条件変更

現在の検索条件

[業種]インターネット・広告・メディア業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    4ページ:業種【インターネット・広告・メディア業界】の企業一覧

    該当企業数 25,674 社中 151〜200 社を表示

    ランサーズ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-10-13TOKYU REIT渋谷Rビル9F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全8件
    • 【プロダクトマネージャー/MENTA】オンラインメンターサービス展開◇在宅可◇上場
      ~「教えたい人」と「学びたい人」のオンラインメンタープラットフォーム展開~ ■具体的な業務内容: オンラインメンターサービスMENTAのプロダクトマネージャー(PdM)業務をおまかせします。 ・サービス刷新も選択肢に含めたプロダクト全体の戦略立案と推進 ・ユーザーニーズの把握と分析、それに基づく新機能の企画・開発 ・エンジニアやデザイナーなど関係部署との連携によるプロダクト改善 ・KPIの設定と進捗管理、PDCAサイクルの推進 ・技術的課題の解決に向けた取り組みの主導 ・収益性改善に向けた施策の立案と実行 ■当ポジションの魅力: ・急成長を続ける環境で自己成長が期待できます。 ・ランサーズグループの一員として、安定しながらもスタートアップらしい柔軟な環境で働けます。 ・プロダクトのアーキテクチャや技術の選定に直接貢献することができます。 ■サービスについて: 『MENTA』は「教えたい人」と「学びたい人」のオンラインメンタープラットフォームです。いつでも相談できるオンラインメンターをみつけることができ、独学だけではない、メンターからの学びを得ることができます。 現役のエンジニアやデザイナーと学びたい人をオンラインでマッチングするメンタリングサービスです。2018年にサービスを開始し、現在は6,000人以上のスキルを持つメンター(教える側)と9万人以上のデジタルスキルを中心とした学び直しに取り組むメンティー(学ぶ側)が登録をしています。 ■開発環境: コンテナ技術…Docker バックエンド…PHP(ver.8.2)/Laravel(ver.11.0) フロントエンド…Vue.js、(Laravel Blade) インフラ… AWS(ECS Fargate) 構成管理ツール…Terraform/Ansible 分析基盤…GA4/Redash モニタリング… Datadog CI/CD…Github Actions Knowledge Tool…Google Workspace/Notion その他…GitHub/Slack
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,650円~397,650円 その他固定手当/月:52,100円~71,100円 <月給> 343,750円~468,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与水準・能力を考慮し決定 ※グレード等級によって変更有(フレックス制度) ※その他固定手当は固定残業代として支給(16時間(法定休日手当)/52,100円~30時間(深夜手当)/71,100円※超過分は別途支給) ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】内部監査担当◆J-SOX関連業務や内部統制など◆スキルUPできる環境◆東証グロース上場
      ~クラウドソーシング領域のパイオニアとして「ランサーズ(Lancers)」をはじめ、HR×IT領域にて事業を展開~ ■業務内容: 監査等委員会の運営事務局運営や、内部統制評価、内部監査業務の遂行サポートをお任せします。新規事業やM&Aを積極的に行っているため、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■具体的には: ◇内部統制評価(J-SOX)に関する業務 ・全社統制、全社決算、業務処理統制、IT全般統制の評価実務 ・不備事項の改善状況モニタリングとフォローアップ ・監査法人との協議 ・連結子会社の内部統制 ◇監査等委員会 ・事務局運営 ・部監査計画に基づく監査補助 ・その他の監査等員補助 ◇業務監査 ・部門監査、リスクベース監査 ・フォローアップ監査 ・監査報告書の作成、経営者報告 ◇内部統制の改善活動 ・社内への教育・啓蒙活動 ・業務プロセス整備 ■当ポジションの魅力: ・グロース市場上場事業会社におけるリスクマネージメントの経験 ・新規事業、M&Aを積極的に行っており、幅広い業務経験を積むことが可能 ・IT統制業務に携わることが可能 ・活発な事業活動を通じた、様々な監査領域の経験 ■当社の事業について: HR・テクノロジーAI領域において複数の事業があります。 ・ランサーズ:プロに直接頼めるマーケット ・ランサーズ テックエージェント:ハイスキルITフリーランスの人材紹介 ・ランサーズ プロフェッショナルエージェント:企業とフリーコンサルタントのマッチングサービス ・MENTA:オンラインメンターサービス ・ランサーズ フリーランス転職:フリーランスから正社員への転職エージェント ・ランサーズ ジムインAI:企業・フリーランス向けのAIアシスタント 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,400円~424,700円 固定残業手当/月:91,700円~146,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,100円~571,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与水準・能力を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イーエムネットジャパン

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区西新宿6-10-1日土地西新宿ビル10F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 27.0歳
    求人情報 全2件
    • 【インサイドセールス/業界未経験◎】ソフトバンクG/東証グロース市場上場/第二新卒歓迎!
      インターネット広告代理店である当社にて、Google、Yahoo!JAPAN、LINEなど各広告媒体を駆使しながらクライアント企業様の利益向上を目指した営業・ご提案を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ◇新規クライアント企業様への電話による新規ニーズヒアリングを実施し、SNS・検索エンジン・動画等の様々な媒体を活用しながら利益向上・課題解決に向けた提案を担当。 ◇入社後には全体研修も実施し、配属後も先輩社員のフォローを受けながら、業界未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます!
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 338万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,760円 固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,760円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】法務◆ソフトバンクG/法務経験を積んで行きたい方歓迎/キャリアパス・働きやすさ◎
      ~法科大学院卒業された方やパラリーガルで就業されている方歓迎です/リーガルチェックの対応からスタート/将来的には株主総会の対応もお任せ~ ■職務内容:法務担当として以下業務をお任せします。 ・契約書リーガルチェック(月10件~) ・社内の法務相談に対する対応 ・登記簿謄本の申請に関わる書類のとりまとめ、弁護士とのやりとり ・上記業務に付随したその他業務 将来的には、株主総会運営や役員会議事録作成等もお任せしたいと考えています。 ■組織構成/入社後の流れ:管理統括部に配属され、法務担当は1名(30代前半/女性)の方が在籍しております。※ロースクール卒業 その他経理や人事担当も管理統括部に所属しており、取締役CFO以下18名で構成されております。 入社直後は契約書のレビューからお任せし、将来的には先輩社員と連携しながら、幅広い業務に従事頂きたいと考えております。 ※レポートラインにあたる管理部門課長様や、管理部門を管轄されている常務取締役の方もフランクな方なので、ご入社後の教育という面でも安心してチャレンジ頂ければと思います。 ■魅力: ・【安定性】…SNSマーケティング、動画広告等の広告メディアの中から広告主のニーズに合わせたプロモーションの企画・提案・分析・改善をおこなうWEBマーケティング会社です。日本で2000社有るGoogle社代理店の中で、数十社のみが認定される「PREMIRE Google Rartner」、Yahoo!JAPANマーケティングソリューション「ゴールド認定パートナー」の2つの称号を有しています。  ・【キャリア】…将来的には、株主総会関連業務を中心に商事法務領域もお任せしたいと考えております。上場水準での株主総会対応経験を積める数少ないポジションですので、法務として成長したい方、幅広い業務にチャレンジしたい方にお勧めの求人です。 ・【働き方】…土日祝休み・月残業時間20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,760円~268,670円 固定残業手当/月:80,000円~105,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,760円~373,670円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はご経験やスキルを考慮し、決定致します。 ※上記には月45h分のみなし残業代が含まれております。超過分 は別途支給致します。 ※固定残業時間の超過分は別途支給 ■賞与:なし ■退職金:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルファポリス

    放送・新聞・出版
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー8F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 142名
    • 平均年齢 34.1歳
    求人情報 全13件
    • 【週2在宅可】女性向けコミック編集者※リーダー候補~小説・漫画投稿の自社サイト/グロース市場出版社~
      ◇◆Web上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/残業月20~40時間程度◇◆ ■業務概要: 自社サイト「アルファポリス」を運営している同社にて、同社から刊行した女性向け人気小説のコミカライズ、また、オリジナル漫画の企画・編集をお任せします。まずは同社のWebサイト上で連載し、その後単行本化します。リーダー職の方にはチームのラインアップ管理、メンバーの育成、マネジメントも担っていただきます。 ■具体的な業務詳細: 作品の選考から出版企画の立案、著者やイラストレーター、デザイナーとの打ち合わせ、原稿編集、装丁制作、印刷進行管理、プロモーション展開 など、書籍出版の全般を手がけます。 ・担当レーベル 【エタニティコミックス】女性向けTL系恋愛小説のコミカライズ 【レジーナコミックス】女性向けファンタジー小説のコミカライズ 【アンダルシュコミックス】BLコミック 【その他】オリジナル企画等。 ◆過去の女性向け出版書籍作品例◆ ・「君が好きだから」 ・「異世界でカフェを開店しました」シリーズ ・「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」(2025年TVアニメ化予定) ■業務の魅力: 一般的な出版社での編集業務と異なり、自分たちで新人作家を発掘し、一からの作品づくりに携わっていける醍醐味を味わえます。様々な方面にアンテナを張り巡らせ、時代のニーズに合ったヒット作品を生み出すことができます。 ■組織風土: 風通しのよい社風で、営業部やWebチームなど他部署とも気軽に、そして自由に前向きな意見交換を行い、販促やプロモーションなどを展開しています。漫画事業には特に重点を置いています。 ■働き方について: 現在、出社勤務をベースに在宅勤務を織り交ぜながら業務を遂行しています。 ■当社について 設立以来、「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、 2014年にマザーズ市場(現グロース市場)に上場しました。自社サイト・アプリを充実させ、投稿サイトの質・量も成長しており、電子書籍の強化、 漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大に加え、映像事業などにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 465万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~357,000円 <月給> 310,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※各回ともに月額給与の1.5か月分をベースに会社の業績等により増減します。 ■固定残業手当補足: 固定残業手当には23時間分の時間外手当相当額が含まれ、平日勤務日1時間のみなし残業手当、休日出勤手当、深夜残業手当が充当される。超過した金額は別途超過手当として支給される。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週1~2在宅可】Webディレクター(マーケティング/プロモーション)/小説漫画サイト運営の出版社
      ■□インターネット上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/自社投稿サイトなどで人気の作品を書籍・出版化する事業を展開。グロース市場上場出版社■□ 出版社・エンターテインメント企業としてのさらなる成長のため、現在 Webマーケティング体制の強化を進めております。 今回新たに当社ビジネスを支える自社サイトやアプリ、書籍等のWebマーケティングを推進するメンバーを募集します。 【業務概要】 自社メディアであるWebサイト(小説・漫画の投稿・閲覧サイト)の会員数・コンテンツ数の拡大や、 出版書籍の認知を広めるために、運用型広告を活用したプロモーションを中心としたWebマーケティング業務を行います。 【職務内容】 ・プロモーション施策の企画立案・実行 ・自社メディア(Web、アプリ)のプロモーション ・刊行書籍のプロモーション ・広告クリエイティブのディレクション ・各種マーケティングツールを利用した効果測定・分析および改善 ・ランディングページ制作ディレクションと改善、MA・CXツールの運用、SNS運用等 *社内の関係部署・関係者(エンジニア・編集部・営業部等)と都度 協業し、業務を遂行していきます。 ■同社について 当社は2000年の設立以来、ネット時代の新エンターテインメントを創造することを追求しております。「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、2014年にマザーズ市場に上場しました。自社で運営しているWebサイトに投稿された小説・漫画などのコンテンツの内から、サイト内でのユーザー評価を参考に、書籍として出版すべきコンテンツを調達し、書籍化することで収益を得ています。具体的には自社サイト・アプリを充実させることにより、投稿サイトの質も量も成長しており、出版事業をより盤石なものにすべく電子書籍の強化、漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大(絵本、キャラ文芸、ライト文芸など)にくわえ、さらに映像事業などエンターテインメントビジネスに幅広く展開していくことに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~357,000円 固定残業手当/月:42,000円~63,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※各回ともに月額給与の1.5か月分をベースに会社の業績等により増減します。 ■固定残業手当補足: 固定残業手当には23時間分の時間外手当が含まれ、平日勤務日1時間のみなし残業手当、休日出勤手当、深夜残業手当が充当される。超過した金額は別途超過手当として支給される。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京通信グループ

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区六本木3-2-1
    • 設立 2015年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全9件
    • 【フロントエンドエンジニア】自社サービスの開発担当/新規機能追加中/残業20H/上場
      【グロース上場/年休123日・スライドワーク制で働き方◎/グローバル展開中の自社サービス、画像メーカー「Picrew」のフロントエンジニア】 ■ポジション概要: グローバル展開中の自社サービス、画像メーカー「Picrew」をさらにドライブさせていくために、一緒にサービスを盛り上げてくれるフロントエンジニアを募集します。 ※本ポジションは、株式会社東京通信グループの正社員として採用、グループ会社の株式会社TTへ在籍出向として業務に携わっていただきます。(勤務地、条件等の変更はございません) ■業務内容: ・Picrew新機能の実装、サービス画面の改修 ・Picrew類似サービスの開発 ・その他、アプリ事業部内の開発サポート ■チームメンバー構成:6名 ■担当サービスについて: 「Picrew」は、クリエイターが投稿した画像をもとに、ユーザーがパーツを自由に組み合わせることで、自分だけのイラスト・アイコン・キャラクターを作れる画像生成サービスです。自身の創作物を発表したり、オリジナルの画像を作って遊べるツールとして利用されています。 ◎クリエイター登録数190万人以上 ◎利用者数7,400万人以上 ◎月間PV数約1.3億PV ◎総メーカー数2万件以上 ◎クリエイター×ユーザーの協力によって新たに生まれた作品がSNSでシェアされている、世界規模のサービスです。 <株式会社TT> 事業内容:アプリ企画・開発及び販売ほか
      <勤務地詳細> 株式会社TT 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,280円~4,765,968円 固定残業手当/月:130,060円~186,170円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~583,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて ■評価サイクル:年2回実施 ■グレード制導入 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ポテンシャル歓迎】アプリプロデューサー/2023年アプリDW数日本自社一/自社開発スマホアプリ
      ■□未経験歓迎/2021~3年連続日本国内におけるゲームアプリダウンロード数第1位/東証グロース市場/経験なくても活躍できる環境体制あり/ヒットするサービスの立案や仕組みを考えて頂きます■□ ■業務概要 アプリ企画からプロモーション戦略立案、ASO対策等のマーケティングまで一気通貫で担当いだきます。「3分間ミステリー」や「ナゾトキの時間」等、アプリを自社企画開発している当社で正社員として採用し、グループ会社の株式会社TT(事業内容:アプリ企画・開発及び販売ほか)へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務内容: 一言でいうと「面白いアプリを作る」ことです。 ・スマホアプリの企画立案 ・スマホアプリの製造管理 ・各種KPIチェック ・アプリ内容改善策立案実行 ・マーケティングプランニング ・アプリ新ビジネスモデル考案 ■仕事の魅力: 率直に、「アプリ製造が楽しい!」です。 ・世界のユーザーに向けた制作 ・マーケティング能力が自然と身につく ・他社では考えられないくらいの数のアプリリリース経験が積める ・企画~開発~リリースまで、全ての工程に携われる ■当社の特徴: ◎出退勤時間が自由: ・「スライドワーク」を導入。事前申請の必要はなく、毎日の出社退社の時間を自由に選べます。 ◎平均残業20時間以下: ・スケジュールを意識し、集中して仕事を進める社員が多いため、オンオフのメリハリをつけて働けます。 ◎自己研鑽を応援: ・書籍購入補助や有料セミナー補助制度を導入。技術力の向上を応援します。 ◎フラット組織採用: ・役職のないフラット組織のため、上司や部下という役割から生じるストレスがありません。手を挙げればチャレンジできる環境のため、幅広いスキルを身につけ裁量を持った働き方が実現できます。 役員との距離も近く、コミュニケーションが活発です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,959,536円~5,287,596円 固定残業手当/月:86,706円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定します。 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Enjin

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都中央区銀座5-13-16ヒューリック銀座イーストビル8F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 168名
    • 平均年齢 26.5歳
    求人情報 全7件
    • 【銀座】内部監査/法務◆東証グロース上場・成長中のPR企業/土日祝休み
      • NEW
      【6,000社を超える企業やクリニックのブランディングPR実績◎】 ■概要: 内部監査部門は、単なるリスク管理やコンプライアンスの遵守に留まらず、当社のPurposeを揺るぎないものにするために重要な役割を担っています。監査を通じて組織の潜在的な課題を発見し、業務の効率化と透明性の向上を促すことで、企業基盤を強固にし、より社会から信頼される存在へと成長を支える監査のプロフェッショナルを募集します。 ■具体的には: ◇内部監査 ・内部監査業務全般…業務監査、会計監査、システム監査の実施、内部監査の計画立案及び実施 ・J-SOX評価…内部統制の評価・改善提案 ・不正リスク対応…不正調査や再発防止策の策定 ・コンサルティング…各部門の業務改善や課題解決に対する助言 ・取締役会・監査役会報告…監査結果の報告資料作成、監査法人対応 ◇法務 ・社内における法律相談、顧問弁護士との調整 ・契約書の作成、レビュー ・契約審査 ・定款及び規程類の管理 ・株式管理 ・株主総会運営、事務局運営、議事録作成 ・取締役会の事務局運営、議事録作成 ・関連当事者取引管理 ・リスク管理委員会運営 ・登記、商標管理 ・コーポレートガバナンスコード対応 ■当社について: 私たちは「社会の役に立つ立派な人間を一人でも多く輩出する」というPurpose(存在意義)を掲げ、2006年にブランディングPRカンパニーとして創業しました。 2021年には東証グロース市場への上場を果たし、現在はさらなる成長を目指し、東証スタンダード市場への上場を予定しています。 企業は単に収益を追求するだけでなく、働く一人ひとりが正しい考えを身につけ、人として成長できる場であるべきだと考えます。創業以来、PRコンサルティング事業を通じて、クライアントや社会全体に価値を提供し続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-13-16 ヒューリック銀座イーストビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷・浅草線/東銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本社および当社が定める場所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,328,800円~4,434,000円 固定残業手当/月:97,600円~130,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(評価に準ずる) ■インセンティブ賞与:年2回(評価に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 営業総合職|現年収考慮★PRコンサルティング企業の営業総合職
      【顧客を企業価値向上へ導く/中小・中堅企業と医療機関向けPR支援サービス業界でトップクラスのシェア/東証グロース上場/創業から17期連続で増収増益/6,000社以上のPR実績あり】 業種業界問わず、国内外様々な企業や医療機関に向けたPRソリューション事業の新規顧客開拓~PRコンサルティング業務をお任せします。 ■業務詳細 ・新規顧客開拓 ・商談/プランニング/取材 ・メディア開発/提案資料作成 ・プロジェクト管理 ■案件事例 (1)取材いただく記者とどのようにかかわれば良いか分からない ∟世界44カ国92都市を結ぶ独立系PRコンサルタントのネットワークを強みに年間でのPR戦略を立案 (2)メディア露出を増やして競合他社に差をつけたい、お客様から信頼を得たい ∟当社独自のPRサービスを安価に提供し、経営者のメディア(新聞・雑誌・TVなど)への露出を実現 ■入社後について 若手社員の現場配属後に活躍いただくために「社内アカデミー」へまずは配属となります。社内アカデミーにて基礎知識や営業スキルを磨いていただき、スキルを得てから現場へ配属となります。 ※期間は習熟度によりますが、3か月程度での配属を想定しています。 ■当社について 主に2つのサービスを運営しております。 (1)PRコンサルティングサービス 企業や組織の課題をPRの視点から調査・分析し、企業価値向上へ導くPRソリューションを提供しております。創業時から体系化されたノウハウを活かし、6,000社以上のPRを担当し、海外メディアや世界規模のイベント誘致の実績多数あります。 (2)メディアプラットフォームサービス メディアと企業や医療機関をつなぐ、メディアマッチングサービス「メディチョク」の企画・運営を行ってます。企業や医療機関を常に最新の情報を求めるメディアへ繋げ、露出の獲得による認知向上をご支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-13-16 ヒューリック銀座イーストビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷・浅草線/東銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,328,800円~5,589,000円 固定残業手当/月:97,600円~164,250円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~630,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでもスタート時の年収を想定しております。 ※インセンティブ賞与年2回+各種手当別途支給 ※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 ※条件によっては賞与金額が固定でない場合での提示がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社揚羽

    PR会社・代理店
    東京都中央区八丁堀2-12-7
    • 設立 2001年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 33.4歳
    求人情報 全2件
    • 【在宅可】Webディレクター/ハイクラス・マネージャー候補◆企業系Webサイト中心・グロース上場
      ~東証グロース上場/大手から中小・ベンチャー企業まで920社を超える企業のブランディングの支援を行う企業~ ■業務内容 大手クライアントのWebサイトのプロデュースをお任せします。 企業ブランディングを起点としたWebサイト構築に関わる仕事です。 ■業務詳細 1名あたり、並行して3~5案件を進行します。 ◎クライアントの課題解決・目標達成に向けたWeb戦略の立案・実行 ◎プロジェクトマネジメント(スケジュール管理、進捗管理、リスク管理、品質管理) ◎企画・提案書の作成およびプレゼンテーション ◎UI/UX設計、Webデザインのディレクション ◎Webマーケティング戦略の策定(SEO、アクセス解析、効果測定) ◎予算計画・コスト管理・収益性向上のための施策提案 ◎チームマネジメント(メンバーの育成、モチベーション維持、関係者との調整) ◎CMSやシステム要件の整理・ディレクション ◎サーバー、ドメイン、SSLなどの技術的な基礎知識を活かした運用管理 ◎トラブル発生時の対応・解決策の提案 ■業務の魅力 ◇私たちが主に手掛けるのは、企業系Webサイト(コーポレートサイト・リクルーティングサイト)が中心です。 企業の価値を正しく伝えるため、単なるサイト制作ではなく、調査・分析からスタートし、「らしさ」の言語化・可視化を行うことを重視しています。 ◇その中でも本職種は大手クライアントの企業ブランディングの実現に向け、Web戦略の立案・提案、プロジェクト全体の管理とプロデュースを行います。クライアントとの折衝を通じて課題を抽出し、クリエイティブにおけるプロジェクトの責任者として、最適な体制構築や予算と品質を管理を通じて、プロジェクトを成功へ導いていただきます。 ■チーム構成 Webディレクターグループは20代~50代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 男女比は5:5で、様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 ■実績・表彰歴 大手・中小・ベンチャー 800社以上の実績があります。コーポレートサイト・採用サイトのほか、サービスブランディング、社会貢献性の高い啓蒙サイトにも関与しています。 ※実績例:https://www.ageha.tv/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円~554,900円 固定残業手当/月:130,100円~195,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルにより、下限を下回る可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート相談可】大手企業直取引のWEBディレクター■「らしさ」を形にする企業ブランディング支援■
      企業の「らしさ」を可視化するブランディング支援を行う株式会社揚羽では、 コーポレートサイト・採用サイトの企画~制作まで一貫してリードできるWebディレクターを募集しています。 単なる制作進行ではなく、戦略設計・UX設計・コンテンツ企画などの上流工程から携わり、 企業の魅力を多角的に表現するアウトプットの質にまで責任を持ち、提案型のディレクションに挑戦できる環境です。 【業務内容】 以下の業務をお任せします。 ※1人あたり3~5案件を並行して担当。ご経験に応じて徐々に対応範囲を広げていただきます。 ・Webサイトの企画・設計・ディレクション(コーポレートサイト/採用サイト等) ・クライアントへのヒアリング・要件定義 ・競合調査・市場分析・アクセス解析 ・サイトマップ・ワイヤーフレーム作成 ・UI/UX設計、SEO・Webマーケティング施策の立案 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール・進捗・品質管理) ・デザイン・コーディング・システム開発のディレクション ・CMSやサーバー、ドメイン、SSLに関する基礎運用管理 【この仕事の魅力】 ■上流からアウトプットまで一貫して関われる環境があります。 ■「企業の本質に迫る」提案型ディレクションが可能です。 ■「やりたい」を実現できる、挑戦を後押しする文化  分業制や年功序列に縛られず、意欲次第で裁量ある仕事に挑戦可能。 ■クライアントと直接取引  ご自身の提案が、クライアントのビジネスにダイレクトに影響を与えるやりがいがあります。 ■多様なクリエイターと協働  社内外の関係者と企画段階から議論できるため、アウトプットの質を高めやすい環境です。 【組織構成】 部署全体:約21名(4グループ制/各チーム5~6名) 中途入社者多数。ディレクション・プランニング・クライアント対応など、多様な強みを持つメンバーが在籍し、互いに助け合い、学び合うカルチャーが根付いています 【キャリアパス】 即戦力としてご活躍いただいた後も、画一的なキャリアにとどまらず、多彩な選択肢をご用意しています。 【実績】 920社以上の支援実績。採用・広報・SDGsなど、社会的意義のあるプロジェクトも多数。 ? 実績:https://www.ageha.tv/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,100円~369,900円 固定残業手当/月:119,300円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,400円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルにより、下限を下回る可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ガイアックス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区平河町2-5-3MIDORI.so NAGATACHO
    • 設立 1999年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全3件
    • 【SNSマーケティングプランナー】裁量◎主体的に業務推進が可能/全国フルリモート可
      ■募集概要: 当社ではソーシャルメディアを活用したマーケティングやブランディング、PRを行うことで企業活動の支援を行っています。XやInstagram、LINE、Facebookなどで商品やサービスのマーケティング活動や社内広報、インナーブランディングなど、業界トップクラスの幅広いSNS支援サービスを展開しております。 クライアントの課題解決のため、SNSマーケティングの戦略立案~アカウント運用までの一気通貫支援をリードしていただきます。 具体業務:戦略立案、月次分析、インフルエンサー活用、SNSキャンペーン、口コミ作り等、SNSのビジネス活用にまつわる業務を幅広く担当いただきます。 ■ご支援業界: 大手企業、政府官公庁、地方自治体を中心に食品、製造、マスコミ、エンタメ、IT、建設、不動産、ヘルスケア、インフラ、芸能、スポーツなど、あらゆる業界の支援を行っています。 ■魅力: ◇主体性(オーナーシップ)を大切にしている会社です。 自分の意思で、クライアントの課題解決のために、ときには新しいことにチャレンジしたり、周りを巻き込んで動くことができる裁量権があります。 会社としては、トップダウンではなく、個人で完結でもなく、個人と組織がうまく交わることで良いエネルギーになるようなチームを目指しており、その会社の方針に共感したメンバーが集まっています。 ◇ガイアックスのSNSマーケティング支援の歴史は長く、日本のSNS業界では老舗にあたります。過去実績が豊富で社内のノウハウ共有も行います。また攻める・いわゆるバズを目的としたSNSだけではなく、昨今話題になっている炎上対策といった守りのSNS支援の実績も豊富です。 攻めのSNS、守りのSNS、総合的にクライアントを支援できる体制と実績があります。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円 その他固定手当/月:210,700円~412,500円 固定残業手当/月:106,000円~175,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~687,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:業績により支給 ■手当:職能給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【9割在宅】AWS構築・運用案件のプロジェクトマネージャ◆大手クライアント多数/残業20h
      ■業務概要: 当社は「Empowering the people to connect ~人と人をつなげる」ことをミッションに1999年に創業し、現在はソーシャルメディアとシェアリングエコノミーに注力し、法人向けのBtoB事業と一般消費者向けのCtoC事業を展開しています。 そうした中でICTソリューション事業部では、蓄積した知見とノウハウを活かしAWSインフラの構築・運用を支援するBtoBサービスを提供しており、今回はAWSインフラ構築・運用業務のマネジメントをお任せできる方を求めています。 ■具体的な業務内容: ・構築/運用フェーズにおけるプロジェクト全体のマネジメント ・構築フェーズにおける要件定義やシステム構成図の作成など ・メンバーや進捗等の管理 ・必要に応じてご自身で設定、検証等の作業を実施 ■入社後の流れ: まずは既存クライアントのサブのPM兼作業者として参加いただきつつ、大手Sierから新規相談がきたタイミングでPMとして活躍いただくことを想定しています。まずは3人程度のチームからお任せする予定です。部署全体の人数 は13人で本求人ポジションの所属チームは5人で構成されています。 ■魅力: ・入社歴等に関係なく裁量を持って行動できる ・要件定義から構築完了、運用まで全ての工程を担当できる ・プロジェクトマネジメントを通して技術にも触れ続けることができ、提案力も磨くことができる ・幅広いサービスのインフラ基盤に触れることができる ・基本的にリモート勤務となるので、プライベートの時間を確保しやすい ・ご意向や適正に応じて、新規サービス開発や事業部運営に参加いただくことも可能 ■働き方: 会社全体でリモートを導入しており、各自のライフスタイルに合わせて自由な環境で働くことができます。(必要な際は出社をお願いしています) 申請すれば副業もOKとなっております。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):373,000円~490,000円 その他固定手当/月:114,300円~153,000円 固定残業手当/月:12,700円~17,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:年1回(昨年実績:0.2~1ヶ月分※業績と個人の成果の両面から個別に評価を行います。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    and factory株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都目黒区青葉台3-6-28住友不動産青葉台タワー9F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 31.7歳
    求人情報 全2件
    • 週4リモート/インバウンド向け宿泊施設の収益管理・事業管理/土日祝休/年休120日/スタンダード上場
      ~宿泊×IoTテクノロジーで急拡大/業界イノベーション企業/非デジタルな業界に変革をもたらし世の中をアップデート~ ■業務内容: インバウンド旅行者向け宿泊施設(全国6店舗)において、収益管理やオペレーション管理業務、スタッフ管理など、運営全体の統括をご担当いただきます。 顧客属性の分析と改善提案を行い、施設の魅力や収益性を最大化していくことがミッションとなります。 また、業務拡大に伴い、新しい宿泊施設の企画も行っていただきます。 新規運営相談を得て、エリア市場調査、競合分析、事業可能性の検討から提案営業、ターゲットの選定、ブランディング作りまで、企画段階から関わっていただくことが可能です。 ■具体的業務: ・既存宿泊施設の予算に対する収益管理、オペレーション管理、運営スタッフ管理 ・既存宿泊施設の収益最大化へ繋がるよう、顧客属性と市場動向を分析し施設オーナーとの折衝 ・新規宿泊施設のエリア市場調査から企画、提案営業 ・首都圏以外の新規宿泊施設案件の場合は、出張を含みます ■働き方: ・週4リモート可/土日祝休/年休120日/残業35H以内 ■当社について: スマホの持つ可能性や、最先端のIoT技術を活かした事業を多角的に展開しています。(IoT体験できるホテル/マンガアプリなどエンタメコンテンツ/IoTサービス開発等) ◆&AND HOSTEL https://andhostel.jp/ 最先端のフィットネスデバイス設置など、様々な体験を可能にしたウェルネスを届けるスマートホステル ◆未来の家プロジェクト 横浜市・NTTドコモと3者で立ち上げた事業 ◆tabii(タビー) ホテル客室に設置される月額無料タブレットサービス、館内案内・周辺観光・グルメ情報・エンタメ動画などを提供 ◆宿泊管理システム innto/イントゥ 宿泊施設の労働力不足解決、ホスピタリティ向上を図るシステム ■魅力: マンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。 小学館「サンデーうぇぶり」スクウェア・エニックス、白泉社、集英社をはじめ様々な大手企業とのタイアップを行っています。 スマホアプリの開発運営にて得たノウハウや資金を新規「NFT事業」や「IT不動産事業」へ積極的に投資も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,333円~273,750円 固定残業手当/月:90,000円~101,250円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での経験を考慮し、当社規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅・フレックス】フロントエンドエンジニア「ヤンジャンWeb」/東証スタンダード
      アプリやIoTを通して「日常に&を届ける」ことをミッションに、人々の生活を豊かにするサービスを提供している当社にて、電子コミックサービスのフロントエンド開発・運用業務に携わっていただきます。 ■業務概要: 集英社様と協業で運営している「ヤンジャン」チームを想定しています。 プロデューサー、企画メンバー、デザイナー、サーバーサイドエンジニアと協力しつつ、ネットワーク状況や様々なデバイスによる違いなどを考慮しながらパフォーマンスやUXの改善に取り組み、より良いユーザー体験を提供できるようにWeb開発の専門家として様々な意見や提案をお願いします。 <業務詳細> ・「ヤンジャン」サービスのフロントエンド開発 ・各種ツール、フレームワークの選定、コーディング ・機能改善,バグ対応 ・サーバーサイドとの開発に関するコミュニケーション ・APIの相談や企画に対する開発の進め方など <開発環境> ・フレームワーク/言語:Vue.js , Next.js, Nuxt.js, JavaScript, HTML, CSS, TypeScript など ・CI環境:CircleCI ・ツール:Github Slack, Trello <環境特徴> ・リモートワーク可能 ・希望スペックのPCやディスプレイの支給OK ・社内勉強会、Qiitaへの投稿などメンバー内での知識共有が積極的 ■当社の魅力: ユーザーとサービスを繋ぐ様々なサービスを開発し、そしてマンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。※小学館「サンデーうぇぶり」スクウェア・エニックス、白泉社、集英社、日本文芸社を始め様々な大手企業とのタイアップを行っています。また、スマホアプリの開発運営にて得たノウハウや資金を新規「NFT事業」や「IT不動産事業」へ積極的に投資も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 固定残業手当/月:10,000円~120,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日労働分についての割増賃金は追加で支給 ※前職での経験を考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■業績連動賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テモナ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-2-3帝都青山ビル6F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 32.4歳
    求人情報 全1件
    • 【サブスク事業の法人営業】◇最先端システムの導入提案で企業成長を後押し◇研修充実で安心で活躍できる◎
      □■スタンダード上場企業・時代の最先端である「サブスク」事業で業界トップクラスシェアを誇る急成長企業/「ありがとう」と言われ感謝される仕事/研修制度充実ですぐ活躍できる環境■□ =求人のポイント= ◇年間1200億以上の流通総額を誇る大規模プラットフォームを担当 ◇利用者数1400万人以上の自社サービス ◇大手企業からスタートアップまで導入 ■概要: 当社は、サブスクリプション専用のクラウドシステム「たまごリピート」「サブスクストア」などで1000社以上の実績を誇る、スタンダード市場の企業です。 【サブスクで世の中を豊かに】をパーパスに、私たちが牽引してきた業界の成長は止まりません。システム導入支援から収益最大化のご提案まで、顧客満足度を向上させる業務をお任せします。 ■業務内容: ~お客様と話すことや人と話すことが好きな方にはお勧め~ ◇新規ビジネス機会の創出や市場開拓。 ◇顧客(EC、通販企業)の要望のヒアリング・課題解決の提案 ◇アライアンス・パートナーの新規販路開拓…販売パートナーとの協力関係を構築し、新たな販路を開拓。 ■チーム/組織構成: ◇20~30代の若手メンバーが多数在籍し、性別を問わず活躍しています。人柄を重視した採用を行っているため、未経験でもチャンスがあります。 ◇新しいチームなので重要ポストに就くチャンスやスピーディなキャリア形成も可能です。 ■魅力: ◇多様なサブスクビジネスに関わりながら成長できます。 ◇お客様の既存ビジネスをサブスクで加速度的に成長させる支援やビジネスのスタートアップを支えることで仕事の成果を実感できます。 ◇同時にIT知識と業界知識を同時に取得しながら自己成長できます。 ■当社について: <ビジネスと暮らしを"てもなく"する>を理念に掲げ、全てのビジネスのサブスクリプション化/システム化によって、事業者 へはビジネスの効率の向上と成長の加速を、生活者にはより便利な暮らしの実感の提供を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル6F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,550,000円~3,140,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:110,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 377,500円~447,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、経験を考慮のうえ決定します。 ■その他固定手当:生涯設計手当(一律支給) ■昇給:年2回(3、9月)※賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ROBOT PAYMENT

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区神宮前6-19-20第15荒井ビル4F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 96名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全25件
    • 【渋谷】人事責任者候補/HRBP◆人事戦略をゼロから構築◆グロース上場/経理・請求管理SaaS展開
      • NEW
      ~「商取引を自由にする決済インフラで再び日本を強くする」をビジョンに掲げるFintech企業/東証グロース上場/大手企業・幅広い業界で多数導入済の決済サービスや請求管理クラウドサービスを展開~ ■業務概要: 経営直下で人事部門を統括し、採用・育成・制度設計・組織開発といった人事領域全般をリードいただきます。 定型業務の運用ではなく、事業成長に資する仕組みをゼロから創り、リビルドしていく役割です。 ■業務内容: ・人事戦略の立案と実行(採用/育成/評価/報酬/配置含む) ・組織デザインとスケール戦略の構築 ・人事制度の再設計(評価・等級・報酬制度) ・次世代リーダー層の育成プログラム企画・推進 ・組織サーベイの設計/分析/改善施策化 ・エンゲージメント向上施策(オンボーディング、1on1文化醸成等) ・労務/コンプライアンス体制の整備 ・人事組織マネジメント(メンバー育成・チームマネジメント) <期待する具体的成果> ・経営戦略に直結した人事基盤の構築 ・組織スケールに耐えうる体制整備と収益成長の両立 ・人材ポートフォリオの最適化と次世代リーダー層の育成 ■組織構成: 部長1名、メンバー3名、スタッフ2名 ■ポジション魅力: ・上場企業の急成長フェーズで、人事戦略をゼロから構築できる ・経営層と密接に連携し、意思決定に関与できるため裁量が大きい環境 ・人事領域全般を網羅し「攻めの人事」を推進できる ・社会インフラを担う事業を、人事面からスケールさせる手応えを実感できる ■事業内容・サービス紹介: 「サブスクペイ」 “企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社以上 サブスクリプションビジネス支援に強みを持つインターネット決済代行サービス。事業者は手間なく多様な決済手段を導入可能。 「請求管理ロボ」 “毎月の請求業務を80%削減” ◎導入実績700社以上 請求・集金業務を自動化し、経理業務のDX化を実現。BPOや債権保証も提供し、資金繰り改善にも寄与。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~629,533円 固定残業手当/月:122,300円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】シニアリクルーター(中途採用スペシャリスト)◆グロース上場◆経理・請求管理SaaS展開
      • NEW
      ~「商取引を自由にする決済インフラで再び日本を強くする」をビジョンに掲げるFintech企業/東証グロース上場/大手企業・幅広い業界で多数導入済の決済サービスや請求管理クラウドサービスを展開~ ■業務概要: 中途採用を中心とした採用活動をリードするポジションです。経営層や部門長と連携し、急成長中の当社に必要な人材を獲得し続ける役割を担います。 ■業務内容: ・採用戦略の立案と実行 ・ダイレクトリクルーティングの推進(ビズリーチ・LinkedIn等) ・候補者母集団形成(エージェントマネジメント・タレントプール) ・難易度の高いポジション/マネジメント層採用のクロージング ・選考プロセスの設計・改善、候補者体験の最大化 ・採用広報/ブランディング施策の企画・実行 ・採用データの分析と改善サイクル推進 <期待する具体的成果> ・採用KPIの達成(年間採用人数・充足率・採用単価改善) ・経営に直結する重要ポジションの採用成功 ・候補者体験の向上と企業ブランドの強化 ■ポジション魅力: ・急成長する上場企業の採用をリードするインパクト ・CxOや部門長と直接連携し、事業戦略に基づいた採用活動ができる ・裁量あるダイレクトリクルーティングを推進できる ・採用の専門性を磨くだけでなく、将来的にHRBP/人事部長候補へのキャリアパスも広がる ■事業内容・サービス紹介: 「サブスクペイ」 “企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社以上 サブスクリプションビジネス支援に強みを持つインターネット決済代行サービス。事業者は手間なく多様な決済手段を導入可能。 「請求管理ロボ」 “毎月の請求業務を80%削減” ◎導入実績700社以上 請求・集金業務を自動化し、経理業務のDX化を実現。BPOや債権保証も提供し、資金繰り改善にも寄与。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~629,533円 固定残業手当/月:122,300円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジオコード

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー10F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全19件
    • 【大阪】<未経験OK>SEOコンサルタント◆顧客折衝経験歓迎◆顧客Webサイトの成果向上を担う
      • NEW
      当社のメインビジネスであるSEO対策のコンサルティング業務をお任せいたします。顧客サイトをユーザーにも、googleにも正しく理解してもらえるように改善を行い、検索エンジンからサイトに訪れる人を増やすことで、Webサイトの成果を向上させるお仕事です。 ■職務詳細: ・SEO内部対策における改善、修正コンサルティング ・サイトへ修正内容を反映させるためのディレクション ・コンテンツ企画やCVを追求した導線設計 ・顧客と二人三脚で施策を進行するための打ち合わせ、成果のご報告 等 顧客への提案手法に自由度が高く、裁量を持って仕事に取り組めるため、自分のクライアントに責任と裁量をもって取り組みたい方にお勧めです。 ■やりがい: SEOコンサルタントは検索順位・セッション数・CV数など様々な切り口から、自らの施策がどれくらい影響したのかを細かく数字で見ることかできます。自分の手で行った施策の効果を、しっかりと可視化して仕事を進めたい方にお勧めです。 ■仕事の流れ ◎受注 営業が契約を締結してきた顧客を、SEOディレクターとして引継ぎ・担当。その後の折衝、コミュニケーションはすべてSEOディレクターが実施。 ◎課題調査・分析、改善案の策定 サイト内部の調査、外部リンクの調査とともにサイトの課題を抽出、改善案と改善スケジュールの策定 ◎対策実施 課題解決案実施、HTML・CSSの修正、コンテンツ企画、ライティング、導線・UI/UX改善など。自社エンジニアと調整しながらサイトへの反映を行ったり、顧客に対応してもらうための指示書や提案資料の作成。 ◎報告、提案 ・効果測定、分析レポートの作成、サイト改善案作成、顧客への報告・説明・提案を定例会を交えて実施。 ■研修スケジュール 1か月目:しっかりとSEOの知識研修を行い、基礎的なSEO知識を習得 2か月目:先輩社員のサポート 一緒にクライアントサイトの分析・調査を行っていき、知識・スキルを習得 3か月目~:先輩社員と一緒にクライアントを担当し、独り立ちができるまで現場で経験を積む ■関西支社について: 現在9名が在籍しており、SEO課と広告課に分かれています。 26歳~33歳のメンバーが在籍しており、皆心優しいメンバーで、非常に相談しやすい環境です。
      <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 24F 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,652,000円~3,805,200円 固定残業手当/月:71,800円~102,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 292,800円~420,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※半期年俸制となり、半期ごとに人事評価(3月/9月)に応じて昇給チャンスがあります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】Webエンジニア◆自社開発クラウド製品の機能企画・開発◆年休129日/土日祝休み
      【年休129日/土日祝休み/全てが自社での開発案件・上流から携わることが可能/創業以来連続増収】 Webマーケティング事業やクラウドセールステック事業を行う当社にて、自社開発のクラウド製品の企画・開発からリリースまで担当いただきます。 ■具体的には: ・営業支援ツール(ネクストSFA)の開発・運用 ・勤怠管理・経費精算ツール(ネクストICカード)の開発・運用 ■サービスについて: 【ネクストSFA】 クラウド型のSFA(営業支援システム)です。従来の営業支援システムにAI搭載型のクラウドIP電話「MiiTel」を利用できるなど最新の技術を搭載し、企業の営業活動及びマーケティング活動を効率的かつ高度化することを目的としたシステムです。大手企業を含む多くの導入実績がございます。 【ネクストICカード】 交通系ICカードを使って勤怠管理や交通費精算、経費精算をラクにするサービスです。導入企業の約90%で運用効率が向上し、カード利用データのリアルタイム解析が可能なため、運用コストの削減と不正アクセスの早期検知に貢献しています。 ■このポジションの魅力: 全て自社開発案件で、企画・要件定義から携わるため、幅広いWebシステム開発のスキルが身に付きます。トータルで開発に携わっていただくので、自分が作ったシステムへの愛着も深まり、課題やメンテナンスのポイントも理解できます。覚えることは多いですが、責任ある役割につくこともできるのでスピード感ある成長が可能です。 また、社内のカスタマーサクセスチームが顧客フォローを手厚く行うので、利用者の声を活かした機能開発に積極的に取り組めます。 発展途上のツールとチームのため、業務だけでなく環境改善や提案も歓迎します。一緒により良い体制を作り上げていきましょう! ■入社後の流れ: 入社後はまず、実際のクラウドツールの画面やマニュアルを使ってサービスの全体像と使い方をしっかり理解していただきます。その後、開発環境やソースコードを確認し、ツールの構造や設計方針を学びます。基礎が固まったら、細かな修正チケットから対応を開始し、徐々にシステムの内部に慣れていただきます。十分な理解が進んだ段階で、大規模な機能開発や仕様検討、データベース構造の変更など、より責任の大きい業務にチャレンジしていただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 ※半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,397,500円~4,910,563円 固定残業手当/月:91,875円~132,453円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~541,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給・昇格:年2回(3月と9月に人事考課による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ディー・エル・イー

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都千代田区麹町3-3-4KDX麹町ビル7F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【週2在宅可】広告営業<IPを用いたプロモーション企画>「秘密結社鷹の爪」など人気IP保有
      • 締切間近
      ◆IPを用いたプロモーションでお客様の課題解決をお任せ ◆「秘密結社鷹の爪」「そろ谷のアニメっち」など人気IP保有 ■仕事の内容: ・当社が保有するIPやブランド、サービスを掛け合わせ、お客様が持つ課題に対して従来の広告施策やブランディング手法に囚われない、独自のソリューションやビジネス企画を提案いただきます。 【業務詳細】 ・エンタメ性の高い自社IP(知的財産)コンテンツを中心とした幅広い商材を、各分野の専門性を持ったスタッフと連携し新規クライアント、既存クライアントに企画提案を行っていただきます。 1)広告、広報施策 2)ブランディング施策 3)ビジネス企画 4)アニメーション企画 5)新規事業、などを総合的にプロデュースして頂きます。 ※入社当初は新規営業でお客様を獲得頂き、先輩のサポートを受けながらそのお客様に提案を行って頂きたいと考えております。 ウェビナーを実施しておりますのでそちらに参加いただいたお客様にアプローチさせて頂きます。 【お客様に関して】 キャラクターを用いたプロモーションを希望されているお客様にアプローチをしていくため、業界や規模は多岐にわたります。 【取り扱いIPに関して】 「秘密結社 鷹の爪」テレビアニメや有名企業、官公庁とのコラボ多数! 「そろ谷のアニメっち」コントアニメが起用されたカップ焼きそばのCMが話題に! その他、有名マンガのアニメ化や他社と協業したオリジナルコンテンツの創出など、他社のIPでも版元と連携して実現おります。 ■働き方 ・週2回リモート可 ・残業月20~30時間程度 ■配属先情報: ・アカウントプロデュース部(セールス局)、部長以下13名のチーム(20代理対応~30代を中心とした男性9名、女性3名のチームとなります) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,250円~400,700円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:108,400円~140,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 416,650円~541,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Kaizen Platform

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区白金1-27-6白金高輪ステーションビル10F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【マーケティング戦略企画】グロース上場「攻めのDX」で事業成長を支援◆フレックス/リモート可
      ■業務内容: 企業のビジネス部門に伴走し「攻めのDX」で事業成長を支援する当社にて、 大手企業との関係構築を担うBtoBマーケティング業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客向けイベントの企画・運営(毎月数回) ・BDRの設計・実行 ・展示会・外部イベント出展 ・MAツールを活用したナーチャリング戦略 ・メディア活用によるコンテンツ施策 ・サービスサイト構成ディレクション ■魅力: 経営陣と営業と密に連携し、事業インパクトを実感できる環境。新しい施策を自ら仕掛けられる柔軟なカルチャーが魅力です。 ■当社について: 「KAIZEN the World」"なめらかな働き方で世界をカイゼンする"をMissionに置いています。これまで1,400社以上のUI/UX改善を支援する中で、生成AIにもいち早く着目・活用し、進化に合わせてさまざまな新規サービスの開発を進めてまいりました。今後もさらに、生成AIの可能性を最大限に引き出し、集客からコンバージョン獲得、CRMまで、あらゆる顧客接点を「魔法のような体験」に変革していく、オンリーワンの企業を目指していきます。また、企業・サービスが本来持つ"価値"をお客様へ正しく届けることを通じて、顧客満足の向上と事業成長の最大化を両立させることを目指しています。 <3つのサービス> 「Magical UX」 AIエージェントによるフォームアシスト、多言語対応、スマート検索、音声予約など、成果に直結するUXアプリ群を、サービスごとに最適な形でカスタマイズ開発してご提供します。 「KAIZEN Cloud Service」 生成AI、パーソナライズ、A/Bテストなどを統合的に管理できるPaaS/API基盤として、UXの自由度を飛躍的に高めます。 「Professional Solution」 コンサルティングから、導入、運用、制作、開発まで、専門チームが一貫してサポートし、確実な成果創出を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 720万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):389,062円~486,345円 固定残業手当/月:210,938円~263,655円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前年収/現年収を考慮し当社給与水準に合わせ決定します。 ■賞与:インセンティブ報酬(年4回) ■昇給:年2回※人事評価により報酬改定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オープンワーク株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア39F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全14件
    • 【渋谷】法務(戦略法務)◆契約審査業務および新規事業に関する業務◆フレックス/東証グロース上場
      • NEW
      【東証グロース上場/ユーザー登録は約695万人を突破!口コミ評価数約1690万件!業界最大級の社員口コミサイトを展開】 ■業務内容: 当社の法務は事業成長を加速させる提案や制度構築などを担うポジションです。 他部門と共同しながら業務を進めるため、事業成長に対する貢献を直接感じることができます。経営層と連携し経営レベルの課題に対応することも多いため、会社の重要な意思決定に関与することができます。 更なる事業成長を実現するため契約審査、リスクコントロール、法律課題の解消など事業戦略サポートの専門性を持った方の応募をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ご希望や適性にあわせて進めていただきますが、契約審査業務に加え(1)・(2)を注力して推進いただきたいと考えています。 (1)事業戦略の推進 クチコミを中心とした当社が保有するWorking Dataの活用に関する新規事業、サービス開発のリスク確認、運用の提案、事業設計など法律知識・経験にもとづく戦略推進 (2)事業部門からの法務相談対応 データ活用や管理方法などの提案、顧客への提案内容の検討、契約書の解釈や実務運用に関する法務見解等の相談対応 新規事業に関する業務を中心に対応いただきますが、事業方針・戦略に応じて既存事業である人材紹介サービスに関する契約審査、リスク確認、事業設計等の業務や、株主総会対応等の季節業務も対応いただきます。 ■ポジション魅力: ・新規事業を発展させていく最前線に携われるため事業成長を体感できる環境です。 ・事業成長に向けた取り組みに中心メンバーとして携わる事ができ、企業法務のエキスパートとしてのキャリアを伸ばしていくことができます。 ・事業部門、経営層に先回りして提案していくなど単なる「法務担当」の枠をこえて事業に積極的に関与できます。 上記を経験することで「リーガル面からのサポート」だけでなく「法務がビジネスを動かす」ことを実感することができます。 ■組織体制: ・配属の法務グループは現在、マネージャー1名、メンバー3名(正社員、派遣等で構成、弁護士資格者1名を含む)の体制です ・今回の候補者の方には、各種業務をプレイヤーとして担当しながら、事業戦略推進にあたり法務面でプロジェクトに関与していただきたいと考えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 660万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,400円~318,800円 固定残業手当/月:105,600円~151,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3か月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート中心】機関法務 ◆業界最大級の社員クチコミサイト"OpenWork"展開|フレックス◆
      • NEW
      【東証グロース上場/登録ユーザー695万人&クチコミ評価1690万件突破!質にこだわる情報プラットフォームとしてすべての人の"働きがい"を支援】 ■募集概要 当社では現在、会社を守るリスク管理はもちろん、更なる事業成長のための新規事業開発をサポートする契約法務や戦略法務、コーポレートガバナンス体制強化も優先課題として取り組んでいます。今回ご入社いただく方には、株主総会・取締役会・監査役会など機関法務の担当をお願いしたいと考えています。 経験やご希望に応じ、法務だけでなく内部統制構築/内部監査など、コーポレートガバナンス強化のための取組みもお任せします。 ■業務内容 ・契約書レビュー(和文・英文) ・事業部門からの法務相談対応 ・法務課題(業務効率化、コンプライアンス)の改善 ・株主総会、取締役会の事務局運営(招集通知作成、資料作成) ・会社規程、マニュアルの制改定 ・コンプライアンス対応、社内研修 ・個人情報マネジメント(プライバシーマーク対応含む) ■組織体制 ・法務グループはマネージャー1名、メンバー3名(正社員、派遣等で構成、弁護士資格者2名を含む)の体制です ・現在株主総会・取締役会・監査役会などの機関運営をマネージャーが対応しておりますが、一緒に進めていただくことを期待しています ■本ポジションの魅力 ◎経営がリーガルを重視しており、ビジネス視点も踏まえたリーガルアドバイザリーとしての貢献を期待されているため、事業部門と一緒に考えていく、経営層に先回りして提案していくといった姿勢が非常に歓迎される環境です ◎新規のビジネスモデル、サービスを展開する際には法務担当もプロジェクトに参画し、ビジネスモデルの検討、リーガルリスクの洗い出し等をイニシアチブをもって対応しています。 ◎経営の意思決定が早いため非常に早い意思決定スピードでPDCAを回すことができ、業務をスムーズに行うことができます。 ■当社の事業 社会環境の中で、働く個人が“働きがい”を求める機運は高まってきています。クチコミという日本市場の“働きがい”についてのデータを持つ弊社は、国内HRビジネスの中でも独自のアプローチで業界変革に挑戦することが可能です。ジョブマーケットの変革、働くという社会課題の解決にリーガル担当として参画してみませんか?
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 660万円~945万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,400円~440,800円 固定残業手当/月:105,600円~139,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 440,000円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3か月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) ※リモートワーク手当の支給有(支給条件有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ブリーチ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー21F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 27.0歳
    求人情報 全1件
    • 【未経験歓迎】WEBマーケティングアシスタント(広告運用・作成サポート)◆実務研修◎/上場企業◆
      ◆未経験からWeb企画へ/中目黒◆元販売やSE、営業など多様な若手活躍中◆昨年東証グロース上場の注目企業/年休126日/コスメやヘアケア商品のデジタルマーケティング戦略立案 ■ミッション クライアント商材(コスメ、ヘアケア、健康食品等)の売上最大化をミッションとして、当社マーケターのサポート業務をご担当頂きます。未経験業務については先輩社員のフォローしますのでご安心ください。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・広告コンテンツの入稿業務 ・ライターや広告運用担当者のサポート業務全般 ・定量データの分析、クライアント企業とのミーティング参加など ※上記のサポート業務からスタートしていき、業務に慣れて頂いてからは下記業務もお任せしていきます。 ・商品のプロモーション記事制作 ・各種広告媒体(LINE・Yahoo・Instagram等)での広告運用 まだ認知の取れていない商品やサービスを世の中に広げていき、トップブランドにしていくことがミッションです。 ■組織構成: 配属組織は40名、男女比は6:4で、マーケター9割、マーケティングサポート1割の構成となっております。また、1チーム5~8名程度で構成されており、商材によってチームが分かれております。先輩社員が担当としてつきますので、安心です。 ■キャリアパス: ご入社後はOJTを通して業務を学んでいただき、スキルやご経験に応じて徐々に業務の幅を広げていただきます。初めは契約社員となりますが、パフォーマンスに応じてに応じて早期(6ヶ月~1年)に正社員へ昇格し、グロースハッカー職として、より大きな投資権限を握り、組織プロジェクトにも関われる可能性があります。 ■当社の特徴: 当社は「シェアリング型統合マーケティング事業」という独自のモデルで急成長を続けています。 当社はクライアントにとってリスクとなる前払いの広告費は求めず、実際に商品が売れた後に発生する売上の一部をシェアすることで「共に売れる方法を考えるパートナー」として商品の売上を高めることを目指していきます。商品企画などの上流から、広告の作成及び運用という下流まで、クライアントの売上最大化に向けた施策を幅広く追及していくため、「結果を残せる」マーケティングスキルが身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー21F 勤務地最寄駅:東急東横線 日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):223,500円 その他固定手当/月:1,667円 固定残業手当/月:66,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 <モデル年収> ■入社2年目 役職:リーダー 年収600万(月給43万円+賞与) ■入社4年目 役職:マネージャー 年収1000万(月給70万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ABEJA

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区三田1-1-14Bizflex麻布十番 2F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 36.6歳
    求人情報 全17件
    • CEO室(DX戦略コンサルタント/エンタープライズアーキテクト)◆グロース上場
      ◆募集概要 CEO室は「ABEJAにとっての先行事例(成功事例)の創出」と「全社で再現可能な実用書づくり=成功事例の共通化やノウハウ化の実施」を推進しています。取締役CSO兼CEO室室長・外木と二人三脚でこのミッションを実現するメンバーを特命ポジションとして募集いたします。 ◆ミッション 当社はテクノロジーの力で産業構造の変革を実現するため、日本を代表するエンタープライズ企業のDXを支援しております。テクノロジーの力を使った業務効率化・売上向上・コスト削減の並走だけでなく、ときには業務提携といった資本を組み合わせた最先端テクノロジーを駆使した事業開発など多岐にわたります。 今回の募集ポジションは「DX戦略コンサルタント/エンタープライズアーキテクト」として、複数社の超大手企業とのDX / 新規事業開発プロジェクトのデリバリーを担っていただきます。いずれもクライアントのカウンターパートはCxOクラスとなる最高難易度の案件です。通常案件とは異なり、ときにはクライアントに兼務出向し「クライアント側組織の人・内部の人」として上流の戦略策定から具体的な実装=ソフトウェア・プロダクト実装までをリードします。 ◆業務例 産業の垣根を越えた経営陣(大手とスタートアップ、事業会社とファンド・VC、技術サイドとビジネスサイド、国内と海外)を有機的につなげながらビジネスをデザインし、プロデュースします。超大手企業の経営陣・役員・本部長クラスとのリレーション構築から経営課題/事業課題の抽出、あるべきDX戦略の策定、事業変革に向けたロードマップ設計を策定。高い技術理解に基づいて、実装フェーズにおいてはプラットフォーム開発やアプリケーション開発の要件定義から仕様策定、開発までをプロジェクトマネージャー・データサイエンティスト・エンジニアと連携しながらリードし、プロジェクトを成功へと導きます。 ◆プロジェクトテーマ ヘルスケア、モビリティ、スマートシティ、カーボンニュートラルなど産業構造変革ど真ん中のテーマが目白押しです。 日本の産業として強みがある領域(医療、介護、食など)のグローバル規模での展開をデジタル起点で考え抜くことができます。 *上記はあくまで現在のプロジェクト例となります、対象業界に制約はありません
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):478,900円~718,400円 固定残業手当/月:146,100円~219,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 625,000円~937,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与:年2回(2ヶ月分相当)※半期ごとに実施する評価および業績に応じて当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【DX・AIコンサルタント】LLM利活用に向けた人材育成担当<未経験歓迎>
      ■業務内容: 生成AI時代において、生成AIで個人の能力を拡張できる幅が広がり、より労働者一人一人の生産性に差がつく時代に突入しました。それらを顧客企業の組織全体へ広め、生成AIを活用することが当たり前となるカルチャーの醸成などを通じ、顧客企業の変革を支援していきます。 具体的な業務としては、プロジェクトの進行状況に応じて、人材育成コンサルティング、プロジェクトマネジメントなど多岐にわたる分野での業務を担当いただきます。 それらを組織全体へ広めていくことや、生成AIを活用することが当たり前であるという社風にしていくことを通じてトランスフォーメーションを支援していきます。 ■具体的な業務: 【プロジェクト具体例】 - 大手通信キャリア会社様向けLLM利活用推進並走PJT 新設されたLLM利活用推進部門と並走し、LLMの普及を目指すさまざまな取り組みを支援。具体的には、LLM研修の企画・実施、LLMをテーマにした社内イベントの企画・運営、そこで発案されたユースケースの実現に向けたコンサルティング支援などを行っています。 - 大手アパレル会社様向けLLM利活用推進並走PJT LLMを導入したものの利活用が進まない課題に対して、DX戦略部門と並走し、LLM利活用研修の提供、LLMのUIアップデート、LLM企画者の育成、業務プロセスに適応したLLMアプリの企画・開発まで、包括的なコンサルティングを実施しています。 【チームの特色】 - リーダー1名、メンバー4名の計5名体制 - 起業経験のあるメンバーや大手コンサルティングファーム出身者、大手広告・人材会社出身者など個々の経験を生かしながらチームでプロジェクトを推進しています 【ポジションの魅力】 - 「LLMの利活用」は顧客にとって未知の領域であり、顧客の新設組織と並走するプロジェクトが非常に多いです。顧客とともに、ゼロから新しい景色を作るためのプロジェクトを立ち上げるため、顧客事業に大きなインパクトを与えることが可能です。 - 社内では、エンジニアやデータサイエンティストがビジネス職種向けに「技術相談会」や「勉強会」などを定期的に開催しています。常に最先端の情報に触れ、テクノロジーをキャッチアップいただける場が多く設けられています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):335,200円~490,400円 固定残業手当/月:102,300円~149,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 437,500円~640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 ※深夜・休日勤務手当、追加割増手当、時間外労働手当あり - 交通費は実費精算します - 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 - 月あたり40時間分のみなし残業代(103,200円~)を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    THECOO株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル9,10,11F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 127名
    • 平均年齢 33.1歳
    求人情報 全8件
    • マーケティング担当◆自社サービスのリード獲得がミッション/年休123日・フレックス◆グロース上場
      • NEW
      【インフルエンサーやWEB広告等を用いたマーケティング事業を展開/会員制ファンコミュニティアプリ『Fanicon』も運営/約3,300組のアーティスト・芸能人が利用】 ■業務詳細: 同社が提供するマーケティング事業において、新規クライアントの獲得に向けたマーケティング施策立案・運用をお任せします。 <具体的には> (1)マーケティングプランニング ・年間の営業戦略に基づくマーケティング戦略の策定 ・既存顧客分析を通じた重点ターゲットの選定 ・四半期でのマーケティング施策の策定 ・週次、月次でのマーケティング施策の実施と効果測定 (2)施策立案/実行 ・自社ウェビナー・協賛セミナー・展示会出展などの、企画設計~集客~運営 ・Web広告を用いた新規リード獲得 ・業界最新状況などのメルマガ配信 (3)資料作成/動向分析 ・セミナー資料の作成 ・業界情報や市場情報、SNSでの流行などの調査・分析 ・ホワイトペーパー作成 ■魅力: <集客方法の柔軟性> ・現在は、ウェビナー/展示会/メルマガ/ホワイトペーパーを中心にリード獲得を行っています。 ・WEB広告施策にも今後注力も目指しており、柔軟な集客方法を取り入れられる環境です。 <裁量権の大きさ> ・「こうじゃないとダメ」というコミュニケーションが無いことが組織の特徴です。 ・マーケティング事業だけでなく、自社サービスのファンコミュニティアプリ「Famicon」の集客施策も携われる点も魅力のポジションです。 ■同社について: ・同社は、マーケティング事業だけでなく、タレント/アーティスト/YouTuber/VTuberなどがファンと交流を持てる、ファンコミュニティアプリを展開しています。 ・約3,300組のタレント利用、約35万人のファン数を有し、課金コンテンツも充実させながら満足度の向上にも寄与。 ・ファンビジネスプラットフォーム事業とマーケティング事業の双方の利点を活かしながら、エンタメ業界において順調に成長を続けています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/副都心線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,644,000円~6,540,396円 固定残業手当/月:115,300円~163,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 502,300円~708,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【経営企画】グロース上場/新規事業・海外事業等も携われる/自社サービス「Fanicon」を展開
      • NEW
      経営計画の実現に向け、経営企画の次世代リーダーとして事業成長、及び、経営基盤強化のための施策の企画・運営を担うポジションです。 経営課題の設定、経営情報の収集・分析、成長施策を実行するための仕組み作り、経営管理プロセスの整備などをお任せします。 新規事業検討における挑戦テーマの見極めをはじめとした経営課題について、CEOへの提案や壁打ちも担っていただきます。 ■募集背景: 当社は、SEMコンサルティングを祖業としてインフルエンサーマーケティング及び関連ツールの提供といったBtoBビジネスを垂直的に立ち上げてきました。その上で2017年12月からはインフルエンサーのファンコミュニティアプリというBtoC領域でのビジネスを本格的に展開し始めました。当社は2021年12月に東証マザーズ(現、グロース市場)へ上場しており、1年後・3年後・10年後の今後のビジョン策定の強化が急務となっております。 ビジョン達成のための新規事業、海外事業、M&A等の戦略立案をサポートだけにとどまらず、時には各プロジェクトにアサインされ一緒にプロジェクトの成功を牽引します。経営陣に最も近い立場に立ち、構築・牽引してくださる方を募集します。 ■ポジション魅力: 新規事業の立ち上げやM&Aの実施等により変化に富んだチャレンジングな環境です。事業領域、事業規模共に大きく成長を続けており、経営企画業務、会社全体をアップグレードしていく仕組みやアジェンダを自ら企画し、実行していく魅力があります。経営層とダイレクトに仕事をする機会が多く、業務を通して経営の視座に触れることが出来ます。 ■就業環境: 社内メンバーの平均年齢は約30歳で、若く活気に満ち溢れた職場です。アイディアや戦略を自由に発言できます。意思決定が早く、スピード感をもって仕事ができます。フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方を推奨しています。 ■事業内容: ・インフルエンサーとコアファンのファンコミュニティアプリ Fanicon の運営 ・インフルエンサーの価値を見える化する iCON Suite の運営 ・YouTuberと企業を繋ぐ iCON CAST の運営 ・オンラインマーケティングのコンサルティング業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/副都心線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,095,228円~8,380,952円 固定残業手当/月:158,731円~218,254円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~916,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フューチャーリンクネットワーク

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    千葉県船橋市西船4-19-3西船成島ビル8F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【原則リモート】「ふるさと納税」コールセンターSV/地方自治体受託・仕組化推進※土日祝休・フレックス
      • NEW
      ◇地方自治体から受託する「ふるさと納税事務局」事業におけるコールセンターSV(スーパーバイザー)◇ ■仕事概要: 当社子会社の株式会社公共BPOではふるさと納税に関する寄付者対応コールセンター業務を集約して担っており、全国の自治体や寄付者を支える重要な役割を果たしています。この度は、株式会社公共BPOに出向いただき、ふるさと納税事務局を支えるコールセンターチームのスーパーバイザー(SV)を担っていただける方を募集します。 ※研修期間中は株式会社フューチャーリンクネットワークでの勤務(千葉・船橋) ■出向先の事業内容: 地方自治体向けに特化したBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを提供。 ■仕事内容: SV業務全般をお願いします。ただの運営管理にとどまらず、チームの成長と仕組みの進化を牽引する役割をお任せします。 公共BPOは全国のふるさと納税事務局業務を集約して担っているため、多様な自治体や返礼品事業者と関われるのも大きな特徴です。 ■具体的には: ・10名前後のオペレーターのマネジメント(育成・勤怠・評価) ・返礼品事業者や生産者とのやりとり(電話・メール) ・クレーム防止・改善策の立案と実行 ・応対品質のチェックと改善プロジェクト推進 ・重大なイレギュラー対応やクレーム対応 ■やりがい: ・立ち上げ4年目の若い組織だからこそ、新しい仕組みを一緒に作れる楽しさがあります。 ・地域の声を直接受け止める現場で、マネジメント力とリーダーシップを磨ける ・ふるさと納税を通じて、地域の魅力を全国に届ける「シティプロモーション」に関われる誇り ・お客様から「ありがとう」と言われたり、返礼品を通じて地域が盛り上がることを実感できる瞬間がたくさんあります ■当社について: <地域情報流通事業> 街のリアルな情報を、地域情報発信サイト『まいぷれ』を中心に地域へ発信。この運営体制や技術・仕組みがプラットフォームとなり、他の展開する事業も支えます <公共ソリューション事業> 自治体と手をとりあい、地域の課題をどうすれば解決できるかを共に考え抜きます。これまでに積み上げてきた知見や成果を共有し、課題にあわせてカスタマイズ。私たちが持つ民間のソリューションや技術を利用して、社会課題の解決をリードします 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 株式会社公共BPO(出向先) 住所:千葉県富津市金谷2254-3 旧金谷小学校内 勤務地最寄駅:JR内房線/浜金谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:千葉県船橋市西船4-19-3 西船成島ビル8F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円 <月給> 290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(3月・9月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トリドリ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区円山町28-1渋谷道玄坂スカイビル8F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 28.0歳
    求人情報 全4件
    • 【渋谷】パートナーセールス◇グロース上場/インフルエンサーマーケを展開/PR実績89万件以上
      • NEW
      ~インフルエンサーマーケティングプラットフォームを展開/フレックス/売上高は約43億円(前期比+32.6%)、営業利益は4.5億円(前期比+267.5%)/2027年までに売上高100億円を目指す~ ■業務内容: 当社が運営するインフルエンサーマーケティングプラットフォーム『toridori base』のアセットを使用した新規事業において、パートナー企業の開拓及びマネジメント、マーケティングコンサルティングをお任せします。 パートナー企業はクライアントに代わって弊社プロダクトを利用し、クライアントの認知拡大や売上増加を目指します。プロダクト利用の効果を最大化するため、パートナー代理店へのサポートおよびコンサルティングも担当いただきます。 ■業務詳細: ・市場調査、ターゲット設定を通じたパートナー企業の開拓 ・パートナー企業加盟希望の企業との商談・契約締結対応 ・インセンティブ設計を含むリード獲得に向けた施策立案、ディレクション、マネジメント ・パートナー企業の当社プロダクトの提案活動の支援(クライアントの課題の洗い出し、商談同席等) ・パートナー企業に対する、当社プロダクトを活用したクライアントの販促支援方法の提案 (例:研修・勉強会企画、KPI設定およびレポーティング等) ・パートナー企業からプロダクトに関するフィードバックを収集し、関係者と共有 ■キャリアアップについて: パートナーセールスの立ち上げメンバーとして、数年後にマネジメントに挑戦をすることも可能です。 また、社内でのジョブローテーションもあるため、ご自身が希望することでマーケ等他職種へのキャリアもご検討いただけます。 ■当社サービスについて: ◇広告主は月額5.5万円から利用ができ、月に何人ものインフルエンサーに案件を依頼し放題というコスパの良さと手軽さで支持されており、PR実績は89万件を突破しています。 ◇「大企業と有名インフルエンサーだけの世界」だったインフルエンサーマーケティングの常識を覆し、小さな町のパン屋さんにもフォロワーが1000人の駆け出しインフルエンサーにもサービスを利用していただけるのがtoridoriの強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル8F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,960,400円~4,438,800円 固定残業手当/月:86,800円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,500円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します(条件応相談)。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:業績により支給の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ジュニアECモールコンサルタント】未経験からの挑戦可◎/Webマーケティング支援◆フレックス
      【成長意欲がある方、日々自己研鑽に励んでいる方歓迎/「個性を引き出す。企業とつなぐ。」インフルエンサーマーケティングプラットフォームを展開/東証グロース市場上場/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: toridoriグループのEC事業支援特化会社「株式会社blends」にて、メンバーのサポートのもと、クライアントのECサイトの売上・ブランドを成長させるためのアシスタント業務からスタートしていただきます。 まずはデータ集計やECモールの基本的な運用業務から慣れていただき、将来的には販促企画の立案・提案など、コンサルタントとして独り立ちできるよう、手厚くサポートしていきます。 ■入社後すぐにお任せする業務: ・ ECモール(Amazon、楽天、Yahoo!等)の定常的な運用・更新作業のサポート ・ 売上データや施策結果の集計、レポート作成補助 ・ 先輩社員の指導のもと、販促施策の企画・実行アシスタント ・ クライアントとの定例会への同席、議事録の作成 ※クライアント伴走型のコンサルティング業務となるため、訪問での提案や、クライアント要望に合わせた常駐での業務も発生する可能性があります。 ■当社の特徴: toridoriは、インフルエンサーマーケティングを軸に、顧客企業の抱えるマーケティング課題に対して、上流から下流までワンストップで伴走支援することができる組織を目指しております。今回のblends子会社化により、EC分野での強みを今まで以上に拡張し、顧客企業が抱えるマーケティング課題に対して、より広範なソリューションを提供してまいります。 ■求める人物像: クライアントの事業成長のため、期待を超えるアウトプットに挑める方 成長市場であるEC業界の速い変化に対応し、失敗を恐れず挑戦し続けられる方 課題・業界情報を貪欲にインプットし、自己成長に努力を惜しまない方 クライアントの課題・自己の成長等に対して、言語化・構造化ができ、解決への糸口を提案できる方 クライアント・社内メンバーに感謝と敬意を持ち、積極的にコミュニケーションできる方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社blends(株式会社トリドリオフィス内) 住所:東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,367,600円~3,106,800円 固定残業手当/月:69,450円~91,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,750円~350,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回(7月以降、1月以降支給) ※会社の業績および個人の評価に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社グラッドキューブ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル 8F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全14件
    • 【大阪/リモート可】SaaS/新規事業立ち上げメンバー※生成AI関連サービスのプレイングマネージャー
      ~東証グロース市場上場~ ■仕事内容: 新規事業の「生成AI関連サービス」の立ち上げ・拡販を担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・生成AIサービスの企画/起案 ・営業戦略の立案/実行 ・想定顧客層の仮説構築 ・ターゲットリストの作成 ・テストマーケティング ・商談プロセスの設計/改善 ・KPI設計(商談化率、成約率、LTV等)  ・ウェブサイトやマーケティング等の企画提案 ・新規サービス立ち上げ後の営業/提案/受注 ・将来的にはチームビルディングおよびマネジメント業務への関与 となります。 ※ご経験・ご希望に応じて決定します ※すべてが一人で対応できなくとも問題ございません まずは「自走できる範囲」でのプレイングマネージャーとして活躍できる方を募集します。 ■ポジションの魅力: ・立ち上げフェーズだからこそ、事業と自身の成長を同時に実感できる ・生成AI×〇〇というテーマで、新しいビジネスモデルを自分の手でつくる ・最新の生成AI環境・プロンプト設計・API開発などを実務で経験 ・経営層直下の新規事業チームでスピード感のある意思決定 ・生成AIという最先端領域の「0→1」に関われる ・成熟市場では味わえない「価値づくりの手触り感」 ・トライ&エラーを重ねながら、サービスそのものを育てられる ・営業だけでなく、プロダクト設計やマーケティング、チームづくりにも関われる ■キャリア・将来性: ・給与昇給率は約12%UP(2025年度)今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。 ■社内の雰囲気: ・平均年齢が31.3歳と比較的若く、風通しのいい組織体制です。事業部の壁もなくプロジェクト単位で一緒に業務を行うため、スタッフ一丸となってお客様の喜びを追求しています。Webディレクターや広告営業など様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,639円~493,808円 固定残業手当/月:108,061円~172,892円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~666,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 ■インセンティブあり(業績手当等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】映像ディレクター※2022年9月東証グロース市場上場した成長企業
      ~東証グロース市場上場!/同社にて映像ディレクターとして、動画広告制作における全工程をご担当いただきます~ <仕事内容> 映像ディレクターとして、動画広告制作における全工程をご担当いただきます。 ~具体的には~ ・企画提案 ・絵コンテ作成 ・制作進行管理 ・顧客折衝 ・撮影現場監督 など ご経験のある業務からお任せいたします。  編集のご経験があれば納品までの全工程をご担当いただきます! 動画制作以外の知識がない方も安心してください。 一緒にグラッドキューブのクリエイティブチームを創って行きましょう。 「動画制作実績」 https://www.glad-cube.com/service/video_production/casestudy.html クリエイティブチームの制作実績や業務の裏側などはXでも発信しています。 ぜひご確認ください! https://x.com/glad_creative 【キャリア・将来性】 ■全業界平均の給与昇給率は平均約2%に対して、当社は約12%UP(2025年度)! 今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。 ◆募集背景 WEBマーケティングソリューションを提供する当社。 そのサービスの中で必要となる広告クリエイティブの内製化を目指し、 2022年にクリエイティブチームが発足。 このクリエイティブチームにおいて、 動画クリエイティブディレクションを担当頂くディレクターを募集しています。 ◆当社で働く面白さ ・WEBマーケティングのクリエイティブに関する知識を習得出来ます ・AI など最新技術を活かした新規事業など、最新技術を取り入れるITベンチャー企業 ・多くのメディアに取り上げられる、注目のデジタルマーケティング事業 (日本経済新聞、Diamond online、PRESIDENT Online、TechCrunch など) ・完全自社開発のサイト解析ツール「SiTest」は日本導入シェアNo.1 ・動画マーケットでのスキルアップが図れる環境 ・ノートパソコン支給(Windows/Mac選択可能)、モニター支給(必要に応じて2台支給可能)、エディタなども自由です。 ・休憩室で仮眠をとっていただくことも可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,202円~370,337円 固定残業手当/月:77,798円~129,663円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 ■インセンティブあり(業績手当等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ショーケース

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区六本木1-9-9六本木ファーストビル14F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 35.2歳
    求人情報 全1件
    • 【カスタマーサクセス】業界シェアトップクラスのSaaS◆フレックス・残業20h程/裁量権◎抜擢文化
      ~5,000アカウント以上に導入実績あり!『フォームアシスト』を開発・展開・東証スタンダード/フルフレックス・リモート可(変更の可能性あり)・残業20h程など柔軟な働き方が可能/2~3年でマネージャーになったメンバーもいるぐらいスピード感持って抜擢される環境です!~ ■業務内容 カスタマーサクセスのミッションは既存顧客のファン化です。フォームアシストを活用して、入力フォームのUI・UXを改善し、離脱率の低減およびコンバージョン率の向上を支援頂きます。 20~30社程の担当企業様の運用面の課題やニーズに対して解決策を提示し、ウェブサイトの改善提案などを行います。 【サービス詳細】 https://efo.showcase-tv.com/formassist/ 導入規模:5,000アカウント以上 ■業務詳細 ・月次のサイト分析、提案立案、資料作成、商談、リテンション ・分析提案→ご発注をいただく→ご納品をするの流れです。提案~ディレクションまで担当いただきます。 ・日々の顧客からの相談や問い合わせの一次対応をし、必要に応じてオペレーションチーム(システム部)と連携をとって解決して頂きます。 ・顧客ごとの受注計画の作成。個人予算達成のために計画をたてて推進して頂きます。 ■組織構成 NaviCast事業部 カスタマーサクセス部(部長、マネージャー、メンバー6名) バレエや阿波踊り、地域貢献やDJなど、趣味も思い切り楽しんでいる、明るく活発なメンバーが在籍しています。 ■入社後の研修体制 ・OJT体制で先輩の商談の同席やサイトの分析方法など学んで頂きます。 ・周りのメンバーとの連携や相談のしやすい環境です! ■ポジションの魅力 ◎解決策であるオプション機能は約40種類と豊富なため、解決策が限定的ではなく、ニーズや課題に沿って幅広く提案することが可能です。 ◎2~3年でマネージャーになったメンバーもいるぐらいスピード感持って抜擢される環境 ◎業界をリードする有名企業との取引を多数行っています。クライアントと直接関わり、顧客を成功に導く重要な役割を担って頂くことはとてもやりがいを感じられます。 ◎新しいアイデアが歓迎され、実現するためのサポート体制も整っているため自分のアイデアを形にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~387,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 271,000円~407,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(1月・7月) ■決算賞与:年1回(12月)※業績に応じて賞与の支払いあり ※別途四半期ごとにインセンティブを支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社TENTIAL

    放送・新聞・出版
    東京都品川区北品川6-7-29ガーデンシティ品川御殿山西館5F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 111名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 【事業責任者候補】~1400万◆ウェルネスブランド「TENTIAL」◆急成長スタートアップ◆在宅可
      【大手コラボ多数『BAKUNE』パジャマ等展開/スポーツウェルネスD2Cブランド/総額10億円の資金調達実施】 ■お任せしたい業務 TENTIALブランドの特定カテゴリ商品の戦略立案・施策実行を担当し、急成長中のブランドを更に発展させることがミッションとなります。市場調査、売上げ分析、商品企画開発、予算策定、プロモーションプランの策定、製品のラインナップ等の戦略を考え、企画立案から実行までを手がけます。戦略を描き、社内外のステークホルダーと連携しながら、売上拡大を牽引していただく役割となります。 - 事業戦略の策定と実行 - 商品企画開発、商品ラインナップの決定、製品の仕様 - データ分析に基づくマーケティング戦略の立案と実行 - 市場調査、競合分析などのリサーチ業務 - 社内外のディレクション業務 ※業務内容の変更範囲:全ての業務への転換あり ■募集背景 事業拡大に伴い、事業成長を牽引していただくブランドマネージャー候補を募集しています。 ■この仕事で得られるもの - 事業全体の戦略を立案し、実行することができます。 - 商品の企画・開発、マーケティング戦略、店舗戦略など、ブランド事業における幅広い知識・経験を得ることができます。 - 売上に大きく貢献する会社の中核の部署ですので、ご自身の施策で事業成長にダイレクトに影響を与えることができます。 - ウェルネス市場はまだ未成熟であるため、ご自身の手で市場そのものを創っていくことが可能です。 ■株式会社TENTIALについて 「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに掲げ、2018年の創業以来、急成長を続けるスタートアップです。 TENTIAL(テンシャル)は、2019年に誕生したコンディショニングブランドで、 アスリートの知見や最新の技術・研究を活用し、機能性を軸とした、24時間365日、コンディショニングができる製品を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★東京本社 住所:東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):421,900円~853,300円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:152,100円~303,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 584,000円~1,167,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:在宅勤務手当 ※業績連動賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【パタンナー】ウェルネスブランド「TENTIAL」◆急成長スタートアップ◆在宅可◆品川
      【大手コラボ多数『BAKUNE』パジャマ等展開/スポーツウェルネスD2Cブランド/総額10億円の資金調達実施】 ■お任せしたい役割 「コンディショニング」を世の中に実装していくため、機能的かつ質の高い構造のウェアパターン設計と、外注パターン会社をハンドリングしていくことが主なミッションとなります。社内外のステークホルダーと連携しながら、より良い商品創りを推進していただきます。 ■募集背景 さらなる事業成長に向け、コンディショニングを実装するための自社設計技術力を強化すべく、パタンナーの内製化が急務となっているためです。今回はTENTIAL初の自社パタンナーとして、社内オペレーション設計や仕組みづくりから携わっていただきます。 ■具体的な業務内容 パタンナー設計及び関連業務 -シーズン製品企画の設計業務主管、及び遂行(年2回:春夏、秋冬) -外注パターン、仕様書の管理 -外注パターン会社のハンドリング -企画、設計、縫製関連ミーティングの実施 -設計資料作成 -グレーディング及びマーキング業務 ■魅力・やりがい -健康課題に真摯に向き合い、人々のコンディショニングをサポートすることができる。 -0→1の新しい取り組みに沢山チャレンジできる。 -コンディショニングに関する知見を身に着けることができる。 ■使用ツール -Slack -Notion -Google Workspace -CAD ■株式会社TENTIALについて 「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに掲げ、2018年の創業以来、急成長を続けるスタートアップです。 TENTIAL(テンシャル)は、2019年に誕生したコンディショニングブランドで、 アスリートの知見や最新の技術・研究を活用し、機能性を軸とした、24時間365日、コンディショニングができる製品を展開しています。 変更の範囲:全ての業務への転換あり
      <勤務地詳細> ★東京本社 住所:東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,400円~483,400円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:108,600円~173,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:在宅勤務手当 ※業績連動賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ココペリ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区紀尾井町3-12紀尾井町ビル11F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 35.7歳
    求人情報 全17件
    • 【フルフレックス】エンジニアリングマネージャー◆グロース市場/中小企業のDXに貢献/土日祝休み
      • NEW
      中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」の開発・運営等を行う当社にて、エンジニアリングマネージャーをお任せします。 ■募集背景: 中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」は、私たちの予想を超えるスピードで金融機関様・お客様に導入いただいています。リリースから5周年を迎え、今後のさらなる顧客基盤の拡大を支えるためのシステム改善や、プラットフォーム化による事業の進化を支えるための仕組みづくりを推進していきたいと考えています。また、ちゃんとシリーズ(勤怠・請求書)と呼んでいる新しいプロダクト開発も行っており現在展開も推し進めていく見通しです。 そこで、ココペリの未来を一緒に創る新しい仲間を募集しています! ■業務内容: プロセスマネジメント、プロジェクトマネジメント、ピープルマネジメント、チームビルディングなどを通したエンジニアリング組織の構築、改善、運用といったマネジメント業務 ■事業紹介: 「企業価値の中に、未来を見つける。」をミッション、「中小企業にテクノロジーを届けよう。」をバリューに掲げ、中小企業の経営支援のための事業を行っている会社です。 2018年にサービスを開始した経営支援SaaSプロダクトである「Big Advance」は、80以上の金融機関様を通じて約6万社以上の会員企業様にご利用いただいています。(2025年3月現在) ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・OKRを用いたエンジニアリングチームの目標管理や組織運営の経験 ・創立期~40人規模程度のスタートアップフェーズ企業にてエンジニアリング職として勤務した経験やマネジメント、リーダーを担った経験 ・BtoB SaaSのプロダクトマネジメント経験 ・金融機関をクライアントとしたSIビジネス(エンジニア、マネージャーどちらの経験でも可)に携わった経験 ・ソフトウェアエンジニアに特化した採用活動を実施・改善した経験(採用広報、求人整備、面談面接のガイドライン策定と実施、オファー対象者アトラクト等) ・スクラムマスターを専任で担当した経験や、CSM,LSMなどの認定資格の保持 ・LeSSやScrum@Scaleなどの大規模スクラムフレームワークの知見や実践経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):583,334円~750,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:143,200円~184,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 731,534円~939,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【金融機関向け】プロジェクトマネージャー※新規システム開発等◆地方中小企業向け経営支援SaaS運営
      ~中小企業向け経営プラットフォームを展開/全国85金融機関とその先の約7万の中小企業へサービス提供中/新規プロダクトを多数開発・展開中/グローズ上場/フルフレックス/週2在宅/全社月平均残業20h程度~ ■募集背景: 2018年4月にリリースした中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」は、私たちの予想を超えるスピードで金融機関様・お客様に導入いただいています。今後、さらなる顧客基盤の拡大を支えるためのシステム改善や、プラットフォーム化による事業の進化を支えるための仕組みづくりを推進していきたいと考えています。また、新規プロダクト『ちゃんとシリーズ(勤怠・請求書)』の開発を中心に、グループ会社のシステムなど多岐にわたるプロダクト展開を行っており、連携を推し進めていく見通しです。 これらを実現し、ココペリの未来を一緒に創る新しい仲間を募集しています! ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業やプロダクトを横断してプロジェクトを推進するプロジェクトマネージャーをお任せします。 新規開発プロダクトや、地方金融機関の業務課題に合わせたシステム開発など、状況に応じて多岐にわたるプロジェクトに携わっていただく予定です。 ■業務内容: ・プロジェクトマネージメント全般(事業部横断したスケジュール管理やリソースアサインメントなど) ・プロジェクトを推進する上でのリスク、課題をステークホルダーと協議の上、解決をし、プロジェクトを成功に導く ・金融機関と実施しているプロジェクト管理(課題管理など) ・社内外メンバーと協調をして、担当しているプロジェクトを推進する ・上記、各工程に積極的に関与し、プロジェクトのQCDに責任を持つ(Quality / Cost / Delivery) ■事業紹介: 「企業価値の中に、未来を見つける。」をミッション、「中小企業にテクノロジーを届けよう。」をバリューに掲げ、中小企業の経営支援のための事業を行っている会社です。 2018年にサービスを開始した経営支援SaaSプロダクトである「Big Advance」は、80以上の金融機関様を通じて約7万社以上の会員企業様にご利用いただいています。 (2023年3月現在) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,221,608円~7,484,808円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:143,200円~204,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,334円~833,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CINC

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区虎ノ門1-21-19東急虎ノ門ビル6F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全17件
    • 【インサイドセールス(リーダー候補)】マーケティング×テクノロジー◆自社SaaS/グロース上場
      ~Bigdata×Technology/2000万語以上の日本語ビッグデータを自社保有~ ■業務概要: MID~エンタープライズ企業に向けたインサイドセールスとして、リードの発掘や商談機会の創出を担当していただきます。 マーケティング施策で獲得したリードやお問い合わせいただいた顧客に対してアプローチし、質の高い商談を創出します。 マーケティングとフィールドセールスと連携し、リードの獲得から育成、商談化まで一貫したアプローチを実施していただきます。 ■業務詳細: ・インサイドセールス業務全般(架電、メール等でのアプローチやナーチャリング) ・展示会やセミナーなどのイベントへの参加、および参加企業・来場者との接点構築 ・新規アウトバウンド施策の企画、実行、管理 ・顧客とのコミュニケーションを通じたニーズヒアリング、潜在ニーズの掘り起こしと喚起 ・営業、マーケティングチームと連携しエンタープライズ企業攻略へのアプローチプラン策定・実行 ■配属部署: 2025年6月に新設された当組織は、業務委託メンバーを含め現在5名体制ですが、今後は組織拡大を見据えています。 このポジションは、従来のインサイドセールス業務の枠を超え、顧客との長期的な関係構築を通じて潜在的なニーズを掘り起こし、アップセル・クロスセルを創出することで、事業成長の中核を力強く推進する役割を担います。 ■ポジションの魅力: ・提案の自由度 顧客の本質的なマーケティング課題を解決することに100%向き合った社内体制(カスタマーセントリックな組織)で、セールス活動を行うことが出来ます ・マーケティング視点の醸成 顧客接点の最前線として、マーケティング施策や戦略への理解が深まり、フィードバックを通じてその改善にも貢献できます ・幅広い事業理解 多様な顧客との折衝を通じて、様々な事業モデルや業界知識を深く理解できます ・キャリアアップ フィールドセールス寄りの戦略的なインサイドセールスとしてのスキルを磨き、市場価値の高い人材へと成長できます ・組織作りのへ貢献 事業拡大フェーズにつき、個々人の成果が会社の成長に直結します。また、 自ら積極的に組織づくりに関わっていただけます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門1丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,336円~296,757円 固定残業手当/月:93,284円~96,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 359,620円~392,857円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・知識を考慮し柔軟に決定します。 ※上記はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与改定:年2回(6月、12月) ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • マーケティングコンサルタント(MGR/部長候補)◆グロース上場/マーケティング支援ツール開発企業
      ~Bigdata×Technology/2000万語以上の日本語ビッグデータを自社保有~ 顧客のマーケティング戦略における各施策の設計・実行支援 ・マーケティング戦略に沿った施策立案・設計 ・SEM(検索エンジンマーケティング)の企画立案・実行支援を担当いただきます。 ■業務詳細: ・現状把握…顧客課題のヒアリング、調査分析 ・施策の企画…課題に対しての戦略・施策の企画 ・顧客提案…顧客折衝、実行計画への落とし込み ・実行支援…リマインド、ボトルネックの解消、問い合わせ対応、計測環境の整備、モニタリング・レポーティング ・追加提案:継続・アップセルのタイミングでの追加提案など ■配属部署: ・総勢22名のコンサルタントが在籍する組織(2チーム)に在籍いただく予定です。チームのメンバー構成は2名のマネージャーのもとに、それぞれ約10名のメンバーが所属するチームです。 ・これまでのナレッジを活用して効率よくキャッチアップし、自立した個人がチームで協働する組織を目指しています。デジマ業界は変化が激しい業界であり、クライアントの業界も様々なので、柔軟に興味関心をもって自己学習することを重視しています。 ・オウンドメディアに関するマーケティング課題に対して、当社独自のデータを活用した戦略企画から施策実行の伴走支援までを担当いただき、顧客の事業成長に貢献いただきます。 ■ポジションの魅力: 自社独自のデータ収集・解析技術を用いて、詳細な調査を行えます。 顧客からのヒアリング内容や提供されるデータにとどまらず、市場または競合に関する情報もつぶさに調査し、顧客のビジネスゴール達成に向けた適切な提案をすることができます。 ■当社について: 当社は「マーケティングソリューションで日本を代表する会社を創る」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開しています。独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供と、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-21-19 東急虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):497,000円~733,000円 その他固定手当/月:75,000円~125,000円 <月給> 572,000円~858,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は経験・知識を考慮し柔軟に決定します。 ※上記はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与改定:年2回(6月、12月) ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウィルズ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区虎ノ門2-3-17虎ノ門二丁目タワー
    • 設立 2004年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全6件
    • 【未経験歓迎】経営企画室~グロース上場/企業のIRを支援/年休125日
      経営の中枢に踏み込む、"次の10年を決める"経営企画ポジション ■募集背景: 急成長フェーズを牽引する「戦略チーム」強化のための募集です。 当社は、IR(Investor Relations)×ITという独自のビジネスモデルを基盤に、9期連続増収(5年平均成長率20.16%)、8期連続増益を維持して成長を続ける上場ベンチャー企業です。 現在、さらなる成長ステージに向けて、経営企画室の機能強化が急務となっています。 経営戦略の立案から、事業推進、新規事業、M&A、社内横断プロジェクトまで――経営の根幹を担うチームの一員として、未来の事業を創る「仕掛け人」を募集します。 ■業務詳細: 「戦略」を描き、「実行」し、「結果」を出す仕事です 経営企画室ディレクターの右腕として、会社の成長に関わる業務に幅広くご担当いただきます。 [業務例] ・営業推進(企画及び提案) ・事業成長に向けた営業企画・プロジェクトの提案 ・投資家向け・社内用資料の作成(PowerPoint・Excel・Word) ・自社プロダクトやM&A等のプロジェクト管理補佐 ・市場動向・競合調査などの情報収集と資料化 など、経営企画室の一員として、非連続的な成長を目指しコーポレートアクションを取っていく上での幅広い業務をお任せしたいと思っております。 ■就業環境: 完全週休二日制、年間休日125日と働きやすい環境です。フレックスや在宅勤務は、プライベート事情を勘案して活用しています。 ■魅力: 「経営の意思決定」に、未経験から踏み込める。 本ポジションは、会社の成長を直接推進する役割を担います。経営陣をはじめとした社内外のステークホルダーと密接に関わりながら、戦略立案から実行までを一気通貫で経験することができるため、ビジネススキルの飛躍的な向上が期待できます。少数精鋭で横断的に多様な組織やプロジェクトに関わりながら経営目標の達成に貢献していく仕事で、多くの打席に立つチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 508万円~727万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):307,900円~440,600円 固定残業手当/月:115,500円~165,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 423,400円~605,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を踏まえて決定します。 ※固定残業代 45 時間分を含みます。 ※業績により決算賞与を支給。 ■昇給…人事考課による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門】IRツール(ESGやサステナビリティ)の企画・制作ディレクター◆週2在宅可/受賞実績多数
      【ESGコミュニケーションやサステナビリティ開示のサポートを通じた総合的な上場企業支援/東証グロース上場】 ■募集背景: 気候変動や地政学リスクなど、外部環境が大きく変化する中、企業の長期的な企業価値創造や持続性に対する関心が高まっています。それに伴い、企業によるサステナビリティ情報開示や価値創造ストーリー策定支援に対する需要も旺盛です。当社では今後のさらなる業務拡大に向けて、企業価値や企業の持続性に関する情報発信ツールである統合報告書やサステナビリティレポートの企画、コンサルティングや外部の制作会社との進行管理を行うプロデューサーを募集します。 ■業務内容: 上場・非上場企業・団体の統合報告書、サステナビリティレポートなどのコーポレートコミュニケーション媒体や関連ソリューションの企画、コンサルティングをご担当いただきます。単純なツールの企画や制作に留まらず、サステナビリティ情報開示の領域における様々なサービスを通じて企業の持続的な価値創造や企業価値向上に資する支援を行うことがミッションです。 (1) プロデューサー業務 お客様の期待に応えるための企画、チーム編成、資源配分、予算管理まで案件全体の統括。 (2) 編集・進行管理業務 コミュニケーション媒体の企画・立案と進行管理。現状の課題抽出、コンセプト策定、誌面構成案作成や進行管理をしていただきます。 (3) コンサルティング業務 サステナビリティ情報開示基準やトレンドを踏まえた開示支援や納得性のあるストーリー策定支援 ▼実績紹介 統合報告書において数多くの受賞実績のある当社で、グローバルに事業を展開する大手企業を支援できる点や直接マネジメント層にアクセスし、その経営や戦略に触れる機会があることも魅力です。 https://www.wills-net.co.jp/service/ir-csr-esg-ex.html ■魅力: ・当社はIR・SRを軸にニッチな領域でビジネスを展開し増収を続けており、独自の自社プロダクトを開発し世の中にない新たなサービスで価値を提供しています。 ・専門性の高いスタッフのもとで、ハイクオリティのサービスを提供するための研修や勉強会等を定期的に実施していますので、部員のスキルアップや新たな知見の獲得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 503万円~795万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~482,100円 固定残業手当/月:114,500円~180,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 419,500円~662,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定いたします。 ※固定残業代45時間分を含みます。 ※昇給有無 人事考課による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フーディソン

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都中央区勝どき3-3-7
    • 設立 2013年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 37.2歳
    求人情報 全15件
    • 生鮮品の品質管理◆飲食店向けの生鮮品仕入ECサービス展開◆約40,000店舗で使用
      • NEW
      当社の100%子会社で水産事業を展開する株式会社フーディソン大田へ出向いただきます。 ■業務内容: ◆店舗内、加工場内の巡回や衛生状態のチェック 会社全体の衛生管理向上を図ります。 ◆従業員への衛生指導やクレームが発生した際の原因追及および再発防止策の策定、HACCPの考え方に基づく衛生管理体制の構築 ◆販売商品の食品表示のチェック 仕入れ担当と共に加工品・総菜・弁当など食品の製造・開発に携わり、品質管理担当の立場からバイヤーの希望に沿ってアドバイスを行い新商品の開発、試作を協働します。 ※当社は成長途中の会社です。ご入社直後は品質管理業務専任ではなく、商品の仕入・販売に関する知識と経験を生かしてサポートをお願いしたいです。 ■やりがい: 現在、当社の運営する飲食店向けの生鮮品仕入EC『魚ポチ』は、約3300種類の食品を扱い、約40,000店舗(アクティブユーザーは約4000店舗)で使用されております。自らが携わった商品を導入している飲食店で見かけることも多く、やりがいを実感できます。 ■教育体制/OJTについて: ・ご入社初日は、本社にて人事からオリエンテーションがございます。基本的なツールの研修やフーディソンバリュー研修を通じて、社員の一員としての意識を高めます。 ・以降は大田市場の現場・サカナバッカ店舗にて研修・OJTに参加いただきます。また、水産加工場、ロジスティクスの現場に入っていただき、仕入れた商品の出荷作業を商品の出荷作業を体験しながら、仕入れ~加工~出荷の業務の流れを理解いただきます。 ・顧客対応や商品の情報をサイトに記載する情報配信業務などを体験していただき、魚ポチの全体像を把握していただきます。 ■ご入社後に期待していること: ・入社1か月目:魚ポチ・サカナバッカのサービス理解、オペレーション、各チームの役割を正しく認識できるようになる ・入社3か月後:店舗巡回・現場巡回を経てオペレーションの把握と品質管理に関する課題が認識できている ・入社半年後:ルーティン業務を推進し、適正な食品表示の管理と店舗・加工場内の衛生管理について指導と助言が出来ている ・入社1年後:バイヤーの仕入れた商品、商品開発した商品を品質管理面からサポートして食品表示作成、品質規格書の作成等チームの一員として活躍する 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> フーディソン大田(100%子会社 大田市場仲卸) 住所:東京都大田区東海3-2-8大田市場水産棟 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区勝どき3-3-7 ケンメディアビル5F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 402万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,987,040円~4,458,264円 固定残業手当/月:86,080円~128,478円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 335,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■人事考課:年2回 ■昇給:年1回 ■業績賞与:あり(経験や能力を考慮します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【sakana bacca】鮮魚デリカ社員◆鮮魚加工なし/複数店舗担当/人材教育・売上戦略など
      ◆◇複数店舗のマネジメントに挑戦可能!/正社員登用あり/自分のアイディアを形にするなど裁量持って働ける環境◇◆ ■業務概要: おいしい魚・海鮮惣菜をお届けして、地域のみなさんにもっともっと魚を好きになってもらうためにできた海鮮惣菜店です。 新橋・品川・大宮のエキュート内に展開しているsakana bacca(サカナバッカ)の店舗社員を募集しています。 「意見が通らない、トップダウンな組織風土」に悩んでいる方「「価格だけでなく、品質や知識で勝負できる仕事をしたい」と思っている方! 今までの経験を活かして、新しい鮮魚惣菜・食品小売店のスタイルを共に築きませんか? ■魅力 ・裁量が広く、商品の売れ行きや立地ごとの特性を活かし、戦略的に店舗づくりを進められる面白さがあります! ・産地フェアなどを盛んに行っているため、産地とのネットワーク構築や豊富な商品知識が自然と身につきます! ・国内外から非常に多くの方が利用できる立地で店舗運営ができます! ・品質の良さを活かした、付加価値販売が可能です! ・メディア等で注目されることも多く、成長性の高い環境で働けます! ・ゆくゆくは店長として、複数店舗マネジメントも可能です! ■業務詳細 ・商品陳列、商品販売 ・パート・アルバイトさんの管理、指導、シフト作成 ・店長不在時の店舗責任者対応 ・売り場を日々新鮮な状態に保つためのアイデア出し 等 ■正社員登用について: 入社後に正社員としての業務内容を行えると判断できる場合は、正社員登用についても検討しております。 過去契約社員で入社した方は、ほとんどが正社員となっています。 ■働き方: 月1回シフトを提出する形になりますが、連休取っているメンバーや、土日休みのメンバーもおります。 【sakana bacca(サカナバッカ)とは】 https://sakanabacca.jp/ サービスビジョン:「毎日の食卓に、感動と冒険を」 路面店や駅ナカに店舗を構える一方、最近では海鮮惣菜やお弁当を中心に取り扱う「デリカモデル」の店舗の出店にも力を入れています。 本求人では、現在拡大中の「デリカモデル」の店舗社員を募集しています。 変更の範囲:雇用者の指定する業務
      <勤務地詳細1> sakana bacca新橋 住所:東京都港区新橋2-17-14 JR新橋駅構内 エキュートエディション新橋 地下1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> sakana baccaエキュート品川店 住所:東京都港区高輪3-26-27 410-5区画 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> sakana baccaエキュート大宮 住所:埼玉県さいたま市大宮区錦町630番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:雇用者の指定する場所
      <予定年収> 324万円~384万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,240,000円~3,840,000円 固定残業手当/月:67,327円~79,795円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 337,327円~399,795円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イトクロ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都品川区上大崎3-1-1JR東急目黒ビル4F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 33.2歳
    求人情報 全2件
    • 【目黒】事務職 ◆職種未経験可/東証グロース上場/業界トップクラスの自社メディア運営/有給奨励日あり
      【学習塾情報ポータルサイトや学校情報サイトなどでトップクラス/東証上場】 ■業務内容: 最初はデータ入力や、電話対応など簡単なお仕事からお任せし、ご希望や適性に応じて以下のような業務をご担当いただきます。 ◇クライアント/ユーザー対応 ・クライアント/ユーザーからの問い合わせに対するメール/電話対応 など ◇営業サポート 営業担当の業務をサポートしていただきます。 ・往訪資料の作成や、見積書、請求書の作成 など ◇企画サポート サイトの内容を企画していただきます。 ・サイト内の記事企画や、広告作成と運用サポート ・数字の分析や、レポート作成 など ◇総務サポート 会社のみんなが働きやすい環境を作ります。 ・社内環境の整備や備品管理 ・電話、受付対応 など また、ご意向やスキルに応じて、事務職の枠組みにとらわれず、下記のような業務に携わり、キャリアアップしている社員も多くおります。 ・定例業務からの課題発掘、業務改善提案~プロジェクト化 ・プロジェクトに関する資料作成 ・プロジェクトの進行/牽引 ・経営陣とのミーティング資料作成 ■業務の魅力: ・教育業界でトップクラスのシェアを獲得しているサイトの運営に携われるポジションです。イトクロは、2015年7月に東証マザーズへ上場し、学習塾予備校検索トップクラスシェアサイト「塾ナビ」や「家庭教師比較ネット」、 「みんなの学校情報」を始めとした、教育領域に特化したポータルサイトを運営しています。 ・圧倒的シェアを持つ学習塾予備校領域の拡大はもちろん、教育領域において横断的にメディアを展開し、『教育メディアのNo.1』を目指し、積極的に新規事業開発や事業買収など事業拡大に向けた動きを加速させています。 ■未経験の方が活躍でできる環境が整っています: ・安定した経営基盤のもと、将来的なスキルアップやキャリア形成をしっかりとサポートしますので、未経験の方でも安心して新たな挑戦ができる環境が整っています。 ・入社後は上司や先輩スタッフの手厚いフォローがあり、必要なスキルや知識を着実に身に付けていただけます。 さらには、努力次第で昇格のチャンスも用意されています。社会貢献性の高い事業で、自身の成長と会社の成長を実感しながら、一緒に「イトクロ」を作っていきませんか。 変更の範囲:一定期間経過後、ご本人の適性と意向を加味し、当社業務全般に変更の可能性あり
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル4F 勤務地最寄駅:JR 山手線線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,200円~303,400円 固定残業手当/月:46,800円~66,600円(固定残業時間30時間23分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ■賞与:会社業績に応じ年2回支給 ■昇給:あり ■モデル年収例: 420万円/月収33万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【目黒】提案営業/学校情報サイトなどの企画提案◆業界トップクラスの自社メディア運営/土日祝休み
      【学習塾情報ポータルサイトや学校情報サイトなどでトップクラス/東証グロース上場/土日祝休み】 ■業務内容: 中心メンバーとして、注力事業でもある学校情報サイト「みんなの学校情報」の事業推進をご担当いただきます。クライアントに対して、メディアの価値を伝えながら、課題抽出や課題解決に向けた戦略的な提案を行っていただきます。 【変更の範囲:当面なし/一定期間経過後、ご本人の適性と意向を加味し、当社業務全般に変更の可能性あり】 ■具体的な業務内容: ・クライアントの課題抽出や課題解決に向けた企画の提案、実行 ・マーケットニーズの知見をもとにした自社メディアサービスの付加価値向上 ・クライアントとのリレーション強化や営業活黝の企画立案など ■「みんなの学校情報」について: 「学校選びで失敗したくない人のための学校情報サイト」をコンセプトとしています。全国の幼雅園や保育園、小学校、中学校、高校、大学、専門学校の情報を網羅し、気になる学校の情報や評判、入試情報、進学情報を見つけることができます。口コミ投稿数は730,000件以上であり、気になる学校に通っている在校生や卒業生、保護者が各学校について入学してみないと分からない生の評価や情報を書いてくれています。 ■当ポジションの特徴: ・成長性のある市場です。学校関連の広告宣伝費の市場は、専門学校領域だけでも「約260億円程度」の規模となっています。 ・競合か少なく、利用者数トップクラスとなっています。主要な競含他社は10社程度ですか、その中でも「みんなの学校情報」は唯一口コミが掲載されているメディアです。 ・会社として戦略的に投資しています。 投資家向けIR資料でも、明確に「みんなの学校情報」(特に専門学校領域)を成長戦略のひとつに掲けているため、会社としても積極的にマーケティングや人材採用に投資しています。 ■当社の特徴: 上場以来、好調な業績をてこに、将来の成長に向け、新規領域において、M&Aや自社聞発スキームでの事業開発も積極的に挑戦しており、日本経済新闇社が発表する中墜企業約200社の成長力ランキング「伸びる会社 MIDDLE200」にランクインしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル4F 勤務地最寄駅:JR 山手線線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,400円~483,800円 固定残業手当/月:66,600円~106,200円(固定残業時間30時間23分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:会社業績に応じ年2回支給 ■昇給:あり ■年収例: ・年収600万円(月給42万円+賞与)/中途入社3年28歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニフティライフスタイル株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都中野区本町2-46-1中野坂上サンブライトツイン25F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 監査室マネージャー候補◆内部監査やJ-SOX対応◆裁量権大◆自社メディアを多数運営中【35】
      • NEW
      ■業務内容 内部監査やJ-SOX対応を通して、当社業務の課題の発見や改善提案をしていただきます。 ・内部監査計画の策定と実施 ・内部監査報告書(調書)の作成 ・各部門への改善提言、改善状況のモニタリング、フォローアップ監査 ・経営陣や各部門への結果のフィードバック ・J-SOX(内部統制)評価の実施 ・新規事業やM&Aに伴う内部統制構築支援、PMI関連業務 ・リスクコントロールマトリックス(RCM)の整備・更新 ・取締役会、経営会議へのレポーティング ・監査役、監査法人との連携など ※業務に慣れていただけるよう監査室関係者等がサポートを行いますので、ご安心ください。 ■仕事の魅力 ・新ビジョン「『人生100年時代の意思決定』を支える企業へ」を掲げ、ユーザーのLIFE STYLE・WORK STYLEに影響を与える、大変意義のあるサービス開発を行っております。 ・今後、既存サービスの拡充や新規事業開発を想定している為、本ポジションの役割が非常に重要であり、やりがいを感じていただけるポジションかと思います。 ・ご経験もしくはご入社後のご活躍に応じて、どんどん裁量を持って取り組んで頂くことを想定しているポジションです。 ■当社について: 当社では、不動産領域・求人領域の2つの一括検索型サービス、温泉領域の独自型サービスを運営し、またToB向けWEB広告運用支援を行っています。複数のサービス構成であるため、景況感に左右されずに成長をつづけております。また複数のサービスで得たノウハウを、サービス間で横展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~480,000円 <月給> 360,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での年収や、スキル・経験を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中野/リモート可】経営企画・M&A◆未経験歓迎!グロース上場/フレックス
      【コンサルや提案営業経験をお持ちの方歓迎】 ■業務内容: 弊社は新中期経営計画を策定し、2030年度に向けた成長ストーリーを策定中です。 本職種では社長室に所属し、主に全社のM&A戦略策定、推進、実行を行っていただく予定です。 ・中期経営計画実現に向けた、M&A戦略の立案、遂行 ・注力領域に関する優先順位の設定、アプローチリストの作成 ・注力企業へのアプローチ ・FA、M&A仲介会社との折衝、案件創出コミュニケーション ・エグゼキューションの対応 ・契約締結業務等 ■仕事の魅力: ・経営メンバーと共に、上場企業における経営戦略を共に描くことができる ・事業部メンバーとの対話が重要になり経営サイドの描く戦略を事業と接続するという難易度の高い仕事に挑戦できる ・当社グループ会社等との関係を構築しながら自社アセットのみに頼らないダイナミックな戦略設計、推進が可能 ■働き方: オフィス勤務と在宅勤務を併用したハイブリッドな勤務体系となっております。出社時は通勤手当、在宅時は在宅勤務手当を支給しています。オフィスには個人ロッカーや電子レンジ、冷蔵庫、自販機等完備しており服装も自由です。 ■会社の特徴: ニフティライフスタイルでは、不動産領域・求人領域の2つの一括検索型サービス、温泉領域の独自型サービスを運営し、またToB向けWEB広告運用支援を行っています。複数のサービス構成であるため、景況感に左右されずに成長をつづけております。 また複数のサービスで得たノウハウを、サービス間で横展開しています。個人ユーザー向けのノウハウ・情報量・質を豊富に有していること、かつToB領域において、先進性が求められるWEB広告運用のノウハウがあることは、他社に例を見ない特徴であり、強みと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町2-46-1 中野坂上サンブライトツイン25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前年収や、スキル・経験を考慮した上で決定します ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ディスラプターズ【東証スタンダード市場上場】

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区南青山2-5-17ポーラ青山ビルディング13F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全1件
    • 【月4在宅可】人事採用担当◆東証スタンダード上場/住宅手当有り/日本最大級の求人サイト運営/土日祝休
      【青山一丁目駅徒歩2分/住宅手当あり/業界トップクラスの集客を誇る転職サイトを運営/東証スタンダード上場/私服勤務OK/残業月平均21.6H】 ■採用背景: 主要転職サイトに掲載されている求人をまとめた日本最大規模の集客を誇る転職サイト『CAREER INDEX』や、業界最大規模の不動産賃貸物件の掲載を行う『DOOR賃貸』などを運営するIT企業を束ねる上場ホールディングスカンパニーです。 事業拡大に向け採用をさらに強化していくため、新しく人事採用担当者を採用することとなりました。採用に関わる業務を中心に、ご経験や適性に合わせて幅広いキャリアアップが可能です。 ■職務詳細: ご経験や適性に合わせて、お仕事をお任せしていきます。 OJTの研修は3か月あり、面接や会社説明会などに同席いただき、学びながら実践していただきます! ・採用要件・ペルソナの整理 ・会社説明資料の更新 ・求人票の作成/更新 ・求人媒体の選定 ・人材紹介会社の選定、フォローアップ ・選考プロセスの実施(会社説明会・書類選考・面接・面接同席) ・選考中の候補者のフォローアップ ・採用広報活用 ■採用手法と職種: 職種:営業、マーケティング、エンジニア、管理部門(人事、経理)等 手法:エージェント、ダイレクトリクルーティング、オンライン説明会等 ■組織構成: 管理部(執行役員1名、経理4名、総務人事1名、派遣3名。 ※男女比は半々で平均年齢は31歳です。 ■特徴: ・グループ会社含め、全社員が参加する「全社会」を毎週実施しております。そこでは各事業部の数値進捗や新規の取り組みについて共有しており、各グループ会社の状況を把握しております。 ・ワンフロア・フリーアドレスの職場環境のため他部署との情報共有やコミュニケーションが取りやすい環境です。 ■福利厚生: ・感謝休暇:家族やお世話になっている方のお誕生日に毎年1日の休暇を付与 ・誕生日:社員の誕生日は全社員でお祝い※プレゼントの費用は会社補助 ■自社グループ企業のサービス: 「CAREER INDEX」は、国内の大手転職サイトの求人情報をネットワークする日本最大級の転職サイトです。提携する情報サイトを横断して探せて、検索から応募まで一括で完結できるのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~473,443円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 247,000円~483,443円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、スキルを考慮し決定します。 ※上記年収には想定残業代30時間分/月が含まれています ※その他固定手当:住宅手当 月1万円 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社すららネット

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区内神田1-14-10PMO内神田7F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 96名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【マネージャー候補】学習塾向け教育コンテンツの導入提案/週2在宅/東証グロース上場/AI×教育
      • NEW
      ◆年休124日・フレックス・週2リモート◆学習塾向けの教育コンテンツ提案◆「学ぶ」を楽しむ東証グロース企業 \教育に変革を、子どもたちに生きる力を。楽しく学ぶ教育コンテンツ/ ■こんな方にオススメ! ・別業界で働いているが、やっぱり教育に関わりたい!そんな想いをお持ちの方 ・子どもたちの教育環境の向上に共感していただける方 ・課題解決力やプロジェクトマネジメント力を身に着け、スキルアップを目指したい方 ■『すらら』とは? すらら(surala)は、アニメーションキャラクターと一緒に学習できるAI教材です。 小学校から高校までの5科目を対象に、一人ひとりの理解度に合わせて学習を進められます。 2,500校を超える塾・学校に導入されており、今後も成長が期待されている事業です。 ■業務内容 国内において、弊社の開発している画期的なe-learning教材「すらら」を展開する営業活動を担当していただきます。 <具体的には> ・eラーニング教材を活用した授業運営の提案  新たにすららを活用して塾を開業されるお客様に向けた、資金調達、立地戦略、販売促進など  経営全般にわたるコンサルティングも行います。 ・導入している学習塾に対して、定期的なフォローアップ  活用実績に基づいた課題分析や改善提案、勉強会・情報交換会の企画・運営も担当します。  また、組織の経営課題やすららを活用して創出したい成果を明確にし、共に実現を目指します。 ・セミナーや展示会での講師、販促資料の制作、イベント企画・運営等 ・将来のマネジメント候補として、プロジェクトリーダーや業務管理などの役割もお任せします。 ■組織構成 民間教育グループは、マネージャー1名、サブマネージャー1名、メンバー3名、営業事務1名が所属しています。 月1回程度の出張、週2日の在宅勤務の体制で勤務しています。 ■同社について 同社は、「教育に革新を、子どもたちに生きる力を」をミッションに、AI機能を搭載した教育コンテンツを提供しています。 個々の学力や学習意欲を診断し、適切なレベルのドリルや問題を自動出題。 ゲーム要素も取り入れて、モチベーションを保つ仕掛けも含めながら、子どもたちが楽しみながら学習できる社会を目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-14-10 PMO内神田7F 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,530円~325,626円 固定残業手当/月:96,866円~114,478円(固定残業時間44時間8分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 372,396円~440,104円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神田/週2在宅可】サポートエンジニア◆SaaS型eラーニングシステム『すらら』の保守運用◆土日祝休
      ◆グロース上場/国策としてもホットなIT×教育の<Edtech>を牽引する企業/導入校数2540校の実績/フレックス・土日祝休みと柔軟な働き方◆ ■概要: ◇自社プロダクトの学習教材「すらら」を運営する当社で、プロジェクトを推進するITエンジニアのポジションです。 ◇社会課題を解決し、ユーザーに愛されるプロダクトとするべく、社内の多様な関係者を巻き込んで、共通認識を醸成しながら、プロジェクトを推進することがミッションです。 ◇SaaS型eラーニングシステム『すらら』のアプリケーション運用保守業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: 1.運用改善・製品改善業務 運用のシステム化やツール開発・導入等提案、手順化を通じた業務改善 顧客視点をもとにした製品の改善提案 社内の関係部署と調整し改修内容の決定 リリースに向けたテスト、進捗管理、リリース確認 2.製品に関しての問い合わせの対応 社内からの製品に関しての問い合わせに対して調査・対応・システム的なオペレーション 運用や問い合わせに関しての社内の関係部署や開発担当とのコミュニケーション ■組織構成: DXグループ 8名 ■社内の雰囲気: ◇ユーザーにとって使いやすいシステムを構築すべくチーム内のメンバーで活発な議論を行いながら、それぞれの担当業務を進めている厳しくもプロ意識の高いグループです。 ◇女性エンジニアも複数活躍しております。 ■当社について 当社は、「教育に革新を、子どもたちに生きる力を」をミッションに、AI機能を搭載した教育コンテンツを提供しています。 個々の学力や学習意欲を診断し、適切なレベルのドリルや問題を自動出題。 ゲーム要素も取り入れて、モチベーションを保つ仕掛けも含めながら、子どもたちが楽しみながら学習できる社会を目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-14-10 PMO内神田7F 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,482円~350,674円 固定残業手当/月:88,060円~123,284円(固定残業時間44時間8分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,542円~473,958円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社jig.jp

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区桜丘町1-1渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 33.8歳
    求人情報 全7件
    • 【渋谷駅直結】アートディレクター候補◆ライブ配信「ふわっち」のグラフィック制作◆東証グロース上場
      • NEW
      【売上高122億円以上・営業利益18億円以上の成長中企業/グロース上場/ライブ配信サービス「ふわっち」のグラフィック制作を担当/キャリアパス◎デザイナーとしてスキルアップできる環境◎/年休125日/土日祝休み/残業月平均15時間】 ■業務概要: ライブ配信サービス「ふわっち」のさらなる成長を支える、グラフィック制作を担当していただきます。サービス内外で使用される多彩なデザインを手がけながら、デザイナーとしてのスキルアップも目指せます。 ■業務内容: ◇グラフィックデザインの制作 └アプリ内外で使用されるバナーの制作/Illustratorを使用したイラスト制作/イラストを使用したアニメーション制作/動きのあるビジュアル表現を担当 (※未経験でもOK。入社後に丁寧なレクチャーあり) ◇イベント関連のグッズ制作 └ノベルティやファン向けグッズなどのデザイン業務 ◇各種DTP制作 └名刺・チラシなど、印刷物のデザイン業務も担当いただきます ■将来的なキャリアについて: 入社後は、グラフィック制作やアニメーション制作に慣れることからスタートします。サポートを受けながら、段階的に業務の幅を広げていきます。 デザイナーとしてのスキル・感性を磨き、将来的にはアートディレクターやデザイナー育成ポジションへのステップアップも可能です。 制作物のクオリティを高め、チーム全体をリードできるような存在を目指していただける方を歓迎します。 ■組織構成について: <事業本部 開発部> デザインチーム:6名(東京勤務)、2名(福井勤務) ■ポジション魅力: ◎現在急成長しているライブ配信サービスでデザインスキルを発揮できます。 ◎BtoCでのサービス展開のためユーザー反応をすぐに得られます。 ◎デザイン作業だけではなく企画内容や追加機能等自身のアイデアを提案できます。 ◎エンジニアと密に連携し協力しながらサービスを作り上げています。 ◎少数精鋭チームであるため1人が担当する幅が広くやりがいがあります。 ◎最新技術や話題のツール等を積極的に取り入れる社風です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~429,500円 固定残業手当/月:57,500円~85,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 343,500円~515,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やキャリアにより上記の範囲内で決定いたします。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷駅直結】Web広告運用◆登録者35万超!ライブ配信サービス『ふわっち』の広告施策
      • NEW
      ◆グロース上場/売上高122億円突破・営業利益18億円以上の成長企業/年休125日・残業20H以下で働きやすさも魅力◆ ◎数十万ユーザーが利用するライブ配信プラットフォーム事業 ◎デジタル広告へ積極投資中!毎月約7000万円の広告費用を投下しており、大きな金額を扱うことができます! ◎フラットな組織で裁量権大!予算配分など上流工程にも関われます ■業務内容 ・広告媒体選定 ・予算配分などのマーケティング戦略策定 ・広告クリエイティブの制作ディレクション ・予算管理・結果モニタリング ・レポーティング ・数値分析、改善施策の企画~実行 ・代理店との折衝 ■お任せしたいこと: ・リード獲得に向けたチャネル拡大にご協力いただきたいと考えています。 ・現在はGoogle広告を主体に30種類のチャネルを活用して代理店も使いながら新規ユーザー獲得に繋げていますが、ゆくゆくはインハウス化を目指しています。 ・市場分析や現状把握・積極的な広告投資を通じて、新たなイノベーションの創出をともに目指していただきたいです。 ■魅力: <業界の成長性> 日本のライブコマース市場は、約3,000億円の市場規模まで成長しています。今後、さらなる成長が期待される業界に携わり、柔軟なイノベーションを裁量権高く発揮できるポジションです。 <バランスの取れた働き方> 週1日のリモートワーク、残業20H以下、年休125日でライフワークバランスも確保できます。持ち株会制度(奨励金200%付与)・通信手当など、中長期で安定した勤務ができる環境です。 ■ライブ配信サービス『ふわっち』: ・自然体で自由な配信ができる環境が人気のサービスで、他社が獲得できていない30~40代の利用率に強みを持っています。 ・利用者数は35万人を突破し、AIアバター機能の導入や配信環境の安定性に強みを持ち、サービス利用者の指示を集めているサービスです。 ■同社について: ・2022年にグロース上場を果たし、売上高122億円を超える成長企業です。 ・『ふわっち』だけでなく、地方自体向けのデータプラットフォーム事業/こども向けパソコン事業など、複数事業を基盤に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~401,500円 固定残業手当/月:57,500円~80,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,500円~481,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験年齢を考慮し、相談のうえ決定 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    モビルス株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都品川区東五反田2-22-9住友不動産大崎ツインビル西館9F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全17件
    • カスタマーサクセス◆AI×チャットボットで売上シェアトップクラス/東証グロース上場
      • NEW
      【チャットボット市場7年連続売上トップ級シェア/AI×モバイル技術を掛け合わせたサポートサービス『mobiシリーズ』展開/リモート可/フレックス】 ■業務概要: 製品の導入前・導入時・導入後の3フェーズで顧客を支援するカスタマーサクセス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・導入前の初期診断、導入効果シミュレーション、ボットのシナリオ構築 ・導入時の初期設定、製品レクチャーなどのオンボーディング ・導入後のオペレーション改善、ボットのシナリオ改善などの運用支援 <各フェーズにおいての、具体的な業務イメージ> ・顧客との打ち合わせやレクチャー、Zoom、Backlog、メールなどでのコミュニケーション ・顧客の製品利用状況、改善ポイント調査、KPIに基づくデータ分析、導入効果分析 ・顧客向けの資料作成(初期診断、ソリューション設計、利用状況の分析・運用改善レポートなど)、プレゼンテーション ■ポジションの魅力: 当社の強みは、電話からチャットまで幅広い自社製品を持ち、製品の機能拡張やシステム連携などのカスタマイズ対応によって、顧客の多様なニーズに応えられるところにあります。 チャットボットや有人チャット、ボイスボット(電話自動応答)など、様々なサポートツールが溢れる中、単にツールを導入するだけでは成果は得られ ません。 顧客のニーズや課題をしっかりと理解し、顧客が求める製品を提供するのではなく、顧課題解決の実現を支援するカスタマーサクセスが大切です。 生成AIや独自のAI技術を取り入れ、業務全体の短縮化とVOC活用を支援するオペレーション支援AIを活用しながら、顧客の成功にコミットし、顧客が望む未来に向けて伴走できるのが同社のカスタマーサクセスの魅力です。 ■当社について: 当社は「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」というミッションを掲げ、カスタマーエクスペリエンスを向上させるためのコンタクトセンター向けSaaSプロダクト・生成AIソリューションを展開しています。新しいテクノロジーを取り込んだオペレーション支援生成AIサービス 「MooA(R)(ムーア)」 や、顧客コミュニケーションのノンボイス化とデジタル化を推進する有人チャットやボイスボットなどのSaaSソリューション「モビシリーズ」の開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-22-9 住友不動産大崎ツインビル西館9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,565円 固定残業手当/月:64,435円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて相談可 ■昇給:年2回(3月・9月 ※規定に基づく) ■賞与:年2回(4月・10月 ※会社業績及び本人の成果に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <CX領域>セールス◆AI×チャットボットで売上シェアトップクラス/東証グロース上場
      • NEW
      【チャットボット市場7年連続売上トップ級シェア/AI×モバイル技術を掛け合わせたサポートサービス『mobiシリーズ』展開/リモート可/フレックス】 ■業務概要: 顧客への提案・受注活動を通じて、お客様の成功と自社の成長の推進をお任せします。 お客様のCX領域における経営・運営課題を把握し、自社プロダクト・サービスの提案を通じて経営課題の解決までを伴走することがミッションです。 ■業務詳細: 主な顧客例:大手コールセンター(コンタクトセンター)※業界問わず ◇案件の創出 ・既存顧客、既にコンタクトがある見込み新規顧客に対する事前情報リサーチ、課題ヒアリング、仮説構築からの提案活動 ※既存顧客の場合は、利用状況から課題解決に向けた提案や活用支援を行っていただきます。 ◇案件のフェーズアップ ・当社フィールドセールス、パートナーセールス、カスタマーサクセスの各担当者と密に連携を取り、包括的な提案作成の支援 また、状況や内容によっては、顧客の窓口となり、案件の立ち上げや提案策定から受注までを担当 ・課題仮説の提示とすり合わせ、現状のヒアリングと課題の特定、提案書の作成(提案書・見積書)や支援 ◇案件のクロージング ・受注に向けた契約条件、タスク、スケジュールの交渉、合意、遂行 ・受注後の関連部門との共有と協業しながらのプロジェクト推進 ◇提案プロダクトサービス 顧客課題にあらゆる角度から提案できるホールプロダクト戦略を採用しており、複数プロダクトを組み合わせたソリューション提案が可能です。 ・有人チャット対応ツール ・チャットボット ・セキュリティツール ・ビジュアルIVR ・電話・音声ボット ・LINE配信 ・オペレーション支援生成AI また、プロダクト提案だけでなく、お客様におけるプロジェクトの価値=ROIの向上を実現するために、お客様ごとのニーズに応えるためのSI/カス タマイズサービス、導入支援から運用定着までを支援するカスタマーサクセスサービスも併せて提案します。 ■当社について: 当社は「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」というミッションを掲げ、カスタマーエクスペリエンスを向上させるためのコンタクトセンター向けSaaSプロダクト・生成AIソリューションを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-22-9 住友不動産大崎ツインビル西館9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,565円 固定残業手当/月:64,435円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて相談可 ■昇給:年2回(3月・9月 ※規定に基づく) ■賞与:年2回(4月・10月 ※会社業績及び本人の成果に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エディア

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区一ツ橋2-4-3光文恒産ビル7F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 91名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全3件
    • <プロデューサー>新規アニメ制作プロジェクト◆東証グロース上場/総合エンタメ企業◆残業月5~10h
      ◆オンラインくじや電子書籍の売り上げ増で順調な業績推移!/新規アニメ制作プロジェクトに参画/残業月5~10h◆ 新規アニメ制作プロジェクト始動。 “まだないアニメ”を一緒に創る、最初のプロデューサーを募集! ・アニメ化作品の企画立案、回収ビジネススキーム提案、社内決裁 ・スタジオスケジュール、資金計画管理 ・製作委員会組成、出資営業、契約監修業務 ・スタッフィング(監督、脚本、キャラクターデザイン他) ・プリプロダクション監修業務 ・社内各部門調整 ・アフレコ、ビデオ編集、ダビング作業立ち合い、監修業務 ・ビデオグラムパッケージプロデュース業務、他各権利窓口調整業務 ・イベント監修、調整業務 ・そのほか、アニメ製作プロデュースに関連する業務全般 ■当社について: 当社は総合エンターテイメント企業(IP事業・出版事業)です。 エディアグループ全体で保有する豊富なサービスから生まれてくるコンテンツIPを活用し、ゲーム、CD、マンガ、グッズ、オンラインくじなど、多種多様なサービスラインナップでお客様に提供することにより、様々なエンターテインメント分野に対してクロスメディア展開を行っております。 (1)IP事業 エディアグループで生み出したオリジナルIPや他社様保有IPを、様々なサービスや商品の形でクロスメディア展開を行い、日本国内およびグローバルで数多くのエンターテインメントコンテンツを提供。 (2)出版事業 コミックやライトノベルの出版及びそれらを電子書籍として数多くのプラットフォームにて販売。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル7F 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 504万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):348,385円~580,665円 固定残業手当/月:11,615円~19,335円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は業績賞与を含んだ金額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 経理/年休125日/定時退社/土日祝休み/週2リモート相談可
      「経理としてもっと幅広くスキルを磨きたい」方にピッタリ! スタンダード上場の安定企業で、グループ会社全体の経理業務を担当します。 日常業務から決算まで一連の流れを通じてキャリアアップ可能です。 ━━━━ ◆日常業務 ・入出金管理・伝票処理 ・販売業務に伴う請求書発行 ・概算計上や棚卸し処理 ◆決算業務 ・月次決算の集計・確認 ・四半期・年次決算サポート ・監査資料の作成や対応 ◆グループ会社関連 ・子会社の経理全般を担当 ・場合によっては2名体制で連携 ・会社間をまたいだ経理業務を経験 ◆システム・改善 ・業務には、クラウド型基幹業務システム「SMILE V Air」を使用 ※数年ごとの定期的なレビューを通じてより働きやすいシステム環境の導入・改善を行っています。 ・ペーパーレス化や業務改善に自ら提案可能 上場企業でしか得られない“スキル”を体得! ━━━━ 入出金管理や伝票処理はもちろん、月次・年次決算、 さらには監査対応や連結会計、開示業務まで挑戦可能。 日常業務から高度な業務まで幅広く経験できるため、経理としての市場価値が大きく高まります。 上場企業の基準に沿ったスキルを実務で身につけられます。 自分らしく働ける職場 ━━━━ ★週2日在宅OK!柔軟に働ける環境 繁忙期を除き、週2日は<在宅勤務>可能◎ 通勤負担を減らしながら集中できます。 フリーアドレス制で、自分のペースでもチームと固まっても自由。 月初・月末の繁忙期以外は柔軟に働け仕事とプライベートの両立が叶う環境です。 ★服装・髪型・ネイル自由!個性を活かせる職場 服装・髪型・ネイル自由で、自分らしく働けます! エンタメ業界らしい自由で穏やかな雰囲気。 活発なチームコミュニケーションで主体的に意見や改善提案を発信できる環境です。
      \転勤なし・「神保町」駅から1分◇週2日でリモートワーク相談OK/ 東京都千代田区一ツ橋二丁目4番3号光文恒産ビル7階 <アクセス> 地下鉄「神保町」駅より徒歩1分 地下鉄「竹橋駅」駅より徒歩5分 ※受動喫煙対策:屋内喫煙室あり(喫煙可能区域での業務はありません)
      月給285,714円~420,000円 ※固定残業代 30時間分57,150円~84,000円を含む ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します ※上記はあくまで最低保障給料額です。経験・スキルを最大限考慮の上、決定します 【年収例】 年収546万/入社7年目/39歳 年収504万/入社3年目/32歳 年収420万/入社1年目/38歳

    株式会社富士山マガジンサービス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区南平台町16-11アライブ南平台ビル8F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 83名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全1件
    • 【在宅可】サーバーサイドエンジニア◆グロース上場/雑誌の定期購読サービス/全フェーズ担当/フレックス
      ~日本最大級・雑誌の定期購読サービスを提供/取引出版社数1000社以上~ 2016年に上場し、第二次創成期を迎える当社において、主力である定期購読プラットフォーム【Fujisan.co.jp】のエンジニアを募集します。 ■仕事内容 メンバーシップ事業に所属し、自社ECプラットフォームを中心に、新規サービス・業務改善に関わるシステム開発を担当いただきます。 要件定義・技術選定・設計・実装・運用まで一貫して関与でき、チームの中核として企画からの参加を期待します。 ■主なプロジェクト例 ・新規購読サービスの立ち上げ(要件定義~実装~運用) ・自動課金・配送管理システムのリプレース設計 など ■このポジションの特徴 ・コードを書くことが好き、技術を軸に価値を出すことが好きな方を歓迎 ・「業務をどう変えるか」から考え、主体的に提案・実行できる環境 ・技術選定の自由度あり ■働き方と開発環境 ・アジャイル開発(スクラム) ・Slack × Redmine × GitHubでチーム開発 ・技術選定自由度あり、モダン技術の導入に積極的 ・技術的負債の改善提案も歓迎される文化 ■キャリアと成長支援 ・スペシャリスト/マネージャー 両方のキャリアパスを用意 ・定期1on1で成長支援と方向性のすり合わせ ■当社について 当社は「興味が生きがいになる世の中に」をミッションに、日本最大級の雑誌オンライン書店【Fujisan.co.jp】を運営してきました。現在、国内外問わず1,000以上の出版社、あらゆる分野の10,000誌以上の雑誌を取扱いしております。そして、定期購読という顧客を特定し積み上げるビジネスモデルにより、従来の出版業界では実現の難しい、250社以上の出版社と読者を直接つなげるマーケティングプラットフォームを提供しています。また近年では、デジタル雑誌のデータを国内外の18を超える電子書店に提供し、また、スマートフォンに対応した形で雑誌を配信するために必要な記事化の仕組みを提供する雑誌DX事業も進めています。そして、出版社のパートナーとして、新しい出版社収益プラットフォームを提供し、雑誌の提供する趣味趣向をより深堀する事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町16-11 MFPR渋谷南平台ビル7階 勤務地最寄駅:京王井の頭線/神泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,329,484円~6,658,956円 固定残業手当/月:97,543円~195,087円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により優遇します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社unerry

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全14件
    • 【データアナリスト(シニア)】3.9億IDの人流データ(ビッグデータ)を自社保有/リモート可
      【人流データ(広告ID・緯度経度・反応ビーコンID・時刻)を3.9億ID自社保有/月間800億件以上のログを駆使した網羅的なデータ分析をお任せします】 当社の位置情報技術を提供したモバイルアプリで利用規約に同意された3.9億IDものユーザーの人流データをもとに、 そのほか月間800億件以上のログ数やビル内や地下、現社等に設置したBluetoothビーコンデータを掛け合わせながら、 小売・メーカー・自治体へのデータ分析や広告サービスの提供を行う当社にて、データアナリストとしてご活躍いただきます。 顧客からデータをお預かりするのではなく、自社でビッグデータを保有していることから、 ビッグデータ解析や一般消費者のデータ分析に関わりたいという方には特におすすめの環境です。 ■業務概要: 日本最大級の位置情報プラットフォーム「Beacon Bank(ビーコンバンク)」のビッグデータの解析をお願いします。 主に位置情報に関するビッグデータを取り扱いますが、ニーズに応じて、購買データや商品データ等と掛け合わせた解析やアルゴリズム開発、インサイトの導出を行います。 ■業務詳細: ・来客数予測、リコメンドエンジンなど予測/最適化モデルを用いたアルゴリズムの開発 ・BIツールを用いたデータの可視化、ダッシュボード化 ・リテール、メーカー、製造、金融、エンターテインメント、マスコミ等、広範囲にわたる業界の様々な分野でのデータ分析およびそのコンサルティング ・大規模データの解析業務(データマイニングや機械学習) ・数理モデリング業務(予測、最適化、統計モデルの設計など) ・日本最大級の位置情報系IoTプラットフォーム「BeaconBank」のダッシュボード改善や配信アルゴリズム高度化の提案、実装 ・位置情報ビッグデータを活用した新たな商品や活用方法の企画(例…商圏のスコアリング、ある特定の行動をとる消費者群のペルソナ自動作成) ■当社で働く魅力: ・IoTセンサーを通じた1次データとしてのビッグデータをリアルタイムかつ自社保有で扱えるというビジネス価値の高い環境の中で、腕を磨くことができます。 ・コンサルティング会社、広告代理店、小売、商社、携帯キャリア、Web制作会社、ゲーム会社など、多様な人材が集まるチームをリードすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 神谷町トラストタワー23階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,433円~643,533円 固定残業手当/月:132,900円~189,800円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【データサイエンティスト】3.9億IDの人流データ(ビッグデータ)を保有/リモート可/東証グロース
      【人流データ(広告ID・緯度経度・反応ビーコンID・時刻)を3.9億ID自社保有/月間800億件以上のログを駆使した網羅的なデータ分析をお任せします】 当社の位置情報技術を提供したモバイルアプリで利用規約に同意された3.9億IDものユーザーの人流データをもとに、 そのほか月間800億件以上のログ数やビル内や地下、現社等に設置したBluetoothビーコンデータを掛け合わせながら、 小売・メーカー・自治体へのデータ分析や広告サービスの提供を行う当社にて、データサイエンティストとしてご活躍いただきます。 顧客からデータをお預かりするのではなく、自社でビッグデータを保有していることから、 ビッグデータ解析や一般消費者のデータ分析に関わりたいという方には特におすすめの環境です。 ■業務概要: 日本最大級の位置情報プラットフォーム「Beacon Bank(ビーコンバンク)」のビッグデータの解析をお願いします。 主に位置情報に関するビッグデータを取り扱いますが、ニーズに応じて、購買データや商品データ等と掛け合わせた解析やアルゴリズム開発、インサイトの導出を行います。 ■業務詳細: ・来客数予測、リコメンドエンジンなど予測/最適化モデルを用いたアルゴリズムの開発 ・BIツールを用いたデータの可視化、ダッシュボード化 ・リテール、メーカー、製造、金融、エンターテインメント、マスコミ等、広範囲にわたる業界の様々な分野でのデータ分析およびそのコンサルティング ・大規模データの解析業務(データマイニングや機械学習) ・数理モデリング業務(予測、最適化、統計モデルの設計など) ・日本最大級の位置情報系IoTプラットフォーム「BeaconBank」のダッシュボード改善や配信アルゴリズム高度化の提案、実装 ・位置情報ビッグデータを活用した新たな商品や活用方法の企画(例…商圏のスコアリング、ある特定の行動をとる消費者群のペルソナ自動作成) ■当社で働く魅力: ・IoTセンサーを通じた1次データとしてのビッグデータをリアルタイムかつ自社保有で扱えるというビジネス価値の高い環境の中で、腕を磨くことができます。 ・コンサルティング会社、広告代理店、小売、商社、携帯キャリア、Web制作会社、ゲーム会社など、多様な人材が集まるチームをリードすることができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 神谷町トラストタワー23階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):353,933円~547,033円 固定残業手当/月:104,400円~161,300円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,333円~708,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MUSCAT GROUP

    総合広告代理店
    東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティウエスト20
    • 設立 2016年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【渋谷/リモート】SNS戦略提案営業(オープン求人)◇東証グロース市場上場/年休128日・残業20h
      • NEW
      ~SNS×DXの最前線/JR東日本等、大企業のPRを担当/裁量を持ち挑戦できる環境/成果に応じた高待遇/早期マネジメント挑戦可~ ■事業内容 当社は3,500社以上のSNSマーケティング支援実績を誇るグループの一員として、売上向上に向けてソリューションを展開。SNS広告運用やアカウント戦略立案にとどまらず、商品開発やブランド構築まで幅広く支援。特にFMCGやエンタメ領域で多数の実績を持ち、今後もデジタル領域での拡大を進めています。 ■業務内容 セールスコンサルタントとして、SNSを中心としたマーケティングDX支援を提案。経験や志向に応じて、マネージャー候補/シニア/メンバーのいずれかで活躍いただきます。 ◎ マネージャー ・チームマネジメント、セールスコンサルティング戦略立案 ・大手企業へのアカウントプランニング、戦略提案 ・事業責任者と連携した組織・事業グロース ◎ シニアコンサルタント(プレイング+一部リード) ・主要顧客との中長期的リレーション構築 ・SNSマーケティング支援に関する企画提案 ・他部署(CS・制作・MD等)との連携による提案から納品までの統括 ◎ メンバー(提案営業) ・インフルエンサー起用・売場設計など、プロモーション施策の企画・実行 ・データやトレンドを活用した売上最大化提案 ・新規・既存顧客とのリレーション構築 上流の企画から下流の運用まで一貫して対応することで、マーケティング全体やマーケティングの本質がわかりスキルアップできる環境です。 ※ライスカレープラスへの出向となります。 【社名】株式会社ライスカレープラス 【勤務地】東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト20階 【事業内容】SNSマーケティング支援とデジタルコンサルティング事業を展開 ■組織構成 ・セールスコンサルティング部:マネージャー1名、メンバー複数名 ・新卒入社者から経験豊富な中途社員まで幅広く在籍。 ■魅力 ◎成果を正当に評価 インセンティブ制度や昇給・賞与を通じ、営業成果が報酬に直結。頑張りがダイレクトに反映されます。 ◎柔軟な働き方 リモートワークを活用しつつ、裁量を持って働ける環境。平均残業は月20~30hと無理のない働き方を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト20 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~780,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間20時間0分/月~9時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~830,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験や給与を加味して給与は決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績:1.5ヶ月分~3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Faber Company

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 33.4歳
    求人情報 全15件
    • 【管理職候補】セールスコンサル/WEBマーケSaaS・国内1700社以上に導入
      <「ベストベンチャー100」選出/日本初WEBマーケティングSaaS/SEO対策ツール「MIERUCA(ミエルカ)」等、大手企業の導入多数> ■職務概要 企業の商品/サービスの認知度向上・会員数増加などのマーケティング戦略に対して、SEO(検索エンジン最適化)の面からご支援をするための自社開発ツール「MIERUCA」「MIERUCAヒートマップ」等、自社商材を提案して頂きます。 過去にマーケティングに投資をしたが上手く行かずに苦戦をされた経験がある企業様からご相談をいただくこともあり、そのような顧客へ当社のツールと知見を生かして課題解決を行っております。 メイン顧客はエンタープライズ企業~地方を代表する中堅・中小企業のため、日本を代表する企業のWebマーケティングのコンサルを行えます。 ■仕事の流れ: 企業のマーケティング責任者~経営者など決裁権のある方と3~6ヶ月間程の期間をかけてヒアリングから導入までを行います。メイン顧客は大手企業であり、日本を代表する企業のWebマーケティングのコンサルティングができます。 ■組織構成 インサイドセールスは見込み顧客との商談創出を担い、本ポジションは顧客の課題やニーズのヒアリング・導案・導入までを担っています。導入後はカスタマーサクセスに顧客を引継ぎするため、分業して営業できます。 ■当社の魅力: ・月一回は開発会議があり、営業も含め現場の生の声を商品開発に反映させることができます。 ・著名なWebマーケターのもとで知見を得ることができます。(日本にわずか4名のGoogle ProductExpert、リクルート社・Amazon社・サイバーエージェント社で歴任してきたWebアナリスト等) ・様々な自社サービスを展開する事業会社のため、営業からマーケ部門やコンサルタント、新規事業開発など、幅広いキャリアパスがあります。 ・富士フィルム様、ベネッセコーポレーション様、ニフティ様多数の大手企業様の採用実績がございます。 例えば富士フィルム様では、業界としてシュリンクの傾向がある「写真年賀状サービス」にて、「ユーザーの検索意図」を正確に捉えたコンテンツの自社制作をご提案。結果ECサイトへの自然検索流入数の前年比172%伸長を実現しました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):3,904,356円~5,870,894円 固定残業手当/月:91,297円~177,424円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,660円~666,665円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※別途特別分配金(決算賞与:無)、インセンティブ制度(部署毎に異なる)があります。 ※昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【オープンポジション(営業・WEBマーケ・CS・人材事業・新規事業)】/デジタルマーケSaaS企業
      ≪「SEO対策ツール「MIERUCA(ミエルカ)」等、大手企業導入多数の自社サービス有り≫ デジタルマーケティングに取り組んでおられる企業様に対し、当社のマーケティングDXソリューションをご提案し、導入いただき、伴走し、売上をあげていただくお仕事です。 ■事業 ・WEBマーケティング支援プラットフォーム事業「MIERUCA」 ・UX改善事業「MIERUCAヒートマップ」 ・WEBマーケター人材マッチング事業 「MIERUCA コネクト」 ・ローカルビジネスWEBマーケティング支援事業「ローカルMIERUCA」 ・WEBマーケティングカスタマイズドeラーニング事業「Dekiruca」 ・動画マーケティング支援プラットフォーム事業「Douga MIERUCA(ドウガミエルカ)」 ■ポジション例: ・セールスサイエンティスト(顧客基盤とブランド、強みを利用したセールス戦略の構築・実行) ・職人(SEO、アクセス解析、ライティング、データサイエンス、SNS・動画・広告等のWEBマーケティング) ・カスタマーサクセス(当社サービスを用いてデジタルマーケティングに取り組む企業様の伴走) ・新規プロダクトの立ち上げ(プロダクトマネジメント) ■弊社の魅力 ・自社のWEBマーケティングを内製化し、強化していきたいという企業のニーズより、弊社では業界に先駆けてSEOマーケティングツールを開発。SEOのインハウス化に長きにわたり貢献してきました。弊社独自のノウハウも多く、多数の講演実績もある業界内の著名メンバーも多く在籍しており、マーケターとしてのスキルを磨ける環境です。 ・週4、時短勤務、業務委託等の多様な働き方を採用。外国人の方も多数在籍する多様性のある職場です。 《採用実績》 ※敬称略 富士フィルム、ベネッセコーポレーション、ランスタッド、ニフティ、ビズリーチ、朝日新聞メディアラボ、パーソルキャリア等、多数 (例)富士フィルム様にて、業界としてシュリンクの傾向がある「写真年賀状サービス」において、「ユーザーの検索意図」を正確に捉えたコンテンツの自社制作をご提案。これによりECサイトへの自然検索流入数が前年比172%に増加、注文件数の前年比114%伸長を実現。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~999万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,935,447円~7,398,360円 固定残業手当/月:88,712円~216,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,332円~833,330円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、当社規定により決定 ※別途特別分配金(決算賞与:無)、インセンティブ制度(部署毎に異なる)あり ※昇給:年2回 ※年収例: 年収720万円(月60万)の場合、基本給43.6万+固定残業代(45時間相当)16.3万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヒット

    専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など)
    東京都中央区銀座7-14-14GINZA7ビル
    • 設立 1991年
    • 従業員数 83名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 屋外広告の施工管理◆デジタルサイネージや大型看板の工程管理/平均残業20h程/年休128日/土日休み
      【年休128日・残業20H程・完全週休二日制(土日祝休)/渋谷ハチ公前の3D看板でお馴染みの屋外広告ソリューション企業/施工業者の手配やスケジュール管理等をお任せ】 ■業務内容: 当社は、デジタルサイネージや看板ポスターなどの屋外広告を専門的に取り扱う、創業30年以上の広告制作会社です。 今回は、当社所有の媒体増加などの事業拡大に伴う増員にて、屋外広告の施工業者の手配や調整などの施工管理をお任せいたします。 ※実際の設営等の作業は行いません。 <具体的には> ・弊社が所有する、超巨大屋外デジタルサイネージのメンテナンス ・看板ポスターの設置/修理/定期点検時における、施工業者の手配 ・施工当時までのスケジュール管理 ・施工当日の現場立ち合い(現場作業員の指示監督ではなく、工程通りに進んでいるかの確認業務が主となります) ・設置済み看板の定期点検 ・区役所への広告掲出時の書類申請、相談など ■組織構成/キャリアパス: 所属いただく媒体本部媒体グループは、グループリーダー(男性・40代前半、50代前半)2名/グループサブリーダー(男性・40代前半)1名/チームリーダー(男性・30代前半)2名/スタッフ(男性4名、女性3名)の計12名で構成されています。 アナログ~デジタルまで、屋外広告における幅広いご経験を積める環境です。 ■働き方/就業環境: 案件によって変動はありますが、現場確認などの外勤・事務作業などの内勤の比率は半々となっています。 お休みは完全週休二日制(土日祝)、年間休日128日、月の平均残業時間は20時間程度となっています。 育休産休制度も完備、資格支援制度の導入なども順次検討しており、ワークライフバランスを整えられる環境作りに取り組んでいます。 ■同社について: ・当社は、1991年に創業し、複数の看板をパッケージ化したセットボードやLEDを活用した大型デジタルサイネージを業界に先駆けて採用している広告制作会社です。 ・広告掲出だけでなく、プランニングから広告制作までを一気通貫で対応し、デジタルやアナログだけでなくメディアを横断した屋外広告ソリューションを提供しています。 ・渋谷・表参道・新宿などの繁華街、首都高速道路沿いの屋外広告・交通広告の7割近くを当社が手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社2023 住所:東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 10階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 固定残業手当/月:100,000円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計4カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イシン株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都新宿区新宿6-28-7新宿イーストコート7F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 34.1歳
    求人情報 全7件
    • 【週3在宅・土日祝】未経験◎人材コンサル◆立上げフェーズ&役員が直接マネジメント⇒裁量&成長環境◎
      • NEW
      ■業務内容: CA/RA両面セールスをお任せいたします。 【CA】 売上目標の達成(目安:月に3名以上の決定)/売上に紐づくKPI目標の達成(例.新規面談数30件/月)をミッションに下記業務を行います。 ◎求職者獲得 ・スカウト送付 ・問い合わせ案件へのアプローチ ・自社主催セミナー参加者へのアプローチ ◎求職者キャリア面談 ◎求人提案 ◎選考対策/サポート 【RA】 求人票の獲得/スペシャル一社活動のプロセス評価をミッションに下記業務を行います。 ◎求人票獲得 既存事業(公民共創事業)の顧客がメインのため自身で新規開拓する必要なし ◎スペシャル一社の獲得 顧客に深く入り込み、様々な採用課題に対しての提案を行う 【その他】 事業部の戦略に沿っている取り組みをプロセスで評価/新規事業立ち上げフェーズのため事業貢献にまつわる様々な取り組みをミッションに下記業務を行います。 (例)求職者マーケのサポート/企画提案、戦略立案/提案、業務フロー構築など ■1日の流れ: 10:00 出勤 10:30 求職者との新規面談 12:00 ランチ休憩 13:00 求職者との再面談 14:00 企業との商談 15:00 事業部定例MTG 16:00 求職者対応&新規面談獲得 19:00 求職者との新規面談 20:00 終業 ■組織概要: 積極的な増員を予定している事業立ち上げフェーズです。 HR事業開発室の執行役員が全メンバーを直接マネジメントしています。 ■当社の特徴: 「未来を創るイノベーション機会を世界中に。」をテーマに、ベンチャー企業の成長支援から事業をスタートした当社。 「ベンチャー通信」や「ベストベンチャー100」などのメディア運用を中心にベンチャー企業のブランディグを行うメディアPR事業、自治体と民間企業を繋ぎ公民連携を加速させる自治体領域事業、大手企業とグローバルスタートアップ企業を繋ぎオープンイノベーションを加速させるグローバルイノベーション事業など、“イノベーション”が必要な領域に積極的に参入し、社会課題の解決を仕掛けています。 拠点も日本だけでなく、北米、シンガポールなどグローバルな展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F 勤務地最寄駅:各線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~754万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~313,000円 固定残業手当/月:51,600円~73,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,600円~386,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は能力と経験により応相談 ■昇給:年2回(人事評価による) ■賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】M&Aコンサルタント ◆ベストベンチャー100運営/新興企業とのつながりを強みに事業立ち上げ
      ■□2024年東証グロース市場へ新規上場!成長し続ける組織で職種やキャリアの選択肢も多い環境/リモート週3日□■ ~難易度は高い業務ですが、その分自身を成長させられる仕事です~ 事業立ち上げメンバーの一員として、執行役員の下でアドバイザー・コンサルタントとしてM&Aのソーシング活動からエグゼキューションまで一貫して担当するコンサルタントを募集いたします。 当社は、「ベンチャー通信」や「ベストベンチャー100」などの自社メディア事業を通じて、多くの成長企業やその経営者と深く関わってきました。 この独自の情報ネットワークと知見が、私たちのM&A仲介事業における最大の強みとなっています。 ■業務詳細: 成長ベンチャー企業を対象としたM&Aの仲介・FAを担当していただきます。 ◇譲渡(売却)を検討している経営者 ・財務情報等から経営状況の把握・分析 ・その会社の本質的な強み・魅力の把握 ・企業概要書の作成 ・買手候補企業へのコンタクト ◇譲受(買収)を検討している企業 ・その企業の成長戦略およびM&A戦略の理解 ・当社がサポートしている案件概要のご紹介 ◇双方の企業同士のトップ面談およびその後の条件交渉・契約締結のサポート ・両社の条件のすり合わせ ・デューデリジェンスでのサポート ・譲渡契約書の作成サポート ■組織体制: 経営企画室での採用となり、3名体制で業務を推進する予定です。 これまでの経験を活かし、新たなフィールドでご自身の可能性を広げたい方、成長企業のダイナミズムを肌で感じたい方からのご応募をお待ちしております。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・営業として業績目標を達成していた ・論理的な思考を元にした業績達成経験 ・急な依頼にも臨機応変に対応できる柔軟さ ・経営陣に近い立場でグループ全体の成長に貢献したい方 ・責任、裁量がある環境で業務に取り組みたい方 ・関係者(経営陣、現場双方)との円滑なコミュニケーションおよび調整力 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F 勤務地最寄駅:各線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 409万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~398,000円 固定残業手当/月:56,485円~93,282円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,485円~491,282円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を最大限に考慮したうえで決定します。 ■昇給:年2回(人事査定により実施) ■賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エアークローゼット

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区南青山3-1-31KD南青山ビル5F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全8件
    • マーケティング◆会員数120万人突破・ファッションレンタルサービス/東証グロース上場
      airClosetディヴィジョン・グロースグループ内の、以下いずれかのチームにてマーケティング職をお任せします。 ■業務内容 ◇Customer Development(市場開拓)チーム ・新料金プランのリリース:大きいサイズ(2L.3Lサイズ)のお洋服専用プランを、入社1ヶ月のメンバーがPLとして担当しリリースまで導きました。 ・年間10,000を超えるPDCA数:WEBマーケティングにおいて広告代理店と連携し、各媒体で最適なバナー/クッションLPの発見のため高速でPDCAを回しています。 ・ブランドサブスクプランのリリース:ブランド限定のサブスクプランを、企画、営業、集客、開発、リリースまで半年間で構築しました。 ・airCloset史上初TVCMリリース:プロのスタイリスト訴求へ大転換し、NO1を目指すための必須プロジェクトを成功に導きました。 ◇Customer Relationship Management(CRM)チーム ・初月フォローコールの導入:初回アイテムお届け後のお客様への電話でのヒアリング・フォローで、サービス理解促進や信頼感向上、初月突破率向上に貢献しました。 ・コラボギフトの実施:継続利用中のお客様向けに大手企業も含む10社超と連携し、ギフト体験によるサービス付加価値向上と継続率向上を実現しました。 ・長期コースの新開発:3・6・12ヶ月のコース制導入により、お得な長期利用を促し、継続率向上に繋げました。 ・新たな決済手段(amazonPay)の導入:使い慣れた決済手段の選択肢を増やし、UX改善とCVR向上に貢献しました。 ・リアル店舗の立ち上げ:"airCloset Salon"を有楽町・新宿にOPENし、単月数百名のお客様に診断体験を提供し、LTV改善と新規会員開拓に貢献しました。 ■キャリアイメージ ・社内では「エースポジション」のため、社内MVP受賞者多数。 ・スタートアップのため階層は3階層と少ないですが、100名に満たない組織の中で圧倒的な裁量と権限のなかで成果を出し、マネジメント層を目指すことが期待されます。 ・同役職での等級を上げながら、上記のポジションを目指すことが一般的です。 ・中途入社後、2年で役員になったメンバーも存在」するなど、年功序列ではなく実力主義の文化があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,443円~300,000円 固定残業手当/月:85,557円~117,866円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~417,866円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、社内規定に準じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • WEBディレクター◆サブスク×EC・ファッションレンタルサービス/東証グロース上場
      【東証グロース市場上場企業/会員数120万人突破の日本発のファッションレンタルサービス『airCloset』運営/事業拡大フェイズで切磋琢磨できる環境】 ■主な業務内容 1. 要件定義・仕様策定  ビジネスサイドと共にユーザーストーリーを機能仕様へ落とし込む 2. プロジェクトマネジメント  バックログの作成・運用、スケジュール管理、リスク管理 3. 総合テスト設計・実行  テスト観点抽出、ケース作成、テスト実行・実行管理 4. プロセス改善 仕様書テンプレ整備、ドキュメント標準化 ■責任と権限 ・要件定義ドキュメント・画面仕様書・業務フロー図の作成責任 ・総合テストの設計と実行管理 ・スプリント計画・進捗・課題管理(小規模PJは単独リード) ■レポートライン ・メンバー→チームリーダー→グロースグループマネージャー(執行役員) ■チームについて ・PdM:ビジネスサイド(事業開発・マーケティング担当) 約10名 ・WEBディレクター:現在はビジネスサイドが兼任 ・フロントエンド・バックエンド・QA:エンジニアが担当 約30名 ・UI/UXデザイナー:デザイナーが担当 約5名 ■社内外の関係者 社内:PdM(ビジネスサイド)、エンジニア、デザイナー、物流担当等と幅広くコミュニケーションを行います。 社外:デザイン・開発とも原則内製化しているため、社外とのコミュニケーションは多くありません。外部アライアンスを含むサービス開発の場合はアライアンス先とのコミュニケーションがあります。 ■得られるスキル ・サブスク×EC特有のドメイン知識とKPI設計能力 ・スケールアップフェーズのPM/QAノウハウ ・UI/UX・データ分析・AI推薦など先進領域の実務経験 ・PdM/経営層との対話を通じたビジネス視点 ■キャリアイメージ ・入社段階ではWEBディレクターとして上記のような業務要件のご活躍を期待しています。 その後はご本人の希望や適性に応じて2つの道を用意しています。 ・より事業に近いポジションを望む場合→PdM ・より開発に近いポジションを望む場合→PO
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~409,166円 固定残業手当/月:128,371円~132,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,371円~541,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、社内規定に準じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クリーマ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル 7-8F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全1件
    • 【週3日リモート】リードエンジニア ※自社サービス・ハンドメイドマーケットプレイス『Creema』
      ■業務内容 主力サービスである「Creema」の開発を先頭に立ち牽引いただける方を募集しています。 *ご意思やベーススキル次第では、新規事業での 0→1の開発などにも企画段階から取り組んでいただける環境です。 ■開発環境 Amazon Linux / S3 / CloudFront / EC2 / RDS / Nginx / PHP-FPM / PHP / JavaScript / HTML5 / CSS3 / Gulp / Ansible / MySQL / Redis / Memcached / Composer ■当社について: ・日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス『Creema』を運営。急成長をつづける注目のスタートアップ企業です。 ・創作活動に取り組む全国の「作り手」と「使い手」が、Web上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスを運営する当社。2010年5月にリリースし、現在では全国25万人の作り手による1,500万点にも及ぶオリジナル作品が出品されていて、ハンドメイドマーケットプレイスとして日本最大級の規模を誇っています。 ・KDDIとの資本業務提携、グロービスをリードインベスターとする総額24億円の資金調達、海外展開やテレビCMの放映、そして、2020年11月の東証マザーズ(現:グロース)への上場など、現在本格的な事業拡大フェーズに入っており、採用を強化しています。 ■働き方 ・週3日リモート ・フレックスタイム制 ・残業:想定10~30時間/月
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 7-8F 勤務地最寄駅:各線/千駄ヶ谷・国立競技場・北参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~405,000円 その他固定手当/月:135,000円~188,000円 <月給> 445,000円~593,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ※※その他固定手当/月には、50時間分の時間外手当が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社AViC

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル4F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 29.5歳
    求人情報 全4件
    • SEOコンサルタント・アナリスト※グロース上場/創業以来5期連続で業績伸長中
      • NEW
      ◇ベストベンチャー100選出/ミドルマーケット特化のデジタルマーケティング事業を展開/業界随一の利益率・成長率/生産性高く高品質なサービス提供を実現◇ ■募集背景: 新規上場をきっかけに、今後もお客様に向き合い、一切妥協をしないサービスを広く提供していきたいと思っており、今回は、更なる組織・事業拡大に向けてアナリストの採用をしています。 ■具体的な仕事内容: SEOコンサルタント/営業と連携し、WEBツールを利用し、大手クライアントの課題分析、アクセス解析、施策立案、レポート作成等を行っていただきます。 ・SEOコンサルティングに必要な各種ツールを用いた分析 ・外部リンクの精査・調査 ・検索エンジンに最適化されたWebサイトの設計、プランニング ・順位、成果レポートの作成 ・顧客との折衝、交渉、定例会の実施や日々の報告、提案 ・サイト改善案、その他広告の提案 ・営業提案補助、提案同行 ・最新のSEO施策の研究など ※変更の範囲:会社の定める業務 ■魅力 【顧客から支持される高品質の広告運用】 ・属人化しない仕組み化されたオペレーションによる高品質なサービス提供 ・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントで、継続的に成果にコミット 【会社の成長に惜しまない積極的な投資】 ・自社マーケティングDXツールの開発 ・マーケティング以外の事業にも積極的にチャレンジ 【優秀な人材が多数在籍】 ・メガベンチャー、大手広告代理店出身のメンバーが多数在籍 ・科学的なアプローチを採り、人材が早く育つ仕組みを持つ ■当社について: 当社は、インターネット広告業界トップクラスの企業でデジタルマーケティング事業を開拓してきたトップコンサルタントにより創業された企業です。世界的企業や東証一部上場企業等、数多くの企業を支援しています。デジタルマーケティングの中でも、当社の強みは「SEO」と「リスティング等の運用型広告」です。数値に基づいた的確なアプローチを行うことで企業の成長に貢献します。 ※「ベストべンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したべンチャー企業100社が「ベストべンチャー100」として紹介されます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,991,600円~5,983,200円 固定残業手当/月:87,100円~174,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 336,400円~672,800円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・前職を考慮のうえ決定します。 ■昇給:査定頻度は毎月※数字ではなくスキルで評価しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 運用型広告コンサルタント(マネージャー)◆グロース上場/提案~運用までお任せ
      ◇創業以来5期連続業績伸長中/ミドルマーケット特化のデジタルマーケティング事業を展開/業界随一の利益率・成長率/生産性高く高品質なサービス提供を実現◇ ■募集背景 当社は「マーケティングによる格差をなくす」ことを目指しています。「広告配信」がゴールになっている業界の負に仕組み化で向き合うことで、属人化しない高品質のサービスを提供し、順調に業績を伸長させています。今後さらなる事業拡大に向けて組織強化を進めており、そのメンバーを募集しています。 ■業務内容 ・クライアントの主担当(2~3社程度) ・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案 ・デジタル広告の企画、メディアプラン作成、広告運用 ・各種運用型広告を用いた広告運用 ・広告効果を向上させるための分析・施策立案 ・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案 ・メンバーの成果物のクオリティチェック ・メンバー評価 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ポジションの特徴 ・広告掲載がゴールではなく広告を運用することでお客様のビジネスにどう貢献できるかまで深堀し、提案することが求められます ・クライアントを業界ごとに分けていないため、様々な業界のクライアントに向き合うことができます ・顧客への提案~運用まで一気通貫で担うことができます ・オペレーショナルな部分は業務委託を活用しているため、提案・運用業務に集中することができます ・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントを行っているため、継続的に成果にコミットできる仕組みが整っています。残業時間についても45時間以内を徹底し、効率的に成果を出すための環境づくりに力を入れています ◇「属人化しない高品質なサービス」が提供できる理由 ・ミドルマーケットに属するクライアントに特化した自社ツールを開発・利用することで、迅速に正しい打ち手を実行することを可能にしています ・クライアントごとに個別のプランニングを行い、毎日のモニタリングと週次・月次の的確なレビューを実施。本質的な改善施策を実施するサイクルを組織全体で回しています ・メンバーの状態や行動を言語化・項目化し採点を行い、ギャップが大きい項目に対する育成施策を打つことで、スピーディーに優秀な人材を育成しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):441,333円~503,566円 固定残業手当/月:142,000円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:査定頻度は毎月(数字ではなくスキルで評価しております。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ZETA株式会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22サンタワーズセンタービル17F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全5件
    • 【三軒茶屋・未経験歓迎】人事※採用管理業務をお任せ◇年休140日◇残業14H程◇EC売上支援事業
      ◇◆会社規模拡大による増員採用/人事採用担当/OJTやメンター制度でフォロー体制◎/年4回昇給/年休140日/ECサイトの売上や買い物体験を向上させるマーケティングツールを展開◇◆ ■業務内容: ECサイトの売上や買い物体験を向上させるマーケティングツールを展開する当社にて、新卒・中途採用の領域において発生する採用管理業務全般をお願いします。既存担当との円滑な連携が求められるポジションです。採用業務を中心に、既存担当のサポートから始めていただきます。ご自身の意欲、志向、適性によって人事領域を始めとする様々な業務をお任せする予定です ■具体的には: <採用業務※メイン> ・候補者情報の管理 ・面接日程の調整 ・面接時のフォロー面談対応 ・社外(候補者やエージェント等)とのやり取り ・求人票の作成と修正 ・社内帳票類の作成と提出 ・新卒向けオープンカンパニー、会社説明会実施 <人事労務業務> ・入退社関連業務 ・雇用保険手続 ・産業医面談、ストレスチェック実施 ・社員定着管理(人事面談) ・健康診断予約、調整 ・新卒入社後研修対応 ・その他付随業務 ■組織構成: 人事総務部(女性8名)※部長1名、秘書チーム3名、採用チーム3名、労務担当1名 ■入社後の流れ: ・外部研修はございません。OJTにて業務を覚えていただきます。希望者にはメンターの設定も可能です。 ・すべての従業員に対し、入社後1ヶ月目と3ヶ月目に面談を行っています。 ・既存担当も採用実務未経験で入社し活躍しております。 ■魅力: ・採用にあたって社内外様々な人とやり取りをする必要がありますが、採用に関わった社員が入社して生き生きと楽しそうに働いている姿や活躍している姿を見ると、採用担当としてやりがいを感じられます。 ・決裁権のある経営層と近くで仕事ができるため、自身の成長や非常に勉強になる環境です。 ・採用の結果を達成するための、課題解決の取り組みを主体的に検討し提案することが求められるので、それによって結果がでると自身の取り組みの成果を実感することができます。 ・採用後のフォローについても提案し取り組んでいくことができる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17階 勤務地最寄駅:東急田園都市線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 340万円~540万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,333円~332,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:74,000円~118,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 283,333円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は前職給与や能力・経験に基づいて決定。 ■昇給:有(最大年4回)※四半期毎の人事査定結果と当社規定に基づき決定 ■賞与:不定期 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三軒茶屋】営業支援◇生成AIを活用したECソリューション展開◇企画未経験歓迎・営業やSE経験歓迎!
      ◇グロース上場・三軒茶屋/大手企業等と取引多数/昇給年4回あり/住宅手当あり/残業14時間程度/研修制度◎◇ ■業務内容: ECサイトや予約サイトの「買い物体験の向上」と「売上拡大」を支援する自社製品を展開する当社にて、営業企画として営業担当がヒアリングしたお客様のECサイトに関する課題やニーズをもとに、提案資料を作成することを想定しています。(RFPの内容に沿った提案書の作成) ■業務の特徴: ◇商談の参加や企業訪問は基本的にございません。 ◇システムの知識がある方も歓迎ですが、専門知識がない場合でも社内エンジニアと連携して作成していただければ問題ございません。 ◇変化がめまぐるしいEC市場における、ECソリューション提案を実施していくため幅広いECの知識を得ることが出来ます。 ■魅力・やりがい: ・提案資料の作成や営業担当のサポートなどに携わることで、EC業界やIT関連、取引先企業に関する知識など、市場価値の高い知識やスキルを業務の中で身に着けていくことができます。 ・単純な事務作業だけでなく、主体的にチームのために動くことが求められるポジションです。自分の仕事がチームに貢献できていることをより実感しながら働くことができます。 <導入先企業様(一部抜粋・敬称略)> 株式会社資生堂、株式会社ユナイテッドアローズ、パナソニック株式会社、花王株式会社、株式会社ビームス、株式会社ヤマダデンキ、ゼビオホールディングス株式会社、三井不動産株式会社等 ■企業の特長・製品の特長: ◇伸びている業界の商品のため、多くの企業から関心を集めています。 ◇大手ECサイトにおいて国内トップクラスシェア:業界で高い認知度があります。ECサイトの売り上げTOP100社のうち30社に導入いただいています。 ◎多数の導入実績やノウハウ有:他社では実現が難しい要望にも対応でき、導入後の手厚いサポートを実施できたりするため、多くの企業から当社の製品を選んでいただいています。 ◎トレンドやニーズの変化に合わせた新しい製品も定期的にリリースしています。 ■組織構成: 営業部には9名(男性4名、女性5名)が在籍しております。 ※営業8名、営業企画1名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17階 勤務地最寄駅:東急田園都市線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 440万円~560万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,667円~344,667円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:96,000円~122,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 366,667円~466,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は前職給与や能力・経験に基づいて決定。 ■昇給:有(最大年4回)※四半期毎の人事査定結果と当社規定に基づき決定 ■賞与:不定期 ■モデル年収: マネージャークラス:8年目/35歳/1000万 リーダークラス:5年目/35歳/650万 メンバークラス:3年目/33歳/500万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイズ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-12-22渋谷プレステージ7F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 28.0歳
    求人情報 全2件
    • 【未経験歓迎】プロモーション営業◆グロース上場/18年増収/平均年齢28歳/年間125休/住宅手当有
      【東証グロース市場上場/若手が多く活躍!/SNSプロモーションの営業】 ■業務概要 会員数15万人以上を誇るSNSプロモーションサイト「トラミー」を運営する当社にて、SNSマーケティングプロモーションのセールスとしてクライアントにサービス利用をご提案いただきます。 クライアントへは商品の認知向上や購入数の増加などに繋がるプロモーションのご提案をおこなっていただきます。 ※「トラミー」について クライアントの商品やサービスをトラミー会員が体験し、体験した会員自身のSNSアカウント上でクチコミ・レビューを公開(情報発信)するSNSプロモーションサービスです。20~40代の一般女性を中心とした約15万人(2025年1月現在)のマイクロインフルエンサーを保有しております。 主なクライアントは一般ユーザー向けの商品やサービスを展開されている企業が中心となっており、クライアント企業の商品の性質や広告宣伝の目的等に応じて最適なメニューを提供しております。主にスキンケアコスメや化粧品、健康食品やサプリメントの案件が多くなっております。 ■具体的な業務 ▼アプローチ&アポイント獲得 電話や展示会、当社の別サービス「メディアレーダー」(広告資料のポータルサイト)等を活用してクライアントにアプローチしていただきます。 ▼商談 クライアントのマーケティング・プロモーションに関する課題をヒアリングし、「トラミー」をはじめとしたSNSプロモーションのご提案いただきます。 ▼成約・出稿準備・納品 成約後は、社内のディレクター・記事審査チームと協力して、納品まで行います。 ■採用後のイメージ  入社後は、研修として「トラミー」をはじめとした当社の主要サービスや、実際の媒体や事例についてインプットしていただきます。 その後、簡単なテストを実施して知識を習得していただいた後、現場に配属となります。 ■当ポジションの魅力 ・誰もが目にしたことのある商品や、発売したばかりの新商品のPRに携わることができます。 ・新規獲得~クライアントへの提案、納品まで、セールスとして実践的に成長できる環境です。 ・SNSマーケティングを最前線で学び、実践ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 318万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,740円~219,060円 固定残業手当/月:46,260円~50,940円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮し判断いたします。 ■業績連動賞与:年2回(1月・7月) ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【営業】広告業界向けプラットフォーム複数展開/国内トップクラス◆東証グロース/創業以来18年連続増収
      • 締切間近
      【国内トップクラスの広告業界向けプラットフォーム「メディアレーダー」の新規掲載企業獲得を目的としたインバウンドセールス及び、既存顧客へのカスタマーサクセス対応をお任せします!】 ■業務概要: 営業先は主にメディア企業やマーケティングソリューションを取り扱う企業で、見込み顧客獲得に関する課題に対して自社サービスを提案していただきます。 サービスの土台はストック型ビジネスのため、顧客維持が重要ですが、ニーズに応じてクロスセルでスポット商材も取り扱います。 主な商材は定期開催しているマーケティングセミナーイベントの登壇枠の販売で、先方に合わせて柔軟な提案が求められるため、コミュニケーション能力が活きる仕事です。 また希望される方は、営業職に従事いただいた後、適性を判断した上で、管理職やマーケティング職、新規事業担当等へのキャリアチェンジも検討いたします。 ■主な業務内容: (1)問い合わせのあった新規顧客へのサービス提案 営業手段は主にオンラインで、自社媒体「メディアレーダー」への掲載方法と、リードジェンツールとしての活用方法を案内します。 (2)既存顧客へのサービス利用や新機能利用の促進、ニーズのヒアリング クライアント企業に一人の専属が就く専任営業制です。アカウントセールスを行い、継続的なサービス利用を促進しつつ、顧客課題に対して適切な機能利用を提案します。 (3)自社セミナーイベントへの登壇企業獲得に向けた商談 クロスセル商材として「ウェビナーマーケティング」メニューの販売を担います。 イベントは3ヶ月毎に開催され、ニーズのある担当顧客に対して提案を行い、受注後のアテンドやイベント運営チームとの連携業務が発生します。 ■採用後のイメージ  入社日には社内研修、各事業部のサービス説明や入社オリエンテーションを実施。 入社後1週間~:メディアレーダーのサービス理解と営業スキル研修、ロープレ研修 入社後4週間~:新規顧客獲得に向けた商談の実践 入社後3ヶ月~:目標達成に向け、新規顧客との商談や既存顧客のサポート、クロスセル提案 慣れてきたら~:チーム運営や戦略設計への参画等 もちろん、適宜不安な点は周囲に相談しながら業務を進めていきます。 受注時にはメンバー間で自然と賞賛するような文化もあり、風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,060円~251,500円 固定残業手当/月:50,940円~58,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮し判断いたします。 ■業績連動賞与:年2回(1月・7月) ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インサイト

    総合広告代理店
    北海道札幌市北区北八条西1-3
    • 設立 1975年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 39.1歳
    求人情報 全13件
    • 【札幌駅直結】行政向け広告営業・イベント企画◆既存メイン/企画~納品まで/札幌本則市場上場の広告会社
      • NEW
      ≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札幌本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/多くの人に影響を与えることができる仕事≫ ■募集背景 クライアントの課題解決をミッションとするビジネスプロデュース部の拡大に伴い、新たなメンバーを募集しています。成長意欲が高く、チャレンジ精神旺盛な仲間と共に多様なプロジェクトを推進し、クライアントのビジネス成功をサポートするポジションです。 ■業務概要: 行政や民間事業者の課題を発見し、解決策を提案・実行する業務です。企画立案から納品まで一貫して担当し、クライアントとの信頼関係を築きながら、行政・民間の広報事業から大型のイベント企画の立案・実行まで、多岐にわたるプロジェクトを手掛けます。特に自治体や行政を中心に、既存案件のフォローと一部新規案件の開拓をお任せします。 ■職務詳細: ・市場調査とターゲティングの実施 ・提案内容の検討と提案資料作成 ・プレゼンテーションと価格交渉 ・プロジェクトの進行管理とフォローアップ ・クライアント訪問やメディア各社との打ち合わせ ■営業活動について: ・自治体や行政をクライアントとし、約5~10案件ほどを担当いたします。 ・既存と新規の割合は7:3くらいの割合で既存メインの営業活動です。新規営業の際には企画提案や入札参加などで開拓していきます。 ・市場調査~ニーズ探索、プレゼンテーション~価格交渉、アフターフォローまで対応いたします。 ・担当エリアは主に北海道内ですが、展示会出展の際には道外や一部海外へ行っていただく可能性もあります。 ■組織体制: ビジネスプロデュース部は20名で構成されており、50代6名、40代3名、30代8名、20代3名と幅広い年齢層が在籍しています。明るく成長意欲が高い社員が多く、チャレンジ精神旺盛な雰囲気の中で、プロジェクトを推進しています。 ■企業の特徴: 札幌証券取引所本則市場に上場し、創業50年を迎える安定した企業です。挑戦を推奨する社風が根付き、東京オフィスの開設や評価制度の刷新、教育研修や社内交流の充実化を進めています。クライアントの課題解決を通じて多くの生活者に影響を与える仕事は、大きなやりがいと成長の機会を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地 さつきた8・1二階 勤務地最寄駅:JR ・地下鉄線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 322万円~502万円 <賃金形態> 月給制 年収の1/12を月例給与として支給 <賃金内訳> 月額(基本給):174,416円~271,916円 その他固定手当/月:93,917円~146,417円 <月給> 268,333円~418,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌駅直結】ふるさと納税のマーケティング~地方創生に貢献・全国に実績あり/年休122日/転勤なし
      ≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札幌本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/ふるさと納税事業を通じて地方創生に貢献≫ 当社は全国各地域の魅力を掘り起こし、ふるさと納税を通して自治体の税収アップと事業者様の収入アップに貢献しています。 本ポジションでは、地域に入り込み、産業課題や自治体課題と向き合い、解決策を提案する地方創生コンサルタントとして活動していただきます。 地域の魅力を最大限に引き出し、ふるさと納税運営に係る業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・ふるさと納税の市場・競合分析業務 ・寄附額UPに向けたマーケティング施策の企画業務 ・月次定例会やその他ミーティング資料の作成業務 <具体的には> (1)ふるさと納税の市場分析業務 ・ふるさと納税の市場トレンドの把握 ・売れ筋商品の商品設計やページ構成などの分析 ・運用自治体の競合自治体分析 (2)寄附額UPに向けたマーケティング施策の企画・実行 ・アクセス分析や寄附分析に基づいた運用改善施策の提案と実行 ・WEB/SNS/DSP広告、RPP広告の配信依頼及び運用 (3)月次定例会やその他ミーティング資料の作成業務 ・自治体向けのアクセス解析レポートの作成 ・検討課題に応じた個別検討資料の作成 ・定例会や個別検討会への参加 ■組織体制: プランナー、運用、マーケティング、制作と大きく4つのチーム体制で運営されています。自治体や生産者、協業パートナーと助け合いながら共通目標の達成を目指しています。様々なバックグラウンドの方が在籍しており、流通企業、金融系、コンサルティング会社、旅行会社、デザイン会社などからの多様な職種経験者が活躍しています。 ■当社のふるさと納税事業について: 創業50年となる総合広告会社のノウハウを活かし、プロモーション設計からクリエイティブ制作、受注管理、寄附者管理などワンストップで全国各地の自治体様のふるさと納税事業をサポートし、効果的なマーケティング施策で寄付額UPに貢献しています。2024年9月時点で契約自治体数40自治体、返礼品開発数5,000品以上の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地 さつきた8・1二階 勤務地最寄駅:JR ・地下鉄線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 352万円~502万円 <賃金形態> 月給制 年収の1/12を月例給与として支給 <賃金内訳> 月額(基本給):190,666円~271,916円 その他固定手当/月:102,667円~146,417円 <月給> 293,333円~418,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収にはみなし労働時間(9時間)と所定労働時間(8時間)の差から生じる所定時間外労働、深夜労働(割増分のみ)、休日労働、休日深夜労働に対する手当も含まれる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ストリーム

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    〒105-0004 東京都港区新橋六丁目17番21号 住友不動産御成門駅前ビル5階
    • 設立 1999年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • バイヤー(家電に強い方歓迎)人気ネット通販運営の上場企業
      家電分野のバイヤー、営業・販売経験がある方や家電に詳しい方、興味がある方は特に歓迎!バイヤー未経験でもチャレンジOK! 「ECカレント」「イーベスト」ほか人気のインターネット通販サイトを運営する上場企業の当社で家電分野のバイヤーとして活躍しませんか? 入社後は下記をはじめとしたバイヤー業務全般から適性・能力に応じ担当業務を決定します 【具体的には】 ■販売戦略立案 ■商品発掘、仕入先との交渉 ■商品展開に関する 取引先や関係者との協力・連携 ■SNS・メルマガ配信などの販促PR ■商品の在庫・納期管理 ■売上・顧客分析、業務改善 他 販売戦略の立案から改善まで様々な仕事があります。一連の業務に一貫して携われるためやりがいあり!ご本人の経験等に合わせできることから任せていきますのでご安心ください。 家電分野のバイヤーとして経験を積むには絶好のフィールドです。インターネットの家電マーケットをさらに盛り上げていきましょう!
      【転勤なし:本社(御成門駅徒歩2分)】 本社:東京都港区新橋六丁目17番21号 住友不動産御成門駅前ビル5階 ※アクセス:「御成門駅」徒歩2分
      月給33万円以上(実務経験3年以上 ) 月給29万円以上(実務経験1年以上、または社会人経験3年以上) 月給25万円以上(未経験) ※経験・能力に応じ当社規定により決定
    • 総務(上場企業・転勤なし・待遇充実)未経験の方も応募歓迎
      「ECカレント」「イーベスト」ほか人気のインターネット通販サイトを運営する上場企業の当社で総務として活躍しませんか? 経験者はもちろん歓迎!総務未経験でも意欲やポテンシャルによっては採用もありますのでエントリー歓迎。入社後は下記をはじめとした総務全般から適性・能力に応じ担当業務を決定します。 【具体的には】 ■来客・電話等の対応 ■オフィス内の設備・備品管理 ■社内行事の運営や福利厚生の管理 ■給与計算などの労務管理 他 来客・電話応対から労務管理まで様々な仕事があります。ご本人の経験等に合わせできることから任せていきますのでご安心ください! 成長中の上場企業ですから総務分野の経験を幅広く積みキャリアアップできます。総務のポジションから会社の発展を盛り上げていきませんか?
      【転勤なし:本社(御成門駅徒歩2分)】 本社:東京都港区新橋六丁目17番21号 住友不動産御成門駅前ビル5階 ※アクセス:「御成門駅」徒歩2分
      月給29万円以上(実務経験3年以上 ) 月給27万円以上(実務経験1年以上、または社会人経験3年以上) 月給25万円以上(未経験) ※経験・能力に応じ当社規定により決定

    株式会社リプライオリティ

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    福岡県福岡市博多区綱場町9-20
    • 設立 1998年
    • 従業員数 375名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】未経験歓迎!コールセンターの運営・管理~頑張りは正当に評価◎/研修制度◎/年休122日
      ◆◇「全員で同じ方向を向いて仕事に取り組む!」コールセンターSV/オペレーターのサポート業務と育成担当/未経験歓迎!/福岡証券上場/早期のキャリアアップ可能/年休122日◇◆ 【募集背景】 通販業界で豊富な実績を誇る当社では、クライアントの売上貢献をミッションに掲げています。事業拡大に伴い、コールセンター事業の強化と新たなリーダーシップの確立を目指し、SV職を募集します。 【職務概要】 コールセンターのSV(スーパーバイザー)として、業務の管理・運営を担っていただきます。顧客対応の品質向上、スタッフの育成、トークスクリプトの改善、分析レポートの作成など、業務の円滑な運営を支える役割です。通販ビジネスの成功に向けた戦略的な取り組みも求められます。 【職務詳細】 ユニット制を導入し、個人ではなくチームで予算を追求する営業スタイルを取っております。 (1) オペレーターのマネジメント ・約20名のオペレーターをチームで担当 ・通話内容の確認・品質向上 ・マニュアルの改善/目標設定/モチベーション管理 ・長期就業に向けたフォロー体制の構築 (2) クライアント(通販会社)への企画・提案 ・エンドユーザーとの会話からニーズを抽出・分析 ・通販会社への販促企画・提案(週1回程度の打ち合わせ) ・受注目標の達成に向けた戦略立案と実行 SVとして、オペレーターとのコミュニケーションが重要になってきます。 【評価制度】 月に一度表彰があり、「チームのために動けるか」「普段の業務姿勢」を重視したバリュー評価で表彰されます。自身の実績やキャリアアップにもつながる大事な制度です。 【組織体制】 大阪支社のコールセンター事業部には複数のチームがあり、20代~40代のSVと30代~60代のオペレーターが男女問わず活躍しています。入社後は座学研修・実践研修を通じ、業務に必要なスキルを習得できます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は通販業界での豊富な経験と実績を持ち、クライアントの売上貢献をミッションとしています。専門性と検証を重視した事業運営により、高い成功率を誇ります。さらに、2本社制を導入し、福岡拠点ではD2C事業に特化した運営を行っています。成長意欲のある方には、キャリアアップのチャンスが豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,026円~237,533円 その他固定手当/月:50,000円~60,000円 固定残業手当/月:81,974円~102,467円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年2回(4、10月) ※賞与:年2回(6、12月) 支給額は業績により変動 ※半期毎にインセンティブ支給(目標達成時・半期MVP制度など) ※モデル年収例 ・450万円 入社3年目 ・660万円 入社6年目 ■職能手当30000円、営業職務手当64042円(45Hみなし残業含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【筑紫野市】未経験歓迎!コールセンターの運営・管理~頑張りは正当に評価◎/研修制度◎/年休122日
      ◆◇「全員で同じ方向を向いて仕事に取り組む!」コールセンターSV/スタッフのサポート業務と育成担当/未経験歓迎!/福岡証券上場/明確な評価制度/キャリアアップ可能/年休122日◇◆ ■募集背景: 同社は通販業界での豊富な経験と実績を持ち、クライアントの売上貢献をミッションとしています。今後の事業拡大に伴い、コールセンター事業の強化と新たなリーダーシップの確立を目指し、SV職を募集しています。数年後には役職候補としてのキャリアアップも期待されており、組織全体の成長を支える人材を求めています。 ■職務詳細: (1) コミュニケーターのマネジメント: コミュニケーターの通話内容を確認しながら通話品質の向上や電話対応マニュアルの改善などを行います。1人1人の目標設定を行いモチベーションUPに努めながら、長期就業のためフォローを行います。 (2)クライアント(通販会社)への企画・提案: 日々のエンドユーザーとの会話で得られた潜在・顕在ニーズを収集し、傾向を分析。通販会社への販促企画・提案を行います。 (週1回程度、企業様と打ち合わせを行います) クライアントから依頼を受けている受注目標を達成に導くことがミッションです。 ■ポジションの魅力 ・働きやすさ 年間休日122日&週休2日制で、プライベートも充実しています。 また、月半ばに希望休を提出するため、保育園行事などライフイベントにも柔軟に対応可能です。シフト調整はチームで行うため、土日祝の休日調整や連休取得、有給活用でメリハリある働き方が可能です。 ・キャリアアップ 入社後は座学+実践研修で基礎からしっかり学べます。自身の成果やチームへの取り組みが正当に評価され、昇格・昇給に反映されます。 将来的にはSVからマネージャー、事業推進ポジションへのステップアップも可能です。育成が得意な方は教育担当として、企画力がある方は販促提案など、個性を尊重したキャリア形成を目指します。 ■組織体制: 福岡本社のコールセンター事業部には、5名~10名のチームが複数存在し、各チームで目標達成に向けて動いていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は通販業界での豊富な経験と実績を持ち、クライアントの売上貢献をミッションとしています。専門性と検証を重視した事業運営により、高い成功率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 筑紫野コールセンター 住所:福岡県筑紫野市美しが丘南1-12-1 筑紫野ベレッサコールセンター3F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/原田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):143,396円~237,533円 その他固定手当/月:50,000円~60,000円 固定残業手当/月:66,604円~102,467円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年2回(4、10月) ※賞与:年2回(6、12月) 支給額は業績により変動 ※半期毎にインセンティブ支給(目標達成時・半期MVP制度など) ※モデル年収例 ・450万円 入社3年目 ・660万円 入社6年目 ■職能手当30000円、営業職務手当64042円(45Hみなし残業含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GVA TECH株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区代々木3-37-5たかの友梨レインボービル 2F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • セールス(新規事業)◆法律業務をDXする自社SaaS展開◆大手多数導入◆年休123日
      【リーガルTech SaaS/急成長スタートアップ/フレックス・リモート可/転勤無】 法務オートメーション「OLGA」(リーガルテックSaaS)を中心に、法律事務所市場でのシェア拡大に向け、法律事務所への新規開拓営業をお任せします。パートナー弁護士や事務所管理者との長期的な関係構築を通じて、法律事務所の業務効率化・DX推進を支援します。生成AIを活用した機能も搭載しており、弁護士の専門業務に集中できる環境づくりのため、さらなる機能開発を進めているフェーズです。また、弁護士向けコミュニティの構築・運営を通じた関係性強化も重要な業務の一つです。 ■プロダクトについて 法務オートメーション【OLGA】は、案件受付から契約書レビュー・判例検索・ナレッジ管理まで、法律事務所の多岐にわたる業務を一気通貫で自動化します。既存の事務所システムとの柔軟な連携により、これまで個別に管理されていた案件情報や業務フローを統合し、単なる事務作業の効率化にとどまらず、弁護士が「法的判断と顧客対応」に集中できる仕組みの構築を支援します。 ■主な仕事内容 法律事務所に対する新規・既存のアプローチ 弁護士、事務局長等へのヒアリングを通じた課題特定~解決策の提案 法律事務所の規模・専門分野に応じた提案内容の策定 弁護士向けコミュニティの企画・運営を通じた関係構築とブランディング強化 ■仕事の面白さ ◇法曹界のDX変革の最前線に立てる 保守的とされる法律業界において、テクノロジーによる変革を直接推進できる貴重なポジションです。「弁護士の働き方を変える」という社会的意義の大きな仕事に携わることができます。 ◇多様な法律分野への知見が広がる   企業法務、M&A、知財、労働法など、様々な専門分野の法律事務所との接点を持つことで、幅広い法律知識と業界動向への理解が深まります。 ◇コミュニティ運営を通じた業界人脈の構築   弁護士向けコミュニティの企画・運営を通じて、業界のキーパーソンとの関係を築き、法曹界における影響力のあるネットワークを形成できます。 ◇成果が目に見えて分かる達成感   導入後の業務効率化効果や弁護士からの感謝の声を直接聞くことができ、自分の提案が実際に法律事務所の発展に貢献していることを実感できます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-37-5 2F 勤務地最寄駅:小田急線/参宮橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,677円~505,054円 固定残業手当/月:50,323円~78,279円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 法務DX SaaS「OLGA」の導入サポート・コンサル◆法務経験活かす◆大手多数導入◆年休123日
      【リーガルTech SaaS/急成長スタートアップ/フレックス・リモート可/転勤無】 「法とすべての活動の垣根をなくす」をパーパスにGVA TECH株式会社は、AIを含むテクノロジーを用いて、法律業務の効率化や法務格差の解消を目的とするリーガルテックサービスを開発しています。 <プロダクト> 「OLGA」「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 「GVA 法人登記」 法律知識がなくともオンラインで作成することができる法人登記支援サービス 「GVA 登記簿取得」   法人の登記簿謄本を最短1分で取得申請できるサービス ■ミッション 『全社を支える法務OS 「OLGA」』の導入サポート・運用コンサルティングをお任せします。 ■仕事内容 コンサルタントとして、顧客の日々の法務業務に当社のサービスを溶け込ませ、価値を最大限に発揮させる為に、導入から一定期間は定例MTG等を行いながら伴走サポートをしていただきます。 ※また、現在準備中のサービスにも携わって頂く予定です。 《具体的な業務例》 契約書審査業務の改善支援 ・契約書審査ツールをハブにした契約書審査体制のオペレーション構築支援 ・個社ごとの契約ナレッジのマネジメント、セットアップ支援 ・個々人の状況に合わせた契約審査ツールの活用提案 【仕事の面白さ】 企業ごとに契約審査ルールや状況が異なる為、サポート内容もそれぞれ異なります。 顧客の契約法務の業務効率化を進め、価値提供を続けていくことで、 契約法務のあり方をより良く変えられる可能性がある点が醍醐味です。 【希望により】 ・日々接する顧客の声をプロダクトチームに連携し、サービス改善にも携わっていただけます。 ・社内にAIエンジニアチームがおりますので、「法務領域×AIの活用」などの新しい取り組みにもチャレンジできる環境があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-37-5 2F 勤務地最寄駅:小田急線/参宮橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,677円~505,054円 固定残業手当/月:50,323円~78,279円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デジタリフト

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区神宮前6-17-11JPR原宿ビル4F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全12件
    • コンサルティグセールス(マネジメント候補)◆総合的なデジタルマーケティングを展開/経営の視座を高める
      ■□統合デジタルマーケティング企業/デジタル領域で幅広く一社完結で提供/業界業種問わず担当でき市場価値UP/実力主義の風土で正当な評価◎/年休120日以上/週2リモート可□■ ■概要: セールス系部門において、マネジメント候補の募集です。 クライアントに対して、多様なソリューションを活用した総合的なデジタルマーケティングを展開し、戦略設計から実行までを一貫して手がけるセールス系部門にて、プレイングマネージャーとして、クライアントにコミットしながらチームのマネジメントも行っていただく想定のポジションです。所属は「Business Department」となり、「デジタル広告」を主力としたチームですが、豊富にアセットがあるため、広告に限らずさまざまなご提案が可能です。 ■具体的な業務内容: ◇営業組織のマネジメントとして ・業務/組織の仕組化 ・人材育成 ・業務進捗管理 ・関連部署との積極的な連携 ※規模感の大きい組織ではないため、マネージャーの裁量権は大きいです。事業や組織のためになることであればどんどん提案し、主体的に推進していただける方を求めています。 ◇プレイヤーとして ・クライアントへの営業/ヒアリング ・要件定義/戦略策定 ・実行内容の落とし込み ・メディアプランニング/LPO改善施策等の戦略プランニング  ・他部署と連携した施策ディレクション ・振り返り、ネクストアクションの提案 ■得られるスキル: ・コンパクトな規模感の組織だからこそ、自身のアクション次第で経営へインパクトを与えることができる環境のため、より経営に近い考えが身に付きます。 ・上記に伴う、リーダーシップとマネジメントスキルが身につきます。 ・上記に伴う、戦略立案スキル、社内外のプロジェクト進行スキルが身につきます。 ■カルチャー: 【完全実力主義】 年齢・性別・経歴・社歴に関係ない実力主義であることは当社の大きな特徴のひとつです。クライアントの大事な予算を預かることになるため、プロフェッショナルとして、数字で結果を出すことにこだわっています。評価においても、定量的な側面を重視しており、結果を出してくれた仲間にはできる限り応えたいという風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-17-11 JPR原宿ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):327,200円~494,600円 固定残業手当/月:102,800円~155,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安の金額となり、給与詳細は経験・スキルによって決定いたします ※インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • Web制作ディレクター◆制作領域拡張のため増員募集/幅広い業界案件/多角的な提案が可能/週2在宅可
      ■□統合デジタルマーケティング企業/デジタル領域で幅広く一社完結で提供/直取引比率は年々増加傾向/事業成長・顧客体験の向上にコミット/実力主義の風土で正当な評価◎/年休120日以上□■ ■業務内容: クライアントの事業成長に伴走ができるメンバーを募集しています。広告・マーケティングソリューションを提供するクリエイティブディレクターとして、事業成長や顧客体験の向上を目指し、以下の業務を担当していただきます。 ■業務詳細: <ディレクター業務> ・Web広告キャンペーンやプロモーションに沿ったクリエイティブ企画・提案・進行管理 ・クライアントの要望を踏まえたクリエイティブ戦略の提案 ・デザイナー、エンジニア、マーケティングチームとの協働によるクリエイティブの制作管理 ・プロジェクトの進行管理および品質チェック ・最新トレンドや市場分析を基にしたクリエイティブアイデアの立案 ・KPI達成に向けたデータ分析と施策の改善提案 ■得られる経験・スキル: ・クライアントはtoB/toC問わず、規模や業種業界もさまざまなため、多種多様なビジネスに携わる経験を得られます。 ・制作会社との大きなちがいは、マーケティング視点という強みです。クライアントの本質的な成果につながるマーケティング施策とそこに紐づくクリエイティブ制作を実行可能です。 ・各々のマーケティングスキルを持ったメンバーと近い距離で密に連携できるため、多角的な企画提案力を身に着けることが可能です。 ■カルチャー: 【メンバー】 社員の7割ほどが20代後半~30代前半です。コンサル経験者、広告運用経験者、事業会社での事業部長、経営企画や役員経験者など、異なるバックボーンを持つメンバー同士がワンチームで日々業務に取り組んでいます。対話を推奨する文化で、積極的な発言を歓迎します。 【完全実力主義】 年齢・性別・経歴・社歴に関係ない実力主義であることは当社の大きな特徴のひとつです。クライアントの大事な予算を預かることになるため、プロフェッショナルとして、数字で結果を出すことにこだわっています。評価においても、定量的な側面を重視しており、結果を出してくれた仲間にはできる限り応えたいという風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-17-11 JPR原宿ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,300円~327,200円 固定残業手当/月:77,700円~102,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安の金額となり、給与詳細は経験・スキルによって決定いたします ※インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インバウンドプラットフォーム

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区新橋6-14-5SW新橋ビル4F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 78名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【グロース上場】経理財務グループ長候補◆訪日旅行者向けに事業展開中/~年次・連結決算・税務対応ほか
      ■業務概要: 当社の経理財務部門の実務責任者として、決算・税務・法定開示業務をリードしていただきます。組織マネジメントを含めた業務遂行により、財務基盤の強化とガバナンス向上を目指していただきます。 ■業務詳細: ◇決算業務(単体&連結のリード) 月次・四半期・年次決算の取りまとめ 連結決算の主導(海外子会社・関連会社の財務情報の集約) 決算報告書の作成 ◇税務対応 法人税・消費税などの申告業務・税務調査対応 税務リスクの管理と税務戦略の策定 ◇法定開示・監査対応 有価証券報告書、決算短信、事業報告書の作成・提出 監査法人・税務当局との折衝 ◇経理部門の組織管理 経理チームのマネジメント・人材育成 業務プロセスの効率化・内部統制の強化 ■使用するツール: ・マネーフォワード ・Bill One ・rakumo ・GoogleWorkSpace ・Slack ・チャットワーク ■当社について: <企業理念:また来たい、日本> 当社は「また来たい、日本」をビジョンに掲げております。私たちは、訪日旅行客をはじめ、日本に来られる世界中の人々の満たされていないニーズに応え、より快適に日本で滞在できるよう、徹底してお客様の視点に立ったサービスプラットフォームを作り上げることで、再び日本に来たいと思える人を世界中に増やしていくことを目指しております。 <展開する事業> 私たちは訪日旅行を主軸として、国内外のお客様に、日本国内利用・海外利用が可能なWi-Fi端末やSIMカード、自動翻訳機などのレンタルおよびeSIMサービスを提供する「Wi-Fi・eSIMサービス」、オンライン上での情報発信やデジタルソリューションを活用した外国人の生活サポートを行う「ライフメディアテックサービス」、国内外においてお客様にキャンピングカーをレンタルする「キャンピングカーレンタルサービス」、訪日旅行客向けのWebメディアを運営する「Webメディアサービス」、訪日旅行客を中心としたお客様に自社チャットアプリを通じてコンシェルジュサービスを提供する「チャットコンシェルジュサービス」、事業会社様に対するインバウンド対応コンサルティングサービスを提供する「コンサルティングサービス」を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-14-5 SW新橋ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の営業所、従業員の自宅
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,718,720円~8,624,592円 その他固定手当/月:23,440円~31,284円 <月額> 500,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【PM】「自社インバウンド向けサービス」のWEBディレクター/新規・既存サービスの推進
      ■業務概要: 自社インバウンド向けサービスの担当として、主には、社内の開発・デザイン・マーケティング・オペレーションチームや外部ベンダー等に対するディレクションをお任せいたします。また、サービスにおける各種の立案・実行もご担当いただきます。そして、マーケティング施策の実行に伴うプロダクト開発において、Webシステムの要件定義から開発を伴うプロジェクトマネジメントの一端も担っていただきます。 当ポジションについては、社内外専門家や経営陣の指示・確認のもと、進めていただく形となります。 入社直後は、主力成長サービスを担当いただくか、アクティビティチケットの販売サービスを既存サービスのオプションとして売っていく動線の作成を推進いただく予定です。※入社タイミングにより変動の可能性があります。 ■業務詳細: 社内外の専門家の指示、相談のもと、以下の業務に従事して頂きます。 ・売上拡大のためのデジタルマーケティング施策の立案、実行(販売チャネルの拡大に向けた媒体探索・選定、プロジェクトロードマップ策定・管理/KPIの見直し/ABテストの管理、等) ・Web広告を中心とした広告の企画、戦略・KPI策定、業務設計、PDCA等、マーケティング施策に必立案、運用 ・Googleアナリティクス(GA)などのアクセス解析ツールを使ったマーケティング分析、効果計測、改善策の提案など、要となる一連のプロセスの運用、管理 ・システム開発の計画立案、要件定義、進捗管理、リソース管理 ・外部コンサルタントや上席職員の指導のもと、SEO/MEO対策において、社内チームや外部ベンダーに対するディレクションやコンテンツ製作の企画・指示・管理 ・SEMにおける社内外のチームに対するディレクション、運用管理(キーワード選定、入札状況、予算) ・各販売チャネル、媒体におけるKPI管理(CPA、CVR、ROAS等) ・その他デジタルマーケティングに関連する業務、案件毎のプロジェクト進捗管理 ■当社について: 私たちは訪日旅行を主軸として、「Wi-Fi・eSIMサービス」、「ライフメディアテックサービス」、「キャンピングカーレンタルサービス」、「Webメディアサービス」、「チャットコンシェルジュサービス」、「コンサルティングサービス」を展開しております。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-14-5 SW新橋ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の営業所、従業員の自宅
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,453,600円~4,111,992円 固定残業手当/月:62,200円~74,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    インターネット・広告・メディア業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます