スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

  • 求職活動証明書
  • 市場動向
  • キャリアビジョン
  • はじめての転職

「事務職」としてのキャリアの未来
アーカイブ動画

リアルな転職事例をもとに
「事務職」のキャリアの描き方を解説!

講師:松井 貴史の顔写真

講師:松井 貴史(まつい・たかし)

dodaキャリアアドバイザー

講師:浅田 菜美の顔写真

講師:浅田 菜美(あさだ・なみ)

dodaキャリアアドバイザー(事務職領域を担当)

「事務職」としてのキャリアの未来 アーカイブ動画
講師:松井 貴史の顔写真

講師:松井 貴史(まつい・たかし)

dodaキャリアアドバイザー

講師:浅田 菜美の顔写真

講師:浅田 菜美(あさだ・なみ)

dodaキャリアアドバイザー(事務職領域を担当)

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

この動画はこんな方におすすめ

  • 事務職としてのキャリアアップを考えている方
  • 事務職への理解を深めたい方
  • 未経験から事務職へのキャリアチェンジを考えている方

求職活動証明書が
発行される動画です

求職活動証明書が発行される動画です

このページの動画をすべて視聴後、確認テストを受験することで、
求職活動実績として利用できる求職活動証明書が発行されます。

※求職活動証明書の発行フローの詳細はこちら

確認テストはこちら

セミナー動画の概要

この動画では、事務職に求められる役割やキャリアの可能性について、dodaキャリアアドバイザーがリアルな転職事例をもとに解説します。現在事務職の方も、これから事務職に転職をしようか迷っている方も、事務職のキャリアの可能性について考えていきましょう!

セミナー参加者の満足度

「事務職としてのキャリアの未来」に参加した方の87.3%が、
セミナー内容について「満足」と回答しています。

※2023年7月に開催した同セミナーに参加し、
開催後のアンケートに回答した方のうち、セミナーの総合的な内容について「大変満足」「満足」と回答した方の割合

※2023年7月に開催した同セミナーに参加し、
開催後のアンケートに回答した方のうち、セミナーの総合的な内容について「大変満足」「満足」と回答した方の割合

セミナー参加者の声

  • 20代 営業職

    話すスピードも内容もちょうど良く分かりやすかったです。とても勉強になりました。ここ数年で事務職の在り方や求人数に変化が出ていることに驚きを感じました。

  • 30代 事務・アシスタント職

    事務職でキャリアを積んでいくことを考えています。セミナーでは、どういう人が求められているか(業務改善・効率化・マネジメントスキルなど)具体的に説明があり、今後につなげていけそうだと感じました。

  • 30代 公務員・教員・農林水産関連職

    未経験ということもあり、事務職について漠然としか理解できていませんでしたが、仕事内容や求められている役割について詳しく知ることができて良かったです。セミナーの内容を今後の転職活動に役立てたいと思いました。

講師情報

講師:松井 貴史の顔写真
講師:松井 貴史(まつい・たかし)
dodaキャリアアドバイザー
2007年に株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)へ入社。IT・ネット業界を主として、メーカー・商社・金融・無形サービス・販売接客の各領域でキャリアアドバイザーとリクルーティングアドバイザーを経験。現在は、キャリアアドバイザー領域のマネジメントを担当しながら、新規事業企画推進・人材育成企画運営・小中高生向けCSRなどに取り組む。「絶対的な答えのない時代に、自身の納得感を持って生きていく人を増やしたい」がモットー。
講師:浅田 菜美の顔写真
講師:浅田 菜美(あさだ・なみ)
dodaキャリアアドバイザー(事務職領域を担当)
新卒で教育系の企業に入社し、個人顧客向けの営業や校舎マネジメントなどを経験した後、2018年にパーソルキャリア株式会社に入社。入社後は、事務職・販売サービス職の求職者へのキャリアアドバイザー業務を経験。現在は、事務職・販売サービス職の求職者のカウンセリングを担当するアドバイザーの育成業務や運営業務に従事。キャリアアドバイザーと話すことで気づきを得て、前向きに仕事と向き合う方を一人でも増やしたい、という想いで仕事をしています。

doda会員限定動画

dodaに会員登録すると、ページ内のすべての動画をご覧いただけます。
登録完了後に動画再生が可能となります。

ログインはこちら

【第1回】そもそも「事務職」とは?(7分)

第1回では、「事務職」という職種について、そもそも事務職とは?というところから、事務職の種類・具体的な業務内容について解説します。まずは事務職への理解を深め、現状を押さえておきましょう。

【第2回】事務職に求められる役割・スキルの変化(10分)

第2回では、世の中の変化に伴い、事務職に求められる役割・スキルがどのように変わってきているかをお伝えします。また、AI化が進む中で、事務職にとって今後重要となる業務を具体的な事例とともに掘り下げていきます。

【第3回】事例①:「事務未経験」から事務職としてキャリアアップ(10分)

第3回からは、dodaキャリアアドバイザーが、実際にキャリア支援を行ったリアルな事例についてお伝えしていきます。まずは「事務未経験」から事務職としてキャリアアップしている方の事例を見ていきましょう。

【第4回】事例②:事務職からのキャリアアップ転職(14分)

「事務職」と一口に言っても、仕事の内容はさまざまです。第4回では、既に事務職としてキャリアを歩んでいる方がほかの会社の事務職に転職し、キャリアアップを実現させた事例をご紹介します。転職時にどのような点が評価されてキャリアアップにつながったのかを掘り下げていきます。

【第5回】事例③:事務職から「違う業種・職種へ」キャリアチェンジ転職(6分)

第5回では、事務職から違う業種・職種へキャリアチェンジ転職を果たした方の事例をお伝えします。事務職から違う職種へ転職するにあたっての決断の過程や、どのような点が転職先に評価されたのかを詳しくご紹介していきます。また、最後には事務職でのキャリアの可能性を広げるために、日々意識すべきことについても触れていきます。

求職活動証明書の発行はこちら

確認テストを受験する
  • ※必ずすべての動画を視聴してから受験してください
  • ※同一セミナー動画での確認テストの受験は、年度内(4月~翌年3月)に1回までです

【第1回】そもそも「事務職」とは?(7分)

【第1回】そもそも「事務職」とは?(7分)doda会員限定公開

第1回では、「事務職」という職種について、そもそも事務職とは?というところから、事務職の種類・具体的な業務内容について解説します。まずは事務職への理解を深め、現状を押さえておきましょう。

【第2回】事務職に求められる役割・スキルの変化(10分)

【第2回】事務職に求められる役割・スキルの変化(10分)doda会員限定公開

第2回では、世の中の変化に伴い、事務職に求められる役割・スキルがどのように変わってきているかをお伝えします。また、AI化が進む中で、事務職にとって今後重要となる業務を具体的な事例とともに掘り下げていきます。

【第3回】事例①:「事務未経験」から事務職としてキャリアアップ(10分)

【第3回】事例①:「事務未経験」から事務職としてキャリアアップ(10分)doda会員限定公開

第3回からは、dodaキャリアアドバイザーが、実際にキャリア支援を行ったリアルな事例についてお伝えしていきます。まずは「事務未経験」から事務職としてキャリアアップしている方の事例を見ていきましょう。

【第4回】事例②:事務職からのキャリアアップ転職(14分)

【第4回】事例②:事務職からのキャリアアップ転職(14分)doda会員限定公開

「事務職」と一口に言っても、仕事の内容はさまざまです。第4回では、既に事務職としてキャリアを歩んでいる方がほかの会社の事務職に転職し、キャリアアップを実現させた事例をご紹介します。転職時にどのような点が評価されてキャリアアップにつながったのかを掘り下げていきます。

【第5回】事例③:事務職から「違う業種・職種へ」キャリアチェンジ転職(6分)

【第5回】事例③:事務職から「違う業種・職種へ」キャリアチェンジ転職(6分)doda会員限定公開

第5回では、事務職から違う業種・職種へキャリアチェンジ転職を果たした方の事例をお伝えします。事務職から違う職種へ転職するにあたっての決断の過程や、どのような点が転職先に評価されたのかを詳しくご紹介していきます。また、最後には事務職でのキャリアの可能性を広げるために、日々意識すべきことについても触れていきます。

求職活動証明書の発行はこちら

確認テストを受験する
  • ※ログイン後に受験可能となります。会員登録・ログインはこちら
  • ※必ずすべての動画を視聴してから受験してください
  • ※同一セミナー動画での確認テストの受験および求職活動実績としての利用は、年度内(4月~翌年3月)に1回までです

関連するセミナー動画

「dodaオンライン転職教室」アーカイブ動画

「dodaオンライン転職教室」アーカイブ動画

転職成功のポイントを伝えるセミナー「転職教室」から、 「自己分析」「職務経歴書作成」「面接対策」など、転職活動を進めるにあたって知っておきたいポイントを6本の動画でお伝えします。講座を通して、企業の採用担当者から「一緒に働きたい」と思ってもらえる状態を目指します。

動画を視聴する