3ページ:業種【インターネット・広告・メディア業界】の企業一覧
該当企業数 25,425 社中 101〜150 社を表示
- 設立 2012年
- 従業員数 368名
- 平均年齢 31.8歳
求人情報 全23件
-
PMO/プロジェクトマネジメント◆大手クライアントの大規模案件◆PJT推進力が身につく◆グロース上場
- ■ポジション概要: プロジェクト推進を通してプロジェクトの質の向上をしていただきます。私達PMOが参画する案件は、大手クライアント先の大規模プロジェクトです。その中でプロジェクトに対する理解を深め、キーマンとしてプロジェクトを推進します。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクトの進捗管理をWBSを通して俯瞰して管理し、マイルストーン毎にお客様へ報告を行う ・様々なリスクの排除を行い、関係者に確認や依頼、リマインドを行う ・テスト工程やドキュメント作成、成果物レビューを通して機能の品質向上を図る 【変更の範囲:会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します)】 ■活かせる経験・知見: ・開発経験 ・開発の要件定義~運用保守までの一貫の流れに触れたことがある ・プロジェクトマネジメント経験 ・顧客折衝経験 ■身につくスキル: ・プロジェクトマネジメントに携わるので、プロジェクト全体の推進力(調整力・進捗管理力・リスク管理力・品質管理力)が身につきます。 ・業界の幅が広く、多くの知見が身につきます。 ・大規模案件で業務が分業型となり、各工程に集中する為、専門性を高める事ができます。 ■モデルケース: 入社後PM補佐を経験、その後OJT形式でお客様への提案から納品まで一貫して対応。その後エンジニアとしてフロントエンドバックエンドの開発を行う。PMを経験し、現在はPMOに従事している。 ◎PMOでないとなかなか携わる事のできない大規模案件に携わる事ができる為、多くの関係者との調整力がつきます。 ◎またコミュニケーション能力を活かし、コアメンバーとしてプロジェクト推進に携わる事ができます。 ◎更にユーザーが多いので社会影響の大きさを感じ、社会貢献を実感できます。 ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細1> 本社(2024.12~) 住所:東京都文京区後楽2丁目6番1号 住友不動産飯田橋ファーストタワー27階 勤務地最寄駅:中央本線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 首都圏の各プロジェクト先 住所:東京都(首都圏の各プロジェクト先) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含める)
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,688円~326,531円 その他固定手当/月:29,416円~44,125円 固定残業手当/月:38,611円~57,916円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~428,572円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定 ■その他固定手当:業務手当 ■昇給:年2回(1月・7月)※会社業績や本人評価により見直し ■賞与:年2回(6月・12月)※会社の業績や本人評価により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ポテンシャル】フロントエンドエンジニア ※リモート中心※残業20時間【グロース上場】
- 技術×コンサルを強みに、DX/プロダクト・サービス開発/SaaS開発案件を手掛ける当社のフロントエンドエンジニアとして、特定の技術分野にとらわれることなく、既知の技術IoT/AI/XR/5Gなどの先進技術も積極的に活用し、お客様のデジタルトランスフォーメーションを支援していただきます。 ■フロントエンドエンジニアの特徴: (1)国産で有名なMA(Marketing Automation)のSaaSサービス、CRM(Customer Relationship Management)製品、レストラン予約管理SaaSサービスなど、世の中でニーズの高いプロダクト開発に関して主要なポジションを当社で対応しており、製品開発の方針や戦略に影響を与えることができます。 (2)大手通信キャリアのオンライン販売サービス、大手車メーカーのサブスクリプションサービスやコネクティッドカー、大手採用支援企業サイトの先進化など、世の中にインパクトがある企業のサービスを当社が主導して開発しております。 (3)当社では多様なIT技術(Cloud/UI・UX/WEB/Mobile/業務システム)と先進技術(IoT/AI/XR/5G等)のエンジニアが所属しており、ニーズに合わせた技術分野での開発経験を積むことや、キャリアプランに合わせた開発経験を転職せずに当社内でスキルチェンジすることが可能です。 <プロジェクト例> ・大手ゼネコン向け WEB3Dを用いたデジタルツイン推進 大手ゼネコンの建物の企画・設計から施工、竣工後の維持管理・運営までの各情報を全てデジタル化し、それらを仮想空間上にリアルタイムに再現する「デジタルツイン」を推進しています。当社ではIoT/UI・UX/クラウド/bigdataの技術分野を提供しており、某社の業務DXの推進を行います。 ◎開発環境:React(/Next.js),TypeScript, Three.js, PHP(Laravel),AWS ◎対応フェーズ:提案、要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、保守 ※BtoC:BtoB=1:1 <働く環境> 技術を高めていかれたい方が集まっており、技術選定から入っていくことも可能です。社風は和やかでチームで働くことが主な為ベテランのエンジニアから技術を習得しやすい環境です。
- <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋i-MARK ANNEX 6F 勤務地最寄駅:中央本線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,688円~544,218円 その他固定手当/月:29,416円~73,542円 固定残業手当/月:38,611円~96,526円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~714,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 1月・7月に、会社業績や本人評価により見直し ■賞与:有 6月・12月に、会社の業績や本人評価により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1989年
- 従業員数 364名
- 平均年齢 -
求人情報 全5件
-
住まいづくりコンサルタント◇残業10H/東京ガスグループ/年間休日127日/フレックスあり
- NEW
- ■職務内容 OZONE家designコンサルタントとして、以下業務をお任せします。 来館するお客様に対して、家づくり・リノベーション等のニーズヒアリングを行い、 設計に反映すべき内容を固めながら、最適な家づくり・リノベーションの実現をサポートします。 建築士としてのキャリアを生かしながら、コンサルタントとして建築全般をリードできます。 <具体的な業務内容> ・家づくり計画者(検討者)の相談対応、計画書の作成 ・家づくり計画者への依頼先紹介、または完成までのサポート業務 ・お客様のコンサルタントとして設計書・間取り等に関する確認・提案 ・建築家、工務店、ハウスメーカー、リフォーム会社など、設計、施工のネットワーク構築、拡充 ・ファイナンシャルプランナーなど、お金や不動産、相続の専門家ネットワークの構築、拡充 ■入社後 OJTを中心に案件を担当しながら、1年程度かけてサービス・特性を理解しながら、協力会社との関係構築を優先していきたいと考えています。 ■家づくりコンサルタントとは? https://www.iedesign.ozone.co.jp/learn/article/post-23.html ■組織構成 リビングデザイン事業部(総勢約40名) 所属グループは9名、中途採用者も多く離職率も低いです。 建築士資格を活かしながら、設計だけでなく建築全般に関わりたいとの意向で入社された方もおります。 ■■会社・ポジションの魅力■■ ・年間休日127日、有給休暇も即日付与、フレックスタイム制度等でメリハリある働き方を実現しています。 ・OZONEブランドは家づくり業界で有名な立ち位置で平日での来館も多くございます。 ・こだわりのある家づくりに関わるため、提案力や調整力を活かせるポジションです。 ■OZONEとは(https://www.ozone.co.jp/) 建築関係のプロフェッショナルが年間30万人以上来館し、5フロア11,000平方メートルに多数のショップ・ショールームが集結するスケールメリット、来館されたお客様の館内回遊により、新たなお客様との接点拡大を実現しています。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー7F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 (経験・能力等考慮の上、規定により優遇) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代・割増賃金は全額支給 ■賞与:年2回(個人業績・会社業績に応じる)昨年実績4.8ヶ月 ※経験等を考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿】経理(リーダー候補) ◆東京ガスグループ/フレックス可/平均残業20時間/年間休日127日
- 【東京ガスグループの広告・プロモーション事業を展開する広告会社/経理(リーダー候補)/連結開示に関われる/フレックス可/平均残業20時間/年間休日127日/リモート相談可】 ■業務内容: 下記、経理業務をお任せします。 ゆくゆく経理グループのリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ・月次、年次決算 ・連結、開示業務(グループ子会社として) ・税務申告関連業務(社外に顧問税理士がいます) ・監査法人対応 ・固定資産管理 など ■組織構成: 企画部:21名(企画グループ、経理グループ、購買グループ、デジタルインフラソリューショングループ) └配属グループ:「経理グループ」 全8名組織(内、正社員は4名で、30代~50代の社員が所属しています) ■キャリアステップ: まずは月次、年次決算業務から始めていただき、その他記載の業務まで幅ひろく経験いただきます。 ゆくゆく、経理グループのリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 記載の業務以外にも、育成、システム導入、各部署の経理担当のとりまとめ、業務の標準化・見える化など、幅広く活躍することが可能なポジションです。 ご本人の志向性、評価、グループの状況によっては将来的にマネジメントを目指すことも可能です。 ■当ポジションの魅力: ・課題解決に能動的に取り組みたい方にとって魅力的なポジションです。通常経理業務の習得が可能なことはもちろんですが、経理の課題に対して積極的に動く方を歓迎しています。 ・経理グループに配属になるものの、企画グループ(経営企画を担当する部署)との結びつきがあります。そのため、業務の中で関わることが多いだけでなく、経理目線からアドバイスをすることもございます。経理を主軸としながらも視野を広げたい方にとっても魅力的なポジションです。 ■就業環境: 残業時間は月平均20時間、繁忙期で30~40時間です。フレックスの併用が可能です。また基本的には出社での勤務になりますが、ご事情がある際は都度相談の上リモート勤務も併用可能です。 年間休日127日、土日祝日休みで働きやすい環境です。産休育休はもちろんのこと、リフレッシュ制度(勤続10年・20年者に休暇と一時金の支給)の活用や、有給取得を推奨する環境のため長く働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー7F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 (経験・能力等考慮の上、規定により優遇) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代・割増賃金は全額支給 ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4.8か月) ※経験等を考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1952年
- 従業員数 406名
- 平均年齢 42.0歳
求人情報 全10件
-
データアナリスト※データ活用戦略・戦術の立案~実行◆朝日新聞社グループで大規模案件に携わる◎
- ◇◆業界上位の総合広告会社/フレックス・リモートワーク可能/「子育てサポート企業」認定・仕事と子育ての両立が出来る環境◆◇ ■採用背景: 当社は2024年に100周年を迎える広告会社です。メディアだけでなく、デジタル領域や独自のソリューションパッケージの開発・ブランドイメージの設立など幅広く実施しております。総合広告会社として歴史のある広告会社である当社にてデジタルマーケティング領域を中心にした体制強化のため、募集開始しました。クライアントのマーケティング課題解決のための、データ活用戦略・戦術の立案~実行業務をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クライアントのマーケティング課題のヒアリング、および、課題解決のための各種マーケティングテクノロジーの選定や活用方法の提案 ・開発パートナー企業やツールベンダー企業と協業しながらの要件定義、設計、導入開発、運用保守などの上流~下流工程 ・導入したマーケティングテクノロジーによるデータ収集~データ分析・解析~施策立案~施策実行~レポート~改善提案までのデータを活用したマーケティング業務支援 等 ■組織構成: 部長1名メンバー7名で30代中心の組織になります。リモートワークは週2回まで可能です。 ■会社の特徴: 最近のトピックスとしてはインターネット上で生音に近い音声で視聴・体感できるVR(Virtual Reality)コンテンツの企画・プロモーションサービスの提供や、人工知能を活用したキャンペーンマネジメントの実証プロジェクトをスタートしました。この人口知能の活用についてはソニー系ゼータ・ブリッジ社のテレビメタデータと日本IBMWatsonを活用し、ビッグデータから見込顧客のパーソナリティ(心理的特徴)と広告レスポンスをリアルタイムに分析・把握して、広告表現とメディア投下・配信を機動的にコントロールする実証プロジェクトを実施しました。今後も実証プロジェクトを継続し、対応可能なリアルタイムの広告運用と抽出された見込み顧客のパーソナリティを統合し、広告効果の最大化を目指します。現在のデジタル時代に対応したトレンドのキャッチアップと、総合広告会社ならではのクリエイティブ、コミュニケーションノウハウを組み合わせた統合マーケティングを行っていきます。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~500,000円 <月給> 311,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等に応じて要応相談 ※残業代は別途支給 ■賞与:あり(経験に応じる)(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
Webディレクター※企画から運用まで担当◆創業100周年を迎える朝日新聞社G/リモート週2可
- ◇◆業界上位の総合広告会社/フレックス・リモートワーク可能/「子育てサポート企業」認定・仕事と子育ての両立が出来る環境◆◇ ■採用概要: 当社は2024年に100周年を迎える広告会社です。メディアだけでなく、デジタル領域や独自のソリューションパッケージの開発・ブランドイメージの設立など幅広く実施しております。総合広告会社として歴史のある広告会社である当社にて案件増加に伴い、クリエイティブ局にてWebディレクターとしてご活躍頂ける方を増員する運びになりました。 ■お任せする業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・LP、バナー制作、WEB動画、コンテンツ制作などデジタルプロモーションに関するクリエイティブ業 ・サイト設計のコンセプト立案~サイト構築 ・計測設計・GAなどの計測データを元にPDCAを実行運用・分析 ・制作会社との連携・社内のマーケティングチームとの連携など社内外問わず、ディレクション業務 ・SP、マス、デジタル広告、リアルまでクリエイティブサービスを提供 ・担当するクライアント:製薬・食品・教育など様々 ■組織構成: ・配属先:クリエイティブ局(3部署に別れており、20~30代が中心の組織。) メディアと非メディアを横断的にクライアント課題を解決するため、社内の営業やマーケなど複数職種と携わることが多い職種です。 ■働く環境: リモートワークは週2回まで可能です。深夜まで残業することやフレックスも利用なため、裁量を持って働ける環境です。 ■当社について: 【100周年特設サイトが開設されました!/幸せを、広告で。】 この度、創業から100周年を記念し、特設サイトが開設されました。 当社の幅広いソリューション提供・複数事例をご紹介させて頂いております。 https://www.asakonet.co.jp/100th/index.html 今までの歩みも踏まえ、100周年のスローガン・ASAKO CREATES FUTURE私たちが向かうべき未来 / ASAKOミライ対談など複数コンテンツを記載させて頂いております。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,672,000円~4,484,400円 固定残業手当/月:69,000円~84,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~458,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等に応じて要応相談 固定残業時間分を超えたものは別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1972年
- 従業員数 840名
- 平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【第二新卒歓迎】法人営業(セールスプロモーション)|上場企業グループ/年休122日以上/研修制度充実
- 【第二新卒歓迎/営業経験者歓迎/平均残業時間28時間/東証スタンダード上場のグループ企業/研修制度充実/離職率8%未満】 ■業務内容 クリエイティブ関連企業(大手広告代理店・出版会社・デザイン事務所等)や一般事業会社に対して、印刷物を中心としたセールスプロモーションの企画提案営業・プロデュース・販促企画を行っていただきます。 ※2・3年後に企画や提案ができるようになることを目指して取り組んでいただきます 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 飛び込み営業は会社方針として行っておらず、顧客からの紹介や営業部独自の営業ノウハウで新しい顧客を開拓します。 短期的ではなく長期的に取引できるような営業を目指しています。 9割以上が既存顧客の担当となりますので、深耕営業を担当いただきます。 また、クライアントのニーズに合わせて、印刷物だけでなく、幅広いグループ企業の商材を提案することができます。 例)ガチャやノベルティ、Webや3DCG、AR・VRなどのデジタル商材など。 人気アニメ商材や日常で目にしている駅内の広告物などにも携わることができます。 担当顧客数としては、10社ほどを予定しております。 ■教育方針 「営業は会社の顔」という理念を持っており、お客様を担当するまでは徹底した教育があります。 入社後半年~1年間は店舗で受注・生産の研修や生産現場で研修があり、商品知識の習得、製造工程を習得します。 研修終了後も先輩社員のサポートのもと、顧客対応を行います。 ■取引実績 当社は約6000社のお客さまとお取引をしております。 例えば、蜷川実花展などのクリエイティブワークから旭化成ホームプロダクツ株式会社様の什器など身近なものまで幅広く携わっています。 小さな商品タグからスタジアム装飾まで様々なSPツールを制作しています。 ■配属部署 配属先は4チーム(1チームあたり4~5人)ほどで構成されており、チームで営業活動を行います。目標としてもチームでの達成が必要となりますので、個人のノルマはございません。年齢層は若手からベテラン層までおり、8割ほどが中途入社者となっております。店舗エリアによって業種が分かれており、大手企業様を中心にメーカー、飲食、アパレル、デザイン、広告代理店などが顧客となります。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 東京リスマチック本社 住所:東京都千代田区内神田2-14-6 神田アネックスビル 勤務地最寄駅:JR山手・京浜東北、メトロ銀座線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 322万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間32時間40分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給:前職の経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※時間外(残業・休日出勤)手当有 ※時間超過分は追加支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
第二新卒歓迎【神田】販促物等の法人企画営業(POP・商品パッケージ・推し活グッズ等)※既存中心
- 【東証スタンダード上場G企業/高い印刷技術でギミックのある印刷物に強み/入社後研修制度充実で安心キャッチアップ/個人ノルマ無/土日祝休】 ★小売店でよく見る商品パッケージ・推し活グッズ・POPなどの店内装飾・駅の柱用広告・バナーなどのウィンドウ・外装など身近な多くの商材を提案いただきます。 ■業務内容 法人企業へ印刷物を中心とした販促物等の企画営業や、セールスプロモーションのプロデュース・販促企画をお任せします。 担当社数:約10社(既存顧客) 飛び込み営業は行っておらず、顧客からの紹介や独自の営業ノウハウで新しい顧客をリーダー以上が開拓します。短期的ではなく長期的に取引できるような営業を目指しています。 ■業務の流れ:主に下記の2パターンです。 (1)クライアントにてあらかじめ用意されている印刷データをもとに、仕様書(どのように作成していくか)を作成し社内各部署と協業し販促物を作成。 (2)クライアントにて具体的に決まっていないものを、デザインから一緒に検討し販促物を作成(社内のデザイナーやグループ会社との協業も発生するケースがあります)。 ※コンペでの受注は1~2割程度です。 ※2・3年後に企画や提案ができるようになることを目指して取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育方針 「営業は会社の顔」という理念を持っており、お客様を担当するまでは徹底した教育があります。 入社後半年は店舗で来店顧客への対応を通じた受注・生産の研修や、生産現場での商品知識の習得、製造工程を習得のための研修があります。 研修終了後も先輩社員のサポートのもと、顧客対応を行います。 ■当社の強み 当社は約6000社のお客さまとお取引をしております。 長年培ってきた技術力が強みでギミックのある印刷物が得意(見る角度や温度によって絵柄が変わる/香り付きの印刷物など)で、蜷川実花展などのクリエイティブワークから旭化成ホームプロダクツ株式会社様の什器など身近なものまで多くの依頼をいただいております。 ■配属部署 配属先は4チーム(1チームあたり4~5人)ほどで構成されており、チームで営業目標の達成を目指していただきます。個人のノルマはございません。年齢層は若手からベテラン層までおり、8割ほどが中途入社者となっております。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 東京リスマチック本社 住所:東京都千代田区内神田2-14-6 神田アネックスビル 勤務地最寄駅:JR山手・京浜東北、メトロ銀座線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 332万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間32時間40分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給:前職の経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※時間外(残業・休日出勤)手当有 ※時間超過分は追加支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1999年
- 従業員数 328名
- 平均年齢 35.0歳
求人情報 全34件
-
【名古屋/リモート可】法人営業(SMB領域)◆フレックス◆加盟店の売上拡大化に支援&営業力で付加価値
- NEW
- ~出前館コンテンツを利用した加盟店の売上最大化がミッション/安定期版を持つ/LINEヤフー社のグループシナジー強化中!~ ■ミッション: 既存の加盟店様(SMB領域)に対し、デリバリーサービスの品質向上に関わる様々な課題に対応しながら、「加盟店の売上最大化」を目指して、担当企業に対しコンサルティングの視点をもって戦略や戦術、計画、実行までワンストップで行っていただきます。 ■主な業務内容: 地元チェーン企業、個店などに対して下記を行います。 ・歩留まり改善に向けた各キャンペーンやイベント企画参画提案 ・未加盟店舗に対する出店提案/キャンペーン提案(例:送料無料キャンペーン、PR枠等) ・イベント企画への参画提案(例:超出前館まつり、自治体やスポーツ団体コラボイベントへの参画等) ・ データ分析および効果検証、施策検討 など ■働く環境: 働き方は個々に裁量がありつつも、チームワークもとても大切にしている環境です。 ・フレックスタイム制度(コアタイム有) ・リモートワーク可(週2日、曜日は個人にお任せ) ・育児支援制度あり(規定あり) ■業務の魅力: 300以上の担当企業を持つ中で、営業戦略や企画提案、分析までワンストップでできるためやりがいがある仕事です。 社歴など関係なく意見が言える環境で、経験を活かして即戦力をして活躍できる環境です。 フレックス/リモート/直行直帰ができるためワークライフバランスも重視できます。 ■働く魅力: ・文化変革や社会課題の解決の挑戦を、この規模感でベンチャーのように取り組めること 当社は「デリバリーの日常化」を目指し、日本の食文化やデリバリーの概念を一緒に変えていくフェーズであり、また社会課題である地方の過疎化や高齢化に対しデリバリーを通じて買い物難民支援、高齢者支援としてサービス提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング11階 勤務地最寄駅:JR・近鉄・名鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・評価制度あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿】サーバーサイドエンジニア ※第2次創業期・ライフインフラへの変革期に参画
- NEW
- ■業務詳細: ◆アクティブユーザー数約800万人「デリバリーの日常化」を目指し、No.1デリバリー企業へと成長した『出前館』を運営する株式会社出前館のシステム開発の業務です。 【具体的には】 自社サービス(出前館)のサービスサイトおよび基幹システムの開発業務 - アプリ向けAPIサーバ等バックエンドシステムの設計・開発 - Webサイトや管理ツール等Webフロントエンドシステムの設計・開発 経験は考慮しますが、将来的には要件定義フェーズから一貫して携わっていただくことを想定しています ※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む) ■本ポジションの魅力: 『出前館』は、年間の注文件数18,603万件、アクティブユーザー数約800万人を抱える巨大プラットフォームへと育っており、今後も市場の更なる拡大が見込まれる中、サービスとしても更なる成長が求められています。 拡大する需要に対応できるスケーラビリティの高いシステムの構築やAIを活用した高効率な配送システム、飲食店のローカルマーケティング基盤の構築等様々なプロジェクトが進んでおり、事業やサービスの成長の中で様々な案件にチャレンジいただくことができる環境です。 制度面では、マネージメント・スペシャリストの両方のコースが用意されており20代のマネージャーや、30代前半の執行役員がいるなど若いメンバーにもチャンスが多くある会社です。 <プロジェクト事例> ・出前館が挑んだデリバリーシステム刷新。最適なマッチングとUXを実現するための開発方針【前編】 https://recruit.demae-can.com/engineer-recruitment/people/884/ ・出前館が挑んだデリバリーシステム刷新。最適なマッチングとUXを実現するための開発方針【後編】 https://recruit.demae-can.com/engineer-recruitment/people/898/
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,702,960円~5,815,960円 <月額> 478,333円~591,733円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1942年
- 従業員数 411名
- 平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【赤坂見附】社内SE(インフラ運用保守)◆日本経済新聞社G/土日祝休/基本定時退社/所定労働7h
- ~創業80年を超える日経グループの中核総合広告会社/基本定時退社・ワークライフバランス◎/正社員登用率2年以内に99%/上流工程へのキャリアパス有~ ■職務内容: 当社は、日経グループの中核広告会社として、広告コミュニケーションを通じ、さまざまな企業・団体など顧客の課題解決や企業価値向上に貢献して参りました。 そうした業務を支える情報システムや社内インフラの運用保守を担っていただける人材を募集します。長期的に活躍していただき、将来当社情報システム部門の中核を担っていただけることを期待しています。以下の業務の中からお持ちのご経験やスキルに応じて業務をお任せする予定です。 ■業務詳細: 社内情報システムの運用保守や社内IT業務支援(従業員からの問い合わせ対応など)をメインでお任せ致します。ゆくゆくはシステム企画、機器選定、設計構築等の上流工程にも携わって頂くことが可能です。 <想定業務> ・情報機器(Windows、Mac、iPhone、複合機など)の運用保守 ・GoogleWorkspace、Cybozuなどのグループウェア、各種サービスの運用 ・ネットワーク機器の運用保守 ・サーバ(Windows、Linux)の運用保守 ■配属組織:情報システム室は現在4名(役員1名、メンバー3名)が働いています。PC、iPhoneなど、扱うプロダクト単位で役割分担しております。 今回のポジションでは、将来的に当社情報システム部門の中核を担っていただける方を期待しております。 ■働き方: ・所定労働時間7時間/残業月10時間程度 ・リモート可 家庭の事情に応じて、柔軟に出社と併用していただけます ・完全週休2日制/基本土日祝休 └機器/サービスの障害が発生した場合は休日・夜間の勤務も発生しますが、頻度は稀です。また、契約社員の間に突発的な出社をお願いすることはございません。 ■雇用形態について まずは契約社員からのスタートですが、1年後に正社員登用の機会あり。ほとんどが2年以内に正社員登用されています(登用率99%)。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー 11F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
- <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,400,440円~4,623,480円 固定残業手当/月:73,800円~100,380円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 357,170円~485,670円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額に固定残業手当を含む。 契約社員 契約更新上限の有無:有(更新2回、通算契約期間最長3年間まで) ・賞与:有 年俸の14分の1を6月、12月に支給 ・昇給:契約更新による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2000年
- 従業員数 304名
- 平均年齢 33.0歳
求人情報 全10件
-
【京都フルリモート】ITアーキテクト(候補)
- モバイルサービスの企画・開発・運営・コンサルティング事業を展開する当社にて、大手クライアントとのB to Cサービスにおける開発プロジェクトの要件定義・設計・開発フェーズの中で、特に「要件定義・設計」に関わっていただきます。 ※当社ではほぼクライアントとの直接契約のため、お客様の声を直に聞きながら企画を含めた要件定義、設計、実装、リリース、保守、運用、継続開発を行っております。 ■業務の特徴 (1)開発は内製開発に加えて、外部開発パートナーに委託をする場合があります。その場合は、外部開発パートナー企業とのブリッジSEといった役割を行うことがあります。また、クライアントの開発プロジェクトの開発プロジェクトが計画フェーズの場合には、プロジェクト計画の策定、RPF策定、ベンダー選定といった顧客側の立場とした役割を担うことがあります。その他プロジェクトマネージャーと連携して業務を実施していただきます。 (2)開発手法については、アジャイル開発を志向し実践していて、ゆめみのメンバーとクライアントのメンバーが共に考え、決めながら作ったりしています。またクライアントと離れた所にいるため、その間のコミュニケーションはSlackやJIRAによって行います。 ■就業環境: 従業員の就業環境へのこだわりを強く持つ企業です。研修費用や書籍代の予算上限を撤廃する「勉強し放題」等、従業員の就業環境向上に対する意識を非常に高く持っております。当社の京都オフィスは、時間さえあれば何か仕事や趣味でソフトウェアやハードウェアを学んだり作ったりしているような人たちが集まっているオフィスです。学んだり作ったりすることを楽しむ心は必須と言えます。また、京都オフィスは、何をしている人かということや何ができる人かということを基にしてメンバーが互いにつながり合っているオフィスでもあります。当社の京都オフィスは、京都でモダンな開発がしたい方にフィットした環境です。 ■当社の特徴: クライアントの目的や課題を、高い情報処理技術の見地から具現化・解決する、スペシャリスト集団です。2000年に京都大学出身の3名の技術者が立ち上げた当社の「技術的な最適解により、ビジネスを具現化するためのアプローチを続ける」姿勢は今も昔も変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 京都オフィス 住所:京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸4F 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):382,060円~955,150円 固定残業手当/月:117,940円~294,850円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:毎月(自己申告ベース、条件あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【大阪/フルリモート】お客様先BtoCサービスにおけるアーキテクト候補 ※直請け案件多数※
- モバイルサービスを主とした受託開発・制作・コンサルティング事業及び、オムニチャネルを中心としたデジタルマーケティング支援・スマホアプリ開発(iOS,Android)事業、デジタルメディアコンテンツ運用・自社サービス運営などを手掛ける当社のアーキテクトとして、主に以下の業務をお任せ致します。 ■職務内容:2018年12月に開設したばかりの南海難波駅直結の大阪オフィスにて、大手クライアントとのBtoCサービスにおける開発プロジェクトの要件定義・設計・開発フェーズをお任せ致します。その中でも特に『要件定義・設計』の部分に関わっていただきます。 ■職務の特徴:当社は大規模プロジェクトを担当する事が多いこともあり、様々な外部サービスと連携する要件が中心となります。そのため、マルチベンダー体制でプロジェクトが進行いたしますので、全体のスケジュール策定や管理業務を行うことがあります。クライアントの開発プロジェクトが計画フェーズの場合には、プロジェクト計画の策定、RFP策定、ベンダー選定といった顧客側の立場とした役割を担うことがあります。また、プロジェクトマネージャーと連携して業務を実施していただきます。当社ではほぼクライアントとの直接契約の為、お客様の声を直に聞きながら、企画含めた要件定義、設計、実装、リリース、保守、運用、継続開発をご一緒しております。 ※新しいオフィスで、東京もしくは京都のチームに参加していただき、リモートでコミュニケーションを取りながら開発を実施していただく予定です。 ■就業環境:従業員の就業環境へのこだわりを強く持つ企業です。研修費用や書籍代の予算上限を撤廃する「勉強し放題」等、従業員の就業環境向上に対する意識を非常に高く持っております。 ■当社の特徴:クライアントの目的や課題を、高い情報処理技術の見地から具現化・解決する、スペシャリスト集団です。2000年に京都大学出身の3名の技術者が立ち上げ、「技術的な最適解により、ビジネスを具現化するためのアプローチを続ける」姿勢は今も昔も変わりません。
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27階 勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/なんば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):382,060円~955,150円 固定残業手当/月:117,940円~294,850円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:毎月(自己申告ベース、条件あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
- 設立 2001年
- 従業員数 225名
- 平均年齢 33.1歳
求人情報 全9件
-
【梅田/リモート可】プロジェクトマネージャー◆ECサイト構築・保守・自社製品開発/9連休取得可
- ~利用数トップクラスのECプラットフォーム「EC-CUBE」/EC開発の経験不問/ビックデータ基盤・自社製品の開発に上流から関わるチャンスあり◎~ ■業務詳細: ECサイト構築・保守対応・自社製品開発に携わって頂きます。 ※株式会社イルグルムへ入社後、株式会社イーシーキューブへ在籍出向となります。 ■業務の特徴: ・開発業務だけでなく、希望があればクライアントとの要件定義や設計などにも参画可能です。時流と共に変化の早いEC業界でクライアントと共に成長できます。 ・開発環境…主にPHP、MySQL ■業務魅力: ・年間数百億件のトランザクションデータを扱う分析基盤の設計/開発に関わることができます。 ・マーケティング業務知識を獲得しながらシステム開発が行えます。 ・最新のブラウザ動向を追いかけ、業界最速での対応を行うため、エンジニア主導で新たな仕様や機能を開発することができます。 ・オンプレからのクラウド化を推進しているため、サーバレスアーキテクチャなどのクラウドのメリットをフルに活かした開発やマイグレーションに携わることができます。※主にSPA+APIで構成されたアプリケーションの開発を行っていただきます。 ・プロジェクト計画の段階から担当していただくことで、メンバーアサインやPJ進行方法に裁量を持って進めていただけます。 ・企画部門との協業により、実現仕様の検討段階から関わっていただけます。 ・海外グループ会社とのオフショア開発など大規模PJをご経験いただけます。 ・将来的には自チーム他チーム問わず、エンジニアの新卒/中途採用からその後の育成に携わっていただきます。 ・今後、新規事業立ち上げフェーズにおける製品開発にもかかわることが可能です。 ■技術的な魅力: ・自社サービスFANTASの、要件定義、設計、実装まで社内で行っています。 ・サーバレスアーキテクチャを活用した高負荷、高信頼のサービスをクラウドベースで構築が可能です。 ・有名企業のモールECなどといった中・大規模の案件の開発に携わることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 大阪本社(株式会社イーシーキューブ) 住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー8F 勤務地最寄駅:OsakaMetro四つ橋線/西梅田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):478,520円~644,000円 固定残業手当/月:92,690円~124,744円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 571,210円~768,744円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/リモート可】プロジェクトマネージャー◆ECサイト構築・保守・自社製品開発/9連休取得可
- ~利用数トップクラスのECプラットフォーム「EC-CUBE」/EC開発の経験不問/ビックデータ基盤・自社製品の開発に上流から関わるチャンスあり◎~ ■業務詳細: ECサイト構築・保守対応・自社製品開発に携わって頂きます。 ※株式会社イルグルムへ入社後、株式会社イーシーキューブへ在籍出向となります。 ■業務の特徴: ・開発業務だけでなく、希望があればクライアントとの要件定義や設計などにも参画可能です。時流と共に変化の早いEC業界でクライアントと共に成長できます。 ・開発環境…主にPHP、MySQL ■業務魅力: ・年間数百億件のトランザクションデータを扱う分析基盤の設計/開発に関わることができます。 ・マーケティング業務知識を獲得しながらシステム開発が行えます。 ・最新のブラウザ動向を追いかけ、業界最速での対応を行うため、エンジニア主導で新たな仕様や機能を開発することができます。 ・オンプレからのクラウド化を推進しているため、サーバレスアーキテクチャなどのクラウドのメリットをフルに活かした開発やマイグレーションに携わることができます。※主にSPA+APIで構成されたアプリケーションの開発を行っていただきます。 ・プロジェクト計画の段階から担当していただくことで、メンバーアサインやPJ進行方法に裁量を持って進めていただけます。 ・企画部門との協業により、実現仕様の検討段階から関わっていただけます。 ・海外グループ会社とのオフショア開発など大規模PJをご経験いただけます。 ・将来的には自チーム他チーム問わず、エンジニアの新卒/中途採用からその後の育成に携わっていただきます。 ・今後、新規事業立ち上げフェーズにおける製品開発にもかかわることが可能です。 ■技術的な魅力: ・自社サービスFANTASの、要件定義、設計、実装まで社内で行っています。 ・サーバレスアーキテクチャを活用した高負荷、高信頼のサービスをクラウドベースで構築が可能です。 ・有名企業のモールECなどといった中・大規模の案件の開発に携わることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> EC CUBE東京本社 住所:東京都千代田区九段北1-4-5 北の丸グラスゲート7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,210円~612,600円 その他固定手当/月:75,000円 固定残業手当/月:82,364円~118,662円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 582,574円~806,262円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1986年
- 従業員数 365名
- 平均年齢 32.0歳
求人情報 全9件
-
【東京】海外出展企業の出展サポート・企画立案等※未経験歓迎/日本最大規模の見本市主催会社/在宅勤務可
- NEW
- 当社が開催する展示会に出展いただく、海外法人企業様のフロントとして、下記業務を担当していただきます。顧客の展示会出展成功を通じ「事業成長の後押し」を担える人材を募集します。 ■業務内容: ・海外/国内出展企業の出展満足度を上げるための企画立案 ・海外出展企業に日本へのビジネス参入に向けた、展示会出展サポートやご相談 ・展示会場での、出展企業の商談活動のフォローアップ ・各種サービスの運営、スタッフ管理/外注先管理など ■国際見本市一例「スマートエネルギー展」: 2019年2月末、15回目を迎えた「スマートエネルギー展」には東京ドームのグラウンド6個分に及ぶ展示スペースに、世界29カ国から1,419社にのぼる、新エネ・省エネ関連の競合メーカーが出展。国内外から約6万7千名の専門家が来場しました。このように、国際見本市は「同じ屋根の下に数百・数千の競合他社が集まるような、巨大な規模であること」が大きな特徴です。 ■キャリアパス: 成果・実力に基づく人事が徹底されており、年齢や勤続年数に関わらず活躍することができる職場環境です。責任者として実力を発揮する人や、専門的な知識や経験を積んでスペシャリストとして会社に貢献する人など、その人に適したキャリアプランを用意する柔軟な組織体制です。 ■働き方: 週3出社、週2リモートを基本としており、小学生前までのお子さんがいる場合、在宅勤務のみの勤務形態も可能です。 ■同社の強み・特徴: ・『日本を、世界市場の中心に』弊社は国際見本市を創造するリーディングカンパニーです。開催する見本市のほとんどが世界最大・日本最大と各産業に欠かせないビジネスの場を提供しています。また創業以来、毎年新たな見本市を立ち上げ、開催するなど積極的な事業拡大を行っています。 ・年齢を問わず、新しい意見をどんどん発信し、意欲と能力次第で結果が出せる社風です。入社1年目の社員が新規見本市の企画書を提出し、開催した事例も多数あります。 ・長期活躍できる環境です。産休取得者のほぼ100%が復職し、家庭の都合に応じて時短勤務を取得しています。 ・【実績】年間39分野、90本の見本市を開催。※構成展 総計は372展 【年間出展社数】30,190社/年間累計来場者数138万人 ※2018年実績 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 適性・能力・経験・前給与等を考慮の上決定。 ■昇給年1回/賞与年2回 ※基本給・その他定額手当の内訳は変更となる場合があります。 ※管理職は残業手当支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【八重洲】ITセキュリティ担当<マネージャー>◆国際展示会を創造するリーディングカンパニー/在宅可
- 【東京ビッグサイトや幕張メッセなどで日本最大級の展示会を開催/出社と在宅のハイブリッド勤務/土日祝休み/産休取得者ほぼ100%が復職】 ■業務概要: デジタル戦略部にて、UK本社や関係部署と協業しながら、システムのセキュリティに関する業務の構築・運用を担当していただきます。 UK本社を中心としたグローバルなITチームの一員としてご活躍いただくポジションです。 ■業務詳細: ・当社管理のアプリの定期的なセキュリティチェックを実施・管理 ・新規サプライヤー契約の際、各種ツールのセキュリティ審査 運用管理 ・セキュリティに関するインシデント発生時の各種対応(法務・コンプライアンスと連動) ・セキュリティに関する社員教育 ・各種ITツールのセキュアバイデザイン策定 ・ベンダーのセキュリティ管理 ・UK本社との連携 ※週1~3回程度、UK本社のITセキュリティメンバーとミーティングあり。 ■配属先: デジタル戦略部 ■魅力: ・最先端のセキュリティ知識を学びながら実装し経験を得ることができる。 ・ビジネスの基礎となるセキュリティを強化することで、ビジネスの土台作りに携わることができる。 ■キャリアパス: 成果・実力に基づく人事が徹底されており、年齢や勤続年数に関係なく活躍することができる職場環境です。 責任者として実力を発揮する人や、専門的な知識や経験を積んでスペシャリストとして会社に貢献する人など、その人に適したキャリアプランを用意する柔軟な組織体制です。 ■働き方: ・週3出社、週2在宅のハイブリット勤務形態(小学生前までのお子さんがいる場合、在宅勤務のみの勤務形態が可能) ・産休取得者のほぼ100%が復職し、家庭の都合に応じて時短勤務を取得しています。 ■当社について: 『日本を、世界市場の中心に』弊社は国際的な展示会を創造するリーディングカンパニーです。開催する展示会のほとんどが世界最大・日本最大と各産業に欠かせないビジネスの場を提供しています。また創業以来、毎年新たな見本市を立ち上げ、開催するなど積極的な事業拡大を行っています。 【実績】年間38分野106本開催。※構成展総計は415展 【年間出展社数】26,703社【年間累計来場者数】134.8万人 ※2023年実績 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 900万円~1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~640,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 440,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力により優遇 ※上記「その他固定手当」:役職職務手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■個人評価達成ボーナス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2000年
- 従業員数 1,644名
- 平均年齢 38.0歳
求人情報 全17件
-
【東京/未経験歓迎】PCリサイクル工程管理責任者(リサイクル事業)◆東証グロース上場/年休123日
- NEW
- ~東証グロース上場企業/本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い東証グロース上場企業です~ ■業務内容: 使用済パソコン回収の業界最大手、国の認定工場で行うパソコン等のリサイクル工程に関わるお仕事です。 パソコン、タブレット、スマホ等の小型家電類を回収後、検品、仕分・分別、データ消去、解体、それらの全ての工程における改善、スタッフ管理、人材育成をお任せします。各工程の作業マニュアル作成等のお仕事も含まれます。 ※リネットジャパングループ(株)からリネットジャパンリサイクル(株)へ出向となります。 ■業務の魅力: ◇特に当事業では、パソコン解体工程に知的障がい者の方が活躍頂いています。パソコン回収量を増やすことにより、知的障がい者の方々の雇用を増やすミッションも担っていただきます。 ◇各工程を理解していただいた後には、今後の事業展開、業容拡大、循環型社会の一層の浸透など、将来の幹部として活動いただくことも視野に入れています。 ■出向先について: 【事業内容】小型家電リサイクル法の下、環境省・経済産業省両大臣の認定を取得、全国の市町村と提携し、宅配便を活用した回収・リサイクルを推進しています。 【勤務地】リネットジャパンリサイクル株式会社:東京都江東区新砂3-2-9 フロンティアイースト6階 ■当社の事業:「社会貢献」を軸に4つの事業を展開しています。 (1)リユース事業 (2)小型家電リサイクル事業 (3)HR事業 (4)障がい者福祉事業 2016年12月東証マザーズ(現:グロース)に上場し、ネットリユース事業、ネットリサイクル事業のパイオニアとして経済誌など複数メディアで取り上げられている企業です。 リサイクル事業は国内屈指の小型家電リサイクル法の認定事業者として環境省・経産省から認定され、全国市町村と連携し事業運営しています。早い時期から宅配便での小型家電リサイクル事業に着目しシェアトップクラスの事業に発展させています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> リネットジャパンリサイクル株式会社 住所:東京都江東区新砂3-2-9 フロンティアイースト6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める拠点・施設
- <予定年収> 372万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~251,300円 固定残業手当/月:43,000円~48,700円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、前職給によって決定致します。 ■賞与:年2回(5月、11月) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/マネージャー候補】自治体・法人向け営業(リサイクル事業)東証グロース上場/年収561万円~
- ~西日本エリア営業マネージャー候補/東証グロース上場企業/本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い東証グロース上場企業です~ ■職務内容: 小型家電リサイクル事業は、環境省・経済産業省から、小型家電を宅配便で回収できる許認可を取得し、回収したPCや携帯電話から「都市鉱山」と呼ばれる有用資源を抽出し、再資源化するリサイクル活動を行っています。まさにSDGs・ESG・カーボンニュートラル等の時代に合致したビジネスを展開しています。 宅配便を活用した回収モデルにおける全国オンリーワン企業として、全国約700もの自治体と連携し、当社サービスは認知拡大・利用者獲得につなげて、急成長しています。 今回は、従来の利用者である一般家庭の方々だけでなく、オフィスや学校等など新たなマーケットに眠るPC等小型家電(都市鉱山)のリサイクル事業を強化すべく、東海・関西営業拠点を拡充し、西日本エリア営業マネージャー候補を募集します。 ※リネットジャパングループ(株)からリネットジャパンリサイクル(株)へ出向となります。 ■主要ミッション: ・営業KPI達成に向けた、営業活動、企画立案、メンバー業務管理 ・サービス認知、利用促進のため自治体、法人、団体向けイベントやセミナー企画運営 ・自治体、教育機関、地域コミュニティなどを通じた家庭でのリサイクルマインド醸成活動 ■同社の事業:「社会貢献」を軸に4つの事業を展開しています。 (1)リユース事業 (2)小型家電リサイクル事業 (3)HR事業 (4)障がい者福祉事業 2016年12月東証マザーズ(現:グロース)に上場し、ネットリユース事業、ネットリサイクル事業のパイオニアとして経済誌など複数メディアで取り上げられている企業です。 ◎リサイクル事業は国内唯一の小型家電リサイクル法の認定事業者として環境省・経産省から認定され、全国市町村と連携し事業運営しています。早い時期から宅配便での小型家電リサイクル事業に着目しシェアNo.1事業に発展させています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> ■本社 住所:愛知県名古屋市中村区平池町4ー60ー12 グローバルゲート26F 勤務地最寄駅:名古屋臨海高速鉄道あおなみ線/ささしまライブ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める拠点・施設
- <予定年収> 561万円~711万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):374,000円~474,000円 <月給> 374,000円~474,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理職となるため残業手当の支給はありません。 ※初年度のみ、賞与分も基本給に加算し固定年俸制になります。 ■賞与:年2回(5月、11月) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2001年
- 従業員数 369名
- 平均年齢 36.4歳
求人情報 全22件
-
【リモート可】ゲームプロデューサー◆グロース上場/国内、海外で展開する運用中の人気IPタイトル
- ゲーム事業、メディア事業、出版・映像事業を担う当社にて、国内、海外で展開する運用中の人気IPタイトルのゲームプロデューサーとしてゲーム制作、売上に責任を持つポジションでプロジェクト統括業務全般の幅広い業務をお任せいたします。 ■仕事内容: ・事業計画策定 ・PL管理(売上計画/予算/運用コスト)リソースマネジメント ・制作スケジュールの策定、管理、変更 ・プロジェクトの進行管理/統括 ・開発/運営体制の構築(スタッフの人員計画と確保など) ・版権元との折衝 ・外部協力者との関係構築と業務活動の調整・実行管理 ・契約交渉/締結 など、を担っていただきます。 ■求める期待役割: タイトルの責任者としてプロジェクト統括業務をお任せします。 ステークホルダーの多いプロダクトなので、特にバランサーとしての役割を期待しています。版権元、自社開発スタッフ、外部開発パートナー間で調整し、PL管理とリソースマネジメントをしながらコスト、スケジュール、クオリティをバランス調整しながら担保していただきます。 ■この求人の魅力: 既に運用中の好調なIPタイトルを通じて、ゲームプロデューサーとして、ビジネス、チームマネジメントの能力を付けていただけます。ゲームづくりに対して強い情熱を持つチームと共に熱量高く働いていただけます。 ■当社の特徴: ゲーム事業のほか、アニメやライトノベルを扱う出版・映像事業、ファンコミュニティ関連のBtoB事業、そしてM&AやIP投資など、多様な事業基盤をもつのが特徴です。現在はWeb3領域にも注力しており、ブロックチェーンゲーム開発やNFTプロジェクトなども手掛けています。自社コンテンツのプロモーションノウハウをBtoBで展開など、事業の相乗効果を発揮して新規事業/サービスの開発にも積極的な企業です。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower19F 勤務地最寄駅:JR・東急・東京メトロ各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円~7,770,434円 固定残業手当/月:130,058円~185,797円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 447,151円~740,828円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※等級により変わります 一般職or裁量職は等級により決定されます 一般職の場合:月額に45時間分の時間調整手当を含む(実際の時間外労働時間は担当業務等により異なります。) 裁量職の場合:年収に賞与年2回を含む 1日10時間働いたものとみなす 深夜勤務、休日勤務についての割増賃金は追加で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【技術責任者(ゲーム領域)】東証グロース上場/人気アニメのゲームアプリなど多数開発
- 国民的大人気アニメのゲームアプリをはじめ、人気タイトルを多数開発している当社の技術責任者として、新規ゲームの開発やsteamPFへの挑戦に伴い、技術面のリードによりプロジェクトを牽引していただきます。 ■仕事内容: ・技術選定、優先度検討、あらゆる問題の技術的な解決、プロセスの最適化 ・ブランディングを目的とした外部発信 ・開発チームメンバーの技術面の支援 ・エンジニアのスキル育成、勉強会の実施 ・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発 ・プロダクトの要件定義、設計、開発、進行管理 ■開発環境: ・クライアントサイド:Unity,COCOS2d-x(※一部プロダクトのみ) ・サーバーサイド:Ruby,Elixir,Golang,TypeScript ・コンテナ: ECS, EKS ・インフラ: AWS, Terraform, Packer, Ansible ・データベース:MySQL(Aurora), PostgreSQL ・KVS:Redis, memcached, DynamoDB ■社内環境/制度: ・当社は、自律自走で成長サイクルを描き続ける人を高く評価します。目標(OKR)達成に向けた上司とメンバーの円滑なコミュニケーションを促進するため、1対1のMTGを定期的に行う「1on1制度」を運用しています。目標達成のためのアクションの修正や、業務における困りごと、コンディション、中長期のキャリアについてなど、気軽に相談できる環境です。また、ミッション、ビジョンに対して貢献度が高いと評価された人が「これをやりたい」といえば、希望した仕事にチャレンジしやすい文化があります。マネジメント、スペシャリスト、それぞれ同列でキャリアステップが用意されています。 ■当社の特徴: 当社ではゲーム事業を軸にしながら、ゲーム領域にとどまらず【IPを軸に多様なデジタル・エンターテイメント・コンテンツをグローバルに提供する総合エンターテイメント企業】を目指しています。自社IPの開発・育成をデジタルコンテンツ領域で強化しており、オリジナルのIPをマーケティング観点で最大限スケールさせたく、マーケティングチームを拡充しています。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower19F 勤務地最寄駅:JR・東急・東京メトロ各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 900万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,708,052円~10,101,364円 固定残業手当/月:167,229円~241,552円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 574,947円~963,078円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※等級により変わります 一般職or裁量職は等級により決定されます 一般職の場合:月額に45時間分の時間調整手当を含む(実際の時間外労働時間は担当業務等により異なります。) 裁量職の場合:年収に賞与年2回を含む 1日10時間働いたものとみなす 深夜勤務、休日勤務についての割増賃金は追加で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1985年
- 従業員数 360名
- 平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【GA】PRプロデューサー※日本進出を検討している海外クライアントを中心◆東証スタンダード上場
- NEW
- 【スローガンは“たのしいさわぎをおこしたい”/マーケティング・コミュニケーション戦略の立案から実施運営まで実行】 ■採用背景: 当社は東証スタンダード上場のPR事業を中心としたブランドコミュニケーション企業です。更なる成長・拡大に向けての変革実現に向け、「人」という事業の経営資本を最大限に活かし、会社の成長を加速させていきたいと考えています。ブランドコミュニケーション(PR、プロモーション、デジタル、SNS、インフルエンサー、スポーツマーケティング、グローバルコミュニケーション)業務全般の企画営業職を募集しています。 ■業務概要: 食品・飲料、大型商業施設、ファッションブランド、外資系ブランドなど 国内海外の大手クライアントやブランドのマーケティング・コミュニケーション戦略の立案から実施運営までを手がけていただきます。 ●マーケティング・コミュニケーション戦略・施策の企画立案、実施運営 ●キャンペーン、イベント等を組み合わせた統合プロモーション ●SNSやインフルエンサーを活用したデジタルマーケティング ●コンテンツマーケティング など PRを基軸にしたあらゆるマーケティング・コミュニケーションサービスを展開しています。 【具体的には】 日本進出を検討している海外クライアントを中心に、ビジネス課題を解決するためのマーケティング・コミュニケーション戦略企画立案の実施やプロジェクト運営、チームマネジメントなどをお任せします。 ・マーケティング・コミュニケーション戦略企画立案および実施 ・プロジェクト運営、チームマネジメント ・クライアントの広報宣伝支援やPR部門に対するコンサルティング業務 ・メディアプロモート など ▽実績一覧 http://www.ssu.co.jp/works/ ▽ソリューション一覧 http://www.ssu.co.jp/service/ ■当社について: 大規模スポーツイベントや大型商業施設のPR、アスリートや文化人のマネジメント、人気キャラクターIPのマーチャンダイジング、SDGsやダイバーシティ推進、オールデイダイニングレストラン「bills」事業など数々の有名プロジェクトやビジネスをプロデュースし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル8階 勤務地最寄駅:総武線/千駄ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,467,972円~5,944,344円 固定残業手当/月:128,419円~170,888円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,750円~666,250円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制 ※前職と経験により検討いたします。 ■業績によりインセンティブ賞与支給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
財務経理※監査法人・公認会計士資格保持者歓迎◎◆PR事業中心のホールディングス企業/スタンダード上場
- NEW
- 【“たのしいさわぎをおこしたい”/スタンダード上場/PR事業を軸に複数事業を展開する当ホールディングスにてご応募ください◎】 ■採用背景: 当社は東証スタンダード上場のPR事業を中心としたブランドコミュニケーション企業です。更なる成長・拡大に向けての変革実現に向け、「人」という事業の経営資本を最大限に活かし、会社の成長を加速させていきたいと考えています。グループ全体の中核を担う経営管理部体制強化のため、経営管理部にて財務経理業務をお任せします。 ■業務内容: 持株会社およびグループ会社における下記業務 ・月次、四半期、年次の決算(個別・連結) ・開示書類作成 ・税務申告 ・監査法人対応 など ※ご経験やスキルに応じて担当業務を調整します。 ■当社について: 『たのしいさわぎで、世界を変える』をスローガンに、コミュニケーション戦略、企画、実施のプロフェッショナルとして、大規模スポーツイベントや大型商業施設のPR、アスリートや文化人のマネジメント、人気キャラクターIPのマーチャンダイジング、SDGsやダイバーシティ推進、オールデイダイニングレストラン「bills」事業など、数々の有名プロジェクトやビジネスをプロデュースし続けています。 多様なメンバーを受け入れ、認め合い、活かしていくカルチャーは、令和5年度「東京都女性活躍推進大賞」受賞。フリーアドレスでキッチンが中心にあるユニークなオフィスは、社名にちなんでTKG(卵かけご飯)フリー、フリードリンクです。 当社の日々の様子は、是非こちらのブログをご覧ください! https://blog.ssu.co.jp/ なお、性別・年齢・国籍など、属性に関わらず、均等な機会を提供する従来からの方針を堅持するとともに、人財投資を積極的に行い、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンの時代をリードする先進的な人的資本経営を目指してまいります。 サニーサイドアップグループで、たのしみながら様々なチャレンジをしていきたい。そんな皆様からのご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル7F 勤務地最寄駅:JR線/千駄ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,957,616円~8,918,672円 固定残業手当/月:171,282円~256,444円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 667,750円~999,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制 ※前職と経験により検討いたします。 ※別途、年1回の業績インセンティブ(賞与)がございます。 ※給与改定年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2009年
- 従業員数 362名
- 平均年齢 36.8歳
求人情報 全5件
-
【汐留/リモート】レタッチャー ◆電通G/正社員/大手案件多数/所定労働7時間
- NEW
- ◆◇電通グループ/テレビCMやプロモーション映像制作/リモート×フレックスで働き方◎/グループの知識や紹介をフル活用してスキルを磨ける◇◆ ■仕事内容: 広告写真のレタッチをはじめ、オールメディアのビジュアル作りを担当していただきます。第一線で活躍するフォトグラファー、クリエーティブの方々と撮影現場はもちろん、納品まで共に仕事をすることで自身を高めることができます。また、管理職としてのキャリアパスはもちろん、スキルを追求し続けるレタッチのスペシャリストを目指すこともできます。 ■具体的な仕事内容: ・カンプ、イメージボード制作 ・撮影前のフォトグラファーとの打ち合わせ ・撮影現場立会い、プレオペレーション ・GR、WEB、CMなどのビジュアル制作 ・クリエーティブ、カメラマン、クライアントとのレタッチ立ち会い ・プリント出力 ▼公式note記事「クリエーティブを支える福利厚生制度」 https://note.com/dentsu_crx/n/n45b342a7a8b9 ■この仕事で得られること: ・電通グループならではのビッグクライアントの仕事に多く携わることができます。 ・GR/映像/Webまでワンストップ制作できる弊社ならではの環境で、人物やプロダクト、フード、車、風景、CGなど、ジャンルに捉われないスキルと知識を身につけることができます。 ・20名を超えるデザイナーをはじめ多種多様なスキルを持つスペシャリストと、フロアを共有することによって、レタッチ専門会社では得られない様々な経験を蓄積できます。 ・アートディレクターやデザインチームと制作初期段階から連携することによって、より深い解釈のもとプロジェクトに携われます。 ■当社の特徴: ・当社は、電通グループで広告制作事業に注力する会社です。設立当初はテレビCM制作が中心でしたが、グラフィック広告、Webサイト、デジタルコンテンツと領域を拡張し続けています。有名作品が多数あり、制作に携わった作品が世界的な広告祭で多くの賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル21F 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 その他固定手当/月:4,820円 <月給> 234,820円~314,820円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・上記想定年収:賞与/想定残業代含む ・その他固定手当:在宅勤務手当 ※別途、休日勤務/早朝/深夜勤務手当を支給 ※経験/能力等を考慮の上、当社規定により決定。 ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【汐留/リモート】】プロダクションマネージャー(Think&Craf)◆電通G/大手案件多数◎
- NEW
- 【電通グループ会社/テレビCMやプロモーション映像制作/広告制作プロダクション/所定労働7時間/電通との協業案件多数/TVCM、テレビ番組、ミュージックビデオ、映画製作などで制作進行経験ある方歓迎】 ■業務内容: 仕事内容としては、映像コンテンツに加え、webサイトやイベント展示、デジタル施策などのプロジェクト進行・予算管理です。企画から制作、実装までを一気通貫で行なっています。そのほかに、R&Dなども仕事領域になってきます。 ※実績:https://thinkandcraft.tokyo/ <主な制作物> ・Webサイト、WEBサービス ・インタラクティブコンテンツ(体験、展示、ライブ演出等) ・テクノロジーを用いた映像演出 ・各種R&Dプロジェクト ■当ポジションの魅力: ・大手企業の制作案件に携わることができます ・他部門と連携した従来の映像制作にとどまらないコンテンツ制作にチャレンジできる環境があります ■Think & Craftについて Think & Craftは、クリエイティブ機能とプロダクション機能がひとつになったチームです。 クリエーティブディレクションからコンテンツ開発、イベントプロダクションまで、統合的なデジタルクリエーティブをワンストップで開発・実装し、アウトプットの枠に捉われない効果的なコミュニケーション設計や話題性のあるコンテンツ、リアル体験を提供します。 “考えること(Think)”と“つくること(Craft)”を行き来しながらゴールを目指すアプローチで、ユーザーの心をリアルに動かす前例のないコンテンツ・体験を世界クオリティで実現いたします。 ※社員インタビュー:https://thinkandcraft.tokyo/people ■当社の特徴: 当社は、電通グループで広告制作事業に注力する会社です。設立当初はテレビCM制作が中心でしたが、グラフィック広告、Webサイト、デジタルコンテンツと領域を拡張し続けています。有名作品が多数あり、制作に携わった作品が世界的な広告祭で多くの賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル21F 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 その他固定手当/月:4,820円 <月給> 234,820円~314,820円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮の上、当社規定により決定。 ※その他固定手当:在宅勤務手当 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2003年
- 従業員数 469名
- 平均年齢 35.9歳
求人情報 全5件
-
コーポレートIT担当◆社内IT基盤の開発と運用/GMOインターネットグループ/フレックス
- ■業務概要: GMOペパボのコーポレートIT担当として、部門の各種業務を担当し、事業・バックオフィス各部門と連携しながらテクノロジーと熱意を持って社の課題解決に寄与、貢献いただきます。 全パートナーの生産性とクリエイティビティを更に高め、最大限に能力を発揮できる社内IT基盤の開発と運用が求められています。当部門でも、業務をより安全に、かつ成果にコミットできる環境を目指し日々トライを続けています。そんなGMOペパボの未来を一緒に考え、実現していける方を大募集しています。 ■業務詳細 ◎社内IT領域における全体最適化や業務プロセス改善、セキュリティ対策等、組織的なIT戦略・施策の提案、遂行 ◎IDaaS/SaaS/MDM/EDR等各種ITサービスの導入、管理運用、活用支援 ◎IT資産管理(導入サービス/ライセンス/デバイス/各種IT機材・備品等) ◎オフィスネットワーク、VPN、オンライン会議システム等オフィス拠点の各種設計構築、管理運用、活用支援 ◎上記の施策遂行やシステム管理、サービス関連携、フロー構築、改善等に伴い必要となるアプリケーションやツールの開発、運用 ◎その他規程管理、ガイドライン策定、社内啓蒙、テクニカルサポート等 ■導入済みサービスや関連する技術選定: ・IDaaS/SaaS:OneLogin、Microsoft Entra ID、Google Workspace、GitHub Enterprise、Slack、Notion、1Password、Zoomなど ・MDM:Jamf Pro、Microsoft Intune ・エンドポイントデバイス(OS):macOS、Windows、iOS、Android ・エンドポイントセキュリティ:Crowdstrike Falcon、Microsoft Defender、Splunk など ・ネットワーク:Cisco Meraki 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福岡支社 住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム7F 勤務地最寄駅:市営地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 530万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,827円~439,837円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:113,840円~171,822円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 441,667円~666,659円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。 ※その他固定手当:ライフプラン手当 ■昇給:年2回(上位等級は年1回) ■定期賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
カスタマーサクセス◆自社サービス/ショップ向上のための提案やサポート/GMOインターネットグループ
- ■事業部について: EC事業部は2005年に提供を開始したECサイト作成サービスのカラーミーショップを中心に複数のサービスを運営しています。 カラーミーショップは、新型コロナウィルス感染拡大の影響で経済全般が大きな影響を受ける中、新たな商圏確保や販路拡大を目的に多くの事業者さまがECサイトを開設される選択肢の1つとなり、1年間で約2000億円の流通を生み出すECプラットフォームとなりました。一方で日本国内におけるEC化率(小売におけるインターネットを介した取引額の率) は9.1%に過ぎず、今後も拡大していくと考えています。そうした背景の中、GMOペパボEC事業部では「ECの多様性を広げる」をミッションに掲げています。 ■業務内容: 主にユーザーであるショップオーナー様と密にコミュニケーションを取り、ショップ向上のための提案やサポートをお任せします。 ・カラーミーショッププレミアムプランユーザーからの問い合わせ対応 ・アクセス解析を用いた定期ミーティング ・ショップ向上のための提案・アドバイス ・オプションサービス等によるアップセル・チャーン低減のための企画・施策実施 etc... ■カラーミーショップの特徴: ・ユーザーとの距離が近く、並走することができるため、自身の提案・改善によるユーザーの成長を間近で実感することができます。 ・自社サービスであるため、自身の知見をサービスへ反映したものがダイレクトにユーザーへ届きます。そのため、改善や提案を通じてサービスを育てていく実感を持つことができます。 ■マネージャーからひと言: 「カラーミーショップ」を運営するEC事業部は、「インターネットで売りたい人と買いたい人をつなげる。売る人の可能性をひろげる。売れて嬉しい、買えて嬉しいという体験を増やす。」というミッションの下、サービスを運営しています。その中で、ユーザーニーズにお応えしながらサービスにさらなる付加価値を与え、一緒にサービスの成長を目指してくださる方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 360万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,890円~438,790円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:40,110円~76,210円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。 ※その他固定手当:ライフプラン手当 ■昇給:年2回(上位等級は年1回) ■定期賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1986年
- 従業員数 381名
- 平均年齢 47.0歳
求人情報 全5件
-
【大阪/堺】設備保全※毎日新聞グループ/年休112日/残業10時間以下/年齢不問/業界未経験歓迎◎
- NEW
- 当部署では電気設備や環境設備などのメンテナンス対応をはじめ、様々な業務を行っております。 入社後はご自身の知識・経験等を活かしながら、幅広く業務について覚えて頂きます。 ■業務概要: 主に以下の業務に取り組んでいただきます。 ・電気設備の管理や保守 ・空調/衛生/熱源設備の管理や保守 ・生産設備、建屋設備、その他付帯設備の維持管理 ・省エネ提案など新設や改修の計画及び実施の管理 ・外部作業者(メーカー)の作業立ち会い ・各種報告書作成 など ■業務の特徴: 工場、建造物、電気設備、環境設備等の維持運用管理、環境保全活動の管理などに携わります。 また、社内部署との連携、メーカーへの連絡など人とコミュニケーションを取ることが必須となってきます。 ■組織構成: 原動管理室:9名(20代3名、30代~50代各2名ずつ)。 ■働き方: 日勤(実働7時間)、夜勤(実働6~7時間)のローテーション制となります。 シフト例:昼勤(9:00~17:00)→夜勤(翌日19:00~3:00)→夜勤(20:00~3:00)→日勤(11:00~19:00)→休み×2。 ※入社後1年間は業務に慣れていただくため日勤のみになります。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 堺工場 住所:大阪府堺市堺区松屋大和川通3丁132番地 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/住之江公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)、昨年度実績2か月分 ■年収例(基本給+諸手当+残業手当+深夜割増) ・420万円(20代/経験5年) ・600万円(30代/経験15年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】バックエンドエンジニア/毎日新聞グループ/在宅勤務可能/土日祝休/残業月10~15時間
- ~リモートワーク・時差出勤(9時~13時まで可能)/充実した福利厚生~ ■業務概要: 入社後は、主に自社サービス(Webプログラム)の開発・保守・メンテナンスをお任せいたします。 また、お客様独自のWebプログラム作成やHP制作をお任せすることもあります。 ※ディレクションについては別の部署が担当します。 (自社サービス例) ・HAKO-BU.net 海外展開に挑戦したい企業様の相談相手としてサポートするサービスです。海外ECサイトの作成から展開までサポートしています。その他にも海外配送の際、従来の手書きではなく日本郵便EMSと連携したシステムでネットで自動出力できるサービスも提供しています。 ・hitokoma ファンと企業を繋ぐECサイトで、フォトグッズのオンライン販売を行うサービスです。アニメや野球スポーツチームなど大手企業も導入しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属部署は合計38名で、一緒に働くWEBチームは8名になります。 初めはベテラン社員のサポートから行っていただき、ゆくゆくは主体的に業務に取り組んでいただきます。外国籍の方も活躍中です。 ■職場の雰囲気: チームメンバーは穏やかな方が多く、困ったことがあっても気軽に相談できる職場です。ボトムアップの文化があり、現場がこうしたいと声を上げて自由に提案できる環境です。 ■働き方: テレワーク・時差出勤の制度を導入しており、チーム内で出勤を調整することができます。また時差出勤は9~13時までの各1時間ごとに出勤が可能であるため、生活に合わせた働き方ができます。また所定労働時間が7時間であり、かつ残業も10~15時間/月平均ですので、ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区北堀江2丁目5番24号 KOUSOKU堀江ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 <月給> 210,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収: ・20代/入社5年目/年収440万円 ・30代/入社12年目/年収550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2017年
- 従業員数 417名
- 平均年齢 30.0歳
求人情報 全6件
-
Webマーケティング/業種未経験歓迎/転勤無/上場グループ
- Google・Yahoo!をはじめ、Facebook・LINE・TikTokなどの幅広い媒体の広告運用・改善業務をお任せします。クライアントは業種業界・予算規模も様々で、一人あたり5案件程度を担当いただきます。 ユーザーの広告に対する反応をデータで可視化し、それに基づいて広告品質の改善を行うことで、 マーケティング投資対効果の最大化を目指すお仕事です。 【主な業務】 ■リスティング広告、SNS 広告、ディスプレイ広告の広告入稿・レポーティング作業 ■定期的な予算進捗管理、および入札、ターゲティングの変更、運用業務 ■エクセルやスプレッドシートをベースにした配信レポート作成業務 ■レポート工数圧縮のための数式等を用いたフォーマット及びマニュアルの整備 【入社後は?】 まずはお持ちのスキル・経験を考慮の上、Web広告の運用、改善を中心にご担当いただく案件を決定。裁量を持って一貫してご対応いただきます。 専属トレーナーが付き、広告運用の基本・主要媒体の操作・Excel操作を丁寧に教えます。安心して業務の流れを一つずつ覚えていただけます。入社2ヶ月目以降はOJT研修として先輩のサポートを受けながら実際の案件業務を担当いただき、実務経験を積んでいただきます。 チームリーダーやマネージャーとの1on1面談も毎月実施。不明点や課題を気軽に相談できる環境であなたのペースで着実にステップアップできます。 【豊富なキャリアプラン】 リーダーやマネージャーなど、マネジメントに特化したキャリアと、自身が強みとする領域のプロフェッショナルを目指すキャリアの、二つのキャリアプランをご用意。要望や適性を判断の上、定期的な面談などを通してあなたのキャリアをサポートします。 面談を通じてにはなりますが、チャレンジ意欲のある方には積極的に様々なキャリアポジションをお任せしています。
- 【リモート可!転勤なし!駅近ビル♪】 <札幌支社> 北海道札幌市中央区南一条東4-8-1 北海創成ビル3F ※業務によりリモートワークも可能です。 <アクセス> 地下鉄東西線「バスセンター前」駅から徒歩1分 地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅から徒歩7分 ■受動喫煙対策/分煙:喫煙所あり
- 月給22万円~30万円 ※スキル・経験を考慮の上、決定します。 ※残業代は別途支給します。
-
【オフラインからオンラインマーケへ】企画営業~プライム上場/金融×デジタルマーケティング~
- ~創業15 年目の急成長ベンチャー/プライム上場/大手金融企業とのお取引はほぼ網羅!~ 広告・マーケ戦略から運用まで一気通貫で担当/業界の知見を活かせます。 「金融×デジタルマーケティングで業界No.1」を目指します! ■業務内容: 主に金融業界のお客様(銀行/証券/保険)が持つマーケティングに関する課題に対し、マーケ戦略企画、Web制作、アプリ開発、広告媒体運用など、自社の最適なソリューションを企画・提案いただきます。 ・定期訪問等による信頼関係づくり ・課題やご要望をヒアリング ・最適なソリューションを企画・提案 ・見積もり~契約 ・制作ディレクション~納品 ※既存8割、新規2割です。 ※実制作は専門部署が担当/継続的な効果検証/次回の提案へ ※運用も営業担当が行います。 ■プロジェクト例: ・大手証券会社との特設サイト制作 ・大手ネット証券会社のモバイルアプリ開発 ・大手資産運用会社のSNSサイト構築、運用 等 ■教育体制: 入社後1か月程度は営業サポートチームでディレクションや制作などの知識を学び(座学)、その後営業チームに配属されます。 最初は様々なチームで仕事の大枠や流れをつかんで頂き、先輩社員とのOJTに移っていきます。フォロー体制が充実しているため、しっかりキャッチアップいただけます。 ■組織構成: 営業組織には20名ほど(平均年齢30歳程度/男女比5:5)が在籍しており、1チームあたり2~4名程度です。 ■働き方 2023年4月より残業時間削減プロジェクトを開始し、21時以降の残業は20時より前に上長への申請が必須、2日連続での21時以降での残業0を目標にしており、働き方の改革に向けて動いています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南5F 勤務地最寄駅:恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,278円~432,989円 固定残業手当/月:107,389円~150,344円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】年1回※業績によります 【昇給】年2回(3月、9月) 【そのほか各種インセンティブ】月額5,000~20,000円 【年収モデル】 450万→3年後マネージャー700万 800万→2年後部長1100万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1970年
- 従業員数 339名
- 平均年齢 36.6歳
求人情報 全7件
-
【東京/経験者採用】PRコンサルタント◆上流の企画立案から実行まで携われる/リモート可/年休120日
- 【広報戦略の立案~提案実行までトータルに携われる/大手上場企業との豊富な取引実績あり/年休120日/完全週休2日制/リモート可】 総合PR会社として企業の広報活動の支援、コンサルティングを行う当社にて、お客様の課題に対し、コミュニケーション戦略の企画立案から実行まで一気通貫でご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 【変更の範囲:無】 ・与件整理、課題抽出、分析、戦略立案、具体的施策の提案、および実行 ・新規提案、獲得 <募集部署の主なクライアント> 日用品、中食産業、商業施設、不動産、玩具メーカー、IT、ヘルスケア、輸入自動車、化粧品、食品、アパレル、金融など ※OJTで学んでいただきながら、早い段階からチームにアサインしていただきます ■業務の進め方: 業務はチームで遂行していきます。一般的な体制は、メイン担当1名、マネージャー1名、アシスタント1名の計3名。1人平均3~4のクライアントを担当します。 ■魅力情報: (1)PR手法の幅広さ 独立系総合PR会社として、民間~行政と、幅広い業界・業種のクライアントとお付き合いがあります。そのためPR手法も非常に幅広く、高いレベルでのPRスキルを積むことが可能です。 例)Web広告、SNS運用、対面イベント等 (2)一気通貫の業務スタイル 当社は分業制では無く、1人のコンサルタントが企業対応もメディア対応もワンストップで行います。一気通貫で進められる業務スタイルなので、企業のアピールしたいことや伝えたいことをしっかりメディアにも伝えることができ、成長速度の速さも期待できます。 (3)自由なスタイルの働き方 勤務形態は在宅、出社のハイブリッド型です。時差勤務や時短勤務対応も可能となっており、働き方の多様化を応援しています。 ■当社について: 独立系PR会社として、あらゆる業界の企業(消費財、商業施設、IT、ヘルスケア等)や、地方自治体などの官公庁とお付き合いがあり、現在のお取引社数は400社以上を誇ります。戦略の立案プランニングから実行までチームで関われるため、裁量の大きさと成長の速さが魅力です。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト8F 勤務地最寄駅:日比谷/大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 510万円~655万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,097,569円~6,549,376円 固定残業手当/月:54,848円~71,813円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 479,645円~617,594円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて個別に決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/管理監督者採用】PRコンサルタント◆上流から関わるコンサルティング/リモート可
- 【クライアントの意思決定を行う人の側で企画提案/大手上場企業との豊富な取引実績あり/年休120日/完全週休2日制/リモート可】 総合PR会社として企業の広報活動の支援、コンサルティングを行う当社にて、お客様の課題に対し、コミュニケーション戦略の企画立案から実行まで一気通貫でご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・与件整理、課題抽出、分析、戦略立案、具体的施策の提案、および実行 ・新規提案、獲得 <募集部署の主なクライアント> 日用品、中食産業、商業施設、不動産、玩具メーカー、IT、ヘルスケア、輸入自動車、化粧品、食品、アパレル、金融など ※ご経験と適性に応じ、早い段階でチームにアサインしていただきます ■業務の進め方: 業務はチームで遂行していきます。一般的な体制は、メイン担当1名、マネージャー1名、アシスタント1名の計3名。1人平均3~4のクライアントを担当します。 ■魅力情報: (1)PR手法の幅広さ 独立系総合PR会社として、民間~行政と、幅広い業界・業種のクライアントとお付き合いがあります。そのためPR手法も非常に幅広く、高いレベルでのPRスキルを積むことが可能です。 例)Web広告、SNS運用、対面イベント等 (2)一気通貫の業務スタイル 当社は分業制では無く、1人のコンサルタントが企業対応もメディア対応もワンストップで行います。一気通貫で進められる業務スタイルなので、企業のアピールしたいことや伝えたいことをしっかりメディアにも伝えることができ、成長速度の速さも期待できます。 (3)自由なスタイルの働き方 勤務形態は在宅、出社のハイブリッド型です。時差勤務や時短勤務対応も可能となっており、働き方の多様化を応援しています。 ■当社について: 独立系PR会社として、あらゆる業界の企業(消費財、商業施設、IT、ヘルスケア等)や、地方自治体などの官公庁とお付き合いがあり、現在のお取引社数は400社以上を誇ります。戦略の立案プランニングから実行までチームで関われるため、裁量の大きさと成長の速さが魅力です。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト8F 勤務地最寄駅:日比谷/大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,920,000円~6,420,000円 その他固定手当/月:90,000円 <月額> 500,000円~625,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルに応じて個別に決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2000年
- 従業員数 372名
- 平均年齢 34.6歳
求人情報 全8件
-
広告運用※リーダー◆ソニーGr/自社DSP『Logicad』を用いた広告運用支援/スタンダード上場
- ◆◇東証スタンダード市場上場/「Logicad」を用い、広告配信の適性化を行い顧客のマーケティング課題を解決/フレックス制度◇◆ ■業務内容:自社DSP『Logicad』を用いて、クライアントの広告運用を行っていただきます。 <業務詳細> ・広告配信戦略の立案から、広告配信設定/入札調整/配信結果の分析/パフォーマンスチューニングなど、当社DSP「Logicad」の広告運用全般を担当していただきます。 ・広告主からお預かりした広告予算を、「誰に」「いつ」「どこで」配信するかをコントロールすることで、広告効果の最大化を実現することがミッションです。 ・営業が受注した案件について、クライアントが設定するKPI達成を目指し、PDCAサイクルを回しながら広告効果最大化のためのオプティマイズ(最適化)を行います。 ■配属先:首都圏営業部 ・部長1名、課長3名、メンバー35名(20~40代が在籍する組織です) ・組織構成:営業1課/大手新規案件、営業2課/大手既存案件、営業3課/中小新規案件と既存案件の3課で構成されています。 ■働く魅力 ・利用しているDSPは自社プロダクト!技術者に直接意見を伝え、管理画面の改善や新機能の提案などプロダクトの進展に貢献することができます! ・企業規模が大きくないからこそ、営業、企画、エンジニアなど他部門と近い距離にあり、連携をしてクライアントの課題解決ができます! ■「Logicad」について 独自のアルゴリズム開発により、それぞれの広告主に応じた「最適なターゲット」、「最適なタイミング」、「最適な場所(掲載面)」で、広告リーチする自社開発のDSPです。 潜在顧客層に対して高精度なターゲティング広告配信を実現する他、大規模な配信ログ、オーディエンスデータを高速かつ安定的に処理することが可能なシステムインフラを備え、広告効果を最大化します。 ■当社について スタンダード上場、ソニーグループの安定基盤がございます。「マーケティングテクノロジー」を核に、ソニーの研究所で培った高い技術力をベースに、広告主側にはデータ収集・分析、広告運用、コンテンツマーケティングを、メディア側にはコンテンツ調達・流通、収益化支援等のソリューションを提供し、マーケティングに関するさまざまな課題解決を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,500円~305,500円 その他固定手当/月:104,833円~334,500円 固定残業手当/月:90,000円~110,000円(固定残業時間31時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,333円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・評価に基づく年2回の給与改定 ・会社業績に連動する期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【開発エンジニア(Java)】ソニーGr/自社プロダクト開発/AI技術で広告配信の適性化を行う企業~
- ◆◇ソニーのDNAを受け継ぐ、次世代型デジタル・マーケティング・パートナー/最先端の技術を学び、実践する機会多数◇◆ ■業務内容:広告配信プラットフォーム「Logicad」の業務管理画面の構築・運用・改善、および協力会社(他社SIer)と連携して、特定のプロジェクトやシステム、ツールに関する業務を担当していただきます。 <業務詳細> ・業務管理画面の構築・運用・改善 ・管理システムの要件定義、開発、改修 ・社内ユーザー(広告運用担当者)との連携 ・業務効率化を目的としたシステム改善 ・売上や広告のマッチング精度向上のための開発 ・協力会社(他社SIer)との連携プロジェクト ■入社後の流れ (1)各チームから業務内容や役割についての説明会が開催され、業務全体の流れや各チームの役割を理解します。 (2)開発環境に慣れるまで、上司や先輩からのフォローを受けながら作業を進めます。 (3)小中規模の開発案件を通じて、プロジェクトの進め方や基本的な開発手法を習得します。 以上のプロセスを経て、一人で設計および開発を行う能力を身につけます。 ■業務の魅力 (1)高度な専門知識を持つエンジニアが多数在籍しており、日々の業務やプロジェクトを通じて、最先端のスキルを直接学べる環境が整っています! (2)開発に対して社内ユーザーからのフィードバックが得られ、成果が目に見える形で実感できるため、やりがいを感じながら成長できます! (3)フロントエンドからバックエンドまで幅広い技術に触れることができ、多様なスキルを習得しながらフルスタックエンジニアとして成長していける環境が整っています! ■配属先程:技術開発部 技術開発2課 組織構成:課長1名、メンバー9名 +外部パートナー9名 年齢層:40代1名、30代7名、20代3名 ■開発環境 ・フロントエンド:JSP,Vue.js,Thymeleaf ・バックエンド・データベース:Java,SpringFramework(SpringBoot),MySQL,BigQuery,Redis,DynamoDB ・インフラ:AWS,Ansible,Jenkins ・ツール:Looker Studio,Salesforce,Slack,Confluence,Bitbucket,JIRA,Swagger 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~305,500円 その他固定手当/月:80,000円~251,167円 固定残業手当/月:75,000円~110,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当の支給額を超えて時間外労働割増賃金が発生した場合は、別途差額を時間外割増賃金として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1990年
- 従業員数 286名
- 平均年齢 32.0歳
求人情報 全19件
-
【役員秘書】東証グロース上場企業/スケジュール管理・関係各社との調整業務などお任せ
- NEW
- ~東京ガールズコレクション、東京マラソンEXPO、東京国際映画祭など有名イベントを多数プロデュース~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は2019年2月に東証マザーズに上場し、上場から2年が経過した現在、今の時期を「第二創業期」と位置づけております。デジタル分野やマーケティング領域への事業拡大をはじめとする会社全体の組織改革を推し進める中で、社長・役員陣をサポートしていただくための秘書業務をお任せできる方を募集しております。サポート業務といえども会社を牽引する役員陣のサポートとなりますので、会社の成長を支える大事な鍵と考えております。 ■具体的な業務内容: ・役員のスケジュール管理 ・電話、メール、来客対応 ・書類作成および管理 ・関係各所との調整業務 ・外出時の諸手配(移動手段の確保や手土産の準備など) ・慶弔関連手配 ■職場環境と魅力 人間関係は良好で冗談なども言い合いますが、業務上トラブルが発生した場合にはそれぞれの専門分野の知識を生かし、皆で協力して解決しています。 ・渋谷の駅近くという立地もあり、ビル周辺の飲食店は豊富です。ランチで外出するもよし、テイクアウトをして自席で食べるのもよし、またリフレッシュルームもありますので、オンオフを付けて休憩することも可能です。(※ランチの時間は1時間ですが、決まった時間帯はありません) ■社内の雰囲気: ・ボトムアップの風土で、経営陣とも距離が近く、風通しの良い環境です。 ・社員通しのコミュニケーションが活発であり、自らの意見を積極的に発言しやすい雰囲気です。 ・結果だけでなく、プロセスも評価の対象としています。 ・若手、ベテラン関係なく評価されるため、若手のうちでもチャンスを与えます。 ■残業時間: 20~30時間を想定しております ■就業環境: ご就業予定の人事総務課は、現在男性1名・女性5名(30~40代)が在籍しております。人間関係は良好で、業務上なにかトラブルが発生した場合にはそれぞれの専門分野の知識を生かし、全員で協力して解決しています。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト1F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,271円~275,900円 固定残業手当/月:84,814円~127,462円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 305,085円~403,362円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考での評価スキル、経験を基に年収を設定します。 ※上記年収には平均賞与を含みます。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(評価に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【人事総務部長】人事・報酬制度の企画推進など◇16期連続増収/東証グロース/国内有名イベント多数PR
- NEW
- ~東証グロース上場/東京ガールズコレクション、東京マラソンEXPO、東京国際映画祭など有名イベントを多数プロデュースするPR企業~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・人事総務部門のマネジメント(人事/総務/システム部門7名) ・人事制度/報酬関連の見直し ・人事関連のDX推進(システム導入/見直し) ・代表はじめ経営層との人事総務関連の業務報告、協議 ■当社の魅力について: ◎若手メンバーも含めて社員それぞれに広い裁量が与えられており、上司のサポートを受けながら自ら判断・意思決定できる機会が多く存在します ◎若手が多い(平均年齢:約30歳)ことから、社員同志のコミュニケーションが活発で、自らの意見を積極的に発言しやすい雰囲気です ◎夏冬賞与の他に、定性評価の入らないインセンティブ制度を有しており、評価の不透明性の排除に配慮しています ◎給与においても、評価においても、年功序列ではなく本人のパフォーマンスで評価されるため、常に目標を持って自己を革新していける方は早めに昇進します。 ◎毎年会社負担で家族も含めた社員旅行を実施したり、新たなスキルアップ研修を導入したりと社員への投資も惜しみません。 ■当社について: 当社は女性向け大型ファッションショーをはじめ、企業のプロモーションや自主興行のイベント・キャンペーン・PR・インタラクティブなど、プロモーションの企画立案から制作・運営業務までをワンストップで提案する企業です。2019年2月に東証マザーズ上場し、2020年6月には創業30周年を迎えました。現在は第二創業期として主軸のプロモーション事業の拡大のみならず、新規事業を生み出し、世の中に発信・貢献していくフェーズにきています。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト1F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):457,909円~686,863円 固定残業手当/月:211,548円~317,322円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 669,457円~1,004,185円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考での評価スキル、経験を基に年収を設定します。 ※上記年収には平均賞与を含みます。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(評価に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1999年
- 従業員数 322名
- 平均年齢 -
求人情報 全10件
-
デジタルイベントディレクター◆月平均残業20時間/東証プライム上場/フレックス
- 【月平均残業20時間/東証プライム上場企業/在宅・フレックス可】 ■業務概要: メディア企業である当社が運営するデジタルイベント/セミナーディレクターのポジションを募集します。イベント運営に限らず、これまで何かしらのプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方も歓迎します。 ■業務詳細: 安定的なデジタルイベント運営を通して、メディアおよび広告主のマーケティング施策を支援していただきます。 ・実施決定後のデジタルイベントの企画検討・運営全般 ・プロジェクトメンバーのタスク管理(デザイナー、設定担当、事務局など 共に案件を遂行するメンバーとのスケジュール調整・タスク管理) ・他社・他部門調整(営業、企画、編集、動画制作会社など各ステークホルダとの調整等) ・デジタルイベント実施に向けた各種システム設定/確認/検証/構築 ※イベントは1日のものから1ヶ月程度開催するものまで、大小様々です。 ※クライアントが求めるイベント内容も様々です。要望に合った企画を考えるには、常に世の中のトレンドや参加者(読者)のインサイトを学び続ける必要があります。 ■仕事の大変さ: プロジェクトのゴールを起点として物事を進めていく必要があるため、細部に気を配りながらの推進力が必要になります。 顧客および他部門と連携を図りながら進めなければならない業務のため、調整力が求められます。 ■デジタルイベントについて: 当社のデジタルイベントのビジネスモデルは以下の2つに大別されます。 ・当社が運営するBtoBに特化した専門メディアが主催するオンラインセミナー・展示会 ・顧客のニーズに合わせて配信・運営を行う受託のオンラインセミナー・展示会 また、当社編集部の専門知識を生かした企画立案や、アイティメディアの読者への告知を中心とした集客サービスなども強みとして提供しています。 これらのデジタルイベントは、年200回を超える豊富なイベント実績を持つディレクション、オペレーションの専任チームが担当しています。 ■働き方について: 当社ではスマートワーク制度という在宅勤務制度がありますが、同部門は業務の性質上、出社頻度は高くなります。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 360万円~576万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:64,000円~103,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 257,000円~413,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※みなし残業手当を超えた場合、別途時間外手当を支給いたします。 ※別途スマートワーク手当を月10000円、経済サポート手当5000円を支給します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅勤務可】「ねとらぼ」編集記者◆約3億5000万PVの「ねとらぼ」担当◆プライム上場/フレックス
- 【東証プライム上場企業/在宅・フレックス可】 ■求人概要: 月間3億PVを超すネットニュースサイト「ねとらぼ」で、記事の執筆・編集をお願いします。ゆるく見えて確かな編集力を誇るねとらぼ編集部では、その影響力の大きさを実感していただけると思います。Webメディアでの記事執筆経験をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ■業務詳細: 「ねとらぼ(オリジナル)」の担当編集記者として、インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、これから興味関心を集めそうなテーマや事象、人物を追いかける記事編集・取材・執筆など、コンテンツ制作に関わる業務を幅広く担っていただきます。 ■仕事の魅力: ・月間約3億5000万PVを誇る「ねとらぼ」のさらなる成長に関わることができます。 ・影響力の大きさを体感しながら、編集者/記者としてご自身のスキル向上にも つなげていただけると思います。 ・リモートワークが中心で、自由度高く業務にあたることができます。 ■この仕事の大変さ: ・世の中の動向に関して、常にアンテナを広く張っておく必要があります。 ・自分の得意分野を深く掘り下げるとともに、その他全般を浅くても広く把握する、 両方が求められます。 ・ネタ探しや新企画の提案など、自分から能動的に動く姿勢が求められます。 ■「ねとらぼ」について: ネット上の旬な情報を国内外からジャンルを問わず幅広く紹介するメディアです。 インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、これから興味関心を集めそうなテーマや人物の情報などを取り上げ、ネットユーザーの視点でさまざまなジャンルのトレンドを追います。 また、テーマ特化型サブブランドを展開し、領域・コンテンツを拡充し続けています。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 312万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,000円~269,000円 固定残業手当/月:55,000円~86,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 231,000円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※みなし残業手当を超えた場合、別途時間外手当を支給いたします。 ※別途スマートワーク手当を月10000円、経済サポート手当を月5,000円支給します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1964年
- 従業員数 337名
- 平均年齢 40.6歳
求人情報 全2件
-
【銀座】法務 ~創業50年の老舗PR会社/リモート可/年間休日123日/東証スタンダード上場~
- ◆◇上場企業の法務業務を幅広くお任せ!契約書チェック、株主総会運営など/創業50年以上・国内最大級の総合PR会社/東証スタンダード上場◇◆ ■業務概要: 事業の大きな成長を目指す中で、当社の法務/総務担当として、契約対応から各種会議体の運営など、法務総務業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・取引先との契約書作成および契約チェック (業務委託契約(準委任・請負)/秘密保持契約 等)、契約書管理 ・各事業部の法務相談、処理対応 ・規程整備 ・顧問弁護士対応 ・取締役会、株主総会事務局 ・内部統制対応 ・内部監査対応 ■配属部署: ・経営管理部ー部門長(40代)、正社員2名、派遣スタッフ1名 ■社風: 年齢問わず風通しの良い環境で、意見交換も活発に行えます。業務にとことん取り組む姿勢を持つ一方、メリハリある働き方も実現できる環境です。 ■共同PRとは: 広告代理店、外資、企業系列に属さない独立系PR会社である当社は、業界トップクラスの実績をもつ、PRのプロ集団です。日本特有のメディア特性、動向を理解し、ステークホルダー(クライアント、得意先、従業員、投資家、株主)に対するメディア戦略のコンサルティング、支援、代行を基本としています。 PR会社として、初めての株式上場を果たした企業としても知られていて、業界を牽引してきた企業です。この歴史から、最もメディアに対する影響力、信用力をもつPR会社としても知られています。また、日本の代表的企業、国際的企業、官公庁、自治体、大学など250社以上とのリテイナー契約や、5年超の継続クライアントが多く、クライアント満足度の高いサービスを提供しております。 ■同社の魅力: ・ROE21.8%、自己資本比率67.3%と財務健全性の高い企業です。 ・あらゆる業界のクライアントのサポート実績を持ち、特定の業界の動向に左右されない顧客基盤を保有しています。 ・2005年にJASDAQ上場を果たし、今もなお成長中です。 現在の時勢を鑑み、デジタルマーケティング人材の育成・紹介に関するサービスを開始する等、新しい取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア 10F 勤務地最寄駅:メトロ線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~290,000円 固定残業手当/月:104,513円~175,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 364,513円~465,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・希望を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回 ※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払う 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【銀座】財務経理リーダー候補(室長) ~創業50年の老舗PR会社/年休123日/リモート可~
- ◆◇1964年創業以来、日本のPR業界を支えてきた独立系大手PR会社◇◆連結決算など/労働時間7時間/在宅可/転勤なし◇◆ ■業務概要: 事業の大きな成長を目指す当社の財務経理担当として以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・連結決算業務全般 ・税務申告作成など税務全般 ・開示資料作成業務 ・会計監査対応 ・顧問税理士との連携 ・グループ子会社管理 など ■当ポジションの魅力: 単体だけでなく、連結やM&Aなどの、既存の業務以外の経験にチャレンジすることができるます。仕組みづくりや効率化などの提案や実現に携わることが可能で、スキルを磨くも可能です。 ■社風: 年齢問わず風通しの良い環境で、意見交換も活発に行えます。業務にとことん取り組む姿勢を持つ一方、メリハリある働き方も実現できる環境です。 ■共同PRとは: 広告代理店、外資、企業系列に属さない独立系PR会社である当社は、業界トップクラスの実績をもつ、PRのプロ集団です。日本特有のメディア特性、動向を理解し、ステークホルダー(クライアント、得意先、従業員、投資家、株主)に対するメディア戦略のコンサルティング、支援、代行を基本としています。 PR会社として、初めての株式上場を果たした企業としても知られていて、業界を牽引してきた企業です。この歴史から、最もメディアに対する影響力、信用力をもつPR会社としても知られています。また、日本の代表的企業、国際的企業、官公庁、自治体、大学など250社以上とのリテイナー契約や、5年超の継続クライアントが多く、クライアント満足度の高いサービスを提供しております。 ■同社の魅力: ・ROE21.8%、自己資本比率67.3%と財務健全性の高い企業です。 ・あらゆる業界のクライアントのサポート実績を持ち、特定の業界の動向に左右されない顧客基盤を保有しています。 ・2005年に東京証券取引所スタンダード市場を果たし、今もなお成長中です。現在の時勢を鑑み、デジタルマーケティング人材の育成・紹介に関するサービスを開始する等、新しい取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア 10F 勤務地最寄駅:メトロ線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~290,000円 固定残業手当/月:104,513円~175,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 364,513円~465,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・希望を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回 ※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払う 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2012年
- 従業員数 297名
- 平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【大阪/在宅勤務可】Webアプリ開発◆新卒就活サービスOfferBoxを”育てる”やりがい抜群!
- <在宅勤務可能/完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、エンジニアリングスキル向上・キャリアアップにつながる環境で就業いただくことが可能!> ■業務内容 ・当社のサービスであるOfferBoxの機能開発を担当いただきます。 ・他の開発メンバーやデザイナー、PdMなどと協働し、設計・実装・品質管理などの開発業務を担当いただきます。 ・バックエンドを中心に、開発現場における課題解決や改善を推進し、組織の技術水準を高めるアクションをとっていただきます。 ・PdMとプロダクトの課題を検討し、それらを解決するための施策検討や効果測定などを担当いただきます。 ■業務例 ・OfferBoxの新機能開発および既存機能の改修 ・旧ロジックにて記述されている機能のリアーキテクチャ ・ユーザー利用率など主要KPIを改善するような施策の提案や実施と効果測定 ■本ポジションのミッション ・事業戦略に基づく機能開発 ・重要指標の改善 ・OfferBoxの開発生産性向上と技術的負債の解消 ・OfferBoxの運営における業務効率の改善 ■本ポジションの魅力 ・業種を超えたチームでプロダクト戦略に沿った企画立案から効果測定までを実施できる。 ・新しい技術の導入提案、推進ができる。 ・マネージャー、スペシャリスト、どちらのキャリアパスも本人の希望で選択できる。 ■開発環境 主な使用言語:PHP (FuelPHP / Laravel) / JavaScript, TypeScript (React.js / Next.js) / Dart (Flutter) インフラ:AWS (EC2, ECS, ALB, WAF, CloudFront, Redis, Aurora MySQL, DynamoDB, SQS, S3 / Docker ■プロダクトに関して OfferBoxは新卒特化型ダイレクトリクルーティングサービスです。 これまで主流となっていた求人広告・エントリー型の就活における「学生による求人検索を起点」とした形式ではなく、企業から学生に直接オファーを送る「1to1コミュニケーション型」の就活を実現するプラットフォームです。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8 セントアネックスビル3F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 500万円~930万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,316,493円~8,028,696円 固定残業手当/月:56,958円~105,942円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,665円~775,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は社内グレード制度に準じます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/在宅勤務可能〇】CRMマーケティング(チームリーダー候補)◆OfferBox/フルフレックス
- <新卒採用における学生・企業双方の課題解決プロダクト「OfferBox」/目安として週3~4日在宅勤務可能/フレックスで働きやすさも抜群/転勤無し/UIターン歓迎> ■業務内容: テクノロジーとデータを駆使して受注確度が高いリードを可視化し、セールスにつなげていくことを目的として、新規企業や過去失注企業のサービス意向度を高めるために下記業務(一例)をご担当いただきます。 ・マーケティングオートメーションの全体設計/最適化 ・メールマーケティングの全社運用ルール/体制構築 ・DX推進部門と連携したOps設計、Salesforce活用プロジェクトへの参加 ・チームマネジメント(リーダーポジションで採用の場合) ■使用ツール: Account Engagement、Salesforce、スピーダ、immedio、Bizibl など ■配属先情報: 所属部門…事業統括部法人マーケティング部リードマネジメントチーム 組織人数…メンバー3名 現在グループマネージャーが所属先チームのチームリーダーを兼務しているため、本ポジションの方にはチームリーダー候補としてチーム全体をマネジメントしながら施策の全体設計を行い、セールス部門との連携を強化していただくことを期待しています。 ■本ポジションの魅力: ◎事業会社でBtoBマーケティングを経験できる リードジェネレーションやコンバージョン率の分析などデータを活用して結果を改善するスキルが求められるため、データドリブンなマーケターとして成長を遂げることができます。また、事業会社のマーケターとして、事業成果の繋がりを見ながらPDCAを回すことが可能です。 ◎数万社の企業データベース向けに施策実行できる 豊富なハウスリスト(顧客資産)を活用した施策実行を通じて、様々な業界業種に対するマーケティングノウハウやベストプラクティスを蓄積できるなど、マーケターとしてのビジネススキルを高めることができます。 ◎新しいマーケティングテクノロジーの選定、導入起案~運用ができる マーケティングツールの導入から運用設計、実行など、権限を持って遂行できるだけでなく、マーケターとして最先端の技術の習得や経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務
- <勤務地詳細> 大阪オフィス(本社) 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8 セントアネックスビル3F 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社のすべてのオフィス(リモートワークを行う場所も含む)
- <予定年収> 550万円~670万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,748,152円~5,692,560円 固定残業手当/月:62,653円~75,529円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,332円~549,909円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は社内ミッショングレード制度に準じます。 ※評価回数:半期ごと(年間2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1957年
- 従業員数 321名
- 平均年齢 38.3歳
求人情報 全3件
-
【京都/山科】ICT教材企画開発 ◆全国小中学校教材で業界トップ◆No残業Day推進◆年休123日
- 「漢字ドリル」など全国小学校の副教材で出版業界売上トップクラスを誇る同社にて、教材企画開発ポジションをお任せします。 \同社の教材企画開発の魅力/ 現在小中学校向けデジタル教材サービスとして、昨年度2億PVを超えるアクセスのあったデジタルドリルや、学習管理システム、得点集計ソフト等、利用者の数はトップシェアとなるサービスを運用しております。 家庭向けのデジタル教材サービスも制作しており、学校・家庭ともに、デジタル教材を紙教材とうまく連動させることで、付加価値を高め、近年の紙教材の売上増大に大きく貢献しております。 ■業務概要 タブレット端末を使った教材の企画・開発・運用を行う業務です。 【企画】 新規サービス、教材の提案、新市場への展開企画等を行っていただきます。 自分で企画した教材やサービスが全国の小中学校でお使いいただけます。 【開発】 既存サービスの改修や新規サービスの開発に関わり、主にWebアプリやシステムの担当をしていただきます。 開発工程ではリリース前のテストに今後力を入れていく予定で、こちらの主担当として品質保証、向上に向けて進行していただきます。 【制作】 先生が活用するツールをExcelやスプレッドシート等で制作していただきます。社内のコンテンツ制作に向けてのツールを開発したり、Webサイトの制作も担当していただきます。 【運用】 既存サービスを継続的に動作させることや、学校で使われているソフトの問い合わせ対応やサポートを行っていただきます。 サポートの中では直接学校に訪問して対応することもあります ■配属先情報 3名(30代1名、30代課長、40代部長) ■入社後 既存サービスの運用担当や、新規サービスのテストを担当していただきながら、1年くらいを目安に新規サービスの開発の担当をしていただく予定です。 お持ちのスキルにあわせて、ステップを踏んで業務を身につけていくことができます。部署内、社内全体で困りごとは気軽に相談・解決できるフォロー体制を整えてます ■評価制度 自分が達成すべき目標を設定しその達成に向けて努力する「目標推進制度」や社員一人ひとりの『役割』を明確にし、その役割を遂行する「役割等級制度」を設けております。定量定性ともに明確に評価され、モチベーションアップにもつながります 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市山科区東野中井ノ上町11-39 勤務地最寄駅:京都市交通局東西線/東野駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~292,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月・12月※昨年度実績5か月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
<第二新卒歓迎>【東京/新宿】学習教材の提案ルート営業(既存代理店)※教育出版大手企業/年休123日
- 締切間近
- □■小学校副教材の出版業界トップクラスシェアメーカー/新規営業なし/年間休日123日/残業10時間程度■□ 全国小学校の副教材で出版業界売上トップクラスを誇り、教育業界を牽引する役割を担う同社にて、東日本エリアの売り上げ拡大に向け、代理店管理を中心としたルートセールスを担当いただきます。 誰もが学校で使用したことがある商材のため営業しやすい環境です。 近年では顧客に合わせてデジタル商材にも力を入れています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: <取引先> 同社とご契約のある代理店(全国約750店) ※1月~3月に特約店担当・編集担当と学校を訪問し、教材のPRを行うこともあります。 <担当顧客数> 各営業あたり30~50店程度 <ミッション> 4月の新学期が勝負であるため、1年間の営業から4月の売上増を目指していただきます。 <評価制度> 1年間の目標設定実績達成率/営業内容を総合判断します。 <担当エリア> 東日本エリア(北海道~関東エリアまで) <出張> 担当エリアによりますが宿泊を伴う出張が発生します。 ※1~3月の繁忙期には出張の回数が多くなります。(オンライン商談も導入しています) ※宿泊手当として地方9,000円、都内10,000円/泊あり ■組織構成: 営業組織:7名…40代部長 部長代理2名/30代メンバー4名/20代メンバー1名 ■入社後まずは: 初めは座学、eラーニングにて商材などを学びます。その後サブ担当として先輩社員の同行から始めて頂き、半年間~1年を目安に独り立ちいただく予定です。 ■同社の特徴: 同社は、「学校教育」「家庭教育」「民間教育」の3つの分野で幅広く事業を手掛ける、小・中学校教材出版の総合メーカーです。特に学校教育と家庭教育では高い専門性やノウハウを強みに持っており、学校教材については全国の小学校2万1000校、中学校1万1000校に対してワークやテスト、ドリル、問題集、資料集などの学習教材を発行し、全国の特約店を通じで販売しています。家庭学習では、幼児から中学3年生までを対象とした「月刊ポピー」を発刊し、全国の子ども達が、学ぶことの楽しさを発見できるよう家庭教育をサポートしています。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都新宿区払方町14-1 勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~297,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 243,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当内訳…地域手当13,000円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績:5ヶ月分 ■管理職モデル年収: 管理職:700-900万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2021年
- 従業員数 -
- 平均年齢 -
求人情報 全7件
-
品質保証(雑貨/玩具)※上場グループ/全国規模&話題のSPに携わる/制度・教育充実
- NEW
- 【東証スタンダード市場上場グループ/アニメや映画等コンテンツを活用した企画に強いSP企業/転勤無】 事業拡大に向け、大手コンビニ・GMS・アミューズメントカフェ等の販促景品及び物販品・OEM製品の品質保証業務をお任せいたします。 【詳細】当社で取り扱うあらゆる商品(縫製/成型/食品/化粧品等)の品質保証業務。関係者と協力しながら進捗確認を実施。ミスやトラブル等の再発防止等。※当社では、某有名なキャラクターやコンテンツを使ったグッズの企画開発・お客様への提案を行っています。クリアファイル/ペン/アクリルキーチェーン/ラバーストラップ等の文具雑貨から、フィギュア等の樹脂成型品/エコバッグ等の縫製品まで幅広く対応頂きます。 ■配属組織について:品質保証グループ/8名(うち1名チームマネージャー)。 ※中途採用での入社者も多く、馴染み易い環境です。 ■働き方について:平均残業時間:29時間/平均有給休暇取得日数14.1日/産休/育児休暇・時短勤務実績多数あり ■魅力点: ・様々なエンタメコンテンツに携われる:アニメ・漫画~携帯ゲーム・動画配信サイトから派生したコンテンツ等、多岐に渡りマイナーからメジャーまで、様々なコンテンツに携わることができます。 ■働き方:リモート制度(試用期間中除く):~週2となります。※状況により変動します
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-26-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,873円~396,962円 固定残業手当/月:50,127円~93,038円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記の年収、月給はあくまで入社時の目安の金額となります。詳細は前職、経験を考慮の上、同社規程に準じ決定致します。 ■賞与:年2回(業績によって変動) ■モデル年収:462万円/28歳・600万円/35歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
コラボ商品企画・制作進行/アニメ・アーティストなど幅広いIPに強み◆スタンダード上場G/リモート有
- 【スタンダード上場G/アニメや映画等コンテンツを活用した企画に強いSP企業/フレックスタイム制/年間休日122日/転勤なし】 ■募集概要: メディアでも話題に上る幅広くコラボしたプロモーション・カフェ等を手がける当社において、商品企画・制作進行業務をお任せします。 話題になる全国規模のセールスプロモーション、商品企画に関わることができる仕事です。 ■業務内容: 事業拡大に向け、アニメ・キャラクター・アーティストとコラボしたセールスプロモーションやMDの企画・制作を担当いただきます。 既存顧客(大手流通・メーカー等)に対し、キャンペーン企画・VMD・グッズ企画~制作まで幅広く担当します(営業は別部門)。 経験や適性に合わせ、担当:版元との交渉、デザイン企画(コンテンツ利用商品やSNS/WEB/店頭ツール等告知物)、グッズ制作、制作協力会社などの社内外管理や調整等も行っていただきます。 ■当ポジションの魅力: ◎全国規模のキャンペーンや企画に携わることができます ◎週2回までリモート勤務利用可能・フレックス制度も活用することができ柔軟に働くことができる環境 ◎幅広いIPに強くプロモーション+メーカー機能を併せ持つ独創的な企画が可能です ■当社の教育について:「社員教育」ではなく「人財教育」による長期的な育成方針 当社が行うビジネスは、知識やスキルももちろん重要ですが、一番大切なのは「人間性」。 人としての信用、ブレない倫理感、仲間への思いやり、そして一生学び続ける向上心。レッグスでの経験は、10年・20年経ってからようやく実を結ぶものであっても構わないと思います。 そのような方針から、教育制度は独自のプログラムを整備。経営幹部による理念教育・マネジメント教育を筆頭に、階層別教育等、人を育てる研修に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-26-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定残業時間の超過分は別途支給あり <賃金内訳> 月額(基本給):282,734円~396,962円 固定残業手当/月:66,266円~93,038円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 349,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、経験を考慮の上、当社規程に準じ決定致します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2000年
- 従業員数 336名
- 平均年齢 35.7歳
求人情報 全19件
-
【東京/事務(契約管理)】法務にチャレンジしたい方歓迎!/東証プライム上場グループ・在宅週2日
- NEW
- ◇◆◇未経験から法務にチャレンジできます!/東証プライム日本調剤100%出資会社/医療特化の人材紹介で社会貢献/充実の福利厚生で定着率◎◇◆◇ 医療特化の人材サービスを展開する当社にて、法務・契約管理担当をお任せします。 会社の事業拡大に併せ年々契約書・請求書を対応数は増加しており、また新規事業の事務フロー構築も予定しているため増員となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には… ・各種契約書・請求書作成/内容チェック/発送業務 ・派遣事業における請求金額計算事務(勤怠管理、各種調整等) ・各種契約書におけるリーガルチェック ・契約書/請求書発行フローにおける運用改善業務(システム化含む) ・その他公的手続き業務(労働局への許認可手続き、各種届出等) →業務は縦割りではなく、全員でローテーションしているので互いにフォローし合える環境です。 →リーガルチェックにつきましては法務担当3名の補助よりスタートいただき、2~3ヶ月を目途に1人立ちをイメージしております。 ■身に付くスキル ・契約管理の業務は法務のみならず、労務・総務・営業事務など複数の要素が必要とされるため、幅広い知識が身につきます ・リーガルチェックにも携わっていただきます。専門的法務の知識を身につけたい方歓迎です。(法務業務未経験の方でもぜひご応募ください!) ■同社の魅力: ・同社は調剤薬局業界のリーディングカンパニー日本調剤株式会社(東証プライム上場)が親会社です。日本初の薬剤師特化型の人材派遣・紹介会社であり、現在は薬剤師・医師・看護師・登録販売者の転職支援、人材派遣事業と幅広く事業展開しています。 ・リモートワーク週~2日導入(ノートPC・iPhone貸与有)/ショートワーキングデー制度/有給消化率80.8%(2023年度実績)/産育休取得率100%/残業代1分単位 ※月初に請求書が集中するため、月初から第5営業日頃までは出社としています ・配属の業務管理グループは8名(男性(責任者)1:女性7)の組織で20~50代まで幅広い年齢層が揃っています。全員でローテーションを回し、協力しあいながら業務に励んでおります。 ■就業時間補足: 標準就業時間:9:00~18:00 ※フレックスタイム制は事業部ごとに運用ルールがあります 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細1> 新本社(2024年9月より) 住所:東京都港区芝五丁目33-11 田町タワー 8階 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区芝5-33-11 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は、残業代20H・住宅手当を含んだモデルです。残業代は1分単位で支給します ※給与・役職は年齢、経験により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【オープンポジション】自社WEBマーケティング◆在宅可能/年休123日/家族・住宅手当・退職金有り
- NEW
- ~オープンポジション/東証プライム上場の日本調剤100%出資会社/在宅勤務可能/年休123日/家族手当・住宅手当・退職金有り~ 【募集概要】 医療に特化した転職支援を行っている当社にて、集客・コンバージョンを目的としたコンテンツや機能等をリードしていただきます。「継続的な顧客接点・コミュニケーション醸成となるサービスは?」「医療従事者のトレンドは?」など、様々な視点から企画立案し、一気通貫でリリース・グロースにも携わっていきます。 入社後は【コンテンツプランナー】や【マーケティング戦略】などをご経験に応じて業務をお任せします。 一気通貫で上流工程からサービスに携わりることができます。また、チームで協力しながら新たな集客方法を実現していける環境です。 ※一部未経験の業務があっても入社後学べる環境ですのでご安心ください。 【入社後研修】 オリエンテーション(2日)、事業部研修(2~4日/業界と現状の部署状況について、目標設定等の座学)がございます。 個人の習得度により、OJT研修(~3か月)を実施する場合もあります。 【ポジション魅力】 ■今後数年かけて潜在層・顕在層の集客により力を入れていくため、幅広い提案・企画に携わることができます。 ■事業の柱が複数あるので、市場やターゲットに合わせた多様な施策に挑戦することも可能です。 ■事業会社のため、自身が手がけた施策の効果がダイレクトに実感できます。 ■一気通貫で1つのサービスの質を高めていくことに集中できるため「誰に向けて、何のためにどんなメッセージを伝えるのか」をとことん考えてコンテンツを生み出す楽しさがあります。 【評価制度・キャリア魅力】 ■入社時期や社歴問わず、実績を残している社員を公平に評価&結果だけでなく過程も評価される環境です。 ■ポストは十分にあるので幅広いキャリアを積めます。 【企業データ】 ■離職率7.07%(令和4年の平均離職率15%) ■産育休取得率100% ■ショートワーキングデー有り(実労働8時間以下を月2~4日の取得推奨) ■在宅勤務あり(週1~2日) ■有給取得率80.8% ■昇給率4.4%(ベースアップ2%を含む・諸手当込) ■月残業平均25H(全社平均28H) 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-33-11 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,800円~400,000円 <月給> 256,800円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給例:325,163円~(月30Hの残業代・住宅手当込み) ※上記想定年収は、月30H分の残業代・住宅手当を含んだモデルです。 ※残業代は1分単位で支給します ※給与・役職は年齢、経験により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2008年
- 従業員数 345名
- 平均年齢 34.0歳
求人情報 全67件
-
【リモート可】QAリードエンジニア◆新規事業の立ち上げを牽引!グロース上場◆人事評価SaaS展開◆
- NEW
- ~東証グロース上場/受賞歴多数◎人事評価SaaSシェアトップクラス「カオナビ」/リモート可~ ■募集背景・業務概要: 更なる事業拡大に向けて2024年よりマルチプロダクト化を進めており、現在では新たに2つのプロダクト(「ロウムメイト」、「ヨジツティクス」)がリリースされています。 また、人材プラットフォーム戦略を実現していくため、タレントマネジメントに隣接する領域において今後も継続的に新規事業を企画しております。 今回は新規事業の立ち上げを牽引していただくQAリードエンジニアを募集します。 ■業務内容: ◇品質管理/改善に関する業務 ・テストプロセス全般の管理、改善。その上で効率的かつ効果的なテスト手法を確立 ・開発エンジニア、PdM、ビジネス部門とも密接に協力し、製品の品質に関する期待やリスクの把握 ・各種製品リリースにおけるリスク評価と品質リスクを最小限に抑える戦略を策定 ◇リードに関する業務 ・エンジニアやプロダクトマネージャー等周囲と連携してのプロダクト全体の品質基準と品質維持プロセスの設計と推進 ・上記プロセスの実現のためのメンバー育成計画の立案と推進 ・上記プロセスの実現のための各種の制度設計、改善、運用 ・QA同士の横の繋がりの強化(エンゲージメント強化)の推進 ・目標設定、評価のフィードバック ■ポジションの魅力: ・大規模プロダクトでのQA経験 ・100名以上の開発組織全体の品質管理/改善業務の経験 ・QA組織をスケールさせるリーダーの経験 ■開発環境: 開発言語:PHP, Go, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis 変更の範囲:会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):6,119,196円~10,490,400円 固定残業手当/月:73,400円~125,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 ・インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート】プロジェクトマネージャー◆SaaSプロダクト『カオナビ』/8年連続シェアトップ
- NEW
- ~利用社数2,800社以上/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開~ 改善策や新機能の決定後、進捗管理やチームマネジメントを行いながら、必要に応じて他部署とのリレーションなども行いプロジェクトの推進にも携わって頂きます。将来的にはプロダクトオーナーやPdM・PMMとしてご活躍いただくことも可能です。 ■業務詳細: ・プロジェクトの進行管理 ・担当チームのマネジメント ・プロダクト開発プロセスの定義、体制に合わせた定期改善 ・新規機能/機能改善の仕様策定 ・他部署とのスケジュール調整 ■募集背景: 「カオナビ」は社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。この「カオナビ」の根幹にあるのが、「人材データプラットフォーム構想」です。人材に関わるあらゆる情報を「カオナビ」に集め、場所や時間を選ばなくても人材情報の共有を可能としタレントマネジメント業務の実現を支援するという意思の元、プロダクトを開発しています。 【提供中のプロダクト一例】 ・人材情報の一元化/見える化が実現できる「プロファイルブック」 ・評価運用業務の効率化を支援する「スマートレビュー」 ・申請業務のペーパーレス化を目指した「ワークフロー」 ・配置や要員シミュレーションをスピーディに行える「シャッフルフェイス」 現在は、これらのプロダクトそれぞれに対してプロダクトマネージャーを中心としたチームが、KPI設定、ロードマップ策定、ユーザー理解・リサーチなどを行いサービスの開発を行っています。しかし、人材データプラットフォーム構想実現のためには解決しなければならない課題や生み出したいプロダクトがまだまだ多く存在します。今後の「カオナビ」の進化のため、プロジェクトマネージャーとして以下の業務を担っていただける方を募集します。 ■開発環境: 開発言語…PHP、Go、JavaScript、TypeScript、Dart フレームワーク…Laravel、Gin、React、Flutter 開発/運用環境…Docker、GoLand、PHPStorm、Swagger、Storybook、Figma、GitLab、GitLab CI、TestCafe
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):4,327,788円~6,556,800円 固定残業手当/月:56,351円~78,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご希望と経験能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2023年
- 従業員数 -
- 平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【新宿】海外事業の企画職※顔認証プラットフォームのパイオニア/海外への事業進出準備中/年休124日
- NEW
- 【海外事業への進出を目指して立ち上げメンバー募集中!/東証プライム上場の安定性/DX事業で事業拡大中/年休124日/土日祝休】 ◆顔認証プラットフォームの活用を軸とした「新規事業の創出」、不動産事業のDX改革やクラウドインテグレーションを実現する「既存事業の深化」、それらを支える「DX実務能力の向上」この3つを柱として事業を展開中◆ ■業務内容 顔認証プラットフォームのリーディングカンパニーとして、日本国内での成長を遂げたサービスを海外市場にも展開するため、新たに海外事業戦 略ポジションを募集します。 ■業務概要 ・海外市場の調査・分析、新しいビジネスチャンスの発掘 ・対象国の市場性や規制に関するリサーチ、大手企業や現地パートナーとの協力体制の構築 ・日本のチームと連携しながら、現地に適応した海外戦略の立案 ・スケジュール管理や実行計画の策定 ・海外拠点の立ち上げと運営体制の整備 ■会社の特徴・社風: 2023年10月に、実質的前身であるプロパティエージェント株式会社(東証プライム)がホールディングス化し、ミガロホールディングス株式会社として東証プライムに新規上場しました。 デジタルとリアルの融合で新たな価値を想像し、社会の課題解決に貢献する、を企業理念として、最近ではDX領域に注力し、DX推進事業は、毎期200%近い成長をしているグループです。 また、主要事業であるDX不動産事業も堅調に推移しており、旧態依然の不動産業をDXで生産性向上し、こちらも成長を維持しています。グループ全体として、前期まで創業以来の20期連続増収増益を達成しており、順調に事業は進捗しています。今後も成長投資を継続し、中長期では売上高1,000億円、時価総額1,000億円を目指しています。 和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションをとりながら業務を進めることができており、非常にアットホームな職場環境です。 基本的に仕事のペースや方法も各自に一任されており、その分自身で責任を持って主体的に仕事を進め、ただメリハリを持って仕事をするのがポリシーであるため、飲み会やプライベートでは思い切り楽しんでいます。 会社説明動画: https://youtu.be/hMyw7dA9LG8?si=1aW9jMEOlc-HPGi3 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):372,000円~431,000円 固定残業手当/月:130,782円~151,538円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 502,782円~582,538円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回の機会有、(会社業績・本人評価等による) ■賞与:年2回の機会有 、他決算賞与有(いずれも会社業績・本人評価等による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿/転勤なし】マーケティング担当/グループ会社のマーケティングをお任せ/年休124日
- NEW
- ◆◆顔認証プラットフォームの活用を軸とした「新規事業の創出」、不動産事業のDX改革やクラウドインテグレーションを実現する「既存事業の深化」、それらを支える「DX実務能力の向上」この3つを柱として事業を展開しています◆◆ ■業務内容: ホールディングスのマーケティング部門としてグループ会社のマーケティング業務をお任せします。 ■具体的には: オウンドメディアのコンテンツ運営 および デジタル広告の運用業務 ・ご購入頂いたオーナーインタビューのコンテンツ制作およびパフォーマンス向上 ・自社で運営するウェビナー等の企画制作運営 ・デジタル広告代理店へのディレクション業務(プロジェクトマネージャー) ・そのほかチームメンバーが担当するマーケティング業務の支援 ■会社の特徴・社風: 2023年10月に、実質的前身であるプロパティエージェント株式会社(東証プライム)がホールディングス化し、ミガロホールディングス株式会社として東証プライムに新規上場しました。 デジタルとリアルの融合で新たな価値を想像し、社会の課題解決に貢献する、を企業理念として、最近ではDX領域に注力し、DX推進事業は、毎期200%近い成長をしているグループです。 また、主要事業であるDX不動産事業も堅調に推移しており、旧態依然の不動産業をDXで生産性向上し、こちらも成長を維持しています。グループ全体として、前期まで創業以来の20期連続増収増益を達成しており、順調に事業は進捗しています。今後も成長投資を継続し、中長期では売上高1,000億円、時価総額1,000億円を目指しています。 和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションをとりながら業務を進めることができており、非常にアットホームな職場環境です。 基本的に仕事のペースや方法も各自に一任されており、その分自身で責任を持って主体的に仕事を進め、ただメリハリを持って仕事をするのがポリシーであるため、飲み会やプライベートでは思い切り楽しんでいます。 会社説明動画: https://youtu.be/hMyw7dA9LG8?si=1aW9jMEOlc-HPGi3 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
- <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~312,100円 固定残業手当/月:100,238円~109,744円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,238円~421,844円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回の機会有、(会社業績・本人評価等による) ■賞与:年2回の機会有 、他決算賞与有(いずれも会社業績・本人評価等による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1979年
- 従業員数 319名
- 平均年齢 37.7歳
求人情報 全3件
-
【市ヶ谷】音声技術◆映像制作大手イマジカG/社歴に関わらず活躍可能/年休123日/各種手当充実
- 【正社員登用前提/東証プライム上場IMAGICA GROUPの安定性/1979年創業の総合映像制作プロダクション/壮大なスケール感の『海外研修』有】 人気バラエティからスポーツ中継、ライブ配信までジャンル多彩、国内最大手の映像制作会社イマジカグループの当社にて、ビデオエンジニアをお任せします。 ■業務内容: 音声 (スタジオ内での番組撮影、中継車を使ったスポーツ中継や配信案件、各番組のロケなどの音声業務。 ) 民法キー局の人気番組から、盛り上がりを見せているBリーグ等のスポーツ中継、コンサート配信…ジャンルを問わない多彩な現場を担当していただきます。 ■担当現場: ・TV番組ロケ:日本テレビを中心とした情報番組・バラエティ番組。ゴルフ番組や旅番組など多岐。 ・スタジオ番組:日本テレビ情報番組。TOKYOMXTVスタジオ全般。 ・スポーツ中継:箱根駅伝・高校サッカー・Bリーグ・Jリーグ・天皇杯サッカー・ゴルフ中継など。 ・音楽ライブ:ライブハウスからドーム規模まで!声優・アイドル・J-POPから海外アーティストなど ■業務のポイント: ・社歴や年次に関わらず、仕事に対する姿勢や実績を正当に評価する文化が根付いています。入社1年目でもアシスタントからメイン担当として現場を任せられたり、早い段階から大小様々な規模の現場で経験を積んでいけます。 ■当社の特徴: ・日本テレビ、テレビ東京、ABEMA、SPBC、NTT、ANA、GREE、IMAGICA EEX、ソニー株式会社等、大手映像関連会社が取引先です。 ・最先端の機材と多人数のスタッフが同時に作業できる広いスペースを備えた大型中継車「CR-1」を導入しています。世界規模のスポーツや大型イベント、音楽ライブなどの中継もこれまでよりクオリティーの高い映像でお届けすることが可能に。 ・今年はアメリカの現地法人を拠点にて、メジャーリーグのキャンプ取材/ ハリウッド映画のワールドプレミア撮影、など貴重な現場を体験してきました。プロの技術者としてさらに上を目指したい方は必見です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区四番町5-6 四番町ビル1号館3F 勤務地最寄駅:総武線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~300,000円 <月給> 211,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ■スタジオ業務手当:1日1,500円 ■ロケ/中継業務手当:スキル条件により、1日2,500円~3,000円 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績1.8ヶ月 ■昇給(給与改定):年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【市ヶ谷】ビデオエンジニア◆映像制作大手イマジカG/社歴に関わらず活躍可能/年休123日
- 【正社員登用前提/東証プライム上場IMAGICA GROUPの安定性/1979年創業の総合映像制作プロダクション/壮大なスケール感の『海外研修』有】 人気バラエティからスポーツ中継、ライブ配信までジャンル多彩、国内最大手の映像制作会社イマジカグループの当社にて、ビデオエンジニアをお任せします。 ■業務内容: ビデオエンジニア (撮影システムの設計や撮影機材の調整、各カメラの映像信号管理を行い、映像品質を統一する業務) 民法キー局の人気番組から、盛り上がりを見せているBリーグ等のスポーツ中継、コンサート配信…ジャンルを問わない多彩な現場を担当していただきます。 ■担当現場: ・TV番組ロケ:日本テレビを中心とした情報番組・バラエティ番組。ゴルフ番組や旅番組など多岐。 ・スタジオ番組:日本テレビ情報番組。TOKYOMXTVスタジオ全般。 ・スポーツ中継:箱根駅伝・高校サッカー・Bリーグ・Jリーグ・天皇杯サッカー・ゴルフ中継など。 ・音楽ライブ:ライブハウスからドーム規模まで!声優・アイドル・J-POPから海外アーティストなど ■業務のポイント: ・社歴や年次に関わらず、仕事に対する姿勢や実績を正当に評価する文化が根付いています。入社1年目でもアシスタントからメイン担当として現場を任せられたり、早い段階から大小様々な規模の現場で経験を積んでいけます。 ■当社の特徴: ・日本テレビ、テレビ東京、ABEMA、SPBC、NTT、ANA、GREE、IMAGICA EEX、ソニー株式会社等、大手映像関連会社が取引先です。 ・最先端の機材と多人数のスタッフが同時に作業できる広いスペースを備えた大型中継車「CR-1」を導入しています。世界規模のスポーツや大型イベント、音楽ライブなどの中継もこれまでよりクオリティーの高い映像でお届けすることが可能に。 ・今年はアメリカの現地法人を拠点にて、メジャーリーグのキャンプ取材/ ハリウッド映画のワールドプレミア撮影、など貴重な現場を体験してきました。プロの技術者としてさらに上を目指したい方は必見です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区四番町5-6 四番町ビル1号館3F 勤務地最寄駅:総武線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~300,000円 <月給> 211,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 ■スタジオ業務手当:1日1,500円 ■ロケ/中継業務手当:スキル条件により、1日2,500円~3,000円 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給(給与改定):年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2017年
- 従業員数 340名
- 平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
【リモート可】ゲーム翻訳(ローカライズ/中国語簡体字)◆正社員登用実績有◆残業20h程/年休120日
- <東証スタンダード上場企業グループ・事業安定性・働きやすさ◎/中国語簡体字・日本語のスキルが活かせる/ゲームの開発・運営経験がある方歓迎> ■業務内容: ◎ゲームの翻訳及び校正 ◎ネイティブレベルでのクオリティチェック ◎カスタマーサポート(メール)対応 ◎プロジェクトの管理など ※業務に慣れていただいた後は、チームのマネジメントや、クライアント先に出向し通訳など開発現場のサポートをするお仕事をお任せする場合もあります。 【変更の範囲:会社の指示する業務】 ■当社の特徴: ・ゲームの円滑な運営に不可欠な、カスタマーサポートやソーシャルサーベイ、外国語対応など幅広いユーザー対応をカバーし、ゲーム運営をサポートしています。 ・ゲームやエンタテインメント業界を中心に有名メーカーや大手企業との強固なリレーションを築いているので、グローバルで展開しているIPや有名タイトルのプロジェクトでお仕事できるチャンスがあります。 ■充実の福利厚生制度: 当社はゲーム業界を中心に多くのお客様の「困った」に寄り添い、解決への支援をして参りました。お客様に喜んでいただけることが存在価値であり、我々の喜びでもあります。同時に、社員一人ひとりがストレスなく、楽しく、働きやすい職場であることも目指しています。 ◎雇用保険/労災保険/厚生年金/健康保険などの必要な各種社会保険は完備。交通費支給やリモート勤務(日数は案件による)もあります。 ◎色んな人とコミュニケーションを取りたい方向けには懇親会やランチにかかる費用補助、自分の趣味や好きを共有したい方には有志による社内イベントやサークル活動の実施など、職場でも自分らしくいられる環境です。 ◎完全週休2日制で年間休日は120日以上。有給休暇をはじめ、夏期/冬期休暇や慶弔休暇を完備。産前/産後の育児休暇などの制度も整っています。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都江東区東陽2-2-20 東陽駅前ビル11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 336万円~429万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~358,000円 <月給> 280,000円~358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は1分単位で支給します。 ■評価:半年に1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2000年
- 従業員数 314名
- 平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
<渋谷>採用担当◆グループ全体の採用をお任せ/東証グロース上場/多彩な電子雑誌を展開/福利厚生◎
- 【リモート週1回可能/グロース上場/東証スタンダード上場のネクシーズグループ/月平均残業25時間/テレワーク相談可/転勤無】 ■担当業務について: 経営陣やグループ会社、全国に8拠点ある支店と連携しながら採用業務をお任せします。 ゆくゆくは新卒・中途ともにご担当いただく予定ですが、入社後は主に新卒採用に注力いただきます。 ■採用背景 これまでは親会社NEXYZ.Groupが新卒採用のかじ取りを行っていましたが、ブランジスタグループの売上好調、事業拡大に伴い採用業務を内製化していくこととなりました。 現在は採用と他業務を行う社員が兼任しているため、組織の立ち上げとともに採用業務を専任で担当いただける方を募集いたします。 入社後、まずはグループ全体の理解と前任より業務の引継ぎを受けていただき、その後はご自身のご経験を生かして業務にあたっていただきます。 ■業務の詳細(新卒の採用人数:40名前後予定) ・応募者対応および採用活動の進行管理 ・採用イベントの企画・ディレクション ・求人媒体の選定および求人票の作成・管理 ・役員陣や事業責任者との採用計画のチューニング ・予算管理 ・新卒入社の社員向け研修の調整 ・SNSを用いた採用広報 ※ゆくゆくは自由な発想で採用施策の立案・実行などを行っていただきます。 ・その他:管理部業務や広報・IR担当の補助業務なども一部発生する可能性があります。 ■キャリア 組織を拡大していくため、早期ご入社いただいた方にはゆくゆくはマネジメントもお任せします。 ■組織構成 管理部12名 採用チーム2名 部署全体の男女比は半々で、他部署とも連携も活発です。 ■就業環境: 現在同部署では業務内容に応じ週1~2回程度の在宅勤務が可能です。 ■同社について: ・2000年の会社設立後から、「販促・EC支援」「電子雑誌創刊」「地方創生支援」を主な事業として、これまで歩んできました。今後は既存サービスの拡大と新サービスの開発でさらに地方創生の実現に貢献、日本経済の発展に貢献してまいります。また地域活性化のため、PR支援を超える幅広いサービスを拡大中です。 <詳細URL>https://www.brangista.com/overview/ 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 渋谷本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-4 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 470万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~352,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 300,000円~382,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定賞与を含んだ金額となります。 ※年収は現年収、今までのご経験やスキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年2回(人事考査あり/6ヶ月毎) ■決算ボーナス:有(昨年度実績 年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2010年
- 従業員数 187名
- 平均年齢 32.7歳
求人情報 全62件
-
ギフトプランナー~資本提携企業との新商品開発担当/スターバックス等の大手企業にも導入/フレックス~
- NEW
- 【eギフトサービスでソリューションを提供/東証プライム市場×ベンチャー/創業10年を超え、今後も事業の更なる拡大を目指しています】 ■業務内容: 当社はスタートアップ企業を中心に積極的に投資や出資を行っており、これまでM&A実績2件、出資実績は20件以上に及びます。 これらの企業との協業を推進することをミッションに、各社とアセットとギフティのアセットを掛け合わせた新たなギフト商品の企画をお任せいたします。 ■具体的には: ・資本業務提携先との協業推進 ・新ジャンルのeGift探索 ※その他新規ギフトラインナップに関する案件全般をお任せします。 ■ポジション魅力: ・ギフティの成長戦略に柱である、資本業務連携先との具体的な協業案を形作ることが可能です。 ・協業先のCEOとの協業の上物事を進めるシーンが非常に多く、成長の機会が多いポジションです。また協業の上でこれまでまだ世の中にないギフト商品の新規企画をお任せする為、前例に捉われない本質的な事業や商品企画の経験を積めます。 ■募集背景: 当社はeGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開、eGiftを軸に事業領域を拡大しております。当事業では、eGift SystemをeGift導入企業へご提供し、店頭での引換えが可能なeGiftの生成、および生成したeGiftを自社サイト上で販売するためのシステムを開発しています。eGiftラインナップは2022年11月末現在で260社を超え、今後更なるeGiftの拡充を目指し、これまでにないジャンルのeGift開拓を進めています。 あらゆるモノやサービスをギフトとして、日常生活はもちろんビジネスシーンなどでも贈りあえる世界観の醸成に向けて、新たなメンバーを募集することとなりました。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア11F・12F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,919円~ 固定残業手当/月:84,081円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 ※上記年収はあくまで想定年収であり、スキル等を鑑み決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【五反田】eギフト×受発注事務◆未経験可◆月給30万以上◆土日祝休み◆フレックス◆プライム上場
- NEW
- 【eギフト市場のリーディングカンパ―/ご利用様急増中の『giftee for Business』/東証プライム×ベンチャーの安定基盤/未経験歓迎&研修・教育環境◎/年休127日】 ■業務内容: 当サービスにお申込頂いたお客様に対して、eギフトをご提供するまでのディレクション管理、遂行をお任せします。 <業務詳細> ◎受発注、進行管理 ◎eギフトを活用した販促目的のキャンペーンで使用するクリエイティブの校正 ◎社内外スケジュール調整 ◎見積書/請求書の発行 ◎営業メンバーの業務サポート ◎提携先への発注業務 ◎審査業務のサポート ◎既存取引先へのカスタマーサポート対応 ◎社内オンボーディングの進行管理 ■サービスについて: ◎giftee for Businessとは 新規顧客獲得からロイヤリティ向上まで、eギフトや手軽なプロモーションツールでクライアント様のマーケティング・プロモーション施策を支援するサービスです。当サービスはソリューション拡張に伴い、ご利用いただけるお客さまが急加速的に増加しています。 ■当社について ◇eGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開しているベンチャー企業です。オンライン上で気軽にギフトを贈り合う事ができる会員160万人CtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーン等のインセンティブとしてユーザーにeGiftを付与できるサービス「giftee for Business」等を展開しております。 ◇eギフトプラットフォームの拡大に留まらず新規事業創出や戦略的アライアンス、M&A、ベンチャー企業への出資を通じてエコシステムを形成し、19年からはASEANを中心としたグローバル展開も積極的に実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~325,829円 固定残業手当/月:53,050円~94,171円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 303,050円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回/賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2008年
- 従業員数 64名
- 平均年齢 -
求人情報 全5件
-
Web広告・SNS運用(LINE等)◆オンラインクリニックやD2Cサービスを運営/東証グロース上場
- ■□社会貢献性高×少数精鋭で拡大中で裁量権◎/ヘルスケア領域中心にD2C×B2B事業で他社にない独自性/デジタルマーケティング専門家多数/東証グロース上場/売上160億円突破/平均残業17時間□■ ■ミッション ・単月最大1億の広告予算を効率的・効果的に分配し、利益目標を達成する ・CPAをはじめ、CPC、CVR等の各指標の数値改善(クリエイティブ面・運用面) ・外部パートナーのハンドリング ・社内のオペレーション標準化 (・広告運用の内製化(代理店比率を下げる)) ■業務内容 自社でオンラインクリニックを運営しており、リアル店舗への集客及び自由診療商材をWEB広告を用いての拡販を担当頂きます。 (参考業務割合:オンラインクリニック7割、店舗3割) ・WEB広告予算のプランニング ・WEB広告を中心とした広告運用ディレクション(ダイレクトマーケティング) ・WEB広告獲得効率改善のためのクリエイティブ・コンテンツ作成及び進行 ・SNS運用(Twitter、LINE) ・店舗予約管理システムの運用・店舗口コミ媒体の運用 ・広告代理店の新規開拓及び既存代理店との交渉 ・社内のオペレーション改善 ・社内外制作チームのディレクション ・レポーティング(社内外)及び数値更新業務・計測システム(adjust、アドエビスなど)でのURL発行 ・計測周りの整備 ・新商品の企画提案 ■ポジションの魅力 ・数十万人規模の会員組織での分析業務が出来る ・将来性のあるオンライン診療での実務経験を積むことが出来る ・裁量を持ってプロジェクトを進める事が出来る ■得られる経験 ・最大単月1.5-2億、年間10億以上のWeb広告予算を運用できる経験 ・売上50億超の事業を100億以上に倍増させる経験 ・ダイレクトマーケティングだけでなく、経営、マネジメント、アライアンス、商品企画など幅広い経験、スキルセットが得られる ・交渉や折衝能力など、代替性の効きづらいスキルを獲得することが出来る ■当社について ヘルスケアサイクルを全てカバーする事業を展開しています。オンライン診療から服薬指導、処方薬宅配までをワンストップで提供する日本初のプラットフォーム『SOKUYAKU速薬』を運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、前職年収・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(管理職対象外) ■決算賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
経理財務マネージャー候補◆上場経験積める/オンライン診療・服薬指導サービス展開/東証グロース上場
- ~ヘルスケアテック企業/健康寿命を追求する企業だからこそ働きやすい環境/新規事業立ち上げや、M&Aなどのコーポレートアクションも数多く想定され経理としての業務幅を広げられる~ ■募集背景: 現在、経理リーダーポジションの方や取締役自ら手を動かし決算業務の取りまとめ等を行っており、マネジメント業務をお任せできる方を募集しています。 ■担当業務: 経理・財務及び開示業務の全般をお任せします。 ・月次、四半期、期末決算 ・連結決算 ・法定開示(有価証券報告書、四半期報告書など)の作成、適時開示書類の作成 ・子会社管理 ・監査法人、顧問税理士との折衝 ・仕訳/伝票処理、会計ソフトへの入力業務 ・売掛金、買掛金管理 ・請求書発行 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■得られること: ・決算・開示関連の体制構築をリードできます。 ・新規事業立ち上げ、M&AやPMI、連結、会計システムの刷新など、様々なコーポレートアクションに対して、経理財務の観点からプロジェクト参画でき、業務の幅を広げられます。 ■キャリアパス: 経理財務マネジャー→経理財務部長→コーポレート本部長 ■採用背景: 当社は医療・ヘルスケアをデジタル技術で革新するヘルステックカンパニーとして、人々の健やかな生活を支えるベンチャー企業です。前期業績が100億を突破し、今後もさらなる事業拡大に力をいれていく予定でおります。そこで、上場企業としての決算・開示体制を支えるコアメンバーを募集します。 決算・適時開示体制、その他財務業務等も含めた現場リーダーになって頂くことを期待しています。新規事業の立ち上げや、M&Aなどのコーポレートアクションも数多く想定される中で幅広い経理業務の経験が積むことができます。スピード感ある上場企業にて、様々な経験を積み更なる成長を遂げたいと考えている方は、ぜひ奮ってご応募ください。 ■当社について: オンライン診療・オンライン服薬指導・処方薬宅配のワンストップ・プラットフォームサービス『SOKUYAKU』運営の他、医薬品のD2C事業、ヘルスケア商品のD2C事業など、医療・ヘルスケア領域におけるデジタル技術を活用した事業を複数展開しています。
- <勤務地詳細> 本社(2024~) 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ー4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~583,333円 <月給> 500,000円~583,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、前職年収・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回 ■一般賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2000年
- 従業員数 345名
- 平均年齢 33.0歳
求人情報 全13件
-
【テックリードエンジニア】モバイルアプリ/Webアプリ※東証グロース市場上場企業/直取引案件あり
- 【15年以上のスマートフォンアプリ開発の実績/エンドユーザーとの直接取引多数/モダンな技術での開発が得意】 ■概要: 東証グロース市場に上場した当社では、自社アプリ『ibisPaint』(シリーズ4.2億ダウンロードのお絵かきアプリ)をリリースしています。 お客様向けの技術支援を行う当社部署で、スマートフォンアプリ開発におけるテックリードをお任せします。 ■業務詳細: ・エンドユーザーと直接契約の案件でのスマートフォンアプリまたはWebアプリ開発におけるテックリード ・エンドユーザー顧客とのプロジェクトでの技術的な提案 ・顧客からの問い合わせ対応、技術調査、アーキテクチャ選定 ・将来的にはプロジェクトメンバーの技術育成 【具体例】 ・FlutterやSwift、Kotlinを用いたスマートフォンアプリケーション、React、Vue.jsを用いたWebアプリケーション、AWSやOCIを用いたクラウド環境構築、サーバレス環境でのAPI開発 ・プリセールスにおける技術支援、アーキテクチャ選定、工数見積作成支援、受注後における要件定義、設計、実装、運用、保守、コードレビュー等 ・新技術の導入検討 ・開発手法:スクラム、アジャイル ■ 仕事の魅力: ・エンドユーザー企業のサービス向上のための提案に携われます ・アイビスの強みであるスマートフォンアプリ開発における高スキルエンジニアがメンバーにおりFlutterやSwift、Kotlinを用いたスマートフォンアプリケーションはもちろん、Webアプリケーション、クラウド環境構築も得意なメンバーで構成されているチームです。新技術も積極利用可能です。 ■組織の特徴 『ibisPaint』の知名度と15年以上のスマートフォンアプリ開発の実績からエンドユーザー企業からの引合が多く、優秀なエンジニアが集まる会社です。 東証グロース市場に上場し、現在、得意なモバイル技術での更なる成長を目指しています。 ソリューション事業部では、エンドユーザー企業と直接取引でプロダクトオーナーと一緒にユーザビリティを高める提案に携われます。Flutter、ReactNative、React、Vue.js、TypeScript、AWS等、他社が未成熟なモダンな技術での開発が得意です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都中央区八丁堀一丁目9番9号 セイコー八重洲通ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):428,571円~526,600円/月20日間勤務想定 <想定月額> 428,571円~526,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力、年齢を考慮して決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月) <給与モデル例> 年収750万円の場合 ・月給56.5万円+賞与年2回 ※スキルや経験を考慮の上、当社賃金規定により決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【スマホアプリエンジニア】toC案件豊富/プログラミング好き歓迎/モダン技術案件
- 【モバイル×モダンな技術案件豊富!/ペアプログラミング制度・オンライン学習Udemyを整備しているので、新しい言語へのチャレンジが可能/残業15H程】 2023年に東証グロース市場に上場した当社では、自社アプリ『ibisPaint』(シリーズ4.2億ダウンロードのお絵かきアプリ)をリリースしています。 お客様向けの技術支援を行う当社ソリューション事業部で、スマホアプリ開発をお任せします。 ■職務内容: スマホアプリケーションの開発を主にお任せします。 ※同社にはWebアプリケーション案件も多数ございます。ご本人のスキル・希望に応じてそちらの案件でのアサインも検討可能です。 ・利用技術・環境: Dart/Flutter、Swift、Kotlin ・開発手法: スクラム開発、アジャイル開発、ウォーターフォール開発(スクラム開発が増加傾向) ・役割: SL/SE/PG(スキル、適性によりアサイン)提案時および参画PJTの技術調査もあり ・体制: 2~5名チーム ■開発案件の例: ・出版業K社TRPGルールブックアプリ開発:ルールブックアプリ化やサブスクリプションの開発(Flutter、Dart、AWS、TypeScript) ・通信業S社eSIMダウンロードアプリ開発:コンシューマ向け新サービスの検討と開発(NativeScript、TypeScript、AWS) ・通信業K社スマホ決済アプリ開発:QRコード決済等の機能開発(AndroidStudio、Kotlin、XCode、Swift) ■研修・フォロー体制: 同社では積極的に技術投資を行っております。オンライン学習プラットフォームUdemyも契約しており、8000件程の講座が受け放題です。講座やOJTを通して業務系経験からWeb系やモダン技術への技術習得が可能です。また、参画PJTにおいても既存の先輩が入っている先に参画し、一緒に開発を進めるため、OJTで学びながら開発を進めることができます。 ■組織風土: 同社は代表の神谷も含め、従業員の85%以上が技術者で、非常に技術者想いな会社です。 社員数300人以上の会社にも関わらず、社長自ら新人にソースコードレベルまで教えているような、技術者主体の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都中央区八丁堀一丁目9番9号 セイコー八重洲通ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~526,600円/月20日間勤務想定 <想定月額> 285,714円~526,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力、年齢を考慮して決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2014年
- 従業員数 300名
- 平均年齢 31.0歳
求人情報 全16件
-
【事業部MGR候補】◆コロナ禍以降売上5.5倍/国内No1シェア!チャットコマース「ジールス」展開◆
- 【チャットコマース市場で国内No1のシェア/docomo、リクルート、アサヒビール等の大手企業の取引多数/導入企業数480社突破/副業可/家賃補助有/グローバル展開】 ■ミッション: 当社が開発する「チャットコマース」(生活者とAIの「対話」を用いて商品購入や契約、申込、予約などの顧客接点の場として活用するサービス)を、エンタープライズ企業を中心に提案・導入、導入後のサポートをするアカウントプランナーおよびコミュニケーションデザイナーが所属する組織のマネジメントをお任せします。 ■業務内容: ・戦略策定、KPI設定、プロセス管理 ・チームや社内の重要プロジェクトの推進、マネジメント ・組織ビジョンの設定、組織戦略立案、文化浸透 ・次世代のリーダー育成・採用 ■組織体制: 現在3つの組織に分かれており、(3)のMGRとして配属予定です。 (1)LINEの公式アカウントの総合提案 (2)広告運用の予算型の提案 (3)チャットコマース「ジールス」の提案 ※さらに新規・既存、インダストリーでカットされております。 ■本ポジションの魅力: (1)メンバーのピープルマネジメント、チャーン防止の戦略、一人当たりの生産性向上、直販割合を増やしていくなど営業戦略や組織戦略など解決すべき課題が沢山あります。それらの課題を裁量をもって解決していき、このフェーズでジョインするからこそマーケットリーダーとして会社が成長していく醍醐味を味わうことができます。 (2)2022年9月に米国法人「ZEALS, Inc」を設立しており、グローバル展開しております。米国市場を重要な戦略拠点と位置付け、技術とビジネスの両輪で日本の接客・おもてなし体験を世界へ届ける挑戦を強力に推進しています。米国に限らず、アジアでもチャットコマース事業の展開に取り組んでいます。 ■当社について: 2014年創業。「おもてなし革命 日本発世界一」をビジョンに掲げ、2016年に日本で初めてチャットコマース事業を開始しました。ユーザーがAIチャットボットと会話しながらLINEやInstagramなどのチャットアプリ上で商品購入やサービス予約ができるチャットコマースRR「ジールス」は、コスメ・サロン・食品・金融・人材・不動産・自動車など大企業を中心に480社以上に導入されています。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区下目黒1-8-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):485,300円~ 固定残業手当/月:139,700円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 625,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の経験を反映し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週3リモート】事業企画責任者 ◆コロナ禍以降売上5倍◆安定・急成長企業◆国内No1シェア
- 【週3日リモート/チャットコマース市場で国内No1のシェア/docomo、リクルート、アサヒビール等の大手企業の取引多数/導入企業数480社突破】 ■ミッション: 日本のおもてなしをテクノロジーの力で再現する「おもてなし革命」をビジョンに掲げ、チャットボットを活用したチャットコマース事業を展開する当社にて事業企画責任者候補として活躍いただきます。企画組織立ち上げフェーズのため、0→1から実行・運用まで裁量大きく活躍頂きます。 ■具体的な業務: 社内営業組織や経営ボートと協働しながら、事業計画の策定・策定された計画の進捗モニタリング・事業運営の推進に必要な支援と企画を担当いただきます。 ・営業組織のミッション策定、 ・弊社BIZ組織の重要KPIの策定 ・必要なモニタリングの整備 ・プロダクト戦略・事業戦略に合わせた営業戦略の立案 ・事業企画業務 事業成長予測 ・事業内の経営重要テーマの策定と推進 ・競合調査 ■組織構成: 事業企画責任者0名(★こちらのポジションを募集しております) ※優秀なCFO,COO等や各事業部長と連携を取りながら業務を進めて頂きます。 ■本ポジションの魅力: (1)コロナ禍以降独自のポジショニングで売上成長5倍を遂げている急成長中企業です。またIPO準備中のフェーズのため、事業企画としてキャリアに箔をつけることができます。 (2)週3リモート、残業全社平均20hと非常に働き方の制度も組織の成長に合わせて整えております。 ■当社について: 日本のおもてなしをテクノロジーの力で再現する「おもてなし革命」をビジョンに掲げ、チャットボットを活用したチャットコマース事業を展開。ユーザーがAIチャットボットと会話しながらLINEやInstagramなどのチャットアプリ上で商品購入やサービス予約ができるチャットコマース:registered:「ジールス」は、コスメ・サロン・食品・金融・人材・不動産・自動車など業界問わず480社以上に導入されています。 2022年9月には、アメリカ法人「ZEALS, Inc.」を設立。ジールスでは、米国市場を重要な戦略拠点と位置付け、技術とビジネスの両輪でチャットコマースを世界へ届ける挑戦を強力に推進していきます。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区下目黒1-8-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):517,666円~ 固定残業手当/月:149,000円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回(会社の業績、個人の貢献度を総合的に評価し、賞与支給の有無、額を決定いたします) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2000年
- 従業員数 109名
- 平均年齢 36.0歳
求人情報 全15件
-
YouTube関連の事業営業推進スタッフ◇アーティストの活動支援/残業23h程/取引実績800社超
- 【東証グロース上場/音楽著作権管理サービスを展開/残業月平均23時間程度/年間休日128日】 ■デジタルディストリビューション事業について ・音楽・映像コンテンツの権利者(コンテンツホルダー)から、コンテンツをお預かりし、国内外に数多く存在する音楽配信プラットフォーム(Apple, Spotify等)で視聴できるように仲介を行います。 ・上記のみならず、お預かりしたコンテンツがより多くの方に視聴いただけるよう、的確なマーケティング・PRを行いながら、コンテンツの収益最大化を図っています。 ・当社は2003年から同事業を展開しており、取引実績800社を超える国内屈指のディストリビューターです。 ※コンテンツホルダー:メジャーレコード会社、インディーズレコードレーベル、プロダクション、音楽出版社、アニメ・ゲームメーカーなど ■業務内容:デジタルコンテンツディストリビューション事業におけるYouTube関連のサービスの提案営業をお任せします。 具体的には、下記業務を担当していただきます。 <業務詳細> ◇YouTube上での著作権管理システム「コンテンツID」の管理、運用 └著作権権利者が保有するオリジナル動画や音楽原盤を当社を通じてYouTubeシステムに登録する事により、それらのコンテンツを使用して作成・投稿された「UGC」(ユーザー投稿動画)からも広告収益の分配を受ける事を可能にします。 ◇同社が展開するYouTube関連事業の提案 ◇チャンネル運営のサポート └チャンネル登録者数や動画再生数を増やすための施策の立案・実行のサポートを行います。 ◇効果測定、クライアントへのフィードバック 業務に精通したリーダーが丁寧な指導を行っています。 日頃よりYouTube等の動画メディアに馴染みがある方であれば、すぐにご活躍いただけるポジションです。 ■働き方 ・残業時間:全社平均23時間(月) ・入社後はOJT研修で業務をキャッチアップいただきます。未経験の方でも安心してご活躍いただけるようフォローして参ります!
- <勤務地詳細> 新本社(2024年1月~) 住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー10 階 勤務地最寄駅:JR山手線・埼京線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 450万円~540万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,540,000円~4,248,000円 固定残業手当/月:80,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~450,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与(年1回)※会社業績により年1回(5月)支給/2023年度実績2.8ヶ月 ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】フルスタックエンジニア ~自社開発/音楽配信・著作権管理システム/上流工程◎
- 【楽曲と世界をつなげて音楽産業・文化の発展に挑む「音楽著作権エージェント」でIT化を支援】 ■業務内容 ・民間唯一の音楽著作権エージェントであるNexToneグループの、業務システムの企画・開発・運用をご担当いただきます。 <具体的には> ・音楽・映像コンテンツの著作権管理システムや印税管理システム、配信管理バックヤードシステムの開発 ・音楽や動画などのコンテンツ配信システムやサイト構築 など ・Ruby on RailsやLaravel中心のWebシステム開発 <業務範囲> ・案件ヒアリングから要件定義、設計、開発、テスト、運用までをご担当いただきます。 ・当社では2~3名のユニット、5~7名のチームを組成し、各フェーズを順番に担当する方針で、皆さんに上流工程に携わっていただいております。そのため、他社では積めない経験を若手のうちから経験を積むことができます! ※(株)NexToneに入社後、子会社の(株)NexToneシステムズへ出向となります(在籍出向)。2011年設立、NexToneのバックボーンとしてシステム開発を一手に担い、音楽業界のIT化を支える会社です。 ■仕事の魅力 ・当グループは2020年にグロース上場し、更に拡大していくフェーズです。そのため新機能やサブシステムの開発などを積極的に行っており、開発業務の割合が非常に多い環境です!※ポジションによる ・音楽業界に対する深い知識を強みとしてサービス提供を行っているため、業界最先端の情報が流れてくる環境で刺激的です! ・大規模データを扱うシステム、コンテンツ配信管理システムや、クラウドを用いた大規模アクセスのあるシステムなど、業界を支える上で必須となる幅広い案件に携われます。 ■ゼネラリストを目指しやすい環境です! ・ユニットごとで案件ヒアリングから要件定義~開発~テスト、運用までを行うため、若いうちから顧客折衝などの上流~下流まで幅広い経験を積むことができます! ■こんな方がご入社しています! ・より上流工程など幅広い工程に、若いうちから携わりたい方。 ・グロース上場の安定した顧客基盤の中、モダンな開発に携わりたい方。 ・音楽が大好きで、業界に貢献したいとお考えの方。 ・SES/SIer出身の方
- <勤務地詳細1> (株)NexToneシステムズ新本社('24年1月~) 住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー10 階 勤務地最寄駅:JR山手線・埼京線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新本社(2024年1月~) 住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー10 階 勤務地最寄駅:JR山手線・埼京線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):247,402円~378,974円 固定残業手当/月:65,765円~87,693円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,167円~466,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与(年1回) ※予定年収は上記賞与を含んだ金額になります。 ■昇給(年1回) ■固定残業金額の表記 予定年収上限を支給する場合は管理監督者(裁量労働制)での採用となり、固定残業代は発生しません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1999年
- 従業員数 193名
- 平均年齢 38.0歳
求人情報 全4件
-
【リモート可】大規模案件PMおよびプロデューサー|大規模案件の計画策定*東証グロース上場
- ~NTTデータグループ/大手クライアントとのお取引多数/大規模サイトリニューアル案件などに参画/リモート可~ ●ポジションについて: 新規、既存問わず、大型プロジェクト(サイトリニューアル等)における計画策定を行い、 スケジュール、品質、コスト、CSを適切に管理しながら推進する役割となります。 都度変化するプロジェクト環境の中で、お客様やプロジェクトメンバーともコミュニケーションを取りながら、より良い判断を導き出すアクションも求められるポジションです。 <配属部署> カスタマーエクスペリエンス事業部 <募集背景> 大型のプロジェクトやアカウントを運営するにあたり、さらなる組織強化を図るため、デジタルマーケティングに関する総合的な知見を有し、お客様とも直接的なコミュニケーションを取りながら牽引出来る人材を募集します。 ●プロジェクト例: 新規サービス立ち上げ 行政システムのプラットフォーム開発 デザイン統括 公共交通系デジタルマーケティング ウェブやアプリ開発など ●当ポジションの魅力: ・お客様とより近い距離でコミュニケーションを取りながら、プロジェクトの方向性や進め方などを取り決めることが可能です。 ・新たなテクノロジーや手法などを積極的に取り入れるような検討、判断を行えます。 ・お客様のビジネスや業界全体の動向などをキャッチできます。 ・Webサイトのみならず、アプリやSNSなど幅広いデジタルメディアの知見を蓄積できます。 ●配属先について: ・年齢や勤務年数に関係なく、自由に意見を出し合える雰囲気です。 ・20名以上の部門でリモートワークがメインですが、チャットツールなどで気軽に人に聞くことのできる雰囲気です。 ・チーム内での情報交換やナレッジ蓄積が盛んで、育成に力を入れながらチャレンジをサポートする文化があります。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2-15-2 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 400万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,200円~410,200円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 308,605円~450,285円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※就業形態はご本人合意のもと、専門業務型裁量労働制を適用します。 ●昇給:年1回(半期毎に人事評価を実施いたします。) ●インセンティブ:年2回(半期毎の会社業績、部門業績、個人業績に応じて支給いたします。) ●テレワーク手当支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【PM/プロデューサー】週4在宅◆ナショクラ案件の企画~実行◆NTTデータG◆グロース上場
- ◆羽田空港・小田急など社会基盤を支える企業の案件多数/新規サービス立ち上げ、プラットフォーム開発など/国内有数のUX・CX知見を保有/年休125日◆ ◎概要: 新規、既存問わず、1000万円~1億規模の複数プロジェクトにおける計画策定を行い、スケジュール、品質、コスト、CSを適切に管理しながら推進する役割となります。 中長期視点と深い洞察により、クライアントの先にいるエンドユーザー目線であるべき姿や課題を特定し、プロジェクトメンバーおよび、クライアントの経営層や上層部とも連携を取りながら、 一歩踏み込んだ提案や関係づくりを行うアクションが求められるポジションです。 ◎業務内容: ・顧客課題のヒアリングやニーズの分析 ・プロジェクト提案(Webサイト、アプリ等) ・開発スケジュール、予算、品質管理 ・プロジェクトチームマネジメント ◎ポジションの特徴 ・本ポジションに加え、ディレクター、デザイナー、エンジニア等の様々な職種のメンバーでチームを構成しています。プロジェクトによりますが、規模は10~15名程度です。 ・顧客からのニーズをただ解決するだけでなく、真の課題をとらえたうえでの多角的な提案~実行を担っていただきます ・「顧客中心主義志向」を追求し、デジタルだけに留まらず、リアルを含めた体験最適化の提案が可能です ◎プロジェクト事例 ~羽田空港サイトリニューアル~ ニーズ:ターミナル拡張に伴う利用者拡大に伴うサイトリニューアルに際する、サイト統合、利便性の向上、セキュリティ強化、ユニバーサルデザインを実現したい 内容:各国・各都市の空港ウェブサイト調査に基づいた、サイト訪問者の行動起点での構造設計 詳細:https://www.netyear.net/works/transportation/haneda/ ~小田急電鉄サイトリニューアル~ ニーズ:構想から半世紀にわたる複々線化工事の完成や、抜本的な輸送サービスの改善と並行した、さらなる沿線エリアの活性化をしたい 内容:ヒューリスティック調査を実施し、各デバイスのレスポンシブデザイン採用、沿線エリア情報の整理、CMSの一本化等 詳細:https://www.netyear.net/works/transportation/odakyu/ 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2-15-2KR GinzaⅡ 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 700万円~1,030万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):478,500円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:35,090円~51,942円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 523,590円~540,442円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※就業形態はご本人合意のもと、専門業務型裁量労働制を適用します。 ●昇給:年1回(半期毎に人事評価を実施いたします。) ●インセンティブ:年2回(半期毎の会社業績、部門業績、個人業績に応じて支給いたします。) ●テレワーク手当支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1986年
- 従業員数 310名
- 平均年齢 -
求人情報 全3件
-
[施設管理] JTグループ・土日祝日休み・第二新卒・未経験者歓迎!/ 住宅手当あり/福利厚生充実
- ◆◇スキルが身につく環境!/従業員5万人以上を抱えるJTグループ/残業10~20時間×フレックス制度あり/将来の責任者候補/研究所内の社員の働きやすい環境や衛生面を整える設備担当◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 JT研究所の建物・建物付帯設備(電気・空調・給排水・情報通信)の日常点検・定期メンテナンス・定期保守計画策定等をお任せします。 (1)研究所内の建物付帯設備等の維持管理業務 ・点検帳票に基づき、各機械室・設備等の巡回点検、設備機器の運転管理、定期切替え作業 ・設備機器の軽微なメンテナンス作業(グリス注油、ベルト交換、フィルター交換・清掃) ・保全依頼による保全業務(照明器具修理、電源コンセント・プラグ交換、空調・衛生配管等の軽微な修理(配管漏れ箇所等の応急処置や圧力計交換等)、 実験機器の移動・据付) (2)定期保守点検業務 ・外部業者による定期保守作業のスケジュール策定、立会い、検収 (3)工事監理業務 ・電気、空調、衛生設備等の修繕工事の手配、施工監理、検収など ■業務の特徴 一般的なオフィスや工場とは違い、研究施設のため空調関連の機械が多いです。そういった機械に詳しくなくても慣れるまでしっかり指導・フォローがあります。入社後はご経験に合わせて、実務スキル取得の外部講習などを受けていただきながら、OJTでもしっかりフォローします。 ■配属先について たばこの味香りの基礎研究や、新商品開発・投入に関わる研究開発の中枢である、JTたばこ中央研究所の研究活動を多面的にサポートしている横浜事業所の設備管理チームへ配属となります。全体管理者の元、保全担当には主任1名、メンバー3名(20代2名、30代1名)、派遣社員1名(40代)が在籍しております。 ■就業環境 残業は月10~20時間となっており、フレックス制度(コアタイム11時~14時)もあり働きやすい環境です。夜間の対応や土日の業務もないため(外部の業者に委託)、メリハリをもった働き方が可能です。 ■当社について 当社は日本たばこ産業株式会社(JT)の100%出資子会社で、研究サポート、各種媒体の企画・制作、イベントの企画・運営まで、JTグループへの様々なサービスを展開する総合サービス会社です。各地に事業所を構え約300人の従業員が活躍しています。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市青葉区梅が丘6-2 JTたばこ中央研究所内 勤務地最寄駅:東急田園都市線線/青葉台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 315万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,500円~208,000円 <月給> 180,500円~208,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給:新卒採用給をベースに年齢や経験に応じ設定 ※参考:新卒採用:大卒208,000円、専門卒 199,000円(4年)/193,000円(3年)/191,000円(2年)、高卒180,500円)/賞与年2回/昇給年1回 ■モデル年収:30歳~35歳:390万~460万※経験スキル等により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
マークアップエンジニア(Webサイト制作・更新)◇JTグループ/フルフレックス/在宅可/年休128日
- 【JTグループのインハウスエージェンシー/フルフレックス/リモート可/土日祝休み/柔軟性のある勤務環境◎】 当社のコミュニケーショングループにて、JTグループの依頼を受けた社内ディレクター(Web/SNS、プロモーション、インターナルメディア)とコミュニケーションを取りながらWebサイト制作・更新を担当いただきます。 スキルとモチベーションに応じて幅広い業務を経験することが可能です。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・HTML5/CSS3での新規ページの作成や既存ページの更新 ・JavaScript、jQueryを用いたフロントエンドの機能実装 ・Sassを用いた大規模なサイト設計/開発/運用/保守 <その他付随する業務全般> ・設計や運用のドキュメント制作 ・クライアントやデザイナーとの交渉、調整 ・gitを用いたバージョン管理 ■担当媒体: ・JTオフィシャルWebサイト(特にスポーツ、文化コンテンツ) ・JTグループ企業オフィシャルWebサイト ・JTグループイントラサイト ■業務サイクル: ・Webサイト定期更新(3~4回/週) ・Webサイトリニューアル(1回/年) ・JTグループイントラサイト(単発、継続あり) ■クライアントに求められること: ・企業イメージの向上、各施策の認知/興味/関心向上につながるクリエイティブの提供 ・迅速で柔軟なWebサイトの保守、運用 ・事業環境や技術変化にスピード感を持って対応できる柔軟性 ■コミュニケーショングループについて: JTグループ唯一のインハウスエージェンシーとして、社内外向けデジタルコンテンツ(ウェブサイト、SNS、メールマガジン、イントラネット)の企画・制作から会社案内・株主通信等の制作、社内報の制作、各種イベントの企画・運営など、マルチメディアサービスを幅広く展開しています。メンバーは60名程度の組織です。 ■当社について: 日本たばこ産業株式会社(JT)の100%出資子会社で、研究サポート、各種媒体の企画・制作、イベントの企画・運営まで、JTグループへの様々なサービスを展開する総合サービス会社です。各地に支店・事業所を構え、約300人の従業員が活躍しています。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋2-4-1 サンマリーノ汐留8F 勤務地最寄駅:都営大江戸線・ゆりかもめ線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 425万円~534万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~261,800円 <月給> 208,000円~261,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します。 ※予定年収は30時間分の残業手当を含みます。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1961年
- 従業員数 287名
- 平均年齢 39.2歳
求人情報 全7件
-
【電通G】PRプランナー《SNS・インフルエンサー領域特化PR担当》◆ハイレベルな環境でスキルアップ
- ◆◇電通グループ/SNS・インフルエンサー領域特化のPR/幅広い顧客群での経験が積める/残業20時間以下◇◆ ■Point 【電通グループ】電通グループのスケールメリットを生かし、顧客への幅広い提案ができることが強みです。 【成長領域でのPR】ますます発展が進むSNSやインフルエンサー活用のマーケティングを、ハイレベルな環境で経験できます。 【ワークライフバランス】フレックスやリモートを活用でき、残業時間も管理されているためメリハリをつけて働けます。 ■業務概要: 顧客のコミュニケーション課題解決のために、主にソーシャルメディアを起点としたデジタル領域におけるプランニング、コンサルティング、ソリューション開発業務に従事していただきます。 特にインフルエンサーとのコラボレーションやSNS運用(広告を含む)に注力し、インフルエンサー領域で豊富な実績を誇るBitStar社等とも協業しながら最新ソリューションやプランニングを提供しており、SNSキャンペーンの企画やインフルエンサータイアップ、企業のSNS運用、広告運用、それに付随するイベント設計まで、デジタルを起点とした幅広いPR業務をお任せします。 ■配属先情報: 統合コミュニケーション局 デジタルアクティベーション部 13名 (20代:6名、30代:6名、40代:1名) ■魅力 ・有数のメディアやプロダクション、クリエイター、プラットフォーマーと連携しています。 ・社内独自の研究機関や他部署、グループ各社との連携により幅広い知見が得られスキル向上が目指せます。 ・様々な事業・製品のマーケティングPRからコーポレートPRまで幅広い領域でご活躍可能です。 ・電通グループならではスケールメリット→国際的なイベントやグローバル企業への統合的なコミュニケーションプランを提供することが可能です。 ■働き方 ・残業時間の管理を徹底しており、今期もグループ全体で残業時間を少なくしていく取り組みが進んでいます。残業時間は10~20時間程度です。 ・週3回リモートが推奨されており、フレックスも活用できるため、プライベートとの両立がしやすい環境です。
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 480万円~846万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,800円~323,500円 <月給> 231,800円~323,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考やご本人の経験・スキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:年4回(過去実績) ■上記年収は残業時間40時間および賞与を含めての金額となります。 【年収モデル/2022年度実績】 35歳(経験14年目相当)621万~846万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【電通グループ】クリエイティブプランナー ※プランニング~実行まで一気通貫/大規模プロジェクト多数
- 【週3リモート可/PR×クリエイティブ/大手アセットを生かした成長環境/プランニング~実行まで一気通貫で担当/残業20時間以下】 ■概要 コミュニケーションデザイン部にてPRとクリエイティブをかけあわせた統合コミュニケーションをプランニングから実行まで、一気通貫してご担当いただきます。 ■業務内容 企業のブランディングや世の中のイベント、社会課題に対してのコミュニケーションプランニングを設計からディレクションまでお任せいたします。PR会社の枠を越えた「PRトランスフォーメーション」を掲げ、マーケティング領域だけでなくコーポレート領域や、商品開発などあらゆる領域においてPRの視点から課題解決のサポートをしていただきます。 ※およそ5~10案件、程度を数か月~半年スパンで担当頂きます。 【変更の範囲:なし】 ■業務の特徴 【一気通貫】大規模案件でプランニング~実行までを一気通貫で行える、裁量の大きなポジションです。 【幅広い経験が積める】多種多様な業界の顧客に対して、幅広い提案ができ、貴重な経験が身につきます。 【ワークライフバランス】フレックスやリモートを活用でき、残業時間も管理されているためメリハリをつけて働けます。 ■魅力 ・クライアントは、企業、官公庁、業界団体、教育機関など幅広く、また国内外問わずトップクライアントとの取引実績があります。(Fortune Global 500のうち37社) ・有数のメディアやプロダクション、クリエイター、プラットフォーマーと連携しています。 ・社内独自の研究機関や他部署、グループ各社との連携により幅広い知見が得られスキル向上が目指せます。 ・様々な事業・製品のマーケティングPRからコーポレートPRまで幅広い領域でご活躍可能です。当社ならではの社会的インパクトの大きい案件に携わることが可能です。 ■配属先情報 コミュニケーションデザイン部 6名(部長1名、30代5名、20代1名) ■働き方 ・残業時間の管理を徹底しており、今期もグループ全体で残業時間を少なくしていく取り組みが進んでいます。 ・週3回リモートが推奨されており、フレックスも活用できるため、プライベートとの両立がしやすい環境です。 ・休日出勤はなく、22時退社必須、離職率も6.7%です。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 480万円~846万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,800円~323,500円 <月給> 231,800円~323,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考やご本人の経験・スキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:年4回(過去実績) ■上記年収は残業時間40時間および賞与を含めての金額となります。 【年収モデル/2022年度実績】 35歳(経験14年目相当)621万~846万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2013年
- 従業員数 195名
- 平均年齢 26.0歳
求人情報 全6件
-
【連結経理担当】東証グロース上場/顧客志向の金融サービスを構築するFintechスタートアップ~
- ◆◇ミッションは「金融を“サービス”として再発明する」/東証グロース市場上場/リモートワーク可/メガバンクなど大手企業との豊富な協業実績多数◇◆ ■業務内容: 持株会社連結経理担当者として、連結決算業務を担当していただきます。 ご本人の適性や志向を勘案し、開示資料の作成業務も担当していただく場合がございます。 ・財務会計…月次、四半期、年次の連結決算 ※ご希望に応じて会社法や金商法に基づいた開示資料の作成もご担当頂きます。 ・管理会計…予算策定、予実管理、管理会計手法の立案 ・その他…子会社管理、新会社の立上げ及びM&A、内部統制、各種情報システム導入検討 ■就業環境: 「雑談が飛び交って笑いがあふれる職場にしたい」というこだわりがあり、役職に関係なく気軽に相談をしていける雰囲気が特徴です。また福利厚生として、博士課程や修士課程の授業料の補助、セミナーや講義への参加や資格の勉強など会社として支援しており、希望者は英語のレッスンをオフィスで受けることができるといった様々な取り組みをしております。育児手当も充実しており、子育てをしながら業務を行うしくみや、ベンチャーとしては驚くほど手厚い補助があるのが特徴です。 ■当社の魅力: ・Finatextグループは「金融を“サービス“として再発明する」をミッションのもと、次世代の金融インフラのスタンダードになることを目指しています。 ・現在日本の多くの金融機関はレガシーで重厚長大なシステムによって、デジタルな顧客体験を最適化するような改善が行えないという課題を抱えています。こういった課題を抱える日本の金融システムを、モダンな環境(オンプレミス→クラウド)、技術(Go/コンテナ)、設計(モノリス→マイクロサービス)を使って作り直しています。 ・スタートアップながら、三菱UFJフィナンシャル・グループ、大和証券、MS&ADなどの日本を代表する企業とインフラ領域で協業し、高い評価を得ています。 ・2021年12月に東証グロース市場に上場し、より強固な財務基盤を以ってさらなる事業拡大を計画しており、新しく入るメンバーにも信託型ストックオプションも準備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9階 勤務地最寄駅:東西線・半蔵門線・新宿線線/九段下駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,530円~489,795円 固定残業手当/月:102,041円~153,062円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,571円~642,857円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】リクルーター◆採用・組織開発(グループ会社向け)/50名→100名規模への成長フェーズ
- ◆◇「金融を“サービス”として再発明する」をミッションに掲げるFinatextグループ(東証グロース上場)/リモートワーク可/東大発スタートアップ◇◆ ■ポジション概要: 本ポジションでは、ナウキャスト専任HR担当者として採用と組織開発をリードするポジションです。 ナウキャストは現在事業拡大フェーズにあり、今後数年で組織規模と売上を大きく拡大していきます。その実現にあたり、組織の拡大とそれに伴う問題の解決をリードすることが主なミッションとなります。 ※株式会社Finatextホールディングスでの採用となります。株式会社ナウキャストはグループ会社です。 ■業務内容: <採用> ・選考プロセスに関するオペレーションの実行、改善 ・タレントプール運用 ・スカウト業務 ・人材エージェントとのコミュニケーション <採用広報> ・採用市場におけるブランドイメージの構築 ・ブログなどのメディアコンテンツ運用 ・採用イベントの運用 <組織開発/その他> ・HR戦略の策定、推進 ・ミッション/ビジョン/バリューの浸透施策 ・人材育成施制度の整備、浸透施策 など ■ポジション魅力: ・50名から100名規模への成長を遂げる企業での採用・組織開発のご経験を積むことができます ・採用難易度の高いデータエンジニアやLLMエンジニア、アナリストなどの採用を通して、専門性の高い採用力や知見を培うことができます ・全員採用を実現するカルチャーが浸透しているため、現場のメンバーと近い距離感で採用活動を行うことができます ・単なる採用活動だけではなく、ご志向に合わせ、採用広報や人材育成など幅広いキャリアを提供できる環境です ■募集背景: ナウキャストは2015年に創業し、2025年には創業10周年を迎えます。 一緒に切磋琢磨しているメンバーも50名を超え、事業拡大及び組織の拡大を図っております。 組織体制としては現在2名体制(他RPO1名)で採用を担っておりますが、今後更に組織を拡大するにあたりメンバーを増員する運びとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F 勤務地最寄駅:有楽町線・南北線・都営新宿線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):323,566円~452,933円 固定残業手当/月:93,100円~130,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2004年
- 従業員数 549名
- 平均年齢 33.5歳
求人情報 全9件
-
【吉祥寺】物流アウトソーシングサービスの営業◆年休126日◆転勤無◆物流×マーケティング事業
- ◇◆設立以来20期連続売上成長中!/スタンダード市場上場企業/厚労省認定子育てサポート「くるみん」認定◆◇ ■業務内容: 企業のダイレクトメールの「発送代行」やEC通販商品の「物流」を担う当社にて、物流部門の拡販をミッションとして、物流アウトソーシングサービス「ウルロジ」の提案営業をお任せします。 ■具体的には: 年々需要の高まるEC事業者のお客様に対し、オンラインで完結するEC事業特化型物流アウトソーシングサービス「ウルロジ」を提案します。営業先は、化粧品やコスメなどを扱うEC事業者がメインです。 ■新規開拓: 各種メディアからの問合せとテレアポによって新規お客様を獲得します。 問合せは毎月20~30件程度ですが、問合せ数を増やす施策も実施しており、今後の増加が見込まれています。受注率は商談4件して1件受注となるイメージです。 ■入社後の業務について: <まずはテレアポで自力をつけていただきます> 入社から半年程度はテレアポで新規開拓を行います。(1日50件程度) 架電先はEC事業者で2万件のリストがあり、リスト作成は不要です。リスト以外に自身で探してアポ取得も可能です。 また、メディアからの問合せ案件は上長同席で対応をお任せすることもあります。 ※商談や問い合わせ対応が無い場合テレアポを行います。 ※商談はほぼ100%オンラインです。 ■既存顧客のフォロー: 最初は新規顧客の獲得が中心ですが、1度お取引いただくと98%以上のお客様がリピーターになるので、、然と売上=インセンティブも増えていき、モチベーションンく取り組めますす 入社3~4年目には既存顧客への対応がメインになります。 ■ウルロジ: 「うれる」限界を「ロジ」の力で突破し、バックヤードの最適化からECの売れる基盤の構築までを行なう自社サービスです。物流倉庫との面倒なやりとりがなくなり、お客様の手間を大幅に省くことができます。 ※https://ul-logi.jp/ ■研修制度: 基本的にはOJT研修で仕事の流れを覚えていただきます。ひとり立ち後もすぐそばに先輩がいて、分からないことがあればすぐにアドバイスをもらえますのでご安心ください。 ■メンバー構成: 男性3名、女性1名、20代4名※平均年齢26.8歳 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F 勤務地最寄駅:各線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~218,000円 固定残業手当/月:46,000円~52,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験や能力に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月) <平均支給額(2022年度実績)> インセンティブの月平均支給額:34,000円 賞与平均支給額:4.3ヶ月分 ※会社業績・営業実績に応じて支給(支給額1ヶ月分未満~5ヶ月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【西梅田/未経験歓迎】広告企画営業◆営業へのキャリアアップ歓迎◆顧客リピート95%/スタンダード上場
- ◇◆未経験から営業へキャリアチェンジ!簡単な業務からお任せ/20期連続増収で業績拡大中の当社でスキルアップ・市場価値を上げませんか?/顧客リピート率95%超でその分しっかりインセンティブ還元!◆◇ ■ポジション概要: DMや会報誌など大量発送をしている企業へDMの企画立案を始め、封入作業~発送までのお手伝いを提案します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼電話でアポイント 企業などに電話で連絡し、DMに関する課題やニーズをヒアリング。興味を持って頂いたらアポイントを取ります。入社当初は新規営業がメインなので1日60~80件程度の架電数ですが、既存のお客様が増えてくれば、件数は減っていきます。 ▼お客様へのご提案 商談は1件30分ほどで、1日1~2件です。話を伺いながら信頼関係を築き、お客様のニーズにあわせてご提案します。 ※オンライン商談と訪問は5:5です。 ▼見積書の提出、受注 ヒアリングした内容をもとに見積書を作成、提出します。即日で契約のお返事を頂けることもあります。新規のお客様の成約率は3~4割程です。 ▼DMの内容を決定・発送 DM内容やスケジュールをお客様と打ち合わせし、その後社内物流センターの業務管理部と調整してDM発送を行います。 ※デザイン制作から携わることもありますので、その場合はデザイナーと別途打ち合わせをして制作を進めていきます。 ▼アフターフォロー・継続受注 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月ほど、テレアポをメインで行いながら、並行して商材に関する勉強会やロープレなどをしながら必要な知識を学びます。最初は簡単な案件からお任せしますので安心です!半年ほどロープレを行い、少しずつ実際の営業に出ます。 ■ポジションの魅力: 企業や学校、公共機関等の団体すべてがお客様になる可能性を持っています。コストを下げて手間も省けるなど、当社のDMは利便性が高く評価されています。 このため、最初は新規顧客の獲得が中心ですが、入社3~4年目には既存顧客への対応がメインになります。 また、担当エリア・業界などが決まっていませんので、自分の得意分野を活かして営業することができます! 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル 10F 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/西梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 330万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円 固定残業手当/月:46,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力に応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(5月) ※上記とは別途、営業成績に基づくインセンティブあり 【モデル年収】 年収600万円 営業職 経験5年 年収450万円 営業職 経験3年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2009年
- 従業員数 293名
- 平均年齢 28.0歳
求人情報 全9件
-
第二新卒/未経験歓迎【港区】法人営業◆動画×PR提案《マーケを基礎から学べる》◆インセン5万
- ~教員・消防士・警察官・施工管理・保険・不動産など様々なバックグラウンドの方が活躍中!~ ◎中小企業を中心に急成長する動画マーケティング業界で最大級の取引実績と高い顧客満足度を誇る同社のDXコンサルタントをお任せします。GoogleやYahoo、Indeedなどのオフィシャルパートナーとして、店舗DX・PR・採用・webマーケティングなど経営視点でのコンサルティングを担います ■業務内容 クライアントに対して、「動画の視聴データを活用するプラットフォーム」「WEB広告」「YouTubeマーケティング」「来店予約システム」「マンガを使ったプロモーション」「WEBコンテンツ制作」等同社が展開する幅広いソリューションをフィールドセールスとして企画・提案していただきます ■仕事の流れ 1)店舗や企業へテレマーケティングを実施し、経営課題やマーケティング課題のヒアリングを実施します 2)お客様先へ訪問し、担当する商材の企画・提案を行い、サービス導入までの営業活動を行います ※配属先によって提案する商材が変わります。クライアントは中小企業や個人事業主を中心に上場企業から個人事業主まで様々です ■業務の特徴 効率的かつ効果的な営業活動を方針としております。具体的にはSalesforceなどのSFAツールを使って日々の営業行動をデータに基づき、PDCAを回していきます。ハイパフォーマーと自身を比較しながら、苦手を克服し、得意を伸ばしていくことで営業としてのポータブルスキルが身につく環境です。チームで振り返りを行いながら改善を図っていきます。残業時間も20時間程度とワークライフバランスも整いやすい環境となります ■早期にマネジメントも目指せるキャリアステップ スピード感早く昇進・昇給する事が可能です。入社3か月後に昇給した方もおり、一般社員から最短7か月で主任→2年でマネージャーを目指す事も出来ます ■チーム制 130名程度の営業が在籍しています。1チーム約5名体制となっております。中途入社で未経験も多いですが、チーム内で先輩社員は若手社員に契約締結のやり方を教えたり、営業同行をするなど自然と各自が役割を見つけ全体のフォローをしていくような文化があります。年齢は24歳~30歳の方が多く、明るく活発な雰囲気です 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館19F 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足情報なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):145,000円~190,000円 その他固定手当/月:45,000円~70,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※インセンティブを含んだ想定年収となります。 ■昇給:毎月 ※実績に応じ毎月昇給するタイミングあり ■賞与:年2回 ※実績に応じ支給 ■年収例: 年収 500万円/1年目/一般 年収 650万円/2年目/主任 年収 860万円/3年目/課長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験歓迎【浜松町】コーポレート事務<契約書類確認・請求書発行からお任せ>月残業10H程◆上場
- 【未経験歓迎/グロース上場企業/残業月10時間程/産休復職率100%/日本最大級のBtoB向け動画制作サービス展開・累計取引社数が10,000社を突破/中小企業を中心とした動画マーケティングDX支援企業】 ■入社後業務 ・契約書類、納品書の確認 ・顧客への契約内容確認 ・請求書発行、請求データの作成 ・書類格納やスキャンなどの雑務 ■組織構成 配属予定の総務部総務課はマネージャー1名、メンバー5名、アルバイト社員1名が在籍しております。年代は20代~30代のメンバーが多いです。 ■働き方について: 平均残業時間10時間程/月とメリハリをつけて業務を行うことができる環境です。 ■キャリアパス まずは標準化された業務を、質の高い状態を保ちながら、安定的に実行できることを目指していただきます。 業務の幅を増やし、プロジェクト推進や業務改善など、プラスアルファの役割もお任せいたします。 1~2年で主任、中長期では課長や部長とキャリアステップを踏むことができるポジションです! ■当社について: 「動画を起点としたマーケティングDX」を実現するべく、Video クラウド事業を中心に企業の DX 推進をご支援している会社です。 業界を問わず多種多様な中小企業を対象に、動画制作累計取引社数は10,000社を超え、BtoB向けの動画制作サービスの実績として日本最大級の規模を誇っています。2022年9月に東京証券取引所グロース市場に上場、2024年1月に港区へ本社を移転し、事業を更に拡大させていくためのフェーズに突入していきます! 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館19F 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足情報なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~280,000円 固定残業手当/月:45,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2009年
- 従業員数 285名
- 平均年齢 29.0歳
求人情報 全9件
-
WEBデザイナー(社内制作)~GMOグループ広告代理店/大手取引先多数/年休127日~
- NEW
- ~WEB広告代理店リーディングカンパニー/大手クライアント多数/GMOグループの充実の福利厚生/年休120日以上/クリエイティブ~ ■概要: 私たちGMO NIKKOが提供するするサービスはインターネット広告からメディア運営、メタバースまで、顧客は広告主、媒体社、エンドユーザーなど多岐にわたります。自社制作グループは、これらのクリエイティブを一括で制作、運用、改善を行っています。新規事業開発が加速し、社内制作のニーズも増加しているため、今後のGMO NIKKOをともにつくる仲間を募集します。 ■具体的には: Webデザイナーとして、他部署と連携しながら、デザインを通して自社サービス・プロダクトの成長に貢献することがミッションです。 ・UI/UX戦略に基づいたデザイン作成 ・HTML、CSSを用いたコーディング業務 ・外部協力会社の制作ディレクション ・クライアントのLPやサイトなどのクリエイティブ制作 など ■配属:社長室 自社制作グループ ■歓迎スキル: ・クライアントワークの経験 ・エンジニアと協力しながらプロダクトを開発した経験 ・Adobe AfterEffect、Premiere Proを用いた動画制作経験 ・JavaScript実装経験 ・CMS構築経験(WordPress) ・3DCG制作経験 ■当社について: 東京・渋谷にオフィスを構えるマーケティング総合支援カンパニーです。 コーポレートビジョンは、“ Surprising partner. まだ世にないコミュニケーションを、ともに“ を掲げ、デジタルマーケティングを強みとする様々な事業を多数展開しています。東証プライム上場のGMOインターネットグループの中核にある先端のマーケティング会社のため、AIやRPAの活用、デジタル化を強化することで、作業やオペレーションは徹底的に効率化し、コア業務に専念できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> ★★本社(渋谷フクラス) 住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 渋谷フクラス 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,538円~428,120円 固定残業手当/月:88,462円~127,880円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~556,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮して決定 ■賞与:年2回 ■評価:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
WEBマーケティング(プランナー)◆顧客提案~広告運用/GMOグループ/大手取引先多数/年休127日
- NEW
- ~営業からのキャリアチェンジ歓迎/WEB広告代理店リーディングカンパニー/大手クライアント多数/GMOグループの充実の福利厚生/年休127日/評価年4回、賞与年2回~ ■業務内容: おすすめアプリを厳選してご紹介するサイト『Good!Apps』事業では、便利ツール系アプリからゲームアプリまで話題のアプリレビューや関連コンテンツをユーザーにお届けします。WEBメディアとしてのコンテンツ配信に加え、自社でマーケティング予算を持ち広告主として広告出稿も行っており、 アプリ広告の案件獲得から、広告運用までを一気通貫でお任せします。 ■業務詳細: (1)アプリ広告の獲得 新規クライアント開拓/既存ASPへの深耕など (2)パートナー折衝 主な取引先:広告主/メディア/ASP 新規案件の情報収集/アップデート/共有 (4)デジタル広告運用(検索型広告/ディスプレイ広告/動画型広告など) 広告クリエイティブ作成、広告の画像、テキストの作成、入稿、ABテスト検証、コンテンツ内容の企画など (4)サイト制作ディレクション ページ設計やUI/UX設計 (5)データ分析 各媒体の広告配信レポートや、自社内で保有するユーザーデータ等を分析し効率的な集客施策実施につなげる ■取り扱い商材: ・Yahoo!、Google等の検索連動型広告 ・各社DSP・アドネットワークなどのディスプレイ広告 ・LINE、Gunosy、SmartNews等、インフィード広告 (今後、扱う予定の媒体) ・X、Facebook、Instagram等のSNS広告 ・Youtube、TikTok等の動画広告 ■配属先:事業開発部 事業開発グループ ■当社について: 東京・渋谷にオフィスを構えるインターネット広告代理店です。Surprising partner.まだ世にないコミュニケーションを、ともに。私たちはこのようなコーポレートビジョンを掲げ、デジタルマーケティングを強みとする事業を多数展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> ★★本社(渋谷フクラス) 住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 渋谷フクラス 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,538円~428,120円 固定残業手当/月:88,462円~127,880円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~556,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮して決定 ■賞与:年2回 ■評価:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1993年
- 従業員数 130名
- 平均年齢 36.6歳
求人情報 全13件
-
【ポテンシャル採用】デジタルマーケティング企画提案営業/学びながらスキル・キャリアが築ける
- NEW
- 【マーケティングソリューションの営業/未経験からでもキャッチアップ可能】 オールアバウトグループのデジタルマーケティング領域を担う株式会社オールアバウトパートナーズに出向いただき、デジタルマーケティング企画提案営業をご担当いただきます。 ■業務概要 グループアセットを活用したデジタルマーケティングソリューション「AA PLUG IN(https://allaboutpartners.co.jp/service/)」の企画営業を担当していただきます。 〈主な提案商材〉 ・メディアタイアップ支援 ・クライアントのオウンドメディア支援 ・運用型広告支援 ■具体的な業務内容 下記アカウントから新たな数字(売上・利益)をあげながら目標達成に向けて動いていただきます。 ・弊社ホームページからの問い合わせ ・既存取引のあるクライアント(引き継ぎ含) ・リードからご自身での新規アポイント獲得 提案や受注においては、一人で完結するわけではなく、オペレーションチームや制作ディレクションチームや外部パートナーと連携して進めていただきます。 まずは先輩社員の案件に一緒に入っていただいたり、先輩社員に同行しながら業界の知識を学んでいただき、ゆくゆくはおひとりでの案件受注や運用を目指していただきます。 〈クライアント〉 大手クライアントや大手代理店案件がメイン。 1案件あたりは数十万円~数千万円規模で、ジャンルは様々です。 新卒1年目で1案件数千万円受注なども多数実績があります。 ■キャリアイメージ まずはご自身のメイン業務の目標達成に向けて動いていただきますが、成果をあげられるようになった後は会社や部署やグループにおける戦略立案や新規プロジェクトにも参加していただきます。 ■配属部署について オールアバウトパートナーズはオールアバウトのグループ会社として2021年4月に設立、オールアバウトからの出向社員約20名からなる会社です。 2022年4月にオールアバウトのコンテンツマーケティング事業を推進していた部署を2022年4月に分割承継。オールアバウトグループのデジタルマーケティング領域を拡大推進するべく、第二創業期としてリスタートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 株式会社オールアバウトパートナーズ※ワークオフィス 住所:東京都東京都渋谷区恵比寿南2-8-9 ディフェンスファースト1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸給(※1/6を月々支給) <賃金内訳> 年額(基本給):2,589,588円~3,699,420円 固定残業手当/月:75,868円~108,382円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,667円~416,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月)※査定に基づく ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【恵比寿】法人営業(リーダー候補)/自社メディアのタイアップ提案◆リモートワーク有/土日祝休み
- NEW
- 【月間総利用者数2,600万人の総合情報サイト「All About」を運営/リモートワーク有/土日祝休み】 ■業務内容: 株主でもあるビジネスパートナーと共同運営するモノ紹介メディア「イチオシ」のメディアタイアップ営業をご担当いただきます。営業リーダーとして、営業戦略や販路拡大に向けたアクションまで、メディアのスケールアップに向けた施策の検討~実行までをお任せいたします。 <使用ツール> ・GoogleWorkSpace ・各officeツール(Excel、PowerPoint、Word) ・Google Analytics ・Salesforce ・slack ・zoom ・freeeサイン ・楽楽精算 ・HRMOS勤怠 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: ・メディアタイアップだけでなく、YouTuber(イチオシスト)を起用した動画タイアップやビジネスパートナーが扱っている広告ソリューションなど、提案の幅は広くあります。 ・ビジネスパートナーの集客力とオールアバウトとして長年培ってきたメディア運営力の結果、サイト立ち上げから2年程度で、数千万PVを実現しているものの、まだまだ改善点が多い状況です。 ・少人数の組織でもあるため、自身の企画や考えが反映されやすく、サイトの成長と自身の成長を実感できる環境です。 ■配属先について: ・ジェネラルマネジャー1名、マネジャー、メンバー8名で構成されています。 ・株主でもあるビジネスパートナーと共同運営するメディアを担当している部署で営業、企画、編集それぞれのメイン担当がおります。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸給(※1/6を月々支給) <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,420円~5,179,188円 固定残業手当/月:108,382円~151,735円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~583,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月)※査定に基づく ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2006年
- 従業員数 718名
- 平均年齢 30.0歳
求人情報 全3件
-
【札幌/PM】ファッション・アパレル特化のECシステムを構築◇残業17h程度<IT×ファッション>
- NEW
- ~アパレルサイトシェア・国内最大級のECサイト制作・運営企業~ ■職務詳細 <ECカートシステム、Saasプロダクトの構築・運用のディレクション業務> 主にプロジェクトの上流工程を担っていただきます。 要件定義、スケジュール管理、工数管理、予算管理、メンバー管理、品質管理、リスク管理、顧客折衝(ヒアリング、プレゼンテーション、予算調整)、業務設計 等 ■社内ツール ・Slack ・JIRA ・Backlog ・Confluence ・Google Workspace ■身につくスキル: ・ECに関わるディレクション業務(上流工程~納品完了) ・サイト全体に関わるUI/UX改善のデザインディレクション業務 ・ECビジネスモデルとECシステムへの理解 ・フルフィルメント業務(商品登録~注文~出荷~カスタマー)への理解 ・プロジェクトチームのマネジメントスキル ■当社の社風: 男性・女性の比率は5:5です。平均年齢が31歳の社員たちが創造性豊に生産性高く働けるよう、当社では20時半以降の残業は禁止しております。社風的にも残業をして頑張るよりも効率的に業務をこなし定時に帰ることが推奨されています。また、男性社員の育休活用例も多数あります。 ■事業内容: ユナイテッドアローズ、オンワードなどの誰もが知っている有名アパレルメーカー70ブランド以上の公式ECサイト制作・運用を行っており、ECサイトの制作・運営、商品・人物・動画撮影、オリジナルシステムの開発・提供(ASP)、リスティングなどの販売促進、配送まで含めたフルアウトソーシングサービスを展開しております。 ブランドのビジネスパートナーとして、ECビジネスの企画からWebサイトの制作、商品撮影、独自の各種ECシステム開発、プロモーション、物流までフルフィルメントサービスを展開し、数多くのクライアントから高い信頼を寄せられております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市中央区北1条西1丁目6 さっぽろ創世スクエア14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,300円~582,400円 固定残業手当/月:82,700円~167,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/PM】ファッション・アパレル特化のECシステムを構築◇残業17h程度<IT×ファッション>
- NEW
- ~アパレルサイトシェア・国内最大級のECサイト制作・運営企業~ ■職務詳細 <ECカートシステム、Saasプロダクトの構築・運用のディレクション業務> 主にプロジェクトの上流工程を担っていただきます。 要件定義、スケジュール管理、工数管理、予算管理、メンバー管理、品質管理、リスク管理、顧客折衝(ヒアリング、プレゼンテーション、予算調整)、業務設計 等 ■社内ツール ・Slack ・JIRA ・Backlog ・Confluence ・Google Workspace ■身につくスキル: ・ECに関わるディレクション業務(上流工程~納品完了) ・サイト全体に関わるUI/UX改善のデザインディレクション業務 ・ECビジネスモデルとECシステムへの理解 ・フルフィルメント業務(商品登録~注文~出荷~カスタマー)への理解 ・プロジェクトチームのマネジメントスキル ■当社の社風: 男性・女性の比率は5:5です。平均年齢が31歳の社員たちが創造性豊に生産性高く働けるよう、当社では20時半以降の残業は禁止しております。社風的にも残業をして頑張るよりも効率的に業務をこなし定時に帰ることが推奨されています。また、男性社員の育休活用例も多数あります。 ■事業内容: ユナイテッドアローズ、オンワードなどの誰もが知っている有名アパレルメーカー70ブランド以上の公式ECサイト制作・運用を行っており、ECサイトの制作・運営、商品・人物・動画撮影、オリジナルシステムの開発・提供(ASP)、リスティングなどの販売促進、配送まで含めたフルアウトソーシングサービスを展開しております。 ブランドのビジネスパートナーとして、ECビジネスの企画からWebサイトの制作、商品撮影、独自の各種ECシステム開発、プロモーション、物流までフルフィルメントサービスを展開し、数多くのクライアントから高い信頼を寄せられております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田2-7-13 TDS三田ビル6・7F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,400円~582,400円 固定残業手当/月:91,600円~167,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2013年
- 従業員数 310名
- 平均年齢 31.0歳
求人情報 全14件
-
CTO室_エンジニア/自社SaaS「back check」&人材プラットフォーム「Zキャリア」展開
- ■概要: CTO室のR&Dでは大規模言語モデル(LLM)などを用いた、次世代の採用選考体験の実現のために、プロダクトのMVPの実装からユーザ検証まで実施していきます。日本における採用選考体験は属人化されておりブラックボックスで非効率なところが非常に多いです。自然言語処理を用いてシステムが選考を最適化し、最適な選考を届けるために日々試行錯誤をしております。 先行投資案件となり、今までにないプロダクトを作っていくことが求められるため、ユーザのメンタルモデルも意識したプロダクト展開の戦略を考える必要があります。CTO室のエンジニアやCTOと協議しながら、まだ世に無い製品を実現していく過程を楽しめればと思います。 ■業務内容: (1)R&D業務 日々新しい技術をキャッチアップし、既存の選考体験をアップデートするアプローチができないかを検討。週次で行っているLLM UXキャッチアップ会での情報共有を行う (2)開発業務 ユーザのニーズに合わせて、フロント・バックエンド・インフラなどの技術を使い分けて実装を行う。モックアップの開発と開発チームへの展開を行う (3)ユーザニーズの把握 PdMや営業等に同席し、ユーザニーズを把握し、プロダクト開発に活かす 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・バックエンド:Python / Flask FastAPI ・フロントエンド:React / Typescript ・クラウドインフラ:GCP ・コンテナ:Docker ・CI/CD:GitHub Actions ・モニタリング基盤:Sentry / GCP Cloud Logging ・IaC:Terraform(on Terraform Cloud) ・データトラッキング:GA4、GTM、Microsoft Clarity ・データ分析基盤:Google BigQuery(DWH) ・デザイン:Figma ・コミュニケーションツール:Slack、Miro、Discord ・エディタ:基本はVSCodeですがお好きなものを(ちなみにGitHub Copilotが会社負担で利用できます) 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都新宿区新宿6丁目27-30 新宿イーストサイドスクエア8階 勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 600万円~1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,541円~643,575円 固定残業手当/月:142,459円~256,425円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※面接を通して、ご経験やスキルに応じて判断いたします。 上限オファーを上記とし、下回る場合もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【Webエンジニア】テックリード候補◆AI活用×自社SaaS展開◆幅広い開発に挑戦◆フルリモート可
- 【自社SaaS「back check」&人材プラットフォーム「Zキャリア」展開/フレックス/土日祝休】 ■業務概要: Z世代に特化した採用マッチング事業「Zキャリア」におけるプロダクト開発チームのテックリード候補としてWebアプリケーション開発をご担当頂きます。 ビジネス部門やデザイナーと連携してアプリケーション開発を行うプロダクト開発チームにおいて、技術面からチームを牽引する役割です。 ▼Zキャリア 就職活動を行うZ世代の求職者に向けた新しい就職体験を提供するBtoCサービスです。立ち上げたばかりの比較的新しいサービスのため、ユーザーの反応を確認しながら体験を向上する改善、新規機能開発、AIを活用した求人マッチングやパーソナライズ体験の開発などを行います。 ▼Zキャリアプラットフォーム 採用を行う求人企業、採用を支援する転職エージェント企業に向けたBtoBサービスです。ユーザーである企業のご担当者様に向けて、採用を成功に導く体験を実現する機能の開発、改善などを行います。また、機能のリファクタリング、マイクロサービス化など品質を適正に保つ改善活動も積極的に行います。 ▼周辺サービス AIを活用した面接サービス、求職者の履歴書作成支援ツールなど、求職者と企業の就活を支援する様々なサービスやツールの開発を行います。 ■担当範囲: ・組織としてユーザーの提供価値を最大化するための、プロダクト開発の効率化と品質向上のための仕組み作りと実現 ・プロダクトや事業特性を考慮した技術選定、設計方針、運用方針の策定と実現 ・システム化スコープ検討、開発方式検討、アーキテクチャ設計 ・開発体制の調達、チームビルディング ・担当プロダクトの設計/実装のリード、課題解決 ・新規で立ち上げるプロダクトチームのリード ・プロダクト開発ビジョンの策定・実現 ■利用技術: バックエンド…Go, PHP(Laravel), Python Webフロントエンド…TypeScript、Vue(Nuxt)、 React(Next) データベース…MySQL、BigQuery ミドルウェア…Elasticsearch インフラ…AWS、GCP、Docker 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都新宿区新宿6丁目27-30 新宿イーストサイドスクエア8階 勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 804万円~1,002万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):479,106円~597,094円 その他固定手当/月:22,458円~27,990円 固定残業手当/月:168,436円~209,916円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 670,000円~835,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※面接を通して、ご経験やスキルに応じて判断いたします。 ■その他固定手当:深夜勤務手当(月30時間/14,078円~20,950円※超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2012年
- 従業員数 306名
- 平均年齢 30.0歳
求人情報 全11件
-
【営業経験者歓迎】カスタマーサクセス(BtoB)※2か月間の研修/顧客のお困りごとをSaaSで解決
- ★紙やFAXが支流のレガシーだらけの不動産賃貸領域をSaaSの力でなめらかに/業界トップクラスのシェアを誇るプロダクトを提供/フルフレックス/売上成長率156.5%/2か月間の集合研修あり★ ■本ポジションのミッション: 同社は、不動産賃貸における、管理会社/仲介業者に向けた業務効率化SaaSサービスを複数種類提供しています。 同社のサービスはSaaS型のサブスクサービスであるため、不動産業界のDX化・自社の利益最大化を達成するために、サービスをより長く最大限活用いただくことがミッションです。 ■業務概要: 本ポジションでは、【ITANDI BB】や【ITANDI BB +】等の自社サービスの導入を決めていただいた不動産企業様に、オンライン/電話等を中心に、導入時のサービス理解度の向上/導入後の最大限活用のサポートを行っていただきます。 営業チームを連携しながら、顧客が"安心"して"長期的"に”最大限”サービスを利用できるよう伴走していく仕事です。 ▼業務例: ・導入後にスムーズにお使いいただけるようオンラインまたは電話などでサポート(オンボーディング) ・各サービスのLTV(顧客生涯価値)の最大化を目指した施策の企画・実行 ・ご契約後の企業様との要件定義、事業成功に向けてのアクション ・プロダクトチームへの不具合・機能改善フィードバック ・サポートサイトの記事作成、更新、問合せを減らすための施策の立案と実行法のレクチャー ■教育/育成: 入社後は育成機関に所属し、2か月間の研修を受けていただきます。 業界/プロダクト/業務について学んだのちに現場配属となり、現場配属後もOJT形式でしっかりとサポートします。 ■プロダクト例: 国内シェア脅威の40%のプロダクトなど、賃貸不動産DX領域をリードする複数のプロダクトを自社で開発・提供しています。 ・79,000店舗の賃貸仲介業者が使用するリアルタイム業者間サイト「ITANDI BB」 ・不動産賃貸業務のDXサービス群「ITANDI BB +」 ■魅力ポイント: 個人での予算達成よりも『チームで協力しながら目標を達成すること』を重要視しています。 メンバーと助け合いながら自らの仕事が社会にどのような価値を提供しているかをダイレクトに感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F 勤務地最寄駅:南北線/六本木1丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,924,328円~5,586,666円 固定残業手当/月:56,306円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~555,555円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は目安です。ご経験・スキル・ご年齢等を考慮の上決定します。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
カスタマーサクセス◆マネージャー候補/年休123日/不動産業界に革新をもたらすDX企業
- ★紙やFAXが支流のレガシーだらけの不動産賃貸取引をSaaSの力でなめらかに/業界トップクラスのシェアを誇る複数のSaaSを含む複数のSaaSサービス/フルフレックス/売上成長率156.5%★ ■本ポジションのミッション: 同社は、不動産賃貸における、管理会社/仲介業者に向けた業務効率化SaaSサービスを複数種類提供しています。 同社のサービスはSaaS型のサブスクサービスであるため、不動産業界のDX化・自社の利益最大化を達成するために、サービスをより長く最大限活用いただくことがミッションです。 ■業務概要: 本ポジションでは、【ITANDI BB】や【ITANDI BB +】等の自社サービスの導入を決めていただいた不動産企業様に、オンライン/電話等を中心に、導入時のサービス理解度の向上/導入後の最大限活用のサポートを行うカスタマーサクセスチームのマネジメントにチャレンジいただきます。 ※ご経験によりますが、マネージャー候補としてメンバーからスタートし、早期にマネジメントに挑戦いただく想定です。 ▼マネジメント業務例: ・オペレーションの構築 ・上記を実現するチームビルディング、組織成長のための施策の企画・実行 ・チーム全体のKPI目標達成に向けた戦略・戦術の立案と実行 ▼メンバー業務例: ・導入後にスムーズにお使いいただけるようオンラインまたは電話などでサポート(オンボーディング) ・各サービスのLTV(顧客生涯価値)の最大化を目指した施策の企画・実行 ・ご契約後の企業様との要件定義、事業成功に向けてのアクション ・プロダクトチームへの不具合・機能改善フィードバック ・サポートサイトの記事作成、更新、問合せを減らすための施策の立案と実行法のレクチャー ■担当顧客について: 業界をリードする大手顧客(エンタープライズ)チームとそれ以外の顧客担当でチームが分かれています。 ご経験に応じて、チーム配属を検討します。 ■プロダクト例: 国内シェア脅威の40%のプロダクトなど、賃貸不動産DX領域をリードする複数のプロダクトを自社で開発・提供しています。 ・79,000店舗の賃貸仲介業者が使用するリアルタイム業者間サイト「ITANDI BB」 ・不動産賃貸業務のDXサービス群「ITANDI BB +」 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F 勤務地最寄駅:南北線/六本木1丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,324,332円~5,586,666円 固定残業手当/月:56,306円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~555,555円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は目安です。ご経験・スキル・ご年齢等を考慮の上決定します。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2014年
- 従業員数 28名
- 平均年齢 -
求人情報 全3件
-
経営企画(M&A・経営戦略など)◇グロース上場/マーケティングPRの成長企業/フレックス
- 【マーケティングPR業界のリーディングカンパニー/売上成長率120%/東証グロース上場/大手企業取引多数/フレックスタイム制】 ■募集背景: 当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立。PR、広告業界全体で最も成長を遂げている分野でアジア1位・世界18位の評価を獲得するなど安定した財務・顧客基盤を構築しています。 現在は事業会社5社によるグループ運営で、更なる成長を目指し直近では上場も果たしました。今後はグループ各社およびM&Aなども視野に入れたグループ全体の成長戦略を加速するために経営企画グループを増員拡充します。 ■ミッション: グループ企業の経営戦略構築や各社の経営基盤の強化、事業会社等のM&A、さらに独自のビジネスモデル構築による成長戦略の立案と実現 ■業務詳細: ・経営戦略や営業戦略の立案と実施のためのデータ分析、企画の策定と推進 ・事業戦略の立案・実行支援と成長領域の事業拡大に向けた新規事業の立ち上げやM&Aの実施 ・経営課題の分析と全体最適となる業務改善、仕組みづくり等具体策の実行 ・中長期計画、年度予算の策定とその予実管理、必要な対策の実施 ・重要な会議体(取締役会、経営会議等)の運営 ・その他、経営課題に関わる業務 ■組織構成: 現在の経営企画グループは3人体制。CFOとグループの経営戦略を立案し経営基盤をさらに強化していけるハイポテンシャルな方を募集します。 既存メンバ-も経営企画未経験で入社をしており、前職での経験(監査法人など)を生かして活躍をしています。 ■当社について: 当社は260名程が在籍しているマテリアルグループ全体の経営・管理機能を担う持株会社として2014年に設立されました。 当グループはブランド・マーケティング戦略の分析・立案・実行、クリエイティブの企画・制作、キャスティング等のトータルプロデュース提供し、アジア初「Campaign Global Agency of the Year 2021」PRエージェンシー部門にてブロンズを受賞する等、業界におけるリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ポテンシャル可】経営企画(M&A・管理会計など)◇グロース上場/マーケティングPRの成長企業
- 【マーケティングPR業界のリーディングカンパニー/売上成長率120%/東証グロース上場/大手企業取引多数/フレックスタイム制】 ■募集背景: 当社はマーケティングPR業界のリーディングカンパニーとしての地位を確立。PR、広告業界全体で最も成長を遂げている分野でアジア1位・世界18位の評価を獲得するなど安定した財務・顧客基盤を構築しています。 現在は事業会社5社によるグループ運営で、更なる成長を目指し直近では上場も果たしました。今後はグループ各社およびM&Aなども視野に入れたグループ全体の成長戦略を加速するために経営企画グループを増員拡充します。 ■ミッション: グループ企業の経営戦略構築や各社の経営基盤の強化、事業会社等のM&A、さらに独自のビジネスモデル構築による成長戦略の立案と実現 ■業務詳細: ・経営戦略や営業戦略の立案と実施のためのデータ分析、企画の策定と推進 ・事業戦略の立案・実行支援と成長領域の事業拡大に向けた新規事業の立ち上げやM&Aの実施 ・経営課題の分析と全体最適となる業務改善、仕組みづくり等具体策の実行 ・中長期計画、年度予算の策定とその予実管理、必要な対策の実施 ・重要な会議体(取締役会、経営会議等)の運営 ・その他、経営課題に関わる業務 ■組織構成: 現在の経営企画グループは3人体制。CFOとグループの経営戦略を立案し経営基盤をさらに強化していけるハイポテンシャルな方を募集します。 既存メンバ-も経営企画未経験で入社をしており、前職での経験(監査法人など)を生かして活躍をしています。 ■当社について: 当社は260名程が在籍しているマテリアルグループ全体の経営・管理機能を担う持株会社として2014年に設立されました。 当グループはブランド・マーケティング戦略の分析・立案・実行、クリエイティブの企画・制作、キャスティング等のトータルプロデュース提供し、アジア初「Campaign Global Agency of the Year 2021」PRエージェンシー部門にてブロンズを受賞する等、業界におけるリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2014年
- 従業員数 371名
- 平均年齢 41.0歳
求人情報 全31件
-
【目黒】経理~連結決算業務をお任せ/蔦屋書店など展開G・総合エンタメ企業/在宅可・フレックス~
- NEW
- ~世界的ヒット作品を生み出す総合エンタメ企業/TSUTAYA・蔦屋書店など展開のCCCグループ/フレックス~ ■業務内容: 【変更の範囲:変更なし】 映像・出版を始めとするエンタメ会社を20社超を統括する当社の経営管理部門にて、グループを統括するカルチュア・エンタテイメント株式会社の経理部門に属し、幅広く経理業務を行うメンバーを募集しています。 1)連結決算業務 2)カルチュアエンタテインメント及び各子会社の決算業務(月次・年次) 3)IPOへ向けた対応サポート 4)資金管理 5)会計監査・各種税務調査対応(税務申告業務は顧問税理士事務所に委託) 6)業務改善(決算の早期化・プロセス改善など) 7)グループ全体の経理システム導入の検討 その中でも今回お任せする具体的な業務内容は以下の通りです。(雇い入れ直後) 1)連結決算業務(連結責任者→●募集ポジション→連結担当者) ・IPOを見据えて、連結決算業務を単体業務から切り分け、独立したユニット化を目指して業務いただきます。 ■事業内容について: 「メディアミックス、DXを活用しエンタテインメントで毎日をちょっと楽しく、うれしく」をコンセプトに主に映像、出版、メディア・音楽・グッズ製作等のエンタテインメントコンテンツの企画・製作を行う当社グループ全体の改革向けて経理部門を担っていただける新たなメンバーを募集します。 経理部門のメンバーはもちろん、共に改革を目指す他部門の仲間とグループ全体業務改革、そしてエンタメ業界に新しい価値をもたらすことに興味がある方、尽力していただける方は大歓迎です。 ■当社について: 世界的ヒット作品を生み出す総合エンタメ企業である当グループは、エンタテインメントコンテンツの企画・製作を行うコンテンツプロバイダーとして2014年に設立しました。映像・出版・メディア・音楽・マーチャンダイジング等の幅広い事業領域を手掛け、良質なエンタテインメントをお届けするとともに、メディアミックスを推進することでコンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,399,992円~5,199,984円 固定残業手当/月:91,667円~108,334円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円~541,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【人事】新卒採用◆フレックス/採用計画~キャリア形成支援まで幅広くお任せ/実働7.5H/年休121日
- NEW
- ~世界的ヒット作品を生み出す総合エンタメ企業/【ウタヒメドリーム】【補講男子】などの人気メディアミックスIP展開中/IPO準備中/国内スタートアップ資金調達額3位/リモート可~ 新卒採用のチームの業務は、採用計画および戦略策定から選考・内定・入社までの一連の業務、入社時研修、オンボーディング、フォロー、数年間に渡るキャリア形成の支援など多岐にわたり、これらをチームで行います。 採用して終わりではなく、ビジネスマンとしての立ち上がりを支援すべく3か月に1度定期面談の実施も行っております。 M&Aや新規事業の展開を幅広く行っている同社の成長のため、共にチャレンジして頂ける方をお待ちしております! ■組織構成: ‐新卒採用メンバー:現状1名(40代) ‐求められる役割:現メンバーと協働し新卒採用のフロント業務を実施して頂きたいです。 ■業務詳細: ・新卒採用の企画、計画 ・採用施策の企画および推進 ・採用広報活動の企画、登壇(会社説明会、インターンシップ、外部イベント、採用サイト、SNS企画など) ・採用チャネルの管理、折衝 ・選考プロセスの企画提案、実行 ・候補者フォロー企画実施(初回の面談から採用決定に至るまでの選考フォローを中心としたリクルーティング活動) ・内定者フォローの企画実施(社員イベント、内定式、懇親会など) ・新卒採用全体のKGI/KPIの管理、運用 ■働き方: ‐フレックス制 ‐休日出勤:半期に2回ほど学校様への説明会実施します ■当社について: 世界的ヒット作品を生み出す総合エンタメ企業である当グループは、エンタテインメントコンテンツの企画・製作を行うコンテンツプロバイダーとして2014年に設立しました。映像・出版・メディア・音楽・マーチャンダイジング等の幅広い事業領域を手掛け、良質なエンタテインメントをお届けするとともに、メディアミックスを推進することでコンテンツ価値やビジネスの最大化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,199,996円~4,399,996円 固定残業手当/月:66,667円~91,667円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~458,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※保有スキル・経験により検討します ■昇給・昇格:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1972年
- 従業員数 318名
- 平均年齢 38.9歳
求人情報 全28件
-
【銀座駅直結】デジタルマーケティング/チーム長◆独立系総合広告会社で裁量権あり/経験者歓迎/手当充実
- NEW
- 【デジタルマーケティング部門のチーム長としてチームを束ねマーケティング業務/年収~750万円/家族手当一人当たり1.5万円】 ■業務概要: デジタル広告を軸にしたマーケティング&プロモーション業務の全般を行っていただきます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・デジタル広告のプランニング提案~分析 ・デジタル広告の運用、ディレクション ・プロモーションやキャンペーンなどの企画立案 ・SNSプロモーションの企画立案 など デジタル領域を中心に、リアルプロモーションやキャンペーンなど幅広い分野でも業務を推進いただくことも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 実力主義による待遇や年齢に関係なくポストへの抜擢、前例にとらわれないチャレンジ気質などの社風が根づいており、中途入社者がハンデを感じることなく活躍できる環境が整っています。キャリアの制限もなく、新たなことにチャレンジしたい方にはアイデアを形に新規事業立案も可能です。 ■当社の特徴・魅力: 当社は親会社のない独立資本の総合広告会社のため、クライアントやメディア、手法に制限されることなく、さらには『広告』という枠にもとらわれない自由な発想で、世の中に仕掛けていくことができます。クライアントのお伝いをするだけでなく、自社事業として、商品企画を行いD2C通販分野への展開を行うなど様々なチャレンジをしていることも、私たちの強みの1つです。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区銀座4丁目2番15号 塚本素山ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 529万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,320円~592,000円 <月給> 326,320円~592,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【銀座/英語】募集拡大!スペイン文化普及企画プランニングやグローバルビジネスプランニング
- NEW
- ~「やりたい!」を叶える会社/大規模イベントも手掛ける総合広告代理店/大手取引多数の超優良企業/事業さらに拡大中!/土日祝休み・フレックス~ ■職務内容: 広告代理店としてスペインと日本のコミュニケーションを中心に、広くグローバルビジネスに携わる業務です。 【変更の範囲:企業の定める範囲】 ■職務詳細: ・PR、広告を含むプロモーション企画 ・ビジネスコーディネイションと営業活動 ・代理店業務 ・クライアント対応 当社バルセロナオフィスとの連携、国内・国外のクライアント対応、スペイン関連プロジェクト推進等を行っていただきます。また、新規プロジェクトや業務を企画推進を目指していただきます。 ※業務全般で日本語と英語どちらも使用いたします。 将来的には新規プロジェクトや業務を企画推進していただきたいです。 (ご経験があれば入社と同時に行っていただくことも可能です。) ■当社の特徴・魅力: 当社は親会社のない独立資本の総合広告会社のため、クライアントやメディア、手法に制限されることなく、さらには『広告』という枠にもとらわれない自由な発想で、世の中に仕掛けていくことができます。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区銀座4丁目2番15号 塚本素山ビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 529万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):404,320円~700,000円 <月給> 404,320円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2000年
- 従業員数 222名
- 平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【秋葉原】経理(課長候補) ◆スタンダード上場/フルフレックス/リモート相談可/残業月10~30時間
- 【スタンダード上場/ECに特化した戦略物流のリーディングカンパニー/経理(課長候補)/働きやすい環境◎/退職金制度・再雇用制度あり◎】 ■業務概要: フルフィルメントサービスで様々な業界の物流ニーズに対応する当社にて、経理(課長候補)担当を募集します。 ■具体的な業務: ・日常経理 ・決算業務(月次・四半期・年次・連結) ・税務申告業務 ・監査法人対応 ・会議体報告資料の作成 ・経理業務効率化の立案及び実行 など ■組織構成: 経営管理部経理課:課長含む全4名組織です。 20代~40代の男女が所属しており、中途社員も活躍しています。 各々メイン業務を持ちつつ、課内で協力し合って業務を進めています。 ※決算だけでなく、管理会計、財務、IR、開示業務など、幅広く経理課が担当しています。 ■キャリアステップ: まずは決算業務などを通じ、当社の経理業務を理解いただきます。 その後は開示、管理会計など、経理として幅広く経験を積むことができます。 また、将来的にはマネジメントを目指すこともできる環境です。 ■当ポジションの魅力: ・当社は、スタンダード上場企業でありながらベンチャー気質な面もあり、程よい規模感と、スピード感がある会社です。そのため少数精鋭組織となっており、裁量権をもって業務を進めることが可能です。 ・現在は業績不振のからのV字回復の中にあり、全社一丸となって業務に励んでいる状況です。こういった環境であるからこそ経理ポジションの重要度が高いため、社内でも活躍の場が多くあります。 ・フルフレックス、リモート相談可、残業月10~30時間と、公私のバランスをとりながら働きやすい環境も魅力の1つです。 ■当社について: 当社は、EC通販事業者向けに特化した物流業務支援企業として、多岐にわたるサービスを提供しています。商品保管から配送、受注処理、お問い合わせ対応まで全プロセスのアウトソースを受け、大手カー用品小売企業や化粧品メーカーを含む多様なクライアントに対応しています。年々増加するEC通販の需要に応じ、当社の包括的なサポートと豊富なノウハウが評価され、競合他社に先駆けて業績を順調に伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田3-11-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 552万円~666万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,520,000円~6,660,000円 <月額> 460,000円~555,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、ご経験に応じて当社規定により決定します。 ■昇給年1回 ■業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。