条件変更

現在の検索条件

[勤務地]東京都 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    60ページ:勤務地【東京都】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 17,785 社中 2,951〜3,000 社を表示

    三井不動産ビルマネジメント株式会社

    不動産管理
    東京都中央区日本橋室町2-1-1三井二号館
    • 設立 1982年
    • 従業員数 1,711名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【60代活躍中!】オフィスビル工事計画発注・運営◆リモート有/培ったご経験を大規模ビルで活かせる◎
      ~最長70歳まで就業可能(条件あり)/発注者側/フレックス・リモートあり/三井不動産Gの保有物件でお持ちのスキルを活かしてください◎~ ◆魅力 ◎定年後のご活躍の場として!ビルの運営管理~工事計画・発注など一連のビルマネジメント業務をお任せします。 ◎所定7.5H、残業少なめ、フレックス・リモート活用可能、出張可能性もありますが、内勤メインで腰を据えて就業可能。 ■業務内容 三井不動産の100%子会社である株式会社NBFオフィスマネジメントへ出向いただき、日本最大の不動産投資信託(J-REIT)である「日本ビルファンド投資法人(NBF)」が保有するオフィスビルの運営管理業務、設備等の修繕・更新の差配と付随する事務処理を行っていただきます。 ・運営管理業務・・・ビルの管理・指揮監督現地管理会社の統括業務) ・資産保全業務・・・ビル資産の修繕・更新工事の計画・立案、発注および工事の管理・監督(大規模工事や特に専門性の高い工事は除く) <業務補足> ・工事と運営管理の両方を行っていただくポジションですが、ビルの工事企画・推進・実施、完了管理の割合が多くなります。 ・工事の内容は小規模修繕工事から大規模リニューアルまで多岐に渡ります。 ・運営管理業務については現地の管理会社の運営管理統括、指揮、監督を担当していただきます。 ■嘱託社員 ◎嘱託社員は専門職として契約更新をしながらご勤務いただきますが、長期就業を前提として採用を行っているため、長く働き続けたいと考えている方にご入社いただいております。 ◎当社の中で一番長く就業している嘱託社員は1988年に入社しており、37年間ご勤務いただいております。5年以上継続して勤務をされた場合、無期契約社員へ転換いただくことも可能で転換者も多く在籍しております。 ■働き方 発注者側となり、夜間、休日時の緊急性のあるトラブル対応を除いては残業は比較的少ないです(担当ビルの工事により濃淡はあります)。 ■出張の頻度 地方物件を担当された場合は、月に一度現地の統括管理会社との定例会議をベースに出張いただきます。 例えば、西日本営業所の場合は、松山、広島、博多、熊本に物件があり、そのうち1~2物件を担当されると思いますので、毎月1~2回のペースで出張が発生するようなイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井二号館 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 株式会社NBFオフィスマネジメント 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井二号館 勤務地最寄駅:半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 581万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~331,000円 その他固定手当/月:43,000円 <月給> 364,000円~374,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■入社時64歳以下 想定年収 5,812,000円 月額331,000円 出向手当43,000円/月 想定賞与:1,324,000円 ■入社時65歳以上 想定年収 5,208,000円 月額321,000円 出向手当43,000円/月 想定賞与:120,000円 特別手当60,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三井不動産Gの総合職(営業・企画系)/年収673万~】※業界未経験歓迎/残業14h/週1~2日在宅
      ~財閥系大手・三井不動産グループ/主任クラス採用/転勤少なめで、地方配属は総合職全体の3%/残業月14h/週1~2日リモート可/社外に対する顧客折衝経験を活かし、大手企業の安定基盤で専門性とキャリアを磨きたい方歓迎/有給休暇取得率80%~ ■入社日について ※原則1,4,7,10月入社となります。(相談可能) ■業務内容: 総合職として、オフィスビル経営に係る下記業務を適性に応じてお任せいたします。 主任クラスでの採用となり、業務推進の中核として、配属部門の計画達成に向け業務内容を積極的に推進することがミッションです。 ※初期配属は下記部門より適性に合わせて決定いたします。 (1)プロパティマネジメント業務 オフィスビルのテナント対応(契約交渉、新規誘致)やリノベーション、運営企画、オフィスビルの価値向上を含めた地域活性化企画・運営提案などを行います。ストックビジネスのため、安定的に収益が得られるビジネスモデルです。 (2)ソリューション提案・提供施設運営 企業受付の受託・運営、コワーキングスペースや貸し会議室などの多様なニーズに応える施設運営や立ち上げ、企業の総務業務等の受託・運営、ビル敷地内および公開空地におけるイベント対応、新規サービス提案などをお任せします。 (3)スタッフ業務 人事、総務、経理等の管理部門において、社内の各部門がスムーズに業務を行っていくための基盤や環境の整備にあたります。 ■求人の魅力 ◎中長期に法人顧客に向き合い課題解決 テナント企業のビジネスパートナーとして、企業の成長をビジネスシーンから支える仕事です。幅広い商材や提案手段があるため、顧客にとっての本質的な課題解決を中長期的なスパンで行うことが可能です。 ◎働きやすさ 残業は月14時間程です。年休125日(2025年)、土日祝休み/時短・フレックス可・週1~2日リモートOK/育休制度、時間単位の有休休暇制度、ワークスタイリング(三井不動産が展開し、当社が運営するシェアオフィス)も利用可能。 ◎大手企業の安定基盤 三井不動産の100%出資によって設立、三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う会社です。財閥系大手の安定基盤があり福利厚生が充実しております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井二号館 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 673万円~813万円 <賃金形態> 月給制 ※賞与:年2回(年5.2ヶ月~5.86ヶ月/2024年度実績)/昇給:年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):303,600円~411,400円 <月給> 303,600円~411,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <年収例> ※法定外残業時間14h想定で、各種手当(住宅・扶養)は含まず算出 29歳:年収677万円/月給306,600円 ※みなし残業時間想定で、各種手当(住宅・扶養)は含まず算出 34歳:年収759万円/月給411,400円(みなし残業30時間82,800円分込※所定外残業時間を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CLIS

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都品川区南大井6-26-1大森ベルポートA館
    • 設立 1990年
    • 従業員数 394名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全8件
    • WEBアプリ開発/リーダー候補◆プルデンシャル×IBMの共同出資◆生損保業界特化◆年休135・在宅可
      • NEW
      ●生損保向けシステム開発PJで要件定義や設計をお任せ/巨大直請けプロジェクトの上流工程に関わるリーダーも経験できる環境 ●プルデンシャルGと日本IBMの合同出資の為、安定の経営基盤あり ●CLIS独自休暇制度/年15日のリフレッシュ休暇/実働7.5h×残業20h未満 ■業務内容: ・生保、損保向けシステム開発プロジェクト(顧客管理システム、営業支援システム、契約管理システム)において案件リーダーとしての役割をお任せします。 ・クライアントと直接折衝が発生する上流工程(要件定義)もご担当いただくことが可能です。 ■具体的な業務: ・生損保社員との距離が近く、課題、問題をヒアリングした上で、ソリューションを提案します。 ・生損保社員の視点に立ったシステム開発を行います。 ・実際の開発業務に関しては、当社社員、パートナー会社をマネジメントしながら行います。お客様への提案・折衝を含み、様々なマネジメント経験を積むことができます。 ■業務特徴: ・プルデンシャルGを中心とした保険会社直請け案件70%、日本IBM等との協働案件30% ・要件定義からアフターフォローまで一気通貫で受託/自社内開発多数 ・数年単位の超巨大直講けプロジェクトに要件定義から入るチャンスもあり ・Java、C#などによるWebアプリの開発の仕事がメインですが、AWSやDWH関連の案件も急増中(これから挑戦したい方も歓迎) ・チーム配属100%(10名~20名のチーム体制がメイン) ■教育制度: 【キャリアアップ研修(階層別研修)】 ・現場で活躍するため初級SEから上級SE、マネジメントSE等の役職の階層に応じた研修カリキュラム ■働き方: ・週3以上リモート可 働きやすさだけではなく社内のコミュニケーションのとりやすさも大切にしているため、週2出社・週3リモートのハイブリッド勤務(リモート比率等相談可) ・平均休暇日数は年22日 CLIS独自の精度として5連休が3回取得でき、前後土日とあわせて9連休の長期休暇が取得可能です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/大森駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 都内顧客先常駐(東京都 23区外) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 690万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~533,000円 その他固定手当/月:65,000円 <月給> 409,000円~598,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【保険システム開発経験歓迎】WEBアプリ開発/PL◆実働7.5h/年休135日/週3在宅可
      ~リーダー経験を活かしプルデンシャル×日本IBMの大手企業でSEとして活躍~ ●グループ向け生損保向けアプリ開発PJで要件定義や設計をお任せ ●巨大直請けプロジェクトの上流工程に関わるリーダーを経験できる環境 ●プルデンシャルGと日本IBMの合同出資の為、安定の経営基盤あり ●CLIS独自休暇制度/年15日のリフレッシュ休暇/実働7.5h×残業20h未満 ■業務内容: ・生保、損保向けシステム開発プロジェクト(顧客管理システム、営業支援システム、契約管理システム)において案件リーダーとしての役割をお任せします。 ・クライアントと直接折衝が発生する上流工程(要件定義)もご担当いただ 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・生損保社員との距離が近く、課題、問題をヒアリングした上で、ソリューションを提案します。 ・生損保社員の視点に立ったシステム開発を行います。 ・チームワークを重視した組織運営でチームをリードします。 ■業務特徴: ・プルデンシャルGを中心とした保険会社直請け案件70%、日本IBM等との協働案件30% ・要件定義からアフターフォローまで一気通貫で受託/自社内開発多数 ・数年単位の超巨大直講けプロジェクトに要件定義から入るチャンスもあり ・Java、C#などによるWebアプリの開発の仕事がメインですが、AWSやDWH関連の案件も急増中(これから挑戦したい方も歓迎) ・チーム配属100%(10名~20名のチーム体制がメイン) ■教育制度: 【キャリアアップ研修(階層別研修)】 ・現場で活躍するため初級SEから上級SE、マネジメントSE等の役職の階層に応じた研修カリキュラム ■働き方: 【週3以上リモート可】 働きやすさだけではなく社内のコミュニケーションのとりやすさも大切にしているため、週2出社・週3リモートのハイブリッド勤務(リモート比率等相談可) 【平均休暇日数は年22日】 CLIS独自の精度として5連休が3回取得できる 前後土日とあわせて9連休の長期休暇が取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/大森駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 690万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~533,000円 その他固定手当/月:65,000円 <月給> 409,000円~598,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    インクグロウ株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都中央区日本橋馬喰町1-12-3Daiwa日本橋馬喰町ビル2F
    • 設立 1990年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【未経験歓迎】M&Aアドバイザー◆事業承継を一気通貫でチャレンジできる/残業20時間程度
      【IPOに向けて準備中!】 顧客である売り手・買い手双方の経営課題に向き合い、「三方良し」の精神で長期的に価値あるM&Aを実現します。案件推進を通じて高度なファイナンス知識や事業分析力を磨き、将来的には経営に近い視点で提案できるコンサルタントへ成長していただきます。 誠実さと挑戦心を持った方のご応募をお待ちしています。業界トップクラスの待遇と新しいM&Aに挑む刺激的な環境で、ぜひ私たちと共に日本の未来を創るM&A支援に取り組みましょう。 ■業務内容: インクグロウ株式会社のM&Aコンサルタントとして、中堅・中小企業のM&A案件を一気通貫でご担当いただきます。M&Aの案件開拓(ソーシング)からエグゼキューション(クロージング)まで、上司や社内専門家のサポートを受けながら下記業務を推進していただきます。 ・案件ソーシング オーナー経営者へのアプローチによる売り案件・買い手企業の開拓、企業情報の収集・分析、企業価値評価、秘密保持契約・アドバイザリー契約の締結 ・マッチング交渉 経営者とのトップ面談セッティング、提案書作成、条件交渉、基本合意契約の締結支援 ・エグゼキューション~クロージング デューデリジェンス対応の調整、最終条件の調整、最終契約の締結・クロージング支援 ■フォロー体制について: 先輩社員とペアになり、業務フォローいただきます。マンツーマンで指導を受けることが出来るため、早期の成長はもちろん、M&Aの本質を学ぶことが可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-12-3 Daiwa日本橋馬喰町ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,628円~369,942円 固定残業手当/月:86,706円~130,058円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(会社規定による) ■賞与:年2回(会社規定による) ※賞与については条件を満たす場合にインセンティブとして付与されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/経験者歓迎】M&Aアドバイザー◆充実のインセンティブ/事業承継にチャレンジ/残業20時間
      【IPOに向けて準備中!】 顧客である売り手・買い手双方の経営課題に向き合い、「三方良し」の精神で長期的に価値あるM&Aを実現します。案件推進を通じて高度なファイナンス知識や事業分析力を磨き、将来的には経営に近い視点で提案できるコンサルタントへ成長していただきます。 誠実さと挑戦心を持った方のご応募をお待ちしています。業界トップクラスの待遇と新しいM&Aに挑む刺激的な環境で、ぜひ私たちと共に日本の未来を創るM&A支援に取り組みましょう。 ■業務内容: インクグロウ株式会社のM&Aコンサルタントとして、中堅・中小企業のM&A案件を一気通貫でご担当いただきます。M&Aの案件開拓(ソーシング)からエグゼキューション(クロージング)まで、上司や社内専門家のサポートを受けながら下記業務を推進していただきます。 ・案件ソーシング オーナー経営者へのアプローチによる売り案件・買い手企業の開拓、企業情報の収集・分析、企業価値評価、秘密保持契約・アドバイザリー契約の締結 ・マッチング交渉 経営者とのトップ面談セッティング、提案書作成、条件交渉、基本合意契約の締結支援 ・エグゼキューション~クロージング デューデリジェンス対応の調整、最終条件の調整、最終契約の締結・クロージング支援 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-12-3 Daiwa日本橋馬喰町ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,456円~628,901円 固定残業手当/月:97,544円~130,058円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~758,959円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(会社規定による) ■賞与:年2回(会社規定による) ※賞与については条件を満たす場合にインセンティブとして付与されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トータル保険サービス

    生命保険
    東京都中央区京橋2-2-1京橋エドグラン23F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 414名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東京】法人向け生命保険営業(経営層向け)※既存顧客中心の反響営業/年休122日(土日祝休)
      ~30代・40代活躍中/みずほ銀行の支店とパイプを築く営業スタイル/完全土日祝休/残業月15h程度/年休122日/「働きがい」と「働きやすさ」の両立を追求 ■業務内容 当社は、みずほフィナンシャルグループと親密な大手総合保険代理店です。 主に、みずほ銀行の支店や営業部署を担当いただき、強固なパイプを築きながら銀行からの顧客紹介を中心に反響型の営業活動(アップセリングやクロスセリング)を行います。(新規飛び込み営業訪問はありません) 担当企業の範囲は大手~中堅まで幅広くカバーしており、また、業種の固定もないため、株式会社や有限会社、学校法人、医療法人など様々な顧客を担当いただきます。企業規模や取引・契約内容によって異なりますが、50~60社から100社程度担当する場合もあります。 ※インセンティブについては、年度目標に対する成果やプロセスに対する評価をもとに賞与の査定が実施されます。 ■入社後の研修や教育制度 入社後の導入研修(社内システム、コンプライアンス等)の他に、各自の知識やスキルに応じて集合研修やオンデマンドによる知識習得・通信教育による自己啓発などのプログラムが用意されています。 ■組織構成 本社営業部は10~15名程度(男女比率は半々です) ■キャリアパス 各人の勤務の状況や能力・適性などにより、管理職(次長・室長・部長・支社長)を目指していただきます。 ■保険営業・販売経験者におすすめ ・転勤の可能性はありますが、転居を伴う転勤はご家庭等の事情を考慮のうえ、決定します。 ・顧客獲得については、みずほ銀行の営業部・支店からの紹介がメインであり、所謂「飛び込み訪問」による新規営業はありません。 ■当社の特徴 2000年4月、みずほフィナンシャルグループと関係の深い生損保代理店9社が事業統合してスタートした会社です。損保業務50年の実績に加えて、がん保険や医療保険、介護保険等の第三分野と呼ばれる商品の取り扱いや、生命保険を活用した事業保障資金確保のご提案など、幅広く業務を展開しています。特にがん保険では50年以上にわたって業界トップクラスの実績を誇っています。みずほフィナンシャルグループとの関係と長い歴史の中で築き上げられた強固な営業基盤が、トータル保険サービスの特徴であり、強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン23F 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 640万円~710万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):361,000円~407,000円 <月給> 361,000円~407,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の金額は、月給(基本給)、賞与の標準額によるものです。残業代は含んでおりません(残業時間に応じて別途支給)。 ※ご経験・スキルによっては変動致します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/中堅・ベテラン活躍中】法人向け損害保険営業 ※完全土日祝休/みずほ銀行の支店と関係を築く
      ~40代・50代活躍中/損害保険の営業・販売経験者歓迎/みずほ銀行の支店とパイプを築く営業スタイル/完全土日祝休/残業月15h程度/「働きがい」と「働きやすさ」の両立を追求 ■業務内容 当社は、みずほフィナンシャルグループと親密な大手総合保険代理店です。 主に、みずほ銀行の支店や営業部署を担当いただき、強固なパイプを築きながら銀行からの顧客紹介を中心に反響型の営業活動(アップセリングやクロスセリング)を行います。(新規飛び込み営業訪問はありません) 担当企業の範囲は大手~中堅まで幅広くカバーしており、また、業種の固定もないため、株式会社や有限会社、学校法人、医療法人など様々な顧客を担当いただきます。企業規模や取引・契約内容によって異なりますが、50~60社から100社程度担当する場合もあります。 ※インセンティブについては、年度目標に対する成果やプロセスに対する評価をもとに賞与の査定が実施されます。 ※保険商材:21の損害保険から比較推奨の上で販売します。(2025年5月1日現在) ■入社後の研修や教育制度 入社後の導入研修(社内システム、コンプライアンス等)の他に、各自の知識やスキルに応じて集合研修やオンデマンドによる知識習得・通信教育による自己啓発などのプログラムが用意されています。 ■組織構成 本社営業部は10~15名程度(男女比率は半々です) ■キャリアパス 各人の勤務の状況や能力・適性などにより、管理職(次長・室長・部長・支社長)を目指していただきます。 ■当社の特徴 2000年4月、みずほフィナンシャルグループと関係の深い生損保代理店9社が事業統合してスタートした会社です。損保業務50年超の実績に加えて、がん保険や医療保険、介護保険等の第三分野と呼ばれる商品の取り扱いや、生命保険を活用した事業保障資金確保のご提案など、幅広く業務を展開しています。特にがん保険では50年以上にわたって業界トップクラスの実績を誇っています。みずほフィナンシャルグループとの関係と長い歴史の中で築き上げられた強固な営業基盤が、トータル保険サービスの特徴であり、強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン23F 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 640万円~710万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):361,000円~407,000円 <月給> 361,000円~407,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の金額には、月給(基本給)、賞与の標準額によるものです。残業代は含んでおりません(残業時間に応じて別途支給)。 ※ご経験・スキルによっては変動致します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    朝日ライフアセットマネジメント株式会社

    投信・投資顧問
    東京都杉並区和泉1-22-19朝日生命代田橋ビル14F
    • 設立 1985年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 国内株式アナリスト◆朝日生命Gの安定基盤/週1リモート/住宅補助あり/年休125日
      ◆◇数千億規模の運用実績/転勤なし/年休125日(土日祝休)×月残業20h×所定労働時間7hの働きやすさ◎/朝日生命保険相互会社の100%子会社で、堅実な事業運用による安定基盤。近年はESG投資にも力を入れ、ただの利益重視ではなく、より社会貢献度の高い事業体を目指しています◆◇ ■業務概要: 当社のインハウスの主力商品であるボトムアップ運用のアナリスト業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・国内株式の調査業務(企業への訪問取材、分析、評価、レポート作成) ・国内株式の運用業務(個別銘柄の売買提案、ポートフォリオ管理 ・売買注文業務、各種資料・データの作成 ・お客様(年金基金や投資信託向け運用報告資料の作成、プレゼンテーションの実施) ■組織構成: ・人数:9名 ・年齢層:50代5名、40代2名、30代2名 ・役職:部長とチーフが各1名 ・男女比:8:1 ■働き方: ・年休125日…完全週休二日制(土日祝)※出張/休日出勤なし ・所定労働時間7h ・福利厚生充実…社宅有(45歳まで7万円まで補助) ・育産休取得実績あり…復帰率も100% ・定着率◎…残業僅少×転勤なし×週2在宅可 ・裁量権あり◎ ■キャリアパス: 基本的には当部でマネジメントポジションやスペシャリストを目指していただきますが、社内の公募状況や本人の志向性次第では、他の部署にも異動出来る可能性もございます。ファンドマネージャーになる方等もいます。 ■魅力: \安定基盤と高パフォーマンス/ 安定した経営基盤の下、業務に励むことができます。長年大手生保として培った自社運用ノウハウに加え、海外の有力運用会社に外部運用委託した高パフォーマンス商品の評価が高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区和泉1-22-19 朝日生命代田橋ビル14F 勤務地最寄駅:京王線/代田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~750,000円 <月給> 375,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 ■住宅補助:条件により7万円(対象45歳まで) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ファンドマネージャー(オルタナティブ)◆朝日生命Gの安定基盤◆少数精鋭で裁量◆週2リモート◆住宅補助
      ◆◇数千億規模の運用実績/転勤なし/年休125日(土日祝休)×所定労働時間7hの働きやすさ◎/朝日生命保険相互会社の100%子会社で、堅実な事業運用による安定基盤。近年はESG投資にも力を入れ、ただの利益重視ではなく、より社会貢献度の高い事業体を目指しています◆◇ ■業務概要: 朝日生命グループの投信・投資顧問会社である当社にて、オルタナティブ運用部でファンド・オブ・ファンズ(ヘッジファンド、プライベートアセットなど)のファンドマネジャーとして、主にファンド管理、顧客対応、ファンド調査業務をお任せします。 <具体的には・・・> ◇ファンド・オブ・ファンズのファンドマネジャー ◇ファンド・オブ・ファンズのポートフォリオ管理 ◇個別ファンドの分析、調査 ◇顧客レポート等の作成 ■キャリアパス: 将来はエコノミスト、ポートフォリオマネージャー、トレーダー等の業務にも携わるチャンスがあります。 ■オルタナティブ運用部の組織構成について: ・人数:6名 ・年齢層:20代~50代 ・役職:部長1名、メンバー5名 ・中途比率:100% ・雰囲気:経験豊富なベテランが多く、入社後の育成/フォローに関しても整っている環境です! ■働き方: ・年休125日…完全週休二日制(土日祝) ・所定労働時間7h ・福利厚生充実…社宅有(45歳まで7万円まで補助) ・育産休取得実績あり…復帰率も100% ・定着率◎…残業僅少×転勤なし×週2在宅可 ・裁量権あり…コンパクトな組織なので、業務の範囲も広いです ■魅力: \安定基盤と高パフォーマンス/ 朝日生命保険相互会社100%出資であることから、安定した経営基盤の下、業務に励むことができます。長年大手生保として培った自社運用ノウハウに加え、海外の有力運用会社に外部運用委託した高パフォーマンス商品の評価が高くなっております。 \社会貢献性/ 経営理念「クライアント・ファースト」のもと、社会・環境等を柔軟に対応しながらリサーチを重視する運用哲学の堅持、および新たな投資手法の開発を通じた運用業務をもって顧客により高い付加価値を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区和泉1-22-19 朝日生命代田橋ビル14F 勤務地最寄駅:京王線/代田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):464,100円~616,200円 その他固定手当/月:10,000円~140,000円 <月給> 474,100円~756,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 ■住宅補助:条件により最高7万円(対象45歳まで) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日立システムズ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都品川区大崎1-2-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 9,838名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全231件
    • 地方創生の営業職/業界未経験歓迎/年127日休/住宅手当あり
      • NEW
      担当クライアントのDXや業務効率化に貢献するソリュ―ション営業として、 社内の各部署と連携しながら、お客さまの課題解決を支援します。 【 具体的な仕事内容 】 ・各種契約書の作成と締結 ・引き合いに対しての提案書(見積もり)の作成と説明 ・社内関係部署(主にSE部門)との調整交渉 ・課題解決に向けた提案やサービス後のアフターフォロー ・日立製作所の営業・SEと連携したソリューション営業 <担当するお客様> (1)中央省庁、自治体 (2)製造業/自動車、家電、精密機器、産業機械 重電、化学など (3)流通・小売・サービス業/スーパー、百貨店、ゼネコン、不動産など (4)金融機関/銀行、証券会社、生保損保、リース、クレジット、ノンバンクなど (5)日立グループ企業/日立製作所、日立グループのメーカー(モビリティ・建機・昇降機・精密機器など) ご経験を考慮し、いずれかのクライアントをお任せします。 <日立システムズの自社パッケージ> ・自治体ソリュ―ション「ADWORLD」 ・製造・流通業向け基幹業務ソリューション「FutureStage」 ・公共事業向けソリュ―ション「CYDEEN」 ほか 自社パッケージだけでなく、ERPやRPA、生成AIやデータ利活用サポートなど、お客さまの課題に応じて最適な商材を組み合わせて提案します。 【教育・研修も充実】 業務知識やITスキルなど必要な知識はOJTや教育研修で身につけていただきます。 日立グループには教育研修を手掛ける専門会社もあり、最適なプログラムを提供可能です。 【基本的な仕事の流れ】 ▼さまざまなルートから情報収集 ▼内容を分析し、社内の技術部門を交え、企画・提案内容を検討 ▼お客様への提案 ▼受注 (技術的な部分はSEに任せますが、契約書締結や納品までフロントとして引き続き対応します) 【働き方改革にも積極的!】 近年では働き方改革も進めており、時短・在宅勤務、リモートワークのほか、サテライトオフィスも活用中。 日立グループの安定した基盤のもと、腰を据えて営業スキルに磨きをかけたい方をお待ちしています。
      【リモートワーク導入】 仙台、秋田、東京、名古屋、大阪、広島いずれかの拠点にて勤務いただきます。 ※勤務地はご希望を優先して決定いたします。 ■東北支社(仙台市青葉区) ■北東北支店(秋田県秋田市) ■関東甲信越支社(東京都台東区) ■中部支社(名古屋市中区) ■関西支社(大阪市北区) ■中国支社(広島市中区) <リモートワーク環境> プロジェクトの状況に応じて、支障がない場合は在宅勤務を推奨しています。 ※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      月給24万円~40万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※時間外手当は別途全額支給します。
    • 【東京】インフラエンジニア◆業務対象は東京都!/インフラ構築~運用・保守まで幅広く携わる#2045
      • NEW
      ~長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)~ ■概要: “東京都”というビッグアカウントに対し、プラットフォーム構築を基準に案件ベースでお客様を担当いただきます。マルチベンダとしてお客様の希望する仕様にかなう提案・導入・構築・運用保守を一貫してお任せいたします。 “東京都”の中にもさまざまな組織(局)があり、プロジェクトの規模も様々です。大規模案件になれば、日立製作所と連携して業務を進めていきますが、中規模・小規模案件となればプライムの立場で業務を進めていきます。 ■具体的な業務内容: ・サーバ仮想化を中心としたシステム導入(クラウドリフト含む) ・リッチ型PC、VDI等の高度なデスクトップソリューション ・お客様業務システムの運用設計、定常的な運用業務(現場常駐含む) ※マネジメント経験をお持ちの方には協力会社のとりまとめ(目安として4~5人)、マネジメント経験をお持ちでない方は、まずはご自身の経験を活かした案件から携わっていただき、将来的にPM/PLをおまかせします。 ■配属組織について: 配属先の組織は、公共・社会インフラを中心としたプラットフォーム基盤の設計・構築を展開しており、約90名のメンバーが所属しています。 ■この仕事の魅力: お客さまは"東京都”。求める要望度も高いですが、その分最新技術を習得しつつ社会に貢献できる環境です。 ■この仕事の大変なところ: 商流として直販もありますが、日立製作所と連携して業務を行うこともあります。そのため、社内や協力会社、ベンダー各社はもちろんのこと、親会社を含めた日立グループとの関係構築が求められる環境です。 ■募集理由: 東京都の各局における大規模インフラ案件の設計・構築~運用までを複数受注しており、当面はそのプロジェクトを通じて業容の拡大を推進していることから新規メンバーの採用を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1 勤務地最寄駅:JR各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクトルーム(西新宿) 住所:東京都新宿区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~500,000円 <月給> 245,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与改定(昇給):年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例: 担当:450万円以上 主任・技師:600万円以上 管理職:1,000万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    朝日建物管理株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社新館11階(本社)
    • 設立 1957年
    • 従業員数 1,167名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 設備管理/未経験・第二新卒者大歓迎/朝日新聞社グループ企業
      設備管理スタッフとして、朝日新聞社グループが所有する建物の保守点検などを手掛けていただきます。新聞社の本社社屋や、多目的ホール、放送局、印刷工場、商業施設、マンションなど、担当する物件は多岐にわたります。 常に2人以上のチームで動くのが基本スタイル。先輩のフォローのもと、じっくり仕事の流れを学んでいくことができます。未経験の方もぜひ安心してスタートを切ってください! <担当する仕事> ■館内設備の点検(メイン業務) 設備全体の状態を見たり、設備ごとに決められている確認点やチェック方法に沿って作業いたします。例えば「普段しない音が聞こえる」「データの数値が異常だ」など気になる点があれば点検調査を行ない、対応可能な場合は部品交換の作業を実施いたします。経験豊富な先輩方と一緒に作業するので、知識や経験が浅い方でも心配ありません。 ⇒毎日、決められたコースに沿って館内を巡視します。また、毎月・数ヶ月に1回の定期点検では、各設備の細かい部分までチェック。基本的に2人以上で進めます。 ■改修・更新工事の立ち会い 老朽化に伴う設備の更新があります。工事は外部に依頼しますが、その際の業者選定や見積もり、納期の打ち合わせを担当。着工後は、業者からの設備に関する質問に応えるため、現場に立ち会います。立ち会いは1~2人で担当。 <1日の主な流れ> 設備点検から業務を開始して、夕方頃までに終わらせます。その後、突発的な点検に対応したり、定時まで作業報告書の作成などを進めます。 <資格取得に向けた支援あり!> 会社から指定を受けた資格は会社負担で取得可能。個人が希望した資格についても現場責任者の許可があれば、会社負担で資格を取得できます。 <従業員の働きやすさを整えています> この季節は飲み物を支給したり、空調服を導入したりと働きやすい環境づくりを行なっています。
      ■東京都内の各事業所 ※転居を伴う転勤はありません。 ※勤務地はご希望を考慮して決定します。 【1】東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社内 【2】東京都中央区銀座6-6-7 東京銀座朝日ビルディング 【3】東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン ■交通 【1】の場合 ・都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」A2出口よりすぐ ・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」「築地駅」の各駅からは徒歩約10分 【2】の場合 ・東京メトロ丸ノ内線、銀座線、日比谷線「銀座駅」より徒歩3分 【3】の場合 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩1分 ・東京メトロ丸ノ内線、銀座線、日比谷線「銀座駅」より徒歩3分
      月給22万9300円~+賞与年2回(平均3.6ヶ月分)+資格手当 ※固定残業手当は含みません。残業した場合は、時間外手当を全額支給します。 ※夜勤がある場合は、夜勤手当も別途支給いたします。 【月収例】(泊まり勤務が月6回の場合)※有楽町勤務の場合 月収26万2060円(基本給 22万9300円+夜勤・宿直手当) ★その他、資格手当、家族手当、役職手当、残業代あり。
    • 設立 2004年
    • 従業員数 558名
    • 平均年齢 39.9歳
    求人情報 全8件
    • 【東京】管工事施工管理※ダイキン工業(東証一部上場/空調機メーカー世界シェア1位)の100%子会社
      【出張時の手当充実/年間休日121日/月2回の帰省費用有/ダイキン工業グループ】 ■業務内容 ・お客様の業種・規模・目的に応じて様々な機器、システムを組み合わせて効果的な設備をご提案いたします。具体的にはビル、工場・倉庫等の一般空調/クリーンルーム/環境試験設備等の「空調設備施工管理」をして頂きます。 ■業務詳細 ・メーカーの工場や倉庫会社等の一般民需企業に対しての産業用空調設備や産業用熱源設備、一般ビル空調、給排水衛生設備全般等の施工管理をしていただきます。同社の製品に同じ仕様のものはほとんどなく、お客様の意見や要望に合わせた仕様にカスタマイズし、設計を行っているため様々なパターンの施工を行っていただくことになります。しかし扱う商材に関しては、大きいものでは数億単位の設備まで施工するためやりがいは非常に大きいと言えます。 ■働き方 ・工期に関しては案件にもよりますが3~6ヶ月程度のものが多いです。工期中は1ヶ月に2回帰省費用が支給されます。出張期間中は宿泊費で1日7,000円と日当が別途支給されますので手当が充実しております。日曜日の業務は基本的にはありませんが土曜日の業務は休日出勤にて対応頂く事がございます。別日で代休を取得頂くか、工期の都合上取得が難しい場合は案件終了後に取得頂く等で対応しております。 ■同社の施工管理の特色 ・同社の受注の約80%がエンドユーザー様からの直接発注です。お客様の要望を直接聞きながら、元請けとしての責任ある立場で、物件を差配することができます。  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-18-1 JR品川 イーストビル16階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 448万円~579万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):259,800円~296,000円 <月給> 259,800円~296,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・モデル年収:27歳:448万円、30歳:487万円、35歳/531万円、40歳:579万円(住宅奨励金含む)別途、時間外手当。 ・昇給:年1回(4月)2020年度組合員平均:5500円 ・賞与:年2回(6月・12月)*2020年度組合員平均:年間173万円(6カ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【東京】建築施工管理◆東証一部上場/空調市場世界No.1ダイキンのグループ会社
      【空調機メーカー世界シェア1位「ダイキン工業(株)」のグループ会社/冷熱・空調のシステムエンジニアリングメーカー】 ■業務内容 ・工場、研究所、倉庫等の建屋の施工管理を担当して頂きます。 ※工場・研究所建屋+内部の特殊空調設備/一般空調設備等を一括受注する受注形態の物件などにおける建築部分の監理業務です。 受注している案件のほとんどがお客様から直接のご依頼になりますので、お客様との打合せもお任せします。 宿泊での出張の業務になりますが、月2回以上(独身者は1回)は会社負担でご自宅に帰宅頂ける制度もございます。 ■業務詳細 ・メーカーの工場や倉庫会社等の一般民需企業からの案件に対しての建築施工管理業務をご担当頂きます。お客様の意見や要望に合わせた仕様にカスタマイズし、様々なパターンの施工を行っていただくことになります。大きいものでは数億単位の設備まで施工するため、責任は大きいですがやりがいも非常に大きいと言えます。 ■働き方 ・残業時間については月40時間程度です。案件に関しては工場等の新築案件や増設案件が中心です。担当エリアは北海道~静岡と広域ですが、メインは関東圏になります。 ■ダイキン工業(株)について ・同社はダイキングループの中でアプライド・ソリューションビジネスのエンジニアリング分野の中核を担う会社として、さらに拡大・発展を目指しています。世界ナンバーワングループの一員として活躍を希望される方を求めています。 ■醍醐味 ・商材単価は億に上ることもあり、かつ顧客要望にあわせた設備の提案を行います。顧客のニーズを汲み取り、仕事が完成した際の爽快感はやりがいにつながります。 ・開発~メンテナンス・保守まで一元で担う事が出来るため、長期的に顧客と信頼関係を築いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-18-1 JR品川 イーストビル16階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 531万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~320,000円 <月給> 296,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・モデル年収:27歳:416万円、30歳:452万円、35歳:497万円、※時間外手当は含まず、住宅奨励金は含む。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:2020年度組合員平均:年間173万(6ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    大塚電子株式会社

    電子部品メーカー
    大阪府枚方市招提田近3-26-3
    • 設立 1970年
    • 従業員数 239名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全14件
    • 【八王子】海外法人営業(アジア・欧米向け)◆大塚G/光学製品メーカー/在宅可/※海外営業経験歓迎
      ~大塚製薬を筆頭とした大塚グループの一員/医用機器・分析機器など、当社にしかできない最先端の製品開発を行っています/働き方◎~ ■業務概要: 計測分析機器の海外営業業務(海外販売業務、海外販売店業務進捗管理、新規契約交渉、マーケティングなど) をお任せします。 ■担当地域: アジア(東南アジア、インドなど)、欧州、米国等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■育成プラン: 国内営業同行、国内展示会対応、分析業務立会いなどやOJTを通じて、必要な知識やスキルを習得していきます。 ■ビジョン: 製品知識を習得していただいた後、既存販売店所在エリア(東南アジア、インド、中南米)において実務を担当し、海外出張を経験しながら、海外販売店サポートアイデア、海外展開手法など積極的な提言ができることを期待しています。 ■魅力: ◇主に大手企業の技術者と仕事をする為、最先端の技術に携わり、その一翼を担うことができますので、技術の深みや面白さを感じられます。 ◇提案から納入、その後のサポートまでをトータルで提供でき、顧客と深く関わりながら仕事をすることができます。 ■取扱製品: 医用機器・分析機器・分光計測機器 ■評価体制: 2022年に人事制度変更。社員の等級や評価項目が細分化され社員個々の技術・経験・適性に基づいたより明確な評価になり、チャレンジした人が正当に評価される体制となりました。 ■当社について: 医療機器/分析機器/計測機器の事業柱があり顧客は医療業界や研究機関がメインで業績安定。常に未来を見据えた製品を開発。今後も新製品を開発予定です。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都八王子市東町1-6 橋完LKビル2F 勤務地最寄駅:JR中央線/八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~358,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 305,000円~398,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には、月残業10時間を含んだ金額が含まれています。 ※給与は前職給与・ご経験を考慮し、相談の上決定します。 ■その他固定手当:生活補助手当40,000円(独身寮入寮者は対象外) ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/八王子】法人営業/理化学機器◆大塚製薬Gの分析機器メーカー/業界経験不問◎
      ~大塚製薬を筆頭とした大塚グループの一員/医用機器・分析機器など、当社にしかできない最先端の製品開発を行っています/働き方◎~ ■仕事内容: 医療機器/分析機器/計測機器を手掛ける当社にて、計測分析機器の法人営業をお任せします。半導体やエレクトロニクス、ケミカル分野のお客様に対しての提案となり、ものづくりの上流~下流に携わることができます。 【変更の範囲:当社業務全般】 【研修】 採用後は製品知識をしっかりと身に付けていただき、担当者によるOJTを実施します。業務に慣れたタイミングで徐々に顧客を担当します。 【採用背景】 半導体やエレクトロニクス分野での業績好調に伴い、さらなる事業拡大のための増員採用となります。 【ミッション】 既存製品のシェア拡大と新商品開発に必要なニーズなどの情報収集がミッションとなります。 【メンバーの雰囲気】 営業メンバーの半数以上が中途入社者となり、前職での経験を活かしながら活躍しています。 ■組織について: 営業本部(計測分析機器営業部)25名(管理職5名・メンバー20名) ■当社の特徴: 医療機器/分析機器/計測機器の3つの事業柱で業績安定。計測機器・分析機器は研究機関や半導体・エレクトロニクス業界・化学業界をメインに活躍しております。 計測機器は、最先端の分光技術用いて、半導体・フィルム・薄膜の測定など幅広い分野で貢献しています。分析機器は、光散乱技術を用いたナノ粒子の評価装置を手掛け、研究機関・製品開発など幅広い分野で貢献しています。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都八王子市東町1-6 橋完LKビル2F 勤務地最寄駅:JR中央線/八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 490万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~265,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 275,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には、月残業10時間を含んだ金額が含まれています。 ■その他固定手当:生活補助手当40,000円(独身寮入寮者は対象外) ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    甘利香辛食品株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    京都府京都市伏見区新町13-295
    • 設立 1948年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【東京/湯島】スパイスのルート営業(食品経験者向け)/高品質の商品力◎/大手企業様との取引有/転勤無
      ~カレーや焼肉のたれなどに使われるスパイスのルート営業/高品質の商品力◎/自由度高め~ ■業務内容: 業務用の各種スパイスや、業務用カレー粉・ルウを扱う営業をお任せします。 ▼取引先▼ 各食品メーカー、食品問屋等 ▼一日の流れ▼ 1人あたり250件程度の顧客を担当します。 1日4~5件を車で訪問し、ニーズのヒアリングや商品のご紹介を行います。 ▼営業スタイル▼ 基本的に既存顧客を訪問するルート営業です。 ▼業務の魅力▼ ◎自由度が高い 営業管理を自主的な活動に任せているため、比較的自由度高く働いていただける環境です。 ▼出張について▼ 頻度:月に2、3回 期間:2泊3日の場合が多い ■入社後の流れ まず先輩との営業同行により、顧客とのコミュニケーションや商品知識の取得に専念します。その後OJT形式で徐々に担当企業様の対応を進めていただきます。 ■ゆくゆくは… 顧客の商品開発や新メニュー作りなどにも携わるチャンスがございます。 製造部門と連携し、開発中の食品に合ったブレンドを提案する機会もあります。 ■組織構成: 営業部:4名、アシスタント1名 └50代1名、40代2名、30代1名 ※ほとんどが中途入社の社員です。 ■教育制度: スパイスに興味はあっても、専門的な知識には自信がないという方もご安心ください。基礎的な知識から、より専門的な知識まで、じっくりと学習して頂けます。一通りの知識は約半年~1年で身につけられます。 ・先輩との営業同行 ・社内ライブラリによる学習 └各種のスパイスガイドブックや資料を保有。 ・商品勉強会 └月1回程度、取り扱い商品やスパイス全般の専門知識を深める勉強会。 └カレー等を試作し、皆で試食評価する勉強会も。 ・各種セミナーの受講 └営業セミナーやビジネス・キャリア検定など(費用会社負担) ■当社について: 様々なメーカーが辛子明太子を販売していますが、味の決め手となる唐辛子のほとんどを当社が製造しています。その他にも、有名レストランチェーンのカレーや、大手うどんチェーンのテーブルの七味などに利用するスパイスも手掛けています。現在海外展開にも力をいれており、老舗メーカーですが、今後益々の成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区外神田6-8-10 グランデ秋葉原4F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/湯島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~308,000円 固定残業手当/月:77,000円~92,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験内容・能力等を考慮し、話し合いの上で決定 ※実際に40時間の残業はありません ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/湯島】スパイスのルート営業/高品質の商品力◎/大手企業様との取引実績あり/転勤無
      ~カレーや焼肉のたれなどに使われるスパイスのルート営業/高品質の商品力◎/自由度高め/充実の研修制度~ ■業務内容: 業務用の各種スパイスや、業務用カレー粉・ルウを扱う営業をお任せします。 ▼取引先▼ 各食品メーカー、食品問屋等 ▼一日の流れ▼ 1人あたり250件程度の顧客を担当します。 1日4~5件を車で訪問し、ニーズのヒアリングや商品のご紹介を行います。 ▼営業スタイル▼ 基本的に既存顧客を訪問するルート営業です。 ▼業務の魅力▼ ◎自由度が高い 営業管理を自主的な活動に任せているため、比較的自由度高く働いていただける環境です。 ▼出張について▼ 頻度:月に2、3回 期間:2泊3日の場合が多い ■入社後の流れ まず先輩との営業同行により、顧客とのコミュニケーションや商品知識の取得に専念します。その後OJT形式で徐々に担当企業様の対応を進めていただきます。 ■ゆくゆくは… 顧客の商品開発や新メニュー作りなどにも携わるチャンスがございます。 製造部門と連携し、開発中の食品に合ったブレンドを提案する機会もあります。 ■組織構成: 営業部:4名、アシスタント1名 └50代1名、40代2名、30代2名 ※ほとんどが中途入社の社員です。 ■教育制度: スパイスに興味はあっても、専門的な知識には自信がないという方もご安心ください。基礎的な知識から、より専門的な知識まで、じっくりと学習して頂けます。一通りの知識は約半年~1年で身につけられます。 ・先輩との営業同行 ・社内ライブラリによる学習 └各種のスパイスガイドブックや資料を保有。 ・商品勉強会 └月1回程度、取り扱い商品やスパイス全般の専門知識を深める勉強会。 └カレー等を試作し、皆で試食評価する勉強会も。 ・各種セミナーの受講 └営業セミナーやビジネス・キャリア検定など(費用会社負担) ■当社について: 様々なメーカーが辛子明太子を販売していますが、味の決め手となる唐辛子のほとんどを当社が製造しています。その他にも、有名レストランチェーンのカレーや、大手うどんチェーンのテーブルの七味などに利用するスパイスも手掛けています。現在海外展開にも力をいれており、老舗メーカーですが、今後益々の成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区外神田6-8-10 グランデ秋葉原4F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/湯島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~263,000円 固定残業手当/月:31,000円~38,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,000円~301,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験内容・能力等を考慮し、話し合いの上で決定 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社パル技研

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    香川県高松市林町2217-2インテリジェントパーク内
    • 設立 1992年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全7件
    • 【池袋】センサーの組み込みソフトウエア開発~大手メーカーや大学と連携/リモート・フレックス/業績好調
      ◆◇最重要インフラ設備等への侵入を監視するセンサーを開発する当社にて、ソフトウエアエンジニアの募集◇◆ =求人のPOINT= 【業績好調/ニッチトップを目指しています】 セキュリティ強化のニーズの高まりをうけセンサ業界は追い風、2022年時点でセンサー世界出荷額は初の2兆円超えを突破している成長業界です。当社も重要インフラ施設におけるテロ防止等のセキュリティ強化や、交通インフラの安全性強化に対するニーズが高まっており導入数は拡大、業績も右肩上がりです。 【働き続けやすい環境】 年休123日、退職金制度あり、リモート勤務可◎ 【先進技術に携わる】 トップメーカーや国立大学と連携した共同研究開発にも注力しており先進のスキルに触れる機会も多数。大手自動車メーカー製品に搭載する『人検知システム』等AI技術を活用した各種組込み機器の開発等にも関われます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・特殊車両に搭載する人検知システムをはじめ、主力製品である組込機器のシステム開発及びAIアプリケーションの開発の組込みソフトウェア設計 ・マイクロ波を使った侵入者検知センサをはじめ、画像処理システム、マイクロコンピュータ応用機器、距離計測システム等の制御システムならびに組み込みソフトの開発 【プログラミング言語】 C/C++,python,Linux等 【開発領域】 組込みLinuxのシステム開発/AI推論を組み込んだアプリケーション開発/AI推論制度向上のための学習/マイコン応用制御/計測、制御システム/画像認識処理 等 ■開発例: サイドミラー下部のカメラにより危険エリアの歩行者・自転車・バイクを検知し、アラームを発する「巻き込み事故警告システム」侵入者検知センサ/画像処理システム/マイクロコンピュータ応用機器 ※経験・スキルに応じて入社後半年程度香川本社での研修があります。(その間の住居は会社が手配) ■当社製品について 一口にセンサといっても多種多様ですが、当社のセンサは人を検知することに強みをもっています。例えば通常のセンサは異物を検知できますがそれがゴミなのか動物なのか、人なのかは検知することはできません。一方で当社のセンサはそれが可能であり、よって重要インフラ設備への製品導入が出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所/25.4~ 住所:東京都豊島区南池袋2丁目 29-12 HF池袋ビルディング8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は相談の上決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(5ヶ月分を計画) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【池袋】回路設計※年収520万~/業績右肩上がり/需要の高いセキュリティ領域/リモート可・転勤なし
      ◆◇最重要インフラ設備等への侵入を監視するセンサーを開発している当社にて、ハードウエア開発エンジニアの募集◇◆ =求人のPOINT= 【業績好調/ニッチトップを目指しています】 セキュリティ強化のニーズの高まりをうけセンサ業界は追い風、2022年時点でセンサー世界出荷額は初の2兆円超えを突破している成長業界です。当社も重要インフラ施設におけるテロ防止等のセキュリティ強化や交通インフラの安全性強化に対するニーズが高まっており導入数は拡大、業績も右肩上がりです。 【働き続けやすい環境】 年休123日、退職金制度あり、リモート勤務可能◎ 【先進技術に携わる】 トップメーカーや国立大学と連携した共同研究開発にも注力しており先進のスキルに触れる機会も多数! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 画像処理システム、マイクロコンピュータ応用機器、マイクロ波を応用した距離計測システムの開発をお任せいたします。画像処理及び進行処理装置のシステム設計、モデル開発、アナログ・デジタル回路設計を行います。 ■業務詳細: ・組み込み系受託開発システムの提案/設計/導入 ・数式処理システム(MATLAB等)を用いたアルゴリズム開発、 ・画像認識技術 ・デジタル信号処理システム ・信号処理、ノイズ、熱等の詳細設計/施策/評価、ロバスト設計 ・Spiceを用いた設計検証 ・FPGAを用いた論理回路設計 ・タイミング制約 ・論理回路シミュレーターを用いた検証及び実機評価 等 ※経験・スキルに応じて入社後半年程度香川本社での研修があります。(その間の住居は会社が手配) ■当社製品について: 一口にセンサといっても多種多様ですが、当社のセンサは人を検知することに強みをもっています。例えば通常のセンサは異物を検知できますがそれがゴミなのか動物なのか、人なのかは検知することはできません。一方で当社のセンサはそれが可能であり、よって重要インフラ設備への製品導入が出来ています。
      <勤務地詳細> 東京営業所/25.4~ 住所:東京都豊島区南池袋2丁目 29-12 HF池袋ビルディング8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 520万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は相談の上決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(3~4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    月電ソフトウエア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    福島県福島市太平寺字沖高68
    • 設立 1989年
    • 従業員数 126名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【東京/リモート可】インフラエンジニア/残業10H程度/年休122日◎IoT・5Gや産業分野など◎
      【大手メーカーとの開発実績あり◎/リモート可/豊富な研修制度で1人立ちまでのサポート◎】 ■業務概要: 事業拡大によるインフラエンジニア募集です。 大規模インフラ構築や中小規模まで様々な設計構築作業があります。 【具体的な仕事内容】 ◇ご経験に応じたネットワーク設計構築作業 ◇ご経験に応じたサーバー/クラウド設計構築作業 ◇チーム体制:案件毎に異なりますが、2名~5名チームでのプロジェクトが多いです 【開発環境】 ◇WindowsServer、LinuxOS ◇ネットワーク:Cisco/A10/F5/juniper ・サーバー仮想化:ESXi/Hyper-V/K-VM/OpenStack ・ネットワーク仮想化:SDN ・アプリケーション仮想化/自動化:Docker/Kubernetes/Gitlab/jenkins/ansible 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 事業拡大によるインフラエンジニア募集です。大規模インフラ構築や中小規模まで様々な設計構築作業があります。 ■仕事の魅力: 「IoTや5Gなど、大手通信キャリア向けシステムの受諾開発(フィリピンオルティガス都市拠点と連携)」 ◇IoTや5G、ビックデータ、AIなど最新の通信テクノロジーの専門性が付く! ◇大手通信キャリア向けのネットワーク/インフラシステムの開発 ◇英語が活かせる・学べる!国内フィリピン人や総勢400名を超えるフィリピン拠点メンバーと英語でコミュニケーション。 ■働き方: リモートの割合が多く、プロジェクト案件によりますが、例として週に出社が2日・リモートが3日などになります。 ■社内の雰囲気: ◇ボトムアップによる意見が通りやすい環境です。 ◇育児・趣味のライフスタイルバランスを尊重します。 ■研修制度: 「技術研修」「ヒューマンスキル」「マネジメント」など多数の研修があります。動画セミナーもありいつでも受け放題です。 ■当社の魅力: ・健康経営優良事業所認定(社員の健康管理を表彰) ・研修サービスとして動画セミナー見放題(自己啓発・技術スキル) ・チームビルディング、PL管理、経営まで幅広い経営スキル ・英語研修や英語力を養える環境 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区平河町1-6-4 H1O平河町 705号室 勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を踏まえて決定 ■給与改定:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月・12月)※1カ月分を2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート可】システムエンジニア/残業10H程度/年休122日◎IoT・5Gや産業分野など◎
      【大手メーカーとの開発実績あり◎/リモート可/豊富な研修制度で1人立ちまでのサポート◎】 ■業務概要: アプリケーション開発全般をお願いします。要件定義・設計、開発、テストに至る全ての開発工程を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇アプリケーションの設計開発 ◇第三者検証 ◇チーム体制:案件毎に異なりますが、2名~5名チームでのプロジェクトが多いです 【開発環境】 ◇開発フロー: ・ウォーターフォール開発/アジャイル開発 ・SVN/Github ・Dockerを利用した開発環境もある ◇言語:主にWebJava/JavaScript/C/python(言語はプロジェクトにより様々です。) ◇フレームワーク:React/Angular/Struts/Mybatis/terasoluna ◇DB:Oracle/PostgreSQL/Mysql ■募集背景: 事業拡大によるエンジニア募集です。 開発分野は様々あります。これからグローバルを目指したい方やマルチスタックエンジニアになれる環境があります。 ■仕事の魅力: 「IoTや5Gなど、大手通信キャリア向けシステムの受諾開発(フィリピンオルティガス都市拠点と連携)」 ◇IoTや5G、ビックデータ、AIなど最新の通信テクノロジーの専門性が付く! ◇大手通信キャリア向けのネットワーク/インフラシステムの開発 ◇国内フィリピン人や総勢400名を超えるフィリピン拠点メンバーと英語でコミュニケーション。金融・産業などの案件も多数ございます。 ■働き方: リモートの割合が多く、プロジェクト案件によりますが、例として週に出社が2日・リモートが3日などになります。 ◇ボトムアップによる意見が通りやすい環境です。 ◇育児・趣味のライフスタイルバランスを尊重します。 ■研修制度: 「技術研修」「ヒューマンスキル」「マネジメント」など多数の研修があります。動画セミナーもありいつでも受け放題です。 ■当社の魅力: ・健康経営優良事業所認定(社員の健康管理を表彰) ・研修サービスとして動画セミナー見放題(自己啓発・技術スキル) ・チームビルディング、PL管理、経営まで幅広い経営スキル ・英語研修や英語力を養える環境 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区平河町1-6-4 H1O平河町 705号室 勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を踏まえて決定 ■給与改定:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月・12月)※1カ月分を2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本テキサス・インスツルメンツ合同会社

    半導体メーカー
    東京都港区港南1-2-70品川シーズンテラス31F
    • 設立 1968年
    • 従業員数 1,200名
    • 平均年齢 45.2歳
    求人情報 全13件
    • 【東京/港区】フィールドアプリケーションエンジニア(デジタル)※第二新卒歓迎/年間休日123日
      ~アナログ半導体世界シェアトップシェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年~ ■業務内容: アナログ半導体世界シェアトップの同社の日本法人にて、デジタル半導体のフィールドアプリケーションエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ・幅広いICと電子回路の知識と経験を用い、TI製品の優位性をお客様に納得していただき、使用いただけるように技術面でのサポートおよび積極的な営業活動を行う。 ・TI製品が1つでも多く採用いただけるようにお客様が開発するシステムに対しIC単体ではなくシステムレベルでの提案を積極的に行います。 ・お客様が開発するすべてのプロジェクトに一早く提案できるように、様々な部署、様々な立場の方々と信頼関係を構築します。 ・TI社内の開発エンジニア、アプリケーション・エンジニア、システム・エンジニアと日々情報交換し、お客様にベストソリューションを提案し、それが採用されるようチームで協力しながら進めます。 【デジタルFAE担当領域】 ・マイコンやプロセッサ、及び無線通信用ICといったソフトウェアを組み込んで動作させるICを担当します。 ・電子回路やハードウェアの知識に加え、組込みソフトウェアの開発サポートを担います。 ・C言語による組込みソフトウェアの経験、アセンブラレベルの動作の理解も役立ちます。 ・またリアルタイムOSや汎用OS(Linux等)の組込み技術も必要になりますので、ローレベルからハイレベルまでのソフトウェアを扱えるプロフェッショナルです。 ・またマイコン/プロセッサを動作させるための電源ICやデジタル通信(USB等)の技術も必要です。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 ・四半期ごとの売り上げに応じたインセンティブ支給があります。また、業績に応じて年俸とは別に業績賞与があり、年俸の最大20%を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス31F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,960,000円~9,380,000円 <月額> 496,666円~781,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】アナログFAE ◆第二新卒歓迎/アナログ半導体世界トップシェア/福利厚生・働き方◎
      【アナログ半導体世界シェアトップクラス/グローバルで従業員約3万人/平均勤続年数20.7年/平均有給取得日数16.8日】 ■具体的な業務内容 ・当社製品が1つでも多く採用いただけるようにお客さまが開発するシステムに対しIC単体ではなくシステムレベルでの提案を積極的に行います。 ・お客さまが開発するすべてのプロジェクトに一早く提案できるように、さまざまな部署、さまざまな立場の方々と信頼関係を構築します。 ・当社内の多くの開発エンジニア、アプリケーション・エンジニア、システム・エンジニアと日々情報交換し、お客さまにベストソリューションを提案し、それが採用されるよう協力しながら進めます。 ■アナログFAE アンプ、AD/DAコンバーター、通信IC、電源IC(レギュレータ、電源監視など)、各種ドライバIC、クロック製品などを担当。10万種に及ぶTIアナログICをより多くお客さまのシステムに採用していただくために、ICの知識だけではなく、お客さまシステムの理解、知識も重要です。信号の精度、ノイズの影響、通信速度などアナログ信号を扱うプロフェッショナルです。オシロスコープなどを使った解析や実験、回路シミュレータによる予測などの技術も必要です。 ■研修制度: ・FAE職:技術的な知見が少ない方でもキャッチアップ出来るよう研修を実施します。 ・英語研修:クラスルーム形式の英語研修や1対1の会話レッスン、実務に即したライティングコース等を受講いただきます。 ※英会話講習では毎月約1万円程の補助が出ます。 1か月の海外研修で世界中の同僚と研修を行っていただく機会もあります。 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 ・四半期ごとの売り上げに応じたインセンティブ支給があります。また、業績に応じて年俸とは別に業績賞与があり、年俸の最大20%を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス31F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,690,440円~5,120,000円 <月額> 390,870円~426,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ※上記とは別にprofit sharingの制度あり。過去5年間、年俸額の20%支給実績あり ※研修後、本配属によりセールス・インセンティブ制度の対象となります。担当顧客の売上伸び率に応じたインセンティブが支払われます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    渡辺電機工業株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都渋谷区神宮前6-16-19
    • 設立 1951年
    • 従業員数 102名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全12件
    • 【渋谷区】管理会計 ◆創業80年計測機器専門老舗メーカー/無借金経営/残業月10時間程度/福利厚生◎
      【創業80年計測機器専門老舗メーカー/無借金経営・国内工場も全て自己資金で立ち上げ/国内トップシェア商品あり/管理会計/残業月10時間程度/年間休日125日/住宅手当・家族手当、退職金制度有】 ■業務概要: 当社の経理部門の中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。主席の元で原価計算や管理会計業務をメインにお任せいたします。 ■具体的な業務: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・月次損益作成、月次報告 ・予算作成、管理 ・連結決算業務 ・予実分析 ・現金精算フローの整備 ・原価計算、原価管理 ■組織構成: 管理部経理グループに配属となります。現在は主席1名、メンバー1名、派遣スタッフ1名が在籍しております。 ■キャリアステップ: 入社後は当社の原価計算担当として、まずはご自身で手を動かすところから始めていただきます。 また、将来的には派遣スタッフやこれから採用するメンバーの取りまとめもしていただきます。 ■就業環境: 年休125日、月平均残業10時間程度とワークライフバランスの整った環境です。 ■当社の商材: 当社は、「デジタルパネルメータ」「信号変換器」「エネルギー監視システム」等、計測器の分野において幅広い製品を扱っております。当社製品はマーケットでもトップクラスの技術力とシェアを誇ります。製品開発においては、先行投資を重視し、時代のニーズに合った製品を生み出しています。 ■当社の魅力: 当社は創業80年を超える老舗計測機メーカーです。商業施設・小売店・生産工場・ビル・アミューズメント施設等、様々な業界で活躍する計測器を開発しています。 計測・集約・蓄積・見える化・分析・制御など、実現する用途や目的に応じた豊富な製品ラインアップを組み合わせ、顧客の問題解決を実現しています。 特に日本国内において自動車用検査機器(ヘッドライトテスター)の製造の許認可を国から受けているのは4社しかなく、当社はうち1社で国内トップシェア、エネルギー計測制御機器は国内シェアトップ企業の内の1社です。自己資金も潤沢で、黒字経営を継続、安定性が高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-16-19 勤務地最寄駅:地下鉄千代田線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 546万円~749万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~372,000円 <月給> 296,000円~372,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)標準賞与約4ヶ月 ※毎週水曜日定時退社日 ■手当(住宅手当単身者2万円~家族有・世帯主 3万円)  下限500万円(残業10時間想定・職責手当5千円含む)  上限600万円(残業10時間想定・職責手当1万円含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】<未経験歓迎>計測機器のサービスエンジニア◆安心した教育環境◎土日祝休・年休125日・転勤無
      ◆◇働きやすい職場環境/創業80周年の計測機器のパイオニア/国内1,000以上の商業施設で当社製品が活躍中◆◇ ■POINT\専任ポジションでスキルアップ/ ・生産工場やビル、店舗などのお客様の要望に応じたエネルギー監視システムの設定作業 ・年休125日、完全週休2日制、ノー残業デー(水曜)あり、WLBを大切にできる環境です ■職務内容: ・エネルギー監視システムの設定作業 お客様の要望に応じて設定作業を行います。また、必要に応じて打合せや現場調査を行い、最適なシステムの検討や機器選定、営業マンの見積作成や提案のサポートを行います。現地設定作業や現場調査は月平均10件程度です。 ・問い合わせ対応 弊社製品(エネルギー監視関係・システム特販・IoT関係)の各種問い合わせ対応から、現地設定作業まで幅広く対応します。お客様との仕様打ち合わせに同行し、営業支援も行います◎ ・ドキュメント管理 各ドキュメント、完成図書の作成・管理、営業仕入れ品の手配・システム登録も担当します。 ■まずお任せする業務: 先輩に同行しサポート業務から始めます。機器の設定作業、ソフトの設定作業、現場調査、システム提案、機器選定資料作成などを通じて、実務経験を積んでいただきます。 ■安心の教育体制: 社内研修(業務内容説明、製品知識向上、社内勉強会等)やOJT制度が整っており、安心して業務に取り組むことができます◎ ■キャリアイメージ: サービスエンジニアとしてマネジメントとしてのキャリアパスもあり、希望があれば電気設備に関する知識を備えた営業としてのキャリアチェンジも可能です。 ■組織構成: 販売支援グループには5名が所属しており、40代の主任を中心に、30代1名、20代2名のメンバーが在籍しています。 ■当社について: 創業80周年を迎えた計測機器専門メーカーで、国内で1,000以上の商業施設で当社の製品が使用されています。ショッピングセンターなどでも計測器は分電盤内に設置され、各フロア・テナントのエネルギー使用状況をリアルタイムで計測しています。長年の信頼と実績を誇る当社で、エネルギー監視システムのプロフェッショナルとして成長するチャンスです◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-16-19 勤務地最寄駅:地下鉄千代田線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 463万円~546万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~281,000円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 271,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、外勤手当1万円、残業月15時間を想定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)標準賞与約4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ポーラ

    化粧品メーカー
    東京都品川区西五反田2-2-3
    • 設立 1946年
    • 従業員数 1,313名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【港区】エステティシャン(副店長候補)◆正社員/年休125日/産休育休取得の実績多数・福利厚生充実◆
      ~新規オープン店舗の副店長候補/今年96年を迎える老舗ブランド/社保、産育休、慶弔休暇など完備~ ■仕事内容 表参道に新規オープンの店舗運営において、店長の右腕として活躍いただくポジションです。エステティシャンとしての施術業務だけでなく、以下の業務もお任せします。 ・店舗スタッフの育成、サポート ・売上管理、KPIモニタリング ・施術の品質管理、技術指導 ・店舗オペレーションの改善提案 ・新人育成プログラムの設計と実施 ※ノルマはありません。 ※想定接客数は一日2~3名程度、一人あたり2時間半~3時間でカウンセリングからクロージングまで担当します。 ■ポジションの特徴/魅力 ・単なるプレイヤーではなく、店舗運営のコアメンバーとして活躍することができます。 ・技術×人間力の両軸で評価される環境です。本社のサロンビジネス企画など職種転換試験を受けてキャリアチェンジも挑戦可能です。 ■働き方 産育休取得実績は多数あり、複数回取得する社員も少なくありません。復帰率はほぼ100%であり、時短で子育て中の社員もおり幅広い年齢層の社員が在籍中です。今回はフルタイム勤務の募集ですが、今後のライフステージにあわせて長く活躍できる環境が整っています。 ■当社について 今年96年を迎える老舗ブランドであり、創業以来一貫してグループ内で商品を研究・開発しています。肌データ保有数は世界でも化粧品メーカーとしてはトップクラスで、世界でいちばん肌を知る化粧品メーカーであり続けるために、社内にいくつもの美の研究機関を設置し、世界のトップレベルの研究成果を生みだしています。自信をもって商品をお客様にご紹介できる。それがポーラ販売スタッフの魅力の1つです。 店舗について単に肌を美しくするだけでなく、お客さまが日々の喧噪を忘れ、「心と肌が整う体験」を提供したいと願っています。深いカウンセリングから始まるエステは、肌悩みへアプローチするだけでなく、心までも解き放ち、内側から輝きを引き出す特別な体験。香り・照明・接客・言葉づかいすべてに“上質”を込めた空間づくりで、お客さまの五感を満たします。お客さまはもちろん、スタッフにとっても、サロンを後にするとき、心の変化と明日への活力を感じていただける店舗を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 都内店舗 住所:東京都港区北青山三丁目14番8号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 474万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~339,500円 <月給> 294,000円~339,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を考慮し同社規定の上、決定します(応相談)。 ■賞与:3回(7月・12月・3月) ■昇給:1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート可】人事(採用担当)◆個と向き合う採用/施策企画・選考設計・採用広報まで幅広く携わる
      ◆職務内容 採用・研修・配置/タレントマネジメントなどを行う、ヒューマンリソースチームにて、キャリア採用をメインに、採用の企画・運用をご担当頂きます。 入社後は現在メインで担当する社員1名と連携しながら、中途採用に関する業務((1)(2))を担当頂きます。(7割程度) その後、ご経験とスキルに応じて、新卒採用に関するプロジェクト対応や、採用広報など((3)(4))へと裾野を広げていただくことを期待しております。 ◆職務詳細 (1)採用施策の企画・運用:中途採用年20枠程 ・総合職のみならず多職種(デザイナーなど含む)の採用選考設計 ・各種採用施策の企画提案(リファラル・アルムナイなど含む) (2)リクルーティング業務、採用選考に伴う各部調整と選考~入社までの業務 ・事業部門と連携したポジション設計、募集時JD作成、ペルソナ設計 ・チャネル連携(エージェント、リファラル、アルムナイ) :現在エージェントメインで採用を進めており、今後チャネルの多角化を検討しており、これらの知見がある方は歓迎です。 ・採用管理システム(ATS)の運用(弊社利用ATS:Sonar) ・入社時手続き関連の実施(※実務はグループ会社に委託しております。) (3)採用ブランディング、イベント企画・運営 ・オウンドメディアの企画・運用 ・公式noteの企画社内調整・記事作成 ・社内報メディアの運用(キャリア採用者紹介記事など) (4)入社後研修・フォローの企画・運営 ・入社時研修の企画・運営・各部調整 ◆ポジションの魅力 (1)2023年以降、より多様なバックグラウンドを持つ人材活躍に向け、キャリア採用に注力しています。単なる《採用実務担当》としてではなく、人材の獲得に向けた多種多様な提案ができる環境がございます。 (2)ポーラでは、求める人物像を「VALUE CREATOR」:多様な価値観を持つ仲間とともに、溢れる好奇心をもって、変化を楽しみながらスピード感を持って挑戦し続ける人材と定義。キャリア採用においても、能力のマッチングだけではなく、「個と向き合う採用」を重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-2-3 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 562万円~732万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~445,000円 <月給> 344,000円~445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を考慮し同社規定の上、決定します(応相談)。 ■賞与:3回(7月・12月・3月) ■昇給:1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウドノ医機

    医療機器メーカー業界
    東京都八王子市元横山町2-1-9
    • 設立 1924年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全12件
    • 【八王子/夜勤無】滅菌装置の製造職※二卒も歓迎/転勤無/シェアトップクラスの医療・産業装置メーカー
      【国内唯一の滅菌装置専門メーカーです!/夜勤なし/残業平均20h前後/国内シェア30%/有給取得率高◎/平均勤続年数10年以上/電気配線・配管組立経験者大歓迎/第二新卒歓迎/工学系学科卒の方歓迎】 【求人のポイント】 ・高い技術力と徹底したサポート体制でお客様から圧倒的な信頼を頂いている専門メーカーです ・製造職としての工場内業務はもちろん、客先での据付など様々な業務に携わることができスキルを磨けます ・どんなモノにも用いられる滅菌装置のため、市場が大きく「なくてはならないモノ」として経営も安定しています ■職務内容: ・医療機関や医療メーカー他薬品企業等にて使用される滅菌装置を国内で、唯一専門で手掛けるメーカーである同社の溶接工、配管工、電気工を募集しています。 ・一人前として習熟後になりますが、客先への装置の据付作業があります。メンテナンスはサービスエンジニア部隊が担当します。 ・滅菌装置は「製缶・配管組立・制御システム」の3要素から成り、一つ一つが大型で高価な製品です。新しい製造技術や新材料を積極的に導入し、顧客の要望に応え続ける製造部へとレベルアップを目指した採用です。 ■職務の特徴: ・配属後に指導担当として先輩社員がつきます。また、社内外での資格取得のための講習も積極的に行っており、手当も支給しています。 ■入社後の流れ: ・入社後は本社で数ヶ月ほどの研修を実施します。業務に必要となる滅菌装置の知見や技術等を習得していきます。経験や実績を積み重ねた後、将来的には管理職などへのキャリアアップや別職種へのジョブローテーションも可能性があります。 ■配属先: ・配属先の製造部は3課制になっています。製造部平均年齢は35歳前後、大型装置製作の取付の際は国内・外への出張も担当します。 ■同社の特徴: ・国内唯一の滅菌装置の専門メーカーとして長年の実績があり、大型の高圧蒸気滅菌装置では国内シェア約30%を誇ります。 ・高度な製造技術をベースに最新の技術を取り入れた装置を次々に開発、提供しています。営業から製品企画、開発製造、そしてサポートまで社内一貫体制を整えており、国公立病院、大学病院、医療研究機関及び大手製薬・医療機器メーカーの顧客の要望に応えています。
      <勤務地詳細> 楢原工場 住所:東京都八王子市楢原町1453-2 勤務地最寄駅:中央本線/西八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(11月)※査定あり ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/面接1回】未経験も大歓迎!滅菌装置フィールドエンジニア◆長期就業できる環境/夜間対応なし
      【未経験者歓迎/夜間対応なし/転勤なし/平均勤続年数10年以上/専門性の高い国産メーカー】 \機械系の学部・学科卒の第二新卒も歓迎します/ ■業務内容: 病院や産業施設(メーカー工場等)に納品されている自社製の滅菌装置に対する点検・保守および修理業務をお任せします。定期的な点検や法定点検は事前にスケジュールを組んで実施します。緊急対応が発生することもありますが、入社直後に担当することはありません。 東京拠点は、首都圏を中心に北関東のお客様等も担当をしているため、月に2,3回程度、宿泊を伴う出張(宿泊費用は会社負担)が発生します。 ※長期出張や夜間対応は基本的に発生しません。 ■入社後のサポート体制: 入社後は本社で約2~3ヶ月の研修を行い、会社や製品についての基礎知識を習得していただきます。現場配属後も先輩社員が指導役としてサポートします。 ■職場環境: 同僚とのコミュニケーションが取りやすい職場です。異業種からの転職者も多く、未経験からでも安心して業務に取り組むことができます。 ■滅菌装置について: 手術で使用する医療機器は、別の患者に使用する前に徹底的に滅菌する必要があります。その際に用いられるのが滅菌装置です。弊社は高圧蒸気やガスによる滅菌装置を開発しており、医療業界のみならず食品や医薬品業界からのニーズにも応えています。 ■仕事の魅力: 滅菌装置の保守点検や修理は、医療機器や食品、医薬品、衛生関連製品の安全性を確保するために不可欠な業務です。技術者としてのスキルを活かし、社会に貢献するやりがいを感じられる仕事です。 ■ウドノ医機について: <滅菌装置の専門メーカーとしての歩み> 1924年の創業以来、国産滅菌装置の専門メーカーとして成長を続けている弊社。医療分野を中心に、食品や衛生関連製品の産業用滅菌装置にも注力しており、最新の売上は35億円を超えました。 <社員を大切にする風土> 社員同士が助け合う働きやすい職場環境が特徴です。社員やその家族が参加できるイベントを定期的に開催し、資格取得者には手当を支給するなど、社員を大切にするアットホームな社風です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市元横山町2-1-9 勤務地最寄駅:JR線/八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 ■昇給:年1回(11月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社浜乙女

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    愛知県名古屋市中村区名駅4丁目16番26号
    • 設立 1951年
    • 従業員数 370名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 既存顧客への当社製品(海苔・ごま・ふりかけ等)営業総合職
      • NEW
      <仕事内容> ■市場調査 ■ご提案資料や見積書作成 ■お取引先様と商談 ■店舗応援・販売支援 ■店舗巡回 <お取引先様> 食品問屋、スーパーマーケット、ドラッグストアなどの量販店、食品メーカーなど <入社後の流れ> 工場研修で商品について学んだ後、先輩や上司の営業活動に同行し、一通りの仕事を覚えます。 まずは先輩社員の既存顧客を引き継ぎながら、徐々に担当先を増やしていきます。 ★ノルマ無し/前年売り上げや状況などをもとに、売上目標を組み立てて行動します。 <1日のスケジュール※一例> ▼出社・メールチェック ▼外回り(小売店舗を巡回) ▼市場調査 ▼昼食 ▼資料・見積書の作成 ▼外回り(量販店本部訪問・商談) ▼日報記入等・退社 <キャリアプラン> 勤務年数や評価が一定レベルに達すると、係長の昇進試験を受験することができます。 将来的に転勤による職場の異動、職種の変更などを行う場合があります。
      名古屋支店・東京支店・大阪支店のいずれかにて勤務いただきます。 初回の配属は名古屋支店または東京支店です。 ■名古屋支店:名古屋市中村区名駅4丁目16番26号 <アクセス> ・各線「名古屋駅」徒歩7分 ・市営地下鉄桜通線「国際センター駅」徒歩5分 ■東京支店:東京都豊島区高松1丁目1番11号 東京ファーストシティビル3階 <アクセス> ・各線「池袋駅」徒歩15分 ・各線「要町駅」徒歩5分 ■大阪支店:大阪市中央区道修町一丁目3番1号 ディライト北浜ビル5階 <アクセス> ・各線「北浜駅」徒歩7分 ※転勤あり ※屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
      月給25万7800円~31万5000円(営業手当:月3万4000円を含む) ※年齢・経験・スキルを考慮して給与を決定します。

    株式会社システムファイブ

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル1階(東京本社) 〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町2-4 坂種栄ビル16階(名古屋本社)
    • 設立 1989年
    • 従業員数 93名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 映像制作機器・ドローン等の中古機材の検品・出品登録スタッフ
      • NEW
      中古の映像機材や周辺機器の動作チェック、撮影、出品登録などを行い、お客様に安心してご購入いただける商品をご提供するお仕事です。 業界屈指の品揃えを誇る当社では、映画・テレビ・CM・YouTubeなど、映像制作の現場で使われるさまざまなプロ用機材を取り扱っています。商品は一つひとつ丁寧に状態を確認し、写真撮影や商品ページ作成を経てオンラインストアに掲載されます。あなたには、この一連の「商品化」のプロセスを担っていただきます。 ▼未経験歓迎!入社前の経験や知識は問いません 映像制作に興味がある方や、機材に触れる仕事がしたい方にぴったりのポジションです!経験や専門知識がなくても大丈夫。未経験からスタートしたスタッフも活躍中です。業務を通して、映像業界の技術や機材について自然と学んでいけます。 ▼具体的な業務内容 ・お客様からの買取品の検品、動作確認 ・付属品の確認および不足時の補充対応 ・不具合品のメーカー修理対応 ・機材のクリーニング作業 ・商品画像の撮影および加工 ・ECサイトへのデータ登録、出品準備 ※お客様とのやり取りは別部門が対応します。 ※査定業務は発生しません。 ▼POINT ◎映像業界の技術や機材について自然と学べる! └普段の生活ではなかなか触れられないプロ用機材を、日々扱うことができます。興味があれば自然と知識が深まります。 ◎経験やスキルがある方は即戦力として優遇! └ニーズ拡大中のポジションだからこそ、これまでの経験を活かしたステップアップも可能です。
      <東京本社> 東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル1F 受動喫煙対策:社内完全禁煙 リユース商品の取り扱いを強化するため、東京23区内・駅チカに新しい作業拠点(倉庫)をオープン予定! 今回募集するポジションの方には、主にこの新環境での業務をお任せする予定です。 駅からも近く、整理された新しい作業スペースで、より働きやすい環境が整っています。 詳細については、面接時にご説明いたします。 <アクセス> 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」6番出口より徒歩1分 東京メトロ有楽町線「麹町駅」1番出口より徒歩3分 東京メトロ南北線「永田町駅」9b出口より徒歩8分
      月給20.8万円~35万円 ※前職および年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※待遇条件の詳細については、面接時にご相談下さい。 ※HP内容をもとに記載しております。詳細お知らせください※
    • 自社Webマーケ/販促企画/広報/年休125日/土日祝休
      • NEW
      当社は、映画やCM制作に使用される映像機材から、産業用途のドローンまで幅広く取り扱っています。 あなたにお任せするのは、こうした商品をより多くのユーザーに届けるための Web マーケティングを中心とした販促活動です。 放送局や映像制作会社、ドローンユーザーといった業界のお客様に向けた情報発信はもちろん、営業部門の企画をマーケティング施策に落とし込み、売上拡大を支援するポジションです。 ▼POINT ◎ECサイト運営やSNS、Webマーケティングに関する幅広いスキルが身に付く └プレスリリースや展示会イベント企画立案・実施に携わるなど、売上アップに貢献できる重要なポジションです!   ECサイト商品ページの管理や、更新業務もお任せします! ◎反響をリアルタイムで実感! └自分が担当したプロジェクトがヒットした際には、売上に貢献している実感を持てます!
      【★転勤なし】 <東京本社> 東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル1F 受動喫煙対策:社内完全禁煙 <アクセス> 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」6番出口より徒歩1分 東京メトロ有楽町線「麹町駅」1番出口より徒歩3分 東京メトロ南北線「永田町駅」9b出口より徒歩8分
      月給20.8万円~35万円 ※前職および年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※待遇条件の詳細については、面接時にご相談下さい。

    湯本電機株式会社

    機械部品・金型メーカー
    大阪府大阪市東成区東今里2-8-12
    • 設立 1988年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 34.7歳
    求人情報 全7件
    • 【東京世田谷区】法人営業◆第二新卒歓迎/年休125日/転勤無/出張ほぼ無/ロボットや衛星づくりに貢献
      ~テレアポや飛び込み営業なし!/年休125日/福利厚生充実/豊富な素材×短納期のプラスチック・金属加工が強み~ 創業から83年にわたってプラスチック・金属のオーダーメイドパーツの製造・販売を担う当社。 あなたには既存のお客様や、問い合わせを頂いた新規のお客様から部品の図面を頂き、加工可否の確認・見積・納期の確認など、お客様と工場を繋ぐ調整役を担って頂きます。 ★ほぼ100%反響営業。既存顧客が8割、新規顧客はWebマーケティングにより獲得します! ★アシスタントとペアで協力するスタイル! ◆扱うパーツについて 私たちのパーツが使われるのは、大手メーカーや大学、研究機関が新たに作る精密機械の「試作品」や「装置部品」。製造装置や、ロボット、ロケット、実験器具など、さまざまな機械の一部分になります! ◆お任せしたいこと ・定期的な顧客企業へのフォロー ・新規企業への反響営業 ・顧客企業への訪問、Zoom等を使っての打ち合わせ ・見積もり、納期調整、加工手配 ・納品後のアフターケア ・PCでの売上入力やCRMへの顧客情報入力作業 ※お客様から依頼と共にパーツの図面を受領。製造部に共有し納期を確認。担当エリアは、関東圏内が基本。県ごとに担当を分けております。 ※担当顧客は200~300社でシステム上で管理しており、中でも依頼頻度が多い企業は50社程度 ◆仕事のポイント ◎成約率は40%~50% 既存顧客からのご依頼が8割とリピート率が高く、すでに作りたい製品が決まっているお客様が多いため、成約率は高めです。 ◎入社時の専門知識は不要 作りたい部品や形状が決まっているお客様がほとんど。素材や加工方法などの専門知識は研修やOJTで補完します。 ◎事務作業は分業 見積もり、社内製造部への指示出しなど、受注後から納品までの管理はアシスタントにお任せ。 ◆働き方について ・取引先への訪問は週1回基本関東圏のみで、オンライン商談や事業所での活動をメインとしております。 ・子ども休暇(病院の領収書提示で突発的なお休みOK) ◆身につくスキル 弊社はCRMやMAツールなどを使ったデジタルマーケティングに力を入れており、営業メンバーには、これらのITを使った効率的な営業手法を身につけて頂きます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 東京office 住所:東京都世田谷区桜新町2-16-13 SeinHausB1 勤務地最寄駅:東急田園都市線/桜新町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 <月給> 200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(7月、 全員対象) ■賞与年2回(6月・12月) (平均2ヶ月~8ヶ月分/1年) (内訳:基本給200,000円~+住宅手当+地域手当) ※想定年収には、研修期間を除く想定残業代(約20時間)を含んでおります ※研修修了後からは固定残業代制(12時間分・超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京世田谷区】法人営業◆未経験歓迎/年休125日/転勤無/出張ほぼ無/ロボットや衛星づくりに貢献
      ~テレアポや飛び込み営業なし!/年休125日/福利厚生充実/豊富な素材×短納期のプラスチック・金属加工が強み~ 創業から83年にわたってプラスチック・金属のオーダーメイドパーツの製造・販売を担う当社。 あなたには既存のお客様や、問い合わせを頂いた新規のお客様から部品の図面を頂き、加工可否の確認・見積・納期の確認など、お客様と工場を繋ぐ調整役を担って頂きます。 ★ほぼ100%反響営業。既存顧客が8割、新規顧客はWebマーケティングにより獲得します! ★アシスタントとペアで協力するスタイル! ◆扱うパーツについて 私たちのパーツが使われるのは、大手メーカーや大学、研究機関が新たに作る精密機械の「試作品」や「装置部品」。製造装置や、ロボット、ロケット、実験器具など、さまざまな機械の一部分になります! ◆お任せしたいこと ・定期的な顧客企業へのフォロー ・新規企業への反響営業 ・顧客企業への訪問、Zoom等を使っての打ち合わせ ・見積もり、納期調整、加工手配 ・納品後のアフターケア ・PCでの売上入力やCRMへの顧客情報入力作業 ※お客様から依頼と共にパーツの図面を受領。製造部に共有し納期を確認。担当エリアは、関東圏内が基本。県ごとに担当を分けております。 ※担当顧客は200~300社でシステム上で管理しており、中でも依頼頻度が多い企業は50社程度 ◆仕事のポイント ◎成約率は40%~50% 既存顧客からのご依頼が8割とリピート率が高く、すでに作りたい製品が決まっているお客様が多いため、成約率は高めです。 ◎入社時の専門知識は不要 作りたい部品や形状が決まっているお客様がほとんど。素材や加工方法などの専門知識は研修やOJTで補完します。 ◎事務作業は分業 見積もり、社内製造部への指示出しなど、受注後から納品までの管理はアシスタントにお任せ。 ◆働き方について ・取引先への訪問は週1回基本関東圏のみで、オンライン商談や事業所での活動をメインとしております。 ・子ども休暇(病院の領収書提示で突発的なお休みOK) ◆身につくスキル 弊社はCRMやMAツールなどを使ったデジタルマーケティングに力を入れており、営業メンバーには、これらのITを使った効率的な営業手法を身につけて頂きます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 東京office 住所:東京都世田谷区桜新町2-16-13 SeinHausB1 勤務地最寄駅:東急田園都市線/桜新町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(7月、 全員対象) ■賞与年2回(6月・12月) (平均2ヶ月~8ヶ月分/1年) (内訳:基本給230,000円~+住宅手当+地域手当) ※想定年収には、研修期間を除く想定残業代(約20時間)を含んでおります ※研修修了後からは固定残業代制(12時間分/超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アソウ・アルファ

    システムインテグレータ(SIer)
    福岡県福岡市中央区天神2-8-41福岡朝日会館13F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 925名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全98件
    • 【首都圏】システムエンジニア/上流工程に携わる※手厚いキャリアサポート/残業月20時間
      • NEW
      【テレワーク案件有り/3年間で売上220%・社員数8.7倍の急成長企業/平均残業20H/自社開発に携われる可能性あり/幅広い事業展開を行う麻生グループ(創業152年・グループ社数116社、売上8,561億億円】 ■業務内容: PM、PL、などご経験、ご希望に合わせたプロジェクトへ配属します ■案件例 ・Web、業務アプリケーション開発プロジェクト ・基幹システム開発プロジェクト ※エンドユーザーは金融、官公庁、通信、医療、製造系の業界が多いです ※BtoB案件が多いです ■その他 ・スペシャリストコース、マネジメントコースがあります ・将来に向けた自社開発の取り組みも行っております ・新卒採用も行っているため、若手の育成等にも関われます ■同社の魅力:教育体制 ・エンジニアとして「なりたい姿」を追究できる環境 同社では案件ありきの採用はしておらず、面接内で「エンジニアとしてどうなっていきたいのか」というヒアリングから、逆算して今何をすべきなのかを考え、案件をご紹介いたします。個々のキャリアパスに向けて、案件を開拓したりと充実した体制を整えております。また、チャレンジポスト制度があり、年1回(入社1年後)必ず経営陣との面談が組まれます。 ※キャリアイメージ ・スペシャリスト、ゼネラリスト、マネージメント等 ※ご希望に合わせてキャリアを一緒に考えます ・手厚いフォロー体制: 月に1回必ず、営業との面談があり、何か不安があれば相談できる環境があります。キャリアコンサルタントの資格を持った社員も在籍しているため、相談役のプロとしてフォローが可能です。 ■同社について: ・医療、教育、セメント、人材の4つの柱をもち、景気の影響を受けにくい安定性があります。 ・ビジョンは、2025年までに外で稼ぐ売上と中で稼ぐ売り上げを5対5にし、2030年までに自社製品のリリースも目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 顧客先(首都圏) 住所:東京都、神奈川、埼玉、千葉のプロジェクト先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給・経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月) ■手当 ・技術手当(10000円~115000円)、役割手当(5000円~15000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】アプリケーションエンジニア◆手厚いキャリアサポート/残業16時間
      【3年間で売上220%・社員数8.7倍の急成長企業/平均残業16H/幅広い事業展開を行う麻生グループ(創業152年・売上高7,577億円、グループ企業数117社】 ★希望職種への配属率100%(2023年度実績) ★希望勤務地への配属率100%(2023年度実績) ★月に1回のフォロー面談 ★納得感ある評価制度 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システム開発の要件定義から運用保守まで、スキルと希望を見据えた業務をお任せいたします。具体的には、以下のようなシステムに携わっていただきます。 ■業務詳細: ・金融系システム、自治体向けシステム開発 ・業務系アプリ、財務や会計などの基幹系システム開発 ・クラウド、セキュリティ、ビックデータ関連システム、車載システム開発 ・スマホ向けアプリのサーバーサイド開発および運用等 ※大手クライアントのプロジェクトが中心となりますが、ゆくゆくは、AIやIoTなどの最先端技術に係わるプロジェクトを伸ばしていく戦略です。 ■就業環境: 平均残業16時間程度、年間休日124日 ご経験・スキルに合わせて、在宅勤務可能な派遣先の就業が可能です。 ※東京都(23区)7-8割、神奈川県(横浜市)2割、千葉県1割 ■同社の魅力:教育体制 案件ありきの採用はしておらず、面接内で「エンジニアとしてどうなっていきたいのか」というヒアリングから、逆算して今何をすべきなのかを考え、案件をご紹介いたします。個々のキャリアパスに向けて、案件を開拓したりと充実した体制を整えております。また、チャレンジポスト制度があり、年1回(入社1年後)必ず経営陣との面談が組まれます。 ※キャリアイメージ ・スペシャリスト、ゼネラリスト、マネージメント等 ※ご希望に合わせてキャリアを一緒に考えます ・手厚いフォロー体制: 月に1回必ず、営業との面談があり、何か不安があれば相談できる環境があります。キャリアコンサルタントの資格を持った社員も在籍しているため、相談役のプロとしてフォローが可能です。 ■同社について: ・2025年までにOS事業と受託SI事業の売り上げを5対5にし、2030年までに自社製品のリリースを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京23区内 顧客先 住所:東京都 東京23区内の顧客先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給・経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月)※4.0ヶ月分 ■年収例: ・504万円(36歳/入社5年目、経験14年) ・780万円(55歳/入社17年目、経験35年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シュアラスター株式会社

    その他メーカー
    東京都港区新橋5-7-12
    • 設立 1955年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京・横浜】総務・人事・労務担当/カー製品メーカー/事務経験を活かせる◎/年休125日・残業ほぼ無
      年休125日・土日祝休み/残業ほぼ無し/幅広い経験でスキルアップが目指せる環境/フラットな社風が魅力◎~ ■概要: 管理部門の組織強化のための増員募集です。管理部のメンバーとして、総務や労務関連の業務をご担当いただきます。 ■業務内容: これまでのご経験にもよりますが、まずは庶務業務や勤怠集計などの業務からお任せしていく予定です。 ・庶務業務(備品消耗品の管理と発注・来客対応・電話対応・郵便物の仕分け・お礼状) ・勤怠集計 ・採用活動 ・入退社手続き ・社会保険/労働保険手続き ・貸与物(PC・iPhone)キッティング作業 ・年末調整 ・安全衛生管理(定期健康診断の手配・36協定) ・就業規則管理 ・文書管理 ・商標管理 ・社内外の慶弔対応(祝電/弔電/生花/香典手配・慶弔見舞金対応) ・社内ネットワーク管理 ・システムアカウント管理(office365・サイボウズ・Slack・Adobe・ドロップボックス他) ・オフィス環境整備 ・固定資産管理(オフィス・倉庫・駐車場などの契約管理) ■組織構成: 管理部:2名(経理1名、総務1名)総務の担当者からOJTで業務を教えます。 ■働き方: ・土日祝休みで年間休日125日/残業はほぼ無しでWLB充実 ・総務~労務、システム関連など幅広い管理部門の業務に携わることができます◎ ・業務の内容(備品の受け渡しなど)によっては、横浜オフィスに出勤いただく可能性もあります。(週1回程度) ■当社について: カーワックス、カーコーティング、シャンプー、クリーナー、洗車用品、オイル、ガソリン添加剤などのカーケミカル用品を扱っています。固形ワックスブランドとしては国内トップシェアを誇り、シェアは今なお拡大基調で成長しています。 弊社の製品は他製品と比べると少し高価ですが、その性能の良さから流行に左右されることなく支持されています。イエローハットやオートバックスなどの小売店、楽天・amazonなどのECで販売しており、固形ワックスブランドとして国内トップシェアです。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区新橋5-7-12 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市中区山下町25番15 メットライフ山下町ビル2F 勤務地最寄駅: みなとみらい線/日本大通り駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~281,250円 <月給> 250,000円~281,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(2ヶ月分×2回を想定) ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北越パッケージ株式会社

    製紙・パルプメーカー
    東京都中央区日本橋本石町3-2-2北越製紙ビルディング
    • 設立 1977年
    • 従業員数 283名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【紙・印刷業界の方歓迎】法人営業(お菓子・化粧品のパッケージ)◆残業10h程度/プライム上場G
      ★東証プライム上場の北越グループ◎ 包装展示会 TOKYO PACK 2024 出展 ★メンター制度でサポート体制◎ ★残業10h程度/土日祝休みの働きやすさ◎     ■業務概要: 東証プライム上場の北越グループの当社。化粧品・医療品包装に使用されているパッケージや食品向け紙容器等の製造販売を行っております。業績堅調につき、営業職を増員募集致します。 ■業務詳細: コンビニやスーパーで活用されている紙容器・食品包装・菓子箱などの紙器と、化粧品・医療品包装に使用されているラミボード(美粧紙の総称)などの加工紙について、法人顧客に素材、形状、デザインを提案したうえで販売します。今後、カップ成型事業にも参入し、拡販に取り組んでいきます。 ■業務の流れ: 入社後半月程度は社内・社外で全体的な研修を行います。その後は適宜研修を行いながら、配属先で営業としての業務スキルを習得していただきます。他の営業部員と一緒に顧客への同行もあります。入社時はメンター制度により、先輩社員がサポートする体制が整っており、安心して成長が目指せます。 ■業務フローの一例: 顧客と打合せ(素材、形状、デザイン提案)→ 見積→ 工場と打合せ → 印刷立会 → 納品後売上集計  ■配属部署: パッケージング営業本部 既存顧客を対応する部署と新規事業の2つの部署で構成されており、 既存11名、新規3名の合計14名になります。 年齢構成は40代が中心になりますが、20代の女性営業もいます。 ■特徴: ・北越グループの基本方針である「ミニマム・インパクト」に則り、環境経営を積極的に推進しています。森林の適切な管理と、持続可能な森林資源の利用と保全を図る制度の認証を取得し、環境に配慮した製品をご提供するとともに、北越コーポレーション関東工場(勝田)で行っている日本最大級のバイオマス発電によるクリーンなエネルギーで製品を生産しています。 ・オフィスには1フロアに60人弱の社員が勤務しており、オープンな雰囲気で社員同士が積極的な連携を図っています。 ・業績に応じて半期に一度、表彰を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本石町3-2-2 北越製紙ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~375,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 305,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当:食事手当 ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】食品・化粧品パッケージの法人営業◆残業10h程度/プライム上場G/未経験歓迎/教育体制◎
      ★東証プライム上場の北越グループ◎ ★メンター制度でサポート体制◎ ★残業10h程度/土日祝休みの働きやすさ◎  ■業務概要: 東証プライム上場の北越グループの当社。化粧品・医療品包装に使用されているパッケージや食品向け紙容器等の製造販売を行っております。業績堅調につき、営業職を増員募集致します。 ■業務詳細: コンビニやスーパーで活用されている紙容器・食品包装・菓子箱などの紙器と、化粧品・医療品包装に使用されている美粧紙(ラミボード)などの加工紙について、法人顧客に素材、形状、デザインを提案したうえで販売します。今後、カップ成型事業にも参入し、拡販に取り組んでいきます。 既存営業がメインとなります。 ■業務フローの一例: 顧客と打合せ(素材、形状、デザイン提案)→ 見積→ 工場と打合せ → 印刷立会 → 納品後売上集計  ■入社後のサポート: 入社後半月程度は社内・社外で全体的な研修を行います。その後は適宜研修を行いながら、配属先で営業としての業務スキルを習得していただきます。他の営業部員と一緒に顧客への同行もあります。入社時はメンター制度により、先輩社員がサポートする体制が整っており、安心して成長が目指せます。 ■配属部署: パッケージング営業本部 既存顧客を対応する部署と新規事業の2つの部署で構成されており、既存11名、新規3名の合計14名になります。 年齢構成は40代が中心になりますが、20代の女性営業もいます。 ■ワークライフバランス 残業平均10時間程度のため、プライベートと両立することが可能です。 ■特徴: ・北越グループの基本方針である「ミニマム・インパクト」に則り、環境経営を積極的に推進しています。森林の適切な管理と、持続可能な森林資源の利用と保全を図る制度の認証を取得し、環境に配慮した製品をご提供するとともに、北越コーポレーション関東工場(勝田)で行っている日本最大級のバイオマス発電によるクリーンなエネルギーで製品を生産しています。 ・オフィスには1フロアに60人弱の社員が勤務しており、オープンな雰囲気で社員同士が積極的な連携を図っています。 ・業績に応じて半期に一度、表彰を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本石町3-2-2 北越製紙ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 245,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当:食事手当 ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メック・デザイン・インターナショナル

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都中央区勝どき1-13-1イヌイビル・カチドキ7F
    • 設立 1972年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全9件
    • 【勝どき/三菱地所G】オフィスや商業施設の空間デザイナー/働き方改善◎/在宅勤務/フレックス有
      • NEW
      ~三菱地所の100%子会社/オフィスの内装設計/ワークライフバランス◎/残業40h程度/リモート可/フレックス有/福利厚生充実/育休・産休取得実績有/有名ホテルや大手企業のオフィスにおけるインテリアデザインを手掛けるプロフェッショナル集団~ ■職務内容: ・大企業オフィスのデザイン設計業務を担っているデザイン部にて、内装デザイン設計の業務を社内デザイナーと一緒になって担当して頂きます。クライアントに対してデザインニーズを把握し提案を行い業務を進めて行きます。 ・オフィスは50坪~3000坪も含めた全てを対応することもあります。 ・プロジェクトのリーダーとして、インテリアデザイン、進捗管理、収支管理、プロジェクトの全体を統括するポジションです。 ■主なデザイン実績(https://www.mecdesign.co.jp/): オフィス系実績:EGG(新丸の内ビルディング9F 貸室増床プロジェクト)、丸の内永楽ビルディング 共用ラウンジ、xLINK丸の内、東京センチュリー株式会社 常盤橋タワーオフィス、など ■働き方: ・評価制度は等級別の期待役割に即した行動の遂行度を評価する「役割評価」と、仕事の成果や組織への貢献度を評価する「貢献評価」の2本立てとなっております。年功ではなく、期待役割の発揮や貢献度に応じて評価に反映する制度です。 ・土日祝休み(休日対応原則無し)、育休や産休の取得実績◎、フレックス有、フリーアドレス制の導入、時短勤務可、業務効率化のための社内IT活用も豊富で、非常に充実した就業環境です。 ・リモート勤務も導入しており、サテライトオフィスや在宅勤務などを活用しながら、負担なく長期的に働ける環境が整っております。 ■組織構成: ・デザインソリューション1部は40名程度の部署となっております。幅広い年齢層のデザイナーが活躍しており中途入社の方も多く活躍をしております。 ■企業の特徴(https://www.mecdesign.co.jp/): 三菱地所の子会社として1972年に誕生し、日本におけるインテリアデザイン業界の先駆けとして多くの功績を残してきました。 特に有名ホテルや大手企業のオフィス、富裕層向けマンションなどのインテリアデザインを手掛け多数のデザイン賞を受賞してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ7F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 20代後半:510万円 月給27万円 30代前半:590万円 月給31万円 30代後半:650万円 月給35万円 40代前半:710万円 月給38万円 (資格取得者は別途手当支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【勝どき/三菱地所G】インテリアデザインの法人営業/リモート可/残業20h/福利厚生充実
      ~三菱地所の100%子会社/有名ホテルや大手企業のオフィス、高級マンション等のインテリアを手掛けるプロフェッショナル企業/残業20h程度~ ■職務内容: 同社の営業担当として、顧客の課題の解決に向けて、社内の技術系スタッフとも連携を取り合いながら情報の収集と提供を行い、外資系企業、ホテルなどを含んだ企業の営業窓口としてデザイン、設計、工事などの受注を目指すポジションです。 案件種類は三菱地所グループの引き合いのものが多く、営業スタイルのメインは反響営業や過去に受注実績のあった顧客への深耕営業となります。 ▼業務の流れ (1)お客様先へ訪問・ヒアリング (2)ヒアリング内容を基に社内の設計・施工管理部門と調整し想定スケジュールと対応する見積を提案 (3)契約手続き (4)案件受注後、現場訪問・プロジェクト収支の推移を担当者と確認 (5)竣工祝いの手配や竣工検査に同席 (6)ご請求入金確認 ※施工管理に従事することはございません。 ■組織構成: ソリューション営業部はFM・PM・内監ユニット、見積調達ユニット、営業ユニットに分かれております。 営業担当は9名(うち1名は事務担当)です。営業ユニットは20代4名、30代1名、40代2名、50代2名の組織です。 9名のうち8名が中途入社者となっており、メーカー出身の方や不動産業界出身の方、インテリア業界出身の方など幅広いバックグラウンドの方が活躍しております。 ■働き方: ・評価制度は等級別の期待役割に即した行動の遂行度を評価する「役割評価」と、仕事の成果や組織への貢献度を評価する「貢献評価」の2本立てとなっています。年功ではなく、期待役割の発揮や貢献度に応じて評価に反映する制度です。 ・土日祝休み(休日対応原則無し)、育休や産休の取得実績◎、フレックス有、フリーアドレス制の導入、時短勤務可、業務効率化のための社内IT活用も豊富で、非常に充実した就業環境です。 ・リモート勤務も導入しており、負担なく長期的に働ける環境が整っております。 ■企業の特徴: 三菱地所の子会社として1972年に誕生し、日本におけるインテリアデザイン業界の先駆けとして多くの功績を残してきました。 特に有名ホテルや大手企業のオフィス、富裕層向けマンションなどのインテリアデザインを手掛け多数のデザイン賞を受賞してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ7F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収モデル: 20代後半:470万 月給27万 30代前半:540万 月給31万 30代後半:590万 月給34万 40代後半:670万 月給39万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社NTTファシリティーズ

    建築設計事務所
    東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー
    • 設立 1992年
    • 従業員数 7,200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全90件
    • 【田町】建設技術系オープンポジション/ご希望とご経験を考慮した最適ポジションのご案内/NTTグループ
      • NEW
      【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/平均残業30H、完全週休2日(土日祝休み)】 ■業務内容: ご経験に合わせて以下のような業務をお任せいたします。(あくまで参考例で、その他にも業務は多岐にわたるため、選考過程で細かい業務内容はご説明させていただきます) (1)建築工事監理業務(品質、進捗、安全等を包括的に監理・監修し、プロジェクトを推進) (2)機械工事監理業務(品質、進捗、安全等を包括的に監理・監修し、プロジェクトを推進) (3)一級建築士事務所における新増築、大規模改修、解体工事におけるコスト設計業務(VE/CDコストマネジメント、設計段階における概算コスト算出・積算)、工事発注支援業務(見積内容の妥当性確認等)、工事期間中の設計変更対応業務(変更に伴う増減見積内容確認等)。 (4)プロジェクトマネジメント業務/NTTグループの土地利活用、大規模開発に関する大型複合ビルの設計・マネジメント業務、データセンター施設の新築および室内構築工事、民間案件の新増築設計やリニューアル工事、基本計画コンサル業務など (5)・建築設計業務(コンサル業務、基本検討-基本計画-基本設計-実施設計-工事監理) ■当社の魅力 ・土日祝休み、残業平均30時間程度、年間の離職率は低く、腰を据えて働ける環境が整っています。 ・社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。独自の研修プログラムを行っています。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:その他(オフィス内全エリア禁煙※ビル内に喫煙室(別フロア)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【田町・在宅勤務有】大型施設の建築工事監理~NTTグループ/福利厚生充実/残業20~30h~
      • NEW
      【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/残業20~30時間程度、完全週休2日】 ■業務内容: ・建築工事監理業務(品質、進捗、安全等を包括的に監理・監修し、プロジェクトを推進) ・設計図書と施工図、施工計画書、機器発注仕様書等との整合性確認、現場確認、施工者への指導 ※入社直後から業務に慣れるまでは専属トレーナーが責任を持ってサポートします。 ※工事監理経験後、適性に応じて弊社内にてCM業務やPM業務を目指す方も歓迎 ■福利厚生: カフェテリアプラン(複数の福利厚生施策(メニュー)の中から自分のライフスタイルに応じて必要なメニューを選択できる選択型の福利厚生制度)あり。 カフェテリアプランメニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助など)、財産形成、健康増進、レクリエーションなど 各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など)あり ■働き方: リモートワーク、フレックス制度と柔軟な働き方が可能です。所定労働時間7時間半に対して、平均残業時間は20~30時間程度です。 ■当社の特徴 ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:その他(オフィス内全エリア禁煙※ビル内に喫煙室(別フロア)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般社団法人建築研究振興協会

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都港区芝5-26-20 建築会館5階
    • 設立 1977年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 経理総務/年休123日/残業月10h以下/実働7時間
      • NEW
      / POINT! \ ★年休123日・土日祝休み ★実働7時間・残業月平均10h以下 ★昨年度賞与実績4.3カ月分 ★家賃補助あり 【具体的な仕事内容】 ■経理業務 ・月次決算・売上管理 ・入出金管理 ・給与計算 ・決算業務 └損益計算書のほか、管理会計の部門 ■総務・労務業務 ・入退社手続き・勤怠管理 ・給与計算 ・社会保険対応 ・勤務管理 ・社内のIT環境の整備(セキュリティや電子証明書の取得) …など ◎会計ソフトは公益社団法人に特化した『PCA会計』を使用しています。 ◎決算業務では、通常の損益計算書に加えて管理会計も行います(効率的に作業が進められるシートをご用意しています)。 ◎上記の業務のほか、当協会から出版している機関誌の対応業務も行っています。 【入社したら…】 入社2~3カ月ほどかけて、マンツーマンで業務をお教えしていきます。 業務マニュアルも完備しているのでご安心ください。 当法人のやり方に慣れたら、「効率アップのためにこのシステムを導入する」など、自身のアイディアを活かすことも大歓迎! 先輩社員も、安定経営のために経営層へ意見を出したり、銀行への交渉を行ってきたりなど、経理経験を発揮してきました。
      【田町駅・三田駅すぐそば/転勤なし】 東京都港区芝5-26-20 建築会館5階 <アクセス> JR線「田町駅」三田口より徒歩2分 都営三田線・浅草線「三田駅」A3出口より徒歩1分 ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所有
      月給27万円以上 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定します。 ※月給には一律の地域手当(3万1695円~3万8355円)を含みます。 ※残業代は全額支給です。 ◎国家公務員の給与規定に準じて給与を支給しています。

    株式会社テクノプロ

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 22,108名
    • 平均年齢 35.4歳
    求人情報 全1854件
    • 【関東/リモート】インフラエンジニア ※テクノプロIT社/残業12.3h/東証プライム上場G
      • NEW
      【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/フルリモート勤務可能】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、サーバー・ネットワーク領域において、コンサルティングから設計、構築、運用の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。チームでの参画が多く、ご入社後すぐにお一人で顧客先で勤務いただくということはありません。プロジェクトの期間は割合として1年~5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。エンジニアのキャリアや志向性を大切にする風土があるため、不当に配属先が短期かつ連続的に変わるといったこともございません。 ■教育/研修: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例: ネットワーク・サーバー・DBと幅広い領域に携わるチャンスがあります。技術研修の環境が充実しており、1200人以上のエンジニアが継続的に自身のスキルを伸ばしながら就業しています。そのため顧客先からの評価も高く、重要性の高いプロジェクト案件を営業が獲得しやすい状況です。 ・大規模ネットワークの設計、構築 ・Cisco機器を用いたネットワーク設計/構築、冗長化構成・情報セキュリティシステムの開発及びサーバー構築・大手顧客先の仮想化関連、クラウド関連、スマートフォン関連構築案件、LTE、SaaS、PaaS設計 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> リモート勤務 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~500,000円 <月給> 220,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回、業績によって決算インセンティブ支給(規定あり) ■リーダー500万円 マネージャー600万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【関東/リモート】システム開発エンジニア ※テクノプロIT社/残業12.3h/東証プライム上場G
      • NEW
      【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/フルリモート勤務可能】 ■職務内容: コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。IT領域でも顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広い為、多彩なプロジェクト案件を通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。チームでの参画が多く、ご入社後すぐにお一人で顧客先で勤務いただくということはありません。プロジェクトの期間は割合として1年~5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。エンジニアのキャリアや志向性を大切にする風土があるため、不当に配属先が短期かつ連続的に変わるといったこともございません。 ■教育/研修: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC) ◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 ◎大規模ネットワークの設計・構築業務 ◎情報セキュリティシステムの開発、およびサーバ構築業務
      <勤務地詳細> リモート勤務 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~500,000円 <月給> 220,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回、業績によって決算インセンティブ支給(規定あり) ■リーダー500万円 マネージャー600万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    日本ディクス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区港南1-7-18A-PLACE品川東本館4F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 531名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全22件
    • オフィスのIT通信設備の工程管理◆中途8割以上/40代・50代活躍中!/残業15H程度/フレックス可
      • NEW
      【働き方改善したい方歓迎◎/フレックス制度導入/夜勤勤務ほぼなし/受注から運用保守までワンストップで対応】 ■業務内容: ◎オフィス設備の構築 ・ネットワーク環境の設計構築(有線/無線など) ・PBXの設計構築/運用支援 ・AVシステムの設計構築/運用支援 ・WEB会議システムの設計構築 ・セキュリティ設備の設計構築/運用支援(ネットワークカメラ、入退室システム) ・照明/電源コンセント/空調、その他オフィスインフラにおいて必要な設備の導入 ★近年では、お客様のオフィスが抱える課題をまるごとソリューションする事業にも力を入れており、オフィスを新たにつくったり、移転する際のトータルコーディネートも行っております。 ◎対応エリアは一都三県がメインです。※案件内容によっては、出張(日帰りや長くて数日程度)へ行くこともあります。 ◎規模によっては1人で行うこともありますが、基本的にチームで対応しています。 ◎工期は短くて1日、長くて2~3ヶ月程度です。 ■業務の流れ: お客様へのご提案→現地調査→見積作成→設計→施工管理の流れで業務を行っていただきます。 【案件例】 ・PCやネットワーク機器を接続するためのLAN環境を導入する場合 →お客様の要望を伺い、機器の選定・設計工事・設定を行い、納品後のサポートまで行います。 ・オフィスが移転や新しくリニューアルする際の全般を請け負う場合 →ネットワーク回線を整えたり電話がスムーズに使えるようにオフィス全体の環境を整える施工管理を行います。 ■業務特徴: 実際に一部作業することもありますが、上記がスムーズに行くように設計/施工管理することがメインの業務となります。お客様へのご提案から納品後のサポートまで一連の流れに携わるため、お客様から感謝されることでの達成感やご自身のスキルアップにもつながるお仕事です! ■組織構成: 全体で15名~20名程度の組織で、20代~60代と幅広い年代の社員で構成されています。夏季休暇、年末年始休暇等もあるため働きやすい環境で、オンオフのメリハリをつけて働いています。 ■キャリアパス: 専門職、マネジメント職と約半々に分かれます。上長との面談の際にどちらの道に進むかキャリアを相談する機会がございます。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区港南1-7-18  A-PLACE品川東4階 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京都(顧客先) 住所:顧客先での勤務となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~331,000円 固定残業手当/月:30,200円~38,800円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,200円~369,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は経験を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 工程・プロジェクト管理【オフィス通信設備】中途8割以上◆残業15H程◆フレックス・直行直帰可
      \おすすめポイント/ ◎施工管理に限らずオフィスの新設や移転する際のトータルコーディネートも実施 ◎直行直帰可/フレックス導入/夜勤勤務ほぼなし/福利厚生充実/毎年120%以上の売上実績 ■業務内容: ※入社後1年間は小田原の現場に行っていただきます。 ・ネットワーク設備環境の施工(有線、無線など) ・web会議システムの設計構築 ・入退室、映像セキュリティ設備の設計、構築/運用支援(ネットワークカメラ、入退室システム) ・強電設備関係、照明/電源コンセント/空調 その他 オフィスインフラにおいて必要な設備の導入 ■業務特徴: 近年では、お客様のオフィスが抱える課題をまるごとソリューションする事業にも力を入れており、オフィスを新たにつくったり、移転する際のトータルコーディネートも行っております。施工管理のみでなく、提案・引き渡しまでワンストップで対応いただきます。 ※対応エリアは一都三県がメインです。案件内容によっては、出張へ行くこともあります。 ※規模によっては1人で行うこともありますが、基本的にチームで対応しています。 ■案件例: お客様へのご提案・現地調査・見積作成・設計・施工管理の流れでプロジェクト管理業務を行っていただきます。 例えば、PCやネットワーク機器を接続するためのLAN環境を導入する場合は、お客様のご要望を伺い、機器の選定・設置工事・設定を行い、納品後のサポートまで行います。 一連の流れをお任せしますので、お客様から感謝されることでの達成感やご自身のスキルアップにもつながるお仕事です! ■組織構成: 6名所属している、少数精鋭の部署になります。 今回募集しているインフラ領域については、会社全体の売上規模に対して占める割合が大きく(会社全体の約2/3の売り上げを占めています)、毎年120%以上で売り上げを伸ばしている当社のメイン事業です。 ■キャリアパス: 専門職、マネジメント職と約半々に分かれます。上長との面談の際にどちらの道に進むかキャリアを相談する機会がございます。 ※※配属は入社時から品川本社になります。ただし施工管理現場(直行直帰OK)にいっている事が多いポジションとなります。(入社後は小田原大型案件をアサイン想定。その後は、案件状況次第で未定となります)※※ 変更の範囲:ITサービスに付帯する一切の業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区港南1-7-18 A-PLACE品川東本館4F 勤務地最寄駅:都営線/山手線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神奈川県/小田原/オフィス施工管理(顧客先) 住所:顧客先での勤務となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、他事業所 及び 会社が指定した就業場所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~351,500円 固定残業手当/月:30,200円~41,200円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,200円~392,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は経験を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    農林中央金庫

    都市銀行
    東京都千代田区大手町1-2-1Otemachi One Tower
    • 設立 1923年
    • 従業員数 3,394名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全46件
    • 社内DX企画・実践◆JAグループ/国内有数の機関投資家◆フレックス制度/在宅勤務
      ■業務内容: 入庫後は、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて以下のようなDX関連業務に配属することを想定しています。 ・農林中央金庫のビジネス変革・BPR・業務改善に向けた各業務部門との協業(オープンイノベーション含む) ・SaaSやローコードプラットフォーム(ServiceNow、Pega、Salesforceなど)を活用した社内業務変革に向けたコンサル業務、アプリ開発業務 ■魅力: ・部門横断的なプロジェクトの企画・実行の経験を積めます。 ・課題の特定からシステム実装まで様々なプロジェクトフェーズを経験できることから、システムや最新技術などのITナレッジの他、広範なビジネススキル(プレゼン・ブリーフィング・マネジメントスキル)を向上できます。 ■キャリアパス: 入庫当初はIT部門への配属が中心となりますが、システム化要件を担うユーザー部署(事務企画部等)やシステム子会社(農中情報システム等)へのローテーションにより、多角的な経験と視点を得ることが可能です。 ■働き方: ・オフィスを2022年に改装し、ワンフロア化、会議室・オンラインミーティングスペースも拡充しています。新たなITインフラ導入やフレックスタイム制(コアタイム無し)の活用により、役職員の新たな働き方を実現し、お客様の課題解決・新たなビジネスの創出を目指しています。 ・また、組織全体として階層のフラット化を志向しており、議論し易い環境づくり、意思決定の迅速化を進めています。ITインフラの充実も相俟って、職場内のコミュニケーションは風通し良く、円滑に行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One Tower 勤務地最寄駅:地下鉄線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 豊洲オフィス 住所:東京都江東区豊洲3-2-3 勤務地最寄駅:有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 残業手当・通勤費・住宅手当・昼食手当等については、対象者には別途支給されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収(残業代除く) 26歳(社会人4年目): 600万 29歳(社会人7年目): 900万 32歳(社会人10年目):1000万 ※上記は一例であり保障するものではありません ※前職・スキル・経験等を考慮の上決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町】企業審査業務(審査役)◇在宅勤務可/中途入社多数活躍/国内有数の機関投資家
      【在宅勤務可・土日祝休み・福利厚生充実/国内有数の機関投資家】 ■業務内容: 国内事業法人、LBOファイナンス、おもに海外支店にて対応している非日系事業法人等に対する融資・内部格付の審査およびクレジットリサーチ業務等 ■業務詳細: ・審査役候補として、フロント部店から提案を受ける企業向け融資案件・内部格付の審査にあたり、各企業が有する信用リスク(財務・収支・キャッシュフロー等)を専門的知見から多面的に分析・検証し、融資対応の是非・内部格付の妥当性を審査判断する業務。 ・時にはフロント部店と協働し、リスク分析の視点や保全確保・コベナンツ設定等のリスク緩和策の検討等も提案しながら、許容可能なリスクテイクを促しつつ、適切な牽制機能を発揮する業務。 ・なお、入庫後、半年程度は他審査役を補佐するポジションで協働してもらうことを想定。一定期間経過後、業務習得状況等を踏まえ、審査役として審査業務を担ってもらうことを想定。 ・弊金庫の審査役の分担は基本業種毎に分けています(1人あたり10業種程度)。担当する業種は、本人が有する専門性や業務経験に加え、チーム全体の状況等を勘案して総合的に判断します(人事異動等のタイミングで担当業種の変更もあり)。 ・業種別信用リスクレビューの作成等を通じて、信用リスクポートフォリオの健全性向上や各業界の変容に関する予兆把握に貢献すること、個々の融資案件や業界動向にかかる情報収集のなかで得られた知見や気づきを審査部内やフロント部店と意見交換しながら、可視化しながら組織的知見とすること。 ■期待する役割: ・今後、信用リスクポートフォリオ拡大に向け、国内LBOファイナンスへの取組拡大のほか、アジア中心の非日系貸出を、北米・欧州へと拡大することを企図しています。事業内容・顧客市場・同業他社との競合の状況のみならず、現地の会計制度・倒産法制・融資ストラクチャー等に対する理解も必要となり、検討すべきリスクが多岐に渡ることから、通常の国内企業融資よりも多面的な審査能力の発揮が必要となります。また、他行や外部格付機関と意見交換する場もあり、専門性を高めることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One Tower 勤務地最寄駅:地下鉄線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,250万円~1,350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):580,000円~650,000円 <月給> 580,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※前職・スキル・経験等を考慮の上決定します ※予定年収は残業代除く金額を記載 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ワイ・イー・シー

    電子部品メーカー
    東京都町田市南町田3-44-45
    • 設立 1992年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【町田/実務未経験歓迎】回路設計※国内シェア8割の業界NO.1メーカー/残業10~20時間程度
      ~実務未経験歓迎!ペーパーレス化や個人情報保護などの潮流を背景にニーズ堅調のHDD関連装置メーカー~ ■担当業務: ・業界トップクラスのシェアを誇るデュプリケータの回路設計をお任せします。デュプリケータとはHDDの検査、データコピーや消去等の作業の効率化の為に利用される機器です。 ・デュプリケータを制御する回路の要件定義、基本設計、詳細設計、動作の検証までを自社で行っており、ご経験に応じて要件定義から詳細設計、動作検証までを幅広くお任せすることを想定しています。 ■担当製品について: ・同社の製品であるデュプリケーターは国内シェア8割を占めており、国内NO.1のシェアを誇っています。デュプリケータとはHDDのデータコピーや消去等で使用される装置です。例えばPCメーカーの製造現場でOSをHDDにコピーする時や、他民間企業がPC破棄のためにHDDのデータ一括消去する際に使用されます。 ・また官公庁(主に警視庁)でも同社製品が活躍しており、捜査のために差し押さえた容疑者のPCデータのバックアップを取る際などに、同社製品が使用されています。 ・取引先は、ソニーや富士通・三菱電機などの大手電機メーカーやカーナビメーカーから、官公庁や警察・学校などが主な取引先です。その他にも、損害保険会社や航空会社・建設会社など、業界問わず幅広い企業で利用される製品のため、景気や業界の将来性に左右されず、安定した経営を継続することが可能です。 ■当社の特徴・ビジョン: ・当社は大手電機メーカー出身の現取締役が生産設備メーカーに転進し、更にその企業の設計部が分社化して設立された企業です。 ・大手電機メーカーや医療機器メーカー向けのハードディスク関連製品の設計開発を通じて技術力を高め、近年ではハードウェアのみならず、同社製品を活用したデータ復旧・消去・キッティング、検査等の総合サービスにもビジネス領域を拡大しています。現在では特にGIGAスクール対応した充電保管庫を提供しています。 ■配属部署: ・配属先に開発本部は9名で構成されています。うち4名が回路設計を担当しています。平均残業は月あたり10~20時間程度です。 ・入社後は先輩社員OJTを通じて技術、製品知識などを習得していきます。経験豊富な先輩社員が半年以上はフォローしますのでご安心ください。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都町田市南町田3-44-45 勤務地最寄駅:東急田園都市線/南町田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~304,000円 <月給> 204,000円~304,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月収×12ヶ月+賞与(年2回/昨年度賞与実績:4ヵ月) ■残業について:月平均10~20時間です。時期によって増減する可能性もあります。 ※スキル・経験によっては裁量労働制が適用になる場合もあります。(残業代無し) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/町田】回路設計(デジタル)/国内シェア8割の業界NO.1メーカー/残業10~20時間程度
      ~ペーパーレス化や個人情報保護などの潮流を背景にニーズ堅調のHDD関連装置メーカー~ ■担当業務: ・業界トップクラスのシェアを誇るデュプリケータの回路設計をお任せします。デュプリケータとはHDDの検査、データコピーや消去等の作業の効率化の為に利用される機器です。 ・デュプリケータを制御する回路の要件定義、基本設計、詳細設計、動作の検証までを自社で行っており、ご経験に応じて要件定義から詳細設計、動作検証までを幅広くお任せすることを想定しています。 ■担当製品について: ・同社の製品であるデュプリケーターは国内シェア8割を占めており、国内NO.1のシェアを誇っています。デュプリケータとはHDDのデータコピーや消去等で使用される装置です。例えばPCメーカーの製造現場でOSをHDDにコピーする時や、他民間企業がPC破棄のためにHDDのデータ一括消去する際に使用されます。 ・また官公庁(主に警視庁)でも同社製品が活躍しており、捜査のために差し押さえた容疑者のPCデータのバックアップを取る際などに、同社製品が使用されています。 ・取引先は、ソニーや富士通・三菱電機などの大手電機メーカーやカーナビメーカーから、官公庁や警察・学校などが主な取引先です。その他にも、損害保険会社や航空会社・建設会社など、業界問わず幅広い企業で利用される製品のため、景気や業界の将来性に左右されず、安定した経営を継続することが可能です。 ■当社の特徴・ビジョン: ・当社は大手電機メーカー出身の現取締役が生産設備メーカーに転進し、更にその企業の設計部が分社化して設立された企業です。 ・大手電機メーカーや医療機器メーカー向けのハードディスク関連製品の設計開発を通じて技術力を高め、近年ではハードウェアのみならず、同社製品を活用したデータ復旧・消去・キッティング、検査等の総合サービスにもビジネス領域を拡大しています。現在では特にGIGAスクール対応した充電保管庫を提供しています。 ■配属部署: ・配属先に開発本部は9名で構成されています。うち3名が回路設計を担当しています。平均残業は月あたり10~20時間程度です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都町田市南町田3-44-45 勤務地最寄駅:東急田園都市線/南町田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~499,000円 <月給> 254,000円~499,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月収×12ヶ月+賞与(年2回/昨年度賞与実績:4ヵ月) ■残業について:月平均10~20時間です。時期によって増減する可能性もあります。 ※スキル・経験によっては裁量労働制が適用になる場合もあります。(残業代無し) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社千葉銀行

    地方銀行
    千葉県千葉市中央区千葉港1-2
    • 設立 1943年
    • 従業員数 4,076名
    • 平均年齢 38.7歳
    求人情報 全85件
    • 【東京】市場部門企画◆幅広いキャリア形成可能/カジュアル服勤務/フレックス・リモート可◆
      <幅広い知識習得が可能です/ワークライフバランス◎/企業の土台作りからチャレンジできます/風通しの良い環境/フルフレックス> ■業務内容: 金融政策の転換期にある中で、市場部門の投資戦略を企画・立案いただきます。ご自身のアイデア次第が投資先を決める可能性もあり、やりがいのある業務です。 ・市場部門新規事業の企画(新たな投資対象の検討や投資戦略の立案) ・運用状況や今後の方針に関する報告資料作成(金利上昇を踏まえた債券ポートフォリオ等) ・市場レポートの作成 ・部門数値の報告資料作成 ■業務の魅力: 地方銀行の中では運用規模は比較的大きく、海外店も地銀では最大数となる3支店(ニューヨーク、香港、ロンドン)と3駐在員事務所(上海、シンガポール、バンコク)があり、外貨建投融資も積極的に行っております。2023年度から始まる新中期経営計画でも新たな市場部門施策を検討中であり、自由な視点でアイデア出しを行っています。これまでの当行にない新たなアイデアを提案いただけることを期待しております。 ■組織構成: 配属:市場営業部に配属予定です。 組織:30名程度で構成されており、そのうち企画担当は4名となっております。20代~30代の方が多く活躍されており、中途入社も多く馴染みやすい環境が整っております。また、社内で協力しながら業務を進めることが多いため、チームの雰囲気も良く風通しの良い環境です。 ■働き方: 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中。 ■当行の魅力: 千葉県内では圧倒的なシェアを持つリーディングバンクです。銀行の在り方が問われる今、先進的で柔軟な取り組みを積極展開。注目度の高いフィンテック領域の最前線で経験を積むことができる環境。千葉県だけでなく、隣接する都県の成長が見込まれ「地域の総合金融サービスグループ」の確立に向けた取り組みを強化しています。 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
      <勤務地詳細> 東京分室 住所:東京都中央区日本橋室町1丁目5番5号 室町ちばぎん三井ビルディング15階(COREDO室町3) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:上記補足参照
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~604,500円 <月給> 250,000円~604,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■当行の規程により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】ミドル・バックオフィス(為替取引業務支援)◆東証プライム上場企業/リモート可
      【フレックス制度導入/全国トップクラスの規模と収益を誇る“ちばぎん”/住宅・家族手当有/残業10~20時間程度】 ■業務概要: 外為取引業務全般のミドル・バックオフィス業務を担当頂きます。 お客さまからの依頼に基づく貿易書類(輸入・輸出)の作成や内容確認、外国送金(仕向送金・被仕向送金)等の内容確認や対外的な資金決済、お客さま・営業店への連絡等を行って頂きます。 ■業務詳細: ・外国送金(仕向送金・被仕向送金)の依頼内容の確認、お客さまへの連絡対応、対外決済等 ・システム入力 ・当局宛報告書類作成業務など ・貿易業務におけるL/C、B/R等の内容確認、お客さまからの照会・お客さまへの連絡対応、対外決済等 ■配属部署について: 市場業務部(合計54名)の、外為支援グループに配属となります。外為支援グループは貿易担当(6名)、貿易外担当(11名)、外為事務企画担当(3名)、その他制度対応等(6名)に分かれており、合計26名で構成されております。 専門性の高い市場事務・外為事務のサービスを安心・安全・安定的に供給することを目的に正確な事務業務をすることがメインミッションです。 ■働き方: 月平均残業10~20時間程度、フレックス制度・在宅勤務制度も導入しており、働きやすい環境が整っております。本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中です。 ■当行の魅力: ・千葉県を中心に国内180店舗以上を展開し、ニューヨーク・香港・ロンドン・上海・シンガポール・バンコクにも拠点を構えるなど、全国トップクラスの規模と収益を誇る地方銀行です。 ・証券・リース・IT・投資事業などを営む15のグループ会社と連携し、お客さまのあらゆる課題を解決しています。 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
      <勤務地詳細> 東京分室 住所:東京都中央区日本橋室町1丁目5番5号 室町ちばぎん三井ビルディング15階(COREDO室町3) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:(変更の範囲)当行が指定する場所
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~610,000円 <月給> 270,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当行の規程により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フロンティア

    調剤薬局・ドラッグストア業界
    大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36新大阪トラストタワー21F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 2,805名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【東京/府中】福祉用具セールス営業◆年休122日/週2ノー残業デー/創業136年・業界大手
      ~福祉業界大手のワタキューG/平均残業20時間以下、週2日NO残業DAYもありワークライフバランス充実/住居手当、家族手当、退職金など充実の福利厚生~ ■ミッション: 困りごとを抱えている潜在顧客との繋がりを発見し、各施設のケアマネジャーとの関係構築に向けて取り組みます。中長期的には医療機関や法人への営業を担っていきます。 ■業務内容(一日の流れ:) ・各施設のケアマネジャーに訪問し、契約内容や見込みニーズ確認 ・契約顧客のお宅へ訪問し、製品の使い方案内や細かな調整を実施 ・出社後のメール対応、営業車へ福祉用具の積込 ■業務詳細: <商材> 車いす、介護用ベッド、杖、歩行器などの「福祉用具」全般 <顧客> ・居宅介護支援事業所/地域包括センター/各種医療機関のケアマネージャー ・ニーズを確認してケアマネジャーから福祉用具を必要とされるお客様を紹介いただきます ・既存顧客8割・新規顧客2割 <担当エリア> 東京都内の一部エリアを担当いただきます。当社は地域ごとに営業所を置いているため、出張や転勤は発生しません。 <入社後の流れ> 入社後まず、「福祉用具専門相談員」の資格を取っていただき、その後営業同行などOJT研修が3か月あり、少しずつお客様をお任せしていきます。 ■当社の魅力 ◇競合との差別化: 当社は業界大手であるワタキューGのグループ会社であり、特有のノウハウを生かした独自のPB製品を持っております。また、海外の福祉先導企業との契約があるため、質の高い福祉用具を日本人仕様にカスタマイズして仕入れる等、品揃えの差別化で幅広い顧客ニーズに対応できます。 ◇透明な評価制度: 当社の評価制度はチーム、個人、コンプライアンス評価に分かれているため、チームワークの大事にして助け合う社風が根付いております。また、成果に応じて実績は賞与で反映されますので適性によって活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 府中営業所 住所:東京都府中市片町3丁目33-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,200円~284,200円 固定残業手当/月:29,198円~33,685円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,398円~317,885円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※例:前年度実績141万6,000円(入社2年目~営業所長含む、年間平均支給額) ■モデル年収 年収400万円/20歳前半/営業担当職 年収480万/30代前半/係長職 年収690万/30代後半/所長職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷/世田谷】福祉用具セールス営業◆年休122日/週2ノー残業デー/創業136年・業界大手
      <未経験歓迎>~福祉業界大手のワタキューG/平均残業20時間以下、週2日NO残業DAYもありワークライフバランス充実/住居手当、家族手当、退職金など充実の福利厚生~ ■ミッション: 困りごとを抱えている潜在顧客との繋がりを発見し、各施設のケアマネジャーとの関係構築に向けて取り組みます。中長期的には医療機関や法人への営業を担っていきます。 ■業務内容(一日の流れ:) ・各施設のケアマネジャーに訪問し、契約内容や見込みニーズ確認 ・契約顧客のお宅へ訪問し、製品の使い方案内や細かな調整を実施 ・出社後のメール対応、営業車へ福祉用具の積込 ■業務詳細: <商材> 車いす、介護用ベッド、杖、歩行器などの「福祉用具」全般 <顧客> ・居宅介護支援事業所/地域包括センター/各種医療機関のケアマネージャー ・ニーズを確認してケアマネジャーから福祉用具を必要とされるお客様を紹介いただきます ・既存顧客8割・新規顧客2割 <担当エリア> 東京都内の一部エリアを担当いただきます。当社は地域ごとに営業所を置いているため、出張や転勤は発生しません。 <入社後の流れ> 入社後まず、「福祉用具専門相談員」の資格を取っていただき、その後営業同行などOJT研修が3か月あり、少しずつお客様をお任せしていきます。 ■組織構成: 渋谷営業所:8名(平均年齢:30代半ば) 足立営業所・板橋営業所:それぞれ5名 ※営業アシスタント、配送スタッフがいるため、営業活動に専念できる環境です。 ※渋谷/足立/板橋営業所いずれかの配属となります。 ■当社の魅力 ◇競合との差別化: 当社は業界大手であるワタキューGのグループ会社であり、特有のノウハウを生かした独自のPB製品を持っております。また、海外の福祉先導企業との契約があるため、質の高い福祉用具を日本人仕様にカスタマイズして仕入れる等、品揃えの差別化で幅広い顧客ニーズに対応できます。 ◇透明な評価制度: 当社の評価制度はチーム、個人、コンプライアンス評価に分かれているため、チームワークの大事にして助け合う社風が根付いております。また、成果に応じて実績は賞与で反映されますので適性によって活躍できる環境です。
      <勤務地詳細1> 渋谷営業所 住所:東京都 渋谷区幡ヶ谷2-24-7 KDXレジデンス幡ヶ谷1階101号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 世田谷営業所 住所:東京都世田谷区 粕谷4-18-4-1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,200円~284,200円 固定残業手当/月:29,198円~33,685円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,398円~317,885円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※例:前年度実績141万6,000円(入社2年目~営業所長含む、年間平均支給額) ■モデル年収 年収400万円/20歳前半/営業担当職 年収480万/30代前半/係長職 年収690万/30代後半/所長職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フロント

    住宅設備・建材メーカー
    東京都新宿区高田馬場3-13-1ノークビル
    • 設立 1980年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【首都圏/管理職候補】法人営業※デザイン性の高い金属メーカー/土日祝休み/月平均残業15H
      ~「吉祥寺駅」「新国立美術館」等の実績多数!/美しさと耐久性を兼ね備えた独自素材を提供/大手ゼネコンや設計事務所とのお取引あり/飛び込み営業無し/平均残業15H~ ■当社について: 駅や建物の外装等に使用される、鉄を中心とした金属製の建築素材の開発~設計~施工までを一貫して行っています。特許取得の技術によって独自のデザイン性や機能性を確立し、大手ゼネコンや設計事務所ともお取引をしている拡大中の企業です。 中途入社者は社内の9割ほどです。同業界出身で、商品力・技術力の高さを感じて入社を決めた社員もいます。 ■業務内容: ディベロッパー/ゼネコン/設計事務所等への提案や設計業務担当への指示系統をご担当いただきます。加えてマネジメント業務として営業戦略(販売方法)の企画や予算管理をお任せいたします。 【製品の特徴】金属を当社独自の技術で加工し、デザイン性、耐久性に拘った当社の金属部材は、建築物の外壁を時には芸術的に華々しく彩り、時には強固に支えています。 【営業スタイル】完成品を販売するのではなく、顧客の要望をヒアリングし、オーダーメイドで一から商品を作り上げています。 ■施工事例:東京メトロ銀座線虎ノ門駅、NEWoMan横浜、桜美林大学新宿キャンパス、TOKYO TORCH常盤橋タワー、弘前れんが倉庫美術館 等 ■ポジションの魅力: 【社風】中小企業だからこそ、ボトムアップで意見をしやすい環境です。上司からのサポートもちゃんとありながら裁量権を持って働けます。 【働き方】土日祝日休み、年間休日124日。平均退社18時頃とプライベートも充実させワークライフバランスを整えて就業可能です。 【企業の成長性】当社の特許技術によってフロント独自の金属意匠性を確立し、引き合いを多くいただいていることによる案件は増加しています。 【評価制度】評価制度も明確にしており、何が自身の評価となるか開示しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区高田馬場3-13-1 ノークビル 勤務地最寄駅:各線/高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):299,000円~448,000円 固定残業手当/月:101,000円~152,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職年収を考慮した上で決定 給与モデル例 ◆年収840万円/40代後半 管理職 ◆年収750万円/40代前半 営業職 ◆年収540万円/30代前半 施工管理職 ※給与は目安であり、選考を通じて上下します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高田馬場/未経験歓迎】経理・事務※アルバイト・契約社員から正社員へ/特許取得技術の安定性/土日祝休
      ~完全未経験・第二新卒歓迎/アルバイトや契約社員から正社員へ◎/「吉祥寺駅」「新国立美術館」等の実績多数!/経理・事務・総務などをお任せ/年休124日・残業ほぼなし・転勤無し~ ■業務内容: 同社のバックオフィス職として、経理・事務・総務などのお仕事をお任せいたします。完全未経験から先輩の下で学ぶことが可能ですので、正社員で安定を目指す方、営業からバックオフィス職を目指すなど、どんどんご応募ください◎ <具体的には> ・経理業務(記帳、出納システムの管理、財務計算など) ・営業事務(請求書発行、注文書発行、新規取引の登録作業など) ・総務業務(文書管理、契約更新対応、電話対応、来客対応など) ※営業との同行などはなく、内勤業務となります。 ■組織構成: 社員2名、アルバイト1名の計3名となります。20代中心となるため、社会人経験の浅い方でも安心して馴染める環境が整っています。わからないことがあればいつでも相談可能です! ■書類選考で見ているポイント: 未経験の方を受け入れるため、応募書類をよく見ています。転職活動に対する想い、履歴書の丁寧さ、文字から伝わるお人柄、お若い方であれば学生時代の取り組みなど、人物像を判断していますので、アピールポイントを記載の上ご応募ください◎ ■魅力点: ・服装自由 ・ご経歴、転職回数、学歴など完全不問 ・特許技術を持っており、他社様との競争が少ないため利益率を高く設定できています。そのため会社としての安定性も抜群です。 ■当社について: 駅や建物の外装等に使用される、金属製の建築素材の開発~設計~施工までを一貫して行っています。特許取得の技術によって独自のデザイン性や機能性を確立し、大手ゼネコンや設計事務所ともお取引をしている拡大中の企業です。社内の9割ほどが中途入社となります。 ■ポジションの魅力: 【社風】中小企業だからこそ、ボトムアップで意見をしやすい環境です。上司からのサポートもちゃんとありながら裁量権を持って働けます。 【働き方】土日祝日休み、年間休日124日。平均退社18時頃と働きやすさ◎ 【企業の成長性】当社の特許技術によってフロント独自の金属意匠性を確立し、引き合いを多くいただいていることによる案件は増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区高田馬場3-13-1 ノークビル 勤務地最寄駅:各線/高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 290万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~179,000円 固定残業手当/月:60,000円~61,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~240,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職年収を考慮した上で決定します。 給与モデル例 ◆年収840万円/40代後半 管理職 ◆年収750万円/40代前半 営業職 ◆年収540万円/30代前半 施工管理職 ※給与は目安であり、選考を通じて上下します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三和ニューテック株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    宮崎県宮崎市清武町正手1-11-1
    • 設立 1970年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【九段下】電子機器・応用機器の法人営業 ■既存メイン/土日祝休み/手当豊富
      ◇◆電子機器メーカーとしての40年の実績/企画から開発・製造・販売までを一貫◇◆ 電子機器・ODM(受諾)開発・ヘルスケア関連機器などの営業職です。 ■業務内容: お客様先に出向き、電子機器の提案営業をして頂きます。 取引先はカードリーダー、センサー応用機器を扱う代理店や病院や介護業界向けに機器を販売している代理店です。 長く付き合いがある代理店が多く、基本的には既存の顧客へ営業を行って頂きます。 将来的には新規のお客様の開拓もお任せしていきます。 ■詳細: ・既存、新規のお客様からの発注獲得 ・新規EMSお客様の発掘 ・テレビカードタイマーの納入設置 ・その他営業付帯業務 ※営業目標は有りますがノルマはありません。 ■取扱商材: カードリーダーライター、バーコードリーダーライター、センサー応用機器、LED応用機器/EMS (具体的に紙幣・硬貨・電子マネー等を処理する製品/ ポイントカード・プリペイドカードなど、ホテルの入退出カード)が同社の商品です。 カードリーダーは全国で多く使われていて、販売売り上げは3割シェアを獲得していて業界トップクラスです。 自社で開発している製品が中心となります。大学や大手メーカー企業様等との共同開発製品等もあり、各種の市場でトップクラスのシェアを誇ります またヘルスケア関連機器の取り扱いも行っていただきます。 ■組織構成: 営業6名(50代1名、40代1名、30代1名、20代3名)、事務2名 ※長く働いている社員が多く、平均勤続年数15年です。 ■定年後の働きかた 定年は60歳、再雇用制度もあり、65歳まで勤務可能です。 定年後は、1年ごとの有期雇用契約として、ご希望をお伺いしながら契約更新いたします。 週2~3日などご希望に沿って柔軟な働きかたもご相談可能です 現在、50代・60代・70代で現役で活躍社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東日本営業所 住所:東京都千代田区九段北一丁目3番1号 〒102-0073 VORT九段下 7F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/九段下駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 364万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~310,000円 その他固定手当/月:39,000円~120,000円 固定残業手当/月:20,000円~45,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,000円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績 計3か月分 ■モデル年収 ・30代前半の方 勤続年数:4年 年収約381万円 ・40代半ばの方 課長 勤続年数:19年 年収約580万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般財団法人土地情報センター

    マーケティング・リサーチ
    東京都千代田区二番町6番地3 二番町三協ビル4F
    • 設立 1986年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • データサイエンス・SE/未経験歓迎/年休123日/残業少なめ
      土地に関する各種情報の収集・分析を行う当センターの職員としてデータの処理・分析、企画・作成などをお任せいたします。入職後は、【受託業務チーム】または【GISチーム】のいずれかに配属いたします。 【受託業務チーム】 ━━━━━━━━━ 大きく分けて「国」と「地方公共団体」からの受託業務があります。 「国」からは主に、国土交通省が実施する不動産登記情報をもとにした、不動産取引価格等の調査、土地取引に関する集計業務を受託しています。 「地方公共団体」へは都道府県向けにシステムを開発・提供し、地価や土地利用に関わる業務の技術支援などを行っています。 <具体的には> ■調査の運営管理 └アンケート調査のスケジュール・進捗管理 └調査手法・運営方法の見直し・改善 └調査関連業務を担当する協力会社との連携・調整 ■データ処理・分析 └調査データの整理・加工 └データ内容の確認・作成 └業務ツールや処理システムの改修・作成 ■システム開発・保守 └外部提供システム開発・改修 ■技術支援 └ヘルプデスク業務、運用サポート 【GISチーム】 ━━━━━━━ 主に、地理情報システム(GIS)で使用されるデータの企画・作成を行っています。 全国の市区町村が各々の様式で公表する都市計画情報(用途地域や建蔽率・容積率、防火地域など)を収集し、GISを使って同一様式の地理空間データとして作成・提供。不動産・建築・金融業界などの分野で利用され、土地の有効活用や都市の持続的発展に貢献しています。 <具体的には> ■都市計画データの企画 └データ作成業務の効率化に関する企画 └データ精度向上の企画 └競合製品との差別化を図る企画 ■都市計画データの作成 └都市計画情報をもとに地理空間データを作成 └都市計画情報を整理・データベース化 ■都市計画データの品質管理~提供 └作成データの精度・整合性のチェック └データの管理・提供
      【転勤なし】 東京都千代田区二番町6番地3 二番町三協ビル4F <アクセス> ・東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩3分 ・東京メトロ半蔵門線 「半蔵門駅」より徒歩8分 ・JR/東京メトロ「四ツ谷駅」より徒歩7分 ※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
      月給25万円以上+諸手当(住宅・家族手当など)+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。

    株式会社明興テクノス

    サブコン
    鹿児島県鹿児島市小松原1-10-8
    • 設立 1946年
    • 従業員数 222名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全6件
    • 【福岡市東区】電気工事施工管理◆資格保有者歓迎/公共案件メイン/土日祝休(年休124日)
      • 締切間近
      【全国各地を飛び回り、長期の現場管理を担当する日々を変えたい方へ/元請8割・同じ現場で長く働ける/4月~10月は基本定時退社/土日祝休】 ■業務内容: 上・下水道やプラント、発電所など公共施設の電気設備工事(配電盤・監視装置など)における管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 案件を受注したら仕様書を確認しながら、全体の進捗管理をします。基本的に1つの案件が1年~1年半かかりますが、現場へ赴くのは、長くても3か月程度です。 ◎工場の設計~制作のスケジュール確認 ◎電気設備工事の管理業務 ◎工事全体の安全管理や品質、工程管理 ◎取引先や協力会社の現場作業員との打ち合わせ ◎官公庁へ提出する報告書や申請書の作成 など <工事担当エリア> 東京支店:千葉・埼玉・茨城・東京など 福岡支店:福岡・佐賀・長崎・大分など ※各現場へ直行直帰もOK ■働きやすい環境: ◎工事で現場への出張は、長くても3か月程度。また年間124日・完全週休2日制で収まるスケジュールを組んでいる為、施工スケジュールに追われて「なかなか休みが取れない」「残業しても終わらない」ということはありません。給与面も、前職給を最大限考慮し、決定します。 ◎プラントや発電所内の仕事と聞くと専門的な知識が必要と思われるかもしれませんが、業務全体の5割程は他業種の現場管理と変わりません。公共事業や建設・土木、機械分野の知識や資格をお持ちの方であれば、すぐに慣れる業務です。全国各地を飛び回り、長期の現場管理を担当する日々を変えたいと同業から転職し当社への入社を決めた先輩もいます。 ◎大手メーカーの場合、専門分野ごとに担当者が分かれているケースも多いのですが、当社では、一人ひとりが様々なスキルを身につけお客様からの要望に担当者がイニシアチブをとってスピードある対応を行い、取引先から高い評価を受けています。いろんな業務を担当するという意味では大変かもしれませんが、それ以上に成長スピード、仕事のやりがいを手にできます。上司や社内スタッフによるサポート体制も万全です。
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市東区社領一丁目9番16号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 <2級電気施工管理技士・第一種電気工事士> 月給250,000円~350,000円 <1級電気工事施工管理技士> 月給350,000円~500,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※前年度2.0~3.0か月分支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】電気工事施工管理◆資格保有者歓迎/公共案件メイン/土日祝休(年休124日)
      • 締切間近
      【全国各地を飛び回り、長期の現場管理を担当する日々を変えたい方へ/元請8割・同じ現場で長く働ける/4月~10月は基本定時退社/土日祝休】 ■業務内容: 上・下水道やプラント、発電所など公共施設の電気設備工事(配電盤・監視装置など)における管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 案件を受注したら仕様書を確認しながら、全体の進捗管理をします。基本的に1つの案件が1年~1年半かかりますが、現場へ赴くのは、長くても3か月程度です。 ◎工場の設計~制作のスケジュール確認 ◎電気設備工事の管理業務 ◎工事全体の安全管理や品質、工程管理 ◎取引先や協力会社の現場作業員との打ち合わせ ◎官公庁へ提出する報告書や申請書の作成 など <工事担当エリア> 東京支店:千葉・埼玉・茨城・東京など 福岡支店:福岡・佐賀・長崎・大分など ※各現場へ直行直帰もOK ■働きやすい環境: ◎工事で現場への出張は、長くても3か月程度。また年間124日・完全週休2日制で収まるスケジュールを組んでいる為、施工スケジュールに追われて「なかなか休みが取れない」「残業しても終わらない」ということはありません。給与面も、前職給を最大限考慮し、決定します。 ◎プラントや発電所内の仕事と聞くと専門的な知識が必要と思われるかもしれませんが、業務全体の5割程は他業種の現場管理と変わりません。公共事業や建設・土木、機械分野の知識や資格をお持ちの方であれば、すぐに慣れる業務です。全国各地を飛び回り、長期の現場管理を担当する日々を変えたいと同業から転職し当社への入社を決めた先輩もいます。 ◎大手メーカーの場合、専門分野ごとに担当者が分かれているケースも多いのですが、当社では、一人ひとりが様々なスキルを身につけお客様からの要望に担当者がイニシアチブをとってスピードある対応を行い、取引先から高い評価を受けています。いろんな業務を担当するという意味では大変かもしれませんが、それ以上に成長スピード、仕事のやりがいを手にできます。上司や社内スタッフによるサポート体制も万全です。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋小網町3-17 近仁ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 <2級電気施工管理技士・第一種電気工事士> 月給250,000円~350,000円 <1級電気工事施工管理技士> 月給350,000円~500,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※前年度2.0~3.0か月分支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウチヤマコーポレーション株式会社

    建材 (商社)
    東京都港区芝5-29-14田町日工ビル
    • 設立 1955年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全6件
    • 【東京本社/田町】断熱材や建築資材の法人営業(既存8割・飛び込み無)残業10h以内・年休125日
      • NEW
      【創業125年・社員7,000名・内山工業グループの一員】 主に既にお取引のあるお客様に対する断熱材やその他関連商品などの営業活動(ルートセールス)が中心です。 商品の販売だけでなく、一部施工の管理も行うため、作業服を着て現場入りする場合もあります。(※月に数回程度) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には 【商材例】 断熱材・建築資材・産業資材など 【お客様例】 ゼネコン、ハウスメーカー、建材問屋、ビルダー、機器メーカー等 幅広い取引先に営業を行います。 主に電車や車で顧客先へ向かい、対面提案がメインとなります。(WEBミーティングもあり) ※出張あり。ただし、頻度は少なめ(基本は日帰り) ※直行直帰OK 【既存顧客が中心です】 既存顧客8割、新規顧客2割の割合で担当します。新規営業は、紹介や需要を見込んだ企業に対して行うため、飛び込み営業や押し売りなどはございません。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~575万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):171,700円~294,000円 その他固定手当/月:39,800円~42,200円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,500円~386,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業代(50,000円)に含まれる残業時間は個々の時給により変動する。50,000円を個々の時給で除した数字が残業時間となり、この時間を超える残業部分は追加支給します。 ・予定年収は賞与満額支給時を記載。初年度は賞与満額支給ではなく予定年収とは異なる。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共栄研磨材株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    ■本社:東京都大田区多摩川2-16-15 ■東京支店:東京都大田区多摩川2-16-15 ■相模営業所:神奈川県大和市大和東3-4-20 ■大阪支店:大阪府寝屋川市池田中町32-8
    • 設立 1957年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 法人ルート営業/未経験OK/年休122日/インセンティブあり
      • NEW
      1日に数社のお客様を訪問し、現状の確認や新しい機械の導入に伴う課題などをヒアリング。 また、工場での製造過程を実際に見て、現場でしか気づけないお困りごとや顧客のニーズをくみ取り、必要に応じて新たな提案を行います。 研磨材は消耗品で、取り換えのタイミングは1~2ヶ月などお客様によって様々であるため 消耗具合や発注時期を確認するなど、細やかなフォローも大切な仕事です。 ◎営業に使う社用車はコンパクトカー(主にトヨタアクア/AT車)を使用します。 ◎受発注業務や見積書作成、納品業務は事務スタッフがサポートしながら進めます。 ◎成果に応じてインセンティブを支給!顧客から新しいお客様を紹介してもらえることも多く、利益アップのチャンスがあります。 【POINT】 >>関係づくりが成果につながる営業 既存のお客様を中心に信頼関係を深めながら、新しい提案をしていくスタイルです。 さらに、最先端分野の開拓に積極的に挑戦している社員もいます! >>キャリアアップ 実力次第で早期昇格も可能。 入社から3年で係長への昇格をした社員もいます。 =入社後の流れ= まずは、商品に関する動画視聴や先輩のアシスタントとして受発注業務からスタート。 先輩とペアを組んで、商品知識や取引先の情報、仕事の流れなどを少しずつ覚えていただきます。 イチから丁寧にお教えするので、未経験の方も安心してくださいね◎ ゆくゆくは…… 先輩が担当する顧客を徐々に引き継ぎ、管理・担当いただきたいと思っています。 研磨材のほか、数百万円~数千万円単位の工作機械も取り扱えるようサポートしていきます! 実際に、入社2~3年で提案できるようになった先輩も! ※入社後の職種変更はございません。
      【東京・大阪2拠点募集】 希望に応じて配属/転勤なし・自転車通勤可/U・Iターン歓迎 ■東京支店:東京都大田区多摩川2-16-15 ■大阪支店:大阪府寝屋川市池田中町32-8 ※オフィス内禁煙(喫煙可能場所あり) 【交通アクセス】 ■東京支店 東急多摩川線「矢口渡駅」より徒歩約10分 ■大阪支店 京阪電鉄「寝屋川市駅」下車 バスターミナル西3番 ・池田住宅 ・摂南大学 ・大間公園 ・点野団地 行バス乗車約10分「菅原神社前」下車徒歩1分 阪急電車「茨木市駅」下車 ・寝屋川市駅 行バス乗車約20分「菅原神社前」下車徒歩1分
      ■月給25万円~35万3000円+インセンティブ 【昨年度営業社員の平均年収500万円以上】 ※月給には一律手当(物価手当1万円・住宅手当5,000円・昼食手当5,000円)が含まれています。 ※月給は、年齢や経験、スキルを考慮して決定します。 ■社員の年収例(インセンティブ含む) 年収700万円(入社10年目・40代) 年収560万円(入社6年目・30代)

    株式会社清和ビジネス

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都中央区日本橋室町4-3-18東京建物室町ビル6F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 310名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全29件
    • 【東京】物流DX担当~データ分析からシステム化のPMまで一貫してお任せ~完全週休二日制/残業20h
      • NEW
      ■業務概要:物流センターに対して設備・システムのコンサルティング・販売を行っている部署に配属のITコンサルタント・プロジェクトマネージャとして、システムの導入提案から、導入におけるプロジェクトマネジメントを中心にご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・営業担当者と物流センター顧客を訪問、ヒアリング ・在庫データ・出荷データなど顧客のデータを受領して分析を行い、システム面での提案を検討(コンサルティングフィーをいただき、分析のみを行うケースもあり得ます) ・提案書作成・顧客へのシステム化提案 ・システム化受注時の、顧客導入プロジェクトのマネジメント  (主に要件定義・基本設計を中心に担当し、下流工程はSier等の外部協力会社に委託します)  ※プロジェクトは半年程度の期間が標準的です ■配属部署について:配属先の第一営業部第4グループ物流チームは物流センターに対して、設備やシステムを販売・コンサルティングを行っている組織で、現在4名(営業3名+ITコンサルタント1名)体制です。 ■働き方 ・残業時間は約20時間程度です。 ・営業とは異なり予算を負ってのご評価ではなく、スタッフ職としての立ち位置で上長との目標設定の中で自ら目標をたて、その達成度で評価がされます。(ご志向に応じて、営業側への転換も可能です) ■キャリアパス:下流工程メインのご経験の方も、システム化以前の超上流工程・顧客折衝の経験のほか、顧客のデータを見て提案につなげるため、データ分析の経験を積むことが可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-3-18 東京建物室町ビル6F 勤務地最寄駅:JR総武快速線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■毎週水曜はノー残業デー   賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】オフィス構築支援(CM)総合64年の安定した基盤/大手取引多数/ニッチトップ/土日祝休
      ■職務内容: 大手企業や官公庁のオフィス構築プロジェクト管理業務をお任せします。CM職としてお客様やビルオーナー、協力会社との打合せ、諸官庁への申請業務など企画・設計※初期段階から引渡しまでのプロジェクトコントロールを行って頂きます。 ■案件について: 新規取引顧客だけでなく大手企業からのリピート案件も多く、安定した受注環境の中でスキルに合った案件を担当していただきます。 ■組織構成: 配属となるエンジニアリング部は部長1名、グループ長3名、PM6名、CM24名、工事管理16名、アシスタント2名が在籍しております。 ■キャリアパス: 半年程度のOJTを通じ現場を学んでいただき、プロジェクト全体の各パートにおける適正な業務を担当して頂きながら目指す姿へのキャリアアップを支援します。 ■就業環境: 会社全体で残業時間削減に取り組んでおります。現場で働く社員の声を集め、人事規則の改定等も実施しております。長期的な就労を見据えた活躍を期待しております。 ■施工事例: オンワードホールディングス、ベネッセコーポレーション、オプト、タカラレーベン、ニコン、ミクシィ、日本大学商学部、明治大学、大原学園、柏たなか病院、東京都医師会等 敬称略
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-3-18 東京建物室町ビル6F 勤務地最寄駅:JR総武快速線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~470,000円 <月給> 330,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※業績連動賞与有 ※上記年収には20時間分の時間外労働時間を含んだ金額になっております。 ※上記年収には、賞与が含まれた場合の金額です。経験やスキルにより考慮し、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社綜合デザイン

    建築設計事務所
    東京都渋谷区千駄ケ谷5-4-5
    • 設立 1962年
    • 従業員数 144名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全5件
    • 営業職/未経験歓迎/土日祝休み/フレックス制/退職金制度有
      国内外の有名ブランドショップや 美術館、ホテル、商業施設、飲食店、百貨店など…… 内装や空間演出にこだわった施設の、 企画・設計・施工を手掛けているのが当社。 あなたには営業職をお任せします。 未経験でも大歓迎!お気軽にご応募ください。 \\ 当社のPOINT // ◎有名ブランドから直接当社を  ご指名いただくほどの厚い信頼! ◎フレックスタイムや年休123日など  働きやすさも叶えられる環境! ■ 具体的な仕事内容 ■ ──────────── 建物の企画・設計・施工を 発注いただくための営業を行います。 お客さまは既存のお取引先が中心! 60年以上の歴史の中で 300社以上とお取引しているため、 会社の信頼があなたの営業活動を 後押ししてくれます! < 主な営業相手 > ・設計事務所 ・ディベロッパー(不動産開発業者)など < 業務の内容 > ▼訪問・案件の聞き取り ▼見積書の作成 ▼日程の管理(案件受注~引き渡しまで) ▼契約書の作成・締結 ▼必要に応じて現場対応 など ※工期によって頻度は変わりますが、  出張が発生することがあります。 (現場着工前の打ち合わせで1~2回 など) ■ 入社後は…… ■ ────────── OJTで業務をお教えします! 先輩社員に同行しながら一緒に業務をこなし、 一つずつ流れを習得していきましょう。 当社は【資格助成制度】もご用意しています。 これは試験費用や、 スクールへの通学費用などを負担するもの。 未経験でも安心してスキルアップしてほしい、 そんな想いで制度を整えています!
      【転勤なし/東京or大阪/勤務地は希望考慮】 東京もしくは大阪の拠点に、ご希望を考慮して配属いたします。 ■本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-4-5 ■大阪事務所:大阪府大阪市淀川区西宮原2-7-38 新大阪西浦ビル8F ※いずれも受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙) <出張について> 案件に応じて全国への出張が発生します。 頻度はさまざまですが、2カ月ほどの場合は 出張先で会社契約のマンスリーマンションをご利用いただきます。 もちろん費用は全額会社負担となります!
      月給31万6,000円~33万円(固定残業代、一律手当含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず55時間分を、月9万5,000円~9万9,000円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※一律手当は月3万3,000円支給 ※スキル・経験・能力を考慮して決定
    • 【東京】第二新卒歓迎/法人営業~/土日祝/年間休日123日/世界的高級ブランド店舗に携われる~
      ~第二新卒歓迎/業界未経験歓迎/誰もが知っているの世界的高級ブランドや有名百貨店の内装を手掛ける、創業以来内装分野に特化した企業/年間休日123日/完全土日祝休み~ 社外の窓口となり、設計事務所やディベロッパーなどに受注いただけるように営業活動をお任せいたします。 ■具体的な業務内容は下記をお任せする予定となります。 ・スケジュール調整(受注から引き渡しまで) ・見積もり作成 ・工事条件の確認 ・契約書の取り交わし ・現場確認 ※現場管理は施工管理担当者が行います。 入社後、先輩社員に同行してもらい、仕事を覚えていただきます。慣れてきましたら、既存のお客様を担当していただきます。 創業から300社以上の会社とお取引がありますので、お客様から信頼されているため、営業しやすい環境です。 ■教育体制: OJTで経験豊富な先輩社員につき、仕事の流れを覚えていただきます。経験豊富な先輩が多い為、営業の経験がなくても安心してご入社いただけます。 ■魅力: 【★働きやすい環境づくり】 自身の業務スケジュールに合わせて在宅勤務・直行直帰・フレックスタイム制を使用することができます。業務やスケジュールに合わせて勤務できるので働きやすい環境です。休みは土日祝の完全週休2日制、年間休日123日以上有給休暇のほかに、年5日のリフレッシュ休暇も備えているため自分の時間や大切な人との時間も大切にしながら働くことができる環境です。 【★個人ノルマはありません】 チームで目標を追うため、個人ノルマはありません。評価は成果だけでなく、業務への姿勢へプロセスを重視しています。 【★週刊誌「商店建築」に掲載されるような案件に関われる】 デザイン性の高い内装工事では業界屈指の実力を有し、ファッション系の有名ブランドで取り引きしたことがないところはほとんどないほど、業界内で高い知名度を誇っています。ブランドイメージを大切にするため、素材やトレンドに拘った、デザイン性の高い案件に携わることが出来ます。店舗の一部改装から1年にも及ぶ百貨店やミュージアムの全面改装まで、大小様々な案件を担当いただけます。 <施工実績> エルメス、ルイ・ヴィトン、ポロラルフローレン、資生堂パーラー、HARBS、シェイクシャック等実績多数 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-4-5 勤務地最寄駅:JR中央線/千駄ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 449万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~198,000円 その他固定手当/月:33,000円 固定残業手当/月:95,000円~99,000円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 316,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与年2回(実績:3.7ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日信装工株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都千代田区東神田1-9-8THEWAVESAKIHABARA1F
    • 設立 1964年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京/オフィス内装提案】◇柔軟な対応力に強み有り!大手企業との取引多数/残業15h程/年休123日
      【年休123日/残業10-20h/業者経験を活かせる/業者発注等から一元で手配】 ■仕事内容: 得意先から頂いた要望に則したオフィス空間提案を行っていただきます。顧客は主に都内・近県の大手法人・デザイン事務所等です。具体的な作図、見積作成、現場管理までを当社が一貫して担当をしており、プロジェクトマネジメントを行っていただきます。 <具体的に> ・顧客へヒアリング・オフィス内装に関するコンサル業務 ・現地調査 ・業者選定 ・見積提案 ・現場立ち合い <入社後について> 営業10名の組織に配属。社内の意見交換やコミュニケーションが活発のためわからないことも教えあえる環境です。風通しも良く離職率はほぼ0に近く、入社してから定年まで当社で働く方がほとんどです。 ■魅力 <働きやすさ> ・年休123日、残業10~20H ※土日祝日に出勤する場合は前後に振替休日・代休などを必ず取得。 ・直行直帰可、転勤無 ・お子様の送迎や体調不良に関することも柔軟に対応可能。 <業界優位性> 創業60年以上の歴史があり顧客からの信頼が厚く、NHKなどの大手様や虎ノ門周辺地域の高層ビルなどの多くを当社にて長年担当しています。 <裁量の大きさ> 各プロジェクトをスタートから終わりまで自分で届けることができるため、介在価値を感じれることができます。ご自身の裁量や許容範囲内で仕事を計画することができるため、成果を出すために自分にあった進め方を選ぶことができます。 <インセンティブ> 個人予算を超過して売り上げた場合、2~3割程度が賞与に加算されます。ご自身の頑張り次第で、成果も給料も上げることができます。 ■参考 昨年度インセンティブ込み賞与(2回/年):567,000円~6,023,000円 ※新規獲得からインセンティブを得るのではなく、複数の得意先と良好な関係から様々なお引き合いを頂くことが重要になります。 ■当社の特長: 昭和39年創業で売り上げの9割以上が固定得意先。お客様のオフィスへの要望を聞き、打合せ、プランニングから、デザイン設計・内装工事、完成後のアフターケアまで一貫してサポートをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区東神田1-9-8 THEWAVESAKIHABARA1F 勤務地最寄駅:秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~460,000円 固定残業手当/月:67,000円~108,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~568,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1カ月あたり3,000円~10,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    明治産業株式会社

    自動車部品 (商社)
    東京都千代田区霞が関3-7-4明産霞が関ビル
    • 設立 1962年
    • 従業員数 344名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全2件
    • 【東京/霞が関】生産管理(自動車部品)◆世界的ブレーキ部品等の自動車部品専門商社/創業90年
      • NEW
      ~年休125日/平均勤続年数18年/自社ブランド"Seiken"を展開/残業10H/職種未経験歓迎~ ■職務概要 当社の生産管理として、製品が計画通りに生産→納入できるよう工場の状況をふまえ自社工場や外注工場のコントロールをお任せいたします。具体的には、工場と連携しながら製品が計画通りに生産できるかの納期調整・生産された製品の在庫管理・納期通りに生産ができるよう生産計画の立案をご担当いただきます。※担当製品:ブレーキ部品 ■業務詳細 入社後すぐは在庫管理など難易度の低い業務からお任せし、徐々に生産計画の立案など難易度の高い業務をお任せします。 ■組織構成 9名の社員が所属しております。50代~30代まで社員が在籍しており各年代バランスの良い構成となっております。穏やかな社員が多く落ち着いた雰囲気の部署です。 ■教育体制 OJTにて業務に必要な知識を身に着けていただきます。専門資格などは不要で社内外の調整力が重要なポジションとなるため職種未経験の方もご活躍いただけます。 ■就業環境 残業10H、平均勤続年数18年程度とプライベートとも両立しやすい環境です。組織風土として原則残業しない風土が根付いているため残業時間の抑制が実現できています。出張は年に数回程度です。 ■キャリアパス 将来的には管理職として活躍いただくことを想定しております。 ■当社について 当社は1933年の創業以来、自動車部品の国内卸売業ならびに海外輸出に従事し、最近は鉄道用部品の海外輸出にも力を入れるなど、自動車部品の枠を超えて事業の拡大を進めております。100年に一度といわれる自動車業界の大変革期にあって、私どもは長い歴史と実績に安住することなく広く新しい視点、自由な発想による挑戦に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7-4 明産霞が関ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、スキル、年齢を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【霞が関】営業課長◆フォークリフト関連事業/創業90年/世界的ブレーキブランドの専門商社
      ~フォークリフトやドローン関連の事業統括/世界的ブレーキブランド"Seiken"を筆頭に全国の自動車部品卸商に販売を行う専門商社~ ■業務内容 同社にて展開しているフォークリフト部品のEC販売事業並びにドローン関連新規事業に関するマネジメント業務をお任せいたします。自動車事業と鉄道部品事業に次ぐ企業の売上を支える事業にすることをメインミッションとしています。 ■組織構成 特販部の配属となります。職種や業界の知見のある社員が2名在籍している組織です。 ■当社の特徴: 1933年創業、90年超の歴史をもつ当社は、高品質・高性能な自動車補修部品や機械部品を国内外に供給してきました。 現在国内12営業所、ロジスティクスセンター・デポ等を完備し全国対応。ドイツ・中国・タイ・ロシア・アメリカに現地拠点を置きグローバルに事業展開しています。 平均勤続年数18年、3年以内の離職者1.2名(過去10年において新卒平均11.7人採用に対する3年以内の離職者平均)と社員定着率も高く、長期就業が叶う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7-4 明産霞が関ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ■年収構成: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三笠書房

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区飯田橋3-3-1飯田橋三笠ビル
    • 設立 1933年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【飯田橋】ビジネス書籍編集担当/ノルマ・残業なし/ベストセラーを生み出せる環境/黒字経営継続中
      • NEW
      ◆◇企画から校正まで一貫して担当。『自分の本』を世に出し、自らの手でベストセラーを生み出せる環境/フレキシブルな働き方ができます◇◆ ■業務内容: 書籍編集担当として、ビジネス書、自己啓発書、翻訳書、実用書などの書籍編集者業務を担当していただきます。 売上ノルマは設けておらずじっくりと良い書籍を作っていただけます。女性管理職もおり、お子さんの状況に応じて出社を9:30、退社を18:30にするなど、柔軟な働き方が可能です。 ■職務詳細: ・本を完成させるまでに行う、単行本、文庫本等の企画から著者との交渉、編集、デザイン案、校正などを一貫してお任せします。 ・配属される部署は、現在17名ほどの編集スタッフが活躍しています。裁量労働制をとっているため、自身の予定に合わせて自由に業務に取り組んでいる社員が多い環境です。 ・英語力に自身のある方には、翻訳書部門にて、海外のブックフェアなどに参加していただき、刊行物を世界へ向けて発信していただきます。 ◆ビジネス書/自己啓発書系の代表作 『働き方』/稲盛和夫(著):京セラ創業者、稲盛和夫氏が人生を幸福に導く ~働き方を指南!心が熱くなる一冊~ ◆翻訳系の代表作 『ベスト・パートナーになるために』/ジョン・グレイ(著):全世界で5000万部突破のベストセラー!男女の恋愛を成就させるには、この「賢さ」が必要 ■業務の魅力 (1)1933年に創立して以来、無借金・黒字経営を続けていいます。自己啓発やビジネス等、広い分野で多数のベストセラーを刊行してきた実績があります。 (2)本の企画から完成まで全工程に携わることができます。決まった分野に特化せず自身の好きな分野で企画できるので、自身のアイデアや想像力を活かすことができます。 (3)「失敗を恐れずチャレンジする」という、会社の成長期に大きく貢献した会長の教えがいまでも根付いており、書籍を通して自分らしく社会にインパクトを与えられる環境があります。 (4)ノルマは設けておらず「読者のための本」作りに専念できます。じっくりと洗練された一冊を作り、読者の人生を変える一冊を作ることに全てを注ぎます。老舗ではございますが、流行を読み、時代のニーズに合わせた本を多く出版しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-3-1 飯田橋三笠ビル 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 その他固定手当/月:15,000円~65,000円 固定残業手当/月:65,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力などを考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※計2ヶ月分 ■昇給:社内ランク制度の上昇に伴い昇給。5,000~20,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本アルコン株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都港区虎ノ門1-23-1虎ノ門ヒルズ森タワー
    • 設立 1973年
    • 従業員数 620名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全6件
    • 【全国】フィールドサービスエンジニア※夜勤無し・休日対応ほぼ無し/眼科領域・世界でトップシェア
      • NEW
      ■職務内容: 眼科領域のリーディングカンパニーである同社のフィールドサービスエンジニアとして下記業務をご担当していただきます。 ・眼科医療機器の点検、修理、メンテナンス業務(得意先、及び社内) ※設置時の点検、年2回の定期点検、クライアント依頼に基づく点検 ・保守契約の販売業務 ※近年注力中です。 トレーニングを受けていただいた後、配属となります。 ■働き方: 眼科領域は夜の手術や緊急手術がほぼないため、時間外の急な呼び出し等も少ないです。夜勤無し、休日対応もほぼありません。お客様からの問い合わせはコールセンターが一次受けを行っています。 ■エリア: 全国を5つのエリアに分けて各エリア10名程度のエンジニアで対応しています。各エリアごとにマネージャーがおり、エンジニアをサポートします。 ■育成体制: 技術部に配属され、4~6ヶ月の研修を受けて頂きますのでご安心ください。その後も海外トレーニングやOJT形式でキャッチアップをいただけます。過去にも業界未経験者が多く入社/活躍しておりますのでご安心ください。 ■身につくスキル 製品ラインナップも豊富で幅広いスキルが身につきます。 国内初承認の白内障手術用レーザー手術装置、硝子体手術用機器をはじめとした眼科医療に関する機器を幅広く扱っています。 ■企業の魅力: ・同社は眼科に特化したリーディングカンパニーです。サージカル(医療機器)、ビジョンケア(一般用製品)と、アイケア分野で総合的な製品群を扱います。 ・外資系企業でありながら離職率は低く、人材育成には非常に力を入れており社内公募の機会もあるため、営業から企画職、学術職などへのキャリアパスも実現が可能です。 ・経営陣が各事業所に訪問して課題回収と改善協議を行うなど事業の透明性が高く、社員のエンゲージメントも高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 全国いずれか 住所:適性や希望を考慮し、いずれかのエリアへ配属となります ※希望は応募時にエージェントまでお伝えください。 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載年収は目安となります。 ■前職・経験考慮のうえ、弊社規定により優遇致します ■インセンティブが年1回あります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【全国/勤務地考慮】医療機器営業◆年収~900万/業界シェアトップ級/緊急呼び出しほぼ無/直行直帰可
      【眼科領域で世界TOPクラス!「最も働きがいのある会社」に10年連続ランクイン/年休125日・土日祝休・直行直帰可など働き方◎】 ■職務内容について ・眼科医に対して、情報提供/臨床試験等のデータ/海外の症例情報等を提供しながら、白内障などの治療に使われる医療機器(眼内レンズ、機器等)を販売していただきます。 60代の7割以上の方は白内障と言われており、今後加速する高齢化社会においてなくてはならない医療機器です。 ■営業スタイルについて 直行直帰/ホームオフィス型での働き方が可能です。 タイムマネジメントなども自分で決めていただけるので、裁量権を持って就業いただけます。 またグローバルでも日本国内でもトップシェアであり、製品優位性があるため、各顧客に深く入り込む関係性を築けます。 他事業部の営業担当とも情報を共有しながら、医師に対して営業をすることもあり、眼科領域に関して総合的な提案が出来ることが当社の強みであり、ドクターから圧倒的な信頼を頂いております。 ■評価制度について 評価制度においては、チーム・個人の達成度合いで評価が決まり、年始にはアワードなども実施してチーム表彰もございます。 ■所属いただくサージカル事業部について 白内障、網膜、緑内障、屈折矯正手術用の眼科手術機器、先進技術眼内レンズ(ATIOL)、洗浄液、点眼薬等を取扱っています。眼科手術機器の売上規模では世界1位です。眼科手術機器の市場規模は概ね80億ドルと言われており、2028年には154億ドルになると言われている成長市場です。現状同社は市場シェアでは40-50%程度を占めます。 ■企業の魅力 ・同社は眼科に特化したリーディングカンパニーです。サージカル(医療機器)、ビジョンケア(一般用製品)と、アイケア分野で総合的な製品群を扱う同社だからこそ、幅広い提案営業が可能となります。 ・外資系企業でありながら離職率は5%以下、「Fortune」の「最も働きがいのある会社」に10年連続ランクインしており、落ち着いて働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 全国いずれか 住所:適性や希望を考慮し、いずれかのエリアへ配属となります ※希望は応募時にエージェントまでお伝えください。 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載年収は目安となります。 ■前職・経験考慮のうえ、弊社規定により優遇致します ■セールスインセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フードリンク株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都港区芝浦1-2-3シーバンスS館3F
    • 設立 1960年
    • 従業員数 261名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全6件
    • 【港区】物流管理や企画~残業月10H以内/土日祝休・年休120日/年商1000億円超・食品専門商社
      【三菱商事G・年商1000億を超える食肉専門商社/残業10H・土日祝休みでワークライフバランス◎/ゆくゆくは物流企画にも携われる】 ■業務内容: 三菱商事グループの食肉専門商社である同社にて、自社物流の業務管理全般をおまかせします。 入社後まずは物流管理・運用からおまかせし、ゆくゆくは企画・構築にも携わることが可能です。 ■業務詳細: ・自社物流センターの運営管理 ・物流案件の設計・構築、品質/安全管理、コスト管理、運用管理 ・物流パートナー企業との折衝/新規物流案件の立ち上げ ・自社物流拠点の監査/自社物流システムの構築など ※本社(東京)と関西支社(大阪)の2箇所で全社の物流管理を行っています。 ■働く環境: ・年間休日120日、土日祝休み、フレックス制、残業も月10時間以内であり、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 ・社内の風通しが良く、活発なコミュニケーションがとられており、男女問わず長期就業を実現している社員が多いです。 ■本ポジションの魅力: ・ファストフード、外食、コンビニ、スーパー等の大手顧客との取引における物流の効率化や仕組みづくり、構築に関われるやりがいのある仕事です。 ■入社後 入社後はOJT研修となり、先輩社員がサポート致します。また、1~3か月間は週3日程度、川崎の物流センターでの勤務となります。 住所:神奈川県川崎市川崎区東扇島30-2 ■当社の強み ◇安定性 三菱商事の99%出資会社であり、畜産ビジネスの中核企業として、グループ経営の一翼を担っています。三菱商事というバックボーンがあることからの信頼感、そして、グループとしての情報力・調達力・規模感のある仕事が出来ることが強みです ◇成長性 当社で開発した商品が大手コンビニのホットスナック売り場にて商品化されるなど高い評価と、信頼をいただいております。直近3年間の売上比も毎年増加しており、年商1000億円以上の売上を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館3F 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~363,000円 <月給> 270,000円~363,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※上記金額は月7時間(2023年度実績)の残業代を含んだ金額となります。 ※成果賞与あり(業績連動及び本人の評価によって変動します)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区/未経験歓迎】食品営業(大手外食企業向け)◆三菱商事Gの食肉専門商社/フレックス/残業10h程
      【三菱商事G食肉専門商社の営業担当/三年連続売上増!/少人数ながら年商1000億を超える食品商社/年間休日120日/月残業10H/ワークライフバランス◎】 ■業務概要 当社にて、食肉及び食肉加工品などの提案営業を担当していただきます。顧客のニーズを的確に把握し、輸入部・商品開発部・品質保証部などの社内関連部署と連携しながら、提案型の営業活動を行います。 大手外食企業などを担当し、顧客との信頼関係を築きながら、商品を創り上げるやりがいのあるポジションです。個店向け営業ではなく、本部との商談がメインです。 <具体的な業務内容> 大手外食企業への販売活動/顧客および工場との交渉/提案商品の企画・開発/マーケティングリサーチ/見積もりの作成・提示/工場視察のアテンド/その他営業に付随する業務 ★「自身で考え、顧客との信頼関係を築いて商品を売る」営業活動となります。先輩社員の手厚いサポート体制も整っています。 ★入社後は先輩社員の営業同行からスタート。OJTで商品知識や社内ルールを学び、徐々に担当顧客をもって営業活動を行っていただきます。 <当ポジションの魅力・特徴> 対顧客業務が中心ですが、ルート営業と異なり、社内専門部門と連携しながら、畜肉製品のトレーディング・新商品開発・仕入業務など、幅広い業務に携わっていただきます。先輩社員の手厚いフォローの下、専門商社の営業として、多角的な知見や経験を積むことができるポジションです。 ■当社の強み ◇安定性 三菱商事グループ畜産ビジネスの中核企業として、グループ経営の一翼を担っています。三菱商事というバックボーンがあることからの信頼感、グループとしての情報力・調達力・規模感のある仕事が出来ることが強みです。 ◇成長性 当社で開発した商品が大手コンビニのホットスナック売り場にて販売されるなど高い評価と信頼をいただいております。直近3年間は年商1000億円以上の売上を誇っております。 ◇働き方 年間休日120日、フレックス制、残業も月10時間程であり、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。社内の風通しが良く、活発なコミュニケーションがとられており、男女問わず長期就業を実現している社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館3F 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~545万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~307,000円 <月給> 255,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収には、月10時間分の残業代を含んでいます。 賞与は業績連動及び本人の評価によって変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サーモキング・ジャパン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都品川区上大崎4-5-37本多電機ビル5F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京】法人営業※トラック等商用車用冷凍空調装置/世界トップブランドのグローバル空調メーカー
      • 締切間近
      【世界のトップブランドのグローバル空調メーカー】 当社製品である輸送車用冷凍装置の営業をご担当頂きます。 輸送車用冷凍装置とは、トラックの荷台に積まれており、生鮮食品などの配達・物流の際に使用されております。 (製品情報:https://www.ap.thermoking.com/tk-innovation-ap/japan/ja/products.html) ■職務詳細: 主な営業先は下記となります。 (1)トラックメーカー (2)ボデーメーカー (3)シャーシメーカー (4)運送会社 各営業先へ、下記のような業務をお任せいたします。 ・既存客先対応、新規顧客開拓 ・代理店への営業促進活動 ・客先への提案書・見積書作成:販売代理店ならびにサービス店との連携強化・協力関係の構築 ・顧客データの整理・営業資料作成、客先へのプレゼン資料作成 ■休日対応について: 顧客の事業の関係で土日のお問合せがある場合もございます。 ■出張頻度: 日帰り出張がメインで、宿泊を伴う出張はございません。営業担当がフレキシブルにスケジュールを組むことが出来ます。 ◆同社の特徴・魅力: Trane Technologiesグループは世界的な空調機メーカーであり、100年以上の歴史を持ち、従業員はグローバルで36,000人、総売上130億ドル超の企業になります。また、少数精鋭で裁量を持って活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎4-5-37 本多電機ビル5F 勤務地最寄駅:山手線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 14分割 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,500,000円 固定残業手当/月:52,200円~75,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 373,628円~539,985円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、住宅手当、家族手当(該当する場合)、定期賞与を含む金額です。 ※給与詳細は、経験・年齢によって変動します。 ■インセンティブ・ボーナス:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コスモテック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都千代田区岩本町2-4-3太陽生命神田ビル4F
    • 設立 1975年
    • 従業員数 416名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【秋葉原/リモート可】社内SE(システム管理・DX推進)■宇宙関連事業■45年連続黒字/年休123日
      【残業10h程/SIer・SESとして何かしらの企画に携わった方◎/宇宙関連施設のメンテナンスに強み】 ■仕事内容: ≪入社後最初にお任せする業務≫ 宇宙関連事業で確かな技術力を誇る同社にて、システムの運用・保守の業務をメインにお任せします。 ≪慣れてきたら≫ 社内システムの改善の企画をお任せしていきます。 ≪業務割合≫ 企画:3割 要件定義・設計・開発:1割  (バグ等が発生した時にコーディング作業が発生する可能性あり。) 運用保守:6割 ≪業務詳細≫ ・社内ネットワーク機器の維持管理業務 ・課員の指導、育成 ・障害対応(サーバー類、クライアントPC、その他機器) ・社内ヘルプ業務(問合せ・各種申請への対応) ・Microsoft365管理センターの管理業務 ・社内情報化推進に係る業務 ・社内ISMS事務局運営に係る業務 ・課員の労務管理、人事評価 ・課内業務の管理、サポート ・ネットワーク機器、サーバー類の監視 ・情報システム、情報化推進に関する企画 ・課内の予算管理 ■働く魅力: ・年間123日/残業ほぼ無し(10h程)/有給取得率80%以上/リモートワーク・在宅勤務は週に2回まで可能 ・宇宙関連事業で市場規模も拡大傾向の中、確かな技術力で業績安定 ・情報システムを統括する課長ポジションのため、全社的にDX推進のリーダーシップを取る事が可能 ・社内システム・仕事の効率化だけでなく顧客先のメンテナンス業務にも携わる業務範囲のため、自社利益のみで無く直接顧客に貢献可能 ■配属先情報: 情報システム課(現在9名) ■会社の将来性/安定性に関する情報: ・45年以上連続黒字経営 主な取引先:JAXA・三菱重工 ・JAXAメインの宇宙関連事業は景気に左右されることなく安定した売り上げがあります ・また近年では民間企業も宇宙関連事業に進出してきており、そこにも当社は絡んでいますので将来性も期待できます。 ・宇宙関連事業で培った高い技術を活用し、次世代エネルギーとして注目され、将来有望なバイナリー発電事業を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町2-4-3 太陽生命神田ビル4F 勤務地最寄駅:都営新宿線/岩本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 515万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~300,000円 <月給> 288,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:6.52か月分(2025年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸紅情報システムズ株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都文京区後楽2-6-1住友不動産飯田橋ファーストタワー 2F
    • 設立 1965年
    • 従業員数 591名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全12件
    • PM・PL・PMO(インフラ案件/主に金融向け)◆リモートワーク可/残業月20h以下/丸紅G※G36
      • NEW
      ~フルフレックス×在宅勤務可×所定労働7時間15分×残業20h以下/離職率5%以下~ ●丸紅Gである商社SIとして商材力と技術力が強み ●丸紅100%出資の超安定基盤と充実した福利厚生が完備 ●売上高の約8割が外販、2割が丸紅G向け内販と高い自立性 ■業務内容: ◆主に金融業界向け大規模や中規模のインフラ開発プロジェクトマネージャー/リーダーをお任せいたします。ご経験に応じて、クラウド活用や仮想化などを実施している案件をお任せします。 ◆案件は長いもので複数年にわたるものもありますが、3か月~半年ほどの案件が多く、複数の案件のプロジェクトマネジメントおよび設計・導入をお任せする予定です。 ■当社について: 丸紅グループのため、財務的な安定性や福利厚生が非常に充実しております。またIoTデバイスに現在力を入れており、IoTデバイスと相性の良いGCPをメインに技術を高めております。GCPに力は入れておりますが、AWSやAzureの案件もございます。 ■魅力:「総合商社力&SI企業としての強み」 当社は商社SIとして商材力と技術力を強みとしています。 商材力:シリコンバレーにある駐在拠点で最新のIT動向を把握し、他社に先駆けより良い商材を見つけ出す工夫を行っています。 技術力:顧客と同じ目線で会話のできるエンジニアが多くいる環境です。 ■働き方: ・残業時間月平均:20時間以下 ・離職率5%以下 ・フルフレックス制度導入 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー 2F 勤務地最寄駅:JR・大江戸・東西・丸ノ内線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):580,000円~840,000円 <月給> 580,000円~840,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア、スキル、年齢等を考慮の上、当社規定により処遇 ※管理監督者として採用の場合は残業手当の支給なし。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅勤務可】クラウドシステム開発リーダー◆丸紅G/実働7.25h/副業可/フルフレックス
      • NEW
      ~商社SIとして商材力と技術力が強み/離職率5%以下/残業平均月20時間以下~ ●リモート勤務可×フルフレックス×所定労働時間7時間15分と働きやすさ◎ ●売上の8割以上が外販 ●プライム案件多数!自己決定権を持ちながらプロジェクトをリード ■業務内容: Google Cloudを活用したエンタープライズ向けシステム開発プロジェクトの管理・遂行業務や基本設計、プロジェクト企画段階からのプリセールス活動や提案、受注後のプロジェクト推進をお任せいたします。 ■業務詳細: ・Google Cloudを活用したシステム開発プロジェクトのプリセールス活動、提案、見積もり、受注後のプロジェクト推進を担当します。使用する技術には、Compute Engine、BigQuery、Vertex AIなどが含まれます。 ・新規案件が多く、裁量を持ちながらプロジェクトをリードし、ビジネスの成長に貢献する役割を担います。 ■魅力: ・Google Cloudのパートナーとして、最先端の技術を活用したプロジェクトに携わることが可能 ・プライム案件が多く、自己決定権を持ちながらプロジェクトをリードできる環境 ・事業の立ち上げフェーズに参画しビジネスの成長を共に推進できる ・裁量が大きく、自らのアイデアを活かして顧客課題を解決するやりがい ■当社について: 当社は、ITインフラをはじめ、製造/セキュリティ/業務のソリューション事業を展開しています。2023年、当社を含め丸紅のICT領域各グループ会社は、市場の中で強みとする事業をそれぞれで確立・推進してきましたが、今後の市場変化により迅速かつ戦略的に対応すべく、丸紅I-DIGIOを据えたホールディングス体制を形成しました。 製造・流通・サービス・小売・金融業を中心とする様々な業界の知見と高度な提案力、コンサルティングからシステム設計・構築、運用・保守サービスまでワンストップで提供する総合力、グローバルな視点から顧客の差別化に貢献する最先端技術を提供します。 売上高の約8割が外販、2割が丸紅グループ向けとなっており、順調に顧客領域を拡大している成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2丁目6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー 勤務地最寄駅:飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 580万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~400,000円 <月給> 276,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア、スキル、年齢等を考慮の上、当社規定により処遇 ※年収には毎月20時間相当の残業代を含む想定です。 ※管理監督者として採用の場合は残業手当の支給なし。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ロジスティードオートサービス株式会社

    自動車(インポーター・販売) 商社
    東京都台東区松が谷1-3-5
    • 設立 1980年
    • 従業員数 291名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • カーリースアドバイザー/フレックス制/住宅手当有/有給24日
      • NEW
      【自動車関連サービス、建物管理サービス等幅広く展開中!安定して長く活躍できる環境が整っています!】 1980年の創業から幅広い事業を展開し、成長を遂げる当社。 お客さまのクルマに関する課題にワンストップで対応してきました。 当社の理念は「常に成長を意識し考え行動する~従業員の成長が組織を強くし会社を発展させる~」。 創業から築き上げた信頼と実績により、安定感も抜群。 長くお取引いただいているお客さまが多くいらっしゃいます。 これからの未来に向けて、創業以来の想いを礎として一緒に未来を実現していただける方を募集します! 【仕事内容】 「新しい社用車を導入したい」「維持管理が不安」などご要望は様々。 お客さまに合ったコンサルティングを行います。 ■ヒアリング ■車両販売の提案や、新規導入のリース提案 ■各種手続き ■アフターフォロー 一般ユーザーやグループ企業に対する提案を行います。 法人の割合が95%、一般ユーザーのほとんどはグループ関連社員の方ですので、個人宛の営業はありません。 物流企業を中心に、幅広い業界のお客さまとお取引があります。 【扱う商材は…】 国産車の全メーカー・全車種の他、トラックやフォークリフトまで扱う商材は多岐にわたります。 扱う金額が大きくなることも珍しくありませんので、売上と達成感が大きい仕事です。 【入社後のながれ】 座学で会社について学んだ後、OJTで専門知識や仕事のながれを学びます。 見積もり作成や、調査など社内フローを覚えていきましょう。 1ヶ月基礎を学び、少しずつリース・販売・下取りに関する業務をお任せしていく予定です。 独り立ち後や、昇格時などレベルに応じた研修も実施しているので、働きながら成長を実感できる環境をご用意しています。
      【東京本社/福岡★選べる勤務地!U・Iターン歓迎/博多駅から車で20分!】 ■東京本社 東京都台東区松が谷1-3-5 ■九州営業課 福岡県糟屋郡久山町大字久原字原2859-1 ロジスティード九州(株)内 ※直行直帰OK ※車通勤OK(福岡勤務者のみ) ※出張あり(費用全額負担)
      月給220,000円以上+各種手当 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ※上記金額はあくまで最低限の給与額となります。
    • 【上野/リーダー候補】経理◆住宅手当あり/創業40年超のグループ基盤/年休125日
      ~将来性×安定性を兼ね備えた企業/年休125日・土日祝休・/住宅手当・家族手当有~ 自動車関連サービス、建物管理サービス等幅広く展開している当社にて、今後さらに成長していく企業を裏から支える経理職としてご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: 自動車関連サービスをはじめ、建物管理サービスなど幅広い事業を展開している当社にて、今後さらに成長していく企業を裏から支える、経理職としてご活躍いただける方を募集します。 ■具体例:「経理」「財務」「税務」「予算業務」等の業務を遂行しております。 これまでのご経験により、これら業務に主務者として携わって頂く、もしくは、職場の取り纏めを頂くことを希望しております。 将来的な管理職としてキャリアアップを視野に、リーダーシップを発揮頂ける方、歓迎いたします。 ■組織構成:9名所属 └管理職1名(男性):50代 └係長3名(男性1名・女性2名、内1名:育休中):30代 └一般5名(男性3名・女性2名):20代)。 誰かが忙しいときは、お互いにフォローしながら進めていくので1人に過度な負荷がかかることもありません。先輩後輩の距離も近く、分からないことや不安なことがあれば、すぐに相談できる環境があります。 ◎少しでも長く活躍していただけるよう、待遇面や労働環境、福利厚生面などで、できる限りのサポートをしています。完全週休2日制(土日休)で、年間休日125日を確保。17:30退社やフレックス勤務の利用で自分の時間を確保でき、趣味や習い事をして楽しむこともできます。 企業成長を支えながらも、高いスキルを身に付けることができる環境のため、ワンランク上のキャリアを目指したい方に最適な職場です。 ■当社について: 当社は1980年に創業し自動車関連サービスをはじめ、建物管理サービス、ドライバーサービスなど幅広い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区松が谷1-3-5 JPR上野イーストビル 勤務地最寄駅:稲荷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 522万円~626万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢、スキルを考慮し、当社規定に基づき決定 ※上記金額はあくまで最低限の給与額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年度実績4.81か月 ■年収例: 620万円/入社13年目/係長職34歳/月給302,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社L&Fアセットファイナンス

    住宅ローン
    東京都港区新橋2-20-1新橋三泉ビル
    • 設立 1996年
    • 従業員数 442名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【新橋勤務】税務・経理担当◆連結決算にも携われる/実働7.5時間/残業10~30時間
      税務・経理業務全般を行います。銀行グループの1社として連結決算にも携わっていただきます。 ・同社の経理、決算処理(月次、四半期、年次決算)の取りまとめ ・計算書類等の開示資料の作成および金融当局等への報告・提出 ・各種帳簿作成、分析資料作成 ・監査法人、税理士、金融機関対応業務 ・予算管理 ・収支や予算等社内報告資料作成 ・外部格付機関との対応 など ■組織構成 財務課・経理課・企画管理課の組織構成です。 ■残業時間 10時間~30時間を予定しております。繁忙期は30時間程度になる場合もございます。 ■中途入社社員が多数活躍: 当社の社員は8割以上が中途入社です。これまで中途入社社員を積極的に受け入れてきました。多様な人材が活躍しており、中途入社の方もすぐに馴染める環境です。お客様に寄り添い、高い専門性を身に付けながら、成長したい方を歓迎します。 ■比較優位性: 当社の大きな魅力は株式会社コンコルディア・フィナンシャルグループおよび三井住友信託銀行株式会社による共同出資という安定した経営基盤を持っていることです。横浜銀行や東日本銀行などを傘下に持つ金融持株会社のコンコルディアFGと信託最大手の三井住友信託銀行の豊富な資金力、信用力を背景に、同行の安定的な経営基盤に加え、顧客ネットワークや提携チャネルを活用できることが大きな強みです。 経営統合以来、赤字決算は一度もなく、業績は堅調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本店 住所:東京都港区新橋2-20-1 新橋三泉ビル 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 - <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~500,000円 <月給> 360,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。 ■昇給年1回、■賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/横浜】住宅・不動産担保ローンの審査営業職◆中途多数活躍◆残業20h程◆完全土日祝休
      <顧客本位の営業をしたい方歓迎/育産休復帰率100%/月平均残業20h程度/他拠点の経験も積める/研修制度充実> ■業務概要: 「総合職社員Gaコース」としての採用です。住宅ローン・アパートローン、不動産担保ローンの営業、審査等からスタートし、契約事務なども含め業務領域を徐々に広げていきます。初任地は首都圏を想定しておりますが、将来的には他の拠点にも転勤し、様々な経験を積みたい方にぴったりです。また、営業店から本部業務など活躍を広げることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・融資先の開拓・審査 ・融資契約事務・融資の実行 ・既存の取引先、顧客のフォロー ・債権管理・回収 ●住宅ローン・アパートローン: 独自の審査基準を用いており、事務的に審査を行うのではなく、顧客との面談等を通して実情にあった多様なローンを提供。収入が安定しづらい方に対しても融資を可能にしています。 ●不動産担保ローン: 不動産の価値を的確に評価し様々な資金ニーズにお応えしています。 (1)担保不動産を重視…不動産の価値や流通性を重視して融資。 (2)スピード対応…お客様のビジネスチャンスを逃さないよう、スピーディーに対応。 (3)幅広い資金使途…不動産の購入資金はもちろん教育、運転資金など様々なニーズにお応えしています。 ■組織構成: 本店営業第一部50名、第二部20名、第四部40名、新宿60名、池袋30名、横浜30名 ※人数は暫定、20~30代を中心に幅広い層が活躍しております。 ■研修体制: 当社社員は8割以上が中途入社です。多様な人材が活躍しており、入社時研修/フォローアップ研修/グループ関連会社研修等、幅広いサポート体制が充実しております。 <2025年4月1日、「三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社」から社名を変更> L&Fアセットファイナンスは、コンコルディア・フィナンシャルグループと三井住友信託銀行が共同出資する不動産担保融資の専門金融会社です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区新橋2-20-1 新橋三泉ビル 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 新宿支店 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング12F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング24F 勤務地最寄駅:各線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 458万円~645万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,500円~380,500円 <月給> 270,500円~380,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定します。上記予定年収には、想定する法定外残業時間分の手当を含みます。 ■昇給年1回、■賞与年2回(6月、12月) ■給与例:年収500万円/26歳 年収572万円/28歳 年収710万/35歳 ※左記に加え、別途残業代実費支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オーエスアイ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区東神田1-5-6
    • 設立 1990年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京】IT営業/システムに関わるハード販売・ネットワーク構築◆残業月平均20h/年休125日
      【創業30年以上・システムの受託開発を担っている企業/転勤なし/家族手当、住宅手当など福利厚生◎/資格手当あり】 ■業務内容: ・法人に対して販売管理/生産管理等のシステムの営業を行い、顧客のニーズを理解し提案営業をご担当いただきます(SE同席のケースもあり)。 ・経営のトップとの商談が多いです。サポートという面ではエンドユーザー(顧客の社員)からのヘルプデスクも対応します。 ・無形物の販売になりますのでお客様の業務の流れ、特徴を把握していく必要があります。 ■業務の流れ: ・入社後、半年くらいは先輩営業と同行営業を行い、お客様に顔を覚えていただきます(メイン業務)。IT営業経験者であれば3か月くらいで担当営業を持っていただくことも想定しております。 ・研修は外部研修があります。 ■組織構成: システム営業部…4名(うち女性営業1名)在籍しており、経験豊かな営業がおります。基本的に営業はテレワークがないので日々顔をあわせコミュニケーションを図っております。 ■キャリアパス: 将来的に営業部を引っ張っていけるような人材になっていただき営業の管理もお任せする想定です。 ■魅力: ・少人数で営業を行っており、風通しは良い雰囲気です。 ・福利厚生には力を入れており、確定拠出型年金401K、野村つみたてNISA(会社より1,000円支給)があります。 ・健康経営も宣言しており2月に東京都の「銀の認定」も取得済です。 ・資格…IT営業上に必要な資格の保有者には1資格5,000円支給します(最大4資格まで)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区東神田1-5-6 東神田MK第5ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    東京都の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます