4ページ:業種【インターネット・広告・メディア業界】の企業一覧
該当企業数 25,632 社中 151〜200 社を表示
設立 2015年
従業員数 138名
平均年齢 38.8歳
求人情報 全9件
-
【六本木】人事採用担当◆中途採用をメインにお任せ/東証グロース上場/全社平均残業20h以下
-
- ■募集概要: 2015年の創業後、上場、事業拡大などを経て順調に企業成長してきました。現在は、第二創業期として更なる成長を目指し、M&Aなど積極的に事業展開を行っています。それに伴い、積極的な採用活動が必要なためコーポレート部門の体制強化を進めています。 ■業務概要: ご入社後は、中途採用をメインにご担当いただきます。 将来的に、評価制度や研修教育の企画など人事業務にチャレンジいただきたい方、大歓迎です。 ■業務詳細: ◎中途採用に関わる業務全般 ・候補者との日程調整や連絡対応 ・人材紹介エージェントとの打合せ ・1次面接官 ・採用進捗管理、書類作成 ・入社オリエンテーション計画、運営 ・内定通知書、労働条件通知書 ・採用イベントの企画・運営 ・その他、関連する業務 など ◎人事業務 ・研修、教育制度の企画、運用 ・人事評価制度の設計、運用 など ■配属部署について: ・コーポレート統括部 20名 経理財務、法務、経営企画、IR・広報、人事、総務労務、役員室、情報システム部門を統括している管理部門です。 ※2025年7月時点 ■当社の特徴: ◇フラット組織採用 役職のないフラット組織のため、上司や部下という役割から生じるストレスがありません。手を挙げればチャレンジできる環境のため、幅広いスキルを身につけ裁量を持った働き方が実現できます。 役員との距離も近く、フラットなコミュニケーションが活発です。 ◇自己研鑽を応援 書籍購入補助や有料セミナー補助制度を導入。 ◇オフィスが好立地、綺麗 駅直結でアクセス◎ ◇ワークライフバランス◎ 全社平均残業20h以下。スケジュールを意識し、集中して仕事を進める社員が多いため、ON・OFFメリハリをつけて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 540万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,995,280円~5,287,596円 固定残業手当/月:117,060円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 450,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定します。 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ファンクラブ運営◆アーティストのアイデアを交えながら企画◆上場◆ワークライフバランス◎
-
- ■□ファンクラブ事業の企画立案~制作ディレクションをお任せ/東証グロース市場/全社平均残業時間約13時間■□ ■概要: ※株式会社東京通信グループの正社員として採用し、グループ会社の株式会社TeTへ在籍出向として業務に携わっていただきます。 東京通信グループのグループ会社「TeT」が手掛ける、ファンクラブ事業の企画立案~制作ディレクションをお任せいたします。現在、約10のファンクラブ運営を手掛けています。続々とご依頼をいただいているため、増員募集いたします。 ■業務詳細: ・ファンクラブの企画/運用/ディレクション ・イベントの企画/運営 ・グッズの企画/進行管理 ・所属事務所やイベント運営会社等の折衝 ・ECサイトの運用 ・スケジュール管理 ■使用ツール: ・slack ・Google Workspace ・LINE ■仕事の魅力: ・ファンを起点としたさまざまなファンクラブ企画・制作を一気通貫で手掛けられます。 ・アーティストのアイデアを交えながらファンエンゲージメントを意識した施策を幅広く提案できる環境が整っています。 ■チームメンバー構成: 男性9名、女性4名※2025年3月時点 ■出向先情報: ・出向先企業名:株式会社TeT ・出向先事業内容:ファンクラブ構築/支援事業 ・出向先住所:東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー22階 ※株式会社東京通信グループの正社員として採用し、グループ会社の株式会社TeTへ在籍出向として業務に携わっていただきます。 【東京通信グループについて】 ■フラット組織: 役職のないフラット組織で、手を挙げればチャレンジできる環境のため、幅広いスキルを身につけ裁量を持った働き方が実現できます。 役員との距離も近く、フラットなコミュニケーションが活発です。 ■自己研鑽を応援: 書籍購入補助や有料セミナー補助制度を導入しています。 ■ワークライフバランス充実: 全社平均残業時間約13時間で、スケジュールを意識し、集中して仕事を進める社員が多いため、ON・OFFメリハリをつけて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,959,488円~4,439,280円 固定残業手当/月:86,710円~130,060円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて ■評価サイクル:年2回実施 ■グレード制導入 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 168名
平均年齢 26.5歳
求人情報 全5件
-
事業成長の核となる経理マネージャー募集!経営視点を持ち、組織をリードする仲間を求めています。
-
- 【経理部門のプレイングマネージャー/中小・中堅企業と医療機関向けPR支援サービス業界でシェアトップクラス/東証グロース上場/創業から17期連続で増収増益/6,000社以上のPR実績あり】 今後の更なる事業拡大と経営基盤の強化を見据え、経理部門のリーダーとしてご活躍いただく「経理マネージャー」を募集します。単なる管理業務に留まらず、経営陣のパートナーとして、会社の未来を共に創っていく意欲のある方を募集しております。 ■職務概要 経理部門のプレイングマネージャーとして、日常的な経理業務からチームマネジメント、経営戦略に関わる業務まで幅広くお任せします。 ■業務内容 ・有価証券報告書、決算短信、計算書類、その他開示書類の作成 ・月次・四半期・年次決算業務の統括 ・経理メンバーのマネジメント、育成 ・業務フローの改善、システム導入の検討 ・監査法人、税理士、金融機関との折衝対応 ・内部監査、J-SOX対応 ・予算策定および予実管理、分析 ・資金繰り管理 ・経営陣へのレポーティング、財務戦略の立案サポート ■キャリアパス ゆくゆくは、経営戦略、事業戦略(予算)の策定、経営分析、中期経営計画・資本政策の立案、M&A戦略の策定と実行、PMI、IR/投資家対応、コーポレートガバナンスの強化等も担当して頂きます。 ■組織構成 管理部(経理/営業推進部)計9名が在籍しております 部長1名、経理/財務(2名)営業推進(4名)労務/総務(1名)派遣社員(2名) ※経理財務に関しては、分業体制をとっているわけではなく幅広い分野を担当しております。 ■働き方 ・残業時間:25時間程度 ・年間休日日数:120日以上 ・完全週休二日制(土日祝) ■求める人物像 ・経営視点を持ち、主体的に業務に取り組める方 ・チームをまとめ、メンバーの成長を促すリーダーシップのある方 ・変化を恐れず、新しい業務プロセスの構築を楽しめる方 ・コミュニケーション能力が高く、他部署と円滑に連携できる方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-13-16 ヒューリック銀座イーストビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷・浅草線/東銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,472,160円~11,207,556円 その他固定手当/月:43,988円~66,038円 <月額> 666,668円~1,000,001円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ賞与:2回 ※あくまでもスタート時の年収を想定しております。 ※諸手当:固定深夜手当45H(管理職扱いとなるため、時間外については対象外) ※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 ※条件によっては賞与金額が固定でない場合での提示がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【銀座】事業責任者候補◆広報戦略の立案を強みとするPR会社の責任者募集/東証グロース上場
-
- 【新設されるグループ会社の事業責任者/全社平均残業25h程度/裁量を持って自ら方針を決められる】 PR会社で実績のある当社の新設グループ会社の事業責任者候補として、グループシナジーを最大限に発揮し、新規事業の成長を牽引する役割を担っていただきます。 将来的には、代表や役員になっていただく可能性も大いにありますが、まずは事業を安定した軌道に乗せるために業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ・クライアントとリレーションを築き広報コンサルティングの実行 (広報戦略の提示/効果的な広報戦術・施策の提案) ・新規開拓営業(リード顧客への提案書作成/提案) ・提案書制作/リリース作成 ・グループ会社全体との連携強化 等 ■将来的にお任せしたい業務 ・PR会社としての事業拡大に向けた戦略立案・実行 ・チームメンバーのマネジメントと育成 ・市場動向の分析と新規事業領域の開拓 等 ■新会社設立の背景 顧客からの引き合いもグループ全体で増えており、特に代表を経由したご依頼が多い状況です。現状、各グループ会社では業績は好調となっておりますが、各社それぞれの強みはそのまま生かし新たなシナジーを生み出すために今回新会社を設立する運びとなりました。 ■株式会社Enjinの特徴: 業界でも他に類を見ないモデルのため、今後も未開拓市場においてマーケット開拓を進めることができ、安定した業績を見込めています。既存のPR業界の売上市場規模は1,111億円と言われている中で、当社現状の中小企業向けクライアント数で行くと6,000社以上のクライアントを獲得できており、医療機関向けPR支援サービス業界でトップクラスシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-13-16 ヒューリック銀座イーストビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷・浅草線/東銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本社および当社が定める場所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,521,840円~6,278,840円 固定残業手当/月:123,180円~143,430円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでもスタート時の年収を想定しております。 ※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 136名
平均年齢 33.4歳
求人情報 全2件
-
【在宅可】Webディレクター/ハイクラス・マネージャー候補◆企業系Webサイト中心・グロース上場
-
- ~東証グロース上場/大手から中小・ベンチャー企業まで920社を超える企業のブランディングの支援を行う企業~ ■業務内容 大手クライアントのWebサイトのプロデュースをお任せします。 企業ブランディングを起点としたWebサイト構築に関わる仕事です。 ■業務詳細 1名あたり、並行して3~5案件を進行します。 ◎クライアントの課題解決・目標達成に向けたWeb戦略の立案・実行 ◎プロジェクトマネジメント(スケジュール管理、進捗管理、リスク管理、品質管理) ◎企画・提案書の作成およびプレゼンテーション ◎UI/UX設計、Webデザインのディレクション ◎Webマーケティング戦略の策定(SEO、アクセス解析、効果測定) ◎予算計画・コスト管理・収益性向上のための施策提案 ◎チームマネジメント(メンバーの育成、モチベーション維持、関係者との調整) ◎CMSやシステム要件の整理・ディレクション ◎サーバー、ドメイン、SSLなどの技術的な基礎知識を活かした運用管理 ◎トラブル発生時の対応・解決策の提案 ■業務の魅力 ◇私たちが主に手掛けるのは、企業系Webサイト(コーポレートサイト・リクルーティングサイト)が中心です。 企業の価値を正しく伝えるため、単なるサイト制作ではなく、調査・分析からスタートし、「らしさ」の言語化・可視化を行うことを重視しています。 ◇その中でも本職種は大手クライアントの企業ブランディングの実現に向け、Web戦略の立案・提案、プロジェクト全体の管理とプロデュースを行います。クライアントとの折衝を通じて課題を抽出し、クリエイティブにおけるプロジェクトの責任者として、最適な体制構築や予算と品質を管理を通じて、プロジェクトを成功へ導いていただきます。 ■チーム構成 Webディレクターグループは20代~50代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 男女比は5:5で、様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 ■実績・表彰歴 大手・中小・ベンチャー 800社以上の実績があります。コーポレートサイト・採用サイトのほか、サービスブランディング、社会貢献性の高い啓蒙サイトにも関与しています。 ※実績例:https://www.ageha.tv/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円~554,900円 固定残業手当/月:130,100円~195,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルにより、下限を下回る可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】Webディレクター◆コーポレートサイト・採用サイト等◆東証グロース/ブランディング支援
-
- ~東証グロース上場/大手から中小・ベンチャー企業まで920社を超える企業のブランディングの支援を行う企業~ ■業務内容 コーポレートサイトや採用サイトのディレクションをお任せいたします。 企業ブランディングを起点としたWebサイト構築に関わる仕事です。 ■具体的な業務内容 1名あたり、並行して3~5案件を進行します。 ・Webサイトの企画・設計・ディレクション(コーポレートサイト・採用サイト等) ・クライアントへのヒアリング・要件定義 ・競合調査・市場分析・アクセス解析 ・サイトマップ・ワイヤーフレーム作成 ・UI/UX設計、SEO・Webマーケティング施策の立案 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール・進捗・品質管理) ・デザイン・コーディング・システム開発のディレクション ・インタビュー・撮影ディレクション ・CMSやサーバー、ドメイン、SSLに関する基礎運用管理 ■この仕事の面白さ ◎当社主に手掛けるのは、企業系Webサイト(コーポレートサイト・リクルーティングサイト)が中心です。 企業の価値を正しく伝えるため、単なるサイト制作ではなく、調査・分析からスタートし、「らしさ」の言語化・可視化を行うことを重視しています。 ◎サイトの目的に応じて、CVを高める情報設計やUI/UX設計を行い、成果を最大化することが求められます。 コンテンツ制作にも関与し、インタビュー・撮影ディレクションなど、幅広い業務を担当する機会があります。 ◎全国各地でのロケに同行することもあり、クリエイティブな挑戦が可能な環境です。 簡単ではないからこそ、やりがいのある仕事です。 ■実績・表彰歴 大手・中小・ベンチャー 800社以上の実績があります。コーポレートサイト・採用サイトのほか、サービスブランディング、社会貢献性の高い啓蒙サイトにも関与しています。 ※実績例:https://www.ageha.tv/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,100円~369,900円 固定残業手当/月:119,300円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,400円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルにより、下限を下回る可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 130名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全3件
-
【SNSマーケティングプランナー】裁量◎主体的に業務推進が可能/全国フルリモート可
-
- ■募集概要: 当社ではソーシャルメディアを活用したマーケティングやブランディング、PRを行うことで企業活動の支援を行っています。XやInstagram、LINE、Facebookなどで商品やサービスのマーケティング活動や社内広報、インナーブランディングなど、業界トップクラスの幅広いSNS支援サービスを展開しております。 クライアントの課題解決のため、SNSマーケティングの戦略立案~アカウント運用までの一気通貫支援をリードしていただきます。 具体業務:戦略立案、月次分析、インフルエンサー活用、SNSキャンペーン、口コミ作り等、SNSのビジネス活用にまつわる業務を幅広く担当いただきます。 ■ご支援業界: 大手企業、政府官公庁、地方自治体を中心に食品、製造、マスコミ、エンタメ、IT、建設、不動産、ヘルスケア、インフラ、芸能、スポーツなど、あらゆる業界の支援を行っています。 ■魅力: ◇主体性(オーナーシップ)を大切にしている会社です。 自分の意思で、クライアントの課題解決のために、ときには新しいことにチャレンジしたり、周りを巻き込んで動くことができる裁量権があります。 会社としては、トップダウンではなく、個人で完結でもなく、個人と組織がうまく交わることで良いエネルギーになるようなチームを目指しており、その会社の方針に共感したメンバーが集まっています。 ◇ガイアックスのSNSマーケティング支援の歴史は長く、日本のSNS業界では老舗にあたります。過去実績が豊富で社内のノウハウ共有も行います。また攻める・いわゆるバズを目的としたSNSだけではなく、昨今話題になっている炎上対策といった守りのSNS支援の実績も豊富です。 攻めのSNS、守りのSNS、総合的にクライアントを支援できる体制と実績があります。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円 その他固定手当/月:210,700円~412,500円 固定残業手当/月:106,000円~175,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~687,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:業績により支給 ■手当:職能給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【9割在宅】AWS構築・運用案件のプロジェクトマネージャ◆大手クライアント多数/残業20h
-
- ■業務概要: 当社は「Empowering the people to connect ~人と人をつなげる」ことをミッションに1999年に創業し、現在はソーシャルメディアとシェアリングエコノミーに注力し、法人向けのBtoB事業と一般消費者向けのCtoC事業を展開しています。 そうした中でICTソリューション事業部では、蓄積した知見とノウハウを活かしAWSインフラの構築・運用を支援するBtoBサービスを提供しており、今回はAWSインフラ構築・運用業務のマネジメントをお任せできる方を求めています。 ■具体的な業務内容: ・構築/運用フェーズにおけるプロジェクト全体のマネジメント ・構築フェーズにおける要件定義やシステム構成図の作成など ・メンバーや進捗等の管理 ・必要に応じてご自身で設定、検証等の作業を実施 ■入社後の流れ: まずは既存クライアントのサブのPM兼作業者として参加いただきつつ、大手Sierから新規相談がきたタイミングでPMとして活躍いただくことを想定しています。まずは3人程度のチームからお任せする予定です。部署全体の人数 は13人で本求人ポジションの所属チームは5人で構成されています。 ■魅力: ・入社歴等に関係なく裁量を持って行動できる ・要件定義から構築完了、運用まで全ての工程を担当できる ・プロジェクトマネジメントを通して技術にも触れ続けることができ、提案力も磨くことができる ・幅広いサービスのインフラ基盤に触れることができる ・基本的にリモート勤務となるので、プライベートの時間を確保しやすい ・ご意向や適正に応じて、新規サービス開発や事業部運営に参加いただくことも可能 ■働き方: 会社全体でリモートを導入しており、各自のライフスタイルに合わせて自由な環境で働くことができます。(必要な際は出社をお願いしています) 申請すれば副業もOKとなっております。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):373,000円~490,000円 その他固定手当/月:114,300円~153,000円 固定残業手当/月:12,700円~17,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:年1回(昨年実績:0.2~1ヶ月分※業績と個人の成果の両面から個別に評価を行います。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 118名
平均年齢 31.7歳
求人情報 全3件
-
週4リモート/インバウンド向け宿泊施設の収益管理・事業管理/土日祝休/年休120日/スタンダード上場
- NEW
-
- ~宿泊×IoTテクノロジーで急拡大/業界イノベーション企業/非デジタルな業界に変革をもたらし世の中をアップデート~ ■業務内容: インバウンド旅行者向け宿泊施設(全国6店舗)において、収益管理やオペレーション管理業務、スタッフ管理など、運営全体の統括をご担当いただきます。 顧客属性の分析と改善提案を行い、施設の魅力や収益性を最大化していくことがミッションとなります。 また、業務拡大に伴い、新しい宿泊施設の企画も行っていただきます。 新規運営相談を得て、エリア市場調査、競合分析、事業可能性の検討から提案営業、ターゲットの選定、ブランディング作りまで、企画段階から関わっていただくことが可能です。 ■具体的業務: ・既存宿泊施設の予算に対する収益管理、オペレーション管理、運営スタッフ管理 ・既存宿泊施設の収益最大化へ繋がるよう、顧客属性と市場動向を分析し施設オーナーとの折衝 ・新規宿泊施設のエリア市場調査から企画、提案営業 ・首都圏以外の新規宿泊施設案件の場合は、出張を含みます ■働き方: ・週4リモート可/土日祝休/年休120日/残業35H以内 ■当社について: スマホの持つ可能性や、最先端のIoT技術を活かした事業を多角的に展開しています。(IoT体験できるホテル/マンガアプリなどエンタメコンテンツ/IoTサービス開発等) ◆&AND HOSTEL https://andhostel.jp/ 最先端のフィットネスデバイス設置など、様々な体験を可能にしたウェルネスを届けるスマートホステル ◆未来の家プロジェクト 横浜市・NTTドコモと3者で立ち上げた事業 ◆tabii(タビー) ホテル客室に設置される月額無料タブレットサービス、館内案内・周辺観光・グルメ情報・エンタメ動画などを提供 ◆宿泊管理システム innto/イントゥ 宿泊施設の労働力不足解決、ホスピタリティ向上を図るシステム ■魅力: マンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。 小学館「サンデーうぇぶり」スクウェア・エニックス、白泉社、集英社をはじめ様々な大手企業とのタイアップを行っています。 スマホアプリの開発運営にて得たノウハウや資金を新規「NFT事業」や「IT不動産事業」へ積極的に投資も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,333円~273,750円 固定残業手当/月:90,000円~101,250円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での経験を考慮し、当社規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/池尻大橋】経理リーダー◆リモートワーク有/東証スタンダード上場
- NEW
-
- 【「マンガUP!」や「めちゃコミック」などのエンタメ領域に強み/東証スタンダード上場/土日祝休み/リモートワークあり】 ■業務内容: 経理リーダーとして、決算・連結決算業務を中心に、事業部とのコミュニケーションを通じた数値把握や改善提案など経営に直結する業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・月次/四半期/年度決算の取りまとめ(単体・連結) ・連結精算表作成(連結仕訳含む) ・開示資料(短信・半報・有価証券報告書)の数値集計 ・監査法人対応 ・関係会社との取引内容確認、調整 ・事業部との数値確認、改善提案などの折衝業務(販売データ・原価・予算実績など) ・経理業務フロー改善や効率化プロジェクトの推進 ・チームメンバーの業務サポート、進捗管理 <ツール> ・会計システム:勘定奉行・固定資産奉行からfreeeに移行中 ・開示資料作成支援システム:Wizlabo ・文書作成:Word、Google Document ・チャットツール : Slack ・タスク管理 : Notion ・書類管理:Dropbox、Invox ※ツール未経験でも問題ありません。 ■配属先について: 経理専属2名、業務委託1名および管掌役員1名で構成されています。 ※開示書類作成業務は一部外部に委託しています ■当社の魅力: ユーザーとサービスを繋ぐ様々なサービスを開発し、そしてマンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。※小学館「サンデーうぇぶり」スクウェア・エニックス、白泉社、集英社、日本文芸社を始め様々な大手企業とのタイアップを行っています。また、スマホアプリの開発運営にて得たノウハウや資金を新規「NFT事業」や「IT不動産事業」へ積極的に投資も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 624万円~714万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,800円~417,000円 固定残業手当/月:155,200円~178,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 520,000円~595,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での経験を考慮し、当社規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 77名
平均年齢 32.4歳
求人情報 全1件
-
【サブスク事業の法人営業】◇最先端システムの導入提案で企業成長を後押し◇研修充実で安心で活躍できる◎
-
- □■スタンダード上場企業・時代の最先端である「サブスク」事業で業界トップクラスシェアを誇る急成長企業/「ありがとう」と言われ感謝される仕事/研修制度充実ですぐ活躍できる環境■□ =求人のポイント= ◇年間1200億以上の流通総額を誇る大規模プラットフォームを担当 ◇利用者数1400万人以上の自社サービス ◇大手企業からスタートアップまで導入 ■概要: 当社は、サブスクリプション専用のクラウドシステム「たまごリピート」「サブスクストア」などで1000社以上の実績を誇る、スタンダード市場の企業です。 【サブスクで世の中を豊かに】をパーパスに、私たちが牽引してきた業界の成長は止まりません。システム導入支援から収益最大化のご提案まで、顧客満足度を向上させる業務をお任せします。 ■業務内容: ~お客様と話すことや人と話すことが好きな方にはお勧め~ ◇新規ビジネス機会の創出や市場開拓。 ◇顧客(EC、通販企業)の要望のヒアリング・課題解決の提案 ◇アライアンス・パートナーの新規販路開拓…販売パートナーとの協力関係を構築し、新たな販路を開拓。 ■チーム/組織構成: ◇20~30代の若手メンバーが多数在籍し、性別を問わず活躍しています。人柄を重視した採用を行っているため、未経験でもチャンスがあります。 ◇新しいチームなので重要ポストに就くチャンスやスピーディなキャリア形成も可能です。 ■魅力: ◇多様なサブスクビジネスに関わりながら成長できます。 ◇お客様の既存ビジネスをサブスクで加速度的に成長させる支援やビジネスのスタートアップを支えることで仕事の成果を実感できます。 ◇同時にIT知識と業界知識を同時に取得しながら自己成長できます。 ■当社について: <ビジネスと暮らしを"てもなく"する>を理念に掲げ、全てのビジネスのサブスクリプション化/システム化によって、事業者 へはビジネスの効率の向上と成長の加速を、生活者にはより便利な暮らしの実感の提供を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル6F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,550,000円~3,140,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:110,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 377,500円~447,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、経験を考慮のうえ決定します。 ■その他固定手当:生涯設計手当(一律支給) ■昇給:年2回(3、9月)※賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 96名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全22件
-
HRBP部:中途採用スペシャリスト◆ハイクラス人材の採用戦略/グロース上場/FinTech×SaaS
-
- ■ポジションについて: 当社は、「商取引を自由にする決済インフラで再び日本を強くする」ビジョンのもと、急成長を続ける東証グロース上場のFinTech×SaaS企業です。 事業の非連続な成長フェーズにおいて、「未来の事業責任者」「CxO候補」となり得るハイクラス人材の獲得を最重要ミッションと位置付けています。戦略的なタレントアクイジションを通じて、当社の未来を共に創る仲間を見つけたいと考えております。 今回募集するのは、まさにその「攻めの中途採用」をリードする中途採用スペシャリストです。 ■業務概要: 中途採用スペシャリストとして、特にハイクラス人材に焦点を当て、多様な職種の中途採用戦略の立案から実行までを一貫して担当します。自らの手で潜在層にアプローチし、信頼関係を築き、獲得へと繋げる役割です。 ■業務詳細: ・ハイクラス人材採用戦略の立案・実行: 各事業部門のニーズを深く理解し、経営戦略と連動した採用戦略を策定・実行。データに基づいた改善施策の推進 ・戦略的なタレントアクイジション・採用活動: ヘッドハンター連携、ダイレクトリクルーティング、リファラルなど最適なチャネルを戦略的に運用。自ら潜在層にアプローチし、タレントプールの構築・エンゲージメント施策の推進 ・選考プロセス設計と候補者体験向上: ハイクラス候補者に特化した、質の高い選考プロセスを設計・改善 ・データ分析と改善提案: 採用活動に関する各種データを分析し、採用効率と効果の最大化 ※採用オペレーション業務は採用スタッフが担当します。 ■部署のミッション: HRBP部は2024年4月に経営と現場をつなぐ人事組織として発足しました。データドリブンなアプローチを基盤に、経営目標に即した戦略人事の実現を目指しています。 従来のトップダウン型の人事とは異なり、現場から改善提案を行いながら、採用・研修・評価・タレントマネジメント・労務など幅広い領域を支援します。経営戦略に密接に結びつきながら、会社全体の成長を支える強く柔軟な人事組織の構築を目指しています。 ■期待する具体的な成果: ・各事業部門のハイクラス人材採用目標達成への貢献(質・量・スピード)。 ・質の高い潜在層へのアプローチと、タレントプールの構築。 ・採用効率と採用データ活用レベルの向上。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~503,566円 固定残業手当/月:71,000円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート可】バックエンドエンジニア(PHP)◆請求管理クラウドサービス◆700社以上が導入
-
- ■業務概要: クラウド上で請求・債権管理を自動化する「請求管理ロボ」における設計~開発~実装~運用~保守の開発全般を行っていただきます。 ■請求管理ロボとは: 2014年8月にサービスを開始した、請求・集金業務を管理・統合・自動化し毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービスです。企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ■業務詳細: ・機能追加や改修に伴う設計や開発 ・開発プロセスの改善 ・技術的な課題の解決 ・メンバーの成果物レビュー ・提供サービスの運用・保守 ■期待する成果: ・機能開発や技術的負債の返済へのパフォーマンス発揮 ・運用サービスの不具合解析や修正などの効率化 ・担当範囲の技術情報や手順などのドキュメント化とメンバーへの共有 ■開発体制や風土: 開発手法はプロダクト/プロジェクトごとに最適な方法を自由に選択。各チーム一丸となり、お客様に安心してご利用いただけるシステムづくりを日々行っています。 ■技術スタック: 開発言語:PHP, TypeScript ミドルウェア:MySQL, PostgreSQL, Apache フレームワーク:Codeigniter, NestJS, NextJS バージョン管理:Github CI/CD:Github Actions, CodeBuild, AWS CloudFormation, CodePipeline, CodeDeploy コミュニケーション:Slack, notion タスク管理: Toggl 監視:Newrelic, Mackerel 構成管理:Terraform, Ansible, AWS CDK インフラ:AWS (ECS, Aurora, ALB, S3, WAF, Batch, EC2, App Runner, Amplify, Cloudwatchなど) 開発環境:Docker Compose, デュアルディスプレイ, Mac/Windows選択可, エディタ/IDE選択可 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~503,566円 固定残業手当/月:71,000円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 129名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全19件
-
【スタンダード市場】コンテンツ編集/ライター※評価制度充実/安定基盤の中でもチャレンジ環境あり
- NEW
-
- 今期中にコンテンツマーケティングを実施する全ての案件にコンテンツディレクターをアサインできる体制を整え、"ジオコードのライティングサービス"の品質と売上をこれまでの2倍、3倍と伸ばしていく計画です。 上記計画を加速させるため、一緒にサービスを構築してくれるメンバーを募集しています。 ■具体的な業務内容: ・コンテンツコンサルティング(カスタマージャーニーマップ作成、対策キーワードに対する必要コンテンツの分析、記事テーマ決定他) ・記事の見出し/構成作成 ・ライティング ・記事の検品/編集 ・外部ライターのマネジメント ・クライアントとの打ち合わせ(顧客担当者に同行) ・インタビュー取材 ・制作物のコンプライアンスチェック ・Webサイト構成設計 ■本ポジションのミッション: ・コンテンツの企画やライティングを通して、クライアントのWebサイトや自社メディアの集客をアップする ・業務改善及びサービス開発のサポートによる"ジオコードのライティングサービス"の品質向上 ・事業の拡大に対応していくための仕組み作り ■キャリアパス: ライター→編集者→コンテンツディレクターとキャリアアップすることができます。 まずはライターとして記事のライティングや見出し/構成作成を担当いただきます。 なお、経験やスキルに応じて、入社時にご担当いただく業務は異なります。 ■クライアントの業界・業種: 代理店だからこそさまざまな商材のライティングができます。 クライアントの業界・業種はさまざまで、メーカーや小売店、レジャー、美容・医療、建築、インフラ、IT、金融、法律など、取り扱うジャンルは多岐に渡ります。 ■クオリティを徹底的に追及します: ユーザビリティーを重視してコンテンツを作成しています。 正しい情報を発信するのは当たり前。Webマーケティングを取り巻く法律を遵守してコンテンツを作成します。 またWeb上に似たようなコンテンツが乱立している中で、クライアントの記事を選んでもらうためには、しっかりと伝わるように発信する必要があるため、コンテンツのクオリティを徹底的に追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 ※半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,400,000円~3,805,200円 固定残業手当/月:76,000円~102,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 276,000円~420,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎】SEOコンサルタント※評価制度充実/チャレンジ環境あり/東証スタンダード上場
-
- 【戦略から改善まで主導する】SEO×マーケティングの課題解決型コンサルタント SEO戦略の立案からコンテンツ・UI/UX・Web制作までを一貫提案。 AIO(AIコンテンツ最適化)やLLMO(大規模言語モデル最適化)など、AIを活用した最新のSEO施策にも積極的に取り組んでおり、実践を通じてスキルを磨けます。 ◆ 仕事内容 クライアント企業のWeb集客課題に対し、SEOを軸にマーケティング戦略を提案・改善します。 【主な業務】 ・課題ヒアリング~SEO戦略設計(サイト構造/導線/検索意図など) ・コンテンツ設計・ライティングディレクション ・キーワード/競合/被リンク分析 ・成果検証・レポーティング・改善提案 ・営業やエンジニアと連携し、戦略を実行へ落とし込む ・営業とコンサルの両面を兼ねる立ち位置のため、“売って終わり”の営業に物足りなさを感じていた方にもフィットします。 ◆ 顧客層とサイト種類 ・顧客の約8割が中小企業 ・BtoB/BtoCの両方あり ・サービスサイト/オウンドメディア/ECサイトなど多種多様 業界は住宅・教育・美容・医療・小売など幅広く、業界理解と提案力の両方が身につきます。 ◆ この仕事のやりがい ・商材に縛られず、「成果から逆算して提案」できる裁量あり ・顧客の経営者やWeb担当者と、対等なパートナー関係を築ける ・課題発見→施策実行→結果改善まで一気通貫で支援可能 ◆ 入社後のサポート ・座学研修+実務研修(ロープレ、ケーススタディ、先輩の案件同席) ・チームでのナレッジ共有・改善提案の文化あり ・経験の浅い方も、安心して“考えるコンサル”へステップアップ可能 ◆ 働く環境 ・年間休日129日(土日祝休み) ・社内カフェ・オフィスコンビニ・ウォーターサーバーあり ・20分間の夕方休憩 ・半期インセンティブあり(実績に応じて支給) ◆こんな方に向いています ・営業経験を活かして、“売る”から“改善する”仕事へ進みたい方 ・数字にコミットしながらも、お客様に寄り添った提案をしたい方 ・Webマーケの専門性を高め、長くキャリアを築きたい方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,718,000円~4,530,000円 固定残業手当/月:73,500円~122,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定により経験・スキル等を考慮した上で決定 ※インセンティブを含む想定年収です ・半期年俸制となり半期ごとに人事評価に応じて昇給機会あり ・半期年俸額の1/6相当額を月給として毎月支給 ・半期ごとにインセンティブ支給 ■昇給・昇格:年2回(3月と9月に人事考課による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 65名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【週2在宅可】広告営業<IPを用いたプロモーション企画>「秘密結社鷹の爪」など人気IP保有
-
- ◆IPを用いたプロモーションでお客様の課題解決をお任せ ◆「秘密結社鷹の爪」「そろ谷のアニメっち」など人気IP保有 ■仕事の内容: ・当社が保有するIPやブランド、サービスを掛け合わせ、お客様が持つ課題に対して従来の広告施策やブランディング手法に囚われない、独自のソリューションやビジネス企画を提案いただきます。 【業務詳細】 ・エンタメ性の高い自社IP(知的財産)コンテンツを中心とした幅広い商材を、各分野の専門性を持ったスタッフと連携し新規クライアント、既存クライアントに企画提案を行っていただきます。 1)広告、広報施策 2)ブランディング施策 3)ビジネス企画 4)アニメーション企画 5)新規事業、などを総合的にプロデュースして頂きます。 ※入社当初は新規営業でお客様を獲得頂き、先輩のサポートを受けながらそのお客様に提案を行って頂きたいと考えております。 ウェビナーを実施しておりますのでそちらに参加いただいたお客様にアプローチさせて頂きます。 【お客様に関して】 キャラクターを用いたプロモーションを希望されているお客様にアプローチをしていくため、業界や規模は多岐にわたります。 【取り扱いIPに関して】 「秘密結社 鷹の爪」テレビアニメや有名企業、官公庁とのコラボ多数! 「そろ谷のアニメっち」コントアニメが起用されたカップ焼きそばのCMが話題に! その他、有名マンガのアニメ化や他社と協業したオリジナルコンテンツの創出など、他社のIPでも版元と連携して実現おります。 ■働き方 ・週2回リモート可 ・残業月20~30時間程度 ■配属先情報: ・アカウントプロデュース部(セールス局)、部長以下13名のチーム(20代理対応~30代を中心とした男性9名、女性3名のチームとなります) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,250円~400,700円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:108,400円~140,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 416,650円~541,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【マーケティング戦略企画】グロース上場「攻めのDX」で事業成長を支援◆フレックス/リモート可
- NEW
-
- ■業務内容: 企業のビジネス部門に伴走し「攻めのDX」で事業成長を支援する当社にて、 大手企業との関係構築を担うBtoBマーケティング業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客向けイベントの企画・運営(毎月数回) ・BDRの設計・実行 ・展示会・外部イベント出展 ・MAツールを活用したナーチャリング戦略 ・メディア活用によるコンテンツ施策 ・サービスサイト構成ディレクション ■魅力: 経営陣と営業と密に連携し、事業インパクトを実感できる環境。新しい施策を自ら仕掛けられる柔軟なカルチャーが魅力です。 ■当社について: 「KAIZEN the World」"なめらかな働き方で世界をカイゼンする"をMissionに置いています。これまで1,400社以上のUI/UX改善を支援する中で、生成AIにもいち早く着目・活用し、進化に合わせてさまざまな新規サービスの開発を進めてまいりました。今後もさらに、生成AIの可能性を最大限に引き出し、集客からコンバージョン獲得、CRMまで、あらゆる顧客接点を「魔法のような体験」に変革していく、オンリーワンの企業を目指していきます。また、企業・サービスが本来持つ"価値"をお客様へ正しく届けることを通じて、顧客満足の向上と事業成長の最大化を両立させることを目指しています。 <3つのサービス> 「Magical UX」 AIエージェントによるフォームアシスト、多言語対応、スマート検索、音声予約など、成果に直結するUXアプリ群を、サービスごとに最適な形でカスタマイズ開発してご提供します。 「KAIZEN Cloud Service」 生成AI、パーソナライズ、A/Bテストなどを統合的に管理できるPaaS/API基盤として、UXの自由度を飛躍的に高めます。 「Professional Solution」 コンサルティングから、導入、運用、制作、開発まで、専門チームが一貫してサポートし、確実な成果創出を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 720万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):389,062円~486,345円 固定残業手当/月:210,938円~263,655円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前年収/現年収を考慮し当社給与水準に合わせ決定します。 ■賞与:インセンティブ報酬(年4回) ■昇給:年2回※人事評価により報酬改定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 114名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全15件
-
<在宅可>マーケティングリーダー(toC領域)◆東証グロース上場|フレックス&リモート可◆
- NEW
-
- 【ユーザー登録740万人突破&口コミ評価約1950万件!業界最大級の社員口コミサイト展開】 ■募集背景 当社は「ひとりひとりが輝くジョブマーケットを創る」をミッションに、転職・就職のための情報プラットフォーム「OpenWork」を展開しています。 求人票だけではわからない企業のリアルな実態を開示することにより、ジョブマーケットの透明性を高め、個人が主体的にキャリアを選択し、誠実な経営を行う企業に人が集まり、より多くの人が働きがいを感じられる世界。それが私たちが目指すゴールです。 日本最大級のユーザー基盤、品質の高いクチコミというブランド資産がある一方で、労働市場全体を見渡したときの影響力はまだ小さく、個人や企業の行動変容を起こすまでには至っていません。 日本のジョブマーケットを変えるブランドとしてOpenWorkを確立するために、クチコミというブランド資産を最大限活用した全社マーケティング戦略を描き・戦術を高いレベルで実行し・組織の拡大をリードするマーケティングリーダーを採用することに決めました。 ■業務詳細 ・ユーザー・顧客・競合動向を定期的に分析し、事業計画達成に寄与するブランディング・マーケティング戦略を立案 ・競争力のあるブランドアイデアおよびマーケティングプランの創出 ・社内外のステークホルダーと協業した、高いレベルでのマーケティングプランの実行 ・パフォーマンスマーケティングチームのマネジメントを通じた、運用型広告戦略の最適化 ・マーケティング組織全体の育成・強化 ※ご経験やご経歴を踏まえてお任せします ■組織体制 グループマネージャー2名、メンバー7名 ■特長 ・OpenWorkでは実際に働いた経験に基づく「社員の声」を参考に「働きがい」を得られる企業や求人の検索やリサーチを行うことができます ・企業向け採用支援サービスとしての一面もあり、社員評価をオープンにする中で健全なジョブマッチングが実現できる点が特徴です ・日本労働市場に影響を与える可能性を秘めたプロダクトであり、自身の成長と社会貢献を実感できます ・近年では企業人事・経営層の方が組織改善のためにデータを活用する事例も増え、またヘッジファンドなど機関投資家の方からも、クチコミスコアが投資判断の指標として信用できると高評価を得ています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,952円~563,809円 固定残業手当/月:119,048円~176,191円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~740,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3か月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
IR◆約1690万件のクチコミ評価スコアを誇る業界最大級の社員クチコミサイトを運営
-
- ~主担当として今後のIR戦略の構築、機関投資家との面談などの業務をすべてお任せ/ユーザー登録は640万人を突破/福利厚生充実◎~ ■具体的な業務内容 IR業務を主務、兼務として経営企画業務をお任せします。特にIR業務については、主担当として今後のIR戦略の構築、機関投資家との面談などの業務をすべてお任せします。 1.IR業務 ・機関投資家、メディア等の取材対応 ・個人投資家向けコミュニケーションの企画、実施 ・適時開示業務(決算説明資料、成長可能性説明資料、その他開示資料作成) ・決算説明会の企画・運営 ・IRウェブサイト改善や株主優待などの企画・運営 2.経営企画業務 ※以下記載の経営企画メンバーと分担してご担当いただきます。 ・経営企画業務(予実管理、予算策定、レポート資料作成、管理会計システムの運用) ・経営会議や取締役会の資料準備 ■組織体制 以下2名の少数精鋭チームにジョイン、裁量を持ってIRを主導いただきます。 <グループ構成> ・グループマネジャー(30代後半)※執行役員CFO 兼 コーポレート部長が兼務 ・経営企画メンバー1名(30代前半) ■OpenWorkについて ・2007年にサービスを開始したOpenWork。業界最大級の社員クチコミサイトとして成長しており、ユーザー登録は742万人を突破し、社員クチコミ・評価データの登録数は約1,950万件にのぼります。 ・実際に働いた経験に基づく「社員の声」を参考に、「働きがい」を得られる企業や求人の検索やリサーチを行うことができます。 ・企業向け採用支援サービスとしての一面もあり、社員評価をオープンにする中で健全なジョブマッチングが実現できる点が特徴です。 ・近年では企業の人事・経営層の方からも組織改善のためのデータとしてご利用いただく機会が増えました。さらに、ヘッジファンドなどの機関投資家の方からも、クチコミスコアは投資判断の指標として信用できると高評価を得ています。 ■働き方について ・Slackでのコミュニケーション、社内の固定電話廃止など、効率的な業務運営への取り組みを行っています。 ・全社有給消化率は62.1%(2023年度)となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~456,000円 固定残業手当/月:96,000円~144,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3ヶ月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 125名
平均年齢 36.6歳
求人情報 全17件
-
【採用人事】事業成長の根幹を支える採用活動をリード/ディープラーニングの先進企業/グロース上場
- NEW
-
- 【採用の戦略立案や分析・採用広報/ブランディングなど/フレックス】 ■募集背景 ABEJAは300社以上のDX導入・運用実績を背景に、その需要を伸ばし続けており、今後のさらなる事業拡大に向けては人的リソースの確保が最大のキーサクセスファクターとなっております。そのために今最も必要とされているのが、事業成長の根幹を支える採用活動をリードしていただける採用のスペシャリストであると考え、募集を開始致しました。 ■業務内容: 100年後の当たり前を作り出す組織の人事の顔として、採用の戦略立案や分析・採用広報/ブランディング・ご活躍いただける人材の定義・面談/面接の対応 等、幅広く業務をお任せ致します。 また、ご経験やご志向性に応じて、採用関連のみならずHR領域全般へとご自身の職掌範囲を広げていっていただく事を期待するポジションとなります。 事業成長のための重要ポイントを見極め、採用の成功のために必要なあらゆることにチャレンジいただきたいです。 ■具体的には (1)採用戦略・方針の作成 (2)採用要件定義・Job Description作成 (3)会社の戦略と採用ペルソナをもとにした訴求メッセージの作成 (4)各募集ポジションにおけるファネル戦略・チャネル戦略の立案・実行 (5)リファラル採用強化やその他イベントなど新施策の立案・実行 (6)各種採用関連施策に対しての分析並びに改善企画 (7)面接/面談の実行並びにクロージングまでのディレクション (8)入社者のフォロー 上記に加え、ご経験とご志向性に応じて採用以外の人事関連業務も幅広くお任せ致します。 ■ミッション 「規模と質の両輪を担保し、活躍人材で組織を満たす!」 事業部の負担を最小限に採用を成功へ導く仕組み作りとその実行がミッションとなります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,300円~475,000円 固定残業手当/月:87,700円~150,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■諸手当:深夜・休日勤務手当、追加割増手当、時間外労働手当 ■経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【アカウントエグゼクティブ/プリンシパル】ディープランニングのリーディングカンパニー◆グロース上場
-
- ~10年間で累計300社以上のDX支援実績/「デジタルプラットフォーム事業」を展開するスタートアップ/グロース上場~ 大手企業ボードメンバと向き合い、経営/事業の課題解決に向けて伴走するDX戦略デザインと実行支援を推進いただきます! お客様のDXを推進する急先鋒として、様々な業界のトップティアにある企業とのリレーション構築・維持、経営/事業の課題解決のグランドデザイン設計、それの実現へのマイルストーン策定、デリバリーまで一気通貫でお任せいたします。 ■業務内容: 業界や企業が変われば直面している経営課題も様々であり、また扱うデータの種類や形式も多岐にわたります。本質的な課題の特定や価値創出に向けて、前例の有無に関わらず真にリアライズ可能な最短経路を描き、エンジニアやデータサイエンティストと密に連携しながらそれを実現に導いていただくビジネス最前線のポジションです。 ■具体的な業務内容: ◎様々な業種・業界の既存顧客への深耕及び新規顧客の開拓 ・リレーション維持・管理 ・アカウント/アクションプランニングと実行 ・AIなどデジタル技術を利活用した提案 - 経営/事業課題の特定と抽出 - 提案書の作成・プレゼンテーション - ディールクロージング ・技術メンバ(データサイエンティストやエンジニア) と連携した開発プロ ジェクトの推進 - プロジェクトの立ち上げ - 開発プロセスを通じた品質担保 - 開発プロセスを通じた予実管理 - スケジュール策定と管理 お客様への進捗報告及びそれに要するレポート作成お客様のカウンターパートはCxOから現場責任者まで幅広く、それぞれに合わせた課題抽出能力や抽象度の高い課題に対する言語化/提案能力を求められるとともに、お客様とお客様の課題解決には、ビジネスと技術メンバ一丸となった取り組みが重要になることから、本質的な課題解決や価値創出の実感と、先端技術に対する手触り感を、強く感じていただけるポジションとなります。 ※本ポジションは、大手企業ボードメンバクラスに対して、DX戦略やAIなどデジタル技術を駆使した経営/事業の課題解決に取り組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,300万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,428,571円~11,428,571円 固定残業手当/月:193,452円~297,619円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 812,499円~1,249,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます。 ・賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて当社規定により決定します。 ・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 ・月あたり40時間分のみなし残業代を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 127名
平均年齢 33.1歳
求人情報 全8件
-
経理(決算業務など)◆グロース上場/年休123日・フレックス◆会員制ファンコミュニティ事業などを展開
-
- 【約3,300組のアーティスト・芸能人が利用/会員制ファンコミュニティアプリ『Fanicon』運営/業績黒字化も達成/順調に成長中】 ■業務詳細: 月次・年次決算業務を中心に、経理業務をお任せします。 管理体制をさらに強化するために、増員募集を行います。 <入社後の業務> ・単体決算(月次、四半期、年次決算) ・開示業務、監査法人対応 ・新規取引の会計処理検討 ・業務プロセスの整備、構築、システム化の推進 <希望に応じてお任せする業務> ・開示業務(有価証券報告書、決算短信の作成など) ・監査法人対応 ■組織構成: ・人数:部長1名(40代)、メンバー3名(20代~30代)、派遣社員2名 ・構成:男女比は半々で穏やかな人柄の良いメンバーで構成されており、コミュニケーション良好な組織です。 ■魅力: <システム観点での知見> ・同社は、ERPシステムを導入し、企業の経営資源(ヒト・モノ・カネ・情報)を一元管理しています。 ・経理実業務だけでなく、クラウドシステムの仕組みも学びつつ、ITリテラシーの向上も図れます。 <キャリア形成> ・業務理解を深めていきながら、その後は部長とともにメンバーや組織をリードいたく、縦のキャリアを描けます。 ・また、希望に応じて管理会計業務にもチャレンジいただきながら、経理スペシャリストとしての能力も身に付けられる環境です。 ■同社について: ・同社は、タレント/アーティスト/YouTuber/VTuberなどがファンと交流を持てる、ファンコミュニティアプリを展開しています。 ・約3,300組のタレント利用、約35万人のファン数を有し、課金コンテンツも充実させながら満足度の向上にも寄与。 ・インフルエンサーマーケティング事業なども展開し、エンタメ業界において順調に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/副都心線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,271,196円~5,435,196円 固定残業手当/月:102,400円~130,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【人事企画/制度運営】上場◇フレックス◇ファンコミュニティアプリ『Fanicon』展開
-
- ~約2,500組のアーティストや有名人が利用している会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon」運営企業~ ■業務概要: 経営層や各事業部と密に連携し、優先順位に沿って以下の人事企画領域のいくつかをチームと協業しながら企画・推進していただきます。 ■業務内容: 【人事戦略の立案】 ◇経営戦略・事業戦略と連動した中長期的な人事戦略の策定 ◇人員計画・要員計画の策定 ・事業成長や組織再編に応じた最適な人員数・スキル構成の設計 ・部門別・職種別の採用・配置・退職を見越したシミュレーション ◇中長期的な人材ポートフォリオの設計 ◇人事KPI(離職率、従業員満足度、人件費比率など)の設定・モニタリングと改善施策の立案 【等級・評価・報酬制度の設計・運用】 ◇人事制度(等級/評価/報酬)における課題特定、議論のリード、および導入・運用・分析 ◇報酬制度(給与テーブル、賞与、インセンティブ、株式報酬など)の設計・改定 また、ご希望に応じて人材開発、人的資本経営への対応もお任せすることが可能です。 ■募集背景: 当社では全社員が共有する価値観(=DNA)として『"できっこない"に挑み続ける』『自由と責任』を定義し、黎明期のインフルエンサーマーケティングへの参入、会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon(ファニコン)」立ち上げなど、THECOOは新規事業を推進することで成長してきました。 そんな中さらなる成長をするにあたり、組織力の強化が不可欠となっております。事業戦略と連動した人事戦略を立案・実行し、組織と個人のパフォーマンスを最大化することで、持続的な企業成長を牽引していただける人事企画担当を募集します。将来的には、人事部門全体の責任者として、当社の組織成長をリードしていただけることを期待しています。 ■当社について: 当社は、2014年の創業以来デジタル広告のコンサルティング、インフルエンサーマッチングプラットフォームの提供、インフルエンサー事務所の運営、インフルエンサーマーケティングツールの開発などに携わり、デジタルマーケティングの中でもインフルエンサーマーケティング領域で市場を切り開きながら業容を拡大してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/副都心線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,271,196円~5,435,196円 固定残業手当/月:102,400円~130,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回(3月) ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 140名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛媛/四国中央市】ふるさと納税担当※未経験歓迎/返礼品の開拓から紹介ページの作成まで幅広くお任せ◎
-
- ~官民協働事業のパイオニア企業/東証グロース上場/未経験歓迎/地域活性化に携われる◎年休125日(土日祝休み)/裁量を持って働ける環境~ 【仕事内容】 当社のふるさと納税担当として返礼品の新規開拓から返礼品紹介ページの作成、ふるさと納税のプロモーション業務など幅広い業務をお任せします。 営業としての要素もありつつもマーケティング業務、SEO対策などマーケティング知識も習得できる貴重なポジションです。 【具体的な仕事例】 ・返礼品の新規開拓、追加・改善提案(地元事業者への訪問を含む) ・返礼品紹介ページの作成、最適化(ライティング、ページ改善等) ・ふるさと納税のプロモーション業務(SNS活用、メルマガ施策など) ・地元事業者からの問合せ窓口、返礼品修正対応 ・(スキルに応じて)返礼品画像の撮影、編集等 【転居に対する補助について】 引っ越し一時金が30万円(適用条件アリ) 転勤による単身赴任手当が毎月4万円(適用条件アリ) 【当社について】 <地域情報流通事業> 街のリアルな情報を、地域情報発信サイト『まいぷれ』を中心に地域へ発信。 この運営体制や技術・仕組みがプラットフォームとなり、他の展開する事業も支えます。 <公共ソリューション事業> 自治体と手をとりあい、地域の課題をどうすれば解決できるかを共に考え抜きます。 これまでに積み上げてきた知見や成果を共有し、課題にあわせてカスタマイズ。私たちが持つ民間のソリューションや技術を利用して、社会課題の解決をリードします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 四国中央オフィス 住所:愛媛県四国中央市金生町下分798番地2 KS会館 3階南号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル8F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(3月・9月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 163名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全5件
-
【新潟/未経験歓迎】社内QAエンジニア◇インフルエンサーマーケティングの支援を実施/フレックス
-
- ~Iターン、Uターン歓迎/インフルエンサーマーケティングプラットフォームを展開/東証グロース市場上場/フレックス制/売上高は約43億円(前期比+32.6%)、営業利益は4.5億円(前期比+267.5%)~ ■業務概要: インフルエンサーマーケティングを運営する当社において、当社プロダクトの品質向上を目的とした、テスト設計、実行、またサービスの安定運用および改善のQA業務をお任せします。 ■業務内容: toridoriが提供するサービス全体における価値を最大化し、今後のマルチプロダクトやグローバル展開を達成するために、プロダクトの力で貢献していただきます。 ■業務詳細: ・開発要件に基づくテスト計画立案、工数見積、テスト設計 ・テストケース作成、テスト実施、テスト自動化、テストツール選定 ・不具合の管理や分析、および、エンジニアへのフィードバック ・テスト工程におけるスケジュールやリスクの管理 ・品質保証プロセスの標準化とルールづくりを行い、開発チーム全体の品質意識を向上させる ■業務で使用するツール: - バックエンド - Node.js, Ruby, Go - フロントエンド - TypeScript, React - インフラ - AWS - その他 - DataDog, Linear, GitHub ■本ポジションに関わるサービス詳細: 『toridori marketing(トリドリマーケティング)』は、どのような業種・規模の企業様でもインフルエンサーマーケティングを手軽に始めることができるサービスです。サービスに登録する約7万1,000名のインフルエンサーに、月額制で手軽にPRを依頼することができるため、広告予算が限られているお客様でも簡単にスタートすることができます。 本サービスは飲食業界、美容業界、通販業界などを中心に、レジャー、観光業界まで幅広い業種のお客様にご活用いただいており、PR実績は89万件を突破しております。 ■当社の特徴: 2022年には、グロース市場への上場を果たし、今まさに成長中の将来性抜群の企業です。また、2027年までに売上高100億円を目指すにあたっては、プロダクト領域に全社として注力していきたいと考えています。
-
- <勤務地詳細> 新潟支社 住所:新潟県新潟市中央区東大通1丁目3-1INPEXビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,960,400円~5,920,800円 固定残業手当/月:86,800円~173,450円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,500円~666,850円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します(条件応相談)。 ■給与改定:年2回(1月、7月) ■賞与:業績により支給の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ジュニアECモールコンサルタント】微経験歓迎◎/Webマーケティング支援◆フレックス/土日祝休み
-
- 【成長意欲がある方、日々自己研鑽に励んでいる方歓迎/「個性を引き出す。企業とつなぐ。」インフルエンサーマーケティングプラットフォームを展開/東証グロース市場上場/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: toridoriグループのEC事業支援特化会社「株式会社blends」にて、メンバーのサポートのもと、クライアントのECサイトの売上・ブランドを成長させるためのアシスタント業務からスタートしていただきます。 まずはデータ集計やECモールの基本的な運用業務から慣れていただき、将来的には販促企画の立案・提案など、コンサルタントとして独り立ちできるよう、手厚くサポートしていきます。 ■入社後すぐにお任せする業務: ・ ECモール(Amazon、楽天、Yahoo!等)の定常的な運用・更新作業のサポート ・ 売上データや施策結果の集計、レポート作成補助 ・ 先輩社員の指導のもと、販促施策の企画・実行アシスタント ・ クライアントとの定例会への同席、議事録の作成 ■当ポジションの特徴: ・各種データ分析を行った上で、当社のアセットである成果報酬型広告領域での知見・ECの売り上を伸ばすLP設計、インフルエンサーマーケティングを活用し、クライアントの課題解決にコミットしていただきます。 ・クライアント伴走型のコンサルティング業務となるため、訪問での提案や、クライアント要望に合わせた常駐での業務も発生する可能性があります。 ■当社の特徴: toridoriは、インフルエンサーマーケティングを軸に、顧客企業の抱えるマーケティング課題に対して、上流から下流までワンストップで伴走支援することができる組織を目指しております。今回のblends子会社化により、EC分野での強みを今まで以上に拡張し、顧客企業が抱えるマーケティング課題に対して、より広範なソリューションを提供してまいります。 ■出向先について: 2024年10月、株式会社chipperから事業譲渡を受け、EC支援事業を行う株式会社blendsを設立しました。 toridoriの強みであるインフルエンサーマーケティング・SNSマーケティングと親和性の高いEC支援を通じ、両社でシナジーを生み出し、より広範なマーケティングソリューションを提供していきます。
-
- <勤務地詳細> 株式会社blends(株式会社トリドリオフィス内) 住所:東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,367,600円~3,106,800円 固定残業手当/月:69,450円~91,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,750円~350,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回(7月以降、1月以降支給) ※会社の業績および個人の評価に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 132名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全15件
-
【大阪】フルスタックエンジニア※自社プロダクト「SiTest」の開発業務◆リモート可/土日祝休み◎
-
- ■業務概要: 自社プロダクト「SiTest」の開発業務をお任せします。 フロントエンド、及びバックエンドにて、フルスタックに業務に取り組んでいただくポジションを募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■SiTestとは: SiTest はアジアを中心に国内外100万以上のサイトに導入されている自社開発のウェブサイトUI/UX解析改善ツールです。 Webサイトに訪問したユーザーの行動情報を収集して、様々な観点から分析、改善を行えるサービスを提供しています。 ■機能改善、新機能追加: SiTest は、専門のセールスチームがクライアント様から頂いたご意見を開発チームに情報共有しながら既存機能の改善や、新規機能追加などを行うことが増えております。 セールスチームとはコミュニケーションを取る機会が適度に用意されていますので、定期的にミーティングを行いながら携わったプロダクトを使用したクライアントの反応をより感じることができます。 ■魅力: ・請負案件、客先に出向しての作業は一切ありません。 ・電話応対なし。開発に集中していただけます。 ・現在、週2日はリモートワークでの勤務となっています。 ・休憩室で仮眠がとれます。 ・エディタなども自由です。 ・大きなモニタを使って開発効率UPを図れます。(必要に応じてモニター2台を支給いたします) ・支給のノートパソコンはWindows/Macのお好きな方を選択できます。 ■開発で使用している技術: ◆フロントエンド HTML5(pug)、CSS3(sass)、JavaScript(ES2016+/TypeScript)、 Vue.js(v2)、Webpack、Node.js、PHP など ソースコード管理:Git(Bitcucket) ◆バックエンド 言語・フレームワーク:Node.js(Express)、PHP(CakePHP)、Python(flask)、Java(Apach Beam) DB:MySQL、BigQuery インフラ・ミドルウェア:Google Cloud Platform、Docker、Kubernetesなど ソースコード管理:Git(Bitcucket) など 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,941円~401,224円 固定残業手当/月:86,459円~140,476円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~541,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】広告クリエイティブディレクター
-
- ~2022年9月東証グロース市場上場/Google Premier Partner Awards 2022 「オンライン販売」「見込み顧客の発掘」部門で最優秀賞をW受賞/「優れた職場環境」部門ではファイナリストの選出~ ◆募集背景: WEBマーケティングソリューションを提供する当社にて、サービスの中で必要となる広告クリエイティブの内製化を目指し、2022年にクリエイティブチームを発足いたしました。このクリエイティブチームにおいて、広告クリエイティブディレクションを担当頂くディレクターを募集しています。 ◆仕事内容: お客様の事業拡大に向け、ウェブ広告で配信するバナーや動画などのクリエイティブ提案/ディレクションをお任せします。広告媒体は「Google、Yahoo!、Facebook、Instagram、Twitter、LINE」など様々です。 ◆具体的な業務内容: ウェブマーケターと連携し広告バナーの企画提案、制作進行、効果検証、改善提案など、ディレクション全般を行っていただきます。また制作スキルを活かしデザインも担当して頂きます。広告バナーだけでなく、動画広告やLP制作など、クリエイティブ領域のディレクションに幅広く携わることもできます。興味があることにはどんどんチャレンジしてください。 ◆この仕事で得られるもの: ・ウェブマーケティングにおける幅広い知識 ・データ分析スキル ・数値に基づいた折衝スキル ・クリエイティブディレクションスキル
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,941円~370,337円 固定残業手当/月:86,459円~129,663円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 92名
平均年齢 35.2歳
求人情報 全1件
-
【カスタマーサクセス】業界シェアトップクラスのSaaS◆フレックス・残業20h程/裁量権◎抜擢文化
-
- ~5,000アカウント以上に導入実績あり!『フォームアシスト』を開発・展開・東証スタンダード/フルフレックス・リモート可(変更の可能性あり)・残業20h程など柔軟な働き方が可能/2~3年でマネージャーになったメンバーもいるぐらいスピード感持って抜擢される環境です!~ ■業務内容 カスタマーサクセスのミッションは既存顧客のファン化です。フォームアシストを活用して、入力フォームのUI・UXを改善し、離脱率の低減およびコンバージョン率の向上を支援頂きます。 20~30社程の担当企業様の運用面の課題やニーズに対して解決策を提示し、ウェブサイトの改善提案などを行います。 【サービス詳細】 https://efo.showcase-tv.com/formassist/ 導入規模:5,000アカウント以上 ■業務詳細 ・月次のサイト分析、提案立案、資料作成、商談、リテンション ・分析提案→ご発注をいただく→ご納品をするの流れです。提案~ディレクションまで担当いただきます。 ・日々の顧客からの相談や問い合わせの一次対応をし、必要に応じてオペレーションチーム(システム部)と連携をとって解決して頂きます。 ・顧客ごとの受注計画の作成。個人予算達成のために計画をたてて推進して頂きます。 ■組織構成 NaviCast事業部 カスタマーサクセス部(部長、マネージャー、メンバー6名) バレエや阿波踊り、地域貢献やDJなど、趣味も思い切り楽しんでいる、明るく活発なメンバーが在籍しています。 ■入社後の研修体制 ・OJT体制で先輩の商談の同席やサイトの分析方法など学んで頂きます。 ・周りのメンバーとの連携や相談のしやすい環境です! ■ポジションの魅力 ◎解決策であるオプション機能は約40種類と豊富なため、解決策が限定的ではなく、ニーズや課題に沿って幅広く提案することが可能です。 ◎2~3年でマネージャーになったメンバーもいるぐらいスピード感持って抜擢される環境 ◎業界をリードする有名企業との取引を多数行っています。クライアントと直接関わり、顧客を成功に導く重要な役割を担って頂くことはとてもやりがいを感じられます。 ◎新しいアイデアが歓迎され、実現するためのサポート体制も整っているため自分のアイデアを形にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~387,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 271,000円~407,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(1月・7月) ■決算賞与:年1回(12月)※業績に応じて賞与の支払いあり ※別途四半期ごとにインセンティブを支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 111名
平均年齢 -
求人情報 全27件
-
アプリディレクター◆モバイルアプリにおけるコンテンツの企画・制作・運用ディレクションなど◆福利厚生◎
-
- ~大手コラボ多数『BAKUNE』パジャマ等展開/スポーツウェルネスD2Cブランド/総額10億円の資金調達実施~ ■お任せしたい役割 TENTIALでは、モバイルアプリの立ち上げ・拡大に向けて、アプリを通じたブランド体験と購買体験の向上を目指しています。本ポジションでは、アプリ企画・開発・運用の中心メンバーとして、社内外のデザイナー、エンジニア、Webディレクターと連携しながら、以下の業務を担っていただきます。 将来的には、TENTIALのビジョンである「コンディショニングを実装する」世界観を体現するため、購買体験にとどまらず、アプリを起点とした“コンディショニング体験”の構築にも取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ・モバイルアプリにおけるコンテンツの企画・制作・運用ディレクション ・UI/UX設計および改善の推進 ・アプリのダウンロード数拡大に向けた企画・施策の立案と実行 ・ブランド体験を向上させる中長期的なアプリ戦略の立案・実行 ・アプリに関わるプロジェクト全体のマネジメント ■魅力・やりがい ・アプリ運用の専任1人目ポジションとして、高い裁量のもと自ら企画・実行できる環境があります。 ・D2Cの強みを活かして、お客様の声をダイレクトに受け取りながらサービス改善に取り組むことができるやりがいの大きな環境です。 ・急成長する事業フェーズで、デジタルマーケティングや最新技術を活用したチャレンジングな環境でスキルアップをが可能です。 ・エンジニアやデザイナーなど多様なチームと連携し、プロジェクトマネジメント力を磨くことができるポジションです。 ■使用ツール ・Slack ・Notion ・Google Workspace ・Wordplace/noteなどのCMS ・各種SNS ・Figma ■働き方 TENTIALが掲げるミッションは短期間で達成できるものではなく、中長期的な挑戦を通じて達成されるべきものだと私たちは考えています。また、事業の推進のみならず、組織全体および個々の従業員が持つポテンシャルを引き出すことが不可欠と考えています。これらの背景から従業員が自らのポテンシャルを最大限に発揮できるようサポートする制度を策定しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山西館5階 勤務地最寄駅:JR山手線線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,800円~483,400円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:91,200円~173,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安のため相談可。 ■その他固定手当=在宅勤務手当 ■業績連動賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
サプライチェーンプラニング(需給計画調整)担当◆自ら企画・構築できる◆経営に直結する需給計画領域
-
- ■お任せしたい役割 当社の販売・供給計画の最適化に向け、需要予測・PSI(販売・生産・在庫)計画の立案・運用、在庫基準の策定を担っていただきます。事業成長に合わせてサプライチェーン全体の企画・改善に携わり、中長期視点で在庫戦略を構築していくことを期待しています。 ■具体的な業務内容 ・市場動向・販売実績データに基づく**需要予測**の策定・精度向上 ・販売・生産・在庫のバランスを踏まえた**PSI計画の立案・更新** ・在庫回転率・在庫日数などを踏まえた**在庫基準の策定・見直し** ・需給バランス調整・在庫適正化に向けた各部門との調整業務 ・データ分析に基づく課題抽出と改善提案 ・KPI(需要予測精度・在庫回転率等)のモニタリングとレポーティング ・SCM領域の業務プロセス改善・標準化支援 ■チーム構成 計:4名 ・部長:1名 ・プラニング担当:1名 ・オペレーション担当:1名 ・エンジニア:1名 ■魅力・やりがい ・経営に直結する需給計画領域で事業成長を支える中核業務に携われます ・成長途上の体制を自ら企画・構築し、仕組み化していく経験が得られます ・営業・生産・物流など多様な部門と連携しながら全社最適に貢献できます ・定量分析と現場視点の両立が求められる、実務と企画のバランスが取れた業務です ■使用ツール ・Slack ・Notion ・Google Workspace(特にスプレッドシートを多用) ・Looker ・Big query 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山西館5階 勤務地最寄駅:JR山手線線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,400円~606,900円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:108,600円~217,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安の給与です。 ■その他固定手当:在宅勤務手当 ■業績連動賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 89名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全16件
-
【SI経験歓迎】プロジェクトマネージャー◆金融機関・中小企業のDX推進◆フルフレックス/グロース上場
- NEW
-
- ~自社SaaS(中小企業向け経営プラットフォーム)を展開/全国85金融機関とその先約6.5万の中小企業へサービス提供中/新規プロダクトを多数開発・展開中/グローズ上場/フルフレックス/週2在宅~ ■ポジション概要: 中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」の開発・運営等を行う当社にて、事業やプロダクトを横断してプロジェクトを推進するプロジェクトマネージャーをお任せします。 ■業務内容: ・プロジェクトマネージメント全般(事業部横断したスケジュール管理やリソースアサインメントなど) ・プロジェクトを推進する上でのリスク、課題をステークホルダーと協議の上、解決をし、プロジェクトを成功に導く ・金融機関と実施しているプロジェクト管理(課題管理など) ・社内外メンバーと協調をして、担当しているプロジェクトを推進する ・上記、各工程に積極的に関与し、プロジェクトのQCDに責任を持つ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件事例: 1)地方銀行・信用金庫向けのWEBアプリ開発 2)自社提供プロダクトの機能追加(ID連携等) 3)新規自社プロダクト(海外案件等) ■募集背景: 2018年4月にリリースした中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」は、私たちの予想を超えるスピードで金融機関様・お客様に導入いただいています。 リリースから5周年を迎え、今後のさらなる顧客基盤の拡大を支えるためのシステム改善や、プラットフォーム化による事業の進化を支えるための仕組みづくりを推進していきたいと考えています。 また、ちゃんとシリーズ(勤怠・請求書)と呼んでいる新しいプロダクト開発も行っており現在展開も推し進めていく見通しです。 そこで、ココペリの未来を一緒に創る新しい仲間を募集しています! ■事業紹介: 「企業価値の中に、未来を見つける。」をミッション、「中小企業にテクノロジーを届けよう。」をバリューに掲げ、中小企業の経営支援のための事業を行っている会社です。 2018年にサービスを開始した経営支援SaaSプロダクトである「Big Advance」は、80以上の金融機関様を通じて約6万5千社の会員企業様にご利用いただいています。 (2024年4月現在)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,221,608円~7,484,808円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:143,200円~204,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,334円~833,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
海外展開を支えるQAエンジニア◆主力サービス の品質保証を担う◆テスト自動化の設計・立案等
- NEW
-
- ~フレックス/福利厚生充実◎/主力サービス 「BIG ADVANCE GLOBAL」の品質保証を担う~ ■業務内容: ・主力サービス 「BIG ADVANCE GLOBAL」の品質保証を担うゲートキーパーとして、テストの実行。 ・品質を高く維持するために必要となるテストプロセスの改善業務 ・テスト自動化の設計、立案、実装までの推進 ・継続的なテストを介して不具合、障害の傾向分析を行いよりよい品質につなげる活動を担う 障害の調査や設定作業などの各種調査 ■当社について: 「企業価値の中に、未来を見つける。」をミッション、「中小企業にテクノロジーを届けよう。」をバリューに掲げ、中小企業の経営支援のための事業を行っている会社です。2007年に創業し、2020年12月には東証マザーズ市場(現:東証グロース市場)に新規上場しました。 2018年にサービスを開始した経営支援SaaSプロダクトである「Big Advance」は、約80の金融機関様を通じて約6万社の会員企業様にご利用いただいております。「テクノロジー」と「Face to Face」を融合し、「中小企業が抱える課題」と「地域金融機関が抱える課題」をテクノロジーの力で解決できるということが当社のサービスの強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,367円~372,200円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:102,300円~122,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当=セレクトワーク手当(5,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 118名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全19件
-
マーケティングコンサルタント(MGR/部長候補)◆グロース上場/マーケティング支援ツール開発企業
- NEW
-
- ~Bigdata×Technology/2000万語以上の日本語ビッグデータを自社保有~ 顧客のマーケティング戦略における各施策の設計・実行支援 ・マーケティング戦略に沿った施策立案・設計 ・SEM(検索エンジンマーケティング)の企画立案・実行支援を担当いただきます。 ■業務詳細: ・現状把握…顧客課題のヒアリング、調査分析 ・施策の企画…課題に対しての戦略・施策の企画 ・顧客提案…顧客折衝、実行計画への落とし込み ・実行支援…リマインド、ボトルネックの解消、問い合わせ対応、計測環境の整備、モニタリング・レポーティング ・追加提案:継続・アップセルのタイミングでの追加提案など ■配属部署: ・総勢22名のコンサルタントが在籍する組織(2チーム)に在籍いただく予定です。チームのメンバー構成は2名のマネージャーのもとに、それぞれ約10名のメンバーが所属するチームです。 ・これまでのナレッジを活用して効率よくキャッチアップし、自立した個人がチームで協働する組織を目指しています。デジマ業界は変化が激しい業界であり、クライアントの業界も様々なので、柔軟に興味関心をもって自己学習することを重視しています。 ・オウンドメディアに関するマーケティング課題に対して、当社独自のデータを活用した戦略企画から施策実行の伴走支援までを担当いただき、顧客の事業成長に貢献いただきます。 ■ポジションの魅力: 自社独自のデータ収集・解析技術を用いて、詳細な調査を行えます。 顧客からのヒアリング内容や提供されるデータにとどまらず、市場または競合に関する情報もつぶさに調査し、顧客のビジネスゴール達成に向けた適切な提案をすることができます。 ■当社について: 当社は「マーケティングソリューションで日本を代表する会社を創る」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開しています。独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供と、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-21-19 東急虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):497,000円~733,000円 その他固定手当/月:75,000円~125,000円 <月給> 572,000円~858,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は経験・知識を考慮し柔軟に決定します。 ※上記はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与改定:年2回(6月、12月) ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フィールドセールス/MGR候補・年収700万~】マーケティング×テクノロジー◆自社SaaS
- NEW
-
- ~Bigdata×Technology/2000万語以上の日本語ビッグデータを自社保有~ 自社開発マーケティングツール「Keywordmap」を提供する部署でセールスを募集します。現在、AI時代のマーケティングに対応した機能拡張を進めており、さらなる改良の余地も明確になってきました。これに伴い、セールス体制を強化します。本ポジションでは、個人として圧倒的な成果を出し、セールス組織全体に新たなスタンダードを築ける方を求めています。圧倒的な成果で組織の成長を加速させることを期待しています。 ■業務詳細: インバウンドリードを中心に、新規顧客へのアポイント取得から商談、クロージングまでを一気通貫で担当します。顧客の経営課題や事業目標を踏まえ、Keywordmapの価値を最大限に活かした提案を行い、成功事例の創出を通じて事業成長と市場浸透を実現します。 ★Keywordmapとは(https://keywordmap.jp/):独自に収集したビッグデータをもとにしたWebマーケティングの調査分析ができるSaaSツールです。最近では生成系AIを利用した効率的な利用の仕組みも開発・実装しています ■ミッション: ◇課題解決のビジネスパートナー 顧客の経営課題や事業目標を深く理解し、検索ビッグデータやAIを活用したKeywordmapを通じて、実効性あるマーケティング施策を提案します。単なるツール販売ではなく、顧客の成長に貢献する「真のパートナー」として成果にコミットします。 ■配属部署について: 少数精鋭の10名弱で構成される営業チームに所属します。プロダクト開発部門やマーケティング部門とは別組織ですが、日常的に連携しながら業務を進めます。 ■ポジションの魅力: 成果に応じてダイレクトに報酬へ反映されるインセンティブ制度 営業活動に専念できる環境で、マネジメントや周辺業務に縛られることなく、プレーヤーとして成果創出に集中できます。 ご希望に応じて、将来的に 事業責任者やマネジメントへのキャリアシフトも可能。プレーヤーとして稼ぎ続ける道と、組織を率いる道の両方を選択できます。 「AI × マーケティング」という成長市場で、業界を代表するプロダクトの拡大に直接貢献できるため、 市場価値の高い実績 を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-21-19 東急虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,858円~472,057円 固定残業手当/月:129,893円~152,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,751円~624,857円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・知識を考慮し柔軟に決定します。 ※上記はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与改定:年2回(6月、12月) ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 87名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
\大阪限定募集/話題の理美容サロン向けサービスの営業
-
- 【Q】「BeautyMerit」とは? 予約一元管理システムをはじめ、店舗と顧客のつながりである「集客・予約・施術・会計・アフターフォロー」などの顧客接点をデジタル化するサブスク型のサービス。顧客と時間の価値の最大化を目指せるこのサービスは、理美容室だけでなく、ネイルサロン・アイビューティ・エステサロンなどの幅広い業態に展開中です! 【Q】「BeutyMerit」で何が実現できる? ①一元管理と理美容店舗のDX化サポート 各社美容予約サイトとのシステム連携により、煩雑な予約業務を効率化。また、シフト管理などの管理業務のデジタル化、売上げ・予約数等のデータ管理等によりサロン業務全体の一元管理も可能に。 ②サロンの公式予約アプリの提供 サロンごとにオリジナルの予約アプリをお客様に提供。アプリ予約だけでなく、プッシュ通知・トーク・マイページ・ポイントなどお客様とサロンのつながりを強化。 【Q】具体的な仕事内容は? お任せしたいのは、美容室・美容サロンを運営する企業や店舗様に「BeautyMerit」の仕組みやメリットを説明いただくこと。現在はお問い合わせのみならず、利用中企業からのご紹介も後を絶たない状況です。全国の理美容店舗は約56万店舗。まだまだ拡大の余地がある大きな市場で、私たちのサービスをもっと広めていきましょう! 【Q】入社後の研修などはある? 入社後7営業日は、自社サービスを理解する座学研修からスタート!知識を身につけたら、先輩の仕事に同行しつつ商談・提案のノウハウも学んでいきましょう。最初は不安かもしれませんが、周囲があなたの成長をじっくりサポートしますので、ご安心ください! 【POINT】 ★新規営業の経験者は早期活躍可能 入社後数か月で5~8件ほど契約できる先輩が多数! ★アプローチ方法は様々 テレアポ、インスタなどのSNS、お客様からの紹介など、得意な営業スタイルでOK!
-
- ■大阪営業所 大阪府大阪市中央区本町4-5-18 本町YSビル3F └「本町駅」徒歩3分 ◎全国出張有 ※頻度は月1~2回程度 ◎全国直行直帰可 ◎転勤無 ◎上記拠点に出勤可能な方の募集です
-
- ■月給29万円以上+インセンティブ ※経験・年齢・スキルを考慮の上、当社規定に基づき決定。 美容業界での営業経験は優遇いたします。 ※固定残業代(40時間分/5万3,600円以上)含む。 時間超過分は別途支給します。 ※試用期間3ヶ月も条件は変わりません。 ★月20~30万円のインセンティブ獲得も! 契約件数(アカウント件数)に応じて、インセンティブの額もどんどん大きくなります。頑張りが収入に直結するため、モチベーションも維持しやすいです。
-
-
東京限定募集/話題の理美容サロン向けサービスの営業
- 締切間近
-
- 【BeautyMerit とは?】 BeautyMerit(ビューティーメリット)は、理美容室やサロンのためのクラウド型予約・顧客管理サービスです。 予約・施術・会計・アフターフォローまで、顧客との接点を一元管理。 美容室だけでなく、ネイル・アイビューティ・エステなど幅広い業態に対応しています。 【BeautyMeritでできること】 ■ 業務の一元管理とDX化 ・複数の予約サイトと連携し、煩雑な予約業務を効率化 ・シフト管理や売上・予約数などもまとめて管理可能 ■ オリジナル予約アプリの提供 ・サロンごとの公式アプリを作成 ・予約、プッシュ通知、チャット、ポイント機能でお客様との関係を強化 【仕事内容】 理美容室やサロンに向けて、BeautyMeritの仕組みや導入メリットをご提案いただきます。 現在は紹介や問い合わせも多く、提案しやすい環境です。 全国約56万店舗の市場にアプローチできる、大きなチャンスがあります。 \自由な営業スタイル/ ★他社サービスとの併用が可能で、成約率が高い ★テレアポ・SNS・紹介など、得意な方法でアプローチ可能 ★数ヶ月で5~8件の契約を実現している先輩多数 ★成果次第でインセンティブや早期キャリアアップも可能 【入社後は…】 同行営業を通じて、提案の流れや商談の進め方、業界特有の商習慣などを学んでいきます。 その後は、個々の習熟度に応じて担当エリアや顧客を持ち、徐々に独り立ち!定期的なフィードバックやミーティングもあり、提案内容のブラッシュアップや課題の共有など、チーム全体で成長を支える文化が根付いています。 また、社内では新商品やトレンドに関する情報共有も活発なため、自分のスタイルを活かしながら、着実にステップアップできる環境です!
-
- ■東京本社(昨年移転したばかりのきれいなオフィスです!) 東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 5F └「大崎広小路駅」徒歩1分 └「五反田駅」徒歩5分 └「大崎駅」徒歩7分 ◎全国出張有 ※頻度は月1~2回程度 ◎全国直行直帰可 ◎転勤無 ◎上記拠点に出勤可能な方の募集です
-
- ■月給29万円以上+インセンティブ ※経験・年齢・スキルを考慮の上、当社規定に基づき決定。 美容業界での営業経験は優遇いたします。 ※上記月給には固定残業代(40時間分/5万3,600円以上)含む。 時間超過分は別途支給します。 ※試用期間3カ月も条件は変わりません。 ★月20~30万円のインセンティブ獲得も! 契約件数(アカウント件数)に応じて、インセンティブの額もどんどん大きくなります。頑張りが収入に直結するため、モチベーションも維持しやすいです。
設立 2004年
従業員数 131名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全8件
-
【未経験歓迎】経営企画室~グロース上場/企業のIRを支援/年休125日
- NEW
-
- 経営の中枢に踏み込む、"次の10年を決める"経営企画ポジション ■募集背景: 急成長フェーズを牽引する「戦略チーム」強化のための募集です。 当社は、IR(Investor Relations)×ITという独自のビジネスモデルを基盤に、9期連続増収(5年平均成長率20.16%)、8期連続増益を維持して成長を続ける上場ベンチャー企業です。 現在、さらなる成長ステージに向けて、経営企画室の機能強化が急務となっています。 経営戦略の立案から、事業推進、新規事業、M&A、社内横断プロジェクトまで――経営の根幹を担うチームの一員として、未来の事業を創る「仕掛け人」を募集します。 ■業務詳細: 「戦略」を描き、「実行」し、「結果」を出す仕事です 経営企画室ディレクターの右腕として、会社の成長に関わる業務に幅広くご担当いただきます。 [業務例] ・営業推進(企画及び提案) ・事業成長に向けた営業企画・プロジェクトの提案 ・投資家向け・社内用資料の作成(PowerPoint・Excel・Word) ・自社プロダクトやM&A等のプロジェクト管理補佐 ・市場動向・競合調査などの情報収集と資料化 など、経営企画室の一員として、非連続的な成長を目指しコーポレートアクションを取っていく上での幅広い業務をお任せしたいと思っております。 ■就業環境: 完全週休二日制、年間休日125日と働きやすい環境です。フレックスや在宅勤務は、プライベート事情を勘案して活用しています。 ■魅力: 「経営の意思決定」に、未経験から踏み込める。 本ポジションは、会社の成長を直接推進する役割を担います。経営陣をはじめとした社内外のステークホルダーと密接に関わりながら、戦略立案から実行までを一気通貫で経験することができるため、ビジネススキルの飛躍的な向上が期待できます。少数精鋭で横断的に多様な組織やプロジェクトに関わりながら経営目標の達成に貢献していく仕事で、多くの打席に立つチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 508万円~727万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):307,900円~440,600円 固定残業手当/月:115,500円~165,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 423,400円~605,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を踏まえて決定します。 ※固定残業代 45 時間分を含みます。 ※業績により決算賞与を支給。 ■昇給…人事考課による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【虎ノ門】IRツール(ESGやサステナビリティ)の企画・制作ディレクター◆週2在宅可/受賞実績多数
- NEW
-
- 【ESGコミュニケーションやサステナビリティ開示のサポートを通じた総合的な上場企業支援/東証グロース上場】 ■募集背景: 気候変動や地政学リスクなど、外部環境が大きく変化する中、企業の長期的な企業価値創造や持続性に対する関心が高まっています。それに伴い、企業によるサステナビリティ情報開示や価値創造ストーリー策定支援に対する需要も旺盛です。当社では今後のさらなる業務拡大に向けて、企業価値や企業の持続性に関する情報発信ツールである統合報告書やサステナビリティレポートの企画、コンサルティングや外部の制作会社との進行管理を行うプロデューサーを募集します。 ■業務内容: 上場・非上場企業・団体の統合報告書、サステナビリティレポートなどのコーポレートコミュニケーション媒体や関連ソリューションの企画、コンサルティングをご担当いただきます。単純なツールの企画や制作に留まらず、サステナビリティ情報開示の領域における様々なサービスを通じて企業の持続的な価値創造や企業価値向上に資する支援を行うことがミッションです。 (1) プロデューサー業務 お客様の期待に応えるための企画、チーム編成、資源配分、予算管理まで案件全体の統括。 (2) 編集・進行管理業務 コミュニケーション媒体の企画・立案と進行管理。現状の課題抽出、コンセプト策定、誌面構成案作成や進行管理をしていただきます。 (3) コンサルティング業務 サステナビリティ情報開示基準やトレンドを踏まえた開示支援や納得性のあるストーリー策定支援 ▼実績紹介 統合報告書において数多くの受賞実績のある当社で、グローバルに事業を展開する大手企業を支援できる点や直接マネジメント層にアクセスし、その経営や戦略に触れる機会があることも魅力です。 https://www.wills-net.co.jp/service/ir-csr-esg-ex.html ■魅力: ・当社はIR・SRを軸にニッチな領域でビジネスを展開し増収を続けており、独自の自社プロダクトを開発し世の中にない新たなサービスで価値を提供しています。 ・専門性の高いスタッフのもとで、ハイクオリティのサービスを提供するための研修や勉強会等を定期的に実施していますので、部員のスキルアップや新たな知見の獲得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 503万円~795万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~482,100円 固定残業手当/月:114,500円~180,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 419,500円~662,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定いたします。 ※固定残業代45時間分を含みます。 ※昇給有無 人事考課による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 110名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全14件
-
【大田市場】サプライチェーンマネジメント|生鮮食品EC「魚ポチ」を支える戦略ポジション
- NEW
-
- ■□2022年12月上場!生鮮流通×ITで成長中企業/業務改善経験やチームワークが活かせる/事業運営の要である物流担当/大田市場勤務/年間休日121日■□ 【募集背景】 事業の急成長に伴い、サプライチェーンの複雑化と重要性が増しています。そこで、ロジスティクスや配送など複数の現場チームを統括し、各部門責任者と連携しながら、サプライチェーン全体を戦略的にマネジメントする新たなポジションを設置します。 【職務概要】 当社の生鮮品卸売EC事業「魚ポチ」におけるサプライチェーン全体の戦略立案と統括責任を担うポジションです。各部門責任者(ロジスティクスチーム、配送チームなど)と連携し、サプライチェーン全体のパフォーマンスを最大化することで、事業の成長に貢献いただきます。あらゆるリスクとトラブルに対し、最終的な意思決定者としての対応をお任せします。 ~魚ポチについて~ 鮮魚を中心に取り扱っているフーディソン運営の飲食店向け仕入れサイトです。経験豊かなプロのバイヤーが一つひとつ厳選する「目利き」を介し産地や市場から仕入れた鮮魚等の商品を常時数千種類掲載。飲食店はスマホ・パソコンから簡単に1尾から発注できます。出荷当日の早朝まで発注が可能で、店頭まで商品をお届けします。 「魚ポチ」を通じて、一般にはあまり流通しない鮮魚等を広く流通させることで産地に貢献するとともに、飲食店の仕入にかかる負担を軽減しつつ豊富な食材を提供することで飲食店の経営に貢献することを目指しています。 【主な職務内容】 ・マネジメント: ロジスティクス、配送など各部門の責任者と協働し、チームのパフォーマンスを最大化する ・戦略立案と実行: 事業目標に沿ったサプライチェーン戦略を策定し、実行を指揮する ・交渉と調整: サプライヤー、運送会社、社内関連部署との間で、事業全体の利益を最大化するための調整を行う ・リスク・トラブル対応: サプライチェーンに関するあらゆるリスクを管理し、問題発生時には最終責任者として対応を主導する 〈変更の範囲〉 雇用者の指定する業務 変更の範囲:雇用者の指定する業務
-
- <勤務地詳細> フーディソン大田 住所:東京都大田区東海3-2-8 大田市場水産棟A10・B10 勤務地最寄駅:東京モノレール線/流通センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:〈変更の範囲〉 雇用者の指定する場所
-
- <予定年収> 450万円~552万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,343,692円~4,101,600円 固定残業手当/月:96,359円~118,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~460,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 450万円~552万円(年俸制・12分割) 月額:375,000円~460,000円 ※定額時間外手当(月45時間分)を含む ※超過分は別途支給します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【月給30万~】カスタマーサポート◆残業10h/土日祝休/4万以上の飲食店が登録!仕入れDXサービス
- NEW
-
- 【都内4万店以上の飲食店が登録!飲食店向けの生鮮品仕入EC「魚ポチ」/土日祝休・年休124日/残業月10h程】 ■業務内容: 飲食店からの問い合わせ対応(商品の選び方、配送関連、商品品質関連、支払い関連など) └お問い合わせ手段:メール・LINE・電話など └対応件数:1日あたり約30件をチームで分担 └分担方法:午前午後など時間で振り分けています。メイン担当者を設けつつ、電話対応が重なる場合は別メンバーがサポートに入り、臨機応変に対応 ▽顧客育成・サービスの改善 「サイトが分かりづらい、操作しにくい」「もっとこんな商品がほしい!」「発送中に梱包トラブルが発生してしまった」等の課題に、社内エンジニアやバイヤー、ロジスティクスチームと調整し改善を行います。業務効率化や質向上のためのオペレーションの見直しをしてPDCAを回します。 ■入社後の流れ: ~1ヶ月 サービスプロセス全体(デリバリー、情報配信、ロジスティクス、市場流通など)を実際に体験していただきます。 商品仕入れから店舗納品までの一連の流れを理解し、各チームがどのように活動しているかを把握することで、カスタマーサポートとして円滑に顧客対応ができるようになります。 マニュアルはNotionで管理しており、いつでも参照可能です。 毎週OJT担当者との1on1を実施し、課題やお困りごとの解決をサポートします。 【ステップ1】 ・生鮮流通の流れや社内の部署がどのようにつながっているかを理解 ・顧客からの簡単な問い合わせに対して一人で完結 【ステップ2】 ・顧客からの問い合わせ全般に対して、具体的な対応方法を理解し、ある程度自分で判断し動くことができる ・必要に応じて未経験な内容や不明点をチームに相談・確認しながら解決に導くことができる ・マルチタスクを管理できている 対応事項の優先度や、問い合わせごとの優先度の検討・管理ができている 【ステップ3】 ・得たインプットをサービスの改善に活かすための社内コミュニケーションが取れている ■所属チーム: リーダー1名、メンバー3名 20代~30代のメンバーが中心で、フラットな関係で理想のサービス実現のために意見を言い合える環境です。世の中にない新しい生鮮流通を創出するためチーム一丸となって取り組んでいます。 変更の範囲:雇用者の指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区勝どき3-3-7 ケンメディアビル5F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:雇用者の指定する場所
-
- <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 年収を12分割して月々支給(ご経験やスキルを考慮し決定いたします。) <賃金内訳> 年額(基本給):2,674,956円~3,120,780円 固定残業手当/月:77,087円~89,935円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~350,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2006年
従業員数 109名
平均年齢 33.2歳
求人情報 全2件
-
【目黒】事務職 ◆職種未経験可/東証グロース上場/業界トップクラスの自社メディア運営/有給奨励日あり
-
- 【学習塾情報ポータルサイトや学校情報サイトなどでトップクラス/東証上場】 ■業務内容: 最初はデータ入力や、電話対応など簡単なお仕事からお任せし、ご希望や適性に応じて以下のような業務をご担当いただきます。 ◇クライアント/ユーザー対応 ・クライアント/ユーザーからの問い合わせに対するメール/電話対応 など ◇営業サポート 営業担当の業務をサポートしていただきます。 ・往訪資料の作成や、見積書、請求書の作成 など ◇企画サポート サイトの内容を企画していただきます。 ・サイト内の記事企画や、広告作成と運用サポート ・数字の分析や、レポート作成 など ◇総務サポート 会社のみんなが働きやすい環境を作ります。 ・社内環境の整備や備品管理 ・電話、受付対応 など また、ご意向やスキルに応じて、事務職の枠組みにとらわれず、下記のような業務に携わり、キャリアアップしている社員も多くおります。 ・定例業務からの課題発掘、業務改善提案~プロジェクト化 ・プロジェクトに関する資料作成 ・プロジェクトの進行/牽引 ・経営陣とのミーティング資料作成 ■業務の魅力: ・教育業界でトップクラスのシェアを獲得しているサイトの運営に携われるポジションです。イトクロは、2015年7月に東証マザーズへ上場し、学習塾予備校検索トップクラスシェアサイト「塾ナビ」や「家庭教師比較ネット」、 「みんなの学校情報」を始めとした、教育領域に特化したポータルサイトを運営しています。 ・圧倒的シェアを持つ学習塾予備校領域の拡大はもちろん、教育領域において横断的にメディアを展開し、『教育メディアのNo.1』を目指し、積極的に新規事業開発や事業買収など事業拡大に向けた動きを加速させています。 ■未経験の方が活躍でできる環境が整っています: ・安定した経営基盤のもと、将来的なスキルアップやキャリア形成をしっかりとサポートしますので、未経験の方でも安心して新たな挑戦ができる環境が整っています。 ・入社後は上司や先輩スタッフの手厚いフォローがあり、必要なスキルや知識を着実に身に付けていただけます。 さらには、努力次第で昇格のチャンスも用意されています。社会貢献性の高い事業で、自身の成長と会社の成長を実感しながら、一緒に「イトクロ」を作っていきませんか。 変更の範囲:一定期間経過後、ご本人の適性と意向を加味し、当社業務全般に変更の可能性あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル4F 勤務地最寄駅:JR 山手線線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,100円~303,400円 固定残業手当/月:45,900円~66,600円(固定残業時間30時間23分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ■賞与:会社業績に応じ年2回支給 ■昇給:あり ■モデル年収例: 420万円/月収33万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【目黒】提案営業/学校情報サイトなどの企画提案◆業界トップクラスの自社メディア運営/土日祝休み
-
- 【学習塾情報ポータルサイトや学校情報サイトなどでトップクラス/東証グロース上場/土日祝休み】 ■業務内容: 中心メンバーとして、注力事業でもある学校情報サイト「みんなの学校情報」の事業推進をご担当いただきます。クライアントに対して、メディアの価値を伝えながら、課題抽出や課題解決に向けた戦略的な提案を行っていただきます。 【変更の範囲:当面なし/一定期間経過後、ご本人の適性と意向を加味し、当社業務全般に変更の可能性あり】 ■具体的な業務内容: ・クライアントの課題抽出や課題解決に向けた企画の提案、実行 ・マーケットニーズの知見をもとにした自社メディアサービスの付加価値向上 ・クライアントとのリレーション強化や営業活黝の企画立案など ■「みんなの学校情報」について: 「学校選びで失敗したくない人のための学校情報サイト」をコンセプトとしています。全国の幼雅園や保育園、小学校、中学校、高校、大学、専門学校の情報を網羅し、気になる学校の情報や評判、入試情報、進学情報を見つけることができます。口コミ投稿数は730,000件以上であり、気になる学校に通っている在校生や卒業生、保護者が各学校について入学してみないと分からない生の評価や情報を書いてくれています。 ■当ポジションの特徴: ・成長性のある市場です。学校関連の広告宣伝費の市場は、専門学校領域だけでも「約260億円程度」の規模となっています。 ・競合か少なく、利用者数トップクラスとなっています。主要な競含他社は10社程度ですか、その中でも「みんなの学校情報」は唯一口コミが掲載されているメディアです。 ・会社として戦略的に投資しています。 投資家向けIR資料でも、明確に「みんなの学校情報」(特に専門学校領域)を成長戦略のひとつに掲けているため、会社としても積極的にマーケティングや人材採用に投資しています。 ■当社の特徴: 上場以来、好調な業績をてこに、将来の成長に向け、新規領域において、M&Aや自社聞発スキームでの事業開発も積極的に挑戦しており、日本経済新闇社が発表する中墜企業約200社の成長力ランキング「伸びる会社 MIDDLE200」にランクインしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル4F 勤務地最寄駅:JR 山手線線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,400円~483,800円 固定残業手当/月:66,600円~106,200円(固定残業時間30時間23分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:会社業績に応じ年2回支給 ■昇給:あり ■年収例: ・年収600万円(月給42万円+賞与)/中途入社3年28歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全24件
-
【在宅可】経理(決算業務)◆「ニフティ不動産」などの自社サービス運営◆グロース上場◆フレックス
- NEW
-
- ~全社月平均残業15時間程度、在宅勤務可、社内服装自由で働きやすい環境/自社メディアを多数運営中/掲載情報数1400万件!のべ物件数No1のおうち探しサービスの「ニフティ不動産」!~ ■業務概要: 財務経理部門のスタッフとして、以下の業務を中心にご担当いただきます。 ■具体的な業務: ◇会計帳簿の作成/管理 ・会計伝票処理対応 ・債権の消込 ・債務データ管理 ・月次・年次決算締め ・法定開示資料の対応 ・その他会計事務に関する業務 ◇出納業務 ・入金/決済業務 ・月次の経費支払い処理業務、資金繰り管理 ・その他出納事務に関する業務 ■社会への貢献: 当社は「思いやりとテクノロジーで、一人ひとりの『幸せな暮らしの意思決定』を支え続ける。」というパーパスのもと、誰もが「暮らしの主人公」になれる世界の実現を目指しています。社内外のメンバーやグループ会社、パートナーと協力し、消費者の日常生活を豊かにするサービスづくりを通じて社会に貢献できます。 ■当社について: 当社では、不動産領域・求人領域の2つの一括検索型サービス、温泉領域の独自型サービスを運営し、またToB向けWEB広告運用支援を行っています。複数のサービス構成であるため、景況感に左右されずに成長をつづけております。 また複数のサービスで得たノウハウを、サービス間で横展開しています。個人ユーザー向けのノウハウ・情報量・質を豊富に有していること、かつToB領域において、先進性が求められるWEB広告運用のノウハウが 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前年収や、スキル・経験を考慮した上で決定します ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
iOSアプリエンジニア/UX重視の開発~「ニフティ不動産」アプリシリーズ展開~※全社残業月10h程度
-
- ■業務概要: 累計1,200万ダウンロードを達成している「ニフティ不動産」アプリシリーズをはじめ、「ニフティ温泉」「ニフティ求人」サービス領域でiOSアプリ開発業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・UXを重視したアプリケーションの実装 ・チームメンバーのコードレビュー ・iOSアプリ全体の設計や技術選定 ・ビジネス、運用チームとの要件選定など ・iOS開発環境の改善(自動化やリファクタリングなど) ■「ニフティ不動産」アプリシリーズについて: 当社のスマートフォンアプリシリーズは累計700万ダウンロードを突破するなど、多くの方にご利用いただいており、当社の主力事業の1つとなっています。アプリの成長には、利用者により多くの価値を感じていただける体験が必要と考えており、施策遂行や開発環境改善のスピードアップのため、チームメンバーと共に新機能の開発、改善業務を進めていただける方を募集しています。 ■開発環境: ・開発言語…Swift、Objective-C ・CI/CD環境…Bitrise ・バックエンド…AWS、Firebase、Treasure Data ・ツール…GitHub、Slack、Jira、Confluence、Figma、GSuite ■当社について: (1)複数の事業ポートフォリオが安定基盤に 不動産領域と求人領域の2つの一括検索型サービス、温泉領域の独自型サービスを運営、toB向けWeb広告運用支援を行っています。toC向けのノウハウや情報量、質も豊富に有し、toB領域でのWeb広告運用のノウハウがあることは、特徴であり強みです。 (2)社員の年齢構成比 平均年齢は36歳。社員の年齢構成比は、20代31%、30代25%、40代29%です。在籍年数が長い社員が多く、分社化前を含めると在籍年数が20年以上の方もいます。中途入社者数も増えており、2021年4月以降は6名がジョイン。月間と半期ごとの表彰では、中途入社半年の方が選ばれる等、在籍年数は関係なく気兼ねなく新しい発信ができる風土です。 (3)働きやすさは当たり前に大切に 中途入社初年度、入社時からの有給付与。ワーキングマザーとして入社した女性も有給やフレックス勤務を利用しながら、家庭とのバランスをうまくとっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~420,000円 <月給> 240,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前年収や、スキル・経験を考慮した上で決定します ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 115名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全1件
-
【月4在宅可】人事採用担当◆東証スタンダード上場/住宅手当有り/日本最大級の求人サイト運営/土日祝休
-
- 【青山一丁目駅徒歩2分/住宅手当あり/業界トップクラスの集客を誇る転職サイトを運営/東証スタンダード上場/私服勤務OK/残業月平均21.6H】 ■採用背景: 主要転職サイトに掲載されている求人をまとめた日本最大規模の集客を誇る転職サイト『CAREER INDEX』や、業界最大規模の不動産賃貸物件の掲載を行う『DOOR賃貸』などを運営するIT企業を束ねる上場ホールディングスカンパニーです。 事業拡大に向け採用をさらに強化していくため、新しく人事採用担当者を採用することとなりました。採用に関わる業務を中心に、ご経験や適性に合わせて幅広いキャリアアップが可能です。 ■職務詳細: ご経験や適性に合わせて、お仕事をお任せしていきます。 OJTの研修は3か月あり、面接や会社説明会などに同席いただき、学びながら実践していただきます! ・採用要件・ペルソナの整理 ・会社説明資料の更新 ・求人票の作成/更新 ・求人媒体の選定 ・人材紹介会社の選定、フォローアップ ・選考プロセスの実施(会社説明会・書類選考・面接・面接同席) ・選考中の候補者のフォローアップ ・採用広報活用 ■採用手法と職種: 職種:営業、マーケティング、エンジニア、管理部門(人事、経理)等 手法:エージェント、ダイレクトリクルーティング、オンライン説明会等 ■組織構成: 管理部(執行役員1名、経理4名、総務人事1名、派遣3名。 ※男女比は半々で平均年齢は31歳です。 ■特徴: ・グループ会社含め、全社員が参加する「全社会」を毎週実施しております。そこでは各事業部の数値進捗や新規の取り組みについて共有しており、各グループ会社の状況を把握しております。 ・ワンフロア・フリーアドレスの職場環境のため他部署との情報共有やコミュニケーションが取りやすい環境です。 ■福利厚生: ・感謝休暇:家族やお世話になっている方のお誕生日に毎年1日の休暇を付与 ・誕生日:社員の誕生日は全社員でお祝い※プレゼントの費用は会社補助 ■自社グループ企業のサービス: 「CAREER INDEX」は、国内の大手転職サイトの求人情報をネットワークする日本最大級の転職サイトです。提携する情報サイトを横断して探せて、検索から応募まで一括で完結できるのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~473,443円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 247,000円~483,443円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、スキルを考慮し決定します。 ※上記年収には想定残業代30時間分/月が含まれています ※その他固定手当:住宅手当 月1万円 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 96名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【EdTech/学習塾の課題解決を行う営業担当】グロース上場◆自社プロダクト/学習教材「すらら」
-
- 国内において、弊社の開発している画期的なe-learning教材「すらら」を展開する営業活動を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 〔営業〕 全国の学習塾が抱える課題を解決するため、eラーニング教材を活用した授業運営をご提案します。また、新たにすららを活用して塾を開業されるお客様には、資金調達、立地戦略、販売促進など経営全般にわたるコンサルティングも行います。 〔コンサルティング〕 eラーニング教材「すらら」を導入している学習塾に対して、定期的なフォローアップを実施。活用実績に基づいた課題分析や改善提案、勉強会・情報交換会の企画・運営も担当します。また、組織の経営課題やすららを活用して創出したい成果を明確にし、共に実現を目指します。 〔研修講師など〕 セミナーや展示会での講師、販促資料の制作、イベント企画・運営など、幅広い活動に関わっていただきます。 〔業務マネジメントなど〕 将来のマネジメント候補として、プロジェクトリーダーや業務管理などの役割もお任せします。 【魅力】 ◆「ICT×教育」で社会課題の本質に向き合う即戦力 「すらら」で初めて勉強がわかった──「成績が上がり、志望校に合格できた」そんな子どもたち、保護者、先生からの声が寄せられています。 当社は、低学力、発達特性、不登校など、従来の教育サービスでは届きにくかった層にも学びの機会を届けるべく、全国および海外でも事業を展開しています。 今回のポジションでは、単なる教材提案にとどまらず、学習塾経営そのものに踏み込む提案型セールスの即戦力として、社会的意義と手応えのある営業活動を担っていただきます。 チームをけん引する役割も期待されており、将来的には営業戦略の立案やメンバー育成など、より大きな視座でのマネジメント業務に関わることができます。 ◆現場起点のプロダクト改善・企画提案に裁量大きく関与 製販一体の組織体制のもと、現場で拾い上げたニーズや改善提案は、迅速に開発部門にフィードバックされ、反映される仕組みが整っています。 現場起点の企画・改善活動に裁量を持って関われる点も、すららネットの営業職ならではの魅力です。 また、リーダー候補として参画いただく方には、営業提案のみならず、導入塾向けの研修や支援プログラムの企画・構築もお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-14-10 PMO内神田7F 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,482円~300,578円 固定残業手当/月:88,060円~105,672円(固定残業時間44時間8分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,542円~406,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週2在宅可】Webアプリケーション開発エンジニア◆自社プロダクト/学習教材「すらら」◆グロース上場
-
- 【年休124日・フレックス・週2リモート/自社プロダクトの学習教材「すらら」運営/東証グロース上場】 ■ポジション概要: 自社プロダクトの学習教材「すらら」を運営する当社で、Webアプリケーション開発を推進するポジションです。 社会課題を解決し、ユーザーに愛されるプロダクトとするべく、社内の多様な関係者を巻き込んで、共通認識を醸成しながら開発を推進することがミッションです。 プロダクトオーナーと協力しながらプロダクトの開発を担当していただきます。 ■業務内容: ・サービスの仕様策定、設計、実装 ・AWSサービスを活用したアーキテクチャ設計 ■組織構成: DXグループ 8名 ■社内の雰囲気: ・ユーザーにとって使いやすいシステムを構築すべくチーム内のメンバーで活発な議論を行いながら、それぞれの担当業務を進めている厳しくもプロ意識の高いグループです。 ・女性エンジニアも複数活躍しております。 ■当社について: 当社は、「教育に革新を、子どもたちに生きる力を」をミッションに、AI機能を搭載した教育コンテンツを提供しています。 個々の学力や学習意欲を診断し、適切なレベルのドリルや問題を自動出題。 ゲーム要素も取り入れて、モチベーションを保つ仕掛けも含めながら、子どもたちが楽しみながら学習できる社会を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-14-10 PMO内神田7F 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,482円~350,674円 固定残業手当/月:88,060円~123,284円(固定残業時間44時間8分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,542円~473,958円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 128名
平均年齢 33.8歳
求人情報 全9件
-
【渋谷】グラフィック/キャラクターデザイナー◆ライブ配信「ふわっち」◆グロース上場◆将来のAD候補
- NEW
-
- ◆アプリ内バナーやイラストを使用したアニメーション・グッズ制作をお任せ/”誰でも気軽に”配信できるプラットフォーム◆ ■業務概要: ライブ配信サービス「ふわっち」のさらなる成長を支える、グラフィック制作を担当していただきます。サービス内外で使用される多彩なデザインを手がけながら、デザイナーとしてのスキルアップも目指せます。 ■業務内容: ◇グラフィックデザインの制作 └アプリ内外で使用されるバナーの制作/Illustratorを使用したイラスト制作/イラストを使用したアニメーション制作/動きのあるビジュアル表現を担当(※未経験でもOK/入社後に丁寧にレクチャーします) ◇イベント関連のグッズ制作 └ノベルティやファン向けグッズなどのデザイン業務 ◇各種DTP制作 └名刺・チラシなど、印刷物のデザイン業務も担当いただきます。 ■組織構成: <事業本部 開発部 デザインチーム> 6名(東京勤務)、2名(福井勤務) ■ポジション魅力: ◎BtoCでのサービス展開のためユーザー反応をすぐに得られます。 ◎デザイン作業だけではなく企画内容や追加機能等自身のアイデアを提案できます。 ◎エンジニアと密に連携し協力しながらサービスを作り上げています。 ◎少数精鋭チームであるため1人が担当する幅が広くやりがいがあります。 ◎最新技術や話題のツール等を積極的に取り入れる社風です。 ■キャリアパス: 入社後は、グラフィック制作やアニメーション制作に慣れることからスタートいただきます。サポートを受けながら、段階的に業務の幅を広げていきます。デザイナーとしてのスキル・感性を磨き、将来的にはアートディレクターやデザイナー育成ポジションへのステップアップも可能です。 制作物のクオリティを高め、チーム全体をリードできるような存在を目指していただける方を歓迎します。 変更の範囲:各事業部に係る業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が定める場所(自宅を含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~485,476円 固定残業手当/月:46,000円~97,857円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やキャリアにより上記の範囲内で決定いたします。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷】イベントプランナー◆ライブ配信サービス「ふわっち」イベント企画/グロース上場/平均残業20H
-
- ◇TVCM放送中!みんなのライブ配信サービス「ふわっち」を中心としたスマートフォンサービスを展開/2022年12月グロース上場/2023年3月期は105億円を達成◇ ■ミッション TVCMも放送中のライブ配信サービス「ふわっち」の売り上げ最大化をミッションに、各種イベントの企画(アイテム課金を通じた配信者の応援を盛り上げるイベントや施策の検討等)、外部からのユーザー獲得・効果検証に携わっていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・ユーザー満足度/売り上げ伸長のためのサービス内イベント立案 └イベントテーマの検討や選定~立案、運用、開催まで一貫して担当 ・イベント効果検証・データ分析 └過去及び現時点でのイベントの効果検証による今後効果的と思われるイベントの検討や、データ分析によるイベントの取捨選択、必要な要素の選定をチーム全体で議論し組み立て ・制作物ディレクション全般 └イベント企画に携わるデザイン全般のディレクション(デザインイメージ資料の制作、内製デザイナーや外部デザイナーとの連携及び指示等進行管理)や、その他付随した業務 ・その他 └イベントを通して見えてくる「ふわっち」が抱える課題を提起し、問題解決に向けてPDCAを回す ★イベント企画のプランニング~イベント実施までのディレクション~イベント後の効果検証まで一貫して担っていただけます ★オンライン・オフラインを問わず、売上拡大のためのアイデアを企画・実行いただける裁量の大きいポジションです ■配属組織 <イベントチーム> 事業本部長(40代男性)、部長(40代女性)、メンバー(2名/30代男性)、事務サポート(20代/女性) 職人気質のメンバーが多く普段は自身の企画に集中して進めていますが、ミーティングでは活発に意見が出る雰囲気です。 ■企画例: ・ふわっち大賞 └ふわっちを代表する名立たる配信者が参戦するイベント └OOH広告への掲載や、トロフィーやメダル等の記念グッズが特典 ・プロ野球球団とのコラボ └始球式出演や球場広告(球場内ビジョン広告や球場外のぼり広告)への掲載、記念グッズのプレゼントを特典としたイベント 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~494,433円 固定残業手当/月:52,000円~88,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験年齢を考慮し、相談のうえ決定 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 94名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全13件
-
【週2在宅可】プロジェクトマネージャー(カスタマイズ部門)/6年連続業界売上シェアトップクラス
- NEW
-
- 【カスタマーサービス向けチャットボット市場6年連続売上シェアトップクラス/東証グロース市場上場】 当社のカスタマイズ部門におけるプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 受注案件、提案案件の増加に伴う増員募集です。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客折衝やコンサルテーションを行い、要望を踏まえた上での仕様策定 ・ステークホルダーとの納期、品質基準に関する期待値調整 ・仕様策定からの設計、稼働見積、開発エンジニアへの落とし込み、サービスイン迄の進捗管理等のプロジェクトマネジメント ・環境構築(AWS)についてインフラエンジニアへの相談や依頼 ・コードレビュー、納品前のテスト等品質管理 ・サービスイン~サービス提供後の技術問題への対応(社内外のエンジニアとの連携) ・業務委託や外注のコントロール ■配属部門について: Tech Integration Sectionへの配属を予定しております。 製品のカスタマイズやスクラッチ開発を担当している部署です。 Secrion Mgr:1名 開発:14名(SES含む) ■働き方 フレックス制度があり、月間の残業時間は20~30時間ほどとなります。 週2回までのリモート勤務も可能となっており、フレキシブルな働き方が可能です。 ■当社について: 2011年にエンジニア数名でスタートした当社は、高い技術を武器に6年連続チャットボット売上シェアNo.1を獲得するまで急成長しました。 10ヶ国の異なる文化背景や価値観を持ったメンバー同士が、お互いを受け入れ、意見やアイデアを交換してきたからこそ、ここまで拡大できた結果です。 国籍、年齢、ジェンダーは関係なく、真剣に誠実に、そして楽しく働くプロフェッショナル集団です。
-
- <勤務地詳細> 新オフィス 住所:東京都港区芝浦一丁目1番1号 浜松町ビルディング15階 勤務地最寄駅:JR、東京モノレール線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):336,522円~504,818円 固定残業手当/月:92,050円~138,040円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,572円~642,858円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、賞与を含んだ想定金額です。 ■昇給:年2回(3月・9月 ※規定に基づく) ■賞与:年2回(4月・10月 ※会社業績及び本人の成果に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
CXデザインセクションディレクター◆東証グロース上場◆リモート週2◆フレックス
-
- 【Webサイト/プロダクトの制作ディレクター募集!チャットボット市場7年連続売上トップ級シェア/CX市場を変革 生成AI×SaaS『MOBIシリーズ』を展開/リモート可/フレックス】 当社は「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」をミッションに掲げ、 カスタマーエクスペリエンスを向上させるためのコンタクトセンター向けSaaSプロダクトを展開しています。 既に大手企業を中心に500社以上の導入実績を誇り、7年連続チャットボット市場売上トップクラスを獲得するなど、お客様からの高い評価を裏付けに業界内で高いポジションを確立しています。 2021年に上場(グロース市場)し、グループ会社設立などの様々な試みを行いながら、組織の成長を進めて参りました。 今回はデザインディレクションを通じて、当社のWebサイト・自社プロダクトを「より使いやすく」「分かりやすいもの」へ引き上げてくださる【ディレクター】を募集します! <主な業務> Webサイト/プロダクトの制作ディレクション ・事業戦略に基づいたWebサイト(コーポレート、メディア等)や自社SaaSプロダクトのUI改善の企画立案 ・ワイヤーフレーム作成、要件定義 ・デザイナーのアサインとタスク管理 ・制作全体のスケジュール管理、品質管理 ・関係部署(マーケティング、セールス、開発)との連携・調整 <ご経験に応じてお任せする業務> Webサイト(コーポレートサイト、メディア)、LP、バナー等のデザイン SaaSソリューションのUI画面デザイン(管理画面、操作画面等) ※ご自身の志向性やスキルに応じて、一部デザイン等の実務をお任せすることもあります。 【使用ツール】 デザイン: Figma, Adobe Creative Cloud(Illustrator, Photoshop) タスク管理: Backlog, Jira コミュニケーション: Slack, Gmail, など 制作環境: WordPress, HTML, CSS, JavaScript, PHP 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新本社※大崎駅より8分※2025年9月下旬移転予定 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,473円~420,670円 固定残業手当/月:84,385円~115,045円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 392,858円~535,715円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(3月・9月 ※規定に基づく) ■賞与:年2回(4月・10月 ※会社業績及び本人の成果に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 91名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全1件
-
【週2在宅推奨】経理◆グロース上場/IP・出版事業を展開する総合エンタメ企業/業績好調で増収増益
-
- ◆企業規模拡大による増員募集!ゆくゆくはグループ会社の経理もまるっとお任せ!/上場企業ならではの監査業務などにも挑戦可能/残業平均10~20h◆ ◎オンラインくじや電子書籍の売り上げ増で順調な業績推移! ◎エンタメ事業に興味がある方!経理を通して様々なコンテンツに触れられます! ◎1社の経理をまるっと経験したい方!グループ会社全体の経理を担うため上場企業ならではの経験が積めます! ■業務内容: ご入社直後は、仕訳等の日常経理業務に従事頂き、業務になれてきたらメインで1つの会社の経理担当として月次業務をお任せしたいと考えています。監査対応や開示業務に携わって頂き、業務の幅を広げて頂くことが可能です。 <具体的には> ・日次業務 ・月次、年次などの決算業務 ・入出金の管理、海外送金業務 ・報告資料作成 ※中長期的には会計分野もお任せしたいと考えています ■配属組織: 経理グループ └統括マネージャー1名 └マネージャー1名 └リーダー1名 └メンバー4名 当社の他、2社のグループ会社の経理を担当しているため、3社でそれぞれ分かれて業務を行っており、グループマネージャーが1社のメインと、3社統括で全体管理を行っています。 新しい挑戦を歓迎する環境であり、わからないこともすぐに聞けるフラットな雰囲気の組織です。 ■当社について: 当社は総合エンターテイメント企業(IP事業・出版事業)です。 エディアグループ全体で保有する豊富なサービスから生まれてくるコンテンツIPを活用し、ゲーム、CD、マンガ、グッズ、オンラインくじなど、多種多様なサービスラインナップでお客様に提供することにより、様々なエンターテインメント分野に対してクロスメディア展開を行っております。 (1)IP事業 エディアグループで生み出したオリジナルIPや他社様保有IPを、様々なサービスや商品の形でクロスメディア展開を行い、日本国内およびグローバルで数多くのエンターテインメントコンテンツを提供。 (2)出版事業 コミックやライトノベルの出版及びそれらを電子書籍として数多くのプラットフォームにて販売。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル7F 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 406万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,987円~342,846円 固定残業手当/月:58,013円~85,725円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~428,571円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを最大限考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回+決算賞与(業績による) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 83名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全1件
-
【在宅可】サーバーサイドエンジニア◆グロース上場/雑誌の定期購読サービス/全フェーズ担当/フレックス
-
- ~日本最大級・雑誌の定期購読サービスを提供/取引出版社数1000社以上~ 2016年に上場し、第二次創成期を迎える当社において、主力である定期購読プラットフォーム【Fujisan.co.jp】のエンジニアを募集します。 ■仕事内容 メンバーシップ事業に所属し、自社ECプラットフォームを中心に、新規サービス・業務改善に関わるシステム開発を担当いただきます。 要件定義・技術選定・設計・実装・運用まで一貫して関与でき、チームの中核として企画からの参加を期待します。 ■主なプロジェクト例 ・新規購読サービスの立ち上げ(要件定義~実装~運用) ・自動課金・配送管理システムのリプレース設計 など ■このポジションの特徴 ・コードを書くことが好き、技術を軸に価値を出すことが好きな方を歓迎 ・「業務をどう変えるか」から考え、主体的に提案・実行できる環境 ・技術選定の自由度あり ■働き方と開発環境 ・アジャイル開発(スクラム) ・Slack × Redmine × GitHubでチーム開発 ・技術選定自由度あり、モダン技術の導入に積極的 ・技術的負債の改善提案も歓迎される文化 ■キャリアと成長支援 ・スペシャリスト/マネージャー 両方のキャリアパスを用意 ・定期1on1で成長支援と方向性のすり合わせ ■当社について 当社は「興味が生きがいになる世の中に」をミッションに、日本最大級の雑誌オンライン書店【Fujisan.co.jp】を運営してきました。現在、国内外問わず1,000以上の出版社、あらゆる分野の10,000誌以上の雑誌を取扱いしております。そして、定期購読という顧客を特定し積み上げるビジネスモデルにより、従来の出版業界では実現の難しい、250社以上の出版社と読者を直接つなげるマーケティングプラットフォームを提供しています。また近年では、デジタル雑誌のデータを国内外の18を超える電子書店に提供し、また、スマートフォンに対応した形で雑誌を配信するために必要な記事化の仕組みを提供する雑誌DX事業も進めています。そして、出版社のパートナーとして、新しい出版社収益プラットフォームを提供し、雑誌の提供する趣味趣向をより深堀する事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町16-11 MFPR渋谷南平台ビル7階 勤務地最寄駅:京王井の頭線/神泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,329,484円~6,658,956円 固定残業手当/月:97,543円~195,087円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により優遇します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 92名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎】WEBマーケティングアシスタント(広告運用・作成サポート)◆実務研修◎/上場企業◆
-
- ◆未経験からWeb企画へ/中目黒◆元販売やSE、営業など多様な若手活躍中◆昨年東証グロース上場の注目企業/年休126日/コスメやヘアケア商品のデジタルマーケティング戦略立案 ■ミッション クライアント商材(コスメ、ヘアケア、健康食品等)の売上最大化をミッションとして、当社マーケターのサポート業務をご担当頂きます。未経験業務については先輩社員のフォローしますのでご安心ください。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・広告コンテンツの入稿業務 ・ライターや広告運用担当者のサポート業務全般 ・定量データの分析、クライアント企業とのミーティング参加など ※上記のサポート業務からスタートしていき、業務に慣れて頂いてからは下記業務もお任せしていきます。 ・商品のプロモーション記事制作 ・各種広告媒体(LINE・Yahoo・Instagram等)での広告運用 まだ認知の取れていない商品やサービスを世の中に広げていき、トップブランドにしていくことがミッションです。 ■組織構成: 配属組織は40名、男女比は6:4で、マーケター9割、マーケティングサポート1割の構成となっております。また、1チーム5~8名程度で構成されており、商材によってチームが分かれております。先輩社員が担当としてつきますので、安心です。 ■キャリアパス: ご入社後はOJTを通して業務を学んでいただき、スキルやご経験に応じて徐々に業務の幅を広げていただきます。初めは契約社員となりますが、パフォーマンスに応じてに応じて早期(6ヶ月~1年)に正社員へ昇格し、グロースハッカー職として、より大きな投資権限を握り、組織プロジェクトにも関われる可能性があります。 ■当社の特徴: 当社は「シェアリング型統合マーケティング事業」という独自のモデルで急成長を続けています。 当社はクライアントにとってリスクとなる前払いの広告費は求めず、実際に商品が売れた後に発生する売上の一部をシェアすることで「共に売れる方法を考えるパートナー」として商品の売上を高めることを目指していきます。商品企画などの上流から、広告の作成及び運用という下流まで、クライアントの売上最大化に向けた施策を幅広く追及していくため、「結果を残せる」マーケティングスキルが身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー21F 勤務地最寄駅:東急東横線 日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):223,500円 その他固定手当/月:1,667円 固定残業手当/月:66,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 <モデル年収> ■入社2年目 役職:リーダー 年収600万(月給43万円+賞与) ■入社4年目 役職:マネージャー 年収1000万(月給70万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 83名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
屋外広告の施工管理◆デジタルサイネージや大型看板の工程管理/平均残業20h程/年休128日/土日休み
- NEW
-
- 【年休128日・残業20H程・完全週休二日制(土日祝休)/渋谷ハチ公前の3D看板でお馴染みの屋外広告ソリューション企業/施工業者の手配やスケジュール管理等をお任せ】 ■業務内容: 当社は、デジタルサイネージや看板ポスターなどの屋外広告を専門的に取り扱う、創業30年以上の広告制作会社です。 今回は、当社所有の媒体増加などの事業拡大に伴う増員にて、屋外広告の施工業者の手配や調整などの施工管理をお任せいたします。 ※実際の設営等の作業は行いません。 <具体的には> ・弊社が所有する、超巨大屋外デジタルサイネージのメンテナンス ・看板ポスターの設置/修理/定期点検時における、施工業者の手配 ・施工当時までのスケジュール管理 ・施工当日の現場立ち合い(現場作業員の指示監督ではなく、工程通りに進んでいるかの確認業務が主となります) ・設置済み看板の定期点検 ・区役所への広告掲出時の書類申請、相談など ■組織構成/キャリアパス: 所属いただく媒体本部媒体グループは、グループリーダー(男性・40代前半、50代前半)2名/グループサブリーダー(男性・40代前半)1名/チームリーダー(男性・30代前半)2名/スタッフ(男性4名、女性3名)の計12名で構成されています。 アナログ~デジタルまで、屋外広告における幅広いご経験を積める環境です。 ■働き方/就業環境: 案件によって変動はありますが、現場確認などの外勤・事務作業などの内勤の比率は半々となっています。 お休みは完全週休二日制(土日祝)、年間休日128日、月の平均残業時間は20時間程度となっています。 育休産休制度も完備、資格支援制度の導入なども順次検討しており、ワークライフバランスを整えられる環境作りに取り組んでいます。 ■同社について: ・当社は、1991年に創業し、複数の看板をパッケージ化したセットボードやLEDを活用した大型デジタルサイネージを業界に先駆けて採用している広告制作会社です。 ・広告掲出だけでなく、プランニングから広告制作までを一気通貫で対応し、デジタルやアナログだけでなくメディアを横断した屋外広告ソリューションを提供しています。 ・渋谷・表参道・新宿などの繁華街、首都高速道路沿いの屋外広告・交通広告の7割近くを当社が手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社2023 住所:東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 10階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 固定残業手当/月:100,000円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計4カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 65名
平均年齢 33.4歳
求人情報 全15件
-
【オープンポジション(営業・WEBマーケ・CS・人材事業・新規事業)】/デジタルマーケSaaS企業
- NEW
-
- ≪「SEO対策ツール「MIERUCA(ミエルカ)」等、大手企業導入多数の自社サービス有り≫ デジタルマーケティングに取り組んでおられる企業様に対し、当社のマーケティングDXソリューションをご提案し、導入いただき、伴走し、売上をあげていただくお仕事です。 ■事業 ・WEBマーケティング支援プラットフォーム事業「MIERUCA」 ・UX改善事業「MIERUCAヒートマップ」 ・WEBマーケター人材マッチング事業 「MIERUCA コネクト」 ・ローカルビジネスWEBマーケティング支援事業「ローカルMIERUCA」 ・WEBマーケティングカスタマイズドeラーニング事業「Dekiruca」 ・動画マーケティング支援プラットフォーム事業「Douga MIERUCA(ドウガミエルカ)」 ■ポジション例: ・セールスサイエンティスト(顧客基盤とブランド、強みを利用したセールス戦略の構築・実行) ・職人(SEO、アクセス解析、ライティング、データサイエンス、SNS・動画・広告等のWEBマーケティング) ・カスタマーサクセス(当社サービスを用いてデジタルマーケティングに取り組む企業様の伴走) ・新規プロダクトの立ち上げ(プロダクトマネジメント) ■弊社の魅力 ・自社のWEBマーケティングを内製化し、強化していきたいという企業のニーズより、弊社では業界に先駆けてSEOマーケティングツールを開発。SEOのインハウス化に長きにわたり貢献してきました。弊社独自のノウハウも多く、多数の講演実績もある業界内の著名メンバーも多く在籍しており、マーケターとしてのスキルを磨ける環境です。 ・週4、時短勤務、業務委託等の多様な働き方を採用。外国人の方も多数在籍する多様性のある職場です。 《採用実績》 ※敬称略 富士フィルム、ベネッセコーポレーション、ランスタッド、ニフティ、ビズリーチ、朝日新聞メディアラボ、パーソルキャリア等、多数 (例)富士フィルム様にて、業界としてシュリンクの傾向がある「写真年賀状サービス」において、「ユーザーの検索意図」を正確に捉えたコンテンツの自社制作をご提案。これによりECサイトへの自然検索流入数が前年比172%に増加、注文件数の前年比114%伸長を実現。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~999万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,935,447円~7,398,360円 固定残業手当/月:88,712円~216,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,332円~833,330円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、当社規定により決定 ※別途特別分配金(決算賞与:無)、インセンティブ制度(部署毎に異なる)あり ※昇給:年2回 ※年収例: 年収720万円(月60万)の場合、基本給43.6万+固定残業代(45時間相当)16.3万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
SaaS営業/ミエルカ◆2,000社が導入するSEO対策ツール/インセンティブ有/スタンダード上場
-
- 【年休122日・副業可・インセンティブ有/花王・富士フィルム・ドコモなどの大手企業が導入/「ベストベンチャー100」にも選出/安定成長を続けるWebマーケティング企業】 ■概要 同社は、デジタルマーケティングを総合的に支援する事業を展開しています。 SEO・コンテンツマーケティング支援をはじめ、UI・UX改善やマーケターのマッチング事業など、幅広いサービス提供領域に強みを持っています。 2005年の創業以来、大学との共同研究を行いながらサービス信頼性を高め、現在は東証上場企業としてクライアントのSEO施策・コンテンツ制作を支援しています。 ■業務詳細 お客様のニーズを把握し、最適なサービス提案を行っていただきます。 <具体的には> ・インサイドセールスが獲得したクライアントとの商談準備(事前調査、資料作成) ・ニーズのヒアリング~ソリューション施策の検討 ・ご提案資料の作成、見積り提示 ・契約後の運用開始まえのスケジュール確認、カスタマーサクセスとの連携 ■キャリアパス 上長との1on1を月1回実施し、その中で個々のキャリアパスについてすり合わせしながら、キャリア形成をサポートしています。 リーダー/マネージャー等の縦のキャリアパス、導入後の戦略提案を担うカスタマーサクセス等の横のキャリアパスを目指せる環境です。 ■魅力 ・特定サービスに特化した営業スタイルではなく、クライアントのニーズに応じて自身でサービス選定していただきます。 ・マーケティング全体のサービス理解が深まると同時に、顧客起点での提案力を磨くことができる環境です。 ■組織構成 ・部署:アカウントマネジメントグループ フィールドセールスチーム ・組織構成:12名(20代前半~30代中盤) ■『ミエルカ』とは? コンテンツ企画・制作・評価・改善に加え、競合サイトを含むSEOパフォーマンスの計測を行うことができるツールです。 日本初のWEBマーケティングSaaSとして2015年にリリースして以降、2,000社を超える企業に導入されています。 現在は、コンバージョン分析やヒートマップ分析など、9つのシリーズを駆使してクライアントニーズに沿った機能を提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,904,436円~4,403,196円 固定残業手当/月:91,297円~133,067円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年俸制400万円 ~600万円(スキル・経験に応じる) ※45時間相当の固定残業制(超過分は別途支給) 例)年俸420万の場合: 基本給256,852円/固定残業代93,148円/月 ※昇給機会:年2回/決算賞与:無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 103名
平均年齢 34.1歳
求人情報 全8件
-
【未経験】経営企画(経営戦略/予実管理)◆24年グロース上場/ベストベンチャー100等著名メディア
-
- 創立20期目を迎え2024年3月に東証グロース市場へ新規上場を果たした当社にて、経営企画を募集いたします。 ■業務内容 予実管理、中期経営計画策定、IR、関連するKPI管理等、経営側に近い立場で事業に携わっていただきます。 まずは当社の事業理解を行っていただき、予実管理を中心にそれらに紐づくIRをお任せしたいと考えております。 中長期的には、中期経営計画策定等、未来の在り方を経営サイドとディスカッションいただくことを期待します。 将来的には、本人の志向性に応じて自社のM&Aへの挑戦も可能です。 計数管理のみに留まらない業務経験を積むことが出来きます。 ■組織体制: 経営企画室での採用となり、2名体制で業務推進をいただく予定です。 ■在宅ワークについて: 月1~2回出社で基本的には在宅勤務。 入社後、業務を覚えていただくまでは出社いただきます。 ■魅力: ・子会社を含むグループ全体の事業計画・経営計画の策定に関われる ・経営陣に近いポジションで会社経営のキーパーソンになれる ・社長や取締役と直接コミュニケーションを取れて決済が早い ・責任・裁量がある環境 ・アイデア出しや意見交換、チャレンジがどんどんできる社風 ・事業会社でM&A (買い手として)の経験 ■同社の特徴: 「未来を創るイノベーション機会を世界中に。」をテーマに、ベンチャー企業の成長支援から事業をスタートした同社。 「ベンチャー通信」や「ベストベンチャー100」などのメディア運用を中心にベンチャー企業のブランディグを行うメディアPR事業、自治体と民間企業を繋ぎ公民連携を加速させる自治体領域事業、大手企業とグローバルスタートアップ企業を繋ぎオープンイノベーションを加速させるグローバルイノベーション事業など、“イノベーション”が必要な領域に積極的に参入し、社会課題の解決を仕掛けています。 拠点も日本だけでなく、北米、シンガポールなどグローバルな展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F 勤務地最寄駅:各線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,390円~445,000円 固定残業手当/月:84,610円~104,296円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 405,000円~549,296円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は能力と経験により応相談 ■昇給:年2回(人事評価による) ■賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【公務員経験者歓迎!】◆自治体向けメディア『自治体通信』の広告営業◆残業10h/地方創生に貢献
-
- ~自社メディア『自治体通信』を用いた、地方創生・企業と自治体の課題解決を支援するメディア提案~ 営業職として、自治体の“経営力”を上げる自社情報誌『自治体通信』への記事掲載をご提案いただきます。 地方公務員のご経験を活かしながら、営業未経験の方も多く活躍しているポジションになります。 ■業務内容 1)自社メディア『自治体通信』への記事掲載のご提案 2)全国の自治体へ課題や取り組みに関する情報収集、ヒアリング ※主な顧客:自治体向けの商品やサービスを展開する大手企業の意思決定者や、スタートアップや中小企業の経営者です。 ※アポイント方法:電話やメールで行い、訪問営業はありません。 ※商談方法:対面もありますが、現在はWEB商談が中心です。 ■同社の魅力: ・ベンチャー企業の老舗、20-30代活躍中 ・キャリアステップ、スキルアップを後押しする環境 (ゆくゆくは新規事業の企画・立ち上げやマネジメントにも挑戦も可能です。) ・大きな裁量で仕事ができる ・正社員採用で賞与年2回 ・在宅勤務可、リモート手当あり ■組織体制: リーダー4名(20~30代)、メンバー12名(20~30代) ■公務員から転職された方の声 ~入所6年目にイシン様へご転職~ 前職では3年程度で部署移動が発生するため、成長を感じる機会があまりなかったです。 そこで公務員としての経験を活かしつつ、自分の可能性を広げられる環境に身を置きたいと考え転職を決意しました。 そんな中イシンと出会い、公務員から転職されている社員も多く、同じ経歴の方がイキイキと働かれている姿を見て入社を決めました。 ■採用背景: 当社は「社会課題の解決」をテーマにメディアPR事業をはじめ、公民共創事業、グローバルイノベーション事業などを国内外5拠点で展開しています。 自治体と民間企業を、自社メディアである「自治体通信」を通して繋ぐ公民共創事業の需要は高く、市場規模は21兆円以上と言われており、今後さらなる成長を見込んでいます。 事業拡大に向け、地方公務員での経験を活かし、民間企業の立場から公民共創に貢献いただけるメンバーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F 勤務地最寄駅:各線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~303,000円 固定残業手当/月:55,100円~71,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,100円~374,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を最大限に考慮したうえで決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 110名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全1件
-
【週3日リモート】リードエンジニア ※自社サービス・ハンドメイドマーケットプレイス『Creema』
-
- ■業務内容 主力サービスである「Creema」の開発を先頭に立ち牽引いただける方を募集しています。 *ご意思やベーススキル次第では、新規事業での 0→1の開発などにも企画段階から取り組んでいただける環境です。 ■開発環境 Amazon Linux / S3 / CloudFront / EC2 / RDS / Nginx / PHP-FPM / PHP / JavaScript / HTML5 / CSS3 / Gulp / Ansible / MySQL / Redis / Memcached / Composer ■当社について: ・日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス『Creema』を運営。急成長をつづける注目のスタートアップ企業です。 ・創作活動に取り組む全国の「作り手」と「使い手」が、Web上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスを運営する当社。2010年5月にリリースし、現在では全国25万人の作り手による1,500万点にも及ぶオリジナル作品が出品されていて、ハンドメイドマーケットプレイスとして日本最大級の規模を誇っています。 ・KDDIとの資本業務提携、グロービスをリードインベスターとする総額24億円の資金調達、海外展開やテレビCMの放映、そして、2020年11月の東証マザーズ(現:グロース)への上場など、現在本格的な事業拡大フェーズに入っており、採用を強化しています。 ■働き方 ・週3日リモート ・フレックスタイム制 ・残業:想定10~30時間/月
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 7-8F 勤務地最寄駅:各線/千駄ヶ谷・国立競技場・北参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~405,000円 その他固定手当/月:135,000円~188,000円 <月給> 445,000円~593,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ※※その他固定手当/月には、50時間分の時間外手当が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 60名
平均年齢 31.4歳
求人情報 全4件
-
運用型広告コンサルタント(マネージャー)◆グロース上場/提案~運用までお任せ
-
- ◇創業以来5期連続業績伸長中/ミドルマーケット特化のデジタルマーケティング事業を展開/業界随一の利益率・成長率/生産性高く高品質なサービス提供を実現◇ ■募集背景 当社は「マーケティングによる格差をなくす」ことを目指しています。「広告配信」がゴールになっている業界の負に仕組み化で向き合うことで、属人化しない高品質のサービスを提供し、順調に業績を伸長させています。今後さらなる事業拡大に向けて組織強化を進めており、そのメンバーを募集しています。 ■業務内容 ・クライアントの主担当(2~3社程度) ・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案 ・デジタル広告の企画、メディアプラン作成、広告運用 ・各種運用型広告を用いた広告運用 ・広告効果を向上させるための分析・施策立案 ・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案 ・メンバーの成果物のクオリティチェック ・メンバー評価 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ポジションの特徴 ・広告掲載がゴールではなく広告を運用することでお客様のビジネスにどう貢献できるかまで深堀し、提案することが求められます ・クライアントを業界ごとに分けていないため、様々な業界のクライアントに向き合うことができます ・顧客への提案~運用まで一気通貫で担うことができます ・オペレーショナルな部分は業務委託を活用しているため、提案・運用業務に集中することができます ・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントを行っているため、継続的に成果にコミットできる仕組みが整っています。残業時間についても45時間以内を徹底し、効率的に成果を出すための環境づくりに力を入れています ◇「属人化しない高品質なサービス」が提供できる理由 ・ミドルマーケットに属するクライアントに特化した自社ツールを開発・利用することで、迅速に正しい打ち手を実行することを可能にしています ・クライアントごとに個別のプランニングを行い、毎日のモニタリングと週次・月次の的確なレビューを実施。本質的な改善施策を実施するサイクルを組織全体で回しています ・メンバーの状態や行動を言語化・項目化し採点を行い、ギャップが大きい項目に対する育成施策を打つことで、スピーディーに優秀な人材を育成しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):441,333円~503,566円 固定残業手当/月:142,000円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:査定頻度は毎月(数字ではなくスキルで評価しております。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
運用型広告コンサルタント(幹部候補)◆グロース市場上場/ 提案~運用までお任せ
-
- ◇創業以来5期連続業績伸長中/ミドルマーケット特化のデジタルマーケティング事業を展開/業界随一の利益率・成長率/生産性高く高品質なサービス提供を実現◇ ■募集背景 当社は「マーケティングによる格差をなくす」ことを目指しています。「広告配信」がゴールになっている業界の負に仕組み化で向き合うことで、属人化しない高品質のサービスを提供し、順調に業績を伸長させています。今後さらなる事業拡大に向けて組織強化を進めており、そのメンバーを募集しています。 ■業務内容 ・クライアントの主担当(2~3社程度) ・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案 ・デジタル広告の企画、メディアプラン作成、広告運用 ・各種運用型広告を用いた広告運用 ・広告効果を向上させるための分析・施策立案 ・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案 ・メンバーの成果物のクオリティチェック ・メンバー評価 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ポジションの特徴 ・広告掲載がゴールではなく広告を運用することでお客様のビジネスにどう貢献できるかまで深堀し、提案することが求められます ・クライアントを業界ごとに分けていないため、様々な業界のクライアントに向き合うことができます ・顧客への提案~運用まで一気通貫で担うことができます ・オペレーショナルな部分は業務委託を活用しているため、提案・運用業務に集中することができます ・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントを行っているため、継続的に成果にコミットできる仕組みが整っています。残業時間についても45時間以内を徹底し、効率的に成果を出すための環境づくりに力を入れています ◇「属人化しない高品質なサービス」が提供できる理由 ・ミドルマーケットに属するクライアントに特化した自社ツールを開発・利用することで、迅速に正しい打ち手を実行することを可能にしています ・クライアントごとに個別のプランニングを行い、毎日のモニタリングと週次・月次の的確なレビューを実施。本質的な改善施策を実施するサイクルを組織全体で回しています ・メンバーの状態や行動を言語化・項目化し採点を行い、ギャップが大きい項目に対する育成施策を打つことで、スピーディーに優秀な人材を育成しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):440,633円~566,600円 固定残業手当/月:142,700円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:査定頻度は毎月(数字ではなくスキルで評価しております。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 89名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全13件
-
【札幌駅直結】ふるさと納税のデザイン企画・ディレクション◆広告企画・制作の総合プロデュース事業
-
- ≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札幌本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/ふるさと納税事業を通じて地方創生に貢献≫ 当社は全国各地域の魅力を掘り起こし、ふるさと納税を通して自治体の税収アップと事業者様の収入アップに貢献しています。 本ポジションでは、地域の魅力を最大限に引き出し、ふるさと納税のデザイン制作に係る業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・商品ページ関連のデザイン制作業務 ・楽天ふるさと納税のページ掲載業務 ・寄附額UPにつなげるためのデザイン制作業務 <具体的には> (1)商品ページ関連のデザイン制作業務 ・サムネイル制作 ・商品詳細ページのデザインパーツの企画と制作 (2)楽天ふるさと納税のページ掲載業務 ・楽天への商品掲載管理業務(キャビネット格納・一括商品ファイル登録) (3)寄附額UPにつなげるためのデザイン制作業務 ・転換率UPや回遊性UPに向けたデザイン施策の企画と実行 ・WEB以外(パンレット等)のデザイン制作業務 ■組織体制: プランナー、運用、マーケティング、制作と大きく4つのチーム体制で運営されています。自治体や生産者、協業パートナーと助け合いながら共通目標の達成を目指しています。様々なバックグラウンドの方が在籍しており、流通企業、金融系、コンサルティング会社、旅行会社、デザイン会社などからの多様な職種経験者が活躍しています。 ■当社のふるさと納税事業について: 創業50年となる総合広告会社のノウハウを活かし、プロモーション設計からクリエイティブ制作、受注管理、寄附者管理などワンストップで全国各地の自治体様のふるさと納税事業をサポートし、効果的なマーケティング施策で寄付額UPに貢献しています。2024年9月時点で契約自治体数40自治体、返礼品開発数5,000品以上の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地 さつきた8・1二階 勤務地最寄駅:JR ・地下鉄線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 322万円~502万円 <賃金形態> 月給制 年収の1/12を月例給与として支給 <賃金内訳> 月額(基本給):174,416円~271,916円 その他固定手当/月:93,917円~146,417円 <月給> 268,333円~418,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収にはみなし労働時間(9時間)と所定労働時間(8時間)の差から生じる所定時間外労働、深夜労働(割増分のみ)、休日労働、休日深夜労働に対する手当も含まれる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌駅直結】ふるさと納税のデザイン制作◆地方創生に貢献/広告企画・制作の総合プロデュース事業
-
- ≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札幌本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/ふるさと納税事業を通じて地方創生に貢献≫ 当社は全国各地域の魅力を掘り起こし、ふるさと納税を通して自治体の税収アップと事業者様の収入アップに貢献しています。 本ポジションでは、地域の魅力を最大限に引き出し、ふるさと納税のデザイン制作に係る業務のサポートをお任せいたします。 ■業務内容 ・商品ページ関連のデザイン制作業務 ・楽天ふるさと納税のページ掲載業務 ・寄附額UPにつなげるためのデザイン制作業務 <具体的には> (1)商品ページ関連のデザイン制作業務 ・サムネイル制作 ・商品詳細ページのデザインパーツのデザイン制作 (2)楽天ふるさと納税のページ掲載業務 ・楽天への商品掲載管理業務(キャビネット格納・一括商品ファイル登録) (3)寄附額UPにつなげるためのデザイン制作業務 ・転換率UPや回遊性UPに向けたデザイン施策の企画検討 ・WEB以外(パンレット等)のデザイン制作業務 ■組織体制: プランナー、運用、マーケティング、制作と大きく4つのチーム体制で運営されています。自治体や生産者、協業パートナーと助け合いながら共通目標の達成を目指しています。様々なバックグラウンドの方が在籍しており、流通企業、金融系、コンサルティング会社、旅行会社、デザイン会社などからの多様な職種経験者が活躍しています。 ■当社のふるさと納税事業について: 創業50年となる総合広告会社のノウハウを活かし、プロモーション設計からクリエイティブ制作、受注管理、寄附者管理などワンストップで全国各地の自治体様のふるさと納税事業をサポートし、効果的なマーケティング施策で寄付額UPに貢献しています。2024年9月時点で契約自治体数40自治体、返礼品開発数5,000品以上の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地 さつきた8・1二階 勤務地最寄駅:JR ・地下鉄線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 268万円~316万円 <賃金形態> 月給制 年収の1/12を月例給与として支給 <賃金内訳> 月額(基本給):177,545円~209,337円 固定残業手当/月:45,788円~53,996円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 223,333円~263,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 73名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全8件
-
【自社商材】未経験歓迎!開発エンジニア◇年休140日×福利厚生充実/生成AI活用でEC売上UP支援
-
- ★学ぶ意欲のある方を社内全体でしっかりサポート!/上流工程に携われる/福利厚生充実/転勤無し/大手企業150社に導入・継続率は約95%/資格手当・勉強会の実施有★ ■採用背景 自社製品であるマーケティングソリューション「ZETA CXシリーズ」における案件数が増えてきているため事業・組織強化のための採用を行います。 ■業務内容 ご入社後は下流工程を中心にご対応をいただき徐々にスキルアップしていただきます。プロジェクトへは複数人で参画をいただきますので、いつでも質問を出来る環境がございます◎ ■主な開発環境 ・開発言語:Python、JavaScript、Java ・OS:Linux ・DB:MySQL ・フレームワーク:Django、React Native ・バージョン管理:Git ■ご入社後のイメージ(一例) ・入社3ヶ月頃:簡単な保守運用の業務にアサイン 業務をこなしつつ、自社プロダクトのコードを読んで全体の仕組みの理解に注力 ・入社5ヶ月頃:新規プロジェクトの実装工程にアサイン 実装作業メイン、その後は主に既存プロジェクトの保守運用と新規プロジェクトの実装作業に携わる ・入社1年2ヶ月頃:上流工程(要件定義)の一部をアサイン ■組織について 技術部は全体で25名所属しています。新卒を含むと未経験者は半数ほどとなっておりますが、しっかりとした教育体制を設けているため問題ございません。 ■教育体制/資格取得制度について ITパスポート合格報酬制度、Pythonエンジニア認定試験/基本情報技術者試験(FE)/応用情報技術者試験(AP)試験費用補助・合格手当を制度として設けております!※合格証書提出は必須ですが、すでに合格証書をお持ちの方や今後試験に合格された方は試験費用補助・合格手当を支給します。また、OJTの他にも社内勉強会を活発に実施しており、時には元エンジニアの社長自らアドバイスをくれることも! ■働き方について 当社では有給休暇とは別にバリエーション有休を設けており、最大年休140日の取得が可能です。また、バリエーション有休は1時間単位での取得が可能になるので、勤務時間変更制度と掛け合わせ柔軟な働き方が出来ます。平均残業時間は18時間程度と比較的少なめでWLBの取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17F 勤務地最寄駅:東急田園都市線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,667円~307,667円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:83,000円~109,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 316,667円~416,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給は前職給与や能力・経験に基づいて決定します。 ■昇給:有(最大年4回) 四半期毎の人事査定結果と弊社規定に基づき給与改定を行います。 ■モデル年収 入社1年目 400万 入社3年目 520万 入社5年目 600万 入社7年目 730万 ■賞与:不定期 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【グロース上場・業界未経験歓迎】ECソリューション営業◇年休140日◇生成AIを活用したEC×IT
-
- ◇グロース上場・三軒茶屋/大手企業等と取引多数/昇給年4回あり/住宅手当あり/残業14時間程度/研修制度◎◇ ■業務概要: ECサイトや予約サイト、社内イントラ等を持つ大手企業に向けて、『ZETA CXシリーズ』の営業をお任せします。 ◎導入実績:資生堂ジャパン株式会社、株式会社ユナイテッドアローズ、パナソニック株式会社、他多数 ■『ZETA CXシリーズ』について:https://zeta.inc ECサイトや予約サイトの「買い物体験の向上」と「売上拡大」を支援する自社製品です。サイト内検索エンジンをはじめ、生成AI検索最適化サービス・ハッシュタグ生成サービス等、ECに関わる幅広いソリューションとして全9製品で構成されています。 ◎各業界大手ECサイトへの導入において国内トップシェアクラス ◎個別要望に応じた柔軟なカスタマイズ~運用サポートまで提供 ◎特許取得製品複数あり ■業務詳細: 個人ノルマはなく、チームで成果を追うようなスタイルです。物売り営業ではなくお客様のニーズを捉えて適切な提案をするため、ヒアリング力や提案力が身につきます。 ・新規開拓(反響営業メイン:約7割):お問い合わせやセミナーで集客したお客様を対象に、課題やニーズの有無を綿密にヒアリングを実施していきます。 ・既存フォロー(約3割):顧客との信頼関係を築き、ECサイトの更なる課題解決を目指してサービス導入後のフォローや追加機能や新製品の提案を行っております。 ・その他:より良い営業のための活動分析、成功ケースのモデル化など仕組み作りもチームで積極的に取り組んでいます 。 <業務内容> ・セミナーや展示会へ参加いただいた企業様へ電話やメールによる商談日程の確保 ・対面(もしくはオンライン)での商談 ・ご提案内容の準備(資料作成) ・見積書の作成 ・製品導入後のフォロー、既存顧客へのアップセル・クロスセルの提案 ■組織構成・研修について 営業部には9名、そのうちメンバーは6名(20代中心)で構成されています。 先輩社員の商談同席や資料作成などから、製品知識を学んでいただきます。社内には先輩社員がこれまで作成してきたマニュアルや商談資料に加え、学習に役立つ書籍も多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17階 勤務地最寄駅:東急田園都市線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~620万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,667円~381,667円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:96,000円~135,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 366,667円~516,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給は前職給与や能力・経験に基づいて決定します。 ■昇給:有(最大年4回)給与改定:四半期毎の人事査定結果と弊社規定に基づき決定 ■賞与:業績賞与(不定期) ■モデル年収 マネージャー:8年目/35歳1000万 リーダー:5年目/35歳650万 メンバー:3年目/33歳500万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 92名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全14件
-
メディア事業開発◆広告商品開発・メディアソリューション提供推進◆東証グロース上場◆リモート可
-
- ●位置情報を中心としたリアル行動ビッグデータのプラットフォーム運営 ●注目度の高いリテールメディアの領域で経営層の視点を養える ●リモート可・年休120日・完全土日祝休み・フレックスと働き方◎ ■ポジション概要: 当社が持つデータやソリューションを活用し、オフライン・オンライン問わず様々なメディアと協業しながら、広告商品開発やメディアソリューション提供を推進するポジションです。 ■業務内容: 位置情報を中心としたリアル行動ビッグデータのプラットフォームを運営しており、そのデータやソリューションを活用し、オフライン・オンライン問わず様々なメディアと協業し、広告商品開発やメディアソリューション提供をします。担当クライアントについては大きな裁量を持ちながら、幅広い提案業務・プロジェクト推進業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・メディア事業者への自社プラットフォーム活用の提案・推進(アプリSDK、Beacon導入) ・分析ダッシュボードサービスやデジタル広告などのリアル行動データを活用した新規事業開発 ・協業商品のマーケティング・セールス ・担当メンバーのOKR管理、オンボーディング支援 ・関係チーム(分析、広告、フロント、技術、マーケティング)との実務連携 ■当ポジションの魅力: ◇注目度の高いリテールメディアの領域での先端事例の知見獲得やご自身での実現ができます。 ◇DX/BXに積極的なリテール事業者の業課題解決に経営層の視点で関与することができます。 ◇「事業を作る」フェーズに関わることができます。 ■当社について: 日本最大級の位置情報プラットフォーム「Beacon Bank(ビーコンバンク)」を運営しており、そこで得られた1次データを活用し、顧客の課題解決に取り組んでいます。小売・メーカー(食品等)といったリテールマーケットに強みがあるほか、今後の事業展開として自治体や海外政府と協力し、スマートシティ構想にも取り組んでいく方針です。 変更の範囲:各事業部に係る業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める場所(自宅を含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~571,429円 固定残業手当/月:89,286円~178,571円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
スマートシティ事業開発◆街づくりコンサルティング◆東証グロース上場◆リモート可
-
- ●注目度が高い人流データ×スマートシティの領域で事業作りに参画 ●リモート可・年休120日・完全土日祝休み・フレックスと働き方◎ 当社がもつリアル行動ビッグデータの「MaaS/SmartCity」領域における事業化を推進するポジションです。 ■業務内容: ◇国や自治体から出てくる公募案件の調査・収集 ◇公募を含む様々な提案機会に対する提案検討、及び提案資料作成 ◇受注案件の推進 ・分析内容の具体化や集客プランの具体化など ・データ分析サービスや広告サービスを担うメンバーとの連携による推進 ・レポート等納品物の取りまとめ ◇国や東京都等の自治体とのリアル行動ビッグデータを活用したスマートシティ実現・社会課題解決に向けた取り組み協議への参加 ■業務の魅力: ◇当社30代のエース級メンバーとともにプロジェクトを推進する経験を通じて、様々な知見・経験を得ることができます。 ◇注目度が高い人流データ×スマートシティの領域での知見が獲得できます。 ◇国や自治体のEBPMに向けた動きや、データ連携基盤整備などの取り組みに最先端企業として関与できます。 ◇「事業を作る」フェーズに関わることができます。 ■当社について: 日本最大級の位置情報プラットフォーム「Beacon Bank(ビーコンバンク)」を運営しており、そこで得られた1次データを活用し、顧客の課題解決に取り組んでいます。小売・メーカー(食品等)といったリテールマーケットに強みがあるほか、今後の事業展開として自治体や海外政府と協力し、スマートシティ構想にも取り組んでいく方針です。 変更の範囲:各事業部に係る業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める場所(自宅を含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~571,429円 固定残業手当/月:89,286円~178,571円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 89名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全2件
-
【未経験歓迎】プロモーション営業◆グロース上場/18年増収/平均年齢28歳/年間125休/住宅手当有
- NEW
-
- 【東証グロース市場上場/若手が多く活躍!/SNSプロモーションの営業】 ■業務概要 会員数15万人以上を誇るSNSプロモーションサイト「トラミー」を運営する当社にて、SNSマーケティングプロモーションのセールスとしてクライアントにサービス利用をご提案いただきます。 クライアントへは商品の認知向上や購入数の増加などに繋がるプロモーションのご提案をおこなっていただきます。 ※「トラミー」について クライアントの商品やサービスをトラミー会員が体験し、体験した会員自身のSNSアカウント上でクチコミ・レビューを公開(情報発信)するSNSプロモーションサービスです。20~40代の一般女性を中心とした約15万人(2025年1月現在)のマイクロインフルエンサーを保有しております。 主なクライアントは一般ユーザー向けの商品やサービスを展開されている企業が中心となっており、クライアント企業の商品の性質や広告宣伝の目的等に応じて最適なメニューを提供しております。主にスキンケアコスメや化粧品、健康食品やサプリメントの案件が多くなっております。 ■具体的な業務 ▼アプローチ&アポイント獲得 電話や展示会、当社の別サービス「メディアレーダー」(広告資料のポータルサイト)等を活用してクライアントにアプローチしていただきます。 ▼商談 クライアントのマーケティング・プロモーションに関する課題をヒアリングし、「トラミー」をはじめとしたSNSプロモーションのご提案いただきます。 ▼成約・出稿準備・納品 成約後は、社内のディレクター・記事審査チームと協力して、納品まで行います。 ■採用後のイメージ 入社後は、研修として「トラミー」をはじめとした当社の主要サービスや、実際の媒体や事例についてインプットしていただきます。 その後、簡単なテストを実施して知識を習得していただいた後、現場に配属となります。 ■当ポジションの魅力 ・誰もが目にしたことのある商品や、発売したばかりの新商品のPRに携わることができます。 ・新規獲得~クライアントへの提案、納品まで、セールスとして実践的に成長できる環境です。 ・SNSマーケティングを最前線で学び、実践ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 318万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,740円~219,060円 固定残業手当/月:44,340円~50,940円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,080円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮し判断いたします。 ■業績連動賞与:年2回(1月・7月) ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【営業】広告業界向けプラットフォーム複数展開/国内トップクラス◆東証グロース/創業以来18年連続増収
-
- 【国内トップクラスの広告業界向けプラットフォーム「メディアレーダー」の新規掲載企業獲得を目的としたインバウンドセールス及び、既存顧客へのカスタマーサクセス対応をお任せします!】 ■業務概要: 営業先は主にメディア企業やマーケティングソリューションを取り扱う企業で、見込み顧客獲得に関する課題に対して自社サービスを提案していただきます。 サービスの土台はストック型ビジネスのため、顧客維持が重要ですが、ニーズに応じてクロスセルでスポット商材も取り扱います。 主な商材は定期開催しているマーケティングセミナーイベントの登壇枠の販売で、先方に合わせて柔軟な提案が求められるため、コミュニケーション能力が活きる仕事です。 また希望される方は、営業職に従事いただいた後、適性を判断した上で、管理職やマーケティング職、新規事業担当等へのキャリアチェンジも検討いたします。 ■主な業務内容: (1)問い合わせのあった新規顧客へのサービス提案 営業手段は主にオンラインで、自社媒体「メディアレーダー」への掲載方法と、リードジェンツールとしての活用方法を案内します。 (2)既存顧客へのサービス利用や新機能利用の促進、ニーズのヒアリング クライアント企業に一人の専属が就く専任営業制です。アカウントセールスを行い、継続的なサービス利用を促進しつつ、顧客課題に対して適切な機能利用を提案します。 (3)自社セミナーイベントへの登壇企業獲得に向けた商談 クロスセル商材として「ウェビナーマーケティング」メニューの販売を担います。 イベントは3ヶ月毎に開催され、ニーズのある担当顧客に対して提案を行い、受注後のアテンドやイベント運営チームとの連携業務が発生します。 ■採用後のイメージ 入社日には社内研修、各事業部のサービス説明や入社オリエンテーションを実施。 入社後1週間~:メディアレーダーのサービス理解と営業スキル研修、ロープレ研修 入社後4週間~:新規顧客獲得に向けた商談の実践 入社後3ヶ月~:目標達成に向け、新規顧客との商談や既存顧客のサポート、クロスセル提案 慣れてきたら~:チーム運営や戦略設計への参画等 もちろん、適宜不安な点は周囲に相談しながら業務を進めていきます。 受注時にはメンバー間で自然と賞賛するような文化もあり、風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,060円~251,500円 固定残業手当/月:50,940円~58,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮し判断いたします。 ■業績連動賞与:年2回(1月・7月) ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 90名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全8件
-
【南青山/未経験歓迎】人事/組織開発・労務◆ファッションレンタルサービス運営◆福利厚生◎
-
- 【東証グロース市場上場企業/会員数130万人突破の日本発のファッションレンタルサービス『airCloset』運営/事業拡大フェイズで切磋琢磨できる環境】 当社では、既存事業の拡大に加え、複数の新規事業の立ち上げを実施しており、人事・労務領域の強化が必要不可欠です。メンバーが安心して「挑戦と成長」に向き合う環境づくりについて推進していきます。メンバーと事業成長を支えるための基盤強化に向けて採用活動を行っています。 ■業務内容 ◎メンバー一人ひとりが、安心して「挑戦と成長」に集中・没頭できる環境づくりに携わっていただくお仕事です。 ◎人事・労務領域でのオペレーション業務だけではなく、プロジェクト型の業務をご担当いただき、業務改善や組織改善といったプロジェクト推進に積極的にご参画いただきます。 ◎将来的には、ご自身のキャリア志向に応じて、担当領域を広げていただくことや、組織開発・労務管理・採用の専門性を高めていただくことも可能です。 ※当社の人事・労務担当の業務範囲は幅広いため、まずはご経歴や適正に応じて特定の業務領域を担当していただきます。OJTでしっかりレクチャーいたしますのでご安心ください <具体的な業務> ◎組織開発・文化醸成 ・組織文化の浸透施策やメンバーのエンゲージメント向上施策の企画・運営 ◎新メンバーのオンボーディング ・入社時のオリエンテーション、オンボーディング施策の運用 ◎安全衛生管理 ・産業医との連携、ストレスチェックの実施、健康診断の手配・管理 ◎勤怠管理・給与計算補助 ・勤怠データの収集・確認、不備の修正、月次締め作業 ・給与計算データの準備・確認 ※計算は外部委託 ◎社会保険や福利厚生関連 ・社会保険・労働保険の手続きや年末調整・住民税関連業務 ・会社の福利厚生制度の設計・管理・運用・改善提案 ◎労働法改正対応 ・最新の法改正情報をキャッチアップし、規定や制度に反映させる業務 ■やりがい ◇業務を通じて、全社の事業成長に貢献できる。 ◇労務管理を通じて、社員が安心して働ける環境を提供できる。 ◇若手でも責任ある業務を任せてもらえ、スピード感のある成長が実感できる。 ◇制度や仕組みを自らの発想で企画し、会社に導入する経験ができる。 ◇社員からの感謝の声を直接感じられる。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~300,000円 固定残業手当/月:96,650円~117,866円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 351,650円~417,866円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、社内規定に準じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【南青山】新規事業責任者・事業推進の責任者候補◆『airCloset』運営/業界不問/東証グロース
-
- 【東証グロース市場上場企業/会員数120万人突破の日本発のファッションレンタルサービス『airCloset』運営/社会貢献性◎「衣服廃棄ゼロ」のサステナブルなファッションサービス】 ■ミッション 「事業を変革し、未来を切り拓く」ことをミッションとしています。事業・組織の重要課題に取り組む部隊として、裁量権を持って意思決定に関わり、自らのアイデアを形にできる環境です。 直近の大きなテーマは「事業拡大」であり、ファッション領域における新規事業立ち上げを、エグゼクティブ層と直接コミュニケーションを取りながら、半年に1つほどのペースで行っております。また、立ち上げ後には事業責任者として、立ち上げた事業のグロースまで一貫して行います。 ■業務内容 プロジェクトベースでの業務が中心となります。3~6ヶ月で成果を出し、次のプロジェクトへ移行します。3~5個ほどのプロジェクトを同時並行で推進します。 ◇新規事業の企画・戦略立案およびプロジェクト推進 ◇事業計画の策定および予算管理 ◇KPI、予実分析と課題発見、課題解決プロジェクトの企画~推進 ◇各部門との折衝・調整、オペレーション構築、品質管理 ◇マーケットリサーチと事業機会の探索 ◇アライアンス、コラボレーションの推進 ◇チームマネジメント・若手育成 ◇その他特命ミッションの遂行 ■施策例 ○事業推進 ・プライシング戦略立案~価格改定の実行(退会率への影響を最小限に抑えると同時に、インパクトのある利益改善を戦略から実装まで統括) ・スタイリングの品質改善タスクフォース(データ分析からKPIの策定を行い、複数のプロジェクトからなる品質改善プロジェクトの指揮) ・継続率改善のタスクフォース(PDCAを回し、後に重要KPIとなる指標の発見と該当指標の劇的な改善を図り、継続率の大幅改善に成功) ○新規立ち上げ ・ブランドセレクトオプションの立ち上げ(新規集客効率の改善と単価向上によるLTV改善の両方を同時に叶えるプロダクトの企画~実装) ・エアクロプライムの立ち上げ(初の会員プログラム・無形商材を取り扱うサービスの提供でLTVの改善) ・有名エンタメIPとのコラボによる新規事業立ち上げ ・airCloset Dress事業の立ち上げ(ユースケース拡大に向けた新規事業の創出)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 固定残業手当/月:128,371円~170,020円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,371円~570,020円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、社内規定に準じて決定します。 ※上記他、別途役職手当(72629円~96,645円)が発生します。 ※役職手当を含んだ月給:501,000円~666666円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 375名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全3件
-
【大阪】未経験歓迎!コールセンターの運営・管理~頑張りは正当に評価◎/研修制度◎/年休122日
-
- ◆◇「全員で同じ方向を向いて仕事に取り組む!」コールセンターSV/オペレーターのサポート業務と育成担当/未経験歓迎!/福岡証券上場/早期のキャリアアップ可能/年休122日◇◆ 【募集背景】 通販業界で豊富な実績を誇る当社では、クライアントの売上貢献をミッションに掲げています。事業拡大に伴い、コールセンター事業の強化と新たなリーダーシップの確立を目指し、SV職を募集します。 【職務概要】 コールセンターのSV(スーパーバイザー)として、業務の管理・運営を担っていただきます。顧客対応の品質向上、スタッフの育成、トークスクリプトの改善、分析レポートの作成など、業務の円滑な運営を支える役割です。通販ビジネスの成功に向けた戦略的な取り組みも求められます。 【職務詳細】 ユニット制を導入し、個人ではなくチームで予算を追求する営業スタイルを取っております。 (1) オペレーターのマネジメント ・約20名のオペレーターをチームで担当 ・通話内容の確認・品質向上 ・マニュアルの改善/目標設定/モチベーション管理 ・長期就業に向けたフォロー体制の構築 (2) クライアント(通販会社)への企画・提案 ・エンドユーザーとの会話からニーズを抽出・分析 ・通販会社への販促企画・提案(週1回程度の打ち合わせ) ・受注目標の達成に向けた戦略立案と実行 SVとして、オペレーターとのコミュニケーションが重要になってきます。 【評価制度】 月に一度表彰があり、「チームのために動けるか」「普段の業務姿勢」を重視したバリュー評価で表彰されます。自身の実績やキャリアアップにもつながる大事な制度です。 【組織体制】 大阪支社のコールセンター事業部には複数のチームがあり、20代~40代のSVと30代~60代のオペレーターが男女問わず活躍しています。入社後は座学研修・実践研修を通じ、業務に必要なスキルを習得できます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は通販業界での豊富な経験と実績を持ち、クライアントの売上貢献をミッションとしています。専門性と検証を重視した事業運営により、高い成功率を誇ります。さらに、2本社制を導入し、福岡拠点ではD2C事業に特化した運営を行っています。成長意欲のある方には、キャリアアップのチャンスが豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,026円~237,533円 その他固定手当/月:50,000円~60,000円 固定残業手当/月:81,974円~102,467円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年2回(4、10月) ※賞与:年2回(6、12月) 支給額は業績により変動 ※半期毎にインセンティブ支給(目標達成時・半期MVP制度など) ※モデル年収例 ・450万円 入社3年目 ・660万円 入社6年目 ■職能手当30000円、営業職務手当64042円(45Hみなし残業含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【筑紫野市】未経験歓迎!コールセンターの運営・管理~頑張りは正当に評価◎/研修制度◎/年休122日
-
- ◆◇「全員で同じ方向を向いて仕事に取り組む!」コールセンターSV/スタッフのサポート業務と育成担当/未経験歓迎!/福岡証券上場/明確な評価制度/キャリアアップ可能/年休122日◇◆ ■募集背景: 同社は通販業界での豊富な経験と実績を持ち、クライアントの売上貢献をミッションとしています。今後の事業拡大に伴い、コールセンター事業の強化と新たなリーダーシップの確立を目指し、SV職を募集しています。数年後には役職候補としてのキャリアアップも期待されており、組織全体の成長を支える人材を求めています。 ■職務詳細: (1) コミュニケーターのマネジメント: コミュニケーターの通話内容を確認しながら通話品質の向上や電話対応マニュアルの改善などを行います。1人1人の目標設定を行いモチベーションUPに努めながら、長期就業のためフォローを行います。 (2)クライアント(通販会社)への企画・提案: 日々のエンドユーザーとの会話で得られた潜在・顕在ニーズを収集し、傾向を分析。通販会社への販促企画・提案を行います。 (週1回程度、企業様と打ち合わせを行います) クライアントから依頼を受けている受注目標を達成に導くことがミッションです。 ■ポジションの魅力 ・働きやすさ 年間休日122日&週休2日制で、プライベートも充実しています。 また、月半ばに希望休を提出するため、保育園行事などライフイベントにも柔軟に対応可能です。シフト調整はチームで行うため、土日祝の休日調整や連休取得、有給活用でメリハリある働き方が可能です。 ・キャリアアップ 入社後は座学+実践研修で基礎からしっかり学べます。自身の成果やチームへの取り組みが正当に評価され、昇格・昇給に反映されます。 将来的にはSVからマネージャー、事業推進ポジションへのステップアップも可能です。育成が得意な方は教育担当として、企画力がある方は販促提案など、個性を尊重したキャリア形成を目指します。 ■組織体制: 福岡本社のコールセンター事業部には、5名~10名のチームが複数存在し、各チームで目標達成に向けて動いていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は通販業界での豊富な経験と実績を持ち、クライアントの売上貢献をミッションとしています。専門性と検証を重視した事業運営により、高い成功率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 筑紫野コールセンター 住所:福岡県筑紫野市美しが丘南1-12-1 筑紫野ベレッサコールセンター3F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/原田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):143,396円~237,533円 その他固定手当/月:50,000円~60,000円 固定残業手当/月:66,604円~102,467円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年2回(4、10月) ※賞与:年2回(6、12月) 支給額は業績により変動 ※半期毎にインセンティブ支給(目標達成時・半期MVP制度など) ※モデル年収例 ・450万円 入社3年目 ・660万円 入社6年目 ■職能手当30000円、営業職務手当64042円(45Hみなし残業含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
法務DX SaaS「OLGA」の導入サポート・コンサル◆法務経験活かす◆大手多数導入◆年休123日
- NEW
-
- 【リーガルTech SaaS/急成長スタートアップ/フレックス・リモート可/転勤無】 「法とすべての活動の垣根をなくす」をパーパスにGVA TECH株式会社は、AIを含むテクノロジーを用いて、法律業務の効率化や法務格差の解消を目的とするリーガルテックサービスを開発しています。 <プロダクト> 「OLGA」「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 「GVA 法人登記」 法律知識がなくともオンラインで作成することができる法人登記支援サービス 「GVA 登記簿取得」 法人の登記簿謄本を最短1分で取得申請できるサービス ■ミッション 『全社を支える法務OS 「OLGA」』の導入サポート・運用コンサルティングをお任せします。 ■仕事内容 コンサルタントとして、顧客の日々の法務業務に当社のサービスを溶け込ませ、価値を最大限に発揮させる為に、導入から一定期間は定例MTG等を行いながら伴走サポートをしていただきます。 ※また、現在準備中のサービスにも携わって頂く予定です。 《具体的な業務例》 契約書審査業務の改善支援 ・契約書審査ツールをハブにした契約書審査体制のオペレーション構築支援 ・個社ごとの契約ナレッジのマネジメント、セットアップ支援 ・個々人の状況に合わせた契約審査ツールの活用提案 【仕事の面白さ】 企業ごとに契約審査ルールや状況が異なる為、サポート内容もそれぞれ異なります。 顧客の契約法務の業務効率化を進め、価値提供を続けていくことで、 契約法務のあり方をより良く変えられる可能性がある点が醍醐味です。 【希望により】 ・日々接する顧客の声をプロダクトチームに連携し、サービス改善にも携わっていただけます。 ・社内にAIエンジニアチームがおりますので、「法務領域×AIの活用」などの新しい取り組みにもチャレンジできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-37-5 2F 勤務地最寄駅:小田急線/参宮橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,677円~505,054円 固定残業手当/月:50,323円~78,279円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
セールス(新規事業)◆法律業務をDXする自社SaaS展開◆大手多数導入◆年休123日
- NEW
-
- 【リーガルTech SaaS/急成長スタートアップ/フレックス・リモート可/転勤無】 法務オートメーション「OLGA」(リーガルテックSaaS)を中心に、法律事務所市場でのシェア拡大に向け、法律事務所への新規開拓営業をお任せします。パートナー弁護士や事務所管理者との長期的な関係構築を通じて、法律事務所の業務効率化・DX推進を支援します。生成AIを活用した機能も搭載しており、弁護士の専門業務に集中できる環境づくりのため、さらなる機能開発を進めているフェーズです。また、弁護士向けコミュニティの構築・運営を通じた関係性強化も重要な業務の一つです。 ■プロダクトについて 法務オートメーション【OLGA】は、案件受付から契約書レビュー・判例検索・ナレッジ管理まで、法律事務所の多岐にわたる業務を一気通貫で自動化します。既存の事務所システムとの柔軟な連携により、これまで個別に管理されていた案件情報や業務フローを統合し、単なる事務作業の効率化にとどまらず、弁護士が「法的判断と顧客対応」に集中できる仕組みの構築を支援します。 ■主な仕事内容 法律事務所に対する新規・既存のアプローチ 弁護士、事務局長等へのヒアリングを通じた課題特定~解決策の提案 法律事務所の規模・専門分野に応じた提案内容の策定 弁護士向けコミュニティの企画・運営を通じた関係構築とブランディング強化 ■仕事の面白さ ◇法曹界のDX変革の最前線に立てる 保守的とされる法律業界において、テクノロジーによる変革を直接推進できる貴重なポジションです。「弁護士の働き方を変える」という社会的意義の大きな仕事に携わることができます。 ◇多様な法律分野への知見が広がる 企業法務、M&A、知財、労働法など、様々な専門分野の法律事務所との接点を持つことで、幅広い法律知識と業界動向への理解が深まります。 ◇コミュニティ運営を通じた業界人脈の構築 弁護士向けコミュニティの企画・運営を通じて、業界のキーパーソンとの関係を築き、法曹界における影響力のあるネットワークを形成できます。 ◇成果が目に見えて分かる達成感 導入後の業務効率化効果や弁護士からの感謝の声を直接聞くことができ、自分の提案が実際に法律事務所の発展に貢献していることを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-37-5 2F 勤務地最寄駅:小田急線/参宮橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,677円~505,054円 固定残業手当/月:50,323円~78,279円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 70名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全13件
-
法務(総務)スタッフ◆国内外の契約書作成、レビュー、管理など◆福利厚生充実◎
- NEW
-
- 【概要】 当社の法務業務全般を対応頂きます。まずは契約書レビュー管理、作成等を中心に、業務の幅(総務業務など)を広げて頂く予定です。契約書のレビューにおいて難易度の高いものに関しては適宜弁護士とも相談をしながら業務を進める事が可能です。 【業務内容】 ・国内外の契約書作成、レビュー、管理(英文契約もあります) ・法的条件交渉支援及び弁護士との対応 ・登記申請、各種許認可の届出・管理(総務)及び弁護士への依頼 ・株主名簿管理及び株主総会補助 ・取締役会事務局対応 ・内部監査対応 ・グループ会社の法務サポート 【このポジションの魅力】 現在成長過程の当社ではビジネスの根幹を支える上でも法務は非常に重要なポジションであると位置づけております。今までも2社M&Aを実行しており、今後もM&Aに関しては推進をしていく予定であります。そういった意味でも経営とも非常に近い位置で業務を行う事が可能となり、ビジネスの攻めの部分に深く関わる事により、経営視点を養う事も可能です。 第二創業期として変化を起こしていく為、負担のかかる場面もありますが、広い範囲で業務の経験を積むことでゼネラリストとしてスキルを身に付ける事が可能です。 【キャリアパス】 お持ちのスキルに応じて変わりますが、まずは契約書のレビューを中心に従事頂きます。その後は範囲を広げていき、取締役会事務局、株主総会の対応、M&Aの法務DDなど様々なプロジェクトを推進頂く事になります。 組織としてはまだ小さい部門ではありますが、今後会社の成長に応じて組織も拡大をしていく予定です。その際には専門性を深めるだけでなく、マネジメントポジションへのチャレンジも可能です。 ▼当社について 2024年12月から新たな経営体制へ移行し、第二創業期として新たな挑戦を行っていく中で、一緒に会社をそして組織を創っていく仲間を募集しています。当社では、総合的なデジタルマーケティングを展開し、戦略から実行までを一貫して手がけるエージェンシーです。デジタル広告をはじめ、SEO、アフィリエイト、制作、インフルエンサー…と、デジタル領域で幅広く一社完結で提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-17-11 JPR原宿ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~439,200円 固定残業手当/月:86,000円~137,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~576,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安の金額となり、給与詳細は経験・スキルによって決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
広告運用◆広告運用に関連するテクニカルQA対応など◆「運用コンサル」と「開発エンジニア」の中間領域
-
- 【概要】 広告運用の成果を「技術」で支えるテクニカル運用コンサルタントを募集します。GA4、フィード管理、GTM設計などを通じ、クライアントKPIの達成をサポートいただきます。 【業務内容】 ・広告運用に関連するテクニカルQA対応(例:GA4不具合調査、タグ実装、イベント計測相談) ・GA4 / GTM の設計・移管・トラブルシュート ・商品フィード設定・最適化 ・コンバージョンAPIや強化コンバージョンの導入サポート ・プロジェクト管理(Backlog / Slack)・ナレッジ共有 ・AIや自動化ツールを活用した業務効率化・広告効果改善 【キャリアパス】 ・1年目:計測・フィード・QA対応・運用案件を担当 ・2年目:知見を横展開し、業務改善、仕組化など部門全体の品質向上をリード ・中長期:テクニカルリードとして新規サービスや基盤整備に参画 【このポジションのポイント】 ・「運用コンサル」と「開発エンジニア」の中間領域で成長可能 ・ベンチャーならではの裁量で幅広いスキルを獲得 ・実案件を通じ、即戦力として活躍できる環境 【当社について】 2024年12月から新たな経営体制へ移行し、第二創業期として新たな挑戦を行っていく中で、一緒に会社をそして組織を創っていく仲間を募集しています。当社では、総合的なデジタルマーケティングを展開し、戦略から実行までを一貫して手がけるエージェンシーです。WEB広告をはじめ、SEO、アフィリエイト、制作、インフルエンサー…と、デジタル領域で幅広く一社完結で提供しています。クライアントと対面で座るより、クライアントの横に並び、同じ視点を持って一緒に課題に向き合う存在になることが重要だと考えています。 【チームについて】 WEB広告事業部、広告運用局の雰囲気は、社内の中でもアットホーム色が強いチームです。所属メンバーは、クライアントとのミーティングに出て自ら提案を行う運用者もいれば、テクニカル領域に強いメンバーも。各々のつよみを活かした組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-17-11 JPR原宿ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~490,800円 固定残業手当/月:86,000円~154,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~645,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安の金額となり、給与詳細は経験・スキルによって決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 78名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【グロース上場】経理◆訪日旅行者向けに事業展開中/~年次・連結決算など
-
- ■業務概要: 当社の経理財務部の経理実務担当者として、決算・法定開示業務を担当していただきます。 ゆくゆくはグループ長から経理部長へのキャリアを見据え、当社の中心社員としてのご活躍を期待しています。 ■業務詳細: ・経理業務全般 ・取締役会報告資料の作成 ・月次/四半期/年次決算業務(単体・連結) ・監査法人、税理士法人対応 ・内部統制の構築、運用業務 ※これまでのご経験・スキルを考慮の上、できるところからお任せします。 ■使用するツール: ・マネーフォワード ・Bill One ・rakumo ・GoogleWorkSpace ・Slack ・チャットワーク ■当社について: <企業理念:また来たい、日本> 当社は「また来たい、日本」をビジョンに掲げております。私たちは、訪日旅行客をはじめ、日本に来られる世界中の人々の満たされていないニーズに応え、より快適に日本で滞在できるよう、徹底してお客様の視点に立ったサービスプラットフォームを作り上げることで、再び日本に来たいと思える人を世界中に増やしていくことを目指しております。 <展開する事業> 私たちは訪日旅行を主軸として、国内外のお客様に、日本国内利用・海外利用が可能なWi-Fi端末やSIMカード、自動翻訳機などのレンタルおよびeSIMサービスを提供する「Wi-Fi・eSIMサービス」、オンライン上での情報発信やデジタルソリューションを活用した外国人の生活サポートを行う「ライフメディアテックサービス」、国内外においてお客様にキャンピングカーをレンタルする「キャンピングカーレンタルサービス」、訪日旅行客向けのWebメディアを運営する「Webメディアサービス」、訪日旅行客を中心としたお客様に自社チャットアプリを通じてコンシェルジュサービスを提供する「チャットコンシェルジュサービス」、事業会社様に対するインバウンド対応コンサルティングサービスを提供する「コンサルティングサービス」を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-14-5 SW新橋ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~540,100円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:95,000円~126,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 500,000円~666,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【PM】「自社インバウンド向けサービス」のWEBディレクター/新規・既存サービスの推進
-
- ■業務概要: 自社インバウンド向けサービスの担当として、主には、社内の開発・デザイン・マーケティング・オペレーションチームや外部ベンダー等に対するディレクションをお任せいたします。また、サービスにおける各種の立案・実行もご担当いただきます。そして、マーケティング施策の実行に伴うプロダクト開発において、Webシステムの要件定義から開発を伴うプロジェクトマネジメントの一端も担っていただきます。 当ポジションについては、社内外専門家や経営陣の指示・確認のもと、進めていただく形となります。 入社直後は、主力成長サービスを担当いただくか、アクティビティチケットの販売サービスを既存サービスのオプションとして売っていく動線の作成を推進いただく予定です。※入社タイミングにより変動の可能性があります。 ■業務詳細: 社内外の専門家の指示、相談のもと、以下の業務に従事して頂きます。 ・売上拡大のためのデジタルマーケティング施策の立案、実行(販売チャネルの拡大に向けた媒体探索・選定、プロジェクトロードマップ策定・管理/KPIの見直し/ABテストの管理、等) ・Web広告を中心とした広告の企画、戦略・KPI策定、業務設計、PDCA等、マーケティング施策に必立案、運用 ・Googleアナリティクス(GA)などのアクセス解析ツールを使ったマーケティング分析、効果計測、改善策の提案など、要となる一連のプロセスの運用、管理 ・システム開発の計画立案、要件定義、進捗管理、リソース管理 ・外部コンサルタントや上席職員の指導のもと、SEO/MEO対策において、社内チームや外部ベンダーに対するディレクションやコンテンツ製作の企画・指示・管理 ・SEMにおける社内外のチームに対するディレクション、運用管理(キーワード選定、入札状況、予算) ・各販売チャネル、媒体におけるKPI管理(CPA、CVR、ROAS等) ・その他デジタルマーケティングに関連する業務、案件毎のプロジェクト進捗管理 ■当社について: 私たちは訪日旅行を主軸として、「Wi-Fi・eSIMサービス」、「ライフメディアテックサービス」、「キャンピングカーレンタルサービス」、「Webメディアサービス」、「チャットコンシェルジュサービス」、「コンサルティングサービス」を展開しております。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-14-5 SW新橋ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の営業所、従業員の自宅
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,453,600円~4,111,992円 固定残業手当/月:62,200円~74,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 90名
平均年齢 31.5歳
求人情報 全4件
-
人事※新卒採用◆ベストベンチャー100の上場企業/経営直下で裁量◎/女性活躍中/服装自由/フレックス
-
- ~子育て中女性メンバー多数活躍中!勢いのある上場ベンチャー企業で、人事経験を積みたい方~ \おすすめポイント/ ★日本中小企業大賞のベストプランニング賞ノミネート!Yahoo!JAPAN認定セールスパートナー企業 ★育休産休復帰率100%で女性活躍中! ★月平均残業20H、服装・髪型・ネイル自由 ★住宅手当や奨学金返礼制度など福利厚生も充実! ■概要 中小企業・大手企業を問わず、様々な広告プロモーションを手掛ける当社において、人事ポジションをお任せいたします。 新卒採用を中心に、ゆくゆくは幅広い領域での人事業務にチャレンジいただくことも可能です。 ■具体的には ・日程調整などの応募者対応 ・各社エージェントとのやりとり ・インターンプログラム作成と実行 ・新卒(27卒)採用の計画立案(ターゲット選定) ※補足※ ・採用人数予算:20名程(27卒) ・採用手法:人材紹介会社、スカウトメール等 ・出張:基本的にオンライン対応です ・休日出勤:基本無し ■組織構成 4名(正社員3名+アルバイト1名)で構成されております。 比較的若い人材が多いため、コミュニケーションが活発で、明るく、アットホームな雰囲気が特徴です。 また、子育てメンバーの女性社員も活躍中です! ■働く環境 服装自由、フレックス制度、残業20時間程度 ■当社について データマーケティングを最も得意とし、中小企業・大手企業を問わず様々なプロモーションを手掛けています。 時代の先端を読み、その時々で最適なWebマーケティングやプロモーションの手法を用い、クライアントの要望に応えています。 2020年上半期において、ヤフー株式会社が定める「Yahoo!マーケティングソリューション パートナープログラム」の特別認定パートナー(広告運用パートナー)に認定されました。 2023年11月に東証に上場した当社はWEB広告運用のプロフェッショナルとして更なる事業規模拡大を見据え採用を強化中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア9F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,105,996円~3,874,400円 固定残業手当/月:74,500円~93,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■記載内容は想定スタート年収です ■給与詳細は、経験や能力を考慮し相談の上、決定致します。 ■昇給・インセンティブあり(詳細は福利厚生) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【業界未経験OK】半年ごとに昇給のチャンス/成績次第で年収UP/WEBマーケティング法人営業
- 締切間近
-
- ★年収1,000万円プレイヤー多数!入社3年で400万円UPの事例も。 ★成果に応じて昇給・昇格のある制度で年齢性別関係なくやりがいを持って働けます。 ★2023年に東証グロース市場上場! ★完全週休2日/年休120日/土日祝休み/フレックス制導入/福利厚生充実◎ ■概要 デジタルマーケティング事業部で、クライアント様のWEB・デジタル広告のコンサルティング営業をお任せいたします。 リスティング広告、各種SNS広告などデジタルマーケティング全般の提案営業です。 ■具体的には:【変更の範囲:無】 ・テレアポ、問い合わせ、ウェビナー集客によるアポイント獲得 ・オンラインor対面によるヒアリングMTG ・プロモーション内容の企画、資料作成 ・プレゼン、プラン提案 ・広告運用ディレクション ・効果測定、レポーティング、分析(運用担当と二人三脚で) ・効果改善の提案、アップセル(予算拡大提案)、クロスセル(他媒体提案) ■組織構成: 従業員数が80名を超える社内はフラットで代表との距離が近く、風通しの良い社風が特徴的です。 当社の平均年齢は29.8歳、和気あいあいとしており、若々しく明るい雰囲気です。 ■評価・給与制度: 半年ごとに給与改定があり、自分の実績が前回よりも上がっていればその分の月給がプラスされます。 さらに上の目標を達成したらまた昇格と、シンプルかつ明確な評価制度を採用しています。 また、毎月設定する個人目標を達成すれば3万円のインセンティブを支給。 頑張りが正当に評価されるため、モチベーション高く働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★新オフィス 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,428,400円~5,333,200円 固定残業手当/月:89,300円~138,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■記載内容は想定スタート年収です ■給与詳細は、経験や能力を考慮し相談の上、決定致します。 ■昇給・インセンティブあり(詳細は福利厚生) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 51名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【東京/赤坂】カスタマーサクセス (マネジャー候補)※レコメンデーション技術のパイオニア企業
- NEW
-
- ~AI活用のSaaS型レコメンドサービスを展開/業界シェアNo.1/「この商品を購入した人はこんな商品にも関心があります」の普及を支えた企業~ 大手~中堅企業へ多数の導入実績を誇る業界シェアNo1のSaas型AIレコメンドサービスを中心としたデジタルマーケティングソリューションを展開展開する同社。このポジションでは、主にプロダクトの導入支援・カスタマーサクセスを担当いただきます。また、マネージャー候補としてカスタマーサクセスの企画設計からその後の運用など、新しいカスタマーサクセスのあり方を一緒に作ってくれる仲間を募集します。 ■具体的な業務内容: ・レコメンドサービスの導入支援、チューニング設定、プロジェクト管理 ・運用数値分析結果に基づいたコンサルティング ※具体的には、クライアントの売上向上につながる施策企画、分析、KPI管理、など ・アップセル、リテンション率の向上といった各種施策の推進 ・社内(製品企画部門)への顧客企業の要望やマーケット情報の共有 ・クライアントのサイトを訪れたカスタマーの行動や相関データの分析 ・クライアントのサイトを訪れたカスタマー体験を最適化するための施策立案と提案、実施 ・カスタマーサクセス部のオペレーション改革 ■配属部署: カスタマーサクセス部は約20名の部署です。 配属予定のAccount Consultingチームは、各コンサルタントがクライアントを担当し、導入(仕様決定)、設定、効果測定、アップデートを行っています。 ■魅力情報: 【世界初/AIを活用したレコメンド業界のパイオニア】 レコメンド機能にAIを用いた次世代のレコメンデーション技術提供をしており、今後の成長性、可能性は非常に大きいです。エンジニアリング部では、最先端のアルゴリズムの研究もしており、常に技術的に高いレベルを目指しています。 【圧倒的No1/大手通販会社のTOP10がクライアント】 各業界のリーディングカンパニーに導入頂いています。レコメンド機能の精度の高さ、正確性に加え、リアルタイムでユーザーの行動履歴(閲覧・購買)、ビッグデータを分析するスピード、効果を最大化させる多彩なチューニングオプションを豊富に取り揃えている点にあります。
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス(新) 住所:東京都千代田区永田町 2-13-1 オカムラ赤坂ビル 7F 勤務地最寄駅:東京メトロ/銀座線・丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,210,000円~4,950,000円 固定残業手当/月:149,000円~175,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 499,833円~587,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年2回 ■業績賞与:年1回(業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 51名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全4件
-
【リモート可・東証G上場】人事採用(新卒採用・研修など)裁量大×幅広い人事経験が積める◎残業月15h
-
- 【東証グロース市場上場/採用から人事業務全般まで経験が積める/経営層に近い大きな裁量/ハイブリット(出社、在宅)勤務可能/データ×AIという当社の事業領域における市場の成長性の高さ】 ■当社について 当社は、国内最大級のデータ×AI活用におけるリーディングカンパニーです。事業拡大と組織の持続的成長を目指し、自社の採用を担う新たな仲間を募集します。人事部門における採用担当者として、経営層と密接に関わりながら、企業成長の核となる「人」の採用を推進していただきます。 ■このポジションの魅力 ・人事業務を通し、組織や事業の成長にダイレクトに関わることができる ・採用方針やプロセス構築等、裁量多く業務の上流工程から関わることができる ・ゆくゆくは採用以外についてもお任せする想定のため人事領域における幅広い経験を積むことができる ・生成AI等との分業を推進しているため、コア業務に集中できる環境がある ■仕事内容 ・新卒採用業務全般(求人原稿作成、選考管理、説明会実施、書類選考、面接、内定フォロー 他)※説明会の頻度について、基本は平日の実施、年数回程度土曜日の場合あり、その際は代休取得可能 ・採用計画の企画・実行 ・ダイレクトリクルーティングやエージェント対応 ・入社前後研修の企画・実行及びオンボーディング支援 ・採用ブランディングを目的とした広報活動(SNSの運用等) ※年間採用人数:新卒6名、中途5名(DR/人材紹介/リファラル/アルムナイ含む) ※採用ATS:HRクラウド社のかんりくんを利用 ■配属想定部署構成 マネージャー1名、リーダー1名、採用ポジション1名の3名体制 ■働き方 ・残業:15時間程度/月 ・リモート可能(採用イベント/社内イベント時などは出社必要) ・転勤&出張なし/時短勤務あり(育休復帰時等) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-5-27 六本木山田ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,869円~259,793円 固定残業手当/月:85,131円~90,207円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代として月45時間相当の時間外勤務手当を含んでおり、45時間を超過した分についての割増賃金は追加で支給する。 ■昇給査定:年2回 ■業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【パートナー企業の開拓・営業支援】導入シェアNO.1のビックデータ保有/在宅勤務可
-
- 【約4.7億件のオーディエンスデータを保有するDMP専業最大手/マーケティングを最適化する導入シェアNO.1サービスの販路拡大/ハイブリット(出社、在宅)での勤務可能/残業時間13h】 ■業務内容: 国内最大級のデータプラットフォーム「IM-DMP」を活用し、企業のマーケティング支援を行っている当社にて、パートナー企業の新規開拓から契約締結・営業戦略の検討・営業支援までを担当頂きます。社内外のリソースを活用し、販路拡大と売上最大化をミッションにパートナー企業の開拓~営業支援をお任せします。リレーションを構築しながら、オーナーシップを持ち折衝が出来る方を歓迎します。 ■業務詳細: ・各商材の提案、販売 ・パートナー企業のリサーチ、発掘、交渉 ・パートナー企業への営業支援、リレーション構築 ■やりがい・魅力: (1)技術的基盤とソリューションの多様性 創業以来、インティメート・マージャーはIM-DMP、CDP、CMPなどの基盤技術を構築し、膨大なデータを収集・解析しています。この技術により、クライアントに対してリアルタイムでのデータ解析ソリューションを提供しています。 (2)市場シェアと成長性 創業からわずか3年で、アドテク領域における国内DMP市場でシェアトップクラスを達成しました。現在は3rd Party Cookie規制が強化される中、国内でいち早くポストCookieソリューションの提供を開始し、パートナー企業との連携を強化することで、国内でも最大級の広告ネットワークを構築しています。 (3)広範なビジネスモデル データソリューション、コンサルティング、ツール提供、協業開発の4つの主要マネタイズポイントを持ち、さまざまなクライアントに対して包括的なソリューションを提供しています。現在はAd Tech領域で培った技術をX Tech領域(Sales Tech, Commerce Tech, Fin Techなど)に応用し、非連続的な成長を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-5-27 六本木山田ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,151円~409,958円 固定残業手当/月:101,849円~140,042円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代として月45時間相当の時間外勤務手当を含んでおり、45時間を超過した分についての割増賃金は追加で支給する。 ■昇給査定:年2回 ■業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 126名
平均年齢 33.7歳
求人情報 全1件
-
【麻布台ヒルズ】内部監査室/室長候補/週1回リモート可/東証グロース上場
-
- ~内部監査業務の最上流工程から一連をお任せ/国内最大級の情報メディアを運営している上場企業/福利厚生充実◎~ ■業務内容 東証グロース上場フィンテック企業として事業、組織ともに急成長している当社の内部監査室において、室長候補を募集致します。 ■具体的に ・年度内部監査計画の立案 ・個別内部監査計画・手続策定、監査実施、監査報告、フォローアップ等 ・単体、グループ各社の内部監査業務(調査、監査業務及び調書作成) ・IPPFに基づく内部監査態勢の構築・高度化 ・内部統制(J-SOX法)に関する業務 ・会計監査対応、監査役、監査法人との連携等 ・監査役補佐業務(調査及び報告書作成) ■本ポジションの魅力 ・東証グロース上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとベンチャー企業ならではの裁量やスピードを実感していただける環境です。 ・社長・取締役・監査役等の役員と日常的にコミュニケーションすることができます。 ・上場企業の内部監査業務の最上流工程からレポーティング・フォローアップまで一元的に関わることができます。 ・成長事業へのM&Aにも取り組んでおり、新規子会社のPMIや内部監査構築に関わるチャンスがあります。 ・コーポレート全体として専門性の高いメンバーが在籍している中で、個々の裁量は大きく、企画提案をしやすく組織や業務を動かす経験を積みやすい環境です。 ■環境 ・役職に限らず経営陣との距離も近く風通しのいい環境です。 ・男女ともに育休取得の実績があり、お祝い金制度など、福利厚生も年々拡充しています。 ・リモートワークも導入しております。 ・多様なバックグラウンドの方が活躍しています。 ■福利厚生 ・社員紹介採用インセンティブ制度 ・勉強会の開催 ・メンター制度 ・MVP表彰制度 ・キャリアアップ支援制度 等詳しくは福利厚生欄をご覧ください! ■自社対象サービス ・金融メディア『ZUU online』:https://zuuonline.com/ ・金融ポータル『dメニューマネー』:https://money.smt.docomo.ne.jp/ ・弊社独自CMS『MP Cloud』:https://zuu.co.jp/service/mp-cloud/
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー46階 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~800,000円 固定残業手当/月:195,312円~260,416円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 695,312円~1,060,416円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月収には、50 時間分の固定残業代を含みます。 ※現年収・能力・ご経験を考慮の上、当社規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-