11ページ:勤務地【関東】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 22,486 社中 501〜550 社を表示
設立 1929年
従業員数 1,826名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全19件
-
【土浦/第二新卒歓迎】提案営業/既存顧客メイン◇業界トップクラス電設資材メーカー◇福利厚生充実◎
- NEW
-
- ◆◇ブレーカーや配電盤業界でトップクラスシェア/グローバル展開拡大中/子どもの小・中・高等学校入学時10万円支給など福利厚生充実/年間休日124日/創業100年を超える電設資材メーカー/安定・堅実な電気業界/研修充実◇◆ ■ポジションの概要: ◇営業スタイル…既存顧客メイン ◇顧客先…代理店や電材商社、電気工事店など ◇商品…電気の安定供給に必要なブレーカーや分電盤など ◇特徴…製品カスタマイズも多く、提案要素が多くやりがい◎ ◇強み…業界トップクラスシェア/グローバル展開拡大中 ■仕事内容: ◇電気の安定供給に必要なブレーカーや分電盤の提案営業を担います。既存顧客をメインに代理店や電材商社、電気工事店などに対し、製品のPR活動や売上を伸ばせるようサポートを実施します。 ◇顧客の要望に応じた製品カスタマイズも多く、営業として関係性構築だけではなく顧客への提案要素も大きい仕事になります。場合によっては数億円単位の企画を提案する時もあり、やりがいのある仕事です。安定したインフラ業界の老舗企業ですが、中途入社者も多く活躍しており中途・新卒の垣根もありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: (1)新製品への投資・開発が積極的 世界各国で特許を申請しており、その数は世界13ヶ国で142件を誇ります。オンリーワン技術・製品、電設資材だけでなく、「ビジネス専用宅配ロッカー」「感震ブレーカー」「電気自動車用充電器」なども多数輩出しています。 (2)中途社員が活躍しやすい独自の制度・環境 入社歴関係なく、自分のアイディアを製品化する「iフェスタ」という制度・環境がございます。顧客の声や世の中の課題に対して気付いたこと、自分のアイディアでこんなことをやりたい、こんな製品を生み出したいというアイディアを形にすることが可能で、実際同コンテストから製品化したものも多数ございます。 (3)良好な就業環境 従業員に報いる人事制度を構築しており、福利厚生も充実しています。 ■当社について: 当社は創業100年を超える電設資材メーカーで、皆様のもとへ電気が安定して供給されるのを支えております。業界でもトップクラスシェアを確立し、代理店や電気工事店と協力して、住宅や商業施設、工場などあらゆるところで商品を扱っていただいています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 土浦営業所 住所:茨城県土浦市桜町1-17-15 三和桜町ビル502 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~330,000円 <月給> 211,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:最低保証2ヶ月+個人業績連動分 ※従業員平均5.0ヶ月/2023年度実績 ※入社後、内勤営業として製品発注や見積もりなどを学んで頂く可能性があり、上記月給+残業時間に応じた残業代支給があります。営業として顧客を担当すると上記月給+固定残業代22時間分が支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大崎】マーケティング・アライアンス活動◆手厚い教育◆土日祝休◆創業100年超◆電設資材メーカー
- 締切間近
-
- ~年休124日(土日祝)/福利厚生充実◎/業界トップクラスの電設資材メーカー/ブレーカ、分電盤などで国内で高いシェアを誇る大正8年創業の老舗~ ■業務内容: ◇当社の新製品の開発における、カーボンニュートラル関連のマーケティングおよびアライアンス活動に携わっていただきます。 ◇配電盤など国内でトップクラスのシェアを誇る業界最大手の電設資材メーカーにおいて、新しい事業やビジネスを開発頂く、マーケティング業務となります。 ◇電力消費や電気を安全に使うことに対しての社内のコア技術や知見を活かして、カーボンニュートラル市場におけるソリューション提案を今までの製品の枠を超えて検討・開発いただきます。 ◇入社後はOJTにてしっかりと教育致します。 ■組織構成: 開発営業部 CN事業開発グループ CN事業担当1名 ■給与について: 入社後、まずは内勤営業として製品の発注や見積もりなど当社の製品を学んで頂きます。 その場合の残業手当は、残業時間に応じて別途支給となりますが、その後、営業としてお客様を担当頂き業務をしていただく場合は以下の条件となります。 ◇月給266,800円~362,000円(基本給221,000円~300,000円/固定残業代43,400円~62,000円/月) ◇残業手当 有/固定残業代制 超過分別途支給/固定残業代の相当時間22.0時間/月 ※上記以外の条件に変更はございません。 ※内勤営業として業務を覚えて頂く期間はご経験によって異なりますが、3か月~半年程度が目安となります。 ■やりがい: 時には他社の製品と組み合わせての提案するなど幅広いソリューション提案が可能。大型商業施設やマンションなど大規模なプロジェクトも多くやりがいのある仕事です。 ■当社について: ◇当社は創業100年を超える電設資材メーカーで、皆様のもとへ電気が安定して供給されるのを支えております。業界でもトップクラスシェアを確立し、代理店や電気工事店と協力して、住宅や商業施設、工場などあらゆるところで商品を扱っていただいています。ゼロハウスエネルギーなどの需要に応え、さらなる成長を目指しています。 ◇今後はアジアを中心にグローバル展開を進めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区大崎5丁目10-10 大崎CNビル8階 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~300,000円 <月給> 211,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※上記は内勤営業として業務を覚えて頂く期間の給与です。営業として顧客を担当いただくようになった後は固定残業制になります。(詳細は職務内容欄に記載) ■賞与:最低保証2ヶ月+個人業績連動分 ※従業員平均4.7ヶ月(2023.3実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 1,823名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【茨城/神栖市】生産技術※外装メーカー業界トップ級シェア◆土日祝休◆クボタとパナソニックの統合会社
-
- ~株式会社クボタとパナソニック株式会社(旧松下電工)の住宅外装部門が事業統合し設立した会社/日本から世界へ信頼の商品・サービスをお届け/ルートセールス/既存向けで安心/年休122日・土日祝休・残業月平均20H~ ■業務内容: 当社の生産技術職をお任せいたします。 具体的には、外壁材生産に係る既存設備の更新/改善や、新規設備の導入などを社内関係部署や外部工事業者と連携して行っていただきます。 生産設備の維持更新、改善は最適な生産体制確立のため全工程に関わる重要な業務であり、やりがいを感じられる仕事です。 【変更の範囲:当社業務全般 会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。】 ■当ポジションの魅力: 離職率は毎年2%前後で推移。非常に定着率も良く、離職者はほぼおりません。 風通しの良い社風でチームワークを重視しております。残業時間も20h/月とワークライフバランスを保ちやすい環境です。配属部門はベテラン社員も多く在籍し、半年~1年間は研修期間と捉えております。安心してご応募ください。 ■就業環境: ・大手メーカー由来の会社であるため育英手当、住宅手当、昼食手当などの手厚い手当や福利厚生制度、教育制度が充実しています。 ■当社について: ~グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ~ 世界120か国以上に事業/販売網を広げ、農業機械/建設機械/エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品/サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。 ・株式会社クボタとパナソニック株式会社(旧松下電工)の住宅外装部門が事業統合し2003年に設立した会社です。住宅外装建材のトップクラスのメーカーとして高い製品力と技術力を保有しています。 ・圧倒的なマーケットシェアを誇る住宅建材TOPメーカー年間約80万戸といわれる戸建住宅に用いられる外装建材で、ケイミューのマーケットシェアは約35%と、非常に製品力の高い会社です。 ・国内の4戸に1戸はケイミューの屋根材が選ばれており、皆様が日頃から目にする機会の多い製品を取り扱っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 鹿島工場 住所:茨城県神栖市砂山5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,500円~268,900円 その他固定手当/月:2,600円 <月給> 256,100円~271,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:給食費補助(2,600円/月) ■昇給:年1回(評価による) ■賞与:年2回 ■モデル年収(残業手当20H相当含む) 30歳/560万円(月給36.9万円) 35歳/670万円(月給43.8万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/神栖市】品質管理※外装メーカー業界トップ級シェア◆土日祝休◆クボタとパナソニックの統合会社
-
- ~株式会社クボタとパナソニック株式会社(旧松下電工)の住宅外装部門が事業統合し設立した会社/日本から世界へ信頼の商品・サービスをお届け/ルートセールス/既存向けで安心/年休122日・土日祝休・残業月平均20H~ ■業務内容: 当社の品質担当職をお任せいたします。 さらなる事業成長のため、品質の向上を図り市場でのプレゼンスを拡大していきたいと考えております。 新分野への新商品開発も図っており、商品企画⇒商品開発⇒工法開発⇒生産準備⇒導入⇒生産⇒品質管理⇒保全までの全工程においてハブになり、最適な品質管理を行って頂きたいと考えております。 【変更の範囲:当社業務全般 会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。】 ■就業環境: ・大手メーカー由来の会社であるため育英手当、住宅手当、昼食手当などの手厚い手当や福利厚生制度、教育制度が充実しています。 ・配属部門はベテラン社員が数多くいます。様々な業務を丁寧に教育・サポートさせていただきます。半年~1年間程度は業務のキャッチアップ期間と考えております。 ■当社について: ~グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ~ 世界120か国以上に事業/販売網を広げ、農業機械/建設機械/エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品/サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。 ・株式会社クボタとパナソニック株式会社(旧松下電工)の住宅外装部門が事業統合し2003年に設立した会社です。住宅外装建材のトップクラスのメーカーとして高い製品力と技術力を保有しています。 ・圧倒的なマーケットシェアを誇る住宅建材TOPメーカー年間約80万戸といわれる戸建住宅に用いられる外装建材で、ケイミューのマーケットシェアは約35%と、非常に製品力の高い会社です。 ・国内の4戸に1戸はケイミューの屋根材が選ばれており、皆様が日頃から目にする機会の多い製品を取り扱っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 鹿島工場 住所:茨城県神栖市砂山5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,500円~268,900円 その他固定手当/月:2,600円 <月給> 256,100円~271,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:給食費補助(2,600円/月) ■昇給:年1回(評価による) ■賞与:年2回 ■モデル年収(残業手当20H相当含む) 30歳/560万円(月給36.9万円) 35歳/660万円(月給43.3万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 1,350名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全4件
-
【神保町】経理担当者(シニアクラス)◆東証プライム上場/人材大手企業/グローバル展開/実働7時間勤務
-
- 【企業と人材を一気通貫で担当するエージェントで日本トップクラス/東証プライム上場/両面型人材紹介大手/語学を活かせる/年休125日/実働7時間勤務】 当社の経理部門に配属となり、経理業務をご担当いただきます。 東証プライム市場上場かつ、グローバルに事業展開している成長企業でご経験を積んでいただくことが可能です。 ■具体的な業務: ご経験を踏まえ、以下いずれかの業務を複数担当いただく予定です。 ◎月次決算業務 ◎連結決算業務 ◎四半期決算・開示業務(会計監査対応含む) ◎予算策定・見通し作成業務 ◎資金管理業務 ◎各種税金関連業務 ◎経理関連システムの運用・管理 ◎子会社経理業務 ■組織構成:経理チーム 経理部長+メンバー(正社員5名+派遣1名) ■業務の特徴: 上場会社としての決算業務や開示関連を直接的に指揮を取りながら、今後のグループ全体を見据えた組織強化、新たな仕組みや制度構築等に取り組んでいただきたいと考えております。 ■当社について: ・ミドル・ハイクラス(マネジメント、スペシャリスト層)に注力した人材紹介業を主な事業ドメインとし行っています。外資系企業や日系グローバル企業へ今後必要となるグローバル人材の提案で圧倒的シェアを狙います。 ・クライアント企業は常時4,000社(取引企業実績16,000社)。新規ご登録者年間約5万人。ヨーロッパ2カ国とアジア9カ国のJAC Recruitment Groupを通じて、国際的な人材紹介を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング14F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 614万円~880万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,499,992円~4,549,992円 <月額> 291,666円~379,166円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回 ■採用されるグレードによって固定残業時間と残業代が変わります。 シニアグレードでの採用になった場合は、固定残業時間が30時間となり、残業代は73,333円~82,500円となります。 ※固定残業時間を超過した場合は別途残業代の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神保町】経理マネージャー◆東証プライム上場/人材大手企業/グローバル展開/実働7時間勤務
-
- 【企業と人材を一気通貫で担当するエージェントで日本トップクラス/東証プライム上場/両面型人材紹介大手/語学を活かせる/年休125日/実働7時間勤務】 ■業務内容: 当社の経理マネージャーとして、以下の業務をお任せします。 ◎財務会計 ・単体および連結決算業務 ・単月、四半期、半期の報告書作成などの開示業務 ・監査対応 ・グループ間取引税務対応 ・外注業務の管理 ◎管理会計 ・フォーキャスト管理 ・予算策定 ・子会社管理 ■組織構成:経理チーム 経理部長+メンバー(正社員5名+派遣1名) ■業務の特徴: 上場会社としての決算業務や開示関連を直接的に指揮を取りながら、今後のグループ全体を見据えた組織強化、新たな仕組みや制度構築等に取り組んでいただきたいと考えております。 ■当社について: ・ミドル・ハイクラス(マネジメント、スペシャリスト層)に注力した人材紹介業を主な事業ドメインとし行っています。外資系企業や日系グローバル企業へ今後必要となるグローバル人材の提案で圧倒的シェアを狙います。 ・クライアント企業は常時4,000社(取引企業実績16,000社)。新規ご登録者年間約5万人。ヨーロッパ2カ国とアジア9カ国のJAC Recruitment Groupを通じて、国際的な人材紹介を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング14F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 850万円~1,540万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,849,996円~6,999,996円 <月額> 320,833円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回 ■管理監督職のため、労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 1,637名
平均年齢 -
求人情報 全61件
-
焼肉きんぐSV候補(店長)/社員寮有/店長平均年収639万円
- NEW
-
- ★店長平均年収は639万円(全年齢)/※20代の平均年収は484万円(全職種合計)※2025年1月実績 ★焼肉業界で3年連続売上高1位を獲得!(2020年~2023年焼肉業界売上No.1 ※業界動向サーチ調べ) 配属先は経験、希望を考慮して『焼肉きんぐ』『寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵』『丸源ラーメン』『お好み焼本舗』などから決定します。 まずは当社のこだわりやオペレーション、スタッフ・お客さまの特徴などを学んでいただきます。年商約2億~3億円の店舗の売上・利益管理、30~80名の従業員の採用・教育・労務管理、店舗・業態改善に繋がる提案・企画など、幅広い業務を担当します。 ――――――― 1店舗あたりの 社員在籍平均2~3名 ――――――― 1店舗あたりの社員在籍数の平均は2.9名(※2024年9月時点)。店舗には複数名の社員とチームビルディングの推進により、社員と同等の役職を持つ「役職パートナー(アルバイト・パート)」が在籍しています。社員+役職パートナーの在籍数は、1店舗あたり平均4.8名です。 チーム一丸となってお客さまにご満足頂けるお店作りによって、顧客満足のさらなる向上と、働きやすい環境の両方を実現しています。 ――――――― キャリアアップ例 ――――――― ・入社11カ月でエリアマネジャー昇進 ・27歳でエリアマネジャー昇進 ・入社2年半で商品開発 ・入社4年半で「ゆず庵」事業部長 商品開発、営業部長、人事など、様々な道へ進めます!実際に本部社員の7割以上が現場経験者です。
-
- ★マイエリア制度(エリア限定勤務)スタート! ―――――― 転勤範囲が全国ではなく、希望エリア内になるマイエリア制度がスタート!期間制限も設けず、1年後に利用解除も可能です(待遇や昇給条件で通常社員と差異はありません。対象は既婚者と介護者)。 勤務時間帯や転居を伴う異動の有無を選べるリージョナル制度も引き続き稼働中です! <全国> 北海道、岩手、宮城、山形、福島、栃木、群馬、茨城、埼玉、神奈川、千葉、東京、山梨、静岡、愛知、岐阜、三重、長野、石川、富山、福井、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、愛媛、香川、広島、山口、福岡、熊本、大分、長崎、佐賀、宮崎、鹿児島の各直営店 ※受動喫煙防止対策あり ※車通勤OK <point> ★マイエリア制度がスタート ★毎年7連休が取得できるレインボー休暇制度が今期から2回に増えました ★家族手当(配偶者月1万円/子ども1人あたり5000円) ★単身赴任手当(月8万2000円+帰省交通費全額支給) ★社員寮(ワンルーム借上げ・家具家電付)あり。自己負担は月5000円+水道・光熱費のみ! ★賞与年2回(平均4カ月分)※過去支給実績100%
-
- ★下記はあくまで最低給与額です。ご経験に応じたスタート額となり、昇給は随時行ない成果をしっかりと反映します。 <経験者の場合> 月給27万円~35万7000円(調整手当含む)+交通費全額支給+住宅手当(月2万円~4万2000円)※配属地による ※調整手当は固定残業代として月0時間~42時間分を0円~6万円支給。超過分は別途支給 ※調整手当の金額に応じ、固定残業時間が定まっています ※調整手当は前職年収などに応じ決定。調整手当が0円の場合、残業代は別途100%支給 ★店長の年収例は560万円~700万円。平均年収は639万円!(年収560万円の内訳想定:月給37万(能力給26万円、その他手当11万円)、賞与112万円(年2回の合計)) <未経験者の場合> 月給22万5000円~25万円(調整手当含む)+交通費全額支給 ※ポテンシャル重視の採用です! ※調整手当は固定残業代として月0時間~15時間分を0円~2万円支給。超過分は別途支給 ※調整手当の金額に応じ、固定残業時間が定まっています ※調整手当は前職年収などに応じ決定。調整手当が0円の場合、残業代は別途100%支給
-
購買業務<食肉・焼肉キング>仕入の経験歓迎!住宅手当・家族手当有◆プライム上場・大手外食企業
- NEW
-
- 【「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開】 ■業務内容: ・当社店舗で使用する食材や加工食品の調達から製造、物流までをトータルに手がけます。 ・お客様においしいと言っていただける食事を提供するため、素材選び、仕入れ、 製造工程における品質管理及び供給の安定に取り組む仕事です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)食肉及び食肉加工品の仕入れ交渉、社内提案 (2)原料及び製品の在庫管理、需要予測 (3)製造から店舗までの品質管理 ■働き方: 会社としての平均残業時間は18.5時間と残業抑制を進めております。 また、より良い環境で就業いただくことが自己実現に繋がるとの考えのもと、長期休暇制度(7連休取得率97.8%+5連休取得可能)を進めております。 ■ポジションの魅力: ◎焼肉きんぐを中心とした食肉の仕入れを担当いただきます。扱う食肉の総量や仕入れ先も多岐にわたるため、様々な取引先と幅広く関わり合いながらスキルアップが可能な環境となります。 ◎「お取引様」との関係を大切にしております。無理な価格交渉や自社のことだけでなく、お取引様とウィンウィンであることを考えて業務を行うことも多く、非常に関係が良好なお取引様が多いです。 そのため、時には経営者の方自ら、感謝の言葉をいただけることもあるなど、深く信頼いただけている部となっております。 ■採用背景: ◇当社は16期連続で黒字経営を続けております。新規出店・既存店売上も順調に伸びており、飲食業界の中でも高い成長性・健全性を有した経営を推進しています。 ◇国内外の事業拡大に伴う成長戦略部門の強化のため、今回は当社の経営企画をお任せできる方を募集します。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京新オフィス 住所:東京都港区北青山1丁目2-3 青山ビル4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 560万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~432,000円 <月給> 370,000円~432,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は予定額であり、経験・能力を考慮し決定。 ■昇給:年1回改定、賞与:年2回(6月、12月) ■役職手当:対象者のみ ■住宅手当:2万円~4.2万円(地域及び入寮の有無により金額変動) ※年俸制の場合、賞与・住宅手当はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1982年
従業員数 1,804名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全2件
-
【ポテンシャル歓迎】財務経理(経理課主任候補)◇酒販業界トップ◎・東証スタンダード/キャリアパス有
- NEW
-
- 【グループ会社(株式会社NSK)への出向/上場会社の経理担当へスキルアップ可/酒販トップクラスの上場会社での決算・報告書・監査をお任せ/マネジメントとしてのキャリアパス有】 東証スタンダード上場企業・日本最大手の酒類販売店を運営する当社は親会社の上場から数年経過し組織の更なる拡大フェーズにあり、各部門の人員補強・グループ会社との連携強化をお願いします。 ■職務内容: ・月次/年次決算実務 ・業務委託者や関連部門とのコミュニケーション ・業務効率化推進 ・元帳管理 ■組織構成: 経理課(財務会計)・財務課(資金)、主計課(管理会計)の3つの課で構成されております。 └経理課(全8名):課長、東京5名、九州3名 幅広い年齢層が在籍しており、経理としての若手も複数名いることから、ゆくゆくマネジメント力(育成)を発揮したい方は経験を発揮しやすい環境です。 ■ポジションの魅力: ・月次決算経験があればポテンシャル層も応募歓迎!上場会社の経理主任候補としてスキルアップが叶う環境です。 ・東証スタンダードに上場し、会社としてもステップアップのフェーズにいることから、制度改善やガバナンス強化など、やりがいのある環境です。 ■今後の展望・同社の魅力: 業績好調な背景から酒類以外の販売にも力を入れていく方針となっており、飲食店向け・家庭向け双方の市場において「宅配」を中心とした販売ボリュームアップを行っていく計画です。 BtoB領域では業界首位にいる同社ですが、現在はBtoC領域(家庭用)も好調です。また直近では第三者割当増資(伊藤忠食品株式会社・三菱食品株式会社)により11億円の資金調達に成功し、BtoC領域でも首位獲得を目指すべく、今後は商品ラインナップの拡充、新サービスも検討しているフェーズです。 ■出向先について: 株式会社NSK 事業内容:取引先等への投資及び投資管理を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社NSK 住所:東京都荒川区西日暮里2-49-5 光工芸社ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 501万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,100円~332,000円 固定残業手当/月:62,300円~81,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 328,400円~413,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
財務経理(財務課:主任~課長候補)◇酒販業界トップ・東証スタンダード上場/キャリアパス有/業績好調◎
-
- 【グループ会社(株式会社NSK)への出向/上場会社の経理担当へスキルアップ可/酒販トップクラスの上場会社での決算・報告書・監査をお任せ/マネジメントとしてのキャリアパス有】 東証スタンダード上場企業・日本最大手の酒類販売店を運営する当社は親会社の上場から数年経過し組織の更なる拡大フェーズにあり、各部門の人員補強・グループ会社との連携強化をお願いします。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】【就業場所の変更の範囲:会社の定める営業所】 ■職務内容: ・資金調達業務 ・資金管理、出納業務 ・金融機関折衝 ・売掛金審査 ・上記に係る業務のプロセス改善提案 ■組織構成: 経理課(財務会計)・財務課(資金)、主計課(管理会計)の3つの課で構成されております。 └経理課(全8名):課長、東京5名、九州3名 幅広い年齢層が在籍しており、経理としての若手も複数名いることから、ゆくゆくマネジメント力(育成)を発揮したい方は経験を発揮しやすい環境です。 ■ポジションの魅力: 東証スタンダードに上場し、会社としてもステップアップのフェーズにいることから、制度改善やガバナンス強化など、やりがいのある環境です。 ■今後の展望・同社の魅力: 業績好調な背景から酒類以外の販売にも力を入れていく方針となっており、飲食店向け・家庭向け双方の市場において「宅配」を中心とした販売ボリュームアップを行っていく計画です。 BtoB領域では業界首位にいる同社ですが、現在はBtoC領域(家庭用)も好調です。また直近では第三者割当増資(伊藤忠食品株式会社・三菱食品株式会社)により11億円の資金調達に成功し、BtoC領域でも首位獲得を目指すべく、今後は商品ラインナップの拡充、新サービスも検討しているフェーズです。 ■出向先について: 株式会社NSK 事業内容:取引先等への投資及び投資管理を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社NSK 住所:東京都荒川区西日暮里2-49-5 光工芸社ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,300円~437,300円 固定残業手当/月:74,700円~111,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,000円~549,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 1,785名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【青森/三沢市】段ボール加工機械設備の保全・メンテナンス担当※東証プライム上場王子HDグループ会社
-
- 【理系バックグラウンド歓迎!/王子ホールディングスグループの安定基盤/基本日勤】 ■お任せする業務 弊社段ボール工場内にある設備全般の修繕・保全・メンテナンス業務等をお任せいたします。 ご経験の浅い方は入社後丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■職務詳細:【変更の範囲:企業が定める業務】 ・工場内設備全般のメンテナンス(点検・修理等) ・業者への発注及び設備導入 ・修理計画の立案及び管理 ・定期保全計画の作成及び管理 ・修繕用品及び修繕工事の予算及び実績管理 ・投資案件に対する計画の企画立案→稟議書の作成→工事監督→試運転計画→結果報告→検収までの一連の作業 ■入社後の流れ まずは研修を受けていただき、配属後はご経験に応じて業務をお任せします。その後、習熟度に応じメイン業務である保全業務に従事していただく予定です。 (経験やスキルによって変更の可能性あり) ■働き方 ・突発的な故障などにより休日勤務になった際には休日手当を支給しております。※規定に応じ、割増単価の計算額にて支給 ・事業所やその方の能力により異なりますが、全社平均の1か月あたりの残業時間は25~35時間程度です。 ※将来的な幹部候補生としての採用になります。そのため将来的には海外を含めた全国の事業所に転居を伴う異動や、 上記の業務以外の業務に従事する可能性及び管理職になる可能性があります。 ■当社の事業 王子コンテナーの包装ソリューションは、王子グループの素材から加工まで一体となった技術・連携力を活かした総合包装サービスです。 段ボール事業の中核として国内に26拠点の工場を持ち、約1,800人の従業員が働いています。お客様の「包装」にかかわる様々な問題の解決に向けたご提案から、 原紙段階からの素材開発、生産拠点・物流システムの最適化等、包装への高い知識と技術力でお客様の「包装」の可能性を拡大します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 青森工場 住所:青森県三沢市南町4-31-2777 勤務地最寄駅:東北本線/三沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/沼津市】段ボール加工機械設備の保全・メンテナンス担当※東証プライム上場王子HDグループ会社
-
- 【理系バックグラウンド歓迎!/王子ホールディングスグループの安定基盤/基本日勤】 ■お任せする業務 弊社段ボール工場内にある設備全般の修繕・保全・メンテナンス業務等をお任せいたします。 ご経験の浅い方は入社後丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■職務詳細:【変更の範囲:企業が定める業務】 ・工場内設備全般のメンテナンス(点検・修理等) ・業者への発注及び設備導入 ・修理計画の立案及び管理 ・定期保全計画の作成及び管理 ・修繕用品及び修繕工事の予算及び実績管理 ・投資案件に対する計画の企画立案→稟議書の作成→工事監督→試運転計画→結果報告→検収までの一連の作業 ■入社後の流れ まずは研修を受けていただき、配属後はご経験に応じて業務をお任せします。その後、習熟度に応じメイン業務である保全業務に従事していただく予定です。 (経験やスキルによって変更の可能性あり) ■働き方 ・突発的な故障などにより休日勤務になった際には休日手当を支給しております。※規定に応じ、割増単価の計算額にて支給 ・事業所やその方の能力により異なりますが、全社平均の1か月あたりの残業時間は25~35時間程度です。 ※将来的な幹部候補生としての採用になります。そのため将来的には海外を含めた全国の事業所に転居を伴う異動や、 上記の業務以外の業務に従事する可能性及び管理職になる可能性があります。 ■当社の事業 王子コンテナーの包装ソリューションは、王子グループの素材から加工まで一体となった技術・連携力を活かした総合包装サービスです。 段ボール事業の中核として国内に26拠点の工場を持ち、約1,800人の従業員が働いています。お客様の「包装」にかかわる様々な問題の解決に向けたご提案から、 原紙段階からの素材開発、生産拠点・物流システムの最適化等、包装への高い知識と技術力でお客様の「包装」の可能性を拡大します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 富士工場 住所:静岡県沼津市東原246 勤務地最寄駅:東海道本線/片浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 1,737名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全15件
-
【三田駅】安全管理担当◆残業10h程◆夜勤無◆土日祝休◆未経験歓迎◆施工管理からキャリアチェンジも◎
-
- 【土日祝休み・夜勤無日勤のみ・残業10時間/月、程度とワークライフバランス◎/文理問わず未経験でも学ぶ意欲のある方歓迎/研修制度充実/資格補助制度あり】 当社は原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニーとして、スローガンである「人×技術でNext Stageへ」を掲げ常に新しい挑戦を続けており、活躍のフィールドはRI(放射性同位元素)関連の研究施設、核医学事業分野にまで広げています。 また人材育成にも力をいれており、離職率も低く長期就業される方が多いことも魅力です。福島復興を使命に持ち、日本のエネルギー施設の土台を支える非常に重要かつやりがいのある業務を行うことが出来ます。 ■業務内容:安全管理担当 安全な職場環境を実現するための仕事です。現場パトロールや、各拠点から預かっている安全関連書類の確認を主に担当します。最終的には工事管理責任者まで目指して頂けます。 【具体的には】 ・現場パトロール チェックシートに沿って不安全行動がないか確認、ルールを逸脱している場合はその場で管理者等に指導します。ただ、当面は資格を有した安全管理者の助勢的な立場でパトロールして頂くのでご安心下さい。 ・安全関連書類 帳簿、必要書類が揃っているかの確認や、労災の報告書を作成します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 残業時間は10時間程度、出張も月に1回程度とワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また日勤のみですので夜勤もございません。入社後はOJTメインにて研修を行います。 ■魅力: 専門用語も多い業界ですが、しっかり講師をつけ未経験の方でも意欲があればしっかりキャッチアップ可能です。入社後は資格取得の補助制度もあり、取得資格に応じてインセンティブもあります。 〇エネルギー関連施設のメンテナンスを担うエキスパート集団として、当社の事業は人々の生活と切っても切り離せない原子力を支えており、国の未来を守る社会貢献性も高くございます。今後も、サステナブルな環境実現に取り組む日本のエネルギー産業を全社を挙げてサポートするため、日本の未来を支えたいという方からのご応募お待ちしております。 施工管理やメンテナンスなどからキャリアチェンジしたい方から、未経験まで歓迎しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-11-3 勤務地最寄駅:三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~445万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,300円~330,300円 <月給> 267,300円~330,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:あり ■賞与:昨年実績(給与1.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/綾瀬】配管設計技術者◆原子力設備やプラント◆土日祝休◆環境とエネルギーに関わる課題の解決
-
- 【年間休日121日/土日祝休◆ワークライフバランス◎創業50年以上◆原子力関連施設のメンテナンス業界・リーディングカンパニー◆国の未来を創る社会貢献性の高い業務】 アトックスの企業理念は、環境とエネルギーの課題解決に寄与し、社会の発展と社員の幸せに貢献することです。 原子力施設から放射性物質による汚染の除去業務を民間企業として初めて受託、原子力施設の総合的なメンテナンス技術を半世紀にわたって築き上げてきました。 それぞれの事業分野で培ってきた信頼と実績により、より高品質なサービスをお届けすることに誇りを持っています。 ○今回は以下の業務をお任せします 【配管設計技術者】【変更の範囲:会社の定める業務】 原子力設備やそれに関連するプラント等の設計において、配管・サポート設計、配管の熱応力解析、耐震解析などを担っていただきます。 ※なお、熱応力解析、耐震解析は必須としませんが、解析を行う場合は、計算コードを用いる場合もあります。 ■具体的には: 配管設計に関わる設計を行います。配管図、配管アイソメ図、配管サポート図等の作成や、 検証のために解析ツールなどを利用して強度解析・熱応力解析等を行う業務です。見積積算業務、外注管理も含みます。 【求めるスキル】 ・コミュニケーション能力があること(対顧客、対社内) ・プラントにおける配管設計の一連のプロセスをわかっていること(経験があること) ・協調性があること ■当社について: 原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニーとして、スローガンに「人×技術でNext Stageへ」を掲げ常に新しい挑戦を続けています。 活躍のフィールドはRI(放射性同位元素)関連の研究施設、核医学事業分野にまで広がっています。 また福島復興を使命に持ち、日本のエネルギー施設の土台を支える非常に重要かつやりがいのある業務を行うことが出来ます。 今後も、サステナブルな環境実現に取り組むエネルギー産業を全社を挙げてサポートするため、日本の未来を支えたいという方からのご応募お待ちしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> エンジニアリングサービスセンター 住所:東京都足立区綾瀬3-24-6 ビエラコート綾瀬 勤務地最寄駅:千代田線/綾瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ※上記は賞与を含む想定年収です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 4,500名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
企業送迎バスのドライバー/年収550万円を手にする先輩も!
-
- シダックスグループの一員として、送迎車・役員車の運行管理に伴う各種委託サービスを提供してきた当社。業界トップクラスの実績をもとに、安定成長を続けています。 今回は、企業様の社員送迎や学生や一般客の観光送迎を行うバスドライバーを募集。業務拡大に伴い、未経験者から経験者を広く募集いたします。 <業務の詳細は?> まずは固定ルートでの運行となる、『社員送迎』を担当いただきます。知らないルートを走ることなく、固定の社員様をお乗せするため、運転に集中しやすい業務です。その後、習熟度に応じて『観光送迎』をお任せします。 ■社員送迎 駅(幕張本郷駅・新習志野駅など)から就業場所までの送迎を行います。出社・退社にあわせて、1運行約30分のピストン輸送です。余裕を持った管理を行っており、1日の運転時間は4時間程度。空いた時間に、社内清掃や運行記録の記入を行います。 ■観光送迎 学生たちの課外学習や遠足のほか、一般のお客様を観光スポットや施設にお送りします。1回の運行につき、基本的に送迎先は1カ所のみ。現地での待機時間もあり、休憩をしっかり取りやすい環境です。 <1日の流れ(例)> ▼出社 ▼点呼・アルコールチェック ▼始業前点検 ▼運行業務(社員送迎・観光送迎により異なる)・休憩 ▼帰社 ▼車内清掃・忘れ物確認 ▼退社 <入社後の流れ> ▼大型二種免許の取得(未保有者が対象) まずは合宿に参加して免許を取得。合宿のスケジュールにあわせて、その後の研修日程を調整します。 ▼社内研修(1週間) 専門の指導員のもと、接客マナーや安全上気をつけるポイントについて学んでいただきます。 ▼現場研修(1~2週間) 先輩と一緒に実際のルートを運転しながら、運転技術やお客様対応について実践的に学んでいただきます。
-
- <マイカー通勤OK/「幕張本郷駅」より徒歩8分> ■千葉営業所 千葉県千葉市花見川区幕張本郷7-8-10 ※マイカー通勤OK(無料駐車場完備) ※受動喫煙防止対策あり ※転勤はありません 【交通】 JR総武線「幕張本郷駅」より徒歩8分
-
- 月給23万3000円以上+各種手当+賞与年2回 ※上記給与には固定残業代を含みます ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月14時間分を月2万3000円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします 【月収例】 月収27万4000円~月収40万円(入社1年) ※通常勤務を行っていれば、月給に『無事故・優良運転報奨金』や『乗務手当』が加算され、ベースの月収は27万4000円。その他手当を含め、月収40万円を手にする先輩もいます。
-
設立 1918年
従業員数 2,498名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全15件
-
【神奈川/平塚市】社内SE(生産管理システム導入)※上流工程に携われる/残業20H/年休122日
-
- ~貴金属のリーディングカンパニー田中貴金属Gの中核会社/年休122日~ ■業務内容: 当社の生産システム部にて、下記業務を担っていただきます。 ・当社の生産管理や在庫管理の情報を集積する、基幹システム開発業務を担っていただきます。 ・導入から18年程度経っているシステムの為、安定稼働に向けた機能追加や保守が主な業務となります。 担当頂く工程は要件定義等上流から保守、運用までとコーディングを含むすべての工程を想定しております。 ※一部コーディングをベンダーに依頼するケースもありますが基本的に内製しております。 ※当システムは自社で開発をしており、国内の当社拠点で使っているものとなります。 【変更の範囲:会社(出向先の会社を含む)の定める業務】 ■開発環境:Java/VB.Net ■組織構成: ・配属組織は、社員8名、派遣社員1名で構成されております。 ・中途入社者もおり、30代から50代の幅広い年代が在籍しております。 ■教育体制: ・基本的にOJT研修によるフォローがメインです。 ・中途入社の方向けの研修を毎年行っております。役職者のマネジメントレベルに応じた階層別研修や、年齢を基準とした別途研修をご用意しております。 ・文系出身の方でも、プログラミング経験お持ちの方であれば教育する環境が整っています。 ■キャリアパス ゆくゆくはTANAKAホールディングスにて生産管理以外の基幹システムに携わって頂く事も可能ですし、インフラ側への異動も可能です。ご希望に合わせて多彩なキャリア形成が可能な環境となっております。 ■当社について: 【世界NO.1シェア製品多数】 半導体に使用されるICチップのアルミ電極とリード電極の接続に使われるボンディングワイヤをはじめ、自動車向け接点材料、燃料電池向け貴金属触媒など、当社には、世界シェアトップを誇る製品が多数ございます。 【世界で通用する田中貴金属ブランド】 ・当社は、世界中のロンドン金市場公認溶解業者の品質を検査する、世界でたった5社しかない公認審査会社のうちの1社です。 ・当社の純金は東京マラソンのメダル等にも使用されております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 平塚工場 住所:神奈川県平塚市新町1-75 勤務地最寄駅:平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はあくまで経験・スキルを考慮して決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/平塚市】品質管理(QMS構築)※貴金属国内No.1メーカー/残業10H/年休122日
-
- 【創業138年の老舗企業/連結売上高6800億円の田中貴金属グループの中核を担う会社/貴金属等の領域に携わってみませんか/異業種(職種)歓迎/就業環境◎/残業10h】 ■求人のポイント: ・品質業務の経験を生かしてスキルアップいただける求人です。全国7工場の品質活動を監督する部署でQMS構築、適用に携わってみませんか。 ・連結売上高6800億円の田中貴金属グループの中核企業/貴金属国内トップシェアメーカー ・教育体制充実/月残業10H程度/年次有給休暇取得日数12.9日/有給取得率100%/離職率1.8%/産休・育休後の復職率95.2%で長期就業環境も整っています。 ■業務内容: 当社の品質保証部にて、品質マネジメントシステム担当として下記業務をお任せします。配属組織は全国各工場が認証をもとにQMSを運営する中で、指導・監督する組織となります。 ・QMS構築と適用(ISO9001/IATF16949) ・品質管理に関する生産現場への改善指導 ・品質管理関連教育 ※入社後、ご経験に応じて品質管理の知見を蓄えていただきます。各工場に行きQMS構築についても学んでいただきます。 【変更の範囲:会社(出向先の会社を含む)の定める業務】 ■組織構成: ・品質保証部は9名体制となっており、品質業務の知見を持っているベテラン層も多くいる組織です。 ・自動車メーカーや電機メーカーの出身者など中途入社者も多数おります。 ■教育体制・評価制度: ・OJT研修によるフォローがメインとなりますが、先輩社員が手厚くサポートいたします。 ・中途入社者全体向けの研修を毎年行っております。 ・目標管理制度があり、透明性ある評価がなされております。 ■当社の魅力: 【世界NO.1シェア製品多数】半導体に使用されるICチップのアルミ電極とリード電極の接続に使われるボンディングワイヤをはじめ、自動車向け接点材料、燃料電池向け貴金属触媒など、田中貴金属には世界シェアトップを誇る製品がいくつもあります。 【創業138年を誇る日本トップの貴金属リーディングカンパニー】平均残業時間14.3h/月、産休・育休後の復帰率93%、グループ保有特許件数国内481件、海外863件の安定企業です。これからも貴金属業界で世界一期待され、信頼される企業を目指します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 平塚工場 住所:神奈川県平塚市新町1-75 勤務地最寄駅:平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~781万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はあくまで経験・スキルを考慮して決定致します。 ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 2,173名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【プライム上場G】社内SE(システム開発)◆言語不問◆残業20h/転勤なし/『QBハウス』運営
- 締切間近
-
- ◆転勤なし/本社勤務/プライム上場G/ヘアカット専門店『QBハウス』/丁寧な研修をご用意/実働7時間半&残業月20H程度/基本土日祝休み/創業以来増収増益・店舗数・売上共に拡大中◆ QB HOUSEの社内の業務システムや基幹システム(販売・受発注など)、情報システム(DC・WSUS・グループウェア・ワークフロー等)の開発や保守運用をご担当いただきます。 ■業務詳細 ◎社内の業務システムの保守/運用:本社の総務や経理のサーバ(VMware・Windows・Linux)やネットワーク/HP等の管理 ◎営業/店舗管理等に使用する基幹システムの保守/運用(店舗の売上管理や報告管理等) ◎店舗システムの刷新(顧客情報取得/顧客特定できるデータ蓄積可能なシステムへの移行) ◎PC等の端末のキッティング/問合せ対応/アカウント管理/ソフトウェアやサービスの新規導入/運用マニュアル作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※システム開発実務に関しては基本的に全て外注しております。 (業務効率化における小規模な開発、WebサイトのLP作成などは社内で対応) ※インフラ関連に感しては基本的に全て内製化しております。 (オンプレ環境にて仮想環境を立てております) ■今後お任せしたいこと 顧客管理(カルテ)システムの新規開発にも携わっていただく予定 です。 ・企画段階から、扱うデータの要件定義も含めて関わっていただく ・顧客管理システムについても開発実務自体はベンダーが行う ・エンドユーザー様も使用するアプリ(来店履歴など) ・作って終わり、ではなく定期的に改善も行っていきたい ■業務の特徴: ・3ヶ月間で現状システムの保守運用/ ヘルプデスクを経験。その後OJTでチューター制度を通じたフォロー体制◎ ・現職のご経験に限らず、ご入社後は現場のフォローを受けながら幅広い業務にチャレンジ頂きます。そのため、インフラ・アプリ限らず、幅広く業務知識、経験を積むことが可能です。 ・残業月20h程度の働きやすい環境です。従業員の意見で働き方改革を推進(育児休暇/残業1分単位など) ■組織構成: 部長40代、グループ長40代、部員20~30代2名+派遣社員 ★中途社員100% 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神泉町8-16 勤務地最寄駅:山手線線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円~411,000円 固定残業手当/月:63,000円~89,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年1回 ※業績に基づく賞与が支給されることがあります。(支給される場合の金額目安:20万円~) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 431名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【東京/港区】デザインエンジニア◆企業向け健康管理サービスのUX設計&フロントエンド開発
- NEW
-
- 【デザインシステムの構築からお任せ/企業向け健康管理サービス「PepUp for Work」/フレックスあり】 ■業務内容: 企業向け健康管理サービス「PepUp for Work」の開発をご担当いただきます。 ・サービスのUX設計 ・サービスのデザイン ・UI/UX設計のための顧客ヒアリングやアクセス解析 ・フロントエンドの開発 ・デザインシステムの構築 ■サービスコンセプト データとICTの力で「からだの健康」と「こころの健康」の両方をケアする事で従業員と会社の持続可能な「働く」をサポートします。 人々が健康な人生をおくる上で、企業が果たす役割は年々大きくなっています。JMDCは従業員が健康にいきいきと働ける環境作りをするため、働く人々の生き甲斐と労働生産性の向上に寄与する産業保健領域に着目し、今まで健康保健組合向けの事業で培った健康増進活動やデータ分析のサービスを企業向けに展開していきます。 https://info.jmdc.co.jp/pepup/ ■魅力: ・知名度のあるサービスで、デザインシステムをゼロから構築できる機会がございます。 ・JMDCの新たな主管事業になる新規プロジェクトであり、社内での重要性が高いサービスです。 ・健康予測モデルなどのデータを強みとしたサービス企画、開発に携わることができます。 ・事業の短期・中長期の成長に合わせて、自身の裁量で最適な技術や手法を採用できます。 ■働く環境: ・MacBook Pro最新型、27インチ4Kディスプレイ貸与 ・技術書購入補助制度 ・エンジニアリングイベント参加費用補助 ・フレックス制度 (11:00-15:00のコアタイムあり) ■開発環境: ・デザイン・プロトタイプ作成: Figma ・UI Framework: Tailwind / Material UI をベースにした内製フレームワーク ・開発言語: Ruby on Rails, TypeScript, React ・API: GraphQL ・インフラ: AWS ・構成管理ツール: Terraform ・モニタリング: Datadog / Sentry ・その他: GitHub / Slack / JIRA / Confluence
-
- <勤務地詳細> 株式会社JMDC 住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F 勤務地最寄駅:JR、都営線/浜松町・大門・芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~677,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 505,000円~722,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は、月20時間の残業代を想定した試算額です。 ※月給内訳:基本給+ライフプラン手当基準額(45,000円) ※ご経験に応じて、想定年収を÷12とする場合もあり ※給与詳細は経験・能力・前職を考慮した上で、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/浜松町】単体経理ジュニアスタッフ ※東証プライム上場/医療×ビッグデータ
- NEW
-
- 【会計及び税理士事務所出身者歓迎!/30社超の子会社を有するプライム上場会社で経理・決算業務に挑戦可!/医療×ビッグデータ】 JMDCにおける経理業務をご担当いただきます。主に単体業務全般に携わっていただく予定ですが、希望や適性に応じて、会計システムの見直しやグループ会社の経理業務の改善など、幅広い財務業務にもご参加いただけます。 ■業務内容: ・単体業務全般(勘定奉行を使用) ・連結PKGへの組替(STRAVISを使用) ・取締役会報告資料・IR資料作成補助 ・予算策定、予実管理(事業部門とのコミュニケーションが含まれます) ・事業部門・子会社からの会計処理相談対応 ・各種税金申告業務サポート(顧問税理士との連絡が含まれます) ・監査法人対応 ・稟議や請求書のチェック・承認・改善 ※上記および単体決算業務全般から、本人の希望や適性によりアサインをさせていただきたく思っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ・30社超の子会社を有するプライム上場会社で経理・決算業務(日本基準及びIFRS)を経験することができ、スペシャリストとしてのスキルアップができる ・急成長フェーズのスピード感のある変化を体感できる ■募集背景 これからの5年は「エクセレンス企業」への飛躍を目指します。すべてのヘルスデータでNo.1となりデータ事業で独占的ポジションを確立します。また、データを社会実装につなげ、Nice to HaveからMust Haveの社会インフラに広げていくことを狙います。 (1)ヘルスビッグデータの圧倒的ポジション(個々人と繋がれている状態へ) (2)PHRプロダクトの国民的普及(2,000万人目標) (3)ヘルスケアのサービス化(健康増進・疾患予防の事業化) これらの実現のため、業務拡大、社員数も売上も連続成長を続けている中、さらなる成長を見据え一緒に働いていただける方を募集することになりました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/浅草線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~352,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 260,000円~397,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は、月20時間の残業代を想定した試算額です。 ※月給内訳:基本給+ライフプラン手当基準額(45,000円) ※給与詳細は経験・能力・前職を考慮した上で、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 1,263名
平均年齢 38.1歳
求人情報 全1件
-
【金融機関経験者歓迎】総合職~信用金庫のセントラルバンク/本部でのキャリアアップ/働き方◎
-
- 【信用金庫のセントラルバンク/信用金庫向けのコンサルティング業務/ 本部業務を通じたキャリアアップ/国内有数の機関投資家(マーケット運用・大企業向け融資)/金融業界出身者歓迎】 ■業務内容: 希望や適性に応じて、以下のような業務を担当していただきます。ジョブローテーションを通して様々なキャリアを築いていける環境です。 【金融業務全般】 ・マーケット運用 ・リスク管理・ALM ・法人RM ・プロジェクトファイナンス ・与信審査 ・外国為替・マネーローンダリング対応 等 【信用金庫の業務および経営サポート】 ・経営コンサルティング ・収益向上・リスク管理支援 ・中小企業の経営改善、海外進出支援 ・地域創生支援 ・DX支援 等 ■本ポジションの魅力: ・信金中金は信金業界のセントラルバンクとして、ユニークかつ幅広い業務フィールドを有しており、幅広い分野でのキャリアアップを図ることが可能です。 ・信用金庫を対象としたコンサルティングといった唯一無二の業務に携わることができます。 ・全国の信用金庫と協働して、地域金融の推進や全国の中小企業を支援するためのソリューションの企画や推進をすることが可能です。 ・40兆円を運用する国内有数の機関投資家として、マーケット運用・コーポレートファイナンス・プロジェクトファイナンス等に携わることが可能です。 ・残業時間は全社平均で月20時間程度であり、働き方についてもワークライフバランスを整えることができる福利厚生や就労環境が充実しております。 ■社風について: 信用金庫から預け入れられた預金を中心に約40兆円もの運用資産を有する一方、職員の数は約1,300名と少数精鋭の組織であるため、職員一人一人に求められる役割や責任は非常に大きく、ご自身の成長を実感できる環境です。 ■当社の特徴: 全国の信用金庫の中央金融機関として、信用金庫業界の発展および地域経済の活性化のため、全国の信用金庫の業務・経営にかかるコンサルティングおよびサポートを行うほか、国内有数の機関投資家としての側面も有する唯一無二の金融機関です。 ■採用HP(中途入社者による座談会) https://www.scb-saiyo.com/careers/environment/ct01/ 変更の範囲:【変更の範囲:信金中金の定める業務(出向の場合は出向先の定める業務)】
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲1-3-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安であり、経験・能力等を考慮の上、社内規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 1,851名
平均年齢 36.3歳
求人情報 全109件
-
【ポジションサーチ/第二新卒可】インフラエンジニア◆伊藤忠の中核CTCグループ※研修制度充実
- NEW
-
- ●大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループ・業界業種問わず豊富な案件/大規模プロジェクト/大手顧客との取引多数 ●直請け案件も多数あり、上流工程へも挑戦できる環境 ●所定労働時間7.75h×残業少×ハイブリッドワーク<リモート有>×時間単位有給/時差出勤でWLBを実現 ●マネジメント、スペシャリスト双方のキャリアパスやジョブローテーション制度など成長環境◎ ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業 ■概要 ご経験・適性に合わせ以下設計・構築・運用業務などインフラ領域のいずれかの業務をお任せいたします。 ■プロジェクト例 ・大手企業向けインフラ構築・運用 ・AWSなどクラウド環境でのインフラ環境の設計・構築・運用 ・通信キャリア様向けネットワーク設計/構築/検証/支援/監視業務などネットワークSE ・仮想基盤・物理サーバーなどインフラ基盤構築 ・CSIRT・SOC・セキュリティアライアンスの構築などセキュリティ系プロジェクト ・SaaS製品の導入・運用設計・保守 ・インフラ運用・サービスマネジメント ・AI/データ分析 ・そのほかインフラ領域での設計構築・運用保守・運用監視プロジェクト ■働き方 残業は、「ムダに残業しない・させない」という風土です。育児をサポートするための社内体制も整備。育児休暇については、女性社員はもちろん、男性社員も取得実績があります。国から子育てサポートの優良企業として「プラチナくるみん」の認定を受けております。 ■研修制度 年間多岐に渡り何らかの研修を開催。その他にも社内ポータルサイトを利用することで、いつでもスキルアップのための研修を受講することが可能です。 ・基本研修…リーダー研修、管理職候補研修、新任課長研修、課長研修など ・技術者育成研修…資格取得対策研修、基礎技術研修、プロジェクトマネジメント研修、スキル向上研修など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 9F 勤務地最寄駅:神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先常駐(東京都内) 住所:顧客先常駐です。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~625,000円 <月給> 200,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は、経験・能力・担当業務等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
<運用経験歓迎>ITシステム運用・オペレーション◆夜勤なし/伊藤忠の中核CTCグループ/離職率3%台
-
- ●大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループ・業界業種問わず豊富な案件/大規模プロジェクト/大手顧客との取引多数 ●システム運用サービスのほか直請け案件も多数あり、上流工程へも挑戦できる環境 ●マネジメント、スペシャリスト双方のキャリアパスやジョブローテーション制度など成長環境◎ ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業 ■業務内容: 金融界向けのIT・OA運用業務をお任せします。 ・システム運用、業務運用、 ・ヘルプデスクからの問い合わせ対応 ・申請対応 ・障害対応 ・アプリ運用 ・アカウント管理 入社後、まずは上記記載の運用保守業務をご経験いただき、顧客業務や環境・文化の理解が進んだ段階で、各種プロジェクト業務にも携わっていただく事を想定しています。 ■組織構成: 社員34名(マネージャ4名)、パートナー57名 ■部署の雰囲気、案件・業務について: ・IT運用、保守における業務領域の幅が広く、様々な経験が可能 ・エンドユーザー、顧客と近い環境での業務であり、要望等を直接聞きながら業務できる ・部署独自の勉強会、研修制度あり(希望によって柔軟に対応) ■魅力: ◇業界業種問わず豊富な案件・業務(スキルアップを目的としたジョブローテもあり) ◇CTCグループの総合力 (マルチベンダーとして豊富な取り扱い技術、大規模案件など) ◇働きやすい環境づくり(テレワーク、スライドワーク、時間単位有休、服装の選択肢拡大、短時間勤務、ブリージャー制度 など) ■豊富な研修制度: 技術者育成研修、テーマ別研修、オンライン学習サービス(Udemy) ■各種支援制度: IT技能・資格手当、資格取得奨励金制度、1on1ミーティング、キャリア支援制度 他 ■働き方: 残業は、「ムダに残業しない・させない」という風土です。育児をサポートするための社内体制も整備。育児休暇については、女性社員はもちろん、男性社員も取得実績があります。国から子育てサポートの優良企業として「プラチナくるみん」の認定を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 9F 勤務地最寄駅:神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 都内顧客先オフィス(六本木) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~440,000円 <月給> 200,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は、経験・能力・担当業務等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 1,753名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
空港内外のメンテナンス/未経験歓迎/賞与3回支給/航空券優待
- NEW
-
- 希望や適性を考慮した上で、下記の業務をお任せします。 ★機械メンテナンス 航空機に搭乗する際、お客様の手荷物を管理する設備(ベルトコンベアなど)の点検・整備。 ==扱う設備について== ◎搬送機器(便ごとに仕分けや次の工程に送る機械) ◎検査機器(X線を用いて危険物の有無を検査する機械) 【具体的には…】 「仕分けにトラブル(停止しているなど)がないか」「金属探知は正常に作動しているか」などをチェック。 他にも定期的なメンテナンスを通じて機器の故障を防止したり、機器の分解・部品の交換などの作業を行います。 <入社後の流れ> 入社後、約2週間は座学などを通じて、ベルトコンベアについて(仕組みや役割、電気に関する基礎知識)などを学びます。また実際に工具を用いた分解を行いますので、知識・技術が身に付きやすい研修内容です! その後、教育プログラムに沿ってOJT研修を通じて、着実に成長いただきます(入社3カ月程度で基本的な対応ができるようになるイメージです)。 ★設備管理 空港内やオフィスビルなどの施設内を巡回しながら、設備の状態に関する点検・管理を行います。 ==扱う設備について== ◎電気・空調 ◎給排水・ボイラー ◎消防設備 など ※航空機の整備に必要な設備や特殊機械の点検・管理もあり。 【具体的には…】 チェック項目に沿って点検し、異常値の有無の確認や専門業者への問い合わせ、設備内部に潤滑剤(摩擦を減らす役割)をさしたりなどを行います。 <入社後の流れ> 完全に一人立ちするまでには年単位での時間が必要になります。だからこそ、知識・経験が豊富な先輩とペアになって少しずつ成長いただくイメージです。実際の業務を通じて、設備の種類や工具の名称、作業の流れなどを覚えていきましょう。
-
- 【駅直結!/U・Iターン歓迎】 【機械メンテナンス/設備管理スタッフ共通】 1)羽田空港:東京都大田区羽田空港 <アクセス> ・東京モノレール「羽田空港第2ターミナル駅」駅直結! ・京浜急行空港線「羽田空港第1・第2ターミナル」駅直結! 2)成田空港:千葉県成田市古込1-1 <アクセス>JR・京成線「成田空港」駅直結! 【設備管理スタッフのみ】 1)ANA機体格納庫(羽田空港):東京都大田区羽田空港 <アクセス>東京モノレール「新整備場駅」徒歩10分 2)ANA Blue Base:東京都大田区羽田旭町10-8 <アクセス>京浜急行空港線「穴守稲荷駅」徒歩7分 ※その他、お住まいの地域やご希望により他拠点の勤務も可能です 新千歳空港(北海道)・伊丹空港(大阪府)・福岡空港(福岡県)・熊本空港(熊本県)など ※空港外の配属地(オフィスビル・病院等)になる場合もございます。 (詳細は勤務地一覧からご確認ください)。 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給20万円~24万5000円+賞与+各種手当 ※機械メンテナンス、設備管理スタッフ共通 ※経験・年齢・能力などを考慮し、優遇します ※賞与あり(想定年収は年間賞与係数3.4カ月分として算出)
設立 1997年
従業員数 1,696名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全23件
-
シニアデータサイエンティスト/研究開発 ※先進的なAI技術の研究開発からビジネス適用・プロダクト創出
- NEW
-
- ~研究開発を中心に、実社会やエンドユーザーに届くシステムやプロダクトの創出に携わることができ、最上流の企画から開発、効果検証まで、一気通貫で携わることも可能~ ■募集背景: グループデータ本部データサイエンスグループ(旧AI戦略室)は『データ科学と研究開発の成果によってワクワクと喜びを生み出す』というチームビジョンを掲げ、旧AI戦略室を改め、新たにチームが立ち上がりました。 応用研究を通じたAI技術シーズの蓄積と活用をミッションとしたチームです。 日本最大級の不動産情報プラットフォームである「LIFULL HOME'S」の事業成長や新規事業の創出につながる応用研究やビジネス実装に取り組んでいます。 データを価値ある情報とし、AIを用いた課題解決やAIを活用したプロダクト開発を加速する新しいチームです。新しいチーム特有の楽しさと困難があります。 新しいチームに参画してリーダーシップ/フォロワーシップを発揮し、応用研究を通じて弊社の掲げる『あらゆるLIFEを、FULLに』の実現を本気で目指したいメンバーを募集しています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ビッグデータ分析と分析結果に基づく課題発見および応用研究テーマの立案と推進 ・AI技術の応用研究およびAIシステムのプロトタイプ開発と実サービス上での評価 ・ビジネス適用するためのAI技術シーズやAIプロダクトのブラッシュアップ ・事業課題の探索と発見や事業接続のための他部署との連携業務 ■チームの特徴: LIFULLグループデータ本部データサイエンスグループは、Chief Data Officerである山田貴士のもと、旧AI戦略室を引き継ぎ、新たにチームをスタートしました。 主要事業であるLIFULL HOME’S事業だけでなく、LIFULLグループ全体のデータサイエンスに関わり、様々な事業への貢献を通じて社会課題の解決を目指します。 また、人工知能学会誌の編集委員長をつとめた清田陽司氏を主席研究員、様々な領域でのデータ活用で豊富な経験を持つ鹿内学氏をデータサイエンスパートナーとして迎え入れ、プロジェクトを推進しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 633万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,500円~764,151円 固定残業手当/月:100,200円~235,849円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 424,700円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・年収を考慮の上、給与額をご提示させていただきます。 ※業績賞与は会社・個人業績により変動するため保証額ではございません。 なお、ご経験等により年俸制(年俸制の場合、業績賞与の支給は ありません)のご提示をさせていただく場合がございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】法務担当者◆上場/日本最大級の不動産・住宅情報サイト/キャリアパス・成長支援◎
- NEW
-
- ~法務部は、LIFULL全体の価値観や特徴を反映させ、企業全体をサポートする法務を提供しています。法務部門として目指す姿として、事業部門と協力し社会に価値を提供する一方で、法的に適切でない場合は厳格かつ迅速に対処できる関係性を構築・維持していくことです。 当社は独自のアプローチを取り、他社にはない最高水準の法務チームを目指しています~ ■業務内容:法務担当として、 法務相談・契約審査 に加えてご経験に応じて以下のような業務をお任せします。 ・新規事業立ち上げにおける法務サポート ・M&A、投資案件 ・知的財産管理、戦略立案 ・クレーム・紛争対応 ・法務業務の業務効率化、DX推進 ・法務・コンプライアンス知識の標準化・レベルアップ施策の企画・実施(研修など) ・グループコンプライアンスの企画・推進 ・機関運営業務(株主総会、取締役会、監査役会、経営会議の事務局) ・規程管理業務 ・株式事務 ■配属組織について:グループ経営推進本部 法務部(6名) ・参考URL:https://media.lifull.com/solutions/2024041928/ ■仕事の進め方について 部門担当制をとっており担当部門からの法務相談・契約審査について法務責任者として対応いただきます。 M&Aや新規事業サポートについては担当部門関係なく、希望や難易度を考慮して担当を決めています。 必要に応じて他のメンバーに相談したうえで案件を進めています。また外部弁護士への相談も比較的頻繁に行った上で案件を進めています。 ■やりがい/魅力 社会課題を解決する新しい事業・サービスが続々と立ち上がる環境であるため、法務業務を通じて社会貢献性の高い事業に携わることができます。 法務相談チームは部門担当制となっており、裁量をもって取り組んでいただくことが可能です。 リーガルテックなどを活用し、業務フローの改善やナレッジ向上に取り組んでおり、法務組織の仕組み作りから携わることができます。 何かするときには法務に相談という雰囲気があり、一点の曇りもなく行動するというガイドラインが浸透しているので、法務の意見が尊重される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 525万円~708万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,800円~357,700円 固定残業手当/月:81,800円~110,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,600円~468,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月)※当社規程あり ■賞与:年2回(7月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1982年
従業員数 1,711名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【1級施工管理技士向け】オフィスビルなどの工事管理※嘱託/残業平均10H/リモートあり
- NEW
-
- ~ベテラン・シニア人材活躍/三井不動産Gの安定基盤/最長70歳までの再雇用/フレックス・リモートなど柔軟な働き方も導入~ 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■嘱託社員について ◎当社の正社員はジョブローテーションがございますが、嘱託社員は専門職としてご勤務いただくポジションです。契約更新をしながらご勤務いただく形態ですが、長期的に働いていただくことを前提として採用を行っているため、長く働き続けたいと考えている方にご入社いただいております。 ◎当社の中で一番長く就業している嘱託社員は1988年に入社しており、37年間ご勤務いただいております。5年以上継続して勤務をされた場合、無期契約社員へ転換いただくことも可能で転換者も多く在籍しております。 ■当ポジションの魅力 <シニア活躍!> ワークライフバランスを改善したい!定年を迎えるタイミングで転職したい!等 転職理由は様々ですが、多くのシニア人材が活躍しています。1級資格を保有している方で条件を満たした方は70歳までの再雇用制度の利用も可能です。 <ワークライフバランス◎> ・新築工事が少ないため、朝から晩まで立ち会う工事が少なく、ほとんどの業務が就業時間内に終われるような内容になっていることから、平均残業時間は10時間程度の実績になっております。 <フレックス・リモート可能> 例えば「通勤混雑時間帯を避けて早朝出社しコアタイム終了時間に退社する」という働き方をしている社員もいます。 また、モバイルPC・iPhoneが支給されるため、在宅勤務やリモート勤務をしていただくことも可能です。 ■業務内容 技術スタッフとして、これまで培ってこられた知識・経験を活かし、受託管理しているオフィスビルなどに対して、下記業務をお任せ致します。 (1)テナント入退出に伴う工事、レイアウト変更工事から資産価値を向上するためのバリューアップ工事やリニューアル工事、設備保全・更新工事の企画・提案から実施までの工事管理業務全般。 (2)施工管理(コスト・工程管理、法規の適合確認、設計事務所・PM・施工業者調整)や日常修繕対応等。 ※休日出勤の頻度:毎週発生することもあれば月に1回も無いこともあり、担当物件や時期、工事規模により変動あり。(平日に振替休日取得のため年間休日数は変更無し) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ※本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井二号館 勤務地最寄駅:半蔵門、銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 636万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:117,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 429,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり。同社規定による(6か月後の初回契約更新時には昇給無し) 賞与あり:基準額606,000円×2期 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【60代活躍中!】建築施工管理◆定年後も活躍したい方!/フレックス・在宅可/残業平均10H
- NEW
-
- ~ベテラン・シニア人材活躍/三井不動産Gの安定基盤/最長70歳までの再雇用/フレックス・リモートなど柔軟な働き方も導入~ 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■嘱託社員について ◎当社の正社員はジョブローテーションがございますが、嘱託社員は専門職としてご勤務いただくポジションです。契約更新をしながらご勤務いただく形態ですが、長期的に働いていただくことを前提として採用を行っているため、長く働き続けたいと考えている方にご入社いただいております。 ◎当社の中で一番長く就業している嘱託社員は1988年に入社しており、37年間ご勤務いただいております。5年以上継続して勤務をされた場合、無期契約社員へ転換いただくことも可能で転換者も多く在籍しております。 ■当ポジションの魅力 <シニア活躍!> ワークライフバランスを改善したい!定年を迎えるタイミングで転職したい!等 転職理由は様々ですが、多くのシニア人材が活躍しています。1級資格を保有している方で条件を満たした方は70歳までの再雇用制度の利用も可能です。 <ワークライフバランス◎> ・新築工事が少ないため、朝から晩まで立ち会う工事が少なく、ほとんどの業務が就業時間内に終われるような内容になっていることから、平均残業時間は10時間程度の実績になっております。 <フレックス・リモート可能> 例えば「通勤混雑時間帯を避けて早朝出社しコアタイム終了時間に退社する」という働き方をしている社員もいます。 また、モバイルPC・iPhoneが支給されるため、在宅勤務やリモート勤務をしていただくことも可能です。 ■業務内容 技術スタッフとして、これまで培ってこられた知識・経験を活かし、受託管理しているオフィスビルなどに対して、下記業務をお任せ致します。 (1)テナント入退出に伴う工事、レイアウト変更工事から資産価値を向上するためのバリューアップ工事やリニューアル工事、設備保全・更新工事の企画・提案から実施までの工事管理業務全般。 (2)施工管理(コスト・工程管理、法規の適合確認、設計事務所・PM・施工業者調整)や日常修繕対応等。 ※休日出勤の頻度については毎週発生することもあれば月に1回も無いこともあり、担当物件や時期、工事規模により変動があります。(平日に振替休日取得のため年間休日数は変更無し) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ※本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井二号館 勤務地最寄駅:半蔵門、銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 579万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:79,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 393,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与あり:基準額540,000円×2期 ■昇給:あり。同社規定による(6か月後の初回契約更新時には昇給無し) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2006年
従業員数 1,800名
平均年齢 44.3歳
求人情報 全14件
-
【秦野】研究開発(プラズマ評価、計測、およびプラズマと関連する材料開発など)/世界的半導体系メーカー
-
- ~技術派遣・ポスドクの方歓迎/年間休日126日/日米ともに100年以上の歴史を持つ、テクニカル・セラミックスメーカー/日米を含むグループ各社でGREAT PLACE TO WORKの認定実績を複数持つ優良企業~ ■ミッション: 組み込まれた装置のエッチングを顧客先で行う際に、耐食性のあるセラミックス部材を作るのがミッションです。 ■職務内容: プラズマ評価、計測、およびプラズマと関連する材料開発を含む試験研究開発を行って頂きます。 基礎的な研究から新規材料の開発、さらにプロトタイプの作製を行い、客先への評価品提出といった材料開発の一連の流れが業務に含まれます。ユーザーの評価を受ける場面もあり、研究開発職の醍醐味を味わえる業務です。 ■業務例: ・半導体部材向けセラミックス材料のプラズマ評価 ・プラズマ計測技術の開発 ・プラズマと材料との反応の解析、およびプラズマ耐性をもつ材料開発 ・技術文書作成や米国親会社への報告、学会やセミナーへの参加などアカデミックな活動 ・客先や国内グループ拠点への訪問 ■組織構成: 責任者1名(男性)、マネージャー1名(女性)、メンバー16名(男性12名、女性4名)※うち、9名は刈谷事業所駐在です。 20代~60代まで幅広い年代のメンバーがいます。 バイオ系、分析系、有機化学など多彩なバックグランドを持ったメンバーが活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 秦野事業所 住所:神奈川県秦野市曽屋30 勤務地最寄駅:小田急線/秦野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~672万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円~375,000円 <月給> 312,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は時間外労働月20時間分の手当を含む ※時間外手当を含まない年収:500万~600万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績に応じて年3回もあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川】海外インサイドセールス(営業担当)◇残業約20H/在宅可/世界的半導体系メーカー
-
- ~英語を使った業務経験がある方へ/年間休日126日/日米ともに100年以上の歴史を持つ、テクニカル・セラミックスメーカー/日米を含むグループ各社でGREAT PLACE TO WORKの認定実績を複数持つ優良企業~ ■職務内容: 半導体製造セラミック部材の海外インサイドセールスをお任せします。 ・海外現地営業やWeb経由で来る新規引合対応、見積作成~受注、納期対応、製品出荷、入金までのフォロー ・引合製品の仕様確認 ・海外からの来客対応等、アテンド業務(不定期) ・お客様との折衝は基本的に現地営業担当者が行いますが、社内関係者と連携してそのサポートを担当 (日常のやり取りはメールですが、担当地域によっては週次/月次で海外現地営業と英語でWeb会議を行うケースも有) ※不定期で海外からの来客対応等、アテンド業務が発生することもあります。 ■本ポジションでのやりがい: 顧客毎に形状、材質など一品一葉の要求があるため手間がかかりますが、メーカーとしての醍醐味を味わうことができます。技術チームを交え、海外現地営業担当者及びお客様とのWeb会議も英語で実施されます。 国内/海外の社内関係者と連携してお客様のサポートにあたるため、過不足ないコミュニケーションを意識する必要はありますが、それを経て課題を乗り越えられた時には大きな達成感を得られます。 ■チームメンバー: ディレクター1名(男性)、営業担当6名(男性3名、女性3名)、営業アシスタント2名(男性、女性)、派遣アシスタント1名(20代~60代まで) ※役割分担: アメリカ1名、台湾2名、中国1名、韓国1名、欧州1名、アセアン2名 ■働く環境: 当社の年次有給休暇取得日数、取得率は、厚生労働省調査の企業平均を上回り、比較的有給休暇を取得しやすい環境です。 *取得日数:18.4日(※全国平均10.9日)*取得率:79.2%(※62.1%)長く腰を据えて働ける環境が整っています。(※厚生労働省調査の企業平均) ※リモートワーク併用可(月6日まで) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー9階 勤務地最寄駅:JR線 りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 543万円~818万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~418,750円 その他固定手当/月:38,000円 <月給> 303,000円~456,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含む ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+業績に応じて業績賞与1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 904名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【新宿】人材紹介法人営業◆業界未経験可/在宅可/フレックス/業界トップ級シェア「施工管理求人ナビ」他
-
- ~業界未経験歓迎/建設技術者に特化した人材サービスを展開/リクルーティングアドバイザー業務/フレックス/残業月平均20h~ ■ポジション概要: 当社は東日本大震災の復興支援をきっかけに立ち上がった、建設技術者に特化した人材サービス企業です。建設技術者の中でも特に施工管理技士は、我が国において最も採用が難しい職種の一つですが、今回のポジションはコンサルティングを行い企業の人事課題を解決していただくお仕事です。 企業・求人理解を深め採用支援が充分に出きるようになったあとはキャリアアドバイザー(CA)へのジョブチェンジもあります。 先ずは、課題の解決のため、自身の営業スキルを存分に発揮していただければと考えております。 ■業務内容: 企業が抱える人事課題解決が主たる仕事です。 人材のご提案や商談を行うリクルーティングアドバイザー「RA」を担当していただきます。 新規企業への提案や既存営業、クライアントが採用すべき人材の顕在化など、提案は多岐に渡ります。 ・新規企業・求人開拓 ・求人内容等のヒアリング・求人票の作成 ・人選から人材の提案(候補者の推薦) ・選考コーディネート-入社までフォロー ■やりがい: 一口に建設技術者、施工管理技士と言っても、土木や建築といった工種の違いはもちろん、経験してきた工事の実績やスキル、仕事に対する考え方など、誰一人として同じ人はいません。そういった技術者一人ひとりの多種多様な希望を汲み取り、どうすれば企業と技術者のマッチング精度を上げて、双方の満足度を高められるのかなど、お手伝いするのが転職アドバイザーの仕事です。 多数の紹介エージェント様が存在する中で、当社を選んでいたただき人生の転機に携われることは貴重な経験になりやりがいも大きいです。求職者様の数だけストーリーが存在し、転職決定時の感動は他の仕事では得られないものです。 ■当社の強み: 自社で運営する「施工管理求人ナビ」「施工の神様」などの業界トップ級求職サイトがあり、マーケティング担当から包括的なサポートの中で、営業に着手出来る環境なので自分の業務に注力頂けます。 <参考URL> ・施工管理求人ナビ:https://sekokan-navi.jp/ ・施工の神様:https://sekokan-navi.jp/magazine/ 変更の範囲:全職種
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング55F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国および労働者の自宅
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~288,000円 固定残業手当/月:50,000円~72,000円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金額はご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 ■賞与:年2回(入社時期による)業績分配方式により賞与額を決定 ■昇給:年2回 人事評価制度により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿/リモート】Salesforceエンジニア◆残業月20H/建設技術者特化型人材紹介
-
- 【リモート可/建設業界のIT改革を担うポジションで活躍/少数精鋭チーム /Salesforceの高度な活用で業界全体の効率化を推進】 当社は東日本大震災の復興支援をきっかけに立ち上がった、建設技術者に特化した人材サービス企業です。建設技術者の中でも特に施工管理技士は、我が国において最も採用が難しい職種の一つですが、私たちは熟練した施工管理技士を多数、復興現場に派遣してまいりました。現在は復興事業の枠組みを超え、日本全域に技術者を送り出しています。 この度は、今後さらなる事業拡大に向けてSalesforceエンジニアを募集いたします。 ■業務内容: ・社内ITシステムの運用、保守 ・Salesforceを基盤としたシステム開発(DataCloud、Agentforce導入予定) ・業務効率化のためのツール開発(Power Automate、RPA、エクセルマクロなど) ・外部委託や社内エンジニアと連携したプロジェクト推進 ・ITインフラの整備、セキュリティ強化 ■業務の特徴: 「建設業界の価値観・スタンダードを、我々が変える」当社は、このミッションを中心に掲げ、日々業務に取り組んでいます。まだまだ課題の多い業界ではありますが、生活の為に必要なインフラを支える業界です。 建設従事者の高齢化と若者離れを解消すべく、若者の採用に注力しております。今のメンバーもこのミッションに共感して入ってきてくれた仲間たちばかりなので、とても明るく前向きな仲間が集まっています。 ■当社の強み: 当社が運営する『施工管理求人ナビ』『施工の神様』などの求職サイトは、 建設業界でトップシェアを誇り、高い知名度を獲得しています。 <参考URL> ・施工管理求人ナビ:https://sekokan-navi.jp/ ・施工の神様:https://sekokan-navi.jp/magazine/ 変更の範囲:全職種
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング55F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 405万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~288,000円 固定残業手当/月:50,000円~72,000円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金額はご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 ■賞与:年2回(入社時期による)業績分配方式により賞与額を決定 ■昇給:年2回 人事評価制度により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 889名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全3件
-
【東京本社】財務担当 ※残業平均5h・働き方◎/東証プライム上場の安定企業
-
- 【財務経験者歓迎!/東証プライム上場の安定企業◎/平均勤続年数17年/残業平均5h・働き方◎】 ■職務詳細: 当社の財務として、資金管理業務全般をご担当していただきます。資金繰りや資金調達、銀行との折衝など、企業の財務運営において非常に重要な役割を担います。 <職務詳細> ・資金繰り業務 ・資金調達&返済業務 ・入出金に係る伝票起票業務 ・銀行との折衝業務 ・資金関係資料作成業務 ■組織体制: 配属となる資金部門は資金調達や資金繰りといった財務業務を中心に担う部門となります。現在は管理職含め3名体制となります。 ■ご入社について: 現メンバーの後任として管理職についてサポートから入り、OJT教育も交えながら徐々に業務を覚えていただきます。メイン業務としては資金繰り、資金調達、銀行折衝等を想定しています。金融機関関係者との面談等も多く、幅広い知識を習得できる業務です。また、会社の肝となるお金の流れを理解する事もできます。 ■将来的なキャリアアップ: 資金業務以外にも、サステナビリティに関する業務や財務戦略に関する業務、経理管理等に関する業務に携わることが可能であり、管理職としてステップアップ頂く事もできる環境です。 ■本ポジションの魅力: ◇出社主体の勤務となりますが、残業時間については月に5時間程度と少なく、ワークライフバランスを保ちながら勤務することが可能です。 ◇同社は、平均勤続年数も17年10か月と長期就業される方が多く、安定して腰を据えて働くことができます。 ■当社について: 特種東海製紙株式会社は、製紙業界で高い技術力と市場シェアを誇る企業です。持続可能な社会を目指し、環境に配慮した製品開発や社会貢献活動にも力を入れています。南アルプス井川社有林の保護や水力発電など、地球環境への貢献を重視している点も魅力の一つです。社員一人ひとりが技術と信頼を重視し、豊かな社会の実現を目指している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 鉄鋼ビルディング11階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,100円~366,300円 <月給> 220,100円~366,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給あり(年1回) ※賞与年2回(6月・12月) ※東京本社勤務の場合は勤務地手当が25,000円ございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京本社】財務※未経験からキャリアアップ可!残業ほぼなし・働き方◎プライム上場/平均勤続年数17年
-
- 【簿記3級をお持ちの方歓迎!職務経験不問!/東証プライム上場の安定企業◎/平均勤続年数17年/残業平均5h・働き方◎】 ■職務詳細: 当社の財務担当で、資金管理業務全般を担当していただきます。資金繰りや資金調達、銀行との折衝など、企業の財務運営において重要な役割を担います。簿記の資格をお持ちの方で安定企業の財務としてキャリアアップしたい方を求めております!職務詳細としては下記になります。 【職務詳細】 ・資金繰り業務 ・資金調達&返済業務 ・入出金に係る伝票起票業務 ・銀行との折衝業務 ・資金関係資料作成業務 ■組織体制: 経営管理本部 経理管理部の資金部門は、現在3名体制で運営されています。管理職1名とメンバー2名で構成されています。チームは少人数ですが、和気あいあいとした雰囲気で、互いにサポートし合いながら業務を進めています。 ■育成体制: 現メンバーの後任として管理職の方についてサポートから入り、OJT教育も交えながら徐々に業務を覚えていただきます。経験豊富なメンバーがおりますので、OJTを通じて経理・財務全般の業務を学ぶことが可能です。 ■入社後の業務: まずは資格を活かしながら資金業務を中心に徐々にキャッチアップいただきます。メイン業務としては資金繰り、資金調達、銀行折衝等を想定しています。金融機関関係者との面談等も多く、幅広い知識を習得できる業務です。また、会社の肝となるお金の流れを理解する事もできます。 ■将来的なキャリアアップ: ゆくゆくはサステナビリティに関する業務や財務戦略に関する業務、経理管理等に関する業務に携わることが可能です。管理職としてステップアップ頂く事もできる環境となります。 ■本ポジションの魅力: ◇簿記資格を活かしながら安定企業の財務担当として、経理・財務全般の知識を得ながらキャリアアップすることが可能です。財務戦略や経理管理など仕事の幅を広げることや、マネジメントとしての道もございます。 ◇出社主体の勤務となりますが、残業時間については月に5時間程度と少なく、ワークライフバランスを保ちながら勤務することが可能です。 ◇同社は、平均勤続年数も17年10か月と長期就業される方が多く、安定して腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 鉄鋼ビルディング11階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,100円~366,300円 <月給> 220,100円~366,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給あり(年1回) ※賞与年2回(6月・12月) ※東京本社勤務の場合は勤務地手当が25,000円ございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 1,932名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全7件
-
★未経験歓迎★【東京/世田谷】在宅医療機器の設置・点検 ~手厚い研修あり/働き方◎/大手帝人G~
-
- ◇◆◇連結社員数2万人の帝人グループ!未経験歓迎!将来性◎、安定性◎、社会貢献性◎の医療業界で患者様のサポートをしてみませんか?◇◆◇ ■職務概要: 在宅ケア担当として患者様宅への医療機器の設置、使用方法説明、導入後フォロー等の業務を担っていただきます。 ■職務詳細: (1)医療機器の設置・取扱方法説明 治療導入が決定すると、機器を患者様宅へ設置し、患者様やご家族に使用方法等を説明します。 (2)導入後のフォロー 定期保守点検、緊急対応、問合せ対応等を行い、トピックスを営業担当や看護師等にフィードバックします。 ■働き方: 担当エリア(世田谷区、渋谷区)にお住いの患者様宅を1日4~5件回っていただきます(基本的に出張はありません)。状況によりますが、直行直帰や出勤時変更を使うことで効率的に業務を遂行でき、残業は月15時間から20時間程です。 ■当番(緊急呼出し・オンコール)制度について: 24時間対応サービスを行っているため月に3回(平日2回、休日1回)程度、緊急対応に備えた夜間・休日の待機当番制度があります。当番の日は基本的に自宅にて待機いただき、緊急案件があれば電話対応や出動していただきます。(別途手当支給有) ■研修制度: 入社後はOJTを中心とした研修がメインとなり、機器を使う患者様の病気に関する知識や機器に関する知識、保険制度や医療行政に関する知識などに関してもしっかりと学ぶことができます。また、現場に赴く際は社内で経験を積んだ先輩社員が同行しますので、未経験でもご安心ください。 ★年に一度、社内の資格試験もあります! ■取り扱い製品: 帝人グループのヘルスケア事業は「呼吸器系」「骨・関節系」「代謝・循環器系」の3領域に特化をしております。 当社も、慢性呼吸不全治療のための酸素濃縮装置や、 睡眠時無呼吸症候群の患者様向け装置、超音波骨折治療法の機器など、 上記3領域に特化して製造・販売をしています。 ■組織について: 全国で18支店124営業所を展開しており、各製品の業界シェアもトップクラスの在宅医療事業のリーディングカンパニーです。 ■正社員登用について: 概ね3年程度で8割程度の方が正社員登用されております。 ■手当について: 勤務地手当、住宅手当、家族手当 など
-
- <勤務地詳細> 世田谷営業所 住所:東京都世田谷区用賀4-10-5 世田谷ビジネススクエア ヒルズ4 3階 勤務地最寄駅:東急田園都市線/用賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 276万円~485万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):172,780円~219,460円 その他固定手当/月:9,900円~115,700円 <月給> 182,680円~335,160円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力等を考慮の上、規定により設定します。 ・勤務地手当(9,900~18,000円) ・賞与(5ヶ月分前後) 業績等により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★未経験歓迎★【東京/文京区】在宅医療機器の設置・点検◇手厚い研修あり/働き方◎/大手帝人G◇
-
- 業界・職種未経験大歓迎!飲食店やアパレルなどから活躍されている方多数! ◇連結社員数2万人の帝人グループ/未経験歓迎/将来性◎、安定性◎、社会貢献性◎の医療業界で患者様のサポートをしてみませんか?◇ ■職務概要: 在宅ケア担当として患者様宅への医療機器の設置、使用方法説明、導入後フォロー等の業務を担っていただきます。 ■職務詳細: (1)医療機器の設置・取扱方法説明 治療導入が決定すると、機器を患者様宅へ設置し、患者様やご家族に使用方法等を説明します。 (2)導入後のフォロー 定期保守点検、緊急対応、問合せ対応等を行い、トピックスを営業担当や看護師等にフィードバックします。 ■働き方: 担当エリアにお住いの患者様宅を1日4~5件回っていただきます(基本的に出張はありません)。状況によりますが、直行直帰や出勤時変更を使うことで効率的に業務を遂行でき、残業は月15時間から20時間程です。 ■当番(緊急呼出し・オンコール)制度について: 24時間対応サービスを行っているため月に3回(平日2回、休日1回)程度、緊急対応に備えた夜間・休日の待機当番制度があります。当番の日は基本的に自宅にて待機いただき、緊急案件があれば電話対応や出動していただきます。(別途手当支給有) ■研修制度: 入社後はOJTを中心とした研修がメインとなり、機器を使う患者様の病気に関する知識や機器に関する知識、保険制度や医療行政に関する知識などに関してもしっかりと学ぶことができます。また、現場に赴く際は社内で経験を積んだ先輩社員が同行しますので、未経験でもご安心ください。 ★年に一度、社内の資格試験もあります! ■取り扱い製品: 帝人グループのヘルスケア事業は「呼吸器系」「骨・関節系」「代謝・循環器系」の3領域に特化をしております。 当社も、慢性呼吸不全治療のための酸素濃縮装置や、 睡眠時無呼吸症候群の患者様向け装置、超音波骨折治療法の機器など、 上記3領域に特化して製造・販売をしています。 ■組織について: 全国で18支店124営業所を展開。各製品の業界シェアもトップクラスの在宅医療事業のリーディングカンパニーです。 ■正社員登用について: 概ね3年程度で8割程度の方が正社員登用されております。 ■手当について: 勤務地手当、住宅手当、家族手当 など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 文京区営業所 住所:東京都文京区後楽2-5-1 住友不動産飯田橋ファーストビル2階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 276万円~485万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,780円~219,460円 その他固定手当/月:9,900円~115,700円 <月給> 182,680円~335,160円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力等を考慮の上、規定により設定します。 ・勤務地手当(9,900~18,000円) ・賞与(5ヶ月分前後) 業績等により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 1,950名
平均年齢 31.9歳
求人情報 全29件
-
【大手町/在宅勤務可】経理◇連結決算・監査対応等スキルアップ/プライム上場IT企業/フルフレックス
- NEW
-
- ~プライム上場企業経理としてスキルアップ/財務・経営企画業務にも携われる/フルフレックス・リモートメイン~ 【業務詳細】 プライム上場後、バックオフィス機能の強化を図る経理として下記業務からお任せします。 <入社後まずお任せする業務> ・決算業務(月次/四半期/年次決算) ・税効果、減損、外貨換算会計などの会計判断、処理 ・海外子会社を含む連結および連結CF作成業務 ・連結およびグループ会社決算の分析、レビュー、承認 ・グループ会社管理 ・税額計算に関する税務顧問との窓口対応、納税対応 ・開示業務(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書、計算書類などの作成) ・監査対応 ・新規事業の会計処理設計 <ゆくゆく挑戦できる業務>※ご志向性や適性に応じてお任せ ・グローバル会計の設計・実装 ・M&A企業の決算・開示業務PMI ・KPI、予実マネジメント ・グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援 ・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む) ・投資計画の立案、年度予算および中期経営計画の策定(財務モデルの作成を含む) ・他グループ経営企画業務 【募集背景】 創業から10年でプライム市場に上場し、今後さらなる事業提携やMAなどによる事業拡大やグローバルでの事業展開も見据え、経営管理本部の体制強化での増員募集です。C/Fも含めた連結業務、グローバル会計、Web3領域の会計処理や会計処理を加味した投資設計など専門性の高い領域にも挑戦可能です。また、グループも含めて、組織、業務、インフラの見直しを進めており、まさに変革期です。経理領域でマネジメントを目指すほか、財務や経営企画領域も携われます。 【組織構成】 リーダー3名、メンバー1名の少数制組織になります。 リーダー候補としてリーダーから上記業務を一部引き継いでご担当いただき、徐々にステップアップいただけます。 【風土・働き方】 ・フルフレックス制度があり、プライベート・子育て介護などと両立しやすいです。 ・通勤可能な範囲であればリモート勤務メインも可能(※最低週1回程度の出社を想定) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 357,142円~500,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート】PM ~プライム案件100%/戦略立案から参画/グローバルな開発チーム/残業6~7h
- NEW
-
- ◎100%プライム案件で最上流工程に携われる ◎全国フルリモート可/フルフレックス/月平均残業時間6~7hと好就業環境 ■業務概要 エンジニアキャリアからのステップアップ、Webディレクターからシステムサイドへのチャレンジなど、ご自身の経験をベースにしたグローバルなPMとしての第一歩を踏み出していただけます。 【業務詳細】 ・サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ・実装フェーズでの品質管理 ・リリース計画策定 / 実行 ■案件事例 スタートアップから大手企業まで400社超の新規事業・DXの実績があります。 ※スタートアップ案件7割、大手案件3割程度とスタートアップ案件がメインで新規事業フェーズから関わることができます。ご希望や経験に合わせてアサインします。 <スタートアップ事例> ・日本GLP,モノフル様の2021年9月にオープンした世界最大規模の物流プロジェクト「GLP ALFALINK」の利用者アプリのサービスデザイン~開発 https://sun-asterisk.com/works/alfalink/ <大手企業事例> ・三菱地所の新規事業:知らない街を歩いて巡る旅アプリ「膝栗毛」の立ち上げ※要件定義から参画 https://sun-asterisk.com/works/hizakurige/ <開発言語例> TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK ■得られる経験・能力 ・0→1のフェーズでのプロジェクト運営力 ・半年に1PJに関わると言ったスピード感のある多種多少な業態での運用経験 ・DX領域での必要な要件定義や設計、モダンな開発シーンに必要な知識 ■働き方・風土: 同社では地方からフルリモートで勤務をしている社員も在籍しており、プライベートに合わせた働き方が可能です!
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> フルリモート 住所:フルリモートです 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 605万円~1,250万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,055,000円~12,500,000円 <月額> 432,500円~892,857円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1980年
従業員数 1,748名
平均年齢 38.8歳
求人情報 全49件
-
【横浜/髙松グループ】土地の開発・戦略プランナー ※あなたのアイデアが街を変える/東証プライム上場G
- NEW
-
- 【営業の際は設計士も同行するため、顧客に寄り添う質の高い提案が可能/土日祝休/年休実質130日/残業10~20h程/産休育休実績有で女性も活躍中/創業以来100年以上黒字経営継続】 ■業務内容: ・土地所有者様に向けて土地を活用した資産形成に向けた提案を行う仕事です。「この土地にどんな建物があれば魅力的か」を想像し、最善の活用方法を提案します。自分のアイデアが実際の建物になる面白みと達成感があるお仕事です。 ■業務の特徴: 《多様な顧客層》 ・法人、個人ともに幅広い顧客層を担当し、それぞれのニーズに応じた提案力を養うことができます。エリアごとに分かれているため、地域特性に応じた戦略的な提案が可能です。 《幅広い提案が可能》 ・創業100年で培った豊富な実績と高い技術力により、住宅だけでなく、オフィスや工場など様々な用途に対応した提案が可能です。他社と比較しても取り扱う規模が大きく、提案の幅広さが特徴です。 ・工場を建てたいが、土地が足りないといったお客様には、土地から提案するなど、当社だからこそできる提案も可能です。 《高額案件でやりがい抜群!》 ・数億円を超える高額案件がほとんどで、顧客と中長期的な視点で信頼関係を築きながら、戦略的な提案が可能です。大きなプロジェクトに携わることで得られる達成感と充実感は格別です。 《国家資格の取得も可能!》 ・宅建やFPなどの人気国家資格取得で手に職をつけ、自身の市場価値を高めることも可能です。成長意欲のある方にとって、自己研鑽とキャリアアップの絶好の機会です。 《メリハリの利いた働き方が可能》 ・年間休日125日、有給休暇は最低年5日取得義務もあり実質年間休日は130日を超えます。働き方改革を推進しているため残業は10~20h程と少なく、発生した場合は、実態に応じて全額支給されます。 ■業界未経験者でも安心の受入体制: ・上長となるマネージャーはチームとしての目標達成がミッションであり、営業フォローなどを積極的に協力していく環境です。入社後はOJT以外にも、入社時研修や建築/税務/法務/マナー等の座学研修(週1回程度)制度を実施しているため、未経験の方でもご安心ください ・実績に応じてしっかりと評価され、年収アップやキャリアアップも実現可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市西区北幸1-11-1 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~295,000円 <月給> 245,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】受注状況によりインセンティブとして支給 ※未受注期間も一定額の支給実績あり(500,000円程度/年 ※入社時期により変動あり) ■モデル年収: 982万円/40歳:固定給530万円+賞与452万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/髙松グループ】土地の開発・戦略プランナー ※あなたのアイデアが街を変える/東証プライム上場G
- NEW
-
- 【営業の際は設計士も同行するため、顧客に寄り添う質の高い提案が可能/土日祝休/年休実質130日/残業10~20h程/産休育休実績有で女性も活躍中/創業以来100年以上黒字経営継続】 ■業務内容: ・土地所有者様に向けて土地を活用した資産形成に向けた提案を行う仕事です。「この土地にどんな建物があれば魅力的か」を想像し、最善の活用方法を提案します。自分のアイデアが実際の建物になる面白みと達成感があるお仕事です。 ■業務の特徴: 《多様な顧客層》 ・法人、個人ともに幅広い顧客層を担当し、それぞれのニーズに応じた提案力を養うことができます。エリアごとに分かれているため、地域特性に応じた戦略的な提案が可能です。 《幅広い提案が可能》 ・創業100年で培った豊富な実績と高い技術力により、住宅だけでなく、オフィスや工場など様々な用途に対応した提案が可能です。他社と比較しても取り扱う規模が大きく、提案の幅広さが特徴です。 ・工場を建てたいが、土地が足りないといったお客様には、土地から提案するなど、当社だからこそできる提案も可能です。 《高額案件でやりがい抜群!》 ・数億円を超える高額案件がほとんどで、顧客と中長期的な視点で信頼関係を築きながら、戦略的な提案が可能です。大きなプロジェクトに携わることで得られる達成感と充実感は格別です。 《国家資格の取得も可能!》 ・宅建やFPなどの人気国家資格取得で手に職をつけ、自身の市場価値を高めることも可能です。成長意欲のある方にとって、自己研鑽とキャリアアップの絶好の機会です。 《メリハリの利いた働き方が可能》 ・年間休日125日、有給休暇は最低年5日取得義務もあり実質年間休日は130日を超えます。働き方改革を推進しているため残業は10~20h程と少なく、発生した場合は、実態に応じて全額支給されます。 ■業界未経験者でも安心の受入体制: ・上長となるマネージャーはチームとしての目標達成がミッションであり、営業フォローなどを積極的に協力していく環境です。入社後はOJT以外にも、入社時研修や建築/税務/法務/マナー等の座学研修(週1回程度)制度を実施しているため、未経験の方でもご安心ください ・実績に応じてしっかりと評価され、年収アップやキャリアアップも実現可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目35 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~295,000円 <月給> 245,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】受注状況によりインセンティブとして支給 ※未受注期間も一定額の支給実績あり(500,000円程度/年 ※入社時期により変動あり) ■モデル年収: 982万円/40歳:固定給530万円+賞与452万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 1,719名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【埼玉/所長候補】施設設備管理※竹中工務店グループ/資格手当あり/明確なキャリアアップ/転勤無し
-
- ~竹中工務店グループ/残業10~20h以内/BMへのキャリアパス有/週休二日制/大型ドーム球場など管理物件2,000件以上/福利厚生充実/住宅手当・家族手当あり~ ■職務内容: 当社が管理しているオフィスビルを中心とした商業施設や病院・学校等の官公庁件等管理ビルの、電気設備・空調設備・消防設備等の保守管理(システム監視等)をしていただきます。 担当ビルによって異なりますが、共通して行う業務は以下になります。 (1)提案書、見積書作成 (2)設備保全のための点検・メンテナンス・小修繕 (3)顧客、協力会社、管理スタッフとの打ち合わせ、連絡調整 (4)点検・工事の立会い ■キャリアパス: ご入社後、配属ビルにおいて、まずは所長候補としてキャリアアップしていただきます。所長となっていただいた際には数名~十数名のスタッフを率いていただきます。現在センター長を務めている方が中途入社であり、中途でご入社いただいた方もご活躍いただける環境となっています。 ■働き方: 勤務地により変動はございますが、下記になります。 [勤務形態] 管理ビルに常駐する形態と、複数のビルを拠点から通うエリア管理形態の2種類があります。 [勤務時間] 日勤(8:30~17:15/休憩75分)と宿直(8:30~翌8:30/実働15時間、休憩・仮眠9時間)の2パターンがあります。基本的には宿直直後は当日非番、翌日お休みとなり、週に2日程度、月当たり6~8回程度宿直が発生します。 休日や勤務時間、残業などの面でも無理なく働ける環境を確保しており、コンプライアンス重視が徹底されているため、ワーク・ライフバランスの取れた生活を送ることができます。 ■特徴・魅力: ・竹中工務店グループの中核企業として、建物総合管理を中心としてファシリティマネジメントサービスを提供している会社です。開業以来、無借金経営を堅持しており、非常に安定しております。 ・大型物件の管理業務を行い、不動産総合管理を通じて人を利用される全ての方に安全、安心、快適な環境を提供しています。それが報われた時、お客様から感謝の言葉をいただいたとき、本当にやりがいを感じることができる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉県内各テナント 住所:※勤務地は通勤可能圏にて決定します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~271,000円 <月給> 230,000円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 昇給年1回 賞与年2回(2.5~4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/所長候補】施設管理※業界大手ゼネコンの『竹中工務店』グループ/管理物件2,000件以上!
-
- ~売上高1兆円を超える業界大手ゼネコンの『竹中工務店』グループ/大型ドーム球場など管理物件2,000件以上/BMへのキャリアパス有/福利厚生充実/住宅手当・家族手当あり~ \\働きやすさが魅力// ・月9日休!急なトラブル&休日出勤ほぼ無 ・残業も10~20時間と少なめ ・シフト制で有休取得しやすい環境 当社が管理しているオフィスビルを中心とした商業施設や病院・学校等の官公庁件等管理ビルの、電気設備・空調設備・消防設備等の保守管理(システム監視等)をしていただきます。 ■業務内容: ・提案書、見積書作成 ・設備保全のための点検・メンテナンス・小修繕 ・顧客、協力会社、管理スタッフとの打ち合わせ、連絡調整 ・点検・工事の立会い ■キャリアパス: ・物件責任者候補としてスタート ・所長→数名~数十名のスタッフを管理 ・事業所長→担当エリア内の複数物件全体をマネジメント ・センター長→さらに広いエリアを管轄 ■働き方 ※勤務地により変動有 [勤務形態] 管理ビルに常駐する形態と、複数のビルを拠点から通うエリア管理形態の2種類があります。 [勤務時間] 【常駐勤務フロー例】※シフト調整ができるので、有休と合わせて複数日の休暇を取ることも可能です。 1日目:日勤(8:30-17:15) 2日目:宿直(8:30-翌(2/3)8:30) 3日目:非番(休) 4日目:公休 5日目:日勤(8:30-7:15) 休日や勤務時間、残業などの面でも無理なく働ける環境を確保しており、コンプライアンス重視が徹底されているため、ワーク・ライフバランスの取れた生活を送ることができます。 ※月に4~5回程度の宿直の場合あり(宿直明けの1日は非番) ※宿直1回につき2,000円を都度支給 ■建物管理事例: 大手センタービル、モザイクモール港北、ヒルトンプラザウエスト、ザ・リッツ・カールトン、愛育病院、バンテリンドームナゴヤ、みずほPayPayドーム福岡 ■特徴・魅力: ・竹中工務店グループの中核企業として、建物総合管理を中心としてファシリティマネジメントサービスを提供している会社です。開業以来、無借金経営を堅持しており、非常に安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京都内各テナント 住所:※勤務地は通勤可能圏にて決定します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 ・昇給:年1回※3年連続ベースアップ中 ・賞与:年2回(6月・12月)(2.8~4.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 1,651名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
SAPアカウントセールス/大手企業の経営課題解決からIT企画営業~ERPの世界No.1/自社製品~
-
- ■職務概要: 日本の大手企業をメインに、アカウントセールスを行っていただきます。 SAPでは、あらゆるビジネスプロセスをカバーできるよう、100を超えるソリューション、プロバイダー最大のクラウドポートフォリオを擁しています。 そのソリューションをもとに、各クライアントが収益性の高い事業運営を行い、継続的に適応し、持続的に成長できるよう、経営課題のヒアリングからIT企画化、導入提案を行っていただきます。 ■具体内容: 顧客の経営/事業課題や成長戦略に対して、課題提案活動を行います。経営層(CFO/CIO/CXO等)への事業視点でのヒアリング/課題特定/解決策の提案/SAPソリューションへのリード等を通じ、顧客のビジネスポテンシャルを引き出します。(※ソリューションカテゴリ例:ERP/Platform/Analytics/コンテンツ管理とコラボレーション支援/CRM/データ管理/経理・財務管理/人事管理/PLM/SCM/SRM) ■メリット: (1)ビジネスアプリケーション「SAP ERP」を中心に成長してきた同社ですが、直近クラウド、ビジネスアナリティクス領域の驚異的成長が全体を牽引しておりあらゆる角度のエンタープライズソリューションを提案・経験できます。 (2)大手企業の約80%は何らかSAP社と取引があるため、新しいソリューション/業務改革提案する際に提案のテーブルまで辿り着きやすい点が他社にないアドバンテージです。そのため顧客のIT戦略策定や本提案自体に時間投資でき、本提案の場数を多く積めます。 (3)経営層/ユーザー部門責任者に顧客の事業戦略に紐付いた提案を行います。他社でありがちな情報システム部門への提案ではないため、経営層との関係構築力/事業戦略視点での提案力が鍛えられます。 ■社内連携: SAP社は、全商材を扱いクライアントに幅広いソリューションを提案からPJTのマネジメントを行う「アカウントセールス」と、特定商材の専門家である「ソリューションセールス」、デリバリーを担当する「コンサルタント」や「エンジニア」といった組織に分かれています。 PJT化した際は、1クライアントに対して、各部門から数名~百名規模でチームを組んで、SAPオールでクライアントをサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-2-1 三井物産ビル 勤務地最寄駅:千代田線/半蔵門線/丸ノ内線/線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,700万円 <賃金形態> 年俸制 ベース年棒の1/12が月額支給。 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~17,000,000円 <月額> 500,000円~1,416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 前職考慮/年俸制(上記年俸)+業績に応じてインセンティブボーナスが支給されます。 ・前職経験を考慮し、スキルに応じて決定致します。 ・昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
SAPアカウントエグゼクティブ/大手企業の経営課題解決~ERPの世界No.1/自社製品/英語活用~
- 締切間近
-
- ■職務概要:日本の大手企業をメインとした顧客に対して、経営課題のヒアリングと解決するために必要なSAP製品を導入するためのソリューション提案を担当いただきます。 ■具体内容: ・顧客の技術的なフットプリント、戦略的成長計画、技術戦略、競争状況を積極的に理解し、VE、ベンチマーク、ROIデータを活用して、顧客の意思決定プロセスをサポート ・顧客のアカウント使用状況の管理、ソフトウェアライセンスおよびクラウドサブスクリプションのが最大化/有効活用ができているかの把握 ・顧客の課題を理解し、専門知識の提供、ソリューションの提案、導入のサポートの実行 ・業界ソリューション、LOBソリューション(CRM、SCM、HCM、SRMなど)およびテクノロジーソリューション(ビジネスアナリティクス、モビリティ、データベースとテクノロジーなど)を含む、すべてのSAPソリューションの把握 ・弊社内のマーケティング、インサイドセールス、パートナー、チャネル担当などのサポート組織との連携 ■メリット: (1)ビジネスアプリケーション「SAP ERP」を中心に成長してきた同社ですが、直近クラウド、ビジネスアナリティクス領域の驚異的成長が全体を牽引しておりあらゆる角度のエンタープライズソリューションを提案・経験できます。 (2)大手企業の約80%は何らかSAP社と取引があるため、新しいソリューション/業務改革提案する際に提案のテーブルまで辿り着きやすい点が他社にないアドバンテージです。そのため顧客のIT戦略策定や本提案自体に時間投資でき、本提案の場数を多く積めます。 (3)経営層/ユーザー部門責任者に顧客の事業戦略に紐付いた提案を行います。他社でありがちな情報システム部門への提案ではないため、経営層との関係構築力/事業戦略視点での提案力が鍛えられます。 ■社内連携: SAP社は、全商材を扱いクライアントに幅広いソリューションを提案からPJTのマネジメントを行う「アカウントセールス」と、特定商材の専門家である「ソリューションセールス」、デリバリーを担当する「コンサルタント」や「エンジニア」といった組織に分かれています。 PJT化した際は、1クライアントに対して、各部門から数名~百名規模でチームを組んで、SAPオールでクライアントをサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-2-1 三井物産ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,700万円 <賃金形態> 年俸制 ベース年棒の1/12が月額支給。 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~17,000,000円 <月額> 500,000円~1,416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 前職考慮/年俸制(上記年俸)+業績に応じてインセンティブボーナスが支給されます。 ・前職経験を考慮し、スキルに応じて決定致します。 ・昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1996年
従業員数 1,716名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
【群馬】パン商品開発(原料調達、商品設計など)◆グループ売上1兆円超・ベイシアG/DX・内製化推進中
-
- 【グループ売上1兆円超・ベイシアグループ/新規出店計画加速/ボーナス2回+利益還元制度あり】 ■業務内容: 衣食住を総合的に扱うスーパーセンター、食品特化型のスーパーマーケットを主力形態としながら、1都14県に133店舗(2024年2月現在)に出店している当社の別館プロセスセンター(赤堀モール内・現在建設中)にて、パンの商品開発(原料調達、商品設計含)、製造への落とし込みを担当いただきます。 ■具体的な業務: ・商品化計画の立案 ・仕入れ、商品開発(小麦から実際の製造スキル) ・現場作業への落とし込み ■ミッション 商品開発、製造ライン管理において知見のある方をメインにご担当いただきます。 専門スキルがある方をお招きし、商品強化をするため。商品化計画の立案、仕入れ、商品開発の実行までが期待値となります。業務改革を推進いただける方を募集します。 ■組織構成 センター長と2名体制でお仕事を行っていただきます。 1から工場の立ち上げとなりますので、裁量をもってお仕事をしていただくことができます。 ■当社について: ベイシアグループとしては売上1兆円を突破し、国内の小売業界の中でトップ10に数えられています。最大の特色は、合併や吸収をせずに独力でここまで成長してきたこと。そして、スーパー、ホームセンター、コンビニエンスストア、家電、カー用品と主力業態すべてを揃えていることです。ワークマンという特殊な業界でトップシェアを持つ企業もあります。 創業60余年、さらに皆様に親しまれる企業を目指して、さらなる改革に挑戦してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 前橋プロセスセンター 住所:群馬県前橋市下佐鳥町1003-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 別館プロセスセンター 住所:群馬県伊勢崎市市場町1-1542 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~428,000円 <月給> 290,000円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収は一例となります。最終的には面接を経てスキル・経験により判断します。 ※管理監督者での採用の場合は残業代の支給はありません ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/昨年実績:5ヶ月分) 別途プロフィットシェアリングあり(利益還元制度、4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【前橋】ミート(畜産加工)製造管理マネージャー◆グループ売上1兆円超/食品製造ライン経験者歓迎
-
- 【年収450~650万/グループ売上1兆円超・ベイシアグループ/新規出店計画加速/ボーナス2回+利益還元制度あり】 ■業務内容: 衣食住を総合的に扱うスーパーセンター、食品特化型のスーパーマーケットを主力形態としながら、1都14県に133店舗(2024年2月現在)に出店している当社の前橋プロセスセンターにて、ミート(畜産加工)製造管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ◎生産ライン工程管理責任者(ライン責任者) ・生産の生産性管理(KPI・歩留まり等)及び改善起案 ・製造工程の改善、使用人時(シフト調整等)コントロール ◎原料管理 ・トリミング原料の数値管理 ・ライン使用原料の発注業務 ◎製造製品管理 ・ライン製造商品の出来栄え管理 ■配属先について:前橋プロセスセンター 自社の店舗向けミート・惣菜品の製造と商品供給を行っている加工センターです。製造商品は、ミート(畜産加工)では生肉パック加工~味付け肉加工。惣菜では、ポテトサラダなどの洋惣菜、うの花などの和惣菜、酢飯などの米飯類の製造を行っています。 ■当ポジションの魅力: ・製造から流通・販売までを一貫して担う「製造小売業」として、ベイシアの中核を担うプロセスセンターは、今後も更にお客様に喜んでいただける魅力のある商品づくりを叶えるための仕組みづくりを実施していきます。 仕組みづくりを現在進行中のため、今までの経験と、新しい知見の習得にも関われます。 ・将来のベイシア成長戦略を支えるプロセスセンターは新たなプロセスセンター稼働への実現に向けて目標を持って取り組んでいます。工場管理スキルの活用もできる場面もあることで、活躍の場を広げていくことが可能です。 ■当社について: ベイシアグループとしては売上1兆円を突破し、国内の小売業界の中でトップ10に数えられています。最大の特色は、合併や吸収をせずに独力でここまで成長してきたこと。そして、スーパー、ホームセンター、コンビニエンスストア、家電、カー用品と主力業態すべてを揃えていることです。ワークマンという特殊な業界でトップシェアを持つ企業もあります。 創業60余年、さらに皆様に親しまれる企業を目指して、さらなる改革に挑戦してまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 前橋プロセスセンター 住所:群馬県前橋市下佐鳥町1003-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~464,000円 <月給> 321,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収は一例となります。最終的には面接を経てスキル・経験により判断します。 ※管理監督者での採用の場合は残業代の支給はありません ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/昨年実績:5ヶ月分) 別途プロフィットシェアリングあり(利益還元制度、4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 1,769名
平均年齢 38.2歳
求人情報 全8件
-
【栃木】アパレル店舗管理※未経験歓迎◆本部勤務/土日祝休/年休125日/業界大手
-
- 【未経験歓迎/東証スタンダード上場MRKホールディングスのグループ会社/補整下着のパイオニア企業/年間休日125日】 ■職務概要: 当社の販売管理スタッフとして、店舗スタッフの販売活動等のサポートを お任せします。 ■職務詳細: ・担当エリア店舗の業績管理 ・販売施策・販促活動などの企画 ・店舗スタッフの人事・労務管理、採用業務 ・店舗の職場環境の整備 ・会議や各種セミナー・催事の準備 など ■組織について: 全国で同ポジションメンバーが20名(男性)おります。 横のつながりも多く、週1でWEB会議も行っております。 ■社風: フラットで中途入社の方も多数いらっしゃり、馴染みやすい雰囲気があります。 ■働き方: ・社員全員が生き生きと働けるようさまざまな取組みを実施しています。 ・性別にとらわれないワークライフバランスを選択できる福利厚生の実現に力を入れております。 ※育児休業取得率…100% ■マルコ株式会社について: 体型補整という技術を商品を通じて、お客様が本来持っているその可能性を開花させ、自分らしい美しさを発見するお手伝いをしております。 リーディングカンパニーとして確かな地歩を固めた現在、長年培った体型補整概念をさらに進化させることはもちろん、 同社はさらに敏感に時代の波を読み、新たな市場を開拓し、「世界」の舞台で活躍できるよう美と健康総合コンサルタント企業として成長し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 小山事務所 住所:栃木県小山市本郷町2-7-41 カースル・グリーン1F 勤務地最寄駅:小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安額であり、ご経験・スキルに準じるため実際は前後いたします。 ■残業代全額支給(管理職の場合は対象外) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】商品企画/MD職 ※年休125日・土日祝休み◇オリジナルマタニティアウター
- 締切間近
-
- ~補整下着のパイオニア企業/完全週休2日制/年間休日125日/上場企業/中途入社多数/福利厚生充実◎~ ■職務概要: 【変更の範囲:無】 マタニティアウター(ワンピースやトップス、パンツなど)・ベビーアパレル(新生児)において、オリジナルマタニティアウターを中心とした商品企画、MD業務全般を担当頂きます。 ご自身で考えて提案・実行できる環境がありますので、MDの仕事でキャリアアップしたい人はぜひご応募ください。 また、周りのスタッフもしっかりサポートいたします。 ■職務詳細: ・市場調査・マーケティング ・オリジナル商品の企画&生産(原価・ロット・リードタイムなどの交渉) ・バイイング商品の選定 ・販売計画&売上分析 ・撮影立ち合い(画像セレクトまで) ■担当ブランド(エンジェリーベ)について: エンジェリーベというブランド名には、エンジェル(天使)と独語のリーベ(愛)という言葉から生まれた「天使の愛」というメッセージが込められています。 新たな命の誕生に関わる全ての人を全力で応援します。(事業内容:マタニティウェア、授乳服、ベビー服、雑貨類の販売)
-
- <勤務地詳細> マルコ株式会社 東京事務所 住所:東京都新宿区西新宿 8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36 階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記ご年収はあくまで目安ですので、前職のご年収や経験・年齢を考慮のうえ決定いたします。 ■残業代全額支給(管理職の場合は対象外) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 1,299名
平均年齢 33.1歳
求人情報 全55件
-
マーケティングマネージャー◆自社クラウドシェア国内トップクラス◆セールス非介在で事業伸長を目指す
- NEW
-
- ■募集概要: 今回の募集では、当社の主要プロダクトであるfreee会計をはじめとした各ブランドを、セールス非介在(セルフ課金)で事業伸長させるマーケティングマネージャーを募集します。BtoBマーケティングの要素とBtoCマーケティングの要素が合わさった非常に面白く、難しいポジションですが、一緒に挑戦してくれる方を募集しています。 ■業務内容: 20名以下のsmallビジネス市場における、freeeのシェア拡大にむけマーケティング戦略の立案から実行までを牽引して頂きます。 ■業務詳細: ◎戦略企画等 ・事業計画から逆算した新規獲得計画の立案 ・課題特定~レバーの特定及び実行計画のプランニング ・具体的なマーケティング施策企画及びプランニング ◎実行フェーズ(例) ・オンライン施策:広告・LPを活用したWeb接点の拡大施策、ハウスリストメールを活用した集客施策、freeeのプロダクトUIの改善施策 ・オフライン施策:セミナー開催やダイレクトメールを活用した施策 ・サービス開発:事業成長に繋がる新サービスを企画・開発・実行 ■本ポジションの魅力: ◎身につくスキル・経験 ・クラウドシェアトップクラスのfreeeの成長を実現するマーケスキルが身につく ・on-line/off-line 両面での幅広いマーケティングを経験できる ・新サービス・コンテンツ開発含めて取り組める ・現場主導の為、オーナーシップを持って取り組める ◎上記を通して結果どんなキャリアロールを描けるか? ・サービス・コンテンツ開発などマーケティング以外にも経験が拡げれる ・新規獲得だけでなく、既存顧客を対象としたサクセス・カスタマーグロースまでも経験を拡げれる ◎働きやすさ ・freeeでは、社員一人ひとりが現場主導の自由な発想/スタイルで成果を出せるように様々な支援があります。大崎オフィスには、駄菓子屋・gameコーナー・DJブースまで設置しあり、チームの交流も活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 635万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):427,200円~569,800円 固定残業手当/月:136,200円~197,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 563,400円~767,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
アライアンスプロダクトマネージャー◆会計データを活用したビジネスモデルの立ち上げを推進
- NEW
-
- 【バックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを次々と開発・提供/リモート可/フレックス】 ■概要: 金融アライアンス事業部では、約40社の金融機関との提携を行っており、地域のスモールビジネスのバックオフィスDX化に向けた取り組みを金融機関とともに行っております。次のフェーズとして、freeeのサービスに集約される会計データを活用したビジネスモデルを金融機関とともに立ち上げていこうとしています。このフェーズをプロジェクトマネージャーとして推進いただく方を募集しています。 ■業務内容: 金融機関とのデータ提携プロジェクト(銀行システムへのfreeeデータの連携等)のリードをお任せします。 ・金融機関のサービスとfreeeのデータを組み合わせてユーザーに価値提供するビジネスモデルを、社内のビジネスサイドおよびエンジニアや、社外パートナーと協業して作り上げていく。 ・ビジネスモデルを実現するためのソリューションの要件定義、設計、開発ディレクションを行う。 ・ビジネスサイドと開発サイドの両者の視点を持ち、両者の方針をすり合わせながら、ユーザー価値のあるプロダクト/サービスを届けるためのプロジェクトを金融機関とともに推進する。 ■提供できるベネフィット: ビジネスモデルを設計するだけでなく、ビジネスモデルに必要な仕組みの要件定義・構築ディレクションまでの一連の流れを担当できることが大きな特長です。また、サービスリリース後も金融機関と共にビジネスを伸ばしていくための取組を行うため、自分の関わったビジネスモデルの実社会へのインパクトを体感できます。 ■freeeについて: スモールビジネスの資金繰りや業務効率化に関する課題を解決するためのプロダクト/サービスを、金融機関向けとの協業により開発・展開していくプロジェクトをリードできる、金融プロジェクトマネージャーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~668,700円 固定残業手当/月:135,000円~231,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 525,000円~900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします。 ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1981年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
ホテルスタッフ/経験者募集/賞与5.4ヵ月/ジョブチェンジ可
-
- \日本ホテル3つのPoint!/ 【1】安定性×躍進 JR東日本グループという確かな基盤のもと、当社は首都圏を中心に約40施設のホテルを運営し、拡大し続けています。現在もホテル開発を検討するなど、常に新たな挑戦をし、成長し続けています。 【2】幅広いキャリアプラン 多彩なホテルを展開しているため、自分に合わせたキャリアプランが描けます。 ■一つの業務に従事するプロフェッショナル ■支配人・マネージャーへのステップアップ ■他ブランドへの異動・他職種へのチャレンジ ■オープニングスタッフとしての活躍 ■本社の管理部門や営業・開発へのキャリア <キャリア例> 女性Aさん:入社4年で副支配人→入社8年で支配人として勤務 男性Bさん:入社2年でメトロポリタン池袋 宿泊部ハウスキーピング時間帯責任者を担当→入社7年で本社人事を担当→入社10年でステーションホテル宿泊部門フロント業務を担当 【3】働きやすい環境 JR東日本グループ会社の安定した経営環境下で安心してキャリアを築くことが可能です! ◇賞与年2回支給 └2023年度実績:夏2.6ヵ月分・冬2.8ヵ月分 └2024年度実績:夏3ヵ月分 ◇家族手当・住宅手当・食事手当などの支給 ◇育児・介護休暇の取得実績あり ◇5日以上の連続休暇も◎ <配属ポジションと仕事内容> ■レストランサービス ・料理やドリンクのオーダーテイク、説明、提供 ・飲料等の在庫や原価の管理 ・個人や団体のお客さまの予約管理 ・スタッフの配置や管理 ■フロントスタッフ ・チェックイン、チェックアウト対応 ・お客さまからの電話対応 ・宿泊予約の受付、確認 ・館内や周辺施設のご案内 ・事務対応 など ※ブランドにより仕事内容が多少異なる場合があります ※希望・適性に応じていずれかに配属します ※JR東日本ホテルメッツではフロントだけではなく客室管理業務(当日の利用状況の把握、お部屋の価格設定など)にも携わります。 ※ホテルによっては婚礼や宴会の接客サービス、予約、セールス担当やお客さまとの打ち合わせ、運営と進行を行っていただく場合もあります。
-
- ◆あなたの希望勤務地に寄り添えるホテル多数!◆ 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、北海道のホテル ■東京ステーションホテル ■メズム東京、オートグラフ コレクション ■メトロポリタンホテルズ ■JR東日本ホテルメッツ ■ホテルドリームゲート舞浜、本館・アネックス ※受動喫煙防止対策:屋内喫煙室あり
-
- 一般:月給20万8800円~31万3500円 4大卒以上:月給23万5700円~31万3500円 ※上記には一律食事手当月1万2000円を含みます
-
設立 1972年
従業員数 1,963名
平均年齢 28.1歳
求人情報 全9件
-
正社員デビュー歓迎のIT事務/未経験が9割超/原則定時退社
- NEW
-
- \ POINT / ★リクルートグループならではの安定&充実の育成体制 ★入社者の98%が未経験!8割が文系・7割が接客やサービス業出身 ★受験費用は会社負担でIT系資格をGET! ★テクニカルサポートやエンジニアなどへのキャリアステップも◎ ★フルリモート案件あり/年間休日124日 ======== 具体的には… ======== クライアント先の大手・有名企業で、データ入力やお問い合わせ対応など、ITに関わる内勤事務をお任せします。 ★外出業務なし! ■データ入力 ■会議や研修で使用する資料の作成 ■電話対応 ■システムのチェック業務 ■お問い合わせ対応 ======== 入社後の流れ ======== 人材育成に強いリクルートグループだからこそ、安心して正社員デビューを叶えられます! 入社後から、あなた専任の【マネジメント担当】【キャリアパートナー】が、日々の業務の相談から将来の道まで手厚くサポートを行います。 【基礎研修】1カ月~半年間 ビジネスマナー、PCの操作、Excel、ITの基礎知識など、業務に必要なことをイチから学べます。 ▼ 【独り立ち】 スキルやご希望に応じた業務をお任せしていきます。もちろん独り立ち後も常に専任担当がサポート! ▼ 【ゆくゆくは…】 ◎サポート事務を極める ◎テクニカルサポート/エンジニアになる ◎リーダーに挑戦する ◎後輩を育てる講師になる など、希望のキャリアを一緒に描いていきましょう。 「こんな仕事に挑戦したい」という希望があれば「この資格を取るのが近道だよ」とガイドしたり、時にはクライアントに交渉したりと、親身になって寄り添います。 \70種類以上の資格取得をサポート!/ 受験費用などは会社が負担し、勉強会や研修なども豊富です。 ☆奨励資格に合格した際は、お祝い金の支給も!▼具体的には待遇・福利厚生をCheck!
-
- 【フルリモート案件あり/引越しを伴う転勤なし】東京・大阪エリアで募集◎大手企業案件多数 【東京エリア】 東京都23区内を中心に、東京都・神奈川県(横浜市含む)・千葉県・埼玉県の各クライアント先 ■本社/東京都江東区亀戸5-2-3 さくら亀戸ビル3F ■採用・研修センター/東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル17F 【大阪エリア】 大阪市内を中心に、大阪府・兵庫県・京都府・奈良県の各クライアント先 ■大阪オフィス/大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMM18F ◎あなたのスキル・経験・適性・通勤時間等を考慮して、当社にて決定します。 ◎ご入社後の引越しを伴う転勤実績はありません。 ◎在宅勤務・在宅ワークを取り入れているクライアント先もあります。 (約90%がリモートワークの先輩もいます) ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ※派遣就業時は、派遣就業先の措置に準ずる。
-
- 【東京エリア】 月給19万1000円以上+各種手当+賞与年2回 【大阪エリア】 月給18万1000円以上+各種手当+賞与年2回 ※残業手当は別途全額支給します。 \ ステップアップで収入もUP! / テクニカルサポートやエンジニアなど、より専門的なキャリアにステップアップした場合はさらに収入UPを叶えられます。 ◇テクニカルサポート <東京エリア> 年収例:312万5582円~408万6530円 (月給24万2293円~31万726円) <大阪エリア> 年収例:295万8859円~366万1795円 (月給22万9369円~27万9173円) ◇インフラ・ネットワークエンジニア(運用) <東京エリア> 年収例:309万4921円~566万5043円 (月給23万9916円~42万5111円) <大阪エリア> 年収例:293万114円~357万8774円 (月給22万7141円~27万3157円)
-
【正社員】ITエンジニアへ挑戦/リクルートG/社員の9割が未経験者/平均残業5.5h/充実した研修
-
- \完全未経験からITエンジニアにキャリアチェンジされたい方を募集中/ ◎リクルートグループで安定した企業基盤 ◎完全未経験からの挑戦 0からエンジニアへ挑戦 ◎手厚いフォロー体制 豊富なキャリアパス ■業務内容: ・ITエンジニアとして様々なクライアントの情報システム上の課題解決 ・入社後、テクニカルサポート・インフラ運用監視業務のプロジェクトに参画予定 採用はオープン採用となります。適性を見てIT事務職・ネットワーク/サーバー運用監視職・テクニカルサポート職などへ配属 <プロジェクト例> ・インフラ・ネットワークエンジニア 運用プロジェクト システムの保守・運用・メンテナンスをお任せします ・テクニカルサポート職 実機・検証機の操作、調査、分析(解析) ・プログラマープロジェクト ソフトフェア作成や開発・テストなどの業務 ■研修・スキルアップ支援: 未経験からエンジニアとしてご活躍いただけるよう、手厚いフォローを準備しております! ※研修例 ・入社前研修(5日/有給) ・ビジネスマナー研修(ビジネスメール・電話応対等) ・ITリテラシー研修 ・Excel研修 ・ITパスポート資格取得支援研修 ・CCNA資格取得支援研修 ・eラーニングによる資格取得支援(LinuC等) ・ホスピタリティ研修(入社~3ヶ月未満対象) ・キャリアマップ研修(入社後1年以降対象) ・モチベーションアップ・キャリアデザイン研修 ■数字で見るリクルートスタッフィング情報サービス: ・平均年齢…28.3歳 ・平均残業時間…5.5時間(2022年度実績) ・男女比…6:4 ※ワークワイフバランスがとりやすい環境です! ■特徴: 【エンジニアとしてのキャリアスタートを支援】 ・IT業界で働きたい意欲を持つ方々が、未経験でもスタートを切れる会社として大きな成長 ・ITエンジニアの需要は、ここ数年急速な高まりを見せています ソーシャルメディアやクラウドソーシング、あるいはスマートフォン関連をはじめとする様々なテクノロジーが社会に大きな変革を生み出し、ますます多くのエンジニアが必要です。 未経験の方でもエンジニアとして成長するための環境や体制を整えることに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京・神奈川・千葉・埼玉の各クライアント先 住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の各クライアント先(東京23区中心) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都江東区亀戸5-2-3 さくら亀戸ビル3F 勤務地最寄駅:各線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 278万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円 <月給> 191,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給はあくまで最低給与額です。経験・能力・保有資格などを考慮し、当社規定内において加給優遇します。 ※年収は時間外手当(月平均10時間程度)、賞与、交通費20,000円相当を含んだ想定金額です。 ■賞与:あり(年2回) ■昇給:なし※年1回の勤務評価による見直しあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 1,912名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全24件
-
データサイエンティスト・エンジニア◆小規模~中規模案件のプロジェクトリーダー◆プライム上場<D01>
-
- 【クラウド、ビッグデータ、AI、IoT等、新しい技術への取り組み加速中/中途採用にもチャンスの多い環境/40代・50代活躍中!定年後の再雇用あり】 ■概要: デジタル技術を用いて、データ利活用を推進するためのデータ分析、ソリューション提供・構築を行うプロジェクトにおいて、小規模~中規模案件のプロジェクトリーダー格を担っていただきます。 お客様は業界、業種問わず、データに関係する課題をお持ちの方で、ベンダーを巻き込み、お客様ニーズに沿ってキャッチアップを図るため、案件次第で最新技術に触れることができます。お持ちの技術経験と本部内案件状況により、技術面で求める部分は変動するため、広く受け入れる想定です。対顧客の実案件において、チーム組成の中核として機能いただける方を募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務】 ■具体的な案件について: 小規模~中規模のプロジェクトが多く、案件によっては大規模開発のうちの一員となることがあり、案件状況に依存します。また、ライセンスビジネスではなく、SIサービスを提供することが主軸であるため、案件次第であったとしても技術者としての価値を提供することが求められます。 案件に入れば案件内の裁量があり、PMについても年次問わずチャレンジできる土壌があり、若手でも責任が大きい作業を担当しています。 また、新しい技術へのチャレンジが歓迎されるため、勉強意欲があれば、成長がしやすい環境にあるのが特徴です。 ■チーム体制: 3名~5名体制が中心です(プロジェクト規模による)。 本部内の平均年齢が30歳であり、若手のメンバと組み合わせてチームを構成されます。 (例)損保データ連携/BI開発チーム 7名(内訳:20代3名、30代1名、40代1名、50代2名、男性4名、女性3名) ■入社後に期待すること: 小規模~中規模案件のプロジェクトリーダー格を期待します。求める技術的な部分は採用する方の技術経験により本部内案件状況により変動しますが、対顧客の実案件において、チーム組成の中核として機能いただきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー15F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 620万円~765万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円~389,000円 固定残業手当/月:30,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 373,000円~459,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※賞与:6月、12月の2回支給 ※年4回の昇給制度あり(原則6月) 業務上著しい成果を出し、かつ今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合は、定期昇給を待たずに昇給する制度です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
アプリケーションエンジニア◆オープンポジション【東証プライム上場/大崎駅直結】〈Y04〉
-
- ~クラウド、ビッグデータ、AI、IoT等、新しい技術への取り組みを加速中/中途採用にもチャンスの多い環境~ ■概要: 大型案件や新技術の案件が増えている中で、ご経験に応じ要件定義フェーズから設計・プロジェクト管理を中心にお任せします。 【業務変更の範囲:会社の定める業務※ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務】 ■具体的な案件について: <取引業界> 製造業、流通業、小売業、官公庁、損保、ネット銀行等。独立系SIerの強みを生かし系列に縛られず優れた技術を自在に活用・組合せ、独自性の高いソリューションを実現しています。 <案件例> ・クラウドを使用した地域のゴミ集積情報の一元管理化 ・ビッグデータを活用したレベニューマネジメントシステム開発 ・BPMシステム開発 ・ビッグデータを基にした、IoTセンサーによる機械故障の予測 ・IoTセンサーを使用した会議室予約システム 等 ■以下に当てはまる方は是非ご応募ください! ・プロジェクトマネジメント力を伸ばしたい方 コムチュアには社内PM認定制度があり、研修受講や資格取得のバックアップ、面接を実施の上、実力に応じた認定を受けられます。プロジェクト管理を極めたい方にお勧めの環境です。 ・分け隔てなく評価される環境を希望する方 中途入社割合は約60%と多く、新卒/中途の壁や年次に関係なく活躍可能な環境です。評価も能力や挑戦意欲に応じて行います。(過去、入社3か月で年収50万UPの社員もおります!)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F・15F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,000円~523,000円 <月給> 301,000円~523,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■固定残業手当制:等級により異なる (20時間分のみなし残業手当含む/管理監督者のため残業代の支給無) ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇格昇給:年4回※業務上著しい成果を出し、かつ今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合は、定期昇給を待たずに昇給することもあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 1,848名
平均年齢 33.9歳
求人情報 全14件
-
【一都三県/千葉エリア】薬剤師 ◆残業少なめ/資格手当あり・福利厚生◎/風通しの良い社風
- NEW
-
- 【大手ドラッグストアの薬剤師を募集!/残業少なめ・5日以上の連続休暇も可能/資格手当あり・福利厚生充実/風通しが良い社風】 ■業務概要: 全国にドラッグストアの店舗(トモズやアメリカンファーマシーなど)を展開する同社の、一都三県にて薬剤師を募集いたします。 ■業務内容: 配属店舗にて、下記のような業務をお任せいたします。 ・調剤業務 ・服薬指導 ・薬歴管理 ・OTC販売業務(薬局医薬品、要指導、第1類医薬品等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・トモズの店舗は調剤併設型を基本としているため、OTCの相談販売を通じ、ドラッグストアならではの「セルフメディケーション」について学べます。また、在宅処方箋を含む幅広い処方に触れながら、調剤の知識も同時に深められます。地域の人々のあらゆるニーズに対応できる「薬剤師のジェネラリスト」として 、成長できることがトモズの魅力です。 ・トモズ全店の売り上げに占める処方箋調剤の売上比率は約30%と、業界トップクラス。1店舗当たりの平均処方箋応需枚数は1,500枚/月と、調剤併設を中心としたドラッグストアの中で高い水準を誇ります! ■当社が展開するドラッグストアについて 《トモズ》 第一号店から調剤薬局の併設を基本とした店舗を展開しています。「医療の一端を支える」を理念に、医療・ヘルスケアの機能が高い欧米のドラッグストアに習って「専門知識を持つスタッフ」「豊富なヘルスケア商品」「医療機関にふさわしい店作り」にこだわっています。 役割ごとの縦割りではなく、スタッフ同士がコミュニケーションをとりながら店舗運営をしているのも同社の特長。風通しの良い職場であることが、良い店舗づくりにもつながっています。 《アメリカンファーマシー》 “私たちのライフスタイルを本当の意味で豊かにしてくれる商品”を追い続けているのが、アメリカンファーマシー。医薬品だけでなく、国内外を問わず、さまざまなサプリメント・化粧品、お菓子や雑貨などを販売しています。海外の商品は、日本にない海外文化や生活習慣なども一緒に伝えられるものをセレクトしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 【千葉エリア】ドラッグストア 住所:千葉県(ご自宅から90分圏内の店舗へ配属予定) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~301,000円 その他固定手当/月:92,000円 <月給> 330,000円~393,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■研修認定薬剤師手当(有資格者のみ)5,000円 ■賞与:年2回(計1.8~2か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【一都三県/神奈川エリア】薬剤師 ◆残業少なめ/資格手当あり・福利厚生◎/風通しの良い社風
-
- 【大手ドラッグストアの薬剤師を募集!/残業少なめ・5日以上の連続休暇も可能/資格手当あり・福利厚生充実/風通しが良い社風】 ■業務概要: 全国にドラッグストアの店舗(トモズやアメリカンファーマシーなど)を展開する同社の、一都三県にて薬剤師を募集いたします。 ■業務内容: 配属店舗にて、下記のような業務をお任せいたします。 ・調剤業務 ・服薬指導 ・薬歴管理 ・OTC販売業務(薬局医薬品、要指導、第1類医薬品等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・トモズの店舗は調剤併設型を基本としているため、OTCの相談販売を通じ、ドラッグストアならではの「セルフメディケーション」について学べます。また、在宅処方箋を含む幅広い処方に触れながら、調剤の知識も同時に深められます。地域の人々のあらゆるニーズに対応できる「薬剤師のジェネラリスト」として 、成長できることがトモズの魅力です。 ・トモズ全店の売り上げに占める処方箋調剤の売上比率は約30%と、業界トップクラス。1店舗当たりの平均処方箋応需枚数は1,500枚/月と、調剤併設を中心としたドラッグストアの中で高い水準を誇ります! ■当社が展開するドラッグストアについて 《トモズ》 第一号店から調剤薬局の併設を基本とした店舗を展開しています。「医療の一端を支える」を理念に、医療・ヘルスケアの機能が高い欧米のドラッグストアに習って「専門知識を持つスタッフ」「豊富なヘルスケア商品」「医療機関にふさわしい店作り」にこだわっています。 役割ごとの縦割りではなく、スタッフ同士がコミュニケーションをとりながら店舗運営をしているのも同社の特長。風通しの良い職場であることが、良い店舗づくりにもつながっています。 《アメリカンファーマシー》 “私たちのライフスタイルを本当の意味で豊かにしてくれる商品”を追い続けているのが、アメリカンファーマシー。医薬品だけでなく、国内外を問わず、さまざまなサプリメント・化粧品、お菓子や雑貨などを販売しています。海外の商品は、日本にない海外文化や生活習慣なども一緒に伝えられるものをセレクトしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 【神奈川エリア】ドラッグストア 住所:神奈川県(ご自宅から90分圏内の店舗へ配属予定) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~301,000円 その他固定手当/月:92,000円 <月給> 330,000円~393,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■研修認定薬剤師手当(有資格者のみ)5,000円 ■賞与:年2回(計1.8~2か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 1,751名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全8件
-
情報通信技術職(官公庁・民間向け) ◆創業60年超/中部電力G/年休125日
-
- 【中部電力G/年休125日(土日祝休)/残業月平均24時間】 ■業務内容: 官公庁・民間の情報通信設備の保守・工事に関する業務をお任せします。 ■当社について: 中部電力グループとして、生活に欠かせない「電気工事」を担っているのが当社です。脱炭素社会に向けた風力発電、太陽光発電に向け2000年初頭から積極的に取り組んでおり、2035年に向けた経営ビジョンにおいては、より様々な社会課題に対しチャレンジしていくことを掲げています。 スローガン「支える、その先へ」を基に5つの取り組みにて企業改革を進めており、より働きやすい企業に変革中です。 ※5つの取り組み…「全社営業改革」「技術力強化」「業務プロセス改革」「組織風土改革」「新規事業創出」 ■「国策:洋上風力発電」を担っています: 当社は、三菱商事エナジーソリューションズ株式会社を代表企業とするコンソーシアムを通じて「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律」に基づく洋上風力発電の促進区域3海域における発電事業者の公募に応募し、2021年12月24日、選定事業者として選定されています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
-
- <勤務地詳細> 全事業所対象(愛知・静岡・三重・岐阜・長野他) 住所:愛知県他 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,500,000円 <月額> 333,333円~541,666円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※前年度年収保証(基本給+賞与) ■昇給:年1回(4月)※正社員登用後 ■賞与:年2回※正社員登用後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 1,796名
平均年齢 -
求人情報 全43件
-
未経験も歓迎/不動産営業職(新築分譲・中古住宅買取再販)
- NEW
-
- 【急成長中の総合住宅メーカー】 ◆2018年に誕生した住宅メーカーの新興勢力・ヤマダホームズ。注文住宅から始まり、新築分譲、中古住宅の買取り再販、リフォームなどの新規事業を展開して、全国規模の総合住宅メーカーへと急速に成長中です。 ◆家電、住宅、家具、インテリア、金融など暮らしに関する総合提案を行うのが、ヤマダホールディングスの掲げる「くらしまるごと」戦略。豊富な資本力とグループ総合力をベースに、常識を超える住宅メーカーを目指します。 【ポジションは3種類】 ◆希望や適性等を考慮して、下記3つのいずれかに配属します。 ◆未経験者歓迎ですが、経験者が輝ける環境があります!理由は下記別項目をご確認ください! 1)分譲住宅の企画営業/ 土地の仕入れから住宅の企画、販売(実販売は仲介会社)まで一貫して担当。 (具体的な仕事) ・土地情報の収集 ・物件精査 ・土地の仕入れ ・住宅の企画 ・価格設定 ・販売戦略の企画など (仕事の魅力) ◎家づくりの面白さを味わえる ◎案件数が急成長中。現状200棟を300棟、400棟~と伸ばしていく計画 ◎10棟~40棟クラスの大型案件も増加中 ◎高額インセンティブで高収入も可能 ◎スマートハウスなど当社ならではの提案が可能 ◎資本力を活かした積極的な展開 2)戸建買取り再販営業/ 中古戸建の仕入れ→リフォームで商品化→販売(実販売は仲介会社)まで一貫して担当。 (具体的な仕事) ・物件情報の収集 ・物件の仕入れ・買取 ・リフォームの企画 ・価格設定 ・販売戦略の立案など 3)区分買取り再販営業/ 仕事内容は2)と基本的に同じで、扱う物件がマンション等の区分所有物件となります。 新規事業のスタートアップメンバーとして専門性を磨き、新しいマーケットを切り拓いていく面白さがあります。 (買取り再販営業の仕事の魅力) ◎全国900万軒の空家を対象とする市場の大きさ ◎空家問題解決につながる社会貢献性 ◎沖縄を除く46都道府県に拠点を展開予定 →経験者はすぐに拠点長になる可能性も ◎資本力を活かした積極的な展開 ◎家づくりの楽しさをワンストップで味わえる
-
- ★北海道~九州まで全国各地の拠点。 ★今後、46都道府県に拠点を展開予定。 ★U・Iターン歓迎 ★希望を十分配慮して配属します。 【現在の拠点】 (分譲) ◆新宿店/東京都新宿区 ◆仙台店/宮城県仙台市 ◆浦和店/埼玉県さいたま市 ◆船橋店/千葉県船橋市 ◆東海店/愛知県名古屋市 ◆大阪店/大阪府大阪市 ◆福岡店/福岡県福岡市 (買取り再販/戸建・マンション等) ※マンション等の区分買取り再販は現状新宿と大阪のみで、今回は責任者クラスの採用になります。 ◆不動産事業部/東京都新宿区 ◆札幌店/北海道札幌市 ◆旭川店/北海道旭川市 ◆盛岡店/岩手県盛岡市 ◆仙台店/宮城県仙台市 ◆船橋店/千葉県船橋市 ◆奈良店/奈良県奈良市 ◆高松店/香川県高松市 ◆松山店/愛媛県松山市 ◆福岡店/福岡県大野城市 ◆長崎店/長崎県長崎市 ◆熊本店/熊本県熊本市 ◆宮崎店/宮崎県宮崎市 ◆鹿児島店/鹿児島県鹿児島市
-
- 【分譲住宅営業職】 (経験者) 1)月給25万円~50万円+インセンティブ(年3回)+各種手当+賞与年2回 (未経験者) 2)月給23万円~+インセンティブ(年3回)+各種手当+賞与年2回 ★粗利×最大6.5%をインセンティブとして支給!大型案件が増えているため、1案件数百万円の支給も可能 【戸建再販営業職】 (経験者) 3)月給25万円~50万円+インセンティブ(年3回)+各種手当+賞与年2回 (未経験者) 4)月給23万円~+インセンティブ(年3回)+各種手当+賞与年2回 ★上記(1)~(4)の月給額には20時間分の固定残業代 (3万220円~6万4740万円)を含み、超過分は別途全額支給 ※管理職としての採用で月給50万円の場合は、固定残業代なし。 ※調整給あり:0~20万円/月(入社から1年間) 【区分再販営業職/責任者クラス】 月給33万7000円~+インセンティブ(年3回)+各種手当+賞与年2回 (戸建再販営業・分再販営業に共通の内容) ★利益をベースにしたインセンティブあり ★時間外手当は別途全額支給 ※経験・能力・前職給与等を考慮して優遇します。
-
完全自由設計・自社注文住宅の技術総合職/週休2日・残業20h
-
- 【ヤマダホールディングスグループの総合住宅メーカー】 ◆2018年に誕生した住宅メーカー・ヤマダホームズ。注文住宅から始まり、新築分譲、中古住宅の買取り再販、リフォームなどの新規事業を展開して、全国規模の総合住宅メーカーへと急速に成長中です。今回は注文住宅部門の技術職の募集。 ポジションは設計と施工管理です。 【当社の技術職の特長】 1)商品が非常に多彩 ◆注文住宅部門は、住まいの名門・小堀住研の歴史を継いだエス・バイ・エル、LEO HOUSEなど4社が合併して誕生した経緯があるため、価格帯・デザイン・工法・機能性など、商品の幅が非常に広いのが特長です。そのため様々な技術に触れつつ、多彩な家づくりができます。 ◆設計も施工管理も最初から全部の商品を担当するわけではなく、特定の商品からスタートして、担当を徐々に広げていくことができます。 2)完全自由設計の面白さ。 ◆当社の注文住宅は完全自由設計なので、土地の形状や諸条件、お客様のご要望などを考慮してイチから設計していきます。住宅設計の醍醐味を味わえますし、設計スキルを磨くのに適しています。 3)施工の自由度も高い ◆建物の躯体はもちろん、外壁や床材、バス・トイレなどの設備類まで、一つとして同じものがない家づくりに取り組めます。仕事も面白いですし、お客様から満足していただけることも多くなります。 ★ヤマダホームズの技術者ならではの魅力は、下記別項目をご覧ください! 【具体的な業務】 (設計) ◆営業との打合せ ◆お客さまからご要望のヒアリング・打合せ ◆確認申請 ◆設計業務 ※意匠設計、構造設計、設備・内装設計など ◆CADによる図面作成(ARCHITREND ZERO) ※プラン図面・基礎図面など ◆お客さまへの確認 ◆構造チェック ◆各種補助金等の申請 ◆お引渡し など (施工管理) ◆営業や設計との打合せ ◆工程管理 ・工事スケジュールの作成 ・設計図の確認 ・施工図面の作成 ・職人や建築資材の手配 ・工事進捗の確認・調整 ◆品質管理 ・現場で工事品質の確認・指示 ◆安全管理 ◆原価管理 ・材料費、工事費、人件費の管理 ◆お引渡し など
-
- 全国の支店に配属。 ※配属先は、現在のお住まいや希望を最大限考慮して決定します 【支店】 (東北エリア) 北東北支店:岩手県盛岡市 南東北支店:宮城県名取市 (北関東エリア) 栃木支店:栃木県宇都宮市 群馬支店:郡馬県前橋市 茨城支店:茨城県水戸市 (首都圏エリア) 埼玉支店:埼玉県さいたま市 首都圏支店:東京都立川市 千葉支店:千葉県千葉市 神奈川東支店:神奈川県横浜市 (中部エリア) 長野支店:長野県長野市 松本支店:長野県松本市 中部東支店:愛知県豊橋市 中部西支店:愛知県名古屋市 北陸支店:石川県金沢市 (関西エリア) 京滋支店:京都府京都市 関西支店:大阪府大阪市 兵庫支店:兵庫県神戸市 (中国四国エリア) 中国支店:広島県広島市 香川支店:香川県高松市 愛媛支店:愛媛県松山市 (九州エリア) 九州北支店:福岡県福岡市 九州南支店:宮崎県宮崎市 九州中支店:熊本県熊本市
-
- ◆地域(地域手当の違い)と資格保有の有無で給与が異なります。 ※前職給与・年齢・経験を考慮のうえ、当社規定により優遇します。調整給として0円~10万円/月の加算。 ※6カ月の試用期間中も同条件です。 【地域分類】 ◆A:北海道、宮城以外の東北5県、山陰2県、山口、四国4県、福岡以外の九州6県、沖縄 ◆B:宮城、北関東3県、北陸、甲信越、愛知以外の東海・中部3県、滋賀、奈良、和歌山、岡山、広島、福岡 ◆C:京都、兵庫 ◆D:埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪 【資格での分類】 a)建築士又は建築施工管理技士の資格保有者 b)上記資格をお持ちでない方(設計の実務経験をお持ちの方) 【条件ごとの給与(基本給)/全て月給】 ※下記金額にインセンティブと諸手当が加算されます。 A-a:20万1020円~40万円 A-b:19万1000円~40万円 B-a:20万3000円~40万円 B-b:19万3000円~40万円 C-a:20万8500円~40万円 C-b:19万8000円~40万円 D-a:21万3000円~40万円 D-b:20万3000円~40万円
-
設立 1998年
従業員数 1,681名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【フルリモート】「ZOZOTOWN」データアナリスト(グロース)/国内最大級のファッションECサイト
-
- ~居住地不問・フルリモート可能/国内最大級アパレルメディア「ZOZOTOWN」/残業平均月19h/退職金ありなど福利厚生◎~ 日本最大級のファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営する当社にて、データを基にした「ZOZOTOWN」の改善促進を担当していただきます。 ■具体的な業務例: ・Webサイト/アプリに関する基本データの把握、レポーティング ・ABテストを中心とした改修後の効果検証、改善推進 ・データウェアハウス/データマート/レポート開発と運用保守 ・施策立案/サービス改善のためのデータ分析 ■職種について: ZOZOTOWNはWebサイト/アプリともに開発と改善を日々行っており、その開発と改善内容の検討・提案の参考となるデータ抽出・解析、ABテストを中心とした改善後の効果検証の実施や推進をしています。 また、エンジニアやデザイナーとの距離が近いため、Webサイト/アプリの仕様や施策内容を理解したうえでの分析、施策検討、Google Tag Managerを用いた新しいデータの収集が可能です。 Google Analyticsやアクセス解析への知見が深いチームであるため、全社で使うGoogle Analyticsのデータウェアハウスやデータマートなどのデータ基盤周りの開発・保守も行っています。 ■利用技術:解析ツール Google Analytics / BigQuery / Google Tag Manager ■チームについて: ZOZOTOWNサービスグロース部 グロースアナリストブロックは、「データ解析によりZOZOTOWNを成長させること」をミッションとしています。 ■変更の範囲: 当社事業に関わる業務全般※基本的にはご入社時の拠点で勤続いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により配属変更の場合がございます 変更の範囲:職務内容欄参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 勤務地最寄駅:京成千葉線/みどり台駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙※排煙機能を有する専用の喫煙エリアあり) <勤務地詳細2> 東京・紀尾井町オフィス 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※保有されるスキル経験・能力により優遇、相談の上で決定 ※スキル経験・能力により優遇、相談の上で決定 ※上記年収は職能給、想定残業手当(20H)、賞与80万円、住宅リモート手当5万円を含む(管理監督者採用の場合残業手当支給なし) ■人事考課面談年2回 ■賞与あり(業績に応じる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
フルリモート◆「ZOZO」データマネージャー(データ活用推進)/豊富なキャリアパス/残業20h以下
-
- ~居住地不問・フルリモート可能/開発・事業部門を横断してデータ利活用・推進をお任せ/組織のコアメンバーとしてご参入いただけます~ 日本最大級のファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営する当社にて、データマネージャーを募集します。 ■チームについて ZOZO社全体のデータ活用(プロダクト・業務システムへのフィード および データの可視化・分析)における課題を定義し、課題解消のための取組みを企画・推進するチームです。現在は、データガバナンス改善のための取組みを中心に進めていますが、将来的にはデータ活用による利益創出への貢献を目指してチームを組成して行きます。 ■具体的な業務例 ・BIツールによるレポート・ダッシュボードの運用統制、有効活用のための方針策定、ツール選定、社内普及のためのPjM ・Analysis DataMarts による、WEARやZOZOFITなどのプロダクトから生まれるデータ標準化と運用のPdM + データモデリング(実装) ・Data Products からデータフィードが必要なシステムに向けた、新規データモデル開発プロジェクトのPjM + データモデリング(実装) ・上記に限らない、社全体のデータ活用における課題解決 ■職種について 開発部門・事業部門と連携し、下記のような取組みを推進する役割を担います。以下に限らず、会社全体を見渡して課題を捉え、自ら起案しプロジェクトを推進できる機会があります。 ・ZOZO Data Portal: データ活用に必要なあらゆる情報を収集・体系化して公開している社内ポータルサイト ・ZOZO Data Products: プロダクト・業務システムへフィードするデータを生成する仕組み ・ZOZO Analysis DataMarts: データの可視化・分析に使用する、標準化されたデータマートを生成する仕組み ■利用技術 BigQuery / dbt Core / Looker / Looker Studio / Google Apps Script / Power BI ■変更の範囲 弊社事業に関わる業務全般※基本的にはご入社時の拠点で勤続いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により配属変更の場合がございます 変更の範囲:職務内容欄参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 勤務地最寄駅:京成千葉線/みどり台駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙※排煙機能を有する専用の喫煙エリアあり) <勤務地詳細2> 東京・紀尾井町オフィス 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 宮崎オフィス 住所:宮崎県宮崎市橘通東4-8-1 カリーノ宮崎7階 勤務地最寄駅:JR線/宮崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地備考欄参照
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※保有されるスキル経験・能力により優遇、相談の上で決定 ※スキル経験・能力により優遇、相談の上で決定 ※上記年収は職能給、想定残業手当(20H)、賞与80万円、住宅リモート手当5万円を含む(管理監督者採用の場合残業手当支給なし) ■人事考課面談年2回 ■賞与あり(業績に応じる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 1,689名
平均年齢 -
求人情報 全157件
-
【田無/面接1回】自社マンション品質管理◆完全週休二日制/PC18時半シャットダウン/各種手当充実◎
-
- 【働き方改善したい方へ/東証プライム上場・飯田G/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/残業削減のため18時半PCシャットダウン】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社マンションの品質管理(現場管理)として以下の業務を行っていただきます。 ・外部委託先である施工会社への指導 ・企画営業社員から申請される各種稟議(現場定例議事録等々)の内容確認 ・社内で定めている特定工程の現場検査の実施 ・実施図・竣工図の内容確認 ・仕様書の管理・更新 ・他、施工業務に関する業務 ■組織構成: 本社勤務:現24名在籍、内同業務:2名 ■働き方: PCが18時半にはシャットダウンされる等、ワークライフバランスの整った環境です。完全週休2日制で、万が一休日出勤が発生した場合には、翌週に振替休日を取得して頂いています。 また最近では男性の育休取得実績もございます。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 ■同社について: 【良質な住まいを市場よりも低価格でお客様に提供すること】をテーマに掲げ、お客様のニーズをとらえた企画設計をベースに、工期の短縮と無駄のないコストマネジメントを推進しています。結果、お客様に喜ばれる良質な住まいを驚異的な低価格で提供することを目指しています。 今後もエリア拡大を進め、より多くのお客様へ住まいを提供する計画です。ワークライフバランスを整えながら給与面を整えたい方にマッチしておりますので、ぜひご応募下さい。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都西東京市北原町3-2-22 勤務地最寄駅:西武新宿線/田無駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~400,000円 <月給> 265,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力・前職給与などを踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績により追加支給有り(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【田無/面接1回】自社マンションの設計監理◆完全週休二日制/PC18時半シャットダウン/各種手当充実
-
- 【働き方改善したい方へ/東証プライム上場・飯田G/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/残業削減のため18時半PCシャットダウン】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社ブランドマンションの品質に関する管理全般をお任せ致します。協力会社(設計や施工管理会社)の業務内容の管理を行って頂き、マンションの品質維持、向上の役割を担って頂きます。 《具体的に》 ・設計関連のチェック:許認可関係や建築確認申請、実施図、ブロックプラン・詳細プラン・外観デザイン、エントランスデザイン、プランブック(販売用図面集) ・施工関連のチェック:建築設計監理業務委託契約や工事請負契約、モデルルームや本体工事の中間検査・竣工検査、引渡し図書、竣工図 ・アフターサービス関連のチェック:定期点検及び随時アフターサービス ■働き方: PCが18時半にはシャットダウンされる等、ワークライフバランスの整った環境です。完全週休2日制で、万が一休日出勤が発生した場合には、翌週に振替休日を取得して頂いています。 また最近では男性の育休取得実績もございます。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 ■同社について: 【良質な住まいを市場よりも低価格でお客様に提供すること】をテーマに掲げ、お客様のニーズをとらえた企画設計をベースに、工期の短縮と無駄のないコストマネジメントを推進しています。結果、お客様に喜ばれる良質な住まいを驚異的な低価格で提供することを目指しています。 今後もエリア拡大を進め、より多くのお客様へ住まいを提供する計画です。ワークライフバランスを整えながら給与面を整えたい方にマッチしておりますので、ぜひご応募下さい。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都西東京市北原町3-2-22 勤務地最寄駅:西武新宿線/田無駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~400,000円 <月給> 265,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力・前職給与などを踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績により追加支給有り(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 1,572名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【相模原・リモートワーク可】ブランドコミュニケーション※東証プライム/副業可/残業10~20h程度
- NEW
-
- 【ブックオフグループの様々な事業・商材の理解を広げるポジション/安定企業でブランディングに携われる】 ■業務内容: 「本」を軸にファッション・ホビーなど、さまざまな商材を多角化展開する日本最大級のリユースチェーンである当社にて、広報担当としてPR・ブランディングをお任せします。 ■業務内容: ・広報、PR、SNS戦略の企画推進(企業活動、サステナビリティな取り組みの認知度を高めていきます) ・取材支援(年末年始の店舗への取材、社長へのビジネス誌取材など) ・ブログ、レポートの作成、発信:取り組みの結果などを継続して発信することでのリユースに対してのイメージUP、行政やパートナーへアピール ・プレスリリースの作成、発信 ・メディアリレーション ・イベント運営 ■ミッション: ◎メディアの広報・PRを通じて、更なる好感度向上、変革期におけるブランディング強化。 ◎圧倒的知名度、複数の事業柱、サステナビリティへの追い風を生かし、メンバーと協働して攻めの戦略推進。 ■今後の戦略: ・他社に真似できない大型複合店舗の出店数UP ・アプリ連携、EC活用によるLTV向上 ・SDGsの取り組み、発信の強化 ・富裕層、海外という新たな顧客層へのアプローチ、データベース構築 ・店舗の海外展開によるグローバル戦略強化 ・新規事業領域へのチャレンジ、M&Aなど ■組織構成: 同部門には、正社員4名、パート1名(20代1名、30代2名、40代3名)の社員が在籍しており、二つのグループに分かれてそれぞれの業務を行っております。 ■当社の魅力: ◇東証プライム上場企業として、日本最大級のリユースチェーンを展開しております。 ◇「本」のみならず、ファッションやホビーなど、さまざまな領域への多角化を推進しています。 ◇さらにEC事業や、富裕層向けの専門店舗の出店、グローバル展開など、新規事業も急速に成長中。 ◇SDGsを経営理念の実現における重要事項として積極推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市南区古淵2-14-20 勤務地最寄駅:JR横浜線/古淵駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【相模原】PR担当(イベント運営など)※東証プライム/リモートワーク・副業可/残業10~20h程度
-
- ~第2新卒歓迎/転勤なし/女性歓迎/裁量大/ワークライフバランス◎/ポジティブアクション求人/グローバル展開など新規事業を展開し急速成長中~ ■業務内容: 「本」を軸にファッション・ホビーなど、さまざまな商材を多角化展開する日本最大級のリユースチェーンである当社にて、イベント企画・運営やPR・ブランディングをお任せします。 ■業務内容: ・イベントの企画・運営(企業活動、サステナビリティな取り組みの認知度を高めていきます) ・取材支援(年末年始の店舗への取材、社長へのビジネス誌取材など) ・ブログ、レポートの作成、発信:取り組みの結果などを継続して発信することでのリユースに対してのイメージUP、行政やパートナーへアピール ・プレスリリースの作成、発信 ・メディアリレーション ■ミッション: ◎メディアの広報・PRを通じて、更なる好感度向上、変革期におけるブランディング強化。 ◎圧倒的知名度、複数の事業柱、サステナビリティへの追い風を生かし、メンバーと協働して攻めの戦略推進。 ■組織構成: 同部門には、正社員4名、パート1名(20代1名、30代2名、40代3名)の社員が在籍しており、二つのグループに分かれてそれぞれの業務を行っております。 ■誰もが働きやすい環境: ・年間休日120日/土日祝休み/残業も月10~20時間と、ワークライフバランスを整えることができる環境です。 ・在宅勤務可(週2~3)やフレックス制を導入しており、さらに転勤もなしであるためプライベートの時間を大切にしながら働くことができます。 ■当社の魅力: ◇東証プライム上場企業として、日本最大級のリユースチェーンを展開しております。 ◇「本」のみならず、ファッションやホビーなど、さまざまな領域への多角化を推進しています。 ◇さらにEC事業や、富裕層向けの専門店舗の出店、グローバル展開など、新規事業も急速に成長中。 ◇SDGsを経営理念の実現における重要事項として積極推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市南区古淵2-14-20 勤務地最寄駅:JR横浜線/古淵駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 47名
平均年齢 37.6歳
求人情報 全2件
-
【東京/経理/決算対応】クリーンエネルギー事業・海外インフラを支える安定企業
-
- 2000年設立/日本経済新聞社認定の優良中堅・中小企業Abalanceグループ~ 【業務内容】ご経験に合わせて決算業務及び管理会計業務などの経理業務全般をお任せ致します 。 ・月次~連結決算に伴う業務をご経験に合わせてご対応いただきます。 【配属部署】 管理本部内の経理部に所属をしていただきます。管理本部全体で36名。経理、財務、人事、総務法務、経営企画と各管轄に分かれて業務を行っております。経理部には8名のメンバーが在籍しております。 【就業環境】月の残業時間は、20時間以内の想定です。また、産休育休制度も取得実績が豊富で、安心して長期的にご就業いただける環境です。 【ポジションの魅力】 業容拡大中の会社の経理部門で、一定程度の責任を担って業務推進をしてもらいますので、一人一人の担当範囲が幅広く、知識と経験が積めるのが当社の 魅力です 。 また業務改善にも取り組んでおり、全社業務フローの把握もでき、スキルアップを望む方にとても向いています。一方、デイリーの業務については上長によりしっかりフォローします。 【企業魅力】 Abalanceグループは、IT、建設機械販売、太陽光(ソーラー)発電の3つの事業領域で、それぞれの事業シナジーの最大化を図りながら事業展開を行なっています。太陽光(ソーラー)事業の企画・立案、資材調達、設計・施工、から保守までを一貫して行うことが可能になり、各事業のシナジーによる収益の拡大が期待できます。 同社の事業としては、IT事業を中心に行っており「人」中心のナレッジマネジメントを通じたワークスタイル変革、組織改革を実現するためのソフトウェア、SI、アウトソーシングサービス及びコンサルティングの提供、太陽光発電量モニタリング・メンテナンスを中心事業としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー5F 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 賞与支給実績:有 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~369,860円 固定残業手当/月:65,115円~130,140円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 315,115円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/経理マネージャー】スタンダード市場/グローバルに活躍が可能
-
- スタンダード市場/2000年設立/日本経済新聞社認定の優良中堅・中小企業Abalance 【業務内容】 太陽光発電所の企画から施工管理、保守・修繕までのワンストップソリューションを提供している当社にて、マネージャーとして経理業務をメインに経理部全体のマネジメントおよび実務作業をお任せします。 【具体的には】 決算業務及び管理会計(経理、財務業務全般)統括業務 月次、四半期、半期、年度決算処理(連結含む)統括業務 開示書類作成、東京証券所等交渉業務 予算策定、予算管理統括業務 M&Aに関わる税務戦略 管理会計の整備業務 監査法人対応業務 連結子会社内部統制業務 税務関連業務(法人税申告書作成) その他出納関連業務、伝票起票確認、勘定残高管理等 ■企業グループの魅力: ・グリーンエネルギーの総合カンパニーとして、太陽光発電所の企画から建設・施工管理、完成後の運用、保守・修繕までのワンストップソリューションを提供しています。 ・最新の中期計画では、国内及び東南アジア等海外において合計1GW(原発1基分)の太陽光発電所を保有することを目標に、M&Aの積極的な推進を含めて、事業成長を推進しています。 ・ベトナムの製造子会社VSUNは、世界ランキング16位、日系企業では最大の太陽光パネルメーカーであり、最新かつ高機能の太陽光パネルを、主に欧米の顧客に提供しています。 ・また、昨年設立したバーディフュエルセルズは、今後のカーボンニュートラル社会に向け需要が高まると予想される水素貯蔵システムの研究開発を進めています。 ・建機事業は、世界第3位の建機メーカーである三一重工(Sany)の国内販売代理店として、港湾作業等の特殊用途建機の販売やレンタルを行っています。 ・光触媒事業は、有田焼の絵付けを応用した日本発の新しい技術であり、抗菌・抗ウィルス、空気浄化、セルフクリーニング等の優れた機能を持つ製品を開発、「サガンコート」「ブロッキン」ブランドで販売するほか、光触媒液剤の外壁吹き付け処理が、国内のホテルや海外の娯楽施設などで採用拡大中です。 ・IT事業では、ソフトウェアライセンス販売やシステム構築等を行っております。 (※会社四季報でSDGs関連の期待銘柄に選定、経済紙で注目企業としての掲載も多数。) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~800,000円 <月給> 420,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※賞与支給有(年間2ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 10,938名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
食品の製造管理/未経験歓迎/賞与5.1カ月分/子ども祝金充実
-
- お任せするのは、主に“管理業務” 食品の製造業務はアルバイト・パートスタッフが行うため、スタッフの管理業務を行っていただきます。 基本的なコミュニケーション力があれば、ご活躍可能です! <具体的な仕事内容> ●生産管理 生産ロスをできる限り少なくするために、過去の実績や天候などを確認し、その日の製造量を決定します。製造量に応じた進捗管理とロス管理もお任せいたします。 ●スタッフ管理 製造スタッフ(アルバイトさん、パートナーさん)の勤務シフト作成や、スタッフへの業務指導、衛生指導などを行います。 ※パートナー…武蔵野グループではパートの方を「パートナー」と呼んでいます。 ●品質管理 品質管理のスタッフと協力しながら、製造された商品の品質をチェックします。 お客様に安心・安全な商品を届けるために、手作業で商品を確認していきます。 ※納期までに発注数のお弁当やおにぎり、お寿司、惣菜、洋菓子などの商品を製造・出荷させるために、製造スタッフをまとめるリーダー職となります。 ※主婦や学生、外国籍の方など多様なスタッフが在籍しています。若い方から年配の方まで年齢もさまざまです。一人ひとりに寄り添い、一緒に仕事を進めていきましょう。 ※マネジメント経験をお持ちの方は、業界未経験でも直ぐに活かせます! 「今の会社は安定性が不安だが、マネジメントの経験を活かしたい。」そう思っている方には、うってつけのお仕事です! <未経験者も安心の研修制度> 入社後は3カ月の研修期間を設けています。 工場の各部署にて研修を行い、業務に必要な知識やスキルを習得していきます! スタッフへの指示出しの仕方、人員配置のコツなども丁寧に指導。 研修期間終了後も、わからないことはすぐに先輩スタッフに聞ける環境です。 業務をこなしながら、徐々にできることを増やしていきましょう!
-
- 【マイカー通勤OK/朝霞台駅から送迎バスあり】 埼玉県朝霞市泉水3-11-46 【アクセス】 〈電車通勤の場合…〉 東上線「朝霞台駅」より徒歩12分 ★送迎バス有 〈自動車通勤の場合…〉 ◆高速道路 関越自動車道所沢インター → さいたま・池袋方面 →英インター:信号右折 → 新座署:信号左折 →野火止大門:信号右折 → 膝折4丁目:信号左折 →泉水3丁目:信号20m手前右折 ◆一般道 国道254号線 → 朝霞警察署前:信号右折 → 膝折4丁目:信号右折 → 泉水3丁目:信号20m手前右折
-
- 【総合職】 ■大卒以上/月給26万1000円以上 ■短大・専門卒・高卒/月給23万8000円以上 【一般職】 ■大卒以上/月給22万8100円以上 ■短大・専門卒・高卒/月給20万5000円以上 ※年齢・経験・能力などを考慮の上優遇します。 ※総合職の場合は、転居を伴う異動が発生する場合がございます。 ◎別途、賞与年2回(前年度実績5.1カ月分)と各種手当(時間外手当は全額支給)を支給! 【試用期間中】 ■大卒以上/月給22万8100円以上 ■短大・専門卒・高卒/月給20万5000円以上
-
-
セブンイレブン商品の品質管理/賞与5.1カ月/完全週休2日制
- NEW
-
- 全国17カ所に工場を持つ当社では、セブンイレブンの店頭に並ぶ食品の製造を担っています。 お任せするのは、安心・安全でおいしい商品を提供し続けるための品質管理! 人気商品の品質を守るという大きなやりがいを実感しながら働けるでしょう。 【具体的には】 ◎衛生指導 ◎製造過程の確認 ◎製造ラインの細菌検査 巡回検査などを通じて、手洗いや作業服の正しい着用の徹底などの衛生管理やスタッフの指導・教育などを行います。 また、製品出荷までに食材や人的危害がないかなどの製造過程のチェックも行い、関係部署と連携し検証します。 <本部配属の場合> 各工場を巡り、工夫されている点や課題点などを洗い出し、それを資料にまとめて全国の現場に共有します。 また、製造ラインでの新たな機械設備の導入の企画をすることもあります。 あなたのアイデアも活かせる仕事です! \ POINT! / ★未経験者も安心の教育制度 入社後は、配属先にて会社のことや食品に関する基礎知識まで丁寧に教えます。 製造ラインで食品ができあがるまでの工程を学んでいただきます。 研修期間は3カ月設けていますので、安心してスタートできる環境です! ★業界最高水準の待遇・福利厚生 日々頑張る社員に利益をしっかり還元しており、業績に応じた賞与(前年度5.1カ月分)や資格・役職手当など充実! また、ライフステージが変わっても家族みんなが安心して生活できるよう、出生祝金や小学校~高校までの入学祝金などもご用意しています。 ★将来のキャリアアップも! 将来的には材料の劣化防止管理、HACCP(食品衛生管理手法)に基づいた衛生管理環境の改善、原材料の品質チェックや仕入れ先のチェックなどもお任せしていく予定です!
-
- 【マイカー通勤OK/希望勤務地を考慮】全国17カ所の工場での募集! ★U・Iターンも歓迎 〇埼玉県 ・埼玉工場:朝霞市泉水 ・朝霞工場:朝霞市膝折町 ・埼玉麺工場:川越市芳野台 〇千葉県 ・千葉工場:八千代市上高野 〇神奈川県 ・横浜工場:横浜市金沢区 ・神奈川工場:厚木市酒井 〇静岡県 ・東海工場:袋井市久能 〇宮城県 ・仙台工場:多賀城市栄 〇福島県 ・福島工場:郡山市安積 〇群馬県 ・群馬工場:高崎市綿貫町 ・群馬フローズンファクトリー:太田市吉沢町 〇大阪府 ・大阪工場:大阪府東大阪市高井田中 〇京都府 ・京都工場:八幡市戸津水戸城 〇兵庫県 ・神戸工場:神戸市東灘区 〇福岡県 ・福岡工場:福岡県糟屋郡 ・北九州工場:北九州市八幡西区 〇沖縄工場 沖縄県浦添市港川 ◎一般職は転居を伴う異動なし ◎受動喫煙対策あり ◎U・Iターン支援あり
-
- 【総合職】 ■大卒以上/月給26万1000円以上 ■短大・専門卒・高卒/月給23万8000円以上 【一般職】 ■大卒以上/月給22万8100円以上 ■短大・専門卒・高卒/月給20万5000円以上 ※年齢・経験・能力などを考慮の上優遇します。 ※総合職の場合は、転居を伴う異動が発生する場合がございます。 ◎別途、賞与年2回(前年度実績5.1カ月分)と各種手当(時間外手当は全額支給)を支給! 【試用期間中】 ■大卒以上/月給22万8100円以上 ■短大・専門卒・高卒/月給20万5000円以上
設立 1948年
従業員数 1,651名
平均年齢 -
求人情報 全49件
-
【東京】人事採用<「はかりのイシダ」計量器における国内・世界シェアトップ級メーカー>賞与実績7カ月分
-
- 【国内シェア圧倒的トップ/世界第2位のシェア/日本初の民間ハカリメーカー】 当社の人事課の一員として、採用(新卒・キャリア)ならびに教育関連業務、人事制度業務に従事いただきます。 ■業務詳細内容: ・新卒採用 ・キャリア採用 ・教育関係 ・人事制度設計・改定 ※まずは採用(新卒・中途)の対応からお願いいたします。徐々に、教育・研修や人事制度設計にも幅を広げていただきます。 ■当社特徴・魅力: (1)世界に評価される圧倒的技術力を持つプロフェッショナルカンパニー イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。 (2)120年の歴史の中で脈々と積み上げられ続けた実績と信頼から来る国内外トップシェア 「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、当社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 ■求職者様へ 京都発、世界をリードする技術力と革新で、『はかり』の分野を牽引する株式会社イシダ。 世界約120カ国で支持される革新的な「はかり」の製造を通じて、食の安全を守っています。 計量包装業界における国内トップシェアを誇り、経済産業省が選ぶグローバルニッチトップ企業にも 選出された同社にて120年以上にわたる信頼と実績を背景に、更なるイノベーションを起こしませんか? 組み合わせ計量機などの世界をリードする製品を手がけ、食品工業の未来を形作るやりがいを、イシダで実感してください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都板橋区板橋1-52-1 イシダ東京第一ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での経験・能力などを充分考慮の上、当社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回 ※過去実績7.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/板橋】フィールドエンジニア◆はかり国内シェアTOP!◆創業130年以来赤字なし
-
- 【国内外シェアトップクラス/民間ハカリメーカーのパイオニア/世界中の食のインフラを支える老舗/土日祝休/研修充実◎】 ■業務内容: ・顧客先に車で出向き、製品修理/調整/納品/設置/セットアップ/定期点検を行います。 ・業務中は作業着着用で工具などを使用することもあります。 ・交代で土日祝の休日出勤があり、平日に振替休日を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。 ■具体的には: 顧客先より依頼があった際に、車で出向いていただき、顧客先にてメンテナンスを行います。基本的にコールセンターに依頼が入り、一次対応は行いますが、現場のメンテナンスが必要となった際に対応します。交代で土・日・祝日の休日出勤があり、平日に振替休日を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。 ■顧客: 食品製造工場や食品スーパーマーケット ■製品: 計量機・包装機・検査機器など ■研修について: 入社後、2~4ヶ月程度、生産拠点である滋賀事業所で技術研修を行います。 実機を用いながら、当社機器を理解いただき、メンテナンス知識を付けてい ただきます。 ※遠方者は研修中、寮を提供します。(滋賀県草津市) ■当社特徴・魅力: (1)世界に評価される圧倒的技術力を持つプロフェッショナルカンパニー イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。 (2)120年の歴史の中で脈々と積み上げられ続けた実績と信頼から来る国内外トップシェア 「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、当社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性は将来的にあるが、現状その予定・想定はない。
-
- <勤務地詳細1> 東京支社 住所:東京都板橋区板橋1-52-1 イシダ東京第一ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 滋賀事業所 住所:滋賀県栗東市下鈎1722 勤務地最寄駅:JR東海道線/栗東駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般に変更の可能性はあるが、現状のその予定・想定はない。
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での経験・能力などを充分考慮の上、当社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績:7.2ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 1,113名
平均年齢 -
求人情報 全34件
-
【横浜】ゲームエンジンコア開発(シミュレーション技術開発)◆東証プライム上場Gの老舗ゲームメーカー
-
- ◇◆東証プライム上場G・老舗ゲームメーカー/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有/海外市場のシェアも堅調に拡大◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ゲームグラフィックスの基礎研究開発及びゲームエンジンの開発についてお任せします。 ■業務詳細: ・各種リアルタイム物理シミュレーション技術の研究開発 (流体、弾性体、毛髪等の体毛、布、剛体、破壊、物体の衝突判定、人体・動物・表情のアニメーション生成、ほか) ・三次元物体(ジオメトリ)の生成・再構築技術の開発 (物体の分割、破壊片生成、塑性変形、折損表現、樹木、草など自然物又は建造物の自動生成、ポリゴンリダクション、リトポロジー技術、ほか) ■ポジションの魅力・やりがい: ・ゲームエンジンを開発できる、携われます。 ・開発の裏側を知れます。 ・タイトル開発部署と相談しながらゲーム開発に関わることもできます。 ■組織構成: 以下7つの班に分かれており、候補者の経験・スキル・希望に応じて配属予定です。 ・統合班/20名 ゲームエンジン(ツール)開発 ・グラフィックス班/18名 ゲームエンジン(ライブラリ)開発 ・シミュレーション班/11名 シミュレーション技術開発 ・AI班/15名 AI技術開発 ・AV班/6名 サウンド技術・ライブラリ開発 ・オンライン班/3名 ゲームネットワーク技術・ライブラリ開発 ・テクニカルアーティスト班/5名 CG技術開発 ■当社の特徴: (1)当社は東証プライム上場Gの総合ゲームメーカーとして、各種ヒットタイトルを有しており国内外で高い評価を得ています。 (2)家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (3)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から30年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史、日本のタイトルが多いことから、海外での人気も高いです(売上比率…80:20程度、ソフトの販売比率…60:40程度)※欧米メイン。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6 KTビル 勤務地最寄駅:東急東横/東急目黒線/日吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~500,000円 <月給> 315,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル等を考慮の上決定致します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】グローバルプロモーションマネジャー(管理職)◆東証プライム上場Gの老舗ゲームメーカー
-
- ◇◆東証プライム上場G・老舗ゲームメーカー/信長の野望、無双シリーズ等のヒットタイトル保有/海外市場のシェアも堅調に拡大◇◆ ■業務詳細: ・経営層向けのマーケティング、プロモーション計画の立案および提案 ・海外販売子会社(アメリカ/イギリス/台湾/上海)と連携しながら海外売上を伸長する施策の実行 ・部下およびチームのマネジメント ■ポジションの魅力・やりがい: ・当社の海外売上比率は48%と、今後の伸びしろが十分にあるためメンバーや海外販売子会社と連携して海外売上の伸長に関わることができます。 ・あまり社内にノウハウがない状態なので、他社での経験を十分に発揮できます。 ■組織構成: ・部署全体はマネジャー3名、係長クラス5名、主任クラス12名、メンバークラス17名、アルバイト3名です。 ・コンシューマーチームとアプリチームの2つに分かれており、それぞれに20名程度が所属しています。 ・コンシューマーチームの中でも海外マーケットをメイン担当とする10名程度のチームのマネジャーまたはマネジャー候補が今回の募集ポジションです。 ・海外マーケットに関する業務のレポートラインは、他部署と兼務している執行役員、コンシューマーチーム全体に関する業務のレポートラインは部署全体を統括しているマネジャーです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: (1)当社は東証プライム上場Gの総合ゲームメーカーとして、各種ヒットタイトルを有しており国内外で高い評価を得ています。 (2)家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (3)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から30年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史、日本のタイトルが多いことから、海外での人気も高いです(売上比率…80:20程度、ソフトの販売比率…60:40程度)※欧米メイン。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6 KTビル 勤務地最寄駅:東急東横/東急目黒線/日吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 950万円~1,570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):560,000円~700,000円 <月給> 560,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル等を考慮の上決定致します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1904年
従業員数 1,650名
平均年齢 44.9歳
求人情報 全9件
-
【千葉県市原市】建築施工管理<50代活躍・正社員>◆残業月20H以下/土日祝休み/黒字経営の安定基盤
-
- 【黒字経営継続中!安定度抜群企業/残業20時間以下/年休122日(完全土日祝休)/2025年より定年65歳に延長予定/社宅・家賃補助制度・家族手当あり/WEB面接OK】 大手企業の工場・施設・工場内建屋の新設・増改築工事の施工管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・原価管理 ・デスクワーク ◎大手ガラス化学品工場の保全工事も担当! ◎案件は基本的に営業所周辺エリア(千葉県) ◎約8割が1日~数週間で終わる営繕工事です。 ◎1年に1件ほど、工期が約半年の中型~大型工事があります。 ■入社後の流れ: 入社後、当社についてより知っていただくための座学が1日ございます。 その後は、先輩社員から工場内の作業や、事務所での仕事をレクチャーします。 実際に現場に足を運んでいただいて、様々な職種の現場施工、管理についてのノウハウを学ぶ機会がございます。現場は基本的に1人1現場ですが、ご経験によってお任せできるまではしっかりサポートさせていただきます。 ■1日の流れ: 前日に準備をしていれば現場に直行する場合もありますが、基本的に8:00~8:30頃に現場に到着してからは、朝礼から始まり現場管理をしていただきます。勿論工事状況によって異なりますが、通常勤務時間は17時までとなっております。そのため終業後プライベートな時間を確保することが可能です。 ■社内環境: 現在、京葉営業所の社員数は4名、年齢は30歳~50歳で構成されています。メンバーは完成時にいただく感謝や、終わった瞬間の達成感にモチベーションを持って働いています。社内全体としてコミュニケーションが頻繁に行われ、営業所のメンバーでは懇親会もよく開催されます。下請けの企業様とも長いお付き合いなので、サポート体制は万全です。 ■当社の魅力: 『人柄の良さと成長できる環境はどこにも負けません』 若手もベテランも平等に成長のチャンスをくれるところは当社の強みであり、魅力だと感じています。やる気があれば、意思を尊重し、応援してくれるので本当に恵まれた環境だと思います。 また、ポジション関係なく、人との距離が近いというのも素敵だと感じています。人の良さと成長できる環境はどこにも負けない強みだと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東支店 京葉営業所 住所:千葉県市原市五井6262-1 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 その他固定手当/月:30,000円~80,000円 固定残業手当/月:65,738円~89,625円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,738円~459,625円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢により決定します。 ■賞与:年2回 ※今年度計画:夏1.9ヶ月分・冬2.0ヶ月分 ■昇給・昇格:あり ■その他固定手当:技術手当(30,000円~80,000円/月) ■上記に加え、別途対象者には皆勤手当支給(5,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城県神栖市】建築施工管理<50代活躍・正社員>◆残業月20H以下/土日祝休み/黒字経営の安定基盤
-
- 【黒字経営継続中!安定度抜群企業/残業20時間以下/年休122日(完全土日祝休)/2025年より定年65歳に延長予定/社宅・家賃補助制度・家族手当あり/WEB面接OK】 大手企業の工場・施設・工場内建屋の新設・増改築工事の施工管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・原価管理 ・デスクワーク ◎大手ガラス化学品工場の保全工事も担当! ◎案件は基本的に営業所周辺エリア(茨城県) ◎約8割が1日~数週間で終わる営繕工事です。 ◎1年に1件ほど、工期が約半年の中型~大型工事があります。 ■入社後の流れ: 入社後、当社についてより知っていただくための座学が1日ございます。 その後は、先輩社員から工場内の作業や、事務所での仕事をレクチャーします。 実際に現場に足を運んでいただいて、様々な職種の現場施工、管理についてのノウハウを学ぶ機会がございます。現場は基本的に1人1現場ですが、ご経験によってお任せできるまではしっかりサポートさせていただきます。 ■1日の流れ: 前日に準備をしていれば現場に直行する場合もありますが、基本的に8:00~8:30頃に現場に到着してからは、朝礼から始まり現場管理をしていただきます。勿論工事状況によって異なりますが、通常勤務時間は17時までとなっております。そのため終業後プライベートな時間を確保することが可能です。 ■社内環境: 現在、鹿島営業所の社員数は4名、年齢は30歳~50歳で構成されています。メンバーは完成時にいただく感謝や、終わった瞬間の達成感にモチベーションを持って働いています。社内全体としてコミュニケーションが頻繁に行われ、営業所のメンバーでは懇親会もよく開催されます。下請けの企業様とも長いお付き合いなので、サポート体制は万全です。 ■当社の魅力: 『人柄の良さと成長できる環境はどこにも負けません』 若手もベテランも平等に成長のチャンスをくれるところは当社の強みであり、魅力だと感じています。やる気があれば、意思を尊重し、応援してくれるので本当に恵まれた環境だと思います。 また、ポジション関係なく、人との距離が近いというのも素敵だと感じています。人の良さと成長できる環境はどこにも負けない強みだと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東支店 鹿島営業所 住所:茨城県神栖市神栖1-4-27 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 その他固定手当/月:30,000円~80,000円 固定残業手当/月:65,738円~89,625円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,738円~459,625円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢により決定します。 ■賞与:年2回 ※今年度計画:夏1.9ヶ月分・冬2.0ヶ月分 ■昇給・昇格:あり ■その他固定手当:技術手当(30,000円~80,000円/月) ■上記に加え、別途対象者には皆勤手当支給(5,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 1,660名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【六本木/総合ディベロッパー】商業施設の内装管理(入居工事・共用部リニューアル工事等)
-
- ~ディベロッパーに属する内装工事部門/土日祝休み・フルフレックス有/ビルマネジメント職群(特定職)ポジション~ ■担当業務: 商業施設事業の部門において、商業施設(複合施設)の各店舗の入居工事・共用部リニューアル工事等の内装管理業務を担います。 ■担当業務詳細: 商業施設の各店舗・共用部の設計施工ディレクション、工程立案・工程管理、品質・安全管理、法適合確認、予算管理、進捗管理、設計者・施工者・顧客との調整 等 ■当ポジションの特徴: ディベロッパーに属する商業内装管理部門です。出店者・店舗設計者・施工者・諸官庁・施設運営者などの関係者を調整し、店舗オープンまでのディレクション業務を推進します。コンセプトに基づくデザインの協調と店舗内装工事の円滑な推進を図るため、設計・施工上の施設基準への適合、諸官庁協議、工程管理など、店舗オープンまでに関する建築・電気・設備・法令・安全に関わる総合的な調整・指導業務を行います。ラグジュアリーブランドを含む多様な業態において著名なデザイナー等との魅力的な商業空間づくりを通じて、都市づくりの経験を積むことができます。 ■ビルマネジメント職群について: ビルマネジメント職群は、オフィス・住宅・商業施設・エネルギープラント等、多様な用途が複合的に組み合わさった森ビルの都市づくりにおいて、ビルマネジメント分野(施設管理もしくは施工管理、エネルギープラント管理運営、またはそれらに付随する技術支援・研究等)で専門性をもって管理運営を支える職群です。 本件求人では、商業施設事業の部門における「設計・施工・内装管理業務」の経験を持つ人材を募集します。 ■社員の姿について: ◎部門長たちの想い https://mori-recruitment.com/recruit/message/index.html ■入社後の流れ: キャリア採用者向けの研修を受講し、当社の事業や業務の流れを理解していただきます。OJTを経たあと、プロジェクトをお任せしていきます。入社後も専門知識・技術力向上のサポートをしています。(OJT、専門技術共有の分科会、安全協議会、技術マニュアル、外部講習会参加、資格試験補助制度 等) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/六本木駅・麻布十番駅・乃木坂駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~440,000円 <月給> 220,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を除いた年収です。 ■賞与年2回 ■昇給有 ■年収イメージ : 35~44歳 600~900万円 管理職 1,100万円~ ※所定労働時間を超えた残業代については別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【女性活躍/総合ディベロッパー】アドミニストレーション職群※在宅・フレックス制度あり
-
- ~女性活躍/総合職と連携し組織をサポートするポジション/創意工夫や主体性、チーム意識を持ち業務に取り組める方を歓迎~ ■担当業務: アドミニストレーション職群として、 「コーポレート部門・業務管理部門における事務・スタッフ業務」と「企画・営業部門における支援・サポート業務」を担当いただきます。 <アドミニストレーション職群とは> コーポレート部門・業務管理部門の事務・スタッフ業務や、企画・営業・管理等各部門における支援・サポート業務の分野で主体性・専門性を発揮し業務を遂行する人材群です。総合職等と連携・協力しながら組織全体を支え、会社に貢献していきます。 ■担当業務詳細: (1)コーポレート・業務管理部門における事務・スタッフ業務 コーポレート部門や各事業部の業務管理部門において、一般事務業務に加えバックオフィスにおける専門性を発揮し、主体的に業務を推進。総合職等と連携・協力しながら組織全体を支え、会社に貢献していきます。 (業務例) 総務、広報、IT、人事、経理、財務、秘書 等 (2)企画・営業・管理運営等の各部門における支援・サポート業務 企画・営業・管理運営等の各部門において、アシスタント業務(一次接客対応含む)を担い、総合職や他の職群メンバーを支援・サポートし、各事業部に貢献していきます。 (業務例) ・ 社内手続事務、支払/請求/収支管理業務 ・ 提案/報告資料作成 ・ 社内外の関係者との調整、顧客からの問い合わせ/一次接客対応 ・ 契約管理(契約書作成、進捗管理、契約締結) ・ デザイン/制作のサポート、進行管理 等 ■就業環境: 労働環境に関する取り組みや、福利厚生、ダイバーシティ推進に向けた様々な取り組みを行っています。 ・従業員の健康維持・増進、安全確保のための施策を積極的に行っており、特に優良な健康経営を実践している企業として「健康経営優良法人2024(ホワイト500 ※ )」に3年連続で認定されています。 ・女性活躍促進の取り組みとして、「えるぼし認定(2つ星)」、「くるみん認定」を取得しているほか、育児を支援する様々な制度も用意しています。上記のほかにも、持続可能な社会の実現や地域の発展、人々の安全・健康・幸福に貢献する様々な取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/六本木駅・麻布十番駅・乃木坂駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を除いた年収です ※経験に応じて決定 ■賞与:(年2回(6月、12月支給) ■昇給:有 ・所定労働時間を超えた時間外労働、深夜労働、休日労働が行われた場合の残業代については別途支給 ・別途、通勤手当を支給(法定非課税限度額を上限)します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 1,657名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全60件
-
【MS&ADグループ】勘定系システムエンジニア◆上流/企画から運用まで/ITアーキテクトへのチャンス
- NEW
-
- 【キャリアパス・フォロー体制も充実◎/チームで成果を出す風土/提案や意見を出しやすく、中途入社がすぐに馴染める環境/服装自由/研修支援制度充実/育休取得率90%以上・時短制度◎/U・Iターン支援あり】 ■募集背景:【変更の範囲:なし】 MS&ADシステムズは、MS&ADインシュアランス グループ各社の「IT戦略の中核」を担っています。 一般的には金融系ユーザーSIerに位置付けられ、大規模な業務システムの開発や保守の運営管理、ビジネス部門や開発を担うパートナー会社との調整、折衝業務が中心でしたが、昨今、新たな事業環境にあわせた事業変革に対応するためにシステム部門の開発力の強化および生産性向上が求められています。自らの開発経験で得たノウハウ・スキルを発揮し、基幹システムのモダナイゼーションやDX関連のシステム開発案件等に主体的かつリーダーシップを発揮して取組める人財を求めています。 ■具体的な業務内容: ・損害保険の勘定系システム開発(※)に関わる企画・設計・製造・テスト・運用など関する事項(開発における上流~下流の全工程、維持・保守) (※)損害保険の保険料収納・収受、または、損害保険会社の会計・経理に関するメインフレーム系システム、サーバー系システムの開発・保守運営業務 ・各種プロジェクト案件のプロジェクトリーダーに関する事項・開発プロジェクトの管理 ・プロジェクトマネージャー・エンジニアと連携しての要件整理や設計 ・インフラ部門とのシステム構成検討 ・開発スケジュール管理、課題解決、レビュー・検証・リリースなど ■入社後のキャリアイメージ: システムエンジニアとして勤務いただききます。その後、大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャや技術を活かしたITアーキテクトへのキャリアアップのチャンス、経験年数・適性に応じたマネジメント職への登用の可能性もあります。 ■当ポジションの魅力: 開発スキルをベースとして、当グループならではの大規模案件のリーダーとして要件定義や業務調整といったコミュニケーション能力が身につける事が可能です。ユーザーから直接の声を聞きながら進める事もあり、実際に目に見える成果を体感できます。また、部署異動も希望に応じて積極的に行っており、多岐にわたる業務経験が可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/高田馬場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 610万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・年齢等を考慮した上で規定により決定します。 ※役割給にみなし残業代を含む ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅可】システムエンジニア◆自社勤務/プライム案件100%AWSなどの大規模PJTに参画可能
- NEW
-
- 【世界トップ水準の保険・金融グループを目指すMS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の情報システム部門としてIT企画から保守まで幅広く担当できるため、エンジニアとしてのキャリアアップも可能】 ■担当工程の特徴: まずはシステムエンジニアとして業務をお任せします。要件定義~外部設計を中心に行っており、内部設計以降は開発パートナー会社に委託する割合が高くなります。プロジェクトマネジメントや上流工程へのキャリアパス/スキルを磨きたい方からのご応募お待ちしてます。 【変更の範囲:なし】 ■プロジェクトの特徴: 三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保等の代理店向けシステム(保険料試算/契約手続き/保険料精算等)及びお客様向けのWebシステム(インターネット契約手続き等)、グループ社内システムの新規開発~リプレイス、オンラインシステムの刷新や、損害サービスの再構築まで多岐にわたり、案件は安定・豊富にございます。また、最先端技術を常に検討し、現状に満足しない姿勢で取り組むのが同社のこだわりです。 ※基本は数名チームで業務遂行頂きます。小規模案件でも3~4名、大規模だと数千人、数百億規模になります。経験・スキルに応じてお任せいたします。 ■同社の特徴・魅力: 【グループの安定性】三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保をはじめとする、MS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担う会社です。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいただきます。グループ内の保険システム全般にわたる超上流のIT企画、設計、開発、運用を一手に手掛け、ITでグループ発展に貢献いただきます。 【ワークライフバランスの実現】全社員の平均勤務時間短縮を経営指標に盛り込み、全社を挙げて働き方改革に取り組んでます。週2~3日のリモートワーク可、年間20日以上の休暇取得推進、時短勤務可、育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、女性管理職比率20%以上 【攻めのIT】3年連続「IT特別賞(顧客・事業機能領域)」を受賞しており、攻めのIT姿勢/チャットボットやAI活用等の先進技術の活用で企業競争力を高めるIT基盤を構築。デジタライゼーションや先端技術を使用した大規模プロジェクトにも多数取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/高田馬場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・年齢等を考慮した上で同社規定により決定。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 2,112名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【英語力活かせる】支店事務窓口担当※残業10-20H程度/働きやすい環境・ダイバーシティ推進中
- NEW
-
- ■業務内容: 当社の支店事務窓口担当者として、来店されるお客様へ接遇(サービシング業務、テラー業務、預金業務、リスク性金融商品販売等)並びに帳票記帳等のオペレーション業務をご担当して頂きます。 当行のテラー業務は一線での対応、円貨とともに外貨の取り扱いもテラーでするとことが特徴となります。 また赤坂支店、広尾支店を「グローバルブランチ」と位置づけており、英語での商品・サービスのコンサルテーションにも強みがございますので、英語力を活かした業務もしていただけます。 ■働く環境 残業10-20時間程度、有給休暇の取得率84.8% (2022年度)となっています。 年次有給休暇が24日間付与され、従業員が休暇を取りやすいように、経営陣も率先して休暇を取得しており。休む時はしっかりと休みリフレッシュをし、働く時はパフォーマンスを最大限に発揮する、まさにワークライフバランスがとれた職場環境となっています。 ■キャリアパス 当行では従業員と評価者の「対話」を重視しており、業務目標とともに、上司と今後のキャリアについての希望や、自身の弱み・強みなどを話し合う機会を設けています。そこから本人の自己成長を織り込んだ目標設定を行い、日々の行動・面談でサポートする評価・育成体制、研修受講などの行動プランを計画実行することができるようになっています。 ■自己啓発支援制度:銀行業務通信講座の全額補助、資格試験に合格すると報奨金が支払われるなど、キャリアに応じた自己啓発・資格取得に対しての支援があります。 ■DE&I 社長を委員長とし、各部門の従業員が参画する「ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン推進委員会(DE&I推進委員会)」を設置しています。社長による強いコミットメントのもと、委員会等を通じて従業員が議論・意見交換を行い、当行全体でダイバーシティ推進を加速しています。 また、制度面では、有給扱いの介護休暇や、家族の体調不良などをサポートするためのファミリーケア休暇、主に男性従業員の利用を想定した短期育児休業制度の設置、テレワーク制度の利用促進等、両立支援制度の充実を図ると共に、すべての従業員が仕事とプライベートの両立において安心して活躍を続けられるよう、仕事とプライベートの両立を理解・支援する組織風土の醸成に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 支店(首都圏) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):358,000円~ <月給> 358,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は一例であり、これまでの経験・スキルを考慮し、選考を経て決定いたしますので、上記の水準を上下することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新橋】社内SE(インフラ担当)※リモート制度有/SMBCグループ
-
- ■職務内容: システムインフラの高度化に関わる業務に従事いただきます。 (1)社内向けOA(モバイル含む)の戦略企画、レベルアップ対応(NWも含む案件企画、推進、管理) (2)システムインフラ高度化、基盤更改対応の企画、推進、管理 等 ■就業環境 残業は20時間~30時間程度、リモート勤務週2回程度行っている環境です。 ■当社について SMBCグループでは、「最高の信頼を通じて、お客さま・社会とともに発展するグローバルソリューションプロバイダー」の実現に向け、お客さまに付加価値の高いソリューションを提供することに努めています。SMBC信託銀行はその一員として、SMBCグループ全体の機能強化・発展に貢献すること等を目指し、新たな戦略と各種施策を遂行して収益性の向上を図るとともに、ビジネス基盤の更なる拡大・強化に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西新橋オフィス 住所:東京都港区西新橋一丁目3番1号 西新橋スクエア 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 589万円~1,025万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):459,000円~600,000円 <月給> 459,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 1,634名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
【埼玉】営業職◇業種未経験・職種未経験歓迎/SOMPOグループ/転勤無/土日祝休/年休120日以上
-
- ■業務内容: 既存のお客さまへのフォローや、新たな保険のご提案が中心の営業をお任せします。 ・ガツガツとテレアポして新規開拓とは違います 「保険の営業」と言うと、売上重視で新規開拓が中心というイメージがあるかもしれません。しかし、当社の場合は既存顧客のフォローを重視しております。 ・”相談相手”を目指す営業 当社が大事にしているのは、寄り添うこと。押し売りはしません。お客さまが不安に思っていることに耳を傾け、まだお客さまが気づいていない将来のために対策できそうなことについて、常に寄り添って提案します。 ■業務詳細: ・保険期間満了のご案内やアポイントの連絡 保険期間満了が近づいているお客さまへ、電話やメールなどで契約更新のご連絡をします。対面でご説明することも多いため、お会いする日の日程調整まで行います。 ・契約更新の手続き 補償内容や重要事項を丁寧にご説明します。契約更新の中身についてだけでなく、お客さまの不安を解決できる保険プランがないか、時折雑談のようにお話ししながら見直しのご提案をすることも。「今は自動車保険だけですが、入院した際の保障などは考えていますか?」というように、お客さまが考えるきっかけを作ることを大事にしています。 ・補償内容のご案内 自動車事故などが起きた際、お客さまからご報告を受けます。事故内容を相手方に確認し、進捗状況をご報告。補償内容が確定したら詳細な金額をご案内します。 ・社内システムへ入力 お客さまとのやり取りを社内システムに入力。お客さまの対応状況を支店内で共有できる状態に。 ※1日あたりの商談回数は平均して3~5件。個人のお客さまが中心です。 ■入社後の流れ: ・入社時研修 保険の基本から学べます。「保険について全然詳しくない…」という未経験の方もご安心ください。 ・先輩によるOJT 先輩の営業活動に同行しながら、業務の流れやお客さまとの関係の築き方、効率的なスケジュール管理の仕方などを覚えていきます。 ・スキルアップ研修 ひとり立ち後も研修が充実。損保法人開拓、生命保険アプローチ、コンサルティング研修など、様々なメニューを用意しています。そのため、継続的に成長していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉西支店 住所:埼玉県川越市脇田本町11-15 損保ジャパン川越ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):202,661円 固定残業手当/月:49,939円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※勤務地・経験・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例: (1)入社3年目 年収:520万円(月給+賞与+インセンティブ) (2)入社5年目 年収:760万円(月給+賞与+インセンティブ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉】営業職◇業種未経験・職種未経験歓迎/SOMPOグループ/転勤無/土日祝休/年休120日以上
-
- ■業務内容: 既存のお客さまへのフォローや、新たな保険のご提案が中心の営業をお任せします。 ・ガツガツとテレアポして新規開拓とは違います 「保険の営業」と言うと、売上重視で新規開拓が中心というイメージがあるかもしれません。しかし、当社の場合は既存顧客のフォローを重視しております。 ・”相談相手”を目指す営業 当社が大事にしているのは、寄り添うこと。押し売りはしません。お客さまが不安に思っていることに耳を傾け、まだお客さまが気づいていない将来のために対策できそうなことについて、常に寄り添って提案します。 ■業務詳細: ・保険期間満了のご案内やアポイントの連絡 保険期間満了が近づいているお客さまへ、電話やメールなどで契約更新のご連絡をします。対面でご説明することも多いため、お会いする日の日程調整まで行います。 ・契約更新の手続き 補償内容や重要事項を丁寧にご説明します。契約更新の中身についてだけでなく、お客さまの不安を解決できる保険プランがないか、時折雑談のようにお話ししながら見直しのご提案をすることも。「今は自動車保険だけですが、入院した際の保障などは考えていますか?」というように、お客さまが考えるきっかけを作ることを大事にしています。 ・補償内容のご案内 自動車事故などが起きた際、お客さまからご報告を受けます。事故内容を相手方に確認し、進捗状況をご報告。補償内容が確定したら詳細な金額をご案内します。 ・社内システムへ入力 お客さまとのやり取りを社内システムに入力。お客さまの対応状況を支店内で共有できる状態に。 ※1日あたりの商談回数は平均して3~5件。個人のお客さまが中心です。 ■入社後の流れ: ・入社時研修 保険の基本から学べます。「保険について全然詳しくない…」という未経験の方もご安心ください。 ・先輩によるOJT 先輩の営業活動に同行しながら、業務の流れやお客さまとの関係の築き方、効率的なスケジュール管理の仕方などを覚えていきます。 ・スキルアップ研修 ひとり立ち後も研修が充実。損保法人開拓、生命保険アプローチ、コンサルティング研修など、様々なメニューを用意しています。そのため、継続的に成長していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉支店 住所:千葉県銚子市西芝町10-26 PLAZA302 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):202,661円 固定残業手当/月:49,939円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※勤務地・経験・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例: (1)入社3年目 年収:520万円(月給+賞与+インセンティブ) (2)入社5年目 年収:760万円(月給+賞与+インセンティブ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,645名
平均年齢 -
求人情報 全69件
-
【人事本部】労務担当/給与計算・勤怠管理など~東証プライム上場/自己資本比率80%超/在宅可~
- NEW
-
- ~黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実~ ■業務内容: MIXI本社で給与計算や勤怠管理などの労務機能を司る労務部にて労務管理担当を募集します。 労務部は『労務企画・管理』『グループ会社労務サポート』『ウェルネス推進』の3つのグループに分かれています。 今回、『労務企画・管理』グループへ所属いただき、主に以下の業務に従事いただきます。 <業務内容> ・給与計算、社会保険手続き、年末調整等の労務関連業務全般 ・産休・育休の手続き・管理 ・入退社手続き・管理 ・勤怠管理 ・労務に関する相談対応(従業員の問い合わせ対応) ・労務に関する業務改善(システム入れ替え検討・対応等も含む) ・労務企画(働き方・休み方に関する制度、福利厚生制度の企画、立案 等) など 今回の採用によって労務部全体の体制を一層強化し、様々なキャリアを見据えてメンバー間のローテーションなどをより積極的に行える状態にしたいと考えております。 ■ポジションの魅力: ・1000人を超える規模かつプライム市場における労務管理経験を積む事が可能です ・所属予定の『労務企画・管理』グループは14名で構成されており、コミュニケーションも取りやすい環境です ・労務管理にとどまらず、将来的に労務企画や健康推進など幅広いキャリアを積む事も可能な環境です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が定める国内または国外の事業所
-
- <予定年収> 546万円~756万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,080円~411,400円 固定残業手当/月:92,920円~128,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 390,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
社内セキュリティ運用~IT環境・セキュリティ全般を担う/「モンスト」等有名サービス展開/プライム上場
- NEW
-
- ~仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/フレックス/福利厚生充実~ ■業務内容: SOC/脆弱性への対応(CIRT)、セキュリティポリシーの策定や、自部署及び全社業務に取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■部署について: コーポレートエンジニアリング部 グループ会社を含む従業者の方のIT環境とそれらのセキュリティを全般的に担う部署です。社内の事についてはここに相談すれば何とかしてくれるという立場の部署ですので、影響範囲が広く柔軟な対応を求められる仕事です。 ■部署内の業務一例: ・社内ITツール・管轄機材等の選定・運用設計・管理・運用自動化 ・従業員が利用するハードウェア、ソフトウェア、素材等の調達管理・在庫運用 ・従業員からの問い合わせ対応(ヘルプデスク) ・セキュリティインシデントへの対応 ・M&AによるIT統合、グループ会社のIT運用 ■開発環境: ・サービス:Okta、Microsoft Entra ID、Google Workspace、Dropbox、Jamf Pro、Microsoft Intune、kintone、Slack、Atlassian Cloud、Robin、OfficeSpace、Microsoft 365、Workato ・開発言語:Google Apps Script、Python ・セキュリティ: EDR, SIEM, MDM等のセキュリティツール全般 ・デバイス:Mac、Windows ・インフラ:AWS、Microsoft Azure ■業務の魅力: ・自由裁量の範囲が広く、裁量権をもってプロジェクトを推進することができます。 ・幅広く様々なサービス、技術の知識に触れることができます。 ・MIXI社員の「はたらく環境」に自分の意見を反映させる事ができます。 ・グループ会社を含むすべての事業体と何らかの関わりを持てます。 ・エンジニアリング的には、内製率が高いので設計の自由度が高いのと、業界にかかわらず通用する社内情報システム関係の造詣を得ることができます。 ・ユーザー=従業員なので、良くも悪くも反応をダイレクトに感じることが出来ます。広く柔軟な対応を求められる仕事です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 630万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,840円~440,200円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:107,160円~154,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 -
平均年齢 36.0歳
求人情報 全6件
-
店舗スタッフ/未経験歓迎/賞与4.5カ月分/年休113日以上
- NEW
-
- \ダイレックスの魅力をご紹介!/ ◎安定性 東証プライム上場のドラッグストアチェーン『サンドラッグ』グループなので経営も安泰。 全国に407店舗を展開し、15年連続で業績を拡大中。 ◎多彩なキャリアパス 一般的なステップとしては、 一般社員→主任→店長→マネージャー→エリア長→ブロック長…といった流れ。 さらに、「立候補制度」を設け、本社にてバイヤー・開発・人事などへの道へ進むことも可能です。 ◎アイデアが活かせる お客さまのニーズに合わせた商品の仕入れや売り場作りをメインでお任せ。 現場の裁量が大きく、あなたの意見が反映されやすい環境です! ◎働きやすい 転勤の有無が選べるので、自分に合った働き方ができます。 また、サービス残業の禁止を徹底し、残業代は全額支給! 具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■商品の仕入れ ■在庫管理 ■売り場作成(POP作成やレイアウト作り) ■売り上げ管理 ■接客対応 ■スタッフ教育 など 入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <1> 品出しやレジなどの基本業務や商品知識を習得 約2万品目もの商品を取り揃えています。 レジなどの基本業務からスタート! 教育係の先輩が付いて、丁寧に業務をレクチャーします! <2> 各売り場の担当へ 一通りのスキルを身に付けたら、食品・家電・生活雑貨・医薬品などの各売り場を担当。 最初は発注回数が少ない&売上規模が小さい部門からお任せしますので、ご安心ください♪ POPや装飾など、過去のデータやパートスタッフからも意見をもらいながら、魅力的な売り場を作っていきましょう! ★将来的には1店舗のマネジメント業務をお任せします。 <独り立ち後も継続的なフォロー> 入社後、15日・30日・50日経過時点でフォローアップ面談を実施! 業務をするうえで困ったこと、改善提案、進みたいキャリア…何でも相談してください!
-
- <働く場所・働き方は選択できます!>全国407店舗!いずれかの店舗にて勤務です。 ◎転勤なし/ありは選択可能 ◎自動車通勤OK ◎受動喫煙対策:屋内禁煙、屋外喫煙所あり ■九州エリア 福岡県(51店舗)、佐賀県(23店舗)、長崎県(29店舗)、熊本県(33店舗)、大分県(17店舗)、宮崎県(25店舗)、鹿児島県(23店舗)、沖縄県(14店舗) ■中国エリア 岡山県(15店舗)、広島県(22店舗)、山口県(17店舗)、島根県(7店舗)、鳥取県(5店舗) ■四国エリア 徳島県(14店舗)、香川県(17店舗)、愛媛県(17店舗)、高知県(6店舗) ■近畿エリア 兵庫県(16店舗)、京都府(1店舗)、奈良県(2店舗)、大阪府(8店舗) ■関東エリア 埼玉県(11店舗)、群馬県(3店舗)、千葉県(5店舗) ■信越・北陸エリア 新潟県(15店舗)、山梨県(5店舗)、長野県(6店舗) 弊社HPで店舗の検索が可能です! トップ画面→右の「店舗案内」より「キーワード検索」もしくは日本地図からお近くの店舗を探してみてください。
-
- 【月収例】大卒(ナショナル社員/入社2年目/26歳の場合) 月収例24万6000円 (内訳:月給18万2000円+時間外手当3万9000円+地域手当1万5000円+その他手当1万円) ■大卒以上 月給18万円~32万4000円+賞与年2回(昨年度実績4.5カ月分) ※兵庫/京都/大阪/山梨/新潟/長野/埼玉/群馬:地域手当(1万5000円~2万5000円/月) ■上記以外の方 月給16万3800円~32万2000円+賞与年2回(昨年度実績4.5カ月分) ※兵庫/京都/大阪/山梨/新潟/長野/埼玉/群馬:地域手当(1万5000円~2万5000円/月) 【働き方選択可能】 ■転居を伴う転勤のない「エリア社員」 ■地方単位で異動可能性のある「リージョナル社員」 ■全国転勤ありの「ナショナル社員」 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇! ※残業代100%支給!
-
【千葉市緑区】ディスカウントストアの店舗開発 (経験者・管理職候補)/残業月15h程度/転勤無
-
- ◇◆サンドラッググループ傘下、全国360店舗を展開中/売上好調・実店舗重視により更なる店舗拡大を計画/基本土日休み/残業月15時間程度/転勤無し◆◇ ■業務内容: ディスカウントストア「ダイレックス」の新規店舗出店に向けた一連の業務をお任せします。 <具体的には…> 1. 出店計画の策定・候補地選定 2. 周辺の視察・市場調査 3. 調査結果を元に社内議論・決裁 4. 地権者との交渉・契約 5. 店内配置の考案・ラフ案の作成 その後社内の他部署に引き継ぎ、施工・建築に進みます ■業務のやりがい: 計画から店舗の立ち上げに関わることができるため、各プロセス全てに立ち会える面白さがあります。実際に店舗がオープンし、多くのお客様で賑わう場面を見た時の感動は何にも代えがたいものがあります。 当社では年間50店舗を目標に出店計画を立てており、中期的には500店舗、長期的1500店舗の出店を目指しています。実店舗戦略を柱としており、今後も積極的な店舗展開を行います。 ■働き方: 基本的に土日は休みとなります。休日対応は月に2~3日程度ありますが、その場合は振替休日を必ず取得頂きます。また、残業も月に15時間程度と、メリハリのある働き方が実現できています。 ■事業内容: 九州を中心に360店舗を展開するディスカウントストア。日用雑貨・化粧雑貨・衣料品・スポーツ用品・食料品・文房具・日曜大工用品・カー用品・家庭園芸用品・家電・薬品・酒類といった商品を安価で提供する店舗展開を行っています。
-
- <勤務地詳細> ダイレックスおゆみ野店事務所 住所:千葉県千葉市緑区おゆみ野中央 7丁目30-7 勤務地最寄駅:京成電鉄 京成千原線/おゆみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ 固定残業手当/月:60,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職を考慮し、経験に応じて決定します。 ■賞与あり※過去実績…計4.6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 1,600名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全38件
-
【ネットワークエンジニア】大手顧客向け専任チーム◆リモート可/福利厚生◎◆CTCグループ<AS82>
-
- ~日本のインフラを支えるCTCグループの中核企業/リモート可/CTCグループ・スキルが身に付く環境/育児・介護制度完備~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下、業務を担当頂きます。 ・ネットワーク基盤に対するリモート運用・保守業務 └ネットワーク関連の障害対応、QA対応、定型的な依頼業務、ユーザーと調整を含めた非定型作業(設定変更対応等) └顧客定例会議 ・システム設計構築、運用設計 ・システム改善や運用改善提案、サービスの導入提案 ■案件事例: 大手製造業の社内ネットワーク環境の導入および運用保守案件など ■主要プロダクト・取扱製品等: Cisco(ルータ/Switch/AP/ASA/WLC/AP(ミドルエンド迄)、Meraki、ThousandEyes Juniper(EX/QFX/SRX)、Fortigate、PaloAlto(PAシリーズ、Panorama)、HPE(Switch、AP)、A10 ■入社後の流れ: ・若手:OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。 ・即戦力:プロジェクトに参画しチームの一員としてシステム構築や保守運用を行いながら、徐々に対応範囲を拡大していきます。 ■本ポジションの魅力(得られる経験・スキルなど): ・ITサービスの提供を通じて潜在的な課題やニーズを掘り起し、最適な提案や解決に繋げるやりがいのある仕事です。 ・サーバ、ストレージ等のオンプレ環境から最新のパブリッククラウドまで、多種多様なITシステムの設計・構築、サービス設計、運用改善提案等、オールラウンドに活躍できるエンジニアへと成長できる機会も豊富です。 ■組織構成: 正社員 31名/派遣社員 17名 年齢構成 平均年齢29歳 ベテラン、中堅、若手を問わず、自分の得意分野を生かし相互に助け合っています。 チャレンジを後押ししてくれる文化があり、資格の取得や自己研鑽にも意欲的な社員が多いです。 ■携帯待機有無: 有り(月5~6回程) 複数のンバーによるローテーションでの実施 都合に応じてメンバー間での調整も可能 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、月例給(業績連動手当含む)+賞与を含む年収モデル ※残業手当、その他手当は別途支給 ※賞与 年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒歓迎!】業界経験不問のパートナーIT営業 ◆インフラを支えるCTCグループ<SE8>
-
- ◆IT業界未経験歓迎!CTCの販売したシステムに対する保守・運用サービスの提案、及びその更新契約の獲得いただく営業担当/育成・受入態勢完備/ CTCグループ◆ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・CTC営業担当や社内エンジニアと連携し、新規および更新契約の獲得 ・提案書、見積書、契約文書作成(社内調整や文書作成などの社内業務、クライアント接点を取る社外業務など ※社内:社外=7:3の割合 ・商材:保守運用サービス ■一日の流れ:※通常期 ・9時:出社(メールチェックその日のタスク整理) ・9時30分:デスクワーク(見積作成、顧客からの問い合わせ回答) ・11時: 顧客との定例MTG (Zoom or Teams) ・12時:ランチ ・13時:社内MTG (Zoom) ・14時:デスクワーク(先のMTGタスク整理、見積作成、顧客からの問い合わせ回答) ・18時30分:退社 ■取り扱いサービス・製品 ・CTCが販売した機器の保守 ※NW(CISCO、Juniper、F5)、サーバ/ストレージ(HPE、DellEMC、NetApp) etc ・CTCTが提供する運用サービス ※アカウントサービス、監視、セキュリティ、クラウド運用 etc ■案件事例 情報通信関連会社のサービスを提供するIT仮想基盤に対する保守+運用サービスの契約 携帯事業会社の通信サービス、スマートライフサービスなどを提供するIT環境の保守+運用サービスの契約 ■ポジションの魅力: ・大企業向けの「交渉スキル」や「提案スキル」 ・顧客と長期間長期間にわたる「関係構築スキル」 ・顧客の保守運用フェーズにおける「ソリューション提案スキル」 ・ステークホルダー(顧客、CTC及び当社エンジニアなど)との「調整スキル」 ■事業内容: CTCテクノロジーは、CTCグループとしてITライフサイクルを通して一貫したサービスを提供しています。システムの導入に携わる「システム環境構築サービス」、稼働開始後の運用保守をサポートする「製品保守サービス」、「マネージドサービス」。システム全体の問題を解決できるエンジニアを育成する「教育・研修サービス」。これらを総合的に提供することで、ビジネスパートナーとしてお客様のIT活用をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、業績連動手当、残業月25時間分+賞与を含む想定金額です。 ■賞与:年2回(夏・冬) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 2,034名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全43件
-
【宇都宮】車載ワイヤーハーネスの先行開発 ◆開発前の製品に携われる/古河電工Gメーカー/フレックス
-
- ~社員数2000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制~ ホンダ向け自動車用ワイヤーハーネスの設計及び図面作成、製品仕様・開発日程などを顧客~社内間で調整するお客様窓口業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・受注したホンダ向けワイヤーハーネス(以下WH)を量産開始まで開発推進する役割となります。 ・お客様からのニーズや仕様提示に対し社内関係部署と協力しながら開発を推進する旗振り役を担う重要なポジションです。 ・設計参画もしくは事務所勤務の2パターンあり、設計参画はお客様の設計拠点勤務となりCATIA V5(3Dデータ作成CAD)を用いたWHの経路(ルート)設計やCR5000(2D図面作成CAD)を用いた図面作成を行います、 ・事務所勤務では図面をIN-PUTとし社内関係部署とのWH生産準備の旗振り役を行いながら、お客様の仕様に適合した部品選定・製品評価・製品サンプル作成などを行います。 ・WH生産性改善を目的とした変更要望をお客様へ打診し、高品質なWH製品をお客様と共に作り上げる仕事となります。 ■業務の流れ: (1)図面作成もしくはお客様から図面を受領 (2)図面の確認(使用部品調査、製造性確認、必要に応じお客様へ図面変更要望を提出) (3)図面を後工程(製造部門)へ展開(図面管理台帳作成、図面補足資料作成) (4)製品評価の実施(評価用サンプル作成、評価部門への依頼書発行、評価部門とのスケジュール調整) (5)生産準備活動の主導(会議開催および進行、関連部門支援、議事録作成) ■やりがい: ・ワイヤーハーネスは電動車の市場拡大に伴い大きく成長する製品であり、FAS売上の大半を占めるので会社の事業継続に直結する重要な仕事で、それを主導する部門として重要な役割を持ち非常にやりがいがあります。 ・また、開発部門なので自動車の市場動向や新技術を間近で感じることができ、車に興味のある方には魅力的な仕事です。自身が設計した車両が販売された時の、目に見える充実感をぜひ体験して頂きたいです。 ■組織構成: 20代:5名、30代:4名、40代5名、派遣社員11名、計25名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宇都宮事務所 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地41-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:あり ※昇給率平均1.5%アップ ■賞与:年2回 ※過去実績4.3ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宇都宮】高圧ワイヤーハーネスの設計開発 ◆開発前の製品に携われる/古河電工Gメーカー/フレックス
-
- ~社員数2000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制~ ホンダ電動車両向けワイヤーハーネスの設計・開発業務として、製品仕様・スペックの顧客整合、製品評価、図面作成、生産準備活動をお任せいたします。 ■業務の流れ: (1)先行開発フェーズ・・・受注前のお客様との仕様・スペック・評価条件等のすり合わせ、製品評価推進 (2)設計開発フェーズ・・・受注後のお客様の車両開発日程、イベント日程に則り、お客様との仕様整合、試作・量産イベントの生産準備推進 <主な業務> ・仕様、スペックのお客様とのすり合わせ、図面作成もしくはお客様から図面を受領 ・図面の確認(使用部品調査、製造性確認、必要に応じお客様へ図面変更要望を提出) ・図面を後工程(製造部門)へ展開(図面管理台帳作成、図面補足資料作成)、ハーネス試作部門との調整 ・製品評価の実施(評価用サンプル作成、評価部門への依頼書発行、評価部門とのスケジュール調整) ・生産準備活動の主導(会議開催および進行、関連部門との調整・支援、議事録作成) ■役割: ・電装システムの専門家として顧客窓口対応 ・ワイヤーハーネス図面の作成及び技術SPECの作成・管理 ・開発期間中における生産準備活動の主導 ・海外開発拠点の支援、開発日程・開発リソーセスの管理/育成 ■やりがい: ・自動車用のワイヤーハーネスは電動車の市場拡大に伴い大きく成長する製品でFASの主力製品になります。 ・その中で、我々の部署が担当する電動車のパワートレーンを繋ぐワイヤーハーネスは、今後も市場拡大が見込まれていてFASの成長にとっても重要な位置づけです。 ・技術担当としてお客様、社内関係部門と連携しながら製品開発を主導する部門として、非常にやりがいがあります。 ・100年に一度の大変革を向かえた自動車業界を支えるメーカーとして、より魅力的な製品を提供することで貢献することは、何事にも代えがたい喜びです。 ・市場動向、技術動向を肌で感じながら自身のステップアップが出来る環境があります。 ■組織構成: 20代:4名、30代:4名、40代6名、50代1名 計15名(内派遣社員8名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宇都宮事務所 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地41-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:あり ※昇給率平均1.5%アップ ■賞与:年2回 ※過去実績4.3ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 1,634名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
サービスエンジニア/年125日休/8割家賃補助/未経験歓迎
- NEW
- 締切間近
-
- 【◎オフも充実】 ★年間休日125日 ★完全週休2日 ★夏季休暇は連休取得OK ★有給休暇平均16日取得 ★原則出張なし ★産休・育休取得実績多数! ★休日振替制度あり ◎ほかにも社宅制度等の手厚い福利厚生あり ※スマホから閲覧の方は「Pick up!」ページもぜひご覧ください 【◆主な業務】 ■パーキングシステムの点検 ■老朽化した部品・装置があれば改修提案 ■協力業者を手配し、改修工事を実施 ■緊急の復旧対応 など ※ベテランのリーダーを筆頭に2人~3人1組のチーム(基本固定)を組み、点検・保守を行います \未経験歓迎/ ◎入社から3年は教育期間 専門性の高い業務のため、段階を踏んだ育成環境をご用意。 OJT任せにせず、座学やマンツーマン研修など、複合的な教育プログラムで着実に知識をつけられます。 【入社後の研修内容】 ・安全教育(※フルハーネス装着による危険体感などのOJTも含む) ・パーキング業務の各システムにおける教育研修 ・機械基礎研修 ・電気基礎研修 ・フルハーネス特別教育 ◎身につく技術は「一生モノ」 立体駐車場の安全な運営のために、メンテナンスは欠かせません。 設備の状況に応じて、きめ細やかな対応が求められるため、“人”にしかできない仕事である点も大きな強み。
-
- 北海道、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県、鹿児島県いずれかの拠点へ配属。 【U・Iターンも歓迎】 ★あなたの希望を考慮して配属先を決定いたします。 【家賃の85%を会社が負担】 独身寮や新婚社宅、転勤社宅などの制度も整えています。 【転勤について】 都市部では多種多様な機種が多く設置されているため、キャリアアップを前提とした適切な配置での転勤により、サービスエンジニアとしての知見を深めてエキスパートを目指すことも可能です。短期間での転勤・配置転換ではなく、腰を据えてキャリアアップしていただくことを想定しています。 転勤を含めたキャリア形成については毎年、上司と面談をしながら行っていきますので、ご自身の希望やご意向を率直に相談ください。 【転勤手当】 移転旅費(引っ越し代、旅費交通費)は会社が全額支給。加えて、赴任手当として9万円~23万円を支給します。 【単身赴任の場合】 ご家族との別居手当として月4万5,000円~5万5,000円を支給。さらに、3カ月に4回分の帰宅交通費(実費)を支給します。
-
- 【★月収例】 月収例50万円(残業代含む)/30代半ばチームリーダー(中途入社9年目) 月収例38万円(残業代含む)/20代後半スタッフ(中途:入社5年目) ※以下は入社時の最低保証給であり、年齢や経験を考慮のうえ優遇いたします! 月給:20万円~35万円+賞与昨年5.36カ月分+各種手当 【★直近入社者の年収例】 ◆2023年入社者(入社時25歳) 前職年収:350万円→2024年度年収:476万円 ◆2023年入社者(入社時34歳) 前職年収:450万円→2024年度年収:585万円 【★評価基準】 業務に対する姿勢、日々の行動記録などをもとに評価を行っています。 20代前半でチームリーダーを担当する社員も少なくありません。
-
設備メンテナンス/家賃補助8割/毎年昇給/年間休日125日
- NEW
-
- ◎業界トップクラス!「パーキングシステム(立体駐車場)」の設備管理を担う部署で、メンテナンスをお任せします。日常になくてはならない設備で、人にしかできない細かな作業を担当。将来も安心して働き続けられます! ◇◆数字でみる当社の安定性◆◇ ・納入したパーキングシステムの駐車台数は800,000台以上 ・年間売上高733億円(2024年3月期) ・資本金26億4,749億円 ・従業員数1,634名 ■□どんな仕事?□■ ベテランのリーダーを筆頭に2人~3人1組のチームを組み、大型パーキングシステムの点検・保守を行います。 ◎パーキングシステムの点検 ◎老朽化した部品・装置があれば改修を提案 ◎協力業者を手配し、改修工事を実施 ◎緊急の復旧対応 など ■□一日のスケジュール(一例)□■ 08:30 出勤・朝礼 10:00 点検 ◎1物件あたりの所要時間:1~3時間程度 ◎1日あたりの担当物件数:1~4物件 17:00 デスクワーク(事務) ◎点検報告書の整理・改修工事の見積など ◎翌日の準備(器材準備など) 17:30 退勤 ■□ポイント□■ ◎一生モノの技術をゼロから習得! 入社~3年間ほどは教育期間ととらえ、じっくり育成していきます。専門性の高い業務であるため、段階を踏んだ育成環境を用意しています。OJT任せにせず座学、マンツーマン研修など、複合的な教育プログラムがありますので、ご安心ください。 【入社後研修(例)】 ・安全教育 ・パーキング業務の各システムにおける教育研修 ・機械基礎研修 ・電気基礎研修 ・フルハーネス特別教育 など 沼津工場にて、電気・機械の基礎知識の習得、安全意識の向上を図るための安全教育(危険体感道場での体験)など1週間ほどの研修も予定しています!
-
- 北海道、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県、鹿児島県いずれかの拠点へ配属。 【U・Iターンも歓迎】 ★あなたの希望を考慮して配属先を決定いたします。 【家賃の85%を会社が負担】 独身寮や新婚社宅、転勤社宅などの制度も整えています。 【転勤について】 都市部では多種多様な機種が多く設置されているため、キャリアアップを前提とした適切な配置での転勤により、サービスエンジニアとしての知見を深めてエキスパートを目指すことも可能です。短期間での転勤・配置転換ではなく、腰を据えてキャリアアップしていただくことを想定しています。 転勤を含めたキャリア形成については毎年、上司と面談をしながら行っていきますので、ご自身の希望やご意向を率直に相談ください。 【転勤手当】 移転旅費(引越代、旅費交通費)は会社が全額支給。加えて、赴任手当として9万円~23万円を支給します。 【単身赴任の場合】 ご家族との別居手当として月4万5,000円~5万5,000円を支給。さらに、3カ月に4回分の帰宅交通費(実費)を支給します。
-
- 【★月収例】 月収例50万円(残業代含む)/30代半ばチームリーダー(中途入社9年目) 月収例38万円(残業代含む)/20代後半スタッフ(中途:入社5年目) ※以下は入社時の最低保証給であり、年齢や経験を考慮のうえ優遇いたします! ※高卒、大卒など学歴に関わらずキャリアアップ、昇給できます! 月給:20万円~35万円+賞与昨年5.36カ月分+各種手当 【★直近入社者の年収例】 ◆2023年入社者(入社時25歳) 前職年収:350万円→2024年度予想年収:476万円 ◆2023年入社者(入社時34歳) 前職年収:450万円→2024年度予想年収:585万円 【★評価基準】 業務に対する姿勢、日々の行動記録などをもとに評価を行っています。