35ページ:仕事内容【管理職・マネジャー】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 2,930 社中 1,701〜1,750 社を表示
設立 2002年
従業員数 400名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全6件
-
【東京】FP&A and Controlling(マネージャークラス)※医療機器グローバルカンパニー
-
- ■職務詳細: 当社のFP&A and Controllingとして、財務的見地から会社の目標達成、意思決定に対するサポートを行っていただきます。 <職務内容> ・ビジネスパートナーとして長期的な戦略、年次・月次の予実管理を通して、経営判断をサポートする。 ・月次の財務報告書を基に、社内とコミニケーションを取りながら、事業計画の達成に向けた適切な措置、リスク管理を行う。 ・レポートインテリジェンスを基に、社内のプロセス改善を主導的に行う。またコーポレートプロジェクトへの参加。 ・ビジネスレビュー時、社内プロジェクトに対しての財務的なアドバイス ・その他付随業務 ■当社の特徴: ・同社は外資医療機器の企業としては珍しく、社員の平均在籍年数が長い会社です(業界平均3~4年ですが、同社は約13年程度、日系一般企業平均とほぼ同等)。入社してから20年~30年就業している方も多く、長期間安定的に働ける環境です。 ・有給取得率67%(日本企業の全国平均51%)、家族や本人の傷病時に使用できるパーソナルケア休暇制度、在宅勤務など社員が長期で就業しやすい社内整備をおこなっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~12,000,000円 <月額> 833,333円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※条件については、ご経験に応じてご相談可能です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 360名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
インフラエンジニア(PM/リーダークラス)※運用保守の経験歓迎!/残業月20H
-
- 【日本と中国の経営長所を結合させた、日本発のSI事業リーディングカンパニー】 金融向けシステムや物流系システムの基盤設計及び保守、主に千手などジョブ管理ツールのメンテナンスやクラウドシステムの維持管理をお任せいたします。 ◆業務内容: メイン業務:サーバーの基盤設計・構築・運用保守業務、チームのマネジメント その他:顧客またはSIベンダー等への技術支援、導入後のサポート業務 ※千手、JP1などのジョブ管理ツールに対する知見がある方は歓迎です。 ◆開発環境や使用技術: ORACLE、Weblogic、Apache、ClusterProなど(プロジェクトによる) ◆組織: 同社のエンジニアは100名、インフラエンジニアは20名おります。 中途入社の方が多く、平均年齢は35歳程です。 エンジニアの希望を最優先に考える会社であり、社員が皆明るく、働きやすい職場を目指しています。 ◆魅力: ・本人の希望に沿ったプロジェクトへのアサインや、細やかなバックアップ等により、長く働いていたいと思える職場環境を整える為、常に努力を行っております。 ・技術力に自信のない方には、個人のレベルに合わせた教育研修制度をご用意しております。 ・OJTはもちろん、 新たな技術やツールなどの教育をマンツーマンに近い状態であなたの成長をサポートして行きますので、 無理なく確実にスキルアップすることが可能です。 ◆当社について: ビッグハンズは、日本と中国でシステムを同時開発ができる会社として設立され、全てのユーザーが容易に、かつ安心して開発したシステムを利用できるようになることを目標として、成長を続けてきた会社です。 日中を完全に結合させた日本発のSI事業者として、リーディングカンパニーとしての地位を維持しつつ、国、人種の垣根を超えた、広い社会貢献を標榜致します。 ◆企業HP: https://www.bighandz.co.jp/wp/pageid06/27-2/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町4-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ「東西」線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~444,000円 固定残業手当/月:104,000円~156,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(2か月~4か月相当/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
IT法人営業マネージャーまたはディレクター/NECや野村総合研究所など大手優良クライアント多数
-
- ~IT業界での営業経験がある方へ/マネジメントもすぐ挑戦できます/新規事業の開拓に挑戦したい方へ~ ■採用背景: ・これまで当社はNEC社や野村総合研究所などの請負案件やSES案件を担当してきました。今後は更なる事業拡大に向けて、AI、BI, ETL関連や物流ソリューションの提供の新規ビジネスに挑戦したいと考えております。IT法人営業経験を活かし、新規事業の拡大のために営業として第一線で活躍下さる方を募集します。 ■職務内容: ・SES(システムエンジニアリングサービス)及び請負開発の事業拡大の為の営業をお任せします。将来的には新規事業の営業も担当いただきたいです。 ・既存のお客様への深耕営業と新規の開拓営業を行って頂きます。 ※予算は年間2億~7億円規模をお任せします。 ※マネージャーとして、既存メンバー4名のマネジメントや数値管理等も行っていただきます。 ■評価制度: ・同社は実力主義の評価制度を導入しています。成果に応じて賞与を考慮致します。月1回以上は1on1があり、キャリアについてや評価について相談できる環境です。 ■強み: ・様々な業務システムの構築ノウハウを蓄積・保有しています。金融、官庁、医療、公共、製造、流通などの業務システム構築ノウハウを豊富に蓄積しています。 ・システム構築の全行程・全作業を推進することが可能です。システム構築に関わる全ての作業(コンサルテーション、要求分析・提案書作成、開発工程、保守工程など)を推進する能力を保有し、お客様の要望に合わせて実際の開発作業の中で発揮いたします。 ・先端技術を習得し、新規ビジネスを積極的に取り組んでいます。ウォーターフォール開発の一部過程のオフショア開発は当たり前となっていますが、アジャイル開発のオフショアにもこれから取り組んでいきます。さらに品質保証や生産性向上のため、各種ツールを積極的に採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町4-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ「東西」線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 640万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 固定残業手当/月:100,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※支給実績2~4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【プロジェクトマネジャー】開発現場のプロジェクトマネジメント業務/本社勤務・在宅勤務あり
-
- ■業務内容: 開発現場におけるプロジェクトマネジャー業務をお任せします。 進捗管理、課題管理、メンバー管理の他、お客様との打合せや折衝業務、 メンバーへの技術的指導、必要に応じて開発業務など ■配属・プロジェクト事例: 小規模(10人月程度)~大規模(180人月程度)のものまで様々なPJがあります。ご経験やご希望から最適なPJに参画いただく予定です。 ・プライム市場上場商社向け 社内ポータルサイト ・携帯キャリア向け パケット課金管理システム ・ケーブルテレビ会社向け インシデント管理システム ほか ■配属部署詳細: システム開発部門への配属、本社勤務を想定しています。 ※PJの状況により、お客様常駐となる可能性あり ■やりがい: ・エンド直請け案件もあり、要件定義から運用保守まで、長くお客様のシステムに携わることができる ・これから成長していく若手メンバーも多く、エンジニアの育成、技術指導の経験を積むことができる ■活躍できる経験: Java、PHP、C#、.NET、Python、Ruby、C#等での開発経験やスキルをお持ちの方。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル18F 勤務地最寄駅:都営地下鉄 都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 その他固定手当/月:100,000円~166,667円 <月給> 500,000円~666,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験やスキル、前職のご年収を考慮し、給与額を決定いたします ※管理監督者となった場合は、残業代の支給はありません(役職手当10万円) 賞与:業績手当として入社2年目以降に支給 昇給(給与改定):人事考課による ※入社2年目から対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 80名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全3件
-
虎ノ門【経理リーダー候補】IPO準備中ビッグデータ企業◆週2リモート可◆年休130日◆福利厚生充実◎
-
- ★成長企業で多岐にわたる経理業務を経験できるポジションです。 ★年間休日130日/部署平均月残業16h/働きやすさ◎ 【ビッグデータで世界を俯瞰し、未来を予測する】 当社はスタートアップ企業から大手企業、行政機関まで幅広い顧客にデータ分析・データ可視化ツールやデータ抽出サービスを提供し、ビッグデータを利用した事業戦略を支援しています。 【業務内容】 IPOを目指す成長企業の当社で経理担当者として、伝票起票や月次決算といった会計業務を中心に、利用システムのアップデートや監査法人対応、上場申請書類の作成などIPO準備中企業ならではの業務もおまかせします。 【主な業務内容】 ■単体決算の締め作業 ■決算短信、有価証券報告書、計算書類作成 ■監査法人対応(内部統制含む) ■税務対応業務 ■経営陣への適切な会計、税務処理に関する情報提供 ■管理会計(経営陣及び関係各部署との折衝を通じたグループ全体の中期経営計画の収益計画策定、年度予算策定、予実管理及びレポーティング等) ■社内の業務改善、基幹システム見直し ■新事業検討時の会計/税務面での情報提供等 【当社で働く魅力】 ビッグデータ・AIのようなビジネストレンドを事業の柱としており、事業成長性の高さからもIPO準備を進めております。 また、ご自身のキャリアを追いながらも、リモートワークやフレックスタイム制を利用してプライベートも大切にできる環境です。 【組織構成】 管理部門は9名、経理部門は2名(2025年4月現在) 将来的にはリーダーや課長、部長候補として活躍いただけます。 【代表より】 キーウォーカーは、お客様が「データ」と「AI」を自ら活用し、売り上げUPや業務効率化を実現できるよう、支援するソリューションを提供しています。 使いやすい仕組みを提供するだけでなく、“使いこなせる力”を引き出すことまでが、私たちの仕事です。 ビッグデータ・AIの最前線であなたの可能性を広げてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-8-1 REVZO虎ノ門4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~541,667円 <月給> 400,000円~541,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<人事マネージャー候補>採用戦略・労務管理など/IPO準備中/年休130日・週2在宅可
-
- 【週2程度在宅勤務可能/IPOを目指す成長企業のため人事採用・労務などの基盤構築をお任せします/国内シェアNo.1のWebスクレイピング技術を誇る企業で100社以上の実績と大手企業の導入も進行中◎】 ■ミッション 事業拡大およびIPO準備中に伴い、採用のスピードと質の高さをさらに高めていく必要があります。 採用戦略立案とともに労務回りのガイドライン策定を進めていただく上流部分とメンバーのオペレーション管理をメインに取り組んでいただきたくプレイイングマネジメントができる方を想定しております。 ■職務内容 ★まずお願いしたいこと ※新卒/中途採用全般、ビジネス職/エンジニア職をご担当いただきます ・各部門の人員計画に基づく目標設定、採用戦略立案と推進、実行 ・採用プロセスの最適化と効率化 ・採用ブランディング、採用広報施策の企画立案と実行 ・経営層および現場部門責任者との連携 (1)採用戦略 【新卒】 └母集団形成、エージェント選定・管理、媒体選定・管理 └大学との関係性構築 └カジュアル面談・内定後のクロージング対応 └会社説明会・インターンシップの立案・実行 └オペレーション業務(日程調整など) 【中途】 └母集団形成、エージェント選定・管理、媒体選定・管理 └オペレーション業務(日程調整など) └面接対応/クロージング対応 (2)労務業務 └コンプライアンスに対するマネジメント └労働関連のトラブル対応 └労働法に関する対応(産休・育休対応) └勤怠管理、給与計算、社保・労働保険手続き、雇用契約・労働条件の管理 └安全衛生管理・指導 ★ゆくゆくお願いしていきたいこと (3)教育/研修/制度設計 の企画・設計・運営・管理・効果測定 └教育体系の構築(学びの設定・場づくり・動機付け含め) ■その他 ・働きやすさも重視し、年間休日130日、平均残業時間13時間、フレックスタイム制を導入しています。 ・資格取得支援制度や月一万円まで購入が可能な書籍購入支援制度もあり成長を応援! ■管理部門は9名、人事部門は2名(2025年4月現在) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-8-1 REVZO虎ノ門4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 750万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~545,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 500,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回 ■残業手当は無(管理監督者のため) ■想定年収 750万円~900万円 ■基本給: 440,000円~545,000円/役職手当: 60,000円~80,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【新宿/責任者候補】不動産売買 ※固定給メイン/仕入れた物件は自社でリノベーションして管理/土日祝休
-
- 【約130億の売上を誇るユニオングループ/転勤無し・年間休日124日・土日祝休みで働きやすい環境◎/社会貢献性を重んじる事業方針】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)仕入れのためには仲介会社や地場の不動産会社へ営業活動を行い情報収集を行います。 (2)入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件かどうかを判断します。有効と判断した場合には社内の検討会議にあげ稟議がおりましたら、契約準備を行います。 (3)仕入れ後は物件の収益性/遵法性等の精査、また商品設計を担っていただきます。 ■業務の特徴・魅力: 仕入れて終わりではなく、仕入れてリノベーションをして自社で管理していくという目的のために売買業務に従事していただきます。管理職候補として、積極的な提案や改善を期待しております。インセンティブで稼ぐというよりも、固定給での支給がメインとなります。 ■当グループの魅力: ・一都三県で事業を展開しており、グループ全体で約130億の売り上げを記録し、関東でも有数の実績を誇る企業です。不動産管理に強みを持っている中で、既存のお客様と長期的な関係を築いているため、業績も安定しています。 ・オペレーションまで自社で一貫して対応でき、他社の追随できない強みを持っております。 ・年間休日124日で就労バランスの良好な環境です。 ■事業方針: 企業として利益を追求するのはごく当たり前のことですが、そればかりを追求していては企業の存在価値はないのではないかという考えのもと、既存事業に加え、奨学金の財団設立など社会貢献に重きを置いて活動しています。今後も魅力的な企業へ成長していくため、未知への可能性に挑戦していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル 勤務地最寄駅:中央・総武線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※条件面は実際のご経験を参考に決定いたします。 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿/管理職】自社管理物件のプロパティマネジメント(マンション・ホテル等) ◆土日祝休◆就労環境◎
-
- 【約130億の売上を誇るユニオングループ/転勤無し・年間休日124日・土日祝休みで働きやすい環境◎/社会貢献性を重んじる事業方針】 ■業務内容: 不動産賃貸管理、各種仲介等のトータルプロパティマネジメント事業として下記業務をご担当頂きます。 ・管理物件の新規受託 ・管理物件の稼働率を上げるためのリーシングにおけるマネジメント ・賃貸管理門の維持管理、バリューアップ等、修繕工事関連におけるマネジメント ※アセットは賃貸マンションやホテル等がメインとなります。 ※ご経験次第では下記の業務もお任せします※ (1)仕入れのための情報収集 (2)入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査 (3)物件の収益性/遵法性等の精査 ■業務の特徴・魅力: 将来的には役員となり、同社の経営に携わっていただきたいと考えております。そのため、幅広い裁量を持ち、同社を牽引していただける方にはマッチする環境です。 ■当グループの魅力: ・一都三県で事業を展開しており、グループ全体で約130億の売り上げを記録し、関東でも有数の実績を誇る企業です。不動産管理に強みを持っている中で、既存のお客様と長期的な関係を築いているため、業績も安定しています。 ・オペレーションまで自社で一貫して対応でき、他社の追随できない強みを持っております。 ・年間休日124日でバランスの良好な環境です。 ■事業方針: 企業として利益を追求するのはごく当たり前のことですが、そればかりを追求していては企業の存在価値はないのではないかという考えのもと、既存事業に加え、奨学金の財団設立など社会貢献に重きを置いて活動しています。今後も魅力的な企業へ成長していくため、未知への可能性に挑戦していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル 勤務地最寄駅:中央・総武線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~700,000円 <月給> 500,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 26名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全2件
-
【高円寺/管理職候補】不動産法人営業/未経験歓迎/事業拡大による増員採用/売上成長率127%
- 締切間近
-
- 【学歴不問/未経験からの活躍事例多数!/『起業したい!』『社長を目指したい』という思いを応援する独立支援有/反響営業/業務マニュアル完備】 ■求める人物像: 意欲や人柄を重視した採用を行なっている当社。「これからどんな人生にしたいか」を重視しております。業種・職種経験や就業ブランクなどは一切不問。面接では、「車や家を買いたい」「結婚して子供が欲しい」など人生の大きな決断において、不動産営業で稼いでいきたいという方を求めております。 ■業務概要: 杉並・中野・文京・豊島を中心に売買仲介営業としてご活躍いただきます。 扱う物件は主に7000万~1億円の価格帯の一戸建て・マンション。ノルマではなく自身で目標を設定するため、お客様に合わせた最適な物件をご紹介可能。現地のご案内、契約・決済まで一連の業務をお任せします。 ■営業スタイル: 売上成長率127%◎多数のWEB広告掲載により反響件数はエリアトップクラス!成果に対する還元率も業界トップクラスです!お客様のほとんどが、ホームページや広告を見てご来店される方なので、飛び込み営業を行う必要はありません。 ■インセンティブについて: 当社では、評価基準を設け賞与や報奨金など成果をしっかり収入で反映される仕組みとなっております。(賞与で売上の4~17%を還元されます) 20代:780万円(固定430万円+業績賞与430万) 30代:1200万円(固定450万円+業績賞与750万円) 40代:2700万円(固定1300万円+業績賞与1400万円) ■昇格スピード: また、実績に基づき昇格スピードの早さも特徴のひとつです。早い方だと未経験から入社1年目で主任職の役職に就いている営業も在籍しております。 ■教育体制: 「トップ営業こそ新人に教えるべき」という社長の考えから、動画でのマニュアルなど研修や教育体制が充実しております。先輩や上司にも質問しやすい、風通しの良い職場環境のため、未経験の方でも学びながら成長できます。 ■キャリアパス: 入社後は先輩社員が同行し、OJTで学習していただきます。3ヶ月に1回、メンバーが上長と面談して目標設定、前期の振り返りを実施。売上と組織貢献度で評価していきます。ライフイベントによって営業以外のキャリアチェンジもフレキシブルに対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区高円寺北2-3-16 アクタス高円寺ビル 勤務地最寄駅:JR線/高円寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,514円 固定残業手当/月:81,486円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルなどを考慮して決定します。 ■昇給:年4回/9月・12月・3月・6月 ■賞与:年2回/4・10月 ※6カ月実績 ■モデル年収: ・部下3名程度をまとめる主任(年収:約980万円) ・係長(年収:約1400万円) ・部長(年収:約2000万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 950名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京】食堂運営事業のエリアマネージャー/休みを自分で調整可能/マネジメント経験を活かせる
- NEW
-
- 【社員食堂や福祉施設等の食堂のアウトソース事業を展開/関東圏を中心に約150店舗展開中/直行直帰可能/実力次第で早期昇格・昇進可能】 ■仕事内容: 社員食堂や福祉施設等の食堂受託事業を行う当社にて、 運営拠点のエリアマネージャーとして以下の業務をお任せします。 <具体的には> ・担当店舗数約20店舗の数値管理の適正化・数値分析 ・スタッフ管理※従業員数100名前後 ・クライアント先との価格交渉・キャンペーンの提案等 ※首都圏中心・担当エリアの店舗を1日約2拠点巡回します。 店舗の状況によっては現場業務のヘルプが発生する場合があります。 ■組織構成:1人あたり平均10店舗を担当し、現在10名ほどで対応しております。 ■キャリアアップ: 入社後1年以内で昇進した中途入社者もおり、実績に応じて柔軟に評価致します。 ◆おすすめポイント: ・お休みは自分で裁量もって調整OKとメリハリをもって業務を行える環境です。 ・昨年新社長が就任。今後の売上拡大に向けた増員募集です。社長直下のポジションのため、各種施策の意思決定スピードは早くやりがいのある仕事です。 ■当社について 1958年の創業以来、日本の食文化へ貢献したい想いより栄養士や調理師を育成する事業から始まり、「食を通して健康を実践する」のスローガンのもと、社員食堂の食事サービスや病院・老健施設の食事サービス、フードサービスのコンサルティング等自由な発想で私たちは食にかかわる事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高松1-1-11 東京ファーストシティビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~300,000円 その他固定手当/月:40,000円~160,000円 <月給> 320,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※能力に応じて年収は決定いたします。 ※固定手当(役職手当) ■昇給:有 ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 240名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【相模原】営業企画(健康食品原料)◇シェアトップクラスの製品を有するグローバル企業/ホームオフィス
-
- 【世界30カ国以上で医薬品やヘルスケア関連製品の開発・製造事業を展開するバイオテクノロジー企業/リモートワーク・在宅勤務相談可】 【業務内容】 ・APAC(Asia-Pacific)のニュートリション原料の市場シェアを拡大するための戦略策定と実行 ・自社のニュートリションポートフォリオ製品や原料を取り扱い、北米およびヨーロッパ市場との連携 ・APACのニュートリション原料の予算およびフォーキャスト管理 ・新規ビジネスの開発及び、APAC領域の成長ためのパイプラインを開拓・構築 ・顧客(購買/製造/開発部門)との連携 ■企業特徴: Lonzaはカプスゲルとの統合以降、医薬品・健康食品に使用されるハード・カプセルを製造する世界シェアトップクラスのメーカーでもあります。お客様に対して高品質の製品だけではなく、グローバルネットワークを活かした技術並びにマーケットトレンドを提供すると共に、技術サポート等、トータルソリューション・プロバイダーとして付加価値の高いサービスを提供しています。 バイオ医薬品及び健康食品分野へ、多様で革新的な剤形の設計から開発及び製造までをおこなっており、サイエンス、テクノロジー、処方及びカプセル専門というユニークな組合せにより、お客様にとって、バイオアベイラビリティ、ターゲットデリバリー、商品パフォーマンスの最適化を可能とします。当社は、斬新で、高品質な、進化し続けるニーズに応えるソリューションを創造するためのお客様とのパートナーであり、患者及び消費者にとってのベネフィットを提供いたします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区南橋本4-3-36 勤務地最寄駅:JR相模線/南橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,000万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~14,000,000円 <月額> 833,333円~1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 10,000名
平均年齢 -
求人情報 全53件
-
【新川崎駅】ネットワーク開発・戦略★マネージャー◆世界170以上の国と地域に展開
-
- 【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!】 〇職務概要 ・各地域または市場別の販売ネットワーク戦略を、中長期的な視点から策定します。 ・他部門と連携し、販売・サービスネットワークの改善および維持に向けた戦略的施策を立案します。 ・このポジションでは5名のスタッフを率い、異なる地域やタイムゾーンにまたがる社内の各部門との連携が求められます。 ■主な職務 ◎ネットワーク戦略 ・会社の戦略目標に沿って、グローバル・地域・市場別の中長期販売ネットワーク戦略を策定・実行します。 ・各市場におけるネットワークの拡大・強化に向けた施策を立案・実施します。 ・セールスビジネスパートナーの分析を行います。 ◎パートナー管理 ・ビジネスパートナーとの良好な関係を構築・維持します。 ・他チームと連携し、ビジネスパートナー向けイベント(グローバルディストリビューターカンファレンス、カスタマーエクスペリエンスカンファレンス、ネットワークカンファレンスなど)の企画・運営を行います。 ・リージョナルオフィスおよびマーケットサポートチームと連携し、パートナー/顧客の本社訪問を支援します。 ◎戦略プロジェクトおよび特別イニシアチブ ・会社の戦略目標に沿ったプロジェクトの管理・実施を担当します。 ◎インテリジェンスおよびデータベース管理 ・販売ネットワークデータベースの維持・管理を行います。 ・データベースのパフォーマンス向上に向けた改善策を検討・立案・実施します。 ・本社部門と連携し、ネットワークおよび本社機能に必要な市場情報をデータベース化します。 ◎人事管理 ・マネージャーとして、目標設定と業績評価を実施し、チームメンバーの指導・育成を行います。 ・オープンで誠実なコミュニケーションを通じて、チーム運営を行います。 ・新規採用、優秀人材の昇進、後継者育成計画を通じて組織を運営します。 ・同社が推進するバリューに則り、企業文化(チーム文化)を育み、社内のダイバーシティ、インクルージョン、コンプライアンスを推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市中原区大倉町10 勤務地最寄駅:新川崎駅、平間駅 東急元住吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 900万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):540,000円~960,000円 <月給> 540,000円~960,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年1回支給 手当:通勤手当、モバイルワーク手当、子供手当、住宅手当、退職金制度(DC pension)等 ※知識・経験を考慮して最終的に決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新川崎駅】インフラ変革プログラムマネージャー◆世界170以上の国と地域に展開
-
- 【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!/フレックス制】 ■業務内容・役割: 本ポジションは、弊社のエンタープライズITインフラストラクチャの大規模な変更において重要な役割を担い、統合後のITインフラ環境への円滑な移行をリードしていただきます。 この役割ではプログラムマネージャーとして、複数のプロジェクトや作業ストリームを包括的に統括し、主要なマイルストーンを追跡し、リスクを軽減しながら、組織が目指す“あるべき姿”の達成を支援することが目的です。 【職務・責任】 ITインフラトランスフォーメーションプログラムの設計および実行をリードし、将来的なITインフラ環境を構築します。 複数のITインフラ変更プロジェクト及び作業ストリームを調整・統括し、スコープ、予算、スケジュール内でマイルストーンを達成します。 プロジェクト進捗を全体的に可視化し、依存関係や進捗状況を追跡して、関係者に明確に共有します。 プロジェクト間の依存関係やリスクを管理し、潜在的な課題に対応するためのリスク軽減策の遂行を支援します。 グローバルITインフラ戦略に沿って、事業パートナー、ジョイントベンチャー、およびITチームと協力し、トランスフォーメーションプログラム・各プロジェクトの遂行をの実施・調整を行います。 【主な業務内容】 ・グローバルITインフラトランスフォーメーションプログラムを主導し、各プロジェクトの推進を支援し、プログラムの目標に一致した結果を提供します。 ・ 常に最新のステータスを俯瞰した状態で把握・提供し、マネジメント判断やリスク回避策の決定、各プロジェクトの遂行を支援します。 ・社内外のステークホルダーとの強固なパートナーシップを構築し、プログラムライフサイクル全体を通じて円滑なコミュニケーションと調整を進めます。 ・プログラムの効果的な実行を目指し、スコープ、スケジュール、予算、リソースを管理しながら品質を維持します。 ・プログラム内、各プロジェクトにおける財務管理、契約管理、ベンダー管理において責任分担を明示し、トランスフォーメーションプログラム内での効率的な成果を確保します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市中原区大倉町10 勤務地最寄駅:新川崎駅、平間駅 東急元住吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~900,000円 <月給> 400,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年1回支給 手当:通勤手当、モバイルワーク手当、子供手当、住宅手当、退職金制度(DC pension)等 ※知識・経験を考慮して最終的に決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山梨/甲斐※リモート可】土木設計(道路・水路)◆日祝・隔週土休/官公庁案件中心/働きやすさ◎転勤無
-
- ~リモート有/残業月40時間以内の働き方制度整っています/日祝、第二・第四土曜休み/創業48年・地場優良企業~ ■仕事の内容: ・道路設計、河川や水路、橋梁、擁壁の設計等、土木構造物の設計業務 ・公共事業中心です。 ■働き方: ・働きやすさあり◎ ・リモート制度/日祝、第二・第四土曜休み ・残業を減らす取り組みあり※月40時間超えないよう取り組んでいます ・UIターン希望の方も歓迎(遠方の方はオンライン面接相談可) ■組織構成: 山梨に根差し従業員12名で半世紀を迎えます。 社員12名のうち、設計部にはベテラン2名在籍しています。 会社全体としては高校卒業すぐの10代から幅広く在籍しています。 ■当社について: 株式会社龍栄では、ドローンを使った簡単な空撮写真・動画の撮影と、撮影物を利用した測量解析ソフトによる3次元データ解析を行っております。 創業48年を迎え、測量業務の他、土地家屋調査士事務所を併設した登記業務、開発行為、土木設計や補償コンサルタント業務など公共事業から民間開発業務まで皆様にご安心いただけるサポート体制を取っております。 また、より地域に密着した企業経営を目指し、不動産事業部門を本格的に設立。自社開発分譲地の販売や仲介業務、土地、建物の買い取りなど不動産売買 事業にも広げています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲斐市西八幡2599-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 115名
平均年齢 36.4歳
求人情報 全15件
-
【東京/未経験歓迎】自社システム『KANAME』提案営業◇インセンティブで稼げる/シェアトップクラス
-
- ◇成長市場で活躍/安定の固定給+インセンティブ・昨年度実績平均203万円/業界シェアトップクラスの自社開発システム◇ <安定の固定給+インセンティブ>元々新規営業がメインだったことからインセンティブが高く、現在は既存顧客からの発注も増加しているため、営業1名が獲得するインセンティブ額は年間平均で203万円となっています。インセンティブは1ヶ月目から発生します。ご自身の営業力で稼いでいきたい方はぜひご応募ください! <高い商品力・提案力が磨かれる環境>『KANAME』は2018年にリリースし、直近数年で当社がさらなる成長を遂げている要因の商材の1つです。営業スタイルとしては単なる物売りではなく、顧客の成長戦略等を丁寧にヒアリングし商材を活用するイメージやメリットを提案するため、ソリューション営業の要素も高く提案力が磨かれる環境です。 ■研修制度: 2ヶ月後の単独受注を目指し、2ヶ月間の研修プログラムを実施しております。学ぶことは多いですが、2ヶ月間で必ず結果が出るプログラムになっています!実際に未経験から1年目で年間予算を達成したメンバーも多数◎ <1ヶ月目>基礎を固めるインプット&同行メイン インストラクターから下記のような内容の座学研修を実施。 ・業界理解・商品理解・顧客理解 ・集客方法・商談の進め方・納品の流れなど <2ヶ月目>実践&単独営業デビュー ・支店長や先輩が徹底サポートするので、安心してチャレンジできます! ■商材『KANAME』について: アナログで基幹業務の管理をしていることが多い既存顧客のIT化を目指し、勤怠・財務会計情報など企業の基幹情報をデータで管理するためのシステムです。(商品ページ:https://www.pluscad.jp/products/kaname/) ■業務内容: 経営者のビジョンに沿った『KANAME』の提案を行い、導入後の訪問サポート、電話サポート、ソフトのトラブル対応、その他お客様サポートに付随するカスタマーサクセス業務もお任せします。 【担当エリア】関東エリア、山梨県、長野県・静岡県の一部※1日平均1~2件程商談して頂く形になります(社用車使用/直行直帰OK/オンライン商談も増加中) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東支店 住所:東京都新宿区西新宿3丁目7-30 フロンティアグラン西新宿8F 勤務地最寄駅:各線線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~300,000円 <月給> 236,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月給×12ヶ月+賞与4ヶ月(前年実績) ■インセンティブ:粗利額に応じて 平均支給実績:年間203万円/人 ・年間41件成約(2年目)⇒707万円/月給27万円+インセンティブ285万円+賞与 ・年間29件成約(4年目)⇒633万円/月給29万円+インセンティブ176万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 252名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全24件
-
【大阪市】不動産売買仲介営業職(管理職候補)◆年収800万円以上/CMでおなじみ/充実の評価制度
-
- 実績を給与と評価で還元/稼ぎたい・キャリアアップを目指したいあなたへ 即戦力となる管理職として活躍いただける方を募集! 「ヤドカリカリ こだわりやさん♪」のCMでおなじみ、プレサンスグループでの仲介営業を行っていただきます! 営業強化に伴う増員募集です! 具体的には・・不動産仲介営業をお任せします。 住み替えなどをお考えのお客様に住まいの売却や購入のご提案を行っております。 ・不動産購入をお考えのお客様へ物件のご提案・販売 ・不動産情報の収集・物件情報の掲載(スーモや自社HPなど) ・不動産売却をお考えのお客様の物件の査定・買取 など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社プレサンス住販 開発事業部 住所:大阪府大阪市中央区城見1-3-7松下IMPビル16階 勤務地最寄駅:地下鉄鶴見緑地線線/大阪ビジネスパーク駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:218,000円~553,000円 固定残業手当/月:82,000円~147,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途契約に伴うインセンティブ支給 ■平均年収:800万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 90名
平均年齢 37.5歳
求人情報 全14件
-
【大阪】AI開発エンジニア◇画像解析や災害予測に貢献/年休125日(土日祝)
-
- ~AI開発に携われる/顧客折衝・要件定義・プログラミングまで携われる環境/社会貢献性◎~ ■業務内容:\チームメンバーとともに遂行していただきます!/ 土木分野における数値解析と情報技術およびシステム開発に特化した同社にて、事業拡大に伴う「AI・ビッグデータ分析」に関する業務を担当いただきます。 <具体的には・・・> ・主な顧客:建設コンサルタントや大学、独立行政法人など ・担当内容:ニーズに応じた機械学習モデルの設定・開発やビッグデータの処理・分析など 担当フェーズ:顧客折衝や要件定義、実際のプログラミングまで幅広くスキルアップ可能 ※従来の主要事業である、防災関連システムなどの開発・構築に携わっていただく可能性もございます。 ■サービス例: ・AIによる動画/画像解析 …自動領域判別/システム開発、AI-OCRによる画像文書解析/システム開発など ・AI気象予測/時系列解析 …予測降雨のAI時空間ダウンスケーリング解析、局所降水予測モデル開発など <今後のビジョン> 当面は「水害や土砂災害といった自然災害の発生予測に関する機械学習の開発案件」を中心に、将来的には交通、スマートシティ、インフラ維持管理など多様な分野において、AIと情報技術を活用した総合ソリューションを提供できるよう事業拡大を進めていく見通しです。 ■同社の特徴 〇ニッチトップの民間研究機関 東日本大震災やタイ洪水など世界中の災害リスクは拡大しており、その解析やシステム開発ニーズも拡大しています。ニッチトップのため競合も少なく、売上基盤の確実な安定性・成長性がございます。 〇大学機関等の研究者と連携 最新の研究成果の実用化を図るべく、大学機関等の研究者と緊密に連携をとり、最先端の技術情報をお客様にご提供しています。会社として、社員ひとりひとりの能力研鑽もサポートしておりシンポジウムや勉強会への参加を積極的に応援しております。 〇自社内開発で働きやすい環境 自社内開発のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけます。また、お互いの顔が見渡せるワンフロアで働いていますので、他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪市北区中之島3丁目3番23号 中之島ダイビル26F 勤務地最寄駅:京阪中之島線/渡辺橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~412,000円 固定残業手当/月:99,000円~148,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~560,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収・月給は目安です。経験・能力・希望を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(昨年実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 123名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全16件
-
資格不問!人柄重視◎50代活躍中【大阪江坂・転勤なし】建築施工管理(マンション外壁修繕)◆19時退社
-
- ~1次面接オンライン面接・作業着で面接参加可能/働き方・社内制度・お客様とのかかわり方もアップデート中!IT化推進中/過程も評価~ ■業務概要: 賃貸オーナー向けに入居率・収益UPコンサル~施工~アフタフォローまでワンストップ展開の当社にて【建築施工管理 ※管理職】をお任せします! *賃貸マンション・アパートや分譲マンションのリフォーム・リノベーション ■具体的に… 集合住宅(賃貸マンション,分譲マンション)の改修工事において、小規模(ポスト交換エントランス改修)~大規模改修工事まで対応。 ・施工主様、営業との打ち合わせ ・職人、資材の手配や単価交渉 ・安全管理、工程管理 ・各種検査対応 ・入居者や近隣住民の対応 ・提出書類作成 ・アフターメンテナンス 等 ■補足: ・大規模で常駐が必要な現場は専任 ※ゆくゆくは ・基本的に所属拠点エリア内の現場を担当するため出張はほぼ無 ・工期:賃貸マンション・アパートで約1週間、分譲マンションや官公庁関連で半年程 ■はたらき方 ★改革中★ (1)大半の社員が19時退勤!残業は月30時間以内。ワークライフバランス整えられます! (2)業務のIT化/複数現場管理のため、システム(アプリ)を使って業務改善を実施中。将来的には『完全ペーパーレス』を目指す! (3)できるだけ分業中!原価管理や積算は別部署が実施! \ホープハウスシステムの魅力/ (1)自社メディアを持つ唯一のリフォーム会社…集客力◎ (2)技術力…自然調和する色彩と高い耐久性が求められる社寺仏閣再生工事で長年培った技術と経験を活かし、マンション・大規模施設の大規模改修工事を大手から専属受注 (3)2025年大阪開催の世界的イベントPRパートナー (4)報奨金/竣工が取れれば建物ごとに請負金額に応じて施工管理にも報奨金あり! (5)元請けだからこその強み/自社で営業部門を抱え、独力で案件を確保できることが強み。リフォーム・リノベーションの需要は非常に高いため、数ヶ月先の工事予定がないという心配もありません。
-
- <勤務地詳細> 品質管理本部・法人事業部・関西支社・大阪支店 住所:大阪府吹田市江坂町1-13-41 江坂NKビル8F 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~714万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,100円~400,000円 その他固定手当/月:79,900円 <月給> 450,000円~479,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■手当:役職手当,資格手当 ■モデル年収例 840万円/月給47万円+各種手当+賞与/(42歳) 499万円/月給28万円+各種手当+賞与/(32歳) 393万円/月給25万円+各種手当+賞与/未経験入社1年目(25歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
資格不問!お人柄重視◎50代活躍中【名古屋・転勤なし】建築施工管理(マンション外壁修繕)◆19時退社
-
- ~1次面接オンライン面接・作業着で面接参加可能/働き方・社内制度・お客様とのかかわり方もアップデート中!IT化推進中/過程も評価~ ■業務概要: 賃貸オーナー向けに入居率・収益UPコンサル~施工~アフタフォローまでワンストップ展開の当社にて【建築施工管理 ※管理職】をお任せします! *賃貸マンション・アパートや分譲マンションのリフォーム・リノベーション ■具体的に… 集合住宅(賃貸マンション,分譲マンション)の改修工事において、小規模(ポスト交換エントランス改修)~大規模改修工事まで対応。 ・施工主様、営業との打ち合わせ ・職人、資材の手配や単価交渉 ・安全管理、工程管理 ・各種検査対応 ・入居者や近隣住民の対応 ・提出書類作成 ・アフターメンテナンス 等 ■補足: ・大規模で常駐が必要な現場は専任 ※ゆくゆくは ・基本的に所属拠点エリア内の現場を担当するため出張はほぼ無 ・工期:賃貸マンション・アパートで約1週間、分譲マンションや官公庁関連で半年程 ■はたらき方 ★改革中★ (1)大半の社員が19時退勤!残業は月30時間以内。ワークライフバランス整えられます! (2)業務のIT化/複数現場管理のため、システム(アプリ)を使って業務改善を実施中。将来的には『完全ペーパーレス』を目指す! (3)できるだけ分業中!原価管理や積算は別部署が実施! \ホープハウスシステムの魅力/ (1)自社メディアを持つ唯一のリフォーム会社…集客力◎ (2)技術力…自然調和する色彩と高い耐久性が求められる社寺仏閣再生工事で長年培った技術と経験を活かし、マンション・大規模施設の大規模改修工事を大手から専属受注 (3)2025年大阪開催の世界的イベントPRパートナー (4)報奨金/竣工が取れれば建物ごとに請負金額に応じて施工管理にも報奨金あり! (5)元請けだからこその強み/自社で営業部門を抱え、独力で案件を確保できることが強み。リフォーム・リノベーションの需要は非常に高いため、数ヶ月先の工事予定がないという心配もありません。
-
- <勤務地詳細> 東海支社 住所:愛知県名古屋市中村区太閤3-1-18 名古屋KSビル12F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~714万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,100円~400,000円 その他固定手当/月:79,900円 <月給> 450,000円~479,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■手当:役職手当,資格手当 ■モデル年収例 840万円/月給47万円+各種手当+賞与/(42歳) 499万円/月給28万円+各種手当+賞与/(32歳) 393万円/月給25万円+各種手当+賞与/未経験入社1年目(25歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 128名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【千葉/幕張本郷】システム開発部門のマネージャー候補(事業方針の策定・部門運営等)◆転勤なし
-
- 【健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定/有休が取りやすい環境/住宅手当・家族手当など福利厚生充実◎】 ■仕事内容: システム開発部門のマネージャーとして、事業方針の策定や部門運営などをご担当いただきます。 ■具体的には: ・業務マネジメント(売上管理や進捗管理、品質管理等) ・組織マネジメント(組織目標の設定、 PM・PLへのフォロー実施等) ・人材育成マネジメント(育成計画やキャリアパスの策定等) ■メッセージ: 採用・教育を担うのは穏やかで気さくな人事担当です(30代・女性)。人事歴7~8年のベテランで、親身になって中途入社社員の採用・入社手続きなどを行っています。しっかりフォローしますので、ご安心ください。 ■当社について: パッケージソフト開発からスタートし、今ではサーバやネットワークなどのITインフラも手掛ける会社へ成長しました。提案コンサルティングから受注開発・及び技術支援、また運用支援、保守まで幅広く様々なニーズにお応え出来るよう取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 分室 住所:千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-3-33 キャロットビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円 <月給> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※一律手当は役職手当です。 ※スキルによりマネージャーとして採用の場合、管理監督者となります(残業代なし) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 214名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【福岡市】マンションの大規模修繕施工管理/案件はほぼ福岡市内のみ/転勤無/ワークライフバランス◎
-
- ~上長から業務フォロー体制有!70歳までの嘱託雇用制度有!/地域密着のマンション管理会社「新栄グループ」/これまでの実績からグループ会社以外の案件管理の依頼も増加中です/出張なし~ ■業務概要: 新栄住宅が提供する「アンピールマンション」の大規模修繕に伴う施工管理を担当頂きます。 福岡都市圏を中心に150棟以上の供給実績がありますが、修繕工事の際の現場管理を担当頂きます。 案件は福岡市内がほとんどのため、長期出張はございません! 具体的には下記の業務です。 ・現場施工管理 ・工事進捗の確認や工事品質の管理 ・協力会社管理 ・住民などからの問い合わせ対応 ■魅力: 自社物件のみを施工対象としており、数を追う経営は行っていないことから、原則1人で1物件を担当、と担当物件に集中出来る環境です。 また施工対象の物件も、熊本県の物件は別のグループ会社で管理対応しており、今回は福岡県の物件のみ対応頂くことで、“担当物件に応じて長期出張”という 施工管理職ならではもなく、腰を据えて長期的に業務に取り組める環境です(転勤もありません) 担当物件に余裕をもって対応出来ますので、通常時での残業はほぼなく、年間で3~4物件を担当頂くイメージです。 ■長く働ける環境を整備 60歳定年制とはなりますが、以降も1年毎の契約社員として活躍できます。実質毎年更新しており、就業規則の70歳まで働ける環境があります。 また、60歳以上の採用実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大名2-11-25 新栄ビル3階 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~303,000円 その他固定手当/月:40,000円~103,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~426,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回、賞与:年2回 ※固定残業代について: 残業の有無にかかわらず一律30000円支給し、規定金額を超える残業分は追加で支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本市中央区】分譲マンション管理~管理組合運営補助/福岡で50周年の新栄グループ/出張なし
- 締切間近
-
- ~所定労働時間7時間!残業月平均17時間程度!/70歳までの嘱託雇用制度あり!/八丁馬場駅から徒歩9分!/地域密着のマンション管理会社/これまでの実績からグループ会社以外の案件管理の依頼も増加中です/出張なし~ ■業務内容: 「アンピールマンション」シリーズを中心に、マンションの管理組合の運営サポート業務を行っていただきます。 具体的には、管理組合窓口業務、入居者対応、総会・理事会の運営補助、管理費等出納管理・マンション会計収支報告、各種業務報告書の作成・報告などを行います。 ■組織構成 現在は5名在籍しており、引き続き増員採用を行っております。管理業務主任者の資格をお持ちの方には、リーダー候補での採用となります。 1人当たりの管理物件は、平均8~10件程度となり、1件ずつ集中して業務を行えるように、無理のない件数を任せています。 今回は熊本市内または周辺の管理物件のみをお任せしますので、長期出張等はございません。 ※お客様の話にしっかりと耳を傾け、コミュニケーションを取ることが重要になってきます。 ■入社後について: 入社後の3か月間は、先輩社員から業務を教えてもらいながら、仕事を進めていきますので、未経験の方でも安心して就業することができます。 ※3か月間はしっかりと教えますので、無理に独り立ちさせることはありません。 ■業務の魅力: ・新栄グループのため管理物件数も安定しており、グループ会社である新栄住宅では、 毎年100戸の分譲マンションを建築しているため、同社の管理戸数は堅調に増えていきます。 現在は全体の6割がグループ会社である新栄住宅の物件となっていますが、今後はリプレイス物件の割合を高めていく予定です。 ・原則転勤もないため、福岡に根付いて長い期間、活躍することができます。 ■同社の特徴: 同社は、「アンピールマンション」シリーズをはじめ、福岡と熊本で150棟以上のマンション管理を受託し、管理力と地域密着型サービスに高い評価をされています。 管理組合の方々へ更なる満足を届けるべく、管理力とサービス向上に日々精進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本支店 住所:熊本県熊本市中央区神水1丁目26ー6 アンピール神水1F 勤務地最寄駅:熊本市電線/神水・市民病院前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~311,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,000円~341,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮し決定しますので、求人票より下回る場合もございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1996年
従業員数 21名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全11件
-
【京都市中京区】設備設計(電気)《50代歓迎》長期的に働ける!年休125/土日祝休/転勤無
-
- 【年休125日/転勤なし/働き方◎/京都で腰を据えて働く】 ■職務内容: 京都府、京都市などの官公庁案件や、グループ会社である綜企画設計からの案件を中心とした設備設計(電気)業務を行っていただきます。 【変更の範囲:なし】 ■具体的には… 改修案件に関しては実施設計を請け負う事が多く、新築案件に関しては基本設計~実施設計、監理(経験があれば)まで行っていただきます。 ・電気設備設計、機械設備設計の担当1名ずつがチームを組んで案件を進めていきます。 ・案件規模が大きい場合は、電気設備設計2名、機械設備設計2名のチームを組み、案件を進めていきます。 ■特徴 ・新築、改修問わず受注案件がございます。 ・案件に関しては京都府内、京都市内の業務が中心で、2018年より建築事業もスタートさせ、新築案件の受注も増加し続けております。 ・グループ会社の綜企画設計からの案件も多く、安定した受注を取得しております。 ・令和5年4月よりBIM(Rebro)を導入しているため、最新のスキルを身につけることができます! チームで取り組むため、わからないこと、不明な点は先輩社員に確認しながら業務を進めることができます。 ■担当案件 【対象物件】:京都府、京都市内の庁舎や学校、民間企業の事業所の新築など・グループ会社の綜企画設計の請負案件 【設計期間】:短いもので3か月~長ければ1年以上かかります。 ■組織構成 電気設備:8名 機械設備:6名 平均30代~40代位の社員が多く、穏やかなメンバーが多いのが特徴です。 チームで動く事もあり、相談もしやすい環境です◎ ■働き方: ◎年間休日125日 ◎転勤無し ◎土日祝休み ■同社の魅力: ・京都府、京都市の設計業務を請け負うことも多く、転勤もない為、地元の京都にて「長期的に腰を据えて働きたい」と考えている方にとっては、非常にフィットした環境です。 ・地域に密着しながら、年齢を問わずご自身の能力を発揮できる環境が整っており、資格取得状況や成果次第で昇給が見込める制度になっています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区壬生花井町23 柴ビル 勤務地最寄駅:阪急京都線/大宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):319,200円~364,400円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 固定残業手当/月:99,800円~113,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 424,000円~508,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績計1ヶ月分) 47歳 10年目課長 年収600万円 賞与は会社実績によりますので、年によってバラツキがあります。 その他固定手当は、資格手当になります。該当する資格がない場合は支給されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【京都市中京区】設備設計(機械)《50代歓迎》長期的に働ける!年休125/土日祝休/転勤無
-
- 【年休125日/官公庁案件の設備設計/働き方◎/京都で腰を据えて働く】 ■職務内容: 京都府、京都市などの官公庁案件や、グループ会社である綜企画設計からの案件を中心とした設備設計(機械)業務を行っていただきます。 【変更の範囲:なし】 ■具体的には… 改修案件に関しては実施設計を請け負う事が多く、新築案件に関しては基本設計~実施設計、監理(経験があれば)まで行っていただきます。 ・電気設備設計、機械設備設計の担当1名ずつがチームを組んで案件を進めていきます。 ・案件規模が大きい場合は、電気設備設計2名、機械設備設計2名のチームを組み、案件を進めていきます。 ■特徴 ・新築、改修問わず受注案件がございます。 ・案件に関しては京都府内、京都市内の業務が中心で、2018年より建築事業もスタートさせ、新築案件の受注も増加し続けております。 ・グループ会社の綜企画設計からの案件も多く、安定した受注を取得しております。 ・令和5年4月よりBIM(Rebro)を導入しているため、最新のスキルを身につけることができます! チームで取り組むため、わからないこと、不明な点は先輩社員に確認しながら業務を進めることができます。 ■担当案件 【対象物件】:京都府、京都市内の庁舎や学校、民間企業の事業所の新築など・グループ会社の綜企画設計の請負案件 【設計期間】:短いもので3か月~長ければ1年以上かかります。 ■組織構成 電気設備:8名 機械設備:6名 平均30代~40代位の社員が多く、穏やかなメンバーが多いのが特徴です。 チームで動く事もあり、相談もしやすい環境です◎ ■働き方: ◎年間休日125日 ◎転勤無し ◎土日祝休み ■同社の魅力: ・京都府、京都市の設計業務を請け負うことも多く、転勤もない為、地元の京都にて「長期的に腰を据えて働きたい」と考えている方にとっては、非常にフィットした環境です。 ・地域に密着しながら、年齢を問わずご自身の能力を発揮できる環境が整っており、資格取得状況や成果次第で昇給が見込める制度になっています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区壬生花井町23 柴ビル 勤務地最寄駅:阪急京都線/大宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):319,200円~364,400円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 固定残業手当/月:99,800円~113,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 424,000円~508,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績計1ヶ月分) 47歳 10年目課長 年収600万円 賞与は会社実績によりますので、年によってバラツキがあります。 その他固定手当は、資格手当になります。該当する資格がない場合は支給されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 312名
平均年齢 33.3歳
求人情報 全8件
-
【神戸/東灘】人事部長◆エクステリア×EC通販のパイオニア/土日祝・年休121日/福利厚生◎◆
-
- ■募集背景: 事業・組織が拡大中の当社における経営課題の解決に向けて、「人事」の立場から経営を支援することが必要となっています。人事採用業務、労務管理など組織にとって最も重要な人事の部分で幅広く活躍できる即戦力となる人材を募集します。 ■業務内容: 人事部長としてホールディングスのポジションから、グループ全体の主軸となる人事戦略に基づき、人事労務業務・マネジメント全般を担っていただきます。人事戦略立案、労務管理、新卒・中途採用活動、評価・報酬制度や教育制度など人事部の運営とさらなる改善を行っていただきます。 社会の変化、企業の変化とともに変わる人事の在り方を常に見直し、積極的に課題解決いただける方を求めています。戦略・運営のみならず、業務改善や人事DXなども含めた効率化も期待しています。 ■組織構成: 配属組織としては、担当役員以下4名で構成されています。 管理部門担当役員、課長1名、課員3名 現在部長ポジションが不在となるため、ご自身の裁量にて立て直しを期待しています。 ■組織ミッション: 成長拡大する組織の中で、経営戦略をベースとして、人事制度の改訂、教育研修制度の立案、人材採用、人員計画策定、グループ会社全体の取りまとめ業務など、経営的視点と従業員目線、両方の視点をもち、全従業員が安心して安全に業務に取り組める環境作りをすることが私たちのミッションです。 ■魅力: ・経営者や幹部との距離が近く、意志決定が速いことが魅力です。 ・職種や経験に関係なく、ひとり一人が「会社の成長」と「自分自身の成長」に重ね合わせ、日々精進しています。 ・組織の成長に合わせたステージの課題解決を通じて、新しいテーマにチャレンジし、経験できる環境があります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9 神戸ファッションマート10F 勤務地最寄駅:神戸新交通六甲ライナー線/アイランドセンター駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 27名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【岩手/盛岡】税理士/所長・幹部候補◇創業45年超の老舗税理士法人◇士業の森グループ
-
- 【地域密着の会計事務所/森グループ/創業45年超で安定性◎/転勤なし/所長・幹部候補】 ■職務内容: 税理士として、地元企業のお客様の税務相談対応を行っていただきます。将来的には所長としてご活躍頂ける方を探しています ■職務詳細: 広く個人、法人の税務相談や申告支援、決算手続きなどに対応していただきます。 ・起業創業支援業務:新規に事業を始めようとされている方の書類作成、各種官庁への手続きなど ・会計業務支援業務:会計監査や会計処理に関するご相談対応 ・事業経営支援業務:事業計画の立案や経営分析、その他経営に関する相談対応 ・税務申告支援業務:個人、法人の決算手続きや確定申告書作成、その他相続や贈与にかかる相談対応および申告書作成 ■キャリアパス: 当法人幹部・所長候補税理士として、お客様の税に関するコンサルティングや、当法人内の組織運営に取り組んでいただきます。 ■当法人の特徴: ◇創業より地域に根差した税理士事務所として、地元のお客様の決算会計業務を行っています。長年の実績と経験からお客様と信頼関係を築き上げ、多くのお客様より顧問としてご契約いただいております。 ◇現在は、税業務以外の事業承継・MA・相続等の相談業務のほか、市区町村などの公会計業務、公益法人業務、顧客への各種相談に対応できる体制を整えております。岩手県で事業を行う企業、経営者様の様々なお悩みに応えるべく、45年以上積み上げてきた実績と、提携している士業ネットワークを駆使して対応しております。 ■当法人のビジョン: 当社では、「わが社の、いわて一番宣言」ということで、「人材力」「業務品質」「顧客満足度」「顧客コミュニケーション」「情報発信力」において一番となり、ひいてはお客様とともに一番になることを掲げております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市本宮2-3-30 士業の森ビル 勤務地最寄駅:盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円 その他固定手当/月:285,130円~642,272円 <月給> 500,000円~857,142円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■固定残業制/超過分は別途支給しています。 ■賞与:年2回 ■資格手当:5,000円~80,000円(所有している資格による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【青森/上北郡】税理士/所長・幹部候補◇創業45年超の老舗税理士法人◇士業の森グループ
-
- 【地域密着の会計事務所/森グループ/創業45年超で安定性◎/転勤なし/所長・幹部候補】 ■職務内容: 税理士として、地元企業のお客様の税務相談対応を行っていただきます。将来的には所長としてご活躍頂ける方を探しています ■職務詳細: 広く個人、法人の税務相談や申告支援、決算手続きなどに対応していただきます。 ・起業創業支援業務:新規に事業を始めようとされている方の書類作成、各種官庁への手続きなど ・会計業務支援業務:会計監査や会計処理に関するご相談対応 ・事業経営支援業務:事業計画の立案や経営分析、その他経営に関する相談対応 ・税務申告支援業務:個人、法人の決算手続きや確定申告書作成、その他相続や贈与にかかる相談対応および申告書作成 ■キャリアパス: 当法人幹部・所長候補税理士として、お客様の税に関するコンサルティングや、当法人内の組織運営に取り組んでいただきます。 ■当法人の特徴: ◇創業より地域に根差した税理士事務所として、地元のお客様の決算会計業務を行っています。長年の実績と経験からお客様と信頼関係を築き上げ、多くのお客様より顧問としてご契約いただいております。 ◇現在は、税業務以外の事業承継・MA・相続等の相談業務のほか、市区町村などの公会計業務、公益法人業務、顧客への各種相談に対応できる体制を整えております。岩手県で事業を行う企業、経営者様の様々なお悩みに応えるべく、45年以上積み上げてきた実績と、提携している士業ネットワークを駆使して対応しております。 ■当法人のビジョン: 当社では、「わが社の、いわて一番宣言」ということで、「人材力」「業務品質」「顧客満足度」「顧客コミュニケーション」「情報発信力」において一番となり、ひいてはお客様とともに一番になることを掲げております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 青森事務所 住所:青森県上北郡おいらせ町向川原3‐11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円 その他固定手当/月:285,130円~642,272円 <月給> 500,000円~857,142円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■固定残業制/超過分は別途支給しています。 ■賞与:年2回 ■資格手当:5,000円~80,000円(所有している資格による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【福島】技術士(建設部門・道路)資格保有者歓迎!!地域社会に貢献する/安定経営/年休123日
- 締切間近
-
- ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本社にて、土木工事等に関連した折衝業務・技術指導をメインに技術士として勤務していただきます。 《入社後の業務割り振り》 ▼入社後~1ヶ月:まずは業務に着手、責任感を持って遂行 ▼1ヶ月~3ヶ月:部下への技術指導 ▼3ヶ月~1年:技術指導や照査などの業務 ※道路・橋梁は、社会インフラとして整備・維持・改良され、後世に残していく大切な財産といえます。周囲の環境との整合を図りつつ、美しいデザインを実現していく事が当社の業務です。 自然災害によって砂防・地すべり事業が多方面にわたって推進されている中、河川調査・河道計画・河川構造物の調査・計画・設計の技術を駆使し、多自然川づくりや自然再生計画にも組んでいます。 ■組織構成: 配属予定の設計課には男性5名、女性2名の計7名が在籍しています。 ■当社の特徴: 測量設計会社として発足以来、技術力の蓄積に邁進して参りました。GPS、GISなど、ここ数年の目覚しい技術の発展により、我々の業界も大きく様変わりしております。当社もその流れに後れを取ることなく、日々業界をリードすべく技術の研鑚を励んでおります。中でも、GISは1999年より取り組んでおり、自治体・民間企業に導入していただいております。小人数の会社ではありますが、測量設計、GISの技術を駆使し、データ収集・情報入力・解析を行い、より人と自然環境との調和が取れた空間の創造に挑戦しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県双葉郡広野町上浅見川字山崎50-4 勤務地最寄駅:JR常磐線/広野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~800,000円 <月給> 600,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は資格・経験・能力等を考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績…計3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 90名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【急募】【山形本社】品質保証※マネジメント候補※医薬品原薬≪残業少・家族住宅手当有/マイカー通勤可
-
- ◆◇品質保証部門長(課長/次長/部長)/国内外の大手製薬メーカーがクライアントとなり、全国の病院で処方されている医療用医薬品(湿布のバンテリンや胃腸薬のスクラルファート等)の原薬を製造・販売◇◆ ■業務内容: 本社山形工場にて、品質保証部門長として品質管理・品質保証・薬事部門等を統括し、運営/管理を行っていただきます。またGMP組織において、製造管理者として、当工場で製造された各原薬製品に対して、出荷判定を行っていただきます。 ■取り扱い製品について 同社では医療用医薬品の*原薬の研究・製造・販売を行っています。 取り扱いがあるのは、不整脈用剤・血圧降下剤・血管拡張剤・胃潰瘍剤などの医薬品原薬です。 *原薬とは薬の中に含まれる有効成分のことを指します。 ■就業環境: 完全週休2日制/年間休日115日/残業月20h以下と働きやすい環境です。また、家族手当や住宅手当、通勤手当などの諸手当も充実しており、離職される方は非常に少なく、腰を据えて中長期的な就業が可能です。 <<同社の特徴について>> 同社は設立して20年の若い会社ながら20年連続で黒字、自己資本比率も60%超、実質無借金と、非常に安定した経営基盤が整っております。医療用医薬品の原薬(有効成分)を製造し、国内外の大手製薬メーカーに販売しております。なかでも消化性潰瘍用剤/スクラルファートにおいては、年間400トン以上を生産し、世界シェアはトップクラスを誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東根市大字東根甲5850-1 勤務地最寄駅:山形新幹線/神町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~800,000円 <月給> 500,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ※別途会社規定により付与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 1,104名
平均年齢 -
求人情報 全97件
-
【新潟】地域有力企業向け税務業務(経営者に寄り添った税務サービス)マネジャー/シニアマネジャー
- NEW
-
- ■部門概要: ◇提供サービス: ミドルマーケットユニットは、全国15都市に事務所を構え、高付加価値の税務サービスを通じて経営者に寄り添い、企業の良きアドバイザーとして地域経済へ貢献することを目指しています。各地域の有力クライアントに対して、法人税申告、組織再編、グループ通算制度等の法人向けサービスを中心に、経営承継支援、個人所得税・資産税、電子帳簿保存法対応支援等の幅広いサービスを提供しております。 ■主な職務内容: ・法人税申告等の税務コンプライアンス業務を中心として各種税務コンサルティングの経験を幅広く持ち、下記業務の主任(マネジャー)として各案件のコントロール、および3~4名程度のチームメンバーを牽引できる方を募集しております。税務のエキスパートとして対クライアントへのサービス提供を行っていただきます。 ・フレキシブルワーキング制度、中抜け制度などもあり、ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。今後の組織拡大に応じて将来のキャリアも開かれています。 ・UターンやIターンを希望されている方も歓迎です。 ■業務内容: ◇法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します。 ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税、消費税、法人地方税の申告書作成またはレビュー ・組織再編税務コンサルティング ・グループ通算制度導入支援 ・電子帳簿保存法対応支援 ・税務デューデリジェンス 等 ◇個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税、贈与税、相続税申告およびコンサルティング ・経営承継アドバイス 等 ■本ポジションの魅力: ・将来の幹部候補としての採用であるため、実力と成果次第でパートナーや所長への道が開かれています。 ・デロイト トーマツグループ内の広く深い専門知見、多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。 ・地元の有力企業がクライアントの中心であり、地域経済への貢献を実感できます。 ・比較的ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新潟事務所 住所:新潟県新潟市中央区上大川前通七番町1230-7 ストークビル鏡橋4階 勤務地最寄駅:JR各線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 820万円~970万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):623,000円~729,000円 <月給> 623,000円~729,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格、経験、能力等を考慮の上、優遇いたします(提示ランク等により金額が異なる場合がございます)。 ※昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】ITアドバイザリー/マネージャー◆税務ITコンサル/ERP/BPR◆在宅勤務中心
- NEW
-
- ■職務概要 デジタルソリューション(DSL)部門にて、クライアント向けのITコンサルティング業務に携わっていただきます。クライアントの課題に対して、税務とITテクノロジーを融合させたコンサルティングサービスをクライアントに提供し、クライアントの課題の解決、企業価値の向上、競争力の強化へ貢献をすることが求められます。その中で税務×ITに理解があるプロフェッショナルコンサルタントとしてPJを中心的に推進頂きます。 ■職務テーマ: ・戦略的な税務コンプライアンス体制の構築支援 ・国際課税ルール(BEPS Pillor2)の対応に向けた業務設計、運用 ・税務ガバナンス向上に向けたソリューションの導入 ・生成AIを活用した業務変革の検討・支援 ・RPAやETLツール等を利用した業務の自動化支援 等 ■働き方: ・基本的にはビジネスユニットとチームを組んでデジタルサービスを提供します。PJによってリモート、訪問等の働き方が別れますがリモートが多い傾向にあります。 ・残業も10~20時間以下であるケースが多いですが、PJにより変動する可能性はあります。 ■魅力: 少数メンバーで業務実施しているため個人の裁量も大きく、オファリングの構想・設計から、クライアントへの提案活動、PJ実行、クロージングまで幅広く携わって頂くことが可能です。個人のスキルや経験を活かしながら、デロイトの幅広いネットワークやアセットを活用し、周囲と協力してレバレッジを効かせた大きな価値をクライアントに提供することが可能です。パートナーからメンバーまでオープンに話し合うことが出来る文化が出来上がっており、チームや部門を超えての協業やPJ推進がやり易い環境も魅力の一つです。 ■育成・キャリア形成: 多くのメンバーがITスキル・ビジネススキルをベースに、税務ITコンサルへのキャリアチェンジに成功しています。コンサル未経験者も入社していますし、育成にも力を入れております。会社からも初日からオリエンテーション/コンサルティング業務の基礎研修を提供しています。その他にも様々なITや語学等の研修があり、必要に応じて受講可能です。実PJに関しても既存メンバーと一緒にアサインすることを基本としており、OJT・フォローアップ体制も敷いて、しっかりとサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,038万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):711,000円 <月給> 711,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格、経験、能力等を考慮の上、優遇いたします (提示ランク等により金額が異なる場合がございます) ※残業代別途支給 ※昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1996年
従業員数 260名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全6件
-
【東日本】医療施設の経営(事務長・施設長として常駐)※経営業務へ専念/広い裁量/健育会グループ
-
- 【年収1000万円以上を目指せる環境/高い裁量権/事務長や施設長として医療施設の経営改善/現場作業はせずに経営に専念】 医療施設・介護施設の事務長や施設長として常駐し、財務・組織運営・人材等の観点から、業務改善を実施頂きます。経営を「現場から」改善していくコンサルティング業務をお任せいたします。裁量の大きい環境でご自身の経験を活かすことができる環境です。 ■職務詳細 数年のスパンで同社が所属する「健育会グループ」の病院に常駐し、業務改善を行います。病院経営改善のターンアラウンド(危機的状況からの方向転換)を目的とし「医療機関に常駐し、継続的に経営実務を行う」医療コンサルティング会社は業界で当社のみです。経営管理の手法であるバランススコアカード(BSC)による分析をベースに、理論だけでなく実際の経営改善に至るまで直接支援します。病院経営改善に必要な資料、ノウハウは全て当社に揃っています。自ら進んでそれらを吸収、活用し自身の力を大いに発揮して下さい。 ■大幅年収UPが見込める環境 入社後数年で年収1000万円超になった事例もあり、実績次第で大幅年収UPが見込める環境となります。 ■経営をサポートするシステム 同社独自の病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)を使い、BSC(バランスド・スコアカード)に基づいた独自の5つの視点を管理することで迅速な問題解決を行い、運営の効率化と医療の質向上を図る直接支援が可能です。 ■病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)とは フューチャーアーキテクト株式会社(旧フューチャーシステムコンサルティング株式会社)の経営支援を通じた情報システム構築技術と、ヘルスケアシステムズの病院経営実績から得たノウハウを基に生まれた独自のシステムです。 ■当社の特徴 ・BSCによる分析をベースに支援を展開。主に業務効率化・コスト削減を目的として改革に取り組んで頂きます。 ・病院の経営受託を核として周辺サービスを展開し、地域で統合ケアサービスを提供する事業展開を目指しています。快適・安全・安心を追求した介護付き有料老人ホームも運営しております。 ・病院経営改善を目的とし、医療機関に常駐し継続的に経営実務を行うことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国各地のクライアント病院にて就業となります 住所:東京本社入社後、北海道、宮城県、福島県、東京都、神奈川県、静岡県の想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~7,500,000円 <月額> 583,333円~625,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・神奈川】<事務長候補>医療施設の経営※業界未経験◎/経営業務へ専念/広い裁量/健育会グループ
-
- 【年収1000万円以上を目指せる環境/高い裁量権/事務長や施設長として医療施設の経営改善/現場作業はせずに経営に専念】 医療施設・介護施設の事務長候補として常駐し、数年以内には事務長や施設長として、財務・組織運営・人材等の観点から業務改善を実施頂きます。経営を「現場から」改善していくコンサルティング業務をお任せいたします。裁量の大きい環境でご自身の経験を活かすことができる環境です。 ■職務詳細 数年のスパンで同社が所属する「健育会グループ」の病院に常駐し、業務改善を行います。病院経営改善のターンアラウンド(危機的状況からの方向転換)を目的とし「医療機関に常駐し、継続的に経営実務を行う」医療コンサルティング会社は業界で当社のみです。経営管理の手法であるバランススコアカード(BSC)による分析をベースに、理論だけでなく実際の経営改善に至るまで直接支援します。病院経営改善に必要な資料、ノウハウは全て当社に揃っています。自ら進んでそれらを吸収、活用し自身の力を大いに発揮して下さい。 ■大幅年収UPが見込める環境 入社後数年で年収1000万円超になった事例もあり、実績次第で大幅年収UPが見込める環境となります。 ■経営をサポートするシステム 同社独自の病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)を使い、BSC(バランスド・スコアカード)に基づいた独自の5つの視点を管理することで迅速な問題解決を行い、運営の効率化と医療の質向上を図る直接支援が可能です。 ■病院経営管理システム『Mil-Feel』(ミル・フィール)とは フューチャーアーキテクト株式会社(旧フューチャーシステムコンサルティング株式会社)の経営支援を通じた情報システム構築技術と、ヘルスケアシステムズの病院経営実績から得たノウハウを基に生まれた独自のシステムです。 ■当社の特徴 ・BSCによる分析をベースに支援を展開。主に業務効率化・コスト削減を目的として改革に取り組んで頂きます。 ・病院の経営受託を核として周辺サービスを展開し、地域で統合ケアサービスを提供する事業展開を目指しています。快適・安全・安心を追求した介護付き有料老人ホームも運営しております。 ・病院経営改善を目的とし、医療機関に常駐し継続的に経営実務を行うことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京・神奈川のクライアントの病院にて就業 住所:東京都・神奈川県・各地の病院にて就業頂きます 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~4,500,000円 <月額> 300,000円~375,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【名古屋/岐阜】『外商営業部長』人々を魅了するスイーツ/店舗拡大中/商品企画~物流購買~顧客管理など
-
- ◎情熱的に組織の活性を進めたい方に適職 ◎会社の組織運営を担えて、社員の満足度を上げる立ち位置 ◎シェ・シバタで有名な芸術的なスイーツで売上好調 ■業務内容 <戦略立案・事業推進> ◇土産・外商(百貨店、駅・空港、GMS、SM 等)チャネルの営業戦略の立案・実行 ◇年間売上・利益計画の策定および進捗管理 ◇出店戦略・販売エリア拡大の検討と実行支援 ◇商品企画部門・製造部門との連携による商品ラインアップの最適化 ◇ブランド価値を保ちながら販売拡大するためのチャネル選定・価格戦略の立案 <営業実務・顧客対応> ◇主要取引先(百貨店・スーパー・ギフト卸・空港土産等)との商談・契約交渉 ◇新規顧客・販路の開拓営業(法人ギフト、外商など) ◇大口案件やOEM提案の対応・企画提案書作成 ◇催事・展示会・プロモーション企画の立案・運営指揮 ◇取引条件・納品スケジュール等の調整と社内連携 <チームマネジメント・社内連携> ◇営業チームのマネジメント(目標管理・育成・同行営業など) ◇社内の製造・商品企画・物流・EC担当との連携体制の構築 ◇売上実績の分析・報告(週次・月次の会議資料作成など) ◇お客様の声を商品・サービス改善にフィードバック <その他> ◇地域土産・観光需要・インバウンド市場への対応戦略 ◇包材・ギフト仕様などの販売支援アイテムの企画提案 ◇ブランドイメージを損なわない外商営業体制の構築 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> シェシバタ 名古屋店 住所:愛知県名古屋市千種区山門町2丁目54 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/覚王山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> シェシバタ 多治見店 住所:岐阜県 多治見市太平町5-10-3 勤務地最寄駅:JR中央本線/多治見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~850,000円 <月給> 500,000円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収に関してはご経験や前職などを考慮して面談を経て決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜/多治見】「シェ・シバタ」の店長(店舗管理・社員育成)◇業績好調/連休取得OK/裁量あり
-
- ◎世界に認められるスイーツ販売 ◎連休可能/シフト調整可能 ◎アルバイト採用面接も担当でスキルアップ ■概要 世界で認められる、芸術的なスイーツの店舗運営、統括マネージャーを募集しています。 ■仕事概要 1. 売上アップのための立案・実行 2. 店舗管理や在庫管理 3. 適切な店舗運営のためのサポート 4. 経営層と店舗の橋渡し役 ■その他の仕事例 ・アルバイトスタッフの採用面接や教育 ・SNS発信や店頭での販売促進活動 ・アルバイトのシフトや業務の管理 ■成長とやりがいを 一緒に長く働くスタッフの育成をお願いします。 “あなたらしい働き方”を尊重しています。 結婚や出産を迎えて家庭との両立を叶えたい場合は時短勤務などの 働き方を進めていきます。 ■働きやすさ 2022年のM&Aにより親会社のノウハウが入り働きやすさが叶っています。 業績の好調に伴い人員増加も進み、意見や希望を柔軟に取り入れています。 ■配置人数 平日は3~4名、土日祝は5~6名の体制で対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> シェシバタ 多治見店 住所:岐阜県 多治見市太平町5-10-3 勤務地最寄駅:JR中央本線/多治見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収に関してはご経験や前職などを考慮して面談を経て決定いたします。 ■賞与:年2回(ただし採用初年度は会社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 995名
平均年齢 -
求人情報 全43件
-
【丸の内】提携・アライアンス推進担当※マネージャー◆転勤なし/管理職採用/完全週休2日/年休122日
-
- ◆大手ならではのはたらきやすさと福利厚生<完全週休2日制・年休122日>/ご自身で考えて行動できる方歓迎◆ ■業務内容: 外部の会計事務所との提携・アライアンスを推進するポジションです。 提携先企業とのやり取りを中心とした営業活動と、それに付随する事務作業をバランスよく担当するポジションです。 落ち着いて丁寧に仕事を進められる方を歓迎します。 ■具体的な業務内容: ◎新規提携先発掘のための営業 ◎提携事務所とのアライアンス交渉 ◎提携先との契約調整・進行管理 ◎契約書の確認・管理 ◎提携後のフォローアップや関係構築 ◎事務局運営 ◎オフサイトMTGの準備と運営(年1回) ◎その他、付随する事務作業 ■特徴: ◎1年間に5~10件の提携先との契約を目標に業務にあたります。日々の業務割合は、営業とデスクワークがおおよそ半々になる想定です。 ◎宿泊を伴う国内出張があります。全国を対象に月の半数程度が出張になる想定をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 640万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):426,000円~500,000円 <月給> 426,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ■管理監督者のため、残業代の支給なし ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月)※決算賞与あり/業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 100名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全9件
-
【神谷町】電気安全試験の法人営業/リーダー候補/リモート可
-
- ~リモート勤務可/電気安全試験・EMC試験の法人営業/世界大手の認証機関でキャリアアップ/残業月20h程度/完全週休二日制・土日祝休み/転勤なし/退職金制度あり~ ■業務内容 電気安全試験、EMC試験他の認証及び試験のサービス提案をご担当いただきます。顧客の販売戦略をヒアリングし、製品の認証・検査の提案を通して販売先各国での事業拡大をサポートいただきます。既存顧客からの問い合わせ中心ですが、場合に応じて開拓業務もあります ・問い合わせ対応/商談/顧客への各国の法令と試験内容の打合せ ・エンジニア同行/市場調査・分析 ・新規顧客の開拓/既存顧客のフォロー 等 ※組織構成:営業部14名 【顧客】 家電製品・半導体、電子機器、部品の製造装置、自動車・自動車部品、医療機器、産業機械等のメーカー、発電企業・航空機企業関連 等 ■働き方 ・出張:週に半分ほどは打ち合わせで外出(月に1回程度泊りがけの出張) ・転勤無 ・リモート可 ■キャリアパス メンバースタート(適性次第でマネージャー昇進も)で、営業組織リーダーをお任せすることを想定しております ■認証機関とは 製造装置などの工業製品や家電を始めとする電気製品などが市場に出る前に、安全性を確かめるための試験を行い、製品を販売する世界各国の水準に合わせた認証申請などを行う国際機関のことです。メーカーが電気製品を販売する上でなくてはならない存在です ■魅力 【取引先30000社を有する世界100か国以上に展開するグローバル優良企業】 世界100ヶ国以上で勤務するスタッフ38,000人のネットワークを生かし、グローバルな市場で事業を展開し、お客様の製品化をサポートしています。そのなかで同社は、英国(UKAS)、日本(JAB)、米国(ANAB)等の当グループが取得したすべての認定に基づき、幅広い認証活動を行っています。お客様は巨大な多国籍企業から小規模組織まで30,000社を超えております 【最先端機器に携われます/必要不可欠なビジネス】 どのような製品においても、試験・認証なしに市場に出る事はありません。その中で同社は家電を始めとする電気製品から、半導体製造装置、電子工学品に至るまで、あらゆる製品が市場に投入される際に無くてはならない存在なため、最先端な製品機器にいち早く携わることができます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■変動業績賞与あり(会社及び個人の業績に応じて支給する場合がある。支給を保証するものではありません。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 31名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全6件
-
【石川県/野々市※転勤無】設備メンテナンス◇UIターン歓迎/無借金経営・受注好調/創業50年以上
-
- ~地元で就業したい方歓迎~日本で4社のみ認定のナショナルインスツルメンツ社ゴールドアライアンスパートナー/残業月20H程 ■業務内容: 放射線量計測システムのメンテナンス業務を担当いただきます。 《具体的には》 ・モニタリングポスト(自動放射線量計測システム)の設置状況の確認、設置盤の確認 ・外部のメンテナンス会社への指示出し (外部会社へは即時対応を任せています) ・計測器の組立 ・マニュアル作成 等 《出張》 ・頻度:月1回ほど ・エリア:東北~西日本 ・期間:3日~1週間 ・手当:出張手当、宿泊費支給 《安全性》 国で定められている放射線数値が上回っている場合、近づくことができないため、安全性は確保された上で業務に取り組んでいただきます。 《採用背景》 ポスト置き換えの時期で、同社システムの需要が伸びております。 新しい規格に対応でき、また放射線量の大小の幅を測定できるのが同社のみのため選ばれております。 ■組織構成: 6名(30代~50代) うち3名がメンテナンス業務を担っております。 ■入社後: 半年~1年ほど、OJTにて業務を身に着けていただきます。 ■今後のキャリアパス: ゆくゆくはシステムの開発業務にも携わっていただくことが可能です。 ■同社の実績: ・車載型放射線量測定器「KURAMA2」を開発(京都大学共同・約200台稼働中) ・オフィス向け定型書面押印・冊子型書類の書面電子化システムを開発(日立キャピタル/日立システムズ/デンソーウェーブ共同) ・プリンターへの給排紙を自動化(三菱UFJ信託銀行へ導入) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県野々市市二日市1-76 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定残業代制、超過分別途支給。 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 固定残業手当/月:40,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【石川県/野々市※転勤無】設備メンテナンス◆未経験歓迎/UIターン歓迎/無借金経営/創業50年以上
-
- ~地元で就業したい方/未経験の方歓迎~日本で4社のみ認定のナショナルインスツルメンツ社ゴールドアライアンスパートナー/残業月20H程 ■業務内容: 放射線量計測システムのメンテナンス業務を担当いただきます。 《具体的には》 ・モニタリングポスト(自動放射線量計測システム)の設置状況の確認、設置盤の確認 ・外部のメンテナンス会社への指示出し (外部会社へは即時対応を任せています) ・計測器の組立 ・マニュアル作成 等 《出張》 ・頻度:月1回ほど ・エリア:東北~西日本 ・期間:3日~1週間 ・手当:出張手当、宿泊費支給 《安全性》 国で定められている放射線数値が上回っている場合、近づくことができないため、安全性は確保された上で業務に取り組んでいただきます。 《採用背景》 ポスト置き換えの時期で、同社システムの需要が伸びております。 新しい規格に対応でき、また放射線量の大小の幅を測定できるのが同社のみのため選ばれております。 ■組織構成: 6名(30代~50代) うち3名がメンテナンス業務を担っております。 ■入社後: 半年~1年ほど、OJTにて業務を身に着けていただきます。 ■今後のキャリアパス: ゆくゆくはシステムの開発業務にも携わっていただくことが可能です。 ■同社の実績: ・車載型放射線量測定器「KURAMA2」を開発(京都大学共同・約200台稼働中) ・オフィス向け定型書面押印・冊子型書類の書面電子化システムを開発(日立キャピタル/日立システムズ/デンソーウェーブ共同) ・プリンターへの給排紙を自動化(三菱UFJ信託銀行へ導入) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県野々市市二日市1-76 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 固定残業代制、超過分別途支給。 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 固定残業手当/月:40,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 6名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京/50代活躍中/資格不問】意匠設計(マンション)◆企画から監理までお任せ/転勤無/土日祝休
-
- 【少数精鋭のプロフェッショナル集団/先進技術は意欲的にキャッチアップ/年休120日・土日祝休み/転勤なし】 ■業務概要: 意匠設計チーフとして、主にマンションの設計業務を企画から監理まで一貫して担当していただきます。 ※CADはJWを使用しています。 ■業務内容詳細 ・クライアントとの打ち合わせ ・デザイン・技術等の各種提案 ・基本計画 ・基本設計 ・実施設計 ・工事監理 ・行政協議 他 ■業務の特徴: ・マンション以外にも戸建て・事務所など幅広い案件に関われます。 ・小規模の事務所の為、大きな裁量を持って業務を推進できます。 ・少数精鋭のメンバーと共にチームを組んで、様々な案件に取り組んでいただき、幅広い業務をお任せします。 ■組織構成について: ・本社事業所(3チーム体制) ・チーム編成:チーフ・担当者(2~3名) ・組織構成:6名(20代~60代まで) ※50代の社員が3名在籍しており、65歳の定年後も働ける職場です。 ■働き方: 年休120日・土日祝休みです。月の平均残業時間は1人あたり30時間となっています。働き方改革の一環で残業時間をおさえる工夫をしており、マネジメント陣が1人あたりの残業時間を細かくチェックしています。また、案件の割り振りを工夫して、1人当たりの業務量が多くなりすぎないようにしています。残業を推奨する文化はなく、定時になったら帰るなどメリハリのある社風です。 ■当社について ・マンションを始め、戸建て・店舗・事務所等、各種案件をトータルに手掛けるプロフェッショナル集団として、どのような用途の建築であってもそれを使用する人にとって最良な動線計画・空間計画であることを追及しています。特に住居系の建築においては永住性を考慮し、使いやすい環境を提供します。 ・日々、先進的な技術が生み出される建築業界の動向は勿論、IT業界等、他業界の動向も意欲的にキャッチアップし、自社のリソースに取り込みながら多様化を続けるニーズに対応。従業員10名とコンパクトな事業形態ではありますが、フットワークの良さを活かし全てのニーズに柔軟に対応しながら、着実に実績と歴史を積み重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布2-14-13 麻布山口ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線・都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円 <月額> 357,142円~714,285円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※業績により決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 275名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全28件
-
【市ヶ谷】税務スタッフ/マネージャー/法人税関係業務を中心◇業界シェアトップクラス/年休126日◇
-
- 【OAGグループの安定した経営基盤/土日祝休み/所定労働7時間/中途社員多数活躍◎】 ■業務内容: OAG税理士法人の各部門はある程度分業化されていますが、その中でもマネジメント・ソリューション部は特徴ある部門です。当部が行っている業務をあげてみると、次のものがあります。 法人顧問・法人確定申告・相続税申告・相続対策・個人確定申告・組織再編・株式評価・事業再生・事業承継対策など。このほかにも持株会や任意団体の組成、公益法人の設立から運営支援までなど、およそ税理士(法人)が行うあらゆる業務を行っています。 もっとも、初めからこれらの業務がすべてできる人はいませんので、まずは自分ができる業務から行い、すこしずつ仕事の幅を広げて頂きたいと考えています。 また、自分が得意な業務に関しては、他のスタッフにアドバイスなどしていただければ有難いです。 これらの業務の紹介先は、OAGグループ各社から、または金融機関や弁護士(法人)からの依頼によることがほとんどです。 今回募集する職種としては、まずは法人税関係業務を中心に行って頂きたいと考えています。なお、将来的な仕事のウエイトとしては法人税関係業務60%~70%程度、資産税関係業務30%~40%程度と考えています。 現在の仕事に満足しておらず、高度な業務ができる税理士を目指したい方に最適なポジションです。 ■当社について: ◇専門分野、得意分野の異なるスペシャリストが、総合的な問題解決に向けた多様なサービスを提供しています。社外の、弁護士、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーなど、多くの専門家と業務提携することで、あらゆる課題にワンストップサービスを提供しています。 ◇お客様の多様なニーズを理解し、信頼しあえるブレーンとして最高の品質でサービスをご提供いたします。 最高の品質でサービスを提供するために、税務や会計の知識を高める知的研鑽はもとより、確かな信頼を得るためのコミュニケーション力や、お客様が抱える課題は何かを洞察する傾聴力などのヒューマンスキルも研鑽していきます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル 勤務地最寄駅:東京メトロ 南北・有楽町線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 737万円~964万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):479,075円~804,000円 固定残業手当/月:72,075円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 551,150円~876,075円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ■昇給・昇格:あり ■賞与:夏・冬各2ヶ月分※賞与については人事評価により増減する可能性有 ※管理職:理論年収を12分割し支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1889年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
大阪市区長・所属長
-
- ◆区長◆(採用予定人数4名) ※募集区を限定せず、区長職としての公募となります。 全市的方針に基づきながら、住民に最も近い行政機関の長として住民意見を踏まえ、所管する区の実情に応じた施策を展開。 自律的な区政運営に向け、以下の職務に取組みます。 ・区役所事務の統括と組織運営 ・区域内における住民生活に密着した事務に関しての局・室の長に対する指導監督 ・教育委員会事務局が所管する区域内の小中学校に関しての事務 ━━━━━━━━━━━━━━ ■経済戦略局長 (主な所管業務) ・観光に関する施策の総合的企画及び推進 ・文化事業の企画、芸術の振興、文化施設の管理運営 ・スポーツ振興に関する企画、スポーツ施設の管理運営、スポーツ競技大会の招致及び開催 ・企業立地及び国際会議等の誘致、特区制度の活用推進、国際金融都市の推進・国際化施策の企画及び推進、経済交流及び海外都市との交流 ・産業振興及び中小企業経営の支援並びに成長産業分野の事業創出 ■建設局長 (主な所管業務) ・道路、橋梁、河川、下水道、公園の整備及び維持管理 ・道路、橋梁、河川、下水道、公園の震災・風水害などへの対策 ・道路事業、橋梁事業、河川事業、下水道事業、公園事業の計画及び進行管理 ※今後、着任までの間又は任期中に、職制改正等により、職名もしくは所管業務の一部が変更される場合があります。 ━━━━━━━━━━━━━━ 【任期に関して】 任期は、「令和8年4月1日から令和9年3月31日まで」です。 なお、任期は1年ごとに更新としますが、適格性に問題がなければ、区長は令和8年4月1日から令和12年3月31日までの4年間、所属長(経済戦略局長、建設局長)は令和8年4月1日から令和11年3月31日までの3年間を基本とします。
-
- 【区長】 ・大阪市内の区役所 【経済戦略局長、建設局長】 ・ATCビル(大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10) ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- ◎区長:月給86万円程度 ◎所属長(経済戦略局長、建設局長):月給85万円程度 【年収イメージ】 ◎区長:年収(税込)1460万円程度 ◎所属長(経済戦略局長、建設局長):年収(税込)1450万円程度 ※上記年収イメージは、賞与(勤勉手当)、各種手当を含みます。 ※勤勉手当(6月・12月支給)は、業績に応じた支給となります。 ※年収は、令和7年4月時点のものです。
-
設立 -
従業員数 43名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【帯広/管理職】会計監査経験者募集 ※40名以上のスタッフ/50年以上の歴史/農業畜産業に強み
-
- 【十勝の経済を支える会計事務所/IT・AIも積極的に活用/幅広い業種の課題解決】 税務・経営・財務コンサルティング業務をお任せします。各スタッフが20社程度を担当し、巡回訪問をします。監査業務・会計全般のサポートなどに加え、経営計画策定などにも携わって頂けます。当事務所では、顧客が抱える課題に応じて様々な専門的サービスを提供することができ、幅広い課題解決の経験を積むことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入職後の流れ: 入社後は一人5社程度をお任せして、最終的には20社~30社担当して頂く予定です。2年目まで先輩とペアで業務をするのでバックアップ体制もあり安心です。 また、社内外の研修・勉強会へ参加する機会もあり、継続的に専門性を高めていける環境です。 ■竹川会計事務所の得意領域: (1)農業畜産業、医療・社会福祉法人の業種(その他業種にも幅広い顧客がいます) (2)事業承継、相続、事業再生、組織再編 等の専門的税務 (3)組織の内部統制整備コンサルティングや、事業計画策定等の分野 ■当事務所の特徴: 代表の父、竹川正之氏が1965年に帯広市に開業した公認会計士・税理士事務所です。事務所の経営理念「多くのお客様と共に生きることによって、地域経済・地域社会の発展に貢献する」を実践し、自利利他を社是とし「私たちの使命」としております。又、その為優秀な人材の集積が必要であり、監査法人はもとより、道内外の経営コンサルタント・弁護士・社労士・不動産鑑定士・中小企業診断士等と連携し、クライアントの様々な問題解決を図ることをモットーとしており、皆様と共にこの激しい変革の時代を繁栄存続できればと願っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道帯広市東一条南27-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~830,000円 <月給> 330,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、委細面談、能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回計4.71ヶ月分 (前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/管理職】会計監査経験者募集 ※40名以上のスタッフ/50年以上の歴史/農業畜産業に強み
-
- 【十勝の経済を支える会計事務所/IT・AIも積極的に活用/幅広い業種の課題解決】 税務・経営・財務コンサルティング業務をお任せします。各スタッフが20社程度を担当し、巡回訪問をします。監査業務・会計全般のサポートなどに加え、経営計画策定などにも携わって頂けます。当事務所では、顧客が抱える課題に応じて様々な専門的サービスを提供することができ、幅広い課題解決の経験を積むことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入職後の流れ: 入社後は一人5社程度をお任せして、最終的には20社~30社担当して頂く予定です。2年目まで先輩とペアで業務をするのでバックアップ体制もあり安心です。 また、社内外の研修・勉強会へ参加する機会もあり、継続的に専門性を高めていける環境です。 ■竹川会計事務所の得意領域: (1)農業畜産業、医療・社会福祉法人の業種(その他業種にも幅広い顧客がいます) (2)事業承継、相続、事業再生、組織再編 等の専門的税務 (3)組織の内部統制整備コンサルティングや、事業計画策定等の分野 ■当事務所の特徴: 代表の父、竹川正之氏が1965年に帯広市に開業した公認会計士・税理士事務所です。事務所の経営理念「多くのお客様と共に生きることによって、地域経済・地域社会の発展に貢献する」を実践し、自利利他を社是とし「私たちの使命」としております。又、その為優秀な人材の集積が必要であり、監査法人はもとより、道内外の経営コンサルタント・弁護士・社労士・不動産鑑定士・中小企業診断士等と連携し、クライアントの様々な問題解決を図ることをモットーとしており、皆様と共にこの激しい変革の時代を繁栄存続できればと願っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区南1条西11丁目1番地 コンチネンタルビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~830,000円 <月給> 330,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、委細面談、能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回計4.71ケ月分 (前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 42名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【政策研究活動の推進、事業戦略立案】政策シンクタンク◆土日祝休み/転勤なし/英語力を活かす
-
- ~民間・非営利・独立のシンクタンク/社会課題に向けた業務経験のある方歓迎/働き方◎~ ■業務概要: 当財団では2029年までの中期経営計画に基づき、政策研究事業における研究成果の社会実装を強化しています。この中期経営計画を実現するためには、関係機関との連携を強化し、事業を効果的に推進できる強力なリーダーシップが不可欠です。 現状、部門内には様々な経験を持つ職員が在籍していますが、組織の将来的な発展を見据え、調査研究から政策提言、社会実装までを担う、高いコミュニケーション能力とリーダーシップを備えた人材を求めています。また、関係各機関との連携強化、そして事業推進におけるマネジメント経験も求めています。 ■業務詳細: ◇政策研究部の運営全般に責任を持ち、研究活動の推進、成果発信、事業戦略の立案・実行、所内外との調整・交渉を行う。 ◇部長とともにシンクタンク全体の戦略推進に貢献する。 ※少人数体制のため、チームワークが不可欠です。 入職後は、マネージャーとして、部署の運営全般を統括するだけでなく、予算管理(予算積算、執行管理)、資料作成(会議資料、報告書、プレゼンテーション資料)、その他部署運営に必要な業務にも積極的に関わっていただきます。 ■組織構成: 政策研究部長(40代男性) 、部長(兼務・50代男性) 、マネージャー(50代女性)、チームリーダー(50代女性・30代男性)、メンバー11名(派遣職員を含む)、研究者4名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-15-16 笹川平和財団ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):520,000円~580,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 550,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■その他固定手当:役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 2,363名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【岡山市】大学の教務事務(管理職)◆歴史ある安定の学校法人/大学業務全般の責任者を目指せる
- NEW
-
- ■業務内容: 「4年後に責任を持つ大学」をスローガンに実践力の高い人材を育成する、IPU・環太平洋大学の教務事務全般を担っていただく管理職の募集です。 ■業務詳細: ・時間割作成、履修登録、成績処理、出欠登録等の大学教務業務全般 ・大学教務システム管理運用 ・所管官庁(文部科学省・厚生労働省・岡山県)への認可申請等 ・新学部等の立ち上げ、企画立案等 ■求める人物像: ・管理職(課長、課長補佐)以上の業務に従事でき、将来的には大学業務全般の責任者となれる方 ・業務全般を管理でき、責任を持って課題やタスクなどを完遂できる方 ・業務に意欲的に取り組むことができる方 ■IPU・環太平洋大学とは: ・英語力と国際感覚を身につけた、新時代の小学校教員やアスリートの育成、最先端の国際教育を目的とした4年制大学です。 ・2007年の開学以来、日本の、さらには世界の「どこにもない大学」を目指し、学生一人ひとりの夢・挑戦・達成に向けて最高の舞台、最高の環境、最高の支援を提供できる大学教育に挑んできました。 ■学校法人創志学園とは: ・幼児教育、高等教育、専門学校教育、大学教育、公益活動において、全国各地に拠点を広げた教育活動を展開しています。 ・教育には社会を変え、未来を変える力、国境をも超えていく力があります。わたしたちは教育創造集団として、大きな夢と確信をもち、可能な限りの挑戦と、新しい教育の創造を追求していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> IPU・環太平洋大学 住所:岡山県岡山市東区瀬戸町観音寺721 環太平洋大学 第一キャンパス 勤務地最寄駅:JR山陽本線/東岡山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ■その他手当:(※上記月給には含まれておりません/規定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸】人事(採用・研修)◆課長職/創志学園グループの採用研修を統括/業務見直しや企画等やりがい◎
-
- ~幼児から海外大学まで幅広く手がけている総合教育機関「創志学園グループ」/人材育成分野の企画・マネジメントなど~ ■ミッション: 今回、募集する採用・研修課長職は、担当部長と、新卒・中途採用をマネジメントする主任と研修企画・実施をマネジメントする主任と共に、創志学園グループの採用、研修を統括することを目的としています。 ■業務内容: 部内の管理職(担当部長、ほか課長、主任)と共に、採用・研修課のマネジメントを担当します。 ■具体的には: ・新卒・中途の採用戦略立案 ・大学や専門学校、設置校への訪問(要員計画、採用詳細ヒアリング) ・求人媒体の選定 ・採用説明会、一次~最終役員選考の実施 ・採用に係る各部署との調整業務 ・人材紹介会社との連携 ・課内4名(採用2名、研修2名)のマネジメント ※担当部長は、岡山地区(大学、高校)における人事担当部長として目標管理制度運用も行いますので、課長が課内のマネジメントを担当します。 ■組織構成: 人事部員は、14名(給与担当6名、労務4名、採用4名)で構成されています。 ■人事部について: ・人事部の業務は、労務管理、給与計算、社保手続(アウトソーシング実施)、新卒採用、中途採用、研修育成、目標管理制度を担当しています。 ・人事システム設定・運用を行い、チーム構成を見直しつつ、業務効率化、改善、標準化を推進することが今後の方針となります。 ・今回の募集にて、特に人材育成において、教育体系の構築、研修企画実施、採用企画などご自身の経験を活用して、採用・研修課の創意工夫に注力を期待しています。 ■当学園について: ・創立50年、幼児教育~高等教育に至るまでダイナミックでオリジナリティのあふれる教育事業を全国規模で展開。大学や高校などの教育機関をはじめ、主要都市に専門学校9校、高等専修学校6校を運営する在籍生徒・学生数21,000名の総合学園として幅広いフィールドで教育事業を展開しています。 ・学園の教育理念として「挑戦と創造の教育」、行動指針「 夢・ 挑戦 ・ 達成 」を掲げ、全国65キャンパスに15,000名の生徒が在籍する広域通信制高校を基盤に、生徒の個性を伸ばす進学先として専門学校・短期大学、四年制大学、海外大学・大学院を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯辺通4-1-5 勤務地最寄駅:各沿線/三宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):428,000円~500,000円 <月給> 428,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ■その他手当:(※上記月給には含まれておりません/規定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 130名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全14件
-
【市ヶ谷】建築構造設計(業務責任者)※寺社仏閣の修繕・改修/創業90年の老舗/年休120日
-
- ~年間休日120日/資格手当や家族手当など福利厚生充実/転勤なし/創業90年以上の老舗企業/株式会社ZENホールディングス~ ■業務概要: “千年を、〈かたち〉に” をスローガンに掲げ、お客様の大切な建物を「最後まで残す」ために、維持修繕の技術研鑽に日々邁進する当社にて構造設計をお任せ致します。 ■業務内容: 商業施設、学校、マンションなどの共同住宅や薬師寺、護国寺などの伝統建築のリニューアル工事における構造設計を担当していただきます。現在構造設計は、全て外注している状況ですが、今後は内製化を目指しています。そのため今後の事業を支えていただけるような方を募集いたします。案件の割合としては、民間8割行政国交省2割です。またグループ会社からの案件もございます。案件は数多くございますが、ご自身で案件や仕事の幅を決めることができるため自由に裁量をもって働くことができます。 ■具体的な業務詳細: ・意匠設計が決定した建築の構造設計 ・構造計算を行い、構造要素の仕様を決定 ・現場からの構造的相談に対する検討等 ■職務の魅力: ・官民問わず、多種多様な経験が積むことが出来ます。 ・年間を通して、グループ全体で運動会等のイベントを開催したりと社内の交流があります。業務内、業務外問わず風通しのいい環境です。 ■当社について: 「住まいを通じて一生のおつき合い」を経営理念とする株式会社ZENホールディングスの中核を担う総合建設会社です。 代表の「企業は、『継続すること』が、お客様に対する最大の責任である」という言葉の元、お客様の笑顔のためにグループ・社員一丸となっております。 ■特徴: 伝統建築に免震構造や耐震構造の施工を取り入れた初めての企業で、伝統に最新技術を掛け合わせた技術を持ち合わせていることが特徴です。主に国土交通省、東京都・地方自治体、NEXCO、土地開発事業主様からの発注を受け、社会資本整備に貢献して参りました。世界遺産の奈良薬師寺の金堂、西塔及び大講堂等の復興工事を手掛け、今もなお重要文化財の護国寺月光殿や寛永寺黒門の耐震、修復工事へとつながっております。この伝統技術を受け継ぎながら、新しい時代のニーズに敏感に対応して、近代建築・社会インフラ整備事業にも果敢に挑み続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南2-4-16 勤務地最寄駅:東京メトロ線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月)※平均2.0ヶ月(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 108名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【旅行業界経験者歓迎・管理職候補】海外渡航時のサポート/渡航者向ガイダンス◆有名大学と取引多数
- NEW
-
- ■旅行業経験者・グランドスタッフさんからのキャリアチェンジ歓迎 ■旅行会社約300社、教育機関約150校等に導入 ■土日祝休み・年休120日・勤続平均10年以上・退職金制度あり 海外に学生や社員を派遣している大学などの教育機関・企業向けに危機管理サービスを提供する同社にて、法人向けに同社サービスの営業(問い合わせ対応が中心)やガイダンス、およびトラブルが起きた際の対応をお願い致します。 (1)危機管理コンサル営業・危機対応業務 ・海外で邦人が緊急事故やトラブルや事故に巻き込まれた場合のサポート業務を行って頂きます。 具体的には、事故や盗難、入院に遭われた方にヒアリングを実施し、保険会社などを通して対応いただきます。 ※8,9割は1次請けであるコールセンターで解決しておりますが、残りの2割程度を担当頂いております。 (2)法人(企業、学校、旅行会社など)向け講演業務・営業 弊社サービスの講演業務を行って頂きます。(1年に10回程度) また、既存顧客のご紹介や、セミナー経由でサービスに興味を持っていただいた企業様向けに営業を行って頂きます。(いわゆる架電や飛び込みなどの新規営業は無し) (3)上記に不随する事務関連業務(問合せ対応、接客、入力作業) ※2~3か月に1度、国内出張が発生します。 ■現在の組織構成 配属予定の部署は5名で構成されております。 (執行役員1名、事業部長1名、メンバー1名、事務担当2名) 今回採用する方には課長候補として入社していただきます。 旅行会社でのカウンター業務経験や空港でのグランドスタッフの経験など、法人営業は未経験だった方も活躍しております。 ■研修制度 未経験の方にも1人前になるまでサポートさせて頂きます。 具体的には商品やシステムの研修、OJTでの先輩同行を予定しております。 お客様との接点が始まるのは3カ月後とゆとりを持っており、そこから1人前になるまで営業部全体でしっかりサポートさせて頂きます。 ■働きやすさ◎ ・勤続年数平均10年以上 ・海外でおきるトラブルは多種多様ですので、いわゆるルーティン業務の繰り返しになりにくい環境です。 ・月平均は多くても20~30時間です。(所定労働時間は7時間半の為、法定内の残業も含めた数値です。) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区新川1-22-11 永代ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区新川1-22-11 永代ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:東京都中央区新川1-22-11 永代ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線線/水天宮前駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):288,333円~350,000円 固定残業手当/月:45,000円~61,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~411,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※残業は月20時間までを年収に含んだ額になります ■賞与:なし ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 151名
平均年齢 42.7歳
求人情報 全9件
-
【経理】マネージャー/成果主義/フレックス有/財務会計のスペシャリストを目指せる
-
- ■当社経理部にて、以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・決算業務(月次四半期年次、リサ・パートナーズ本体および子会社の連結決算業務) ・親会社(NECキャピタルソリューション株式会社※東証プライム市場)への連結PKG作成業務 ・各種税務申告納税業務 ・管理会計業務 ・監査、内部統制対応 ・その他経理業務全般 ※会計ソフト:勘定奉行、連結決算システム:DIVA 【ミッション】 まずは当社事業内容及び経理業務について深く理解・把握していただく為、メンバーとともに経理実務(決算業務、税務業務等)をご担当いただきます。 その後、経理実務と並行しながら、レビュー・承認側の業務もご担当いただきたいと考えております。 当社経理部は、執行役員兼部長1名、責任者クラス1名、メイン担当2名、アシスタント4名で構成されます。今回の募集ポジションの方には将来的に経理チームを牽引いただくことを期待しております。 ■従事すべき業務の変更の範囲 金融・不動産投融資事業に関連する業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区 港南2-15-3 品川インターシティC棟19F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,150万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,500,000円 <月額> 500,000円~708,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年俸制、前職・経験を考慮して決定 ※賞与:年1回、会社業績及び個人成果により決定。ただし、会社業績により支給しないことがある ※昇給:年1回(毎年1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【人事】マネージャー候補/戦略人事/キャリアアップ◎/少数精鋭組織
-
- 【業務内容】 ・キャリア採用(将来的には新卒採用も検討中) ・教育研修制度企画、運用 ・人事制度、施策の企画、運用 ・企業広報/PR業務、ブランディング施策の立案、実行 ・インナーコミュニケーション施策検討、立案、実行 ・その他労務関連業務を含む人事業務 【キャリアパス】 ご入社後、まずは既存メンバーと共にキャリア採用業務を中心にお任せいたします。 採用業務を通じて会社の事業や社員への理解を深めていただきます。 その後、採用業務以外の人事業務(人材開発、制度企画、運用等)へも業務の幅 を広げていただきながら、将来的には経営陣の一角として組織人事全般を統括いただけるような人材となっていただくことを期待します。 【リサの特徴】 リサ・パートナーズは少数精鋭集団で、フラットな組織であり、未経験領域の業務でもチャレンジングに取り組むことを歓迎する風土(できる方法を考える)です。 経営者視点でアントプレナーシップを持ち業務に取り組んでいただくことが求められます。 ■従事すべき業務の変更の範囲 金融・不動産投融資事業に関連する業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区 港南2-15-3 品川インターシティC棟19F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 720万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,400,000円~7,000,000円 <月額> 450,000円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職・経験を考慮して決定します。 ※賞与:年1回、会社業績及び個人成果により決定。ただし、会社業績により支給しないことがある ※昇給:年1回(毎年1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 180名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【所長候補】ホテルの建築施工監理(新築/修繕)※東横INNグループの安定受注/2週間連続休暇取得可能
-
- ~東横INNホテルのみの建築専門会社/所長として全国の現場で内装・設備・仕上げの工事監理~ ■業務内容 東横INNホテルのみの建築専門会社です。全国の現場で外装・内装・設備工事の監理(工程、安全、品質、原価)を担当して頂きます。入社後2現場を目途に現場の経験していただき、その後所長を担っていただく予定です。 ■具体的な業務内容(下記工事の監理業務) ●外装・外構工事 ・外壁アルミパネル工事 ・サッシ取付工事 ●内装・設備工事 ・耐火被覆吹き付け工事 ・ダクト配管工事 ・給水、給湯、洗浄水配管、排水管工事 ・エアコン棟電気設備品設置工事 ・客室ユニットバス工事 ・天井ボード、クロス、カーペット工事 ・内装仕上げ工事 ■業務の特徴 ・土地のオーナー様、協力会社様など様々な関係者と積極的にコミュニケーションをとりながら安全な現場管理能力が期待されます。 ・「東横INN」ホテルが施工の対象なので、単なる施工請負という視点ではなく、同グループの一員として、施主の視点を持っての施工管理が求められます。また、非常に認知度のあるブランドのため、マーケットからの要求に誠実に応えていくことが大きなミッションであり、やりがいでもあります。 ・基礎躯体外装工事が完了した状態から竣工までの約3.5か月間が通常の工期となります。 ■働き方の特徴 ・景気や市場に影響を受けることなく、常に安定した業務を確保できるため、充実した人生設計も組みやすいです。 ・現場は変わりますが、基本的に部署移動などがないため、自分にフィットした仕事を続けていくことができ安心です。 ・建設マネジメント部が発足され、予算管理や事務作業など施工監理部門の業務軽減を図っています。 ・知識や経験は日々積み上がるような仕事のため、技術が熟練していくとその分キャリアも上がります。責任や役職のみならず、キャリアは給与にも反映されていきます。 ■同社の方針 東横イン電建は常に現状を超えていく精神を持っています。メイン事業であるホテル建設においては、東横INNの客室を世界品質へと向上させるため、これからも多彩な技術とノウハウを蓄積し続けていきます。その他、働きやすい職場や暮らしやすい社会の構築にも取り組んでいき、新しい未来像を実現していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区新蒲田1-7-4 聖徳ビル2F 勤務地最寄駅:JR各線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,500,000円~12,000,000円 <月額> 541,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■各手当 現場手当有:研修期間1日3千円、研修期間終了後1日5千円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 1,524名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全24件
-
【新潟/部長候補】法人営業(韓国担当)◇ディーゼルエンジンの燃料噴射装置/年休125日【50】
- 締切間近
-
- ■業務概要: 国内外の造船や重機メーカー、エンジンメーカーにディーゼルエンジン用燃料噴射装置を販売して頂きます。 ■業務詳細: ・エンジンメーカーや造船・重機メーカー等のクライアントに船舶や陸上発電機などに利用されるディーゼルエンジン用燃料噴射装置を販売して頂きます。 ・主に韓国やヨーロッパ諸国に対する輸出が売上の7割を占め、残り2割は国内大手・有名企業、そして1割は中国企業によるものです。 ・ 今後は、中国企業の開拓にさらに注力していく方針です。その為、韓国や中国に月1回程度、ヨーロッパに年2回程度の頻度で商談や条件交渉、製品PRなどのための海外出張もお願いします。 (1)納期の問い合わせ・調整依頼、見積り依頼など、メールや電話での問い合わせ対応 (2)設計部門や社内工場との調整や輸出手配、代金の入金確認までの業務 ※事務作業は営業アシスタントがサポートにつき、輸出手続は専門業者に依頼できます。 (3)お客様から頂く生産計画情報や消耗品受注見込みをもとに、受注計画や予算を立案。 ■配属先部署について: 今回は「株式会社IHI原動機」で採用を行い、採用決定後に「ニコ精密機器株式会社」へ出向いたします。ニコ精密機器は同社と同じIHIグループ企業であり、同社の関連企業になります。 ※ニコ精密機器株式会社について: 我が国で初めて船舶用ディーゼル機関を開発した新潟原動機(IHIグループ)の関連会社であり、前身の工場操業開始から数えて、70年近く燃料噴射装置を造り続けております。ミクロンレベルの高度な精密加工技術に裏付けられた当社のディーゼルエンジン用燃料噴射装置は、ヨーロッパやアジアの有力エンジンメーカーから絶大な支持を得ています。 ・住所/新潟県魚沼市川窪1095-1 ・事業内容/原動機向け燃料噴射装置の製造・販売 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ニコ精密株式会社 住所:新潟県魚沼市川窪1095-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 940万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):580,000円~805,000円 <月給> 580,000円~805,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 400名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全29件
-
【SI事業マネージャー候補】AI開発に対し提案~プロジェクト管理までを推進◆125休日◆成長企業
-
- 【AI開発×Webアプリ開発領域に特化/生成AIコンサルティング・ラボ型自社開発に注力】 中期経営方針として、当社は2030年までに1,000名の社員数を有する企業規模への成長を掲げています。現在、生成AIやAIモデル開発に特化したビジネス支援を行い、そこから派生するWebアプリ開発や組み込み開発などをラボ型自社開発で対応しています。 顧客ニーズの高いAI開発に対し、当社コンサルティングチームと一緒に提案活動から受注、プロジェクト管理までを推進するSIマネージャーをお任せします。 ■職務内容 増加する新規クライアントからの相談に対し、多様なデジタル技術(生成AI、モバイルWebフロント開発、IoT、クラウド等)活用し、様々な課題解決策の提言・実行支援を行っていただきます。 クライアントはメーカー/金融/エンタメ系など多岐の業界にわたり、活躍できるフィールドが大きいことも特徴です。 当社ITコンサルタントとともにクライアントのマーケティング戦略、ソリューションサービス開発など、ビジネス構想策定支援、業務・システムの要件定義等を推進することができます。 <主な担当クライアント例> ◆大手メーカー AIモデル検証・開発 ◆金融会社 株価予測モデル開発・株価予測情報配信開発 etc ※ご経験や適性をもとに、参画クライアントをご提案させていただきますのでご安心ください。 ■求める人物像: ・積極的なプロジェクト受注活動をしていただける方 ・成果を出すためのアクションを最後までやりきれる方 ・良好な対人関係構築と的確な情報共有ができる高いヒューマンスキルのある方 ・チーム貢献、他を支援する意識の高い方 ※すべてお持ちでなくても、問題ございません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル10F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙、屋内喫煙可能場所有) <勤務地詳細2> 顧客先(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県等関東近郊等、会社の定める就業先
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,749,100円~7,665,900円 その他固定手当/月:19,300円~25,700円 <月額> 498,391円~664,525円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※固定残業手当:深夜勤務割増分(時給X0.25)の30時間相当分 ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:夏冬年1回(6月) ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※管理監督者のため残業手当なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川】人事(育成教育担当)◆ITエンジニア向け/施策企画~運営~フォロー/プレイングマネージャ
-
- ~エンジニア経験者で育成に興味のある方必見/連続黒字経営の安定基盤/安定した経営基盤を基に成長分野に注力中/NEC、NTT、パナソニックなど大手企業との取引多数~ ■概要: 当社は「エンジニア」が中心の企業であり、成長戦略として人材育成を柱に据え、「役職時研修」「次世代ITリーダ研修」「新卒研修」等々を自社で実施しています。 今後は、更に、エンジニア1名1名のキャリア、成長を実現する為に、新たなる育成システムをデザインする必要があると強く感じています。 そこで、エンジニアの人材育成施策の企画・運営・アップデート・アフターフォローまで一貫して企画設計、推進する方を求めています。 具体的には、約400名のエンジニアの成長を実現する(成果を出す)人材育成プログラムの企画設計し、ビジネス部門の責任者の方達とコミュニケーション・調整を行いながら、プログラム運営を担当いただきます。スピーディにPDCAを行いながらより良い育成システムに改善したいと考えています。 ■業務詳細: ・育成システムの企画設計・運営 ・エンジニアとのコミュニケーション ・教育・育成活動の啓蒙・支援 ・キャリアプランの啓蒙活動 ・各種研修の企画や運営 ■当社について: AI・開発・データサイエンスの技術力で社会に貢献し続ける「ICTソリューション・カンパニー」です。 スカイウイルは先端技術領域に注力することで、新規顧客との取引を拡大し、コロナ渦においても成長を実現しています。 また最新技術の研究開発案件などに多数参画し、エンジニアの成長環境や、キャリアの選択肢を拡げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県等関東近郊等、会社の定める就業先
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,800円~369,100円 その他固定手当/月:69,300円~92,400円 <月給> 346,100円~461,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■管理監督者のため残業手当なし ■上記「その他固定手当」は月30時間分の深夜勤務手当として支給(超過分別途支給 ■賞与年1回(6月)支給※業績評価による変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 612名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全6件
-
【東京】海外営業(貿易実務経験者向け)世界の鉄道インフラプロジェクト│政府開発援助案件等
-
- 【社会インフラを支えるODA案件等の大型ビジネス/2015年からセカンドステージとして自立自走を目指した新たな人員体制/中途入社者多数活躍】 ■職務内容 (1) 鉄道敷設プロジェクト向 鉄道資機材(主に軌道部品)の輸出、三国間トレード (2) 新規プロジェクトへの鉄道資機材トレード・投資案件の開拓 (3) 部下のマネジメント・指導育成 お客様との折衝、商談、リスクマネジメント、納期・在庫管理、デリバリー調整、新規顧客開拓、市場調査・マーケティング等の営業活動をお任せします。 ■ポジションの魅力 (1)社会インフラを支えるやりがい 東南アジア等の世界の鉄道敷設案件向けODA関連の対応を行うインフラの根幹を担う事業です。昨今のカーボンニュートラルの流れでも注目されている鉄道事業の重要度は今後も高まっていく見込みです。 (2)ビジネス規模の大きさ 鉄道事業はODAの案件等を含め、金額も非常に大きなビジネスとなります。大きな規模感、社会への影響力を感じながら、業務に取り組んで頂くことが可能です。また、世界各国への出張など、非常に仕事の躍動感を期待頂けるポジションとなっています。 (3)業界内での圧倒的なプレゼンス 住友商事グループは鉄道案件に古くから強みを持つ企業です。本ポジションのレールなどの資機材のほか、鉄道の車輪等の部品を住友商事グローバルメタルズで行っているほか、グループ内で鉄道システムの輸出などを実施しており、鉄道業界でも圧倒的なプレゼンスを誇ります。世界の様々な企業からお声がけを頂くことができ、業務上のチャンスが非常に大きいのが特徴です。 ■担当エリア: インド、東南アジア、世界各国向けの案件 ■キャリアパス: トレードや事業会社管理業務を経験した後、配置転換で様々な業務を経験し、スキルアップが可能です。 将来的には当社が国内外に投資する事業会社へ出向、グループの海外事務所への赴任など、様々なキャリア形成の機会があります。 ■同社について: 住友商事がコアとしている金属ビジネスを担うグループ中核企業として2003年4月に誕生しました。「金属のトレード」と「事業経営」を両軸に展開しています。取引の『80%』が海外向け、基幹職の『25%』が現在海外駐在中であり、業界トップクラスの海外比率を持つ企業です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイス イーストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~578,000円 <月給> 300,000円~578,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収はご経験によって決定します。※経験、年齢が条件に達しない場合は担当職としてご応募可能です。 ・管理職として採用の場合は、残業手当の支給は有りません(内定通知時にご説明します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 151名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/千代田区】営業・プロジェクト推進◇無借金経営/毎期黒字達成
-
- 【毎期黒字達成、無借金経営の成長中企業/Java・NET・リッチクライアントでのWebアプリケーション開発に強み/年休120日】 ■業務概要: 各種システムインテグレーションの定義づけから設計開発、インフラ構築、運用保守をサポートしている当社の総合職として、プロジェクト推進部でのプロジェクトマネジメントや営業業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクトの進捗管理 ・顧客との打ち合わせ ・メンバーのマネジメント ・営業活動(新規顧客開拓、既存顧客の関係構築) ・見積書や請求書の作成 ・ビジネスパートナーとのコミュニケーション ▼開発事例 ・大手都市銀行向けインターネットバンキングシステム ・道路向け施設防災監視システム ・鉄道会社向けポイント交換システム ■組織構成: プロジェクト推進部には20代後半から30代中盤のメンバーが所属しており、各自がマネジメントや営業業務を担当しています。チーム全体で10名程度の構成です。 ■入社後について 入社後はまずプロジェクト推進部でマネジメント業務や営業業務を中心に担当いただきます。将来的には総合職としてヒューマンリソース部やシステム開発部など部署異動してご活躍いただくことも考えております。 ▼想定されるキャリアステップの一例: ・入社3年目:月間30名以上のメンバーマネジメント、年間売上2億円規模のプロジェクト推進 ・入社5年目:年間20名以上の採用責任者を担当 ■働く環境について: ・年間休日120日以上、土日祝休み ・親睦会や特別扶養支援などの福利厚生も充実 ■会社について: 株式会社クリーブは、Java・NET・リッチクライアントでのWebアプリケーション開発を強みとした各種システムインテグレーションの定義づけから設計開発、インフラ構築、運用保守を幅広くサポートしています。 2003年に設立し無借金経営を続けています。毎期黒字を達成しており、安定した経営基盤を持っています。また、社員一人ひとりの成長を重視し、多様なキャリアパスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋 i-MARK ANNEX8F 勤務地最寄駅:JR/地下鉄東西・有楽町・南北線/飯田橋駅 受動喫煙対策:その他(屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,211円~406,948円 固定残業手当/月:69,789円~93,052円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ・固定残業時間を超えた場合は超過分を支給 ・固定残業時間は年次昇給と共に40時間まで上昇する 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】プロダクトマーケティング(海外製の医療用レーザーなど)◇フレックス/英語力を生かす/転勤無
- 締切間近
-
- ◇ご経験を活かしてキャリアップしたい方歓迎/マーケティングチームのリーダー候補/マーケティングからプロモーション・メーカー対応など、幅広い業務をお任せ◇ ■募集背景とミッション: 弊社は美容医療に特化したレーザーや薬剤注入機等を手掛ける専門商社です。今後製品認知を高め網羅的に販売促進をするため、プロダクトマーケティングの担当者を募集しております。 ■詳細: ・美容医療商材におけるプロダクトマーケティングプランの立案、実施 ・海外および国内の美容医療商材メーカーとのミーティング及び各種交渉 ・国内医療施設に対する製品プロモーション ・アシスタントおよびアソシエイトの業務管理 ・KOLドクターとのコミュニケーションとマネジメントによる連携強化 ・営業、物流など社内各部門との協業 ・その他、マーケティングに関連する業務 ※対象製品は、医療機関向け医療機器・化粧品・医薬部外品・医療用消耗品など ■組織構成: マーケティングチームは部長、副部長、アソシエイト4名の計6名で構成されています。(平均年齢:30代後半) ご経験により、ご入社後はアソシエイトの方々をまとめるリーダーとして、マーケティングの実務を行いながら業務の進捗管理もお任せしていく予定です。 ■魅力: ・年間休日120日の土日祝休みとなります。また、フレックスタイム制でもある為、日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。もちろんGW休暇、夏季休暇(7~9日)、年末年始休暇(7~9日)などの長期連休も整備されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区丸の内2‐3‐2 郵船ビルディング7F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円 その他固定手当/月:200,000円 <月給> 600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上で決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 120名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【表参道】ストアマネージャー◆バッグブランド「TUMI」Global Flagship/残業ほぼなし
-
- ~残業ほぼなし!バッグブランド「TUMI」★サムソナイトG!~アジア太平洋地域初の旗艦店/インセン制度あり/ラグジュアリーブランドでの接客販売経験歓迎!~ ■業務詳細 ・接客販売 ・在庫管理 ・ガイドラインに沿った商品ディスプレイ ・販売スタッフの管理監督、教育、シフト管理 ・販売活動や商品プラン等に関する百貨店/館の担当者との交渉等 ・必要書類の作成、提出 ・その他会社から指示された業務 ※3ヵ月に1度、本社(東京)出勤日がございます。 ■組織体制 6~7名体制 残業もほぼなく、営業職や販売スタッフ含め定着率が高く40代の方々中心に活躍しています!社歴10~20年の方も多いですが、成果・スキルを評価し、インセンティブを支給しているため在籍年数や年齢に問わずキャリアアップしていけます。 ■育成環境 年に3回ほど外部講師を呼んだマネジメント研修でチームビルディングやコミュニケーションを学んでいただけます。企画やPR、店舗でのディスプレイやトレーニング、E-Learningの活用など、社員からの様々な提案を柔軟かつスピーディーに良いものは残しつつ、新しいことも積極的に取り入れる風土で、本社からのヒアリング機会もあり距離感が近く、店舗ファーストな環境があります。 ■『Global Flagship Store』 アジア太平洋地域初の旗艦店というだけでなく、グローバルにおいても最も画期的なストアコンセプトの店舗です。トゥミの19 Degree コレクションよりインスピレーションを得て、トゥミを定義づける、優れた品質、卓越したデザイン性、技術革新、そして効率的な機能を体現する唯一無二なストアデザインを創り上げました。立体的なファサードやより上質な資材など、入念に設計されたディテールや選定された素材にはトゥミのDNAが息づいています。 ■『TUMI(トゥミ)』について 1975年の創業以来、トゥミは、暮らしの中の移動をより快適に、楽に、そして美しくするためのビジネス&トラベルバッグやアクセサリーを創りつづけてきました。トゥミは世界75ヶ国以上の約2,000の拠点で販売されており、卓越した機能性と創造の精神を融合させ、アクティブに活動する人々の旅をより快適でパワフルなものにするための生涯パートナーとなるべく努力をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル5F 勤務地最寄駅:JR各線、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Global Flagshipトゥミ表参道 住所:東京都渋谷区神宮前5-9-17 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 経験・スキルにより応相談■昇給:年1回(1月)※給与改定は入社月により初年度は対象外になる可能性あり <賃金内訳> 月額(基本給):417,000円~667,000円 <月給> 417,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職でのご経験・スキルを考慮のうえ当社規定に基づき優遇いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 745名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全6件
-
CFO候補(最高財務責任者)
-
- 財務経理領域の責任者として、経営陣と共に 「次の市場ステージ」を見据えた管理体制の 整備/運用/進化を担っていただきます。 現在、全国に展開する店舗の多さや、 業務の属人化などに起因する ・会計業務の標準化不足 ・月次締めの遅延 ・事業部門間での調整機能の弱さ …といった構造的課題が顕在化しています。 この状況を抜本的に改善し、以下の領域で 経営基盤の強化を図ることがミッションです。 【想定業務例】 ■月次/四半期/年次決算体制の構築と精度向上 ■決算早期化に向けた業務フローの標準化 ■開示書類(有報/短信等)の早期化と制度対応 ■監査法人対応、J-SOX、内部統制再設計 ■KPI設計/経営指標モニタリング基盤の再構築 ■経営会議資料の整備/ファシリテーション ■財務戦略/資本政策/資金繰りの設計 ■人員体制の最適化、採用計画の立案と実行 ■チームマネジメント(内部/外部) ■社長/役員との連携およびボードへの提言 【ポジションについて】 CFO候補は、会社がワンランク上のステージに 進むために、このたび社長直下で新設された 経営ポジションです 当面は経理部門長の機能・実務オペレーションに も関与いただきつつ、将来的にはCFOとして 資本政策・社外折衝・IR対応などの領域まで 担っていただくことを想定しています。
-
- ■財務経理部オフィス/東京都中央区日本橋室町3-3-3 CMビル(~2025年9月初旬迄) ※転勤なし ※現在は、週3~4日出社のリモートワークとなっています。 <アクセス> ・地下鉄「三越前駅」より徒歩2分 ・JR「新日本橋駅」より徒歩2分 ・各線「神田駅」より徒歩7分 【2025年9月中旬より、オフィスを新拠点へ統合予定!】 本社移転に伴い、財務経理部も本社内に移転します。新たな舞台は、大手町・神田エリアです! 【移転後住所】 東京都千代田区内神田1丁目1-7(本社内) <移転後アクセス> ・地下鉄「大手町駅」より徒歩5分 ・地下鉄「小川町駅」より徒歩8分 ・JR「神田駅」より徒歩7分
-
- <予定年収 800万円~1200万円> 月給52万円~72万円+賞与年2回 ※経験・能力・前職給与等を充分に考慮のうえ決定いたします。
-
設立 2003年
従業員数 144名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全33件
-
【東京】外国・国内営業の責任者候補&講師職◆LEGOロボット教室/週休二日制(日月休み)
-
- ~英語力活かせます◎ロボット教育のパイオニア/高いリピート率で安定成長の教室/年休117日/週休二日制(日月)~ ■業務内容: 『ロボット科学教育Crefus』を運営する当社にて、外国および国内営業の責任者候補として業務をお任せします。また、講師あるいは教室長としても携わっていただきます。 ■具体的には: ・外国取引先企業との販売計画および交渉 ・国内取引先企業や教育機関への販売営業 ・社内の販売計画および管理 ・講師職または教室長職の兼務 ※海外出張もございます! ■配属組織: 1教室あたり1名の社員、バイト3~6名(1日1~2名が入ります) 教えることが好きで協調性の高い穏やかな方が多いです。 子どもの笑顔がモチベーションに繋がる方が活躍されています! ■入社事例: 業界、職種未経験の方が多数ご入社しています! 例えば、元テレビADの方が前職の知識を活かして授業担当と広報用の動画制作を兼務していたり、元販売職の方がFC責任者を任されております! ■業務の魅力: ・希望すれば幅広い業務に挑戦でき、様々なスキルが身につきます! ・将来性のある教育事業に携われます。 ・責任者ポジションでマネジメントしたい方大歓迎! ・積み重ねた教材ナレッジで競合優位性があります◎ ・年末年始、夏休みに1週間ほどお休みがあります! ■当社の特徴: ・2003年からロボットを通じて科学の楽しさを学生に伝える教室「Crefus」を運営するIOT人材を育成する教育ベンチャーです。 ・早くから海外の教育機関との交流を持ち、世界最大のロボット競技会「ファースト・レゴ・リーグ」の国内大会運営権も取得しており、カリキュラム受講生は国内大会、世界大会への出場を目指し、世界の子供達とのロボット製作共同合宿等も実施するなど世界とつながる教育の提供も強みです。 ・業界で唯一年長~高3まで幅広い年齢層に対応が可能な教材、ノウハウを保有しております。レゴを用いたコンテンツのため生徒も楽しく学ぶことができ継続学習しやすく、リピート率も非常に高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★東京本部/ロボット科学教育Crefus豊洲校 住所:東京都江東区豊洲4-2-1 萩原商店ビル2階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線、ゆりかもめ線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 固定残業手当/月:59,325円~150,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 459,325円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験スキル、前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 300名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全13件
-
関西エリア【組み込み系PL(PM候補)/ソフトウェアテスト】UIターン歓迎◆東証プライム上場G
-
- 【UIターン歓迎】選考はweb完結ですので、ゆくゆくは大阪で働きたい!という方もぜひご応募ください! ●豊富なテスト実績・業界トップクラスのIVEC:LEVEL5認定者数を保有 ●東証プライム上場グループ/安定基盤の中でキャリア形成できる ●土日祝休み/年間休日120日 ■ポジション概要: プライム案件を中心に精密機器・医療機器等の第三者検証サービスを提供し、豊富なテスト実績・業界トップクラスのIVEC:LEVEL5認定者数を保有する当社にて、リーダー(PM候補者)としてテスト設計・案件の管理をお任せします。 ■具体的な業務内容例: ・各種製品における評価/検証/品質管理 ・テスト計画策定や項目作成等のテスト設計(シナリオ・仕様書作成) ・テスト結果の確認、レビュー ・メンバーの教育/進捗確認/フォロー ・テストシステムの開発 ■当社の魅力: 【2023年Orchestra Holdingsに参画/成長が見込める会社でのキャリア形成】 ・プライム市場上場の当グループ。当社でも5年後には売上10倍を目指し、人員増・案件拡大を進めています。 ・当グループの持つ安定した労務環境の中で、業務いただけます。 【フォロー制度が充実】 ・階層別研修、面談制度などをご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4丁目5-36 ONEST新大阪スクエア3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~7,500,000円 <月額> 458,333円~625,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ※ご経験や現年収を考慮して決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】PM/シニアマネージャー候補◆UIターン歓迎◆評価・検証・品質管理等◆上場G
-
- 【UIターン歓迎】選考はweb完結ですので、ゆくゆくは福岡で働きたい!という方もぜひご応募ください! ●プライム案件中心/IVECの最高位であるプラチナパートナー認定 ●各種製品・システムにおける評価/検証/品質管理など プライム案件を中心にWebシステム等の第三者検証サービスを提供し、豊富なテスト実績・IVEC:LEVEL5認定者数を保有する当社にて、 プロジェクトマネージャーをお任せします。 ■具体的な業務内容例: ・各種製品・システムにおける評価/検証/品質管理 ・テスト計画策定やテスト項目作成等のテスト設計(シナリオ・仕様書作成) ・テスト結果の確認、レビュー ・マネジメント業務 ・テストシステムの開発 ■当社の魅力: ・当社は、近年IoTの需要拡大を背景に、今後さらに需要が拡大していく領域である、“第三者検証”のリーディングカンパニーとして15年以上、大手~中小企業様のソフトウェア品質を支えています。 ・IVEC(IT検証技術者認定試験)の最高位である“プラチナパートナー”に認定されました。また、当社ではIVECにソフトウェア品質の知識を加味した独自の教育プログラムを活用し、スキルUPを支援しています。 【2023年Orchestra Holdingsグループに参画】 ・成長が見込める会社でのキャリア形成:プライム市場上場の当グループ。当社でも5年後には売上10倍を目指し、人員増強・案件拡大を進めています。 ・当グループの持つ安定した労務環境の中で、業務いただけます。 ・システムテストに限らず、グループ会社の持つ、システム開発、マーケティング領域を含め、お客様に価値提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支社 住所:福岡県福岡市博多区御供所町1番1号 西鉄祇園ビル3階 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~12,000,000円 <月額> 750,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■ご経験や現年収を考慮して決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 287名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【日本橋】マンション管理(管理職候補)/リモートワークあり/東証プライム市場 フージャースG
-
- ■職務概要: マンション管理のフロント業務をお任せします。 クライアントとなるマンション管理組合のパートナーとして、事業計画の提案やアドバイス、設備保守業務などをお任せします。 ■職務詳細: ・マンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス ・予算の作成・総会、理事会の出席など ・現場に常駐しているサポートスタッフとの連絡業務 ・メンバーのマネジメント お客様とのコミュニケーションを通じて、快適な暮らしのサポートしていただきます。 <担当物件について> 一人あたり8~10件前後の物件をご担当いただきます。ファミリー向けマンションが主ですが、一部単身者(女性向け)向けのものや商業施設とセットになっているマンションもあります。そのため様々な管理物件の経験を積むことができます。また規模は10~300戸と幅広い物件に携わっていただけます。 <夜間対応について> コールセンターを設置しているため、夜間の1次対応はコールセンターで実施します。夜間での対応は年0~2回程度発生するレベルです。 <転勤/出張について> 転勤は基本的にありません。地方マンションが全国にありますが、出張で対応をしております。出張は平均では月1~2回程度、多い方でも3~4回程度です。なるべく同じ地域で担当できるように担当物件を割り振っています。 ■組織構成: 5課体制となっており、各課課長1名、課長代理1名、メンバー4~5名で構成されています。 ■働き方: 月の残業は20h~30h程度、完全週休二日制、年間休日も120日となっております。また現在もリモートワークを推進しており、効率よく働くことができます。 ■本ポジションの魅力: 親会社のフージャースホールディングスは東証プライム市場上場のマンションディベロッパーです。2013年4月に持ち株会社制を導入し株式会社フージャースホールディングスを設立し、グループでマンション分譲、分譲戸建、マンション管理およびビル管理事業など不動産関連事業を幅広く展開しています。当社はグループ内のマンション管理、生活サービス事業などを担っております。東証一部上場企業のグループ会社となるため安定性は抜群です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-3-16 柳屋太洋ビル 3F 勤務地最寄駅:JR総武本線/新日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 660万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~616,667円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 440,000円~666,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※詳細は同社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■決算賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 984名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【渋谷/室長候補】経理財務◇東急不動産G(プライム上場)福利厚生充実/週1リモート/育休制度有
-
- 【財務経理の経験のある方へ/東急不動産ホールディングス(プライム市場上場企業)により設立された「東急イーライフデザイン」の経理財務室長候補/安定基盤】 ■業務内容: 住まいづくりと住宅運営の技術で安心で温かいシニア住宅と介護住宅の経営・運営を展開する当社の財務経理室において下記、業務内容におけるスタッフマネジメント及び業務マネジメント全般をお任せします。 ・決算業務全般:決算報告書作成、貸借対照表、損益計算書 ・会計業務全般 ・売掛金、買掛金等の管理に関する事項 ・税務関連業務 ・資金計画・資金調達・資金運用及び入出金管理 ・固定資産管理業務 ・会計帳簿等の管理 ・会計/税務基準の改変に関する事項 ■働く環境 ◇豊富な休日休暇 (有休は最大60日まで積立可能/長期休暇制度/誕生日休暇制度 等) ◇充実した福利厚生 ・東急グループ各種割引制度/ハーヴェスト優待宿泊/東急共済組合 等) ・東急不動産持株会 ・カフェテリアプラン(多彩な福利厚生メニューの中から、各自が必要なものを選んで利用できる制度です) ※一例:育児施設利用補助、子供の教育、介護施設利用費補助、各種スクール受講費補助 など ■当社の特徴: 1)女性活躍推進 女性社員の割合はおよそ7割。各セクションで多くの女性社員が活躍しています。管理職やマネージャーをはじめチーフやリーダー等、様々な役職・ポストへの登用を積極的に行っています。 2)従業員満足度の向上 ・自己啓発支援制度 社員が自発的に能力開発を目指し、資格取得講座の開催や助成金付与などのサポートが受けられます。 ・CDS(キャリアディベロップメントシート) 日々の業務や組織・会社、自身のキャリアビジョンなどについて、毎年振り返りを行う制度です。より良い職場環境づくりと、個々の成長を目的としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都渋谷区道玄坂一丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル 11階 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~400,000円 その他固定手当/月:60,000円~100,000円 <月給> 390,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮して決定します。 ※役職手当60000円~100,000円 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 211名
平均年齢 33.5歳
求人情報 全2件
-
【千葉/柏】経理財務の管理職◇マネジメント経験者歓迎/取締役も目指せる◎/複数事業展開で安定性◎
- NEW
-
- 【ベテラン社員多数で安心◎「地域密着」と「お客様との一生のお付き合い」を追求/保育・ブライダル・フォト・レストラン事業を展開!】 ■業務内容 経理業務…日常仕訳、月次決算、年次決算、経営分析、予実管理、監査法人対応等 財務業務…出納、資金管理、資金調達等 ■期待する人材 当社はバックオフィスの効率化を推進しています。 経理財務部も少数精鋭を目指し、ルーティン化された月次決算業務をこなすだけの人材は求めていません。 経理部門であれば管理会計でセグメント情報をまとめ、分析することで経営の意思決定をサポートします。 また財務部門であれば、資金繰りを把握して資金調達などで会社の屋台骨を支えます。 単なる経理業務の枠を超え、経営幹部として今後の事業展開に関わり、会社の発展に寄与します。 M&Aの案件があれば、対象企業の財務分析を行い検討するかどうかの判断をします。 物事を定量的に判断し、会社のすべてを数字で語れる人間になるべく、一緒に切磋琢磨できる人材を募集します。 ■キャリアパス プレイングマネージャーとして経理財務部をまとめ、数年後には幹部として組織の中心で活躍していただきます。その先は取締役として会社経営に携わっていただく事も想定しています。 なお当社は研修制度が充実していますので、マネジメントスキルを学べる機会など、階層別に多数用意しております。 ■組織構成: 部長、部長代理、係長、派遣社員、パート社員の5名 ベテラン社員が多いため、しっかり業務を習得できます! ■事業の特徴: ・事業の柱が複数あり安定性◎婚礼施設の他、保育、療育、フォトスタジオ、カルチャーなど、ライフイベントに沿った様々なサービスを提供。施設毎に異なるコンセプトづくりや地産地消の食材など、当社ならではのこだわりを魅力に多くのお客様から選ばれています。 ■当社について: ブライダル事業としてゲストハウスを7店舗、保育事業として保育園を7園を運営している会社です。 各店舗、完全独立型の運営制度を取っており、スタッフ全員が経営視点を身に着けられる環境です。 各店舗それぞれが一つの会社のように、店舗独立運営のスタイルで、現場のスタッフを含めてどのように運営していくかを決めていくのが私たちの特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県柏市あけぼの4-1-3 あけぼのビル2F 勤務地最寄駅:JR常磐線/柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 505,000円~655,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※決算賞与制度あり ※給与は想定であり、これまでのキャリアをふまえて決定します。 <想定モデル年収> ・部長:年収700~800万 ・取締役:年収1000万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 30名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪】PL/PM候補 ◆100%自社開発/経産省認定のIT導入補助金対象ツール/残業少なめ
-
- 【クラウドベースの自社パッケージ開発/4年連続!経産省認定のIT導入補助金対象ツールに認定/残業10h程度/流通業界との取引多数で業績好調】 ■業務内容: クラウドベースの販売管理業務パッケージソフト『Power Position』の開発・カスタマイズ等をお任せします。また、その他クライアントからの受託開発・企画やAWSを用いたサーバー構築業務もあります。社内で企画開発から運用、保守までワンストップで行っているため、ご自身の適性に合ったポジションでご活躍いただけます。【変更の範囲:会社の指定する業務】 〈開発環境〉PHP、Java 〈手法〉アジャイル型 ■扱うプロダクト: 同社の主力製品であるパッケージソフトの『Power Position』は、受注・売上・出荷管理など販売業務を一元化する業務管理ソフトです。お客様先は通販やECサイトを運営する業者様や、保険業の代理店販売を行っている業者様になります。他社プロダクトと比較し同社のプロダクトはカスタマイズ性が高い点が強みであり、コロナ禍から非対面売買活性化の波を受け、受注が活況になっております。その他、関連サービスには出荷・物流サービス業務のLogiFulや決済代行・振込代行業務のトランビットサービス(グループ会社「トランビットサービス株式会社」)などがあり、各々のシステムが連携しサービスを提供しております。また、顧客のリクエストに応じてITサービスを駆使したビジネスモデルを随時構築しております。 https://centerfield.co.jp/lp/power-position/ ■働き方について: 月間の残業は10時間程度です。定時退社が当たり前の風潮です。 取引顧客は関西圏や東京が多いですが、打ち合わせはWEBが多いです。出張が発生する場合もありますが、全社としても年間に数回程度です。 配属先となるシステム開発部には30歳前後の若手が多く、能動的で活発な雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-7-8 大昭ビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/西中島南方駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 398万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円 <月給> 290,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:定期賞与年2回(夏・冬)、決算賞与(実績毎年支給) ■モデル年収:29歳/400万円、39歳/500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-