条件変更

現在の検索条件

[職種]技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    9ページ:職種【技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 2,105 社中 401〜450 社を表示

    株式会社ベガコーポレーション

    通信販売・ネット販売
    福岡県福岡市博多区祇園町7-20博多祇園センタープレイス4F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 295名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全19件
    • 【福岡】家具・インテリア製品の品質管理・品質保証(委託先管理含む)※家具ECサイト“LOWYA”運営
      ◆◇20~30代女性がメインターゲットの家具・インテリアメーカー/設計段階から関与で不良品低減や輸送時の梱包材設計で品質保証/土日祝/転勤なし◇◆ ■業務概要:自社企画のオリジナル家具、インテリア商品などの品質管理・品質保証業務を担当頂きます。 海外の生産委託先や仕入先の工程監査~改善~指導~フォローなどの一般的な業務もさることながら、設計段階から関与頂くことで不良品を生まない設計や、 輸送時の梱包設計を見直すことで、商品への傷を防ぐといった観点での品質管理・品質保証業務です。 主には下記の業務内容です。 ・家具・インテリア商品や梱包材の設計監査 ・設計仕様書(商品仕様および梱包仕様)における強度解析および仕入先への開発指導 ・家具、雑貨・日用品等の品質管理業務 ・新商品の製造管理、商品設計起因によるトラブル予防等 ・クレーム処理体制の構築、クレーム原因究明、対策協議、取引先への報告 ・取引先工場の製造工程指導 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※家具・インテリア・アパレル・雑貨などへの知見をお持ちの方、または製造工程管理の知見をお持ちの方はご経験が活かしやすい業務です。 ■求める人物像:部門全体では約30名前後の部門で、うち本業務を行っているメンバーは上長含め20名弱の人員体制で、年齢も20~30代の方が多く、 コミュニケーションが活発な雰囲気です。「黙々と作業を行っていただく」、よりも、「もっとこうしたら」を積極的に発言頂ける方が理想像です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区祇園町7-20 博多祇園センタープレイス4F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):386,000円~471,000円 固定残業手当/月:123,234円~149,686円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 509,234円~620,686円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル、経験に応じて決定します。 ※昇給:年2回(4月、10月)、賞与:年2回(7月、12月/業績連動制) ほか、慶弔見舞金など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本カニゼン株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都足立区宮城1-35-11
    • 設立 1955年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全7件
    • 【東京/足立区】技術サポート職~化学の知識を生かす/無電解めっきトップクラスシェア/年休125日
      ~めっき液を軸にその他薬品に関する顧客支援をお任せ/東証上場の日本パーカライジンググループ企業/研修体制◎~ 顧客(国内/海外)に対する技術支援や指導など、技術対応全般:当社めっき液を用いた顧客先での技術サポートを行います ・顧客のニーズに合わせためっき液等の製品の改良/カスタマイズ/開発 ・重要市場/重要製品の市場情報の収集、分析、対策 ・研究開発テーマへの取り組み(年2回発表会)(R&Dテーマ遂行:個人別研究開発テーマへの取り組み) ■入社後について: ◇ご経験によりますが、入社直後は、工場研修や内勤業務を通して技術的スキルを身に着けていただきます。 具体的には、無電解ニッケルめっきの基礎から始まり、顧客・市場動向等を把握できるような研修や、 群馬工場あるいは加工開発Grでの研修もあります(最大3ヶ月程度)。内勤業務では、先輩社員が持ち帰った液体分析の手伝いをしていただきます。 ◇技術的スキルが身に付きましたら、本格的に顧客対応をしていただきます。 ◇将来的には日本にいながら海外顧客の対応をしたり、海外駐在や開発部門への異動、マネジメントをお任せする可能性もございます。 ■配属組織: 配属先は、技術センター長、担当課長3名、係長以下担当職で計11名で構成されています。 ■当社の特徴: ◇国内で先駆けて無電解ニッケルめっきの加工業、めっき液の製造・販売事業を展開しました。 以来、無電解めっきのパイオニアとして、60年にわたる歴史の中で培った技術をベースに技術開発に注力。開発及び技術サポートの機能を有する技術開発体制を構築しており、自動車をはじめとする産業界において、多種多様な市場ニーズに応え続けています。 ◇2002年に、表面処理分野において国内大手である『日本パーカライジング株式会社』グループに参入。 国内及び海外市場を視野に入れたグローバル企業として、独自技術の向上に一層取り組んでいきます。 ≪カニゼンめっき≫ 「カニゼンめっき」の名称は、無電解ニッケルめっきの代名詞として市場に深く浸透しており、素材・形状を選ばずにめっきが可能で、かつ均一成膜性による優れた作業性・量産性と、耐食性、耐磨耗性、潤滑性等に代表される種々の皮膜特性を提供可能な “高機能めっき” です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区宮城1-35-11 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/王子駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,860円 <月給> 284,860円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重/四日市】めっき液工場の製造スタッフ◇夜勤なし/残業10h程度/年休125日(完全週休二日制)
      ~東証プライム上場の日本パーカライジングG/マイカー通勤可~ ■業務内容 当社にてめっき液製造や製品出荷に関する業務を担当していただきます。 めっき液製造は作業書に従って、ニッケルや次亜燐酸等、様々な化学薬品を製造施設に準備して 原料や薬液を投入撹拌して製造します。 製造にあたり原料薬液の注入順序や撹拌状況など様々な製造条件を管理しながら進めていただきます。 製造された製品は、出荷容器に充填してラベル貼付など荷姿を整えた後に出荷されます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: ・比較的簡単に製造できるものでも、製造設備の理解が必要なめっき液の製造には一定期間の技術習得期間を要します。それまでの間、ベテラン社員がマンツーマンで指導に当たります。 ・組立工場のようにマニュアルに従ってオンラインで繰り返し作業するのではなく、仲間と協力や相談しながら作業する職場であるため、自らコミュニケーションを取りながら作業したい方には最適な職場です。 ■就業環境 ・完全週休2日制、年休125日 ・夜勤なし(16:45が定時) ■組織構成: 配属先は約15名程度。工場には工場長のほか製造/分析/受注の各担当者が所属。 ■キャリアパス 経験を重ねることによってジョブローテーションを行い、現場で製造や充填などフォークリフトを用いた仕事だででなく、出荷準備、受注管理などの仕事をご担当いただく可能性がございます。 ■当社の特徴: ・表面処理分野において国内大手である日本パーカライジング株式会社グループに参入。海外市場を視野に入れたグローバル企業として、独自技術の向上に取り組んでいきます。 ・無電解めっきのパイオニアとして、60年を超える歴史の中で培った技術をベースに自動車をはじめとする産業界において、多種多様な市場ニーズに応え続けています。 ・「カニゼンめっき」の名称は、無電解ニッケルめっきの代名詞として市場に深く浸透しており、素材・形状を選ばずにめっきが可能で、かつ均一成膜性による優れた作業性・量産性と、耐食性、耐磨耗性、潤滑性等に代表される種々の皮膜特性を提供可能な “高機能めっき” です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 西日本営業所 住所:三重県四日市市千歳町1-52 勤務地最寄駅:関西本線/四日市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※2023年度実績4.92か月分 ■モデル年収: 35歳/製造職/460万円(各種手当含) 45歳/総合職/650万円(職群変更後・各種手当含) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AGCポリマー建材株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都中央区日本橋人形町1-3-8沢の鶴人形町ビル
    • 設立 1957年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【久喜】建築材料の研究開発業務◆AGCグループ/化学系建材分野シェアトップ/残業平均20時間
      ■業務概要: 当社は高品質ウレタン原料を活用し、建築分野、土木分野からの幅広いニーズにお応えするために、さまざまな製品を供給しています。今回は、弊社にて扱っている製品の研究開発をお任せ致します。 ■業務詳細: ・製品開発、製造:配合設計に従い、ポリマーと資材を均一に混合分散させる  ※ポリマー合成や混練り ・材料評価、分析:シートサンプル作製、物性測定(粘度・防水性・色味・引っ張り・圧縮など)、データ整理、解析等 ■業務の特徴・魅力点: ★実際に大手メーカーで開発職の経験がある社員へのインタビューから抜粋しています★ ・150名弱の会社のため、意思決定が早かったり、トップダウンではないため、大手メーカーの開発職と比較し、自身の思いついたアイディアや案を自由に試し新規開発に繋げられる環境が整っております。 ・自主性に任せる雰囲気があります。その分難しさもありますが、研究者・開発者として自身のアイディアを形にできる面白さがあります。 ・ある程度の年間テーマはあるものの、そのための方法・経緯は問わない風土です。 ■職場環境: ・グループ基盤が整った安定した職場環境です。 ・福利厚生および各種制度が充実しています。 ・化学系建材分野における高い専門性を身に着けられます。 ・業界内でのシェアトップクラスの現場でご活躍いただけます。 ・住環境の面から社会貢献できるという仕事へのやりがいがあります。 ■組織構成: 配属先は、研究開発部の商品開発グループとなります。社員3名、派遣1名が在籍しており、基本的には新規開発をメインに業務を行っております。 同じ研究開発部には商品技術グループもあり、社員4名、派遣1名が在籍しています。こちらのグループでは現在販売している商品のフォロー、営業担当に対してのテクニカルサポート等をメインに行っております。 ■その他: 化学物質を扱う業務となるため、有機溶媒、アミン、イソシアネート等に対してのアレルギーをお持ちの方は就業が難しいかと存じます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 久喜事務所 住所:埼玉県久喜市河原井町23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~334,500円 <月給> 298,000円~334,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月及び12月)、2023年度実績:3.6か月分 ■モデル年収:※あくまでモデル例ですのでスキル等によって変動がございます。 ・25歳:390万 ・30歳:436万 ・35歳:471万 ・40歳:496万 ・45歳:525万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    DIC EP株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    千葉県袖ケ浦市北袖11-5
    • 設立 1991年
    • 従業員数 122名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【茨城/鹿島】未経験者歓迎のPPSポリマーの製造オペレーター ※東証プライム上場/DICグループ
      【東証プライム上場のDICグループ/PPS樹脂製造ノウハウの優位性と生産能力は世界トップクラス/年間休日124日・土日祝休み・残業5h以下/家族手当・住宅手当充実】 ■仕事内容 製造オペレーター(PPSポリマー)をお任せします。 ■具体業務 ・プロセスコンピューターによるPPSポリマーの生産監視業務 ・設備点検 ・製品の分析業務 ・サンプリング(製品の品質の確認) ■お任せする業務 初めは、経験を積むためにプラントの巡回業務(装置が正常に稼動しているかの点検など)を行って頂きます。 その後、製造オペレーターとして上記の業務すべてを行って頂きます。 普 ■教育体制 教育体制は、入社後は会社の費用で必要な資格の取得、講習・研修の受講が可能です。 通科ご出身のもご活躍されており、しっかりした教育体制の中でスキルを身に着けていただくことが可能です。 ■働き方 常日勤で研修・教育を受けた後、交替勤務(3日勤務+1日休日)となります。 ※深夜業務に関しては月に6回程度ございますが、その分深夜手当がつきます。 ■シフトについて 交替勤務者は4直3交替制です。 1直:08:30~16:45 2直:16:30~23:45 3直:23:30~08:45 ■当社の特徴: ・東証プライム上場のDICグループであり、非常に働きやすく財政的には安定している状況です。 ・印刷インキからスタートしたDICは、早くからグローバル展開を推進し、印刷インキ、有機顔料などの「色彩」化学分野では、世界No.1の地位を築きました。現在では、5つの基盤技術にバイオ技術や無機材料技術、さらにAI/MIなど計算科学技術を複合化し、環境対応型製品、高機能性新素材、電子情報関連材料、新エネルギー関連材料などグリーン社会・デジタル社会・QOL社会に対応した最先端材料へ活躍の場を拡大し、世界63の国と地域に190のグループ会社を通じて事業を展開しています。 ・PPS樹脂製造ノウハウの優位性と生産能力は世界トップクラスで、金属から耐久性の高いプラスチックのニーズが高まっていることから今後も安定したニーズが期待されています。 ・PPS樹脂は自動車や電機、電子部品、工業製品、住設機械、OA機器、精密機器など幅広い製品に利用されております。
      <勤務地詳細> 鹿島工場 住所:茨城県神栖市東深芝18 勤務地最寄駅:鹿島線/潮来駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月・10月)※給与4ヶ月分相当を支給(過去実績4ヶ月相当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/袖ヶ浦】品質保証(管理職候補)※東証プライムDICグループ/色彩化学分野で世界トップクラス
      • 締切間近
      【東証プライム上場のDICグループ/働きやすい環境と財政的な安定が魅力/実働7.5時間/土日祝休み・日勤のみ/ PPS樹脂製造ノウハウの優位性と生産能力は世界トップクラス】 ■業務内容: 品質保証担当者として工場の検査業務管理、品質保証、品質管理、及び品質監査・顧客対応をお任せします。 ■業務詳細:主に下記の業務全般を担って頂きます。 ・製品の分析(手分析・機器分析) ・品質データ処理に関連する実務 ・品質マネジメントシステムの整備 ・お客様からくる依頼の対応(書類監査、調査報告書、) ・ISO9001に関する業務 ※業務内容はそれぞれの技量によって異なります。 ■組織構成: 部長が1名、一般社員2名、パート3名の組織になります。 ※パートの方は作業的な業務メイン ■入社後の流れ 主に品質マネジメントシステムの整備、お客様からくる依頼の対応(書類監査、調査報告書)を行って頂きながら、生産している商品に関して学んでいただきます。(2か月ほど) ■キャリアパス 社員の育成と5,6名ほどのマネジメント業務を行って頂く予定です。 また、ゆくゆくは鹿島工場の担当もして頂く可能性もございます。 ■就業環境: 残業時間は平均20時間ほどになります。今後人員増加次第は残業0を目指しており、削減予定です! ■当社の特徴: ・一滴の印刷インキからスタートしたDICは、早くからグローバル展開を推進し、印刷インキ、有機顔料、PPSコンパウンドでは、世界No.1の地位を築きました。現在では、5つの基盤技術にバイオ技術や無機材料技術、さらにAI/MIなど計算科学技術を複合化し、環境対応型製品、高機能性新素材、電子情報関連材料、新エネルギー関連材料などグリーン社会・デジタル社会・QOL社会に対応した最先端材料へ活躍の場を拡大し、世界63の国と地域に190のグループ会社を通じて事業を展開しています。 ・PPS樹脂製造ノウハウの優位性と生産能力は世界トップクラスで、直近で金属から耐久性の高いプラスチックのニーズが高まっていることから今後も安定したニーズが期待されています。 ・PPS樹脂は主に自動車や電機、電子部品、工業製品、住設機械、OA機器、精密機器など幅広い製品に利用されております。
      <勤務地詳細> 袖ヶ浦工場 住所:千葉県袖ケ浦市北袖11-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,260円~437,500円 <月給> 347,260円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月・10月)※給与4ヶ月分相当を支給(過去実績4ヶ月相当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ポリマー工業株式会社

    総合化学メーカー
    兵庫県姫路市網干区興浜2114
    • 設立 1971年
    • 従業員数 127名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • 【兵庫/姫路】生産技術開発(工業化・スケールアップ)◆プライム大手・日本触媒G/転勤無し~
      • NEW
      【プライム大手日本触媒グループ/年休123日/事業成長中/創業50年以上/堅実経営/フレックス・住宅手当有りで働き方◎】 ■業務内容: 合成樹脂の生産技術(工法)開発に関する下記の業務を行っていただきます。 ◎業務詳細 ・親会社からの委託製品の工業化(量産、スケールアップ) ・新規製品のラボ実験及び実機試作(試作に使用する原料等の運搬軽作業あり) ・製造現場との打ち合わせ ■製品について: 主原料はアクリル酸エステル・ビニール系モノマー・乳化剤・有機溶剤で、それらを(1)軽量・混合(2)重合反応(3)調整(4)濃化のプロセスを通しエマルジョン型アクリル系樹脂や溶液型アクリル系樹脂を製造します。それらを原料とし、シールやステッカーなどの粘着剤、道路舗装やテニスコートなどの塗料が加工されます。 ■組織構成: 配属先の技術課は計11名(20代5名、30代3名、40代1名、60代2名)で構成されております。 ■当社の特徴: 東証一部上場企業の株式会社日本触媒と東洋インキ株式会社の共同出資により設立された同社は、日本触媒の連結子会社となります。親会社のバックアップの下、非常に安定した会社です。日本触媒の工場とは物理的に隣にあり、原料のやりとりは非常に活発に行われます。今後も増産計画が見込まれる、グループ内でも成長中のセグメントとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市網干区興浜2114 勤務地最寄駅:山陽電鉄網干線/山陽網干駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,500円~357,000円 <月給> 267,500円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回 想定年収上限及び基本給上限は、 ・諸手当40,500円(住宅手当、家族手当:配偶者1名、子供1名) ・残業手当月15時間分 を加味した金額となっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    愛媛小林製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    愛媛県新居浜市黒島1-7-24
    • 設立 1962年
    • 従業員数 165名
    • 平均年齢 39.1歳
    求人情報 全2件
    • 【愛媛】製造オペレーター/未経験歓迎 ※東証プライム上場/小林製薬株式会社100%出資子会社
      ■業務内容: 「熱さまシート」「汗ワキパッド」「サラサーティ」「のどぬーるぬれマスク」などの不織布(紙)を使用した製品の製造をお任せします。 ■業務詳細: ・担当生産ラインの適切な工数管理 ・工程検査、班メンバーのマネジメント、労務管理 ・設備の保守・保全 ・月1回の勉強会等によるメンバーの育成 、OJT指導 ・原材料、資材の確認、機械へのセット ・設備の安定稼働や生産性向上に向けた改良業務 ■組織構成: 生産1G:69名(所属平均年齢40歳)生産2G:109名(所属平均年齢38歳) ■やりがい: 「熱さまシート」「のどぬーるぬれマスク」などスーパーやドラッグストアで小林製薬の製品を見かけたことがあるのではないでしょうか? テレビで全国に “あったらいいな” のCM が流れ、身近な人たちが日常的に使っている製品を愛媛小林で生産しており、その製品を自分の手で作り上げることができる点が魅力です。 ■入社後のキャリアについて: ・製造に慣れた方は希望や適性に応じて、副班長や班長などのリーダーポジションへのキャリアアップも可能です。 ・または、メンテナンス・設備の保全のスペシャリストとして活躍いただくキャリアもございます。 ※年に1回のキャリア自己申告や上司との定期的な面談を実施しておりますので、他の職種へのキャリアチェンジ等も相談できる環境です。 ■働く環境について: ・製造の仕事はコツコツとした作業になるため1、2時間に1度10分休憩を挟みながら業務を行います。 ・チームで協力し合うため、わからないことは周りに聞き、フォローしあう環境です。 ※製造ラインによって異なります。 ・自分が携わった商品が目に見える(国内向け唯一の熱さまシート工場) ・育休産休取得率、復帰率ともに100%、復帰後の子育て支援も充実です ・冷暖房完備のきれいな工場で、社員同士の仲もよく風通しがよい。 ・社内改善策の積極公募(昨年度1393件の提案実績) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県新居浜市黒島1-7-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~305,000円 <月給> 235,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賞与:計 4.00~5.5ヶ月分 <入社後モデル年収イメージ> 550万円 入社5年目 班長/30代(月給35万+賞与) 800万円 入社10年目 ライン責任者/40代(月給50万+賞与) 900万円 入社20年目 課長/40代(月給55万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミダック

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    静岡県浜松市中央区有玉南町2163
    • 設立 1987年
    • 従業員数 165名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全10件
    • 【浜松市】処理技術職(分析業務及び処理業務)/ワークライフバランス◎/土日休/上場企業のグループ会社
      • 締切間近
      ■業務内容:社会インフラを担う産業廃棄物処理企業である当社にて、分析業務および処理業務をお任せします。分析業務では、主に酸やアルカリ、油を扱う事業所にて分析機器を使用した成分分析を行います。適正処理に向けた準備及び確認、営業職への見積回答等、様々な場面で分析業務は必須となります。また、状況により同事業所内の処理実務をお願いする場合がございます。 (1)液体系廃棄物に関する分析業務及: ・分析業務(廃棄物の成分分析) ・書類/伝票等の管理他 ※使用機器…蛍光X線分析、ICP-MS、分光光度計、溶存酸素計ほか ※使用薬品…硫酸、硝酸、水酸化ナトリウム、ヘキサン、アセトンほか (2)産業廃棄物処理施設内作業: ・廃棄物処理業務…薬剤による廃棄物(廃酸/廃アルカリ等、液状の廃棄物)の処理 ・機器の点検他 ■拠点について:所長1名、所員7名、事務2名で構成されております。 ■事業内容: 当社は廃棄物の収集運搬~中間処分~最終処分・リサイクルを一貫して手掛ける総合廃棄物処理企業です。最新鋭の大型焼却処分場に加え、様々な運搬車両・中間処分場・最終処分場を自社で保有し一貫処理体制を単独で可能とする業界でも稀な技術力を保有しています。本社を構える静岡県浜松市を中心に関東~東海地方に商圏を展開、約3,000社の優良企業を顧客にもつなど、廃棄物処理業者としての売上高順位は全国トップクラスに位置します。廃棄物処理は、地球環境の保全に直接影響すると共に、産業や人々の生活を支える社会インフラとして重要な役割を果たす事業です。環境業界をけん引する存在として、持続可能な循環型社会の一翼を担う責任を自覚し、グループ一丸となって邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区有玉南町2163 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~532万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~3,000,000円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 212,500円~3,002,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:昼食手当2,500円 ※その他会社規程に基づき支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績/夏季2.0ヶ月、冬期2.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富山薬品工業株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都中央区日本橋本町1-2-6
    • 設立 1946年
    • 従業員数 133名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全4件
    • 【茨城神栖市】研究開発■高純度化学薬品領域/産育休取得実績〇/有給取得率8割/マイカー通勤可能○
      ★電解液が世界初ソニーのリチウムイオン電池に採用!確かな技術力で自己資本比率約85%の安定した無借金経営! ★産休・育休制度取得実績多数/有給取得率8割/平均残業20時間以下でパパママ多数活躍中! リチウムイオン電池用電解液のパイオニアとして創業以来77年間、高純度化学薬品に関する確かな技術力をもとに支持されている同社。 そんな同社にて、電気自動車の普及等に伴い、電子部品需要が大きく伸びている電池・キャパシタ業界における、さらなる市場シェア獲得のため、製品の差別化を図るべく研究開発体制の強化を担っていただきます。 ■業務詳細【変更の範囲:無】 顧客となるメーカー企業のニーズに合わせて研究・開発・評価・量産化への落とし込みまで一貫して担当いただきます。メインは研究開発ですが、お客様へお届けするまでの幅広い業務に携わることができます。同社では対外接点も多く持てますので、顧客からのフィードバックを研究に活かしてください。 ※入社直後からしばらくは管理職の方とマンツーマンで指導いただき、様子を見ながら下記業務をお任せしていきます。 ■パパママが活躍しやすい環境 ・平均残業20時間以下 ・有休取得率8割程度 ・安全衛生委員会によるパトロールで危険/不衛生な部分を改善 ・マイカー通勤○ ■配属部署について 研究開発部門は全体で15名程度、在籍しています。電池・キャパシタ・ファインケミカル各部門(各5名程度ずつ)の少数精鋭チームで、薬品・電解液の開発を行っています。50代のリーダーを筆頭に、20代-30代の若手の方が活躍しています。 ■同社の魅力 【高い技術力】 〇創業以来77年にわたる各種化学薬品の製造により培われた”不純物を極めて削減する”技術力 〇ISO9001認証獲得・品質保証部の設立・QCパトロール実施などによる品質保証体制 〇「ファインケミカル分野」「キャパシタ分野」を強みとした、堅実・安定的な無借金経営 【お客様のニーズにダイレクトに応える】 〇お客様との相談から始まるニーズにマッチした解決策・新製品の提案による直接的な課題解決 〇少量から量産までの需要に応じた柔軟な生産体制が整備されていることによるお客様からの厚い信頼 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 鹿島工場 住所:茨城県神栖市砂山14-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 505万円~656万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~318,000円 その他固定手当/月:22,500円~56,500円 <月給> 282,500円~374,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(過去5年平均約6.16か月) 平均年収:643万円(過去5年平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城神栖市/完全未経験歓迎】研究開発■高純度化学薬品領域/産育休取得実績〇/有給取得率8割
      ★化学の知見を活かして、未経験から高純度化学薬品の研究開発職へ! ★電解液が世界初ソニーのリチウムイオン電池に採用!確かな技術力で自己資本比率約85%の安定した無借金経営! ■業務概要: 高純度化学薬品の研究開発職として、リチウムイオン電池用電解液のパイオニアである同社での勤務となり幅広くスキルアップが可能です。電気自動車の普及等に伴い、電子部品需要が増加している電池・キャパシタ業界で、製品の差別化を図り市場シェア獲得のための研究開発を担っていただきます。未経験の方でも、入社直後から管理職の方とマンツーマンで指導を受けながら安心して業務に取り組むことができます。 ■職務詳細: - 顧客のニーズに基づいて研究・開発・評価・量産化までを一貫して担当 - お客様へ提供する製品の研究開発とフィードバックの反映 - 各種化学薬品の不純物削減技術の研究 - ISO9001認証に基づいた品質保証体制の維持・改善 ■組織体制: 研究開発部門は全体で15名程度で構成され、電池・キャパシタ・ファインケミカルの各部門において5名程度の少数精鋭チームで活動しています。50代のリーダーを中心に、20代から30代の若手メンバーが活躍しており、活気のある職場環境です。 ■働き方: 同社では、平均残業時間20時間以下、有給取得率8割以上と、ワークライフバランスを大切にしています。また、産休・育休制度の取得実績も多数ございます。安全衛生委員会によるパトロールで安全で快適な職場環境を維持しています。 ■キャリアパス: 入社後は、管理職の方とマンツーマンで指導を受けながら業務に取り組み、徐々に自立して業務を担当していただきます。高い技術力と顧客対応力を磨きながら、将来的にはチームリーダーや専門技術者としてキャリアアップが可能です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業以来77年間、リチウムイオン電池用電解液のパイオニアとして確かな技術力を誇り、無借金経営を続けています。ISO9001認証獲得や品質保証部の設立、QCパトロール実施など、品質保証体制が整っており、お客様のニーズに柔軟に応える生産体制が魅力です。お客様との直接的な関わりを持ちながら、課題解決に貢献できるやりがいのある職場です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 鹿島工場 住所:茨城県神栖市砂山14-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~537万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~258,000円 その他固定手当/月:22,500円~51,500円 <月給> 252,500円~309,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(過去5年平均約6.16か月) 平均年収:643万円(過去5年平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    旭化成ワッカーシリコーン 株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都千代田区内神田1-16-8内神田ミッドスクエア7F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全14件
    • 【神田本社】シリコーン製品の生産管理◆英語活かせる/昨年賞与実績6.5か月分/転勤無/プライム上場G
      • NEW
      【賞与昨年実績6.5か月分/中途入社の社員活躍中/世界トップクラスのシリコーンメーカー/外資系の「風通しの良さ」と日系の「長く働ける環境」を両立する企業/年休123日・完全週休2日/転勤無し】 ■業務内容: 当社の生産管理担当として社内関係各部署との連携を図り、下記業務を遂行していただきます。 〈具体的な業務〉 ・需要情報に基づいた生産計画・発注計画の作成・実施・調整、在庫管理 ・製品・原料の発注、スケジュール調整 ・製品マスターの登録・更新 ・既存サプライチェーンへの改善提案 ・グローバルサプライチェーンとの連携、新規事業準備 ※製品・原料の発注先は主に海外にあるワッカーグループ会社であり、英語でのやり取りを通じて納期調整等を行っていただきます。 ※英語については基本的に社内対応にて使用予定です。ただ英語力に応じて業務を割り振るため、ご応募時点での英語力については深く問いません。また福利厚生として英会話教室の補助もご用意しております。 ■組織体制: 当部署は30代後半のマネージャー、60代1名、50代1名、40代1名、30代2名のメンバーの6名体制となっております。 ■同社の魅力: ・世界トップクラスのシリコーンメーカー、ワッカーケミー社の技術力と日本を代表する化学メーカー旭化成社の販売網を兼ね備えており、発展的な事業展開が可能です。 ・世界のシリコーン市場は毎年5%程度の伸長が続いており、当社の製品も国内外からの引き合いが増えております。 ・外資系の「風通しの良さ」と日本企業の「長く働ける環境」を兼ね備えており、親会社であるワッカー社は社員をとても大切にする社風です。また、昨今在宅勤務・リモートワークの制度醸成にも力を入れており、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-16-8 内神田ミッドスクエア7F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~332,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 321,000円~377,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 ■交通費・残業代は記載年収に含んでいません。別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/転勤無】シリコーン製品の技術サポート◇実務経験不問/英語力を活かせる/福利厚生◎/旭化成G
      【世界トップクラスのシリコーンメーカー/外資系の「風通しの良さ」と日系の「長く働ける環境」を両立する企業/顧客とコミュニケーションを取りながら進める仕事/年間休日122日・残業20h程度】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同チームの営業が掘り起こしてきたお客様のニーズを受け、お客様と直接コミュニケーションをとりながら、技術的な側面からの営業サポート及び製品の開発をご担当いただきます。海外の各拠点の技術者と情報をシェアし、海外開発拠点における新しい製品や技術開発のサポートを行うことでそれを実現していきます。 <具体的な業務> ・顧客との技術的なコミュニケーション(営業のサポート) ・試験成績書やSDS作成業務(専門Gの作成サポート) ・配合等によるシリコーンの製品開発 ・製品評価・テスト業務 ・SAPシステム登録 <業務のポイント> ・技術営業と製品の開発・改良の双方をご担当頂くため、様々な方と連携を取りながら進めていきます。 ・韓国と中国の拠点とのやり取りが多く、レポート作成やコミュニケーションを英語を用いて行っていただきます。 <取扱い製品> ・SH:ハイブリッドと呼ばれる建築用シーラント用途のシリコーンエラストマー・変成シリコーンがメインとなり、主に韓国拠点から輸入し、製品を外装メーカーや塗料メーカーに展開します。 ・SF:プラスチック添加剤として利用されるシリコーンで、中国拠点から輸入し、製品を主に樹脂系の化学メーカーに展開します。 ■ポジションの特徴: ・ビジネスセグメントが2つ(SH、SF)あり、また海外と国内日本側レポートラインがあるため、色々な方と関わりながら仕事ができる。 ・ドイツの最先端技術を日本市場へスペックインしているため、顧客要求に高いクオリティで応じることができる。 ■当社の魅力: ・世界トップクラスのシリコーンメーカー、ワッカーケミー社の技術力と日本を代表する化学メーカー旭化成社の販売網を兼ね備えており、発展的な事業展開が可能です。 ・世界のシリコーン市場は毎年5%程度の伸長が続いており、当社の製品も国内外からの引き合いが増えております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> つくば事業所・技術センター 住所:茨城県筑西市向上野1500-3 つくば明野工業団地 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~562,500円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 472,500円~597,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験等を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 ■交通費・残業代は記載年収に含んでいません。別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    みづほ工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    大阪府大阪市西成区南津守6-1-109
    • 設立 1960年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 45.6歳
    求人情報 全1件
    • 【東京/大森駅】未経験歓迎/化粧品製造装置の保守業務◆転勤無/手当充実/大手メーカー(資生堂)と取引
      ~未経験歓迎!/スタンダード上場サノヤスホールディングスのG企業/大手化粧品メーカーとの取引有/充実した福利厚生制度◎/年休121日/転勤無し~ ■職務内容: ・大手化粧品メーカ―及びOEM先に、乳化・攪拌・練合・充填・排水処理の装置を製造販売している当社にて、サービスエンジニア職として従事いただきます。 ・主には撹拌機械装置・水処理装置の保守業務、工事現場監督をお任せします。 【攪拌機とは】 液体と液体/液体と固体を均一に混ぜ合わせる機械装置です。化粧品の製造に不可欠な製品です。 ■働き方について: ・工場が稼働していない時に設置するため、土日祝の勤務が主となり、平日休みが中心です。平日の休日も2連休が中心となります。 ・突発メンテナンスは熟練者が対応しているため、入社後4~5年は想定していません。 ・年末年始は業務はありません/GWは時期をずらして取得いただきます。 ・週の3~5日はお客様先(静岡、群馬、山梨、宮城、岩手等)にて業務を行います。月に数回/2,3日程度の宿泊を伴う県外への出張となりますが、長い場合、1か月程度出張に行って頂く可能性があります。 ・各種手当も充実:職務手当/休日出勤手当(135%以上)/宿泊手当:2,300円/勤務地手当:10,000円 ・残業は1年目・2年目は月10~20時間程度、3年目以降は40時間程度の想定です。 ■組織構成:東京支店サービス部:7名 (部門長40代、嘱託70代1名、60代1名、40代2名、30代2名) 中途入社者も多数在籍!自動車部品の製造、建築施工の経験者など、サービスエンジニア未経験の社員も活躍しています◎ ■入社後の流れ: 入社後は3か月間の研修+OJTを行います。本社にて機械の製造・製品研修を行い、当社が大切にしていることや製品知識を丁寧に学んでいただきます。OJT研修では実際に現場に同行していただき、業務をじっくり学んでいただきます。 ■当社の強み: (1)日本で初めて真空乳化撹拌装置を開発した業界のリーディングカンパニー (2)エキスパート集団による万全のメンテナンス・サポート体制 (3)試作やスケールアップなど多彩なニーズにお応えする (4)確かな技術にまごころ込めた真摯なものづくりで社会に貢献 (5)みづほ品質を海外へ届けるグローバルネットワーク 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区南大井6丁目1番5号 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(4か月分 ※前年度実績) ■モデル年収(東京支店サービス部在籍社員): ・30歳:500万円(残業時間月平均40時間含む) ・40歳:600万円(残業時間月平均40時間含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AGC若狭化学株式会社

    化粧品メーカー
    福井県小浜市飯盛24-26-1
    • 設立 1998年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全3件
    • ※未経験歓迎【福井】プロセス開発◆AGCグループのライフサイエンス分野を支える企業/福利厚生充実
      【職種未経験者歓迎/AGCグループ/転勤なし/マイカー通勤OK・無料駐車場完備】 ■事業内容: AGCグループの一員として医薬品、農薬品、それらの中間体を製造、受託製造、開発業務を行っています。精密有機合成によって、農産物に害のない農薬を製造する、すなわち世界の食料生産に貢献しています。 ■業務内容: 同社のプロセス開発職として、医農薬原体および中間体製造に関わる研究開発業務をお任せいたします。 〈業務詳細〉 製品の合成ルートやプロセスの見直し、コスト削減、環境負荷を低減した製法開発を行って頂きます。 小スケールの有機合成実験をはじめ、中規模設備を用いたスケールアップ試作試験を通して製造移管までを担っていただきます。 ■教育体制: 業務に関しては入社後、先輩社員のもとでOJTにて丁寧に指導致します。 直属の上司より業務や会社のことを学び、マンツーマンにて研修をしてもらえる為、分からないことは気軽に聞ける環境が整っております。 業務上必要であれば外部セミナーを会社負担で受講できます。 未経験者の方もご安心ください。 ■働く環境: 社員同士のコミュニケーションが多く、風通しもよく発言しやすい社風です。課の垣根がなく相談などもしやすい環境です。中途入社された方も多くアットホームな雰囲気です。 ■当社の特徴: AGC株式会社化学品カンパニーの一員であり、近年広がりを見せているライフサイエンスの分野で医薬品・農薬の中間体及び原体の受託製造、開発業務を行っています。福井県小浜市と若狭町にある若狭テクノバレーに製造拠点を持ち、有機合成技術を使って高付加価値な製品を製造し、AGC株式会社の戦略事業の一つであるライフサイエンス事業の中核を担っております。
      <勤務地詳細1> 小浜工場 住所:福井県小浜市飯盛24-26-1 勤務地最寄駅:JR 小浜線/加斗駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上中工場 住所:福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号提4-1 勤務地最寄駅:JR 小浜線/上中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~290,000円 <月給> 246,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・交替勤務手当支給 実績に応じて(15,000円~20,000円/月) ・昇給:年1回(最大20,000円アップの過去実績あり) ・賞与:年2回(過去実績3ヶ月分) ※想定年収には残業手当20時間分、食事手当2,500円を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福井】製造職 ※未経験歓迎◆AGCグループのライフサイエンス分野を支える企業/転勤無/福利厚生◎
      ◇AGCグループ/未経験歓迎/転勤無/マイカー通勤OK・無料駐車場完備◇ ■業務概要: 同社の製造職として、農薬等の生活に欠かすことのできない化学製品の製造業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・原料の仕込み(バルブ操作やポンプを使用) ・梱包・出荷作業 ・社内業務 など <一日の流れ> 作業前ミーティング(体調チェック・申し送りを受けるなど)~製造作業(原料の仕込み・乾燥・蒸留・梱包・出荷準備)~申し送り(業務の進捗報告・引継ぎ) ◇原料の仕込みから出荷まで一貫して行う為、単純作業ではなく、日々異なる業務をお任せいたします。 ◇世界中の農薬メーカー、製薬会社、農家さん、患者さんの役に立つ為の製品づくりに携わることができます。 ■教育体制: 業務に関しては入社後、先輩社員のもとでOJTにて丁寧に指導致します。 直属の上司より業務や会社のことを学び、マンツーマンにて研修をしてもらえるので、分からないことは気軽に聞ける環境が整っております。 未経験者の方もご安心ください。 ■組織構成: 上中工場:70名 小浜工場:25名 ※平均年齢34歳 ※新卒入社:中途入社の比率=5:5 中途でご入社された方も多く、活躍しております。 ■働く環境について: ◇社内設備 ・制服貸与(業務内容によって防寒着の貸し出し有) ・休憩室(冷暖房完備) ◇社風 社員同士のコミュニケーションが多く、風通しもよく発言しやすい社風です。課の垣根がなく相談などもしやすい環境です。中途入社された方も多くアットホームな雰囲気です。 ■当社の特徴: AGC株式会社化学品カンパニーの一員であり、近年広がりを見せているライフサイエンスの分野で医薬品・農薬の中間体及び原体の受託製造、開発業務を行っています。福井県小浜市と若狭町にある若狭テクノバレーに製造拠点を持ち、有機合成技術を使って高付加価値な製品を製造し、AGC株式会社の戦略事業の一つであるライフサイエンス事業の中核を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 小浜工場 住所:福井県小浜市飯盛24-26-1 勤務地最寄駅:JR 小浜線/加斗駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上中工場 住所:福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号提4-1 勤務地最寄駅:JR 小浜線/上中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 222,500円~302,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・交替勤務手当支給 実績に応じて(15,000円~20,000円/月) ・昇給:年1回(最大20,000円アップの過去実績あり) ・賞与:年2回(過去実績3ヶ月分) ※想定年収には残業手当10時間分、食事手当2,500円、交代勤務手当(勤務実績により変動)20,000円を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンメディカル株式会社

    医療機器メーカー業界
    滋賀県守山市古高町571-2
    • 設立 1981年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 【滋賀/転勤無】歯科用接着性材料の研究開発◆スーパーボンドは国内トップシェア/20年以上連続黒字経営
      • 締切間近
      ■職務詳細: ボンディング材、レジンセメント、支台築造材料など、口腔内の歯質が欠損した部分を補うために使う歯科用接着性材料をメインに開発いただきます。 ※製品情報:https://www.sunmedical.co.jp/product/index.html 【変更の範囲:会社の定める業務】 1製品を開発するのにかかるスパンはテーマの難易度によって異なりますが、 組成検討に2~5年程度を要します。 研究スタイルは基本的には1テーマ/人で進めて頂きますが、業務に慣れてきた社員や優秀な社員は同時に基礎検討テーマについても1~2テーマを進めて頂くこともあります。各テーマの担当は個人に割り当てられますが、リニューアル案件の場合は個人(指導役付)で進め、新規案件の場合はチームになることが多い傾向にあります。 研究開発以外には製品PRにつながる当社新製品・既存製品の評価、競合他社品の性能評価、特許出願業務、ユーザーへの新製品説明サポート、部署運営に関する事務作業なども担当いただきます。担当している製品の開発ステージによりますが、多い時には研究開発以外の業務が全体の3割程度になることもあります。 ■入社後の流れ: まずは歯科材料学の基礎、当社の製品を座学で学んで頂いた後、OJTで材料の性能評価の仕方を学んで頂きます。その後、既存製品のリニューアル案件を担当テーマとしてお任せしています。その上市経験を積んで頂いた後に、より難易度の高い新規製品へとチャレンジして頂く予定です。 ■組織構成: 研究開発部22名(男性12名・女性10名、新卒12名・中途10名) ■当社の魅力: 当社は接着性レジンセメントの分野では国内トップシェアを誇り、生体材料に対する接着理論については高い技術を保有しています。先日、性能を高く持ちながらeasy-to useの接着材料を開発し、それを国内の新規商流の開拓につなげるなど、研究開発部・営業部共にチャレンジ性を重要視しながら進化を続けています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県守山市古高町571-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/守山駅 受動喫煙対策:その他(館内全面禁煙 ※敷地内に喫煙所を設けています) 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~524万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~295,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 265,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は28~35歳の想定年収です ■その他固定手当:ライフプラン手当 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東海マテリアル株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    千葉県八千代市吉橋1095-6
    • 設立 1919年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【千葉県八千代市】研究開発スタッフ/総合摩擦材メーカー/年間休日120日以上
      ~創業100年以上/年間休日120日以上/安心してはたらける福利厚生/化学、素材の研究開発経験者者歓迎~  ■担当業務 産業機械ロボット及び工作機械等に使用される摩擦材の設計開発を行って頂きます。 ■具体的な仕事内容 1, 新規摩擦材の設計開発 2, 生産技術の研究 3, お客様への技術サービスの提供 4, 製品の量産化支援 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。  ■組織構成 同部門は、研究開発部長、課長代理1名、担当1名で構成されております。30代~40代の社員が活躍しております。  ■当社について 当社は、100年の歴史と技術を基盤に、ロボットアームや風力発電など位置を固定する電磁ブレーキ用摩擦材、建設運搬機械、鉄道等のブレーキパッドなど有機系摩擦材を提案から製造販売まで一貫して行い、産業界の発展を支えています。既成概念にとらわれない発想や新しい視点を持ち、世界の産業と社会に貢献する製品づくりを常にチャレンジしております。小グループでの活動を積極的行い自由に意見を言い合える環境で、年間休日数 122日、有給休暇も平均取得14日/人と福利厚生面にも力を入れています。 ■求めるスキル 海外営業経験者、マネジメント経験者、B to B営業の経験者、積極的に物事に取り組む方歓迎。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県八千代市吉橋1095-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社四国総合研究所

    公社・官公庁・学校・研究施設
    香川県高松市屋島西町2109-8
    • 設立 1987年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【高松】研究職(機械・金属材料)<経験者求人>※四国電力グループ/年休122日
      ~四国電力グループ傘下にて高い安定性の元、研究職に従事いただけます/電力関係はもちろん社会インフラに広く関わる社会貢献性の高い業務です/年間休日122日・完全週休二日制の土日祝休み・転勤無しと腰を据えて働ける環境~ ■業務内容: 発電所のホームドクターとして、機械、金属部材の経年劣化の調査研究や解析評価技術の信頼性向上に関する調査研究、不具合に対する原因推定、対策立案に従事いただきます。 【具体的には】 ・金属部材の破面観察から原因推定、対策立案 ・金属、高分子の引張試験、硬さ試験。ひずみゲージによる応力計測 ・液体浸透探傷試験、超音波探傷試験などの非破壊検査 ・有限要素法を用いた応力解析や固有振動数解析 ・材料力学を用いたはりの応力計算 ・機械工学便覧など技術資料を利用した材料調査、熱伝導計算、固有振動数計算 ・発電所からの問合せに対する技術対応や不具合への原因推定、対策立案 など ■事業内容: 電気事業への貢献と電気事業で培った技術の提供による地域振興を目的に、1987年10月、四国電力株式会社の技術研究所を母体として分離・独立しました。以降、電力・エネルギーをはじめとして、土木・地質、情報通信、エレクトロニクス、化学、バイオテクノロジーなどの分野にわたって研究開発を行っています。四国電力からの受託研究が最も多く8割程度を占めていますが、四国の民間研究開発機関として大学・自治体・鉄道や道路関係の民間企業との共同研究を実施。地域社会の振興発展に役立つ研究開発にも取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市屋島西町2109-8 勤務地最寄駅:志度線/潟元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:2回(前年度実績 計4.5カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松】<実務未経験◎>化学分析◇正社員/残業15h/年休122日/年収400万~/四国電力G
      ~四国電力グループ傘下にて高い安定性の元、研究職に従事いただけます/電力関係はもちろん社会インフラに広く関わる社会貢献性の高い業務です/年休122日・完全週休二日制の土日祝休み・転勤無・残業月15時間程度と腰を据えて働ける環境~ ■業務内容:【変更の範囲:無】 化学分析・環境測定の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・火力発電所の排水、廃棄物等の環境サンプルの採取、化学分析、データ解析 ・環境規制に準じた測定方法の開発と品質管理の実施 ・分析結果に基づく報告書の作成とクライアントへの説明 ・分析機器の操作とメンテナンス、トラブルシューティング 等 ※チームでの作業も多く、ご入社後は先輩社員が丁寧に指導いたします。すぐにお一人に全てをお任せすることはございません。 ■人員構成: 4名で同業務を担当しております。 ■事業内容: 電気事業への貢献と電気事業で培った技術の提供による地域振興を目的に、1987年10月、四国電力株式会社の技術研究所を母体として分離・独立しました。以降、電力・エネルギーをはじめとして、土木・地質、情報通信、エレクトロニクス、化学、バイオテクノロジーなどの分野にわたって研究開発を行っています。四国電力からの受託研究が最も多く8割程度を占めていますが、四国の民間研究開発機関として大学・自治体・鉄道や道路関係の民間企業との共同研究を実施。地域社会の振興発展に役立つ研究開発にも取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市屋島西町2109-8 勤務地最寄駅:志度線/潟元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~300,000円 <月給> 214,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、月約15時間の時間外手当を含んだ額となっております。 ■昇給:有 ■賞与:2回(前年度実績 計4.5カ月分) <年収例>※ご経験により前後する可能性がございます ・20歳半ば~30歳:~480万円 ・30歳~40歳:500万円~660万円 ・40歳~:660万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グローバルアドバンストメタルジャパン株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル9F
    • 設立 1972年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 希少金属・タンタルの研究開発/UIJターン支援最大100万円
      スマートフォンや5G通信を支える基地局、自動運転システムなどに必要な高性能コンデンサ。その原料となる「タンタル」という希少な金属粉末の研究開発に従事していただきます。 ━━【業務内容/タンタルの研究開発】━━ 製品化にあたって ・安全性に問題はないか ・現場で生産可能か ・お客さまの要望に合っているか などを確認のため、ミニチュア版による実験を行います。 製造部門と密に連携を取り、チームワークによって開発を進めます。顧客の要望を受けたカスタマイズを行い、ニーズに合った高品質かつ高性能な製品に携われます。 ※薬液などを使用した作業、クレーンなどの操作、法令基準内での重量物の運搬作業も一部含まれます ※業務内容は多岐にわたり、機密事項も含まれるため、面談時や見学時に詳しくご説明します ━━【身近な使用例】━━ ■スマートフォンなどの小型高性能製品 タンタルコンデンサがなければ手のひらサイズの機器にするのは不可能です。 ■テレワークの浸透 安定した音声・映像を維持することに寄与しています。 ■5G通信の拡充 通信網を支える基地局・データセンターで使用されています。 ■自動車の自動運転システム 環境に左右されない安全・安定的な作動を実現しています。 ━━【入社後は…】━━ ▽研修期間/約3カ月 タンタルや当社製品の基礎知識、製造過程に関する一通りの研修を行います。 ▽OJT期間 実際のプロジェクトで先輩社員のレクチャーを受けながらスキルUPしていただきます。 ▽資格取得 危険物取扱者などの各種資格が業務上必要になるため、業務と並行して資格取得にも取り組みます。 ※資格取得費用は会社が負担 ▽多彩なキャリアパス 研究開発事業部内の3部門(新製品研究・技術開発・テクニカルサービス)に加え、ご経験や志向性に合わせて、品質管理や製造部門などの他部門も視野に入れてキャリアを描けます。 仕事を通してご自身の市場価値を高め、将来の幹部候補としてスキルを伸ばせます。
      【福島県会津】UIJターン支援最大100万円/転勤なし/車通勤OK/職場見学OK <会津工場> 福島県会津若松市河東町東長原字長谷地111 <アクセス> 会津若松市・市街地から車で15分~20分 磐越西線「東長原駅」徒歩5分 ※ほとんどの社員がマイカー通勤/規程により通勤費は全額支給します。 ※採用前に工場見学あり/遠方からお越しの場合、社内規定に応じて日当を支給します。 ━━【県外からの入社、大歓迎!】━━ ◆費用の心配ナシ/支援金最大100万円 ・引越し費用 ・物件入居の初期費用 ・通勤車両の購入費 などに対し、最大100万円の支援金制度を設けています。 ◆勤務開始時期も柔軟に対応 入社日は2025年7月1日(弊社新会計年度)以降となるため、現職中の方、転居に時間を要する方であっても歓迎します。 ◆長期休暇に帰省も可能 年末年始休暇、夏季休暇に加え、有給休暇の取得も推奨しています。 現在のお住まいやご家族の事情など、さまざまな状況に応じ、できる限りサポートします。 純粋に当社や研究分野に興味を持っていただけましたら、まずは思い切って、ぜひご応募ください。
      年俸450万円~1000万円 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定 ※別途、会社業績などに応じて特別ボーナス追加支給の可能性あり 【一般職採用の場合】 ・上記の年俸を16分割し、1/16を月々支給(月額28万5000円以上) ・残りは6月に2/16、12月に2/16を、それぞれ固定賞与として支給 【管理職採用の場合】 ・年俸780万円以上 ・年俸を12分割し、1/12を月々支給(月額65万円以上) === ☆最下限の給与(年俸450万円)は大学院修士新卒採用相当額ですが、今回の募集では、理工系大学卒の方でも上記を最低保証額として適用します。最低保証給でも【月額28.5万円+固定賞与4カ月分】という業界内でも高水準の待遇でお迎えします。

    ミライフ西日本株式会社

    石油・資源
    大阪府大阪市西区江戸堀1-9-6
    • 設立 1994年
    • 従業員数 167名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 未経験歓迎【岐阜県瑞穂市】LPガス保安業務スタッフ◆休121土日/祝福利厚生◎/東証プライム上場G
      ~月平均残業20時間/東証プライム上場シナネンGで安定性◎/転勤無~ ■業務内容: 当社がLPガスを供給しているお客様宅に設置されているガスメーター・ガス警報器等の供給設備・安全機器の交換業務や保安点検・調査に伴う設備改善対応業務を行っていただきます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> ミライフ西日本株式会社 岐阜店 住所:岐阜県瑞穂市稲里473-1 勤務地最寄駅:穂積駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 340万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~279,000円 固定残業手当/月:17,463円~22,875円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,463円~301,875円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は前職での年収や業務スキルなど総合的に判断の上、当社規程に準じて決定します。 ■昇給:年1回※金額1月あたり2,000 円~ 10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(6月、12月)※賞与月数計4.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日光化成株式会社

    石油化学メーカー
    大阪府大阪市北区大淀北1丁目6番41号
    • 設立 1947年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 製造スタッフ/年間休日121日/未経験歓迎/残業20時間以下
      ────────  どんな仕事? ──────── 綿布・ガラス布などのベース素材に、 樹脂を塗って、加熱してプレスすることで、 プラスチック素材や機械部品ができ上がります。 「樹脂 + 他の材料」で生み出される新素材は、 医療や自動車、半導体、産業機器など、 幅広い分野で使われています。 クリーンエネルギーの風力発電機器や、 今日も多くの人を運ぶ新幹線車両など、 インフラ分野にも使われ、日本を支えています! ────────  入社後の流れ ──────── いきなり難しい作業はお任せしません。 補助作業から徐々に慣れていただきます。 ベテランの先輩が丁寧に教えます! 【STEP1:補助作業からスタート】 ◆原材料の準備 ◆配合のチェック ◆機械装置のチェック ◆完成品の検品・梱包・出荷 など 最初はカンタンな補助作業からのスタート。 先輩をサポートしながら、どんな工程があり、 原材料がどう加工されていくのかなど、 現場の流れも覚えていきましょう。 【STEP2:専門的な仕事にも挑戦】 ◆樹脂塗工(布などに樹脂を塗る) ◆熱プレス(加熱して既定の形に加工) など ☆入社後の職種変更なし
      【滋賀/転勤なし/車通勤OK】 ■滋賀工場:滋賀県湖南市石部口4-2-1 ・甲西駅より車で5分 ※受動喫煙対策あり:屋内原則禁煙
      月給23万円~30万円 ※経験・能力を考慮の上で決定します。 ※残業代は別途、100%支給します。

    オリンパステルモバイオマテリアル株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都渋谷区笹塚1-50-1笹塚NAビル
    • 設立 2004年
    • 従業員数 124名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全7件
    • 【東京/笹塚】整形外科向け製品開発担当 ◆残業10~20H程度/国内シェアNO.1
      <セラミックス人工骨の国内シェアトップクラス/年休129日/残業10~20H程度/産休育休取得率・復帰率100%> ■業務内容: 整形外科向け製品開発担当者として、ご経験に応じて下記業務のいくつかをご担当いただきます。 ・金属インプラントの設計開発、研究開発業務 ・手術器械の設計開発 ・医師と連携した整形外科関連テーマの共同研究 ・エックス線画像や患者歩行動画を用いた、手術や後療法の効率化に関わる製品開発 ・プロジェクトマネジメントおよび製造委託先の課題解決支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■MIグループの特徴: 開発テーマ設定から製品が役目を終えるまで、販売以外の全ての責任を負うつもりで、開発者が全ての技術的な課題解決にあたる、「一気通貫体制」を敷いています。これにより、担当者のモチベーションと責任感の向上につながっており、また当社で結果を出すためには最も重要であると考えています。担当業務の幅も広いことから、入社後、まずグループ内の業務ローテーションを行い、一定の結果が出せるレベルに達した後、主体的なテーマを担当頂くことを想定しています。 ■当社の魅力: ・長期勤務も可能な環境…日系大手医療機器メーカーの子会社として事業を行っているため、安定性も高く腰を据えて長期で勤務していただくことが可能です。また離職者も少ない環境です。 ・生体材料のトップランナー…民間シンクタンク調査では整形外科向けセラミックス人工骨の販売金額で当社は国内シェアNo.1を誇っております。また近年では医療用金属インプラント領域にも拡大しており、生体材料のトップランナーを目指して邁進しています。 ・社員へのホスピタリティ…入社と同時に有給休暇を比例付与しております。入社後まもなく、やむを得ず体調を崩しても無理せずに療養頂けます。また社員の産休育休取得率および復職率は100%を誇ります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 笹塚本社 住所:東京都渋谷区笹塚1-50-1 Daiwa笹塚タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~7,500,000円 <月額> 375,000円~625,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職給与及び能力を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マークテック株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都大田区大森西4-17-35
    • 設立 1955年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 38.2歳
    求人情報 全4件
    • 【千葉】【第二新卒歓迎】製品開発(化学製品の開発)※東証プライムグループ会社/国内高シェア製品多数
      当社は非破壊検査用探傷剤,マーキングペイントで国内トップシェアを誇っています。M&A戦略も積極的に行っており、今後世界トップシェアを目指すため海外展開も加速します。そんな当社の研究開発職の募集です。 《詳細》ペイントや探傷剤等の化学製品の開発業務を主に担当します。探傷剤の開発にあたっては非破壊検査の理解も必要となるため入社後は先輩社員指導のもと開発業務と共に、探傷業務(お客様の製品へ対する最適な探傷剤の選定や条件出しなど)も行って頂きます。入社後3~5年後の中期では、製品開発テーマの主担当として製品開発を経験する中で関連法規規格等を学んで頂き、長期的には化成品の専門家として製品開発に携わって頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 成田工場 住所:千葉県成田市吉岡681-4 勤務地最寄駅:京成線/京成成田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験等を考慮し同社規定により決定 ■昇給:あり(2024年実績平均13,712円/月) ■賞与:年2回(3月、9月)※2023年実績4.4ヶ月分/年 ■モデル年収:35歳・主任:470万円/40歳・係長:530万円/50歳・課長:700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新ケミカル商事株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    福岡県北九州市小倉北区京町3-1-1
    • 設立 2004年
    • 従業員数 117名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【秋葉原/未経験歓迎】ISO事務局業務◆化学品を取り扱う専門商社/安定性・働きやすさ◎/福利厚生充実
      • 締切間近
      【化学品・製鉄機材等の専門商社/日鉄ケミカル&マテリアル資本の安定基盤/月残業平均10~20h程度/福利厚生充実】 ■仕事の内容 主に当社営業に関わる法規制の調査、対応、営業部門への支援及びISO14001の運用管理がメイン業務となります。まずは当社事業を全体的に把握できるISO事務局業務をご担当頂きます。 ・各種法規制(環境・化学品など)に関する調査、対応、社内向け講習開催の支援 ・ISO14001(環境マネジメントシステム)の事務局として運用管理業務全般 ・輸出入貿易管理 ・その他、品質管理業務、管理部門業務のサポートなど ※将来的には、ご本人の資質に応じてその他の管理部門業務をお任せすることもあります。 ■配属先情報 コンプライアンス推進部 品質管理グループでは2名(グループリーダー1名、マネジャー1名)が在籍しています。 ■魅力 ・日本製鉄系列の企業で安定感があり、福利厚生も充実し残業時間も多くありません。落ち着いた環境で長期就労が可能です。 ・入社後はISO14001の事務局業務をご担当頂きます。ISO事務局業務は会社全体を俯瞰して見る事ができるため、当社事業内容を把握できるポジションです。その後、管理部内でのキャリアを形成頂く事を想定しています。(ご経験適性や今後の会社方針にもよりますが、管理部門に属する業務をお任せする可能性があります。) ■当社の魅力 私たちは人、お客様、社会の課題に寄り添い、解決策を提供するだけでなく、地域社会の一員として、地域に密着したビジネス、社会貢献活動を実行していくことにより、社会の皆様から信頼と尊敬を得られる会社を目指しています。創業より環境ビジネスにいち早く取り組み、樹脂や溶剤リサイクルの販売等を通じ、快適な環境創造の提供、SDGsの推進に力を注いでいます。また、2023年8月に北九州本社はデザイン性の高い機能的な新オフィスへ移転いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~516万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~310,200円 <月給> 270,000円~310,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与支給実績:支給あり(7月・12月) ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カツロン

    住宅設備・建材メーカー
    大阪府東大阪市高井田中1丁目6番6号
    • 設立 1949年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 37.8歳
    求人情報 全1件
    • 製造技術職/年休120日/土日休/転勤なし/U・Iターン歓迎
      樹脂ペレットを主原料とする【プラスチック成形品】を企画から製造・販売している当社において、製造オペレーター業務をお任せします。 製品によって第一工場と第二工場に分かれており、希望や適性に応じて配属先を決定します。 Q.何をつくるの? ■ターフパーキング(駐車場緑化資材) ■鉄道ケーブルの保護管 ■階段の滑り止め ■工事現場の歩行者用マット ■住宅建材 など、約100種類の製品を製造しています。 <当社の売れ筋商品ターフパーキング!> リサイクル樹脂を使用したエコマーク認定商品で、駐車場に用いるものです。 芝生の養生材として利用することで駐車場の緑化、地球温暖化対策に効果があります。 ※トップ写真の緑の製品がターフパーキングです Q.どんな業務? ▼粒状や粉状の合成樹脂(プラスチック)を機械に入れ、加熱・溶かす ▼溶けた合成樹脂が、金型から押し出される ▼水槽で冷やして固める ▼固まった製品をニーズに合わせてカット ▼完成! <大量生産からオーダーメイドまで対応!> お客さまの要望に合わせ、幅広い製品の製造に取り組んでいます。 もちろん開発段階での苦労もありますが、試行錯誤して完成したときの達成感はひとしおです! Q.入社後は? まずは日勤の時間帯でOJT研修を行います。未経験でも1からていねいに教えていますので、ご安心ください♪配属先によって難易度が異なるため、習得状況に合わせて夜勤もお任せしていく予定です!
      ★転勤なし/U・Iターン歓迎/車通勤OK★ <栃木工場>栃木県小山市梁2333-33 先輩たちのほとんどがマイカー通勤しています! もちろん無料の駐車スペースもあります! ※屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)
      <大卒以上> 月給21万円~ <高専・短大卒> 月給20万円~ <その他> 月給19万5000円~ ※残業代は別途支給いたします。 \食事代の節約ができる/ 食堂があり、昼食・夜勤食は全額会社負担! 月1万円相当は浮くため、社員にも好評です◎ メニューは… 日替わり弁当、どんぶり、麺類などから選択OK! \やる気次第で昇進も可能/ 主任⇒課長代理⇒課長と、昇進も目指せます。 3年目で主任クラスも!(実績アリ!) 日々の頑張りは給与など評価へ!ひとりひとりをしっかりと見ているので、当社の将来を担う人材としてご活躍ください!

    三愛オブリテック株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都品川区東大井5-22-5オブリ・ユニビル5F
    • 設立 1978年
    • 従業員数 108名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 【上総】研磨・洗浄に関するの研究開発◇UIJターン歓迎/年休123日/東証プライム上場子会社
      【業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/健康優良法人2024(中小規模法人部門)認定/研磨・洗浄におけるニッチトップ企業/化学の知見を活かして仕事したい方必見】 ■募集背景 当社は、半導体製造装置や航空宇宙、エネルギー分野などで高品質な表面処理技術を提供するリーディングカンパニーです。事業拡大に伴い、特に医療分野やシリコンサイクル領域での技術開発を強化し、化学系の研究開発職を募集します。特化した専門知識を持つスペシャリストや、若手の新しいアイディアを活かしたいと考えています。 ■業務概要: 本ポジションでは、化学研磨や電解研磨、精密洗浄技術の研究開発を担当していただきます。特に医療分野やシリコンサイクル領域での新技術開発を推進し、半導体以外の新しい事業軸を確立することを期待しています。経験豊富なスペシャリストから若手の研究者まで、幅広い層の応募をお待ちしております。 ■職務詳細: ・既存技術(化学研磨、電解研磨、精密洗浄)の改良・最適化 ・半導体製造装置向けの高品質表面処理技術の研究 ・新しい化学処理技術のアイディア提案と実施 ・表面分析(SEM、干渉計、電子分光(外部機関にて)他) ・研究成果の公表(学会発表や特許出願等) ■組織体制: 研究開発部門は現在、経験豊富な50代から20代までの男女6名が所属しています。若手からベテランまでが活躍しており、互いに切磋琢磨しながら高品質な技術開発を進めています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、ISO9001およびISO14001の認証を取得しており、高い品質管理基準を遵守しています。また、先端技術分野に対応するための最新のテクノロジーを駆使し、常に高品質な製品を提供しています。社員の健康と働きやすさを重視し、継続的な健康づくりを推進しています。あなたの専門知識を活かし、社会に貢献できるやりがいのある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> かずさ事業所・技術開発センター 住所:千葉県木更津市かずさ鎌足1-7-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~475,000円 <月給> 229,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※上記残業は含んでおりません。 ■賞与:7ヶ月(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【上総】品質保証◇UIJターン歓迎/年休123日/東証プライム上場子会社/福利厚生充実
      【業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/健康優良法人2024(中小規模法人部門)認定/研磨・洗浄におけるニッチトップ企業/化学の知見を活かして仕事したい方必見】 ■業務概要: この度品質保証職の募集を行っています。当社は、真空向製品の精密洗浄や表面処理、鉄鋼製配管の徐錆・防錆、現地洗浄工事など、多岐にわたる事業を展開しています。本ポジションでは、化学知識を活かし、製品の品質保証を担当していただきます。高い品質基準を維持しながら、お客様の信頼を確保する重要な役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ・製品の品質保証業務全般 ・顧客対応及びエビデンス作成 ・製造プロセスの管理・改善提案 ・海外のお客様とのやり取り ■組織体制: 品質保証部門は9名で構成されており、課長を中心に、係長や正社員、派遣社員、アルバイト、パート社員が在籍しています。チーム一丸となって、高品質な製品を提供するために日々努力しています。海外のお客様とのやり取りもあり、英語能力がある方はさらに活躍の幅が広がります。 ■就業環境: 出張はほとんどなく、オンラインでの実施が多いです。休日出勤は場合によってはありますが、代休を必ず平日に取得していただきます。 当社社員はマイカー通勤者がほとんどですが、木更津駅からバスも出ているため、バス通勤も可能です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、ISO9001、ISO14001の認証を取得しており、高い品質管理体制を誇ります。最新のクリーンテクノロジーを駆使し、様々な製品の洗浄・表面処理を行っています。また、社員の働きやすい環境づくりにも力を入れており、心と体の健康を重要視しています。化学知識を活かしてキャリアを積み上げたい方には、最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> かずさ事業所・技術開発センター 住所:千葉県木更津市かずさ鎌足1-7-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~475,000円 <月給> 229,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※上記残業は含んでおりません。 ■賞与:7ヶ月(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山田製薬株式会社

    トイレタリーメーカー
    東京都中央区日本橋2-1-14日本橋加藤ビルディング3F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【茨城・霞ヶ浦/転勤無】化粧品の調合・充填作業スタッフ※土日祝休/残業10h/長期休暇有/日華化学G
      【有名シャンプーなども手掛ける!国内屈指の研究開発力を誇る、スタンダード市場上場の日華化学グループ】 ■職務内容: 同社ではヘアケア商品(シャンプー/トリートメント/ヘアオイル/ワックス)や化粧品など中心とした、日常で目にする有名な製品の受託製造を行っております。その受託製造における原料の調合/内容物を容器に充填する作業を担当いただきます。 製造部門内で原料を調合するチーム/内容物を容器に充填するチームに分かれて作業しています。適性やチーム内の状況に応じてお任せします。 ■募集背景: ・今後より増産やニーズの変化に対応できるよう増員を予定。 ■組織構成: ・製造部全体は50名程度おり、20~50代まで幅広い年代層が活躍中。 ・50代後半の製造部長と、30前半の主任係長がおります。 ■キャリアパス: ご経験や希望に応じて将来的にリーダー、管理職等も目指していただけます。 ■働き方: ・年休120日、土日祝休み、残業平均10h以下です。 ・GWやお盆、年末年始などは工場自体が止まっているので、5日前後の休みが取れる環境です。 ・工場内は冷暖房完備であり、衛生商品のため非常に清潔です。 ・平日は3交代のシフトで動いており、1週間ごとにシフトが変更します。 例)1週目:朝勤/2週目:昼勤/3週目:夜勤等 朝勤:8:30~17:00 昼勤:16:00~24:30 夜勤:24:00~8:30 ■同社の特徴: ・同社は界面活性剤を中心とする界面科学と毛髪科学を基盤とし、繊維加工をはじめ各業界向け薬剤、また、化粧品などをお客様に提供している日華化学株式会社のグループ会社です。同社は日華化学の研究開発や創業100年以上のノウハウに基づき製品開発をしている、受託製造メーカー企業です。 ・日華化学株式会社では業界では珍しく毛髪の研究開発から行っており、従来の界面活性剤研究と合わせた高いヘアケア製品開発力は業界の中でも高い地位を誇っております。 ・同社は々な形状・サイズに対応可能な自由度の高い製造ラインや防爆設備の完備、多種多様な製造ライセンスの保有等顧客の要望に応えられる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 霞ヶ浦工場 住所:茨城県かすみがうら市深谷24-8 勤務地最寄駅:JR常磐線/神立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・ご年齢を考慮のうえ、同社規定に基づき決定致します。上記の金額を変動する場合がございます。 ■昇格年1回/賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/霞ヶ浦】ヘアケア・スキンケア等の製造プロセス開発(量産化対応)残業10H/上場日華化学G
      【量産化に向けた開発~品質管理まで幅広く就業可/有名シャンプーなども手掛ける!界面活性などの分野で国内屈指の研究開発力を誇る、東証スタンダード上場の日華化学グループ】 ■職務内容: ヘアケア・スキンケア等の化粧品や医薬品等の多品種の受託製造を行っている同社の開発部にて製造プロセス開発として製品の量産化対応をメインに担当いただきます。 【詳細】 ・受託(営業)、試作品開発(日華化学)、量産化対応量産化対応(製造プロセス開発/本ポジション)、生産技術、品質管理の流れでプロジェクトを進めていきます。 ・製品の処方は日華化学で完成されますが、量産化にあたり自身の知見を用いて処方の調整や製法開発にも携わります。 ・受託のPJは約3か月程度、親会社の日華化学の製品は約1か月程度のスパンで進めます。基本的には複数PJを掛け持ちして進めます。 ※製品例:ヘアケア製品、スキンケア製品、歯磨き剤、スタイリング剤、消毒剤など ※量産化対応だけではなく品質管理の業務等もいずれはお任せしゼネラリストとしてスキルを身につけていただきます。 ■働く環境:部全体は12名で構成されています。品質管理が8名、本ポジションが4名になります。残業時間は月10h程度。転勤無。出張も日帰りメインで非常に働きやすい環境です。 また、お互いに仕事の相談しあうなどチームワークの良い組織となっており、過去に転職で入社された方々も社内雰囲気の良さを入社理由の一つで上げております。 ■同社の特徴: (1)同社は界面活性剤を中心とする界面科学と毛髪科学を基盤とし、繊維加工をはじめ各業界向け薬剤、また、化粧品などをお客様に提供している日華化学株式会社のグループ会社です。同社は日華化学の研究開発や創業100年ノウハウに基づき製品開発をしている、受託製造メーカー企業です。 (2)日華化学株式会社では業界では珍しく毛髪の研究開発から行っており、従来の界面活性剤研究と合わせた高いヘアケア製品開発力は業界の中でも高い地位を誇っております。 (3)同社は様々な形状、サイズに対応可能な自由度の高い製造ラインや防爆設備の完備、多種多様な製造ライセンスの保有等顧客の要望に応えられる環境を整えています。普段目にする有名シャンプー商品も手掛ける企業となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 霞ヶ浦工場 住所:茨城県かすみがうら市深谷24-8 勤務地最寄駅:JR常磐線/神立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共栄商事株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル北館13F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全3件
    • 【北九州市】外国産塩の生産管理◆東証プライム上場のAGCグループ/マイカー通勤/残業20h程
      【1947年創業/AGCグループの長期安定企業/残業20h、年休125日でWLBが取りやすい環境】 ◎今まで頂いている受注を更に受けるため、業務拡大のための募集です。 ■業務内容: 中国をはじめ東南アジア等と日本との輸出入貿易を幅広く展開している同社にて、生産管理業務をご担当いただきます。 取り扱う商品は食用の塩ではなく、工業塩です。 ◎生産管理: ・製造計画 ・製品在庫管理 ・原料調達 ・製造資料作成 ◎品質管理: ・工程管理 ・品質検査 ・品質改善 ※営業事務、現場の方と連携いただきます。 ※業務内で重いものを運搬する可能性があります。 ■事業部について: ソルト事業は現在、メキシコ、バハ・カリフォルニア半島中部のエル・ビスカイノ湾生物保護区(世界遺産)に隣接する世界最大のゲレロネグロ塩田で太陽と潮風を利用し、2年~3年ゆっくりとした時をかけ収穫された純度の高い天日塩を粉砕・異物除去・乾燥・包装工程を経てお客様のもとにお届けしています。その他、塩製品の取扱いをしております。 ■働きかた: ・平均残業時間は20時間程度です。会社として多く残業する風土がなくメリハリをもって働ける環境です。 ・自家用車で通勤される方がほとんどです。 ■組織構成: ・北九州の事業所でソルト部に関わる方は10名です。30~50代の方がメインとなっており、経験豊富な方のそばで業務に従事できる環境です。 ・事業所内には20~30代の方もいらっしゃいます。 ・中途、プロパー関わらず会社としてメンバーの意見を吸い上げる風土があります。 ■魅力: ・東証プライムに上場しているAGC株式会社のグループ企業です。企業としての安定とがあり安心して働けます。 ・生命の維持に欠かせない塩。中国・スペイン・エジプトなどの外国産塩を我が国へ最初に輸入した民間企業として、塩と共に生まれ塩とともに成長してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北九州事業所 住所:福岡県〒803-0801 北九州市小倉北区西港町111-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 528万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):286,670円~298,510円 <月給> 286,670円~298,510円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: 年2回(7月・12月) 基本給4.5カ月分 ■残業代モデル: 46,237円~48,147円(20h想定、変更有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AGCエンジニアリング株式会社

    設備管理・メンテナンス
    千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1WBGマリブウエスト19F
    • 設立 1959年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全5件
    • 【千葉/市原市】化学製品の開発・研究職(リーダー候補)※年間休日124日/残業平均15時間
      • 締切間近
      ■業務概要:AGCグループの一員として化学精密製品の開発・製造・販売等を行っている当社にて、製品開発業務をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・製品の改良・開発・設計 ・化学的/機械的特性の測定 ・試験系の設計 ・開発テーマの進捗管理 ■募集背景: 当社の主力事業の一つである中空糸膜式ドライヤー部門の戦力補強として、将来的に同事業全体を担える管理職(リーダー)候補を募集致します。 ■業務の特徴: 中空糸膜式ドライヤー「サンセップ」事業において、製品の改良・開発及び様々な化学的/機械的特性の測定、品質トラブル等の原因解明など技術的課題の解決を担う部門に配属になります。適性によりテクニカルサービス対応等技術営業の業務もお任せします。内外問わず円滑なコミュニケーションが求められる仕事です。 ■組織構成:チームリーダー1名、他正社員4名(20代後半~40代中盤) ■教育制度:グループ全体で展開する豊富な研修メニューの中から、随時好きな講座を受講できます。(化学系の知識、生産管理、データサイエンスなど多岐にわたります。) ■会社・求人の魅力: ・AGCグループの企業基盤の強さや安定性を強みとしています。AGCの化学品事業は塩酸や苛性ソーダ等をはじめとした基礎化学品から、現在ではフッ素化学品等の高機能・高付加価値品まで幅広く展開し応用範囲を広げ、国内外で注目を集めています。 ・人を「育てる」という意識が非常に高い環境です。社長をはじめ経営陣との距離も近く、社員の顔と名前もしっかり把握し様子を気にかけてくれます。1つ1つ着実に積み上げていくという社風のため、今回のポジションについてもOJTで丁寧にフォローしながら、仕事を覚えていただこうと考えています。 ・転居を伴う転勤はありません。有給休暇は半日・時間単位で取得できる制度があり、管理職も含めた全体での有給休暇取得率は約8割です。平均残業時間は月15時間と少な目ですが、残業をした場合でも法定を上回る30%で計算された手当が支給されます。社員に優しい制度が整っており、離職率はおよそ5%と働きやすさに繋がっています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通38番地 勤務地最寄駅:JR内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~300,000円 <月給> 238,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上の年収は、月額+賞与(各種手当含まず)です。 ■モデル年収: ・917万円 入社25年目 課長クラス(月給+賞与) ■賞与実績: 4.8ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本アイリッヒ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県名古屋市西区名駅3-9-37合人社名駅3ビル
    • 設立 1974年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 【成田→名古屋】分析・研究・開発※ミキサーを利用した原料処理の技術開発
      ◇アイリッヒミキサーはドイツ本社を中心に世界の各拠点に点在するファミリーカンパニーにより製造しています/日本法人は1974年設立した歴史ある会社です◇ ■採用背景 現在千葉県成田市にあるテクニカルセンターにて開発・研究を行っておりますが、2026年に名古屋に新開発研究拠点を設立します。それに伴い分析、開発、研究の人員を増員する予定です。化学、機械など理系の知識を生かして新しい技術開発に携われるチャンスです! ■仕事内容: テスト業務全般/ミキサー、アイリッヒ タワーミル(湿式媒体攪拌型粉砕機)を利用して原料処理に伴う調査・研究・開発業務 お客様の製造過程において行う原料処理・工程間処理を当社設備を通じて支援をします。 テストセンターのテスト機を使用してお客様のニーズに最適な原料処理方法の提案を行います。 ・ミキサー、アイリッヒ タワーミルを使用した機種選定テスト・調査・研究の実施。 ・テストデータに基づく機種選定結果の報告書作成、お客様来社対応、訪問。 ・粉砕、混合、混錬、造粒に関する論文調査や、検証実験、評価、及び学会発表。 ※入社後は、2026年の名古屋にできる新拠点開設まで成田にあるテクニカルセンター(千葉県)にて研修を兼ねて就業いただきその後は名古屋での勤務となります。 ■当社の魅力: 当社の業績の特徴は売上の安定性が高いことです。その要因は収益構造にあります。当社の収益を構成するのは、自社製や粉砕機、他社製品の販売、製品のメンテナンス収益の主に4つです。内メンテナンス収益が全体の約3~4割を占めているため安定的に収益を確保できるのです。 コロナ禍にあった2020年度も黒字でした。そしてその利益を社員に還元するのが当社流です。月給・定期賞与に加え、年度末には特別賞与制度を設けており、毎年の利益の1/3を社員に還元しています。有給休暇はもちろんの事、セミフレックス制度、リモートワーク制度や育児・介護休暇等の精度が充実しており、無理なく自分のライフスタイルに合った働き方をすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 成田事業所/テクニカルセンター 住所:千葉県成田市吉岡1210 勤務地最寄駅:各線/成田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県名古屋市西区名駅3-9-37 合人社名駅3ビル 勤務地最寄駅:JR各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収には賞与を含む(特別賞与は除く)。給与詳細は年齢、経験、前職収入を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(7・12月)、業績に応じて「特別賞与」を別途支給(12・3月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ストロー株式会社

    文房具・事務・オフィス用品メーカー
    東京都品川区大崎5-1-11住友生命五反田ビル2F
    • 設立 1955年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全16件
    • 【熊本市】品質管理職(検査員)~国内シェア70%・伸縮ストロー製造メーカー/SDGsに関わる
      ~伸縮ストロー国内シェア70%・ストローの圧倒的最大手「日本ストロー」/SDGsにて注目される伸縮性海洋生分解ストローのパイオニア/教育体制充実~ ■担当業務: ストローの品質管理のための検査業務を行っていただきます。 ・耐久性、材料分析を行い、適正値になっているか確認 ■やりがい: 伸縮ストローを製造し始めた当初から、同社独自の設計による生産ラインで様々なストローが生産されています。 同社のストローはコンビニをはじめ、スーパーなどで身近に見かける製品となります。 ■取り扱い製品について: 同社は伸縮ストローの国内シェア70%を保有する国内大手ストローメーカーです。主力事業である飲料用の伸縮ストローの製造・販売と、食品容器・包装資材等の輸入販売事業を行っています。名だたる国内大手飲料メーカーで同社のストローを使用していない企業はないと言っても良いほど高いシェアを誇っています。 大手コンビニエンスストアで販売されるアイスコーヒーのストローやカップ、食感を楽しみながら飲めるデザートドリンクのストローなど、身近で話題となるさまざまな飲料の商品戦略のなかに同社の商品が組み込まれています。今後は国内シェアの維持・拡大に加え、海外への展開も期待されます。同社の特徴として、その事業としてはB to Bでありながらも商材自体は極めてB to C要素が強く、日常的に手にする製品であることから身近なものに携わりながら業務に臨めます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 熊本工場 住所:熊本県熊本市東区戸島西7丁目4-8 勤務地最寄駅:豊肥本線/武蔵塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):176,000円~250,000円 その他固定手当/月:5,000円~100,000円 <月給> 181,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は年齢と経験を考慮して決定します。 ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交代手当:1,500円/回 ■地域手当(熊本):5,000円/月(正社員該当) ■家族手当:該当する場合 時間給を希望する場合は、単価1,200円(年収250万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本市】品質管理課長候補~国内シェア70%・伸縮ストロー製造メーカー/SDGsに関わる
      ~伸縮ストロー国内シェア70%・ストローの圧倒的最大手「日本ストロー」/SDGsにて注目される伸縮性海洋生分解ストローのパイオニア/教育体制充実~ ■業務内容: 伸縮ストローの国内シェアトップクラス企業の当社にて、ストロー製造の品質管理部門にてマネージャーをお任せします。経験を生かして裁量持って働けます。 ■業務詳細: ・製造されたストローの品質管理・検査 ・社員の労務管理 ・品質向上に向けた工法改善提案 ■入社後: 入社後1か月~半年程度、製品について学んでいただくため、富士工場(静岡県富士市国久保)でストロー製造工程の現場研修を行う可能性がございます。(現場研修中は借り上げ社宅を用意します。赴任手当別途支給)。 ■やりがい: 伸縮ストローを製造し始めた当初から、同社独自の設計による生産ラインで様々なストローが生産されています。 同社のストローはコンビニをはじめ、スーパーなどで身近に見かける製品となります。 ■取り扱い製品について: 同社は伸縮ストローの国内シェア70%を保有する国内大手ストローメーカーです。主力事業である飲料用の伸縮ストローの製造・販売と、食品容器・包装資材等の輸入販売事業を行っています。名だたる国内大手飲料メーカーで同社のストローを使用していない企業はないと言っても良いほど高いシェアを誇っています。 大手コンビニエンスストアで販売されるアイスコーヒーのストローやカップ、食感を楽しみながら飲めるデザートドリンクのストローなど、身近で話題となるさまざまな飲料の商品戦略のなかに同社の商品が組み込まれています。今後は国内シェアの維持・拡大に加え、海外への展開も期待されます。同社の特徴として、その事業としてはB to Bでありながらも商材自体は極めてB to C要素が強く、日常的に手にする製品であることから身近なものに携わりながら業務に臨めます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 熊本工場 住所:熊本県熊本市東区戸島西7丁目4-8 勤務地最寄駅:豊肥本線/武蔵塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は年齢と経験を考慮して決定します。 ■昇給年1回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ナカヒロ

    繊維メーカー
    大阪府大阪市中央区瓦町3-3-10ニッケ大阪ビル6F
    • 設立 1936年
    • 従業員数 107名
    • 平均年齢 47.9歳
    求人情報 全4件
    • 【千代田区(神田駅)/経験者枠】生産管理~残業20時間以内/健康経営優良法人2024認定企業~
      ~繊維専門商社という枠にとらわれず「流通コーディネイター」としての事業に専心。 /ユニフォームを中心としたテキスタイル・製品の企画・製造・販売のプロフェッショナル/年休125日、残業月平均20時間、土日祝休みと働きやすい環境制度~ ユニフォームを中心とした、テキスタイル(生地)や多種製品の企画・製造・販売を手掛ける繊維専門商社である当社にて、生産管理職としての採用を致します。 ■業務内容: ・生産部生産管理課 ◎製品を作製する部門での海外、国内工場の設定や生産状況の確認、材料発注、出荷手配、コスト管理や納期管理を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署について: ・入社後はOJT研修や丁寧なフォローもあるため、安心してスタートできます。 ・オフィスは駅からのアクセスもよく、通勤や営業活動にも便利な環境です。 ■働きやすい環境: ・土日祝休み、残業月平均20時間、年休125日と、ワークライフバランスを整えることができ、プライベートの時間を大切にしながら働くことができます。 ・これらの取り組みが評価され、健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)やくるみんにも認定されています。 ■当社の魅力: ・当社は2024年に創業130周年を迎えた、ビジネス/スクールユニフォーム事業を軸とする、ニッケグループのソリューションカンパニーです。 ・生地産地からユーザーまで“流通”という業務を通じて得た情報を、企画や商品づくりに取り入れマーケティング・プロモーション提案なども積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区岩本町2-6-9 佐藤産業ビル7階 勤務地最寄駅:都営新宿線/JR山手線/岩本町/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~464万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,100円 <月給> 250,000円~290,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年間賞与4.0か月相当を含んだものとなります。 ※家族手当・住宅手当の支給要件に該当する場合は別途手当を支給 ■昇給:年1回(12月~翌年11月勤務者が昇給対象となります。) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【本町駅/経験者枠】生産管理~残業20時間以内/健康経営優良法人2024認定企業~
      ~繊維専門商社という枠にとらわれず「流通コーディネイター」としての事業に専心。 /ユニフォームを中心としたテキスタイル・製品の企画・製造・販売のプロフェッショナル/年休125日、残業月平均20時間、土日祝休みと働きやすい環境制度~ ユニフォームを中心とした、テキスタイル(生地)や多種製品の企画・製造・販売を手掛ける繊維専門商社である当社にて、生産管理職としての採用を致します。 ■業務内容: ・生産部生産管理課 ◎製品を作製する部門での海外、国内工場の設定や生産状況の確認、材料発注、出荷手配、コスト管理や納期管理を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署について: ・入社後はOJT研修や丁寧なフォローもあるため、安心してスタートできます。 ・オフィスは駅からのアクセスもよく、通勤や営業活動にも便利な環境です。 ■働きやすい環境: ・土日祝休み、残業月平均20時間、年休125日と、ワークライフバランスを整えることができ、プライベートの時間を大切にしながら働くことができます。 ・これらの取り組みが評価され、健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)やくるみんにも認定されています。 ■当社の魅力: ・当社は2024年に創立130周年を迎えた、ビジネス/スクールユニフォーム事業を軸とする、ニッケグループのソリューションカンパニーです。 ・生地産地からユーザーまで“流通”という業務を通じて得た情報を、企画や商品づくりに取り入れマーケティング・プロモーション提案なども積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町3-3-10 ニッケ大阪ビル6F 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~464万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,100円 <月給> 250,000円~290,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年間賞与4.0か月相当を含んだものとなります。 ※家族手当・住宅手当の支給要件に該当する場合は別途手当を支給 ■昇給:年1回(12月~翌年11月勤務者が昇給対象となります。) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シーダム株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    大阪府大阪市中央区久太郎町2-4-31クラボウ本社ビル8F
    • 設立 1956年
    • 従業員数 117名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【兵庫/赤穂郡】生産技術※未経験歓迎/上場企業G/国内トップクラス級のプラスチックシートメーカー※
      • 締切間近
      【東証プライム・倉敷紡績グループ/エラストマー素材で世界有数・国内トップの化学材料メーカーのシーダム/年間休日121日/残業20時間以下/手厚い住宅手当など抜群の就業環境】 ■業務内容: 兵庫県の上郡工場において、生産技術者としてご活躍いただきます。主には工法開発や工程改善となりますが、製造ラインの中で試作も行うため新製品開発へのフィードバック等も行うことができる貴重なポジションです。 <業務割合> 工法開発:30%、設備設計:20%、工程設計:10%、工程改善:30%、設備保全:10%→左記全てのフェーズをご担当いただきます。ご経験に合わせて徐々にお任せいたします。また、一部原料配合や生産管理の業務もお任せします。 ■取り扱い製品: クリアファイル、食品トレー、化粧品のクリアパッケージ、絆創膏、自動車塗装の保護フィルムなど幅広い製品を取り扱います。これらの元になるシートの状態でメーカーに納めます。 ■就業環境: 平均残業時間20時間以下でワークライフバランを整えて働くことが出来ます。転勤は基本的に無く、休日呼び出しも基本ないので土日しっかり休むことが出来ます。 ■モデル年収: 経験や能力次第では、20代で年収400万円、40代で年収700万円の高水準の給与形態でございます。 ■組織構成: 40代半ばの男性課長、20代男性メンバーの2名が在籍。 ■同社の特徴: グループ売上1600億以上、倉敷紡績グループの安定財務基盤です。当社は東証プライム上場の繊維メーカー、倉敷紡績グループの100%子会社であり、非常に安定した売上・財務基盤を誇っています。同社が所属する化成品事業は倉敷紡績グループ内でも売上の約4割を占める主力事業であり、今後も継続的な発展が見込まれています。
      <勤務地詳細> 上群工場 住所:兵庫県赤穂郡上郡町山野里357 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:1回 ※予定年収には残業代や手当は含んでおりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ホッコン

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    北海道深川市三条9-26
    • 設立 1963年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道/石狩】※コンクリート技士歓迎 生コンの品質管理/老舗コンクリートメーカー
      コンクリート技士/コンクリート主任技士有資格者の方歓迎! 品質管理/北海道老舗コンクリートメーカー/残業月平均20時間程度 生コンクリートの品質管理業務を担当していただきます。 【仕事内容】 ○生コンクリートの現場試験 L一定の固さ、強度のコンクリートを作るのではなく、発注先のニーズに合わせたコンクリートをつくる、というイメージになります。 生コンクリートは、全部が同じ固さで固まるわけではないく、セメントや砂、砂利それぞれの量によって固まる時間や固くなってからの強度が異なります。そこで完成したコンクリートを現場に出荷するときに、発注先の希望通りのものになっているのかを確認する必要があります。 ○データーをPCへの入力 Lデスクワークは、全体の2~3割程度です。 ○圧縮強度試験 ○供試体の管理等 【働き方について】 基本的には現場に行ったり工場の中で試験をすることが多いお仕事になります。試験用の器具を運ぶため、公共交通機関は使わずに車(社用車)での移動が多いです。 【組織構成】 人数は6名で構成されています。全員男性で、平均年齢は44歳となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 石狩工場 住所:北海道石狩市新港南1丁目33番地2 勤務地最寄駅:北海道中央バス線/石狩6線駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,500円~250,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 <月給> 204,500円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 1.00%~3.00%(前年度実績) ■賞与:有 年2回(3~4ヵ月分 ※過去実績) ■時間外手当:およそ30,000円/月(平均残業時間20時間) ※超過分別途支給 ■諸手当:住宅手当、家族手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    豊田ケミカルエンジニアリング株式会社

    設備管理・メンテナンス
    愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8センチュリー豊田ビル内
    • 設立 1973年
    • 従業員数 113名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全5件
    • 【愛知/半田】リフト重機オペレーター※日勤/未経験歓迎/豊田通商100%子会社/社会貢献性の高い仕事
      環境産業のリーディングカンパニーとして、廃棄物処理を行う当社において、物流管理、焼却工程を担当していただきます。 ■職務内容: ・廃棄物の前処理、分別、運搬、重機での混練り作業等 ・容器の分解、中身の掻き出し、PH調整(廃棄物の無害化) ・廃棄物と事前サンプルの整合性確認 ・フォークリフトでの構内運搬業務等 ※屋内外どちらの作業もございます。 ■組織構成: 資源環境部には約50名が所属しており、うち物流管理Gには16名在籍しています。平均年齢は46歳で、20代も活躍しています。 入社後は、基本的にOJTでできる作業から覚えていただきます。 ■就業環境: ・土日休み、年間休日数120日、育産休活用率100%で、男性の育休取得も推奨しており、プライベートの充実を図ることができます。 ・公募制の社外研修を実施しています。1年に1件、50種近い研修の中から、各等級にマッチした社外研修の受講が可能です。 ・長期キャリアを築いて頂くため、キャリアプラン面談を実施しており、社員の方のキャリアについて会社が共に考えます。また、年に一回誕生日月に社長と1対1で話す機会を設け、なるべく近い距離感で仕事ができるようにしています。 ・携帯電話・作業着・社有車(通勤使用禁止)貸与、マイカー通勤可能、作業着の洗濯は会社負担、社食200円、その他豊通グループの豊富な福利厚生が利用可能です。 ・忘年会やボーリング大会等、クラブ活動、ご家族参加型の会社見学イベント等も開催しております。 ■企業概要: 豊田通商(株)の子会社で産業廃棄物の中間処理事業を担っています。環境産業のリーディングカンパニーとして、今後もグローバルな視野を持ち続け、環境技術をさらに磨き、お客さまの「ゼロエミッション」に貢献できるようリサイクル分野に注力するとともに、環境負荷のより少ない処理方法の確立を指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 半田工場 住所:愛知県半田市日東1-30 勤務地最寄駅:名鉄河和線/知多半田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~245,000円 その他固定手当/月:16,000円~36,000円 <月給> 193,000円~281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇級年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) <モデル年収 ※賞与評価による> ・メンバー(30代):365万~530万 ・リーダー(40代):692~734万 ・マネジメント(50代):852万~1,264万 ※あくまでモデルの年収で確約するものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/半田】リサイクルプラントオペレーター※豊田通商(株)の100%子会社/転勤無し
      環境産業のリーディングカンパニーである当社で、ニッケル水素電池のリサイクル作業、搬入物の運搬作業を担って頂きます。 ■業務内容: ・廃電池の処理(解体、選別) ・ニッケル材の回収 ・還元加熱炉の運転 ・フォークリフトを使用しての構内運搬業務 ※屋内外どちらの作業もございます。 ■組織構成/入社後イメージ: ・資源環境部には約50名が所属しており、そのうちリサイクルGには10名在籍しています。平均年齢は43歳で、20代の方も活躍しています。入社後は基本的にはOJTでの教育になります。先輩社員が丁寧に教えていくため未経験でもチャレンジすることができます。 ・また、フォークリフトの技能講習は、入社後受講することが可能ですので現在修了書をお持ちでない方でもご応募頂けます。 ・数年後に2交代になる可能性がありますが、まだ確定ではないので詳しくは面接でご確認ください。 ■リサイクルGの取り組み 2010年10月よりハイブリット自動車搭載の使用済みニッケル水素電池から、ニッケル原料の回収に取り組んでいます。ニッケル水素電池のリサイクルを行っていくことで、希少資源の循環による環境保全、社会貢献への一役を担っています。2015年度からは電池解体作業の自動化に取り組み、テスト機の改良により、作業場の環境改善、省人化による作業効率の向上を目指しています。 ■就業環境: ・公募制の社外研修を実施しています。1年に1件、50種近い研修の中から、各等級にマッチした社外研修の受講が可能です。社外セミナー受講や資格取得支援等もございます。 ・長期キャリアを築いて頂くため、キャリアプラン面談を実施しており、社員の方のキャリアについて会社が共に考えます。また、年に一回誕生日月に社長と1対1で話す機会を設け、なるべく近い距離感で仕事ができるようにしています。 ・マイカー通勤可能、作業着の洗濯は会社負担、社食200円、その他豊通グループの豊富な福利厚生が利用可能です。 ・忘年会やボーリング大会等、クラブ活動、ご家族参加型の会社見学イベント等も開催しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 半田工場 住所:愛知県半田市日東1-30 勤務地最寄駅:名鉄河和線/知多半田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~245,000円 その他固定手当/月:16,000円~36,000円 <月給> 193,000円~281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇級年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) <モデル年収 ※賞与評価による> ・メンバー(30代):365万~530万 ・リーダー(40代):692~734万 ・マネジメント(50代):852万~1,264万 ※あくまでモデルの年収で確約するものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大都産業株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    大阪府大阪市中央区瓦町2-1-15瓦町大都ビル
    • 設立 1950年
    • 従業員数 106名
    • 平均年齢 39.7歳
    求人情報 全3件
    • ★未経験歓迎【滋賀/甲賀】硬化剤の製造◆土日祝休/日勤・残業ほぼ無/電子基板や有名な建造物にも使用◎
      【創業90年超・ゴム薬品専門商社兼メーカー/年休126日・残業ほぼなし・日勤のみ/賞与4~5ヶ月分実績/未経験でも安心の研修と資格取得制度あり/平均勤続年数10~15年・定着率90%以上】 ■業務内容: 主にエポキシ樹脂用の硬化剤の製造をお任せします。 ■エポキシ樹脂用の硬化剤とは: 主剤と硬化剤の混合によって硬化させ、接着剤や塗料に使用されます。当社では主に硬化剤を製造しています。最終製品は東京の有名な建築物や電子基板など幅広い分野で使用されています。 ■業務詳細: (1)原料の運搬 液体状の原料が入ったドラム缶をフォークリフトで運搬します。ドラム缶の重さは様々で、一部粉の原料もあります。 (2)配合 ドラム缶の重さを計測し、製造指示書どおりに原料を生産機に投入します。数種類の原料を配合するためそれぞれの投入量をタブレットに記録します。 (3)充填 配合させた液体を一斗缶へ入れます。(1日約20種類ほど) (4)完成品の運搬 一斗缶にラベルを貼り、運搬します。清掃や片付けを行い、作業完了です。 ■教育体制: 業務を通じてスキルアップできるので未経験の方でも安心して始めることができます。 ・入社後は座学で安全教育を行います。座学研修後は半年から1年くらいかけて作業工程を覚えていきます。先輩と一緒に作業するので不明点あればいつでも聞いてください。 ・フォークリフトや危険物取扱者乙種第4種などの業務で必要な資格を取得していただきます。受験費用はもちろん当社負担。 ■組織構成: 総数17名(男15名、女2名) 20代2名、30代7名、40代5名、50代3名 ※製造職に女性はおらず、2名とも事務職です。 ■モデル年収: 27歳/入社9年目:年収400万円(月給25.7万円+各種手当+賞与) 35歳/入社15年目:年収470万円(月給29.8万円+各種手当+賞与) 42歳/入社20年目:年収700万円 ※管理職(月給42.6万円+各種手当+賞与) ■企業魅力: 当社は1933年創業のゴム製品専門商社です。1972年に創設された枚方工場ではエポキシ樹脂硬化剤の製造や販売を開始しました。公共事業や建築・船舶など様々な企業と取引があり、業界内ではトップクラスの実績を誇る安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 甲南工場 住所:滋賀県甲賀市甲南町柑子2002-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~425万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,000円~183,700円 その他固定手当/月:54,570円~66,300円 <月給> 213,570円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや能力を考慮して決定します。 ■その他固定手当:職務手当49,570円~61,300円+インフレ手当5,000円 ■昇給:年1回(4月)※社内規定による ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績4~5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪・枚方】WEB面接可/品質保証・管理/年休125日以上/残業月10H/福利厚生も充実!
      【17時台退社/土日祝休■~600万■ISO9003認証取得■まず検査業務からお任せ予定・マニュアル有で安心◎■安定性◎創業90年超・ゴム薬品専門商社兼メーカー】 ◎ゴム薬品専門商社兼メーカーである当社にて品質管理業務をお任せ! ◎年間休日127日、完全週休2日制で残業も月10H以内で働きやすい環境です!! ■採用背景: 将来的には次世代を担う管理職としてメンバー全体の管理等もお任せするための増員です。 <業務内容> 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■まずおまかせすること: 当社が製造販売している化学品(エポキシ樹脂用硬化剤など)の品質管理業務をお任せいたします。 基本的な検査業務からスタートし、製品の理解や・運用をおまかせいたします。 マニュアル通りに各種検査を行っていきますが、想定していない結果が出た場合は多角的な視点から「なぜそのような結果になったのか」を検討していきます。 ※エポキシ樹脂用硬化剤とは・・・エポキシ樹脂用の硬化剤は、エポキシ樹脂と混ぜることで硬化反応を引き起こし、固化させる役割を果たす物質です。 エポキシ樹脂は液体状態で使用され、硬化剤を添加することで化学反応が起こり、硬くて耐久性のある固体に変化します。 ・用途:金属、プラスチック、ガラスなどの素材を接着する際に利用されます。 ■将来的におまかせすること: 品質保証にもすそ野を広げていただき、マニュアルの改善・構築等をおまかせいたします。 ゆくゆくは品質保証部の管理職としてご活躍いただくことを期待します。 ■組織構成: 初期配属先:枚方工場への配属を予定しています。 全6名:50代3名、40代1名、20代2名 ※うち1名は甲南工場勤務 ■育成環境: ベテラン社員によるOJTとして業務いただきます。 過去、未経験で入社された方もご活躍されておりますので化学知見がなくてもご安心ください。 ■企業魅力: 創業90年超の老舗商社|23年3月に過去最高売上|メーカー機能もあり|ノー残業デーあり|東京ドームの基盤に使用されている製品も手掛けています。同社は1933年創業以来、ゴム・樹脂用の配合薬品の販売を事業の根幹とし、大手企業を取引先に全国の化学商社として長年培ったノウハウを基に柔軟な営業を行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 枚方事業所(工場・研究所) 住所:大阪府枚方市長尾家具町2-10-3 勤務地最寄駅:京阪線/樟葉駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,700円~291,700円 その他固定手当/月:70,151円~90,091円 <月給> 283,851円~381,791円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(社内規定による) ■賞与:年2回…約5ヶ月(初年度のみ入社月により変動) ■モデル年収: (例2)500万円 入社12年目 34歳(月給31.6万円+賞与) (例3)600万円 入社16年目 38歳(月給38.5万円+賞与(家族手当含む)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    環境リサーチ株式会社

    その他
    【本社】〒192-0054 東京都八王子市小門町112
    • 設立 1989年
    • 従業員数 112名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 環境分析・測定士/年休126日/未経験歓迎/資格手当最大5万
      • NEW
      〈具体的には…〉 ■化学分析 ■アスベスト含有建材分析 ▼メインの分析は… ・アスベストの分析 アスベストが含まれている可能性のある検体が届くので、 必要に応じて焼いてすり潰し、ろ過して顕微鏡で見られる状態に その後、報告書にまとめ、 「アスベストの有無」や「含まれている割合」などを 明確にすることがミッションです。 現在、アスベスト分析調査者は大きく2つのセクションに分かれて、 それぞれのミッションを遂行しています。 ・前処理班 顕微鏡観察が適正に行えるようにサンプルを調整します。 ・顕微鏡分析 顕微鏡を使用し、 特徴や種類を分析します。 担当が分かれているので、 各々の業務に集中できる 体制が整えられています。 専門的な知識がない方でも業務を遂行していく中で 徐々に身についていきます。 ◆測定部門について… ■オフィス、学校、建設現場等のサンプリングを行っていただきます   ・ 様々な建物での現地調査 ・ 建材のサンプリング ・ 測定機器による気中環境測定 ・現地調査・サンプリング・分析の結果をもとにした報告書の作成 現地調査とは・・・ 高層ビルから公共建物、一戸建てまで様々な建物に出向き アスベストがどこに使用されているのかを確認する調査となります。 ◎普段いけないような場所にサンプリングに行けるのもこの仕事の醍醐味です。
      【技術センター】 東京都八王子市小門町6-22
      ◆月給21万3,500円~30万円 +各種手当+賞与年2回 *経験や能力、年齢などを考慮して、 給与額を決定します *試用期間4ヶ月の間は、 給与・待遇に変動はありません *固定残業はありません 残業代は全額支給します *別途、家族手当や 住宅手当などがあります

    日触テクノファインケミカル株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    千葉県市川市高谷新町9-1
    • 設立 1954年
    • 従業員数 104名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全4件
    • 【千葉/市川】化学製品開発 <第二新卒歓迎!>残業月20h程度/年休124日/実働7時間40分!
      • NEW
      【60年以上の歴史と実績を誇る安定優良メーカー/東証プライム上場日本触媒グループ/教育制度充実◎/マイカー通勤可能!】 ■業務内容: 有機合成技術を基盤に、顧客ニーズを実現する新製品、既存製品改良の応用研究開発をご担当いただきます。 顧客ニーズに合わせ化合物をデザインし、合成ルート/プロセスの検討/実機設備での試作・生産技術を確立します。 ・顧客からいただいた委託案件について、自社の製造ノウハウと設備を活かしてどう実現していくか、応用研究開発を遂行 ・案件毎のテーマに対し、自ら仮説検証や実験を重ね、モノづくりを遂行 ・製造部等の他部署や顧客との情報共有を密にしながら仕事を進めていく ■開発案件事例: コピー機内のドラムの塗布薬剤などの光電子材料と日本触媒クループカを生かした(メタ)アクリル酸工ステル等 ■入社後の流れ: ご入社後まずは3日間当社について座学研修を行います。その後、部署にてOJTを行います。部長や周りの社員が独り立ちするまでサポートいたします! ※ ・危険物作業責任者など積極的に様々な資格取得ができます。 ・実験のみでなく分析機器もいくつかご使用いただきますので分析経験も身につきます。 ・定期的に展示会にも参加するため開発した製品の使用先など、結果も見える化できます。 ■配属先情報: 研究開発部(7名):部長(50代)、メンバー5名(20~30代中心) ■社風: メンバーの「まずはやってみる」というトライを奨励しています。 なぜうまくいったのか(失敗したのか)、次はどうしたらいいのかを一生懸命考え抜くことで社員の成長と新しいモノづくりを実現しております。 ■当社について: 当社は、東証プライム上場/株式会社日本触媒のグループ企業です。60年以上の歴史と実績を誇る安定優良メーカーとして、世界トップクラスのシェアを誇るゴルフボールに使用されるアクリル酸亜鉛など高品質な化学工業製品を製造しています。多様なお客様のニーズに応えられる製造スケールを強みに、日々開発・製造に邁進しております。また当社は労働組合もございます。労使交渉の結果、ベースアップが過去4年間で500円/月→12,000円/月になるなど労働環境の改善に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市川市高谷新町9-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,320円~260,720円 その他固定手当/月:40,500円~58,500円 <月給> 229,820円~319,220円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: ・30代/440万円 ・40代課長/700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/市川】化学製品分析 <未経験歓迎!>化学製品の開発フェーズに未経験から挑戦!
      【東証プライム上場日本触媒グループで創業から70年以上の安定性!/未経験からでも化学製品の開発や分析などに挑戦可能!/残業20h程度・年休124日・実働7.4hでワークライフバランスも◎】 【業務内容】 有機合成技術を基盤に、化学製品の研究をお任せします。 顧客からの要望を叶える製品の大量生産に向けて、研究では下記業務を行います。 ・化合物の合成ルートの検討 ・製造プロセスの検討 ・製品の試作 ・研究における顧客との折衝 ・定期的な展示会への参加 ※開発した製品がどのように使用されているのか触れる機会となり、やりがいにつながります。 【身につくスキル・資格】 ・コミュニケーションスキル 顧客や社内の製造部など多くの関係者・部署とコミュニケーションを取ることで、プロジェクトマネージャーのような調整力が身に付きます。 ・危険物取扱者 甲種 ・有機溶剤作業主任者(入社1年目) ・特定化学物質及び四アルキル鉛作業主任者(入社1年目) 【開発案件事例】 ・コピー機内のドラムの塗布薬剤などの光電子材料 ・日本触媒クループカを生かした(メタ)アクリル酸工ステ 【配属先情報】 研究開発部(7名):部長(50代)、メンバー5名(20~30代中心) 1人1人がそれぞれ別の案件を担当しております。 部員同士の意見交換や技術検討会での成果発表などがあり、自身のスキルアップだけでなく、協同して取り組む姿勢も大事にしております。 【社風】 メンバーには「まずはやってみる」というトライを奨励しています。 なぜうまくいったのか(失敗したのか)、次はどうしたらいいのかを一生懸命考え抜くことで社員の成長と新しいモノづくりを実現しております。 【当社について】 当社は、東証プライム上場/株式会社日本触媒のグループ企業です。70年以上の歴史と実績を誇る安定優良メーカーとして、世界トップクラスのシェアを誇るゴルフボールに使用されるアクリル酸亜鉛など高品質な化学工業製品を製造しています。多様なお客様のニーズに応えられる製造スケールを強みに、日々開発・製造に邁進しております。また当社は労働組合もございます。労使交渉の結果、ベースアップが過去4年間で500円/月→12,000円/月になるなど労働環境の改善に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市川市高谷新町9-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,320円~260,720円 その他固定手当/月:40,500円~58,500円 <月給> 229,820円~319,220円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: ・30代/440万円 ・40代課長/700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社丸運テクノサポート

    石油・資源
    岡山県倉敷市潮通2-1
    • 設立 2002年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全2件
    • 【倉敷/未経験◎】潤滑油製造オペレーター/ENEOSグループ/日勤のみ/転勤無/残業平均10時間
      【未経験歓迎/転勤無/年休112日/残業ほぼなし/土日祝休み/福利厚生充実/教育・研修体制充実/ENEOSグループ】 ■潤滑油とは 潤滑油(じゅんかつゆ)とは、機械の部品同士が接触する部分に塗布することで摩擦を減らし スムーズな動きを保つために使われる油のことです。主に以下の役割があります ・摩擦の低減: 部品同士の摩擦を減らし、スムーズな動きを実現します。 ・冷却: 運転中に発生する熱を吸収し、機械の温度を抑えます。 ・防錆: 金属部品を錆から守ります。 ・清浄: 機械内部の汚れや微小な金属片を取り除きます。 ・密封: 液体やガスの漏れを防ぎます ■業務内容: ENEOS水島製油所内における潤滑油製品の製造業務 ・潤滑油調合設備の運転業務 ・潤滑油充填設備の運転業務 ・フォークリフトの運転業務、他 ※入社後に危険物取扱者乙種4類の資格を取得いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力点: ・業務は各種の機器設備の運転 土日祝休み 残業は月10~20時間 有給休暇所得率80%以上 プライベートの時間も充実し、趣味・子育ての時間を大切にされるかた歓迎します。 経験や知識が蓄積される事で、製品を作る楽しさ・やりがいが感じられる仕事です。 ■充実した教育体制 他業種からの転職者が多数在籍していますが、入社後はマンツーマンでの指導ですので未経験者も安心です。 資格取得、各種教育および講習の受講により、成長を支援します。 ■同社の特徴: 当社は1961年より、ENEOS水島製油所内における石油製品の出荷業務を主に行っております。 2002年より東証スタンダード上場企業である株式会社丸運(ENEOSホールディングス株式会社の関係会社)の連結子会社として分社化を行いました 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市潮通2-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,500円~202,500円 <月給> 176,500円~202,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(前年度実績)の回数:年2回 ■賞与金額:計 3.5ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイテス

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    滋賀県大津市栗林町1-60
    • 設立 1993年
    • 従業員数 102名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全7件
    • 【滋賀/大津】化学分析エンジニア(有機材料・微小異物など)※日本IBM発企業で安定性◎/年休121日
      ~最先端産業分野でお客様の課題に真摯に取り組む、解決提案型企業/最先端技術・新素材に触れる機会あり~ 製品構成材料や部品単体の素材など、材料を対象とした化学分析評価を行っている部署にて下記業務をお任せします。 ※経験やスキルに応じて取り扱う装置を検討し、ご対応いただきますのでご安心ください。 ■業務内容: ・FT-IRによる有機材料の分析や微小異物の分析 ・顕微ラマン分光法による材料分析や微小異物の分析 ・MSによる定性・定量分析 ・SEMやEDXでの表面分析 など ※分析結果をまとめ、その報告書を作成したり、お客様によっては報告書の内容を直接説明する業務です。 ※あらたな材料分析評価サービスの立ち上げにも携わる等、徐々に幅を広げていただきます。 ■キャリアステップ: ・まずは、先輩社員からのOJTで、装置の使い方を学び、簡易な分析・解析に携わっていただきます。 ・慣れてきましたら、徐々に業務の幅を広げ、難易度も上げた業務に携わっていただきます。 ・お客様から案件がくるときは、漠然とした依頼もございます。将来的にはどの分析・解析をどのように組み合わせて実施すれば解決するのか、をトータルで考え、実施していただきます。 ■当ポジションの魅力・やりがい: ・市場にでていない新技術を採用した試料を扱うこともあり、最先端技術や新素材に触れる機会があります。 ・多種多様な案件に携わるので、日々の業務の中で、技術力・専門的知識が培われます。 ・自社で解決できない問題に対して依頼を受ける事も多く、課題が解決した時にはお客様から感謝されます。 ■チームメンバー: 化学系のチームは6名程です(依頼によっては物理解析も絡むので別チームと案件を実施する事があります)。 ■雰囲気や業務の進め方: ・穏やかな雰囲気の職場です。 ・装置やお客様によって担当は異なりますが、1案件で複数の分析・解析を行うこともありますので、メンバーとの連携が多いです。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> アイテス本社 住所:滋賀県大津市栗林町1番60号 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/瀬田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~273,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 250,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルに基づき判断します。 ■その他固定手当の内訳:等級手当(月50,000円~80,000円) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀/大津市】化学分析(表面分析)エンジニア◆未経験・理系出身歓迎/賞与5ヵ月/離職率約3%
      ~日本アイ・ビー・エムがバックボーンで高い技術力が強み/専門性の高い業務に挑戦できる/年休121日・土日祝休・残業月10~20時間程度とワークライフバランスを保ちながら仕事ができる環境~ ■業務内容: 製品構成材料や部品単体の素材など、材料を対象とした化学分析評価を行っている部署にて下記業務をお任せします。※ご経験やスキルに応じて取り扱う装置を検討し、ご対応いただきますのでご安心ください。 ・無機・有機材料の表面分析 (XPS、AES、AFMでの表面分析や、SEMなどを用いた表面、断面観察) ・技術報告書の作成 <取り扱い機器>XPS、AES、AFM、SEM 【従事すべき業務の変更の範囲】:会社の定める業務 ■入社後について: ご入社後は徐々に業務の幅を広げていただき、有機・無機の分析など化学分析全般に関して多角的にご担当いただきたいと考えております。 ご経験やスキルに応じて取り扱う装置を検討し、ご対応いただきますのでご安心ください。 先輩社員のOJTのもと、少しずつ領域を広げていただきます。 ■キャリアステップ: ・まずは先輩社員からのOJTで、装置の使い方を学び、簡易な分析・解析に携わっていただきます。 ・慣れてきましたら、徐々に業務の幅を広げ、難易度も上げた業務に携わっていただきます。 ・お客様から案件がくるときは、漠然とした依頼もあります。将来的にはどの分析・解析をどのように組み合わせて実施すれば解決するのかをトータルで考え、実施していただきます。 ■仕事のやりがい: ◎市場にでていない新技術を採用した試料を扱うこともあり、最先端技術や新素材に触れる機会があります。 ◎多種多様な案件に携わるので、日々の業務の中で、技術力・専門的知識が培われます。 ◎自社で解決できない問題に対して依頼を受ける事も多く、課題が解決した時にはお客様から感謝されます。 ■チームメンバー: 化学系のチームは6名程です。 ■雰囲気や業務の進め方: ・穏やかな雰囲気の職場です。 ・装置やお客様によって担当は異なりますが、1案件で複数の分析・解析を行うこともありますので、メンバーとの連携が多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県大津市栗林町1-60 勤務地最寄駅:JR線/瀬田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~273,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 250,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を勘案し、当社規程により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■その他固定手当:等級手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    久保孝ペイント株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    大阪府大阪市東淀川区西淡路3-15-27
    • 設立 1924年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【尼崎】<未経験◎>粉体塗料の技術開発(渉外含む)正社員/配合~製品化まで/大手塗料メーカーグループ
      <創業100年/お客様とやり取りしながら試作・配合~量産化まで携われる技術開発/環境に優しく将来性のある粉体塗料> ■職務内容 技術開発職として、主に粉体塗料の開発を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います: ・営業担当者からのヒアリングや顧客の問い合わせ、営業との顧客訪問やエンドユーザー訪問を通じて、顧客のニーズを把握 ・顧客のニーズに合った粉体塗料の配合設計 ・試作塗料の作成と塗装試験 ・塗膜の耐久性や耐候性の評価および改良 ※開発だけでなく、渉外担当としてユーザー対応も行っていただきます(目標やノルマはなし)。 ■組織体制 技術開発部は、30代~50代まで幅広い年齢層のメンバーで構成されています。 ■働き方や環境 ・年間休日125日、平均残業時間20時間/月 ・有給休暇取得率70%を目指し、半日休暇や1/4休暇の取得も可能 ・フレックス制度導入で柔軟な働き方が可能 ■教育体制 基本的にOJTを通して業務習得いただきます。 ■本ポジションの魅力・やりがい ・社内外のコミュニケーションを通じて製品を開発するため、様々な視点で物事を捉える力が養われます。 ・環境に優しい製品の開発に携わることで、社会貢献を実感できます。 ・自分の手で設計から製造、納品まで一連の流れに関わることができ、またお客様と直接やり取りしながら業務を進められるため達成感ややりがいを得られます。 ■キャリアパス 技術開発職として経験を積んだ後、適性に合わせてマネージャーへの昇進も可能です。 ■募集背景 久保孝ペイント株式会社は、創業100周年を迎える歴史ある塗料メーカーです。今後の事業拡大と新たな市場ニーズに応えるため、技術開発部門の強化を図ります。顧客の多様なニーズに応じた製品開発を推進し、より高品質な粉体塗料を提供するため新たなメンバーを募集します。 ■当社の特徴・魅力 久保孝ペイントは、東証プライム上場企業の関西ペイントのグループ会社であり、粉体塗料の分野で業界トップクラスのシェアを誇ります。創業以来、環境に配慮した製品開発と技術革新に努めており、社員一人ひとりが安心して働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 兵庫県尼崎市 住所:兵庫県尼崎市神崎町33-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/尼崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 342万円~498万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,410円~332,080円 <月給> 214,410円~332,080円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3.6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸紅エアロスペース株式会社

    自動車部品 (商社)
    東京都千代田区有楽町1-1-3東京宝塚ビル10F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 38.6歳
    求人情報 全4件
    • 【東京】技術営業職(航空機器用複合材・接着剤等)※英語力を活かせる/丸紅グループ/防衛関連の安定事業
      ~英語力と技術力を生かして活躍可能!安定事業で腰を据えて就業/若手・中途入社者活躍~ ■担当業務:当社が代理店を務める海外メーカーの複合材、構造接着剤等を国内航空機器メーカーへ販売します。 メーカーと国内技術者の間に立ち、技術的な知見を用いてニーズをくみ取りながら販売に向けてサポートしていく立ち位置です。 国内取引先への製品提案、受発注手続き、納期管理、不具合品対応、およびそれらに付随する調整業務をご担当頂きます。 ※英語でのWeb会議や海外出張(納期調整や定例会議、Airshowや国内顧客の帯同等)が発生します。 海外出張は年に2~3回、国内出張は月に数回程度を想定しています。 ■業務の特徴: 航空機器や防衛機器などを取り扱う当社にて、航空機用の複合材や構造接着剤を輸入し、国内航空機メーカーへと販売する技術営業をお任せします。各種商材の調達に対する提案・営業活動・納期調整・納入後フォロー等を担当して頂きます。マテリアル系の開発、製造などの知識を活かせる業務です。 ■競合優位性及び魅力: ◇同社は特に防衛案件に強みを持ち、自衛隊大型ヘリコプターのエンジンや、多様な機体の空調システム・電子システムを納入しています。有事の際に出動する自衛隊機に取扱製品が使われるなど、国の事業に直接関わる案件が多数存在します。そのため、仕事は社員の誇りであり、商材には強い思いが詰まっています。 ◇官公庁向けビジネスが売上高の大部分を占め、宇宙・航空機の世界のトップメーカーの商品を、丸紅という強力なバックボーンを最大限に利用し業務を行っていることが最大の特徴です。そのような安定した環境下にて、日本の安全保障・防災に不可欠な機体と部品需要に対応する業務である同社のビジネスは、一般のビジネスでは経験できない責任感・ビジネス規模を体感できることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル10F 勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 706万円~901万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~429,000円 <月給> 325,000円~429,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月給12ヶ月+諸手当(時間外労働等)+賞与となります。 ※残業手当は実労働分が全額支給です。月残業は20時間程度となります。 ※賞与支給額は年間業績と個人評価によって変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本サン石油株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区麹町3-4トラスティ麹町ビル
    • 設立 1966年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全5件
    • 【千葉/市川】潤滑油の研究開発◆未経験歓迎!創業以来黒字経営/残業月5H/マイカー通勤可
      • 締切間近
      【冷蔵庫やルームエアコンに使用される潤滑油で高シェア/創業以来黒字経営の安定した経営基盤◎/平均勤続年数16年以上】 ■事業内容: 同社は米国の総合エネルギーメーカーであるSUNOCO社 の日本及びアジア地域の拠点として1966年(昭和41年)8月に設立されました。 外資系ルブメーカーとしては唯一、国内に潤滑油を製造する自社工場を保有しています。また、エアコンや冷蔵・冷凍庫に使用される冷凍機油では、高品質な製品として高いシェアを有しています。 ■具体的な業務内容: ・潤滑油の研究開発業務 ・試作サンプル作製、各種性状測定、性能評価試験 ・実験室運営上の雑務(器具洗浄、試験装置保守点検、消耗品補充、試薬等の調整) ・顧客技術者との折衝(将来的に) ・上記に必要な知識の習得 ■組織構成と採用背景: 当社製品に関わる研究・開発等を行っている技術研究所は、開発・営業技術・知財の3チームで構成されており社員13名(男10名、女3名)が所属しています。平均年齢は43歳で同業務は8名が担当しています。 今回は、将来を見据えた研究開発担当の人員増強の為の募集を行っています。 ■評価制度: 目標管理制度をとっており、本人と上司で設定し振り返りを行っています。目標の達成度合いで賞与に反映しており、評価制度が整っています。 ■事業内容: 高級潤滑油の製造並びに販売を行っています。世界有数の総合エネルギーメーカーである米国SUNOCO社の日本および アジア地域におけるビジネス活動の拠点としての一翼を担い、高級潤滑油の製造および販売、石油製品、レース燃料等の供給者として事業活動を展開しています。 ■特徴・魅力: 同社の製品は、世界の基準品としては扱われており、特にルームエアコンでは業界屈指のシェアを占めています。 ■取扱製品/サービス/技術: SUNOCOブランドで130年以上の歴史と伝統を持つ、米国SUNOCO社との技術連携により、設立以来クオリティの高い製品を供給し続けています。特に、冷凍製油をはじめとする工業用潤滑油の分野では、国内・海外への販売で着実に信頼と実績を築いてまいりました。環境にやさしい潤滑油の製品化など、自然と共存する製品分野にもチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 市川工場 住所:千葉県市川市二俣新町20 勤務地最寄駅:JR京葉線/二俣新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~290,000円 その他固定手当/月:17,500円~60,000円 <月給> 217,500円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※2024年4月平均昇給率4.66% ■賞与:年2回(6月・12月)※平均5.5ヶ月 ■住宅手当:単身者17000円、世帯主27500円 ■家族手当:配偶者13000円、子1人毎6200円 ■モデル年収:540万円(35歳、経験5年)、370万円(23歳、経験1年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ティッセンクルップ・ニューセラ株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都中央区日本橋茅場町1-13-12さくら日本橋ビル7F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【岡山県玉野市】研究開発・製品開発(食塩電解槽)※年休122日/フルフレックスタイム/在宅勤務可
      ~少数精鋭で裁量あり/英語を活かして働ける/フルフレックス/在宅勤務可/平均残業20時間程度/年間休日122日/電解槽プラントの世界トップレベル企業~ ■業務内容: 食塩電解槽の研究開発及び製品開発を行います。新規電解槽開発及び既存電解槽改良の設計業務をお任せいたします。 製品開発をメインに、下記の業務を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)電気化学機器またはプラント設備機器系の研究開発 (2)特許申請業務(もし経験があれば) (3)海外拠点関係者との英語での会議・報告 (4)その他、指示される事項 変更の範囲:当社業務全般 海外拠点との打ち合わせやR&D業務では英語を使用する機会も多いため、英語力を活かして働きたい方、大歓迎です! ■組織構成: 当部署は7名所属しており、マネージャー1名、メンバー6名の組織構成となっております。平均年齢として30代~40代の方が中心となります。 ■入社後の流れ: まずは電解層の仕組みをOJTやOff-JTで学んでいただきます。現場の社員の方の打ち合わせに同席いただき、業務の流れを理解いただきます。一通り業務を覚え、慣れてきたら上記業務内容をご担当いただきます。 ■就業環境: 平均残業20時間程度で年間休日122日、フルフレックスや在宅勤務も週2回程度取り入れており、柔軟な働き方ができ、ワークライフバランスを整えることが出来る環境です。 ■キャリアイメージについて: まずは食塩電解槽の業務を中心に行っていきますが、今後当社として力を入れていくカーボンニュートラル分野の水素系装置の開発部門に携わっていただきたいと考えております。また将来的には開発職でのマネジメントを担っていただきたいと思っております。 ■当社と同事業について: 当社は三井物産と三井造船の合弁会社として設立した会社であり、充実した福利厚生制度をご用意しております。 食塩電解技術により塩素・苛性ソーダを製造する電解プラントを中心として各種電気化学プラントを製造しているメーカーです。2004年9月中国の上海に現地法イオン交換膜法(現在この製法が主流)電解プラントを約80人で工場を立ち上げ、今後上海だけでなく、海外の様々な地域でも、生産・メンテナンス体制を強化していく予定です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 岡山事業所 住所:岡山県玉野市東高崎24番地6号 勤務地最寄駅:宇野線/常山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):336,000円~401,000円 その他固定手当/月:80,000円~89,000円 <月給> 416,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細はスキル・経験等を考慮した上で決定いたします。 ■年間賞与:3回(夏季賞与、冬季賞与、業績賞与) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オーバスネイチメディカル株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都渋谷区上原3-6-11
    • 設立 2001年
    • 従業員数 107名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全8件
    • 【川崎】医療機器開発《循環器領域》◆残業10h以内/異業界歓迎/国内でも高い評価を得ている成長企業◆
      【残業10h以内/異業界からの応募も可能/社会貢献度の高い領域/国内でも高い評価を得ている製品多数】 ■募集背景: 国内における売上げ好調、および国内発信の製品が大きな評価を受けており、開発力強化に向けた増員のための募集となります。 ■業務内容: ・高度管理医療機器(カテーテル、ステント等の循環器領域デバイス)クラスIVの開発に関わる業務全般 ・バルーンカテーテルをはじめとした製品企画、研究および開発 ・海外製品開発部門(中国)との交渉や調整 ■魅力・やりがい: 近年、医療業界では低侵襲治療(患者様の負担が少ない治療方法)が主流となっており、当ポジションで取り扱う製品(カテーテル等)はその治療において欠かせない製品です。 また、同社は少数精鋭の組織のため、開発工程を満遍なく担当することができ、自らが大きく貢献しているというやりがいも感じることができます。 ■働き方: 当ポジションの平均残業時間は月10時間以内、年休120日以上(土日祝休み)となっており、ワークライフバランスを整えながらの就業が可能です。 ■キャリアについて: ご入社後はメンバーとしてご活躍いただき、将来的には製品開発部門の第一人者になっていただきたいと考えております。 ■オーバスネイチメディカルの特徴: 《フランクな社風》 同社は外資系企業ですが、温厚な社員が多くフランクな社風です。また、約120名の少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく、意見交換ができる環境です。 《国内でも支持される製品力》 同社は他の外資系メーカーと違い、国内ドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っているため、国内の現場からとても評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」と医師から選択いただく機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。
      <勤務地詳細> オーバスネイチメディカル先進技術研究所 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 かながわサイエンスパーク 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割支給 ※住宅手当を含む <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~4,200,000円 固定残業手当/月:83,360円~116,680円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,360円~466,680円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験などを考慮し決定いたします。 ※別途インセンティブ支給あり(半期ごと/四半期ごと) 《2022年度実績》 半期ごと:各人年俸の月額 1.0ヶ月分 を支給 四半期ごと:個人やチームの成果・実績に応じて支給待遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    相互薬工株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビル3F
    • 設立 1955年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【福島/いわき市】製造オペレーター◆医薬・化成品中間体/完全土日祝休み/年休122日/福利厚生充実◎
      ~50年以上黒字営業を継続する安定企業/原薬・中間体メーカー/UIターン歓迎/完全土日祝休み~ ■業務内容: 原料の仕込みから反応(温度調整等)はもちろん製品の梱包作業や設備の維持管理等、幅広い業務をお任せいたします。原薬を通じて得られた合成技術を生かし、機能性化粧品原料、記録材料や電子材料などの製造を行っていただきます。 大手製薬会社、化学会社などからの受託製造を積極的に展開しており、更に、グローバルな展開として中国に貿易会社、合弁での化学会社を設立し、中国市場への進出及びサプライチェーンの多様化を行いました。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■社風: 技術出身の社長との懇談会が定期的にあり、何でも気軽に話せる風通しのよい環境があります。毎月1回は各工場に社長自ら足を運んで現場のメンバーと意見を交換しています。 ■相互薬工の合成技術: 創業以来、長期的視野に立った研究開発型の企業姿勢が、相互薬工の現在の姿を形成しています。社会でファインケミカルという言葉が一般化する以前から、優れた合成技術を生かし、記録材料や電子材料の開発・製造に着手してきました。 また、今まで蓄積してきたノウハウを生かし、次世代をにらんだ新規電子材料の開発にも注力しています。基盤事業である医薬品バルクの品質、ラインナップの充実を図りつつ、「安全」「技術力」「スピード」「品質」をキーワードに、開発型企業として電子、自動車、健康産業など幅広い分野での貢献を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> いわき事業所 住所:福島県いわき市常磐下船尾町蛇並28-3 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 390万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~220,000円 その他固定手当/月:41,000円~53,000円 <月給> 215,000円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当: 住宅物価手当(諸条件により変動) ■賞与:年2回 ■別途手当あり ・家族手当:0円~28,100円(扶養家族人数により変動) ・役職手当:0円~21,000円 ・食事手当:0円~14,950円(出勤日数×650円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/中間市】製造オペレーター◆医薬・化成品中間体/完全土日祝休み/年休122日/福利厚生充実◎
      ~50年以上黒字営業を継続する安定企業/原薬・中間体メーカー/UIターン歓迎/完全土日祝休み~ ■業務内容: 原料の仕込みから反応(温度調整等)はもちろん製品の梱包作業や設備の維持管理等、幅広い業務をお任せいたします。原薬を通じて得られた合成技術を生かし、機能性化粧品原料、記録材料や電子材料などの製造を行っていただきます。 大手製薬会社、化学会社などからの受託製造を積極的に展開しており、更に、グローバルな展開として中国に貿易会社、合弁での化学会社を設立し、中国市場への進出及びサプライチェーンの多様化を行いました。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■社風: 技術出身の社長との懇談会が定期的にあり、何でも気軽に話せる風通しのよい環境があります。毎月1回は各工場に社長自ら足を運んで現場のメンバーと意見を交換しています。 ■相互薬工の合成技術: 創業以来、長期的視野に立った研究開発型の企業姿勢が、相互薬工の現在の姿を形成しています。社会でファインケミカルという言葉が一般化する以前から、優れた合成技術を生かし、記録材料や電子材料の開発・製造に着手してきました。 また、今まで蓄積してきたノウハウを生かし、次世代をにらんだ新規電子材料の開発にも注力しています。基盤事業である医薬品バルクの品質、ラインナップの充実を図りつつ、「安全」「技術力」「スピード」「品質」をキーワードに、開発型企業として電子、自動車、健康産業など幅広い分野での貢献を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 福岡事業所 住所:福岡県中間市大字上底井野字曽根ヶ崎408-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 その他固定手当/月:41,000円~53,000円 <月給> 221,000円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当: 住宅物価手当(諸条件により変動) ■賞与:年2回 ■別途手当あり ・家族手当:0円~28,100円(扶養家族人数により変動) ・役職手当:0円~21,000円 ・食事手当:0円~14,950円(出勤日数×650円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岩城製薬佐倉工場株式会社

    医薬品メーカー業界
    千葉県佐倉市太田字寺の作2183-1
    • 設立 2020年
    • 従業員数 197名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 佐倉市◆医薬品製造オペレーター*年休127日*手当充実<外用剤、経口剤、注射剤 製造ライン>
      ■業務内容: ・GMP製造設備での製造作業を主とする業務 ・製造作業(製剤工程) ・上記作業に係る記録、文書、報告書等の作成業務 ・製造管理に関する一般業務(設備管理、衛生管理、原料資材管理など) ■組織構成: 当社には約170名が在籍しており、20代~60代のシニア社員まで幅広く活躍中です。 配属先の「製剤部」は90名を超える最大組織で、扱う業務内容によって5つのチームに分かれています。このほかに「経営企画部」「品質保証室」「品質管理部」「管理部」があります。 ■魅力: ・医薬品製造工場なので衛生面は非常に良好◎ 防音機が必要な騒音もなく、冷暖房完備の快適な環境です。 ・仕出し弁当が毎日注文できます。(4種:390円~500円) ・通勤は車でも公共交通機関でもOK。(京成佐倉駅・JR佐倉駅と工場間は社有バスを運行しています) ・社宅や住宅補助制度も充実しています。(適用条件あり) ■キャリアパス: 当社は、アステナグループにおける「医薬品製造の基幹工場」として、若手人材の登用を積極的に行っております。 ■会社について: 当社は2020年7月1日、アステナグループの医薬品製造工場として再出発しました。 持株会社であるアステナホールディングスを核として、ファインケミカル事業、医薬事業、HBC食品事業、化学品事業の4事業の各社で構成され、ESG経営による持続的な成長を目指すべく新規事業への投資と育成にも取り組んでおります。 岩城製薬佐倉工場株式会社は、アステナグループにおける医薬品製造の主要工場として、治験薬製造から商業生産まで、医薬品に関する様々な業務を受託しています。 幅広い剤形の医薬品製造が可能な設備・技術・ノウハウを有し、アステナグループ各社のバリューチェーンを活かすことで、開発から生産までワンストップで受託できる体制を整えています。
      <勤務地詳細> 佐倉工場 住所:千葉県佐倉市太田字寺の作2183-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~300,000円 <月給> 231,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エコシステム千葉株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    千葉県袖ケ浦市長浦拓1-30-2
    • 設立 -
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【千葉/袖ヶ浦】産業廃棄物のプラントオペレーター◇未経験歓迎/転勤なし/昨年賞与実績7ヵ月分
      ~業界未経験歓迎!アジア最大級の廃棄物処理プラントでスキルアップしたい方へ~【プライム上場企業のグループ会社/SDGs貢献企業/研修制度〇/就業環境〇/マイカー通勤可】 ■業務内容: 主に産業廃棄物処理を行なうプラント(焼却炉)に関する、オペレーションの管理全般をお願いします。同社工場の焼却炉は、アジア圏でも最大クラスの規模です。そのスケールの大きい設備を正常に動かす、重要ポジションでご活躍頂きます。 【業務詳細】 ・オペレーションルームでの操作管理 プラントの圧力計等装置の確認をしながら数字を記録し、プラントの動きに異常がないかチェック。また焼却炉への廃棄物の投入といった、各種操作も、システムにて行います。 ・工場の巡回 各種設備が正常に作動しているか、工場内を回って点検。そのほか焼却残渣のサンプル採取なども担当します。 ※何か問題があれば、プラントの運転を調節、または上長に相談して対応。場合によっては設備保全の部門に連絡し、修理を依頼するケースもあります。 ■業務の進め方 工場には1号炉・2号炉の2種類のプラントがあり、それぞれ4名1班で作業を進行。基本的1名はオペレーションルーム、ほか3名で巡回をしていきます。なお担当業務は、勤務日ごとに振り分けられており、それに沿って交替で進めていくイメージです。 ■入社後の流れ: 現場にて、先輩と一緒に実務を進めながら、各作業について覚えて頂きます。先輩がそばについてイチからお教えするので、未経験の方もご安心してご活躍頂けます。将来的には他部署へのキャリアチェンジも可能で、さまざまなキャリアパスに挑戦できる環境があります。 ■働き方: 3交替制での勤務となります。 1直)8:00~14:45 (休憩/12:00~12:45) 2直)14:30~21:15 (休憩/18:30~19:15) 3直)21:00~翌8:15 (休憩/0:00~1:30) ※残業月10時間程度 ※4週8休制:3~4日出勤して、1~2日休みを繰り返すようなイメージです。なお深夜勤務後は、明け休み+通常の休日の2回休みとなります。 ※年間の変形労働時間制(計1955.09時間)で、上記にて週40時間以内のシフトに調整。
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県袖ケ浦市長浦拓1-30-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・480万円+賞与(32歳) ※昨年度賞与支給実績7カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/袖ヶ浦】化学分析担当(産業廃棄物や廃ガスの分析)◇転勤なし/SDGs貢献企業/残業月20H
      ~プライム上場企業のグループ会社/創業50年/SDGs貢献企業/研修制度○/就業環境○/昨年賞与実績7ヵ月分/マイカー通勤可~ ■職務内容: 産業廃棄物のサンプルや焼却後残渣の成分分析、処理工程における排ガス等の分析等をお願いします。 <具体的には> ・納入された産廃の分析を行い、処理が可能かを確認 ・焼却後に残る灰(焼却残渣物)の成分分析  ※成分値によってリサイクルや埋め立てといった用途や運搬先が異なります。 ■同ポジションの魅力: 【環境事業へ貢献】 今後の需要も高いエコビジネスにおいて、社会に求められ続ける存在の分析部門として貢献頂けます。 【手厚い待遇で長く活躍できる】 家族・住宅などの豊富な手当や、予防接種・健康診断の補助、退職金、財形貯蓄のほか、福利厚生も充実!昨年度は賞与7ヶ月分をご用意し、日々の頑張りは年収に還元しています。小規模な部門ですが、和気あいあいとした活気のある職場です。互いに声を掛け合い、助け合って業務を行っています。 【アジア最大クラスの廃棄物処理プラント】 当社が保有する廃棄物処理プラントは、アジアでも最大クラスの規模を誇り、スケールの大きな仕事です。今後の需要も高いエコビジネスに貢献でき、社会に求められ続ける存在としてご活躍頂けます。 ■組織について: メンバーは全員で8名(20代~50代まで各2名ずつ)です。 分析機器は多岐に渡ります。ローテーションを行い、全員がフォローできる体制を整えております。未使用の装置があっても一つずつキャッチアップをしていただきますのでご安心ください。休日の出勤は月2,3回程度ありますが、きちんと代休を取っていただけます。 ■同社について: 同社は、産業廃棄物の中間処理企業として、廃棄物焼却による無害化や減容化を行っており、環境保全への意識が高まる中でニーズが増強しています。アジア最大級のプラントとして、国内のSDGz推進を支えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県袖ケ浦市長浦拓1-30-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・480万円+賞与(32歳) ※昨年度賞与支給実績7カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社北越ペーパーテック勝田

    製紙・パルプメーカー
    茨城県ひたちなか市大字高場字三軒新田1760-1北越コーポレーション(株)内
    • 設立 1975年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【茨城・ひたちなか】紙加工作業≪未経験歓迎≫◆北越グループ/残業平均月8H/安定性・将来性◎
      高級白板紙の仕上げ工程を担当している当社にて、白板紙の包装、断裁加工をお任せします。 ■業務内容: ◇自動包装機またはカッターマシンの運転管理 ◇製品包装、断裁業務 ◇品質確認業務 ◇製品運搬業務 ※ゆくゆくは、業務遂行のみに留まらず、メンバーの指導も含めた職場の中核を担う社員となってもらいたいです。 ■やりがい: ◇よく目にするお菓子の箱やノート、本などに使用される高級白板紙の仕上げ工程に携われます。 ◇自身の行動の成果が形となり、製品として市場に流通、そして、一般の方々の手に渡りそれぞれの求められた役割へと繋がっていることは、ものづくりに携わる者の喜びかと思います。 ■入社後の流れ: 数日間の座学研修の後、現場でのOJTを主に研修を行います。日勤での一定期間研修の後、交替勤務シフトへ移行します。 ■組織について: グループ協業作業であり(1人作業なし)、声をかけあうコミュニケーションは欠かせず、基本的に明るい雰囲気と言えます。 ◇全部門の総人員数…社員約90名、パート約20名(20代~60代が在籍。40代後半から50代が大半を占めます) ・日勤職場…社員約45名、パート約20名 ・交替勤務…社員約45名 ※5職場あり。各職場の勤務は4班構成にて3交替/日 ■就業環境: 交替勤務につき、常に残業が発生することはありませんが、休務者発生の場合は、前後のメンバーが業務を維持することになります。 【休日休暇補足】 朝番(7:00~15:00)4日、2日休み、夜番(22:00~7:00)4日、1日休み、 中番(15:00~22:00)4日、1日休み/計16日間のサイクル
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市大字高場字三軒新田1760-1 北越コーポレーション(株)内 勤務地最寄駅:常磐線線/勝田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 330万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):148,900円~220,000円 その他固定手当/月:11,700円 <月給> 160,600円~231,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:交代勤務手当 ■昇給:あり ※1月当たり4,600円(過去実績) ■賞与:年2回 ※計3.64ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニッカン

    製紙・パルプメーカー
    新潟県長岡市西蔵王3丁目5番1号
    • 設立 1961年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 人々の生活を支える製造メーカースタッフ/実働7時間・残業少
      • NEW
      当社で扱っている感熱紙・インクジェット用紙全般の製造業務をお任せします。 ・取り扱い製品の製造(機械の操作) ・薬品の調合作業 ・薬品の運搬 ・PCでのデータ入力 ・在庫管理 など 業務は基本的に3~4人程度のチームで対応していきます。機械の操作や調合作業はマニュアルや決まった規定があるので、未経験の方も安心!慣れたらスムーズに進めていただけるシンプルな業務です。 感熱紙・インクジェット用紙は私たちの日常生活で幅広く使われています。自分が手掛けた製品が、多くの人々の生活を支えている、という誇りとやりがいを感じられるお仕事です。 【入社後のながれ】 入社後は1週間程度、研修を実施。会社について勉強したり、現場に出てどのような流れで製品がつくられているのかなどを学びます。 その後はOJTにて先輩と一緒に業務を進めます。モノづくりの基礎知識や現場での注意点などゼロからお伝え。あなたのペースで少しずつ覚えていければOKです!1人で全てお任せすることはなく、基本的にはチームでの業務になるため、分からないことはすぐに周りに質問し解決できる環境があります! 専門的な知識はもちろんですが、チームや他部署との連携をスムーズに行うための調整力、製造過程で発生するトラブルへの臨機応変な対応力などマルチスキルを身に付けることが可能。未経験の方も着実に成長していくことができますよ。 ★将来的にはチームリーダーなどのマネジメントに携わることも可能です。少しずつ対応できる業務の幅を広げていきましょう!
      【転勤なし★マイカー通勤OK★UIターン歓迎】 本社工場:新潟県長岡市西蔵王3丁目5番1号 ※板金加工工場(新潟県長岡市蔵王2丁目6番27号)での勤務をお願いする場合もあります。
      月給18万6,000円~25万3,900円 ※経験や能力を最大限考慮し、決定します。

    日本サニパック 株式会社

    家具・インテリア・生活雑貨メーカー
    東京都渋谷区幡ヶ谷1-25-5
    • 設立 1970年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【渋谷区】品質保証・課長候補~伊藤忠商事100%出資/英語力を活かす/実働7H/年休126日/在宅可
      • NEW
      伊藤忠商事100%出資の安定基盤/業界シェアトップレベルのポリ袋・ゴミ袋メーカー/年休126日/土日祝休み/所定労働時間7時間/リモートワーク可(最大週2回)/残業平均10~20時間(定時で帰社も多い環境) ■担当業務概要:業界シェアトップクラスのポリ袋・ゴミ袋メーカーの品質保証課にて、下記業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細:まずはメンバーが担当する下記業務について対応いただき、ゆくゆくは管理職候補として源流対策や人材育成なども担っていただくことを期待しています。 ・顧客クレームの報告書作成(直接の顧客対応は基本的にありません) ・クレーム集計 ・請求書処理・発行 ・ご指摘品の代替品発送 ・社内外の会議の進行 ※クレーム処理については、業務用製品については営業担当が1次請けとなり、家庭用製品については協力会社が1次請けを担当するため、直接お客様のご対応をする機会は基本的にはありません。 ※インドネシアの自社工場や、アジア各国のOEM工場の製品を管轄いただきます。研修という形で1週間程度現地を訪問する機会はご用意する予定です。(クレーム対応における出張は基本的にありません。) ■配属部署について:配属いただく品質保証課は、課長1名、課員2名の3名で構成されています。和やかな雰囲気で業務を行っております。 ■特徴・魅力: ・伊藤忠商事連結子会社として安定しており、家庭用のごみ袋需要の増加の流れをうけて売り上げは順調に伸びております。 ・在宅ワークも可能(最大週2回)であり、業務の組み立てによってはプライベートと仕事の両立を非常に取りやすい環境です。 ・トップシェアであることが証明するように、同業界においてマーケティング力、提案力への信頼は非常に厚く営業力もあると言われています。 ・所定労働時間7時間、定時で帰社も多く、残業は10~20時間程度を想定しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区幡ヶ谷1-25-5 勤務地最寄駅:京王線/幡ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~476,000円 固定残業手当/月:145,000円~200,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~676,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月給×12ヶ月+賞与2回(過去5年間実績は月給の3.9~6.4ヶ月相当)含む ■昇給年1回、賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    タマ化学工業株式会社

    総合化学メーカー
    埼玉県八潮市新町29
    • 設立 1962年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 化学品の製造スタッフ/未経験歓迎/賞与年2回・4.5カ月分
      入社後は先輩に業務を教えてもらいながら、一つひとつオペレーターの仕事に慣れていただきます。 先輩が横で教えてくれる環境なので、製造の仕事が初めてでも安心です! ================  製造オペレーターの業務の流れ ================ お任せする業務は手順化されており、 複雑な作業などはありません。 原料を反応器に投入。化学反応を起こさせます。 ▼ 加熱や冷却のバルブを操作。反応を管理します。 ▼ 制御室や現場で反応状態を監視します。 ▼ 仕上がった製品をろ過、乾燥機で乾燥させます。 ▼ 容器に充填し、完成! \仕事のポイント1/ 上記の作業工程を1~2週間の時間をかけて行います。1日ですべての工程を行うようなスケジュールではありませんので、しっかり理解をしながら、業務を覚えることができます。 \仕事のポイント2/ 誤操作などが起きないよう各工程は手順化されています。併せて、誤りが起きないように複数人で業務を進めています。 ★未経験スタートから製造に関わるスキルを身に付けることができます。 また、医薬品の製造に関わり、社会貢献を感じることができたり、電子機器など多くの人が利用する製品を支える仕事をしていることに高いやりがいも持てる仕事です。 【教育研修制度について】 未経験からスタートした先輩も多数活躍中! 入社後は先輩と一緒に仕事を行い、製品の知識や機械の操作などを覚えていきましょう。 慣れるまではしっかり指導・サポートしていきますので、未経験入社の方もご安心ください! あなたの成長スピードで、徐々にできる仕事の範囲を広げていっていただければと思います。
      【八潮工場】埼玉県八潮市新町29/転勤はありません <アクセス> 東武スカイツリーライン「獨協大学前駅」東口より朝と夕方の送迎バスあり ※マイカー通勤OK! ※受動喫煙対策/あり
      月給26万円~35万円 ※経験、能力などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします \★正当な評価が賞与に反映!/ 当社では半年ごとに社員の評価を実施。目標に対しての成果を確認し、その次の賞与にその結果を反映させています。それゆえ、評価の内容が賞与に直結し、評価次第で賞与アップが可能な環境となっています。 また、社員の年間を通じての成果を踏まえ、昇給や昇格も行っています。 成果に合わせた正当な評価を実施し、社員のモチベーションアップにつなげています。

    カラーリンク・ジャパン株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    新潟県上越市南本町1-5-5
    • 設立 2000年
    • 従業員数 96名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全5件
    • 【新潟/上越市】精密製品のプロセス開発◆プライム上場グループ/VR・AR分野で事業展開/年休120日
      ~株式会社有沢製作所(東証プライム上場)の100%子会社/VR・AR分野で国内・海外事業展開/業績安定◎/平均取得日数11.38日/年休120日(土日祝休み)/中途入社者多数在籍/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備/U・Iターン歓迎/遠方からのお引越しの方には住宅手当あり~ ■職務内容:プロセス開発担当として、当社が開発する偏光光学製品を量産に落とし込むためのプロセス開発業務に従事していただきます。具体的には科学的な見地から仮説立てを行い、製造プロセスを設定し、それを最適化するための実験計画を立案します。その結果を踏まえて、生産設備・装置の新規導入や改善の構想を立て、評価・検証を行うことで最適な製造プロセスを確立していただきます。 製造工程における重要なパラメータは製品仕様のほか設備要因、作業要因、環境要因など、製造プロセスを俯瞰して見るとともに数値化することで、量産立ち上げや工程改善の手法を見える化し、製造工程の管理・改善を行っていただきます。 ■組織構成: 配属となる技術部開発技術グループには15名在籍しています。(男女比:男性10名:女性5名/年齢層:20代3名・30代5名・40代5名・50代2名) 当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 同業務を行う上で、開発・製造といった部門を超え、協力しながら関係メンバーを引っ張り、改善活動や品質向上に取り組む姿勢が求められます。 ■当社について: カラーリンク・ジャパン(株)は高分子フィルムを用いた偏光操作技術と量産ノウハウを基にプロジェクターや光学ピックアップなどの偏光利用機器分野で光制御のキーデバイスを提供する事業をグローバルに展開しています。 カスタム設計の要望もお伺いいたします。カラーリンクの高度な偏光制御技術がご希望を可能にします。 また設計・試作から量産まで一環して対応できる環境が整っていますので開発から量産までスムーズかつスピーディーに進めることができます。
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:新潟県 新潟県上越市中田原55(有沢製作所中田原西工場内) 勤務地最寄駅:えちごトキめき鉄道線/南高田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(約6か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟/上越市】プロセスエンジニア◆プライム上場グループ/VR・AR分野で事業展開/年休120日
      • 締切間近
      ~株式会社有沢製作所(東証プライム上場)の100%子会社/VR・AR分野で国内・海外事業展開/業績安定◎/平均取得日数11.38日/年休120日(土日祝休み)/中途入社者多数在籍/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備/U・Iターン歓迎/遠方からのお引越しの方には住宅手当あり~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロセス開発担当として、当社が開発する偏光光学製品を量産に落とし込むためのプロセス開発業務に従事していただきます。具体的には科学的な見地から仮説立てを行い、製造プロセスを設定し、それを最適化するための実験計画を立案します。その結果を踏まえて、生産設備・装置の新規導入や改善の構想を立て、評価・検証を行うことで最適な製造プロセスを確立していただきます。 製造工程における重要なパラメータは製品仕様のほか設備要因、作業要因、環境要因など、製造プロセスを俯瞰して見るとともに数値化することで、量産立ち上げや工程改善の手法を見える化し、製造工程の管理・改善を行っていただきます。 ■組織構成: 配属となる技術部開発技術グループには15名在籍しています。(男女比:男性10名:女性5名/年齢層:20代3名・30代5名・40代5名・50代2名) 当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 同業務を行う上で、開発・製造といった部門を超え、協力しながら関係メンバーを引っ張り、改善活動や品質向上に取り組む姿勢が求められます。 ■当社について: カラーリンク・ジャパン(株)は高分子フィルムを用いた偏光操作技術と量産ノウハウを基にプロジェクターや光学ピックアップなどの偏光利用機器分野で光制御のキーデバイスを提供する事業をグローバルに展開しています。 カスタム設計の要望もお伺いいたします。カラーリンクの高度な偏光制御技術がご希望を可能にします。 また設計・試作から量産まで一環して対応できる環境が整っていますので開発から量産までスムーズかつスピーディーに進めることができます。
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:新潟県 新潟県上越市中田原55(有沢製作所中田原西工場内) 勤務地最寄駅:えちごトキめき鉄道線/南高田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(約6か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    桐灰小林製薬株式会社

    文房具・事務・オフィス用品メーカー
    兵庫県三田市テクノパーク18-9
    • 設立 2008年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全6件
    • 【兵庫/三田】桐灰カイロの製造<小林製薬G・正社員>年休126日/マイカー通勤可/転勤無
      ◆業務内容: カイロの製造に特化した特別な装置や技術で生産を行いますので、未経験から仕事を覚え、将来的にリーダーとしての活躍に期待しています。 入社後、まずは熟練オペレーターの補助から始めていただき、仕事を一通り習得した後、担当ラインをお任せします。未経験から始めた方にも将来的には現場のリーダーとして活躍していただくことを期待しており、当工場では実際に未経験入社のオペレーターや女性オペレーターも技術を習得して活躍しております。 ◆組織構成 製造グループは50名程度の組織となります。 ◆特徴 2008年に桐灰化学の製造部門が分社して設立されました。同社は長年に渡り培ってきた技術力と100%自社生産を行っていることから、製品品質が非常に高く評価されており、使い捨てカイロにおいては国内トップシェアを誇っています。小林製薬グループとして積極的に海外展開を行っており、弊社からも小林製薬の海外子会社へ出向している人材もおります。 ◆勤務時間 (1)8:30~17:30 (2)17:20~2:20 (3)20:20~5:20 2週間交代でのシフト勤務となります。 ※1~3月は閑散期(残業が少ない時期)、8~12月は繁忙期(残業が多い時期)です。 ◆キャリアアップ 「企業の成長」の原動力となるのは、多様な「人財」です。社員一人ひとりが総合的な人間力を高め、その能力や個性を発揮する事で新たな価値が生まれ、企業の成長の基盤になると考えます。 桐灰小林製薬株式会社では、小林製薬グループ主催の研修に加え、独自の教育制度や勉強会など教育体系を整え、キャリアアップを目指す全ての社員をサポートします。一人ひとりが自分自身の夢の実現に向かって、思う存分に力を発揮して下さい。 ◆特徴: 2008年に桐灰化学の製造部門が分社して設立されました。 同社は長年に渡り培ってきた技術力と100%自社生産を行っていることから、製品品質が非常に高く評価されており、使い捨てカイロにおいては国内トップシェアを誇っています。 小林製薬グループとして積極的に海外展開を行っており、弊社からも小林製薬の海外子会社へ出向している人材もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三田工場 住所:兵庫県三田市テクノパーク18-9 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~240,000円 <月給> 185,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力を考慮し、弊社の規定に準じた形で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬/藤岡】桐灰カイロの製造<小林製薬G・正社員>年休126日/マイカー通勤可/転勤無
      ◆概要 藤岡工場でのオペレーター業務(製造)を行っていただきます。 ◆業務内容: はじめは熟練オペレーターの補助から始めていただき、仕事を一通り習得した後、担当ラインをお任せします。 将来的には、現場のリーダーとして活躍していただくことを期待しており、実際に女性オペレーターも活躍しております。 ◆組織構成 製造グループは50名程度の組織となります。 ◆特徴 2008年に桐灰化学の製造部門が分社して設立されました。 同社は長年に渡り培ってきた技術力と100%自社生産を行っていることから、製品品質が非常に高く評価されており、使い捨てカイロにおいては国内トップシェアを誇っています。 小林製薬グループとして積極的に海外展開を行っており、弊社からも小林製薬の海外子会社へ出向している人材もおります。 ◆勤務時間 (1)8:30~17:30 (2)17:20~2:20 (3)20:20~5:20 2週間交代でのシフト勤務となります。 ※1~3月は閑散期(残業が少ない時期)、8~12月は繁忙期(残業が多い時期)です。 ◆キャリアアップ 「企業の成長」の原動力となるのは、多様な「人財」です。社員一人ひとりが総合的な人間力を高め、その能力や個性を発揮する事で新たな価値が生まれ、企業の成長の基盤になると考えます。 桐灰小林製薬株式会社では、小林製薬グループ主催の研修に加え、独自の教育制度や勉強会など教育体系を整え、キャリアアップを目指す全ての社員をサポートします。一人ひとりが自分自身の夢の実現に向かって、思う存分に力を発揮して下さい。 http://www.kiribaikobayashi.co.jp/recruit/new_graduate/career_up.html ◆特徴: 2008年に桐灰化学の製造部門が分社して設立されました。 同社は長年に渡り培ってきた技術力と100%自社生産を行っていることから、製品品質が非常に高く評価されており、使い捨てカイロにおいては国内トップシェアを誇っています。 小林製薬グループとして積極的に海外展開を行っており、弊社からも小林製薬の海外子会社へ出向している人材もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 藤岡工場 住所:群馬県藤岡市本動堂250-8 勤務地最寄駅:JR八高線/群馬藤岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~240,000円 <月給> 185,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力を考慮し、弊社の規定に準じた形で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます