条件変更

現在の検索条件

[業種]金融業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    3ページ:業種【金融業界】の企業一覧

    該当企業数 6,021 社中 101〜150 社を表示

    三井住友ファイナンス&リース株式会社

    リース
    東京都千代田区丸の内1-3-2三井住友銀行東館
    • 設立 1963年
    • 従業員数 3,941名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全84件
    • 【東京】社内SE(アプリ保守業務) ※在宅可/住友商事×SMFGを基盤に持つデジタル先進企業
      • NEW
      ≪デジタル先進企業/専門性重視×社内ローテ無し/リース業界国内トップ最大手≫ ■業務概要: 当社の各業務システムに関する保守業務全般業務を担当して頂ける方を募集しております。 【具体的な業務】 (1)システムの新規構築から保守まで、一通りの開発業務 ・システムの新規構築の推進:機能要件、非機能要件を踏まえたシステムデザイン、環境構築に向けたインフラ(基盤)チームとの調整、セキュリティチームとの調整(セキュリティ要件を考慮したシステムデザイン/構築) ・システム担当として、機能改善や保守などの各種業務:担当システムに関する問合せ対応、ユーザーからの開発/改善要望への対応、障害対応(障害時の、対ベンダー/対ユーザーのコミュニケーション、内部報告など) (2)ベンダー管理 ・見積取得、発注、契約手続き ・開発時における作業指示や進捗管理など、ベンダーマネジメント全般 (3)プロジェクト推進(新規構築/既存システム改善) ・計画の立案 ・社内承認取得(社内起案文書の作成など) ・ユーザーやベンダーとの打合せ開催、および参加 ・ユーザーへの説明や各種調整や交渉(仕様、スケジュールなど) (4)その他 ・各種業務におけるチームメンバーとのコミュニケーション ・案件推進に伴う各関係者(部署内外問わず)とのコミュニケーション ・その他、システム保守に必要な各種作業 ・効率化や電子化、自動化など、様々なツールやサービスの導入の企画/検討/立案 ・ビジネス、または自身の担当するシステムに関わる業務知識の習得 ・自社開発した資産管理クラウドサービス(assetforce)の社内利用における保守対応 等 ■本ポジションの魅力: 事業会社のシステム担当として、実際のビジネスと近い距離感で、自身の業務がビジネスの成長に貢献出来ることを感じられる業務です。 ■三井住友ファイナンス&リースについて: 2019年1月に三井住友ファイナンス&リースはSMFLキャピタル(旧GEキャピタル)の吸収合併を実施し、今後の当社のビジネス展開に業界が注目しています。当社は中期経営計画の中にも「デジタルイノベーションの更なる推進・活用」を掲げており、デジタル先進企業としてのさらなる飛躍のためにも、部門における体制を強化致します。 変更の範囲:グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
      <勤務地詳細> 竹橋オフィス 住所:東京都千代田区一ツ橋2-1-1 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:国内外の当社各部室店及びグループ会社またはその他当社が指定した法人、 団体等
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~556,000円 <月給> 300,000円~556,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも目安の金額であり、現年収や選考を通じて提示条件は決定します ※残業手当:職位による ※昇給:行動評価に応じ年1回の給与改訂を実施 ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京本社】不動産開発事業部(デベロッパー業務)※経験者歓迎/住友商事×SMFGの安定基盤
      • NEW
      【本社勤務/幅広い用途に携われる/建物の企画開発・事業推進をお任せ/2021年に不動産ブランド立ち上げ/幅広い用途に携われる/スキルアップが可能/年休120日・土日休み】 当社の不動産開発事業部にて、取得(賃借)する土地における建物および所有している不動産におけるデベロッパー業務を担って頂ける方を募集しております。 ※事業主としての建物の企画・開発・事業推進業務(プロジェクトマネージャー)等 ■業務内容: ・不動産開発に関する企画、事業計画、運営管理計画の策定や業務委託先の選定等全般 ・再開発の企画、計画策定、推進 ・各種調査業務、設計業務等の発注と設計調整、管理 ・工事発注業務(工事費の調整、査定/折衝、契約等) ・事業スケジュールの進捗管理 ・行政折衝、近隣調整 ・テナントとの調整、折衝(BC工事調整) ・検査、引渡等の実施 ・その他、プロジェクトの品質、コスト、スケジュールの管理 等 ■本ポジションの魅力: ・分譲マンション以外の幅広い用途に携わることが出来るため、事業主の立場でのプロジェクトマネージャーとして多用途で力を発揮、幅広い知見やスキルを高めることができます ・2021年に不動産ブランドを立ち上げたところであり、新しいコンセプトを実現できます ・弊社は、グループ内に留まらず、総合リース会社として幅広いお客様とリレーションを有しており、これまでの経験を様々なお客様との間で活かせます ■当社について: 2019年1月に三井住友ファイナンス&リースはSMFLキャピタル(旧GEキャピタル)の吸収合併を実施し、今後のビジネス展開は業界からの注目を集めています。当社は中期経営計画の中に「デジタルイノベーションの更なる推進・活用」を掲げており、デジタル先進企業としてのさらなる飛躍のための事業展開をしています。 変更の範囲:グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2 三井住友銀行東館 勤務地最寄駅:各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:国内外の当社各部室店及びグループ会社またはその他当社が指定した法人、 団体等
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~667,000円 <月給> 300,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも目安の金額であり、現年収や選考を通じて提示条件は決定します ※残業手当:職位による ※昇給:行動評価に応じ年1回の給与改訂を実施 ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イチネンホールディングス

    リース
    大阪府大阪市淀川区西中島4-10-6
    • 設立 1963年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪】経理◆東証PRM上場・創業95年・連結営業利益22期連続増益/年休124日
      ◆税理士事務所出身も歓迎/南方駅から徒歩5分の綺麗な本社ビルでの勤務/年間休日124日で働き方◎◆ ■業務内容: 入社後は、グループ内の事業会社の内1~2社の決算業務の取りまとめを行って頂きます。また、連結決算、有価証券報告書の作成、税務申告業務なども経験に応じてご担当頂く可能性もございます。数値を読み解き、各事業会社に改善提案することが歓迎されます。 ■具体的には: ◇グループ事業会社の月次決算、月次資料作成、予算実績分析 ◇グループ事業会社の税金計算業務(グループ通算制度) ◇グループ事業会社の四半期決算業務、年次決算業務 ◇グループの開示書類作成 ◇監査法人の監査対応、業務改善対応など ※一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーションを行うことがあります。 ※会計ソフト及び税務ソフト名は、会計:FX5(TKC社)、連結会計:eCA-DRIVER(TKC社)、連結納税:eConsoliTax(TKC社)、税効果会計:eTaxEffect(TKC社)、固定資産管理:FAManager(TKC社) ■組織構成: 配属となる経理一課には、20~40代の計10名が活躍しています。 ■当ポジションの魅力: ◎上場企業の経理業務に幅広く携わることができます。毎年1~2社のM&Aをし、事業規模を拡大しているスピード感のある企業において主体性をもって取り組んでいただくことで、自ら業務範囲を拡げて、スキル強化をすることができる環境です。 ◎経理担当のキャリアモデルとして、経理課一般社員 → 経理課長、財務課長、経営企画部門社員 → 事業会社役員などの実績があり、当社としても重要なポジションとしての位置づけをしています。 ■当社の強み: ・軽自動車やハイブリッド車、業務用のクルマなど、当社はどの自動車メーカーにも属さない独立経営のため、あらゆるメーカーの車種を扱うことができ、お客様のニーズに確実に応えられる整った環境が強みです。 ・全国約8,300社の提携整備工場ネットワークを持ち合わせ、車両管理の専門部門による徹底した点検フォローがおこなわれることで、業界屈指の高点検率を誇り、お客様に安全、安心、快適さを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-10-6 勤務地最寄駅:御堂筋/阪急京都線/西中島南方/南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 436万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~370,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 257,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上限年収には、住宅手当(月60,000円)を含みます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 (7月、12月) ■モデル月給: ・40代一般社員 月給430,000円(残業手当込み) ・30代一般社員 月給371,000円(残業手当込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,329名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京】不動産ファイナンス/エクイティ投資(REIT等)◆SMTBグループ/リモート可/フレックス有
      ■業務内容: 当社の不動産金融ソリューション部にて、国内外不動産案件に係るファイナンス業務(エクイティ・アレンジ、メザニン取組等)をお任せします。市況変動リスクに向き合い、高収益ポートの形成を通じて収益極大化を図る「専門性の追求」と「リスクテイク深化」を目指しています。特に、「コアプラス→バリューアッド→オポチュニスティック投資」や開発型等の高採算な案件の資産積上げに注力しています。社内稟議作成や不動産投資、ドキュメント対応等、案件クロージングまでの一連のプロジェクト2,3件を同時で対応いただくこともあります。 <主な業務内容> ・国内外不動産ノンリコースローン(エクイティ、メザニン)組成 ・私募リート/不動産ファンド、海外不動産ファンドを中心とするエクイティ投資案件への新規投資 ・上記に関する付随業務、一次審査及び起案 ・関連資料作成・契約書作成、各種事務 ・既存投資案件のモニタリング ■組織構成:不動産金融ソリューション部47名 ・半数以上が20代30代で占める組織となります。 <役割構成> ・企画課3名(事業計画・取組方針策定、統計管理他) ・営業1課7名(REITブリッジ、エクイティ他) ・営業2課5名(REITブリッジ、海外不動産他) ・不動産ファイナンス課7名(メザニン、私募REIT投資口、エクイティ他) ・アセットマネジメント課20名(期中管理他)
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝浦一丁目2番3号 シーバンスS館※受付12F 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~750,000円 <月給> 375,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示給与は年収スキル、キャリアに応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月/各2ヶ月基準) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ストラクチャードファイナンス審査業務◆三井住友信託銀行×パナソニック/フレックス可/年間休日126日
      ■業務内容: 法人向け高額案件の審査業務を主に担当いただきます。 国内外のプロジェクトファイナンス、不動産・船舶向けファイナンス、海外非日系企業向けファイナンス、エクイティ投資などの幅広い投融資案件の審査業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・高額案件の審査業務(法人向け) ・ストラクチャードファイナンスの審査業務 ・審査機能の構築 ・審査スキルアップを目指した研修・効率化促進支援
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝浦一丁目2番3号 シーバンスS館※受付12F 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~625,000円 <月給> 290,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示給与は年収スキル、キャリアに応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月/各2ヶ月基準) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大同生命保険株式会社

    生命保険
    大阪府大阪市西区江戸堀1-2-11F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 7,215名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全120件
    • 【札幌市/転勤なし】法人営業◆ホワイト500/プラチナくるみん認定◆
      • NEW
      【未経験歓迎/個人営業目標なし/所定労働時間7時間(残業平均8.9時間)と就業環境◎/法人保険国内トップシェアの/T&Dグループ】 ■概要: 提携団体(法人会、納税協会、税理士会・税理士協同組合、商工会議所等)の会員である企業経営者が抱える課題やリスクに対して、様々な経営支援サービスや保障を提供し、その解決の支援を行っていただきます。営業管理職候補として、企業福利厚生プランナー(営業職員)のマネジメント業務と当社の代理店のサポート業務を担当します。 ■業務内容: ・企業福利厚生プランナー(営業職員)の採用や育成(研修・企業への同行訪問等) ・法人会・納税協会と協働した各種セミナー・イベントの企画や運営 ※面接にてご本人の適性を判断し、別の営業ポジションの選考をご案内する可能性があります。 ■業務の流れ(1日のスケジュール例): 08:45 出社 09:00 支社朝礼・機関朝礼 09:30 法人会会員企業訪問(営業職員提案同行募集) 11:00 提携団体事務局訪問(新入会会員の情報連携) 12:00 昼食 13:00 新人職員研修(新商品研修の講師) 15:00 ハローワーク訪問(採用候補者情報収集) 16:00 新人職員のガイダンス(活動内容確認と訪問前準備指導) 18:00 退社 ■充実した研修制度: 中途入社者研修、支社内研修等、充実した研修体制を用意しており、そのため商品に関する知識や税務・財務知識がなくても安心してご入社いただき、異業種・異業界からの方も活躍しております。 『プラチナくるみん』に認定や、ホワイト500に9年連続該当をはじめ、育児休暇の取得はもちろん、抜群の就業環境のため長く勤務していただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道支社 住所:北海道札幌市中央区北三条西3-1 大同生命札幌ビル12階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 521万円~743万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~355,000円 固定残業手当/月:45,000円~60,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢に応じて個別に決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【金沢市/転勤なし】法人営業◆ホワイト500/プラチナくるみん認定◆
      • NEW
      【未経験歓迎/個人営業目標なし/所定労働時間7時間(残業平均8.9時間)と就業環境◎/法人保険国内トップシェアの/T&Dグループ】 ■概要: 提携団体(法人会、納税協会、税理士会・税理士協同組合、商工会議所等)の会員である企業経営者が抱える課題やリスクに対して、様々な経営支援サービスや保障を提供し、その解決の支援を行っていただきます。営業管理職候補として、企業福利厚生プランナー(営業職員)のマネジメント業務と当社の代理店のサポート業務を担当します。 ■業務内容: ・企業福利厚生プランナー(営業職員)の採用や育成(研修・企業への同行訪問等) ・法人会・納税協会と協働した各種セミナー・イベントの企画や運営 ※面接にてご本人の適性を判断し、別の営業ポジションの選考をご案内する可能性があります。 ■業務の流れ(1日のスケジュール例): 08:45 出社 09:00 支社朝礼・機関朝礼 09:30 法人会会員企業訪問(営業職員提案同行募集) 11:00 提携団体事務局訪問(新入会会員の情報連携) 12:00 昼食 13:00 新人職員研修(新商品研修の講師) 15:00 ハローワーク訪問(採用候補者情報収集) 16:00 新人職員のガイダンス(活動内容確認と訪問前準備指導) 18:00 退社 ■充実した研修制度: 中途入社者研修、支社内研修等、充実した研修体制を用意しており、そのため商品に関する知識や税務・財務知識がなくても安心してご入社いただき、異業種・異業界からの方も活躍しております。 『プラチナくるみん』に認定や、ホワイト500に9年連続該当をはじめ、育児休暇の取得はもちろん、抜群の就業環境のため長く勤務していただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 金沢支社 住所:石川県金沢市南町4-60 金沢大同生命ビル9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 521万円~743万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~355,000円 固定残業手当/月:45,000円~60,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢に応じて個別に決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本生命保険相互会社

    生命保険
    大阪府大阪市中央区今橋3-5-12
    • 設立 1889年
    • 従業員数 68,060名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全293件
    • 代理店サポート業務/未経験歓迎/土日祝休/2年間のOJTあり
      • NEW
      • 締切間近
      ★POINT★ ◎代理店への販促サポートを行う仕事のため、友人や家族への保険商品の販売は一切なし ◎結婚・子育て・介護など、ライフイベントに対応できる就業体制 ◎ファイナンシャル・プランナー(FP)など資格取得を目指せる <具体的な仕事内容> ◎販売サポート エージェンシーパートナーとして、担当する代理店を訪問し、保険商品の情報知識・販売方法などを説明します。資料も用意されているため、自信を持って説明できます。 どんなお客様に、どんな商品を、どのように提案していくかを代理店にアドバイスしたり、お客様のもとへ同行したりと契約までサポート。手続きなど事務的なサポートも担当します。 また、まだ当社の代理店制度にご登録のない代理店(税理士・公認会計士事務所、保険専業代理店など)へ制度案内を行い、新規代理店登録業務も担当します。 ※1日のスケジュール例は【勤務時間】をご覧ください。 <入社から一人立ちまでの流れ> ▼入社直後 ビジネスマナー、生命保険の基本、お客様応対技術、コンサルティングスキルなど、生命保険に関する知識やノウハウを身につけるための充実の研修制度をご用意。 ▼2年間の育成期間 育成担当マネージャーによるOJTを2年間実施。 また、上司や先輩職員のサポートにより、業務を通して成長できるようフォローしていきます。 ※「一度教えたから大丈夫」と思わず、実践でサポートしながら丁寧に成長を見守る、という方針です。代理店の多くは保険や税金の専門家。プロとして社内の研修制度を利用しながら能動的に保険の知識を増やしていきましょう。
      【転居を伴う転勤なし/選べる勤務地】 ◎転居を伴う転勤はありません ◎U・Iターン歓迎、マイカー通勤可 全国にある各事業所 ※受動喫煙防止対策:有(屋内全面禁煙) ※地域限定職として担当エリアを受け持っていただきます。 【北海道・東北】北海道、青森県、福島県 【関東】東京都、山梨県 【東海】岐阜県、愛知県、三重県 【北信越】新潟県、福井県、長野県 【関西】京都府、大阪府 【中国・四国】岡山県、山口県 【九州】宮崎県、鹿児島県、長崎県 ★このお仕事のポイント★ ・代理店への販促サポートを行う仕事のため、友人や家族への保険商品の販売は一切なし ・育児休業※や介護休業※など、長く働き続けられる福利厚生が充実(※一定要件あり) ・年間休日約120日以上!土日祝休み・1時間単位の休暇取得可能 ・女性が活躍する会社BEST100・ワークライフバランス度部門第1位 新25-3339,代理店業務部
      【初任給】 月給27万1000円~30万1000円+賞与(年2回) ※地域により異なる
    • 総合基幹職 地域ビジネスコース(お客様担当)/金融未経験歓迎
      • NEW
      既に当社の保険契約にご加入された既契約者のお客様や、新たに当社の保険契約に加入されようとしているお客様への各種対応・確認業務に従事していただきます。 -既契約者へのアフターサービスの提供(保険金・給付金のお支払い手続き、既契約者向けサービスのご案内 等) -新たに当社の保険契約に加入されようとしているお客様への「申込んだ保険契約がお客様の意向に沿っているか」の確認業務 等 ※その後、当社でのお客様対応経験を生かし、以下の領域における、事務・企画・執行などの幅広い職務へ従事いただく可能性があります。 〇支社領域 -保険手続に関する事務処理や保険手続に伴う営業職員からの照会等、営業事務サポート業務全般。営業職員の採用等に関する事務処理や教育支援業務。支社の資金管理等の業務。 〇ライフプラザ領域 -お客様に対する保険商品・ご契約内容等のご相談・各種お手続き等のお客様対応業務。 〇個人保険事務領域 -保険加入および加入後のご契約の維持・管理・内容変更・支払等に関する事務処理手続きや手続きに伴うお客様からの照会対応や営業担当者のサポート業務。 -税理士代理店や銀行等の金融機関代理店等に対し、商品知識や販売方法を教育する等のサポート業務。 〇企業保険事務領域 -企業向け保険の新規契約書類の事務処理や、契約後のアフターサービス。企業からの照会対応や、営業担当者のサポート業務。 〇その他領域(事務企画領域等) ※配置転換により職務の変更の可能性があります。
      【転居を伴う異動なし】 以下の支社またはライフプラザに配属いたします。 ■北海道 ・道東支社またはライフプラザ釧路 ・函館支社またはライフプラザ函館 ・苫小牧支社またはライフプラザ苫小牧 ■石川県 金沢支社もしくはライフプラザ金沢 ■高知県 高知支社またはライフプラザ高知 ■山口県 山口支社 小郡センター ★勤務地はご希望を考慮します。 ★U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策あり:屋内全面禁煙 ※当社は国籍等の差別はなく、公平な選考・採用を行っております。
      <北海道・石川・高知・山口> 月給27万9770円~ ※残業代除き/別途、賞与あり ▼以下想定年収について ※時間外勤務手当(法定内20時間・法定外0~10時間)を含むモデル年収  ※賞与は支給対象期間を通じて勤務した場合の想定額 ※入社時の年収は、選考を通じて決定  ※入社後の昇給額は、昇格・職務成果等の状況に応じて変動  ※将来的なステップアップにより、記載金額以上の昇給も可能 ▼通勤交通費 月5万円を限度に全額、5万円を超える部分については半額を支給

    三井住友カード株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    大阪府大阪市中央区今橋4-5-15
    • 設立 1967年
    • 従業員数 5,847名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全91件
    • 【東京】データエンジニア◆データ利活用の拡大/膨大なデータ資産を活用/在宅可
      • NEW
      ■業務概要 当社のデータ資産である膨大なキャッシュレスデータをハンドリングし、データ利活用の拡大に貢献いただきます。同本部内のデータサイエンティスト・アナリストおよび他部のマーケティング・商品企画担当者やSMBCグループ各社とも協業しながら、会員様の体験向上・加盟店様の販促拡大といった課題の解決に向けて、データを最大限活用するためのデータ抽出・加工・連携、データマート提供といったデータエンジニアリング領域での業務に携わっていただきます。 ■業務詳細 商品・サービス開発に伴って発生する新規データのデータマート化およびマーケティング施策遂行における下記業務に従事いただく予定です。 ・各種データのETL処理(収集・抽出・ロード)の要件定義・設計・実装 ・ETL処理で作成されるデータマート(テーブル・データセット)の構築および維持管理 ※現在、データエンジニアリングにおけるCoE活動に注力しておりデータエンジニアの活躍の幅を拡大中 ■プロジェクト事例 ・ポイントサービス統合におけるアライアンス企業とのデータ連携処理開発(カード会員施策) ・最新AIマーケティングプラットフォーム導入における基幹データ投入処理やデータマートの設計・実装(カード会員施策) ・加盟店様向けセルフ分析ツールにおけるデータマート設計・実装(カード加盟店施策) ・SMBCグループ間での共同データ利活用におけるデータセット作成・提供(グループ共通) ■魅力ポイント ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産(ファーストパーティデータ)に触れ、他社にない規模でのデータ処理スキルを身に着けることができる ・国内最大級の会員・加盟店基盤を活かし、先進的な決済サービスや大手企業を含む様々な業界のビジネス課題に関わることができる ・希少なデータエンジニアリングの旗手として、社内外の重要な案件に従事することが可能(データ利活用関係者に対して自身のプレゼンスを高めることができる) ・IT面でも、ビジネス面でも、『データ』という共通軸から様々な環境で活用できるポータブルスキルを得ることができる 変更の範囲:※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
      <勤務地詳細> 東京本社(新住所) 住所:東京都江東区豊洲二丁目2番31号 SMBC豊洲ビル 勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~600,000円 <月給> 261,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与・残業代を含む 当社規定に準ずる(経験・能力などを考慮します)。 給与更改:年1回(7月)、賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【豊洲】割賦販売法に基づいた加盟店管理の施策立案及び推進担当◇残業月20H◇SMBCグループ
      • NEW
      ■業務内容: 日本におけるキャッシュレス化の普及・拡大がさらに進むにつれ、加盟店管理という業務の重要性が一層増しております。 クレジットカードの不正利用被害が拡大している状況を踏まえ、2025年4月以降、割賦販売法のルールが強化される見込みであり、加盟店に対して不正抑止の提案を始め、加盟店管理対応を強化していくことが求められます。 本ポジションは、当社の加盟店が加盟店規約や割賦販売法等のルールに沿った事業を行っているかどうかを管理、また情報漏洩や不正利用等があった場合の加盟店への対策を検討・推進する業務となります。 これにより、法令を遵守するだけではなく、加盟店が適切に運営され、カード利用者が安心してサービスを利用できる環境を整えています。 ■業務詳細: ・加盟店における途上管理業務 ・法令(割賦販売法)や日本クレジット協会の自主ルールを遵守するための体制整備 ・法令上の加盟店への調査義務(随時調査や定期調査)の実施 ・不正取引の効果的な防止策を企画・実施 ■ポジションの魅力: ・業界全体の視座で取り組めること ・行政の実権者、業界大手企業・ベンダーとのビジネスに携われること ・数千万円単位の不正抑止等、会社規模を活かした大きな対応が出来ること ■配属部署について: <配属先> 加盟店管理部/豊洲本社勤務 【部署構成】 約30名程度(内中途3名)の組織です。 ※加盟店審査、加盟店途上管理や返品未収対応等を職務別にチーム編成を行い、割賦販売法の基づく法令遵守、不正リスクの極小化に取り組んでいます。 ■就業環境: ・時間外勤務平均:約20時間/月 ・在宅勤務頻度:平均1回/週(担当業務によって変動があります) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社(新住所) 住所:東京都江東区豊洲二丁目2番31号 SMBC豊洲ビル 勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~600,000円 <月給> 261,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与・見込残業(月間30時間)を含む 当社規定に準ずる(経験・能力などを考慮します)。 給与更改:年1回(7月)、賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三井住友銀行

    都市銀行
    東京都千代田区丸の内1-1-2三井住友銀行本店ビルディング
    • 設立 1996年
    • 従業員数 28,063名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全220件
    • 【デジタル戦略部】生成AIを駆使した次世代プロダクトの営業モデル構築
      • NEW
      ■業務内容、案件例 2025年8月、SMBCグループから新たに誕生したSMBCリーガルX株式会社で、生成AIを駆使した次世代の新規事業企画に挑戦しませんか。 同社は、アンダーソン・毛利・友常法律事務所、インドの先進リーガルテック企業 Volody Products Pvt Ltd、そしてレクシスネクシス・ジャパン株式会社といった国内外のトッププレイヤーとタッグを組み、法律業務を根本から変革する「LegalXross」 プラットフォームを展開しています。 本ポジションでは、市場分析やターゲット戦略の策定・営業モデルの構築・提案型営業の推進・パートナー企業とのアライアンス形成など、営業戦略の立案から実行までを一貫して担って頂きます。 銀行に籍を置き、スタートアップのスピード感と銀行グループの安定基盤を併せ持つ稀有な環境で、自らの戦略がダイレクトに成果へ結びつくダイナミックな営業活動を経験できます。 将来的なIPOを視野に創業メンバーとして新規市場を切り拓き、事業成長を加速させる仲間をお待ちしています。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■想定されるキャリアパス 営業戦略の立案から実行まで携わって頂きます。 その後、SMBCリーガルX(株)の営業部門長やCOOへ就任頂く事や、デジタル戦略部へ帰任し自らが事業を立ち上げる、など様々なキャリアパスを想定頂けます。 ※SMBCリーガルX(株): 契約行為に付随する全工程を主にテクノロジーを活用し適正・効率化する「CLM」事業の展開。東京都港区西新橋一丁目 3 番 1 号 西新橋スクエア 19F 変更の範囲:当行の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【デジタル戦略部】生成AIを駆使した次世代の新規事業企画
      • NEW
      ■業務内容、案件例 2025年8月、SMBCグループから新たに誕生したSMBCリーガルX株式会社で、生成AIを駆使した次世代の新規事業企画に挑戦しませんか。 同社は、アンダーソン・毛利・友常法律事務所、インドの先進リーガルテック企業 Volody Products Pvt Ltd、そしてレクシスネクシス・ジャパン株式会社といった国内外のトッププレイヤーとタッグを組み、法律業務を根本から変革する「LegalXross」 プラットフォームを展開しています。 本ポジションでは、事業計画の立案・ユーザーヒアリング・プロダクト仕様策定・ステークホルダー折衝・販売戦略立案など、事業企画の中核を担って頂きます。 SMBCグループのアセットとネットワークを活用しながら、業界の第一線で活躍するパートナーと共に、スタートアップとしての俊敏さと大胆さを発揮できる、そんな環境は滅多にありません。銀行に籍を置きながら未知の領域へ果敢に挑むエキサイティングな日々が待っています。 将来的なIPOを視野に創業メンバーとして未来を切り拓く。そんな熱意と行動力を持つあなたをお待ちしています。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■想定されるキャリアパス 新規事業企画全般に携わって頂きます。 その後、SMBCリーガルX(株)の経営に加わって頂く事や、デジタル戦略部へ帰任し自らが事業を立ち上げる、など様々なキャリアパスを想定頂けます。 ■配属先 デジタル戦略部(SMBCリーガルX(株)事業企画部へ出向)へ配属 【SMBCリーガルX株式会社】 https://www.smbc-legalx.co.jp 契約行為に付随する全工程を主にテクノロジーを活用し適正・効率化する「CLM」事業の展開。東京都港区西新橋一丁目 3 番 1 号 西新橋スクエア 19F 変更の範囲:当行の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社池田泉州銀行

    地方銀行
    大阪府大阪市北区茶屋町18-14
    • 設立 1951年
    • 従業員数 2,085名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • 【大阪・東京/リモート可】デジタルバンクのシステム運用◆業界未経験OK!転勤無/地域貢献性の高い企業
      • NEW
      金融業界の経験は不問!システム運用改善をお任せ!地域貢献性の高い企業で活躍! ■業務内容 入社後は既存システムの運用をメインにご担当いただき、慣れていただいたのちに運用改善にも着手いただきます。 ・システム運用・管理 ・システム障害の対応・復旧 ・システムアップデート・パッチ適用 ・システム運用業務の改善・効率化 ・ユーザーからの問い合わせ対応 ・ドキュメント作成と運用改善提案 ・現行運用フローの分析・整理、運用業務の外注に向けた準備(必要な業務範囲の明確化、外注先との調整) <利用環境・サービス> Salesforce、AWS、Microsoft365、ゼロトラスト・AML・eKYC等のSaaS ■配属部署について 2025年7月に開業したばかりのデジタルバンク(システムデザインチーム)へのご配属を予定しております。 デジタル化が進む社会に適応した新しい金融サービスを創造・実現するため、「01銀行株式会社」として銀行免許を取得し、お客さま向けサービスの提供を開始しました。 現在40名程度のメンバー(30代以下と40代以上が約半数ずつ)、運用・開発を担うシステムデザインチームのメンバーは4名/30代~50代で構成されております。 (本求人は、池田泉州銀行と雇用契約を締結いただき、01銀行に出向いただく想定での求人です) ■ご応募いただく方へのメッセージ デジタルを出発点とする新規事業であり、銀行でありながら金融分野の経験を問わず自身のご経験を活かしていただけます。デジタル、データの力で、より便利な世の中を作っていきたい志をお持ちの方をお待ちしています。 ■当行グループについて 関西エリアを中心に展開する大阪唯一の独立系地方銀行です。経営理念に、『「幅広いご縁」と「進取の精神」を大切に、お客様のニーズに合ったサービスを提供し、地域の皆様に「愛される」金融グループを目指します。』と掲げ、グループ各社の機能を結集して、徹底したソリューションの提供に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 01銀行株式会社 住所:大阪府吹田市豊津町9番1号 EDGE江坂19階(江坂駅直結) 勤務地最寄駅:大阪メトロ 御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 705万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):369,200円~603,200円 <月給> 369,200円~603,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/新規事業】リスク管理◇デジタルバンク立ち上げ/地方銀行/転勤無/年間休日120日
      【新銀行(デジタルバンク)のリスク管理ポジション/新規事業の立ち上げフェーズに携われる/好立地/転勤無】 デジタル化が進む社会に適応した新しい金融サービスを提供するため、デジタルバンク準備会社を2024年2月に設立しました。 開業準備中のデジタルバンクにおいて、金融機関における重要施策であるマネー・ローンダリング防止(AML)やテロ資金供与対策(CFT)、金融犯罪対策に関する業務を中心に、リスク管理部でご活躍いただける方を募集しております。 ■業務内容 ・AML/CFT業務に関する企画・立案及び推進・管理 ・モニタリングに関する企画・立案・運用 ・モニタリングで検知した事象への対応・対策検討 ・顧客・警察・弁護士等への対応 ・監督官庁等への報告・検査対応 ・疑わしい取引への届出対応 ・各種会議体への対応、リスク評価に関するレポーティング ・グループ会社との情報連携、報告対応  など ■配属部署について 40代男性部長1名、30~50代男性課員2名の計3名で構成されています。 ■ご応募いただく方へのメッセージ リスク管理業務は、新銀行を安全・安心にお客さまにご利用いただくために非常に重要な業務と捉えており、是非ともこれまでに培ったご経験・ご知見を発揮いただける方にメンバーに加わっていただきたいと考えております。 銀行でありながら、一人ひとりが裁量を持って様々な仕事に挑戦できる環境の中で、主体的に業務に取り組んでいただける方を心よりお待ちしております。 ■当行グループについて 関西エリアを中心に展開する大阪唯一の独立系地方銀行です。経営理念として、『「幅広いご縁」と「進取の精神」を大切に、お客様のニーズに合ったサービスを提供し、地域の皆様に「愛される」金融グループを目指します。』と掲げ、グループ各社の機能を結集して、徹底したソリューションの提供に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 01銀行株式会社 住所:大阪府吹田市豊津町9番1号 EDGE江坂19階(江坂駅直結) 勤務地最寄駅:大阪メトロ 御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):369,200円~603,200円 <月給> 369,200円~603,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    尼崎信用金庫

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    兵庫県尼崎市開明町3-30
    • 設立 1921年
    • 従業員数 1,343名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【兵庫/尼崎】営繕管理◆業務未経験者歓迎 ~転勤無し/年間休日120日/全国トップクラスの信用金庫
      ~地元に根付いた信用金庫/転勤や出張無し/マンツーマン体制のOJT/完全週休二日制/年間休日120日~ 本社の総務部門において、全90店舗の営繕管理をお任せします。 ゆくゆくは既存店舗の営繕や、新規店舗出店時の「各業者との折衝」や「レイアウト設計」を行って頂く予定です。 【業務未経験の方には下記からお任せをします】 ・営業店からの問い合わせ対応 ・業者との連携 ・店舗移転に関わるアシスタント業務 ※マンツーマン体制でのOJTを実施する予定です。 【その後からお任せする具体的な業務】 ・各支店からの営繕に関する問い合わせ対応 ・現地調査(自転車・公共交通機関・社用車で移動します) ・既存店舗の修繕計画立案・レイアウト設計 ・協力業者の選定、折衝、見積りチェック ・新築店舗に関する計画立案 ・新築工事、改修工事の施工監理 →基本的には各現場に施工管理の方を依頼するため、スケジュール調整や進捗管理を中心にお任せします。 ※内勤約6割で基本は本社での業務がメインとなります。 【1日の業務の流れについて】 8:30朝礼 8:40工事工程・各設備補修等の進行状況の管理対応 10:00各部室店の要望対応、部内報告、協議、図面資料の作成 12:00休憩 13:00各案件の見積り・工程および指示事項等の業者打ち合わせ 14:00各施設の現地調査 17:00報告書作成・図面を作成・稟議作成 17:30退勤 ■募集背景: 配属予定の組織には現在5名在籍しています。 ■配属先: 本社勤務となります。 兵庫県・大阪府の21市を事業区域としているため、転勤や宿泊を伴う出張などはありません。腰を据えてじっくり働くことが可能です。同金庫の平均勤続年数は15.6年です。 ■働きやすさ: 年間休日120日、完全週休2日制とワークライフバランスを大切にした働き方をすることが出来ます。女性の育休取得率は100%(2021年度70人取得)で、短時間勤務利用制度もある為ライフイベントに合わせて柔軟に働き方を選択することも出来ます。 ■同金庫の安定性: 信用金庫預金量は、全国254信用金庫中7位とお客様から信頼を頂いています。また自己資本比率は国内基準の4%を大きく上回る16%と高い健全性を維持しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市開明町3-30 勤務地最寄駅:阪神線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,500円~300,000円 その他固定手当/月:2,500円~5,000円 <月給> 230,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 その他手当:20,000円~100,000円(住宅手当、資格手当、役職手当等) 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社南都銀行

    地方銀行
    奈良県奈良市大宮町4-297-2
    • 設立 1934年
    • 従業員数 2,257名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全14件
    • 【奈良】社内SE◆地域密着型で安定企業|上流工程システム開発|長期キャリア形成◆
      • NEW
      ■業務内容: IT分野で何かしらの実務経験をお持ちの方へ、ご経験に沿ってポジションを提案させていただきます。 (業務例) □DX推進(行員ヒアリングや要件定義・ベンダー調整など)) □行内システムやキャッシュレス決裁システムの開発(上流工程) □言語ご経験によるプログラミング業務 など ■組織構成: ITにまつわる様々な対応を行っているIT戦略部では約50名所属しています。 上流~下流まで幅広い業務があり、ご経験やチャレンジしたいことを踏まえて活躍いただけるポジションが多数あります。 ■同社の求める人材像: 地域の発展や自身の成長に向けて努力し続ける「やる気」のある方。 困難から逃げずにやり遂げる「実行力」のある方。 「奈良を元気にしたい!」と本気で考えている我々の想いに共感し、奈良に懸ける熱い想いを持っている方。 ■同社の魅力: 地域密着型金融機関として近畿2府4県を地元営業地域とし営業基盤の拡大を図り、中でも奈良県では預金・融資共にシェア約50%と圧倒的な支持があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 南都銀行事務センター 住所:奈良県奈良市南京終町1丁目93-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~600,000円 <月給> 240,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢、ご経験に応じて年収提示を行うためレンジが広くなっています。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【奈良】企業弁護士◆専門知識を活かす|地域貢献|安定企業での長期就労◆
      • NEW
      ■業務内容: 審査部門にて法制度対応を中心に、管理債権にかかる書類作成・交渉の実務などを担当いただきます。 (業務例) □法制度対応(民法、会社法、担保・倒産法制等) □訴訟等、対外対応 □コンプライアンスチェック、契約書の作成 □顧問弁護士との窓口 ※助言・側面支援だけではなく、契約書の改訂、管理債権にかかる書類作成・交渉の実務を担っていただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県奈良市大宮町4-297-2 勤務地最寄駅:近鉄奈良線/近鉄奈良駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢、ご経験に応じて年収提示を行うためレンジが広くなっています。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    みずほ証券株式会社

    証券会社
    東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエア
    • 設立 1917年
    • 従業員数 6,802名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全106件
    • 投資銀行業務(M&Aオリジネーションサポート)~リモート可/残業月30時間程度/みずほグループ~
      • NEW
      ■業務内容:M&Aオリジネーションサポートを行っていただきます。当ポジションは顧客を直接担当しないものの、カバレッジバンカーと協業して担当する国内外の企業に対するM&A案件の提案サポート、案件組成、プロダクトと連携しての個別案件の遂行などの支援を行っていただきます。 ■組織構成:配属先部署は現在5名で構成されております。中途入社者もおり、入社後はメンバーが業務のキャッチアップをフォローしていく予定です。業務知見をキャッチアップするためにの勉強資料なども社内にたくさん蓄積があるので、着実にスキルアップ/キャッチアップをしていける環境です。 ■働き方:繁閑はあるものの、残業は通常30時間程度となります。またリモートワークやフレックス制度も導入されていることから、かなりフレキシブルで個々の裁量に任されております。 ■キャリアパス:まずは配属部署でサポート業務をメインで行っていただきますが、社内状況次第では将来的にカバレッジバンカーやプロダクト専門部署への異動も可能です。 ■ポジションの魅力:直近みずほグループ全体としてサステイナビリティの推進をしており、サステイナビリティに関わるストラクチャリングは業界No.1であったり、直近話題の案件に携わることで高い専門性を身に付けることが可能な環境です。 ■業界動向:証券業界は 「デジタル化・人生100年時代・グローバル化」等のTOPICSがトレンドで業界の動きは活発に進化中です。政府が提唱する「貯蓄から投資」のスローガンのもと、人生100年時代に備えるべく個人でも資産を増やそうとする動きが加速し、資金活用は今後ますますニーズが高まると想定されます。 ■当社の特徴: みずほ証券はみずほフィナンシャルグループの一員として、 グループ各社と連携したワンストップの高度なサービスを提供することで、皆さまに高い評価をいただいております。 常にマーケットに受け入れられる商品開発や、国内外を問わずお客さまの幅広い金融ニーズへ的確かつ スピーディにお応えすることで、お客さまや経済・社会の豊かな未来につなげてまいります。
      <勤務地詳細> 大手町タワー(2022年~) 住所:東京都千代田区大手町1-5-5大手町タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,500円~500,000円 <月給> 261,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】投資銀行業務(M&Aサポート)~リモートワーク可/残業月30時間程度/みずほグループ~
      • NEW
      ■業務内容:M&Aオリジネーションサポートを行っていただきます。当ポジションは顧客を直接担当しないものの、カバレッジバンカーと協業して担当する国内外の企業に対するM&A案件の提案サポート、案件組成、プロダクトと連携しての個別案件の遂行などの支援を行っていただきます。 ■組織構成:配属先部署は現在5名で構成されております。中途入社者もおり、入社後はメンバーが業務のキャッチアップをフォローしていく予定です。業務知見をキャッチアップするためにの勉強資料なども社内にたくさん蓄積があるので、着実にスキルアップ/キャッチアップをしていける環境です。 ■働き方:繁閑はあるものの、残業は通常30時間程度となります。またリモートワークやフレックス制度も導入されていることから、かなりフレキシブルで個々の裁量に任されております。 ■キャリアパス:まずは配属部署でサポート業務をメインで行っていただきますが、社内状況次第では将来的にカバレッジバンカーやプロダクト専門部署への異動も可能です。 ■ポジションの魅力:直近みずほグループ全体としてサステイナビリティの推進をしており、サステイナビリティに関わるストラクチャリングは業界No.1であったり、直近話題の案件に携わることで高い専門性を身に付けることが可能な環境です。 ■業界動向:証券業界は 「デジタル化・人生100年時代・グローバル化」等のTOPICSがトレンドで業界の動きは活発に進化中です。政府が提唱する「貯蓄から投資」のスローガンのもと、人生100年時代に備えるべく個人でも資産を増やそうとする動きが加速し、資金活用は今後ますますニーズが高まると想定されます。 ■当社の特徴: みずほ証券はみずほフィナンシャルグループの一員として、 グループ各社と連携したワンストップの高度なサービスを提供することで、皆さまに高い評価をいただいております。 常にマーケットに受け入れられる商品開発や、国内外を問わずお客さまの幅広い金融ニーズへ的確かつ スピーディにお応えすることで、お客さまや経済・社会の豊かな未来につなげてまいります。
      <勤務地詳細> 大手町タワー(2022年~) 住所:東京都千代田区大手町1-5-5大手町タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):554,100円~800,000円 <月給> 554,100円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SOMPOひまわり生命保険株式会社

    生命保険
    東京都千代田区霞が関3-7-3
    • 設立 1981年
    • 従業員数 2,636名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全24件
    • ライフカウンセラー/未経験9割/育成3年/転勤なし/LC
      • NEW
      ◆「人の役に立ちたい」を叶える。健康を応援するライフカウンセラー 「保険」と「健康」を組み合わせた新しいカタチで、お客さまの人生をサポートしませんか? 知識・経験ゼロからでも大丈夫。充実の研修と手厚いサポートで、お客さまの笑顔を創り出すプロフェッショナルへと成長できます。 ◆充実の研修制度で、自信を持ってスタート ・2ヶ月間の基礎研修:業界・商品知識、ビジネスマナーなど、必要な知識をゼロからしっかり学べます。 ・3年間の育成期間:専属のトレーニングマネージャーが、あなたの成長をマンツーマンでサポート。 目標設定から日々の業務まで、親身に相談に乗ってくれるので安心です。 ・段階的なステップアップ:まずはマネージャーとの同行からスタート。 ロールプレイングやOJTを通して、実践的なスキルを身につけられます。 ◆お客さまの「健康」を応援できる、やりがいのある仕事 当社が提供するのは、従来の保険とは一味違う「インシュアヘルス」という新しいコンセプトの保険商品。 お客さまの健康状態が良くなるほど保険料が割安になる、画期的な仕組みです。 ◆具体的な仕事内容 (1)お客さまのライフプランや健康に関するお悩みなどをヒアリング (2)プラン設計 (3)最適な商品やお客さまを健康にするサービスのご提案 (4)契約手続き (5)アフターフォローでライフイベントの変わり目をサポート 定期的な情報提供やプランの見直しなど、お客さまを継続的にサポートします。 ◆ご提案先 当社に資料請求いただいたお客さまや、既存のお客さま、SOMPOグループ社員へのアプローチのほか、代理店との業務提携など、新たなお客さまとの接点を増やす仕組み・制度があります。最初からすべて活用できるわけではありませんが、スキルを身につけながら段階的に利用することで、実績アップにつなげることができます。
      ◎転勤なし/希望により決定 ◎U・Iターン歓迎 【勤務地詳細】 ◆東京第一/第二/第三/第四/第五LCオフィス 東京都新宿区西新宿:西新宿駅 ◆横浜LCオフィス 神奈川県横浜市:みなとみらい駅 ◆札幌LCオフィス 北海道札幌市中央区:大通り駅 ☆自動車免許必須(AT限定可) ◆仙台LCオフィス 宮城県仙台市宮城野区:仙台駅 ☆自動車免許必須(AT限定可) ◆名古屋LCオフィス 愛知県名古屋市:久屋大通駅 ◆北陸統括部(金沢市)駐在 石川県金沢市:野町駅 ☆自動車免許必須(AT限定可) ◆京都LCオフィス 京都府京都市中京区:烏丸駅 ◆近畿・大阪第一/第二LCオフィス 大阪府大阪市西区:肥後橋駅 ◆四国統括部(高松市)駐在 香川県高松市紺屋町:片原町駅 ☆自動車免許必須(AT限定可) ◆広島LCオフィス 広島県広島市中区:紙屋町東駅 ☆自動車免許必須(AT限定可) ◆福岡LCオフィス 福岡県福岡市:天神駅 ☆自動車免許必須(AT限定可) ◆北九州LCオフィス 福岡県北九州市:小倉駅 ☆自動車免許必須(AT限定可)
      ■月給30万2000円+賞与年2回+インセンティブ ▼4年目以降【1】~【3】いずれかを選択できます。 【1】固定月給+賞与年2回+インセンティブ または 【2】インセンティブ+賞与年4回 の完全歩合制も選択可能に! 【3】トレーニングマネージャーへのキャリアアップも可能です! ▼トレーニングマネージャー年収例 ※固定月給50万円+賞与年2回+規模手当 1000万円/35歳・トレーニングマネージャー経験4年 900万円/37歳・トレーニングマネージャー経験2年
    • 【霞が関】社内SE(インフラ/上流メイン)※リモートワーク・私服勤務可/クラウド活用中/福利厚生充実
      • NEW
      <在宅勤務可/保険にとどまらない個人向け健康応援サービス提供中/中途社員多数活躍中/クラウド(Azure・AWS)活用推進/福利厚生・働きやすさ◎> ■業務内容: 生命保険事業を主軸とする当社のインフラ領域における社内SEとして、社内システム基盤の企画、開発、保守およびシステム運用対応を担っていただきます。 ■業務詳細: ・システム環境に応じたデータベース、サーバーおよびNWの設計 ・システム基盤(オンプレ・クラウド)の保守・運用・障害対応(周辺機能の改修やアプリケーションとの連携等) ※内製部分:システム化企画・構想検討、案件立ち上げ、要件定義、検収・レビュー(設計~総合テスト)、プロジェクトマネジメント、予算契約管理 ■配属グループ: ご経験やスキル・ご志向性に応じて、IT基盤グループもしくは次期インフラ推進グループのいずれかに所属いただきます。IT基盤グループは既存システムの運用を担っており、次期インフラ推進グループは新規システム環境の導入プロジェクトを担ってる組織です。 ■技術環境: (フロント)富士通UNIX、AWS、Azure・(バックエンド)IBMメインフレーム ※現在クラウド化を推進しております。 ■働き方: 残業時間は平常月は10時間程度、担当する案件毎によって異なりますが、繁忙時期で30時間程度です。またリモートワークも推奨しており、出社頻度は週1日程度です。 ■組織構成: 情報システム部は100名程度の社員で組織されており、約700名のパートナー会社の方の協力も得ています。IT企画、新ビジネス開発、ITセキュリティ推進、IT開発、IT基盤、次期インフラ推進の計6つのグループに分かれています。IT基盤グループは10名、次期インフラ推進グループは13名で構成されています。8割以上が中途入社社員で、保険会社の情報システム部の他、非金融業界経験の外資プライムベンダー、メーカー系SI出身等、様々なバックグラウンドをもっています。 ■キャリアパス:大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験を積んでいただきラインマネジメントを目指していただく他、他グループへの異動などでIT企画/戦略やDX推進、リスク管理/統制などにチャレンジすることも可能です。その他、事業企画や業務企画、CX推進、監査部門等へのキャリアパスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7-3 勤務地最寄駅:丸の内線/国会議事堂前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,320,000円~6,600,000円 <月額> 443,333円~550,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友生命保険相互会社 姫路支社

    生命保険
    ◆本社…大阪府大阪市中央区城見1-4-35 ◆東京本社…東京都中央区八重洲2-2-1
    • 設立 1907年
    • 従業員数 42,511名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • ライフデザイナー/賞与年2回/未経験歓迎/土日祝休み/姫路市
      ■ライフプランニング お客さまのお悩みや将来のライフプランなどをヒアリング。 保障額のシミュレーションを行い、最適な保険商品を提案します。 ■アフターサービス 「かかりつけのライフデザイナー」として、契約後も継続的に訪問。 アフターサービスを通し、お客さまに一生涯の安心をお届けしてください。 ★教育研修制度★ 入社後3ヶ月は同期のメンバーと共に集合研修に参加します!「保険って何?」といった基本的なことからしっかり研修を行いますし、お客さま先でのトーク術など実践的な研修もご用意しております。営業や金融の経験がなくても無理なく成長していけますよ◎ ★SumiseiLiefが頼りになる!★ 当社ではライフデザイナーにSumiseiLief(スミセイリーフ)という携帯端末を貸与しています。これは保障額など、言葉では説明しにくい細かい情報をシミュレーションしてくれる優れもの!端末を見ながら話せるので、口下手な人でも大丈夫ですよ!
      ★姫路市の各拠点 【住友生命保険相互会社 姫路支社】 家島支部:姫路市栗山町126 イノウエビル2F ウイング姫路支部:姫路市飾磨区三宅1-194-2 今村ビル4F ※ただし、上記勤務所で勤務を継続することが適当でない事情(例えば、勤務所の再編、廃止等)が生じた場合には、会社の指示する勤務所になることがあります。
      月給19万円~35万円 ※上記には固定残業代【15時間分(2.2万円~4.2万円)】が含まれます。 ※15時間を超えた分は別途支給します。 ★現在仕事をお持ちの方、あるいは過去に正社員として働いた経験のある方は前職年収・能力・経験を考慮し、月給35万円を限度に検討します。
    • ライフデザイナー(営業)未経験歓迎/安心の研修制度が充実
      〇生命保険・損害保険のコンサルティングセールスやアフターサービス 〇人材の導入及び会社から指示された事項 【*例えばどんなお客さまがいる?*】 ☆結婚を機に保険を見直したい ☆子どもの教育費を用意したい ☆"もしも"の時のために備えたい など 一度ご契約いただいたお客さまとは長いお付き合いになることも。ライフイベントや人生の転機において"●●さんに相談しよう!"と頼っていただけるような関係性をつくることが大切です。 「誰かの相談に乗ることが好き」「頼ってもらえると嬉しい」という方にはピッタリのお仕事です!
      神戸市、尼崎市、西宮市、伊丹市の各拠点 【住友生命保険相互会社 神戸支社】 ▼尼崎支部・尼崎東支部・武庫之荘支部 尼崎市潮江1-3-30 KDIビル4F ▼西宮支部・夙川さくら町支部 ・夙川泉支部 西宮市神楽町11-11 ネーピア夙川ビル6F ▼伊丹支部・伊丹アゼリア支部 伊丹市平松4-2-27 ▼東神戸支部 神戸市灘区友田町3-6-15 KHK灘ビル4F ▼扇花支部(5F)、神戸センター支部 ・神戸みなみ支部・神戸山手支部(6F) 神戸市中央区伊藤町110-3 三宮伊藤町ビル5F、6F ▼西神戸支部 ・元町支部 神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービル13F ▼北神中央支部 神戸市北区藤原台中町1-2-1 北神中央ビル7F ▼西神センター支部 神戸市西区井吹台東町1-1-1 西神南センタービル4F ▼シーサイド西神戸支部 神戸市長田区大橋町6-1-1 アスタプラザウエスト2F ※ただし、上記勤務所で勤務を継続することが適当でない事情(例えば、勤務所の再編、廃止等)が生じた場合には、会社の指示する勤務所になることがあります。
      月給 21万~35万円 ※上記には固定残業代【15時間相当額(2.5万円~4.2万円)】が含まれます ※15時間を超えた分は別途支給 ★現在仕事をお持ちの方、あるいは過去に正社員として働いた経験のある方は前職年収・能力・経験を考慮し、35万円を限度に検討します。

    大阪商工信用金庫

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    大阪府大阪市中央区本町2-2-8
    • 設立 1929年
    • 従業員数 415名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】預金事務(店頭業務)◆転居を伴う異動無し/年休120日/土日祝休み/安定した就業環境◆
      ~中途入庫者多数活躍/定着率高/月間平均残業時間10時間~ ■職務概要: 当庫の顔である窓口にて、ご来店されたお客さまへのご案内をお任せします。 <具体的な業務> ・お客さまからのニーズヒアリング ・お口座開設のお手続き ・ご住所など各種ご変更手続き ・ヒアリングしたニーズに基づく商品のご紹介(資産形成や資産運用商品など) <業務の事例> 口座開設にご来店されたお客様に、手続きのご案内でお話しをする中で、貯蓄をしたい等のお話しがあれば、つみたてNISA・iDeCoのご提案を進め、お客様の効率的な資産形成のお手伝いにつなげています。 ■研修体制: 各拠点に配属後もOJTの形式で当庫の業務に慣れていただけるようにフォローしています。同僚社員に同席して諸手続きのご案内や提案業務を行い、徐々に慣れながら、単独でのご案内や提案活動を目指していただきます。 ■配属について: 基本的には自宅から通勤可能な範囲を考慮し決定いたします。 ■女性の活躍推進について: 希望に応じて活躍できる機会を与え、働きやすい環境を整備するため、女性活躍推進に積極的に取組んでいます。 職員が仕事と子育てを両立させることができ、職員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、両立支援に積極的に取組んでいます。 <具体的な制度> 産前休暇制度、産後休暇制度、育児休業制度、短時間勤務制度、看護休暇制度、近況報告(育児休業中の方へ2ヵ月に1度、総務部・事務部・経営企画部より当金庫の近況をお手紙形式で報告しています。) その他、育児制度説明会・相談会や育児休業復帰研修基本プログラムも用意しており、長期的な就業の援助を行っております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 各店舗(大阪市内13カ店、大阪府内8カ店) 住所:大阪府内 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※表記年収はあくまでも参考値で、ご経験に応じて検討します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】企業弁護士◆専門知識を活かす|地域貢献|安定企業での長期就労◆
      ◆定着率が高く、長期的に安定して働ける職場環境/転居を伴う異動がないため、地域に根ざして働ける/年休120日以上、平均残業時間10時間/月◆ ■業務内容: 訴訟等対外対応、コンプライアンスチェック、庫内の法整備等の実務を担当いただきます。 (業務例) □訴訟等、対外対応 □法制度対応(民法、会社法、労働基準法等) □コンプライアンスチェック、契約書の作成 、規程の整備 ※助言・側面支援だけではなく、規程の改訂、契約書の改訂、対外交渉の実務を担っていただける方を募集します。 ■同金庫の特徴: ・事業融資を基本としており、堅調な成長をしています。 ・地域密着の金庫だからこそ、お客様より信頼頂いております。 ・長期就業をして頂きやすい環境作りに力をいれており、各種制度の設定・整備はもちろん、制度に対しての説明会や相談会の開催などを行い、誰もが不安なく快適に働ける職場を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本店 住所:大阪府大阪市中央区本町2-2-8 勤務地最寄駅:大阪メトロ堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職・スキル・経験等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社山形銀行

    地方銀行
    山形県山形市七日町3-1-2
    • 設立 1896年
    • 従業員数 1,165名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全7件
    • 【山形県内勤務地希望あり】金融商品の提案営業 ◆年間休日120日/土日祝休み/月残業11h程度
      ◆◇◆土日祝休み/年休120日/月残業11h程度/山形県のメインバンク/安定性抜群◎/地域経済に貢献できる!◆◇◆ ■業務概要: 当行における営業職として、個人・法人向けに融資、資産運用、コンサルティング提案等の銀行における営業業務全般を担当いただきます。 ■業務詳細: ・個人営業…個人向け融資業務(マイカーローンや住宅ローン等)、資産運用相談業務(保険商品や投資信託等の提案)等 ・法人営業…法人・個人事業主へのコンサルティング業務および融資業務全般 ※営業店への配属を想定しています(キャリアのなかで本部への異動あり) ■はたらき方: ◎土日祝休みで年休120日となっており、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。 ◎残業についても月平均10.9時間と少なめです。 ■配属先: 当行は山形県全域に支店を構えているため、ご本人の希望を配慮した上での配属となります。 必ず希望が通るわけではございませんが、希望や現住所を考慮の上で配属支店が決定します。 ■当行の魅力: 当行は、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 村山地域(支店配属) 住所:山形県山形市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 置賜地域(支店配属) 住所:山形県米沢市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 庄内地域(支店配属) 住所:山形県鶴岡市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当行規定により決定します。 ■昇年:1回(4月) ■賞年:2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山形市】ストラクチャードファイナンス職◆転勤なし/本店勤務/年間休日120日/地域経済の発展に貢献
      当行の本部にて、ストラクチャードファイナンスに関する業務を担当いただきます。 ■業務内容: ストラクチャードファイナンス業務全般(コーポレート全般、再エネ、不動産、船舶等) ■組織構成: 配属先の地域振興推進室(営業支援部)は、30代~40代で構成されております。 ■当行の魅力: 当行は、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市七日町3-1-2 勤務地最寄駅:JR山形新幹線/JR奥羽本線/山形駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当行規定により決定します。 ■昇年:1回(4月) ■賞年:2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社群馬銀行

    地方銀行
    群馬県前橋市元総社町194
    • 設立 1932年
    • 従業員数 2,903名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全14件
    • 【前橋市/第二新卒】総合職<融資/渉外>/研修体制・資格フォロー充実/働き方◎/プライム市場
      • NEW
      【地元大手金融機関/群馬県を主要な営業基盤とする地域金融グループ/地方銀行の全国シェア3年連続で4割超/県内シェア45.83%】 ■業務概要 当行の総合職として従事いただきます。 具体的には下記業務を1周していただき、その方の適性に合わせて配属ポジションを決定いたします。 ■業務詳細 ・融資係:稟議書の作成、新規融資案件の申込・受付、既存の債権管理等 ・渉外係:法人・個人向けコンサルティング等 ■入行後の流れ <手厚いフォロー体制> 未経験の方には新卒採用者が受ける研修・座学を一緒に受けていただきます。新卒採用者と研修時期がずれているときは別途個別に研修カリキュラムを組みます。1から丁寧に手厚い教育が受けられるので、未経験からでも安心しやすい環境です。最初に配属された支店では研修や実務を通して業務を覚えていただきます。 <メンター制度> 年の近い先輩社員が1人付き、業務のことはもちろんメンタル面や職場生活面、キャリア開発等の相談に乗ります。 <OFF-JT> 本店に隣接している研修所は各種施設も充実しており、全国の地方銀行の中でも有数の規模と設備と自負しています。 ■当ポジションのやりがい 将来の中長期のキャリアを築くことが可能です。丁寧に教育する制度が整っておりますので、地元群馬県で銀行業務を通して貢献したい方にはやりがいのあるお仕事です。 ■組織構成 ・正行員およそ3,000名が在籍しております。男女比はおよそ半々です。 ・上司と部下のコミュニケーションの活性化や上司のマネジメント意識の向上を図るための研修がスタートしたり、2014年に女性ワーキンググループが立ち上がり、女性が働きやすく、能力を最大限に発揮できるよう女性活躍推進の取組みを強化中です。 ■働き方 ・有給休暇をすべての行員が計画的に、また公平に取得できるよう「制度休暇」や「連続休暇」や2営業日続けての休暇が取得できる「ポケット休暇」、年5日休暇を取得できる「ワーク・ライフ・バランス休暇」、育児休業、配偶者出産、介護休暇等もあります。また、産前産後の出産休暇はもちろん、子どもが2歳になるまで利用できる育児休業制度、復職後に利用できる看護休暇、短時間勤務、所定外勤務免除、時間外勤務の制限等、子育て中の行員を支援する制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市元総社町194 勤務地最寄駅:JR上越線/新前橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~300,000円 <月給> 280,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬県前橋】コンサルティング営業/UIターン歓迎/群馬県を代表する地方金融機関※上場企業
      ~年間休日120日/完全土日祝休み/中途入社多数あり/産休・育休取得実績あり/ノー残業デー有~ ■職務内容: ・当行の総合職として従事いただきます。 【業務内容】 ・法人貸出業務 ・お客様のライフステージに応じたコンサルティング機能の発揮 ・資産運用業務 ・グループ証券会社との連携 ■組織構成 正行員およそ3,000名が在籍しております。男女比はおよそ半々です。 ■仕事のやりがい・魅力 将来の中長期のキャリアを築くことが可能です。 未経験からでも1から丁寧に教育する制度が整っておりますので地元群馬県で銀行業務を通して貢献したい方にはやりがいのあるお仕事です。 入行後は窓口係・融資係・渉外係と通常の営業店業務を1周してその方の適性に合わせてその後のポジションを決定いたします。 ■会社概要 当行は1932年の設立以来、地域のリーディングバンクとして、地域経済の発展を常に考え行動をしてきました。 リース・証券・コンサルティングなどグループ各社とも連携し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市元総社町194 勤務地最寄駅:JR上越線/新前橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):466,666円~733,333円 <月給> 466,666円~733,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井住友海上火災保険 株式会社

    損害保険
    東京都千代田区神田駿河台3-9
    • 設立 1918年
    • 従業員数 12,143名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全53件
    • 【東京/八丁堀】自然災害(国内・海外)リスク管理担当◆在宅可/ドレスコードフリー
      • NEW
      ~グローバルな視点で自然災害リスク(台風・地震に加えて山火事等)の管理ができる/週1・2回リモートワーク可能/20代から30代前半の若いメンバーも活躍中~ ■出向先 企業名:MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社 形態:在籍出向 事業内容:保険持株会社として、次の業務を行うことを目的とする。 (1)損害保険会社、生命保険会社、その他保険業法により子会社とすることができる会社の経営管理 (2)その他前号の業務に付帯する業務 ■募集背景 気候変動の影響や、南海トラフ巨大地震の30年以内発生確率が80%程度に引き上げられるなど、巨大災害による被害の増加が懸念されており、損害保険会社において自然災害のリスク管理の重要性が一層高まっております。このため、当チームの新メンバーとして自然災害リスク管理業務の高度化に貢献いただける方を募集しております。 <ミッション> ・国内・海外の自然災害リスク管理 ・リスク管理に使用する自然災害モデルの運営・管理 ・自然災害リスク管理の高度化(新たな自然災害リスクの予兆検知、認識した新たなリスクの管理方法の検討および実行等)  ・自然災害リスク低減策(再保険の活用等)の検討サポート 等々 <主要業務> ・自然災害モデル(風災・水災・地震等)を活用した国内・海外の自然災害リスク量の計測および要因分析 ・採用する自然災害モデルの決定、自然災害モデルの妥当性の検証 ・自然災害モデルの開発・改定(気候変動影響を考慮したモデルの開発等) ・python等のデータ分析ツールを活用した自然災害リスク量のシミュレーション 等々 ■職場紹介 三井住友海上火災保険株式会社への入社後、MS&ADインシュアランスグループホールディングスへの出向となります。 現在11名のメンバーが所属し、三井住友海上の保険引受リスク全体のリスク管理を行っております。 職場メンバーは、アクチュアリー人財あるいは自然災害専門人財として、各人がプロフェッショナルな能力を切磋琢磨しながら発揮しており、自身のレベルアップにつながる機会が多く、エンゲージメントが高い職場となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> MS&ADインシュアランスグループホールディングス 住所:東京都中央区新川2-27-2 東京住友ツインビルディング西館 勤務地最寄駅:京葉線・日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 540万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,160円~360,320円 固定残業手当/月:82,540円~108,380円(固定残業時間37時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,700円~468,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社条件により幅有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/八丁堀】社内SE(情報管理、情報セキュリティ等の担当者)◆在宅可/ドレスコードフリー
      • NEW
      ~情報セキュリティ関連の知見をお持ちの方へ/残業月20~30時間程度/リモートワーク可能~ ※三井住友海上 コンプライアンス部情報管理チームと、MS&ADホールディングス株式会社 データマネジメント部企画チームを兼務するポジションです。 ■兼務先情報 ・企業名:MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社 ・事業内容:保険持株会社として、次の業務を行うことを目的とする。 (1)損害保険会社、生命保険会社、その他保険業法により子会社とすることができる会社の経営管理 (2)その他前号の業務に付帯する業務 ■仕事内容 コンプライアンス部・情報管理チームは、個人情報の取扱に関する意識の高まり、データ利活用の活性化、サードパーティリスクの高まりを受け、組織強化の観点から、2025年1月に新設された新しい部署です。情報管理・情報セキュリティ領域関連施策の企画・計画・推進を一元的に担う部署であり、こうした領域で活躍いただける人財を求めています。 ■業務概要 当社はDXに注力しつつ、リスクソリューションのプラットフォーマーを目指して取り組んでいます。 AI等のデジタル技術、データの利活用が進む中、ITやサプライチェーンへの依存度はますます高まり、比例して情報漏えいやサイバーセキュリティリスク等の様々なリスクも高まっています。より効果的かつ効率的なガバナンス・管理態勢の強化をベースとして、新規事業創造にむけたDXの積極的な推進が求められています。 今回募集する業務では、セキュリティという守りの側面に加え、攻めを支えるガバナンスの枠組みやルール策定・運営業務をリードいただきます。 国内保険会社だけでなく、関連事業会社や海外拠点を含めたグループ全体の方針・施策の検討・決定に携わることが可能です。 ※データ利活用におけるデータ・AIガバナンス、サイバーセキュリティ施策の企画・計画・推進は別部門が行っており、連携して対応しています ■担当業務例 ・お客さまデータや会社情報等の情報資産(データおよび情報システム)のセキュリティ管理や活用に関する企画・推進 ・外部委託先管理(委託先点検等)に関する企画・推進 ・情報漏えい事案対応(当局報告含む) ・上記に関する社員・代理店向け研修等の企画・推進 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新川ビル 住所:東京都中央区新川2-27-2 東京住友ツインビル西館 勤務地最寄駅:JR京葉線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 640万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,320円~702,000円 固定残業手当/月:108,380円~180,930円(固定残業時間37時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 468,700円~882,930円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社条件により幅有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井住友DSアセットマネジメント株式会社

    投信・投資顧問
    東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー26F
    • 設立 2019年
    • 従業員数 997名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • クレジットアナリスト ◆国内外に運用事業を展開/福利厚生充実
      • NEW
      ■業務内容: クレジットアナリストとして社内格付(投資推奨含む)の判断、ファンドマネージャーへの情報提供(プレゼンテーション)、発行体のESG評価をお任せします。 ■募集背景: クレジット運用におけるクレジットリスクの調査分析能力は付加価値の大きな源泉であることに加え、近年はESG評価の重要性が大きく高まりました。経営理念である「最高品質の運用パフォーマンスの提供」を実現するため、さらなるクレジット運用能力強化のための人材を募集します。 ■働き方や社風 当社では、社員一人ひとりの自主性が尊重され、やる気のある人材は年齢・性別に関わらず責任のある仕事にチャレンジできる風土があります。 また、社員それぞれがプロフェッショナルとして職務に十分に専念できるように、システム等のハードの面はもちろんソフトの面でも環境の整備が進んでおり非常に働きやすい環境です。さらに、社員一人ひとりのQOL向上・生産性向上を目指すべく、ライフステージやさまざまな事情に応じて社員が柔軟に働くことのできる制度導入や、社員が健康でワーク・ライフ・バランスを適切に保ちながら働くための取り組みを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー26F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収情報は参考値であり、実際の提示年収は選考を経てこれまでのご経験や希望を考慮し、決定いたします。 ※賞与は年2回(6月・12月)、昇給は年1回(7月)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門ヒルズ駅直結】クレジットアナリスト(海外担当)
      • NEW
      ~SMBCグループ/「健康経営優良法人」・「えるぼし」認定企業/男性育休取得率87.5%(2024年度)~ ■業務内容: クレジットアナリスト(海外担当) 海外の発行体に対する信用力評価(ESG 評価を含む)、投資推奨、ファンドマネージャーへの情報発信 ■募集背景: クレジット運用に於いて、クレジットリスクの調査分析能力は超過収益の大きな源泉と考えています。経営理念である「最高品質の運用パフォーマンスの提供」を実現するため、さらなるクレジット運用能力強化のための人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー26F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収情報は参考値であり、実際の提示年収は選考を経てこれまでのご経験や希望を考慮し、決定いたします。 ※賞与は年2回(6月・12月)、昇給は年1回(7月)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井住友海上あいおい生命保険株式会社

    生命保険
    東京都中央区新川2-27-2東京住友ツインビルディング西館
    • 設立 1996年
    • 従業員数 2,511名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【東京】運用ミドル業務(資産運用方針策定 ・ALM分析・資金調達等)◆在宅勤務可/MS&ADグループ
      • NEW
      ■業務概要: 運用ミドル業務を担当頂きます。  ・資産運用方針、運用計画 ・ALM分析 ・収支計画および進捗管理 ・資金調達、資金繰り ・その他(ESG、監査対応、社内規定等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・年度及び中期資産運用方針の起案 ・ALM定期検証 ・収支計画(日本基準やIFRS)および着地見込み策定 ・月次運用計画策定 ・レポ、資金繰り管理 ・ESGに関する情報収集 ・監査対応、社内規定整備等 ※入社以降の活躍・適性次第で、米国・ニューヨークの資産運用会社への転勤や、将来マネージャー登用の可能性あり ■組織構成: 15名程度で構成されており、中途入社や出向者の方も複数おりますので、馴染みやすい環境です。少数精鋭なので裁量持って経営層に近い立場で幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■働き方: 月平均残業時間は20~30時間程度、在宅勤務週1日程度可能(家庭の事情で在宅勤務については柔軟に対応可能)と働きやすい環境が整っております。 ■長期的に活躍できる環境: 育休、産休、時短勤務、半休取得の限度回数撤廃、復帰前面談の実施などを導入。産育休復帰率は96.2%と非常に高く、ほとんどの女性社員が出産後も当社で活躍しています。また、男性社員の育休取得も積極的に推進しており、男性社員の育休取得率は89.2%です。(数値は2022年度実績) 時短勤務はお子様が小学3年生になるまで利用が可能です。 ■社員区分・職務区分: スペシャリスト社員(職務内容について高度な専門性を要する業務を担う社員区分です) ※スキル・経験・能力に応じ、選考過程で以下いずれに該当するか判断のうえ適用となります。 (選考の過程で全域社員(総合職)での入社打診の可能性があります。) (1)主席スペシャリスト 最高水準の専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、経営上重要な施策を担当する職務 (2)上席スペシャリスト 極めて高度な専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、当該領域の極めて重要な施策を担う職務 (3)主任スペシャリスト 高度な専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、当該領域の重要な施策を担う職務 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 財務部 住所:東京都千代田区神田駿河台3-9 三井住友海上駿河台本館7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 722万円~1,700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):445,000円~1,060,000円 固定残業手当/月:157,000円~200,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 602,000円~1,260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ・主席スペシャリスト 固定年収1,154万/業績連動報酬部分の標準額を含めた想定年収約1,700万 ・上席スペシャリスト 固定年収900万/業績連動報酬部分の標準額を含めた想定年収1,325万 ・主任スペシャリスト 固定年収722万~/業績連動報酬部分の標準額を含めた想定年収1,060万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】運用フロント業務(市場動向の情報収集・債権運用等)◆在宅勤務可/MS&ADグループ
      • NEW
      ■業務概要: 運用フロント業務を担当頂きます。  ・市場動向の情報収集、市場環境予測 ・リスク性資産の運用(内外株、内外債等) ・ポートフォリオマネジメント ・短期資金運用 ■具体的な業務内容: ・日次朝会運営(内外市場動向の振り返り、日次売買戦略策定) ・有価証券売買(証券会社ヒアリング、売買タイミングの選定、実行) ・その他各種情報収集(各国金融政策動向、各国経済動向、等) ・市場急変時の対応方針策定 ・新規の資産クラスや運用手段の調査・発掘 ※入社以降の活躍・適性次第で、米国・ニューヨークの資産運用会社への転勤や、将来マネージャー登用の可能性あり ■組織構成: 15名程度で構成されており、中途入社や出向者の方も複数おりますので、馴染みやすい環境です。少数精鋭なので裁量持って経営層に近い立場で幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■働き方: 月平均残業時間は20~30時間程度、在宅勤務週1日程度可能(家庭の事情で在宅勤務については柔軟に対応可能)と働きやすい環境が整っております。 ■長期的に活躍できる環境: 育休、産休、時短勤務、半休取得の限度回数撤廃、復帰前面談の実施などを導入。産育休復帰率は100%と非常に高く、ほとんどの社員が出産後も当社で活躍しています。(数値は2023年度実績) 時短勤務はお子様が小学3年生になるまで利用が可能です。 ■社員区分・職務区分: スペシャリスト社員(職務内容について高度な専門性を要する業務を担う社員区分です) ※スキル・経験・能力に応じ、選考過程で以下いずれに該当するか判断のうえ適用となります。 (選考の過程で全域社員(総合職)での入社打診の可能性もあります。) (1)主席スペシャリスト 最高水準の専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、経営上重要な施策を担当する職務 (2)上席スペシャリスト 極めて高度な専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、当該領域の極めて重要な施策を担う職務 (3)主任スペシャリスト 高度な専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、当該領域の重要な施策を担う職務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 財務部 住所:東京都千代田区神田駿河台3-9 三井住友海上駿河台本館7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 722万円~1,700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):445,000円~1,060,000円 固定残業手当/月:157,000円~200,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 602,000円~1,260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ・主席スペシャリスト 固定報酬1,154万/業績連動報酬部分の標準額を含めた想定年収約1,700万 ・上席スペシャリスト 固定報酬900万/業績連動報酬部分の標準額を含めた想定年収1,325万 ・主任スペシャリスト 固定報酬722万~/業績連動報酬部分の標準額を含めた想定年収1,060万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    楽天証券株式会社

    証券会社
    東京都港区南青山2-6-21楽天クリムゾンハウス青山
    • 設立 1999年
    • 従業員数 669名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【南青山】自社IT戦略・企画担当~データ分析とリスク管理で経営を支えるプロフェッショナル/福利厚生◎
      ■業務内容 当社のシステム管理部は、楽天証券が提供するシステムを経営目線から支え、予実管理も含めたIT戦略の立案や課題の抽出、システム開発・運用計画の統括を行っています。 経営陣とも円滑にコミュニケーションを取りながら中長期的なIT戦略を構想し、大きな裁量を持ちながらシステム開発者、運用者全体をマネジメントしていただくポジションです。 楽天証券のIT戦略・企画部門において、希望や適正に応じて以下の業務を担当していただきます。 ・IT戦略の策定、実行支援 ・IT部門全体の年間の投資予算策定、実績管理、予実差異分析 ・IT投資効果の測定、評価 ・ITリスク管理、リスクアセスメント ・金融システムにおけるリスク分析、リスクシナリオの作成 ※金融庁や業界団体等の基準に合わせて対応する業務となります。 ■採用背景 事業の成長に伴い、お客様からの問い合わせや改善要望が増加しています。これらに迅速に対応し、さらに事業を拡大するため、新たに人員を募集します。成長できる環境で裁量権を持って働きたい方に最適なポジションです。 ■組織の雰囲気 組織構成:8~9名(IT本部 システム管理部所属となります。) 多くの社員が中途入社で、40代の方々が中心となり活躍しています。 経営層に近い立場で、IT戦略を推進する責任感のある環境です。 ■楽天証券で得られる成長とメリット ・経営層に近い立場で、IT戦略の策定や部門運営携わることで、経営視点を養えます。 ・社会的影響の大きい大規模金融システムのIT戦略を推進することで、楽天グループのミッションである「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」を体感し、社会的な存在意義を日々感じることができます。 ・データ分析、リスク管理に関する専門知識を深め、市場価値の高い人材へと成長できます。 ■就業時間について: 8:40 ~ 17:00 (7時間20分) 朝会による就業時間の変動がございます(楽天グループ内の情報シェアの場として実施) ・原則毎週月曜:8:00~16:20(楽天グループ朝会) ・原則毎週水曜:8:30~16:50(楽天証券HD朝会) ※部署によってはシフト制を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-6-21 楽天クリムゾンハウス青山 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~900,000円 固定残業手当/月:87,000円~140,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 517,000円~1,040,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職位により固定時間外手当(月30H分、87,000円(月給43万円の場合)~140,000円(月給70万円の場合)を支給、超えた場合は別途時間外手当支給) ※マネージャー職は裁量労働制を適用 ※業績により賞与を年2回支給(上記想定年収に含む) ※上記想定年収は目安となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【南青山】システム運用リーダー(運用保守/ITサポートデスク等)◇楽天G/福利厚生◎
      ■業務内容: 楽天証券のシステム運用保守におけるリーダーとして、以下の業務を担当していただきます。 ・システム運用チームのマネジメント、メンバーの育成 ・システム運用プロセスの改善、効率化 ・障害発生時の対応、原因究明、再発防止策の策定 ・SNSやお客様の声からサービス課題を抽出、サービス改善の推進 ・ベンダーコントロール ・運用設計、構築、テスト ・セキュリティ対策の実施 ・新規サービス導入時の運用設計 ■組織の雰囲気 裁量が大きく、スピード感のある環境です。失敗を恐れず、新しいことに挑戦する文化があります。顧客の声を大切にし、サービス改善に積極的に取り組んでいます。 ■こんな方からの応募をお待ちしています! ・チームをまとめ、メンバーを育成できるリーダーシップを身に着けたい方 ・顧客視点を持ち、サービス改善に情熱を注げる方 ・経営層を含めたステークホルダーとの会話をポジティブに楽しみ、コミュニケーションをとることができる方 ・変化に柔軟に対応し、新しい技術や知識を積極的に習得できる方 ・責任感があり、最後までやり遂げる強い意志をお持ちの方 ■楽天証券で得られる成長とメリット ・数百万人が利用する大規模金融サービスの運用をリードすることで、高度な運用スキルと経験を得られます。単なる運用支援ではない、顧客目線を持った運用サービススキルを身に着けていただくことが可能です。 ・顧客の声を直接サービスに反映させることで、サービスを成長させるやりがいを感じることができます。 ・裁量が大きく自分のアイデアを積極的に実現できる環境です。最新の技術やツールを積極的に導入しており、常に新しいことに挑戦できる環境です。 ・成果を正当に評価する制度があり、頑張り次第で早期のキャリアアップも可能です。 ■就業時間について: 8:40 ~ 17:00 (7時間20分) 朝会による就業時間の変動がございます(楽天グループ内の情報シェアの場として実施) ・原則毎週月曜:8:00~16:20(楽天グループ朝会) ・原則毎週水曜:8:30~16:50(楽天証券HD朝会) ※部署によってはシフト制を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-6-21 楽天クリムゾンハウス青山 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~900,000円 固定残業手当/月:87,000円~140,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 517,000円~1,040,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職位により固定時間外手当(月30H分、超えた場合は別途時間外手当支給) ※マネージャー職は裁量労働制を適用 ※業績により賞与を年2回支給(上記想定年収に含む) ※上記想定年収は目安、選考を通じて上下する可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    信託銀行
    東京都千代田区丸の内1-4-5
    • 設立 1927年
    • 従業員数 6,372名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全85件
    • 投信委託代行業務 ※日本マスタートラスト信託銀行出向
      • NEW
      ■業務概要: 投信委託会社が日本マスタートラスト信託銀行にアウトソースするミドル・バックオフィス業務全般(基準価額計算、投信販売会社窓口、法定開示・個別レポート作成、ファンド属性管理、等)にかかるオペレーションおよび各種業務改善・効率化へ向けた企画業務です。投信委託会社が利用する専用計理システム(T-STAR、FAIMS、X-NET)、およびExcel・Accessツール、SWIFT、決済機関や清算機関のWeb、Bloomberg、Quick等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。また併せて業務運営の迅速化・正確化・効率化を目指した業務運営の改善企画も行います。ご経験とご希望を勘案し、主に以下の業務に従事いただきます。 【主な仕事内容】 1.計理システムへの属性(ファンド属性、銘柄属性)登録業務 2.計理システムへの各種データ(追加設定・一部解約、約定、権利、時価)入力業務 3.受託銀行との照合(基準価額、外国投資勘定、資金繰、決算)業務 4.基準価額公表業務 5.レポート(委託会社向け)作成業務 6.各種業務改善企画業務 ■配属部署について: 三菱UFJ信託銀行株式会社で採用し、日本マスタートラスト信託銀行株式会社(事業内容:年金や投資信託等の資産管理業務)へ出向していただきます。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 日本マスタートラスト信託銀行 住所:東京都港区赤坂一丁目 8 番 1 号 赤坂インターシティ AIR 35階 勤務地最寄駅:東京メトロ線/溜池山王駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:当社の全国の拠点(海外含む)
      <予定年収> 500万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~760,000円 <月給> 250,000円~760,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回、■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中野】相続関連の渉外業務(文書作成・手続きなど)◆三菱UFJフィナンシャル・グループの信託銀行
      • NEW
      ■担当業務:お客さま対応をご担当頂きます。具体的には以下の通りです。 【1】遺言信託における遺言執行手続き、遺産整理業務における相続手続き お客さまからお預かりしていた遺言書や相続人からの委任契約に基づき、相続発生以降の資産承継手続きが主な仕事となります。相続人が悲しみに暮れる中、心情に寄り添いながら手続きを進めていきます。相続の手続きを進めるには担当者自身がお客さまに信頼いただく必要があり、税理士等の社外関係者とのコミュニケーション、正確な事務手続きや丁寧な所作に加え、民法や相続税、各種手続きに必要な知識と専門性を身に付けておくことが求められますが、一方でご自身の成長にもつながる業務と言えます。手続き完了後には相続人の方々から感謝のお手紙をいただくことも多くあり、担当者のやりがいとなっています。 【2】次世代とのリレーション構築 資産承継にあたっては、信託銀行として次世代の方々の新たな悩みを解決していくことが求められます。不動産の活用や売却、相続で承継した資金の運用や次々世代への承継対策、事業承継対策等、お客さまの新たなニーズを発掘し担当店にトスアップする営業サポートも重要な期待役割となります。 ■人事制度: 高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。 キャリア形成の一環としてトラストバンカーとしての価値を高めるべく、様々な人事育成制度やキャリアチャレンジ制度を設けております。 ■ワークライフバランス/休暇制度: ライブウィークと呼ぶ「半期毎の5営業日連続休暇」取得を強く奨励し、加えて効率的・魅力的な職場作りを目指した「スマートワーク」推進による社内業務改革にも常に取り組んでおります。リフレッシュするための長期休暇制度も充実しており、多くの社員が制度を活用することで英気を養っています。 └連続休暇:連続5営業日の休暇を、年2回取得します。 └長期休暇:勤続15年で、1ヵ月間の長期連続休暇を取得します。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> リテール受託業務部(中野) 住所:東京都中野区中野3-36-16(中野駅南口前) 勤務地最寄駅:各線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社の全国の拠点(海外含む)
      <予定年収> 500万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~760,000円 <月給> 250,000円~760,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回、■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社きらぼし銀行

    地方銀行
    東京都港区南青山3-10-43
    • 設立 1924年
    • 従業員数 2,314名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全2件
    • 【都内】法人向け会員サービスの企画・運営スタッフ~働き方◎/福利厚生充実/風通しの良い社風~
      ★会員向けイベント企画運営★~法人向けイベント/福利厚生◎/きらぼしFGの安定基盤/思考力を深められる環境~ ■業務概要 当社では会員企業約3000社に対し、「セミナー」「講演会」「会員交流会」「経営情報サービス」「専門家の無料相談」など、企業経営に役立つ豊富なコンテンツを無料もしくは、会員優待価格で提供しています。今回イベント、セミナー、交流会等の会員サービスの企画・運営を担っていただける方を募集しています。 ■業務詳細 会員サービスの企画・運営業務がメインミッションとなります。 <企画業務> 連携先と連携し、イベントテーマ、コンセプトを固め、全体のタスク管理、当日の人員配置の検討をします。 その他、会員サービスの運営を実施 <運営業務> ・事業継承系スクール ・一般公開型セミナー ・会員向け交流会 きらぼし銀行が開設したインキュベーション施設の運営にも携わっているため、中小企業からベンチャー企業支援にも携わることが可能です。 イベント企画や運営はチームの数名と一緒に担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的なセミナー・イベント事例 ・KicSpace HANEDAの運営(ベンチャー企業向けのピッチイベントの企画や運営等) ・管理職・経営幹部のための経営人財育成セミナー ・営業力強化研修 等々 より詳細は以下ホームページよりご確認ください。 https://www.kiraboshi-consul.co.jp/member/ ■配属について きらぼし銀行で採用後、きらぼしコンサルティングに出向する形となります。 コンサルティングユニット、会員サービスチームへの配属となり、現在8名の方が在籍されております。 ■特徴/魅力 ・自身の意見を挙げやすい、風通しの良い社風です。 ・在宅勤務の導入も進めており、リモート勤務可能です。 ・残業月20時間程度であり、ワークライフバランスを保つことができます。 ■当社について きらぼし銀行の取引企業の経営課題解決にむけ、銀行と連携しながらお客様に寄り添い、主にコンサルティング、会員サービスを通じて、企業の成長支援を行う会社です。コンサルティングのテーマは、事業承継・M&A、人事/組織、事業計画策定、IT・DX、海外戦略、人材紹介など各種経営課題に対応が可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 株式会社きらぼしコンサルティングへの出向 住所:東京都港区南青山3-10-43 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> KicSpaceHANEDA 住所:東京都大田区羽田空港1-1-4  羽田イノベーションシティ内ゾーンK4階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~446,000円 <月給> 255,000円~446,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職実績や能力・スキルを基準に決定させて頂きます。 ・賞与は6月・12月の2回。会社全体および個人の実績を評価して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 23区(東京) マーケティング施策/スタートアップ支援・金融系コンサルティング会社/◎中小企業を支援
      マーケティング施策/スタートアップ支援を担当していただきます。 【具体的には】 ・セミナー等イベントの企画、設営・運営、進行役 ・オンライン会議ツールを使用した動画配信、録画 ・インキュベーション施設の運営(スタートアップ企業向けのピッチイベントの企画や運営等) など ※グループ会社のコンサルティング会社へ出向となります ※詳細は面談時にお伝えします ■やりがい 中小企業の"生の声"に合わせた「セミナー、交流会等のイベント企画・運営」に携わることが できるので、やりがいがあります。またベンチャー企業との接点も多いので、 新しいサービスや技術に触れることで、自身の知見の幅が広がり、成長を感じることが出来ます。 <企業概要> 東証プライム上場企業の銀行採用ですが、、勤務する会社は同じく同行100%子会社のコンサル ティング会社となります。 (出向形式) 銀行の取引企業の経営課題の解決にむけ、銀行と連携しながらお客様に寄り添って、主にコンサル ティング、会員サービスを通じて、企業の成長支援を行う会社です。 コンサルティングのテーマは、事業承継・M&A、人事/組織、事業計画策定、IT・DX、海外戦略、人 材紹介など各種経営課題に対応が可能です。 会員サービスは、会員企業約3000社に対して、「セミナー」「講演会」「会員交流会」「経営情報 サービス」「専門家の無料相談」など、企業経営に役立つ豊富なコンテンツを無料もしくは、会員優 待価格で提供しており、中小企業が求めているコンテンツの企画・運営に特化することができます。 同行が開設したインキュベーション施設の運営にも携わっているため、中小企業だけでな く、ベンチャー企業支援にも携わることが可能です。 社員数は約120名。増員を繰り返しながら成長を継続してる会社です。 ワークライフバランスも尊重し、テレワーク率も40%を超えています。 基本的に自主性を尊重したティール型組織を志向しており、働き甲斐のある職場環境です。
      <勤務地詳細1> 株式会社きらぼしコンサルティングへの出向 住所:東京都港区南青山3-10-43 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> KicSpaceHANEDA 住所:東京都大田区羽田空港1-1-4  羽田イノベーションシティ内ゾーンK4階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~446,000円 <月給> 300,000円~446,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職実績や能力・スキルを基準に条件を決定させて頂きます。 ・賞与は6月・12月の2回。会社全体および個人の実績を評価して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社武蔵野銀行

    地方銀行
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-8
    • 設立 1952年
    • 従業員数 1,889名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全29件
    • 【管理職】シンジケートローンエージェント業務/残業月20時間程度/埼玉へのI・Uターン歓迎
      ■業務内容 シンジケートローンのエージェント業務 ・新規契約、期中契約に関する契約内容管理、調印 ・期中における資金決済関連業務、担保物件等管理業務、コベナンツ管理や各種意思結集業務 ■組織構成 融資企画グループ:グループ長1名、管理職1名、担当者4名、パートナー5名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-8 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【管理職】債権管理業務(延滞管理~担保処分まで)/残業月20時間程度/埼玉へのI・Uターン歓迎
      ■業務内容 債権管理(引当金管理、延滞貸出金の管理・回収、事故貸出金の調査、法的手続き、担保処分等) ■組織構成 債権管理グループ:グループ長2名、副グループ長2名、管理者4名、担当者4名、パートナー11名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-8 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SMBCコンシューマーファイナンス株式会社

    消費者金融
    東京都江東区豊洲2-2-31SMBC豊洲ビル
    • 設立 1962年
    • 従業員数 1,989名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全8件
    • 【東京】統合リスク管理担当 ※国内外含むグループ会社のリスク管理/リモート可/SMBCグループ
      • NEW
      【各部門の様々なリスクを統括管理する立場から経営目線でリスク顕在化の抑止に向けた施策検討などをお任せします/SMBCグループの安定性◎】 ■採用背景:適切なリスクコントロールを行うにあたりスピード感のある戦略・施策の遂行が必須である昨今。本部門は会社に存在する各種リスクを統括する立場で経営目線からリスク顕在化の抑止に向けて活動を行っています。今回は組織体制強化に伴い新たに人員募集を行う運びとなりました。 ■業務内容: ・国内外グループ会社を含むリスク統制管理 ・統合的なリスク管理の基本方針策定及び統制管理 ・外部業者との委託業務認可、渉外及び管理 ・リスク管理にかかわる企画、運営 ・新商品にかかわるリスク相談 ■組織構成:配属となる統合リスク管理部は緊急対応に関わる業務を行っているグループ、非財務リスクに関わる業務を行っているグループ、企画グループの3つのグループから構成されております。今回は企画グループに配属となりグループ長含め5名が在籍しております。 ■本ポジションの魅力:新商品等における潜在リスクのコントロールや顕在化リスクの再発防止に係る枠組み策定等、現場第一線との対話からコンプライアンス・リスク管理委員会等を通じた経営とのセッションまで、各方面に影響を与える重要な役割を担っています。また全社の統合リスク管理として 全社横断的に施策を実施していくことが多いため経営に近い立場で業務に携わることができる環境です。 ■当社について:SMBCグループの一員として、個人向け金融サービスを提供しております。経営の安定性が非常に高いだけでなく、積極的に新しいサービスや事業展開も行っており最新のFinTech技術を取り入れることやデジタル化を推進するなど安定と成長両方の側面を持った企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~510,000円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 303,500円~513,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月)※支給総額4ヶ月分 ・昼食費補助(3,500円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】システム統括※システム戦略企画・ガバナンス統制をお任せします/在宅勤務可能/SMBCグループ
      • NEW
      【システム戦略立案やIT投資の管理等のシステム統括・ITガバナンス強化を推進するポジション/SMBCグループ】 ■採用背景:IT・デジタル戦略の拡大に伴い、積極的にIT投資を行っている当社。IT戦略立案や投資経費コントロールなどのガバナンス強化を図るための増員募集となります。 ■業務内容: ・システム戦略立案 :中長期的な視点でシステム戦略を立案、企業競争力を強化 ・IT投資/経費計画策定管理 :システム戦略に基づくIT投資・経費計画の立案および統制管理 ・システム化計画策定 :ビジネスニーズに基づいた適切なシステム化案件の選定と優先順位付け ・システム関連部署の統制管理 :年度計画の進捗管理、問題課題の検討・調整、その他ITガバナンスに関する業務 ■組織構成:システム統括部は全体で60名が在籍しており、ITガバナンスなどの全体統括を行う統括グループ、システム開発を行う際に上流工程支援を行う企画グループ、現場サイドのIT人材育成を担うシステムトレーニーグループ、委託先契約管理などを行う契約管理グループ、システム運用を担うオペレーション管理グループの5グループから構成されております。配属となる統括グループはグループ長1名、メンバー7名の計8名が在籍しております。 ■本ポジションの魅力:システム戦略を検討する上で会社の中期経営計画に含まれるシステム戦略の実現に向けた企画立案や、戦略に基づくIT投資の予算管理、海外拠点を含めた子会社のITガバナンス統制などシステム戦略に関わる業務の最上流から携わることが可能です。また会社としてIT投資に積極的であるため、数百億円規模の大規模案件に携わることもでき、重要かつやりがいのあるポジションです。 ■当社について:SMBCグループの一員として、個人向け金融サービスを提供しております。経営の安定性が非常に高いだけでなく、積極的に新しいサービスや事業展開も行っており生成AI等の最新の技術を取り入れることやデジタル化を推進するなど安定と成長両方の側面を持った企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 560万円~960万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):308,000円~524,000円 <月給> 308,000円~524,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月)※支給総額4ヶ月分 ・昼食費補助(3,500円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    いちよし証券株式会社

    証券会社
    東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館
    • 設立 1950年
    • 従業員数 874名
    • 平均年齢 44.6歳
    求人情報 全4件
    • 資産アドバイザー/20~40代活躍中/年休120日~
      特別な知識やスキルは必要ありません!入社後の教育を通して一緒に身に付けていきましょう♪ ■具体的には ……………………… まずは新規開拓であなたを信頼してくださるお客様を探していただきます。 資産形成の目的や生活設計をじっくりと伺い、一人ひとりに最適な資産運用をご提案します! 開拓したお客様へのアドバイス活動に専念したり、既存のお客様の引継ぎを行ったりと引き続き資産運用に携わっていただきます。 ■対象となるお客様 ……………………… 主に準富裕層・富裕層とよばれる個人のお客様をご担当いただきます。 経営をされているお客様であれば、個人事業主や法人の資産運用をお任せする場合もあります。 \未経験でも安心!/ 入社後は、フォローアップ研修やOJT教育で先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください。 ※入社前に証券外務員資格(二種)を取得していただきます。取得後に東京都にある本社で5日間の研修を実施し、金融知識やルールを学んでいただいてから本社もしくは各支店へ配属となります。 ※資格取得のための教材や受験費、研修時の交通費や宿泊費用はすべて会社が負担します。 \1日の流れ/ ▼7:50 出勤 ▼8:00 始業 全社ミーティング・各拠点ミーティング NY市場や国内株式市場などの状況を全社で共有し、その後は各拠点で打ち合わせを行います。 ▼8:40 アドバイザー活動開始 スケジュール管理は個人にお任せしています。 お客様とのアポイントメント後にお近くのほかのお客様を訪ねたり、天候が悪い日はお電話でのやり取りを中心にしたりと、裁量を持って自由に働いていただけます。 ▼17:00 終業 ■取り扱い商品 ……………………… 主に日本株、投資信託、ファンドラップ、国内債券、保険などをご提案します。 ニーズに合わないものや健全な資産形成に見合わないものは取り扱わないなど、お客様のためになるものだけをご提案する姿勢を貫いています。 ※下記の【中小型成長株について】もぜひご覧ください。
      ■全国52拠点いずれかでのご勤務 ※下記のいずれかのコースを選択していただけます ・全国転勤型/転居を伴う転勤あり ・地域限定型/転居を伴わない転勤あり 【東北】岩手県 【関東】東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 【信州・東海】長野県・愛知県・三重県 【関西】京都府・兵庫県・大阪府・奈良県・和歌山県 【中国・四国】岡山県・香川県 【九州】福岡県・佐賀県・長崎県 <独身寮> ・月2万円(使用料・食費込み)+光熱費で入居可 ・東京都西東京市、大阪府茨木市、岡山県岡山市の計3カ所 ※男性のみ ※女性は別途借上げ寮(社宅)あり <借上げ寮(社宅)> ・月8,000円(使用料)+水道光熱費で入居可 <受動喫煙対策> ・オフィス内禁煙・分煙(喫煙スペースを別途設置)
      【全国転勤型】 (院卒・大卒)月給29万円以上+各種手当+賞与 (短大卒・専門2年卒)月給26万4,000円以上+各種手当+賞与 (高卒)月給26万400円以上+各種手当+賞与 【地域限定型】 (院卒・大卒)月給27万8,000円以上+各種手当+賞与 (短大卒・専門2年卒)月給25万4,000円以上+各種手当+賞与 (高卒)月給25万400円以上+各種手当+賞与 ※経験や年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします
    • バックオフィス(資金証券・総務・財務・業務管理)年休130日
      以下のような業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 <総務> ■株主総会の企画・運営 ■取引所への報告や手続きなど、株式に関連する業務 ■賃貸契約物件・車両の管理・契約更新手続き ■機器や備品の発注・管理 ■施設・設備の管理 ■契約書などの文書作成・管理 ■経費清算 ■来客・電話対応 ■社内行事の企画・運営 ■社内制度整備(システム導入・ルール見直し) など <財務> ■決算業務 └帳簿の整理、調整仕訳の作成、評価や償却の計算 └貸借対照表や損益計算書の作成 ■開示業務 └株主・投資家に対して決算短信、計算書類、有価証券報告書、半期報告書など └所管官庁に対して事業報告書など ■役員会等の経営会議の事務局を担当 ■株主総会の関連業務 ■法務、財務等との連携 ■決算等の開示資料作成 ■全社の予実管理・管理会計業務 <資金・証券> ■証券管理 ■証券決済 ■資金決済・管理 ■自社持株会の管理・対応 ■機関投資家売買の決済 ■相続・贈与関連業務 <業務・管理> ■業務管理の運営およびサポート業務 ■コンプライアンス管理業務 ■営業活動に対する検査業務 ■商品の管理および適格審査業務 ■不公正・不正取引などの未然防止のための監視、指導業務 ■顧客の苦情等への対応に関する業務 【入社後の流れ】 ▼基本研修 まずは、会社のことなど基礎的な知識を学ぶ研修からスタート。 ▼OJT研修 先輩とともに業務に取り組み、実践形式で一連の業務の流れについて理解を深められます。 ▼できる業務からお任せ 簡単なことから始めて、徐々にステップアップしていきましょう。業務を通じて専門知識を身に付けていける環境です。業務経験のある方は即戦力として、スキルに応じた業務をお任せします。
      【茅場町駅直結/東京都中央区日本橋茅場町】 本社/東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館5階 <アクセス> 東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」8番出口直結 東京メトロ銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」徒歩5分 ※全国各支店(52ヶ店)で勤務する可能性あり
      【全国転勤型】 (大卒以上)月給27万円~42万7000円 (高卒以上)月給24万6900円~42万7000円 【地域限定型】 (大卒以上)月給26万3000円~41万2000円 (高卒以上)月給24万1900円~41万2000円 ※年齢・経験・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇します ※残業代は別途支給します

    株式会社関西みらい銀行

    地方銀行
    大阪府大阪市中央区備後町2-2-1
    • 設立 1950年
    • 従業員数 3,681名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全52件
    • 【大阪市】ソリューション営業◇デジタル化・DX支援事業/金融機関の顧客基盤活用/顧客の課題を解決◇
      • NEW
      ※本ポジションでは、みらいリーナルパートナーズ株式会社に出向し、「デジタル化・DX支援事業」に従事していただきます。 ■業務内容: ◎中小企業向けに、導入しやすいクラウドサービスや各種ソフトウェアの代理店販売を行います。 ◎導入後の稼働支援からアフターフォローまで、伴走型でサポートします。 ◎アンケートや簡易ヒアリングを通じて、お客さまの課題や社内体制を把握し、最適なDXプロジェクトの立案・実行を支援します。 ■職場環境・社内風土: ・社内の風通しがよく、フランクなコミュニケーションを取ることができます。 ・会話量や笑顔が多い職場なので、すぐに馴染んで頂ける雰囲気です。 ・年齢や入社年次を意識することなく、建設的な議論ができる環境です。 ・年間休日122日。様々な制度を設け、柔軟な働き方を実現しています。 ・何より挑戦を応援する風土であり、新たな取り組みに前向きです。 ・直行直帰やテレワークも歓迎しており、自ら生産性の高い働き方を考え、実践できる環境です。 ・新しい挑戦を歓迎する社風が根付いており、前向きに新たな取り組みにチャレンジできます。 ■キャリアプラン・評価制度: それぞれの業務ごとに上司との面談を通じて目標を設定し、クリアな評価体制のもと、一人ひとりの成果とプロセスに処遇で応えます。 ■当行について: 当行は、関西最大規模の地方銀行として2019年4月にスタートいたしました。私たちが目指すのは「関西の未来とともに歩む新たなリテール金融サービスモデル」の構築です。 <出向先について> ・出向先事業主の正式名称:みらいリーナルパートナーズ株式会社 ・勤務地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目1番8号 ・事業内容 ◎伴走型コンサルティング事業(グループ独自手法「リーナル式」) ◎購入型クラウドファンディング事業 ◎デジタル化・DX支援事業 金融の枠にとらわれない柔軟な発想で、お客さまの課題解決や地域の活性化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> みらいリーナルパートナーズ株式会社 住所:大阪府大阪市中央区備後町二丁目1番8号 勤務地最寄駅:大阪メトロ中央線線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~449,800円 <月給> 255,000円~449,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【堺筋本町/本部】サービシング業務のサポート人員
      • NEW
      ■業務内容: 当社の審査部、融資サポート室にて、下記のような業務に従事頂きます。 <具体的な業務内容> ・バルクセール、保証協会代位弁済の対応、転廃業支援 ・REVIC、中小企業活性化協議会等の外部機関と協力し債務を整理 ・担当する営業店の業況悪化先のモニタリング、顧客対応のサポート 適切な債権管理を行うため、債権回収・事業性融資など、ご自身が有する知識・経験・ネットワークを活用し、お取引先に対して有益なサポートお願いします。 ■職場環境/社内風土: ・社内の風通しがよく、フランクなコミュニケーションを取ることができます。 ・会話量や笑顔が多い職場なので、すぐに馴染んでいただける雰囲気です。 ・年齢や入社年次を意識することなく、建設的な議論ができる環境です。 ・年間休日122日。様々な制度を設け、柔軟な働き方を実現しています。 ・何より挑戦を応援する風土であり、新たな取り組みに前向きです。 ■キャリアプラン/評価制度: それぞれの業務ごとに上司との面談を通じて目標を設定し、クリアな評価体制のもと、一人ひとりの成果とプロセスに処遇で応えます。 ■当行について: 当行は、関西最大規模の地方銀行として2019年4月にスタートいたしました。 私たちが目指すのは「関西の未来とともに歩む新たなリテール金融サービスモデル」の構築。 関西で圧倒的なプレゼンスを誇るネットワークを礎に、それぞれが培ってきた強みを共有し、最大化していくことで、お客さまから「なくてはならない」と思っていただける銀行を目指しています。 当行が持つ関西のネットワークだけではなく、親会社グループの連携により、全国、海外における圧倒的な情報力を活かし、他の地銀ではなし得ない地域を超えた経営課題の解決のためのご提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 大阪市北区天神橋 住所:大阪府大阪市北区天神橋2丁目北2番6号 大和南森町ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関西みらい銀行の各支店 住所:大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、愛知県、東京都の各支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~449,800円 <月給> 255,000円~449,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、当行基準テーブルを考慮の上決定します。(当行規定による提示) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井住友信託銀行株式会社

    信託銀行
    東京都千代田区丸の内1-4-1三井住友信託銀行本店ビル
    • 設立 1925年
    • 従業員数 13,848名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全171件
    • 【日本橋】資産運用アドバイザー(個人営業)◆女性も働きやすい環境を「制度×社内風土」で後押し
      • NEW
      ~正社員登用制度あり◎/日本最大の信託銀行!信託銀行ならでは時代のニーズに沿った幅広い提案で真にお客様に寄り添える/転勤なし/新規開拓なし/完全週休二日制(土日祝)~ ■業務内容: 既存のお客様(主に60歳以上)のご自宅や勤務先を訪問し、マネープランやライフプランに合った資産運用のアドバイスを行います。退職金の運用アドバイスや老後資金の相談、相続について等様々な金融に関するお悩みに対して、解決策やアドバイスを提供します。 <主な提案内容> ・投資信託、保険商品、各種預金などの販売 ・満期の案内や増額の提案 ・相続、遺言関連、不動産、住宅ローンなどの顧客情報収集 <業務スタイル例>1日2~3名のお客さまを訪問 ◎次世代承継型信託や遺言信託、不動産など幅広い商品を揃えており、お客様の多様なニーズにも対応可能! ◎転勤なし!お客様と長期的な関係性を築くことが可能! ■研修制度:約2ヶ月は導入研修/フォローがあります。 1ヶ月目一般過程試験(支店にてフォロー) 2ヶ月目資格取得を目指します(事務系、商品ロープレ、同行フォローなど) ・プログラム化された集合研修は少なく、ご経験・スキルに応じオーダーメイドの研修制度でフォローしています。 ■働き方 ・大手企業らしく育休・時短など女性の働く環境が制度として確立◎ ・制度だけでなく社内の雰囲気からも産休や育休を取得しやすく、復帰後も時短勤務が可能です。入社1年後から時短勤務制度も使用可能です。 ※参考:https://www.smtb.jp/recruit/new-graduate/culture/women ■雇用形態 ・入社後6ヶ月間を試用期間後、有期雇用契約(期間:1年間)となり、1年毎の契約更新(※契約更新基準有)となります。 ・5年を超えて更新した場合は、無期雇用契約への転換が可能です。基本的には無期雇用への転換を前提とした制度となります。 ・毎年7月の契約更新時に給与の見直しを行い、全支店での本ポジション平均年収は約450万~500万円程度です。 ■当社について ・信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行! ・グループの基盤を生かし社内の各分野のスペシャリストと連携しワンチームでお客さまの人生に寄り添えます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 日本橋営業部・東京中央支店 住所:東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,700円~351,700円 <月給> 271,700円~351,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・入社6か月間:271,700円(固定)、以降実績経験に応じて毎年7月に271,700円~351,700円の間でベースアップ。 ※上記年収に加え、実績に応じ賞与を支給いたします。 ■賞与:年2回(本人実績に応じて支給) ※全支店平均年収:約450万円~500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【立川】資産運用アドバイザー(個人営業)◆女性も働きやすい環境を「制度×社内風土」で後押し
      • NEW
      ~正社員登用制度あり◎/新規開拓なし/転勤なし/日本最大の信託銀行で、幅広い提案で真にお客様に寄り添える/完全週休二日制(土日祝)~ ■業務内容: 既存のお客様(主に60歳以上)のご自宅や勤務先を訪問し、マネープランやライフプランに合った資産運用のアドバイスを行います。退職金の運用アドバイスや老後資金の相談、相続について等様々な金融に関するお悩みに対して、解決策やアドバイスを提供します。 <主な提案内容> ・投資信託、保険商品、各種預金などの販売 ・満期の案内や増額の提案 ・相続、遺言関連、不動産、住宅ローンなどの顧客情報収集 <業務スタイル例>1日2~3名のお客さまを訪問 ・次世代承継型信託や遺言信託、不動産など幅広い商品を揃えており、お客様の多様なニーズにも対応可能 ・転勤なし:お客様と長期的な関係性を築くことが可能 ■研修制度:約2ヶ月は導入研修/フォローがあります。 1ヶ月目一般過程試験(支店にてフォロー) 2ヶ月目資格取得を目指します(事務系、商品ロープレ、同行フォローなど) ・プログラム化された集合研修は少なく、ご経験・スキルに応じオーダーメイドの研修制度でフォローしています。 ■働き方 ・大手企業らしく育休・時短など女性の働く環境が制度として確立◎(時短勤務は入社1年後より活用できます) ・制度だけでなく社内の雰囲気からも産休や育休を取得しやすく、復帰後も時短勤務が可能です。 ■雇用形態 ・入社後6ヶ月間を試用期間後、有期雇用契約(期間:1年間)となり、1年毎の契約更新(※契約更新基準有)となります。 ・5年を超えて更新した場合は、無期雇用契約への転換が可能です。基本的には無期雇用への転換、正社員登用を前提とした制度です。 ・毎年7月の契約更新時に給与の見直しを行い、全支店での本ポジション平均年収は約450万~500万円程度です。 ■当社について ・信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行! ・グループの基盤を生かし社内の各分野のスペシャリストと連携しワンチームでお客さまの人生に寄り添えます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 立川支店 住所:東京都立川市曙町2丁目6番1号 JR立川駅北口 多摩モノレール立川北駅 駅前歩行者用デッキ直結 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,700円~351,700円 <月給> 271,700円~351,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・入社6か月間:271,700円(固定)、以降実績経験に応じて毎年7月に271,700円~351,700円の間でベースアップ。 ※上記年収に加え、実績に応じ賞与を支給いたします。 ■賞与:年2回(本人実績に応じて支給) ※全支店平均年収:約450万円~500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社みなと銀行

    地方銀行
    兵庫県神戸市中央区三宮町2-1-1
    • 設立 1949年
    • 従業員数 1,747名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【未経験歓迎】地域密着型の営業◇神戸本店の地方銀行/年収400万円~/ホワイト企業ランキングにも選出
      ◆未経験から“金融のプロ”へ。地域の未来を支える営業職◆ 「地元で働きたい」「人の役に立つ仕事がしたい」「営業にチャレンジしたい」 そんな想いを持つあなたへ。 みなと銀行は、兵庫県に根差した地方銀行として、地域の企業や人々の暮らしを支える営業職を募集しています。 <業務について> 当社の営業担当は、担当地域の中堅・中小企業様をはじめとする『法人営業』と個人のお客様の人生プランに寄り添う『個人営業』があります。 それぞれのお客さまに応じた提案、サービスの提供を行っていただきます。 兵庫県内で最大の店舗数を誇る当社。地元企業や個人のお客様に寄り添い、課題解決型の提案営業を行います。 「地元の企業を支える」「地域の人の人生設計をサポートする」やりがいのある仕事です。 <キャリアをしっかりと構築> 新卒採用に強い金融機関ならではの研修+OJTで、金融知識ゼロからでも着実に成長できます。 新卒も受けている同じ研修を受けることで、基礎から体系的にしっかり学べる環境で、着実にステップアップ頂きます。 中途入社であっても同世代のプロパー社員と同タイミングで昇格するなどキャリアのハンデは全くなし。社内公募制度を利用して希望部門に異動した社員もいます。自分の希望や将来のキャリアを見据えながら、業務に取り組める環境が整っています。 <働きやすさも抜群> 完全週休2日制(土日祝)/平均残業10時間/年間休日122日 育児・看護休暇制度も充実しており、ライフステージに合わせて長く働けます。 ■営業職としての魅力: ・お客さまが抱える課題や悩みは現在や未来に関わるものとなるため、良きパートナーとして判走することになり、非常のやりがいのあるポジションです。 ・法人担当はさまざま業界の企業様を担当するため、金融知識以外にも担当企業の業界に関わる専門知識を身につけていくことになり、ご自身の市場価値を上げることにもつながります。 ・個人担当は担当地域の個人のお客さまを中心に資産形成や各種ローンの提供などを通じたライフプランの実現をサポートします。 地域金融機関らしく地域に密着した営業を基本としながら、りそなグループの先進金融サービスを提供できるプラットフォームを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 兵庫県・大阪府(各支店) 住所:ご自宅からの通勤圏内の店舗に配属予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~268,200円 <月給> 255,000円~268,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~能力・経験年数に応じて給与を決定します~ ■昇給/年1回(7月) ■賞与/年2回(6月・12月)※試用期間終了後、支給対象となります。 ■モデル年収: 26歳/年収490万円(入社5年 ※主任) 28歳/年収590万円(入社7年 ※支店長代理) 早期キャリアアップ可能な環境です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫】自社物件の出店・改修・移転に関する企画~県内トップクラスのシェア/りそなHD~
      ~兵庫県下で最大の店舗数を誇る地方銀行|創立75年|平均有給取得日数15日以上|りそなグループの安定基盤あり~ ■業務内容: 銀行店舗、自社物件の建築設備担当として、新店舗出店の企画、設備の維持改修、店舗の移転作業を担っていただきます。 社外のビルマネジメント会社などステークホルダーが多いため、建築・設備の知見だけでなく幅広く交渉やコミュニケーションの実施をお願いします。 <具体的には…> ・銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する発注者サイドとしての工事管理 ・工事全般の予算策定及び投資・経費の管理等 ・店舗戦略に沿ったインフラに関する企画・立案 ・CRE戦略の策定及び具体的施策の実施 ・LCC適正化に向けた主要施設に関する長期修繕計画の策定及び具体的施策の実施等   ■業務のやりがい: 各種施策の企画段階から関わることができます。今までの銀行のあり方からは打って変わり、相談に特化した店舗づくりや、土地・建物の新たな活用法の策定など、新たな発想での企画業務が可能です。 今後銀行全体が変わっていくために、ボトムアップで意見を求められる環境です。経験に応じて他部署と話し合いをする機会もあるため、より高い視座へとスキルアップができます。 ■将来のキャリアパス: 中途入社であっても同世代のプロパー社員と同タイミングで昇格するなどキャリアのハンデは全くありません。社内公募制度を利用して希望部門に異動した社員もいます。 自分の希望や将来のキャリアを見据えながら、業務に取り組める環境が整っています。   ■教育研修制度: 教育制度が充実しており、OJTほか階層別・職務別研修・公的資格・通信教育を活用したキャリア開発支援などあらゆる手法で個々の能力を引き出します。 講座形式の研修のみならず各分野のスペシャリストから直に学べる実践的な研修もあり、さらなるスキルアップが可能です。 ■当社について: 兵庫県内に本店を置く地域銀行として、「地域のみなさまとともに歩みます」の経営理念の下、地域密着の運営を徹底。兵庫県の事を最もよく知っている事、りそなホールディングスの利便性の高い商品を取りそろえる事を強みとして、お客さまの困りごとに、多方面から対応できる銀行を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-1-1 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,200円~420,000円 <月給> 301,200円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~能力・経験年数に応じて給与を決定します~ ■昇給/年1回(7月) ■賞与/年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社宮崎銀行

    地方銀行
    宮崎県宮崎市橘通東4-3-5
    • 設立 1932年
    • 従業員数 1,261名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【宮崎/UIJターン歓迎】ストラクチャードファイナンス/■転勤無の選択も可
      • NEW
      ◆◇プライム上場の第一地銀/福利厚生充実/年間休日120日/UIターン歓迎/残業月約12.1時間/社宅・独身寮あり/転勤無のキャリア選択も可◆◇ ■職務内容: ストラクチャードファイナンス業務担当として、以下の業務を担当していただきます。 <アレンジ業務> ・取引先ニーズに応じたストラクチャードファイナンスの構築 ・複雑な金融商品や取引構造の設計と提案 ・各種金融機関や投資家との連携 ・エージェント業務 <ストラクチャードファイナンス案件へのレンダーとしての参加> ・投資案件の検討と評価 ・リスク分析とリスク管理 ・案件のデューデリジェンス <投資案件に関する詳細なデューデリジェンスの実施> ・財務分析、リスク評価、法務確認 ・契約書の作成・レビュー ※ご経験等により、シンジケートローンの組成などの業務をお任せする可能性もございます。 ■転勤ないエリア総合職: 転居伴う転勤なく、長期的に腰据えて働けるような選択も可能です。 ■ワークライフバランス: ・残業は月12.1時間程度、社宅や独身寮も完備されており、働きやすい環境が整っています◎ ■研修体制: 階層別・キャリアデザイン・業務別研修や自己啓発支援制度として、能力開発ポイント制度など研修制度が充実しており、スキル習熟度に応じた研修や専門性の高い業務への人材配置が行われます◎通信講座や資格取得支援もあり、資格取得者には褒賞金が支給されるため、自己成長を目指しやすい環境です◎ ■事業安定性: 地域に密着した銀行として、地元企業からの信頼を得ており、安定した基盤を持っています(宮崎県での貸出・預金シェア圧倒的No.1)。地域特性を生かした先進的な取り組み(他行に先駆けて生成AIの活用・サステナビリティ領域における新規ビジネスなど)も行っており、将来的な成長が期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮崎県宮崎市橘通東4-3-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【鹿児島市/転勤無】リテール営業/資産運用コンサルティング~UIターン・第2新卒歓迎/地方創生~
      • NEW
      ◆◇転居を伴う転勤無いエリア総合職/地域密着の個人顧客向け資産運用コンサルティング/残業月約12.1時間◆◇ <魅力~転居伴う転勤無いエリア総合職~> ■勤務エリア内で勤務…宮崎市地区、西都・児湯地区、都城地区、小林・えびの地区、日南・串間地区、日向地区、延岡地区内の営業店で勤務。 ■配偶者帯同転勤制度…配偶者が転居を伴う異動となった場合、その配偶者と同居並びに通勤可能な勤務地に帯同転勤することが可能な制度です。共働き世帯を応援し、従業員のライフイベントに寄り添った労働環境を整備しています。※宮崎県内及び鹿児島県内の部室店のみ ■職務内容: 個人のお客様のライフステージに応じた資金ニーズに対して、変額保険、個人年金、仕組み預金、外貨預金、投資信託、生命保険等のコンサルティングセールス業務、およびお客様の資産形成をお手伝いする業務を担当します。お客さまの考え方に合わせてさまざまな情報提供を行い、資産形成・運用に関する最適なプランをご提案いただきます。 ■業務の魅力: 地元企業の成長に寄与し、地域経済の発展に貢献できるやりがいのある業務です!親密な関係を築く営業スタイルで、融資提案するだけではなく、関係性を深めていく中で真のニーズを引き出し、ソリューションを提案することが求められています。例えば、後継者不足の経営者に対する事業承継スキームを提案したりなど、企業様のお悩みに対してコンサルティングしていきます。 ■ワークライフバランス: ・残業は月12.1時間程度、社宅や独身寮も完備されており、働きやすい環境が整っています◎ ■研修体制: 階層別・キャリアデザイン・業務別研修や自己啓発支援制度として、能力開発ポイント制度など研修制度が充実しており、スキル習熟度に応じた研修や専門性の高い業務への人材配置が行われます◎通信講座や資格取得支援もあり、資格取得者には褒賞金が支給されるため、自己成長を目指しやすい環境です◎ ■事業安定性: 地域に密着した銀行として、地元企業からの信頼を得ており、安定した基盤を持っています(宮崎県での貸出・預金シェア圧倒的No.1)。地域特性を生かした先進的な取り組み(他行に先駆けて生成AIの活用・サステナビリティ領域における新規ビジネスなど)も行っており、将来的な成長が期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 鹿児島南支店 住所:鹿児島県鹿児島市小松原2-23-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鹿児島営業部 住所:鹿児島県鹿児島市山之口町12番9号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~500,000円 <月給> 230,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社佐賀銀行

    地方銀行
    佐賀県佐賀市唐人2-7-20
    • 設立 1955年
    • 従業員数 1,298名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【佐賀銀行/DX推進】社内SE◆SI歓迎/業界不問/IT投資大◆残業10H以下/転勤無/福利厚生◎
      ~【佐賀市】社内SE◆佐賀銀行でDXを推進◆年収上限~800万円◆東証プライム上場/IT投資に注力、IT人材を積極採用◆残業10H以下/基本転勤なし/福利厚生充実~ ■POINT: 【ワークライフバランスを整えられる環境】すでに10数名中途入社実績ありますが退職者ゼロであり、カジュアルな服装での勤務可能(Tシャツ、パンツ、ジャケット、スニーカー等)、残業も10時間以内です。 【SEファーストな会社】資格を取ればその分の資格手当の付与、高度専門資格を持っている人を高く評価する高度人財制度といった人事制度等、キャリアアップがしやすい環境です。 ■開発言語:Java、C#、Python、COBOL ■クラウド環境:AWS、Azure ■具体的な開発業務: ・新サービス導入や更改を予定しているシステム案件の開発(詳細設計からの開発・テスト・保守) ※銀行業務に精通されていない方のご入社も想定していますので、その場合まずは要件定義等の上流工程よりは、開発工程にて活躍頂きます。 ・企画立案、要件定義、基本設計等の経験が豊富な方であれば、開発全般でも活躍いただく機会は数多くあります ■採用背景: これまでシステムの内製化はホストコンピューター周辺を主流に行って参りましたが、より当行主導でシステムコントロールを実現すべくサブシステム開発についても 内製化へ取り組むことに舵を切りました。現在60名体制で多数のシステム内製化を行っており、DXをさらに加速するため10名規模での増員を行っております。 ■入行後の流れ: ・銀行業務に関する基本的な研修を行います。将来的には開発システムの業務内容を理解した上で要件定義、基本設計にも携わって頂きます。 ・比較的経験の浅い方にはOJT方式で開発経験を積んでいただき、当行の環境に慣れていただきながらスキルアップを図ってもらいます。 ・経験豊富な方は、入行後得意分野やチャレンジしたい分野に積極的に参画いただきます。入行後3ヶ月で開発案件のPM、PLを任された事例があります。 ・システム部ではオンライン動画コンテンツサイト(Udemy)を無償提供しています。各人が新たなスキル習得に積極的に取り組める環境です。AIやデータサイエンス部門などのスキル習得のための研修なども実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 事務センター 住所:佐賀県佐賀市大財北町3-35 勤務地最寄駅:JR長崎本線/佐賀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績計4.50ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【佐賀市/転勤無】クラウドエンジニア~DX推進中/高収入を目指せる人事制度/残業10h以下~
      残業月8.5時間!カジュアルな服装での勤務可能◎資格手当や高度専門資格を持つ人を高く評価する制度あり!金融業界でのDXプロジェクトにチャレンジできるポジションです。 ■採用背景: Fintechで地域経済を支える影の立役者として、現在60名体制で多数のシステム内製化を行っており、DXをさらに加速するため複数名の増員を行っております。中でもこちらのポジションではAWSを中心としたクラウドを活用したプロジェクトに参画頂き、まずは社内のDX化に取り組んでいただいた後、将来的には顧客向けのアプリケーション開発にも従事頂く予定です。 ■業務内容: 家計簿サービス「マネーフォワードME」と佐賀銀行の連携や、2021年1月スタートの「Wallet+」の連携にも関わったリーダーとともに、行員のワークフローの改革(業務の可視化、クラウドを活用したデータベース化等)を含めた新システムの導入を進めて頂きます。方針は既に決まっており、入社頂く方ご自身が直接プログラムを組むこと以上に、プロジェクトマネジメントやIT企画の経験が積める絶好のチャンスです。 ■具体的な業務内容: - AWSを中心としたシステム開発・運用 - 行員のワークフロー改革に伴う新システム導入 - データベース化や業務の可視化の推進 - プロジェクトマネジメントやIT企画のサポート ■キャリアアップ: - 資格手当や高度専門資格を持っている人を高く評価する制度あり - プロジェクトマネジメントやIT企画のスキルを習得可能 ■環境・文化: - ワークライフバランスが整った環境(残業月8.5時間) - カジュアルな服装での勤務可能(Tシャツ、パンツ、ジャケット、スニーカー等) - SEファーストな会社として、社員の成長をサポート ■入行後の流れ: 1. 銀行業務に関する基本的な研修 2. OJT方式で開発経験を積み、当行の環境に慣れる 3. オンライン動画コンテンツサイト(Udemy)を無償提供 このポジションは、クラウドエンジニアとしての経験を積みながら、プロジェクトマネジメントやIT企画のスキルを習得できる絶好の機会です。業界未経験の方でも安心してチャレンジできる環境が整っています。興味を持った方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 事務センター 住所:佐賀県佐賀市大財北町3-35 勤務地最寄駅:JR長崎本線/佐賀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績計4.50ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道リース株式会社

    リース
    北海道札幌市中央区南1条西10-3南一条道銀ビル5F
    • 設立 1964年
    • 従業員数 94名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全2件
    • 【旭川/未経験歓迎】営業事務◆正社員登用前提/年休122日・土日祝休/北海道銀行のグループ企業
      ≪旭川支店での募集/未経験歓迎/年休122日・土日祝休み/マンツーマンの教育体制/北海道銀行グループ/北海道で最も歴史あるリース会社/平均勤続年数13年以上≫ ■業務内容 当社の旭川支店で営業事務、および支店業務をお任せいたします。 ・契約書の作成 ・契約情報のPC入力、採算計算 ・契約書類の内容確認、本社への送付 ・顧客ごとのファイルへファイリング ・小口現金の精算、支店経費の経理処理 ・電話応対(交渉や折衝はありません) ・郵便物の受発送 ・注文請書、請求書の管理と代金の支払手続き ■組織構成 旭川支店には4名の営業社員と、2名の事務社員の計6名が所属しております。入社後はベテランの事務社員からマンツーマンで業務を丁寧に教えていきますので、ご安心ください。 ■働き方 ・年休122日、完全週休二日制(土日祝休み) ・転勤なし ・入社時より有給休暇20日間の取得可能 ・有給休暇取得促進制度あり(バースディ、リフレッシュ、プラスワン休暇など) ■当社について 当社は北海道銀行のグループ企業で、1964年に日本で3番目に設立したリース会社です。設立から60年以上、地元北海道に根ざし北海道経済への貢献を続けています。 リースとは、企業が使用する設備をリース会社が代わりに購入し企業に貸し出すという取引形態です。OA機器から工場の大型機械や大型建設機械に至るまで、あらゆる業種を対象にお客様が希望する様々な設備を導入する手伝いをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 旭川支店 住所:北海道旭川市2条通9丁目228番地 旭川道銀ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/旭川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 340万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~220,000円 <月給> 205,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■正社員賞与:年2回(平均4.6ヶ月分、標準評価の場合) ※契約社員は賞与支給率が異なります(夏・冬それぞれ0.3ヶ月分、標準評価の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩見沢/未経験歓迎】営業事務◆正社員登用前提/年休122日・土日祝休/北海道銀行のグループ企業
      ≪空知支店での募集/未経験歓迎/年休122日・土日祝休み/残業月10時間以下/マンツーマンの教育体制/北海道銀行グループ/北海道で最も歴史あるリース会社/平均勤続年数13年以上≫ ■業務内容 空知支店の営業事務、支店業務をお願します。 ・契約書類の作成 ・契約情報のPC入力、採算計算 ・契約書類の内容確認、本社への送付 ・書類のファイリング ・小口現金の精算、支店経費の経理処理 ・電話応対(交渉や折衝はありません) ・郵便物の受発送 ・注文請書、請求書の取入管理と代金支払手続 ■組織構成 現在、空知支店には3名の営業社員と1名の事務社員の計4名が所属しております。入社後は3名の営業社員と連携をしながら、営業サポート業務を進めていただきます。 ■入社後について 入社後はベテランの事務社員からマンツーマンで業務を丁寧に教えていきますので、ご安心ください。 ■働き方 ・年休122日、完全週休二日制(土日祝休み) ・残業月10時間以下 ・転勤なし ・入社時より有給休暇20日間の取得可能(4~9月入社20日間、10~3月入社8日間) ・有給休暇取得促進制度あり(バースディ、リフレッシュ、プラスワン休暇など) ■当社について 当社は北海道銀行のグループ企業で、1964年に日本で3番目に設立したリース会社です。 設立から60年以上、地元北海道に根ざし北海道経済への貢献を続けています。 リースとは、企業が使用する設備をリース会社が代わりに購入し企業に貸し出すという取引形態です。OA機器から工場の大型機械、医療機器や建設機械に至るまで、あらゆる業種や物件を対象に、設備を導入する手伝いをしております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 空知支店 住所:北海道岩見沢市4条西1丁目2番5号 MY岩見沢ビル3階 勤務地最寄駅:JR線/岩見沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 340万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~220,000円 <月給> 205,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(正社員登用後、平均4.6ヶ月分) ※契約社員は夏・冬それぞれ0.3ヶ月分の支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1991年
    • 従業員数 425名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全17件
    • 【愛知・稲沢】社内SE≪企画・要件定義≫◆上流工程に関われる!/UCSカードなどの金融事業展開
      • NEW
      ~ユニー、ドン・キホーテグループ/UCSカードなどの金融事業・社内SEへのスキルアップを目指す方、幅広い業務にチャレンジしたい方歓迎~ 当社の社内SEとしてシステム企画・開発・改修の案件管理をお任せします。開発実務は外注となるため、社内でのシステム開発・運用に関する要件や意見をまとめ、外部ベンダーとのやり取りを行っていただきます。 <主な業務内容> 社内システム(営業支援、顧客管理)の企画・開発・改修に関する上流工程 ・システム開発・改修に伴う企画・要件定義 ・ユーザー部門との各種調整 ・外部ベンダー様との折衝、予算・進捗管理など案件管理 ※開発実務は外注のため自社では行いません。 ■魅力ポイント: ◎事業領域・業務拡大のためIT投資を積極的に行っています。 ◎ユーザーや経営陣と密に関わり最適なシステムを構想・提案する機会があります。ユーザー部門、経営陣と社内MTG等の場で直接対面で関わる頻度は多く、社内SEとして培われたノウハウを活かしたシステム構想・提案の機会があります。 ◎ベンダーコントロールなど、上流工程におけるマネジメント能力を身に付けることが出来きます。 ◎入社後はOJTを基本に社内システムの操作方法など、先輩社員からレクチャーを受けながら業務を習得していきます。 ■就業環境: ・現在11名の所属と協力会社のメンバー18名で構成されています。案件管理、ネットワーク・インフラ等それぞれの得意分野を活かし、協力して業務を行っています。 ・入社前に必要な資格は特にありません。入社後に業務に必要な資格(個人情報・クレジット関連、FP技能検定等)を取得していただきます。受験諸費用は回数制限ございますが全額会社補助いたします。 ・年度末に人事考課を行い、仕事の量・質、仕事の遂行能力などを所属長が評価します。基本給の昇降給あり(年2回、4月/10月 昇給額1,000円~6,000円/月額)※前年度実績 ■当社について 当1991年の創業以来、クレジットカード・電子マネー・保険代理・リース事業等の金融サービスを展開しております。2019年より、ディスカウント業態「ドン・キホーテ」、総合スーパー業態「アピタ・ピアゴ」を中核とするPPIHグループの金融事業会社として、グループの店舗網を活用した事業展開を行っております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県稲沢市天池五反田町1 勤務地最寄駅:名鉄線/国府宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 454万円~611万円 <賃金形態> 月給制 定期昇降給あり(年2回・4月/10月 昇給額1000円~6000円/月額)※前年実績 <賃金内訳> 月額(基本給):249,500円~345,000円 <月給> 249,500円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時の基本給は経験と能力に応じて決定します。 【モデル年収(月給+賞与)時間外含まない】 35歳 560万円(主任) 40歳 703万円(主査) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知県】CRM部門(顧客データベースの運用管理・業務アプリ開発・ユーザー部門の営業・業務支援)
      【年間所定休日120日/入社1ヵ月後に初回年休付与/昇給あり/賞与あり/福利厚生充実/東証上場企業傘下/安定性◎/車通勤可】 ~キャリアアップ・スキルアップを目指す方、幅広い業務にチャレンジしたい方歓迎~ 金融事業会社のCRM部門で約306万人のクレジットカード会員情報を蓄積したデータベースサーバーの運用管理、ユーザー部門が営業・販促施策や顧客管理業務で使用するデータの抽出、業務アプリケーションの開発と運用管理をお任せします。 【具体的な業務内容】 ▼クレジット会員情報を蓄積したデータベースサーバーの運用管理 ▼ユーザー部門からの依頼に基づくクレジット会員情報のデータ抽出(売上集計、キャンペーン対象者の抽出等) ▼MSAccessを使った業務アプリケーションの開発 ▼ユーザー部門等、社内関係部署との調整・折衝 ■就業環境: 配属先のCRM推進担当部は所属長、メンバー約10名体制です。 (1)データベースサーバーの運用管理、(2)CRM推進(顧客データ分析・販促シミュレーション等)、(3)スマホアプリ運用管理、の3チームに分かれてそれぞれ得意分野を活かして業務にあたっています。 残業時間は月平均20時間程度を想定しており、労働基準法で定義される休日出勤はありません。基本的に土曜、日曜、祝日休みですが、業務都合で土日祝の勤務が発生する場合は平日に振替休日を取得します。 ■同社の魅力:ドン・キホーテ系列/グループの経営資源×キャッシュレス化の波を受け売上拡大中です。当初ユニー(株)のクレジットカード事業部が独立して出来た同社では、これまでカード会員管理のデータベースのみ運用していましたが、ドン・キホーテ系列となった今、新たに『小売事業×金融事業』の融合により、事業領域を拡大を目指しています。ドン・キホーテやユニーグループの信用力やブランド、経営資源を活用することで、一段と営業力の強化を図っています。 (1)クレジットカード事業 (2)保険代理店事業(ショップ事業の他、取引先企業およびその従業員向けの保険、インターネットという3つのチャネルで損害保険、自動車保険、生命保険等を提供) (3)その他事業(リース・旅行代理店) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県稲沢市天池五反田町1 勤務地最寄駅:名鉄線/国府宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 425万円~578万円 <賃金形態> 月給制 昇給:あり(年2回/4月・10月 ※人事評価による昇降給あり) <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~345,000円 <月給> 245,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与(年2回)合計:800,000円~990,000円(算定基礎額) ※入社後初回賞与は入社時期によって支給の有無、支給額が異なります。 ※賞与額は算定基礎額を基に会社業績、評価により支給額を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セゾンファンデックス

    その他金融
    東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 37F
    • 設立 1984年
    • 従業員数 259名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】反響営業(不動産×ファイナンス)◆飛込・ノルマなし/クレディセゾンG/土日祝休/年休124日
      【100%反響型営業/飛び込み・テレアポなどの新規営業は一切無し!/東証プライム市場上場クレディセゾングループの安定基盤】 \魅力ポイント/ ・飛び込みやテレアポ&ノルマなしの反響型営業 ・90%以上が中途採用者で定着率95%以上と長く働ける環境 ・専門性が高められる業務 ■業務内容 経験や適性、ご希望を踏まえ、下記いずれかの業務をお任せします。 飛び込みやテレアポ、個人ノルマも一切ありません。誠実にお客様に対応していただけます。将来的には、専門性を高めていくことはもちろん、キャリアの幅を広げていくことも可能です。 ・リースバック お客様からのご自宅の売却・賃貸借のご希望に対応します。 ・不動産ソリューション 各種不動産の仕入れ・バリューアップ・売却に対応します。 ・プロジェクト融資 新築・中古、収益不動産の建設・販売を行う宅建業者を対象とした事業資金・建築資金等の融資に対応します。 ・不動産担保融資(法人・個人事業主) 法人や個人事業主への事業資金・住宅ローン・投資住宅購入資金の融資に対応します。 ・信用保証 提携金融機関がお客様に融資を行う際に必要となる信用保証業務に対応します。 ・法人ソリューション M&Aローンやファクタリング、POファイナンスなど法人・個人事業主の資金繰りの支援に対応します。 ■働く環境 ワークライフバランスを重視。年間休日124日、土日祝日はお休み。残業も少なめです。子育て中の社員は、時短勤務やテレワークも利用可能。育休は男性社員も取得しています。様々なライフイベントを経ながら、腰を据えて長く活躍できます。 ■当社について 当社はクレディセゾングループの一員として、不動産融資事業をはじめとするファイナンスソリューションを提供しています。不動産の価値を見極める目利き力と、独自の審査基準に強みを持ち、銀行での融資を断られた難しいケースへ対応することが可能です。個人の方から、法人・個人事業主、不動産買会社・金融機関まで、幅広いお客様の多岐にわたるお困りごとの解決を支援しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 37F 勤務地最寄駅:有楽町線/東池袋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 405万円~633万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円 <月給> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 年収450万円入社1年目・32歳(月給30万円+賞与年2回) 555万円/入社2年目・34歳(月給37万円+賞与2回) 603万円/入社2年目・39歳(月給40万円+賞与2回) ※上記は一例です。経験・能力を考慮の上、当社規定により個別に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社北陸銀行

    地方銀行
    富山県富山市堤町通り1-2-26
    • 設立 1943年
    • 従業員数 2,207名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【日本橋】有価証券の運用高度化担当 ◇ほくほくフィナンシャルグループ傘下/年休122日◇
      ■業務内容: ・有価証券運用担当として有価証券投資や投資計画の策定、管理に従事していただきます。 ・具体的には、株式、債券(円債、外債)、REITなどの有価証券の売買、運用戦略の高度化、ポートフォリオ運営、運用方針の企画、管理、運用状況の報告を行っていただきます。 ■募集背景: ・有価証券運用による収益増強、運用や管理の高度化に向けた体制強化のため募集を行います。 ■このポジションの魅力: ・1兆円を超える規模の有価証券運用を行っており、銀行業務において安定的な収益貢献が期待される部署であり、責任とやりがいのあるポジションです。 ・高度な専門性が求められるため、努力次第で業務経験がご自身のスキルアップ・キャリアアップにつながります。 ■使用言語、環境、ツール、資格等: ・Refinitiv、Bloomberg等の情報端末の使用経験 ■求める人物像: ・知的好奇心旺盛で、業務に対して熱意を持って取り組んでいただける方 ・柔軟な発想で分析や提言ができる方 ・部内、社内でのコミュニケーションを円滑にとることができる方 ・業務を通じて地域貢献したい方 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京都中央区 住所:東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー14F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~600,000円 <月給> 260,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を鑑みて当行規定により処遇します。 ・賞与あり:年2回(6月・12月) ・昇給あり:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山】企業再生担当 ◇ほくほくフィナンシャルグループ傘下/年休122日◇
      ■業務内容: ・条件変更先等、支援を必要とするお客さまに対する再生支援、経営改善支援業務 ・外部専門家との連携・調整や私的整理案件に関しては弁護士・スポンサー等との対外折衝も行います ■このポジションの魅力: ・再生支援を通じて、地域経済・雇用の確保が実感できる仕事です。 ・能登半島地震により影響を受けた事業者に対する復興支援への取り組みは、北陸地域の金融機関にとって重要な役割となります。 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市堤町通り1-2-26 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~600,000円 <月給> 200,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を鑑みて当行規定により処遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    損害保険ジャパン株式会社

    損害保険
    東京都新宿区西新宿1-26-1
    • 設立 1888年
    • 従業員数 20,767名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全123件
    • 技術アジャスター/未経験から大手グループで飛躍/月給35万円
      • NEW
      \★当社が、選ばれるポイント★/ ◎年休120日+連休取得でお休みも充実! ◎未経験者も安心♪3カ月間の研修で、技術をじっくり習得! ◎各地の現場・本社経験も可能!早期キャリアUPを目指せる! ◎大手グループの安定基盤の上で、長く活躍! ーーー 自動車の構造や機能、保険などの知識を活かし、自動車事故を解決に導く技術アジャスターの業務をお任せします。 修理工場や裁判所など、各所と連携しながら、お客様に1日も早い安心をお届けするのがミッション。 【★仕事の流れ】 ▽事故状況のヒアリング └画像も参照しながら、損傷状況を確認 ▽損傷車両・損傷状態の確認 └目視できる外側の傷だけでなく、エンジンなどの内部の状況も担当者と連携しながら確認 ▽事故の整合性判断 └お客様からお聞きした事故状況と整合性が取れているかチェック ▽損害額算出 └自動車や保険に関する知識を活かし、修理内容が適切か確認しながら、損害額を算出 ▽示談代行 など └適切かつ納得できる条件を提示し、解決までサポート ◎一日の対応件数は3~4件程度! ◎午前中は事故車両の確認業務、午後は見積書作成や打ち合わせなど、ある程度ルーティン化した業務!自分の裁量で業務をコントロールしやすく、残業も少なく抑えられる環境です。 【★入社後の流れ】 入社後:まずは技術アジャスター資格を取得するための研修からスタート     3カ月程度かけてじっくりサポート  ▼ 独り立ち後:レベルや習熟度に合わせた研修や通信教育を、随時受講が可能       長期にわたりスキルアップを支援します 【★様々な経験を積んで成長!】 各地の現場や本社などを経験し、早期キャリアUPを実現! \\キャリアパス例(制限なし)// 保険金サービス部門 担当者:3~5年(転勤1~2回)  ▼ 本社企画部門 担当者:3~5年  ▼ 保険金サービス部門 リーダー職(マネジメント業務) 他にも、多様なキャリアが選択可能!培った経験を活かしステップUPを叶えられます。 ◎専門性の高い【スペシャリスト】 ◎業務効率化などに取り組む【企画職】
      【全国募集】マイカー通勤OK!(規程あり) ◎転勤の有無が選べる! ◎配属先はご相談に応じます <ブロック限定> 次の(1)~(3)に該当する都道府県 (1)「主たる勤務地」を含むブロック (2)「主たる勤務地」の隣接都道府県 (3)居住地から通勤可能な都道府県 ※上記内で転居を伴う転勤の可能性あり ※採用時に「主たる勤務地」を決定します ■北海道ブロック(北海道) ■東北ブロック(秋田・青森・山形・宮城・岩手・福島) ■関東甲信越ブロック(茨城・栃木・群馬・山梨) ■首都圏ブロック(東京・神奈川・千葉・埼玉) ■中部・北陸ブロック(愛知・岐阜・三重・静岡・石川・富山・福井) ■近畿ブロック(大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫) ■中国ブロック(広島・鳥取・島根・山口・岡山) ■四国ブロック(香川・徳島・愛媛・高知) ■九州ブロック(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄) ※受動喫煙対策制度あり
      ブロック限定 月給35万7090円~36万7930円(みなし労働手当8万8430円含む) ※上記は最低保証金額となり、ご経験やスキル、配属先に応じて給与を決定いたします。 ※みなし労働手当は、月40時間分として支給し、超過分は超過勤務手当として支給いたします。 ◎応募の際に希望の働き方をご回答ください。
    • 【新宿本社】オペレーショナルリスク管理に関する専門人材
      • NEW
      ■業務概要: オペレーショナルリスク管理および全社的なリスクアセスメント業務など定性的なリスク管理業務を担っていただきます。 ■職務内容: ・オペレーショナルリスクに係るルール策定・管理等(コンプライアンスリスク・コンダクトリスク・地政学リスク・事務リスクなどのリスクカテゴリー毎の定性的なリスクの統括管理業務) ・全社的なリスクアセスメントや戦略・施策に係るリスクアセスメントの企画・実施 ・重大リスクおよびエマージングリスクの選定・管理に係る業務(エマージングリスクに関する情報収集・活用を含む) ・第1線・1.5線におけるリスク管理のサポート・牽制 ・委員会事務局業務、定性的なリスク管理における専門人材の育成 ■入社後のキャリアパス: 総合職採用ではあるものの、原則リスク管理もしくはその周辺領域でのキャリアパスを想定しています。 ■就業環境: 在宅勤務制度あり。それぞれのワークスタイルによって柔軟に活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 880万円~1,660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):451,000円~687,000円 <月給> 451,000円~687,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となります。スキル・経験などに応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社名古屋銀行

    地方銀行
    愛知県名古屋市中区錦3-19-17
    • 設立 1949年
    • 従業員数 1,758名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全16件
    • 【名古屋/栄】個人向けコンサルティング営業(サポート・ウエルス担当)※年休120日/東証プライム上場
      ■募集概要: 愛知県内に本店を置く地方銀行としては最大規模の銀行である当行本部にて、個人コンサルティング業務を担っていただく、キャリア採用のポジションです。 ■業務内容: (1)サポート担当:証券・保険の販売、育成指導 (2)ウエルス担当:遺言信託販売、遺産整理業務 ■仕事のやりがい: 明るい職場でチームで働く・人材育成 ■ワークライフバランス: 2022年より「健康経営推進室」を設置し、2023年には「ホワイト500(健康経営優良法人)」に認定されました。 休暇「連続休暇制度」だけでなく、1年度4日間の連続した休暇「ハートフル休暇制度」、介護・育児休暇制度や産後パパ育休制度なども充実させており、社員の働きやすさや満足度充実に取り組んでおります。 ■当社の特徴: 創業以来、 「地域社会の繁栄に奉仕する」という社是のもとで、一貫して地域の密着化をはかり、地域とともに大きく発展してまいりました。 当行の創業は1949年。愛知県内の金融機間の中では誕生は遅く、後発組に入ります。 しかし、愛知県内の地銀で規模は先発の他行を押しのけてトップクラスの規模です。その理由は、地域のお客様に信頼 ・支持される銀行をめざして、他の金附機関にはできないサービスを提供してきたからです。 ■数字でみる名古屋銀行: 創立74年/育休取得率100%/女性支店長級5名/年間研修約170本など安定した経営基盤、地域に根差した顧客対応、社員の働きやすさが特徴です。 ■MOVIEギャラリー: https://www.meigin.com/recruit_site/gallery/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦3-19-17 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/名城線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~500,000円 <月給> 265,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:有 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】信託ミドル・バックオフィス業務◆年収500万円以上◆東証プライム/ホワイト500認定企業
      ~東証プライム上場/愛知県にてトップクラスのシェア/ホワイト500(健康経営優良法人)認定/年休120日/働きやすい環境◎~ ■業務内容: (1)信託ミドル・バックオフィス業務 (2)遺言執行・遺産整理等に伴う顧客訪問(非営業) (3)社内関係部署や税理士・司法書士等との連携 ■やりがい: お客様の資産承継に関わり、真摯に向き合うことで感謝されうる業務です ■配属先: 相続相談プラザ 約20名(うち、信託従事者4名、他は相続手続) 静かな環境で、腰を据えて業務に従事できます。 ■当社の特徴: 創業以来、「地域社会の繁栄に奉仕する」という社是のもとで、一貫して地域の密着化をはかり、地域とともに大きく発展してまいりました。 当行の創業は1949年。愛知県内の金融機間の中では誕生は遅く、後発組に入ります。しかし愛知県内の地銀で規模はトップクラス規模となっております。その理由は、地域のお客様に信頼 ・支持される銀行をめざして、他の金附機関にはできないサービスを提供してきたからです。 ■働き方・福利厚生について: 健康経営推進室の設置や、「ホワイト500(健康経営優良法人)」への認定。 「連続休暇制度(5日間)」や1年度4日間の休暇「ハートフル休暇制度」 介護・育児休暇制度や産後パパ育休制度なども充実させており、社員の働きやすさや満足度充実に取り組んでおります。 2024年10月には【育児短時間勤務及び介護時短勤務】が入行時より利用可能へと制度改定を行っており、時代に合わせた変革に取り組んでおります。 残業時間は全体平均で14時間、有給休暇取得日数14.4日(2023年度)となっており、行員の働きやすい環境を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 相続相談プラザ 住所:愛知県名古屋市千種区内山町3丁目31番20号 今池NMビル2階 勤務地最寄駅:市営地下鉄線/今池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社熊本銀行

    地方銀行
    熊本県熊本市中央区水前寺6丁目29番20号
    • 設立 1929年
    • 従業員数 823名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 総合職(営業・企画)/未経験・第二新卒歓迎/残業月15h以下
      • NEW
      ◆業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ご経験・適性を考慮の上、以下【1】~【4】いずれかの業務を担当していただきます。 【1】個人営業 個人のお客さまのライフプランに応じて、預金・生保・投信・ローン商品を活用した提案 【2】法人営業 法人のお客さまに対し、事業性評価にもとづいた「事業性融資」、「販路拡大・商品販売支援」、「デジタル化支援」、「SDGs支援」、「事業再生・承継」、「起業支援」など最適なソリューションの提供 【3】住宅ローン営業 不動産会社や住宅メーカー等への営業、住宅購入を検討されているお客さまへの住宅ローン商品や返済プランの提案および家計見直しプランの提案 【4】営業企画(保険・証券・マーケティング) ◇保険・投信 └営業推進企画(営業推進における業務施策・中期経営計画の策定、具体的施策の企画、研修の企画)、営業計数管理(生保・投信業務全般の実績管理)など ◇営業マーケティング └データに基づく顧客動向や市場動向の分析および効果検証、Webマーケティングやプロモーション戦略の企画・分析とその効果検証 ◆熊本銀行が目指す姿  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 熊本は半導体関連企業の設備投資が活発化し特に成長が期待されている地域です。一方、人手不足や後継者不足、デジタル化の進展など、企業を取り巻くさまざまな課題への対応も必要な状況です。熊本銀行では、これらの変化を機会と捉え、お取引先が抱えるニーズや課題の解決に貢献できるよう、ファイナンスに留まらない伴走支援を行います。そして、それぞれのお客さまの真のゆたかさに伴走し、お客さまとの信頼関係をより強固なものとすることで、「地域の成長に貢献する銀行」を目指します。
      本店/熊本県熊本市中央区水前寺6丁目29番20号 ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策:あり =POINT= ◎熊本のお客さまのニーズに応える地域密着型営業 ◎九州の経済発展に貢献するふくおかフィナンシャルグループ(FFG) ◎年間休日121日・残業月10~15h程度 ◎安心の待遇・福利厚生
      月給25万円~40万円 ※経験・能力・スキル等を考慮の上、決定いたします。
    • 【熊本】専門職(ストラクチャードファイナンス、M&A/事業承継、事業再生支援)
      ■概要 (1)ストラクチャードファイナンス (2)M&A/事業承継 (3)事業再生支援 ■担当業務詳細 (1)証券化などの金融手法を利用して実行する融資について、案件の情報収集、関係者との調整、プロジェクトチームの組成、案件の組立、融資実行、融資後のモニタリングするなど、一連の手続をアレンジャーまたはレンダーとして実施。メガバンクや在京のFA会社の担当者とネットワークを持ち、プロジェクトファイナンス、不動産・債権流動か、MBO/LBOファイナンスなど、地域の拘りなく取り込み、案件を積み上げていく。他のメンバーへの指導やOJT。 (2)当行が管理するM&A売り案件について、買い主候補先への提案・条件交渉、売り主と買い主との調整、M&A実行などアドバイザリー業務。他のメンバーへの指導・OJT。 (3)有用な経営資源を有しながら過大な債務を負っている事業者、コロナ禍の影響で業績が不安定化している事業者など、主に当行メインの融資先について、社会情勢や業界動向、自社の足下の状況などの分析。お客さま、行内関連部署、必要に応じ外部専門家と連携し、意見交換や対策の検討を重ねながら事業計画を策定し、実行をサポートしていく。 ■キャリアパス 専門的なスキル・経験を活かし、将来的には本部ライン職としてリーダーシップを発揮していただく道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区水前寺6-29-20 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~667,000円 <月給> 400,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱UFJニコス株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX
    • 設立 1951年
    • 従業員数 3,279名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全3件
    • 社内SE(アプリ・上流工程中心)◆業界不問◆ MUFG の安定基盤◆在宅勤務可◆服装自由
      【リモート可/三菱UFJフィナンシャル・グループ/1,300万人を超える会員をもつ国内最大級クラスのクレジットカード会社】 ■業務内容: 全社戦略に基づいたユーザー部門の目指す姿や業務実現のため、ユーザー部門と開発パートナーと協業しながらプロジェクトを推進いただきます。主に、上流工程の要件定義作成、開発工程全般のPJ管理等の業務です。 ■主な開発案件例 : ・MUFGグループ一体となった新たなグループシステム戦略の検討 ・スマホアプリ(フロント)とクラウド基盤(ミドル)を組み合わせた新たなアプリ決済サービスの新規開発 ・データ利活用を通じた業務効率化・意思決定の質・スピードの向上を目指し、新たにデータ分析基盤の構築・全社拡大の推進 ■配属組織:(システム開発部) ・システム開発部には約240名在籍しており、うち約3割が中途採用でのご入社の方で、転職された方でも馴染みやすい環境です。キャリア採用の方でも、知識・スキルに 応じて裁量を与えられ、業務を任されています。 ・これまで立場の違うSIer等で活躍された後に、より上流工程で成果を実感したいという思いで当社に入社し、活躍されている方も在籍しています。 ※面接を通じてお聞かせいただいた希望業務の内容やご経験に応じて、記載領域以外への配属の可能性もあります。 ■働き方: ・在宅勤務あり ・平均残業30H程/月(所定労働:7時間20分) ・年次有給休暇5日間の連続取得の推奨 ・勤続5年ごとに5日間付与されるリフレッシュ休暇 ・服装自由(TPOに応じたビジネスカジュアル) ■当社について: 時代の大きな変化の中で、当社もさらなる進化を目指しています。システム社員が主導となり、様々なアクションを起こしていくことができる会社です。要件定義する側としてプロジェクトを動かしていきたいと思う方、人々の暮らし・生活に影響を与える仕事に興味がある方、ぜひ一緒に働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本郷オフィス 住所:東京都文京区本郷3-33-5 勤務地最寄駅:本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~462,900円 <月給> 260,000円~462,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルにより異なります。前職を考慮して決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回(支給実績4.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 社内SE(インフラ/基盤・上流工程中心)◆業界不問◆ MUFG の安定基盤◆在宅勤務可◆服装自由
      【リモート可/三菱UFJフィナンシャル・グループ/1,300万人を超える会員をもつ国内最大級クラスのクレジットカード会社】 ■業務内容: 全社戦略に基づいたユーザー部門の目指す姿や業務実現のため、ユーザー部門と開発パートナーと協業しながらプロジェクトを推進いただきます。主に、上流工程の要件定義作成、開発工程全般のPJ管理等の業務です。 ■主な開発案件例 : ・クラウド等の最新技術を活用したDX実現による業務効率化、新規システムアーキテクチャ・方針検討 ・クラウド・共通基盤等に関するシステムの設計・構築・開発・保守 ・社内OA(PC/Azure/M365)の企画・開発・保守 ・社内システム(オンプレ/マルチクラウド環境)ならびにインターネットにおけるセキュリティ基盤の企画・開発・保守 ・メインフレーム(当社中核システム)基盤の企画・開発・セキュリティ基盤に関する設計・保守 ■配属組織:織織(システム基盤・運用部) ・システム基盤・運用部には約110名在籍しており、うち約6割が中途採用でのご入社の方で、転職された方でも馴染みやすい環境です。キャリア採用の方でも、知識・スキルに応じて裁量を与えられ、業務を任されています。 ・これまで立場の違うSIer等で活躍された後に、より上流工程で成果を実感したいという思いで当社に入社し、活躍されている方も在籍しています。 ■働き方: ・在宅勤務あり(週平均2~3/時期・業務により変動あり) ・システム部門平均残業30H程/月 ・年次有給休暇5日間の連続取得の推奨 ・勤続5年ごとに5日間付与されるリフレッシュ休暇 ・服装自由(TPOに応じたビジネスカジュアル) ■当社について: 時代の大きな変化の中で、当社もさらなる進化を目指しています。要件定義する側としてプロジェクトを動かしていきたい方、人々の暮らし・生活に影響を与える仕事に興味がある方、ぜひ一緒に働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東池袋オフィス 住所:東京都豊島区東池袋4-7-18 勤務地最寄駅:東池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~462,900円 <月給> 260,000円~462,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルにより異なります。前職を考慮して決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回(支給実績4.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リコーリース株式会社

    リース
    東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター19F
    • 設立 1976年
    • 従業員数 1,131名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全39件
    • 【大阪/業界未経験歓迎】金融法人営業※リースを活用したソリューション営業/既存中心/残業20H
      • NEW
      【異業界での法人営業経験者歓迎/ユーザー企業の財務状況に合わせた提案/脱炭素事業にも力を入れるリース会社】 ■事業概要 当社はリコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリースに加え、ローンや融資、決済サービスなどファイナンスソリューションを取り扱っております。 リース会社は主に企業に対して車両、機械、設備などの資産を貸し出し、顧客は大きな初期投資を避けて資産を一定期間使用できます。リース期間が終了すると、顧客は資産の返却、再リース、買い取りを選択でき、最新設備の使用と財務上の柔軟性が確保されます。営業職は資産の提案、契約条件の交渉、契約書の作成、リース期間中のフォローを行い、顧客に最適なリースプランを提供します。また顧客のニーズを深く理解し、信頼関係を構築し、新規顧客の獲得や既存顧客のリース更新を目指します。 ■業務内容 営業担当として各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーと連携しながらユーザー企業(クライアント)に対して営業活動を行うベンダーリースを担当いただきます。メインのベンダーは10社程度となり、エリアによって会社規模や担当顧客数が異なります。 ・リースや融資等ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせた提案が可能 ・当社は”金利勝負をしない”のが特徴です。案件の魅力でお客様に選ばれることを目指しています ・リースとしての提案商材は多岐に渡り、現在は農業の自動化や脱炭素に関わる事業に力を入れ、今までリースが利用されていなかった分野への展開を予定しています ■魅力 リコーGの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先のユーザー企業は約40万社に至ります。 少額案件を大量に扱う仕組みを構築し、独自の審査機能や回収機能を確立しております。 有給取得率100%を目標に管理し、フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務ができます。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後集合研修後、OJTがメインとなっております。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★関西支社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル12F 勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~270,000円 <月給> 248,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大宮/在宅勤務可】リース営業◆金融業界からのキャリアチェンジ◇リース提案のスペシャリストに成長
      • NEW
      【地銀信金経験者歓迎/ユーザー企業の財務状況に合わせた提案/脱炭素事業にも力を入れるリース会社/独自の審査機能や回収機能】 ■事業概要 当社はリコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリースに加え、ローンや融資、決済サービスなどファイナンスソリューションを取り扱っております。 リース会社は主に企業に対して車両、機械、設備などの資産を貸し出し、顧客は大きな初期投資を避けて資産を一定期間使用できます。リース期間が終了すると、顧客は資産の返却、再リース、買い取りを選択でき、最新設備の使用と財務上の柔軟性が確保されます。営業職は資産の提案、契約条件の交渉、契約書の作成、リース期間中のフォローを行い、顧客に最適なリースプランを提供します。また顧客のニーズを深く理解し、信頼関係を構築し、新規顧客の獲得や既存顧客のリース更新を目指します。 ■業務内容 営業担当として各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーと連携しながらユーザー企業(クライアント)に対して営業活動を行うベンダーリースを担当いただきます。メインのベンダーは10社程度となり、エリアによって会社規模や担当顧客数が異なります。 ・リースや融資等ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせた提案が可能 ・当社は”金利勝負をしない”のが特徴です。案件の魅力でお客様に選ばれることを目指しています ・リースとしての提案商材は多岐に渡り、現在は農業の自動化や脱炭素に関わる事業に力を入れ、今までリースが利用されていなかった分野への展開を予定しています ■魅力 リコーGの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先のユーザー企業は約40万社に至ります。 少額案件を大量に扱う仕組みを構築し、独自の審査機能や回収機能を確立しております。 有給取得率100%を目標に管理し、フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務ができます。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後集合研修後、OJTがメインとなっております。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東支社 住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町1-114-1 ORE大宮ビル7階 勤務地最寄駅:JR各線・東武野田線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~270,000円 <月給> 248,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤンマークレジットサービス株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    大阪府大阪市北区鶴野町1-9梅田ゲートタワー
    • 設立 1993年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 41.4歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪/梅田】金融業界出身の方歓迎!※あなたに合ったポジションをお探しします/ヤンマーG
      ~ポジションサーチ求人/定着率90%以上!/ヤンマーグループ会社で企業理念・社風・福利厚生・各種制度等を共有/建機・舶用・発電機などのリース・割賦~ ・本求人は、ご経験に応じてポジションを打診させていただきます。 ※打診可能性のある職種:営業・人事総務・経理・債権審査回収 ■働き方について: ・リモートワーク使用例:週2日まで相談可 ■同社の魅力: ・2023年に売上1兆円を突破したヤンマーホールディングスのグループ会社をファイナンス面で支えています。 ・福利厚生・各種制度もヤンマーホールディングスと同じです。 ・定着率90%以上、働きやすい環境をご用意しております ・財形貯蓄・福祉積立のほか、将来を考えた貯蓄制度も充実。休暇面では、計画年休制度で有給休暇取得を促すなど、しっかりとリフレッシュできる環境を整えています。 ■同社の魅力: ・同社は現在、国内39社・海外50社のヤンマーグループの国内のファイナンス会社として、販売金融事業と資産管理事業を担当しています。 2021年に筆頭株主が三井住友ファイナンス&リース株式会社(以下、SMFL)となり、事業のフィールドは変わらないものの、大手リース会社のインフラやノウハウを活かし、更なる事業拡大を目指しています。 このような大企業を株主に持つ会社ですが、80名ほどの規模の同社の社風は、風通しのよい、アットホームな雰囲気で、社員同士が助け合いながら日々業務を行っています。小規模が故に、社員一人一人が進んで業務に取り組んでおり、それをサポートする会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー 勤務地最寄駅:阪急線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・別途残業代全額支給 ・賞与:年2回(7・12月)※前年実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/梅田】営業(ヤンマー商品のリース・割賦販売)年休128日/残業月20H以下
      ~定着率90%以上!/ヤンマーグループ会社で企業理念・社風・福利厚生・各種制度等を共有/建機・舶用・発電機などのリース・割賦~ ■担当業務: 建機・舶用・発電機などのヤンマー製品の販売金融(リース、割賦販売等)を使った農業機械の販売促進提案などの推進を担当いただきます。 ■業務詳細: 販売会社への訪問や展示会への共同出展等を通じた同社金融商品の推進活動を行っていただきます。 また販売会社の担当に同行し、直接、お客様と商談するケースもあります。加えて、同社商品の販売施策立案も担っていただきます。 エリアごとに担当を分けております。エリアによって差異はありますが、月に平均2~3回、日帰りまたは1泊2日の出張があります。 こまめに訪問し、販売店と信頼関係を築きながら、シェアを伸ばしていただきます。 ■取扱商品: ヤンマー商品(建機・舶用・発電機など)のリース・割賦 ■業務の流れ: ・販売会社とキャンペーン検討や展示会に同行して出店などで顧客に訴求 ・販売会社から見積依頼が届くため、ベースを基に作成。 ・見積を販売会社経由で提示いただき、成約手続き。 ・成約後も代金回収等の対応あり。 ※売上目標自体はございますが、営業ノルマはございません。 ■キャリアパス: まずは同社の営業職としてのキャリアを深めていただきます。 その後に、総合職として将来的にはジョブローテーションにより、業務管理、債権管理等へ異動いただくこともございます。 ■同社の特徴・魅力: 同社は現在、国内40社・国外37社(欧米・アジアなど)のヤンマーグループの販売金融部門を専門としております。 ヤンマーグループの企業理念・社風・福利厚生・各種制度等を共有し、定着率90%以上の安定した企業として、日々成長されております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー 勤務地最寄駅:阪急線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・別途残業代全額支給 ・賞与:年2回(7・12月)※前年実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社滋賀銀行

    地方銀行
    滋賀県大津市浜町1-38
    • 設立 1933年
    • 従業員数 1,875名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全19件
    • 【滋賀】リース営業  ~残業少なめ/転居を伴う異動無し/連続休暇制度有~
      • NEW
      ~しがぎんリース株式会社へ出向し、リース営業をお任せします~お客様の事業発展を肌で感じ取れるやりがいのあるお仕事です~ ■職務内容: 体制強化につき、販路開拓等についてのリース営業を担える人材を募集します。 ・事務用機器、産業機械、工作機械、医療機器等のリース ・延払い売買契約、融資など ■出向先情報 ・企業名:しがぎんリース株式会社 ・出向先の勤務地:滋賀県大津市浜町4番28号 浜町ビル4階 ・出向先の事業内容:OA機器から大型生産設備まであらゆる設備機器をリース事業にて扱っている ■働き方の魅力: ・待遇面や福利厚生は、滋賀銀行と同様の制度で運用しています。 ・5日間の連続休暇制度があり、有給は取り易い環境が整っています。自己啓発や趣味の時間を大切にする社員が多いのも特徴です。 ・営業拠点は京滋のみ。転居を伴う異動は無く、ワークライフバランスを図りながら安心して勤務することが出来ます。 ■磨けるスキル: ・リース対象は、オフィスの椅子やPCから医療現場のMRIシステム、産業用ロボット、観光バスなど、数十万円から数億円規模まで幅広く、様々な事業や設備投資について学ぶことができます。 ・医療機器などの最先端分野に関わるケースも多々あり、世の中の動きや新しい流れも見えてくる、そんな面白さがあります。 ・金融に関する知識だけでなく、物に関する知識も習得することができます。企業の設備投資における総合コンサルタントを目指すことが出来るフィールドが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(しがぎんリース・キャピタル) 住所:滋賀県大津市浜町4番28号  浜町ビル4・5階 勤務地最寄駅:JR線/大津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀】法人営業 ※滋賀県No.1シェア/転居を伴う異動無し/U・Iターン歓迎/
      • NEW
      【U・Iターン歓迎/業界未経験歓迎/研修充実/働きやすさ◎】 ■担当業務: 各営業所にて法人営業をご担当頂きます。 法人のお客様のご相談に乗り、融資/資産運用提案/ビジネスマッチング等を通じて、様々な角度からご提案からお客様のご支援をしていただきます。 お客さまと強固なリレーションを築き、「知恵と親切」を提供していただきます。 ■詳細: 多くのお客さまにお会いし、課題を聞き込んで頂きます。 お客さまの課題は様々であり、自分ひとりでは解決できないこともありますが、支店内での自由な情報交換に加え本部専門部署との連携により解決策を考え提案につなげます。営業というと孤独なイメージが強いと思いますが、一人ではなくチームで考えていくことが多い環境です。 ■特徴・魅力: メガバンクに比べ、地銀は営業地域が限られます。その地域の10年先、20年先を見据えて、お付き合いしていくことが重要です。いかにすれば地域社会が活性化するのかが必要になります。同行は行員同士の団結力が強く、一つの目標に対してみんなでカバーし合い、喜び合える環境です。そんな環境で地元に貢献したい方に活躍いただける環境です。 ■配属予定地について: 滋賀県を中心とした関西拠点の支店への配属を予定しています。配属については、組織状況ならびに希望などとの兼ね合いにより決定いたします。 ■研修制度: 階層別研修のほか、窓口・営業、得意先、融資の職務ごとに必要とされるスキルを磨く職務別研修も充実しています。 ■働き方: 毎週水曜日と各月の中旬週の月曜日の2日間を統一の早帰り日に指定し、是認が提示に退勤できるような制度を整えております。 ■キャリアアップ: 自らが望むセクションへのチャレンジができる「人材公募制度」を導入しており、本部業務を中心に20数部門の中からキャリアの選択が可能です。 中途入行の方も支店長として活躍しており、新卒中途関係なく平等に評価しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本支店(滋賀県内) 住所:滋賀県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アビリオ債権回収株式会社

    その他金融
    東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント6F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 623名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【SMBCグループ】個人・法人債権の管理回収◆残業14h/有休消化率80%超/ワークライフバランス◎
      ◆SMBCグループで安定性◎/転勤ほぼ無/業界NO.1の債権取り扱い実績/サービサー業界のリーディングカンパニー/ワークライフバランス◎/中途入社9割以上◆ ■就業環境 ・月に1回ノー残業デーを設けていたり、スキルに応じた業務分担を行っているため残業は月平均14hで、ワークライフバランスを保ちながら就業可能です。 ・平均有給休暇取得日数:15.9日※有休消化率82.8%(2023年度実績) ・健康増進のための取り組み、誕生日休暇やリフレッシュ休暇など、社員が心身ともに充実して活躍できる制度も整っています。 ・平均勤続年数:10年 ・債権管理回収の業務が東京本社に集約していることもあり、転勤の可能性は低いです。 ■業務概要 SMBCグループの一員である同社にて、サービサーの業務全般を幅広く担当いただきます。お客様の視点に立ち、お客様と共に解決手段を考え、生活再建・企業再生を支援しています。 ■業務内容 金融機関等から譲り受けた債権(有担保・無担保・再生債権)の管理回収業務をお任せします。 <詳細> ・任意回収業務:受架電交渉、書状発送、SMS送信等 ・法的回収業務:訴訟、支払督促、執行手続きに伴う調査、担保処分、交渉等 ・お客様の収支状況についてのカウンセリング ・弁護士等の代理人が介入した案件に対して、弁護士事務所との和解交渉 ■入社後の流れ ・入社後は2週間程度はシステム操作等の業務に関する研修受けていただきます。その後は先輩社員に質問しながら業務を進めていただきます。 ■当社について 債権管理回収業に関する特別措置法に基づき、1999年5月、日本で5番目に法務大臣の営業許可を取得したサービサーです。長年にわたる豊富な業務経験により、個人向け債権から法人向け債権まで幅広い債権の取扱いが可能です。2024年3月末時点の取扱実績は、累計で約9兆円を超えております。営業収益/営業利益ともに6年連続で業界NO.1です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント6F 勤務地最寄駅:有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 458万円~916万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~568,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 289,000円~577,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ※その他固定手当/月(9,000円):昼食費補助手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【SMBCグループ】システム基盤運用・保守・ヘルプデスク等 平均残業14h/年休121日
      ◆SMBCグループで安定性◎/業界NO.1の債権取り扱い実績あり/残業月14時間/ワークライフバランスの取りやすい環境/中途入社9割以上◆ ■業務内容 SMBCグループの一員で債権の健全化に向けた管理回収業務を行っている当社の社内SEとして、社内システム基盤の運用・保守・ヘルプデスク業務等をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務詳細】 ・サーバやネットワークの保守 ・システムセキュリティ対応 ・障害対応 ・HP修正、端末設定、利用者問い合わせ対応など ■就業環境 ・残業時間:月平均14時間 ・平均有給休暇取得日数:15.9日 (2023年度実績) 定時退社の推奨や有給休暇がとりやすい環境づくりなどを推進しており、働きやすい環境が整っています。その他健康増進のための取り組み、誕生日休暇やリフレッシュ休暇など、社員が心身ともに充実して活躍できる制度も整っております。 ■当社について 債権管理回収業に関する特別措置法に基づき、1999年5月、日本で5番目に法務大臣の営業許可を取得したサービサーです。長年にわたる豊富な業務経験により、個人向け債権から法人向け債権まで幅広い債権の取扱いが可能です。2024年3月末時点の取扱実績は、累計で約9兆円を超えております。営業収益/営業利益ともに6年連続で業界NO.1です。 ■当社の特徴 【幅広いネットワーク】 全国の主要都市に拠点を持ち、地域密着型の営業活動を展開しています。2,200先を超える金融機関等との取引実績があり、全国のお取引先から高い評価をいただいております。 【効率性の高い自社開発システム】 長年にわたるサービシング経験から得たノウハウを基に、システムを自社開発しています。これにより、最新鋭且つ効率性の高いシステムを保持することが可能となっています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント6F 勤務地最寄駅:有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 458万円~919万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~568,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 289,000円~577,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ※その他固定手当/月(9,000円):昼食費補助手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    みずほリース株式会社

    リース
    東京都港区虎ノ門1-2-6
    • 設立 1969年
    • 従業員数 819名
    • 平均年齢 43.6歳
    求人情報 全9件
    • 【海浜幕張】情報システム部(基盤担当)/週1~2日在宅OK/所定労働7時間20分/みずほGの安定基盤
      • NEW
      ~みずほグループの安定基盤!/裁量権◎/中途入社者が活躍中◎~ ■業務内容 ・PC、iPhoneなどの端末、MS365やGoogle(一部)などのツールに対して、ユーザーがこれらを日々活用するための一連の運用業務を、ベンダー様の支援のもと推進していただきます。 ・ワークプレース環境の維持・向上に向けて、他のインフラメンバーと協業し適宜技術的な最新化、運用の効率化・高度化を図れるよう、年次・中長期の計画を策定・実行していただきます。 ■想定するアサイン業務 ワークプレース担当:MS365関連、Powerplatform エンドポイント担当:PC、iPhone、仮想端末、Android ■配属組織:情報システム部 全30名ほどで、中途者比率は75%です。 アプリ領域15名、インフラ・セキュリティ領域10名程にて担当。 20代~50代の幅広い年齢層の社員が在籍。 ※連携部門に運用管理室(運用業務専門)があります。 ■入社後について ご経験やスキル面にも寄りますが、基本的に入社数か月はベテラン社員のサポートを受けながら業務に慣れていただきます。 独り立ち後は個別システムの主担当としてご活躍いただけるようフォローいたしますのでご安心ください。 ■働き方 ・残業:20-30時間ほど ・在宅勤務:日数の制限はありませんが、原則として週に1~2回程度の在宅勤務にて運用中、業務状況により出社いただきます ・勤務地:基本的には海浜幕張オフィスですが、作業内容により虎ノ門オフィスで勤務する日があります (基幹システムは海浜幕張、周辺システムは虎ノ門にて管理) ■当社の魅力 今年度よりスタートした「中期経営計画2025」は変革に挑戦する3年間と位置付けており、ビジネス・経営基盤双方へ、積極的に経営資源を投下する期間となります(ITシステム投資は3年間で100億円超)。 また、経営基盤強化・高度化としてデジタル技術を活用したビジネス領域の拡大や次期システム導入等によるビジネス対応力の強化と顧客利便性の向上、デジタル人財の育成(2025年度に200名以上)等、DXを加速しており、IT人材が活躍する場が大きく広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 幕張(情報システム部拠点) 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCD棟6F 勤務地最寄駅:京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回支給(6月・12月) ■補足:別途時間外手当有(職階による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門】サーキュラーエコノミーに関する調査・企画/働き方柔軟/裁量大/みずほG
      【ワークライフバランス◎/キャリアパス◎/社会貢献性◎】 チームの一員として、サーキュラーエコノミーに関する国内外の環境調査、新規事業・サービスの企画/開発/推進を行っていただきます。 ■業務詳細: ・国内外の市場調査や顧客ニーズの分析、更にみずほ銀行やパートナー企業等との連携を通じて、事業機会の特定から企画立案、PoC(概念実証)、事業化までの一連のプロセスをリードしていただきます。 ・新規事業の立ち上げにあたっては、M&Aや合弁会社の設立など、戦略的なスキームの検討・推進も行います。 ・社内外のステークホルダーと連携しながら、事業の成長を牽引する役割を担っていただきます。 ■部署について: 2022年4月に新設された部署で、みずほリースにおける新規事業開発・推進を担う部署として、年次・性別・新卒/キャリア問わず多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。メンバーそれぞれの得意分野を活かして、議論・連携しながら、新規事業の立ち上げ・推進を行っております。 ■ミッション: みずほリースの既存の事業領域にとらわれず、社会課題の解決を目指すべく、新たな事業やソリューションを提供し、新たな市場を創造します。 ■魅力: ・社長直下の組織であり、意思決定のスピードが速いです。 ・各チームは少数であり、裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・自身のアイデアや行動が事業の成長に直結するため、非常にやりがいがあります。 ■同社について: みずほグループや国内外の事業会社、商社など様々な業種のパートナーと協働することで、リースに留まることなく、新たなソリューションを提供。お客さまにとっての「事業戦略パートナー」となるためにも、社内では、DXを加速し、あらゆる個性を活かせる環境を整えているところです。そうした取組みに加え、これまでに積み重ねてきたことに、一人ひとりが持つアイデアや価値観を加え、金融の枠を越えた「マルチソリューション・プラットフォーマー」を目指します。そして、お客さまを取り巻く多様な課題を解決した先で、持続可能な社会を実現させていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-2-6 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~700,000円 <月給> 300,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回支給(6月・12月) ■補足:別途時間外手当有(職階による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマトクレジットファイナンス株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都豊島区高田3-15-10
    • 設立 1974年
    • 従業員数 217名
    • 平均年齢 45.9歳
    求人情報 全14件
    • 【高田馬場】企業間決済サービス法人審査/システム登録/電話応対◆年休120日/残業月20h以下/
      • NEW
      【土日祝休/福利厚生◎/少数精鋭で裁量大/クロネコヤマトグループ】 ★安定性◎クロネコヤマトグループの金融会社として「物流」と「金融」を組み合わせた独自性の高いビジネスモデルを展開! └設立50周年!金融の「与信力」×物流の「情報力」で金融・決済サービスを開発しています。 ★福利厚生◎社員のさまざまな事情にあわせて、仕事と私生活の両立を支援し、継続就業を実現する各種制度を提供しています。また、社員とその家族の健康推進のための取組を積極的に行っています。 ■業務内容 企業間決済サービス「クロネコ掛け払い」における法人審査業務を担当していただきます。 ・買い手様(会員様)の法人審査 ・システム登録 ・電話応対(住所変更やパスワードの再設定等)※クレーム対応はほぼ発生しません。 ◆◇「掛取引」について◇◆ 企業間決済の一つである掛取引は、請求書作成や入金確認作業などで生産性が損なわれたり、取引先からの掛け売りの要望への対応や料金の回収、売掛金の未回収リスクが怖くて新規顧客開拓ができていないなどの課題があります。 ◆◇「クロネコ掛け払い」について◇◆ 売り手様(加盟店様)と買い手様(会員様)の間の掛け売りの際に必要な与信から、請求書発行、集金まで全ての業務を代わって行い、万が一、売掛先企業から入金が無くても売掛金を当社が100%保証するのが「クロネコ掛け払い」サービスです。 ■福利厚生(一部) ・育児休暇制度:法定通りの産前産後休暇の後、最大2歳になるまで延長可 ・育児短時間勤務:子が小学6年生を終了するまで、4時間・5時間・6時間・7時間の勤務形態を選択可 ・介護休暇:対象家族1人につき、通算365日迄取得可 ・介護短時間勤務:対象家族1人につき、最長4年間、4時間・5時間・6時間・7時間の勤務形態を選択可 ・有給休暇の取得促進:当年度付与した有給休暇のうち70%以上休暇取得することを全社目標として推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田3-15-10 勤務地最寄駅:JR山手線/高田馬場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~170,000円 その他固定手当/月:70,000円~80,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高田馬場】営業企画・営業戦略/マーケティング/残業月20h以下◆クロネコヤマトグループ
      【土日祝休/福利厚生◎/少数精鋭で裁量大/クロネコヤマトグループ】 ★安定性◎クロネコヤマトグループの金融会社として「物流」と「金融」を組み合わせた独自性の高いビジネスモデルを展開! └設立50周年!金融の「与信力」×物流の「情報力」で金融・決済サービスを開発しています。 ★福利厚生◎社員のさまざまな事情にあわせて、仕事と私生活の両立を支援し、継続就業を実現する各種制度を提供しています。また、社員とその家族の健康推進のための取組を積極的に行っています。 ■業務内容 当社の成長戦略として、「企業間売掛決済サービス(クロネコ掛け払い)」の拡大を目指しており、そのためにLPやgoogle等のリスティング広告の流入率やCV数の 確認や、実際にご利用いただいているお客様からの問い合わせや要望などから分析し、最適な商品設計や営業戦略を共に企画していただける方を募集します。 「企業間売掛決済サービス(クロネコ掛け払い)」は、当社だけではなく親会社であるヤマト運輸の法人営業担当とも連携するため、リアルとwebの両方の情報を用いながらマーケティングができることが魅力の1つです。 ・「クロネコ掛け払い」(BtoB掛取引決済サービス)のLP https://www.yamato-b2b-pay.com/  ■組織構成 配属先には30名の社員がおり、本業務を担当しているのは2名(20代)となっております。 ■福利厚生(一部) ・育児休暇制度:法定通りの産前産後休暇の後、最大2歳になるまで延長可 ・育児短時間勤務:子が小学6年生を終了するまで、4時間・5時間・6時間・7時間の勤務形態を選択可 ・介護休暇:対象家族1人につき、通算365日迄取得可 ・介護短時間勤務:対象家族1人につき、最長4年間、4時間・5時間・6時間・7時間の勤務形態を選択可 ・有給休暇の取得促進:当年度付与した有給休暇のうち70%以上休暇取得することを全社目標として推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田3-15-10 勤務地最寄駅:JR山手線/高田馬場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:70,000円~80,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京海上日動あんしん生命保険 株式会社

    生命保険
    東京都千代田区大手町2-6-4常盤橋タワー28F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 2,625名
    • 平均年齢 43.2歳
    求人情報 全26件
    • 【関西】代理店営業◇エリア総合職・転勤なし/在宅勤務可~東京海上グループ中核事業~
      • NEW
      ジョブローテーションを通じて、代理店様への営業支援から本社企画業務まで多彩な領域をお任せします。 【具体的には】 ジョブローテーションを前提に、多彩なキャリアに挑戦できるのがエリアコース従業員の仕事スタイル。 じっくりとスキルに磨きをかけ、広い視野を養い、あなたならではのキャリアを築き上げていってください。 ※初期配属は代理店営業となります。 【営業支援業務】 代理店様からの営業支社への照会応答や各種販売支援、ツールのご提供、事務手続きのご案内などに携わっていただきます。 個人に対する直接的な営業活動は一切行いません。 代理店様のビジネスパートナーとしてご支援する、コンサルタントに近いイメージです。 【本社業務(事務・企画)】 代理店様からの様々なお問い合わせにお応えする営業サポートをはじめ ご契約や、保険金のお支払いなどに関する事務手続き、業務プロセス企画、コンプライアンス関連業務など、様々な業務に携わっていただきます。 ★生命保険業界未経験の方も歓迎! 本社で行う4日間の導入研修をはじめ、充実の教育体制のもとで長期的なキャリアをつくりあげていくことができます。 ■就業環境: 月間の残業時間はエリアコース従業員の全社平均で10~30時間程度とワークライフバランスが整った働き方が可能です。 本件はエリアコース従業員の採用なので、転居を伴う異動がございません。 ■当社に関して: 開業以来、一貫して「お客様本位の生命保険事業」を掲げ、お客様一人ひとりに合った革新的な商品やサービスを生み出し、業界のチャレンジャーとして変革に挑戦し続けてきました。その中でも変わらない軸が、2つの開業精神であり、我々の「DNA」でもあります。1つ目は「たとえ環境がどのように変わろうとも、お客様をお守りし続ける」という保険人としての想い、そしてもう1つは、「チャレンジャーとしての気概」です。 このDNAを大切にしながら、保険人として、お客様・代理店さんはもちろん社会に寄り添い、あんしん生命ならではの独自の存在意義を示していくことで、「なくてはならない会社」になることを目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西エリアの各支社または各部 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 賞与:有 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮のうえ、決定します。 モデル年収: 30歳、シニアアソシエイト⇒約600万円(約29万+賞与) 35歳、ユニットリーダー ⇒約750万円(月給約35万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】[女性活躍推進・マネージャー候補]ライフパートナー(保険営業)※直行直帰・土日休み
      【女性活躍推進(ポジティブ・アクション)募集求人です】 ご入社後2年程度でマネージャーとして活躍頂ける事を期待しています。 ライフパートナー(10名以上)の育成・同行営業・フォローアップ・ライフパートナーの採用等を行う職務です。 入社後、まずはライフパートナーとして生命保険に関するコンサルタント営業をお任せします。 個人、および法人向けに401Kや年金関連、経理・財務面など経営者の視点に立ち、「生命保険」の価値・重要性を広めていただくコンサル営業です。 1か月の研修後は個人向け提案営業の経験を(最低半年以上)積み、提携資格を取得後、グループ会社である東京海上からの顧客紹介・代理店との提携により顧客を拡大することも可能です。 ■営業イメージ: 「東京海上日動」という知名度・信用力を持って営業ができるのはもちろんの事、全国2万店に及ぶ東京海上日動グループの代理店との提携(一定資格基準あり)先へ 営業を行いやすい環境があります。今後は提携企業とのリレーションを強化していく全社方針であり、これは更なる基盤拡大を見据えての施策です。 また同社では商談からの成約率が高い点が特徴となっており、大よそのイメージでは60~70%もの成約率です。 (業界平均では30~40%と言われています)この点からも同社が武器にするオーダーメイド保険の高い提案力がうかがえます。 【年収例】 700万円/入社3年目:営業33歳(業績給600万円+賞与(25万円×4回)(前職:営業 年収350万円) 1600万円/入社4年目:営業34歳(業績給1020万円+賞与(145万円×4回)(前職:銀行 年収450万円) 2800万円/入社10年目:営業42歳(業績給1800万円+賞与(250万円×4回)(前職:アパレル管理職 年収600万円) ※ライフパートナー職平均値は入社3年目で700万程度です
      <勤務地詳細> 広島支社 住所:広島県広島市中区幟町13-4  広島マツダビル10F 勤務地最寄駅:市電線/銀山町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 外務員報酬制 入社2年目までは初期補給報酬規程、3年目(25ヶ月目)から 完全業績給へと移行 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 給与体系は成果によって報酬が決まります。 入社後2年間は研修期間として「初期補給報酬制度」を適用。入社後4ヶ月目までは業績に関係なく初任給が保証され、以降は業績に基づく手数料と研修期間手当から報酬を計算、そして3年目以降は完全業績給となり、ボーナスも年4回支給されます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    PayPay銀行株式会社

    その他銀行
    東京都新宿区四谷1-6-1
    • 設立 2000年
    • 従業員数 523名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全16件
    • 【週2在宅】社内DX(データ活用に向けたアプリ開発・基盤構築)◆PayPayG大規模データ/服装自由
      • NEW
      ○現在同社では、新しいデータ分析基盤・データ分析に関するアプリケーションへの更改とその内製化を進めており、メンバーとして一人称で開発ができる方を募集しています ○上記とあわせ、業務効率化やサービス改善のためのデータ活用に関するユーザー部門側への積極的な提案を進めています ■職務内容 情報系基盤を用いて、不正検知、取引モニタリング、ローン審査といった分野で、データマート作成などデータ利活用のための整備を担っていただきます。開発手法はアジャイル型の開発を指向し、社内の業務部門と二人三脚で、要件整理から、設計、実装、テストまでの開発サイクルを迅速に回していくことを想定しています。 ■データ活用事例: 不正検知・取引モニタリング/ローン審査/財務会計など 社内のあらゆる部門をカウンターパートとし、新しいデータ活用基盤への載せ替えとともに、プラスアルファの業務効率化やデータ活用の提案を行っています。 ■組織・チームについて: 当部署は、情報系システムを利用したデータ利活用によるビジネス推進に貢献することをミッションとし、AWS、OracleCloud、DataBricksといったクラウド活用を前提に、基盤整備・開発・運用を統括する部署です。 PayPay銀行では、これまで業務部門の各担当がEUCツールを使い創意工夫を凝らし業務効率化を行ってきましたが、スキル・ノウハウが属人化し組織としての活用が進まないという問題もありました。 そこを情報系システムを整備することにより、データの共有化・利活用を促進、よりよいサービス企画や業務効率化につなげることが期待されています。 ■ポジションの魅力 ・AWS、Databricksといったクラウド基盤を活用した開発となるため、クラウドを活用した開発に精通することができます。また、AI・機械学習などの技術テーマにも触れることができます。 ・業務部門と二人三脚でアジャイル型開発を行うことから、業務的なスキルも身につけることが可能です。 ・働く環境:フレックスタイム制・リモートワーク可(ハイブリッド型) 業務の必要に応じて出社いただけることが前提になりますが、出社可能な地域内でのリモートワークも可能です。フレックスタイム制を導入しており、その人のライフスタイルに合った柔軟な働き方が実現できます。 変更の範囲:業務都合やご本人の適性等により、会社が定める業務へ変更となる場合がございます。
      <勤務地詳細> 【2025最新】本社 住所:新宿区四谷1-6-1 四谷タワー 勤務地最寄駅:JR各線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 560万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験、業績、スキル、貢献に応じ、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(6月/12月)※会社の業績および本人の評価に基づき支給 ■給与改定:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/在宅可】リスク管理担当◆統合・市場・流動性・信用リスク管理/フレックス勤務可/残業20時間
      【リスク管理・計数管理経験者歓迎/インターネットバンキング事業を展開する当社のリスク管理業務をご担当/リモートワーク/フレックスタイム制】 ■職務内容: インターネットバンキング事業を展開する当社のリスク管理業務をご担当いただきます。当初は担当者としてリスク管理業務に従事いただき、経験を積むに連れて、企画系の業務にも携わっていただきます。 (1)市場、流動性、信用リスク管理 ・各リスク管理にかかる基本方針の策定 ・リスク管理運営における規程や手続きの策定 ・ALM委員会等の会議運営 (2)報告業務 ・各リスク管理計数の日次報告 ・月次等の当局宛各種報告/社内会議への定期報告 (3)その他 ・新商品取扱時のリスク分析 ・ストレステスト等のリスク管理分析 ・リスク管理システム整備(Excel、Access等のEUCツール) ・バーゼル等規制対応、当局対応 ※プロジェクト事例 LIBOR廃止に伴う市場系システム開発対応 ■特徴・魅力 グループ員の人数がそれほど多くありませんので、いろいろな業務に取り組んでいただくことになります。各種リスク管理の中で、計量化できるリスク管理の代表である、市場、流動性、信用リスクのすべてに携われることは、 組織の大きい金融機関ではできない経験であり、自分自身の大きなスキルアップもできる環境になっております。 ■配属部署 リスク管理部は、コーポレート本部内に設置されており、法務コンプライアンス室、リスク管理グループ、オペレーショナル・リスク管理グループの3グループ、10名程度で構成されています。配属していただくリスク管理グループは、年齢層は20代の女性を中心とした構成でチームワークよく明るく仕事をしております。 ■同社の魅力 ・PayPayの子会社となり、一体化したことにより、PayPayを基盤にした「新たな金融体験」を創る過程に携われる ・ソフトバンクグループの「金融プラットフォーマー」としての高いポテンシャル≒“顧客接点力”を持つ ・国際基準の「高い開発力」と「圧倒的なマーケティング力」で“様々な仕掛け”ができる ・PayPay経済圏構築の要になるPayPay銀行の第二創業期に“当事者として参画” できる ・中途入社の割合が高く、異業界経験者の方も多数ご活躍いただいております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-6-1 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 730万円~1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職、経験、年齢等を考慮の上同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリックス銀行株式会社

    その他銀行
    東京都港区芝3-22-8オリックス乾ビル
    • 設立 1993年
    • 従業員数 808名
    • 平均年齢 39.7歳
    求人情報 全29件
    • 【東京】信託財産管理業務(ミドル~バック部門) ※中途社員多数活躍/働きやすさ・社風◎
      • NEW
      ■業務内容: 営業支援部の一員として以下のいずれかの業務を担当 ・信託会計業務 ・信託財産期中管理(受益者対応等) ・信託新規受託時ドキュメンテーション業務(外部弁護士との折衝) ・信託新規受託時、財産管理用決算ファイルの作成 等 ■本ポジションの魅力: 不動産投資ローン事業で成長をし、業界内で確固たる地位を築いてきたオリックス銀行ですが、信託関連ビジネスの拡大も目指しており、業務が拡大することに伴う増員の募集となります。これまでの信託で培った経験を活かすだけでなく、会社の事業成長をけん引する、というやりがいも感じながら仕事をすることが出来ます。また、社内の決断スピードも速く、様々なことを裁量権を持って進めることが出来ることも、他金融機関には無い同行の強みです。信託ビジネスは今後拡大予定ですので、中途入社者には、決まった仕事を進めるのではなく、ご経験・ナレッジを活かして様々なチャレンジをしていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝3-22-8 オリックス乾ビル 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~500,000円 <月給> 253,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・能力を考慮した上で、当社規定により決定いたします。 ※選考を通じて、予定年収欄以上の条件提示をさせていただくケースもございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • データ利活用戦略の立案・推進業務(マネジメント職) ◆キャリア入社者多数活躍/リモート制度有
      • NEW
      当社の経営方針に基づくデータ利活用戦略の立案と推進、データを活用した業務プロセスの改善、データマネジメントに関連する業務およびこれらを担う人材の育成に関連する業務を担っていただける方を募集いたします。 ※本採用は「部長」もしくは「課長」を想定しております。 ■業務内容: 下記業務のマネジメントを行っていただきます。 (1)経営判断、業務運営に資するデータ管理態勢の構築 (2)全社的なデータ利活用推進に向けた企画・実施 (3)経営判断に活用する市場・顧客・自社ビジネスに係る分析 (4)データベース基盤、ITを活用した分析の実施、レポートの作成・運用 (5)データ基盤で管理するデータの整備・収集およびデータ品質の維持・統制 (6)データ基盤の安定性・堅確性・効率性を担保した保守・運用 (7)データ利活用人材の育成企画および育成プログラムの実施 (8)データ利活用に関わる新たなテクノロジーの研究 ■ご配属部署: ・デジタル戦略推進部/デジタル推進チーム ・部門全体で22名/チームメンバーは8名 ・リモート勤務は週1~2程度 ■オリックスグループならではの考え方: 通常銀行では、ご自身の意見や考えが営業手法や商品企画に反映しづらい傾向があると言えます。しかし当行はオリックスグループの一員として、お客さまにとって、よりわかりやすく身近な銀行となり、従来の銀行には無い“しなやかな発想”ができる銀行として、柔軟な対応力や商品力により、お客さまのニーズにお応えしていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝3-22-8 オリックス乾ビル 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~770,000円 <月給> 550,000円~770,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職でのご経験・能力を考慮した上で、当行規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本カストディ銀行

    信託銀行
    東京都中央区晴海1-8-12晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,998名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【岡山採用】金融事務  ◆銀行経験者歓迎/40代・50代も活躍可!/ワークライフバランス◎
      • NEW
      ~600兆円の金融資産をお預かりし保管・決済を担う「資産管理専門銀行」/国内最大級の資産管理専門銀行として日本の金融インフラを支えています~ ■採用背景 金融インフラである当社において、首都圏での広域災害発生時でも業務継続できるようデュアルオフィスとして2023年2月より稼働開始した岡山拠点。 今後ますます貯蓄から投資へのニーズが高まる中で、東京の本店と並行して莫大な金額の預かり資産の安定的な管理業務を行っていきます! 現在はスタッフ含め20名ほどが在籍しており、今後もさらなる規模の拡大を予定しています。 ■業務内容 銀行、生命保険、年金基金などの機関投資家の金融資産の管理業務(約定・レポート作成・決済等)をお任せします。 当求人では前職で培った金融知識、事務スキルを活かすことができます。また、作業としては主にPC上のシステム照会操作や取引内容照合などがメインであり、 研修体制についても、数か月のOJTも予定しておりますので、入社後も安心して業務習得いただけます。 もちろん、各業務をおひとりで進めるのではなく岡山拠点と本店のチームメンバーで分担・協力しながら作業を進めていきます。 ■配属先について 入社後は本店(東京)で半年~1年程度業務を経験いただいた後、岡山拠点配属となります。 また、基本的に岡山拠点での勤務となりますが、将来的にキャリア形成等を勘案して本店(東京)勤務となる可能性がございます。 ■職場環境 ・チームで業務をこなしていく風土が根付いているため、役職や入社年次を意識せずに話せる雰囲気もあり、報告や相談もしやすい環境です。 ・業務未経験でもOJTからの指導や自社eラーニングの活用などで、ご入社後も安心してキャッチアップいただけます。 ・各種制度・支援活動等により仕事と育児や介護を両立をサポートする体制も整備されています。 ■こんな方におすすめです! ・岡山の拠点で安定して働きたい方 ・金融インフラの一員として資産運用事業の発展と国民の資産形成に貢献したい方 ・チームメンバーとコミュニケーションを取りながら働くことに前向きな方 ・WLBを重視したい方(土日祝日休み、育児・介護両立制度充実、定年以降の再雇用制度あり) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 岡山事業所 住所:岡山県岡山市北区中山下一丁目8番45号 NTTクレド岡山ビル5階 勤務地最寄駅:JR岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-12 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ 勤務地最寄駅:都営 大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~427,000円 <月給> 277,000円~427,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経歴等を勘案して決定させていただきます。 <年収例> 事務担当者(40歳)600万円 事務管理者(50歳)850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】IT人材育成 ※在宅勤務可/安定性◎/業界未経験歓迎/社員のITリテラシーの向上に貢献
      • NEW
      【国内最大級の資産管理銀行/社員のITリテラシーの向上に貢献/安定性◎】 ■業務概要: IT人材育成の専門家として、同社のITスキルマップの作成や研修プログラムの設計・実施をリードしていただきます。また、IT職採用のサポートも行い、優秀な人材の確保と育成に貢献していただきます。最新技術やツールの紹介を通じて、社員のスキルアップを図り、組織全体のITリテラシーを向上させます。 ■具体的な業務内容: ・ITスキルマップの作成・更新 ・ChatGPT、ExcelなどのITツールの研修・セミナー実施 ・EUC統制のための育成プログラム、規定管理・作成 ・IT職採用のサポート、人事と連携しワークショップの実施 等 ■組織体制: システム統括部のDX推進室にはDX推進課、IT人材育成課、EUC統括課の3課で構成されています。 本募集のIT人材育成課には現在、専任の課長と担当2名、DX推進課の2名が兼務しています。IT人材育成課は、社員のスキルアップを目的とした研修やセミナーを積極的に実施しており、組織全体のITリテラシー向上に取り組んでいます。 ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本カストディ銀行では、600兆円を超える資産をお預かりする資産管理の専門銀行として、日本の金融インフラを担っています。 同社は安定した経営基盤を持ちながらも、常に最新技術を取り入れ、革新的なサービスを提供しています。専門性を高めるための研修制度やキャリアパスも充実しており、IT人材育成のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。安定した職場で、長期的なキャリアを築きたい方に最適です。ITスキルの向上と最新技術の導入に興味がある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-12 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ 勤務地最寄駅:都営 大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~750,000円 <月給> 280,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職考慮の上、社内規定により決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 SBI新生銀行

    都市銀行
    東京都中央区日本橋室町2-4-3日本橋室町野村ビル
    • 設立 1952年
    • 従業員数 2,268名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全77件
    • 【六本木】M&A関連ファイナンス担当 ※未経験歓迎/専門性を身に着けられる
      • NEW
      ~LBOファイナンス領域でキャリア形成をするチャンスです~ ■業務内容 案件発掘からリサーチ、モデル分析、取引先との条件交渉と審査セクションとの協議、稟議書作成、弁護士との契約書作成、融資実行、モニタリング等、案件全体の一連の実務をご担当いただきます。 ※一人当たり担当の案件数は10件弱、リードタイムは平均して2か月程度のものが多いです。 ■部店概要 スペシャルティファイナンス部は、M&A関連ファイナンスと船舶・航空機ファイナンスの2つのプロダクトラインを有しており、部員は総勢約45名で船舶・航空機チーム約20名、M&A関連ファイナンスチーム約10名、ミドルバック他約15名で構成されております。 募集するM&A関連ファイナンス担当の業務内容としては、主にはプライベートエクイティファンドが、企業買収時(大手企業からのカーブアウト案件、事業承継案件等)に調達するLBOファイナンスの検討及び提供が主業務となります。主な取引先は、日本国内の企業に対して投資活動をする国内外のプライベートエクイティファンドとなります。 なお、親密な関係にあるプライベートエクイティファンドに対し、個別にLP出資を行なっており、出資先ファンドの運用状況のモニタリング等の実務も担当することとなります。 ■SBI新生銀行様の強み ファイナンス領域に強みをもっており、少人数で行っていることから、案件ごとへの商品のアレンジや、フットワークの軽さが強みとなっており、メガバンクと同水準の規模間での融資実行金額を達成しております。 また入口~融資実行まで幅広く関わる事ができるため、より幅広い業務経験を積んでいくことができる環境になります。 当行を経由して各地銀へシンジゲートしていくというグループの中でも重要なポジションを担っており、ファイナンス部門全体としてより一層強化していこうとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 六本木オフィス 住所:東京都港区六本木一丁目6番1号泉ガーデンタワー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職での年収を考慮のうえ、当行規定により決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【不動産鑑定士の方へ】デューデリジェンス/証券化不動産の評価担当 ※リモート・フレックス制度有
      • NEW
      ~不動産評価及び付随する物件デューデリジェンス等業務をお任せいたします~ ■業務内容: 証券化不動産が多い為、収益還元法を用いた評価が中心です。行内向けのアンダーライティング業務のため、不動産鑑定評価基準に基づいた鑑定評価書作成業務ではなくプレーヤー目線のより実戦的な価格査定業務となります。多くの情報に触れてマーケットに近い仕事ができるため、非常にやりがいがあります。 ※当部署で経験を積むことにより、将来的にデット・エクイティを問わず様々な不動産関連部門で活躍して頂けることが期待できます。 ■配属部門: 銀行グループの担保不動産に関する不動産評価全般を行っております。従前からのコーポレートローン提供に伴う担保不動産評価はもとよりREIT、ファンド向けローンにおける不動産(証券化不動産)の評価及び一部デューデリジェンス業務、銀行グループ会社の不動産担保ローンにおける不動産評価、その他事前相談等幅広い業務領域を担当しております。 当部は全体で約30名、うち当室所属総勢12名で現メンバーは全員が中途採用入社、行員は全て不動産鑑定士(補)です。 ■働き方: ・在宅勤務を活用しております。(一定の業務習得後) ・フレックスタイム制適用部署であり服装も自由です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職での年収を考慮の上、当行規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シャープファイナンス株式会社

    リース
    東京都千代田区麹町5-1-1住友不動産麹町ガーデンタワー
    • 設立 1982年
    • 従業員数 538名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全14件
    • 【仙台】リース営業◆芙蓉リースG◆福利厚生充実◆年間休日127日◆平均残業時間20時間程度◆
      • NEW
      ~中堅・中小企業向けのリース営業※業界未経験歓迎!/大手芙蓉リースGの安定基盤/福利厚生充実/自己研鑽制度あり/幹部候補~ ■業務内容: 入社後は、事務機器、情報機器、医療機器、住宅設備機器などの各種リース営業、ファイナンスリース、ローンの提案営業を担当していただきます。営業先はリース商材の販売店(ベンダー)で、既存顧客が9割、新規顧客が1割、担当社数は30~40社です。当社のリースやローンをユーザー企業に直接販売するベンダー企業の営業社員に対して、商品の提案方法についての研修も行います。 ■特徴: ・当社のメインユーザーは日本企業の99%以上を占める中小企業です。より多くの企業に当社のサービスを提供すべく、全国の拠点ネットワークで取引を行っています※ベンダー取引実績約5万社。 ・日常のコミュニケーションから得られる情報を大切にしています。お客様にとことん向き合い、「〇〇さんだから取引をお願いしたい」と言っていただける仕事です。 ■やりがい/目標: ・支店全体で目標を追求し、チームプレーを重視する働き方が特徴です。 ・課題解決に困った場合、支店メンバーや各分野の専門部署からサポートを得ることができます。 ・個人だけでなく、支店目標やチーム目標も設定され、チームで会議や協力を通じて達成を目指す文化があります。 ■組織構成 正社員11名、パート4名。(中途入社4割ほど)意見を尊重し活発にコミュニケーションを取る環境です。 ■研修体制: ・入社後は2~3日社内研修があり部門から取り扱いの商材についてや営業について手厚い説明がありますので安心してキャッチアップできる環境です。 ■キャリアパス: ・入社後は主任もしくは係長クラスを想定。将来的に営業部門の管理職を目指して頂きます。若い方では30代中盤で支店長をしている方もおり、若手人材の積極的な管理職登用を行っております。 ・年1回人事申告制度があり営業から管理部門、プロダクト部門へ異動実績もあります。 ■働き方 平均残業時間は20時間程度、上限は35時間/月。超過の場合は上長経由で人事総務部に申請が必要になります。 長期休暇や、有休に関しても取得しやすい環境で、2年目以降に関しては19日~20日に付与されます(取得目標85%)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市若林区卸町東3丁目1番27号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~418,800円 <月給> 310,000円~418,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア内容や現年収を考慮の上、同社社内規程に準じて決定します。 賞与:年2回(6月、12月) 残業代は別途支給 [モデル年収:担当クラス:580万円、主任クラス680万円、係長クラス:740万円(残業20h/月想定)] 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】リース営業◆芙蓉リースG◆福利厚生充実◆年間休日127日◆平均残業時間20時間程度◆
      • NEW
      ~中堅・中小企業向けのリース営業※業界未経験歓迎!/大手芙蓉リースGの安定基盤/福利厚生充実/自己研鑽制度あり/幹部候補~ ■業務内容: 入社後は、事務機器、情報機器、医療機器、住宅設備機器などの各種リース営業、ファイナンスリース、ローンの提案営業を担当していただきます。営業先はリース商材の販売店(ベンダー)で、既存顧客が9割、新規顧客が1割、担当社数は30~40社です。当社のリースやローンをユーザー企業に直接販売するベンダー企業の営業社員に対して、商品の提案方法についての研修も行います。 ■特徴: ・当社のメインユーザーは日本企業の99%以上を占める中小企業です。より多くの企業に当社のサービスを提供すべく、全国の拠点ネットワークで取引を行っています※ベンダー取引実績約5万社。 ・日常のコミュニケーションから得られる情報を大切にしています。お客様にとことん向き合い、「〇〇さんだから取引をお願いしたい」と言っていただける仕事です。 ■やりがい/目標: ・支店全体で目標を追求し、チームプレーを重視する働き方が特徴です。 ・課題解決に困った場合、支店メンバーや各分野の専門部署からサポートを得ることができます。 ・個人だけでなく、支店目標やチーム目標も設定され、チームで会議や協力を通じて達成を目指す文化があります。 ■組織構成 正社員15名、パート5名。(中途入社6割ほど)意見を尊重し活発にコミュニケーションを取る環境です。 ■研修体制: ・入社後は2~3日社内研修があり部門から取り扱いの商材についてや営業について手厚い説明がありますので安心してキャッチアップできる環境です。 ■キャリアパス: ・入社後は主任もしくは係長クラスを想定。将来的に営業部門の管理職を目指して頂きます。若い方では30代中盤で支店長をしている方もおり、若手人材の積極的な管理職登用を行っております。 ・年1回人事申告制度があり営業から管理部門、プロダクト部門へ異動実績もあります。 ■働き方 平均残業時間は20時間程度、上限は35時間/月。超過の場合は上長経由で人事総務部に申請が必要になります。 長期休暇や、有休に関しても取得しやすい環境で、2年目以降に関しては一律19日~20日に付与されます(取得目標85%)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区井相田2丁目12番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~418,800円 <月給> 310,000円~418,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア内容や現年収を考慮の上、同社社内規程に準じて決定します。 賞与:年2回(6月、12月) 残業代は別途支給 [モデル年収:担当クラス:580万円、主任クラス680万円、係長クラス:740万円(残業20h/月想定)] 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    金融業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます