条件変更

現在の検索条件

[勤務地]宮城県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    5ページ:勤務地【宮城県】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 2,654 社中 201〜250 社を表示

    株式会社吉野家ホールディングス/グループ6社合同募集

    ファーストフード関連
    東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート18F(受付北ウイング18F)<吉野家ホールディングス>
    • 設立 1958年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 店長候補/未経験歓迎/賞与年2回/社宅・社員寮あり(・・・)
      下記の各社の店長候補として、接客、調理、店舗マネジメント業務などをお任せします。 ・吉野家:牛丼店 ・はなまる:うどん店 【具体的な仕事内容】※各社共通 ■接客業務 ■調理業務 ■店舗マネジメント ■アルバイトスタッフへの指導、教育 ※各種調理機械の導入により、店舗のオペレーションは効率化が進んでいます。 \飲食未経験者も安心スタート!/ ……………………………………… 入社後は、当社の研修施設および、実店舗などで研修を実施。 店舗では、接客・調理をイチから指導いたしますので、飲食未経験の方もご安心ください。 すでに実務経験をお持ちの方は、経験・スキルに見合った業務をお任せします。 早期に店長をお任せするケースもあります。 \豊富なキャリアパス/ …………………………… 研修後は各店舗に配属後、店長を目指します。 実力次第で店長へのスピード昇給も可能です。(最短で半年も可能) 店長で経験を積んだあとは昇格試験により、 エリアマネジャーや、スーパーバイザー、 店舗開発、商品開発、企画、教育研修、人事といった本部スタッフなど、 幅広いキャリアの道が拓かれます! 本人の希望に応じたキャリアステップが可能です。 \プライム上場企業グループ/ …………………………………… 吉野家ホールディングスは、牛丼、うどん、ラーメンなど多彩な業態の飲食店を展開。 2022年度のグループ連結業績は、 売上高が前年度比約10%増、営業利益は約50%増を達成。 今後、さらなる事業拡大を目指しています。 ☆ 会社の魅力 ☆ ・社宅・寮費(月1万円) ・食事補助制度 ・早期キャリアアップ可能 ・地元で活躍できる
      【転居を伴う転勤なし】全国の各店舗 ※配属先は入社された法人内で希望を考慮し決定します ※配属後、店舗配置転換の可能性あり ※U・Iターン歓迎 ●株式会社北日本吉野家 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ●株式会社吉野家 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 ●株式会社中日本吉野家 富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ●株式会社関西吉野家 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ●株式会社西日本吉野家 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 ●株式会社はなまる 全国 ※車通勤可能 ※海外はシンガポール・香港など ※単身寮完備 ※国内配属社員でも希望者は海外勤務可能 \ポイント/ ・転居を伴う転勤なし ・地元で長く活躍可能 ・全国どこでもキャリアアップを目指せる ■各社受動喫煙対策あり
      <株式会社吉野家> 月給23万2500円以上+各種手当+賞与   <株式会社北日本吉野家> 月給21万6400円以上+各種手当+賞与 <株式会社中日本吉野家> 月給22万2200円以上+各種手当+賞与 <株式会社関西吉野家> 月給23万1700円以上+各種手当+賞与 <株式会社西日本吉野家> 月給20万2900円以上+各種手当+賞与 <株式会社はなまる> 月給21万5000円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万2000円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します。

    田中商事株式会社

    電子部品 (商社)
    東京都品川区南大井3-2-2
    • 設立 1962年
    • 従業員数 422名
    • 平均年齢 39.7歳
    求人情報 全4件
    • 【未経験歓迎/仙台市】法人営業 ※照明器具などインフラを支える専門商社/独身寮・住宅手当借上社宅有り
      • 締切間近
      【キャリアアップ・スキルアップ可能/法人営業への挑戦/年間休日124日/住宅手当・借り上げ社宅制度あり/人々の生活を支える社会インフラの領域】 ■募集背景: 照明器具~セキュリティー製品まで幅広いを商材を供給し、公共施設・企業のインフラを支えている同社ですが、今後販路の拡大・各商品群の売上拡大を図り、総合職の位置付けで、営業職を増員致します。 「育てる」という会社の風土があるため、業界・営業未経験から電設資材の専門商社へ転職できる貴重な機会です。 ■業務内容: 電気工事店やサブコンなど既存顧客へのルート営業がメインです。商社であるため、同じ商品を取り扱う他社も存在するという特質上、ご自身の提案力や、顧客との関係性の構築力が身に着けられるポジションです。顧客のもとへ粘り強く何度も足を運ぶような泥臭い部分もございますが、1社1社のお客様との関係を深めていける環境があります。 ■教育体制: 採用後3ヵ月~半年は商品管理にて、扱う商材が多いため、まずは商品管理係で知識を蓄え、営業になる準備をしていただく形となります。営業や事務職と連携しながら、現場教育の中で商品知識や専門ノウハウを身につけていきます。後にOJTとして、先輩社員に同行の上、営業スキルを学んで頂きます。 ■魅力: ・キャリアパス: 前職の経験に関わらず、ゆくゆくは「主任」や「所長」として現場をまとめるポジションに就いていただくことを期待しております。20代後半で営業所長になった社員もおり、若くても努力と実績次第で昇進が可能な環境です。 ・福利厚生充実: 総合職採用のため転勤可能性はございますが(平均7年に1度くらいの頻度)、借上げ社宅制度が充実しており、独身者の方で配属先事務所から実家が1時間半以上の通勤時間の場合は、月2,000円の借上げ社宅に入居することが出来ます。その他通勤手当や皆勤手当、家族手当など、福利厚生が充実しております。 ・安定したマーケット: 照明器具やその他電設設備には、当たり前ですが寿命があります。そのため、新設でのニーズのみならず、既存施設へ向けた入れ替えや、省エネ化によるリニューアルのニーズもあるので、需要の途絶えることがない安定したマーケットです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:宮城県仙台市若林区中倉3-18-30 勤務地最寄駅:東西線/卸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~210,309円 その他固定手当/月:11,855円 固定残業手当/月:37,145円~49,069円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,000円~271,233円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間は勤続年数や年齢、スキルにより異なります ■昇給:年1回(入社月による) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績3.7ヶ月分 ◇【モデル年収】主任:400~500万円程度、所長:600~1000万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    F-LINE株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    東京都中央区晴海一丁目8番1号 晴海トリトンスクエアオフィスタワーY棟30階
    • 設立 1952年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 44.5歳
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎の総合職(物流企画・管理/営業)/安心・安定の事業
      ★Pick up!ページもぜひご覧ください★ ご希望や適性、前職の経験・スキルなどを考慮の上、下記いずれかの配属先を決定します! 【配属ポジション例】 ■物流企画・管理 └物流センターの管理・運営補助業務 └日々の物流品質の維持改善活動の推進 └従業員および協業会社への安全衛生や労務管理をはじめとする働く環境づくり など ■営業 └お客さまの物流における課題解決に向けた改善提案 └社内外関係者との調整・アフターフォロー ■DXソリューション └IoTやデジタル技術、ツールを活用した物流センターや本社部門の業務効率化を推進 例)倉庫内作業システム・ツールの改善、納品伝票の電子化・標準化 など ■財務・人事・総務など本部の各部門 ほか 【当社について】 当社は、大手食品メーカー5社(味の素・ハウス食品・カゴメ・日清製粉ウェルナ・日清オイリオ※敬称略) が出資して誕生した企業です。日本の食品物流を構築し、安心・安全を守る重要な役割を担っています。 また、主な取引先(荷主)は出資会社でもある大手食品メーカー5社やそのグループ会社・関連の取引先も多く、景気や情勢の影響をうけにくいため、経営基盤が安定していることが強みです。 【入社後の流れ】 入社後は、物流業界や会社の事業・組織について学んだ後、物流センターにて当社のモノの流れや 売上・利益の構造などについて実践を通じて業務を習得いただきます。 ★食品や物流の知識がなくても大丈夫ですので、ご安心ください! \研修・フォロー体制も充実!/ 社員のレベルに合わせたOJTおよび研修・教育を実施しています。 また、各種資格取得補助制度や通信教育補助制度があり、個人のキャリアアップも支援しています! 食品物流を担う当社において幅広いスキル・経験を積んでいただき、 長く社会に貢献できる人財へ成長していただきたいと考えています。
      【ご希望を考慮の上、本社または全国の支店・事業所での勤務を選択(配属先により異なります)】 下記いずれかを選択いただきます。 ■総合職(全国転勤あり):北海道~九州まで、全国の当社事業所 ■総合職(関東限定勤務):関東エリア(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・茨城県・栃木県) の当社事業所 【本社】 東京都中央区晴海一丁目8番11号 晴海トリトンスクエアオフィスタワーY棟 30階 【日本全国の事業所】 合計78(北海道5、東北6、関東30、中部12、関西12、九州6、SCM4、本社系3) ※勤務地により車通勤OK ※転居を伴う異動の際は、借上げ社宅を利用することが可能です。 会社からの家賃補助もあり、自己負担は最大で25%となります。 例)月8万円の住宅に月2万円負担にて利用 \支店・事業所の詳細はHPをご覧ください!/ https://www.f-line.tokyo.jp/company/base/
      ■全国転勤あり:月給25万円~+賞与年2回 ■関東限定勤務:月給23万円~+賞与年2回 ※いずれも月給にライフプラン支援金 54,000円含む ◎残業手当・交通費別途支給 ◎スキルや経験・年齢などを考慮の上、当社規定により決定します

    TD SYNNEX株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区芝浦3-1-1msb Tamachi 田町ステーションタワーN 21F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 599名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全18件
    • ビジネス開発(BD)◆パブリッククラウド特化セールス/企画から R33914
      【世界トップクラスのITディストリビューターおよびソリューションアグリゲーター/22,000人のIT人材が在籍】 AWSをはじめとしたパブリッククラウドに特化したセールスとして、ビジネス開発(BD)を担当していただきます。特にパブリックセクター(教育・ヘルスケア・自治体等)とISVへの注力を期待します。 ■業務概要: お客様およびパートナー様とのコミュニケーションを通じて、ソリューションの理解を深め、適切な提案を行い、お客様の課題を解決するとともに当社の、事業拡大に貢献いただきます。 クラウドビジネスはまだまだ成長可能性の大きなビジネスであり、当チームでも年間40%以上の成長を目指しています。また、クラウドビジネスは技術開発のスピードが早く、本職種においても、生成AIやセキュリティ、インフラ最適化、マルチクラウド、ハイブリッドクラウドなどのソリューション提案をさらに今後強化し、自らの知識をアップデートさせながら業務に取り組んでいただくことができ、チームとともに成長していただける環境です。 ■具体的な職務内容: ・注力販売店向けの担当製品セールス活動(製品や提案シナリオの紹介、販促施策の提案・実施、案件情報の把握など)、製品勉強会、製品や販売制度に関する問合せ対応 ・案件のクロージングに向けた要件確認、提案、デモ、社内クラウドエンジニアやSIパートナーとの連携 ・提案資料や販売ツール等の作成、案件やフォーキャストの管理 ・担当製品販売促進に向けたマーケティング活動の企画運営 ・担当製品領域に関する日々の情報収集、アップデート ■組織について: 合計7名、女性2名 このチームでは、パブリッククラウドに関する専門知識を有し、販売店に対する販売支援、販促企画、新規販売店開拓などを行います。AWSにおいては立ち上げのビジネスに関わっていただきます。また、当社独自のクラウド導入・運用支援やトレーニングのサービス、パッケージなどのビジネス開拓にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 田町ステーションタワー 住所:東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 21階 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~560,000円 <月給> 400,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ制度対象:月給とは別で年4回支給 ■昇給:年1回(4月) ※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえ、上記より変更になる場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週2程度リモート可】◆ソフトウェア製品のプロダクトマネジメント/R37114, 35750
      外資系IT専門商社において、ソフトウェア製品のプロダクトマネジメントを担当していただきます。 今回募集するポジションは、アプリケーションの仕入れを担当するプロダクトマネージャーです。当社内で該当ベンダー製品のブレインとなり、メーカーとの関係維持・強化、販売店への提案を通じて、会社の売上拡大に貢献していただきます。 また、複数のベンダーを担当するため、ハードウェア(HW)ベンダーやソフトウェア(SW)ベンダーとの協業を推進し、本部内で相乗効果を生み出すことが求められます。さらに、目標達成に向けて業務を試行錯誤しながら実直に取り組み、社内営業担当と円滑にコミュニケーションを図ることも重要です。営業的な感覚を持ち、迅速かつ的確なレスポンスができる方を求めています。 【具体的な職務内容】 ・メーカー仕入れに関する業務 四半期および年間の販売目標金額を設定し、それに基づいた販売プランの策定やKPIの設定、メーカーへの支援要請 戦略在庫の設定および戦略的価格での仕入れを可能にするための価格交渉(場合によっては戦略在庫に限らず、発注済み製品の納期調整も含む) 定期的なメルマガ配信や、当社ECサイトでのバナー掲載による販促活動 メーカー営業担当との定例会の実施、営業向けセミナーやイベントの企画・実施要請 など ・会社売上向上に関する業務 各部署の販売目標を管理し、売上向上を目指した施策の立案・実施、案件管理、販売フォーキャストの提示 製品の価格設定や営業案件対応のサポート(特に戦略的案件に関する補填額の調整、出荷済み製品への金額補填による純利益率の向上、純利益シミュレーションの実施) License更新やメーカー戦略商材、助成金対象製品の社内プロモーションを通じた営業の販売意識向上、社内営業部門への支援 営業からの問い合わせ対応、商品登録、全社アナウンスの作成、製品チラシの作成 など ・会社コスト改善に関する業務 適正在庫の維持および適正タイミングでの発注・仕入れ調整、購買部門との連携による在庫製品の購入要請 部署別コストの可視化を通じた利益改善、販売価格の見直し、利益改善ロジックの理解と実践 ・主な連携部署 営業部門、購買部門(製品の発注や販売プラン設定など)、ファイナンス部門(MDF管理、執行可否の相談、価格補填対応など) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 田町ステーションタワー 住所:東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 21階 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~500,000円 <月給> 320,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■インセンティブ制度対象:月給とは別で年4回支給 ■昇給:年1回(4月) ※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえ、上記より変更になる場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社LIXIL

    住宅設備・建材メーカー
    東京都品川区西品川1-1-1大崎ガーデンタワー24F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 53,834名
    • 平均年齢 45.7歳
    求人情報 全36件
    • 【フルリモート】設計技術職(実施設計)◆高級住宅向け建材ブランド『NODEA』の提案~制作手配
      【建築工事における設計業務経験者募集!/自社ハイエンド製品の「NODEAブランド」設計技術職をお任せします/福利厚生充実・働き方◎】 ■概要: 当社が2021年4月に立ち上げた高級住宅向け建材シリーズ「NODEAブランド」の設計技術職としてNODEA商材の提案・スペック活動を行い、受注につなげ、実施設計・製作手配までを行います。 ※「NODEA」製品について https://www.nodea.com/ ■業務内容: ・建築設計事務所に対してNODEA商材を提案し、入手した図面や打合せで得た情報をもとに参考納まり図(建物に取り付けた状態の図面)を作成し、スペックインを行います。 ・お客様に商品や納まり詳細及び建築設計に必要な情報提供などの設計技術協力を行います。 ・受注した物件の実施設計/打合せ/製作手配を行います ■働き方: 属は横浜になりますが、在宅勤務で出張ベースで顧客先に訪問可能であれば居住エリア不問です。 ■配属先について: NODEA事業部では富裕層向けにこれまでにないデザイン性、サイズ、性能と技術を兼ね備えたハイエンド開口部商品の販売を展開しています。2021年4月に立ち上げた新規事業であるため、各自の自主性と裁量が大きく、ビジネスマンとしても大きく成長出来る機会の多い職場です ■当社について: LIXILは、2011年に国内の主要な建材・設備機器メーカー5社が統合して誕生しました。以後、GROHE、American Standardといった世界的ブランドを傘下に収め、日本のものづくりの伝統を礎に、世界をリードする技術やイノベーションで、日々の暮らしの課題を解決する高品質な製品をグローバルで幅広く提供しています。 また当社、社員の働きやすさを重視し、充実した福利厚生制度を整えています。各種社会保険や企業年金に加え、住宅手当や育児・介護支援制度、在宅勤務やフレックス制度も導入。休暇制度も整っており、仕事とプライベートの両立を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> NODEAギャラリー 住所:神奈川県横浜市西区花咲町6丁目145 12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~380,000円 <月給> 290,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はスキル・経験・能力に応じて決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与: 会社業績、および個人の等級と業績によって決定 一般社員(年2回/7月・12月※約5ヶ月分程度) 管理職(年1回/7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【オープンポジション】IT/デジタル系人材◆全国の拠点からあなたに合った求人をお探しします!
      ~東証プライム・連結社員数5万人以上/福利厚生充実◎/水まわり住環境市場グローバルNo.1~ ■概要: LIXILは世界150カ国以上で5万名以上の従業員を擁する業界のリーディングカンパニーです。10億人以上の人びとがLIXILの製品を愛用しており、日々「豊かで快適な住まい」に大きく貢献しています。 今回の求人はIT/デジタル系職種のポジションサーチ型の募集になります。当社の全国各拠点/部門で募集中の求人からあなたに合った求人をご提案します。少しでもご興味があれば、是非ご応募ください!(※ご応募いただく際は、希望勤務エリアを併せてお申し付けください) 【現在募集中のポジション】 ■プロダクトオーナー / プロジェクトマネージャー系 (1)トイレ空間事業部 (勤務地:常滑駅 とこラボ) (2)浴室事業部 (勤務地:リモートメイン / 月1-2回 東京本社または常滑へ出社) (3)浴室事業部 (勤務地:上野緑工場) ■工場内社内SE系 (4)トイレ空間事業部 知多工場(勤務地:古見駅 知多工場) (5)トイレ空間事業部 榎戸工場(勤務地:榎戸駅 榎戸工場) ■製造周りのDX開発/推進系 (6)生産技術部 自動化技術チーム(勤務地:常滑駅 とこラボ) 【こんな方を募集しています!】 ・ITシステム開発での「プロジェクトマネージャー」「プロダクトオーナー」のご経験 ・ITシステム開発での「エンジニア」として関わったご経験 ・プログラミングを用いたソフトウェア開発業務経験 ・クラウド/AI/ビッグデータなどの最新技術を活用したプロジェクト業務経験をお持ちの方 ・クラウド/AI/ビッグデータなどの最新技術を独学で学んでいる方
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー24F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 上野緑工場 住所:三重県伊賀市西明寺2820 勤務地最寄駅:伊賀上野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> とこラボ 住所:愛知県常滑市鯉江本町3-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢と経験等を総合的に判断し決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1918年
    • 従業員数 12,502名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 基幹社員/土日祝休/年休120日以上/年間平均有休取得16日
      • NEW
      / この募集のPOINT \ ◎正社員募集/ブランクからの復帰も大歓迎! ◎転居を伴う転勤なし/お住まいの地域付近で正社員勤務が可能! ◎充実の育成環境/育児からの職場復帰者も活躍中! ◎土日祝休み/年間平均有給取得16日 【◇適性・希望などに応じて、下記いずれかの部門へ配属されます!】 ≪営業部門≫ ■企画営業(販売代理店のサポート) 実際にお客さまへ保険商品の提案・販売を行う「販売代理店」の支援・コンサルティングを行います。 ◇新商品の説明 ◇契約事務処理や提案方法の指導 ◇代理店経営に関わる提案(現状分析・提案戦略等) ◇代理店の新設・育成 など ≪損害サービス部門≫ ■損害サービス業務 事故・災害の発生時に、お客さまの代理として問題解決を担当。 受付~保険金のお支払いまで一貫対応し、お客さまの安心を支えます。 ◇事故報告の受付~事故状況の調査業務 ◇事故車両の損傷と修理費の確認 ◇被災した建物等の損害調査 ◇示談交渉 ◇保険金の算出・支払い など ≪本社≫ ■営業部門の後方支援業務 バックオフィスとして、各種営業業務の支援や、管理業務を行います。 ◇営業部門や販売代理店社員への研修の実施 ◇マニュアル作成 ◇システム関連の企画・立案  ◇人事、総務、法務、経理 など ※変更の範囲:上記を除く当社業務全般 ≪入社後の流れ/職場全体で成長をサポート!≫ 大手ならではの育成環境が整っており、教育のノウハウや育成実績も豊富です。 保険業界や商材知識、業務の流れなどもイチからお教えするので、ご安心ください。
      ≪◎全都道府県の各拠点にて募集/転居を伴う転勤なし≫ <北海道・東北> 北海道:札幌 他 岩手県:北上 他 秋田県:秋田 他 福島県:郡山 他 青森県:弘前 他 山形県:山形 他 宮城県:仙台 他 <首都圏・関東> 群馬県:前橋 他 栃木県:宇都宮 他 茨城県:つくば 他 東京都:中央区 他 埼玉県:さいたま 他 神奈川県:横浜  他 千葉県:千葉 他 <甲信越> 長野県:長野 他 新潟県:新発田 他 山梨県:甲府 <中部> 静岡県:静岡 他 愛知県:名古屋 他 岐阜県:岐阜 他 三重県:津 他 <北陸> 石川県:金沢 富山県:富山 他 福井県:福井 他 <近畿> 兵庫県:神戸 他 大阪府:大阪、堺 京都府:京都 滋賀県:大津 他 奈良県:奈良 和歌山県:和歌山 他 <中国> 鳥取県:鳥取 島根県:松江 岡山県:岡山 広島県:広島 山口県:山口 <四国> 高知県:高知 愛媛県:松山 香川県:高松 徳島県:徳島 <九州> 福岡県:福岡 他 宮崎県:宮崎 他 長崎県:長崎 他 大分県:大分 他 佐賀県:佐賀 他 熊本県:熊本 他 鹿児島県:鹿児島 他 沖縄県:那覇 他
      月給21万円 ~ 26万円+各種手当+賞与年2回 ※給与は前職給与・社内バランスを勘案の上決定します。

    ホーチキ株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都品川区上大崎2-10-43
    • 設立 1918年
    • 従業員数 1,500名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全45件
    • 【宮城・角田市】品質管理(防災設備製品)※東証プライム上場/防災設備業界のリーディングカンパニー
      • NEW
      日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス/退職金制度充実◎~ ■職務概要: 当社製品の品質管理実務者として次の業務を担当いただきます。 ・新規開発製品や設計変更製品の品質面での評価及び承認 ・生産及び設計に於ける課題への対処 ・品質問題に於ける関係部所及び顧客への対処 ・品質マネジメントシステムの運用及び管理 ・品質基準、標準等の認定及びその運用及び管理 ・外部認証機関等の監査及び検定対応 ・受託生産品の工程監査及び立会検査対応 ・協力会社及び委託生産先の品質評価、監査及び指導 ・製品に含まれる化学物質の管理 ■仕事の魅力: 製品の開発から製造、販売、施工まで行う企業であり、その中で製品の品質維持、向上は非常に重要な職務です。 また、新規開発品の監査や製造現場の監査を通じて、様々なものづくりの現場を経験することができ、多くの知識を習得することができます。 \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます。 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ ~独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実~ ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です。 ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・GWや夏休みなどは9連休も可能とオンオフのある働き方 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宮城工場 住所:宮城県角田市江尻字前原141番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収: 500万円/30歳 基本月給245,000円 600万円/35歳 基本月給310,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宮城/角田市】回路設計(防災設備製品)※消防設備業界のリーディングカンパニー/プライム上場
      ~第二新卒歓迎/日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス/退職金制度充実◎~ \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます。 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■職務概要: 当社の国内外向け全ての製品に関する電気回路の新規設計または変更設計に関する業務をお任せ致します。人の生命と財産を守る、世の中に貢献する製品開発に携わっていただきます。 《具体的な商品例》◆火災報知システム(煙・熱感知器、受信機、住宅用火災警報器、超高感度煙検知器、各種試験装置等)◆消火システム(炎検知器等)◆セキュリティシステム(非接触式カードリーダ、防犯設備用機器等)等の中から複数製品を構造設計やソフト開発メンバーとチームで担当いただきます。アナログ設計業務がメインとなります。※未経験の方にはOJTを通して、活躍までサポート致します。 ■同社について 【設立100年を超える老舗企業/安全・安心を提供する総合防災企業】 1918年、当社は日本で最初の防災メーカーとして誕生し1920(大正9)年に日本で最初の火災報知器を設置して以降、学校、病院をはじめとして全国に普及し誰もが知る身近なシステムとして認知されるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 開発研究所(宮城)・総合防災実験所 住所:宮城県角田市江尻字前原105番3号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宮城工場 住所:宮城県角田市江尻字前原141番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を想定加味した理論値です。選考状況によって提示年収が前後する可能性もあります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジョンソンコントロールズ 株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都渋谷区笹塚1-50-1Daiwa笹塚タワー
    • 設立 1971年
    • 従業員数 1,300名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全70件
    • 【仙台】サービスエンジニア(ビルオートメーションシステムの保守・提案)※世界シェアトップ級
      ~世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出~ ■職務概要: 当社のビルオートメーションシステムを導入し、保守契約を締結頂いているお客様に対し、設備システムの保守・メンテナンスを行うほか、設備の効率的な運用を促すべく追加保守や設備改修提案を行っていただきます。 《具体的な業務内容》 ・保守工程計画の作成と工程管理 ・保守契約管理、保守物件の保守作業 ・原価管理・安全管理・協力会社管理 ・システムトラブル対応 ・保守契約の継続や設備改修などの提案 ■働き方 ・保守契約に基づく定期的な保守・メンテナンスを行っていただくため、比較的ご自身で業務をコントロールすることが可能です。 ・直行直帰推奨や計画的な休暇取得を進めるための奨励制度など、フレキシブルで効率的かつ多様なライフイベントに対応した働き方を推進しています。 ・リモートサービス契約があるお客様先でトラブルが発生した際は、24時間対応のリモートオペレーションセンターが一次対応を行っています。 ■キャリアパス:従業員の約半分が中途入社であるため、中途入社のハンデは一切ありません。また年功序列ではなく成果に応じて評価される仕組みが整っているので年次に関わらず実力でキャリアアップできる環境です。 【社内技術者認定制度】受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターンも相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全従業員がご自身の希望に応じて、募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区中央4-2-16 仙台中央第一生命ビルディング5階 勤務地最寄駅:JR線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める事業所(海外、テレワーク適用となった場合は労働者の自宅を含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~430,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:22,000円~36,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 302,000円~496,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(1月) ■固定賞与:年2回(6 月・12 月※年間2ヵ月) ■インセンティブボーナス:業績・評価に応じ12月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】プロジェクトマネージャー(施工管理/計装エンジニア)※有名施設の導入多数/世界シェアトップ級
      ~米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出~ ■職務内容:建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。 《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。 ・制御エンジニアリング構築 ・現場での工程管理・安全管理・施工管理 ・システム機器の導入・工程・原価管理 ・CADによるシステム図や施工図作成 ・協力業者管理 ・システムの試運転・調整 ■やりがい:快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。 ■キャリアパス:従業員の約半分が中途入社であるため中途入社のハンデは一切ありません。また年功序列ではなく成果に応じて評価される仕組みが整っており、年次にかかわらず実力でキャリアアップできる環境です。 【社内技術者認定制度】受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術レベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 【キャリアパス面談】年1回、中長期的なキャリアプランについて上長と面談し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います(情報は人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターンなども相談可能です。 【ジョブポスティング】全従業員が募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
      <勤務地詳細> (最新)東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区中央4-2-16 勤務地最寄駅:JR線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める事業所(海外、テレワーク適用となった場合は労働者の自宅を含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~400,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:18,000円~35,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,000円~465,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力等を考慮し、同社規定により優遇 ■給与改定:年1回(1月) ■固定賞与 年間2ケ月(6・12月) ■インセンティブ:業績・評価に応じ12月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大気社

    サブコン
    東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー
    • 設立 1949年
    • 従業員数 1,729名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全58件
    • 施工管理(空調設備)/年間休日123日/平均勤続年数16年
      ■実行予算の作成 ■工事用仮設設備の計画・配置 ■機械配置、配管等の納まりの検討 ■資材発注・管理 ■工事施工図作成 ■コスト・工程・品質・安全の管理 ■設備試運転調整および運転 ■保守の指導およびメンテナンス対応など 数十万円単位から100億円クラスの大型プロジェクトまで様々。 どの案件でも大切なのは、現場の安全を確保し、良いムードづくりを心がけること。 携わる人が気持ちよく仕事を進められるよう経験・知識やコミュニケーション力を大いに発揮してください。
      【正社員】国内の支社・支店・営業所、施工現場(将来的に転勤あり) 【契約社員】全国(東北、北陸、信越、関東、中国、近畿、東海、四国、九州)の支社・支店・営業所、施工現場 ※直行直帰OK ※勤務地は希望を考慮します。 ※I・Uターン歓迎! ※必要に応じて現場宿舎を手配します。 ※受動喫煙対策:あり
      【正社員】月給29万円~70万円 【契約社員】月給23万円~50万円 ※あなたの経験・能力・前給など最大限考慮いたします。 ※上記以外に各種手当等が支給されることがあります。 ※残業代別途支給 ※現場手当支給 ※交通費規定支給 ※住宅手当規定支給 ※家族手当規定支給
    • 【仙台】営業※東証プライム上場/空気に、意志を・111年続く技術会社
      ~空調設備・塗装プラントのエンジニアリングカンパニーとして109年/建物がある限り同社は重要な役割を果たします/年休123日/世界60ヶ国で事業展開する優良企業~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 可能であれば東北出身者にご入社いただき、地元ならではの人脈や地勢力を生かして従来の枠を超えて顧客開拓を期待します。 ■キャリアパス: 将来的には営業課長、営業部長を狙えるポジションです。 ■特徴: 実権を握るお客様と直接お話する機会が多く物件の大小にかかわらず受注活動は営業担当が中心的な役割を担いますので、緊張感はありますが活動が成就した際の達成感は大きくやりがいのあるお仕事です。 ■当社の特徴: 社員同士の風通しが良く、頑張る社員を応援する雰囲気があります。また、中途入社の方も少なくなく、どなたでも活躍できます。入社後、他のメンバーと協力し、自ら進んで企画、提案、実行に移せる方をお待ちしております。 ▽高年収/福利厚生充実…上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。 ▽100年以上の歴史を持つ安定企業…空調事業と塗装プラント事業の両軸の事業展開が、100年以上もの間、安定成長を続けている秘訣です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区中央4-4-19 アーバンネット仙台中央ビル15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 810万円~980万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~460,000円 <月給> 380,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ドトールコーヒー

    ファーストフード関連
    東京都渋谷区神南1-10-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 917名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全10件
    • 店舗スタッフ/未経験歓迎/最大9連休取得可/賞与4カ月
      \ お任せしたいこと / スタッフと力を合わせながら「どうすればお客様に喜んでもらえるか」を考え、愛されるカフェをつくっていきましょう! ■店舗オペレーション(簡単な調理・販売・レジ・清掃) ■管理業務(売上・利益・仕入れ・人件費) ■スタッフ育成・アルバイト採用 ■フロアコントロール ※売上ノルマ等はなく働きやすい環境です \ ドトールの教育体制 / 飲食業界未経験の方の採用実績も多数!入社後は【セルフスタイル】【フルサービス】の店舗スタイル別の研修で幅広く知識・スキルを身につけ、店長を目指したい方は早期に昇格可能です。 ★IRP経営学院:社内に設けている研修機関で、ドトールの経営理念からコーヒーの知識、接客オペレーションまでの幅広い知識とスキルを習得できます。 ★ストアマネジメントベーシック研修:店長に必要な知識やスキルを磨く研修。予算や人員の管理といったお店の運営に必要な知識を身につけます。 \ ドトールの魅力 / ◎多彩なキャリアパス 初級から上級店長への明確なステップアップや、将来はSV(スーパーバイザー)への昇進も! 社内公募制度を利用し、人事や商品開発、MD企画、経営管理などへのキャリアチェンジで、 自分の新しい可能性を追求できます。 ◎好きをカタチに! 「店舗全体を成長させたい」「コーヒーの知識を極めたい」 そんな想いを叶えることも可能! たとえば…… ・運営サポートやオペレーション、アルバイトスタッフの育成に注力する ・社内外のラテアート大会への出場・入賞を目指す ・コーヒーマイスターの資格を取る 店舗づくりを楽しむ中で、あなたの「好き」「楽しい」を見つけ、伸ばしていきましょう!
      【初任地は希望を考慮します/働き方選択可】 ★グループで約1300店舗展開!通勤しやすい店舗多数 ★個別の事情に配慮した勤務地 <選べる2つの働き方> ■全国で活躍できる【総合職】 ■同じエリアでずっと働ける【一般職】 2つの働き方が選べます。選考の中でご希望をお伺いします。 ※総合職採用の場合でも、転居を伴う全国転勤は極力おこないません。 ――――― ◆全国で店舗展開!通勤しやすい店舗多数!全国の直営店舗への配属となります。 セルフサービス:「ドトールコーヒーショップ」「エクセルシオール カフェ」 フルサービス:「ドトール珈琲店/ドトール珈琲農園」 セルフ・フルのいずれか希望の業態を選択。詳しくは店舗一覧をご覧ください。 ※ブランドにより勤務地が異なります。詳しくは店舗一覧をご覧ください。 ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙/ただし一部分煙の店舗あり
      月給22万3,000円~(年収例345万6,000円~) ※上記月給にはみなし残業代(月額2万8000円、月18.8時間相当)含む ※みなし残業時間、金額は基本給額に応じて決定します。 ※みなし残業代は残業の有無に関わらず全額支給し、超過した場合は別途加算支給します。 ※経験や能力などを考慮した上、当社規定により優遇・決定します。 ★店舗社員、店舗責任者、店長初級~上級とポジションが上がるごとに職種手当の金額が増えます。昇格時点で支給額が上がりますので、中途入社した年に給与を上げることも可能です! ★売上・利益のみで評価はしません。 当社の評価指標は売上や利益だけではありません。 目標に対する課題解決への取り組み姿勢・プロセス・達成度を最も重視しています。 \社員の声/ 「実績を出せばその分フェアに評価してくれるのが当社の良いところ。年齢や経験に関係なく、結果を出した分だけ給与やキャリアアップという形で自分に返ってきます!」

    三菱総研DCS株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都品川区東品川4-12-2品川シーサイドウエストタワー
    • 設立 1970年
    • 従業員数 2,421名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全120件
    • 【在宅勤務可/仙台】アーキテクト/アプリ基盤エンジニア※公共向け案件◆MUFGグループ/住宅手当あり
      【三菱総研×MUFGグループのITソリューション提供企業/福利厚生・研修制度充実/フレックスや在宅勤務/住宅手当あり】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要 公共のお客様を中心としたシステム開発におけるアプリケーションアーキテクチャ・アプリケーション基盤(主にミドルウェアの導入・設計、フレームワークの導入、アプリケーションの共通設計)の提案・案件遂行を担当していただきます。 ■業務詳細 ・新システム構築に向けた調査、製品比較、提案業務、グランドデザイン作成 ・ミドルウェア導入(Webサーバ、APサーバ、DBMS)、パブクラマネージドサービス設定 ・アプリケーション共通基盤設計、開発 ・セキュリティ、性能チューニング、トラブルシュート ■案件例 公共機関向けの顧客をメインにJavaを用いた基幹系システム、業務系システムの企画・開発が中心となりますが、その他にOutSystemsを使ったローコード開発案件もあります。 ・政府統計の業務プロセスモニタリング、進捗管理システムを新規構築。政府クラウド(AWS)上でローコード開発をすることでシステム即時改修・コスト削減を実現 ・政府主導のDX施策に対し、三菱総研と一緒にDX推進の検討を実施。将来的には検討した業務をシステム開発し、社会課題を解決 ・運行管理システムをローコードにて構築。救急車などに搭載して複数モビリティの動態情報をリアルタイムで確認可能なシステム ■立ち上がりについて 入社直後はPJの進め方や開発標準を理解頂きます。Webの業務アプリケーション、パブリッククラウド関連の技術が中心となります。 上記のような案件を対応いただきながら新技術の検証や、技術者の育成にも対応いただきます。 5年後に実現したいキャリアパスをイメージし、3年後や当年で何を達成すべきかを考えていただきます。 達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東北支社(仙台ファーストタワー) 住所:宮城県仙台市青葉区一番町3-1-1  仙台ファーストタワー21階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東北支社(仙台三菱ビル) 住所:宮城県仙台市青葉区中央2丁目2-1 仙台三菱ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~522,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 347,000円~529,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給制でご経験スキルに応じ決定します。 ・残業手当:残業時間に応じて別途支給 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月・12月) ・その他固定手当/月 昼食費補助 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅勤務可/仙台駅】上流エンジニア※公共向け案件◆MUFGグループ/住宅手当て有/ローコード案件有
      【三菱総研×MUFGグループのITソリューション提供企業/福利厚生・研修制度充実/フレックスや在宅勤務/住宅手当あり】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要 社会インフラ・防災・環境分野、医療・福祉分野など公共機関における政策推進に向け、業務分析や業務改善案策定支援といった上流工程、また情報システムの新規構築・更改時の要件定義、設計、一部開発などを担って頂きます。 当社または三菱総研のプライム案件が多く、経験に応じてコンサル・調査検討、要件定義~開発・各種テスト、運用保守など様々なフェーズを担当頂きます。 ■業務詳細 ・業務分析や業務改善案策定の支援作業、要求事項の整理、システム化実現方法の提案 ・要件定義(顧客業務のヒアリング、分析、ソリューション検討)、設計(要件に基づく業務機能のUI/処理/データのデザイン) 組織としては社員11名、パートナー2名の計13名の体制です。 ■案件例 公共機関向けの顧客をメインにJavaを用いた基幹系システム、業務系システムの企画・開発が中心となりますが、その他にOutSystemsを使ったローコード開発案件もあります。 ・政府統計の業務プロセスモニタリング、進捗管理システムを新規構築。政府クラウド(AWS)上でローコード開発をすることでシステム即時改修・コスト削減を実現 ・政府主導のDX施策に対し、三菱総研と一緒にDX推進の検討を実施。将来的には検討した業務をシステム開発し、社会課題を解決 ・運行管理システムをローコードにて構築。救急車などに搭載して複数モビリティの動態情報をリアルタイムで確認可能なシステム ■立ち上がりについて 入社直後はPJの進め方や開発標準を理解頂きます。約1ヶ月スキルを確認しながら案件を検討し配属します。 将来的には公共分野だけでなく、医療・介護・福祉分野や社会インフラ・防災・環境分野など政策推進に関する業務を担当頂きます。 業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズをお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東北支社(仙台ファーストタワー) 住所:宮城県仙台市青葉区一番町3-1-1  仙台ファーストタワー21階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東北支社(仙台三菱ビル) 住所:宮城県仙台市青葉区中央2丁目2-1 仙台三菱ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~403,500円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 293,000円~410,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給制でご経験スキルに応じ決定します。 ・残業手当:残業時間に応じて別途支給 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月・12月) ・その他固定手当/月 昼食費補助 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社片平新日本技研

    建設コンサルタント
    東京都文京区小石川2-22-2和順ビル
    • 設立 1970年
    • 従業員数 281名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全34件
    • 【仙台/課長候補】交通・都市計画技術者※土日祝休み/家族・住宅手当◎NEXCOや国交省から受注
      ~お持ちの資格でキャリアアップ/53期連続黒字決算/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国土交通省が実施している道路事業について、事業監理(PPP)という業務遂行形態として、発注者側の立場で業務に携わっていただきます。 主な業務内容は以下の通りです。 ・事業進捗管理 ・設計管理 ・工事発注補助 ・関係機関及び受託業者との協議 ・メンバーのマネジメント 等 複数の技術者でチームを組み、担当業務に携わっていただきます。 プロジェクトは1件に集中してご担当いただくイメージで、プロジェクト期間は3~4年を想定しております。 ■キャリアアップ: これまでのご経験にもよりますが、課長職や部長補佐職からのスタートを予定しております。 ■働く環境: 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり、外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しております。例えば、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり、深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風です。そういった社風だからこそ、若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。 ■同社の魅力: 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国土交通省との取引が多くあり、これは連続黒字決算という数字に繋がっています。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災や笹子トンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大していく見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計~施工まで3次元で行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-10-17 仙台一番町ビル11階 勤務地最寄駅:地下鉄線/青葉通一番町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 750万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 430,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記の年収・月給はあくまで目安の金額であり、選考を通じて前職・年齢・経験・能力等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】交通・都市計画技術者※土日祝休み/53期連続黒字決算/NEXCOや国土交通省との安定的取引
      ~横浜ベイブリッジ等の実績有/公共工事保全のニーズが拡大中/53期連続黒字決算の優良企業/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 コンサルタントとして交通計画・都市計画の提案をお任せいたします。 ・交通調査、計画/渋滞 ・事故対策/都市計画 ・まちづくり 等 ■詳細 都市の発展のために、その都市を想い「計画」を行い、より住みよいまちづくりを行って頂きます。国土交通省より依頼された区画をよりすみよい形に変えるべく提案をします。現在までは交通体系の整備を交通計画の部門でメインとして行ってきましたが、今後はさらに「まちづくり」という生活に密接に関わる部分でも様々な人々が生活している地域・都市をより豊かに、暮らしを豊かにする地域づくりを目標としています。 ■働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり、外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しております。例えば、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり、深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風です。そういった社風だからこそ、若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。 ■同社の魅力 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国土交通省との取引が多くあり、これは連続黒字決算という数字に繋がっています。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災や笹子トンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大していく見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計~施工まで3次元で行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-10-17 仙台一番町ビル11階 勤務地最寄駅:地下鉄線/青葉通一番町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円~100,000円 <月給> 243,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記の年収・月給はあくまで目安の金額であり、選考を通じて前職・年齢・経験・能力等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マツイ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都港区麻布台2-4-7
    • 設立 1947年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全4件
    • 【仙台】法人営業◆7.5h勤務/残業20h/在宅勤務相談可◆油圧・産業機器の深耕/ルート営業
      • NEW
      ★業界未経験歓迎!専門知識を身に着けていただくための手厚いサポート体制を用意しております。 ★働き方◎平均残業20h&7.5h勤務! ★安定性◎多様なニッチトップ製品を取り扱う独立系専門商社!コロナ渦も併せて10期以上連続黒字となっており、経営は安定しています。 ■業務概要 油圧機器/空圧機器/電気制御機器/計測機器など、幅広い分野を手掛ける当社にて、既存顧客を中心とする法人営業をお任せします。商材知識、営業経験が身につくまで丁寧にサポートします。数年かけて1人前の営業としてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務内容 □だれに 建設機械、特装車、自動車、工作機械、一般産業機械、舶用機器等のメーカーがメイン(既存8割:新規2割) └豊田通商(トヨタGの総合商社)、日立プラントテクノロジー、三井造船など □なにを 業界や製品ごとに分担せず、幅広く担当いただく想定です。 └油圧機器:工事現場のショベルカーやクレーン、農作業に使用するトラクターなど、油にかけた圧力を利用して様々な仕事をする機器です。 ※仙台支店では漁船向けの舶用機器も取扱いがあります。 └産業機械:電気自動車用のバッテリーや車/エレベーターのブレーキなど、さまざまな産業で使用される機械や装置です。 □どのように 決まった製品の物売りではなく、顧客の課題に応じて技術的な側面から提案型の営業を行います。 └顧客および仕入先との商談、契約、受渡 └導入~メンテナンス、クレーム対応など技術面の対応 ■組織構成(営業部2名) 入社して5年以内/平均34歳のフレッシュな組織です。他支店のベテラン社員にいつでも相談できる環境で未経験でも安心して就業可能です。 結婚を機に入社した社員も在籍しており、結婚/子育ては支店全体でフォローしています。 ■入社後の流れ □入社後~1か月 社内研修や取引先メーカーでの技術研修に参加して、商材知識を身に着けます。 □入社1か月~数年(1~5年目安) 先輩社員の営業活動に同行しながら、営業としてのスキルを磨きます。少しずつ1人で対応する業務を増やして独り立ちを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区日の出町1丁目1番19号 勤務地最寄駅:JR仙石線/小鶴新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 462万円~603万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~342,500円 その他固定手当/月:38,750円~42,500円 <月給> 298,750円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮の上、決定する。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ※固定手当(営業手当)月38,750円~42,500円支給。 営業手当は、時間外労働、休日労働に対する割増賃金として支給。実際の時間外労働等が営業手当の範囲を超える場合は、割増賃金を支払う。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台未経験歓迎】法人営業◆油圧、産業機器の深耕/ルート営業◆7.5h勤務/残業20h/在宅可
      • NEW
      ★未経験歓迎!専門知識を身に着けていただくための手厚いサポート体制を用意しております。 ★働き方◎残業20h&7.5h勤務<最短16:30終業◎年休125日・在宅OKなど柔軟に勤務> ★安定性◎トヨタGや三井造船など大手企業と取引!10期以上連続黒字のニッチトップ製品を取り扱う独立系専門商社! ■募集背景 デジタル化・IoT化が進み、工場での生産業務の最適化を図る「スマートファクトリー」の需要が増加している中、油圧機器/空圧機器/電気制御機器/計測機器など、幅広い分野を手掛ける当社にて、既存顧客を中心とする法人営業をお任せします。 商材知識、営業経験が身につくまで丁寧にサポートし、数年かけて1人前の営業としてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務内容 □だれに 建設機械、特装車、自動車、工作機械、一般産業機械、舶用機器等のメーカーがメイン(既存8割:新規2割) └豊田通商(トヨタGの総合商社)、日立プラントテクノロジー、三井造船など □なにを 業界や製品ごとに分担せず、幅広く担当いただく想定です。 └油圧機器:工事現場のショベルカーやクレーン、農作業に使用するトラクターなど、油にかけた圧力を利用して様々な仕事をする機器です。 ※仙台支店では漁船向けの舶用機器も取扱いがあります。 └産業機械:電気自動車用のバッテリーや車/エレベーターのブレーキなど、さまざまな産業で使用される機械や装置です。 □どのように 決まった製品の物売りではなく、顧客の課題に応じて技術的な側面から提案型の営業を行います。 └顧客および仕入先との商談、契約、受渡 └導入~メンテナンス、クレーム対応など技術面の対応 ■入社後の流れ □入社~1か月 社内研修や取引先メーカーでの技術研修に参加して、商材知識を身に着けます。 □入社1か月~(1~5年目安) 先輩社員の営業活動に同行しながら、営業としてのスキルを磨きます。少しずつ1人で対応する業務を増やして独り立ちを目指します。 ■組織構成(営業部2名) 入社して5年以内/平均34歳のフレッシュな組織です。他支店のベテラン社員にいつでも相談できる環境で未経験でも安心して就業可能です。 結婚を機に入社した社員も在籍しており、結婚/子育ては支店全体でフォローしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区日の出町1丁目1番19号 勤務地最寄駅:JR仙石線/小鶴新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 425万円~519万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~300,000円 その他固定手当/月:27,500円~30,000円 <月給> 272,500円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮の上、決定する。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ※固定手当(営業手当)月27,500円~30,000円支給。 営業手当は、時間外労働、休日労働に対する割増賃金として支給。実際の時間外労働等が営業手当の範囲を超える場合は、割増賃金を支払う。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    渡辺パイプ株式会社

    建材 (商社)
    東京都千代田区大手町1-3-2経団連会館12F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 4,542名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全106件
    • 未経験歓迎/業界大手/農業プラントメーカー/法人営業
      ★農家様や販売代理店様へ農業用ハウスの設計のご提案や、資材の販売など、メーカー営業をお任せします。 ………… 具体的には ………… ▼お客様へのヒアリング 作物の種類や農耕面積などを詳しく伺います。 ▼ニーズに合った商品のご提案 ビニールハウスでの栽培を自動化する栽培システムや暖房機など、お客様のニーズにお応えする幅広い商品の提案を行います。 ▼栽培のご相談・プランニング ハウス栽培に関することはもちろん、必要に応じて栽培サポートまで行います。 ………… お客様について ………… 新規のお客様は代理店様からの紹介が中心。また既存のお客様についても、長年取引のある農家様が中心なので、現状を的確に把握し、お客様から信頼されるパートナーとしてお付き合いができます。 ………… 幅広い商材が魅力 ………… 農業用ハウスや特殊温室だけでなく、資材や栽培システム、生産管理ソフト、肥料等も当社の商材。これらを自由に組み合わせ、多彩な提案ができるのが当社ならではの醍醐味です。 ………… 入社後の流れ ………… ▼一から学べる!手厚い研修カリキュラムを用意 農業やハウスについての仕組み、各部品の名称や用途、営業のノウハウなどについて実際の業務を通して、少しずつ学んでいただきます。 ひと通りの知識を身につけたら、先輩の営業先に同行。お客様を引き継ぎながら、じっくりと自分のペースで独り立ちを目指します。
      【給与アップ努力宣言企業】 ●日本全国の当社営業所(サービスセンター)での勤務となります。 ※勤務地は現住所を考慮し、自宅から通える事業所への配属となります。 【北海道・東北エリア】 北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県 【関東エリア】 東京都/千葉県/埼玉県/茨城県/栃木県/群馬県 【甲信越エリア】 新潟県/長野県 【東海・中部・北陸エリア】 岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/富山県 【近畿エリア】 大阪府/兵庫県/滋賀県 【中国・四国エリア】 岡山県/広島県/島根県/香川県/高知県 【九州エリア】 佐賀県/熊本県/宮崎県/沖縄県 <マイカー通勤OK!(営業所による)> 勤務地により異なります。
      ■月給20万~40万円 ※経験・能力・実績・年齢等を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間3ヶ月あり(その間の給与額の変動はありません) ~2期連続5%以上のベースアップを行いました!~ ■給与例 月給:261,500円(23歳、営業職、都内居住、残業20時間を想定) ≪内訳≫ 基本給:200,000円 (年齢により変動) 地域手当:27,000円(エリアにより変動) 時間外手当 : 34,500円(20時間を想定)
    • 【宮城】農業製品のルート営業◆転勤当面なし/土日祝休み/マイカー通勤可/大手専門商社
      • 締切間近
      ◇◆年休123日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/PCの20時シャットダウンでオンオフのメリハリを/有休消化率も高くワークライフバランスが取れる/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実◇◆ ■ミッション 農業用ハウスメーカーの営業として持続可能な農業を支えることがミッションです。代理店や農家との信頼関係を深め、温室を含む自社製品の提案・販売をお任せします。 営業活動はチームワークを大切にし、他部署と連携して効率的に進めていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・代理店さまより農業用ハウス建築の依頼頂いた際の対応 ・生産者さま、代理店さまと仕様打合せ ・CADを使用しての設計、見積り提出、受注 ・資材の発注、施工会社の手配 ・完成後にお引渡し ※マイカー通勤:相談可(社内申請要) ■ポジションの魅力 営業としての提案を通じて農業生産性の向上に貢献できます。 また、提案からアフターフォローまで一連のプロセスに関わることで、業務の達成感を存分に味わうことができます。 ■入社後の流れ/キャリアアップ 入社後はOJT研修を通じて業務を覚えていただきます。経験が浅い方でもCAD設計は入社後に習得可能です。 実力を正当に評価する風土があり、積極的な取り組みがキャリアアップに直結します。入社3年で所長に昇格した実績もあります。 ■ワークライフバランスを大切にする文化 20時には全社的にPCをシャットダウン。メリハリのある仕事環境を提供しています。さらに、家族手当や退職金制度など、充実した福利厚生を整え、社員が安心して長期的なキャリアを築けるよう支援しています。 ■当社の特徴 ・日本のパイプハウス専業メーカーのパイオニアとして、農業の大規模化に貢献してきました。今後も先進の営農サービスを開発し、国内外で農業の発展を支えていきます。 ・5,000億円規模のビジネス展開を目指し、この10年で売上を1,000億円以上伸ばした実績があります。 ・全国628カ所の営業所で5,606名の社員が活躍中。地域に根差したネットワークで、地域に最適な営業戦略を展開しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> グリーン事業部 宮城サービスセンター 住所:宮城県仙台市若林区荒井字細沼94-9 勤務地最寄駅:仙台市地下鉄東西線/荒井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~290,000円 その他固定手当/月:3,000円~16,000円 固定残業手当/月:29,100円~46,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,100円~352,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験などを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収 年収450万円/36歳営業職/月給32万円(入社5年目) 年収620万円/42歳営業職/月給36万円(入社7年目) 年収850万円/43歳所長職/月給57万円(入社10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機ビルソリューションズ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都千代田区有楽町1-7-1東京ビル
    • 設立 1954年
    • 従業員数 13,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全104件
    • 施工管理/年休128日/賞与6カ月分支給実績/完全週休二日制
      主に施設リニューアルにおける施工管理をご担当いただきます。元請案件が多いのも特徴です。 ■空調・冷熱設備 ■ビル管理システム・ビルセキュリティシステム ■照明機器 ■受変電設備 など 対象物に応じて部門が分かれており、ご経験を踏まえ、ご相談の上で配属先を決定します。 【業務の流れ】 施工の準備(施主や建築会社担当者と打合せし、施工計画書・工程表・施工要領書・安全書類等の作成)  ▼ 施工管理(施工現場での安全管理、品質管理、工程管理、コスト管理、各種検査対応など)  ▼ 工事完了後のお客さま等への引き渡し 【当社のポイント】 ★直行直帰OK!長期出張少なめ! できるだけ自宅から通えるような体制を整えています。 ※現場によっては泊付き出張の場合もあります。 ★充実のフォロー体制 現場では最新の設備を扱うことも。 経験のない設備でも本社から現場へのサポート体制や、知識・スキルを習得できる研修制度がありますので、働きながら技術をアップデートしていけます! 【入社後の流れ】 入社手続きの後、安全やコンプライアンスに関する座学研修を数日間受けていただきます。 その後は先輩社員からのOJTを中心に、1年~2年ほどカリキュラムを組んでしっかりと独り立ちまでサポートいたします!
      【宮城県・東京都・愛知県・大阪府・福岡県】全国5支社からの募集です! 【北日本支社】 宮城県仙台市青葉区花京院1-1-20(花京院スクエア) 【東日本支社】 東京都千代田区丸の内2-5-1(丸の内二丁目ビル) 【中部支社】 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4(JRセントラルタワーズ) 【関西支社】 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30(OAPタワー) 【西日本支社】 福岡県福岡市博多区住吉1-2-25(キャナルシティビジネスセンタービル) ※転勤はキャリアアップのタイミングなどで発生する場合があります。 ※受動喫煙防止対策:有(喫煙スペース完備)
      月給25万1,500円~40万1,500円 ※ご経験やスキルなどを考慮して決定いたします。
    • 【仙台】昇降機工事の施工管理◆3~40代活躍中/三菱電機G◆年休128日/昨年賞与実績6か月分
      <<昇降機管理台数業界トップシェア/三菱電機グループ/年休128日/安定基盤で長期就業◎>> ■業務詳細: リニューアル工事を受注した昇降機に対して、現場調査や施工現場において協力会社を指揮し、「安全」「工程」「コスト」「品質」を管理、施工を円滑に進めていき、顧客への引渡しまで担当いただきます。 ■はたらく環境: 同社ではご入社後長期的にご活躍いただくため、社員が働きやすい環境づくりにも注力しております。年間休日は128日、残業時間は30時間程度に加え、家賃の最大8割を会社規定に基づき会社が負担する等、非常に働きやすい環境が整っております。 ■フォロー体制充実: 設備知見が浅い方は、まずは新設の案件をおまかせして、全体の工程を習得しながらスキルアップいただける環境です。 慣れてきたら、既設もお任せしながら担当する案件の幅を広げていただけます。 ■働く魅力: 「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ今後更なる成長発展することを目指しています。また事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。昇降機メンテナンスにおいては海外展開を視野に入れ、国内のみならずグローバルな活動に積極的に取り組んでいきます。 ■当社の特徴: ◇業界No.1のメンテナンス実績(24万台超/国内の約1/3にあたるエレベーター・エスカレーターのメンテナンス実績)があります。 ◇建物の資産価値の維持・向上への社会的ニーズは大きいですが、オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っています。こうしたエネルギー消費を抑制すべく、長り多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割は益々高まっています。 ◇事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大も推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北日本支店 住所:宮城県仙台市青葉区花京院1-1-20 (花京院スクエア) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~328,000円 その他固定手当/月:11,500円 <月給> 291,500円~339,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じ変動する可能性があります。 ■賞与:年2回(初回は寸志)昨年賞与実績6か月分 ■その他定額手当:食事手当11,500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    りんかい日産建設株式会社

    建築設計事務所
    東京都港区芝大門2-11-8
    • 設立 1936年
    • 従業員数 654名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全2件
    • 【全国/面接1回】土木施工管理◆日立・日産グループ/創業98年の老舗ゼネコン/年休125日
      ~1926年創業、日立・日産グループの老舗ゼネコン/「海上土木」・「陸上土木」・「建築」の3柱を展開/有資格者歓迎/充実の福利厚生~ ■業務概要:  土木工事における品質管理、安全管理、工程管理、予算管理など施工管理全般をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◇具体的な業務内容: ・品質管理 ・安全管理 ・工程管理 ・予算管理 等 ◇物件規模:  受注額が50~100万の小規模なものから、3~30億の大規模プロジェクトまで幅広く手がけています。 ◇物件の種類:港、空港、道路、鉄道、上下水道など ■1日のスケジュール例: ・8:00 朝礼 ・8:30 現場作業(巡回) ・12:00 昼休憩 ・13:00 工事打ち合わせ ・17:00 翌日準備などのデスクワーク ・19:00 退社 ■働きやすい環境:  基本的に土日祝休み、年間休日125日となっております。繁忙期に休日の勤務の可能性がございますが、4周4休以上の休日は原則守られておりますのでご安心ください。 ■当社について: 【バランスのよい事業展開】  当社の特徴は、国土の防災や港と空港の発展に寄与する「海上土木」、国家的プロジェクトの道路・鉄道・上下水道のインフラ整備などを行う「陸上土木」、大型商業施設・工場施設・宿泊施設・集合住宅・教育施設・医療施設・福祉施設などの工事を行う「建築」の3部門をバランスよく展開しております。 【充実の福利厚生】 ・家族手当:配偶者月1万円、子ども一人につき月5千円を支給しております。 ・住宅手当:首都圏は月4万円まで、大阪・名古屋・福岡は月3万5千円まで、持ち家(通勤圏のみ)は月4万円まで支給しております。 ・その他:独身寮・単身寮制度、退職金制度もございます。 【長期で働ける環境】  現場の声を重視し、施工管理担当者の提案に耳を傾けるだけでなく、上下関係なく意見を発信できる風通しの良い就業環境を実現しています。その結果平均勤続年数約20年、中途入社の定着率9割以上と長く働く環境が同社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-11-8 勤務地最寄駅:JR山手/京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 260,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年一回 ■賞与:年二回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【全国/面接1回】建築施工管理◆日立・日産グループ/創業98年の老舗ゼネコン/年休125日
      ~1926年創業、日立・日産グループの老舗ゼネコン/「海上土木」・「陸上土木」・「建築」の3柱を展開/有資格者歓迎/充実の福利厚生~ ■業務概要:  建築工事における品質管理、安全管理、工程管理、予算管理など施工管理全般をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◇具体的な業務内容: ・品質管理 ・安全管理 ・工程管理 ・予算管理 等 ◇物件規模:  受注額が50~100万の小規模なものから、3~30億の大規模プロジェクトまで幅広く手がけています。 ◇物件の種類:大型商業施設・工場施設・宿泊施設・集合住宅・教育施設・医療施設・福祉施設など ■1日のスケジュール例: ・8:00 朝礼 ・8:30 現場巡回 ・9:30 工事計画や図面作成などの作業 ・12:00 昼休憩 ・13:00 昼礼 ・13:30 現場巡回 ・14:30 工事の工程確認や打ち合わせなど ・16:00 現場巡回 ・17:00 現場の戸締まり ・18:00 退社 ■働きやすい環境:  基本的に土日祝休み、年間休日125日となっております。繁忙期に休日の勤務の可能性がございますが、4周4休以上の休日は原則守られておりますのでご安心ください。 ■当社について: 【バランスのよい事業展開】  当社の特徴は、国土の防災や港と空港の発展に寄与する「海上土木」、国家的プロジェクトの道路・鉄道・上下水道のインフラ整備などを行う「陸上土木」、大型商業施設・工場施設・宿泊施設・集合住宅・教育施設・医療施設・福祉施設などの工事を行う「建築」の3部門をバランスよく展開しております。 【充実の福利厚生】 ・家族手当:配偶者月1万円、子ども一人につき月5千円を支給しております。 ・住宅手当:首都圏は月4万円まで、大阪・名古屋・福岡は月3万5千円まで、持ち家(通勤圏のみ)は月4万円まで支給しております。 ・その他:独身寮・単身寮制度、退職金制度もございます。 【長期で働ける環境】  現場の声を重視し、施工管理担当者の提案に耳を傾けるだけでなく、上下関係なく意見を発信できる風通しの良い就業環境を実現しています。その結果平均勤続年数約20年、中途入社の定着率9割以上と長く働く環境が同社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-11-8 勤務地最寄駅:JR山手/京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 260,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年一回 ■賞与:年二回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    吉野石膏株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル
    • 設立 1937年
    • 従業員数 1,000名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全10件
    • 【全国】※業界不問/社宅有り※石膏ボードの提案営業◇シェア80%/残業20H・福利厚生◎◇
      【福利厚生充実/離職率が低く、長く働ける環境/身近な建物に使われている「タイガーボード」/国内シェア80%超・市場規模1,500億円超/火災や地震から人命を守るのに必要不可欠な内装材/年休124日・残業20H】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社主力製品である「石膏ボード(タイガーボード)」の技術提案、石膏ボードを使った建築工法の提案を行っていただきます。建物が建てば必ずと言って良いほど石膏ボードが必要になるため、新商品を中心とした広報活動や、技術支援業務がメインとなります。同社製品を広めていただくことがミッションです。 タイガーブランドの信頼と日本全国の有力代理店に直結した販売ネットワークにより、石膏建材業界トップの地位を維持しています。 さらに海外展開や石膏以外の建材も手掛け、新規事業にもチャレンジしています。 ■想定勤務地: 北海道,青森県,岩手県,宮城県,福島県,栃木県,埼玉県,東京都,神奈川県,新潟 県,石川県,長野県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,岡山県,広島県,香川県,福岡県,鹿児島県,海外(インドネシア・ベトナム) ■業務詳細: 1日5件以上のお客様を訪問。常にアンテナを高くし、お客様が何を求めているかを探究します。 ・主力商品の「タイガーボード」等の石膏建材製品を、特約代理店契約を結んでいる全国有力建材問屋、建築商社へ卸す。 ・建設現場で内装工事を担当する工事業者に、製品を納材する。石膏ボード工法の施工指導。 ・大手ハウスメーカーに対し製品を納材。 ■働き方:一般職を含む過去3年間の平均離職率は7%、平均勤続年数は男性が18.5年、女性は12.3年です。福利厚生(家族・住居手当や食事手当等)の充実はもちろんですが、財務体質がよく、株式や債券を新たに発行し資金調達を行う必要がなく株式公開をしていないため、短期的ではなく長期的な視点で経営ができていることが社風にもつながっています。好不況が繰り返される経済情勢の変化への対応してきた実績もあり、長期的な就業が実現できる環境といえます。 ■ビジョン・将来性: 研究開発における最重要テーマは、「環境配慮」と「コストダウン」。その上で、今後は更に石膏ボードの使用部位拡大に向けた研究開発を進めています。
      <勤務地詳細> 全国 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,650円~410,000円 <月給> 220,650円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載月給は新卒初任給のものです。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■想定分の賞与を含んでおります。(約5か月分※昨年度実績5.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山崎製パン株式会社 仙台工場

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都千代田区岩本町3-10-1
    • 設立 1948年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全13件
    • パン工場の製造スタッフ/未経験歓迎/宮城県柴田町・転勤なし
      • NEW
      パン・和洋菓子の製造を担当いただきます。 ━━━━━━━━   仕事内容 ━━━━━━━━ ―パンづくりの流れ― [STEP①]仕込み パンの原料を計量し、ミキサーなどの機械を使って生地を作ります。  ▼ [STEP②]成形 ベルトコンベアの上を流れてくる生地の形を整えたり、並べたり、カットしたりなど。 パンの形を決める為の型置きや、チョコなどのトッピング、砂糖やチーズをかける作業も行います。  ▼ [STEP③]焼成 オーブンの温度調節や、焼きあがったパンを取り出す作業。 焼きあがり時のパンの香りや焼き色をチェックします。  ▼ [STEP④]包装 できあがったパンの品質・形状に問題がないかをチェックし、包装します。 ━━━━━━━━  入社後の流れ ━━━━━━━━ 入社後は、座学にて当社についてや製品についての研修を行います。 その後、OJTで業務の流れを覚えていただきます。 各工程一つひとつを、簡単な作業からお教えするので、工場でのお仕事が初めての方でも安心してください!
      [仙台工場]★転勤なし★マイカー通勤OK・駐車場完備 宮城県柴田郡柴田町槻木白幡2‐9‐1 <アクセス> ■最寄り駅「槻木駅」から徒歩約13分 ■名取市中心部から車で約28分 ■仙台市中心部から車で約45分 ■福島市中心部から車で約1時間
      月給20万0300円~24万4400円+残業代全額支給+その他手当+賞与年2回 <月収例> 約25万円(残業代など手当込み) ※経験・スキルを考慮して決定します。
    • 生産職/転勤なし/月収例37万円~/未経験可/福利厚生充実
      希望や適性を考慮し、製造または仕分け業務のいずれかを担当します。 ■製造業務■ <主な仕事の流れ(パンの場合)> ▼仕込み 原料を計量し、ミキサーなどの機械を使ってパンの生地を作ります。   ▼成型 ベルトコンベアの上を流れてくる生地の型を整える・並べる・カットします。パンの型を決めるための型置きや、チョコ・砂糖・チーズなどのトッピングをする作業もあります。 ▼焼成 オーブンの温度調整や、焼きあがったパンの色や香りのチェックを担当します。 ▼包装 できあがったパンの品質、形状に問題がないかをチェックし、包装します。 ■仕分け業務■ <主な仕事の流れ> ▼仕分け 仕分けエリアに製品を運び、製品のバーコードをスキャンします。販売店ごとに数量が表示されるので、出荷用ケースへ配分。同時に製品の品質確認も行います。 ▼積み込み 全製品の仕分けが終了したら、トラックに製品を積み込みます。 <入社後の流れ> 入社後は、座学研修を実施。山崎製パンの歴史や社内のルールについて学びます。その後は配属先で先輩が一つひとつの業務を丁寧に教えますので、初めての方も安心してください。 \ここもPoint/ ★新製品開発にも携われる! 当社は年間約4000アイテムの新製品を開発しており、圧倒的な開発力を誇っています。 各工場に在籍する営業部門と連携し、アイデアを出しながら、お客さまのニーズに応える新製品の開発に注力中。現場で働く製造メンバーの視点も大切にしながら、各地の名産品や企業とのコラボレーションなど地産地消を促進する取り組みも行っています。 ★安全活動に力を入れています! 「安全と健康は事業経営の推進ならびに従業員の生活を支える基盤である」という基本方針のもと、「安全日誌」を活用し、「チョコ停・トラブル・ヒヤリハット・困っていること」の実態を把握して原因を明確にすることで、職場環境の改善を推進し、安全最優先の職場風土づくりに全社を挙げて取り組んでいます。
      \転勤なし!U・Iターン歓迎!自動車通勤OK/ 全国の各事業所から希望の事業所をお選びいただけます。
      月給/基本給200,300円~249,840円(入社時の年齢・勤務地による) ※諸手当は下記。 <初年度月収例 35歳入社※下記条件の場合> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 377,888円(基本給234,870円+諸手当49,100円+残業・深夜手当93,918円) ※35歳・扶養(配偶者、子2名)・都市部勤務・22日勤務(月9日休み)・残業33h・深夜66h・諸手当(家族手当、住宅手当、都市手当を含む)の場合 ※試用期間2カ月(同条件) <35歳で入社した場合のモデル年収> ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 年収484万円◆入社1年目/35歳(基本給23.4万円+賞与年2回+諸手当+残業・深夜手当) 年収584万円◆入社6年目/40歳(基本給26.2万円+賞与年2回+諸手当+残業・深夜手当) 年収668万円◆入社11年目/45歳(基本給29.4万円+賞与年2回+諸手当+残業・深夜手当)

    株式会社ヤグチ

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都港区海岸二丁目1番21号
    • 設立 1952年
    • 従業員数 217名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全3件
    • 食品商社の営業職/新規開拓なし/年間休日125日/研修充実
      • NEW
      メーカーの販売を行う営業職として、既存のお客様を中心に提案・営業活動をお任せします。 【入社後の流れ】 ≪研修≫ 株式会社ヤグチの歴史や理念、業界の動向、専門知識、営業の基礎などを研修で学びます。  ▼ ≪OJT・営業同行≫ 受発注業務で全体の流れを把握して、先輩社員の営業に同行します。 営業同行ではセールストークをはじめ、お客様にしっかりと寄り添い信頼を築く、 当社の営業スタイルを学ぶことができます。  ▼ ≪お客様への提案・営業活動≫ 担当するお客様へ提案・営業を行います。上司やメーカーの営業担当が同行して、 あなたをしっかりサポートするので安心です。 ※≪研修≫から≪お客様への提案・営業活動≫は、6ヶ月ほどを予定しています。 【テレアポや飛び込みでの新規開拓がない理由は・・・】 約1000社のメーカーや約3000社のエンドディーラーと取引があるため、 テレアポや飛び込みでの新規開拓がない、深耕営業がメインとなります。 【豊富なラインナップで、多くのお客様と信頼を築いています!】 ドライ食品や冷凍食品などの業務用加工食品をはじめ、アルミホイル、ラップなどの関連資材、 酒、米、小麦、調味料などの原材料など、6万点におよぶ商品ラインナップを揃え、 お客様から高い評価を得ている自社ブランド商品も販売しています。 【結果はしっかりと評価!モチベーション高く仕事ができる!】 営業所長、複数の営業所を管理するエリア長、仕入やPBの開発、 他部署へのジョブチェンジなど、将来のキャリアパスが豊富な点も ヤグチのおすすめポイントのひとつ。 結果はしっかりと評価される風土なので、モチベーション高く仕事ができます。
      ★アクセス良好★ ◎本社および各営業所 【本社】 東京都港区海岸二丁目1番21号 ~アクセス~ ・各線「浜松町駅」より徒歩8分 ・都営地下鉄各線「大門駅」より徒歩10分 ・東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「日の出駅」より徒歩3分 【営業所】 札幌・仙台・新潟・東京・さいたま・横浜・千葉・松本・金沢・静岡・名古屋・大阪・高松・広島・福岡
      ★経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します!★ 月給25万3,210円以上+諸手当+賞与年2回 ※上記は最低保証額となります。 ※上記月給には外勤手当として固定残業代4万円/20時間~を含み、超過分は別途支給。

    三井農林株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都港区西新橋1-2-9日比谷セントラルビル
    • 設立 1974年
    • 従業員数 512名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全5件
    • 【仙台】地方創生(インバウンド・地産全消)事業の提案営業 ◆老舗飲料メーカーの新プロジェクト
      • 締切間近
      【地方創生に向けた新プロジェクト/ティーバッグ紅茶「日東紅茶」等を展開/創業113年の老舗飲料メーカー】 紅茶を中心とする飲料メーカーとして地域創生に繋がる事業を進めている当社にて、地方自治体や地場産業との新しい取り組みを担っていただく方を募集しています。 自治体や地場産業と連携し、地域全体の魅力や価値を高めるため、地域のニーズに応じた課題に取り組むことが当社のミッションです。この取り組みにより、自社の枠を超えて他社や自治体との協業が促進され、観光や健康分野などの新たな挑戦が可能となります。 ■業務詳細: 紅茶と言えば「三井農林・日東紅茶」と地域に根付く企業・ブランドとして持続的な成長させるため、3つの攻め筋として「地産全消」「インバウンド」「自治体・インフラ企業」を策定。この攻め筋での案件を実現する為の企画・営業・実行をお願いします。 <提案例> ・地産全消:地方特産原料を使用した製品開発と全国販売。日東紅茶と地域素材のコラボによる地域及び紅茶市場の活性。 ・インバウンド:観光/地域資源を活かした製品開発・プロモを行い地域の魅力発信、インバウンド需要の取込。 ・自治体・インフラ企業:自治体等と共同でファンベースの取組を実施し、日東紅茶ファンの増加を推進。市場を活性させる。 ■組織構成: 仙台支店では(2025年4月時点)4名が在籍しています。 この度は新しく地方創生プロジェクトを担当していただける方を募集します。 営業だけでなくマーケティングなど幅広い分野に興味を持っていただける方を歓迎します。 ■就業環境: 平均勤続年数15年、残業は全社平均で月約20時間などと働きやすい環境も整っております。安定した環境でこれまでのご経験を活かして働くことが可能です。 ■当社について: 創業明治42年の三井物産グループの「三井農林」は日本で最初の国産ブランド紅茶「日東紅茶」を主軸とした紅茶・緑茶の老舗優良メーカーです。「お客様の生活を豊かにしたい」という想いから、お客様に同社製品により親しみを持っていただくことを最優先に事業運営を行っております。紅茶の他に、お茶を中心とした製品も意欲的に提供しており、緑茶のポリフェノール(カテキン)に早くから注目し、機能の科学的解明も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡4-5-15 (橋本地所仙台榴岡第二ビル) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~360,000円 <月給> 220,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井住友建設株式会社

    ゼネコン
    東京都中央区佃2-1-6リバーシティM-SQUARE
    • 設立 1941年
    • 従業員数 2,963名
    • 平均年齢 46.1歳
    求人情報 全14件
    • 【総合職採用】建築積算(高層マンション・商業施設等)※準大手ゼネコンで安定/福利厚生充実/土日祝休
      ~PC橋梁建設、大規模集合住宅や超高層集合住宅において、業界トップクラスの実績/大規模な物件に携わり、経験を積むことが可能/年間休日122日/住宅手当あり/各種手当、福利厚生充実/有給休暇取得率100%~ 同社の受注する案件の積算業務を担当頂きます。 具体的な業務内容としては、役所や民間顧客・設計事務所等から出てきた図面を元に数量の算出、業者への見積もり依頼、積算ソフトを使った値入、一覧表の作成、見積書の作成、VECDの発案等、データ分析等含め業務を担当して頂きます。 取り扱う物件としては、高層マンション、商業施設、オフィスビル、大学など幅広い建築物を取り扱って頂きます。 【施工実績例】 ららぽーと、三井アウトレットパーク、三井ガーデンホテルシリーズ、大阪舞洲オリックス2軍球場等 【求人の魅力】 ★幅広い案件&最先端の技術力 ★海外事業拡大も積極推進! 連結での海外売上比率は20%以上。海外案件は以前より注力しており、インドネシアの工場等の実績がございます。 ★社員の働きやすさを重視!充実したサポート体制 自己申告制度:年1回、希望の仕事内容、勤務地を申請、可能な限り希望に沿った働き方を提供いたします。 研修制度充実:階層別教育(リーダー研修、ミドルマネージャー研修、シニアマネージャー研修など)、職種別教育、特別研修など 柔軟な社風:年齢関係なく意見を発信しやすい環境。 【同社の魅力】 ◇「ものづくり」~長年の実績とそれを支える技術力~ 同社では、創立以来、長年の活動を通じて、顧客からの信頼を築いてきました。 PC橋梁と超高層マンションの建設技術に強みを持ち、国内外で有名な建設物の施工実績が多数あります。 近年、国内では、マンションにおける耐震リニューアル、修繕サービス、省エネなどの事業を展開。海外では途上国のインフラ整備に注力するなど、顧客のニーズに沿った事業を多角的に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 全国の各事業所 住所:全国の各事業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~960万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~550,000円 <月給> 430,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安の数値で、経験/能力/年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【総合職採用】橋梁・トンネルなどの土木設計※準大手ゼネコンで安定/住宅手当有・福利厚生充実/土日祝
      ~売上3,000億円規模/有給取得率100%を推奨/フレックス勤務制度あり/社会にとってなくてはならないインフラ事業/年間休日122日/住宅手当あり/各種手当、福利厚生充実~ RC構造物、地下構造物、エネルギー施設、仮設構造物など海外案件も含む幅広い設計業務のうち、経験のある工種を中心にご担当して頂きます。 ■業務事例: ・プレキャスト部材を用いた橋脚施工:SPER工法 ・地下構造物 ・容器構造物 ・再生可能エネルギー施設 ■魅力ポイント: 同社では、創立以来、長年の活動を通じて、顧客からの信頼を築いてきました。PC橋梁と超高層マンションの建設技術に強みを持ち、国内外で有名な建設物の施工実績が多数あります。 近年、国内では、新設工事だけでなく、リニューアル工事も数多く手掛けており、海外では途上国のインフラ整備に注力するなど、顧客のニーズに沿った事業を多角的に展開しています。また、同社では「自己申告制度」を導入し、年に1度社員のやりたい仕事や勤務地の希望をヒアリングし、可能な限り希望に沿った働き方を提供する制度をとっております。 ■同社について: ・橋梁、トンネル、上下水道、河川などの土木工事や、集合住宅、公共施設、商業施設、オフィスビル、工場などの建築工事を施工している会社です。 ・タワーマンションについては当社独自の構工法を用い、施工実績は業界トップクラスです。 ・海外工事では日系企業現地工場の建設を始め、宿泊施設、学校建築など数多くの実績があり、今後も更なる事業拡大を目指しています。 ・国内外において大規模な開発プロジェクトの多くに携わっており、大きな仕事にチャレンジしてみたい、生涯残るような建物を手がけたい、という方にもご活躍いただけるフィールドがございます。 ■企業情報: 数ある建設会社のなかでも、土木分野においてはプレストレストコンクリート橋梁建設、建築分野においてはPC橋梁建設・大規模集合住宅、超高層集合住宅建設や免制震技術のパイオニアとして業界トップクラスの施工実績と技術力を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区佃2-1-6 リバーシティM-SQUARE 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~960万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~550,000円 <月給> 430,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安の数値で、経験/能力/年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱マテリアル株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都千代田区丸の内3-2-3丸の内二重橋ビル
    • 設立 1950年
    • 従業員数 5,408名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 生産技術◇第二新卒歓迎/エンジニアリング会社出身の方歓迎!/非鉄大手プライム上場メーカー
      ~積極的な設備投資を実施/生産技術系エンジニアとしてキャリアアップしたい方へ/施工管理や設備保全のご経験からキャリアチェンジも歓迎!~ ■業務内容:組織の発展に向けて設備、設備投資及び生産システムの企画、立案、調整及び推進を通じて事業運営のサポートをしていただきます。 ※初任地は、ご希望と適性・会社状況により決定しますのでご応募の際にお伝えください。 ・製造設備の改善・保守・保全業務 ・省エネや生産性向上、プロセス改善のための起業工事計画立案、工程管理、予算管理業務 ・エネルギー、GHG排出削減への取組み ■想定勤務地 金属事業カンパニー:香川県直島(直島精錬所)福島県小名浜市(小名浜精錬所)、宮城県栗原市(細倉金属鉱業)等 高機能製品カンパニー:大阪府堺市(堺工場、三宝製作所)福島県会津若松市(若松製作所)等 加工事業カンパニー:茨城県常総市(筑波製作所)、岐阜県安八郡神戸町(岐阜製作所)等 当社の銅加工品はアジア・世界トップシェアを誇っており品質や技術力で評価されています。大規模な設備で世界の技術力をリードすることが可能でスキルアップ可能です。 超硬工具製造のための拠点では現在DX化への取り組みを推進しており、そのメンバーとして携わることが可能です。 同カンパニーの他拠点や、他カンパニーでの生産技術職に関わっていただき、設備部門責任者(管理職)として活躍して頂きます。エンジニアリングスキルをベースとして製造プロセス全般や製品開発設計、経営企画業務等をお任せする可能性もあります。 ■企業情報:非鉄金属の基礎素材だけではなく、自動車や家電などに使われる機械部品や電子材料・部品、それらを作るために必要な道具(超硬工具)も製造・販売し、さらにリサイクル事業も行う創業150年以上の歴史を有する「総合素材メーカー」です。近年は経営改革に取り組んでおり、具体的には4つの経営改革(Corporate Transformation (CX)、Digital Transformation (DX)、Human Resources Transformation (HRX)、業務効率化)を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 直島製錬所 住所:香川県香川郡直島町4049-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・スキルを考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 生産技術※非鉄大手プライム上場メーカー/長期就業・スキルアップが叶う環境です
      ~積極的な設備投資を実施/生産技術系エンジニアとしてキャリアアップしたい方へ/施工管理や設備保全のご経験からキャリアチェンジも歓迎!~ ■業務内容:組織の発展に向けて設備、設備投資及び生産システムの企画、立案、調整及び推進を通じて事業運営のサポートをしていただきます。 ※初任地は、ご希望と適性・会社状況により決定しますのでご応募の際にお伝えください。 ・製造設備の改善・保守・保全業務 ・省エネや生産性向上、プロセス改善のための起業工事計画立案、工程管理、予算管理業務 ・エネルギー、GHG排出削減への取組み ■想定勤務地 金属事業カンパニー:香川県直島(直島精錬所)福島県小名浜(小名浜精錬所)、宮城県栗原市(細倉金属鉱業)等 高機能製品カンパニー:大阪府堺(堺工場、三宝製作所)福島県会津若松(若松製作所)等 加工事業カンパニー:茨城県常総市(筑波製作所)、岐阜県(岐阜製作所) 兵庫県明石市(明石製作所)等 ※上記は一例となります。 当社の銅加工品はアジア・世界トップシェアを誇っており品質や技術力で評価されています。大規模な設備で世界の技術力をリードすることが可能でスキルアップ可能です。 超硬工具製造のための拠点では現在DX化への取り組みを推進しており、そのメンバーとして携わることが可能です。 同カンパニーの他拠点や、他カンパニーでの生産技術職に関わっていただき、設備部門責任者(管理職)として活躍して頂きます。エンジニアリングスキルをベースとして製造プロセス全般や製品開発設計、経営企画業務等をお任せする可能性もあります。 ■企業情報:非鉄金属の基礎素材だけではなく、自動車や家電などに使われる機械部品や電子材料・部品、それらを作るために必要な道具(超硬工具)も製造・販売し、さらにリサイクル事業も行う創業150年以上の歴史を有する「総合素材メーカー」です。近年は経営改革に取り組んでおり、具体的には4つの経営改革(Corporate Transformation (CX)、Digital Transformation (DX)、Human Resources Transformation (HRX)、業務効率化)を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 直島製錬所 住所:香川県香川郡直島町4049-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・スキルを考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    美和電気工業株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    東京都新宿区新宿1-8-5新宿御苑室町ビル6F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 530名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東北】法人営業(既存メイン)◆年休120日/土日祝休み/残業20H/創業77年の老舗企業
      ~業界・職種未経験歓迎/取り扱い製品の講習などの研修有/創業77年の技術商社/官公庁や大手メーカーとのお取引実績有/各種手当など福利厚生充実~ ■職務内容: 美和電気工業は、業界最先端の技術を提供するアジレント・テクノロジー(株)の正規販売店であり、同社から認定を受けたエンジニアが複数名在籍しています。北海道・東北地域における環境・水道・食品・製薬・大学・研究所などのお客さまへ確かな知識とノウハウを活かして、各種分析装置・ネットワーク・消耗品・サポート商品を提供しています。また協力メーカーによる周辺機器も取り扱っており、トータルソリューションでお客さまの業務をサポートしています。 ※分析機器とは 物質の成分や特性を調べるために使用される装置です 。サンプルから特定の情報を抽出し、定量的または定性的なデータを得るために設計されています。高精度なデータを提供できる分析機器は研究や開発を進めるためにとても重要な役割を担っています。 ■業務詳細: 東北地域における環境・水道・食品・製薬・大学・研究所などのお客さまをメインとした営業業務をお任せいたします。既存客先への訪問営業が基本スタイルとなります。 ■組織構成: 東北支社は各業種営業38名、サービスエンジニア22名、システムエンジニア14名、総務経理、アシスタントを含めると77名在席しております。 ■研修制度 OJTを通して営業スキルを身に着けていただきます。基本製品知識等は、都度メーカ講習等に参加もしくはサービスでの実践教育を客先同行でのスキルアップを図ります。 ■モデル年収 ・30歳工学部出身 法人営業経験者の場合:5年目550万円~ ※年収には賞与を含み、賞与は業績により増減しますので確約できるものではございません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北地方のいずれかの支店 住所:宮城県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(6月、12月、3月期末) ※過去賞与実績  2023年度 7.5ヶ月  2022年度 8.5ヶ月  2021年度 7.5ヶ月 ※給与は経験・能力に応じて優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機システムサービス株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー20F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 2,012名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全22件
    • 【仙台】施工管理(電気)◇年間休日125日/賞与実績6.1ヶ月分/フレックス#SE02
      <キャリアアップしていきたい方/年間休日125日/フレックス/三菱電機100%出資企業の安定性◎/福利厚生も充実> ■募集背景: 近年はカーボンニュートラルに伴う対応案件が増加しており、 配電制御に関する工事施工+システム設計(リニューアル、新規工事)ビジネスが年々拡大しており、お客様先の最前線で対応する人員体制を強化し対応するため募集しております。 ■職務内容: 公共施設、工場関係における受配電機器の更新や電力監視システムの設計・施工(機器取付、システム立上げ調整等) をお任せいたします。 ※建物の改変をともなう業務はございません。 ■職務詳細: 下記業界に向けて主に受配電機器や制御盤などの設計・施工・調整業務となり、現場の指揮・工事責任者として物件都度対応して頂きます。(工事以外に保守点検などの作業もあり) 【担当業界】東北エリアおよび広域製造業メーカー ・自動車メーカーおよび部品関連メーカー  ・半導体・食品薬品・化学・機械セットメーカーほか ・公共施設・大学・商業施設ほか ■ポジションの魅力: 設計・施工・調整まで一気通貫で経験できる職場です。また、納入後も保守点検、更新工事などライフサイクルエンジニアリング業務として納入後も永く対応していけます。 ■働き方: ・資格取得を推進しています(電気工事士、施工管理技士、SSA)  ・休日(土日祝)ありますが、代休を取りやすい環境があります  ・スキルによってはパソコン等を活用した情報制御システムの設計施工も対応しています ■キャリアステップ: 受配電機器や制御盤などの設計・施工・調整業務となり、現場の指揮・工事責任者として物件都度対応していただきます。(工事以外に保守点検などの作業もあり)OJTや社内教育をおこない6ヶ月程度で一人立ちが出来る体制を整えています。 ■サービスの強み: 三菱電機株式会社を親会社とした100%子会社なので福利厚生もしっかりしています。 FA機器に関しては業界シェアも高く他社製品も含めたシステム構築することもあります。 変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがございます
      <勤務地詳細> 北日本支社 住所:宮城県仙台市宮城野区中野1-5-35 勤務地最寄駅:JR線/陸前高砂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります。
      <予定年収> 480万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~384,500円 <月給> 239,000円~384,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回 (2025年度実績 6.1ヶ月) ■昇給:有 ■キャリアアップのイメージ 課長補佐 月給517,000円~(年収930万円~) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松井建設株式会社

    ゼネコン
    東京都中央区新川1-17-22
    • 設立 1939年
    • 従業員数 739名
    • 平均年齢 44.5歳
    求人情報 全30件
    • 【仙台】建築施工管理◆1級お持ちの方へ◆転勤無◆出張無◆直行直帰可◆社寺建築なども手掛ける企業
      【転勤無◆創業430年の老舗ゼネコン・平均勤続年数15年以上◎定着率90%以上◆エリアをまたぐ遠方出張無し】 当社は創業が1586年と長い歴史を持ち「信用日本一」を社是に掲げている老舗ゼネコンです。 マンションや病院、学校といった人々の生活を支える一般建築をはじめ日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった社寺建築まで幅広く手掛けています。 ■業務概要:建築施工管理業務 建築工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。 他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中可能です。 【当社の特徴】 ・当社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の建築に対する知識を深めることが出来ます ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境です 【働き方の魅力】 ・全国各拠点ごとに案件を任せますのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません。現場から直行直帰も可能です ・20代後半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ・土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています ■ポジション魅力 ・ご経験をもとに案件をお任せしますのでご安心頂けると共に、知識も存分に発揮頂けます ・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感出来ます ・施工/設備/設計部門が連携して工事を進めていくというゼネコンならではの施工管理も魅力の一つです 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町三丁目1番1号仙台ファーストタワー16階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 640万円~970万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~442,000円 その他固定手当/月:10,000円~140,000円 固定残業手当/月:33,000円~82,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 321,000円~664,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回4月、賞与年2回7月と12月 家族手当・住宅手当は扶養家族のある場合に別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台/資格無でOK】給排水衛生設備業務/転勤なし/社寺を多く手掛ける企業
      ~エリアをまたぐ遠方出張無し/創業430年の老舗ゼネコン/平均勤続年数15年以上・定着率90%以上/即戦力としてキャリアアップ~ ■企業の特徴 ・各拠点での案件を任されるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません ・各拠点に自席があり、現場常駐型ではありません ・30代前半で案件を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ■業務概要: 設備課において、給排水衛生設備の業務をご担当いただきます ・設備設計業務 ・設備積算業務 ・施工管理業務(進捗確認・定例打ち合わせ参加)等  ※施工管理補足:現場常駐型ではありません。支店ビルに自席があります。教育関連施設、医療福祉施設、マンションの建築工事だけではく、当社の得意分野である社寺建築に関連する物件を担当することもあります ・当社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の設備に対する知識を深めることが出来ます ■ポジションの魅力: ・これまでに携わってこられたご経験をもとに、当社での案件をお任せしますので、ご安心頂けると共に、これまで培ってこられた経験や知識を存分に発揮して頂けます ・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感することが出来ます ・施工部門・設備部門・設計部門が連携して工事を進めていくというゼネコンならではの施工管理も魅力の一つです ■資格取得制度: 当社規定で定めた国家資格取得のために掛かる費用を会社が一部負担します。※一級建築士は選抜制です
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町三丁目1番1号仙台ファーストタワー16階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 510万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~442,000円 その他固定手当/月:10,000円~70,000円 <月給> 288,000円~512,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は諸手当・残業代(残業20時間、44,500円)を含んでおります 定期昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 家族手当・住宅手当:扶養家族を有する場合に別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    HOYA株式会社

    電子部品メーカー
    東京都新宿区西新宿6-10-1日土地西新宿ビル20F
    • 設立 1944年
    • 従業員数 37,909名
    • 平均年齢 46.3歳
    求人情報 全69件
    • 【宮城】ITサポート/東証プライム/海外売上比率9割とグローバルに展開
      ■業務内容: 医療用内視鏡メーカーの製造拠点(宮城県栗原市)におけるITインフラ管理全般をご担当いただくポジションです。ユーザーサポートをはじめとし、基幹システムのサポート、業務効率化などを担っていただきます。 ■業務詳細: ・ITインフラ維持/管理(LAN/各種ネットワーク機器/オンプレミスサーバー) ・ITサポート(クライアントPCセットアップ、管理/PC資産管理、各種システムサポート(主にERPシステム)/DX推進) 等 ■当事業部の魅力: PENTAXライフケア事業部は、売上の9割以上が海外を占めるグローバル事業部です。昭和の森技術センターは、製品・技術部門の中枢機能として、高いプレゼンスを発揮しています。日本のモノづくりと、グローバル事業の成長を支える人事労務のプロフェッショナルとして、幅広いキャリアを志向する方を歓迎します。 ■事業部について PENTAXライフケア事業部は、医療用内視鏡を扱う事業部です。日本国内にある生産設備およびグローバル本部に加え、世界各地に研究開発、販売、サービスの拠点を擁しています。 内視鏡システムの高画質化や、超音波内視鏡、画質・外径・チャンネルサイズのバランスの取れた細径内視鏡を強みに事業の拡大を進めています。 軟性内視鏡は、体内の病変部の早期診断・早期治療を可能にする医療機器です。世界的な高齢化、新興国の経済発展による中間所得者の増加等に伴い、医療インフラの整備が急務となり、人々のQOL(Quality of Life)向上へのニーズが拡大しています。患者さんにも医師にもメリットをもたらす低侵襲医療として、世界中の医療現場で積極的な導入が進んでいます。
      <勤務地詳細> PENTAXライフケア事業部 宮城事業所 住所:宮城県栗原市築館字下宮野岡田30-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は職務経験等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回支給(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】医療用内視鏡の営業/消化器内視鏡処置具を含む新規ビジネスの専任/医療機器業界経験者歓迎!
      ■業務内容: HOYA株式会社のなかでも更なるシェア拡大のために力を入れている「PENTAXライフケア事業部」にて、消化器内視鏡処置具および関連製品の営業をお任せします。消化器市場における認知度の向上、シェア拡大のため、処置具販売と新規ビジネスの専任営業担当を募集いたします。 具体的には、内視鏡処置具を中心とした販売代理店へのプロモーションのみならず、ご自身で医師や医療機関に対しても製品PR活動を行っていただくポジションです。 ■ポジションの魅力: 当社は事業計画や戦略立案を事業部ごとに行っており、一つ一つの事業部で経営を行っています。社員には「責任感」と「主体性」が求められますが、経営トップとの距離も近く、向上心を持って業務に取り組んでいただく中で、営業としても大いに成長できる機会を得ることができます。 ■取扱い製品・将来性について: HOYAの医療用内視鏡は世界トップクラスのシェア率を誇り、高齢化社会の進展に伴い世界的に医療費の拡大が進んでいる中、各国政府は、疾病の早期発見および低侵襲医療を推奨。低侵襲医療は、患者様の体にメスを入れずに体への負担を極力抑える医療として、ニーズが拡大しています。体に傷をつけることなく診断・治療できる軟性内視鏡は、そのニーズに応える医療機器として大きく期待されています。 ■PENTAXライフケア事業部は、医療用内視鏡を扱う事業部です。日本国内にある生産設備およびグローバル本部に加え、世界各地に研究開発、販売、サービスの拠点を擁しています。 内視鏡システムの高画質化や、超音波内視鏡、画質・外径・チャンネルサイズのバランスの取れた細径内視鏡を強みに事業の拡大を進めています。 軟性内視鏡は、体内の病変部の早期診断・早期治療を可能にする医療機器です。世界的な高齢化、新興国の経済発展による中間所得者の増加等に伴い、医療インフラの整備が急務となり、人々のQOL(Quality of Life)向上へのニーズが拡大しており、世界中の医療現場で積極的な導入が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北日本営業所 住所:宮城県仙台市青葉区二日町16-15 プライムゲート晩翠通3階 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄南北線/北四番丁駅駅 受動喫煙対策:その他(就業時間内および事業所敷地内全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~500,000円 <月給> 320,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は職務経験等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回支給(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    扶桑電通株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 969名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全10件
    • ネットワークエンジニア/年間休日124日/賞与6カ月
      お客様の情報通信ネットワークに関わるニーズに対応するため、設計・構築・運用サポート・メンテナンス業務を担当していただきます。 ------- ★具体的には… ------- ◆お客様との打ち合わせ (電気通信設備工事・情報通信工事について) ◆情報通信ネットワーク機器の設定・構築業務 ◆ネットワーク環境や通信設備の施工管理 (工程・スケジュール・安全・品質管理など) ◆ネットワーク環境や通信設備の運用・保守 ◆本部全体の業務取りまとめ、各会議等資料取りまとめ管理、安全・品質管理、各部門への支援業務 など ☆オフィスや工場等の対象施設に対して、ネットワーク環境(無線LAN等)や電気通信設備(IPテレフォニー等)を導入の上、その通信ネットワーク・設備が問題なく稼働するよう定着させる仕事です。
      本社/本社(管理課)/関東支店/静岡営業所/新潟営業所/関西支店/東北支店/青森営業所/盛岡営業所/山形営業所/中国支店/松江営業所/福山営業所/山口営業所/中部支店/津営業所/北海道支店/四国支店、いずれかへの配属となります。 ※配属先は、希望、現住所を最大限考慮の上、決定いたします ※営業所勤務で入社した場合、1年間は近県の支店勤務となる場合があります ※受動喫煙対策措置:あり
      【手当充実!年収例350万円~700万円◆賞与実績6カ月分】 月給21万円~40万円+賞与年2回(昨年実績6カ月分) ※上記の下限額は、あくまで最下限の給与です ※前職の経験・能力を最大限考慮の上、決定いたします ※時間外手当は含んでおりません
    • カスタマーエンジニア/年休124日/賞与6カ月/未経験歓迎
      創業77年のICTパートナー企業で、お客様のPC・プリンタ・サーバ・POS・ネットワーク機器などの修理・保守、お客様からのコール受付やQA対応などを担当していただきます。 ------- ★主な仕事内容 ------- ■お客様の使用機器に対するメンテナンス全般、及び導入、設置、撤去作業 <取り扱う機器> PC・プリンタ・サーバ・POS・ネットワーク機器など ■データ消去サービス ほか ------- ★入社後の流れ ------- 入社後は先輩社員とマンツーマンでOJTからスタート。 分からないことは気軽に質問できる環境ですので、ご安心ください! メーカー主催の研修に参加し、富士通の業務資格をいくつか取得していただいた後、フィールド業務にあたります。 経験を重ねながら、独り立ちを目指していきましょう!
      本社、関西、中国、東広島、福井、東北、北海道のいずれか 他府県要相談 ※全国転勤あり ※営業所・カストマサービスセンター勤務で入社した場合、1年間は近県の支店勤務となる場合があります。 ※敷地内全面禁煙 ■本社 東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイド ■関西支店 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8 サンライズビル ■高山カストマサービスセンター 岐阜県高山市花岡町2-55-9 飛騨ビル ■中国支店 広島県広島市南区段原南1-3-53 広島イーストビル ■東広島カストマサービスセンター 広島県東広島市西条大坪町11-3 大坪町ビル ■福井営業所 福井県福井市中央1-3-1 加藤ビル ■東北支店 宮城県仙台市青葉区大町1-1-30 新仙台ビルディング 高山カストマサービスセンター ■北海道支店 北海道札幌市中央区北一条東1-6-5 札幌イーストスクエア ■釧路営業所 北海道釧路市末広町12-1-1 ■岩見カストマサービスセンター 北海道岩見沢市有明町南1-12 ITビジネスセンター ■帯広カストマサービスセンター 北海道帯広市西四条南9-1-4 北海道新聞社帯広ビル
      【手当充実!年収例350万円~550万円◆賞与実績6カ月分】 月給20万円~32万円+賞与年2回 ※上記の下限額は、あくまで最下限の給与です ※前職の経験・能力を最大限考慮の上、決定いたします ※時間外手当は含んでおりません

    株式会社日立製作所

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル
    • 設立 1920年
    • 従業員数 268,655名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全648件
    • 【宮城/仙台】国内地域ビジネスを牽引するHRアシスタントビジネスパートナー
      • NEW
      【配属組織について(概要・ミッション)】 東北・北海道総務部は東北、北海道両支社の営業・マーケティング部門に対して組織・人財戦略の両面から支援を行います。具体的には支社のHRビジネスパートナーとして、幹部やラインマネージャ、従業員と連携を取りながら営業・マーケティング部門の成果向上に向けて人財マネジメント全体を取り纏め、企画実行することをミッションとしています。 【職務概要】 ・HRアシスタントビジネスパートナーとして、事業ライン、営業統括本部CoE部門、本社人財部門、総務周りの業務サポートを担うグループ会社である日立リアルエステートパートナーズ(以下、HiREP)と連携を図りながら、支社の営業戦略実現に資する組織・人財戦略の提言・実行を担います。 ・今回担当いただく組織の範囲は東北支社、北海道支社及び(営統括)区処グループ会社(販売会社/東北日立・北海道日立)となります。 また、支社内各部門とも連係し、地域におけるOne Hitachi活動・グループ協創への貢献、日立のプレゼンス拡充等、地域・グループの発展に向けて幅広い業務を実施いただきます。 【職務詳細】 東北・北海道総務部は、東北支社・北海道支社のHR業務全般を担当しています。当該ポジションには、東北支社・北海道支社の以下業務全般を主体的に実行することが求められます。 (1)組織成果の向上に向けた、タレントマネジメント(人財獲得・組織設計開発・人財配置ローテーション・GPM・タレントレビュー)の企画立案・実行 (2)新規ビジネス創出・従業員一人ひとりの成長に向けた、営業スキル獲得の育成施策の企画立案・実行 (3)多様な人財の活躍と生産性の向上に向けた、働き方改革・柔軟な勤務制度・コミュニケーション活性化の企画立案・実行 (4)安全快適な職場環境整備に向けた、安全衛生活動・リスクマネジメントの企画立案・実行 (5)GA(General Affairs)・総務領域における、ファシリティマネジメント・文書・福利・調達・渉外活動・One Hitachi活動・地域における日立のプレゼンス拡充等をHiREPと連携し企画立案・実行 尚、勤務地は東北支社(仙台)をベースとし、北海道支社とはリモート、及び月1~2回の出張ベースで業務遂行いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北支社 住所:宮城県仙台市青葉区一番町四丁目1番25号 東二番丁スクエア 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/勾当台公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 780万円~1,030万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):463,000円~605,000円 <月給> 463,000円~605,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】社会インフラソリューションの企画開発、提案SE ※プリセールス・コンサル含む上流工程中心
      • NEW
      【社会システム事業部のミッション】 ・日立の中で、エネルギー・交通・通信の3分野を担っています。 ・各分野において、お客様のビジネスを密接に支えるとともに、これまで培った経験と技術にITとOT、プロダクトを組み合わせることで、お客様との協創により、新たなデジタルソリューションを創出し、未来へつなぐ社会を作ろうとしています。 【職務概要】 お客様へのシステム企画(DX含む)、プリセールス・コンサル対応などの職務に携わって頂きます。 活動については、お客様からのご依頼に対応したシステム開発だけでなく、お客様が抱える課題や社会背景などを踏まえ、要求を深堀し、サービス企画や提案活動を推進頂きます。 具体的な業務分野や内容については、個々人のスキルやご要望に合わせてアサインします。 【職務詳細】 お客様が求める業務システムやサービスの企画(DX含む)、プリセールス・コンサル、システム提案などの上流工程を中心に担当頂きます。 <具体的な業務例> ・お客様やエンドユーザー、更には社会全体にとってより良いシステムの未来像やあるべき姿を創造する。 ・業界の歴史や動向を把握したうえで市場の変化を捉え、お客様が抱える課題や社会背景などを踏まえて、潜在ニーズを深堀りし、必要となるシステムやサービスの立案・企画・提案を推進する。 ・必要に応じてパートナー企業と協調し、提案をブラッシュアップする。 ・日立のパッケージソリューション開発チームやシステム設計・開発チームと協力して、実現性の算段を立てて進める。 ※まずは日本国内を対象に対応頂く予定ですが、海外PJへの参画も増やしていく計画です。例えばエネルギー分野では、既に業務を通じて日立エナジー社やGlobalLogics社との連携が発生しているなど、将来的にはグローバルへ視野を広げてのキャリア形成も可能です。 【働く環境】 ・社会システム事業部全体で社員は約1,000名、各分野それぞれ約300名ずつの体制となります。若手・ベテランのバランスもよく、経験者採用の社員も活躍しています。 ・業務フェーズや案件によって頻度・状況は異なりますが、タイム&ロケーションフリーワークの推進や福利厚生による社員へのサポートがあり、社員が働きやすい職場づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ヘルスケア東北支店/仙台営業所 住所:宮城県仙台市青葉区本町1-11-1 HF仙台本町ビルディング 勤務地最寄駅:広瀬通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):366,000円~526,000円 <月給> 366,000円~526,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ピーエス・コンストラクション株式会社

    ゼネコン
    東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング18F
    • 設立 1952年
    • 従業員数 1,144名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全18件
    • 【仙台】建築施工管理 ※大成建設G/転勤無/年休120日/退職金有/家族手当有
      • NEW
      ~業界トップクラスの技術=PC(プレストレスト・コンクリート)技術を誇るゼネコン/大成建設グループの安定性/離職率の低さ/年間休日120日~ ■業務内容: PC技術を軸に幅広い建設事業を展開する同社において、建築施工管理をお任せします。 主にマンション・工場・物流拠点・競技場・商業施設等の建物全般に関わる案件があり、携わる案件の中には1案件につき50億円以上の規模の案件もあります。 今までの経験を活かし、幅広い裁量権で存分に力を発揮したい方や新卒・中途の垣根無くキャリアアップを目指したい方にピッタリのポジションです。 ■業務詳細: ・協力会社/資材の手配 ・図面・工程の確認(図面の修正なども対応します) ・現場管理(安全・進捗・品質・原価管理) ・書類作成・写真撮影 ※メインは新築現場、改修工事/リニューアルの案件を担当いただくこともあり ※原則1人1現場に常駐、内容によっては複数の現場を掛け持ちもあり ※平均施工期間:1~2年以内 ※管理ツールは効率化のため”Buildee”を使用 ■魅力: ○離職率の低さ:2021/8/9付東洋経済オンラインでは離職する人が少ない大企業ランキング(従業員数1000人以上が対象)で2019年度離職者数18名、516社中13位となり、建設業界トップでした。 ○業界トップ:コンクリート系の橋梁ではトップ企業(PC建協でのシェア率1位)であり2020年度の橋梁補修工事受注は491億円となり、PC橋と鋼橋併せた業界1位となっています。 ■PCについて: PC技術は様々なメリットがあります。例えば、工期の短縮が図れたり、デザインでの自由も利きやすい等、無限の可能性を秘めています。 この可能性を実現化させる為に技術研究所では力学的/物理的/科学的性質を解析することにより、新工法/新技術の開発を進めています。当社はPC技術を工業化したパイオニアであり、この技術力は国内外で高い評価を得ています。 ■充実の手当: ○帰省手当:月2回支給あり ○単身赴任手当:月単位での宿泊を伴う工事の場合、支給あり ○宿泊先:現場宿泊の家賃負担なし/短期間:ホテル利用、長期間:レオパレス等の賃貸住宅 ※賃貸住宅がない場合、稀に一軒家を借りての共同生活となる場合あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町一丁目8番1号 東菱ビル3階及び4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 ■年収モデル: ・30歳モデル 年収600万円 (独身、月30時間の想定残業手当含) ・35歳モデル 年収730万円 (既婚/子1人、月30時間の想定残業手当含) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】施工管理(設備)※大成建設G/年休120/充実した福利厚生/退職金有/社宅・家族手当あり!
      • NEW
      ~業界トップクラスの技術=PC(プレストレスト・コンクリート)技術を誇るゼネコン/大成建設グループの安定性/離職率の低さ/年間休日120日~ ■業務内容: PC技術を軸に幅広い建設事業を展開する同社において、設備施工管理をお任せします。 主にマンション・工場・物流拠点・競技場・商業施設等の建物全般に関わる案件があり、携わる案件の中には1案件につき50億円以上の規模の案件もあります。 今までの経験を活かし、幅広い裁量権で存分に力を発揮したい方や新卒・中途の垣根無くキャリアアップを目指したい方にピッタリのポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・協力会社/資材の手配 ・図面・工程の確認(図面の修正なども対応します) ・現場管理(安全・進捗・品質・原価管理) ・書類作成・写真撮影 ※電気工事、給排水衛生工事、空調工事の施工管理業務をご担当いただきます ※週1~2回程度、打ち合わせや進捗管理で現場に向かっていただきます ※複数の現場を同時に管理いただきます ※管理ツールは効率化のため”Buildee”を使用 ■魅力: ○離職率の低さ:2021/8/9付東洋経済オンラインでは離職する人が少ない大企業ランキング(従業員数1000人以上が対象)で2019年度離職者数18名、516社中13位となり、建設業界トップでした。 ○業界トップ:コンクリート系の橋梁ではトップ企業(PC建協でのシェア率1位)であり2020年度の橋梁補修工事受注は491億円となり、PC橋と鋼橋併せた業界1位となっています。 ■PCについて: PC技術は様々なメリットがあります。例えば、工期の短縮が図れたり、デザインでの自由も利きやすい等、無限の可能性を秘めています。 この可能性を実現化させる為に技術研究所では力学的/物理的/科学的性質を解析することにより、新工法/新技術の開発を進めています。当社はPC技術を工業化したパイオニアであり、この技術力は国内外で高い評価を得ています。 ■充実の手当: ○宿泊先:現場宿泊の家賃負担なし/短期間:ホテル利用、長期間:レオパレス等の賃貸住宅 ※賃貸住宅がない場合、稀に一軒家を借りての共同生活となる場合あり 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町一丁目8番1号 東菱ビル3階及び4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 ■年収モデル: ・30歳モデル 年収600万円 (独身、月30時間の想定残業手当含) ・35歳モデル 年収730万円 (既婚/子1人、月30時間の想定残業手当含) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社パスコ

    建設コンサルタント
    東京都目黒区下目黒1-7-1
    • 設立 1949年
    • 従業員数 2,838名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全170件
    • 【仙台/空間情報国内最大手◎】地方公共団体向け固定資産評価支援◆在宅可・リモート可/残業30h程
      • NEW
      ~住宅手当など福利厚生充実◎社会貢献性の高い事業/セコムGで安定◎~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 地方公共団体(市区町村)からの業務を主として、固定資産の評価支援コンサルティング業務を中心にお任せいたします。 <具体的には…> ・データ整備業務  市区町村から異動に関するデータや書類の提供を受け、地番図、家屋図のデータを更新 ・システム運用保守  固定資産税管理システムの操作や運用に関するサポート  ※システムは自社パッケージ「PasCAL」製品 ・土地評価支援業務  固定資産税評価における適正な土地評価の実現を支援するコンサル業務  市町村からの質問・疑問に対する回答や、空間情報を活用した業務提案を実施 ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細はこちらをご覧ください https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実!  企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。  東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、  常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇在宅勤務は平均週1回~実施 ◇残業月20h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区名掛丁205-1 広瀬通SEビル 勤務地最寄駅:JR東北本線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東北事業部 住所:宮城県仙台市宮城野区名掛丁205-1 広瀬通SEビル 勤務地最寄駅:JR東北本線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~400,000円 その他固定手当/月:10,000円~50,000円 <月給> 223,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(人事評価による) ■賞与:年2回(業績により期末支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台市/空間情報の国内最大手◎】システム開発SE(官公庁向けシステムサービス)※残業20h程
      ~住宅手当など福利厚生充実◎要件定義など上流工程にも携われる/社会貢献性の高い事業/セコムGで安定◎~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 官公庁向けシステムにおける開発業務や、運用保守業務全般をお任せいたします。 <具体的には…> ・官公庁向けシステム開発・導入・運用保守 ・自社パッケージ受注後の導入・構築、データ設定、運用保守が主な業務となります。 ・顧客要望に対する仕様検討や要件定義 等 ※地方自治体に自社商材を導入頂いており、クラウド型とオンプレ型の自社パッケージを提供 ■配属先情報:初任地は以下を予定 【東北事業部】 ・勤務地:宮城県仙台市 ・提供サービス:公共部門の上下水道、森林、固定資産税等の分野がメイン ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細はこちらをご覧ください https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇残業月20h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北事業部 住所:宮城県仙台市宮城野区名掛丁205-1 広瀬通SEビル 勤務地最寄駅:JR東北本線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~350,000円 <月給> 217,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(人事評価による) ■賞与:年2回(業績により期末支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バンダイロジパル

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    東京都葛飾区東四つ木4丁目42番5号
    • 設立 -
    • 従業員数 244名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 中型・大型ドライバー/土日祝休/年間休日125日/賞与年2回
      • NEW
      バンダイナムコグループの一員として、 『夢・遊び・感動』が詰まった商品を、 全国のファンの皆さまへ届けるお仕事! 小形車~大型車を使用し、配達・集荷・ 拠点間移動などをお任せします。 ■具体的には… ・仙台営業所 ∟4t車での配送業務 ・栃木営業所/埼玉営業所/川崎営業所/大阪営業所/北九州営業所 ∟3t~4t車での小口配送や貸切便での配達・集荷・拠点間移動など ・船橋営業所/福岡営業所 ∟3t~4t車または10t車での小口配送や貸切便での配達・集荷・拠点間移動など ・川崎営業所 ∟10t車での小口配送や貸切便での配達・集荷・拠点間移動など ・横浜南営業所 ∟3t~4t車での配送業務 ・川崎営業所 ∟小型トラックでのセンター配送、貸し切り便での配達・集荷・拠点間移動など 1日の平均走行距離:100km~300Km程度 1日あたりの配送件数:1~15件 ※営業所により異なります ■こんなものを運びます! ・玩具 ・雑貨 ・クレーンゲーム景品 ・くじ引き商品 ・家具 ・アミューズメント機器搬入出(社内資格取得後) など ★全国に拠点あり <入社後の流れ> 独り立ちまでは先輩ドライバーの横乗りなどで 工程を学ぶ研修期間をしっかり設けています。 社内にはドライバーインストラクターも在籍し、 運転のテクニックを磨ける機会もあります! ★添乗指導教育制度あり(添乗時間80時間)
      ★全国に勤務地あり! ★勤務地は希望を考慮し決定 ★転居を伴う転勤なし ■仙台営業所 宮城県仙台市宮城野区日の出町3-3-7 [最寄り駅]小鶴新田駅 ■栃木営業所 栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち4-9-19 [最寄り駅]おもちゃのまち駅 ■埼玉営業所 埼玉県三郷市茂田井220 武蔵野ビル1階 [最寄り駅]三郷駅(埼玉県) ■船橋営業所 千葉県船橋市潮見町1-2 [最寄り駅]二俣新町駅 ■横浜南営業所 神奈川県横須賀市夏島町2873-17 [最寄り駅]追浜駅 ■川崎営業所 神奈川県川崎市川崎区東扇島4-5 [最寄り駅]横浜駅(神奈川県) ■大阪営業所 大阪府大阪市西成区南津守2-1-30 コイズミ物流(株)内 [最寄り駅]岸里駅 ■神戸営業所 兵庫県神戸市中央区港島1-3 上組ロジスティックセンター内 [最寄り駅]中公園駅 ■北九州営業所 福岡県北九州市若松区大字安瀬64-58 不二貿易株式会社内 [最寄り駅]若松駅 ■福岡営業所 福岡県糟屋郡粕屋町戸原北4-3-27 [最寄り駅]土井駅
      月給21万3,000円~36万円 研修中:月給21万3,000円以上 (研修期間3ヶ月 習熟度により変動) 研修後、給与が月給26万4,000円となる方もいます! ※残業代は別途1分単位で支給いたします。 ※大型乗務手当あり(+31,000円/月) ※無事故手当あり(+20,000円/月) ※停止要件あり

    太平電業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都千代田区神田神保町2-4太平電業ビル
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,613名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全9件
    • 【石巻】バイオマス発電所の設備メンテナンス◆残業10h程/完全週休二日制◆東証プライム上場
      ~創業75年超/充実の福利厚生/3期連続売上/プラント施工に関する一連の業務を総合提供/社会貢献性の高い事業~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・バイオマス発電設備の保全員の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・保全点検計画、実施及び軽微な修理作業 ・潤滑油管理業務 ・故障対応 ・定期事業者検査計画並びに工事依頼、立会、検収業務 ・定期事業者検査工事、一般補修(監督業務) ・在庫管理、報告書作成 など   ■当社の特徴: 当社は1947年の創業以来、プラント建設事業の「意義」と「使命」を自覚し、積極進取の精神のもと、国内外の火力・原子力発電所をはじめ、各種プラント・環境設備等の建設工事・メンテナンス工事を手がけてきました。近年、企業を取り巻く環境は大きく変化し、国のエネルギー政策は重要な転換期を迎えています。当社は豊富な経験や培ってきた施工技術を最大限に活用し、品質向上と安全確保を図り、産業社会の繁栄に貢献すると共に、社業の発展にも最善の努力を尽くしていきます。顧客の信頼と社会のニーズに応えられるよう、技術・技能の研鑽に励み、事業環境の変化に対応できる体制を構築し、企業価値の向上を目指します。 ■次世代育成の取り組み: 当社では、社員が仕事と家庭生活(子育て等)を両立しやすくなるように職場環境の整備に取り組んでいます。育児休業/時間外労働・深夜業の制限/雇用保険法に基づく育児休業給付/労働基準法に基づく産前産後休業等の子育てに関わる社内外の諸制度の周知、時間外労働時間削減/実労働時間の適正管理ならびに計画的な有給休暇取得を推進し、年間総労働時間の削減のための措置を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 石巻ひばり野事業所 住所:宮城県石巻市潮見町14-10 石巻ひばり野バイオマス発電所内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~312,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約4ヶ月分) ※経験・スキル・有資格により総合的に判断します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大成建設 株式会社

    ゼネコン
    東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル
    • 設立 1917年
    • 従業員数 8,994名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全93件
    • 【東北】建築施工管理(契約社員)~1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン~
      ~プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?~ 【変更の範囲:変更なし、会社の業務遂行上必要がある場合は、本人同意のもと業務内容を変更する場合がある】 ■業務内容: 施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・施工管理(全般) ・施工図チェック ・製作図チェック(専門工事業者との調整) ・設計事務所との調整 ・追加工事、設計変更工事積算 等 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。 ■主な実績: 東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワー、国立競技場など多数 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北支店管内 住所:東北支店管内(宮城県・青森県・秋田県・岩手県・山形県・福島県) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~650,000円 <月給> 250,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については前職・経験を考慮の上、決定します。 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東北】建築施工管理(総合職(エリア))~1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン~
      ~プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?~ 【変更の範囲:限定分野の定常的な基幹業務を行う(ただし、職位に任ぜられた場合は、管理職として、総合的な基幹業務を行う)】 ■業務内容: 施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・施工管理(全般) ・施工図チェック ・製作図チェック(専門工事業者との調整) ・設計事務所との調整 ・追加工事、設計変更工事積算 等 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。 ■主な実績: 東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワー、国立競技場など多数 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北支店管内 住所:東北支店管内(宮城県・青森県・秋田県・岩手県・山形県・福島県) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~650,000円 <月給> 250,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収・月給については前職・経験を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇級:年1回(7月)前年度の人事評価に基づき毎年改定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    高砂熱学工業株式会社

    サブコン
    東京都新宿区新宿6-27-30新宿イーストサイドスクエア12F
    • 設立 1923年
    • 従業員数 2,166名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全33件
    • 【東北/契約社員】設備施工管理◆業界トップシェア/創業100周年/スペシャリストとはたらく
      【◇創業100周年/空調技術のパイオニア/「ないものは自分たちで創る」の精神】~現場作業時間10分の1へ短縮!業務プロセス変革/残業平均37.2h/日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数~ ■担当業務: 建造物における設備施工管理業務をお任せします。 現場常駐にて、工程・予算・品質・安全管理などを行っていただきます。 【案件】国立競技場や麻布台ヒルズをはじめ日本を代表するランドマークタワーや、EV電池工場・電子部品工場(クリーンルーム)といった専門性が求められる現場など、新築、リニューアル、幅広く様々な建物に携わっています。 *実績紹介URL https://www.tte-net.com/project/index.html 【特徴】図面どおりに施工するだけではなく、最適な設備を検討し積極的に提案も行うため、これまでの経験を活かしつつ更にスキルアップが可能です。 ■同社について(建物の『主治医』/技術の高砂): 高砂熱学グループは、「空気調和設備」の技術者=プロフェッショナルとして、開発者=パイオニアとして、数多くの建物に快適な空間を創出してきました。 国産第1号のターボ冷凍機の制作をはじめ、「いいものがなければ自分たちで作る」という創業者の精神に立ち、優れた空調設備が要求する機器やシステムやシステムを自ら開発してきました。 ◆2022年、生産拠点「T-Base」を開設。現場を問わず共通の部分や、繰り返し作業となる部分を標準化し、現場とは離れた場所(オフサイト)で生産・供給を行い施工プロセスの変革を進めています。 【効果1】設備を組み立ててから現場に運ぶことで、現場作業時間を10分の1へ短縮し、生産性UPに成功。 【効果2】工場ではひとつひとつの作業を簡易化、また、資材を鉄からアルミに変更し軽量化することで、女性や高齢者など多様な人材の活用にもつながっています。 ※施工管理職についても、文系出身者が多数在籍。様々なバックボーンを持つ社員が活躍しています。 ◆特許数は700超。設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を毎年投じ、継続的な技術開発を行っています。 日本、世界に留まらず、月面、宇宙空間、海洋などでの居住環境、エネルギー供給施設にもチャレンジ。新たな環境に挑み続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1 青葉通パークビルディング 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北東北営業所 住所:岩手県盛岡市中央通3-7-1 岩手政経ビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 南東北営業所 住所:福島県郡山市清水台2-13-23 郡山第一ビル 6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■賞与実績:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【全国】設備施工管理◆業界トップシェア/創業100周年/スペシャリストとはたらく/環境クリエイターR
      【◇創業100周年/空調技術のパイオニア/「ないものは自分たちで創る」の精神】~現場作業時間10分の1へ短縮!業務プロセス変革/残業平均37.2h/日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数~ ■担当業務 建造物における設備施工管理業務をお任せします。 現場常駐にて、工程・予算・品質・安全管理などを行っていただきます。 【案件】国立競技場や麻布台ヒルズをはじめ日本を代表するランドマークタワーや、EV電池工場・電子部品工場(クリーンルーム)といった専門性が求められる現場など、新築、リニューアル、幅広く様々な建物に携わっています。 *実績紹介URL https://www.tte-net.com/project/index.html 【特徴】図面どおりに施工するだけではなく、最適な設備を検討し積極的に提案も行うため、これまでの経験を活かしつつ更にスキルアップが可能です。 ■同社について(建物の『主治医』/技術の高砂) 高砂熱学グループは、「空気調和設備」の技術者=プロフェッショナルとして、開発者=パイオニアとして、数多くの建物に快適な空間を創出してきました。 国産第1号のターボ冷凍機の制作をはじめ、「いいものがなければ自分たちで作る」という創業者の精神に立ち、優れた空調設備が要求する機器やシステムやシステムを自ら開発してきました。 ◆2022年、生産拠点「T-Base」を開設。現場を問わず共通の部分や、繰り返し作業となる部分を標準化し、現場とは離れた場所(オフサイト)で生産・供給を行い施工プロセスの変革を進めています。 【効果1】設備を組み立ててから現場に運ぶことで、現場作業時間を10分の1へ短縮し、生産性UPに成功。 【効果2】工場ではひとつひとつの作業を簡易化、また、資材を鉄からアルミに変更し軽量化することで、女性や高齢者など多様な人材の活用にもつながっています。 ※施工管理職についても、文系出身者が多数在籍。様々なバックボーンを持つ社員が活躍しています。 ◆特許数は700超。設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を毎年投じ、継続的な技術開発を行っています。 日本、世界に留まらず、月面、宇宙空間、海洋などでの居住環境、エネルギー供給施設にもチャレンジ。新たな環境に挑み続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-30 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国各支店 住所:東京都、神奈川県、千葉県、宮城県、茨城県、愛知県、北海道など 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> タカサゴシンガポール 住所:1 Jalan Kilang Timor #08-01, Pacific Tech Centre S 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 620万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~840,000円 <月給> 290,000円~840,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ※上記想定年収には月45時間分の時間外手当を含む/月給には各種手当を含まず。 ■賞与実績:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コスモ石油株式会社

    石油・資源
    東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビル
    • 設立 1986年
    • 従業員数 1,355名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全74件
    • 【女性積極採用】提案営業◇生活を支えるエネルギー業界/働き方サポート充実/女性管理職比率7.1%
      【働き方と女性活躍に、業界内でいち早く取り組んだコスモエネルギーG/「プラチナくるみん」企業に石油元売り業界で初めて認定】 ■概要 同社ではポジティブアクションとして女性管理職の採用を積極的に行っております。ご経験に応じ、同グループ各社の営業ポジションをご提案いたします。 ※同社の営業は、単なる「モノ」売りにとどまらない『提案営業』となり、サービスの企画や顧客の経営指導など+αの営業となります。 ■ポジション ・特約代理店(サービスステーション)向け営業 ・潤滑油の法人向け営業 ・放熱材料の技術営業 ・電力小売事業における企画・営業 ・脱炭素ソリューション事業(「コスモでんき」など)のサービス企画・営業 上記以外にも適するポジションありましたら提案いたします。 ■コスモエネルギーGの事業について 石油開発・精製・販売のほか、エチレンなどの石油化学製品の生産や、CCS/CCUS技術の開発を推進しています。再生可能エネルギー事業やカーボンネットゼロ対応技術も展開し、脱炭素社会への貢献を目指しています。 ■募集背景 ・人材活用方針で「多様な人材の活躍推進」を掲げ、性別に関わらず公正な処遇と能力発揮の環境づくりを行っています。女性管理職比率は2024年4月1日時点で7.1%、今期中計で10%、新卒女性採用比率50%以上継続を目指し、多様な価値観を活用して組織の変革を進めています。 ※同社の「DE&I」の取り組みについては下記求人ページをご確認ください。 https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/sustainability/social/employee3.html ■各種制度・手当【「なでしこ銘柄」に選定されました】 ・コアタイムのないフレックスタイム制度やテレワーク勤務制度による「時間や場所に捉われない働き方」の実現 ・生産性の向上、ワークライフバランスの推進を目的とした「労働時間の適正化」の促進 ・3歳年度末まで取得可能な育児休職制度 ・保活コンシェルジュサービスの導入 ・ベビーシッタークーポン補助、育児施設(保育所、託児所、ベビーシッター)等の利用補助 ・男性の育児参画を促進するための「出産休暇(有給の特別休暇)」や「育児休職の一部有給化」の制度化
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビル 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,260万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):668,080円~742,311円 <月給> 668,080円~742,311円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ※提示年収は、管理職等級ではありますが部下なし/役職なしを想定しております。 ※21年度より子ども手当、住宅補助等の属人的手当を廃止し、相当金額を基本給に一律に組み込んでいます。 ■昇給:年1回(成果、発揮能力を反映) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社第一ヒューテック

    ゼネコン
    東京都新宿区四谷1-23
    • 設立 1949年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全14件
    • 【東北】建築施工管理◆資格保有者歓迎/年間休日125日/直行直帰可/平均残業月20時間程度
      【年間休日125日/直行直帰可/週休二日制/NTT関連の案件メイン/創業70年の老舗総合建設会社】 ■職務内容: 実際に工事を施工する協力業者とともに、NTTの通信施設やマンション、オフィスビルや公共施設などの新築工事・改修工事を担当します。最短8年から9年で現場責任者である作業所長に指名され、やりがいのある業務に携わることができます。 【変更の範囲:無】 ■働き方に関して: 現在同社では、年間休日125日、週休2日制、残業時間などはご自身の裁量によって決められるなど、働きやすさは抜群です。現場への直行直帰も可能で、フレキシブルな働き方が可能となっております。 ■研修: 中途社員に対しては、建設技術者の研修とOJTを実施し、親身になりしっかりと育成する事に取り組んでおります。仕事に対するモチベーション管理、個々のメンタルケア、戦略的な人材配置や育成等の人的マネジメント(タレントマネジメント)、外部コンサルタントによる公正な視点と専門的な知見を交えたプロジェクトマネジメント、必要な時期に合わせた集合研修の実施など、若手社員の成長環境を整えています。また、資格取得の費用負担、資格取得の奨励金の支給、資格取得後の手当の支給があります。 ■担当物件: NTTの通信施設の整備・改修を主に行います。 現代社会に不可欠な通信を支える、通信インフラ施設の整備に携わることができます。 ※担当現場は東北エリア全体になります。他県で自宅からの通勤が困難な場合、出勤日は現場近くの借上アパートに仮住まいしていただきます。 ■魅力: 戦後の電気通信事業の復旧から事業をスタートしており、現在においてもNTT関連が売上の5割を占めており安定性がございます。また、信頼と実績をもとに、通信施設はもとよりオフィスビルや共同住宅、福祉施設、生産施設などの多岐にわたる建築施工を行っており、今後は自然エネルギー設備や、自然災害に対する工事、リノベーションなどの新しい分野へサービスを展開していく予定です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市若林区清水小路6-1 東日本不動産仙台ファーストビル3F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:東北エリア圏内の現場
      <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,500円~368,900円 その他固定手当/月:17,000円~43,000円 <月給> 277,500円~411,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 、期末手当あり(業績によって支給) ■昇給:年1回 ■作業所手当:15,000円 ■資格手当:1級建築施工管理技士13,000円、2級建築施工管理技士 2,000円 他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/東北】プロジェクト管理◆年間休日125日/残業月20時間程度/直行直帰可能
      【年間休日125日/週休二日/充実したサポート体制で着実にスキルアップ可能/働きやすさ〇/NTT関連の案件メイン/安定性◎/創業70年の老舗総合建設会社】 ■職務内容: 実際に工事を施工する協力業者とともに、NTTの通信施設や通信設備保全を目的とした対策工事・改修工事を担当します。プロジェクト(施行)管理とは、事業主から依頼を受け工事全体の進行管理やかじ取りを総合的におこなう司令塔のような存在です。最短8年から9年で現場責任者である作業所長に指名され、やりがいのある業務に携わることができます。 【変更の範囲:無】 ■働き方に関して: 現在同社では、年間休日125日・月平均残業時間20時間以内・週休2日制、残業時間などはご自身の裁量によって決められるなど、働きやすさは抜群です。現場への直行直帰も可能で、フレキシブルな働き方が可能となっております。 ■教育体制: 中途社員に対しては、建設技術者の研修とOJTを実施し、親身になりしっかりと育成する事に取り組んでおります。仕事に対するモチベーション管理、個々のメンタルケア、戦略的な人材配置や育成等の人的マネジメント(タレントマネジメント)、外部コンサルタントによる公正な視点と専門的な知見を交えたプロジェクトマネジメント、必要な時期に合わせた集合研修の実施など、若手社員の成長環境を整えています。また、資格取得の費用負担、資格取得の奨励金の支給、資格取得後の手当の支給があります。 ■担当物件: NTTの通信施設の整備・改修を主に行います。 現代社会に不可欠な通信を支える、通信インフラ施設の整備に携わることができます。 ※担当現場は東北エリア全体になります。他県で自宅からの通勤が困難な場合、出勤日は現場近くの借上アパートに仮住まいしていただきます。 ■魅力: 戦後の電気通信事業の復旧から事業をスタートしており、現在においてもNTT関連が売上の5割を占めており安定性がございます。また、信頼と実績をもとに、通信施設はもとよりオフィスビルや共同住宅、福祉施設、生産施設などの多岐にわたる建築施工を行っており、今後は自然エネルギー設備や、自然災害に対する工事、リノベーションなどの新しい分野へサービスを展開していく予定です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市若林区清水小路6-1 東日本不動産仙台ファーストビル3F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 384万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~270,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 240,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 、期末手当あり(業績によって支給) ■昇給:年1回 ■作業所手当:15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社寺岡精工

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都大田区久が原5-13-12
    • 設立 1947年
    • 従業員数 3,835名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全31件
    • 【宮城/未経験歓迎】クラウドサービスの導入保守メンテナンス/フレックス有/在宅可
      【業績好調!勤続年数18年と長く働きやすい/修理はコールセンター経由/セミセルフレジで特許取得・全国のスーパー約半数に製品導入】 ■業務内容: 流通小売業様向け販売管理・基幹管理システム(netDoA)をクラウドサービスとして提供しています。お申し込みがあったユーザー様の受付・クラウド上へユーザー様環境構築・稼働までの立ち上げ作業、クラウドサービスに関する問い合わせ対応、社内検証作業、などが主な業務となります。 勤務地は仙台事業所となり基本的に他の勤務地への異動はありません。アットホームな職場で業務時間やテレワークなどの融通もきく働きやすい環境で業務いただけます。 ■当社について: 【"他に造れぬものをつくる”技術力で世界150ヶ国に展開するメーカー】 国内150拠点、海外150ヶ国へ販売し、世界ブランドとして流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界へお客様のビジネスをサポートする製品・サービスをサポートしています。 ・皆様がスーパーで使うセルフレジ ・飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機 ・食品加工センターで食品を真空パックする機械 ・物流センターで検品・梱包作業を「簡単」「正確」「スムーズ」にするシステム 寺岡精工の製品はあらゆる場所で活躍しています。 【SDGsに対する取り組み】 TERAOKAグループは、1990年代にいち早く環境問題に応える環境廃棄物計量管理システム《環境Navi》という製品を世に送り出しました。そして現在では、廃棄ロスを無くす量り売り《e.Sense》をはじめ、リサイクル転用を促す《ボトルスカッシュ》など、環境にやさしく、持続可能な未来に貢献する製品・サービスづくりを行なっています。 【新たな常識を創造しお客様の期待を超えたお役立ちの追求】 寺岡精工では多様な社員たちが働いています。 お客さまがわくわくする姿を励みにして開発に没頭するエンジニア。 お店が新しく生まれ変わった姿を思い描いて熱く語る営業マン。 仲間が嬉々として働く姿をイメージして知恵をしぼるサポートスタッフなど。 役割こそ違いますが、これら社員たちが共有しているのはイノベーティブに働くことの楽しさです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台事業所 住所:宮城県仙台市泉区虹の丘4丁目18-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~895万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):184,490円~346,400円 固定残業手当/月:29,149円~54,731円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 213,639円~401,131円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は、基本給+諸手当+季節賞与+インセンティブ賞与 ・季節賞与(6月・12月):基本給2ヶ月分(経営職は1.5ヶ月分)×年2回 ・インセンティブ賞与(2月):配属部門・会社業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東亜建設工業株式会社

    ゼネコン
    東京都新宿区西新宿3-7-1新宿パークタワー31F
    • 設立 1920年
    • 従業員数 1,772名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全46件
    • 【エリア限定職★東北★リモート】土木施工管理(港湾・堤防等)◇東証プライム上場×国内屈指のマリコン
      ~レインボーブリッジも手掛けた国内屈指のマリコン企業/海洋土木を強みに海外展開を加速/働き方改革を積極推進~ ■業務概要: 港湾施設・防波堤・海底トンネルなどの土木施工管理業務をお任せします。売り上げの3/4が港湾関係のお仕事です。工種ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただける立ち位置でのお仕事となります。キャリアパスとしては所長を目指していただく想定です。 ■業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成  ・資機材発注 ・発注者(国・地方自治体、民間(ガス電力会社など)や設計事務所の対応 ※平均工期は物件規模によりますが1年間~2年間です。 ※顧客折衝は営業職が担当、事務作業は事務職が担当するので施工管理に集中できる環境です。 ※1現場3~4名で担当 ※1人1案件を担当し現場の掛け持ちはございません。 ※東北支店エリアを担当。 ■当社の強み (1)国内屈指のマリコン: 海洋土木は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。当社は創業当初より海洋土木分野に注力し、豊富な案件実績を積み重ねてきました。直近ではバングラデッシュで734憶円規模の港湾工事を受注するなど、積極的に海外展開も行っています。 (2)技術革新: 技術開発センターに下支えされている高い技術力がございます。直近ではプレキャスト工法による品質管理とICT技術による施工管理によって、2か月の工期短縮、施工人員の5割削減をするなど技術革新を推進しています。 ■働き方 ・外部コンサル協力のもと、職場ごとの働き方改革を実施しています。土日祝休み、長期休暇ありなど建設業界トップクラスの働きやすさです。 ・労働時間をPCのログで徹底的に管理しており、各職場の残業平均は30時間程となっています。 ・寮社宅制度、住宅手当制度、男性育休(取得率90.2%)単身赴任者帰省旅費制度など、子育て世代が働きやすい制度が充実しています。 ■地域限定職 キャリア意識の醸成や経験の蓄積のため、本年度よりエリア限定職をスタートしました。初めはエリア限定職で入社し、将来的に総合職へ切り替えることも可能です。
      <勤務地詳細> 東亜建設工業株式会社 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区中央二丁目8-13 大和証券仙台ビル9階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~980万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~540,000円 <月給> 230,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収です。前職でのご年収と本人希望を考慮して提示いたします。 【モデル年収】 年収800万円 入社15年目 (月給44万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東北/第二新卒歓迎】土木施工管理◇プライム上場/土日祝休/年休123日/リモート可/残業30H程
      【マリコン業界トップクラス◇プライム上場】【港湾・空港・トンネル・ダム・高速道路・鉄道など施工管理】~フルフレックス/賞与6か月分実績/住宅手当/寮・社宅制度あり/基本出張なし/直行直帰可/海洋土木の分野では100年以上の歴史~ ▼担当業務: ・港湾、空港、トンネル、ダム、高速道路、鉄道などの工事現場にて、施工管理者として、工事が円滑に進むよう調整業務や工事監理業務に携わっていただきます。 ・工事の種類ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただきます。 ・勤務の中でゆくゆくは所長を目指して働いて頂きます。 ▼業務詳細: ・現場における品質管理/工程管理・原価管理・安全環境管理/社内外資料作成/資機材発注/発注者、設計事務所対応/近隣対応等 ※平均工期は物件規模によりますが1年間~2年間です。 ※年に1回「どのような案件に携わりたいか」のアンケートがございます。確約はできませんが、希望案件に関われる環境があります。 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■入社後の流れ: ・先輩社員を指導員に任命し、マンツーマンで新入社員を教育・指導します。キメ細かいフォローにより、社会人としての基礎をしっかり身につけ、今後の成長の土台作りを行います。 ▼働き方・福利厚生について: ・フルフレックス ・年休123日 ・週2日のリモートワーク ・直行直帰可、基本出張なし ・完全週休2日制、土日祝休み ・残業30H程 ・寮、社宅完備・住宅手当 ※寮:負担1万円程度(関東) 用水光熱会社負担  社宅:負担2万円程度(関東の場合) ■働き方: ・同社は発注者側に立った上流工程での立ち位置になるため、より良い働き方ができます。残業時間に関しては、働き方改革による残業時間の抑制に努めています。また、外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H程となっています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。
      <勤務地詳細> 東亜建設工業株式会社 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区中央二丁目8-13 大和証券仙台ビル9階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 430万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~540,000円 <月給> 230,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル年収】 年収470万円 入社3年目 (月給26万円+賞与) 年収620万円 入社10年目 (月給34万円+賞与) 年収800万円 入社15年目 (月給44万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    戸田建設株式会社

    ゼネコン
    東京都中央区京橋1-7-1
    • 設立 1936年
    • 従業員数 4,078名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全131件
    • 【東北/全国型総合職】生産設計(施工図作成)※プライム市場上場/独立部署として60年の歴史
      ~プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社設計部または外部の設計事務所と現場施工管理技術者との間に立った打合せを行い、施工を行なう際に必要な細かい寸法などの情報が書かれた「施工図」と外壁材や建具など工場で製作する製品を記した「製作図」をまとめていただきます。 担当物件はオフィスビル、商業施設、病院、学校、ホテル、マンション、庁舎など幅広く担当いただけます。最近だとミュージアムタワー京橋(アーティゾン美術館)や福田美術館、史跡鳥取城跡擬宝珠橋復元工事に携わっております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳~65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月/12月) ■給与改定:年1回(4月) ■諸手当:住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当、作業所長手当ほか ■モデル 35歳:約820万円 40歳:約880万円 ※課長職以上:約1,000万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東北/全国型総合職】建築積算職※プライム市場上場/働き方改革に力を入れる大手ゼネコン◎
      ~プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建築積算全般に渡る仕事です。 受領した建築図を基に、主として施工段階の費用を算出します。 数量内訳については、多くの場合外注積算事務所を使用していますが、内容の確認は必要です。値入については協力会社へ依頼し、受領した見積書を利用して行います。また、間接費等の算出には社内各部署とのやり取りが必要になります。算出した建築費用について、社内報告を行ない、また、施主への見積書の作成を行ないます。積算途中、または、提出後においてVE・CDや設計変更等への積算対応が生じることが有ります。 ■残業時間削減: 当社の建築積算職の残業時間は月平均20時間程度となっております。フレックス制を導入しており、業務量に合わせて各メンバーで就業時間をコントロールしやすい環境です。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳~65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月/12月) ■給与改定:年1回(4月) ■諸手当:住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当、作業所長手当ほか ■モデル 35歳:約820万円 40歳:約880万円 ※課長職以上:約1,000万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンプラント

    ゼネコン
    東京都中央区東日本橋1-1-7
    • 設立 1941年
    • 従業員数 107名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【仙台市/転勤なし】設備施工管理◇現場の掛け持ちなし/年間休日126日/手当充実/20代活躍中!
      ~U・Iターン歓迎/転勤なし/入社祝い金制度あり/平均勤続年数13年/プロジェクト終了後長期休暇取得可/年間休日126日・残業30時間程度/平均有給消化日数12日/現場の掛け持ちなし/手当充実/昨年賞与実績3.91か月支給~ ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・民間案件を中心とした建築現場の施工管理業務を行っていただきます。主に空気調和設備、給排水衛生設備等の建築設備工事(空気と温度と水に関連する設備)が中心です。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・施主/他の工事業者、協力業者との打合せ ・施工図の作成・修正 ・工程(スケジュール)の管理・調整 ・資材の手配や協力業者の手配 ・現場の巡回(工事の指示・安全確保) ・工事に関係する書類作成や届出 ・工事写真の整理し報告書の作成 ・お金の管理(予算管理・原価管理) ※先輩社員のアシスタントをしながら仕事の基本を学んでいただきますので経験が浅い方でもご安心ください。 ■案件について 東北エリアをご担当いただきます。仙台市近郊の案件が多く基本的には通いでの勤務となりますが、案件や居住地によって通勤に時間がかかる場合には、現場近くに会社負担でアパートを借りることが可能です。 民間企業の案件を中心に官庁案件まで様々で、商業施設、オフィスビル、工場、病院、研究所の改修、改築などです。受注金額は1-2億程度のものが多く、大きいものだと5憶程の大規模案件もあり、やりがいも大きい仕事です。 ■組織構成 施工管理チームに配属です。現在10名程度が担当しています。未経験から活躍している方も多くいらっしゃいます。 ■働く環境 ・年間休日126日。プロジェクト終了後長期休暇取得が可能だったり、何でも休暇も取得可能です。平均有給取得日数も12日となっています。 ・転勤はなく地元で腰を据えて長く働いていきたい方にはピッタリです。平均勤続年数も13年と長く働くことのできる環境が整っています。 ・各種手当が充実しており資格手当や家族手当、食事手当もございます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町3-3-5 仙台青葉通ビル 勤務地最寄駅:仙台市地下鉄東西線線/青葉通一番町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~240,000円 その他固定手当/月:24,000円~34,000円 <月給> 231,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●固定手当 ・住宅手当 6,000~16,000 ・食事手当 8,000 ・職務手当 10,000 ■その他手当 管理職手当、役職手当、資格手当、家族手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)業績次第による・昨年実績計3.91か月 ※ご経験に応じて処遇は決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トピー実業株式会社

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー6F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 285名
    • 平均年齢 45.1歳
    求人情報 全18件
    • 【仙台/自動車部品・ホイールの法人営業】第二新卒・未経験歓迎/プライム上場G/残業月5.9H程度~
      ◆◇車好きの方歓迎/未経験から活躍/東証プライム上場のトピー工業グループの中核企業/充実した福利厚生で長期的なキャリアを形成◇◆ ■業務内容 営業として、国内トップクラスの供給量を誇る【車両用ホイール】をタイヤメーカー販社やカーショップ等に向けて拡販する業務をお任せします! 1)客先訪問、ヒアリング、交渉、折衝 2)提案、受発注、デリバリーに係る業務 3)売上販促支援策の企画・立案・実行※ ※取り扱い商材に関する勉強会の開催や売り場レイアウトの提案、POP・広告の作成、デモカーの展示など ■職務の特徴 <主要取扱商材>トラック・バス用ホイール、乗用車用アルミホイール、その他各種自動車関連パーツ 商社には珍しく自社ブランドを有しており、毎年新商品をリリースしています。 <主要取引先>タイヤディーラー、カーディーラー、カーショップ他 全国にチェーン店を持つ大手企業とも取引を行っています。 <営業スタイル>既存顧客に向けたルート営業中心 エリア分担制で、1人あたり50~100社程度の顧客を担当いただきます。立地やシーズンによっても変化する販売先のニーズを捉えた販促支援や新規提案を通じて、取引ボリュームの拡大へ繋げることが求められるポジションです! ■組織構成:東北自動車部品グループ グループ長(40代)、営業担当(20-60代)4名、事務担当(50代)の計7名体制 ■働き方 月平均残業時間は約5.9時間(2024年実績) 土日祝日休み&夏季・年末年始等の長期休暇も取りやすく、プライベートも充実させることができます。 ■教育体制 まずは受発注業務をお任せします。商慣習や商品知識、社内ルール等を習得いただいた後、本格的に営業活動に携わっていただきます。上司・先輩によるOJTを通じて、手厚いフォローを受けながらスキルを磨けるので未経験でも安心の環境です! ■トピー実業について 当社は78年の歴史を持つ信頼と実績のある専門商社です。多岐にわたる事業領域で活躍し、国内トップクラスの技術力を誇る製品を取り扱っています。また、社員一人ひとりの成長を重視し、充実した研修制度やキャリア支援制度を提供しています。安定した経営基盤と20期連続黒字経営を続け、充実した福利厚生も当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 アゼリアヒルズ5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 485万円~572万円 <賃金形態> 日給月給制 賞与(年2回:7月・12月)※前期支給実績:4.86ヶ月 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~294,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~294,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <モデル賃金> ■25歳(担当)/513万円 ■30歳(主任)/580万円 ■35歳(リーダー)/663万円 ■40歳(上級スタッフ)/818万円 ■45歳(グループ長)/862万円 ※モデル年齢25~35歳は、時間外手当20h/月応答額、家族手当(0~2名分)を加算 ※賞与は前期水準で計算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台/車両用ホイールの法人営業】業界経験不問/ルート営業/東証プライム上場G/残業月5.9H程
      ◆◇東証プライム上場トピー工業グループの中核企業/法人営業経験を活かせる/充実した福利厚生で長期的なキャリアを実現◇◆ ■業務内容 営業として、国内トップクラスの供給量を誇る【車両用ホイール】をタイヤメーカー販社やカーショップ等に向けて拡販する業務をお任せします! 1)客先訪問、ヒアリング、交渉、折衝 2)提案、受発注、デリバリーに係る業務 3)売上販促支援策の企画・立案・実行※ ※取り扱い商材に関する勉強会の開催や売り場レイアウトの提案、POP・広告の作成、デモカーの展示など ■職務の特徴 <主要取扱商材>トラック・バス用ホイール、乗用車用アルミホイール、その他各種自動車関連パーツ 商社には珍しく自社ブランドを有しており、毎年新商品をリリースしています。 <主要取引先>タイヤディーラー、カーディーラー、カーショップ他 全国にチェーン店を持つ大手企業とも取引を行っています。 <営業スタイル>既存顧客に向けたルート営業中心 エリア分担制で、1人あたり50~100社程度の顧客を担当いただきます。立地やシーズンによっても変化する販売先のニーズを捉えた販促支援や新規提案を通じて、取引ボリュームの拡大へ繋げることが求められるポジションです! ■組織構成:東北自動車部品グループ グループ長(40代)、営業担当(20-60代)4名、事務担当(50代)の計7名体制 ■働き方 月平均残業時間は約5.9時間(2024年実績) 土日祝日休み&夏季・年末年始等の長期休暇も取りやすく、プライベートも充実させることができます。 ■教育体制 まずは受発注業務をお任せします。商慣習や商品知識、社内ルール等を習得いただいた後、本格的に営業活動に携わっていただきます。上司・先輩によるOJTを通じて、手厚いフォローを受けながらスキルを磨けるので未経験でも安心の環境です! ■トピー実業について 当社は78年の歴史を持つ信頼と実績のある専門商社です。多岐にわたる事業領域で活躍し、国内トップクラスの技術力を誇る製品を取り扱っています。また、社員一人ひとりの成長を重視し、充実した研修制度やキャリア支援制度を提供しています。安定した経営基盤と20期連続黒字経営を続け、充実した福利厚生も当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 アゼリアヒルズ5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 580万円~691万円 <賃金形態> 日給月給制 賞与(年2回:7月・12月)※前期支給実績:4.86ヶ月 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~355,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 298,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <モデル賃金> ■25歳(担当)/513万円 ■30歳(主任)/580万円 ■35歳(リーダー)/663万円 ■40歳(上級スタッフ)/818万円 ■45歳(グループ長)/862万円 ※モデル年齢25~35歳は、時間外手当20h/月応答額、家族手当(0~2名分)を加算 ※賞与は前期水準で計算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東海高熱工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区北青山1-2-3青山ビル 3F
    • 設立 1936年
    • 従業員数 204名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全1件
    • 【宮城】設備保全・メンテナンス職◇東海カーボンのグループ企業/安定した経営基盤/キャリアパス◎
      • NEW
      ◇◆プライム上場・東海カーボンのグループ企業/“熱の技術”のパイオニア集団/大手取引多数/年休126日・当面転勤なし/退職金制度有◇◆ ■募集概要: 当社は、国内シェアトップクラスかつ、高品質な製品を安定的に供給しています。それを支える設備保全・メンテナンスの重要性を増していますが、今後も需要の拡大が見込まれる為、体制を強化すべく、採用を行います。 当ポジションでは、最新の設備を駆使して効率的かつ安定した生産を実現するための保守・メンテナンス業務に携わります。 ■業務内容: ・製品の製造設備の定期点検および保守業務 ・設備トラブルの迅速な対応と修理 ・設備の改善提案および実施 ・新規設備導入時の設置および試運転対応 ・各種機械・電気設備の予防保全計画の立案および実行 ・部品や消耗品の在庫管理および発注業務 ・メンテナンス記録の作成および管理 ・他部門との連携およびコミュニケーション ■就業環境: 仙台工場全体 130名 設備課 4名(課長含む/20・30代も活躍中) ■当社の魅力: ◎安定した業務環境…当社は業界有数の企業であり、安定した経営基盤のもとで働くことができます。 ◎スキルアップの機会…最新の設備や技術に触れることで、自身のスキルを向上させることができます。また、研修制度も充実しています。 ◎キャリアパス…将来的にはリーダーシップポジションや専門技術者としてのキャリアパスが用意されています。 ◎充実した福利厚生…社会保険完備、通勤手当、住宅手当、退職金制度など、充実した福利厚生が整っています。 ◎働きやすい職場環境…社員同士のコミュニケーションが活発で、働きやすい職場環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台工場 住所:宮城県柴田郡柴田町中名生字佐野34-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京産業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル8F
    • 設立 1942年
    • 従業員数 336名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【仙台】暮らしと産業を支える電力エネルギーに関わる営業◆東証プライム/三菱系機械総合商社
      ~業種未経験歓迎/3年以上の営業経験をお持ちの方へ~ ■事業概要 東北地区を中心とした電力会社の火力発電所に向け、大型発電設備の販売、保守、点検の窓口営業を行っております。その他周辺機器を含め多様なラインナップを揃え提案を行っております。 ■担当して頂く業務の概要 ・担当する発電所やプラントへの大手重工業企業ほかの発電設備・機器(ボイラやタービン、発電機など)の販売、保守、アフターサービスの営業窓口 ・発電所やプラントに出向いての打合せ・交渉、資材との価格折衝、メーカとの調整、見積・手配書作成、納品業務 ・既存業務に加え、新規事業・メーカ・顧客の発掘・開拓 ■営業スタイル ・入社後は東北地区の顧客をメインにWEB/対面を通した営業 ・対面の場合は公共交通機関や車を使用 ・顧客の既存:新規=9:1 ・リモートワーク週1回程度 ・1泊2日程度の出張:月1回程度 ■ご入社後 担当頂くエリアの発電所を引継ぎ、数か月のOJTにより知識習得を行います。 ■やりがい 発電所の安心・安全を守る仕事が電気というインフラを支え、人々が安心して暮らし、幸せに過ごすために欠かせない仕事をしている誇りと責任を感じることができます。発電事業の業務は取扱製品が店頭に並ぶことはありませんが、電力供給が問題なく行われていることが、自身の仕事の成果であることより、大きなやりがいに繋がります。 ■アピールポイント ・三菱系機械総合商社として、大規模な案件に参画できます。 ・福利厚生が手厚く、家賃補助、昼食補助、資格取得、研修など、従業員一人一人の生活や成長を会社として支援しています。 ・フレックス制度や在宅勤務制度を導入するなど、積極的に働き方改革を進めています。 変更の範囲:総合職の所掌内で変更の可能性があります。
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-8-1 HF仙台一番町ビルディング7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般※リモートワークを含む
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円~440,000円 <月給> 316,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三冷社

    サブコン
    東京都中央区日本橋本町3-4-6ニューカワイビル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 295名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全42件
    • 【仙台】設備施工管理(空調等)※競合差別化で利益率◎/年休120日超/年収400万~
      ■業務内容: ビルや工場等における空調、冷蔵・冷凍設備の提案から施工業務をご担当いただきます。 ・請求書、見積書などの書類作成 ・空調設備更新の現場調査、施工図、系統図の作成 ・空調設備の提案から施工業務、協力会社への指揮及び指導 等 ※ご担当いただく業務範囲は、経験に応じて決定いたします。 ■働き方: 施工管理業務をご担当いただく場合、現場により出張も発生しますが、その際は会社負担にて住宅準備がございます。(出張期間:数週間~半年間程度)また、休日出勤が発生した場合にも、代休を取得いただける環境です。 ■業務の特徴: ご担当エリアは、基本的に支店周辺都道府県までです。お客様は主に製薬会社、製菓会社、食品工場などのメーカー、物流会社といった大手企業で、納期は3~4ヶ月、案件金額は2,000~5,000万円が中心です。 ■企業の特徴: ・全ての温度帯を設計から施工まで一貫して行うことで競合と差別化。受注の7割が元請事業であり利益率も高く安定しています。 ・再雇用年齢を68歳へと引上げ、経験ある人材が、大きな戦力として活躍し、技術の伝承を促す仕組みを整えています。 ・技術者会議が毎月1回開催され、技術系の社員は原則参加します。現場での創意工夫、失敗例、成功例を発表し、さらに新しい商品、工法、法律や設計の基礎知識を学びます。これらの経験や知識を共有することにより技術レベルをアップさせていきます。 ■社風: 『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度があります。 ■魅力: ◎評価制度 結果に行動面を加味する評価体制を敷いています。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価されます。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していく風土です。 ◎長く安心して働ける環境 社員が安心して就業できるよ様々な制度あり! ・育児/介護サポートの推進(育児/介護時短勤務や休業制度等) ・再雇用制度(再雇用契約68歳まで引上げ) ・女性社員活躍の推進等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北営業所 住所:宮城県仙台市宮城野区苦竹2丁目7番20号 Jプロ仙台宮城野ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※大卒以上を想定した年収です ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※利益に応じて決算賞与別途支給(9月) ■年収例:※賞与、手当含 ・450万円(月28万円/35歳/入社1年目) ・550万円(月28万円/36歳/入社2年目) ・650万円(月32万円/40歳/入社5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】空調設備の技術営業◆設立70年!競合差別化で利益率◎/残業手当100%支給/年休124日
      ~専門性も身につく!建物に「命を吹き込む」◎快適な空気環境を作る企業/働きやすい環境<残業手当100%支給・年休124日・土日祝休・所定労働7.5H×残業平均20~30H>/家族手当など福利厚生充実~ ■業務内容: 仙台近郊のお客様を中心に、営業、受注・手配~施工完了までの窓口担当を担っていただきます。軽微な内容であればご自身で対応いただく場合もございます。 ■職務の特徴: 基本的に大中規模案件の施工管理は技術社員、作業実務は協力会社へ依頼しておりますが、小規模案件に関しては営業社員が施工管理を行う場合があります(作業自体は行いません)。 ■施工実績: 長年積み上げてきた確かな技術と信頼を基に、新築からリニューアル工事まで全国各地に施工実績があります。 大手メーカーの工場/ゴルフクラブ/金融機関/オフィス/病院/学校/商業施設等 ■働く環境: ・年間休日124日/土日祝休 ・所定労働7時間30分/残業平均20~30時間 ・休日出勤や残業にも100%手当てを支給 ・寮、社宅あり ・退職金制度、再雇用制度あり ■当社の特徴・魅力: 三菱系の合弁企業の解体をきっかけに誕生した同社。空調設備で高い技術力を誇り、冷凍から一般用空調まですべての温度帯に対応し競合と差別化を図っています。 『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度が整っています。 ◎社員が制度をつくる、「未来創造プロジェクト」 2014年よりスタートしている社内プロジェクトで、人事制度を社員自身が考案し時短勤務の延長や時間制有給休暇の導入を行ってきました。 長時間労働の削減のため、毎朝帰る時間を宣言し、周囲もそのためにサポートする・終業間際に仕事を依頼しない、など働きやすい環境づくりに力を入れています。 また上記制度を考えるのは40歳以下の若い社員がメインであり、会社の今後を担っていく若いメンバーが自身で会社を作っていくことを目的としています。 ◎評価制度 結果に行動面を加味する評価体制を敷いています。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価されます。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していく風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北営業所 住所:宮城県仙台市宮城野区苦竹2丁目7番20号 Jプロ仙台宮城野ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※利益に応じて決算賞与を別途支給(9月) ■年収例:※賞与、残業手当含む ・450万円(月給28万円/35歳/入社1年目) ・550万円(月給28万円/36歳/入社2年目) ・650万円(月給32万円/40歳/入社5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東光電気工事株式会社

    サブコン
    東京都千代田区西神田1-4-5東光電気工事ビル
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,360名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全23件
    • 【仙台】電気施工管理技士~大規模案件メイン/土日祝休み/年休126日/長期出張なし~
      ■業務内容: 電気工事事業における工事施工管理担当として、官公庁・オフィスビル・医療機関・教育機関・工場などにおける新設・保守・改修工事をご担当いただきます。 ■業務詳細: 工程、品質、安全、原価管理 / お客様、メーカーとの折衝・調整 / 予算策定。見積書作成、図面作成 / 資材、機材の手配/現場作業員のとりまとめ、指示/現場管理、安全管理 など ■担当エリア: 基本的に宮城県内中心の案件に携わって頂きます。長期出張などは発生致しません。 ■職務の特徴: ◎働きやすい環境:土日祝休み/年間休日126日。定時の17:45にはPCが自動でシャットダウンするようになっており、メリハリをつけて働ける環境です。 ◎やりがい:物件の規模は数億~数十億と様々ですので、キャリアに応じてご対応いただけます。ブランド価値のある建物やシンボルマークに携わることも多く、やりがいを感じられるポジションです。 ◎充実の福利厚生あり:家族手当、単身者の場合、借上げ社宅制度有(本人負担1割)、財形制度、退職金制度 など
      <勤務地詳細> 東北営業所 住所:宮城県仙台市青葉区上杉6-2-23 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/北仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収やスキル・経験を考慮した上で決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/前年度実績5~6ヶ月分) ■モデル年収例:30代 650万円、40代 1050万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【仙台市】電気施工管理技士~大規模案件メイン/土日祝休み/年休126日~
      ■業務内容: 電気工事事業における工事施工管理担当として、官公庁・オフィスビル・医療機関・教育機関・工場などにおける新設・保守・改修工事をご担当いただきます。 ■業務詳細: 工程、品質、安全、原価管理 / お客様、メーカーとの折衝・調整 / 予算策定。見積書作成、図面作成 / 資材、機材の手配/現場作業員のとりまとめ、指示/現場管 理、安全管理 など ■職務の特徴: ◎働きやすい環境:土日祝休み/年間休日126日。定時終了後にPCが自動でシャットダウンするようになっており、メリハリをつけて働ける環境です。 ◎やりがい:物件の規模は数億~数十億と様々ですので、キャリアに応じてご対応いただけます。ブランド価値のある建物やシンボルマークに携わることも多く、やりが いを感じられるポジションです。 ◎充実の福利厚生あり:家族手当、社宅制度有(貸与条件有)、財形制度、退職金制度 等 詳細はその他福利厚生欄参照 ■会社の魅力 ・電気設備工事業の中で大手 ・独立系のため系列のしがらみがない ・有名・大規模物件へ携わることが出来る ・建物の種類も多岐に渡るためいろいろな経験ができる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北支社 住所:宮城県仙台市青葉区上杉6-2-23 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収やスキル・経験を考慮した上で決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/前年度実績5~7ヶ月分) ■モデル年収例:30代 650万円、40代 1050万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本オーチス・エレベータ株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    東京都中央区新川2-27-1
    • 設立 1932年
    • 従業員数 2,406名
    • 平均年齢 49.2歳
    求人情報 全3件
    • エレベーター専業メーカー据付メカニック/世界最大級シェア
      高層ビル・マンションや商業施設等に設置されているエレベーター、エスカレーター等の新設工事や改修工事の据付工事をお任せします。 \Point!/ ◎代表的な建築物に関わる 築100年近い重要文化財のエレベーターリニューアル工事から、日本の玄関口である空港、街で見かける有名建築物のエレベーター新設工事まで、知名度が高く影響力の大きい現場に関わりながら、スキルを磨けます。 ◎ムードメーカー多数の明るい職場 20代・30代を中心としたメンバーが、ベテラン勢のサポートのもと活躍しています。気さくな性格の社員が多く、現場には冗談を言い合える朗らかな雰囲気があります。中途で入っても、すぐに馴染めます。 ◎世界的メーカーの安定基盤 外資系ですが、日本法人を設立して90年以上経つため、程よく日本文化が取り入れられています。定着率も高く、充実した福利厚生、落ち着いた環境で長期的なキャリアを考えることができます。将来的には調整員や工事管理責任者など、次なるキャリアもどんどん広がります。 ◆お任せする仕事 ───────── 入社後は、時機を見て研修施設にて1週間の技術研修を受けた後、現場で必要な技術を学んでいきます。 未経験でスタートした面倒見の良い先輩が多いので、安心してください。 実機据付業務からスタートし、将来的には工事管理担当者として全体を総括。 お客様に安全安心なエレベーターを引き渡しする業務を担っていただきます。 <据付・組立の流れ> 工事計画/搬入計画の提案  ▼ 材料搬入/養生幕取付状態の確認  ▼ 足場の組立  ▼ 昇降機の組立・据付・配線 (レールの組み上げ、乗り場や機械室の製作)  ▼ 試運転/調整 (ドアが問題なく開閉するか、各階にズレがなく停止するか等)  ▼ 最終検査/引渡し ◆オーチスについて ────────── オーチス社は、エレベーターとエスカレーターの製造、据付、保守、改修を行う世界的リーディングカンパニー。世界中で業界最多となる240万台以上のエレベーターとエスカレーターをメンテナンスし、毎日約24億人がオーチス社の製品を利用しています。
      【東京/神奈川/宮城/大阪/愛知/広島/福岡】 ※定期異動はありません。原則として引っ越しを伴わないエリア内異動ですが、将来的に昇進等に伴う全国転勤の可能性はあります(事例は少ないです)。 勤務ブロック制度あり。 変更の範囲:国内外各拠点のうち、会社が定めるものとします。 ■東日本支社:東京都中央区新川2-27-1 ■東北支店:宮城県仙台市青葉区一番町1-3-1 ■神奈川支店:神奈川県横浜市中区新港2-2-1 ■西日本支社:大阪府大阪市中央区城見2-2-22 ■中部支店:愛知県名古屋市東区泉1-23-30 ■中国支店:広島県広島市南区稲荷町4-1 ■九州支店:福岡県福岡市博多区博多駅南1-2-13 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      入社時の想定年収:400万円~年収710万円(各種手当+残業代含む)経験やスキル、前職の年収に応じて異なります。 月給20万円~35万円+賞与年2回 ※賃金は経験、スキル、前職の年収を考慮します ※インセンティブ制度あり ※資格手当あり ※通勤交通費全額支給(会社規程に基づく) ◆スキルアップについて ────────── ダイナミックな現場業務から工程管理全体に至るまで、現場や機械設置の「あるべき姿」がわかるようになります。また、世界屈指のエレベーターメーカーの技術員としての経験は、長い目で見ても現場での経験を極める良い機会になるでしょう。 資格の取得も会社として奨励しており、資格によっては奨励金の支給対象となります。
    • 専業メーカーの施工管理/世界シェアトップクラス/賞与6カ月分
      オーチスのエレベーターが納入される施設での施工管理業務全般をお任せいたします。 納入先(お客さま)やフィールドパートナー(据付業者) 、当社営業担当と綿密にコミュニケーションを取りながら、事前打ち合わせから引き渡しまでを取りまとめていただきます。 ◆仕事の流れ  ̄ ̄ ▽事前打ち合わせ(着工2ヵ月前) お客さまと、設置・組立工事の内容や工程などに関して事前打ち合わせを行います。 ▽工事手配(着工1ヵ月前) フィールドパートナー(据付業者)と現場打ち合わせや必要機材を手配します。 ▽着工~ 現場が動き出したら、担当現場を回って進捗等を管理。案件の規模によっては、現場に常駐する場合もあります。 ▽引き渡し お客さまへの引き渡し前に、製品が正常に動くか、誤作動を起こさないか、最終チェックを実施。お客様に安心で安全な商品を提供いたします。 ※事前打ち合わせから引き渡しまで、おおむね3~4ヵ月ほどです。 ◆働きやすさの理由  ̄ ̄ ◇スーパーフレックスタイム制 コアタイム・フレキシブルタイムなしのフレックスタイム制を採用(現時点では東日本支社(東京)と西日本支社(大阪)のみ)。現場の状況によってもちろん前後はありますが、時には「現場が終わったので15時に退勤」という日も! ◇直行直帰可能 現場への直行直帰が可能です。どの現場をどのように回るかスケジュールを自分で決められるため、自由度の高い働き方が叶います。 ◆スキルアップしやすい環境  ̄ ̄ ◇幅広い案件を担当。大規模案件も! 納入先は公共交通機関や商業施設、200メートルを超える高層ビルなどさまざま。大規模案件に携わる機会も多く、豊富な機種の設置経験も積めるため、どの年齢の方であってもスキルアップやキャリアアップが叶います。 ◇資格取得支援も充実 電気工事士や施工管理技士などの資格取得に関する費用は会社負担。また、資格取得にあたり必要とされる実務経験も積めます。通信教育制度も手厚く、働きながらの資格取得が可能です。
      【東京/神奈川/埼玉/北海道/宮城/静岡/大阪/石川/愛知/広島/福岡】 ■東日本支社 東京都中央区新川2-27-1 ■北海道支店 北海道札幌市中央区北3条西1-1-1 ■東北支店 宮城県仙台市青葉区一番町1-3-1 ■関東支店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-9 ■神奈川支店 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 ■静岡支店 静岡県静岡市葵区常磐町2-13-1 ■西日本支社 大阪府大阪市中央区城見2丁目2-22 ■北信越支店 石川県金沢市鞍月5丁目181番地 AUBEビル ■中部支店 愛知県名古屋市東区泉1-23-30 ■中国支店 広島県広島市南区稲荷町4-1 ■九州支店 福岡県福岡市博多区博多駅南1-2-13 ※定期異動はありません。原則として引っ越しを伴わないエリア内異動ですが、将来的に昇進等に伴う全国転勤の可能性はあります。 ※勤務ブロック制度あり。変更の範囲:国内外各拠点のうち、会社が定めるものとします。 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      入社時の想定年収:500万円~800万円(賞与6.29か月分) 月給:22万円~35万円 ※賃金は経験、スキル、前職の年収を考慮します

    東京海上日動火災保険株式会社

    損害保険
    東京都千代田区大手町2-6-4常盤橋タワー34F
    • 設立 1879年
    • 従業員数 16,296名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全55件
    • 50代活躍中/損害サービス担当・事務/年休125日/tmss
      • NEW
      お客様が事故や災害に遭われた困難な時に、 「安心」をお届けするのが私たちのお仕事。 損害のスペシャリストとして事故発生から解決まで、 お客様とお相手の方に寄り添い、 心からの安心を提供していただきます。 具体的には… ■事故状況・被害状況の確認とサポート 事故に遭われたお客様やお相手の方から 状況を伺い、必要な手続きをご案内 ■治療状況の確認とフォロー お怪我をされた方の治療経過を丁寧に確認 治療終了までの継続的なフォローと書類の作成 ■損害状況の確認と保険金算定 損害状況を正確に確認・評価 適正な保険金お支払い額を算定 ■進捗管理と報告 事故対応の進捗状況を定期的に報告 お客様への状況共有 ■示談交渉とお支払い説明 保険金お支払い額の詳細説明 必要に応じてお相手の方と示談交渉 ■専門家との連携 社内関係者、顧問弁護士、医師との打ち合わせ 専門的見解の取得と活用 ■システム業務 専用システムでの記録・管理業務 各種書類作成と保険金お支払い処理 <取扱保険商品> 配属先により取り扱う保険商品が異なります ◆自動車保険 ◆火災・新種保険 詳しいお仕事内容や社員インタビューは、 以下のURLからご覧いただけます。 https://www.tokiomarine-tcs.jp/lp/recruit_songai/?tab=2
      29の都道府県にて募集! ※転居を伴う転勤はありませんが、  近隣拠点への異動やグループ会社への  出向の可能性はあります。 <北海道・東北> ・北海道/札幌市、旭川市、釧路市 ・宮城/仙台市 <関東> ・茨城/つくば市 ・栃木/宇都宮市 ・埼玉/さいたま市 ・千葉/千葉市、柏市、成田市 ・東京/千代田区、渋谷区、立川市 ・神奈川/横浜市、川崎市、藤沢市 <甲信越> ・新潟/長岡市 ・山梨/甲府市 ・長野/長野市 <中部> ・岐阜/岐阜市 ・静岡/静岡市、浜松市、三島市 ・愛知/名古屋市、豊橋市 ・三重/津市、四日市市 <関西> ・滋賀/大津市 ・京都/京都市、福知山市 <中国> ・岡山県/倉敷市 ・広島県/広島市 ・山口県/山口市 <四国> ・徳島/徳島市 ・香川/高松市 ・愛媛/松山市 <九州・沖縄> ・福岡/福岡市、北九州市、久留米市 ・佐賀/佐賀市 ・長崎/長崎市 ・熊本/熊本市 ・大分/大分市 ・沖縄/那覇市
      月給37万7,450円~38万4,520円(手当込)+賞与年2回(夏1.35ヶ月、冬2.2ヶ月)+別途交通費・残業代支給 ※給与には一律支給の手当を含みます ※給与はスキル・経験を考慮の上、適正額を支給します。

    株式会社巴商会

    その他化学・素材・食品・エネルギー (商社)
    東京都大田区蒲田本町1-2-5ネクストサイト蒲田ビル5F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 1,051名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全5件
    • 【仙台】産業ガス設備の施工管理※業界トップ優良企業/残業20h程/土日祝休み/年休119日
      • 締切間近
      ~就業環境改善したい方へ/業界トップシェア/平均勤続年数16年の高い定着率/福利厚生充実/健康経営優良法人2022/残業20h程度/土日祝休み~ ■ポジションの概要: 技術職としてガス設備の施工管理業務をご担当いただきます。現在担当する案件の多くは、社会の需要が多い半導体や製薬メーカーなど稼働中工場のガス製造するプラント・液体窒素の貯槽タンク・ガス配管などガスに関連する設備です。 ■具体的な業務内容: ・営業担当との打ち合わせ └ガスの種類や使用状況などを確認 ・見積り作成 ・図面作成 └部材の発注・納品仕様書の作成 ・スケジュール調整・進捗管理 └現場での品質・安全管理 ・納品・チェック ■産業ガスについて: 産業ガスは、身近なものから最先端の研究・開発まで幅広い分野に使われています。半導体や電子デバイス業界では毒性、危険性の高いガスもあり、高品質で安全性の高いガス配管設備が必要です。お客様の求める品質のガスを供給するため、高い技術力と施工管理基準をもとに、安全、安定供給可能なガス設備をご提供しています。今後も社会のニーズが高い工場に関わることが出来るため社会貢献性を高く実感できるポジションです。 ■フォロー体制: まずは先輩社員と同行し、現場でのOJTを中心に、高圧ガス設備について約1ヶ月学びます。独り立ちまで1年ほどかけて、先輩がしっかりフォローするので未経験の方もご安心ください! 高圧ガス製造に係わる国家資格以外にも管工事施工管理技士等の資格取得も目指して頂きます。 ■就業環境: 基本土日祝休みで残業も平均20h程度です。現場により休日出社の場合がありますが、月1,2日程です。夜間・緊急対応はほとんどなく、発生頻度は年2回程です。 ■同社の特徴 ◇産業用ガス業界を牽引する専門商社◇ ∟巴商会は、産業用ガスおよびガス関連の機器、設備にて業界売上No.1の専門商社です。商社でありながらエンジニアリング部門や研究所を有し、より高い技術を追求することで、お客様へ付加価値性の高いサービスや商品を提供し、お客様とともに発展してきました。当社の取扱う産業用ガスは、冷凍食品・化粧品といった身の回りの商品から、AIや5Gに係わる最先端エレクトロニクス、航空・宇宙や医療・製薬などあらゆる分野で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北エリアの営業所 住所:宮城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 <月給> 260,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまでも目安です。年齢や経験等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※一律職務手当て含む ※モデル年収例 年収500万円/25歳経験3年 年収650万円/27歳経験5年 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※4.9ヶ月分(年間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東亜道路工業株式会社

    ゼネコン
    東京都港区六本木7-3-7
    • 設立 1930年
    • 従業員数 1,086名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全16件
    • 【東北】総合職◇営業/維持工事配置技術者/施工管理◇プライム上場/平均勤続年数18年◇働きやすさ◎
      • NEW
      □■大手企業の安定を基盤に地域に貢献できる仕事/「土木」と「化学」を両軸に全国のインフラを支える◎/家賃手当など福利厚生充実/土日休/働きやすさ◎/ICT施工積極導入■□ =求人のポイント= 【設立95年のプライム上場】東北エリアの募集 【厚待遇】福利厚生充実・賞与年2回・年休128日 【働き方◎】平均勤続年数18年・平均有給取得日数10日 ■業務内容: ~ご経験・希望に応じて配属先を決定~ 東北エリアで、土木施工管理/維持工事配置技術者/営業のポジションを募集いたします。 (1)土木施工管理 高速道路や国道の舗装工事など、各種道路工事を中心とした土木施工管理を担当。スケールの大きい公共工事から地域の案件まで幅広く担っており、道路以外にも一部スポーツ施設に関連したプロジェクトも行っています。 <具体的には> ・工事の工程管理 ・協力会社との連携・サポート ・安全・品質・原価管理 ・各種書類作成 など (2)維持工事配置技術者 秋田県・山形県庄内地域において、道路などの維持工事や対応工事の管理を担当します。有資格者はもちろん、無資格でもOKです。 <具体的には> ・工事の工程管理 ・下請け業者への指導・進捗確認 ・安全・品質・原価管理 ・各種書類作成 など (3)営業職 道路舗装はもちろんのこと、設立95年の豊富な実績と技術力で、より高い精度が求められるスポーツ施設の施工や、商業施設・外構工事なども行っています。営業としてこうした工事の受注を目指し、見込み顧客へのアプローチやアフターサポートをお任せします。※営業経験者はもちろん未経験の方も活躍可能です。 ■仕事の流れ: ▽見込み顧客へのアプローチ ▽企画・見積りのご提案 ▽契約業務 ▽施工開始までのフォロー ▽施工後のアフターサポート ※社内の施工管理や協力会社などチームで施工完了まで進めます。 ■お客様: 国土交通省、NEXCO、自治体や民間企業の施設建設・保守点検の部門、ゼネコン、各地域の建設業者などさまざまなクライアントがいます。 ■組織構成: ~20代~50代まで幅広い世代が在籍~ 土木作業経験者、事務経験者など中途社員も活躍中です。長い歴史を持ちますが、かしこまった雰囲気のない自由な社風が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 青森営業所 住所:青森県青森市大字諏訪沢字岩田33-2 勤務地最寄駅:野内駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙場所あり)) <勤務地詳細2> 福島営業所 住所:福島県郡山市安積3-154 勤務地最寄駅:安積永盛駅駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙場所あり)) <勤務地詳細3> 岩手営業所 住所:岩手県盛岡市愛宕町19-20 勤務地最寄駅:上盛岡駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 490万円~790万円 <賃金形態> 月給制 ※年齢、経験、スキル等を考慮の上、決定。※別途、時間外手当などの諸手当あり。 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~340,000円 <月給> 271,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(6月) ■月収例: 30歳/月収36万円(月給27万1千) 35歳/月収40万円(月給30万3千) 40歳/月収45万円(月給34万) ※月収は外勤・時間外手当含む。 ■年収例: 年収670万円(40歳) 年収600万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 総合職(施工管理/営業/維持工事配置技術者)賞与年2回/東北
      • NEW
      『東亜道路工業株式会社』は、道路を中心とした土木工事や、スポーツ施設・景観などの工事を日本全国で行っています。官公庁から民間まで幅広いプロジェクトを担っており、私たちが暮らす“足元”を支えている会社です。 ◎ご経験・希望に応じて配属先を決定 東北エリアで、土木施工管理/維持工事配置技術者/営業のポジションを募集いたします 【1】土木施工管理 ーーーーーーーーー 高速道路や国道の舗装工事など、各種道路工事を中心とした土木施工管理を担当。スケールの大きい公共工事から地域の案件まで幅広く担っており、道路以外にも一部スポーツ施設に関連したプロジェクトも行っています。 <具体的には> ・工事の工程管理 ・協力会社との連携・サポート ・安全・品質・原価管理 ・各種書類作成 など 【2】維持工事配置技術者 ーーーーーーーーー 秋田県・山形県庄内地域において、道路などの維持工事や対応工事の管理を担当します。 有資格者はもちろん、無資格でもOKです! <具体的には> ・工事の工程管理 ・下請け業者への指導・進捗確認 ・安全・品質・原価管理 ・各種書類作成 など 【3】営業職 ーーーーーーーーー 道路舗装はもちろんのこと、設立95年の豊富な実績と技術力で、より高い精度が求められるスポーツ施設の施工や、商業施設・外構工事なども行っています。営業担当としてこうした工事の受注を目指し、見込み顧客へのアプローチやアフターサポートをお任せします。 ※営業経験者はもちろん未経験の方も活躍可能です! <仕事の流れ> ▼見込み顧客へのアプローチ ▼企画・見積りのご提案 ▼契約業務 ▼施工開始までのフォロー ▼施工後のアフターサポート ※社内の施工管理や協力会社など、チームで施工完了まで進めます。 <お客様は?> 国土交通省、NEXCO、自治体や民間企業の施設建設・保守点検の部門、ゼネコン、各地域の建設業者などさまざまなクライアントがいます。 ◎実際の施工事例は、以下【東北エリアの施工実績】をご確認ください!
      【東北エリア外への転勤なし/配属先は希望を考慮/UIターン歓迎】 <東北支社> ■宮城県仙台市 <営業所・出張所> ■青森営業所/青森県青森市 ■岩手営業所/岩手県盛岡市 ■秋田営業所/秋田県秋田市 ■山形営業所/山形県天童市 ■宮城支店/宮城県仙台市 ■福島営業所/福島県郡山市 ※維持工事配置技術者は秋田営業所・山形営業所への配属(転勤なし) ※受注によって変動あり ※希望を考慮して配属します ※マイカー通勤OK! ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ↓↓↓勤務地の詳細は以下をクリック! ※当社のHPの「事業所一覧」からもご覧いただけます!
      <月収例> 30歳 月収36万円(月給27万1,000円+外勤手当+時間外手当) 35歳 月収40万円(月給30万3,000円+外勤手当+時間外手当) 40歳 月収45万円(月給34万円+外勤手当+時間外手当) <基本給> 月給27万1,000円~34万円 ※年齢、経験、スキル等を考慮の上、決定いたします。 ※別途、時間外手当などの諸手当あり。

    キヤノンメディカルシステムズ株式会社

    医療機器メーカー業界
    栃木県大田原市下石上1385
    • 設立 1948年
    • 従業員数 11,134名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全141件
    • 【仙台】超音波診断装置の技術営業◇世界トップ級医療機器メーカー/年休125日/キャノンG
      ~医療機器に関する製品知識を活かせる/年休125日(土日祝)/福利厚生充実/キヤノングループの注力事業~ ■業務概要: 医療機関向けに画像診断装置の技術営業を募集いたします。医療機器の知識を活かし、最前線で顧客との関係を築きながら、最新技術を提供するやりがいのある仕事です。担当製品が決まっており同社の製品を顧客に導入してもらえるように専門性の高い知識をもって営業を担当いただきます。 ■職務詳細: ・大学病院、地域拠点病院、診療所などに対する医療機器の訪問営業 ・代理店との連携による医療機器販売業務 ・顧客情報収集および記録の管理 ・顧客と信頼の確立をするための定期訪問 ・競合対策の戦術立案と実行 ・契約関連書類の作成と手続き ・搬入据付の計画策定および実行 ■入社後のキャリアパス: 営業担当としての成長を経て、主任、グループ長、部長、など営業全般のマネジメント層として経験を積んでいただくことを期待しています。 ■仕事のやりがい/魅力: 開業医などでの個別商談をまとめる経験のほか、営推やアプリなどとのチーム連携によって大学病院はじめ拠点施設などキーパーソンに対して人脈構築を図りつつ戦略的に大型商談をまとめる経験を積むことができます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、高いシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいています。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東北支社 住所:宮城県仙台市青葉区南吉成2丁目17番2号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区柳町70-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~660,000円 <月給> 300,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】医療機器営業◇世界トップ級医療機器メーカー/年休125日・土日祝休み/キャノンG
      ~医療機器(画像診断装置)に関する知識を活かせる/診療所または病院に対する営業経験者歓迎/福利厚生充実/キヤノングループの注力事業~ ■業務概要: 大学病院、地域拠点病院、診療所などへの訪問営業を担当いただきます。代理店との連携による医療機器販売業務や顧客情報の収集、信頼関係の構築を行い、競合対策の戦略立案と実行も求められます。医療機器の知識を活かして、顧客のニーズに応える提案営業を行います。 ■職務詳細: ・大学病院、地域拠点病院、診療所などに対する医療機器の訪問営業 ・代理店との連携による医療機器販売業務 ・顧客情報収集および記録の管理 ・顧客と信頼の確立をするための定期訪問 ・競合対策の戦術立案と実行 ・契約関連書類の作成と手続き ・搬入据付の計画策定および実行 ■取り扱う商材について CT、MRI、X線装置等のモダリティを全般的に担当いただきます。 ■入社後のキャリアパス: 営業担当としての成長を経て、グループ長、支店長、支社長など営業全般のマネジメント層として経験を積んでいただくことを期待しています。 ■仕事のやりがい/魅力: 開業医などでの個別商談をまとめる経験のほか、営推やアプリなどとのチーム連携によって大学病院はじめ拠点施設などキーパーソンに対して人脈構築を図りつつ戦略的に大型商談をまとめる経験を積むことができます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、高いシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいています。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東北支社 住所:宮城県仙台市青葉区南吉成2丁目17番2号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区柳町70-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 490万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~490,000円 <月給> 270,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    宮城県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます