条件変更

現在の検索条件

[職種]クリエイター・クリエイティブ職 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    3ページ:職種【クリエイター・クリエイティブ職】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 2,545 社中 101〜150 社を表示

    プラス株式会社

    文房具・事務・オフィス用品メーカー
    東京都港区虎ノ門4-1-28虎ノ門タワーズオフィス12F
    • 設立 1948年
    • 従業員数 8,108名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【虎ノ門】UX/UIエンジニア ◇自社基幹DXシステムをデザイン/DX推進の新組織/週2日在宅可◎
      【自社工場・流通を持つ大手メーカー/文具・事務用品やオフィス家具のオリジナルブランド製品を企画・製造・販売/週2日在宅勤務可能/年休125日/人材育成・ライフサポート充実◎】 ◆業務内容: PLUSプラットフォームをドメインを横断してプロダクトのUI/UXを整備する UI/UXチームにエンジニアとして業務をお任せ致します。 当社ではモブプログラミングという手法が主流です。6人1チームで開発を行っており、個人の創造性を活かしながらプログラミングやデザインに落とし込んでいます。 システムについては全社で扱う生産、調達、流通、営業、販売、ECまであらゆるシステムが対象です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆配属先について: プラスの社員数は約1,500名で、今回配属されるデジタル統括部門には現在約50名が在籍しています。近い将来60名規模の組織になる予定です。 この部門は一つの事業部と同等の位置づけで、デジタル戦略やビジネスグロース、アプリケーション開発、データ戦略など、複数のチームに分かれています。DXは始まったばかりで、今回の募集でははじめの一歩をともにあゆみはじめることができるのが魅力です。既存システム及びカンパニー調整の部門と、DX及び全体戦略を担う部門に分かれており、後者の「アプリケーション統括部」に配属予定です。 ◆募集背景: 当社ではこれまで外部へ委託していたシステム開発業務を自社内で完結できるための環境構築を進めるため、新たにカンパニー間横断のデジタル統括部門を設置致しました。社員全員がこれまで以上のクリエイティビティを発揮するためのDX化を推進する中で、全社のDX化推進に携わるエンジニアを募集します! ◆同社について: 同社は、オフィスや官公庁・学校・介護施設へ文具・日用品や家具などのモノおよびサービスを提供している「ジョインテクスカンパニー」/オフィス家具の製造販売や空間デザイン・施工内装工事を行っている「ファニチャーカンパニー」/文具、事務用品、OA関連商品の製造販売を行っている「ステーショナリーカンパニー」とカンパニーごとに分かれております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> デジタル統括部門 住所:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス11F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,300円~340,000円 <月給> 278,300円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は能力、経験を考慮の上、会社規定により優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(7月・12月・3月※合計約2.2ヶ月、評価・業績に基づき変動します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日清食品グループ(日清食品株式会社)

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    大阪府大阪市淀川区西中島4-1-1
    • 設立 1948年
    • 従業員数 16,509名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全120件
    • 【新宿】インハウスデザイナー※アートディレクションもお任せ◎/海外案件メイン/世界に誇る食品メーカー
      ■職務詳細 インハウスデザイナーとして、企業・商品デザインを通じて日清食品HDのブランディングを推進していただきます。 ・日清食品を始め、国内・海外事業会社の商品パッケージデザインがメイン業務(実制作8割/ディレクション2割) ・パッケージを軸に店頭販促物やプロモーションのキービジュアルも制作 ・ウェブサイト、株主通信やアニュアルレポートなど日清食品グループにまつわるデザイン媒体のディレクターとして監修 ※海外案件をメインで担当してもらう予定のため、語学スキルや海外在住経験を活かしながら米州・欧州・アジア地区と世界中にある日清の拠点に寄り添ったデザインを制作(現地へ日清のブランディングを伝達できるノウハウを養うために国内案件も両輪で担当予定)。 ※実制作も行いながら、後輩育成含め担当ブランドの現場を任せられるアートディレクターポジションを想定 ■業務の魅力: インハウスデザイナーという立場から、自らのデザインがプロダクトやツールとして世に出る喜びとともに、事業の成長に寄与できる温度感をリアルに感じることができます。 ■同社について: 同社は、半世紀前に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を、そして世界初のカップめん「カップヌードル」を開発した、「創造スピリット」を誇りとする日清食品グループの中核企業。「おいしい、の その先へ。」を今後ともスローガンに掲げ、強いブランドを創造・育成し、安全・安心な品質保証体制のもと、環境に配慮し、健康的で、おいしくて、楽しく驚きのある、革新的な製品をハイスピードで開発し、新しい「食シーン」「食スタイル」を提案していきます。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。 ■日清食品ホールディングスについて 持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日清食品ホールディングス株式会社 別館 住所:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア 勤務地最寄駅:各線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~328,000円 <月給> 264,000円~328,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は時間外労働20時間/月を含む想定金額です。経験、年齢、家族状況により変動します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績賞与あり)※基本給6~8ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    永大産業株式会社

    住宅設備・建材
    大阪府大阪市住之江区平林南2-10-60
    • 設立 1946年
    • 従業員数 950名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全22件
    • 【大阪/堺】製品企画(室内ドア・収納等)※よりよい暮らしを提供できる!/平均残業時間15h
      <<『木を活かし、よりよい暮らしを』/年間休日120日/平均継続年数:19.30年/住宅手当有/フローリング業界シェアトップクラス/>> ■業務内容: ・住宅用の室内ドア・収納等の新製品企画 ・建材製品の販売企画・販売管理 ・販促物の企画作成 ・製品問合せ対応(営業支援) 《詳細》 ・開発スパン:2.3カ月~1年程 ※昨年度実績:18件の商品追加(全社) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ご入社後の流れ ご希望・ご経験に合わせて、カタログ製品またはOEM製品を担当していただきます。業界や商品の特性などは先輩社員より学んでいただきますので、業界未経験の方でもご安心してご入社ください! 又、ご本人様のスキルやご希望によりますが、CADにも挑戦いただける環境です! ■魅力 ・住む人の好みにあわせたインテリア空間を実現するために、室内ドア、収納、フローリングや室内階段まで商品企画をすることが出来ます。色や素材を変えるだけで雰囲気は全く異なります。あなたが想い描いた空間が誰かの理想の空間になることに凄くやりがいを感じるでしょう。 ・当社の製品は、数多くのドラマセットでも採用されています! https://www.eidai.com/news/drama/20240110drama.pdf ■当社について ・木にこだわったものづくりを続け、建材業界では「木質加工技術のEIDAI」といわれるブランド優位の地位を築いてきました。さらに、システムキッチンなどに使われるステンレスの加工技術でも約50年にわたって技術を蓄積してきました。また、同社のパーティクルボードは、これまで廃棄されていた資源を有効活用したマテリアルリサイクル製品です。素材から製品まで、一貫生産していることで、強みを生み出しています。 ・フローリングからシステムキッチンまで色・デザイン等を合わせたトータルインテリアを提供できることが同社の強みです。各製品の色柄・デザインを体系化した基軸ブランド「Skism(スキスム)」の製品構成をさらに充実させて販売拡大を図っています。 https://www.eidai.com/product/ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府堺市西区築港新町2-12 勤務地最寄駅:南海本線/石津川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,200円~320,300円 <月給> 228,200円~320,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回)2023年実績3.28ヶ月 ■昇給(年1回)0円~11,000円 ■諸手当:住宅手当、家族手当、マイスター手当、資格手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/堺】製品企画(室内ドア・収納等)※CADにも挑戦できる!/平均残業時間15h/福利厚生充実
      <<『木を活かし、よりよい暮らしを』/年間休日120日/平均継続年数:19.30年/住宅手当有/フローリング業界シェアトップクラス/>> ■業務内容: ・住宅用の室内ドア・収納等の新製品企画 ・建材製品の販売企画・販売管理 ・販促物の企画作成 ・製品問合せ対応(営業支援) 《詳細》 ・開発スパン:2.3カ月~1年程 ※昨年度実績:18件の商品追加(全社) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ご入社後の流れ ご希望・ご経験に合わせて、カタログ製品またはOEM製品を担当していただきます。業界や商品の特性などは先輩社員より学んでいただきますので、業界未経験の方でもご安心してご入社ください! ■魅力 ・住む人の好みにあわせたインテリア空間を実現するために、室内ドア、収納、フローリングや室内階段まで商品企画をすることが出来ます。色や素材を変えるだけで雰囲気は全く異なります。あなたが想い描いた空間が誰かの理想の空間になることに凄くやりがいを感じるでしょう。 ・当社の製品は、数多くのドラマセットでも採用されています! https://www.eidai.com/news/drama/20240110drama.pdf ■当社について ・木にこだわったものづくりを続け、建材業界では「木質加工技術のEIDAI」といわれるブランド優位の地位を築いてきました。さらに、システムキッチンなどに使われるステンレスの加工技術でも約50年にわたって技術を蓄積してきました。また、同社のパーティクルボードは、これまで廃棄されていた資源を有効活用したマテリアルリサイクル製品です。素材から製品まで、一貫生産していることで、強みを生み出しています。 ・フローリングからシステムキッチンまで色・デザイン等を合わせたトータルインテリアを提供できることが同社の強みです。各製品の色柄・デザインを体系化した基軸ブランド「Skism(スキスム)」の製品構成をさらに充実させて販売拡大を図っています。 https://www.eidai.com/product/ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府堺市西区築港新町2-12 勤務地最寄駅:南海本線/石津川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,200円~320,300円 <月給> 228,200円~320,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回)2023年実績3.28ヶ月 ■昇給(年1回)0円~11,000円 ■諸手当:住宅手当、家族手当、マイスター手当、資格手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バロックジャパンリミテッド

    繊維メーカー
    東京都目黒区青葉台4-7-7
    • 設立 2003年
    • 従業員数 1,424名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • グラフィックデザイナー◆自社アパレルブランド「RODEO CROWNS WIDE BOWL」担当
      【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開/既存ブランド強化だけではなくEC事業拡大やグローバル展開を加速/成績評価により正社員登用有】 ■業務内容: ・洋服のプリントパターン図案、Tシャツ図案データの作成 ・店頭ポスター、POP、商品パッケージ等、販促物データの作成 ・webバナー、webコンテンツデザイン等、web関連データの作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■歓迎条件: ・ファッションまたは美術系大学・短大・専門学校卒業の方優遇 ・ファッション関係のグラフィックまたはプリントデザイン経験がある方 ・案件を一通りすべて任せられるスキルがある方 ・adobeアプリケーションにて動画編集経験がある方 ・雑誌広告入稿経験がある方 ・Excel、Word、Powerpointが出来れば尚可 ■当社について: ◎日本に361店舗、海外店舗250店舗、19ブランドを国内外で600店舗以上展開するグローバルSPA。(国内分は2024年2月時点 ) ◎『MOUSSY』や『SLY』といった20~30代女性を中心に愛されているファッションブランドを国内外で展開しています。2016年には東証一部上場(現東証プライム市場)を果たし、ものづくりへのこだわりと圧倒的な販売力を強みに成長を続けています。現在はSNSを中心としたOMO戦略で、新規のお客様獲得だけでなく、既存顧客様の満足度向上も図っています。 ◎自由度が高く積極的な提案やアイデアを歓迎する社風です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~277,000円 固定残業手当/月:40,000円~53,000円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験、年収によっては、管理監督者(残業代なし)となる可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ブランドECサイト運営◆東証プライム上場/「MOUSSY」等のアパレルブランド展開/年休127日
      • 締切間近
      【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開/国内外のグループ会社の経理に携われる/若手メンバーも裁量を持って活躍中】 ■業務内容: ブランドサイトの運営全般、 EC関連施策の企画立案と実行 ・売上予算管理(予算立て)、データ分析 ・商品登録、ECサイト更新 ・メルマガ/LINE配信・アプリのプッシュ通知 ・在庫フォローなどDB業務 ・EC撮影業務(画像セレクトやリネーム等) ・ECリピートアイテムの選定 ・EC限定品番修正/発注 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当ブランド: スキルと経験をみて担当ブランドを判断 AZUL BY MOUSSY、RODEO CROWNS WIDE BOWL、SLY、STACCATO、Crie Conforto、MIEL CRISHUNANT ■当社について: 日本に361店舗、中国、アメリカを含めて海外に250店舗、計19ブランドを国内外で展開するグローバルSPA。 (国内分は2024年2月時点 海外分は2023年12月時点) 『MOUSSY』や『SLY』といった20~30代女性を中心に愛されているファッションブランドを国内外で展開しています。 2016年には東証一部上場(現東証プライム市場)を果たし、ものづくりへのこだわりと圧倒的な販売力を強みに成長を続けています。 現在はSNSを中心としたOMO戦略で、新規のお客様獲得だけでなく、既存顧客様の満足度向上も図っています。 ★自由度が高く積極的な提案やアイデアを歓迎する社風です。私服可なので自由な装いで仕事に臨んでいただけます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~294,000円 固定残業手当/月:40,000円~56,000円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給と賞与は、会社業績と個人評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社BuySell Technologies

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都新宿区四谷4-28-8PALTビル
    • 設立 2001年
    • 従業員数 1,414名
    • 平均年齢 28.7歳
    求人情報 全88件
    • エンジニアリングマネージャー◇事業成長担う自社プロダクト開発の組織マネジメント/東証上場リユース企業
      【CMでも話題のネット型リユースサービス「バイセル」/8年で年商337億の急成長中/東証グロース上場/業界トップクラスの規模/6期連続増収増益】 当社ではリユース分野において複数の事業を運営しており、今後も更なる事業拡大、事業成長を目指しております。 今回のポジションは年間約30万件超の出張買取を支えるCRM、セール現場での画像認識査定アプリ・仕入れから契約、販売まで一気通貫で行える管理システムを刷新する為、ゼロから新規プロダクト開発およびエンジニアリングチームをマネージャーとしてリード頂きます。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 【開発1部/リユース業務システム開発】 ・上記システム開発におけるUI/UX設計 ・買取および販売管理システムなどの改善 ・ドメイン知識を理解して、事業側とのシステム改善の促進 【開発2部/リユースプラットフォーム開発】 ・リユースプラットフォームにおけるWebアプリケーションシステムの新規構築 ・上記システム開発におけるUI/UX設計、チームマネジメント ・新規事業・サービスの開発リード 【プロダクト開発環境】 ・インフラ:AWS/GCP ・プロジェクトデザイン:Miro/Figma ・利用言語やフレームワーク:Go/Ruby/Ruby on Rails/Python/Vue.js ・ドキュメント管理:Confluence等 ・チケット管理:Jira ・コミュニケーション:Slack ・バージョン管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI等 ・その他:Sentry等 ■当社について 「バイセル」は買取・販売の循環を実現する、総合リユースサービス。 買取事業は、年間20万件以上の査定を行う出張買取を中心に、店舗買取や宅配買取など、多様なチャネルを運営しています。人とテクノロジーの力で日本全国誰もが簡単にリユースにアクセス可能な体制を構築し、業界でもトップクラスの規模を誇ります。販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、BtoB/BtoC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。商材としては高価格帯商材を中心に、家々に眠る"かくれ資産"を多く取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 804万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):559,000円~1,043,000円 固定残業手当/月:111,000円~207,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 157,583円~293,916円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は年収提示額を保証するものではありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CARTA HOLDINGS

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズステーションタワー36F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 1,526名
    • 平均年齢 32.4歳
    求人情報 全75件
    • 新規事業企画(経験者)~ゲーム攻略メディアの新規事業企画/フレックス・リモート可/複数事業展開~
      本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社Lighthouse Studioへ出向いただきます。 ■会社概要: Lighthouse Studioはゲーム攻略サイト「神ゲー攻略」をはじめとし、ゲーム攻略に役立つ関連サービスの開発や運営をおこなっています。 月間1億PV規模のゲーム攻略サイトや有名ゲームタイトルに関わることができます。少数組織の為、ひとりひとりの業務が事業に与えるインパクトが大きく会社の成長を肌で実感できます。 ■業務概要: ゲーム関連の事業開発全般をお任せします。 ゲーム攻略メディアの新規事業企画担当として、サービス開発に取り組んでいただける方を求めています。 ■ミッション: ゲームメディアの新規事業立ち上げ ■具体的な業務内容: <主にやっていただきたいこと> ◇新規事業/商材の企画立案と実行 ・社内の他メンバーへのヒアリングや提案 ・ゲームクライアントとのリレーションの構築 ・マーケティング戦略の計画と実行  ・プロダクトの設計、要件定義  ・開発メンバーとの調整やディレクション <次点でやっていただきたいこと> ◇事業開発、アライアンスの推進 ・CARTA HOLDINGSのグループ会社との連携 ◇既存サービスの課題解決に向けた戦略立案~実行まで一連 ・Google AnalyticsやSearch Consoleなどを使用したメディアの分析と改善 ・収益改善施策の立案、実施 ◇販売促進戦略の策定と実行 ・コミュニティ構築 <参考業務例> ・ゲームクライアント向けの新規商材を企画する ・これまで当社でやってきた事業とは別の領域で新規事業を立案する ・ゲーム攻略メディアの新しいマネタイズ手段を設計する ■やりがい: ◎フラットな人間関係の組織でメディア運営チームの中核メンバーとして、事業成長を自身の力で推進できる ◎新たなプロダクト/サービスの開発・挑戦 ■組織/チーム構成: Lighthouse Studio全体で約80名  ※ライティング業務を行うメンバーが9割です 男女比 9:1 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社Lighthouse Studio 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,152,368円~7,360,368円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:181,680円~250,681円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,044円~919,045円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 ※業績により決算賞与別途支給の可能性あり ※年2回半期毎の見直し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • マーケティングディレクター◆LTV領域をメインに幅広い案件でクライアント事業拡大に貢献◆プライム上場
      【パフォーマンス運用×LTV領域をメインに幅広い案件でクライアント事業拡大に貢献/マーケティングの観点から思考・実行/各種資格取得等も積極的に支援】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクト単位でチームを組み、主にFacebook、Yahoo!、Google、LINEなどのメディアに出稿時に利用するバナーや動画などの制作物を通じてクライアントの事業拡大に貢献いたします。自身や外部委託先の作成した広告の効果を見て、実行と施策を繰り返してもらうのはもちろんのこと、「クライアントの商材はどのようにしたら売れるのか?」をマーケティングの観点から思考し、実行いたします。 ※CARTA MARKETING FIRMに出向となります。 ■業務詳細: ・担当商材やマーケット調査 ・ターゲット決定や顧客インサイトの理解 ・記事ランディングページや静止画バナー、動画広告の制作 ・効果分析・改善提案 ・アカウントプランナーとの連携 ■顧客種別: クライアントジャンル:国内化粧品、健康食品などのECジャンルやメーカーなどがメイン 規模感:1クライアントあたり月間数百万円~数千万円規模 ■やりがい: ・事業が伸びて、人数が増えていく面白さを初期メンバーとして体験できる ・ただものを売るだけでなく、クライアントのPLや顧客育成等、深い箇所まで踏み込んだ経験ができる ・Google、Facebook、Yahoo等様々なメガプラットフォームの知見をつけられる ※各種資格取得等も積極的に支援します。 ■CARTA MARKETING FIRMについて: 「クライアントの事業を進化させる」 をミッションに、デジタルや広告に領域を限定せず、クライアントのあらゆるマーケティング課題に向き合っていく事業会社です。
      <勤務地詳細> 株式会社CARTA MARKETING FIRM 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36~38階 勤務地最寄駅:JR線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,612,724円~4,428,000円 その他固定手当/月:61,394円~64,938円 固定残業手当/月:95,907円~149,063円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,028円~583,001円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 ■その他固定手当:深夜手当15時間6,394円~9,938円+LP支援金55,000円 ■業績により決算賞与別途支給 ■給与見直し:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区虎ノ門5-11-2オランダヒルズ森タワー
    • 設立 1985年
    • 従業員数 1,400名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全74件
    • 【東京/転勤無】広報(Webメディア企画運用/社内広報)※社会貢献度◎/在宅可/住宅手当有/MUFG
      • 締切間近
      ≪サイトリニューアル・SNSの運用のご経験ある方歓迎/当社コーポレートサイトの企画・運用(UI・UX改善)に携われます≫ ■業務概要: 当社の広報として、主にWebサイトの企画・運用を通じてブランドイメージ向上を図り、広報活動を戦略的に推進いただくポジションです。 【具体的には】 ・コーポレートサイト上で行われる日々のコンテンツ更新・運用・SNSへの投稿 ・対外公表物の情報発信における管理 ・ステークホルダーや外部パートナーと連携しながら、コーポレートサイトの企画・運用 ※その他:社内コミュニケーションの円滑化・促進のため、イントラネットの運営と改善も担っていただきます。 【中長期的なキャリア】 社外広報に一層関与いただく可能性もあり、社内外とのリレーションを強化し、社会への発信を行い、企業の認知度やブランド価値向上に貢献いただくことを期待しています。また、ご入社後、ゆくゆく広報全般を視野に入れたマネジメント業務に携わっていただく可能性もあります。業務特性上、経済・社会・経営に関する最新の動向をキャッチアップできることもポジションの魅力の一つです。 ■ご配属組織: ・経営企画部に所属しており、社内外のコミュニケーション及び社会貢献活動等を担っています。 ・当組織は現在11名で、室長をトップに対外広報チームとWebチーム、社内広報他、幅広い業務を行うメンバーがいます。 ※今回はwebチームのご配属 ■就業環境: ・原則テレワーク (業務等によりますが、現在の当組織のオフィス出社率は概ね2割程度です) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 434万円~608万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~309,000円 その他固定手当/月:52,000円 <月給> 271,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●モデル年収例:約566万円(持ち家の場合) ・賞与: 1,090,000円/年 ・残業手当(月38.5時間の場合):80,370円/月※変動あり、実績に応じて支給 ・在宅勤務手当:10,000円/月 ・住居手当:持ち家・実家の場合は一律20,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都千代田区丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内
    • 設立 1998年
    • 従業員数 439名
    • 平均年齢 41.4歳
    求人情報 全16件
    • 【丸の内/ゲーム業界】プランナー(コンシューマー)募集!/東証プライム
      ◇◆「パズドラ」「ラグナロク」「ニンジャラ」等の人気ゲーム展開/東証プライム上場/社員の働きやすさを考え離職率6.6%、有給消化率80%/東京駅から徒歩3分◆◇ プランナー(コンシューマー)として、運営期における開発、運営データの安定化を担う業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: <運営担当※急募※> ・コンソール系運営型タイトルの運営フェイズにおけるバージョン毎の正確なパラメータ入力全般 ・複数バージョンのパラメータの並行管理、マージ業務 ・シーズン毎のパラメータ入力 ・告知原稿作成 など 【変更の範囲:全ての部署・業務への配置転換の可能性があります】 <UI担当、システム担当> ・運営中の3D対戦アクションゲームの新規UI、システム、ネットワーク仕様設計 ・仕様書、ドキュメント作成 ・パラメータ周りの調整 ・担当関連箇所のスケジュール管理、進行 ・上記に伴う別セクションとの折衝 など ■魅力: ・当社は、社員の皆様に働きやすい環境で仕事をしていただくため、コミュニケーションやヘルスケア、各種保険など、福利厚生にも力を入れており、平均勤続年数は9年超え、離職率6.6%、有給消化率も80%と、明確に数字にも表れております。 ・当社の人事制度は、社員一人ひとりに当社が求める貢献/役割を明確化し、それに向けて行動し達成した貢献度を公正に評価し、それが社員の適正な処遇に結びつけられ、ひいては社員も会社も成長できるよう目指すことを目的としています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1丁目11番1号 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり))
      <予定年収> 360万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,354,316円~4,250,928円 固定残業手当/月:103,807円~187,431円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~541,675円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上決定 ■評価:年1回 ■給与改定:年1回 ■年末インセンティブの支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内/ゲーム業界】プログラマー(コンシューマー)
      ◇◆「パズドラ」「ラグナロク」「ニンジャラ」等の人気ゲーム展開/東証プライム上場/社員の働きやすさを考え離職率6.6%、有給消化率80%/東京駅から徒歩3分◆◇ プログラマー(コンシューマー)として、ゲームのプログラム開発業務を担当して頂きます。 ■具体的な仕事内容: <バトル担当> ・UnrealEngine4/5とC++を使用した、3Dアクションゲームの開発 ・コアとなるアクション部分の組み込み 等 <UI担当> ・UnrealEngine4/5とC++を使用した、アクションゲームのUI開発 ・UIプログラマーのスケジュール管理、進行 等 <ネットワーク担当> ・UnrealEngine4/5とC++を使用した、非同期型リアルタイム対戦アクションゲームのネットワーク構築 ・GameLiftを使用したマッチングシステム構築と保守 等 【変更の範囲:全ての部署・業務への配置転換の可能性があります】 ■魅力: ・当社は、社員の皆様に働きやすい環境で仕事をしていただくため、コミュニケーションやヘルスケア、各種保険など、福利厚生にも力を入れており、平均勤続年数は9年超え、離職率6.6%、有給消化率も80%と、明確に数字にも表れております。 ・当社の人事制度は、社員一人ひとりに当社が求める貢献/役割を明確化し、それに向けて行動し達成した貢献度を公正に評価し、それが社員の適正な処遇に結びつけられ、ひいては社員も会社も成長できるよう目指すことを目的としています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1丁目11番1号 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり))
      <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,354,316円~4,250,928円 固定残業手当/月:103,807円~187,431円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~541,675円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上決定 ■評価:年1回 ■給与改定:年1回 ■インセンティブ:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ベリサーブ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区神田三崎町3-1-16神保町北東急ビル9F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 1,615名
    • 平均年齢 39.9歳
    求人情報 全219件
    • リサーチャー※UXビジネス/技術調査~ビジネス開発◆第三者検証のパイオニア/SCSK G#1423
      ■□第三者検証のリーディングカンパニー/大手企業各社との太いパイプを保持・850社以上との取引実績/SCSKグループ/フレックス制度や住宅手当・退職金有再雇用制度あり□■ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 UX分野における技術調査、当社ビジネスへの応用可能性検討、ビジネス開発をご担当頂きます。具体的には以下業務を想定しております。 ■職務詳細: ・論文、カンファレンス、他社事例等をソースとしたUXに関連する技術の調査 ・要素技術の当社ビジネスへの応用可能性検討。必要に応じてプロトタイプの開発を行ったり社内外へのPoCを実施したりしてビジネス化の可能性を探索 ・ビジネス化の可能性がある技術をパッケージ化し社内外に販売可能なモノづくり 実務においては、当部門に所属している基礎研究者とチームを作り、リードとして動いていただくことを想定しています。要望に応じて、研究成果は競争力のコアとなる部分を除き、当社所属として論文や各種コミュニティでの発表をいただくことも可能です。参加費用等は当社にて負担いたします。 ■研究開発部の特徴: 研究開発部では、ソフトウェア品質・テスト技術に関する製品・技術基盤・事業基盤の提供を担当しています。高品質なソフトウェア開発にイノベーションを起こすことをミッションに、社内外のお客様に喜ばれる製品・技術を「研究・開発」し、その活用を社会レベルで最大化することをビジョンとしています。 ■組織の特徴: 1200人超の品質エンジニアのなかには、日本のソフトウェアテスト、品質にまつわるコミュニティで中心となって活躍している人、コミュニティやカンファレンスを立ち上げた人、技術委員会で主要な役割を果たしている人、国際規格の策定や普及活動に貢献している人、QAエンジニア、プロダクトマネージャ、スクラムプロダクトオーナー、スクラムマスターに転身して多くの製品企画、開発に直接携わっている人等、多彩な個性が在籍しています。 ■当社の魅力: 第三者検証のリーディングカンパニーであり、資本金・売上高共にトップクラスです。外部機関との連携や各種団体での活動も積極的に行っており、当社で就業することは、日本のソフトウェア検証の第一人者となることになり、高い品質管理・検証スキルを身につけることができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3-1-16 神保町北東急ビル9F 勤務地最寄駅:JR総武線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~845万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~532,570円 <月給> 240,000円~532,570円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 2023年度実績:5.3ヶ月(夏季:2.8ヶ月、冬季:2.5ヶ月 夏冬合計月数) ※「算定期間途中で入社の場合も初回の賞与については期間按分せず、半期分を満額支給(標準評価にて支給 ) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クレステック

    その他メーカー
    静岡県浜松市中央区東三方町69
    • 設立 1984年
    • 従業員数 1,383名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全4件
    • 【静岡/浜松市】テクニカルライター(自動二輪・四輪)土日祝休/転勤なし/キャリア豊富
      【ライティングに挑戦!経験豊富な社員とともに当社のマニュアル制作業務を担ってみませんか~大手メーカーとの取引多数/キャリアステップ多数】 ■業務内容 テクニカルライターとして、取扱説明書、および技術者向けサービスマニュアルの制作を担当していただきます。今回は自動二輪・四輪分野を担当いただくライターを募集しております。入社後は製品知識を深めていただき、読み手に分かりやすい文章の作成をお願いします。 まずは契約社員として入社いただきますが、半年後には正社員としてご活躍をいただきます。(過去3年の登用率100%) ■働き方の魅力 残業は月20時間程度、完全週休二日制(土日)、年休120日、くるみんマークの取得等、長期的に就業できる環境が整っております。 ■キャリアステップについて: ・テクニカルライターとして経験を積んでいただいた後、プロフェッショナルを目指していただくことや、ご自身の興味や能力に合わせて、下記キャリアへのチャレンジも可能です。 ・編集…DTPへの指示やスケジュール管理、データチェック、校正、社内外の手配、お客様とのやりとり、翻訳者の手配など幅広いタスクを担当 ・DTPデザイン…DTPアプリケーションを用いた、レイアウト作成、イラストデータの加工、修正、各種PDFデータの作成など ・テクニカルイラスト…Illustrator、Photoshop等のソフトを使用し、工程を判りやすくするためのイラスト制作と文書化、3Dデータを取り入れた作業にも対応 ・開発…制作の作業効率化を図るツールの開発(使用言語はC#やPHP、JavaScript等) ■当社の特徴: 1984年の創業以来、取扱説明書ならびにサービスマン向けの修理マニュアル等のライティングからイラスト作成、データ組版、翻訳、印刷等のテクニカルドキュメンテーションのビジネスをベースに事業展開して参りました。そして現在では国内13拠点(子会社含む)と関係会社2社、海外11ヶ国20拠点とネットワークを構築し、川上のマーケットリサーチからドキュメント制作支援システム開発、そして川下である梱包設計および、パッケージ製造やアフターマーケットの領域まで、グローバル市場の中でトータルにサービスできるワンストップの体制にて、お客様に多くのサービスとソリューションを提供しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区東三方町69 勤務地最寄駅:遠州鉄道鉄道線/遠州西ケ崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規程により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(正社員登用後) ■年収例:350万円(26歳/入社2年目)、450万円(28歳/入社6年目)、550万円(37歳/入社10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】テクニカルライター(マニュアル制作業務)土日休/転勤なし/20代の方も活躍中
      【残業20時間程度/年休120日/キャリアステップ多数/自動車業界や広告業界の出身者歓迎!/~製品の取り扱い説明書をご自身で手掛けてみませんか~】 ■業務内容 テクニカルライターとして、取扱説明書、および技術者向けサービスマニュアルの制作を担当していただきます。今回は電動工具やプリンタ製品の分野をご担当いただくライターを募集しております。入社後は製品知識を深めていただき、読み手に分かりやすい文章の作成をお願いします。英語のマニュアル作成にも携わっていただきますが、翻訳の業務は別部署で行っています。 まずは契約社員として入社いただきます。 ■働き方の魅力 残業は月20時間程度、完全週休二日制(土日)、年休120日、くるみんマークの取得等、長期的に就業できる環境が整っております。 ご自身のスキルやご経験によって異なりますが、入社後1年程度は先輩社員のサポートが付きます。 ■組織構成 約50名の社員が働く部署に配属予定です。 平均年齢は44,5歳 未経験で入社された20代の方もご活躍中です。テクニカルライターとしてのご経験を積みキャリアを築いていきたい方を歓迎します! ■キャリアステップについて: ・テクニカルライターとして経験を積んでいただいた後、プロフェッショナルを目指していただくことや、ご自身の興味や能力に合わせて、下記キャリアへのチャレンジも可能です。 ・編集…DTPへの指示やスケジュール管理、データチェック、校正、社内外の手配、お客様とのやりとり、翻訳者の手配など幅広いタスクを担当 ・DTPデザイン…DTPアプリケーションを用いた、レイアウト作成、イラストデータの加工、修正、各種PDFデータの作成など ・テクニカルイラスト…Illustrator、Photoshop等のソフトを使用し、工程を判りやすくするためのイラスト制作と文書化、3Dデータを取り入れた作業にも対応 ・開発…制作の作業効率化を図るツールの開発(使用言語はC#やPHP、JavaScript等) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋 住所:愛知県名古屋市中区錦3-10-33 錦SISビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規程により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(正社員登用後) ■年収例:350万円(26歳/入社2年目)、450万円(28歳/入社6年目)、550万円(37歳/入社10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MonotaRO

    その他商社
    大阪府大阪市北区梅田3-2-2JPタワー大阪22F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,275名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全161件
    • 【東京/在宅】UIデザイナー◆CMでおなじみのモノタロウ※東証プライム上場/毎年120%成長中の企業
      ~国内最大級のtoB向けオフィス用品等のECサイトを運営~ ■職務内容: UI/UXデザイングループでは、モノタロウのインハウスUIデザイナーが、売上を支えるECサイトのタッチポイントとなるデザインをユーザー中心で作成します。売上増加に伴い、組織の拡大・業務の複雑化が進んでいる中で、改善の仮説の要求を言語化し、要件を具現化したデザインに落とし込み、課題解決のサイクルを回していきます。タッチポイントはWWebサイトのユーザーインターフェースがメインになり、Eメールやバナーも包括して一貫した体験設計を考えていきます。モノタロウではユーザーの使い勝手を重視しますが、ECサイトでB2Bメインの事例は少ないため、世にベストプラクティスが無いデザインに対しても積極的に提案していただきます。また、案件の成功確率を高めるために定量データ・定性データ(UXデザインチーム)と協働していただきます。上記のような事を、反応の早い作業力を持つインハウスデザイナーとして臨機応変にインプットからアウトプットまで繰り返し研鑽していただける方をお待ちしております。 ■主な役割: ・ユーザーの使い勝手を向上するUIデザイン制作 ・ECサイト運用にまつわるWebデザイン制作 ・様々な挙動や状態(エラー・要素・デバイス)をデザインに反映した上でのコーディング制作 ■歓迎条件補足: ・ECサイトの開発、改善経験 ・Adobe XD、Sketch、Figmaなどのプロトタイプ制作の経験 ・gitの使用経験 ・JavaScriptやGoogle Apps Scriptの基礎知識 ・Google Analyticsなど、定量データ解析ツールの知識と経験 ・人間中心設計の知識と経験(定性データを使ったデザイン改善知識と経験) ・CMSなどの拡張機能を使用した開発経験 ・インハウスデザイナーとしてのデザイン提案経験 ・Webに限らず様々な分野での幅広いデザイン開発経験 ■社風: 非常に風通しがよい社風で、互いを役職で呼び合うことはありません。また自身が考える事に根拠をもって提案する事ができれば、受け入れられる組織です。「互いに敬意をもって接する」ことを大切にしており、部門間の垣根は低く、働きやすい環境です。オフィスはフラットで全員が顔を見渡せ、雰囲気も良く、存分に力を出し切れます。
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区赤坂4丁目1-33 赤坂中西ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~500,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 230,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・現年収に準ずる ◆昇給:年2回 ◆賞与:年2回※過去実績3ヶ月~5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/在宅】UIデザイナー◆CMでおなじみのモノタロウ※東証プライム上場/毎年120%成長中の企業
      ~国内最大級のtoB向けオフィス用品等のECサイトを運営~ ■職務内容: UI/UXデザイングループでは、モノタロウのインハウスUIデザイナーが、売上を支えるECサイトのタッチポイントとなるデザインをユーザー中心で作成します。売上増加に伴い、組織の拡大・業務の複雑化が進んでいる中で、改善の仮説の要求を言語化し、要件を具現化したデザインに落とし込み、課題解決のサイクルを回していきます。タッチポイントはWWebサイトのユーザーインターフェースがメインになり、Eメールやバナーも包括して一貫した体験設計を考えていきます。モノタロウではユーザーの使い勝手を重視しますが、ECサイトでB2Bメインの事例は少ないため、世にベストプラクティスが無いデザインに対しても積極的に提案していただきます。また、案件の成功確率を高めるために定量データ・定性データ(UXデザインチーム)と協働していただきます。上記のような事を、反応の早い作業力を持つインハウスデザイナーとして臨機応変にインプットからアウトプットまで繰り返し研鑽していただける方をお待ちしております。 ■主な役割: ・ユーザーの使い勝手を向上するUIデザイン制作 ・ECサイト運用にまつわるWebデザイン制作 ・様々な挙動や状態(エラー・要素・デバイス)をデザインに反映した上でのコーディング制作 ■歓迎条件補足: ・ECサイトの開発、改善経験 ・Adobe XD、Sketch、Figmaなどのプロトタイプ制作の経験 ・gitの使用経験 ・JavaScriptやGoogle Apps Scriptの基礎知識 ・Google Analyticsなど、定量データ解析ツールの知識と経験 ・人間中心設計の知識と経験(定性データを使ったデザイン改善知識と経験) ・CMSなどの拡張機能を使用した開発経験 ・インハウスデザイナーとしてのデザイン提案経験 ・Webに限らず様々な分野での幅広いデザイン開発経験 ■社風: 非常に風通しがよい社風で、互いを役職で呼び合うことはありません。また自身が考える事に根拠をもって提案する事ができれば、受け入れられる組織です。「互いに敬意をもって接する」ことを大切にしており、部門間の垣根は低く、働きやすい環境です。オフィスはフラットで全員が顔を見渡せ、雰囲気も良く、存分に力を出し切れます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~500,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 230,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・現年収に準ずる ◆昇給:年2回 ◆賞与:年2回※過去実績3ヶ月~5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シンプレクス・ホールディングス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区虎ノ門1-23-1虎ノ門ヒルズ森タワー19F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 1,554名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全55件
    • 【東京】UIデザイナー◆立ち上げメンバー募集/UI/UXデザインオフィス『Alceo』/リモート可
      【変更の範囲:会社の定める業務】 【上流工程への参画/競争よりも協調を重視する風土/技術力の高さを適正に評価する/土日祝休み/フレックス】 『Alceo』のアートディレクターまたはUIデザイナーとしてビジュアルデザイン業務全般をお任せします。 ※デザインオフィス専属 ■仕事内容: 上流工程の戦略・体験設計、創業以来の強みであるテクノロジーに加え、クリエイティブの力が必要であると考えています。 現在クリエイティブ領域については、UIデザインバックボーンのUXデザイナー数名とビジネス・パートナー数社の協力を得て行っています。企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむことができる重要な位置づけとして、クリエイティブの力で課題を解決していくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: ・CX/UXデザインの上流工程への参画 ・ペルソナ・カスタマージャーニー・ユーザーストーリー・コンセプトシート等の言語化・視覚化 ・デザインコンセプトの言語化・視覚化 ・Web、スマートフォンアプリケーションの情報設計・UIデザイン ・デザインシステムの構築・運用 ・ユーザーインターフェースの品質管理 ・プロトタイプの作成、ユーザーテストの設計・実施 ・プロジェクトマネージャー・UXデザイナー・エンジニアとチームを組んで共創 ・最新のデザイン・テクノロジー・トレンドをキャッチアップし、業務に活用する ・戦略・設計・デザイン・開発・運用保守の一連の流れの中で、デザイナーとして主体的にプロセスを見直し、改善を行う ■当社の強み: システム開発力とデザイン力を兼ね備えていることです。 通常、システムインテグレーターはシステム開発力に、デザインファームはデザイン力に特化していますが、当社はビジネスとシステムを深く理解しているため、ビジネス、テクノロジー、ユーザーの間の橋渡しとなるUI/UXデザインを提供できます。また、金融フロント領域でのコンサルティング実績があり、ロジカルに検討するUX検討にも自信があります。さらに、自社完結かつ一気通貫でサービスを提供しており、デザインやシステム開発を他社に委託することなく、顧客の声やデータに基づいて業務を行うことができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京都港区 住所:東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー23階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:366,667円~791,667円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 566,667円~991,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※オファー金額は経歴次第で柔軟に対応いたします ※想定されるオファー提示額であり、入社後の上限額ではございません。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅勤務可】フロントエンドエンジニア(立ち上げメンバー)※「金融×IT」で国内シェアトップクラス
      • 締切間近
      【変更の範囲:会社の定める業務】 【立ち上げメンバー募集・ビジネス⇔テクノロジー⇔ユーザーを橋渡しするUI/UXデザインに携わる・協調を重視する風土】 ■業務概要: ◎UI/UXデザインオフィス『Alceo』専属のフロントエンドエンジニアとして開発業務をお任せします。クライアントのビジネスとシステムを深く理解しているシンプレクスだからこそ提供できる、ビジネス⇔テクノロジー⇔ユーザーを橋渡しするUI/UXデザインに携わることができます。 ◎これまでUI/UXデザインオフィス『Alceo』では主にUXデザイナーの採用に注力していましたが、一定程度のケイパビリティが育ってきた今、課題は細部に及ぶ緻密なUIデザインやインタラクションを顧客体験を損なわずに実装できるフロントエンドエンジニアの不足にあります。UI/UXデザインとの繋がりのあるフロントエンドの開発に携わることができます。 ■職務詳細: ・利用するサービス・ツール・ライブラリ・言語などの技術選定 ・目的に合わせたシステム設計 ・アジャイル開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン ■当社の強み システム開発力とデザイン力を兼ね備えた唯一無二の強みがあります。 システムインテグレーターはシステム開発力に、デザインファームはデザイン力に強みを持ちますが、顧客から見ればどちらかの能力が片手落ちになりがちです。 クライアントのビジネスとシステムを深く理解しているシンプレクスだからこそ提供できる、ビジネス⇔テクノロジー⇔ユーザーを橋渡しするUI/UXデザインに携わることができます。 また、複雑性の高い金融フロント領域にてコンサルティング実績があり、物事を正しいプロセスでロジカルに検討するUX検討に自信があります。 ■社内の雰囲気: チームやプロジェクトのために何ができるか?お互いの長所を尊敬し合えているか?といったチームプレイの意識を大切にしています。年功序列ではなく個々人の成果に対して正当に評価を行う制度のため、競争意識が強い社風に思われがちですが、そのようなことは全くなく、競争よりも協調を重視する風土です。もちろん、ナレッジシェアやプロジェクトの枠を超えた勉強会の実施も積極的に行われています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:366,667円~791,667円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 566,667円~991,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職給与、経験、ノウハウ等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    佐川印刷株式会社

    印刷
    京都府向日市森本町戌亥5-3
    • 設立 1976年
    • 従業員数 1,895名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全9件
    • 【京都/向日町】Webディレクター◆サイト企画設計/官公庁・大手メーカー取引◎/転勤無し
      ~webサイト企画をはじめ、佐川印刷のデジタル領域を担う成長企業~ <全国に拠点ネットワークをもつ安定グループ企業/完全週休2日制(土日祝休み)/年間休日123日/社員食堂アリ> ■仕事概要: 佐川印刷グループのデジタル・ソリューション部門を担当する当社にて、Webディレクターをお任せいたします。 ◎出向先情報: エスピーメディアテック株式会社 〒617-8588 京都府向日市森本町戌亥5番地の3 佐川印刷本社ビル6階 OAシステム・FAシステム・通信システムなどの開発および販売 各種情報処理に関する業務 各種OA機器・通信機器および、サプライ品の販売 ■具体的な業務: Webディレクターとして、以下の業務をお任せします ・サイト制作の企画、進行管理業務全般 ・SNS、広告等を活用した集客戦略の企画、設計 ・サイトのアクセス解析 ・協力会社の選定、管理 ほか ■仕事の流れ: デザイナー・コーダー・プログラマー等といった製作スタッフと連携しながら、お客様の要望に沿った、企画・サイト設計を行い、進行管理、品質管理を行うポジションとなります。案件の責任者および指揮管理者として、現状サイトの分析、提案書・見積書の作成、スケジュール管理、クライアント折衝、製作スタッフの進行管理等、提案~納品までトータルで担当していただきます。なお、取り扱うジャンルは一般企業のコーポレートサイトや官公庁のサイト、LP、又はECサイト等、多岐に渡ります。また案件規模も、新規サイトの立ち上げ、既存サイトの改修・全面リニューアル、運用等さまざまです。 ※経験によっては、別のセクションへの配属となる場合があります。 ■組織構成: 20~40代の男女半々:12名 質問もしやすい風通しの良い社風です。 ■モデル年収: リーダー/550万円 係長/650万円 課長/800万円 ■魅力ポイント/事業拡大中◎: 常にお客様の立場に立った最善のソリューションを見つけ出し、お客様にご提示できる体制を整えており、売上も順調に推移しております。 2020年度:売上高21.8億円 2021年度:売上高23.7億円 2022年度:売上高24.7億円 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> エスピーメディアテック株式会社 本社 住所:京都府向日市森本町戌亥5番地の3 佐川印刷本社ビル6階 勤務地最寄駅:JR京都線/向日町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:55,272円~87,528円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,272円~372,528円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力などを考慮のうえ、当社規程により決定 ■昇給:年1回(5月)※会社の業績・個人の評価による ■賞与:年2回(6月・12月)※会社の業績・個人の評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 映像クリエイター・フォトグラファー
      • NEW
      ◆◇お任せする仕事内容◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎企画 ◎シナリオ・コンテ作成 ◎撮影  ┗カメラ・照明・音声操作 ◎編集  ┗Premiere・After Effects ◎外部協力会社との連携・進行管理 ◎クライアント提案・納品  映像制作における幅広い業務をお任せ  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 企画から撮影・編集・納品まで映像制作における業務を一貫して行います。そのため、これまでの経験を活かしながらスキルアップも叶えられる環境です。 ◎映像制作の流れ◎ 1:企画提案 2:撮影準備・撮影 3:編集・修正・納品 約1~3カ月で1本の映像制作が完了するイメージです。 <さまざまな媒体を扱えます> ・企業PR映像 ・周年映像 ・SNS動画 ・動画サイト ・TVCM ・解説動画 など ★研修・サポート体制も充実!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、本社にて3日間の導入研修を実施。会社や組織についての理解を深め、工場見学(1日)にて当社の仕事・印刷の仕組みなどについて学んでいただきます。その後、現場へ配属となり、OJTにて先輩と一緒に業務を行いながら実際の仕事の流れを覚えます。
      【京都・大阪いずれかでの勤務となります】 ※勤務地は希望を考慮し決定します ※いずれも自社ビルでの勤務です ■京都本社 京都府向日市森本町戌亥5-3 ┗JR「向日町駅」より徒歩13分 ■大阪支店 大阪府大阪市西区北堀江2-2-18 佐川印刷大阪ビル2F ┗地下鉄「西大橋駅」より徒歩2分 ※25年2月より中之島に移転予定 ※受動喫煙対策:各オフィス敷地内禁煙 ★出張での打ち合わせや撮影業務もあります 遠方のお客さまとの打ち合わせは基本オンラインで行いますが、撮影は現地で行うため、日本全国への出張もあります。
      月給25万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず42時間分を、月5万8800円以上支給  上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します

    株式会社セブン銀行

    地方銀行
    東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービルディング
    • 設立 2001年
    • 従業員数 614名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全41件
    • 【在宅勤務可/東京駅】プロダクトデザイナー◆ATM/UIUX策定◆新しいサービス創出・開発を予定
      • NEW
      ~セブン&アイの安定基盤/従来のATMにはない新しいサービス創出・開発を予定~ 【担当業務】 ■ATMサービス開発時のUIUX策定 (1)エクスペリエンスデザイン(サービスや顧客体験施策、顧客接点デザイン) (2)GUIデザイン(UI開発作成、画面ビジュアルデザイン) (3)インタラクションデザイン(UIデザイン、プロトタイピング効果検証) 【部のミッション】 ATMソリューション部はATMプラットフォーム事業に関わるシステム開発、ATM本体の開発を所管しています。銀行、クレジット会社、ITベンダーなどさまざまな業界からの出身者が集まり、各個人が複数のプロジェクトを横断的に担当し活躍しています。 ATMソリューション部では今後、現金入出金に留まらない、従来のATMにはない新しいサービス創出・開発を予定しております。その中で、顧客体験やATM画面を活用した高いユーザビリティのあるサービス・プロダクト開発は必須であり、社内に専門性高いメンバーを加え、これらを実現していくために本募集を開始します。 【組織構成】 ■ATMソリューション部 52名 ■ATMソリューション部部長:40代 ・ATM開発グループ(9名、グループ長:40代)★ ・サービス開発グループ(8名、グループ長:40代) ・アライアンス開発グループ(9名、グループ長:40代) ・プラットフォーム開発グループ(12名、グループ長:40代) ・フォレスト開発グループ(2名) ・ITデザイン室 戦略グループ(8名、グループ長:40代) ・ITデザイン室 業務グループ(3名、グループ長:40代) ※★が本求人ポジション 【セブン銀行概要】 20年前、「セブン-イレブンにATMがあったら便利なのに・・・」というお客さまの想いにお応えすることから私たちの事業はスタートし、以来、お客さまの「あったらいいな」の想いの実現へ挑戦を繰り返し、新しいサービスを生みだし続けてきました。 【セブン銀行の強み】 セブン銀行は、競争優位の源泉となる強みを活かし、新たな事業、サービスの創造を通して、さまざまな社会課題の解決に取組んでいます。 そのような当社では、一人ひとりの社員に、独創的な発想や柔軟な思考によって「新しい便利」を創造するチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 570万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):299,000円~436,000円 <月給> 299,000円~436,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮して優遇いたします ※残業20時間の場合の年収です ■昇給:あり ■賞与:年2回支給(夏/冬) ※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ドコモ・サポート株式会社

    コールセンター
    東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティAIR24階
    • 設立 1997年
    • 従業員数 1,261名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【在宅OK/PM候補】NTTドコモ各種ポータルサイトのWebディレクター◆フレックス
      ~ドコモグループの大規模サイトを担当で社会的なインパクト大/充実した福利厚生や、休暇・働き方に独自の制度多数~ ■仕事概要 クライアントであるNTTドコモの社員と共に、下記サービスの運営だけでなく企画提案までを行っていただきます。 NTTドコモとパートナーシップを持って実現していくポジションになり、Webサイトやモバイルアプリを通じて顧客満足度の向上に取り組んでいただきます。 【主な仕事内容】 当該ポジションではドコモユーザーに対しての満足度向上を目的としています。NTTドコモと共に各サイトの運営~サイトをより良くするための企画提案を行い、各プロジェクトのマネジメントを行っていただきます。 NTTドコモの基幹システムとの連携も必要になり、サーバー側、ブラウザ側での対応事項を決定し各部門やクライアント、ベンダー先とのやり取りをしていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 【取り扱っているサービス一例】 ・My docomo サイト ・ドコモオンラインショップ サイト ・dポイントクラブ サイト ・dカード サイト ■職務の特徴: ・dポイントクラブ会員数は約8,000万を超えるなど、ユーザー数の多い大規模サイトに携わることができる、社会的にインパクトの多いポジションです。 ・新たな技術の導入やシステム開発、サイトリニューアル等、様々な経験を積みながらスキルアップができます。 ・基幹システムとの連携などもあるため、WEBディレクターの経験を積みながら、ITの知見や開発の知識も身に着けることができます。 ■働き方 ・配属先による違いもありますが、基本的にはリモート環境で業務を行っています。 ・年次有給休暇の消化率も100%で、さらに「ライフプラン休暇」「結婚休暇」等の制度 ・フレックス制度 ■担当者よりメッセージ:今後、移動体通信の世界は、さらなる変革の波が訪れるでしょう。もしかすると5 年後の当社の業務は、今とは異なっているかもしれません。しかし、通信を通して世の中の役に立つ仕事であるという点は不変のまま。今がそうであるように、変化する仕事を楽しめる会社であり続けたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR24階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 給与支給日:20日 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可】NTTドコモのスマホアプリ開発及びWebマネジメント◆福利厚生充実◆フレックス制
      ~NTTドコモの大規模案件を担当で社会的なインパクト大/充実した福利厚生や、休暇・働き方に独自の制度多数~ ■仕事概要: NTTドコモが提供するユーザーに向け、テクノロジーの力を使ってより良いサービスにすることを目指す当社にて、運営から企画提案及び開発までを行っていただきます。NTTドコモとパートナーシップを持って実現していくポジションになり、Webサイトやモバイルアプリを通じて顧客満足度の向上に取り組んでいただきます。 【主な仕事内容】 スマホアプリ及びWebの開発・運用業務のマネジメントを主に行っていただきます。NTTドコモから実現したいことをヒアリングして、要望を要件定義し、ベンターへの手配、コントロールや納期管理などプロジェクトの進行を担っていただきます。企画提案していただく場合もございます。 ※7~8名ほどのチームのマネジメントをしていただく予定です。開発の業務よりマネジメントよりのポジションです。【変更の範囲:会社の定める業務】 【取り扱っているサービス一例】 ・My docomo サイト ・ドコモオンラインショップ サイト ・dポイントクラブ サイト ・dカード サイト等 ■職務の特徴: (1)案件の基であるNTTドコモ側と直接やり取りを行い、企画段階から携わることができます。 (2)新たな技術の導入やシステム開発、リニューアルをして様々な経験を積みながらスキルアップができます。 (3)何千万ものユーザーが使用しているMy docomoアプリ等、社会的なインパクトの大きい業務となります。 ■働き方 ・配属先による違いもありますが、基本的にはリモート環境で業務を行っています。 ・年次有給休暇の消化率も100%で、さらに「ライフプラン休暇」「結婚休暇」等の制度 ・フレックス制度 ■担当者よりメッセージ:今後、移動体通信の世界は、さらなる変革の波が訪れるでしょう。もしかすると5 年後の当社の業務は、今とは異なっているかもしれません。しかし、通信を通して世の中の役に立つ仕事であるという点は不変のまま。今がそうであるように、変化する仕事を楽しめる会社であり続けたいと思っています。また、採用においても固定した人物像は掲げず、多彩な背景を持つ人材を募っていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR24階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~550万円 <賃金形態> 月給制 給与支給日:20日 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エクサ

    システムインテグレータ(SIer)
    神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5横浜アイマークプレイス2F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 1,263名
    • 平均年齢 44.5歳
    求人情報 全34件
    • 【キンドリル×JFEグループ】UI・UXデザイナー(金融向けDX)※リモート可/月平均残業18h
      ~世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/在宅勤務メイン・コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境~ ■業務概要: DXプロジェクトにおいて、主に以下の業務を担当していただきます。 ※新規ビジネス・アプリ開発プロジェクトが多くあります。 ・ビジネス企画・アプリ開発企画段階におけるUI/UXデザインの提案 ・実証実験におけるモックアップ・フレームワーク開発、フロントエンド開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織特徴: ・当部署はお客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現加速するためのサービスデザイン&テクノロジー集団として設立した新しい組織です。 ・金融を事業領域とするお客様に対し事業課題の解決、新事業開発の推進支援など、実証実験から実現まで幅広く活動しています。 ■ポジションの魅力: ・企業規模の大きいSIerにいながら、多くのスタートアップ企業やFinTech企業など、または自社が展開するビジネスを間近で感じ、サービス開発を行うことが出来ます。 ・高い技術力を有しているITアーキテクト、ITスペシャリストが多く存在しており、このようなメンバーと切磋琢磨し、スキルアップを図ることが出来ます。 ■当社特徴: ・1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に取り組み、365日24時間稼働し続ける鉄鋼製造の現場をITで支え続けていました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。私たちはお客様のやりたいことにジャストフィットするソリューションを実現する『共創型サービスインテグレーター』を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス2F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 490万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~360,000円 <月給> 290,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には、残業代は含まれておりません。(別途、時間外労働手当は1分単位で全額支給) ※賞与:年2回(昨年の平均支給額:月給6.3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コロプラ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区赤坂9-7-2ミッドタウン・イースト6F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 710名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全31件
    • ゲームイベントプランナー(運用タイトル)◆プライム市場上場/フレックス
      ◆◇「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定/福利厚生充実◇◆ スマートフォンゲーム、コンシューマーゲームの開発・提供等を行う当社にて、『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』のゲームプランナーを募集いたします。 ■職務概要: 新しいゲームシステムの企画立案や仕様作成、キャラクターのパラメータ設計からデータ入力など、企画からデータ入力まで一貫して担当していただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・毎月発生するイベントの企画及びリリースに向けた全体の進行管理 ※キャラクターは担当シナリオや担当デザイナーと相談しながら企画いただきます。 ※クエストは設計はクエスト設計班がいるため、そのチームと連携しながら進めていただきます。 ※キャンペーンも含みます。 ■業務の特徴: ゲームプランナーという職種だけあって、デザイナーやシナリオライター、エンジニアなど様々なセクションのメンバーとコミュニケーションを取る必要があるため、企画力だけでなく、推進する力も求められます。 業務は多種多様にわたりますが、一番大きい規模のイベントだと「世界観の違う新しいRPGを作る」くらいの規模感になります。 今あるゲームシステムに何を加えれば新しい体験を生み出し、エンターテインメントを提供できるかを想像し、実現へ進めていく力のある方をお待ちしております。 ■当社について: 世界中の人々にワクワク、ドキドキするようなエンターテインメントを届けることで、人生の何気ない日常をより楽しく、より素晴らしいものにしていただくことが当社の使命です。そのためには、世の中に既にあるものではなく、世の中に未だないものをつくり出し、人々に新しい体験を届ける必要があると考えています。当社は、今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,818円~334,518円 固定残業手当/月:64,182円~115,482円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となります。内定時の給与は実務実績に合わせて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • テクニカルアーティスト(リグシステム開発)◆『白猫プロジェクト』等ヒットゲーム多数/残業15H未満
      ■業務内容 ゲームのビジュアル表現をより魅力的なものにするために適切な技術および行動支援を行うことで、組織のアート制作能力を最大限に引き出すための仕組みづくりを担う、テクニカルアーティスト(リグシステム開発)のポジションを募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 主に以下の業務をお任せします。 ・内製モジュールリギングシステム及びリグモジュールの開発と社内展開 ・キャラクターセットアップ関連を中心としたアート制作支援 併せて以下のような業務も、適性等に応じてお任せします。 ・アート制作のクオリティや制作効率を向上させる取り組み ・アート制作にまつわるデータ仕様の検討や実制作 ・アート制作環境の継続的な改善、新しい仕組みの導入 ・DCCツールやゲームエンジンのカスタマイズ ・ゲーム内の2D/3D表現のために必要なプログラム実装 ■担当プロジェクト 社内の様々なプロジェクトに対して横断的に関わっていただきます。 場合によっては特定プロジェクトに深く入り込むこともありますが、基本的には「汎用的な仕組みづくりに関わる社内横断業務」となります。 ■配属先について 全社横断部門の中にあるテクニカルアーティストチームで、アート制作の最適化を軸としてジェネラリストとスペシャリストが混在する少規模組織です。 その中で、リグシステム及びリグモジュール開発を行っている既存メンバーとの協業を想定しています。 ■この仕事の魅力 ◎社内のアート制作全体や、各タイトルのコア表現に影響を与える仕組みづくりなど、大きな業務に裁量を持って取り組むことができます ◎特にモーション制作技術に関しては、社内制作基盤の整備を通じて様々なゲームタイトルに対して良い影響を与えることができます ◎全社横断で多様なプロジェクトに関わる機会があり、個々の制作プロジェクトに留まらない様々な業務経験を通してご自身の成長につなげることができます 【参考】 ◎業務の効率化とクオリティアップを実現テクニカルアーティストの役割とは? https://colopl.page.link/vyin ◎CEDEC2023に登壇してきました!テクニカルアーティスト編 https://note.colopl.dev/n/n736288d9934d
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,481円~423,075円 固定残業手当/月:82,519円~146,925円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※内定時の給与は選考評価と実務実績を考慮して決定 ■業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テレビ朝日

    放送・新聞・出版
    東京都港区六本木6-9-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 1,236名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【東京/リモート有】ビジネスプロデューサー◆民放キー局のコンテンツを用いてビジネスを開拓
      ~残業ほぼ無し/リモート週2可/これまでのビジネス経験を用いてテレ朝のコンテンツを開拓~ 【募集の背景】 テレビ朝日では、「新経営計画2023-2025」において、「すべての価値の源泉はコンテンツにある」という理念の下、コンテンツの360°戦略を掲げております。 地上波放送以外のビジネスを積極的に拡大していく中、配信ビジネスセンターは (1)動画配信事業、プラットフォーム事業、デジタルコンテンツ事業の企画立案および運営 (2)テレビ朝日オウンドメディアの運営 (3)新規デジタルビジネス開発 などの業務を担っています。 動画配信事業においては、TELASA、ABEMA、テレ朝動画といった自社・協業プラットフォームのほか、ドラマを中心にNetflix、AmazonPrimeVideo、国内他社プラットフォームに向けたライセンス販売も拡大中です。 また、コアファンに向けたサブスクリプションサービス「新日本プロレスワールド」「東映特撮ファンクラブ」「アメトーークCLUB」を運営しており、今後はそのノウハウを生かして他IPでのサービスを開発することも視野に入れています。 さらなる事業拡大、新規コンテンツビジネスの開拓に向け、デジタルの知識や経験を生かして、テレビ朝日コンテンツの価値を最大化できるビジネスプロデューサーを募集します。   【業務内容】 配信を中心としたデジタル事業領域での戦略策定、企画立案、実施運営などの業務全般 ●動画配信事業企画 ・BtoC配信サービスの運営・事業管理やビジネス構築 ・配信コンテンツの企画プロデュース ・映像コンテンツの販売戦略立案と販売交渉 ●デジタルメディアプランニング ・オウンドメディア(ニュース配信含む)の企画/マーケティング ・デジタルメディア戦略 【組織構成】 約20名の組織で、中途入社の方も数名いらっしゃいます。 【求める人物】 デジタルコンテンツを主体的にビジネスに結び付け、新しい売り方を積極的に提案できる方を求めています。 有料コンテンツの売上拡大に大きな成果を残したことのある方、ぜひ弊社のコンテンツ/メディアを用いて日本中を巻き込む新しいビジネスにチャレンジしてみませんか? (例)有料の動画配信サービス、CS情報誌 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-9-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,100円~450,000円 <月給> 218,100円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご本人のスキルに応じて決定します(提示金額はあくまで目安) ※記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <テレビ朝日>マスター運行統括担当(マスターディレクター)MD業務【次世代の放送を支える!】
      【業務内容】 テレビ朝日マスター(主調整室)での下記の業務 ・マスターの運行統括 ・放送トラブル対応 ・放送事故防止対策 マスター運行統括では複数名の勤務シフトに入っていただき、マスター運行に関わる業務を担当していただきます。 【求める人物像】 ・指示待ちではなく、自分で考え計画し、行動できる方 ・学習意欲が高く、新しいことにも貪欲に取り組める方 ・地道な仕事にもコツコツと取り組むことができる方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-9-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,100円~450,000円 <月給> 218,100円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご本人のスキルに応じて決定します(提示金額はあくまで目安) ※記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トヨタコネクティッド株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    愛知県名古屋市中区錦1-11-11名古屋インターシティ 14F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,230名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全83件
    • 【東京/名古屋】リードUXデザイナー◆リモート可/トヨタG/服装自由/福利厚生充実/フレックス
      【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/世の中にまだない新しい価値を生み出す/大手企業グループでありながらスタートアップ的なカルチャー】 ■ポジション概要: 自社・トヨタ自動車等と協働する新規事業開発における、UXデザイナー(リードポジション)をお任せします。 生活に欠かせない「移動」をさまざまなタイムスパンで調査、時にはプロトタイプで試行しながら、地域住民や来訪者、関連事業者などに必要とされる新たなサービスの検討、それを支える根幹となる体験設計を担うポジションです。 ■業務詳細: ◇体験設計・UXデザイン ◇プロジェクトマネジメント・ピープルマネジメント ■具体的には: ・都市開発計画や電気自動車に関わる充電インフラ検討などのリサーチ結果、関連事業構想などを踏まえたUXコンセプト開発、体験設計 ・市場調査、ユーザー調査(定性/定量)、フィールドワークなどのリサーチ計画、実査、報告 ・モビリティ領域をはじめとしたサービス及び事業の企画、設計 ・サービス検討、事業構想に関連する実証実験の企画設計、実施 ・デジタルプロダクトの企画、設計開発、グロース全般 ・進行管理やクオリティ担保などのディレクション業務 ・メンバーの育成 等 ※ご自身のご経験などに合わせて業務を担当いただきます。 ■ポジションの魅力: ◇世の中にまだない新しい価値を生み出すサービスに、ソフトウェアに閉じずに携わることができる ◇プロジェクトの企画構想段階から関わっていただけます ◇裁量高く、より良いプロダクトづくりをしたいという強い意思あるチームで働ける ◇大手企業グループでありながらスタートアップ的なカルチャー ■部署について: エクスペリエンスデザイン部はトヨタグループの主に新規事業/新規サービス創出プロジェクトに事業構想や企画段階から参画し、UIデザイン、フロントエンド開発、オペレーション構築まで幅広く手掛けている専門家組織です。デザイナー、リサーチャー、事業企画、エンジニアなど異業種から多様なメンバーが集まり2023年6月現在約50名で様々なプロジェクトにチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ 14F 勤務地最寄駅:地下鉄東山・鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京事務所 住所:東京都千代田区神田小川町三丁目28-5 axle御茶ノ水 5階、6階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 660万円~1,060万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,500円~377,000円 <月給> 330,500円~377,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、給与詳細は経験・スキルを踏まえ決定します。 ※役割上位にあたるマネジメント(GM/室長/部長)を担当する場合+役割期待賞与あり。 ■昇給:年1回(会社の業績による) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】2D UIデザイナー(車載器等)~リモート可/トヨタG/服装自由/福利厚生充実/フレックス~
      【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/世の中にまだない新しい価値を生み出す/大手企業グループでありながらスタートアップ的なカルチャー】 ■ポジション概要: 自社或いはトヨタ自動車等と協働する新規事業開発において、UIデザイナーを募集します。また、実業務として、プロジェクトデザインの推進、プロモーション用ムービー制作、意思決定者との折衝、社内の若手デザイナーへのソフトウエアツールの教育なども含まれます。社内外のキーマンが持つ与件に対して、コミュニケーションを重ね課題を明らかにし、解決・実現に向けた具体的で魅力的なUIデザイン提案を推進していただきます。プロジェクト開始後においてもデザインアウトプットの管理やプログラム管理の責任者となります。新規のモビリティサービスや街づくり関連のUX領域におけるビジュアル化など多岐に渡るプロジェクトが存在します。 ■仕事内容: ・車載器用のUIデザインデータの作成 ・プロジェクトにおいてUIデザインの提案 ・UIのモーション制作 ・データ管理、若手育成教育 ■部署について: エクスペリエンスデザイン部はトヨタグループの主に新規事業/新規サービス創出プロジェクトに事業構想や企画段階から参画し、UIデザイン、フロントエンド開発、オペレーション構築まで幅広く手掛けている専門家組織です。デザイナー、リサーチャー、事業企画、エンジニアなど異業種から多様なメンバーが集まり2023年6月現在約50名で様々なプロジェクトにチャレンジしています。 ■魅力/特徴: (1)世の中にまだない新しい価値を生み出すサービスに、ソフトウェアに閉じずに携わることができる 当社では、まだ市場に存在しないサービス開発に積極的に関与していただくことができます。また、各業界を代表する企業との協業プロジェクトや、将来のモビリティの方向性を予測し、それに伴う社会的なインフラの整備についても広範な責任を持って取り組んでいただけます。 (2)裁量高く、より良いプロダクトづくりをしたいという強い意思あるチームで働ける優れたプロダクトを作りたいという意欲を持ったメンバーが集まっています。また、固定化したプロセスはありません。各人の知識とアイデアを結集し、自由な発想で業務を進める環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> TOKYO GLIP 住所:東京都千代田区神田小川町三丁目28-5 axle御茶ノ水 1階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 570万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,500円~377,000円 <月給> 283,500円~377,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、給与詳細は経験・スキルを踏まえ決定します。 ※役割上位にあたるマネジメント(GM/室長/部長)を担当する場合+役割期待賞与あり。 ■昇給:年1回(会社の業績による) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイテック阪急阪神株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    大阪府大阪市福島区海老江1-1-31阪急野田センタービル 12F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 1,229名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全61件
    • 【大阪】Webディレクター※阪急阪神東宝グループの安定企業/クライアント案件の約8割は直接受注案件
      【自社サービス/Webディレクション業務に集中できる環境/安定基盤・クライアント案件の約8割は直接受注案件/中途入社率100%の組織】 ■担当業務 自社サービスであるECパッケージ「HIT MALL」を利用したECサイト構築・運用更新におけるWebディレクション業務に携わっていただきます。 担当するのはクライアント企業のECサイトや自社運営ECサイトで、クライアント案件の約8割は直接受注案件となります。 Webサイトの構築は同社ディレクターが中心となり、戦略やターゲットを踏まえた上で以下のフローを効率的なプロジェクト管理体制の元、実行します。 ■業務詳細 ・顧客ニーズ、要件ヒアリング ・コスト見積もり/スケジュール(WBS)作成 ・Webサイト構築企画提案(提案書作成、プレゼン) ・ワイヤーフレーム作成、お客様説明 ・デザイン作成指示、クオリティチェック、調整/制作指示、クオリティチェック、調整(制作外注パートナーとの調整、交渉) ・システム開発部隊・サーバーインフラ部隊との仕様調整、指示 ■配属部署について: IPソリューション部Web企画課への配属となります。 社員約15名+派遣社員約15名で構成されております。 商品登録や売上管理、カスタマーサポートは専門の別の課にて行いますので、WEBディレクション業務に集中することができます。 ※全4チーム構成: 制作・マークアップ 1チーム ディレクション 3チーム →(1)Eコマース中心(2)演劇関係中心(3)プロ野球関係中心
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市福島区海老江1-1-31 阪神野田センタービル 勤務地最寄駅:阪神本線/野田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~410,000円 <月給> 235,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■時間外手当て全額支給(予定年収は残業費含まず) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(※平均支給:5ヵ月分) ■年収例:年収550万円/36歳(月給30万円+賞与/残業・諸手当含) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社電通デジタル

    マーケティング・リサーチ
    東京都港区東新橋1-8-1
    • 設立 2016年
    • 従業員数 2,200名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全87件
    • 【BP】統合ビジネスプロデューサー/ディレクター(リーダー候補)~電通グループ/社員の働き方にも注力
      • NEW
      ~リモート可・出社率10~20%/資格や外部研修などのスキル支援制度あり/育児休暇取得実績多数とプライベートや育児と両立した働き方◎~ ■仕事内容: 当社の統合フロント組織にて、特定の業界/クライアントに対する扱い獲得のための提案・コンサルティング活動を行います。 デジタルの代表としてクライアントが事業成長を果たし、企業、サービス、ブランド価値向上や、様々な課題解決のためのプランを策定。その実行にむけては、電通デジタル内の各専門領域や電通グループ内の専門性をもつメンバーとコラボレーションするリーダーとして活躍いただきます。 ■具体的には: 自動車、日用消費財、金融業界のクライアント中心に、抽象的かつ広域な課題に対して向き合い、デジタルマーケティング・DX推進の営業活動、案件コーディネート等の課題解決を行います。 当社のケイパビリティをフル活用し、専門部門との連携、プロジェクトの組成、マネジメントを通してお客様の課題解決を目指します。 ■配属先情報: 所属部門:統合ビジネスプロデュース(BP)室 クライアントの抽象・広域課題に事業成長パートナーとして向き合い、統合プロデュース/プランニングを提供することで、戦略顧客の扱い拡大と新規顧客の獲得を全社視点で推進します。 ■組織・風土: ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。 ・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 ・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。 ■働き方: ・所定労働時間7時間/日 ・原則22時以降、土日業務禁止 ・有給奨励日12回/年(2022年度) ・フレックス制 ・育児休暇取得実績多数とプライベートや育児と両立した働き方ができます。 ・Performance Based Working 出社率10~20%(2022年時点)出社、在宅、サテライトオフィスと「クライアントの事業成長パートナー」として一番パフォーマンスが発揮できる働き方を選択可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~ 固定残業手当/月:60,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、採用時グレードにより決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【TF】プロジェクトマネージャー(顧客体験設計領域)◆DX戦略立案・推進・UIUX改善/リモート可
      ■業務概要: クライアントの事業責任者やマーケティング責任者が直面するビジネス課題・サービス課題に対して、顧客体験を起点として戦略策定から実行支援を行い、クライアント企業のビジネスグロース推進を行います。 ■業務詳細: 戦略/顧客体験/システム/データ/組織の各レイヤーの社内スペシャリストとも連携し、マネジメントをしながら変革を支援します。 ・DX戦略立案及びDX活動促進 ・データマネジメント戦略の立案、グランドデザインとロードマップの作成 ・顧客体験(CX)を軸としたアプリやデジタルサービスの設計、要件定義 ・サービスリリースに向けたプロジェクト計画の立案とマネジメント ・定性/定量データ分析によるUI/UX改善 ■キャリアパス: 該当ポジションで経験を積んでいきながら案件規模の大きいプロジェクトをリードしたり、グループマネージャーへとキャリアアップしていけるポジションです。 ■給与詳細: ◆プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800~1500万円 基本給:492,000~492,000円 プロフェッショナル手当:131,813~218,850円 固定残業代30時間分:13~21万円 ※超過分は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ◆スーパーフレックス 年収目安:~1000万円 基本給:289,000円~592,000円 固定残業代30時間分:7~15万円 ※超過分は追加支給 ◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収目安:420~600万円 基本給:228,000円~348,000円 固定残業代30時間分:6~9万円 ※超過分は追加支給 ■勤務時間: ◆フレックスタイム制 【所定勤務時間】7時間00分 【始業および終業】9:30~17:30 【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる 【フレキシブルタイム】5:00~22:00 ◆コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定> 【コアタイム】10:00~14:30 【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00 変更の範囲:業務上の必要または当人の希望がある場合職種変更の可能性あり
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり
      <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,000円~865,000円 固定残業手当/月:79,575円~159,675円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 372,575円~1,024,675円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記賃金内訳はコアタイム付フレックス※一部ポテンシャルの場合の金額です。 ■採用時処遇により決定 ■詳細は職務内容欄に記載 ■昇給年1回 ■業績連動賞与年2回(9月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    PayPayカード株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都千代田区紀尾井町1-3
    • 設立 2014年
    • 従業員数 1,184名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全60件
    • 【デザインエンジニア(フロントエンド)】大規模基幹システム刷新によりクラウド8割の環境へ
      ◎国内有数のQRコード決済アプリに直接連携しているクレジットアプリに携わるデザイン案件を担当! ◎フルリモート・全国勤務可・スーパーフレックス! ■ポジション概要: PayPayカードのサービス・プロダクト、コーポレートサイトや社内ポータル等のPayPayカードにおけるWeb・アプリ全般についての実装/構築/運用/改善業務を担当頂きます。 ■ご担当いただくプロダクト・サイト例: ・PayPayカードミニアプリ ・PayPayカードウェブサイト ・PayPayカード社スタイルガイド ・社内ポータルサイト 等 上記はあくまで一例ですが、社内外幅広い範囲のWebデザインに従事いただきます。また、業務は仕様作成→UI設計→ビジュアルデザイン→コーディングといった流れで複数メンバーでチームとなってプロジェクトを進めます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■Design Stack: Vue.js,, Nuxt.js, HTML/CSS Figma GitHub, npm/yarn, Webpack TypeScript, JavaScript Google Analytics single-spa, SEO ■組織・チーム紹介: 当社のプロダクトやサービスサイト等に関するデザイン関連を担当する組織となります。 プロダクト企画・プロダクト開発(エンジニア組織)・デザイナー三位一体となってサービスの開発にあたる中で、主にUIUXを意識したフロントエンド開発に従事いただきます。 ■本ポジションの特徴: ・インハウスデザインを通じて自社開発デザインに関わりサービスをリリース、改善に携われます。 ・既存のビジネスの延長上にはないPayPayの決済体験と掛け合わせたカード事業の新機軸サービスの立ち上げ期に関わることができます。 ■募集背景: PayPayカードの事業拡大につき、プロダクト・サービス、コーポレートと多種多様な案件をスピーディー且つ高品質な形でアウトプットすることが必要となってきており、その組織強化を目的とした増員となります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 580万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,800,000円~15,000,000円 <月額> 483,333円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定 ※毎年1回見直し ※会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート/居住地不問】UI/UXデザイナー◆フルフレックス/所定労働時間7時間45分/副業可
      ~フルリモート&フルフレックスでフレキシブルな働き方!ワークライフバランスの実現~ ●ユーザー数国内最大級の決済サービスPayPayと強力タッグ! ●クレジットカード業界No1を本気で目指す! ●国内有数のトランザクション数を誇るアプリと直結した機能の開発! ●国内有数のQRコード決済アプリに直接連携しているクレジットアプリに携わるデザイン案件を担当!社会的インパクト大! ■ポジション概要: PayPayカードの社内外におけるWebデザイン(UI/UX)業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ご担当いただくプロダクト・サイト例: ・PayPayカードミニアプリ ・PayPayカードウェブサイト ・PayPayカード社スタイルガイド ・社内ポータルサイト 等 上記はあくまで一例ですが、社内外幅広い範囲のWebデザインに従事いただきます。また、業務は仕様作成→UI設計→ビジュアルデザイン→コーディングといった流れで複数メンバーでチームとなってプロジェクトを進めます。 プロジェクトを進める中で同社システム開発部門やマーケティング部門、企画部門幅広い部門と協業することも本ポジションの魅力と言えます。 また環境はリモートワークながらも、チームで連携しながらの業務となり、入社後のフォロー体制も整っています。 ■組織・チーム紹介: 当社のプロダクトやサービスサイト等に関するデザイン関連を担当する組織となります。 プロダクト企画・プロダクト開発(エンジニア組織)・デザイナーの三位一体となってサービス開発にあたる中で、主にUIUXデザイナーとしてUIUXの向上に向けたリード、デザイン周りのご対応をお願いします。 ■本ポジションの特徴: 国内トップクラスのQRコード決済アプリに直接連携しているクレジットアプリのデザイン案件を担当します。自身が開発に携わったプロダクト / サービスが世の中の多くの方にご利用頂くこととなるため、SNSや街中で利用者を見かける場面も多くあります。 ■募集背景: PayPayカードの事業拡大につき、プロダクト・サービス、コーポレートと多種多様な案件をスピーディー且つ高品質な形でアウトプットすることが必要となってきており、その組織強化を目的とした増員となります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> フルリモート 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 580万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,800,000円~8,000,000円 <月額> 483,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定 ※毎年1回見直し ※会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2014年
    • 従業員数 1,169名
    • 平均年齢 33.8歳
    求人情報 全26件
    • ※急募【ゲームQA管理者】デバッグ案件の受託運営業務全般◆ゲーム業界×HRサービス/年休125日
      【業界内でも老舗ブランドとして10年以上、1000社以上の取引実績/創業10年来、毎年増収増益/私服勤務OK】 ■ポジション概要: 大手・上場企業を中心としたゲーム会社様のデバッグ案件を社内スタジオにて受託しており、そちらの受託運営業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: ・技術営業(人材事業の営業担当と同行しヒヤリング、見積もり作成等) ・社内拠点管理(各種機材準備や管理などを含む) ・QAチーム管理(各タイトルのチーム管理やフォロー) ・チェックリスト作成(自ら作成する場合やリーダーフォロー含む) ・現場フォロー(人手不足の場合は自らもチェックに入れる方 ・人材採用(候補者の面接対応、自らのつながりでのスカウトも) ・人材育成、評価制度作成 ・各種事務(見積書作成、請求書作成、社内稟議対応など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社で働く魅力: 【ゲーム、エンタメ業界における高いプレゼンス】 主にゲーム業界特化で「派遣」「受託」「フリーランスマッチング」などHRサービスを提供しています。 業界内でも老舗ブランドとして10年以上、1000社以上の取引実績を誇り、有名RPGタイトルから野球ゲームなどメジャータイトルの開発に携わってきました。そのため、新規開拓というよりも既存取引先との友好な関係性を基軸に事業拡大を続けています。 【働きやすい環境】 スマートな事業運営が特徴的であり、ワークライフバランスの両立もしやすい環境です。年休125日、私服勤務もOKです。ゲームやエンタメ業界に想いのある社員も多く、また経営陣も近い距離で働ける環境のため、地に足をつけた経営でありながらも共に事業を大きくしていきたいと成長意欲を持った方にはピッタリな環境です。
      <勤務地詳細> 新宿御苑スタジオ 住所:東京都新宿区四谷4-28-20 パレ・エテルネル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,999,996円~7,999,992円 <月額> 333,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。 ※月給は年俸の12分割を支給 ※上記年収には想定残業40時間分を含みます。 ■賞与:業績賞与あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ゲームクリエイター総合職/企画・デザイナー・プログラマーなど
      • 締切間近
      ★ゲーム案件が豊富!ビッグタイトルに携われるチャンスも★ ・全世界で遊ばれている家庭用RPG ・声優が豪華なアイドル育成シュミレーションゲーム ・スマートフォン向け人気パズルゲーム ・大人気少年漫画のアプリゲーム ・臨場感あるハイクオリティなアクションゲーム さまざまなゲーム会社の多彩なジャンルやプラットフォームの案件を手がけられます。 ※リモートワーク対応案件あり ※AR・VRゲーム、NFT、メタバース、ブロックチェーン、Web3.0、電子コミックや縦読み漫画(WEBTOON)、ショート動画など 【多彩なポジション/業務】※一例 コンシューマー、スマホアプリ、PCオンライン、Steamなど多彩な開発プロジェクトが進行中 ■プランナー・ディレクター 新規ゲームの企画、運営タイトルのイベント企画・仕様の設計、レベルデザインやステージ設計、進行管理、開発元との折衝、お知らせ周り、KPI分析、マネタイズ設計 ※経験の浅い方は運営サポートからスタート ■デザイナー(2D/3D) 2D:UI・UX、キャラクター・アイテム・背景、バナー作成、イラストやアニメーション 3D:モデリング、モーション、エフェクト、リギング、骨入れ、Unity実装 その他:Webデザイン、コーディング、映像制作、遊技機関連業務など ■PM・進行管理 プロジェクトや予算管理、社外折衝、制作スケジュールの進行管理、外注管理 ■プログラマー クライアントサイドまたはサーバーサイド開発、社内ツール制作 ■デバッグ(品質管理/QA) チェックリスト(テスト仕様書)の作成、外注管理、テストの実施、不具合報告、メンバーの管理、方針策定 ■カスタマーサポート ユーザーからのお問合せ対応(1次・2次)、問い合わせ内容の調査・対応、エスカレーション ※メール・チャット対応のみの仕事あり ■翻訳・ローカライズ(英語・中国語・韓国語ほか) ゲーム内テキスト全般の翻訳、ブリッジ業務、社内通訳業務、カルチャライズ ■マーケティング SNS運用、市場分析・データ分析、各種プロモーションの企画・実施
      【勤務先は希望を考慮いたします】 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・京都府・兵庫県・福岡県のプロジェクト先または本社(東京・新宿) ※U・Iターン歓迎 【特に下記エリアはプロジェクト多数】 渋谷・新宿(東新宿)・六本木・銀座・恵比寿・池袋・ 目黒・五反田・市ヶ谷・秋葉原・東京・田町・品川・ 大崎・門前仲町・日吉・横浜・みなとみらい・新横浜・ 梅田・淀屋橋・新大阪・千里中央・烏丸・四条・十条・天神 ※取引先は250社以上! 上記のほかにも多数のプロジェクトがあります ※ほとんどの社員が大手ゲーム会社で就業中 ※一部在宅勤務の案件もあります ※年単位の長期案件が大半です 【本社】 東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル10F 【大阪支店】 大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー南館10階 【福岡支店】 福岡県福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館15F [新宿QAスタジオ] ★デバッグを担うQAチーム専用スタジオ 東京都新宿区新宿2-19-13 坂善新宿ビル9F ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      【経験者】 月給22万円~70万円+各種手当 【未経験者】 月給20万円以上+各種手当 ※残業時間:月10~20時間想定 ※経験・スキル・年齢などを考慮の上、当社規定により決定(詳細は面接にて) ※能力によっては年収700万円以上も可能! 【ゲーム業界経験者の多くが当社で年収UPを実現!】 前職から年収が100万円UPしたメンバーも! 月給額は制作実績や前職給などを十分考慮のうえ決定します。

    INTLOOP株式会社

    ITコンサルティング
    東京都港区赤坂2-9-11
    • 設立 2005年
    • 従業員数 500名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全52件
    • 【静岡・磐田市】アプリ開発エンジニア(iOS/Android)◆リモート可/グロース上場
      ■業務概要 モビリティ関連のソリューションを提供する企業にて、主にモビリティを管理するBtoCアプリの開発業務を担当していただきます。 具体的には、iOS(Swift)およびAndroid向けアプリの設計・開発・保守に携わっていただきます。 ※クライアント先に出社することもあります。 ■開発拠点ならではの身に付くスキルについて: 地方拠点でありながら、幅広い業種における商談機会が多数あり、様々な経験を通じてエンジニアとしての成長も見込める案件が多くあります。 特に近年はUI/UXデザインからフロントエンド(React等)開発、バックエンド開発、アプリ開発とフルスタックでの経験が詰める案件も増えており、上流スキルとともにエンジニアとしての成長の場があります。 また、当社にはコンサル事業部やPMO事業部があり上流を中心とするプロジェクトマネジメントに特化したキャリアもあり、成長にあわせて選択肢の多い環境のため、ご自身のキャリア志向に合わせたステップアップも可能です。 ■ポイント: 当社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広い経験を培うことが可能です。 自社の新規サービスを多数立ち上げており、これらに関わることも自らアイデアを出すこともできます。 IT系以外の経歴を持ったメンバーも数多く集まっており、幅広い知見や経験を重ねて成長していきたい方にお勧めです。 ■今後の展望: 全国の開発拠点では、年間5-10名以上のエンジニアを新規採用し拡大を図る予定です。 静岡県下における拡大は重要な事業戦略の一つとして位置付けており、当社が得意とする上流からシステム開発に注力してまいります。 また、多様な技術に対応できる体制を整え、リモート開発の拠点として拡大を目指しており、将来的にはリモート開発拠点を全国に広げフリーランスも交えたバーチャル組織を要するエコシステムのような体制構築を叶えたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 顧客先 住所:静岡県磐田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,428円~428,571円 <月給> 321,428円~428,571円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ■昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インテージ

    マーケティング・リサーチ
    東京都千代田区神田練塀町3インテージ秋葉原ビル
    • 設立 2013年
    • 従業員数 1,340名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全35件
    • 【東京】コミュニケーションプランナー※在宅勤務可/フルフレックス/30期連続増収/業界最大手
      • NEW
      ~CX起点でのマーケティング戦略をお任せします~ 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ■コミュニケーション戦略とは 製品やサービスの情報を、ターゲット顧客に効率的かつ効果的に伝えるための戦略。どのような言葉で、どのようなデザインで伝えるのがより効果的かを考え実行する経営戦略です。 ■職務内容 CX(カスタマー・エクスペリエンス)を起点としたコンサルティング及び事業開発を行っている組織にて、コミュニケーションプランナーを採用します。 主に耐久消費財やサービス商材を扱うクライアントに対して、CX起点でのコミュニケーション戦略策定支援(オリエンシートマネジメントやメディアプランニングなど)や効果測定とアクションプランの可視化の提案や伴走をお任せいたします。     クライアントの事業や現状を理解し、マーケティング戦略(主にコミュニケーション)に深く入り込み、CXマネジメント全体の戦略プランの立案・実践する過程おいてエンゲージメント起点でコミュニケーション戦略をプランニングしていただきます。 ■詳細 ・クライアントに対するヒアリング・提案(コミュニケーションに関する戦略策定、実行プランニング、効果測定など) ・CDP活用やCRM施策に対する提案・伴走支援 ・案件の規模に応じて、コミュニケーション領域を超えたCXマネジメント支援 ・社内でのサービス・ソリューション開発による高付加価値化 ・社内向けのナレッジ展開や発信 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■就業環境 ・フルフレックス制度 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク制度(週に2,3回程度※頻度は配属部署による) ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日123日(過去実績) ■ポジションの魅力 CXを軸に、インテージが保有するデータや顧客基盤を活かした大手クライアントの事業支援に取り組むことができます。また、インテージの知見やノウハウを吸収することで、ファクト(データ分析や過去のナレッジ)やエビデンスと合わせた、コミュンケーション戦略の提案ができるようになります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 インテージ秋葉原ビル 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~460,000円 <月給> 350,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力に応じて決定します。 ■賞与:基本給の3ヶ月程度(前年度実績) 管理職等級の場合は時間外勤務手当は支給無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】サービスデザイン担当 ※在宅勤務可/フルフレックス/業界最大手/30期連続増収
      ~デザインプロデュース経験やコンサルティング経験がいかせます~ 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。 ■職務内容 CX(カスタマー・エクスペリエンス)を起点としたコンサルティング及び事業開発を行っている組織にて、サービスデザイン、プロダクトデザイン担当(プロデューサーポジション)をお任せします。 主に耐久消費財やサービス商材を扱うクライアントに対するCX起点でのコミュニケーション戦略のプロデュース・デザインディレクションをお任せいたします。      クライアントの事業(商品開発やサービス開発)やマーケティング戦略(主にコミュニケーション)に深く入り込み、CXマネジメント全体の戦略プランの立案・実践に伴走いただきます。 ■詳細 ・クライアントに対するヒアリング・提案(コンセプト設計から事業開発、商品開発、サービス開発まで) ・CX起点でのサービスデザイン・プロダクトデザインのプロジェクト運営のプロジェクトマネジメント ・社内でのサービス・ソリューション開発による高付加価値化 ・社内向けのナレッジ展開や発信 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■就業環境 ・フルフレックス制度 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク制度(週に2,3回程度※頻度は配属部署による) ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日123日(過去実績) ■ポジションの魅力 CXを軸に、インテージが保有するデータや顧客基盤を活かした大手クライアントの事業支援に取り組むことができます。 また、インテージの知見やノウハウを吸収することで、ファクト(データ分析や過去のナレッジ)やエビデンスと合わせた、デザインの提案ができるようになります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 インテージ秋葉原ビル 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~500,000円 <月給> 390,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力に応じて決定します。 ■賞与:基本給の3ヶ月程度(前年度実績) 管理職等級の場合は時間外勤務手当は支給無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MTG

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    愛知県名古屋市中村区本陣通4-13MTG 第2HIKARIビル
    • 設立 1996年
    • 従業員数 1,413名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全154件
    • 【名古屋】アパレル領域の商品企画(競合品分析、企画立案等)◆「SIXPAD」「ReFa」等ヒット製品
      • NEW
      ~市場リサーチをし、世に無いコンセプトを立案~ ~新規立ち上げブランドの商品企画に携われる◎裁量が大きい環境/東証グロース上場/「SIXPAD」「ReFa」などヒット商品多数展開~ ■業務内容: 社内スタートアップ事業が本格的に始動するため、新規立ち上げブランドの商品企画や表現開発をお任せします。組織の中心としてブランド拡大に携わることができるフェーズのため、裁量が非常に大きい環境です。 GL候補のポジションです。 ■業務詳細: ・競合他社調査、競合品の分析 ・商品企画、事業企画のためのマーケティング分析 ・新商品企画立案(新商品の狙い、新商品コンセプト、製品企画書、製品要求仕様書、投資内容と投資額、販売予測による収支シュミレーション) ・プロダクトロードマップの立案 等 ■期待すること: 様々なプロジェクトの全体的なマネージメント/モノづくり業界でおきる課題や問題を考慮した上で、商品企画を推進いただくことを期待しています。 ■本ポジションの魅力: ◎プロダクト開発部門/マーケティング部門と連動した商品企画経験を積むことが可能です。 ◎新規製品の市場投入等ダイナミックな経験ができます。 ■当社について: ・EMSを中心としたトレーニング・ブランド『SIXPAD(シックスパッド)』や「BEAUTY ENTERTAINMENT」をコンセプトに、既存の枠を超えた新しい美容習慣をお客様に提案するビューティーブランド「ReFa」等、HEALTH・BEAUTY・HYGIENE分野でお客様に感動を与え続ける画期的なブランドを次々と生み出し続け、国内外のEC市場、サロン市場、リテールストア市場と幅広いチャネルでそれぞれの商品・サービスをお届けしています。 ・ベンチャー企業と思われがちですが実は創業1994年。東京証券取引所グロース市場に上場しています。多数の特許も申請し、また学術的なエビデンスも大切にした誠実な製品作りを行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社・研究開発センター 住所:愛知県名古屋市中村区本陣通4-13 MTG第2HIKARIビル(本社研究開発センター) 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/本陣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める就業場所
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~340,000円 <月給> 270,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安であり、経験や能力などを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(1月、7月/初回は入社1年後) ■賞与:年2回(6月、12月) ※別途、エリア手当、家族手当(規定に準ずる)、単身赴任手当(規定に準ずる)などを支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】新商品企画開発<ヘアブラシ>※「ReFa」等ヒット商品多数/年休120日
      • NEW
      【商品企画段階から量産までの一気通貫した工程に携われるので、”自分”がつくった商品を世の中に提供!ゆくゆくはオリジナル商品にも挑戦!】 ■業務概要 新商品(リファイオンケアブラシ、リファハートブラシ等)の企画から設計製造までの業務全般のマネジメントを担える仕事です。 経験を積んだ先には、オリジナル商品の創発も挑戦出来ます。 ■募集背景 社内でも新規プロジェクトとしてスタートし、急成長している事業部であり、事業拡大させるため多くの人材が必要となっております。開発だけでなく1つの商品を一連の流れで見ているので、企画、パッケージ、販売のための施策立案や、店頭什器など多岐にわたる業務を行う為、人材を募集しております。 ■業務詳細 (1)商品企画(商品の企画から重要な要素と仕様の精査、商品仕様の決定) (2)設計の妥当性確認(開発パートナーの設計に対し改善や無理が無いかの見極め) (3)製品性能の達成度確認(金型製品から立上げ上のトラブルの抽出と対策) (4)商品の仕上げ(補材含めた商品の仕様決定および、採算性の確認) (5)量産(商品を量産し発売納期に対して在庫化) ※最初の半年間は名古屋で勤務いただくことを想定しております。 ■ミッション ・既存品カラー展開 ・新規アイテム開発(企画から商品化まで) ・要素技術の検討や海外パートナーの開拓 ■魅力 ・プロダクトの企画開発~量産、製造まで一気通貫で携わることができます ・新規製品の市場投入等ダイナミックな経験が可能            ・グローバル展開も検討しており、ご志向に応じてアサインが可能です                     ・ものづくりにおけるこだわりとスピード感、双方を高い次元で経験できます ■開発体制 当社は多種多様でユニークな製品をスピーディーに開発するため、あえて設計や生産機能を外注するファブレス経営を行い、市場の変化に柔軟に対応しています。当社の商品開発エンジニアは、単なる設計を行うのではなく、新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案)、仕様決め(要求事項まとめ、検証)、外部パートナーへの設計や製造の依頼。QCD対応(設計図面、試作品、量産品の品質、コスト、スケジュール管理)まで幅広く担います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区港南1-8-15 Wビル20階 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安であり、経験や能力などを考慮し、当社規定により決定します。 ※住宅手当、家族手当などは別途支給します。 ■昇給:年2回(1月、7月/初回は入社1年後) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    しげる工業株式会社

    自動車部品メーカー
    群馬県太田市由良町330
    • 設立 1960年
    • 従業員数 1,092名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全18件
    • 【群馬】自動車部品プロダクトデザイン(内装/外装)※60年以上の安定経営/SUBARU・日産等取引有
      <自動車部品のデザイン経験者歓迎!/ワークライフバランス◎/従業員2000人越えの大手企業/福利厚生充実> ■業務概要: 開発段階での設計要件、デザイン要件の両立に向けた造形の調整業務をお任せします。 ■業務詳細: ・開発段階での設計要件、デザイン要件の両立に向けた造形の調整業務 ・デザイン案件担当(弊社設計部門に所属)として、弊社設計と完成車メーカーのデザイナー双方の意図を踏まえて、両者のつなぎ役となって設計視点、造形視点の両面からの成立解を探り開発設計を進めていく業務 ※対象部品:乗用車のインテリア全般、エクステリアの一部 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は完全週休2日制で年間休日も121日ございます。また積極的にDX化を進めており社員の負担を少なくするような取り組みをしているため長期にわたり就業が可能な環境となっております。 (2)多数の大手企業様との取引による安定性 当社は多数の大手自動車会社様や産業機械などの企業様とお取引をさせていただいております。そのため安定した基盤の元ご活躍することが可能です。 (3)充実したサポート体制 当社は中途採用の方も多数在籍していらっしゃり質問や相談もしやすい環境となっております。また研修なども充実しているため中途入社の方でもご安心して就業することが可能となっております。 ■同社の概要: 同社は、1960年太田市において、バス内装部品メーカーであった京和装備株式会社(1957年設立、現しげるテック株式会社)から自動車艤装部品工場として分離独立するかたちで設立されました。以降、内装部品のシート、インストルメントパネル、ルーフトリム、ドアトリムと生産品目を拡げ、1983年には生産拡大に伴い市野倉工場を建設し、1987年には北米の生産拠点・ハートランドオートモーティブLLCを設立して業容を拡大してきました。さらに、2008年タイにシゲル(タイランド)LTD、2009年中国に蕪湖茂信机機有限公司を設立し、グローバルな生産拠点展開を進めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県太田市由良町330 勤務地最寄駅:東武鉄道東武伊勢崎線/細谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力・経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジェイアール東日本企画

    総合広告代理店
    東京都渋谷区恵比寿南1-5-5
    • 設立 1988年
    • 従業員数 1,090名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全14件
    • 【リモート可】JRE POINT・Suica等を活用したWEB企画(デジタルアカウントディレクター)
      【JR東日本の強みを活かした独自広告戦略と多彩なメディア展開、地域密着型プロモーション/広告会社と交通媒体社の機能を併せ持つことで多くの人々にリーチが可能/所定労働時間7時間】 ■職務内容: 1.JR東日本グループが保有するファーストパーティデータ(JRE POINT・Suica等)を活用したWEB運用広告プロダクト(JRE Ads)の企画販売・プロダクトの磨き上げ *参考URL(JRE Ads_キクコト): https://online-soudan.jeki.co.jp/kikukoto-jreads/ 2.JR東日本グループ中期計画「Beyond the Border」におけるデジタルビジネス関連業務に関する、JR東日本とのカウンターパート業務 3.JR東日本グループのデジタル資産を活用した、クライアントのビジネス課題を解決するデジタルコミュニケーション戦略立案 ■当社の特徴: ◎1988年5月にJR東日本のハウスエージェンシーとしてスタートした当社は、コンテンツビジネスやソーシャルビジネスなど業容を拡大しながら、広告業界で確固たる地歩を築いてきています。 ◎デジタルトランスフォーメーション(DX)への対応が急速に進む今のコミュニケーション環境において、社会や企業の皆様にとって本当に役立つことをデザインし、そして必要なソリューションを開発し提供することが求められています。こうした状況の中で当社は、新たな時代の生活様式や価値観をしっかりと捉え、jeki DXによるデジタルソリューションを開発し、クライアントの皆様の課題解決に取組んでまいります。さらに、jekiグループで構築しているデジタル体制をはじめ、様々なプレイヤーとともに、先進的な取り組みを切り開いていきます。 ◎当社の強みである交通広告、コンテンツビジネス、地域創生につながるソーシャルビジネス、先進的なデジタル広告媒体開発、生活者の移動行動に関わるマーケティング、企画力と実施運営力を兼ね備えた統合プロモーションなどについても、更なる磨きをかけて真摯に取り組んでいきます。 ※当社の仕事について知りたい方は当社コンテンツサイト「恵比寿発、」をご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定いたします(前職考慮有) ■昇給年1回(7月評価) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】メディア広告営業 ※OOH特化の広告配信プラットフォーム「MASTRUM」」
      【JR東日本の強みを活かした独自広告戦略と多彩なメディア展開、地域密着型プロモーション/広告会社と交通媒体社の機能を併せ持つことで多くの人々にリーチが可能/所定労働時間7時間】 ■職務内容: 2023年に立ち上げたOOH(Out of home)領域の広告配信プラットフォームビジネスに参画いただきます。 全国のOOHメディアを対象に、当社の強みである国内最大のメディア在庫を保有していることや独自のデータを生かしてビジネスを展開していきます。 デジタルサイネージのオーナーとの関係構築、収益最大化のためのコンサルティング業務※事業立ち上げフェーズのため、ご本人のスキルを踏まえつつ、プロジェクトの進行具合に応じて、他の領域も対応いただく可能性がございます。 ■参考: jekiマーケットプレイス「MASTRUM(マストラム)」:https://www.jeki.co.jp/mastrum/ jekiとMoving Walls社がMASTRUMで実現するグローバル戦略:https://ebisu-hatsu.com/articles/?p=11259 Advertising Week Asia 2024セッションレポートOOHコミュニケーションを進化させるMASTRUM:https://ebisu-hatsu.com/articles/?p=13275 ■当社の特徴: ◎デジタルトランスフォーメーション(DX)への対応が急速に進む今のコミュニケーション環境において、社会や企業の皆様にとって本当に役立つことをデザインし、そして必要なソリューションを開発し提供することが求められています。こうした状況の中で当社は、新たな時代の生活様式や価値観をしっかりと捉え、jeki DXによるデジタルソリューションを開発し、クライアントの皆様の課題解決に取組んでまいります。さらに、jekiグループで構築しているデジタル体制をはじめ、様々なプレイヤーとともに、先進的な取り組みを切り開いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定いたします(前職考慮有) ■昇給年1回(7月評価) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SUBARUテクノ株式会社

    自動車部品メーカー
    東京都三鷹市大沢3-9-6(株)SUBARU東京事業所内
    • 設立 1985年
    • 従業員数 1,138名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【埼玉/土呂駅】テクニカルライター(パーツカタログの編集・制作)※未経験歓迎※残業月20H程/転勤無
      【転勤無し/年間休日121日(土日休み)/残業月20H程度/完全週休二日制】 ■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 国内/海外ディーラー向け自動車補修用パーツカタログの編集・製作を担当いただきます。新型車発売に伴うデータ編集や設計変更等のデータ反映作業を、設計図面や生産部品表を確認しながら行います。全てのSUBARU車の情報を扱い、全世界へ発信されるパーツカタログ製作を通じてやりがいを感じていただけます。 ※ご自身で部品設計・出図を行う部署ではありません。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員から会社の業務フローや社内ツールの操作方法について指導を受けます。 1~2年以内には独り立ちできるよう、先輩社員がマンツーマンでフォローします。 ■スキル活かせる職種(例): 整備士やディーラーでの勤務経験をお持ちの方は、自動車の構造に関する知識や、部品の名称・機能に関する理解が役立ちます。 機械オペレーターの勤務経験をお持ちの方は、部品生産の経験やCAD図面の取扱いスキルを業務に活かせます。 また、業務で図面を見る機会や実車に触れる機会もあるため、自動車の構造や部品の知識が無くても、入社後に理解を深めることができます。 ■キャリアパスや昇進制度: 当社では、評価制度に基づき、能力や成果に応じたキャリアパスを提供。 カタログ編集業務からスタートし、補修部品供給単位の調整業務やアライアンス業務などを担当しながら、 チームリーダーやマネージャーへの昇進機会を設けています。 ■組織構成: 課長含む15名が在籍しており、平均年齢は40代前半。 中途入社の方も多く、異業種・異業界からの方も安心してキャッチアップできる環境です。 ■就業環境: 年間休日121日、残業月20H程度。金曜ノー残業デーを設け、メリハリのある働き方が可能です。 事業所間の異動もなく、腰を落ち着けて技術力を磨く環境が整っています。 ■同社の特徴: SUBARUグループのパートナー企業として、自動車の開発設計や衝突実験等の研究実験をサポート。 世界の極寒酷暑地域での走行試験や環境対応技術開発など、最先端技術を核とした支援を行っています。 実際にSUBARU社の担当者より、設計・開発に関して同社へ問い合わせがあるほどの、ノウハウが蓄積されております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉事業所 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町1-854-1 大宮スバルビル 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/土呂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 上記賃金と年収は専門卒以上で25歳から30歳までと仮定した場合の想定額です。 <賃金内訳> 月額(基本給):210,500円~243,000円 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <月給> 213,500円~248,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金と年収は、ご経験やスキルに応じてご相談させていただきます。 25歳大卒独身想定での例: 基本給229,000円、年収4,528,000円  ※地域手当、賞与(2024年度予定 5.6か月/年間)及び残業代(20時間)込みの金額になります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • SUBARU車のカーデザイナー/三鷹/年休120日/在宅勤務
      • NEW
      次期SUBARU車の先行デザイン、量産デザイン、純正アクセサリーパーツなど幅広いデザインをお任せします。 >>具体的には… ──── ◆SUBARUが目指すデザインについて、アイデアスケッチや設計要件の調整・取りまとめ ◆先行開発、量産開発、用品開発(STIブランド含む)におけるインテリア/エクステリアのデザインを担当 ◆ユーザー調査・分析<SUBARUユーザー限定イベントやSUBARU車を利用した体験スタイルの調査など> 例)キャンプ場を貸切った新車発表会、真冬のサーフィン体験調査など 【CHECK!】 調査・分析からコンセプト立案、アイデアスケッチ、スタイリングデザインなど。SUBARUのデザインフィロソフィー「Dynamic × Solid」を軸に、それぞれの車種の個性を大胆に表現するやりがいの大きな仕事です。 >>ラインアップ ──── レイバック、フォレスター、インプレッサ、クロストレック、レガシィ アウトバック、レヴォーグ、WRX S4の乗用車 >>ココがPOINT! ──── 【担当できるプロジェクト・製品が幅広い】 SUV・ワゴン・セダン・スポーツ、インテリアもエクステリアも、全てSUBARUのデザインに関われます。STIブランドの純正パーツ(アクセサリー)やモーターショーのコンセプトモデルのデザインまで手掛けます。 【SUBARU伝統の地“三鷹”で働く】 SUBARU=三鷹と聞いてピンとくる方も多いはずです。富士重工、そしてその前身である中島飛行機の開発拠点があった三鷹<東京>、1世紀以上にわたり日本のモノづくりの中心となっている場所です。 【働きやすさが魅力】 働きやすさは社員から好評です。フレックスタイム制、在宅ワーク、ノー残業Day(水・金)など、働きやすい環境を整えています。
      ■東京事業所:東京都三鷹市大沢3-9-6 (株)SUBARU東京事業所内■ ※担当車種の量産開発時にSUBARUデザイン部(群馬)に長期出張(数週間~半年程度)するケースあり。 ◎自動車通勤(応相談) \★東京へのU・Iターン歓迎!/ <アクセス> ・JR中央線「武蔵境駅」より小田急バスで15分 ※「富士重工前」バス停より徒歩1分
      賞与:5.6カ月(2023年度実績) 入社時の想定年収:480~710万円(その他、諸手当あり) 月給:25万円以上 【月給例】 一般:月給25万円~30万円(20hの時間外で+4万円) 主任:月給27万円~32万円(20hの時間外で+4.5万円) 主事:月給32万円~36万円(20hの時間外で+5.3万円) ※年齢・経験により決定いたします ※時間外手当別途支給 ※3年目以降昇格制度あり

    株式会社メドレー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー13F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 681名
    • 平均年齢 31.1歳
    求人情報 全151件
    • フロントエンドエンジニア◆自社サービス医療系求人サイト他、全サービス◆プライム上場
      【プライム上場/ヘルステックで国内最大級スタートアップ/歯科領域で国内トップクラスシェアを誇る閲覧課金型の求人サイト】 当社のグループ会社である株式会社グッピーズが開発・運営する「GUPPY求人」をはじめとする全てのサービスのフロントエンドの開発をご担当いただきます。 当社は医療・介護・福祉に特化した人材サービス(中途採用、新卒採用等)と、健康管理アプリを活用したヘルスケアサービスを行っています。 ■業務内容: ◎グッピーズが運営する全てのサービスのコーディング作業 ◎チーム(PdMやディレクター、デザイナー)で協力しながらのフロントエンドの開発実装 ◎サイトで使用されているHTMLデザインの管理/調整 ■開発環境: ・フレームワーク: jQuery / react / CakePHP ・デザインツール: Figma ・ソースコード管理: Git(Gitlab) ・プロジェクト管理: Backlog ・コミュニケーションツール: Slack ■ポジションの魅力: ◎現在第二創業期であり、グループインを経て、今後両社のシナジーを最大化させていくことを志向しております。プロダクトの転換期とも言えるタイミングです。 ◎全体的なアーキテクチャの見直しなど含め現在急ピッチで改革を進めているフェーズです。 ◎今後、歯科以外にも取り扱う全領域で閲覧課金形態に変えていくことを構想しており、プロダクトの進化・改善を裁量持って進めていただける環境です。 ■GUPPYとは ◎株式会社グッピーズが運営する、歯科領域で国内トップクラスシェアを誇る閲覧課金型の求人サイトです。他にもコメディカル、医療事務など幅広い職種に対応しており、直近5年間の平均値でYoY+33%の成長を継続しています。 ◎中でも歯科領域においては、全国の医院の約3割、歯科職種就業者の約4割にご利用いただく、この業界におけるスタンダードサービスとなりつつあります。 ■歓迎条件 ・CMS(WordPress/MovableType/Headless CMS など)の実装経験、仕様設計経験 ・Figma/Photoshopなどからの画像の書き出しやデザイナーとのコミュニケーション ・環境構築/テストの経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> グッピーズ本社 住所:東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル24階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,118円~500,000円 固定残業手当/月:122,549円~208,333円(固定残業時間49時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~708,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年2回 ■業績賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • プロダクトマネージャー(候補)~国内最大規模の人材採用システム/ジョブメドレー~<人材PF>
      医療介護従事者向けダイレクトリクルーティングサービス「ジョブメドレー」のプロダクトマネージャーとして、様々な機能開発やグロース施策を牽引いただきます。 毎年+30%以上の成長を実現し続けている「ジョブメドレー」を、さらに多くのユーザー/カスタマーにご利用いただくために、短期的な施策から中長期的な機能開発までバランス良く取り組む役割です。 ■具体的な業務内容: ・プロダクト改善施策立案のための予備調査、データ解析、ユーザーインタビュー ・企画ドキュメント作成、仕様策定、UI案作成、システム要件定義、使われるしかけの設計 ・デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発を推進 ・プロダクトの品質保証 ・効果検証、KPI 計測、トレードオフ分析 ・その他、サービスグロースのための必要なさまざまな実務 ■「ジョブメドレー」について: ジョブメドレーとは医療介護領域に特化した日本最大級の求人サイトです。 求人掲載は無料で採用が決定したタイミングで費用が発生する成果報酬型、成果報酬額は業界平均から5割~8割ディスカウントした価格設定が特徴です。サービス開始から約10年間、求人数は30万件を超え、100万人を超える従事者会員にご利用いただき、これまで約14万人の入職決定を実現してきました。 ■職場環境: プロダクトに関するデータは Google Analytics 360、BigQuery に蓄積しており、これらの一次データを活用して企画立案/仮説検証を行います。 また社内には、日々求職者や事業者と接しているビジネス部門の社員や、医療介護系資格の保有者が80名以上在籍しており、気軽にユーザー/カスタマーの意見が聞ける環境です。定性的な意見を尊重しつつ、データドリブンな意思決定を行います。
      <勤務地詳細> ★六本木ヒルズ森タワー 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 13F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):412,100円~ 固定残業手当/月:87,900円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年2回 ■業績賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社マネジメントソリューションズ

    ITコンサルティング
    東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー29F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 1,084名
    • 平均年齢 38.5歳
    求人情報 全57件
    • 自社プロダクトデザイナー◆技術戦略の策定と実行等◆フルフレックス◆PJT成功に導くコンサルタント集団
      【マネジメント層(PM含む)向けのプロジェクトマネジメントツールを展開/フルフレックス/土日祝休み】 ■業務内容: ・プロダクトブランドイメージの統一と強化/再構築 ・デザインシステムとデザインガイドラインの構築/運用 ・ユーザーリサーチによる体験設計と改善施策の立案/実行 ・PdM、開発チームとの連携による要件定義、情報設計 ・UI/UXデザイン全般の設計/実行/改善 ※ご経験値次第で、上記仕事内容の役割分担が決定します。 ※入社後は、本社にて1週間のオリエンテーションがあります。 ■プロダクト概要: MSOLは「マネジメント・プラットフォーム・サービス」を提供することを目指し、そのツールとして自社プロダクトの「PROEVER」を開発しています。PMO専門企業としての知見を詰め込んだPMツールを、SaaS事業として提供中です。年数も経ち現状のプロダクト構造が事業成長を阻害しており、2025年での刷新を準備中となります。次世代プロダクトに向けた技術戦略の策定と実行、技術文化づくりをリードする方を募集しています。 PROEVERとは、全社で数多くのプロジェクトを推進しているマネジメント層(PM含む)向けのプロジェクトマネジメントツールです。顧客は、状況をリアルタイムに正しく把握することでプロジェクトを成功に導き、あわせてPM人材を育成することができます。作業管理に留まらず、複数プロジェクトを俯瞰的、横断的に状況を把握して対処できることが特徴です。 ■就業環境: ・定期的な1on1実施 ・コミュニケーションツールは Slack/GoogleMeet等を利用 ■組織構成: 計26名(エンジニアチーム:12名、CSチーム:11名、その他:3名) ■当社について: 「Managementの力で、社会のHappinessに貢献する」ミッションのもと、プロジェクトマネジメントのプロフェッショナルとして経営層から現場まで業種業態問わずあらゆるプロジェクトにおいて、単なる改善提案に留まらず当事者意識を持って実行する、いわゆる"実行支援に特化したPMO"としてお客様のプロジェクトを成功に導くコンサルタント集団です。 変更の範囲:当社及び出向(転籍)先における各種業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,171,992円~8,040,000円 固定残業手当/月:69,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:基本的に年1回(ご入社月により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート×フレックス】プロダクトエンジニア◆SaaS事業/自社プロダクト「PROEVER」
      【机上のプランニングには留まらない、結果にコミットするコンサルティング/ビジネスの伴走者”PMO”のリーディングカンパニー/リピート率95%】 ■採用概要: MSOLは「マネジメント・プラットフォーム・サービス」を提供することを目指し、そのツールとして自社プロダクトの「PROEVER」を開発しています。 PMO専門企業としての知見を詰め込んだPMツールを、SaaS事業として提供中です。年数も経ち現状のプロダクト構造が事業成長を阻害しており、2025年での刷新を準備中となります。次世代プロダクトに向けた技術戦略の策定と実行、技術文化づくりをリードする方を募集しています。 ■プロダクト概要: 全社で数多くのプロジェクトを推進しているマネジメント層(PM含む)向けのプロジェクトマネジメントツールです。顧客は、状況をリアルタイムに正しく把握することでプロジェクトを成功に導き、あわせてPM人材を育成することができます。JIRAやBacklogとは違って、作業管理に留まらず、複数プロジェクトを俯瞰的、横断的に状況を把握して対処できることが特徴です。 ■仕事内容: ・プロダクトブランドイメージの統一と強化/再構築 ・デザインシステムとデザインガイドラインの構築/運用 ・ユーザーリサーチによる体験設計と改善施策の立案/実行 ・PdM、開発チームとの連携による要件定義、情報設計 ・UI/UXデザイン全般の設計/実行/改善 ※ご経験値次第で、上記仕事内容の役割分担が決定します。 ※入社後は、本社にて1週間のオリエンテーションがあります。 ■働く環境/仕事の進め方: ・リモートについて:リモート/出社のハイブリッド制 ※入社後一定期間は業務に慣れて頂く観点で、出社比率が一時的に増える可能性有 ・定期的な1on1実施:当社では雑談含め仕事上の悩みや相談がしやすいよう、上長との定期的な1on1を通じコミュニケーション円滑化を図っております。 ・コミュニケーションツールはSlack/GoogleMeet等を利用 ■人数体制: 計26名(エンジニアチーム:12名、CSチーム:11名、その他:3名) 変更の範囲:当社及び出向(転籍)先における各種業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:人事異動・出向(転籍)等により、当社の国内外の事業所及び当社の事業所以外が勤務地となる場合あり
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,171,992円~8,040,000円 固定残業手当/月:69,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給・昇格】 基本的に年1回(ご入社月により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    バリュエンスホールディングス株式会社

    専門店(アパレル・アクセサリー)
    東京都港区南青山5-6-19MA5
    • 設立 2011年
    • 従業員数 1,041名
    • 平均年齢 31.1歳
    求人情報 全58件
    • 【東京】Webディレクター◆SEO施策の進行管理※自社リユースサイト◆残業10~20h◆グロース上場
      【業界トップクラスのSEO業務/年間数億円規模の金額が動く事業会社/独自のマーケティング戦略を活かして、持続可能な社会づくりに貢献】 ■担当業務 ・SEO施策の進行(制作陣・開発陣への依頼、スケジュール調整など) ・SEO担当が企画した施策の指示書の作成 ・施策全体のスケジュール管理 ■部署の紹介 当部署では、当社が運営するブランドリユースサイト「なんぼや」「ALLU」のSEO戦略を展開しています。 主な業務内容は、SEO対策を通じた検索順位の向上と、オーガニック検索からの集客強化を目指した施策の推進です。 ■ポジションの魅力 バリュエンスホールディングスは、年間買取額日本一というリユース業界におけるリーディングカンパニーであり、「なんぼや」や「ALLU」などのブランド買取・リユース事業を展開しています。 そのため、業界トップクラスのSEO業務を経験できるチャンスです。 最新のSEOツールや分析手法を活用し、成果を追求する実践的なスキルを磨くことができます。 会社全体の風通しが良く、意思決定が迅速なため、施策の実行もスピーディに行えます。 失敗を恐れずに挑戦できる文化が根付いており、自身の裁量で幅広いチャレンジが可能で、成果に対しても適切なフィードバックが得られます。 ■当社について バリュエンスホールディングスは、リユース事業を中心にグローバルに展開する企業です。 独自のマーケティング戦略を活かして、持続可能な社会づくりに貢献しています。 この度、SEO部にて「なんぼや」「ALLU」のSEO戦略運用に関わるWEBディレクターを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山5-6-19 MA5 勤務地最寄駅:東京メトロ線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■決算賞与:有(業績による) ※月給額・年収は、能力・年齢を考慮した上で決定いたしますので上記の限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/未経験歓迎!】撮影ディレクション※年休128日/月残業20h程度/東証グロース上場
      【国内外に160店舗以上展開する買取店「なんぼや」の運営企業/産休・育休取得率100%/産休育休など福利厚生◎】 ※趣味のカメラを仕事にしたい方も歓迎!/事業の多角化伴う体制強化の採用/Reuse市場11年連続で拡大※ ■業務内容: ・撮影現場のディレクション ・フォトグラファーの教育・サポート ・撮影写真の品質チェック ・各種マニュアルの作成と更新 ・効率化・品質アップに向けた改善提案 ■入社後の流れ: まずは先輩がOJTで業務の基礎をレクチャー。 仕事の流れやポイントなどを一通り学んでいただきます。 最も重要なのは、どのフォトグラファーが撮影しても品質が安定することです。 撮影マニュアルはありますが、スタッフから質問があれば自身のフォトグラファー経験を活かしてサポートできます! ■業務特徴: 将来的には… ・海外進出に向けた商品撮影 ・新規に立ち上げるECサイト用の素材撮影 ・写真販売を目的としたプロジェクト など、様々なことを経験できるチャンスがあり、スキルアップを強く実感できます。 ディレクションスキルを磨いて市場価値の高い人材へ ネットでモノを買う人が増えている今、商品の魅力を正しく伝える“写真の力”が問われています。 商品を魅力的に見せるだけでなく、お客様視点の考え方が重要です。 撮影はチームで行うからこそ現場全体を管理するディレクターの役割は大きく 幅広い分野で通用する市場価値の高い人材へと成長できます! ■組織体制: 約30名のフォトグラファーが在籍しております。 ■当社の特徴: 全国に130を超えるラグジュアリーリユースの買取専門店を展開し、 BtoBオークショニアとして国内屈指の確固とした集客基盤を築いてきました。 2020年4月には開催するオークションを完全オンライン化するなど、 デジタルトランスフォーメーションにも力を入れています。 また、オークションのオンライン化に伴い国内のみならず海外からの集客も増えています。
      <勤務地詳細> 鮫洲オフィス 住所:東京都品川区勝島1-1-1  東京SRC A棟6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,800円 固定残業手当/月:35,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ティーケーピー

    不動産管理
    東京都新宿区市谷八幡町8TKP市ヶ谷ビル2F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 1,612名
    • 平均年齢 37.2歳
    求人情報 全122件
    • 【小倉】法人顧客のイベント運営担当~貸会議室業界シェアNo.1/東証グロース上場~
      • NEW
      ~NewsPicksなど各種メディアでも取り上げられる注目の急成長企業/フレキシブルスペース業界NO.1のリーディングカンパニー~ ■求人概要: 当社グループは成長著しいフレキシブルスペース業界のマーケットリーダーです。 更なる事業規模拡大の為、教育面(実務トレーニング~能力開発まで)や施設管理を行う人材を募集します。 ■仕事内容: 貸会議室やホールの運営業務を担当いただきます。営業から案件依頼を受け、運営企画の検討、機材準備、当日の運営まで幅広く担当します。 <具体的には> ・スケージュール立案、機材やスタッフ等、必要な資材/アルバイトスタッフの計画・手配、前日までの会場準備等の事前準備。 ・イベント/会議当日の顧客案内/対応、アルバイトスタッフの勤怠管理、営業への申し送り等。当日のイレギュラー対応も有。 ・施設の運営管理や売上管理も担当いただきます。顧客リピートの為の営業支援計画もお任せします。 ■働き方: 残業時間は閑散期と繁忙期の差はございますが、1年間で平均すると20時間程度となっております。繁忙期である4月5月は約40時間程度となりますが、閑散期である8月や年末年始は5時間程度です。また、平常時は20時間程度が目安となっております。閑散期であれば連休を取得されている社員もおり、オンオフの切り替えができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 小倉駅前カンファレンスセンター 住所:福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-2 小倉興産16号館 8階・9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 355万円~488万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,474円~270,652円 その他固定手当/月:15,945円~18,159円 固定残業手当/月:44,581円~61,189円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給昇格:年2回 ■賞与:年2回 ※月給は下記手当を含んだ給与設定です。超過分は別途支給いたします。 ・エリア給:10,000円 ・20時間分の深夜労働手当:5,945円~8,159円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【市ヶ谷/課長候補】法人顧客のイベント運営担当~貸会議室業界シェアNo.1/東証グロース上場~
      • NEW
      ~NewsPicksなど各種メディアでも取り上げられる注目の急成長企業/フレキシブルスペース業界NO.1のリーディングカンパニー~ ■求人概要: 貸会議室業界のリーディングカンパニーである同社において、貸会議室運営部門のマネジメントをお任せいたします。TKPの中核サービスである貸会議室やスペース提供における新たな価値を一緒に作りませんか。 ■仕事内容: ・部門戦略策定や執行、目標や予算の策定・管理 ・既存顧客のシェアアップ、新規開拓、ソリューション営業手法の改善 ・子会社含めたグループ商材の販促企画、会議室運営部門の人材育成・人事評価等 ■入社後のサポート体制: 中途入社の方もオンボード研修(入社時研修)を実施いたします。 配属後は、メンターを配置しOJTで業務習得をして頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 市ヶ谷カンファレンスセンター 住所:東京都新宿区市谷八幡町8番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> TKP渋谷カンファレンスセンター 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> TKP新橋汐留カンファレンスセンター 住所:東京都港区東新橋1-1-16 汐留FSビル 4~8階・10・11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 534万円~768万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):355,326円~531,130円 その他固定手当/月:59,674円~63,870円 <月給> 415,000円~595,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※詳細は経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給昇格:年1回 ■賞与:年1回 ※月給は下記手当を含んだ給与設定です。超過分は別途支給いたします。 ・管理職手当:50,000円 ・20時間分の深夜労働手当:9,674円~13,870円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オープンハウス・ディベロップメント

    ディベロッパー
    東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー20F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,142名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全53件
    • 【丸の内】自社マンションの販売促進企画◆全国マンション売上1位/広告代理店の方も歓迎!
      "~広告代理店の経験が活かせる/全国供給棟数トップ★急成長事業を支える企画メンバーを募集します~ ■業務内容 当社のマンション開発事業部において、マーケティング・広告実務・販売企画をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・広告代理店との調整業務/パンフ・模型・パースの手配作成業務 ・調査結果の取りまとめ及び戦略戦術の策定 ・他社物件の調査・分析 ・販売進捗管理・分析及び対策の立案 ・HPの立ち上げ、ディレクション、更新 ・販売資料の作成、営業の業務支援 ※部門の業務内容は多岐にわたりますが、スキルや適性に応じ、少しずつ業務をお任せいたします。 ■オープンレジデンシアについて: 全国マンション供給棟数No.1を誇るオープンハウスのマンションシリーズです(※1)。一等地、且つ駅近に展開をしています。ラウンジやフィットネス等の共有施設はシンプルにし建築コストを削減することで、住空間や外観デザイン、構造部分にはしっかりとコストをかけながら、中低層型のハイクラスの物件を魅力ある価格で提供していることが特徴です。 土地の仕入れから、企画・開発、販売までを一貫して行うことで、お客様に“等身大”の「都心」×「駅近」マンションを提供しています。 ※1:株式会社不動産経済研究所作成「2021年・2022年・2023年全国分譲マンション売主グループ別供給戸数ランキング」より ■就業環境: 20:00にPCが自動でシャットダウンするシステムを導入しています。また、長期休暇を連続で取得できる環境が整っており、夏季休暇(10日)、冬季休暇(11日)等、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社の特徴: ◇売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場(現プライム市場)、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。" 変更の範囲:当社グループの業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社グループの拠点全般
      <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):227,100円~368,500円 固定残業手当/月:72,900円~121,500円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて同社規定により決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給・昇格:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    楽天銀行株式会社

    その他金融
    東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー
    • 設立 2000年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全27件
    • 【品川】WEBディレクター、UI/UXディレクター ◆異業界歓迎!/楽天グループ
      【異業界歓迎!/裁量権◎/若手が活躍できる環境!/転勤無/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 <ウエブサイト(スマートフォンを含む)のディレクター募集!> ◇インターネットバンクにおけるウエブサイトの運営・改善、取引画面のユーザビリティの設計・改善、リニューアルの推進等を担っていただきます。 ◇参画いただければ、楽天グループの中でも中核の一つを成す金融サービスの設計を経験でき、将来はシニアWebディレクター(リーダー)、制作リーダー、プロジェクトマネージャー等のさまざまな職種へのキャリアアップも目指すことができます。 ■業務詳細: ・ウエブサイトのディレクション業務 ・顧客取引画面の設計・改善業務 ・顧客ユーザビリティの改善・リニューアル推進 ■入社後必要となる資格: ・金融コンプライアンス・オフィサー2級 ・英語力(格付けに応じたTOEIC(R)テストスコアが求められます。) ■当社について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,800円~822,680円 固定残業手当/月:103,200円~132,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 425,000円~955,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績賞与:年2回(6月・12月※会社及び個人の業績により支給) 給与改定:年2回(7・1月) <管理職クラスでの採用の場合> 基本給321,500円~822,680円 固定残業手当30時間分10万3,500円~13万2,320円 ※超過分別途支給/但し、一定クラス以上は固定残業代なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オルビス株式会社

    化粧品メーカー
    東京都品川区平塚2-1-14
    • 設立 1984年
    • 従業員数 1,055名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 【リモート可】WEB制作担当(LP/HTMLメルマガ)◆残業月10~20時間/「ORBIS U」展開
      【プライム上場ポーラ・オルビスHD・「ORBIS U」展開・化粧品メーカー/テレワーク可/フレックスタイム/月平均残業126日/男女に育休実績あり】 ■職務内容 WEBクリエイティブの制作をお任せいたします。直近クリエイティブ作成の内製化を進めており、スピード感・量ともに組織として重要な役割を果たすため、今回増員する運びとなりました。 ・HTMLメルマガ制作 ・LP制作(LPのデザイン・コーディング) ・コピー立案 ※メイク~スキンケアまで幅広い商品・サービスに関するクリエイティブをご担当頂きます。 ■ミッション オルビスのマーケティングでは、LTV(顧客生涯価値)を最重視しており、短期的なつながりではなく、生涯にわたってオルビスの商品やサービスを愛用いただくことを目指した“お客様起点”のコミュニケーション設計を行っています。 配属先となるCRM統括部CRM推進グループは、デジタル領域を中心としてお客様とのコミュニケーション設計を担う部署で、マネジャー以下19名体制が所属しております。クリエイティブ制作は、現在3名体制となり、年間70~100本程度LP/メルマガの配信を行っています。 ■ポジションの魅力 本ポジションは、グループ内の企画担当者と密に連携を取りながら、スピード感をもってデザインに取り組んでいただける環境です。オルビスが大切に考える“お客様起点”のデザインを学び、その魅力を一人でも多くの客様にお伝えしたいという想いを持った方の応募をお待ちしております。 ■就業環境 ・中途入社者や子育て中の社員も多く在籍し、バックグラウンドを問わず、活躍できる環境が整っています。 ・月平均残業10~20時間ほど、年間休日126日、フレックスタイム制活用、リモートワークも週2日にて活用できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区平塚2-1-14 勤務地最寄駅:東急池上線/戸越銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 <月給> 200,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月・12月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】化粧品パッケージデザイナー ◆ベスコス受賞「ORBIS U」など展開/増員採用◆
      ~化粧品EC売上ランキング1位!転勤なし/男性社員の積極的育休取得の促進・女性の産休育休後復職率100%/2018年にリブランディング/スピード感のある意思決定~ ◆職務内容 科学的なエビデンスを軸にした高い商品開発力を誇り、数々のベストコスメ受賞商品を生み出すオルビスの商品企画グループで、プロダクトデザインの担当者を募集します。 入社後はすぐに担当商品をもって頂き、ロゴ制作・ボトル形状デザイン・箱グラフィックなどのデザイン制作をお任せいたします。メイク~スキンケアまで幅広いプロダクトデザインを、マーケティング領域から担当し経験を積むことが可能です。 ◆ポジションの魅力 ・オルビスは創業以来「肌が本来持つ力を信じて、引き出すこと」を信念とし、サイエンスに基づく商品を通じてここちよいライフスタイルを提案してきました。 2018年のリブランディング以降は、化粧品を中心とした総合通販からスキンケアを中心とするビューティブランドへ進化を遂げ、ビジュアルにおいても、バラエティ豊かなデザインからブランドのフィロソフィーである「SMART AGINGRR」を体現するシンプルで本質的なデザインへと刷新。 よりオルビスの思想や商品の裏側にあるストーリーを体現するプロダクトデザインを生み出しています。 ・商品企画担当やマーケティング部門と連携し、「オルビスが良い」と手に取ってくださるファンを増やすためのマーケティング観点を含めたデザイン経験を積むことが出来る貴重なポジションです。 新しい価値観やライフスタイルを生み出すことや、ビューティートレンドへの好奇心が高く、お客様に寄り添う“顧客起点のモノづくり”に魅力を感じ、ブランドを代表する商品を共に生み出したいという方を募集します。 ◆就業環境 ・プロダクトデザイン担当はマネージャー以下2名体制です。 ・中途入社者や子育て中の社員も多く在籍し、バックグラウンドを問わず、活躍できる環境が整っています。 ・「新・オルビスユーシリーズ」担当デザイナーのブログも是非ご一読ください: https://corp.orbis.co.jp/article/recruit/u10_01/? 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区平塚2-1-14 勤務地最寄駅:東急池上線/戸越銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月・12月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フリークアウト・ホールディングス

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区六本木6-3-1六本木ヒルズ クロスポイント
    • 設立 2010年
    • 従業員数 495名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全32件
    • 【未経験歓迎】動画クリエイターのマネージャー<UUUMバディ>スケジュールの調整・企画準備・撮影補助
      ■概要: インフルエンサーマーケティング事業を展開するUUUM株式会社に在籍出向し、UUUMの最大の価値であるクリエイターを活用した事業を生み出していく為に、現場でクリエイターをサポートし、質の高いコンテンツを創り続けるための体制を強化していきたいと考えています。 業務としては専属クリエイターが自身の活動に専念できるよう、スケジュールの調整、企画準備、撮影補助など、動画制作におけるサポートを行っていただきます。 また、クリエイターの長期的な活動を見据えたビジネスプロモーションの戦略を立て、各所との調整を行いながら推進できるようにレベルアップしていくことも可能なポジションです。 ■業務詳細: ・スケジュール調整 ・撮影の調整/企画/準備/同行 ・企業案件の進行 ・ステークスホルダーとの折衝 ・撮影 編集チームとの調整、連携 ・イベント、出演案件の同行 ・資料作成 ■期待する役割: 担当クリエイターのスケジュール調整、撮影準備など日常動画制作周りのサポート、イベント同行や企業案件の進行等を幅広くお任せします。 各所との調整を行いながら推進できるようにレベルアップしていくことにも期待をしています。 ■得られる経験: ・トップクリエイターのマネジメントを通して複数プロダクトとの関わりが生まれるため、多方面のマーケティング手法についての知識を身に付けることができます。 ・企画推進能力に加え、対人スキルや調整力の向上も見込めます。 ・国内トップクラスのクリエイターの活動を最前線でサポートでき、幅広くエンタメの経験を積んでいくことができるような環境です。 ・エンタメ領域でのキャリアアップ以外にも、マーケティング領域のキャリアも広げることが可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> UUUM株式会社(出向先) 住所:東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 28階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 336万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,145円~332,910円 固定残業手当/月:72,855円~117,090円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定します。 ・給与改定サイクル:半期ごと ・年2回の業績連動賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タイミー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター35F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 1,203名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全86件
    • 【フルリモート可】サービスデザイナー(UXデザイナー)◆スキマバイトアプリ「タイミー」
      • NEW
      【利用者数700万人超え、導入店舗数230,000店舗超え、利用企業数98,000超えのスキマバイトアプリ/リモート勤務可】 ■ポジション概要: サービスからなる「体験全体」および、「企業・ワーカー間で生まれるコミュニケーション」を設計するポジションです。 顧客の潜在的課題を探索し、機能/情緒的要件を満たした魅力的なタッチポイントを創出。事業貢献を目的とした、課題発見から実行までの戦略全体のリードをお願いします。 CSM(カスタマーサクセス)・CS(カスタマーサポート)・PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)などの他部署と連携し、現場課題を解決する成果事例を積み上げていきながら、仮説検証を牽引してください。 ■業務内容: マーケティング→プロダクト(探す)→マッチング→現場体験→プロダクト(評価)→リピート、というプロセス全体を理解・包括・咀嚼し「現場体験」の課題解決に注力していただきます。 ・顧客の現場課題探索、体験設計、仮説立案と検証、デザイン制作 ・プロジェクト初動時からの要件定義・ゴールと成果指標の定義 ・カスタマージャーニーの活用、改善、担当範囲の策定 ・他部署と協業/連携しながら、各種議論と合意形成のリード ・プロジェクトのプロセス全体を見直し改善する取組み ・スケジュール、マイルストーン、制作予算策定 ・プレイヤーとして成果発揮を目的としたあらゆる実務リード ■使用している技術: Adobe CC(クリエイティブ全般/編集/アニメーション等の作成) Figma(画面管理、プロトタイピング) ■組織体制: コミュニケーションデザイングループは現在、「Webデザインチーム」「ビジュアルデザインチーム」の体制であらゆる業務を担当しています。 今回のサービスデザイナーポジションは新設のため、既存チームではなくグループに直接所属する形で、GMとともに取り組みを進めていただきます。 ▼現場を体感するサービスデザイン https://note.com/kenichiota0711/n/n5d1876b53d97 ▼サービスデザインの現在地と戦略 https://note.com/kenichiota0711/n/n3d879820a09e?sub_rt=share_sb 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35F 勤務地最寄駅:新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,100円~566,600円 固定残業手当/月:130,100円~195,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 489,200円~761,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収考慮いたします ※年2回の人事考課にて給与改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート可】シニアプロダクトデザイナー◆スキマバイトアプリ「タイミー」◆東証グロース上場
      【利用者数900万人超え/スキマバイトでシェアトップ】 タイミーは、新しい働き方という、人々の生活に直接関わる領域をデザインしています。 この目的を達成するために、プロダクトデザイナーは、異なる専門分野を持つメンバー(PdM・エンジニア・ドメインエキスパート)が集まる、Squadと呼ばれるチームで活動しています。 これらのチームは、画面やデバイスの領域ではなく、顧客価値をベースにチーム編成をしているのが特徴です。開発チームが自律的にBtoCとBtoB双方の課題の特定から設計、実装、そして継続的な改善までをおこなっています。このなかで、プロダクトデザイナーは職種の垣根を超えて、UIデザインのみならずリサーチ・ファシリテーション・プロトタイピングなどさまざまな能力を使って共創をリードします。 本ポジションはシニアプロダクトデザイナーとして、デザイナーとしての専門性を活用しタイミーのプロダクト体験・プロダクト組織に影響を与えていくことを期待します。 (ご本人のご意向と組織の発展・能力に応じ、リードデザイナー、マネージャーあるいは、デザインプログラムマネージャーなどのキャリアをご提案させていただく可能性があります) ■業務内容: ◎顧客価値起点で組成されたチームのなかで、デザインの職能を通じて他職種とコラボレーションし、課題探索からデリバリー、さらなる実効性の実現に関与すること。シニアデザイナーとして、他のデザイナーに影響をあたえること。 ◎プロダクトデザインチーム間の協働を通じて組織的アセット(デザインシステムをはじめとするデザインアセット、プロセスに関するカルチャー、他部門とのよりよい関係性など)を強化すること。 ◎デザイナーの業務範囲には制限がなく、プロトタイピングやデザインリサーチ、ファシリテーション、フロントエンド実装など染み出してチャレンジする機会があります。これらの経験を活かし、デザインチームのスキルアップとグロースを支援すること。 ◎デザインマネージャーと協力して、デザイン組織の拡大と強化を推進すること。優秀なデザイナーの採用や育成に関わり、タイミーのデザインエクセレンスの構造的な実現に貢献すること。 ▼https://note.com/_yyyyy/n/n82f8676c66e3 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35F 勤務地最寄駅:新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):503,566円~755,400円 固定残業手当/月:163,100円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収考慮いたします ※年2回の人事考課にて給与改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 バンダイ

    玩具メーカー
    東京都台東区駒形1-4-8
    • 設立 1950年
    • 従業員数 876名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全61件
    • 【静岡】プラモデルパッケージ・説明書のディレクター◇異業界出身者歓迎!
      【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/フレックス有り/~楽しいときを創る企業~ 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: ・イラスト手配やパッケージ・組立説明書のデザイン発注及びディレクション ・塗装完成品の手配や撮影のディレクション ・デザイン物の校正作業及び組立図の組立確認 ・印刷物素材を活用したデジタル施策の提案等 ■ホビーディビジョン クリエイション部の紹介: クリエイション部では、ガンダムを中心としたキャラクタープラモデルや フィギュアプラモデルの商品企画・開発・生産を行っています。 最新技術と熟練の技が集結したバンダイホビーセンターから世界中のファンに「作る喜び」を届けています。 デザインチームは、世界中に商品の魅力を何十年もアピールし続けるパッケージや組立説明書のディレクションを担当します。 ■雇用形態について: 入社1年目は、正社員登用を前提とした一般嘱託社員(契約社員)となります。1年間の雇用期間にて、働き方や風土を感じていただき、ご自身と当社側の双方の合意の下、正社員登用となります。多くの方は1年後に正社員登用となっております。 ■当社について: 当社は、玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。元々バンダイには、事業領域の拡大とともに新しい組織を生み出し、それぞれの組織が独自に成長することでグループとして発展してきた歴史があります。
      <勤務地詳細> バンダイホビーセンター 住所:静岡県静岡市葵区長沼500-12 勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/長沼駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 681万円~749万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 ■年収例:735万円/中途入社2年目/月給33万円+時間外手当(30時間)+賞与 ※あくまでも理論年収となり、入社後の残業時間、賞与は変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 商品企画(カプセルトイ・ガシャポン)◆業界経験不問◆手のひら玩具~通販向け高価格フィギュアまで
      【キャラクタービジネスの最前線を担う仕事働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: カプセルトイ(ガシャポン)の企画・開発業務をお任せします。 具体的には: ・カプセルトイ(玩具/フィギュア/雑貨等)の企画・開発業務 ・カプセルに収まるサイズの玩具、フィギュア、雑貨等の企画立案と  量産に向けた開発ディレクション ・ネット通販向けの高価格フィギュア等の企画・開発業務も有り 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属事業部の紹介: ベンダー事業部は「ガシャポン」というブランドでカプセル自販機市場において業界トップシェアを有し、バラエティに飛んだ商品展開で業界を牽引しています。 また、バンダイにおいては、最も多くのキャラクターを取り扱う部署です。 世の中の流行に常にアンテナを張り、トレンド商材をいち早くお客様にお届する事ができるやりがいのある仕事です。 ■当社について: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区駒形1-4-8 勤務地最寄駅:各線/浅草駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 669万円~735万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~330,000円 <月給> 300,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 ■年収例:735万円/中途入社2年目/月給35万円+時間外手当(30時間)+賞与 ※経験・能力などを考慮し最終決定。本案件はチーフ職での採用を予定。 ※あくまでも理論年収となり、入社後の残業時間、賞与は変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井物産流通グループ株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都港区西新橋1-1-1
    • 設立 2024年
    • 従業員数 2,600名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 事務職◆パッケージのデザイン・版下出稿における進捗管理及び印刷品管理/三井物産G/土日祝休
      【三井物産グループの安定基盤/パッケージを通じてお客様へ「食の安全・安心」を届ける/土日祝休み】 ■業務内容: ・大手GMS/CVS向けPB商品向けパッケージ資材のデザイン・版下における、外部委託先への制作依頼~進捗確認、決定したデザイン・版下データの出稿作業支援 ・上記資材製造における外部委託先とのコミュニケーション、印刷・製造品の回収及び検収 ※自身の携わった製品が店頭に並ぶ等、日常生活でも目に触れる機会があるため、やりがいを感じられる業務です ※デザイン部門に配属となります ◎主な業務: ・弁当・惣菜等に使用する容器に貼付するラベル副資材のデザイン・版下の制作依頼、進捗確認、制作されたデザイン・版下データの校正 ・PB食品パッケージのデザイン・版下データの校正(表示原稿との突合せ)や、各業務の進行管理 ◎付随業務 ・デザイン・版下データの出稿支援、進捗・データ管理システムの操作・データ入力、簡単なダミー製作 ■仕事のやりがい: デザイン部門では取り扱い製品が食品パッケージであるため、デザインワークだけではなくフィニッシュワークに必要な情報整理や、最終印刷製品の色調評価も行っております。パッケージを通じてお客様へ「食の安全・安心」を届ける、という思いで社員一人一人が誇りを持って取り組んでおります。その環境下、デザイン・フィニッシュワークのトータルサポートに貢献頂くことを期待しております。 ■社風: ◎2024年4月1日に5社が統合し三井物産流通グループが誕生。約2,600名の従業員が在籍しています。 ◎中途採用者が多く、転職者も馴染みやすい風土があります。また、部門間での確認・調整案件などが多く、自身の意見を持つことが重視されるため、発言しやすい環境が整っています。 ◎チームワークを大切にする助け合いの精神が旺盛な会社です。個性を尊重・個性を発揮できる自由闊達な雰囲気の中、役職、年次、性別、関係なく一緒に仕事をしています。 ■当社について: 三井物産流通ホールディングス株式会社、三井食品株式会社、ベンダーサービス株式会社、リテールシステムサービス株式会社及び物産ロジスティクスソリューションズ株式会社(以上5社を総称して“グループ各社”)の合併会社として2024年4月1日に発足し運営を開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 380万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮致します ※年収には20時間程度/月の残業代を含みます ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジュピターショップチャンネル株式会社

    通信販売・ネット販売
    東京都江東区東陽7-2-18
    • 設立 1996年
    • 従業員数 978名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全23件
    • 大手通販番組の司会進行(キャスト職)地上波・CS・BS等で放送中/アナウンサーやMC経験を活かせる
      TV通販トップクラスの「ショップチャンネル」における番組進行・商品の販売を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 通販番組における、司会進行・商品の販売をお任せします。 ショップチャンネルの番組は司会進行役(キャスト)とゲスト(メーカーの方など)が繰り広げる会話を通じて商品の魅力をお客様に伝えるスタイルをとっております。お客様の反応に柔軟に対応しながら番組を進行していく為、台本はありません。ストーリーを自ら考え、話の組立てをする為、アナウンサーと異なり、ご自信の判断、裁量が多い仕事になります。お客様の視点に立って、商品にまつわる興味深い話題なども取り混ぜながら、商品の持つ個性、使い勝手、その他様々な情報をご自身の言葉を使ってお客様にお届け頂き、商品を販売していただきます。 ■部署構成: セールスエンターテインメント部 80名、うちキャキャスト&コーディネーターグループ40名 ■当社の特徴・社風: ・全部署で、プロセスと成果を重視しています。 ・女性が多く活躍している当社では、女性が全社員の約6割を占めており、女性管理職も多数在籍しています。年齢/性別に関わらず公平なチャンスがあり、産休/育休後もほぼ全ての方が仕事に復帰しています。 ・夜中出勤(電車が動いていない時間帯)の場合はタクシーチケットを使用できます。 ■契約社員について: 最初の半年がポイントとなり、研修を受けて実際の番組にデビューできるかレベルどうかで更新の判断が行われます。その後は基本1年ごとの更新となりますが、極端に担当番組での売り上げが少ないことが続いた場合等に更新するかどうか判断される場合がございます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ジュピターショップチャンネル 本社ビル 住所:東京都江東区東陽7-2-18 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 501万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,400円 固定残業手当/月:52,600円(固定残業時間17時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定 ■昇給なし 契約更新時に見直しあり ■賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東陽町】セールスプロデューサー(TV通販番組マネジメント)※「ショップチャンネル」を展開
      【年間1,555億円の売上(2022年度)を創る企業/TV通販トップクラスのショップチャンネル(テレビ通販番組)の生放送の番組ディレクション/売上責任者】 セールスプロデューサー(TV通販番組セールスマネジメント)として、 番組ごとに設定された予算の達成、売上の最大化に関わる業務をしていただきます。 ※視聴者の顕在ニーズに留まらず、潜在ニーズを引き出せる番組を一緒に実現しましょう。                         ■具体的な業務内容: ◎商品情報の収集(バイヤー等各部署との連携) ◎販売戦略、番組進行プランニング ◎番組放送中の売上管理(注文電話数、在庫数管理) ◎番組進行ディレクション ◎販売検証、結果報告書作成 ◎番組放送中のコンプライアンスの確保 ※LIVE配信でモノやコトを伝える、販売するというノウハウが自然と身につく仕事です。 ※1日あたり4~5時間を生放送に携わり、それ以外の時間を事前準備、振り返りに充てていただきます。1日デスクワーク(打合せ含む)の日もあります。 ■入社後の流れ: 約1ヶ月、日中に研修を行った後に、シフトに入り先輩社員に付いて業務を行っていただきます。 ■組織構成: セールスエンターテインメント部には、130名が在籍しており、その内、同ポジションは、13名です。 ■当社の特徴・社風: ◎ショッピング専門チャンネルを立ち上げ、業界の常識と歴史を変え続けてきたショップチャンネル。多彩なスキル・経験を持ったプロフェッショナルたちが力を合わせ、お客さまの「心おどる、瞬間」を生み出しています。 ◎中途採用が多く、社内はフラットで風通しの良い社風です。常に新しいことを、スピード感を持って取り組み成長し続ける当社ですが、社員、取引企業、お客様、3方をとても大切にしている企業です。 ◎福利厚生、働き方の制度が整っているため、中長期的に安心して就業できます。もともと残業時間を抑制で来ていますが、産休・育休や看護休暇などご家庭の状況により会社がバックアップしていく環境があります。 ◎2022年3月末時点の女性管理職比率37.5%、2022年度の男性育児休業取得率72.7%で社員の誰もが能力を発揮し、生き生きと働くことができる職場環境を目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽7-2-18 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 425万円~595万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月20時間分の時間外勤務手当・賞与3ヶ月を含む想定金額です。 ※経験・能力・年齢等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中央化学株式会社

    石油化学メーカー
    埼玉県鴻巣市宮地3-5-1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 1,647名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【東京/大崎】グラフィックデザイナー(正社員)◆食品包装容器のパイオニア/残業月11h/年休125日
      【サステナブルな容器開発など取り組み中/食品お弁当に入っている醤油の小瓶の生みの親/月残業平均11時間/転勤当面無し/印刷業界ご出身者等歓迎】 ■業務概要: プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行う総合食品包装容器メーカーである同社にてグラフィックデザイナーとして下記業務をお任せいたします。 (1)食品包装容器の色柄デザイン (2)販促物デザイン ■使用ソフト: Illustrator、Photoshop 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※取引先や工場へ社用車を使って外出・出張する場合があります。 ■魅力: 食に欠かせない包装容器の色柄等デザインに関われるやりがいが感じられます。 ■組織構成: マーケティング部は計32名おり、カタログ掲載の汎用品、別注・特注品、販促に関わるMR、営業販促支援ツール、エリア支援・営業サポート、社外向け販促資料作成、展示商談会企画等業務が分かれており、今回はカタログ掲載の汎用品や社外向け販促資料作成、展示商談会企画のデザイナーを募集します。 製品企画一課12名 課長(50代男性)、デザイナー職6名(40代男性、30代男性、30代女性2、20代女性2名)、プランナー総合職(企画担当)3名その他2名(臨時・嘱託)※プランナーとデザイナーが組みチームで容器の形状・色柄を作ります。 販促企画二課 9名 課長(40代・男性)※兼務、管理職1名、総合職7名(20代・女性3名、30代;女性2名、40代・女性2名) ■働き方: 借上げ社宅制度が充実しており、会社までの公共交通機関の乗車時間(乗換え時間含む)が90分以上の方は借上げ社宅対象となり、上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有 ■同社の魅力: お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は同社が日本で初めて開発、製造販売をスタートさせた製品であり、40年以上のロングセラーとなっております。製品はスーパーマーケット、コンビニエンスストア、お弁当、惣菜の専門店等に販売され、自身が関わった製品や価値を肌で感じることができます。また中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造、販売はもとより、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都品川区大崎1丁目6番4号 新大崎勧業ビル14階 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 290万円~427万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,140円~309,290円 その他固定手当/月:500円~800円 <月給> 205,640円~310,090円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢に応じて決定します。 ※その他固定手当:共済手当 ■賞与:年2回(夏季・冬季/理論賞与2.0ヶ月分)(2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/大崎】プロダクトデザイナー(正社員)◆食品包装容器のパイオニア/残業月11h/年休125日
      【サステナブルな容器開発など取り組み中/食品お弁当に入っている醤油の小瓶の生みの親/日系食品プラスチック容器のパイオニア/月残業平均11時間】 ■業務概要: プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行う総合食品包装容器メーカーである同社にてプロダクトデザイナーとして下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)食品包装容器の形状デザイン (2)販促物デザイン ■使用ソフト: ・形状設計(2DCAD)…MICRO CADAM ・形状設計(3DCAD)…TopSolid ※取引先や工場へ社用車を使って外出・出張する場合があります。 ■魅力: 「こんな形の容器があったら‥」のアイデアを具体的に2D、3Dで設計していただきます。 ■働き方: 借上げ社宅制度が充実しており、会社までの公共交通機関の乗車時間(乗換え時間含む)が90分以上の方は借上げ社宅対象となり、上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有 平均残業は11時間程度で、またリモートワークも相談可能です。 ■組織構成: マーケティング部は計32名おり、カタログ掲載の汎用品、別注・特注品、販促に関わるMR、営業販促支援ツール、エリア支援・営業サポート、社外向け販促資料作成、展示商談会企画等業務が分かれており、今回はカタログ掲載の汎用品や社外向け販促資料作成、展示商談会企画のデザイナーを募集します。 製品企画一課12名 課長(50代男性)、デザイナー職6名(40代男性、30代男性、30代女性2、20代女性2名)、プランナー総合職(企画担当)3名その他2名(臨時・嘱託)※プランナーとデザイナーが組みチームで容器の形状・色柄を作ります。 ■同社の魅力: お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は同社が日本で初めて開発、製造販売をスタートさせた製品であり、40年以上のロングセラーとなっております。製品はスーパーマーケット、コンビニエンスストア、お弁当、惣菜の専門店等に販売され、自身が関わった製品や価値を肌で感じることができます。また、グローバル展開としては中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造、販売はもとより、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都品川区大崎1丁目6番4号 新大崎勧業ビル14階 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 290万円~427万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,140円~309,290円 その他固定手当/月:500円~800円 <月給> 205,640円~310,090円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢に応じて決定します。 ※その他固定手当:共済手当 ■賞与:年2回(夏季・冬季/理論賞与2.0ヶ月分)(2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヒューマンリソシア株式会社(東証スタンダードグループ企業)

    人材派遣
    東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア1F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 945名
    • 平均年齢 34.8歳
    求人情報 全12件
    • 【在宅可】デスク・編集者/Webコンテンツ企画・編集・ライティング※上場G/残業20h程度
      • NEW
      【在宅勤務可能/スタンダード上場子会社/教育・人材・介護など多角的に展開するヒューマングループ/全社月平均残業20時間程度/退職金あり】 【変更の範囲:会社の定める業務】 総合人材サービスを提供するヒューマンリソシア株式会社において、建設業界に関連するWebコンテンツの運営全般(コンテンツ等)に関する戦略や仕組みづくりのプランニングを実施いただきます。 【仕事内容】 ■情報サイトでの編集業務全般 建設業界に関連するWebメディアの編集業務を担当します。 ・記事企画、連載企画等の立案、調整、実行  ┗建設業界に関する最新のトピックや技術トレンド、業界インサイトを元に、魅力的な記事や連載企画を立案し、関係者と調整し実行します。 ・取材 / 執筆  ┗自ら取材を行い、記事を執筆します。 ・進行管理  ┗社内外のパートナーとの円滑なコミュニケーションを図り、進行管理を行います。 ・校正 / 編集  ┗記事の校正・校閲を行い、品質管理をします。 ・掲載対応  ┗編集長承認後、サイトへの記事掲載を行います。 ■働き方: (1)ワークライフバランスが整う環境です。 ・育休取得率100%・復帰率96%。復職後は育児時短制度なども活用OK ・有給取得率 77.7%(2023年度) ・ライフイベント手当(産休・育休復帰、扶養する家族の入園・入学に対して10~50万円を支給)※支給には一定条件有 ・退職金制度(確定拠出年金制度) (2)評価される環境です。 部門サークル金制度、半期毎における、個人・部門表彰制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 242,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は入社1年目想定のため、入社時期により賞与額は変動いたします。 あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。2年目以降より満額賞与支給となります。 ■昇給(年1回)、賞与(年2回)*ただし業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パラマウントベッド株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都江東区東砂2-14-5
    • 設立 1950年
    • 従業員数 937名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 広報部◆制作ディレクション◆コンテンツ制作/動画・Web・カタログなど◆年休131日◆残業20H以内
      【採用背景】 パラマウントベッドは、これまで国内・介護向けの製品が中心でしたが、現在は国内のBtoC市場及びアジアをメインとする海外市場にもこれまで以上に事業活動を注力しています。 これに伴い、PRやブランディングを強化する必要があり、広報部の増員を予定しています。 【求める人物像】 動画媒体やウェブサイトをはじめとするデジタルコンテンツ、カタログ製作の企画をお任せできる方を歓迎しております。 【業務概要】 制作会社等の協力会社を中心としたディレクションやベンダーコントロール中心にお任せ致します。 【業務内容】 ・社内外コンテンツの作成(製品カタログ/説明動画/組み立て動画/製品情報発信のWebページ) ・ベンダーコントロール、進捗管理 ・展示会にて会社情報の発信 ※一部Illustratorを用いたコンテンツ作成も行います 【組織構成】 パブリックリレーショングループ 部長(女性)、コンテンツ課メンバー3名(50代1名、30代2名、派遣社員1名) 【ワークライフバランスについて】 (1)残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。 (2)所定労働時間7時間20分・年間休日131日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。 (3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しております。 【パラマウントベッド製品について】 同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。 また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東砂2-14-5 勤務地最寄駅:都営新宿線/東大島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~480,000円 <月給> 250,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定します(応相談)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社じげん

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    • 設立 2006年
    • 従業員数 927名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全57件
    • 【名古屋/久屋大通駅】Webマーケター◆自社求人メディアのweb集客全般/リーダー~マネージャー候補
      ■募集概要: 求人をはじめ、住まいや自動車など、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する弊社。 アルバイトEXやスモッカ等、じげんの中核となっている事業での成功ノウハウを活かし、新規事業開発・M&A等といった展開を積極的に進めております。 2022年11月に新しくグループインした会社であるオーサムエージェント社(出向)にて、WEB求人サービス事業の拡大に伴い、新たにマーケティングメンバーを募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 オーサムエージェント社の企画グループに所属していただき、自社求人メディア(ドラピタ)のweb集客(求職者)全般における分析から戦略策定、実行までを幅広くお任せします。戦略の立案や広告の運用だけにとどまらず、各企画の制作ディレクションやサービスの改善など、ご経験や志向によりリーダーシップを発揮しながら事業を牽引していただくポジションです。 前述の通りメインは求職者の集客を通してプロダクトを強化していくことになりますが、顧客獲得のためのWEB活用も将来的にかかわっていただければと思っています。 <詳細> ・リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS広告の分析、施策立案、ディレクション ・集客戦略の立案(チャネル選定) ・サイト改善に伴う制作ディレクション(社内の開発チームとの連携) 掲載社数が増えていく中で、求職者の取り込みをどのようにしていくべきか?その求職者がドラピタを再利用してもらうために何をすべきか?オーサムエージェント社のサイト力強化に力を貸してもらえればと考えております。 ■フォロー体制: 入社後は、じげん本体のマーケティングチームとも連携をとりながら、知見のキャッチアップを行っていただきます。じげんは多角的なメディア運用の実績から、マーケティングのトレンド情報をキャッチアップでき、マーケターとして成長できる環境です。 ■配属先:株式会社オーサムエージェント(出向) 運送業界の人的課題を解決するドライバー職専門の求人メディア「ドラピタ」を運営を行っています。オーサム社が運営するドラピタは運送業(ドライバー職)専門求人メディアとして業界トップクラスのメディアです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 株式会社オーサムエージェント(本社) 住所:愛知県名古屋市東区泉1-23-30 名古屋パナソニックビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,285円~431,599円 固定残業手当/月:108,382円~151,735円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします(給与改定年4回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門本社】【オープンポジション】ダイレクトマーケティング担当(自社メディア)◆東証プライム上場
      <プライム上場×ベンチャーの安定基盤/ライフイベントの自社メディア多数企画・運営/マーケティングノウハウを学べる環境あり/月8回まで在宅勤務可/フレックス/土日祝休> ■業務内容: Web集客全般からサイト制作ディレクションまで幅広くお任せします。 戦略の立案や広告の運用だけにとどまらず、各企画の制作ディレクションやサービスの改善など、ご経験や志向によりリーダーシップを発揮しながら事業を牽引していただくポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務内容> ◎リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS広告(You Tube、LINE、TikTok等)の分析、施策立案、ディレクション ◎集客戦略の立案(チャネル選定) ◎サイト改善に伴う制作ディレクション(社内の開発チームとの連携) <取扱商材> じげんグループで取り扱いがあるすべての商材 (例) ・フランチャイズ比較.net ・結婚相談所比較ネット ・家庭教師比較くらべーる ・留学くらべーる ・賃貸スモッカ(賃貸住宅をまとめて探せるサイト) ※上記以外でも各事業部門やグループ会社にて複数サービスの事業運営がなされており、経験や興味関心、志向性等に応じて柔軟に選考を進めさせて頂きます。 ■業務の魅力: ◎発展途上のサービス・組織であるため、チャレンジできる領域が広く、裁量をもってマーケティング活動に携わることができます。 ◎戦略面から全体感を把握し、リスティングを含め多くのチャネルに携わります。また、制作ディレクションまで関わるため、ゼネラリストとしてステップアップすることが可能です。 ◎デザイナー・エンジニアと密接に連携しながら事業を推進していくことができます。 ■募集概要: 求人、自動車や住まいなど、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する当社。この度、じげんグループが展開する多岐にわたる事業の拡大に伴い、新たにマーケティングメンバーを募集いたします。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-8 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,628円~369,942円 固定残業手当/月:86,706円~130,058円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、 別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり。 ■給与改定:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ドトールコーヒー

    ファーストフード関連
    東京都渋谷区神南1-10-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 926名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全13件
    • 【渋谷本社】販促推進/各種ツールデザインディレクションなど◆残業平均月20H程/プライム上場グループ
      【プライム上場・約1300店舗を展開するドトール・日レスHD/残業平均月20時間程度/飲食・小売業界業界経験者歓迎◎】 ■職務内容: 当社店舗のブランド価値を高めるための販促企画およびデザイン制作を担当いただきます。 ※導入商品の拡販のため、社外協力会社とともに、販促・デザインを制作する業務です。 ■具体的な業務: ・販促物(ポスター、チラシ、SNSなど)のデザインディレクションおよび制作管理 ・社内外のステークホルダーとの連携・調整 ・チームメンバーの育成・マネジメント ■配属部署について: 商品本部 MD企画部 販促推進課 デザイン制作チーム(3名) 今回ご入社いただく方にはチームの統括・マネジメントもおまかせする予定です。 【部署役割】 プロモーション企画、新商品の魅力を引き出すビジュアル制作を通じて、集客力と売上向上を支援していく業務です。 【部署具体的業務】 ・お客様の動線・心理に基づいたコミュニケーションプランの立案・実行 ・販促物デザインの制作 ・パッケージデザインの制作 ・デザインプランの立案・資料化 ・外注先へのデザインディレクション ・伝達効果の高いコピーライティング ・シズル効果を最大にする色校正 ・校了までの文字校正・管理 ・制作物の印刷クオリティ管理 ■当社について: プライム上場企業ドトール・日レスホールディングスの完全子会社です。 代表的なドトールコーヒーショップの他、エクセルシオールカフェ、カフェ コロラド、カフェ レクセル、ドトール珈琲農園など複数ブランドを展開。 また、店舗以外でもスーパーやCVSでの商品販売や、オフィスコーヒーとしてベンディングマシンも展開しており、店舗以外でもドトールブランドのコーヒーを楽しんでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神南1-10-1 勤務地最寄駅:JR、地下鉄線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~629万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~342,000円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 274,000円~382,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」は月13~18時間分のみなし残業手当として支給します。超過分は別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SBIインシュアランスグループ株式会社

    その他金融
    東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー16F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 46.3歳
    求人情報 全66件
    • 【六本木】Webマーケティング担当 ◆残業月平均15h/幅広い経験が積める/SBIグループ
      • NEW
      【職務内容】 ダイレクトマーケティング部の一員として、Web領域を中心に集客に関わる企画立案やWebサイトの改善等をご担当いただきます。 各種マーケティングツールを使用してWebサイト全体やユーザー動向を分析、システム部門や制作会社等と協力して効果的な集客を行い、ユーザー満足度の高いサイト運営を目指していただきます。 【組織構成】 配属予定のマーケティング部は、5名(男性:2名、女性:3名)で構成されています。 広告代理店、通販会社など様々な業界での経験を持つ社員が活躍しています。 【魅力】 ・事業会社のWebマーケティング担当として、自社Webサイトの企画・運営を一気通貫で行えます。また、SEO対策による集客等だけでなく、広告運用にも携われる環境にあります。 ・SBIホールディングス・ビッグデータ担当との協業を通じて最新の知見を得られる環境も整っています。 ・昨今、大手の生命保険・損害保険会社からの参入が相次いでいる少額短期保険業において、当社は生命保険分野でシェア率トップを誇っています。少額短期保険業はいわゆる生損保会社より会社規模は小さくなりますが、そのぶん上流から下流まで幅広く担当できるのが魅力で、意思決定もスピーディに行えます。 ・部内のコミュニケーションは活発ですが、雰囲気は落ち着いています。 ・月平均残業は15時間程度と働きやすい環境です。 【出向先について】 SBIいきいき少額短期保険株式会社は、2013年にSBIグループの一員となりました(東証プライム市場上場のSBIホールディングス、東証グロース市場上場のSBIインシュアランスグループの子会社)。 SBIグループの保険部門の中で少額短期保険(死亡・医療・ペット保険他)を扱っています。 自社での取り組みのほか、グループ各社との相乗効果により、お客様へより高品質な保険商品・サービスの提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> SBIいきいき少額短期保険株式会社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,600,000円 <月額> 333,333円~466,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※下記年収例はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※別途、通勤交通費・業績型賞与支給あり ※管理職の場合残業代の支給無。深夜残業は有。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 編集制作担当(広告・帳票など)◆残業月20時間程度/企画立案~編集制作まで担当/SBIグループ
      ■職務内容 SBIグループの中で少額短期保険を扱う当社にて、帳票類や販促の為の各種広告の制作をお任せします。 企画の立案・取材から、文章・コピー・ラフの作成、デザインチェック、校正、納品まで、編集・制作業務全体に関わります。 【制作物】 ○販促ツール:新聞や雑誌の広告、DMやチラシ、ラジオCMの原稿、バナーやLP等 ○各種保険帳票:パンフレット、約款、申込書など保険契約に必要な書類 ※紙媒体とWeb、両方の制作です。 ※外部のデザイン会社や編集プロダクションへのディレクション業務もあります。 ■組織構成 制作担当:4名(制作物ごとに担当を分担しています) ■ポジションの魅力 少ない人数で幅広い業務を担当するので、各人が協力し合って様々な業務に挑戦できること、経営に近い現場で働けることが魅力です。 ■キャリアパス 当ポジションの募集ではありますが、グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 ■評価制度 人事考課・評価制度・360度評価も整っており、目標・成果が評価され給与に反映されます。 上司との距離も近いため、目標達成に向けて相談がしやすい環境であることも当社の魅力のひとつです。 また、今期よりグループにて新たな報酬制度が構築され、基本年俸に加えて業績および貢献度を反映させた業績反映型賞与を導入し、提示年収とは別に毎年支給されることになりました。 ■研修制度 SBI大学院大学をグループ内に有し、MBAコースへの受講や、上級管理職者を目指した研修(1年または2年間)も実施しており、人材育成に力を入れています。また、資格取得支援制度もあり、自己啓発など、従業員の自主性も支援しています。 ■出向先企業について SBIいきいき少額短期保険株式会社(東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16階)へ在籍出向いただきます。 SBIグループの中で少額短期保険(死亡・医療・ペット保険他)を扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> SBIいきいき少額短期保険株式会社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,600,000円 <月額> 333,333円~466,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※下記年収例はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※別途、業績賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社SBI証券

    証券会社
    東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー
    • 設立 1944年
    • 従業員数 1,088名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全74件
    • 【六本木】WEBディレクター(CXデザイン)業界未経験歓迎/SBIグループの安定基盤
      ◆IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です~ ネット証券No.1のUIをデザインしませんか? 【当社について】 SBI証券はオンライン証券の先駆者として、1999年にネット取引を開始しました。 今では1,000万口座を大きく超え、様々なお客様にご利用いただいています。 【主な業務内容】 一般のお客様が利用する当社Webサイトの、制作チームのディレクションをお願いします。 ・静的コンテンツ作成における企画・設計フェーズで、他部門ヒアリング、要求や要件の整理。 ・制作進行管理をメインとしたディレクション業務。 ・関連他部門への画面デザイン回りの共有連携、認識合わせ等のコミュニケーション。 【魅力】 ・SBI証券のWEBディレクターとして、数百万のユーザーに影響を与えるプロジェクトに携われます。 ・金融業界の最前線で、コミュニケーションデザインを通じて企業の成長に貢献できます。 ・インハウスの制作部門になるため、裁量を持って取り組んでいただけます。 ・上流の企画工程から取り組んでいただける環境であり、デザインチームや開発チームとの連携を通じて幅広い領域でご活躍いただけます。 ・UI/UX設計やユーザーリサーチなど、希望に応じて様々な領域にもチャレンジいただけます。 ・金融知識も自然と身につくため、ご自身の資産形成にも役立ちます。 【制作環境】 ・Teams ・Outlook ・Excel/PowerPoint ・Figma ・Figjam ・Backlog、等 【就業場所】 泉ガーデンタワー もしくは 六本木ティーキューブでの勤務になります。 泉ガーデンタワー:東京都 港区 六本木 一丁目6番1号 六本木ティーキューブ:東京都 港区 六本木三丁目1番1号 契約社員(期間6ヵ月)でスタートですが、入社後6ヵ月~1年で正社員登用になります。入社後6ヵ月で正社員登用90%程度 入社後1年で95%強の方が正社員となられています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 六本木ティーキューブ 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ19階 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~8,000,000円 <月額> 458,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも予定年収になり、これまでの経験やスキル等で上下する可能性があります。 ※当社の給与体系は年俸制を採用しており、年俸を12等分した金額が月額給与となります。 ※役職付き(管理監督者)の場合は残業手当は支給されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/業界未経験可】デザインディレクター ~残業月30時間程度/SBIグループの安定基盤~
      昨今「老後2,000万円問題」や「所得倍増プラン」が話題となり、投資への注目度が高まっていますが、各証券会社の証券取引の表示情報は煩雑になっております。お客様に使いやすさ・分かりやすさを提供するためにはデザインが重要だと考え、当社ではデザイン組織力を高めるために、「CXデザイン部」を新設いたしました。デザイン統括部門として、当社のデザインに関する統一基準を策定し推進します。 ■業務内容: (1)Webサービス、アプリなどのデザインディレクション、デザイン側のプロジェクト推進 (2)デザインシステムの企画、制作、保守運用(新規プロダクト・サービスに対して、企画段階から参画) (3)コミュニケーションデザイン領域の改善活動 例:LP、バナー、コンテンツ運用の改善企画、推進 ■プロジェクト例: (1)SBI証券総合サイトのデザイン刷新、改善 (2)商品別の取引サイトのリニューアル (3)取引用スマートフォンアプリの新規立ち上げ/リニューアル (4)デザインシステムの構築 ■参考例: (1)米株アプリ:https://apps.apple.com/jp/app/sbi%E8%A8%BC%E5%88%B8-%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E6%A0%AA%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1557424901 (2)My資産:https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_assets_210826.html ■組織について:メンバーはマネジメント、IA(情報設計)、UIデザイナー、UXリサーチャー、総勢10名強で構成されています。現在はデザイン会社やコンサルティングなど外部委託会社のサポートを受け運営を行っています。 ■研修について:基本的にはOJTにて業務を覚えていただきます。本人の入社時点での実力に合わせて一人立ちまで柔軟にフォローいたします。 ■制作環境:Figma(UIデザイン業務では、主にFigmaを主に使用しております)/Figjam/AdobeCC(XD、Photoshop、Illustratorなど)/モリサワフォント など ■ポジションの魅力:デザインが与えるインパクトが大きく、当社がかかえる800万を超えるユーザーに対して、自分が設計したUIやデザインをリーチできるので、反応が非常に大きくやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 六本木ティーキューブ 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ19階 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~8,000,000円 <月額> 458,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも予定年収であり、これまでの経験やスキル等で上下する可能性があります。 ※役職付き(管理監督者)の場合、残業手当は支給されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    河淳株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都中央区日本橋浜町3-15-1
    • 設立 1974年
    • 従業員数 1,664名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全10件
    • 【東京】プロダクトデザイナー・雑貨◇KEYUCA商品のデザイン設計をお任せします!残業平均20H以下
      ~転勤なし/オリジナリティと提案力を武器に今なお成長を続けるエネルギッシュな企業/インテリアショップ「ケユカ」を全国に約90ヶ店展開~ 本社生活雑貨チームに配属、プロダクトデザイナーとして、 下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎担当商材 ・テーブル用品・キッチン用品・インテリア用品・収納・ハウスキーピング・バス・洗面・トイレ用品 このカテゴリーの中から複数アイテムを担当していただき、企画段階から製品が世に出るまでの一連のデザイン業務を行っていただきます。 市場調査、コンセプト立案、製品デザイン業務に加え、品質管理部門と連携した品質チェックをはじめ、パッケージデザインや取扱説明書、POPについては、社内のグラフィックデザイナーと連携して業務を行います。 また、「売場での展開方法について」店舗運営部門と連携していくことも 求められます。 ■使用ソフト:BricsCAD等の製図ソフト、Adobe製品等のデザイン系ソフトウェア ※ソフトについては入社後に覚えて頂くので未経験ソフトがあっても問題ございません。 ■業務の魅力: 商品企画、設計などの関連部署と連携をしながら仕事を進めることがができるため、デザインの専門性とものづくりにおける商品開発の上流から下流まで関係する事が出来ます。またご自身が携わった商品や売り場を目にすることができるのはやりがいに繋がります。 ■当社について:業歴49年、オリジナリティと提案力を武器に今なお新しい価値を創造し、成長を続けるエネルギッシュな企業です。15万点に及ぶオリジナル製品で流通小売業界に斬新な売場づくりを提案する流通事業、デザイン性に優れた建築装飾金物で住空間に彩りを添えるハードウェア事業はそれぞれの分野で圧倒的なトップブランドとしての地位を確立しています。さらに将来の基幹事業として順調な歩みを続けているのが、パブリックファニチャーインターナショナル事業とケユカ事業です。前者は企画力を活かした家具・備品により、画一的になりがちな公共空間に新風を吹込んでいます。後者はインテリアショップ「KEYUCA」を運営し、シンプルで洗練された自社ブランド商品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-15-1 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 446万円~513万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,120円~256,570円 その他固定手当/月:62,000円~117,200円 <月給> 281,120円~373,770円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は予定年収です。能力により変動する可能性がございます。 ※昨年度賞与実績5ヵ月(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本メナード化粧品株式会社

    化粧品メーカー
    愛知県名古屋市中区丸の内3-18-15メナードビル
    • 設立 1959年
    • 従業員数 910名
    • 平均年齢 43.2歳
    求人情報 全11件
    • 【名古屋】パッケージデザイン ★自社プロダクト/化粧品メーカー『メナード』/容器・ケース・ラベルなど
      <転勤なし/年間休日121日/土日祝日休み/残業10時間程度/駅から近く通勤しやすい/無理なく働ける環境> ■職務内容: 化粧品の製造・販売、ビューティー事業(エステなど)を展開している同社において、メイン事業となるスキンケア商品やメイクアップ商品をはじめ、ヘアケアやボディ商品、フレグランス、健康 食品、プレミアム(記念品)といった幅広いカテゴリーの商品にまつわるパッケージデザイン業務全般(容器、ケース、ラベル、説明書等)をお願いします ■具体的には: ・定期的な改版業務、ケースや説明書など印刷物の文字変更 ・新規リニューア ル商品に関するデザイン実務 ・市場調査 ・イメージ集め、コンセプト立案 ・スケッチ作成 ・3D データ作成、レンダリングスケッチ作成 ・モデル制作 ◎外注依頼 ・社内プレゼン ・量産フォロー、クオリティ評価 ◎その他必要なサポート業務 ※入社後は能力に応じていずれかの仕事を行って頂きます。 ■組織構成: 部長2名、課長2名、副課長3名、係長2名、一般社員7名 ■働き方: 年間休日121日、土日祝日休み。また残業は10時間程度と無理なく働ける環境です。駅からも徒歩2分と通勤しやすさも◎ ■当社について: 【年齢と共に増す輝き ~キレイの扉~】 メナードだから提供できる価値があります。ワンランク上の上質を創出しお客様に美しくなりたいという未知なる美しさを目指します。肌や体のコンディション、生活環境も考慮しながら、お客様一人ひとりに最適な商品やサービスを提供しています。肌のメカニズムを遺伝子レベルで解明する研究や、より有効性の高い新素材開発に取り組んでおり、これら研究開発の成果は、その安全性・効能・効果を、科学的に確認できるまで商品化されることはありません。メナードは、上質な商品やサービスの追求に加え、「エレガント」であることにこだわっていますので、接客・サービスはもちろん、お店の雰囲気、商品、パンフレット、広告などメナードのすべてからエレガントな世界観を感じていただけるように。「メナードにふれると優雅な気分になれる」「美しさへの期待がふくらむ」と感じていただけるエレガントな時間や空間によって、お客様の内側からの美しさを目指します。
      <勤務地詳細> 本社【名古屋市中区】 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-18-15 メナードビル 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~308,000円 <月給> 215,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキル・経験を考慮し年収は決定します。 ・昇給年1回 ・賞与年2回(1年目の支給はありません ※スキル・ご経験によっては1年目から支給の場合あり)  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    クリエイター・クリエイティブ職の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます