得意な方は、海外得意先もご担当いただき海外出張にも行っていただく機会がございます。 ※月金は本社で内勤/火水木は得意先訪問というスケジュールで動いている社員が多いです。 ◎取引先との電話、メール対応: ツアー設定のご相談や空室回答、料金回答、現地の情勢確認、集客状況確認など定期的にコミュニケーションをとっていただきます。 ◎同課内の手配チームとの業務連携: 営業担当と手配担当が日々情報共有することで、トラブルなど未然に防げるためコミュニケーションをとっていただきます。 ◎その他特徴: 無理な予算設定等は一切無く、お客様第一の営業方針をもって穏やかな雰囲気で仕事をしえております。 ■配属先構成:14名(うち女性1名)が在籍しています。 男性比率が高いですが、フラットで風通しもよく、質問もしやすい環境です。 ■ご入社後の流れ:まずは先輩社員と同行していただき、業務全般に対する理解を深めていただきます。慣れてきたら、ご本人のペースに合わせて得意先を担当いただきます。
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 415万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験及び前職給与考慮により決定します。 ※上記年収は残業時間20時間を含んだ想定年収です。 ■昇給:実績あり ■賞与:業績連動賞与あり(年1回、夏季頃) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 18名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【中央区】企画営業(マネージャー候補)/自社ブランドマスクの売上管理・販路開拓等◆土日祝休み
-
- <アパレルOEM・ODMメーカー/仕事とプライベートの両立が叶う環境/年間休日120日/残業月20時間程度> ■業務内容: 自社ブランド「キレイマスク」を中心に企画営業を主にご担当いただきます。また、合わせて効率よく売上が上がるように生産管理もご担当いただきます。経験や適性に応じて、将来的にマネージャーとしてメンバーマネジメントもお任せする可能性もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・衛生用品の売上管理 ・売上拡大のための販促の企画立案 ・販路の新規企業の開拓 ・衛生用品の生産管理 ・メンバーマネジメントなど <詳細> ・営業(40%)…外出を伴う営業活動は週1回程度です。ほとんどは社内業務とクライアントのご来社による商談です。 ・企画(30%)…当社が取り扱う商品はマスクです。100円ショップなど日常生活に根付いた商品であるため、営業企画よりは販売におけるちょっとしたアイデアを具現化していく業務です。 ・生産(30%)…納期確認、内容確認、色確認など ■当ポジションの魅力: ・残業が平均20時間程度、年間休日120日でプライベートと仕事の両立ができます。ただし繁忙期等は30時間程の残業が発生する場合もございます。 ・少数精鋭の組織なため、フラットな環境で風通しも良く、将来的に幅広い業務に挑戦することも可能です。 ■組織構成: 営業企画生産に携わる部署はまとめて5名で構成されています。 ■当社について: ・小売業界を20年以上続けてきた経営者が立ち上げたOEM/ODMメーカーです。中国以外にもASEANに工場背景があり、自社ブランドも展開しております。 ・衣料品の企画製造、卸及び販売を主に各種輸出入事業や医療用品の輸入・販売を行っています。ヤング~レディースの自社ブランドに強みがあり、ECでの売上も好調でコロナ禍でも業績を伸ばしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-10-8 グリンヒルビル4F 勤務地最寄駅:茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,428円~428,571円 <月給> 271,428円~428,571円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※賞与金額100,000円~500,000円(前年度実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 54名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全9件
-
【さいたま市】電気CADのカスタマイズ担当 ~日東工業グループ/残業月平均10h/フレックス制~
- NEW
-
- ■職務概要 当社の主力製品ECADのカスタマイズ開発・プロジェクト管理業務をお任せします。 お客様の「要望を実現する」だけではなく、 「どんな課題を解決するために必要なのか」を一緒に考え、最適なシステムを形にしていく仕事です。 【具体的な業務内容】 ・顧客との打ち合わせによる業務要件の整理・仕様検討 ・要件定義書の作成 ・自社内開発チームとの調整 ・設計・設定変更・テストの実施 ・プロジェクト進行管理 ※客先常駐は一切ありません。自社製品の開発を上流から下流まで携われる環境です。 ■求める人物像 ・クライアントと直接関わり、課題解決を提案できる環境で成長したい方 ・仕様通りではなく、本質的な課題に向き合いたい方 ・自分の意見を持ち、主体的に行動できる方 ・チームで協力しながら成長を楽しめる方 ■仕事のやりがい ・お客様と直接やり取りしながら、要件定義からリリースまで一貫して携われる ・単なる開発作業ではなく、**「なぜ作るのか」「どう業務を改善するのか」**を考える提案型の開発スタイル ・自分のアイデアがダイレクトに製品へ反映される環境 ■開発部門の特徴 ・100%自社製品開発、客先常駐なし ・幅広い年齢層・バックグラウンドのエンジニアが活躍 ・実力主義のキャリアアップ(年功序列なし) ・ワークライフバランスを大切にした働き方 ■当社の魅力 毎年新製品を開発できるほどの高い技術力を有しています。また、ワコムのCAD事業を分社化&プライム市場・日東工業グループのバックグラウンドに支えられたしっかりと安定した会社です。フレックスタイム制の導入や、年間休日129日と、ワークライフバランスを重視して働けます。主力製品であるECADシリーズは30年以上にわたり日本の製造業の電気設計を支え、お客様のニーズを実現し業界トップクラスの実績を積み重ねてきました。ECADシリーズのソフト面のノウハウと日東工業グループのハード面のノウハウを融合させて高付加価値サービスの提供を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(東日本営業所) 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心4-3 ウェルクビル6F 勤務地最寄駅:京浜東北線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,236円~296,052円 <月給> 207,236円~296,052円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収構成】 月額:207,236~296,052円 年収:3,500,000~5,000,000円 【モデル年収】 ・シニアスペシャリスト:年収620万円~ ・シニアマネージャー:年収760万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【さいたま市】ITサポート(データベース構築・管理など)/残業10h以下/フレックス
-
- ■電気部品のデータベース管理業務 ■メーカーとの商談・折衝 ■パートスタッフのマネジメント ■データベースの質向上のための分析・改善提案 ■業務効率化の推進 【具体的には】 電気部品のデータベース管理をメインとしながら、ルーティン業務の効率化を図っていただきます。 また、メーカー訪問による商談・開拓業務も担当。 パートスタッフ(約7名)のマネジメントも行いながら、データベースの質向上のための分析・改善提案も期待しています。 【魅力】 ■単なるルーティン業務だけでなく、業務改善や効率化にも携われます ■メーカー開拓など営業的な要素もあり、幅広いスキルを身につけられます ■パートスタッフのマネジメント経験も積めるため、マネジメントスキルも向上 ■電気部品のデータベース構築を通じて専門性を高められます ■同部署内でカスタマーサポートや営業SEとの連携もあり、将来的なキャリアの幅が広がります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(東日本営業所) 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心4-3 ウェルクビル6F 勤務地最寄駅:京浜東北線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,236円~296,052円 <月給> 207,236円~296,052円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収構成】 月額:207,236~296,052円 年収:3,500,000~5,000,000円 【モデル年収】 ・シニアスペシャリスト:年収620万円~ ・シニアマネージャー:年収760万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 360名
平均年齢 26.0歳
求人情報 全5件
-
エリアマネージャー/毎月新規出店で急成長中/月給40万円以上
-
- ────── 業務内容 ────── 当社が運営する『ZINO』の複数店舗のマネジメントをお任せします。「どうやったらお客様に楽しんでいただけるか」「売上を上げるにはどうしたらいいか」あなたのアイデアを活かして、店舗を作っていきしょう!毎月2店舗のペースで出店を続ける’’拡大期’’の今だからこそ、大きな裁量を持って活躍することができます! ■売上管理/改善策の立案 ■スタッフ育成/人材配置 ■店舗オペレーションの最適化 ■課題発見と現場支援 ──────── 入社後の流れ ──────── <OJTからスタート> 入社3ヶ月を目途に、店舗でオペレーションを体験しながら全体のマネジメントを学びます。その後、エリアマネージャーの先輩と一緒に店舗を訪問。店舗運営のノウハウ、経営のコツなど、管理職として必要なスキルを自分のものにしていきましょう!一つずつ、丁寧にレクチャーしていくので、安心してチャレンジしてください◎ <在宅と店舗巡回のハイブリット勤務> 勤務形態は、在宅+店舗巡回を組み合わせた「ハイブリッド」。店舗の営業時間外には在宅で勤務し、営業時間がスタートしたら担当する店舗を訪問していきます。実際のスタッフ、お客様と接しながら現場を知り、よりよい店舗づくりに活かしていきましょう!
-
- 【リモート+店舗巡回のハイブリッド勤務】 ★関東・関西エリアで募集 ★各店舗駅チカの好立地 ※所属拠点は、全運営店舗の中から決定します。 ※所属拠点にて4~5店舗の管理をお任せします。 <関東エリア> 渋谷センター街店・渋谷道玄坂店・恵比寿店・新宿歌舞伎町一番街店・新宿歌舞伎町靖国通り店・池袋西口店・池袋東口店・秋葉原昭和通り口店・神田西口店・上野店・上野広小路店・高田馬場店・新橋店・新橋2号店・川口店・大宮南銀通り店・八王子店・町田店・大森店・蒲田店・錦糸町店・赤坂店・六本木店・吉祥寺南町店・千葉中央店・松戸店・川崎店・新宿歌舞伎町一番街2号店・下北沢店・門前仲町店・桜木町・赤羽店 <関西エリア> 梅田お初天神店・梅田お初天神2号店・梅田東通り店・梅田中通り店・心斎橋店・なんば戎橋店・北新地店・宗右衛門町店・三条木屋町店・三宮店・三宮生田ロード店・天満店・茨木店・野田店・西中島店 ★店舗の詳細は当社HPをご覧ください! https://zino.co.jp/
-
- 月給408,800円~500,000円 ▼東京23区在住 月給420,000円(基本給325,000円+固定残業代+地域手当20,000円) ※固定残業代 75,000円(33.8時間分)含む ▼東京都(23区外)在住 月給411,300円(基本給325,000円+固定残業代+地域手当11,300円) ※固定残業代 75,000円(30.7時間分)含む ▼神奈川県在住 月給413,200円(基本給325,000円+固定残業代+地域手当13,200円) ※固定残業代 75,000円(31.4時間分)含む ▼千葉県在住 月給411,300円(基本給325,000円+固定残業代+地域手当11,300円) ※固定残業代 75,000円(30.7時間分)含む ▼埼玉県在住 月給408,800円(基本給325,000円+固定残業代+地域手当8,800円) ※固定残業代 75,000円(29.8時間分)含む ※固定残業代、時間超過分は別途支給 ※地域限定社員(転勤なし)の場合、基本給×0.9の給与計算となります。なお、固定残業代も0.9倍の計算です。
-
設立 2017年
従業員数 9名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
イベント企画・制作・現場運営/完全週休2日制/賞与年2回
-
- ■当社について ━━━━━━━━━━ 集英社の完全子会社で今年で設立8年目を迎える当社。 集英社コンテンツの主なイベントの企画・制作・運営を行っています。 入念な準備と丁寧な仕事ぶりが多くのお客様からご支持をいただき、業績は右肩上がりで成長中。 事業拡大に向けて、新たな仲間を募集します。 ■具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━━ ・大型イベント ・原画展等の展覧会 ・集英社出版物の宣伝イベント といったイベントにおいて下記の業務を担当します。 【事前制作業務】 ▼企画立案 ▼実施計画や運営マニュアルの作成 ▼スタッフ手配、管理・各種手配物管理 【イベント運営業務】 ▼本番時の進行、運営管理 ▼SNS発信など広報活動 \キャリアアップできる環境!/ 企画の初期段階から携わることができ、イベントにより深く関われるのが集英社子会社の当社ならではの魅力。 集英社の担当とお話できる機会も多く、直接自分の意見や運営方法を提案できる場面が多くあります。 大規模なプロジェクトも多くあり、経験を積み、性を高めていくことができる環境です。 ■当社の魅力POINT ━━━━━━━━━━ ◎好きな作品のイベントに携われる! 手を挙げればチャンスが巡ってくる環境で、自分のアイデアを活かして自由に活躍いただけます。 ◎チームワークで仕事ができる! 準備期間のデスクワークは全員で協力しながら進めるので、1人に負担がかかるようなことはありません。 地味な作業も仲間とやり遂げる充実感を味わいながら取り組むことができます。 ◎安定した環境で長く活躍できる! 創業以来事業拡大中の当社。圧倒的な成長スピードで会社と一緒に成長できる環境です。
-
- 【転勤なし/駅チカ】 <本社> 東京都千代田区神田神保町2-17 集英社共同ビル 7階 <アクセス> 東京メトロ三田線・都営地下鉄新宿線・都営地下鉄半蔵門線「神保町駅」徒歩2分 受動喫煙対策:あり
-
- 年俸400万円~500万円(固定残業代含む) ※14分割して1/14を月々支給。半年に1度賞与として1/14を支給 ※月額:26万9583円~ ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月11万1188円~支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢等を考慮して決定 ※別途、勤続年数・役職に応じた手当あり
-
-
イベント企画・運営/未経験歓迎/土日祝休み/服装自由
-
- ■当社について ━━━━━━━━━━ 集英社の完全子会社で今年で設立8年目を迎える当社。 集英社コンテンツの主なイベントの企画・制作・運営を行っています。 入念な準備と丁寧な仕事ぶりが多くのお客様からご支持をいただき、業績は右肩上がりで成長中。 事業拡大に向けて、新たな仲間を募集します。 ■具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━━ ・大型イベント ・原画展等の展覧会 ・集英社出版物の宣伝イベント といったイベントにおいて下記の業務を担当します。 【事前制作業務】 ▼企画立案 「こういう展示があったら楽しい」 「こういった方法でお客さんを案内したら」 などイベントの骨子となる部分を考えて提案します。 ▼実施計画や運営マニュアルの作成 イベントの企画に合わせた来場者の誘導・案内の計画を立てて資料を作成します。 ▼スタッフ手配、管理・各種手配物管理 イベント運営に必要な人・物の手配を行います。 【イベント運営業務】 ▼本番時の進行、運営管理 事前の計画通りにイベントが進行しているか管理を行います。 ▼SNS発信など広報活動 SNSでイベントの告知などを行います。 ■当社の魅力POINT ━━━━━━━━━━ ◎好きな作品のイベントに携われる! 手を挙げればチャンスが巡ってくる環境で、未経験からチャレンジできます。 ◎自分のアイデアを提案できる! 企画段階から深く関わることができることが多く、アナタのアイデアが採用されるチャンスもあります。 ◎チームワークで仕事ができる! 準備期間のデスクワークは全員で協力しながら進めるので、1人に負担がかかるようなことはありません。 地味な作業も仲間とやり遂げる充実感を味わいながら取り組むことができます。
-
- 【転勤なし/駅チカ】 <本社> 東京都千代田区神田神保町2-17 集英社共同ビル 7階 <アクセス> 東京メトロ三田線・都営地下鉄新宿線・都営地下鉄半蔵門線「神保町駅」徒歩2分 受動喫煙対策:あり
-
- 年俸300万円~400万円(固定残業代含む) ※14分割して1/14を月々支給。半年に1度賞与として1/14を支給 ※月額:17万6760円~ ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万4938円~支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢等を考慮して決定 ※別途、勤続年数・役職に応じた手当あり
-
設立 2017年
従業員数 818名
平均年齢 38.4歳
求人情報 全28件
-
クライアントエンジニア/自社運用タイトルの技術レビュー・サポート<DMMグループ>
- NEW
-
- 【DMMグループの中核企業/会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営】 ■業務内容: DMM GAMESで開発、運用しているゲームタイトルの技術レビューや技術サポートを行い、クライアントサイドの品質向上をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・マイルストーン単位で開発中のゲームタイトルのパフォーマンス計測、分析、評価 ・開発、運用中のゲームタイトルから技術相談を受け、技術課題への解決策の提案 ・クライアントサイドのパフォーマンス最適化についての技術ナレッジをゲームタイトルへ提供 ※上記は一例となります。スキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割、施策を遂行していただきます。 ■当ポジションの魅力: ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てます。 ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできます。 ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能です。 ■配属先について: ・リードエンジニア1名、クライアントエンジニア3名の計4名で構成されています。 ・当社は、DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営しています。技術統括本部ではDMM GAMESで開発運用をしているゲームタイトルの技術支援、会社規模での課題への対策立案と実施、DMM GAMESのプラットフォームに関連した技術相談と対応を主に行っています。 ■歓迎条件:別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎 ・デバッグやチート対策等のゲームハック関連知識 ・iOS/Android向けのゲームリリース、運用経験 ・DMM GAMESでのゲームリリース、運用経験 ・HTML5, CSS3, JavaScript を使用した開発実装経験 ・Swift(Objective-C)、Kotlin(Java) を使用した開発実装経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~666,700円 固定残業手当/月:130,000円~174,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 630,000円~840,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ゲーム開発ディレクター/ソーシャルゲームの立ち上げ~リリース~運用<DMMグループ>
- NEW
-
- 【DMMグループの中核企業/会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営】 ■業務内容: DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの立ち上げ~リリース~運用をご担当いただきます。プロジェクトの根幹であるクオリティやスケジュールの管理などの全体ディレクションをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・ゲームの全体方針/概要資料の制作 ・プロジェクトの制作物に対するクオリティやスケジュールの管理 ・社内外のステークホルダーとの折衝 ・その他、プロジェクトの遂行に必要な各種の業務 ■当ポジションの魅力: ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができます。 ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできます。 ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能です。 ■募集背景: 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中です。そんななか、「モンスター娘TD」や「ミストトレインガールズ」など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足しました。大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発、運営を行うための基幹メンバーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,700円~833,400円 固定残業手当/月:109,000円~217,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 525,700円~1,050,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 10名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全16件
-
【渋谷】 SNSプロモーション(責任者候補)◆小売市場に新しい仕組みを提供するリテールテック企業
- NEW
-
- 【一般消費者の声がPR・ファン増加に繋がるプラットフォーム「Osina」/年間休日120日(土日祝)】 ■業務内容: クライアントの継続率と売上最大化をミッションに、顧客キーマン、クリエイター、社内営業との折衝を行いながら、大型案件のプランニングを担当し、メーカー、リテール、消費者の視点からオンライン・オフライン両軸で最適なプロモーション戦略の提案・実行を行います。 SNS広告運用やキャスティング案件のディレクションなど、臨機応変にニーズに応える体制構築と、ビジネスオペレーション・工数管理を通じてクライアントの成果を最大化します。 SNSプロモーション事業のマネージャーとして、社内メンバーや業務委託を巻き込みながら事業推進と組織マネジメントを行います。 ■具体的には: ◎事業・組織戦略立案および実行 ◎広告商品の企画・開発 ◎ターゲット顧客層の特定とアプローチ戦略の策定 ◎施策実施/分析/次回提案 ■得られる経験・スキル: ◎150兆円市場の変革に挑戦…GDP10%を占める小売市場の課題に正面から向き合い、変革を推進する環境です。 ◎IPOを目指す急成長フェーズ…新規事業の立ち上げから組織拡大まで、スピード感を持って関われる機会があります。 ◎ナショナルクライアントの支援実績…商品流通額や広告費が数兆円規模に及ぶ、大規模案件を担当する経験が積めます。 ◎最先端のデジタルマーケティングスキル…ショート動画特化型など、市場トレンドを捉えた戦略立案・実行スキルを習得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社(2025/7~) 住所:東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):448,000円~896,000円 固定残業手当/月:135,333円~270,667円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~1,166,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷】経理◇業務効率化など裁量大◎最先端SNSビジネス等展開の急成長中スタートアップ/土日祝休
-
- 【経理★最先端SNSビジネスに関われます!「推し」でブランドと消費者を繋ぐ◎一般消費者の声がPR・ファン増加に繋がるプラットフォーム「Osina」★平均年齢30歳/前年比481%の成長率を誇るプロダクト/年間休日125日(土日祝)】 ■業務内容: 経理部門において、月次・年次決算の取りまとめから資金繰り管理、伝票・請求書の作成、税務申告・納付まで、会計業務の一連をお任せします。また、経理フローの見直しやシステム改善を通じて業務効率化にも取り組みます。 将来的には監査法人・顧問税理士対応や内部統制、管理会計など、幅広い財務・経理領域でのキャリアアップが可能です。 ■具体的な業務内容: ◎月次・年次決算および四半期報告書作成 ◎資金繰り管理・予算策定 ◎伝票・請求書作成、各帳簿への記帳 ◎税務申告・納付手続き ◎経理プロセス改善・システム導入支援 ◎監査法人・顧問税理士対応、内部統制/原価管理支援 ■得られる経験・スキル: ◎最先端のデジタルマーケティングスキル…ショート動画特化型など、市場トレンドを捉えた戦略立案・実行スキルを習得できます。 ◎ナショナルクライアントとの折衝経験…商品流通額や広告費が数兆円規模に及ぶ、大規模案件を担当する経験ができます。 ◎IPOを目指す急成長フェーズ…新規事業の立ち上げから組織拡大まで、スピード感を持って関われる機会です。 ◎150兆円市場の変革に挑戦…GDP10%を占める小売市場の課題に正面から向き合い、変革を推進する環境です。 ■当社について: 当社の主軸事業「osina」は化粧品事業、メディア事業等を経て、クリエイターと協同でメーカーのマーケティングを支援するTikTok事業を中心に成長し、現在は日本小売業150兆円の市場にアプローチしています。小売店、化粧品・食品等のメーカーに対して、SNS・認知度向上、店舗への来店誘導、売上最大化を実現するプロモーション支援事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社(2025/7~) 住所:東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,415,200円~4,992,000円 固定残業手当/月:90,400円~125,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~541,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 377名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】福祉業界向けITサービス営業◆年休125日/フレックス/定時退社◎
-
- ≪幅広い商材とサービスで顧客の課題を解決するプロフェッショナルを募集!≫ ■業務内容 顧客のニーズや課題に合わせた幅広い商材、サービスを提案します! ◎メーカーの研究や製品開発をサポートする新規事業の立ち上げ ◎介護・福祉事業者向けに自社開発の電子請求書システム、決済代行システムの提案営業 ◎シニア向け商品やサービスを提供する企業に向けて、自社フィールドを活用したシニアマーケティングサービスの提供 業界に特化しており、商材の強みが大きいです! ■当社の強み/やりがい ◎年間7万人規模のアクティブシニア層のリアルな情報や、ダイレクトにアプローチできる企業は少ない! ◎「リアルな情報」×「幅広い商材・サービス」で顧客の課題を具体的に解決できる可能性高いため、やりがいも大きいです! ■丁寧なフォローで、専門知識はしっかり身につく! ◎入社3ヶ月程度で、福祉用具貸与業界の基礎知識の習得、自社で開発するサービス・システムの把握をしていただきます。 ◎展示会への出展によるリードの獲得、神川県などの行政からの紹介、協業する企業からの紹介により、顧客への提案機会を創出しています。 ◎既存メンバーや事業部責任者との同行を通じて知識とスキルを習得してください。独り立ちするまで継続してOJTを実施します。 ■組織構成 責任者1名、営業担当者1名(30代)、事務スタッフ1名がいます! 営業では個人目標ではなく、部全体の目標を追っているので、チームワークを大切に協力し合っています! ■キャリアパス 事業拡大にともなう増員であり、希望があればマネジメント業務にも携わっていただけます! ■1日の仕事の流れについて <ある1日の流れ> 10:00|出社 打ち合わせ準備⇒移動 11:00|打ち合わせ お客様のところに訪問しての打ち合わせ 12:00|お昼 13:00|メールチェック・資料作成・アポ取り 14:00|移動 15:00|打ち合わせ 本社や各事業所での社内打ち合わせ・確認作業 17:00|打ち合わせ お客様とのオンラインでの打ち合わせ 19:00|退社 この他にも顧客の調査に立ち会ったり、 他の業界の展示会やイベントに訪問することもあります! ※展示会は年に1回あるかないか程度、振替休日あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):433,000円~520,000円 固定残業手当/月:67,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:なし ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【麻布台】ECマネジメントマネージャー/世界最大級スポーツファン向けビジネス/リモート可/フレックス
- NEW
-
- 【世界最大級のスポーツファン向けビジネス/リモート可/フレックスタイム制】 契約したプロスポーツチームの商品企画~販売まで一気通貫で担う当社で、様々なチームの公式ECサイトの成長を加速させるマネージャー業務を担っていただきます。社内外のステークホルダーと連携・協議をしながら、主体的に分析・企画提案を繰り返してパートナー契約を結ぶプロスポーツチームのオンラインストアの売上を最大化していただきます。 ■業務 担当するパートナーチームや社内外関係区との日々のミーティング等を通じて売上/マーケティング戦略を策定しECビジネスを安全かつ大胆に推進 └パートナーであるスポーツチームとの連携・協議 └売上目標達成のためのKPI設計および達成シナリオの策定 └売上を最大化するための販売企画やプロモーション企画の提案 └策定したシナリオ・予算をもとに、チームのアクションを管理・推進 └パートナーに対して各種実績や分析結果をレポート 在庫管理や配送調整のために物流チームと、安定したサイト運用を実現するためにIT/システムチームと連携をとるなど、大規模なEC運営をスムーズに実行 ECサイトの課題だけでなく、ヒト・モノ・仕組み・ITなど様々な側面から課題を捉えた問題解決を推進 <運営サイト例> 読売ジャイアンツ 公式オンラインストア 福岡ソフトバンクホークス 公式オンラインストア セレッソ大阪 公式オンラインストア MLB公式オンラインショップ 他多数 ■魅力 ファンの熱狂を肌で感じながら仕事ができ、さらに仕事の成果を数字という形でダイレクトに感じることができます。 やる気や情熱溢れるメンバーを育成しながら、実力次第でチームや組織に急成長をもたらすことのできる魅力的な環境です。 スキルや経験に応じて大きな裁量を持ち、より上位のポジションや幅広い業務へのステップアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 麻布台ヒルズ森JPタワー 45F 住所:東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 45F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/神谷町駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で支給 <賃金内訳> 年額(基本給):5,245,200円~6,993,200円 固定残業手当/月:62,900円~83,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【麻布台】社内ITサポート(ヘルプデスク)◆リモート可・フレックス◆正社員◆スポーツビジネスを展開
- NEW
-
- ~世界最大級のスポーツファン向けビジネスモデルの日本法人/野球・サッカー・バスケットボールなど世界のプロスポーツリーグ・チームと300以上のライセンス契約~ 社内ITサポートスタッフとして全社のITサポート全般をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・PC・周辺機器のセットアップ、キッティング、トラブル対応 ・社内ネットワーク(Wi-Fi、VPN、TCP/IP等)に関する一次対応 ・CiscoおよびMeraki製品の管理・運用支援 ・各種業務アプリケーション(Microsoft 365、Zoom、Slack、Jira、ServiceNowなど)の利用支援→社員からの問い合わせ対応(対面、メール、チャット) ・IT資産管理、アカウント管理/権限設定 ・マニュアルや手順書の作成・更新 ・店舗開設時のIT機器設置・設定・ネットワーク接続支援 ・その他、ITチームのサポート業務全般 ■仕事のやりがい、魅力: 社内ITサポートスタッフは、社員が安心して業務に集中できるよう、PCやネットワークのトラブル対応、アカウント管理、機器セットアップなど幅広く支援する「縁の下の力持ち」です。日々寄せられる相談に対応する中で、最新技術やセキュリティの知識を実践的に身につけられるほか、課題解決力や説明力など人とのやり取りを通じたスキルも磨かれます。また、一つのトラブル解決が組織全体の業務効率改善につながるため、大きな達成感を得られるのも魅力です。将来的にはインフラやセキュリティなど専門領域に進むキャリアも広がり、会社の成長とともに自らの成長を実感できるポジションです。 ■当社について: 当社は、グローバルデジタルスポーツプラットフォーム「Fanatics」のアジア拠点として2018年に設立されました。 「ファン体験を徹底的に高める(Relentlessly Enhancing the Fan Experience)」を会社の使命に掲げ、スポーツチームやイベントの公式パートナーとして、ユニフォームやアパレル、グッズの企画・製造・販売を一気通貫で行っています。 2018年の設立以来、売上は9倍以上に成長し、社員数も150名を超えるなど、事業規模を拡大し続けています。 急成長を続ける当社で、スポーツのファン体験をともに創る仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 麻布台ヒルズ森JPタワー 45F 住所:東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 45F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/神谷町駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で支給予定 <賃金内訳> 年額(基本給):2,958,800円~4,486,000円 固定残業手当/月:45,100円~84,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,666円~458,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力・経験・前給を考慮の上、決定します。 ■給与改定(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 12名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全1件
-
経理/未経験歓迎/服装髪型自由/年休120日以上/フレックス
-
- ■―――――――… ◎「illi Stays」とは? …―――――――■ 自宅のような安らぎとホテルのようなホスピタリティをかけ合わせたシンプルでハイブリッドな宿泊施設です。 ローカルに溶け込むように、でもちょっとした非日常を届けてくれる特別な場所をコンセプトに、都内ではすでに11軒展開していて、今後さらに拡大していく予定です。 <あなたにはバックオフィス業務(経理/総務)をお任せします。> ■―――――――… ◎仕事内容 …―――――――■ 会社の経営状況を把握し、経営判断をサポートできるポジションです。 ・経理データの集計 ・月次レポートの整理 ・領収書の整理 ・税理士さんとの連携など ※経理業務は一部外注しており補助業務が中心となりますので資格や経験は必要ありません! 業務に慣れてきたら、以下もお任せしていきます! ・勤怠、入退社管理 ・備品管理 ・書類管理 ・社労士さんとのやりとり ・契約の管理など ■―――――――… ◎入社後の流れ …―――――――■ 入社研修…業務の流れや物件の基準などの必要な知識を1か月間マニュアルなどを使用しながらOJTでレクチャーします。 ▼ ひとり立ち…1か月を目処に独り立ち。 もちろん一人で業務を行うようになったあとも、分からないことや困ったことは上司がフォローするのでご安心ください! ▼ なお、ひとり立ち後は裁量を持った活躍が可能です。 主体的に業務に取り組みたい、言われるがままでは物足りないという方は特にやりがいを実感できる環境でしょう! ※ページ下部の「キャリアアップについて」もご覧ください♪
-
- 【キレイなオフィス/渋谷駅より徒歩5分/便利な2駅利用♪】 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-9 AD-O渋谷道玄坂5F ★最寄り駅★ 「渋谷駅」徒歩5分 ★ランチには困りません★ オフィスの周りにはおしゃれなお店がたくさんあります! フレックスなので、ランチの混んでいる時間をさけることも☆ ※カフェやイタリアンなど様々なお店があります!駅ビルも近いです♪ ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給26万円~35万円(固定残業代含む) ※固定残業代35時間分54,800円~73,800円を含む。超過分は追加支給
-
設立 2019年
従業員数 104名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【リモート可】バックエンドエンジニア◆広告配信・ログ基盤の自社開発/フレックス/
-
- ◆◇国内最大級求人検索エンジンの広告基盤開発/AWS×Goの最新環境でログ集計システムを設計から担う/月間1,000万ユーザー突破◆◇ 同社は、LINEヤフー社とビジョナル社の合弁会社として設立された、求人検索エンジン「スタンバイ」を展開する成長企業です。 今回は、クライアント向け広告管理画面やログ集計基盤を担う開発チームにて、バックエンドエンジニアを募集します。 ■業務内容: 求人検索サービス「スタンバイ」のクライアント向け広告管理・レポート機能・ログ基盤に関する開発を担当いただきます。 ・広告配信管理システム、レポートツールの新規/改善開発 ・広告ログデータの集計処理基盤設計・実装(AWS上でのビッグデータ処理) ・運用設計、自動化・効率化に向けた技術提案 ・ビジネスサイドと連携した要件定義・設計検討 ■同ポジションの魅力: ・プロダクト志向の開発体制で、ビジネスインパクトの大きい領域に挑戦できる ・広告ログやビッグデータ基盤の構築・最適化に携われる ・エンジニア主導での技術提案やアーキテクチャ選定が可能 ■開発環境: 言語:Go, Python, Scala, TypeScript インフラ:AWS(ECS、EKS、Lambda、Batch)/Terraform CI/CD:Jenkins, GitHub Actions その他:DataDog、Kibana、Slack、Miro、JIRA、Confluence ほか ■同社の魅力: ・月間1000万ユーザー規模の求人検索プラットフォームを運営 ・LINEヤフーグループのアセットを活かし、ユーザー志向のプロダクトを開発 ・「START」という独自の開発行動指針のもと、科学的かつ技術志向の文化を醸成 ・半期6万円までの技術補助、トップカンファレンス派遣、MacBook Pro支給など、エンジニアの成長を支援する制度が充実 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,200円~571,428円 固定残業手当/月:111,800円~178,572円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します ■賞与:年2回(業績による) ※詳細は面談時にお伝えいたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大崎】データサイエンティスト ◆求人検索エンジン「スタンバイ」運営/LINEヤフーG/成長支援あり
-
- 【仮説立案から実装・検証まで一気通貫で携われる/フレックス制/土日祝休み】 ■業務内容: 求人検索エンジン「スタンバイ」において、データを活用したプロダクト開発/事業支援をお任せします。 当社ミッションである「UPDATE WORKSTYLES」実現に向けた課題特定から、データを活用した課題解決まで、幅広く業務を担当いただきます。 ■業務例: ・求人票検索結果のランキング改善 ・求人票のレコメンデーション ・広告のクリック率・コンバージョン率の予測 ・オンラインテストの結果分析 ■魅力: ・仮説立案から実装・検証まで一気通貫で携わる事が出来ます。 ・数千万の求人票の解析などのビッグデータを活用できます。 ・広告のクリック率予測(回帰問題)、検索クエリのクラスタリング(分類問題)、検索結果のランキング、求人票に付与される画像の解析など幅広いデータサイエンス分野に携わる事が出来ます。 ■開発環境: サーバーサイド:Go、Scala、Play Framework、ZIO、Flink、Akka フロントエンド:TypeScript、Vue.js、Nuxt.js、Jest、Cypress、Storybook クラウドサービス:AWS(ECS、EKS、Fargate、Kinesis Data Stream、Lambda、EMR、RDS、Aurora、S3、CloudFront、ElastiCache) ■チーム紹介: “Product Driven” を掲げ、プロダクトロードマップの実行に責任を持って開発に取り組んでいます。 検索エンジンの開発は、クローリング、インデクシング、検索など構成要素が多岐に渡るため、スタンバイでは各テーマ毎にエンジニア・企画担当・デザイナーの混合グループを構成し、役割・責任・権限を明確化することで、それぞれのグループが自らミッションや目標を定義し、メンバーが一丸となって目標に向かって取り組む体制で開発を進めています。 ■当社について: 株式会社ビズリーチの新規事業として、2015年からスタートした純国産求人検索エンジンスタンバイは、2019年11月12日に、Zホールディングス株式会社(現:LINEヤフー株式会社)と株式会社ビジョナルの合弁事業会社として新たなスタートを切りました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京 住所:東京都品川区西品川1丁目1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,125万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,952円~571,428円 固定残業手当/月:119,048円~178,572円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※詳細は面談時にお伝えいたします。 ■賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 2,200名
平均年齢 29.4歳
求人情報 全1件
-
施設技術職/年休125日/フレックスタイム制/賞与4.6ヶ月
- NEW
-
- 【世界トップクラスの半導体工場を支える技術職】 スマホ、PC等の機器や、データセンタ等の情報インフラに不可欠なNAND型半導体デバイスを製造する当社。日常生活に欠かせない存在であり、国内はもちろん、海外のメーカーからの需要も多く、世界シェアはトップクラス! これからも国内外のメーカーをけん引し、世界中の情報インフラを支えていきます。 【仕事内容】 お任せするのは、製造工場群の施設系技術職。機械・電気・機連の領域から、半導体製造工場の安心・安全の稼働を支えます。 〈具体的には…〉 ■工事企画・設計・管理業務 ・新工場の建設や既存改修等の工事企画 ・空調・衛生設備や機械・動力設備、用排水・ガス・超純水配管や排気ダクト等の工事計画 ・大規模クリーンルーム建設や敷地内工事の実施 ・建屋・動力設計(仕様作成、詳細設計、施工管理) ・受変電設備や電気・通信設備等の工事計画 ■施工管理・技術検討・連携業務 ・施工管理(品質、工程、安全管理) ・新工法・新材料の技術検討と社内意見の反映 ・建築・電気・機械グループとの連携による工事推進 ・短工期・低コスト・省エネ・高品質を実現するための発注管理 \POINT!/ 【圧倒的な規模感の工場でスキル&キャリアアップ!】 キオクシア岩手は、半導体製造における前工程に特化した最先端の製造拠点。グループの大規模生産を担う中核拠点として、キオクシアの競争力を支えています。だからこそ、関われる範囲も広く、工場全体の稼働を支えるやりがいと多彩なスキルアップが叶います。 【最新鋭の設備を揃えた新工場!働きやすさも抜群!】 2019年に竣工したばかりの新工場のため、設備も最新鋭。快適な社員食堂や売店、カフェスペース、リフレッシュルームなども完備した過ごしやすい環境です。長く安心してキャリア形成ができるよう、各種制度も充実しており、ライフステージの変化にも柔軟に対応できる環境です。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK/U・Iターン支援あり】 ★引っ越し費用補助/自己負担2~3割の社宅制度あり(当社規定による) ★会社最寄り駅から社員送迎バスあり! 【本社工場】 岩手県北上市北工業団地5番29号 └JR村崎野駅より車で5分 └JR北上駅より車で15分 ※受動喫煙対策:完全分煙(喫煙室設置)
-
- 月給250,000円~400,000円 ※スキルや経験を考慮し決定いたします。
設立 2017年
従業員数 102名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
ポテンシャル可【ソリューションセールス(大手顧客向け)】キャリアSNS/新規立ち上げ部署
- NEW
-
- 【1年で利用者5倍、売り上げ10倍!/日本で唯一のキャリアSNS「YOUTRUST」を運営/上場に向けた事業拡大フェーズ】 ■募集背景: 現状、スタートアップのユーザー様へ当社をご利用頂いているいるものの、今後大手クライアントとの取引を獲得するためエンタープライズ組織の立ち上げを牽引頂ける方を募集しています。既に広告事業を立ち上げており、自社だけでなく新規事業の広告含め、事業部横断型のポジションとして活躍して頂きたいと考えております。構想中の新規事業やお願いしたい業務詳細については、是非面談でお話させてください! ■お任せしたい主なお仕事:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・エンタープライズ企業様(目安従業員数1000名程度のクライアント)へのYOUTRUSTの提案活動。 ※アポイントの獲得はBマーケやISと連携、またご契約後はサクセスチームがサポートに入るため、提案活動に注力することが可能です ・他チームとの連携による提供価値の最大化 課題のヒアリングを社内でフィードバックし、新サービスの開発等を行います。 また元大手人材会社で活躍している方が上司にあたるため、どのような先にどうアプローチするかなども、しっかり壁打ちをしながら業務を進めることが可能です。 ■ポジションの魅力・キャリアパス ・エンタープライズセールス組織の立ち上げや組織づくりに携われる ・エンタープライズセールスのプロフェッショナルやマネジメントを目指す ・YOUTRUSTのカスタマーサクセスやインサイドセールスなど、他職種でキャリアの幅を広げていただく ・新規事業立ち上げを行う など、会社の成長に合わせ新しいポジションが生まれている状況のため、自ら手を挙げチャレンジすることが歓迎される環境です。 ・日本のトップ企業にアプローチすることができます スタートアップの成長指標であるT2D3を実現していくべく組織化を進めております。現タイミングで入社いただく方にはその中核を担っていただければと思っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル9F 勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,155円~409,166円 固定残業手当/月:97,845円~132,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~541,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ストックオプション制度あり ※固定残業月45時間含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】デジタルマーケティング◆累計ユーザー数26万人・急成長中キャリアSNS
- NEW
-
- 【1200社以上の企業が利用・アプリ累計ユーザー数は26万人/キャリアSNS「YOUTRUST」運営企業/急成長中サービス/在宅勤務・フレックスで就業環境◎】 ■ポジション概要: 当社では「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」をビジョンに掲げ、次世代のキャリア市場・キャリア形成の文化をつくっています。 社内外の仕事仲間とのコミュニケーションを通じて副業・転職といった機会につなげられるキャリアSNS『YOUTRUST』や、法人向けのHR Techを開発しています。 この度は当社サービスの認知・ユーザー拡大をミッションとするデジタルマーケティング担当を募集しています。 ・toC向け:キャリアSNS「YOUTRUST」https://youtrust.jp/ ・toB向け:HR Tech「YOUTRUST」https://lp.youtrust.jp/recruiter ■業務内容: マーケティング統括とともに、YOUTRUSTのデジタルマーケティング全般の戦略立案・運用リードをお任せいたします。 ・デジタルマーケティングを中心とする、プロモーション施策の企画・実施・運用 ・副業パートナーと連携した改善・施策の実行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・SEOを加味した、ユートラ編集部内コンテンツの企画・編成 ・企画したコンテンツの作成、公開 ・プロダクトチームと連携したUI・UXの改善 ■募集背景: 戦略ターゲットに対しスピーディーかつ効率的にマーケティングアプローチしていくことが、事業成長に不可欠なタイミングになってきました。 現在は副業パートナーの方にも協力いただきつつデジタルマーケティングを運用しているのですが、よりスピーディに改善・チャレンジをしていきたいと考えており、インハウスの専属デジタルマーケターを募集する運びとなりました。 ■当社について: 当社は2017年12月に設立しました。 「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」をビジョンに、社内外のコミュニケーションを通じて副業・転職といった機会につなげられるキャリアSNS「YOUTRUST」や法人向けHR Techを開発。ユーザー数は2年で20倍、20万ユーザーを突破。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル9F 勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,155円~409,166円 固定残業手当/月:97,845円~132,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~541,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、スキルにより決定いたします。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 114名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【セールススペシャリスト/リーダー候補】住友商事G◆マーケティング・DX領域◆幅広い業界に携われる
-
- ~大規模かつ多種多様な業種や案件に携われる/ソリューション幅に制限なし・クライアントファーストのセールス活動に専念できる/フラットな組織体制~ ■業務概要: マーケティング・DX領域におけるセールス業務をお任せします。 当社ではクライアント企業のマーケティング・DX(デジタルトランスフォーメーション)課題に対し、デジタルを駆使した解決策をend to endで提案、実行しています。 当ポジションではセールスチームのリーダーとして、タスク管理、チームビルディングをお任せしつつ、プレイングマネージャーとしてリードしていただくことを期待しています。 入社当初は2~4名程度のリーダーをお願いする予定ですが、将来的には営業組織のGM候補として活躍いただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・アポイント、リード獲得業務(施策は問わず) ・クライアント課題のヒアリング、課題設定 ・提案のためのマーケティング施策設計 ・ドキュメンテーション作成 ・社内タスクフォースのプロジェクトディレクション ・チームマネジメント(チーム戦略設計、人材教育) ・その他、上記に付随する関連業務 ■所属組織の文化風土: 年齢や役職を問わず活発なコミュニケーションが行われています。 マーケティングに関するソリューション幅に制限はなく、クライアントファーストのセールス活動に専念できるポジションです。 大手コンサルティング企業で高い実績を挙げた人材がマネジメントを担当しており、マネジメントに留まらずフロント業務を積極的に行う現役セールスでもあることから、成長の機会を求める方には最適と言えます。 ■本ポジションの魅力: <包括的なデジタルソリューションの提供> 当社は住友商事グループの一員として、先進的なデジタルソリューションを提供しています。システム構築や運用に止まらず、マーケティング運用までを一貫してクライアントへ提供しています。 <住友商事グループのアセット> 住友商事グループのネットワークやリソースを活用し、広い業界クライアントへの大規模な案件等に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~15,000,000円 <月額> 833,333円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収を考慮し決定します。 ※給与改定あり(年1回、4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
MAエンジニア/クライアントのデジタルマーケティング推進◆住友商事G/リモート可・フレックス
-
- クライアントのデジタルマーケティング推進・課題解決に向けたソリューション、アーキテクチャーの設計・提案から、マーケティング製品の導入・運用フェーズにおける、設計、実装までの一連をご担当いただきます。 ■具体的には: ・マーケティング製品の各種設計・実装作業(タグの埋め込み等) ・SalesforceMarketingCloud/Tealium/Braze/Karteなどのマーケティング製品のデリバリー業務(受注後のプロジェクトは3-10人で担当) ・マーケティング製品のSDKのアプリへの組み込み、スマホアプリ、Webアプリ、LINEアプリやボット等の開発 ・手順書や設計書などのプロジェクトドキュメントの作成 当初段階は、ご経験や得意領域に応じてアサインを決定します。その後は、新しい開発領域にも幅を拡げていただく予定です。プロジェクトマネージャーやスペシャリストなど、ご志向性を鑑みながら様々なキャリア機会を提供できると考えています。 ■ポジションの魅力: <事業・開発面> ◎住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。 ◎Salesforceなど特定ソリューションのノウハウをさらに蓄積していくことはもちろんのこと、ソリューション強化に向け、取り扱い製品・ツールのバリエーションを拡充させていく予定です。日本に入ってから日が浅いプロダクトの検証を積極的に進めるなど、常に最新情報のインプットをおこなっています。中長期的には、当社独自のソリューション・プロダクトの検討など、組織強化と合わせて進めていく予定です。 ◎開発関連の書籍購入や資格取得も奨励しており、会社補助をおこなっています。社内での定期的な勉強会も実施されています。 <働く環境> ◎リモートワーク、スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~11,000,000円 <月額> 583,333円~916,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収を考慮し決定します。 ※給与改定あり(年1回、4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 63名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全18件
-
【エンジニア歓迎】ITコンサルタント◆AI・画像解析技術で社会貢献する自社サービス/在宅可
- NEW
-
- 【最先端の技術で世の中のIoT、DX化に貢献/フレックス/事業成長フェーズに携われる】 ■業務概要: AIなどの最新技術を活用して人や物の動きを分析し、どのように動けば効率的かを見える化する技術やサービスを提供している当社にて、ITコンサルティング業務を担っていただきます。顧客の課題や要望を理解したうえで社内の開発部隊に伝え、プロジェクトを推進していくことが主なミッションとなります。 ■業務内容詳細: ◇製造業界、物流業界、建設業界をメインとした顧客における現場課題の抽出・分析 ◇新規顧客に対する技術面のソリューション提案、ならびにそれに伴う提案書の作成 ※営業社員と一緒に提案をしていただきます。 ◇要件定義のヒアリングと要件定義書の作成等の設計業務 ◇導入する自社技術の選定、運用 ◇顧客への各種提案活動 ■働き方: 現在の勤務形態は、オフィスワーク(4日間)とリモートワーク(1日間)のハイブリッド勤務です。 ■組織構成: 課長1名、メンバー3名の構成となります。エンジニア出身の社員が多数です。 ■これまでの案件一例: ◎製薬会社様 既存工場を、当社AI最適化エンジンとカメラ・センシング技術で、スマート化。生産性のUPなどに貢献。 ◎化粧品会社様 肌、角層、顔分析を行うことにより、疲労度、不眠度を推定するアルゴリズム、アプリケーションを開発・運用。 ◎建設会社様 建設現場の課題を頂き、重機と作業員の接触などの事故を未然に回避する監視・アラートシステムを開発・運用。 ■当社について: 監視カメラやスマートフォン等で撮影された画像や映像、センサーデバイスから得られた時系列データ等から、深層学習等の人工知能(機械学習)技術を活用して各種情報を抽出・解析することで、意思決定支援のための「移動するヒト・モノの動き」の可視化や最適化を実現する技術の開発およびサービスの提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【基本選択】本社 住所:東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル17F 勤務地最寄駅:丸の内線、都営地下鉄大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:その他(勤務時間内禁煙(客先外出及び出張などの全てを含む)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~324,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 固定残業手当/月:54,435円~65,322円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,435円~419,322円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は、指定グレードまでは基本給+住宅手当+固定残業代+役職手当(任命の場合のみ)で構成されます。 なお、指定グレードを超えると基本給+住宅手当+役職手当(任命の場合のみ)で構成されます。 賞与支給:年2回(7月、12月) 採用条件により想定年収は記載金額より上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【自社サービス】ITコンサルタント◆AI・画像解析技術で労働人口不足等に貢献/在宅可/フレックス
- NEW
-
- 【最先端の技術で世の中のIoT、DX化に貢献/フレックス/事業成長フェーズに携われる】 ■業務概要: AIなどの最新技術を活用して人や物の動きを分析し、どのように動けば効率的かを見える化する技術やサービスを提供している当社にて、ITコンサルティング業務を担っていただきます。顧客の課題や要望を理解したうえで社内の開発部隊に伝え、プロジェクトを推進していくことが主なミッションとなります。 ■業務内容詳細: ◇製造業界、物流業界、建設業界をメインとした顧客における現場課題の抽出・分析 ◇新規顧客に対する技術面のソリューション提案、ならびにそれに伴う提案書の作成 ※営業社員と一緒に提案をしていただきます。 ◇要件定義のヒアリングと要件定義書の作成等の設計業務 ◇導入する自社技術の選定、運用 ◇顧客への各種提案活動 ■働き方: 現在の勤務形態は、オフィスワーク(4日間)とリモートワーク(1日間)のハイブリッド勤務です。 ■組織構成: 課長1名、メンバー3名の構成となります。エンジニア出身の社員が多数です。 ■これまでの案件一例: ◎製薬会社様 既存工場を、当社AI最適化エンジンとカメラ・センシング技術で、スマート化。生産性のUPなどに貢献。 ◎化粧品会社様 肌、角層、顔分析を行うことにより、疲労度、不眠度を推定するアルゴリズム、アプリケーションを開発・運用。 ◎建設会社様 建設現場の課題を頂き、重機と作業員の接触などの事故を未然に回避する監視・アラートシステムを開発・運用。 ■当社について: 監視カメラやスマートフォン等で撮影された画像や映像、センサーデバイスから得られた時系列データ等から、深層学習等の人工知能(機械学習)技術を活用して各種情報を抽出・解析することで、意思決定支援のための「移動するヒト・モノの動き」の可視化や最適化を実現する技術の開発およびサービスの提供を行っています。
-
- <勤務地詳細> 【基本選択】本社 住所:東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル17F 勤務地最寄駅:丸の内線、都営地下鉄大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:その他(勤務時間内禁煙(客先外出及び出張などの全てを含む))
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~459,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 固定残業手当/月:54,435円~92,539円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,435円~581,539円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は、指定グレードまでは基本給+住宅手当+固定残業代+役職手当(任命の場合のみ)で構成されます。 なお、指定グレードを超えると基本給+住宅手当+役職手当(任命の場合のみ)で構成されます。 賞与支給:年2回(7月、12月) 採用条件により想定年収は記載金額より上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
フルスタックエンジニア(SaaS型生成AIチャットボット開発)◆フレックス/東大発AIスタートアップ
-
- 【育児中の社員在籍中/リモート可/映像・画像解析AI等で現場のDXに貢献】 ■業務概要: バックエンド、フロントエンドなどの開発をメインに担当いただきます。 具体的には、SaaS型生成AIチャットボット製品『Lightblue Assistant』の設計・開発・運用です。 顧客視点でUXを考え、プロトタイプを作成する上流からプロダクションレベルで実装する下流まで幅広く担当いただきます。 ■業務詳細: ・SaaS型生成AIチャットボット製品『Lightblue Assistant』の設計、開発、運用 ・新規機能開発、改善 ・チーム開発のマネジメント ■魅力: リアル現場で使われるAI開発と実装の経験・スキルを得ることができます。 ・優秀なだけでなく、豊富な現場実装経験/ノウハウを持つメンバーが在籍 ・先端デジタル領域へ積極投資するクライアントのリアルニーズへの対応経験 ■環境: 育児等の兼ね合いで時短勤務等、ワークライフバランスを保つ働き方が選択できます。もちろん、経験/評価/昇給優先で仕事を追求することも可能です。 ・時短勤務や一部リモートで育児と業務を両立するPMやエンジニアが在籍 ・代表も一部リモートワークで絶賛共働き/子育て中 ・学生時代から競プロ出場/優勝を続けるエンジニア在籍 ■当社について: 「デジタルの恩恵を全ての人に」をビジョンに、映像・画像解析AI、自然言語処理など先端デジタル技術を扱い、大衆化を目指す東大発のAIスタートアップです。2018年に創業した少数精鋭の若い会社ですが、多くのパートナーやクライアント様に支えられてきました。 今後はDeep Learning等、AIアルゴリズムの更なる社会実装・現場実装を通し、リアル現場のDXを実現、より安全・快適な働き方や生活ができる世界の実現を目指します。 <プロダクト> ・LLMアプリケーション 『Lightblue Assistant』:社内の様々なデータを元に、AIが業務を支援する生成AIパーソナルアシスタントサービス ・画像解析 『Human Sensing』:人の姿勢、顔の向きなどを解析し人の行動や状態をデータ化する技術 ・独自LLM 『ao-Karasu』:2024年3月にローンチした国産LLM(日本語言語モデル) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-3-6 CIRCLES御茶ノ水5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,726,000円~8,935,200円 固定残業手当/月:106,500円~255,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(個人の成果・実績はチームの話し合いに基づき公正に評価) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
アルゴリズムエンジニア(データ分析・機械学習モデル構築)◆フレックス/東大発AIスタートアップ
-
- 【育児中の社員在籍中/リモート可/映像・画像解析AI等で現場のDXに貢献】 ■業務概要: データ分析・機械学習モデルの構築をメインに担当いただきます。 顧客視点でUXを考えプロトタイプを作成する上流から、プロダクションレベルで実装する下流まで幅広く担当いただきます。 ■業務の特徴: ・全ての開発においてRestfull APIによるマイクロサービスで構築することで、スケーラブルかつ汎用的な開発を実現します。 ・コンテナ上にアプリケーションを構築するため、自由度高く最適な技術を選択できる環境です。 ■業務詳細: ・コンテナ上に構築した機械学習アプリケーションの改善や性能向上 ・画像解析 ・言語処理 ・時系列解析 ・ユーザ行動の分析 ■ポイント: ・画像解析や生成AI、数理最適化といったプロジェクトの性質や、自社プロデュースのカメラアプリケーション開発など多様な業務があります。 ・異なるバックグラウンドを持つメンバーが大学での研究で培った知識や経験を用い、機械学習を活用した企業向けサービスの開発に取り組んでいます。 ■魅力: リアル現場で使われるAI開発と実装の経験・スキルを得ることができます。 ・優秀なだけでなく、豊富な現場実装経験/ノウハウを持つメンバーが在籍 ・先端デジタル領域へ積極投資するクライアントのリアルニーズへの対応経験 ■環境: 育児等の兼ね合いで時短勤務等、ワークライフバランスを保つ働き方が選択できます。もちろん、経験/評価/昇給優先で仕事を追求することも可能です。 ・時短勤務や一部リモートで育児と業務を両立するPMやエンジニアが在籍 ・代表も一部リモートワークで絶賛共働き/子育て中 ・学生時代から競プロ出場/優勝を続けるエンジニア在籍 ■当社について: 「デジタルの恩恵を全ての人に」をビジョンに、映像・画像解析AI、自然言語処理など先端デジタル技術を扱い、大衆化を目指す東大発のAIスタートアップです。2018年に創業した少数精鋭の若い会社ですが、多くのパートナーやクライアント様に支えられてきました。 今後はDeep Learning等、AIアルゴリズムの更なる社会実装・現場実装を通し、リアル現場のDXを実現、より安全・快適な働き方や生活ができる世界の実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-3-6 CIRCLES御茶ノ水5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,350,400円~7,452,000円 固定残業手当/月:106,500円~255,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 385,700円~876,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(個人の成果・実績はチームの話し合いに基づき公正に評価) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 196名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全4件
-
【大阪/淀屋橋】オフィス内装設計のトータルコンサルタント ※新設部署/完全反響スタイル/年休122日
-
- <「いつもの働くを楽しく」オフィス空間改善により毎日の出社がわくわくするような快適なオフィス空間を提供するためのプロジェクトマネジメント担当> ■募集背景: 当初は東京本社のみでしたが、今回大阪進出が決定し、大阪拠点を立ち上げいただくポジションとなります。 ■業務概要: グループ会社である47株式会社が運営する「officee」で成約したお客様や、47内装株式会社が運営する「naisoo.jp」経由でお問い合わせいただいたお客様に対して、オフィス内装のコンサルティング業務を行っていただきます。設計担当と内装のデザインをし、各業者を動かしながら着工から納品までのプロジェクトのマネジメントを行っていただきます。 ■職務詳細: 1.同グループ会社や同社サービスにお問い合わせいただいたお客様へのヒアリング └社長や総務の方とお話することが多く、平均3~4回の打ち合わせでデザインを決めていきます。) 2.内装デザイン及び工事金額の提案・業者の選定・工事関係者との協議・工事現場の管理・竣工物件引渡し 3.移転後のフォロー └全業務の約半数を占める業務です。 例:追加増員時のフロア設計の相談 リフレッシュスペースを新築したいなど ※1名あたり、月5~7件のお客様をご担当いただきます ※オフィス仲介部門の47株式会社からの案件流入が多数あるため、新規開拓は行っておりません ▼詳細はこちら https://note.com/47group/n/n17dcf8635562 ■魅力: ・新規サービスの立ち上げに関われる…2020年に出来たばかりの新サービスの拡大をメイン担当としてお任せします。役職陣との距離が近いのも特徴です。 ・早期キャリアアップ可能…少数精鋭な組織なため、1人1人にスポットライトが当たりやすく頑張れば頑張るほど正当に評価される環境です。 ■同社グループについて:47グループは「ワークプレイスで、ゆたかな未来を」をビジョンにワークプレイスにまつわる様々な課題を総合的に解決するためのサービスを提供しております。現状働く環境で一番PDCAが回っていない「オフィス環境」にフォーカスを当て、オフィス環境にPDCAを回すためにオフィスの紹介から内装、オフィス家具の通販などのサービスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区今橋2-4-10 淀屋橋北浜センタービル7階 勤務地最寄駅:淀屋橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 480万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,300円~365,940円 固定残業手当/月:74,700円~84,060円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収以外に下記支給がございます。 ・業績に応じて年2回(6月、12月)賞与有 ・達成に応じてインセンティブ有 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【CAD使用経験者】オフィス内装設計デザイナー ~在宅勤務可・フレックスでWLB◎~
-
- ★船井総研主催の「グレートカンパニーアワード 2022」で「ユニークビジネスモデル賞」を受賞した注目企業。 <「いつもの働くを楽しく」オフィス空間改善により毎日の出社がわくわくするような快適なオフィス空間を提供するための内装デザイナー担当> グループである47株式会社が運営する「officee」で成約したお客様や、47内装株式会社が運営する「naisoo.jp」経由でお問い合わせいただいたお客様に対して、新しいオフィスの内装設計およびデザインの提案、レイアウト作成などを行うお仕事です。 ■主な業務: ・オフィス仲介部門でご契約に至ったお客様へ、営業担当と一緒に内装のヒアリング ・ヒアリング内容をもとに、営業担当とコミュニケーションを取りながら、レイアウトやデザインを考えていただきます(※使用ソフトVectorworks) ・アシスタント(アルバイトメンバー)のディレクションを行いながら、レイアウト作成をすることもあります ・お客様へご提案(数社コンペをすることもございます) ※1企業様につき、1名のデザイナー担当となります ※ご経験にあわせて、OJT研修をご用意しております(フロー書やマニュアルもございます) ■求人のポイント: ・デザインを考え、ご提案するところまで行っていただくため、設計としてのスキルアップを目指せます ・営業担当、施工管理担当と分業しているため、デザインを考えることに注力できます◎ ・平均残業時間30時間とワークライフバランス◯(※案件内容によって変動はございます) ◎実績一覧はこちら! https://47naiso.jp/#sectionHomeWorks! ■47内装株式会社: ワークプレイスの総合コンサルティングを行う47ホールディングス株式会社のグループ会社です。 「いつもの働くをたのしく」をモットーに、同グループの47株式会社でオフィス仲介をさせていただいたお客様に向けて、内装のご提案や工事の対応を行っています。 仲介との連携により、移転先物件を検討中の段階からレイアウトのご提案をしているため、早い段階から内装の意思決定をサポートすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区広尾1-13-1 フジキカイ広尾ビル6F 勤務地最寄駅:JR山手線、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,860円~365,400円 固定残業手当/月:61,140円~84,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(実力に応じて) ■業績賞与:年2回(業績に応じて支給する場合がある) ※別途、実績に応じて月、四半期、半年、年間のインセンティブ支給制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 4,621名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
【新宿】企画立案担当◆基地局建設事業の施策立案~推進/契約数800万超の楽天モバイル/土日祝休
- NEW
-
- ~基地局建設事業における企画立案担当/中長期目線での企画立案~運用スキルが身に付きます/契約数800万超の楽天モバイル~ 新規ソリューションや新規施策の発生に伴い、業務の複雑性が増しており、正しく工程を進められるよう業務フローの運用建て付け・システム化の需要が高まっているため、企画・構築・運用する人材が必要となり今回募集するに至りました。依頼に対して目的を整理し、既存運用との共存、現場での分かりやすさなど、中長期目線で続く運用を検討できる方を求めています。 ■業務内容: ・各種プロジェクトのシナリオ、優先順位の設定 ・予算の効率的活用の企画 ・プロジェクト要件の可視化 <詳細> ・進行対象プロジェクトに対し、優先順位とシナリオを設定 ・過不足の生じる予算カテゴリに対し、執行管理及びコスト削減案を企画し、予算の余剰枠を捻出し、次年度案件の選考稼働などを発案 ■PJ企画課 運用管理グループのミッション: 基地局建設事業における、施策の立案から予算執行管理まで幅広い工程に携わり、正しい分析・検討をするべく、様々な工程で業務の標準化・コスト管理などを実施しています。 その中でも基地局建設工事の進捗可視化や、各部署間で、工事・施策立案・意思決定等が円滑に進められるような運用フローの建て付けや及び予算執行管理を実施します。 ■当社について: ◇楽天モバイルは楽天グループから新規事業としてモバイル事業に参入し、2024年10月18日時点での楽天モバイルの回線契約数が、800万回線となるなど目覚ましい成長を遂げています。 ◇楽天グループはEコマース、フィンテック、デジタルコンテンツ、スポーツビジネスなど70 を超えるサービスを展開し、世界約13億のお客様にご利用いただいています。 ◇当社はこれらの様々なサービスと通信インフラを結び付けたイノベーションで“人々と社会をエンパワーメント”していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新宿イーストサイドスクエア 住所: 東京都新宿区新宿六丁目27番30号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,848円~364,557円 固定残業手当/月:72,152円~115,443円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面談時にお伝えします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【二子玉川】電波政策・技術スペシャリスト◆総務省関連部門との議論など◆楽天G/土日祝休
- NEW
-
- ~CMでもお馴染みの楽天モバイル◎電波政策、電波技術、免許管理など幅広い業務をお任せ/年休123日・完全週休2日制(土日祝)/フレックス~ ■業務内容: ◎周波数戦略、周波数割当て制度等に関する総務省関連部門との議論、対応 ◎免許申請、実証実験等に関する支援 ◎総務省関連部門との電波政策、制度に関する対応 ◎700MHz早期置局に関する活動支援、協会対応 ◎電波の有効利用調査結果に対する総務省ヒアリング資料作成、質疑応答対応 ◎無線通信、周波数利用に関連する国内外の制度調査、情報収集 ◎総務省関連部門との電波技術、新技術導入に関する対応 ◎700MHzプラチナバンド実証実験検討、運用調整ルール策定 ◎総務省やMNO4社との各種技術打合せの調整/参画/議事録作成 ◎新世代モバイル通信システム委員会、陸上無線通信委員会などのWG参画、意見提出 など ■組織について: 電波部は、社内関連部門と連携して電波政策、電波技術、免許管理などの業務を担当しています。また、無線通信事業において重要な技術戦略、周波数戦略、5G、Beyond5G、衛星通信等の新規システムの技術的条件や制度整備策定に関わる幅広い業務も担当しています。 ■当社について: ◇楽天モバイルは楽天グループから新規事業としてモバイル事業に参入し、2024年10月18日時点での楽天モバイルの回線契約数が、800万回線となるなど目覚ましい成長を遂げています。 ◇楽天グループはEコマース、フィンテック、デジタルコンテンツ、スポーツビジネスなど70 を超えるサービスを展開し、世界約13億のお客様にご利用いただいています。 ◇当社はこれらの様々なサービスと通信インフラを結び付けたイノベーションで“人々と社会をエンパワーメント”していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス 勤務地最寄駅:東急田園都市線/二子玉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,848円~455,696円 固定残業手当/月:72,152円~144,304円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面談時にお伝えします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 100名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全16件
-
【幹部候補】オープンポジション◆累計資金調達約209億/カーボンニュートラルで急成長◆
-
- 【TVや新聞などのメディアにて掲載あり/成長中ベンチャー企業/裁量◎】 ■採用背景:脱炭素の流れから、右肩上がりで成長中の太陽光業界スタートアップ企業である同社は、体制強化のために増員募集をする運びとなりました。 ■業務内容: この募集はシェアリングエネルギー社を飛躍的に成長させることにご興味がある方を広く募集する求人です。ご応募いただいた場合、ご経験とご意向に沿って、社内で幅広くポジションを検討させていただきます。 ■事業モデル:初期設置費用は無料ですが、発電した電気の70%は当社で お預かりさせていただき、そちらを電力会社に販売することで利益を 上げます。戸建を購入したお客様は昼間の電気代が無料になります。 電力事業部では、夜間の電気代を提供する電力プランを案内します。 ▼会社概要 株式会社シェアリングエネルギーは、「分散型社会を実現する」をミッションに掲げ、再生可能エネルギーの普及と持続可能な社会の構築に取り組むグリーンテック企業です。2018年の創業以来、再エネ普及の障壁である初期コスト・導入ハードルを下げるため、太陽光発電の第三者所有モデル(PPAモデル)を主軸とした独自のサービス展開を進めてきました。特に、住宅領域に特化した「シェアでんき」モデルでは、全国の住宅ビルダーとの提携ネットワークを拡大し、着実な導入実績を積み重ねています。 また、国内外の大手金融機関との連携により、分散型太陽光発電におけるプロジェクトファイナンススキームを構築し、累計209億円を超える資金調達を実現。地域金融機関・商社・信託銀行・メガバンクなどと連携した社会的インパクトのある事業推進が特徴です。 今後は法人向けサービス(シェアでんき for Biz)をはじめ、地域脱炭素や自治体連携の取り組み、蓄電池やEVとの連携によるエネルギーマネジメント領域への展開も見据えており、社会課題と事業性の両立に挑戦しています。 ・出資・提携先:ゴールドマン・サックス、みずほ銀行、住友商事、三菱UFJ信託銀行、東芝テック ほか ・累計資金調達額:約209億円(シリーズBエクステンション含む) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋4-11-1 A-PLACE新橋4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~530,000円 固定残業手当/月:110,571円~184,285円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,571円~714,285円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 現年収を考慮の上ご提示を致します。 ■給与改定:年2回(7月・12月) ■賞与:年2回(3月・9月)※会社の業績、本人の成績・勤務態度・能力等を勘案 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新橋】太陽光パネル設置に伴う手配業務◆内勤業務8割・土日祝休み・年休127日◆第二種電気工事士歓迎
-
- ◆第二種電気工事士をお持ちの方は未経験の方も歓迎・若手~ベテランまで様々な方を募集しております/住宅向け太陽光パネル設置案件増加中/内勤8割以上で就業環境◎年休127日/フレックス制度ありで働きやすい環境です ■ポジション概要: 新築住宅の工程との調和を最適化し、円滑な工事進行をサポートしていただきます。チームと協力し、環境への貢献を実感できるやりがいあるポジションです。 ~太陽光発電の工事日程調整のプロとして、革新的なエネルギー未来に貢献しませんか?~ ■業務詳細: 当社の提携先(戸建ビルダー様・代理店様・施工会社様など)とシェアでんき(初期費用無料で太陽光設置が可能な住宅用PPAサービス)の施工に関する調整や折衝を行っていただきます。 主に、太陽光パネルを設置工事頂く協力業者への手配や発注に伴う事務作業が主な業務となり、内勤が多く土日祝日休みで働きやい環境がございます。 *住宅の設計図面や工事内容、電気工事や太陽光発電設備の理解をもとに、業務指示、適切に行っていただきます。 ■教育体制と組織構成 16名組織であり社員40代以上のベテラン社員が半数おり、しっかりと教育していく環境がございますので、未経験の方でも安心して就業していただける環境がございます。また、好調な受注によりベテランの方のご入社も歓迎しており、ご経験に合わせて安心して就業をしていただけます。 ■当社の特徴: 巨大なエネルギー市場を変革すべく、2018年1月に設立したエネルギースタートアップ企業です。エネルギー業界のプロフェッショナルが集結し、国内外のパートナー企業と協業し、より便利で効率的なエネルギー市場への変革を目指しています。当社が行っている「シェアでんき事業」では、初期費用無料、日中電気料金無料で太陽光を設置利用できるサービスを全国で設置展開。契約件数は全国で10,000件を突破しています。再生可能エネルギー100%の世界を目指して、地産地消の観点で、地方に分散された再エネ電源(シェアでんき)をブロックチェーンでつなぐ電力売買プラットフォームの構築を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋4-11-1 A-PLACE新橋4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~371,000円 固定残業手当/月:73,714円~129,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,714円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は現年収を考慮し、決定いたします。 ■給与改定:年2回(7月/12月) ■賞与:年2回(3月/9月)※会社の業績、本人の成績/勤務態度/能力等を勘案 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 53名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【港区】不動産Saasの法人営業 ※ソフトバンクG/土日祝休/リモート可/スーパーフレックス/転勤無
- NEW
-
- 【スーパーフレックス・土日祝休み・残業約20時間/固定給安定/賞与5カ月分実績有/育児支援有】 ■採用背景 オファーズは、ソフトバンク100%子会社として2018年に設立し、企業の働き方からオフィスファシリティ戦略の領域において、ソフトバンクで培われたテクノロジーやグローバルな知見を取り入れ、"空間"に創造的な付加価値を加えることで「ITによる”働き方の未来”」を提供しています。 今回の募集ポジションであるWORKUSは、複数の提携コワーキングスペースを統合した法人・個人向けワークスペース利用サービスを展開しています。今後の成長戦略として、代理店・不動産仲介会社・企業提携などパートナーチャネルを通じた顧客獲得を強化していきます。そのため、パートナー企業との協業スキームの構築や営業支援を担うセールス人材を募集します。 【業務詳細】 1.パートナー戦略の策定・実行 ・代理店・不動産仲介業者・企業向け福利厚生サービスなど、潜在パートナーの発掘と契約締結 ・パートナーごとの販売戦略・インセンティブ設計の立案 2.パートナー営業支援・関係構築 ・パートナー営業担当者へのサービス説明、営業資料・提案ツールの提供 ・パートナー経由案件の進捗管理、受注までの営業伴走 3.販売スキームの改善・拡大 ・KPI管理(獲得社数、トスアップ件数、CVR向上など) ・パートナー施策の効果検証、改善施策の提案・実行 ■業務のポイント ・新規顧客への対応になるが、ソフトバンクからの顧客紹介やネームバリューによるアポ獲得のしやすさがあるため、営業活動がしやすい環境。 ・チーム制を導入しており、2~3名で案件に取り組む体制。多角的な視点でクライアントの課題解決を目指す ・未経験者は3~6か月の先輩社員との同行などOJTあり。未経験でも安心して業務スタートできるできる環境 ■当社の魅力 ◎当社はソフトバンクグループとwe work の傘下にあるため、グループ全体の事業の広がりや成長を実感できます。同じグループ内での協業(ソフトバンクの営業担当との折衝経験等)やソフトバンクの顧客の対して営業できる為、クライアント企業、折衝相手の規模も大きく、高い折衝力が身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新) 住所:東京都港区海岸一丁目7番1号 WeWork 東京ポートシティ竹芝 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~450,000円 <月給> 340,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(原則) ・賞与:年2回(支給額は会社業績、チーム業績、個人業績に応じて変動) ・評価制度:貢献度評価、コア能力評価 宅地建物取引士資格をお持ちの方は月10,000円、 一級建築士資格をお持ちの方には月20,000円の資格手当を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【港区】不動産Saasのカスタマーサクセス※ソフトバンクG/土日祝休/リモート可/転勤無
- NEW
-
- 【スーパーフレックス・土日祝休み・残業約20時間/固定給安定/賞与5カ月分実績有/育児支援有】 ■採用背景 オファーズは、ソフトバンク100%子会社として2018年に設立し、企業の働き方からオフィスファシリティ戦略の領域において、ソフトバンクで培われたテクノロジーやグローバルな知見を取り入れ、"空間"に創造的な付加価値を加えることで「ITによる”働き方の未来”」を提供しています。 今回の募集ポジションであるWORKUSは、コワーキングスペースのアグリゲーションサービスを提供する中で、既存顧客との継続的な関係構築とサービス活用促進を重視しています。本ポジションでは、カスタマーサクセスの観点から、法人・個人双方のユーザーに対して最適なフォローアップを行い、継続率・利用頻度・アップセル率の向上=LTVの最大化がミッションです。 【業務詳細】 1.既存法人/個人ユーザーのオンボーディング(初期定着支援) 2.ユーザーの利用状況の可視化・分析(利用頻度・満足度など) 3.顧客ニーズに基づいた利用提案・活用方法のサポート 4.解約予兆の早期発見とリテンション施策の実行 5.アップセル・クロスセル機会の創出と提案 6.顧客の声を開発・営業・マーケ部門へフィードバック 7.CS活動に関わるKPI管理(LTV、チャーン率、NPS 等) 8.ナレッジの標準化(CS Playbookの作成・運用) ■業務のポイント ・新規顧客への対応になるが、ソフトバンクからの顧客紹介やネームバリューによるアポ獲得のしやすさがあるため、営業活動がしやすい環境。 ・チーム制を導入しており、2~3名で案件に取り組む体制。多角的な視点でクライアントの課題解決を目指す ・未経験者は3~6か月の先輩社員との同行などOJTあり。未経験でも安心して業務スタートできるできる環境 ■当社の魅力 ◎当社はソフトバンクグループとwe work の傘下にあるため、グループ全体の事業の広がりや成長を実感できます。同じグループ内での協業(ソフトバンクの営業担当との折衝経験等)やソフトバンクの顧客の対して営業できる為、クライアント企業、折衝相手の規模も大きく、高い折衝力が身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新) 住所:東京都港区海岸一丁目7番1号 WeWork 東京ポートシティ竹芝 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~450,000円 <月給> 340,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(原則) ・賞与:年2回(支給額は会社業績、チーム業績、個人業績に応じて変動) ・評価制度:貢献度評価、コア能力評価 宅地建物取引士資格をお持ちの方は月10,000円、 一級建築士資格をお持ちの方には月20,000円の資格手当を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【在宅可】採用コンサルタント◆顧客の採用課題解決をサポート/YoY150%安定成長◎フルフレックス
-
- 【DeNA出身者が創業したスタートアップ企業!エンジニア・DX人材特化の採用支援事業で成長中◎/リモートワーク&フルフレックス制度完備!】 ★経営者と直接連携し、市場価値の高い採用責任者としてのスキルを磨ける環境です。 ★多層的な事業開発に関わり、事業会社としての成長を体験できます。 ◆職務内容 クライアント企業の採用課題に対して、リクルーターやチームメンバーと共に解決策を提案・実行し、プロジェクト全体をリードします。具体的には以下の業務を担当します: 顧客課題分析(主に採用課題) 戦略設計 ロードマップ策定 クライアントとのフロント対応 プロジェクト推進 プロジェクトメンバーのマネジメント 採用実務(求人作成、エージェントマネジメント、スカウト運用など) オペレーション構築 メンバーの育成 ■仕事のやりがい: 経営層と直接連携し、高い抽象度と難易度の課題に取り組む機会があります。 採用支援を通じて、企業のおもしろい部分を言語化し、伝達することで価値提供ができます。 HR領域を軸に、多層的な事業開発に関わることで、幅広い経験を積むことができます。 ◆魅力ポイント TECH HIREを通じて、企業の魅力を引き出し伝える採用支援サービス提供。 多様な業種・規模の企業と連携し、高い市場価値を持つ採用責任者として成長できる環境。 リモートワークやフルフレックス制度を導入し、柔軟な働き方を推奨。 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を重視する組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆働き方 リモートワークとオフィス勤務のハイブリッド環境を提供し、フレックスタイム制度も導入しています。チームの状況に応じて、リモートメインの働き方が可能です。 ◆企業概要 株式会社トラックレコードは2018年に設立され、エンジニア・DX人材特化の採用支援サービス「TECH HIRE」と、組織開発・組織文化構築支援サービス「Colla」を展開しています。「仕事の喜びを最大化して世界を変える」というミッションのもと、企業と個人の両方の側面から「働く」ことについてサポートする製品やサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> H1O渋谷神南 住所:東京都渋谷区神南1-5-6 H1O渋谷神南308 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,532,400円~7,554,396円 固定残業手当/月:122,300円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は目安です。ご経験等に応じて前後する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷】採用人事※リーダー候補◇有名企業・行政機関手掛けるHRスタートアップ◇リモート&フレックス可
-
- 【採用人事/制度設計やHRBP等手をあげたらチャレンジできる環境/週3リモート/フルフレックス】 ■採用背景 事業拡大のため、自社の人材採用・組織拡大にコミットできる採用担当者(リーダー候補)を募集いたします。ゆくゆくは戦略立案~実行など事業戦略に沿った組織拡大をリードしていただきます。未経験領域があっても慣れていただいたタイミングで挑戦していただけるためご安心ください。 ■本ポジションのミッション 主に中途採用を通じた組織拡大がミッションでトラックレコードの更なる組織拡大及び強固な人事基盤の構築に向け、「トラックレコードの顔」としてまずは採用業務を中心に担っていただきます。新規事業の立ち上げや組織構成の変化など、組織としてもダイナミックな変革を目指すタイミングです。 ■職務内容 採用課題の定義、採用戦略の立案、施策の検討、求人作成から採用実務の運用のリードを行っていただきます。また、人材が活躍するためのアサインプラン(配置)の調整や決定も担当いただきます。 ■具体的な業務内容例 ◎まずは取り組んでいただきたいこと ・採用実務のリード(スカウト、エージェント、リファラル運用など) ・面接対応/候補者様のアトラクト/クロージングの伴走 ・進捗管理/改善提案 ・採用プロセスの最適化と効率化 ◎慣れたら取り組んでいただきたいこと 戦略設計/施策立案/人員のアサイン計画作成/アサインの調整・決定など ※入社後は1~2か月ほどOJTで人事採用担当者と行動していただき3か月目くらいから徐々に業務をお渡しし独り立ちしていただく想定です。 ■組織構成 コーポレート担当1名、オペレーション担当アルバイト1名、スカウト配信担当の業務委託1名、採用PM1名の計4名で「採用プロジェクトチーム」として取り組んでおりますが、組織の拡大等により、随時柔軟に変更しております。 ■当社概要 ミッション:「仕事の喜びを最大化して世界を変える」 仕事をする全ての人々が仕事に喜びを感じ、アウトプットの質が高まることで我々の生活や世界が変わっていくと信じ、「仕事がたのしい」状態を当たり前にするため、企業と個人の両方の側面から「働く」ことについて様々な領域をサポートするプロダクトやサービスを展開しているHRスタートアップです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> SSS 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork渋谷スクランブルスクエア内 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,399,600円~6,042,792円 固定残業手当/月:91,700円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は目安です。ご経験等に応じて前後する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 1,279名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全7件
-
【滋賀・愛知川】自動車部品の調達業務(リーダー)世界トップ3安全部品メーカー/リモート・フレックス可
-
- 【世界トップ3の自動車安全システムメーカー/世界主要自動車メーカーとの取引/年休120日/残業月30時間以内◎/リモート・フレックス勤務可能!】 ■仕事内容: ・ダイレクトマテリアル部ダイレクトマテリアル第3室を統括する業務 (主な業務) ダイカスト及び鍛造(変更の可能性あり)などの部品に対する: 新規開発部品のコスト算出依頼対応・新規部品手配先決定(国内外)・コスト低減のための各種活動をリード・サプライヤーマネジメント・グローバルコモディティーとの各種調整 ■就業環境:本部全体30名、部員20名、室員5名、平均残業時間30時間/月 ■同社の特徴: Joyson Safety Systems Japan株式会社(JSSJ)は自動車の安全分野におけるグローバルリーダーであるJoyson Safety Systems(JSS)の日本法人です。Joyson Safety Systemsは米国ミシガン州アーバーンヒルズにグローバル本社を置き、25か国の76ロケーションから主に自動車用部品、システム、 及び技術を提供しており、又5万人を超える従業員によりグローバルにネットワークを展開しています。 ■教育体系: ・国際化・製品の多様化・技術の高度化は、このボーダレス社会ではさらに加速していきます。 ・当社では「世界で仕事のできる人材」の育成のため、社員一人一人の段階に応じた、決め細やかな教育研修プログラムを組み、能力を伸ばす努力をする人をサポートしております。 ■事業に対する想い: 自動車安全技術のパイオニアとして、常に世界をリードしてきた当社では、今後求められる革新的かつ魅力のある安全技術をいち早く世界に発信するために、様々な視点から事故を検証し、理想の安全システムとはどうあるべきかを徹底的に追求するという考え方で事業を展開しております。 安全に対する高い意識を社員一人ひとりが持ち、「安全をつくる仕事」に確信と大きな誇りを持っております。 終わりのない、自動車安全技術の未来を切り開く挑戦を行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県愛知郡愛荘町愛知川658 勤務地最寄駅:JR東海道本線/能登川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~550,000円 <月給> 440,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※(残業手当・賞与含む)能力・経験により決定いたします ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賞与(2018年実績4.8ヶ月/年、2019年実績5ヶ月/年、2020年実績 3.55ヶ月、2021年実績4.1ヶ月、2022年実績4.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀・愛知川】人事※英語力を活かせる/フレックス制度あり◎/残業25h程度/自動車安全部品メーカー
-
- 【将来的なキャリアプラン多数!/世界トップ3の自動車安全システムメーカー/世界主要自動車メーカーとの取引/年休120日/残業月25時間】 ■仕事内容: ・Global企業としての業績評価のオペレーション ・昇給、インセンティブの計算および取り纏め ・全社人件費の計算 ・Global HRとの人事関連のコミュニケーションおよびコラボレーション ・Japanリージョンのリーダーとしてのインド/インドネシアのコミュニケーションおよびコラボレーション ・全社エンゲージメント活動のサポート ・労務管理/他部門へのHRリエゾンとしてのサポート ■働き方/テレワーク コアタイム(10:00~15:00)はありますがフレックス制度も導入しているので、柔軟に働くことが可能です。 ■就業環境:人事本部全体32名、人事部:12名 ■同社の特徴: Joyson Safety Systems Japan株式会社(JSSJ)は自動車の安全分野におけるグローバルリーダーであるJoyson Safety Systems(JSS)の日本法人です。Joyson Safety Systemsは米国ミシガン州アーバーンヒルズにグローバル本社を置き、25か国の76ロケーションから主に自動車用部品、システム、 及び技術を提供しており、又5万人を超える従業員によりグローバルにネットワークを展開しています。 ■教育体系: ・国際化・製品の多様化・技術の高度化は、このボーダレス社会ではさらに加速していきます。 ・当社では「世界で仕事のできる人材」の育成のため、社員一人一人の段階に応じた、決め細やかな教育研修プログラムを組み、能力を伸ばす努力をする人をサポートしております。 ■事業に対する想い: 自動車安全技術のパイオニアとして、常に世界をリードしてきた当社では、今後求められる革新的かつ魅力のある安全技術をいち早く世界に発信するために、様々な視点から事故を検証し、理想の安全システムとはどうあるべきかを徹底的に追求するという考え方で事業を展開しております。 安全に対する高い意識を社員一人ひとりが持ち、「安全をつくる仕事」に確信と大きな誇りを持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県愛知郡愛荘町愛知川658 勤務地最寄駅:JR東海道本線/能登川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~890万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~440,000円 <月給> 350,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※(残業手当・賞与含む)能力・経験により決定いたします ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賞与基準5か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 306名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全15件
-
【横浜市/未経験歓迎】医療システムのインストラクター職(操作説明や問い合わせ対応)※女性歓迎
-
- 【正社員/医療事務や歯科衛生士、販売スタッフの入社実績あり/未経験入社の社員活躍!感謝されるお仕事◎研修とOJTでサポートするので安心】 ■職務内容: 当社の医療システムを導入している歯科医院のスタッフへ、システムの操作方法などの説明・指導するインストラクターとしてご活躍いただきます。 (具体的な業務) ・当社製品の操作説明 ・導入前後のアフターサポート(お問合せ対応・設定変更など) ・操作説明時の資料作成 ※歯科医院への訪問は、週3~4日程度。1日あたりの訪問数は2~3件程度。 ※電話や遠隔操作で対応可能な場合は、オフィスでの対応となります。 ・お客様:歯科医院のドクターや歯科衛生士、事務スタッフ ・担当するシステム:電子カルテや会計システム、受付システムなど ※インストラクターは、20~40代の社員が在籍しております。 ※当社社員の25.3%がインストラクター職で、一番割合の大きい職種となります。 ■入社後の流れ: ・入社後1か月は座学研修です。自社製品の使用方法や保険制度など、業務に必要な知識を一から説明致します。 ・現場配属後は、先輩社員の同行から始めます。 ・簡単な業務が1人でできるようになるまでに、約4か月ほど。完全な独り立ちまでは1年程度かかります。 ★ほとんどの先輩社員の方が未経験から入社しており、困ったときは周囲の先輩社員が親身に相談に乗ってくれますので、経験、知識がなくても安心して業務をキャッチアップいただけます。 また、毎月、保険改正内容やシステム不具合の共有などの情報共有も行っています。 ■働き方: ・残業10h程度(残業代100%支給) ・年休日125日/基本的に土日祝休 ・フルフレックス制度 └ご自身のスケジュールに合わせて、早く業務終了する日程を作るなど、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 ・有給取得率:71.9%(2024年度実績) ・女性だけでなく男性の育児休暇取得も推進 ・時短勤務制度あり(勤続1年以上および当社規程による) ■当社について: 1979年に歯科用レセプトシステムのソフトウェアメーカーとして創業。同社製品の研究開発から販売・保守、導入サポートまでを一貫して手掛ける歯科医療情報システムの総合ソフトウェアメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川支店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-5 リーフみなとみらい 2F 勤務地最寄駅:みなとみらい線線/みなとみらい駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 <月給> 240,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月) ※ご経験やスキル、年齢に応じて当社規定を基に判断致します。 ※残業代は100%支給、みなし残業の設定はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【中野坂上】医療営業<透析業務支援システム*国内トップクラスの導入実績あり>医療ソフトウェアメーカー
-
- 【プライム上場株式会社NSDの子会社/業界未経験歓迎/有給消化率71.9%/年休125日/フレックス】 ■業務内容: 当社で開発している透析業務支援システムの販売営業を行って頂きます。担当エリアは東京を中心とした東日本エリアの営業を担当して頂きます。 【業務内容】 ・医療系システム販売会社並びに電子カルテベンダー等の販社営業支援業務 ・国公立病院、市立病院、クリニック等、病院向け直接営業業務 ・ソフトウェアベンダーや装置ベンダーとの交渉・調整業務 ※システム導入時などに出張が発生いたします。 ■仕事魅力: 20年以上の販売実績と国内トップクラスの導入実績を誇る透析業務支援システムを商材に持ち、クリニック、病院、装置・電子カルテベンター等の幅広いパイプ形成と営業能力(人間力、知識力、課題解決力、コミュニケーション能力)を身に着けることができます。エンドユーザーへ安心・安全なシステムの提供が患者様への安心・安全に繋がることがシステムや現場を通して、実感することができます。 ■配属先について: 配属先は、メディカルシステム営業部となります。同フロアには、システム開発スタッフ、導入、保守・サポートスタッフもあり、営業を進める上で、意思疎通が取り易い環境です。 ■当社について: 1979年に歯科用レセプトシステムのソフトウェアメーカーとして創業。 同社製品の研究開発から販売・保守、導入サポートまでを一貫して手掛ける歯科・医療情報システムの総合ソフトウェアメーカーです。 歯科医療に特化した「WiseStaff」シリーズを始めとする歯科医療情報システム、医科向けには透析業務支援システム「STEP」、Macユーザ向け電子カルテ「WINE STYLE」を手掛け、着実に業績を伸ばしてきました。 ハード・ソフトともに、顧客のニーズに合わせた多彩なサポートをお届けできる体制を築いています。 「優れた製品力」に加え、「営業の提案力」「パートナーセールスのサポート力」「カスタマーサポートの迅速なメンテナンス力」といったクオリティの高いサービス力が、顧客満足度の高さに繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中央1-21-4 ノーザビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,500円~382,500円 <月給> 307,500円~382,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月) ※ご経験やスキル、年齢に応じて当社規定を基に判断致します。 ※残業代は100%支給、みなし残業の設定はありません。 月給¥307,500~¥422,500 基本給¥307,500~¥382,500を含む/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 143名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全7件
-
【リモート可】SEOマーケター◆オンライン診療プラットフォーム展開/診療実績600万件以上◆働き方◎
- NEW
-
- 《医療ITシステムを手掛けるヘルスケアスタートアップ/フレックス/リモート可/副業可/育休復帰率100%》 ■業務内容: SEOマーケターとして、コンテンツマーケティング戦略の立案・実行から、検索順位の改善、流入分析、CV改善まで一貫して担っていただきます。オンライン診療やヘルスケア情報における正確性・信頼性・倫理性を大切にしながら、検索エンジン最適化を推進します。 ■業務詳細: ・SEO戦略の立案とKPI設計(流入数/CV/LTV など) ・コンテンツマーケティング企画(記事、特集ページ、FAQなど) ・医療・診療領域ごとの検索ニーズ調査とキーワード戦略設計 ・Google Search ConsoleやGA4、その他SEOツールを活用した分析 ・オウンドメディアの構築・改善・リライト管理 ・外部ライター/ディレクターとの連携・品質管理 ・LPの構造改善、E-E-A-T(専門性・権威性・信頼性・体験)強化施策の実施 ・オーガニック経由CVの最適化とCVR改善施策の設計 ■ポジション魅力: 【社会的意義のある領域で専門性を発揮】 SEOが単なるマーケティング手法にとどまらず、人々にとっての「信頼できる医療情報の入り口」になります。 【0→1の立ち上げからグロースまでを経験】 診療科別・サービス別にフェーズが異なるため、SEOの仕組み作りとスケーリングを並行して経験できます。 【社内外の専門家との連携】 医師・薬剤師・デザイナー・エンジニアなど、多様なメンバーと横断的に連携しながら、正確で意味のある情報発信を行えます。 【キャリアパスの広がり】 SEOスペシャリストとしての深化に加え、オウンドメディア責任者、マーケティング全体の統括など、ゼネラリスト的な成長も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-13-10 T-SQUARE浜松町3階 勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):402,062円~463,917円 固定残業手当/月:139,605円~161,083円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 541,667円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、能力によって報酬は設定させていただきます。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅可/浜松町】経営戦略アナリスト◆経営指標・事業KPIのモニタリングや分析など/福利厚生充実◎
-
- 《業界未経験歓迎/医療ITシステムを手掛けるヘルスケアスタートアップ/フレックス/リモート可/将来性◎/副業可/育休復帰率100%》 【業務内容】 ・経営指標・事業KPIのモニタリングと分析 ・ユーザー行動やサービス利用データの分析 ・サービス間のクロスユース実態の解明 ・ユーザーインサイトを得るための社内調査やサーベイの設計・分析 ・経営会議や部門横断プロジェクトへの示唆提供 ・ダッシュボード・レポート作成による可視化と意思決定支援 【ポジション魅力】 ◆少数精鋭チームの一員として働ける環境 スタートアップ、戦略コンサル、大手銀行、医療業界など、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。互いの専門性や視点を活かしながらフラットに議論・協業する風土があり、未経験領域にも柔軟にチャレンジできるため、自身の視座やスキルを大きく広げることができます。 ◆ユーザー行動に近い距離で分析できる 提携クリニックの現場に直接アクセスでき、ユーザーや医療従事者の「生の声」をリアルタイムで捉えられる希少な環境です。数字の分析にとどまらず、サービス体験や事業成長へ直結する実践的なインサイトを生み出せるのが、大きなやりがいです。 ◆チャレンジを歓迎する文化 「もっと良くするにはどうすべきか?」という視点を歓迎する文化が根づいており、思いついたアイデアをスピーディに提案・実行できます。経営戦略チームとしての枠にとらわれず、他部署との連携や新しい分析手法の導入にも積極的に関われます。20~40代のメンバーで構成され、フラットで熱量のある雰囲気です。 【会社紹介】 株式会社Linc’wellは、「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに医療という大きな社会課題と向き合い、徹底的な患者目線で最適化した体験を医療現場の業務変革から踏み込んで実装することですべての人々に最高の医療体験の提供することを目指しています。現在は「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の3つの事業を展開し、主力事業として展開する国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいてはサービス開始から累計の診療実績が600万件以上と、大きな成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-13-10 T-SQUARE浜松町3階 勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 628,866円~943,299円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、能力によって報酬は設定させていただきます。 ・評価制度(昇給年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【マネージャー候補】店舗・オフィスなどの内装施工管理/建設・設計業界の急成長ベンチャー/土日祝休
- NEW
-
- 「設計・施工管理の経験を活かしつつ、更なる活躍のステージを広げてゆきたい」 そんな思いをお持ちの方は、ぜひカエル・デザイン・プロジェクトで働くことをご検討ください。 ◆仕事内容 内装施工の管理者として、店舗・施設(木造・鉄骨)の施工・現場管理業務(工程管理、品質・安全管理)を担当していただきます。現場の統括責任者として、施主様との緊密な関係構築はもちろん、プロジェクトマネージャーや設計担当者との連携を図りながら、着工から引き渡しまでの全工程において、品質(Quality)・コスト(Cost)・納期(Delivery)の最適化を実現していただきます。幅広い業務をワンストップで推進できることに加え、様々な業種・業態での施工管理経験を積むことができる、やりがいのあるポジションです。 またマネージャー候補としては、急拡大する社内組織のチームマネジメントや、人材育成にも携わっていただきます。配下のマネジメントだけでなく、会社全体の環境整備に向けた社内制度の立案・推進にも参画する機会があります。 将来的には、新規事業の立ち上げや新拠点の開設を主導する、あるいは専門性を極めてプロフェッショナルとして活躍する道など、志向や適性に応じてキャリアが幅広く存在することも当社の魅力の一つです。 【具体的な業務内容(一部想定)】 ・店舗、施設のメンテナンスや修繕対応 ・店舗、施設の施工管理 ・施工スケジュールの作成、工程管理 ・施主様との連携、コミュニケーション ・社内および外部関係者との連携、コミュニケーション ・品質、安全管理 ・見積作成 ・原価管理 ◆カエル・デザイン・プロジェクトについて 業界の常識や固定化された仕組みを「かえる」ことを目指す、設計・建設業界の急成長ベンチャー。建設業にかかわる人々の価値を高め、報酬に正しく反映される世の中を目指し、半期に一度の「経営方針発表会」では社内だけでなく協力企業も招待し、パートナーシップを深めている。
-
- <勤務地詳細> 東京・新宿オフィス 住所:新宿区西新宿8丁目14-19 西新宿STビル 5F 勤務地最寄駅:西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 <月給> 300,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:あり ・役職手当 ・資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】営業事務(データ入力・社内外調整等)週1在宅可/年休120日/フレックス/残業20H以内
- NEW
-
- 私たちは2017年の創業以来、建設・設計業界で成長を続けるベンチャー企業です。業界の常識や仕組みを「かえる」という理念のもと、従来の設計会社・建設会社とは異なる切り口からユニークな取り組みを推進しています。直近では、売上高が3年で3倍以上に拡大し、2024年度には売上高11億円、営業利益1億円を達成しました。 私たちと一緒に、会社の未来をつくる新しい挑戦に踏み出しませんか? ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 内装施工、メンテナンスを扱う当社にて、営業事務をお任せします。施工管理でのスキルアップ、工事データを管理し、データアナリストとしての キャリアも目指していただけます。入社後まずはスキルや希望に合った仕事からお任せしていきます。 <具体的には…> ・工事関連書類や資料の作成(見積書、請求書など) ・進行中案件のデータの入力 ・社内・社外スケジュールの調整 ・初回問合わせ対応 ・ファイリング業務、電話応対、各種手配配など ・現場確認など ◆カエル・デザイン・プロジェクトについて 業界の常識や固定化された仕組みを「かえる」ことを目指す、設計・建設業界の急成長ベンチャー。 《特徴》 1. DX/デジタル施策への積極的な投資(生成AI導入、Slackなどデジタルツール) 2. 新規拠点/事業の積極的な立上げ(全国15拠点を開設) 3. 多様な人材構成とバックグラウンド(ベテラン社員も現場で活躍中) 4. フラット&実力主義の組織文化(中途3年目・30代前半での執行役員登用事例あり) 5. 人材育成への計画的な投資(資格取得支援、オンライン講座の提供など) 6. ワークライフバランスを実現する環境 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区南二条西8丁目3-1 DAIKOビル4F 勤務地最寄駅:南北線/大通駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 320万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~400,000円 <月給> 228,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:あり ・役職手当 ・資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 119名
平均年齢 28.6歳
求人情報 全1件
-
【リモート可】ソリューション営業(マネージャー候補)◆年休124日・フレックス◆東証プライム
- 締切間近
-
- ■業務内容: 東証プライム上場船井総研グループである当社にて、HRコンサルタントをお任せします。 ■具体的には: ・クライアントの採用課題のヒアリングとプランニング ・HRソリューションの提案と実行(Recruiting Cloud, RPO, リクルーティングクラブなど) ・採用効果の分析・改善提案 ・関連部署との連携 など 第二創業期を迎え、採用支援の新サービス開発にも積極的に取り組んでおり、事業創出に携わる機会も豊富です 専門性を深めつつ、新規事業にも挑戦できる柔軟なキャリアパスがあります。 ■当ポジションの魅力: ・プライム市場の船井総研グループ安定した経営基盤の中で、事業拡大のチャレンジングな仕事に挑戦できる ・マネージャーとして事業の推進も若手メンバーのマネジメントも経験できる ・クライアントのHR領域の課題に対し、採用戦略設計から施策実行まで、一貫して携わることで、総合的なスキルを習得可能 ■働き方: ・週3出社、週2リモート※部署別、関係部署を中心としたローテーション ・フレックス制度 ・完全週休2日制(土日祝休み) ■組織風土: 若手社員が多く、エネルギッシュな環境です。役職に関わらず意見交換がしやすいフラットさと、社内ベンチャーならではの裁量権や事業推進のスピード感があります。 ■事業内容: ・HRソリューション事業を展開 Recruiting Cloud: 母集団形成~採用。採用プロセスでのAL活用、データ資産化サービス HR Forceの採用代行: 採用業務の代行、採用業務DX化の実行支援 Azapt: データ分析、一元管理サービス リクルーティングクラブ: 人事コミュニティ(勉強会、交流イベント、その他コンテンツ) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~430,000円 <月給> 345,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(基本給の2ヶ月分×2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【情報システム/総務】1人目担当者/基本リモート・フレックス可/AI×不動産売買プラットフォーム
- NEW
-
- ~AI×不動産売買プラットフォーム運営の成長企業!働き方◎!/フレックス&リモート可~ ■業務内容: <入社後お任せしたいこと> ・入退社に伴うアカウントの管理対応 ・IT資産 (ソフトウェア・PC・モバイルデバイス) の管理、キッティング ・社内で利用している SaaS の運用・管理 ・情報セキュリティ体制の構築、運用 ※上記を兼務している担当者から業務を引き継いでいただきます。 また、ご本人のご希望に合わせて下記もお任せいたします。 ・各種ビジネスプロセスの整備・改善 ■このポジションの魅力: ・IPOに向けた体制構築に携わることができます ■組織構成 1人目の情報システム/総務担当となります。 2018年1月設立のスタートアップ企業となるため、裁量を持って働ける企業となっております。 ■すむたすで働く魅力: ・累計調達額は52億円、勢いのあるスタートアップ企業です。 ・スタートアップでは貴重な、借入含めた財務業務の経験ができます。 ・サービスの成長とともに、不動産業界の変貌を間近で体感できます。 ・アナログな業界に革命を起こし、“次世代のスタンダード”を構築できます。 ■展開中のビジネス: ・すむたす売却 AI技術で、約3~6ヶ月かかる物件売却を“最短2日”に短縮した「仲介手数料なし」の不動産売買サービス。2018年10月より提供をスタートし、2023年12月現在は累計査定金額は5,400億円、累計査定件数は25,000件を突破しています。 ・すむたす直販 売主から物件を直接購入できるため、仲介手数料無料のリノベーションマンション販売サービス。 ■会社について: 株式会社すむたすは、「住まいの理想的な選択ができる社会に」をミッションとした、不動産テックのスタートアップです。2018年に設立し、テクノロジーで不動産売買を極限まで効率化した、「iBuyer」という新しいビジネスモデルを展開しています。 ◎国内では珍しい「iBuyer」として新たなマーケットを開拓 ◎「仲介手数料なし」のプラットフォームを運営 ◎累計資金調達額は52億円 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア2F 勤務地最寄駅:各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,400円~361,500円 固定残業手当/月:92,600円~138,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職給与等を参考にご相談の上決定 ■ストックオプションあり ■昇給(半期に一度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
週3在宅可【財務】金融機関での法人営業歓迎/累計調達40額億円超!IPO準備中/AI×不動産売買
- NEW
-
- ~AI×不動産売買プラットフォーム運営の成長企業!首都圏から関西・東海エリアへ事業拡大中/フレックス&リモート可~ アイデア×最新技術を組み合わせた、日本でも新しい不動産サービスを提供するすむたす。おかげさまで、不動産テック界隈では多くの方に知られるサービスとしての地位を確立しています。事業成長に伴い、財務戦略策定や資金調達を担うファイナンス担当を募集します。 ■業務内容: ファイナンス業務をお任せします。スタートアップの中では珍しい借入を多く実施するビジネスモデルであるため、豊富なファイナンス知識を学ぶことができます。 ■具体的には: ・取引金融機関からの借入 ・取引金融機関の新規開拓 ・資金繰表の作成を始めとした資金管理 ・事業計画作成や見込策定等の業績管理 ・財務戦略の立案 ・株式による資金調達(年1回程度) ・IPO準備 ※金融機関との契約締結、決済実行等があるため週1~2回程度はオフィス勤務を想定しております。 ■組織構成: 以下3名で構成。 ・投資ファンド、スタートアップでのCFO経験があるメンバー(40代) ・スタートアップで新規事業の立ち上げ、上場企業の経営企画部門の管理職を経験しているメンバー(30代) ・メガバンクでの法人営業(管理職職階)の経験があるメンバー(30代) ・大手信託銀行で法人営業の経験があるメンバー(20代) 入社理由:ファイナンス関連の仕事に就きたいと考え、転職活動を開始。CFOが資金調達をおこなうベンチャー企業が多いなか、すむたすは銀行での法人融資営業経験を活かして、ファイナンス業務に携われると知り応募。事業を拡大するうえでファイナンスチームの動きが重要な核になっていることに魅力に感じ、すむたすに入社。 高い専門性を持ったメンバーが揃っているため、エクイティ調達に加えスタートアップでは珍しいメガバンクや大手地銀からのプロパーでの借入や複数金融機関からの無担保借入を実施できています。 ■働く魅力 ・累計調達額は40億円超え、勢いのあるスタートアップ企業です ・スタートアップでは貴重な、借入含めた財務業務の経験ができます ・サービスの成長とともに、不動産業界の変貌を間近で体感できます ・アナログな業界に革命を起こし、“次世代のスタンダード”を構築できます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア2F 勤務地最寄駅:各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~398,533円 固定残業手当/月:122,300円~184,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職給与等を参考にご相談の上決定 ■ストックオプションあり ■昇給(半期に一度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 70名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
【フルリモート】経理責任者◇英語スキル/Travel Walletサービス「HafH」フルフレックス
-
- ~130の国と地域、10,000拠点以上の宿泊施設と提携、120,000人以上の会員利用のあるTrave Walletサービス展開~ ■業務内容: 経理責任者としての経理業務全般をご担当いただきます。具体的には以下の通りです。 ・決算業務(年次・月次、監査法人対応、連結決算等) ・税務業務(顧問税理士が作成した申告書の確認及び納税対応) ・予算作成/予実管理 ・経理一般業務(経費精算・売掛金/買掛金の管理・支払処理・固定資産管理等) ・会計処理に必要な業務プロセスの設計 ■ポジションの魅力と特徴: ◇将来的な海外への事業拡大に向けて、英語スキル・経理経験を活かせます。 ◇フルリモート・フルフレックスの勤務形態でライフスタイルに合わせて働けます。 ■当社について: KabuK Styleは、「多様な価値観を、多様なまま許容する社会のインフラを創る」をミッションに、Travel Walletサービス「HafH(ハフ)」を提供するトラベルテックカンパニーです。 私たちが創りたい「世界を変える」インフラの第一歩として、2019年4月からHafHをスタートしました。 現在では、130の国と地域、10,000拠点以上の宿泊施設と提携し、120,000人以上の会員様にご利用いただいており、多様なライフスタイルを応援するとともに、より簡単で、便利に、お得に旅ができる旅行・宿泊業を変革するプラットフォームとして拡大を続けています。 ■募集背景: プロダクトも組織も拡大フェーズにあり、経理領域の体制の構築・強化を担っていただける方を募集します。 「成長フェーズの組織で自分の力を発揮したい」「海外拠点と連携し経理業務経験を積みたい」など、興味をお持ちの方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社が指定するすべての業務
-
- <勤務地詳細> 東京 住所:東京都渋谷区恵比寿西1丁目6番7号 サニーガーデン 502 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が指定するすべての場所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,956,860円~7,446,072円 固定残業手当/月:170,261円~212,827円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルおよび経験によって異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 82名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全22件
-
【名古屋】ソフトウェアエンジニア◆開発全般◆調理用ロボットメーカー◆食産業のDX化推進◆年休125日
- NEW
-
- 【調理用ロボットメーカー!外食チェーン店・コンビニ・病院・学食など業界の人手不足を先進技術でDX推進】 ■募集背景: 当社では、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためソフトウェアエンジニアの募集をいたします。 ■業務内容: ロボットの動作プログラムやアプリケーション開発などのプロダクト開発全般をお任せします。 ◇ロボットシステムのソフトウェア開発 ◇Webシステム開発 ◇機械学習を活用したアプリケーション開発 ■当社について: 外食業界が長年抱える人材不足の課題。私たちは、調理ロボットの力でこの社会課題を解決することを目指し、新たな食の形を提案しています。 当社はこれまで、大手外食企業や食品メーカーとともにロボットを活用した調理ソリューションを開発し、多くの現場で導入が進んでいます。
-
- <勤務地詳細> 愛知開発拠点(2025~) 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目23-8 MLJ丸の内ビル1F 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線・桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~503,566円 固定残業手当/月:101,900円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】メカトロエンジニア◆大手食品メーカーと共に開発加速/飲食店向けロボット開発の最前線に触れる
- NEW
-
- ◎調理用ロボットメーカー/外食チェーン店・コンビニ・病院・学食など業界の人手不足を先進技術でDX推進 ◎味の素社とも資本業務提携/2024年に44億円の資金調達実施済み ■募集背景: TechMagicでは、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでに大阪王将、プロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、更なる開発の加速化のためメカトロエンジニアの募集をいたします。 ■仕事内容: 飲食店の厨房で人が行っている作業を自動で行えるロボット開発に携わっていただきます。 ・原理検証用のユニット設計、組立、検証、改良 ・検証結果もとに試作装置の設計、組立、検証、改良 ・量産装置の仕様検討、要件定義、構想等 ■当社について: 外食業界が長年抱える人材不足の課題。私たちは、調理ロボットの力でこの社会課題を解決することを目指し、新たな食の形を提案しています。 当社はこれまで、大手外食企業や食品メーカーとともにロボットを活用した調理ソリューションを開発し、多くの現場で導入が進んでいます。 また、新たな事業として、調理ロボットを活用したセルフ調理サービスや、パーソナライズされた総菜の宅配サービスにも注力していく予定です。 この革新的なサービスをより多くの人に届けるため、商品開発チームの強化が急務となっています。 新商品開発はもちろん、品質管理や製造オペレーションまで幅広く関わりながら、ロボットを活用した次世代の食体験を創る、そんな挑戦に興味のある方を歓迎します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,733円~503,566円 固定残業手当/月:81,600円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 125名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【リモート可】オープンポジション~ゲーム配信サービスMirrativ、急成長スタートアップ企業~
- NEW
-
- 【スタートアップならではのスピード感や裁量権を持って働ける/福利厚生充実◎社員の約30%が子育て層で両立しやすい環境/配信者数430万人以上!国内最大級ゲーム実況アプリ展開のエンタメ×ITスタートアップ/総額約97億円の資金調達による安定した財務基盤】 スマホゲームの配信プラットホームサービスの提供により、ゲーム×コミュニケーションの特化を掲げる当社にて、ご活躍いただきます。 ■求人概要: ・当社には興味あるが、募集ポジション一覧にマッチしたものが見つからない」という方向けの求人です。 ・エントリーいただいたのち、ご案内可能なポジションがないか確認してご連絡しますので、お気軽にエントリーください。 ※業務委託や副業での関わり方を希望される方も歓迎しています。 ■募集中の職種: ・広報担当 ・イベント企画ディレクター ・データアナリスト ・ソフトウェアエンジニア ・国内セールス担当 など ■活躍中の方の特徴: 当社では副業メンバーが大活躍しています。以下など副業(業務委託)として活躍してくださる方を募集しています。 ・本業はあるけれど、土日や平日の夜などに他の会社でも働きたい。 ・ミラティブが好きだから応援したい ・新しい働き方に興味がある ・他社でも力を発揮したい 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒2-10-11 目黒山手プレイス8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,833円~359,680円 固定残業手当/月:74,500円~140,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を勘案しつつ、当社基準で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート中心】シニアプロダクトマネージャー◆国内最大級スマホゲーム配信アプリ展開
-
- 【スタートアップならではのスピード感や裁量権を持って働ける/福利厚生充実◎社員の約30%が子育て層で両立しやすい環境/総額約97億円の資金調達による安定した財務基盤】 ■概要 現在のプロダクトマネジメントチームでは、ユーザーリテンション・アバターイベント運営・ランキング運営・ライブゲーム基盤開発など、様々なテーマに取り組んでいます。それぞれのテーマをチームで取り組む体制を敷いていますが、横串でレビューを行ったり、鷹の目で現状を把握しながら次の一手を考えたりすることに手が回っておらず、そのような業務をリードできる方を募集します。 ■業務内容 ・経営上重要な事業提携案件のプロジェクトマネジメント・プロダクトマネジメント ・各チームのKPI設計・事業戦略策定 ・アプリ内イベント運営管理 ・予算管理 ・社内の他部署との連携、調整業務 ※マネジメント業務を担うこともあります ※特命的なポジションですので具体的な仕事内容は時期ごとに異なりますので、面接などを通じてお話できればと考えております。 ■当ポジションの魅力 ◎事業を伸ばす重要なポジション 執行役員直下で、ライブ配信・アバター・ゲーム・コミュニティマネジメントなど、様々な分野にわたるプロダクトマネジメント業務に携わることができます。Mirrativでは、アクティブなユーザーに占める配信者の比率が約30%と、非常に高い水準でユーザー同士がお互いの配信を行き来する双方向性の高いコミュニティが形成されています。その特徴を捉えながら、一緒にプロダクト・事業成長を切り盛りしていける非常に重要なポジションです。 ◎リーンな開発スタイルでスピーディなPDCA 定量・定性の両面で仮説検証を行います。ユーザーに向き合い続け、コンセプトに添いながら企画や開発に落とし込みます。細やかなアップデートも含めると週に1回以上何かしらリリースが行われています。エンジニアと連携した仮説検証も含め、短期間で多くのPDCAを回すことができるのが特徴です。 ◎ユーザーの生の声を聞く開発 ユーザーの配信を通して、新しい機能を遊んでくれる生の様子が見られるのはMirrativならではです。ユーザーの声も欠かさず収集し、その声を喜び分かち合える文化が根付いています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒2-10-11 目黒山手プレイス8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):419,475円~1,035,433円 固定残業手当/月:163,859円~297,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円~1,333,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を勘案しつつ、当社基準で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 21名
平均年齢 33.5歳
求人情報 全5件
-
【在宅可】サービス立上げ及び事業開発を推進するセールス&CS(リーダー補)◆介護医療業界向けDX
-
- ■業務概要: 1-3ヶ月程度セールス&CSの実務をご経験後、ご経験や志向に応じ、チームマネジメントや大手・中堅法人の開拓、将来的には新たな市場に向けた事業開発や上位グループのマネジメントをお任せしたく考えています。 ▼入社後6-12ヶ月程度 ◎CSチームマネジメント/3-5名程度のメンバーを想定 ・チームの方針・戦略・戦術の策定 ・1on1や目標設定、人事評価などのピープルマネジメント業務 ・売上目標の達成に向けた日々の進捗管理・課題抽出と対策案の企画~実行 ◎中堅・大手法人の新規開拓プロジェクトオーナー業務 ・紹介チャネルを中心とした新規案件の創出 ・経営課題、人材課題のヒアリングとその解決に向けた新規導入提案(責任者~役員クラスとの折衝) ・プロジェクトマネジメント(ロードマップ策定~課題抽出と解決策の提示など) ・顧客要望やサービスの改善点の社内共有及びフィードバック ※1:管掌チームのメンバーと2~3名体制で従業員1,000名以上の法人を中心に担当頂きます。 ※2:サービス&オペレーション理解のため一部中小法人も担当頂きます。 ※3:大手法人の深耕営業中心のため、じっくりと顧客の成功に向き合える役割です。 ▼入社後12-24ヶ月目以降 ◎新規市場・新規事業開発 ・対象市場や顧客ニーズの調査&ヒアリング ・市場規模の推定と勝ち筋の整理&検証 ・開発要件の具体化と優先順位付け ◎グループマネジメント(営業orCS責任者) ・責任者として全体で15~20名のメンバーと数名のマネージャーを管理 ・営業orCS責任者として、グループ全体の目標・戦略策定から達成に向けた実行 ■カルチャー: ・営業と協働して、顧客の成功と事業成果の両立を実現する役割です。 ・情報共有に積極的な組織文化で、提案資料や営業活動のTIPS等はいつも、誰でも確認できます。 ・Sales Techの導入に積極的であり、再現性のある営業活動を行う土台があります。 ■ポジションの魅力: ・顧客である医療・介護施設の課題感が非常に強いため感謝される事が多く、圧倒的な達成感や貢献感を得られます。 ・2025年問題(超高齢化社会問題)という極めて社会的意義の高い課題解決に、業界初のサービスを通して取り組むことができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山SOUTH棟507 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,644円~433,448円 固定残業手当/月:96,356円~149,886円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リーダー候補】法人営業(飛び込み0)/導入~利用促進◆3万越掲載の介護医療業界バイト求人媒体
- 締切間近
-
- ◇介護業界向けスキマバイトプラットフォーム/在宅可/超高齢化社会問題の解決に寄与できる/社会貢献性◎/事業拡大中◇ ■取り扱い商材について 介護業界向けスキマバイトプラットフォーム「カイテク」はリリースから約5年で大手企業を含め、6,000件以上の事業者様に登録頂き、市場No.1の実績(GMO・TPC調査)を築いてきました。(https://caitech.co.jp/) ■ミッション 営業部隊が獲得し、カイテクをご利用開始いただいたお客様に対し、導入後のサポート~利用拡大までの支援を行います。 具体的には、カイテク上で求人票の掲載から応募獲得のための求人票修正やご提案をし、さらに求人をお預けいただけるようご提案をしていきます。 ■業務内容 介護・看護施設に向け、スポットワークの導入提案から活用定着、全社展開までを一貫して担当いただきます。 ・顧客課題のヒアリングと導入提案(経営層との商談あり) ・稟議、契約手続き支援、初期オンボーディング支援 ・利用データをもとにした改善提案(定量+定性) ・他拠点への横展開・プロジェクト提案 ・顧客の声をもとにしたプロダクト改善(PdM/開発と連携) ■なぜ一気通貫型なのか 従来の「営業→CS」という分業制ではなく、1人の担当が一貫して支援する体制を採用しています。 ・契約ではなく「現場での活用」がゴール ・顧客の温度感を持った提案ができる ・決裁者~現場責任者までの調整がしやすい ・提案・改善を通じて個人のスキルが総合的に伸びる ■カルチャー ・営業と協働して、顧客の成功と事業成果の両立を実現する役割です。 ・情報共有に積極的な組織文化です。提案資料や営業活動のTIPS等はいつも、誰でも確認できます ■組織構成 人数:25名(20代~30代がバランスよく在籍) 出身:SaaS営業、医療・介護業界、コンサル、人材、理学療法士など多様なバックグラウンド ・note(社員インタビュー) https://note.com/caitech 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山SOUTH棟507 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,605円~433,448円 固定残業手当/月:107,062円~149,886円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【下北沢】シニアCRMコンサルタント◆HubSpot国内NO1パートナー/年休128日/在宅可
- 締切間近
-
- 【世界120ヵ国、9万社以上に利用されているアメリカ発マーケティングプラットフォーム「HubSpot」の日本におけるNo,1パートナー企業】 ★フルフレックス×ハイブリット出社×月残業10H-20H程度 ■業務内容: HubSpot国内トップクラスパートナーである当社の要となる「CRMコンサルタント」を募集します。 クライアントの事業成長を実現するための戦略パートナーとして、企業の根幹を支えるCRM設計・運用をリードいただきます。 クライアントの市場環境・事業戦略を深く理解したうえで、RevOpsの視点で、マーケティング・セールス・カスタマーサクセスといった顧客接点でCRMの設計最適化を設計いただきます。 ■具体的な業務: ・クライアント事業の課題ヒアリング、業務プロセス分析 ・RevOps観点でのCRM要件定義、プロセス設計、業務改善の提案 ・HubSpotを中心としたCRM・SFA・CS 導入・設計・最適化支援 ・クラウドサービス間のデータ連携やAI活用方針の検討・提案 ・KPI設計、ダッシュボード構築支援、レポーティング改善 ・導入後のグロース支援、改善提案 ■魅力: ・事業理解 × CRM設計で、経営インパクトを出せる 業界構造やビジネスモデルを踏まえ、単なる機能導入ではなく、収益成長や顧客満足度向上につながる仕組みを提案・構築します。 ・RevOpsの専門家として、部門横断の業務改革を推進 マーケティング・営業・カスタマーサクセスの連携を強化し、分断を解消するプロセス設計とKPI設計をリードします。 ・経営企画・情報システム部門とも連携し、全社最適を実現 CRMを中心としたクラウドサービス連携やAI活用を通じ、業務効率化と経営判断の高度化を支援します。 ・ベンダーフリーな立場で最適な提案ができる 特定製品ありきではなく、顧客のビジネス課題に最適な設計・ツール・運用を選定・構築します。 ・プロダクトの枠を超えた、事業貢献の喜びを実感 導入して終わりではなく、稼働後のグロースや改善提案を通じて、顧客の継続成長を伴走サポートします。 ■組織構成: ソリューション事業部 14名 役員2名、リーダー2名、一般10名(コンサル:3名、PM/ディレクター:7名他:4名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区代沢5丁目31番8号 No.R下北沢 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~800,000円 <月給> 400,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与(業績による:年1度、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【下北沢/フルフレックス】シニアプロジェクトマネージャー◆HubSpot国内NO1パートナー/在宅可
- 締切間近
-
- 【世界120ヵ国、9万社以上に利用されているアメリカ発マーケティングプラットフォーム「HubSpot」の日本におけるNo,1パートナー企業】 ★フルフレックス×ハイブリット出社×月残業10-20H程度 ■業務内容: HubSpot国内トップクラスパートナーとして「本当に価値のあるプロジェクトマネジメント」を追求できる環境で、クライアント・社内外の関係者を牽引し、成功に導いていただける方を募集いたします。 ■魅力ポイント: ◎要件定義~導入・運用まで、上流工程に専念 納品・開発のPM管理のみならず、クライアントの課題解決にも寄与 ◎複雑な利害関係の調整や、部門間調整のダイナミズムが味わえる クライアントの経営層や現場責任者と対等に折衝し、全社最適を意識した提案・推進が可能 ◎プロジェクト管理の高度化・効率化に挑戦できる環境 AIなど新しい技術を積極的に活用しながら、少人数でも大規模案件を回せる体制づくりに挑戦が可能 ◎プロジェクトの成功がクライアントの事業成長に直結するやりがい 単なるシステム導入ではなく、営業・マーケ・カスタマーサクセスといった事業活動全体の変革に寄与 ◎スピーディな意思決定と柔軟な働き方 大規模組織の硬直したルールから離れ、裁量を活かしてスピーディに働けます。 ■組織構成: ソリューション事業部 14名 役員2名、リーダー2名、一般10名(コンサル:3名、PM/ディレクター:7名、他:4名)で構成されています。 ■業務ツール: ・CRM/MA/SFA:HubSpot ・チャットツール:Slack ・プロジェクト管理ツール:Backlog、Notion、Wrike、asana他 ・クリエイティブ作成:Canva ・オンラインミーティングツール:Zoom ※その他多数のクラウドツール ■社風: 経営陣ふくめフラットな組織で、職人気質なメンバーが多いです。AIやさまざななSaaSツールの積極活用を推進しており、業務の効率化や生産性を意識する文化があります。 毎年の米国で開催するHubSpotイベント「INBOUND」に数名で参加し、全世界の米HubSpotトップパートナーとの交流や新しい情報をキャッチアップすることに積極的で、一般メンバーにもそのチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区代沢5丁目31番8号 No.R下北沢 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~800,000円 <月給> 400,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与(業績による:年1度、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 -
平均年齢 29.7歳
求人情報 全2件
-
人材コンサルタント(事業責任者候補)◆20代×キャリア支援/在宅・フルフレックス・副業可
-
- ★事業企画未経験歓迎/経営直下で“市場価値の高い”キャリアへ ★インセンティブで成果を還元!/裁量権もってチャレンジ ★働く人の“本音”や“可能性”に向き合い、“本質的なキャリア支援”を実現 ■業務内容: ・企業と求職者の両面を担当するコンサルタントとして活躍しながら、 事業責任者候補として事業の戦略設計・グロースに関わっていただきます。 「既存のオペレーションに乗る」のではなく、新たな仕組みを作り、事業を成長させることがミッションです。 ・現在事業責任者を担当している方がおりますが、その方は今後別の事業に携わるため、入社後は一緒に業務を行いながら少しずつ引き継いでいただきます。 ■業務詳細 ◎両面コンサルタント業務(RA & CA) RA(リクルーティングアドバイザー): 企業の採用課題を解決するための提案 CA(キャリアアドバイザー): 20代~30代の求職者へキャリア支援 ◎事業開発(経営直下での施策実行) 求職者との接点を増やすマーケティング施策の立案・実行 新しい事業モデルの構築や仕組みづくり ◎事業責任者としての成長 事業計画の策定(KGI/KPI設計) PL(損益管理)を理解し、事業の意思決定に関与 ■ポジションの特徴: ・ミスマッチを生み出さないために原則として初回面談での求人紹介は行っていません。転職活動の軸や転職の目的が明確になった段階で求人紹介や面接対策を実施しています。 ・裁量権の大きさ働き方に応じた営業戦略を策定いただきます。良くも悪くも型にハマった動き方を求めないため、目標設定やその目標へのたどり着き方などを柔軟に思考することができます。 ■同社の強み: 求職者の自己理解を深める本質的な支援に強みがございます。 転職ありきではなく、最適な選択肢を提案します。 その為求職者との平均面談回数 10.5回 、年収94万円アップ、早期離職0%の実績を誇っております。 ■当社の特徴: ◎人材紹介事業において、いわゆるスタートアップ的な急成長は目指しておらず、提供できるサービスの質の向上にこだわり、堅実に事業を伸ばしていき、毎年1.5倍成長を目指しています。 ◎社員一人ひとりが最大限の力を発揮できる環境を大切にしており、柔軟な働き方や成長を支援する制度を整えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績賞与あり ■インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒・未経験歓迎】人材コンサル◆20代×キャリア支援/在宅・フルフレックス・副業可/残業30h
-
- ★研修体制◎/経営直下で“市場価値の高い”キャリアへ ★インセンティブで成果を還元!/裁量権もってチャレンジ ★働く人の“本音”や“可能性”に向き合い、“本質的なキャリア支援”を実現 ■概要: 「人材を企業に紹介する」のではなく、求職者のキャリアに本気で向き合う仕事です。 20代・30代の求職者に向けて、「転職するべきか?」という段階から伴走し、自己理解を深める支援を行います。 また、単なるプレイヤーではなく、事業を拡大するマーケティング施策や新規事業の立ち上げにも関われます。 ■業務内容: <RA業務> ・既存取引顧客(メガベンチャー・IT・SaaS・広告業界など)への人材紹介をお任せします。顧客の経営課題を解決するような人材をご紹介するケースもあります。 ※10‐15社担当 <CA業務> ・月に5~15名程度を目安に求職者との面談、求人紹介、選考支援、入社までのフォローをお任せします。 ・求職者には、自己理解と今後のキャリアプランを深めていただき、求職者との信頼関係を築いていっていただきます。ありたい姿に近づくことのできる選択肢の提示を行い、10回以上の面接対策を通して、より良いキャリアの実現に導いていきます。 ■入社後の流れ: 現在部門には3名が所属しております。 入社後一か月程度は先輩社員からの座学やロープレなどの研修を行い、その後OJTにて2~3ヵ月を目処に一人立ちしていただきます。 ■ポジションの特徴: ・ミスマッチを生み出さないために原則として初回面談での求人紹介は行っていません。転職活動の軸や転職の目的が明確になった段階で求人紹介や面接対策を実施しています。 ・裁量権の大きさ働き方に応じた営業戦略を策定いただきます。良くも悪くも型にハマった動き方を求めないため、目標設定やその目標へのたどり着き方などを柔軟に思考することができます。 ■当社の特徴: ◎人材紹介事業において、いわゆるスタートアップ的な急成長は目指しておらず、提供できるサービスの質の向上にこだわり、堅実に事業を伸ばしていき、毎年1.5倍成長を目指しています。 ◎社員一人ひとりが最大限の力を発揮できる環境を大切にしており、柔軟な働き方や成長を支援する制度を整えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績賞与あり ■インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 87名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【千駄ヶ谷】売場設計・販売推進/ベビーブランド『cybex』の売上げ・認知拡大/英語力が活かせる
- NEW
-
- ◇ドイツ発育児用品ブランド『cybex』のトレーディングを担う日本法人/売場提案・販促経験者歓迎!/フレックス・年休124日・土日祝日休/中途入社者100%・風通しの良い社風◇ ■業務詳細: 小売・百貨店の売場におけるブランド体験の設計から販促企画、実施、効果検証までを一貫して担当し、日本市場でのブランド認知と売上拡を目指します。cybexは、大手通販サイトのベビーカーランキングでは常にTOP10にランクインするなど、強固なブランド力と製品力を武器に設立以来二桁成長を実現し、国内シェアを拡大しているブランドです。直近1年間で従業員数も1.4倍に増加し組織としても成長フェーズにある中、今回募集するトレードマーケティング担当は、この成長を加速させるための重要なポジションです。単なる販促ではなく「売場をブランド体験の場に変える」マーケティング活動を企画・推進いただきます。小売店・百貨店との協働や、自社ブランドコーナーの設計、販促企画立案、什器開発などを通じて、cybexの魅力を消費者に直接届けていただきます。グローバル本社(ドイツ)との連携を通じて、世界基準のマーケティングにも触れながら、日本市場ならではの企画提案を行えるのも、このポジションの魅力です。 ■業務詳細: ・小売店・百貨店におけるブランドスペースの企画提案、施工、運営管理 ・販促物・什器の企画・制作(外部業者との調整を含む) ・クライアントのバイヤーとの商談(営業同行あり) ・国内におけるトレードマーケティング予算の策定・管理 ・ドイツ本社マーケティング部との連携 - フラッグシップストアの施工・運営管理 - 日本オリジナル什器・販促施策の企画提案 - 予算調整・交渉、企画進捗のレポート(英語メール+オンラインMTG) ■働き方 ・フレックス制度を活用して柔軟に勤務可能 ・POP UPイベント時等は土日祝勤務あり(振替休日取得可) ・月1~2回程度、全国出張あり ■組織構成 マーケティングディビジョン(ダイレクター、マネージャー、メンバー2名) ※ご入社後はダイレクターから業務を引き継いでいただきます。 ■職場環境 当社は中途入社率が100%。入社時研修やOJTを通して製品知識を学んでいける環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千駄ヶ谷5-14-7 ゼニス南新宿高層棟7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~343,750円 <月給> 250,000円~343,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や前職給与を考慮し決定 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績計4ヶ月分 ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 60名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全1件
-
営業コンサルタント/フルリモート/スーパーフレックス制
- NEW
-
- ■AlphaDriveについて  ̄ ̄ 新規事業開発支援のリーディングカンパニーとしてトップクラスの実績を誇る当社。 直近では、百貨店、不動産、金融系企業等、いずれも業界大手のクライアントのサポート事績があります。 ■具体的な仕事内容  ̄ ̄ 今回メンバーを募集するチームでは、新規事業のセールスにおける戦略立案から商談の創出まで一貫してサポートしています。 <プロジェクトの流れ> ▼営業戦略の立案 ▼営業活動の実行 ▼検証サイクルを回す ▼「売れるモデル」の型づくりをサポート <お任せしたいこと> 見込み顧客の開拓~商談~受注までの一連の営業活動をお任せします。営業手法はプロジェクトにより様々です。 ゆくゆくは、仮説立案~改善提案といった上流工程にも携わっていただきたいと考えています。 <得られる経験・スキル> ◆「どう売るか」を企画・検証しながら事業づくりに携わることができます。 ◆マーケティングやアイディエーションなど営業以外のスキルも身につきます。 ◆日本を代表する大手企業の支援を行う機会も多く、大企業の力学や新規事業に直に触れることができます。 <描けるキャリア> より上流の戦略設計や事業伴走に関与できるキャリアステップをご用意しています。 (キャリアの一例) ◆セールスプロデューサー さらに上流の戦略設計や営業活動の内製化などによるグロースフェーズの支援まで幅広くサポート。 ◆新規事業コンサルタント 新規事業開発の0→1を支援。アイデア創出やメンタリング、制度設計にも関わります。 ■なぜ飛躍的な成長が実現できるのか  ̄ ̄ 1.不確実性と隣り合わせの環境 「売れるかどうか、誰にも分からない」という状況に立ち向かうからこそ、真の「考える力」や「やり抜く力」が養われます。 2.業界・商材を問わない営業力が身につく 扱う業界や商材が幅広く「どんなものでも売れる力」が自然と身につきます。 3.多様なキャリアを持つメンバー 元起業家・大手企業トップセールス・コンサル経験者などが在籍。ビジネスの最前線で活躍するメンバーと高めあえる環境です。
-
- 【フルリモート】 ■東京本社 東京都千代田区永田町2丁目17番3号来栖ビル1階 ※受動喫煙対策:あり
-
- 年俸422万円~492万円(固定残業代含む) ※12分割して1/12を月々支給。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月96,675円~支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【明確な評価制度】 商材や難易度がプロジェクトごとに大きく異なるため、一般的に営業職で想像されるような売上金額等による評価は採用していません。 スキルアップに向けた行動力や行動量を明確に言語・指標化したクライテリアに基づいた評価を行っています。 半期に一度振り返りの面談を実施し、指標をクリアしていれば社歴や年次を問わず昇格。 それぞれのポジションに対して収入のレンジも明確に定められているため、努力や成長が自身の収入に直結する体制を整えています。
設立 2018年
従業員数 160名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全14件
-
【DMMグループ /フルリモート】DMMグループでユーザーに寄り添った1to1マーケティングに挑戦!
-
- ◆◇全国フルリモート可・フレックス/DMMグループの安定感×ベンチャーのスピード感/裁量・自由度◎◇◆ ■業務内容 チャットマーケティングのプランナーとして、顧客売上(CV)の最大化を目的に、企画提案~構築・運用までをお任せします。 将来的にはマネージャーとして、案件リードやプロジェクト管理、メンバーマネジメントもお任せします。 顧客:美容、ヘルスケア、人材、教育、金融、不動産などToCサービスを持つ企業※大手企業との取引メイン <業務詳細> ▽受注前 ・クライアント向けに企画書作成~提案・コンペ ※案件獲得は営業担当が実施 ▽構築 ・市場調査やユーザーインタビュー設計・実施 ・ペルソナ設計、ロードマップ作成 ・戦略策定とシナリオ設計 ・クリエイティブ企画・制作ディレクション ▽運用 ・セグメント検証、シナリオ改善、追加の施策提案 ・クライアントとの定期ミーティング ■事例 顧客:エン・ジャパン様 課題:求人情報サイト上で会員登録せずに離脱するユーザーが多い 行動:離脱する方に表示するLINEへの誘導ポップアップから、LINE内でコミュニケーション(転職活動状況等のアンケートをし、状況に合わせた提案等)、その後の会員登録まで一貫してシナリオの検討、改善、運用を行う 結果:導入前後で月間の会員登録数が110%超 ■チャットマーケティングとは チャットを通じてユーザーの声を聞き、個々に合わせたコミュニケーションで顧客サービスのCVにつなげるユーザー起点のマーケティングです。チャットマーケティングで新たな市場カテゴリーとして確立を目指し、第一人者として市場をリードする存在を目指します。 ■キャリアパス 入社後8か月でリーダーになった社員もおり、事業開発領域にも携われる可能性が広がっています。 例:プランナーマネージャー・部門長、事業企画室、新規事業開発、AI活用推進企画室等 ■魅力 ・広告を増やすなど打ち手に頼るのではなく、「どのような情報を知りたいのか」などのユーザー心理を考える本質的なマーケスキルが身につく ・担当社数は多くても1人7,8社と少なく、1社あたりに注力できる時間や労力が多いため、プランナーの質が高くサービス解約率が低い 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島3-2-12 御茶ノ水天神ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,200,000円~7,500,000円 固定残業手当/月:150,000円~200,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~825,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安の金額であり、経験を踏まえて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【DMMグループ | フルリモ◎】マーケプランナー◆ユーザー心理に寄り添ったマーケティングに挑戦!
-
- ◆◇全国フルリモート可・フレックス/DMMグループの安定感×ベンチャーのスピード感/裁量・自由度◎◇◆ ■業務内容 チャットマーケティングのプランナーとして、顧客売上(CV)の最大化を目的に、企画提案~構築・運用までをお任せします。 将来的にはマネージャーとして、案件リードやプロジェクト管理、メンバーマネジメントもお任せします。 顧客:美容、ヘルスケア、人材、教育、金融、不動産などToCサービスを持つ企業※大手企業との取引メイン <業務詳細> ▽受注前 ・クライアント向けに企画書作成~提案・コンペ ※案件獲得は営業担当が実施 ▽構築 ・市場調査やユーザーインタビュー設計・実施 ・ペルソナ設計、ロードマップ作成 ・戦略策定とシナリオ設計 ・クリエイティブ企画・制作ディレクション ▽運用 ・セグメント検証、シナリオ改善、追加の施策提案 ・クライアントとの定期ミーティング ■事例 顧客:エン・ジャパン様 課題:求人情報サイト上で会員登録せずに離脱するユーザーが多い 行動:離脱する方に表示するLINEへの誘導ポップアップから、LINE内でコミュニケーション(転職活動状況等のアンケートをし、状況に合わせた提案等)、その後の会員登録まで一貫してシナリオの検討、改善、運用を行う 結果:導入前後で月間の会員登録数が110%超 ■チャットマーケティングとは チャットを通じてユーザーの声を聞き、個々に合わせたコミュニケーションで顧客サービスのCVにつなげるユーザー起点のマーケティングです。チャットマーケティングで新たな市場カテゴリーとして確立を目指し、第一人者として市場をリードする存在を目指します。 ■キャリアパス 入社後8か月でリーダーになった社員もおり、事業開発領域にも携われる可能性が広がっています。 例:プランナーマネージャー・部門長、事業企画室、新規事業開発、AI活用推進企画室等 ■魅力 ・広告を増やすなど打ち手に頼るのではなく、「どのような情報を知りたいのか」などのユーザー心理を考える本質的なマーケスキルが身につく ・担当社数は多くても1人7,8社と少なく、1社あたりに注力できる時間や労力が多いため、プランナーの質が高くサービス解約率が低い 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島3-2-12 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~720万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,200,000円 固定残業手当/月:100,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 433,333円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安の金額であり、経験を踏まえて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 791名
平均年齢 -
求人情報 全34件
-
【リモート可】テスト自動化エンジニア ~次世代QAのグローバルスタンダードの確立を目指すテック企業~
- NEW
-
- 当社ミッションを体現するQAチームの一員として、テスト効率化・品質向上のためのテスト自動化に取り組んでいただけるテスト自動化エンジニアを募集しています。 ■QAエンジニアチームの役割と体制: (1)役割 ・システムテスト実施から、テストにより判明した課題に対するソリューション提案 ※パフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質・効率向上のためのテスト自動化等 ・CI/CD・DevSecOps等のコンセプトをベースとするシフトレフトテスト(Shift Left Testing)の推進に向けたコンサルティング (2)体制 ・QAコンサルタント/クオリティマネージャー/テスト設計者/テスト自動化エンジニア/テスターからなる構成を基本に、案件毎に組成しており、エンジニア一人ひとりがスキルを活かし、活躍できるチーム体制で業務に取り組んでいただいております。 ■職務内容: ・リグレッションテストや同様の作業を幾度も繰り返す大規模テストなど自動化が適した案件におけるテスト自動化 ・性能テストの実施(スキルに応じて計画~設計から実施まで) ■職務詳細: ・自動化に向けたテストシナリオ作成・コーディング ・テスト自動化フレームワーク構築および基盤環境の開発・運用 ・負荷テストの計画、設計構築、実施 ■入社後の仕事イメージ 入社直後は1か月ほどオンボーディング研修をオンラインで行います。1週間ほどの座学研修の後、演習を交えた研修を行います。その後、OJTで先輩社員と案件に入りながら業務に慣れていっていただく想定です。回帰テストや大規模テストなど、自動化に適したテストのシナリオ作成、コーディングや、CI/CD環境でスプリントに入っての、システムの変更を踏まえた、テストコード用改修箇所の把握・修正をしていただきます。その他顧客への自動化テストの導入に向けた環境構築や自動化ツールの調査を行っていただきます。DHとしてより良い品質ソリューションの提供に向け、 社内のマニュアルテスト担当者等と協調しての社内受託案件の自動化や、性能テストの計画、設計構築、実施を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 飯田橋テックセンター(飯田橋ベース) 住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋ベース 住所:愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪ベース 住所:大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア3階 勤務地最寄駅:各路線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,200円~330,000円 固定残業手当/月:20,600円~50,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,800円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与モデル: ・上級テスト設計者 550万円~ ・プロジェクトマネージャー等 650万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【プロジェクトマネージャー】リモート可◆次世代QAのグローバルスタンダードの確立を目指すテック企業
-
- ■業務概要: プロジェクトマネージャーとして、システム開発またはソフトウェアテストのプロジェクト等に携わっていただきます。 ※ご経験に応じて、システム開発・ソフトウェアテストプロジェクトのどちらかをお任せいたします。 システムの構造や機能に応じ、予算やスケジュール、プロジェクトに必要なメンバーのアサイン、チームを結成してプロジェクトを遂行していただきます。スケジュールや予算を管理し、プロジェクトを円滑に進行させるためのマネジメント業務をお任せいたします。プロジェクトの状況によっては実装にも携わってきただき、期日までに成果物を完成いただくのがミッションです。 ■具体的な業務内容: ・顧客折衝 ・システム開発計画の策定 ・プロジェクトチームの編成 ・プロジェクトの推進・管理 ・実装 ・チーム内の対人関係を円滑にするサポート ・評価およびレビュー ■活かせる経験: ・SIerや事業会社でのプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーの経験 ・クライアントと直接折衝し、プロジェクトを推進した経験 ・SE経験者(PMに挑戦したいものの、役職制限等で現職での挑戦が難しい方等) ■当社について: 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。当社QAエンジニアチームはシステムテストに加え、テストにより判明した課題に対するソリューション活動(例えばパフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質向上のための自動化提案等)、またSREやDevOpsと言った考え方に根差したテスト自動化やSHIFT&LEFTの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関するお客様のお困りごとを解決できる体制を構築しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):407,700円~557,200円 固定残業手当/月:63,800円~95,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 471,500円~653,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-