条件変更

現在の検索条件

[業種]エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー)業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    6ページ:業種【エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー)業界】の企業一覧

    該当企業数 3,158 社中 251〜300 社を表示

    大和エネルギー株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43あべのハルカス33F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 209名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【大阪/リモート可】マーケティング/省エネ・再エネ事業拡大に向けた新設部署/年休日123日/週休2日
      <大和ハウス工業(株)100%出資子会社/省エネ・再エネを推進するソリューションカンパニーで社会貢献度◎/ワークライフバランス充実> ■職務概要: 脱炭素化に向けた取り組みを推進している当社において、マーケティング職をお任せします。 <メインミッション> 事業戦略立案:エネルギー業界の市場調査 <将来的にお任せしたいミッション> 広報戦略:メディア露出増加などファン層の獲得 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: エネルギー事業のさらなる拡大に向けて、マーケティング部署の基盤作りから携わっていただきます。 ・市場における競合他社の調査 ・顧客ニーズの把握 ・顧客ロイヤルティの確認 ・顧客接点の明確化 ・集客・プロモーション施策の立案 ■組織構成: 事業企画部4名 マーケティング部門として部内に新設し、事業戦略を担当する2名とともに経営直下の組織としてご活躍いただけることを期待しております。 ■働き方の特徴: ・在宅勤務も積極推進しています。 ・事業企画グループは本社部門ですが、オンラインでのMTGなどを積極活用し、場所に縛られず勤務いただけるスタイルです。 (初月は本社(大阪)にて研修あり) ■魅力ポイント: SDGsへの関心の高まりやESG投資の増加等の社会背景から省エネルギー・再生エネルギー領域は国内外問わず注目度及び成長度が高いです。加えて大和ハウス工業の安定した経営基盤があることから安定して官民両方の案件を獲得できております。 ■当社の強み: ◎省エネ/創エネの両軸での事業展開 ◎大和ハウスグループが展開するエネルギー事業領域の中核企業 ◎コミュニケーションが活発な社風 社内はパーテーションがなく、営業と技術が協力して案件を進めています。 ◎取り扱う金額 1人ひとりの社員のモチベーションが高く、1人当たりの売上は1億円以上を誇ります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス33F 勤務地最寄駅:各線/天王寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート可】マーケティング/省エネ・再エネ事業拡大に向けた新設部署/年休日123日/週休2日
      <大和ハウス工業(株)100%出資子会社/省エネ・再エネを推進するソリューションカンパニーで社会貢献度◎/ワークライフバランス充実> ■職務概要: 脱炭素化に向けた取り組みを推進している当社において、マーケティング職をお任せします。 <メインミッション> 事業戦略立案:エネルギー業界の市場調査 <将来的にお任せしたいミッション> 広報戦略:メディア露出増加などファン層の獲得 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: エネルギー事業のさらなる拡大に向けて、マーケティング部署の基盤作りから携わっていただきます。 ・市場における競合他社の調査 ・顧客ニーズの把握 ・顧客ロイヤルティの確認 ・顧客接点の明確化 ・集客・プロモーション施策の立案 ■組織構成: 事業企画部4名 マーケティング部門として部内に新設し、事業戦略を担当する2名とともに経営直下の組織としてご活躍いただけることを期待しております。 ■働き方の特徴: ・在宅勤務も積極推進しています。 ・事業企画グループは本社部門ですが、オンラインでのMTGなどを積極活用し、場所に縛られず勤務いただけるスタイルです。 (初月は本社(大阪)にて研修あり) ■魅力ポイント: SDGsへの関心の高まりやESG投資の増加等の社会背景から省エネルギー・再生エネルギー領域は国内外問わず注目度及び成長度が高いです。加えて大和ハウス工業の安定した経営基盤があることから安定して官民両方の案件を獲得できております。 ■当社の強み: ◎省エネ/創エネの両軸での事業展開 ◎大和ハウスグループが展開するエネルギー事業領域の中核企業 ◎コミュニケーションが活発な社風 社内はパーテーションがなく、営業と技術が協力して案件を進めています。 ◎取り扱う金額 1人ひとりの社員のモチベーションが高く、1人当たりの売上は1億円以上を誇ります。
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区飯田橋3丁目13番1号 大和ハウス東京ビル9F 勤務地最寄駅:JR線/水道橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニイミ産業株式会社

    ガス
    愛知県春日井市松河戸町1360
    • 設立 1949年
    • 従業員数 320名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【三重/未経験歓迎】リフォームの営業◆残業ほぼ無/完全反響/手当充実/丁寧な教育/口コミ◎/安定性◎
      ~完全反響営業/残業ほぼなし/押し売り、ノルマ一切なし/入社後はしっかり研修、フォロー/口コミ評価や顧客紹介で売上拡大中 ■業務内容: 給湯器やガスコンロ、キッチンやトイレなど住宅設備にお困りのお客様に対して、設備や工事の提案営業、受注後の工事管理をお任せします。 ■業務詳細: ◎営業面 ・ご来店された方、お電話やSNS一括見積サービスよりお問い合わせがあった方のご要望を伺い、提案します。集客は折込チラシ、WEBサイト、SNS、検索広告からの完全反響営業です。飛び込みなどは一切ありません。 ・お客様のご自宅で現場を確認後、プランを提案し見積り作成を行います。見積サービスはSNS上で完結することもあります。その後、住宅設備メーカーへの発注、工事手配、本社への売上報告などを行います。 ◎工事管理 ・受注後の工事の進捗や、職人のスケジュール管理などを行います。増改築の施工管理とは異なり、大まかな段取りを1度覚えたらできるため、経験に左右されることはありません。 ・その他、工事を依頼するパートナー開拓や、メーカーと納品期間や価格交渉も担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■その他の特徴: ◎入社後は外部研修で知識や技術を習得後、先輩同行からスタートで安心 ◎トイレ、洗面台、給湯器、ガスコンロ、レンジフードなど1日で完結する工事は自社で対応し、風呂、システムキッチンなどは外注先に依頼し、一緒に現場へ訪問 ◎営業エリアは店舗から車で15分に限定し、地元密着 ※エリア外からのお問い合わせも多くなり、2号店もオープン
      <勤務地詳細1> ニイミあんしんリフォーム 菰野 住所:三重郡菰野町菰野1998-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新店舗(三重県) 住所:三重県四日市市近郊 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年実績5ヶ月分/業績により追加で決算賞与支給 ■年収例: 385万円/25歳※月給23万円+賞与106万円+手当 457万円/30歳※月給27万円+賞与130万円+手当 520万円/35歳※月給31万円+賞与145万円+手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【豊橋】潤滑油など石油商品の提案営業<業界未経験歓迎>※創業130年/連続黒字経営/転勤なし
      <創業130年の老舗優良企業><61年連続黒字/無借金経営の安定性><石油商品の提案営業><転勤なし><残業少なめ> LPガスを主体とした様々な事業を展開する当社にて、石油部門の法人営業担当としてご活躍いただきます。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎主に自動車部品工場などの製造工場に対して、潤滑油の提案営業を行っていただきます。潤滑油メーカーと連携して正しい商品知識を 元に最適な提案をすることで、お客様の工場の生産性の向上に結びつけます。 ◎潤滑油の提案から使用済潤滑油(廃油)の回収作業とそのリサイクルまで一気通貫でお客様に提案できることが当社の強みです。 新規のお客様に向けての営業も行っていただきます。割合としては既存が7割、新規が3割です。 ■石油部門について: ニイミ産業は創業当時は石炭の販売を行っていました。昭和40年代に石炭から石油へ燃料転換をしてからは、長年に渡って重油・軽油・灯油を数多くのお客様にお届けしてきました。 ロットや油種等のご要望に応じた柔軟な供給体制で、東海三県はもちろん、東は静岡県、西は京都府まで、業界屈指の販売量を誇っています。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩の営業に同行し、営業の仕方やご案内方法、取り扱い商材について学びます。ある程度覚えてきたら今度は営業についてきてもらい、アドバイスを受けます。入社半年から1年くらいを目途に一人立ちするのが目標です。合わせて必要な資格取得も行います。 ■魅力ポイント: (1)ワークライフバランス:残業時間は月平均5~10時間とプライベートも大事にできる環境です。働きやすさを追求し、離職率は約3.6%です。 (2)ノルマなし:月ごとの売上目標はありますが、ノルマはなく未達成による給与マイナスなどはありません。 ■当社の特徴: 明治21年(1888年)の創業以来、約130年間燃料と共に歩んで参りました。石炭商の開業から始まり、長い歴史の中で石油、LPガスへと取り扱い商品は移り変わっています。世界的な脱カーボンが叫ばれる中、製造工場における石油商品の最適な利用、廃油をはじめとした廃棄物のリサイクルは益々ニーズが高まっており、当社の長年にわたる燃料業界でのノウハウを活かすチャンスと捉えています。
      <勤務地詳細> 豊橋支店 住所:愛知県豊川市新豊町1-56 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月~5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢など考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ■年収例: 534万円/35歳(月給32万円+賞与150万円) 457万円/30歳(月給27万円+賞与133万円) 364万円/25歳(月給22万円+賞与100万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三恵観光株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    京都府福知山市字堀小字下高田2346
    • 設立 1971年
    • 従業員数 177名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都/福知山】<未経験歓迎>接客スタッフ◆ボウリング場/借り上げ社宅制度有/創業70年の安定企業
      <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> 【接客スタッフ/ボウリング場/借り上げ社宅制度有/創業70年の安定企業】 ■職務内容: 地元のお客様のコミュニティの場にもなっている『サンケイボウル』での店舗運営スタッフとして働いていただきます。 ■主な仕事: 接客業務、受付・清算業務、清掃業務、機械トラブル対応、イベントや大会の企画・運営、ボウリング教室の運営など。 ※入社後は能力・経験に応じて、お任せする業務を決定していきます。 ■ゆくゆくお任せする業務: 予算管理、販促活動といった業務もお任せ致します。 ■組織構成: 正社員数(4名、男女比率1:1):支配人(40代1名)/副支配人(30代1名)/主任(30代1名)/一般社員(20代1名)(アルバイト(12名)) ■研修制度: 未経験の方でもインストラクターの資格を持つ先輩社員が丁寧に教えます。 ■評価制度について 6カ月ごとに普段の働きぶりを評価される『人事考課制度』があります。 今の自分よりも少し高い目標を設定して、社員全員が今の自分を越えようと挑んでいます。 その目標達成度の結果が、昇給や昇格・賞与に反映される仕組みとなっています。 また、月に1度、上司と1対1で行う個人面談では、1か月の仕事ぶりに対するフィードバックやアドバイスなど、成長をサポートする環境が整っています。 ■魅力: ◆自分のアイデアがカタチになる!: 社員の企画提案を歓迎するのが当社のスタイル。 例: 毎日イベントをしておりますので、ボウリング大会やジュニアボウリング教室のイベント企画、提案を行い、老若男女問わず楽しめる場をつくることができます。 「ボウリング業界を業界を盛り上げていこう」と面白く楽しいイベントを通して店舗を盛り上げて頂ければと思います。
      <勤務地詳細> サンケイボウル 住所:京都府福知山市字堀小字下高田2346番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 276万円~312万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 ■残業手当17時間分を含んだ金額です(超過分は別途全額支給) ■昇給年2回 ■キャリアステップ:副主任→主任→副店長→店長→部長→本部長 ■モデル年収 (1):365万円 入社2年目 主任(月給26.1万円+賞与) (2):561万円 入社8年目 支配人(月給40.1万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大日本アガ株式会社

    ガス
    愛知県名古屋市港区大手町6-23
    • 設立 1912年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全5件
    • 【愛知/大府】メーカー物流管理◆入出荷・受発注◆課長候補◆転勤なし◆日勤◆残業~10h◆土日休み
      安定性〇/残業月平均0~10時間/年間休日121日/住宅手当あり/ガス業界の老舗企業/業界シェアトップクラス ■採用背景 当社は、明治45年創業の産業ガス業界有数の老舗であり、日本におけるアセチレンガスのパイオニアメーカーです。継続して取引いただけるお客様も多く、売上は安定しております。2022年に新社長が誕生し、現在は事業拡大並びに組織体制の変革を行っています。さらなる拡大に向け、当社でご活躍いただける方を募集しております。 ■業務概要 お客様へ供給する高圧ガスなどの入出荷管理、受発注を行う業務となります。その他、社内各部署と連携しながら進めていく業務もお任せします。 ■業務詳細 ・高圧ガス入出荷業務 ・受発注業務 ・在庫管理 ・納期調整など 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務のやりがい ◎製品生産から消費者へ届くまでのプロセスを管理するため、自分の働きが直接的に製品の供給や顧客サービスに影響を与える事ができ成果を実感しやすい環境です。 ◎納期遅延や在庫不足などさまざまな課題に直面するため、これらの問題に対処しサプライチェーンの中でスムーズなフローを確保することは挑戦的でやりがいを感じる業務となります。 ■組織構成 業務部への配属となります。総合職は7名で30代~60代の方が活躍中となります。 ■入社後の流れ 入社1ヶ月は配送業務、ガスの基礎知識について大府の工場で学んでいきます。その後OJT 研修を行い先輩と共に業務を覚え、3~6ヶ月後にはお客様をご担当いただきます。 ◆企業魅力 ◎声を上げやすい環境 当社は挑戦を大事に新しい企画、アイデアは貴重な資産という考えをもっております。そのため、若手から声を上げ、意見を発信しやす環境が整っております。 ◎働き方 年間休日121日、完全週休2日制、住宅手当ありと働きやすい環境が整っております。趣味・遊び・勉強の時間も大事にしながら働かれている方が多くいらっしゃいます。 ■社長様の想い スキルよりも人柄、経験、将来ビジョンが大事にしております。ビジョンを持ちながら仕事をすることで、自分も会社もWin-Winのカタチで充実した働き方ができると思っております。 ぜひ当社でビジョンを共有できる方と働けることを楽しみにしております。
      <勤務地詳細> 大府事業所 住所:愛知県大府市長草町亀池1-7 勤務地最寄駅:JR東海道本線/共和駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円~392,500円 <月給> 287,000円~392,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代全額支給 ■賞与:年2回(昨年実績 4.5ヶ月/2回) ■昇降給:あり(年1回6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 愛知/大府◆入出荷・在庫管理◆8-17時勤務/残業0~10h/土日休/年休121日◆業界老舗メーカー
      安定性〇/残業月平均0~10時間/住宅手当あり/ガス業界の老舗企業/業界シェアトップクラス ■採用背景 当社は、産業ガス業界有数の老舗であり、アセチレンガスのパイオニアメーカーです。継続して取引いただけるお客様も多く、売上は安定しております。2022年に新社長が誕生し、現在は事業拡大並びに組織体制の変革を行っています。さらなる拡大に向け、当社でご活躍いただける方を募集しております。 ■業務概要 お客様へ供給する高圧ガスなどの入出荷管理、受発注を行う業務となります。 ■業務詳細 ・高圧ガス入出荷業務 ・受発注業務 ・在庫管理 ・納期調整など 【変更の範囲:会社の定める範囲】 *システムを使用し、注文が入った製品の仕分け、納品、配送などの手配を頂きます。また、配送に関しては下請けの運送会社(グループ会社)に流しているのでその手配も頂きます。 ■業務のやりがい ◎製品生産から消費者へ届くまでのプロセスを管理するため、自分の働きが直接的に製品の供給や顧客サービスに影響を与える事ができ成果を実感しやすい環境です。 ◎納期遅延や在庫不足など課題に直面するため、これらの問題に対処しスムーズなフローを確保することが挑戦的でやりがいを感じる業務となります。 ■組織構成 業務部への配属となり、30代~60代の方7名が活躍中となります。 ■入社後の流れ 入社1ヶ月は配送業務、ガスの基礎知識について学んでいきます。その後OJT 研修を行い先輩と共に業務を覚え、3~6ヶ月後にはお客様をご担当いただきます。 ◆企業魅力 ◎声を上げやすい環境 当社は挑戦を大事に新しい企画、アイデアは貴重な資産という考えをもっております。そのため、若手から声を上げやすい環境が整っております。 ◎働き方 年間休日121日、完全週休2日制、住宅手当ありと働きやすい環境が整っております。趣味・遊び・勉強の時間も大事にしながら働かれている方が多くおり、産休なども取れる環境です。 ■社長様の想い スキルよりも人柄、経験、ビジョンが大事にしております。ビジョンを持ち仕事をすることで、自分も会社もWin-Winのカタチで充実した働き方ができると思っております。 ぜひ当社でビジョンを共有できる方と働けることを楽しみにしております。
      <勤務地詳細> 大府事業所 住所:愛知県大府市長草町亀池1-7 勤務地最寄駅:JR東海道本線/共和駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~326,000円 <月給> 236,000円~326,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代全額支給 ■賞与:年2回(昨年実績 4.5ヶ月/2回) ■昇降給:あり(年1回6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エネアーク関西

    石油・資源
    大阪府大阪市中央区備後町3-6-14アーバネックス備後町ビル4F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 744名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪中央区】太陽光発電の営業※営業未経験歓迎◆大阪ガス・伊藤忠エネクスG◆フレックス◆年休122日
      • NEW
      【太陽光発電を各家庭、各事業所に提案、販売していただく営業をお任せ/法人向けメイン/大阪ガス・伊藤忠エネクスG/年休122日・土日祝休/フレックスで柔軟に勤務◎@本町】 ■1日の業務の流れ ・[午前] 商談中の現場調査(移動込み) ・[午後] 施工完了現場での系統連携立ち合い。商談中案件の提案書・見積作成。 ※現場への直行・直帰。フレックスの活用。会社貸与の端末を使用して、外からでも見積書の作成等が可能 ※営業事務より業務の補佐をしていただける環境にあります。 ■お客様の特徴 ・既存と新規割合:過去販売済み、繋がりのあるお客さまからの紹介が80%、自社ガス供給顧客からの太陽光希望の引き合いが20%  ・法人向けの大型案件を中心に対応していただきます。 ガソリンスタンドや社員寮、老人ホームの屋根に太陽光を設置するなど、お客様は様々です。法人の繋がりから個人のお客様の対応をお願いすることがあります。 <既存のお客様> ・担当顧客数:年間60件程(新規及び過去販売済顧客に対してのアフター対応等) 1日1社~2社程度、週に3~4社程度の訪問となります。 ・訪問先:過去販売済み顧客からの紹介、ガス供給顧客からの問い合わせ対応等  ・提案内容:基本説明と、設計・見積・金額提案  その他:アフターフォローが必要な場合は、一次対応実施。協力業者を使って完結まで対応 <新規のお客様> 過去販売した太陽光顧客1000件以上あり、そこからの紹介、追加等の情報があります。自力で発掘する営業はしていません。 ■組織構成 40代の方1名※個人営業の延長で太陽光発電の営業を行っている方は他チームに複数名在籍しています。 ※入社後は同行営業を経て3カ月程度で独りで訪問をしていただきます。 ■出張関係 近畿圏内での近距離出張(和歌山)は、2~3か月/1回ほど。近畿圏外への遠距離出張は、年/1~2回となります。 ■働き方改革(残業時間短縮/日1~2時間位) 現場が近い場合や業務効率を上げる為に直行直帰やフレックスの活用し、会社貸与の端末を使用して、外からでも見積書の作成等が可能。さらに社用車も使用でき、効率的に業務を進めています。 有給も取得しやすい環境にあります◎
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町3-6-14 アーバネックス備後町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 385万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)/21年実績4ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    天王洲エリアサービス株式会社

    石油・資源
    東京都品川区東品川2-2-4天王洲ファーストタワー 15F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 5名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全2件
    • 【品川区/未経験歓迎】熱供給プラント管理◇リモート有/転勤無し/残業少◎/手に職を付けられる
      • NEW
      ~天王洲エリアの施設のプラント管理/働きやすい環境◎/都内に腰を据えて働ける(転勤無)/手に職を付けられる/フォロー体制〇~ ■業務内容・やりがい: 【知識や経験を遺憾なく発揮できる環境】 ・同社が熱供給をする天王洲アイル地域の施設のプラント管理を行います。統括責任者として現場スタッフの統括や技術スタッフのフォローに当たっていただきます。 ※ご入社後、ボイラー技士2級の取得を目指して頂きますが、難易度は低く、フォローを頂けます。 ・技術的、運営仕組みづくり、委託先管理、官公庁、CO2削減取組、天王洲自治会、安全取組、親会社との調整や資料作りなど多岐にわたり活躍できる環境です。 ■業務詳細: ・同社管理プラント施設の中央監視室に常駐し、技術スタッフからの相談や指示出し対応 ・トラブル相談・緊急対応 ・定期メンテナンス時の修繕計画策定・企画・差配業務 ・ビル管理会社の選定や管理スタッフの管理 ■熱供給施設: ・第1プラント(延床面積約3,800平方メートル)は、地域の協調的な開発調整の中で、天王洲ファーストタワーとスフィアタワー天王洲の間の”緑の広場”地下に独立して設置され、また第2プラント(延床面積約1,600平方メートル)は天王洲パークサイドビルの地下に設置されています。 ■業界について: 【特性上安定性◎な業界】 ・熱供給事業は国から許認可を得る事業であり、同社は天王洲アイル周辺地域の顧客に独占で熱供給サービスを提供しています。 競合参入も一切ないことから半永久的に仕事がなくなることはありません。 ■社内構成: ・技術部員者は計3名です。 取締役(ボイラー技士2級、電気主任技術者、エネルギー管理士)と技術部部長、課長 ・中央監理室にて、プラント管理を行います。またプラント監理スタッフについては業務委託しており、現在13名のスタッフが動いています。 ■キャリアパス: ・将来の技術部門責任者として、ご入社いただき、入社後は即戦力として、ベテラン社員とともに裁量をもったポジションでプラント管理を統括していただきます。 ■働く環境: 【働きやすい環境で、都内に腰を据えて働ける】 ◎残業ほぼなし(定時で帰宅されている方ばかりです。) ◎年間休日118日 ◎転勤無し ◎温厚な方が多く風通しの良い雰囲気です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー 15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,200,000円~6,500,000円 <月額> 200,000円~406,250円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川区】天王洲アイル周辺地域の熱供給プラント管理◇転勤無し/残業ほぼ無し◎
      ~天王洲エリアの施設のプラント管理/働きやすい環境◎/都内に腰を据えて働ける(転勤無し)~ ■業務内容: 同社が熱供給をする天王洲アイル地域の施設のプラント管理を行います。統括責任者として現場スタッフの統括や技術スタッフのフォローに当たっていただきます。 ■業務詳細: ・同社管理プラント施設の中央監視室に常駐し、技術スタッフからの相談や指示出し対応 ・トラブル相談・緊急対応 ・定期メンテナンス時の修繕計画策定・企画・差配業務 ・ビル管理会社の選定や管理スタッフの管理 ■熱供給施設: 第1プラント(延床面積約3,800平方メートル)は、地域の協調的な開発調整の中で、天王洲ファーストタワーとスフィアタワー天王洲の間の”緑の広場”地下に独立して設置され、また第2プラント(延床面積約1,600平方メートル)は天王洲パークサイドビルの地下に設置されています。 ■業界について: 【特性上安定性◎な業界】 ・熱供給事業は国から許認可を得る事業であり、同社は天王洲アイル周辺地域の顧客に独占で熱供給サービスを提供しています。 競合参入も一切ないことから半永久的に仕事がなくなることはありません。 ■社内構成: 技術部員者は計3名です。入社後は、取締役(ボイラー技士2級、電気主任技術者、エネルギー管理士)と技術部部長、課長一緒に中央監理室にて、プラント管理を行います。またプラント監理スタッフについては業務委託しており、現在13名のスタッフが動いています。 ■キャリアパス: 将来の技術部門責任者として、ご入社いただき、入社後は即戦力として、ベテラン社員とともに裁量をもったポジションでプラント管理を統括していただきます。 ■働く環境: 【働きやすい環境で、都内に腰を据えて働ける】 ◎残業ほぼなし(定時で帰宅されている方ばかりです。) ◎年間休日118日 ◎転勤無し
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー 15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~7,500,000円 <月額> 262,500円~468,750円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エイチティーピー

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    愛知県稲沢市松下2-1-12
    • 設立 2000年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【愛知県稲沢市】経理財務担当★管理職候補★/残業20時間以内/土日祝休み/転勤無
      生活の土台として欠かせないエネルギー事業や不動産事業を行う当社にて経理担当者を募集します! 直近3年間売上増! ・不動産事業が好調です!建物を建築するにあたり、道路が狭いなど他社がなかなか手を出せない領域を得意としています! 管理職候補/裁量あり/業界は問いません/土日祝休み/幅広い経理業務を経験された方大歓迎/UIターン歓迎/ブランクある方も歓迎! ■事業内容 ・電気事業(太陽光発電機器の設置・管理) ・ガス事業(LPガスの販売) ・不動産事業(住宅の販売・エネルギー自立型を可能にした住まいの推進) ・ホテル事業(入鹿の里 MUSICA) ■業務詳細: 当社経理担当として以下業務をお任せ致します。 ・入出金管理、伝票処理 ・試算表や資金繰表の作成 ・買掛金の支払管理、売掛金の債権管理 ・月次・年次決算(決算業務は顧問税理士が対応します) ・銀行対応(支店長クラスの担当者と融資や金利の交渉) ~補足情報~ ・給与計算や請求書作成は別スタッフが対応します。 ・税金関連は顧問税理士が対応します。 ・会計ソフト:勘定奉行(使用経験がなくても大丈夫です) ・仕事はほぼ1人で完結できるなど大きな裁量を持ってご活躍いただけます。 ※忙しくなりがちな決算月でも残業は月20時間未満です。 ■組織構成/募集背景: ・営業職や事務職の方も含めて11名 ┗年齢層:40~50代、男性7名・女性4名 ・経理担当は現在担当課長1名とデータ入力担当のパート社員にて対応しています。 まもなく担当課長が定年を迎えるため、後任の募集です。 定年退職時期はまだ確定していないため、入社後1年程引継ぎを行う予定です。 ■当社・ポジションの魅力: ・風通しの良さ、上下関係なく何でも言い合うことができる雰囲気なので、ここ数年は人の入れ替わりもなく高い定着率を誇っています。(平均勤続年数15年) ・引継ぎ期間は1年間設ける為、わからないことはすぐ聞いていただける環境です。 ・忙しくなりがちな決算月でも残業は月20時間未満のためワークライフバランスが良好な環境です。 ・仕事はほぼ1人で完結できるなど大きな裁量を持ってご活躍いただけます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県稲沢市松下2-1-12 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/国府宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~330,000円 固定残業手当/月:45,000円~50,000円(固定残業時間29時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収はお持ちの経験を考慮します。 ■月の残業時間29時間を超過した時間外労働の場合は追加で支給します ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    武蔵野瓦斯株式会社

    ガス
    埼玉県狭山市入間川1-16-30
    • 設立 1963年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県】販売・営業経験が活かせる!ガス栓の開閉・修理/土日祝休・残業月10H/福利厚生◎/転勤なし
      【顧客折衝経験が活かせる!/ゼロから丁寧に育成致します!/ノルマなし/土日祝休み・家族・住宅手当あり/転勤なし】 ■業務概要: 引っ越し等に伴うガス栓の開閉栓やガス機器の修理・提案をお任せ致します。 ※メインはガス栓の開閉・ガス機器の修理です。 ■業務内容: ・ガス栓の開閉 ・ガス機器の修理(簡単な電池交換や利用方法の説明) ・ガス機器の提案 ※狭山・所沢・入間周辺の個人のお客様を訪問します。 ※1日に修理1~2件、開栓1~2件ほどを行います。 ※修理が難しい修理はメーカーに任せてOKです。 ■入社後の流れ: 1か月:電話受付をできるようになる・ガスの知識を学ぶ 2カ月:先輩社員と同行しガス機器の修理や提案の仕方を学ぶ 3カ月目:ガスの保安と同行し道路の配管工事の見学(昼間のみ) 4カ月:先輩社員と同行 半年後:1人で訪問 ※分からないことがあれば、先輩社員に頼ってOK!あなたがお客様先で困ったときも会社にいる先輩にヘルプを頼めば、すぐ駆けつけてくれます。 ■組織構成: 営業部へ配属になります。計4名(男性)が在籍し、60代1名 40代2名 30代1名が活躍しております。 ■働き方: 【宿直はシフトがあるので急な呼び出しなし】 月4回、宿直があります。夜間のお問い合わせは滅多にありません。また宿直室完備でベットやテレビ等普通の家と変わらない設備が備わっています。 【ワークライフバランス◎】 土日祝休み・希望有給取得実績100%・出張・転勤なし等の地元に根付いて自分の時間や家族の時間を大切にしながら働けます。 ■当社について: ・創業は1915年(大正4年)と100年以上にわたり、埼玉県狭山市に根付いて暮らしに欠かせないガスの安定供給を通して、地域の皆様の生活を支えながら当社も地域の皆様に育てていただきました。おかげさまで地元の認知度は高く、皆様に親しまれている会社です。 ・2019年には本社屋を建て替え、次の100年に向けてこれからも地域に必要とされる会社であり続けます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市入間川1-16-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:24,000円 <月給> 274,000円~374,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■月給:基本給+残業手当(100%支給)、賞与 ※上記月給には、一律宿直手当(4回分・24,000円)を含み超過分は別途支給します。 ■賞与:年2回、※業績による(前年度平均実績60万円) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社共和エレック

    石油・資源
    埼玉県川越市上寺山158-3
    • 設立 2001年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【川越市】電気施工管理~転勤なし/残業20h程度/埼玉・都内案件メイン/年休123日/各種手当充実
      • NEW
      【国民の生活を支える/残業月20時間程度でワークライフバランス充実】 ■業務内容: 一般住宅から集合住宅、工場、店舗等まで施工管理業務をお任せいたします。現場は主に埼玉県内・東京都内の案件です。一般住宅、ビル、マンション、商業施設、倉庫など、様々な建物に対応しているため、顧客のニーズに対応しながら幅広い経験を積むことができます。 ■詳細業務: ・現場管理 ・資材管理 ・工程管理 ・積算業務 ・図面作成 ※CADソフト使用:ダイナ(2D)・アンデス電匠 ■主な工事内容 照明設備/空調換気設備/省エネ設備/防災設備・防犯設備・LAN配線その他、暮らしや企業活動に欠かせない電気設備全般をご担当いただきます。 ■ワークライフバランスの充実 社長の方針で効率的な働き方を推奨して残業時間の減少に努めており、PC等の事務処理を外勤先で行えるようにすることにより、同社の残業時間は月10~30時間前後と比較的少なく設定されています。土日休みも多く、土曜日出勤の場合でも代休が取れる等ワークライフバランス向上に努めています。 ■組織構成: 20代6名、30代5名、40代5名、50代以上5名 ※フラットな社風のため、年齢に関わらず働きやすい環境が整っています。 ■当社の特徴 当社は埼玉県と東京都を中心に、商業施設やマンションなどの電気設備の施工・工事を主に事業の柱としています。他にも一般家庭向けの防犯、照明、空調、太陽光発電などの弱電工事も請け負っており、弱電工事~公共工事に至るまで多様な電気工事ニーズに応えています。また、長年の事業の中で培ったノウハウや商圏を活かして、近年では介護施設事業に進出するなど多角経営に舵を切っており、持続的な成長を実現しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市上寺山158-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験や能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績・評価による)※前年度実績2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    バイオエナジー株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都中央区新川2-5-2
    • 設立 2003年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全3件
    • 【大田区】プラントエンジニア◇生ごみからエネルギーを生み出しCO2を削減する技術・企業/社会貢献性◎
      ~世界が注目する技術で、生ごみからエネルギーを生み出す企業/年休123日・土日祝休/社会貢献できるやりがい~ ■担当業務: プラントの工事管理業務をメインにお任せいたします。 ■詳細: ・工程管理…決められた工期内で工事が完了するよう、進捗確認し変更があった場合 ・安全管理…工場で事故が起こらないよう、各ベンダーの事故防止の徹底 ・工事仕様…定期的に行う業務が通常通りサイクルで行い問題がないかの確認 ・原価管理…定期工事が予算内に収まるよう管理する。 ■働く環境: ◎社長をはじめ、工場長、課長、スタッフの人柄を含め 非常に風通しの良い、働きやすい環境です。 ◎年間休日123日 ◎残業時間は、この度の増員にて緩和を目指す等、社員の働く環境への配慮のある企業様です。 ■同社の技術について: ・バイオエナジーのリサイクル技術は、自然界に存在する微生物で食品廃棄物を分解し、メタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、そのバイオガスを、ガスエンジンで発電し、電気と熱のエネルギーを生み出し、さらに都市ガス精製設備で都市ガスを作るというものです。ひとことで言えば、生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術です。 東京をはじめとする大都市で発生する食品廃棄物には、不適物の混入や油分、塩分、糖分を含んだものが多く、調理後の食べ残しや加工後の残さの比率が高いという特長があります。これらは腐りやすく、液状化している場合も少なくありません。そうした食品廃棄物の再生利用に最適な技術が、メタン発酵技術です。そのうえ、肥料化や飼料化に比べ、リサイクル品が電気と熱と都市ガスなので、都市部での需要は安定しており、将来的に需要不安のない継続可能なリサイクルと高いリサイクル率を実現します。 ■当社の強み ・世界からも注目されている生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術が強み。自然界に存在する微生物で社会問題にもなっている食品廃棄物のリサイクルを実現し、生ごみから電気と熱のエネルギーを生み出し、電気とガスをつくっています。日々の暮らしに欠かせないエネルギー事業で且つ、クリーンエネルギー事業で、社会貢献性も高いです。
      <勤務地詳細> 城南島工場 住所:東京都大田区城南島3丁目4番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢と経験を考慮し、決定いたします。 賞与:年2回(会社業績による) 昇給:年1回 ○年収500万~600万(課長候補) 〇年収430万~550万(係長候補) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】プラント設備の運転維持管理業務※班長候補◇世界が注目する技術/社会貢献性◎
      • 締切間近
      ~行政や大手取引先多数/残業平均10h/世界が注目する技術/社会貢献性◎~ ■担当業務: プラント設備の運転維持管理業務をお任せいたします。 ■詳細: ・自社工場のメタン発酵設備の維持管理※DCSにて運転維持管理を行っていただきます。 【勤務例】8:30~17:30(日勤)17:30~8:30(夜勤) ※日勤8h休憩1h、夜勤13h休憩2h、明け休み、休みの4日サイクルが基本です。 ■組織構成 運転課 15名程度(20~40代)が在籍しております。 ■働き方: 入社直後は点検・清掃などからスタートしていただき、指導員を付けてのOJT教育を受けて頂きます。※マニュアル・座学講習あり 仮眠室があり、食事補助は最大3500円で、社長、工場長、課長、スタッフの人柄を含め非常に風通しの良い、働きやすい環境です。 ■取引先: 行政や大手様とのお取引が多数あり、社会貢献性・安定性の事業を実現しております。 ■同社の技術について: バイオエナジーのリサイクル技術は、自然界に存在する微生物で食品廃棄物を分解し、メタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、そのバイオガスを、ガスエンジンで発電し、電気と熱のエネルギーを生み出し、さらに都市ガス精製設備で都市ガスを作るというものです。ひとことで言えば、生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術です。 東京をはじめとする大都市で発生する食品廃棄物には、不適物の混入や油分、塩分、糖分を含んだものが多く、調理後の食べ残しや加工後の残さの比率が高いという特長があります。これらは腐りやすく、液状化している場合も少なくありません。そうした食品廃棄物の再生利用に最適な技術が、メタン発酵技術です。そのうえ、肥料化や飼料化に比べ、リサイクル品が電気と熱と都市ガスなので、都市部での需要は安定しており、将来的に需要不安のない継続可能なリサイクルと高いリサイクル率を実現します。行政や大手取引先多数であり、安定した事業を実現しております。
      <勤務地詳細> 城南島工場 住所:東京都大田区城南島3-4-4 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢と経験を考慮し、決定いたします。 賞与:年2回(会社業績による) 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イオスエンジニアリング&サービス株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング15F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全24件
    • 【青森/未経験歓迎】風力発電所の保守・点検業務 ◆追い風事業で将来性◎/年休124日/平均残業16h
      ~未経験歓迎/風力発電の保守・点検業務/土日祝休み/年間休日124日/平均残業16時間/家賃補助(最大4万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業~ ■仕事内容: 風力発電のメンテナンスを行う当社にて、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: ・全国各地の変電所設備・発電所設備の遠隔監視操作。 ・蓄電池併設出力風力発電所のFIT売電・蓄電池管理。 ・風況予測をシミュレーションし、発電計画を策定・FIP売電計画の作成・確認・実施を行う業務。 ・データ管理・分析 ・4直3交代制のシフト制の勤務。(8時間交代、深夜勤務手当、交代勤務手当別途支給) ■働く環境: 年間休日124日、月の平均残業時間は16時間と非常に良い就業環境です。また、資格支援制度や各種研修(国内外)が用意されており、スキルアップをしながら就業していくことが可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限3万円、扶養家族あり→上限4万円) ・住宅補助:単身→3万円、扶養家族あり→4万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、その他:5千円  ・連続特別有給休暇(5日間)あり ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております!
      <勤務地詳細> 24時間監視センター 住所:青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1番地87 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■扶養手当:扶養家族がいる場合、配偶者:月1万、配偶者以外の扶養親族:月5千 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【珠洲】風力発電所の保守・点検業務◆追い風事業で将来性◎/年休124日/平均残業16h/住宅手当有
      ~何らかの電気・機械設備メンテナンス経験者歓迎/風力発電の保守・点検業務/資格取得支援制度や研修制度でスキルアップ可能/土日祝休み/年間休日124日/平均残業16時間/家賃補助(最大4万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業~ ■仕事内容: 風力発電のメンテナンスを行う当社にて、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: (1)風力発電所及び風力発電機の保守・運営業務、毎月の巡視、定期点検、故障対応、補修工事、交換工事など (2)風力発電所やブレードの補修・修繕 風力発電所にて、大型風車内のオイル・グリス・振動値・ボルトの締め具合などが適正かどうかの点検をしたり、消耗品・風車主幹部の大型品(ギアボックス・軸受けなど)の交換をします。 *基本的に2人以上のチームで作業にあたります。 *他事業所の応援・遠隔地風車の作業のために、出張していただく場合がございます。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、月の平均残業時間は16時間と非常に良い就業環境です。また、資格支援制度や各種研修(国内外)が用意されており、スキルアップをしながら就業していくことが可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限3万円、扶養家族あり→上限4万円) ・住宅補助:単身→3万円、扶養家族あり→4万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円  ・連続特別有給休暇(5日間)あり ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております!
      <勤務地詳細> 珠洲事業所 住所:石川県珠洲市熊熊町ホ30- 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■扶養手当:扶養家族がいる場合、配偶者:月1万、配偶者以外の扶養親族:月5千 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヒューマンテック

    ガス
    神奈川県川崎市川崎区浜町4-6-19
    • 設立 2004年
    • 従業員数 267名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 総務職/未経験歓迎/土日祝休み/各種手当・福利厚生充実
      【具体的には…】 ■給与・勤怠処理(システム入力) ■請求書作成補助(エクセル入力) ■労務手続き補助 ■車両管理(修理手配、点検管理、リース更新等) ■各種資料作成 ■その他、本社各部門と連携した諸業務の補助 ・人事業務(採用面接等) ・教育研修(企画・運営) ・小口現金管理 など 入社後は、本社並びに配属先での導入研修(座学)からスタートします。その後はOJTを中心に、充実の研修・サポート体制のもと業務を進めていきますので、ご安心ください。業務は経験やスキル、習熟度に応じて、徐々にお任せしていきます。 まずは総務・事務業務の基本と、事業所の全体像を把握しながら、社員との信頼関係を築いていってください。 ゆくゆくは、お客様と直接やり取りをする窓口業務(契約内容の取りまとめ、お客様との定期的な打ち合わせや会議参加など)もお任せしていきたいと考えています。
      【転居を伴う異動なし】 神奈川県川崎市川崎区水江町 ☆各線「川崎駅」より、当社専用の無料送迎バス有。 <行き>毎朝7:05に「川崎駅」東口付近を出発し事業所へ。 <帰り>17:15に事業所を出発し「川崎駅」まで向かいます。 ☆バイク・自転車通勤OK(車通勤応相談) ☆引越し費用補助有(10万円~15万円支給)/WEB面接もOK ⇒遠方からの応募も歓迎です! ※大手エネルギーメーカーの潤滑油製造工場内での勤務となります。 ■受動喫煙対策/分煙:喫煙所あり
      月給257,000円~+各種手当 ※経験・能力等により優遇します。 ※各種手当として、別途 住宅手当・家族手当等の支給がございます(規定有)。 ※月給には、固定残業代として法律の割増率を上回る一律[月27,000円/月15時間]の手当を含みます(残業の有無に関わらず、一律での支給となります。超過分は別途残業代を支給します)。 【月収例】 291,000円(月給257,000円+住宅手当20,000円+家族手当14,000円)

    株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ

    電力
    東京都千代田区麹町3-7-4秩父屋ビル3F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全4件
    • 【東京】Webシステム開発プロジェクトマネージャー/国内トップシェアサービスが強み/在宅勤務可
      【オンサイトPPAモデル国内No.1シェア/関西電力・伊藤忠と資本提携/世界注目の成長事業推進/新しいエネルギーを創る/GXソリューション企業/賞与年2回】 ■業務概要: 当社にて開発中の次世代エネルギープラットフォーム「R.E.A.L. New Energy Platform」に情報を収集するIoTデバイスおよび通信機器の開発・運用・改善全般のマネジメントを行っていただきます。ビジネス開発・商品企画・システム開発・運用改善などをビジネス部門やビジネスパートナー・技術パートナーと連携しマネジメントしていただきます ■業務詳細: ・R.E.A.L. プラットフォームの各種システム開発のプロジェクトマネジメント ・事業サイドとの連携によって、事業ニーズからシステム要件への落とし込み ・開発パートナーと連携した開発管理 ・システムの運用管理、アジャイル的機能改善 ■当ポジション魅力: AI・IoT・デジタル・クラウドなど、様々な技術領域のインテグレーションを通じて、様々な技術経験を積むことができます。多様な技術領域の専門家とのオープンイノベーションを推進しています。脱炭素社会の実現化という大きな社会課題に対して、技術やソリューションを通じて付加価値を創出し、社会実装を行っていくチャンスがあります。電力データや発電データなど、現場の実データがビッグデータとして蓄積されていて、データ活用ビジネスの創出に主体的に携わることができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):438,000円~548,000円 固定残業手当/月:137,000円~172,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 575,000円~720,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮した上で決定します。 賞与 年2回(4月、10月) *昨年支給実績 各1ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】GXソリューション営業(プロフェッショナルセールス)/在宅勤務可/国内トップシェアサービス
      アイ・グリッド・グループでは、「グリーンエネルギーがめぐる世界の実現」をビジョンに掲げ、自然を傷つけないグリーンエネルギーの普及や、地域との連携で再生可能エネルギーをめぐらせるためのGX(グリーン・トランスフォーメーション)を展開しています。ビジョンの実現に向け、顧客の脱炭素課題を解決する提案型ソリューション営業を募集。 ■業務内容: ・流通小売/物流企業に向けた"自然を傷つけない"ソーラーパネル(オンサイトPPA)設置のご提案、新規顧客開拓や深耕営業 ・脱炭素領域における顧客ニーズの深堀り及び競合の営業状況の把握 ・当社プロダクト部門と連携した商品強化の取組みを顧客視点から支援、サポート ・当社マーケティング部門と連携して営業戦略の策定に関与 ・地域の金融機関や企業と提携し、地域の脱炭素化を推進する企業を設立し、設立企業に対する営業支援(PPAアライアンス) ・PPA導入企業をメインに蓄電池、EVチャージングシステムやエネマネソリューションなど再エネ活用の統合ソリューションの提案(GXインテグレーション) ※新規顧客とはいってもターゲット顧客はすでに選定しており、外部(業界の協会、金融機関等)内部との連携などを行いながら、顧客の本部や本社の決裁者や経営層への課題解決型の提案営業です。 ※VPP Japanへの出向可能性あり(条件や休日、福利厚生などはアイ・グリッド・ソリューションズと同様となります) ■多様なキャリアパス: 営業からスタートし、志向性によって、プロジェクトマネジメント、マーケティング、新規事業開発など へキャリアパスがありますので、長期的なキャリア形成が可能です。 ■ポジションの魅力: 政府が2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにするカーボンニュートラルを目指すことを宣言されており、環境問題の一端を担う事が可能です。顧客企業の役職者や決裁者にソリューション提案をすることができ、営業としてのスキルを最大限に延ばして頂くことができます。 ■出向先情報: 出向先事業主の正式名称:株式会社VPP Japan 勤務地:本社 / 東京メトロ有楽町線麹町駅 / 東京都千代田区麹町3-7-4秩父屋ビル3F 事業内容: オフグリッド電力供給サービスの提供
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~411,000円 固定残業手当/月:84,000円~129,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮した上で、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績 各1ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東日本宇佐美

    石油・資源
    東京都文京区本郷2-22-2 宇佐美第一本郷ビル7F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 3,000名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全1件
    • サービスステーションの販売員/年間休日120日/賞与年2回
      サービスステーションの運営で人々のニーズに応え続けてきた当社。そこであなたには、販売員の仕事をお任せします! お客さまと関わりながら車や燃料の基礎について学んでいただき、給油や洗車・商品販売のほか、アルバイトスタッフの管理や店舗運営の知識も習得していただきます。 未経験でも【技術力】【経営力】【企画立案力】【コミュニケーション力】をしっかり身につけることができます! 【☆お任せする業務】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆接客サービス └元気なあいさつや笑顔とともに、清潔で綺麗な気持ちのいいサービスを提供します。 ◆商品販売 └「安全・安心・快適」なドライブをサポートするプロとして、車両点検、最適なカー用品のご提案・販売を行います。 ◆車両メンテナンス └洗車、オイル交換、タイヤ交換など、店舗での作業が可能な車両メンテナンスを行います。 ◆在庫・商品・実績管理 └接客やメンテナンスだけでなく、販売実績管理やバックヤードでの管理業務も行います。 ◆人材育成 └基礎知識や技術が身についたら、アルバイトの新人教育や育成、指導も担当していただきます。 ◆店舗経営・店舗開発 └お客さまに近いポジションで得た知見をもとに、新しいサービスや販売企画に携わることもできます。 【☆未経験でも安心!充実の研修制度】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「車は好きだけど知識はそんなに……」というあなたもご安心を。 入社後はまず、会社の歴史や文化、就業規則や人事制度について学ぶ研修からスタート! その後はどこの宇佐美でも同じサービスを提供できるように、全国で統一された基本動作を習得します。 入社6カ月後には石油の基礎や自動車の基本構造、燃料荷卸し、災害時の対応について学ぶ入社フォロー研修もありますので、安心して成長できます◎ 他にも充実の研修制度がありますので、気になる方は下記<待遇・福利厚生欄>をチェック!
      【東京都・神奈川県内31カ所のエリアあり/自動車通勤OK】 サービスステーションまたはトラックステーションでの勤務となります。 勤務地は希望を考慮して決定いたします。 ■事業所(SS名称) <東京都> ・環七江戸川 ・豊洲市場 ・246号つくし野横浜インター ・東京ゲートブリッジ若洲 ・環七葛西インター ・足立入谷インター・ターミナル ・357号湾岸有明 ・明治通り新木場 ・平和島 ・新青梅たなし ・足立入谷 ・環七十条 ・環七豊玉陸橋 ・環七大原 ・環八谷原 <神奈川県> ・東扇島 ・第三京浜港北インター ・伊勢原東部工業団地 ・鶴見産業道路 ・129号東名厚木インター ・環状2号新横浜 ・1号原宿下り ・15号横浜鶴見 ・川崎産業道路 ・246号伊勢原 ・357号横浜南部市場 ・246号溝の口 ・129号厚木南インター ・横浜大黒 ・129号相模原 ・129号平塚 ※受動喫煙対策あり:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) ※原則、居住地変更を伴う転勤なし ※キャリアアップを図る上で転勤希望の選択可
      月給22万6000円~27万4000円+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します ※前職の収入を考慮します < 月収例 > 月収26万円~31万円(20時間分の残業手当含む)+賞与年2回+その他下記手当(地域手当は月収に含む) ※残業手当は、実労働時間に準じて支給 < スキルアップで給与もアップ! > 実力主義の給与体系・評価制度を導入しているので、努力が給与にしっかり還元されます!

    原子力発電環境整備機構

    石油・資源
    東京都港区芝4-1-23三田NNビル2F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 191名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【三田】技術職※放射性廃棄物の地層処分を通して社会貢献を実現
      総合職(技術職)として、下記いずれかの業務に配属想定しております。 地質環境調査、施設設計・建設、安全評価、技術開発、海外との技術協力等 ■組織と事業内容: (1)原子力発電環境整備機構(NUMO) 「特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律」に基づき、2000年10月に経済産業大臣の認可を受けて設立された組織で、地域社会と共生する安全な放射性廃棄物の地層処分を実現することを使命としています。略称のNUMO(ニューモ)は英語名Nuclear Waste Management Organization of Japanに由来します。 (2)地層処分を行う放射性廃棄物 日本では、原子力発電所で使い終えた燃料を再処理してウランやプルトニウムを取り出し、これらを加工して再び燃料として利用します。この再処理の過程で残る放射性廃液が「高レベル放射性廃棄物」で、日本ではこれをガラス原料と混ぜ合わせて固めるので「ガラス固化体」といいます。 また再処理工場等の操業においては、様々な低レベル放射性廃棄物も発生します。このうち半減期の長い核種を多く含み、放射能が一定レベル以上のものを「地層処分相当低レベル放射性廃棄物(TRU)」と呼びます。 NUMOが地層処分を行う放射性廃棄物は、この「ガラス固化体」と「地層処分相当低レベル放射性廃棄物」です。 (3)地層処分 放射性廃棄物を長期間にわたり私たちの生活環境から遠ざけることができる方法のうち、実現可能な方法として選ばれたのが地層処分です。地下深くの持つ、自然現象や人間の行為による影響を受けにくいという特徴や、長期間にわたり物を閉じ込める力を活かした処分方法です。日本では廃棄物を300メートルより深い安定した地層(岩盤)に埋設処分しますが、その際、安全性を高めるため、金属製の容器や緩衝材(ベントナイト)など技術的な対策を行います。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル2F 勤務地最寄駅:都営線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 540万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※初任給は個別に決定します(定期採用初任給以上)。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績2.4ヶ月分相当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    オリックス資源循環株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービルディング南館
    • 設立 2002年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【埼玉/寄居】リサイクル施設の運営・管理 機械系エンジニア ※オリックスグループ/マイカー通勤可
      • NEW
      ~国内最大規模のリサイクル施設の運営管理/出張・転勤なし・土日祝休みの働きやすさ◎/オリックスグループ100%の安定基盤/借上社宅・住宅手当有/福利厚生・就業環境充実~ ■業務内容: 当社は埼玉県から選定された公共関与の大規模リサイクル施設を運営しております。その施設の運営・管理をお任せ致します。 また、2027年には施設の建て替えも予定しており、新施設の計画業務にも携わって頂きます。 ■業務詳細: ・リサイクル施設(国内最大規模の廃棄物溶融リサイクル処理施設・埼玉県のPFI事業)の操業・運営に係る業務 ・リサイクル発電プラント更新(2027年度予定)に係る新施設の新規計画業務 実際の故障対応やメンテナンスは委託しておりますので、委託業者を管理する業務がメインとなります。また、新施設の計画業務においてはプラントの基本設計から試運転までの対応をお任せする予定です。 ■やりがい: ・注目を集めている資源循環型社会の形成に貢献することが出来ます。 ・オリックスグループという安定基盤を持ち、さらには埼玉県から委託されている業務となるため、高い安定性を誇ります。 ・国内最大級規模の施設の更新に携わる事が出来、基本設計から試運転まで一連の業務をお任せ致します。大きなプロジェクトを動かし、完成させるというやりがいがあります。 ■働き方: 残業時間は30時間程度、長期的な出張はなく転勤もないため働きやすい環境です。また、基本的に土日祝休みとなります。 ■当社について: 廃棄物処理事業の企画、展開を主に実施している当社は、埼玉県大里郡寄居町にPFI方式で整備した「彩の国資源循環工場」の運営を行っています。日本最大級の処理能力を持ち、様々な種類の廃棄物にも対応する事が可能で生活に欠かすことの出来ない施設となっております。 また、同敷地内で国内最大規模となるバイオマス発電施設も手掛けており、再生可能エネルギーを利用した取り組みを拡大させております。 オリックスグループでは東日本大震災をきっかけに、再生可能エネルギーを注力すべき事業分野と位置付けており、今後の事業成長に大いに期待することが出来ます。
      <勤務地詳細> 寄居工場 住所:埼玉県大里郡寄居町大字三ヶ山313 勤務地最寄駅:東武東上線/小川町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~820万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、平均的な時間外勤務30時間程度/月を含む金額となります。 ※詳細はスキル・経験・採用職種により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※月給×4ヶ月程度(変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松町】未経験歓迎!リサイクル事業の企画・推進※環境ビジネスに携わる/オリックスG/在宅勤務可
      • NEW
      ~環境ビジネス推進に携わる/フレックス・テレワーク可の働きやすさ/オリックスグループ100%の安定基盤/借上社宅・住宅手当有/福利厚生・就業環境充実~ ■業務内容: 廃棄物リサイクル事業の推進・事業開発をお任せ致します。リサイクル事業、サーキュラーエコノミー事業の展開に係る企画立案・推進などをお任せ致します。 ■業務詳細:  ・経営企画業務  ・プロジェクト企画業務  ・SDGs推進業務  ・計数管理業務  ・契約管理業務 等 社内関係者とコミュニケーションをとりながら、業務の幅を決めず柔軟に対応していただくことを期待します。企画・戦略策定にもチャレンジいただくことが可能です。 ■やりがい: 注目を集めている資源循環型社会の形成に貢献することが出来ます。 オリックスグループとしても再生可能エネルギーを用いた循環型社会の形成に注力しており、その中核としてお仕事頂ける環境です。 ■働き方: 残業時間は25時間程度、テレワーク制度やフレックス制度も整っており 働きやすい環境です。入社後は慣れるまでメンバーが丁寧にサポート、バックアップ致しますので、安心してキャッチアップ頂ける環境です。 ■当社について: 廃棄物処理事業の企画、展開を主に実施している当社は、埼玉県大里郡寄居町にPFI方式で整備した「彩の国資源循環工場」の運営を行っています。日本最大級の処理能力を持ち、様々な種類の廃棄物にも対応する事が可能で生活に欠かすことの出来ない施設となっております。 また、同敷地内で国内最大規模となるバイオマス発電施設も手掛けており、再生可能エネルギーを利用した取り組みを拡大させております。 オリックスグループでは東日本大震災をきっかけに、再生可能エネルギーを注力すべき事業分野と位置付けており、今後の事業成長に大いに期待することが出来ます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 勤務地最寄駅:山手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~537万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、平均的な時間外勤務30時間程度/月を含む金額となります。 ※詳細はスキル・経験・採用職種により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※月給×4ヶ月程度(変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シェルジャパン株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内
    • 設立 2005年
    • 従業員数 208名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】財務税務責任者(管理職) シェルグループ日本法人/潤滑油シェア世界1位
      【シェル100%出資会社、シェル ルブリカンツ ジャパンでの財務・税務責任者/キャリア制度充実/世界中のシェルグループへ社内転職も可能/英語力を活かす/フルフレックス】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後シェル ルブリカンツ ジャパンに出向いただき、税務および会計全般業務(仕入先請求書の管理業務含む)をお任せします。 ※会計はIFRSおよびJ-GAAP 日本国内のみならず海外のシェルグループと協働で、様々な局面でビジネスをサポートしていただきます。 ■組織体制: 部長の下で財務税務と資金与信に分かれており、今回は財務税務の責任者の募集です。(後任募集) 財務メンバーは、派遣社員を含め3名。 ■求める人物像 ・変化の多い環境で財務会計・税務会計および会計全般など経験してきた方 ・常に主体的に仕事に取り組める方 ・新たな仕事にも前向きに向き合える方 ・当事者意識をもって課題設定・実行計画を具体化し、自律的に問題解決できる方 ・関係者と共有・合意を得ながら協働し成果をあげられる方 ■就業環境: ・フルフレックス勤務可 ・在宅勤務可(必要に応じて出社できる方) ・中抜け勤務可(申請により通院/育児/介護等を勤務途中で行えます) ■当社の特徴: ・シェルグループの日本法人です。 ・キャリア支援制度が充実しており、入社後数年ご活躍いただいた後は世界中のシェルグループへの応募(社内転職)も可能です。 ・ダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業を認定する日本最大のアワードであるD&I Award2023にて、最上位の「ベストワークプレイス」に認定されました。 ・働きやすく定着率も非常に高い会社です。 ・弊社の潤滑油は15年にわたり世界一のシェアを誇り、世界中のあらゆる自動車・機械に使用されています。
      <勤務地詳細> 本社  住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内12階 勤務地最寄駅:JRおよび地下鉄各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,172万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):800,000円~900,000円 <月給> 800,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 賞与インセンティブは2月支給  賞与の標準は基本給12か月分の22%(グレード・個人評価・会社業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋駅すぐ】技術営業(潤滑油・グリース) 特約店向け/シェルジャパン
      【シェル100%出資会社、シェル ルブリカンツ ジャパンでの技術営業/キャリア制度充実/世界中のシェルグループへ社内転職も可能/英語力を活かす/フルフレックス】 ■募集背景: 潤滑油/グリースの販売を強化するために募集します。APAC、中東、アフリカ地域の工業化に伴い、潤滑油市場は世界で1655億ドルに達すると言われており、今後も成長が見込まれる市場です。まずは潤滑油の技術営業として活躍して頂き、将来的には当社の中核人材として幅広い業務に携わって頂くことを期待しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 シェル ルブリカンツ ジャパンに出向いただき、技術営業として顧客や特約店のフォローをいただきながら、収益目標の達成を目指していただきます。同グループの潤滑油は世界一のシェアを誇り、自動車や機械などのさまざまな分野で使用されています。 ■業務詳細: 潤滑油/グリースの販売チャネル/油種毎の数量/収益目標の達成を目的とした、特約店の収益力強化の向けたサポートをお願いします。 特約店先の顧客分析、顧客増加に向けた施策、人材育成や営業同行等といった、コンサルティング活動をしていただきます。 ■就業環境: ・社内言語(日、英) ・フルフレックス勤務可 ・在宅勤務可(出社比率:週2~4程度、外出含む)※変更の可能性あり ・中抜け勤務可(申請により通院/育児/介護等を勤務途中で行えます) ・出張:中部北陸エリア(月1程度、1泊の場合もあり)※担当する特約店による ・通信教育(会社指定)の費用補助を受けながら自己啓発ができる環境です。 ・意欲があればグローバルにキャリアを展開していくことも可能です。 ■当社の特徴: シェルが100%出資する日本法人で、天然ガス事業を中核として、シェルグループの日本における事業活動を代表する窓口として幅広いサポートを行っています。社員のキャリア形成に関しては、公募制度により海外のポジションへの応募も可能です。 また、ダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業を認定する日本最大のアワードであるD&I Award2023にて、最上位の「ベストワークプレイス」に認定されております。
      <勤務地詳細> シェル ルブリカンツ ジャパン(株)中部支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング 11F 勤務地最寄駅:東海道本線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 605万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~572,000円 <月給> 430,000円~572,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与インセンティブは2月支給  賞与の標準は基本給12か月分の17%(グレード・個人評価・会社業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    川添石油株式会社

    石油・資源
    長崎県壱岐市芦辺町瀬戸浦55
    • 設立 1960年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【福岡/未経験歓迎】ガソリンスタンドスタッフ/月平均残業時間30時間以内
      ■業務内容: 直営のSS店において、SSでの接客、販売、石油製品、自動車関連用品の販売、自動車の軽整備及び洗車作業、その他取扱商品の販売等をお任せします。 ■業務のポイント: いらっしゃったお客様にガソリン補給のみ行うのではなく、オイル交換の提案や、車体をきれいに保つためのコーティングの提案などを実施。 お客様の大切な車について専門的な提案を行いご満足いただける仕事です。まずは、ガソリンスタンドで先輩社員から仕事を覚えてもらいます。 ■企業の特徴: 資格試験一発合格者、業界経験者が多数活躍中。頑張った分評価され、昇給昇格の道が開く環境です。 ◎将来的に、管理職や幹部候補を目指して頂けるバイタリティの高い方のご応募をお待ちしております。 キャリアパス(モデルケース):スタッフ4年→主任4年→所長
      <勤務地詳細1> 福岡本店 住所:福岡県福岡市博多区空港前3-3-40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> セルフ二日市西SS 住所:福岡県筑紫野市塔原東3-15-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> セルフ野方SS 住所:福岡県福岡市西区戸切3丁目214-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):156,000円~220,000円 その他固定手当/月:28,000円~36,000円 <月給> 184,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収はご経験等に基づき決定いたします。 ■賞与実績:年2回/昇給1回 ※上記の年収は一例で、ご年齢・実績等によって変動がございます。 ※現職の年収ではなく、当社の給与規定によりご提示年収は確定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【福岡】ガソリンスタンド店長候補/月平均残業時間30時間
      ■業務内容: 直営のSS店において、SSでの接客、販売、石油製品、自動車関連用品の販売、自動車の軽整備及び洗車作業、その他車関連商品の販売等をお任せします。店長として店舗管理・社員の育成などを行っていただきます。 ※キャリアはスタッフからのスタートとなります。 ■業務のポイント: 来店されたお客様にガソリンの供給のみを行うのではなく、オイル交換の提案や、車体をきれいに保つためのコーティングの提案などを実施。 お客様の大切な車について専門的な提案を行いご満足いただける仕事です。まずは、ガソリンスタンドで先輩社員から仕事を覚えてもらいます。 店長としての業務: ・イベント・キャンペーンの企画・実行(word/Excel/PPなど、PCを使う業務もございます) ・販売数量・利益の販売計画の作成・進捗管理 ■組織構成:5店舗で35歳~52歳の店長が在籍しております。 1店舗ごとの人数:社員3~4名、アルバイト2名 ■キャリアパス(モデルケース):スタッフ2~4年→主任4年→店長 ※店長からのキャリア:店長→課長→部長 部長になるとメーカーとの折衝・対外交渉なども行う。 ■企業の特徴: 資格試験一発合格者、業界経験者が多数活躍中。頑張った分評価され、昇給昇格の道が開く環境です。 ◎将来的に、管理職や幹部候補を目指して頂けるバイタリティの高い方のご応募をお待ちしております。
      <勤務地詳細> 福岡本店 住所:福岡県福岡市博多区空港前3-3-40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~300,000円 <月給> 192,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収はご経験等に基づき決定いたします。 ■賞与実績:年2回/昇給1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社エスケイ

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    福岡県福岡市博多区月隈1-10-18
    • 設立 1999年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【福岡】経理事務~ワークライフバランスを重視できます~
      • NEW
      ■概要: ・経理業務ほか付随する事務を担当して頂きます ■詳細: ・伝票作成、整理 ・売上等各種パソコン入力 ・請求書発行 ・試算表作成、決算業務 ・銀行等への外出業務 ・決算業務(年次決算) ■組織構成: ・管理部門は7名(うちパート2名)が勤務(男性1名、女性6名) ∟経理事務は2名が担当しています。 ■働き方など補足: ・経理担当者として、経理業務を中心に付随する事務を担当して頂きます。社内での事務のほか、銀行などへの外出業務(社用車使用)もありますので、車の運転が必要となります。 ・残業は事前申請および上長の許可が必要となります。月末近くや月初の請求書事務・決算業務において残業が発生しますが、月間平均で20時間程度と過度な残業はありません。 ■企業情報: ・産業廃棄物の収集運搬、中間処理を主に手掛けています。また、解体工事やアスベスト除去といった工事も請け負っており、発生した廃棄物は自社で収集、処理が可能なため、一貫した対応が可能です。 ・当社は廃棄物=ゴミと考えず、いかにリサイクル出来るかを考え、優れた適正処理、高いリサイクル率に向かって、新しい時代の中心的課題に挑戦しなければならないと考えています。廃棄物処理業に携わる企業として、環境保全と資源有効活用の改善に取り組み、地域社会の環境負荷の軽減を図り、従業員がひとつになって企業の社会的責任を全うして参りたいと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区月隈1-10-18 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 288万円~408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~254,000円 固定残業手当/月:62,000円~86,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績/本人実績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/転勤無】法人営業 ※営業未経験から挑戦可能!/ライフワークバランスを重視した働き方
      産業廃棄物の収集運搬、中間処理から解体工事までを手掛ける当社にて、建設会社等への法人営業を担当して頂きます。 ■詳細: ・地場建設会社等からの解体工事受注 ・廃棄物の収集・運搬・処理の受注 <営業エリア> 福岡県内の企業、現場が中心です。県外の受注は福岡県内の企業が県外の工事を手掛ける際に受注するケースが大半です。 ■組織構成: ・営業部3名(男性2名、女性1名)が勤務(いずれも60代) ■ポジションの特長: ・産業廃棄物の運搬および処理、建物などの解体工事の受注がミッションとなります。 ・エリアは福岡県内を中心とした九州各県、および山口県となります。当社は産廃処理業許可を左記の全ての県で取得しているため、九州、山口全ての現場、建設会社に対応できることが強みとなります。 ・工事が開始されている場合は、既に処理業者が決定しているケースが多いため、事前の情報取集が非常に重要になります。情報を取得できるよう、日頃から相談をしてもらえる人間関係を構築するためきめ細やかな営業活動が必要です。 ■企業情報: ・産業廃棄物の収集運搬、中間処理を主に手掛けています。また、解体工事やアスベスト除去といった工事も請け負っており、発生した廃棄物は自社で収集、処理が可能なため、一貫した対応が可能です。 ・当社は廃棄物=ゴミと考えず、いかにリサイクル出来るかを考え、優れた適正処理、高いリサイクル率に向かって、新しい時代の中心的課題に挑戦しなければならないと考えています。廃棄物処理業に携わる企業として、環境保全と資源有効活用の改善に取り組み、地域社会の環境負荷の軽減を図り、従業員がひとつになって企業の社会的責任を全うして参りたいと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区月隈1-10-18 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 280万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~302,000円 固定残業手当/月:60,000円~98,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給および予定年収は、ご経験・能力などを考慮し、選考を通じて決定します。 ■賞与:年2回(100,000円~300,000円、前年度実績)※会社業績及び本人評価によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エネウィル(旧JAG国際エナジー)

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都千代田区丸の内3-1-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【東京/リモート可】バイオマス発電事業の事業開発/グループ長候補(プロマネ)/フレックス/土日祝休み
      【東京/リモート可能/フレックス勤務可能/ワークライフバランスが整います!経験を生かしてスキルアップできる環境です!】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: 建設中のバイオマス発電事業(2件)のスポンサーサポート業務では、他社スポンサー企業とともに事業計画をローリングし事業収益の最大化をリードしていただきます。 また、新規バイオマス事業においては、発電事業だけに留まらず、他部門との連携を踏まえて、 「地域の環境・エネルギー資源の価値顕在化と活用の推進」の中心人物として機能していただきます。未経験領域に臆せず、当事者意識を強く持ち、自らが先頭に立ち新規バイオマス事業開拓をリードする人材を募集いたします。 ■具体的な仕事内容: ・国産木質バイオマス発電事業の新規開拓業務 ・国産資源バイオマス燃料獲得に向けた調査及び折衝業務 ・事業候補地の選定、地権者との折衝業務 ・案件に係る各種許認可関係の調査、必要手続き対応業務 ・自治体との協議、及び関連許認可対応業務 ・共同出資者(スポンサー各社)との調整業務 ・金融機関対応、ファイナンススキーム構築業務 ・その他プロジェクト関係者との折衝及び契約手続き業務 ・地域森林資源を活かしたビジネスプランの策定、及び提案業務 ■組織: 地域エネルギ―事業部ですが、現在は10名程度の組織になります。 ■将来のキャリアプラン: 既存及び新規バイオマス関連事業のプロジェクトマネジメントを通じ適性評価の上、グループ長への登用となります。グループ長として、部下育成・事業組成への貢献、収益の最大化を目指します。部門全体を牽引した後、部門長を目指すポジションとなります。 ■やりがい・魅力: 「地域の自然エネルギーの価値顕在化と活用の推進」を目指す同社において、社内外の関係者や全国各地の戦略地域と連携して活動しています。地域資源バイオマスを利用した発電事業及び熱電併給事業を立案し、地域のカー ボンニュートラル実現に向けた戦略の策定と実行を社一丸となって進めていただきます。部門・グループのマネジメントを担い、裁量をもって業務にあたっていただきます。全社で在宅や拠点でのリモートワークを推奨しており、フレックス制度等もあります。それらを活用いただきながら、自身の裁量を存分に活かせる環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~930,000円 <月給> 277,000円~930,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:月収×12か月+賞与 ■賞与:年1回(6月) ■昇給:年1回 ■残業手当(※残業代支給対象は非管理職者に限ります。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート可】電力事業における施工監理業務/フレックス/土日祝休み
      【東京/リモート可能/フレックス勤務可能/ワークライフバランスが整います!経験を生かしてスキルアップできる環境です!】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: 新設する再生可能エネルギー発電所および系統用蓄電所、また省エネESCOサービスなど、各プロジェクト案件の施工および設置設営に関する監理監督業務と、系統連系・接続手続き業務に従事いただきます。 電力小売事業者にとどまらず、特定卸供給事業者であるアグリゲーションコーディネーターとして様々なリソース連携と機能集約を進めています。 ■具体的な仕事内容: EPC事業者への依頼主として、施工計画から工程・品質管理、予算・スケジュール管理、系統アクセス業務、安全管理など、プロジェクト案件の施工・電気工事に関わるあらゆる管理業務を担っていただきます。 委託事業者・施設管理者・電力会社等との調整を行い、施工会社やメーカーへの発注業務、現地技術員の管理・指導をいただきます・ ・設計・施工図面の管理、プロジェクトマネージャーと連携し施工事業者の選定 ・施工中の安全管理、現場資機材の把握、工程管理及び施工状況の把握 ・仕様書、作業報告書・作業工程表・工事写真、各種届出書の管理とプロジェクト案件の予実管理 ・使用前自己確認(使用前自主検査)など竣工検査対応、完成図書及び引渡しの最終確認 ■組織: 地域エネルギ―事業部ですが、現在は10名程度の組織になります。 ■やりがい・魅力: 「地域の自然エネルギーの価値顕在化と活用の推進」を目指す同社において、社内外の関係者や全国各地の支援地域と連携して活動しています。技術者として施工監理業務を行うだけではなく、多数のプロジェクト案件を管理・進行するマネジメント力が求められる環境ですので、経験・スキルを向上しながら、大きな裁量を持って業務を行うことができます。 全社で在宅や拠点でのリモートワークを推奨しており、フレックス制度等もあります。それらを活用いただきながら、働き方もご自身の裁量を存分に活かせる環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~570,000円 <月給> 277,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:月収×12か月+賞与 ■賞与:年1回(6月) ■昇給:年1回 ■残業手当(※残業代支給対象は非管理職者に限ります。) ※経験に応じて応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エリーパワー株式会社

    石油・資源
    東京都品川区大崎1-6-4新大崎勧業ビルディング19F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 252名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【未経験可/川崎】製造オペレーター◆持続可能な社会の実現に寄与する企業/年休127日/第二新卒歓迎
      【2050年カーボンニュートラル実現のために注目される蓄電池業界/高い安全性が評価されニーズ拡大/国内主要メーカーの小型蓄電システム(1~3kWh未満)出荷台数においてトップシェア】 大型リチウムイオン電池の開発・製造、蓄電システムの開発・販売等を行う当社にて、製造オペレーターををお任せします。 ■職務内容: ものづくりにご興味がある方、第二新卒歓迎のポジションとなります。 当社の工場は、フルオートメーション工場のため、実際の組み立て作業そのものは機械(製造装置)が行います。その製造装置の操作・異常確認・管理を行うオペレーション業務や、製造装置の品質データの管理をしていただきます。まずは手順に沿った作業を行いながらご経験を積んでいただき、慣れてきたら改善提案をしていくことのできるご自身の成長、強みづくりができる環境をご用意しております。当社電池の強みである「高安全」、「長寿命」、「温度特性」の品質、水準を維持することに大きな役割を果たす、やりがいのあるお仕事になります。 ※電池製造工程は、混錬・コーター・極板加工・セル組立・エージング・モジュール組立で構成されており、ご経験やスキルに応じ、いずれかの工程においてご活躍いただく場をご提供いたします。 ※夜勤を含む交替制勤務があります。(夜勤のみでも相談可) ■企業特徴: ・採用実績 高安全な電池への信頼から、住宅・アパートだけでなく、企業オフィスでのBCP対策、工場・物流倉庫の停電対策など様々な場所での導入が進んでいます。最近では鉄道会社(小田急電鉄・京成電鉄・千葉都市モノレール等)や羽田空港など公共交通機関でも導入が進み、さらなる需要が拡大していおります。 ・世界に先駆けた大型リチウムイオン電池の量産 2003年頃、総合リース会社(三井住友F&L)の経営者であった創業者の吉田が、慶応義塾大学で研究されていた電気自動車に出会い、電気自動車普及プロジェクトに参画。プロジェクトを通じて電気自動車に搭載された蓄電池が将来エネルギー産業になると考え、誰も挑戦しなかった大型リチウムイオン電池の量産化を69歳で決意。また非常に困難と言われていた「燃えない電池開発」に数名の技術者と二人三脚で挑戦し、現在では、銃弾で打ち抜いても火も煙も出ない大型リチウムイオン電池を開発し、川崎工場で量産しております。
      <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区水江町4-7 勤務地最寄駅:JR各線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 312万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~375,000円 <月給> 260,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験・キャリアに応じてご提示予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎】危険物管理業務◆持続可能な社会の実現に寄与/出荷台数国内トップシェアの実績あり/年休127日
      【2050年カーボンニュートラル実現のために注目される蓄電池業界/高い安全性が評価されニーズ拡大/国内主要メーカーの小型蓄電システム(1~3kWh未満)出荷台数においてトップシェア】 大型リチウムイオン電池の開発・製造、蓄電システムの開発・販売等を行う当社にて、危険物管理業務をお任せします。 ■職務内容: ご経験されてきた危険物管理の知識を活かし、危険物取扱作業における工場内リスクアセスメント(対策対応含む)の立案や実施を各部門と連携し推進頂きます。具体的には、リスクアセスメントに沿った危険物管理指導や、関係部署からの危険物管理・保管に関する相談に応じて頂くだけでなく、所轄消防署との折衝や各種申請書類の作成、付随する関連業務まで幅広くご活躍頂けます。 ■社風: 高安全な蓄電技術を普及し、エネルギー・環境問題を解決するという想いに賛同した技術者たちが多く集まっています。新しいことに挑戦することが多いため、多種多様な業界から豊富な知識と幅広い経験を備えたメンバーが少数で協力しながら、日々進歩を続けています。 ■企業特徴: (1)大手企業の共同出資企業: 環境への取り組みでも国内トップクラスの実績をもつ大和ハウス工業、東レ、SBIグループなど31社の企業から出資を受けています。 (2)採用実績 高安全な電池への信頼から、住宅・アパートだけでなく、企業オフィスでのBCP対策、工場・物流倉庫の停電対策など様々な場所での導入が進んでいます。最近では鉄道会社(小田急電鉄・京成電鉄・千葉都市モノレール等)や羽田空港など公共交通機関でも導入が進み、さらなる需要が拡大していおります。 (3)世界に先駆けた大型リチウムイオン電池の量産 2003年頃、総合リース会社(三井住友F&L)の経営者であった創業者の吉田が、慶応義塾大学で研究されていた電気自動車に出会い、電気自動車普及プロジェクトに参画。プロジェクトを通じて電気自動車に搭載された蓄電池が将来エネルギー産業になると考え、誰も挑戦しなかった大型リチウムイオン電池の量産化を69歳で決意。また非常に困難と言われていた「燃えない電池開発」に数名の技術者と二人三脚で挑戦し、現在では、銃弾で打ち抜いても火も煙も出ない大型リチウムイオン電池を開発し、川崎工場で量産しております。
      <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区水江町4-7 勤務地最寄駅:JR各線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~583,333円 <月給> 416,000円~583,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記あくまでも目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 経験能力による、応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社吾妻バイオパワー

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    群馬県吾妻郡東吾妻町大字岡崎460-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【群馬】バイオマス発電所のボイラータービン技術者※転勤なし/オリックスグループ
      ~今注目のバイオマス発電所/転勤なしの働きやすさ◎/オリックスグループ100%の安定基盤/福利厚生・就業環境充実~ ■業務概要: オリックス100%子会社の当社にてバイオマス発電所の電力安定供給のため、下記業務をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・発電用ボイラー、蒸気タービン等の運用、管理 ・設備の工事、維持、運用計画に沿った進捗管理 ・電気工作物の検査立会い、法定自主検査の実施 ・発電所の日々のパトロール、運転操作、不具合発生時の初動対応及び遠隔管理システムによる常時監視 ・行政含む地元対応(定期的な報告、許認可取得・更新の確認・相談等) ■吾妻木質バイオマス発電所について: 同発電所は木質チップ専焼発電の発電所で2011年9月に稼働しております。木質チップ専焼発電は、木質チップ(剪定枝や廃木材などを破砕しチップ化したもの)を燃料としてボイラ内で燃焼させ、発生した蒸気でタービンを回転させて発電する仕組みです。化石燃料の代替としてバイオマスを燃料とすることで、CO2排出量の低減につながるだけでなく、サーマルリサイクル技術を活用した、より環境に配慮した発電を実現します。さらに、廃木材の適正処理の促進にも寄与します。 ■働き方: 所定労働時間が7時間と一般的な企業より短く、フレックスタイムも導入しております。残業時間は30時間程度、長期的な出張はなく働きやすい環境です。また、基本的に土日祝休みとなります。 ■入社後: 将来的にボイラー・タービン主任技術者の資格取得を目指して頂ける環境です。資格取得に際しては会社の資格支援制度を活用頂くことが可能です。 ■オリックスグループの取り組み: エネルギー分野で国内外の展開を推進しております。特に再生可能エネルギー事業では、太陽光発電、地熱発電、風力発電、バイオマス発電など、多様な電源を開発することによる事業の拡大を図っております。太陽光発電においては、他社に先駆けてビジネスを展開しており、現在、合計約990MWの案件を手掛ける国内最大級の事業者となりました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県吾妻郡東吾妻町大字岡崎460-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~620,000円 <月給> 400,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となり、選考を通じて最終決定となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬】バイオマス発電所のボイラータービン技術者※転勤なし/オリックスグループ
      ~今注目のバイオマス発電所/転勤なしの働きやすさ◎/オリックスグループ100%の安定基盤/福利厚生・就業環境充実~ ■業務概要: オリックス100%子会社の当社にてバイオマス発電所の電力安定供給のため、下記業務をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・発電用ボイラー、蒸気タービン等の運用、管理 ・設備の工事、維持、運用計画に沿った進捗管理 ・電気工作物の検査立会い、法定自主検査の実施 ・発電所の日々のパトロール、運転操作、不具合発生時の初動対応及び遠隔管理システムによる常時監視 ・行政含む地元対応(定期的な報告、許認可取得・更新の確認・相談等) ■吾妻木質バイオマス発電所について: 同発電所は木質チップ専焼発電の発電所で2011年9月に稼働しております。木質チップ専焼発電は、木質チップ(剪定枝や廃木材などを破砕しチップ化したもの)を燃料としてボイラ内で燃焼させ、発生した蒸気でタービンを回転させて発電する仕組みです。化石燃料の代替としてバイオマスを燃料とすることで、CO2排出量の低減につながるだけでなく、サーマルリサイクル技術を活用した、より環境に配慮した発電を実現します。さらに、廃木材の適正処理の促進にも寄与します。 ■働き方: 所定労働時間が7時間と一般的な企業より短く、フレックスタイムも導入しております。残業時間は30時間程度、長期的な出張はなく働きやすい環境です。また、基本的に土日祝休みとなります。 ■オリックスグループの取り組み: エネルギー分野で国内外の展開を推進しております。特に再生可能エネルギー事業では、太陽光発電、地熱発電、風力発電、バイオマス発電など、多様な電源を開発することによる事業の拡大を図っております。太陽光発電においては、他社に先駆けてビジネスを展開しており、現在、合計約990MWの案件を手掛ける国内最大級の事業者となりました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県吾妻郡東吾妻町大字岡崎460-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~620,000円 <月給> 400,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となり、選考を通じて最終決定となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社スマートエナジー

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都港区西新橋1-18-17
    • 設立 2007年
    • 従業員数 257名
    • 平均年齢 49.8歳
    求人情報 全25件
    • 【新橋】法人営業マネージャー候補 ※太陽光発電O&M営業/土日祝休/環境問題などに興味がある方へ
      • NEW
      ◆◇既存営業のみ/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス/専門知識を身に着けたい方へ/年休121日・土日祝休み◆◇ 太陽光発電などの再生可能エネルギーのO&Mサービスを展開している当社にて、営業を担当していただきます。 ※O&Mとは: オペレーション&メンテナンスの略で、施設のオーナーに代わって運転管理業務、維持管理業務を行う事業のこと。 ■業務詳細: ◇業務内容: ・お客様からのお問合せ対応(メール・電話) ・見積、提案資料の作成 ・週4~5件の商談や打合せ ・遠方への出張(月1~3回) ・契約書のドラフティングや法務・弁護士との調整 など ◇取引先: 公的機関、電力会社、大手金融機関、ファンドなどの法人 ◇提案例: ・発電所を建てて、運用してみないか ・O&Mを当社に乗り換えないか  など企業の状況によって様々です。 ◇追う数値: 自分が契約した発電所がどれだけ発電しているかとなります。 ■入社後: 最初はOJTなどで営業同行から始まり、個人のスキルに合わせて徐々に業務を覚えていただいたのちマネージャー候補としてご活躍いただきます。全く同じ業務をしている方は世の中にかなり少ないため、市場価値をあげることができます。 ■組織構成: ・部長1名50代/マネージャー2名40代/チームのとりまとめ/リーダー1名30代/担当2名20代 全員男性です。 ■他社との差別化ポイント/本ポジションの強み ・日本全国に34カ所のサービスセンター(実務チーム拠点)があり、広域での対応が可能です。 ・全国トップクラスである約4GW分の案件の契約・受注実績を有しており、豊富な実績から顧客に対して適切な提案ができることが強みです。 ・365日24時間お預かりしている発電所を遠隔監視するモニタリングセンターを2か所有しており、緊急時対応も可能な点が強みです。 ■当社の魅力:太陽光発電のメンテナンス事業で圧倒的トップシェア 当社は太陽光O&M事業にてトップシェアを誇っており、2位の企業と3倍もの差をつけております。「再生可能エネルギーを主力に」という目標を国が掲げていることもあり、今後も事業拡大、社員の増員などを繰り返しながら再生可能エネルギーの推進を行ってまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1丁目18-17 明産西新橋ビル3階 勤務地最寄駅:都営三田線線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【業界未経験歓迎】太陽光発電のO&M法人営業 ※既存営業のみ/土日祝休/環境問題などに興味がある方へ
      • NEW
      ◆◇既存営業のみ/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス/専門知識を身に着けたい方へ/年休121日・土日祝休み◆◇ 太陽光発電などの再生可能エネルギーのO&Mサービスを展開している当社にて、営業を担当していただきます。 ※O&Mとは: オペレーション&メンテナンスの略で、施設のオーナーに代わって運転管理業務、維持管理業務を行う事業のこと。 ■業務詳細: ◇業務内容: ・お客様からのお問合せ対応(メール・電話) ・見積、提案資料の作成 ・週4~5件の商談や打合せ ・遠方への出張(月1~3回) ・契約書のドラフティングや法務・弁護士との調整 など ◇取引先: 公的機関、電力会社、大手金融機関、ファンドなどの法人 ◇提案例: ・発電所を建てて、運用してみないか ・O&Mを当社に乗り換えないか  など企業の状況によって様々です。 ◇追う数値: 自分が契約した発電所がどれだけ発電しているかとなります。 ■入社後: 最初はOJTなどで営業同行から始まり、個人のスキルに合わせて徐々に独り立ちしていきます。新卒入社のメンバーもおり、未経験からでも丁寧に教えます。全く同じ業務をしている方は世の中にかなり少ないため、市場価値をあげることができます。 ■組織構成: ・部長1名50代/マネージャー2名40代/チームのとりまとめ/リーダー1名30代/担当2名20代 全員男性です。 ■他社との差別化ポイント/本ポジションの強み ・日本全国に34カ所のサービスセンター(実務チーム拠点)があり、広域での対応が可能です。 ・全国トップクラスである約4GW分の案件の契約・受注実績を有しており、豊富な実績から顧客に対して適切な提案ができることが強みです。 ・365日24時間お預かりしている発電所を遠隔監視するモニタリングセンターを2か所有しており、緊急時対応も可能な点が強みです。 ■当社の魅力:太陽光発電のメンテナンス事業で圧倒的トップシェア 当社は太陽光O&M事業にてトップシェアを誇っており、2位の企業と3倍もの差をつけております。「再生可能エネルギーを主力に」という目標を国が掲げていることもあり、今後も事業拡大、社員の増員などを繰り返しながら再生可能エネルギーの推進を行ってまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1丁目18-17 明産西新橋ビル3階 勤務地最寄駅:都営三田線線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~400,000円 <月給> 285,714円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トランスオーシャンプランニング

    石油・資源
    兵庫県神戸市灘区大石南町1-4-24
    • 設立 2003年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 32.5歳
    求人情報 全3件
    • 【神戸】現場管理 ~未経験可/完全週休2日(水・日)/お人柄重視の採用
      【未経験歓迎/第二新卒歓迎/学歴不問/転勤なし/U・Iターン歓迎】 ■職務内容 産業用太陽光の現場管理を行っていただく業務となります。工事の『品質』『原価』『安全』を意識しながら、太陽光設備が稼働するまでを管理していただきます。 施工ではなく現場管理ですので、未経験でも十分ご活躍いただけます。 ■仕事内容詳細 (1)現場下見(契約前・契約後): ・太陽光パネルが何枚設置できるか測量(ドローンを使って空撮)。 ・造成工事の検討(林の伐採、土地の整地等)や近隣への影響の確認(太陽光反射、騒音、影の影響等)。 (2)パネルレイアウト作成 ・ドローン測量のデータを使用し、CADソフトを使って設計。 ※CADソフトの使用は未経験でも平均2~3日で習得可能。 (3)現場資料作成 ・工事に必要な書類(パネルレイアウト、架台設計図、工程表、付近図等)を作成し、協力業者へ伝える。 (4)着工立会い ・現場で協力業者と打ち合わせを行う。 (5)完工確認 ・現場に行き、施工品質に問題無いかチェックする。 (6)連系作業 ・施主様からの入金確認後、発電をスタートさせるための作業を行う。 (7)連系作業:誤配線がないかのチェック等を行い、問題が無ければ発電をスタートさせる。 ■入社後: 入社後2ヶ月は座学を含めて、上司と同行(ほぼマンツーマン)しながら仕事を覚えて頂きます。その後は仕事の習熟度合いにもよりますが、3ヶ月~半年は上司と一緒に現場を管理していく事になりあます。その間、1人で現場に行くこともありますが、写真撮影などの簡単な作業から始めて頂きます。 約1年かけて独り立ちできるようフォローしていきます。 ■働き方: 完全週休2日制(水・日)・年末年始・GW・お盆休暇など充実した休日制度を備えています。残業も30時間程度、有給取得もしやすい環境で、法令の5日はもちろん、連休に絡めて有給取得する事も可能です。 ■同社・業界について: 2003年に設立して19年。この業界で10年超えている会社は中々ありません。その中で同社が続けられている理由は、売って終わりではない事業方針だからです。業界では珍しい、施工からメンテナンス、アフターフォローまで一貫して行っている為、お客様からご支持頂き、同社が成長できています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市灘区大石南町1-4-24 勤務地最寄駅:阪神本線/大石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 292万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):132,500円 その他固定手当/月:29,000円 固定残業手当/月:50,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 211,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※初年度は寸志 ※3ヶ月に1度上長面談が実施され、契約本数等の基準を加味して昇給額が決まります。 ※昇給の機会がきちんとある環境です。 ※1回当り4,500円~30,000円の昇給実績がございます。(実績・業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸】太陽光発電設備の土地仕入 未経験・第二新卒可◆飛込み無/完全週休2日(水・日)
      <未経験でも丁寧に育成します/DM・チラシ反響営業/完全週休二日/今話題の再生エネルギー事業/SDGs・環境問題解決への貢献◆> ■職務内容: チラシや不動産業者様からの紹介で、太陽光発電設備を設置する為の用地を、土地所有しているお客様から購入します。 営業職ですが、売るのではなく購入するポジションです。 土地所有者にはDMでアプローチをするため、反響営業となります。反応を頂けたお客様へアプローチをしていきます。 需要があれば、関西だけではなく四国や中部地方等へお伺いすることもあります。 ■何をするポジションか? 今世界中が注目している再生エネルギーの一つ、太陽光パネルのための土地を仕入れて頂きます。いわゆるバイヤーのような業務です。 お客様から土地を購入し、パネル設備の設計フォローをします。設計は別担当者も在籍しており、現状知識がなくてもOKです。 ■ご契約までの流れ 土地情報から関係法令等の下調べを行い、現地を訪問し、日当たり等の太陽光発電設備に必要な条件を確認します。その後、会社で試算を行います。当社の工事担当や取引メーカー様にもご協力頂き、設計上問題なければ地主様と交渉し契約となります。 ■活かせるスキル お客様は法人や地主様などの方々です。土地をお持ちのお客様からお売り頂く必要があるので、丁寧な対応やお話をお伺いする傾聴力やホスピタリティを生かせます。土地をお任せできるような誠実さ・安心感も大切です。ご入社時点での専門的な知識は問いません。実際に、入社時点で営業や土地仕入れの経験がなかったメンバーも在籍しています。 ■育成体制 入社後は、上司・先輩と同行していきます。 複数回同行を重ね、2~3ヶ月後には独り立ち頂けるよう全面的にバックアップする体制が整っています。人数が少ないからこそ、何か困った時には、社員同士で相談しあえる土壌があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市灘区大石南町1-4-24 勤務地最寄駅:阪神本線/大石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 292万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):132,500円 その他固定手当/月:29,000円 <月給> 211,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※6ヶ月に1度部門長の面談が実施され、月給の査定が行われるため自身の頑張りが評価されやすい環境です。 1回当り4,500円~30,000円の昇給実績がございます。 ※賞与は業績と個人の成績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北島酸素株式会社

    ガス
    徳島県徳島市東沖洲2-18
    • 設立 1953年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全7件
    • 【徳島/未経験歓迎】ガスの法人ルート営業(既存メイン)※転勤なし/教育体制◎/徳島のインフラ安定企業
      ~ガスというインフラ、ライフラインに関わる事業のため業績安定!/徳島県に根差している、安心して長期的に就業できる会社/マイカー通勤可~ 主に徳島県内のメーカー・鉄工所に対して、工業用ガスおよびガスを使用する機械などの営業をお任せします。 ■業務内容: 当社創業時より主力製品として扱ってきた酸素、炭酸、窒素をはじめとした工業用ガスや、それらを使用する溶接機や切断機、大型ロボットなど幅広く営業して頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後3年程度かけてじっくり一人前になるまでは既存のお客様メインで担当できるため安心です。先輩の同行からスタートし、じっくり一人前を目指していただけます。工場や設備稼働に欠かせない商材のため、管理部門や購買、現場の方など幅広い立場の方との関係構築が重要です。 ■ポジジョンの特徴: 顧客は徳島を支えるメーカーや製造現場・取り扱うものはガスというインフラ、これ以上にない社会貢献ができる責任感あるお仕事です。現在働いている方も中途入社が多く、皆さんやりがいを持って働いています。工業用ガスは、様々な製品を作っている現場で使用するので、お客様のご要望を聞いたりご提案していける知識や経験がある方にぜひご活躍していただきたいと考えています。 ■組織構成: 営業は医療ガスチームと工業用ガスチームに分かれています。今回は工業用ガスチームに配属予定です。工業用ガスチームは現在4名(50歳副部長/50代中盤/40代後半/30代中盤)で構成されており全員男性です。 入社後は3か月ほどマンツーマンでOJT研修を行い、状況に応じて徐々に業務を任せていく予定です。 ■当社の特徴: 医療ガスで徳島県内TOPの70%以上シェア!工業ガス、産業ガス幅広く各種ガスを取り揃えており、その上付帯設備・機器まで取り揃え提案をできる営業力から徳島県内での存在感を高めて参りました。また三ヵ年計画の中で、組織の拡大や年間休日の見直しを計画しており、現在そのプロジェクトが進んでおります。営業組織の拡大を行い、当社の新しい風としてご活躍頂ける方を募集しております。 中途入社の方がほとんどで、なじみやすい環境がございます。インフラを支え、徳島の医療・産業の現場を縁の下の力持ちとして一緒に支えていただける方を待っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市東沖洲2-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 375万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~ 固定残業手当/月:28,000円~(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/2.5か月分支給 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島/未経験歓迎】ガスの法人ルート営業(既存メイン)※転勤なし/教育体制◎/徳島のインフラ安定企業
      • 締切間近
      ~ガスというインフラ、ライフラインに関わる事業のため業績安定!/徳島県に根差している、安心して長期的に就業できる会社/マイカー通勤可~ 主に徳島県内のメーカー・鉄工所に対して、工業用ガスおよびガスを使用する機械などの営業をお任せします。 ■業務内容: 当社創業時より主力製品として扱ってきた酸素、炭酸、窒素をはじめとした工業用ガスや、それらを使用する溶接機や切断機、大型ロボットなど幅広く営業して頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後3年程度かけてじっくり一人前になるまでは既存のお客様メインで担当できるため安心です。先輩の同行からスタートし、じっくり一人前を目指していただけます。工場や設備稼働に欠かせない商材のため、管理部門や購買、現場の方など幅広い立場の方との関係構築が重要です。 ■ポジジョンの特徴: 顧客は徳島を支えるメーカーや製造現場・取り扱うものはガスというインフラ、これ以上にない社会貢献ができる責任感あるお仕事です。現在働いている方も中途入社が多く、皆さんやりがいを持って働いています。工業用ガスは、様々な製品を作っている現場で使用するので、お客様のご要望を聞いたりご提案していける知識や経験がある方にぜひご活躍していただきたいと考えています。 ■組織構成: 営業は医療ガスチームと工業用ガスチームに分かれています。今回は工業用ガスチームに配属予定です。工業用ガスチームは現在4名(50歳副部長/50代中盤/40代後半/30代中盤)で構成されており全員男性です。 入社後は3か月ほどマンツーマンでOJT研修を行い、状況に応じて徐々に業務を任せていく予定です。 ■当社の特徴: 医療ガスで徳島県内TOPの70%以上シェア!工業ガス、産業ガス幅広く各種ガスを取り揃えており、その上付帯設備・機器まで取り揃え提案をできる営業力から徳島県内での存在感を高めて参りました。また三ヵ年計画の中で、組織の拡大や年間休日の見直しを計画しており、現在そのプロジェクトが進んでおります。営業組織の拡大を行い、当社の新しい風としてご活躍頂ける方を募集しております。 中途入社の方がほとんどで、なじみやすい環境がございます。インフラを支え、徳島の医療・産業の現場を縁の下の力持ちとして一緒に支えていただける方を待っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市東沖洲2-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 375万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~26,500円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~326,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/2.5か月分支給 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社WIND-SMILE

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都江東区白河3-2-8WIND-SMILE本社ビル
    • 設立 2007年
    • 従業員数 126名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岡山/セカンドキャリア歓迎】発電所の土木施工管理◆定年70歳/再雇用制度あり/年休125日
      【60代、70代も活躍中!/定年70歳で長くお勤めいただけます/有給消化率70%以上/家族手当・帰省旅費あり/宿舎・社有車提供あり/賞与年2回/発電所建設で社会貢献性◎】 ■仕事内容 岡山県真庭市の太陽光発電所建設の土木施工管理業務をお任せします。工期は来年春頃までを予定しており、約30~40名で工事を進めております。その他にも全国各地で太陽光発電所工事があり、工期は1,2か月~1年半程度と幅広く、現場常駐で勤務いただきます。現地では土木所長としてプロジェクトマネジメントも担っていただける方のご応募をお待ちしております。 昨年には60代の社員も中途入社し活躍中です。定年は70歳のため50代、60代の方のご応募も歓迎いたします。再雇用・勤務延長制度もございますので、ご希望に応じて長期的な就業も可能な環境です。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・工程管理(工程表の作成、業者との作業調整、資材・重機搬入・搬出の調整等) ・品質管理(工事図面の確認、施工図作成、設計基準値確認、現場状況確認・指導等) ・安全管理(現場設備整備、作業員安全教育・健康管理、安全イベント企画・実施等) ・土木造成工事の施工計画策定、工法検討、見積積算 ・官公庁への届出、申請業務 ■組織構成 配属予定部署には、現在15名ほどが所属しています。 年齢構成は30~70代と幅広い世代の社員が各現場で活躍しております。 ■当社の魅力 ・定年70歳/勤務延長制度、再雇用制度あり  定年後も業務内容がこれまで同様で継続いただける場合、待遇は変わらず就労可能です。 ・福利厚生◎:家族手当、住宅手当、帰省旅費(単身赴任の場合)、バースデー休暇等 ・有給消化率:全社で68%/配属予定部署では73.2%!積極的に有給も取得いただけます。 ・勤務場所での宿舎、社有車は会社でご用意します。 ■当社について 立地開発から電力会社との交渉・手続き、発電所の建設施工、稼働後のメンテナンスに至るまで、全て自社で行っており、自前主義の徹底が当社の強みです。技術ノウハウや知恵・工夫が社内に蓄積され、各地の環境に最もマッチした、発電効率の良い再生可能エネルギーの発電システムの建設が可能となっています。発電所の建設数も発電容量も堅調に拡大中で、業績も好調です。
      <勤務地詳細> 岡山 住所:岡山県真庭市社128-39 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):381,000円~489,000円 固定残業手当/月:119,000円~153,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~642,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力等を考慮のうえ給与を決定します。 ■賞与:年2回(昨年度実績:2ヶ月分)※評価により変動あり。 ■昇給:年1~4回の機会あり ■諸手当 固定残業手当:管理職待遇での採用の場合、支給なし 通勤手当:当社規定により支給 役付手当:役職に応じて支給 出張手当:1,500円/1泊 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】発電所の電気エンジニア◆年休125日/残業20h程度/育休制度・バースデー休暇など有◎
      【有給消化率70%以上/結婚・出産祝い金等の支給も有り/住宅手当・家族手当あり/賞与年2回/昇給年1~4回/発電所建設で社会貢献性◎】 ■仕事内容 電気エンジニアとして、建設中の発電所での電気工事や、既存の発電所での電気設備の点検等をご担当いただきます。当社では、従来の太陽光発電所の建設以外にスタートアップ事業として蓄電所事業にも取り組んでいます。蓄電ビジネスについては、2025年より5案件が工事着工予定となっており、並行して新規案件開発も進めています。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ◎建設中の発電所にかかる電気工事業務 ◎既存発電所にかかる各種電気設備の点検業務 ◎既存発電所にかかるトラブル対応業務 ◎報告書作成業務 など ■組織構成 配属予定の設計調達部は、本部長44歳、部長39歳をはじめ現在10名が在籍しており、平均年齢は33.9歳。若いメンバーが活躍しています! ■魅力 ・年休125日(土日祝)/残業も月20h程度でワークライフバランス○ ・女性社員はもちろん、男性社員の育休取得実績もございます。 昨年度の男性社員育休取得者は対象者4名のうち2名。今年も既に1名が取得予定です。 ・福利厚生◎ 家族手当、結婚祝い金、出産祝い金、テレワーク制度あり、バースデー休暇、資格取得一時金等 ・有給消化率:全社で68%/配属予定部署では71.8%! ■モデル年収 例)25歳で入社の場合 1年目:400万円(主任) 3年目:500万円(係長) 5年目:600万円(係長) ■当社について 立地開発から電力会社との交渉・手続き、発電所の建設施工、稼働後のメンテナンスに至るまで、全て自社で行っており、自前主義の徹底が当社の強みです。技術ノウハウや知恵・工夫が社内に蓄積され、各地の環境に最もマッチした、発電効率の良い再生可能エネルギーの発電システムの建設が可能となっています。発電所の建設数も発電容量も堅調に拡大中で、業績も好調です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区白河3-2-8 WIND-SMILE本社ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/清澄白河駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~381,000円 固定残業手当/月:68,000円~119,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力等を考慮のうえ給与を決定します。 ■賞与:年2回(昨年度実績:2ヶ月分)※評価により変動あり ■昇給:年1-4回 ■諸手当 役付手当:役職に応じて支給 例)主任:5,000円、係長:10,000円、課長補佐:20,000円  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    綿仁株式会社

    石油・資源
    静岡県沼津市岡一色195-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全3件
    • 【静岡県沼津】店長候補~業界未経験歓迎/研修充実/キャリアパス明確/有給推奨デー/風通しの良い職場~
      ~業界未経験歓迎/マネジメントや教育経験を活かせる職場/将来は店長、エリアマネージャーへ~ ■業務内容: ・同社の経営するサービスステーションにて、お客様とのお話を通じて最適なカーライフになるよう、オイルやタイヤ交換、コーティング、車検といった様々なサービスをお客様のニーズに合わせて提案いただきます。業界未経験でも研修制度が充実しているのに加え、スタッフ一丸で店舗を盛り上げていきますので、ご安心ください。 ※将来的には、サービスステーションの店長や、店長を統括する役職になっていただくことも可能です。 ■充実した研修制度: ・社長の「直ぐに芽は出ないかもしれないが、じっくり育ってもらいたい」という思いで、交通費/宿泊費/研修費の全額を同社が負担しています。 ・1人当たりの数万円~数十万円する外部セミナーに積極的にご参加をいただいています。 ■求める人物像: ・将来的にサービスステーションの店長をお任せしていきますので、その店舗ならではの色に染めてくれる方を募集いたします。その為、しっかりと意見を言える方を歓迎いたします。当社は、自ら考え行動できる方、人と話すことが苦でない方、1つの取り組みを最後までやりきれる方が活躍しています。 ■当社の特徴: 出光昭和シェル石油の静岡県東部地区を代表する特約店として永い間、地域の方々に主に石油製品の供給を通じて地域貢献することを目的としてまいりました。かつてのオイルショックから暫定税率撤廃・復活騒動、東日本大震災などにも必要不可欠なエネルギーをお客様に安定して供給出来たことを喜びとしております。当社が主に供給してきたのは自動車用燃料(ガソリン・軽油)と家庭用燃料(灯油)でした。しかし、近年、急速に自動車用エネルギーが多様化する兆候が表れてきております。ハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車のエネルギーである、電気や水素も必要とされる時代になってまいります。将来わが社は単一のエネルギーではなく、これらのエネルギーを全て提供できるようにすること、即ちマルチステーションによってお客様のエネルギーニーズにお応えしてまいります。また、快適にドライブをして頂くためのお車の美化・清掃・ボディ補修、安全走行のための保険・車検・整備、お車の買い取りと販売など、お客様が必要とされるカーライフをトータルサポートする企業を目指します。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県沼津市岡一色195-1 勤務地最寄駅:御殿場線/大岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 静岡県内のサービスステーション 住所:静岡県内の同社運営のサービスステーション 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 固定残業手当/月:20,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(8月、12月)※評価制度を導入 ※給与詳細は経験・前職を考慮の上、決定します。 ※将来的に年収1,000万円も可能です。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【静岡県沼津市】カーライフアドバイザー~年収1,000万円可能/業界未経験歓迎/研修充実~
      ~地域に根付いた安定企業/充実した研修制度/将来は店長、エリアマネージャーへ/有給取得推奨デー~ ■業務内容: ・同社の経営するサービスステーションにて、お客様とのお話を通じて最適なカーライフになるよう、オイルやタイヤ交換、コーティング、車検といった様々なサービスをご要望に合わせてご提案をいただきます。 ※業界未経験でも研修制度が充実しているのに加え、スタッフ一丸で店舗を盛り上げていきますので、ご安心ください。 ■充実した研修制度: ・社長の「直ぐに芽は出ないかもしれないが、じっくり育ってもらいたい」という思いから、参加料1人当たり数万円~数十万円の外部セミナーを全額会社負担で参加いただけます。その他にも交通費や宿泊費も全額会社が負担します。 ・コースは様々ですが、多くご参加いただいているのは、「サービスを受けている顧客の目線を考え、どの様な対応が一番選ばれるのか」という接客で一番肝となる研修になります。これらの研修を役職に合わせて受講していただき、スキルアップをいただきます。 ・また現場でも、上記の研修を受けたメンバーや店長が丁寧にサポートもしていきますので、未経験の方でも安心してご就業できます。 ■キャリアパス: ・新卒中途関係なく、現場を牽引していただける方であれば、店長として盛り上げていただけます。経験や積極性にもよりますが、1~2年を目安に店長をお任せします。 ・その後は、エリアマネージャーや部門長(車検、レンタカー、採用、営業等)など様々なキャリアパスがあります。 ■有給取得推奨デーを設けて、働きやすい環境を整えています。現在は5日はマストで設定されており、近々その日数を増加させていく予定です。
      <勤務地詳細> 静岡県内のサービスステーション 住所:静岡県内の同社運営のサービスステーション 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 固定残業手当/月:20,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・前職を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(8月、12月)※評価制度を導入 ■モデル年収: ・25歳:年収350万円 ・35歳:年収450万円 ※年収1,000万円を超えるマネージャーもおり、将来的に目指していただけます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社ハイドロエッジ

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    大阪府堺市西区築港新町3丁1-23
    • 設立 2004年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎【大阪/堺/転勤なし】プラントの運転・設備保全/年休120日/残業約10H/マイカー通勤可
      【未経験から安心して手に職!/岩谷産業と関西電力の合弁会社で安定性◎/脱炭素社会の切り札と言われる液化水素を製造・販売】 ■業務内容 脱炭素社会の切り札と言われる液化水素を製造・販売する国内トップの同社にて、ガスプラントの運転業務や設備保全業務をお任せいたします。液化水素についてはタンクローリーで運ばれてきたものを充てんする作業も行います。気温によってはガス圧の調整なども行います。水素エネルギー社会の実現に向けてスキルを身に着けることができます。 ■具体的な業務 ・運転業務 ・設備の点検保守 ・トラブル対応 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 プラント課20名(運転係は16名 全員男性 平均20代後半)で構成されております。 ■業務の魅力・特徴 <(1):未経験からスキルアップできる環境です!> 未経験歓迎のポジションで、未経験の方でも業務をこなせるよう、しっかりと支援をする環境が整っています。高圧ガス等の資格取得も支援します。 <(2):プライム上場企業の合弁会社で安定性◎!> 東証プライム上場企業の合弁会社です。岩谷産業株式会社、関西電力株式会社の出資があり、安心・安定の企業基盤を持っています。液化水素を製造・販売する企業では国内トップクラスの企業で、脱炭素社会の実現に向け、国内のみならず世界が水素に注目しています。 ■働き方 シフト制の勤務にはなりますが、年間休日は120日、残業は10時間程度と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。 ※トラブル対応が無い限り基本的には時間通りに終業します。 ■同社の特徴 温暖化をはじめ地球環境問題が深刻化するなか、水素は発電や産業用の原料、自動車の燃料など、さまざまな用途で利用することができるクリーンなエネルギーとして期待されています。 水素は、水や化合物の状態で無尽蔵に存在し、エネルギーとして利用する際もCO2などの大気汚染物質を全く排出しないことが脱炭素社会の実現に貢献できるからです。 脱炭素社会への切り札として、水素は国内のみならず世界が注目するエネルギーとして、その利活用に向けた取り組みが活発化しています。 2030年には、燃料電池自動車と水素ステーションが普及し、水素発電が本格的に導入されている、そんな社会が描かれています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市西区築港新町3丁1-23 勤務地最寄駅:南海本線/石津川駅 受動喫煙対策:その他(屋内外禁煙。ただし、喫煙ルームあり。)
      <予定年収> 360万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~400,000円 <月給> 203,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 モデル年収: 27歳 420万円、32歳 520万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ティー・エム・ターミナル株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区飯田橋3-8-7辰巳ビル4F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全4件
    • 【神戸地域限定】入出庫or設備保全管理(◆完全未経験OK◆競合少なく安定した企業基盤◆年休125日
      • NEW
      【変更の範囲:無】 【完全未経験OK/生活に欠かせない石油化学を安定供給◎競合少なく安定/正社員・残業月20H程・年休125日(土日祝)】 ■配属先:神戸事業所(受渡課 or 技術課) ■具体的な仕事内容 ・受渡課:大手化学メーカー等からのご依頼に基づく、石油化学品等のタンクへの入荷、またはタンクからの石油化学品等の出荷に際し、顧客・現場作業員・陸送運転手の納期調整や伝票作成および発行等、これに関連する折衝等を担当頂きます。 ・技術課:石油化学品等を保管しているタンクターミナルの設備メンテナンス、保守の調整業務を担当頂きます。      (工事業者の手配や工事全体の進捗管理、設備改造立案及び顧客への提案を行います。) ■当社の魅力: ・安心安全のより良い設備を整備することで、国内のエネルギー事業を支え、価値を提供できます。 ・資格補助制度があり、資格を取れば給与も上がる仕組みになっています。 ・基本は定時ですが、業務の進捗等によっては、働く時間を変更することも可能で、柔軟な働き方が可能です。 ・メンテナンス、工事業者の斡旋、進捗管理など、上長からの評価により別途業績賞与を支給することがあります。 ・オンライン研修、OJT研修など、研修環境も充実しています。
      <勤務地詳細> 神戸事業所 住所:兵庫県神戸市東灘区御影浜町6 勤務地最寄駅:阪神電鉄本線/御影駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 330万円~494万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~288,000円 <月給> 200,000円~288,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給:200,000円~288,000円 月額(基本給):200,000円~288,000円 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 ■各種手当(通勤・残業)は、会社規程に基づき、別支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸/地域限定職】設備保全管理◇業界・業種未経験歓迎/競合少なく安定した企業基盤/年休125日
      【変更の範囲:無】 ■業務概要: 神戸事業所にて、技術課メンバーとしてタンクターミナルの設備メンテナンス、保守を担当頂きます。 ■具体的な仕事内容: タンクターミナルの設備メンテナンス、保守の調整業務です。工事業者の手配や工事全体の進捗管理、設備改造立案及び顧客への提案を行います。 ■組織について: ≪技術課≫ 石油化学品等を保管しているタンクターミナルの設備保全管理を担っています。 ■当社の魅力: ・安心安全のより良い設備を整備することで、国内のエネルギー事業を支え、価値を提供できます。 ・資格補助制度があり、資格を取れば給与も上がる仕組みになっています。 ・基本は定時ですが、工事の進捗等によっては、働く時間を変更することも可能で、柔軟な働き方が可能です。 ・メンテナンス、工事業者の斡旋、進捗管理など、上長からの評価により別途業績賞与を支給することがあります。 ・オンライン研修、OJT研修など、研修環境も充実しています。 ■当社の特徴: ・社会貢献性 人々の暮らしを育む大切な資源(石油等)の安定供給に貢献している、社会貢献性の高い事業です。常に現場の変化に細心の注意を払う必要があるため、他の部門と情報を共有する連帯意識や「安全第一」の姿勢が求められます。 ・競合優位性 参入障壁が高く、消防法改正により、新規業者の参入が難しい状況です。顧客も大手企業が多く、安定した売り上げを上げています。
      <勤務地詳細> 神戸事業所 住所:兵庫県神戸市東灘区御影浜町6 勤務地最寄駅:阪神電鉄本線/御影駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 330万円~494万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~288,000円 <月給> 200,000円~288,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 ■各種手当(通勤・残業)は、会社規程に基づき、別支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京ガスライフバル飯田株式会社

    ガス
    神奈川県横須賀市三春町3-9-11
    • 設立 2008年
    • 従業員数 263名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全7件
    • 【横須賀】リフォームアドバイザー※福利厚生◎東京ガスグループ/転勤無/残20h/テレアポ・飛び込み無
      • NEW
      ~東京ガスグループの安定基盤/横浜・横須賀を中心に神奈川の生活インフラを支える企業~ ■業務概要: 地元のお客様の生活を支えるため幅広く事業展開を続ける同社にてリフォームアドバイザーをお任せします。 ■業務詳細: ・問い合わせや他事業部から紹介があったお客様とリフォーム内容のプランニングや打合せ、契約、施工、引き渡し、アフターサービスを一貫して行って頂きます。 ※飛び込みやテレアポはございません。 ・業務の割合:外出6割、内勤4割程 (現在お住いのお家のリフォームに訪問することがほとんどです。お客様のニーズを拾い、ご提案します。) ・エリア:横須賀市、三浦市、横浜市金沢区のお客様を担当していただきます。状況に応じて他のエリアを担当いただくこともあります。 ※在宅工事がほとんどです。 ■案件について: ・シンプルな設備取換えから間取り変更、耐震補強、外壁修繕など多岐にわたります。 ・並行して担当頂く案件数は平均すると4~7件程/月です。※時期によって異なります ・工期:1週間から数か月程度 ■魅力点: ・東京ガスのグループ企業となるため、福利厚生が充実しており、安定した基盤の中で自身の技術を活かしていくことが可能。 ・労働時間の管理を社内で厳しく行っており、残業時間は月平均20時間程で、毎月希望の休日を考慮してシフトを調整するためお休みも取りやすいなど、プライベートと両立できる環境です。 ・他部署との連携が取れていることや、繁忙期(11月~3月)と閑散期があり、閑散期は比較的残業が少ないため20時間ほどに抑えられています。 ■当社について: 東京ガスのグループ会社として、ガスの開栓・閉栓からガス機器の販売・リフォームまでワンストップサービスを提供。 社内での風通しが良く、若手でも実力があれば活躍できます。平均勤続年数16年と長期就業が可能。
      <勤務地詳細> 東京ガスライフバル横須賀 横須賀中央店 住所:神奈川県横須賀市若松町1-20-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・年齢を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(前年度実績) ■昇給:年1回(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横須賀】都市ガスの配管設計 ※福利厚生充実!東京ガスグループの安定企業/転勤無/賞与年2回
      • NEW
      ~東京ガスグループの安定基盤/横須賀を中心に神奈川の生活インフラを支えるお仕事~ ガス供給から始まり、地元のお客様の生活を支えるため幅広く事業展開を続ける同社にて、技術スタッフとしてご活躍いただけることを期待しております ■担当業務: 新規配管や交換などの仕事を行う際に必要となる、設計と製図を行っていただきます。一般家庭や店舗などを対象に都市ガスを運ぶ配管となります。 ■採用背景: 設備の経年劣化や新設に伴い、ガス工事の受注が増加しているため、戦力を増強すべく募集を開始いたしました。 ご入社後はこれまでのご経験を活かし、ご活躍いただくことを期待しております。 ■特徴・魅力 東京ガスグループ企業となるため、安定した基盤の中で、自身の技術を活かしていくことが可能です。 山科台店は、年齢の垣根を超えてチームワークは抜群です。また、地元横須賀出身者が多く雑談も地元の話で盛り上がっています。
      <勤務地詳細> 東京ガスライフバル横須賀 山科台店 住所:神奈川県横須賀市山科台10-11 勤務地最寄駅:京浜急行線/横須賀中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・年齢を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(6月、12月。前年度実績) ■昇給:年1回(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    プロスペックAZ株式会社(プロスペックエイズィー)

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋26階
    • 設立 2008年
    • 従業員数 242名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ボイラー・タービン主任技術者/新拠点立ち上げ/月給30万円~
      お任せする業務は、バイオマス発電所の運転(オペレーション)・設備管理・ 保全業務全般です。 【具体的には】 1 .発電設備・蒸気供給設備・変電設備の運転・制御(起動・停止・調整・切替) 2 .発電所ボイラの運転管理 3 .設備保全業務 (月次・年次点検、臨時点検、設備に対する助言・指導) 4 .技術管理業務(技術改善に関する提言・指導・援助、機械類の改良に関する調査・報告、プラント性能等の調査・報告、環境に関する調査・報告) 5 .燃料受入管理業務 6 .各種データの計測・記録 7 .異常時対応 ひとつの発電所にて、BT1名、オペレーター8名を想定しています。全てをひとりでお任せするわけではなく、オペレーターと協力しながら業務を進めていきます。 ーーーーーーーー 【入社後の流れ】 ■入社1日目・2日目 名古屋本社にてオリエンテーションを実施。 社内ルール、就業規則、社内システム等、まずは座学での研修を行います。 ■入社3日目 発電所の視察を予定しています。 (オリエンテーションのスケジュールは、変更となる場合がございます) ■入社4日目以降 現場配属となり、本格的に実務をスタート。 発電所運営に関する経験を持つ社員が、育成担当としてOJTを実施します。 育成担当のほか名古屋本社や東京オフィスにもそれぞれ上司がいます。分からないことがあればその都度質問・確認ができるため、心配はいりません! 【バイオマス発電事業が未経験でも大丈夫?】 バイオマス発電事業の専門知識は入社後に学ぶことができますので、入社時点で必須ではありません。実際に、バイオマス発電事業は未経験で転職をしてきた有資格者のメンバーも活躍しています!あなたがこれまで培ってきた貴重な経験や資格を生かせる環境です。
      ◎マイカー通勤可能 ◎U・Iターン歓迎 ※遠方にお住まいの方が赴任する場合、転居費用支援制度あり(規程による) ■静岡県裾野市バイオマス発電所 静岡県裾野市須山字平垣1313番1,1313番3,1314番1,1315番1 (2025年7月に試運転を予定しています) ※プロジェクトの進捗状況により、一時的に東京オフィス(東京都千代田区九段南2丁目4番11号 パシフィックスクエア九段南ビル3階)または名古屋本社(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋26階)勤務となる場合があります。
      月給300,000円~534,000円 ※残業代は別途支給します ※経験・スキル・年齢を考慮のうえ、決定します ※課長職以上は残業代の対象外となります

    リフェコ株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11KDX博多南ビル8F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 61名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全2件
    • 【博多】施工管理リーダー候補◆転勤無/完全週休二日制/マイカー通勤可/CMでお馴染み「ゆめソーラー」
      • NEW
      【★ゆめタウンやイオンモールでお馴染み★「設置件数/設置容量/アフターフォロー満足度」で九州ナンバーワンの実績★EV関連事業における施工管理リーダー候補】 ■業務内容: ・V2H※やEV充電設備をはじめ、太陽光発電システムや蓄電池などの設置工事・施工管理 ・工事の受発注から施工が完了するまでの工程管理 ・電気工事の下見指揮・監督 ・設置後の点検、メンテナンスのスケジュール管理や問い合わせ対応 ・協力業者への発注・管理、関連書類の作成、各種問い合わせ対応 ・その他、上記に付随する業務 ※電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)のバッテリーに貯めている電力を、自宅で使えるようにする機器 【エリア】九州エリア(福岡、佐賀、熊本メイン)、社用車を貸与します。※出張ほぼなし 【働き方】主に本社オフィス内での勤務です。※施工現場での立ち合いもあり ■当社の特徴: \九州において高い知名度あり/ 1995年に創業した当社は、九州エリアを中心に住宅向け太陽光発電システム・蓄電池の専門店「ゆめソーラー」、法人向け卸サイト「楽エネ」、住宅購入時に”初期費用0円”で太陽光発電・蓄電池を導入できるリース事業を展開しています。 また、国内ディーラーと協定を結び、V2H・EV充電設備関連事業を本格始動するなど、再生可能エネルギーの普及拡大を推進してまいりました。 「ゆめソーラー」は、イオンモールやゆめタウンの大規模ショッピングセンターに店舗を構え、実際の設置設備を見たり、触ったりしながら話を聞けるスタイルが好評を呼び、九州において高い知名度を誇っています。 訪問販売を行わず、決して押し売りせず、しっかりと顧客の疑問を解消した上で納得して購入いただくことを貫く営業スタイルであるため、顧客満足度が高く、施工管理もスムーズに、大きなやりがいをもって取り組んでいただけると思います。 \九州トップクラスの実績/ 「施工件数」「施工容量」「アフターフォロー満足度」「価格満足度」「知人に紹介したい太陽光発電販売店」の5部門で九州トップクラスを獲得しました。「再生可能エネルギーによるサスティナブルでタフな地域コミュニティをつくる」という当社の事業Visionを実現する為にも、同じ「志」を抱いて一緒に業務をしていただける方を募集しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11 KDX博多南ビル8F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/博多駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(8月)※能力、業績により変動有り ■賞与:年2回(6月・12月)※会社業績により変動有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【博多】財務経理(管理職候補)◆転勤無/退職金制度有/マイカー通勤可/CMでお馴染み「ゆめソーラー」
      【★ゆめタウンやイオンモールでお馴染み★九州内でアンテナショップ/ショールーム4店舗展開!「設置件数/設置容量/アフターフォロー満足度」で九州ナンバーワンの実績を誇ります!】 ●業務概要: 脱炭素社会の形成により、次世代に引き継ぐ環境保全を目指しております。今回は本社勤務にて、管理部の経理財務業務の全般をお任せいたします。 ●業務詳細: 決算業務や資金関連業務などを中心にご担当いただきます。 ・決算業務:仕分処理、簿記、財務諸表、月次決算/年次決算 ・資金関連業務:資金繰り表の作成、予実管理、銀行折衝など ・会計監査、税務調査対応など ・メンバーマネジメント ※少数精鋭の部署のため責任感は大きくなりますが、裁量大きく業務に携わることができます。 ●組織構成: 管理部(※経理・人事労務・総務担当含む):部長1名(男性)、社員4名(男性1名、女性3名)が在籍しています。 ●当社の特徴: \将来性のある事業展開/ 現在、国をあげて太陽光発電や電気自動車等の普及推進により、再生可能エネルギーの主力電源化を目指しています。国家として2050年までにカーボンニュートラルを実現すること(温室効果ガスの排出を全体してゼロにする、脱炭素社会の実現を目指す)を宣言しているため、将来性のある事業展開を行なっています。 \九州トップクラスの実績/ 「施工件数」「施工容量」「アフターフォロー満足度」「価格満足度」「知人に紹介したい太陽光発電販売店」の5部門で九州トップクラスを獲得しました。国内外20社以上の豊富なメーカー製品を取り扱っているため、お客様のニーズやライフスタイルに寄り添った幅広い提案が可能です。「再生可能エネルギーによるサスティナブルでタフな地域コミュニティをつくる」という弊社の事業Visionを実現する為にも、同じ「志」を抱いて一緒に業務をしていただける方を募集しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11 KDX博多南ビル8F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/博多駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※能力、業績により変動有り ■賞与:年2回(6月・12月)※会社業績により変動有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社両毛資源開発

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    群馬県桐生市相生町3-547-1
    • 設立 1996年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【群馬・桐生市】経理 ◆残業月20H程/退職金あり/地域の自然環境を守る企業/転勤なし
      【残業少な目・退職金有り/将来的にはグループ連結の経理まで対応】 群馬県に地域密着しながら解体工事、リフォーム、産業廃棄物処理を行う当社にて経理業務をお任せします。 ■業務内容: ・経理業務全般・・・仕訳、データ入力、決算資料作成、領収証管理、税理士とのやり取り、 金融機関管理、債権管理、債務管理、原価管理 等 ・総務、労務業務・・・経理業務に慣れてきたら、総務・労務業務もお任せします。 ・その他・・・マニュフェスト作成・管理、勤怠管理、労務士とのやり取り、来客対応、電話対応 等 ■組織:当社のバックオフィスは現在、50代の部長1名の他3名で担当しています(2・3名はマニュフェスト業務が中心)。 ■当社の特徴: ・残業時間は少なく、ワークライフバランスに配慮した勤務体系となっています。また、定年を60歳から65に引き上げており、長く就業いただける環境が整っています。 ・取引先多数、当社の実績を背景に業績は順調に推移しています。業績up時には賞与の支給や昇給・ベースアップとしてきちんと社員に還元しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県桐生市相生町3-547-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~357,000円 <月給> 250,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回※業績連動 賞与:年2回※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クリエイトグループ

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    福岡県福岡市中央区薬院1-1-1薬院ビジネスガーデン4F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 26.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京/未経験歓迎】店頭販売(ブース販売)販売員◇上場目指す成長企業/転勤無/UIターン歓迎
      ブース会場にて、さまざまな商品を販売します。こちらから無理に売り込まずとも、成果につながりやすい環境です。早期から収入・キャリアアップを目指せます。 ■具体的な仕事内容: Wi-fiルーターを中心に、スマートフォン、PC、タブレット、ゲーム機、自動掃除ロボット、スマートスピーカー、ビールサーバー、プロジェクターなど、少し贅沢な生活を送れるような商品を販売。1組あたり1時間ほどかけて接客を行ない、ご成約を目指します。成約件数は1日平均1~1.5件。午前に1組、午後に1組とお話しするようなイメージです。 ※1つの現場で5~10名ほどのスタッフが働きます。 ■仕事の魅力 《お客様のほうから声をかけてもらえます》 BYZEブースというスタイリッシュな空間で販売を行います。人気ゲーム機など、魅力的な商品を揃えているため、こちらからお声がけしなくても6~8割のお客様が興味を持ってくれます。 《自分に合った接客スタイルで働けます》 お客様に合わせて自由に提案スタイルを変えてOK。 また「Wi-Fiルーターを専門で提案する」など、得意なジャンルに絞って接客をしてもOKです。 《旅行気分で仕事を楽しめます》 1ヶ月ごとにスケジュールが決まるため、いつ・どこで勤務になるかが明確で安心です。拠点から移動に2時間以上かかる会場の場合は、ホテルに3~4泊します。ちょっとした旅気分で仕事を楽しめます。 《ノルマは無し》 メンバー同士で相談しながら、自分で自分の目標を設定。ノルマに追われることはなく、自分が目指す姿に向かって成長を続けられます。ギスギスとした雰囲気は一切なく、切磋琢磨しあえる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、扱っている商材の研修、商品の登録研修、営業研修、コンプライアンス研修などを実施。1週間弱を経て、所属の上長の下で3箇月ほど補佐していただく。上長とともに過ごす。外部研修も仕組み早くて3日目で現場に出ます。最初はOJTの先輩がつきっきりでサポートしますのでご安心を。また、オフィスでもロールプレイングを行ない、自信が持てるようになるまでフォローします。また「どんな質問をされれば、どう返せばいいか」などがまとめられたスクリプトもありますので、未経験の方も安心してください。
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 272万円~433万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~ 固定残業手当/月:41,500円~(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,500円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台/未経験歓迎】店頭販売(ブース販売)販売員◇上場目指す成長企業/転勤無/UIターン歓迎
      ブース会場にて、さまざまな商品を販売します。こちらから無理に売り込まずとも、成果につながりやすい環境です。早期から収入・キャリアアップを目指せます。 ■具体的な仕事内容: Wi-fiルーターを中心に、スマートフォン、PC、タブレット、ゲーム機、自動掃除ロボット、スマートスピーカー、ビールサーバー、プロジェクターなど、少し贅沢な生活を送れるような商品を販売。1組あたり1時間ほどかけて接客を行ない、ご成約を目指します。成約件数は1日平均1~1.5件。午前に1組、午後に1組とお話しするようなイメージです。 ※1つの現場で5~10名ほどのスタッフが働きます。 ■仕事の魅力 《お客様のほうから声をかけてもらえます》 BYZEブースというスタイリッシュな空間で販売を行います。人気ゲーム機など、魅力的な商品を揃えているため、こちらからお声がけしなくても6~8割のお客様が興味を持ってくれます。 《自分に合った接客スタイルで働けます》 お客様に合わせて自由に提案スタイルを変えてOK。 また「Wi-Fiルーターを専門で提案する」など、得意なジャンルに絞って接客をしてもOKです。 《旅行気分で仕事を楽しめます》 1ヶ月ごとにスケジュールが決まるため、いつ・どこで勤務になるかが明確で安心です。拠点から移動に2時間以上かかる会場の場合は、ホテルに3~4泊します。ちょっとした旅気分で仕事を楽しめます。 《ノルマは無し》 メンバー同士で相談しながら、自分で自分の目標を設定。ノルマに追われることはなく、自分が目指す姿に向かって成長を続けられます。ギスギスとした雰囲気は一切なく、切磋琢磨しあえる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、扱っている商材の研修、商品の登録研修、営業研修、コンプライアンス研修などを実施。1週間弱を経て、所属の上長の下で3箇月ほど補佐していただく。上長とともに過ごす。外部研修も仕組み早くて3日目で現場に出ます。最初はOJTの先輩がつきっきりでサポートしますのでご安心を。また、オフィスでもロールプレイングを行ない、自信が持てるようになるまでフォローします。また「どんな質問をされれば、どう返せばいいか」などがまとめられたスクリプトもありますので、未経験の方も安心してください。
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 仙台キャピタルタワー11F 勤務地最寄駅:仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 248万円~409万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,400円~ 固定残業手当/月:41,350円~(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 206,750円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社M・E・M

    電力
    福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル8F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 電力システムの法人営業/年間休日120日以上/ノルマなし
      マンションデベロッパーやオーナー、設計事務所や管理会社、管理組合、ご入居者様などに対し、当社「一括受電システム」の提案・説明などを担当していただきます。 ★すでに関係性のあるお客さまへのご提案がメインとなるため、飛び込みなどは一切ありません ★信頼関係の構築が重要となるポジションのため、ノルマもありません ========  具体的には… ======== 担当するお客さまに対し、マンション建設の際のシステム導入の提案や説明、設計事務所等への設計協力や関係企業との打ち合わせ、システム提供開始後のアフターフォローなどを行います。 ■取引先への訪問 ■一括受電システムの提案(工事の提案含む) ■建設予定地の現場調査 ■内覧会や理事会での説明 ■システム提供開始後のアフターフォロー など \ POINT!/ ★貢献性を実感 一括受電で「電気代が安くなる」システムのため、マンションデベロッパー様は販促ツールにも使いやすく、住民の皆さまにも喜ばれるという、貢献性を実感する提案ができます。 ★信頼関係の構築が大切 取引先となる法人とはすでにお付き合いがあるところからスタート。 「今度マンションを建てる計画がある」などの情報を、一番最初に相談していただけるような“信頼関係の構築”があなたのミッションです。 マンションの建設計画時から伴走し、長いお付き合いのできる営業職です。 ========  入社後の流れ ======== 業界についてやシステムについてなど、導入研修を行った後、OJTにて業務に習熟していただきます。 入社から半年は、じっくり基礎固めの時間と考えています。 信頼関係構築が大切なポジションのため、すぐに結果を求めることもありません。
      【転勤なし/U・Iターン歓迎!】福岡市博多区の那珂事務所勤務となります 【那珂事務所】 福岡県福岡市博多区那珂3-22-31 <アクセス> JR「竹下駅」より徒歩11分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙) ※九州各県を含む西日本エリアへの出張が発生します ※出張時にエリアによっては車を運転しての移動となります
      月給27万8929円~44万3750円(固定残業代含む)+時間外手当(超過分)+通勤手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず36時間分を、月5万8929円~9万3750円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※給与は経験・スキルなどを考慮の上、最終的に決定します ※賞与は会社の業績、個人の成績を勘案し決定します
    • 【広島駅すぐ/転勤なし】経理◆腰を据えて働ける環境◆残業月10h程・土日祝休み・年休120日
      ~広島駅すぐのオフィス/転勤なし/経験を活かし腰を据えて働く/経理全般を担当~ ■業務内容: ・出納管理(現預金出入金管理) ・売掛金、買掛金の管理 ・試算表の作成 ・その他事務業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴・魅力: 電力自由化となった2005年、当社は全国で初めてマンション一括受電システムの提供を開始し、導入いただきました。原則費用負担なしで電気料金の削減が出来る事とも相まって九州エリアではシェアトップクラスに、さらに日本全国へ導入実績を伸ばし続けています。
      <勤務地詳細> 広島支店 住所: 広島県広島市南区的場町一丁目2番21号 広島第一生命OSビルディング8F 勤務地最寄駅:JR線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 固定残業手当/月:13,393円~22,322円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 193,393円~322,322円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり※1月あたり2500円~10000円(前年度実績) ■賞与:あり※年2回支給、年2ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ソルエナジー

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    静岡県浜松市浜名区宮口460-1
    • 設立 2009年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【浜松市浜北区】太陽光発電の反響営業※残業10以下/転勤・出張なし/SDGsに貢献/成果が賞与に直結
      【成果が賞与に直結/土日休み/残業時間月10H/反響営業メイン/自由度高く裁量を持てる環境】 ■採用背景 現在社長含め3名で行っておりますが、受注量増加のため増員での募集となります。 ■業務内容 ・電話、WEBサイトからお問い合わせいただいたお客様や、ご紹介いただいたお客様、金融機関様からのご紹介など、「太陽光発電システムに興味がある」方へのご案内になります。 ・新規開拓ですがスムーズにお話を聞いていただけ、工夫次第で成約に繋がりやすいことも特徴です。 ・現場の下見や図面・見積もりシミュレーションの作成、認定をとるための書類や工程表の作成など、太陽光パネル蓄電池設置までお客様にしっかり寄り添ってトータルにサポートしていただきます。 ・設置工事については、資格が必要なため、別の担当が対応致します。 【ご提案例】 ・住宅向け営業⇒太陽光発電/蓄電池/エコキュートを活用しての光熱費削減を提案 ・事業所向け営業⇒太陽光発電/蓄電池等設置の優遇税制を活用し負荷軽減を提案 ▽営業エリア:静岡県西部、東三河エリア(事業所から2時間以内が営業範囲です) ▽組織構成:営業職は兼務も含め3名体制です。当社全体の平均年齢は45歳前後です。 ■働き方に関して お客様の元には社用車で移動していただき、直行直帰も可能です。 ・定常的に残業する風土はなく、残業が必要な際は申告頂く形です。実績としても10時間前後とライフワークバランスが良好です。 ■給与に関して ・営業成績の粗利の10%を賞与となります。評価が分かりやすい基準で、モチベーションを持って働いて頂けます。 ・前年度実績から、基本給が昇給する仕組みで賞与だけでなく、基本給からも上げることが可能な環境です。 ・月300万円以上売り上げる方が多く、工事単価は住宅向けで950,000円、事業所向けで5,000,000円~10,000,000円程で、月300万円以上売り上げている方が多いです。 同じ営業職から、年収800万円を叶えている方もいます。 ■組織に関して 営業部は現在社長含め3名です。文系出身の方も多いため、専門的な知識が無い方でもご活躍いただける環境です。 ■仕事の魅力 ・光熱費の高騰、危機管理の観点から、再生可能エネルギーの普及が見直されており、需要が増えている分野です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市浜名区宮口460-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 夏6月(12月~5月実績分)/冬12月(6月~11月実績文)     決算賞与3月 ※営業職の賞与は獲得の工事粗利10%を支給となります。  ┗目安5万円~80万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ペトロプラン

    石油・資源
    東京都八王子市高倉町54-6
    • 設立 2007年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全1件
    • 【名古屋】エンジンオイルの営業 ~自動車ディーラー向けの提案営業/月残業10h以下/土日祝休み~
      ~設立以来業績伸長!マレーシアの国営石油企業「PETRONAS」の日本総代理店/F1やSuperGTといった様々なジャンルのレースチームを潤滑油でサポート/自動者・バイク好き歓迎~ ■業務内容:当社の営業担当として各ディーラーの店舗向けに提案営業をお任せします。入社後は、約6ヶ月~1年間かけて先輩社員と同行しながら仕事の進め方を習得していただきます。商品知識については、随時指導していきますので少しずつ覚えていくことが可能です。 <詳細> (1)製品提案や販売フォロー ・顧客:製品の取り扱い契約締結をしている企業に属する自動車ディーラーの各店舗 ・商品:エンジンオイルを中心とした自動車用潤滑油や工業用潤滑油 ・内容:商品勉強会、販促キャンペーンの企画立案の商談、実際に商品を施工する技術者からの質問に対しての回答 (2)販路拡大に向けた情報収集 既存取引先であるディーラーへの営業活動を通して、取引見込みのあるグループ会社の決裁者情報など本部の情報を適宜収集をお任せします。その情報を元に上席(部長クラス)が販路拡大に向けた新規開拓を行います。 ■業務の特徴:既存のお取引先に向けて、提案営業の他勉強会を開催し製品理解や販売方法をレクチャーもお任せします。営業スタッフは開発担当者への顧客の要望のフィードバックを通じ、新商品の開発に結び付けるという役割も担っています。その為、自身のアイデアが新商品開発に活かされ、世に知れ渡る喜びを味わうこともあります。また、スポンサーをしているレースチームが走行するレース場での商品PRのイベント開催やお客様を マレーシア工場へご招待する研修ツアーをアテンドしたりといろいろな業務を経験できます。 ■配属組織:名古屋の営業部は、2023年4月に開設したばかりの部署です。社長との距離感も近く、同僚とも 互いに相談しながら仕事を進めていただける環境です。 ■就業環境:コアタイムなしのフルフレックス制を取っています。業務スケジュールを踏まえ月初に勤務計画を立案しそれに沿って進めているため、月残業10h以下の状況です。
      <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区千代田 1-6-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 245,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・前職給与等を踏まえ、加給・優遇します。 ■賞与:年2回(過去実績3.5ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コクホーシステム

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    神奈川県藤沢市辻堂元町1-3-22
    • 設立 2005年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【藤沢/実務未経験歓迎】施工管理※上場企業も投資する環境事業・不動産事業のベンチャー企業
      ~平均残業10h/完全週休2日制(土日祝)/太陽光発電の環境事業と人気の湘南エリアで中古物件のリノベする不動産事業で業績拡大中のベンチャー企業~ ■職務内容: 太陽光発電設備設置工事に係る下記業務を担当します。※未経験では先輩が付き添って教えていきますのでご安心ください。 ・現場管理 ・品質管理 ・施工前の現場調査 ・工事業者との打合せ ・工事に係る資料作成 ■同社について: 同社は、2005年に地元の神奈川県藤沢市辻堂にて「この素晴らしい環境を子供たちへつないでいこうeco生活で 」をミッションに環境事業、不動産事業を展開しています。環境事業では「ソーラー情報館」というブランドで日本全国に加盟店を持ち、太陽光発電システムの設計から装置販売、施工まで一貫してサービスを提供しています。昨今のSDGsの潮流から店舗や工場に太陽光発電を取り入れる法人が増加しており受注件数も拡大しています。不動産事業では仕入れた中古マンションを自社でフルリノベーションをして付加価値を高めて販売しています。本社を構える湘南エリアは在宅勤務が浸透してきた昨今、移住者が増加しており全国トップの転入超過者数(転入者と転出者の対比数)となっており、同社が手掛けたリノベ物件も工事中に購入されるなど不動産事業の業績も好調です。同事業ではさらなる業績拡大に向けて戸建て物件のリノベにも事業展開を計画しています。 ■特徴: ◎昇給・賞与について 従業員の頑張りを正当に評価し、モチベーションアップにつなげるため、昇給年1回・賞与年2回を制度として行っております。賞与は業績により年3回になることもあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市辻堂元町1-3-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 290万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,500円~273,000円 <月給> 194,500円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(業績により年3回になることもあります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【藤沢/実務未経験歓迎】施工管理※上場企業も投資する環境事業・不動産事業のベンチャー企業
      ~平均残業10h/年休121日/完全週休2日制(土日祝)/太陽光発電の環境事業と人気の湘南エリアで中古物件のリノベする不動産事業で業績拡大中のベンチャー企業~ ■職務内容: 太陽光発電設備設置工事に係る下記業務を担当します。※未経験では先輩が付き添って教えていきますのでご安心ください。 ・現場管理 ・品質管理 ・施工前の現場調査 ・工事業者との打合せ ・工事に係る資料作成 ■同社について: 同社は、2005年に地元の神奈川県藤沢市辻堂にて「この素晴らしい環境を子供たちへつないでいこうeco生活で 」をミッションに環境事業、不動産事業を展開しています。環境事業では「ソーラー情報館」というブランドで日本全国に加盟店を持ち、太陽光発電システムの設計から装置販売、施工まで一貫してサービスを提供しています。昨今のSDGsの潮流から店舗や工場に太陽光発電を取り入れる法人が増加しており受注件数も拡大しています。不動産事業では仕入れた中古マンションを自社でフルリノベーションをして付加価値を高めて販売しています。本社を構える湘南エリアは在宅勤務が浸透してきた昨今、移住者が増加しており全国トップの転入超過者数(転入者と転出者の対比数)となっており、同社が手掛けたリノベ物件も工事中に購入されるなど不動産事業の業績も好調です。同事業ではさらなる業績拡大に向けて戸建て物件のリノベにも事業展開を計画しています。 ■特徴: ◎昇給・賞与について 従業員の頑張りを正当に評価し、モチベーションアップにつなげるため、昇給年1回・賞与年2回を制度として行っております。賞与は業績により年3回になることもあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市辻堂元町1-3-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 290万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,500円~273,000円 <月給> 194,500円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(業績により年3回になることもあります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MKプラント

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    宮崎県宮崎市大字本郷北方2488-14
    • 設立 1998年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【宮崎:延岡市】太陽光関連商品の営業~シャープ製/年休118日/ノルマ無/1千万プレイヤーも在籍~
      ◇◆24年2月15日オープンの新営業所/延岡新規立ち上げ/1千万以上プレイヤーも在籍/自由度・裁量も大きい/社員定着率が高い企業/創業26年◇◆ ■職務内容: 主に太陽光発電システム(蓄電池など)の企画販売営業を担当します。 ※変更の範囲:無 ▼詳細: ・商品:家電大手のシャープ製品なので安心です。また太陽光関連商品は現在補助金が出る兼ね合いもあり、ニーズも高いです。 ・顧客:主に一般家庭です。 ※適性により、法人企業向けのチームへの配属可能性もあります。 ・引き合い:一般家庭への訪問やイベント出店での集客。 ・営業範囲:宮崎県北をメインに担当します。 ・個人車使用(ガソリンカードを支給し半額を会社負担) ▼入社後: ・宮崎市内のシャープ営業所にて2日間、メーカー研修にて商品知識を付けていただきます。 ・先輩社員と同行営業にて、営業手法を学んでいただきます。入社して約3か月後に1人立ちしていただく予定です。 ▼1日の流れ(例) 9:30…出社し朝会に参加/10:00…当日の担当エリア(営業チームで各自決める)に車で移動→事務所に戻り書類作成や先輩社員との相談など。もしくは自宅へ直帰することもあります。 ▼契約までの流れ: 訪問し、現状の光熱費を伺う→商品を導入た際にどのくらい今より抑えられるかを示す発電シュミレーションの資料と見積書を提示→その他お客様からの要望や質問などの宿題を先輩社員と相談した上で回答→ご納得いただき、契約。 ※契約までに、多くて3回程お客様先へ訪問しています。 ■組織構成: 営業は14名(20代~60代)在籍し、現在3名程延岡営業所にて業務を行っています。 ■休みについて: 月8日休みです。お客様の都合で土日祝での出勤や19時以降などの対応がが必要なケースもあります。
      <勤務地詳細> 延岡営業所 住所:宮城県延岡市緑ヶ丘1丁目1番1号 勤務地最寄駅:南延岡駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~910万円 <賃金形態> 月給制 ■その他の手当等付記事項:営業手当:50,000円/月~500,000円/月(歩合給あり) <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円 その他固定手当/月:50,000円~500,000円 <月給> 200,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: ・賞与制度の有無:あり ・賞与(前年度実績)の有無:あり ・賞与(前年度実績)の回数:年2回 ・賞与金額:100,000円~1,000,000円(前年度実績) ■給与の締め日:固定(月末) ■給与の支払日:固定(月末以外) ・支払月:翌月 ・支払日:15日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1997年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【山口/岩国/完全未経験歓迎】電気施工管理/月平均残業8H/年休110日/他業種からチャレンジ歓迎
      【出張なし!ほとんどの方が未経験で入社されており、安心してご入社いただける環境が整っております!】 ■業務内容: 電気・計装(自動制御)工事の現場での施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 岩国市を中心とした建設現場(公共工事や民間施設)へ行ってもらいます。そこで工事の進捗管理、材料の発注等を行ったり、現場作業を円滑に進める為に客先との打合せ、工程管理等を行っていただきます。 ・電気工事・計装(自動制御)工事の作図 ・CAD図面の編集・修正 専門知識は必要ですが、先輩がいつでもフォローしますのでご安心ください。作業を行いながら少しずつ仕事を覚えていきましょう。 ■組織: 社員:43名 前職飲食業界の方など他業種からジョインした方々がご活躍されております! ■企業情報: 当社は1997年創立以来、電気設備工事を中心に地域に根差した総合設備エンジニアリング企業としてお客様の要望に応え、地域社会の発展に貢献できる企業を目指して参りました。 現在、電気を取り巻く環境は絶えず変化を続け、技術の進化には目を見張るものがあります。こうした状況の中で、当社は代々受け継がれてきた技術や知識を継承してゆくだけではなく、変化する環境や技術に対応できる力を身に付けることを目指して参りたいと考えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県岩国市関戸1-106-1 勤務地最寄駅:JR岩徳線/西岩国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 18歳無資格者の場合、20万円からのスタートになりま す。賃金は年齢・資格等により異なります。 ■技術手当、職務手当、役職手当が別途支給されます。 ■昇給:1月あたり700円~2,100円(前年度実績) ■賞与:年2回 計3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/西区/完全未経験歓迎】電気施工管理/月平均残業8H/年休110日/他業種からチャレンジ歓迎
      【出張なし!ほとんどの方が未経験で入社されており、安心してご入社いただける環境が整っております!】 ■業務内容: 電気・計装(自動制御)工事の現場での施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 広島県を中心とした建設現場(民間工事現場など)へ行ってもらいます。そこで工事の進捗管理、材料の発注等を行ったり、現場作業を円滑に進める為に客先との打合せ、工程管理等を行っていただきます。 ・電気工事・計装(自動制御)工事の作図 ・CAD図面の編集・修正 実務をするには専門知識は必要ですが、先輩がいつでもフォローしますのでご安心ください。作業を行いながら少しずつ仕事を覚えていきましょう。 ■組織: 前職飲食業界の方など他業種からジョインした方々がご活躍されております! ■企業情報: 当社は1997年創立以来、電気設備工事を中心に地域に根差した総合設備エンジニアリング企業としてお客様の要望に応え、地域社会の発展に貢献できる企業を目指して参りました。 現在、電気を取り巻く環境は絶えず変化を続け、技術の進化には目を見張るものがあります。こうした状況の中で、当社は代々受け継がれてきた技術や知識を継承してゆくだけではなく、変化する環境や技術に対応できる力を身に付けることを目指して参りたいと考えております。
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市西区草津浜町11-17-101 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 18歳無資格者の場合、20万円からのスタートになりま す。賃金は年齢・資格等により異なります。 ■技術手当、職務手当、役職手当が別途支給されます。 ■昇給:1月あたり700円~2,100円(前年度実績) ■賞与:年2回 計3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エコスマイル

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    愛知県名古屋市中区栄2-10-19名古屋商工会議所ビル6階
    • 設立 2009年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験でも年収1200万円の営業職/残業0/10連休取得OK
      • NEW
      業績好調の当社にて、土地の所有者さまを訪問し、その土地を「買う」または「借りる」任務をお任せします。 …………… 仕事の流れ …………… <太陽光を設置する場所を探す~契約まで> ▼土地をピックアップ 決まったエリアを周り、航空写真等を見ながら再生利用可能な土地を探します。 人々の生活を「土地」という基盤から支えていくお仕事です。 ◎自身でスケジュール管理を行うことができるので自由度がかなり高いです。 ◎社用車が1人1台貸与されます。 ▼土地の所有者さまを訪問・ヒアリング 見つけた土地の所有者さまを訪問。雑談を交えながら「土地についてのお悩み」をヒアリングします。 お悩みがあった場合、土地を貸す・売ることで得られるメリットをご提案。 ◎所有者さまとの関係値づくりが大切なポイントです! ▼契約 ご提案内容にOKが出れば契約となります。 土地の契約件数によりインセンティブ支給額もアップします! ++++ \ここがPOINT!/ ★1|社会貢献を実感できる“やりがい” 電気代の高騰などから、多くの人々にとって身近なものとなった地球環境問題。 化石燃料に頼らないエネルギー源を作り出すために「太陽光発電システム」を普及することで、今後の社会へ役に立ち、地球環境へも貢献できているという自負が日々の大きなやりがいとなります。 ★2|努力は還元!高収入を実現! 頑張った分はインセンティブとしてしっかり還元されるため、年収1000万円を越える社員も多数います。インセンティブの最高額は月200万円。「とにかく稼ぎたい!」そんなあなたにはピッタリの職場です。 ………… 研修制度 ………… 入社後は本社にて、ロールプレイングを行うなど営業についての基礎研修を受講。その後は先輩と一緒に周り、土地の獲得方法やお客さま対応について学んでいきましょう。独り立ちできるまで先輩がしっかりサポートしますのでご安心ください!
      【転勤なし/マイカー通勤OK】 ※直行直帰も可 ■本社 愛知県名古屋市中区栄2-10-19名古屋商工会議所ビル6階 └「伏見駅」徒歩5分 ■三重支店 三重県津市中央2-4 三重ビル6階 └「津新町駅」徒歩17分 ■千葉支店 千葉県市原市五井中央東2-5-2 山崎第二ビル4階 └「五井駅」徒歩2分 ■静岡支店 静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ中央館オフィス4階 └「浜松駅」徒歩5分 <社用車が1人1台貸与されます> 通勤利用もしていただけるため職場への車通勤が可能。 現場への直行直帰もOKです! ※受動喫煙対策あり:屋内喫煙所あり
      月給28万円以上(固定残業代+一律手当含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず38時間分(6万円)を支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※経験やスキルを考慮し決定いたします。 <一律手当> ■通勤手当 ■皆勤手当 ■家族手当 ⇒月に1度、1人あたり5000円を支給 ☆業界高水準のインセンティブ支給☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 努力はしっかり給与で還元!中にはインセンティブだけで月150~200万円稼ぐ先輩もいます。 社員の多くが年収1000万円を越えており、「稼ぎたい!」そんな方には満足していただける職場です!

    品川エネルギーサービス株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都港区港南2-16-9
    • 設立 1998年
    • 従業員数 4名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【品川】熱供給プラント管理の電気主任技術者/自社プラント/転勤なし/月残業20時間以内
      • NEW
      ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・蒸気ボイラ、インバータターボ冷凍機、蒸気吸収冷凍機、ブラインターボ冷凍機、氷蓄熱槽などプラント設備の維持管理 ・上記プラント設備の日次点検、月次点検 ・プラント全体の管轄業務補佐 ・後進の育成やアドバイス 等 ■組織体制: 所長1名、現場担当(業務委託)リーダー1名、他スタッフ7~8名 ■地域熱供給(地域冷暖房)事業について: 冷暖房用の冷水や温水等を、一箇所の熱源プラントでまとめて製造し、複数の建物に供給する事業です。“まとめて”製造・供給することによって、省エネルギーや省CO2など様々なメリットを実現しています。 ■当社の特徴: 品川駅東口地区の7棟のビルに対し、冷水・蒸気を供給する熱供給事業会社です。 品川駅東口地域は、JR品川駅東口(港南口)に隣接する芝浦・港南地域、さらに山の手線南東部ゾーンの重要な拠点として位置づけられています。今後はリニア中央新幹線、山の手線の新駅計画があるなど、都心に近い立地を活かし、業務機能を中心にアメニティ豊かな街区として、さらなる発展が期待されています。 主要熱源機器として 蒸気 吸収式冷凍機 ・電動 ターボ冷凍機 と炉筒煙管式 ボイラー をベースとし、夜間電力を活用した大規模氷 蓄熱システム を設置し、 冷水 、 蒸気 の4管方式を採用しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-9 勤務地最寄駅:JR山の手線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~4,500,000円 <月額> 291,666円~375,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり ※年収・月給についてはスキルに応じて変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エコリンクス株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    京都府木津川市木津川台9-6けいはんなオープンイノベーションセンター内
    • 設立 2012年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都/転勤無】法人営業※太陽光発電システム/在宅可・残業月10~20H程/官公庁と取引有の成長企業
      • 締切間近
      ~IT×エネルギーで社会課題を解決~ 成長業界でご自身のスキルを活かし付加価値の高い仕事を実現したい方へ ■業務概要: 太陽光発電システムのソリューション営業をご担当いただきます。 トレンドである、脱炭素・省エネ・再生可能エネルギーの活用を通じて法人企業様の課題に向き合い、長期的な関係性を構築いただく業務になります。 ■業務の詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 太陽光発電に関する設置、施工、設計等のトータルサービスを提供する当社で営業担当として、提案活動、新規顧客獲得を実施いただきます。納入先は法人です。また、再生エネルギー全般に関するソリューション営業(法人向け)の業務もお任せします。 内勤と外勤の割合は5:5となります。 内勤業務について:提案資料作成、各種調整業務がメインとなります。 ※訪問先への移動手段は公共交通機関となります。 ■組織構成: 本社(京都)+東京で営業組織としてはマネージャー以下4名体制となっております。 ■役割: 事業の将来性から今後関西エリアに本店を置く企業様からのお問い合わせ案件が増加傾向にあり、関西をメインに営業活動を推進いただける方を募集しております。顧客規模や業界も様々ですが、トレンドである「脱炭素」「省エネ」など需要が大きい分野で、企画~提案など幅広く裁量をもって営業活動いただきます。 ■入社後のイメージ: 様々なサービスを取り扱う弊社で、まずはサービス内容や商材について勉強会や同行営業を行い学んでいただきます。その後、既存顧客を中心に提案活動や、ヒヤリングを実施いただき、関係会社との調整などを中心に独り立ちいただきます。 ■案件規模: 提供するサービスにより異なりますが10万円~億単位のプロジェクトなど様々です。 設置、施工など比較的受注までのリードタイムが短いものや、企業がまだ取り組めていない課題(脱炭素)など中長期的に顧客と向き合い、実現可能性を探るプロジェクトなど多岐にわたります。 ■当社の特徴: 「エネルギーのDX化価値を追求し、社会のSX化に貢献する」を理念に、再生エネルギーの有効活用により環境を大切に、社会と調和しながら成長するサービスを提供しています。家庭的な雰囲気の会社です。
      <勤務地詳細1> 日本テレネット株式会社(親会社) 住所:京都府京都市中京区烏丸通御池下る 井門明治安田生命ビル8F 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄 烏丸線・東西線線/烏丸御池駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:京都府木津川市木津川台9-6 けいはんなオープンイノベーションセンター内 勤務地最寄駅:木津川台バス線/木津川台九丁目バス停駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社富士テクニカルコーポレーション

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    千葉県匝瑳市八日市場イ201-1
    • 設立 1982年
    • 従業員数 141名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【高崎】SDGsで注目の再生エネルギー企画営業 ※転勤なし/19時には帰宅/土日祝休
      ■□経験者優遇/福利厚生充実の働きやすい環境/今後需要が一層高まる太陽光発電の深耕を通し、地球環境へ貢献を目指す安定企業■□ ■ミッション: この分野で20年以上にわたって蓄積してきたノウハウのもと、「土地が余っていて困っている」「土地の管理が行き届かない」などの問題を抱えるオーナーの問題解決を行っていただきます。 ■業務内容: 太陽光発電に活用する為の土地を買い取りまたはお借りする仕事です。税金対策や相続で発生する土地整理でお困りの法人様、または個人様が主なお客様になります。”売る”営業ではなく”買い取る”営業を行っており、確かな成功モデルと地域密着のスタイルを強みとしています。 ■業務詳細: ・使われていない土地の探索 ・視察や太陽光システム設置に適しているのかシミュレーション実施 ・太陽光発電に必要な日当たりなどの周辺環境の現地調査 ・仕入れ価格の検討 ・地主様への訪問/商談(土地の活用で困り事はないかヒアリング、太陽光発電での土地活用を提案) ■入社後の流れ: ・入社後1~2週間は研修を行います。ビジネスマナーや太陽光発電に関する知識を学んだ後、OJTで経験を積んでいただきます。入社後直後は先輩が同行し、成長を見て徐々に仕事を任せます。 ・土地契約は平均で月間約6契約程度です。 ・組織構成:現在、20~50代が性別問わず活躍しています。前職は、農協職員、ハウスメーカー勤務、飲食店スタッフなど、異業種からの転職者も多く、中途入社者はもちろん未経験の方も歓迎いたします。 ■就業環境: ・年間休日120日、残業は少なく、ほとんどの人が19時前には帰宅しています。 ・UIターン歓迎:引っ越し補助金/住宅手当有(上限3万円家賃50%/入社後2年間)などの福利厚生も充実しています。 ・環境問題が叫ばれる中、当社が手掛ける太陽光システムは今後もニーズが高まる見込みです。安定の経営基盤のもと長期的に働けます。 ■同社について: 地球温暖化がいっそう進行を増していく中で、太陽光発電の振興を通して地球環境へ最大限貢献することをモットーとしております。太陽光発電システムの施工から販売に至るまで一貫管理しています。35年以上の実績と充実したアフターフォローによりお客様から厚い信頼を受けています。
      <勤務地詳細> 高崎営業所 住所:群馬県高崎市あら町129-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※会社期末業績により別途賞与あり ■インセンティブ ■その他固定手当:業務手当 ■モデル年収: 年収500万円/経験2年/主任 年収700万円/経験4年/係長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/匝瑳市】SDGsで注目の再生エネルギー企画営業 ※転勤なし/帰宅少/土日祝休
      ■□未経験歓迎/福利厚生充実の働きやすい環境/今後需要が一層高まる太陽光発電の深耕を通し、地球環境へ貢献を目指す安定企業■□ ■ミッション: この分野で20年以上にわたって蓄積してきたノウハウのもと、「土地が余っていて困っている」「土地の管理が行き届かない」などの問題を抱えるオーナーの問題解決を行っていただきます。 ■業務内容: 太陽光発電に活用する為の土地を買い取りまたはお借りする仕事です。税金対策や相続で発生する土地整理でお困りの法人様、または個人様が主なお客様になります。”売る”営業ではなく”買い取る”営業を行っており、確かな成功モデルと地域密着のスタイルを強みとしています。 ■業務詳細: ・使われていない土地の探索 ・視察や太陽光システム設置に適しているのかシミュレーション実施 ・太陽光発電に必要な日当たりなどの周辺環境の現地調査 ・仕入れ価格の検討 ・地主様への訪問/商談(土地の活用で困り事はないかヒアリング、太陽光発電での土地活用を提案) ■入社後の流れ: ・入社後1~2週間は研修を行います。ビジネスマナーや太陽光発電に関する知識を学んだ後、OJTで経験を積んでいただきます。入社後直後は先輩が同行し、成長を見て徐々に仕事を任せます。 ・土地契約は平均で月間約6契約程度です。 ・組織構成:現在、20~50代が性別問わず活躍しています。前職は、農協職員、ハウスメーカー勤務、飲食店スタッフなど、異業種からの転職者も多く、中途入社者はもちろん未経験の方も歓迎いたします。 ■就業環境: ・年間休日120日、残業は少なく、ほとんどの人が19時前には帰宅しています。 ・UIターン歓迎:引っ越し補助金/住宅手当有(上限3万円家賃50%/入社後2年間)などの福利厚生も充実しています。 ・環境問題が叫ばれる中、当社が手掛ける太陽光システムは今後もニーズが高まる見込みです。安定の経営基盤のもと長期的に働けます。 ■同社について: 地球温暖化がいっそう進行を増していく中で、太陽光発電の振興を通して地球環境へ最大限貢献することをモットーとしております。太陽光発電システムの施工から販売に至るまで一貫管理しています。35年以上の実績と充実したアフターフォローによりお客様から厚い信頼を受けています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県匝瑳市八日市場イ201-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※会社期末業績により別途賞与あり ■インセンティブ ■その他固定手当:業務手当 ■モデル年収: 年収500万円/経験2年/主任 年収700万円/経験4年/係長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社安東商店

    石油・資源
    群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢1987-345
    • 設立 1978年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【群馬吾妻郡】総務経理部長候補◆黒字/経営安定/年間休日111日/残業少/当地区最大の燃料小売業者
      ~年間休日111日/週休2日休/残業0~5時間/UIターン歓迎~ ■職務内容 当社の総務・経理の部長として従事いただきます。具体的に下記業務をお任せ致します。 ・経理全般(決算は顧問税理士) ・労務管理、庶務、勤労管理(給与計算含) ・パソコン使用による各種資料作成 ・経営層との連携など ※メインの業務は経理です。全体の7~8割程 ■入社後 まずは現在経理を担当している社員から業務を教えていただきます。 業務を一通り覚えるまで一緒にできますのでご安心ください。 入社後の役職はまずは部長候補としてになります。 ■組織構成 ・従業員は18名、うち女性は4名。(平均年齢:50歳) ・総務経理担当:3名、 ガソリンスタンド担当:11名、 LPガス担当:3名、 ガス検針・別荘担当:1名 ※従業員は纏まりがあり雰囲気良好です♪ ■仕事のやりがい・魅力 新しい事業展開や、まだ成長途中の企業ですので、経営陣とともに会社を大きくしていくことができることがやりがいです◎ また地域的にもこれからも成長が見込まれるエリアなので将来性があるところも魅力です。 ■働きやすさ ・残業は月平均0~5時間程です。 ・年間休日111日 ■業務補足 ・長野原町と軽井沢町の地元に根差した営業活動と、軽井沢町のホテル・ゴルフ場等の大口取引先を有しており3期連続増収しております。 ・当地区最大の燃料小売業者として、地位を確立しています。 ・黒字体質の企業で財務盤石です。 ■当社について 群馬県吾妻郡長野原町・長野県軽井沢町にて「ガソリンスタンド事業」「ガス事業」「別荘管理事業」を展開している地域密着型の企業です。「ガソリンスタンド事業」は長野原町の国道沿いと軽井沢駅前の好立地の2店舗を経営。「ガス事業」も長野原町と軽井沢町の居宅・別荘を対象に約3000先の取引先を有しています。「別荘管理事業」は軽井沢地区別荘の来荘前・後の清掃、建物巡回・通風、敷地内の草刈、凍結防止の水道管理等のトータルサポートを行っています。 全国的にはガソリン・灯油・ガスの販売は斜陽傾向にあるが、当地区は地域柄、暖房用の灯油・重油ニーズは多く高収益を維持しています。また、担当エリアは人口増加が見込まれないことから、他社の新規参入が極めて低いことも好影響です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢1987-345 勤務地最寄駅:JR吾妻線/長野原草津口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~290,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 300,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮し決定 ■賞与:100万円~110万円(年2回)※年間3.5ケ月分 ■業務手当:3万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ナカハタ

    石油・資源
    福岡県田川郡添田町大字添田2352-2
    • 設立 1965年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北九州/未経験歓迎】保険の反響営業◆飛込み・ノルマ無/アフラックの手厚いフォロー/協業代理店◆
      ◆◇既存契約のアフターフォロー/飛び込み・ノルマ・知人勧誘一切無し/全国30社ほどの協業代理店/アフラックの研修でフォロー体制充実/独自の評価制度で頑張りをしっかり評価◇◆ ■POINT (1)未経験からでも安心の研修制度: └アフラックの協業代理店として手厚いサポートが受けられます。 自社独自の研修に加えてアフラックからの研修プログラムがあり、1歩ずつ成長できる環境です。 (2)お客様志向の営業: └無理なノルマや勧誘、飛び込みは一切なし。ご自身で設定された目標をもとにお客様のことを考えた営業ができる環境です。 ■業務内容: CMでおなじみ『アフラック』の代理店である当社にて、既存顧客へのアフターフォロー・見直し提案の業務をお任せします。 詳細: ・ファミリー世帯を中心とした既存顧客に対する契約内容の説明や見直しの提案を行っていただきます。 └ご結婚や出産等ライフステージの変化に伴う最適なプランの提案 └店舗に中々ご来店できない顧客への定期訪問 等 ・担当エリアは北九州を中心に福岡県全県となります。 ■未経験者でも安心の教育体制: 自社独自の育成プログラムと合わせて、アフラックの育成専任担当者による1年間の手厚い育成プログラムを導入していますので 保険の知識が無い方でもご安心いただけます。  ~2ヶ月:座学・ロープレ形式にて商品知識や販売の仕方を学びます。  ~4ヶ月:先輩同行の元、実地で仕事を覚えていきます。 ■過去の中途入社者: アパレル業界等様々な業界からご入社した方もご活躍しております。 ■会社の特徴: 【アフラックの協業代理店】全国でも0.8%未満、33店ほどしか選出されない協業代理店に選ばれており、本社が育成に関わっているため未経験でも安心です。 【メインTGT層が広い】30-40代、60-70代と2つのターゲット層があり、顧客数も多いため新規開拓の必要がなく顧客深耕に努めることができます。 【充実の評価制度】目標シートに沿って上司との1on1を実施していき軌道修正もできるため目標達成のためのフォローが充実しています。評価制度も社員の声を基に改定されているため評価が明確です。
      <勤務地詳細> 北九州営業所 住所:福岡県北九州市小倉北区魚町3丁目5-13 YSビル7階 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/小倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~200,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 203,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:営業手当1万円、主任手当1万円 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 【モデル年収】 Aさん 入社2年目 330万(主任手当、賞与込み) Bさん 入社5年目 420万(店長手当 賞与込み) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    丸紅新電力株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区大手町1-4-2丸紅ビル
    • 設立 2015年
    • 従業員数 78名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【大手町】営業企画/丸紅100%出資/販売量業界2位の安定性/在宅勤務可/再エネ事業
      【大手商社「丸紅」子会社/盤石の経営基盤/自社発電所保有/在宅勤務月8日可/ 総合商社のネットワークを活かした取引実績】 ■業務概要 チーム内外の営業・企画職のメンバーと共に、バックオフィススタッフ数名を管理しながら再エネ価値の仕入・販売に伴う商品設計、オペレーション構築および実行を担っていただきます。 またチーム内で受注した案件について、電力会社への対応、発電所・需要家への対応、各種調整業務および電力料金の精算業務も並行してお任せしたいと思います。 総合商社系の新電力会社で、黎明期である環境価値取引について川上(発電事業者)から川下(需要家)まで、一気通貫で経験することができ、業務内容も多岐に渡る事から大きなスキルアップに繋がります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)環境価値取引(コーポレートPPA等) ・商品設計およびオペレーション構築、運用 ・契約書作成・管理 ・バックオフィススタッフのマネジメント (2)電力会社・取引先・法人顧客への対応 ・各種申請業務 ・進捗管理および調整 ・支払い業務他事務対応 (3)精算対応 ・発電事業者への精算業務 ・法人顧客への精算業務 ご経験、スキルにより以下についてもお任せしたいと考えています。 (4)業務改善 ・既存マクロツール保守・改修および新規でのツールの設計・構築 ■組織構成: 部長1名(課長兼任)、メンバー4名、派遣スタッフ2名 計7名 ■企業について: 丸紅グループとしては国内21地点にて発電所の建設実績があります。火力発電のほか、水力発電、風力発電、太陽光発電(メガソーラー)、バイオマスといった再生可能エネルギーの発電事業にも注力しています。 丸紅新電力株式会社は2023年度は新電力販売量ランキング特高・高圧部門で2位になり、さらなる事業拡大を目指しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町一丁目4番2号 丸紅ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 598万円~758万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):277,070円~351,230円 <月給> 277,070円~351,230円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収はあくまでモデルです。実際の年収は、キャリア・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町】電力法人営業/丸紅100%出資/未経験・第二新卒歓迎/販売量業界2位の安定性/在宅勤務可
      【自社発電所保有/在宅勤務月8日可/ 総合商社のネットワークを活かした取引実績】 ■業務概要 弊社、営業部にて主に民間企業向けに電力を販売する法人営業、もしくは電力を調達する法人営業業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・営業戦略の立案(顧客ニーズ調査、エリア毎の電力市場価値の予測) ・電力販売、電力調達 ・販売調達先の開拓、販売促進 ・パートナー開拓 ※親会社である丸紅と協業して営業をすることもあります。 ■業務の特徴: ・営業部では、顧客ニーズ調査やエリア毎の電力市場価値の予測といった営業戦略を立案しながら電力販売及び調達をしています。 お客様は各業界の民間企業(工場、オフィスビル、ショッピングモール、ホテルなど)など様々です。 ・販売営業はそれぞれ担当エリアを持ち、全国のお客様に対して出張ベースで営業活動をしています。 ・調達営業は発電所や、同業他社に対して営業活動をしています。 ・将来的には、管理職としてマネジメント業務や事業企画などもお任せします。 ■組織構成: 営業部は4つの課(法人販売、大型案件対応、電力調達、入札案件)に分かれており、20代~40代まで30名弱が在籍しています。適性に合わせて配属となります。 ■研修制度: 入社後1カ月は、基本的な新電力事業の知識は部門内のOJT、研修で身につけていただきます。並行して、民間企業に対する電力コスト削減の提案をOJTで学んでいただきます。具体的には、新電力事業・電力需約款の理解、民間企業向けの御見積書の作成、契約交渉がメイン業務です。 入社1年後には、各電力会社の管内に1エリアの担当を任され、新規顧客の開拓、開拓業務の企画立案、採算管理、市場分析、既存顧客、パートナー開拓、パートナー販売促進のフォローなどを行っていただく予定です。 ■企業について: 丸紅グループとしては国内21地点にて発電所の建設実績があります。火力発電のほか、水力発電、風力発電、太陽光発電(メガソーラー)、バイオマスといった再生可能エネルギーの発電事業にも注力しています。丸紅新電力の太陽光卒FIT買取サービスは全国的でもトップクラスの好条件です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町一丁目4番2号 丸紅ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 505万円~740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,810円~342,990円 <月給> 233,810円~342,990円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収はあくまでモデルです。実際の年収は、キャリア・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社FD

    電力
    愛知県刈谷市今川町花池3-1
    • 設立 2001年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【愛知県刈谷市/課長クラス】太陽光発電設備の施工管理~年間休日116日/残業30h以下/成長産業~
      • NEW
      ■採用背景: ・太陽光発電は、SDGs、カーボンニュートラルなど環境面からの法人ニーズが高まっております。当社も現在お客様からの発注量が大きく増加している状況です。また事業の海外展開も行っており、これからも更なる事業拡大が見込まれています。従って太陽光パネルの責任者として施工管理業務を担っていただく方を増員しております。 ■事業内容: 圧倒的な成長に伴ってこれからも事業好調が見込まれる太陽光発電事業を行っております。当社の強みは一貫して太陽光発電設備の導入、調達、設置やメインテナンスまで網羅している点です。そのため業務の幅が広く、太陽光パネルに関する全般的な知識が身に付きます。現場作業員出身の社員も在籍しており、施工管理の経験を生かして働いている社員も在籍しております。当社には経験豊富なベテラン社員がおりしっかりとフォローを行います。その為太陽光に関する経験がなくてもご活躍できる環境ですのでご安心してご応募ください。 ■業務内容: 太陽光発電設備・電気設備の施工管理業務及び組織マネジメントをお任せします。 主に、自社所有の太陽光発電所や顧客先店舗に関して、太陽光パネルの施工管理業務をご担当いただきます。 業務例: ・太陽光設備工事に関する施工管理全般 ・お客様からの電気生産、運用企画に合わせた設備導入の検討・実行 ・施工管理体制の連携・強化業務 ・施工対応エリア拡大に向けた取組み ・人材育成・就労管理 ■業務特徴 : ◇働き方について 在施工管理職の平均残業時間は20~30時間程度となっております。当社は残業の上限時間を45時間と設定しており、社員の働き改革のため取り組んでおります。その他にもやむを得ず月1~2日の土曜日出社が発生することはありますが、振替休日を取得いただけますのでご安心ください。 ◇社風について 当社はチームワーク重視の社風があり、社内のコミュニケーションを効率化するため部署に関係なく積極的に連携を行っております。お客様からのクレームが発生する時にも対応チームを組み、一人で悩みを抱えないように尽力しています。 ■組織構成: 全社50人(その内施工管理15人、技術系エンジニア15人、営業15人・・・)
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市今川町花池3-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/富士松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):387,000円~ <月給> 387,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績3.5ヶ月分 ■モデル年収:(主任クラス)650万円 (課長クラス)800万円 (部長クラス)900万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知県刈谷市】太陽光発電設備の施工管理~年間休日116日/残業30時間以下/SDGs成長産業~
      • NEW
      ~出張はほとんど日帰りで現場常駐無し、年間休日116日でワークライフバランス充実!~ ■採用背景: 太陽光発電は、SDGs、カーボンニュートラルなど環境面からの法人ニーズが高まっております。当社も現在お客様からの発注量が大きく増加している状況です。また事業の海外展開も行っており、これからも更なる事業拡大が見込まれています。従って太陽光パネルの責任者として施工管理業務を担っていただく方を増員しております。 ■事業内容: 圧倒的な成長に伴ってこれからも事業好調が見込まれる太陽光発電事業を行っております。当社の強みは一貫して太陽光発電設備の導入、調達、設置やメインテナンスまで網羅している点です。そのため業務の幅が広く、太陽光パネルに関する全般的な知識が身に付きます。現場作業員出身の社員も在籍しており、施工管理の経験を生かして働いている社員も在籍しております。当社には経験豊富なベテラン社員がおりしっかりとフォローを行います。その為太陽光に関する経験がなくてもご活躍できる環境ですのでご安心してご応募ください。 ■業務内容: 太陽光発電設備・電気設備の施工管理業務となります。 主に、自社所有の太陽光発電所や顧客先店舗に関して、太陽光パネルの施工管理業務をご担当いただきます。 業務例: ・太陽光設備工事に関する施工管理全般 ・お客様からの電気生産、運用企画に合わせた設備導入の検討・実行 ・施工管理体制の連携・強化業務 ・施工対応エリア拡大に向けた取組み ■業務特徴 : ◇働き方について 在施工管理職の平均残業時間は20~30時間程度となっております。当社は残業の上限時間を45時間と設定しており、社員の働き改革のため取り組んでおります。その他にもやむを得ず月1~2日の土曜日出社が発生することはありますが、振替休日を取得いただけますのでご安心ください。 ◇社風について 当社はチームワーク重視の社風があり、社内のコミュニケーションを効率化するため部署に関係なく積極的に連携を行っております。お客様からのクレームが発生する時にも対応チームを組み、一人で悩みを抱えないように尽力しています。 ■組織構成: 50人(その内施工管理15人、技術系エンジニア15人、営業15人・・・)
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市今川町花池3-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/富士松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~ <月給> 290,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績3.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Looop

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都台東区上野3-24-6上野フロンティアタワー15F・22F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 271名
    • 平均年齢 38.3歳
    求人情報 全36件
    • 【上野】新規事業企画開発/事業化、収益化がミッション/戦略立案~PMまで/再エネ特化急成長中電力会社
      • NEW
      ~蓄電池、ソーラーカーポートといった新規事業テーマの事業化、収益化がミッション/戦略立案~PJのマネジメントまでお任せ/リモート可~ ■業務概要: 事業管理部は、系統用蓄電池・ソーラーカーポートといった新規ビジネスの立ち上げや、既存事業の成長戦略の策定、および本部内で管掌する事業を横串で管理する部門です。その中核となるのが事業企画の担当者です。 主な仕事内容は、市場の動向を分析し、競合との差別化を図るための戦略設計、事業計画の策定や、それに基づく具体的なアクションプランの立案、プロジェクトのマネジメントなども担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・GXトレンドや技術的な視点に基づく新ビジネス・新サービスの開発 ・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など情報の徹底収集 ・定量、定性両面での効果予測とプロジェクト起案 ・経営陣、現場部門長への提案、プロジェクト化、折衝 ・構想、機能要件の定義 ・プロジェクトに関する予算、人員、品質の管理及び進捗管理 ■採用背景: 業容拡大による増員 蓄電池ビジネス、ソーラーカーポートといった既存の再エネ事業と関連性の高いビジネスの立ち上げや、既存事業の拡大・改善を目的として、今回事業企画の担当者を募集することになりました。 現在、企画職としての市場経験がある方が少ないこともあり、知識、経験がある方にジョインしていただき、 企業の成長や競争力向上を実現するため、事業の方向性やビジョンの明確化、そして具体的なアクションプランの策定を担っていただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F 勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 560万円~1,010万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~583,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:73,000円~93,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 379,000円~731,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職を考慮した上で、決定します。 ■その他固定手当:ライフプラン手当 ■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定) ■自社発電お日様賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/御徒町】蓄電所・新規電源の用地開発営業※ポテンシャル・第二新卒歓迎/成長中の再エネベンチャー
      • NEW
      ~エネルギーフリーの社会を創る/再エネのリーディングカンパニー/メディアにも注目される急成長中企業~ 蓄電所や再エネ新規電源(太陽光・風力)の開発、建設用の用地開発業務をお任せします。 ■業務内容(仕事の流れ): 土地の情報収集→案件精査(土地の価値の算出・現地調査)→売主交渉→契約書類作成→契約・決済・引渡し ※不動産登記簿謄本(登記事項証明書)を取得し地権者と交渉することや、地元の不動産会社と連携なども含みます。 ※当社には太陽光発電所の用地開発するノウハウがあります。先輩社員に仕事を教わりながら、自律的に上記の業務を行っていただきます。 ■業務の特徴: ・顧客…土地を所有されている法人、個人のお客様 ・担当地域…北海道、九州(蓄電所/再エネ施設の適地が多いため。上野御徒町の本社に勤務し、現地調査や地権者との交渉等に伴う出張があります) ・大まかな仕事の流れは決まっていますが、あえてマニュアル化しておらず、社員が自分で考えて仕事を進めることを推奨しています。自分なりのやり方で成果を上げたい方に向くワークフローです。 ■当ポジションの魅力: ・太陽光発電や風力発電などに代表される再エネの利用拡大のために、系統電力の安定化を図ることのできる電力系統用蓄電池(蓄電所)の普及が期待されています。系統用蓄電池(蓄電所)の事業化は2022年~2023年にかけて活発化しており、成長ビジネスに携わることができます。 ・電力系統用蓄電池(蓄電所)の用地開発の経験を積むことができ、将来は蓄電所開発に関連する事業に携われるチャンスもあります。 ■当社事業の強み: 当社は再生可能エネルギーの「創る、コントロールする、届ける」の全てを一気通貫で手掛けるエネルギーサービス事業者です。再エネの販売・調達/需給管理・開発/運用と一貫して機能を持ち、発電から供給までを行う電力会社は珍しく、バリューチェーンのすべての機能を持つことによりコストを削減し、事業間シナジーを生み出し新しい価値を創造しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F 勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~285,000円 固定残業手当/月:54,000円~68,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,000円~353,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職を考慮した上で、決定します。 ■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定) ■自社発電お日様賞与:年2回 ■昇給:年1回 ※業績は賞与で還元されます(営業インセンティブはありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    自然電力株式会社

    石油・資源
    福岡県福岡市中央区荒戸1-1-6福岡大濠ビル3F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 336名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【東京/リモート可】アカウントマネージャー(Shizen Connect)※フルフレックス
      • NEW
      ~IT又は電力業界での企業アライアンス経験のある方/「自然エネルギー100%の世界」を目指す/700億円の資金調達/カジュアルでフラットな組織~ ■募集背景: 自然エネルギーへの転換により発生する課題をIoT/AIやブロックチェーンなどの最先端テクノロジーを活用したソリューションを開発・提供する「Shizen Connect」におけるポジションです。 事業創造経験豊富な執行役員 事業部長の右腕として、世界のエネルギーのあり方を変えるデジタルソリューションの事業戦略を立案しつつ、社外に飛び出してアライアンスを構築していただくことを担って頂きます。 ■期待する役割(業務内容): 1. マーケット動向の調査、営業戦略の立案 2. アライアンス先への提案や交渉、関係構築、契約管理 ※ ご経験に応じて業務内容を調整します。 ■当社が大切にしていること、働く環境: ・エネルギー業界の変革の最前線に、IoT/AIやブロックチェーンという最先端のテクノロジーで挑戦する興奮を提供します。 ・完全なリモートワーク、コアタイムのないフレックスを含む、想像できる限りで最も高い自由度のある働き方を提供します。 ・希望次第では海外プロジェクトに関われる、国際的な活動の機会を提供します。 ■Shizen Connectの主な機能: ・発電所、蓄電池、電気自動車などの制御・遠隔監視 ・複数の建物を接続したマイクログリッド(エリア停電時にも太陽光発電や蓄電池などで電気が使えるようにした小規模電力系統)の構築・運用 ・数千台規模のエネルギーリソースを束ねるVPP(Virtual Power Plant、仮想発電所:EVや蓄電池などを集合的に遠隔制御することで、あたかも一つの発電所とみなして電力需給の調整などを行うこと)の構築 ■配属先: Shizen Connectのチームメンバーは現在10名が在籍しております。
      <勤務地詳細> 東京オフィス(ICHIGO) 住所:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル3F 勤務地最寄駅:各線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円~369,000円 固定残業手当/月:99,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 378,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■バンド(役割)見直し:年2回 ■年次昇給あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート可】バックエンド開発(Shizen Connect)※言語不問/フルフレックス
      • NEW
      ~「自然エネルギー100%の世界」を目指す/700億円の資金調達/カジュアルでフラットな組織~ ■業務内容: Shizen Connect(シゼンコネクト)を中心とした、当社が開発するシステムのクラウド側の開発に取り組んでいただきます。 (業務内容) 主に、バックエンド側の開発業務をお任せします。IoTデバイスと連携したクラウド基盤を開発しており、大量なデータを高速に処理することを想定し、設計・技術選定・負荷対策を行いながら開発を行なっています。 ・新機能開発 ・既存機能改善 ・システム改善(新技術検証、負荷対策など) (開発環境) ・サーバサイド:Python ・フロントエンド:React+CoreUI(Redux)、Highcharts.js ・インフラ:AWS、Cognito、CloundFront、S3、Lambda、RDS、ECS、Fargate、Kinesis DataStream、IoT Core、SQS、SES ■期待する役割: パートナーであるSIerと連携しながら開発を進めていただきます。また、事業責任者、技術責任者とともに、将来の内製化に向けた開発環境の整備、開発体制の構築への貢献も期待します。 ■魅力: 2016年の電力小売り完全自由化から、2050年カーボンフリーへの移行など、エネルギーインフラ(発電、小売、需要、送配電等)のあり方は目まぐるしく変化しています。自然電力Shizen Connectでは、AI/IoT技術を駆使した最適なサービスを先行して提供しております。日本の電力システムの最先端の仕組みをメーカーの枠にとらわれずベンダーフリーに開発・提供していくことが可能です。 ■Shizen Connectの主な機能: ・発電所、蓄電池、電気自動車などの制御・遠隔監視 ・複数の建物を接続したマイクログリッド(エリア停電時にも太陽光発電や蓄電池などで電気が使えるようにした小規模電力系統)の構築・運用 ・数千台規模のエネルギーリソースを束ねるVPP(Virtual Power Plant、仮想発電所:EVや蓄電池などを集合的に遠隔制御することで、あたかも一つの発電所とみなして電力需給の調整などを行うこと)の構築
      <勤務地詳細> 東京オフィス(ICHIGO) 住所:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル3F 勤務地最寄駅:各線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円~ 固定残業手当/月:99,000円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 378,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■バンド(役割)見直し:年1回 ■年次昇給あり ■賞与:年2回 ■給与レンジ目安: 600~1000万円→メンバー、リーダークラス 1000~1200万円→テックリード 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー)業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます