条件変更

現在の検索条件

[仕事内容]管理職・マネジャー  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    20ページ:仕事内容【管理職・マネジャー】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 2,945 社中 951〜1,000 社を表示

    サイオス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区南麻布2-12-3サイオスビル
    • 設立 1997年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全2件
    • 【利用社員約600名】社内SE(インフラチーム)※スタンダード上場サイオスG/安定基盤/リモート
      ~スタンダード上場・売上好調サイオスGの自社内SE(情シス部門)/インフラチーム採用/SIerやSESからの転職も歓迎!/リモート・フルフレックス可能~ ■業務内容: 当グループ社員の多数(全従業員数約600名)が利用するITインフラの運用・保守を担当する情報システム部門にて、主にサーバーの構築・保守運用、ネットワークの保守運用、リモートワーク推進におけるセキュリティ対策などを担っていただきます。 ■業務詳細 下記の中から、最もご自身の経験・スキルに即した業務をお任せします 1)ヘルプデスク業務 2)PCキッテング(WindowsOS、MacOS) 3)複数SaaSサービス設定 4)サーバー・ネットワーク保守運用 5)iPhoneキッテング 6)プロジェクト案件推進 ■組織体制: サイオスグループ情報システムサービス部門 ・全16名(インフラチームは全6名) ※40代3名、30代1名、20代2名の非常にバランスの取れたチームです! ■キャリアパス: マネジメントに移行する、エンジニアとして突き詰める、ご本人の思考と適性に合わせ両面の方向が可能です。 ■5%の自己啓発時間: 業務時間のうち、5%は通常業務とは別に、自身の自己啓発のための時間として使用可能です。e-learningで学ぶもよし、興味のあるアプリを制作するもよし、それぞれの社員が自由に活用しています。 ■自由で働きやすい社風 ・クリエイティブな風土醸成のため、服装規定もあえて作っていません。カジュアルで自由な雰囲気を大事にしています。 ・リモート業務の当たり前化、フルフレックス制度など、よりよい働き方を追求しております ■サイオスについて サイオスは誰もがLinuxを趣味のツールだと思っていた時代にいち早く目を付け、日本に技術を普及させました。そして今ではLinuxは、世界で最も使われるOSになっております。社会の常識にとらわれず、常に新しい技術を追い求める弊社にて、自由かつクリエイティブに働ける方を募集しております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル 勤務地最寄駅:各線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):4,016,388円~4,800,000円 固定残業手当/月:81,967円~133,333円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~533,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■報酬更改 年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    叶エンジニアリング株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都千代田区神田須田町1-13-8
    • 設立 1962年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【神田】FA法人営業部長◇商社兼メーカー/創業70年超の安定性/転勤無/40.50代活躍中!
      • NEW
      <商社兼メーカー/土日祝休み/転勤無/設計から製造まで手掛ける工業用ロール製品専門商社!> ■仕事内容: FA分野における工場向け自動化設備の営業部門を統括していただきます。 営業部長として、以下の業務を担っていただきます。 ・顧客のニーズに応じた自動化設備の提案営業 ・自らも積極的に営業活動を行い、案件獲得に貢献 ・若手営業社員の育成・指導 ・営業部門全体の戦略立案とチームマネジメント 自社製品の開発力と幅広い取り扱い製品群を活かした、柔軟で高付加価値な提案が可能です。 これらの強みを活かし、顧客の課題を解決しながら、営業部門の成長を牽引していただける方を募集しています。 ■具体的には: ・顧客先への訪問及びニーズのヒアリング、ソリューション提案 ・営業部全体のマネジメント、経営視点での戦略立案及び実行 ・顧客との価格交渉及び協力会社との折衝 ・メンテナンスや取替え、交換などのルートセールス ・設備改善や効率化のための製品提案 ■工業用ロールとは: 紙やフィルムの加工や搬送に使われる、ものづくりに欠かせない産業用部品です。 目にする機会は少ないですが、新聞の印刷や液晶テレビ、お菓子の袋、洗剤の詰め替えパックなど、さまざまな製品の製造に使われています。 近年はフィルム需要の拡大により、当社の技術も多分野で活かされています。 ■組織構成: 営業部は約10名ほどで構成されています。現在の部長が60代のため、世代交代としてご活躍いただきたく存じます。メンバーは20代~50代で平均年齢は40代前半ですが、次世代の中心メンバーを育成いただくことも期待をしております。 ■主なクライアント: 紙加工業界、高機能フィルム加工業界や、それらの関連機械製造業界など、幅広い業界の大手メーカーや紙・フィルムの加工会社を中心に100社を超える顧客を抱えています。当社のような中小企業だからこそ小回りの利いた対応ができ、多くのお客様に継続的に依頼をいただいております。 ■当社の特徴: ・産業用ロール製品は、紙やフィルム製造に必要不可欠な部品として業界内ではニッチトップとして確かな知名度とシェアがあります。 ・メーカー機能も併せ持ち、自社工場での研究開発・設計から製造までをワンストップで手掛けており、特許も取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-13-8 勤務地最寄駅:地下鉄丸ノ内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):528,000円~792,000円 <月給> 528,000円~792,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験により考慮 ■賞与:年2回 ※業績による ※初回賞与については入社時期により変動致します(社内規定) ※昇給は前年度の能力に応じ判定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社柴田工業

    サブコン
    千葉県松戸市常盤平陣屋前12-10
    • 設立 1977年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 施工ディレクター(課長職)/月給50万円~/年休123日以上
      • NEW
      建築物のパネル工事において、ゼネコンや職人さんと連携を取りながら工事の工程・品質・安全を管理し、施工完了まで円滑に進めていきます。 <主な業務内容> ■パネル工事の開始時期・作業日程の打ち合わせ ■協力会社の手配・指示 ■見積書・請求書の作成 ■予算管理 ■作業効率化に向けた改善・提案 ■工事全体の進捗管理 ■安全会議への出席 ■その他付随する施工管理業務 管理する現場は9割以上が都内です。常駐ではなく、工事の状況に応じて現場を巡回します。 加えて、管理職としてメンバーの育成やマネジメント、チームの構築や最適化などもお任せ。多岐にわたる業務で、リーダーシップを発揮していただければと思います! <入社後の流れ> まずは現在動いている案件に入り、現場への同行などを通して当社での施工管理のやり方や業務の進め方を確認。あなたの経験とすり合わせていただきます。 業務や部下となる社員2名についてなど、わからないことがあれば同じ工事部の仮設事業部門の役職者がしっかりサポートしますので、いつでもご相談ください。 <過去のプロジェクト例> ◇国立競技場 ◇豊洲市場水産卸 ◇住友不動産大崎ガーデンタワー ◇コモレ四谷 ◇ソフィアタワー ◇ホテルオークラ東京 ◇ワテラス ◇大手町タワー …etc 取引先はスーパーゼネコンや地場の有力建設会社が中心。地域のランドマークになる建物や学校・駅・市庁舎・病院といった公共施設など、街づくりに関わる大規模な工事を手掛けられるのが、当社の施工管理の魅力です!
      【本社勤務/U・Iターン歓迎/転勤なし】 千葉県松戸市常盤平陣屋前12-10 <アクセス> ・「新八柱駅」より歩6分 ・「八柱駅」より歩7分 ◎受動喫煙対策あり
      月給50万円以上(一律役職手当・固定残業代を含む) ※給与は経験・年齢・能力等を考慮し決定します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず42時間分を、月12万円以上支給。超過分は追加で支給します。 前述の通り、繁忙期を除き残業は月10時間程度。 もちろん、その場合も固定残業代は全額支給します!

    株式会社エス・ブイ・デー

    日用品・雑貨 (商社)
    東京都港区虎ノ門1-1-18ヒューリック虎ノ門ビル7F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 社内SE(管理職候補)◆安定基盤の三井物産G/残業15H/週3在宅可/大手コンビニ向け製品の専門商社
      ~IT戦略担当/基幹システムの刷新・導入をお任せ/国内大手コンビニエンスストアの雑貨商品を扱う専門商社/年休122日/働きやすさ◎/リモート可~ ■募集背景: 当社情報システム部門の組織強化のため、増員募集となります。 入社後は副部長として、部長と共に部門運営を担っていただきます。 また、現在当社基幹システムの変更を進めているため、専任担当としてお任せできる方を募集します。 ■業務内容: 社内システム開発をリードし、当社のDX推進および業務改革を含めた業務システムの強化、業務プロセス改善とITソリューション提案やシステム導入における企画から稼働までのプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 特に営業システム(販売、仕入、請求、支払い)と倉庫システムのリプレース経験が活かせるポジションです。柔軟な勤務時間制度を活用しながら、当社のデジタル化を推進する重要な役割を担います。 ■配属組織: ・配属予定の管理本部、情報システム部には現在6名が在籍しており、部長職1名、副部長補佐1名(契約社員)、マネジャー1名(50~60代)、メンバー社員3名(20~30代)の構成となっています。 入社後は、副部長として早期にご活躍いただくことを期待しています。 ・出社と在宅勤務のハイブリット制を導入しており、比較的自由度高く業務に取り組んでいただける環境です。 【キャリア】 将来的には部門のマネジメント候補としての活躍を期待いたします。 ■研修制度: 階層別研修、Web研修、入社後は充実した研修制度を用意しており、早期にキャッチアップいただけるよう、サポート環境があります。 ■当社について: 当社は三井物産グループ間接保有連結子会社であり、国内最大手コンビニエンスストア向けベンダーです。 各得意先のマーチャンダイジング政策に基づき、最大限の成果を実現する為、情報収集、コンセプト・戦略の立案、商品(コスメ・ヘアケア商品、洗剤、オーラル、衛生用品、文房具、家電小物)の提案、販促企画、品質管理、需給予測、物流まで一気通貫で業務の対応を行っています。 ◎主要販売先 セブン-イレブン・ジャパン、イトーヨーカ堂、ヨークベニマル、ヨーク(セブン&アイ ホールディングス グループ各社) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-1-18 ヒューリック虎ノ門ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 ※給与額は経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(7月、12月) <賃金内訳> 月額(基本給):424,400円~594,200円 <月給> 424,400円~594,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※想定年収には残業手当15時間分を含む(管理監督者でない場合) ※スキルによってアシスタントマネジャーとして選考させていただく場合あり ※アシスタントマネジャーは残業時間に応じて残業手当を支給 ■基本給:424,400円~466,800円 ■想定年収:690万円~810万円(残業手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ホリエ

    住宅(ハウスメーカー)
    山形県西置賜郡飯豊町大字椿2529
    • 設立 1989年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【仙台/山形県南陽市】住宅設計(部門長候補)◇リモート可/転勤なし/需要拡大中
      【東北で唯一、北海道・東北地域における「働きがいのある会社」優秀企業2年連続受賞/「HOUSE OF THE YEAR IN ENERGY」10年連続受賞/成果が給与に反映される体制/転勤なし】 住宅の建築、自社ブランドを展開し注文住宅・規格住宅の販売を手掛ける同社にて規格住宅・注文住宅の設計業務、適性に応じて設計部のマネジメントに従事いただきます。 ■企業HP 注文住宅:https://www.cielhome.jp/ 規格住宅:https://astehome.jp/ ■業務詳細: ◇要件定義(営業同行) 営業担当と同行して顧客のイメージをどのように実現するかを判断します。 ◇設計業務 1人当たり月に1~2件程度並行して意匠設計、構造設計などを行っていただきます。 ◇申請業務 完成した設計書を役所に届出を行っていただきます。 マネジメントを行っていただく場合は、上記の業務に加えて、メンバーの設計業務の補助、全体の進捗状況の管理を行っていただきます。 ■業務割合 設計の実作業にあたる業務が全体の6~7割程度、それ以外が2~3割程度となりますが、将来的にはより設計に集中できる環境を整えるために一部業務の外注などを行っていく予定です。 ■組織体制: 設計部は20代が中心の組織となっています。 ■働き方 リモート勤務:平均して週2日程度はリモート勤務される方が多い状況です。子育て世代も多くいらっしゃるため、ご本人やご家族の体調不良による突発的なリモート勤務なども気軽に相談できる環境です。 ■魅力 ・民間調査会社の調査で断熱・気密・耐震・制震性能の総合評価No.1を獲得するほど、クオリティにこだわった住宅を提供しています! ・自社で職人を雇用しているため、クオリティに比してコストが安く抑えられ、高性能の住宅を従来よりも低価格でご提案することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 南陽オフィス 住所:山形県南陽市赤湯3056 イオンタウン南陽内 ciel Green Lounge オープンカフェラウンジ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仙台オフィス 住所:宮城県仙台市太白区長町南3丁目3-37 Sビル1F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※面接・選考を通じて決定いたします。 ■賞与:年2回(1月、7月) ■昇給:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イオン保険サービス株式会社

    保険代理店
    千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1イオンタワー
    • 設立 1990年
    • 従業員数 804名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全15件
    • 社内SE(管理職採用)◆DX推進・保険システム導入プロジェクトマネジメント/年休125日/残業10h
      • NEW
      ~東証プライム上場イオンのグループ会社/残業10時間程度/上流工程をお任せ/仕事と家庭の両立を実現可能な環境◎/年休125日~ ■業務概要: イオン保険サービスが提供する様々なサービスをシステム面から支えるべく、保険代理店業務全体に係る各システムの開発・管理など、システム導入プロジェクトの取りまとめ、推進する役割を期待します。 開発していただくシステムは実際に保険営業を行う現場の方が使って頂くシステムとなります。 ■業務詳細: ご経験、ご志向性に応じて下記業務をお任せします。 ◇各種プロジェクトのマネジメント、進行管理 ◇利用部門と要件定義、ベンダー選定/ベンダーコントロール/レビュー対応 ※入社後、生命保険・損害保険・少額短期保険等に関する資格を取得頂きます。(費用はすべて会社負担) ■現行プロジェクトの一例: ・CRMシステムのリプレイス ・BI、DWHシステムのリプレイス ・モバイルデバイスの導入 ・DX化の推進 ※プロジェクト規模は数ヶ月~数年単位等様々です。 ※設計以降の工程は外部ベンダーに外注しています。 ■プロジェクト対象となるシステム: ・営業所、本社で利用している保険代理店システム他 ・AEONグループ内連携システム ・人事、会計、BI、DWHシステム ■当社について: イオングループは、その大規模な顧客基盤を活用し、現在「金融サービス」の拡充を推進しています。イオンフィナンシャルサービス、イオン銀行がその先駆けですが、より生活に近しい「保険ビジネス」への展開を図り、「イオン保険サービス」が設立されました。 「訪問営業」「オンラインほけん相談」「ダイレクトメール」「保険マーケット(WEB)」等の各種チャネルを活用し、法人・個人・グループ従業員のお客さまに対して保険サービスの幅広い展開を目指しています。 小売・流通業界にて高い業界優位性を誇るイオングループは、その大規模な顧客基盤と定着されたサービス機会を活用し、現在「金融サービス」の拡充を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> イオンタワーAnnex3階 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-4 イオンタワーAnnex3階 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 613万円~998万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):383,500円~624,000円 <月給> 383,500円~624,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年2回 ※業績により変動あり ■想定年収:  グローバル社員:年収715~998万円 リージョナル社員:年収670~931万円 エリア社員:年収613~835万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社開窓

    サブコン
    栃木県那須塩原市上中野52
    • 設立 1986年
    • 従業員数 4名
    • 平均年齢 55.3歳
    求人情報 全2件
    • 【栃木県那須塩原】建築施工管理※経験を活かして待遇改善/充実の福利厚生◎/顧客要望に応える事業
      【経験を活かして待遇改善/昭和61年創業/充実の福利厚生◎】 ■業務概要: 昭和61年5月に栃木・那須塩原に本社を置き、建物の修理を専門して運営をはじめ、顧客要望に応える体制作りを進める当社にて建築施工管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・現場打合せ ・現場管理 ・積算 ・建物の細かい修理終修繕の施工管理 ※メインは工場での施工管理となります。 ・担当エリアは、本社周辺の那須塩原市を中心に大田原市・那須町・矢板市となります。 ・請け負っている工事の割合は工場3割、一般住宅4割、公共施設3割、法人取引先は20社程です。 ■配属部署 ・本社に配属です。 ■業務の特徴: ・残業もほとんどなく、しっかりと基本給を上げていく制度にて対応しています。 ・作業着や工具を、すべて貸与するので自分の持ち出しがないので安心です。 ・職種や得意分野の違う職員同士が共通の目的を持ち、協力して仕事を進めております。 ・住宅改修で手すりの取り付けや段差解消工事(スロープ)を強みを持った運営をしております。 ・毎月新築案件も一棟手掛けています。 ■当社の特徴 昭和61年5月に建物の修理を専門とする会社を設立しました。 誠心と協調で「人」「建物」のニーズに応え生活環境と福祉の向上に貢献しようと言う社是で、社内一致団結してお客様の困った修理・リフォームに対応しています。 平成24年4月からは、介護保険による福祉用具の販売と貸与も始めました。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県那須塩原市上中野52 勤務地最寄駅:那須塩原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 540万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(3月)※業績連動 賞与:年2回(8月12月)※業績連動 ※年収は経験や経歴等により増減の可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アステム

    機械部品・金型メーカー
    宮城県刈田郡蔵王町矢附字川原脇1-2
    • 設立 -
    • 従業員数 112名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【宮城/蔵王】購買・調達業務◆国内トップクラスシェア◆大手企業との取引実績◎
      • NEW
      【経営基盤安定!国内トップシェア企業◆大手企業との取引実績もあり、新規開発案件にも積極的に参入しております!】 ■採用背景: 購買・調達業務では現在1名体制で行っております。今後の組織強化を行う為増員での募集を行います。 ■業務内容: 仕入れ先の選定や価格交渉等を行って頂きます。また企画・開発・製造部門等との調整等も行い、数量・納期・資材の選定の調整もお任せします。主には鉄やアルミ等の調達がメインとなります。 ■当社の強み 業界No.1の短納期…製造工程を数値化し、生産進捗と受注状況を「見える化」しています。リアルタイムで現在の受注状況と生産の進捗状況を把握でき、納期の問い合わせにも即答できます。また、生産設備を社内設計するなど自社に最適な環境づくりを目指し、日々生産効率の向上に取り組んでいます。そのような取り組みにより、高い品質と短納期を実現しています。 ■組織構成: 技術課は現在メンバー1名体制で業務を行っております。年代も30代の組織となっております。 ■当社製品について: 当社は、工場やビル等で扱われる空調・防火設備(吹出口、吸込口、ダンパー、排煙口、フィルターケーシング)の生産を行っています。 ◎ダンパーや空調ダクト吹き出し口等の製造において、国内シェア3位となりました。 ■事業の優位性: 当社では、メイン事業での売上が安定しておりコロナ前、コロナ禍でも黒字経営を続けております。その為、新規開発案件等にも積極的に取り掛かる事ができ、同業他社が参入しない案件等にも参入をしております。三菱重工様等の取引企業様からは、表彰を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県刈田郡蔵王町矢附字川原脇1-2 勤務地最寄駅:JR 東北本線/大河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 <月給> 240,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験、面接評価にて決定致します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宮城/蔵王】空調設備の設計開発(管理職採用)◆国内トップクラスシェア◆大手企業との取引実績◎
      【経営基盤安定!国内トップシェア企業◆大手企業との取引実績もあり、新規開発案件にも積極的に参入しております!】 ■採用背景: メイン事業の売上も安定しており、新規開発案件や産業用プラント・海外案件にも現在取り掛かっている状況です。その中でメンバークラスの採用は成功しており、更なる組織強化を行うために管理職の採用を行います。 ■業務内容: 技術部門にて産業用プラント施設向け空調設備の設計開発をお任せします。 顧客は国内大手重電メーカーです。管理職として顧客とと折衝やメンバー管理、既存のプロジェクトや新規プロジェクトの進捗管理・コスト管理等をお任せします。 ■当社の強み 業界No.1の短納期…製造工程を数値化し、生産進捗と受注状況を「見える化」しています。リアルタイムで現在の受注状況と生産の進捗状況を把握でき、納期の問い合わせにも即答できます。また、生産設備を社内設計するなど自社に最適な環境づくりを目指し、日々生産効率の向上に取り組んでいます。そのような取り組みにより、高い品質と短納期を実現しています。 ■組織構成: 技術課は現在メンバー5名体制で業務を行っております。年代も30代中心の組織となっており活気がある組織となっております。 ■当社製品について: 当社は、工場やビル等で扱われる空調・防火設備(吹出口、吸込口、ダンパー、排煙口、フィルターケーシング)の生産を行っています。 ◎ダンパーや空調ダクト吹き出し口等の製造において、国内シェア3位となりました。 ■事業の優位性: 当社では、メイン事業での売上が安定しておりコロナ前、コロナ禍でも黒字経営を続けております。その為、新規開発案件等にも積極的に取り掛かる事ができ、同業他社が参入しない案件等にも参入をしております。三菱重工様等の取引企業様からは、表彰を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県刈田郡蔵王町矢附字川原脇1-2 勤務地最寄駅:JR 東北本線/大河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験、面接評価にて決定致します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イーウェル※エムスリー、東急不動産、豊田通商システムズ出資会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都千代田区紀尾井町3-6紀尾井町パークビル
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,185名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全15件
    • 【麹町】システム開発部門のラインマネジメント(部長候補)◆福利厚生OSなど展開/土日祝休み
      <自社内開発・運用/エムスリーグループの安定基盤> パッケージメニュー「WELBOX」や福利厚生アウトソーシングサービス、健康支援サービスの提供を行う当社にて、自社サービスのシステム開発部門のマネージャー(部長クラス)として、下記の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・担当部門(福利厚生システム開発、あるいは健康支援システム開発)の運営 ・担当部門の中期計画の策定、予算作成、実績管理 ・組織設計、人事目標設定/評価 ・経営層への企画説明、案件進捗、課題などの報告 ■ミッション: 既存事業のアップデートや規模拡大に伴い、サービスのラインナップ拡充や多様化に向けて部署の増設や複数プロジェクト組成を予定する中で責任者クラスの募集を急いでいます。 今後は、健康支援サービス基幹システムリニューアル等、大規模なプロジェクトも予定しており、能動的に組織貢献いただける方を期待します。 ・開発経験のバックボーンから指導ができる ・マネジメント力を生かし複数チームを取り廻せる(リソース・予算管理を含む) ・営業や運営部門との連携を取りながら真の顧客ニーズを満たすための方策が考えられる など、事業戦略~システム構築、部門マネジメントについてお得意な領域からリードしていただきたいと考えております。 ■事業の強み: ◎昨今、大手企業を中心に従業員の健康管理を経営的な視点で捉える「健康経営」へのニーズが高まっている中で、当社は様々な課題を持つクライアントに寄り添った福利厚生、健康支援サービスを提供しています。 ◎提供するシステムは主に自社内で開発・運用を行っており、社内各部門の様々なプロフェッショナルが結集しオーダーメイドで高品質なプロダクトの企画、開発、運営しています。 ■当社の福利厚生について: 福利厚生サービスを提供する企業としてモデルケースとなるよう、自社の福利厚生を充実させています。また、仕事と子育ての両立支援を推進するための制度も整えており、男性社員の育児休暇取得の実例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):365,900円~563,000円 <月給> 365,900円~563,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • システム部門責任者(部長~本部長クラス) ※人事健康保険組合向けサービス/在宅勤務可/フレックス有
      <エムスリーグループによる安定基盤/2019年~「ホワイト500」連続認定/サービスのラインナップ拡充に向けたマネジメントの増員募集/1,000名以上を抱える大規模団体が主な顧客> ■募集背景:事業拡大が続いており、サービスのラインナップ拡充に向けて、サービス開発と品質管理にて部門増設と複数プロジェクト組成を予定する中で、責任者クラスの方を募集します。 ※ご経験とご面接評価に応じて職責は決定しますが、部長以上の場合は、課長以下の間接マネジメントが発生します。 ■会社の特徴:競合他社と比較し、従業員1,000名以上の大手企業との取引基盤をメインとしています。 今後は、(1)人的資本経営の必要性が高まる中で従業員の健康経営支援のニーズを中堅企業を含めてより取り込むこと。(2)本来均質サービスが求められる福利厚生ながら、エリア最適化等のサービス個別化。の大枠から、組織拡大を検討されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):531,500円~600,000円 <月給> 531,500円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1995年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【田町】施工管理(管理職)/土日祝休・年休120日/プライム上場のトーセイGで安定性◎
      【中途入社者が多数活躍!/東証プライム上場トーセイGの盤石な経営基盤/景気変動に強いビジネスモデルを確立/充実したワークライフバランスと安定した就業環境を実現できる/退職金制度あり/所定労働時間7.5h/年休120日(土日祝休み)】 ■業務概要: 当社管理物件の建築に関連する建物調査や工事提案、現場管理等をご担当いただきます。 【具体例】 ・共用部バリューアップ ・原状回復工事 ・入居工事 ・計画修繕、営繕工事 ・大規模修繕工事 ・入居工事 ・空調更新、LED導入工事  ・建物診断、長期修繕計画の作成等 ■当ポジションの特徴/魅力: ・年間休日120日(土日祝)、ノー残業デーの導入に加え、育休産休制度も整っており、助け合う雰囲気の強い職場です。長期的に働きやすい環境が整っております。 ・中途入社者も多数活躍している環境で、これまでの経験を活かしながらご活躍頂ける、風通しのよい環境です。 ■当社およびグループの特徴: ・トーセイグループは、6つの不動産ビジネスを展開しており、売上高は連結821億円、1950年の創業以来黒字経営を行っています。 ・常に「モノづくりへのこだわり」を持ち、10年後、20年後を視野に入れた不動産の開発、価値再生を行うことで社会に貢献し、グループ企業価値の向上を目指しています。 ・トーセイグループ ESG方針やESG行動指針を定め、その中には健康経営方針への取り決めなどを掲載、健康経営優良法人2023(大規模法人部門)にも認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区芝浦一丁目12番3号 Daiwa芝浦ビル 勤務地最寄駅:JR各線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 837万円~907万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):477,000円~511,000円 <月給> 477,000円~511,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルにより決定します ■昇給 ■賞与 年2回(7月・1月)※2024年度賞与支給実績5.55ヶ~5.75ヶ月 ■退職金制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【田町】レポートアカウント担当・管理職/土日祝休/プライム上場のトーセイGで安定性◎
      【中途入社者が多数活躍!/東証プライム上場トーセイGの盤石な経営基盤/景気変動に強いビジネスモデルを確立/充実したワークライフバランスと安定した就業環境を実現できる/年間休日120日以上(土日祝休み)】 ■業務概要: レジデンス(マンション)・オフィス物件の管理状況や収支報告状況のレポート(月単位)作成業務を主体とする部署の管理職としての業務全般をご担当いただきます。 ※ご経験により課長補佐職・課長職・副部長職のいずれかで打診させていただきます。 【具体的には】 ・課員のマネジメント関する業務 ・PMレポートの作成及び確認 ・受託時のPMレポートに関する仕様、運用に係わる調整 ・代位弁済に関する業務 ・解約精算に関する業務 ・AM会社、オーナー、関係部門調整業務 ・会議資料、その他資料の作成 ・業務改善及び遵法性管理に関する業務 ・その他、レポート課に関する業務 ■働き方・環境 ・年間休日120日以上(土日祝)、、育休産休制度も整っており、助け合う雰囲気の強い職場です。長期的に働きやすい環境が整っております。 ・中途入社者も多数活躍している環境で、これまでの経験を活かしながらご活躍頂ける、風通しのよい環境です。 ■当社およびグループの特徴: ・トーセイグループは、6つの不動産ビジネスを展開しており、売上高は連結821億円、1950年の創業以来黒字経営を行っています。 ・常に「モノづくりへのこだわり」を持ち、10年後、20年後を視野に入れた不動産の開発、価値再生を行うことで社会に貢献し、グループ企業価値の向上を目指しています。 ・トーセイグループ ESG方針やESG行動指針を定め、その中には健康経営方針への取り決めなどを掲載、健康経営優良法人2023(大規模法人部門)にも認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区芝浦一丁目12番3号 Daiwa芝浦ビル 勤務地最寄駅:JR各線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 837万円~963万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):477,000円~531,000円 <月給> 477,000円~531,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・スキルにより決定します ■昇給 ■賞与 年2回(7月・1月) (課長、課長補佐、副部長) 2024年度賞与支給実績5.55ヶ~6.15ヶ月 ■退職金制度(入社3年以上が対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大川運輸株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    茨城県鹿嶋市宮中4625-3
    • 設立 1935年
    • 従業員数 600名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【茨城県/鹿島市】車両整備担当課長◇創業88年/車両保有台数1000台/マイカー通勤可
      【1935年創業/茨城の物流を支える企業】 ■業務詳細: (1)-車両の管理に関する業務 ・車両の法定点検及び予防点検の管理、路上故障や事故による車両の対応や 回送に関する業務、タイヤ等の車両付属品の管理、車両に関する国土交通省 等行政へ折衝・渉外・申請・報告業務 ・車両に関する業者との折衝渉外業業務 (2)車両に関する各種運営の業務  ・社員やドライバーのレベルに合わせての育成や教育・研修の実施業務(新 人研修、社員研修、管理職研修、安全運転研修の内容等さまざまな育成の実 施) ・各種運営方針に従い実施(車両の新規購入・代替に関する計画立案及び遂 行)、車両の設計・建造に関する業務 ・車両に搭載する備品の管理業務、修理修繕及び備品購入に関する業者との 折衝渉外、駐車場の管理に関する業務 ・車両に搭載する備品や消耗品等の管理及び保管に関する業務 ■当社について: 大川運輸が何よりも大切にしていること、それは車を動かす「人」。 ◎「人」への取組 毎年教育・研修・訓練計画表を作成しています。 計画表(プログラム)に沿った社内研修や訓練、社外研修を行い総合安全、人材育成に関する取り組みを実施しています。 他、毎月安全会議など安全へも取り組んでいます。 ◎地場優良企業 鹿島神宮の鳥居の再建の際、当社に御用材搬送の依頼をいただき地元貢献という使命感のもと従事させていただきました。 ◎車両保有台数1000台 鋼材・硝子・食品・燃料・産廃など、他社に先駆けて特殊な車両を揃えています。この多種多様な車が大川運輸を支えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県鹿嶋市宮中4625-3 勤務地最寄駅:JR線/鹿島神宮駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 456万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~ <月給> 380,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2010年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【東京】数理チーム(マネージャー)◇在宅勤務可/フレックス/グループ総資産18兆円規模
      ~世界最大級の金融サービスのプルデンシャルグループ/賞与年4回/在宅可~ ■担当業務/役割・ミッション: 日本会計基準の決算業務担当として、チームリーダーの監督の下、決算業務、決算見込、経済価値ベースの負債評価、再保険管理等の業務を主導的立場で担っていただきます(管理職として、専門スタッフの管理・育成および成果物についての適切な指示・レビューを行い、進捗管理を行っていただきます。)。 また、財務部門、運用部門、リスク管理部門、IT部門、グループ会社、再保険会社等と連携し、担当業務のマネジメントを実施いただきます。 ■チームの業務内容: 1)アクチュアリー業務(日本会計基準の決算業務等) ・日本会計基準の責任準備金等の負債計算、利源分析・SM比率等の計算、分析及びレビュー  ・決算見込 ・ESR計測 ・再保険管理、事業統計、経験率分析、など 2)クチュアリー業務(米国会計基準の決算業務) ・米国会計基準の責任準備金やDACの計算、分析及びレビュー ・決算結果の米国親会社へのレポーティング ・米国会計に基づく将来の収支見込、など ■働き方: ・在宅勤務:可(原則50%出社、50%在宅) ・時差出勤:可 ・フレックス制度:有(コアタイム11:00~15:00) ・転勤:当面なし ■当社に関して: 当社は世界最大級の金融サービスであるプルデンシャル・ファイナンシャルの一員です。 グループ内では金融機関代理店(銀行、信託銀行、証券会社)を通じた生命保険の販売を中心に事業展開しています。 変動の大きい一時払(貯蓄性)商品ではなく、平準払(保障性)商品の販売推進や、提携先が複数・多種(メガバンクを始め、多くの地銀、証券会社)に渡っており、一社に集中していないことから、バランスのとれた運営となっております。 外資系の風通しのよさと、日系の穏やかさを併せ持つ社風が特徴で、フラットな組織年齢や立場に拘らず、発言しやすい雰囲気から、裁量を持って働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 勤務地最寄駅:各線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):590,000円~770,000円 <月給> 590,000円~770,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上当社規程により優遇します。 ■賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【マネージャー】商品開発(アクチュアリー担当)◇在宅可/グループ総資産18兆円規模◇
      ~世界最大級の金融サービスのプルデンシャルグループ/賞与年4回/在宅可~ 【担当業務/役割・ミッション】 商品数理業務担当として、チームリーダーおよびマネージャーの監督の下、上述の業務を担っていただきます。 また、将来的な管理職候補としての採用になります。 【チームの業務内容】 (1) アクチュアリー業務(商品開発業務) ・商品開発に関わる調査・研究。特にESRを踏まえた商品案の研究 ・保険料率の決定および収益検証 ・新商品等の認可、届出に係わる金融庁折衝 ・経営会議資料作成およびグループ会社・親会社報告、など (2) アクチュアリー業務(利率更改型商品の積立利率設定業務) ・積立利率の決定および収益検証、など (3) アクチュアリー業務(商品の収益性検証) ・商品毎の収益性のモニタリング、など ■働き方: ・時差出勤制度:有 ・フレックスタイム制度:有(コアタイム11:00~15:00) ・在宅勤務:可能(原則50%出社、50%在宅) ・残業時間:月20~25時間程度 ・転勤:本社勤務のためなし ■当社に関して: 当社は世界最大級の金融サービスであるプルデンシャル・ファイナンシャルの一員です。グループ内では金融機関代理店(銀行、信託銀行、証券会社)を通じた生命保険の販売を中心に事業展開しています。 変動の大きい一時払(貯蓄性)商品ではなく、平準払(保障性)商品の販売推進や、提携先が複数・多種(メガバンクを始め、多くの地銀、証券会社)に渡っており、一社に集中していないことから、バランスのとれた運営となっております。 外資系の風通しのよさと、日系の穏やかさを併せ持つ社風が特徴で、フラットな組織年齢や立場に拘らず、発言しやすい雰囲気から、裁量を持って働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー 勤務地最寄駅:各線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):590,000円~730,000円 <月給> 590,000円~730,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上当社規程により優遇します。 ■賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社パス・コミュニケーションズ

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区神田神保町2-30昭和ビル4F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全1件
    • 【神保町】経理・人事(経営管理本部長候補)◆大型ビジョン広告枠の総合商社◎残業20h・年休120日
      【業界唯一の立ち位置:大型ビジョン広告枠のメディアレップ(代理店)◎年収650-750万円◎自社ビル保有し収益多角化させ安定経営/7時間15分勤務】 ■仕事概要: 同社の経営管理本部長候補として、管理部門全体のマネジメント業務に従事頂きます。 ■仕事内容詳細: 1.経理関連業務:経理および財務業務全般の統括、およびマネジメント ・経理財務部門メンバーの管理 ・年決算処理 ・年度計画作成、予実管理 ・入出金管理、資金繰管理など  ※決算そのものは税理士に外注しておりメンバーのマネジメントやとりまとめが中心となります。 2.人事関連業務:給与計算(自社で実施)、労務・社会保険関連業務など。※実務スタッフがおりますので、スタッフのマネジメントやとりまとめ・確認作業が中心です。 3.株主対応:半期に1回の決算報告、株主総会の対応。※株主:小学館、電通、福原コーポレーション、ビッグローブ 4.役員会の運営:月に1回の役員会の運営 5.同社が保有している不動産の管理:神保町、岩本町に自社ビルを保有しています。 ■組織構成: 管理部門のスタッフは2名在籍。長期就業しているスタッフで基本的な日常業務はお任せできる環境です。 ■同社の魅力: 業界唯一の大型ビジョンのメディアレップ(代理店)です。デジタル広告の市場規模が拡大していますが、大型ビジョンは「人が集まる場で露出が図れる」という事で唯一無二の価値を持っており、その広告枠の価値は年々高まっています。同社は業界で早期から大型ビジョンの広告枠を提供する媒体社・メディアレップとしての立ち位置を目指し事業を運営してきており現在の圧倒的な立ち位置を確立させました。その独自の立ち位置から、政府が発信するJアラート(緊急災害伝達)や熱中症警戒アラートを配信する仕組みづくりの役割を担っているなど、公共情報端末としても活用されています。 ・更に自社オフィスビルも保有し、不動産事業も行っており収益の多角化・安定化も図っています。 ・働きやすい職場づくりに力を入れているのでワークライフバランスも取りやすい環境です。(残業は20時間/月程度) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル4F 勤務地最寄駅:半蔵門線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):382,000円~441,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 432,000円~491,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/4月 ■賞与:年2回/7月、12月(23年度賞与実績:年間5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大和かんぽオルタナティブインベストメンツ株式会社

    投信・投資顧問
    東京都千代田区西神田3-2-1住友不動産千代田ファーストビル南館11F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 54名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 投資案件組成(実物資産系)◆再生可能エネルギー・森林などインフラ事業中心/三井物産グループ
      【三井物産100%出資の安定企業/オルタナティブ投資のパイオニア/グループ各社との連携による高いシナジー効果も/在宅可(週3回程度)/時差出勤制度あり】 ■業務内容: 国内・海外インフラ事業(再生可能エネルギー・蓄電池・船舶・航空機・森林など)を中心とした実物資産系投資案件の創出及び関連金融商品(ファンド)の組成・販売をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・事業会社等との外部ステークホルダーや三井物産グループとのコンタクトを通じた投資案件ソーシング ・投資家・レンダー・ディベロッパー等の多岐に渡る事業関係者との協議を通じた投資案件の組成、会計・税務・法制度を踏まえた最適なストラクチャリングの立案 ・関連金融商品(ファンド)のストラクチャード・ファイナンス組成等のFA業務 ・関連金融商品(ファンド)の投資家向け説明・販売 ・関連金融商品(ファンド)の運用・モニタリング ■当社について: ◎当社は、三井物産株式会社100%子会社のオルタナティブ投資商品に特化した証券会社です。金融商品取引業者としての証券ビジネスに加え、投資顧問業者としての機能を活用し、機関投資家を中心とする顧客に対し、オルタナティブ投資における様々な商品や運用サービスを、多様化する投資家のニーズに迅速かつ丁寧にお応えできる体制を整えています。 ◎三井物産グループが組成・運用する各種ファンドの取扱いや、三井物産が得意とする事業分野と金融ビジネスとの融合により、新たなビジネス機会の創出を図っています。当社の強みは商品力に留まらず、顧客重視の姿勢や高いサービス内容は、投資家の皆様から高い評価を得ております。 ◎2001年12月の設立後、オルタナティブ投資の広がりとともに同分野におけるリーディング・カンパニーとなることを目指し、三井物産グループの金融事業における中核子会社として体制強化を進めております。 ◎社内メンバーのほとんどはプロパー社員(中途採用)で構成されており、多種多様な経歴、高い専門性を持った社員が互いを尊重し、投資家に対し付加価値の高いサービスが提供できるよう業務に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館11階 勤務地最寄駅:地下鉄各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 1,200万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円~1,050,000円 <月給> 700,000円~1,050,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職でのご経験やスキルを考慮の上、決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【九段下】戦略(プロダクト)担当◆国内外プライベート・クレジット戦略を中心としたリサーチ業務など
      【オルタナティブ投資のパイオニア/グループ各社との連携による高いシナジー効果も/在宅可(月12回程度まで)】 ■業務概要: 国内外プライベート・クレジット戦略を中心としたリサーチ業務及びプロダクト・マネジャー業務(その他オルタナティブ投資業務のサポートあり)をお任せします。 ■業務詳細: ・年金、金融法人を中心としたプロダクト提案 ・クレジット戦略のファンド・リサーチ、デュー・ディリジェンス、モニタリング、及び既存顧客に対する運用報告・レポーティング業務 ・投資家向けプレゼン資料やレポート作成 ・新たなゲートキーパー業務の体制・ストラクチャーの構築 ■当社について: ◎当社は、大和証券グループ本社、かんぽ生命保険、三井物産を株主としたオルタナティブ投資商品に特化した証券会社です。金融商品取引業者としての証券ビジネスに加え、投資顧問業者としての機能を活用し、機関投資家を中心とする顧客に対し、オルタナティブ投資における様々な商品や運用サービスを、多様化する投資家のニーズに迅速かつ丁寧にお応えできる体制を整えています。 ◎2001年12月の設立後、オルタナティブ投資の広がりとともに同分野におけるリーディング・カンパニーとなることを目指し、着実にAUMを伸ばしております。2025年7月より大和証券グループ本社、かんぽ生命保険、三井物産の資本提携により、今後さらなる成長を見込んでおります。 ◎社内メンバーのほとんどはプロパー社員(中途採用)で構成されており、多種多様な経歴、高い専門性を持った社員が互いを尊重し、投資家に対し付加価値の高いサービスが提供できるよう業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館11F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,200万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円~850,000円 <月給> 700,000円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※キャリア、現職給与等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日東電気株式会社

    自動車部品メーカー
    茨城県東茨城郡茨城町大字長岡3268
    • 設立 1951年
    • 従業員数 137名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全2件
    • 【栃木/小山市】製造技術(管理職)◆製造加工業主体のグローバルメーカー/残業月平均20h
      【製造加工業を主体とするグローバルメーカー/家族手当・退職金など福利厚生充実◎/キャリアアップできる環境】 ■業務概要: ・当社の小山工場(栃木県小山市)にて、製造技術部門の管理職を担っていただきます。 ・主任~課長クラスでの募集を検討しています。具体的なポジションはご経験などを踏まえ決定いたします。 ■業務詳細: ・SMTの操作、プログラム作成、試作、実装設備管理 ・AOI・SPI など生産補助設備の操作、プログラム作成 ・ISO(品質・環境)の維持・取得に関わる業務 ・部門の部下の育成・マネジメント など ■配属先について: ・小山工場では主に電子基板・プリント基板を製作しています。電子部品や成型品などの自己調達力があり、プリント基板から装置のアセンブリーまで一貫して対応しております。 ・工場長以下30名程度の職場です。工場現場での作業とともに、部門を率いるリーダーとしての管理業務もお任せします。 ・ご活躍次第では、将来的に工場長ポジションを目指していただくことも可能ですので、成長意欲の高い方は大歓迎です! ■当社の魅力: 日東電気グループは、製造業を主としますが、多分野でもこなせる柔軟な組織で、絶えず社会に貢献できる仕事をしたいと考えています。経営の基本を人に置き、人材養成をいつでもメインテーマに、一人ひとりが健康で持てる力を爽快に発揮できる環境をつくっています。 ■当社について: 当社は1951年にプラスチック部品を製造する協力会社として創業し、徐々に業務を拡大してまいりました。「ものづくりを底から支える日本一の下請け会社を目指して」をモットーに、金型製作からプラスチック成形、アルミダイカストの鋳造・切削加工・組立までの特色ある製造体制を確立し、家庭用電気器具や電子機器をはじめ、自動車用部品、重電機部品、治工具、強化プラスチック製品など、幅広い分野の製品を設計、製作しております。 また、FRP(エフアールピー)製品、水処理合併浄化槽、住宅設備の製作や循環式ECOトイレ、環境ビルメンテナンス等の清掃業、保険代理店業など、生活環境事業分野にも進出しております。 変更の範囲:当社全般業務
      <勤務地詳細> 小山工場 住所:栃木県小山市城東4-15-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~400,000円 <月給> 234,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は賞与を含んだ金額です。経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績3カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木/小山市】品質管理(管理職)◆製造加工業主体のグローバルメーカー/残業月平均20h
      【製造加工業を主体とするグローバルメーカー/家族手当・退職金など福利厚生充実◎/キャリアアップできる環境】 ■業務概要: ・当社の小山工場(栃木県小山市)にて、管理職として品質管理業務を担っていただきます。 ・主任~課長クラスでの募集を検討しています。具体的なポジションはご経験などを踏まえ決定いたします。 ■業務詳細: ・品質管理に関わる業務全般 ・品質改善活動の企画提案、推進 ・顧客(品質改善、クレーム)対応 ・ISO(品質・環境)の維持・取得に関わる業務 ・部門の部下の育成・マネジメント など ■配属先について: ・小山工場では主に電子基板・プリント基板を製作しています。電子部品や成型品などの自己調達力があり、プリント基板から装置のアセンブリーまで一貫して対応しております。 ・工場長以下30名程度の職場です。工場現場での作業とともに、部門を率いるリーダーとしての管理業務もお任せします。 ・ご活躍次第では、将来的に工場長ポジションを目指していただくことも可能ですので、成長意欲の高い方は大歓迎です! ■当社の魅力: 日東電気グループは、製造業を主としますが、多分野でもこなせる柔軟な組織で、絶えず社会に貢献できる仕事をしたいと考えています。経営の基本を人に置き、人材養成をいつでもメインテーマに、一人ひとりが健康で持てる力を爽快に発揮できる環境をつくっています。 ■当社について: 当社は1951年にプラスチック部品を製造する協力会社として創業し、徐々に業務を拡大してまいりました。「ものづくりを底から支える日本一の下請け会社を目指して」をモットーに、金型製作からプラスチック成形、アルミダイカストの鋳造・切削加工・組立までの特色ある製造体制を確立し、家庭用電気器具や電子機器をはじめ、自動車用部品、重電機部品、治工具、強化プラスチック製品など、幅広い分野の製品を設計、製作しております。 また、FRP(エフアールピー)製品、水処理合併浄化槽、住宅設備の製作や循環式ECOトイレ、環境ビルメンテナンス等の清掃業、保険代理店業など、生活環境事業分野にも進出しております。 変更の範囲:当社全般業務
      <勤務地詳細> 小山工場 住所:栃木県小山市城東4-15-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~400,000円 <月給> 234,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は賞与を含んだ金額です。経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績3カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エイ.アンド.エス.システム

    建築設計事務所
    東京都千代田区飯田橋3-11-13飯田橋 i-MARK ANNEX 10F
    • 設立 1992年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 36.3歳
    求人情報 全7件
    • 【飯田橋】構造設計※マネージャー候補/新規部署立ち上げ/年休124日/賞与最大年3回/転勤無し
      ◇◆新規部署立ち上げ/これまでの知見を活かしてマネジメントに挑戦できる!/完全週休二日制(土日祝)/年休124日/全社平均残業20.5h/転勤無/賞与最大年3回◆◇ ■募集背景 一級建築士事務所として右肩上がりの成長を続ける当社は、組織設計事務所としての更なる飛躍を目指し、 新たに「構造設計部門」を立ち上げます。 構造設計部門のマネージャーとして各部署と連携し、幅広くご活躍いただけることを期待しております! ■職務内容 新たに立ち上げる「構造設計部門」のマネージャーとして、当社元請案件をメインとした構造設計業務及びマネジメント業務とスタッフ育成をお任せします。 今までの経験や知識を活かし、裁量を持って業務に取り組む事ができます。 ▼具体的には・・・  ・企画、構想等の基本設計提案  ・商業施設やオフィスビル、集合住宅、公共施設等の実施設計及び現場監理  ・使用ソフトの選定及び新規導入補助  ・意匠設計部門や設備設計部門との連携による設計改善や提案 等 ■入社後の流れ まずは業務をキャッチアップ頂きながら、部署立ち上げを行います。 その後、外部からメンバーを募集し複数名での活動を予定しております! 会社全体でサポートさせていただきますので、 「これまでの経験を活かして新設部署の立ち上げ・マネジメントに挑戦したい!」方からのご応募お待ちしております◎ ■当社の強み 空調・衛生の設備設計から始まり30年に渡り実績を重ね、意匠設計の依頼は近年増加中です。 今後はコンペやプロポーザルでの受注に力を入れ、建築・空調/衛生・電気・積算を含めた総合力を強みに組織設計事務所として拡大を目指します。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋 i-MARK ANNEX 10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 ご経験・ご希望を基にご年収について検討いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7・12月)/決算賞与1回(1月) ■その他:役職手当・家族手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【飯田橋】建築積算※マネージャー候補/新規部署立ち上げ/年休124日/賞与最大年3回/転勤無し
      ◇◆新規部署立ち上げ/これまでの知見を活かしてマネジメントに挑戦できる!/完全週休二日制(土日祝)/年休124日/全社平均残業20.5h/転勤無/賞与最大年3回◆◇ ■募集背景 一級建築士事務所として右肩上がりの成長を続ける当社は、組織設計事務所としての更なる飛躍を目指し、 新たに「建築積算部門」を立ち上げます。 建築積算部門のマネージャーとして各部署と連携し、幅広くご活躍いただけることを期待しております! ■職務内容 新たに立ち上げる「建築積算部門」のマネージャーとして、当社元請案件をメインとした積算業務及びマネジメント業務とスタッフ育成をお任せします。 今までの経験や知識を活かし、裁量を持って業務に取り組む事ができます。 ▼具体的には・・・  設計図や仕様書をもとに  ・材料、数量の算出  ・工事費用の見積もり及び見積書の作成  ・積算原価の構築  ・使用ソフトの選定及び新規導入補助 等 ■入社後の流れ まずは業務をキャッチアップ頂きながら、部署立ち上げを行います。 その後、外部からメンバーを募集し複数名での活動を予定しております! 会社全体でサポートさせていただきますので、 「これまでの経験を活かして新設部署の立ち上げ・マネジメントに挑戦したい!」方からのご応募お待ちしております◎ ■当社の強み 空調・衛生の設備設計から始まり30年に渡り実績を重ね、意匠設計の依頼は近年増加中です。 今後はコンペやプロポーザルでの受注に力を入れ、建築・空調/衛生・電気・積算を含めた総合力を強みに組織設計事務所として拡大を目指します。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋 i-MARK ANNEX 10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 ご経験・ご希望を基にご年収について検討いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7・12月)/決算賞与1回(1月) ■その他:役職手当・家族手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大東精密株式会社

    機械部品・金型メーカー
    宮城県亘理郡亘理町逢隈十文字字竹の内5-1
    • 設立 1977年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【宮城/亘理】工場管理職◆樹脂製の精密部品 国内・海外工場のマネジメント/福利厚生充実~
      ■業務内容 ・各部門の部門長と連携をしながら、国内・海外工場全体のマネジメント、および工場の生産性向上の改善等をお任せいたします。 ・工場経営管理、収支管理 ・工場管理に関する業務全般 ■募集背景 ・各部門の部門長が連携して工場運営している体制となっていますが、より生産性向上・工場の業務改善のため、各部門の部門長と連携しながら業務を加速させていっていただける人材の募集となります。 ■組織体制 ・国内工場は24名規模、フィリピンにある海外工場は各180名、380名規模になります。 ■同社の特徴 ・プラスチック成形を扱っており、国内では東北の大手顧客向けにスマートフォンのカメラパーツを中心に製造、海外では主に日系企業向けに光学部品(レンズ)、自動車部品などを製造しています。 ■当社の成長性 ・日本国内では大手顧客向けにスマートフォンのカメラ周辺部品を中心に、日本国外では自動車部品、光学部品(レンズ)などを、主に日系企業向けで製造しています。従来は売上の8割をスマートフォン部品が占めていました。しかし、他製品の売上拡大に注力した結果、いま現在は他製品の売上が5割を占めるまで伸び、景気に左右されにくい体制を確立しています。 ・医療、セキュリティ、モビリティ等の分野でカメラ、センサーの需要が高まっており、今後は、当社事業もそれに比例して生産の拡大が見込まれます。 ■社風 ・部署間、役職関係なく、意見を言い合える環境が整っており、課題解決への速さを生む要因となっています。 ■海外出張・赴任について補足 ・海外出張は数週間~数か月単位が1年に1回程度。海外赴任については、本人に赴任の意思があり十分ご活躍頂けそうと判断した場合、原則2年単位での打診となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県亘理郡亘理町逢隈十文字字竹の内5-1 勤務地最寄駅:JR常磐線/逢隈駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~825万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~550,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は基本給と賞与を含んだ額です。(残業代別途支給) ■賞与:年2回(業績不振の年は賞与支給を行わないこともあります) ■評価制度:年2回 ■昇進、昇給:毎年8月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ノーラエンジニアリング株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    東京都千代田区飯田橋4-8-4第二プレシーザビル3F
    • 設立 1991年
    • 従業員数 135名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全10件
    • 【飯田橋】鋼管&ステンレス配管の設計・開発等~インフラのエキスパート/管理職候補/残業月20h以下
      ◆技術部の管理職を募集!金属加工・建築に関する知識が活かせる/平均残業時間20h以下/リモートワーク可 ■業務内容: 管理職として入社いただき、下記業務もお任せする予定です。 ・空調、給排水衛生工事分野での技術に関連する業務全般 ・配管構成材、加工製品および管継手の開発、既存商品の改善業務 ・技術資料、営業支援資料作成 ・電気、空調/給排水衛生設備の計画、調査設計 ・ステンレス協会への執筆 ・上記に関する付随業務 ※現場の仕事と事務所での仕事は5:5程度となっております。 ■配属先について: 課長2名(60代・40代)、技術顧問2名、主任1名、メンバー1名(30代)で構成されております。和気あいあいとした雰囲気で馴染みやすい環境です。今回は、入社時より部長もしくは次長として御入社頂く予定です。開発も積極的に行っておりますので今までのご経験を活かし、新しい風を吹かせて頂くことをを期待しています。 ■働きやすさについて: 平均残業時間20h以下、リモートワーク可能等働きやすい環境です。 ■同社について: 同社は、1991年に建築躯体と同レベルの耐久性のある設備配管システムの構築を目的に設立した配管のエキスパート集団です。配管を取り巻く環境も、最新の建築工法をはじめ、労働力・熟練工不足に対応出来る合理化工法に加えて、最近では更に長寿命化、環境・リサイクル問題まで幅広いニーズが求められて来ています。私たちノーラエンジニアリングは、これらのニーズにいち早く対応した、究極の溶接レス・継手レスの配管加工技術であるノーラ工法を開発し、配管施工の合理化に貢献しています。 ■社会貢献性について: 同社の配管は空港や駅舎、超高層マンション、オフィスビル、工場、学校、病院などの重要施設に供給しており、社会貢献性の高い仕事です。給排水や空調に配管は絶対必要なもので、将来需要がなくなることもなく安定していることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋4-8-4 第二プレシーザビル3F 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~640,000円 <月給> 400,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績により) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AGC硝子建材株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都台東区東上野4-24-11 グローバル・ワン上野6F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 858名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 事務系総合職/業界トップクラスの企業で働こう!(経験者歓迎)
      • NEW
      総務人事部では、幅広い業務を行っています。 <人事労務等のシステム運用> ◇従業員情報の登録・変更 ◇給与計算・年末調整 ◇目標管理・評価の実施 ◇社会保険電子申請 ◇RPA・ペーパーレス推進改善活動 <労務管理> ◇各種規定管理 ◇安全衛生・労働時間管理 ◇有給休暇管理 ◇障害者雇用推進 <事業部門サポート管理> ◇入退社管理 ◇リーガルチェック ◇内部統制 ◇不動産・車両・機器・保険管理 ◇建設業許可 幅広い人事領域の中で労務を中心に、あなたの経験・スキルを最大限に活かし持ち味を発揮できる業務をお任せします。 入社直後は、希望も確認しながら業務を割り当ていたします。 ☆各種システム運営 ☆事業部門のサポート業務
      【在宅勤務あり】本社/東京都台東区東上野4-24-11 グローバル・ワン上野6F ※UIターン歓迎
      月給:27万円~38万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。

    株式会社日本一

    食品・GMS・ディスカウントストア
    千葉県野田市目吹1965
    • 設立 1981年
    • 従業員数 2,100名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全24件
    • 【千葉】経理財務(リーダー候補)◆月次決算経験生かせる/希望休取得◎/年商200億円突破の安定企業
      • 締切間近
      ■業務概要: ご経験やご希望に応じて、下記の業務をお任せする予定です。 業務の進行にあたっては、まずはご自身が理解しやすい内容から着実に進めていただける環境をご提供いたします。 経験の浅い分野でもチャレンジできるカルチャーです。 ■業務詳細: ◇売上金の自社口座入金金額の確認、突合、会計計上(PCA会計) ◇店舗の小口現金出納管理と会計計上(PCA会計) ◇店舗用小口クレジットカードの利用履歴と証憑の突合、集計、会計計上(PCA会計) ◇POSレジデータのデータ取込(PCA商魂) ◇POSレジ使用履歴を利用したレジ違算等管理 ◇一部業務委託店舗の精算書作成、送付 ◇売上収納金返還の精算書の整理と返還金額の確認、突合、会計計上 ◇メンバーマネジメント 役割分担は、店舗のエリアごとではなく業務範囲で分けております。店舗数が多くとも、商業施設に入っている店舗が多く商業施設内で一定処理された売り上げの対応をするため、問題なく対応できています。 ■配属部署: 財務経理部 正社員2名、嘱託社員1名、パート1名 ■このポジションで目指せるキャリア 入社後は経理実務をご担当いただきますが並行して財務領域のスキルも高めていただき、課長部長クラスを目指すことが可能です。 ■ポジションの魅力: ◆日本一の縁の下の力持ちとして会社の土台を支える! 日々の業務を通じて、会社の健康状態を数字で把握し、成長をサポートする役割のため企業運営の基盤を支える、とても重要なポジションです。 経験を重ねながらスキルを磨き、会社の成長に貢献できるやりがいを実感できる環境が整っています。 ■企業の魅力: コロナ禍以降「中食」の市場が拡大し、今後も需要は拡大傾向にあると言われています。弊社は直営・サプライチェーンとしての強みを持つリーディングカンパニーとして、現在は海外進出も進めています。2018年には、食品産業における卓越した取り組みと成果が認められ、食品産業優良企業等表彰において、「農林水産大臣賞」を受賞。また2019年にも地域社会への貢献が高く評価され、千葉県優秀企業経営者表彰において「知事賞」を受賞するなど企業としても多方面で認められる存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 愛宕事務センター 住所:千葉県野田市野田807 ヤマケンビル2F 勤務地最寄駅:東武野田線/愛宕駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 388万円~627万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~430,000円 <月給> 266,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮します。 ※残業代・割増賃金は全額支給 ■賞与:年2回(7月、12月)※2年目より対象(2023年実績:支給全社平均で、月給の約1.5月分/1回) ■昇給:年1回(6月)※2年目より対象(50歳未満対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ケルヒャー ジャパン 株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    神奈川県横浜市港北区大豆戸町639-3
    • 設立 1988年
    • 従業員数 413名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全17件
    • 【四街道市】リペアセンター責任者◆世界最大手業務用清掃機メーカー/ワークライフバランス◎
      【修理センターの統括業務をお任せ/世界最大手清掃機器メーカー/平均残業20時間程度/ワークライフバラス◎】 ■業務概要: 当社、修理拠点であるリペアセンターの統括業務をお任せいたします。 リペアセンターの業務としては、家庭用製品及び業務用製品の修理に関して、全国の販売店及びユーザーから修理を請け負い決められた基準に基づいて修理対応を実施するものとなっております。 ■職務内容: ・修理工程管理、事務部門の業務管理 日々の進捗確認、修理入庫数、処理状況の確認、プロセス改善、教育 ・売上、収益性の管理 ・工場の設備管理、環境の改善、人事管理 ・ドイツ本社との調整 ・その他マネジメント業務 修理進捗に於いて発生した問題に対しての適切な指示 他部門との調整と対応 修理遅延発生時の連絡 新製品販売時の修理価格の決定と連絡 業務用新製品導入時のリペアセンター対応かどうかの判断 家庭用新製品販売時の取説内容の確認 リペアセンター部門管理職の目標管理と勤怠管理 ■就業環境: ・年間休日127日(2025年) ■当社について: ・製品:製品数3,000・有効特許数700以上という業界でも圧倒的な数値を誇ります。その豊富なラインナップから顧客ニーズに合わせた幅広い提案が可能です。全製品群の約9割が直近5年以内に開発されており、時代のニーズにあった製品を提供し続けています。 ・社風:営業自体は個人で行う事が多いですが、支店内で成功事例を共有、わからない事を聞き合う等、協業できる環境です。全国の各拠点とも連携・協力し合う文化があり、個人ではなくチームプレーを大事にしたい方にはピッタリの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四街道ロジスティクスセンター 住所:千葉県四街道市たかおの杜10番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 680万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~620,000円 <月給> 450,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回 (7月・3月) ■昇給年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    高橋カーテンウォール工業株式会社

    住宅設備・建材
    東京都中央区日本橋本町1-5-4住友不動産日本橋ビル6F
    • 設立 1965年
    • 従業員数 192名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全11件
    • 【東京/幹部候補】経理 ※東証スタンダード/創業70年超・業界シェアNo.1メーカー/年休124日
      • NEW
      ~東証スタンダード上場の安定企業で将来の幹部候補を募集します!/年休124日/福利厚生◎/コンクリート外壁パネルの業界シェアNo.1~ ■業務内容: 決算業務(月次・年次)を中心にお任せします。ある程度業務に慣れてきたら会計業務や原価計算など業務領域を広げていただきます。 ■業務詳細: ・決算業務(月次・年次) ・会計業務(起票・記帳・計算・入力) ・計算事項(売上、購買に関する記帳計算、賃借の照会) ・原価計算(原価計算の計算方法、制度の制定) ・資金(財務方針の立案及び、収支予算と資金繰表の作成、管理) ・出納に関する業務 ■組織構成: 当部署は5名(20代1名、40代1名、50代2名、60代1名)で構成されています。 ■会社概要: 当社の製品はこれまで、「東京スカイツリー」「東京都庁舎」「横浜ランドマークタワー」「歌舞伎座タワー」「ペニンシュラホテル」「東京音楽大学」「渋谷パルコ」などの様々な用途の建物で採用されています。現在、当社は業界シェアNo.1ですが、それに甘んぜず、新しい技術や商品の開発にチャレンジしています。 ■カーテンウォールとは: 当社の主力製品は、「プレキャストコンクリートカーテンウォール」と言って、建物の骨組(鉄骨)にコンクリート製外壁パネルをカーテンのようにぶらさげる工法です。外壁部材を計画的に予め工場で製造し、建物周囲に作業用足場などを組むことなく、室内側からの作業だけで取り付けができることから、高層建築の工期短縮とコストダウンに大きく寄与しています。また、地震に強い構法であり、過去の幾多の大震災でも高い安全性が認められており、当社はそのノウハウを有するメーカーです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町1-5-4 住友不動産日本橋ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 その他固定手当/月:60,000円~72,000円 <月給> 320,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績約2ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ホテルサンシャイン鬼怒川

    ホテル・旅館・宿泊施設
    栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437-1
    • 設立 1984年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木/鬼怒川】大型ホテルの支配人候補(運営・マネジメント)◆社宅寮完備/リフレッシュ休暇/転勤なし
      【ホテルでの勤務経験を活かして大型ホテルの運営・マネジメントに関割りたい方歓迎!/住宅手当あり/月8~9回休日】 ■業務概要: 「ホテルサンシャイン鬼怒川」にて支配人業務をお任せ致します。 ■職務内容: ・マネージャーやアシスタントマネージャーを含めたメンバーのマネジメントや育成 ・それぞれの部門の進捗管理 ・売上管理 ・フロント業務・客室、食事処およびバイキング会場での食事提供や配膳・宿泊予約・電話対応等(主には繁忙期にお任せする可能性が高いです) ■ミッション: 全部門のマネジメント・育成業務を行い、ホテル運営を円滑に進めることです。 ■組織構成: 現状支配人が1名・アシスタントマネージャーが2名・フロント担当が10名・料飲部門が13名・宿泊予約部門が5名在籍しています。20代~70代まで幅広い方が活躍しています。 ■入社後の流れ: 1か月間:支配人の業務やマネジメント・ホテル運用とはの知識を学ぶ      全部署の業務内容を経験する 2か月目:支配人補佐として指示の元、支配人の業務を行っていただきます。 3カ月以降:徐々に支配人の指示だけでなく自分で考えて行動していただき、ホテルの方針を下記部門のマネージャーへの伝達・売上管理等も行っていきます。 ■当ホテルの魅力: 【ホテルスタッフから運営に関われる】 ホテルスタッフから支配人としてキャリアチャレンジできる環境です。今までの経験を活かしてホテル運営・経営の部分まで経験することができますのでキャリアの幅を広げることができます。 【福利厚生が充実】 ・社宅寮完備や住宅手当、年に2回取得できるリフレッシュ休暇・育休産休取得あり等働きながらプライベートも大切にできる制度が整っています。 ■当ホテルについて: 当ホテルは鬼怒川や雄大な山々を望む自慢の温泉露天風呂、ロイヤルルーム、スウィートルームやレディースルームなどの趣きある客室、そして栃木の旬の食材が盛りだくさんの華やかな料理。サンシャイン鬼怒川は、鬼怒川の「楽しい」をとことん満喫できる温泉日本旅館です。 子供から大人まで楽しめる多彩なパブリックを揃えた「でっかい」魅力と、湯の癒しと美味しい味わいが奏でる「あったかい」おもてなしで、訪れた皆様をお迎えいたします。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> ホテルサンシャイン鬼怒川 住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437-1 勤務地最寄駅:鬼怒川温泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 その他固定手当/月:95,000円~145,000円 <月給> 295,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって決定致します。 ■昇給:年1回 ※その他固定手当は37時間30分~45時間分の固定残業代65,000円~95,000円として支給し、超過分は追加支給します。 ※役職手当として3万円~5万円を支給いたします。(その他固定手当に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    内外商工株式会社

    サブコン
    新潟県新潟市中央区大島164-3
    • 設立 1973年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全3件
    • 【神田/リモート可◎】◆内装の建築施工管理◆新支社の技術マネジメント◆web面接可/サニーライブG◆
      <建築士・建築施工管理資格をお持ちで将来的に起業したい・独立した方歓迎◎/本社からのフォローをもとに新規支店の拡大をお任せいたします!/創業50年> ■採用背景: 今年度(2022年度)中には支社の立ち上げをしたい計画です。 同社はサニーライブグループに所属しており、その中でグループ会社が関東圏でリフォーム事業を運営することになり、その事業の拡大のために同社でも東京に支社を建てることになりました。 ■業務内容: 現場での管理は下請け・関連会社が対応いたしますので、全体の監理をお任せいたします。(内勤と外勤の割合は5:5ほど) (1)案件受注 お客様から依頼をもらう→現場の予算を作る→実行予算書作成→下請けに見積もりを依頼 (2)各下請け会社の工事の全体管理 (3)お客様への報告業務 現場で管理をするというよりも、全体の管理・支社の運営がメインとなります。※すでにお客様と下請けの工事会社は手を挙げていただいております。 まずは一人で上記業務をお任せいたしますが、ゆくゆくはメンバーにも入っていただきますし、本社のサポートやグループ会社からのフォローも豊富にございますので、安心ください。リモートワークの制度もございますので活用いただきながら東京営業所の推進を担っていただきます。 ■担当案件 ・エリア:まずは都内に限定して始めます! ・案件:最大でも50世帯ほどのマンションとなります。 ■評価指標 今回採用する方は大きく2点で評価をします。 (1)施工管理力(納期・施工精度)(2)予算管理力(業務運営) 現在ハウスメーカーや工務店で施工管理をやっており、将来的に独立・起業したいような方にはおすすめな仕事です。 ■会社の特徴 サニーライブグループの方針で社員と社員の家族を大切にしています。毎年全社員の家族向けにクリスマスケーキを贈ったり、定期的に発行している社内報にてグループの活動報告を行っています。 ■当社の特徴 弊社は1973(昭和48)年に設立した内装仕上工事を行う会社です。当初はJR様関連の施工工事を中心に行ってまいりましたが、近年では県内外の大手ゼネコン様中心にRC・S・W造(鉄筋コンクリート・鉄骨組・木造)の内装工事全般も請け負っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田小川町1-9-9 リンデンハウス201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~490,000円 <月給> 300,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には現場手当・地域手当を含みます。 実績により賞与の支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神田/リモート可◎】※所長候補◆内装の建築施工管理◆新支社の技術マネジメント◆/サニーライブG◆
      ◆◇平均残業時間月10時間と働きやすい◎/マンションのリフォーム事業/将来的に起業・独立した方歓迎◎/本社からのフォローを元に新規支店の拡大をお任せ/現場管理よりも組織の運営・支店管理がメイン◇◆ ■採用背景: 今年度中には支社の立ち上げの計画です。当社はサニーライブグループに所属しており、その中でグループ会社が関東圏でリフォーム事業を運営することになり、その事業の拡大のために当社も東京に支社を建てることになりました。 ■業務内容: 現場での管理は下請け・関連会社が対応いたしますので、全体の監理をお任せいたします。(内勤と外勤の割合は5:5ほど) (1)案件受注 顧客からの依頼→現場予算作成→実行予算書作成→下請けに見積もり依頼 (2)各下請け会社の工事の全体管理 (3)お客様への報告業務 現場で管理をするというよりも、全体の管理・支社の運営がメインとなります。※すでにお客様と下請けの工事会社は手を挙げていただいております。 ■入社後の流れ: まずは一人で上記業務をお任せいたしますが、ゆくゆくはメンバーにも入っていただきますし、本社のサポートやグループ会社からのフォローも豊富にございますので、安心ください。リモートワークの制度もございますので活用いただきながら東京営業所の推進を担っていただきます。 ■担当案件 ◇エリア:まずは都内に限定して始めます。 ◇案件:最大でも50世帯ほど/マンション ■評価指標: 今回採用する方は大きく2点で評価をします。 (1)施工管理力(納期・施工精度) (2)予算管理力(業務運営) 現在ハウスメーカーや工務店で施工管理をやっており、将来的に独立・起業したいような方にはおすすめな仕事です。 ■組織風土: サニーライブグループの方針で社員と社員の家族を大切にしています。毎年全社員の家族向けにクリスマスケーキを贈ったり、定期的に発行している社内報にてグループの活動報告を行っています。 ■当社の特徴: 当社は1973年に設立した内装仕上工事を行う会社です。当初はJR様関連の施工工事を中心に行ってまいりましたが、近年では県内外の大手ゼネコン様中心にRC・S・W造(鉄筋コンクリート・鉄骨組・木造)の内装工事全般も請け負っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田小川町1-9-9 リンデンハウス201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※上記年収には現場手当・地域手当を含みます。 ■賞与:あり※実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社信濃車体製作所

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    新潟県新潟市西区流通2-1
    • 設立 1949年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【新潟市】トラック車体の機械設計(管理職採用)◆業界未経験歓迎/無借金経営/年収500万円以上
      ≪管理職としての採用≫≪無借金経営≫≪年収500万円以上≫ ■業務内容について: 1946年創業、新潟市に本社を置き、トラック車体製造・販売・修理を行う当社にてトラック車体のCAD設計として主要トラックメーカーのディーラーや運送会社のニーズに合わせたトラック車体の製図を行っていただきます。 ■具体的には: ・フルオーダーメイドのトラック車体(ボデー)のCADによる設計業務 ・ソフトは「JW CAD」を使用していますが、希望ソフトがあれば新規導入を検討します。 ・設計台数は1週間に1台程度。最初は月2台程度、慣れてきたら3~4台を予定 ・営業との同行による顧客との打ち合わせ ・取引先は各トラックディーラー(いすゞ、三菱ふそう、日野自動車等) ■組織体制: ・設計担当者は現在2名の社員で担当しています。 ・その他組立部門は新車組立14名(2班、7名/班)、二次架装6名、修理整備11名、   修理整備のフロント5名、塗装5名、バックオフィス5名、営業4名(50代3名、30歳1名)です。 ■当社について: 1946年の創業以来、トラックのボデー製造を主業として大型トラックから軽自動車まで幅広く架装に携わってきました。量産可能なボデーが台頭する近年、私たちが手掛けるフルオーダーメイドのトラックボデーを使っていただいているお客様は、より安全に安心して事業を行うためにユーザーやドライバーのことを第一に考えた運営を行っております。70年以上にわたって磨いてきた技術力でお客様のビジネスを支えており、近年は修理・整備事業を積極的に拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市西区流通2-1 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 537万円~691万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記は想定年収です。 ※年収には基本給、各種手当、賞与を含みます。 ※基本給は経験、能力を考慮し社内規定に従い決定します。 ■賞与年2回(前年度実績3.36ケ月) ■昇給年1回(前年度実績2,034円~21,800円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    木戸建設株式会社

    サブコン
    宮城県加美郡加美町町裏77-1
    • 設立 -
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【宮城県/加美町】土木施工管理技士/プレイングマネージャー◆TAKUMINOホールディングス
      ◇◆◇公共工事をメインとし、道路の新設や舗装工事、河川工事、区画整理工事など、日々の暮らしや地域社会に欠かせないインフラに関わっている当社において、土木施工管理技士としてご活躍いただきます◇◆◇ 【業務内容】 工事現場での作業指揮及びその補助、主に道路/舗装/河川/砂防/橋梁保全/トンネル補修等を担当していただきます。 具体的には、原価管理、品質管理、工程管理などの管理監督を行います。 未経験の工種については上司や先輩の指導の下で業務を行います。 当社が関わる工事は、99%が公共工事であり、道路の新設や舗装工事、河川工事、区画整理工事など、日々の暮らしや地域社会に欠かせないインフラに関わっております。 【やりがい】 ・地域の社会インフラを支える工事に携われる点 ・身近なところで自分の携わった仕事が、目に見えるカタチとしてしっかり残る点 ・橋梁保全におけるノウハウが身につく(当社グループの強み) 【組織構成】 ・社員数29名 ・土木部に所属頂きます ■当社について: 当社は土木建設会社として昭和11年創業し、主に公共工事の道路工事、舗装工事、河川工事、区画整理工事を数多く受注しており、ISO9001:2015並びにみちのくEMSを認証取得しており、常に安全、確実、迅速をモットーに、宮城県優良建設工事表彰では県内最多受賞しております。 2021年よりTAKUMINOグループに参画し、より強固な経営基盤を構築しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県加美郡加美町町裏77-1 勤務地最寄駅:JR奥羽東線/西古川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 670万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~450,000円 <月給> 380,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・年齢を考慮して決定する為、上記は目安であり、前後する可能性がございます ※管理監督者としての採用時は役職手当を支給。深夜勤務帯での就業時以外は時間外手当の支給なし。 ※役職手当、作業所長手当、単身赴任手当、除雪手当、通勤手当 家族手当 ※賞与:年2回(業績連動。人事考課あり。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    都交易株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    東京都中央区日本橋本町2-4-12イズミビル
    • 設立 1951年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【中央区】化学製品のルート営業(管理職候補)◇経験者歓迎◇老舗化学専門商社/残業ほぼなし
      ◆残業ほぼなし/転勤なし ◆様々な業界を支える化学製品の専門商社/既存顧客へのルート営業中心 設立から70年以上続く有機・無機化学、食品添加物、合成樹脂など幅広い原料の販売を手掛ける専門商社である同社にて、化学製品(薬品、食品添加物、合成樹脂等)のルート営業をお任せします。 ■業務内容: ・営業スタイル:既存のルートセールス ※顧客への提案営業を行い、仕入先メーカーとの関係も大切にしながら、新たな商材の提案に結び付けていきます。 ・主要取引先:大手企業多数 ・営業エリア:東京都内を中心に埼玉・千葉県内 ※公共交通機関で訪問いただきます。関西の顧客訪問で数か月に1回程度、1泊2日ほどの出張が発生することがあります。 ■組織構成: 営業部は現在、部長50代、課長代理30代、一般社員40代の計3名で構成されております。 ■キャリアパス: 管理職候補としてゆくゆくは課長・部長を担い同社を牽引していただくことを期待しています。 ■働く環境:ワークライフバランス◎ ・完全週休二日制、年間休日124日 ・残業ほぼなし、18時退社可能でワークライフバランスも大事にしながら働ける ※固定残業20時間分は、就業前後の準備時間を加味して含んでおります。 ・転勤なしで腰を据えて働ける環境 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町2-4-12 イズミビル 勤務地最寄駅:銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:その他(社内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,525円~364,100円 その他固定手当/月:15,600円 固定残業手当/月:46,875円~70,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・その他固定手当:精勤手当15,600円 ・月額(基本給)は同社規定の基本額+加給手当で構成されています。 ■昇給:有、業績による(毎年4月) ■賞与:有、業績による(年2回、7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中央区】化学製品のルート営業◇業界未経験歓迎◇老舗化学専門商社/残業ほぼ無/転勤なし/年休124日
      【業界未経験歓迎】残業ほぼなし/転勤なし/既存顧客へのルート営業中心 ◆様々な業界を支える化学製品の専門商社 設立から70年以上続く有機・無機化学、食品添加物、合成樹脂など幅広い原料の販売を手掛ける専門商社である同社にて、化学製品(薬品、食品添加物、合成樹脂等)のルート営業をお任せします。 ■業務内容: ・営業スタイル:既存のルートセールス ※顧客への提案営業を行い、仕入先メーカーとの関係も大切にしながら、新たな商材の提案に結び付けていきます。 ・主要取引先:大手企業多数 ・営業エリア:東京都内を中心に埼玉・千葉県内 ※公共交通機関で訪問いただきます。関西の顧客訪問で数か月に1回程度、1泊2日ほどの出張が発生することがあります。 ■入社後の流れ 入社後1週間程度、商材などへの基礎理解をつけるための勉強会を実施。その後半年間は先輩の商談に同席しながら、商材について理解を深めていただきます。 ■組織構成: 営業部は現在、部長50代、課長代理30代、一般社員40代の計3名で構成されております。 ■働く環境:ワークライフバランス◎ ・残業ほぼなし、18時退社可能でワークライフバランスも大事にしながら働ける ※固定残業20時間分は、就業前後の準備時間を加味して含んでおります。 ・完全週休二日制、年間休日124日 ・転勤なしで腰を据えて働ける環境 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町2-4-12 イズミビル 勤務地最寄駅:銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:その他(社内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~462万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,525円~262,850円 その他固定手当/月:15,600円 固定残業手当/月:46,875円~51,550円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・その他固定手当:精勤手当15,600円 ・月額(基本給)は当社規定の基本額+加給手当で構成されています。 ■昇給:有、業績による(毎年4月) ■賞与:有、業績による(年2回、7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱HCビジネスリース株式会社

    リース
    東京都港区西新橋1-3-1西新橋スクエア
    • 設立 2001年
    • 従業員数 557名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全4件
    • 次期システム開発プロジェクトマネジメント業務◆WLB充実/三菱HCキャピタルGr.
      ■業務内容: 現行システムの開発・保守運用のほかに、次期システムとして業務フロントシステムの刷新を行う予定です。 今回の募集では以下の開発案件に対し、プロジェクトマネジメントをお任せいたします。 (1)外部向けポータルサイトの開発....現行のベンダーリースWebシステム機能と電子契約締結に加え、機能を充実したポータルサイトへの刷新 (2)社内業務フロントシステム…現行の基幹システムでのフロント業務を紙ベースからデジタル業務へ移行するためシステムを刷新 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区西新橋1-3-1 西新橋スクエア9F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 816万円~1,101万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):418,000円~546,000円 その他固定手当/月:62,000円~102,000円 <月給> 480,000円~648,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■残業手当 無 ※管理監督者のため支給無し ■賞与支給額:想定年収の賞与は査定期間を全期間満たしていることを前提としており、査定期間中の在籍期間により賞与額に変動がございます。 ■その他固定手当(役職手当)62,000円~102,000円/月を別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社菜花の里

    専門店・その他小売
    千葉県成田市寺台260
    • 設立 1983年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【千葉駅から徒歩2分】物販カフェの店長候補~ペリエマルシェ/販売経験歓迎/転勤無/豊富なキャリアパス
      ~成長企業/安定した財務基盤/地域のブランド開発事業を始め様々な事業を展開する当社~ ■採用背景: 当社は創業以来、食のテーマパーク事業を始め様々な事業を展開し成長して参りました。コロナ禍においても積極的に出店を行い、今期は過去最高業績となる見通しです。今回はより多くのお客様のご期待に応える為新しい仲間を募集しております。 ■業務内容: 熱海プリン、おさかな食堂、道の駅木更津など独自ブランドを全国58店展開する当社にて、エリア限定でご活躍いただける店長、料理長を募集しております。今回は2025年6月リニューアルオープン予定のスーベニアショップの店長候補を募集いたします。今後は当店を皮切りに千葉エリアへ積極的な店舗展開も視野に入れております。 ■業務詳細: ・物産店での接客、陳列  ・メンバーマネジメント ・物産店で販売する商品(プライベートブランドなど)の販売 ・仕入れ発注 ・店舗イベントの企画・運営(周年祭や夏の夜祭りなど) 将来的には売上管理や人材管理といった様々なことをお任せいたします。 ※まずはスタッフとして業務を覚えていただき、徐々にできる業務を増やしていくことを想定してます。 ■魅力: (1)スピーディーな昇格実績あり 年齢や社歴に関係なく、実力次第で早期のステップアップが可能です。入社6ヶ月で新規事業を立ち上げた30代メンバー、入社1年でグループ新会社を設立し経営者となった30代と40代のメンバー、入社2年で地域ブランド店舗の店長となった20代メンバーなど、多くの社員がスキルアップしながら活躍しています。 (2)目指すキャリアステップが豊富 研修後は調理スタッフ・料理長を経て、統括料理長、総料理長、店舗開発マネージャーへとステップアップし、将来的には経営者(社内独立)、飲食ブランドのプロデュースリーダー、地域創生コンサルタント、事業開発リーダーなど様々なキャリアステップを用意しています。 (3)大きなやりがい メニュー開発は店舗ごとに任され、商品開発会議を月1で行います。会議では各店舗ごとに新メニューのプレゼンをし、月に100品もの新メニューが誕生!社歴に関係なく積極的に意見を発信することができるます。また自分が提案し、商品化されたものがお客様に喜んでいただけた時は最高の喜びを感じられます! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ペリエマルシェ(千葉) 住所:千葉県千葉市中央区新千葉1丁目1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~390,000円 <月給> 300,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与実績:業績に応じて ■年収例: 400万円/入社1年目/SV候補31歳(月給26万円+各種手当) 600万円/入社1年目/駅長候補34歳(月給38万円+各種手当) 700万円/入社1年目/子会社役員候補40歳(月給45万円+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平和管財株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都中央区八丁堀4-2-2ヒューリック京橋イーストビル
    • 設立 1962年
    • 従業員数 428名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【管理職】ビルマネジメント(建物管理・清掃等に関するオーナー向け受託営業)◆クボタG/土日祝休み
      【経験を活かして長期就業したい方におすすめ/クボタ・みずほ銀行・ヒューリックの出資会社で安定基盤】 ■職務概要: ・オーナーへの受託営業として、建物・環境などの施設管理・清掃に関する企画・提案から新規獲得物件に向けての受注物件の立ち上げに関する諸業務をお任せします。 【具体的には】 ・積算、見積、提案書作成に関する業務 ・受託現場(設備/清掃/金融機関等)の運営、管理、労務に関する諸業務 ・新規受注物件の立ち上げ、契約に関する諸業務 ・オーナー、元請管理会社等との技術的な打ち合わせ ■業務特徴 ・技術室に建築・設備管理の有資格者がおり、技術的なサポート・相談が可能です。 ・新規受注物件に関しては、既存顧客からのご紹介・入札案件などがメイン。 ・飛び込みなどはございません。 ・物件については、10数階建てまでの建物が中心です(工場、病院、学校、銀行等) ■組織構成: ・11名(20代~60代)が在籍しております。 【働く環境・ポジションの魅力】 ■技術スタッフと本社スタッフとの連携がしっかりしているため、トラブルなどが発生した際でも、確かなサポートを受けられるのが強み。チームワークが抜群なので、安心して活躍する事が可能です。 ■定年60歳、65歳までの再雇用制度があり、ご意欲次第で長く”現役”としてご活躍いただくことが可能です。 ■会社・求人の魅力: ・クボタ60%、みずほ銀行5%、ヒューリック35%出資のビルメンテナンス会社で安定性は抜群です。施設管理やビルメンテナンス、警備・保安事業などを主軸に、1962年の設立以来、安定した事業成長を続けてまいりました。 ・ビルメンテナンス分野で培った実績を活かし、確かな専門技術を持つ実力派企業として、数多くのお客様の多様なニーズにお応えしてきました。 さらなる事業拡大を視野に、新戦力の強化を図ってまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都都中央区八丁堀4-2-2 勤務地最寄駅:東京メトロ線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:有 昇給年1回あり、賞与年2回(6月・12月)※前年実績3か月分 ※経験に応ず ※管理監督者採用のため、残業手当なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 建物管理の技術支援(課長候補)/転勤なし/土日祝休/ヒューリック・クボタ・みずほ銀行の合同出資企業
      【経験を活かして長期就業したい方におすすめ/無借金経営の安定企業!/クボタ・みずほ銀行・ヒューリックの出資会社で安定基盤】 ■職務概要: ・オーナーから受託している建物等の施設管理について、 営業担当者を技術的にサポートして頂く諸業務をお任せします。 【具体的には】 ◎担当する現場におけるオーナー・テナントからの問合せ・修繕対応業務 ◎オーナー、元請管理会社等との技術的な打合せ、提案営業サポート業務 ◎新規受注物件の設備見積りに関する業務 【物件】10数階建て位までの建物が多いです。 (オフィスビル、学校、銀行 等) 【働く環境・ポジションの魅力】 ■技術スタッフと本社スタッフとの連携がしっかりしているため、トラブルなどが発生した際でも、確かなサポートを受けられるのが強み。チームワークが抜群なので、安心して活躍する事が可能です。 ■定年60歳、65歳までの再雇用制度があり、ご意欲次第で長く”現役”としてご活躍いただくことが可能です。 ■会社・求人の魅力: ・クボタ60%、みずほ銀行5%、ヒューリック35%出資のビルメンテナンス会社で安定性は抜群です。施設管理やビルメンテナンス、警備・保安事業などを主軸に、1962年の設立以来、安定した事業成長を続けてまいりました。 ・ビルメンテナンス分野で培った実績を活かし、確かな専門技術を持つ実力派企業として、数多くのお客様の多様なニーズにお応えしてきました。 さらなる事業拡大を視野に、新戦力の強化を図ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-2-2 ヒューリック京橋イーストビル 勤務地最寄駅:八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:有 昇給年1回あり、賞与年2回(6月・12月)※前年実績3か月分 ※経験に応ず ※管理監督者採用のため、残業手当なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    鶴見コンクリート株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-10-44
    • 設立 1949年
    • 従業員数 87名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【横浜/鶴見】経理※責任者候補◆創業100年のコンクリート二次製品パイオニア企業
      • NEW
      【創業100年の歴史ある企業/社員定着率95%/平均残業3h/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 当社の経理担当として、決算などの経理業務をお任せいたします。 ≪業務詳細≫ ・出納管理、小口現金管理、請求書発行/月次決算/年次決算/有価証券報告書や決算短信などの開示資料作成/会計事務所監査対応/税務申告書作成 ■働き方: ・残業時間:月平均3時間 ・月1~2回程度土曜日の出勤がございます。 ■当社の魅力: 【中途多数/定着95%】: 社員定着95%、有給休暇取得50%以上、平均残業3hと、安定的就労環境です。その他、育児・介護の時差出勤制度や若年者手当(結婚する若年層への手当)等、社員一人一人が働きやすい環境です。 【やりがい】 中途入社の方の声としては、「創業年数が長く安心できる」「自分の仕事が災害を防止/被害を軽減できる」「残業時間が少なく、ワークライフバランスを重視できる」等があります。 【安定性】 売上高・経常利益ともに3年連続で右肩上がりに推移し、大台の20億まであと一歩というところまで成長していること等から、企業安定性があります ■当社について 【企業の安定性/創業97年の業界パイオニア企業】: 同社は今では様々な建設現場において欠かせないコンクリート二次製品のパイオニア企業です。現在でも新製品を開発する一方、技術継承フェーズとして、97年間蓄積されたノウハウを習得することが可能です。特許も多く取得し、それを技術提携しているため、自分たちが作り出したものが全国で有名になっていく姿を見る面白さがあります。 また、売上高・経常利益ともに3年連続で右肩上がりに推移し、大台の20億まであと一歩というところまで成長していること等から、企業安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-10-44 勤務地最寄駅:JR線/鶴見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 550万円~620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~370,000円 <月給> 330,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ■昇給:あり(1月あたり5,000円~14,200円※前年度実績) ■賞与:年3回(計5.50ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スターツ出版株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都中央区京橋1-3-1八重洲口大栄ビル7F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 225名
    • 平均年齢 34.5歳
    求人情報 全5件
    • 【在宅週3】出版社のWEB自社サービスのインフラエンジニア◆上場企業、5年で営業利益約4倍
      ■働く環境 ・企画の上流工程から開発の現場まで携わることで、ユーザーの反応を意識しながら業務を行うことができます ・請負ではないため、全てを自社内で判断でき、新しいことへのチャレンジができる環境 ・営業、編集、デザイン、マーケティング等、関連部署との連携により、ネットビジネスにおける広い視野を養うことが可能 ■職務内容 ・同社が企画運営する「OZmall(オズモール)」の開発を中心に、ユーザーが利用しやすいように新しいサービスの企画・インフラ構築をお任せ致します。 [職務詳細]【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社サービスのパフォーマンス、コスト、運用の最適化 ・開発チームと連携したサービスの提案、改善 ・監視システムの設計、運用 ・開発者体験向上のための施策実施 ・強固なセキュリティーと利便性の両立 ・Infrastructure as Code の推進 内製化して事業を展開しておりますので、企画から開発~運用まで一貫して関わって頂きます。※実装部分においては、外部パートナーへ依頼しております。 ■募集の背景 ・クラウド環境への移行完了により、インフラ業務の拡大に対応するため ・メンバー同士が刺激しあうことによる成長促進を促すため ■職務特徴: ・社内の編集や営業、デザイナーなどを巻き込み協力しながらプロジェクトを進めていきます。自らがリーダーとなって進めていくこともあります。若い頃からリーダーとしてプロジェクト進めていくので、成長経験を積むことができます。 ・自社メディアの開発・運用となるので、無理のない適正なスケジュールを組むことができます。残業は月30時間程度、良好な就業環境で勤務することができます。 ・大規模なRequestを扱うインフラ業務に携われる ・BtoCの事業の成長を感じられる ・クラウド環境を利用した柔軟な構成の設計/適用を行える ■配属部署: 開発ディレクターは合わせて20名弱、Webデザイナーは6名。ボリュームゾーンは30代前半となっており、常駐の業務委託メンバーも多く、社員はマネジメントや仕事への評価も担当するため、若くからリーダー的な役割を担います。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-3-1 八重洲口大栄ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験によって変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅週3】出版社のWEB自社サービスの開発エンジニア◆上場企業、5年で営業利益約4倍
      ■働く魅力 ・企画の上流工程から開発の現場まで携わることで、ユーザーの反応を意識しながら業務を行うことができます ・請負ではないため、全てを自社内で判断でき、新しいことへのチャレンジができる環境 ・営業、編集、デザイン、マーケティング等、関連部署との連携により、ネットビジネスにおける広い視野を養うことが可能 ・レガシーなシステムからの脱却を始めた時期であるため、新たなシステムのスキームを一緒に作ることができる ■業務詳細 企画段階から各関係者との綿密なコミュニケーションで、技術的な観点での実現可否判断や新たな提案を行いながら改善要件を整理して頂きます。 社内エンジニアおよび外部開発メンバーをコントロールし、一緒にシステムを作り上げます。 開発プロセスは、1~2週間の短期間でのデプロイ進行をすることが多くBacklogを利用したチケット管理を行っています。 開発リーダーは、要件定義や設計・仕様調整、メンバーのコードのレビューを行い、リリースも行って頂きます。 その他開発環境の構築・最適化やCI/CD周りなどもSREチームの協力を仰ぎながら推進して頂きます。 また中長期では新サービスや大規模リニューアル等のPM/PLポジションもお任せしたいと考えています。 ■具体的な仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ユーザーニーズを元にした事業要望の明確化(要件定義) ・担当サービスに関わるメンバーと協力しての仕様検討と基本設計 ・プロジェクトや品質の管理 ・開発プロセスの最適化(CI/CD環境の設計・構築・運用等) ・コードレビュー ・リリース ■利用技術 使用言語:ASP.NET(C#) インフラ:GCP 仮想化基盤:Docker(開発環境) OS:Windows ミドルウェア:IIS, Nginx, MSSQL, Redis、Solr ■配属予定部署 システム開発部 ・協力会社含め40名程度の組織 ・部署責任者(40代)、マネジャー(30~40代)、メンバー(20~30代中心) ・職種毎(IT運用、SRE、アプリケーション開発、開発ディレクション)にチームを構成 ・新卒社員を毎年2名前後採用中 ・社員の半数は中途採用
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-3-1 八重洲口大栄ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験によって変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キャリアステーション

    人材派遣
    新潟県新潟市中央区上大川前通六番町1214-2大同生命新潟ビル5F
    • 設立 1991年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【新潟市】労務部門の課長候補◆土日祝休み/キャリアアップが叶う/東証プライム上場企業のG会社◆
      ~広済堂グループ/設立30年超の人材派遣会社/管理部門強化による増員募集/裁量大/年休125日~ ■採用背景 当社は2024年4月に合併し、国内8拠点、派遣スタッフ1000名ほど抱える会社へ生まれ変わりました。 合併に伴い、管理部門機能を新潟本社に集結させる中で、現組織をより強化していくためにこの度増員募集を行います。 ■業務内容: 派遣事業及び請負事業のバックオフィス部門の課長として、メンバー14名の統括、マネジメントをお任せします。 ■組織構成 正社員4名(リーダー男性1名、女性3名)、嘱託1名(男性1名)、契約2名(女性2名)、パート3名(女性3名) ■具体的には: クライアントへの契約書作成や請求業務、スタッフへの雇用通知書の交付や給与計算、各種社会保険に関する業務など労務全般について、コンプライアンスチェックを行いながら推進する体制を再構築して頂きます。 特に各種業務のデジタル化などを推進して、業務の効率化を図って頂きたいと考えています。また、行政機関への各種手続及び届出の他、営業部門との連携や調整、時には部門間交渉も発生します。 ■事業管理課が担う業務について: ◎スタッフ(派遣社員や契約社員)約1,000名の労務管理全般(雇用契約書発行、給与計算、年末調整、社会保険手続き、健診手配、労災手続きなど) ◎契約、請求業務(派遣するクライアントへの契約書や請求書の発行) ◎行政機関への各種手続き(事業報告書、各種届出書などの提出) ◎コンプライアンス推進(派遣法をはじめとする関連法遵守の為の仕組みの改善?) ◎システム管理(バックオフィスシステムの使い方や業務フローの見直し改善) ■働き方について 残業時間は月25時間ほどを想定しており、基本的には土日祝休みとなります。 (1週目の土曜日のみ、給与計算や支払いの兼ね合いで出社いただきます) 転勤はなく、新潟で腰を据えて長くご就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区上大川前通七番町1230番地7 ストークビル鏡橋9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 612万円~727万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,000円~505,000円 <月給> 425,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ハマゴムエイコム 株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25GRC横浜ベイリサーチパーク7F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 379名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全23件
    • 【平塚/プライム上場横浜ゴムG】社内SE(PL・PM)◆親会社向け生産システム◆プライム案件
      【グローバルな大規模案件に携わりたい方歓迎/生産管理システムの企画開発/グローバルタイヤメーカー横浜ゴムのIT中核企業◇働き方抜群/平均勤続年数17年/平均有給取得日数14.1日/平均有給取得率73.9%】 ■業務内容: ・横浜ゴムの国内工場、海外工場の生産システムの企画、設計、構築、導入をお任せします。 ・横浜ゴムの生産システム系部署と協働して、インターフェースの統合や設備のグローバル化等をお任せします。入社当初は上位者作成の要件への開発業務担当から始め、経験を通して上流工程に向かうキャリアパスを想定しております。 ・タイヤ設計・開発業務支援システムや、横浜ゴムグループの生産拠点で使われる、生産管理システムの企画開発をお任せします。 ■魅力: ・実際の現場の声や課題を拾い上げ、絶えずシステムをアップデートするため、自身の企画や構想が形になるやりがいを感じられます。 ・インド・メキシコ・中国などグローバルな拠点で数年単位のシステム導入PJTに関われるため、横浜ゴムにも大きな影響となる業務です。 ・国内だけではなく海外拠点とのコミュニケーションの機会があり、グローバルに業務経験を積むチャンスがあります。 ※国内及び海外への出張がございます。海外の場合は数週間に渡る長期出張となる場合もございます。 ■開発/構築環境: 主な使用言語:C言語、.NET、SQL、PL/SQL 主な環境:Unix、OracleDB その他言語:Java、Python、AWS、PostgreSQL ■配属先情報: 生産IT推進室 ※親会社である横浜ゴムへの常駐となります。 ■働き方: ◇平均残業時間:18h(全社平均) ◇平均有給取得日数:14.1日 ◇平均勤続年数:17年 ◇年間休日:121日 ◇服装:ビジネスカジュアル ■同社について: タイヤ業界大手の横浜ゴム(ヨコハマタイヤ)グループのIT中核企業です。 親会社のの国内・海外の企業活動(原料購買/製造/物流販売/会計)をシステム面で全面サポートしており、 システム化計画~開発~グローバル運用までトータルで手がけています。 直近では、タイヤ業界の他企業向けのシステムや海外向けシステム、また別業界のシステム作りにも事業拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 平塚事業所 住所:神奈川県平塚市追分2番1号 横浜ゴム株式会社平塚製造所内 勤務地最寄駅:JR線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~534,000円 <月給> 250,000円~534,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■経験・スキルを考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業代全額支給 ■年収構成:月収+賞与+各種諸手当等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ラミコジャパン株式会社

    不動産管理
    新潟県新潟市中央区日の出三丁目4-15
    • 設立 1994年
    • 従業員数 4,021名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全3件
    • 【新潟/村上市】主任ケアマネジャー急募/ 休み充実(年間120日)/在宅勤務可(条件付き応相談)
      <新潟県村上市/福祉や介護に関わる仕事がしたい!ブランクのある方も歓迎いたします/基本的に土日祝のお休みです> ■お任せしたいこと 村上市山居町にあるラミコジャパン『シルバーサポートかんきち堂店』で要介護認定を受けた方の希望や環境、身体の状態などから最適なケアプランを作成する仕事です。 ★主任介護支援専門員の資格をお持ちならブランクがあっても、大歓迎! ■業務について: ・ケアプランの作成 (1)ご担当者、多職種、ご家族を含めた会議や打合せ (2)入所、短期入所の方の利用相談 (3)ご利用者の事前面接及び契約手続き (4)各職種との連絡調整、利用時のご家族との連絡調整 など、身体状況や生活環境に合わせ快適な生活を考えます。 ■やりがい 身体や家族の状況、考え方や価値観も異なる利用者様・ご家族様方にそれぞれ最適なプランを提供していく仕事です。 ■働きやすい環境 産前・産後休暇はもちろん、育児休暇・時短勤務をほとんどの方が利用。 結婚や出産を経験して職場に戻ってくる女性が大勢おります。 年間休日115日+計画年休5日 合計120日 資格取得や更新研修は全額会社負担(条件付き) ご自身の介護や育児でお困りの場合、在宅勤務可(応相談 条件付き)ノートPC使用。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> シルバーサポートかんきち堂店 住所:新潟県村上市山居町1-8-55 勤務地最寄駅:JR羽越本線/村上(新潟県)駅 受動喫煙対策:その他(喫煙場あり) 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~282,000円 <月給> 257,000円~282,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社システナ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区海岸1-2-20汐留ビルディング14F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 5,799名
    • 平均年齢 31.1歳
    求人情報 全148件
    • 【大阪】法人向けシステム提案営業(課長職)◆東証プライム上場/残業20h/完全週休2日制
      ~ベテラン歓迎/売って終わりではない本質的な価値提供/国内外メーカー約4,000社・200万点の製品から、お客様の課題に合った最適な提案が可能~ ■業務内容: 法人企業に対するシステム提案営業をお任せします。当社の営業部の課長候補として、メンバーのマネジメント・育成・評価・労務管理、主要顧客の担当等をお任せいたします。入社後はご経験に応じて、2-3名前後の組織を担当いただきながら、将来的に管理職としてご活躍いただける方の募集です。 ■扱う商材: 各業種のお客様に対してシステム開発を中心とした、同社の扱う幅広いサービスやプロダクトの提案を行っていただきます。取扱いソリューションの幅が広い事が特徴であり、業務システム開発/スマホアプリ/クラウド/IoT/ロボッティクス、金融基幹業務開発と多岐に渡ります。 ■営業スタイル: 既存のお客様を中心に、商談設定、クライアントの経営・ビジネス課題ヒアリング、ソリューション企画、資料作成、価格設定、現場へのディレクション、といった取引において重要な部分をお任せいたします。 ■就業環境: 営業部は11名が在籍しています。技術部と連携して業務を進めていただきます。 ■教育制度: ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。 ・資格取得手当てを広く支給しており自己学習のサポートをしています。 ■評価制度: ・公開された評価制度の元、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。 ・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。 ・納得できる評価結果やその後の処遇となっています。 ▼よくあるご質問https://www.systena.co.jp/recruit/career/faq_career.html 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー18F 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 <月額> 500,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【事業部長候補】アカウントマネージャー◆ハイキャリア/大手プライム企業/クライアント責任者をお任せ
      【エンジニアとしての価値を高められる最先端案件多数!/IT技術でもっと幸せな社会作りに貢献】 大手プライム企業のアカウントマネージャー(大手通信キャリア/大手自動車メーカー)をお任せします。 クライアント責任者を担うことができます。 ■業務概要: 貴方のこれまで培ったプロジェクトマネージメント経験を生かし、アカウントマネージャーとして当社が蓄積してきたノウハウと幅広いソリューションを活用して、大手プライム企業のアカウント責任者としてプロジェクト管理とお客様への貢献でさらなる社会貢献と事業拡大に期待します。 <主な担当クライアント例> ◆大手通信キャリア ◆大手自動車メーカー(関連大手電機メーカー含む)etc ※ご経験や適性をもとに、参画クライアントをご提案させていただきますのでご安心ください。 ■働く環境: ★「ホワイト500(健康経営優良法人2024)」認定企業を4年連続 ★厚生労働省が定める「えるぼし認定段階3」を取得 ★スポーツ庁から「スポーツエールカンパニー」に認定 整った福利厚生のもとお仕事していただけます。 ■当社について: 私たちは、システムを創るだけでなく、お客様の要望やアイデアをITの力で形にします。ユーザーの立場から考え、本当に必要とされる心に残るサービスを提供します。当社は「ITを通じて社会を幸せにする」ことを大切にし、「日本のあしたにエナジーを!」という理念を掲げ、お客様のために多彩なニーズに応えています。専門性を身につけ、共に成長しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング14F 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 宇都宮市のお客様先 住所:栃木県宇都宮市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~17,000,000円 <月額> 818,500円~1,629,566円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・給与詳細(年俸額)は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ・管理職は残業代支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダッドウェイ

    玩具 (商社)
    神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-12
    • 設立 1992年
    • 従業員数 209名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【新横浜】EC企画・戦略(管理職候補)◆働きやすさ◎/街でよく見かけるベビー・キッズ用品を扱う商社
      ~「Ergobaby(エルゴベビー)」「Sassy(サッシー)」など、人気育児ブランドやオリジナルのベビー用品専門商社~ 大人気育児ブランドを企画/輸入/販売する当社にて、当社が運営している自社・楽天・amazonなどの以下ECサイトの管理業務に携わっていただきます。 ■採用背景 当社の売り上げの基盤を支えてるEC部門をより強化していき、組織拡大を目指しております。EC部門において戦略や企画などを中心に担当いただき、管理職候補としてご活躍いただける方を募集しております。 ■仕事内容: ・ECサイト運営企画(施策立案) ・データ分析 ・受注業務 ・お客様対応  ・マネジメント業務 ■組織構成: 配属となるイーコマースグループには、MGR1名、アシスタントマネージャー2名、メンバー4名の計7名が所属しています。男女比率は3:7で平均年齢30代後半となります。 ■働きやすい環境: ◇週1日程度の在宅勤務が可能です。業務を覚えていただくまで(目安1ヵ月程度)は原則出社をお願いしています。 ◇フレックスタイム制のため、柔軟な働き方が実現できます。 ◇残業は月平均10~25時間程度のため、プライベートの時間も大切にすることができ、ワークライフバランスが整います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-12 勤務地最寄駅:JR東海道新幹線/JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~500,000円 <月給> 310,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・前職給与を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給・昇格:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社宇野澤鉄工

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    千葉県旭市江ケ崎1595-6
    • 設立 1982年
    • 従業員数 45名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【千葉/旭市】工程管理(工場長候補)◆作業効率の改善や見積り作業などをお任せします
      電気ボックスやCTスキャンなど医療機器関連製品を主軸とする板金メーカーである当社にて工程管理をお任せいたします。 ■業務詳細: 当社では、一貫した板金加工(切断・溶接・曲げ加工・塗装)を行っております。 同一敷地内で第1~第5工場まであり、各工場内での作業効率を改善するなど、全体の工程管理をお任せします。また現在社長が1人で行っている見積もり作業もお任せしたいと考えております。 ■具体的には: ・生産工程管理 ・労務管理(製造現場の従業員のとりまとめ) ・上記を含むマネジメント ・製造技術や品質保証部門との連携 ■組織構成: 現在45名の方が在籍しております。 年代は10代~60代の方々が活躍中です。 ■ご入社後の流れ: 現場OJTにて業務を覚えていただきます。 ■働き方: 残業平均45時間となります。 ■当社について 電気ボックスやCTスキャンなど医療機器関連製品を主軸とする板金メーカーであり、一貫した板金加工(切断・溶接・曲げ加工・塗装)を行っております。 ・CADデータの有効・活用が出来ます ・単品から量産まで対応が可能無駄を無くした加工により低コスト実現 ・自動供給装置により夜間レーザー加工 ・加工ノウハウ提案により高品質加工 ・一個の受注より配達、発送が可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県旭市琴田3073-9 勤務地最寄駅:総武本線/旭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社JEMS

    ITコンサルティング
    茨城県つくば市東新井31-13
    • 設立 1994年
    • 従業員数 294名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【東京/神田】クラウドサービスの提案営業(管理職)※賞与実績4ヶ月/業界トップクラスのシェア
      【ITで環境問題に挑む急成長企業の営業ポジション/業界トップクラスシェア/賞与実績4ヶ月分/年間休日121日(土日祝休み)/在宅・リモートワーク制度有/取引先は大手メーカー、大手外食産業、官公庁中心】 ■概要: 弊社の営業職として廃棄物や事業副産物を排出する企業様に対して、廃棄物の管理状況をヒアリングを行い、顧客の課題を解決する手段として当社のクラウドサービスを提案していただきます。 現在、会社として環境経営目標を設定している企業も多くSDGsで注目度も高まっているため、問い合わせも増えている注目度の高いサービスに携わることができます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・廃棄物の管理状況のヒアリング ・環境経営目標のヒアリング ・管理方法と内部統制フローを提案 ・廃棄物、事業副産物の排出実績や内部統制状況を管理するためのクラウドサービスの提供 ※社員教育にかける予算も増額し、研修・勉強会を充実させているため、業界の知識がない方でも安心して知識習得できる環境が整備されています。 ■研修体制: おおよそ3か月を予定しています。 ◇事業上必要な市場情報、環境法令、環境トレンドを座学および動画視聴により習得します。 ◇OJTにより営業実務の経験を積みます。 ◇営業ロープレによる実践研修を実施します。 ■特徴/魅力: ◇大手企業や上場企業が顧客のため、難易度の高い業務に挑戦できます。 ◇業界のリーディングカンパニーが当社のサービスを利用しています。 ◇残業時間が少ないため、生産性の高い業務ができます。 ■配属部門について: 廃棄物・事業副産物を排出する企業様相手に、環境への取り組みや環境改善目標を伺い、効率的かつコンプライアンスに準拠した管理方法と内部統制フローを提案し、お客様とともに環境経営目標達成を目指します。廃棄物・事業副産物の排出実績や内部統制状況を管理するためのクラウドサービスの提供や、お客様のサスティナブル部門や環境部門に代わって対応を行うBPOセンターも保持しています。 ■キャリアパス: ・入社後1年間は管理職候補としての適性を認識をすり合わせながら確認します(マネジメントスキルおよび事業理解の理解度など)。 ・適性が認められる場合、それ応じた課長代理職/課長職/部長職へ配置します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都千代田区神田須田町1-16-5 ヒューリック神田ビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途手当が支給されます ※年収には賞与4か月分を含みます。 ■賞与:年2回(6月・12月)昨年度実績…4ヶ月分支給 ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    京濱港運株式会社

    海運業
    神奈川県横浜市神奈川区千若町2-1-50
    • 設立 1955年
    • 従業員数 108名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全9件
    • 【横浜】経理・財務◆日本の物流を担い70年の老舗企業◆年収635万円~◆年休123日◆土日祝休
      ~次の100年に向けてグローバルに事業拡大中/荷物を届ける港湾運送事業から通関、海上運送、貿易、物流まで広く展開しております~ ■業務内容: 当社経理部にて、経理・財務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・経理業務(仕訳、預金管理、出納管理、売掛金/買掛金管理、会計システム対応など) ・月次、年次決算 ・資金調達(銀行対応)、管理、予実管理、管理会計 ・顧問税理士、会計士対応、会計監査、税務調査対応 ・経営幹部等への各種レポート、財務諸表作成、報告 ・メンバーマネジメント ・その他、グループ関連会社の支援(採用面接、運営サポート等) ■組織構成: ・現在3名 (管理職1名、正社員2名)が所属しています。 ■当社の特徴: ・経済の発展は、諸産業の技術革新と共に輸送構造に変化をもたらし、港湾においても近代化された施設により、輸出入貨物の通関業務並び荷役業務等格段の進歩を遂げています。 ・当社は創業以来、一貫した輸送体制をモットーに港湾輸送業務を営んできました。今後も経済発展、国際化に対応すべく時代に合った物流体制の確立を目指していきます。 ・めまぐるしく変化する経済環境で、あらゆる課題を克服し、全社を挙げてお客様のニーズに応えるよう努力していきます。 ■当社の魅力: ・モノとコトの物流(経済基盤を支える活動)を長年支えてきた誇りを持ち、創業70年にわたり独立企業として、大手系列企業と伍して闘いながら培ってきた伝統とノウハウがあります。 ・企業理念に則した人財育成を強調しており、若い経営者によるハンドリングがなされております。20代の若手から70代のベテラン社員による組織で、叱咤激励され成長実感を得ながら、安心して仕事に取り組むことができます。 ・福利厚生や研修・教育制度が充実しており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区千若町2-1-50 勤務地最寄駅:京急本線/京急東神奈川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 635万円~775万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,500円~295,600円 その他固定手当/月:170,000円~235,000円 <月給> 434,500円~530,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■その他固定手当:役職手当(課長170,000円、次長200,000円、部長235,000円) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収: 40歳 課長/賞与2.6ヶ月(前年実績)635万 50歳 部長/賞与2.6ヶ月(前年実績)765万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三本珈琲株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-12Kタワー横浜8F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 1,150名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全34件
    • 【横浜本社】運営統括マネージャー(店舗事業部)◇本社配属/業績好調◎/土日祝休み/年間休日122日
      【創業60年黒字経営の老舗コーヒーメーカー/本社の店舗事業の運営統括マネージャー/業績好調、店舗拡大中◎/年休122日/土日祝休み/事業成長につき増員募集】 ■業務内容: 同社の飲食店舗事業部における運営統括マネージャーとして、カフェ・レストラン等の直営40店舗の事業運営をお任せいたします。事業成長に伴い、組織体制強化を目的とした採用となり、新設ポジションとして募集しております。(当面の出店目標は50店舗を目指しております。) 【具体的には】 ・各店舗の計数管理:売上、粗利、利益、FL、客単価…など ・SV、店長のマネジメント・指導育成 ・組織運営・体制強化:採用、教育、配置、定期面談、リテンション対策 ・各種オペレーション改善:接客サービス力、品質管理、衛生管理など ※店舗で仕込みから行っており、クオリティの高い商品が強みで、顧客満足度の高い商品が売りの店舗となります。 同ポジションは、エリアマネージャー、店長、スタッフのフォローを行って頂き、収支改善や労働環境の最適化等を進めていただきます。本社配属になりますが、本社には週に1~2回出勤するくらいの目安で、各店舗のフォローで巡回する機会が多いです。 ■組織構成: 店舗事業本部は、担当取締役、本部長、各エリアのスーパーバイザー、各店舗のスタッフという組織構成となっております。本ポジションの位置づけとしては、本部長(40代)とスーパーバイザー(30~50代)と連携して、事業運営に取り組んで頂きます。 ※店舗本部社員は10名、店舗スタッフの正社員は約120名 ※40店舗のうち、9割の店舗が東京/神奈川/千葉にあります。 ■同社の魅力: 三本珈琲株式会社は創業60年以上の老舗コーヒーメーカーです。飲食店やカフェ、ホテル、スーパー向けなど各種コーヒー豆の製造・販売を中心に、商業施設向けの飲料自販機の運営・管理、自社コーヒーを使用した直営カフェやレストランなどの飲食事業など、多様な事業で社会に貢献し、創業以来黒字経営を続けております。 また、直営の飲食・カフェ事業の運営では、その高い品質から空港などにも多数出店、現在では40店舗を展開しております。利益率だけでなく「本当に美味しいもの」を届けるという顧客志向が浸透している社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-12 Kタワー横浜8F 勤務地最寄駅:各線/東神奈川駅 または横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~480,000円 <月給> 380,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力及びスキル等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(6月)※上長の評価による ■賞与:年2回(7月・12月)※人事評価制度による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住商アーバン開発株式会社

    不動産管理
    東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE 14F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 183名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全9件
    • 【関西】商業施設のプロパティマネジメント(管理職候補)/地域限定選択可/住友商事Gの安定基盤
      ~転勤なしの地域限定も選べる◎/用地選定やコンセプト策定など、開発から手掛ける/「御影クラッセ」など有名施設多数/年休120日×月残業20h程度×所定労働時間7.5時間で働きやすさ◎~ ■職務概要 当社が管理する商業施設にて、売上向上に向けた施策検討、販促イベントの実施等を中心に、プロパティマネジメント業務をお任せいたします。 既存テナント管理をメインに、商業施設の特性に合わせた運営方針を設定し、営業環境を整備します。デスクワークや社内調整などの内勤がメインで、働きやすい環境です。 <具体的には> ・テナント管理:テナントとの強力なパートナーシップの構築および契約管理等 ・販促管理:施設のブランディング・売上予算達成を踏まえた販促戦略策定と施策実行 ・業務管理:売上預り金管理による正確な賃料・経費の徴収と精算業務の遂行 ・ビルオーナーへの報告・連絡 <物件例> 御影クラッセ、ならファミリーなど、都市型から郊外型、大規模SCから飲食ビル、オフィス併設まで、様々なタイプ、立地・規模の施設を運営しています。 多くの関係者と連携しながら都市空間や商業施設を創り上げていける点や、生活者のトレンドを肌で感じることができる点で、やりがいを感じることができます! ■入社後: 既存メンバーの手厚いフォローのもとで業務をスタートしいただけます。 これまでのご経験を活かせる業務から着手いただき、徐々に会社に慣れることができるのでご安心ください◎ キャリア形成研修や階層別研修に加え、外部の研修も受講いただくことができます。 ■魅力ポイント: ・完全週休二日制で比較的土日休みもとりやすい環境です!シフト勤務ではありますが、テナント本部との対応がメインとなるため土日の連絡が発生せず、店舗スタッフとのやり取りもあまり発生しません。 ・DX推進に力を入れており、業務効率化を図ることで平均残業20時間以内となっております。 ・転居を伴う異動が発生しない地域限定職も選択が可能です。総合職と変わらず、昇給昇格など全員にチャンスが与えられています。 ・育産休復帰率は100%を誇ります。時短勤務もお子様が小学校3年生まで取得が可能で、子育てにも優しい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 奈良県内各運営施設 住所:奈良県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京都府内各運営施設 住所:京都府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 兵庫県内各運営施設 住所:兵庫県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 740万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~500,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験・ご年齢によって変動いたします。 ■昇給 ■賞与 ■退職金制度 ※勤続3年以上の社員につき適用 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【関東】商業施設のプロパティマネジメント(管理職候補)/地域限定選択可/住友商事Gの安定基盤
      ~「テラスモール」「晴海トリトン」など有名施設多数/年休120日×月残業20h程度×所定労働時間7.5時間で働きやすさ◎/地域限定社員も選択可能/住友商事株式会社100%出資の子会社~ ■職務概要: 当社が管理する商業施設にて、売上向上に向けた施策検討、販促イベントの実施等を中心に、プロパティマネジメント業務をお任せいたします。 既存テナント管理をメインに、商業施設の特性に合わせた運営方針を設定し、営業環境を整備します。デスクワークや社内調整などの内勤がメインで、働きやすい環境です。 <具体的には> ・テナント管理:テナントとの強力なパートナーシップの構築および契約管理等 ・販促管理:施設のブランディング・売上予算達成を踏まえた販促戦略策定と施策実行 ・業務管理:売上預り金管理による正確な賃料・経費の徴収と精算業務の遂行 ・ビルオーナーへの報告・連絡 <物件例> テラスモール湘南、エミテラス所沢、ジャイルなど、都市型から郊外型、大規模SCから飲食ビル、オフィス併設まで、様々なタイプ、立地・規模の施設を運営しています。 多くの関係者と連携しながら都市空間や商業施設を創り上げていける点や、生活者のトレンドを肌で感じることができる点で、やりがいを感じることができます! ■入社後: 既存メンバーの手厚いフォローのもとで業務をスタートしいただけます。 これまでのご経験を活かせる業務から着手いただき、徐々に会社に慣れることができるのでご安心ください◎ キャリア形成研修や階層別研修に加え、外部の研修も受講いただくことができます。 ■魅力ポイント ・シフト勤務ではありますが、テナント本部との対応がメインとなるため土日の連絡が発生せず、店舗スタッフとのやり取りもあまり発生しません。 ・DX推進に力を入れており、業務効率化を図ることで平均残業20時間以内となっております。 ・転居を伴う異動が発生しない地域限定職も選択が可能です。総合職と変わらず、昇給昇格など全員にチャンスが与えられています。 ・育産休復帰率は100%を誇ります。時短勤務もお子様が小学校3年生まで取得が可能で、子育てにも優しい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東エリア(神奈川、埼玉、千葉 一部東京) 住所:神奈川県、埼玉県、千葉県、東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 740万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~500,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験・ご年齢によって変動いたします。 ■昇給 ■賞与 ■退職金制度 ※勤続3年以上の社員につき適用 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    APAMAN株式会社

    不動産管理
    東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館
    • 設立 1999年
    • 従業員数 619名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全36件
    • 【東京】福利厚生事業の営業責任者(優待サービス提案)◆不動産×テクノロジーで多角的な事業展開
      • NEW
      ~業界トップクラスのシェアを誇る「アパマンショップ」ブランド/全国1,000店舗以上の圧倒的ネットワーク/TVCMでおなじみの高い認知度/不動産×テクノロジーの先駆者企業/自社開発の業務システム・アプリを活用した営業展開~ ■担当業務: 福利厚生サービス(優待サービス)の法人営業をお任せします。 下記【詳細】に記載の業務をご担当いただく予定です。 新規事業のため現メンバーが1名であり、責任者として当事業を牽引いただける方を歓迎します。 【詳細】 (1)福利厚生サービス(優待サービス)の当社アプリに、優待クーポンを掲載していただける企業獲得のための提案営業 ※優待クーポンの掲載料は無料のため新規案件の獲得はしやすいです。 (2)アパマンショップのFC加盟企業に対し、入居者へのアプリ利用促進を推進するための提案営業 ※加盟店にのみ提供しているアプリのため、入居者には加盟店特典として利用いただけます。 ■当社の特徴: ・当社は1999年に「ITを活用して不動産業界の質的向上に貢献したい」という思いから設立されました。不動産会社と認識されることが多いですが、創業時は不動産業を行っておらず、不動産会社に対しWebやクラウドを提供する企業でした。事業領域を拡大し、「Technology」「Platform」 の各事業を展開してきましたが、2024年にMBOを実施。機動力と柔軟性を武器に、積極的なAIの導入やサービス開発で新たなステージへ挑み続けます。 ■出向先について: ・※APAMAN株式会社へ入社後、ARUARU MEMBERS株式会社へ在籍出向 ・勤務地: 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 19階 ・事業内容:フランチャイズ事業 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 勤務地最寄駅:各線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・スキルにより年収は前後致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内】WEB運営の責任者・サイト担当(管理職クラス) ※土日祝休/APAMANグループ
      【業務内容】 APAMANグループの主にフランチャイズ事業を行うApaman Network事業部においてWEB運営の責任者またはサイト担当者として携わっていただきます。アパマンショップのFC加盟店に対する集客支援のため、WEBを初めとした様々な戦略企画・立案・実行をおまかせします。 ◇具体的な業務◇ ・自社WEBサイトの運用や集客(新規顧客獲得) ・他社との提携によるアパマンショップ店舗への集客 ・SNS/SEO/店頭などを活用したWEBマーケティング業務全般 ・WEBサイトやアプリの改善のための企画や開発および、検証など ・加盟店、顧客からのヒアリング対応など ・オウンドメディアのユーザビリティ向上等 【就業環境】 役員と一般社員との距離も近く、風通しの良い社風です。中途入社者も多く、様々なバックグラウンドを持つ社員が在籍しています。 【配置・配属】 ・※APAMAN株式会社へ入社後、Apaman Network株式会社へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館19階(最上階) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~13,000,000円 <月額> 666,666円~1,083,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験や能力を考慮し決定します。※人事評価により年棒を改訂することがございます。 ※賞与無し(年俸12分割) ※試用期間中の勤務条件変更無し ※管理監督者の為、残業代の支給はありません。 <年収例> 44歳 男性 部長 年収940万円 56歳 男性 部長 年収1,020万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社チューエツ

    製紙・パルプメーカー
    富山県富山市上本町3-16上本町ビル
    • 設立 1920年
    • 従業員数 201名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【富山市】経理職(管理職)◎平均勤続年数20年/年休125日/創業100年・事業多角化◎
      <働きやすさ◎/平均勤続年数20年/管理職・マネジメントをお任せできるかたを募集します/産休育休取得実績あり> 印刷業全般からラミネート加工などに至る多彩な商品の企画・生産を行う同社にて、組織強化のため経理職を募集する運びとなりました。 ■業務内容: <ご入社後お任せする業務> ・経理業務の全般およびマネジメントに携わっていただきます。 ・まずは月次決算からお任せします。 ・業務に慣れてこられましたら、年次決算業務・税務申告、部門別損益管理、予算 実績管理や資金繰りなどに携わります。 <将来的にお任せする業務> 本社事務部門の管理職として、総務人事業務など、その他管理系にも携わっていただくことを期待します。 ■組織構成: ・本社事務部門として全体人数12名、経理に関わるメンバーは5名 ・5名の役割について └管理職2名:管理や決算業務・納税・親会社との調整 └一般職3名:出納・預金・各会計帳票等 ■当社の魅力 (1)創業100年を迎えた老舗企業 長年にわたって蓄積された技術とノウハウに加え、ますます高度化・発展するインフォメーション・テクノロジーを駆使し、情報ネットワーク社会におけるメディア企業として、さらなる次のステージを目指しています。 (2)「紙」だけでない多角的事業で事業伸長 いち早くオフセット輪転印刷機やCTP、8色枚葉両面印刷機、カラーオンデマンド印刷機、デジタル印刷機を導入から近年ではICT関連としてVR、AR事業にも乗り出しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市上本町3-16 上本町ビル 勤務地最寄駅:上本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 513万円~641万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):331,000円~414,000円 <月給> 331,000円~414,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(計 3.50ヶ月分※前年度実績) ■昇給:あり(1月あたり0円 ~7000円※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トンボ飲料

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    富山県富山市下赤江町1-6-34
    • 設立 1962年
    • 従業員数 184名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【富山市※転勤無】生産管理<課長職>飲料メーカー/土日祝休/年休120日/1896年創業
      ~ラムネやシャンメリーを製造販売/年間休日120日!基本土日祝休み!お盆、年末年始休暇有/ワークライフバランス◎/1896年創業の飲料メーカー!社員の声を制度に反映する社員ファーストな社風で働きやすさ◎くるみん認定、えるぼし認定、健康経営優良法人2024認定~ ■職務内容: ・製造工程に関する手順書・基準書・製品仕様書作成 ・社員への衛生管理及び技術指導 ・お取引先様との窓口、設備修繕工事の立ち会い ・各種認証制度に関する監査、内部監査、ISO9001、FSSC22000活動対応 ・お客様対応(工場案内、生産立会いなど)、改善活動対応 ・部下のマネジメント、目標管理、シフト管理、勤怠管理 ・生産部課長による夜間管理業務(2か月に1~2週間程度) ■組織構成: 製造は40名(女性うち4名)で、平均年齢30代後半の方が所属しております。 組織力強化のための増員での採用です。 ■働き方について: 年間休日120日(基本土日祝)+有給休暇です。有休取得率は7割以上です。 課長職は基本的に日勤となりますが、工場は夜間も稼働しておりますので、6週に1週程度のペースで夜勤が発生いたします。 他部署および他課長職の方と交代で夜勤のシフトを回していただきます。ご自身の予定に合わせることができるため働きやすい環境です。 ■評価: 考課表を用いてS~Dまでの評価を行い、賞与(年2回)と昇進・昇格(年1回)を確定します。 1~9等級があり、等級別に各6~7項目があります。各項目を5段階評価をした合計得点で評価結果を出します。会社業績によって変動する部分と個人査定評価に分かれます。上司1名で評価するのではなく、複数名の評価者が評価をするため公平な評価をいただくことが可能です。 ■提案制度: 社員の皆様が会社に対して、提案・要望を出せる提案制度があり、2000年頃から20年程度継続しております。 この制度では、社員の皆様が福利厚生や会社の制度などに対して、提案などを行うことができる制度で、採用・不採用があるものの、この制度により実現したものも複数あります。提案は社員全員が見れるようになっており、イイネ!やコメントをして、みんなで参画することができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市下赤江町1-6-34 勤務地最寄駅:富山地方鉄道線/下奥井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 599万円~729万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~450,000円 <月給> 370,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(7月) ■賞与/年3回(5・7月・12月/4.2か月) ■役職手当、技能手当、深夜手当、家族手当、通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シンクラン

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    石川県金沢市桜田町1-1
    • 設立 1971年
    • 従業員数 3,400名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【石川/金沢市】総務◆社内規定・車両管理/コカ・コーラ社と取引/長期就業しやすい環境/転勤無し
      ◇全国計約3400名のシンクラングループ/人とチームワークを大切にする社風◎/プロサッカークラブのスポンサー企業◇ ■業務概要: 当社の総務部の管理職として、車両管理や関連会社ビジネスサポートチームとの連携業務を担当していただきます。 ■具体的な業務: 幅広い業務知識、経験が積める、縁の下の力持ちとして企業を支え、社内関係者に直接感謝される場面が多い仕事です。 ・関連会社ビジネスサポートチームの統括管理に関する業務 ・社内規程の総合管理、職務分掌の改廃に関する業務 ・車両購買業務の企画/推進、リース車両の管理/契約、車両の配置に関する業務 ・車両の定期点検やメンテナンスのスケジュール管理、保険の手続き、各種申請書類の作成 ・自部門内の業務規程、マニュアル、要領の整備に関する業務 ■組織構成: 管理部:30名 本社(金沢)20名/東京10名 30代~50代の幅広い年代が活躍しています。 社内の風通しも良く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ■魅力ポイント: ◎長期的な就業しやすい環境 5年以上勤続している社員が半数ほど占めており、20代~50代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ◎勤続奨励金 永年勤続している社員が多く、貢献に報いるために勤続奨励金制度を設けています。正社員勤続10年以上で10年ごとに20万円の支給を行っています。 ◎研修制度 専門教育部署シンクラン大学で社内の各種研修制度を運用しています。スタッフ一人ひとりの業務内容やスキルレベル、キャリアに応じた研修プログラムを用意し、仕事のステップアップと自己成長をサポートしています。 ■当社について: 創業以来「世界の飲料ビジネスを変える」 を掲げ、世界有数の飲料ブランドであるコカ・コーラ社と共に、工場からお客様まで販売物流や自販機のメンテナンス、販売支援などをトータルで担ってきました。着実に業績を伸ばし、全国に150営業所を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市桜田町1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2.0カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【石川/金沢市】人事(採用)◆組織づくりへの貢献/コカ・コーラ社と取引/転勤無し
      ◇全国計約3400名のシンクラングループ/人とチームワークを大切にする社風◎/プロサッカークラブのスポンサー企業◇ ■業務概要: 当社およびグループ会社の採用全般を担当していただきます。 「組織づくり」に直接、影響を与えられる重要ポジションです ■具体的な業務: ・採用計画、採用戦略の立案および実施に関する業務 ・採用力強化、採用の効率化、コストの適正化に関する業務 ・新規および中途従業員の募集および採用に関する業務 ・各種説明会の対応、学校訪問、採用面接、内定者フォロー、受入準備に関する業務 ・採用 WEB サイトの運営・管理に関する業務 ・新規および中途従業員の入社手続き、登録に関する業務 ・労務管理に関する一部業務 ■組織構成: 管理部:30名 本社(金沢)20名/東京10名 30代~50代の幅広い年代が活躍しています。 社内の風通しも良く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ■魅力ポイント: ◎長期的な就業しやすい環境 5年以上勤続している社員が半数ほど占めており、20代~50代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ◎勤続奨励金 永年勤続している社員が多く、貢献に報いるために勤続奨励金制度を設けています。正社員勤続10年以上で10年ごとに20万円の支給を行っています。 ◎研修制度 専門教育部署シンクラン大学で社内の各種研修制度を運用しています。スタッフ一人ひとりの業務内容やスキルレベル、キャリアに応じた研修プログラムを用意し、仕事のステップアップと自己成長をサポートしています。 ■当社について: 創業以来「世界の飲料ビジネスを変える」 を掲げ、世界有数の飲料ブランドであるコカ・コーラ社と共に、工場からお客様まで販売物流や自販機のメンテナンス、販売支援などをトータルで担ってきました。着実に業績を伸ばし、全国に150営業所を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市桜田町1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2.0カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社伊東商会

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン6F
    • 設立 1953年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全12件
    • 【名古屋/管理職】アプリケーションエンジニア・回路設計(製造業のDX支援)週4リモート/土日祝/商社
      【創業70年以上を誇る産業機械の専門商社/大手顧客との取引実績有】 ■業務内容: 油圧・空圧・電気回路設計シミュレーションソフトウェア「Automation StudioTM」を活用し、建設機械、農業・林業機械をはじめ、航空宇宙、エネルギー、産業機械といった多様な業界の課題解決を支援するアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます。 本ソフトウェアは、油圧、空気圧、電気制御、ロボティクスなどの技術領域をカバーし、製品ライフサイクル全体を設計・シミュレーションできる機能を提供します。 設計開発ツールとしてだけでなく、営業ツール、トラブルシューティング、ドキュメンテーションなど製品ライフサイクルに関わるあらゆる業務の効率化や省力化、システム設計の精度向上貢献できるツールとして国内外で広く利用されています。 ■業務詳細: ・顧客への課題ヒアリングに基づくソリューション提案活動(顧客の技術的課題やありたい姿を聴取し、解決策を提供) ・顧客への商品(ソフト/ハード)の導入研修およびコンサルティング ・顧客の回路設計業務の一部を受託作成 ・自社ソフトウェアビジネス戦略の企画立案(新製品の発掘、展示会対応、ベンダー評価等) ・自社において新規商材を扱う際の仕様/価格設定のサポート ・ウェビナー/トレーニング講師 ■ミッション: テクノロジー活用によるビジネスのエコシステムを進化させ、産業のDXをリードしていくことが求められます。 学会や展示会での情報発信を通じて新たな商機を創出し、ユーザーに寄り添ったソリューションを提供していくミッションです。 また、油圧・空圧・電気分野におけるエンジニアと共感し、課題解決に貢献する役割を担います。 ■業務の特徴: ソリューション推進室×ソリューション営業部×マーケティング部の3つの部署が連携し、部門の垣根を越えて統合的なプロジェクトを推進します。 多様なバックグラウンドを持つメンバーが協力しながら、お客様の課題を深く理解し、柔軟で効果的な提案を行います。 ■環境: ・多様性を重視し、性別/国籍/文化、経験年数に関わらず、全ての社員が尊重されるフラットでオープンなコミュニケーションを目指しています。 ・テレワークが可能で、社員それぞれが自分らしい働き方をデザインできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★中部支店 住所:愛知県名古屋市中区錦1-18-24 いちご伏見ビル6F 勤務地最寄駅:伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月額> 503,000円~669,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定 ※管理監督者採用のため残業手当支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週4在宅可】提案営業(管理職候補)◆FA・MES・AI等活用して工場のありたい姿実現/40代活躍中
      【ソリューション営業の室長候補/FA・MES・AI等の最先端技術活かして工場の生産性向上に寄与/創業70年以上を誇る産業機械の専門商社/大手取引有/年休120日】 ■業務内容: 顧客の事業課題に対するソリューションを実現するために、FA、MES、AI等の先進的なテクノロジーやアイデアを組み合わせ、導入から活用までの継続的なサポートを提供します。 油圧回路設計のスペシャリストやロボットのセールスエンジニアなど、多様な技術・経験を持つメンバーと共に、「工場のありたい姿」実現のための課題解決に向けてチームを牽引いただきます。 ■業務詳細: ・市場の最新トレンドや技術革新を常に把握し、新しいソリューションのアイデアを探求 ・顧客の事業課題やニーズを把握し、FA、MES、AI、Automation Studio等複数の技術領域に渡る最適なソリューションの設計/提案 ・導入後の成功に向け、システム活用トレーニングや現場での伴走サポートを行い、稼働率向上やPoCから本導入へのフェーズアップをサポート ・メンバー育成やマネジメントで若手エンジニアの成長を促進 ・社内外のリソースを最適に活用し、パートナー企業と協力してソリューションを実現し、共同開発や統合ソリューションの提案などにおけるシナジーを創出 ■ミッション: 先進技術を効果的に組み合わせることで、顧客のニーズに応じた価値を創造します。 具体的には、顧客の事業課題や改善ポイントを深く理解し、単なる技術提案にとどまらず、工場全体の生産性向上やプロセス改善に向けた実行可能なアプローチを設計・提案します。 顧客の長期的なありたい姿の実現に向けて共に取り組むパートナーとして伴走します。 ■業務の特徴: ソリューション推進室×ソリューション営業部×マーケティング部の3つの部署が連携し、部門の垣根を越えて統合的なプロジェクトを推進します。 多様なバックグラウンドを持つメンバーが協力しながら、お客様の課題を深く理解し、柔軟で効果的な提案を行います。 ■環境: ・多様性を重視し、性別/国籍/文化、経験年数に関わらず、全ての社員が尊重されるフラットでオープンなコミュニケーションを目指しています。 ・社員それぞれが自分らしい働き方をデザインできます。(月4回以上の出社推奨あり) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン6F 勤務地最寄駅:京橋、宝町、東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~12,000,000円 <月額> 750,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定 ※管理監督者採用のため残業手当支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社紅梅組

    ゼネコン
    神奈川県横浜市西区戸部本町36-3
    • 設立 1946年
    • 従業員数 59名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【横浜市西区】営業職(建築)◎第二新卒歓迎~横浜を代表する大型プロジェクトの参加実績あり~
      ■業務内容: □創業101年の老舗優良企業□当社は、「地域・環境・福祉」を柱に神奈川県を中心とした、官公庁や民間で幅広いプロジェクトを手がけています。 □建築・土木施工業務や不動産取引など、地域社会の発展を目指した事業を展開する当社にて、営業職をお任せ致します。 ■業務詳細: 民間や公共施設の建築・土木に関する営業情報を収集し、社内協議のうえ契約、着工、竣工までサポートするお仕事です。 【具体的には…】 ◆1~2 年目 ・基礎を学びながら成? ・ビジネスマナーや建設業界の基本を習得 ・先輩社員との営業同行 ・案件情報の整理やリサーチ ◆3 年目~ ・建築工事受注に向けた営業活動を本格的に開始 ・お客様に対する建築技術提案や見積説明 ・設計事務所や建設コンサルタント会社との調整業務 *施工 事例と案件の割合 公共工事: 学校、庁舎、共同住宅等 民間工事: マンション、事務所、商業施設、医療福祉、教育施設 案件の割合: 民間工事7~8割、公共工事2~3割 *目標について 個人のノルマは設定されておらず、チームで会社の業績目標を達成するスタイルです。 ■組織構成: 営業部は8名で構成されています。 (部長と60 代が2 名、ゼネコン担当40 代1名、官公庁担当30 代1名、事務担当の女性1名、他2 名) ■当社の特徴:平成10年に、県内に本社を置く総合建設業者としては初めて、ISO9001を取得し技術力及び丁寧な施工実績が強みです。安定した経営基盤があります。横浜ランドマークタワーやパシフィコ横浜など、横浜を代表する大型プロジェクトの参加実績があります。 ◇魅力ポイント◇ ◇完全週休日2日制(土日曜日/祝日) (土曜日出勤の場合は他にて休み取得) ◇平均残業時間:10~20時間/月 ◇20-30代が約4割で若手社員が活躍しています!女性社員や年の近い先輩もいるので安心です! ◇マンション・学校・オフィスなど多岐に渡る施工の技術が強み/官公庁からの表彰実績もあります ◇横浜の地で安定して働きたい方へおすすめ!転勤なし・年間休日126日・残業1日1時間以内・年3回賞与! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区戸部本町36-3 勤務地最寄駅:京急線/戸部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~360,000円 <月給> 310,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面接内でご質問ください。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(3月・7月・12月)(前年度合計3.5カ月分)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜市西区】施工管理(建築)~横浜を代表する大型プロジェクトの参加実績あり~
      ■業務内容: □創業101年の老舗優良企業□当社は、「地域・環境・福祉」を柱に神奈川県を中心とした、官公庁や民間で幅広いプロジェクトを手がけています。 □建築・土木施工業務や不動産取引など、地域社会の発展を目指した事業を展開する当社にて、施工管理をお任せ致します。 ■業務詳細: 官公庁発注の学校・庁舎等工事や、民間のビル・マンション・住宅等工事の施工管理業務をお任せします。 ・現場エリア:現場は神奈川県および東京西部(ただし横浜市内現場の割合が高い)です。 ・工期:9ヶ月~1年6ヶ月程度かかります。 ・施工事例と案件の割合 公共工事: 学校、庁舎、共同住宅等 民間工事: マンション、事務所、商業施設、医療福祉、教育施設 案件の割合:民間工事7~8割、公共工事2~3割 ■組織構成: 建設工事部は33名(建築担当:28名、土木:5名)で構成されています。60歳以上が6名在籍、また、15人前後が建築施工管理技士1級資格保有者です。 ■当社の特徴:平成10年に、県内に本社を置く総合建設業者としては初めて、ISO9001を取得し技術力及び丁寧な施工実績が強みです。安定した経営基盤があります。横浜ランドマークタワーやパシフィコ横浜など、横浜を代表する大型プロジェクトの参加実績があります。地球・環境・福祉、3つの柱で考え、事業展開しています。 (1)地域と建設…公共施設や文化施設を中心に地元の街づくりに積極的に参加しています。 (2)環境と建設…ISO14001をいち早く取得し、地球環境の保全に積極的に取り組んでいます。 (3)福祉と建設…当社は心豊かな生活を送るための一翼を担っています。 ◇魅力ポイント◇ ◇完全週休日2日制(土日曜日/祝日) (土曜日出勤の場合は他にて休み取得) ◇平均残業時間:10~20時間/月 ◇20-30代が約4割で若手社員が活躍しています!女性社員や年の近い先輩もいるので安心です! ◇マンション・学校・オフィスなど多岐に渡る施工の技術が強み/官公庁からの表彰実績もあります ◇横浜の地で安定して働きたい方へおすすめ!転勤なし・年間休日126日・残業1日1時間以内・年3回賞与! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区戸部本町36-3 勤務地最寄駅:京急線/戸部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~430,000円 <月給> 310,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面接内でご質問ください。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(3月・7月・12月)(前年度合計3.5カ月分)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トーヨーコーケン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    山梨県南アルプス市宮沢301
    • 設立 1957年
    • 従業員数 106名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全10件
    • 【山梨】調達購買(管理職)◇プライム上場G◇土日祝休み・年休126日/業界トップクラスの出荷実績
      ◎年間休日126日/土日祝休みで長期就業ができる環境です ◎東証プライム上場のトーヨーカネツグループで業界トップクラスの出荷実績で業績好調 ◎創業68年、搬送用機器の製造・販売を通じ、幅広い業界の「省力化・省人化」を支援し需要が増加中 ■業務内容 当社の資材グループの管理職として従事していただきます。 ウインチやバランサ、荷場機といった、建築現場や製造工場にて使用されている機器に関わる部品を中心とした以下調達業務に携わっていただきます。 ・製品、部品材料等の価格交渉、発注手配と納期管理 ・製品、部品、材料の発注単価と管理 ・資材倉庫の循環棚卸と決算棚卸の実施 ・原材料、部品、製品等の入出庫業務並びに保管業務 ・メンバーマネジメント ■組織構成 生産管理部の資材グループには現在8名(20代~40代)が所属しております。 入社後は現在マネジメントしている同管理職ポジション(40代)の方と連携して業務を進めて頂く予定です。 ■入社後の流れ 当社製品について学んでいただくため、山梨事業所に併設する工場にて数か月の研修を実施する予定です。 その後OJT等を通じて段階的に業務の幅を広げていただきます。近い将来は現場の責任者としてのご活躍を期待しております。 ■働き方 ・出張:お取引先の商社様などへ訪問するため稀に発生する可能性がございます ・残業:繁忙期(3月、9月)は月30時間程度になることもございますが、それ以外は月10時間程度となっております。 ■当社の特徴 トーヨーカネツグループ、創業68年の搬送用機器メーカーです。業界でもトップクラスの出荷実績を誇り、建設関連の「省力化・省人化」需要の高まりから業績も好調です。 ウインチ、バランサ、荷揚機、ガラス&パネル運搬設置マニピュレータ「ジラフ」など、さまざまな用途に対応する幅広い製品ラインナップを展開しており、少子高齢化による労働力減少という社会課題に対し、重量物の搬送・運搬負荷を軽減する機器を提供することで、モノづくりの現場の負担軽減などに貢献しています。 また、全社員が協力し合い、一つのチームとして仕事を進めていく社風がございます。周囲のメンバーが近くのデスクに常にいる環境のため、他部署や同僚と協力しながら効率よく業務を進めていくことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山梨事業所 住所:山梨県南アルプス市宮沢301 勤務地最寄駅:JR東海身延線/東花輪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 636万円~722万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):393,500円~446,500円 <月給> 393,500円~446,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、実務経験年数やスキルに応じて要相談 ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井物産流通グループ株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都港区西新橋1-1-1
    • 設立 2024年
    • 従業員数 2,600名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【交野市】マテハン設備管理・改善 ◆自社物流センター/三井物産グループG/土日祝休◆
      ◆職務内容 大手流通小売様向け商品(食品・日用品、他)を対象とした物流センターにおいて、マテリアルハンドリング機器(マテハン)の管理全般をご担当頂きます。 ◆職務内容 ・マテハントラブルに起因する日々の保守・メンテナンス対応、保全業務 ・センターにおける保守・保全対応のノウハウ内製化、内部体制構築 ・ 顧客(荷主)へのマテハンに関する報告書の作成、改善に向けた協議推進 ・マテハンメーカー、保守委託先等関係者に対する課題の共有、原因究明、改善・改良対応の主導 ・マテハンを利用したセンター運営改善を見据えた、マテハン及び関連システムの要件定義、購入選定及び改修・改良対応の主導 ・マテハンを利用する各センターのスキルアップに資するノウハウ展開、人材育成 ※取り扱い機器:パレット自動倉庫、デパレタラズロボット 等 ※現場での設備保守管理とデスクワークの割合は5:5程度を想定しています。 ◆働き方について 近畿統合物流センター(大阪府交野市星田北8-20-1)での勤務です。新たに増員を図りたく募集をしております。 他拠点への出張が定期的に発生いたします。 ◆三井物産流通グループ株式会社について 同社は三井物産株式会社の子会社「三井物産流通ホールディングス株式会社および、MRH社傘下で小売・外食事業者向け食品・日用品雑貨の中間流通機能を担う事業会社4社(三井食品株式会社・ベンダーサービス株式会社・リテールシステムサービス株式会社・物産ロジスティクスソリューションズ株式会社)の新会社である三井物産流通グループ株式会社は三井物産の流通戦略の中核を担う企業として、食品・日用品物流の高度化を推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 近畿統合物流センター 住所:大阪府交野市星田北8-20-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~530,000円 <月給> 370,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■前職を考慮します ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    管理職・マネジャーの転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます