118ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,724 社中 5,851〜5,900 社を表示
設立 2021年
従業員数 27名
平均年齢 34.3歳
求人情報 全6件
-
<経験者歓迎>不動産仲介営業◆土日祝休/週4リモート可◆固定給で安心×インセンティブで還元
-
- ~不動産契約領域における電子取引サービス「PICKFORM」と、役所調査・現地調査・書類作成までワンストップで代行する「まるなげシリーズ」を展開する不動産テックベンチャー/約5億円の資金調達成功で数年後に上場を目指しています~ ■業務内容: ・顧客獲得 ・仲介営業(売買) ・現地案内 ・契約締結 ■担当エリア: ・東京を中心とした首都圏 ■職種の魅力: 本ポジションではこれまでに培われた不動産経験を活かしつつ、IT環境、働く環境が揃った環境でチャレンジをすることが可能です。また不動産未経験からのチャレンジも可能となります。 ■働き方: ・リモートワークと出社のハイブリット ・フレックスタイム制(10:00~14:00がコアタイム) ■当社について: ◇パーパス 「住」を豊かに ◇ミッション ~不動産取引を快適に、オープンに~ 我々自身も不動産業を営むからこそ出会えた原体験から生まれた想い。あらゆる不動産取引が快適に、オープンになることで、不動産業の皆様、また一般消費者の方々により良い体験をご提供できるよう精進します。 ◇数字で見る当社 ・社員の平均年齢:34.3歳 ・社員数は毎年増加(2023年12人→2024年23人→2025年25人) ・男女比:女性30.8%・男性69.2% ◇評価制度 年に2回評価の機会を設けており、成果や役割期待に応じて等級が上がり、それに伴って報酬も着実に向上していく仕組みを整えています。 等級が進むごとに年収レンジが大きく広がり、最大で1,500万円を超える水準も目指せます。 年功序列ではなく、実力やチャレンジを正当に評価するカルチャーのもと、成長に応じたキャリアアップと報酬アップが実現可能です。 変更の範囲:会社が指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区下目黒2-20-28 いちご目黒ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,560,800円~5,340,000円 固定残業手当/月:119,100円~139,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 499,166円~584,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(業績に応じる) ■上記年収とは別途インセンティブあり 報酬額算定基準額(報酬額算定基準額とは仲介手数料から経費等を引いたもの)が40万円以下の場合:報酬額算定基準額×5% 報酬額算定基準額が40万円以上の場合:40万位までの分×5%、40万円以上の分×18% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可能】契約書作成代行メンバー ◆不動産・建築業界向けBPO事業|フレックス&土日祝休み◆
-
- ~不動産契約における電子取引サービス等を展開|業態・規模を問わず多くの企業様と取引実績あり|約5億円の資金調達成功で数年後に上場を目指しています~ ◆募集概要: 事業部の立ち上げメンバーとして、契約書作成の代行をお任せします。中小企業様を中心に契約書作成の専門部隊をもたない企業様も多く、多忙な業務の中で物件調査や契約書作成の工数が事業運営を圧迫しています。専門知識をもった当社メンバーがそれらの業務を代行することで、顧客の課題解決を支援しています。 <具体的な業務例> ・物件調査(役調、現調) ・重説、売契作成 ・納品 ・アフターフォロー ◆担当エリア: ・東京都 ・神奈川県 ・千葉県 ・埼玉県 ※基本リモート勤務となります(物件調査のための外出が一部発生します) ◆当社魅力: 当社は今年約5億円の資金調達に成功した急成長不動産テックベンチャーです。不動産業界は法令遵守が強く、漏れや手順を間違えると事業停止の可能性がある一方で、電子化におけるニーズは健在化しており、2030年には約500億円の市場規模になると言われております。 当社サービス「PICKFORM」は、国交省より特許を取得している電子契約サービスを提供している為、法的観点で安心・安全性が高く、現在大手~中小の企業様に数々のご依頼を受けている最中でございます。 ≪株式会社アイダ設計、株式会社東栄住宅や東京ガスリノベーションといった大手グループから全国の中小企業まで様々なお客様への導入実績有≫ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区下目黒2-20-28 いちご目黒ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,420,000円~5,340,000円 固定残業手当/月:90,000円~139,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~584,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(業績に応じる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛媛県今治市】法人営業 ※船舶管理システム/地方創生も担うオフィスワーク/移住・I・Uターン歓迎
-
- 地域創成を担う営業◎今治市のサッカーチームのオフィシャルスポンサーも ■業務概要: 海事産業における重要都市として愛媛県今治市への営業活動を強化しており、現状、東京本社の担当者が今治市の企業へ営業を行っています。 今後、今治市への営業活動をさらに強化的に行う方針となりましたので、今治市駐在の新たな営業担当者を採用します。 〈業務詳細〉 愛媛県今治市の海事産業のお客様と信頼関係を築き、自社のクラウドサービス「MARITIME 7」を活用した業務効率化や労務管理の最適化における提案を行っていただきます。 新規の商談からサービス導入後のフォローまで一貫して担当していただきます。 具体的な業務は次の通りです。 ・新規顧客の開拓 ・お客様に対するソリューションの提案 ・トライアルにおけるサポート(導入予定の船を訪問し、担当者や船員の方々に「MARITIME 7」の操作方法を説明したりします。) ・既存顧客に対するアップセル・クロスセルのためのフォロー ・顧客関係管理(CRM)等 ※新規顧客への営業が9割、既存顧客への営業活動が1割ほどの業務割合です。 今回の採用は、愛媛県今治市の攻略がミッションとなります。そのため、新規顧客の開拓が進めば、徐々に開拓業務の割合が減り、その分、既存顧客に向けたフォロー対応等の割合が増える予定です。 ※新規営業のスタイルは自由です。既存顧客からの紹介を介した開拓、テレアポによる商談実施、飛び込み等、本人がやりやすい方法で活動していただきます。愛媛県今治市周辺の見込み顧客は100社強ですので、こちらの顧客リストをもとに活動していただきます。 ※現時点での既存顧客数は6社ほどです。 ※営業活動は、ほとんど対面での実施です。それ以外の業務は自宅でオンライン形式で行っていただきます。 ■組織構成: 配属先セールスチームは9名体制です。年齢構成は、30代の営業マネージャーに加え、30代の課長代理が2名と20代から30代のメンバーが4名、アシスタントが2名となっています。 それぞれ居住地は様々で、都内近郊・愛知・鹿児島等、各拠点から日々チームワークを発揮しています。 今回は愛媛県今治市の専任担当をお任せします。入社後は今治市へ出張する先輩営業の商談に同行する形で仕事の流れを学びます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区新橋1-11-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 自宅 住所:愛媛県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,742,852円~4,571,424円 固定残業手当/月:71,429円~119,048円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年2回) ※スピード昇進・昇給の実績が豊富にあります!1度の昇給で月給10万UPの例もあります。 ■賞与:年俸制のため、ありません。 ■インセンティブ:有(支給条件は入社する方と相談して決定します。詳細が気になる方は面接にてご質問ください。) ■その他、手当(別途支給):出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
バックエンドエンジニア◆オンライン健康医療相談サービス「HELPO」/ソフトバンク完全子会社
- NEW
-
- 【オンライン健康医療相談自社サービス「HELPO」/ソフトバンク完全子会社で新規プロダクト立ち上げから挑戦◎】 ソフトバンクの完全子会社として、オンライン健康医療相談サービス「HELPO」のバックエンドエンジニアを募集します。お客様の健康維持・増進に貢献するというミッションのもと、新機能の開発や既存アプリの改善に携わっていただきます。 ■主な業務 健康医療相談、オンライン診療、特定保健指導等既存アプリケーションの改善・改修や、不具合発生時の原因調査、対応、再発防止策計画および対応を行います。 ■詳細 ・新機能、改修機能についてプロダクトマネージャーと認識合わせを行う。 ・要件定義内容に基づき、開発対象機能の設計をConfluence記載する。 ・月次の定期リリースに向け、Jiraチケットを作成し開発を進める。 ※ご経験やスキル、今後の志向性に合わせて、最適な役割を相談しながら決定します。 ■開発環境 技術スタックはPython、Java、SpringBootを中心に、AWSやAzureなど様々なクラウド環境での開発に挑戦できます。開発はスクラムによるアジャイル開発がメインです。 ■当社の働き方・組織文化: 手挙げ文化があり積極的挑戦を歓迎します。常に複数のプロジェクトが進行しており、意向やスキルを考慮し、新たな業務に挑戦する機会があるため、エンジニアのキャリア形成を支援します。パフォーマンスを最大限発揮できるようにフレックス制度を活用して調整することができます。 ■開発環境補足 開発言語・フレームワーク:Python、 Java、Springboot インフラ:主にAWS、CloudFront、APIGW、TransitGW、VPC、ALB/NLB、ECS(Fargate)、S3、WAF データベース:Aurora MySQL、ElasitiCache、DynamoDB 監視:CloudWatch、Prometheus、Synthetics CI/CD:Terraform、CodePipeline ガバナンス:AWS、ControlTower、SecurityHub、CloudTrail、AWSConfig その他:GitHub、Jira、Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-28-8 勤務地最寄駅:都営地下鉄線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 580万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 固定残業手当/月:72,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 372,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験など加味し、変動あり ・賞与 有/会社の業績と個人の評価結果に応じ決定 ※基準給与の2ヶ月分を想定/年(6月・12月に支給) ・昇給 個人の評価結果に応じ決定(原則年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 50名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全5件
-
【大崎】QAエンジニア◇成長EVスタートアップ/裁量大/複数PJに関与/年休124日
-
- 【EV×IoT/裁量大きく改善提案歓迎/新技術積極導入/フレックス制/成長機会多数】 EV社会の未来をつくるスタートアップで、品質保証を通じてプロダクト全体をリード。裁量権を持ちながら改善提案や新技術導入に挑戦できる環境です。 ~こんな方におススメ!~ ◇品質向上に強い意欲を持つ方 ◇裁量ある環境で改善提案したい方 ◇EV・IoTなど社会貢献性の高い領域に関わりたい方 ■事業内容 株式会社プラゴは「デジタルカーライフの新しい経済圏を創る」を掲げ、EV充電器およびIoTサービスの企画・開発・販売を行う企業です。EV社会の普及と持続可能な未来を支えるプラットフォームを展開し、企業や自治体と連携して急成長中です。 ■業務内容 全社的な品質保証を担い、開発チーム・プロダクトチームと連携しながら改善活動を推進します。 ◎業務詳細 ・Web/モバイルアプリ/クラウドサービスのQA業務全般 ・テスト計画/実施(単体/結合/シナリオ含む) ・APIテスト(Postman、JMeter等ツール使用) ・開発プロセス全般を通じた品質保証活動 ・関連部門(開発/プロダクト等)との調整・改善提案 ■組織構成 ・QAチーム:5名(マネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名) ・平均年齢:30代中心、20~40代まで幅広く活躍 ■魅力 ◎裁量と改善機会 開発チームと対等に議論できる環境が整っており、自らの提案をすぐに反映できるスピード感があります。小規模精鋭の組織のため、一人ひとりに大きな裁量が与えられ、品質改善の主導役として活躍できます。 ◎社会貢献性の高さ EV普及は世界的な重要テーマであり、同社はその最前線で事業を推進しています。自らの品質保証の取り組みが環境問題解決や持続可能な社会形成に直結するため、やりがいと社会的意義を強く実感できます。 ◎成長とキャリア形成 QAスキルだけでなく、開発プロセス理解やビジネスサイドとの折衝力など、幅広いスキルが自然と身につきます。EV×IoTという先進領域での経験は将来的に市場価値を大きく高め、キャリアの選択肢を広げます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア12F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~456,000円 固定残業手当/月:60,000円~86,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~542,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキル・年齢などを考慮のうえ、決定いたします。 ■昇給:年2回(業績による) ■賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週2リモート可】アカウントマネージャー◇EV充電サービス/提案~運用を一貫担当/成長市場
-
- 【EV社会に貢献/裁量大きく提案~運用/大手と共創/成長市場で挑戦/完全週休2日/フレックス・リモートあり】 ■事業内容 株式会社プラゴは、EV社会に向けた「デジタルカーライフ経済圏」の創出を掲げ、EV充電サービスを中心にハード・ソフト・IoTを融合した社会インフラを提供しています。自動車メーカーや大手小売企業と連携し、持続可能な社会の実現に向けたモビリティとエネルギーの接点を構築しています。 ■業務内容 大手企業に向けたEV充電サービスの導入・運営支援を通じ、信頼関係を築きながら継続的な価値提供を担うポジションです。 ◎業務詳細 ・EV充電サービス導入におけるプロジェクト管理 ・既存顧客との関係構築とアカウントマネジメント ・提案書作成、プレゼンテーション、クロージング ・導入後のフォローアップおよび運用支援 ■魅力 ◎環境貢献性の高いポジション EV普及を支える社会的意義の高いプロジェクトに関与でき、事業を通じて持続可能な未来づくりに貢献できます。 ◎裁量の大きな営業スタイル 提案から導入後の運用まで一貫して関与することで、単なる営業にとどまらない本質的な価値提供が可能です。 ◎成長市場の中核業務に挑戦 急拡大するEV市場の中で、大手との連携やパートナー戦略の実行など、将来的なキャリア形成にもつながる挑戦ができます。 ◎柔軟な働き方と働きやすさ フレックスタイム制・週2日リモート・完全週休2日制など、スタートアップながら制度も整っており、生産性高く働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア12F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~500,000円 固定残業手当/月:70,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 460,000円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキル・年齢などを考慮のうえ、決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 37名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【博多】営業・FAE※上場を見据え事業拡大中/エッジAI技術で産業DX化に貢献/自由闊達な社風
-
- ■募集の背景: ・ロボティクス・AIoT市場は拡大の見込める市場ですが競争も激しいため、3Dセンシングや組み込み・ロボティクスに知見をお持ちの方に参画頂き、事業成長の加速を目指しています。 ・エレクトロ商社による代理店販売を行っていますが、顧客の設計思想や要望を直接聞き、より良い製品開発と提案の可能性を向上するためにセールスエンジニアによるサポート体制を構築しようと考えています。 ■業務概要: DXやロボティクスで拡大するAI・AIoT市場で『世界最速・最小・最軽量のAIスマートカメラ』と『AWSとタッグを組み、エッジ(機器の設置箇所)とクラウドを協働させた画像処理クラウドサービス』の2事業を展開しています。創業事業のスマートカメラではキヤノングループで開発・販売するVSLAMソフトウェア対応機種として採用頂いたり、GROOVE X社のLOVOTに採用頂いています。このスマートカメラをロボットやIoTデバイスに採用いただくために、ターゲット業界のニーズ等の発掘から、先方エンジニアへの技術説明、そして各種折衝業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・顧客に対する当社製品や技術(3Dセンシング・光学・組み込み・AI)の説明 ・お客様側で評価される3Dセンシング・組み込み・AIに関する技術アドバイスやサポート ・顧客に対するプレゼン ・顧客との各種折衝業務 (製品仕様・デモ機評価・価格・納期など) ・販売代理店との連携(営業進捗確認や問い合わせ対応、同行営業やエンドユーザーとのオンラインMTGへの参加) ・市場動向、技術動向調査 ■魅力: ・最先端技術を活かして新たなビジネスの立上げから事業運用まで一貫して携わることができます。 ・AIoTを利用した便利でまだ見ぬ世界を実現するという世の中のあり方を変えることにチャレンジできます。 ・拡大期に成長するフェイズなので、営業スキルはもとより、事業成長・事業企画・プロジェクトマネジメント・組織づくり・仕組みづくり・マネジメントと経験・スキルアップにつながる豊富な成長機会があります。 ・0→1や1→10、10→30など、事業を生み出したり、拡大の基盤を作る経験ができます。 ・幹部候補として活躍のチャンスとキャリパスの幅広さ。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-12-12 第5グリーンビル4F 勤務地最寄駅:博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,400円~365,100円 固定残業手当/月:64,100円~84,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 337,500円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は見込みの為、経験により上下する場合あります。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年1回(9月)※年収の10%を支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【博多】フィールドエンジニア(AIカメラ・クラウドサービス)※上場を見据え事業拡大中/自由闊達な社風
-
- ◆◇最先端技術/幅広い業務/キャリアパス豊富/成長企業◇◆ ■採用背景: 創業事業のAIカメラとソフトウェア・AI開発技術力を活かし、クラウドサービス事業を2本目の柱へ成長させるためのメンバー増員です。カメラやIoTデバイスを使用した新サービスのため、オンサイトでの調査や調整、顧客ヒアリングも発生します。 ■業務内容: 当社はDXやロボティクスで拡大するAI・AIoT市場において、世界最速・最小・最軽量のAIスマートカメラとAWSと連携したエッジとクラウドを協働させた画像処理クラウドサービスの2事業を展開しています。クラウドサービスでは導入現場でのカメラ・IoTデバイスの設定やPoCが必要です。実環境での運用における成功事例やトラブルを開発メンバーに共有し、システムの改修・改善を行い、ビジネスサイドとは技術面から支援しながらサービスをつくり込みます。 ■具体的な業務内容: 【AIカメラ・IoTデバイスの設定・サポート業務】 ・現地でのAIカメラ・IoTデバイスの設定(取り付け業者が設置後の設定作業) ・不具合の切り分け業務やトラブルシューティング ・PoCにおけるユーザーヒアリング同席(営業メンバーへの技術サポート) 【ソフトウェア開発業務】 ・PCやタブレットなどをターゲットとした、ユーザビリティ重視のWebアプリ開発(フロントエンド) ・クラウドを利用したIoTデバイスのバックエンド開発(AWS(主にSaaS)、Python等) ・受託案件における提案・設計のMTG参加 ・機器との通信・リアルタイムセンシング可能なAIカメラの組込みソフト開発(C++等) ■魅力ポイント: ・最先端技術に携わることができ、技術力が向上する ・幅広い業務に触れることで、多岐にわたるスキルが身につく ・キャリアパスが豊富で、フルスタックエンジニアやリードエンジニア、PdMやPMなど多様なキャリアが描ける ・成長企業でのチャレンジングな環境で、新しいサービスを共に作り上げるやりがいがある ■組織構成: AIカメラやIoTデバイスの開発を担当するチームの一員として、技術面でのサポートを行います。ビジネスサイドのメンバーと協業し、サービスのつくり込みや新しい機能開発、既存機能の改善を担当します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-12-12 第5グリーンビル4F 勤務地最寄駅:博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~412,500円 <月給> 262,500円~412,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は見込みの為、経験により上下する場合あります。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年1回(9月)※年収の10%を支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 10名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全2件
-
【未経験歓迎・渋谷】キャリアアドバイザー/20代活躍!/年休125日/副業・フレックス可
-
- <求職者にとことん向き合う!/未経験職種・業界特化の人材紹介/副業&フレックス可/研修◎で未経験から活躍可能> 「月曜日が楽しみになる世界を創る」ための求職者に100%寄り添った、現場コンサルタントをご担当いただきます。 当社が運営するゲツラクエージェントは未経験の職種/業界にチャレンジする20代ハイクラスの方に特化したエージェントサービスです。 完全伴走型で1人1人の求職者様に手厚く自己分析や面接対策を行っており、他社平均の3倍以上の内定率を実現しております。 ■業務概要 カウンセリング、求職者目線での書類の添削や面接対策等、求職者様に寄り添いながらキャリアコンサルティングをしていただきます。 1人あたり求職者様を月間20~25名程度ご担当いただきます。 ■業務詳細 自社サービス3つの領域に強みを持っており、適正に応じいずれかの領域から業務をスタートいただきます。 (1)未経験から企画職・コンサル ┗大手コンサルからベンチャーコンサルまでの最適な企業への転職をご案内 (2)未経験から営業職 ┗全員営業職出身のチームが、幅広い営業職へのキャリアアップをご支援 (3)未経験からベンチャー ┗自社サービス「PreVenture※」を活用しご支援 ※ベンチャー転職志望者5000人の体験入社データと労働心理学を活用し、超高精度でベンチャー適性を測るキャリア診断サービス ■魅力 【求職者に向き合う】 当社では、「未経験職種・業界に挑戦する方」の転職支援のみに特化し、求職者に納得感を持ったご支援をするため、面接対策を5~10回行うことも多いです。 【裁量】 人材事業内外で事業開発に関わる機会が非常に多くあり、手を上げれば関われる環境です。社員の意見を尊重し自分のキャリアビジョンに合わせた働き方が可能です。 ■研修制度 本ポジションでは、マッキンゼー出身の代表が直接マネジメントをし、一人前のキャリアアドバイザーになるまで丁寧に教育を行います。 基礎研修は3か月間、マンツーマンのロープレをメインとした、実際の業務に即した実践的な研修となります。日々の業務においても朝夕のMTGでのフィードバックなどサポートする体制が整っています。 ■組織構成 メンバー10名(役員2名、正社員3名、インターン1名、業務委託4名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木1-13-2 エンドウビル2F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,733円~377,700円 固定残業手当/月:81,600円~122,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~499,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※モデル年収(目安):自ら企業/求職者双方を担当し、年収480万円の方を下記のペースでご入社支援した場合。月1名で年収470万円、月1.5名680万円、月2名900万円。マネージャー業務がスタートした際のインセンティブ設計については選考フロー内でお伝えします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
DevOpsエンジニア◆コンプライアンスチェックサービス関連SaaS/リモート可/フレックス
-
- ■当社について: 世界ではeKYC(Electronic Know Your Customer)による本人確認が当たり前になる中、近年日本においてもコンプライアンス順守の必要性が高まっています。 当社は、企業や個人が安心した取引を行える世の中を当たり前にすべく、圧倒的安価で高性能なコンプライアンスチェックサービスを展開するSaaS企業です。 サービス名『RiskAnalyze』:https://riskanalyze.jp/ ■概要: 主に、システム開発の設計から製造、検証、デプロイ、メンテナンスを担当していただきます。将来的には、適正に応じてチームリーダーをお任せする可能性もございます。 ■具体的な業務内容 ・設計書の作成 ・コーディング、デバッグ、テスト、UX検証 ・クラウド基盤の設計と実装をサポート ・クラウド基盤のメンテナンス、監視とミドルウェアのバージョンアップをサポート ・技術資料や仕様書の作成 ■技術スタック ・フロントエンド:JaveScript, CSS, HTML, Next.js ・バックエンド:PHP (Laravel), Python, Go ・インフラ:AWS (ECS, ECR, EC2, S3, Lambda, Cloudwatch, CloudTrail, CodeBuild, RDS(PostgreSQL), ElasticCache), Docker ・ツール:Slack, Zoom, GoogleMeet, Notion, Github ■組織構成 計6名(マネージャー1名、リーダー1名、メンバー2名、業務委託2名)※30代~40代中心 ※メンバーとリーダーの間に入りメンバーを牽引していただき、将来的にはリーダーを目指して頂きたいポジションです※ ■当社の想い: 私たちKYCコンサルティング株式会社は現在6期目、三度の大型資金調達を完了したベンチャー企業です。IPOを目指す私たちは、現在サービスと組織拡大のために積極採用を行っています。 圧倒的に需要が高く、どの企業も拡大するタイミングには必須となるリスク管理向けサービスで新しい社会インフラを構築していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町1-7-20 平河町辻田ビル 2階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,000円~473,000円 固定残業手当/月:79,000円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~583,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リーダー候補】DevOpsエンジニア◆コンプライアンスチェック関連SaaS/リモート可/フレックス
-
- ■当社について: 「コンプライアンスチェックを全ての人へ提供することで、KYCを社会 インフラ化し、NothingにValueを与える」ことをミッションに掲げ、企業や個人が安心した取引を行える世の中を創ることを目指しています。 ITやAIを用いて誰もが簡単にコンプライアンスチェックすることができる仕組み作りや、インターネット上にある無数のリスク情報を収集し要約するデータベースを開発しています。 サービス名『RiskAnalyze』:https://riskanalyze.jp/ ■概要: DevOpsシニアエンジニアとして、主にシステム開発の設計から製造、検証、デプロイ、メンテナンスを担当いただきます。適正に応じ、将来的にはチームリーダーをお任せする可能性もございます。 ■具体的な業務内容 ・関係するチームや連携先と打合せを行い、SaaSアプリケーションの概要設計、詳細設計、データベース設計 ・コーディング、デバッグ、テスト、UX検証 ・開発と運用をシームレスに実施するためのデプロイ自動化の検討 ・クラウド基盤の設計と実装 ・クラウド基盤のメンテナンス、監視とミドルウェアのバージョンアップ ・Technical Leadとして、必要に応じてチームメンバーの進捗管理、技術指導、メンタリングなど ・技術資料や仕様書の作成、ソースコードのレビュー ■技術スタック ・フロントエンド:JaveScript, CSS, HTML, Next.js ・バックエンド:PHP (Laravel), Python, Go ・インフラ:AWS (ECS, ECR, EC2, S3, Lambda, Cloudwatch, CloudTrail, CodeBuild, RDS(PostgreSQL), ElasticCache), Docker ・ツール:Slack, Zoom, GoogleMeet, Notion, Github ■組織構成 計6名(マネージャー1名、リーダー1名、メンバー2名、業務委託2名)※30代~40代中心 ■当社の想い: 私たちKYCコンサルティングは現在6期目、三度の大型資金調達を完了したベンチャー企業です。IPOを目指す私たちは、現在サービスと組織拡大のために積極採用を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町1-7-20 平河町辻田ビル 2階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~540,000円 固定残業手当/月:95,000円~126,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 11名
平均年齢 33.3歳
求人情報 全3件
-
【仙台/転勤なし】経営コンサルタント◆幼保業界専門/年休123日/経理経験を活かしコンサルタントへ◆
-
- ~顧客折衝経験のある方歓迎/幼保業界専門の経営コンサルティング会社/年休123日/事業拡大に向けて増員採用中/住宅手当あり~ ■業務概要: 幼児教育や保育園の経営者が安定した園経営を行っていただけるよう、経営アドバイスや改善の提案、業務の実行支援を行います。 ■職務詳細: (1)経営アドバイスや改善提案 ・保育園に関する制度の説明 ・他園事例の共有 ・園のブランディング支援 ・経営相談、戦略策定支援 例) 「園児減少」 →新制度への移行を提案 →保育理念や保育者の強みの言語化 「財政状況が苦しい」 →経営・制度活用が最適か検討 →補助金の額を大きくする施策提案 (2)業務の実行支援 ・事務、経理、会計支援 ・書類作成支援 (3)その他 ・セミナー講師(セミナーを実施する場合) 【利用システム等】 ・PC:Word、Excel、Powerpoint、Google Workspace ・社内コミュニケーション:chatwork ・会計システム:福祉大臣、マネーフォーワードクラウド、弥生会計 ・営業支援システム:salesforce など ■入社後の流れ: 入社後は、会計処理や事務処理を通じて基礎を学び、その後、財務コンサルタントとして現場での業務に従事していただきます。 OJTを通じて適性を見極め、適した業務を担当していただくため安心してスタートできます。 先輩社員のサポートのもと、専門知識を深めながら成長してください。 ラーニング・マネジメント・システムを導入し、Eラーニングで学習できる体制も整えています。 正社員登用後は、給与体系が変わり、月給がアップします。 同様に、賞与の金額や昇給スピードも上がります。 【キャリアパス】 ライフステージに合わせた働き方ができるように、3つのコースを設けています。 (1)ファスト:業務負荷は大きいが、成長・年収アップも早い。半年~1年でひとり担当。 (2)スタンダード:業務負荷は中程度。1~2年でひとり担当。 ((3)サポート:担当を持たない、サポートに徹する) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-1-31 山口ビル703 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~323,000円 固定残業手当/月:77,000円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 327,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(昨年実績2ヵ月分) 業績配分手当あり(利益の30%を評価に応じて配分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台/転勤なし】財務コンサルタント◆幼保業界専門/年休123日/経理経験を活かしコンサルタントへ◆
-
- ~顧客折衝経験のある方歓迎/幼保業界専門の経営コンサルティング会社/年休123日/事業拡大に向けて増員採用中/住宅手当あり~ ■業務概要: 幼児教育や保育園の経営者が安定した園経営を行っていただけるよう、会計面でご支援いただきます。 ■職務詳細: (1)内勤時の業務 ・幼稚園、保育園、こども園の運営にまつわる書類作成支援 ・各種データ入力 ・領収書から会計ソフトへの入力 ・総務(来客や電話対応、自社物品管理) (2)外回り時の業務 ・お客さまが作成された会計書類の確認、アドバイス ・当社のサービスや理念の説明 ・新規営業(慣れるまでは先輩の同席あり) (3)セミナー講師 ・幼保業界の制度に関するセミナーの企画、講師 【利用システム等】 ・PC:Word、Excel、Powerpoint、Google Workspace ・社内コミュニケーション:chatwork ・会計システム:福祉大臣、マネーフォーワードクラウド、弥生会計 ・営業支援システム:salesforce など ■入社後の流れ: 入社後は、会計処理や事務処理を通じて基礎を学び、その後、財務コンサルタントとして現場での業務に従事していただきます。 OJTを通じて適性を見極め、適した業務を担当していただくため安心してスタートできます。 先輩社員のサポートのもと、専門知識を深めながら成長してください。 ラーニング・マネジメント・システムを導入し、Eラーニングで学習できる体制も整えています。 正社員登用後は、給与体系が変わり、月給がアップします。 同様に、賞与の金額や昇給スピードも上がります。 【キャリアパス】 ライフステージに合わせた働き方ができるように、3つのコースを設けています。 (1)ファスト:業務負荷は大きいが、成長・年収アップも早い。半年~1年でひとり担当。 (2)スタンダード:業務負荷は中程度。1~2年でひとり担当。 ((3)サポート:担当を持たない、サポートに徹する) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-1-31 山口ビル703 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~323,000円 固定残業手当/月:77,000円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 327,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(昨年実績2ヵ月分) 業績配分手当あり(利益の30%を評価に応じて配分) モデル年収:年収600万円(入社3年目30代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 22名
平均年齢 56.0歳
求人情報 全2件
-
【横浜市】FAE応用技術マーケ◇MRAM開発第一人者率いる半導体スタートアップ企業/IPOを目指す!
-
- 【横浜市】FAE応用技術マーケ◇MRAM開発第一人者率いる半導体スタートアップ企業/IPOを目指す!/土日祝休み/年休120日/定年65歳◎ ■職務内容: ・FAE(Field Application Engineer)として、顧客と主に回路設計技術打合せ、顧客に対して回路設計技術ソリューション提案活動を行っていただきます(回路設計の経験があればなお良い)。 また、回路設計技術分野のスペシャリストとして、顧客からの機密保持契約や業務委託契約、基本取引契約等の契約書の内容を、技術や事業の面から理解し、修正・追記等ができる能力があると、なお良い。 ■具体的には: ・既存顧客との主に回路設計技術面での折衝 ・原価、見積作成、売上計画立案 ・開発プロジェクト進捗管理 ・技術報告書の作成 ・市場、顧客のニーズ調査 など ■組織: ・現在、2名が所属しております。 ■当社の魅力: ・日本の半導体分野の”起死回生”を担える企業です! ・当社は、MRAM/NAND Flash開発の第一人者である遠藤哲郎教授が率いる将来有望なスタートアップ企業です。当社独自のスピントロニクス技術(電子の回転で発生する磁気の向きを利用して記憶や演算を行う技術)を半導体集積回路のメモリからプロセッサに用い、さまざまな電子機器の性能を桁違いに向上させる基盤技術として社会実装を進めています。 ・この技術を応用し、世界のあらゆるデジタル機器が既存のシリコンの半導体集積回路からスピントロニクスを用いたスピントロニクス/CMOSハイブリッド半導体集積回路に置き換われば、これらの技術の知財やIPを多くの企業へライセンスする事で、次のエレクトロニクス時代の「世界を制する」基盤技術となり得る、次世代の半導体技術を担う企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜事務所 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-1 クイーンズスクエア横浜A棟9階 勤務地最寄駅:東急東横・みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 29名
平均年齢 33.8歳
求人情報 全1件
-
【インベストメントアドバイザー】フルフレックス/FinTech×不動産Tech/上場企業子会社
-
- ■職務内容: オンライン不動産投資サービス「INVASE(インベース)」を利用するユーザー(個人投資家)に対し、不動産を使った資産運用のアドバイザリー業務(購入、売却、ファイナンス等の提案及びアレンジ)です。主に年収12百万円以上の高所得者層に対し、東京都心部のタワーマンションを中心とした物件への投資を通じて、節税を兼ねた資産形成の提案をしていただきます。 ■具体的な業務内容: 不動産を使った資産運用アドバイザリー業務 ※例:物件購入又は売却のアドバイス、物件購入のためのファイナンスのアレンジ ■想定キャリア INVASEビジネスの経営幹部 ■入社後の動き 下記研修プログラムを経て、インベストメントアドバイザー(以下、「IA」)として業務を開始していただきます。 研修プログラム: 1ヶ月目:INVASE事業(企画、ファイナンス、マーケティング)の理解 2~5ヶ月目(経験に応じて):IAのサポートとしてOJT 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4F FINOLAB 449区 勤務地最寄駅:大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~457,000円 固定残業手当/月:120,000円~143,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給査定年 1回(7月) ・賞与:無 ※別途、収益(売買益又は仲介手数料)×5%(インセンティブ)あり。研修期間中は年収600万円(月給50万円、別途40時間分の固定残業代含む)のみ。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 4名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【リモート可/大阪】SE・PG※残業月10H程/受託や自社サービスへのキャリアパス有り◎
-
- <リモート可/年休120日/完全週休2日(土日祝)/残業月10h程/フレックスタイムあり> ■担当業務: システム設計・開発だけでなく、Web制作・マーケティング、プラグイン開発・販売を行う当社にて、SE/PGをお任せします。具体的には、主に弊社が担当する客先へ常駐し、様々な案件へ参画していただきます。案件によって参画フェーズは様々で設計、プログラム、試験を担当することとなり、幅広い技術を習得・経験できます。常駐先は主に大阪です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 入社後、基本はSESとしてクライアント先への常駐メインでご活躍いただきますが、将来的に事業拡大するために受託案件のアサインや自社サービス開発に携わっていただきます。 ■自社サービス情報「Aivec Apps」: 独自の開発ノウハウで、EC事業者様へのソリューションを提供します。 カスタムフロンエンドフックを提供するだけでなく、WelcartのBasic、Beldad、Bordeaux、Nova、Carina、Voll、Panetteria、Defaultテーマのサポートも行っています。 ■業務詳細: 【案件の特徴】様々な案件がありますが、業務系システムの開発や古い言語から新しい言語への変更をかける案件などがあります。 【規模】大きい案件だと10~20名程で、小さい案件だと3~5名で行います。期間は早ければ3カ月~半年、長ければ1年以上続くこともあります。 【開発環境】 使用言語:Java、C#、VB.net、Python、PHP、TypeScript、Node JS など ■制作実績/サービス例: ・企業のコーポレートサイト ・採用プロモーション動画 ・メーカーのショッピングサイト ■当社の特徴: 当社は「システム開発」「WEBマーケティング/WEB制作」「プラグイン開発」の3つを軸にサービスを展開しており、幅広い開発分野でのニーズにお応えして、システムの提案から設計開発・運用サポートまで、 お客様により満足いただける高品質のサービスリソースを提供しています。2018年創業のベンチャー企業ですが、将来的にはITに特化した中小企業支援のサービスの展開を考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> クライアント先 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:100,000 円 ~ 250,000 円(前年度実績) <年収モデル> 30代前半(入社5年目):SE歴12年/年収440万(賞与、各種手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【週2在宅】業務改善企画◆営業販売経験を武器に”仕組みを作る”側へ◆ビズリーチ(Visional)G
- NEW
-
- ~キャリアチェンジ歓迎!/業務改善や企画にチャレンジしてみたい方へ☆ビズリーチ始めとするVisionalグループの一員~ ■業務内容 当社の人材紹介事業やRPO(採用支援)事業における、業務改善の企画を担当いただきます。 各事業部の仕事の流れを見える化して、「もっとこうしたら良くなるかも」を提案。周りのメンバーとも協力しながら改善していきます。 【業務詳細】 ▼各事業部の現状把握のために、現場プロジェクトに入り業務理解を進める▼改善ポイントの発見、確認 ▼より安定的・効率的に業務を行なえるような仕組み化作り 【携わっていただく事業】 (1)人材紹介事業 (2)RPO事業 Visionalグループ(ビズリーチ運営)としてのネットワーク・ノウハウを活用しながらサービス展開を進めています! ■魅力 (1)「仕組みを作る側」へキャリアチェンジできる 営業や販売などの“現場で動く”仕事から、「業務改善」「仕組み化」「仕事の流れを整える」など、裏側から会社を支えるポジションへステップアップできるチャンスです! (2)Visionalグループ傘下で安定性と成長性の両立 2024年にビズリーチなどを運営するVisionalグループに参画。 グループの強みを活かした新サービスも展開しており、安定した基盤×新しい挑戦ができる環境です。 ■当社の強み: ~誰もが知る大手企業の採用を支援~ 大手企業のRPO案件を引き受けることが出来る企業は業界でも数社。今や大手企業のほとんどがビズリーチスカウトを利用しているため、その引き合いで当社にも依頼を多くいただいています。 ~カスタマイズ性の高い支援が可能~ 大手企業のRPO案件は、カスタマイズ要素が少なく、巻取り型(フル)で行うものが多くなっています。当社は、人材業界をメインとした様々な技能を持つプロフェッショナルの提携を行なっており、顧客に合わせたプロジェクト体制を組むことができる為、顧客の課題に合わせ細かく対応、提案が可能となっています ■配属組織構成 役員ースタッフーFF社員の計3名 ■入社後育成イメージ 先輩社員(30代)が教育担当となり、現場業務を覚えながらキャッチアップしていただきます。 ビズリーチグループの研修に加え、社内研修、1on1などサポート体制もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東2-23-3 タゴシンビル2F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅・恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,410円~291,600円 固定残業手当/月:66,590円~102,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,000円~394,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安です。ご経験、スキル等を考慮して決定します。 ・インセンティブ制度:あり ・賞与:あり(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【戦略人事】人材系営業からのキャリアチェンジ歓迎!ビズリーチ運営Visionalグループ※リモート可
-
- 【キャリアチェンジ歓迎!中途採用領域での経験が活きる/事業拡大フェーズ/人材業界大手出身者が集い設立→急成長企業】 事業成長に伴い年間約25名~30名(2025年度計画)の採用を行う当社にて、採用計画事業部のニーズに応える安定的な採用活動と、中長期を見据えた採用方針の策定や組織水準の強化に向けた動きを期待しています。 ■職務詳細: ・採用計画の立案 - 事業・組織戦略に基づいた採用計画立案と実行 - 採用予算管理 ・採用業務 - 競合/マーケットの定期的なリサーチ - 採用に関わる各ステークホルダーとの連携 - リクルーター業務 ・採用企画業務 - 採用ブランディング戦略の立案と実行 ・研修、育成 ・社内のコミュニケーション設計 ・広報マーケティング など ※育成・人事制度・採用企画・広報マーケなど幅広く携わっていただきますので、採用だけでなく幅広いキャリア形成が可能です! ■人事組織構成 採用チームはマネージャー1名→★募集ポジション→社員メンバー、業務委託メンバーの4名構成です。 ■魅力 ◎人材・採用領域での経験を活かし、未経験でも人事に挑戦できる ◎採用以外の人事領域にチャレンジできるキャリアパスがある。 る。 ◎自社採用以外のプロジェクトにチャレンジし、多様な業種/職種/フェイズの企業における多様なケースを経験できる機会がある。 ◎Hiring Manegerである役員や、部門役員、代表取締役とコミュニケーションを取る機会が多いため、経営の視点を理解しながら働くことができる。 ◎日本を代表する企業の採用ディレクションを行うプロフェッショナルが在籍しているため、社内で相談やディスカッションをしながら学べる環境があ ■職場環境 週2リモートワーク、フレックスでWLBを整えられます! また目標達成を皆でお祝いする達成お祝い会や、よりよい結果を生み出すために皆が率直に意見を出し合う風土があり、成長意欲が高く新しいことにチャレンジしたいと考える方にはとてもやりがいのある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東2-23-3 タゴシンビル2F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅・恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,800円~493,244円 固定残業手当/月:93,200円~173,422円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※みなし残業45時間分の時間外手当を含みます。 ※上記45時間を超える時間外手当に関しては別途支給。 ※上記は目安です。ここ経験、スキル等を考慮して決定します。 ※インセンティブ制度あり ※決算賞与あり(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 13名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全4件
-
【目黒/業界未経験OK】エンタメコンテンツプランナー/eスポーツ等有名企画・自社コンテンツ有
- NEW
-
- ★”心を動かす”エンタメコンテンツのプランナー/全ての文化産業にマーケティングを持ち込み、事業の開発・推進支援を行うベンチャー企業/広告業界出身歓迎★ ■当社について 同社は、文化産業に特化したマーケティングを通じて事業の開発・推進支援を行う企業です。音楽、テレビ、映画、出版、デザイン、ゲーム、舞台芸術、スポーツ、広告、文化観光など、幅広い文化商材を扱う事業すべてに対して、専門的なマーケティングソリューションを提供しています。 コンテンツ創作において、マーケティングの視点から戦略立て~実行を行う会社はほぼなく、当社の唯一無二の強みとなっています! ■業務内容 コンテンツプランナーとして、顧客のコンテンツをどう活かしビジネスにするかの戦略と実行のデザイン及びプロジェクトマネジメントを行います。 またクライアントワークで培ったナレッジを活かして、自社事業のプロデュースプランナーなどにも携わっていただきます! ※予算感としては、数億円を超える予算と数千万円規模の報酬でSNSコンテンツへのアウトプットを主軸としたプロジェクトが多 ▼具体的には ◇戦略企画:コンテンツに最適なプランニングを行います。 ・事業企画 ・クリエイティブ企画※イベント、番組(Twitter、TikTok、Youtube) ・SNS企画、マーケティング企画、PR企画など ▼プロジェクト例 (自社事業) ・寝そべってオーケストラを聴く「チルクラシックコンサート」 興行は5年で20倍の規模に成長し、チケットは即完売の人気コンテンツに成長しました (toB事業) ・小学館『コロコロコミック』ブランドのメディアビジネスに関する戦略パートナーシップ ・世界的eスポーツゲームタイトルの日本上陸ロンチ戦略 ・日本が世界に誇るキャラクターIPの新規プロダクトロンチ戦略設計 ※代表が電通出身の為、ネットワークも広く大手の案件の受注も多いです。 ■組織構成 プランナー:10名 20後半~30半ばの方が多く、風通しの良い環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒2-9-5 ブラッサム目黒2F 勤務地最寄駅:JR各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~830,000円 <月給> 500,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【目黒/業界未経験OK】エンタメコンテンツの事業共創パートナー/eスポーツ等企画・自社コンテンツ有
-
- ★”心を動かす”エンタメコンテンツの事業共創パートナー/全ての文化産業にマーケティングを持ち込み、事業の開発・推進支援を行うベンチャー企業/広告業界出身歓迎★ ■業務内容: 法人向けに、エンタメIPやコンテンツのマーケティング戦略を提案し、事業成長を支援します。 ・エグゼクティブとの折衝・中長期的なパートナーシップの構築 ・コンテンツのBizDev・マーケティング戦略の立案ならびに提案 ・契約後のプロジェクト推進 ■プロジェクト例 (自社事業) ・寝そべってオーケストラを聴く「チルクラシックコンサート」 興行は5年で20倍の規模に成長し、チケットは即完売の人気コンテンツに成長しました (toB事業) ・小学館『コロコロコミック』ブランドのメディアビジネスに関する戦略パートナーシップ ・世界的eスポーツゲームタイトルの日本上陸ロンチ戦略 ・日本が世界に誇るキャラクターIPの新規プロダクトロンチ戦略設計 ※代表が電通出身の為、ネットワークも広く大手の案件の受注も多いです。 ■この仕事の面白さ/魅力: ・アニメ、音楽、ゲームなど領域を問わず大規模案件にも携われる。 ・エンタテイメントコンテンツビジネスの原理原則を体得できる。 ・コンテンツをより多くの人に届け、経済性も生む、というコンテンツへの貢献を実感できる。 ■当社について: 当社は、文化産業に特化したマーケティングを通じて事業の開発・推進支援を行う企業です。音楽、テレビ、映画、出版、デザイン、ゲーム、舞台芸術、スポーツ、広告、文化観光など、幅広い文化商材を扱う事業すべてに対して、専門的なマーケティングソリューションを提供しています。 コンテンツ創作において、マーケティングの視点から戦略立て~実行を行う会社はほぼなく、当社の唯一無二の強みとなっています! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒2-9-5 ブラッサム目黒5F 勤務地最寄駅:JR各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,250万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):750,000円~1,250,000円 <月給> 750,000円~1,250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 4,700名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【日立グループの安定基盤/茨城/土浦市】施工管理(ポンプ・送風機・電気設備工事)※年間休日126日
-
- 【完全週休2日制・フレックス制度有り・年間休日126日/日立グループの中核企業/社会インフラ事業の安定性・SDGs推進】 ■募集背景 施工管理部では旺盛な国土強靭化対策ならびにインフラ整備需要に対応するため、現地工事の施工管理業務に携わる人財(現場代理人、監理技術者、主任技術者)、若手技術者の確保・育成に取り組んでいます。 ■ミッション: (1) 現地工事における施工管理技術者として、現場代理人および監督業務を通じて事業の発展に貢献する。 (2) 将来的には監理技術者証(機械器具設置工事)を取得し、現場代理人 兼 監理技術者として現地工事の取り纏めを行う。 ※【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1) 施工管理業務(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理) (2) 施工計画・設計業務(見積積算、工事発注、施工図・各種計算書・官公庁申請書類等の作成) ※ ただし、監理技術者証を取得するための実務経験期間においては、上記に加え現場代理人または監督として業務を行う。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品: ・ ポンプ設備(揚排水設備、灌漑設備、上下水道設備、送水設備等) ・ 送風機設備(トンネル換気設備、ブロワ設備等) ・ 電気設備(受変電設備、自家発電設備、監視操作制御設備等) ■就業環境: 完全週休2日制・フレックス制度有り・年間休日126日 ■配属組織について: 当社は、日立グループの大型産業機器事業を担う会社として日立製作所から独立して誕生した、日立のモノづくりをグローバルで主導する新しい会社です。日立製作所から、電機システム事業、パワーエレクロトニクス事業、機械システム事業の3事業を継承し、優れた技術・製品・サービスの開発を通じて、社会・産業インフラの信頼性を支えるとともに新しい価値を創出し、真に豊かな社会の実現に寄与することを企業理念としています。 ■仕事の魅力・やりがい ・機械・電気に関する幅広い技術・スキルが身に付く ・ 各種資格を取得できる ・ 社会インフラを支える仕事をしているという誇りを持てる ・ 無事にお客様へ引き渡した時に達成感を味わえる ・ エンドユーザに近い位置で仕事ができる
-
- <勤務地詳細> 土浦事業所 住所:茨城県土浦市神立町603 勤務地最寄駅:JR常磐線/神立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <担当者クラス> 月給(基本給):25万円~32万円 年収:500万円~660万円(裁量勤務手当/時間外勤務手当30H相当含む) <主任クラス> 月給(基本給):32万円~39万円 年収:650万円~910万円(裁量勤務手当を含む) ※賞与(上記想定年収に含む)は業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/日立市】WindowsOSスペシャリスト(組込み系)※産業用コンピュータのテクニカルサポート
-
- 【在宅勤務可能/IOT対応製品/デジタル社会・工場DX推進/日立製作所G/年間休日126日/フレックス制度導入有り】 ■募集背景: 産業用コンピュータの障害は、生産ラインの停止や社会インフラシステムの停止につながるため影響が大きく、その原因を明らかにして対策することが重要です。当部では、産業用コンピュータの障害発生時に障害調査を行うため、WindowsやPCアーキテクチャに精通する人材を求めています。 ■業務内容: 産業用コンピュータの障害のうち、主にWindowsなどのソフトウェアに関する障害、問い合わせについて、原因調査を行い対策の立案/提案を行います。 Windowsのイベントログや産業用コンピュータの状態監視ソフトウェアのログ、メモリダンプの解析を行います。 ・産業用コンピュータに関する技術的問合せの対応 ・障害の原因調査および対策の立案と提案 ・ドライバやミドルウェアの開発 ■組織構成: 部としては約40名、そのうちソフト担当のグループとしては12名のチームです。 WindowsやPCアーキテクチャに精通した人材が揃っています。 ■日立インダストリアルプロダクツについて 日立グループの大型産業機器事業を担う会社として、電機システム事業・機械システム事業の2事業を行っています。オーダーメイドの大型産業機器分野において、日立の社会イノベーション事業を支える、モノづくりのプロ集 団です。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品 ・産業用コンピュータHF-W ・IoT対応産業用コントローラHF-W/IoT ※参考URL:https://www.hitachi-ip.co.jp/products/hfw/products/win/index.html ・業務内容 <雇い入れ直後> 上記記載の業務 <変更の範囲> 会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大みか事業所 住所:茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~390,000円 <月給> 320,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <主任クラス> 月給(基本給):32万円~39万円 年収:650万円~910万円(裁量勤務手当を含む) ※賞与(上記想定年収に含む)は業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 14名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全4件
-
【西麻布】経理マネージャー候補◆世界126カ国のアート作品を扱うグローバル企業◆累計調達額10億円
- NEW
-
- ~マネージャー候補の募集/アジア最大級のグローバルアートプラットフォーム/世界126カ国、10万点を超える現代アート作品を掲載/累計調達額10億円~ 2024年11月現在、売上利益ともに好調であり、これまで経理チームは外部リソースを中心とした運営を行っておりましたが、IPOを見据えた今後の事業/組織拡大を踏まえ、経理(マネージャー候補)を募集します。 ■業務内容: ・年次決算業務 ・税務申告書の作成と提出業務(法人税、消費税など) ・管理会計のサポート業務(予実分析、コスト管理) ・内部統制や監査対応(監査法人や税務調査への対応) ・チームメンバーのマネジメントや実務補助 ※管理的業務だけではなく実務もご担当いただきます。 ■仕事の魅力 <組織づくりから携われる> ・経理チームの内製化に伴い、実務だけでなくルールや仕組みを構築する経験を積むことができます。 ・組織フェーズがまだ若いため、経理担当で終わりではなく、貢献度合いによってマネージャーや経理部長を目指していくことができます。 <意思決定の早い組織> ・意思決定が極めて速い組織のため、組織にとって有効な施策は思う存分、企画と実行のサイクルを回せます <市場拡大中|スピード感のあるフェーズで参画できる> 外資系大企業、日系大企業、アート業界など多様なキャリア経験を持つメンバーとともに、グローバルマーケットを狙うスタートアップのスピード感のある成長フェーズに参画いただけます。 アジアトップシェアを誇るプロダクトを保有しているため、IPOやその先のミッション達成も絵空事ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西麻布 住所:東京都港区西麻布4-2-4 The Wall 3F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):404,300円~470,900円 固定残業手当/月:93,700円~109,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 498,000円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、選考内の評価、経験、能力に応じて変化する可能性があります。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【西麻布】高級アート作品の販売営業<業界未経験歓迎>世界126カ国のアート作品販売/インセンティブ
- 締切間近
-
- ~アートの価値を、未来へ繋ぐ/アジア最大級のグローバルアートプラットフォーム/世界126カ国、100,000点を超える現代アート作品を掲載/累計調達額10億円/インセンティブで年収1000万以上も目指せる~ ■業務内容: 当社が提供する現代アート売買支援サービス『TRiCERA ART X』において、世界中から仕入れた作品を個人顧客の方へご提案いただきます。 【詳細】 ・富裕層顧客(主に個人顧客)へのアート作品の提案/販売 ・作品販売後のアフターサポート ・既存顧客との定期的な面談による継続的な関係構築 ・新規顧客開拓に向けた施策の企画、実行 ※現在の顧客においては、アート作品を投資目的でご購入される方がほとんどの為、投資関連のお話しをする機会が多いです。 ■『TRiCERA ART X』とは? 資産性の高い現代アート作品の売買支援、および売買を通じた資産形成アドバイザリーサービスです。アート作品の出品者と購入者を繋ぎ、それぞれに専門アドバイザーが付きながら購入・販売をワンストップでフォローします。 『アート作品の適性価格が分からない』『興味はあるけど実際に購入するきっかけが掴めない』というお客様の声にお応えします。 【強み】 (1)市場の適正価格が分かる: リサーチャーが市場適性価格の提示を行うので、価格の背景が分かり、安心して購入することができます。 (2)アドバイザーのワンストップ支援: 専属アドバイザーがつきお客様のニーズに合わせカスタマイズしたご提案を行います。 (3)独自ネットワークによる早期での出品・売却: 創業以来グローバルに築いてきたネットワークを活かし、アート作品の早期での出品や売却の実現をサポートします。 ■入社後の流れ オンボーディングとしてアートセールスに関するトレーニングプログラムを用意しています。 ■仕事の魅力 ◎インセンティブ制度により、成果に応じた待遇を受け取る事ができます。 ◎経営者、資産家を中心とした富裕層顧客を対象としたセールス経験を積むことで、セールススキルを高めることが出来ます。 ◎外資系大企業、日系大企業、アート業界など多様なキャリア経験を持つメンバーとともに、日本からグローバルアーケットを狙うスタートアップのスピード感のある成長フェーズに主体的に参画いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西麻布4-2-4 TheWall3F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線 線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~410,000円 <月給> 250,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 年収8,550,000円 └固定給:3,000,000円 └賞与:150,000円(年2回に分けて支給) └インセンティブ:5,400,000円(年4回に分けて支給) ※インセンティブは現メンバーの月間目標100%達成を目安に算出しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 600名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【福岡】車載製品の生産技術◆トヨタGの中核企業/月残業平均17h、福利厚生◎/スキルUP、安定就業
- NEW
-
- ~実務経験を活かし、トヨタグループの中核企業にてスキルUP、安定して働く/月残業平均17時間/福利厚生◎、有休取得80%以上/トヨタグループの中核の高級車向け部品が主力/トヨタ基準で仕事を行い、エンジニアとしても技術、スキルが向上~ ■業務内容: 自動車部品の製造工場にて下記のいずれかの生産技術を担当します。 (これまでのご経験や適性を踏まえて役割が決まります) (1)射出成形分野の生産準備・金型保全業務 金型に溶かしたプラスチックを流し込んで形を作る工程 (2)塗装生産準備業務 車体や部品への塗装を行う工程 (3)組付生産準備業務 各部品組み合わせる工程 ■就業環境: ◇働き方改革実施や作業の見える化により、残業軽減に取り組んでおり、年休取得率も80%超と働きやすい就業環境です。 ◇また、豊田合成”九州”として2019年4月に発足した企業ですので、福岡県に限定した働き方をしつつも、”トヨタ基準”でスキルアップが望める環境です。 (キャリアUPのために豊田合成本体や、トヨタ自動車九州などへ短期出張の可能性あり) ■所属部署: 工程革新チーム/3名(20代、40代、50代) ■就業環境: ◎働き方改革実施や作業の見える化により、残業軽減に取り組んでおり、年休取得率も80%超と働きやすい就業環境です。 また、豊田合成”九州”として2019年4月に発足した企業ですので、福岡県に限定した働き方をしつつも、”トヨタ基準”でスキルアップが望める環境です。 ◎年に3回面談を実施しており、キャリア面談を通して身に着けたいスキルや担当したい製品などの意見をアウトプットする場があるため、自身のキャリア形成がしやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社・福岡工場 住所:福岡県宮若市倉久2223-1 勤務地最寄駅:JR福北ゆたか線/新入駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】車載製品の生産企画◆トヨタGの中核企業/月残業平均17h、福利厚生◎/スキルUP、安定就業
-
- ~実務経験を活かし、トヨタグループの中核企業にてスキルUP、安定して働く/月残業平均17時間/福利厚生◎、有休取得80%以上/トヨタグループの中核の高級車向け部品が主力/トヨタ基準で仕事を行い、エンジニアとしても技術、スキルが向上~ ■業務内容: 生産戦略室 戦略グループにて、内外装部品や新製品の生産企画をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇内外装部品の生産企画担当 ◇新製品情報入手~受注決定サポート ◇新製品の生産企画(社内or社外の決定、社内の組み入れ設備、工程の決定) ◇中期戦略構想のサポート ■求める人物像: ◇複数業務を優先順位をつけて効率的に遂行できる方 ◇チーム連携を強調し、調整能力に優れる方 ◇課題の本質を捉え、解決策を提案・実行できる方 ◇製造業の変化に柔軟に対応できる成長意欲のある方 ■就業環境: ◇働き方改革実施や作業の見える化により、残業軽減に取り組んでおり、年休取得率も80%超と働きやすい就業環境です。 ◇また、豊田合成”九州”として2019年4月に発足した企業ですので、福岡県に限定した働き方をしつつも、”トヨタ基準”でスキルアップが望める環境です。 (キャリアUPのために豊田合成本体や、トヨタ自動車九州などへ短期出張の可能性あり) ■就業環境: ◎働き方改革実施や作業の見える化により、残業軽減に取り組んでおり、年休取得率も80%超と働きやすい就業環境です。 また、豊田合成”九州”として2019年4月に発足した企業ですので、福岡県に限定した働き方をしつつも、”トヨタ基準”でスキルアップが望める環境です。 ◎年に3回面談を実施しており、キャリア面談を通して身に着けたいスキルや担当したい製品などの意見をアウトプットする場があるため、自身のキャリア形成がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・福岡工場 住所:福岡県宮若市倉久2223-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/赤間駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 676名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【東京/在宅可】データアナリスト(リーダー候補)◆小売×DXで成長/売上高1.2兆円規模トライアルG
-
- 【全国585店舗、売上1.2兆円規模、7月より西友もグループ傘下となったグロース上場企業トライアルホールディングスグループ企業/小売の“売場”を“現場起点”で変える・リテールDXの中核を担うテクノロジーカンパニー】 ◇期待する役割 Retail AIのリードデータアナリストとして、クライアントの課題構造の把握から、仮説設計・分析・示唆出し・改善実装までを一貫して担い、プロジェクト全体のリードをお任せします。 ■業務詳細 ・購買データなどのデータ分析、レポーティング ・レポートを踏まえた大手クライアントへのビジネス戦略提案(小売り・メーカーを中心にID-POS/店頭カメラ/棚割などのデータを起点とした、顧客体験改善/販促・商品戦略支援/サプライチェーン最適化などの案件を推進) ・若手アナリストの育成、レビュー・教育設計への関与 ・Team leaderへのレポーティング ※単なる分析やレポート作成ではなく、「メーカー・卸の意思決定を支えるパートナー」としてマーケティング戦略や新商品開発など様々な提案に繋げることが出来ます。 ■所属人数:5~6名程度(20~30代が中心/リーダー40代) ■主なクライアント: ・大手化粧品メーカー(CVI:Customer Value Indicator の設計・分析支援) ・大手殺虫剤メーカー(営業部門向けDS研修プログラム等) ・大手卸売企業(需給予測/棚割最適化) ・その他、大手菓子メーカー、食品メーカー、飲料メーカー等 ■仕事の魅力 ・小売データ × メーカー・卸の意思決定に直結する価値貢献 自社が保有するリテールデータ(ID-POS/棚割/店舗カメラなど)を活用し、メーカーや卸企業の意思決定を支援。クライアントの事業成果に直接つながる、インパクトの大きな分析・提案に携われます。データを「集める・見る」に留まらず、「変える」ことに手応えを感じられる仕事です。 ・実務 × 顧客支援 × マネジメントの三領域を担う戦略的ポジション 単なる分析実務にとどまらず、チームマネジメントや研修設計・講師業務なども担うポジションです。ハンズオン分析のスキルを活かしつつ、クライアント対応・育成・業務推進など複数のスキルセットを磨くことができます。中長期的にはマネージャー候補としての成長も期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区浜松町1‐30‐5 浜松町スクエア9階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):495,867円~619,808円 固定残業手当/月:170,799円~213,525円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定します。 ■賃金改定:年2回(2月、8月) ■賞与:個人業績賞与(等級に応じて支給要件あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡/在宅可】調達・購買(SCMリーダー)◆スマートカートの部品調達等/グロース上場・トライアルG
-
- 【グロース上場企業トライアルホールディングスグループ企業/小売の“売場”を“現場起点”で変える・リテールDXの中核を担うテクノロジーカンパニー】 当社は、全国585店舗・売上高1.2兆円を誇るトライアルGのリテールテック企業です。スマートカート「SkipCart」やリテールメディア、MD自動化、AIカメラなどを武器に、小売業の現場に根ざしたDX推進を担っています。スマートカート「SkipCart」の安定供給体制を強化する為、SCMオペレーション全体をリードできるマネージャーを募集します。 ■業務内容: トライアルカンパニーやその他小売店舗で利用する当社独自開発しているスマートカートの部品調達業務やサプライヤーとの調整や交渉などをお任せします。 ・年間供給/在庫計画の策定と新旧モデルの調達要件整理 ・在庫管理:適正な在庫量の維持管理、入出庫管理、棚卸業務 ・販売管理:顧客からの受注処理、納期調整、出荷手配 ・感謝祭やセールなどの繁忙期に向けた臨時手配対応計画の立案 ・店舗からの回収・修理連携・再配備に関する一連の業務効率化提案と実行 ・HWチームやRAIチームなど社内他部署との調整および会議体の推進 ・その他、上記プロセス全体の改善提案や効率化の推進 ・メンバーマネジメント ∟メンバー(1~5名)の業務管理、目標設定、1on1の実施 ∟ワークショップ(WS)企画・進行、役割の明確化と育成支援 ∟チーム内の業務割当と進捗フォロー ∟業務負荷バランスの最適化 ■ミッション: ◇ハードウェア調達(事業計画に基づいた必要機材の選定、サプライヤーとの価格・納期交渉、発注) ◇調達業務のオペレーション設計と改善に責任を持ち、現場起点で課題を特定・解決 ◇メンバーを巻き込みながら、属人化排除・標準化・スケーラビリティを意識した体制づくり ※将来的には保守サポートセンター機能の確立に向けた「0→1」「1→10」推進役としての活躍を期待します。 ■ポジションの魅力: ・技術系と業務系のハイブリッドな力を発揮 ・プロダクト成長に合わせ、体制構築フェーズから関われる ・修理~在庫~再配備の一連のサプライチェーン構築に裁量を持って携われる ・社内のR&D・HWチーム・店舗運用チームなどとの連携を通じて、全社にインパクトを出せる 変更の範囲:会社内の全ての業務のうち、会社が指示する一切の業務
-
- <勤務地詳細1> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市東区多の津1-12-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宮若オフィス 住所:福岡県宮若市芹田9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める全ての営業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):523,239円~619,808円 固定残業手当/月:60,094円~213,525円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定します。 ■賃金改定:年2回(2月、8月) ■賞与:個人業績賞与(等級に応じて支給要件あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 35名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【早大発バイオベンチャー】新規事業担当◆世界最大級の微生物遺伝子DB/脱炭素・循環型社会への貢献
-
- 【最先端のゲノム解析技術/世界最大級の微生物遺伝子データベース/酵素開発サービス/2022年大学発ベンチャー表彰 経済産業大臣賞を受賞】 ■業務詳細 ◇酵素開発サービスおよびゲノム配列受託解析サービスの導入支援 当社で開発している酵素技術とゲノム配列解析サービスのユースケース(活用事例)の創出および市場開拓をミッションに、主に食品、農業、素材、製薬業界のクライアントの技術的課題や研究テーマに応じて、酵素技術を提案~納品まで行う営業となります。 WEBサイトや展示会での接点をリードにプロジェクトヒアリングから提案、契約、納品後のフォローまでの一連の対応をお任します。 ◇新規事業の企画および立ち上げ 上記業務に加え、チームとともに顧客・パートナーとの共創による新サービスの開発。市場調査、仮説構築、PoC(概念実証)の推進をお任せします。 ■事業内容 シーケンス受託解析サービス、世界最大級の微生物遺伝子データベースの展開、食品/化学/素材/ライフサイエンスなどの幅広い産業分野において貢献する酵素技術の開発を行っています。 サステナビリティの高まりにより、企業活動においても再生可能エネルギーの活用が求められています。 上記を背景に、当社では石油由来の製品をバイオ資源由来への切替のための研究開発など、さまざまなユースケースを拡大しています。 ■組織構成 CBO1名 / ゼネラルマネージャー1名 / スタッフ3名のチームとなります。 ■評価制度 年2回の人事評価を実施しています。 数値目標はチーム単位で設定をしており、チーム目標に紐づけた個人目標を設定しています。ビジネスの成長と自身の成長をダイナミックに感じることができる環境です。 ■最先端のゲノム解析技術/世界最大級の微生物遺伝子DB 当社の微生物のゲノム解析を細胞1個単位で網羅的に実行する新技術「bit-MAP」は、600アミノ酸残基以上のあらゆるサイズの微生物の遺伝子をより速く高精度に獲得可能な技術です。これにより確立した世界最大級の微生物遺伝子データベース「bit-GEM」と、データベースから酵素遺伝子配列等を探索し、改変支援する技術「bit-QED」。 これら3つの技術を柱として、バイオものづくり関連サービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区早稲田鶴巻町513 早稲田大学 121号館リサーチイノベーションセンター 415号室 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/早稲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 業績に応じて賞与有り <賃金内訳> 年額(基本給):333,334円~833,334円 その他固定手当/月:246,653円~616,546円 固定残業手当/月:86,681円~216,788円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 361,111円~902,778円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や前職給与等を考慮のうえ決定します ※ご経験に応じて、Associate Manager、Manager、Senior Managerのいずれかの役職での採用の可能性もございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【京都/烏丸】営業職 ※建築業界向けAIサービス組織立ち上げ/年休123日/働き方
-
- ~営業組織立ち上げメンバー/働き方◎/業界未経験歓迎/建築業界の伝える力を高めるAIプラットフォームアーキエックスを拡販いただける方を募集/2018年創業のベンチャー企業~ ■業務概要: <ミッション> ・2025年9月リリースのアーキエックスをメイン商材として直販および代理店営業として拡販していただきます。 ・立ち上げメンバーとなりますが、経験豊富な取締役が主となり営業戦略を考え、入っていただいた方は戦略も一緒に考えながら実行していくという役割を担っていただきます。 <顧客> ・建築業界の中小~中堅規模の企業様がメイン顧客。 <商材> ・アーキエックスがメイン商材となります。 ※アーキエックスとは: 建築・内装設計、工務店のための伝える力を支えるAIプラットフォームとなっており、「AIチャット」「AI文字起こし・議事録」「画像生成」「動画生成」などあらゆるAI機能をひとつのアカウントでご利用いただけるサービスです。 <具体的な業務> ・直販および代理店への営業活動 ・マーケットの開拓および構築 ・アーキエックスの販売戦略の策定と実行 ■組織構成: 会社全体の社員数は12名ですが、業務委託を含むと30名程の組織です。 営業としては現在兼任でやっており、今後取締役をトップとした営業組織を組成する段階でその初期メンバーとして入っていただきます。 ■企業魅力: <組織風土と基盤の安定性> ・アーキエムズグループの傘下となっており、ベンチャーの活発な組織風土と大手の安定基盤を併せ持っています。 <働く環境> ・フレックスタイム制を採用。 ・年間休日123日 ・リモートワークも可 社長インタビュー https://p5.art360.place/articles/200208-art360-yukitsuji https://kyoto-iju.com/works/actual Archi X 説明 https://archix.ai/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> アクチュアル株式会社 本社 住所:京都府京都市中京区両替町通御池上ル 龍池町449-1 エムズ烏丸7階 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり ※会社の業績応じて支給。Salesはインセンティブ制度導入を検討中 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 314名
平均年齢 -
求人情報 全29件
-
購買事務アシスタント担当◆フレックス・年休120日(土日祝休み)◆副業可
- NEW
-
- 【サービス開始5年で2000万食突破の注目フードデリバリーサービス/フレックス・年休120日(土日祝休み)/副業可】 ■募集背景 急成長を遂げるD2Cサービス「つくりおき.jp」では、全国規模でのFC展開が進む中、より一層の原料調達の安定化と購買体制の整備が求められています。 その実現に向けて、購買業務の実行と業務設計の両面を担うスペシャリストを募集いたします。 Antwayのビジネスは、Webとリアルを融合させた独自のバリューチェーンを持ち、サプライヤーとの折衝から商品提供に至るまで、一貫して関与できるスケール感と奥行きのある業務に携わることが可能です。 また、お客様との距離も近く、フィードバックがスピーディーに届く環境であるため、仕組みづくりと運用の両面に手触り感を持って取り組めるポジションとなっています。 ■業務内容 ・食材の発注管理(週次の発注量の計算・調整・発注処理) ・サプライヤーとの納品調整・緊急対応(欠品時など) ・価格・数量・納品条件の確認および請求処理との連携 ・購買管理システムへのマスタ登録・メンテナンス ■2~3年後に期待する姿・状態 購買機能全体を俯瞰し、業務フロー設計・整備・委託先管理を担う立場として活躍している状態 ▼参考情報 ・Antway部門紹介:食卓に彩りとゆとりを届ける調理企画部 https://note.com/antway/n/n7e28ef650351 ・スタートアップで挑む、『食材調達のサプライチェーン構築ストーリー』 https://note.com/antway/n/n910788dbd0a3 ・Antwayで新たな挑戦を! 食材バイヤーインタビュー https://note.com/antway/n/nd9258b9983ff 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA会館8F 勤務地最寄駅:各線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙※喫煙に関する社内規定あり) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,400円~390,700円 固定残業手当/月:66,600円~84,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給機会:1年に1回程度 ■深夜残業代支給 ■正社員全員に交付ガイドラインに則ったストックオプションの付与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業開発◆法人向け営業施策の企画・立案など◆宅配食サブスク「つくりおき.jp」を展開
- NEW
-
- 【サービス開始5年で2000万食突破の注目フードデリバリーサービス/フレックス・年休120日(土日祝休み)/副業可】 ■業務内容: 法人チャネルの新規開拓を中心とした営業業務全般をお任せします。 ・法人向け営業施策の企画・立案 ・ターゲット企業のリストアップ、アプローチ戦略の設計 ・アポイント獲得~提案資料の作成・プレゼン実施 ・商談内容に応じた提案の柔軟なカスタマイズ ・クロージング、導入後のフォローアップ ・営業状況の可視化(レポート作成/KPIモニタリング) ※例:toC向けサービスを福利厚生として企業へ提案導入するようなケース ■ポジションの魅力: ・新しい法人チャネルを自ら企画・推進できる裁量がある ・製造~配送~顧客体験まで、一気通貫の事業構造に関われる ・Webとリアルが融合するD2Cモデルならではのスケール感 ・拡大フェーズの販路構築により、直接的に事業成長へ貢献できる ・経営層・決裁者との商談機会が豊富 ■キッチン(=食品工場)一覧: 現在、以下のFC・直営キッチンを展開しています。 ・FC福山キッチン(2025年5月開業) ・FC土浦キッチン(2025年4月開業) ・FC女川キッチン(2025年1月開業) ・FC潮見キッチン(2024年5月開業) ・清澄白河キッチン(2021年開設/約450坪/従業員約200名) ・赤坂キッチン(2020年開設/約130坪/従業員約60名) ・白山キッチン(2020年開設/約45坪/従業員約20名) ・池尻キッチン(2020年開設/テストキッチン) ■配属先: 事業推進部 (キッチンの製造管理、配送、資材調達、FC・直営キッチンの拠点開発・管理といった基幹事業全体を統括する部門) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA会館8F 勤務地最寄駅:各線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙※喫煙に関する社内規定あり) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,347円~616,900円 固定残業手当/月:78,322円~133,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,669円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給機会:1年に1回程度 ■深夜残業代支給 ■正社員全員に交付ガイドラインに則ったストックオプションの付与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 57名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【札幌/リーダー候補】両面型人材コンサルタント◆挑戦を後押しする急成長人材企業/早期で昇格を目指せる
- NEW
-
- ~”常識の枠を超える挑戦者を応援する”急成長人材エージェント/スピーディーな昇格・マネジメント機会や新規事業等チャレンジの機会多数/インセン支給あり~ ■ポジション概要: 私たちBOXは、「常識の枠を超える挑戦者を応援する」ことを掲げる企業です。両面型人材紹介エージェントとして、マーケット構造と組織構造を理解しながら企業と求職者の双方に深く伴走し、それぞれの未来に最適なご縁をつなぐことをミッションとしています。 2024年の札幌支社立ち上げに伴い、今後の支社運営の中核を担って頂けるリーダー候補となりえる方を募集いたします。 ■お任せする業務: ・キャリアアドバイザー業務 - スカウトから内定承諾フォローまでを一貫して担って頂きます ・法人アカウントマネジメント - アドバイザーとして一定の成果をお見受けしたタイミングで、法人顧客のアカウントマネージャーとして全社を巻き込んだ採用支援のプロジェクトマネジメントをお任せします。 ・北海道エリアの業界団体等とのリレーション構築 ・チーム/メンバーマネジメント <お渡しできるキャリアパス> ・新規事業の立ち上げ(事業責任者・0→1フェーズ) ・経営企画室 / 社長室への異動(M&A/PMI/コーポレート戦略など) ・グループ企業への経営人材としてのキャリアステップ ■BOXで働く魅力: ・イチ候補者様と10回以上面談を重ね、「なぜ転職するのか?」「将来どのようにキャリアを終えたいか」など、徹底的に伴走し、共に転職成功に自分事のようにコミットするスタイルで転職支援を行っています。 ・多くの大手出身者が「自分の可能性を確かめたい」「本気で仕事に取り組みたい」という思いで参画(出身企業:メーカー/メガベンチャー/メガバンク/コンサル/大手人材など)。実際に入社約1か月半でマネージャー昇進や、半年での新規事業立ち上げ・オンボーディングチーム創設など、ハイスピードで多彩な経験を積むことを推奨しています。 ・40以上の事業を持つ、スタートアップ企業向け会計事務所「SEVEN RICH GROUP」を発端とした人材エージェントです。顧客を理解するで欠かせないファイナンスの知識活用はもちろん、グループのリソースを使いながら顧客と採用イベントを開催するなど、自由度の高い提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市中央区北5条西11丁目15-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):432,492円~556,061円 固定残業手当/月:150,841円~193,939円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■オファー金額は現年収に応じて柔軟に調整します ■実績に応じたインセンティブを別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡/キャリアアドバイザー※拠点立ち上げ担当】人事や事業開発など多彩キャリアパス/インセンティブ有
-
- ~”常識の枠を超える挑戦者を応援する”急成長人材エージェント/スピーディーな昇格・マネジメント機会や新規事業等チャレンジの機会多数/インセン支給あり~ ■ポジション概要: 「常識の枠を超える挑戦者を応援する」ことを掲げ、採用・転職支援を行う企業です。キャリアアドバイザーを起点とした両面型の人材エージェントとして、平均10回/1名の面談を候補者様と実施し、共に人生と挑戦にコミットをしながら転職活動の支援を行うと同時に、顧客の採用課題を解決頂きます。2024年の札幌支社立ち上げに伴い、支社の成果拡大に伴いメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: 月あたり約10~15名の幅広い求職者を担当し、キャリアカウンセリング、企業提案、面接対策、選考フォロー、意思決定のサポートまで一貫して対応します。 企業と候補者の双方に寄り添いながら、単なるマッチングに留まらない価値提供を追求し、覚悟と誠実さをもってご縁を紡いで頂きます。 <キャリアパス> ・マネジメント(プレイングマネージャー/チーム責任者) ・新規事業の立ち上げ(事業責任者・0→1フェーズ) ・経営企画室 / 社長室への異動(M&A/PMI/コーポレート戦略など) ・グループ企業への経営人材としてのキャリアステップ(SEVENRICH GROUP) ■BOXで働く魅力: ◎イチ候補者様と10回以上面談を重ね、「なぜ転職するのか?」「将来どのようにキャリアを終えたいか」など、求人の紹介以前の”想い”から徹底的に伴走し、共に転職成功に自分事のようにコミットするスタイルで転職支援を行っていただきます。ご支援後はもちろん、活動中の候補者様からも多数の友人紹介をいただくなど、本質的で満足度の高いご支援を心掛けています。 ◎入社約1か月半でマネージャー昇進や、半年での新規事業立ち上げ・オンボーディングチーム創設など、ハイスピードで多彩な経験を積むことを推奨しています。 ◎人事交流会や、顧客経営層を招いての勉強会・求職者向けの転職イベントの企画・開催を積極的に行っています。(もちろん、ご自身で企画をいただくことも可能です。)企業やマーケットのことをリアルかつ多角的に理解し、ご自身で体感した顧客の魅力を自身をもって候補者様へお伝えいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目7-10 リアン赤坂ビル 6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,922円~370,707円 その他固定手当/月:107,745円~129,293円 <月給> 416,667円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 4名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【さいたま市/人材紹介】インセンティブ制度充実/業界の常識を超えた高収入/少数精鋭/チームワーク◎
-
- 人材紹介営業(RAやRC)として年収が頭打ちになっていませんか?/管理職になるしか給与を上げる方法がなく行き詰っていませんか?/プレイヤーとして正当な還元を受けませんか? ■募集背景: 外資系トップITリクルーター達により設立した弊社。 今後さらなる事業部拡大に向けて増員募集をすることになりました。 ■職務内容: 両面型人材コンサルタント業務をお任せ致します。 IT・コンサル領域のハイクラス人材に特化しており、多数の決定実績がございます。 ~対企業様~ ・求人の獲得 ・求人の要件定義 ・候補者様のご紹介 ・条件交渉 etc... ~対求職者様~ ・求人の紹介、応募意思獲得 ・面接対策 ・企業様情報を提供しミスマッチの防止 etc... ■ポジションの魅力: 派遣事業を立ち上げますので、本当にゼロから関わることが出来ます。 まだ立ち上げフェーズではありますが、今後は営業に専念できる環境もご用意しており、派遣労働者のトラブル対応は社労士にお任せする体制もとってまいります。両手型のポジションなので、営業と派遣コーディネーターを一貫してお任せします。ご紹介の前の面談から自らしっかり入って求職者様からヒアリングし、伝言ゲームにならずに企業様へ自らの言葉で伝えていくことは醍醐味です。更に実績に応じてインセンティブもご用意しております。 ■組織構成:3名 ■マッチする志向性: 機械的なマッチングではなく血の通った対応を丁寧にしたい方、大歓迎です。 大手と中小で強みは異なりますが、中小ナラデハの機動力で課題解決に取り組みたい方。 ■当社の魅力: 粗利を基準としたインセンティブ制度を取り入れており、実績によって納得のいく還元を受けることが出来るチャンスをご用意しております。 また、ゆくゆくは総合人材サービスとしての拡大を計画しております。拡大に伴い、お任せできる範囲も増えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-2 駒崎ビル 401 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,666円~500,000円 <月給> 291,666円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(粗利に対して計算いたします) ■入社後のインセンティブを含む想定年収は350万円~4,000万円となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
経営補佐ポジション
-
- ■業務内容 当社は、M&Aを通じて新たに事業拡大を図る飲食企業です。 本ポジションは社長直下で、複数ブランド・業態の店舗経営を支える「経営補佐」として、以下の業務を担っていただきます。 ・経営戦略の立案・推進サポート ・営業企画・改善プロジェクトの推進 ・既存店舗の事業改善・課題抽出と施策立案 ・新規出店・事業開発におけるリサーチ・支援 ・社長の意思決定を支えるデータ分析・資料作成 ・その他、経営改革や事業改善に関わる各種プロジェクト推進 ・プロジェクトに応じて出張が発生する可能性あり(頻度は低め) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東2-15-5 エスキナビル2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~840万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,400,000円 <月額> 416,666円~700,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル経験に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 84名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全22件
-
【在宅可/504万~】AI×SaaSカスタマーサポート/大手自動車・財閥系企業が導入◆フルフレックス
- NEW
-
- 【ハイブリットワーク(月8日以上の出社)/フルフレックス制/AIと弁護士の知見を融合したプロダクトを開発・提供するリーガルテック企業】 トヨタ自動車、三菱商事等、エンタープライズ企業が多数導入する自社SaaS“MNTSQ(もんてすきゅー)”のカスタマーサポート業務をお任せします。 ■ミッション 中長期的に顧客の信頼を守る「サポートの顔」となり、顧客の長期的な成功をサポートいただきます。また単なる問合せ対応ではなく顧客の声を起点にプロダクトの改善やサービス品質の向上に貢献も担います。 ■業務内容 カスタマーサクセスにて初期導入~定着支援後の既存顧客を担当し、顧客の課題に合わせた自社プロダクトの利活用に向けた日々の運用支援や問合せ対応を行います。 <具体例> ◇サービス利用者からの問い合わせ対応 ・カスタマーサクセスから引き継いだ「信頼関係」をさらに深め、顧客の自己解決サポート ◇よくある質問の整理やドキュメント改善 ・問い合わせ内容を分析し、FAQやマニュアルを日々アップデートすることで、自己解決率の向上やサポート負荷の軽減 ◇顧客の声を開発チームへフィードバックし、プロダクト改善に貢献 ・受け身のサポートではなく、「プロダクトを育てるチーム」としての活動 ◇サポートのための仕組み ・FAQやマニュアルへの導線の整備やZendeskを用いたヘルプサイトの構築と運営 ■プロダクトについて 「すべての合意をフェアにする」をビジョンに、大手弁護士事務所の豊富な法務知見と最先端のAI技術で、大手企業向けに契約プロセスの高速化・高度化、事業の高速化を実現する自社SaaS。https://mntsq.co.jp/ ■組織 CREチーム(サービス導入から利用促進まで幅広くサービスを提供するための仕組みづくりや技術サポートを提供するチーム)の一員として、テクニカルサポート、CSエンジニアとともにプロダクトの信頼性、サービス導入の体験改善、導入後の運用支援までを包括的に支援。 ■ポジション魅力: ◎チームで改善提案: 単なるオペレーターではなく、顧客体験の向上に主体的に関われる ◎キャリアパスあり: カスタマーサクセス、テクニカルサポートなどへのステップアップ 変更の範囲:会社の定める職種
-
- <勤務地詳細> ★人形町オフィス 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める勤務地(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 504万円~852万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,400円~6,303,600円 固定残業手当/月:109,300円~184,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~710,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■評価:年2回 ※上記給与とは別に「ストックオプション制度」を導入しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】ソフトウェアエンジニア(フロントエンド)◆大手企業へ導入/自社SaaS/フルフレックス
- NEW
-
- 【ハイブリットワーク(月8日以上の出社)/フルフレックス制/ 完全週休2日制/AIと弁護士の知見を融合したプロダクトを開発・提供するスタートアップ】 ■業務概要: 「契約は、AIが交渉する時代へ」を目指すには、「既存プロダクトの伸長と新規プロダクトの開発の両立」が必要です。 本募集では、以下プロダクトについて、お客様が安心かつ安定して活用できるよう、新機能の設計・開発から既存機能の運用・改善まで広く担当いただきます。 ◇MNTSQ 案件管理(https://mntsq.co.jp/product/casemanage) ◇MNTSQ 契約管理(https://mntsq.co.jp/product/contractmanage) ◇データベース(https://mntsq.co.jp/product/databasemanage) ◇AI契約レビュー(https://mntsq.co.jp/news/release/ai_keiyakureview) ◇AI契約アシスタント(https://info.mntsq.com/aicontract-assistant) 基本的な考え方として、ご入社後まずは既存プロダクトでアーキテクチャを含めてキャッチアップしていただきます。その後、経験と希望を踏まえながら、新規プロダクトを担当していただく形となります。 ■業務詳細: ◇既存プロダクトの既存機能の改善や新機能の開発 ◇新プロダクトの開発 ◇フロントエンド領域の技術的なリード ・技術的な課題発見および解決策の提案・実行 ・コードレビューを通じた知見の共有 ・要件定義・設計・実装 ・最新技術の検証と導入の検討 ・新規プロダクトを生み出すための社内基盤の構築 ◇パフォーマンス改善、継続的なリファクタリングやバグフィックス ◇デザイナーや PdM と共に UI/UX デザインの検討 ◇他部門とのコラボレーション ・知見を共有しチーム全体の理解を深めるためのドキュメンテーション ・Slackチャンネルや議事録を通じた共有に加え、必要に応じて顧客との商談やヒアリングに同席する機会あり 変更の範囲:会社の定める職種
-
- <勤務地詳細> ★人形町オフィス 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める勤務地(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 654万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,838,400円~8,877,600円 固定残業手当/月:141,800円~260,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 545,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■評価:年2回 ※上記給与とは別に「ストックオプション制度」を導入しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【熊本市/中央区】ソフトウェアエンジニア(受託開発)★リモート可★年間休日125日/働きやすい環境
- 締切間近
-
- 当社は、2018年に創業し『MICHIRU RPA』をはじめとした自社商品の開発や受託開発「印刷業界向け基幹システム」や「医療機器販売業向け仕入れ自動処理システム」の開発等を行っております。今回は受託開発のソフトウェアエンジニアとして設計を中心に就業いただきます。 ■担当業務: 「印刷業界向け基幹システム」や「ヘッジファンド向けDB」「医療機器販売業向け仕入れ自動処理システム」の開発を1次受けで行っております。 今までのご経験に応じて、担当いただくプロジェクトを決めて就業をしていただきます。設計業務に集中できるため、設計の経験を積んでいきたい方にはお勧めのポジションとなります。 ■本ポジションの魅力: ◎フラットな社風 チーム制で動いているためチームリーダーの役割はありますが、それ以外の役職のようなものはありません。意見を自由に言い合える雰囲気があります。年次や役職によるピラミッドもなく、非常にフラットな組織です。 ◎エンジニアのための就業環境の構築 当社には5名の取締役が在籍していますが、そのうち3名はエンジニア出身です。そのため、エンジニア目線で働く環境を構築・充実させることを心掛けています。椅子は全てゲーミングチェアですし、4Kのモニターを支給しています。また、キーボードやマウスにこだわる社員もいますので、年間3万円を上限に周辺機器購入費について補助しています。 ◎リモート勤務 出社勤務を基本としていますが、フレックスやリモートワークを取り入れ効率よく働ける環境を作っています。リモートワークの場合でも、チャット、オンラインミーティングを使用し十分なコミュニケーションが取れるよう工夫しています。また、月に1度全社員を対象としたオフラインミーティングを開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 開発拠点 住所:熊本県熊本市中央区安政町4-23 アクア熊本水道町8F 受動喫煙対策:その他(喫煙室あり(喫煙専用室設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~583,000円 <月給> 333,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収400万円~700万円 ■決算賞与:年1回(業績により支給) ■昇給査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【熊本市/中央区】ソフトウェアエンジニア(受託開発)★リモート可★~年間休日125日/公共案件多数
- 締切間近
-
- 当社は、2018年に創業し『MICHIRU RPA』をはじめとした自社商品の開発や受託開発「印刷業界向け基幹システム」や「医療機器販売業向け仕入れ自動処理システム」の開発等を行っております。今回は受託開発のソフトウェアエンジニアとして設計を中心に就業いただきます。 ■担当業務: 「印刷業界向け基幹システム」や「ヘッジファンド向けDB」「医療機器販売業向け仕入れ自動処理システム」の受託開発を行っております。同時に大手企業様の公共案件の開発にも少しずつ携わらせていただくことになり、こちらの開発業務を行っていただくことを想定しております。ご経験を確認させていただきどの案件に入っていただくかは決めていきます。 ■本ポジションの魅力: ◎フラットな社風 チーム制で動いているためチームリーダーの役割はありますが、それ以外の役職のようなものはありません。意見を自由に言い合える雰囲気があります。年次や役職によるピラミッドもなく、非常にフラットな組織です。 ◎エンジニアのための就業環境の構築 当社には5名の取締役が在籍していますが、そのうち3名はエンジニア出身です。そのため、エンジニア目線で働く環境を構築・充実させることを心掛けています。椅子は全てゲーミングチェアですし、4Kのモニターを支給しています。また、キーボードやマウスにこだわる社員もいますので、年間3万円を上限に周辺機器購入費について補助しています。 ◎リモート勤務 出社勤務を基本としていますが、フレックスやリモートワークを取り入れ効率よく働ける環境を作っています。リモートワークの場合でも、チャット、オンラインミーティングを使用し十分なコミュニケーションが取れるよう工夫しています。また、月に1度全社員を対象としたオフラインミーティングを開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 開発拠点 住所:熊本県熊本市中央区安政町4-23 アクア熊本水道町8F 受動喫煙対策:その他(喫煙室あり(喫煙専用室設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~583,000円 <月給> 333,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収400万円~700万円 ■決算賞与:年1回(業績により支給) ■昇給査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 178名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全5件
-
パーソナルトレーナーの研修担当◇トレーナー経験歓迎/270店舗超/フィットネス×ITを目指す成長企業
-
- ~都内を中心に約270店舗のパーソナルトレーニングジムを展開/当社運営施設利用可/プロテイン飲み放題/パーソナルトレーニング利用可~ ■概要: トレーナーを変える。健康を変える。未来を変える。研修担当として、私たちと共に次世代のパーソナルトレーナーの育成に携わっていただける方を募集いたします。トレーニング知識はもちろん、広くウェルネスやビジネスに精通したトレーナーを育成できる方、一緒に未来をつくりませんか。 ■業務内容: 新たに入社されたパーソナルトレーナーへの研修を実施するとともに、研修に関する企画や運営等を行っていただきます。 ■主な業務: ◎新人パーソナルトレーナーの育成プログラムの実施・管理 →毎月入社する新人トレーナーに対し、各担当科目に分かれ、研修を実施 ◎研修参加人員の調整や参加前面談等の実施 →トレーニング技術、顧客対応、栄養指導などの研修カリキュラムの開発 ◎新規システムへの改修に伴う研修アップデート、新たな研修プログラムの構築 →トレーナースキル向上のための定期的な社内研修の企画・運営 ◎既存トレーナーの入会率・継続率強化に資する社内研修の構築 →トレーナーの実技評価および個別フィードバックの提供 →既存トレーナーのセッション内容のチェック ■入社後のプロセス: まずは、かたぎり塾の新人研修に帯同しつつ、研修の仕組みや実際に教えている講義を理解していただきます。 その上で、能力に応じて研修プログラムを順次担当していただき、新しいカリキュラム作成等を依頼いたします。 ■勤務体系: フレックス制度あり ※ただし、本ポジションは新人研修の企画・運営を担う役割のため、月の中で数日ある研修実施日は、時間割に基づいた勤務が求められます。 このため、該当日は原則として所定時間帯での勤務となります。 ■事業の強み・安定性: 日本全体でフィットネスやジムへのニーズが高まっている背景も相まって、昨対比で事業の売り上げは2倍になっており、店舗も2年間で97店舗出店しているなど急成長をしております。 また、ジム事業はランニングコストが比較的安価で、またフランチャイズも展開されているため履歴率が高く、安定した収益を確保しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西荻窪研修所 住所:東京都杉並区西荻南3丁目14-6 FESTA西荻窪 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円~416,666円 <月給> 333,333円~416,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷区】店舗運営サポート(SV)◇パーソナルジム240店舗展開/IT×フィットネス/一部在宅可
-
- ~フィットネスやヘルスケアの領域に興味がある方歓迎!/都内を中心に約240店舗のパーソナルトレーニングジムを展開/当社運営施設利用可/プロテイン飲み放題/パーソナルトレーニング利用可~ ■業務概要: 「街の保健室」をコンセプトとした、完全個室で全世代ヘルスケア型のパーソナルジムを展開する当社では、事業拡大により、店舗数も今後さらに拡大をして行く予定です。それに伴いSVについても増員募集となります。 ■業務詳細: ・FCオーナー様への出店コンサルティング ・FC店舗の集客コンサルティング ・本社意向施策の各店舗への落とし込み ・FCオーナー様との諸連絡 ・出店準備からオープン後までのサポート ■業務の特徴 ・一人当たり30~40店舗担当いただく予定です。 ・1日の流れ例:前日・当日にきたオーナー様の問い合わせ・相談の対応→オーナー様の新規出店の際の同行→トレーナー・オーナー様との3者面談出席対応など。 ※外出がない場合は、週2~3リモート可能です。 ■事業の強み・安定性: ・日本全体でフィットネスやジムへのニーズが高まっている背景も相まって、昨対比で事業の売り上げは2倍になっており、店舗も2年間で97店舗出店しているなど急成長をしております。 また、ジム事業はランニングコストが比較的安価で、またフランチャイズも展開されているため履歴率が高く、安定した収益を確保しております。 ■組織風土: パーソナルジムを展開する当社では社員の多くがトレーニングをしておりますが、「健康」を重視している方には当社の考えがピッタリはまると思います。健康や運動に興味がある人は多いですが、決して体育会系という訳ではなく、年齢に関わらずフランクに会話しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円~416,666円 <月給> 333,333円~416,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 5名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
事業開発責任者(CxO候補)※世界有数のWeb3メディア「CoinDesk JAPAN」の運営企業
-
- <日本を代表するWeb3メディアを提供◎裁量の大きい環境で事業基盤の拡大をお任せ> ■採用概要: 当社は2018年より、「価値革命時代の、地図とコンパスになる」というミッションを掲げ、暗号資産(仮想通貨)・デジタル通貨・NFT・メタバースなど、世界で急成長中のWeb3・次世代金融情報を発信してきました。グローバルなパートナーシップを元に世界最大のデジタル資産メディア日本版「CoinDesk JAPAN」の更なる拡大のため、メディア拡大をリード頂ける方の採用を開始する運びになりました。 ■お任せする業務内容: ・将来の幹部候補として、代表(30代)と共に既存事業の統括及び、新規事業やアライアンス等、事業開発全般をリードしていただきます。 ・Web3領域で強固な影響力とネットワークを持つ当社の既存サービス「メディア(広告事業)」、「コミュニティ(法人有料会員事業)」を活用しながら、Web3に取り組む企業へのサービスラインナップを増やし、事業基盤の拡大に取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ・既存事業の統括、グロースのための事業計画、営業企画 ・新規事業の企画立案やマネタイズ設計 ・アライアンス企画や提携先開拓 ・スタートアップとしての事業推進、考案 ■就業環境: ・在宅勤務・フレックス利用可 └週に1回出社いただくことを推奨しています。 ・年間休日126日 ・育産休実績有 ・土日祝休み ・転勤無 ○暗号資産とブロックチェーン技術について: ・暗号資産:仮想通貨とも呼ばれる。ブロックチェーン技術によって生み出された『ネット上のみで価値が認識される情報』 が、暗号通貨と定義されています。 ・ブロックチェーン技術:2009年5月にサトシ・ナカモトと名乗る人物が論文で暗号通貨の原理を発表したことから始まりました。ブロックチェーン技術は、その構造上、従来の集中管理型のシステムに比べ、 (1)『改ざんが極めて困難』であり、 (2)『実質ゼロ・ダウンタイム』なシステムを (3)『安価』に構築可能 という特性を持つともいわれ、IoTを含む非常に幅広い分野への応用が期待され ており、「フィンテックの次」の注目技術とされている旨が「経済産業省」の報告書に記載されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 赤坂Kタワーオフィス 住所:東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー4F 勤務地最寄駅:銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):750,000円~1,000,000円 <月給> 750,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力などを考慮し決定 ■給与体系:社員の場合月給制(月額=年収÷12) ■賞与:決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
プロダクトグロースマネージャー※世界有数のWeb3メディア「CoinDesk JAPAN」の運営企業
-
- <日本を代表するWeb3メディアを提供◎> ■採用概要: 当社は2018年より、「価値革命時代の、地図とコンパスになる」というミッションを掲げ、暗号資産(仮想通貨)・デジタル通貨・NFT・メタバースなど、世界で急成長中のWeb3・次世代金融情報を発信してきました。グローバルなパートナーシップを元に世界最大のデジタル資産メディア日本版「CoinDesk JAPAN」の更なる拡大のため、メディア拡大をリード頂ける方の採用を開始する運びになりました。 ■お任せする業務内容: ・弊社の事業成長の中心的存在として、メディア事業を中心に関連するプロダクトのグロースをリードしていただきます。 ・具体的には、Web3領域で強固な影響力とネットワークを持つ当社の既存サービス「メディア(広告事業)」と「コミュニティ(法人有料会員事業)」を活用しながら、Web3領域の情報サービスとして圧倒的なトップとなるべく、必要な施策の企画実行に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・メディアのKPIグロースのための分析/企画/実行 ・SEO対策、Webサイト改修、制作ディレクション(Google Analyticsスキル歓迎) ・新規商品の企画立案、マネタイズ設計 ・チームマネジメント ■就業環境: ・リモート・フレックス利用可 └週に1回出社いただくことを推奨しています。 ・年間休日126日 ・育産休実績有 ・土日祝休み ・転勤無 ○暗号資産とブロックチェーン技術について: ・暗号資産:仮想通貨とも呼ばれる。ブロックチェーン技術によって生み出された『ネット上のみで価値が認識される情報』 が、仮想通貨または暗号通貨と定義されている。 ・ブロックチェーン技術:2009年5月にサトシ・ナカモトと名乗る人物が論文で暗号通貨の原理を発表したことから始まった。ブロックチェーン技術は、その構造上、従来の集中管理型のシステムに比べ、 (1)『改ざんが極めて困難』であり、 (2)『実質ゼロ・ダウンタイム』なシステムを (3)『安価』に構築可能 という特性を持つともいわれ、IoTを含む非常に幅広い分野への応用が期待され ており、「フィンテックの次」の注目技術とされている旨が「経済産業省」の報告書に記載されている。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 赤坂Kタワーオフィス 住所:東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー4F 勤務地最寄駅:銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~666,667円 <月給> 500,000円~666,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与体系:社員の場合月給制(月額=年収÷12) ■賞与:決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 190名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【フルリモート/NTTグループ】データセンター投資のビジネスケースモデリング・事業性評価
- NEW
-
- ~世界各国にデータセンターを開設/世界3位のグローバルデータセンター企業/フルリモート可能/英会話力を活かせる◎フルフレックス制/転勤なし~ ◎NTTグループに設立されたグローバルデータセンター企業 ◎200以上の国や地域で事業を展開し、160以上のデータセンターを提供 ■業務内容: ビジネスケースの作成・検証等を通じて、グローバルデータセンター事業における事業性の評価を行い、新規投資等の意思決定をサポートいただきます。 ・複雑な財務データの収集・分析、収益性・リスク分析 ・経営陣の戦略的な意思決定を支援 ■業務の特徴: ・日本で勤務いただきますが、当社グループ海外法人所属のGlobal Investment Financial AnalysisのSenior Directorへ直接レポート提出となり、日本にいながら Globalな環境で業務を実施いただけます。 ・海外メンバーとのやり取りは、オンラインミーティング(英語)でのコミュニケーションとなります。 ■組織構成: ・上司:Senior Director 1名(海外在住) ・その他、海外の各Regionに同僚となるチームメンバー ・日本では担当部長(1名)が、日本で関連する各組織との橋渡しやエスカレーション対応により業務をサポート \★柔軟な働き方&就業環境バツグン★/ ◎フルフレックス制・フルリモート勤務が可能 海外拠点のメンバーとのミーティングとなるため、勤務時間が変則的になることもありますが、フルフレックスで柔軟に対応いただける体制があります ◎土日祝休み・年間休日120日以上・残業月20時間ほど 完全週休2日制で残業は月20時間と少なく、メリハリをつけた働き方が可能です。ワークライフバランスを大事にしながらも、今までの経験を活かし、仕事にも打ち込める環境です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウェストタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~496,000円 <月給> 430,000円~496,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
事務◇韓国語活かせる/自社商品コスメの輸入業務サポート/年休125日/コスメ×有名な方とのコラボ
-
- ■□自社ブランド・コスメ×有名YouTuberとのコラボ~YouTuberやアーティストを始めとした有名人がプロデュースするコスメブランド■□ ■業務内容: 当社が自社で開発した製品の制作を韓国企業に依頼し、完成品を日本国内へ輸入するための業務をお任せします。 ・韓国の協力会社との連携・進捗確認(メールや電話での約束) ・製品完成時のスケジュール調整および輸送手配 ・輸入に関わる各種書類の確認・作成(インボイス、パッキングリストなど) ・窓口対応および輸入手続きのサポート ・製品が日本国内に到着後の確認および在庫管理部門との連携 ※未経験の方でも独り立ちができるまで、OJTにてしっかりサポートいたします。 ■魅力 1. 裁量・自由度のある業務運営 韓国本社とのやり取りから輸入業務を行います。 商品の納期調整や配送手配、現地との密なコミュニケーションを通じて、自分のアイデアで業務の効率化や改善を行うことが可能です。 2. グローバルな業務経験が積める 韓国本社との連携から商品の輸入、通訳業務まで、輸入業務の全過程に関わることができます。 3. 事業成長に直結する業務を担当 輸入業務を通じて、事業の成長に貢献できるポジションです。 自社ブランドのコスメを日本市場に届けるため、納期調整や商品の流れを管理し、事業の拡大を実感できるやりがいのある仕事です。 ■キャリアステップについて 活躍次第でマネジメントポジションへのステップアップも可能です。 内製化が進む中で、ポジションが空いており、成長とともに新たな責任を担うことができます。 輸入業務を一貫してリードし、チームを牽引する立場へと成長することが期待されます。語学を活かし、グローバルなビジネス環境で活躍できるだけでなく、事業の成長を身近で感じ、キャリアアップを実現できる環境が整っています。 自分の手で業務をし、ポジションを上げていく、そんな挑戦を通じて大きな成長が望めるポジションです ■同社について わたしたちは、独自のメソッドでD2CブランドをグロースさせるBRANDING PRODUCE COMPANYです。 多様な領域でブランド展開する自社ブランドのノウハウをベースに、エージェントとしてもワンストップでブランドのグロースを支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社(2024.9.24~) 住所:東京都東京都渋谷区千駄ヶ谷2-1-8 Barbizon8 401 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 306万円~504万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,263,500円~3,728,472円 固定残業手当/月:66,375円~109,294円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 255,000円~420,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安であり経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:あり(業績連動※入社2年目より支給対象となります。グループ全体、各子会社、各事業部、部署、個人の業績及び成果に連動するため金額や支給回数に変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
アートディレクター◇自社ブランド・コスメ×有名アイドルやメイクアップアーティストとのコラボ/裁量◎
-
- ■業務内容: SNSメインのアートディレクターとして、下記業務をご担当いただきます。 ・全体の戦略立案~プランニング ・プレゼンテーションや資料作成 ・運用ディレクション、制作進行管理、効果測定 ・クライアント対応、スケジュール調整 ・POPやリーフレットなど、印刷物のデザイン作成、?稿 ・Webページ、LP、SNS画像のデザイン作成 ・クリエイティブ制作 【製品例】 ・vim BEAUTY(メイクアップクリエイターとの協働プロデュースコスメブランド) ・EITHER &(?気韓国グループとのコスメブランド) ■魅力点 1. 裁量 ブランドの世界観を大切にしながら、サムネイル・広告バナー・キャンペーン用LPなど、WEBクリエイティブの企画・制作をお任せします。 ご自身のアイデアや感性を活かし、より魅力的な打ち出しを自由に提案・実行できる環境です。 2. スキルの幅を広げられる WEBメイン業務ですが、希望があればパッケージデザインなどの紙媒体にもチャレンジ可能。外部委託している領域にも手を伸ばし、グラフィックデザインの経験を積むことができます。 ■同社について わたしたちは、独自のメソッドでD2CブランドをグロースさせるBRANDING PRODUCE COMPANYです。 多様な領域でブランド展開する自社ブランドのノウハウをベースに、エージェントとしてもワンストップでブランドのグロースを支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-1-8 勤務地最寄駅:各線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 408万円~504万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,203,508円~3,728,472円 固定残業手当/月:66,375円~109,294円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~420,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回 【賞与】有(業績連動)※各事業部、部署、個人の業績及び成果に連動するため金額や支給回数に変動あり(入社2年目より支給対象となります。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 123名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全8件
-
【福岡】WEB開発エンジニア(メンバー)|大学運営システムの開発、運用◆在宅勤務可/ソフトバンクG
- NEW
-
- ■業務内容: 自社eラーニングプラットフォームサービスやサイバー大学の大学運営システムの開発、運用を担当する当社のシステム部にて、クラウド環境でのアプリケーション開発、システム運用、セキュリティ管理、新しい技術の調査・導入検討等、技術面で多岐にわたってご活躍いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記の業務のいずれかをお任せします。 ◇Cloud Campus開発 eラーニングシステムと関連サービスの企画、開発、運用を行います。新サービス立上げの際には企画から携わることができます。 ・アプリケーション開発(要件定義、設計、開発、テスト) ・クラウド環境上でのインフラ、ネットワーク、セキュリティ強化 ・ログ分析、データ分析 ・各種ツール導入、業務効率化(CI/CD、モニタリング、ロギング)など ◇大学運営システム開発 大学運営でのユーザ要望やシステム面での課題を洗い出し、開発を行います。また、日々の業務運用で発生した問い合わせやトラブルのサポートを行っています。 ・大学運営システムの開発/運用保守 ・ユーザーからの問い合わせ対応 ・インフラ、ネットワーク構築 ・各種業務効率化ツール導入など ■開発環境: 開発言語: Java, JavaScript フレームワーク: Spring Boot データベース: MySQL、PostgreSQL コード管理: Git インフラ: AWSなど ※Cloud Campusについて https://cc.cyber-u.ac.jp/ ■働く環境: 学内外で利用するシステムについて、要件定義から運用保守までの多くを学内で実施しています。 エンジニア発信でシステム開発やツールの導入を提案することもでき、会社の積極的な投資/支援を受けることができます。 業務は基本的にリモートで行っています なお、在宅勤務については下記条件を満たせる方に限ります。 ・日本国内在住の方(離島等で通勤に船舶を利用する場合は除く) ・入社後1週間程度、福岡キャンパスもしくは東京オフィスでの研修に参加できること ・会社、部門が命じた場合は出社すること ・完全フルリモートワークを保証するものではないことを了承していただくこと 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 福岡キャンパス 住所:福岡県福岡市東区香椎照葉3-2-1 シーマークビル3階 勤務地最寄駅:西鉄バス線/アイランドシティ中央公園前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 530万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~383,000円 <月給> 278,000円~383,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験によって、決定いたします。 ※上記予定年収には残業時間分の手当(全社平均残業時間:20時間/月)が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】WEB開発エンジニア(リーダー)|大学運営システムの開発、運用◆在宅勤務可/ソフトバンクG
-
- ■業務内容: 自社eラーニングプラットフォームサービスやサイバー大学の大学運営システムの開発、運用を担当する当社のシステム部にて、クラウド環境でのアプリケーション開発、システム運用、セキュリティ管理、新しい技術の調査・導入検討等、技術面で多岐にわたってご活躍いただきます。 下記業務のプロジェクトリーダーとしてメンバーや進捗の管理等を実施頂きます。 ■業務詳細: 下記の業務のいずれかをお任せします。 ◇Cloud Campus開発 eラーニングシステムと関連サービスの企画、開発、運用を行います。新サービス立上げの際には企画から携わることができます。 ・アプリケーション開発(要件定義、設計、開発、テスト) ・クラウド環境上でのインフラ、ネットワーク、セキュリティ強化 ・ログ分析、データ分析 ・各種ツール導入、業務効率化(CI/CD、モニタリング、ロギング)など ◇大学運営システム開発 大学運営でのユーザ要望やシステム面での課題分析、開発を行います。また、日々の業務運用で発生した問い合わせやトラブルサポートもお任せします。 ・大学運営システムの開発/運用保守 ・ユーザーからの問い合わせ対応 ・インフラ、ネットワーク構築 ・各種業務効率化ツール導入など ■開発環境: 開発言語: Java, JavaScript フレームワーク: Spring Boot データベース: MySQL、PostgreSQL コード管理: Git インフラ: AWSなど ※Cloud Campusについて https://cc.cyber-u.ac.jp/ ■働く環境: 学内外で利用するシステムについて、要件定義から運用保守までの多くを学内で実施しています。 エンジニア発信でシステム開発やツールの導入を提案することもでき、会社の積極的な投資/支援を受けることができます。 業務は基本的にリモートで行っています。 なお、在宅勤務については下記条件を満たせる方に限ります。 ・日本国内在住の方(離島等で通勤に船舶を利用する場合は除く) ・入社後1週間程度、福岡キャンパスもしくは東京オフィスでの研修に参加できること ・会社、部門が命じた場合は出社すること ・完全フルリモートワークを保証するものではないことをご了承いただくこと 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡キャンパス 住所:福岡県福岡市東区香椎照葉3-2-1 シーマークビル3階 勤務地最寄駅:西鉄バス線/アイランドシティ中央公園前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 620万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~380,000円 <月給> 330,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験によって、決定いたします。 ※上記予定年収には残業時間分の手当(全社平均残業時間:18時間/月)が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 60名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全21件
-
社内情報システム担当マネージャー(セキュリティ関連)◆フレックス/リモート可/急成長中スタートアップ
- NEW
-
- ~累計資金調達1.9億円/営業生産性を高めるDX支援/コンサルタント・SaaSの両軸事業展開~ ■募集背景・概要: 急成長中のスタートアップベンチャーにて情報システム業務を担当いただける方を募集します。 新規サービス導入時のセキュリティ審査や自社プロダクトのセキュリティ基準策定、社内セキュリティの強化などをお願いしたいです。 現在、社員は50名ほどですが数年以内には数倍の規模の成長を見据えています。 2025年~2026年にも大幅な人員増を計画していることから、新しい仲間と強いコーポレート組織を作っていきたいと考えています。 ■業務詳細: ・新規サービス導入時のセキュリティ審査 ・自社プロダクトのセキュリティ基準策定 ・社内セキュリティの強化・運用 ・貸与端末の管理・運用 ■コーポレートチームについて: 社員に加え、スタートアップ経験の豊富な外部顧問を複数人迎え、組織づくりに取り組んでいます。 チームだけではなく、他事業部との連携や今後の規模拡大に向けたチーム推進のできる人材を求めております。 ■会社概要: 「洗練された営業理論と、最新のテクノロジーで10年後の営業組織の当たり前を作る」を掲げ、セールスイネーブルメント領域でSaaSとコンサルの事業を展開しております。 セールスイネーブルメントとは、営業成果を安定して出せる「再現性」にフォーカスした営業組織強化の方法論です。日本ではまだ新しい考え方ですが、海外では多くの企業で導入が進んでおり、国内でもITや人材領域を中心に急速に注目されています。 弊社は、営業力で知られるキーエンス出身の経営陣が中心となり、独自の理論とノウハウを活かしてサービスを提供しています。また、営業活動を効率化するためのシステム(SFAツール)をカバーするSaaSも提供しており、コンサルティングとSaaSの両軸でお客様を支援しています。 これまでに、サービスを導入いただいた企業様の中には営業成果が3倍になった事例もあり、ITスタートアップから歴史あるメーカーまで幅広いお客様にご利用いただいております。 現在、1億円以上の資金調達を完了し、組織・事業を急拡大中。数年以内の上場や事業売却を目指す成長フェーズにある会社です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館3F 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,200円~517,666円 固定残業手当/月:111,800円~149,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
フルスタックエンジニア◆LLM新規事業の営業現場のDX推進支援/仕様検討~開発◆リモート可
- NEW
-
- ■業務内容: 新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当していただきます。単に与えられた仕様どおりに開発するのではなく、企画やPdM、デザイナーと連携し、仕様検討から要件定義、実際の開発までリードしていただきます。 ■業務詳細: ・企画やPdM、UI/UXデザイナーと密に情報交換しながら、要件を策定/ブラッシュアップ(必要に応じてクライアント企業との打合せに技術観点で参加する場合もあります) ・LLM機能実装: OpenAI, Anthoropic等のLLMを組み込んだ機能の設計/実装(プロンプト設計や外部AIとのAPI連携を含む) ・フロントエンド:TypeScript/Reactなどモダンフロントエンドフレームワークを用いる ・バックエンド:TypeScript/Node.jsを用いたAPIサーバやサーバサイドアプリケーションの開発、およびデータベース設計 ・インフラ:AWS等のクラウド環境での設計、構築/デプロイおよび運用管理 ・その他:GitLab上でのコードレビューやCI/CDパイプラインを通じた継続的デプロイの実施、技術的意思決定 ■魅力: ・少人数によるスタートアップ的なチームのため、上記以外にも状況に応じて柔軟に役割を担っていただきます。ユーザー目線の機能提案や新技術の調査・導入まで主体的なご活躍を期待しています。 ・企画段階のアイデア検証からプロトタイプ開発、本番リリースまで、フルサイクルかつフルスタックで高速にスプリントを回していくダイナミックな環境が想定されます。 ・最新技術であるLLMを活用し、営業の現場課題を解決するというミッションに挑みます。エンジニアという枠に留まらず事業のコアメンバーとして「何を作るべきか」から考え抜き、技術でビジネスの未来を切り拓いていく醍醐味を味わえます。 ■技術スタック: フロントエンド:TypeScript, Next.js, TailwindCSS, Ant Design, Apollo Client, monaco-editor バックエンド:TypeScript, Node.js, Nexus, Prisma, PostgreSQL, BigQuery インフラ:AWS 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館3F 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):452,933円~841,233円 固定残業手当/月:130,400円~242,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~1,083,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※役職に応じて、SO付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 25名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全3件
-
《第二新卒歓迎》東日本橋/法人コンサルティング営業◆金融系オウンドメディアの運営企業~在宅勤務可◎
- NEW
-
- ◆◆Webマーケプロ集団/創業2年目で年商6億円の急成長中企業/在宅勤務可/月残業時間20時間未満/フレックスタイム制導入/金融領域に強みを持つ自社メディア/裁量ありのスキルアップできる環境◆◆ 設立後間もなく年商3億円、2年目にして年商6億円を突破した収益性の高さが強みのWebマーケティングベンチャー。国内最高のメディア運営チームを目指す同社で初の法人営業ポジションを募集します。【変更の範囲:なし】 ■業務内容 この7年で培ってきた弊社独自のノウハウを「コンサルティング業」として商品化。事業者向けに、web集客支援を実施する運びとなりました。 そこでこの「コンサルティング業」を必要とする企業様と弊社とを繋ぐことが今回のポジションに期待するミッションです。 WEB集客やSEO分析、解析ツールなどでお困りの企業様に対し、よりスピーディーに課題の抽出(ヒアリング)から問題解決に導くご提案をして頂きます。 具体的な提案内容は以下です。 ・広告運用代行業における案件の獲得 ・WEBマーケティングにおけるSEOコンサルティング案件の獲得 ・GA4への移行に伴う、ツール導入のコンサルティング案件の獲得 ・上記案件獲得に向けたルートの確保、施策の立案 ※新規事業設立に伴う新規ポジションの募集になるため、基本的に全て新規開拓営業になります。 ※FXや仮想仮想通貨系のメディアに携わっていただきます。 ■配属部署 SEOコンサルティング事業部(新規設立部署) 新しいコンサルティングの事業部に初めての募集となります。 これまでの営業経験を活かしながら0→1の経験を積みたい方に、是非ご応募頂ければ嬉しく思います! ■働き方 ・在宅制度有 ・フレックス制度導入 ・年休120日 1日8時間のフレックスタイム制(7:00~22:00)を採用し、働き方の自由度を高めています。朝早くから動くことが得意なメンバーは16:00に一足早く仕事を終了。逆にゆったり動き出したいというメンバーならお昼近くの11:00に出社も可能です。自分に合ったワークスタイルで働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区東日本橋2-15-4 PMO東日本橋3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,333円~533,333円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,333円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収となります。経験・スキルに応じて面談時に決定します ■賞与:年二回(会社や個人の業績に連動する) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
《第二新卒歓迎》東日本橋/Webマーケティング◆金融系オウンドメディアの運営/在宅勤務/年休120日
-
- ◆◆Webマーケプロ集団/創業2年目で年商6億円の急成長中企業/在宅勤務可/月残業時間20時間未満/フレックスタイム制導入/金融領域に強みを持つ自社メディア/裁量ありのスキルアップできる環境◆◆ 金融系オウンドメディアの運営業務をお任せします。 当社は、設立後間もなく年商3億円、2年目にして年商6億円を突破した収益性の高さが強みのWebマーケティングベンチャー。国内最高のメディア運営チームを目指しています。 ■業務内容 メディアのいずれかに配属となり、WEB上での顧客のニーズや動向を調査し、その調査結果をもとにWEBサイトの構成やページ表現、またはマーケティングから流入するページの最適化をお任せします。 管理運営・改善をミッションとしてご活躍いただきます。 ご入社後は以下業務をお任せする予定です。 ・記事のライティング・修正 数値分析担当のメンバーと連携し、より高い効果が見込めるよう記事の修正を行います ・数値分析 Googlgeアナリティクス、サーチコンソールなど基本的なツールを用いて分析を行い、改善提案等に繋げていただきます。 他、ワードプレスでのSEO対策や設定も随時ご対応いただだきます。 ゆくゆくは下記をお任せする予定です。 ・メディアの責任者 【配属部署】 メディア毎に4,5名のチームに分かれており、チームリーダーのもと運営を行っています。ご入社後は配属チーム内で、メンバーのサポートのもと業務を身に着けていただきます。 【働き方】 ■自由度と裁量は、最大限に。 自分がやりたいことを、やりたいようにやる。指示は最小限に、あとは一人ひとりが考えて動けばいい。そんな風土が根付いた会社です。意見や情報の交換・共有を気軽にできるようにすることで、「自分が何をすればいいか、どう動くべきか」も自然と明確にできる環境です。 ■ワークスタイルも柔軟に。※在宅、フレックス制度有 1日8時間のフレックスタイム制(7:00~22:00)を採用し、働き方の自由度を高めています。朝早くから動くことが得意なメンバーは16:00に一足早く仕事を終了。逆にゆったり動き出したいというメンバーならお昼近くの11:00に出社も可能です。自分に合ったワークスタイルで働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区東日本橋2-15-4 PMO東日本橋3F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~366,666円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~416,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収となります。経験・スキルに応じて面談時に決定します ■賞与:年二回(会社や個人の業績に連動する) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【リモート併用】経理担当スタッフ◆不動産×IT事業◆計数管理の遂行・IPOに向けた体制の強化を担う
-
- ~テクノロジーの力で情報の流通を円滑にし、オフィス不動産業界にDXを巻き起こすスタートアップ/日経新聞などメディアに多数掲載~ ■募集背景: 当社は、商業用不動産業界全体のデジタルシフトを通じて「産業の真価を、さらに拓く。」というPurposeの実現を目指すコンパウンドスタートアップです。設立7周年を迎え、マルチプロダクトの展開を通じ事業成長が加速する中、更に重要度を増してきた計数管理の遂行や、IPOに向けた体制の強化を担う経理のコアメンバーを募集します。 ■担当業務例: ・上場後のタイムリー・ディスクロージャーに向けた決算・開示体制の構築(月次、四半期、年次) ・事業別・プロダクト別の収益管理と事業部へのフィードバックを行うための管理会計の推進 ・投資・資金調達の意思決定に資するキャッシュフロー管理 ・上場審査に向けた監査法人対応・内部統制構築 ■働き方: ・フレックスタイム制(コアタイム:11時~16時) ・土日祝休み(年間休日125日) ・本社オフィスへの出勤及びリモート勤務の併用を推奨 ■当社の特長: 当社は、これまでグロービス・キャピタル・パートナーズ、東京大学エッジキャピタルパートナーズおよびグローバル・ブレインより約14億円のエクイティ調達、金融機関より16億円のデット調達(融資枠含む)を行い、累計調達額は約30億円となりました。これらの調達を基に、商業用不動産業界のユーザーに向け最高の顧客体験を届けることを目的としたWhole Product構想の早期実現に挑み、商業用不動産業界のデジタルシフトを更に推進することで、日本経済の発展へ貢献してまいります。 変更の範囲:当社の定める業務(出向を命じることがあり、その場合は出向先の業務)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン・イースト 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、各事業所(東京・新潟等)、その他当社の指定する場所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):412,750円~444,400円 固定残業手当/月:79,500円~138,950円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 492,250円~583,350円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給・成果給(インセンティブ)年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】経理・予実管理マネジャー候補/子会社CFO候補◆不動産×IT事業◆ストックオプション有
-
- 【テクノロジーの力で情報の流通を円滑にし、オフィス不動産業界にDXを巻き起こすスタートアップ/日経新聞などメディアに多数掲載】 ■募集背景: 当社は、商業用不動産業界全体のデジタルシフトを通じて「産業の真価を、さらに拓く。」というPurposeの実現を目指すコンパウンドスタートアップです。 設立五周年を迎え、マルチプロダクトの展開を通じ事業成長が加速する中、更に重要度を増してきた計数管理の遂行や、IPOに向けた体制の強化を担う経理のコアメンバーを募集します。 ■業務内容: ・上場後のタイムリー・ディスクロージャーに向けた決算・開示体制の構築(月次、四半期、年次) ・事業別・プロダクト別の収益管理と事業部へのフィードバックを行うための管理会計の推進 ・投資・資金調達の意思決定に資するキャッシュフロー管理 ・上場審査に向けた監査法人対応・内部統制構築 ■ポジションの魅力: (1)近い将来(1年半後目安)にマネージャーに昇格できること (2)IPO確度が高いこと (3)開示業務やM&A業務に関われること (4)業務の流動性やスピード感が早いので、提携業務に縛られない ■当社について: 当社は、これまでグロービス・キャピタル・パートナーズ、東京大学エッジキャピタルパートナーズおよびグローバル・ブレインより約14億円のエクイティ調達、金融機関より16億円のデット調達(融資枠含む)を行い、累計調達額は約30億円となりました。これらの調達を基に、商業用不動産業界のユーザーに向け最高の顧客体験を届けることを目的としたWhole Product構想の早期実現に挑み、商業用不動産業界のデジタルシフトを更に推進することで、日本経済の発展へ貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン・イースト 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社(東京都港区赤坂9丁目7番2号)、各事業所(東京・新潟等)、その他当社の指定する場所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~310,000円 固定残業手当/月:100,000円~200,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~510,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:会社・個人業績次第で年2回まで改定を行う可能性がある ■賞与:会社・個人業績次第で年2回まで支給する可能性がある 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東京】医師のヘッドハンティング◆経営課題の支援/社会課題に取り組む成長企業/業界大手ケアネットG
-
- 【業界2位の医師DBをもつ東京プライム上場・ケアネットグループ/地方の医師不足・医療課題を解決】 ■採用背景 国内有数の医師会員プラットフォームを有する株式会社ケアネット(東証プライム上場)で医師のヘッドハンティング事業を開始。ケアネット社の肝入りの事業であることから、グループ会社として当社を設立しています。 国内には多くの医療系人材紹介会社がありますが、医師不足が深刻な地方の医療機関に対して、医師を誘致できている企業は多くありません。 私たちは、こうした”不”と向き合い、地方の医療機関に対して、医師の誘致を行うノウハウを開発しています。 今回、医師ヘッドハンティング事業を拡大するための増員募集となります。 ■業務詳細 医療機関の理事長に対し、経営課題、事業課題をヒアリングした上で、これらを解決するための経営幹部層となる医師や後継者候補となる医師像を提案し、当該医師像に適した医師を誘致 ※通常の人材紹介事業とは異なり、医師のマッチングというよりも、経営課題(問題)の解決に重きを置いた事業となります。医師採用の相談を受けた場合であっても、問題解決に至らないと判断した場合は、人事制度の見直しや、医師ではなく事務長等の右腕採用をすべきといった提案を行うケースもあります。 ■キャリアパス ヘッドハンティング事業のリーダー職や医業承継事業のリーダー職を目指して頂きたいと考えております
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 We Work KANDA SQUARE 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 ※業績に応じて年度賞与あり(年一回、直近3年支給実績あり) <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 11名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【港区】税務会計スタッフ/税理士目指したい方向け/フレックス/残業月20h/年休125日/土日祝休み
-
- ◎フレックス/年休125日・土日祝休み/月平均残業20h ◎国内外の企業を支援する税務のプロ集団/大手企業取引あり ◎IPO支援や経営計画策定支援等にもチャレンジできる税務会計スタッフ ■業務概要: お客様の顧問担当として、税務会計業務全般をお任せします。 経験のある範囲からお任せし、ひとりあたり30社前後をお任せする想定です。 売り上げ数億から100億前後の企業様を担当いただきます。 ■業務詳細: ・データ入力 ・試算表作成 ・決算書、税務申告書作成 ・各種相談対応 ※希望に応じて、国際税務やIPO支援、人事労務、資金調達、経理アウトソーシング支援、業務効率化などの幅広い業務をお任せします。 ■使用ソフト: freee、マネーフォワードクラウド、弥生、勘定奉行、JDL(税務申告)用 ■業務の特徴: ・会計ソフトへの入力は基本的には税務会計アシスタントが対応します。 ・顧客とのやり取りはチャット活用が多く、訪問の機会は少なめです。(所内でチームにて対応) ■働き方 残業は月平均20時間です。弊社では、オンラインやチャットなどのテクノロジーを導入して業務効率を行っております。 IT化と分業化により、残業時間を抑えることができております。 ■キャリアパス: より付加価値の高いスキルを身につけたい方は、IPO支援や経営計画策定支援、外資系企業へのサービスなどに携わることも可能です。 ■研修制度 OJTがメインです。資格を持っている方や経験豊富な方がおり、学べる環境があるため、分からないことも聞きやすい環境です。 ■魅力: ・国内売上数億円~数百億円規模の顧客が多数おります。 ※IPOを目指すベンチャーなどもあり ・安定した国内上場企業の子会社も多く、お客様の商品はコンビニ等で販売されていたりします。 ・外資の日本進出顧客もあり、幅広いキャリアを構築することが可能です。 ■配属先情報: ・12名(税務会計スタッフ6名、アシスタント6名) ※2024年12月より13名体制になる予定です。 20代~50代まで幅広い年齢層の方が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-6-6 芝大門ヤマトビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,471円~469,928円 固定残業手当/月:76,100円~101,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,571円~571,128円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(夏賞与は業績賞与の上乗せあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
税理士目指したい方へ◇税務会計スタッフ◇フレックス/残業月20h程/年休125日/土日祝休み
- 締切間近
-
- ◎フレックス/年休125日・土日祝休み/月平均残業20h ◎国内外の企業を支援する税務のプロ集団/大手企業取引あり ◎IPO支援や経営計画策定支援等にもチャレンジできる税務会計スタッフ ■業務概要: お客様の顧問担当として、税務会計業務全般をお任せします。 経験のある範囲からお任せし、ひとりあたり30社前後をお任せする想定です。 売り上げ数億から100億前後の企業様を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・データ入力 ・試算表作成 ・決算書、税務申告書作成 ・各種相談対応 ※希望に応じて、国際税務やIPO支援、人事労務、資金調達、経理アウトソーシング支援、業務効率化などの幅広い業務をお任せします。 ■使用ソフト: freee、マネーフォワードクラウド、弥生、勘定奉行、JDL(税務申告)用 ■業務の特徴: ・会計ソフトへの入力は基本的には税務会計アシスタントが対応します。 ・顧客とのやり取りはチャット活用が多く、訪問の機会は少なめです。(所内でチームにて対応) ■働き方 残業は月平均20時間です。弊社では、オンラインやチャットなどのテクノロジーを導入して業務効率を行っております。 IT化と分業化により、残業時間を抑えることができております。 ■キャリアパス: より付加価値の高いスキルを身につけたい方は、IPO支援や経営計画策定支援、外資系企業へのサービスなどに携わることも可能です。 ■研修制度 OJTがメインです。資格を持っている方や経験豊富な方がおり、学べる環境があるため、分からないことも聞きやすい環境です。 ■魅力: ・国内売上数億円~数百億円規模の顧客が多数おります。 ※IPOを目指すベンチャーなどもあり ・安定した国内上場企業の子会社も多く、お客様の商品はコンビニ等で販売されていたりします。 ・外資の日本進出顧客もあり、幅広いキャリアを構築することが可能です。 ■配属先情報: ・税務会計スタッフ5名、アシスタント6名 ※2024年10月より12名体制になる予定です。 20代~50代まで幅広い年齢層の方が在籍しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-6-6 芝大門ヤマトビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~570,000円 固定残業手当/月:45,000円~101,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~671,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 21名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【税理士有資格者】登録有無問わず/年俸800~1200万円/駅からアクセス良好/働きやすい環境
-
- 【賞与あり/フレックスタイム制利用可/残業月10~20時間程度/年休125日】 ■業務内容: 税務会計業務全般 ◇税務顧問業務(会計ソフトの入力、決算・申告書の作成) ◇経営コンサルティング業務(会計導入支援、節税・資金繰り支援) ■具体的には…: 仕訳・入力、決算業務、各種申告書作成、顧客対応業務といった、税務会計業務全般をお任せします。また、ベンチャー企業、スタートアップ企業が多いため、通常の税務だけでなく、経営者と一緒に経理フローの立ち上げや資金繰り、節税といったコンサルティング業務も多数あります。あなたの意欲次第で、幅広い経験を積んでいただくことが可能です。 ※現在はチャットやメールでのやり取り、ビデオ会議などをベースに業務を行っています。 ■使用ソフト: TKC・弥生・マネーフォワード ■働き方について: ・年休125日 ・フレックスタイム制利用可 ・確定申告などではなく、お客様に対する相談対応・コンサルティングに力を入れているため、決まった繁忙期はなく、年間を通して勤務時間は平準化されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー8F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力など考慮の上、決定いたします。 ■昇給:随時 ■業績賞与:2ヶ月~3.7ヶ月分/2022年~2024年実績 ※年俸とは別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 156名
平均年齢 33.4歳
求人情報 全14件
-
【北九州】税務コンサルタント◆リモート可/フレックス制/総合型税理士法人事務所
- NEW
-
- ■ポジションについて: 当法人は全国8拠点にてサービスを展開する総合型税理士法人です。2018年に税理士法人アーリークロスとして開設以来、スピード感をもって事業拡大を進めてきました。現在ではスタッフ数150名超、グループ会社に社労士法人やウェブ制作会社も有する体制となり、創業からIPO、事業承継、M&A、相続、労務やウェブ戦略まで、お客様の多様なニーズにお応えできる体制となりました。 その中で「税務コンサルタント」は、税務顧問を中心にクライアントを直接ご支援する当社の中核となるポジションです。ご経験やご希望、適性によっては相続やM&Aの経験も積める環境です。 ■配属部署: 税務コンサルティング部 ・約40名が在籍しています。 ・20代と30代が部全体の80%以上 ・男女比は8:2(近年、女性スタッフも増加中) ■主な仕事内容: 下記のうちご経験や適性、ご希望を踏まえて下記のような業務の中からいずれかを担当していただきます。 ご希望があれば業務を横断して携わることも可能です。 (例:税務顧問に加えて、個人資産税を兼務する等)。 ◇税務顧問業務 ・税務相談 ・経理のチェックや税務申告書の作成 ・税務や財務の提案、サポート ・MFクラウド会計やfreeeの導入支援 など ◇個人資産税業務 ・相続税、贈与税申告のフロント対応 ・相続税シミュレーション ・生前対策の立案 など ◇その他ソリューション提案業務 ・M&A支援 ・IPO支援 など ■魅力ポイント: ◇分業制でクライアントワークに集中できる環境 記帳代行や申告書・届出の作成などの内勤業務は「税務オペレーション部」という別の部署が担当しています。そのため、クライアントとのコミュニケーションや付加価値サービスの提案、新規開拓等に集中できる環境です。 ◇明確な人事制度でキャリアアップ 半期ごとの目標達成度合いによる「評価制度」と能力やリーダーシップ等によって等級が決まる「等級制度」があり、着実に昇給やキャリアアップが可能です。税務コンサルティング部はグループの中でもとりわけ上司が部下の成長を支援しようという風土にあり、毎期新たな管理職が誕生しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北九州事務所 住所:福岡県北九州市小倉北区米町1-2-26 日幸北九州ビル8階 勤務地最寄駅:小倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,400円~466,900円 固定残業手当/月:48,600円~101,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円~568,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(本人の評価項目の達成度合いによる) ■賞与:年2回(本人の評価項目の達成度合いによる)標準で各1ヶ月分支給 ※別途インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【天神】課題解決の税務コンサルタント◆年休122日&フレックス制&リモート有◎正社員転換率98.5%
- NEW
-
- ~平均年齢34歳で20.30代活躍中!税務顧問から相続支援まで幅広い経験を積める総合型事務所~ ■ポジションについて: 当法人は全国8拠点にてサービスを展開する総合型税理士法人です。2018年に税理士法人アーリークロスとして開設以来、スピード感をもって事業拡大を進めてきました。現在ではスタッフ数150名超、グループ会社に社労士法人やウェブ制作会社も有する体制となり、創業からIPO、事業承継、M&A、相続、労務やウェブ戦略まで、お客様の多様なニーズにお応えできる体制となりました。 その中で「税務コンサルタント」は、税務顧問を中心にクライアントを直接ご支援する当社の中核となるポジションです。ご経験やご希望、適性によっては相続やM&Aの経験も積める環境です。 ■配属部署: 税務コンサルティング部 ・約40名が在籍しています。 ・20代と30代が部全体の80%以上 ・男女比は8:2(近年、女性スタッフも増加中) ■主な仕事内容: 下記のうちご経験や適性、ご希望を踏まえて下記のような業務の中からいずれかを担当していただきます。 ご希望があれば業務を横断して携わることも可能です。 (例:税務顧問に加えて、個人資産税を兼務する等) ◇税務顧問業務 ・税務相談 ・経理のチェックや税務申告書の作成 ・税務や財務の提案、サポート ・MFクラウド会計やfreeeの導入支援 など ◇個人資産税業務 ・相続税、贈与税申告のフロント対応 ・相続税シミュレーション ・生前対策の立案 など ◇その他ソリューション提案業務 ・M&A支援 ・IPO支援 など ■魅力ポイント: ◇分業制でクライアントワークに集中できる環境 記帳代行や申告書・届出の作成などの内勤業務は「税務オペレーション部」という別の部署が担当しています。そのため、クライアントとのコミュニケーションや付加価値サービスの提案、新規開拓等に集中できる環境です。 ◇明確な人事制度でキャリアアップ 半期ごとの目標達成度合いによる「評価制度」と能力やリーダーシップ等によって等級が決まる「等級制度」があり、着実に昇給やキャリアアップが可能です。税務コンサルティング部はグループの中でもとりわけ上司が部下の成長を支援しようという風土にあり、毎期新たな管理職が誕生しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 天神本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-3-30 天神ビル新館 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,800円~546,600円 固定残業手当/月:56,700円~118,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 318,500円~664,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】年2回(支給の有無・金額は評価項目の達成度に応じて決定) 【昇給】年2回(評価項目の達成度に応じて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 121名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全2件
-
チケットサービスを支える社内システム運用担当/フレックス
- NEW
-
- 情報システム担当として、社内ヘルプデスク業務を中心に、社内IT環境の最適化やサーバーの運用・保守などをお任せします。エンタメを陰から支える"裏方"として、ファンの方々にサービスを届ける当社の社員たちをサポートしていただきます。 ★コミュニケーション力がカギとなるポジション 各部門の社員と直接顔を合わせながら上手に連携して仕事を進めていきます。 調整力や丁寧で分かりやすい説明など、持ち前のコミュニケーション力をぜひ発揮してください! ※原則、フル出社での勤務となります。 【こんな仕事をお任せします】 ◎社員の問い合わせに対応するヘルプデスク業務 ◎社内IT機器(PCなど)の機材管理・セットアップ ◎社員のアカウント管理 ◎社内ネットワークの運用・保守 ◎自社サービスを支えるAWSサーバーの運用・保守 ◎ITセキュリティ対策の企画・実施 など 【実務未経験でもスタートできる!】 マニュアルが整備されているので、実務未経験でも問題ありません。 「マニュアル通りにPCのセットアップを行なう」「アカウントを発行する」といったシンプルな業務からスタート。その後は徐々に仕事の幅を広げていきましょう。 【ポイント】 ★ITトラブルを解決する充実感 「PCの調子が悪いんだけど…」といった社員からの相談や問い合わせに対応。新しく入った社員へのフォローやトラブル解決などの際には、直接感謝の言葉をもらえます。 ★自社サービスを支えるポジション 当社の電子チケット・アプリサービスの安定稼働を支えるサーバー保守・運用は、重要なミッションです。お客様に快適なサービスを提供し続けるために欠かせない業務となります。 ★業務効率化にも貢献 新しいツールの導入や、AIを活用した業務効率化など、常にチャレンジができる環境です。さらにAWSやクラウドインフラ領域への取り組み強化など、専門的なスキルの獲得も目指せます。
-
- 【転勤なし★駅チカ】 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 5階 [交通アクセス] ・JR 渋谷駅 新南口より徒歩5分 ・東急東横線・田園都市線 渋谷駅 C1出口より徒歩5分 ・東京メトロ 半蔵門線・副都心線 渋谷駅 C1出口より徒歩5分 ・東京メトロ 銀座線 渋谷駅 東口より徒歩10分 ★物理的なサポート業務が中心のため、基本は本社オフィスに出社して業務を行います ※受動喫煙対策:オフィス内分煙(屋内喫煙可能場所あり)
-
- 年俸300万円~504万円(固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12(月額25万円~月額42万円)を月々支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万7468円~月7万9747円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
チケットディレクター/未経験歓迎/完全週休2日
- NEW
-
- あいみょん、UVERworld、Official髭男dism、コブクロ、サカナクション、Mrs. GREEN APPLEなどの多彩なアーティストを支える、電子チケットサービスのディレクション業務をご担当いただきます。 ライブ主催者への企画提案からライブ当日の進行管理まで、チケットに関わる幅広いディレクション業務をお任せします。ディレクター1人が担当するアーティストは10~15組で、ライブの規模もホールからドーム、さらにフェスまでさまざま。案件の希望も出せるので、自分の得意なジャンル・好きなアーティストに携われることも…? 【ディレクターの役割は…】 担当案件は約6~8件を同時並行で進めていきます。 計画立案からライブ当日の入場まで、3カ月~半年程度をかけて準備を進めていきます。 ▼打ち合わせ スケジュールや会場に合わせてチケット販売数、チケットデザインといった計画を主催者と相談し決定。アーティスト事務所のマネージャーやファンクラブ担当、ライブ制作会社などさまざまな人や組織と連携するので、コミュニケーションスキルが活かせます! ▼チケット発券までの準備 先行販売や抽選・当選発表、入金、座席の割り当てから電子チケットの発券まで、お客様のもとにチケットが届くまでのプロセスを、社内や外部の協力会社などとも協力し、まとめていきます。 ▼当日ライブ会場で対応も! 大規模なライブでは現地に入り、トラブルなどに備えることもあります。お客様のリアルな反応には企画のヒントがたくさん! 【ここもポイント!】 電子チケットサービスは自社アプリの「チケプラアプリ」、またはOfficial髭男dismのような「アーティスト公式アプリ」や 「フェスイベント公式アプリ」に搭載する形で機能を提供しています。 業界に先駆けて電子チケット機能を開発し、数多くの実績や安定感のあるサービスをご評価いただく中で、厚い信頼を獲得しています。
-
- 【転勤なし★駅チカ】 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 5階 [交通アクセス] ・JR渋谷駅 新南口より徒歩5分 ・東急東横線・田園都市線 渋谷駅 C1出口より徒歩5分 ・東京メトロ 半蔵門線・副都心線 渋谷駅 C1出口より徒歩5分 ・東京メトロ 銀座線 渋谷駅 東口より徒歩10分 ★基本はオフィスに出社して業務を行います。ただし状況に応じて勤務できるよう、リモートワーク制度も取り入れています。 ※受動喫煙対策:オフィス内分煙(屋内喫煙可能場所あり)
-
- 年俸300万円~700万円(固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12(月額25万円~月額58万3333円)を月々支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、4万7468円~11万759円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
設立 2018年
従業員数 13名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【本郷三丁目駅】商品企画/米国市場を対象に事業拡大◆東京大学発ベンチャー/最新型ロボット義足開発
-
- ◇◆海外出張あり/年間休日125日/週3在宅勤務可/フレックス制/土日祝休/ロボット義足の開発を行っている東京大学発ベンチャー/世界的に有名な大規模祭典での受賞経歴◆◇ 商品企画として、市場フィードバックに基づく商品改善や新製品の検討、顧客と開発チームの橋渡し役として新製品プロジェクトに関わっていいただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・経営ビジョン、経営戦略の意図を組み込んだ製品企画の提案と策定 ・市場調査、競合分析、顧客ニーズ調査の実施 ・顧客からのフィードバックの収集と分析、改善提案の実施 ・製品ライフサイクル全体を通じた管理、製品要件の定義および優先順位の設定。 ・製品仕様の企画・技術チームとの協議による製品仕様の策定 ・エンジニアリング、マーケティング、営業などとの連携による製品開発プロジェクトの推進。 ・規制要件(FDA、保険償還など)を考慮した製品開発のサポート・保険償還の対応 ■出張について: 2ヶ月に1回、2-3週間/回の頻度・期間での出張を予定しています。 ■BionicMとは: 東京大学大学院の情報理工学系研究科・情報システム工学研究室で研究されてきた2足歩行ヒューマノイドロボットの技術を活かしてロボット義足を開発するプロジェクトから成るベンチャー企業です。 ■働く環境: ・東京大学内のインキュベーション施設がオフィスになります。学食など利用可です。 ・フレックス制を導入しており、ご自身のスケジュールに合わせて働けます ・入社直後から週3回在宅勤務が可◎ ・半年で有給14日、入社直後に特別休暇3日付与されます ■組織構成: 役員:1名 マーケティング・セールス:2名 エンジニア:6名 品質保証:2名 バックオフィス:2名 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ203室 勤務地最寄駅:本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:130,100円~173,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 630,100円~840,166円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【本郷三丁目駅】米国市場を対象としたマーケティング職◆東京大学発ベンチャー
- 締切間近
-
- ◇◆海外出張あり/年間休日125日/週3在宅勤務可/フレックス制/土日祝休/ロボット義足の開発を行っている東京大学発ベンチャー/世界的に有名な大規模祭典での受賞経歴◆◇ マーケティング部の部長候補職として、会社の経営戦略の立案にマーケティングの観点から関わっていいただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・マーケティング戦略の立案および実行 ・市場調査、競合分析、顧客分析に基づいたマーケティング戦略・プロダクトブランディング戦略の立案・実行 ・マーケティング資料の作成や営業チームの支援 ・デジタルマーケティング、展示会出展、学会発表、ウェビナー・トレーニングを通じたプロモーション戦略の策定・実行 ・KPIの予実管理 ・マーケティング予算の策定・予実管理 ・アフターセールスのオペレーションプロセス確立・実行 ・KOLとの臨床研究の立案・実行 ・製販管理 ・マーケティングチームのマネジメント ・製品戦略および長期ビジョンの策定 ■出張について: 2ヶ月に1回、2-3週間/回の頻度・期間での出張を予定しています。 ■BionicMとは: 東京大学大学院の情報理工学系研究科・情報システム工学研究室で研究されてきた2足歩行ヒューマノイドロボットの技術を活かしてロボット義足を開発するプロジェクトから成るベンチャー企業です。 ■働く環境: ・東京大学内のインキュベーション施設がオフィスになります。学食など利用可です。 ・フレックス制を導入しており、ご自身のスケジュールに合わせて働けます ・入社直後から週3回在宅勤務が可◎ ・半年で有給14日、入社直後に特別休暇3日付与されます ■組織構成: 役員:1名 マーケティング・セールス:2名 エンジニア:6名 品質保証:2名 バックオフィス:2名 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ203室 勤務地最寄駅:本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 固定残業手当/月:173,500円~206,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 840,166円~1,206,200円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1979年
従業員数 514名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全11件
-
【山形】自社ソフトウェア開発◆年休126日/SOMPOグループ/『介護福祉業界×IT』
-
- ~介護福祉ソフトウェアで業界トップシェア/72,600を超える導入実績!※2025年4月当社調べ/SOMPOグループ/創業40年以上の老舗企業/年休126日~ ■仕事内容 介護・福祉向けソフトウェアを中心に事業展開するトータルヘルスケアカンパニーです。主力製品「ほのぼのシリーズ」は全国約72,600ヶ所以上の事業所で導入され業界トップシェアを誇ります。※2025年4月当社調べ <主力事業> (1)介護福祉施設向けソフトウェアの開発、販売、サポート (2)システムインテグレート (3)医療施設・自治体向け製品やサービスの提案 ■業務例※面接にてご経歴および将来の展望を確認のうえ、配属部署および業務内容を最終決定いたします。 【介護・福祉業界向けパッケージソフトウェア開発】 自社製ソフトウェアの設計・開発・保守(VB、C#、PowerBuilder、Java、JavaScript/TypeScript等) クラウド環境(AWS等)での構築・運用 【Webアプリケーション開発・モバイル開発(Flutter)】 自社製アプリケーション(iOS/Android)の開発・保守(Java、JavaScriptrd/Typescript) UI/UX設計およびユーザビリティ改善 【その他】 AI技術を活用したプロジェクトへの参画(部署あり) ■社風 SOMPOグループが掲げる「安心・安全・健康”であふれる未来へ」を具現化するために「誰もがすこやかに暮らせる社会の実現のために」という想いを込めました。 このパーパス実現のために介護福祉の社会課題へ技術の力で革新的なソリューションを提供しより良い未来を築いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社/山形営業所 住所:山形県南陽市和田3369 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Care Base Yamagata 住所:山形県山形市香澄町3丁目1-77朝日生命山形ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 464万円~645万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円~316,900円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 246,200円~346,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(昨年度実績5.5ヶ月分) 昇給:年1回(4月) その他固定手当:地域手当30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形】自社内インフラ構築・運営担当◆業界トップシェアシステム/年休126日/SOMPOグループ
-
- ~介護福祉ソフトウェアで業界トップシェア/72,600を超える導入実績(2025年4月当社調べ)/SOMPOグループ/創業40年以上の老舗企業/年休126日~ ■業務内容: 業界トップクラスシェアの介護福祉向けパッケージシステムを展開する当社にて、自社で展開しているクラウドサービス向けインフラの構築・運営業務を行っていただきます。 ◇業務詳細: ・自社で展開しているサービスのインフラ管理 ・ITインフラの新規構築と拡張時の計画策定 ・ITベンダーとの調整や構築プロジェクトの管理 ・インフラ運営効率化のための企画や実施 ・システム保守ベンダーとの連絡・調整 <主力事業> (1)介護福祉施設向けソフトウェアの開発、販売、サポート (2)システムインテグレート(受託開発) (3)医療施設・自治体向け製品やサービスの提案 ※業務上、夜間対応が発生します。 ■社風: SOPOグループが掲げる「安心・安全・健康”であふれる未来へ」を具現化するために私たちは「すべての人がすこやかに暮らせる持続可能な社会を技術の力で実現していく」という想いを込めました。 私たちはこのパーパス実現のために介護福祉の社会課題へ技術の力で革新的なソリューションを提供しより良い未来を築いていきます。 ■当社の特徴/魅力: 主力商品である「ほのぼのシリーズ」は全国の約72,600ヶ所を超える事業所の方々に使用していただき、業界トップのシェアを誇ります。(2025年4月当社調べ)介護現場の業務支援ソフトウェア「ほのぼのNEXT」をはじめ、事業内容・規模に応じたシステムを構成、課題を解決する最適なご提案をいたします。 サッカーモンテディオ山形のホームグラウンドの命名権取得「NDソフトスタジアム山形」や男子陸上部「NDソフトアスリートクラブ」を創部するなど、スポーツを通した社会貢献にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社/山形営業所 住所:山形県南陽市和田3369 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Care Base Yamagata 住所:山形県山形市香澄町3丁目1-77朝日生命山形ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 464万円~645万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円~316,900円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 246,200円~346,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績5.5ヶ月) ■昇給:年1回4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 22名
平均年齢 34.8歳
求人情報 全9件
-
【提案×推進を一気通貫】ITコンサルタント※プライム案件開拓メイン◇年間成長率140%超え!
- NEW
-
- ◎業界未経験歓迎!※今までの営業経験を活かし、IT業界に初挑戦したい方へ! ◎将来マネージャー候補としてプライム提案にも挑戦可能です! ◎代表とカジュアル面談にてキャリアについて相談したい方・自分の市場価値をどう高めていくか悩んでいる方もご応募ください! 当社はこれまで再委託案件が中心でしたが、今後はプライム案件を拡大するフェーズにあります。 このポジションでは、プライム開拓部隊の立ち上げをコンサルタントの立場からリードし、顧客への提案から受注後のプロジェクト推進まで一貫して担っていただきます。 ■具体的な業務 コンサルタントの知見を活かし顧客の経営・業務課題を整理し、提案からプロジェクト実行までを担うコンサルティングを担当いただきます。 ・顧客の経営・業務課題のヒアリング ・提案ストーリーおよびアプローチ設計(課題構造化、実行ロードマップ作成) ・プロジェクトスコープの明確化と契約内容調整 ・提案書・見積作成、プレゼン対応 ・案件クロージングに向けた顧客折衝・ステークホルダーマネジメント ・受注後のプロジェクトキックオフ支援、実行、管理 ※デリバリー関与度は、希望や組織状況に応じて柔軟に調整可能します。 ■プライム開拓組織構成 代表、マネージャーと連携しながら活動いただきます。 営業が見込み顧客の獲得を行い、提案・コンサルティングに集中できる体制です。 ■当社でこの仕事をする魅力 ・提案フェーズ以前の営業同行不要、提案以降のプロセスに専念できる環境 ・少数精鋭で裁量が大きく、提案方針から実行体制の設計まで主導可能 ・中堅・中小企業との直接取引が多く、スピード感と事業インパクトを実感できる ・経営層と近い立場で戦略的思考や意思決定に関与できる ■キャリアパス ・入社後は、既存顧客へのデリバリ&プライム提案~プロジェクト推進を中心に担当 ・将来的にはプライム案件の獲得をリードするコンサルタントや、マネージャー職として組織を牽引するキャリアも可能 ■評価・昇格: ・四半期ごとに評価面談を実施。定量(売上/稼働貢献)+定性(行動/顧客評価)で評価 ・入社1~2年で年収アップするメンバーも多数(例:29歳・元SES/年収350万円→700万円へ!) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー9F TUNNEL TOKYO 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~10,000,000円 <月額> 333,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
IT人材営業◇少数精鋭成長ベンチャー/将来マネージャー候補×プライム提案にも挑戦可/週2リモート可
- NEW
-
- ◎業界未経験歓迎!※今までの営業経験を活かし、IT業界に初挑戦したい方へ! ◎将来マネージャー候補としてプライム提案にも挑戦可能です! ◎代表とカジュアル面談にてキャリアについて相談したい方・自分の市場価値をどう高めていくか悩んでいる方もご応募ください! 当社の営業組織は少数で、代表とオープンに話し合いながら自分の裁量で営業活動を進められます。 ■具体的な業務 自社のITコンサルタント・PMO・エンジニア人材を顧客へ提案し、案件参画につなげる営業活動を担当いただきます。 ・新規顧客開拓(大手コンサル、Sier企業をメインに開拓) ・依頼案件の要件ヒアリングと人材マッチング ・既存顧客との関係性構築 ・稼働中メンバーのフォロー、契約更新・増員提案 ・契約交渉・契約書対応 ・売上・粗利目標の達成に向けた営業活動 ■営業組織構成 代表、メンバーの2名で活動しています。 まだまだ仕組みが固まっていない分、自由度が高く自分の成果が会社の成長直結することを感じられる環境です。 ■当社で営業する魅力 ・自分の裁量で営業戦略を企画・実行できるスピード感があります ・経営層と近い距離でアイデアを交わし、会社の成長を肌で感じられます ・将来的にプライム案件営業や新規事業企にもチャレンジ可能です ■キャリアパス ・入社後はIT人材営業メンバーとして案件開拓・メンバーアサイン・顧客フォローを担当 ・中期的には売上拡大に加え、営業メンバーの増加、後輩の指導や育成にも取り組む ・将来的には、希望に応じてマネージャー職やプライム案件営業へのチャレンジも可能 ■成長環境: ・入社後、約2週間のプロジェクトマネジメント研修カリキュラム実施 ・案件アサイン後も、3カ月毎の1on1面談でキャリアを見直し、マネージャ&リーダーと方針をすり合わせ ・社内Slackを活用した相談文化による、全社メンバーからのサポート ■評価・昇格: ・四半期ごとに評価面談を実施。定量(売上/稼働貢献)+定性(行動/顧客評価)で評価 ・入社1~2年で年収アップするメンバーも多数(例:29歳・元SES/年収350万円→700万円へ!) ■補足: ・アサインはマネージャーが関与して調整。本人のスキル・志向とのミスマッチが起きにくい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー9F TUNNEL TOKYO 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~5,000,000円 <月額> 291,666円~416,666円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 8名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【愛知/東海市】<未経験歓迎>SE・PG◆100%自社開発/在宅勤務/充実した研修制度/幅広い世代
- NEW
-
- ◎充実した研修体制/未経験の方のご入社実績もございます! ◎会社の安定性◎/大手メーカーとの直取引中心です◎ ◎柔軟な働き方/プライベートも充実させて働ける環境です。 ■採用背景: 受注量増加に伴う増員での募集です。 人手不足により工場やプラントの自動化・DX化の案件ご依頼が増加しています。 ■充実した研修体制 入社後6ヵ月間は本社での研修になります。 まずご入社後の3カ月間で業界用語やプログラミングに関する外部研修に参加いただきます。その後の3カ月で先輩社員の商談に同席して徐々に業務の流れを覚えていただきます 研修終了後はPC1台で完結するような小規模な開発案件から徐々にお任せしていく予定です。 ■業務内容 100%自社開発の当社にて、システムエンジニアの業務を上流工程からお任せいたします。製鉄所や自動車メーカーから依頼を受け、安全性向上、業務効率化に繋がるシステム開発を行います。 ■開発の流れ ニーズのヒアリングからシステム導入まで一貫して手がけています。まずは適性開発業務の一部分からお任せします 先輩社員が同席し(1)から順番に指導致しますのでご安心ください。 (1)営業担当者に同席、ニーズを聞き取り、ソリューションの提案 (2)技術検討 (3)提携メーカーと打ち合わせ/見積書作成 (4)仕様書作成/契約締結 (5)設計・製作 (6)試運転/定期的な維持・メンテナンス ■開発環境 【OS】Windows 【言語】C#/C++など ※シーケンサー(ラダー)を使用することもあります ■開発事例 <メーター読み取り> 製品検査・設備点検で用いる各種計測機器のアナログ・デジタルメーターを自動的に読み取りするシステム。入力ミスや改ざん防止に貢献しています。 ■働き方 研修期間が終わるとフレックスや在宅勤務の活用も可能な環境です。 ワークライフバランスを整えながら働いていきたい方にはお勧めの環境です。 ■組織構成 当社は現在20代~70代と幅広い年代のエンジニアスタッフ(男性)6名、エンジニア兼営業担当(男性)1名が各案件を担当し、活躍しています。役員や代表までもがエンジニアとして現役で活躍しているため、メンバー同士の距離も近く、案件相談もしやすい風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県東海市加木屋町南平井47-7 勤務地最寄駅:名鉄河和線/南加木屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:42,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与あり:年2回(前年度支給実績 計2か月分) ※賞与は個人の実績(案件の大きさ等)や成果が反映し最大基本給の3ヵ月分の支給あり。技術を磨き、スキルを習得していただけると、大型案件の担当ができるようになります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/東海市】SE・PG◆上流工程に携われる/100%自社開発/在宅勤務/幅広い世代
- 締切間近
-
- ■採用背景: 受注量増加に伴う増員での募集です。 人手不足により工場やプラントの自動化・DX化の案ご依頼が増加しています。 ■業務内容 100%自社開発の当社にて、システムエンジニアの業務を上流工程からお任せいたします。製鉄所や自動車メーカーから依頼を受け、安全性向上、業務効率化に繋がるシステム開発を行います。 ■開発の流れ ニーズのヒアリングからシステム導入まで一貫して手がけています。まずは適性を考慮し、開発業務の一部分からお任せします。先輩社員が適宜フォローいたしますのでご安心ください ■案件について 案件は1人あたり5~10件ほどお任せ予定です。 1人で担当をする小規模なものから、大規模な案件でチーム体制になります。 期間として受注から立ち上げまで、早くて6ヶ月、長くて18ヶ月ほどとなります。 ■入社後の流れ ご入社後PC1台で完結するような小規模な開発案件から担当。 徐々に案件の規模や担当工程の範囲を広げていく流れです。 無理なアサイン等はございませんのでご安心ください。 ■開発環境 【OS】Windows 【言語】C#/C++など ※シーケンサー(ラダー)を使用することもあります ■開発事例 <メーター読み取り> 製品検査・設備点検で用いる各種計測機器のアナログ・デジタルメーターを自動的に読み取りするシステム。入力ミスや改ざん防止に貢献しています。 <DX> BLE機能(Bluetooth)を備えたデジタルメジャー・ヘルメット装着型タグ・匂いやガスの測定器・データ取り込み技術で現場の業務効率化に貢献しています。 ■組織構成 当社は現在20代~70代と幅広い年代のエンジニアスタッフ(男性)6名、エンジニア兼営業担当(男性)1名が各案件を担当し、活躍しています。役員や代表までもがエンジニアとして現役で活躍しているため、メンバー同士の距離も近いのが特徴です。 ■当社の魅力 ◎会社の安定性 当社は大手製鉄所、自動車メーカー様からのご依頼が7割以上を占めています。また専門性が高い分野となっており競合会社もほとんどいないため安定して案件を受注できる環境です。 ◎柔軟な働き方が可能です。 フレックス/週4リモートなど場所や時間を選ばず働くことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県東海市加木屋町南平井47-7 勤務地最寄駅:名鉄河和線/南加木屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~500,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~560,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与あり:年2回(前年度支給実績 計2か月分) ※賞与は個人の実績(案件の大きさ等)や成果が反映し最大基本給の3ヵ月分の支給あり。技術を磨き、スキルを習得していただけると、大型案件の担当ができるようになります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2019年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【営業・マーケ経験者歓迎◎】事業企画/推進◆dodaに続く新サービス企画◆在宅可◆フレックス
- NEW
-
- ◆◇営業やマーケからのキャリアチェンジ歓迎!パーソルGのリソースを最大限活用し、スタートアップでは不可能な「速さ」と「規模」を両立/リモートワーク×フルフレックス◇◆ ■業務内容: 当社は人材大手パーソルグループ内で新規事業の創出をミッションとする企業です。現在dodaに続く次世代の人材紹介事業の立ち上げを行っており、その<事業企画>担当をお任せします。 現在当社にある複数の紹介事業のサービスをより強固なものとし、今後のパーソルグループの中核事業に成長させるため1→10での企画推進をお願いします。 【詳細】 <パーソルグループの顧客リソースを活用した新たな人材紹介事業の企画・検証・推進> ・拡大に向けた施策立案 ・KPI改善に向けた施策立案 ・各種ツールやAIなどの最新テクノロジーを用いた業務変革 ・グループ各社との各種調整対応 ・顧客や事業における課題分析 ・新規の価値提供、業務改善のサービスの立案 ・他社とのアライアンス推進 など \キャリアチェンジ歓迎!企画に調整してみたい方是非ご応募ください!/ 営業経験で培われた顧客理解力や提案力は、企画ポジションでのユーザーインサイト把握や社内外の合意形成に直結します。 入社後は、事業企画として必要な知識・ノウハウのOJTや勉強会なども実施しておりますので、企画未経験でもこれまでの経験を活かしながら着実にキャッチアップできます! ■魅力: ◎1→10の事業推進・拡大に携われる: 事業立ち上げ初期に参画し、クイックに数十億円規模、先々は百億円超の売上規模を目指すことができます。 ◎大手企業のリソースをフル活用! 「doda」や「パーソル」という大手人材会社のリソースを最大限に活かしながら戦略を考えることができます。大手人材グループの一員ながらそのスピード感はベンチャーそのものです。 ■サービスについて 若年層、介護、ミドルシニアなど、dodaとは異なる領域でより専門性の高いエージェント事業を展開中。これまで着手されてこなかった領域にも新たなキャリアの選択肢を与えることをミッションとし、事業推進を進めています! (介護職専門人材紹介「みーつけあ」、若年層特化エージェント「ピタテン」など) ■配属組織 マネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名 変更の範囲:会社の定める業務(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む。出向を命じられた場合は出向先の定める就業場所)
-
- <予定年収> 605万円~984万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は、リモートワーク手当(月4,000円)・賞与(年2回)・時間外手当(40時間)を含めて算出した想定金額です。 ※なお、ポジションにより時間外手当は職務手当等に代わる場合があります。 ■昇給・賞与:年2回 ※当社人事制度の定めにより決定致します。 ■インセンティブ等別途報酬体系検討中 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【パーソルG】事業企画マネージャー◆dodaに続く新エージェントサービスの企画◆在宅可・フレックス
-
- ~人材業界大手パーソルグループで新規事業創出を担う急成長企業/事業規模拡大を推進し、次世代のキャリア支援を実現/土日祝休み/フルフレックス/リモートワーク可~ ■業務内容: 当社は人材大手パーソルグループ内で新規事業の創出をミッションとする企業です。現在"doda"に続く次世代の人材紹介事業の立ち上げを行っており、その事業企画マネージャーをお任せします。 現在当社にある複数の紹介事業のサービスをより強固なものとし、今後のパーソルグループの中核事業に成長させるための0→1または1→10での企画推進、およびチームマネジメントをお願いします。 ■具体的な業務内容: ・事業戦略の立案、実行: …新規事業の方向性を定め、マーケティングや営業戦略を立案し、実行 ・新サービスの企画: …AIやテクノロジーを活用した新しい人材紹介サービスの企画立案 ・アライアンスの構築: ・パーソルグループ内での連携: ・チームマネジメント、企画メンバーのマネジメントや指導 ■魅力: ◎0→1、1→10の新規事業推進: 事業立ち上げ初期に参画し、クイックに数十億円規模、先々は百億円超の売上規模を目指す事業に携わることが可能です。 ◎大手企業のリソースをフル活用: 「doda」や「パーソル」という大手人材会社のリソースを最大限に活かしながらマーケティング戦略を考えることができます。大手人材グループの一員ながらそのスピード感はベンチャーそのもので、ダイナミックな経験ができます。 ◎働き方の柔軟度が高い: フルフレックスでの就業で、リモートワークも週2~4日ほど実施中。お互いの働く環境を尊重する職場です。 ■当社サービスについて dodaとは異なる領域でより専門性の高いエージェント事業を展開中。 若年層、介護、ミドルシニア、ドライバーなど多岐にわたる分野を扱っており、今後さらに領域を拡大していく予定です。 (介護職専門人材紹介「みーつけあ」、若年層特化エージェント「ピタテン」など) ■配属組織 マネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 823万円~1,249万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,800円~609,000円 その他固定手当/月:126,800円~173,100円 <月給> 515,600円~782,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は、リモートワーク手当(月4,000円)や職務手当を含め算出しています。 なお、ポジションにより職務手当や裁量労働手当等に代わる場合があります。 ■昇給・賞与:年2回 ※当社人事制度の定めにより決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東京】事業推進(MG候補)※TISインテックグループ/審査レスプリペイド式Visaカード/リモート
-
- ◎安定性と裁量権:FinTechスタートアップでありながら、東証プライム上場のグループ会社のため安定性・信頼性抜群です。 ◎柔軟な働き方:リモート・フレックス・男性育児休暇実績あり ■業務内容: TISインテックグループの一員である当社の事業推進マネージャー候補として、以下の業務をお任せします。注力事業であるPayBlendを中心に、Vtuberとのタイアップカード発行など新規事業の拡大を予定しています。 入社後は、事業全体の短期・中期戦略の策定を軸に、業界トレンドや競合動向を踏まえたポジショニング検討、KPIモニタリングといった戦略運営を担当していただきます。また、新規カードサービスの企画、既存オペレーションやCS対応の改善、急増する不正対策など、多岐にわたる課題解決に関与します。プレイングマネージャーとして5名前後のチームをリードし、目標設定や育成、外部パートナーとの交渉・協業も行います。 ■組織構成 事業推進チームマネージャーのもと、正社員1名、アルバイト 2名、出向者 1名計5名でチームワークを重んじ、それぞれがエキスパートとして活躍する環境です。 ■当社について: 「働く」と、「おかね」の課題を「FinTech」で解決するために、2018年12月25日に創業しました。【ultra pay カード】という「誰でも秒でつくれるVisaカード」をテーマに、主にクレジットカードを作らない若年層を対象とした、ブランドプリペイドカードを提供しています。 このカードは、既にアメリカでは銀行口座振込と並行して普及している「ペイロールカード」としての役割も見越して開発されており、日本でも導入の流れを見せたデジタル給与払いに対応できる予定です。 ・サービスをリリースした2020年4月以降、カード発行枚数・アプリインストール数・月間流通金額は右肩上がりで、2022年には「ITで、社会の願い叶えよう。」のミッションのもと、様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供している、東証プライム市場上場のTISインテックグループの一員となりました。今後はグループのシナジーを活かしながら、法改正が予定されている給与のデジタルマネー支払の領域や、VTuberなどと連携したオリジナルカードの発行など、新規事業の拡大を予定しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 710万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分で月々支給します。20時間分の固定残業代とライフプラン手当一律55000円を含みます。 <賃金内訳> 年額(基本給):7,008,000円~8,048,400円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:79,000円~90,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 718,000円~816,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:定期昇給なし。年1回評価制度による年俸改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】コンプライアンス担当※TISインテックグループ/審査レスプリペイド式Visaカード/リモート
-
- ◎安定性と裁量権:FinTechスタートアップでありながら、東証プライム上場のグループ会社のため安定性・信頼性抜群です。 ◎柔軟な働き方:リモート・フレックス・男性育児休暇実績あり ■業務内容 東証プライム市場に上場しているTISインテックグループの当社において、コンプライアンス業務の主担当者として、会社法、金融商品取引法および資金決済法に基づくコンプライアンスの企画および推進を行って頂きます。 ■業務詳細 ◇グループコンプライアンス業務:親会社の担当部門と連携し、コンプライアンス施策を推進 ◇金融コンプライアンス業務:資金決済法に基づく法令順守体制の整備、AML/CFTおよび当局対応 ◇個人情報保護:個人情報保護推進に関する企画、運用、改善など プライバシーマークなど外部認証制度の取得および親会社担当部門との連携等 ■組織構成 法務・コンプライアンス部長のもと派遣社員1名の計2名でそれぞれがエキスパートとして活躍している環境です。目標管理・評価制度を導入、キャリア形成がしやすい環境が整っています。 ■当社について: 「働く」と、「おかね」の課題を「FinTech」で解決するために、2018年12月25日に創業しました。当社では、【ultra pay カード】という「誰でも秒でつくれるVisaカード」をテーマに、主にクレジットカードを作らない若年層を対象とした、ブランドプリペイドカード(入金した金額分だけVisaの各加盟店で使用することができるVisaブランドのカード)を提供しています。 このカードは、既にアメリカでは銀行口座振込と並行して普及している「ペイロールカード」としての役割も見越して開発されており、日本でも導入の流れを見せたデジタル給与払いに対応できる予定です。 ・サービスをリリースした2020年4月以降、カード発行枚数・アプリインストール数・月間流通金額は右肩上がりで、2022年には、様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供している、東証プライム市場上場のTISインテックグループの一員となりました。今後はグループのシナジーを活かしながら、法改正が予定されている給与のデジタルマネー支払の領域や、VTuberなどと連携したオリジナルカードの発行など、新規事業の拡大を予定しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~701万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分で月々支給します。20時間分の固定残業代とライフプラン手当一律55000円を含みます。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,065,200円~7,008,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:57,000円~79,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 534,100円~718,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:定期昇給なし、年1回評価により年俸改定あり ■残業手当:20時間分を超えた分は実費支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 27名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
映像制作プロデューサー/セールス(WEB広告やPR映像)◆プライム上場IMAGICAグループ/在宅可
-
- 【★映像制作の知見をお持ちの方歓迎★東証プライム上場グループの安定性×設立5年のベンチャー/週2在宅可・完全週休二日制・フレックスで働き方を整えながらスキルアップ】 ■業務内容: 事業会社に向け、Web広告動画・プロモーション系の映像を中心に、クライアントの課題に合わせて、施策立案から提案、受注後のディレクションからクロージングまで一貫して携わります。 映像制作に知見のある方(プロデューサーや制作進行等)であれば、顧客折衝(提案・予算交渉)のご経験を活かしていただくことが可能です。 小中規模の案件も多い(数十万~数百万)ため、相対的に競合が少なく、提案からの受注率は高いことも特徴です。また、広告運用チームとの社内連携もあるため、昨今伸長しているWEB広告の領域でのキャリアアップがしやすい環境です。 【具体的には】 ・お問い合わせフォームやテレアポ、セミナーでのアプローチでリード獲得、ニーズに基づき提案。 ・社内のディレクターや広告運用のメンバーと連携し、お客様と伴走 ■魅力: ・プライム上場IMAGICA GROUPの1社です。グループ全体では、映像(映画・CM・アニメ・ライブ)企画・制作会社~ポスプロ、映像技術メーカー、IT会社、気象予報会社までそろえており、安定的な経営基盤がございます。 ・企画~配信まで一貫して社内で行っているのが強みです。当社はデジタル領域の広告代理店ですが、総合広告代理店に比べて担当領域が狭くて深いのも特徴。世の中がデジタルにシフトしている今、デジタルマーケティング領域のスキルを身に着け市場価値を向上させられます。 ■就業環境: 週2在宅可、フレックスと働き方を整えながら働くことが可能です。会社全体がワークライフバランスを大切にしている雰囲気のため、有休も取りやすく、育児中の社員も多く在籍しています。 残業時間に関しては、「フレックスの活用」や「撮影等での休日出勤時は必ず振休取得」、「バックオフィスによる定期的な確認」といった取り組みや小中規模案件が多いがゆえに拘束時間が少なくすんでいることで、抑制をしています。 ■配属先情報: 全体で営業現在5名、その中で映像制作をメインで担うプロデュースチームは2名が在籍しています。チームや他部署と連携してプロジェクトを推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南3-9-7 勤務地最寄駅:JR各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,690,000円~5,934,545円 固定残業手当/月:107,500円~173,090円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 415,000円~667,635円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、当社規定に基づき、前職の給与・年齢・経験を考慮して決定いたします。 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
Webディレクター(リーダー候補)◆映像技術に強い上場IMAGICAグループ/週2在宅可/フレックス
-
- 【インターネット広告を軸としたデジタルマーケ領域に特化したWEBディレクション/週2在宅勤務可能/東証プライム上場G×設立5年のベンチャー/主体的に改善提案が可能なポジション】 ■業務概要: クライアントの商品やブランド等の総合的なプロモーション提案及び制作を行う当社にて、LP・サイトやバナー等のWebコンテンツ制作のディレクション業務を担います。当社は動画制作・インターネット広告運用に強いことから、殆どの案件が直取引です。広告運用や制作など、各セクションメンバー同士の距離が近く、クオリティの高さと速い納品スピードが強みです。 お客様とやり取りする機会も多く、お打ち合わせに同席のもと、積極的に改善提案をするポジションです。 ■業務詳細: 具体的には、企画立案~制作進行管理・効果検証まで、サイト制作の全工程のリードをお任せします。社内の広告ディレクターや広告運用チーム、外部スタッフとも協働しながら、全体でクライアントの広告効果アップを目指します。様々な業種のクライアント様のご経験が積めるため、幅広い知識を習得することが可能です。 ※案件割合:LP7~8割、サイト2~3割くらいの案件割合を想定しています。 ■魅力: ・プライム上場グループであるIMAGICA GROUPの高いクリエイティブ技術と信頼、リソースの活用とスピード感のある少数精鋭のプロフェッショナル集団です。社長との距離も近く、発展途上の会社なので、組織の成長に携わる実感が得られます。また、設立5年のため、結果を出せばどんどん上に上がれる環境です。早ければ1~2年でマネージャーも目指せます。 ・デジタルマーケティング領域に特化しているため、WEB広告に関する知見が豊富です。当社全体として、最初から最後まで一貫してご依頼をいただくことが多く、結果を出すまでのプロセスについてはお客様に対して提案できる自由度が高い環境です。 ■就業環境: 残業30時間程度、週2在宅可、フレックスと働き方を整えながら働くことが可能です。会社全体がワークライフバランスを大切にしている雰囲気のため、有休も取りやすく、育児中の社員も多く在籍しています。 ■組織織成: 現在、WEBディレクター(男性1名)、デザイナー(派遣含む女性2名)が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南3-9-7 勤務地最寄駅:JR各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,690,000円~5,934,545円 固定残業手当/月:107,500円~173,090円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 415,000円~667,635円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、当社規定に基づき、前職の給与・年齢・経験を考慮して決定いたします。 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【虎ノ門】海外ビジネス担当※ADKグループIPのライセンス営業・プロモーション等/柔軟な働き方◎
- NEW
-
- ~マーケティング・総合広告代理店のADKグループ各社の持ち株会社/キャリア社員比率57%なので中途入社多数/えるぼし認定企業/男女ともに育休復帰率100%/柔軟な働き方、ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 海外市場において、日本を代表するアニメコンテンツ、キャラクターをはじめとしたADKグループIPのライセンス管理、セールス、その他二次利用事業、ならびに海外向け新規IP開発等の多岐にわたるフィールドで、当社海外事業開拓・拡大の最前線で活躍いただける方をお待ちしています。 ■業務詳細: ・ADKグループIP(一部他社IP含む)の海外市場での映像販売、商品化、販促、イベントなどのライセンス営業 ・担当IPの国内関係者、海外協力会社、ライセンシーなどと連携した各国でのマーケティング・プロモーション施策の企画立案・実施 ・欧米、中国を中心とした新規事業開発、実行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: ADKグループは2020年に策定した、パーパス(社会的存在意義)「すべての人に、歓びの体験を。」、新事業ビジョン「顧客を資本と考える・顧客体験創造会社」の実現に向けて邁進しております。 パーパスの実現のために、より強いプロフェッショナル集団を目指し、多様な才能を認め合い協働していくことで新しいアイデアの価値を生み続けてまいります。Withコロナの社会情勢からハイブリット型勤務へと体制を移行し、社員一人ひとりに合った柔軟なワークスタイルに対応できる環境が整ってきつつあります。広告会社としての機能を保ちながら、新たに策定した事業ビジョン「顧客を資本と考える・顧客体験創造会社」を実行していくための開拓者となってくれるチャレンジ精神を持った方、裁量を持ちながら考え抜いて行動し他者を巻き込みながら仕事を増やしていく「自走」できる方の熱い応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(年2回 6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【虎ノ門】海外市場IPライセンスビジネス担当◆ADKグループ/新事業開発にも携われる/リモートあり
-
- <ADKグループ/マーケティング領域における総合的なソリューションを提供/グローバル展開も積極的に実施> ■業務内容: 海外市場において、日本を代表するアニメコンテンツ、キャラクターをはじめとしたADKグループIPのライセンス管理、セールス、その他二次利用事業、ならびに海外向け新規IP開発等の多岐にわたるフィールドで、当社海外事業開拓・拡大の最前線で活躍いただける方をお待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・ADKグループIP(一部他社IP含む)の海外市場での映像販売、商品化、販促、イベントなどのライセンス営業 ・担当IPの国内関係者、海外協力会社、ライセンシーなどと連携した各国でのマーケティング・プロモーション施策の企画立案・実施 ・欧米、中国を中心とした新規事業開発、実行 ■ポジションの魅力: ・ご自身の海外に絡んだ経験値を活かしたり、語学を活用し、現在のスキルをさらに高めることが出来ます。 ・海外市場でのライセンス管理に関する専門的な知見を得られるほか、海外における事業開発・実行という大きなビジネスに携わるチャンスもある環境です。 ■当社について: ADKグループは2020年に策定した、パーパス(社会的存在意義)「すべての人に、歓びの体験を。」、新事業ビジョン「顧客を資本と考える・顧客体験創造会社」の実現に向けて邁進しております。 パーパスの実現のために、より強いプロフェッショナル集団を目指し、多様な才能を認め合い協働していくことで新しいアイデアの価値を生み続けてまいります。 Withコロナの社会情勢からハイブリット型勤務へと体制を移行し、社員一人ひとりに合った柔軟なワークスタイルに対応できる環境が整ってきつつあります。広告会社としての機能を保ちながら、新たに策定した事業ビジョン「顧客を資本と考える・顧客体験創造会社」を実行していくための開拓者となってくれるチャレンジ精神を持った方、裁量を持ちながら考え抜いて行動し他者を巻き込みながら仕事を増やしていく「自走」できる方の熱い応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,000円~544,000円 <月給> 388,000円~544,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じ、上記年収幅を超えてのご提示となる場合があります。 ※上記基本月給に加え各種手当あり(グレード次第で金額が変動) ■賞与:年2回(年2回 6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 8名
平均年齢 31.5歳
求人情報 全1件
-
幅広い技術が学べるシステムエンジニア/未経験OK/経験者優遇
-
- ◎有名大手プリペイドカード会社など、大手エンドユーザーと直接取引 ◎開発~インフラ、ネットワーク~セキュリティまで幅広く対応 ◎「なりたいエンジニア像」を見つけて、自由にキャリアを描ける ※経験・適性に応じて業務をお任せします/在宅(リモート)勤務での業務あり 業務系アプリケーションの開発、インフラ環境の構築、セキュリティ対応など 顧客の課題に応じたITソリューションを提供しています。経験・適性・志向に応じて、以下のような業務をお任せします。 【主な業務領域】 ■業務アプリケーション・基幹システムの開発(.NET、C#、Java、PHPなど) ■ネットワーク・サーバ構築(Cisco、Yamaha、AWS、Azure など) ■セキュリティ環境の設計・構築(FortiGate、ZTNAなど) ■クライアントからのシステムの問い合わせ対応、調査、保守 ■顧客との打ち合わせ・要件定義などの上流工程 ほか 1つの技術に特化するというよりは、アプリ開発からインフラ構築まで 幅広く経験しながら、自分の得意領域や志向を見つけていけるのが当社のスタイル。 「プログラミングだけ」「インフラだけ」ではなく、ITエンジニアとして総合力を高めることができます。 ◆◇◆ 入社後の流れ ◆◇◆ ▼STEP1|社会人・エンジニアとしての基礎を習得 研修ではビジネスマナーや社会人としての心構えからスタート。 その後、代表や先輩社員がITの基礎知識、フローチャートの考え方、プログラムの仕組みなどを丁寧にレクチャーします。 ▼STEP2|社内で技術力を磨く 技術習得の進捗に応じて、簡単な実務課題にもチャレンジ。 「学ぶ → 試す → 振り返る」を繰り返しながら、徐々に仕事に馴染めるようにフォローします。 ▼STEP3|実案件に参画(客先常駐・リモートなど) スキルや顧客との関係性に応じて、在宅勤務も可能です。 もちろん現場に出た後も、社長や上司、先輩にいつでも相談できます。
-
- 【リモートワークあり】 秋葉原オフィスまたはプロジェクト先(都内中心)または在宅勤務(案件による) 【秋葉原オフィス】東京都台東区台東1丁目38-9 5F-11 受動喫煙対策:屋内禁煙 オフィス内喫煙室あり
-
- 月給20万円~40万円+諸手当+賞与年2回 ※経験・スキル等を考慮して決定します。 ※上記には固定残業代(8,781円~17,562円/6時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
-
設立 2019年
従業員数 37名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全3件
-
【AWS経験者】インフラエンジニア/クラウドシステムの構築・運用・セキュリティ管理/土日祝休
- NEW
-
- ■□自社開発/資産管理の選択肢を増やす金融機関向けSaaSシステムのクラウド基盤の構築・運用・セキュリティ管理■□ 【業務内容】 金融機関向けSaaSシステムのインフラ基盤に関する設計、開発、リリース、運用、セキュリティ管理まで幅広く携わっていただきます。現在、金融機関の個人向け資産運用ビジネスは、年金不安やNISA制度の拡充を背景に大きな「転換期」を迎えています。こうした流れの中、顧客の多様なニーズに応えるため、より顧客に寄り添ったコンサルティング型のサービスへの移行が求められており、その中でも「ファンドラップ」が注目を集め、資産運用の新たな選択肢として拡大しています。当社ではこのファンドラップを提供するために必要なシステムの提供を行っており、当社システムを利用する金融機関が拡大しています。 <主な業務> ・AWSを前提としたクラウドインフラ基盤によるWebサービスシステムの構築・保守・運用・セキュリティ管理 ・クラウドネイティブ志向に基づく社内インフラの整備 当社の開発チームは、少数精鋭でありながらも、スピード感と柔軟性を持って金融業界の課題に挑戦しています。政府の「資産運用立国」政策とも連動し、今後の制度改革や市場拡大の中で、技術者として社会的意義の高いプロジェクトに関わるチャンスがあります。 【このポジションの魅力】 - 社会的意義の高い金融インフラの構築に携われる - 急成長中の事業フェーズでスピード感ある開発に関与できる - AWSベースのクラウドネイティブ環境で最新技術を活用できる - 少数精鋭チームで裁量を持って柔軟に働ける ※ 当社のSaaS事業について 近年、ゴールベースアプローチ(GBA)型ファンドラップサービスが注目される中、当社は必要なシステムソリューションや業務アウトソーシングサービスを提供しています。当社が提供するシステムソリューションによるファンドラップ事業の運用資産は、2024年3月の55億から2025年3月には362億円へと、わずか1年で約6.6倍の急成長を遂げました。今後もさらなる拡大を目指し、2028年3月に運用資産1兆円の達成を目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,000円~553,000円 固定残業手当/月:111,000円~197,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【システムエンジニア】金融機関向け自社SaaS開発/プロジェクトマネジメント担当者/土日祝休
-
- ■□金融機関向けのSaaS開発・プロジェクトマネジメントのメンバー募集!/大手金融機関・金融情報ベンダー企業と提携中■□ 【業務内容】 金融機関向けSaaSシステムの開発・導入におけるプロジェクトマネジメントおよび新機能開発を担当いただきます。現在、金融機関の個人向け資産運用ビジネスは、年金不安やNISA制度の拡充を背景に大きな「転換期」を迎えています。顧客ニーズの多様化に伴い、コンサルティング型サービスへの移行が進む中、「ファンドラップ」が資産運用の新たな選択肢として注目されています。当社では、ファンドラップを提供するためのシステムを開発・提供しており、導入金融機関が拡大中です。今後も多くの金融機関の参画が見込まれており、プロジェクトマネージャーや新機能開発担当者としての活躍を期待しています。 <主な業務> - SaaS型資産運用支援システムの開発・導入プロジェクト管理 - クライアントとの要件調整・進捗報告 - システムベンダーとの仕様確認・スケジュール調整 - 各種ドキュメント作成(計画書、業務フロー図、ユースケース整理、テストシナリオ等) 当社の開発チームは、少数精鋭でありながらも、スピード感と柔軟性を持って金融業界の課題に挑戦しています。政府の「資産運用立国」政策とも連動し、今後の制度改革や市場拡大の中で、技術者として社会的意義の高いプロジェクトに関わるチャンスがあります。 【このポジションの魅力】 - 社会的意義の高いプロジェクトに携われる - 急成長中の事業領域でキャリアアップが可能 - 大手金融機関との連携でスケールの大きな仕事に挑戦できる - 少数精鋭のチームで裁量を持って働ける ※ 当社のSaaS事業について 近年、ゴールベースアプローチ(GBA)型ファンドラップサービスが注目される中、当社は必要なシステムソリューションや業務アウトソーシングサービスを提供しています。当社が提供するシステムソリューションによるファンドラップ事業の運用資産は、2024年3月の55億から2025年3月には362億円へと、わずか1年で約6.6倍の急成長を遂げました。今後もさらなる拡大を目指し、2028年3月に運用資産1兆円の達成を目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,000円~553,000円 固定残業手当/月:111,000円~197,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 1名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【海外営業】輸入販売/畜産業界/成長企業/メガファーム取引/シェアNo.1
-
- ■業務内容: 牧草の輸入・販売事業を展開する当社にて、カナダ・アメリカ・オーストラリアなどの国外サプライヤーからの牧草の輸入と国内ファームへの販売をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)国内顧客訪問(ルート販売、出張少) (2)各需要家に合った牧草の企画・提案・販売 (3)海外サプライヤー訪日時アテンド(社長のアシスト) (4)海外出張(買付、検品、価格交渉) (5)飼料輸入協議会、会議出席、業界動向意見交換・協議 ■入社後の流れ: ご入社後2~3ヶ月は主に社長の補佐として仕事を行って頂きます。業務に慣れて頂きながら、ご入社後6ヶ月迄に徐々に営業担当として客先同行訪問などを通して会長から業務を引き継いで頂きます。 社長および会長直下型組織ですが、月間120コンテナほどを取り扱っており、毎週、オーダーした輸入牧草を載せたコンテナ船が東京、横浜、名古屋港などに入港し各コンテナごと客先に割り振っています。 スケジュールが乱れやすいコンテナ船による物流を、タイムリーにデリバリーする為に、毎日コンテナ船の入船スケジュールや、現地での製造、輸送状況をチェックします。慣れてきたら、牧草の種類、品質を覚え、お客様(各畜産農家)に合ったものを提案出来る様に目を養います。 日本各地のお客様への国内出張をはじめ、海外サプライヤーへの海外出張買付へも行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-33-4 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~1,000,000円 <月給> 500,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。なお、詳細は経験、能力、現年収を考慮し、選考後に決定いたします。 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 39名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全6件
-
【東京】採用コンサルタント(マネージャー)/顧客の採用課題解決◆年休120日(土日祝)/フレックス
-
- 【人材企業のMVP受賞者など「採用のプロ」が多数在籍/日本に4社のみのLinkedInオフィシャルパートナー】 ■業務内容: 当社は採用の上流から下流まで一気通貫で支援を行う採用コンサルティング集団です。2025年1月に創立6周年を迎え、創立当初から増収増益を継続し、各業界を代表する大手企業を中心とした採用支援を展開しております。 採用コンサルタントが所属するカスタマーサクセス部門のチームマネージャーとして、社内メンバーのマネジメント及び育成、RPO事業の各プロジェクトの戦略立案や品質管理などをリードいただきます。 《プロジェクト業務》 ・クライアント側を含む採用チームのリード ・顧客の課題抽出~与件整理~採用戦略の立案 ・リクルーティング業務(要件定義・スカウト・面談等) 《コンサルティング業務》 ・採用ブランディング支援(媒体選定、コンテンツ企画、結果分析など) ・パートナー製品の導入/運用コンサルティング ・アルムナイ/リファラルプロジェクトの企画/運用設計 etc. ※プロジェクトによって支援内容は異なります。 《マネジメント業務》 ・RPO事業の仕組み構築/実行管理の改善 ・領域毎の課題の抽出/戦略の立案 ・メンバーマネジメント・育成・評価 ■標準的なプロジェクト体制: チームで顧客課題に向き合う体制を基本としております。 例:品質管理/PMO(1名)、PM(1名)、リクルーター/業務コンサル(数名)、業務推進(1名) ■クライアント: ・事業会社領域:メーカーや金融、小売企業 ・ITサービス/Web領域:Web企業、IT企業、コンサルティングファーム ・グローバル領域:外資系企業、外国籍採用、越境転職 ■当社の強み: ◎経営層とも距離が近く、組織づくりに関わることができます。 ◎社内横断PJが活発で、担当業務以外にも興味のある領域に関わることができます。 ◎大手人材紹介会社出身者やIT企業の人事経験者が多く在籍しています。(互いに学びあえる環境) ◎顧客は大手企業。日本を代表する大企業や団体、注目スタートアップなどが中心のため、影響力のある仕事ができます。 ◎充実した教育研修。採用業務スキル全般、IT知識、PM、コンサルティングなど複数分野のスキルを伸ばすことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル5F 勤務地最寄駅:JR東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):483,333円~533,333円 その他固定手当/月:100,000円~300,000円 <月給> 583,333円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※会社の業績及び本人の能力等により変動 ※管理職の場合、管理監督者として手当(10~30万円/月)を支給致します。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回 ※会社の業績及び本人の能力等により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】採用コンサルタント(マネージャー)/顧客の採用課題解決◆年休120日(土日祝)/フレックス
-
- 【人材企業のMVP受賞者など「採用のプロ」が多数在籍/日本に3社のみのLinkedInオフィシャルパートナー】 ■業務内容: 当社は採用の上流から下流まで一気通貫で支援を行う採用コンサルティング集団です。2025年1月に創立6周年を迎え、創立当初から増収増益を継続し、各業界を代表する大手企業を中心とした採用支援を展開しております。 採用コンサルタントが所属するカスタマーサクセス部門のチームマネージャーとして、社内メンバーのマネジメント及び育成、RPO事業の各プロジェクトの戦略立案や品質管理などをリードいただきます。 《プロジェクト業務》 ・クライアント側を含む採用チームのリード ・顧客の課題抽出~与件整理~採用戦略の立案 ・リクルーティング業務(要件定義・スカウト・面談等) 《コンサルティング業務》 ・採用ブランディング支援(媒体選定、コンテンツ企画、結果分析など) ・パートナー製品の導入/運用コンサルティング ・アルムナイ/リファラルプロジェクトの企画/運用設計 etc. ※プロジェクトによって支援内容は異なります。 《マネジメント業務》 ・RPO事業の仕組み構築/実行管理の改善 ・領域毎の課題の抽出/戦略の立案 ・メンバーマネジメント・育成・評価 ■標準的なプロジェクト体制: チームで顧客課題に向き合う体制を基本としております。 例:品質管理/PMO(1名)、PM(1名)、リクルーター/業務コンサル(数名)、業務推進(1名) ■クライアント: ・事業会社領域:メーカーや金融、小売企業 ・ITサービス/Web領域:Web企業、IT企業、コンサルティングファーム ・グローバル領域:外資系企業、外国籍採用、越境転職 ■当社の強み: ◎経営層とも距離が近く、組織づくりに関わることができます。 ◎社内横断PJが活発で、担当業務以外にも興味のある領域に関わることができます。 ◎大手人材紹介会社出身者やIT企業の人事経験者が多く在籍しています。(互いに学びあえる環境) ◎顧客は大手企業。日本を代表する大企業や団体、注目スタートアップなどが中心のため、影響力のある仕事ができます。 ◎充実した教育研修。採用業務スキル全般、IT知識、PM、コンサルティングなど複数分野のスキルを伸ばすことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル1階115号室 勤務地最寄駅:各線/大阪梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):483,333円~533,333円 その他固定手当/月:100,000円~300,000円 <月給> 583,333円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※会社の業績及び本人の能力等により変動 ※管理職の場合、管理監督者として手当(10~30万円/月)を支給致します。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回 ※会社の業績及び本人の能力等により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-