業種【インターネット・広告・メディア業界】の企業一覧
該当企業数 25,605 社中 1〜50 社を表示
設立 2000年
従業員数 2,021名
平均年齢 -
求人情報 全35件
-
新規事業構築◆未経験歓迎◆次々に立ち上がる新規サービス・企画に併走し事業グロースを牽引◆土日祝休
- NEW
-
- 【東証プライム上場/ネットスーパーシェアトップクラス/時短勤務・副業可能など働きやすい環境◎/次々に立ち上がる新規サービス・企画に併走する攻めのオペレーションで事業グロースを牽引】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)】 新規事業をスムーズに立ち上げ軌道に載せたり、既存事業のオペレーションの改善、新企画の運用に併走したりしていきます。また、事業拡大に応じて、組織設計&運営をいたします。 ※平日夜の食卓を救うレシピ付食材セット「ちゃんとOisix」など、様々な企画が立ち上がります。 ■業務詳細: ◎業務構築 新規サービス・事業のオペレーションを設計・構築し、スムーズな運用まで道しるべをつくる ◎業務進化・改善 お客さまへ提供する価値を最大化するサービスレベルで、生産性をあげる ■業務の流れ: <新しい事業、サービス企画の場合> これまでの事業数字や状況から課題や兆しがあるもの、または解きたい社会課題の中からチャレンジするものを決め、要件定義や実験設計を行いながら進めていきます。決まった企画や内容・オペレーションを回すということはなく、サービスや事業にとって何が肝なのか?どうすればお客さまに喜ばれ事業が拡大できるのかを手探りで探しながら、強い仮説が出るまでトライ&エラーを繰り返していきます。その為、変化するサービス内容や事業状況に合わせて、柔軟に業務内容やオペレーションを見直しながらスピーディに設計や構築、サポートする力が必要となります。 <既存事業の場合> ある程度立ち上げが終わってさらなる事業規模の拡大を目指すフェーズのチームでは、事業拡大に伴って増えたオペレーションを見直し、新しいチャレンジへの時間を生み出したり、大規模化に備えて業務の要件定義を行っていただきます。 ■配属情報: 業務本部内にある「オペレーション構築部」が配属先となります。メンバーは14名、20~40代で構成されており、一丸となってスピーディに活動推進しています。 ■チームミッション: 新規サービスを立ち上げるための業務設計やオペレーション構築、生産性を上げるための業務進化や改善、企画やサービス内容に伴う運用マネジメントを行います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー5F 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ポテンシャル歓迎】【大崎】『Oisix』農産物調達・バイヤー◆土日祝休◆プライム上場
- NEW
-
- <日本全国、そして世界へ。あなたの熱意で食の未来を創る、バイヤーを募集> ■募集背景: ◇オイシックス・ラ・大地は、「これからの食卓、これからの畑」を企業理念に掲げ、お客さまの食生活を豊かにし、持続可能な社会を実現することを目指しています。 ◇当社の売上を牽引するミールキットの安定供給と品質向上は、事業成長の要。しかし、天候不順など外部環境の変化による急な供給不足やコスト増といった課題も存在します。 ◇私たちは、この課題を乗り越えてより盤石なサプライ体制を築き、日本の強い一次産業を作っていくために、新たな仲間を募集します。 ◇国内外の生産者とともに付加価値の高い青果を開発し、サステナブルな食の未来を共に創る、調達のプロフェッショナルを求めています。 ■主な業務: ◇ミールキットおよびEC販売用の青果品・加工品の調達管理を主導いただきます。 ◇また、お客さまニーズを踏まえて、どのような青果を生産していくか生産者とともに探り、Oisixならではの付加価値の高い青果作りを目指すことで、新たな産地創出にも取り組みます。 ■具体的な仕事内容 ◎ミールキット用青果品・加工品の調達管理 ・ミールキット製造に必要な青果品・加工品の仕入れ調達計画の立案と実行 ・全国各地、時には海外から、その季節で一番美味しい旬の食材を発掘・選定・交渉 ・販売数量に合わせた必要な量を、できるだけ無駄なく調達し、海老名の加工センターへ集荷 ◎EC販売用青果品の開発およびリパック管理 ・EC販売用の青果品選定、およびそれに伴うリパック加工の管理 ・生産者とともにヒット商品となりうる食材のリサーチや新規開発 ◎サプライチェーン全体の最適化への貢献 ・グループ全体での農産物共同調達によるコストダウン施策への参画 ・生産者との継続的なコミュニケーションを通じた関係強化 ◇配属部署:調達本部 製造調達部 ■取り組み事例: ◇「スぺパ野菜」の開発 白菜や大根などの大型野菜は使い切れずに残してしまうというお客さまの声を受けて、使い切りサイズのミニ野菜(スぺパ野菜)を開発しました。 ◇ 新たなバナナの産地作り これまではフィリピンからの輸入に頼っていましたが、安心安全なバナナを安定して国内供給できるよう、タイにて新たな産地づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー5F 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所及び出向先を含む)
-
- <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,800,000円 <月額> 375,000円~483,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 2,259名
平均年齢 -
求人情報 全73件
-
BLレーベルのコミック編集者 ◆東証プライム上場/実働時間7時間/フレックス制度
- NEW
-
- ■募集背景: 事業拡大のため新規部員を募集いたします。 ■CIEL/フルール編集部とは: ・創刊30周年のBLコミック雑誌「CIEL(シエル)」と無料で読めるBLマガジン「COMICフルール」を連載媒体に持つBLコミック編集部です。 『LOVESTAGE!!』や実写ドラマ化した『先輩、断じて恋では!』などの メディアミックス作品や、『背中を預けるには』、『極道さんはパパで愛妻家』などの人気小説のコミカライズ、大人気連載中の翻訳家BL『スモークブルーの雨のち晴れ』、『としのさ夫夫』など読み応えがあってキュンとするハッピーエンドのBL漫画を中心に制作。海外のBL作品の翻訳出版、コミカライズやYouTubeのボイスコミックチャンネルなど新しい形態での作品発信も強化中です! ■業務内容: ・WEBおよび隔月刊コミック誌における連載作品の担当業務 ~連載内容の打ち合わせ、進行管理、校了作業 ・コミックスの編集業務 ~装丁デザインの企画、発注、校了作業および宣伝・販促の立案 ・新作の企画開発および新人作家の育成 ・作品の宣伝・販促企画立案。営業、宣伝ほか関連部署との調整・折衝 ・編集部SNS、サイトの運営 ・メディアミックス企画、イベント事業の調整・折衝 ・Youtubeチャンネルの運営 ・ボイスコミックの制作 ■仕事の魅力・部署の雰囲気: 漫画やアニメ、映画や音楽など、エンターテインメントに対する「好き!」の想いを存分に活かせる編集部です。 自身のアイディアを活かしながら、紙、電子、アプリなど幅広いメディアで、さまざまな作品を企画、推進することができます。 女性向けコミックコンテンツを作り、育て、拡げていきたい方、是非ご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-13-3 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 586万円~729万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,500円~368,500円 固定残業手当/月:69,000円~86,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 365,500円~454,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも一例であり、経験・能力・現年収等を勘案して決定いたします。 ■給与改定:原則年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】ゲームプロデューサー ◆年間休日126日/実働時間7時間/東証プライム上場
- NEW
-
- ■□ゲームプロデューサー/実働時間7時間/フレックス制/リモートワーク可■□ 当社の重点施策として、世界に向けてアニメ発IPのゲーム化タイトルならびにオリジナルゲームを展開しています。今後のさらなる成長加速のため、積極的な人材採用・人材活用を行い、出版・アニメ・ゲーム間のメディアミックス展開拡大、自社パブリッシングの範囲拡大に取り組みます。 ■具体的な業務内容: KADOKAWAが強みをもつコミックス、ライトノベル、アニメ作品等のゲーム化タイトルのプロデューサー業務全般をお任せします。 ・スマホ・オンラインゲーム、コンソールゲーム、PCゲームのプロデュース業務 ・IPゲーム化タイトルのプロモーションまで含めた全体戦略立案、方針策定、事業計画の策定 ・クオリティ管理、予算管理、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメント ・監修業務対応およびゲームへの反映方法の検討・実施 ・様々なステークホルダー、社内外関係者との折衝・進行や費用管理 ■求める人物像: ・マンガ、アニメなどのIP関連サービスや製品への強い興味、愛情をお持ちの方 ・課題の発見・分解・解決を主体的に検討し、実行できる方 ・建設的かつ円滑な対人コミュニケーション能力と調整能力を有する方 ・自ら立案した施策に対し、定量的な目標値の設定、客観視点での進行や振り返りが実行できる方 ・インプットした情報を因数分解し、自身の考えで咀嚼、言語化できる方 ■働き方について: 当部門においては基本的にテレワークで就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 ※月1~2日程度の出社を想定していています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> KADOKAWA富士見ビル 住所:東京都千代田区富士見2-13-12 勤務地最寄駅:JR中央線・総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 654万円~997万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,500円~586,500円 <月給> 407,500円~672,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも一例であり、経験・能力・現年収等を勘案して決定します。 ※管理職となった場合は固定残業代の支給はございません ■給与改定:原則年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 3,086名
平均年齢 32.3歳
求人情報 全148件
-
【静岡】IT法人営業◆第二新卒歓迎/自社SaaS「楽楽シリーズ」等展開/年休120日・残業18h
- NEW
-
- 【黒字経営のSaaS企業/業界未経験者が約7割・教育体制◎/ARR(年間経常収益)業界No.1/「楽楽清算」などを展開の東証プライム上場企業】 ■業務概要 TVCMでおなじみの「楽楽精算」をはじめとした、業務支援SaaS「楽楽シリーズ」を展開する同社にて、法人向けの提案営業をご担当いただきます。 経費精算や請求管理など、多くの企業が抱える課題を解決し、業務効率化やコスト削減、さらにDX推進へと導くことがミッションとなります。 このたび地方エリアへの戦略強化にあたり、静岡拠点を2025年4月に立ち上げました。 地場企業の開拓なども積極的に進めていきたく、拠点立ち上げに関わってくださる方を歓迎しております◎ ■業務詳細 ・初期商談-受注までの案件コントロール ・経営課題/業務課題のヒアリング ・課題解決手段のご提案からクロージング ・導入時導入後のカスタマーサクセス担当者への引継ぎ ・施策の考案・プロジェクト推進 ※イベントやWebサイト、その他のメディアからのお問合せへの反響営業が中心です。 ■教育体制 ・基礎知識研修:経理・バックオフィスの基礎から自社SaaSの特長まで学べる研修を実施 ・ロープレ:実践を想定し、段階的に営業トークを磨けるプログラム ・振り返りMTG/進捗管理:商談後に先輩がフィードバックし、成功・失敗事例を共有 ・月次目標管理面談:定期的に課題を洗い出し、改善策を設定することで確実にスキルアップ ■働き方 ・残業時間平均18.2h/有給消化率90%以上 ・リモートワーク:「水曜在宅ワークデー」として、毎週水曜日をオフィス出社・在宅ワークのいずれか、自由に選択可能 ・ママさん支援 ラクスマイル制度:子育て世代の柔軟な働き方に対応するため、子育て期間中の自分に合った勤務時間・評価スタイルを自分で選択可能です。 ■当社の特徴 ・2002年から黒字経営を続け、サービス単体でも上場を目指せる売上額のサービスの複数保有が強みです。 ・メーカーや金融、人材出身など社員の7割が業界未経験者です。豊富な育成経験と研修カリキュラムで営業スキルを磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 静岡拠点 住所:静岡県静岡市葵区御幸町5-9 静岡フコク生命ビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区丸の内1-9-16 丸の内Oneビルディング10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 464万円~553万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~304,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:39,063円~49,063円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,063円~363,063円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿】データマーケティング担当/リーダー候補◆事業計画の策定など/複数事業を横断◆土日祝休み◎
- NEW
-
- ~プライム上場/国内屈指のSaaS企業/連続増収の安定成長/平均残業月20h以下・福利厚生充実でWLB◎/日本を代表するSaaS企業へ~ ■募集背景 当社は「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、 企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。 ビジョンに「日本を代表する企業になる」掲げ、5ヵ年計画である売上高CAGR30%を目指し、事業を拡大・成長させるために組織を強化していきます。 今回はサービスも増え、今後事業拡大をしていく上で重要なポジションとなる、企画・マーケティング部門での募集となります。 ■業務内容 事業計画の策定から状況分析から提言まで、各商材や楽楽クラウド事業全体の状況を考慮しながら、事業成長を実現するための取り組みをデータの観点から支援いただきます。 【業務詳細】 ◎各事業責任者と連携した事業計画の策定 ◎事業KGI/KPIの管理および状況分析 ◎分析基盤構築のための環境整備 ◎データ分析に基づく各種戦略提言 等 ■扱うサービス 「楽楽シリーズ」:楽楽精算・楽楽明細・楽楽販売・楽楽勤怠・楽楽電子保存・楽楽請求 ■魅力 ◇複数事業を横断して業務に携わることができる 配属予定先の「楽楽クラウド事業本部」では、バックオフィス業務を効率化する複数のサービスを持っており、プロダクトによって市場状態や事業フェーズが大きく異なります。導入~成長期の様々なスケールの事業に携わり経験を積むことができます。これまでのご経験やスキル、ご志向に応じて他の領域へ幅を広げて携わって頂くことも可能です。 ◇データマーケティング業務を通じて事業成長に貢献できる 「楽楽クラウド」は高い認知を持つラクスの主力製品です。毎年堅調に成長を続けている一方、まだまだ白地の多い市場であるため、さらなる事業拡大を目指しております。 ◇安定企業で企画にチャレンジできる 国内SaaS企業において、最大規模のARR(年間経常収益)/時価総額をほこる成長企業でプロダクト企画に携われます。安定した経営基盤の下で、プロダクトの中長期戦略や、事業の重要な意思決定に関わるといったチャレンジができるため、事業成長と自身の成長を同時に実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京(新宿) 住所:東京都渋谷区代々木二丁目1番1号 新宿マインズタワー 勤務地最寄駅:新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 648万円~966万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,000円~476,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:55,000円~82,813円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 407,000円~588,813円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 2,597名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全97件
-
【東京】フィールドセールス(マネージャー候補)/ビジネスカンパニー
- NEW
-
- ■業務内容: フィールドセールス組織のマネジメント、戦略推進をお任せします。 当社はTHE MODEL型の組織運営を行なっており、インサイドセールス・フィールドセールスなどセールス組織についても機能毎に分かれております。 ■具体的な業務内容: ◎チームメンバーの採用、育成、トレーニング、コーチング ◎チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化 ◎他部門(インサイドセールスや事業企画、マーケティングなど)との連携 ・営業戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング ・効果的なキャンペーンの企画、立案、実行 ・各種プロセス改善の提案と実行 ◎上位マネジメントに対する各種レポーティング ■募集背景: ERPセールス本部は経理財務領域のすべてのプロダクトを活用しながらソリューションセールスを行い、中堅規模以上顧客の本質的な課題解決を目指す本部です。経理財務領域ではこれまで「クラウド会計Plus」や「クラウド経費」、「クラウド請求書Plus」などをメイン商材としたプロダクトカットで組織を組成しておりました。 しかし、インボイス制度や電子帳簿保存法の法対応が落ち着き、顧客の顕在化したニーズに応えるだけではなく、潜在的だが、本質的なニーズを引き出してアプローチしていくことが求められるような市場環境に変化をしております。 このような市場環境を踏まえて、経理財務領域においては組織再編を行い、各本部のセールス機能を集約したのがERPセールス本部となります。 ERPセールス本部では経理財務領域のすべてのプロダクトを提案することが可能になります。これによって限られた手札で戦うプロダクト営業ではなく、複数のプロダクトを掛け合わせたソリューションセールスにチャレンジができる環境となっています。 また、経理財務の特定領域における課題解決にとどまらず、経理財務領域全体の課題解決に寄与することができます。 チャレンジングなソリューションセールスを通して、顧客の広く・大きな課題解決に寄与していきたい方にフィットするポジションになります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北・根岸線/田町駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)等) 変更の範囲:会社が定める勤務場所
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):415,195円~710,975円 固定残業手当/月:168,805円~289,025円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 584,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、現職の年収と期待値で相談に応じます。 ■昇給:年2回(7月・1月)※基本報酬改定 ■賞与:基本報酬とは別に「ハイパフォーマンス賞与」を支給します。 ※ハイパフォーマンス賞与額が業績に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】新規事業推進メンバー(カスタマーサクセス領域)◆新規立ち上げ部署/東証プライム上場
- NEW
-
- 【バックオフィス向けSaaS多数展開/上場後も非連続的な成長を遂げている超優良SaaS企業】 ■ミッション: ◇顧客企業の福利厚生制度設計、運用を支援を行い、長期的に制度運用が可能な状態を構築する ◇顧客企業の従業員への案内を行い、利用率を最大化する ■業務内容: 私たちのチームでは、福利厚生制度を導入中のお客様に対して、提案型の支援を行い、制度の最大限の活用をサポートします。また、お客様の声を正確に把握し、プロダクト開発に反映させることで、サービスの継続的な改善を推進します。 ■具体的には: <お客様対応> ◇福利厚生制度の導入コンサルティング ◇従業員向けの説明会開催やサポート ◇顧客サポートとアドバイス <チーム支援> ◇ナレッジの蓄積と共有 ◇サービスの仕様検討・改善 ◇オペレーションの課題設定・改善 このポジションでは、お客様の成功を第一に考え、プロダクトの価値を最大限に引き出すための多岐にわたる業務を担当していただきます。 ■ポジションの魅力: <事業の0→1→10フェーズを体感できる> サービス基盤は整い始めていますが、まだまだ改善余地が多いアーリーフェーズ。自らの提案や施策が、事業成長のスピードや方向性を大きく変える環境です。 <カスタマーサクセスが“ゴール”ではなく“手段”> 最初のミッションは顧客企業の導入・活用支援ですが、得られる顧客インサイトをプロダクト改善やオペレーション改革、営業戦略にも活かせます。 顧客接点から事業全体の改善まで一貫して関われます。 <事業成長に直結する意思決定に関われる> 開発・営業・マーケティング・経営層との距離が近く、現場の声をダイレクトに戦略や機能開発に反映できます。 <幅広いスキルが磨かれる> カスタマーサクセススキルはもちろん、データ分析、プロジェクト推進、事業改善提案、部門横断コミュニケーションなど、新規事業の成長に必要な能力を実践で身につけられます。 <社会的意義の高い領域> 福利厚生を通じて企業の魅力を高め、従業員の生活や働きがいを向上させるという、社会的インパクトの大きい事業に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北・根岸線/田町駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)等) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,185円~533,300円 固定残業手当/月:127,815円~216,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 442,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:基本報酬改定は年2回(7月・1月) ■賞与:基本報酬とは別に「ハイパフォーマンス賞与」を支給します。 ※ハイパフォーマンス賞与額が業績に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 1,212名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全119件
-
【社内SE】セキュリティーエンジニア(SOC)◆東証プライム上場/自社SaaS複数展開/年休120日
- NEW
-
- ~導入企業8,200社超え!業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開/入社後の研修制度あり~ 社内の情報セキュリティー担当として以下のような業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・セキュリティー運用業務 ・問い合わせ対応業務 ・診断業務 ・脆弱性管理業務 ・業務改善 ・部門間のセキュリティー関連の調整業務 ■組織ミッション: セキュリティーと利便性を両立させること ■やりがい: セキュリティー製品の選定から運用までを一気通貫で実施できます。さまざまなものを組み合わせ、柔軟に運用環境を構築してください。運用しやすい製品設計と自動化を積極的に行うことで、結果的に社内のセキュリティー対策水準を高めることにつながります。 ■当社プロダクト一例: ・営業DXサービス「Sansan」 ・インボイス管理サービス「Bill One」 ・契約DXサービス「Contract One」 ■当社について: 「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィール「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」を国内外で提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ28F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 714万円~1,449万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):413,000円~838,000円 固定残業手当/月:97,000円~197,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 510,000円~1,035,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【自社開発】Webアプリ開発エンジニア/契約DXサービス「Contract One」◆プライム上場
- NEW
-
- ~導入企業8,200社超え!業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開/入社後の研修制度あり/東証プライム上場~ ■業務内容 紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする「Contract One」のプロダクト開発を担当いただきます。 ■ポジションの特徴: 現在はプロダクトマネジャーとデザイナー、エンジニア十数名の体制で開発を進めているサービスです。OKRによる目標管理とスクラム開発の手法を用いて業務に向き合っており、日々ダイレクトにビジネスに触れられるポジションです。当社独自の技術を連携して新たな市場価値を創造していくやりがいを一緒に感じてみませんか? ■開発環境 ・フロントエンド…TypeScript、React ・BFF…TypeScript、Express ・サーバーサイド…Kotlin、Ktor、Spring boot ・データベース…PostgreSQL ・ソースコード管理…GitHub ・インフラ…GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ■当社プロダクト開発について: 当社は長らく、アナログ情報のデジタル化に取り組んできました。名刺を99.9%の精度でデータ化し、さらに人脈の管理と共有を可能にしたのは、人力とAIを組み合わせた独自のテクノロジー。これまで培ってきたこの技術を名刺以外の媒体に活用することによって、これまでにない業務のあり方を提供できると考え、さまざまな可能性を模索しています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ28F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関西支店 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 勤務地最寄駅:JR東西線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 ゲイツ福岡 WeWork 11F 勤務地最寄駅:空港線・箱崎線/中洲川端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 714万円~1,449万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):413,000円~838,000円 固定残業手当/月:97,000円~197,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 510,000円~1,035,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,752名
平均年齢 33.5歳
求人情報 全4件
-
【東京】税務スペシャリスト
-
- 【組織・チームのミッション】 メルカリは日本発の企業として、世界に通用するコーポレート体制の構築を目指しています。2018年6月にマザーズに上場し、社会の公器としても、質の高いコーポレート体制を築くために、税務に寄せる期待は、日々高まりをみせています。各国へのマーケットプレイス事業への進出強化に伴い、社内の経営陣や各部門の意思決定を国際税務の知識・経験を基にサポートし、組織をドライブさせ、これまでの正解や仕組みにとらわれず、常に最善の答えを出し続けることのできる仲間を募集しています。 【業務内容】 ・税務申告書の作成 ・各種会計・税務論点の検討 ・税務調査対応 ・その他会計・税務業務全般 (適性、志向性により以下業務もアサインの可能性がございます) ・新規プロジェクトの税務アドバイザリー ・海外子会社税務担当者とのコミュニケーション ・移転価格文書の作成(マスターファイル・CbCR・ローカルファイルの作成等) ・海外会社との取引における国際税務アドバイザリー 【本ポジションの魅力】 <ユニークなチャレンジ> メルカリでは事業フェーズや組織規模が目まぐるしく変化しています。2024年4月には新しいスポットワークビジネスであるHalloをローンチさせ、今後もメルカリビジネスのグローバル化を推進中です。以前にも増して国内外の税務に関する判断が重要になっています。メルカリが社会から信頼され、将来的に世界で成功するためには、より複雑な取引に対応し戦略的な提案ができる税務を目指し、我々自身がどんどん変化していく必要があります。そのような挑戦は他の企業では味わうことができないことだと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F 勤務地最寄駅:各線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,151,628円~6,463,620円 固定残業手当/月:121,631円~189,365円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 467,600円~728,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・能力を考慮のうえ、同社規定により決定します。 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】財務スペシャリスト
-
- 【組織・チームのミッション】 Treasury Teamは、メルカリグループ全体の出納機能を担うポジションです。メルカリグループには、「株式会社メルカリ」「株式会社メルペイ」「株式会社メルコイン」といったグループ会社がありますが、それらグループ会社のほぼすべての出納に関わっていくことになります。メルカリグループにおける日々の請求書処理にとどまらず、ビジネスを展開していくうえで必要なお客様やビジネスパートナーからの入金・出金の管理を担うポジションです。ビジネスサイドとプロダクトサイドの両方と綿密にコミュニケーションを取りながら最適な資金管理方法の構築と運用を通じて、メルカリグループの成長に貢献していただきます。 【業務内容】 主に、以下2つの領域を担当いただきます。 (1)顧客向けサービスの開発、運用 ・アプリ内の入金・出金に関わる機能のプロジェクトへの参画 ・要件定義から受入テスト、オペレーション構築、運用まで一気通貫な対応 (2)定常業務 ・資金繰り表の作成、運用 ・入出金管理(支払い業務を含む) ・各種業法対応(資金移動業、暗号資産交換業、貸金業など) 【本ポジションの魅力】 (1)自ら考え、自らつくれる環境です: 資金移動業や暗号資産業といった新しい領域のおいて自ら考え、新しいオペレーションを構築していくことができます。新しい領域の新規事業においては必ずしも社内外にオペレーションの前例があるとは限りません。そういった場合においても業法対応、資金繰り、実装・運用工数といった観点からどういった形が最適か自ら考え、提案し実装していくことができます。 (2)プロダクトサイドと一丸となってサービスをつくりあげます: 一般的な経理・財務の領域にとどまることなくビジネスサイドやプロダクトサイドと一丸となり新規事業や新しいサービスを一緒に作り上げていくことができます。例えばメルカリの出金申請、メルペイの残高チャージ、メルコインの取引口座入出金などの機能にtreasuryチームはプロジェクトメンバーとして関わっています。そのため、単なる出納担当、資金繰り担当といった受け身な仕事にとどまらず自分が積極的に関わったサービスがお客さまに届き、実際に使われていくという醍醐味を味わうことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F 勤務地最寄駅:各線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,151,628円~6,463,620円 固定残業手当/月:121,631円~189,365円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 467,600円~728,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・能力を考慮のうえ、同社規定により決定します。 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 1,950名
平均年齢 31.9歳
求人情報 全34件
-
【フルリモート】UXUIデザイナー ◇課題抽出・リサーチ~UI実装まで/残業20H
- NEW
-
- ~フルリモート(居住地不問)・フルフレックス・残業20H/プロダクト開発における上流のデザインワーク・コンセプトワークをお任せ~ ■職務内容 株式会社Sun Asteriskでは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」を実現するために、スタートアップから大手エンタープライズに至るまで多様なクライアントの新規事業開発・DX支援を推進しています。 本ポジションでは、プロダクト開発におけるPoC(概念実証)、MVP(Minimum Viable Product: 実用最小限の製品)の策定といった上流のデザインワーク・コンセプトワークからデザインの実装までを担当します。BtoB・BtoC問わずさまざまなクライアントと共にプロダクトを創り上げるクリエイティブポジションです。 新規事業立ち上げ~グロース期におけるパートナーとして、400以上の実績から得た知見を活用しながらデザインシンキングや各種リサーチ手法を用いて課題抽出、コンセプトメイクを行います。 ■業務詳細 ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・アイディエーション ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 ・ユーザーインターフェース実装 ■プロジェクト概要 ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 ■仕事の魅力 ・プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計することができます。 ・多種多様なプロダクト開発に携わることが可能です(400案件以上の実績あり) ・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができます。 ・不透明な経済市場で一人でも生き抜くキャリアや人脈が作れます。 ・リモートワーク、マンスリーフレックスタイム制度で自分のスタイルに合わせた働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> フルリモート 住所:フルリモートです 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~730万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~7,300,000円 <月額> 300,000円~521,428円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【全国フルリモート可/フルフレックス】アプリ開発エンジニア(オープンポジション)◆新規事業開発案件◎
- NEW
-
- ~フルリモート(居住地不問)/フルフレックス/創業10年でプライム上場/日産レンタカー社等大規模プロジェクト実績あり/多様なキャリアパス/新規事業案件に最上流から参画可能~ ■業務内容 スタートアップから大手企業の新規サービスの作成においてサービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫でお任せします。フロントエンド・バックエンド・モバイルアプリ等ご経験やご志向性に合わせてお任せします。開発だけではなくエンジニア視点で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 <具体的には> ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでの開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン ■案件事例 直請けにてスタートアップから大手企業まで400社超の新規事業・DXの実績があります。 ※スタートアップ案件7割、大手案件3割程度とスタートアップ案件がメインです。 <スタートアップ事例> ・日本GLP,モノフル様の2021年9月にオープンした世界最大規模の物流プロジェクト「GLP ALFALINK」の利用者アプリ https://sun-asterisk.com/works/alfalink/ <大手企業事例> ・三菱地所の新規事業:知らない街を歩いて巡る旅アプリ「膝栗毛」の立ち上げ https://sun-asterisk.com/works/hizakurige/ ■キャリアパス 新規サービス開発のテックリードとしてエキスパートを目指すことや、デザイナーやビジネスサイドと協業して最上流工程に参画するPM、ITコンサルタント等幅広いキャリアパスが目指せます。 ■働き方 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。同社では全国各都道府県からフルリモートで勤務をしている社員も在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> フルリモート 住所:フルリモートです 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円 <月額> 357,142円~714,285円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 1,681名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【千葉市/週3リモート】内部統制(J-SOX)◆スピード感を持った推進が可能◆土日祝休
-
- <国内最大級アパレルメディア「ZOZOTOWN」/商品取扱高6,143億・9,049ブランド数(2025年3月期)/従業員割引など福利厚生◎/土日祝休/フルフレックス> 当社は経営戦略に『MORE FASHION×FASHION TECH』を掲げ、国内最大級のファッションECサイトZOZOTOWNを始めとし、様々な事業を展開しながら成長を続けています。 ■ポジションについて ◇ZOZOらしさの1つである「日々進歩」に繋がる新しい挑戦が常にあり、内部統制評価も定型の業務に留まらないため、スピード感を持った推進をする環境があります。 ◇今回はZOZOの成長基盤をより強固なものにするため、内部統制(J-SOX)担当の採用募集を行います。 組織内外のコミュニケーションが活発であり、チームで業務を進める風土があるほか、 社員の意欲や取り組み次第で業務の幅を広げることや、改善提案を行うことも歓迎しているため、キャリアの選択肢が広いことも魅力の一つです。 ◇働き方はフルフレックスタイム制度、リモートワーク主体の勤務体制等、自主性を重んじたワークスタイルが整備されており、各々のライフスタイルに合わせた働き方を実現しています。 ■業務内容 ◎財務報告に係る内部統制評価(J-SOX)業務全般 ◎事業部門への内部統制に関するアドバイス及びサポート ※将来的にはJ-SOX以外の監査もお任せする可能性があります ■当社について ファッションEC「ZOZOTOWN」、ファッションコーディネートアプリ「WEAR by ZOZO」などの各種サービスの企画・開発・運営や、「ZOZOFIT」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」などの計測テクノロジーの開発・活用をおこなっています。また、カスタマーサポート、物流拠点「ZOZOBASE」を運営している企業です。 【企業理念】 世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。 世界中の人々がファッションを心から楽しむことができるように、 少しずつファッションで世界中に笑顔を届けていきます。 <変更の範囲:当社事業に関わる業務全般> ※基本的にはご入社いただいたポジションで勤続いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により配属変更の場合がございます 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 西千葉オフィス 住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社拠点(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:110,000円~325,000円 <月給> 310,000円~525,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当」住宅リモート手当5万円+職能手当6万~27.5万円 ※賞与、残業代、その他手当は別途支給 ※入社後、評価により職能給が変動します ◆年収例:8,005,400円…基本給20万円、職能給27.5万円、住宅リモート手当5万円、時間外手当(残業20時間/月)、賞与支給80万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,925名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全15件
-
【東京】組織開発・人材開発担当(人事本部 組織開発グループ)
- NEW
-
- ~担当業務はご経験や適性を考慮し決定します。現在は、エンジニア・営業職など、職種ごとに担当を分け組織開発・人材開発業務に、企画から運用まで一気通貫で取り組んでいます。3,4つプロジェクトを並行して進めることあり、経営陣、各部門のマネジャーや社員と調整、連携をとりながら業務を進めていただくため、企業全体の成長に直接関与し、その実感を得ることができます。また、社員との距離が近いため、研修をした方が活躍している姿や、チームが成長している様子も見え、社員の成長から会社の成長まで実感しやすい環境です~ ■チーム構成(人事本部 組織開発グループ) 4名:グループ長1名+メンバー3名(正社員2・業務委託1) ■入社後のミッション 経営理念実現に向けた組織開発・人材開発を企画し推進しています。ビジョンやカルチャを浸透させる取り組みを進めていただくこともありますが、本ポジションは、主にLIFULLの事業成果に直結する社員のパフォーマンスやケイパビリティ向上を狙いとした取り組みを行っていただきます。世間の流行を追うのではなく LIFULLに最適化した企画の立案・実装が求められる中で、人材育成の領域では次世代リーダーを発掘・育成する組織会議の運営や、社員が「学びたいタイミングで学べる」仕組みの拡充など、組織全体の力を最大化する革新的な育成施策をさらに進化させる取り組みなどをお任せいたします。 ■業務内容 【組織開発】 ・グループ企業も含めた従業員満足度サーベイ ・ビジョン浸透施策・オンボーディング施策・組織活性化施策の企画・実行 ・各種横断プロジェクトの事務局(D&I委員会・ビジョン委員会など) など 【人材開発】 ・職種横断の育成会議の運営、階層別/職種別研修の企画・実行 ・「LIFULL大学」の企画・実行 ・次世代リーダー育成プログラムの企画・実行 ・キャリアプログラムの企画・実行 など ■社是 社是はLIFULLの社会的存在理由であり、究極の行動原則です。 私たちは創業以来、すべての事業活動の根幹に利他主義の価値観を中心に置いてきました。 「みんなを幸せにしたい」その想いは全方位。目の前にいる人をHAPPYにすることで自分もHAPPYになれる、そんな価値観を持った社員が集まっている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 643万円~708万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,500円~357,700円 固定残業手当/月:100,200円~110,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 424,700円~468,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・年収を考慮の上、給与額をご提示させていただきます。 ※業績賞与は会社・個人業績により変動するため保証額ではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】中途採用担当(中途採用計画立案~実行まで一気通貫で裁量◎)◇LIFULL HOME’S運営
- NEW
-
- 【不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営会社で中途採用担当として裁量を持ちながら活躍いただける環境がございます】 ■入社後のミッション 担当ポジションにおける採用計画の立案・実行を主体者としてお任せします。採用状況を鑑みた最適なチャネル選定、選考プロセスの推進、カジュアル面談の実施、クロージング設計、入社までのフォローと一連のプロセスを担当いただきます。 エージェントの活用はもちろんのこと、ダイレクトリクルーティング等の能動的な手法を駆使した母集団形成を期待します。既存の手法にとらわれず、新しい発想で採用手法の提案し、実行してください。 定量・定性データをもとにした採用状況の分析、課題抽出、施策実行を採用部門と連携を図りながらPDCAを回していただきます。 ■業務内容: ・中途採用の計画立案~実行 ・多様なチャネルを駆使した母集団形成 ・人材エージェントとの強固なリレーション構築と連携強化 ・ダイレクトリクルーティングにおけるスカウト戦略の企画・運用 ・リファラル採用制度の企画・推進、および活性化、候補者体験を最大化する選考プロセスの設計実行 ・選考、面談対応、クロージング設計 ・内定者フォローから入社までのオンボーディング支援 ・データドリブンな採用活動の推進 ・中途採用チームを横断した各種プロジェクトの推進 ■組織構成 6名(グループ長1名+メンバー4名(正社員3・業務委託1)+アシスタント1名) ■やりがい/魅力 社長をはじめとする経営陣や採用部門のマネジャーたちと直接やりとりをしながら、LIFULLの人事組織を立ち上げたCPOの下で採用を推進できるポジションです。 LIFULLの事業成長に直結する採用戦略を立案・実行する、影響力の大きいポジションです。 担当ポジションの採用において、戦略立案から実行、予算配分、施策提案まで一貫して大きな裁量をお任せします。採用成功に向けた戦略の立案、施策の提案等、既存の方法にとらわれず実行することが可能です。 将来的にはマネジメント業務や、HRBP、人事企画、組織開発など他人事領域へチャレンジすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 525万円~708万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,800円~357,700円 固定残業手当/月:81,800円~110,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,600円~468,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月)※当社規程あり ■賞与:年2回(7月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 1,645名
平均年齢 -
求人情報 全54件
-
【ミニモ】デザインマネージャー◆ブランド観点での戦略策定・実行など◆プライム上場/在宅&フレックス有
- NEW
-
- ■募集背景: ミニモは2024年の組織再編を機に採用・組織拡大を加速し、50名規模から100名規模へと成長してきました。 デザイン組織も業務委託を含め14名に拡大しましたが、現在はエンジニアマネージャーが兼務でリードしております。 今後は、さらなる事業成長と組織の専門性向上を実現するため、専任のデザインマネージャーを迎え、メンバー一人ひとりのパフォーマンスを最大化する育成と、事業戦略と結びついたデザイン推進の両立を目指します。 組織の文化や仕組みづくりから携わり、第二創業期の変革を共に牽引していただける方を求めています。 ※ミニモは、美容師・ネイリスト・アイデザイナーなどの美容施術者を検索・予約できるアプリです。 ■業務内容: 事業戦略やプロダクトビジョンを踏まえ、デザイン組織のマネジメントを担っていただきます。 個々のメンバーが最大限の力を発揮できる環境づくりと育成に注力しながら、職能横断での連携を通じて事業とデザインを結びつけ、デザインの力で事業成長に貢献する役割です。 ■業務例: ◎メンバーの育成・フィードバック・1on1の実施によるパフォーマンス向上支援 ◎チーム全体のスキルマップ策定や育成計画の策定・推進 ◎デザイン組織の運営方針やプロセス改善の企画・実行 ◎プロダクト全体のUX/UI戦略策定と品質管理 ◎ブランド観点での戦略策定・実行 ◎ハード面(デザインシステムなど)の課題解決の推進 ◎ユーザーリサーチの企画・分析・改善提案 ◎AIや新技術の導入によるデザイン業務の効率化・高度化 ■ポジションの魅力: ◇多様なバックグラウンドを持つ14名のデザインチームをリードし、1on1やフィードバックを通じて個々のスキル向上やキャリア形成に直接貢献できます。 ◇PdM・エンジニア・マーケといった職能横断チームと連携し、デザインを事業戦略の中核に据えた意思決定に関われます。 ◇10年の実績を基盤に、戦略的なリセットと進化を同時に進める第二創業期の変革フェーズで、文化や仕組みを一から設計し、組織をつくりあげていく面白さを味わえます。 ◇MIXI全社で推進されるAI活用基盤も用いながら、業務効率化やUX検証、アイデア創出のスピードアップにも挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 840万円~1,204万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):402,080円~600,200円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:142,920円~204,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円~860,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ミニモ】リードUXデザイナー/体験設計~UIデザインまで一貫対応◆プライム上場/在宅&フレックス
- NEW
-
- ◆◇黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: ミニモは、美容師・ネイリスト・アイデザイナーなどの美容施術者を検索・予約できるアプリです。 ミニモのリードUXデザイナーとして、単なるUI改善にとどまらず、PdMが策定した企画や要件を、事業戦略×ユーザー心理の観点から最適な体験へと具現化いただきます。 PdMやエンジニアと連携し、ビジネスKPIに直結するUX施策を設計・実行する役割です。体験設計からUIデザインまで一貫してご担当いただきます。 ■業務例: ◎LTVや継続率向上を意識したUX戦略設計 ◎ユーザーリサーチ(定性/定量)と仮説設計 ◎「スタッフ個人予約」の価値を深化させる体験シナリオ策定 ◎地域・カテゴリ拡張に伴うUX設計(新規ユーザーフロー、UI構築) ◎プロトタイプ作成とユーザビリティテスト ◎KPI設定・施策評価・改善サイクルの実行 ◎デザインシステム運用と品質担保 ■業務の進め方: ◇PdMが企画・要件化した内容を理解し、UX視点でKPI達成に直結する体験設計とデザイン実装までをリードいただきます。 ◇裁量を持ちながら、企画の意図を的確にユーザー体験へ反映し、プロダクトを推進していただくポジションです。MIXI全社で推進するAI活用も可能で、効率化から体験設計まで幅広く取り組める環境です。 ■ポジションの魅力: ◇ミニモならではの「人」起点での予約体験を設計でき、場所や価格ではなく「施術者」という人格的価値に焦点を当てた体験づくりに挑戦できます。 ◇UX視点で最適な体験へと落とし込む裁量があり、デザインを単なる見た目ではなく事業成長を加速させるレバーとして活用できる環境です。 ◇市場拡張の最前線に関与し、地域やカテゴリの拡大に伴う新たなUX課題をゼロベースで設計できます。 ◇第二創業期ならではの裁量と変革の余地があり、10年の資産を基盤にしながらサービスを戦略的に再構築できるフェーズに関われます。 ◇将来的にPdMを目指す道も開かれており、まずはPdMが企画した内容をUX・UIへ効果的に落とし込む経験を通じて、デザインの視点からビジネスを深く理解できるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,008万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,920円~493,520円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:119,080円~171,480円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~720,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1993年
従業員数 1,144名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全21件
-
スタートアップ企業の成長支援◆ソーシング業務を牽引/プライム上場/国内トップクラスPR代理店
- NEW
-
- ~投資事業を含むスタートアップ支援事業の中核メンバー/フレックス/年休125日前後~ ■業務内容: スタートアップメディア「ベンチャーTV」事業を軸に、資金調達、マーケティング、新規事業創出、採用などの各種支援による成長支援業務になります。今後、事業部門としてグロースさせるにあたり、投資事業を含むスタートアップ支援事業の中核メンバーとなっていただき、ソーシング業務を牽引して頂きたいと考えています。 これまで220社に投資実行し、現在までに33社がIPOに成功されており「出資」だけではなく、「マーケティング」「人材採用」「新規事業創出」などの様々な角度からスタートアップ企業の成長支援をしています。 ■想定業務: ・投資案件の発掘 ・企業や業界のリサーチ及び分析 ・投資候補先との面談 ・各種ネットワーキング ・投資実行のエグゼキューション ・投資後の成長支援プロセス ・上場やバイアウトに際しての支援 ■ベクトルGとは: ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げるコミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 https://vectorgroup.my/company-profile/vector-global/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,716円~4,793,844円 固定残業手当/月:130,107円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂】社内SE(IT企画)※プライム上場/国内トップクラスPR代理店/あらゆる経験を積める
- NEW
-
- ■業務内容: ◇グループ共通ITインフラの企画・活用推進 ・国内外のグループ従業員が利用する共通のITインフラ(ネットワーク、PC、クラウドサービス、コミュニケーションツールなど)を企画 ・リリース後には更なる活用の推進を実施。既存ITサービスや蓄えられているデータを活用できる環境を企画(ITアーキテクト) ◇社内への先端IT技術の活用検討 ・世の中の先端IT技術を調査し、当社への活用を検討 ◇情報セキュリティの企画推進 ・グループ全体の情報セキュリティレベル向上に向けた各種企画(インシデント対応、ユーザー教育など)を立案・推進 ■ベクトルGとは: ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げるコミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 https://vectorgroup.my/company-profile/vector-global/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,472円~4,793,844円 固定残業手当/月:109,294円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載の上限月給額は固定残業制が適用となる場合の金額(年収648万円)となります。 ※年収804万円の場合の給与内訳 管理職等級のため残業手当支給なし、基本給670,000円、深夜手当57,435円(月60時間/超過分は追加支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※入社2年目より支給対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 1,553名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】経理スタッフ◆多様な経験を積める環境/プライム上場/在宅勤務可
-
- 【プライム上場企業/上場会社での経理実務経験を通じて経理領域の専門性を高めることが可能/リモート可】 ■募集背景: 経理業務の基盤を安定的に担いつつ、変化の激しい事業環境に柔軟に対応し、グループ経営に資する経理体制の進化を一緒に推進してくださる方を募集します。 ■業務概要: 経理スタッフとしてグリーグループの経理業務を担っていただきます。まずは経理業務全般の担当から始まり、将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 ■具体的な業務内容: ・月次、四半期、年次決算業務 ・経理業務全般(売上管理、費用管理、債権債務管理、固定資産管理) ・監査法人対応(会計監査) ・各種レポート資料作成業務 ■ポジションの魅力: 上場会社での経理実務経験を通じて、経理領域の専門性を高めることができます。 また、新規事業や新規取引など定常的に発生するため、経理処理の検討・整理など事業サイドと連携を取って進めることが多いため、事業との距離も近く、事業の成長とともに自分自身の成長も遂げられる点が魅力です。また、事業セグメントも多岐にわたるため、様々な事業の経理業務を経験するチャンスがあります。 ■キャリアパス ◎社員のキャリア形成を考え、幅広い業務に携われるよう循環体制を整えている環境です。 ◎将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 ◎複数の事業セグメントに携われる可能性もあり、同社ならではの貴重な経験を積むことができる環境です。 ■部署構成: 経理部門の正社員は15名ほどですがその他に派遣社員や契約社員とも連携し業務を進めています。子会社または事業部毎に担当がつく体制となっておりますが、決算業務などは足並み揃えて行うため経理部門内でのコミュニケーションもあり、月1で勉強会を実施するなどスムーズな情報交換を行うことができています。最後までやり抜くことにこだわりを持ち、曖昧な事を曖昧なままにせず、なぜその答えに至ったかということをロジカルに議論し切磋琢磨していくメンバーが揃っており、弊社のValue(行動規範)を体現しようと協力し合いながら働くメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,930円~450,096円 固定残業手当/月:106,736円~158,238円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~608,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月) ※経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定。 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【六本木】経営企画(マネージャー候補)◆グループリスクマネジメント・子会社管理◆在宅可/プライム上場
-
- ■募集背景: ◇2025年1月よりホールディングス体制に移行したことに伴い、経営企画部門直下にグループリスクマネジメント及び子会社管理のコンサルティング・モニタリング機能を強化する新たな組織を設けました。 ◇グリーグループのコーポレートガバナンスの強化と持続可能な成長を実現するために、経営層と一緒に課題の発見と解決を担っていただける方を募集いたします。 ■業務詳細: ◎グループのリスクマネジメント体制の構築と運用に関する統括・遂行 ◎子会社管理業務に関するコンサルティングとモニタリング(リスクマネジメントに限らずBPR等の業務改善含む) ■魅力: ◇プライム上場企業における守りのガバナンスを通じて、持続可能な成長・企業価値向上に直接寄与できます。 ◇グループ全体のリスクマネジメントや子会社管理のコンサルタント役として、事業領域や職域にとらわれない多種多様な課題の発見や、その課題解決に取り組めます。 変更の範囲:会社の指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社のオフィスまたは当社が指定する場所、在宅勤務の場合は社内細則に則る
-
- <予定年収> 730万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,096円~678,227円 固定残業手当/月:158,238円~238,440円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 608,334円~916,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月)※経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定。 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 1,487名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全133件
-
【六本木】採用担当/エンジニア・デザイナー等開発職(新卒/中途)◆戦略策定から裁量を持ってリード
- NEW
-
- <東証プライム上場/医療ヘルスケア領域のSaaSプロダクト等展開企業> 採用部門であるTA(Talent Acquisition)室で開発職の採用を担っている「ディベロッパー採用グループ」にて、エンジニア・デザイナーなど開発職の採用をお任せします。 ■業務概要 ◇医療ヘルスケア領域の多種多様な課題の解決を目指す新規プロジェクトの立ち上げや、提供している様々なプロダクトの堅実な成長により、エンジニアチームとしてもまだまだ開発力を向上させていかなければいかず、エンジニアの採用は事業成長に直結する非常に重要なミッションです。 ◇メドレーのプロダクト開発では、セールスやカスタマーサポートなど、顧客接点のメンバーを含めて全てを広義のプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーが意見を出し合いながら「医療ヘルスケアの未来をつくる」ミッションの実現に取り組んでいます。技術領域もそれぞれで閉じた開発ではなく、スペシャリティを活かしつつ、得意領域以外の開発にも積極的に関与していくスタイルです。 ■業務内容 ◎採用計画に基づいた担当ポジションのリクルーター業務 ◎採用基準・選考フローの設計、施策検討、チャネル選定など広くお任せします ◎経営陣、事業部門へのレポート、採用課題/打ち手の提案 ◎人材紹介会社や候補者などの社外ステークホルダーとの折衝 ◎新たな採用手法を創り上げるためのプロジェクトの企画・推進 ◎新卒採用における企画立案と実行 ◎インターンシップの企画設計及び実施 など ご経験やご志向に応じて新卒採用の比重を高めて新卒採用組織の立ち上げに参画いただいたり、中途採用の比重を高めてマネジメントやプロジェクト推進に挑戦いただくことも可能です。 ■ポジションの魅力 ◇トップダウンで実行するのみでなく、経営陣・事業部長と密に連携を取りながら、採用戦略の策定から具体的な採用施策の企画等を提案し、裁量を持ってリードすることができるポジションです ◇FY29に売上高1,000億円を目指す成長拡大フェーズにおいて、採用を通して会社の成長に手触り感をもって貢献できます ◇キャリアパスとしてマネジメントへの挑戦や、あるいは採用から染み出した人事領域(HRBP、CoE(人事企画)、HRIS等)への挑戦など、多様なキャリアパスがあります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:その他会社が認めた場所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):406,000円~540,000円 固定残業手当/月:94,000円~127,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は固定労働制の給与詳細 ※上記に限らず、面接にてご経験・スキルを見極めた上でご提示します ※昇給:年2回 【裁量労働制】 基本給36.2~48.3万円 固定残業代13.8~18.4万円(固定残業時間49時間分・超過分追加支給) ※労働区分は職種と職位に準ずる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【六本木】コーポレートエンジニア(BPR推進リーダー候補)◆プライム上場<CP>
- NEW
-
- □■ヘルステックで国内最大級スタートアップ/プライム上場の安定性×挑戦の組織風土■□ ■業務概要: 全従業員が利用するコラボレーションシステム(例:Google Workspace、 Slack、Confluence、Jira)や、コーポレート部門が利用するシステム(例:SAP、Workday、ServiceNow)のシステム導入/開発/改善プロジェクトを推進します。プロジェクトの立ち上げから実行、運用に至るまで、すべての側面に裁量と責任を持って取り組んでいただきます。 ■業務内容詳細: ・日常業務を通じての課題発見 ・情報収集やPoC(Proof of Concept)の実施 ・システム導入/開発/改善プロジェクトの立ち上げ(現状整理、課題分析、企画立案、予算取り) ・プロジェクトの実行/推進(必要に応じた外部要員の調達を含む) ■プロジェクト例: 多岐にわたるプロジェクトの一例をご紹介します。アサインはご経験や適性・希望に基づいて判断します。 ・企業買収に伴うPMIにおける社内システム統合 ・社内システムのクラウド版への移行・エンタープライズプランへのアップグレード ・社内Wikiやチャットツールの権限設計の見直し ・会計システムの刷新 ・申請ワークフローの構築 ・システム運用業務(アカウント作成・権限変更など)の自動化 ・AI開発プラットフォームの導入 ■技術環境: ◇クラウドインフラ:AWS、Google Cloud、Azure etc. ◇ネットワーク:FortiGate、Cisco etc. ◇クライアント:Windows、Mac、Android、iOS etc. ◇コラボレーション:Google Workspace、Slack、Confluence、Jira、 GitHub、Zoom etc. ◇業務アプリ:Workday、ServiceNow、Google AppSheet、TeamSpirit、 etc. ◇セキュリティ, デバイス管理:CrowdStrike、Jamf Pro etc. ◇言語:Google Apps Script、PowerShell etc. 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:その他会社が認めた場所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~588,000円 固定残業手当/月:147,000円~245,000円(固定残業時間49時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,000円~833,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,260名
平均年齢 31.3歳
求人情報 全24件
-
営業サポート◆年休123日/フルフレックスタイム制有/家族手当有/土日祝休み/RENOSY展開企業
-
- ~金融業界経験者積極採用中/ご経験を活かし営業支援へ~ ●金融業界の経験を軸に顧客対応と営業支援をバランスよく担える ●働きやすい環境・制度が充実(フルフレックス制) ●不動産投資売上実績・投資用不動産買取実績№1のRENOSY運営企業 ■募集背景 当社は日本のPropTech(不動産×テクノロジー)市場を牽引すべく、現在創業から11年目を迎え、順調な成長を継続しております。 不動産商品として主力の投資用区分マンションに、1棟アパート、海外不動産、1棟ビル等を加え、商品ラインナップを強化しております。 さらに、中期経営計画の達成に向け、グループの各種事業の成長を加速させる本事業に取り組みます。 ■ミッション: 組織と事業の拡大のため、本分野の運用・管理をリードいただきたいです。 ■業務内容: 当社が提供する不動産を活用した資産運用商品の運用状況を管理・改善するポジションです。 投資家へ提出するレポートの作成、収支の予実管理、配当金の計算、パフォーマンス改善の企画などを通して、商品価値を最大化することがミッションとなります。 ■業務詳細: ・不動産運用レポート(PMレポート)の作成 ・財産管理報告書の作成、お客様への提供対応(電話・Web) ・配当金の計算、入出金管理 ・業務フローやシステムの改善提案・運用効率化の推進 ■魅力: ・これまでの営業経験を活かしつつ、顧客対応と営業支援をバランスよく担える ・数字やレポートを通して「商品価値の向上」に貢献できる企画ポジション ・専門知識を習得しながら、今後のキャリアの幅を広げることが可能 ■就業環境/制度 ・社内勤務メイン(社内9:社外1の比率) ・勤務時間について フルフレックスタイム制(7時00分~22時00分 の間でコアタイムなし) ・時短勤務制度(1日最低4時間勤務以上) ・在宅勤務制度(育児・介護・妊娠中の体調安定などを目的) ・家族手当(配偶者や18歳未満の子を扶養している場合毎月1万円以上を支給) ・保育手当(保育園、幼稚園、認定こども園に入園させている社員に対し、給与支給時に1万円を手当として支給) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー39・40・42階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,128,400円~4,682,400円 固定残業手当/月:73,300円~109,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 334,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により考慮いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【六本木】自社開発物件の品質管理◆グロース上場/不動産テック企業◆年休123日/フルフレックス
-
- ~自社開発物件の品質管理部門を募集~ ■募集背景: 事業拡大を支える、一都三県(東京・千葉・埼玉・神奈川)自社開発のデザイナーズアパートの品質管理業務を募集いたします。 2024年度には40棟以上のアパート建築を行い、2025年度は90棟の建築を予定しております。 今後さらなるサービスラインナップの拡充も見据えた事業作りや事業成長に伴う組織作りにも取り組むことができます。 ■業務内容: 品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しております。(施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています。) ■業務詳細: ・図面通りに工事が進捗しているかの確認 ・工程ごとに必要な写真の撮影、保存 ・物件の検査立ち会い ・施工主として顧客目線の品質チェック ■魅力: ・立ち上げフェーズの事業部のため裁量を持って働くことができます。 ・直行直帰などフレキシブルな働き方ができ、仕事もプライベートも充実できます。 ・アットホームで一体感のある環境で働くことができます。 ・施工会社様と連携し、一緒にものづくりに携わることができます。 ■当社について: 私たちは、「テクノロジー × イノベーションで驚きと感動を生み、世界を前進させる。」というミッションのもと、テクノロジーの力でアナログな産業の変革に取り組んでいます。 その第一歩として挑んだのが、"最後の荒野"とも呼ばれる不動産業界です。 65兆円規模のレガシーな不動産市場に対し、ITやテクノロジーを活用し、業界の変革を目指す事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):4,682,400円~7,024,800円 固定残業手当/月:109,800円~164,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により考慮いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,359名
平均年齢 33.9歳
求人情報 全77件
-
D2Cマーケター~自社ブランド/サプリ・コスメなど幅広い商材/上流から携われる~
- NEW
-
- ~D2Cマーケティング/自社ブランドのサプリ・美容商材等幅広く展開/フレックス制・リモート~ "自分たちで作ったブランド・商品"を"自分たちの広告"でより多くの方に手にとっていただくことをミッションとし、ヨミテが展開する自社ブランドのマーケティング業務をお任せします。 ■業務詳細: ・自社ブランド商品の複数媒体での広告運用(GDN、YDA、LINE、Facebook、Twitter、TikTok、SmartNews、DSP、その他アドネットワークなど) ・数字管理・分析 ・WEB広告のキャッチコピー作成 ・WEBページのセールスライティング ・その他デジタルプロモーションの戦略立案・実行 ■ポジションの魅力: メンバー全員に高い熱量があり、自分たちの商品を通してお客様の楽しい人生の原点をつくりたいという想いで働いています。 メーカーである自分たちで企画から広告までを一貫してやっているからこそ、変えられる部分が多く、より本質的なビジネス感覚のある思考とスキルが身につきます。 また実際に商品を使用いただいているお客様から届く感謝のお手紙がやりがいです! ■想定キャリパス: 配属先はインハウスチームになりますが、その後はスキル・経験やご希望をヒアリングさせていただき適性を見て適切なチームへ配属いたします。 ■配属先について: 株式会社CARTA HOLDINGSでの雇用となり、入社後にCARTA HOLDINGSの事業会社である株式会社ヨミテへの出向勤務となります。 企業概要:https://yomite.co.jp/brand/ 10名前後で構成される若いチームのため、元気で活発な雰囲気が特徴です! チーム内で商品ごとに案件を分けており、1案件2~3名で担当しています! ■株式会社ヨミテ: CARTA HOLDINGSの子会社として2018年10月に設立しました。本気で人に寄り添い人生の変わる “きっかけ” をつくる会社です。これまで、通販事業を主軸に事業を展開し、累計販売本数100万本を突破したデオドラントクリーム「プルーストクリーム」を筆頭に、顧客の声に耳を傾け様々な悩みに応える商品を展開しています。これからも、コンプレックスや理想に徹底的に寄り添い、様々な販路で、顧客の感動体験の創造に向けて励んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ヨミテ 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,970,540円~4,428,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:113,461円~159,001円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,006円~583,001円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 業績により決算賞与別途支給の可能性あり 年2回半期毎の見直し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
データエンジニア~自社サービス/運用型テレビCMサービス/複数事業展開~
- NEW
-
- ◎平均残業10~20時間ほど、フルリモートOK、年間休日122日の働きやすい環境◎ 少額から始められる運用型テレビCMソリューション「テレシー」を運営する株式会社テレシーに出向いただき、データ分析基盤の構築・運用をお任せします。 ■サービス これまで追いかけづらかったテレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握できるため、定量データに基づいたPDCAを回すことが可能です。中長期的には、新規プロダクトとしてテレビCMとインターネット広告の統合的分析が行える製品まで成長させる予定です。 ■業務内容 ・Snowflakeでのデータパイプラインの構築・運用 ・dbtを用いたデータモデリングの設計・実装 ・データ品質における基準の策定・モニタリング ・BIダッシュボードの開発・運用 ・各種設計におけるドキュメント作成 ※本業務は現在社員2名で対応しております。 ご入社後はこの2名と共に取り組んでいただき、徐々に業務を引き継いでいただく予定です。 ■開発組織について 当社の開発組織は業務に向き合う際、ソフトウェアエンジニア、データサイエンティスト、プロダクトマネージャーの役職を問わず、常にフラットな関係性を心がけています。誰かの指示を待たずに開発を行うという点を大切にしており、誰かが仕様を決めてそれをただ実装するという人はいません。 ヒアリング、調査、意思決定、実装、テスト、デプロイ、モニタリング、改善の開発ライフサイクルを一貫して行うことがほとんどです。 もちろん得意・不得意な領域は当然あるので、メンバー同士でフォローし合いながらチームとして前に進むように心がけています。 また、優秀なエンジニアに幅広いキャリアアップチャンスを提供しており、個々人に合わせてスペシャリスト、プレイングマネージャー等をご選択いただける環境をご用意しております。 ■開発環境 モダンデータスタック: Snowflake, dbt, Holistics 言語: Python RDBMS: Amazon Aurora(MySQL) 構成管理: Terraform コンテナ管理: Docker CI/CD: GitHub Actions コード管理: GitHub 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社テレシー 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 720万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,576,368円~8,067,276円 固定残業手当/月:163,680円~272,761円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 545,044円~945,034円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 業績により決算賞与別途支給の可能性あり 年2回半期毎の見直し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 710名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【赤坂】採用担当(マネージャー候補)クリエイター職新卒採用の戦略立案など◆土日祝休み◆プライム上場
- NEW
-
- <『白猫プロジェクト』など人気ゲーム多数/オンラインゲームの開発・運営を行うプライム上場企業> ■業務概要: ◇「最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで"新しい体験"を届ける」というビジョン実現のため、当社では「人」が財産であるという考えのもと、採用を会社の最重要業務の1つとして取り組んでいます。 ◇既存事業のさらなる成長、新規事業の推進のため、経営層と直接対話をしながら未来の会社のあるべき姿を描き、コロプラらしい新卒採用をリードいただける方を募集します。 ◇トレンドが変わりやすい新卒採用市場の中で常に新しい試みにチャレンジしたい方、入社後の事業貢献を重要ミッションとした採用業務にご興味のある方、組織マネジメントやチームビルディングの実績やご興味のある方はぜひご応募ください。 ■業務詳細: 適性をみながらエンジニア、デザイナー、プランナー、サウンドをはじめとするクリエイター職の新卒採用業務を担っていただきます。 担当職種について経営層や各現場責任者と連携し、下記一連の業務を目的達成のために遂行いただきます。 ◎採用計画及び採用戦略の立案、予算管理 ◎採用要件及び採用基準の設定 ◎採用ターゲット合わせた下記採用手法等の設計、各施策の実行及びKPI管理 ・エージェント ・リファラル ・ダイレクトリクルーティング ・会社説明会やセミナー、イベントなど。 その他ターゲットや課題に合わせて適宜企画及び実行ください ◎インターン実施における企画、実施、運用 ◎本選考およびインターンにおける候補者の応募から入社にいたるまでの体験の設計と実行 ◎選考フローの構築、各選考フェーズでの選考業務 ◎内定社フォロー ◎採用力強化に向けた組織貢献及びチームビルディング ※ご経験や適性に合わせマネジメントもご対応いただきます ■この仕事の魅力 ◇自身の採用業務がダイレクトに事業成長に繋がる醍醐味を感じていただけます ◇現場の意思決定者と直接対話をしながら採用フロー全体に携わることができます ◇入社後の活躍に重点をおいた採用活動のため、採用業務以外にも仕事の幅を広げることができます ◇組織づくりやマネジメントに携われるチャンスがあります
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 525万円~815万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,756円~433,652円 固定残業手当/月:96,244円~149,682円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※内定時の給与は実務実績に合わせて決定します。 ※業績連動賞与は年2回別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂】人事企画※プライム上場◆残業月15h/フレックス/経営層に近いポジション◎/ 年休120日
- NEW
-
- <『白猫プロジェクト』など人気ゲーム多数/年休120日/フレックス使用可能/オンラインゲームの開発・運営を行うプライム上場企業> ■業務概要: 新評価制度を運用して数年たち、時代や現状課題に合わせてアップデートをしていくために、人事企画担当として評価制度の改修プロジェクトに参画いただきます。経営課題を理解し、事業に寄り添いながらエンターテインメント企業らしい仕組みづくりを行っていくために、評価制度のみでなく、等級や報酬の見直しにも携わっていただきます。 ■業務詳細: ◎人事制度全般の運営及び改善 ◎新規制度の企画、設計、定着 ◎人事評価運用 ◎人事データ、タレントマネジメントシステムの構築および管理 ◎人員管理および人件費の予算策定ならびに予実管理 ◎その他、事業課題に対する人事施策提案など ■この仕事の魅力 ◇上場企業(プライム市場)かつ一定規模の企業での人事制度の企画運用業務の挑戦ができる ◇人事制度をはじめとするさまざまな制度、福利厚生など新規立案から設計、運用までの経験を積める ◇ボードメンバーに近い距離で連携しながら、経営課題の改善に向き合える環境 ◇業務の効率化に向け、AIの活用、業務システムの導入などHRTechを活用した業務経験を詰むことができる ■当社について 当社は「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。 <事業内容> ・スマートフォンゲーム、コンシューマーゲームの開発・提供 ・XR、メタバース、ブロックチェーンゲームの開発・提供 ・国内外の未上場企業への投資およびファンド運用
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,756円~495,610円 固定残業手当/月:91,744円~171,057円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,500円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※内定時の給与は実務実績に合わせて決定します。 ※業績連動賞与は年2回別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 1,079名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全73件
-
【副部長候補】データ分析・活用◆1600万UUの大規模ユーザーデータを利用◎東証プライム上場/在宅可
- NEW
-
- アイスタイルのデータ戦略・活用を統括する部門であるデータ本部において、データマネジメント・データの民主化・データビジネスなどデータ活用を最大化する業務を担う組織のマネジメントをお任せします。 ■業務内容: アイスタイルのサービス(@cosme/@cosme SHOPPING/@cosme STORE)を通じて得られるデータの分析・活用を行い、事業価値の最大化に貢献いただきます。 データという文脈の中でプラットフォーム横断で、幅広い領域においてご活躍いただける環境です。 ◎メディア、広告、EC、小売などを領域を横断したデータ分析 ◎社内のデータユーザーのためのBI環境の整備/リテラシー育成 ◎データウェアハウス/データマートなどのデータモデリング ■チームでの業務内容の具体例: ◎データマネジメント・データの民主化・データビジネスなどに関するプロジェクトマネージャー ◎データビジネスを推進するためのセールス、法務、経営メンバーとのPJTゴール実現のための連携 ◎メディア、広告、EC、小売などを領域を横断した大規模データに関する知識を活用した課題解決 ◎既存のクライアント個別のデータ連携案件の推進 ◎法務と連携したとクライアントとのデータ連携ポリシーの整備 ■環境: ・Google Cloud Platform(BigQuery/Vertex AI/Cloud Composer etc.) ・Google Analytics/Firebase Analytics ・Tableau ・trocco ■言語: SQL, etc. ■求人の魅力: ◇1600万UUの大規模ユーザーデータを利用した、大規模かつ幅広いデータに関する経験 ◇「計測、管理、分析」のデータライフサイクルを意識したチームに所属することで、データのライフスタイルの各スペシャリストなメンバーと一緒に働けます。 ◇プロジェクトによってはコミュニケーションに執行役員レイヤーなども含まれ、上位層とのコミュニケーション経験も得られ、経営観点でのFBが得られる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル34F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,180万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):422,792円~623,618円 固定残業手当/月:148,637円~219,240円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 571,429円~842,858円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う ■賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験可】店舗の内装施工管理(発注者)◆裁量・自由度◎在宅可/フルフレックス
- NEW
-
- <コスメ専門店@cosmeSTOREの空間プロデュース/裁量・自由度の高い業務/夜間・土日祝勤務なし/フルフレックス> リアルとネットを融合させた新しい化粧品小売業態「@cosme STORE」を全国展開する当社では、ブランドの多様化や出店ニーズの高まりに伴い、出店・改装をリードする内装施工の専任担当者を増員します。 各ブランドの世界観を反映した什器・レイアウトの設計や、現場施工の品質・コスト・進行管理など、空間づくりをトータルに担うポジションです。 ■業務内容: 新店開発 や既存店の改装/修繕における内装計画とその実行管理及び関係各所との連携をお任せします。 ※(株)アイスタイルリテールへ在籍出向となります。(事業内容:化粧品小売業態・化粧品ショッピングサイト企画・運営) <具体業務> (1)新店開発・出店業務 ・ブランドごとの売り場設計・什器計画、レイアウト設計 ・内装業者との連携・見積精査・交渉・工程管理 ・ブランド要望(什器持ち込み等)に合わせた調整・提案 ・現場施工の進捗確認、課題抽出と改善提案 (2)既存店改修・リニューアル業務 ・劣化や破損箇所の修繕、什器のリニューアル対応 ・ブランド入れ替えに伴うレイアウト変更 ・店舗運営・営業部門、施工業者と連携した進行管理 (3)その他 ・パートナー会社との契約・発注・請求処理 ・見積比較・図面確認、コスト適正化の提案 ・経理部との固定資産管理連携 ■ポジションの魅力 ◎事業会社側の視点でキャリアアップ 受託ではなく、自社ブランドの空間価値を考え抜く立場でありながら、多様なブランド(カラー・世界観)を一空間に融合する施工力が磨けます。 ◎裁量が大きく自由度の高い空間づくり ガイドラインに縛られず、ブランドや現場に応じたベストなレイアウトを追求できます。 中長期的には、今後アイスタイルとしての最適解を一緒に創っていく重要な役割を担います。 ◎ “コスメ好き”が活きる仕事 多種多様なコスメを扱う当社ならでは!商品の見せ方・売り方(セルフ販売/美容部員接客)など、空間設計にも感性が活かせます。 ◎働きやすい環境 夜間勤務なし、土日祝休み、残業は月30時間程度とワークライフバランスも両立しやすい環境です。 ※地方出張あり(必要に応じて店舗訪問) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社アイスタイルリテール 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル34F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,245円~343,518円 固定残業手当/月:92,898円~120,768円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,143円~464,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う ■賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ※10月16日~4月1日入社者:初回賞与支給8月 ※4月16日~10月1日入社者:初回賞与支給2月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 878名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【青山】人事※中途採用メイン◆プライム上場/リユース業界のパイオニア/リモート可/年休125日
-
- 【世界で初めて中古車ネットワークオークションシステムを立ち上げたプライム上場企業/安定基盤/土日祝休み・年休125日/フレックス・リモート可で働き方も◎】 リユース事業者向けに、オンラインオークションなどの二次流通サービスを中心とした循環型流通事業を展開している当社にて、中途採用をメインとした人事担当を募集します。 ■具体的には: ・採用プロセスの戦略策定 ※現在の主な採用手法は人材紹介・ダイレクトリクルーティング等 ・社内各部署との採用要件すり合わせ ・内定承諾獲得までのオペレーション実行 ・採用オウンドメディアや各種媒体のコンテンツ企画、運営 ・入社後オンボーディングの企画、運営 (・新卒採用業務) 等 ◎ご経験やご関心に応じて、人財育成、人事制度、社内イベント企画・運営、グループ会社横断のHR戦略立案・実行もお任せする予定です。 ■このポジションの魅力: 当社では現在、中途採用者が年20人ペースで増加しており、今後も力を入れていく予定です。入社後離職率が2.6%と低いのも特徴です。 複数の事業が成長基調にあることから、募集職種は、サービス企画、営業、DX、コーポレートと多岐に渡ります。 ■組織構成: 現在、採用業務は5名(中途採用担当2名、新卒採用担当3名)で行っております。その他、人事総務関連部門は労務5名、総務3名、研修3名所属しています。 ■働き方: ・実働7.5時間 ・平均残業10~20時間 ・リモート勤務制度あり ・フレックス制度(コアタイム11時~15時半) ・年間休日125日/完全週休2日制(土日祝) ■当社について: ・東証プライム上場の循環型マーケットデザインカンパニーとして、中古車、中古デジタル機器、ブランド品、花き、中古バイク、中古医療機器などのオンラインオークション事業を展開。 ・業界のパイオニアとして、「インターネット」という言葉のない1985年に、レーザーディスクと電話回線を使って世界で初めて通信によるオークションを実施しました。 ・持続可能な消費の観点から中古品市場への関心が高まっており、同社の展開する「循環型流通」事業は今後も右肩上がりに成長していくことが見込まれています。 ・健康経営優良法人、えるぼし(女性活躍)、くるみん(育児支援)認証取得 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~440,000円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 291,500円~441,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験に応じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) ■査定:年1回 ※その他固定手当は「リモート手当」を月1,500円一律支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
新規サービス企画・事業推進(社長直轄組織)◆リユース&リサイクル事業の企画・開発など◆プライム上場
-
- 社長直轄組織である、「商品サービス戦略室」の新規創出グループにて、経営メンバーに近い距離で新規事業に関わるあらゆる業務に携わっていただきます。 ■同社のビジネスの面白さが分かる!ぜひご一読ください。 https://aucnet.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/2540 ■業務内容 ◎大手一次流通企業(メーカー・小売り等)との共創によるリユース&リサイクル事業の企画、開発とPOCの設計や運営 ◎大手一次流通企業のサーキュラーエコノミー構築(GX、SX)を支援するコンサルティング業務…当社と大手コンサルティングファームとの協業 ※大手コンサルティングファーム…日本における独立系経営戦略コンサルティングのパイオニア企業です ◎国内外における新規事業およびサービスの企画、開発と推進 ◎全社戦略の立案、各事業部の戦略推進、全社横断プロジェクトの企画設計・実行支援 ■配属先情報: ・経営戦略部門 商品サービス戦略室 新規創出グループ ・ゼネラルマネージャー1名、メンバー6名 ■募集背景: ◎SDGs社会で非常にニーズが高まっている「二次流通(ユーズド品の流通)」。大手メーカー・小売向けにそのサービス支援を行っていく当社「商品サービス戦略室」で、事業拡大に向けたビジネスモデル変革と新規事業開発の牽引を担う人材を募集しています。 ◎通常、メーカーや小売は、商品の「開発」「販売」という一方向のみの流通を担っていますが、これに「買取」「再販」などの二次流通が加わることで、既存顧客と新たな接点を生み出すとともに、従来接点のなかった新規顧客等にもアプローチが可能となります。当社は、二次流通のパイオニア企業であり、そのノウハウを活かした仕組みをこうした一次流通企業にご提案することで、ビジネスそのものを刷新してしまう、そんなインパクトを秘めています。 ◎今回の募集ポジションには、2021年に立ち上げた二次流通支援サービスの推進強化、大手通販会社との業務提携事業の拡大など、多くのミッションと成長機会が広がっています。我々のビジネスに共感していただき、「サーキュラーコマース」の拡大に向けて、サービスの展開・拡大ををリードいただける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):426,500円~706,500円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 428,000円~708,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細はご経験に応じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) ■査定:年1回 ※リモート手当:月1,500円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 495名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
【六本木】Webエンジニア◆デジタルサイネージ事業◆プロダクト仕様及び設計の検討・決定など
- NEW
-
- ※株式会社フリークアウト・ホールディングスにて採用し、グループ会社の株式会社IRISに在籍出向となります ■仕事内容 当社は2016年にGO株式会社(当時はJapanTaxi株式会社)と協業し、日本最大のタクシー後部座席デジタルサイネージメディア「Tokyo Prime」を立ち上げました。 現在では全国35都道府県に展開、7万台のタクシーに設置され、日本最大級のタクシー・サイネージメディアとなりました。 デジタルサイネージの広告市場は、2020年516億円に対し、2027年には1,396億円に到達すると予測されています。 弊社では、この成長産業である市場に対して、Tokyo Primeで培った知見やアセットを元に、いくつかの新規事業の立ち上げを行っております。 新規事業立ち上げにあたりシステムも複数メディアを管理できるような汎用化、オペレーションの効率化を目指したツールの提供などを目的として、現在複数媒体広告配信システムの開発を行っています。 この新しい広告配信システムのAPIサーバー、管理ツール、バッチサーバーの要件定義、設計、開発および運用をお任せしたいと考えています。 ■プロジェクトの進め方 プロジェクトメンバーとしてのプロダクト仕様及び設計の検討・決定 ・Linearを利用したタスク管理 ・GitHubでのPRベースでの開発ワークフロー ■システムの構成 サーバーサイド:Kotlin, Spring Boot フロントエンド:TypeScript、Vue.js、Nuxt.js インフラ・ミドルウェア:AWS、Docker、Kubernetes、PostgreSQL、Redis ■プロダクト・サービスの技術スタック GitHub、AWS、GCP、CircleCI、Docker Hub、Linux、Android、Kotlin、Java、Ruby、TypeScript など 各Webアプリケーションごとにステークホルダーが違うため、それぞれステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、ビジネスサイドと素早く意思決定を繰り返しながらプロダクト開発を進めていただきます。 ■株式会社IRISについて 主力事業としてタクシー後部座席サイネージメディア『Tokyo Prime』を開発・運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社IRIS 住所:東京都港区六本木6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,860円~7,398,816円 固定残業手当/月:130,095円~216,765円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします ■給与改定サイクル:半期ごと ■昇降給:年2回 ■賞与:年2回(5月末、11月末/対象在籍期間あり) ※賞与は業績連動賞与になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【六本木】Androidエンジニア◆デジタルサイネージ事業◆プロダクト仕様及び設計の検討・決定など
- NEW
-
- ※株式会社フリークアウト・ホールディングスにて採用し、グループ会社の株式会社IRISに在籍出向となります ■仕事内容 当社は2016年にGO株式会社(当時はJapanTaxi株式会社)と協業し、日本最大級のタクシー後部座席デジタルサイネージメディア「Tokyo Prime」を立ち上げました。 現在では全国35都道府県に展開、7万台のタクシーに設置され、日本最大級のタクシー・サイネージメディアとなりました。デジタルサイネージの広告市場は、2020年516億円に対し、2027年には1,396億円に到達すると予測されています。当社では、この成長産業である市場に対して、Tokyo Primeで培った知見やアセットを元に、いくつかの新規事業の立ち上げを行っております。 新規事業立ち上げにあたりシステムも複数メディアを管理できるような汎用化、オペレーションの効率化を目指したツールの提供などを目的として、現在複数媒体広告配信システムの開発を行っています。 この新しい広告配信システムにおける ・Android用ライブラリ及びアプリケーションの要件定義、設計、開発および運用 ・事業やサービスへの導入に向けたオペレーション(キッティング等)の支援 ・事業開発とオペレーション改善双方に向けて技術力と推進力を持ってドライブ 等をお任せしていきたいと考えております。 ■プロジェクトの進め方 プロジェクトメンバーとしてのプロダクト仕様及び設計の検討・決定 ・Linearを利用したタスク管理 ・GitHubでのPRベースでの開発ワークフロー ■システムの構成 サーバーサイド:Kotlin、Spring Boot Android:Kotlin Webフロントエンド:TypeScript、Vue.js、Nuxt.js インフラ・ミドルウェア:AWS、Docker、Kubernetes、PostgreSQL、Redis ■プロダクト・サービスの技術スタック GitHub、AWS、GCP、CircleCI、Docker Hub、Linuxなど ■株式会社IRISについて 主力事業としてタクシー後部座席サイネージメディア『Tokyo Prime』を開発・運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社IRIS 住所:東京都港区六本木6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,860円~7,398,816円 固定残業手当/月:130,095円~216,765円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします ■給与改定サイクル:半期ごと ■昇降給:年2回 ■賞与:年2回(5月末、11月末/対象在籍期間あり) ※賞与は業績連動賞与になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 1,203名
平均年齢 -
求人情報 全78件
-
【新橋】HRBP(ビジネス組織専任)◆スキマバイトアプリ等展開◆フレックス/週2リモート可
- NEW
-
- ■募集背景: ビジネス組織の急成長・拡大に伴い、専任のHRBPを発足し、組織と人材のさらなる強化を図ります。 ■業務内容: ビジネス組織(セールス、Bizdev、マーケティング、コーポレート部門を含む)のHRビジネスパートナー(HRBP)として、事業成長に直結する人事戦略の立案から実行まで幅広くお任せします。 ■期待すること: ビジネス組織専任のHRBPには、 ・評価 ・配置/任用 ・人員管理 といった、一連の人事管理から組織開発やタレントマネジメントまで幅広く取り組んでいただくことを期待しています。 ビジネス組織に入り込み、組織や人材の問題を仮説化し、データに基づく分析を通じて、自ら課題設定を行っていただきます。(起案をするオペレーション設計から造っていただく必要があります。) 打ち手の運用設計では、自らがすべてを動かすのではなく、組織長を巻き込み、メンバーを動かすことで推進していただきます。 ■業務内容例: ◇人事管理 ・異動、研修、考課、育成検討会議のファシリテーション ・人員計画、サーベイのフィードバックなど ◇新規人材戦略・企画立案~運用 ・データドリブンな組織開発体制の構築 ・タレントマネジメント体制の構築 ・職横断キャリアパスの設計支援 など ■ビジネス組織について: タイミーのビジネス組織は、事業を最前線で牽引し、タイミーのサービスを社会に広める重要な役割を担っています。 セールス、Bizdev、マーケティング、コーポレートの4部門が密接に連携し、当社の成長を多角的に支えています。 ◇セールス タイミーの主力サービスを市場に届け、クライアント基盤を拡大する最前線の部隊です。 ◇Bizdev 新規事業領域の開拓、戦略的パートナーシップの構築、そして既存事業のさらなる成長機会を探る役割を担っています。 ◇マーケティング タイミーのブランド価値向上とユーザー獲得をミッションとし、市場調査、プロモーション戦略の策定、デジタルマーケティング、広報活動などを幅広く手掛けます。 ◇コーポレート 経理、法務、人事、広報、総務など、事業活動の基盤を支える重要な部門です。組織全体の健全な運営と成長をサポートし、従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整備します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円~616,540円 固定残業手当/月:130,100円~216,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~833,340円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収考慮いたします ※実績に応じて昇給有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【物流拠点の責任者】0→1事業開発にかかわる/「理想の現場」を追求した拠点たちあげ/グロース上場
- NEW
-
- ■□利用者数1000万人超え/シェアトップのスキマバイトアプリ/業界未経験歓迎□/引越しにかかる費用完備!!■ ■ 本ポジションはタイミーの持つ「人」と「テクノロジー」のアセットを最大限に活用し、生産性と働きやすさを両立させた次世代型の物流センターをゼロから構築・運営することをミッションに、P/L責任という大きな裁量のもと、企画から立ち上げ、運営まで全てを統括いただくポジションです。 ■具体的な業務内容: (1)企画・立ち上げフェーズ: 事業計画、P/L計画、予算の策定と経営陣へのプレゼンテーション センターの立地選定、不動産契約交渉 倉庫レイアウト設計、マテハン機器やWMS(倉庫管理システム)の選定・導入 3PLや輸送業者など、外部パートナーの選定・交渉 稼働開始に向けた人員計画(正社員・タイミーワーカー)の策定 (2)運営・改善フェーズ: 稼働後のセンター全体のオペレーションマネジメント(入荷・保管・ピッキング・梱包・出荷) 月次でのP/L分析および、生産性、品質、コスト、安全など、各種KPIのモニタリングと改善活動の推進 現場マネージャーやリーダーの育成、評価制度の構築 タイミーのプロダクトチームと連携し、現場の課題を解決する新たな機能を企画・提案 ■ポジションの魅力: ・まさに「0→1」:会社として前例のない挑戦の第一人者として、自らの手で事業と組織を創り上げる経験ができます。 ・圧倒的なアセット:日本最大級のワーカー基盤という独自の強みを活かし、従来の常識にとらわれない理想のオペレーションを追求できます。 ・絶大な裁量:CEO直下のプロジェクトとして、予算策定から組織設計、テクノロジー導入まで、広範囲な意思決定をお任せします。 ・業界へのインパクト:「人手不足」という社会課題に対し、新しい解決策を自ら体現し、業界全体に発信していく社会的意義の大きな仕事です。 ■当社について: 当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに、ワーカーの「働きたい時間」と企業の「働いて欲しい時間」をマッチングするサービスを運営しています。 現在のユーザー数は1100万人、導入企業は18万社を超える急成長を遂げており、2024年7月には東証グロース市場への上場を果たすことができました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~440,633円 固定残業手当/月:101,900円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※対象者のみShort-term Incentiveを追加支給 ※年2回の人事考課にて給与改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 478名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全3件
-
【東京/神田】食品パッケージの営業〈ルート営業メイン〉未経験歓迎※スタンダード上場企業/残業20h程
-
- ◆創業80年以上/スタンダード上場企業/安定の経営基盤/海外も展開中/ミニトマト・ヨーグルトの容器などフードパックの印刷トップシェア◆ 当社営業部にて、主に食品のパッケージ制作に関わる営業をご担当いただきます。クラブハリエ様やマリンフード様など、お客様は食品メーカー様になります。 ■職務概要: 新規、既存の両方をご担当いただきます。(割合:新規2割・既存8割程度) 取り扱い商品は、下記の通りです。 ・食品パッケージ(成型品、紙類含む)8割程度 ・食品以外のパッケージ(日用雑貨等)2割程度 ■詳細: ・お客様のニーズに対し、自社の技術でどうお応えするかという、技術力を売ることが一番の仕事となります。 ・メインの仕事は既存お得意様への営業活動になりますが、新規顧客獲得も重要業務となります。1日1~3件程既存顧客に訪問をし状況をヒアリング、状況やニーズに合わせてご提案を行います。 ・一日の流れとしては、出社後社内で事務処理をし外回りを中心に営業活動を行い、帰社後は仕様書や見積書を作成といった業務を行います。担当するお客様は全国各地で、遠方に行く際は出張も発生します。 ■入社後の流れ: 先輩の営業に同席をしながら業務や商品について覚えていただきます。 未経験の方でも前向きに取り組んでいただければ、活躍いただける環境を整えています◎ ■組織構成: 部長・副部長・営業2名・事務2名の6名体制です。 ■働き方: ・有休の取得がしやすく、フルで取得されている方も多くいます ・残業10時間程度で、プライベートも充実させられます ■当社の魅力: ・自らが包装に携わった商品がスーパーやコンビニ等市場へ出回っていることを見ると大きなやりがいへとつながります。(ミニトマトやヨーグルトなどのフードパック印刷トップシェア) ・現在包装加工技術を軸に成長を続けています。2012年4月には新たに自社ビルを建設し、食品や化粧品等の包装を手掛けるクライアントに対してパッケージの企画提案を行っています。 ・これまで、印刷するためのフィルムやシート等は基本的に仕入れ先から購入し、同社で加工したものを顧客に納品していましたが、「メーカー」として無類の商品を開発し、顧客にとってのオンリーワンとなる為に、フィルムやシートを開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル8F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~265,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回※過去実績3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東大阪/未経験歓迎】社内設備、販売機器の設備エンジニア~残業ほぼ無/チームワーク◎
-
- ~安定感抜群で、福利厚生の整った環境のため、長期的に就業したい方におすすめの求人です~ グラビア印刷・包装加工技術を軸に事業を展開する当社において、社内設備、販売機器の設備エンジニアのお仕事をお任せします。 ■職務内容: 改造、組み立て、メンテナンスをお任せします。 社内設備は、工場ニーズによる安全性、生産性、品質向上などのテーマで改造、組み立て、メンテナンスを行います。新設備導入では、業界汎用機を購入・設置しますが汎用機のため社内カスタマイズが必要となることも多くあります。そのカスタマイズも手掛けていただきます。 販売機器は、主に同じ包装業界のお客様ニーズを実現する機器提供が求められますので、社内同様にそのニーズに叶うサービスを提供いただきます。 社内拠点には様々な製造・加工設備がありその用途も様々です。実際の拠点での出張作業も発生します。主に工場が稼働停止している時間の作業となりますので、勤務時間が休日、深夜となることもあります(出張、深夜、休日各種手当支給)が、フレキシブルに働きたい方、好奇心を刺激したい方にはお勧めです。 ■優位性: 台湾の提携メーカーにて作られた機械を輸入し、日本で作成したものをユニットし合体する為、価格の優位性から大手上場企業の引き合い多数有。 ■配属組織: ・穏やな性格の社員が多い職場です。また、チームワークも良く、人間関係は非常に良好です。 ・生産事業部 エンジニアリング部(東大阪事務所) 10名(20代~60代のメンバーが活躍しております。) ■入社後について: 先輩社員に同行しながら業務や商品について覚えていただきます。未経験の方でも前向きに取り組んでいただければ、ご活躍いただける環境が整っております。 ★自身が携わった商品がスーパーやコンビニ等の市場へ出回り、やりがいにつながるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> プロダクト事業本部 住所:大阪府東大阪市長田中4-6-9 勤務地最寄駅:Osaka Metro 中央線/長田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~265,000円 <月給> 194,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 617名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全72件
-
【AI】インサイドセールス<新規営業経験歓迎>AIエージェント部門グランプリ選出/グロース上場G
- NEW
-
- \『日本一のAI企業で事業をグロースさせませんか?』親会社のグロース市場における安定性×創業3期目のスタートアップ環境のいいところ取り!キャリアの幅も広がります◎/ ■インサイドセールスとは? インサイドセールスは、SaaSにおける司令塔の役割を担います。 よく勘違いされますが、インサイドセールスは電話をひたすらかける仕事ではありません。インサイドセールスは近年最も市場価値が高いポジションとして注目されています。 ■募集背景 事業拡大に伴う増員となります。 リード数&有効商談数最大化に向け、インサイドセールス部隊の強化を図りたく今回募集を行う運びとなりました。 ※出向先:JAPAN AI株式会社(勤務地は株式会社ジーニー社と同じとなります) ■業務内容 2024年7月に立ち上がったインサイドセールス部隊として、以下業務をお任せいたします。 リード数最大化&有効商談数最大化をミッションとして活動いただきます。 ※入社後はOJTとして、メンバーと一緒に並走しながら担当業務や業務知識を吸収していただきます。 ※対象サービス:JAPAN AI様のサービス全般(JAPAN AI AGENT/JAPAN AI CHATなど) <業務詳細> ・インサイドセールス業務においてのKPI設計~実務のPDCA ・アウトバウンドやリード創出施策の立案~実行(架電など) ・トークスクリプトの型化 、セールスイネブルメント ・マーケティング部門、フィールドセールス部門、カスタマーサクセス部門と連携した上での受注率の向上 ■配属部署と役割 JAPAN AI セールス部 インサイドセールスグループ:計4名 ■キャリアパス 成果・実績次第で、年次問わず、リーダー・マネージャーとキャリアアップが可能です。またインサイドセールスを経験した後、フィールドセールスや、カスタマーサクセスへとジョブチェンジをすることも可能です。 ■当社について 現在3期目のAIスタートアップです。今期末までに400%成長、その先には『AI市場国内シェアNo1』を目指します。「日本を伝承し、働く人の可能性をAIで飛躍させる」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,663円~282,607円 固定残業手当/月:80,337円~110,393円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~393,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。 ※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。 ■昇給機会:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
カスタマーサクセス◇AIを用いて本質的な課題解決/AIエージェント部門グランプリ選出/グロース上場G
- NEW
-
- \最先端のAI技術(自社プロダクト)で日本一を目指す事業をグロースさせませんか?MRR(月次経常利益)前年比15倍!親会社のグロース市場における安定性×創業3期目のスタートアップ環境のいいところ取り!/ ■募集背景 グロースフェーズに突入し顧客数も増えているため、より顧客に向き合い質の高い支援を追求するべく、組織基盤構築をすることとなりました。 ※出向先:JAPAN AI株式会社(勤務地は株式会社ジーニー社と同様) ■業務内容 ミッションは、顧客のニーズに応じカスタマイズされたプロンプトの作成や設計を代行し、顧客の成果達成に向け支援をすることです。付加価値提供を実現させる為の解決策を提案、実装に向けた支援も行っています。 ※対象サービス:JAPAN AI様のサービス全般(JAPAN AI AGENT/JAPAN AI CHATなど) ・顧客オンボーディング(新規顧客の導入支援・基本機能等の説明) ・技術サポート(コードの生成や解説、改善提案、バグチェックなど、顧客が製品を効果的に使用の支援) ・顧客の成功のための戦略立案(ビジネス目標や課題を理解し、それに合わせた製品の活用方法を提案やアドバイス等) ・顧客向けプロンプトの作成代行と設計(ニーズに応じカスタマイズされたプロンプトの作成や設計を代行) ・組織各種仕組みづくりや企画(新しい仕組みやプログラムの企画・実施を行います。顧客向けのプロンプト作成代行や設計、CSプロセスの改善、顧客エンゲージメントを高めるためのイベントやセミナーの企画など) ・エクスパンション (アップセル/クロスセル) の機会の特定と提案 ■配属部署と役割 カスタマーサクセス部:計11名 ■魅力 ・顧客の上流からテクノロジーを用いた本質的課題解決ができる ・最先端のAI技術を用いて、事業会社で組織/事業作りに関われる ・圧倒的スピード感で自己成長・市場価値の上昇が実現 ・経営視点を養いながら裁量を大きく持ち、自律的に働ける ■当社について 今期末までに400%成長、その先には『AI市場国内シェアNo1』を目指します。「日本を伝承し、働く人の可能性をAIで飛躍させる」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,439円~411,326円 固定残業手当/月:100,561円~160,674円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円~572,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。 ■賞与:年2回(4月、10月) ■昇給:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 872名
平均年齢 33.2歳
求人情報 全25件
-
【大阪/在宅勤務可】決算開示担当◆東証プライム/Web・エンタメ事業など複数展開
- NEW
-
- ~在宅勤務と出社のハイブリッド勤務/エンタメ・EC等幅広い事業を展開するエイチームG/年休125日/土日祝休み~ ■募集背景: ◇エイチームは「Creativity×Techで、世の中をもっと便利に、もっと楽しくすること」を“Ateam Purpose”として掲げ、比較メディア(引越し・車査定・ブライダル・金融等)・エンタメ・ECなど、デジタルマーケティング力を活かし、複数事業を展開しています。今後は既存事業の成長に加え、新規M&Aを通じた非連続的成長による、顧客の売上向上を支援するtoB事業領域の強化も行うことで、安定成長可能な事業構造への変革を目指しています。 ◇本目標に向け当社はmicroCMS社、Paddle社、WCA社、ストレイナー社の連結子会社化を実施、2024年6月からは成長戦略の加速化及び実行力を高めるため、アドバンテッジアドバイザーズ株式会社との業務提携を開始しています。当社は事業の拡大に伴い、コーポレート機能の更なる強化を目指しており、スピード感をもって下記対応ができる方を求めています。 ■業務内容: 当社の開示業務を強化するため、新たなメンバーを募集いたします。 具体的には以下の業務を担当いただきます。 ・決算開示資料の作成(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類 等) ・監査法人対応 ・連結パッケージの作成・管理 ・その他、会計・決算関連業務 ■当社について: エイチームは、インターネットを軸に多様な事業を展開するIT企業として、ウェブサービス・ゲーム、D2Cなど幅広く展開しております。 私たちは、強みであるデジタルマーケティングノウハウと、ビジネス展開戦略及び技術力を活かし、特徴の異なる複数の事業を並行して手掛けることにより、経営の安定性を高める事業ポートフォリオを構築しています。 安定性と継続成長性を兼ね備えたメディア・ソリューション事業で経営基盤の安定化を図り、爆発的な成長が期待できるエンターテインメント事業でさらなる成長を目指します。そして新たなチャレンジとして、D2C事業を通じて新収益源を創出します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地 1-13-22 御堂筋フロントタワー 勤務地最寄駅:JR 東西線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):323,400円~607,000円 固定残業手当/月:76,600円~143,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇は、能力・経験を考慮の上、面談により決定します。 ■その他固定手当:3,000円/月(業務支援手当) ■人事考課:年2回(8月・2月) ■決算賞与:有(会社の業績・個人の実績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】経営企画~エイチームグループ/事業戦略、M&Aなど幅広い経験積める~/在宅勤務可
- NEW
-
- ~プライム市場適合に向けて流通時価総額100億円を目指す/グループ強みに合わせたM&Aの推進/大手コンサル出身メンバーとともに働ける/幅広い事業展開~ 経営計画の策定、事業戦略・中長期経営計画の立案・推進から、経営計画の策定、事業戦略・中長期経営計画の立案・推進から、ファイナンス・IR、M&A戦略立案などを担当いただきます。 ◆募集背景:現在同グループではプライム市場適合に向け、25年7月期までに流通時価総額100億円突破を目指しており、強みであるデジタルマーケティングを中心に周辺市場・周辺機能の拡大を目的としM&A等の成長戦略を推し進めております。当ポジションでは上記の成長戦略を加速すべく、メンバーを募集しております。 ◆具体的な仕事内容(例) ・経営計画の策定 ・予算実績管理 ・業績見込作成管理、部門別管理 ・事業計数・業績分析 ・新商品・サービスの採算性検証 ・社長特命業務・事業横断プロジェクトの遂行 ・M&A戦略の策定・遂行 スキルに応じてご担当領域は変動しますが、入社直後はM&Aのデューデリジェンス等の業務を中心にご担当頂き、その後はグループ経営計画の策定等にチャレンジして頂くことを想定しております。 ◆エイチームグループについて エイチームグループはインターネットを軸に多様な事業を展開する総合IT企業です。 人生のイベントや日常生活に密着したWebサービスを展開する「ライフスタイルサポート事業」、多様なジャンルのゲームやツールアプリケーションを運営する「エンターテインメント事業」、複数の商材を取り扱うECサイトを運営する「EC事業」3つの柱で事業を展開しています。 私たちは、強みであるデジタルマーケティングノウハウと、ビジネス展開戦略及び技術力を活かし、特徴の異なる複数の事業を並行して手掛けることにより、経営の安定性を高める事業ポートフォリオを構築しています。 安定性と継続成長性を兼ね備えたライフスタイルサポート事業で経営基盤の安定化を図り、爆発的な成長が期待できるエンターテインメント事業でさらなる成長を目指します。そして新たなチャレンジとして、EC事業を通じて新収益源を創出します。 このグループ戦略のもと、これからも私たちは次々と新しいビジネスに挑戦し、成長し続けていきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地 1-13-22 御堂筋フロントタワー 勤務地最寄駅:JR 東西線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 720万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):573,000円~955,000円 その他固定手当/月:27,000円~45,000円 <月給> 600,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・人事考課年2回(8月・2月) ・決算賞与有(会社の業績・個人の実績に応じて支給) ※待遇は、能力・経験を考慮の上、面談により決定します ※管理監督職に準ずる者に対しては深夜勤務割増賃金分の30時間分を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 1,235名
平均年齢 -
求人情報 全34件
-
【未経験歓迎/全国フルリモート可】インサイドセールス~プライム上場/楽天ぐるなび運営/残業10h
- NEW
-
- 【東証プライム上場/会員数2304万人を誇る飲食店情報検索サービス「楽天ぐるなび」運営/フルリモート可能/残業月10H/社会貢献性◎日本の食文化を守ることに直結する業務】 ■業務概要: インサイドセールスとして、当社媒体や提携商材を中心に、飲食店の集客支援、業務支援、経営支援をリモートを通し幅広いサポート業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・アポイント取得のための架電 ・商談 ・受注対応 ・契約継続フォロー ■業務補足: ・インサイドセールスが獲得したアポを営業にトスアップする業務がメインですが、営業がフォローしきれない店舗のフォローもインサイドセールスが担っています。 ・担当店舗数は約1500店舗(中長期的にはですので、入社直後からいきなり1500店舗ではありません) ・月間約200件の加盟相談顧客に対して新規店舗獲得(アタックリストが200件とお考え頂ければと思います) ・担当店のサポートについて、予約アクティベーション、未収対応、担当店からのES対応、顧客ナーチャリングからのアップセルなど担当店の継続契約に伴う業務全て ■部署人数:約20名 入社5年未満のメンバーで構成されており、男女比は半々です。 活気のある雰囲気で何でも相談しやすい環境です。 ■働き方について: フルリモートで勤務地は問いません。残業もほとんどなくプライベートもしっかりと確保いただけます。上長との1on1も週一回設けているのでコミュニケーションもしっかりと取ることができます。 ■本ポジションの魅力: インサイドセールスは営業プロセスの一部と思われがちですが、 当社のインサイドセールスはアポイント取得から商談、受注、契約継続まで一気通貫に行っております。各パートで専門性をもち、経営に関するノウハウを身につけることができます。 ■当社について: “食でつなぐ。人を満たす。” 2000年発足以来、飲食店等の情報提供サービス、飲食店等の経営に関わる各種業務支援サービスに関連する様々な事業展開しています。 私たちぐるなびは食の可能性を信じ、世界中のヒト・モノ・コトをつなげ、人々が満たされる場を創出を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11F 勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 320万円~371万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~291,000円 <月給> 236,000円~291,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は年2回の賞与(直近の賞与係数反映)を含めた金額となります。(変動あり) ※リモートワーク手当月5000円支給あり ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【日比谷】経営企画◇ぐるなびを運営◇各事業の予算達成に向けた支援◇年休125日◇土日祝休
-
- 【東証プライム上場/会員数2304万人を誇る飲食店情報検索サービス「楽天ぐるなび」運営/休日休暇制度が豊富】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・経営企画の担当として、全社最適の視点で各事業の予算達成に向けた支援をお任せします。 ※下記業務を分担してお任せします。 ■業務詳細: ・予算策定 ・予実管理及び業績見通しの作成 ・月次決算分析 ・財務、KPI等のデータや社内各所から情報収集した内容に基づいて行う事業分析と事業サポート ・中期経営計画の策定 ・管理会計の構築と運用 ・経営層の意思決定サポート ■組織構成: ・部全体で5名、グループで3名と少数の部署です。30~40代が中心となっています。 ■当ポジションの魅力: ・経営層と近い立ち位置で仕事が出来、経営層の判断基準を学ぶことができる ・経営層の意思決定サポートを通じ、会社経営に関わることができる ■働き方について: ・基本はリモートでの業務で月に1回出社日を設けていますが、ご入社後は早く業務と環境に慣れていただくためにできるだけ出社(本社)でコミュニケーションを取っていけたらと思います。 ■当社について: “食でつなぐ。人を満たす。” ・2000年発足以来、飲食店等の情報提供サービス、飲食店等の経営に関わる各種業務支援サービスに関連する様々な事業展開しています。 ・私たちぐるなびは食の可能性を信じ、世界中のヒト、モノ、コトをつなげ、人々が満たされる場を創出を目指しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11F 勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~739万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~431,000円 <月給> 338,100円~549,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は年2回の賞与を含む ※年収501~739万円の場合/職務裁量手当:80,100円~118,000円を35時間相当の残業代として毎月固定支給(超過分は別途支給) ※リモートワーク手当:5000円 ■昇給:年2回(毎年1月、7月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 788名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全33件
-
【大阪市/在宅可】提案営業◆新規開拓なし/自社DXツール提案◆東証プライム上場/業界トップ級シェア
- NEW
-
- ~業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供/企業と企業をつなぐサービスに携わって25年・全国約100万社以上で利用中/東証プライム市場上場のSaaS企業~ ■業務内容: 様々な業界を中心としたエンドユーザーへの提案営業を行っていただきます。(当社パートナー企業からの紹介顧客への提案営業) ■具体的には: ・当社パートナーの発掘、契約締結(新規パートナーへの交渉・契約促進及び締結) ・当社パートナーの育成及び支援:パートナーへの販促活動全般(定例会・勉強会・セミナー等企画実行) ・当社パートナー対応全般(訪問巡回・定例会実施・個別案件対応等) <入社後対応いただく業務> 当社パートナー(代理店)から依頼をいただいた顧客に対し、当社DXツールのご提案を行う反響営業です。(新規開拓は一切無し) そのため顧客の課題ヒアリング・解決策の企画など、ソリューション提案の色合いが強い営業スタイルとなります。 具体的には顧客に対し、現在の業務オペレーションやその運用の中での課題をヒアリングし、当社DXサービスの導入による生産性効率、コスト削減などのご提案を行っていただきます。 ※並行して上記パートナー企業の対応もお願いします。 将来的には、一緒にエンドユーザーの開拓をする パートナー企業 の新規開拓もお願いできればと思っております。 また、チームの管理や、営業のスペシャリストを目指していただくこともできます。 ■配属組織について: 10名 部長1名、副部長1名・課長1名・係長1名・主任5名・メンバー1名 年齢層:30代~40代 ■研修制度、働き方: 外出/出張、テレワークのハイブリッド勤務を基本としております。 また、社員間コミュニケーションや関係構築、業務習得の観点から一定日数は出社いただきます。 ・入社後、最低3ヶ月間は週2回以上の出社(OJTと共に) ・3ヶ月経過後も1年目は最低週1回以上の出社(所属メンバーと共に) ※顧客及びパートナーとの商談はWEBと対面のハイブリッドです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-9-27 新大阪メイコービル2階 勤務地最寄駅:御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所/テレワーク勤務制度の利用を会社が認めた場合、自宅又は会社が認めたその他の場所
-
- <予定年収> 560万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~455,000円 <月給> 315,000円~455,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 ※上記想定年収は想定残業代+賞与込みの理論年収となります。 ■賞与:年2回(8月、2月) ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浜松町/在宅可】提案営業◆新規開拓なし/自社DXツール提案◆東証プライム上場/業界トップ級シェア
- NEW
-
- ~業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供/企業と企業をつなぐサービスに携わって25年・全国約100万社以上で利用中/東証プライム市場上場のSaaS企業~ ■業務内容: 様々な業界を中心としたエンドユーザーへの提案営業を行っていただきます。(当社パートナー企業からの紹介顧客への提案営業) ■具体的には: ・当社パートナーの発掘、契約締結(新規パートナーへの交渉・契約促進及び締結) ・当社パートナーの育成及び支援:パートナーへの販促活動全般(定例会・勉強会・セミナー等企画実行) ・当社パートナー対応全般(訪問巡回・定例会実施・個別案件対応等) <入社後対応いただく業務> 当社パートナー(代理店)から依頼をいただいた顧客に対し、当社DXツールのご提案を行う反響営業です。(新規開拓は一切無し) そのため顧客の課題ヒアリング・解決策の企画など、ソリューション提案の色合いが強い営業スタイルとなります。 具体的には顧客に対し、現在の業務オペレーションやその運用の中での課題をヒアリングし、当社DXサービスの導入による生産性効率、コスト削減などのご提案を行っていただきます。 ※並行して上記パートナー企業の対応もお願いします。 将来的には、一緒にエンドユーザーの開拓をする パートナー企業 の新規開拓もお願いできればと思っております。 また、チームの管理や、営業のスペシャリストを目指していただくこともできます。 ■配属組織について: 10名 部長1名、副部長1名・課長1名・係長1名・主任5名・メンバー1名 年齢層:30代~40代 ■研修制度、働き方: 外出/出張、テレワークのハイブリッド勤務を基本としております。 また、社員間コミュニケーションや関係構築、業務習得の観点から一定日数は出社いただきます。 ・入社後、最低3ヶ月間は週2回以上の出社(OJTと共に) ・3ヶ月経過後も1年目は最低週1回以上の出社(所属メンバーと共に) ※顧客及びパートナーとの商談はWEBと対面のハイブリッドです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13F 勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所/テレワーク勤務制度の利用を会社が認めた場合、自宅又は会社が認めたその他の場所
-
- <予定年収> 560万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~455,000円 <月給> 315,000円~455,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 ※上記想定年収は想定残業代+賞与込みの理論年収となります。 ■賞与:年2回(8月、2月) ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 697名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全34件
-
ゲームプランナー(バトル分野/マネージャー候補)◇東証グロース上場の急成長企業
- NEW
-
- 【フレックスタイム制で柔軟な働き方を実現/『剣と魔法のログレス』『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』など数々のヒット作を生み出したゲーム事業に特化した企業です!創業4年で東証グロース上場】 ■業務内容: <新規プロジェクト> ・クエスト/ボスのレベル調整の起案・実装・調整 ・ゲームデザイン、企画書や仕様書等の資料作成 ・スケジュール管理等のディレクション業務 ■配属組織 私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。 Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』『WIND BREAKER 不良たちの英雄譚』など多数の人気原作のゲームタイトル。 人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。 詳しくはこちらをご覧ください https://recruit.aiming-inc.com/team-caravan/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル5F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~571,429円 固定残業手当/月:100,000円~178,571円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 ※人事考課による ■業績に応じて決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
テクニカルアーティスト◇東証グロース上場の急成長企業/フレックスタイム制・リモート不可
-
- 【フレックスタイム制で柔軟な働き方を実現/『剣と魔法のログレス』『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』など数々のヒット作を生み出したゲーム事業に特化した企業です!創業4年で東証グロース上場】 ■業務内容: ・技術支援、仕様構築、ワークフロー構築 ・ツール制作(Maya、Unity、Photoshop等) ・リギング ・シェーダー制作 ・検証リソース制作 ■使用ツール/言語 Maya、Photoshop、Unity等 C#、MEL、Pyson、Jsx、VBA等 ■配属組織 私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。 Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』『WIND BREAKER 不良たちの英雄譚』など多数の人気原作のゲームタイトル。 人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。 詳しくはこちらをご覧ください https://recruit.aiming-inc.com/team-caravan/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル5F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,048円~571,429円 固定残業手当/月:80,952円~178,571円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 ※人事考課による ■業績に応じて決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 652名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
【未経験可/在宅可】パートナーアライアンス◆導入社数2,354社の実績/上場企業グループ/リモート可
- NEW
-
- ~導入社数2,354社/上場企業グループ/成長市場のAI×SaaS領域でキャリア形成/働き方◎企業/月残業時間10~20時間/リモート可~ 主に自然言語処理、画像認識、機械学習/深層学習技術に関わるアルゴリズムソリューションを展開する当社にて、パートナーアライアンスを募集します。 ■概要: PKSHA AI SaaSは急成長市場における製品であり、スピード感を持って変化する市場の中で、どのようにパートナーと協業をしていくかは最重要なミッションの1つです。そのため、単なるパートナーリレーション強化だけではなく、価格プランや製品機能開発も含めた大局的な視点でのミッション実行が求められます。各パートナー企業の開拓、関係強化、共同販売プランの作成、レベニューシェアモデルの確立、提案活動支援、必要に応じて自組織の拡大を通して販売加速をしていくことが大きな業務範囲となります。 すでに多数のパートナー(販売代理店、共同開発パートナー)が存在しているため、既存パートナーとの連携強化から新規パートナー開拓まで、アライアンス事業の本格活動に向けた立ち上げから推進をお任せするイメージになります。 ■職務内容詳細: ・新規アライアンスおよびパートナーリング活動に関する一連の業務 ・相談受付・提案・契約内容(条件交渉)クロージング等の全てのステージ ・新規アライアンスおよびパートナーリング獲得を目的として施策の企画および実務 ・共同販売プランの作成、レベニューシェアモデルの確立、提案活動支援 ・既存パートナーとの関係強化を目的とした施策の企画および実行 ・サービス紹介、販売支援・モチベーション向上施策 ・既存パートナーの商材を活かした技術連携の提案、確率 ■ポジションの魅力: ・パートナーサクセスを軸に、創造的なアライアンス活動が可能 ・PMFしている急成長中かつ変化の激しい市場におけるBtoB SaaSのチャネル創出 ・機械学習/ディープラーニングといった新しい技術、またそれを組み込んだSaaS製品に関する知見の習得 ・新組織構築の実務経験、マネージメント経験 ・大企業向けプロダクトの戦略的アライアンス経験
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,290,000円~6,864,000円 固定残業手当/月:59,166円~94,665円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,665円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は内定後、スキル・キャリア・希望等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(7月、1月)※評価者は上司だけでなく、同僚や部下からも評価される360度評価を実施 ■決算賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フィールドセールス】大手法人向け自社SaaS営業/AIの社会実装をリード/プライム上場/リモート可
-
- ~未経験歓迎/最先端技術を社会実装するAI×SaaS領域で成長したい方/月残業時間10~20時間/在宅可~ 自然言語処理、機械学習/深層学習技術等に関わるアルゴリズムを研究開発し、自社サービスとして社会実装している当社にて、大手企業向け営業をお任せします。 ■業務内容 顧客課題に応じ半年~1年程度かけ、自社SaaSをメインに提案いただきます。単なる業務効率化にとどまらず、顧客の事業推進、ユーザー体験の向上や全社的な業務改善等にもかかわるため、直接経営層への提案する機会もございます。 <導入事例> 導入業界は金融、通販、大学等のCS企画部門、情報システム部門等 https://aisaas.pkshatech.com/success/ ■プロダクトについて (1)外部ユーザーからの問い合わせ対応等CS業務向けAISaaS カスタマーサポート領域における様々な課題を解決するオールインワンのAI SaaSです。顧客の事業状況や特性に合わせた「カスタマイズアルゴリズム」の構築と業務改革に向けたコンサルティングを提供し、事業の成長を実現。 <具体例>https://com.pkshatech.com/products/ ・コールセンターに入電する定型的なお問合せを自動音声対話で完結させ、オペレーターの対応工数を削減 ・FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現 ・高精度音声認識AIによって電話対応業務における通話後処理時間を短縮。 (2)自社内向けAISaaS <具体例> ・社内問合せの自動化を実現するチャットボット ・社内のメール・チャットデータ・マニュアル・製品カタログのデータから社員向けFAQを自動作成し、社内の対話・社内ドキュメントの情報資産化を支援。 ■魅力 (1)今後更なる成長市場であるAI×SaaS領域で市場価値高いキャリアを積むことが可能です。 (2)東大研究室出身者が集った最新の研究知見やノウハウをもとに様々なアルゴリズムを開発、プロダクトに実装しているため機械学習について最新の理解を得ることができます。機械学習を用いたビジネスに関わりたい方にとっては最先端の知見を社会実装することができる絶好の場です。 (3)配属部門は毎年のペースで新規プロダクトもしくは新規事業をスタートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,290,000円~6,864,000円 固定残業手当/月:59,166円~94,665円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,665円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は内定後、スキル・キャリア・希望等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(7月、1月)※評価者は上司だけでなく、同僚や部下からも評価される360度評価を実施 ■決算賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 392名
平均年齢 29.2歳
求人情報 全55件
-
【プロダクション企画】ディレクター(Mgr候補)◆プロダクション全体の成長を牽引◆東証グロース上場
- NEW
-
- ~東証グロース上場/年間休日125日/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」運営/最新テクノロジー×エンタメコンテンツの注目スタートアップ/フレックス&リモート勤務可~ ■概要: ホロライブプロダクションは、所属タレント数の増加、コンテンツの多様化、グローバル展開の加速により、更なる成長を目指しています。そのため、コンテンツの企画・制作をリードし、プロダクション全体の成長を牽引するディレクター(Mgr候補)を募集いたします。 ■業務内容: チームを牽引し、具体的なコンテンツ企画の実行と管理を通じて、ブランド価値向上に貢献いただきます。 また、自チームの年間計画・予算策定および進行管理を担い、ターゲットに応じたYouTube等のコンテンツ制作をリードします。 5~15名のメンバーをマネジメントし、品質とスケジュールの両面から成果最大化を図る役割です。また、組織全体の戦略立案と実行、人材育成を含めるチームの統括を通じて、事業成長を加速させるキーパーソンです。 将来的には部門のリーダーとしてチームの統括を期待しています。 ■業務詳細: ・他部署や外部パートナーと連携する、社内横断型・協業型コンテンツの企画および制作推進 ・コンテンツ制作案件の企画進行管理(スケジュール・クオリティ・コストのバランス管理) ・IPホルダーや外部クリエイターを含む多様なステークホルダーとの円滑な連携・交渉を通じたプロジェクト推進 ・コンテンツディレクターチームの戦略的な組織設計、個々の能力を最大限に引き出す育成、評価制度の構築 ・チームメンバーを巻き込みながら『ホロライブプロダクション』の成長戦略および目標を設定し、達成に向けたロードマップを策定・実行 ・所属チームの年間計画の策定、および予算申請・執行管理 ・担当チームメンバーの業務配分・目標設定・進捗管理 ・チーム内メンバーの育成、業務改善、評価対応 【コンテンツ例】 ・THE SUMMER OF ADVENT 2024 https://hololive.hololivepro.com/special/12100/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):365,600円~609,500円 固定残業手当/月:114,400円~190,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 480,000円~800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ※賞与年2回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅可】監修・ライセンス管理(海外案件担当)◆「ホロライブプロダクション」関連グッズ◆グロース上場
- NEW
-
- ~東証グロース上場/年間休日125日/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」運営/最新テクノロジー×エンタメコンテンツの注目スタートアップ/フレックス&リモート勤務可~ ■概要: 「ホロライブプロダクション」関連グッズの監修/ライセンス管理担当として、IPとブランドを保守していただきます。グッズ販売を通して配信以外のファンとの接点を作るなかで、IPを毀損しない適切な製作がなされているかを管理いただく、重要なお仕事です。 ※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。 ■業務内容: ・自社/ライセンスアウト/コラボグッズ製作における監修/ライセンス管理 ・タレントの設定に差異が無いかの確認 ・イラスト、グッズデザイン、色校正のチェック ・社内関連部署との調整/連携 ・修正に関する指示書の作成 ■当社について: 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,500円~313,100円 固定残業手当/月:74,500円~97,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~411,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ※賞与年2回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 584名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全51件
-
【WEBマーケ(マネージャー候補)】年間成約件数約100万件を誇るメディア運営企業の成長をドライブ
- NEW
-
- 年間成約件数約100万件を誇る日本最大級のエネルギー比較サイト(電気・ガス等)にて、会員獲得を最大化する広告運用、コンテンツ制作またはメディアのディレクターとして、マネージャーまたはマネージャー候補として組織の牽引をしていただきます 。 【業務詳細】 ・中長期のマーケティングロードマップの策定と推進 ・マーケティングチームの目標設定、KPI管理、メンバー育成・指導、パフォーマンス評価 ・マーケティング戦略に基づいた予算策定、予実管理 ・SEO対策(コンテンツ作成/アルゴリズム分析/仮説立案/検証など) ・Web広告の企画、導入、運用 ・LPO / EFO(ランディングページ/フォームの企画及び最適化) ・営業、開発、デザイン等の部署と連携し、全社的なマーケティング戦略推進、施策実行 ・メディアのディレクション業務 【仕事の魅力】 ■事業をリードできる 年間成約件数約100万件 、単体で売上100億円突破したエネルギー事業は弊社の中核事業の一つです。多岐に渡るチャネル、ファネルへの関与が可能で事業をリードする経験を積むことが可能です。 ■スキル、志向性に合わせた大きな裁量 ●縦の裁量:スケールのあるマーケティングに挑戦 ・数千万~億単位の広告予算を活用した運用ディレクション ・広告代理店・外部パートナーのコントロールやチームマネジメント ・SEO戦略の中長期ロードマップ設計と、コンテンツ方針の策定 ●横の裁量:職域を超えた事業貢献 ・プロダクトマネージャー(PdM)と連携したUI/UX改善 ・マーケティング起点での新規プロジェクト立案・推進 ・営業やカスタマーサクセス部門との連携によるLTV最大化施策の立案 ●スキルの拡張:フルファネルの統合戦略に関与 SEO/広告/SNS/CRM(LINE・メルマガ)といったチャネルを横断し、 フルファネル視点での戦略設計・KPI管理・PDCA運用を一貫して担当 ・自社オウンドメディアにおける成約率・送客率改善 ・顧客データに基づいたリードナーチャリングやリテンション施策の企画 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 504万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~670,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、決定します。 管理職でのオファーとなった場合は基本給35~52万円+管理職手当5~8万円を想定しています。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新規事業】【西新宿】人材紹介法人営業/人材コンサルタント(両面型)◆ミドル層×HR業界特化型
- NEW
-
- <国内最大級の会員数を誇る就活メディア『キャリアパーク!』『就活会議』を運営している当社の事業立ち上げメンバー/ゼロから創るキャリア支援> 20~30代のミドル層即戦力人材とHR業界特化企業をマッチングする人材紹介サービスにおいて、キャリア支援から法人開拓までを担い、立ち上げ事業の成長に寄与いただける挑戦心溢れる仲間を募集しています。 <入社後から早期に裁量を持って事業成長に貢献できる環境です> ◎求職者との面談を通じたキャリア支援、企業への推薦 ◎新規法人開拓、企業との関係構築 ◎日程調整、請求業務などのオペレーション ◎効率的な営業活動のための仕組みづくり、フローの設計 ※求職者の新規面談数は1日2件(月15件程度)の見込み <研修> OJT研修となります。出来るようになるまで全力でサポートします。 <1日のスケジュール例> 出勤⇒朝会⇒新規面談⇒MTG(バイネーム/案件確認)⇒休憩(60分)⇒新規面談⇒打ち合わせ(1.2件)⇒夕会⇒フォロー面談⇒書類作成/申し送りなどの事務作業⇒退勤 <現在の組織構成> ◇部署の人数:2名 人材業界でトップセールスとして活躍してきたマネージャー2名で構成されています。4月立上げのスタートアップ組織であるため、事業戦略、営業戦略から議論しながら進めていきます。 ■ポジションの魅力 ◇キャリアと組織の両方を創るやりがい 求職者と企業双方を担当する両面型のため、一人ひとりのキャリアを支援する手応えと、企業成長を支える実感を同時に得られます。 ◇事業立ち上げ期ならではの経験 ゼロから事業を立ち上げるフェーズです。 ただ与えられた業務をこなすだけでなく、オペレーションや営業手法といった仕組みづくりから組織づくりまで、事業の根幹に深く関われます。 ◇圧倒的なスピード感と裁量 少数精鋭のチームで、意思決定から実行までのスピードが速いのが特徴です。自ら考え、提案し、スピーディーに形にする高い裁量権を持って業務を進められます。 ◇専門性の高い領域でのキャリア形成 HR業界の深い知見と、特定の層のキャリア支援に関する専門性を身につけることができ、市場価値の高い人材へと成長できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 402万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,400円~342,400円 固定残業手当/月:105,600円~157,600円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、決定します。 ■昇給・昇格:有り (昇給:半期に1回査定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 235名
平均年齢 32.3歳
求人情報 全48件
-
【渋谷/リモート可】バックエンドエンジニア※ポイントサイトモッピーや複数自社サービス開発/フレックス
- NEW
-
- ~会員数1000万人越えの国内最大級のポイントメディア『モッピー』展開/フレックス/土日祝休み/在宅勤務可~ ■業務内容: 運営するポイントサイト「モッピー」をはじめとした自社メディアの各種サービスの改善、新機能追加を担当していただきます。 当社ではサービスを自社で開発しており、マーケティング、クリエイティブ、営業などと密接に連携しながら企画・設計・開発・運用まで一貫して行っているため、スピード感を持った開発が可能となっています。 ■具体的には: ・既存サービスの機能追加・改善・運用・新規サービスの開発 ・開発環境の改善・外注管理(ベンダーコントロール)などをお任せします。 ■サービスについて・下記関わる可能性があるプロダクトです。 ★「モッピー」 https://pc.moppy.jp/ WEBサイトで簡単に節約・副業ができるポイントサイトです。 ★Oh!Ya https://oh-ya.jp/ 投資マンションを中心とした不動産情報を提供する情報サイトです。 ★持ち家計画 https://mochiie.com/ 注文住宅を考える方向けの総合情報サイトを運営。 ★持ち家売却 https://mochiie.com/sale/ 所有している、マンション・戸建て・土地などを最短60秒で複数の不動産会社に一括査定依頼できるサービス ■組織構成: システム部長(40代前半男性)、マネージャー(40代前半男性)、リーダー2名、メンバー7名 ■開発環境 ・OS:CentOS・データベース:MySQL・バックエンド:PHP, Java, Kotlin, PHP, Spring Boot ・フレームワーク:Laravel,ZendFramework ・フロントエンド:JavaScript, jQuery, JavaScript, Vue, React ・ビルドツール: Gradle・テンプレートエンジン:Twig ・インフラ:オンプレミス(一部AWS) ・クラウド:AWS(EC2, ECS, RDS, DynamoDB, Lambda 他) ・IDE:PhpStorm, IntelliJ, Rancher Desktop(会社負担で支給) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(渋谷) 住所:東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階 勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,700,000円~4,000,000円 固定残業手当/月:62,500円~80,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 287,500円~413,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(1月・7月) ■決算賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【職種未経験可】WEB広告コンサル営業 /リモート週2日/プライム上場/フレックスあり/年休127日
- NEW
-
- ■東証プライム上場/会員数1100万人越えの国内最大級のポイントメディア『モッピー』を軸にD2C事業や、インフルエンサー事業を展開。プライム市場上場企業ながら7社をグループ会社にもつメガベンチャー企業。連結従業員約450名規模でありながら経営陣も近くフラットな風土・堅実成長を遂げる優良ベンチャー企業です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: Web広告出稿を考えている顧客のニーズをヒアリングし、顧客のニーズの要望や市場感を判断し、商品やサービスなどの売上を最大化させる広告プランの企画、掲載後の効果分析、フォロー提案から納品をお任せします。 ■業務内容: 様々な手法のWeb広告(運用型広告、インフルエンサー、SNS広告等)をメインとした施策の提案・プランニング~施策の実施を頂きます。どの広告に掲載をすればクライアントの要望に応えられるのかを企画提案いたします。 ■強み ・自社でD2C事業とインフルエンサー事業を行っており、商材のノウハウが豊富なため幅広い提案が可能です。 ・同事業部に広告運用担当者が在籍をしており、広告運用の知識アップが可能です。 ■組織構成 全体で28名程度 20代~30代がメイン 若手活躍中 リーダーとメンバーが意見を出し合う環境でチームの雰囲気も良く、ランチや終業後にコミュニケーションをとったりしております。 ■クライアント 金融 不動産 食品 化粧品 日用品 消費財メーカーなど幅広く取引がございます。 ■働き方 リモートワーク週2日実施、フレックス制度あり、平均残業時間20時間程度 ■魅力 ・業界未経験の営業の方が多数活躍中です。インフルエンサーマーケやSNS広告(Instagram/Tiktok/Facebook等)やリスティング広告(Google/Yahoo!等)の経験を積むことができ、マーケティング・広告の基礎から学ぶことができます。 ・伸び盛りのWeb広告営業のスキルを身に着け成長できるポジションです。 ・志向性に応じ、ゆくゆくは企画・マーケティング等異なる職種にチャレンジすることも可能です。 ■研修制度 まずは広告業界などの座学~メンターとの同行を3か月行っていただいたあとに業務をお任せする予定ですので研修制度も充実しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社(渋谷) 住所:東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階 勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):3,375,000円~5,680,000円 固定残業手当/月:93,750円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、ご経験に応じて要相談 ■給与改定:年2回(1月・7月) ■決算賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 134名
平均年齢 42.7歳
求人情報 全10件
-
経理/40代~活躍中/原価計算・年次決算業務等/M&A業務などにも挑戦可/東証上場【週2~3在宅可】
-
- 【「世界で活躍するリーダーの育成」をミッションにオンライン大学などを展開/年休122日/企業研修は年間1,000社以上に提供/幅広い経理業務を経験しスキルアップ可】 経理部スタッフとして、以下の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・日常経理業務(売上関係、原価・経費関係、固定資産管理、月次の税金計算 等) ・決算業務(月次・四半期・年次) ・資金関係(月次入金・決済管理、資金繰り管理含む) ・税務申告業務 ・連結決算業務 ・開示業務 ・M&A関連業務(PⅥ含む) ・予算編成、予実管理 ・関係会社管理業務 ・内部統制の推進、DX化やAIを活用した業務改善等 ■組織構成:経理部 ・部署8名(内、責任者1名、非常勤1名) ・男女比=4:6/年齢30~40代 ■仕事の魅力: 業務分担や負担割合を考慮したうえで幅広く業務を担当して頂く想定でおり、またM&Aや業務フローの改善(AI活用やDX化含む)など、多岐にわたる成長の機会があります。 コンサル・総合商社・起業経験のある役員・講師と近い距離で働くことができ、成長・FBの機会が多数あります。 ■求める人物像: ポジションに関わらず担当する業務に対して、自分なりの結論を常に持つ姿勢があり、それに基づいて判断する意思のある、責任感を持っている方。 ■働き方:在宅勤務は原則週2~3日 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 麹町オフィス 住所:東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア1階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 12分割 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 固定残業手当/月:100,000円~108,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~708,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮し決定致します。 ※業績によって臨時賞与を支給する可能性あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【法人研修事業本部】大手向け法人営業/人財育成ソリューションを提供
-
- 【成長志向の高い方歓迎/40代50代活躍中/中途100%/コンサル・総合商社・起業経験のある役員・講師と近い距離で働く/成長・FBの機会多数◎】 ■業務内容: 企業への人材育成サービスを展開する当社にて、大手法人向け人材育成プログラム・研修の提供を行っていただきます。 顧客毎の課題に沿ったカスタマイズを行い、育成ソリューションの企画・設計から研修の運営・サポートといった上流~下流まで、サービス提供の一連の流れをすべてマネジメントします。 また超大手企業に対しては、チームメンバーと協働し組織力を活かした営業活動を展開します。 ■業務の魅力: (1)次世代の経営人財の育成や、顧客の経営課題を解決するなど、顧客の経営に影響を与える仕事に携わることができる。 (2)プロダクトアウト型営業ではなく、顧客ごとの異なる人財育成課題に合わせて、ご自身で育成プログラムを企画し創り上げることができる。 (3)顧客の人財育成部門や経営企画部門と1つのチームになって中長期的に人財育成に携わることができる。 ■働き方:在宅勤務は原則週2~3日 ■組織構成: 部署9名(管理職2名、営業7名) ■当社について: グローバル環境で活躍できる人財の育成を目的として、1998年に世界的経営コンサルタントにより設立された教育会社です。経営幹部の育成から事業をスタートし、次世代リーダーやマネジャーから若手まで、広く企業のコア人財の育成支援をミッションとしております。 ■当社の強み: 教育コンテンツ開発からオンライン学習システムまで独自で企画・開発・運営しているため、顧客ニーズと時代の変化に応じた最新の教育内容の提供が可能です。独自企画の教育コンテンツ開発は、過去の体系をベースに開発するのではなく、起こりうる未来から逆算し開発しています。常時アップデートされたビジネスプロフェッショナル向け映像コンテンツ時間は2024年3月現在、19,000時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 麹町オフィス 住所:東京都千代田区二番町3 麹町スクエア1F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,996,000円~8,004,000円 固定残業手当/月:83,000円~166,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,000円~833,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験等を考慮し決定致します。 ※業績によって臨時賞与を支給する可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 929名
平均年齢 36.3歳
求人情報 全2件
-
オペレーション推進・業務設計・データチェック(DTP)
- NEW
-
- まずは、お客様が入稿されたデザインデータのチェックをお任せします。 データを印刷工場に発注できる形式へ変換し、そのチェック結果をお客様へメールでご案内する業務です。 チェック業務で経験を積んだ後は、社内から寄せられる業務フロー改善やサービスの仕組みづくりにも挑戦いただけます。 さらに志向やスキルに応じて、DTP業務のサポート、新商品の立ち上げ、チームマネジメントなど、幅広い領域へ活躍の場を広げることも可能です。 自分のアイデアや考えを活かしながら、新しいサービスを一緒に成長させていける方をお待ちしています! ■入社後お任せする業務 ・お客様がアップロードした入稿データのチェック ・印刷可能な形式へのデータ変換 ・チェック結果のメール送信 ・社内チームとの連携 ■将来的にお任せしたい業務 ・サービス品質向上のための業務改善(仕組みの見直し・効率化) ・新商品の業務フロー設計(入稿ルール・業務手順の構築) ・外部パートナーやBPOのマネジメント ■入社後の研修 入社後1~2カ月は、専任の教育担当がマンツーマンでサポートします。 研修中から在宅勤務を取り入れつつ、常にオンラインで相談できる体制があるため、未経験の方でも安心して業務をスタートできます。
-
- 【新オフィス・駅近・リモートOK・転勤なし】 本社(麻布台オフィス) 東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階 ■今年2月に移転したばかりの新オフィス 新オフィスのテーマは「LANDSCAP-ING(造園)」 植物があふれる空間で、人と人が自然に集まり、会話やコラボレーションが生まれるようにデザインされています。 ■アクセス ・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」(地下通路直結)徒歩約6分 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩約7分 ■ハイブリッドワーク実施中 出社とリモートワークを組み合わせた働き方を実施しています。 ※受動喫煙対策:あり(敷地内全面禁煙)
-
- 月給26万円~月給36万円(固定残業代含む) ※これまでの経験・スキルを考慮して加給優遇します ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分(月3万3000円~4万8000円)を支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 <年収例> 年収330万円/メンバー・入社1年目(月給26万円+賞与) 年収400万円/リーダー・入社3年目(月給32万円+賞与)
-
顧客の潜在ニーズを引き出し企業の困りごとを解決する提案営業
-
- <仕組みを変え 顧客に新たな”当たり前”を届ける> 法人向けSaaS『ラクスルエンタープライズ』 企業の印刷・販促活動を”ラク”にするサービスを提供しています。 ラクスルのセールスは、企業・事業の困りごとに深く入り込み、本質的な課題解決のパートナーとして顧客に向き合います。課題のヒアリング~サービスの提案~導入・継続利用促進まで一貫して担当し、顧客に新たな仕組みの提供を行うことがミッションです。 ヒアリング・提案を繰り返しながら、企業のビジネス構造そのものを変えていく── 顧客のビジネスパートナーとして、活躍しませんか? 【具体的な業務内容】 ・担当領域における新規顧客の開拓 ・課題のヒアリング~課題特定~ソリューション提案~導入 ・導入後の効果検証、継続利用促進の提案を通じたクロスセル・アップセル ・営業現場での課題、顧客の声を元にした開発再度へのフィードバックとプロダクト改善 ・インサイドセールス、マーケターとの連携による新たな市場、顧客拡張 <このポジションの魅力> ◆顧客に変化を届け、共に成長を創り上げる「本質的な提案」 顧客課題を深く理解し、その解決を通じて彼らの「こうなりたい」を実現できるよう伴走します。 提供するのは、顧客自身も気づいていなかったような、一歩先の「納得感」のある解決策。 ◆多様な経歴・専門性を持つメンバーと共創 IT・SaaS、人材、広告・販促、コンサル等のように、多様なバックグラウンドを持つ優秀な仲間がラクスルには集結しています。それぞれの知見やノウハウを掛け合わせ、切磋琢磨することで、一人では成し得ない大きな成果を生み出しています。 ◆豊富なチャレンジ機会・キャリアの広がり 急成長フェーズの発展途上な組織だからこそ、チャレンジの機会も多く、個人の成長速度も加速します。入社後早期から、事業の中核を担う経験を積み、将来的には新規領域の立ち上げやマネジメント、セールスプロフェッショナルに向かう道など、事業成長と自身のキャリアとをつなげていきましょう。
-
- 【新オフィス!/駅近/リモートOK/転勤なし】 ■本社(麻布台オフィス)/東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階 ※受動喫煙対策:あり(敷地内全面禁煙) ★今年2月に移転したばかりの新オフィス 「LANDSCAP-ING(造園)」をコンセプトに、自然と人が集い、創造的なコミュニケーションが生まれるバイオフィリックデザインを取り入れた空間です。 ★アクセス ○東京メトロ日比谷線「神谷町駅」(地下通路直結)徒歩約6分 ○東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩約7分 ★ハイブリッドワーク実施中 出社とリモートワークを組み合わせた働き方を実施しています。
-
- 月給31万0,000円~48万9,000円(固定残業代含む) +賞与(半期に一度) ※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず月45時間分(月8万5,000円~13万5,000円)を支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※前職給与を考慮の上、経験・スキルに応じて決定します
-
設立 2007年
従業員数 614名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【渋谷】経理マネージャー(部長候補)◆英語教育×IT/売上100億/海外含む子会社の連結決算もお任せ
-
- ★レアジョブ英会話は累計個人120万人、法人導入4,000社の規模に成長!創業以来16期連続増収の成長企業! ★子会社3社という全体を見渡せる規模の中で、連結決算、グループ間取引、海外子会社の対応など、財務・経理としてさらなるキャリアアップの機会! スタンダード上場企業グループの経理にて、チームリーダーとして着任いただき、決算業務や会計監査対応などの実務に加え、チームの運営・育成にも関与していただきます。 初期から経理全体のマネジメントを担っていただきつつ、半年~1年程度の相互理解を経て、正式に経理部長としてご活躍いただくことを想定しています。(現任の経理部長はCFOが兼務) 【具体的な業務内容】 ・グループ全体の連結月次・四半期・年次決算のとりまとめ ・有価証券報告書、決算短信など開示資料の作成および監査法人との対応 ・会計/税務論点の整理、監査対応、税務対応 ・資本業務提携やM&Aなどのコーポレートアクション対応 ・収益認識や会計処理方針、勘定科目ルールなどの会計ポリシー設計 ・業績管理やKPIモニタリング等の一部管理会計業務 ・業務設計の見直しや標準化、チームメンバーの育成など組織マネジメント業務 ■同ポジションの特徴 (1)グローバルな会計領域に挑戦できる 海外子会社が3社あり、IFRSの会計知識、為替変動への対応、移転価格税制など国際的な論点に関与する機会があります。 海外子会社のメンバーとのやり取りも発生するため、グローバル経理としての専門性と視野を広げられる環境です。(スキルやご志向に応じてアサインされるため、現時点で英語に自信がなくても問題ありません。) (2)複数子会社の連結を、全体感を持って担える グループ売上約100億円・子会社3社という全体を見渡せる規模の中で、連結決算、グループ間取引、海外子会社の対応など、多様な会計論点に対応いただきます。 財務会計数値の動きから、事業構造や経営の全体像を数字で捉える力が磨かれる環境です。 ■組織図 経理チームには正社員4名(20代前半~30代後半)とパート・派遣スタッフ3名が在籍しています。お互いの強みを認め合いながら協力し合うカルチャーがあり、落ち着いて仕事に向き合える環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F 勤務地最寄駅:千代田線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 801万円~1,202万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):555,480円~834,390円 <月給> 660,960円~993,780円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は面談により決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷】労務(リーダー候補)◆東証スタンダード上場/売上高100億円/残業月15h/フレックス
-
- ~直近1年で売上は倍増/レアジョブ英会話は累計個人120万人、法人導入4,000社の規模に成長/多様性のある環境でフラット・穏やかな社風~ レアジョブグループでは、国内4社(レアジョブ社/プロゴス社/レアジョブテクノロジーズ社/ボーダーリンク社)の労務業務を、レアジョブ社の労務チームにて担っています。 現在、さらなる事業成長に向けて、各社の制度や運用プロセスの最適化・アップデートを進めるフェーズにあり、すべての従業員が安心して能力を発揮し、やりたいことに挑戦できる環境づくりを目指しています。 ■業務内容 グループ内の国内4社における人事労務業務およびオペレーション全体のマネジメントを担っていただきます。定常業務にとどまらず、DXの推進やM&A対応など、戦略的な業務にも関わっていただきます。 ・勤怠管理および給与支払いに関する資料作成 ・入退社時の対応、従業員向けオリエンテーション(社保手続きは外部委託) ・安全衛生管理、従業員からの労務相談対応 ・労務関連データの管理・分析・レポート作成 ・規程・労使協定の作成と官公庁対応 ・人事・福利厚生制度の設計、運用、見直し ・労務領域のDX推進 ・M&Aに伴う労務PMI対応 ※ご経験・ご志向に応じて、段階的に業務をお任せします。 ■キャリアステップ 早期にマネージャーにチャレンジいただくことを期待しており、チームを率いながら、労務の専門性を軸に人事と連携した組織開発プロジェクトや、労務データを基にした事業サイドへの助言など、領域を越えたキャリアを築くことが可能です。 ■組織体制 労務マネージャーとパートタイマー・派遣・業務委託を含めた5名体制で運営しています。 マネージャーは人事・採用領域での経験が豊富であることから 将来的には、人事に軸足を置く予定です。そのため、今回ご入社いただく方には、労務の専門性を発揮し、徐々にチームをお任せしていきたいと考えております。 チームは穏やかで協力的なメンバーが揃っており、雇用形態に関わらずフラットに意見交換をしながら、お互いに支え合うカルチャーが根づいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F 勤務地最寄駅:原宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 445万円~676万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,620円~469,070円 固定残業手当/月:58,620円~89,070円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 367,240円~558,140円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は面談により決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 519名
平均年齢 35.8歳
求人情報 全45件
-
【全国フルリモート可】バックエンドエンジニア◆デジタル事件記録ツール/進化を遂げるフェーズ/成長支援
- NEW
-
- ■募集背景: 日本の弁護士業務は、いまだに多くの場面で紙の資料に依存しており、その効率化は長年の課題でした。しかし、2026年に施行される「民事裁判手続のIT化」を皮切りに、その状況は急速に変化しています。この法改正は、裁判所への書類提出や審理への参加をオンラインで行うことを可能にするものであり、弁護士業界全体のデジタルトランスフォーメーションが加速しています。このような時代の変革期において、私たちは弁護士の業務を飛躍的に効率化するデジタル事件記録ツール「弁護革命」を提供しています。弁護士の訴訟資料の分析にAI技術を活用し、事件記録のPDFファイルなどを効果的に整理・管理できるなど、弁護士業務に最適化されているのが特長です。 これまで膨大な時間と労力を要していた業務を大幅に削減し、多くの法律事務所で導入が進んでいます。 事業は順調に成長を続けており、さらに多くの弁護士の皆さまに価値を届けるため、サービス開発の強化が急務となっています。そこで、バックエンド開発チームの中核を担っていただける方を募集します。 サービスはこれからさらなる進化を遂げるフェーズにあり、プロダクトの成長を支える重要な役割を担っていただけます。ビジネスと密接に関わりながら、AIを活用した開発にも積極的に取り組める環境です。 ■業務概要: ・Goを用いたWebAPI、およびバックエンドシステムの設計・開発・運用 ・GCPにおけるクラウドインフラの設計・構築・運用 ・生成AIを用いた開発 ■業務詳細: ・データ基盤の整備、運用 ・チーム運用・長期運用体制の確立に向けた、バックエンド設計及び既存システムのリファクタ・再構築 ・ライセンス関連の開発 ・セキュリティの改善 ・ビジネス補助の生成AI開発 ・アプリバックエンドの生成AI開発 ■開発環境: ◇言語・フレームワーク ・Go/Python ・TypeScript/Vue.js/React ◇インフラ Google Cloud Platform ◇データベース Firestore/MySQL ◇仮想環境 Docker/Cloud Run ◇分析基盤 BigQuery/Tableau ◇プロジェクト管理 JIRA ◇ソースコード管理・CI GitHub ◇開発手法 Agile 変更の範囲:会社のすべての業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、すべての支社(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):431,534円~739,817円 固定残業手当/月:151,800円~260,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円~1,000,017円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は想定の為、現職給与を加味し、オファーします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【マーケティングオープンポジション(クラウドサイン)】◆国内Topシェア/250万社超利用/上場◆
- NEW
-
- 【グロース上場/"LegalTech"分野のリーディングカンパニー/クラウドサインを始め、法律相談ポータルサイト,メディア等複数事業を展開/AIや技術に積極投資中】 ■募集背景: 「クラウドサイン」は多くの企業への導入が進み、新規プロダクトである「クラウドサイン NOW」や「クラウドサイン Sales Automation」など既存・新規プロダクト共に想定以上の成長推移を記録しています。このように事業が成長する中で、注目を集めているリーガルテック領域において圧倒的なシェアを確立すべく、マーケティングの強化をはかるため人員を募集いたします。 ■業務内容: 最上流の戦略構築から、TVCM・PRを通じたブランド強化および短期での顧客獲得最大化、SEM・MAなどを通じた流入数の確保、広報担当と連携した事業/プロダクトPR対応等実行したい施策は多岐にわたります。ご経験やご志向に応じてミッションをお任せいたします。 <デジタルマーケティング> ・Web広告運用(リスティング、DSP、ネイティブ広告、SNS、動画etc.) ・アフィリエイト、媒体広告メニューの運用 ・MA/CRMを活用したデータマーケティング ・SEO施策/コンテンツマーケティング <マスプロモーション> ・TVCM、OOH、新聞、雑誌等マスプロモーションの企画、推進 ・各代理店、媒体社との出稿調整やメディアバイイング、入稿対応 ・マス施策と連動させたデジタルマーケティングの企画、推進 <オフラインプロモーション> ・展示会/カンファレンスイベントの参加・運営 ・自社セミナー/共催セミナーの企画・運営 <広報・PR・ブランディング> ・広報・PR 戦略の企画、立案、実行 ・プレスリリースの企画 ■本ポジションの魅力: (1)社会貢献性が高いSaaS事業 クラウドサインは「紙と判子」や「無駄な業務」がなくなるという世界観を実現できるプロダクトです。一人一人の生産性を上げていくことが必要な国内において、世の中になくてはならないサービスとなっております。 (2)メリハリがある働き方 リモート(週4日~5日)、残業20h程度と働く環境も整備されております。また各自子供の送迎や家族との時間もブロックができ、メリハリある働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 512万円~807万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,030円~497,898円 固定残業手当/月:111,200円~175,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 427,230円~672,998円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮の上、当社規定により決定します。 ■業績賞与…全社と社員個人の業績や目標の達成度に応じて半期ごとに支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2021年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【港区】経理※将来は連結決算・会計フロー構築も◆東証上場◆会計事務所・BPO出身歓迎◆年休125日
-
- ★東証グロース上場!M&Aで拡大中! ★「くふう」で暮らしにひらめきを/毎日の暮らしで生活者がより賢く、楽しく意思決定を行うためのサービスを展開 ★フレックス利用可能 ■業務内容: 以下のような経理財務全般の業務をお任せします。 ・預金管理 ・仕訳入力業務 ・債権、債務管理 ・決算に関わる業務全般 ・税金計算及び税効果会計(税理士主導) ・資産管理、資産評価、引当金管理 等 ■(将来的に)獲得できるスキル: ・新事業に関しての会計業務フローの構築 ・全社横断的な会計業務の立案及び実施 ・連結決算 ※マネジメントや経理としてのプロフェッショナルなど志向性によりキャリア選択が可能です! ■配属先について: 組織:財務経理部長、副部長、メンバー10人強 働き方の特徴: ・フラットで風通しの良い社風 ・土日祝休みの完全週休2日制&年休125日以上 ・服装・髪型型由 ■本ポジションの魅力: 一番の魅力は「グループ会社でありながら自由度が高く裁量も大きい、かつ学びの機会に溢れている」という点です。効率化や従来のやり方に囚われない提案はどんどん採用し、より良い状態を常に目指します。 グループ会社ならではの良さとして、様々な事業が存在している点が挙げられます。業態ごとに異なる特徴を持つ経理処理を学ぶことで、経理人生の幅を広げられるというメリットがございます。 企業の拡大を財務経理面から支え意思決定に関わっていきたい方、バリエーション豊かな業態業種のグループ各社を担当し知見を広げたい方はぜひご検討ください。 ■くふうカンパニーグループ: 2018年10月の設立以降、新規事業の立ち上げやM&Aを積極的に進め、業容を拡大してきました。代表を務める穐田は株式会社カカクコム代表取締役として「食べログ」をリリースし、またクックパッド株式会社代表執行役としてサービス拡大に貢献してきた人物です。 <当グループサービス> ・買い物情報サービス「トクバイ」 ・家計簿アプリ「Zaim」 ・結婚情報メディア「みんなのウェディング」 ・旅行・おでかけメディア「RETRIP」 ・体感型アミューズメント「ニンジャ☆パーク」 ・企業とファミリーをつなぐ社会体験アプリ「ごっこランド」 など幅広く展開。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,330,000円~5,288,484円 固定残業手当/月:97,500円~142,626円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収や、経験・スキルを考慮の上決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広報・IR担当】東証グロース上場・急成長企業/toC向けライフイベントサービス展開/フレックス
-
- ~東証グロース上場!連結子会社10社以上/「くふう」で暮らしにひらめきを/毎日の暮らしで生活者がより賢く、楽しく意思決定を行うためのサービスを展開/年休120日以上~ ご経験やスキル、ご希望に応じて、グループ全体の広報業務・IR業務の双方を幅広くお任せします。将来的には両領域のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務詳細: <広報業務> ・経営戦略と連動した広報戦略の企画・立案・実行 ・プレスリリースの作成・配信 ・メディアリレーションズの構築・強化(テレビ、新聞、雑誌、Webメディア等) ・各種広報取材の企画・提案・対応 ・オウンドメディア、公式SNS等の企画・運営 ・グループ全体のコーポレートブランディング戦略の立案・実施 ・コーポレートサイトの管理・運用 <IR業務> ・IR戦略の企画・立案・実行 ・決算説明会資料、株主通信等の作成 ・投資家・アナリスト向け説明会の企画・運営 ・株主総会の企画・運営サポート ・適時開示資料の作成補助 ■当社について/募集背景: 私たち、くふうカンパニーグループは、【「くふう」で暮らしにひらめきを】という理念のもと、毎日の暮らしやさまざまなライフイベントにおいて生活者がより賢く楽しく意思決定するためのサービスを展開しています。 事業の多角化と成長が加速する中、経営の視点から当社の企業価値を社内外のステークホルダーの皆様へ正しく、そして魅力的に伝えていくコーポレート・コミュニケーションの役割はますます重要になっています。特に、経営戦略と連動した広報・IR活動は、企業成長を牽引する上で不可欠です。 そこで今回、広報とIRの両面から当社の成長を共に牽引してくださる新たな仲間を募集します。広報もしくはIR、あるいは経営企画としてのご経験を活かし、キャリアの幅を広げ、経営のダイナミックな動きの中心で自らの働きかけが企業価値向上に直結する手応えを感じながら活躍しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,800円~6,799,200円 固定残業手当/月:130,100円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 600名
平均年齢 29.4歳
求人情報 全30件
-
法務担当◆法人向けDX事業を展開するメガベンチャー企業◆スタンダード上場/18期連続成長◆
- NEW
-
- □■法人向けDXサービスを展開/東証スタンダード上場/東大京大の人気ベンチャー・新御三家TOP3企業/短期間で成長できる環境/キャリアパス豊富/東証スタンダード上場/18期連続成長■□ ■業務概要: ・契約書、利用規約の作成、審査 ・社内の各部門への法的支援 ・法令リサーチ、法改正対応 ・商事法務(子会社管理を含む) ・商標等の知的財産権の管理 ・訴訟等の係争案件への対応 ・全社向けの勉強会の企画、実施 ・弁護士、弁理士などの専門家との連携、交渉 ・M&A・アライアンスの際の契約審査、デューデリジェンスの実施 ■魅力: ・会社組織がこれからますます拡大していく中、主体的で意欲的な方には十分な成長の機会がある。 ・能力次第では法務における将来的な中核人材として期待。 ・新規サービスの創出に関わる機会もあり。スピード感も体感できる。 ・M&Aに関わることができる。 ■キャリアパス: 当社は事業創造に積極的であり、毎年1つ以上の新規事業が立ち上がっています。結果的に常に社内に新規事業が並行して動いている状況になるため、多様なポジションが生まれています。将来的に新しいことにチャレンジしたいという方には最高の環境を用意します ■Speeeで働く魅力: (1)「縦にも、横にも広がる多彩なキャリアパスの実現」 マネージャーや事業部長などの縦のキャリアパスは勿論、アナリスト組織開発MGR、新規事業責任者、既存事業グロース責任者、事業推進室長、DX事業への異動等、横に広がるキャリアパスもございます。 ※全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があります。 (2)「事業開発機会の豊富さ」 毎年必ず1つ以上の新規事業を発表しており、また早期に黒字化するような事業を次々とリリースしています。 そのため営業を踏まえて新規事業開発に挑戦したり機会が他社に比べて圧倒的に多いことも特徴です(入社3年目で事業責任者への抜擢事例も有)。 (3)「メリハリを持った働き方」 月最大の残業時間は45時間となっており、平均残業時間は29時間となっています。PCの持ち帰り禁止や22時で完全消灯等、メリハリを持った働き方を実現。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(35F・39F) 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F・39F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,300円~410,000円 固定残業手当/月:91,700円~142,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~552,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(半期毎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎】WEBアナリスト◆17期連続成長上場メガベンチャー/豊富なキャリアパス◆週3在宅
- NEW
-
- □■第二新卒歓迎!分析力を生かし、マーケターとしてのキャリア形成をしたい方向け!大企業向けのマーケティング戦略立案~実行をお任せ!/教育・オンボーディング体制も整備/豊富なキャリアパス/東大京大の人気ベンチャー・新御三家TOP3企業/スタンダード上場/17期連続成長■□ ■業務概要 マーケティングアナリストとして顧客のWebマーケティングの課題抽出、戦略設計を担います。 コンサルタントとバディを組む形でクライアントと対峙し、主に戦略や実行計画の策定、実行支援やその後の効果測定に責任を持ち、クライアントの事業成長に貢献頂きます。 <具体的には> ・コンサルタントとの協業による、顧客のWebサイト分析及び解決策の立案 ・Googleアルゴリズムやユーザーの消費行動プロセスを踏まえた、仮説→実行→効果検証→次プランの策定の実施とレポーティング ・具体業務一例:マーケット調査、ユーザー調査、キーワード解析、サイト解析、KPI策定、戦略設計、ロードマップ資料の策定、実行計画策定 ■ご入社後の動き 1か月間の研修期間(座学やケーススタディ)を経た後は、チーム内のメンターのサポートをもらいながら約半年~1年間にかけて徐々に担当案件数を増やし、1人前を目指して頂きます。 ■組織について ・大手企業向けに、膨大なデータを処理するアルゴリズムを追求した自社開発ツール等を駆使し、Webマーケティング領域のコンサルティングを行います。蓄積したデータを分析・利活用しながら、上段の戦略設計からPDCAを回すまでの包括的な支援を行い、顧客の売上・事業成長に貢献しています。 ・専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けており、顕在的な課題だけではないバリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的な解決策を提供しています。 ■ポジションの魅力 ◎広告戦略からサイト流入後のペルソナ・回遊・時間等のデータなど、多岐にわたる数値を用いた俯瞰的な分析が可能です。オン-オフ、営業-集客等の垣根を超えた、マーケティングを全体感で捉えた上流の細やかな分析・戦略立案能力を身に付けられます。 ◎縦横斜め豊富なキャリアパスを用意。すでに既存社員でも様々な昇進/昇格/異動実績があり、自由度の高いキャリア開発が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~385,000円 固定残業手当/月:101,900円~133,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~518,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(半期毎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 853名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全44件
-
【福岡】EC・決済サービスのソリューション提案◆九州におけるDX推進/福利厚生◎
- NEW
-
- ~Fintechサービス大手/福利厚生◎/社会貢献性と成長性の高いサービス~ ■業務内容: ◇「PGマルチペイメントサービス」と称する決済代行サービスの九州エリアにおける既存及び新規営業をお任せします。 ◇常にクライアント目線にこだわり、事例や時流を把握し、クライアントの未来にむかって伴走できる仕事です。 ◇提案相手は企画部門やシステム部門など様々で、相応の知識が無いと対等な関係は構築できませんが、その分、共創したサービスが世の中にリリースした際の喜びは大きいです。 ※多くのノウハウを持っており、周囲のメンバーとの同行や過去の提案書を通じて我々の提案力に触れていただけます。 上長との同行も気軽に行えるので、シナリオ作成から一緒に取り組むことも可能です。 ■業務詳細: ◇新規のお客様の運用やご事情に適合したソリューション提案 ◇新規、既存顧客へのテクノロジーの進歩に呼応した新しい機能提案 ◇既存のお客様の運用上の課題が発生した際に、関係各社と連携して課題解決をリード ◇協業するカード会社やITベンダーとの連携 ◇出張:ほぼなし(発生しても九州内で月1回程度、社用車なし) ◇担当:既存100社程度、新規顧客10社程度 ※サービスの説明にとどまらず、先方の需要を実現するために必要な決済会社の調整やITベンダーのセッティングまで担当。 ■在宅勤務: 週2回を上限として在宅勤務実施可(入社後一定期間は原則出社) ■営業する上での強み: ◇クレジットカードや各種QRコードなど、多様な決済手段を提供 ◇セキュリティサービスなどの周辺課題に対するサービスまで展開 ◇ASPサービスではあるが、お客さまの要望に応じてカスタマイズして提供 ◇多くのお客さまの事例を元に、質の高い提案力 ◇GMOインターネットグループに限らず、多くの協業パートナー企業 ■環境: ◇約30名が所属する拠点で、営業以外にシステムとサポート部門が在籍しています。赤坂駅徒歩5分で、周囲に飲食店なども充実しており、通勤・営業・生活の便が良いオフィスです。 ◇拠点内でのコミュニケーションも穏やかで、困ったことや分からないことは周囲に確認できる環境です。 ◇また本社(渋谷)のメンバーとも頻頻にコミュニケーションをとっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州オフィス 住所:福岡県福岡市中央区大名2-2-13 ビーロット大名ビル5階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 580万円~1,090万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~560,000円 固定残業手当/月:57,000円~90,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職を考慮し、決定します。 ■賞与:原則として夏季・冬季の2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【BNPL】会員管理・入会審査担当者※東証プライム上場/大手カード会社との共同事業「アトカラ」
- NEW
-
- 【加盟店15万店舗超の決済会社/FinTechリーディングカンパニーとして毎年25%以上の営業利益成長を目標とし、18期連続増収増益】 ■業務内容 ・BNPLサービスの入会審査 ・入会審査基準の策定 ・不正検出・モニタリング ・データドリブンな施策提案と、レポーティング ・その他、審査業務における事務全般 具体的には、BNPLサービスの入会審査を中心にご担当いただきます。事業企画、システム等の関係各部署と連携し、共に事業課題を解決したり、審査担当者として新規プロジェクトに参画することもあります。データ分析の専門部隊が同部署にあり、やる気次第では、データ分析スキルを習得できる機会もあります。今後も事業拡大が見込まれ、これまでのスキル・経験を活かしながら、多様な経験を積むことができるポジションです。 ■環境面 ◇職場の雰囲気と魅力 ・前職での経験をフルに活かし、オープンな雰囲気で業務をしています。 ・課題や不明点については気兼ねなく相談をし、ディスカッションをしながら、協力して解決するカルチャーがあります。 ・事業やサービスも継続して成長しており、新規事業や新しい取り組みを積極的に推進しています。変化がある環境であり、またデータ分析の専門部隊が同部署にあり、データから得られた知見を実際の業務に活かすことを日常的に実施しており、データに基づいた業務遂行も可能です。 ■募集の背景 ・BNPL(Buy Now Pay Later、後払い決済)サービスの拡大に伴い、審査も増加しています。自身の経験や専門性を活かし、事業やサービスの成長を実現したい人材を求めています。 ■経験できるキャリア、習得できるスキル ・正確性とスピード感も求められる審査業務ですが、RPAやAI活用で生産性向上・効率化を継続してきたカルチャーがあり、知見の増加やスキルアップができる環境です。 ・経営メンバーとの距離が近く、ベンチャー企業の成長に参加することで経営的視点を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ヒューマックスオフィス 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル(受付7F) 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,888円~450,000円 固定残業手当/月:54,000円~100,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 442,888円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収/月収ともに前職考慮のため、あくまで目安としてお考え下さい。 ■賞与:原則年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2010年
従業員数 187名
平均年齢 32.7歳
求人情報 全68件
-
【品川】IR担当◆上場企業の成長戦略を描けるCFO直下のポジション/eギフト国内シェア率98%の企業
- NEW
-
- 【自分自身で自社の株価成長に貢献した実感を得られる環境/市場規模拡大中のeギフト市場のリーディングカンパ―「giftee」/在宅可・フレックス・年休127日】 当社は国内eギフト市場で圧倒的シェア(98%)を誇るプラットフォーム企業として、toC・toB・toG(行政)と多面的に事業を展開しています。現在は中東企業のM&Aや国内外での新規事業展開、資本業務提携など、非連続な成長機会が加速。これに伴い、投資家とのコミュニケーションの質・量ともに高度化が求められるフェーズに突入しています。今後のさらなる成長を支えるIR戦略を強化すべく、IR業務を牽引できるメンバーを新たに募集します。 ■業務内容 IR領域の主担当として、国内外の機関投資家・個人投資家との関係構築・情報開示を推進いただきます。ご志向とスキルに応じて、M&Aやファイナンス領域まで幅広く関与することも可能です。 ・決算説明資料・IR資料の企画・作成・ブラッシュアップ ・投資家向けエクイティストーリー / コーポレートストーリーの設計 ・投資家との1on1対応(四半期ごとに約100件) ・サステナビリティ・ESG関連の情報開示対応 ・M&A、出資、ファイナンス支援(希望があれば) ■組織構成 Corporate Finance Unit(4名/全員男性) ・マネージャー:30代前半(グローバル機械メーカー 経営企画出身) ・メンバー:30代中盤(元ITベンチャー管理部長)、20代後半(大手証券IB)、20代中盤(新卒入社) IR Unit(2名/全員女性) ・マネージャー:40代女性(大手デベ経営企画) ・メンバー:20代後半(大手生保営業企画) ■ポジションの魅力 (1)CFO直下で経営と投資家の交点を学ぶ 当社CFOは野村證券IB部門~オリックス出身。IRは経営直下の重要アジェンダとして位置づけられており、ファイナンス・経営視点をダイレクトに吸収できるポジションです。 (2)ストーリー設計から主役として関われる 単なる情報発信に留まらず、事業戦略や中長期ビジョンの物語化~対外発信までリードいただけます。 (3)豊富な対話機会と成長機会 四半期ごとに100件以上の投資家対応あり。ヘッジファンド~年金・機関投資家まで、多様な投資家との高密度な対話に日常的に関われます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,901円~417,372円 固定残業手当/月:86,099円~120,628円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 384,000円~538,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
経理財務(管理職候補)~プライム上場/LINEギフトで馴染のeギフト展開/フレックス/週1リモート~
- NEW
-
- ■業務内容: 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ・月次決算/四半期決算/年度決算(単体・連結決算、子会社管理を含む) ・監査対応 ・開示業務(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類等) ・税務取りまとめ(各種申告、税務調査対応等) ・新規事業や新規プロダクトに対する会計面からのサポート ・内部統制評価(全般統制、決算財務プロセス、業務プロセス、ITGCの取りまとめ) ■配属先部署と構成: マネージャー1名(30代後半男性)、メンバー5名(30代~40代まで幅広く活躍中 )の合計6名 ■働き方 週1回のリモートワークを導入。フレックス制を活用したWLBを意識した働き方が可能です。 ■入社後お任せしたいミッション ・経理部門の管理職候補としてのご活躍を期待し、単体・連結決算、税務申告、開示などの業務をはじめ、ご経験を活かせる業務からお任せします ・未経験領域への積極的なチャレンジも推奨しており、新規子会社管理、新規事業やプロダクトにおける会計論点の整理・各部門調整と連携のリードなどを想定しています ・英語力を活かした業務をご希望の方には、既存の海外拠点のさらなる拡大、新規海外拠点立ち上げにかかる業務のアサインも想定しています ■ポジション及び部署の魅力: - M&Aによる新規子会社や新設子会社の経理業務フローやルールの構築、新サービスの会計処理の検討・決定等を裁量を持って進めることができます - 事業部門や経営陣との垣根を超えた連携機会が多く、違った視点や観点の学びの会得が可能です - 月残業は15-20h程度と、ワークライフバランスを保った働き方を推奨した組織です(決算期の繁忙期、経験やスキルアップを求めて未経験業務へチャレンジされる方はその限りでないケースもございます) - 謙虚で自然体、業務の進め方や判断が合理的、意見をフラットにかわせるオープンな組織です ■当社について: eギフトプラットフォーム事業を国内外で展開、eギフト生成シェアは約95%と業界を牽引して参りました。 toCサービスの印象が強い当社ですが、企業の販促などのマーケティング支援や、福利厚生や自治体の子育て支援や地域通貨事業に至るまで、業界領域問わずユースケースの開拓を行いギフトの価値を探索し、多彩なプロダクトを生み出し続けています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):358,054円~477,107円 固定残業手当/月:103,484円~137,893円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 461,538円~615,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 583名
平均年齢 -
求人情報 全33件
-
QAエンジニア◆グロース上場/国内最大級ビジネスチャット「Chatwork」展開/導入社数44万社
- NEW
-
- 【東証グロース上場/ハイブリッドワーク/導入社数44万社!国内最大級ビジネスチャット「Chatwork」展開/中小企業のDX支援】 ■業務内容: ・各開発チームへのQAプロセス、アクティビティのインストール(支援) ・プロダクト品質の分析、及び改善の推進 ・開発プロセスにおける仕様のレビュー及び改善 ・テスト計画、テスト設計、テスト実行、及び不具合報告 【変更の範囲:部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)】 ■ミッション: ビジネスチャットという特性上、ユーザーが触れている時間は長く、品質は非常に重要な要素のひとつです。現状に甘んじることなく、ビジネスを支えるプラットフォームとしてお客様へさらなる価値を届けるべく、組織全体としてアーキテクチャの改善や組織そのものの改善にも取り組んでいます。 「継続的により良い品質のプロダクトを、安心して提供できる状態」をつくるために、QAチームを立ち上げます。 開発チームに伴走する最適な形での新しいQA組織を結成した上で、Chatworkプロダクト全体の品質向上に貢献いただくことがお任せしたいミッションです。 ■開発環境: ・開発言語(バックエンド): PHP 8, Scala ・開発言語(クライアント): TypeScript (React + Redux), Kotlin, Swift ・ミドルウェア: AWS Aurora(MySQL), Redis, Elasticsearch, Docker, Kubernetes など ・インフラ: Amazon Web Services(すべてのサービスシステム), Google Cloud Platform(ログ等の一部分析基盤) ・構成管理ツール: Terraform, Ansible ・分析基盤: Arm Treasure Data, Snowflake, Redash, BigQuery ・コード管理: GitHub ・タスク管理: Jira Software Cloud ・情報共有: Confluence, Miro ・CI/CD: CircleCI, GitHub Actions, Jenkins
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-24-3 WeWork乃木坂 勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~804万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,719円~496,763円 固定残業手当/月:129,281円~173,237円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年2回賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
インサイドセールス(Chatwork)◆グロース上場/国内最大級「Chatwork」展開
- NEW
-
- 【東証グロース上場/ハイブリッドワーク/導入社数44万社!国内最大級ビジネスチャット「Chatwork」展開/中小企業のDX支援】 ■業務内容: 【Chatworkアカウント事業インサイドセールス(新規/既存)】 Chatworkユーザー数の拡大・既存ユーザーのさらなる利活用促進を目的に、マーケティング部門が創出した潜在・見込顧客(新規顧客)や、現在利用中のユーザーに対してアプローチを行います。経営課題・業務課題・顧客ニーズをヒアリングの上、顧客の状況に合わせてChatworkによる課題解決の提案を行うことでChatworkへの興味・関心度を高め、フィールドセールス・カスタマーサクセス担当との商談へと導く業務です。 多くの顧客へアプローチを行うため、効果・効率の高いアプローチ手法やオペレーションを組織として開発・構築していくことも重要な業務となります。 ・Chatworkユーザー数の拡大・既存ユーザーのさらなる利活用促進のためのセールス活動 ・経営課題・業務課題・顧客ニーズをヒアリングの上、商談機会の創出 ・成果最大化に向けたプロダクト、マーケティング、フィールドセールス、カスタマーサクセス組織等との協業施策の実施、顧客コミュニケーションOps・プロセス作り必要なスキル/経験 ■ミッション・魅力: 次世代型のBPOとして注目されている「BPaaS」という事業領域での新規事業の立ち上げをおこなっております。全社戦略の中でコアな事業領域において初期フェーズから数億~数十億規模の事業グロースに挑戦することが可能です。 ■募集背景: お客様へChatworkによる業務生産性向上、働き方改革を実現いただくための支援および体制構築を一緒に担って頂けるメンバーの方を募集します。 Chatworkの中長期のビジョンであるスーパーアプリ構想を実現する為にインサイドセールスの採用を強化しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-24-3 WeWork乃木坂 勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 402万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,898円~317,759円 固定残業手当/月:74,245円~110,813円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,143円~428,572円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年2回賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 545名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全16件
-
【大阪/在宅勤務可】企画営業(プロデューサー)※グロース上場/フレックス/残業代別途支給有
- NEW
-
- 【東証グロース上場/リアル×デジタルで体験価値を創造/直接取引9割以上】 企画営業(プロデューサー)として、 新規開拓営業活動、既存顧客深耕営業活動、企画立案~提案、予算管理、スケジュール進行等プロジェクトマネジメント及びディレクションを行っていただきます。 【提供サービス】 イベントプロモーション/展示会/商談会・プライベートショー/カンファレンス&コンベンション/商環境/デジタル・コンテンツ&マーケティング 【案件例】 ・パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 CEATEC 2023 ・株式会社モリタ ワールドデンタルショー2023 「MORITA MUSEUM」 ・株式会社大林組 大阪科学技術館 大林組ブースリニューアル ・西日本電信電話株式会社 NTT西日本 共創ラボ「LINKSPARK」 ※その他案件はこちらからご確認ください https://www.hakuten.co.jp/works ■当社の特徴: ◎「Experience Marketing」を事業コンセプトとし、人と人が出会う‘場’‘空間’で顧客体験を創出、その感動や経験の体験価値をもとに企業のマーケティング課題や社会課題解決のためのサービスを提供しています。 ◎ナショナルクライアントや大手ブランドとの取引が多数あり、90%近くが直取引となっています。 ◎企画・デザインを行うクリエイティブから、制作・施工までワンストップで実行することが可能、その結果高いクオリティが生まれ、国内外の多数のアワード受賞実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本事業所 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 ORIX高麗橋ビル5F 勤務地最寄駅:市営地下鉄御堂筋線線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~750,000円 <月給> 330,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収=月給×12か月 + 超過勤務手当(残業30時間相当の場合、賞与・インセンティブ別途支給) ■昇給:年2回(2月、8月) ■賞与:業績賞与 年1回(3月)/インセンティブ 年1回(3月) ※どちらも会社業績に連動して支給額を決定し、成果に応じ分配 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】プロデューサー/BtoCプロモーション領域/世界三大デザインアワード受賞の上場!フレックス◎
-
- ~直接取引9割/クライアントのマーケティング課題解決がミッション/グロース上場企業~ クライアント専属アカウントプロデューサーとして課題やニーズを汲み取り、デザイナーや制作担当と連携しながら企画提案~受注を担当。その後はプロジェクトチームの進行管理、予算管理など、プロジェクトをスムーズに進めるためアカウントとしてプロジェクトマネジメントをお任せします。 ※事例:ブランディングイベント、プロモーションイベント、商品発表会など 【具体的には】 アカウントプロデューサーとして、 ・社内のデザイナーやプランナーと協業し企画提案 ・プロジェクトスケジュールと実行予算のマネジメント ・イベントプロモーションの進行や企画意図を理解した上でのプロジェクトプロデュース 【案件例】 ・株式会社資生堂 ウインドウディスプレイ「在る美」 ・TOKYO NODE Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡 ・GINZA SIXガーデン Falling Into Place ・麻布台ヒルズ クリスマスマーケット <参考URL> https://www.instagram.com/hakutencreative/ ※業界戦略を強化するため、特に以下領域のご経験や知見を求めています。 ・ファッション、ウォッチ&ジュエリーなどのラグジュアリーブランド ・外資系自動車メーカーなどのモビリティ ・外資系飲料メーカーなどのビバレッジ ・大手広告代理店やクリエイティブエージェンシーとの協業経験 【当社の特徴】 ■グロース上場安定した経営基盤に加え、顧客との直取引が90%以上、企画・デザインから制作・施工までワンストップでサービス提供しています。 ■「クリエイティブ」「制作・プロダクトマネジメント」「サステナビリティ」 の組織機能は、博展が提供する“ 価値のある体験”を共創する重要な3つの強みです。 ■世界三大デザイン賞でグランプリを受賞するなど、圧倒的なクリエイティブ力を持つ企業です。 ■設立50年を越える企業ですが、常に挑戦し続ける文化があり、経験や年齢に関わらず活躍できる環境です。 ■持続可能な社会の実現に向けて他社よりもいち早くサステナブルに取り組み、業界のパイオニアとして常に挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~750,000円 <月給> 330,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回■賞与:業績賞与・インセンティブ年1回※モデル年収例 33万円 + 超過勤務手当 + 業績賞与 + インセンティブ ▼給与例(残業30時間の場合):年収490万円(メンバークラス)、年収650万円(リーダークラス)、年収760万円(課長クラス)※業績賞与、インセンティブは含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 465名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全34件
-
【クリエイティブオープンポジション】VTuber事業「にじさんじ」等を展開/東証プライム市場上場
- NEW
-
- ■エンタメ業界出身者歓迎!/IPコンテンツのプランナー・ディレクター等のご経験者歓迎/アートディレクター・3Dデザイナー等のご経験者も募集中/東証プライム市場上場/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/年間休日120日/フレックスタイム制/リモート可■ ■本求人に関して クリエイティブスキルを持っているが自身にマッチしているポジションが分からないという方向けの求人となります。 書類選考の上、ご案内可能なポジションがある場合はご案内いたしますのでお気軽にエントリーください! ■具体的なポジション例 プランナー/タレントマネージャー/アートディレクター/デザイナー/プロジェクトマネージャー/進行管理 ■求める人物像: ・VTuberやエンタメ、アニメの業界に興味がある方 ・コミュニケーションを取って円滑に業務を進めることができる方 ・協調性を重んじ、多種多様な業務に柔軟に対応できる方 ・日々の業務の中で意欲的に知識を吸収し、自発的・前向きに業務に取り組むことができる方 【強み】 ■VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。■VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。■2023年6月~東証プライム市場へ上場。これからも多くのコンテンツを世へ送り出し、ファンの方々に楽しんでいただくために、IP/最新技術等を駆使していきます 。 【にじさんじプロジェクトについて】 多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトです。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 単なるVTuberの所属事務所ではなく、デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ、その他バックアップ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させていきます。VTuber事業から、従来のエンタメ業界の枠組みに囚われないエンタメ企業のあり方を追求していきます! ■参考:https://recruit.anycolor.co.jp/data/ 働く環境:有給取得率70% 年間の査定回数は2回となり1回での査定による昇給割合は85% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,700円~402,200円 固定残業手当/月:90,300円~139,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~542,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を考慮のうえ、金額を決定させていただきます。 ■賞与:業績連動型賞与(年1回/過去実績2ヶ月分程度) ※原資は毎年異なるため、上記金額のお渡しを保障するものではございません ※契約社員雇用の場合は支給対象外となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
VTuber×PR営業※海外◆VTuberコラボの企業プロモーション◆「にじさんじ」/プライム上場
-
- 【業界トップクラスのVTuber事業「にじさんじ」★新しいエンタメを一緒につくりませんか?★副業可/服装自由/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月~)/】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 VTuber(バーチャルライバープロジェクト「にじさんじプロジェクト」)および海外VTuber事業等を展開している当社にて、VTuberの海外セールスプランナーをご担当いただきます。 「にじさんじプロジェクト」ライバーには様々な強味をもった所属タレントがおります。 ライバーの影響力に興味をもって頂いた企業様との交渉をセールスが実施します。セールスの獲得した案件をもとに、内容を詰めて具体的な形へと作り込んでいきます。 様々な企業さまとタイアップをしてPRしていきます。どのようなPRが最適かを考え、唯一無二の案件とできるよう作り上げていただきます。 【具体的には】 ・営業企画書の作成 ・Webメディアやコンテンツ、広告などの制作におけるディレクション ・クライアント案件(法人案件)における企画立案、進行管理、社内調整 ※場合によっては収録に同行してもらうこともあり、生の現場をみるという新鮮な体験もできます。 ■職務の魅力: 自分がきっかけとなり、実施に向けて全員でサポートしながら形にしていくため、チームワークが重要です。また自分が作った企画は何十万人というファンが見てくれたという達成感が味わえます。 ■海外VTuber事業について: 「世界と繋がるインフルエンサーネットワーク」VTuber事業を広く海外に展開し、世界各国にローカライズする事で熱量の高いグローバルファンの獲得を目指しています。中国、インドネシア、インド、韓国及び英語圏に展開しています。各国のネットワークを活かし、日本のエンタメコンテンツを世界へ届ける架け橋となる事を目的としています。 ■ANYCOLOR株式会社の強み: ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJIENの運営も行っています。 ・新しい業界ですので、古いしがらみはなくフラットに意見を言いやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~527,700円 <月給> 350,000円~527,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を考慮のうえ、金額を決定させていただきます。 ■賞与:業績連動型賞与(年1回/過去実績2ヶ月分程度) ※原資は毎年異なるため、上記金額のお渡しを保障するものではございません ※契約社員雇用の場合は支給対象外となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 526名
平均年齢 -
求人情報 全33件
-
労務リーダー候補◇入退社・社保・勤怠・給与計算等◇グロース上場◇エンジニアマッチングサービス等展開
- NEW
-
- ■募集背景: 急成長するTWOSTONE&Sonsグループにおいて従業員の働き方を支え、組織/人のパフォーマンスが最大化し続けるためには、労務部門体制のさらなる強化が必要不可欠となっております。現在、労務部長のほかメンバー3名がTWOSTONE&Sons、子会社の労務業務を担当しておりますが、今後もM&Aよるグループ会社を増やしていく計画があるため、体制強化の増員募集となります。 ■業務内容: これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をお任せいたします。急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、労務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。 ◇従業員管理 ・入退社手続、社会保険手続き全般 ・入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続き、処理 ・人員管理、有期雇用管理 ・産休育休等の休職者対応 ◇勤怠管理業務 ・36協定順守、過重労働アラート、36超過管理 ・年次有給取得モニタリング ◇給与計算業務 ・給与関連処理全般(給与計算・住民税・年末調整等) ◇安全衛生管理 ・健康管理全般(健診、予防接種、ストレスチェック) ・安全衛生、産業医 ◇その他 ・社員からの問い合わせ対応 ・就業規則、労使協定等の規定の整備(精査、改訂、届出など) ■利用しているシステム: ・slack(メールは社外との連絡利用程度) ・Google Workspace(MicrosoftのExcel・Word・PowerPointwordはあまり使いません) ・ジョブカン(労務管理、勤怠管理、給与計算、年末調整) ■当社の特徴: 上場企業でありながら、ベンチャーの勢いはそのままに事業拡大を続ける当社。現在は創業当時から展開している【エンジニアプラットフォーム事業】に加え、【マーケティングプラットフォーム事業】や【コンサル・アドバイザリー事業】にも力を入れており、業績も好調に推移しています。メンバーは20代、30代が多く在籍していますが年代問わず、全員がオーナーシップマインドを持ち活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円 その他固定手当/月:49,000円~154,000円 固定残業手当/月:81,000円~118,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,000円~459,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記「その他固定手当」は「職務手当」として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【キャリアアドバイザー(RA・CA)】エンジニア専門に転職・採用支援を行う◆インセンティブ制度あり
- NEW
-
- 【出向について】 株式会社Branding Careerへの在籍出向となります。 キャリアアップを網羅する2つの事業を展開 エージェントサービス/スクールサービス 【業務内容】 クライアント企業の採用成功を通じ、事業成長を導くHRコンサルティングセールス RA:法人向けのコンサルティング営業としては、人事・採用担当者はもちろんのこと、時に現場マネージャー・事業責任者・CxO~経営層まで多岐に渡りカウンターパートと対峙するお仕事です。そういった顧客との打合せを通じ、内部情報に精通したエージェントとして、新鮮でリアルな情報を求職者に提供していき、適切な人材をマッチングしていきます。 CA:キャリアアドバイザーとして、求職者の方との面談を通じ、転職の専門家として、キャリアの棚卸→今後の方向性に関するアドバイスを行い、具体的な求人案件のご紹介~進捗といった、転職活動全体のサポートを行って頂きます。またスカウトや様々な手法でのマーケティング集客を行い、求職者の方と新規のつながりを作るのも大切な業務のひとつです。 【主な業務】 ・企業の採用活動全般、ならびに採用要件等に対する提案/コンサルティング ・企業の経営課題/事業課題/組織課題を解決するのに最適な人材の紹介 ・求職者のスカウト(手段の自由度はありますが、求職者集客が肝な事業です) ・求職者とのキャリア面談→求人案件のご提案 ・応募書類添削、面接対策 ・面接の日程調整、タイムリーで齟齬の無い情報連携 【TechStars事業部】 エンジニア専門に転職・採用支援を行っている事業部です。IT/WEB業界の中でもエンジニア職種にスコープを絞り、精度の高いご支援を提供しております。世の中の99%の企業が苦戦を強いられているエンジニア採用領域においては、専門性の高さを武器に自サービスの立ち位置を確立し、業界認知も高くなってきております。 【インセンティブ制度】 インセンティブ制度は業界大手のインセンティブ制度に準拠しており、大手に引けをとらない制度をご用意しております。3か月に1度、年4回のインセンティブ支給機会があり、上限なしの青天井でのご支給体制となっております。実際に一度のインセンティブ(期間:1Q=3か月)で400万円強の支給実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社Branding Career 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目12-24 東建・長井ビル7階 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円 その他固定手当/月:92,000円~246,400円 固定残業手当/月:96,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:年2回 ■インセンティブ支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 463名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全13件
-
【小田原/第二新卒歓迎】法人営業(卸営業)~iFaceなど~◆個性を爆発させたい方歓迎!
- NEW
-
- ~小田原本社に出社する際は新幹線(会社負担)通勤可/東証スタンダード上場/年休124日/リモート可/福利厚生充実~ ★こんな方にお勧め ・人気商品の営業をしてみたい! ・iFaceのファンで会社をもっと大きくしたい! ・新商品が世の中に広がっていくことに喜びを感じる! ・LOFTやHANDS、家電量販店の棚を眺めるのが好き! ■業務詳細: 自社ブランド「iFace」を開発している当社にて、全国の小売店や量販店向けに提案営業をお任せします。 ◇問屋の各流通担当との商談 ◇本部/エリア/各店舗での商談 ◇店舗への陳列/商品納入確認 ◇店舗の販促企画提案 など <先輩社員が感じる魅力> Aさん: 「iFace」という強力なブランドを扱え?ことで、営業としての提案がスムーズで、取引先らも信頼を得やすい環境があります。このブランドの可能性をさらに広げるために動ける事に、大きなやりがいを感じます。 また、上司との1on1が頻繁にあるため目指すべき姿も描きやすく、安心して業務に取組める事も魅力です。 Bさん: 人と信頼関係を築く楽しさがあります。 本部担当者や店舗担当者と密接にやり取りし、信頼関係を築いていくことで、自分の提案が受け入れられること。そのプロセス自体に大きな充実感があります。 裁量のある環境です。 店舗ごとの特徴やニーズに応じて自由に提案ができるため、自分のアイデアを最大限活かせます。営業として成長しながら結果を出せる環境です。 ■当社の社内制度: ・いざ!小田原:正社員の新幹線・特急電車・飛行機・船・高速バスでの通勤を可能にします。(最大月5万円) ・miraie:夢の実現やスキルUPのために、研修費用・資格試験費・教材費等を支援する制度。(最大通年2万円) ・社内販売制度:当社の取り扱い商品を社内割引価格で購入することができます。 ■当社について: 当社は、iFaceブランドを中心としたスマートフォンアクセサリー事業、ゲーミングモニターブランドPixioを取り扱うゲーミングアクセサリー事業、ByURブランドで展開するコスメティクス事業と米国を中心とするグローバル事業など、幅広く事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(最新) 住所:神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2 勤務地最寄駅:小田原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 388万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,168,000円~3,220,000円 固定残業手当/月:60,000円~65,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 324,000円~333,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年2回(人事制度に基づく) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿/リモート可】韓国コスメECサイト運営(自社ブランドByUR)◆大手ECサイト経験者歓迎
- NEW
-
- ~小田原本社に出社する際は新幹線(会社負担)通勤可/東証スタンダード上場/年休124日/リモート可/福利厚生充実~ ★こんな方にお勧め ・AmazonやQoo10のtoC向け運用経験がある方 ・自社コスメブランドのマーケティングに関わりたい方 ■業務内容: 当社は、自社ブランド「ByUR(バイユア)」を開発しており、今回は「ByUR(バイユア)」のECサイトの運営をお任せします。 ■業務詳細: ・EC本店運営全般(商品登録・在庫管理・販促企画の立案および実施) ・メルマガやSNSなどのオンライン施策の企画、運用 ・D2Cビジネスに基づいたリピート施策の企画、実行 ・EC運用広告のプランニング、実行(広告予算・効果分析、改善プランの立案、運用型広告(Facebook、Instagram、Google 等)の管理) ■特徴: 少数精鋭で事業を進めていますので、個人のアイデアを活かした自由な提案ができます。 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎: ・ECサイト運営(商品登録、在庫管理、キャンペーン運用など)の経験 ・韓国コスメや美容商材に関する商品知識、マーケットトレンドの理解 ・D2Cにおけるサブスクリプションモデルの導入・運用経験 ・SNSマーケやインフルエンサーマーケティングの企画・実務経験 ・HTML/CSSなどの基本的なWeb編集スキル ■当社の社内制度: ・いざ!小田原:正社員の新幹線・特急電車・飛行機・船・高速バスでの通勤を可能にします。(最大月5万円) ・miraie:夢の実現やスキルUPのために、研修費用・資格試験費・教材費等を支援する制度。(最大通年2万円) ・社内販売制度:当社の取り扱い商品を社内割引価格で購入することができます。 ■当社について: 当社は、iFaceブランドを中心としたスマートフォンアクセサリー事業、ゲーミングモニターブランドPixioを取り扱うゲーミングアクセサリー事業、ByURブランドで展開するコスメティクス事業と米国を中心とするグローバル事業など、幅広く事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> コスメ事業所 住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-30 NOVEL WORK 新宿御苑 4階 勤務地最寄駅:東京メトロ線/新宿御苑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県小田原市栄町2-12-10 SquareO2 勤務地最寄駅:各線/小田原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 453万円~654万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,396,000円~5,292,000円 固定残業手当/月:67,000円~104,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~545,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年2回(人事制度に基づく) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 740名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全18件
-
【東銀座】テックリード(ソフトウェアエンジニア)◆医療業界向けプラットフォームなど◆東証プライム上場
-
- メドピアグループの各プロダクト開発をリードし、技術戦略の策定から実装までを担うテックリードポジションを募集します。 <プロダクト例> ◇医師の相互コミュニケーションを軸とした、良質な医療知見を提供するプラットフォーム「MedPeer」(創業サービスでありメインの事業モデル) ◇新規サービスであるClinPeer(クリンピア):AIを用いた医師向け論文キュレーションプロダクト(2024年10月リリース) ◇調剤薬局など医療機関向けのSaaSプロダクト(PMF後のグロースフェーズ) ■業務詳細 ◎メドピアグループの各プロダクト開発及びプロダクト横断の技術戦略の策定と実装 ◎新規プロダクトや機能の技術選定およびアーキテクチャ設計 ◎開発チームのテクニカルリーダーシップ ◎エンジニア組織全体の技術力向上に向けた取り組み ◎各サービス開発チームとの技術的な調整や連携 ◎最新技術(特にAI関連技術)の活用推進と導入 ■業務の特徴 ◇テックリードには、現状の課題を深く理解した上で、プロダクトの成長と技術的な持続可能性を両立させる戦略的な判断が求められます。特に重要なのは、既存システムを活かしながら、新しい技術や設計思想を適切に取り入れ、段階的に改善していくことです。 ◇また、この取り組みは技術的な挑戦だけでなく、各サービスの開発チームや事業部門との密接な連携が必要不可欠です。テックリードには、技術面でのリーダーシップに加えて、チーム間のコミュニケーションを促進し、プロジェクト全体を成功に導く役割を担っていただきます。 ■開発環境 ◇サーバーサイド Ruby on Railsで構築。データストアとしてAmazon Aurora(MySQL、PostgeSQL)、ElastiCache(Redis)、一部Elasticsearchを採用。 ◇フロントエンド SPA構成のプロジェクトについてはVue.js /Nuxt.jsで構築(プロジェクトによる異なる) ◇モバイルアプリ Swift、Kotlinを用いて開発。今後は、クロスプラットフォームの開発も検討。 ◇インフラ 主にAWSでAmazon ECSやAWS Fargateなどを用いて環境を構築。構築の管理についてはTerraform。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):381,342円~599,251円 その他固定手当/月:42,628円~66,987円 固定残業手当/月:106,334円~167,096円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 530,304円~833,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします ※上記その他固定手当詳細:ベースエリア手当 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与実績:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第2新卒歓迎/リモート可】経理◆月次~連結決算など上流経験が積める◆フレックス◆プライム上場
-
- ~東証プライム上場/国内医師の約半数(17万人)が参加するドクタープラットフォームを運営する企業/柔軟な働き方が可能な環境~ 経理部門において、経理業務全般を担当いただきます。 ご経験に応じた業務からスタートいただき、ゆくゆくは連結決算や開示、業務フローの改善プロジェクトなど、キャリアの幅を広げていくことが可能です。 ■職務詳細: ・月次・年次決算業務(メドピア単体・グループ会社) ・開示資料の作成(決算短信、有価証券報告書 等) ・経理業務のフロー整備・運用 ・税理士・監査法人対応 ・会計システムやSaaSツールの導入・改善 ・AI・LLMなど新技術の活用による業務効率化 ※まずは、ご経験に合わせて業務をお任せします。 ※OJTで先輩社員のサポートがあるため、不明点などは質問しやすい環境です。 ■組織体制: 経理部はCFOを含めた5名のチームで構成されており、アットホームな雰囲気で業務を行っています。CFOが部長を兼務し、正社員3名と派遣社員1名が在籍しています。各メンバーが連携し、全体の業務をカバーし合いながら、効率的に業務を進めています。 ■仕事・事業における魅力: ・上場しているとはいえ規模的にはまだ成長フェーズにあるため、特定の科目、作業に専任ではなく、会社、連結グループの全体が見れることができます。 ・新規事業の進出、M&Aにも積極的であるため連結、企業結合や資本会計など色々な会計論点の経験が得られます。 ■キャリアにおける魅力: 経理業務のみならず、ご本人のキャリアにおけるwillを踏まえ、幅広い業務に携わっていただくことが可能です。 特に、管理会計領域についてはCFOに直接レポートする機会もあり、事業に関する深いディスカッションを行うことで、経理業務にとどまらないご経験を積むことも可能です。 ■特徴/魅力: 同社は医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を運営する成長企業です。医師17万人が登録するプラットフォームを基盤に、医療現場の情報共有を通じて医療の質向上を目指しています。ベンチャー企業ならではのダイナミックな環境で、新規事業やM&Aにも積極的に取り組んでおり、幅広い経理業務を経験することで成長を実感できるポジションで多様な業務に挑戦できる魅力的な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,822円~334,466円 その他固定手当/月:28,709円~37,388円 固定残業手当/月:71,613円~93,263円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,144円~465,117円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・能力に応じて決定いたします。あくまでも想定であるため上振れ・下振れの可能性はございます。 ※給与改定:年2回(4月、10月) ※賞与:年1回(12月) ※月額賞与実績:17,857円~49,243円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 370名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全48件
-
【池袋】プロダクトマネージャー※パーソナライズ型D2C/東証グロース上場/年間休日124日
- NEW
-
- 【ヘルスケア領域に新しい価値を/月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を提供】 【募集背景】 新規事業として既存資産を活用し展開予定のD2CプロダクトのプロダクトグロースのためのPdMをお任せします。データや数字を読み取るだけではなく、そこから課題を発見し、戦略を立て、改善するといった一連の流れをお任せします。 当社は全て内製で行っているため、自社のデザイナー、エンジニアと連携をしながらより良いプロダクトにするためのディレクションをリードいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容】 ・プロダクトの成長戦略やロードマップの策定 ・データ解析、ユーザーインタビューを通した、ユーザ課題・ビジネス課題の洗い出しや深堀り ・課題の解決策のプロダクトへの落とし込み(企画ドキュメント作成、仕様策定、効果試算、UI案作成、WF作成) ・Tableauを使用したサービス/事業両面における有効なKPIの策定と分析 【本ポジションの魅力】 「専門性」の非常に高いメンバーが境界を越えて協力する体制 本ポジションが所属予定のメディア事業部には、プロダクトマネージャー以外にも上流のマーケター、プランナー、データアナリストをはじめ、開発部隊のプロジェクトマネージャー、デザイナー、エンジニアに加え、QAチームを含めた運用チームが所属しています。プロダクトの要求仕様段階から、利用者に価値のあるものを提供することを前提とした開発を行なっています。 各プロジェクト毎に品質と生産性を担保し、技術的負債を最小限に事業拡大を進めています。 PdMとPjMがしっかりと役割を分担してそれぞれの専門性を活かしながら、チームの持つケイパビリティによって境界を越えて協力する体制を目指しています。 プロダクトのグロースを意識したプロダクト全体の開発を進めることができるようになる環境で、何よりも挑戦が歓迎されています。 ■企業理念「ヘルスケア領域に新しい価値を提供します」 真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-1 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~840万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,800,000円~8,400,000円 固定残業手当/月:88,000円~152,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 488,000円~852,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※職種・役職による ※募集要項に該当しない方でも、「ポテンシャル枠」という形で検討することがあります。 年俸制:480万~600万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【池袋】商品企画担当※既存サービスの新機能や新商材の企画/東証グロース上場/年間休日124日
- NEW
-
- 【ヘルスケア領域に新しい価値を/月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を提供】 ■職務内容: 病院、クリニック、診療所といった医療機関へ「みんなのお薬箱」、「共同仕入れサービス」等の営業をおこなっている医療事業部において、営業担当者が回収してくる医療機関様の課題やニーズをとりまとめて、既存サービスの新機能や新商材の企画をおこなっていただきます。 また、営業が利用する提案資料やターゲット顧客への宣伝チラシ等の作成などもご担当いただきます。 貴方が企画した商品が、医療従事者の業務を効率化したり、世の中に浸透する代表的な医療サービスになることがあるやりがいのある仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織について 所属部署:医療事業部(部門長1人、営業25名、管理4名) ■提供サービス: 【ユーザー向けサービス】 「EPARKくすりの窓口」:月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス。 「EPARKお薬手帳」:400万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。処方箋予約サービスも利用可能。 【企業向けサービス】 「Pharmacy Support」:薬局業界に特化した予約管理・決裁管理・顧客管理を一元化できるシステム 「みんなのお薬箱」:月間流通額2億円規模のデッドストックとなる医薬品の出品・落札が行えるマッチングサービス 「共同仕入れ」:医薬品をまとめて購入することで仕入れ値を安くするサービス ■企業理念「ヘルスケア領域に新しい価値を提供します」 真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 現在、薬局事業における加盟店舗数は28,000店舗(市場シェア47%)を超えました。今後さらにサービスを拡充して、医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての生産性向上を目指していきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-1 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 固定残業手当/月:60,000円~68,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~268,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※職種・役職による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 331名
平均年齢 32.7歳
求人情報 全28件
-
【マネージャー候補】社内SE/情報システム◇東証グロース上場/日本最大級「クラウドワークス」展開
- NEW
-
- ◇マネージャー候補・情報システム部門/登録者数470万人、導入企業数76万社/日本最大級のクラウドソーシングサービス 「クラウドワークス」を展開/東証グロース上場/リモート・フレックス可/副業可◇ ■募集背景 全社の事業拡大に伴い、社内のインフラネットワークの強化とシステムの自動化・効率化を図っていきたいと考えています。その中でもグループの業務管理強化、効率化、全社の情報セキュリティ強化、社員に対するリテラシー教育など、様々な領域における業務推進・管理を担っていただきたい為、新たなメンバーを募集します! ■具体的な業務内容: ・グループ全体の業務フロー改善 ・新し取り組みの提案、 ・社内ネットワークの保守/菅理 ・従業員向けPCのセットアップなど業務環境の整備と運用 ・アプリケーション、各種ツールの導入選定や運用サポート ・社内(社員)からの問い合わせ対応、各種トラブルシューティングへの対応 ・新たな社内システム導入等に伴うサポート業務等 ■組織構成: ・コーポレート本部 情報システムグループ(グループ人数:3名) ・管理部門として、社内情報システム、ヘルプデスクを担当している部門です。 ・Mgr1名(兼任)、情シス担当3名で構成されています。 ■クラウドワークステックとは: ハイスキルなエンジニア・デザイナーに特化したキャリアサポートサービスです。「クラウドワークステック」は、業務を登録会員に再委託するモデルで、 高度なシステム開発やWeb制作のアウトソーシングを希望する「クライアント企業」と、ITエンジニア・Webデザイナーとして活躍するハイスキルな「クラウドワーカー」のマッチングを実現するサービスです。 【サービス特徴】 ・フリーランスのエンジニア、デザイナー特化のエージェントサービス https://crowdtech.jp/client/ ・登録者数はクラウドテック約10万名+クラウドワークス登録者630万名以上のデータべースから顧客ニーズにあわせて全国からアサインが可能 ・月額50-200万円とミドル~ハイクラス ・稼働量に応じた手数料をもらうビジネスモデル
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6F 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,688,472円~5,908,172円 固定残業手当/月:109,294円~174,319円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力によって決定いたします。 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:業績連動賞与支給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/未経験歓迎】キャリアアドバイザー◇フリーランスのIT人材を企業と繋ぐ◇東証グロース上場
- NEW
-
- ◆登録者と面談や案件紹介といったお仕事を探すお手伝いを通して、「自分らしく働けるフリーランス」が多い社会を作りませんか?/フリーランスIT人材のマッチングプラットフォーム「クラウドワークスエージェント(テック)」/東証グロース上場/リモート・フレックス可/副業可◆ ■募集背景 IT人材の不足は2030年には最大79万人にまで拡大すると予測されており、 IT需要の増加やフリーランス人口の増加を背景に、多くの企業がIT人材の獲得に困っています。そんな社会に対して、クラウドワークスエージェント(テック)というサービスが、課題解決のご支援を増やせるよう、新たなメンバーを募集をする運びとなりました。 ■業務内容 キャリアアドバイザーとして、案件へ参画意向のあるフリーランスの案件参画までの支援をお任せします。 ■業務詳細 ・登録者との面談:希望条件や仕事選びの優先順位、今後のキャリアなどの希望のヒアリングを行います ・応募書類の添削:提出された職務経歴書を見て、適切に経歴をアピールできるような内容に仕上げるお手伝いをします ・求人案件のご紹介:ヒアリングした内容を踏まえて、ぴったりな求人を紹介します ・企業様との面談対策:面談予定の企業情報や、見極められるポイントなどについて情報提供とすり合わせを行います ・契約締結のご支援:契約内容についての条件交渉や、すり合わせを行い、稼働開始まで円滑に進められるようにフォローします ・その他各種施策の実行:業務の生産性向上を中心に、チームや個人が抱える課題解決に取り組みます ■チーム体制 ・マネージャー1名、メンバー4~5名ほど <クラウドワークスエージェント(テック)の特徴> ・ITフリーランスの紹介に強い: エンジニアやデザイナーを中心に、650万以上の人材登録と90万社以上との取引実績を持つデータベースを有する ・専門性の高い人材の紹介 : 企業の課題やニーズに合わせて、実務経験豊富なフリーランス人材をご紹介 ・リモートワーク案件が豊富 : 自分らしい働き方を見つけやすい求人案件を多く保有 ◆クラウドワークス エージェント(テック)についてはこちら https://crowdtech.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6F 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,953,744円~4,438,728円 固定残業手当/月:87,188円~130,106円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力によって決定いたします。 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:業績連動賞与支給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 368名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全30件
-
【在宅勤務も可能】インフラSE◆DXイノベーション推進企業で新案件に携われる◆グロース上場◆
- NEW
-
- AIエンジンの研究開発を進めるAIZE部門とシステム開発に実績のあるSI部門とのシナジーで、お客様のDXイノベーションを推進している当社にて、インフラSEを募集します。 ■業務の詳細: 大手広告企業様向けのAD認証構成変更の支援業務となります。それぞれの案件で参画いただきたい時期は異なりますが、いずれも2024年1月~立ち上げとなります。 1)AzureAD認証支援運用 └既存・新規社内システムのAzureAD認証化 2)AzureAD連携オンプレAD切替対応 └AzureADとAADCで連携しているオンプレADをの切り替え対応 1)は運用支援、2)は設計・構築フェーズ相当の業務レイヤとなります。 オンプレミスからクラウド(Azure)への移行を計画されているお客様向けの案件のため、Azure IaaS系の設計、Azure ADDS(条件付きアクセス、SAML認証設定含め)、Azure AADC(HyblidADjoin等のご知見)などの認証系ソリューションを利用したハイブリッドクラウド設計の知見をお持ちの方は歓迎です。 ■組織構成: クラウド事業部は55名で、2つの課に4グループございます。 1グループ:5名~十数名 男女比:8:2(部長は女性) 平均年齢:32歳 新卒中途入社の方の割合:4:6 ■働き方: 週4在宅勤務、フレックス制を導入しており、 残業時間は時期によりますが、月平均18時間程度です。 ■キャリアパス: PJの初期立ち上げメンバーとしてプロパー社員と共に参画いただきます。PM、PMOなどでのご活躍が望めるため、よりエンドユーザーに寄り添い、PJの推進に関与できます。チームマネジメントにご興味がある方も大歓迎です。 ■当社について: 創業以来10年以上安定的成長をしているSI部門と、数年で300%成長のAIZE部門の両輪で、経営基盤をリスクに晒すことなく大きな成長を遂げてきました。未来を創るAI部門と、現在を支えるSI部門を両輪にできる企業は多くはありません。エンジニア200人を擁しており、フロントエンドやバックエンドだけでなく、デバイスへの組み込みも行う一気通貫の自社プロダクト開発体制を構築しております。独自AIモデルの構築力に基づいたお客様の要望を実現する力に関しては自信と実績がございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-11-13 FORECAST飯田橋6F 勤務地最寄駅:中央本線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,688円~582,767円 その他固定手当/月:29,416円 固定残業手当/月:38,611円~83,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~696,083円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 1月・7月に、会社業績や本人評価により見直し ■賞与:有 6月・12月に、会社の業績や本人評価により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】テックリード◆提案や要件定義から設計・製造・テスト・運用までを一貫して担当
-
- ■概要: 受託システム開発において、提案や要件定義から設計・製造・テスト・運用までを一貫して担当し、プロジェクトを成功に導くリーダーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・設計(基本設計・詳細設計) ・コード実装、コードレビュー ・テスト ・運用 ・顧客折衝 (提案・見積もり・要件定義等) ・技術調査 ・プロジェクト関連ミーティング ・プロジェクトマネジメント ※平均残業:18時間42分/月(2023年実績) ■利用技術の一部: ・IDE:IntelliJ IDEA、PhpStorm ・DB:MySQL、PostgreSQL ・言語:Java/Spring、PHP/Laravel、JavaScript/Vue/React、Flutter/Swift/Kotlin ・Infra:AWS ・VCS:GitHub、CodeCommit ・Other:Docker ■案件例: 大手求人システムのリプレイス 老朽化したモノリシックなシステムを適切な単位のシステムに分割し、利用者の意見を吸い上げて適切なUI/UXにリプレイスしています。運用効率の向上、新規機能の追加、UIの刷新、サイトパフォーマンスの向上など幅広い対応をおこなっています。 ■働く環境 リモートワーク・出社を併用しての勤務になります。また、今回の募集は、運用を開始したばかりの大阪拠点のスタートメンバーとしてもご活躍いただくポジションです。将来的には拠点メンバーの採用や運営にも関わることが可能です。 ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります 【変更の範囲:会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します)】
-
- <勤務地詳細1> 大阪府大阪市都島区東野田町4-15-8 住所:大阪府大阪市都島区東野田町4-15-8 QUINTBRIDGE 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクト先(大阪) 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,769円~494,208円 固定残業手当/月:53,089円~77,221円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 392,858円~571,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 481名
平均年齢 34.6歳
求人情報 全20件
-
【在宅可】人事(組織・人材開発)◇グロース上場◇AI×映像事業◇業界シェアトップクラス◇月残業16h
-
- 《週3リモート可/「AI×映像データ」の成長市場/クラウド録画サービス(SaaS)シェアNo.1/NTT東日本,キヤノン等の大手企業とも多数提携/働き方・福利厚生◎》 ■業務概要 人事総務部組織開発グループにおいて、人材開発・人事制度・組織開発関連業務を手掛けるリーダーのもと、まずは既存プログラム・人事制度・施策の実施運営や、事後支援に携わっていただきます。 ■業務詳細 <人材開発プログラムの一例> ・階層別研修(経営層~現場マネジャー) ・社内セミナー(ロジカルシンキング、1on1支援、目標設定レクチャーなど) ・中途オンボーディング(入社前後に関係者への個別説明会、リフレクションなどの内省、メンター制度など) ※入社当初は、階層別研修(新卒・若手層)の人事開発領域アサインを想定しております。 ※その他、ご希望や素養に合わせて人事制度や組織開発に関する業務もお任せいたします。 ■本ポジションの魅力 ・急拡大する組織において、組織開発/人材開発領域を企画段階から担うことができます ・その過程で、未来軸の課題に向けて経営層や事業責任者と議論対話を行い、取り組むことができます ・その結果として、組織開発/人材開発領域において、高い専門性を習得することができます ■組織構成・教育体制 配属予定の組織は、現在グループリーダーとメンバー3名の計4名にて構成されております。 メンター制度があり、入社後はOJTにて先輩社員から直接業務を教わるため、キャッチアップも安心です。 ■キャリアパス 組織拡大中の当社にて、将来的には、等級・評価制度や施策の企画など、上流部分から携わることができます。 また、ご希望に応じて、人事領域のスペシャリストやマネジメントなど自身でキャリアを選択することができる環境です。 <例> ・組織開発領域(人材開発・人事制度)のスペシャリスト ・複数の人事領域において成果を発揮できる組織開発者 ・HRビジネスパートナー(HRBP) ・人事総務部管理職(ラインマネジャー) ■当社について 映像データであらゆる産業の現場をDXするシェアNo.1クラスのクラウド録画サービスを提供。日本の産業を強くしたい。セーフィーはこの想いを胸に、あらゆる産業の現場をDXしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR・りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(テナント専有部内喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):378,690円~568,040円 固定残業手当/月:121,310円~181,960円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現給考慮のうえ、スキル・経験を考慮して決定致します。 ■昇給年2回(3月、9月) ■賞与制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【IT未経験可】フィールドセールス/製造・物流領域※シェアトップ級クラウド録画の提案/在宅可
-
- ■募集背景: それぞれの業界における業界課題を理解し、当社サービスを活用することで解決できるジョブを見出し、各業界の大手企業、中小企業といったクライアントに向けた提案営業をしていただきます。 特に今後新たな業界を開拓・PMFすることを目指しており、顧客目線でソリューションを提案していく事で売上拡大が見込まれる新規領域(製造・物流)に挑戦いただくポジションです。 既存の当社のプロダクトやサービスを持って、顧客視点に立った、もしくは顧客がまだ気付いていない業界の”不”と向き合い、足りないところは社内外と協力しながらソリューションを造り、顧客の課題を解決していく事にご関心がある方を募集します。 ■業務内容: ・エンタープライズ、SMBに向けたダイレクトセールス(主に新規&既存に対する課題解決型営業) ・担当業界およびクライアントのビジネスに関する情報収集と課題の整理 ・営業活動における戦略/戦術/アクションプランの策定 ・提案資料の作成、クライアントへの訪問、プレゼンテーション ・社内外のステークホルダーとの調整とプロジェクト推進 ・弊社サービスの新規パートナーの開拓、営業支援 ■プロダクト・サービスの魅力: ・シェアトップクラスの自社プロダクトを、自信と信頼と愛着を持って提案が可能です。当社がセキュリティカメラサービスシェアの半分を占めているため、自分たちが中心プレイヤーとなって市場を創ることができます。 ・高齢化社会の進展に伴う労働力不足など、これからAIと連携して大幅な業務効率化が求められる社会フェーズにおいて、更なるビジネス拡大の大きな可能性を持ったサービスとして、業界の変革に携わることができます。 ■ポジション魅力: ・自身がオーナーとなって当社にとっての新規領域の攻略を設計、実行することができます ・カメラの販売だけでなく、映像の活用を提案することで、クライアントの幅広い課題を解決できます ・新規領域のため、リード獲得のためのマーケティング設計や企画に携わることができます ・セールスだけでなく、業界課題を解決するために必要なプロダクトの立案、企画の機会もあります ・課題が発生している顧客の現場を訪問する中で、業界課題の解決にむけて貢献しているという実感を感じやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR・りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(テナント専有部内喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める場所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,577円~504,917円 固定残業手当/月:101,090円~161,750円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現給考慮のうえ、スキル・経験を考慮して決定致します。 ■昇給:年2回(3月、9月) ■賞与制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 516名
平均年齢 36.5歳
求人情報 全8件
-
クライアントエンジニア/シニア~大型タイトル多数/プライム上場/週4在宅可~
-
- 【モバイルオンラインゲームを配信するグローバルパブリッシャー/大型タイトル多数】 ■業務概要: スマートフォン向けゲーム開発プロジェクトにてクライアントサイドの開発をお任せします。 世界の多様なスマートフォン、モバイル通信、グローバル配信・マルチプラットフォーム展開の4つが組みあわさった未知の環境にワクワクしながら、業界トップクラスの技術力を持つエンジニア達と切磋琢磨して一緒に開発したい人を求めています。 また、KLabでは自分の役割範囲にとらわれず、フットワーク軽く行動できる人、能動的かつポジティブに行動できる人が評価される風土です。このため、クライアントエンジニアがサーバーサイドを担当したり、エンジニアがゲームの企画に参加する、といったことを積極的に推奨していますし、そういうことをやりたい方と一緒に仕事をしたいと思っています。 ■主な業務内容: ・ゲーム内キャラクター、AI、ギミック等の実装 ・画面のデザインに合わせたUIの実装 ・他職種との連携や開発、運用に必要なツールの開発 ・パフォーマンスチューニング など ■開発環境: ・ゲームエンジン:Unity ・言語:C# ■福利厚生: ユニークなはたらく環境を一部ご紹介します。 ◇どぶろく制度 標準労働時間の10%以内であれば、上司の承認なしで本当にやりたかった研究など、好きなことに時間を費やすことができる制度です。 上長からの指示ではなく、自発的な創発を促すことや、新しいものを生み出す苗床の醸成を目的としています。 ■ミッション: ~世界と自分をワクワクさせろ~ KLabは上記のミッションを掲げ、日々挑戦し邁進しています。このミッションには2つの想い・メッセージが込められています。 1)「世界」をワクワクさせる会社でありたい 事業を通して、世の中、そして、世界中の人々をワクワクさせることが、私たちのミッションです。 2)自分たちもワクワクしていたい 作り手である私たちがワクワクしながら取り組んでこそ、そこから生まれるコンテンツやサービスが、人々をワクワクさせられると考えています。 ■当社について: グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲームを配信(155の国と地域)しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市北区中之島4-3-25 フジヒサFJビル 勤務地最寄駅:京阪中之島線/中之島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 福岡事業所 住所:福岡県福岡市中央区長浜1丁目1番1号 KBCビル9階 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,000円~663,000円 その他固定手当/月:210,000円 <月給> 516,000円~873,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験や能力、前職給与を考慮し、ご相談の上で決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
シニアゲームプレイエンジニア~大型タイトル多数/プライム上場/週4在宅可~
-
- 【モバイルオンラインゲームを配信するグローバルパブリッシャー/大型タイトル多数/週4在宅可】 ■業務概要: ゲーム体験向上のためのゲームメカニクスの「開発と効率化」、「問題解決」、「技術研究」を行います。 ■主な業務内容: ・ゲーム内キャラクター、AI、ギミック等の動作と調整の仕組みの開発、改善と共有化 ・ゲームデザイナーやアーティストと共にゲームプレイに関する問題解決 ・開発初期段階におけるプロトタイピングやゲームメカニクスの技術研究 ・必要となる技術知識の蓄積や、組織内への共有、浸透、サポート対応 ■福利厚生: ユニークなはたらく環境を一部ご紹介します。 ◇どぶろく制度 標準労働時間の10%以内であれば、上司の承認なしで本当にやりたかった研究など、好きなことに時間を費やすことができる制度です。 上長からの指示ではなく、自発的な創発を促すことや、新しいものを生み出す苗床の醸成を目的としています。 ■ミッション: ~世界と自分をワクワクさせろ~ KLabは上記のミッションを掲げ、日々挑戦し邁進しています。このミッションには2つの想い・メッセージが込められています。 1)「世界」をワクワクさせる会社でありたい 事業を通して、世の中、そして、世界中の人々をワクワクさせることが、私たちのミッションです。 2)自分たちもワクワクしていたい 作り手である私たちがワクワクしながら取り組んでこそ、そこから生まれるコンテンツやサービスが、人々をワクワクさせられると考えています。 ■当社について: グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲームを配信(155の国と地域)しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市北区中之島4-3-25 フジヒサFJビル 勤務地最寄駅:京阪中之島線/中之島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~378,000円 その他固定手当/月:210,000円 <月給> 445,000円~588,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験や能力、前職給与を考慮し、ご相談の上で決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 352名
平均年齢 34.7歳
求人情報 全63件
-
【リモート可】イベントマーケティング◆企業マーケティング支援SaaS展開◆フレックス/土日祝休み
-
- ~「データによって人の価値を最大化する」/大手・あらゆる業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開企業~ ■業務概要: 当社の事業成長に向けて、オフライン・オンライン問わずイベントを軸としたリード獲得・顧客とのエンゲージメント強化を推進していただける方を募集します。 「KARTE」をはじめとしたプロダクト群が当社の事業成長を牽引してきましたが、当社のケイパビリティはプロダクトだけではなく人的支援も含め、提供価値が広がっています。 これによりクライアントの事業課題に多面的に応えられるようになると同時に、顧客に当社の提供できる価値を適切に届け、理解していただくことができるイベントを軸としたマーケティング業務の重要性が高まっています。 ■業務内容の一例: ・イベント(自社主催・外部主催・タイアップなど)を軸としたマーケティングプランの策定 ・イベントやブースの企画・運営・改善(自社イベント/EXPO出展/イベント協賛/外部公演など) ・KARTEの導入を検討される事業者の課題に向き合った、セミナーの企画・運営 ・ハイレイヤー向けイベント・ラウンドテーブルの企画・運営 ・上記イベントやセミナーに関するのコンテンツ企画・制作 ・イベントKPIの設計、アンケート・効果測定と継続改善の実施 ・クロスファンクショナルチーム(セールス、カスタマーサクセス、プロダクト、PR)との協業 ■ポジション魅力: ・企業のマーケティング活動を支援するプロダクトを提供しているため、自社のマーケティング活動にも高いレベルが求められます ・KARTEだけでなくさまざまなツールの活用や協力会社との連携を行い、オンライン・オフラインを問わず、幅広くマーケティング施策を経験することができます。また、中長期視点で戦略を立てることが可能です。 ・セールスだけでなく、カスタマーサクセスやプロダクトサイドとも非常に距離が近いのが特徴です。各部署との連携を求められるため、多様な知見を得られます ・業務にてエンタープライズ企業やハイレイヤーとの接触が求められます。 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F 勤務地最寄駅:各線線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 605万円~1,220万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,581円~723,163円 その他固定手当/月:17,000円 固定残業手当/月:125,636円~276,837円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 504,217円~1,017,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安であり、ご経験・スキルに応じて決定します ※上記「その他固定手当」は「PLAY-AID Allowance手当」として支給(経費精算の無駄を排除する制度です) ※昇給あり ※賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】AIオペレーションマネージャー◆AI前提の業務オペレーションの設計~再構築◆フレックス
-
- ~「データによって人の価値を最大化する」/大手・あらゆる業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開企業~ ■業務概要: 現在当社では、3年を超えて事業成長を大きく加速化させるために、コンテクストデータを生かしたデータソリューションの開発を推進しています。 その中で社内向けの活動として、あらゆる社内の業務オペレーションの革新を行なっていきます。 AI前提の業務オペレーションを設計し再構築していくことで生産性を飛躍的に向上させ、3年先、5年先を見据えた事業成長を力強く加速させていきます。 このポジションは、まさにその変革をリードする重要な役割を担います。AIエージェントを組み込んだ業務プロセスを設計・構築・運用することで、当社の成長基盤を最前線で支えることができます。CTO直下で、最新のAI技術を最速でキャッチアップし、大きな裁量を持ってプロジェクトを推進できる環境です。 ■業務内容の一例: ・社内情報基盤の設計・構築および、運用プロセスの構築 ・非構造データを活用した AI 活用の設計・構築および、運用プロセスの構築 ・AIエージェントを活用した社内業務プロセスの設計・構築および、運用プロセスの構築 ・AI活用のナレッジ構築・教育の実施 ■開発環境: Backend: TypeScript / Python Frontend: React / Next.js / Vue.js Database: Cloud Firestore / Cloud SQL / BigQuery etc AI Service: Vertex AI / Azure Open AI / Claude Code etc Infra: Google Cloud / Azure etc その他: Github ■ポジション魅力: ・会社全体の社内業務プロセスに関わることから、会社全体へ大きなインパクトを与えられます ・CTO直下で裁量を持ってプロジェクトを推進できます ・最新の AIサービスをスピード感を持って扱うことができます 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F 勤務地最寄駅:各線線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 605万円~1,220万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,581円~723,163円 その他固定手当/月:17,000円 固定残業手当/月:125,636円~276,837円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 504,217円~1,017,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安であり、ご経験・スキルに応じて決定します ※上記「その他固定手当」は「PLAY-AID Allowance手当」として支給(経費精算の無駄を排除する制度です) ※昇給あり ※賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-