条件変更

現在の検索条件

[勤務地]関東 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    2ページ:勤務地【関東】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 23,574 社中 51〜100 社を表示

    アース製薬株式会社

    トイレタリーメーカー
    東京都千代田区神田司町2-12-1
    • 設立 1925年
    • 従業員数 4,878名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【東京】貿易事務担当 ~英語力活かせる/日用品中心に国内No.1シェアを持つプライム上場企業~
      • NEW
      【残業通常期10時間程/リモート可/◆平均勤続年数15年以上◆プライム上場企業の管理会計担当としてスキルアップ可】 ■業務概要: 同社は、市場トップクラスのシェアを誇る虫ケア用品やオーラルケア、入浴剤、芳香剤などの日用品を展開する企業です。グローバル市場での販売実績を持ち、今後も成長著しい新興国市場に注力しています。今回、貿易実務担当として、輸出入業務の管理・実務全般を担う方を募集しています。英語スキルや貿易実務の経験を活かし、グローバルな舞台で活躍できるチャンスです。 ■職務詳細: ・貿易書類の作成・管理(インボイス、パッキングリスト、原産地証明書など) ・輸送手配および物流・在庫管理 ・海外営業の内勤サポート(営業資料の作成、顧客データ管理、営業チームとの連携) ・取引先および社内関連部門(生産・物流)との調整 ■組織体制: 配属先はグローバル海外統括本部 海外営業推進部 業務推進課で、部長1名、課長1名、係長1名、係2名の計5名のチームです。チームワークを重視し、協力しながら業務を進める風土があります。経験豊富な先輩社員との連携を通じて、貿易実務のスキルを磨き、成長できる環境が整っています。 ■研修体制 OJTによる実地に加え、適宜、有料の外部研修への参加など学ぶ機会は柔軟に設けています。 ■当社の特徴: 虫ケア用品(殺虫剤)をはじめ、園芸用品、オーラルケア、入浴剤、芳香剤など日用品を中心に事業を展開しています。「地球を、キモチいい家に。」をスローガンに、市場トップクラスのシェアを誇る虫ケア用品(殺虫剤)とオーラルケア、入浴剤、芳香剤、園芸用品などの日用品を中心に事業を展開しています。ゴキブリ退治の概念を変えて大ヒットとなった「ごきぶりホイホイ」、液体電子蚊とり「アースノーマット」、オーラルケアの新市場を開拓した「モンダミン」、入浴剤「バスロマン」など独創的な商品があります。グローバルでは世界50ヶ国以上での販売実績を誇り、今後はBRICsなど成長著しい新興国市場にフォーカスし、文化や生活様式に配慮した柔軟な戦略でさらなる世界進出を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-12-1 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賞与は当初数年間で段階的に増加します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • マーケティングリサーチ職《福利厚生◎/リモート可/残業10h程》日本を代表する日用品&医薬品メーカー
      【~東証プライム上場/増収増益/消費者インサイト分析/月10日までリモート可能/福利厚生◎/国内トップクラスのシェアを誇る製品多数/福利厚生充実~】 ■業務概要: 消費者の声を製品開発に活かすためのマーケティングリサーチを担当します。ウェブアンケートやインタビュー調査を実施し、そのデータを分析。ブランドマネージャーや経営層への提案を通じて、商品開発やマーケティング戦略に貢献します。 ■職務詳細: ・消費者の課題やニーズを把握するための調査企画の立案 ・ウェブアンケート調査やインタビュー調査の実施 ・収集データの分析および報告書の作成 ・ブランドマネージャーや経営層への提案・情報提供 ・調査手法の改善や新しい調査方法の提案 ■配属部門: コンシューマーインサイト部に配属されます。部内は5名のメンバーで構成されており、40代2名、30代3名が在籍しています。各メンバーが高い専門性を持ち、チームとして協力しながら業務を進めています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は虫ケア用品やオーラルケア、入浴剤などの日用品を中心に、多角的な事業展開を行っています。国内外で多くのヒット商品を持ち、グローバル市場でのプレゼンスも高まっています。福利厚生が充実しており、在宅勤務や時短制度、育児支援など、働きやすい環境が整っています。多様なキャリアパスが用意されており、自身の成長を支援する制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-12-1 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ■役職手当:係長10,000円、課長補佐30,000円、課長60,000円 ※賞与は当初数年間で段階的に増加します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウイルテック

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    大阪府大阪市淀川区東三国4-3-1グロリア240 4F
    • 設立 1992年
    • 従業員数 5,876名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全247件
    • 【東京】生産技術 /研修充実/年間休日120日/東証スタンダード上場
      【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 総合電機・自動車・化学・生産設備等の大手メーカーを中心に生産技術職をお任せ致します。ラインの工程設計等の上流工程から下流の業務までご経験やスキル・希望に応じて担当いただきます。 ■業務詳細: 生産ラインの工程・レイアウト設計/設備、治工具類の設計/基板実装、組立生産/ライン立上げ・管理・改善活動/製造原価見積り 等  ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京都23区内のプロジェクト先 住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京都23区外のプロジェクト先 住所:東京都23区外 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は応相談となります。 ※賞与年2 回、または賞与見込み月給設定の場合あり ■給与改定:年1回(5月) ■賞与(業績連動):年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】機械エンジニア/研修充実/年休120日/希望エリア配属率95.6%/残業月12.7h
      【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容 自動車関連、医療機器、家電、産業機械メーカーを中心とした開発プロジェクトで設計を中心にエンジニア業務をお任せします。経験に併せて上流の要件定義から基本設計、詳細設計まで各フェーズに参画可能です。 <業務例> 製品設計、部品設計、設備設計、CAE解析、試験評価等 ※1つの案件の期間は3~4年がほとんどですが、長い案件ですと10年以上在籍しています。 ※豊富な案件があるため、ご経験や希望に合わせたアサインが可能です。 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京都23区内のプロジェクト先 住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京都日野市のプロジェクト先 住所:東京都日野市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京都日野市のプロジェクト先 住所:東京都日野市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は応相談となります。 ※賞与年2 回、または賞与見込み月給設定の場合あり ■給与改定:年1回(5月) ■賞与(業績連動):年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    RIZAPグループ株式会社

    スポーツ・ヘルス関連施設
    東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー36F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 6,498名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【西新宿】財務戦略マネージャー/銀行対応やグループCF管理等◆国内最大規模のヘルステックカンパニー
      • NEW
      【「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出したRIZAPグループ/積極的なM&Aで事業領域を急拡大/転勤なし】 財務戦略部におけるマネージャーポジションを担当いただきます。 ■業務内容: 日々の銀行対応/財務業務全般/グループ会社のCF管理(/M&A)に関連する業務を担当いただきます。 ■RIZAPって、何の会社?: ◇RIZAPと聞くと、CMでよく見るパーソナルトレーニングやフィットネスのイメージが強いのではないでしょうか? 実はマーケティング戦略を得意として世の中に「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出し、積極的なM&Aによる経営戦略によって事業領域を急拡大するなど、常に世の中に大きなイノベーションを起こそうと奮闘している企業です。 ◇当社のグループ会社には、キッチンアイテムで有名な「Bruno」やアパレルの「JEANS MATE」などがあり、現在までに約70社とM&Aを行い、のべ85事業を手掛けているtoCの事業会社の側面もございます。 グループ会社の領域は美容、アパレル、スポーツ、生活雑貨等の小売、食品など幅広く、一見すると「ジムとは全く関係がない」と思われる方も多いでしょう。 ◇ しかし、M&Aを積極的に推進する背景には”「人は変われる。」を証明する”の企業理念が軸となっており、RIZAPを起点としながら人々の「自己実現」を提供し、人生のライフスタイルをトータルサポートできるような事業構想を描いております。 ◇また直近では、完全無人の24時間ジム「chocozap」という新規事業を推進しており、 リアル店舗×デジタルの側面から日本の健康寿命の延伸に取り組み、 あらゆる年代の人々の自己実現が可能な社会を目指しています。 ■「chocoZAP (ちょこざっぷ)」 ◇ライザップが監修する軽い運動から始められる初心者向けのフィットネスジムです。 着替え不要で1日5分からでも、24時間365日コンビニ感覚でいつでも使えるジムとして、事業開始から約1年10カ月で47都道府県への出店を達成。店舗数:1,500店舗(2024年5月15日時点) ◇日経トレンディが選ぶ2023年度ヒット予想ランキングにて1位に選ばれました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):630,000円~800,000円 その他固定手当/月:200,000円 <月給> 830,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※その他固定手当:職能給を一律支給 ■昇給:年2回(6、12月) ■賞与:完全業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西新宿】経理ポジション(エキスパート候補)連結担当◆国内最大規模のヘルステックカンパニー
      • NEW
      【「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出したRIZAPグループ/積極的なM&Aで事業領域を急拡大/転勤なし】 連結担当として、連結決算・開示業務を中心に下記の業務をお任せします。 ■業務内容: ・スケジュール管理 ・業務委託先の作成資料、仕訳、開示資料のレビュー ・取締役会資料の作成 ・監査法人対応 ・その他、経理部門における特命事項の業務 ■RIZAPって、何の会社?: ◇RIZAPと聞くと、CMでよく見るパーソナルトレーニングやフィットネスのイメージが強いのではないでしょうか? 実はマーケティング戦略を得意として世の中に「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出し、積極的なM&Aによる経営戦略によって事業領域を急拡大するなど、常に世の中に大きなイノベーションを起こそうと奮闘している企業です。 ◇当社のグループ会社には、キッチンアイテムで有名な「Bruno」やアパレルの「JEANS MATE」などがあり、現在までに約70社とM&Aを行い、のべ85事業を手掛けているtoCの事業会社の側面もございます。 グループ会社の領域は美容、アパレル、スポーツ、生活雑貨等の小売、食品など幅広く、一見すると「ジムとは全く関係がない」と思われる方も多いでしょう。 ◇ しかし、M&Aを積極的に推進する背景には”「人は変われる。」を証明する”の企業理念が軸となっており、RIZAPを起点としながら人々の「自己実現」を提供し、人生のライフスタイルをトータルサポートできるような事業構想を描いております。 ◇また直近では、完全無人の24時間ジム「chocozap」という新規事業を推進しており、 リアル店舗×デジタルの側面から日本の健康寿命の延伸に取り組み、 あらゆる年代の人々の自己実現が可能な社会を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):583,000円~830,000円 <月給> 583,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収はあくまで想定です。個別の経験、能力、面接評価によって決定します。 ■昇給:年2回(6,12月) ■賞与:完全業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三菱総合研究所

    シンクタンク
    東京都千代田区永田町2-10-3
    • 設立 1970年
    • 従業員数 1,093名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全3件
    • 政策コンサルタント※ICT/メディア分野◆調査研究・社会実証/安定の顧客基盤/在宅勤務可
      ■□三菱グループ・国内屈指の総合シンクタンク・コンサルティング企業/安定した顧客基盤・腰を据えて長期で働ける環境/福利厚生・休暇制度充実/在宅勤務可□■ ■職務概要: (1)情報通信・メディア・ICT社会適用分野の政策・事業・技術に関するリサーチ及びコンサルティング・事業支援 (2)先進的ICT(AI・IoT・ブロックチェーンなど)を活用した広義の社会システムに関する検討・社会実証・事業化支援 ■当社について: ・総合シンクタンクとして、1970年の創業以来、企業経営、社会インフラ整備、教育、医療・福祉、環境、資源・エネルギー、安全防災、先端科学技術、DX・ITなどのさまざまな領域において、常に時代の羅針盤たる役割を担ってきました。 ・研究員一人ひとりが各分野の専門性を発揮することはもとより、分野を越えて互いに連携する総合力で政策や戦略の立案に取り組んできました。同時に、産官学の間に立ってそれぞれの強みを組み合わせることで、課題解決や価値創造を実現しています。創業来のシンクタンクとしての強みを生かしつつ、社会実装に踏み込むことにより、社会課題を解決し、お客様の発展や社会変革に貢献することで、当社の持続的成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-10-3 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線・銀座線線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,900円~325,400円 <月給> 304,741円~495,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮の上、当社基準により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 政策コンサルタント※脱炭素/気候変動分野◆調査研究・社会実証/安定の顧客基盤/在宅勤務可
      ■□三菱グループ・国内屈指の総合シンクタンク・コンサルティング企業/安定した顧客基盤・腰を据えて長期で働ける環境/福利厚生・休暇制度充実/在宅勤務可□■ ■職務概要: <脱炭素> (1)再生可能エネルギーの技術・政策に関する調査・コンサルティング (2)脱炭素技術(水素、CCUS等)に関する調査・コンサルティング (3)電力の効率利用・低炭素化技術(EV・蓄電池、スマートメーター等)に関する調査・コンサルティング <気候変動> (1)海外におけるエネルギー・環境分野のニーズ把握(現地市場の実態把握や中長期将来動向の予測など) (2)現地ニーズに適応した日本企業の発掘・マッチング (3)日本企業の海外事業展開戦略立案支援 (4)G to Gスキームの活用支援 (5)現地政府等による案件組成支援 等 ■当社について: ・総合シンクタンクとして、1970年の創業以来、企業経営、社会インフラ整備、教育、医療・福祉、環境、資源・エネルギー、安全防災、先端科学技術、DX・ITなどのさまざまな領域において、常に時代の羅針盤たる役割を担ってきました。 ・研究員一人ひとりが各分野の専門性を発揮することはもとより、分野を越えて互いに連携する総合力で政策や戦略の立案に取り組んできました。同時に、産官学の間に立ってそれぞれの強みを組み合わせることで、課題解決や価値創造を実現しています。創業来のシンクタンクとしての強みを生かしつつ、社会実装に踏み込むことにより、社会課題を解決し、お客様の発展や社会変革に貢献することで、当社の持続的成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-10-3 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線・銀座線線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,900円~325,400円 <月給> 304,741円~495,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮の上、当社基準により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エス・エム・エス

    人材紹介・職業紹介
    東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
    • 設立 2003年
    • 従業員数 2,343名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全169件
    • 【芝公園】インサイドセールス /リーダー候補◆リフォーム・住まい領域◆在宅可・東証プライム上場
      • NEW
      ◇住まい領域のお困りごとを解決するマッチングプラットフォーム「ハピすむリフォーム」のインサイドセールスをお任せいたします。 ◇入口はサービスやマーケットを知るためにプレイヤーとして業務を担って頂きますが、早期にリーダーに上がっていただくことを期待しています。 ◇メンバーマネジメントにとどまらず、組織全体の業務改善やサービス改善などにも携わって頂くことが可能です。 ■業務例 【顧客へのマッチング支援】 ◎相談者(個人のお客様)へヒアリング webサイトにお問い合わせいただいたお客様に対して、ご登録いただいた背景、住まいのご希望をヒアリングしていただきます。 ◎ご紹介企業の選定 ヒアリング内容をもとに、ご紹介する企業を選定していただきます。 企業ごとに特徴が異なるため、お客様のご希望に合った選定することがポイントとなります。 ◎相談者(個人のお客様)と企業のマッチング 企業と相談者のマッチングを行い、契約成立までフォローを行います。 【リーダー業務】(5名程度のメンバーを見て頂く予定です) ◎メンバーのKPI管理、育成フォロー ◎メンバーのモチベーションマネジメント ◎IS組織全体の業務改善、サービス改善 ◎組織全体の価値最大化に向けた戦略立案、運用 ■ハピすむリフォームについて お客様一人ひとりのニーズを丁寧にヒアリングし、住まいに関する有益な情報はもちろん、お客様に最適な優良リフォーム会社を厳選してご紹介・マッチングします。 ■魅力: ◇幅広いスキルを身につけることで、市場価値の高い人材へ ・リーダー、マネジメントとしての基礎スキルはもちろん、営業企画に必要なスキルも身に着けて頂ける環境です。 ・自チームのマネジメントにとどまらず、IS組織全体の改善やサービス・システム改善の企画提案、運用にも携わって頂きます。 └エンジニアや法人営業組織と連携をしながら改善活動を行って頂くため、より広い視野を身に着けることができます ■働き方 シフト勤務となりますが、月4日程度(月の半分)は土日祝休みも可能です。 毎月中旬に翌月の休み希望を募り、シフトを作成しています。 「希望休が通らない」ということも基本ないため、毎月の予定も調整しやすく、ワークライフバランスを整えて頂きやすい環境です。 変更の範囲:事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある(リモートワーク含む)
      <予定年収> 453万円~611万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,500円~391,000円 <月給> 287,500円~391,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定いたします ■年2回の考課を行い、昇降給の可能性あり ■賞与支給は年2回(会社の業績、考課結果また在籍期間に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • インサイドセールス/MGR候補◆累計会員数165万「カイゴジョブ」◆プライム上場・医療×人材サービス
      • NEW
      ■ミッション: ◎介護事業所向けに人材採用課題解決に向けて「カイゴジョブ」の新規営業を行う組織における組織運営、マネジメント、育成などを担っていただきます。 ◎上位戦略を理解し、メンバーに正しく伝えながらモチベートをし、チームとして成果を上げていくことがミッションです。 ◎ご経験やご希望次第で、営業企画やセールスイネーブルメントもお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ◎マネジメント ・3-5名のマネジメント(ゆくゆくは2チーム程度を担当) ・メンバー育成、モチベート ◎営業企画 ・事業戦略をもとにした営業戦術や施策の企画~立案 ・オペレーション設計、改善 ・マーケティングやCS部署との連携 ・競合や顧客/市場からインサイトを得て、商材開発・サービス企画へフィードバック ■業務の特徴: ※今回の募集では、基本的にはプレイングではなくマネジメントを主として担っていただく想定です。組織として行うセールス業務の特徴は下記となります。 ◇中小規模の介護事業者や福祉施設への求人広告のご提案 ・ニーズのある顧客への架電がメインとなり、反響営業が中心 ・採用成功報酬型のサービスのため、事業者側のリスクが少なく、ヒアリングや説明を通して興味を持っていただきやすいサービス ・自身の行動量や提案次第で成果を残すことができ、頑張りが目に見えやすい業務 ◇事業者や施設の訴求ポイント、求める人物像等のヒアリング ・広告掲載の許可をいただけたら、採用成功に向けて必要な項目をヒアリングし、求人作成チームへと引き継ぎ ・採用成功に向け、求職者が求めていることが何かを把握し、深くヒアリングすることが求められる ■「カイゴジョブ」について: 累計会員数165万を有する「介護・医療・福祉」に特化した求人プラットフォームです。 介護職や看護職、リハビリ職等、45以上の職種での募集が可能となっており、介護施設のほかに、障がい者福祉や医療等の事業者にもご利用いただいております。 求人プラットフォームでありながらも成功報酬型サービスのため、リスクを減らし、費用を抑えた採用活動が可能です。 変更の範囲:事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
      <予定年収> 590万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):365,273円~451,959円 固定残業手当/月:126,394円~156,375円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 491,667円~608,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定いたします ■年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社レスター

    機械部品・金型メーカー
    東京都港区港南2-10-9
    • 設立 2019年
    • 従業員数 2,601名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全29件
    • 【品川】リスクマネジメント担当◆フレックス・年休125日◆国内トップ級半導体商社/プライム上場
      • NEW
      ~東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日~ 当社はM&Aを積極的に活用した非連続な成長戦略を推進しており、事業規模・事業領域ともに急拡大しています。この成長を持続可能なものとするためのリスクマネジメント体制の構築とリスクマネジメントプロセスの高度化を担っていただきます。 ■具体的には ・グローバルを含む全社リスクマネジメントの仕組みの構築・導入、改善 ・リスクアセスメント~対応~モニタリングの構築・運用支援 ・リスク管理方針・規定の策定と運用 ・コーポレート及びグループ会社関係部門との連携(企画立案・実施、教育・指導を含む) ・グローバルコンプライアンス推進のための施策実行支援 ■業務の魅力: リスクマネジメント室は、経営に近い立ち位置から、ERM・内部統制・コンプライアンスといった領域を横断的に支え、グループ全体の「守りの強化」と「攻めの加速」の両立に貢献するポジションです。変化をチャンスと捉え、枠を超えたチャレンジに前向きな方にとって、大きなやりがいと成長機会のある舞台です。社内外の多様なステークホルダーと連携しながら、経営基盤の進化を共に推進していく仲間をお待ちしています。 ■働き方 ・残業時間:月平均20時間程度  ・フレックス利用状況:全社的に積極的に活用しております。業務状況、お子様の送迎、通院など個別事情によって柔軟に利用可能です。 ・休日出勤や出張など:休日出勤・出張ともに原則ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-10-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~625,000円 <月給> 300,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】財務企画/担当者◆フレックス◆1兆円企業を目指し事業拡大中◆国内トップクラスの半導体商社
      • NEW
      ■業務内容 主な基本業務<スキル・経験に応じて以下から1つもしくは複数を担当> (1)キャッシュマネジメント(現預金実績管理および見込作成・送金・資金計画のモニタリングなど) (2)金融機関からの資金調達(借入申込・返済・利息支払・会計処理など) (3)グループ会社へのファイナンス(グループ会社からの借入に対する審査・送金など) (4)為替管理(為替予約・ポジション管理など) 主な企画業務<スキル・経験に応じて以下から1つもしくは複数をサポート> (1)グループ中期経営計画および年度計画におけるグループ財務計画の企画・立案 (2)社債・株式による資金調達 (3)グローバル・キャッシュ・マネジメント・システムの構築・運用 (4)グループの為替ヘッジ方針の立案 (5)M&Aの財務デューデリジェンス (6)グループ財務計画おけるPDCA運営(モニタリング・改善案の立案など) (7)マネジメントへの定例的な報告・会議運営 ■業務の魅力: 国内半導体商社の大手である当社は、幅広い商品・ソリューションを取扱っており、資金量が多くファイナンス手法も多様化しています。そのため、財務に関する豊富な経験を積みやすく、高度なスキルを身に着けやすい環境です。2024年度にはM&Aによる時間を買う成長戦略を中心に、成長を加速させる3か年の中期経営計画を策定。売上高1兆円規模の成長を目指す当社の経営に近い業務を行う財務企画グループでは、経営のダイナミックなアクションに携われることが魅力の1つです。 ■配属部署: 財経本部 財務部 財務企画グループ(部長1名、課長1名、メンバー4名) ■当社について: 当社はお客様のすべての課題をエレクトロニクスで解決する売上高1兆円規模の「エレクトロニクスの情報プラットフォーマー」を目指しています。 ◇半導体商社機能を中心に、映像システム・太陽光発電・植物工場など、半導体を活用した幅広いソリューションを提供する領域へと事業を拡大しています。国内ではトップクラスの半導体商社であり、海外展開も積極的に進めています。 ◇そのなかで、財務企画グループは、グループ全体の財務戦略の企画・推進を行なうとともに、グループの「社内Bank」機能として資金調達からグループ会社への資金配分に至るまで、全社最適なキャッシュマネジメントを推進する役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-10-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    森六株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    東京都港区南青山1-1-1新青山ビル東館18F
    • 設立 1916年
    • 従業員数 4,447名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全13件
    • 【栃木/真岡】自動車向け樹脂部品の購買職◆週1日在宅可/ホンダ社No.1サプライヤー/第二新卒歓迎
      【週1日在宅可×フレックス活用】~事務・営業・生産管理などのご出身歓迎/マイカー通勤可/東証プライム上場・創業360年の森六グループの自動車事業/13カ国 61拠点にグローバル展開/ホンダ社向け自動車用樹脂部品のトップメーカー/残業月20Hほど~ ■業務概要: 当社の購買部購買企画課において、全体サプライヤーの管理等も含めた購買戦略業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・材料購買戦略の立案推進、CSR調達管理、取引先管理 ・部門目標達成のための企画立案および遂行 ※実際の購買実務に関しては購買部購買課が担っているため、実際のバイヤー実務に関しては、対応しないポジションとなります。 <プロジェクトに関して> ・営業担当が受注活動している段階から取引先とのコスト管理はスタートし、1つの機種に対してプロジェクトが動いていきます。1機種のプロジェクトは2~3年のスパンで進行します。業務負荷を鑑みながら調整いたしますが、個人では1~3のプロジェクトにつくイメージです。 ■同社の魅力 【創業355年の森六ホールディングスの自動車事業を担っている会社】同社は、二輪・四輪自動車の内外装部品の開発・製造・販売を行っています。近年自動車の軽量化が進み、金属から樹脂への代替が加速しており、同社が開発している外装部品の樹脂化の需要が増加しています。また、売上の多くをホンダ社が占めており、緊密な関係を構築していることから、新規製品の開発段階から携わることができます。グローバル展開にも積極的で北米やアジアを中心に開発・製造拠点がございます。 【積極的な設備投資】直近では鈴鹿工場の塗装設備増設や四国化工の新工場建設を行った他、メキシコの工場拡張や中国の倉庫増設の予定があり、売上拡大に伴い積極的な設備投資を行っています。 【長期就業が可能な職場】出産・育休の取得は100%であるため子育てと両立ができます。穏やかで温かい社員が多く、新卒離職者数は4%と非常に低く、中途社員の方も長く腰を据えて働いている方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 開発センター 住所:栃木県真岡市寺内689-9 勤務地最寄駅:JR東北本線/小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 予定年収記載額は、残業手当20時間分含んでいます <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回、4.5か月支給(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬/太田】総務<管理職クラス>◆HONDA社No.1サプライヤー/プライム上場G/UIターン歓迎
      ~東証プライム上場・創業360年の森六グループの自動車事業/マイカー通勤可/13カ国 61拠点にグローバル展開/ホンダ社向け自動車用樹脂部品のトップメーカー~ ■職務内容: HONDA社を中心に、完成車メーカー向けの自動車内外装樹脂部品を生産しているTier1メーカーの当社の総務担当として幅広い業務をお任せいたします。 <詳細> ・拠点総務全般業務 ・安全衛生管理 ・労務管理 ・福利厚生管理 ・拠点採用業務 ・建屋設備保全管理 ・固定資産管理 ・環境管理 ■本ポジションの魅力: ・マイカー通勤可能、各種手当もありワークライフバランスを保ちながら就労いただける環境です。 ・プライム上場の森六グループのため、住宅手当や保養所といった福利厚生が充実しています。 ■同社の魅力 【創業355年の森六ホールディングスの自動車事業を担っている会社】同社は、二輪・四輪自動車の内外装部品の開発・製造・販売を行っています。近年自動車の軽量化が進み、金属から樹脂への代替が加速しており、同社が開発している外装部品の樹脂化の需要が増加しています。また、売上の多くをホンダ社が占めており、緊密な関係を構築していることから、新規製品の開発段階から携わることができます。グローバル展開にも積極的で北米やアジアを中心に開発・製造拠点がございます。 【積極的な設備投資】直近では鈴鹿工場の塗装設備増設や四国化工の新工場建設を行った他、メキシコの工場拡張や中国の倉庫増設の予定があり、売上拡大に伴い積極的な設備投資を行っています。 【長期就業が可能な職場】出産・育休の取得は100%であるため子育てと両立ができます。穏やかで温かい社員が多く、新卒離職者数は4%と非常に低く、中途社員の方も長く腰を据えて働いている方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東工場 住所:群馬県太田市東新町817 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/足利市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):374,000円~580,000円 <月給> 374,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回、4.9か月支給(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アンビスホールディングス

    介護・福祉関連サービス
    東京都中央区京橋1-6-1
    • 設立 2016年
    • 従業員数 5,255名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 【東京駅】IR課長◆プライム上場/医療施設型ホスピス「医心館」を展開/年休125日/広報にも携わる
      • NEW
      ★2013年創業以来拡大中のプライム上場企業!在宅型の病床「医心館」を日本全国に展開!ホスピス事業のリーディングカンパニー! ■募集背景 中核事業であるホスピス事業(医心館事業)では毎年30施設以上の新規開設、年1,600人以上の看護師・介護士など医療・介護専門職の方々を採用しており、非常に好調に業績を伸ばしております。 22年度売上高約230億円から、2年間で売上高約425億円への大幅成長となる業績好調に伴い、新設するIR・広報部にジョインいただきたいと考えております。 ■業務内容 インベスターリレーションズ業務に関する企画立案、実行をお任せします。 ・IR戦略の企画、立案 ・適時開示およびリリース対応(各種開示資料作成等) ・東京証券取引所、財務局対応 ・決算説明会対応(企画運営、資料作成) ・投資家(機関、個人)、アナリスト対応 ・株主対応(株主総会、株主報告書ほか) ・コーポレートガバナンス報告書対応 ・IR関連イベント(見学会、海外IR等)およびIRサイトの企画、運営 ■同ポジションのやりがい ・新設部署のため、一から自分で組織を作っていくことが可能です ・IR戦略の設計や実行を通じて、大幅成長を遂げている同社の成長をサポートし、投資家や市場との関係構築に寄与できるポジションです。自らの取り組みが会社の成長につながる影響力のある仕事ができます。 ・CFOや社長と直接コミュニケーションをとる機会が多く、経営戦略の策定に携わることで、会社全体の視点を持つことができます。 ■組織図 社長、CFO、次長、メンバー4名(男性3名、女性1名)が所属、財務部と連携しています ■当社の魅力 当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル 7階 勤務地最寄駅:JR各線/JR東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 850万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):666,000円~741,000円 <月給> 666,000円~741,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご年収はご経歴などを踏まえて最終決定いたします。 ■決算賞与:年1回(昨年実績3.5か月分) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【プライム上場/東京駅】財務主任◆ヘルスケア事業拡大に伴う資金調達・M&Aなど急増/創業以来増収増益
      • NEW
      【2013年の創業以来、増収増益/年休125日・フレックス制あり】 ■募集背景 中核事業であるホスピス事業(医心館事業)では毎年30施設以上の新規開設、年1,600人以上の看護師・介護士など医療・介護専門職の方々を採用しており、非常に好調に業績を伸ばしております。 22年度売上高約230億円から、2年間で売上高約425億円への大幅成長となる業績好調に伴い、全社のKPI管理やM&A急増のための増員となります。 ■業務内容: ◇ 予算作成、予実管理(月次・四半期) 当社グループの中期予算、単年度予算を策定し、各部署からの毎月の実績情報をもとに予実管理・分析を行います。 ◇ 銀行対応(主に融資関連業務) 新規施設の開設資金は手許資金と銀行融資で賄うため、新規施設の開設が決定する都度、銀行との諸条件の折衝を行います。 ※ご希望・適性に応じてIR業務も一部お任せする可能性があります ◇医療法人の経理財務 新規事業として、地方の医療法人の経営支援を行っています。支援先の経理財務業務についても一部実施します。 ◎同ポジションでのやりがい ■組織図 ・経理財務本部 財務部(本部長1名、次長1名、メンバー2名) 平均年齢は30代前半で、20~30代のメンバーが活躍中です! ■キャリアパス 業績・会社規模ともに大きく成長している最中のため、将来的に次長や部長などさらなるキャリアアップが目指せる環境です。 また、新規事業やM&Aも活発に動いているため、様々な業務経験を積むことが可能です。。 ■当社の魅力 当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル 7階 勤務地最寄駅:JR各線/JR東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,800円~340,000円 その他固定手当/月:93,800円~145,300円 固定残業手当/月:96,600円~111,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 517,200円~596,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績連動、昨年実績3.5か月分) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ポーラ・オルビスホールディングス

    化粧品メーカー
    東京都品川区西五反田2-2-3ポーラ銀座ビル
    • 設立 2006年
    • 従業員数 278名
    • 平均年齢 45.1歳
    求人情報 全1件
    • 【五反田】社内SE※店頭システムのプロジェクトリーダー◇大型PJに超上流から参画/リモート中心
      ~店頭システムリニューアルに向けた大型プロジェクトに超上流から参画/「POLA」「ORBIS」ブランドなど化粧品を中心とした事業を展開する東証プライム上場企業/コアタイム1時間のフレックスタイム制×リモートワーク可の働きやすい就業環境/IT投資強化~ ■業務内容 店頭で使用されるPOSシステムの運用保守および新規開発プロジェクトを担当いただきます。 現在、One POLAモデル実現に向けて、大小様々なDX推進・ITサービス導入プロジェクトが進んでおり、各領域で構造改革に伴うシステムの改修の検討・推進をしていくフェーズに入りました。 その中で、全国3000か所に導入するPOSシステムの新規開発・展開構想があり、数年単位の超大型プロジェクトが進行中です。接客現場の課題を直接把握し、事業部門と連携しながら、店頭DXの実現に向けて構想段階から参画いただけるポジションです。 ■主な業務 ・プロジェクトマネジメント(ベンダー管理、予算管理、進捗管理) ・事業部門、パートナー企業との要件調整 ・テスト計画策定・実行、ローンチ準備 ・トラブル対応と店舗影響の最小化 ■募集背景 POLAでは、ブランド体験の革新「One POLAモデル」の実現に向けて、全チャネルを対象としたメンバーシッププログラム「ポーラプレミアムパス」を2023年に開始。顧客のチャネル回遊が進み、ブランド体験の深化が加速しています。今後も主力事業への投資を強化し、店頭体験のDXを推進する中で、従来のシステムをビジネス市場に合った内容へ変革をさせ、事業成長をドライブしていただける方を募集しています。 ■チーム体制 ・所属:POLA CX システム企画チーム(チームリーダー+社員メンバー8人) グループ会社のPOLAの店頭サービス(POSや肌診断など)領域を中心に企画、開発、運用保守まで一貫して案件推進を担当するチームです。トラブル時も店舗への影響を最小限に留めるためにチームワークも大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ポーラ第2五反田ビル 住所:東京都品川区西五反田2丁目2-10 6階 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~505,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:40,000円~45,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 373,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ・昇給あり ・賞与あり(7月・12月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アートネイチャー

    理容・美容・エステ
    東京都渋谷区代々木3-40-7アートネイチャービル
    • 設立 1967年
    • 従業員数 3,780名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全51件
    • 【茨城】ヘアスタイリスト◆完全週休2日/平均残業月15H程度/東証スタンダード上場
      • NEW
      ★☆美容師資格をお持ちの方へ/頑張りに応じてインセンティブ支給有/残業月15H程度/業界のリーディングカンパニー★☆ 当社の店舗にて、お客様にカット・カラー等の理美容技術の提供やウィッグによるヘアスタイルの提案を行います。 ◎接客 プライバシーが確保された個室にてウィッグのお手入れや育毛/増毛といった施術お客様の自髪に対するカットやカラー、パーマなどの施術 ◎データ入力 担当したお客様について、会話内容、ご要望、ウィッグのお手入れの詳細、自髪へ使用したカラー剤/ロッドの種類等を記録。記録した情報をもとに、今後そのお客様にどのような接客やサービスが必要になってくるかの思索 ■業務の特徴 女性のお客様は50代~80代の方が中心となり、ウィッグで10歳若返るようなおしゃれを目的として来ている方が多いです。男性は20代~80代の方が薄毛による悩みを解消する目的で来ています。オーダーメイドウィッグでお客様のご希望のヘアスタイルを実現し、髪の悩みを具体的に解消して行く点が業務の面白みとなります。充実の研修制度があり、ウィッグでスタイルを作るため、理・美容師としてブランクのある方でも歓迎です。 ■手荒れしにくい 1日3~5人の接客で月70~80名程度です。ウィッグでスタイルを作る為、パーマ割合は低いです。ウィッグに合わせてカラーはしますが手袋着用可です。施術中にウィッグのセット等で一度はバックルームへ戻る為その時に手のケアができます。手荒れ用ハンドクリームも有り、社販もあります。手荒れ治療支援制度があり、外来治療費年間1万円まで補助しています。業務内容等からも一般サロンよりは手荒れの心配は少ないです。 ■働き方 ◎完全週休2日制です。火水や水木で休暇を取る方が多いですが、月に数回は土日に休みたいとった方も相談可能です。また年末年始や夏季休暇など、長期休暇も取得可能です。 ◎月間の残業時間は平均15H程度で、長期的に就業できる環境が整っています。 ■キャリアパス まずは店長を目指していただきます。その先はブロック長、営業部門、本社各部門等様々なキャリアパスがござます。 ■平均年収モデル 4年目(スタイリスト)388万円 6年目(主任)472万円 9年目(店長)648万円 ※こちらはあくまで例となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 茨城県内のいずれかの店舗 住所:茨城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~376万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収とは別途、業績貢献手当(売上、接客人数等により算出)が見込まれます。 ※その他固定手当=調整手当(入社後12か月間に限り支給) ※別途手当として下記付与 世帯主の方:月3,000円 扶養手当:配偶者月10,000円/その他3人まで月5,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬】ヘアスタイリスト◆完全週休2日/平均残業月15H程度/東証スタンダード上場
      • NEW
      ★☆美容師資格をお持ちの方へ/頑張りに応じてインセンティブ支給有/残業月15H程度/業界のリーディングカンパニー★☆ 当社の店舗にて、お客様にカット・カラー等の理美容技術の提供やウィッグによるヘアスタイルの提案を行います。 ◎接客 プライバシーが確保された個室にてウィッグのお手入れや育毛/増毛といった施術お客様の自髪に対するカットやカラー、パーマなどの施術 ◎データ入力 担当したお客様について、会話内容、ご要望、ウィッグのお手入れの詳細、自髪へ使用したカラー剤/ロッドの種類等を記録。記録した情報をもとに、今後そのお客様にどのような接客やサービスが必要になってくるかの思索 ■業務の特徴 女性のお客様は50代~80代の方が中心となり、ウィッグで10歳若返るようなおしゃれを目的として来ている方が多いです。男性は20代~80代の方が薄毛による悩みを解消する目的で来ています。オーダーメイドウィッグでお客様のご希望のヘアスタイルを実現し、髪の悩みを具体的に解消して行く点が業務の面白みとなります。充実の研修制度があり、ウィッグでスタイルを作るため、理・美容師としてブランクのある方でも歓迎です。 ■手荒れしにくい 1日3~5人の接客で月70~80名程度です。ウィッグでスタイルを作る為、パーマ割合は低いです。ウィッグに合わせてカラーはしますが手袋着用可です。施術中にウィッグのセット等で一度はバックルームへ戻る為その時に手のケアができます。手荒れ用ハンドクリームも有り、社販もあります。手荒れ治療支援制度があり、外来治療費年間1万円まで補助しています。業務内容等からも一般サロンよりは手荒れの心配は少ないです。 ■働き方 ◎完全週休2日制です。火水や水木で休暇を取る方が多いですが、月に数回は土日に休みたいとった方も相談可能です。また年末年始や夏季休暇など、長期休暇も取得可能です。 ◎月間の残業時間は平均15H程度で、長期的に就業できる環境が整っています。 ■キャリアパス まずは店長を目指していただきます。その先はブロック長、営業部門、本社各部門等様々なキャリアパスがござます。 ■平均年収モデル 4年目(スタイリスト)388万円 6年目(主任)472万円 9年目(店長)648万円 ※こちらはあくまで例となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬県内の各店舗 住所:群馬県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 329万円~376万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収とは別途、業績貢献手当(売上、接客人数等により算出)が見込まれます。 ※その他固定手当=調整手当(入社後12か月間に限り支給) ※別途手当として下記付与 世帯主の方:月3,000円 扶養手当:配偶者月10,000円/その他3人まで月5,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SEMITEC株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都墨田区錦糸1-7-7
    • 設立 1958年
    • 従業員数 206名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全15件
    • 【千葉】技術系オープンポジション※世界シェアトップ級電子部品メーカー/スタンダード上場/長期就業◎
      • NEW
      【ご経験に応じてポジション打診させていただきます/東証スタンダード上場/各種センサの設計製造販売を手掛けるメーカー/海外シェアの80%を占める製品有】 ■ポジションサーチ求人 ・本ポジションは、ご応募者様のご経験・スキルに合ったポジションを選考を通じて決定していくポジションになります。 ■募集ポジション(業務内容) ・生産技術(製品の生産技術全般に関わる業務) ・組み込みソフトウェア開発(製品のソフトウェア設計に関わる業務) ・回路設計(製品の電気回路設計にかかわる業務) ・解析・評価(製品の解析・評価に関わる業務) ・機械保全・メンテナンス(製品や設備の保全・メンテナンスに関わる業務) ・調達購買(製品や備品の購買に関する業務) ・物流(出荷等、サプライチェーンに関する業務) ・生産管理(製品の生産管理業務全般に関する業務) ■当社について: 温度、光、圧力など各種センサーの開発製造を手掛ける電子部品メーカーです。 セラミックス技術を用いた"バルクセンサ"と、 半導体技術を融合させた独創の"薄膜センサ"を応用し、新しいセンシングデバイスを開発し続けています。 海外拠点でも製造しており、売上も国内が3割程度で、残り7割は海外で売上げている等、 グローバルに活躍しており、医療、自動車、OA機器などで世界でトップクラスのシェアを誇る企業です。 一方で、小回りが利きスピード感をもって業務を進めることが可能です。 新卒・中途の垣根なく、実力が評価される環境でもあり、成果による昇給や昇進等、適切な評価を行うことで、 社員のモチベーションを高く保っていることが当社の成長の秘訣です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県千葉市花見川区天戸町1319-1 勤務地最寄駅:京成本線/八千代台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~720万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~383,000円 <月給> 238,000円~383,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職の給与や能力・経験を踏まえて決定致します。 ■上記金額には賞与4か月分を含んでいます。 ※残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉市】品質保証◆東証スタンダード上場/有休消化80%以上/幅広い業界・国に展開あり
      【東証スタンダード上場企業/各種センサの設計製造販売を手掛けるメーカー/海外シェアの80%を占める製品有】 ■業務内容: 当社製品に対するお客様からの品質的な調査依頼(外観・特性等)に対し、海外を含む生産拠点から製品生産時 の状況確認や、分析機器等を使用した現品調査を行い、顧客向けの調査報告書の作成・提出及び必要に応じて顧客 への説明を実施する。 ・顧客から要求のあった品質に関する資料類の作成。 ・不具合発生時の現品調査、対策、報告。 ■業務魅力: ・年齢層が幅広く、職場の雰囲気は明るいため、誰でにでも気兼ねく相談をできます。 ・仕事の納期はありますが、ノルマはありません。 ・日本だけでなく、海外拠点とも一緒に仕事が出来る。 ・千葉工場では、お客様と直接話しをする窓口となるので、色々なお客様と話しが出来る。 ・コツコツと一人で進めることもできます。 ■やりがい・従業員の声: 不具合の原因を調査し、様々な情報が混雑する中で原因を見つけ、対策を取り問題を解決した時の達成感。 ・品質保証課は不具合対応のため悪いイメージがあると思いますが、営業部署、製造部署、海外拠点の方や材料メーカー、部品メーカー、お客様などと色々な話しができ、色々な考え方を教えて頂けるので、社内だけではできない人間関係を築くことができ自分を成長させることが出来る。 ※人員構成 11名(正社員 9名(男性 6名、女性 3名)パート・派遣 2名(男性 0名、女性 2名)) ※年齢構成 30代~60代 ■当社について: 温度、光、圧力など各種センサーの開発製造を手掛ける電子部品メーカーです。 セラミックス技術を用いた"バルクセンサ"と、半導体技術を融合させた独創の"薄膜センサ"を応用し、新しいセンシングデバイスを開発し続けています。海外拠点でも製造しており、売上も国内が3割程度で、残り7割は海外で売上げている等、グローバルに活躍しており、医療、自動車、OA機器などで世界でトップクラスのシェアを誇る企業です。 一方で、小回りが利きスピード感をもって業務を進めることが可能です。 新卒・中途の垣根なく、実力が評価される環境でもあり、成果による昇給や昇進等、適切な評価を行うことで、社員のモチベーションを高く保っていることが当社の成長の秘訣です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県千葉市花見川区天戸町1319-1 勤務地最寄駅:京成本線/八千代台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~760万円 <賃金形態> 月給制 完全月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~383,000円 <月給> 238,000円~383,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回(夏季・冬季) ■前職の給与や能力・経験を踏まえて決定します。 ■上記金額には賞与4か月分を含んでいます。 ■残業代は実施分全額支給致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マクセル株式会社

    電子部品メーカー
    京都府乙訓郡大山崎町大山崎小字小泉1
    • 設立 1960年
    • 従業員数 3,956名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 【神奈川】知的財産《ライセンス業務等》◇プライム上場/福利厚生充実/有休取得平均16.5日
      ■業務内容 主任~課長クラスとして、知的財産、特にライセンス業務の中核を担っていただきます。 事業拡大とグローバル展開を加速させるため、戦略的な知的財産管理が不可欠となっています。 国内外のライセンス契約書(英文・和文)の作成、社内関係部署との調整、海外企業や海外弁護士との交渉など、幅広い業務に携わっていただきます。 ・主任~課長クラスとして知的財産ライセンス業務を担当 ・国内外の特許・技術ライセンス契約の企画・交渉・締結業務 ・ライセンス契約書(英文,和文)の作成 ・ライセンス契約に関する社内関係部署との調整 ・海外企業や海外弁護士とのライセンス交渉 ■求める人物像 ・知財戦略強化を推進する上で、社内外との円滑なコミュニケーションを図り、利害調整や合意形成を推進できる方 ・チームワークを重視し、周囲と協調しながら業務を進められる方を期待しています。 ■募集背景 現在、グローバル展開を加速させる中で、知的財産戦略のさらなる強化を進めています。特に、特許や技術のライセンス事業を収益の柱の一つとして位置づけ、国内外のパートナーとの連携を深めています。 こうした事業の拡大に伴い、ライセンス契約の締結・管理業務の重要性がますます高まっており、専門性の高い人材の力が必要不可欠となっています。契約交渉や契約書のレビュー、社内外との調整など、ライセンス業務の中核を担っていただける方を募集しています。 知的財産の専門知識に加え、交渉力やコミュニケーション力を活かして、グローバル事業を支える重要なポジションでご活躍いただけることを期待しています。 知的財産の分野でキャリアをさらに広げたい方のご応募を心よりお待ちしております。 ※マクセル株式会社 知財について https://www.maxell.co.jp/corporate/ip_interview_011.html 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜ビジネスパーク 住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134  横浜ビジネスパーク ノーススクエアⅢ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~400,000円 <月給> 232,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を評価の上、当社規定に準じます。 ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川・川崎】粘着テープ製品の生産管理◇プライム上場/福利厚生充実/有休取得平均16.5日
      ■職務内容 粘着テープ製造事業所において、生産管理業務全般を担っていただきます。具体的には、生産計画の立案・実行・管理、生産進捗のモニタリング、在庫管理、納期管理、原価管理、品質管理など、生産に関わる業務を幅広く担当していただきます。 関係部署(製造、営業、資材など)と密に連携を取りながら、生産体制の最適化、効率化、安定化を推進していく役割を担っていただきます。将来的には、生産管理チームの中核メンバーとして、リーダーシップを発揮し、生産性向上やコスト削減等の課題解決に貢献していただくことを期待しています。 ・生産計画の立案・調整・実行 ・生産計画、販売計画に基づき、原材料発注 ・在庫管理、納期管理 ・関係部署(製造、営業、資材など)との連携 ■募集背景 ◇当社の機能性部材料事業においては、各種産業分野で使用される粘着テープの製造を主力として、安定した成長を続けています。近年、生産体制の強化と効率化が喫緊の課題となっています。より高品質な製品を、より効率的に生産し、お客様のニーズへ迅速に対応するためには、生産管理部門の強化が不可欠です。 ◇そこで今回、生産管理業務を担って頂ける即戦力人財を募集することになりました。具体的には、生産計画の立案、原材料発注、納期管理、在庫管理など、生産に関わる幅広い業務に携わっていただきます。生産現場と営業、資材調達など、関係部署との密な連携を通じて、生産全体の最適化を推進する重要な役割を担うポジションです。会社の成長を支えるコアメンバーとして、共に成長していける方を歓迎します。 ■当社の特徴: 1960年の設立以来、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、独自のアナログコア技術をベースに人々の暮らしにさまざまな感動を提供してきたモノづくり会社です。 ◇月間残業時間15.6時間、平均有休取得日数16.5日(2023年度実績)◇ 月1回の有給休暇の取得を推進、男性・女性ともに育児休暇の取得推進など、すべての社員が働きやすい環境づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市多摩区登戸3819 勤務地最寄駅:南武線・小田急線/登戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~400,000円 <月給> 232,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を評価の上、当社規定に準じます。 ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2006年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全41件
    • 【東京】融資業務リーダー候補(貸付担当)◆東証プライム上場◆年間休日120日
      もみじ銀行東京支店にて融資業務リーダーとして以下の業務に携わっていただきます。 【業務内容】 ・事業性融資にかかる稟議書作成から実行にかかる融資業務全般 ・格付・自己査定業務全般 ・企業経営支援(経営改善指導、事業計画策定支援、貸金正常化への取り組み、バンクミーティング開催支援、条件変更稟議審査等) ・債権管理(引当金管理、延滞貸出金の管理・回収、事故貸出金の調査、法的手続き、担保処分等) ・ストラクチャードファイナンス含むシンジケートローン実務 【山口フィナンシャルグループについて】 当社は山口・広島・北九州を中心に地域のお客様の課題解決のために、金融の枠を超えて、コンサルティング、地方創生、人材など業界問わず20社以上の子会社・関連会社を有し、グループ一体で地域・お客様へのニーズ貢献を行っております。 近年は、人財育成のための投資額を2倍にし、社員1人ひとりの成長機会創出のための環境整備や社内変革などにも積極的に取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> もみじ銀行 東京支店 住所:東京都中央区日本橋本石町三丁目3番5号 三友常盤橋ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 580万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,000円~520,000円 <月給> 364,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮のうえ、個別に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋/神田駅】余資運用担当◆アレンジャーとの関係構築・シンジケートローン実務/年休120日
      【主任調査役候補募集/山口・広島・北九州を中心とした中四国エリア最大級の地銀グループ/土日祝休み】 ■仕事内容: ・メガバンク、信託銀行はじめアレンジャーとの関係構築 ・ストラクチャードファイナンス含むシンジケートローン実務 ■募集背景: ・山口フィナンシャルグループ傘下で、広島県を地盤とするもみじ銀行(東京支店)としての募集をいたします。 ・銀行全体の収益を補完する市場部門のローン部隊として余資運用機能を充実させる目的です。 ■山口フィナンシャルグループについて: 当社は山口・広島・北九州を中心に地域のお客様の課題解決のために、金融の枠を超えて、コンサルティング、地方創生、人材など業界問わず20社以上の子会社・関連会社を有し、グループ一体で地域・お客様へのニーズ貢献を行っております。近年は、人財育成のための投資額を2倍にし、社員1人ひとりの成長機会創出のための環境整備や社内変革などにも積極的に取り組みを進めています。 ■特徴/強み: 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門グループ会社があり、金融の枠を超え、地域社会、人材紹介、農業、親光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> もみじ銀行 東京支店 住所:東京都中央区日本橋本石町三丁目3番5号 三友常盤橋ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 570万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):353,000円~507,000円 <月給> 353,000円~507,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮のうえ、個別に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2006年
    • 従業員数 889名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全48件
    • 【東京/赤坂】工事や役務/サービス契約担当※石油エネルギー事業をグローバルに展開
      • NEW
      【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 国内外の天然ガス・石油事業、再生可能エネルギー、水素・アンモニア等新エネルギー、CCS、カーボンリサイクルをはじめとした新分野の設計段階~工事及び操業に必要な契約(和文・英文)に関連する以下業務 ・契約ストラテジーの立案及び作成、入札業者リスト作成、契約文書作成 ・ベンダーとの価格、契約条件交渉 ・社内関係部門との発注先・条件等に対する合意形成 ・発注承認文書の作成 ・検収、支払い関連業務 ・契約変更に伴う業者との交渉、承認文書の作成 ・業務プロセス、規程類、標準契約テンプレートの継続的改善 ・単価データ、ベンダー評価等のデータ整理、アップデート、ベンチマーク化の実行 ■部署紹介: 国内外の天然ガス・石油事業、再生可能エネルギー、水素・アンモニア等新エネルギー、CCS、カーボンリサイクルをはじめとした新分野の事業化推進において必要とされる資機材、役務、工事などの調達/契約 ■部門の今後の方向性・募集背景: 石油・天然ガス上流事業の持続的成長、低油価継続時にも安定した事業運営が可能な体制の維持、再生可能エネルギー、水素等新エネルギー、CCUS、カーボンリサイクルをはじめとした新分野の事業化推進、といった当社事業目標の達成には、コスト競争力のある効率的な調達・契約業務の推進が不可欠です。そうした調達・契約部門へのニーズは増しており、それらに効果的に応えるべく本分野で即戦力としてご活躍頂ける経験者の方にチームの一員となって頂き組織の拡充を図りたいと考えます。 ■応募者へのメッセージ: 調達部門の一員として、適切な調達業務、及び、課題解決に努め、熱意を持って対応頂ける方のご応募をお待ちしています。 また、当社が手掛ける調達においては、常に多数の社内外関係者との連携、調整が不可欠であり、個人の力を最大限に発揮することだけでなくチームの一員として組織人としてプレーできることが何より重要です。優秀なチームプレーヤーを求めています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 860万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~730,000円 <月給> 460,000円~730,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力を勘案の上、職務・職責に基づき当社規程により個々に決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/赤坂】土木エンジニア(パイプライン)※石油エネルギー事業をグローバルに展開
      • NEW
      【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容 工務担当者として、エンジニアリング業者・EPC業者の管理および官庁・地元協議を担う。 ・パイプライン設計・調査に係わる技術の検討および評価 ・官庁・地元協議および手続き(道路・河川等占用および借地等の手続き) ・パイプライン建設に係わる計画および工事の管理 ・安全衛生、環境保全および災害防止の管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署紹介 水素・CCUS事業開発室は、2050年ネットゼロカーボン社会に向けて、既存のOil&Gas事業で蓄積した技術に親和性の高いブルー水素・アンモニア、CCUS事業を推進すべく2021年3月に立ち上がった部署です。 社内におけるブルー水素・アンモニア、CCUS事業のヘッドクォーターのような立場として、プロジェクトの立案、推進、管理、また、新規技術の調査・開発・導入、関連する制度の調査や提言などを担っています。 ■部門の今後の方向性・募集背景 当社では、INPEX Vision@2022で示しているネットゼロ分野の目標達成のため、また国内外の脱炭素・エナジートランスフォーメーションの要請に応えるために、水素・CCUSに関わる事業開発を進めており、現在、国内においても複数のプロジェクトが立ち上がっており、それらプロジェクトを推進するためにさらなる人員が必要な状況です。 ■応募者へのメッセージ 今後も伸び続ける世界のエネルギー需要に応えるため、INPEXは我が国そして世界のエネルギーの安定供給に貢献するとともにネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の変革に積極的に取り組んでいます。石油・天然ガス、ガスバリューチェーン、水素、CCSいずれの事業においてもパイプラインは最重要要素の一つであり、その建設、操業、維持管理をリードするエンジニアを募集します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~660,000円 <月給> 380,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力を勘案の上、職務・職責に基づき当社規程により個々に決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パンチ工業株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都品川区南大井6-22-7大森ベルポートE館5F
    • 設立 1975年
    • 従業員数 3,463名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 【埼玉】法人営業◆世界シェア2位のモノづくりを支える金型技術◆スタンダード上場◆土日休み◆残業少なめ
      • NEW
      【法人営業に挑戦したい方へ・飛び込み営業無し・育成環境充実・トップシェアを持つ製品有・金型部品世界シェア2位・FA業界での事業拡大中】 1975年創業、精密金型部品の製造・販売等の事業を展開する当社で、顧客の新たな要望に応えるためのコンサルティング営業をしませんか? ■仕事内容: 法人営業担当として長期的な関係を築く深耕営業を元に営業活動を行っていただきます。具体的には下記業務をお任せします。 ※既存ルート営業70%+新規/休眠先開拓30%となります。 ◇既存顧客フォロー お取引先:金型製造業や金属加工業など ◇新規・休眠先へのアプローチ 市場動向を踏まえた顧客リストアップからアプローチ戦略を立案・実行し、受注獲得につなげる。 ◇社内連携・課題解決 技術部門・製造部門などと連携し、顧客ニーズに応じた提案や問題解決をサポート。 ◇目標達成に向けた戦略立案・行動計画の策定 チームとしての目標達成を目指し、協力しながら戦略を実行。 <ポイント> ・まずは2~3ヶ月程度、本社や支店内で内勤業務(受発注や商品知識習得など)を経験し、製品や業務フローを深く理解していただきます。 ・営業スタイルは外勤メインですが、オンラインミーティングやデジタルツールも活用しながら効率よく動ける環境です。 ・将来は複数拠点を経験する機会があり、10年後には支店をまとめる管理職としてのキャリアパスを目指せます。 ■働き方 残業時間:10~20時間前後 土日対応:展示会対応が年に数回あるものの殆どなく、発生した場合も振替休日の取得を行っていただきます。 出張:担当のお客様によるものの、頻度は多くなく、年に数回程度という状況です。遠出の場合は直行直帰で対応いただく事が可能です。 ■ポジションの魅力: ・業界未経験でも安心の研修&サポート体制を完備。入社後は先輩社員と一緒に学びながら、金型技術の基礎や製品知識を習得できます。わからないことがあればすぐに相談できる環境が整っているため、専門知識がなくても着実に成長可能です。 ・全く異なる業界から転職してきたメンバーが数多く活躍しています。製造業固有の専門用語や技術知識は入社後に学べるので、今まで培ってきたコミュニケーション力や提案力を存分に発揮してください。
      <勤務地詳細> 北関東支店 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目210 ガーデンズ大宮3-1 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/加茂宮駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※個人の能力・評価を元に決定されます ■賞与実績:3.0カ月(2024年度実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】コンサルティング営業◆研修充実◆世界シェア2位のモノづくりを支える金型技術◆スタンダード上場
      • NEW
      ◆営業経験のある方へ◆ 1975年創業、精密金型部品の製造・販売等の事業を展開する当社で、顧客の新たな要望に応えるためのコンサルティング営業をしませんか? ■仕事内容: 法人営業担当として下記業務をお任せします。 ※既存ルート営業70%+新規/休眠先開拓30%となります。 (1)既存顧客フォロー 金型製造業や金属加工業など、取引のあるお客様との関係維持・深耕営業。(2)新規・休眠先へのアプローチ 市場動向を踏まえた顧客リストアップからアプローチ戦略を立案・実行し、受注獲得につなげる。 (3)社内連携・課題解決 技術部門・製造部門などと連携し、顧客ニーズに応じた提案や問題解決をサポート。 (4)目標達成に向けた戦略立案・行動計画の策定 チームとしての目標達成を目指し、協力しながら戦略を実行。 <ポイント> ・まずは2~3ヶ月程度、本社や支店内で内勤業務(受発注や商品知識習得など)を経験し、製品や業務フローを深く理解していただきます。 ・営業スタイルは“外勤メイン”ですが、オンラインミーティングやデジタルツールも活用しながら効率よく動ける環境です。 ・将来は複数拠点を経験する機会があり、10年後には支店をまとめる管理職としてのキャリアパスを目指せます。 ■キャリアパス: 【研修・サポート充実】 ・入社~数ヶ月: 内勤を中心に製品知識・顧客対応の基礎を習得。 ・その後: 外勤営業をメインに活躍しながら、受注拡大・顧客満足向上に取り組む。 ・4~6年目: 他拠点への転勤など、幅広い実績を積みながら事業理解を深め、リーダーシップを発揮。 ・10年後: 管理職として支店をまとめるポジションへ。経営層と連携し、より大きな目標達成を牽引する役割を担う可能性も。 ■ポジションの魅力: ・業界未経験でも安心の研修&サポート体制を完備。入社後は先輩社員と一緒に学びながら、金型技術の基礎や製品知識を習得できます。わからないことがあればすぐに相談できる環境が整っているため、専門知識がなくても着実に成長可能です。 ・全く異なる業界から転職してきたメンバーが数多く活躍しています。製造業固有の専門用語や技術知識は入社後に学べるので、今まで培ってきたコミュニケーション力や提案力を存分に発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北関東支店 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目210 ガーデンズ大宮3-1 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/加茂宮駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※個人の能力・評価を元に決定されます ■賞与実績:3.0カ月(2024年度実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セラク

    ITコンサルティング
    東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア6F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 3,357名
    • 平均年齢 30.3歳
    求人情報 全38件
    • 【東京】カスタマーサクセス/IT×人事×グローバル◆システム活用コンサルタント/土日祝休み
      • NEW
      Workdayの運用保守によるカスタマーサクセスとして、お客様より要件を抽出し、設計・設定・検証・改善提案など幅広い業務をお任せします。 ■業務概要 ◇お客様を成功に導くカスタマーサクセスとして、統合型プラットフォーム【Workday】製品のHCM(人事管理システム)の活用支援を通じて大手外資系企業が抱えるグローバル人事課題を解決するお仕事です。 ◇【Workday】を導入している企業様に対して、プロフェッショナルとしてお客様と共に根本的な課題解決に取り組みます。 ※グローバルの人事業務を最先端のIT技術で支え、日本中の大手外資系企業の事業成長に貢献することができます。 ◇大手外資系企業のバックオフィス部門【人事部】の業務効率化や生産性向上等の課題を解決するため、ヒアリングや提案~運用サポートを経てお客様と伴走しながら、関係を構築しながら中長期的にサポートします。 ■業務詳細 ◎要件定義:要望のヒアリング お客様のお困りごとや課題をヒアリングします。活用したい機能や効率化したい業務のご相談を承るほか、当社から業務改善の提案をするケースもあります。 ◎設計、分析:実現方法の分析 要望を実現するために【Workday】の活用方法や、必要な設定・影響範囲の調査等、最適解をじっくり分析します。 ◎設定、検証 ご要望をシステムへ落とし込む作業(設定)と動作確認(検証)を行い、お客様が利用できる状態にします。 ◎運用保守 運用に関するお問い合わせやご相談に対して調査対応を行うほか 新たな要望や課題の吸い上げを行い、要件定義~設定・検証やレポーティング・分析を実施します。 ※チーム体制は原則2名以上です。 ■研修:約1.5ヶ月~2ヶ月 ◇初期研修(ビジネススキル:コミュニケーション・マインド・ITリテラシー) ◇実機研修(テーマ別の研修プログラムをオンラインで動画視聴し、実機を用いて課題に取り組む) ◇資格取得(研修で受講したテーマ別の資格を受験し、Workday認定試験の取得を目指していただきます) ■語学力 ◇必須:ビジネス文書を読み解くことへ抵抗がない方(翻訳機能を用いて対応出来れば問題なし) ◇歓迎:日常会話~ビジネスレベルの会話(会議においてグローバル人材との英語コミュニケーションが発生する可能性もあり) 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア6F 勤務地最寄駅:JR/私鉄/地下鉄線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:東京本社及び全国の拠点(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,000円~520,000円 固定残業手当/月:53,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を十分に考慮の上、優遇します ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験可】カスタマーサクセス/ローコードエンジニア/教育体制◎Salesforceの定着支援<S>
      • NEW
      ~未経験からローコードエンジニア職にチャレンジ可能/Salesforce認定パートナー/平均残業時間10時間前後/リモートワーク可/充実した教育制度~ ■業務概要: Salesforce/Tableauを軸にクライアントの業務・組織を変革し、ビジネスを成功に導くカスタマーサクセス業務をお任せし、より技術に特化したローコードエンジニアを担当いただきます。基本的にはお客様先に中長期間常駐し伴走します。カスタマーサクセス職と一緒にアサインされることもあれば単独でアサインされるケースもございます。常に社内ツールにてわからないことを聞かる環境になっておりますのでご安心下さい。 ※株式会社セラクCCCへ出向となります ■業務詳細: Salesforceにおいて、ローコードによる設計、実装、検証を担います。既要件や設計書通りの開発ではなく、お客様のビジョンを理解して課題を顕在化させ、改善を牽引、提案することが必要です。 ・Salesforceの画面設計や改修実装 └ワークフローや入力規則など自動化の設計 └レポート,ダッシュボード策定 └大量データ移行&更新業務 ・上記のドキュメント作成(提案書,マニュアル、定義書等) ■Salesforce導入済企業の定着化を推進: 導入企業が増え続ける一方、活用方法が分からず「導入しただけ」で留まっている企業も多いのが現状です。加えて「導入」を専門にしたベンダーは数多くありますが、当社は「定着支援」に特化した数少ない、希少価値の高いポジションです。 ■ポジション魅力: ・Salesforceのスペシャリストになれる環境が整っている(教育ノウハウの強さ) ・Salesforceの定着支援トップクラス(希少性と市場価値の高さ) ・スキルアップを基準とした評価制度なので頑張りが昇給・昇格に直結(実力主義) ・東証プライム市場上場企業の安定性×成長性(毎期130%で業績アップ) ■株式会社セラクCCCについて: 新会社となることを機に、Salesforceを含めた「クラウドサービスの運用・定着化」市場における、国内ナンバーワンブランドの確立と事業規模の最大化をミッションとしており、ここを共に目指せる魅力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア6F 勤務地最寄駅:JR/私鉄/地下鉄線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> お客様先(東京) 住所:東京都内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 株式会社セラクCCCに在籍出向 住所:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~346,000円 固定残業手当/月:30,000円~54,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験とスキル・前職年収を考慮します。 ■インセンティブ(高度先端技術手当):さまざまな評価軸をもとに2.5万~15万円を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    タマホーム株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都港区高輪3-22-9タマホーム本社ビル
    • 設立 1998年
    • 従業員数 3,329名
    • 平均年齢 38.4歳
    求人情報 全342件
    • 【宇都宮/未経験歓迎】住宅点検(アフターメンテ)※残業10~20h程/年休130日/インセン有
      • NEW
      ~低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎~ ■業務内容: 同社で建築されたお施主様に対してのアフターサポートとして、点検業務を行っていただきます。 ・定期点検(新築引渡後1年・2年・5年・10年)及び、臨時点検をチェック項目毎にiPadを用いてシステム入力 ・お施主様からのお問い合わせ対応等 ・点検を通じての補修は業者手配 ・アフターフォローを通じて有償メンテナンス工事のご提案 ■業務詳細: 定期点検・臨時点検とお客様お問い合わせ対応の組合せで1日3~4件程、お施主様宅を訪問します。定期点検は月10~20件程度(支店により変動あり)となり、水漏れや給湯器が壊れてしまった等のスポット点検や、難しい依頼についてはメーカーや職人さんなどに依頼をし、工事手配を行います。 ■働き方: 年間休日130日、残業は月あたり10~20時間程度となります。入社後の研修も徐々に充実化を図っており、育成にも力をいれています。 ■インセンティブについて: 昨年度実績は49万円となっており安定的な働き方かつ、稼ぐことも可能な職場となります。中には100万円を超える方もおります! \キャリアアップについて/ メンテナンス担当としてご経験を積んでいただいた後に、リフォーム営業や戸建て営業など、別職種へキャリアアップ・キャリアチェンジいただくことも可能です! ■リフォーム業界の将来性: 国土交通省の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」や脱炭素社会の実現に向けた良質な住宅ストックの確保のために市場は今後も伸びていく予想がされています。当社も住宅着工件数に伴いニーズが拡大しております。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図っております。 ■当社について: 「より良いものを より安く提供することにより 社会に奉仕する」を経営方針に、注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどにも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宇都宮インターパーク支店 住所:栃木県宇都宮市インターパーク6丁目2番地2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~431,000円 その他固定手当/月:5,000円~10,000円 <月給> 197,000円~441,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、給与詳細は従業員区分、経験、スキル等により決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月)※業績連動型 ■インセンティブ有:年49万円程度(昨年度平均値) ■点検担当者手当:月5000円~10,000円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宇都宮/稼ぎたい方へ】既存向けリフォーム営業 ※年休130日/福利厚生充実◎
      • NEW
      ~低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日~ ■業務詳細: メンテナンス・リフォーム工事等のご提案を行うお仕事です。 当社で建築されたお施主様に対して、住宅を長持ちさせる工事やリフォーム工事のご提案(保証の充実化・増改築・省エネ住宅化のご提案)を行います。 当社では住宅引き渡し10年後、保証延長を行うかどうかの確認を行っており、延長される場合は白蟻駆除の薬をまいたり、外壁のやり替え工事(サイリング)等を行います。リフォーム営業職はこの際に、保証延長をいただき、最適な補償工事をご提案する営業となります。 ■業務詳細: 基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり基本的に関係性が良い方が多いです。電話・メール等で問い合わせがあったお客様へのリフォーム工事のご提案となり、一部、店舗へ新規来場したお客様を対応する場合もあります。月に3~4件のアプローチを行います。※支店ごとに変動 ■働き方: 残業は月あたり10~20時間程度となり、支店は18時にクローズするため、基本18時帰りが可能です。 ■稼いでいる方の例: 15年目 係長/年収1,633万円(月収43.4万円+歩合+賞与+残業代) 7年目 係長/年収1,035万円(月収30.8万円+歩合+賞与+残業代) 3年目 主任/年収921万円(月収29.6万円+歩合+賞与+残業代) 2年目 主任/年収862万円(月収29.5万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宇都宮インターパーク支店 住所:栃木県宇都宮市インターパーク6丁目2番地2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~800万円 <賃金形態> 月給制 固定月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~431,000円 <月給> 192,000円~431,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、給与詳細は従業員区分、経験、スキル等により決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動型 ■別途インセンティブ(リフォーム工事)有 ■年収例: 2年目:主任/862万 7年目:係長/1035万 15年目:係長/1633万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ポピンズ

    介護・福祉関連サービス
    東京都渋谷区広尾5-6-6広尾プラザ 8F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 45.1歳
    求人情報 全7件
    • 【広尾本社】総務◆東証STD上場・保育業界大手ポピンズG◆年休125日/駅徒歩2分の好立地◎
      • NEW
      ~社会貢献性の高いサービス/戦略総務の実現を通してキャリアアップ/広尾駅より徒歩2分の好立地/女性活躍保育業界トップクラスの成長企業~ ■業務内容: 総務課にて、下記業務をお任せします。 (1)オフィス環境管理 ・事務用品、備品、設備の管理・発注・在庫管理 ・オフィスレイアウトの調整、移転計画の実施 ・オフィス・社宅の賃貸契約 等 (2)福利厚生・防災管理 ・健康診断の運用・管理 ・防災・安全対策(BCP)の企画・運用 等 (3)社内外イベントの企画・運営 ・社内全体会議の企画・運営 ・株主総会対応 (4)その他庶務業務 ・郵便・宅配便の管理 ・社用車・社内施設の管理・運用 ・社外からの問い合わせ対応 ■ミッション: グループ全体に向けた総務機能の高度化がミッションとなります。 ■採用背景: 第二創業期の中で大きな成長フェーズにあるポピンズグループにおいて、各事業戦略の実現のためには保育所や介護などの現場における最高クラスの品質だけでなく、強固なバックオフィス機能の構築が求められています。 そこで、総務領域におけるスペシャリスト人材を採用することを通じて、現状の総務課の課題である「業務の可視化・標準化」を行い戦略総務を実現したいと考えています。 ■組織構成: マネージャー1名(男性)・アシスタントマネージャー2名(女性)・派遣社員3名 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎: ◇下記経験をお持ちの方 ・企業のオフィス移転・レイアウト変更の企画経験 ・福利厚生制度の設計・運用経験 ・総務業務のDX(デジタル化)推進経験 ・総務業務のBPO経験 ・株主総会の対応経験 ◇下記資格をお持ちの方 ・衛生管理者資格 ・ファシリティマネジメント関連資格 ・防火・防災管理者資格 ■やりがい・働く魅力: ◎業務の仕組み化・最適化などを通して、ゼロベースから新しい総務課組織を作っていく経験を積むことができます。 ◎子供の成長に影響を与えられ、働く家庭の支援をしている社会貢献度が高い事業に携わることができます。 ◎ベビーシッター券を利用して子育てサポートを受けながら働くことが可能です。 ◎時差出勤や在宅勤務(週1日)が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮し、相談の上決定します。 ■給与改定:有 ■賞与:有(※業績、評価により変動有:昨年度標準評価では2.8ヶ月) ※試用期間中は査定期間に含まれません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広尾本社】人事事務/勤怠管理等人事全般のサポート◆在宅可◆スタンダード上場・保育業界大手ポピンズG
      <人事全般のサポート業務/上場企業/年休125日/リモート可/管理職やスペシャリストとしてキャリアアップ可能> 人事全般のサポート業務をお任せいたします。 ■業務内容: <入社直後の業務> ◎勤怠管理 ◎産業医面談の日程調整 ◎傷病休職管理 ◎帳票出力事務 ◎各種事務作業 <今後は以下の業務にチャレンジ> 将来的には人事制度企画や規程整備など、人事領域のなかで徐々に業務の幅を広げながら、管理職やスペシャリストを目指して成長できる環境があります。 ◇給与計算・賞与計算 ◇年末調整 ◇社会保険事務 ◇規程の改訂・制定 ◇人事システム企画 ◇人事制度企画関連業務 ◇安全衛生管理業務 ◇採用、研修 ◇マネジメント ■組織構成 ◇CHRO1名、人事部長1名、給与6名、労務2名、採用4名、派遣/アルバイト5名の20代~60代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 ◇他部署や従業員とのコミュニケーションも大切にしながら、業務改善や人事業務の適正化を進めております。 ◇役職関係なく、忖度なく部署内で話し合うことを大事に考えています。 ◇風通しが良く、困ったことがあっても相談しやすい環境のため、すぐに社風にも業務にも馴染めると思いますので、ご安心ください。 ■キャリアパス ◇より専門的な領域での知識を深めるとともに、人事企画の業務にも携わることができ、リーダーシップを発揮できるポジションにステップアップすることが可能です。 ◇同部署には採用チームと給与チームがあり、人事領域全般において様々なキャリア構築の機会があります。 ■働く魅力 ◇子供の成長に影響を与えられ、働く家庭の支援をしている社会貢献度が高い事業 ◇上場企業のなかで人事領域全般の知識経験を高められる ◇ベビーシッター券を利用して子育てサポートを受けながら働くことが可能 ■働く環境 ◇本社は広尾駅徒歩2分の緑が多い綺麗なオフィスで、エスプレッソマシーン・ウォーターサーバーを設置しているカフェテリアや、部門を超えて社員同士が交流するためのフリースペースthink roomや、パーテーションで囲われたオンラインブースを完備しています。 ◇広尾本社の従業員は約230名。会社を超えてコミュニケーションをとりながら仕事を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮し、相談の上決定します。 ■給与改定:有 ■賞与:有(※業績、評価により変動有:昨年度標準評価では2.8ヶ月) ※試用期間中は査定期間に含まれません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルペン

    専門店・その他小売
    愛知県名古屋市中区丸の内2-9-40アルペン丸の内タワー
    • 設立 1972年
    • 従業員数 3,127名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全15件
    • 【神奈川県】野球用品の販売アドバイザー◇東証プライム上場/品揃えにこだわる専門店◎残業ほぼなし
      ◆◇野球選手・スポーツ店勤務経験者歓迎/残業ほぼ無/コロナ禍にあって過去最高益を記録/品揃えにこだわるスポーツ専門店◇◆ ■当ポジションの魅力: ◇東証プライム上場企業の正社員として活躍◎ ◇ボーナス年2回/平均賞与額126万円(4.27ヶ月分) ◇月8000円で住める家具家電付きの寮あり◎ ◇引越し代は会社負担/遠方からの応募も歓迎◎ ◇残業ほぼなしと働きやすい環境です◎ ◇品揃えにこだわり、サービスの質を高める専門店◎ ■職務概要: ~「スポーツをもっと身近に」を目指すアドバイザー/次世代へと野球の魅力・楽しさを伝える仕事~ 野球用品について専門知識を持ち、お客様に的確なアドバイスを行う販売のプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。 ※配属店舗:全国のスポーツデポ/転居が伴う配属はないので安心して腰を据えて働くことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・野球用品の販売、加工 ・商品陳列、在庫管理 ・店内外の野球イベント開催 ・商品の修理や加工の受付 ・ユニフォームの受注 ■店舗の特徴: ミズノが認定する野球・ソフトボール専門店の証である「BSSショップ」の展開、プロ野球選手の使用モデルやハイエンドモデルの商品ラインナップ、 充実した加工設備も備え、野球の専門性を追求しています。 ■野球イベント例: 過去には小学生・中学生を対象に野球教室や用具のメンテナンス方法をアドバイスするイベントを開きました。 ■キャリアパス: 店舗運営全体に携わる店長やエリアマネジャーなどの更なる上位職にチャレンジ出来る環境です。 ■グローバル・エリア社員の魅力: 日本全国各地を旅することができます。住む場所が変わると、感じられる文化や人も変わり、それを仕事を通じて感じられるのは人生にとってプラスになると考えています。全国各地に友人や仲間が出来て、多くの人と関わりながらスポーツの魅力を広められることができます。 ■当社の特徴: スポーツに関わる様々な業態の店舗を全国で約400店舗展開する大手スポーツ用品小売企業です。プライベートブランド商品の開発・販売に強みを持ち、高機能でリーズナブルな製品を多く市場に提供。順調に業績を伸ばし、2021年6月期、過去最高益を記録しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 神奈川県内のスポーツデポ 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 370万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,040円~295,540円 <月給> 213,040円~295,540円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※扶養手当・残業代・通勤手当などは別途支給。 ■昇給:年1回 ※評価で変動 ■賞与:年2回(6・12月)※過去実績4.27ヶ月分 ■年収モデル: 370万(入社1年目アドバイザー) 520万(入社3年目シニアアドバイザー) 650万(入社6年目チーフアドバイザー) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉印西市/転勤なし】ネット通販倉庫の運営管理(所長候補)◆プライム市場上場/残業月10H
      • 締切間近
      【東証プライム上場/スポーツデポ・アルペンを全国400店舗展開/スポーツ小売業の売上高No.1/残業月10H/基本土日祝休み/賞与実績年4カ月分支給あり】 ■採用背景: 配属となる東日本運営グループでは、社員7名で構成されております。東日本管轄2拠点に各1名ずつ所長がおりますが、3PL向け倉庫の所長はマネージャーも兼務しています。今回は3PL向け倉庫の所長候補として、東日本2拠点の管理をして頂く方の募集です。 ■職務概要: (1)東日本管轄2拠点((1)ネット通販向け(2)3PL向け)の倉庫運営管理、輸送管理、改善の促進。 (2)業務請負会社との関係強化、各種調整、折衝。 【主な業務内容】 ・東日本2拠点の年次、月次計画作成 ・労務管理、建物設備保守体制の管理・監督 ・予算、請求等のお金の管理、物流品質の管理 ・KPI(業務指標)結果を週ごとにレポートティング、戦略的に会社及び部門で取り組むべき課題、取り組み進捗を報告 ・業務請負会社と協業し、作業標準化や工程改善含め改善活動の推進及び管理 ・プロジェクト案件のリード(計画策定~進捗管理) ■当社の事業: ◇「アルペン」「スポーツデポ」「ゴルフ5」など、スポーツに関わる様々な業態の店舗を全国で約400店舗展開する大手スポーツ用品小売企業です。プライベートブランド商品の開発・販売に強みを持ち、高機能でリーズナブルな製品を多く市場に提供しています。 ◇ここ数年では新業態の開発に力を入れ、アウトドア専門の「アルペンアウトドアーズ」「アルペンマウンテンズ」や、カスタムクラブに高機能・高価格帯の商品を扱う「ゴルフ5プレステージ」など常に新たな市場・顧客の開拓に力を入れています。 ■社風について: 全国の店舗から異動したメンバーが本社の大部分を締め、スポーツ×接客という共通言語とチームワークを重んじる文化から、極めてフラットで風通しの良い社風です。スキーブームに乗り一代で圧倒的な成長を遂げてきた歴史の中で培われた新しいものを求める発想と、それを圧倒的なスピードで実現する推進力は今も健在です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉ディストリビューションセンター 住所:千葉県印西市鹿黒南1-3 グットマンビジネスパークサウス4F 千葉ディストリビューションセンター 勤務地最寄駅:北総線/千葉ニュータウン中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,740円~381,240円 <月給> 318,740円~381,240円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(評価により変動) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ラクス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5リンクスクエア新宿7F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 3,086名
    • 平均年齢 32.3歳
    求人情報 全148件
    • 【静岡】IT法人営業◆第二新卒歓迎/自社SaaS「楽楽シリーズ」等展開/年休120日・残業18h
      • NEW
      【黒字経営のSaaS企業/業界未経験者が約7割・教育体制◎/ARR(年間経常収益)業界No.1/「楽楽清算」などを展開の東証プライム上場企業】 ■業務概要 TVCMでおなじみの「楽楽精算」をはじめとした、業務支援SaaS「楽楽シリーズ」を展開する同社にて、法人向けの提案営業をご担当いただきます。 経費精算や請求管理など、多くの企業が抱える課題を解決し、業務効率化やコスト削減、さらにDX推進へと導くことがミッションとなります。 このたび地方エリアへの戦略強化にあたり、静岡拠点を2025年4月に立ち上げました。 地場企業の開拓なども積極的に進めていきたく、拠点立ち上げに関わってくださる方を歓迎しております◎ ■業務詳細 ・初期商談-受注までの案件コントロール ・経営課題/業務課題のヒアリング ・課題解決手段のご提案からクロージング ・導入時導入後のカスタマーサクセス担当者への引継ぎ ・施策の考案・プロジェクト推進 ※イベントやWebサイト、その他のメディアからのお問合せへの反響営業が中心です。 ■教育体制 ・基礎知識研修:経理・バックオフィスの基礎から自社SaaSの特長まで学べる研修を実施 ・ロープレ:実践を想定し、段階的に営業トークを磨けるプログラム ・振り返りMTG/進捗管理:商談後に先輩がフィードバックし、成功・失敗事例を共有 ・月次目標管理面談:定期的に課題を洗い出し、改善策を設定することで確実にスキルアップ ■働き方 ・残業時間平均18.2h/有給消化率90%以上 ・リモートワーク:「水曜在宅ワークデー」として、毎週水曜日をオフィス出社・在宅ワークのいずれか、自由に選択可能 ・ママさん支援 ラクスマイル制度:子育て世代の柔軟な働き方に対応するため、子育て期間中の自分に合った勤務時間・評価スタイルを自分で選択可能です。 ■当社の特徴 ・2002年から黒字経営を続け、サービス単体でも上場を目指せる売上額のサービスの複数保有が強みです。 ・メーカーや金融、人材出身など社員の7割が業界未経験者です。豊富な育成経験と研修カリキュラムで営業スキルを磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 静岡拠点 住所:静岡県静岡市葵区御幸町5-9 静岡フコク生命ビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区丸の内1-9-16 丸の内Oneビルディング10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 464万円~553万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~304,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:39,063円~49,063円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,063円~363,063円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】プロダクトデザイン/マネージャー◆プライム上場/25期連続黒字経営/プロダクトの進化をリード
      • NEW
      ~プライム上場/国内屈指のSaaS企業/連続増収の安定成長/福利厚生充実でWLB◎/日本を代表するSaaS企業へ~ ■募集背景: MailDealer・配配メールは、ラクスの歴史あるプロダクトで、「楽楽シリーズ」と共に「ラクスシリーズ」を形成しています。現在、新機能の開発や体験の進化に注力しており、デザイナー組織を再編し、エンジニア・PdMとの連携を強化しています。この新体制でプロダクトにフォーカスし、デザインの観点から牽引するマネージャーを募集しています。 UI設計だけでなく、ユーザー課題を見極め、ビジネス全体を俯瞰する視点が求められます。将来的にはデザイナーがプロダクトマネージャーとしても活躍できる基盤を整え、組織の自律的な価値創出を推進していただける方をお待ちしています。 ■業務内容: 1.チームマネジメント ・チームの方針策定やカルチャー醸成 ・デザイナーの成長を促す目標設定とフォロー、人事評価 ・1on1などを通じたメンバーとの対話と信頼関係構築 2.プロジェクト推進 ・品質/コスト/スケジュールなどのプロジェクト管理全般 ・他職種との連携による課題解決 3.育成・チーム力強化 ・採用や育成を通じたチームビルディング ・日々の業務におけるフィードバックとスキルアップ支援 ・より付加価値の高い業務領域への拡大推進 ■デザイナーの業務の流れ: デザイナーは、新機能の開発や既存課題の改善において、UI/UX設計を軸に上流工程をリードします。ユーザーインタビューや要望の深掘りを通じて得たインサイトをもとに、より的確な設計提案を行い、開発プロセスの円滑な推進を支援します。 また、製品企画やカスタマーサクセスから寄せられる改善提案に対しては、デザイナーとしての視点を加えながら実現性を見極め、開発チームと連携して、ユーザー体験の向上につなげていきます。 ■開発環境: パソコン・ディスプレイ:ノートPC (Mac または Windows) 、ワイドディスプレイ2台支給 デザインツール:Figma ■配属組織: 当社のプロダクトデザイン部門は、プロダクトのUI/UXデザインに特化した専門組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,001万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,004,400円~11,000,000円 <月額> 833,700円~916,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    メタウォーター株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都千代田区神田須田町1-25JR神田万世橋ビル
    • 設立 2008年
    • 従業員数 3,685名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全76件
    • 【東証プライム/秋葉原】プラントの品質管理 ※土日祝休/年間休日120日/水処理最大手
      • NEW
      ~東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・月平均残業時間5hと就労環境良好/福利厚生充実/資格取得支援制度など教育体制充実・スキルアップできる環境~ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上水・下水・ごみ処理プラントの品質保証・品質向上業務全般をご担当頂きます。ご担当頂く業務が主に以下のものとなります。 ・品質事故・クレームの対応支援(発生事象の部門ヒアリング、要因分析、再発防止対策の策定支援、応急・恒久対策の実施状況の進捗管理、再発防止策立案状況の進捗管理等) ・品質向上活動(品質事故の統計分析、再発防止対策の社内周知、社内教育等) (技術・設計・試験部門等で2,3年間の実務教育期間を設ける場合もあります) ■業務の魅力・やりがい: エンジニアリング会社の根幹ともいえる製品品質、プラント品質について統括管理する部門です。品質管理を通じてメタウォーターの信頼向上、収益確保に貢献することができます。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設~サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大(目標:全体売上の20%)を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度24日(2年目からも24日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE8.7%、営業利益5.6%と企業安定性も高く腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,100円~350,000円 <月給> 230,100円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証プライム/秋葉原】上水処理プラント設計・PM業務(建設業界の方へ)※残業月平均35h程度
      • NEW
      ~東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均35h程度で就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります~ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上水処理プラントの設計業務、試運転業務、技術提案業務をご担当いただきます。 (1)基本設計:容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等 (2)詳細設計:製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使っての設計作業ではありません。 (3)プロジェクトマネージャー業務:設計責任者としてプロジェクト統括業務(設計照査、体制構築、工程予算管理等) ※数億円から数十億円規模の水処理プラントの設計担当を経験でき、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できます。 ※プロジェクトの中心的存在として、社内外の多くの人を牽引していく中で、プロジェクトマネジメントの醍醐味を感じて頂けるような方のご応募をお待ちしています。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均30時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社やまびこ

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    東京都青梅市末広町1-7-2
    • 設立 2008年
    • 従業員数 3,070名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全14件
    • 【横須賀】生産技術(設備設計~設備保全)※小型屋外作業機械の国内トップシェア/夜勤なし/土日祝休み
      • NEW
      ~東証プライム上場/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開・海外売上比率7割超のグローバル企業/電気主任技術者歓迎/残業15h・夜勤なし・緊急対応なし・土日祝休み~ ■業務内容: 生産技術課として、設備保全業務を中心にお任せ致します。 将来的には設備保全リーダーとして活躍頂くことを想定しております。 ■業務詳細: 横須賀事業所では当社製品のキーとなる2サイクルエンジンを生産しており、鋳造、熱処理、機械加工、組み立てなどの工程があります。 ・生産設備に関わる設備保全業務 ・治具設計 ・作業基準書作成 ・導入設備の検討 ■やりがい: 保全業務のスキルが身に付き、設備自動化、省人化、生産性向上による原価低減活動などに直接関わる事、他社に真似できない技術の構築に関わる事が可能です。また、将来的にはリーダー業務をお任せすることも想定しておりますので、リーダー候補として育成します。 ■配属先: 生産技術課は生産ラインにおける生産性向上の為の装置製作や治具製作、及び設備保全、改善業務を中心として担っており、部のミッションとして製造原価低減の為生産性向上(自動化による省人化、サイクルタイム短縮)を掲げています。 ■働き方: 残業時間は15時間程度、土日祝はお休み、通常業務として夜勤は発生いたしませんので、メリハリのついた働き方が可能です。 ■当社について: 主力事業である小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。小型屋外作業機械とは小型エンジンまたはバッテリーを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。 エンジン製品は一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。 海外では庭のある家庭が多く、世界90か国以上に導入され海外売上比率が70%を超えるグローバル企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横須賀事業所 住所:神奈川県横須賀市夏島町14 勤務地最寄駅:京浜急行線/追浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 580万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~400,000円 <月給> 315,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の想定年収は、目安となり選考を通じて最終決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横須賀】生産技術(ダイカスト鋳造)/国内トップ農林業機械メーカー/自動化推進中
      ~東証プライム上場/ダイカスト鋳造作業の工程改善・デジタル化推進/土日祝休み・残業15h・夜勤なし/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開・海外売上比率7割超のグローバル企業~ ■業務内容: 当社の基幹工場となる横須賀事業所において、エンジン機能部品の鋳造作業や自動化・省人化をお任せ致します。将来的には幹部候補としてご活躍いただける事を期待しております。 ■業務詳細: ・ダイカスト鋳造作業 ・自動化に向けた生産設備選定、導入検討 ・省人化に向けた自動化設備の企画構想 横須賀事業所ではエンジンの鋳造から組み立てまで一貫生産を行う基幹工場として稼働しており、鋳造に関わる業務をお任せ致します。 また、会社として2021年に「ITインフラ整備」を掲げたことをきっかけに、デジタル化の推進も本格的に進んでおり、先日には製造現場DXサービスの導入・運転をスタートしております。今後も更なるデジタル化に向けて進めていく中で自動化・IoT化にも携わって頂くことを想定しております。 ■やりがい: 基幹工場の中で主力部品に携わるという経験を積むことが可能です。 また経験豊富なメンバーも多く、生産技術者としてスキルアップ出来る環境です。将来的にはリーダーとしてキャリアアップ頂くことを期待しております。 ■働き方: 残業時間は15時間程度、土日祝はお休みで、夜勤や緊急対応も発生しませんので、メリハリのついた働き方が可能です。 ■当社について: 主力事業である小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。 一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横須賀事業所 住所:神奈川県横須賀市夏島町14 勤務地最寄駅:京浜急行線/追浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 580万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~400,000円 <月給> 315,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の想定年収は、目安となり選考を通じて最終決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

    通信キャリア・ISP・データセンター
    東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グラン・ブルーム
    • 設立 1992年
    • 従業員数 4,803名
    • 平均年齢 37.9歳
    求人情報 全392件
    • [362]購買スタッフ ◆調達施策の企画実行、IT機器調達など◆SES営業大歓迎◆
      • NEW
      ■□SES営業経験者歓迎/IT購買窓口の担当者として業務をお任せします□■ ●安定した事業基盤~売上の8割がストック型収益~ ●「一部在宅勤務×フレックス×所定労働7.5H」でWLBの実現が可能 ■具体的な業務: スキルや経験をもとに以下の業務のいずれかを担当していただきます。 (1)調達施策の企画・実行 ・自社ならびにグループ各社での有利購買に向けた各種施策の立案と推進 ・CSR調達や各種法制度に基づく自社内統制ならびに公開情報の整備、運営 (2)IT機器調達関連(自社サービス設備、対顧客向け案件仕入における) ・取引先との契約条件交渉、調整(価格/納期/取引条件等) ・業務管理(見積~契約~支払など一連の業務に対する管理) (3)業務委託関連 ・取引先との契約条件交渉、調整(価格/納期/取引条件等) ・業務管理(見積~契約~支払など一連の業務に対する管理) ■将来的にお任せしたい業務内容: 購買業務の全体像や業務の流れを理解して頂いた後、調達施策や業務改善の立案・実行を担って頂き、ゆくゆくはリーダーをお任せします。 ■当ポジションの魅力: ・取引先や他部署間と交渉・調整することにより関係構築力、交渉力 ・業務内容や実績などを基に行う分析力 ・業務改革や改善を行うことによる企画力、プロジェクト推進能力 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。 また全社平均残業時間は20~30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/南北線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~413,000円 固定残業手当/月:40,000円~68,834円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~481,834円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職や希望を考慮し、スキル・経験を判断の上、当社規定にて決定 ■標準賞与:月給2か月分×年2回(合計年4か月分/6月、12月に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • [89]財務・IR◆上場/IT通信業界パイオニア◆大手ながら経営陣とも距離近く風通し◎◆一部在宅可
      • NEW
      ■□東証プライム上場/日本のインターネット接続サービスの草分け的企業!安定した事業基盤!長期的な就業可!売上の8割がストック型収!大手企業ながらベンチャーような風通しの良い社風が魅力□■ 当社グループは事業拡大を続けており、グループ全体の財務管理機能を継続強化していく必要があります。グループ財務機能の中核を担い、共に成長していくことができる方を募集致します。 ■具体的な業務: 現状の保有スキルや業務知識等を勘案のうえ、後掲の業務に従事いただくことを想定しています。 マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ・取締役会や社長決裁会議等の社内重要会議体の運営、管理 ・資本取引関連業務(出資先管理、投融資管理、M&A遂行) ・子会社、関係会社管理業務(国内外グループ会社の財務管理) ・恒常的な財務関連業務(資金管理・資金出納・支払事務、固定資産管理等) ・適時開示/法定開示書類等の作成補助、IR関連業務の補助 ・他部門や子会社への財務関連事項のアドバイス、サポート提供 等 ■組織構成: 財務部 約10名 事務系業務とIR・財務領域に分かれ業務を分担しています。 ■キャリアパス: 対応業務範囲を拡大していけるよう、数年スパンで業務ローテーションを行い、順次、より高度な業務にチャレンジいただくことを想定しています。 ■就業環境: \働きやすさ◎/ 所定労働7.5時間、在宅制度(原則月3割上限) 子育て両立サポート(短時間勤務、フレックス勤務)環境あり 男性の育児休暇取得実績あり ■教育制度: ・財務会計研修、マネジメント研修、役員研修、 ・中途入社者フォローアップ研修 https://www.iij.ad.jp/sustainability/materiality03/development/ ■当社の魅力: ・創業30年、社員数約2680名のインターネット業界の老舗企業ながらベンチャーのような風通しの良い社風◎ ・国内初のインターネット接続事業者/国内最大級のバックボーンネットワークを自社で構築する高い技術力! ・120種類以上の自社サービスを提供!顧客は約14,000社以上!業界大手で幅広い業界に顧客を持ち基盤安定◎ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/南北線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 800万円~1,280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~800,000円 <月給> 500,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は前職や希望を考慮し、スキル・経験を判断の上、当社規定にて決定 ■標準賞与:月給2か月分×年2回(合計年4か月分/6月、12月に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メンバーズ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区晴海1-8-10晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 37F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 2,806名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全23件
    • デジタルマーケティング(PM/PMO候補) ◆大手ECサイトの集客戦略立案~実行など◆プライム上場
      • NEW
      <デジタルマーケティングを通じて多岐にわたる業界のリーディングカンパニーのビジネス成長を支援> お客様のビジネス成果創出に貢献するプロジェクトチームの牽引役として、デジタルマーケティング領域におけるプロジェクトマネジメント全般をお任せします。 ■業務概要 お客様が抱える課題解決やビジネスゴールの達成に向け、社内外の様々な専門性を持つクリエイターと連携し、プロジェクトを成功へと導いていただきます。また、既存の枠にとらわれず、新しい事業や革新的なサービス領域を積極的に提案するなど、大きな裁量を持って活躍いただけるポジションです。 ■詳細 ◇プロジェクトマネージャーとして ◎コミュニケーションを通じたお客様の課題解決提案および案件獲得 ◎お客様が抱える課題や達成したいことを明確にし、具体的なビジネス要件へと落とし込む作業 ◎プロジェクトに関わるすべてのステークホルダーとの合意形成および社内外の関係部署との連携・調整 ◎プロジェクト全体の設計、ならびにプロジェクトの円滑な推進管理(進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理、コスト管理など) ◎プロジェクトマネジメントの進め方、使うツールなどをより良く、より効率的にするための自発的な取り組み ◇チームのリーダーとして ◎プロジェクトチームメンバーのアサインメントとリソース管理 ◎プロジェクト目標達成に向けたチーム全体のモチベーション維持・向上 ◎チーム内のコミュニケーション活性化と円滑な連携の促進 ◎チームメンバーの能力を最大限に引き出すための育成・指導 ◎次世代PMおよびPMOの育成 ■働き方 ・クライアントからの依頼を社内チームで支援 ・クライアント社内でチームの一員として支援 ※所属される部署、チーム、案件によって決定します ■支援事例 ◇大手ECサイトの集客戦略立案から実行、効果測定までの一連のプロジェクトマネジメント ◇グローバル展開を行う企業のデジタルマーケティング戦略策定および実行支援プロジェクト ◇新規Webサービスの立ち上げにおける企画・要件定義から開発・運用までのプロジェクト推進 ◇既存顧客のLTV向上を目的としたCRM戦略の策定と施策実行プロジェクト ◇オウンドメディアを活用したリード獲得からナーチャリングまでのマーケティングプロセス構築プロジェクト 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 37F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~535,000円 <月給> 280,000円~535,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定により経験・能力を考慮の上、選考を通して決定します。 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■評価:半期ごとの目標管理制度 ※期初に目標を立て期末に評価をし、評価に応じて給与・賞与の見直しを行います 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】LINEマーケター◆大手クライアントのLINE公式アカウント設計~運用◆プライム上場
      <DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニー/クライアントのブランド価値向上に貢献するLINEマーケター募集/産休・育休取得実績あり/豊富なキャリアパスあり!/長期就業可能な福利厚生充実◎> ■メンバーズの「LINEマーケター」について LINEを軸としたマーケティングにより、企業の顧客体験価値を最大化することを目指しています。本ポジションでは、大手クライアントのLINE公式アカウント設計から運用までを一貫して担当し、顧客のマーケティング成果向上に貢献していただきます。 ■具体的な業務内容 (1)LINE公式アカウントの運用 ◎LINE公式アカウントの初期設定から運用、定期的な投稿配信 ◎LINE広告や他媒体と連携した友だち獲得施策の企画・実行 ◎友だち獲得から購入までのシナリオ設計・構築・運用 ◎施策の振り返り、新規施策・戦略の立案 (2)LINEを活用した中規模~大規模プロモーション活動支援 ◎LINEプロモーションスタンプ ◎LINEチラシ ◎LINE応募など ■メンバーズグッドコミュニケーションズカンパニーならではのやりがい クライアントから意見を求められることも多く、当社の持つノウハウを吸収しながらスキルを高めていくことが大切。クライアントのすぐ近くで働けるため「自らの業務がクライアントの課題解決に貢献している」ということを実感しながら活躍できます。 ■メンバーズのカンパニー制について 当社では専門領域に特化したカンパニー制を導入しています。全員参加型経営を掲げるメンバーズらしく、各カンパニーがミッション・ビジョンを持ち独立した運営を行っています。カンパニーごとに企業紹介サイトや採用サイトを持ち、独自の制度があるカンパニーもあるなど、社風もカンパニーごとにさまざま。ひとつの企業の中に、ベンチャー企業がたくさんあるようなイメージです。社内転職をして様々な経験を積むことも出来ます! ■働き方<ワークライフバランスを重視した環境> 完全週休2日制、有給休暇(入社時付与)、時間有休(1時間単位)、年末年始休暇、夏期休暇などの休暇制度に加え、残業も平均15~20時間/月で推移しており、メンバーズグループ全体でワークライフバランスを重視した環境づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 神田オフィス 住所:東京都千代田区神田司町2-8-3 第25中央ビル 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 武蔵小杉オフィス 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子13-2 フロンティア武蔵小杉N棟14階 勤務地最寄駅:JR線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> クライアント先常駐 住所:東京都・神奈川県など 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,000円~460,000円 <月給> 314,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与や経験・スキルなどを考慮の上、決定します。 ■時間外手当(全額支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2022年度実績2ヶ月分/2024年度支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ティーケーピー

    不動産管理
    東京都新宿区市谷八幡町8TKP市ヶ谷ビル2F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 1,612名
    • 平均年齢 37.2歳
    求人情報 全127件
    • 【市ヶ谷】法務※契約審査中心◆東証グロース上場/貸会議室業界シェアNo.1/業界経験不問~
      • NEW
      ~知名度・圧倒的取引社数の安定基盤と幅広い事業展開で豊富なキャリアパス◎貸会議室などフレキシブルスペース事業のリーディングカンパニー◎各種メディアでも話題!空間シェアリング・イベントプロデュース・BPO事業など幅広く展開◎~ ■仕事内容: 法務業務をお任せします。 まずは、契約審査などの業務を中心にお任せし、スキルや経験などを考慮して他法務業務をお任せしていきます。法務としてのスキルを磨ける環境です。 ・契約業務(契約審査、ひな形作成・管理、契約書管理等) ・新規事業に伴う適法性チェック、法務面からの推進サポート ・事業の利用規約の策定・管理 ・コンプライアンスやガバナンス、リスクマネジメントに関連した社内研修の企画、実施 ・各種法務相談、弁護士対応 ・稟議・押印事務 ・その他総務業務(企画、管理、機関法務、株式事務など) ※総務部には総務課と法務課があり、総務課の業務にも適性に応じて参画していただきます ■圧倒的知名度の安定基盤+幅広い事業展開で豊富なキャリアパス ・全国2000室以上の貸会議室運営やレンタルスペースなどの提案を行うフレキシブル事業を軸に、イベんロプロデュース、ホテル・研修施設運営、バンケット、BPO事業を展開しています。 ・年間取引社数約3万社・官公庁~大手著名企業まで幅広い企業と取引しているため、盤石な経営基盤があります。 ■働きやすい制度も充実 ・育児目的休暇:配偶者の出産支援や育児、入園式・卒園式等の行事等の参加のために取得可能 ・育児休業取得率実績:男女100% ※2025年2月時点 ・育児短時間勤務制度 ・認可外保育所の保育料補助制度 ※子育てサポート企業として厚生労働大臣認定「くるみん」を取得 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷八幡町8 TKP市ヶ谷ビル2F 勤務地最寄駅:中央総武線・地下鉄各線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 459万円~529万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,614円~289,708円 その他固定手当/月:22,693円~23,858円 固定残業手当/月:57,693円~66,434円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給昇格:年2回 ■賞与:年2回 ・エリア給:15,000円 ・20時間分の深夜労働手当:7,693円~8,858円 ※超過分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】法人顧客のイベント運営担当~貸会議室業界シェアNo.1/東証グロース上場~
      • NEW
      ~NewsPicksなど各種メディアでも取り上げられる注目の急成長企業/フレキシブルスペース業界NO.1のリーディングカンパニー~ ■概要: 貸会議室業界のリーディングカンパニーである同社において会議室運営スタッフを募集いたします。 飲食店などの接客業、販売スタッフとしての経験ある方は、接客で培ったサービス精神、ホスピタリティを活かせます。 また、ホテルなどの催事場スタッフ・イベント設営スタッフとしての経験者は、備品準備や会場設営の経験や、その知識も活かせるお仕事です。 ■仕事内容: ティーケーピーの貸会議室の運営業務全般をお任せします! 【主な業務内容】 ・お客様との打ち合わせ、ご提案 ・ご予約会場へのご案内、会場説明 ・貸会議室の会場準備(設営・清掃) ・予約管理、問い合わせ対応 ・既存顧客への近隣施設案内およびフォロー ・売上確認、管理 ・ケータリング対応 など ■働き方: 残業時間は閑散期と繁忙期の差はございますが、1年間で平均すると20時間程度となっております。繁忙期である4月5月は約40時間程度となりますが、閑散期である8月や年末年始は5時間程度です。また、平常時は20時間程度が目安となっております。閑散期であれば連休を取得されている社員もおり、オンオフの切り替えができる環境です。 ■社風: 経験年数は関係なく、やりたいと手を挙げたら積極的にチャレンジを後押ししてくれる社風です。 ※ティーケーピー社員行動指針※ (1) スピード重視 チャンスはGet!挑戦・撤退の決断 (2) Yes We Can! 顧客満足の最大化・感動を与える (3) 常に創造!改善!革命! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> TKPガーデンシティPREMIUM横浜西口 住所:神奈川県横浜市西区南幸2-19-9 TKP横浜ビル(旧 横浜MKビル)(事務所:8F) 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,465円~241,595円 その他固定手当/月:20,828円~22,460円 固定残業手当/月:43,707円~55,945円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給昇格:年2回 ■業績賞与:年2回 ■その他固定手当: ・エリア給:15,000円 ・深夜労働手当:20時間分の深夜労働手当:5,828円~7,460円 ※超過分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東急建設 株式会社

    ゼネコン
    東京都渋谷区渋谷1-16-14渋谷地下鉄ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 2,471名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全13件
    • 【東京】建築施工管理※年休127日/土日祝休み/東急G/渋谷再開発にも貢献!
      ~東急グループの総合建設会社(準大手ゼネコン)/年休127日/土日祝休み/DX戦略推進/大規模な街づくり/働き方改革推進中~ ■職務内容: オフィスビル、マンション、商業施設、大型倉庫、生産施設等の建築工事の管理をお任せ致します。 建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行っていただきます。 また、工程や品質についての改善提案を行い、現場作業員と協力して改善活動を推進していただくこともございます。 参考URL https://www.tokyu-cnst.co.jp/recruit/ ■配属先: 首都圏中心に配属(70%以上が首都圏で受注)但し、総合職として全国の支店への異動の可能性はございます。 ■特徴: ・大規模プロジェクトからリニューアル物件まで幅広い施工案件を経験するすることが出来ます。 ・今後は国内のみならず、海外での事業拡大を推進しているため、将来的には海外へチャレンジすることも可能です。 ・東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 ・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。 ・年休127日、社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。 ■同社について: 同社の原点は、多摩田園都市をはじめとする渋谷や東急沿線の街づくりです。 この原点に立ち、企画提案から新築、リニューアル、建て替えに至るまで、街のライフサイクルに末永く関わっていくことによって、建物ひとつひとつではなく、お客様や生活者の視点で“まち”全体を考え、常に新たな価値の創造に努めてまいります。 ■東急建設の人材育成について: 「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客・会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。 育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けています! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・年齢・前職の給与等を考慮し、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例:※残業45時間想定・賞与4.0ケ月 32歳・大卒/667万 37歳・大卒/758万 40歳・大卒/788万 ※各種手当は福利厚生欄を参照 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】設備施工管理 ※年休127日/幅広い案件に携われる/土日祝休/フレックス制/東急グループ
      ~東急グループの総合建設会社(準大手ゼネコン)/年休127日/土日祝休み/DX戦略推進/大規模な街づくり/働き方改革推進中~ ■職務内容: オフィスビル・商業施設・生産施設・再開発施設・超高層案件等など、様々な用途の建築物の設備における工事の管理をお任せ致します。建設プロジェクトの工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などを行っていただきます。また、工程や品質についての改善提案を行い、現場作業員と協力して改善活動を推進していただくこともございます。 ■施工実績: H1O梅田茶屋町、渋谷スクランブルスクエア第I期(東棟)、東京都市大学世田谷キャンパス7号館、南町田プロジェクトなど ■働き方について: 会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。土日祝休、年休127日、残業30時間程度、フレックス制度と社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。具体的には、年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、フレックス制度やテレワークの導入などがございます。 ■当社について: 大手私鉄系企業グループに属する東証プライム上場企業です。鉄道関連建設事業ではスーパーゼネコンと覇を争い、継続的な工事受注と技術ストックが多く、脱炭素、廃棄物ゼロ、防災・減災を3つの提供価値と定め、地球環境に配慮した安全・安心な生活者志向の街づくりに注力するとともに、東南アジアのインフラ整備にも経営資源を割いています。 ■東急建設の人材育成について: 「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客・会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。 育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けています! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~470,000円 <月給> 350,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・年齢・前職の給与等を考慮し、規定により決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例:※残業時間想定45時間・賞与4.0ケ月 27歳・大卒/620万 32歳・大卒/750万 37歳・大卒/800万 40歳・大卒/860万 ※各種手当は福利厚生欄を参照 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社FPパートナー

    保険代理店
    東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング5F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 2,791名
    • 平均年齢 45.9歳
    求人情報 全3件
    • ファイナンシャルプランナー/在宅勤務可/40代・50代活躍
      • NEW
      • 締切間近
      全国で「マネードクター」を運営する当社で、保険・金融商品のご提案を行います。 ◆当社の特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎40代~50代も活躍、中途入社比率は100%。 ◎約70社と提携しており、年間16万件程度の見込み客を提供! ◎アポイントは当社のシステムで自動振り分け! └飛び込みやテレアポに時間を取られず、お客様へのご提案に専念していただけます。 ◆具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・保険商品や金融商品のご提案 ・資産形成についてのコンサルティング ・アフターフォロー など ※本人の希望がない限り、入社後の職種変更はありません。 ※平均の新規営業件数は月8件~10件程です \成約率約30%程度!収入アップを実現/ 新規顧客の訪問先は自動で振り分けられるため、成果を出しやすいのが当社の特徴。前職より収入アップを実現した先輩が多数活躍中です。 【年収例1】年収888万円/入社2年目 【年収例2】年収1028万円/入社4年目 ※入社3年目以上の平均年収は960万円です。 ※詳細は以下【給与】欄をご覧ください \柔軟度の高い働き方/ 独り立ち後の出社日は「毎週月曜日」のみ。そのほかはリモートワークを活用しながら、お客さまとのアポイントに合わせて自身で業務スケジュールを設計できます。趣味や家庭と両立して、柔軟に勤務することが可能です! \“教え合う”社風で成長し合う/ 学び合う文化が根付いており、上手くいったことや新しい知識を社内で共有し合う社風です。現役で活躍中のプレイングマネージャーから直々にノウハウや高いスキルを学べるため、今まで「提案が上手くいかなくて、結果が出せなかった…」という方が、想像以上の成果をあげることも少なくありません。 ◆入社後は…?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <1カ月目>集合研修 業務で使用する当社システムの使い方や、当社で取り扱う各種保険の知識を習得。 座学のほかロープレもご用意しています。   <2カ月目~>支社配属 OJTで実践的に学びながら、仕事に慣れていきます。 <以降も各種研修あり> 定期的な研修や勉強会など、実践で使える知識を身につける機会を提供しています。
      【転勤なし/リモート勤務OK】 ※日本全国47都道府県で募集中 ※勤務地は希望を考慮して決定します ※希望に沿わない転勤はありません <本社> ■東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング5F ・都営大江戸線『飯田橋駅』より徒歩1分 ・JR・東京メトロ各線『飯田橋駅』A1出口より徒歩7分 ※受動喫煙防止対策(屋内全面禁煙) ▼勤務地の詳細は以下をご確認ください
      【成果連動型報酬(初期補給あり)+残業代全額支給】 ★入社後3カ月間は月給20万円を保証 ★成果はしっかり還元。入社後「収入が3倍になった!」という声も多数! ※月給はこれまでの経験を考慮して優遇します。 ※最低賃金あり ■東京都・神奈川県:月給14万4023円 ■北海道・茨城県・栃木県・埼玉県・千葉県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・広島県:月給13万7841円 ■上記以外:月給12万3625円 【入社初年度の年収:目安】 年収500万円~600万円 ※月毎の新規顧客面談数が3世帯ほど成約に至った場合 <平均年収> ◆2年目以上888万円 (2年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆3年目以上960万円 (3年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆4年目以上1028万円 (4年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆5年目以上1042万円 (5年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆6年目以上1099万円 (6年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度)
    • 保険アドバイザー/アポを提供/在宅OK/40~50代活躍中
      • 締切間近
      ★約70社と提携し、年間16万件程度の見込み客の提供があります。 そのため、飛び込みなどは一切必要なし! ★訪問先は、当社のシステムで振り分け。 「アポイント獲得に時間を取られる」なんてこともありません。 ★お客様へのご提案に集中できる環境が、成果の出しやすさにつながっています。 〔具体的には〕  ───── ・保険商品や金融商品のご提案 ・資産形成についてのコンサルティング ・アフターフォロー など ※本人の希望がない限り、入社後の職種変更なし / ここがPOINT! \ ≪1≫:アポを提供&収入アップを実現 新規顧客開拓の必要がなく、また訪問先も自動で振り分けられる環境のため、成果も出しやすいのが当社のファイナンシャルプランナー。前職より収入アップを実現した先輩が多数活躍中! 【年収例】 ・年収888万円/入社2年目 ・年収1028万円/入社4年目 ※入社3年目以上の平均年収は960万円!詳細は下記【給与】をご覧ください。 ≪2≫:困ったときは互いに“教え合う”社風 競い合うのではなく、それぞれが成果を出せるよう、教え合う社風。 現役で活躍中のプレイングマネージャーから直々にノウハウや高いスキルを学べるため、今まで「提案が上手くいかなくて、結果が出せなかった…」という方が、想像以上の成果をあげることも少なくありません。 ≪3≫:働きやすさも抜群◎ 独り立ち後はリモートワークもOK!出社する必要がない日は在宅勤務に切り替えたり、 お客様とのアポイントに合わせて業務スケジュールを変更したりなど、柔軟な働き方が可能です。 〔入社後の流れ〕  ────── ▼1カ月目:集合研修 各種保険商品の知識や、金融知識などを座学やロープレでお教えします!   ▼2カ月目~:支社配属 OJTで実践的に学びながら、仕事に慣れていきます。 ※定期的に商品や販売についての研修があり、知識を深められます。 身に付けた知識は、業務だけではなく自身のライフプラニングにも活用できます! お金に関する知識や情報を共有することでお客様の人生を豊かにするだけでなく、自分の人生も豊かにすることが可能です。
      【転勤なし/リモート勤務OK】 ★日本全国47都道府県で募集中★ ※勤務地は希望を考慮して決定 ※希望に沿わない転勤はありません。 <本社> ■東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング5F └都営大江戸線『飯田橋駅』より徒歩1分 └JR・東京メトロ各線『飯田橋駅』A1出口より徒歩7分 ◎受動喫煙防止対策(屋内全面禁煙)
      【成果連動型報酬(初期補給あり)+残業代全額支給】 ★入社後3カ月間は月給20万円を保証 ★成果はしっかり還元。入社後「収入が3倍になった!」という声も多数! ※月給はこれまでの経験を考慮して優遇します。 ※最低賃金あり ■東京都・神奈川県:月給14万4023円 ■北海道・茨城県・栃木県・埼玉県・千葉県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・広島県:月給13万7841円 ■上記以外:月給12万3625円 【入社初年度の年収:目安】 年収500万円~600万円 ※月毎の新規顧客面談数が3世帯ほど成約に至った場合 <平均年収> ◆2年目以上888万円 (2年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆3年目以上960万円 (3年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆4年目以上1028万円 (4年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆5年目以上1042万円 (5年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆6年目以上1099万円 (6年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度)

    株式会社ツバキ・ナカシマ

    機械部品・金型メーカー
    奈良県葛城市尺土19
    • 設立 1936年
    • 従業員数 3,066名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全5件
    • 【全国フルリモート】経理財務/経営企画◇グローバルに活躍◎プライム上場メーカー/国内トップ級シェア
      □■創業 90 年以上/東証プライム上場/海外売上80%以上/精密ボール業界で世界シェアトップクラスメーカー■□ ■所属組織: ◇セラミックBUは当社で2番目の規模の事業ですが、EVなどでの活用を含め、今後の成長が大きく期待されています。 ◇製品開発は日本。生産は日本とタイで行なっています。今年、セラミックビジネスの経験豊富なビジネスリーダー(ヨーロッパ在住)を外部よりお迎えし、全世界でビジネス強化を強力に推進しています。 ■採用背景: ◇上記の通り、BUのトップはヨーロッパから全世界を統括していますが、開発や生産において、日本の役割は大きく、組織強化のため、できれば日本で 【Finance Controller】を採用したいと考えています。 ◇日本にいながら、海外のBU TOPのパートナーとして、グローバル全体のビジネスに近いところでご活躍可能なポジションです。データに基づく洞察と積極的な財務管理を通じて、改革を推進いただけるやりがいのあるポジションです。 ※BU TOP直下のプレイングマネージャーとしての採用となります。 ■業務内容: <BU財務報告・分析> ◇セラミック BU の月次、四半期、年次財務報告書の作成・管理。予算、予測、および前年同期と比較した財務実績の詳細な分析をBU TOPに提供 ◇主要な事業財務指標(例:売上高、粗利益、販管費、運転資本)を監視・報告し、傾向と差異を特定 ◇グローバル本社による連結財務諸表および業績レビューの作成の支援 <事業計画・予算編成・戦略分析> ◇BU TOP、及び世界中の機能責任者と連携し、事業目標に沿った年間予算、予測、戦略的財務計画を策定 ◇価格戦略、製品収益性、市場拡大計画に関する財務情報の提供 ◇新製品開発、M&A 機会、投資案件、営業戦略の変更など、主要なビジネスイニシアチブ分析の主導 <コスト管理・収益性向上> ◇部門横断的なコスト最適化および効率化イニシアチブの導入の推奨や支援 <会計および財務業務の監督> ◇事業部門内の財務業務を監督し、正確性、コンプライアンス、および企業会計方針との整合性の確保 ◇取引会計、報告、月末処理業務について、シェアードサービスセンターまたは各地域の財務チームと連携 ◇内部監査および外部監査のサポート 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> グローバル本社 住所:大阪府大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,100万円~1,350万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,800,000円~13,440,000円 <月額> 900,000円~1,120,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※現在のご年収、選考時の評価から幅広く検討させて頂き、内定時、書面にて提供させていただきます。 ※管理監督者での採用となりますので残業代はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズステーションタワー
    • 設立 1990年
    • 従業員数 2,708名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全47件
    • 【在宅可】グローバルアライアンス(営業企画・推進担当)◆スタンダード上場◆英語力を生かす◆フレックス
      • NEW
      ~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務概要】 APEC、中東、欧州、北米の各リージョンにおいて、当社の大手顧客の事業をグローバルな観点で支援し、マイクロソフトライセンスやサービスに関連した新たなビジネスを企画・立案・実行する方を募集しています。 ・グローバルパートナーとのリレーション構築 ・エンタープライズ顧客向けの営業企画・営業支援の推進(主に海外拠点含む) ・グローバルソフトウェアパートナーとの連携によるサービス企画・立案・実行 【具体的な業務内容】 ・グローバルパートナーとのヒューマンリレーションシップの構築 ・グローバルパートナーとの四半期ごとのエグゼクティブビジネスレビューミーティングの開催 ・グローバルパートナー商材のサービス企画・立案・実行(営業支援活動含む) ・協業ビジネス戦略の策定および推進 ・海外出張による大手エンタープライズ顧客への訪問(営業支援活動含む) ・案件管理 ・グローバルソフトウェアパートナーとの協業スキームの構築・推進 ※担当領域ごとに業務が分かれていますが、Microsoft Teams を利用した情報連携により、課題に対してチームで協力しながら進めます。 【仕事のやりがい・魅力】 マイクロソフトのグローバルパートナーとの協業により、海外の最新動向・製品動向を入手でき、それらをいち早くビジネスに活かすチャンスが得られます。また、Crayon の海外拠点(世界 48ヶ国、55拠点)に出張が発生するため、海外出張の経験や英語を使用したコミュニケーションを図ることができます。 【キャリアパス】 ・グローバルパートナーおよびグローバルソフトウェアパートナーとの業務連携を通じた営業支援を経験できるため、海外営業、海外事業推進、海外駐在、海外ビジネス開発などへのキャリアパスも可能です。 ・営業、技術のバックグラウンドに加えてグローバルなビジネス視点でのキャリアを重ねていただくことでキャリアの選択肢を広げることが可能です。 変更の範囲:その他会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー20F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が指定した場所(テレワークを含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,415円~479,880円 固定残業手当/月:33,585円~45,120円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力に応じて検討します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※基本給×2ヶ月分/回(標準支給月数) ■手当:等級手当、ライン長手当、住宅手当、在宅手当、通勤手当(上限 4万円/月)、残業手当(15時間を超える法定時間外労働分)、休日・深夜勤務手当、持株会奨励金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可】社内SE(社内業務アプリの要件定義~リリース)◆スタンダード上場◆フレックス制度・住宅手当
      ~1990年創業のクラウドインテグレーターの社内SE求人~ ●東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務概要】 同社の営業部門や事業部門、管理部門が利用する内製の業務アプリケーションの要件定義~リリースまでの工程の業務を担当していただきます。 法令対応など、期限や必須要件があらかじめ定められている要求に対しては、予測型(ウォーターフォール型)の手法を採用しますが、それ以外の要求に対してはスクラム型の手法を採用しています。 【具体的な業務内容】 ・改修要求の背景や目的、効果の検証 ・プロジェクトにおける要件定義、スプリントにおけるバックログの定義 ・スケジュールやタスク難易度の見積もり ・設計、実装、単体テストの実施 ・結合テスト、総合テストの段取り調整と実施 ・プロジェクトリーダーやスクラムマスターとしてのプロジェクト管理と運営 <内製化している主な業務アプリケーション> これらのシステムの全面的な刷新や機能追加・改修を行います。 ・勤怠管理システム ・営業系見積もりシステム ・エンジニア系見積もりシステム ・管理会計レポートシステム、等 【組織構成・働く環境】 部門は 5つの課で構成されており、全体で約 35名のメンバーが活動しています。男女比は男性 2:女性 1であり、時短勤務やフレックスタイム、育児休暇を活用する社員もいます。 また、システム構築や監視、保守の一部は社内の他部門に業務委託していますが、内製化は社内の人員のみで行っています。 【仕事のやりがい】 ・顧客が社内の社員であるため、提供したサービスの効果を直接確認できる ・手順を踏んだ IT の構想、構築、運用が行える。 ・プログラミング、ネットワーク管理、プロジェクトマネジメントなど、幅広いスキルを身につけることができる。 ・最新技術のソリューションの検証や導入を先駆けて行うことがしやすい環境 ■キャリアパス: ・業務の効率化とデータの利活用の両面を考慮したエンタープライズアーキテクト ・プロジェクトマネージャー/スクラムマスター 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー20F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が指定した場所(テレワークを含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,145円~349,315円 固定残業手当/月:30,855円~35,685円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,000円~385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力に応じて検討します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※基本給×2ヶ月分/回(標準支給月数) ■手当:等級手当、ライン長手当、住宅手当、在宅手当、通勤手当(上限 4万円/月)、残業手当(15時間を超える法定時間外労働分)、休日・深夜勤務手当、持株会奨励金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コーエーテクモホールディングス

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12
    • 設立 2009年
    • 従業員数 2,531名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【横浜】社内SE(基幹システム構築メイン)プライム上場/信長の野望/年休125日/フレックス
      【東証プライム上場・信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトルを手掛けるコーエーテクモグループの社内SE(基幹システム等)の募集】 ■業務内容: 社内SEとして以下業務を行います。 社内システム(会計システム周りの内製システム等)のプログラミングやDBの知識を活かして上流工程からシステム構築のサイクル全般に関わることができます。単なる保守運用だけでなく、社内システムの改善や業務効率化プロジェクトに関わっていただきます。非常にやりがいのある業務でございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 6名。平均年齢30代前半となっており、中途入社の方もご活躍されております。 ■当社の特徴: (1)プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、国内外で高い評価を得ています。家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (2)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から40年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史・日本のタイトルが多いことから、海外でも高い人気を誇ります(海外売上比率60%超)。無双シリーズでは、他作品とコラボをし、メーカー同士の枠組みを超えたタイトル開発を行っています。 (3)「世界No.1のエンターテインメント・コンテンツを創発する企業グループ」を目指し、コーエーグループ・テクモグループそれぞれが長年に渡り築いてきたノウハウを最大限に活用して事業を展開しています。 ■就業環境: 新卒の離職率は5%以下となっており、非常に高い定着率が魅力です。社員一人ひとりが満足して働ける環境を重んじており、業務分担、評価制度などをしっかりと整えています。また、定期的に給与改定や引き上げを実施するなど、企業の利益を確実に還元しています。
      <勤務地詳細> KTビル 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~440,000円 <月給> 315,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜/日吉】中途採用人事(ゲーム業界)★プライム上場/年休125日/離職率5%/フレックス可
      ~『信長の野望』等有名タイトル多数/フレックス制度/明確な評価制度/充実の福利厚生/キャリアステップ可能/業界未経験からゲーム業界へ挑戦歓迎!~ ■募集背景: 当社ライム上場企業として、世界No.1のエンターテインメント・コンテンツ・プロバイダーを目指し、さらなる組織強化を図るために新たな人材を募集しています。グループ各社の人事業務を一元管理するため、人事部の体制強化が必要です。 ■職務概要/職務の特徴: コーエーテクモホールディングスの人事部では、グループ全体の人事業務を統括し、新卒採用から中途採用まで幅広い業務を担当します。中途採用の業務に携わり、将来的にはジョブローテーションにより多岐にわたる人事業務を経験することができます。経験を積むことで、採用戦略の立案や運営に深く関わり、会社の成長に貢献することが期待されます。 ■職務詳細: (入社後) ・中途採用業務(経験者・アルバイト・派遣・障がい者採用に関する企画、選考運営など) (ゆくゆく) ・新卒採用業務(新卒採用に関する企画、選考運営など) ・採用プロセスの改善および効率化の提案・実施 ・採用に関するデータの分析と報告 ■組織体制: 中途チーム:5名。 チーム全体で協力しながら業務を進める風土が根付いています。 ■キャリアパス: 入社後は中途採用業務からスタートし、ジョブローテーションを経て幅広い人事業務に携わることができます。将来的にはマネジメント業務に関わることも視野に入れ、キャリアアップを目指せる環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: ◎「世界No.1のエンターテインメント・コンテンツ・プロバイダー」を目指し、様々なエンターテインメントが融合する新たなコンテンツを創発しています。プライム上場企業としての安定した基盤のもと、社員一人ひとりを大切にする経営方針が徹底されており、福利厚生も充実しています。 ◎年間休日125日やフレックスタイム制の導入により、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。充実した研修制度とOJTにより、継続的なスキルアップが図れる環境も整っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12 勤務地最寄駅:東急東横線/東急目黒線/日吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4~5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ベルシステム24ホールディングス

    コールセンター
    東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー6F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 218名
    • 平均年齢 44.9歳
    求人情報 全7件
    • 【虎ノ門/リモート可】コンサルタント/マネージャー/CRM領域の戦略立案・品質管理など◆プライム上場
      CRM領域における、ビジネスコンサルティング、ソリューションコンサルティングの有償提供によるクライアントの経営や業務課題の解決頂きます。 ■具体的な職務 ◎大規模プロジェクトのコンサルティング ・プリセールスリードとプロジェクト獲得 ・PMBOKなど標準的なプロジェクト管理スキームを駆使した、プロジェクトの運用・遂行 ◎コンサルティングに必要な人材育成、方法?開発、品質管?などのノウハウによる組織開発とプロセス構築 ◎コンサルティングブランド確立とケイパビリティ強化のための、戦略策定・実行 ※配属はデジタルCX本部 DCXコンサルティング部です。 ■働く環境 ◇フレックス勤務や在宅勤務の制度が用意されており、ワーク&ライフバランスを維持しながら働くことができます。これまでも育児や介護と両立してプレイングマネージャーなどで成果を残した社員の実例がある組織風土です。 ◇副業も社内規定に基づく形で可能です。 ■主なミッション ◇当社戦略に沿うことを前提にある程度の動き方はお任せし、自走していただくことを想定しています。 ◇新規・既存を問わずクライアントニーズを捉え、大規模・中規模のプロジェクトの受注から設計・運用までをガイド頂くことをミッションとして担っていただきます。 ■業務の魅力 ◇幅広い業種・業態の顧客に対する課題解決を実行することができます ◇社会情勢や市場動向にあった先端技術・ITを駆使するとともに、それを可能とする知見・教育・資格取得などの支援をうけることができる環境です ■今後の展望 デジタルCX関連での売上高を、5年後に500億(25倍)にすることを目標に活動しています ■当社について 当社は、コンタクトセンターBPOを中心としたCRMソリューション業界のリーディングカンパニーとして、40年以上にわたり事業を展開しており、多数のクライアント企業の支援を行う過程で、売上1,500億円を超える企業へと成長してきました。 強固な顧客基盤と、伊藤忠商事グループやTOPPANとのシナジー、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 710万円~990万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~590,000円 <月給> 430,000円~590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します ※月給または年俸制(年俸710~990万円12分割) ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※固定残業手当制ではございませんので、残業時間に応じて残業手当が支給されます。管理職(管理監督者)は残業手当の支給はありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門/リモート可】<未経験可>コンサルタント/CRM領域の戦略立案・品質管理など◆プライム上場
      CRM領域における、ビジネスコンサルティング、ソリューションコンサルティングを上長指示の下実行し、クライアントの課題を解決頂きます。 <事例> ?https://www.solution.bell24.co.jp/ja/case/optage/ ?https://www.solution.bell24.co.jp/ja/case/omron/ ■具体的な職務 ◎中小規模プロジェクトのコンサルティング ・プリセールス参画 ・PMBOKなど標準的なプロジェクト管理スキームを習得し、メンバーとしてプロジェクトに参加 ◎コンサルティングに必要なフレ-ムワーク、品質管理などのメソッドを習得する ◎自身のケイパビリティ拡大・強化に努め研鑽を継続 ※配属はデジタルCX本部 DCXコンサルティング部 第1局または第2局です。 ■働く環境 ◇フレックス勤務や在宅勤務の制度が用意されており、ワーク&ライフバランスを維持しながら働くことができます。これまでも育児や介護と両立してプレイングマネージャーなどで成果を残した社員の実例がある組織風土です。 ◇副業も社内規定に基づく形で可能です。 ■主なミッション ◇新規・既存を問わずクライアントニーズを捉え、大規模・中規模のプロジェクトの受注から設計・運用までをガイド頂くことをミッションとして担っていただきます。 ■業務の魅力 ◇幅広い業種・業態の顧客に対する課題解決を実行することができます ◇社会情勢や市場動向にあった先端技術・ITを駆使するとともに、それを可能とする知見・教育・資格取得などの支援をうけることができる環境です ■今後の展望 デジタルCX関連での売上高を、5年後に500億(25倍)にすることを目標に活動しています ■当社について 当社は、コンタクトセンターBPOを中心としたCRMソリューション業界のリーディングカンパニーとして、40年以上にわたり事業を展開しており、多数のクライアント企業の支援を行う過程で、売上1,500億円を超える企業へと成長してきました。 強固な顧客基盤と、伊藤忠商事グループやTOPPANとのシナジー、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~689万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 220,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※固定残業手当制ではございませんので、残業時間に応じて残業手当が支給されます。管理職(管理監督者)は残業手当の支給はありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ケイアイスター不動産株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    埼玉県本庄市西富田762-1
    • 設立 1990年
    • 従業員数 2,790名
    • 平均年齢 32.7歳
    求人情報 全69件
    • 【群馬】中古物件の仕入れ営業~前年収保障/地方創生貢献/年間8000棟供給の成長企業/残業15h程~
      • NEW
      ~前年収保証/東証プライム市場の安定基盤/新・ダイバシティ経営企業100選に選出/DX認定事業者/年平均30%成長/毎年増収増益~ ■ポジションの概要: ケイアイスター不動産の新規事業「中古住宅の買取再販事業」における営業スタッフを募集します。中古住宅の買取から再販売までの全プロセスを担当し、プロフェッショナルとして活躍できるチャンスです。 ■業務内容 ・不動産仲介業者から「中古物件付きの売地」の情報収集 ・市場動向の分析、現地で物件調査 ・事業計画の作成(仕入値や販売価格の設定) ・施工や設計担当との打ち合わせ、リフォーム方針の決定 ・バリューアップした物件の販売(toB・toC両方) ・契約締結対応および関連書類作成 【中古買取再販事業とは…】 昨今問題になっている「空き家問題」。この事業は、中古住宅を良質な住宅にアップサイクルして流通させることで、地域の価値を高め、住環境の改善にもつなけることができます。 新築住宅よりも低い価格で、リフォーム済み物件を新築に近い状態で手にしていただくことができるため、コストパフォーマンスが良いと感じていただくことができる事業です。空き家問題解決をはじめとした、社会貢献性の高い事業です。 ■魅力と特徴 ★専門知識の習得:不動産および金融関連の専門知識が身につきます。 ★キャリアパス:成長段階の事業で、マネジメントポジションへの挑戦が可能です。 ★個人ノルマなし:チーム全体で目標を追うため、個人への過度なプレッシャーはありません。 ★インセンティブ制度:頑張りを評価し、年齢や社歴に関係なく高収入が可能です。 モデル年収例: 年収650万円(22歳、経験2年) 年収800万円(25歳、経験3年、主任) 年収900万円(26歳、経験4年、係長) ★働きやすい環境:月平均残業時間20時間、産前産後休暇・育児休暇の取得実績多数、復職率100%。男性の育児休暇取得実績および時差勤務制度あり。 ★研修制度 入社後、3日間の研修があります。その後はOJTで先輩社員がしっかりとサポートします。 ■会社の強み ・成長と投資:毎年30%の成長率を誇り、増収増益を実現。全社的にDXに力を入れ、「KEIAIプラットフォーム」や「ミツカルPro」などの導入により今後も投資を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬県内の支店 住所:群馬県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間25時間38分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:ご経験に応じて決定します。 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月) ※正社員登用後支給対象となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城】中古物件の仕入れ営業~前年収保障/地方創生貢献/年間8000棟供給の成長企業/残業15h程~
      • NEW
      ~前年収保証/東証プライム市場の安定基盤/新・ダイバシティ経営企業100選に選出/DX認定事業者/年平均30%成長/毎年増収増益~ ■ポジションの概要: ケイアイスター不動産の新規事業「中古住宅の買取再販事業」における営業スタッフを募集します。中古住宅の買取から再販売までの全プロセスを担当し、プロフェッショナルとして活躍できるチャンスです。 ■業務内容 ・不動産仲介業者から「中古物件付きの売地」の情報収集 ・市場動向の分析、現地で物件調査 ・事業計画の作成(仕入値や販売価格の設定) ・施工や設計担当との打ち合わせ、リフォーム方針の決定 ・バリューアップした物件の販売(toB・toC両方) ・契約締結対応および関連書類作成 【中古買取再販事業とは…】 昨今問題になっている「空き家問題」。この事業は、中古住宅を良質な住宅にアップサイクルして流通させることで、地域の価値を高め、住環境の改善にもつなけることができます。 新築住宅よりも低い価格で、リフォーム済み物件を新築に近い状態で手にしていただくことができるため、コストパフォーマンスが良いと感じていただくことができる事業です。空き家問題解決をはじめとした、社会貢献性の高い事業です。 ■魅力と特徴 ★専門知識の習得:不動産および金融関連の専門知識が身につきます。 ★キャリアパス:成長段階の事業で、マネジメントポジションへの挑戦が可能です。 ★個人ノルマなし:チーム全体で目標を追うため、個人への過度なプレッシャーはありません。 ★インセンティブ制度:頑張りを評価し、年齢や社歴に関係なく高収入が可能です。 モデル年収例: 年収650万円(22歳、経験2年) 年収800万円(25歳、経験3年、主任) 年収900万円(26歳、経験4年、係長) ★働きやすい環境:月平均残業時間20時間、産前産後休暇・育児休暇の取得実績多数、復職率100%。男性の育児休暇取得実績および時差勤務制度あり。 ★研修制度 入社後、3日間の研修があります。その後はOJTで先輩社員がしっかりとサポートします。 ■会社の強み ・成長と投資:毎年30%の成長率を誇り、増収増益を実現。全社的にDXに力を入れ、「KEIAIプラットフォーム」や「ミツカルPro」などの導入により今後も投資を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 茨城県内の支店 住所:茨城県 茨城県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間25時間38分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:ご経験に応じて決定します。 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月) ※正社員登用後支給対象となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スカイマーク株式会社

    航空運輸業
    東京都大田区羽田空港3丁目5番10号 ユーティリティセンタービル 8階
    • 設立 1996年
    • 従業員数 2,661名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 航空整備士/未経験歓迎/年休123日/残業月3.4H
      1998年に羽田ー福岡間で就航をスタートし、現在は国内23路線・1日に約150便を運航するスカイマーク。 毎日多くのお客様に利用いただく当社の航空機を整備し、安心・安全なフライトを支える【航空整備士】の募集です。 ━━━━━ ◆業務内容 ━━━━━ 航空機の整備・点検がメイン。経験やスキルより担当業務を振り分けており、チームで日々の安全なフライトに貢献します。 <具体的には> ・航空機の整備、点検(離陸前・離陸後) ・定期整備、点検 ・精密整備(エンジン、制御系統、油圧系統など) など チームで整備を担当するため、航空整備経験が豊富なベテランから技術を学べる機会も豊富!現場で磨かれた技術を直接学び、知識を深めることができます。 【POINT】整備部門も自社で管轄!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 整備部門を分社化する企業も多い中、当社では自社航空機の整備を自社で実施しています! そのため他技術部門ともスムーズに情報共有が可能。社内データにもアクセスしやすく、イレギュラーな点検・整備時にもスピード感を持って対応できます。 ★客室乗務員など他部署とも連携がとりやすく、「自分もスカイマークの一員である」と言う実感を持ちながら活躍できることもやりがいです! ━━━━━ 未経験者・経験者ともに 活躍できる環境 ━━━━━ 【 社内研修も充実 】 入社後は、経験に応じてOJTや座学研修を実施。各部品や法律関連の知識なども学べるため、経験が浅い方も、安心して活躍していただけます。 【 資格取得に挑戦も! 】 業務に応じて社内資格を設定しており、合格することで責任のある業務を担当できる環境。一等航空整備士など上位国家資格へ挑戦もサポートしており、航空整備のプロフェッショナルとして成長を叶えられます。
      【全国の空港で活躍!】 ★実務経験者は希望勤務地に配属いたします ★訓練期間は東京国際空港(羽田空港)で研修を実施。期間終了後、勤務地へ配属いたします。 <配属先> ■東京国際空港(羽田空港)/東京都大田区 ■新千歳空港/北海道千歳市 ■仙台空港/宮城県名取市 ■茨城空港/茨城県小美玉市 ■中部国際空港/愛知県常滑市 ■神戸空港/兵庫県神戸市 ■福岡空港/福岡県福岡市 ■長崎空港/長崎県大村市箕島町593 ■鹿児島空港/鹿児島県霧島市 ■奄美空港/鹿児島県奄美市 ■那覇空港/沖縄県那覇市 ■下地島空港/沖縄県宮古島市 ※受動喫煙対策制度あり
      月給23万円以上+各種手当+賞与年2回 ※ご経験やスキルを考慮し決定いたします
    • ランプハンドリング/未経験歓迎/年休123日/優待搭乗制度有
      • NEW
      ★ランプハンドリングとは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 航空機の運航を地上からサポートするポジションです!離陸や着陸に向けた準備を通じ、お客様に安心な空の旅を届けていただきます。 ◆業務内容 …………… ・機体の誘導・特殊車両を活用した航空機の牽引 ・手荷物の運搬・搭載 ・機内の清掃 など 業務はチームで行うため、困った時も先輩にすぐ相談できる環境。 普段私たちの目に見えない「裏側の舞台」から、チームで快適なフライトを支えるやりがいを実感できます◎ ◆未経験からの挑戦歓迎! …………………………… <入社後の流れ> ▼座学・OJT研修 先輩があなたに寄り添い、仕事の流れや必要な技術を教えます。 ▼資格取得にチャレンジ! 手荷物の仕分けや航空機の牽引など、業務ごとに資格制度を設けており、段階的にステップアップができる仕組みです! ▼ゆくゆくは… 地上でのフライト全体の責任者「フライトマスター」などの資格に挑戦することで【ランプハンドリングのプロ】として活躍できます! \ポイント!/ 航空機を牽引する特殊車両「トーイングトラクター」など、多彩な資格の取得にも挑戦可能です! ◆フライトに欠かせないポジション! ……………………… \スカイマークの実績!/ ★顧客満足度:第1位 ★定時運航率:91.38% ★1日の運航便数:154便 安全・安定・安心のフライトにより、多くのお客様に選ばれているスカイマーク。 その一員として、スムーズな運航を支えているのが、今回募集するランプハンドリング。 毎日の業務が、お客様の心に残る空の旅に繋がるーーそんなやりがいを、日々実感できます。 ※第1位表記/JCSI(日本版顧客満足度指数)調べ(2020年度、2022年度~2024年度) ※定時運航率/2023年度実績
      【全国の空港で活躍!】 ※訓練期間は東京国際空港(羽田空港)で研修を実施。期間終了後、勤務地へ配属いたします。 <配属先> ■東京国際空港(羽田空港)/東京都大田区 ■新千歳空港/北海道千歳市 ■仙台空港/宮城県名取市 ■茨城空港/茨城県小美玉市 ■中部国際空港/愛知県常滑市 ■神戸空港/兵庫県神戸市 ■福岡空港/福岡県福岡市 ■長崎空港/長崎県大村市箕島町593 ■鹿児島空港/鹿児島県霧島市 ■奄美空港/鹿児島県奄美市 ■那覇空港/沖縄県那覇市 ■下地島空港/沖縄県宮古島市 ※受動喫煙対策制度あり
      月給20万円以上+賞与年2回 ※ご経験やスキルを考慮し決定いたします

    株式会社 ゼロ

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    神奈川県川崎市幸区堀川町580ソリッドスクエア西館6F
    • 設立 1961年
    • 従業員数 1,288名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全15件
    • 【湘南】整備士(大型整備)/創業60年以上/日・月休み/長期連休取得可/上場企業/syosei300
      ~湘南での整備士業務/創業60年以上の安定企業/日・月休み/長期連休取得可/上場企業/業績好調/資格手当など福利厚生充実~ ■業務内容: ゼログループ保有のキャリアカーを中心に、大型車をメインとした自動車整備業務を行っていただきます。 ・車検法定点検、車両診断 ・電装関係の点検、修理 ・各種溶接作業など ■業務の特徴: ・普通車よりも大型車の部品を扱うことが多い業務となりますが、普通車整備士の経験と知識があれば充分に活躍できる業務です。 ・車検、整備などのノルマや管理業務がなく、機械整備に集中できる環境です。 ・週休2日制の他、お盆や年末年始休暇も取得可能で働きやすい環境が整っています。 ・チームでの作業となりますので、メンバー同士フォローしながら作業を進めることが出来ます。 ■組織構成: 配属となる湘南整備センターは社員27名で構成されています。 ■同社の魅力: (1)同社は、北海道から九州までのネットワークを保有しており、参入障壁が高く、業界内の優位性が高い企業です。今後は、ASEAN地域の進出、輸送周辺サービスの拡大を行うなど、積極的な事業展開を進めています。 (2)同社は、元々日産自動車お100%子会社日産陸送として設立され、独立後も、業界随一の輸送戦力を武器に自動車輸送業界においてトップシェアを誇ります。また、今後の自動車市場縮小が見込まれる中、企業の競争力を生かした「事業拡大」を実行中であり、新たなステージ、さらなる成長が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 湘南整備センター 住所:神奈川県高座郡寒川町田端1590-2 勤務地最寄駅:JR相模線・東海道本線/寒川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~590万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 350,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 ■賞与:年1回(業績賞与) ■残業代100%支給 ■資格手当あり(検査員 12,000円~17,000円、整備士資格1級 12,000円、整備士資格2級 10,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【経理/川崎】自動車輸送業界シェアトップクラス/積極的に事業展開進める優良企業◎/jgkr
      ◇業界随一の輸送戦力を武器に自動車輸送業界トップクラスシェア◎ ◇決算や損益管理などを担当◎中途入社の方も多いので安心です◎ ◇残業月平均10~20時間/年休115日と働きやすい環境◎ ■業務概要: 当社にて経理を担当いただきます。具体的には輸送ブロック会社の決算業務、損益管理業務などをご担当いただく予定です。 【概要】 ・伝票起票(売掛・買掛 現金出納等)・月次決算・その他、庶務業務 【詳細】 □日常処理 ・諸経費の仕訳入力 □週次処理 ・インターネットバンキングによる支払い処理 ・部署小払いの仕訳入力、支払い処理 ・伝票整理 □その他(月次・年次) ・月次決算処理 ・月次資料作成(Excel基本操作ができればOK) ・経費精算…経費精算証憑のチェック・会計システム入力(GRANDIT) ・外部取引会社より届いた請求書確認・会計システム入力 ・預金情報チェック・会計システム入力 ・現金取り扱い無し 限定された業務だけではなく、まずは下流工程から弊社の業務に慣れていただきます。徐々に上流工程にも関わっていただき経理職としてのスキルが望め、成長出来る環境です。 ※これまでの経理業務経験の程度に応じ、スタート時点の業務負荷を調整予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ◇配属先には7在籍しており、20代~50代まで幅広い年代の方が活躍しております。男女比1:1、中途入社の方も5名おります。 ◇風通し良く、意見を言いやすい環境です。また、中途入社社員も多いので溶け込みやすい環境です。 ■当社の魅力: ◇自動車の物流・輸送を中心に整備、オークション関連など周辺事業を全国100拠点展開しています。自動車流通の川上から川下までトータルでサービスを提供し、クルマというモノの流れを多角的に支える、自動車輸送業界のリーディングカンパニーです。 ◇当社は北海道から九州までのネットワークを保有しており、参入障壁が高く、業界随一の輸送戦力を武器に自動車輸送業界においてトップクラスシェアを誇っております。 ◇今後は、ASEAN地域の進出、輸送周辺サービスの拡大を行うなど、積極的な事業展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア西館6F 勤務地最寄駅:各線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~518万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~430,000円 <月給> 340,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:1回 ■賞与:1回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マネーフォワード

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区芝浦3-1-21msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 2,597名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全97件
    • フィールドセールス/マネージャー候補◆上場/SaaS×Fintechの業界パイオニア
      • NEW
      ■業務内容: フィールドセールス組織のマネジメント、戦略推進をお任せします。 当社はTHE MODEL型の組織運営を行なっており、インサイドセールス・フィールドセールスなどセールス組織についても機能毎に分かれております。 ■具体的な業務内容: ◎チームメンバーの採用、育成、トレーニング、コーチング ◎チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化 ◎他部門(インサイドセールスや事業企画、マーケティングなど)との連携 ・営業戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング ・効果的なキャンペーンの企画、立案、実行 ・各種プロセス改善の提案と実行 ◎上位マネジメントに対する各種レポーティング ■募集背景: ERPセールス本部は経理財務領域のすべてのプロダクトを活用しながらソリューションセールスを行い、中堅規模以上顧客の本質的な課題解決を目指す本部です。経理財務領域ではこれまで「クラウド会計Plus」や「クラウド経費」、「クラウド請求書Plus」などをメイン商材としたプロダクトカットで組織を組成しておりました。 しかし、インボイス制度や電子帳簿保存法の法対応が落ち着き、顧客の顕在化したニーズに応えるだけではなく、潜在的だが、本質的なニーズを引き出してアプローチしていくことが求められるような市場環境に変化をしております。 このような市場環境を踏まえて、経理財務領域においては組織再編を行い、各本部のセールス機能を集約したのがERPセールス本部となります。 ERPセールス本部では経理財務領域のすべてのプロダクトを提案することが可能になります。これによって限られた手札で戦うプロダクト営業ではなく、複数のプロダクトを掛け合わせたソリューションセールスにチャレンジができる環境となっています。 また、経理財務の特定領域における課題解決にとどまらず、経理財務領域全体の課題解決に寄与することができます。 チャレンジングなソリューションセールスを通して、顧客の広く・大きな課題解決に寄与していきたい方にフィットするポジションになります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北・根岸線/田町駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)等) 変更の範囲:会社が定める勤務場所
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):415,195円~710,975円 固定残業手当/月:168,805円~289,025円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 584,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、現職の年収と期待値で相談に応じます。 ■昇給:年2回(7月・1月)※基本報酬改定 ■賞与:基本報酬とは別に「ハイパフォーマンス賞与」を支給します。 ※ハイパフォーマンス賞与額が業績に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】新規事業推進メンバー(カスタマーサクセス領域)◆新規立ち上げ部署/東証プライム上場
      • NEW
      【バックオフィス向けSaaS多数展開/上場後も非連続的な成長を遂げている超優良SaaS企業】 ■ミッション: ◇顧客企業の福利厚生制度設計、運用を支援を行い、長期的に制度運用が可能な状態を構築する ◇顧客企業の従業員への案内を行い、利用率を最大化する ■業務内容: 私たちのチームでは、福利厚生制度を導入中のお客様に対して、提案型の支援を行い、制度の最大限の活用をサポートします。また、お客様の声を正確に把握し、プロダクト開発に反映させることで、サービスの継続的な改善を推進します。 ■具体的には: <お客様対応> ◇福利厚生制度の導入コンサルティング ◇従業員向けの説明会開催やサポート ◇顧客サポートとアドバイス <チーム支援> ◇ナレッジの蓄積と共有 ◇サービスの仕様検討・改善 ◇オペレーションの課題設定・改善 このポジションでは、お客様の成功を第一に考え、プロダクトの価値を最大限に引き出すための多岐にわたる業務を担当していただきます。 ■ポジションの魅力: <事業の0→1→10フェーズを体感できる> サービス基盤は整い始めていますが、まだまだ改善余地が多いアーリーフェーズ。自らの提案や施策が、事業成長のスピードや方向性を大きく変える環境です。 <カスタマーサクセスが“ゴール”ではなく“手段”> 最初のミッションは顧客企業の導入・活用支援ですが、得られる顧客インサイトをプロダクト改善やオペレーション改革、営業戦略にも活かせます。 顧客接点から事業全体の改善まで一貫して関われます。 <事業成長に直結する意思決定に関われる> 開発・営業・マーケティング・経営層との距離が近く、現場の声をダイレクトに戦略や機能開発に反映できます。 <幅広いスキルが磨かれる> カスタマーサクセススキルはもちろん、データ分析、プロジェクト推進、事業改善提案、部門横断コミュニケーションなど、新規事業の成長に必要な能力を実践で身につけられます。 <社会的意義の高い領域> 福利厚生を通じて企業の魅力を高め、従業員の生活や働きがいを向上させるという、社会的インパクトの大きい事業に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北・根岸線/田町駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)等) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,185円~533,300円 固定残業手当/月:127,815円~216,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 442,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:基本報酬改定は年2回(7月・1月) ■賞与:基本報酬とは別に「ハイパフォーマンス賞与」を支給します。 ※ハイパフォーマンス賞与額が業績に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東光高岳

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都江東区豊洲5-6-36豊洲プライムスクエア8F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 1,833名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【豊洲】電力設備の提案営業◇東京電力Gなど電力インフラを支えるメーカー/ワークライフバランス充実
      • NEW
      ●東京電力グループの中核企業/国内シェアトップクラス製品も多数保有/東証プライム ●1時間単位での有給休暇、在宅制度など働く環境・育成にも注力 ■業務内容:電力インフラ向けの変電設備製品などの営業業務をお任せします。 https://www.tktk.co.jp/product/ ■具体的な業務: 電力設備の営業・販売を行う当社で、既存のお客様(主に東電パワーグリット様)へのルート営業、提案営業をお願いします。すでに取引のあるお客様に対して、設備計画の情報収集や見積作成など、定期的な営業活動業務がメインです。また、お客様への提案から納品までの一連の物件(プロジェクト)を管理・推進して頂きます。はじめは経験豊富な先輩についていただきますので、業界知識がない方でもご安心ください。ご応募をお待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方:在宅勤務週に1回程度、業務状況に合わせて直行直帰可能 ■顧客先情報:既存のお客様(主に東京電力パワーグリット様) ■配属部署・教育体制:メンバー22名(内、派遣社員1名)。 ■当社について: 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっております。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。 2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。 例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電気を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力を安定供給しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア8F 勤務地最寄駅:各線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を考慮し設定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4ヶ月分※2024年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【豊洲】キャリア採用担当◇企画~運営までお任せ/プライム上場
      • NEW
      【再生可能エネルギー推進の一端を担いサステナブル社会に貢献】 2050カーボンニュートラルを国策とし重電業界において期待の高まる当社のキャリア採用担当として、募集から採用選考、入社までのフォロー等、優秀な人財確保に向けたキャリア採用全般をお任せいたします。 ■業務内容: キャリア採用運用業務: ・採用管理システムを通じ人材紹介エージェントおよび応募者、応募部門への連絡 ・面接日程調整/求人管理/面接準備 ・人材紹介エージェントとの打合せ ◇運用に慣れてからの業務~ ・事業部へのヒアリング、要件定義 ・会社の社風に合った魅力的な求人票の作成 ・採用計画に基づいた企画立案 ・採用マーケティング活動 ・キャリア採用サイトの企画・運営 <本ポジションの魅力> 優秀な人財の採用は、粘り強い対応とスピーディな判断が必要とされ、将来の会社の発展に寄与する当社の成長にとって重要なポジションです。社会インフラを支える人財採用に、情熱をもって取り組んでいただける方のご応募をお待ちしています! ■企業について: 当社は電力インフラをささえる電気機器メーカーです。電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっています。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電力を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力の安定供給をささえています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア8F 勤務地最寄駅:各線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 その他固定手当/月:6,000円 <月給> 286,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験、年齢、能力を考慮し設定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4ヶ月分/2024年度実績) ■その他固定手当:食事補助手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社紀文食品

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区銀座5-15-1
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,037名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全4件
    • 債権管理(課長) ※東証プライム上場/練り物業界トップクラス
      【東証プライム上場の安定基盤/残業年間平均月15h程/「糖質0g麺」「魚河岸あげ」などヒット商品多数/大手スーパーの占有率90%】 ■ポジション概要: 日本の伝統食品である水産練り製品を中心に、多種多様な「食」を製造・販売する当社にて、債権管理をお任せいたします。課長候補としてご入社いただきたいため、ご経験をお持ちの方を募集します。 ■業務内容: 売掛の正確な管理及び未払債権の回収 課長の職務:総括的な管理と営業部門との調整役も担っていただきます。 ■組織構成: 管理職(男性)1名、20代女性1名、30代男性2名、40代女性1名、50代女性1名、50代男性1名、60代男性1名 計7名 ■当社の特徴: 紀文グループは「水産練り製品」「惣菜」「おせち商品」などのカテゴリーを中心に、おいしく品質の高い商品の提供、安心してお召しあがりいただけるよう安全を最優先とした製造管理・衛生管理や物流体制を強化してきました。 【主力商品カテゴリー】 ◇水産練り製品…はんぺん/かまぼこ・笹かま/さつま揚/魚河岸あげ/ちくわ/チーちく/調理済みおでん ◇惣菜…中華/糖質0g麺/涼味/玉子加工/デザート/珍味・うなぎ ◇おせち料理…お重/セット品/かまぼこ・伊達巻など各種おせち商品 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日の出オフィス 住所:東京都港区海岸2-1-7 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ線/浜松町・大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~571,000円 <月給> 500,000円~571,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含む想定金額です。年収は、年齢・ご経験により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区】経理・連結決算 ※東証プライム上場/練り物業界トップクラス<専門職正社員または年俸嘱託>
      【東証プライム上場の安定基盤/残業年間平均月15h程/「糖質0g麺」「魚河岸あげ」などヒット商品多数/練り製品業界トップメーカー】 ■ポジション概要: 日本の伝統食品である水産練り製品を中心に、多種多様な「食」を製造・販売する当社にて、経理職としてご活躍いただきます。 ※特にお任せしたい業務:連結決算業務・開示資料作成 ※ 管理職ではなく、専門職社員としての雇用です。連結決算業務を中心に、知見を活かすことのできる専門性の高い業務をご依頼する予定です。 ■業務概要: ・月次決算 ・四半期決算 ・年次決算 ・連結決算 ・開示資料作成 ・税務申告業務 └報告書作成(法人税、消費税、所得税)、税務戦略立案 ・監査法人、証券会社、証券取引所対応業務 ・固定資産管理 ■組織構成: 管理職(男性)1名、20代女性2名、30代男性3名、40代女性1名、50代男性1名、50代女性1名 計9名 ■ワークライフバランス: 長期就業が叶う環境を提供しており、柔軟な働き方が可能です。プライベートの時間を大切にしながら働けます。 ■当社の特徴: 紀文グループは「水産練り製品」「惣菜」「おせち商品」などのカテゴリーを中心に、おいしく品質の高い商品の提供、安心してお召しあがりいただけるよう安全を最優先とした製造管理・衛生管理や物流体制を強化してきました。 【主力商品カテゴリー】 ◇水産練り製品…はんぺん/かまぼこ・笹かま/さつま揚/魚河岸あげ/ちくわ/チーちく/調理済みおでん ◇惣菜…中華/糖質0g麺/涼味/玉子加工/デザート/珍味・うなぎ ◇おせち料理…お重/セット品/かまぼこ・伊達巻など各種おせち商品 ■雇用形態について: 専門職正社員:年収600万円~750万円(月給制) 年俸嘱託:年収650万円~900万円(月給制または年俸制) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日の出オフィス 住所:東京都港区海岸2-1-7 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ線/浜松町・大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~550,000円 <月給> 420,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は残業代を含む想定金額です。年収は、年齢・ご経験により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社KOKUSAI ELECTRIC

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都千代田区神田鍛冶町3-4oak神田鍛冶町5F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 1,125名
    • 平均年齢 44.3歳
    求人情報 全4件
    • 【神田】財務◇プライム上場/キャッシュフロー管理や債権管理/世界的半導体製造装置メーカー/リモート可
      ~成長フェーズの企業の財務(キャッシュフロー管理や債権管理)に携わる/経理のゼネラリストを目指せる環境/住宅手当など福利厚生充実/年間休日125日~ ご入社後は、次期リーダー候補として既存メンバーと共に下記の業務をお任せ致します。 ■業務内容 (1) キャッシュ・フロー管理(連結/個別キャッシュ・フロー管理、月次資金見通し会議の運営) (2) 売掛債権管理(営業入金管理、売掛債権管理、滞留債権対応) (3) 財務・資金管理(資金調達、資金計画・統制、借入金・グループ会社向け貸付金管理) ■入社後のキャリアパス 入社後数年以内でリーダー、40代前半で課長を目指していただくことを想定しています。 ■同社・ポジションの魅力 ・同社は上場したばかり(2023年に東証プライム上場)で、IRや財務戦略なども強化フェーズにあり、財務として関われるチャンスが多くなっております。また、グローバルな事業展開をしてるため、海外子会社の財務管理や資金連携などのチャンスもございます。 ・2024年に富山に新工場(砺波事業所)、2025年には横浜に研究所を開設。加えて米国に200億円規模のデモセンターの開設を予定しており、数百億規模の資金調達や投資判断が必要なフェーズとなっております。 ・半導体装置業界は競争が激しく、技術提携や買収を通じての成長が鍵となっており、企業価値算定やデューデリジェンス、買収資金の調達をリードすることで、成長フェーズの企業の意思決定に携わることが可能です。 ■組織構成 財務部 21名(20代~50代) 当部署では、決算・開示、連結業績管理、連結キャッシュ・フロー管理などの業務を行っております。チームとしては1)決算・開示(税務含む)、2)連結業績管理、3)連結キャッシュ・フロー管理(売掛債権管理含む)、4)経費精算・支払 と業務毎に分けて対応しております。 ご本人のご希望も考慮した上で3~5年程でローテーションを行っているため、幅広い業務が経験可能です。 ■働き方 ・リモートワーク週3日まで利用可、週2日は出社勤務です。 ・残業時間:月平均30~40時間程度 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区神田鍛冶町3-4 oak神田鍛冶町ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~375,000円 <月給> 300,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    黒田グループ株式会社

    電子部品 (商社)
    東京都品川区南大井5-17-9
    • 設立 2017年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 社内SE◆国内外グループ向けのインフラ・セキュリティ導入◆東証上場/独立系電子部品商社◆年休129日
      • NEW
      ■業務内容 ・国内外グループ会社へのITインフラ・セキュリティの提案、刷新、導入をご担当いただきます。 ・導入したITインフラのチームによる運用・技術支援をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・国内外グループ会社のネットワーク基盤の刷新・統合 ・国内外グループ会社のクラウド系サービスの統一化 ・上記の刷新・統合に伴う運用フローの見直し ※国内・海外出張あり(出張先は国内外のグループ会社各拠点です。多い時で1週間~1か月の出張が年間10回程度です。) 黒田グループの関連会社へのIT関連サービスの提供・運用を行っている会社です。クラウド系のネットワーク基盤への刷新を積極的に進めています。 ■エンジニアへのサポート体制について: 基本的にはご自身でスキルアップに取り組んでいただく姿勢が求められますが、グループ全体で「学び直し」制度があり、実務に即した取組に対する費用等のサポートがあります。 ■当社の特徴: ・2020年4月1日より、黒田電気株式会社を頂点とした組織体制から、黒田グループ株式会社を頂点とする持株会社体制に移行したタイミングで、グループの管理を中心として担う企業として成長を続けている企業です。 ・退職金制度、定年後雇用制度、永年勤続表彰制度など長期キャリアを描けるため多数の福利厚生を準備しております。また、研修制度が充実しており、OJTに加え、外部研修への受講機会があります。 ・各々の担当業務に合わせて、在宅勤務も取り入れながら働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井5-17-9 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 572万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):353,000円~443,000円 <月給> 353,000円~443,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、ポジション、経験等を考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(時期、金額等毎年4月、社内規程により決定) ■賞与:年2回(社内規程による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 東証スタンダード上場【基幹システム関連のITエンジニア】Concur・Salesforce・SAP
      製造事業・商社事業を展開する黒田グループの管理を中心として担う当社にて、グループ各社へのシステム改善・導入を行う業務をお任せします。 ■業務内容 ・ Concur、Salesforce改善・運用保守 ・SAPシステム、周辺システム導入、運用保守 ・各国税制、法令変更、新規ビジネスが発生場合もシステムへの影響範囲の調査し改修要件をまとめてプロジェクトを進めます。 ・その他、組織変更、会社情報変更、取引先、取引内容の変更に基づき、各社のマスタ(権限、取引先、商品 他)のメンテナンスなどのサポート、または実施も行います。 ■業務詳細 ◎Cconcur、Salesforce『改善』・『維持』 2024年9月までに各グループ会社へ導入済み。 既存の仕組みの改善、利用率の向上を目的とした啓蒙活動を行う。 ◎『維持』 SAPシステム、周辺システム 国内外の会社でのSAPシステム、および、周辺システム運用において、社内からの問い合わせ、依頼事項への対応を行い安定したシステム運用を維持します。 例:入力方法の説明、グループ会社間でのトラブル仲裁、関連する資料作成、マスタ更新サポート等 ■エンジニアへのサポート体制について: 基本的にはご自身でスキルアップに取り組んでいただく姿勢が求められますが、グループ全体で「学び直し」制度があり、実務に即した取組に対する費用等のサポートがあります。 ■当社の特徴: ・2020年4月1日より、黒田電気株式会社を頂点とした組織体制から、黒田グループ株式会社を頂点とする持株会社体制に移行したタイミングで、グループの管理を中心として担う企業として成長を続けている企業です。 ・退職金制度、定年後雇用制度、永年勤続表彰制度など長期キャリアを描けるため多数の福利厚生を準備しております。また、研修制度が充実しており、OJTに加え、外部研修への受講機会があります。 ・各々の担当業務に合わせて、在宅勤務も取り入れながら働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井5-17-9 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める業務(在籍出向及び移籍出向を含む。)
      <予定年収> 530万円~673万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,000円~422,000円 <月給> 322,000円~422,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、ポジション、経験等を考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(時期、金額等毎年4月、社内規程により決定) ■賞与:年2回(社内規程による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社あおぞら銀行

    都市銀行
    東京都千代田区麹町6-1-1ソフィアタワー1F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 2,477名
    • 平均年齢 44.5歳
    求人情報 全48件
    • 【府中】フルスタックエンジニア(生成AI)※最新技術への興味関心が高い方歓迎/在宅・フレックス利用可
      • NEW
      <当行における内製システムやAIシステムの開発エンジニアとして、フロントエンド~サーバーサイドまで開発に関するすべての工程に関わっていただきます。> ■業務内容: ・行内内製システムのフロントエンドからバックエンドまでの設計、開発、テスト、デプロイ、運用構築 ・AI関連システムなどの新技術の評価、ならびに導入、開発標準の策定 ・サーバーならびにデータベースのアプリ要件からの見積もり、設計、構築、運用引き渡し ■求める人物像: ・新しい技術に対する好奇心と学習意欲があり英語で情報収集を行える方 ・自分のミッションをやり遂げる強い意志を持ち、コミットメントを果せる方 ・新規チームの立ち上げフェーズにおいて、周囲と円滑にチャレンジできる方 ■歓迎要件: ・フレームワーク(React, Vue.js, Angularなど)の使用経験 ・Docker, Kubernetesなどのコンテナ技術の経験 ・CI/CDツールならびにテスト自動化構築の経験 ・生成AIを活用した開発効率化の経験 ・AWS, GCP, Azureなどのクラウドサービスの経験 ・UI/UXデザインの知識と実務経験 ■働き方: 残業時間:平均10~20時間/月 ※マネージャーが業務を差配しており、残業時間に偏りがないように工夫しています。 在宅勤務:週2~3日利用可 ※業務に慣れていただくまでは原則出社 変更の範囲:当行の指定する業務
      <勤務地詳細> 府中別館 住所:東京都府中市日鋼町1-21 勤務地最寄駅:京王線/府中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は基本給と賞与、残業代込み。 ※経験・能力を考慮して当行規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【四ツ谷】サステナブルファイナンスの営業企画推進※7年間で1兆円実行目標/在宅・フレックス利用可
      ■業務内容: ・サステナブルファイナンスの組成プロセスにおける営業部のサポート (提案書作成、お客さま訪問・お客さま向け勉強会など) ・サステナブルファイナンスへの適合性評価の実施および評価書の作成 ・サステナブルファイナンスに関する最新情報や他行・他社動向の把握、銀行内での情報展開や勉強会の実施 ・(意欲がある方)サステナビリティ関連の新ビジネス立上げに関する企画立案・推進・関係者調整など ■募集背景: ・当行グループは、金融サービスにおいて経営戦略と一体化したサステナビリティを推進し、社会的価値と経済的価値の両立を目指し活動中 ・経営目標として設定している「あおぞらサステナビリティ目標」では、2021年度から2027年度までの7年間にサステナブルファイナンス実行/組成額1兆円(うち環境ファイナンス7,000億円)を掲げ意欲的な推進を図っている。 ・お客様の環境・社会・ガバナンスに関する取組みを支援する「あおぞらESG支援フレームワーク」では、コーポレートローンのサステナブルファイナンス評価体制を構築。また外部パートナーとの協業による支援サービスを拡充。 今後さらに、金融・非金融の両面において、お客さまのESG課題に対する解決力を強化する予定。 ※参考※ 2022年6月 あおぞらESG支援フレームワーク新規策定(サステナビリティ・リンク・ローン、グリーンローン、ソーシャルローンに対応) 2023年6月 上記フレームワークにポジティブ・インパクト・ファイナンスを追加 ■組織構成: サステナビリティ推進部 合計8名(50代1名、40代3名、30代2名、20代2名) 男性:女性=4:1 ■求める人物像: ・サステナブルファイナンス関連業務に興味、関心がある方 ・新しいことにチャレンジし、成果を出す意欲のある方 ・様々な人と円滑にコミュニケーションを図り、物事を前に進めていくことを厭わない方 ■働き方: 在宅勤務:週1~2日利用可 ※業務に慣れていただくまでは原則出社
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町6-1-1 ソフィアタワー1F 勤務地最寄駅:中央線/四谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は基本給と賞与、残業代込み。 ※経験・能力を考慮して当行規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    FDK株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都港区港南1-6-41芝浦クリスタル品川8F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 2,405名
    • 平均年齢 46.8歳
    求人情報 全19件
    • 【品川駅】アルカリ乾電池等の代理店営業※在宅可・フルフレックス・残業少/安定性◎
      • NEW
      【代理店・小売店向け営業経験者へ/ニッケル水素電池世界トップシェアメーカー/年休127日・完全週休2日制・フルフレックス・テレワーク有と就業環境抜群!】 ■職務概要 スーパー、ホームセンター、ドラッグストア等の日雑系販売店に電池製品、乾電池を使用する応用製品の販売をお任せします。 <業務詳細> 基本は日雑卸店を通じて各販売店へ商談を行い、卸店から店頭へ商品の配荷を行います。一部、販売店との直取引もあります。 【主な営業活動】 ・店舗の定番売場の新規獲得と獲得後の維持 ・既存店の売上拡販と維持 ・年数回の需要期に合わせた企画プレゼン商談と企画投入 ・営業管理業務として販売店と卸店の売上係数管理、債権管理 ■業務のミッション 主力販売製品のアルカリ乾電池は数少ない国内製造です。国内製造ならではの高品質、高性能な電池製品を安定的に供給しお客様へお届けし、顧客満足を高めることで、FDKアルカリ電池製品の販売シェアを上げ業績UPを目指します。 ■業務の魅力・やりがい 入社後、業務に慣れるまでは指導型で進めていきますが、業務に慣れてきたら所内のコンセンサスを取りつつ、裁量をもって営業活動を実施いただけます。 所帯が小さい営業所なので、個人よりチームで取り組むことができ、達成感を皆で分かち合える環境です。自身が立案・商談する自立型営業で、商談が成立した結果が店頭に現れ、売上に即直結し達成感もあり、やりがいも感じられます。 ■取り扱い商材の魅力 ◇アルカリ乾電池…身近で市場から無くならない製品として、安定した販売ができます。 ◇ニッケル水素充電池…繰り返し使用できる電池です。環境問題、SDGsがクローズアップされる中、今後の需要は拡大します! ◇リチウムコイン電池…使用機器の小型化が進む中、小型電池の需要は拡大傾向にあります。 ■配属先について 部門合計:35名程度 配属予定の首都圏営業部の在籍者は12名(部長1名、販売一課6名、販売二課5名) 上司、部下とも話しやすい環境であり、相談もし易いです。OJTでの教育とフォロー体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-6-41 芝浦クリスタル品川8F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2014年
    • 従業員数 2,279名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【海外事業責任者候補】◆東南アジア駐在◆海外事業でスキルを生かせる
      ◆プライム上場G/実働7時間半&残業月10~20H程度/基本土日祝休/創業以来増収増益・店舗数・売上共に拡大中◆ ~海外事業の更なる拡大を目指し、今まで属人的に行ってきた海外事業を戦略的に組織化しマーケット拡大に貢献に携わっていただきます~ ■業務詳細 ・海外子会社のマネジメント全般 ・計数管理業務 ・出店計画、店舗開発に伴う現地パートナーとの調整 ・スタイリストの採用/体制の指揮・管理。 ■入社後の流れ ・日本本社で同社のビジネスを理解頂き、1~2年で事業責任者としてご活躍頂きます。 ※入社時からすぐに駐在するという訳ではなく、海外事業室として日本本社で半年~1年程度研修をして頂いた上で拠点長をお任せする予定です。 ・日本での研修後、シンガポール、マレーシア、ベトナムのいずれかの拠点にて勤務していただきます。 ★即戦力として実力のある方は、初めから駐在員として常駐も可能です。 ■働く魅力: ・東南アジア(シンガポール・香港・台湾・ベトナム・マレーシアなど)での展開に加え、北米(ニューヨーク・トロント)でも高単価・高収益モデルを強化 しています。多国籍・多様な環境で活躍する機会があり、語学・異文化を活かしたキャリア形成が可能です。 ・残業月10~20h程度の働きやすい環境です。従業員の意見で働き方改革を推進(育児休暇/残業1分単位など) ■事業魅力: 1. 明確な成長ビジョンと実現戦略 最終年度(2029年6月期)までに、連結売上収益?355億円・営業利益?34億円、ROE?10%以上、EPS年率8%成長を目指すという明確な数値目標が掲げられています 2. DX × データドリブンオペレーション デジタル技術を活用し、顧客の「いつものスタイル」を蓄積・継承できる仕組みを構築。店舗間・スタイリスト間のサービス品質均質化や満足度の向上に注力 3. 人材に投資し、「働きがいを支える」体制 「人財計画の強化」は成長の大きな柱。国内外で研修拠点(ロジスカットスクール)を増設し、スタイリストが安心して成長できる環境整備を進めています 札幌・大阪・台湾台中でスクール新設・拡充が決定。これにより年間60名以上の育成キャパを整備し、質の高い技術と人財の安定確保を実現しています 変更の範囲:本社にて研修した後、海外拠点にて就業いただく予定です。※上記参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神泉町8番16号 渋谷ファーストプレイス4階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 772万円~1,154万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円 その他固定手当/月:110,000円~420,000円 <月給> 610,000円~920,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年1回※業績に基づく賞与の支給有(2024年6月期実績:40万から) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【プライム上場G】内部監査室◆QBハウスの業務監査/安定基盤/残業10~20h
      ◆プライム上場G/実働7時間半&残業月10~20H程度/基本土日祝休/創業以来増収増益・店舗数・売上共に拡大中◆ 事務所での内部監査業務に加え、国内に約560店舗、海外でも店舗数を伸ばしつつある「QBハウス」の店舗監査もお任せいたします。 ■業務詳細 ・監査等委員会事務局 ・部門監査、店舗監査全般・コンプライアンス委員会及び懲罰委員会の業務対応 ・社内ルール運用(押印申請、稟議申請等) ・内部通報制度の運用、内部通報窓口弁護士との折衝 ・内部監査計画の立案 監査結果に基づく改善指示並びに助言 ・取締役社長特命事項・コンプライアンスに関する指導・勧告及び検証 ・業務マニュアル(業務フロー図、業務手順書等)の作成指導及び内容の検証 ■仕事の魅力 事務所での内部監査業務に加え、国内に約560店舗、海外でも店舗数を伸ばしつつある「QBハウス」の店舗監査もお任せいたします。 店舗スタッフとも関わりを持ちながら、自身のスキルアップを目指すことが可能です。 ■事業魅力: 1. 明確な成長ビジョンと実現戦略 最終年度(2029年6月期)までに、連結売上収益?355億円・営業利益?34億円、ROE?10%以上、EPS年率8%成長を目指すという明確な数値目標が掲げられています 2. DX × データドリブンオペレーション デジタル技術を活用し、顧客の「いつものスタイル」を蓄積・継承できる仕組みを構築。店舗間・スタイリスト間のサービス品質均質化や満足度の向上に注力 3. 人材に投資し、「働きがいを支える」体制 「人財計画の強化」は成長の大きな柱。国内外で研修拠点(ロジスカットスクール)を増設し、スタイリストが安心して成長できる環境整備を進めています 札幌・大阪・台湾台中でスクール新設・拡充が決定。これにより年間60名以上の育成キャパを整備し、質の高い技術と人財の安定確保を実現しています 4. グローバル展開と多様なキャリアパス 東南アジア(シンガポール・香港・台湾・ベトナム・マレーシアなど)での展開に加え、北米(ニューヨーク・トロント)でも高単価・高収益モデルを強化 。多国籍・多様な環境で活躍する機会があり、語学・異文化を活かしたキャリア形成も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神泉町8番16号 渋谷ファーストプレイス4階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 712万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円 その他固定手当/月:60,000円~200,000円 <月給> 560,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年1回※業績に基づく賞与の支給有(2024年6月期実績:40万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    川田テクノロジーズ株式会社

    ゼネコン
    東京都北区滝野川1-3-11
    • 設立 2009年
    • 従業員数 2,373名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北区/未経験歓迎】法務(契約書審査・コンプライアンス推進等)◆残業15h程/土日祝休/プライム上場
      ◎東京タワーやスカイツリーなど有名建築物を多数手がける/【橋梁のKAWADAグループ】安定基盤有り ◎契約書審査・コンプラ関連など法務の基本から身につく◎アットホームな社風 ◎年収540~640万/残業15h・年休125日/住宅手当あり ■業務概要: 今回募集する法務部のポジションは、契約書の審査・コンプライアンス推進など法務業務全般をお任せいたします! ※当ポジションは川田グループ持株会社である川田テクノロジーズで採用となり、川田工業株式会社法務室との兼務になります。 ■具体的には: ・契約書の審査、作成 ・各種法律相談 ・株主総会、取締役会対応 ・社内法務研修講師 ・登記簿謄本、印鑑証明管理 ・コンプライアンス関連業務 ・商業登記の手続き ■働き方: 残業平均20hと、残業削減に取り組んでいます。有休含め、休暇をきちんととれる環境です。また、再雇用制度も有り、経営理念「安心で快適な生活環境の創造」に基づき、勤務間インターバル制度等の働きやすい環境を整備しています。アットホームな環境で長期的に就業頂くことが可能です。在宅勤務につきましては要相談となります。 ■キャリアパス: 入社後はOJTを中心に実務経験を積みながら、能力向上を図り、必要に応じて資格(ビジネス実務法務検定など)を取得していただきます。 将来的には法務部のリーダーとして、チームを牽引していただくことを期待しています。 ■同社の強みと特徴: 弊社は川田グループを取りまとめる純持株会社です。特にグループの代表的な事業会社である「川田工業株式会社」は2022年に創業100年を迎えた業界トップクラスの橋梁メーカーです。金属加工技術、その周辺技術から発展させた橋梁や、建築鉄骨などの鋼構造事業、そしてこれらの製品やサービスから派生した建築事業を推進しています。グループではロボティクス事業などを幅広く手掛け、グループでの成長を目指しておりますので、法務職として幅広い案件を経験、成長に繋げることが出来る環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区滝野川1-3-11 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 540万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・ご経験をもとに、当社規定に従い決定いたします。 ■賞与:年2回  ※直近実績:基本給の6.8カ月(組合員平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タカギセイコー

    自動車部品メーカー
    富山県高岡市二塚322-3
    • 設立 1959年
    • 従業員数 777名
    • 平均年齢 44.4歳
    求人情報 全3件
    • 【宇都宮】プラスチック製品の営業◆東証スタンダード上場/大手メーカーとの取引有/残業月10H◆
      ~東証スタンダード上場企業/フレックスタイム制導入/育児支援手当など福利厚生充実~ ■仕事内容 大手企業(自動車、建機、農機メーカー)との取引実績がある当社にて、プラスチック製品の営業担当をお任せいたします。 当社が扱う製品は自動車関連の外装を始め、船/建設機械/パソコンのカバーなど扱う製品に制限を設けず多種多様で幅広い業界で活躍しております。 既存顧客への対応以外にも、新規のお客様からの紹介や問い合わせも一部発生します。(テレアポや飛び込みなどは発生しません) ■取扱い製品 ・車両分野:燃料タンク、スポイラー、外装部品など ・OA分野:プリンターの機構/外装部品、ノートパソコンの筐体など ・その他:プラスチックに関わる様々な領域で既存分野以外にも挑戦中! ■取引先 ・本田技研工業様 ・SUBARU様 ・ヤマハ発動機様 ・スズキ様 など ■組織構成 計7名が在籍しております。(40代6名、20代1名) ■入社後の業務について 技術的な知見(専門知識)を一定程度、身に付けていただくため、入社後最低1年は副担当としてインプット期間を設けます。先輩社員の付き添いやOJTがメインです。最初は分からないことが多いので、何でも先輩に相談してください!また、1年が経過しても手厚くフォローをしますので、ご安心を! ■働き方 ・出張:栃木や埼玉のお客様先への訪問がほとんとです。 ・年休:120日(完全週休2日制、土日祝休み) ・有給取得日数(平均):12日 ・子育て支援:休暇や育児時短勤務制度など整っております! ■同社について 車両(四輪/二輪)や建設機械、またパソコンなどに使われるプラスチックにおいて業界をリード。2007年に上場し、国内だけでなく海外にも市場を確保。市場の参入障壁は高く、同社の高度な技術力が業界内での競争優位性を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栃木支店 住所:栃木県宇都宮市宿郷3-21-8 常陸屋第3ビル 勤務地最寄駅:宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~329,500円 その他固定手当/月:15,000円~35,000円 <月給> 273,000円~364,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *上記年収は選考に応じて変動 *固定手当の内訳:地域手当15,000円+子育て支援手当(扶養2名想定)20,000円 ■モデル年収 ・35歳/主幹補:680万円 ・40歳/課長:780万円 ・45歳/次長:860万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社BuySell Technologies

    専門店・その他小売
    東京都新宿区四谷4-28-8PALTビル
    • 設立 2001年
    • 従業員数 2,340名
    • 平均年齢 28.0歳
    求人情報 全67件
    • 【新宿区】労務担当◆給与計算、社会保険手続き等◆年休128日◆東証グロース上場/リユース業界トップ級
      • NEW
      ~リユース業界トップクラス『BUYSELL』運営/会社を支える労務担当/HRテックを活用した業務改善にも携われる~ ■業務内容: 労務チームは、給与計算や勤怠管理、社会保険手続きといった日々の業務を通じて、社員のパフォーマンスを最大化させるための重要な役割を担っています。 ただの作業ではなく、会社の成長を肌で感じながら働けるのが当社の魅力です。細やかな気配りや正確な仕事が、会社の発展に直結します。 チームの一員として、HRテックを活用した業務改善にも積極的にアイデアを出してください。より働きやすい組織を、一緒に創り上げていきましょう。 ■具体的には: ・給与計算 ・各種人事関連システム(HRテック)の導入、活用 ・社会保険手続 ・勤怠管理 ・各種法改正、働き方改革等にあわせた社内人事規程(就業規則など)の作成/改訂 ・安全衛生管理体制の構築、運用 ■働き方: ・直近DXも進めており残業時間月20時間程度でWLB◎ ・リモート勤務相談可 ■仕事を通して得られるもの: ・上場会社(1,500名規模)での人事労務管理の経験 ・様々な職種、勤務形態に対応する労務管理(労働時間、賃金制度など)の経験 ・各種法改正、働き方改革等にあわせた社内人事規程(就業規則など)の作成/改訂の経験 ・福利厚生の企画、運営および社内周知等の経験 ・労務トラブル対応の経験 ・安全管理体制の構築、運用の経験 ■キャリアパス: ・リーダー→マネージャー→グループマネージャー(部長クラス)→人事戦略室室長 など ・労務領域のスペシャリストや責任者だけでなく、制度設計や人事制度周りに挑戦することも可能です ■当社事業について: ◇2024年12月期の売上高599億円、営業利益47億円で年々右肩上がりに伸びております。 ◇買取事業では、出張買取および店舗買取を中心に、多様なチャネル/ブランドを運営、販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~298,000円 固定残業手当/月:42,000円~59,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~357,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は年収提示額を保証するものではありません ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿区/在宅可】人事エンゲージメント担当◆組織改善施策の立案等◆グロース上場/リユース業界トップ級
      • NEW
      ~リユース業界トップクラス『BUYSELL』運営/社員一人ひとりがやりがいと成長を感じながら働ける環境づくりを推進/人事エンゲージメント担当(社内報・イベント企画・組織開発など)~ ■業務内容: 社員一人ひとりがやりがいと成長を感じながら働ける環境づくりを推進していただきます。社員のエンゲージメント向上をミッションに、従業員満足度調査の企画・実行、組織改善施策の立案、社内イベントの企画・運営など、幅広い業務をお任せします。 経営層、各事業部の責任者、人事部門と連携しながら、 会社の想いや方針をわかりやすく社内に届け、部門間のつながりや社員の一体感を育てていく社内エンゲージ担当者を募集します。 ■具体的には: ・社内の情報ネットワーク構築 ・社員や社長の取材、発信 ・社内報の企画運営 ・社内表彰制度の企画運営 ・BST ALL HANDS(社員総会)の企画運営  ・エンゲージメント施策の立案/運営 など ■当ポジションの魅力: ◇組織文化をつくる中心的な役割 ・社内広報は単なる情報発信ではなく、バイセルらしい価値観やカルチャーを形づくる重要なポジションです。 ◇経営と現場をつなぐ橋渡し ・経営層の想いやビジョンを社員に伝え、現場の声を吸い上げる“コミュニケーションのハブ”として活躍できます。 ◇企画から運用まで一貫して関われる裁量 ・社内報やイベントなどを、アイデア段階から実行までリードできる自由度の高い環境です。 ◇“人”を中心にした発信ができる ・社員の仕事や想いを伝えることで、共感や一体感を生み出し、働く意欲やつながりを育てていけます。 ■組織構成: ・人事戦略室コミュニケーショングループ:2名 ∟広報PR:2名 ■働き方について: ・残業20時間程度 ・リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社必須) ■当社事業について: ◇2024年12月期の売上高599億円、営業利益47億円で年々右肩上がりに伸びております。 ◇買取事業では、出張買取および店舗買取を中心に、多様なチャネル/ブランドを運営、販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~417,000円 固定残業手当/月:59,000円~83,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジョイフル本田

    ホームセンター
    茨城県土浦市富士崎1-16-2
    • 設立 1975年
    • 従業員数 4,486名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全2件
    • 【茨城県土浦市】店舗開発◆次期管理者候補/残業少/ワークライフバランス整っている
      ~週休2日制/土日休みになるケースが多いです/残業少ない/定時退社可/不動産・建築物のなんらか経験ある方大歓迎~ 現在、総合店舗を16店舗、プロショップなど専門店を6店舗展開する当社にて、店舗開発の業務をお任せ致します。 今後の店舗拡大に向けて次期管理者候補の募集になります。 新規出店のためのエリア選定、周辺リサーチ、土地利用の交渉などをお願いします。 ■仕事内容: 具体的な業務は下記のとおりです。 ・新店、増改築、建替等の計画立案 ・出店用地の情報収集、購入、賃借等出店用地開発に関わる渉外業務 ・テナントとしての出店に関わる出店情報収集、賃借等渉外業務 ・出店に関わる各種法令等許認可手続き ・賃貸借物件の契約等の不動産管理全般 ・テナントリーシング及びテナントの維持管理 など ■働き方: 担当するエリアは、神奈川県を除く1都5県になります。 基本的には泊まりがけの出張はなく日帰りで、2名体制で同行することが多いです。 デスクワークと外回りは半々。 やり取りするお客様は行政担当、地権者、工事業者、テナント企業、開発業者、金融機関、リース会社、デベロッパーなど様々です。 ■働く環境: シフト制ではありますが、やり取りするお客様には土日休みが多い為土日休みになるケースが多いです♪ また月の残業時間は非常に少なく、平均7.5時間程です。 基本は定時で退社できる環境ですのでプライベートも大切にすることが出来ます。 ■組織構成: 開発部:21名(開発課/管理課)在籍しております。 男女比8:2、年代は30代~60代と幅広い年代が活躍しております。 ■当社について: 事業領域の広さと総合力を活かし、数万から十数万m2の広大な敷地内に会員制スポーツクラブやスーパーマーケット等のテナントが帯同出店し、お客様のニーズにワンストップでお応えしております。「必要必在」と「生活提案」で地域社会の喜びと夢を共創する、を当社のミッション、企業の使命として掲げており、当社のビジョンである国内No.1の「暮らしと住まいのイノベーター」企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 星の里事務所 住所:茨城県稲敷郡星の里5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~500,000円 <月給> 310,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前期実績4.79ヶ月) ※業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/阿見町】店舗開発※転勤無/不動産知識をいかして国内最大級のホームセンターの店舗開発に挑戦
      茨城県を中心に関東地方で大型ホームセンターを多数展開する当社にて、将来の管理者候補として店舗開発業務をお任せします。 ■業務内容: 国内最大級のホームセンターの店舗開発業務を中心に、テナントリーシングやイベント・催事業務なども担っていただきます。 ■業務詳細: (1)店舗開発業務 ◇店舗(専門店含む)の出店業務 ・出店用地、出店居抜物件の情報収集、購入、賃借等出店に向けての渉外業務 ・出店計画立案(増改築、再編含む) ・出店に関わる各種法令等許認可手続き ◇既存物件(賃借物件)の契約管理 ・所有者との契約手続き・交渉(経済条件含め更新時の条件交渉) ・各種法令等許認可の変更手続き (2)テナントリーシング業務 (弊社施設内へのテナント誘致) ◇既存テナントとの契約管理 ・テナントとの契約手続き・交渉(更新時の経済条件含め条件交渉) ◇新規テナントリーシング(店舗内、駐車場内の別棟等) ・テナント計画立案 ・テナントとの契約交渉、契約手続き、工事内容協議 (3)イベント、催事業務 ◇店舗内のイベント、催事の実施 ・イベント、催事の計画立案 ・業者との契約交渉・手続き ■働き方: ・担当するエリアは神奈川県を除く1都5県になり、基本的には日帰りで2名体制で同行することが多いです。 ・デスクワークと外回りは半々でやり取りするお客様は行政担当、地権者、工事業者、テナント企業、開発業者、金融機関、リース会社、デベロッパーなど様々です。 ■環境: ◎シフト制ではありますが、やり取りするお客様には土日休みが多い為土日休みになるケースが多いです。 ◎また残業は全社平均月9時間で、ワークライフバランスも整えることができます。 ■組織構成: 開発部:約24名が在籍しております。 男女比8:2、年代は30代~60代と幅広い年代が活躍しております。 ■当社の魅力: ◎茨城や千葉などの関東エリアで、日本最大級の大型ホームセンターを複数展開しています。 ◎豊富なラインナップを揃える「ジョイフル本田」をはじめ、プロユース向けの工具・金物などに対応する「本田屋」といったさまざまな業態でサービスを展開。 ◎事業領域の広さと総合力を活かし、お客様のニーズにワンストップでお応えしております。
      <勤務地詳細> 星の里事務所 住所:茨城県稲敷郡阿見町星の里5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,280円 <月給> 262,280円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・能力等を考慮のうえ決定します。 ※規程に定める資格をお持ちの方は特技手当を支給(金額は保有資格に応じて) ■昇給:有 ■賞与:年2回(昨年実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社PALTAC

    日用品・雑貨 (商社)
    大阪府大阪市中央区本町橋2-46
    • 設立 1928年
    • 従業員数 2,283名
    • 平均年齢 45.4歳
    求人情報 全47件
    • 【東京】社内SE★IT人材100名超が在籍/プライム上場/在宅勤務週3日まで可/AWS環境
      • NEW
      ◎創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。 ◎中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。 ■生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)のトップ商社で、売上高1兆1500億円を超える当社。物流センターのロボットによる自 動化など物流DXのリーディングカンパニーである当社にて、社内SE業務をお任せ。 【具体的には】 ~社内SE/システム開発として担う役割~ ●ピッキングロボットなど最先端設備機器を備えた、物流センターの新規開発・保守  ●全国のセールス、マーチャンダイザー業務を支援する、ビッグデータを活用したDWH開発  ●基幹システムの刷新、未来を見据えたシステム全体の再構築  ●クラウドをはじめとする、次世代インフラ基盤の設計  ●一部、ベンダーに依頼している開発業務の内製化 【魅力】 ★プライム市場上場の安定した経営基盤【働き方/WLB◎】 ■年間休日123日 ■残業10h/月程度で転職社員の約8割が残業時間減少 ★週2~3回在宅勤務の社員が多数(最大週3回)※入社初期はオンボーディング観点で出社前提 【給与面】 ★社員の約9割が前職以上の年収で転職【技術向上/研修体制】 ★Angular、IRIS 等のフレームワーク・言語や、AWSクラウドサービスなどの技術に触れられます! ■OJT/Off JTを組合せた教育体系 ■当社の特徴: 創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界トップクラスの企業です。当社独自の「マーチャンダイジング」と「ロジスティクス」に基づく質の高いサービスは、小売業様、メーカー様から高い評価をいただき、信頼できるビジネスパートナーとして確実な地歩を固めてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 情報システム本部 東京事務所 住所:東京都北区東田端一丁目17番42号 勤務地最寄駅:JR線/田端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※前職での経験・能力により相談の上決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】データ解析<第2新卒歓迎>物流センターの業務効率化を担う/東証プライム上場/残業10H程度
      • NEW
      【自社物流センターのデータ解析やセンターの進化・効率化/年休123日(土日祝休み)/プライム上場で経営基盤も◎】 生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)の商社である当社にて、物流センターの構築・運用における、意思決定の質を上げるためのデータ解析エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・想定出荷データを利用した在庫量や検討している方式の効率、成立性の試算など、物流センターの構築プロセスにおけるデータ面からの検証 ・商品の配置最適化、発注量、タイミングの最適化など、機械学習・数理最適化を用いたセンター運用効率向上 プロジェクトチームを組み、日々の業務をどのように効率化すべきかをデータ解析の分野からご検討いただきます。機械・電気・ソフトウェアのエンジニアと協力し、次世代の物流倉庫を作り上げる研究開発ポジションです。 ■ミッション: 業界トップ企業として社会インフラに近い役割を担う同社では、少子高齢化に伴う労働力不足の課題解決を見据え、物流センター内の自動化・効率化の実現を目指しております。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムにより、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現するために、活躍いただきたいと考えております。 ■業務特徴: 解析・最適化対象が自社物流センターなので、新たに必要な情報の取得から結果の評価まで、データ解析の上流から下流まで携わることができます。また新たなテーマを自分で立案することもでき、自身のデータ解析の成果を物流センターの進化・効率化といった形で実感できるの醍醐味の一つです。 ■当社の特徴: 創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界トップクラスの企業です。当社独自の「マーチャンダイジング」と「ロジスティクス」に基づく質の高いサービスは、小売業様、メーカー様から高い評価をいただき、信頼できるビジネスパートナーとして確実な地歩を固めてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都北区赤羽南1-20-1 勤務地最寄駅:JR東北本線/赤羽駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※前職での経験・能力により相談の上決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ボードルア

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ 森JPタワー17F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 886名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【第二新卒/未経験歓迎】インフラエンジニア◆研修体制充実/平均残業10h/在宅勤務有/福利厚生◎
      ~完全未経験からエンジニアを目指したい方積極採用中~ ●業界未経験からの入社が99.2% ●手厚い研修や資格取得支援で他より速いスピード感で資格取得が可能 ●同じタイミングで未経験から入社する仲間がいます。 ●エンジニアの働き方・業界の伸び・業務イメージをすべて選考内でレクチャーします ●早期CCNA取得を目指せる ★求める人物像 ・勉強・学ぶことが好きな方 ・人とのコミュニケーションを取ることが好きな方 ・手に職をつけたい・チャレンジをしたい方 ■業務内容 インターネットを支える基盤である、インフラ分野のエンジニアとしてご活躍頂きます。 我々が日々利用しているインターネットは、世界の全てのネットワークを相互接続して巨大なコンピュータネットワークで構成することで成り立っています。Webサイト、スマホアプリなどもネットワークによって、様々なメディアからアクセス可能になっております。 インターネット社会においては、無くてなならない存在であり、将来的にAI化が進んでも需要の絶えない職種の一つです。 ■教育/研修体制について: (1)マンツーマン(1on1)でのフォローアップ体制 ご自身のペースに合わせてしっかりと指導するので、ITに関する経験がゼロな方や文系の方でも安心です(社員の8割が文系出身) (2)資格マラソン 1~3年目の社員を対象に、有志で年に2回開催しています。IT資格や社内認定資格の取得に向け勉強を行うイベントです。 (3)技術カレッジ 資格マラソン等で取得した資格の知識をもとに、「会社の実機環境」と「先輩社員が作成した演習問題」を利用し、実際のプロジェクトを想定したロールプレイングを行います。 どれも20代の先輩が中心になって教えてくれるため、相談がしやすい環境です! ■働きやすさ ・平均残業時間は一日一時間程、少ないケースだと一日30分程度です。 ・夜勤の前後は勤務がなく、実質2日間で1日分の勤務時間となります。 ・夜勤の発生は月に2.3日程度です。3年目以降は夜勤もほとんど発生しません ■キャリアと年収 業務と資格取得によってエンジニアとしてのスキルレベルを上げていただくと、年に二回の昇給チャンスを通じて昇級頂けます。また、二年目以降は追加で業績連動賞与も支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー17F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 258万円~260万円 <賃金形態> 月給制 固定給制:基本給+固定手当各種 <賃金内訳> 月額(基本給):190,852円 固定残業手当/月:24,148円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 215,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 1年目はボーナスが出ないですが、2年目以降はスキルに応じて年収UPが叶います。 モデル年収例 ▼2年目…年収300~350万円 ▼3~5年目…年収400~450万円 ▼5~7年目…年収550万円以上 【昇給】年1回(二年目・三年目は年2回) 【賞与】インセンティブ賞与あり/年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【業界未経験/第二新卒OK】IT法人営業◆既存大手企業向け<東証プライム上場/麻布台ヒルズ>
      ~法人営業経験者積極採用中/エンタープライズ企業の担当として裁量を持って働くことができる~ ●経営者と近い立場で業務ができる為、早期に市場価値UP可能 ●大手顧客向け&無形商材営業に挑戦できる環境有 ●成長業界で、企業や組織の拡大を感じながら働きたい方にピッタリな環境 ■業務内容 エンタープライズ企業(売上高数百億円規模の企業)を中心に、既存顧客のフォロー営業、顧客の新規開拓営業を担っていただきます。案件としては、ITインフラ分野における先端技術案件(仮想化、クラウド等)を獲得していただきます。 ご担当いただくのは、8割~9割が既存の顧客となっており、下記大手の企業様を20代から担当できるポジションとなっております! 【顧客のイメージ】 大手通信会社、システムインテグレーター、エンドユーザ企業など。 (例)NTT東日本、NTTコミュニケーションズ、NTTデータ、ソフトバンク、KDDI、IIJ、ネットワンシステムズ、ユニアデックス、三井情報、野村総合研究所等 ※SI案件も増えており、慣れていただいた後はこちらもご担当いただきます。 ■組織 営業組織は15名で、約半数が20代の若手メンバーです。 ■ご入社後の流れ 3か月前後、先輩がマンツーマンでついて研修や営業の流れをインプットしていただきます。その後は先輩が担当していた既存案件を引き継いでいただくところから始めていただきます。 業界勉強の研修も受けていただきながら、先輩への同行などで学んでいただく機会が多くございます。 ■キャリアアップ メンバーとしてご経験を積んだ後、30代前半で営業ポジションの管理職を目指すことも可能です。若手が多い組織で、年功序列の社風も無いため、ご自身の頑張りが評価やキャリアアップに繋がりやすい環境です。 また、ご自身で志望されてエンジニア側へキャリアチェンジを行った社員もいたりと幅広いキャリア形成が可能となっております。 ■社風 社員と共に企業は成長してきたという考えから、学生起業から上場まで果たした経営陣は、入社歴・ご年齢に関係なく想い・考えを持った社員の声を拾い、取り入れていく体制を整えています。そのため、縦・横関係なくフラットな組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー17F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,141円~244,718円 固定残業手当/月:79,171円~117,480円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,312円~362,198円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力に応じて、加給・優遇します。 ※45時間超過分は追加支給有 ※インセンティブ賞与あり(2年目以降/年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Sansan株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区桜丘町1-1渋谷サクラステージ28F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 1,212名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全119件
    • 【社内SE】セキュリティーエンジニア(SOC)◆東証プライム上場/自社SaaS複数展開/年休120日
      • NEW
      ~導入企業8,200社超え!業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開/入社後の研修制度あり~ 社内の情報セキュリティー担当として以下のような業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・セキュリティー運用業務 ・問い合わせ対応業務 ・診断業務 ・脆弱性管理業務 ・業務改善 ・部門間のセキュリティー関連の調整業務 ■組織ミッション: セキュリティーと利便性を両立させること ■やりがい: セキュリティー製品の選定から運用までを一気通貫で実施できます。さまざまなものを組み合わせ、柔軟に運用環境を構築してください。運用しやすい製品設計と自動化を積極的に行うことで、結果的に社内のセキュリティー対策水準を高めることにつながります。 ■当社プロダクト一例: ・営業DXサービス「Sansan」 ・インボイス管理サービス「Bill One」 ・契約DXサービス「Contract One」 ■当社について: 「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィール「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」を国内外で提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ28F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 714万円~1,449万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):413,000円~838,000円 固定残業手当/月:97,000円~197,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 510,000円~1,035,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【自社開発】Webアプリ開発エンジニア/契約DXサービス「Contract One」◆プライム上場
      • NEW
      ~導入企業8,200社超え!業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開/入社後の研修制度あり/東証プライム上場~ ■業務内容 紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする「Contract One」のプロダクト開発を担当いただきます。 ■ポジションの特徴:  現在はプロダクトマネジャーとデザイナー、エンジニア十数名の体制で開発を進めているサービスです。OKRによる目標管理とスクラム開発の手法を用いて業務に向き合っており、日々ダイレクトにビジネスに触れられるポジションです。当社独自の技術を連携して新たな市場価値を創造していくやりがいを一緒に感じてみませんか? ■開発環境 ・フロントエンド…TypeScript、React ・BFF…TypeScript、Express ・サーバーサイド…Kotlin、Ktor、Spring boot ・データベース…PostgreSQL ・ソースコード管理…GitHub ・インフラ…GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ■当社プロダクト開発について: 当社は長らく、アナログ情報のデジタル化に取り組んできました。名刺を99.9%の精度でデータ化し、さらに人脈の管理と共有を可能にしたのは、人力とAIを組み合わせた独自のテクノロジー。これまで培ってきたこの技術を名刺以外の媒体に活用することによって、これまでにない業務のあり方を提供できると考え、さまざまな可能性を模索しています。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ28F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関西支店 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 勤務地最寄駅:JR東西線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 ゲイツ福岡 WeWork 11F 勤務地最寄駅:空港線・箱崎線/中洲川端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 714万円~1,449万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):413,000円~838,000円 固定残業手当/月:97,000円~197,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 510,000円~1,035,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エスユーエス

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8京都三井ビルディング5F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 2,448名
    • 平均年齢 30.7歳
    求人情報 全110件
    • 【東京】AR・VRエンジニア ※残業20H以内/新規事業立上げメンバー/グロース市場上場
      • NEW
      【AR・VRの最先端技術への挑戦環境/キャリアアドバイザー在籍/手厚い研修制度/自社内開発の拡大をミッションとしています。】 ■職務内容:一つは大手メーカー企業向けにAR/VRを導入いただく案件です。メーカーが抱える現場課題を仮想テスト、仮想実験、仮想レクチャー、シミュレーションなどのAR・VR技術で解決していただきます。二つ目は、世の中のニーズをもとにしたAR・VR技術を用いた自社製品の研究開発に貢献いただきます。これらの案件をPM・PLとして上流~開発工程まで一気通貫で携わる事が出来ます。 ■豊富な案件とアサインチャンス:同社の総保有案件は大手メーカーをはじめ約1000案件と、あらゆるジャンルの案件があるため、やりたいことにチャレンジできるのがメリットです。何がやりたいのか、どうなりたいのか、どんな条件が良いのか、などは面談で全てヒアリングし業務にアサイン頂けるため幅広いキャリア形成が可能です。 ■特徴: ◎エンジニアへの教育体制が充実:同社は「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、希望者には3か月に1回のキャリア面談を実施しながらサポートを行い、月に1回程度(数十名規模)の勉強会を実施しています。また、メンバーの逆提案もウェルカムで、実際にメンバー発信で外部講師を呼ぶなども実績があります。 ◎キャリアに対するサポート:自社製品でもある「HQ」という育成診断システム用い、2~3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。多忙になるとないがしろになりがちな将来のキャリアについても組織心理学に基づいたこの分析ツールを活用し「エンジニアの視点」で真剣に向き合います。これらは、エンジニアのキャリアアドバイザーが手厚くフォローいたします。 ■安定した顧客基盤、働きやすい環境: 東京を中心に700社を超える大手優良メーカーと取引しており、直請け案件も多数。就業環境も配慮されており、月間残業時間は平均20時間以内・転勤は無しです。年間休日も125日あり、無理なく技術向上できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー21階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収:536~893万円 ※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮し、話し合いの上決定 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ITコンサルタント/女性活躍中/在宅OK/産休・育休実績あり
      ◇『SAP ERP』とは 企業運営に必要な全プロセスを1つにしたシステム。 経理・財務、人事、製造、サプライチェーン、サービス、調達・購買などが対象です。導入により、効率的な業務管理が可能となります。 *ドイツのSAP社が提供するERPを指します *ERPは多くの場合「経営レベルの統合業務管理システム」を意味します ◆具体的な業務 会計やロジスティック、人事といった基幹業務において、システムを活用しながら顧客の課題解決をサポート。コンサルティングはもちろん、システム構築や導入後の運用・保守まで幅広いサービスをご提供。あなたの知見が活かせる場も広がっています。 顧客は業界大手の企業様。お客さまの課題をシステムで解決、直接的に役に立てると実感できるのが大きなやりがいです。 ◆充実サポート ▽3カ月で基礎知識を習得 製品の知識から、SAP ERPの追加開発を行うためのプログラミング言語ABAP(アバップ)の知識などを習得します。 ▽プロジェクトへ参画 段階的に業務分析、顧客要件ヒアリングなどをお任せします。 基本的にはOJTで業務を覚えていくため、上司や先輩からのサポートは続きます。1人で困ってしまうことはありません。 ▽いよいよ独り立ち! 完全な独り立ちを目指せるのは入社から約3年後。長く感じるかもしれませんが、3年間で経験を積み上げられるので、着実にキャリアアップしたい方にはぴったりです。 *実務経験に自信がない方  経験者の方にもしっかりサポートします *後述の【入社~3年後までの流れ】もぜひご覧ください
      ◆ 約5割がリモートワーク ◆ 東京・大阪・名古屋いずれかの拠点への配属 勤務地はご希望を考慮します。 ※基本的にはご希望どおりに配属されます ■東京オフィス(日経ニューオフィス賞を受賞しました!) 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー21階 ■大阪オフィス 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル6階 ■名古屋オフィス 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22番8号 大東海ビル7階 ※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      月給25万円~50万円+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    関東の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます