条件変更

現在の検索条件

[募集・採用情報]学歴不問  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    10ページ:募集・採用情報【学歴不問】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 27,187 社中 451〜500 社を表示

    株式会社じげん

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    • 設立 2006年
    • 従業員数 898名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全55件
    • コーポレートマネージャー(部長候補)◆上場企業のグループ会社で経理・労務・人事等を統括
      • NEW
      ■業務概要 ◇グループ会社にて経理・労務・人事等、全社のコーポレート機能を統括するチームを牽引して頂きます。 ◇経営層と密に連携をしながら出向先の組織状況に応じてコーポレート全体をマネジメントしていただき、事業成長を下支えする組織基盤形成をリードしていただきます。 ◇上場会社のグループ子会社として構築・運用も実行して頂く等、裁量と責任の大きいポジションとなります。 ※じげん社雇用、グループ会社への在籍出向となります(出向先の可能性としてはビヨンドボーダーズ社) ■このポジションの魅力 ◇人材、保険、旅行などの多事業領域へ広がりの可能性があり、チャレンジングかつ様々なフェーズでの経験・実績を積むことが可能です。 ◇コーポレート機能の強化フェーズになりますので、大きな裁量をもって業務を行うことが可能です。 ◇上場会社での主要子会社でのマネジメントポジションであり、親会社のコーポレート部門と連携を深めながら専門性の強化や、様々なキャリアへの広がりがあります。 ■具体的な仕事内容 当ポジションでは、ご経験やお持ちのスキルにより実務範囲は以下の中で調整させて頂きます。 <経理> 入出金業務・資金管理・予算管理、決算対応(月次/四半期/年次)、親会社へのレポーティング業務・J-SOX対応、会計システムの選定、導入。税務申告、税理士対応、監査法人対応 等 <人事労務> 人事制度構築・運用、評価、配置、異動、人材育成、キャリア開発等の人事業務、勤怠管理、給与計算、労務管理、勤怠システム・人事システムの選定と導入、外注業務・内製業務の振分け、外注先の選定と委託 等 ■仕事内容補足 上記内容のうち、実務オペレーション部分は他メンバーにもお任せしながら、全体の業務コントロールやマネジメントを中心にプレイングマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 ■ビヨンドボーダーズ社について: 「“幸せでつながる未来”を不動産の領域で、世界中で」をミッションとし、ワクワクする未来を不動産の領域で叶えたいという思いのもと2015年に創業。海外不動産仲介事業・人材紹介事業の2事業が主軸の不動産ベンチャー企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-8 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 株式会社BEYOND BORDERS 住所:東京都目黒区青葉台3-1-18 青葉台タワー ANNEX4階 勤務地最寄駅:京王電鉄井の頭線/神泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(労働者の自宅を含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):431,599円~616,570円 固定残業手当/月:151,735円~216,764円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円~833,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。(給与改定年4回) ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験可】海外不動産営業<国内の富裕層向け>営業・接客経験活かせる/将来的に年収1000万目指せる
      • NEW
      ■業務内容: 2022年10月に新しくグループインした会社である株式会社ビヨンドボーダーズにて、新たに海外不動産の販売営業担当を募集いたします。 ※雇用元は株式会社じげんに置き、株式会社ビヨンドボーダーズへ出向を予定しております。 ■業務の特徴: ・商品:海外不動産(フィリピン・マレーシア・カンボジア等の東南アジアが中心) ・商品価格帯:1物件1000万~3000万円が中心 ・商品補足:投資用として購入する方が多く、居住用としても販売しています ・お客様:日本全国内の日本人 ・お客様層:年収3000万以上の経営者・事業主・富裕層の方々 ◎大手海外デベロッパーの正規代理販売会社として、リッツカールトンやシェラトン等のホテルレジデンスまで取り扱っております。現在の取引国は12カ国ほどで今後東南アジアだけでなくアメリカ等もエリアを拡大予定です。 ■お仕事の流れ: 完全反響型で集客はマーケティングチームが広告運用やセミナー・メルマガにて集客を行います。多い月で新規問い合わせが1000件ほどございます。 ・問い合わせ・過去問い合わせリードリストにアプローチし商談を調整 ・商談(オンライン7割:オフライン3割) ・メールや社用LINE/お電話にて定期フォロー ・現地物件視察のアレンジ(必要な方のみ) ・ご契約手続きの手配 ■売上目標: ・ノルマはありませんがチーム/個人で目標が設定されています。 ・月2件ほど成約があれば達成です。 ・階級が上がるほど目標も上がりますが、基本給与も、インセンティブ率も上がるので年収1000万円代の年収も目指せます。 ■環境: 社歴、役職、年齢に関係なく、社員みんなが和気あいあいと働ける職場です。 不動産業界未経験者がほとんどで、ホテルフロントや食品法人営業等様々な業界から飛び込み、現在活躍しています。平均年齢も若くエネルギッシュな雰囲気です。 ■入社後の流れ: ・上長が1名つき育成していきます。 ・オンボーディング:不動産業界知識・物件知識等インプット+ロープレ練習 ・デイリーMTG:1~2ヶ月マンツーで実施します ・一人立ち目安:3ヶ月-6ヶ月 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社BEYOND BORDERS 住所:東京都目黒区青葉台3-1-18 青葉台タワー ANNEX4階 勤務地最寄駅:京王電鉄井の頭線/神泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,628円~339,114円 固定残業手当/月:86,706円~119,220円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円~458,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします(給与改定年4回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社いつも

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都千代田区有楽町1-13-2第一生命日比谷ファースト21F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 258名
    • 平均年齢 33.8歳
    求人情報 全32件
    • 【有楽町】ECコンサルタント(中級)/国内屈指のD2Cのリーディングカンパニー/土日祝休み
      • NEW
      ◆当社について 当社は、「日本の未来をECでつくる」というミッションのもと、ものづくりからマーケティング・物流までを一気通貫でEC事業を全支援しています。 E-commerce領域において、これまで13,000件の実績があり、 ・クライアントのマーケティング・EC事業の総合支援(法人向け) ・プライベートブランドの販売(D2C)(消費者向け) 等B2B・B2C包含した相互シナジーでグローバルに展開しております。 「人」と「テクノロジー」を組み合わせ、卓越した「Eコマースで売るチカラ」でブランドを国内外に届けるお手伝いをします。 また、日経が選ぶ「プラチナ企業」100選に選出され、人的資本投資も注力しています。 ◆募集背景 現在、日本を代表する大手ブランド・有名ブランドのみならず中小企業を含めた各種案件が急増しており、EC・マーケティング戦略プロジェクト体制構築による人員募集となります。 ◆業務内容 ・難易度の高いプロジェクトの推進、チームもしくはグループのマネジメントにも関与していただきます。 ・EC事業の成長をリードしながら、事業戦略の策定・組織マネジメント・経営課題の解決に取り組むポジションです。 ・EC市場のトレンドを把握し、事業部の売上拡大、業務改善、チーム育成を推進。経営と現場をつなぎ、事業全体の成長を牽引する役割を担います。 【いずれか必須】 ・ECコンサルティングまたはEC運用経験(3年以上) ・プロジェクト管理経験(売上目標達成に向けた計画策定・進行管理) ・SEO・CRM・SNSなどのWebマーケティング知識 ・データ分析・市場調査スキル(売上・広告データを活用した施策立案) ・クライアント対応力・提案力(EC事業の課題解決・戦略提案) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト21F 勤務地最寄駅:JR山手・京浜東北線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,400円~403,200円 固定残業手当/月:74,600円~101,800円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~505,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職を考慮し、当社規定により優遇 ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【CS管理者候補/フルフィル】国内屈指のD2Cリーディングカンパニー/日経が選ぶプラチナ企業100選
      • NEW
      ~成長市場であるECに身を置き、事業拡大と共に自分の成長できる/リモート可/土日祝休み/Panasonic、東急ハンズ、森永等大手取引実績多数~ EC領域においてクライアントの売上成長を総合サポートしている当社にて、国内外の様々なメーカー様案件のECフルフィルメント業務(商品注文からエンドユーザーに商品が届くまで必要な業務全般)をお任せします。 様々なメーカーやブランド企業のEC領の売り上げを伸ばすために、バックヤードの観点から企画提案・プロジェクト推進頂きます。 ECという成長市場に身を置き、事業の拡大と共に自身も大きく成長ができます。 ■業務詳細: ・プロモーションやセール企画を支えるためのバックヤード企画提案 ・受注処理・カスタマーサポート業務 ・物流管理 ・社内のプロジェクトマネージャーとの連携 ・提案資料作成 ・見積書作成 ■当社の特徴/魅力: (1)サイト構築・デザイン・広告運用・プロモーション・物流をワンストップで行うECコンサルとしては支援サービス12,000社超えの実績があります。 (2)ECのサードパティとして高いシェアを占めております。 (3)グローバル展開に力をいれ、積極的に海外進出(マレーシア・ロシア・タイ)を目指しております。現在は、拠点のある中国が中心となっておりますが、今期のゴールとしてASEAN NO.1を目標としております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト21階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,700円~437,200円 固定残業手当/月:96,000円~142,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 391,700円~579,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社robot home

    不動産仲介
    東京都中央区銀座6-10-1GINZASIX9F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 243名
    • 平均年齢 35.4歳
    求人情報 全9件
    • 【東京】人事企画・社内研修責任者
      ~東証スタンダード上場/プライベートも大切にしながら働ける環境◎残業11H程度・年休124日・土日祝休~ ■業務概要: 人事戦略に基づいた、人事制度や施策の企画・運用をお任せします。 事業成長を力強く推進するため、経営陣や各部門と連携しながら、組織課題の解決に取り組みます。 ■業務詳細: ・人事制度の企画・運用 ・報酬制度の企画・改定、および運用 ・人材開発・育成計画の立案、研修プログラムの企画・実施 ・タレントマネジメント、後継者育成(サクセッションプラン)の企画・運用 ・従業員のエンゲージメント向上施策の企画・推進 ・人事関連データの収集・分析と課題特定 ・人事DX(タレントマネジメントシステムなど)の導入・推進 ・全社プロジェクトへの参画(組織再編、M&A後の組織統合など) ■働く環境: プライベートも大切にしながら働ける環境です。 ・残業11H程度 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日124日 ・有休取得率:73% ・育休復帰率:100% ・5日以上の連続休暇取得可能 ■福利厚生: ・社保完備(雇用・労災・健康・厚生) ・交通費上限3万円/月※実費支給 ・資格手当:宅地建物取引士 月額 2万円/月など ・通勤圏外からの転居費補助あり(引越し費用一部会社負担等) ・提携託児所 ■当社について: 「テクノロジーで、住宅を変え、世界を変えていく。」を理念に掲げる私たちrobot home。 最先端のテクノロジーを活用し、暮らしに新たな可能性や価値を与えるべく、賃貸経営プラットフォーム「robot home」を始めとしたさまざまなサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX9F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 552万円~651万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,600円~330,900円 固定残業手当/月:87,400円~103,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 368,000円~434,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回以上 ※月40時間分固定残業代・役職手当を含みます。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、月87,400円~103,100円。 ※上記を超える時間外労働分は別途支給。 ※前職の給与を参照し柔軟に対応いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】社内SE(インフラエンジニア)◆東証上場成長企業/在宅勤務可/残業11H/年休124日
      ~不動産×IT(Real Estate Tech)の領域で事業展開/東証スタンダード上場/在宅勤務可/残業11H程度/年休124日~ ■業務概要: 当部は不動産管理業務に関る様々な自社プロダクト(WEBシステム・アプリ)の開発を担うチームで、運用まで裁量を持って手がけており、大きな売上をもつ不動産事業をテクノロジーで支えています。 インフラエンジニアはフロントエンド・バックエンドエンジニアと連携し、パブリッククラウドの特性を理解した上で性能、可用性、拡張性、セキュリティを踏まえたシステム構築と保守運用・管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・IaC(主にTerraform)を利用したインフラ環境構築 ・DBエンジンのEOS・EOL対応(計画、推進、実行) ・システム障害が発生した際の障害調査、原因特定と復旧対応 ・Github Actionsを利用したデリバリーの実装 ・Dockerファイルの作成・メンテナンス ・AWS IAM Identity Centerを利用したアカウント管理 ・AWS WAF、GuardDutyからのアラート・インシデント対応 ・パブリッククラウドのコスト管理 ■特徴: ・ビジネスサイドと協調したシステム開発に携われます ・局所的ではなく、大局的な視点を持ってアーキテクチャ設計が行えます ・サーバレスアーキテクチャ、クラウドネイティブ実装などのモダナイズされた開発に携われます ■働く環境: お休みをしっかりと取れる働きやすい環境です。 ・残業11H程度 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日124日 ・有休取得率:73% ・育休復帰率:100% ・5日以上の連続休暇取得可能 ■当社について: 当社は「テクノロジーで、住宅を変え、世界を変えていく。」という経営理念を掲げ、不動産とテクノロジーの融合による新たな価値を創造し、リアルエステートテックのリードカンパニーを目指す企業です。 レガシーな不動産業界において、AI・IoTといった先端技術を黎明期から積極的に活用し、ビジネスが成立(黒字化)するプロダクトを多数開発しています。 事業セグメントは3つの区分で構成。 テクノロジーを活用したストックビジネスでの収益構造とし、安定的な成長を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX9F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~666,000円 <月給> 333,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与を参照し柔軟に対応いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フェイスネットワーク

    不動産管理
    東京都渋谷区千駄ケ谷3-2-1FaithBldg.
    • 設立 2001年
    • 従業員数 188名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全8件
    • 【渋谷】安全管理(建設業)※自社新築RC物件◆転勤なし/土日祝/残業10~20H/住宅手当あり
      • NEW
      ~施工管理経験者歓迎!安全管理/スタンダード上場/年間休日125日/土日祝休/転勤なし/各種手当・福利厚生◎/城南3区(世田谷区・目黒区・渋谷区)特化の建設会社~ ■職務概要:当社が開発する、投資用新築RC造マンション建設における、安全管理業務をお任せいたします。現場常駐ではございません。 ・安全管理体制の見直し、計画、立案  ・電子化された安全書類の管理(Greenfile.work 使用) ・安全パトロール(週に1~3回)  ・省官庁への提出書類の作成  ・その他、付随する業務 ★当社の施工物件は、城南3区(世田谷区・目黒区・渋谷区)メインでRC造の3~12階建て投資用マンションであり、平均工期は8~16ヶ月です。 ★自社開発物件 年間15~30物件をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力: ・自社で設計施工をしているので、現場で不明な点があっても直接担当者に確認でき、スムーズに問題を解決できます。 ・PCの業務時間管理をしており、事前に申請し上長承認が無い場合は20時で強制シャットダウンされるので「無駄な残業」「隠れ残業」はさせません! ・定年は65歳ですが、70歳まで勤務可能となる再雇用制度&経験・資格により75歳まで働けるキャリア社員制度を設けています。 ・充実の各種手当(資格手当、現場手当、家族手当、借り上げ社宅制度、非喫煙者に月額2万円支給の健康促進手当など) ■当社について フェイスネットワークは、入居者の「住みたい」とオーナーの「持ち続けたい」を満たすデザインと居住性を両立させた「投資用新築一棟RCマンション」を、人が集まる東京の「城南3区 (世田谷区・目黒区・渋谷区)」を中心に、全ての工程を自社で完結させる「ワンストップサービス」で企画・開発し、お客様に提供してきました。マンションオーナーにとって、常に入居需要があり、長期的に安定した収益が得られる投資用不動産であり、入居者にとって、快適で過ごしやすく、安心して住みやすい賃貸マンションを開発するために、入居者視点にこだわるモノづくりの会社です。私たちのビジネスを通じて、ご縁があって出会った全ての人々のライフスタイルを豊かにするお手伝いをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 建築二部 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-50‐11 明星ビル8階 勤務地最寄駅:副都心線/北参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <月給> 270,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代全額支給 ※給与詳細は、経験・スキルを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回(7月)※会社業績と個人評価による ■賞与:年2回(6月・12月/過去実績…計2~4ヶ月分)※会社業績と個人評価による ■決算賞与(業績による/2021年度・2022年度支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】外部設計事務所の監理担当◆RC造自社マンション◆土日祝休◆転勤なし◆年休125日◆東証上場
      【上流工程★「無駄な残業・隠れ残業」させません!外部設計事務所の管理担当(自身で図面を書くことはありません)◆世田谷区・目黒区・渋谷区をメインに展開投資用マンションディベロッパー】 ■業務内容: 自社開発投資用新築RC造マンション【GranDuo】シリーズの設計業務を委託している外部設計事務所の管理をお任せします。 ・外部設計事務所の管理 ・プロジェクトのスケジュール管理 ・図面のチェック ・検査立ち合い ・その他、付随する業務 ※当社の施工物件は、RC造の3~12階建て投資用マンションであり、平均工期は8~12ヶ月です。 ※世田谷・目黒・渋谷の「城南3区」で、安定した引き渡し実績を誇っています。 ■ポジションの特徴・魅力 ・自社で設計施工をしているので、現場で不明な点があっても直接担当者に確認でき、スムーズに問題を解決できます。 ・PCの業務時間管理をしており、事前に申請し上長承認が無い場合は20時で強制シャットダウンされるので「無駄な残業」「隠れ残業」はさせません! ・残業は月平均20時間ほどです。 ・定年は65歳ですが、70歳まで勤務可能となる再雇用制度&経験・資格により75歳まで働けるキャリア社員制度を設けています。 ■同社の特徴・魅力: 同社は入居者の「住みたい」とオーナーの「持ち続けたい」を満たすデザインと居住性を両立させた「 投資用新築一棟RCマンション」を、人が集まる東京の「 城南3区 (世田谷区・目黒区・渋谷区)」を中心に、全ての工程を自社で完結させる「ワンストップサービス」で企画・開発し、お客様に提供してきました。マンションオーナーにとって、常に入居需要があり、長期的に安定した収益が得られる投資用不動産であり、入居者にとって、快適で過ごしやすく、安心して住みやすい賃貸マンションを開発するために、入居者視点にこだわるモノづくりの会社です。私たちのビジネスを通じて、ご縁があって出会った全ての人々のライフスタイルを豊かにするお手伝いをしています。 ■福利厚生 こども手当/健康促進手当(非喫煙者に月額2万円支給)/借り上げ社宅制度(自社管理物件入居の場合、会社が一律5万円を負担)/退職金制度(勤続1年以上)/社員食堂(1食190円)/ベネフィット・ワン(各種割引サービス) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 建築一部 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-50-11 明星ビル8階 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/北参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 540万円~775万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~430,000円 固定残業手当/月:75,000円~107,500円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~537,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代全額支給 ※給与詳細は、経験・スキルを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回(7月)※会社業績と個人評価による ■賞与:年2回(6月・12月/過去実績…計2~4ヶ月分)※会社業績と個人評価による ■決算賞与(業績による/2021年度・2022年度支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハウスフリーダム

    不動産仲介
    大阪府松原市上田2-13-10
    • 設立 1995年
    • 従業員数 231名
    • 平均年齢 36.5歳
    求人情報 全20件
    • 【大阪】木造戸建ての施工管理 ◆有資格者歓迎◎東証スタンダード◆年休125/振休・有給◎/残業20h
      \1級建築施工管理技士歓迎!/東証スタンダード上場!/土日祝休・年休125日/残業月20h/コロナ禍でも増収・増益の安定企業/新築戸建ての木造住宅/ \一緒に働く皆様へ/ 弊社は中途社員が多く活躍している職場です。それぞれが経験を活かして能力を発揮している組織に、仲間入りしませんか。次のキャリアは、当社でぜひ施工管理の腕を磨きましょう! ■お任せするお仕事内容: ・自社ブランドをはじめとする木造の戸建て住宅の施工管理をメインでお任せいたします。 ※また、ご希望やご経験に応じて戸建て新築、アパート新築、リフォームのいずれかを担当していただきます。 \引き渡しまで一貫して担当するため、お客様に頼られたり、感謝の言葉をいただける場面も多いです。/ 【業務詳細】: ○工期:新築戸建て2か月半~3か月(1棟平均) ○担当案件数:年間100棟(当社全体) ※現状、2~3名の担当者で分担しております。 ○担当エリア:ほぼ大阪府内 ■当社で働く魅力: ◎休日: ・完全週休2日制:土日祝休みとなっております。 ・年間休日:125日 ・有給休暇:私用で有給取得可能です。 ・休日出勤:土曜日の出勤が平均月1回となり、振休についても確実に取得できます。 ◎残業時間: ・残業時間月平均20時間以内 →『健康経営優良法人認定企業』に認定されており充実の働き方が実現しております。 \株式会社ハウスフリーダムの魅力について/ ■事業の安定性 └設立10年目に福岡証券取引所Q-Boardへ上場するなど経営判断・事業展開が急速。顕著な財政基盤を確立しています。 └コロナ禍でも増収増益: 当社は直近の決算で、このコロナ禍でも増収増益を達成。就職したものの、先行きが不透明という心配はありません。 ■当社の実績:2020年度住宅販売:大阪府八尾市の総合部門で1位(※住宅産業研究所調べ) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府松原市上田2-13-10 勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/河内松原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~365,000円 固定残業手当/月:35,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~425,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は経験や能力を考慮して決定します。 ・昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(2月・8月/前年実績:3ヶ月分) ・残業手当補足:超過分別途支給、年収例:500万円(30代)、650万円(40代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】建築施工管理 <学科卒・業界経験◎>◆東証スタンダード◆年休125/振休・有給◎/残業20h
      \未経験歓迎!/東証スタンダード上場!/土日祝休・年休125日/残業月20h/コロナ禍でも増収・増益の安定企業/新築戸建ての木造住宅を手掛ける! ■お任せするお仕事内容: ・自社ブランドをはじめとする木造の戸建て住宅の施工管理をメインでお任せいたします。 ※また、ご希望やご経験に応じて戸建て新築、アパート新築、リフォームへの配置換えも検討します。 \★引き渡しまで一貫して担当するため、お客様に頼られたり、感謝の言葉をいただける場面も多いです。★/ ■具体的にどんなお仕事? 「施工管理」と呼ばれるお仕事をお任せしますが、現場での作業員ではありません! !実際に作業を行う職人の手配をしたり、予算やスケジュールの進行具合を管理したり、他の現場の出来高の管理などを行ったりする仕事で、いわゆる「工事現場のマネジメント」です。 【業務詳細】: ○工期:新築戸建て2か月半~3か月(1棟平均) ○担当案件数:年間100棟(当社全体) ※現状、2~3名の担当者で分担しております。 ○担当エリア:ほぼ大阪府内 たまーに大阪でるとき年に数件 ■当社で働く魅力: ◎休日: ・完全週休2日制:土日祝休みとなっております。 ・年間休日:125日 ・有給休暇:私用で有給取得可能です。 ・休日出勤:土曜日の出勤が平均月1回となり、振休についても確実に取得できます。 ◎残業時間: ・残業時間月平均20時間以内 →『健康経営優良法人認定企業』に認定されており充実の働き方が実現しております。 \株式会社ハウスフリーダムの魅力について/ ■事業の安定性 └設立10年目に福岡証券取引所Q-Boardへ上場するなど経営判断・事業展開が急速。顕著な財政基盤を確立しています。 └コロナ禍でも増収増益: 当社は直近の決算で、このコロナ禍でも増収増益を達成。就職したものの、先行きが不透明という心配はありません。 ■当社の実績:2020年度住宅販売:大阪府八尾市の総合部門で1位(※住宅産業研究所調べ) ★一緒に働く皆様へ★ 中途社員が多く活躍している職場です。それぞれが経験を活かして能力を発揮している組織に、仲間入りしませんか。次のキャリアは、当社でぜひ施工管理の腕を磨きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府松原市上田2-13-10 勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/河内松原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~365,000円 固定残業手当/月:35,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~425,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は経験や能力を考慮して決定します。 ・昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(2月・8月/前年実績:3ヶ月分) ・残業手当補足:超過分別途支給、年収例:500万円(30代)、650万円(40代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    極東証券株式会社

    証券会社
    東京都中央区日本橋茅場町1-4-7
    • 設立 1947年
    • 従業員数 247名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全5件
    • 【東京】カストディ◆債券管理のバックオフィス/業界屈指の高年収/安定のプライム上場企業/福利厚生◎
      【定着率の高い安定した企業で債券管理に従事していただけます】 ■業務概要:カストディ業務がメインで外資系金融機関との折衝が発生します。 ■業務内容 ・株関連の権利処理やユーロクリアの対応 ・債券利息に関する処理 ・EB債の組み込み→組成業務を外資系機関に委託しておりカストディとして保管→決裁→償還までのフローをお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■組織構成:金融商品業務部 7名 部長1名・課長3名・課長代理1名・主任1名・課員1名 年齢層は20代~50代まで、中途入社者も多数在籍しております。 ■評価体制 同社は以下の3つの項目が評価の柱となっています。 1成果評価 : 「目標管理制度」に基づき職務遂行状況 2実力評価 : 役職毎に必要とされる行動特性、実力レベル 3その他評価 : 法令遵守や労務管理状況等 ■企業の魅力 ・対面での営業へのこだわりとニッチ商品の提供力 信頼を原点とした「Face to Faceのコンサルティング」対面での営業にこだわっています。 また、大手証券では規模が大きすぎて取り組めないニッチマーケット(高金利外貨建て債券)の商品等もご案内できる点が強みです。 ・定着率の高い環境 平均勤続年数は15.9年となっており、社員が定着しやすく働きやすい環境が整っています。 ・社員のスキルアップを応援しています。 社員が積極的にスキルアップする姿勢を応援する公的資格手当があります。 ※詳細は企業HPをご確認ください。 ・充実した福利厚生 4年目まで借上げ社宅で最大8割(原則7割)家賃補助します。(4年後から住宅手当に切り替え) 但し役職が「課長代理」以下となる方は、 6年目まで借上げ社宅で最大8割(原則7割)家賃補助します。(6年後から住宅手当に切り替え) その他:昼食費補助、財形貯蓄制度、従業員持株会、福利厚生施設 ■社風 ・多様な人材の活躍 経験10年超の社員が多く在籍しており、同業他社のアナリスト出身の方や、財務分析に興味を持ち株式営業から異動でアナリストになった方なども在籍しております。 ・個人の頑張りが認められる自由な社風 前職でのご経験を活かし、即戦力として活躍・評価されたい方にお勧めです。中途入社者も多く活躍しており、風通しの良い環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-4-7 勤務地最寄駅:地下鉄東西線、日比谷線/茅場町(7番出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を考慮の上、決定します。 ■給与改訂:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Solvvy株式会社

    損害保険
    東京都新宿区西新宿4-33-4住友不動産西新宿ビル4号館7F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 370名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全33件
    • 【西新宿/人事担当 】上場コンサルティングファーム~住宅×Tech/残業18.5h・土日祝休み
      【2024年11月メディアシーク社の経営統合によりSolvvy株式会社へと社名変更し、上場コンサルティングファームとして生まれ変わります/上場コンサルティングファーム~保証×ソリューション/2009年、業界初の住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、オンリーワンに拘ったサービス・商品開発を行う業界のパイオニア企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記業務をお任せします。 ・採用業務(新卒、中途、業務委託、障がい者採用) ・研修制度の企画実施、エンゲージメント施策 ・人事制度の策定、改訂、人事企画領域(社内規程、評価運営) 等 ■社風とキャリア: 年功序列には拘らず、本人の意思を尊重し、適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる社風です。 ■組織と働き方: どのポジションも20代後半や30代など若い世代の社員が中心となり活躍しています。全社員平均残業時間は月18.5時間です。繁忙期でも20時以降残っている人は少なく仕事の持ち帰りも禁止されています。 ■企業の特徴: 2009年、当時業界初であった住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、電子マネーサービス、BPO事業(再エネ/GIGAスクール等)、サブスク型建物サービスなど、オンリーワンにこだわりサービス開発を行い、業界内で確固たる地位を築いています。 業績的には、創業以来14期連続増収/直近5期で売上2.7倍、経常利益8.2倍となっています。長期保証契約の着実な獲得により、安定収益を見込めるビジネスモデルで、財務基盤は強固です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 固定残業手当/月:100,000円~200,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・ご年齢に応じ決定致します。 ※45時間/月超える時間外労働が発生した場合の手当は全額支給致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西新宿/戦略コンサルティング職 】上場コンサルティングファーム~住宅×Tech/土日祝休み
      【2024年11月メディアシーク社の経営統合によりSolvvy株式会社へと社名変更し、上場コンサルティングファームとして生まれ変わります/2009年、業界初の住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、オンリーワンに拘ったサービス・商品開発を行う業界のパイオニア企業】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記業務をお任せします。 ・各事業領域における企業クライアントへの戦略コンサルティング業務 ・各クライアントの経営課題・成長戦略を踏まえ、ストックビジネス確立に向けた戦略提案およびソリューション導入プランニングを行っていただきます。 ・具体的なソリューションとしては、保証/デジタルマーケティング/システム開発/業務運営/組込型金融の5つに大別され、総合的なクライアント支援が可能です。 ・当社独自の「SAaaSメソッド」に基づき、クライアントのフェーズに応じた適切なソリューション提供を通じて、クライアントに寄り添い、共に課題解決を目指します。 ■社風とキャリア: 年功序列には拘らず、本人の意思を尊重し、適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる社風です。 ■組織と働き方: どのポジションも20代後半や30代など若い世代の社員が中心となり活躍しています。繁忙期でも20時以降残っている人は少なく仕事の持ち帰りも禁止されています。 ■企業の特徴: 2009年、当時業界初であった住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、電子マネーサービス、BPO事業(再エネ/GIGAスクール等)、サブスク型建物サービスなど、オンリーワンにこだわりサービス開発を行い、業界内で確固たる地位を築いています。 業績的には、創業以来14期連続増収/直近5期で売上2.7倍、経常利益8.2倍となっています。長期保証契約の着実な獲得により、安定収益を見込めるビジネスモデルで、財務基盤は強固です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~1,000,000円 <月給> 600,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・ご年齢に応じ決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SMN株式会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都品川区大崎2-11-1大崎ウィズタワー12F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 333名
    • 平均年齢 32.9歳
    求人情報 全12件
    • 【広告運用ディレクター※インハウス】ソニーGrのハウスエージェンシー部署/スタンダード上場/新設部署
      ☆スタンダード上場/ソニーグループのマーケティングテクノロジー企業/ソニーグループ初のインハウスプロジェクトに携われます!☆ ■業務内容: 当社も属するソニーグループ各社に対して、主に当社オリジナルプロダクト(TV視聴データを活用したデジタル広告、など)や主要デジタル広告媒体(Google、Yahoo!、Meta、など)の提供を通じて、グループ各社のマーケティング活動支援業務に携わっていただきます。 今回は、特に主要デジタル広告媒体の運用ディレクターを担当いただける方を募集しており、広告のインハウス運用を通じてマーケティング領域でのノウハウ資産化、PDCA高度化、パフォーマンス最大化に寄与いただきます。 まずは運用担当者としてインハウス課の基盤づくりをいただきますが、ゆくゆくはプロジェクトのリーダーシップを発揮する機会もあり、個々のスキルと経験をさらに高めることができます。 ■採用背景: SMNは、ソニーグループのマーケティング・テクノロジー会社として「情報通信技術の進歩を人に優しいかたちにして、愉快なる未来を創る」という理念の元、サービス商品を人々とつなぐ広告配信サービスや、マーケティングソリューションを展開しています。 その中で今回の募集部署は、デジタルマーケティング領域でのインハウス化推進、及び実行など、ソニーグループ各社への新たなソリューション提供をミッションとしており、今後のソリューション提供領域/範囲の拡大に向けて体制の強化を図っています。 ■プロジェクト推進部 インハウス課 ・人数:課長1名、メンバー4名 ・年齢:40代2名、30代1名、20代2名 ■働く魅力 ・グループ初のインハウスプロジェクトに携われます! ・グループ各社のサービスに向けたマーケティング活動で、多様な広告ミックスを活用したプランニングや運用、上流工程の課題解決に関与できます! ・クライアント目線に立ったマーケッターやコンサルタントに近い経験とスキルを得られます! ■こんなことを考えている方におすすめです! ・インハウスで広告運用を行い、自身の知見や成果を企業内で資産化したい! ・TV視聴データの活用など、ユニークな広告プロダクトに携わりたい! ・大規模なマーケティングプロジェクトに関わり、実績を残したい! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~263,500円 その他固定手当/月:80,000円~313,167円 固定残業手当/月:75,000円~90,000円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・評価に基づく年2回の給与改定 ・会社業績に連動する期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <第二新卒>広告運用コンサルタント◆ソニーグループの強みを活かすアライアンス事業/スタンダード上場
      ☆東証スタンダード市場上場/ソニーグループの安定基盤を持ちつつ、ベンチャーらしさを併せ持つ企業です! ☆本ポジションは、アライアンスパートナーである大手新聞社と合同で顧客のデジタルマーケティングを支援するポジションです! ☆当社オリジナルプロダクトのほかに、主要広告媒体(Google、Yahoo!、Meta等)も取り扱うため、幅広い経験を積むことが可能です! ■業務内容:既存顧客のデジタル広告運用を担当し、WebサイトやLPへのアクセス数増加・コンバージョン率向上を目指します。広告運用全般に関わり、データ分析に基づいた改善提案を実施します。将来的には新規顧客提案や戦略立案にも挑戦可能です。 <具体的な業務内容> ・当社オリジナルプロダクトや主要広告媒体(Google、Yahoo!、Meta等)の広告運用 ・広告予算管理、効果測定に基づいた改善提案 ・レポート作成、顧客への報告業務 ・新規広告媒体や運用手法の調査・分析 ・チームメンバーへの情報共有や業務サポート ・顧客とのコミュニケーション、提案資料作成の補助 ■配属先:アライアンス推進部 ・部長1名、メンバー7名(40代1名、30代4名、20代3名)が在籍 ・組織のミッション パートナーである大手新聞社と共に、共同開発したシステムや当社独自のシステム・外部サービス(Google・Meta広告など)を用いながら、クライアントのニーズに合わせてソリューション提案を行う組織です! ■働く魅力 ・自社オリジナルプロダクトなど多様な広告手法を実務で経験できます! ・認知拡大やブランディング施策など「獲得」にとどまらない統合的なマーケティング提案を経験できます! ・実践的なOJTと外部パートナーとの連携による最新ナレッジ共有で、着実にスキルを磨ける環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,500円~220,000円 その他固定手当/月:96,834円~205,000円 固定残業手当/月:60,000円~75,000円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・評価に基づく年2回の給与改定 ・会社業績に連動する期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京ボード工業株式会社

    住宅設備・建材
    東京都江東区新木場2-11-1
    • 設立 1947年
    • 従業員数 141名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【佐倉/年収800万円~】生産管理・品質管理◆マイカー通勤可/住宅建材「パーティクルボード」製造企業
      【◇ボード業界のパイオニア/2017年開業工場で環境にも人にもやさしい製品を◎】~木に新たな命を吹き込みリサイクリングで地球環境の未来を創る/資源循環型ビジネスモデルを展開/EPD 取得のJIS製品の製造部門~ ■職務内容について: 当社の管理職として、製造業務を幅広くご担当いただきます。主な業務としては、エンジニア業務、電気・機械・制御・生産管理及び品質管理となります。組織体制強化に伴い、新たに人員を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となりますので、積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: ・ロングセラー商品「E・V・Aボード」(パーティクルボード/JIS製品)の製造にあたり、生産管理や品質管理などの幅広い業務 ・製造は製造ラインにて行わているため、製造工程のチェック ・お客様の依頼されたサイズ/厚さへの裁断や完成品の品質管理 ■組織構成: 配属組織の技術職については、現在3名の社員が在籍しております。 3名中2名が中途入社となっております。  ■キャリアパスについて: メンバークラスからのスタートとなりますが、頑張りが正当に評価されるため、上を目指すことも可能です。 早い方で入社から2年ほどで役職についている方もいます。 ■組織構成について: 配属先の佐倉工場には派遣社員を含めて、約100名の方がご就業いただいております。なお佐倉工場は7年ほど前に開業した工場となり、当時採用したメンバーも多いことから、切磋琢磨しながら成長し合っております。 ■当社について: 当社は、木質廃棄物を100%原材料としているパーティクルボード「EVAボード」を製造しています。 1991年より木質廃棄物のマテリアルリサイクルを基軸とした、持続可能な資源循環型ビジネスモデル「リサイクリング」を展開。2004年にEPDinternational、2024年SuMPOEPD取得済。 脱炭素社会への貢献を掲げ、木質廃棄物を「資源」に変える独自システムを構築し、環境対応製品を提供しています。 また、大手ゼネコンとの長年の取引があり、経営も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 佐倉工場 住所:千葉県佐倉市西御門653-16 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):666,666円~833,333円/月22日間勤務想定 <想定月額> 666,666円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 残業手当、資格手当、家族手当、役職手当等の諸手当(通勤手当を除く)は月給に含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社鎌倉新書

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都中央区京橋2-14-1兼松ビルディング3F
    • 設立 1984年
    • 従業員数 319名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全12件
    • 【東京】自治体DX推進企画営業◆行政手続きのオンライン化<IT×終活>◆東証プライム上場◆在宅可
      【超高齢社会×ITメディア企業/終活に関するソリューションを提案】 ■業務内容: 官民協働事業部は、自治体・企業・地域住民の架け橋となり、さまざまな公共的課題を解決していく事業部です。 自治体のDX化を推進する営業として、全国地方自治体に向けたおくやみ・終活に関するDX化提案営業や、全国地方自治体に向けたおくやみコーナーの設置提案、及び設置業務、地方公共団のDX化に関するコンサルティング業務などを担当していただきます。超高齢社会において、遺族や自治体職員の手続き負荷が増え続けています。私たちの事業はこの課題を解決することにつながっています。 ※参考https://www.kamakura-net.co.jp/kanmin/ ■ポジションの概要: 地方自治体様に向けた終活に関する様々なソリューションを提案するポジションです。経験豊かな30代Mgrを中心に、20代メンバー3~5名のチーム編成で業務を行います。マネージャーや先輩からのOJTはもちろん、過去の成功事例の共有や提案同行を通じてスキルアップが望めます。自治体様への営業のコツをつかみやすい環境です。 ■仕事のやりがいと社会貢献性: 私たちの手がけるビジネスは、総務省が進める「自治体推進DX計画」のなかでも重点取組事項の「行政手続きのオンライン化」です。 ・少子高齢化による死亡数増加に伴う遺族や自治体職員の手続き負荷を軽減すること ・相続手続きを確実に進めていただくことで空き家対策に貢献すること ・地元の優良企業様の情報を地域住民の方にお届けすること など、社会課題の解決にやりがいを見出していただけることでしょう。 本事業はスタートからわずか2年あまりで300以上の自治体との提携に成功しており、鎌倉新書では官民協業の取り組みを「終活インフラ構築に向けた重要施策」と位置付けています。地域創生や終活に潜む社会課題の解決を本気で考える、社会貢献性に高い仕事にやりがいを見出すことができます。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ下記歓迎 ・事業会社にて地方自治体に向けた提案営業やコンサルティング等に従事した経験 ・地方自治体の予算申請への知見や、担当者としてプロポーザル・入札経験 ・営業活動において圧倒的な成果を出した経験 ・長期間のプロジェクトの進捗管理や状況整理の経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビルディング3F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 649万円~788万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):412,550円~500,550円 固定残業手当/月:129,000円~156,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 541,550円~657,050円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルを考慮した上で決定 ■想定年収には基本給・諸手当が含まれます。ただし、通勤手当は含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】自治体向けコンサルティング営業(ご遺族支援・終活領域の提案営業)◆リモート可/プライム上場
      ~超高齢社会×ITメディア企業/提携自治体数全国400以上/東証プライム上場/社会貢献性◎/フレックス・リモート可~ 当社のサービスであるおくやみコーナー等を設置いただいた自治体に向けてのコンサルティング営業となります。 ■具体的な業務内容: ◎地域住民向けの配布冊子の協働発行をご提案(おくやみハンドブック・相続ガイドブック・エンディングノート・介護保険ガイドブックなど) 冊子は、自治体様に無償で提供しており受注が取りやすい環境です。 ◎新サービスの企画立案など 今後はさらに課題解決における打ち手を充実させたいと考えております。 ■仕事のやりがいと社会貢献性: ◎地域の課題解決のために伴走する仕事です。地方自治体と連携して一緒にビジネスを進めるため、社会貢献性の高さが魅力です。 ◎終活における具体的な打ち手がない地方自治体様に向けて、新規コンテンツとして提案が可能です。新たなサービスを自治体様と一緒につくりあげる目新しさや、社会貢献性の高さが魅力です。 ◎民間営業では経験できない自治体営業ならではの進め方・契約方法を経験できます。提案の幅が広がり、スキルアップにもつながります。 ◎地域創生や終活に潜む社会課題の解決を本気で考える社会貢献性の高い取り組みであるため、やりがいを見出せます。 ■配属先について: 経験豊富な30代マネージャーも在籍しており、年間数十件の提携を果たすエース社員が活躍している勢いのある事業部です。ソリューション営業職としてのスキルアップのチャンスが多い職場です。フレックス・リモート勤務が可能です。 ※官民協働事業部は、自治体・企業・地域住民の架け橋となり、さまざまな公共的課題を解決していく事業部です。 ■当社の特徴: 当社は、情報メディア企業として「サービスを提供したい事業者様」と「終活に取り組む高齢者とその家族」をつなぐマッチングプラットフォームを運営しています。 当社が手がけるビジネスは、自治体が理想とする高齢者とご遺族の支援体制や、住み慣れた地域での安心安全な暮らしの実現をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル13F 勤務地最寄駅:Osaka Metro谷町線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 555万円~624万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,650円~396,730円 固定残業手当/月:110,300円~124,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 462,950円~520,730円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:5,555,400円~6,248,760円 ※経験・スキルを考慮した上で決定いたします。 ※想定年収には基本給・諸手当が含まれます。ただし、通勤手当は含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本スキー場開発株式会社

    レジャー・アミューズメント
    長野県北安曇郡白馬村大字北城6329-1
    • 設立 2005年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全1件
    • 【グロース上場・栂池】経理・人事総務※マネージャー◇住宅手当有り◇スキー場運営・リゾート総合コンサル
      ◇グロース上場/マネージャー職/経理・人事・総務業務をお任せ/年収500万~/住宅手当あり/定年制度◎/福利厚生/スキー場運営およびリゾート総合コンサルティング◇◇ インバウンドの増加により売上が好調で、管理部の体制強化が急務となっています。また、老朽化した施設やリフトのリニューアルを計画しており、投資計画の策定に参加していただける方を募集しています。 ■入社する方に期待していること(ミッション): 管理部支配人 マネージャー職として経理・人事・総務の統括及び実務の実施いただきます。 ■業務内容: 経理・人事・総務 月次・年次決算・出納・アルバイト給与計算・採用・総務事務、事務所来訪者への顧客対応をお任せいただきます。 ■組織構成: 現在、当社の管理部は4名で構成されています。 そのうち1名は社長が兼務しており、実務担当は以下の3名です。 50代:1名 20代:1名 30代:1名(現在、育児休暇中) ※当社雇用にて、子会社である栂池ゴンドラリフト株式会社に出向となります。(出向先の事業:スキー場一般(索道事業・飲食業)索道施設8基) ■魅力ポイント: ◇当社は、ニセコと並びインバウンド需要で注目されている白馬エリアのスキー場を運営しています。白馬エリアにある10スキー場の中でトップクラスの集客数を誇ります。 ◇上場企業である日本スキー場開発グループの中でもトップクラスの売上高と入場者数を誇り、グループをけん引する企業となっています。 ◇旺盛な需要の中、今後の施設改修や建替えを目指しており、経理・財務の知識を活かせる職場です。 ■入社後の流れ: 本社での研修後、On-the-Job Training (OJT) を通じて業務を学んでいただきます。 ■キャリアアップ: 入社後、管理部支配人としてのキャリアアップを経て、将来的には管理部担当役員としての活躍を期待しています。 ■当社の特徴・魅力: 当社は栂池をはじめとするグループスキー場のリフト券優待を提供しています。スキーやスノーボードが趣味の方、地域再生や白馬北アルプスの自然が好きな方にとって、理想的な環境です。また、地域再生に関心のある方には、スキー場を拠点とした地域再生や雇用創出、地産地消の実践の場となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栂池ゴンドラリフト株式会社 住所:長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12回に分割して毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキル・経験を考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回(ただし、当社人事制度・規程に準じ、決定する) ■賞与:年1回 ※別途、家族手当や住宅手当など対象者に支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社パシフィックネット

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区芝5-34-7田町センタービル6F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 275名
    • 平均年齢 37.9歳
    求人情報 全2件
    • 【ITエンジニア】運用設計・技術開発をお任せ◆ITサービスで成長中の東証スタンダード上場◆土日祝休
      【東証スタンダード上場・/大手企業~官公庁まで1万5000社の導入実績あり/「えるぼし」認定企業/産休・育休復帰率100%】 ■業務概要: 経験に応じて運用設計・技術開発のいずれかをお任せします。 ※ジョブローテーションあり ■業務詳細: <運用設計業務> 営業と共にお客様先を訪問し、ITサービス提供の要件定義を担当いただきます。 ◇要件ヒアリングおよび提案 ・キッティングサービスの要件定義および設計 ・ヘルプデスクサービスの企画および提案 ・Microsoft 365導入提案 ◇プロジェクト管理 ・見積作成とスケジュールの策定 ・進捗管理 ・各部門間の調整と連携 <技術開発業務> 要件定義に基づき構築作業を実施いただきます。 ◇キッティング ・マスタPCの設計、構築 ・作業手順書の作成 ・作業効率化(スクリプト作成) ・検証/調査 ※主にWindows PCの取り扱いです。 ◇クラウドサービス ・Microsoft 365導入 ・各種設定、運用管理 等 ■入社後について: (1)サービス部門での研修(約1ヶ月) キッティングやヘルプデスク業務を通じて、必要な知識をインプットしていただきます。 (2)配属先でのOJT いずれの業務も3~4名のチーム制で不明点はすぐに解消できます。運用設計業務は約2ヶ月で案件の主担当になり、技術開発業務は段階的にスキルを伸ばしていきます。 ■教育制度: ・社内勉強会を月1回開催し、最新動向やノウハウを共有。メーカー担当者を招いた技術セミナーも実施し、幅広い知見を習得していただけます。 ・ITパスポートなど資格試験の受験費用は全額補助し、技術書籍の購入まで細やかにサポート。意欲的に学べる環境で更なるスキルアップができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-34-7 田町センタービル12F 勤務地最寄駅:各線/田町駅・三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~630,000円 <月給> 250,000円~630,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて決定いたします。 ■昇給・昇格:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎】PC設定・出荷業務の進行管理◆上場企業で安定性◎/えるぼし最高位認定/年休124日
      ~東証スタンダード上場、15,000社以上の取引実績あり/PCの基本的な操作ができればOK!未経験から異業種社員活躍中/賞与実績4か月以上~ ■業務概要 ◇携わる案件 テクニカルセンターでは、お客様のニーズに応じたPCの設定やアプリのインストール等を実行するキッティング案件を担っています。 ◇生産管理の役割 お客様とのフロントに立つ各支店担当者等と作業者チームとの間に入り、 その架け橋役となって出荷までを調整・コントロールします。 ■日々の業務の流れ: ◇各支店からPCのフォーム上に案件の問い合わせがきます ◇フォームを見ながらどんなPCに、どんな作業を、いつまでにするのか、などをチェック ※情報に漏れがあれば支店の営業担当者に確認 ◇作業者チームに作業内容を伝達し、調整 ◇出荷伝票の発行 ※支店や作業者チームとのやり取りには、メールやTeamsを使用します。 ■教育研修制度: ◇システム研修 最初は基幹システムの使い方からレクチャーします。 ◇マンツーマン研修 配属チームの先輩と一緒に仕事をしながら実務の流れ・知識を習得します。 ※入社後3~6ヶ月は、初期研修として大田区平和島で勤務となります。 ■組織構成: ・正社員5名、派遣社員5~10名・うち中途入社者も5名で構成されております。年齢層は20代~40代と2、30代社員が多い環境です。 ■働き方: ・残業は平均15時間、繁忙期は20時間程度です。社長が定時退勤を推奨する風潮で残業が抑えられています。 ・直近5年間の定着率は90%以上、平均勤続年数は10年以上を誇ります。 ・年休124日・土日祝休み ・有給取得を奨励しており、配属チームの先輩はほぼ100%消化しています。子どもの行事参加、趣味・旅行などもOKです。 ・産休・育休の復帰率100%(男性の取得実績あり) ・子育て中の社員・女性管理職も活躍中 ■同社の強み ・業務用PCのレンタル事業を中心に、キッティング、運用保守、資産管理まで一括対応しております。 ・競合は2社程度となりそこと比較して、唯一の上場企業である点、全国に支店があるためスピード感持ってお客様に一律のサービスが届けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 橋本BPOセンター 住所:神奈川県相模原市緑区大山町4-7 ロジポート橋本203 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> パシフィックネット 東京テクニカルセンター 住所:東京都大田区平和島1-1-2 NTTロジスコ平和島物流センタ7F 勤務地最寄駅:京浜東北線/JR大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月)※昨年度実績は4ヶ月以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フォースタートアップス株式会社

    組織人事コンサルティング
    東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 222名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【広報・PR】プレスリリース・SNS運用・採用広報など/幅広い業務に携われる◆スタートアップ支援事業
      • NEW
      【成長企業の広報・PR業務に携わりたい方へ/政府も力を入れているスタートアップ支援/成長産業で活躍する方を増やす】 ■採用背景: 多角的に事業を展開する中で、部門の体制強化のため採用活動を行っております。スタートアップ支援という事業の価値・意味をより社会に発信していきたく、当社の考えに共感いただける方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: 広報/PR担当としての業務をお任せします。幅広い広報/PR業務に挑むことができます。 ・メディアおよびステークホルダーとのリレーション構築 ・取材対応 ・プレスリリースおよび対外文書の作成、確認 ・オウンドメディアのコンテンツ企画立案および作成、配信 ・SNS運用 ・自社サイトの運用 ・採用広報 ・各事業部門との連携 ■組織構成: 配属組織は、3名のメンバーで構成されております。 マネージャー1名(30代後半男性)、メンバー2名(30代後半女性、20代前半女性)が活躍中です。 ■当社について: 国内スタートアップ企業への人材紹介を中心に「スタートアップ支援事業」を行っております。またベンチャーキャピタルも保有しており、資金面でも支援が可能なため、包括的にスタートアップの支援が可能です。国内最大級の成長産業領域に特化した情報プラットフォーム(STARTUP DB)を保有しており、当社の強みでもあります。有望スタートアップ25,000社以上の情報に接続できるデータベースとして、資金調達やアライアンス、学術研究など企業から大学機関まで幅広くご活用いただいております。 オフィス内にステージがあり、週2-3回ペースで実際に起業家・VCの方にお越しいただき、事業内容・今後の経営ビジョンを語っていただく機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,742円~407,724円 固定残業手当/月:87,400円~144,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,142円~551,724円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職を考慮し、経験・スキルに応じて当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【シングレス社】創業メンバー(スタートアップCxO/エグゼクティブ特化の採用支援)
      【有力スタートアップへの成長支援がミッション/「ヒト」の観点からサポート/経営者の声を生で聞きながら仕事を進められる環境】 シングレス株式会社は、「人の挑戦が、社会を変える。」という想いのもとに、スタートアップのエグゼクティブ領域に特化したヘッドハンティング型人材支援サービスを展開しています。 私たちが生きるこの世界には、数多くの解決すべき社会課題が存在します。その課題に対して、世界中の起業家がスタートアップを立ち上げ、解決に向けて挑戦しています。 日本では、2022年に政府より「スタートアップ五カ年計画」が発表され、5年間で、スタートアップへの投資額を10倍にする目標が発表され、様々な支援策が推進されています。 今後、数多くの起業家やスタートアップが生まれることになりますが、その成長を加速させるには起業家を支える経営幹部チームの存在が不可欠です。私たちは、日本社会の大変化をく変化する原動力となるために、当社の立ち上げメンバーとして参画していただける方を求めています。 ※フォースタートアップス社からシングレス社への出向となります。 <業務内容> ・日本の経済成長にインパクトを与えるスタートアップ企業の調査・リストアップ ・クライアント経営陣や投資家との事業・組織課題のすり合わせ、国内外の採用市場トレンドの調査 ・上記に基づく採用ペルソナの特定、及び該当するトップタレントのヘッドハンティング ※経験に応じて、以下の業務をお願いする場合もあります。 ・メンバーの育成・マネジメント ・数値計画の策定や、全社的なイネーブルメント施策の立案・実行 変更の範囲:無
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> シングレス社(CIC Tokyo) 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15F CIC Tokyo内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,300円~407,724円 固定残業手当/月:66,700円~144,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~551,724円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職を考慮し、経験・スキルに応じて当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■インセンティブあり※インセンティブ含め年収2000万ほどの社員もいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本エマージェンシーアシスタンス株式会社

    損害保険
    東京都文京区小石川1-21-14NRK小石川ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【東京】法人営業◆海外出張・駐在者への医療手配などサポートサービス/飛び込み・ノルマ無/残業20H程
      <テレアポ・飛び込み一切なし/年休122日/有給消化率90%> ■採用背景について: 当社は、「アシスタンスでお客様の世界を広げる」ことをミッションとして、世界中どこでもお客様が何か困った時に解決の手助け(アシスタンス)をする会社です。 例えば、海外で病気や怪我をした時、言語や制度、カルチャーギャップのある海外環境でも、安心して医療サービスを受けることができるように、医療機関の紹介・受診手配や医療通訳等のサービスを提供するなど、医療やライフアシスタンスサービスを提供しています。 アフターコロナを見据えた市場拡大のチャンスを捉え、ご活躍いただける人員を新たに募集いたします。営業職のご経験をお持ちでしたら積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: 出張や駐在者のいる企業様(官公庁や出張の多い企業、団体がお客様です。)へ危機管理/医療支援サービス/セキュリティのサービス等、安心をお届けするサービスを多岐にわたりご提案いただきます。 ※コールセンターも自社で構えているため、当社で一気通貫でのサポートができる体制が他社と比較した強みです。 【営業について】 新規と既存の割合は4:6程度ですが、新規顧客についてもセミナーや企業の繋がりで契約獲得の流れになり、テレアポ業務はございません。 【顧客先】 基本的には、出張が多く発生する企業や、海外に現地法人がある企業への提案活動となります。企業の規模は大小様々となります。 【エリアについて】 現在は対面での商談も増えてきましたが、それ以外はリモートでの打ち合わせを活用し、顧客に合った商品の作成や書類作成等も行う為、社内での業務も発生いたします。出張も年1~2回程度となります。 【ノルマについて】 ノルマは設けておらず、基本的に継続の契約で評価しております。そのため、顧客に対して丁寧な対応をまめにできることが求められるポジションです。 ■組織構成: 営業部は15名ほどの組織となっており、30・40代がメインに活躍している部署です。 ■組織風土: 海外留学や海外生活経験者が多いからか、ポジションに関わらずオープンな意見交換や提案がしやすい風土。 社内はとても明るい雰囲気で、社長も含め全員「さん」づけで呼び合うなど、非常に気さくでフレンドリーな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-21-14 NRK小石川ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※能力により <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【英語または中国語、ベトナム語が活かせる】渡航医療コーディネーター/土日祝休/正社員登用有
      <日本の病院で受診したい外国人向け医療支援/メディカルツーリズム(渡航医療)コーディネーター/年休122日/有給消化率90%以上> ◎残業20時間以下、土日祝休み、正社員登用有 ◎語学力(英語、中国語、韓国語、ベトナム語等)があれば未経験でも歓迎! ◎OJTでひとり立ちまでサポート。専門知識も入社後学べます。 ■業務内容: 外国人が日本の医療やヘルスケアサービスを受けるためのコーディネートを提供するポジションです。海外から来日する患者様およびそのご家族の医療・渡航・滞在を総合的にサポートし、医療機関との円滑な調整を行います。 まずはできることからお任せしていきますので未経験でもご安心ください。 ■主な業務: ・問い合わせ対応(電話・メール等) ・医療情報確認(外国人患者の診療情報の確認・整理) ・渡航・滞在サポート(ビザ・宿泊・交通等の手続き) ・医療機関でのアテンド(受診・検査等への同行、通訳補助) ・医療機関との調整(予約、スケジュール、治療内容の確認) ・関連事務等(記録作成、書類管理、請求処理など) ■組織構成: 現在は約10名が在籍。30代を中心に活躍中です。 ■働き方: 有給消化率は90%以上、土日祝休み、育休復帰率はほぼ100%となっており、長期就業が可能な環境です。社内にはママさんパパさんも多数在籍しています。 ■採用背景について: 2011年からインバウンド事業において海外からの渡航医療のコーディネート事業を展開し、医療滞在ビザの第一号の身元保証機関として海外の患者様と国内の多くの医療機関との橋渡しをしてまいりました。 コロナ禍を経て訪日外国人の数は急速に回復・増加しており、日本の医療に対する期待もますます多様化・高度化しています。当社は業界をリードする企業の一員として、各国の患者さまのニーズに応えるべく、受け入れ体制のさらなる強化に取り組んでいます。患者さまの安全に最大限配慮しつつ、医療サービスの品質向上を共に目指していただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-21-14 NRK小石川ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社FCE 

    ITコンサルティング
    東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル10F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 270名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • フルフレックス★社員教育サービスシステム開発◆東証上場◆13年連続働きがいのある会社選出
      ◇週2~3リモート可・フルフレックス/副業可にて長期的に働きやすい環境! ◇東証上場/「働きがいのある会社ランキング」13年連続ベストカンパニー選出! ◇社員の主体性・挑戦を尊重する文化/豊富なキャリアパスにより一人一人のキャリアを尊重! ■業務概要: 2020年より170%で成長し続けているHRテック事業「Smart Boarding」の開発メンバーを募集しております。 Smart BoardingはOJTも研修もeラーニングも「社員教育」をこの一つで実現できる急成長中のサービスです。 このサービスの新たな機能開発や顧客の声を聞きながらアジャイル開発して頂くエンジニアの方に是非ジョイン頂きたいです。 まずはこれまでの経験を活かしながらの開発業務、そしてフルスタックエンジニアその後はプロジェクトマネジメントを担う上場企業の急成長中サービスの中心で活躍されたい方を募集しております。 現在は常駐が4名体制で、そのほか2社の開発会社と提携し業務を進めておりますが、自社のみならず高度かつ特殊な技術を保有している開発会社とも連携しているため、ご自身のこれまでの開発経験も活かせますし、高度な技術も手に入れることができます。 ■具体的な仕事内容: ・これまでの経験をいかした開発業務 具体的にはフロントエンド開発もしくはバックエンド開発においてレビューを受けながら開発に携わって頂きます。 ■キャリアパス: ゆくゆくはマネジメント職やスペシャリストを目指すことが可能です。 また、役員とのライフプラン面談を年に1回実施しております。 その場で3・5・10年後のキャリアを話し合い、自分の人生目標をベースに仕事としての価値を見出していくことができ、 その選択肢の一つとしてジョブチェンジができる可能性もあります。 ■同社の魅力: ・事業成長に伴いユニットや新たなポストも増えていく予定です。実力を評価する文化ですので、実際に入社3年目でユニットリーダーになった中途社員もいます。 ・各人が役員と定期的にマンツーマンでmtgをしております。経営陣と近い距離で、直接フィードバックを受けることが可能ですし、日常的な相談等も気軽にできる距離感です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル9階10階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,156円~358,728円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:98,884円~161,272円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,040円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実残業時間が45時間を下回った場合も全額支給、超過した場合は別途支給します ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月)業績連動型賞与、初年度の賞与支給有無は入社月により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【営業事務】企業のDXを支援するRPA事業を「攻めのバックオフィサー」として支援
      【企業のDX推進事業や教育事業などを展開/東証上場企業/「働きがいのある会社ランキング」13年連続ベストカンパニー選出実績】 ■募集概要: RPAロボパットDXの契約・お客様の利用・売上管理等、事業の屋台骨を支えるバックオフィス業務をお任せします。 現在、業務効率化を図りながら3名体制で取り組んでいますが、事業成長に伴い増員いたします。 今後の成長戦略を描いている事業です。目の前の業務をまずは理解し、実行できるようになることが前提ですが、現行の型にはまることなく、新しい仕組み・フローを構築、積極的に改善提案をしていただきたいです。 決められたことをルーチンで行う事務ではなく、攻めのバックオフィサーとしてのキャリアを歩みませんか? ■具体的な業務内容: ◎RPA ロボパットDXの各種アカウント発行(導入企業・トライアル企業向け、ロボパットユーザーとしてのスキルアップのための教育プログラム参加者向けなど) ◎請求・支払い手続き・入金管理 ◎契約書管理 ◎各種セミナー管理(日程管理、参加者管理など) ◎社内手続き(捺印申請、稟議確認など)、郵送物対応 等 月2時間のFCEグループ内の事業を超えたバックオフィサーで集まり会議を実施し、情報・事例・課題を共有しています。 その会議での議論が発端となり、会社の稟議フォーマット改変なども直近で実現しました。 会議には担当役員も参加し、この会議のみならず普段から近い距離で議論ができるため、現実的に仕組みづくりに携わることができます。 ■ポイント: ・現行の型にはまらず、バックオフィスの新しい仕組み・フローの構築、改善提案ができます。 ・決められたことをルーチンで行う事務ではなく、攻めのバックオフィサーとしてキャリアを積み重ねることができます。 ■チーム: ・現在、業務効率化を図りながら3名体制で取り組んでいます。事業成長に伴いバックオフィス体制を強化しています。 ・事業全体やチームでの会議などはもちろん、各々が役員と定期的にマンツーマンでmtgをしています。  経営陣と近い距離で直接フィードバックを受けることが可能で、日常的な相談等も気軽にできる距離感です。 変更の範囲:業務成績や事業展開によって変更となる可能性がありますが、当面変更の予定はありません。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル9階10階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,144円~357,364円 固定残業手当/月:79,856円~125,636円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,000円~483,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※初年度の賞与の支給の有無は入社月によって異なります。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月)業績連動型賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ベステラ株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都江東区平野3-2-6木場パークビル6F
    • 設立 1974年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全28件
    • 【岡山/50~60代活躍中】施工管理※年休125日/所定労働7時間20分/残業25H/夜勤なし
      • NEW
      ~残業20H/所定労働7時間20分/土日祝休み/離職率5%程/プラント業界に特化した解体施工会社/中途入社率90%~ <事業拡大中!解体需要の増加・依頼増加に伴い増員募集です!> ■概要: ・プラント解体工事の施工管理として、日本最大級の製鉄所高炉や、高さ200m超の煙突等、超大型設備の解体に携わっていただきます。 プラント解体工事の施工管理をお任せします。品質管理が不要のためトラブル対応や事務作業が少なく、残業も20h程度。 工期が1~3か月のため、スピーディーに現場がまわります。 ■業務内容: ・廃棄物処理およびスクラップの処分の手配 ・解体前の事前調査(環境対策・工法の検討) ・施工計画作成(工程・安全・コスト・品質などの管理) ■当社の特徴: 【働きやすさ】 ・残業25h程 ・施工は日中のみ ・所定労働は7時間20分で18~19時帰宅 ・土日祝休み ・年間休日125日 のため離職率が5%程と大変働きやすい環境です。 【やりがい】 解体では区画ごとではなく1つの工事を丸ごと請負います。解体工法に決まりはなくどのように工事を進めるかを0から考えるため自由度の高さが特徴です。 また、大手プラントメーカーからの元請け工事が多いため安全な業者のみを使っており、プラント業界に特化した解体専門業者は少ないため常に業績は安定しています。 ■教育体制: OJT中心でノウハウをお伝えします。同社は中途社員が9割を占めており、気軽に質問等ができ、安心して学べる環境がございます。 <プラント解体に特化した唯一の東証プライム上場企業/17の特許を取得> 「つくった人には壊せない」をコンセプトに、建造手法のプロセスを遡るのではなく、全く新しい切り口で工法を確立。 リンゴ皮むき工法をはじめ17の特許を取得しており、NHKなどのメディアでも取材実績多数。解体によるスクラップのリサイクル事業も行っており、業績は好調に推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 倉敷作業所 住所:岡山県倉敷市水島西千鳥町1-33 水島営業所内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):492,040円~614,590円 固定残業手当/月:41,960円~52,410円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 534,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 各種手当を含めた、想定年収となります。 ※経験・年齢を考慮の上、同社規定により優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】安全管理※施工管理の経験者歓迎/働き方改善/土日祝休み/残業25H/夜勤なし
      ~建築や土木の施工管理経験者歓迎!/残業25H/土日祝休み/プラント業界に特化した解体施工会社/17の特許を取得、高い技術力が強み/中途入社率90%~ ■概要: 「安全専任」としてプラント解体工事に携わっていただきます。 ※案件によっては施工管理をお任せすることもございます。 【詳細】 ・工事現場の安全管理 ・安全協議会の実施(月1回程度) ・災害時の報告書作成、再発防止策の立案 ・元請け比率:3-4割ほど ■解体工事の特徴 【働きやすさ】 施工は日中に行われるため、「平日は18~19時帰宅」「完全週休二日制」「年間休日125日」と大変働きやすい環境です。事業拡大のため中途採用を強化しています。会社としても定年まで働いて頂ける環境を目指しており、所得補償保険など福利厚生も充実しています。 【やりがい】 また、大手プラントメーカーからの元請け工事が多く、プラント業界に特化した解体専門業者は少ないため常に業績は安定しています。 ■教育体制: OJT中心でノウハウをお伝えします。同社は中途社員が9割を占めており、気軽に質問等ができ、安心して学べる環境がございます。 <<プラント解体に特化した唯一の東証一部上場企業/17の特許を取得>> 「つくった人には壊せない」をコンセプトに、建造手法のプロセスを遡るのではなく、全く新しい切り口で工法を確立。 リンゴ皮むき工法をはじめ15の特許を取得しており、NHKなどのメディアでも取材実績多数。解体によるスクラップのリサイクル事業も行っており、業績は好調に推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区平野3-2-6 木場パークビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,940円~430,300円 固定残業手当/月:21,060円~36,700円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,000円~467,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 各種手当を含めた、想定年収となります。 ※経験・年齢を考慮の上、同社規定により優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グロースエクスパートナーズ株式会社

    ITコンサルティング
    東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル48F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 264名
    • 平均年齢 37.2歳
    求人情報 全13件
    • 【DXコンサルタント】エンタープライズ向けハンズオン支援◆幅広い業界に関われる◆リモート可
      • NEW
      【チーム体制で継続的にハンズオン支援を実行/KDDI様・NTT東日本様など大手企業様への導入事例有/リモート規定有・勤務時間の調整可でライフステージに合わせた働き方が可能!】 ■業務内容 ・エンタープライズ顧客向けに、DX戦略立案支援、多数のステークホルダーが存在するDXプロジェクトの全体推進支援などのコンサルティングサービスを提供 ・顧客のDX推進部門や事業部門に少人数の体制(数名)で入り込み、DX方針策定、DXプロジェクト全体の取り組みテーマ収集・優先順位付け、ステークホルダー管理、全体スケジュール管理、ドキュメント作成などを、顧客側の立場で支援 ・新規顧客獲得や既存顧客深耕のための提案活動、当社「デジタルサービス共創事業」(顧客とともにデジタルサービスを共創し、顧客の先に位置するユーザーのDXを支援し、レベニューシェア等の売上・利益を得るモデル)の事業企画 ■提供機会 ・コンサルティングに留まらず、デリバリーまで一気通貫で対応できる ・ヘルスケア、百貨店、モビリティ、建設業、製造メーカーなど各業界の大手企業のDX推進に関わることができる ・海外出身の新卒メンバーも多数採用しており、日本企業の海外での事業拡大を支援する取組ができる ・業界ごとのベストプラクティスを適用するようなスタイルのDX支援ではなく、顧客がレガシー資産を生かしながら、組織/ITを変革し、本質的に有する強みを引き出して事業価値を創出することに伴走できる ■同グループ/同社について グロースエクスパートナーズ株式会社は「ITを駆使して顧客企業の価値を創造すること」をミッションとして掲げ、「IT」と「チーム」の力を最大限に引き出し「プロセスとテクノロジーの変革」を通じてエンタープライズ企業メインでDX支援を行っております。 業績も拡大しており、2024年9月にはグロース市場上場を果たし、8期連続増収増益・昨対比で利益率150%成長を成し遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社GxP 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~928,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 510,000円~938,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ・昇給有(年1回) ・賞与有(昨年実績 年2回 1.35か月分/回) ・その他固定手当:ハイブリッドワーク手当(一律月10,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅勤務可】インフラエンジニア◆直取引9割以上/エンタープライズ企業のDX推進/様々な独自成長制度
      【グロース上場企業のグループ会社/大企業のDX推進を通して組織変革に貢献/KDDI様・NTT東日本様など大手企業様への導入事例有/リモート規定有・勤務時間の調整可でライフステージに合わせた働き方が可能!】 ”顧客との伴走”にこだわった「エンタープライズ企業のDX推進」を展開し、8期連続増収増益を成し遂げている同社にて、パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)やオンプレミスインフラの設計・構築・運用保守を担当していただきます。 参画いただくインフラソリューション部では、主にエンタープライズ向けクラウドインフラ基盤の構築・運用支援を行っています。中途採用中心の組織のため、各々が専門分野で活躍しています。 ■業務内容 (1)パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)プロジェクト クラウド環境の導入に向けて、顧客の要件定義から設計、構築、リリース後の定着支援までを担当します。 (2)大規模オンプレミスインフラプロジェクト 大手企業の基幹システムや重要な業務システムを支えるオンプレミス環境における設計・構築・運用保守を担当します。 ※AWS、Azure、GCPに加えて、OCIやAlibabaなども対応しています。 ■キャリアパス・年収例 ・ご経験やご希望に合わせて、スペシャリストコース、マネジメントコースを選択することができます。 ・同社内の中途入社した社員の例として、入社後約1年で60万円程度年収アップ、その約1年後にマネージャーとなり、入社時の年収から約200万円アップした社員もおります。 ■働き方 同社の規定に沿って、チームごとによる週数回のリモート出社や時短勤務などの相談も可能です。また、社員各々が働く時間を柔軟に選択できる勤務時間選択制度もあります。実際に子育て中のメンバーもおり、何かあった際はメンバー同士で声を掛け合い、協力し合って業務を進めています。 ■同グループ/同社について グロースエクスパートナーズ株式会社は「ITを駆使して顧客企業の価値を創造すること」をミッションとして掲げ、「IT」と「チーム」の力を最大限に引き出し「プロセスとテクノロジーの変革」を通じてエンタープライズ企業メインでDX支援を行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル48F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 405万円~795万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,500円~397,500円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:67,500円~132,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ・昇給有(年1回) ・賞与有(昨年実績 年2回 1.35か月分/回) ・その他固定手当:ハイブリッドワーク手当(一律月10,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ブティックス株式会社

    その他
    東京都港区三田1-4-28三田国際ビル11F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 196名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全20件
    • 【未経験・第二新卒歓迎】展示会・セミナー企画/IT・DX業界向け◆東証グロース上場◆年休125日
      • NEW
      ■業務概要: 当社が主催する、介護業界 日本最大級の商談型展示会「DXPO」のリアル展示会とオンライン展示会では、IT・DX業界を中心とした有識者の方々に講演を当社から直接依頼し「専門セミナー」を併催しています。 企業の管理部門や営業部門、マーケティング部門を中心とする来場者は、セミナー聴講によって業界動向、最新トレンドなどの情報を入手できるため、セミナーは展示会集客に欠かせない、重要なコンテンツでもあります。 本ポジションではセミナー企画の事務周りからスタートし、ゆくゆくは「プログラム企画」「講師依頼」「セミナー開催準備」「集客プロモーション」「セミナー運営」「オンライン配信」などを行っていただきます。 ■業務内容: (1)当社主催展示会(主にリアル展)における専門セミナープログラム企画 ※25年度予定:6会期、約260セッションを企画 ・セミナープログラムの構築(タイムテーブル、コース枠、セッション数) ・テーマ・講師のリサーチ、選定 (2)講師依頼 ・講演依頼(電話・メール・Zoomなど) ・条件交渉 ・タイトル、内容等の提案・調整 など (3)セミナー開催準備 ・招待券、HP等の掲載情報作成 ・講演資料の作成・収集(配布資料、投影資料等) ・講師との連絡 ・受講申込状況のモニタリング など (4)集客プロモーション ・メルマガ、プレスリリース原稿の作成・配信 ・外部告知サイトへの掲載 ・SNS投稿 など (5)展示会場における当日のセミナー運営、開催後の記録・集計 ・講師対応 ・司会スタッフへのレクチャー ・セミナー状況の確認、記録 ・受講者集計、アンケート集計 など (6)オンライン配信 ・講演動画の作成、編集 ・オンライン展のシステム登録、配信 など ■業務のやりがい: ・自身の知識・アイディアを活かし、企画に反映できる ・年齢・性別に関係なく、実力に応じて活躍できる ・明確な目標設定・評価基準があり、公平・公正に評価される ・マネージャー職へ昇格の可能性あり ・新規分野でセミナー企画を担当する可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル11F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,900円~258,900円 固定残業手当/月:78,100円~91,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験スキル・希望年収に応じて検討します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎】併催セミナー企画/介護業界日本最大級の展示会◆グロース上場/BtoBマッチング事業展開
      ■業務内容: 当社が主催する、介護業界日本最大級の商談型展示会「CareTEX」のリアル展示会とオンライン展示会では、介護・ヘルスケア業界の有識者の方々に講演を弊社から直接依頼し「専門セミナー」を併催しています。 介護事業者を中心とする来場者は、セミナー聴講によって業界動向、政策・法改正、研究・テクノロジー、ケア手法などの最新情報を入手できるため、セミナーは展示会集客に欠かせない、重要なコンテンツでもあります。 本ポジションではセミナーの「プログラム企画」「講師依頼」「セミナー開催準備」「集客プロモーション」「セミナー運営」「オンライン配信」などを行っていただきます。 ■業務詳細: (1)当社主催展示会(主にリアル展)における専門セミナープログラム企画 ※24年度実績:9会期、約220セッションを企画 ・セミナープログラムの構築(タイムテーブル、コース枠、セッション数) ・テーマ・講師のリサーチ、選定 (2)講師依頼 ・講演依頼(電話・メール・Zoomなど) ・条件交渉 ・タイトル、内容等の提案・調整 など (3)セミナー開催準備 ・招待券、HP等の掲載情報作成 ・講演資料の作成・収集(配布資料、投影資料等) ・講師との連絡 ・受講申込状況のモニタリング など (4)集客プロモーション ・メルマガ、プレスリリース原稿の作成・配信 ・外部告知サイトへの掲載 ・SNS投稿 など (5)展示会場における当日のセミナー運営、開催後の記録・集計 ・講師対応 ・司会スタッフへのレクチャー ・セミナー状況の確認、記録 ・受講者集計、アンケート集計 など (6)オンライン配信 ・講演動画の作成、編集 ・オンライン展のシステム登録、配信 など ■やりがい: ・自身の知識・アイディアを活かし、企画に反映できる ・年齢・性別に関係なく、実力に応じて活躍できる ・明確な目標設定・評価基準があり、公平・公正に評価される ・マネージャー職へ昇格の可能性あり ・新規分野でセミナー企画を担当する可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル11F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,900円~258,900円 固定残業手当/月:78,100円~91,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験スキル・希望年収に応じて検討します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クリアル株式会社

    不動産金融
    東京都港区新橋2-12-11新橋27MTビル8F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 211名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全51件
    • CREAL HOTELS/新規開業担当◆開業準備計画の実行や関係各社との折衝・交渉などをお任せ
      • NEW
      【不動産クラウドファンディングサービス「CREAL」を展開するクリアル株式会社のグループ会社/年間休日125日/フレックスタイム制】 ■主な業務内容: ※クリアルホテルズ株式会社(CREAL HOTELS)へ在籍出向 ・開業準備計画の実行(スケジュール管理、タスク管理を含む開業準備計画の策定) ・関係各社との折衝・交渉(設計会社、施工会社、サプライヤー、コンサルタント等、外部関係各社との交渉、契約締結、進捗管理) ・社内関連部署との連携・調整:経営層への進捗報告、意思決定のサポート ・運営体制の構築サポート(運営に必要な組織体制、人員計画の策定)など ■配属部署: クリアル株式会社 CREAL事業本部 ホテルマネジメントG 組織構成:CREAL事業本部署計51名中 ホテルマネジメントG 6名 ※クリアルホテルズ株式会社(CREAL HOTELS)へ在籍出向 ■株式会社クリアルホテルズの概要: 株式会社クリアルホテルズは、不動産クラウドファンディングサービス「CREAL」を展開するクリアル株式会社のグループ会社です。テクノロジー(DX)を積極的に活用し、お客様一人ひとりのニーズに合わせた、近未来型の新しい宿泊体験の提供を目指しています。 2025年には、新たなホテルブランド「レイサー(LACER)」が誕生。私たちは、既存の枠にとらわれない自由な発想と、お客様に寄り添う温かいホスピタリティで、貴重な宿泊体験を創造する仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> クリアルホテルズ株式会社(在籍出向) 住所:東京都港区新橋2-12-11 新橋27MTビル7F 受動喫煙対策:その他(社内禁煙(喫煙ブースあり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,200円~467,200円 固定残業手当/月:66,800円~116,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~584,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:内規に基づく業績賞与支給 ※上記年収に固定残業代月30時間分含む ※上記月給は一般職の場合です。管理職の場合は管理監督者となり、固定残業手当は支給無し・固定深夜割増手当月20時間分10,800円~18,900円支給(超過分別途支給)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ホテル運営管理◆サービス品質の管理/向上・チームマネジメント◆土日祝休・年休125日/年収600万~
      • NEW
      【不動産クラウドファンディングサービス「CREAL」を展開するクリアル株式会社のグループ会社/年間休日125日/フレックスタイム制】 ※クリアルホテルズ株式会社(CREAL HOTELS)へ在籍出向 ■業務ポジション概要: 当社が運営するホテルにおける運営統括を担って頂きます。 <具体的には> ・運営戦略立案や実行 ・サービス品質の管理・向上 ・人材育成とチームマネジメント ・ブランド価値の維持・向上 など ■配属部署: クリアル株式会社 CREAL事業本部 組織構成:CREAL事業本部署計51名中 ホテルマネジメントG 6名 ※クリアルホテルズ株式会社(CREAL HOTELS)へ在籍出向 ■株式会社クリアルホテルズの概要: 「より自由で、より新しい、宿泊体験価値の提供」を共に実現しませんか? 株式会社クリアルホテルズは、不動産クラウドファンディングサービス「CREAL」を展開するクリアル株式会社のグループ会社です。テクノロジー(DX)を積極的に活用し、お客様一人ひとりのニーズに合わせた、近未来型の新しい宿泊体験の提供を目指しています。 2025年には、新たなホテルブランド「レイサー(LACER)」が誕生。私たちは、既存の枠にとらわれない自由な発想と、お客様に寄り添う温かいホスピタリティで、貴重な宿泊体験を創造する仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> クリアルホテルズ株式会社(在籍出向) 住所:東京都港区新橋2-12-11 新橋27MTビル7F 受動喫煙対策:その他(社内禁煙(喫煙ブースあり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~667,000円 固定残業手当/月:100,000円~167,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:内規に基づく業績賞与支給 ※上記年収に固定残業代月30時間分含む ※上記月給は一般職の場合です。管理職の場合は管理監督者となり、固定残業手当は支給無し・固定深夜割増手当月20時間分16,200円~26,900円支給(超過分別途支給)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 ラクーンホールディングス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14ラクーンビル
    • 設立 1995年
    • 従業員数 214名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京都】法人営業~売掛保証サービス『URIHO』のソリューション営業~
      2016年に開始した業界初のネット完結型売掛保証サービス『URIHO(ウリホ)』は、ベンチャーから大企業まで導入企業は1,500社を越え、Fintechサービスとして注目を受けています。 昨今コロナ禍をひとつのきっかけとして国内外ECのニーズの拡大やDX化が進み、BtoB向けのEC事業、決済・保証事業を展開する弊社の事業も市場のニーズが高まっており、『URIHO』を多くのお客様へ届けるため新しいメンバーを募集します。 ■業務内容: 『URIHO』の新規営業、既存顧客へのサポート業務(サービスの詳細については下部に記載) ■具体的な業務例: ●法人営業(ソリューション提案)  ・問い合わせに対するインバウンド営業  ・ターゲット企業へのアウトバウンド営業 ●導入後の顧客フォロー  ・定期的なフォローアップ、提案  ・活用推進、満足度アップのための施策の規格、実施 ●営業促進、サービス価値向上のための取り組み  ・営業プロセス、集客~導入、導入後フォローの改善提案  ・金融機関やパートナー企業との連携強化  ・『URIHO』のIT化に向けた企画提案 使用ソフト:Slack、Salesforce、Pardot、FORCAS ■組織構成: 部署14名(女性2名/男性12名) 2チームに分かれており、セールスチームとサービスチームに分かれています。 ■『URIHO』とは:https://uriho.jp/ 取引先の経営状況の悪化や倒産によって取引代金の未入金が発生した際に、代わりに支払う売掛保証サービス。サービスを導入いただく事により、顧客企業の取引先の倒産や未入金に対する不安や、与信管理の煩雑さ、未入金発生時の督促などの業務について課題解決に寄与する事ができ、前向きな業務に集中する事が可能になります。 業界初ネット完結のサービスで、手軽に導入いただける仕組みが特徴で、これまでのサービス特有の「導入ハードルが高い」イメージを覆すような使いやすさや分かりやすさが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社ラクーンフィナンシャル 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,582円~363,329円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 固定残業手当/月:63,418円~88,671円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~467,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上決定 ・昇給あり(6ヶ月に1回の査定により) ・賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】カスタマーサクセス(Fintechサービス)リモート可/フレックスタイム制/育休取得実績有
      ≪導入企業5000社超≫在宅勤務可能!Fintechサービス『Paid』|BtoB取引の請求業務を丸ごと代行◆働き方◎/男性育休実績もあり! ■お任せする業務 幅広い業界が顧客「Paid(ペイド)」を導入いただいた加盟企業のカスタマーサクセスを担当いただきます。 ▼業務詳細 ・オンボーディング支援(運用調整と稼働支援) ・アカウント営業(重点顧客の成長支援) ・アップセル ・既存顧客に対する新機能の営業戦略立案と実行 ・加盟企業サポート ・プロダクト強化のための企画 ■募集背景 Paidはプライム市場上場の株式会社ラクーンホールディングスグループが運営しており、導入企業数5,000社を超える企業間の後払い決済サービスです。 企業間の後払い決済で発生する与信管理、請求書の発行、代金回収、督促といった請求業務を丸ごと請け負い、万一未払いが発生した際にはPaidが100%保証して支払いを行うことで、「業務効率化」と「支払い保証」の価値を提供するフィンテックサービスです。現在多くの企業はコロナ禍による与信不安、労働人口減少や働き方改革による業務DX化、インボイス制度による法対応など様々な課題を抱えています。Paidはこれらの課題解決に貢献できるサービスとして多くの引き合いをいただいています。 今回は事業拡大に伴う体制強化を目的としており、顧客の事業支援を通じてPaidの成長を加速させてくれる仲間を募集します。 ■<Paid>とは 販売企業が簡単に「掛売り(後払い)」を導入することができる決済サービスです。与信、請求書発行、入金管理、未入金時の督促といった煩雑な業務とリスクをPaidが丸ごと引き受けるので、導入企業はバックオフィス業務が効率化し、コア業務に集中することができます。現在、ベンチャーから大企業まで導入企業は5,000社を越え、Fintechサービスとして注目を受けています。 ■業務のやりがい 顧客は新設のベンチャー企業から大手企業まで多種多様で、社会性の高い事業も多くあります。そういった企業の支援を通じて社会に貢献することができるので、色々な業界に関心が出てきます。また、顧客の成長が自社の成長にダイレクトに繋がるのでパートナーとして自信を持って伴走することができる点もやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 ラクーンビル 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 352万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,100円~317,300円 固定残業手当/月:40,900円~49,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~367,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上決定 ・昇給あり(6ヶ月に1回の査定により) ・賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社共和コーポレーション

    レジャー・アミューズメント
    【本社】 〒380-0928 長野県長野市若里3-10-28 【東京支店】 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7 野村不動産南新宿ビル7階
    • 設立 1982年
    • 従業員数 970名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • アミューズメント施設運営スタッフ/未経験歓迎/上場企業
      • NEW
      ========  具体的には… ======== 接客・店舗内の巡回を中心に、お店づくりにも携わります。 ■接客・店舗内の巡回 ■ゲーム機の清掃や集金作業 ■お客さまからのお問い合わせ対応(カスタマーサポート) など <お店づくり> ■イベントの企画 ■SNS運営 ■景品の発注・投入計画立案 ■アルバイトのシフト管理 など \ POINT!/ ★個性あふれるお店づくり 景品の発注にも店舗に大きな裁量があり、過去のデータや最新のトレンドも参考にしながら、各店舗が独自の色を出した景品を発注できます。 また、景品だけでなく、イベントやスタッフの採用・教育にいたるまで、個性あふれるお店づくりが行えますよ。 <たとえばこんな景品が…> ◎ヒット中のアニメキャラクターのフィギュア ◎もじゃもじゃボール(小さなお子さんに大人気!) ◎イセエビなど、生物のフィギュア(担当者も驚くほどの大人気に!) ★SNSで話題のもの、客層に合わせたものなど、品揃えは店舗の裁量で決められます。 ★フットワーク軽くアイデアを活かせる アイデアを活かすフィールドは店舗だけではなく、会社全体に広がっています。 過去にあった実績でも、店舗スタッフが制作した動画を本社に提案したところ、「面白い!」ということで採用に。会社のアカウントで発信することになりました。
      全国各地の店舗 ◎U・Iターン歓迎 ◎初任配属地は希望を考慮し、原則通勤圏内1時間以内の場所で決定(必要に応じ社宅を手配します) ◎管理職への昇格時、新店舗開設のタイミングで転勤の可能性があります ■北海道 【北海道】千歳市 ■東北 【宮城】富谷市/利府町 【山形】鶴岡市 ■関東 【茨城】筑西市 【栃木】三川町/小山市 【群馬】太田市/吉岡町 【埼玉】川越市/川口市/上尾市/吉川市/上里町/三芳町 【千葉】船橋市/野田市/市原市/印西市 【東京】杉並区/板橋区/八王子市 【神奈川】横浜市/相模原市 ■北陸・甲信越 【新潟】長岡市/上越市 【富山】富山市 【石川】野々市市 【長野】長野市/安曇野店/松本市/上田市/飯田市/伊那市/塩尻市/佐久市 ■東海 【岐阜】各務原市/本巣市/美濃加茂市 【静岡】浜松市/磐田市/焼津市/掛川市 【愛知】名古屋市/豊橋市/蒲郡市 【三重】四日市市/鈴鹿市/松阪市 ■関西 【滋賀】大津市 【大阪】寝屋川市 【兵庫】姫路市 ■中国・四国 【鳥取】米子市/鳥取市 【広島】東広島市/広島市 【山口】周南市 【香川】善通寺市 ※受動喫煙対策:あり
      月給20万円~33万円+各種手当+賞与年2回 ※給与は経験やスキル、前職の給与などを考慮の上決定します ※残業代は全額支給します(給与規定あり)

    株式会社いい生活

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区南麻布5-2-32興和広尾ビル
    • 設立 2000年
    • 従業員数 223名
    • 平均年齢 35.4歳
    求人情報 全4件
    • 【東京/広尾】不動産業務システムのフロントエンドエンジニア/不動産業界のDXに貢献/土日祝休み
      【不動産×テクノロジー/不動産テックで巨大な不動産市場を変革/広尾駅徒歩3分/各種手当◎/転勤なし】 ■業務概要: 担当プロダクトの不動産会社向け物件流通プラットフォーム「いい生活 Home」「いい生活 Owner」「いい生活 Pay」「いい生活 Square」等 UXを重視したフロントエンド開発をすることで、満足度の高いサービスを顧客に提供します。 ペルソナを設定しユーザーストーリーを元にMVPを意識しスクラムで開発を進めます。シフトレフトを意識したテスティング、自動化を駆使することでプロダクトの品質も維持し速やかに顧客に価値を提供。運用ではサービスのメトリクスを計測し、バックログへのフィードバックや優先度の変更等を行い継続的にデータ駆動での開発を行います。 【変更の範囲:無】 <開発環境> ■言語とフレームワーク ・Python : Flask, Celery, FastAPI ・TypeScript : React, Vue.js ・C# : .NET Framework,.NET Core ・Rust :actix-web ・Go 私たちのプラットフォームに蓄積される、不動産市場に関わる膨大なデータの活用もこれから本格的に始まり、その活用が市場を大きく変える可能性を秘めています。 技術者として、自分の腕を磨くと共に、全ての人々に関わる領域で「社会を変える!」、IT化の影響力の大きい領域で勝負し、世の中を良くする方向にベクトルを合わせて仕事をしたい! その想いに共感できる方を、お待ちしております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,769円~305,000円 固定残業手当/月:66,769円~150,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,538円~455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経歴を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/広尾】フロントエンドエンジニア◇不動産業界向けSaaS企業/福利厚生◎/土日祝休み
      【不動産×テクノロジー/WordPressを用いたCMS開発/不動産業務に興味がある方歓迎】 ■業務内容: WordPressを中心とした技術を利用し、不動産ホームページ作成ツール「いい生活 ウェブサイト」の開発をお任せします。 ■担当プロダクト: 不動産業務クラウド「いい生活 ウェブサイト」 「いい生活 ウェブサイト」は、不動産会社が掲載する物件情報をはじめとするコンテンツ作成に必要な機能が充実している自社不動産ホームページ作成ツールです。 不動産特化の機能とテンプレートで簡単にサイト作成ができ、SEO対策やサイト分析、集客UP機能など、独自性の高いサイトをスピーディーに作り上げることができます。 お客様である不動産会社が思い通りにホームページを作成できるような機能の開発や、 ホームページに訪れたエンドユーザーが快適に操作できることを実現するためのフロントエンドの開発・改善を行っていただきます。 ■具体的には: ・まずは「いい生活 ウェブサイト」のシステム構成やサービス内容、サービス特性をつかんでもらうために新規機能の開発・既存機能のアップデート、保守、運用を行っていただきます。 ・以降は機能開発に特化したエンジニアを目指していただくも良し、開発ディレクションを強めていくも良し、キャリアパスに合わせて多様な役割をご用意いたします。 ・不動産市場のDXを推進させることをモットーにしているため、新しい技術を学んでいきたい、取り入れていきたいと考える方を歓迎します。 ■当社について: <ITで未来の不動産市場を創る! > 全ての人の生活に直結する不動産市場ほど、ITで劇的に進化する余地の大きい領域はありません。当社のクラウドサービスがもっと良くなれば、未来の不動産市場はもっと良くなる。私たちはそう信じています。 私たちは、自分たちでサービスを企画・開発し、自社サービスとして提供しているため、市場に何が求められているか自ら判断し、形にしていくことを大切にしています。 プログラミングスキルに加え、何が顧客にとって価値をもたらすのか、顧客価値を考慮した開発ができる人、アイディアを形にできる人、そして「不動産テック」という新しい領域にチャレンジする知的持久力のある方からのご応募をお待ちしています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~297,000円 固定残業手当/月:83,537円~108,842円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,537円~405,842円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経歴を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ナガオカ

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    大阪府大阪市中央区安土町1-8-15野村不動産大阪ビル7F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 93名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全9件
    • 【埼玉川口】水処理プラントの施工管理  ※官公庁の案件多数/年休127日/矢澤フェロマイト(株)出向
      【官公庁の受注が多くワークライフバランスを整えながら働くことが可能//年間休日127日/平均10~15時間程度/スタンダード上場】 ・水処理プラント工事、製缶品製造、各種メンテナンス事業を展開する当社にて、水処理プラントの設計・施工・メンテナンス業務をお任せします。 ■該当ポジションについて ・勤務先:矢澤フェロマイト株式会社へ「在籍出向」となります。 ・住所:川口市本町4-1-8川口センタービル4階 ・事業内容:浄水場等で使われる水処理プラント機器の設計、製作、据付など ■業務内容: ・水処理プラントの施工・メンテナンス業務: 設計は別部隊がいるため、施工管理~試運転がメイン業務となります。現在は、更新工事が多く、工事期間としても半年程度の工事が多い状況でございます。 <プロジェクトエリア> 北関東(メイン:埼玉。群馬、栃木、埼玉、千葉、東京など) <残業に関して> 平均10~15時間程度(繁忙期:約30時間、閑散期:約5時間) ※官公庁の案件が多く、工期を調整しながら進めているため、残業等が発生することが少なくなっております。 <出張> 月1/3程度発生することが想定されます。北関東が中心のため、日帰りで対応することも多いです。 ■組織構成: 計:8名(60代~20代まで幅広く在籍しております) ■出向先:矢澤フェロマイト株式会社について 同社は、水処理設備の設計から工事までを一気通貫で行えるノウハウを強みとし、浄水場の設備改修工事において数多くの実績を納め、顧客からも高い評価を受けております。 ■株式会社ナガオカについて 化学プラント内部装置メーカーとして事業を開始し、石油精製や石油化学プラントの分野で使用されるインターナルや、水道局・工業用水・農業用水等の大型取水プロジェクトで使用される水井戸スクリーンや人と環境に優しい酸化剤不要の水処理装置など限りある資源を有効活用する独自の技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 矢澤フェロマイト株式会社 住所:埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル4階 勤務地最寄駅:JR高崎線線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~380,000円 <月給> 275,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 残業手当について、管理監督者として採用となった場合は、労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉川口】水処理プラントの施工管理(管理職) ※スタンダード上場/矢澤フェロマイト(株)へ出向
      【官公庁の受注が多くワークライフバランスを整えながら働くことが可能//年間休日127日/平均10~15時間程度/スタンダード上場】 ・水処理プラント工事、製缶品製造、各種メンテナンス事業を展開する当社にて、水処理プラントの設計・施工・メンテナンス業務をお任せします。 ■該当ポジションについて ・勤務先:矢澤フェロマイト株式会社へ「在籍出向」となります。 ・住所:川口市本町4-1-8川口センタービル4階 ・事業内容:浄水場等で使われる水処理プラント機器の設計、製作、据付など ■業務内容: ・水処理プラントの施工・メンテナンス業務: 設計は別部隊がいるため、施工管理~試運転がメイン業務となります。現在は、更新工事が多く、工事期間としても半年程度の工事が多い状況でございます。 <プロジェクトエリア> 北関東(メイン:埼玉。群馬、栃木、埼玉、千葉、東京など) <残業に関して> 平均10~15時間程度(繁忙期:約30時間、閑散期:約5時間) ※官公庁の案件が多く、工期を調整しながら進めているため、残業等が発生することが少なくなっております。 <出張> 月1/3程度発生することが想定されます。北関東が中心のため、日帰りで対応することも多いです。 ■組織構成: 計:8名(60代~20代まで幅広く在籍しております) ■出向先:矢澤フェロマイト株式会社について 同社は、水処理設備の設計から工事までを一気通貫で行えるノウハウを強みとし、浄水場の設備改修工事において数多くの実績を納め、顧客からも高い評価を受けております。 ■株式会社ナガオカについて 化学プラント内部装置メーカーとして事業を開始し、石油精製や石油化学プラントの分野で使用されるインターナルや、水道局・工業用水・農業用水等の大型取水プロジェクトで使用される水井戸スクリーンや人と環境に優しい酸化剤不要の水処理装置など限りある資源を有効活用する独自の技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 矢澤フェロマイト株式会社 住所:埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル4階 勤務地最寄駅:JR高崎線線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 688万円~1,024万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~640,000円 <月給> 430,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 残業手当について、管理監督者として採用となった場合は、労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ネットスターズ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都中央区八丁堀3-3-5住友不動産八丁堀ビル3F, 4F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 34.5歳
    求人情報 全18件
    • 【八丁堀】HRBPマネージャー◆QRコード決済サービス/グロース上場/フレックス
      【事業・採用規模拡大中/国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】 キャッシュレス決済のパイオニアとして、「StarPay」というマルチ決済プラットフォームを展開するフィンテック企業である当社にて、事業成長を支えるHRリーダー(採用・組織強化)をお任せします。中途採用中心です。 ■業務内容: ・経営陣や各部門の責任者と連携し、人事戦略の策定・実行 (組織開発、タレントマネジメント、育成制度の見直しなど) ・採用計画の立案および実行、優秀な人材の獲得支援 ・従業員エンゲージメント向上施策の企画・運用 ・人事データの分析と活用による業務改善 ・ダイバーシティ&インクルージョンの推進 ■組織:採用担当2名在籍 ■採用背景:キャッシュレス業界が急速に拡大し、競争が激化する中、当社は更なる成長を目指しています。事業拡大には人材戦略の強化が不可欠で、事業戦略と人材戦略を統合的に推進できるHRBPマネージャーを募集します。 ■当社の特徴: ・国内外の多様なQRコード決済、クレジットカード、電子マネーに対応し、日本最大級の取扱ブランド数を誇る一括導入型の仕組みを、いち早く提供してきました。現在では、大手小売、飲食、交通業界をはじめとする幅広い業種で、全国50万店舗以上に導入されています。 ・当社では多様な人材が活躍しています。スピード感と風通しの良い環境で、最先端技術を駆使したB2B・B2C決済ソリューションやDXサービスを自社開発チームが提供しています。 ・フレックス、リモート可、年間休日123日と働きやすい環境が整っています。職種や経験年数に関わらず、手を挙げればどんなテーマにも挑戦できるカルチャーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル3F, 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,696,680円~5,258,040円 固定残業手当/月:108,610円~152,830円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~591,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルに応じて決定します。年収は選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■業績賞与:有(12月) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【八丁堀】カスタマーエンジニア◆大手企業と取引有/東証グロース上場Fintech企業/フレックス
      【BtoBカスタマーエンジニア/国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】 キャッシュレス決済のパイオニアとして、「StarPay」というマルチ決済プラットフォームを展開するフィンテック企業である当社にて ■業務内容: ・POSレジベンダーおよびECサイトベンダー各社との決済API接続サポート ・当社プロダクトAPIの技術的な説明、仕様に関する問い合わせ対応 ・外部ベンダーとの連携における技術的な課題解決サポート ・法人顧客との打ち合わせ参加、接続テスト支援、各種システムに関する問い合わせ対応(電話、メール等) ・決済ログ調査、エラー解析、問題特定 ・原因究明および解決策の提示、開発部門へのエスカレーション ■業務のポイント: ・プロダクト統括部は、決済プラットフォームやレジレスプラットフォームなど、DXプロダクトの企画・開発・運用を担う部署です。営業部門が受注したクライアントに対し、キャッシュレス導入や店舗向けのDX推進に関する案件を、企画段階から本番ローンチ、リリース後の運用・保守サポートまで一貫して提供しており、プロダクトマネジメント全般を担っています。 <使用ツール> Postman、OpenSearch、Jira、Confluence、Backlog、その他自社開発のテストツール <将来的には> ・チームリーダー・マネージャー業務、チームメンバーの育成・採用 ・新規決済プロダクトのプロジェクト推進 ・開発案件のスケジュール管理、進捗管理、ディレクション ■組織:ペイメント開発部 (部長兼副統括部長1名、メンバー5名、アシスタント3名) ■当社の特徴: ・国内外の多様なQRコード決済、クレジットカード、電子マネーに対応し、日本最大級の取扱ブランド数を誇る一括導入型の仕組みを、いち早く提供してきました。現在では、大手小売、飲食、交通業界をはじめとする幅広い業種で、全国50万店舗以上に導入されています。 ・2025年3月には資金移動業の登録が完了し、今後は決済関連事業に留まらず、より幅広い領域への事業展開を計画しています。社会インフラの一翼を担う企業として、次なる成長を共にリードいただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル3F, 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,074,000円~4,419,600円 固定残業手当/月:118,500円~215,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 374,666円~584,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■業績賞与:有(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本オーエー研究所

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区西神田3-2-1住友不動産千代田ファーストビル南館4F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 224名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全2件
    • 【九段下】公共・金融系システムエンジニア/NTTデータGと強固な関係◆上流中心◆在宅可・残業月15h
      ■業務概要: 公共系・金融系事業を中心とした大規模システムにおける開発、社会基盤事業を支える受託開発をお任せします。大規模かつ長期的なプロジェクトが多く、顧客からの信頼も厚い。また、NTTデータGとの関係も強く、コロナ禍においても安定した業績で長く働ける環境です。 ■具体的に: <プロジェクトは大きく分けると開発系と保守系に分類> 【開発系案件の例】 ・Webアプリケーションの開発に関わる全工程 ・新規アプリケーション開発や既存アプリケーションへの機能追加 ・システムの再構築などを、年単位の期間で、要件定義から設計・開発・テスト・リリースまでの全工程を実施します。 ■こういう方におすすめ: ・公共系分野で腰をすえて 長期に携わりたい ・金融系分野の色んな現場で システム開発を経験したい ・エンドユーザやパートナー企業との 折衝を通して交渉力を伸ばしたい ■保守系案件の例: Webアプリケーションの保守、改善リリース済みのアプリケーションにおける性能改善やバグの原因分析、リリース手法の改善など、既存アプリケーションを運用していく中で生まれた問題に対する対処を行います。 ■具体的なプロジェクト例: <税金の申告・納税システム> 要件定義~運用保守まで、すべての工程 開発言語:Java、JavaScript、COBOL DB:Oracle、DB2 <銀行の勘定システム> 基本設計~テストフェーズを担当 開発言語:Java DB:Oracle フレームワーク:Spring <鉄道会社の勤怠・工事管理システム> 基本設計から運用保守を担当 開発言語:VB.NET DB:Oracle <保険会社のECサイト構築> 基本設計~テストのフェーズを担当 開発言語:Java DB:Oracle ■働き方 在宅案件あり!全社毎月平均残業15時間、年休120日以上。 ■新しい技術にもチャレンジ可能: 今後はDXのコンサルティング、アジャイル開発で価値提供型のビジネスなどにも会社としてチャレンジしていく計画です。 新しい技術も古い技術も大事にして、住みよい社会を創り出し、企業として、より一層成長していきます! 一緒に会社の成長を実現しませんか?あなたの力が、私たちの未来を作ります! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都の顧客先での業務となります 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先 住所:神奈川県の顧客先での業務となります 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~316,000円 その他固定手当/月:10,000円~150,000円 <月給> 276,000円~466,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 年収470万円/28歳SE ■資格手当: 5000 ~ 100000円/月 (期間終了後は半額支給) ■役職手当: 10000 ~ 50000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • アプリケーションエンジニア/未経験歓迎/名証ネクスト上場
      • NEW
      NTTデータのアソシエイトパートナーとして、公共系や金融系をメインに多彩なプロジェクトを手掛けている当社。要件定義や設計といった上流工程から、開発~運用保守など下流工程まで携われるため、エンジニアとして多くの経験を積んでいけます。 【案件例】 ■税関の業務システム ■国税庁の業務管理システム ■銀行の不正利用検出システム ■各種大手ECサイト など 暮らしや産業を支えるさまざまな大規模プロジェクトがあり、サーバー・ネットワーク・データベース・Webサービスなど、携われる分野も多彩。 企業規模に対して、案件規模が大きいことが、当社の特長です。有名なe-Tax(国税電子申告・納税システム)も、実は当社が開発に携わりました! 【楽しく学べる研修制度】 入社後3カ月は研修期間。プログラミングの基礎から学べるオンラインサービスを利用し、必要な知識とスキルを身につけていきます。 ・各種言語 ・基本文法 ・アルゴリズム ・実践的なフレームワークを用いた演習 など 一方通行の研修ではなく、テストなども行い学習状況は家庭教師のようにチェック&レビュー。クリアすれば次のフェーズに進んでいきます。 \ユニークな教え方/ ペーパーワークのような詰め込み学習ではなく、数学的な問題やゲームなどを交えて楽しみながら学べるようにしています。 <例えば> ・山手線ゲームのようなJava実装演習 ・セミの鳴く様子を表現する制御文や文字列操作の演習 ・オブジェクト指向やクラス図などをダイエットに例えた演習 など もちろんわからないことはすぐ相談可能。単に答えを教えるだけでなく、「この内容はこう調べる」といった“学び方”も教えて、正しい道に進んでいけるようサポートしています。 【キャリアパス】 エンジニアとして活躍したい、マネジメントに挑戦したいなど、選べるキャリアは多種多様。成果に応じて、スピーディーに昇格していきます。実際に入社1年で昇格した方や、研修後すぐに要件定義で活躍する人もいます!
      【リモート案件あり★東京・大阪エリアでの募集です】 各拠点またはプロジェクト先でのご勤務となります。 【東京本社】千代田区 【関西オフィス】大阪市淀川区 ※在宅勤務スタイル・一部フルリモートのプロジェクトもあり 多くのプロジェクトでリモートワークの導入を推進中! 《プロジェクト先》 ■関東:本社、港区(田町)、千代田区(大手町)、渋谷区(渋谷)、新宿区・文京区(飯田橋)、江東区(豊洲)、文京区(吉祥寺)、埼玉県朝霞市、神奈川県川崎市等 ■関西:関西オフィス、大阪府大阪市内、京都府京都市内、兵庫県神戸市等
      月給24万5000円以上+諸手当+賞与(年2回) ※経験、能力により決定

    株式会社イメージ・マジック

    ITコンサルティング
    東京都文京区小石川1-3-11ライジングスクエア後楽園6F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 501名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全19件
    • 【グロース上場】広報マネージャー(戦略立案~実行)経営幹部候補◆オンデマンドプリントの国内パイオニア
      ~オンデマンドプリントの「当たり前」をつくる広報へ~ 当社は「多品種・小ロット・短納期」を可能にするオンデマンドプリントの国内パイオニアです。Tシャツやマグカップ、雑貨など1点から印刷できるECサービスを中心に、アパレル業界・法人・IT企業・海外パートナーまで、幅広い業界と連携しながら「つくる責任」を果たすサステナブルな製造に取り組んでいます。 このたび、広報・PR戦略を中長期でリードする広報マネージャー職を募集します。オンデマンドプリントの社会的意義を世の中に伝え、「業界を変える認知の仕組み」を一緒につくっていきませんか? ■業務内容: 経営・事業部門と連携しながら、当社の広報機能全体を企画・推進していただきます。PR戦略立案からメディア対応、社内広報、広報ツール制作まで広範囲に活躍いただけるポジションです。 ・中長期の広報戦略・PR戦略の立案と推進 ・メディア対応(取材依頼・リリース配信・企画立案) ・オウンドメディアやSNS運営、外部パートナーとの連携 ・展示会・カンファレンス等の広報業務支援 ・社内広報施策(社内報、理念浸透コンテンツなど) ・広報指標の設計・分析(効果測定、レポート報告) ※ご経験に応じて、経営会議や経営戦略への参加機会もあります。 ■やりがい: ◎社会にまだ知られていない「オンデマンドプリントの価値」を広められる ◎技術とクリエイティブの架け橋として、事業成長の中核に関われる ◎「つくる責任」「在庫レス」の未来に貢献できる広報戦略を描ける ■キャリアパス: ・広報部門の責任者としてのマネジメント経験 ・ブランド戦略全体の立案と実行 ・経営戦略に関わる広報ポジション/役員候補としての登用可能性あり ■職場環境: ・社内の風通しがよく、役員やマネージャーと若手の距離が近いので意見が言いやすいです。 ・若手抜擢の風土があるので、成果を上げる社員は年次によらずどんどんキャリアアップできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-3-11 ライジングスクエア後楽園6F 勤務地最寄駅:東京メトロ 南北線・丸の内線/後楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 その他固定手当/月:50,000円~200,000円 <月給> 290,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」:職務手当2万円~6万円+特別手当3万円~14万円 ■時間外手当全額支給、ほか深夜勤務手当・休日勤務手当など ■業績賞与年2回 ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    データセクション株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都品川区西五反田1-3-8五反田PLACE 8F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全4件
    • 【経理/リーダー候補】子会社管理・決算業務/グロース上場◆ITソリューションサービス展開
      ◎経理部リーダーとして上場企業の経理業務全般に携われます ◎フレックス制度で家庭との両立もしやすい ◎年休120日・残業平均:月20~30H程度 ソーシャルメディア分析やリテールマーケティング、AIシステム開発事業、新規事業としてAIデータセンター事業を展開する当社及びグループ企業の経理リーダーとして、経理業務全般、税務業務全般、監査法人対応、決算開示、若手メンバーの育成やサポート、グループ子会社の経理実務対応などに関わっていただきます。 実際にお任せする業務はご本人のご経験やご志向性によって、広くご相談させていただければと考えています。 ■具体的な業務: 上場企業としての経理経験を幅広く積んでいくことができますので、プロフェッショナルなスキルが身につきます。ご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・日次経理業務(仕訳入力、伝票起票、債権債務管理等) ・管理会計分野(予算管理、原価管理) ・有価証券報告書作成等の開示業務 ・監査法人、税理士法人対応 ・グループ会社の管理 ■組織構成: 経営管理部における経理メンバーは5名の構成となっております。 マネージャー(40代前半)、メンバー(40代3名、30代2名) 座学の研修などはありませんが、経験豊富なメンバーにすぐに相談できる環境のため、経理としてのキャリアを広げていくことが可能です。 ■就業環境: フレックス制:家庭都合での中抜け等、利用している社員が多いです。 残業時間:月平均20~30時間程度です。 在宅勤務:出社がメインにはなりますが、事前に相談いただければ柔軟に対応可能です。 ■当社の特徴: 現在、世界は多種多様なデータ溢れかえっています。しかしそのデータを、日常生活やビジネスに有効活用できている実例はまだ少数です。当社は、そんなデータを集め、分析し、実活用を見出せる国内有数の企業です。当社が保有するデータ基盤や分析技術をベースに、様々な企業におけるマーケティングリサーチや画像解析、企業間でのデータ共有の促進等を展開しています。データ分析に基づいた「より快適な社会」へと貢献できるよう、さらなる分野へ開拓していき、世界でも有数のデータ分析プラットフォーム企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,320円~6,658,020円 固定残業手当/月:130,140円~195,165円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:通常毎年1回(場合により4月、7月、10月、1月の年4回見直し有) ■賞与:通常支給されないが、会社業績が特筆して良かった場合に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【経理/メンバー】決算業務メインにお任せ/グロース上場◆ITソリューションサービス展開◆フレックス
      ◎経理担当者として幅広にお任せ ◎フレックス制度で家庭との両立もしやすい ◎年休120日・残業平均:月20~30H程度 ソーシャルメディア分析やリテールマーケティング、AIシステム開発事業、新規事業としてAIデータセンター事業を展開する当社及びグループ企業の経理をご担当いただきます。 ■具体的な業務: 上場企業としての経理経験を幅広く積んでいくことができますので、プロフェッショナルなスキルが身につきます。ご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・日次経理業務(仕訳入力、伝票起票、債権債務管理等) ・管理会計分野(予算管理、原価管理) ・有価証券報告書作成等の開示業務 ・監査法人、税理士法人対応 ■組織構成: 経営管理部における経理メンバーは5名の構成となっております。 マネージャー(40代前半)、メンバー(40代3名、30代2名) 座学の研修などはありませんが、経験豊富なメンバーにすぐに相談できる環境のため、経理としてのキャリアを広げていくことが可能です。 ■就業環境: フレックス制:家庭都合での中抜け等、利用している社員が多いです。 残業時間:月平均20~30時間程度です。 在宅勤務:出社がメインにはなりますが、事前に相談いただければ柔軟に対応可能です。 ■当社の特徴: 現在、世界は多種多様なデータ溢れかえっています。しかしそのデータを、日常生活やビジネスに有効活用できている実例はまだ少数です。当社は、そんなデータを集め、分析し、実活用を見出せる国内有数の企業です。当社が保有するデータ基盤や分析技術をベースに、様々な企業におけるマーケティングリサーチや画像解析、企業間でのデータ共有の促進等を展開しています。データ分析に基づいた「より快適な社会」へと貢献できるよう、さらなる分野へ開拓していき、世界でも有数のデータ分析プラットフォーム企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,540円~5,918,700円 固定残業手当/月:108,405円~173,475円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,700円~666,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:通常毎年1回(場合により4月、7月、10月、1月の年4回見直し有) ■賞与:通常支給されないが、会社業績が特筆して良かった場合に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハンモック

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都新宿区大久保1-3-21ルーシッドスクエア新宿イースト3F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 230名
    • 平均年齢 35.4歳
    求人情報 全20件
    • 【週4リモート可】自社ソフトウェア開発エンジニア※IT運用管理/自社開発/残業16時間程度
      • NEW
      ~設立以来無借金経営/自社SaaS(IT運用管理ツール)/豊富なキャリアパス/有給取得率89%~ 官民問わず、多数の導入実績を持つ、統合型IT運用管理システム『AssetView』の開発を担当いただきます。 『AssetView』は数多くのお客様に導入されているIT資産管理ツールです。オーダーメイド感覚でカスタマイズして提供できる点が強みとなり、自社サービス/システムにおいて、お客様の声に応えながら開発を推進していくことで、広い視野やより高い目標にチャレンジすることができ、自身の成長につなげていただくことができます。 ■業務詳細: ・要件定義、基本、詳細設計、実装、リリース ・問い合わせ対応: 仕様確認、不具合・障害調査など ・開発に伴う計画の作成および進捗の管理 ・新機能作成や既存機能の改善のための設計および開発 ・機能のパフォーマンス向上のための改善活動 ■開発の進め方: 本ポジションはハイブリッドアジャイルモデルを採用しています。担当する開発機能ごとに構成されるチームが開発のライフサイクル全体に責任をもって、要件定義から基本設計、詳細設計、実装まで行います。お客様の声を聞きながら、エンジニア・営業・サポート一体となって仕事を進めていきます。 ■本ポジションの魅力: ・AssetViewには開発部内に品質管理チームがあるため、多くの開発工数を実装工程に割くことができる環境です。 ・年2回の大きなアップデートを実施しており、開発のリリースサイクルは半年程度です。また年に1回ほど新製品開発に向け、組織を横断したプロジェクトチームが発足します。 ・エンジニアは「テレワーク」での就業を基本としています。もちろん出社していただくことも可能ですので、社内コミュニケーションをとりながら、ご自身の働きやすいスタイルで勤務できます。 【AssetView】 社内の情報システムにおいて、不自然な行動が行われていないか監視、 データを暗号化し第三者にデータを読ませなくするといったことを行い、データの漏洩を防止する機能や、ログを収集し内部統制・コンプライアンス に役立てようとするセキュリティ製品群です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F 勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~300,000円 <月給> 255,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により決算賞与有 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週4リモート可/リーダー候補】自社ソフトウェア開発エンジニア※IT運用管理/自社開発
      • NEW
      ~設立以来無借金経営/自社SaaS(IT運用管理ツール)/豊富なキャリアパス/有給取得率89%~ 統合型IT運用管理システム「AssetView」シリーズのクラウド製品開発チームのマネジメント業務を担当いただきます。 ■業務詳細 ・要件定義~基本設計の上流工程 ・チームメンバーの指導/コード、設計レビュー ・プロジェクト進捗管理、リソース、スケジュール、品質、リスクなどのプロジェクト管理業務全般 ■開発の進め方: 開発の進め方はハイブリッドアジャイルモデルを採用しています。担当する開発機能ごとに構成されるチームが開発のライフサイクル全体に責任をもって、要件定義から基本設計、詳細設計、実装まで行います。お客様の声を聞きながら、エンジニア・営業・サポート一体となって仕事を進めていきます。 ■開発環境: ・主要開発言語:TypeScript、Node.js、JavaScript ・環境:Jira、Confulence、Git、Docker、Microsoft Azure ■本ポジションの魅力: ・ AssetViewには開発部内に品質管理チームがあるため、多くの開発工数を実装工程に割くことができる環境です。 ・年2回の大きなアップデートを実施しており、開発のリリースサイクルは半年程度です。また年に1回ほど新製品開発に向け、組織を横断したプロジェクトチームが発足します。 ■担当製品「AssetView Cloud ?」: 「AssetView」シリーズから新しくリリースされたクラウド製品です。社内勤務・テレワーク・ハイブリッドワークなど働き方が多様になり、VPN不要で働き方に問わず様々な環境下にある端末を一元管理できるクラウドにオンプレミスからシフトする企業が増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F 勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~300,000円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:124,587円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 459,587円~464,587円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)  ■決算賞与:年1回(4月)※業績による ■昇給:年1回(6月) ■その他手当:40,000円(職能手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソフトマックス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    < 本社 > 東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7階
    • 設立 1974年
    • 従業員数 238名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全7件
    • 【品川】営業職◆医療情報システムPlusUs/グロース上場/家族・住宅手当等有/全国500施設で導入
      東証グロース上場|インセンティブ高水準|医療情報システム「PlusUs」|全国の医療機関500施設で導入実績あり|住宅手当あり 自社開発の総合医療情報システム「PlusUs」の提案型営業を担当していただきます。 ■職務詳細: ・関東の100~200病床規模の病院の事務長や医院長に向け、Web型電子カルテシステム等を提案します。 ・受注金額に沿ったインセンティブが付与されるため、成果に応じた評価制度が整っております。 ■「PlusUs」の強み (1)ソフトウェアライセンス料を頂戴しないことによるコストパフォーマンス(2)無停止リリースが可能(3)看護師さん向けミニカルテ等による使いやすさ 全国のクリニックや中小病院のみならず、地域医療を支える大規模病院などにも数多く導入されています。 ■魅力 ・医療の質的向上や患者サービスへの向上等社会貢献性の大きい仕事です ・医療機関の業務効率化支援を通じて影響をダイレクトに感じられます ■環境 住宅手当|資格手当|社員旅行|年間休日122日~125日 ・社員同士の仲がよく、仕事に関する疑問や質問があれば気兼ねなく相談でき、活発に意見なども言い合える職場です。 ・頑張った分評価をする制度が充実しており、評価制度について「日本経済新聞」での掲載実績があります。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 秋田支店 住所:秋田市中通3-3-10 秋田スカイプラザ2F 勤務地最寄駅:JR奥羽本線 線/ 秋田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 470万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 その他固定手当/月:112,000円~132,000円 <月給> 332,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■固定手当:職務手当3万円、地域手当6~8万円、通勤・住宅手当22,000円 ■昇給:年1回 ■インセンティブ制度あり:受注実績に対して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】導入SE◆PM候補|医療情報システムPlusUs|グロース上場|全国500施設で導入
      【東証グロース上場|プロジェクトリーダーへのキャリアアップ|医療情報システム「PlusUs」|全国の医療機関500施設で導入実績あり|住宅手当あり】 自社開発の総合医療情報システム「PlusUs」の導入サポートを担当していただきます。 ■職務詳細 ▼ご提案 ご要望をお聞きしながら、システムを導入することでどのような流れで診療を行い、業務の効率化を図っていくのかをご提案し、システムの調整を行っていきます。 ▼システムのレクチャー システムの初期設定を行った後は、医師や看護師などの医療スタッフに、システムの使用方法などをレクチャーします。なかにはパソコン操作に慣れていないスタッフさんもいるため、丁寧に指導しましょう。 ※システムが稼働する前後のタイミングでは、ほぼ毎日お客様先に訪問してレクチャーを行います。 ※システムの開発業務やプログラミング作業などはありません。 プロジェクトが始動し、導入サポートが完了するまでの期間は、おおむね5.5~6カ月ほど。1年間で2つほどのプロジェクトを担当します。プロジェクトリーダー、サブリーター、それぞれの部門の担当者などで構成された3~4名のチームで業務を遂行していきます。 ■「PlusUs」の強み コストパフォーマンス・無停止リリースが可能・使いやすさ 全国のクリニックや中小病院のみならず、地域医療を支える大規模病院などにも数多く導入されています。 ■魅力 ・医療の質的向上や患者サービスへの向上等社会貢献性の大きい仕事です ・プロジェクトリーダー、サブリーター等へのキャリアアップを目指せます ・実際にシステムを利用する方と直接対面し、リアクションが見られるのもやりがいです 導入のサポートを行った結果、業務の効率化が図られ「仕事がスムーズに進られるようになった。ありがとう」といった感謝の言葉をいただける機会も多いです。 ■環境 住宅手当|資格手当|社員旅行|年間休日122日~125日 ・社員同士の仲がよく、仕事に関する疑問や質問があれば気兼ねなく相談でき、活発に意見なども言い合える職場です。 ・頑張った分評価をする制度が充実しており、評価制度について「日本経済新聞」での掲載実績があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~338,000円 その他固定手当/月:82,000円~102,000円 固定残業手当/月:44,000円~67,000円(固定残業時間27時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,000円~507,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■固定手当:地域手当6~8万円、通勤・住宅手当22,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社北の達人コーポレーション

    化粧品メーカー
    北海道札幌市中央区北一条西1-6さっぽろ創世スクエア25F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 264名
    • 平均年齢 32.2歳
    求人情報 全16件
    • 【東京】経理財務(単体決算・管理会計など)◆東証プライム◆経営視点での知識が身に着く◆土日祝休み
      ~「北の快適工房」というオリジナルブランドからコスメ・サプリを企画開発・販売するプライム上場のD2Cメーカー~ ■募集背景: 今回は将来的な事業拡大を見据え、東京本社の経理財務チームを強化すべくメンバーを募集します。大規模な上場企業の経理財務は、業務が細分化されており特定分野のみ担当することが多いですが、当社は少数精鋭のため、幅広い業務に携わり、プライム上場企業の全体を把握することが可能です。 20代~30代の若手社員が多く活躍中で、直属の上長は取締役管理部長。「発言は正義」というクレドがあり、自分の考えを発信することを評価し、尊重し合える社風のため年齢や社歴関係なく、あなたの意見が経営に反映されやすく、経営層の視点で会話ができることが最大の魅力です。 ■業務内容: 当社及び子会社の単体決算業務、管理会計業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ◇月次決算、四半期決算、期末決算など経理全般 ◇法人税、消費税、地方税、外形標準課税など税務全般 ◇独自の管理会計を用いた業績管理 ◇予算策定と予実分析業務 ◇業務効率化の改善検討(システム導入など) ■入社後の流れ: 入社後2週間程度、座学や各部署をまわり、当社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。経理財務以外の部門の業務も横断的に見学でき、全体像を掴めるのがポイントです。本配属後は、経理財務部門で当社での実務を身につけていただきます。 ■配属先について: 現在は15名のチームです。大手監査法人で勤務経験のある会計士や、知識・経験が豊富な税理士も在籍しています。 ■キャリアパス: 現在の当社の売上は140億円程ですが、将来的に数百億円の規模にまで成長させていきます。そのために必要な業務を整備し、着実に組織を拡張していくことが重要となります。 入社後は既存メンバーが分担している業務を横断的に把握した上で管理・調整するなど、マネジメント業務にも従事していただくことを期待しています。 ■資格手当あり: ◇資格手当(税理士7万円/月、公認会計士9万円/月など。その他の資格は応相談) ◇税理士会、公認会計士協会の会費は会社負担 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー17階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/東銀座駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 504万円~1,068万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,751円~658,497円 固定残業手当/月:109,249円~231,503円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~890,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年2回(4・10月) 社歴給:1年ごとに月1万円(11~16年目は月6000円、17年目以降は月2000円) 社会経験歴給:1年ごとに月5000円(7~11年目は月2000円) 職級給:職級に応じて月3~50万円 能力調整給:評価に応じて月1~40万円(一定職級以上は評価額の上限なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 銀座◆人事/中途採用◆役員直下で裁量◎東証プライム×少数精鋭ベンチャー◆EC業界注目の化粧品メーカー
      中途採用業務をメインに、人事領域の業務を担当いただきます。 当社は、商品企画、マーケティング、システム、カスタマーサポートまで内製化された環境の中で、多岐にわたる職種の採用を経験できます。幅広い分野での採用力を磨き、キャリアの幅を広げることが可能です。 具体的には・・・ ・職種ごとの採用戦略・採用フローの検討 ・募集要項の作成、スカウトなど候補者の集客、書類選考 ・面接やカジュアル面談での候補者への動機付け、内定面談・フォロー ・採用活動におけるKPIの設定、進捗状況の確認・改善 ※面接日程の調整など事務業務は業務職社員が対応 *ご経験やスキルに応じて、以下の業務にも携わることが可能です ・人材・組織開発、社内制度企画 ・SNS運用などの採用広報業務 ■募集背景 私たちは、化粧品や健康食品の企画開発を手がけ、EC販売を行う東証プライム上場企業です。 約1,400項目におよぶ品質チェックをクリアした高品質な商品と、緻密なWEBマーケティング力を強みに、業界屈指の高リピート率を誇っています。 社員数約280名という少数精鋭ながら、「日本を代表する次世代のグローバルメーカーになる」という ビジョンの実現に向け、全社一丸となって取り組んでいます。 会社の更なる成長のため、人事としては組織を牽引する人材を戦略的に採用していきたいと思っています。 活躍人材の定義、ターゲットに響く原稿訴求内容やブランディングの検討、新しいアプローチ方法の検討など、 採用チームとして取り組みたいことは多く、本募集に至りました。 採用に決まったやり方はありません。目標達成のために、どんなアプローチをするのかという企画~実行まで、大きな裁量を持ち進めることができます。 「日本を代表する企業を一緒に目指したい」「採用を通じて会社の未来を創りたい」という熱意をお持ちの方をお待ちしています。 ■研修期間 入社後2週間程度、座学や各部署を回り当社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。 ■配属先 人事総務部の採用チーム:総合職3名、面接調整など事務業務を担う業務職が6名のチームで、男性3名、女性6名が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー17階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/東銀座駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 504万円~1,068万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,751円~658,497円 固定残業手当/月:109,249円~231,503円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~890,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年2回 【社歴給】1年ごとに定期昇給 【社会経験歴給】1年ごとに定期昇給 【職級給】一定以上の職級から昇給 【能力調整給】「プレイヤー評価」「経営評価(教育・業務改善等)」の2軸で評価し昇給 ※一定職級(リーダー)以上の場合、評価額の上限なし。成果に応じて柔軟に評価。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイモバイル

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区渋谷3-26-20関電不動産渋谷ビル8F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 215名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全19件
    • 【渋谷】マーケティング/アライアンス担当◆ふるさと納税サイト「ふるなび」◆プライム上場/フレックス
      • NEW
      ~東証プライム上場/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証/ふるさと納税老舗サイト「ふるなび」など展開~ ■概要: テレビCMでお馴染みのふるさと納税サイト「ふるなび」のアライアンス担当として、マーケティング活動における他社との協業・コラボを通じて、多方面に積極的に働きかけを行い集客・認知の拡大・売上向上などのマーケティング効果を狙っていただきます。 ■仕事内容: ◎外部企業との協業に向けた提案・交渉、契約締結 ◎マーケティング戦略の立案と実行 ◎広告の企画・運用(マス広告、Web広告など) ◎販売促進施策の企画・実施(キャンペーンの実施など) ◎マーケティングに関するデータ分析、サービス分析 ◎SNSを活用したマーケティング活動 ◎マーケティングに関する業務全般 ■実績事例: ◇バリューコマース主催「Most Valuable Partners 2023」「ふるさと納税の部」殿堂入り! ◇CM総合研究所が発表した「CM好感度調査」では、2025年1月前期調査のCM好感度ランキング、全2,221銘柄中、総合4位を獲得! ■当社について: <マーケティングを通して人々の生活に貢献する企業へ> 当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、2014年にローンチをしたふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。 2018年7月には東証マザーズから東証一部に、2022年4月からは東証プライムへ市場変更を行いました。 また、2019年8月よりスマートフォンアプリの「パズルde懸賞シリーズ」を開発・運営するオーテ株式会社をグループに迎え入れました。 「コンシューマ事業」と「インターネット広告事業」の2つの事業ポートフォリオを持ち、アセットの最適配分と相乗効果で、高い収益性と競争力をもって成長を実現しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・Salesforce、KARTE等のWEB接客、MAツールの運用経験 ・CVR改善を目的としたサイト改修経験 ・SQLを用いたデータ抽出経験 ・Google Analyticsの利用経験 変更の範囲:当社業務全般(原則、職種変更を伴うような大幅な変更は想定なし。万が一変更が必要な際は面談を実施)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-26-20 関電不動産渋谷ビル8F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の営業所(今後、新設又は本社移転した場合も含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,500円~267,500円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:71,500円~107,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」はライフプラン手当として支給 ■昇給 年2回(3月/9月) ■賞与 年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】広告運用担当◆ふるさと納税サイト「ふるなび」◆東証プライム上場/フレックス/制度充実◎
      • NEW
      ~東証プライム上場/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証/ふるさと納税老舗サイト「ふるなび」など展開~ ■概要: テレビCMでお馴染みのふるさと納税サイト「ふるなび」のマーケティング担当として、マーケティング活動の立案から効果検証、各種運用型広告のプランニング、サイトCVR改善業務、運用業務等をお任せします。 ■仕事内容: ◎マーケティング戦略の立案と実行 ◎広告の企画・運用(マス広告、Web広告など) ◎販売促進施策の企画・実施(キャンペーンの実施など) ◎マーケティングに関するデータ分析、サービス分析 ◎マーケティングに関する業務全般 ■実績事例: ◇バリューコマース主催「Most Valuable Partners 2023」「ふるさと納税の部」殿堂入り! ◇CM総合研究所が発表した「CM好感度調査」では、2025年1月前期調査のCM好感度ランキング、全2,221銘柄中、総合4位を獲得! ■当社について: <マーケティングを通して人々の生活に貢献する企業へ> 当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、2014年にローンチをしたふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。 2018年7月には東証マザーズから東証一部に、2022年4月からは東証プライムへ市場変更を行いました。 また、2019年8月よりスマートフォンアプリの「パズルde懸賞シリーズ」を開発・運営するオーテ株式会社をグループに迎え入れました。 「コンシューマ事業」と「インターネット広告事業」の2つの事業ポートフォリオを持ち、アセットの最適配分と相乗効果で、高い収益性と競争力をもって成長を実現しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 <マーケティング活動の立案から効果検証業務経験> ・アプリインストール訴求広告の運用経験 ・広告クリエイティブやLPO施策による成果改善の経験 ・Google Analyticsの利用経験 ・SQLを用いたデータ抽出経験 ・SEO改善経験 ・データ集計、分析経験 ・施策の管理(コスト管理、費用対効果予測)経験 変更の範囲:当社業務全般(原則、職種変更を伴うような大幅な変更は想定なし。万が一変更が必要な際は面談を実施)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-26-20 関電不動産渋谷ビル8F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の営業所(今後、新設又は本社移転した場合も含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,500円~267,500円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:71,500円~107,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」はライフプラン手当として支給 ■昇給 年2回(3月/9月) ■賞与 年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オルトプラス

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 45F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 205名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全14件
    • ゲーム開発オープンポジション◆面接で企業説明します!/スタンダード上場/リモート可
      ◎ゲーム開発を中心にエンタメ事業プロジェクトに参画・様々な方向から新規プロジェクトが複数始動中です! ◎週1~2回在宅勤務利用可/フレックス利用可/年休122日に加え、バースデー休暇に加え、夏季・年末年始に利用可能な休暇付与有! ◎業務時間の調整を管理者がタスクの振り分けを行うことで実現しており、月平均残業が抑えられております。 ◎スペシャリスト・管理職のどちらも目指せるため、希望に沿ったキャリアパスを歩むことが可能です! ■採用概要: 当社はスマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸としてオンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発・ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。今までのご経歴等を加味しながら、マッチする可能性のあるポジションがございましたら、面接で企業説明から実施させて頂きます。 ※必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。 CTOが統括する開発部に所属していただき、適正に従って各PJへアサインします。メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり様々な技術領域にタッチ可能です。 【具体的なポジション】 ・UIデザイナー ・ゲームプランナー ・サーバーエンジニア ・デザイナー ・開発ディレクター  ■就業環境: リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。 ※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。1人150センチ幅のデスクにモニタ2台、各種ドリンク飲み放題、スタイリッシュでオープンな打ち合わせスペース等を用意しています。研修制度も充実しており、内容も社員から支持を得ています。 ■組織構成: 配属先のエンターテインメント事業本部は約100名程の社員が所属しており、フルスタックで幅広いスキルが身につき、スペシャリスト、管理職(テックリード)どちらも目指せる環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):269,000円~539,000円 固定残業手当/月:64,000円~127,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 86,416円~171,916円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年2回(4月/10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • エンジニア総合職※ゲーム開発・エンタメ事業中心◆面接で企業説明します!/スタンダード上場/リモート可
      ◎ゲーム開発を中心にエンタメ事業中心のプロジェクトに参画◎ ◎週1~2回在宅勤務利用可/フレックス利用可/年休122日に加え、バースデー休暇に加え、夏季・年末年始に利用可能な休暇付与有! ◎スペシャリスト・管理職のどちらも目指せるため、希望に沿ったキャリアパスを歩むことが可能です! ■採用概要: 当社はスマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸としてオンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発・ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。今までのご経歴等を加味しながら、マッチする可能性のあるポジションがございましたら、面接で企業説明から実施させて頂きます。 ※必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。 <開発環境> CTOが統括する開発部に所属していただき、適正に従って各PJへアサインします。メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり様々な技術領域にタッチ可能です。 ・言語:PHP,Python,JavaScript,YAML ・フレームワーク:AWS Lambda(Python), TerraForm, CDKほか ・データベース:MySQL(AWS Aurora), PostgresQL, DynamoDB, Redis ・ソースコード管理:Github, Gitlab, CodeCommit ・プロジェクト管理:Notion, Slack, Backlog, GoogleDrive/spreadsheet ■就業環境: リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。 ※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。1人150センチ幅のデスクにモニタ2台、各種ドリンク飲み放題、スタイリッシュでオープンな打ち合わせスペース等を用意しています。研修制度も充実しており、内容も社員から支持を得ています。 ■組織構成: 配属先のエンターテインメント事業本部は約100名程の社員が所属しており、フルスタックで幅広いスキルが身につき、スペシャリスト、管理職(テックリード)どちらも目指せる環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,290,136円~5,680,272円 固定残業手当/月:94,937円~118,310円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 369,115円~591,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年2回(4月/10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社FFRIセキュリティ

    ITコンサルティング
    東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル2F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 34.8歳
    求人情報 全12件
    • 【セキュリティエンジニア】純国産セキュリティ/グロース上場/リモートワーク制度あり/残業20H未満
      • NEW
      【サイバーセキュリティ専門企業/世界のサイバー情勢やサイバー攻撃から国家を守るという視点から純国産セキュリティソリューションを提供/土日祝休み/年休129日】 セキュリティ技術の基礎研究、自社セキュリティソフトウェアである「FFRIyarai」などの研究開発、ペネトレーションテストやマルウェア解析などを行うセキュリティ・サービス事業など、サイバーセキュリティに関する事業を行っている当社にて、セキュリティエンジニアを募集します。 ■仕事内容: ※変更の範囲:会社の定める業務 FFRIセキュリティでは、最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとした以下のようなサービスを展開しており、これらを担当いただきます。 入社後、OJTや外部にも提供しているトレーニング教材を通してセキュリティ技術を身に着けていただきます。入社時はこれまでのご経験やスキルを活かせる業務からスタートしていただき、ゆくゆくはセキュリティのスペシャリストとして様々な業務をお任せしたいと考えています。 ※入社時のセキュリティに関するご経験は不問です ・最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討 ・IoT機器・アプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト ・マルウエア解析 ・バックドア検査 ・プロフェッショナル向けトレーニング講師(疑似マルウエア作成、ペネトレーション) ・セキュリティ関係のツール、コンポーネントの研究試作・請負開発 ・FFRIyaraiを用いたマネージドサービス ■当ポジションの魅力: ・顧客は、政府機関や大手企業等が中心で、未だ世の中に解決策や情報が広まっていない最先端の技術に関連する案件が豊富です。 ・コンピューターサイエンスの知識やプログラミングスキルがセキュリティ技術を習得するための基礎になります。開発者としての経験をベースに、これまでの経験を無駄にすることなく、最先端のセキュリティ技術を習得できます。 ・セキュリティサービスに関してコンサルティングに特化している企業とは違い、当社は研究開発を通して蓄積してきた知見を活用できます。必要とあれば、ツールを開発することもできるベンダーとしての強みもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2F 勤務地最寄駅:有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~840万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,573円~520,431円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:103,427円~179,569円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 400,000円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時の職種やランクにより、専門業務型裁量労働制適用となる場合がございます。 詳細については面談時に説明致します。 (専門業務型裁量労働制:1日あたりのみなし労働時間9時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 機械学習エンジニア<マルウェア検出エンジン研究開発>グロース上場/サイバーセキュリティ専門企業
      • NEW
      【業務内容】 次世代エンドポイントセキュリティ製品である「FFRI yarai」の中核部分となるマルウェア検出エンジンの研究開発を担当いただきます。 製品開発は製品開発チームとエンジン開発チームで担当を分けて行っており、今回の募集はエンジン開発チームを予定しております。 本ポジションでは・・ ・機械学習を活用したマルウェア検出エンジンの設計・開発・最適化 ・x86/x64/Arm64などのWindows向け実行ファイルのバイナリ解析と特徴量抽出 ・サンドボックスなどエミュレーション環境からの半動的解析ログを用いた特徴量設計 ・大規模マルウェア/正常ソフトウェアデータセットを用いたモデル学習と評価 ・誤検知率・検知率を考慮したアルゴリズム改善 マルウェアの構造上の特徴などを元に機械学習を行い、マルウェア検出エンジンを開発・改良していきます。 機械学習を用いた方法以外にも、マルウェアを実際に動作させながらAPIフックなどにより動作を監視することで検出する手法なども採用しており、そのようなエンジンの改良も行っていただく想定です。 【エンジン開発チーム】 「FFRI yarai」をはじめとした自社ソフトウェアの中核部分となるマルウェア検出エンジンの開発を担当していただきます。 エンジン開発チームでは、実際に出回っているマルウェアの特徴や傾向を分析し、その特徴や傾向を分析、ヒューリスティックに検出するエンジンを開発しています。 【社内の雰囲気】 年齢の若い社員が多く、お互い「さん」付けで呼び合う等、非常にフラットな組織です。 最新のセキュリティ技術を身につけ、一方でプライベートも大事にしたいと思われる方には、非常に働きやすい環境です。 エンジン開発チームはリモート中心のため、普段のコミュニケーションはSlackなどを用いたチャットで行い、週に一回のミーティングでは通話機能を用いて会話するようにしています。 毎月会社主催の飲み会があり、対面でのコミュニケーションをする機会もあります。 また、お客様と直接やりとりすることは殆ど無く、開発に専念できる環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2F 勤務地最寄駅:有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所も含む)
      <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,573円~445,812円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:103,427円~154,188円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社朝日ネット

    通信キャリア・ISP・データセンター
    東京都中央区銀座4-12-15歌舞伎座タワー21F
    • 設立 1990年
    • 従業員数 214名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全10件
    • 【東銀座】自社サイト運営企画<IT・通信・BPO業界活かす>年収500万~・土日祝休◆プライム上場
      ◇◆東証プライム上場企業/所定労働時間7時間/年休126日/毎週水曜日と金曜日の2日はノー残業デー/自己資本比率87.6%/契約数約50万回線・法人契約数約50,000社のASAHIネットを展開◆◇ ■具体的な職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ISP事業における固定回線を中心に、MVNOなど各種商材のサポートを行うCSセンター(インバウンド)とWebサイト、会員専用サイト(マイページ)の運用構築とサービス変更に伴う改修、業務改善や解約抑止施策を行っていただきます。 ・運用構築、業務改善に関する施策の立案、遂行、分析検証、改善PDCA管理 ・プロジェクト管理、運用設計、システム要求仕様作成、BPR ・各種ツールの導入検討、運用/管理 ・新規サービスの業務設計、Webサイト設計 ・お客様周知文書、コンタクト方法の選定(Web、メール、書面等)と文案作成 ・社内ルールの策定とCSセンターへの勉強会、周知対応 ■組織構成: 課長1名、リーダー1名、メンバー3名 ■当社の特徴: 収益性、安定性のある当社は、さらなる成長を目指して躍進中です。能力を最大限発揮していただけるステージを用意しているため、安定した中で学び、教え、成長できる環境です。200名規模だからこそ、一人一人に目を配ることが可能です。社員の「お客様のために」というマインドが強いことも、当社の特徴の一つです。また、オフィスは東銀座直結の歌舞伎座タワー21階にあり、通勤に便利です。 ■スキルアップ支援: ・書籍代支給:自己啓発のための書籍代を支給しています。(月1万円まで) ・研修受講支援制度:就業時間内に、外部研修やTECHイベントに参加することができます。また、外部研修の費用も全額会社が負担します。 ・資格取得支援:業務に必要と認定した資格について、資格試験にかかる受験費用を支給しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー21F 勤務地最寄駅:都営浅草線/東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,783,384円~5,296,836円 固定残業手当/月:101,385円~141,930円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前収入等を考慮し、当社規定により決定させていただきます。 ■昇給:年1回※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長崎】テクニカルサポート(インターネット回線の受電業務)◆残業ほぼなし/東証プライム上場
      ◇◆東証プライム上場企業/年休126日/毎週水曜日と金曜日の2日はノー残業デー/自己資本比率87.6%/契約数約50万回線・法人契約数約50,000社のASAHIネットを展開◆◇ ■業務内容: 当社が展開している事業のうちインターネット接続サービス事業において、インターネットサービスの技術的な疑問や問題についての、会員様からのお問合せやご相談にお答え・ご案内するお仕事です。 <具体的な業務> ・電話対応は受電のみ。 ・会員向けテクニカルサポート窓口対応 (インターネットの接続が出来ない、メールソフトの設定方法を教えて 欲しいなど、技術的なご相談に関するご案内) ■入社後の流れ: まずは、2~3週間程度の座学研修を実施します。 (サービス知識、手続き方法の注意点等をレクチャーします) その後は、実際にお電話を受けて頂く前に教育担当のトレーナーのもとで、電話対応の練習をしてからのデビューとなります。 (教育担当がお客様役となり、しっかりと電話応対を練習します) 早い人で1か月程度、通常2か月以内には1人で業務を行えるよう研修を行っていきます。 ■組織体制: 現在約38名の組織体制となっており、男女比は4:6、平均年齢は41歳となっています。10年以上勤務者が全社の約40%を占めます。 ■当社の特徴: ・ノー残業DAY 働き方改革の一環として、毎週水曜日と金曜日の2日、残業をせず定時退社を推奨する取り組みを全社で実施しています。 ・有休取得率85.4% オンとオフをうまく切り替えて仕事に集中するために、有休は積極的に取得します。連休とうまく組み合わせて長期旅行に行く社員も多くいます。 ・10年以上勤務者:約4割 10年以上勤務している社員が全体の約4割、4年以上では約7割になります。長く活躍している社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> CSセンター長崎 住所:長崎県長崎市尾上町1-1 JR長崎駅ビルオフィス5階 勤務地最寄駅:JR線/長崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 218万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,400円~250,000円 <月給> 182,400円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前収入等を考慮し、当社規定により決定させていただきます。 ■昇給:年1回※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大幸薬品株式会社

    医薬品メーカー業界
    大阪府大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル16F
    • 設立 1946年
    • 従業員数 186名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪/吹田】医薬品の品質管理/QC ※ラッパのマークの正露丸でおなじみ プライム上場/年休128日
      【ラッパのマークの“正露丸”でおなじみの老舗医薬品メーカー/プライム上場】 ■職務内容: 医薬品のQC業務全般をお任せいたします。 【具体的な業務は以下のとおり】 ・原料、資材及び製品(中間製品を含む)の試験業務 ・分析機器、試薬、備品等の購入及び保管管理業務 ・試験業務に関わる文書の制改訂並びに文書の管理業務 ・他部門からの依頼業務(試験実施、報告書作成等) ・試験責任者業務 ・試験割振り・進捗管理業務 ・データ管理、情報発信業務 ・試験法開発業務 ・その他上記業務に付随する業務 ■事業の特徴: ・1946年の設立以来、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を中心とした医薬品の製造/販売を展開してきました。『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しています。2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得も目指しています。 ・2006年には本格的に感染管理事業にも取り組みはじめました。医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、『クレベリン』を主力として、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画/開発/販売を進めています。 ・健康経営優良法人2025取得! ■当社の強み: 当社の特徴の一つは研究能力の高さです。『正露丸』の主成分は木材から得られる木クレオソートですが、当社はこの木クレオソート関連、消化器官に関する研究では多くの成果を上げております。また、ウイルスや細菌などの感染症に対する低濃度二酸化塩素の研究を、世界のトップクラスの研究者と連携しながら精力的に進めているなど、『正露丸』関連製品を中心とした医薬品市場での海外展開にも力をいれております。今後は感染管理事業分野においてもグローバル展開を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 吹田工場 住所:大阪府吹田市内本町3-34-14 勤務地最寄駅:JR京都線/吹田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GMOメディア株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー
    • 設立 2000年
    • 従業員数 154名
    • 平均年齢 33.4歳
    求人情報 全2件
    • ビジネスディレクター(ゲームプラットフォーム)◆パートナー企業とのアライアンス推進等◆グロース上場
      【フレックスタイム制/プログラミング教育、美容医療、ポイント活動、ゲームなど、多岐にわたる分野でインターネットメディアを開発・運営中/メディア運営で培ったノウハウを活かしたポイントサイト構築支援やASPを提供し、パートナー企業の収益化を支援】 300万人以上のアクティブユーザーを誇るPC・スマホ向けゲームプラットフォーム「ゲソてん」の今後さらなる成長に向けて、ディレクターとしてサービスを牽引いただける方を募集しています。 ■業務内容: <お任せしたいこと> ・ゲームプラットフォーム事業の既存パートナー企業との協業推進 ・新規提携先との交渉・契約締結、長期的な関係構築 ・競合サービスや業界動向の調査・分析 <将来的にお任せしたい業務> ・競合サービスや業界動向の調査・分析 ・アライアンス戦略の立案と実行 ・新規コンテンツの企画・サービス改善提案 ■ポジションの魅力: ・ゲーム会社とのアライアンス、新規パートナー開拓など ビジネスサイドの最前線で経験を積める環境 ・大規模ユーザー基盤を持つサービスに携わりながら、 企画~分析~運営まで幅広いスキルを習得可能 ・少数精鋭のチーム体制で、裁量を持って意思決定や提案ができる ■一緒に働く仲間の構成: ・ディレクター 3人 ・デザイナー 4人 ・エンジニア 6人 企画や分析を得意とするディレクター陣と、開発・デザインの専門チームが密に連携し、ユーザーに楽しんでいただけるプラットフォームを共に育てています。 ■当社について: 当社は「For your smile, with Internet」を理念に、幅広いインターネットサービスを展開しています。東証プライム上場のGMOインターネットグループに属し、当社自体もグロース市場に上場。安定した経営基盤を持ちながら、新しい挑戦にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ/東急線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,919,528円~4,532,400円 固定残業手当/月:86,706円~122,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 330,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績が認められる場合は相談に応じます 昇給:年1回 四半期評価制度:3ヶ月ごとに目標を設定し、その達成度に応じて給与に反映 賞与:業績連動賞与(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社GRCS

    ITコンサルティング
    東京都千代田区丸の内1-1-1パレスビル 5F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 213名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【リモート・フルフレックス】ITコンサルタント/PMO(マネージャー候補)◆東証グロース上場
      ■仕事内容: 当社内で注力領域である大手金融・製造業向けのITコンサルタント/PMOとしてクライアントのプロジェクトに参画し、プロジェクトの成功に向けた支援業務をお任せいたします。 また、マネージャーとしてチームメンバーの業務・ピープルマネジメントなどのマネジメントや顧客への提案活動(営業)をお任せいたします。 部門戦略として、セキュリティ領域で培ったネットワークを活かし、業務・IT領域のクライアント課題の解決を狙っていきます。 ■想定プロジェクト: ・DX支援/推進プロジェクト ∟ITコンサルタント/PMOとしてデジタル戦略の企画立案や実行を推進 ・リテールシステム運用推進プロジェクト ∟効率的な運用管理やトラブル対応のサポート、業務プロセスの改善や新機能の導入支援 ・システムエンハンス推進プロジェクトマネージャー ∟プロジェクトマネージャーとして既存システムの機能追加、性能向上、保守作業などの開発作業の立案からリリース ■想定業務: ・DX支援/推進プロジェクト ∟各ベンダーの入退場手続きの効率化 ∟各作業依頼の一覧化 ∟対応状況の共有化 ∟会議調整の効率化 ∟戦略の企画立案 ・リテールシステム運用推進プロジェクト ∟システムのアプリケーション運用保守 ∟ユーザーからの問い合わせ対応 ∟障害発生時の社内エスカレーション調整 ∟障害復旧に向けた対応の調整と報告書作成 ∟システム運用に関わる本番環境での作業 ∟新機能の導入支援 ・システムエンハンス推進プロジェクトマネージャー ∟プロジェクト計画立案(見積もり書/計画書作成、社内審議対応) ∟プロジェクト進行推進(コスト管理、スケジュール管理、レビュー) ∟既存システムの機能追加/バージョンアップ対応 ■市場からみるGRCSの今後の成長性: 国内セキュリティ市場おける2020年対比の2023年までの年平均成長率は4.5%とされており、まだまだ成長する余地があります。またグローバルGRC市場における2020年対比の2030年までの年平均成長率は14.0%とされており、国内GRC市場はまだ開拓されておりません。セキュリティ市場の安定した成長およびブルーオーシャンである国内GRC市場の開拓により今後の成長可能性は無限大です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル 5F 勤務地最寄駅:JR線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~710,000円 <月給> 450,000円~710,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(基本給の2カ月分) ■昇給:年1回(給与改定) ※残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】監視オペレーター◆未経験歓迎☆英語力を活かせる!東証グロース上場
      【業界未経験・職種未経験歓迎!】~金融システムの英語でのサポートをお任せします!~ ■仕事内容: GRCSファイナンシャル・テクノロジー部門にて、金融システムのレベル1/2のサポートをオペレーション・センターにて勤務いただきます。(※英語での対応となります。) ■具体的な仕事内容: ・グローバルに稼働する金融システムに対して、レベル1/2のサポートと監視サービスの提供 ・システムのトラブルシューティング、ルーティーンチェック、及びシステムのヘルスチェックの実行 ・直通電話やメールで報告されるインシデントの処理、エスカレーション手順に従いレベル2/3サポートへ連携 ・システムステータスのイベントログとレポートの実施 ・基準・ポリシー・運用手順に基づき、品質の高い運用サービスの提供 ■シフトについて: 始業・終業の時刻については、会社が毎月末日までに翌月分のシフトを定め周知しています。 原則として毎週5日を出勤日とし、週の労働時間が平均40時間を上回らない範囲で、以下の3パターンの中から出勤日のシフトを定めています。 【1】始業 7時~終業 15時15分  【2】始業 15時~終業 23時15分  【3】始業 23時~終業 7時15分 ※チーム制のため1人で夜勤に入るなどはございません。 ■募集背景: 2020年に新たに設立したファイナンシャル・テクノロジー(金融技術)部門では、受注管理システム、受注照合エンジン、スマートルータなどのソフトウェアソリューションをグローバルに展開する金融機関に提供しています。また、金融機関の基幹システムに対する24時間365日の監視及びサポートサービスの提供を行っています。サポート体制強化のためメンバーを増員いたします。 ■市場からみるGRCSの今後の成長性: 国内セキュリティ市場おける2020年対比の2023年までの年平均成長率は4.5%とされており、まだまだ成長する余地があります。またグローバルGRC市場における2020年対比の2030年までの年平均成長率は14.0%とされており、国内GRC市場はまだ開拓されておりません。セキュリティ市場の安定した成長およびブルーオーシャンである国内GRC市場の開拓により今後の成長可能性は無限大です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ファイナンシャル・テクノロジー部門 住所:神奈川県横浜市中区日本大通17番地 JPR横浜日本大通ビル11F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/日本大通駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 264万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:なし ■昇給:契約更新時に検討 ※残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビーグリー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区永田町2-13-10プルデンシャルタワー4F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 36.5歳
    求人情報 全4件
    • 【未経験歓迎】経営企画◆電子書籍『まんが王国』運営/東証スタンダード上場/在宅勤務可/フレックス
      【未経験から経営企画に挑戦したい方へ!経理・財務経験や会計知識、簿記2級取得者等歓迎!電子書籍プラットフォームサービス『まんが王国』を展開/電子コミック業界で圧倒的なシェアを誇る企業/リモートワーク可能】 ■業務内容: 経営企画部の他のメンバーと共に以下の業務をお任せいたします。 内容が少し難しく見えるかもしれませんが、全て初級編から丁寧に教えていきますので、ご安心ください!現在のメンバーも皆未経験からキャッチアップしています。 <詳細> ●重要会議体の運営:月1回の取締役会や年1回の株主総会等の運営、資料作成 ●予算策定:ビーグリー・ぶんか社それぞれの予算を年1回策定 ●予実管理:連結、各社毎の予実管理、見通し策定を月次で実施 ●プレスリリース発信 ●IR:決算説明会の運営、資料の作成、投資家説明会などの企画・運営 ●内部監査/内部統制評価・・・計画策定、実施、報告までの一連の業務 ■配属組織: 部長1名、副部長1名、一般社員2名の計4名です。 ※メンバー2名についてはいずれも未経験で中途入社した者です。 ■教育体制 それぞれの適性に合わせOJT研修にて学んで頂きます。先輩社員が横について教えていきますので未経験の方でも安心です。また部署内で週1の勉強会(座学)も開催しており、業務に必要な知識を学ぶことが出来ます。 ■就業環境 ・リモート勤務週1日ほど可能 ・平均残業時間15~20時間、フレックス導入中です。 ■当社の強み: 当社は単に電子書店を運営しているだけでなく、作家や出版社・プロダクションとユーザー・電子書店をつなぐ取次会社機能を有しています。 1,800件を超える作家や出版社と直接契約を結ぶことで高い収益性を実現できるほか、柔軟かつタイムリーな販促キャンペーン等も実施可能となっています。 変更の範囲:1. 業務分掌規程に定める業務  2. 他社へ出向を命じられた場合、出向先の指示する業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:1. 他社へ出向を命じられた場合出向先の指示する就業場所 2. 本社移転の場合新たに本社となった場所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,360円~297,360円 固定残業手当/月:59,340円~74,340円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,700円~371,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ※記載年収は賞与1.5ヶ月分込みの想定年収となります。 ■昇給:年1回 ■上記他、業績に応じて業績賞与(年1回、前年度実績1.5ヶ月分)の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可】SNS運用◆電子コミック最大手『まんが王国』/年休124日/東証スタンダード上場
      【電子書籍プラットフォームサービス『まんが王国』を展開/電子コミック業界で圧倒的なシェアを誇る企業/リモートワーク可能/Premiere ProやFinal Cutなどの編集スキル活かせる◎】 電子コミック業界で圧倒的シェアを誇る『まんが王国』における、SNSの運用を担っていただきます。今回は特にショート動画の企画・編集を特化してお任せします。 「動画×SNS×マンガ」というトレンドの交差点で、新たなユーザー体験を創出するポジションです! ■業務内容: ショート動画特化のSNS運用担当として、企画立案~撮影~編集~投稿~分析までの一連の業務を担っていただきます。 【詳細】 ・複数SNSの運用を並行して管理 ・企画立案、撮影、編集、投稿、分析 ・出演者のディレクション(社内外問わず) ・ショート動画の構成・絵コンテ作成 ・CTRやエンゲージメント率をもとに改善提案 ■就業環境 ・出社とリモートワークのハイブリッド、またフレックス制を利用し効率的に働くことができます! ・平均残業時間15~20時間 ■魅力 (1)業界トップクラス企業 『まんが王国』は電子コミック業界で圧倒的なシェアを誇るサービス。累計18億冊DLという実績は、ユーザー基盤の大きさと信頼性の証です。 (2)裁量の大きいクリエイティブ業務 企画立案から撮影・編集・投稿・分析まで、一連の業務を自らの手で回せるため、クリエイティブな裁量が非常に大きいです。絵コンテ作成や出演者ディレクションなど、映像制作のスキルを幅広く活かせる点も魅力。 ■『まんが王国』について: お得感No.1のコミック配信サービス。2006年のサービス開始以来、常時3,000タイトル以上が無料で読める”じっくり試し読み”など独特の取り組みがユーザーの皆様ににえられ、コミック単本換算で累計18億冊ダウンロードを超えるまでに拡大を続けています。 <独自性> データを用いた”ここだから読める”作品創り。人気作品の先行配信タイトルやオリジナル作品多数。 <高い還元率> ポイント購入と消費の両方であわせて毎日最大50%還元されるポイントプログラム。 <使いやすさ> 自社エンジニアによる豊富でスピーディな新機能開発とUI/UXによるユーザビリティ。 変更の範囲:1. 業務分掌規程に定める業務  2. 他社へ出向を命じられた場合、出向先の指示する業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:1. 他社へ出向を命じられた場合出向先の指示する就業場所 2. 本社移転の場合新たに本社となった場所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,360円~327,360円 固定残業手当/月:66,840円~81,840円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,200円~409,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■賞与:年1回※人事考課・業績に応じて業績賞与(年1回)の支給あり。入社時期により按分されます。(前年度の賞与支給実績平均:1.5か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ファブリカコミュニケーションズ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    愛知県名古屋市中区錦3-5-30三晃錦ビル8F
    • 設立 2023年
    • 従業員数 196名
    • 平均年齢 37.2歳
    求人情報 全13件
    • 【大阪】バックエンドエンジニア◆スタンダード上場G◆年休123日◆土日祝休
      ~東証スタンダード上場グループ/テクノロジーで社会の課題を解決する企業/DX推進、SMS配信サービス事業などで急成長中/自社開発のインターネットメディアを最大限に活用~ ■募集背景: ・機能やサービスの追加/改善を続け、現在4,000社以上のお客様にご利用いただいております。 一方で、大規模になったシステムのアーキテクチャ改善やコードのリファクタリング、技術スタックのモダナイズが大きな課題となっています。 ・既存事業に留まらず、AI等の最新技術を使った商品開発、広告ビジネスに至るまで、現在も常に新しい分野へ取り組んでおります。また現在技術スタックや開発プロセスのモダナイズをより加速させるため、技術と知見のあるエンジニア採用を強化しています。 ■業務内容: ・複数の開発メンバーを率いての、プロダクト開発をお任せします。 ■業務詳細: <機能開発> ・企画、マーケティングチームと協力しての要件定義 ・設計、開発、テストからリリース業務 ・開発チーム内での設計、実装方針、コードレビュー <メンバーフォロー> ・1~3名ほどのチームメンバーの、技術面、行動面での教育、指導 <プロダクトの運用全般> ・他部門からの問い合わせ対応 ・トラブルシューティングや不具合調査 ■入社後のフォロー: ・実際のプロダクトの改修や新規機能開発でのOJTを通じて、既存システム、アプリや仕事の流れについて理解するとともに、開発力を身につけていただきます。 ■会社についての詳細: ・BtoBのSaaS型ビジネスを主軸に展開 ・「テクノロジーで社会の課題を解決する」というミッションのもと、クライアント企業に必要なプロダクト・インターネットサービスを提供し、企業の課題解決やDX推進に貢献しています。 そんなプロダクト・サービスの開発・運用を開発チームのエンジニアが支えています。
      <勤務地詳細> 大阪府大阪市 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-1-14 住友生命新大阪北ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):349,200円~698,400円 固定残業手当/月:67,800円~135,600円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験にあわせて金額をご提示させていただきます。 ■昇給:年2回(5月、11月) ■決算賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】バックエンドエンジニア◆スタンダード上場G◆年休123日◆土日祝休
      ~東証スタンダード上場グループ/テクノロジーで社会の課題を解決する企業/DX推進、SMS配信サービス事業などで急成長中/自社開発のインターネットメディアを最大限に活用~ ■募集背景: ・機能やサービスの追加/改善を続け、現在4,000社以上のお客様にご利用いただいております。 一方で、大規模になったシステムのアーキテクチャ改善やコードのリファクタリング、技術スタックのモダナイズが大きな課題となっています。 ・既存事業に留まらず、AI等の最新技術を使った商品開発、広告ビジネスに至るまで、現在も常に新しい分野へ取り組んでおります。また現在技術スタックや開発プロセスのモダナイズをより加速させるため、技術と知見のあるエンジニア採用を強化しています。 ■業務内容: ・複数の開発メンバーを率いての、プロダクト開発をお任せします。 ■業務詳細: <機能開発> ・企画、マーケティングチームと協力しての要件定義 ・設計、開発、テストからリリース業務 ・開発チーム内での設計、実装方針、コードレビュー <メンバーフォロー> ・1~3名ほどのチームメンバーの、技術面、行動面での教育、指導 <プロダクトの運用全般> ・他部門からの問い合わせ対応 ・トラブルシューティングや不具合調査 ■入社後のフォロー: ・実際のプロダクトの改修や新規機能開発でのOJTを通じて、既存システム、アプリや仕事の流れについて理解するとともに、開発力を身につけていただきます。 ■会社についての詳細: ・BtoBのSaaS型ビジネスを主軸に展開 ・「テクノロジーで社会の課題を解決する」というミッションのもと、クライアント企業に必要なプロダクト・インターネットサービスを提供し、企業の課題解決やDX推進に貢献しています。 そんなプロダクト・サービスの開発・運用を開発チームのエンジニアが支えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦3-5-30 三晃錦ビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄「名城」線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):349,200円~698,400円 固定残業手当/月:67,800円~135,600円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験にあわせて金額をご提示させていただきます。 ■昇給:年2回(5月、11月) ■決算賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社チームスピリット

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区内幸町2-1-6
    • 設立 1996年
    • 従業員数 207名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全17件
    • 【未経験歓迎】AI議事録ソリューションの営業・営業推進など/資格手当あり
      • NEW
      【東証グロース市場上場/日本の社会課題としての「生産性向上」の解決を目指すHR SaaS企業/完全土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: 2024年6月にローンチしたAI議事録ソリューション「Synclog」の戦略的な展開に携わり、事業成長の核となる売上拡大施策の企画・実行、営業効率化、カスタマーサクセス施策の立案等をご担当いただきたいと考えております。 ■業務詳細: ・売上成長に寄与する新規施策の企画・実行、マーケティング戦略の立案 ・営業活動効率化の仕組み構築・運用・企画等の施策推進全般 ・問い合わせへの回答等のカスタマーサポート全般、及びカスタマーサクセス施策の立案等 ■キャリアパス: ・プロジェクトマネジメントや経営企画へのキャリアアップ ・将来的には、新規事業リーダーや事業部門の責任者としてのキャリア展望 ■当社について: 当社は、勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議など、働く人が毎日使うバックオフィス製品を提供し、そこから生まれる「ワークログ」の活用を通じて組織改善の一手をつくるクラウド型サービス「チームスピリット」シリーズを中心に事業展開をしております。 サービスの提供を通して、働く人が日々利用する機能を一体化することによる「間接業務の効率化」、未払い残業の防止や36協定遵守などによる「内部統制高度化」、働き方の可視化やコーチングによる「従業員活性化」、行動分析やタイムマネジメントによる「生産性向上」に貢献をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千代田区内幸町二丁目1番6号 WeWork 日比谷パークフロント 19F 勤務地最寄駅:千代田線/霞が関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,627円~369,940円 固定残業手当/月:86,706円~130,059円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~499,999円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職の年収を考慮の上、総合的に判断します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート中心/自社開発】CREエンジニア/日本の生産性課題に対する貢献
      ■採用背景: 当社は自社開発の勤怠管理/工数管理/経費精算などのバックオフィス系SaaS『TeamSpirit』を中心としてクラウドアプリケーションを提供しております。 将来的な労働人口の減少という労働生産性における大きな社会課題に対し、テクノロジーで貢献すべく、マルチプロダクトでの事業展開を目指しております。これまで以上に、我々のお客様への貢献価値を拡大するべく、開発体制の強化を図っております。 <具体的な業務内容> 弊社中核プロダクトである「TeamSpirit」を強化する様々なツールの企画・設計・開発を担当いただきます。本ポジションは製品本体開発というよりは、連携追加開発や運用がメインとなっています、 ・プロダクトマネージャーと協力し、TeamSpiritの利活用促進、利便性向上など、お客様の課題解決につながるアドオンツールを検討して実装 ・お客様からのフィードバックに基づき、ツールの継続的開発、改善を行い、製品全体のカスタマーエクスペリエンスを向上 ・新たな技術やシステム間連携等に関する技術調査、PoCなどを実施 <入社後にまずお任せしたいこと> ・プロダクトのキャッチアップ ・技術的な相談やお問合せへの対応 ■チームの雰囲気: ・メンバー一人一人が真剣にサービスについて考えており、日々話し合いや議論をしています。 ・チームが成長するために必要な提案は歓迎され、積極的に取り組んでいくことができます。 ■魅力点: 全社の中で最も「お客様に近い立場で価値訴求ができ、お客様に喜んで頂けるポジション」です。また、チーム一員としてサービスの型化や、開発チームへフィードバックを行いより良い製品づくりに貢献することも可能です。 ■当社について: 勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議など、働く人が毎日使うバックオフィス製品を提供し、そこから生まれる「ワークログ」の活用を通じて組織改善の一手をつくる「TeamSpirit 」中心としたクラウドサービスの企画/開発/販売を行っています。また、労働生産性という社会課題の解決を目的とし、それらを実現するべく、AI議事録サービスSynclogや事業成長のためのタレントマネジメントシステム「TeamSpiritタレントマネジメント」など、マルチプロダクトでの事業展開を推進中。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★新本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,045円~410,811円 固定残業手当/月:38,288円~64,189円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,333円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・想定年収は参考であり、初年度の年収は前職の額をベースに決定いたします。 ・年1回の評価制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アップガレージグループ

    専門店・その他小売
    神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-223F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 208名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全15件
    • 【東京】サイクルショップでの接客・買取・修理スタッフ◆年休120日/最短2年でマネージャー昇格可能◎
      ≪業界最大手×安定成長企業/未経験歓迎!/ノルマなし/年間休日120日/充実の研修&キャリア制度≫ ■業務内容: ・商品の販売提案 ・買取商品の査定、手続き ・売場作り ・商品管理・在庫管理 ・店舗管理業務他 ・修理や整備作業 ■入社後の流れ: ・接客やカウンター内業務 まずは店舗内業務を知り、リユースビジネス運営に必要な知識を習得していただきます。 ・PIT作業 車両の整備や修理、パーツ取付などお願いします。 ・買取業務 商品の買取査定、商品の値付けなど店舗仕入れ全般をお願いします。 値入率や粗利率の計算方法など習得できます。 ■この仕事の魅力: ◎安定性抜群の上場企業 ・東証スタンダード市場に上場 ・全国240店舗以上展開中! ・海外進出もスタート(2024年:米国カリフォルニア州) ◎充実した研修制度あり ・入社時の本社研修で基礎から学べるため、未経験でも安心! ・月1回のスキルアップ研修あり ・階層別・外部研修も充実でキャリアアップサポートも! ◎キャリアの選択肢が豊富 ・最短2年で店長・副店長などマネジメント職へ昇進可能! ・本部職(マーケティング・人事・広報など)へのキャリアチェンジも可能 ・独立支援制度あり!フランチャイズオーナーとしての道も ■年収例: ・SM(最等級店長) 年収:950万円 月収72万円 ・VSM(副店長) 年収:656万円 月収49万円 ・一般スタッフ 年収:480万円 月収38万円 ※モデル年収内訳:基本給+固定残業代+15時間残業超過分+グローバル手当+インセンティブ+賞与(2ヶ月分) ■組織構成: 平均年齢:32歳 ■評価制度: 店舗売上達成インセンティブなど、各種インセティブ制度有で評価が正当に反映される社風です。 上場しており、監査等も適切に設けられていることから透明性の高い店舗運営・健全な営業活動を経て、安定的に成長いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京都 住所:横浜町田店 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~402,000円 固定残業手当/月:56,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~458,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※同業界経験者の方は前年度年収実績考慮します。 ■インセンティブ:2万~10万円/月 ※個人でなく店舗達成時の支給になります。 ■グローバル手当(選択時):2.5万~8万/月 ■バリューアップ手当:最大5千円/月 ■賞与(年2回/6月・12月) ■昇給(年2回/4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川】サイクルショップでの接客・買取・修理スタッフ◆年休120/最短2年でマネージャー昇格可能◎
      ≪業界最大手×安定成長企業/未経験歓迎!/ノルマなし/年間休日120日/充実の研修&キャリア制度≫ ■業務内容: ・商品の販売提案 ・買取商品の査定、手続き ・売場作り ・商品管理・在庫管理 ・店舗管理業務他 ・修理や整備作業 ■入社後の流れ: ・接客やカウンター内業務 まずは店舗内業務を知り、リユースビジネス運営に必要な知識を習得していただきます。 ・PIT作業 車両の整備や修理、パーツ取付などお願いします。 ・買取業務 商品の買取査定、商品の値付けなど店舗仕入れ全般をお願いします。 値入率や粗利率の計算方法など習得できます。 ■この仕事の魅力: ◎安定性抜群の上場企業 ・東証スタンダード市場に上場 ・全国240店舗以上展開中! ・海外進出もスタート(2024年:米国カリフォルニア州) ◎充実した研修制度あり ・入社時の本社研修で基礎から学べるため、未経験でも安心! ・月1回のスキルアップ研修あり ・階層別・外部研修も充実でキャリアアップサポートも! ◎キャリアの選択肢が豊富 ・最短2年で店長・副店長などマネジメント職へ昇進可能! ・本部職(マーケティング・人事・広報など)へのキャリアチェンジも可能 ・独立支援制度あり!フランチャイズオーナーとしての道も ■年収例: ・SM(最等級店長) 年収:950万円 月収72万円 ・VSM(副店長) 年収:656万円 月収49万円 ・一般スタッフ 年収:480万円 月収38万円 ※モデル年収内訳:基本給+固定残業代+15時間残業超過分+グローバル手当+インセンティブ+賞与(2ヶ月分) ■組織構成: 平均年齢:32歳 ■評価制度: 店舗売上達成インセンティブなど、各種インセティブ制度有で評価が正当に反映される社風です。 上場しており、監査等も適切に設けられていることから透明性の高い店舗運営・健全な営業活動を経て、安定的に成長いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神奈川県 住所:相模原駅前店/相模原由野台店/たまプラーザ駅前 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~402,000円 固定残業手当/月:56,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~458,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※同業界経験者の方は前年度年収実績考慮します。 ■インセンティブ:2万~10万円/月 ※個人でなく店舗達成時の支給になります。 ■グローバル手当(選択時):2.5万~8万/月 ■バリューアップ手当:最大5千円/月 ■賞与(年2回/6月・12月) ■昇給(年2回/4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プログリット

    学習塾・予備校・専門学校
    東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館ビル5F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 209名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全32件
    • 【週3リモート可】Androidリードエンジニア◆グロース上場/「英語×コーチング」のパイオニア企業
      • NEW
      ■募集背景: これまで「人」を介す形でパーソナルコーチングを主体事業として、効率的で結果の出る英語学習の知見やデータが蓄積されてきました。今後はそれを活かし「人」×「テクノロジー」の形でより多くのユーザの幅広い課題を解決できるようプロダクトの開発に注力したいと考えています。 ■役割: ・Androidアプリ開発 ・PdMやデザイナーと協業しユーザー価値を提供 ・中期長期目線でのインクリメンタルな設計改善 ■業務内容: 下記いずれかのモバイルアプリ開発を行います。 ・プログリット ・シャドテン ・スピフル ・ディアトーク ■開発フロー: 開発はスクラムを採用しており、2週間のスプリントを実施しています。 ・Backlog Refinement ・Sprint Planning ・Daily Standup ・Sprint Review ・Sprint Retrospective ■開発ルール: ・作業はGithub projectsのカンバンで可視化されています。 ・Architecture Decision Record(ADR)を整備しており、ADRに沿って開発します。 ・コードレビューはAndroidエンジニア同士でラウンドロビンで実施します。 ・マージ後はエンジニア以外もすぐに検証ができるよう自動デプロイされます。 ・マルチプロダクト間の連携をPDCAするためモバイルRetrospectiveを隔週開催しています。 ■技術スタック: 開発言語:Kotlin AI:GitHub Copilot, ChatGPT ライブラリ:Jetpack Compose、Hilt、kotlinx.coroutines、Kotlin Multiplatform(トライアル中) アーキテクチャ:MVVM、Clean Architecture Test:JUnit4, kotlin.test(移行中) CI/CD:Bitrise、GitHub Actions 生産性Metrics:DX Core 4, Bitrise Alerts エラー検知:Crashlytics→Sentry(移行中) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(2025年~) 住所:東京都港区浜松町1丁目30-5 浜松町スクエア11階 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):427,647円~802,229円 固定残業手当/月:143,353円~268,771円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 571,000円~1,071,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • サーバーサイドエンジニア(テックリード候補)◆在宅可◆グロース上場「英語×コーチング」パイオニア企業
      ■業務内容: 英語コーチングサービス『プログリット』の中で、コーチングの学習状況の管理や、ユーザの学習に用いる設問の設定・添削といった役割を果たすコーチ向けの社内Webシステムを開発、またサブスクリプション型英語学習サービス『シャドテン』ではiOS/Androidのネイティブアプリを開発しており、サーバサイド開発チームではこれらのプロダクトを横断的に関わる形でサーバーサイド開発をお願いしたいと考えております。クラウドインフラの構築・管理もサーバサイドチームで担当しているため、バックエンド/インフラで横断的にシステムパフォーマンスのチューニングや設計に挑戦可能な環境です。 ■業務詳細: ・既存のWebアプリや新規開発中のモバイルアプリにおけるサーバサイド開発の実装 ・サーバサイド開発の開発フロー、開発環境、テスト環境の構築・改善 ・コードやデータベースのリファクタリングといった技術負債の解消 ・クラウドインフラ(AWS/GCP)の構築・管理 ・TerraformによるIaCでのインフラ管理 ・CI/CDの構築・管理といった開発環境の最適化 ・小規模で拡大中の開発組織のため、採用などの組織的な活動 ■入社後イメージ: <入社1ヶ月>プログリットの文化、既存のアプリのコードや特性、開発フローを理解 <入社2ヶ月>アプリの機能開発に携わり、アサインされた機能開発タスクが実装 <入社3ヶ月>機能開発タスクを実装しつつ、PdMやデザイナーを交えた仕様議論に積極的に参加 ■現在開発で利用している環境一覧: プログラミング言語:PHP 8.2、Python フレームワーク:Laravel 10、FastAPI ・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI データベース:AWS Aurora(MySQL互換) サーバ:AWS ECS/Fargate、EC2、Step Functions FaaS:AWS Lambda IaC:Terraform エラー検知/パフォーマンス監視:Sentry コミュニケーションツール:Slack、GitHub Discussions、Figma コード管理:Git/GitHub その他: GitHub Copilot 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(2025年~) 住所:東京都港区浜松町1丁目30-5 浜松町スクエア11階 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,612円~480,737円 固定残業手当/月:116,388円~161,263円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 464,000円~642,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社はてな

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区南青山6-5-55読売京都ビル7F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 207名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全8件
    • 【全国リモート可】Webアプリケーションエンジニア◆Webマンガ投稿プラットフォームの開発・運用◆
      • NEW
      ■業務概要: ウェブアプリケーションエンジニアとして、サーバサイド・フロントエンド技術を中心に、成長し続けるサービスの開発と運用を行っていただきます。配属予定チームはジャンプルーキー!やマンガノの開発を担当しています。これらのサービスは、未来の才能の発掘や素晴らしいマンガ作品と出会える機会の創出を目指しています。サービス提供者のひとりとして、サービス改善のアイデアを持つことも期待されています。 ■業務詳細: ◇新機能の設計・開発 ◇サービスの安定運用 ◇サービスのパフォーマンス改善 ◇開発効率の改善など <主に利用している技術> ・Go・TypeScript・Perl・AWS・GCP・Firebase・GitHub・GitHub Actions・React・Next.js・GraphQL・MySQL・Redis・Varnish・Docker ■チームの働き方: 主なコミュニケーションはSlackを通じて行い、理解を深めるためにGoogle Meetでのビデオチャットも使用しています。タスクは規模に応じて個人またはチームで対応し、デイリースタンドアップやロードマップ検討などの定期ミーティングを通じてディレクターと連携しながら開発を進めています。定期的なふりかえり会で開発プロセスやコミュニケーションの改善を図り、エンジニア同士で成果を共有しフィードバックを交換する機会も設けています。チームに有益な提案をサポートする開放的な環境を重視し、全社でフレキシブルワークスタイル制度を採用。出社状況に関わらず在宅勤務手当を支給し、社会の変化に柔軟に対応しています。 ■エンジニアの働き方: 当社では、エンジニアの成長と働きやすさのため、以下の制度を設けています。 ◇メンター制度:各エンジニアにメンターがつき、技術的な成長やキャリアパスの相談、チーム課題の解決に携わります。 ◇技術勉強会:週一度のトピックベースの勉強会で、技術交流や新知見の獲得を支援。 ◇登壇支援:参加費補助や、資料作成に業務時間の一定割合を使用可能。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,972,180円~6,425,052円 その他固定手当/月:75,000円 固定残業手当/月:93,985円~139,579円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって応相談 ■その他固定手当:在宅勤務手当20,000円+選択制確定拠出年金55,000円 ■昇給:年2回(8月、2月)※人事評価に基づく ■年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合あり(2005年から継続支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【全国リモート可】Webアプリケーションエンジニア/大手出版社へ提供◇マンガビューワの展開・開発
      • NEW
      ■業務概要: ウェブアプリケーションエンジニアとして、サーバサイド・フロントエンド技術を中心に、成長し続けるサービスの開発と運用を行っていただきます。配属予定チームは「少年ジャンプ+」「コミックDAYS」など、大手出版社へ提供しているマンガビューワ「GigaViewer」の展開・開発を担当しています。これらのサービスは、未来の才能の発掘と育成や素晴らしいマンガ作品と出会える機会の創出を目指しています。サービス提供者のひとりとして、サービス改善のアイデアを持つことも期待されています。 ■業務詳細: ◇新機能の設計・開発 ◇新規導入サイトの展開 ◇サービスの安定運用 ◇サービスのパフォーマンス改善 ◇開発効率の改善 ■配属部署: 自社サービスの提供を通して培った技術やノウハウを他企業にソリューションとして展開するテクノロジーソリューション分野のうち、マンガ事業を展開するマンガメディアチームに所属していただきます。 ※はてなではチームのローテーションを積極的に行っており、定期的に別チーム・別プロダクトへの異動の機会があります。期間は半年~数年を目安とし、個人のキャリアプランや会社状況によって異なります。 ■チームの働き方: 当社では主にSlackを使い、GoogleハングアウトやSlackコールで顔を見ながらコミュニケーションを行います。小さなタスクは個人で、大きなプロジェクトは複数のエンジニアが協力して進め、ディレクターと相談して計画を立てています。毎週のエンジニア振り返り会で開発フローやコミュニケーションの改善を図り、提案がサポートされる環境です。全社で「フレキシブルワークスタイル制度」を採用し、在宅勤務手当を支給し、社会の変化に柔軟に対応しています。 ■エンジニアの働き方: 当社では、エンジニアの成長と働きやすさのため、以下の制度を設けています。 ◇メンター制度:各エンジニアにメンターがつき、技術的な成長やキャリアパスの相談、チーム課題の解決に携わります。 ◇技術勉強会:週一度のトピックベースの勉強会で、技術交流や新知見の獲得を支援。 ◇登壇支援:参加費補助や、資料作成に業務時間の一定割合を使用可能。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,972,180円~6,425,052円 その他固定手当/月:75,000円 固定残業手当/月:93,985円~139,579円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって応相談 ■その他固定手当:在宅勤務手当20,000円+選択制確定拠出年金55,000円 ■昇給:年2回(8月、2月)※人事評価に基づく ■年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合あり(2005年から継続支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社FRONTEO

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区港南2-12-23明産高浜ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 206名
    • 平均年齢 43.2歳
    求人情報 全9件
    • パッケージシステム導入PM◆グロース上場/独自開発した人工知能展開/グローバルAI企業◆年休128日
      ~圧倒的な技術的先進性のある人工知能を有する企業/成長ポテンシャルの高いビジネスモデルを保有/スタートアップの柔軟性と、上場企業としての安定性(東証グロース上場)/年休128日~ ■業務内容: パッケージシステム導入プロジェクトマネージャーとして、要件定義~設計~導入~運用までプロジェクト全体をリード頂くポジションです。 ■業務詳細: ・クライアントとの要件整理・業務整理・仕様調整 ・WBS/スケジュール/予算の策定および進捗・コストのモニタリング ・関連部門、開発ベンダーとの調整・折衝 ・プロジェクトリスクの把握とその対策 ・チームメンバー(SE/エンジニア等)のアサイン・育成・レビュー ・定例報告、ステークホルダー向け報告資料作成 ■魅力: ◆AI製品を扱う分野は、まだ顧客も具体的な活用の方法が定まってない状況であることが多く、お客様が抱えている課題の解決にAI導入企画提案という立場で直接的に関わることが可能です。顧客の状況(課題・業務)理解した上で課題発見から運用まで一連のサポート・提案を行わなければならないため、状況分析力・提案力等、コンサルティングスキルを強化することができます。なにより、リーダーとしての成長機会が多分に得られます。 ◆顧客が発する言葉の表面的な部分だけでなく、顧客も気づいていない本質的な課題を掘り下げて発見し、当社AI(KIBIT)と自ら考えた課題解決方法を組み合わせて提案する事ができる為、顧客だけでは解決できない本質的な問題に対して解決することが可能な点が最大の魅力です。 ◆複数部門・複数ベンダーが関わる大規模システム導入を通じて、WBS管理・リスクコントロール・ステークホルダー調整といった総合的なプロジェクトマネジメントスキルを実践的に高める事ができます。 ■歓迎条件: ・業務パッケージ導入(ERP、基幹系、業務系)経験 ・DX、クラウド(AWS/Azure等)、AI・IoTなど最新技術を活用したプロジェクト経験 ・PMPなどのプロジェクトマネージャー関連資格 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,100万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):733,333円~866,666円 <月給> 733,333円~866,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は目安であり、前職、経験、スキル等に応じて決定します。 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 広報ブランディング◆戦略的PR活動の推進◆独自開発AI企業グロース上場◆年休128日
      ◆技術的先進性のあるグローバル企業/スタートアップの柔軟性と上場企業としての安定性あり/東証グロース上場・年休128日◆ 企業ブランドの認知拡大やステークホルダーとの関係構築を担うポジションです。リアル施策とデジタル施策を組み合わせて活用しつつ、記者発表会や業界イベントの企画・運営にも携わり、戦略的なPR活動を推進していただきます。 ■業務内容: ・コーポレートおよび事業の広報戦略の実行 ・プレスリリース原稿の企画・作成・配信・効果測定 ・オウンドメディアコラム、インタビュー原稿の企画・作成・投稿・効果測定 ・パワーポイントを使用した広報企画書の作成 ・メディアリレーションの構築・対応(記者・メディアとの関係構築) ・記者発表会、展示会、ウェビナー等のPRイベント企画・運営 ・デジタルPR施策の企画・実行(SNS運用・オウンドメディア活用) ・SNSや動画プラットフォームを活用したPR戦略の立案とコンテンツ制作 ・コーポレートサイトの運営 ・コーポレートブランディングの企画・運用 ・危機管理広報(クライシスコミュニケーション)の対応支援 ・経営層や営業・マーケティング部署との連携による広報施策推進 ・広報業務の進捗管理および素材等管理 ・効果測定(KPI設定/レポーティング)とPDCAサイクル運用 ■別枠の応募条件続き(必須条件): ・広報業務の進捗管理 ・効果測定(KPI設定/レポーティング)とPDCAサイクル運用 ■歓迎条件: ・ブランディング観点でのSEO運用 ・危機管理広報(クライシス対応)の実践経験 ・PRエージェンシーやコンサルティングファームでの勤務経験 ■語学スキル: ・日本語…ネイティブレベル ・英語…ビジネスレベル(読み書きレベル) ・その他言語…不問 ■当社について: 自然言語処理技術を使って、AIソリューション事業(ライフサイエンスAI分野/ビジネスインテリジェンス分野/経済安全保障分野)、リーガルテックAI事業を展開する会社です。当社独自のAIエンジン「KIBIT」は、個人の経験や知恵・感覚を学習し、データ解析を行うという卓越した能力を備えています。このKIBITを活用して、世のエキスパートの判断を支援し、社会課題を解決するソリューションの提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):435,900円~569,000円 固定残業手当/月:133,400円~153,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 569,300円~722,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、経験、スキル等による ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本モーゲージサービス株式会社

    住宅ローン
    東京都港区新橋4-3-1新虎安田ビル
    • 設立 2005年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 46.1歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】住宅ローン営業推進 【住宅ローンのプロフェッショナルを目指す方にお勧め】
      • NEW
      ~競合優位性の高いビジネスモデルで成長中。2016年12月に上場した同社で、住宅ローンに特化したプロフェッショナルを目指せます~ ■担当業務: 既存の取引先(全国にある代理店や代理店と関係のある工務店、住宅会社営業担当等)を中心に訪問し、勉強会開催や案件のコンサルを行うことで信頼関係を築き、住宅ローンの契約に結び付けて頂きます。そのため、住宅ローン相談会のお手伝いをさせて頂いたりという事もしております。また、OJTの一環として、審査業務も経験して頂きます。イメージとしては、ご自分で住宅ローンの営業をして頂き、その案件についてローン実行のためのコンサルを行います。担当エリアは全国のため、出張もあります。首都圏においては、新規開拓営業も実施しており、適性に応じて担当を振り分けています。 ■募集背景/同社の優位性: 同社にもたらされる案件が増加しているためです。案件が増加している理由は(1)同社の営業努力による提携住宅会社の拡大、(2)営業店出店による効果(3)多様な商品取扱いによる優位性、の3つです。今後も引き続きビジネス規模の拡大を目指しています。 ■ビジネスモデルの特長/会社の成長性: 同社は、住宅金融支援機構の代理店として、住宅ローンである「MSJフラット35」を中心に、全国の提携住宅会社に対する、販売金融ソリューションの提供を行っています。住宅ローンといえば、個人向けというイメージがありますが、このビジネスモデル上、BtoBとなります。サービスの提供先である提携住宅会社は、戸建住宅を中心に展開しているところが多く、提携数は全国で3000社以上にのぼります。実際に融資をした後には、住宅金融支援機構が債権を買い取り証券化、というスキームになっております。 2020年3月期で連結営業収益が対前期比で13.6%増、連結営業利益は対前年比で27.9%増と、業績は好調です。特に住宅金融事業が堅調に推移しており、安定した収益基盤となりつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋4-3-1 新虎安田ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 408万円~642万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):236,500円~371,500円 固定残業手当/月:55,440円~87,090円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,940円~458,590円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収は予定となります。 ・超過した時間外労働が30時間を超えた分は1分単位で給与を追加支給しています。 ・業績により賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サイバー・バズ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区桜丘町12-10
    • 設立 2006年
    • 従業員数 205名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全17件
    • ※経理財務経験者歓迎【経営企画(予実管理・総会準備など)】SNSマーケ◆グロース上場/福利厚生充実◎
      • NEW
      ●急成長中のSNSマーケティング市場にて拡大中の企業 ●豊富なキャリアパス/裁量権◎ ●年休124日/福利厚生充実 ■募集背景: 当社はSNSマーケティング領域のリーディングカンパニーとして急成長を続け、複数の新規事業にも挑戦中です。さらに事業をスケールさせるため、予算管理・投資判断・IR活動などを担う経営企画チームを強化します。経営陣、CFO直下で、経営の意思決定を支える“参謀”として活躍したい方をお待ちしています。 ■具体的な業務内容: 経営企画とIR業務を一気通貫で担当し、企業価値向上に直結する役割を担います。  ・機関投資家/個人投資家/アナリスト対応  ・決算説明会の企画・運営、説明資料作成補助  ・予算策定、予実管理  ・投資判断資料、経営分析資料の作成 ★経営トップとの距離が近く、意思決定のスピードは抜群です。 自分のアイデアが会社の方向性に反映されるダイナミズムを味わえます。 ■ポジションの魅力: ・裁量の大きさ:若手のうちから経営数字に深く関わり、戦略立案・実行まで経験できる ・成長環境:上場企業の経営企画+IRという希少なキャリアを早期に積める ・影響力:あなたの分析・提案が全社戦略や株主との信頼構築に直結 ■組織構成: ・コーポレート本部取締役:1名(男性) ・経営管理部部長:1名(男性) ・メンバー:1名(男性) ■特徴・風土: 若いメンバーが明るくエネルギッシュに事業を牽引している会社です。 経営企画は、事業メンバーのエネルギーを企業成長に確実に繋げる役割を担っています。 ■当社について: 現在市場急拡大中のSNS・インフルエンサーマーケティング関連事業を展開中。SNSマーケティングNo.1を目指して2019年度には東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場)上場を果たし、現在も成長中の企業です。自社メディアの運営、クライアント企業のSNSアカウント運用等、インフルエンサーネットワークを活用したマーケティング支援を主に行っており、今後さらなる拡大に向けてD2C事業やHR事業など、幅広い視野で価値提供を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都渋谷区桜丘町12-10 渋谷インフォスアネックス4階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 408万円~648万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,917,512円~4,633,728円 固定残業手当/月:96,874円~153,856円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 340,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収やスキルによって変動する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 制作進行(SNSマーケティング)/上場企業◆子育て世代も活躍中/第二のキャリア形成/福利厚生◎
      • NEW
      【子育て世代歓迎/これまでの代理店経験などのキャリアを生かして、現場の最前線で活躍していただける方を募集いたします!】 ソーシャルメディアを中核としたマーケティング事業を営んでいる当社にて、営業ディレクターをお任せします。 ■仕事内容: 様々な業界のプロモーション案件のディレクション業務を担当。広告が世の中に出るまでの進行管理や広告効果の分析レポートなどプロモーション支援を実施。アカウントプランナーやクライアントとの密な連携により広告効果の最大化に繋げていただきます。 ■具体的な業務内容: ・企業のSNS活用における運用・分析(※こちらについては知識がなくともキャッチアップいただける環境です!) ・ディレクターとしてプロジェクトの推進・進行管理 ・アカウントプランナーやメディア側などのプロジェクトメンバーとの協創した施策の実行 ■特徴: インターネット広告の中でも特に市場成長率の高いソーシャルメディア領域で、これまでのご経験を活かしていただきつつ、早期にコアメンバーとなりご活躍いただける方にジョインいただきたいと考えています。担当いただくクライアントは、ナショナルクライアントを中心とした大手企業中心です。分野は消費財、化粧品、製薬、飲料・食品メーカーなどが主ですが、現在アウトドアなど、今まで未開拓だった領域にも積極的に支援の幅を広げています。新規・既存両方のクライアントをご担当頂きますが、詳細な振り分けや比率については、入社される方に合わせて、決定する予定です ■風土: 2006年の創業依頼積み上げてきたSNSアカウントの運用やマーケティング関連の見識はもちろん、変わり続けるソーシャルマーケティング領域での常に変化に対応していくべく、社内共有が盛んで、成功事例やアイデアの共有、勉強会など部署内はもちろん、部署の垣根を越えて情報交換が行われています。 ■働き方について: 原則出社となりますが、お子様が急な発熱のときなどはリモート勤務も可能、学校行事などは事前に相談すればフレキシブルに勤務ができる環境を整えております。 ※2011年に中途でサイバー・バズへ入社し、2人の子供の出産を経て現在、SMM事業部 局長を担っている方もいます! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町12-10 住友不動産渋谷インフォスアネックス4F?6F 勤務地最寄駅:JR線・銀座線・井の頭線・東横線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 408万円~804万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,917,512円~6,073,200円 固定残業手当/月:96,874円~163,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 340,000円~670,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収やスキルによって変動する場合がございます。 ※別途インセンティブ制度あり (月間MVP:10万円 月間各種表彰彰:1~3万円、半期総会MVP:10万円など) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ドラフト

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都港区南青山5-6-19MA5
    • 設立 2008年
    • 従業員数 212名
    • 平均年齢 32.8歳
    求人情報 全5件
    • 表参道【総務】グロース上場◆有名企業や大型施設の空間デザイン等を手掛ける企業◆国内有名企業との取引有
      【東証グロース上場企業/企業のブランディング戦略を実現する空間デザインを提供/国内有名企業のオフィスデザインや商業施設の設計実績あり/年休127日/無料社内カフェ・ランチ無料提供、住宅手当など福利厚生充実◎】 『ALL HAPPY BY DESIGN』を経営理念に掲げ、有名企業の空間デザインの他、店舗や都市のランドマークとなる建物や都市環境のデザインを手がけている当社にて、総務業務全般を担っていただきます。 《業務詳細》 ・社内ファシリティマネジメント ・安全衛生業務 ・所轄官庁への各種届出業務 ・備品発注・管理 ・オフィス管理(レイアウト・インフラ企画・推進) ■キャリア グローバル展開をはじめ、社員数・案件数も大幅に増加しており、事業拡大局面にございます。 限定的な業務担当ではなく、経営企画部として総務領域全般の最適解を追求する体制です。 成長を加速させる当社で、スピード感をもってオフィス管理やファシリティ全般をご担当いただきながらバックオフィス、ひいては会社の縁の下の力持ちとして担当業務の幅を広げながらご活躍いただけます。 ■当社について: 当社の空間デザインは「室内装飾」という枠を超え、企業のブランディング戦略の実現や新しい価値を創造する役割を果たし、他にはない独創的なデザインを顧客ニーズにマッチした形で企画提案~設計施工する事で、顧客のビジネス成長に大きく貢献しています。 DRAFTに在籍する国内外のスタッフのうち、約7割がデザイン関連部門に所属しています。多様なデザインチームと確かなプロジェクト体制により、大規模なプロジェクトにおいてもデザイン性の高いアウトプットを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都港区南青山5-6-19 MA5 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~357,000円 <月給> 267,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与を下限として、ご本人の経験やスキルに応じて決定します。 ※管理監督者採用の場合は残業代支給なし ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績変動により年間で計4ヶ月分程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ホープ

    専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など)
    福岡県福岡市中央区薬院1-14-5MG薬院ビル7F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 189名
    • 平均年齢 33.6歳
    求人情報 全5件
    • 【福岡/薬院】経理(マネジメント候補)◇転勤無/残業20h/年間休日124日~福岡上場
      ~薬院駅から徒歩4分~半年後に正社員登用有~住宅手当有~年間休日124日~社内表彰制度あり◎~ ■募集背景: 当社グループは自治体に特化したサービスを展開しているベンチャー企業です。 株式会社ホープ、子会社である株式会社ジチタイアド、株式会社ジチタイワークス、 3社の経理財務業務を担当する部署にて、マネージャー候補としてご活躍いただける方を募集いたします。 ■職務概要: 経営管理部 経理財務課にて、以下のような業務に携わっていただきます。 ●経理関連: ・月次決算・四半期・年次決算業務 ・仕訳承認含む日次業務、そのデザイン ・監査法人との折衝 ・支払管理 ※ご見識・経験等によって、お任せする業務の射程圏は柔軟に変更したいと考えています。   (例)税効果会計、連結決算が組める、企業結合会計を理解している、J-GAAPを本質的に読めるなど ※ご経験に応じて、経営企画チームと連携し、ファイナンス関連業務や投資業務(M&A、出資等) にも携わっていただく可能性がございます。 ※ゆくゆくはマネジメントもお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 全体で6名在籍しており、係長の方が40代の方になります。 ※メンバー職としては、平均年齢40代・30代の方が多く在籍しております。 ■当社の魅力: ・創業当時より自治体に特化した事業を展開し、全国各地の自治体とのリレーションがございます。 ・子育てしながら仕事も頑張る社員を応援する福利厚生が多数揃っています。 ■当社について: 当社は、2005年の創業以来、”自治体の課題解決”という新しいビジネスモデルに挑戦してきました。 自治体の持つ様々なスペースを広告媒体として活用する広告事業、官民連携・自治体同士のつながりを支援する事業など、自治体に特化したサービス会社として様々なサービス展開を行っております。 一歩一歩確実に実績を積み重ね、現在の取引数は1000自治体を超え(47都道府県全エリアで実績あり)、 自治体や社会にとって必要不可欠な存在を目指し、日々会社を成長させています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/薬院駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~295,300円 固定残業手当/月:104,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 399,700円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・能力により判断いたします。 ■賞与:年0~2回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【薬院】web編集長◆完全週休2日制◆年間休日120日以上◆地方創生に関わるお仕事
      ~完全週休2日制/年間休日120日以上/地方創生に関わるWEB編集長募集/自治体の活性化を支援するメディア運営/福岡発のベンチャー企業/キャリアアップのチャンス◎~ 「自治体で働く“コトとヒト”を元気に。」をコンセプトに、仕事も暮らしも、公務員のぜんぶを発信するメディアです。 ■募集背景 同社は福岡発の地方創生ベンチャーとして、自治体の課題解決を支援する様々なサービスを提供しています。 事業拡大に伴い、「ジチタイワークスWEB」の編集長業務を担当するWEB編集職を募集します。 ■職務概要/職務の特徴 「ジチタイワークスWEB」の編集長として、自治体の行政活動や職員の仕事や暮らしに関する情報を発信し、自治体の活性化を目指すメディアの運営に携わっていただきます。多岐にわたる業務を通じて、自治体の課題解決に貢献することが求められます。 ■配属部門 編集部門に配属となり、編集長としてメディア運営全般をお任せします。ライターやデザイナー、ウェブディレクターと連携し、質の高いコンテンツを提供することが求められます。 ■業務概要: 「ジチタイワークスWEB」の編集長として、公務員の仕事や暮らしに関する情報を発信するメディアの運営をお任せします。 編集業務だけでなく、チームのマネジメントやプロジェクト管理を担当し、自治体の活性化をサポートします。 ■職務詳細: ・メディアの編集方針の策定と実行 ・コンテンツ企画・制作・編集業務 ・ライターやデザイナーとの連携 ・ウェブサイトの運営・管理 ・PV数やユーザーエンゲージメントの向上施策の実施 ■組織体制: 編集部門は、編集長を中心にライター、デザイナー、ウェブディレクターなどの専門職が集まるチームです。 各メンバーが協力し合いながら、質の高いコンテンツを提供しています。チームの一員として、自治体の魅力を引き出し、発信していくことが求められます。 ■キャリアパス: 編集長としての経験を積むことで、メディア運営のスペシャリストとしてのキャリアを築くことができます。 また、同社内での他部門への異動や新規事業の立ち上げにも挑戦できる機会があり、幅広いキャリアパスが用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/薬院駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 場合により年俸制にて契約の場合あり(内定通知時に提示いたします) <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~580,000円 <月給> 350,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・能力により判断いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クラシル株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区芝浦3-1-1msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 29.8歳
    求人情報 全24件
    • 【田町】採用人事/リクルーター◆「クラシル」◆年収500万~/グロース上場/フレックス/福利厚生◎
      • NEW
      【職種未経験歓迎!国内トップ級レシピ動画「クラシル」展開/月平均残業17h/グロース上場】 ◆募集背景 国内No.1の料理レシピ動画サービスのクラシル、女性向けライフスタイルメディアのTRILLで存在感を示してきた当社は、ライフスタイル、エンターテイメント領域で更なるビジネスの拡大を計画しています。現在は、クラシルを起点とした垂直方向のビジネスとして、クラシルリワード事業を展開し始めました。 既存ビジネスで安定的に収益を伸ばしつつ、M&Aを含めた新たなビジネスを上乗せしていく為に、更なる人材獲得の強化を進めています。本ポジションは全社の採用力強化をゴールに、採用をメインとしつつも様々な業務に取り組んでいただくことを期待しております。 ◆業務詳細 - 役員/事業責任者と連携した採用・人員計画の策定と調整 - ダイレクト/エージェント/イベント/SNS/リファラル等、集客チャネルの決定と運用・仕組み化・改善 - 新卒/中途問わず、ビジネス職の優秀人材やハイレイヤー採用に向けたブランディングやソーシングの仕組みづくり - 新卒/中途問わず、エンジニア採用の強化を見据えたブランディングやソーシングの仕組みづくり - 人事企画・労務チームと連携した全社の採用力やオンボーディングの強化に向けた施策・制度企画の立案 弊社のHR領域には様々なミッションがあります。 初回の面談・面接にて、ご経験・志向に合わせて具体的な仕事内容や役割を提案させていただきます。 ◆当ポジションの魅力 - 経営層や事業責任者も採用にコミットする環境のため、経営層との距離が近い組織です - 200名規模の組織ではありますが、”チームで勝つ”という考え方が根付いており、人や組織への投資意欲が非常に強く、事業と一体になって前向きなトライを行える環境です - データドリブンな環境で採用業務に取り組むことが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23F 勤務地最寄駅:山手・京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,931円~581,130円 固定残業手当/月:94,859円~188,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 365,790円~769,230円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には年2回の賞与を含みます。 ※固定残業手当は管理監督者は対象外となります。 ※賞与は会社業績・個人評価に連動します。 ■賞与・昇給 :年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • セールスリーダー候補◆お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」/国内シェアトップクラス
      【急成長中の東証グロース上場企業/国内トップクラスレシピ動画サービス「クラシル」展開企業/M&Aを積極的に行い多事業展開中で安定した企業基盤/ユーザー数急拡大中&大手企業との取引実績多数】 ■募集背景: 当社が注力する新規事業「クラシルリワード」のアフィリエイト事業部門において、クラシルリワードならではのアセットを最大限に活用したセールス戦略を立案・実行できるセールスリーダー候補を募集します。 自身の担当領域において売り上げを上げるだけではなく、サービス価値を高めていくための営業戦略を担っていくことにチャレンジできるポジションです。 単なる営業活動にとどまらず、市場トレンドを捉え、新たなビジネスチャンスを切り拓くような提案や取り組みを考えることが求められるポジションです。 売上をつくるための戦略や仕掛けを考え、クライアントとともに成果を実現することに興味のある方に是非ジョインいただきたいと考えています。 ■業務内容: 当ポジションでは、まずセールスメンバーとして安定的な成果を創出いただくことを期待しています。その上で、当社のメディア・事業・プロダクトのバリューアップを起点にした戦略立案や顧客リレーションの強化に取り組みながら、早期にマネジメント領域にもチャレンジしていただきたいと考えています。 将来的にリーダーやマネージャーとしてチームを牽引し、組織全体の成果最大化に貢献いただくポジションです。 ・アカウント予算拡大に向けた顧客折衝・リレーション構築 ・予算・実績の進捗管理と改善施策の推進 ・メディア/事業/プロダクトのバリューアップを起点とした戦略立案 ・成果創出に向けた成長施策の企画立案 ■このチームで働くことの魅力: ・購買データやユーザー基盤など他社にない強みを武器に、データドリブンで高付加価値な営業提案ができる ・伸びしろの大きいアフィリエイト事業において、営業活動にとどまらず、仕組みづくりや戦略立案から携わり、事業拡大を実感することができる ・プレイヤーとして成果を出すだけでなく、マネジメントや採用を通じて事業責任者などのキャリアを目指すことが可能 ・新規事業フェーズならではの変化やスピード感を楽しみながら、新しい取り組みに挑戦することができる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23F 勤務地最寄駅:山手・京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,257円~523,007円 固定残業手当/月:111,778円~169,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 431,035円~692,307円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年2回の賞与・昇給機会(会社業績・個人評価に連動) ※上記年収には年2回の賞与を含む(想定年収は、年間通じて標準評価を得た場合の金額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ポバール興業株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    愛知県名古屋市中村区野田町字中深30番地
    • 設立 1964年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ルート営業/条件満たす方面接確約/基本定時退社/月27万円~
      • NEW
      ━━━━━━━━ 【ここがPOINT】 ━━━━━━━━ ◎営業ノルマ・飛び込み・テレアポは一切なし! ◎すでにお取引のある既存顧客やご紹介が中心のため、新規開拓営業は少なめ♪ ◎業界シェアトップクラス!オーダーメイドでお客様のご要望に応える開発力が強み! ◎創業67年&東証スタンダード上場の安定基盤のもと活躍できる♪ ━━━━━━━ 【具体的には】 ━━━━━━━ あなたにお任せするのは、工場などで使用される「ベルトコンベア」のルート営業です。 先輩からのフォローがあるのはもちろん、データベースを活用しながら業務を進められるので、未経験の方もご安心ください! ■お客様を定期訪問 ■製品の提案 └お客様の環境やニーズに合わせて、適切な素材の選定や加工をご提案します! ■製品の開発 └社内の研究開発部と連携して進めます。 ■納品 └小型製品の場合は、訪問時に納品することも! <もっと知りたい!> Q. お客様となるのはどんな企業? A. 食品、自動車、鉄鋼、アパレル系紡績…などのモノづくり企業全般です。月に1回程度、定期的に訪問します! Q. 仕事のコツは? A. お困りごとがないか伺ったり、消耗品を交換したり、納品後も継続的なフォローを行ったり…など、日々の仕事を通してお客様とじっくり信頼関係を築き上げていくことが大切です! ━━━━━━━━ 【入社後の流れ】 ━━━━━━━━ ▼同行研修(1カ月~2カ月) まずは先輩に同行して、業界・商品知識や業務の流れを身につけていきます。 ▼製造研修(1カ月半~2カ月弱) 名古屋の本社工場にて、各製品の種類や特性・工程などを学びます。 ▼OJT研修 基礎知識が身についたら、先輩のサポートのもと、お客様への提案や商談を行っていきます! ▼独り立ち 入社半年~1年ほどを目途に独り立ち予定。既存のお客様を少しずつ先輩から引き継いでいきます。
      【駅から徒歩5分♪】 ■東京営業所:東京都千代田区九段南3-7-14 VORT九段4F <交通アクセス> ◎東京メトロほか「市ヶ谷駅」より徒歩5分 ◎東京メトロほか「九段下駅」より徒歩7分 ※U・Iターン歓迎 ※直行直帰OK ※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
      【営業経験者】 月給29万円+諸手当+賞与年2回 ※営業経験5年ほどを想定。 ※上記給与には固定残業代を含みます。固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず9時間分を、月2万円支給 【営業未経験者】 月給27万円+諸手当+賞与年2回 ※上記給与には固定残業代を含みます。固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月2万円支給 ★経験・スキル・当社採用規定に準じて、決定します。 ★いずれも上記を超える時間外労働分は追加で支給します。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    学歴不問の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます