2ページ:職種【技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 7,995 社中 51〜100 社を表示
設立 2008年
従業員数 3,685名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全76件
-
【秋葉原】社内SE(アプリ開発のプロジェクトマネジメント)◆所定労働時間7時間◎/水処理業界最大手
-
- ~東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日123日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える/社会貢献性◎/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群~ ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】: 当社において、下水道におけるO&Mに活用するクラウドアプリケーションの開発業務のプロジェクトマネージャー(PM)を担当いただきます。具体的にお任せする予定の業務は、以下の通りとなります。 【クラウドアプリケーションの開発・保守業務】 ・事業部門からの要望事項及びそれに基づくアプリケーション開発の要件整理 ・開発ベンダー様への開発委託及び開発プロジェクト管理 ・クラウド基盤、他システムとの連携・整合性について調整 ・開発後の保守管理(障害原因調査・ベンダー様への改修指示等) ■本案件の魅力: 上下水道事業は官民連携(PPP)の進展により民間企業が多くの裁量をもって事業運営を行う機会が増加します。そのため、事業運営に関する業務効率化(無人化・省人化など)を進める必要があり、ITに関しては積極的に投資を行っています。皆様の挑戦を応援し、目指すべき道を一緒に作っていくことができる会社です。 また、IT関連職種からの中途入社の社員も多く、今後の業務や挑戦を通じて、新しい技術や経験を得ることがでる環境もあり、社会貢献と共にご自身のスキルアップも見据え、やりがいを感じることが可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は120日以上、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東証プライム/秋葉原】社内SE(アプリ開発・運用)※水処理最大手/残業月15h
-
- ~東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17年・残業月平均15時間と就労環境良好/福利厚生充実/公共インフラ事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群~ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社基幹システムの運用・開発業務をご担当いただきます。 当社では現在、老朽化した社内基幹システムの刷新を進めております。 今後は刷新した基幹システムの運用や、事業部門からの追加要望を取り込みながら、安定した基幹システムの運用を実現が目標です。具体的な業務は以下の通りとなります。 ・基幹システムへの質問、障害等への対応(月次決算対応も含む) ・事業部門からの追加要望整理と、システム化に向けての要件整理 ・開発ベンダー様コントロールと合わせて、 内製化メンバーのコントロール(必要に応じて自身でも開発を行います。) ・周辺系システムとの連携・整合性について調整 ■業務の魅力: 社会インフラ(上下水・資源環境)の一翼を担う弊社において、業務をサポートするWEBアプリケーション開発・運用や今後主流になるクラウド活用・推進に携わっていただくことで、最終的には社会へ貢献することに繋がります。 弊社は会社設立13年目と若く、ITに関しては積極的に取り組んでおり、 皆さんの挑戦を応援し、目指すべき道を一緒に作っていくことができる会社です。既知の経験を活かし、今後の業務や挑戦を通じて、新しい技術や経験を得ることができ、ご自身のスキルアップも見据え、やりがいを感じることが可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 3,070名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全14件
-
【青梅】生産設備の自動化およびIoT技術導入/国内トップ農林業機械メーカー/土日祝休み・残業15h
-
- ~東証プライム上場/DX推進に基づいた生産工場のデジタル化の検討・導入/土日祝休み・残業15h・夜勤なし/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開・海外売上比率7割超のグローバル企業~ ■業務内容: 本社の生産技術部として、国内製造拠点の自動化・IoT化の先頭に立ち現場をリードしていく役割をお任せ致します。 ■業務詳細: ・自動化に向けた生産設備選定、導入 ・運用後のデータ分析 ・省人化に向けた自動化設備の研究と企画構想 DX戦略に基づき生産工場の自動化を進めており、大枠の構想は固まっており、実際の工場へ設置する機器選定や導入、設置後の効果検証をお任せ致します。実際の運用管理や保全等は現場作業員が行いますが、生産工場と連携頂く場面が多くなります。 将来的には、リーダー候補として、より上流となる自動化設備の研究と生産工程の企画構想をお任せすることを想定しております。 ■やりがい: 製造工程の自動化・IoT化の導入検討に携わることが出来るポジションとなります。また、現場を統括する部門でのお仕事となりますのであらゆる製品や製造工程に関わることが出来、生産技術者としてスキルアップ出来る環境です。将来的にはリーダーとしてキャリアアップ頂くことを期待しております。 ■配属先: 本社の生産技術部生産技術課は国内生産拠点(岩手・神奈川・広島)を管轄し、新製品立上げ・製造ライン設計・設備検討・導入を担っている組織となります。その中でも当社のDX推進施策に基づき、生産工程の自動化を積極的に進めています。 ■働き方: 残業時間は15時間程度、土日祝はお休みで、夜勤や緊急対応も発生しませんので、メリハリのついた働き方が可能です。 ■当社について: 主力事業である小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。 一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都青梅市末広町1-7-2 勤務地最寄駅:青梅線/小作駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 580万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~400,000円 <月給> 315,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の想定年収は、目安となり選考を通じて最終決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 4,803名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全392件
-
[411]プロジェクトマネージャー(配信)※コンテンツ配信システムの管理◆プライム上場/一部在宅可
- NEW
-
- 【東証プライム上場/放送業界向け/コンテンツ配信システムの提案、導入におけるプロジェクト管理/所定労働7.5時間/日本に「インターネット」をもたらしたパイオニア企業 IIJ/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風】 ■業務概要: 放送業界向けのコンテンツ配信システムの提案、導入におけるプロジェクト管理業務をご担当いただきます。 提案活動から本番投入まで、長期に渡って取り組むお仕事になります。 将来的には、コンテンツ配信システムの機能拡充や、規模拡大等の案件に関するプロジェクトマネジメントや顧客に対するシステムコンサルティング等を担っていただきます。 ■当ポジションの魅力: 放送、メディア業界は今後10年で映像伝送の手法がSDIからIPに切り替わるタイミングを迎えています。 現在、お客様と実証実験を数多く実施しており、今後のインフラ設計や導入に向けての対応作業を進めている状況です。 お客様と一緒に知見を蓄積しながら、数年後に控える本番環境構築では中心的な役割を担っていただくチャンスがあります。 ■IIJの配信事業について: IIJでは創業時より高品質なインターネット接続サービスを提供し、大規模な通信を安定して処理できるよう自社のバックボーンネットワークを増強し続けてまいりました。この大容量バックボーンを活かし、1990年代よりいち早く動画配信事業にも取り組み、映像機器ベンダーや先進的なコンテンツホルダーの方々と様々な配信プロジェクトを実施することで知見を蓄えています。 2019年に発生した新型コロナウィルス感染症以降、リモートワークの普及、働き方改革によるインターネットトラフィックの増加は顕著であり、とりわけ動画配信は多くのトラフィックを要します。こうした市場環境に対してIIJはこれまで培ってきたIPネットワーク技術を活用し、様々な視点から次世代の配信事業に取り組んでおります。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数ご入社されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/南北線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 440万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~413,000円 固定残業手当/月:40,000円~68,834円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~481,834円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職や希望を考慮し、スキル・経験を判断の上、当社規定にて決定 ■標準賞与:月給2か月分×年2回(合計年4か月分/6月、12月に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
[411]プロジェクトマネージャー(コンテンツ配信システムの管理)※マネジメント級/一部在宅可
- NEW
-
- 【東証プライム上場/放送業界向け/コンテンツ配信システムの提案、導入におけるプロジェクト管理/所定労働7.5時間/日本に「インターネット」をもたらしたパイオニア企業 IIJ/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風】 ■業務概要: 放送業界向けのコンテンツ配信システムの提案、導入におけるプロジェクト管理業務をご担当いただきます。 提案活動から本番投入まで、長期に渡って取り組むお仕事になります。 将来的には、コンテンツ配信システムの機能拡充や、規模拡大等の案件に関するプロジェクトマネジメントや顧客に対するシステムコンサルティング等を担っていただきます。 ■当ポジションの魅力: 放送、メディア業界は今後10年で映像伝送の手法がSDIからIPに切り替わるタイミングを迎えています。 現在、お客様と実証実験を数多く実施しており、今後のインフラ設計や導入に向けての対応作業を進めている状況です。 お客様と一緒に知見を蓄積しながら、数年後に控える本番環境構築では中心的な役割を担っていただくチャンスがあります。 ■IIJの配信事業について: IIJでは創業時より高品質なインターネット接続サービスを提供し、大規模な通信を安定して処理できるよう自社のバックボーンネットワークを増強し続けてまいりました。この大容量バックボーンを活かし、1990年代よりいち早く動画配信事業にも取り組み、映像機器ベンダーや先進的なコンテンツホルダーの方々と様々な配信プロジェクトを実施することで知見を蓄えています。 2019年に発生した新型コロナウィルス感染症以降、リモートワークの普及、働き方改革によるインターネットトラフィックの増加は顕著であり、とりわけ動画配信は多くのトラフィックを要します。こうした市場環境に対してIIJはこれまで培ってきたIPネットワーク技術を活用し、様々な視点から次世代の配信事業に取り組んでおります。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数ご入社されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/南北線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~800,000円 <月給> 500,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は前職や希望を考慮し、スキル・経験を判断の上、当社規定にて決定 ■標準賞与:月給2か月分×年2回(合計年4か月分/6月、12月に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 2,806名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全23件
-
【リモート可】テクニカルディレクター・システムアーキテクト◆東証プライム上場/月平均残業10.4h
- NEW
-
- ■業務内容: テクニカルディレクターとして、顧客企業の新規プロダクト開発、システム刷新等のプロジェクトにおける、システム企画から要件定義、構築までをチームで伴走支援します。ビジネス部門とIT部門をつなぐことで、システム企画から構築までを一気通貫で支援します。クライアントを含め一体となったチームで、ディレクターやプロデューサー、クライアント側のチームメンバー、社内のチームメンバーと連携しながら業務を推進します。 ◎IT部門とビジネス部門の架け橋となり一気通貫でサポート 要件整理から開発までを一気通貫でサポート。開発チームへのビジネスビジョンの浸透、高精度な要件定義、高品質な開発を実現 ◎「あたかも社員」のように内製化を伴走支援するとともにナレッジ・知見の蓄積も支援 取引先企業のビジネス理解と成果志向、顧客を視点を有した「あたかも社員」のようなパートナーとして、取引先企業の社内調整から外部パートナー間の調整までを伴走支援し、プロジェクトの成果創出に貢献 ◎開発・運用フェーズまで一貫して支援する体制を構築 当社には、UI/UXデザイン、エンジニアリングの他、AI、データ活用、GXといった専門スキルを持つプロフェッショナルなデジタル人材が2,700名以上在籍(2024年12月時点)。取引先企業のニーズや課題に適したプロフェッショナルなチームを編成し、要件定義やランニング、プロジェクト進行管理に加えて、新規サービスのアジャイル開発といった実行フェーズまでを一貫してご支援 ■具体的な業務: ・ビジネスニーズを理解し最適なサービスアーキテクチャを設計・提案 ・サービスの要件定義、設計、実装に関する技術的なリーダーシップ提供 ・サービスのパフォーマンス分析や改善提案を行い、品質向上に貢献 ・競合分析や市場調査を行いビジネス戦略の立案を支援 ・要求定義/要件定義を行いプロジェクトの目的、機能をドキュメント化 ・業務/データ分析を通じてビジネストレンドやAs-Is/To-Beを特定 ・システム設計やプロジェクトにおけるビジネスプロセスの最適化を支援 ・システム全体アーキテクチャ設計とビジネス要件に基づいた技術的解決策を提供 ・クラウド基盤(AWS、Azure、GCP等)を活用したシステム設計・実装を推進 など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 37F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):427,000円~725,000円 <月給> 427,000円~725,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定により経験・能力を考慮の上、選考を通して決定 ■賞与年2回(6月、12月) ■給与改定年2回(4月、10月) ■評価:半期ごとの目標管理制度※期初に目標を立て期末に評価をし、評価に応じて給与・賞与の見直しを行います 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅中心】モバイルエンジニア◆Flutter活用/100%プライム案件/残業月15h
-
- 【エンジニアのスキルアップ×WLBを両立した職場環境/エンジニア出身の経営者/東証プライム上場/面接1回】 ■業務内容: Flutterを利用したモバイルやWebアプリケーションの開発・運用・保守を行います。アジャイル・DevOpsの手法とFlutterの柔軟性を最大限に活用して、クライアントの様々なニーズに対応しつつ、新規開発から運用・保守フェーズまで一貫してクライアントを支援します。 ■当ポジションの魅力: ・会社の立ち上げフェーズに携わることができます。 ・モバイルアプリのスキルだけではなく、インフラやバックエンドなどのスキルも身につくので、フルスタックなエンジニアになることができます。 ・アジャイル/スクラムのモダンな開発環境で開発をすることができます。 ・Flutterを最大限活かしより早く質の高いプロダクトを作ることで、企業のデジタルビジネス構築・運用の成果向上に貢献することができます。 ■キャリアパス: ◎生涯エンジニア クロスアプリケーションではエンジニアが生涯エンジニアとして活躍できる環境を整えます。マネジメント職にチェンジしなくとも現場でコードを書きながら収入を増やすことができる給与システムを目指します。 ※マネジメント職へのキャリアチェンジも可能です。 ◎エンジニア主体のカンパニー文化 Flutterエンジニア中心の会社の中で切磋琢磨することで、特定の領域に特化することが可能となり、UI/UXに強いFlutterエンジニアや外部サービスとの連携に強いFlutterエンジニアなど、より専門的なキャリアを歩むことができます。 ◎グループ内移動による多彩なキャリアの選択肢 グループ全体で様々なカンパニーが存在しており、ローコードエンジニアやデータエンジニアやAIエンジニアなど様々なキャリアを検討することが可能。カンパニーを立ち上げる制度もあるためエンジニアからの経営者キャリアを歩むことも可能です。 ■エンジニアの働きやすさを追求した環境: ・月平均残業時間15h ・在宅勤務制度 ※在宅リモート勤務がメインとなりますが、クライアントや業務状況に応じてオフィス出社をお願いする場合がございます。 ・フルリモート可(最寄りのオフィスまで片道2時間以上かかる方が対象) ・給与水準は全国一律 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 37F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区南十条西1-1-65 11.CONCEPT SPERAREビル 5階BC号室 勤務地最寄駅:南北線/中島公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ウェブガーデン仙台 住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 第一生命タワービル 8階 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄南北線/勾当台公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,142円~714,285円 <月給> 357,142円~714,285円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定により経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与評価:年2回(半期ごとの目標管理制度。期初に目標を立て期末に評価をし、評価に応じて給与・賞与の見直しを行います) ■賞与・昇給:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 1,612名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全127件
-
【市ヶ谷】フロントエンドエンジニア ~東証グロース上場/貸会議室業界No.1~
-
- 【東証グロース上場/リピート率90%・業界シェアNo.1/貸会議室事業など空間シェアリングビジネスのパイオニア/業界唯一全国展開を実現】 ■求人概要: 貸会議室のリーディングカンパニーである当社において、フロントエンドエンジニアをお任せいたします。 現在、当社の主力Webアプリケーション開発は主に外注先に依存しています。 しかし今後の事業成長を考える上で、外注開発では対応が難しい課題が顕在化しています。 それらを解決するために、当社では段階的な内製化への移行を決定しました。 そのため「設計から運用までを内製で主導するチームの立ち上げメンバー」として参加いただける方を募集しております。 ■業務内容: ・Next.js + TypeScriptを用いたフロントエンド開発 ・SSR/ISR戦略の設計・実装 ・デザイン要件(Figmaなど)のUI実装 ・バックエンドAPI(AWSサーバレス、Prisma経由PostgreSQL)との連携設計 ・UI/UX改善提案・実装 ・コードレビュー、設計レビュー ・外注コード引き継ぎ、ペア開発を含む内製化推進 ・ドキュメント整備 ■プロジェクト概要: ・外注開発から内製化へ切り替えるWebアプリケーション開発・運用 ・Next.js(SSR/ISR)を中心としたフロントエンドを内製チームで主導 ・AWSサーバレスバックエンドと連携し、要件検討、設計、実装、運用を一貫して担当 ■開発環境・技術スタック: ・フロントエンド:Next.js (SSR/ISR)、React、TypeScript、Tailwind CSS ・バックエンド:AWS Lambda、API Gateway、Prisma、PostgreSQL ・インフラ:AWSサーバレス、CloudFront、S3 ・コード管理:GitHub ・コミュニケーションツール:Teams ■社風: 経験年数は関係なく、やりたいと手を挙げたら積極的にチャレンジを後押ししてくれる社風です。 ※ティーケーピー社員行動指針※ (1) スピード重視 チャンスはGet!挑戦・撤退の決断 (2) Yes We Can! 顧客満足の最大化・感動を与える (3) 常に創造!改善!革命! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷八幡町8 TKP市ヶ谷ビル2F 勤務地最寄駅:中央総武線・地下鉄各線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,540円~434,299円 その他固定手当/月:6,760円~11,889円 固定残業手当/月:50,700円~63,812円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~510,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給昇格:年2回 ■賞与:年2回 ・20時間分の深夜労働手当:6,760円~11,889円 ※超過分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【市ヶ谷】社内SE ~東証グロース上場/フレキシブルオフィス業界NO.1/残業20h~
-
- ■業務概要: 貸会議室業界のリーディングカンパニーである当社において、社内SE業務をお任せします。 (1)IT環境の運用:社内のネットワーク、サーバー、デバイスの運用と管理 (2)PCサポート:社内のパソコンの設定、トラブルシューティング、メンテナンス (3)セキュリティ対策:ITセキュリティ対策の立案・実施、セキュリティポリシーの遵守 (4)ネットワーク設定:ネットワーク機器の導入、設定、更新 (5)問い合わせ対応:社内からのIT関連の問い合わせ対応・解決 ■魅力~急成長中の企業で裁量をもって活動可能!~: 同社は創業以来、貸会議室業界で圧倒的なシェアを維持しております。 社風としても声を挙げれば積極的に挑戦できる、かつスピード感も早いので裁量をもってご活躍いただくことが可能です。 ■メンバー構成 計7名(社員7名) └男性3名(40代:2、20代:1)、女性4名(40代:2、30代:2) ■働き方: 残業は月20時間程度となっており、働き方を整えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷八幡町8 TKP市ヶ谷ビル2F 勤務地最寄駅:中央総武線・地下鉄各線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 326万円~529万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):186,344円~289,708円 その他固定手当/月:19,390円~23,858円 固定残業手当/月:29,266円~66,434円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給昇格:年2回 ■賞与:年2回 ・エリア給:15,000円 ・20時間分の深夜労働手当:4,390円~8,858円 ※超過分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 2,708名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全48件
-
【大阪】アプリケーション開発エンジニア<在宅勤務可/フレックス> U・Iターン歓迎!
- NEW
-
- ~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 当社は西日本エリアでの事業拡大を進めており、特にDXに対応するためのシステム構築と運用のニーズが高まっています。 そのため、フロントエンドからバックエンドまでを包括的にカバーし、独自に課題を解決できるフルスタックエンジニアの増員が必要です。お客様の多様なニーズに対応し、より高品質なサービスを提供するため、新たな仲間を募集しています。 【業務概要】 ・技術の最前線での活躍:最新の技術を駆使し、業界をリードするプロジェクトに関わることができます。 ・自己成長:フルスタックエンジニアとして多岐にわたるスキルを磨きながら、技術者としての成長を実感することができます。 ・チームとの協働:優秀なチームメンバーとともに、挑戦的なプロジェクトに取り組むことで、協力して成果を出す喜びを感じることができます。 【当ポジションの魅力】 さまざまな業種・業界のクライアントと直接取引を行っており、 要件定義~設計~プログラミング~テスト、導入~運用まで 一貫して行う体制であるため、 手がけたシステムの成果・反響がしっかり把握できます。 また、自由度の高い現代型の開発スタイルで仕事に取り組むことができます。 【キャリアパス】 ・早期にプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 ・コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能ですので、長い視野で活躍することができます。(社内公募制度あり) ・PMP取得のための研修や技術力向上のための研修など、教育メニューが充実しています。 【入社後サポートの一例】 ・アドバイザー制度:入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備や IT 環境・各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います ・資格取得支援、社内研修、会社独自のセミナー参加、等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本事業所 住所:大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズサウス16階 勤務地最寄駅:梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,240円~479,880円 固定残業手当/月:26,760円~45,120円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力に応じて検討します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※基本給×2ヶ月分/回(標準支給月数) ■手当:等級手当、ライン長手当、住宅手当、在宅手当、通勤手当(上限 4万円/月)、残業手当(15時間を超える法定時間外労働分)、休日・深夜勤務手当、持株会奨励金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
フルスタックエンジニア◆メディア・エンターテインメント業界向け◆プライム比率95%
- NEW
-
- ~技術選定やアーキテクチャ設計に裁量を持って関われる/エンジニア主導の開発文化/リモートワーク・フレックスタイム制度あり~ ■仕事内容 メディア・エンターテインメント業界向けのシステム・サービス開発において、要件定義から設計・開発・テスト・運用まで一貫して携わります。フロントエンドからバックエンド、クラウドインフラまで幅広い技術領域を担当し、プロジェクトの技術的中核を担います。 ■具体的な業務内容 ・顧客要件のヒアリングおよび技術的な課題整理・調査・提案 ・システム・サービス開発におけるプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー、チームメンバーとの協働による開発推進(アジャイル/スクラムマスターなど) ・Web アプリケーションの設計・開発(React、Next.js、Vue.js など) ・サーバーサイド開発(Node.js、Python、Java、C#、Go など) ・クラウド環境(AWS、Azure、GCP など)でのインフラ設計・構築 ・データベース(PostgreSQL、MySQL、Microsoft SQL Server、Aurora、Cosmos DB、MongoDB など)の設計・構築 ・データ基盤・データパイプライン(ETL/ELT 処理など)の設計・構築 ・CI/CD パイプラインの構築・運用(GitHub Actions など) ・技術選定やアーキテクチャ設計への参画 ■仕事のやりがい・魅力: ・業界大手のメディア・エンターテインメント企業における最先端プロジェクトに、プライムベンダーとして参画可能(プライム比率95%) ・技術選定やアーキテクチャ設計に裁量を持って関われる環境です ・フロントエンドからバックエンド、クラウドまで一貫して携わることができ、技術的な成長機会があります ・エンジニア主導の開発文化とフラットなコミュニケーションが特長です ・リモートワークやフレックスタイム制度など、柔軟な働き方を推進しています 変更の範囲:会社の定める業務※顧客事業所内での業務を含む
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー20F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 虎ノ門ヒルズ森タワーオフィス 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ 森タワー16F 勤務地最寄駅:日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> プロジェクト先(東京都) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が指定した場所(テレワークを含む)
-
- <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,240円~479,880円 固定残業手当/月:26,760円~45,120円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※基本給×2ヶ月分/回(標準支給月数) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2009年
従業員数 2,531名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【横浜】社内SE(基幹システム構築メイン)プライム上場/信長の野望/年休125日/フレックス
-
- 【東証プライム上場・信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトルを手掛けるコーエーテクモグループの社内SE(基幹システム等)の募集】 ■業務内容: 社内SEとして以下業務を行います。 社内システム(会計システム周りの内製システム等)のプログラミングやDBの知識を活かして上流工程からシステム構築のサイクル全般に関わることができます。単なる保守運用だけでなく、社内システムの改善や業務効率化プロジェクトに関わっていただきます。非常にやりがいのある業務でございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 6名。平均年齢30代前半となっており、中途入社の方もご活躍されております。 ■当社の特徴: (1)プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、国内外で高い評価を得ています。家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (2)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から40年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史・日本のタイトルが多いことから、海外でも高い人気を誇ります(海外売上比率60%超)。無双シリーズでは、他作品とコラボをし、メーカー同士の枠組みを超えたタイトル開発を行っています。 (3)「世界No.1のエンターテインメント・コンテンツを創発する企業グループ」を目指し、コーエーグループ・テクモグループそれぞれが長年に渡り築いてきたノウハウを最大限に活用して事業を展開しています。 ■就業環境: 新卒の離職率は5%以下となっており、非常に高い定着率が魅力です。社員一人ひとりが満足して働ける環境を重んじており、業務分担、評価制度などをしっかりと整えています。また、定期的に給与改定や引き上げを実施するなど、企業の利益を確実に還元しています。
-
- <勤務地詳細> KTビル 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~440,000円 <月給> 315,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】社内SE(基幹システム)プライム上場/信長の野望でおなじみ/年休125日/フレックス
-
- 【東証プライム上場・信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトルを手掛けるコーエーテクモグループの社内SE(基幹システム等)の募集】 ■業務内容: 社内SEとして以下業務を行います。 基幹系システム(会計システム・人事情報システムなど)の導入および運用保守をお任せします。上流工程からシステム構築のサイクル全般に関わることができます。単なる保守運用だけでなく、社内システムの改善や業務効率化プロジェクトに関わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: (1)プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、国内外で高い評価を得ています。家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (2)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から40年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史・日本のタイトルが多いことから、海外でも高い人気を誇ります(海外売上比率60%超)。無双シリーズでは、他作品とコラボをし、メーカー同士の枠組みを超えたタイトル開発を行っています。 (3)「世界No.1のエンターテインメント・コンテンツを創発する企業グループ」を目指し、コーエーグループ・テクモグループそれぞれが長年に渡り築いてきたノウハウを最大限に活用して事業を展開しています。 ■就業環境: 新卒の離職率は5%以下となっており、非常に高い定着率が魅力です。社員一人ひとりが満足して働ける環境を重んじており、業務分担、評価制度などをしっかりと整えています。また、定期的に給与改定や引き上げを実施するなど、企業の利益を確実に還元しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> KTビル(株式会社コーエーテクモゲームス本社) 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~440,000円 <月給> 315,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※想定残業時間込みでの年収となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 218名
平均年齢 44.9歳
求人情報 全6件
-
【虎ノ門/リモート可】<未経験可>コンサルタント/CRM領域の戦略立案・品質管理など◆プライム上場
-
- CRM領域における、ビジネスコンサルティング、ソリューションコンサルティングを上長指示の下実行し、クライアントの課題を解決頂きます。 <事例> ?https://www.solution.bell24.co.jp/ja/case/optage/ ?https://www.solution.bell24.co.jp/ja/case/omron/ ■具体的な職務 ◎中小規模プロジェクトのコンサルティング ・プリセールス参画 ・PMBOKなど標準的なプロジェクト管理スキームを習得し、メンバーとしてプロジェクトに参加 ◎コンサルティングに必要なフレ-ムワーク、品質管理などのメソッドを習得する ◎自身のケイパビリティ拡大・強化に努め研鑽を継続 ※配属はデジタルCX本部 DCXコンサルティング部 第1局または第2局です。 ■働く環境 ◇フレックス勤務や在宅勤務の制度が用意されており、ワーク&ライフバランスを維持しながら働くことができます。これまでも育児や介護と両立してプレイングマネージャーなどで成果を残した社員の実例がある組織風土です。 ◇副業も社内規定に基づく形で可能です。 ■主なミッション ◇新規・既存を問わずクライアントニーズを捉え、大規模・中規模のプロジェクトの受注から設計・運用までをガイド頂くことをミッションとして担っていただきます。 ■業務の魅力 ◇幅広い業種・業態の顧客に対する課題解決を実行することができます ◇社会情勢や市場動向にあった先端技術・ITを駆使するとともに、それを可能とする知見・教育・資格取得などの支援をうけることができる環境です ■今後の展望 デジタルCX関連での売上高を、5年後に500億(25倍)にすることを目標に活動しています ■当社について 当社は、コンタクトセンターBPOを中心としたCRMソリューション業界のリーディングカンパニーとして、40年以上にわたり事業を展開しており、多数のクライアント企業の支援を行う過程で、売上1,500億円を超える企業へと成長してきました。 強固な顧客基盤と、伊藤忠商事グループやTOPPANとのシナジー、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~689万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 220,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※固定残業手当制ではございませんので、残業時間に応じて残業手当が支給されます。管理職(管理監督者)は残業手当の支給はありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<リモート可/虎ノ門>生成AIイノベーションを推進するマネージャー◆東証プライム上場
-
- 生成AIを利用したアプリケーション開発・構築に関するマネージャー業務をお任せします。 ■具体的な職務: ・開発チーム管理(メンバー管理、採用、教育、評価、ルール策定) ・製品企画(新技術を利用した製品を企画) ・プロジェクトマネジメント アプリケーション開発のプロジェクトマネジメント業務 要件定義~基本設計、ベンダーメンバー管理 ・システムエンジニアリング(ベンダーによる開発の進行管理、製造物のレビュー、成果物の受け入れ、顧客環境導入) ・各種検証業務(顧客へのヒヤリングなどをもとにコンタクトセンター環境を想定した検証を実施、結果をもとに提案) ■働く環境: ◎リモートワーク制度とフルフレックス制度を活用してフレキシブルな働き方ができる環境です。 ◎これまでも育児や介護と両立してプレイングマネージャーなどで成果を残した社員の実例がある組織風土です。 ◎副業も社内規定に基づく形で可能な環境です。 ■仕事の魅力: ・顧客との密接な対話から真のニーズを追求し、ご自身のアイデアを反映させながらゼロベースで製品を生み出す挑戦ができる環境です。 ・生成AI技術の最前線で、各社最新クラウドサービスに触れていただくことが可能です。 ・自由闊達な職場環境の中で多様なバックグラウンドを持つメンバーと共にご活躍いただくことができます。 ■今後の展望: ・生成AI時代を切り拓くトップランナーとしてのポジションを確立し、業界の構造変革の先頭に立つ部隊として、今後の技術をリードしていきます。 ・今後も社会の要望に応え続けるべく新規プロダクトの開発を行うための優秀な人材の採用を積極的に進めていきます。 ■会社紹介: ベルシステム24は、コンタクトセンターBPOを中心としたCRMソリューション業界のリーディングカンパニーとして、40年以上にわたり事業を展開しており、多数のクライアント企業の支援を行う過程で、売上1,500億円を超える企業へと成長してきました。 強固な顧客基盤と、伊藤忠商事グループやTOPPANとのシナジー、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 710万円~990万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~590,000円 <月給> 430,000円~590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給制または年俸制 ※当社規定により決定。経験・能力・年齢を考慮 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 1,288名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全14件
-
【川崎】IT・新サービスの開発プロジェクト企画~推進・管理まで/創業50年以上の安定企業/dj700
-
- 【社内SE/創業50年以上の安定企業/東証スタンダード上場/ワークライフバランス◎】 ※年間休日115日+有給取得推奨日7日あり! ■業務内容 事業部門と連携し、ITを活用した新しいサービスや業務効率化の企画から、開発プロジェクトの推進・管理までを幅広くお任せします。 <IT企画立案> ビジネス要件のヒアリングと分析、システム化の企画・提案 <プロジェクト推進> ・開発パートナー(ベンダー)の選定・調整 ・要件定義、仕様調整、設計レビュー ・開発プロジェクトの進捗管理、品質管理、コスト管理 <システム導入・運用支援> 完成したシステムの導入支援および安定稼働に向けた改善提案 ■特徴/やりがい: ・様々なことに挑戦できる環境にある ・車両輸送業界は全体的にシステム化が進んでいないため、自身の工夫次第で良いものが作れる ・改善する楽しさがある⇒モチベーションにつながっている ■当社について ・今後は、ASEAN地域の進出、輸送周辺サービスの拡大を行うなど、積極的な事業展開を進めています。 ・当社は、元々日産自動車の100%子会社日産陸送として設立され、独立後も、業界随一の輸送戦力を武器に自動車輸送業界においてトップクラスシェアを誇ります。また、今後の自動車市場縮小が見込まれる中、企業の競争力を生かした「事業拡大」を実行中であり、新たなステージ、さらなる成長が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア西館6F 勤務地最寄駅:各線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~518万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~430,000円 <月給> 350,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:業績賞与1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 1,534名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【宮城/大崎市】社内SE◇プライム上場/賞与6.6ヶ月分/ウェーハ再生事業世界トップクラス
-
- ~東証プライム上場/シリコンウェーハ再生事業世界トップクラスの急成長企業/年休119日~ ■業務内容: 総務課にて社内SEとして下記業務を担当していただきます。 ◇社内システムの開発 主にC#にて社内システムの開発、改修、運用保守を行っていただきます。 ◇サーバ管理 Windowsサーバ、AiXサーバの機器選定、管理、運用保守を行っていただきます。 ◇インフラ管理 機器選定、運用保守を行っていただきます。 ◇ヘルプデスク PCや社内システムの使い方、故障対応などの社内問い合わせ対応を行っていただきます。 ◇その他 PCセットアップ、各種アカウント管理、各種ドキュメント整備などを行っていただきます。 ■組織構成: 社内SEとしては現在合計7名。 ■当社について: ・ウェーハ再生事業とプライムウェーハ事業の総合ウェーハメーカーとして、シリコンウェーハ再生事業で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・中期計画値(2025年度予測)を3年前倒しの2022年度実績で達成 ・半導体関連装置、部材事業へも領域を拡大しており、プライムウェーハ事業では中国国内向けを中心に事業を展開しております。 ・半導体市場は今後も需要拡大が見込まれており、市場拡大に合わせて当社製品の需要も広がっております。海外との取引も活発であり、ヨーロッパ、アメリカの大手半導体メーカーからも案件を獲得しております。
-
- <勤務地詳細> 三本木工場 住所:宮城県大崎市三本木音無字山崎26-2 勤務地最寄駅:東北新幹線/古川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~339,000円 その他固定手当/月:6,600円 <月給> 247,600円~345,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、年齢を十分に考慮し決定します。 ■その他固定手当:住宅手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※過去実績6.6ヶ月分(2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 2,597名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全100件
-
【東京】カスタマーサクセス(導入支援)/リーダー候補◆プライム上場/バックオフィスSaaSを多数展開
- NEW
-
- ■業務内容: 経理財務プロダクトの導入支援チームに所属し、顧客のスムーズなサービス利用開始をサポートします。(ご経験やご志向に合わせて、ハイタッチ・ロータッチいずれかの配属を想定しております。) <ハイタッチ> 主に規模の大きな企業様や、ARRの大きな案件における導入プロジェクトをスケジュール策定の段階から組み立てていただき、プロジェクト開始後は進捗管理をしながら顧客と伴走するハイタッチ支援により稼働へ導いていく役割を担っていただきます。 ※自社のパートナー企業と組んでプロジェクトを進めるケースもあります。 ▼具体的な業務内容 ・クラウドサービスの導入支援(進捗管理サポート、設定代行作業、問合せ対応) ・キックオフやマイルストーンとなる各種支援MTGの実施 ・製品に関する改善要望の開発フィードバック 以下はプロジェクトで担当する可能性があります。 ・導入検討中の企業様への導入提案支援(プリセールス活動) ・導入支援プランの改善検討、クラウドサービス導入支援における仕組み作り ・導入パートナー企業の後方支援 <ロータッチ> 主に規模の小さい案件における1対マスでの導入顧客向けウェビナー運営や、お客様のセルフオンボーディングを促す仕組みの実装、オプションMTGなどタッチポイントの設計・運営を担当いただき、お客様による自走を促して一定期間内での稼働へ導く役割を担っていただきます。 ※自社のパートナー企業に一部施策を委託するケースもあります。 ▼具体的な業務内容 ・クラウドサービスの導入支援(案件管理、問合せ対応) ・ウェビナー形式によるキックオフMTGや設定説明会の企画、運営 ・顧客向けセルフラーニングコンテンツの企画、作成 ・ヘルススコア等の指標データを用いたフォローアップの仕組み作り ・導入パートナー企業の教育、後方支援 ・製品に関する改善要望の開発フィードバック ■ミッション: マネーフォワード クラウドシリーズのプロダクト価値をしっかりと顧客に届け、システム導入を通じて顧客課題の解消に向けて取り組んでいただきます。 ご経験に応じて、オペレーションの企画・構築もお任せします。リーダー候補の方には、未経験者含むメンバーのスキル向上やメンターとしてのサポートなど、チーム力向上にも貢献いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北・根岸線/田町駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)等) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,325円~533,230円 固定残業手当/月:132,675円~216,770円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 459,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:基本報酬改定は年2回(7月/1月) ■賞与:基本報酬とは別に「ハイパフォーマンス賞与」を支給します。 ※ハイパフォーマンス賞与額が業績に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】カスタマーサクセス(導入支援)/リーダー候補◆プライム上場/バックオフィスSaaS多数展開
- NEW
-
- ■業務内容: 経理財務プロダクトの導入支援チームに所属し、顧客のスムーズなサービス利用開始をサポートします。(ご経験やご志向に合わせて、ハイタッチ・ロータッチいずれかの配属を想定しております。) <ハイタッチ> 主に規模の大きな企業様や、ARRの大きな案件における導入プロジェクトをスケジュール策定の段階から組み立てていただき、プロジェクト開始後は進捗管理をしながら顧客と伴走するハイタッチ支援により稼働へ導いていく役割を担っていただきます。 ※自社のパートナー企業と組んでプロジェクトを進めるケースもあります。 ▼具体的な業務内容 ・クラウドサービスの導入支援(進捗管理サポート、設定代行作業、問合せ対応) ・キックオフやマイルストーンとなる各種支援MTGの実施 ・製品に関する改善要望の開発フィードバック 以下はプロジェクトで担当する可能性があります。 ・導入検討中の企業様への導入提案支援(プリセールス活動) ・導入支援プランの改善検討、クラウドサービス導入支援における仕組み作り ・導入パートナー企業の後方支援 <ロータッチ> 主に規模の小さい案件における1対マスでの導入顧客向けウェビナー運営や、お客様のセルフオンボーディングを促す仕組みの実装、オプションMTGなどタッチポイントの設計・運営を担当いただき、お客様による自走を促して一定期間内での稼働へ導く役割を担っていただきます。 ※自社のパートナー企業に一部施策を委託するケースもあります。 ▼具体的な業務内容 ・クラウドサービスの導入支援(案件管理、問合せ対応) ・ウェビナー形式によるキックオフMTGや設定説明会の企画、運営 ・顧客向けセルフラーニングコンテンツの企画、作成 ・ヘルススコア等の指標データを用いたフォローアップの仕組み作り ・導入パートナー企業の教育、後方支援 ・製品に関する改善要望の開発フィードバック ■ミッション: マネーフォワード クラウドシリーズのプロダクト価値をしっかりと顧客に届け、システム導入を通じて顧客課題の解消に向けて取り組んでいただきます。 ご経験に応じて、オペレーションの企画・構築もお任せします。リーダー候補の方には、未経験者含むメンバーのスキル向上やメンターとしてのサポートなど、チーム力向上にも貢献いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東海支社・名古屋開発拠点 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,325円~533,230円 固定残業手当/月:132,675円~216,770円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 459,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:基本報酬改定は年2回(7月/1月) ■賞与:基本報酬とは別に「ハイパフォーマンス賞与」を支給します。 ※ハイパフォーマンス賞与額が業績に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 1,833名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【豊洲】情報システム担当(管理職候補)◇全社DX推進をお任せ/プライム上場/社会インフラに携わる
-
- 【製造業での情報システム部門マネジメント経験者募集!在宅勤務可/変電設備・配電設備など社会インフラ・公共インフラを支える電気設備メーカー】 ■業務概要:全社部門横断の自動化、デジタル化の提案を行い、当社のDX推進をお任せいたします。ご経験に合わせて以下業務をお任せする予定です。 ・全社部門横断の自動化・デジタル化提案を行い、DXを推進 ・全社IT部門としてインフラ・ネットワークの管理・運用 ・生成AIや工場データの活用 ・グループメンバーのDX技術向上の支援 ■募集背景: 当社の中期経営計画達成のためDX・デジタル化のご経験、知見をお持ちの方を募集します。将来的に部長候補となっていただける方を求めています。 ■ポジションの魅力: ・当社はまさに情報システム領域における変革期です。ご経験を活かしながら、製造メーカのDX化に携わることができます。 ■配属組織:DXカイゼン推進本部 DX推進部 27名(部の直下にDX企画グループとシステム運用グループ27名) 運用グループは会社全体のネットワーク機器等の管理・維持運営をミッションとしており、企画GがAIの導入、先進技術を使って業務効率を図っています。 ■当社について: ★プライム市場/日本の電力インフラを支える企業/再生可能エネルギー推進の一端を担う★ 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっております。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。 2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。 例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電気を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力を安定供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア8F 勤務地最寄駅:各線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 750万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~580,000円 <月給> 430,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4ヶ月分/2024年度実績) ※賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 62名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
東証スタンダード上場【基幹システム関連のITエンジニア】Concur・Salesforce・SAP
-
- 製造事業・商社事業を展開する黒田グループの管理を中心として担う当社にて、グループ各社へのシステム改善・導入を行う業務をお任せします。 ■業務内容 ・ Concur、Salesforce改善・運用保守 ・SAPシステム、周辺システム導入、運用保守 ・各国税制、法令変更、新規ビジネスが発生場合もシステムへの影響範囲の調査し改修要件をまとめてプロジェクトを進めます。 ・その他、組織変更、会社情報変更、取引先、取引内容の変更に基づき、各社のマスタ(権限、取引先、商品 他)のメンテナンスなどのサポート、または実施も行います。 ■業務詳細 ◎Cconcur、Salesforce『改善』・『維持』 2024年9月までに各グループ会社へ導入済み。 既存の仕組みの改善、利用率の向上を目的とした啓蒙活動を行う。 ◎『維持』 SAPシステム、周辺システム 国内外の会社でのSAPシステム、および、周辺システム運用において、社内からの問い合わせ、依頼事項への対応を行い安定したシステム運用を維持します。 例:入力方法の説明、グループ会社間でのトラブル仲裁、関連する資料作成、マスタ更新サポート等 ■エンジニアへのサポート体制について: 基本的にはご自身でスキルアップに取り組んでいただく姿勢が求められますが、グループ全体で「学び直し」制度があり、実務に即した取組に対する費用等のサポートがあります。 ■当社の特徴: ・2020年4月1日より、黒田電気株式会社を頂点とした組織体制から、黒田グループ株式会社を頂点とする持株会社体制に移行したタイミングで、グループの管理を中心として担う企業として成長を続けている企業です。 ・退職金制度、定年後雇用制度、永年勤続表彰制度など長期キャリアを描けるため多数の福利厚生を準備しております。また、研修制度が充実しており、OJTに加え、外部研修への受講機会があります。 ・各々の担当業務に合わせて、在宅勤務も取り入れながら働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井5-17-9 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める業務(在籍出向及び移籍出向を含む。)
-
- <予定年収> 530万円~673万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,000円~422,000円 <月給> 322,000円~422,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、ポジション、経験等を考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(時期、金額等毎年4月、社内規程により決定) ■賞与:年2回(社内規程による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川区】社内SE ※製造システム(自社開発)やSAPの導入・運用サポート/スタンダード上場
-
- 製造システム(自社開発)導入・運用保守業務やSAPシステム、周辺システム導入、運用保守をお任せ致します。 ■業務内容 1. 製造システム(自社開発)導入・運用保守業務 2. SAPシステム、周辺システム導入、運用保守 ■業務詳細: <製造システム『保守』『導入』> ・2024年10月より関係会社の製造システムの入替(導入)を行った。導入して間もないこともあり、追加開発・不具合がある為、現場とのヒアリング(調整)を行い、また開発ベンダーとの要件定義、導入スケジュール調整を行って頂きます。 ・他関連会社のシステム導入(入替)も自社開発を想定しており同様の業務をご対応頂きます。 <SAPシステム、周辺システム『維持』> ・国内外の会社でのSAPシステム、および、周辺システム運用において、社内からの問い合わせ、依頼事項への対応を行い安定したシステム運用を維持します。 ※例:入力方法の説明、グループ会社間でのトラブル仲裁、関連する資料作成、マスタ更新サポート等 ・各国税制、法令変更、新規ビジネスが発生場合もシステムへの影響範囲の調査し改修要件をまとめてプロジェクトを進めます。 ・その他、組織変更、会社情報変更、取引先、取引内容の変更に基づき、各社のマスタ(権限、取引先、商品 他)のメンテナンスなどのサポート、または実施も行います。 ■エンジニアへのサポート体制について: 基本的にはご自身でスキルアップに取り組んでいただく姿勢が求められますが、グループ全体で「学び直し」制度があり、実務に即した取組に対する費用等のサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務(在籍出向及び移籍出向を含む。)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井5-17-9 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 631万円~816万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):383,000円~513,000円 <月給> 383,000円~513,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、ポジション、経験等を考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(時期、金額等毎年4月、社内規程により決定) ■賞与:年2回(社内規程による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 2,477名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全47件
-
【府中】フルスタックエンジニア(生成AI)※最新技術への興味関心が高い方歓迎/在宅・フレックス利用可
-
- <当行における内製システムやAIシステムの開発エンジニアとして、フロントエンド~サーバーサイドまで開発に関するすべての工程に関わっていただきます。> ■業務内容: ・行内内製システムのフロントエンドからバックエンドまでの設計、開発、テスト、デプロイ、運用構築 ・AI関連システムなどの新技術の評価、ならびに導入、開発標準の策定 ・サーバーならびにデータベースのアプリ要件からの見積もり、設計、構築、運用引き渡し ■求める人物像: ・新しい技術に対する好奇心と学習意欲があり英語で情報収集を行える方 ・自分のミッションをやり遂げる強い意志を持ち、コミットメントを果せる方 ・新規チームの立ち上げフェーズにおいて、周囲と円滑にチャレンジできる方 ■歓迎要件: ・フレームワーク(React, Vue.js, Angularなど)の使用経験 ・Docker, Kubernetesなどのコンテナ技術の経験 ・CI/CDツールならびにテスト自動化構築の経験 ・生成AIを活用した開発効率化の経験 ・AWS, GCP, Azureなどのクラウドサービスの経験 ・UI/UXデザインの知識と実務経験 ■働き方: 残業時間:平均10~20時間/月 ※マネージャーが業務を差配しており、残業時間に偏りがないように工夫しています。 在宅勤務:週2~3日利用可 ※業務に慣れていただくまでは原則出社 変更の範囲:当行の指定する業務
-
- <勤務地詳細> 府中別館 住所:東京都府中市日鋼町1-21 勤務地最寄駅:京王線/府中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は基本給と賞与、残業代込み。 ※経験・能力を考慮して当行規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【四ツ谷】システム企画◇システムから営業を支援/ユーザーに近く手触り感あり/週2在宅/フレックス有
-
- 【メガバンクとは異なる立ち位置で急成長中の都市銀行/コアタイムのないフレックス制度/退職金制度有/福利厚生◎】 ■業務内容: ・法人営業領域でのCRM/SFA等、営業サポートシステム・DBの企画立案/要件定義/開発サポート ・ホームページ・カスタマーポータル等のデジタルチャネルの強化 ・上記のシステム・DBを活用した営業推進・サポート ・上記に限らない法人投融資ビジネスに係る戦略策定、システム・インフラの構築 ■組織構成 法人営業統括部の中核Gとして、2025年4月に新たに設立されたグループです。人員を拡大することを目指して、今回新たに人材を募集します。 法人営業統括部 全体50名 ビジネストランスフォーメーション推進グループ 7名(60代1名、50代0名、40代2名、30代1名、20代3名) ■働き方 在宅勤務週1~2日利用可 ※業務に慣れていただくまでは原則出社 ■求める人物像 ※以下一例となります。 ・コンサル企業でのBtoB営業改革PJの経験がある方 ・金融機関での営業本部・営業サポート部でのBPR等の業務経験のある方 ・金融機関におけるデジタイゼーション・デジタライゼーション・DXに関連する業務経験のある方 ・CRM/SFAの導入や運用の経験がある方(Saas製品であれば、尚可) ・銀行のシステム部門で法人営業関連システムの要件定義/開発/保守・運用に携わった経験のある方/ITプロジェクトのマネジメント経験 ■あおぞら銀行の特徴: (1)少数精鋭の専門家集団で中途採用者も多数活躍 ・全行員2,000名のうち中途採用は40%在籍(管理職層も30%在籍) ・従業員一人当たり収益額はメガバンク以上の実績(2020年3月期) ・海外向け貸出比率約40%とグローバルな業務展開 (2)一人ひとりのキャリア志向に応じたキャリア形成支援 ・行員のキャリア希望を尊重し、全行員が一流のプロフェッショナルを目指す体制 (3)邦銀随一の働き方改革で柔軟なワークライフバランスの実現 ・コアタイムのないフレックス制度でメリハリの利いた働き方を推進 ・業務特性に応じた在宅、モバイル勤務による柔軟な働き方を推進 ・2017年に新築タワーオフィスへ移転、徹底した業務合理化、RPA活用 変更の範囲:当行の指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町6-1-1 ソフィアタワー1F 勤務地最寄駅:中央線/四谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は基本給と賞与、残業代込み。 ※経験・能力を考慮して当行規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1895年
従業員数 2,031名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全5件
-
【和歌山】DX戦略の企画・運営~銀行を支える業務/U・Iターン歓迎/地域貢献~
-
- ~DX戦略の企画・運営をお任せ/U・Iターン歓迎 ~ ■業務内容: 当行のDX部門にて、DX戦略の企画・運営をお任せします。中期経営計画に【地域DXの推進】を主要戦略として設定しており、DX認定事業者にも認定されています。 ■具体的な業務: ◎行内システムの企画立案・運営 (データ利活用、AI導入、行内DX化の企画・推進 等) ◎個人取引先および法人取引先向けのITサービスの企画立案・運営 ◎地元企業や自治体へのITコンサルティングを計画・運営 ■目指す姿: 2024年4月から第7次中期経営計画がスタートし、主要戦略の1つにデジタルバンキング戦略と地域DXの推進を設定しました。データ活用による企業アプローチの高付加価値化やデータ分析による新サービスの創出を目指してます。デジタルを通じて地域の活性化に貢献し、銀行を越える銀行を目指します。 ■研修制度: キャリア意識の向上やマネジメント力などを身につけていく「階層別研修」、全行員共通の研修とは別系統で、職務やキャリアに応じてスキルアップを図る「業務別研修」など、さまざまな教育研修プログラムを実施して人材育成をサポートしています。 行員の自己啓発をサポートするため、インターネットを通じてスマートフォンや自宅のパソコンでセミナーや講義が視聴できるKIYO Smart Banker(スマバン)も利用可能です。中小企業診断士、証券アナリストなど公的資格取得者には奨励金制度を設けるなど、行員のチャレンジ精神を存分に発揮できるサポート体制を組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:和歌山県和歌山市本町1-35 勤務地最寄駅:南海本線/和歌山市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 向芝オフィス 住所:和歌山県和歌山市中之島2240 勤務地最寄駅:JR 和歌山線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~530,000円 <月給> 350,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山】システム企画・開発~銀行を支える業務/将来的にはマネージャーも可/U・Iターン歓迎~
-
- ■業務内容: 行内システム及び顧客向けサービスの企画・開発業務をお任せします。 地域のお客様への金融サービスの向上、地域DXに貢献する、やりがいの大きいポジションです。 ■具体的な業務: ◎基幹系システム、サブシステムのプロジェクトマネジメント、企画、開発 ◎銀行システムのクラウド適用企画、推進 ◎ネットワーク設計、監視、障害対応 ◎情報セキュリティ、サイバー対策 ◎顧客向けサービスの企画、開発等 ■ポジションの魅力: ◎システムの企画・開発に上流工程から携わることができます。 ◎研修やジョブローテーションにより、様々なシステム関連業務を経験していただき、将来的にはマネージャとしてプロジェクト推進の中心的な役割を担っていただきます。 ■研修制度: キャリア意識の向上やマネジメント力などを身につけていく「階層別研修」、全行員共通の研修とは別系統で、職務やキャリアに応じてスキルアップを図る「業務別研修」など、さまざまな教育研修プログラムを実施して人材育成をサポートしています。 行員の自己啓発をサポートするため、インターネットを通じてスマートフォンや自宅のパソコンでセミナーや講義が視聴できるKIYO Smart Banker(スマバン)も利用可能です。中小企業診断士、証券アナリストなど公的資格取得者には奨励金制度を設けるなど、行員のチャレンジ精神を存分に発揮できるサポート体制を組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 向芝オフィス 住所:和歌山県和歌山市中之島2240 勤務地最寄駅:JR 和歌山線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:和歌山県和歌山市本町1-35 勤務地最寄駅:南海本線/和歌山市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 777名
平均年齢 44.4歳
求人情報 全3件
-
【富山/高岡】IT部門のPM(課長職候補)◆東証スタンダード上場/IT推進をお任せ/年休120日◆
-
- ~上流へのチャレンジが叶う!東証スタンダード上場企業で各種手当が豊富で働き方が整う!会社全体の中途採用比率4割で中途の方も働きやすい環境! ★こんな方を求めています★ ◎IT部門におけるプロジェクトマネジメントやコストスケジュールの管理ができる方! ◎要件定義など上流に挑戦したい方! ◎働き方/ワークライフバランスを整えたい方! ■採用背景 今後のタカギセイコーのIT部門を担っていただく方を募集します! 現在50代5名、40代2名、20代1名といったベテラン勢が多くを占めている状況ですので、今後の「核」となる人材を採用したいと考えております! ■仕事内容 同部門のマネジメントをしている次長と一緒に社内IT推進をお任せいたします。 弊社の基幹システムの見直しや入れ替え、また各種社内ITシステムの導入に際して、社内外の担当者と調整を行っていただきます。 ITシステムの導入に際して、外部企業へRFP/提案依頼書の作成や要件定義、またスケジュール調整を行いながら、納期まで完遂できるよう業務対応をお願いします。 弊社では、SAP社のERPソフトウェアを使用していますので、こちらの知識がある方は尚良いです(必須ではありません)。 ■入社後の業務について 足元は先輩のサポートをしていただきながら、弊社業務の習得に専念いただきます。業務に慣れてきましたら、徐々にお任せする業務を増やしていきます。 分からないことは何でも相談ください!ベテランの社員たちが丁寧に教えます! ■働き方 ・年間休日:120日(完全週休2日制、土日祝休み) ・有給取得日数(平均):12日、時間単位での取得も可能です ・子育て支援:手当、休暇や育児時短勤務制度など整っております ■同社について 車両(四輪/二輪)や建設機械、またパソコンなどに使われるプラスチックにおいて業界をリード。 2007年に上場し、国内だけでなく海外にも市場を確保。市場の参入障壁は高く、同社の高度な技術力が業界内での競争優位性を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県高岡市二塚322-3 勤務地最寄駅:JR線/新高岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 630万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~460,000円 <月給> 410,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 2,340名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全67件
-
【フルリモート可】バックエンドエンジニア(テックリード) ※自社開発システム推進/東証グロース上場
-
- 【事業成長を続ける東証上場会社/AIによる業務効率化を積極的に推進/モダンな環境で業務リードをお任せ/リモート可・年間休日128日】 現在、買取から販売までリユース事業に必要なすべての機能を包括して提供する自社開発プラットフォーム「Cosmos」の開発を進行中であり、そのバックエンドの領域を主軸にソフトウェア開発を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・プロダクトのバックエンド領域における開発(設計・実装・テスト) ・プロダクト横断的な技術的負債の返済、課題の提案 ・EMやPdMと協力しての高品質なプロダクトづくりを目指す取り組みや仕組みづくり ・技術選定 ・開発生産性 ・メンバー成長 【プロダクト開発環境】 ・インフラ:GCP/AWS ・プロジェクトデザイン:Miro/Figma ・利用言語やフレームワーク:Go/Python/React.js ・CI/CD:GitHub Actions ・プロジェクトデザイン:Miro/Figma ・ドキュメント管理:Confluence/Google Drive ・チケット管理:Jira ・コミュニケーション:Slack ・バージョン管理:GitHu ・その他:Sentry/NewRelic/Findy Team+ ■ポジションの魅力 ユーザとの距離が非常に近く、私たちの解決すべき課題は常にリアルな現場にあるため、出張訪問買取の同行や、在庫管理の倉庫に赴くことができます。システムの利用シーンやエンドユーザの熱量など、机上では伝わりにくい情報を比較的簡単に得ることができる魅力的なポジションです。 ◎スクラム開発でプロダクト開発者としてのスキルを高めていくことができる ◎ステークホルダーを巻き込んだスクラム開発を行なっているため、開発サイクルが速いと同時にプロダクト開発者としてのスキルも高めていくことができる ■働き方(ワークライフバランス) 開発生産性を高める意識が高いことに加え、向き合うユーザーが社内のため、融通が利く環境です。また、「家庭を第一優先で考えてほしい」というCTO今村の考えが浸透しています。 上記より残業少なめでの就業が叶っています。年間休日128日、リモートワーク活用可で、ワークライフバランスを整えることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 804万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,708,000円~10,008,000円 固定残業手当/月:111,000円~166,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 670,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は年収提示額を保証するものではありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【プロダクトエンジニア/テックリード】リユースプラットフォーム「Cosmos」◆東証グロース上場
-
- 【業務内容】 ■リユースプラットフォーム「Cosmos」の開発チームのリード リユースプラットフォームCosmosは「日本全国誰もが簡単にリユースにアクセスできる世界の構築」をビジョンとして想い描いています。 事業理解と共に、プロダクトと関わるメンバーのサポートをお任せいたします。 ・Cosmosのサブプロダクトのバックエンド開発 ・EM・PdMと協力して、高品質なプロダクトを目指す取り組みや仕組みづくり ・DX(Developer Experience)向上や技術的負債解消の計画と実行 ・バックエンド領域でのアーキテクチャ設計構築や技術選定 ■バックエンド領域での横断的な取り組み 取締役CTOが着任以降、エンジニア組織は35名から90名まで増加しており、今後も拡大を予定しています。 一方でプロダクト品質や開発生産性を維持することへの課題が顕在化し、組織全体としてエンジニアスキルのレベルアップが求められています。次世代のテックリードを創出すべく、CTOやEMと議論してより良い組織づくりへもご助力いただきたいと考えています。 【プロダクト開発環境】 ・開発言語:Golang、React.js(Next.js)、TypeScript ・インフラ:GCP(Cloud Run、BigQuery、Cloud SQL...)、Terraform、Docker ・CI/CD:GItHub Actions ・テスト:MagicPod、Storybook ・バージョン管理:GitHub ・エラー管理:Sentry ・APM:NewRelic ・開発生産性管理:Findy Team+ ・課題管理:Jira ・ドキュメント管理:Confluence ・その他:Elastic Cloud、Terraform Cloud、Chromatic 【ポジションの魅力】 ・隠れ資産66兆円の巨大マーケットを相手に加速する事業成長を体感できます ・事業と共に急拡大する「エンジニア組織の文化醸成や仕組みづくり」といった貴重なフェーズを経験できます ・課題はリアルな現場で起きていて、PCの画面上だけでは解決しません。ユーザとの距離が近いためアウトカムの成果を感じやすい環境です(営業同行や店舗視察など、課題を直接体感しにいくことが多々あります) 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 804万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,708,000円~10,008,000円 固定残業手当/月:111,000円~166,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 670,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は年収提示額を保証するものではありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1928年
従業員数 2,283名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全47件
-
【東京】社内SE★IT人材100名超が在籍/プライム上場/在宅勤務週3日まで可/AWS環境
- NEW
-
- ◎創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。 ◎中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。 ■生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)のトップ商社で、売上高1兆1500億円を超える当社。物流センターのロボットによる自 動化など物流DXのリーディングカンパニーである当社にて、社内SE業務をお任せ。 【具体的には】 ~社内SE/システム開発として担う役割~ ●ピッキングロボットなど最先端設備機器を備えた、物流センターの新規開発・保守 ●全国のセールス、マーチャンダイザー業務を支援する、ビッグデータを活用したDWH開発 ●基幹システムの刷新、未来を見据えたシステム全体の再構築 ●クラウドをはじめとする、次世代インフラ基盤の設計 ●一部、ベンダーに依頼している開発業務の内製化 【魅力】 ★プライム市場上場の安定した経営基盤【働き方/WLB◎】 ■年間休日123日 ■残業10h/月程度で転職社員の約8割が残業時間減少 ★週2~3回在宅勤務の社員が多数(最大週3回)※入社初期はオンボーディング観点で出社前提 【給与面】 ★社員の約9割が前職以上の年収で転職【技術向上/研修体制】 ★Angular、IRIS 等のフレームワーク・言語や、AWSクラウドサービスなどの技術に触れられます! ■OJT/Off JTを組合せた教育体系 ■当社の特徴: 創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界トップクラスの企業です。当社独自の「マーチャンダイジング」と「ロジスティクス」に基づく質の高いサービスは、小売業様、メーカー様から高い評価をいただき、信頼できるビジネスパートナーとして確実な地歩を固めてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 情報システム本部 東京事務所 住所:東京都北区東田端一丁目17番42号 勤務地最寄駅:JR線/田端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※前職での経験・能力により相談の上決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】社内SE★IT人材100名超が在籍/プライム上場/在宅勤務週3日まで可/AWS環境
- NEW
-
- ◎創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。 ◎中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。 ■生活必需品(化粧品、日用品、一般用医薬品)のトップ商社で、売上高1兆1500億円を超える当社。物流センターのロボットによる自 動化など物流DXのリーディングカンパニーである当社にて、社内SE業務をお任せ。 【具体的には】 ~社内SE/システム開発として担う役割~ ●ピッキングロボットなど最先端設備機器を備えた、物流センターの新規開発・保守 ●全国のセールス、マーチャンダイザー業務を支援する、ビッグデータを活用したDWH開発 ●基幹システムの刷新、未来を見据えたシステム全体の再構築 ●クラウドをはじめとする、次世代インフラ基盤の設計 ●一部、ベンダーに依頼している開発業務の内製化 【魅力】 ★プライム市場上場の安定した経営基盤【働き方/WLB◎】 ■年間休日123日 ■残業10h/月程度で転職社員の約8割が残業時間減少 ★週2~3回在宅勤務の社員が多数(最大週3回)※入社初期はオンボーディング観点で出社前提 【給与面】 ★社員の約9割が前職以上の年収で転職【技術向上/研修体制】 ★Angular、IRIS 等のフレームワーク・言語や、AWSクラウドサービスなどの技術に触れられます! ■OJT/Off JTを組合せた教育体系 ■当社の特徴: 創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界トップクラスの企業です。当社独自の「マーチャンダイジング」と「ロジスティクス」に基づく質の高いサービスは、小売業様、メーカー様から高い評価をいただき、信頼できるビジネスパートナーとして確実な地歩を固めてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町橋2-46 勤務地最寄駅:大阪地下鉄堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※前職での経験・能力により相談の上決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 886名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【第二新卒/未経験歓迎】インフラエンジニア◆研修体制充実/平均残業10h/在宅勤務有/福利厚生◎
-
- ~完全未経験からエンジニアを目指したい方積極採用中~ ●業界未経験からの入社が99.2% ●手厚い研修や資格取得支援で他より速いスピード感で資格取得が可能 ●同じタイミングで未経験から入社する仲間がいます。 ●エンジニアの働き方・業界の伸び・業務イメージをすべて選考内でレクチャーします ●早期CCNA取得を目指せる ★求める人物像 ・勉強・学ぶことが好きな方 ・人とのコミュニケーションを取ることが好きな方 ・手に職をつけたい・チャレンジをしたい方 ■業務内容 インターネットを支える基盤である、インフラ分野のエンジニアとしてご活躍頂きます。 我々が日々利用しているインターネットは、世界の全てのネットワークを相互接続して巨大なコンピュータネットワークで構成することで成り立っています。Webサイト、スマホアプリなどもネットワークによって、様々なメディアからアクセス可能になっております。 インターネット社会においては、無くてなならない存在であり、将来的にAI化が進んでも需要の絶えない職種の一つです。 ■教育/研修体制について: (1)マンツーマン(1on1)でのフォローアップ体制 ご自身のペースに合わせてしっかりと指導するので、ITに関する経験がゼロな方や文系の方でも安心です(社員の8割が文系出身) (2)資格マラソン 1~3年目の社員を対象に、有志で年に2回開催しています。IT資格や社内認定資格の取得に向け勉強を行うイベントです。 (3)技術カレッジ 資格マラソン等で取得した資格の知識をもとに、「会社の実機環境」と「先輩社員が作成した演習問題」を利用し、実際のプロジェクトを想定したロールプレイングを行います。 どれも20代の先輩が中心になって教えてくれるため、相談がしやすい環境です! ■働きやすさ ・平均残業時間は一日一時間程、少ないケースだと一日30分程度です。 ・夜勤の前後は勤務がなく、実質2日間で1日分の勤務時間となります。 ・夜勤の発生は月に2.3日程度です。3年目以降は夜勤もほとんど発生しません ■キャリアと年収 業務と資格取得によってエンジニアとしてのスキルレベルを上げていただくと、年に二回の昇給チャンスを通じて昇級頂けます。また、二年目以降は追加で業績連動賞与も支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー17F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 258万円~260万円 <賃金形態> 月給制 固定給制:基本給+固定手当各種 <賃金内訳> 月額(基本給):190,852円 固定残業手当/月:24,148円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 215,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 1年目はボーナスが出ないですが、2年目以降はスキルに応じて年収UPが叶います。 モデル年収例 ▼2年目…年収300~350万円 ▼3~5年目…年収400~450万円 ▼5~7年目…年収550万円以上 【昇給】年1回(二年目・三年目は年2回) 【賞与】インセンティブ賞与あり/年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【IT志望動機不問/第二新卒歓迎】ネットワークエンジニア◆リモート研修制度充実/平均残業10時間以下
-
- ~第二新卒の方歓迎・早期リスタートを切り未経験からエンジニアの挑戦したい方募集中/研修体制充実~ ◎ITエンジニアとしてのキャリアのスタートを応援!IT業界未経験者が99.2%です ◎平均残業10時間以下/リモート案件もあり、働きやすい環境 ◎成長率約140%/プライム上場で企業としての安定感も抜群 ★求める人物像 ~スキルは一切問いません。弊社でCCNA取得を始めしっかりサポートさせて頂きますのでご安心下さい~ ・身だしなみを含め社会人マナーがありコミュニケーションがしっかりと取れる方 ・失敗などをしても、他責にせず早期改善に取り組める方 ・人とコミュニケーションを取ることが好きな方 ■業務内容 ・ITエンジニアとして様々なクライアントの情報システム上の課題を解決していただきます ・入社後、インフラ運用監視業務のプロジェクトに参画予定 →数年後には設計構築など、より難易度の高いプロジェクトにも参画いただく予定です ■ネットワークエンジニアについて 我々が日々利用している「ATM」。いつどこでアクセスしても、自分の残高がしっかりと分かる仕組み、気になったことはありませんか? インターネットは、世界の全てのネットワークを相互接続することで成り立っています。Webサイト、スマホアプリなどもネットワークによって、様々なメディアからアクセス可能になっております。インターネット社会においては、無くてなならない存在であり、将来的にAI化が進んでも需要の絶えない職種の一つです ■教育/研修体制 ・マンツーマン(1on1)でのフォローアップ体制を敷いています ・ご自身のペースに合わせてしっかりと指導する環境有 ・ITに関する経験がゼロな方や文系の方でも安心です(社員の7割が文系出身・未経験) 上記のフォロー体制により、98%の新入社員が入社1ヶ月以内にIT資格の合格実績 ■働きやすさ ・平均残業時間:9.9時間/月 ・テレワークを導入しているプロジェクト割合:73% ・研修時間:125.7時間※入社1~2年目社員 ■給与補足 【昇給】年1回(二年目・三年目は年2回)【賞与】インセンティブ賞与あり/年1回(二年目以降) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー17F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 258万円~260万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,852円 固定残業手当/月:24,148円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 215,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまで想定となりますので前後する可能性がございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 1,212名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全117件
-
【福岡/自社SaaS】Webアプリ開発エンジニア◆プライム上場/営業DXサービス「Sansan」提供
- NEW
-
- ■□導入企業8,000社以上!業界トップシェアを誇るSaaSプロダクト・営業DXサービス「Sansan」を展開!/要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わる□■ 法人向け「Sansan」の開発を担当して頂き、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。また、プロジェクトマネジメントを行っていただく場合もあります。 ■やりがい: ・優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます。 ・数名規模の企業から大手企業まで、8,000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのアプリケーション開発ができ、今後のさらなる価値向上に向き合えます。 ・営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。 ■開発環境: <開発> ・利用言語…C#、JavaScript(jQuery、Bootstrapなど)、LESS ・フレームワーク….NET Framework(ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、ASP.NET Web API 、WPF) ・データベース…PostgreSQL <管理> ・リポジトリ…GitHub ・プロジェクト…Planio、Gantter ・CI・テスト…Jenkins、NUnit <インフラ> インフラ…AWS(EC2、S3、SQS、DynamoDB、SES、RDS、ElastiCache、Auroraなど) 運用・監視…Zabbix、Grafana、New Relic、Amazon Elasticsearch Service、Fluentd、Chef ■「Sansan」について: 名刺管理クラウドの愛称で親しまれてきた「Sansan」ですが、「営業DXサービス」として変革を進めています。 名刺管理機能以外にも、電話履歴や商談履歴、企業の最新ニュースをタイムリーに把握できるなど、名刺管理以外の機能を複数備えています。 既に8,200社ほど導入されておりますが、日本国内に50万社ほどターゲット顧客が存在しており、まだまだ拡大を見込むフェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 ゲイツ福岡 WeWork 11F 勤務地最寄駅:空港線・箱崎線/中洲川端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 714万円~1,449万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):413,000円~838,000円 固定残業手当/月:97,000円~197,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 510,000円~1,035,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(1月/7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/自社SaaS】Webアプリ開発エンジニア◆プライム上場/営業DXサービス「Sansan」提供
- NEW
-
- ■□導入企業8,000社以上!業界トップシェアを誇るSaaSプロダクト・営業DXサービス「Sansan」を展開!/要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わる□■ 法人向け「Sansan」の開発を担当して頂き、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます。また、プロジェクトマネジメントを行っていただく場合もあります。 ■やりがい: ・優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます。 ・数名規模の企業から大手企業まで、8,000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのアプリケーション開発ができ、今後のさらなる価値向上に向き合えます。 ・営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。 ■開発環境: <開発> ・利用言語…C#、JavaScript(jQuery、Bootstrapなど)、LESS ・フレームワーク….NET Framework(ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、ASP.NET Web API 、WPF) ・データベース…PostgreSQL <管理> ・リポジトリ…GitHub ・プロジェクト…Planio、Gantter ・CI・テスト…Jenkins、NUnit <インフラ> インフラ…AWS(EC2、S3、SQS、DynamoDB、SES、RDS、ElastiCache、Auroraなど) 運用・監視…Zabbix、Grafana、New Relic、Amazon Elasticsearch Service、Fluentd、Chef ■「Sansan」について: 名刺管理クラウドの愛称で親しまれてきた「Sansan」ですが、「営業DXサービス」として変革を進めています。 名刺管理機能以外にも、電話履歴や商談履歴、企業の最新ニュースをタイムリーに把握できるなど、名刺管理以外の機能を複数備えています。 既に8,200社ほど導入されておりますが、日本国内に50万社ほどターゲット顧客が存在しており、まだまだ拡大を見込むフェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 勤務地最寄駅:JR東西線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 714万円~1,449万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):413,000円~838,000円 固定残業手当/月:97,000円~197,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 510,000円~1,035,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(1月/7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 2,448名
平均年齢 30.7歳
求人情報 全110件
-
【広島】プログラマー※基幹系管理システム◆グロース上場/年休125/転勤無/残業10Hのホワイト企業
- NEW
-
- 【最先端技術分野で挑戦/地元で安定勤務/希望に応じたキャリアパス/大手企業をはじめ豊富な案件保有/手当充実】 ■採用背景: 当社は増収増益を続ける中、組織拡大と新規プロジェクトの増加に伴い増員募集をします。現在広島には拠点はないですが、広島の案件も増えていることから広島での現地採用を行う運びとなりました。広島エリアの顧客拡大のために力になっていただける方をお待ちしております! ■業務概要: WEB/オープン系システムやパッケージのプログラマーをご担当いただきます。 <具体的な案件例> 公共系/製造業向け基幹管理システム開発、ゲーム・アプリ開発、 業務自動化ツール、各種アプリケーション開発、 大規模ネットワーク設計構築、AWS、サーバ運用保守 など <主な開発環境> 言語:Java、C、C++、Python、.NET、Objective-C、VBA、PHP、Ruby、C#など OS:Windows、AWS、iOS、Linux、UNIX、Unityなど DB:Oracle、MySQL、SQL Server、PostgreSQLなど ■豊富な案件とアサインチャンス: 基本的には経験に合わせ、希望に即した業務をご担当いただきます。同社の総保有案件は超大手メーカーをはじめ約1000案件とあらゆるジャンルの案件があるため、やりたいことにチャレンジできるのがメリットです。 ■当社の特徴: ◎働きやすさ SES企業の多くは転勤が多い中、当社では広島県内で多くの案件を保有していることから転勤はなく、また社員の残業時間の管理も徹底しているため、残業時間は10時間以内です。 ◎教育体制の充実さ 同社は「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、希望者には3か月に1回のキャリア面談を実施しながらサポートを行い、月に1回程度(数十名規模)の勉強会を実施しています。 ◎キャリアサポート 自社製品でもある「HQ」という育成診断システム用い、2~3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。本人の希望に応じて「業務系SEからARVRエンジニアへキャリアチェンジ」など入社時とは異なる分野へのチャレンジも可能です。
-
- <勤務地詳細> 顧客先(広島県内) 住所:広島県広島市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験年数を最大限考慮し、話し合いの上決定します ※待機期間中も100%給与保障 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※決算賞与あり ■モデル年収例: 年収580万円/入社3年(経験8年)/月給30万円 年収460万円/入社1年(経験3年)/月給28万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】システムエンジニア◆グロース上場/年休125日/転勤無/残業10H以内のホワイト企業
- NEW
-
- 【定着率88%岡山拠点で安定勤務/希望に応じたキャリアパス/直請案件多数&大手優良メーカー300社超と取引/福利厚生・手当も充実】 ■採用背景: 当社は増収増益を続ける中、組織拡大と新規プロジェクトの増加に伴い増員募集をします。岡山オフィスでは技術派遣事業をメインで行っており、直近多くのニーズをいただいていることからより多くの案件に対応していくための採用です。 ■業務概要 スキル・能力に応じて技術派遣におけるシステム開発案件をお任せします。新規での開発案件となりますので開発内容は様々です。基本・詳細設計から開発、保守・テストをお任せします。 アサイン先は岡山県内のSIerがメインとなります。 ■豊富な案件とアサインチャンス: 基本的には経験に合わせ、希望に即した業務をご担当いただきます。同社の総保有案件は超大手メーカーをはじめ約1000案件とあらゆるジャンルの案件があるため、やりたいことにチャレンジできるのがメリットです。ご希望は面談で全てヒアリングし業務にアサインするため、幅広いキャリア形成が可能です。 Java、PHP、Python、C、C#、C++、.NETでの開発から、Linuxなどの各種サーバ設計、構築、運用経験者、アプリ開発経験者等様々な業務に携わっていただくことが可能です。 ■当社の特徴: ◎働きやすさ SES企業の多くは転勤が多い中、当社では岡山県内で多くの案件を保有していることから転勤はなく、また社員の残業時間の管理も徹底しているため、残業時間は10時間以内です。 ◎教育体制の充実さ 同社は「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、希望者には3か月に1回のキャリア面談を実施しながらサポートを行い、月に1回程度(数十名規模)の勉強会を実施しています。 ◎キャリアサポート 自社製品でもある「HQ」という育成診断システム用い、2~3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。本人の希望に応じて「業務系SEからARVRエンジニアへキャリアチェンジ」など入社時とは異なる分野へのチャレンジも可能です。
-
- <勤務地詳細1> 岡山オフィス 住所:岡山県岡山市北区幸町8番29号 大樹生命岡山ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> お客様先 住所:岡山県岡山市 岡山エリアの常駐先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験年数を最大限考慮し、話し合いの上決定します ※待機期間中も100%給与保障 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※決算賞与あり ■モデル年収例: 年収580万円/入社3年(経験8年)/月給30万円 年収460万円/入社1年(経験3年)/月給28万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 488名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【バックエンドエンジニア】保険データの基盤システム開発
- NEW
-
- ■本ポジションのミッション 以下の社内システムについて、開発全般(要件定義・設計・実装・テスト)を実施いただきます。 <健康保険組合の健診データ取込システム> ・顧客から受領したデータを分析に耐えうる品質にクレンジングするシステムです。 ・健康診断データは、ひとりひとりが「どのくらい健康か」を定量的に分析するために重要なデータです。健康診断データを使用して5年後、10年後の医療費がどのくらいかかるかを推計することが可能です。 ・現在、オンプレミス→AWSクラウドへのシステム移行を進めています。 ・オンプレミス環境の.NETアプリケーションおよびデータベースを、AWSクラウド向けにモダン化していきます ・「事業会社のサービス基盤に携わりたい方」や「システムの継続的改善経験を積みたい方」のジョインをお待ちしています ■業務詳細 ・Oracle, Postgre を使用した、データベースアプリケーションの開発 各種機能の設計・実装・テスト 継続的なパフォーマンス改善、スケーラビリティ確保、データ品質向上 既存レガシー機能のモダン化、CI環境の構築 ・社内の営業企画部門と協力してプロダクト企画・要件定義 ■開発環境 言語:SQL, Python, VB.NET, C# DB:Oracle, PostgreSQL, Amazon Redshift Serverless OS:Linux, Windows ツール:Slack, Confluence 管理:GitHub、SVN、Redmine、Backlog その他AWSサービス:Glue, ECS, Athena, Lambda, StepFunctions, EventBridge, CloudFormation, CodePipeline など AI:Gemini、Copilot ■魅力 ・ビジネス要求に応じて、自分たちでシステム構成の検討から設計、実装を行うことができます。「やるべきこと」「目指すべき品質」を自発的に考えて仕事を進めたい人には楽しい環境です。 ・コードレビューは、GitHubプルリクエストで行っています。今後テスト自動化等のCIを加速させていきたいため、ご経験ある方はぜひJOINいただきたいです! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社JMDC 住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F 勤務地最寄駅:JR、都営線/浜松町・大門・芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~460,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 375,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は、月20時間の残業代を想定した試算額です。 ※月給内訳:基本給+ライフプラン手当基準額(45,000円) ※経験・能力を考慮した上で、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【プロジェクトマネージャー】保険会社向けサービス開発◇医療ビッグデータ◇東証プライム上場◇フレックス
- NEW
-
- JMDCがご提案した保険会社向けを中心としたヘルスケアソリューションのサービス、および自社プロダクトの新規開発、ローンチ後の改修、保守等のプロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。 JMDCが持つビッグデータを使って、お客様のニーズに合わせたご提案を行い、提案内容を開発・提供していくという形となりますので、サービス検討等の受注前活動から入って、開発~リリースまで携わっていただくことを想定しています。 ■具体的な業務内容 ・クライアントとコミュニケーションし、企画部門と連携しながらシステム目線での企画作成、ご提案および見積り作成 ・プロジェクト計画の立案、要員計画、パートナー選定 ・進捗予実管理を実施し、プロアクティブなQCDリスクヘッジを行い、ゴールへ向けたプロジェクト遂行 ・リリース後の保守・運用フェーズでの管理 ・クライアントと課題共有や、現状報告 ・参画したシステム開発プロジェクトを通じた新規開発案件獲得機会の主導 ■本ポジションの魅力 ・通常、PMロールでは入ることが難しい企画・構想フェーズから参画することができるため、裁量を持ってご活躍いただける環境です ・フレックスや在宅を組み合わせた勤務となっており、子育て世代も多いためWLBを保ちながら勤務いただけます ・モバイルに関する案件やクラウド案件も多く、技術選定も当社の裁量に任されているため、これまでのご経験を活かしながら新しい技術にも触れていただけます ■組織構成 部長:1名 PM:3名 PL/上流SE:1名 Webアプリケーションエンジニア:6名 モバイルアプリエンジニア:2名 インフラエンジニア:1名 デザイナー:1名 ■開発環境 開発言語:C#, PHP,(Python), Flutter他、 フレームワーク: ASP.NET Core, Laravel 開発環境:Visual Studio 2019/2022 クラウド環境:AWS、一部Azure ソース管理:GitLab, GitHub ドキュメント管理:SVN、Confluence プロジェクト管理:Backlog 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社JMDC 住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F 勤務地最寄駅:JR、都営線/浜松町・大門・芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 693万円~983万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):455,000円~664,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 500,000円~709,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、月20時間の残業代を想定した試算額 ※月給内訳:基本給+ライフプラン手当基準額(45,000円) ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※ご経験・ポジションにより、管理職扱いとして想定年収÷12で提示する場合あり ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 2,167名
平均年齢 -
求人情報 全111件
-
【コンサル未経験歓迎】サイバーセキュリティコンサルタント※フレックスタイム・在宅勤務可
- NEW
-
- ~自動車業界にて開発経験をお持ちの方で、サイバーセキュリティに興味がある方/研修制度充実の為、業界未経験でもキャッチアップ可能/工業用3Dプリンターのパイオニア企業/高い技術力~ ■業務内容: クライアントが抱えるサイバーセキュリティ課題を見える化し、解決策を提案・実行いただきます。 具体的には下記内容に従事頂きます。 ・関連法規/規格に対応するためのGAP分析~対策検討 ・セキュリティ教育・トレーニング支援 ・セキュリティ設計アセスメント ・InCar/OutCarの脅威分析 ・ハッキングコンテスト(Capture The Flag) ■備考: チームでコンサルティングを行う体制としておりプロジェクトをマネジメントする者がご経験に応じて柔軟に担当いただく業務を検討いたしますのでご安心ください。ニーズの高まるサイバーセキュリティ領域での専門性を磨いていきたい方からのご応募をお待ちしております。 ■サイバーセキュリティ事業について: 昨今、家電や自動車をはじめ様々な製品が通信の機能を持つことにより個人情報のような情報資産のみならず制御機能のような機能資産を守ることも製品開発において重要視されるようになりサイバーセキュリティはますますその技術の必要性が高まっています。パソコンのウイルス対策とは異なり、自動車のECUのように限られたリソースでの対策が必要となるシステムについてはエンジニアの手で対象物が脆弱性を突かれない設計開発プロセスを進めていく必要があります。 当社のサイバーセキュリティ事業はこれまでの長年にわたる自動車業界でのサービス提供経験から自動車の構造に詳しいエンジニアが多数在籍しており、その専門性を活かして自動車そのものに対してのサイバーセキュリティサービスを提供していきます。 ■当社について: 当社は1990年に創業し、当時日本で初めての「3Dプリンター」ビジネスを展開するなど、他社にない尖った強みを持つ企業です。自動車業界を中心に、大手企業からの相談案件増えており、売上高も右肩上がりで増加しています。社風については、オフィス内ではフリーアドレス制を採用しており、世代や役職問わずフラットにコミュニケーションが取れる社風です。また、早い方だと新卒2年目でサブリーダーなどを任されるなど、実力次第で様々な挑戦ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【東京】顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実績次第で優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、翌2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】データサイエンティスト※AIや機械学習、自然言語処理を用いたシステム開発を担当/在宅勤務可能
- NEW
-
- 【在宅勤務可能/自然言語処理技術を用いた開発経験者歓迎/年間休日121日】 採用特化ページ公開中!!! URL:https://www.solize.com/recruit/innovation/ ■業務内容: 事業開発/技術開発部において、データ分析や自然言語処理を活用したサービス開発などに従事しながら顧客課題解決に従事いただきます。 メンバーとして、データサイエンスと自然言語処理を駆使したナレッジ活用の高度化により、製造業界のDX推進における新しい業務変革の流れを一緒につくれます。 業務支援AIによるナレッジ活用の高度化というテーマのもと、業務分析を進めるコンサルタントと同様に顧客課題に深く入り込み、機密性の高いデータを扱った実践的なデータ分析を行います。 【開発環境など】 ・データ分析:主にPython(Tensorflow、PyTorchなど) ・アプリ構築:HTML、CSS、Javascript、React、Flask ・開発PC:WindowsPC ・クラウド分析環境、SaaS開発:Azure ・DB:MySQL ■魅力点: ・構築段階の新規事業開発に携われます。 事業開発部門のメンバーとして、データサイエンスと自然言語処理を駆使したナレッジ活用の高度化により、製造業界のDX推進における新しい業務変革の流れを一緒につくれます。 ・柔軟にニーズに応える実験的な技術提案ができる環境です。PoC案件も複数あります。 ・自動車や重工など製造業界を中心とした複数のクライアントの要望に応えることで、顧客の業務課題を根本的に解決することができます。 ■入社後の制度 ・1か月程度の研修によって業務変革サービスの基本ロジックを学びます。 ・その後OJTに進みます。案件軸、技術軸でのレポートラインと方針を調整しながら案件を進めます。 ・目標やチャレンジ領域は定期的な面談で相談しながら決めます。 ・社内勉強会やWEB講習受講などあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区三番町6-3 三番町UFビル3F 勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~700,000円 <月給> 300,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■諸手当 時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当、在宅勤務手当など※いずれも当社規定により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1975年
従業員数 1,983名
平均年齢 -
求人情報 全41件
-
【長野】アプリケーション開発※土日祝休み/住宅手当・家族手当あり/残業月30H以下◆プライム上場
- NEW
-
- ~開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数~ ■業務について: ・当社は産業用インクジェットプリンタやカッティングプロッタのメーカーですが、プリンタ本体はもとより、インク、ソフトウェアの開発もトータルに行っている国内では珍しいメーカーです。 ・精度の高い印刷を支えるため、画像を適切な色でプリンタへ送信するアプリケーションが必要不可欠です。また、プリンタ本体を制御するために組み込まれるソフトウェアも開発に求められるポイントです。 ■業務補足: ミマキが求めるアプリケーション開発/ソフトウェア開発のミッションは3つ ・ユーザーの使いやすさ ・美しい色表現の実現 ・高精度/高精細なプリント品質の実現 プログラムはあくまで手段、求められるのは顧客やユーザー視点での「仕事道具」としての品質追求です。そのための考え方や工夫がダイレクトに当社製品の評価につながっています。 ■開発環境: ・言語:C, C++, C#, Java, JavaScript, PHP, HTML, MATLAB, Python, Objective-C, VB, Dart ・OS環境:Windows, macOS, iOS, Android ・フレームワーク:.NET, APS.NET, MFC, BoostC++, Qt, Flutter, Xamarin, .NET MAUI ・データベース:Access, SQLite, SQL Server, PostgreSQL ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東御市滋野乙2182-3 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/滋野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、評価により決定するため、上記記載年収よりも上下する可能性があります(役割業績主義人事制度)。 ■給与:月給制 ■その他手当:営業手当、地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,752名
平均年齢 33.5歳
求人情報 全4件
-
【東京】プロダクトマネージャー(Platform Product)-メルペイ
-
- 【組織・チームのミッション】 ・より多くのお客さまに使っていただける、使いやすくて便利なプロダクトづくりを担当していただきます。お客さま体験を最大化することを考えながらも、世の中のトレンドやお客さまからのご意見から、サービスに必要な新企画や新機能の立案をしていただきます。そのためにはお客さまに共感し、UXリサーチや行動分析なども行いながら離脱要因を特定し、改善する方法を考えていきます。 ・新企画や新機能、既存機能の改善を実現するためには単に仕様を作成するだけではなく、エンジニア、デザイナー、カスタマーサービスなど多様な視点を持っているメンバーと連携をしながらつくり上げていきます。プロダクト開発のプロセスに責任を持ち、クロスファンクショナルチームによって行われる開発プロジェクトをリードすることは、エキサイティングな体験です。 【業務内容】 所属いただくPlatform Product部門には、決済、本人確認、法人や個人のリスク評価、これらの国際化など様々なドメインがあります。エンジニア・デザイナー・UXリサーチャー・マーケターなどから成るチームをリードして、それらのドメインリードを担当いただきます。 ・グループのロードマップや各事業の成長計画などを理解し、リードするドメインのロードマップを策定 ・ロードマップに基づいた開発計画の立案 ・要件定義~開発リード~成果創出までのプロジェクトマネジメント ※計画や企画だけでなく、プロジェクトマネジメントもご担当いただきます。ローンチまでのスケジュールを線引きし、開発期日までの開発進行の管理、また予実管理を行いながらシステム開発を進めていきます。その他、サービスの保守運用、CSチームとの連携、Quality Assuranceチームと協働してテストの設計やバグの発見なども、各分野のスペシャリストと協業いただきます。 【本ポジションの魅力】 ・PM一人ひとりの裁量が大きく、planningからdeliveryまで一気通貫で関われるダイナミックさMerpayのみならず、Mercari / Mercoinなど、グループ全体の事業を支えるプラットフォームに貢献できる ・新しいテクノロジーの利用に積極的にチャレンジする環境 ・プロダクトメンバーに限らず、各職種のトップタレントと協業できる成長環境 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F 勤務地最寄駅:各線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,330,712円~8,683,272円 固定残業手当/月:156,174円~254,394円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 600,400円~978,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・能力を考慮のうえ、同社規定により決定します。 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 1,950名
平均年齢 31.9歳
求人情報 全35件
-
【全国フルリモート可/フルフレックス】アプリ開発エンジニア(オープンポジション)◆新規事業開発案件◎
-
- ~フルリモート(居住地不問)/フルフレックス/創業10年でプライム上場/日産レンタカー社等大規模プロジェクト実績あり/多様なキャリアパス/新規事業案件に最上流から参画可能~ ■業務内容 スタートアップから大手企業の新規サービスの作成においてサービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫でお任せします。フロントエンド・バックエンド・モバイルアプリ等ご経験やご志向性に合わせてお任せします。開発だけではなくエンジニア視点で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 <具体的には> ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでの開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン ■案件事例 直請けにてスタートアップから大手企業まで400社超の新規事業・DXの実績があります。 ※スタートアップ案件7割、大手案件3割程度とスタートアップ案件がメインです。 <スタートアップ事例> ・日本GLP,モノフル様の2021年9月にオープンした世界最大規模の物流プロジェクト「GLP ALFALINK」の利用者アプリ https://sun-asterisk.com/works/alfalink/ <大手企業事例> ・三菱地所の新規事業:知らない街を歩いて巡る旅アプリ「膝栗毛」の立ち上げ https://sun-asterisk.com/works/hizakurige/ ■キャリアパス 新規サービス開発のテックリードとしてエキスパートを目指すことや、デザイナーやビジネスサイドと協業して最上流工程に参画するPM、ITコンサルタント等幅広いキャリアパスが目指せます。 ■働き方 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。同社では全国各都道府県からフルリモートで勤務をしている社員も在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> フルリモート 住所:フルリモートです 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円 <月額> 357,142円~714,285円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】プロジェクトマネージャー/0→1の新規事業に携われる/Sun*グループ
-
- ■業務概要: NEWhのプロジェクトマネージャーは、プロジェクトの旗振り役です。クライアントメンバー、NEWhのサービスデザイナーやビジネスデザイナー、社外パートナーなど「異能」のプロフェッショナルを一つのチームにまとめ上げ、共創による事業アイデアの創出、実現、そしてグロースまでを目指します。 具体的には、プロジェクトゴールの定義、実行プロセスの設計、チーム組成、共創のためのコミュニケーション設計、QCDを管理しながらプロジェクトを推進していきます。また、複雑かつ不確実性が高い新規事業開発において、決裁者やPOの意思決定サポートまで行うのが特徴です。 ■期待する成果: ◎プロジェクト要件を整理し、サービスデザイナーやビジネスデザイナーとともに実行するプロセスを定義してスムーズに進行する ◎社内外の異能プロフェッショナルをまとめ上げるチームビルディングと共創環境を構築する ◎プロジェクト全体のQCDマネジメントし、潜在リスクの把握と適切な対策を実行する ◎決裁者やプロジェクトオーナーの意思決定をサポートする 等 ■顧客イメージ: 新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など ※大手企業が中心です。 ■仕事の魅力: ◎日本を代表する大手クライアント企業の案件に携わることができる。 ◎多種多様なプロダクト開発に携わることができる。 ◎サービス、プロダクトの戦略立案から立ち上げ、グロースまで関わることができる。 ◎海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる。 ◎チームでプロジェクトにアサインされるため、学びも多く孤独にならない。 ◎リモートワーク、スーパーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる。 ■出向先概要: 株式会社NEWhは、2021年1月に設立した株式会社Sun*のグループ会社です。イノベーションデザイン&スタジオとして、大企業の新規事業の立ち上げを共創的なアプローチで支援しています。 「新しい、を価値にする。」をミッションに、グループ会社Sun*が持つ圧倒的な開発力と、NEWhが持つデザイン×ビジネスのノウハウを掛け合わせ、新しく意味のある事業を社会に実装していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社NEWh 住所:東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビルB1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,359,920円~9,142,800円 固定残業手当/月:139,590円~238,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 586,250円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:決算賞与あり ■給与例: ・年収700万円/586,250円/月(446,660円/固定残業代または職務手当:139,590円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 2,028名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全123件
-
サポートデスク/未経験歓迎/年125休/土日祝休/住宅手当有
-
- 当社では、エレベーターの稼働をサポートする「リモート遠隔監視装置」を自社開発しています。今回は、この装置の取り付け作業開始から完了までを社内で支援するサポートデスクをお任せします。 ──────── 仕事の流れ ──────── ▼作業開始の登録 メンテナンススタッフが作業を行う場所に到着。 電話で作業開始連絡を受け、システムに入力します。 ▼待機 取り付けにかかる時間は約2時間。取り付け作業中はほかの作業を行いながら待機します。 「取り付け方がわからない」など、作業方法について質問を受けることも。 ▼作業終了の登録 電話でメンテナンススタッフから作業終了報告を受け、システムに入力します。 設置後、システムが稼働しない場合などは状況を確認しながら、問題解決に努めます。 このほか「メンテナンススタッフから連絡がない」「作業時間が長い」などの際には、電話をかけて状況を確認します。 ────── 具体的には ────── ■電話対応(社内からの問い合わせ対応がメイン) ■データ管理・入力 ■マニュアルの新規作成・改訂 ■部品の在庫管理および発送 ■書類整理などの事務 など ◎マニュアル完備。問い合わせが多い質問はFAQにまとめてあります! ────── 入社後は ────── ▼業務に必要な知識をOJTで習得 一人立ちまでは、6カ月~1年間。PC業務がはじめての方もイチからお教えいたしますのでご安心ください! ▼先輩のサポートを受けながら問い合わせ対応 難しい質問は先輩に引き継いでOK!徐々に知識をつけていってくださいね♪ ▼一人立ち ほかの業務にも携われる余裕が出てきたら、調査への同行など、より難易度の高いサポートもお任せしていきます。 ◎このほか、約1年の研修を実施 当社独自の研修プログラム「STEP24」により、エレベーターメンテナンスに関する専門知識が身に付きます。 ※サポートするシステムについては福利厚生下の欄をご覧ください
-
- 【転勤なし】◎和光市駅から無料シャトルバス10分、シェアサイクルも利用可(費用会社負担) 埼玉県和光市新倉5-6-40 ※U・Iターン歓迎
-
- 月給20.1万円~28万円 ※残業代は別途、全額支給いたします
-
設立 1940年
従業員数 1,429名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
社内SE(アプリ)/財務会計・販売管理システムの運用および開発担当/プライム上場/老舗医薬品メーカー
-
- 【プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー/自己資本比率72%の抜群の安定基盤/3年連続売上増/花粉の鼻炎薬など主力商品多数】 ■職務概要: グループ各社の基幹業務システムの企画から運用保守まで幅広くご担当いただきます。 ■業務詳細: ・基幹業務システム(財務会計、生産管理、販売管理、SAP等)のカスタマイズや運用業務 ・ユーザ部門との要件調整・折衝 ・その他、業務システムの企画~運用 ※プログラミングも行っていただきます。 ■代表的な開発環境: 言語:Java DB:SQL Server、Oracle Database インフラ環境:AWS(8割)オンプレ(2割) ■採用背景: 2023年度でシステムの入れ替えPJTがひと段落するとともに数年後向けた新たなPJT始まることから、このタイミングで中途での採用を行っております。 ■組織構成: 正社員:16名 派遣社員:2名 男女比:8:2 年齢層は30代40代のメンバーが中心の組織となっており、中途入社の方が7割程度在籍しております。 ■就業環境: 平均残業時間は20時間程度で繁忙期は40時間程度の残業を想定しております。リモート勤務は週2日程度実施が可能です。 ■キャリアパス: 基本的に社内SEとしてのキャリアを想定しておりますが、業務を行っていただく中でより適性のあるポジションがある場合には異動の可能性もございます。現状他部署への異動は頻繁ではございません。 ■当社の魅力: 当社は、プライム上場の創立100年の老舗医薬品メーカーです。自己資本比率72%と、安定した経営基盤を持っています。呼吸器科、耳鼻科、泌尿器科の3つの領域に絞って研究開発や人員配置、コストを集中させることで、特定領域に強みをもつ医薬品メーカーとして競合優位性を担保しています。花粉によるアレルギーに効能がある鼻炎薬など主力製品を多数展開しており、今後も医療業界に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 2024年5月以降本社 住所:東京都千代田区大手町一丁目 3 番 7 号 日本経済新聞社東京本社ビル 勤務地最寄駅:大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定年収であり経験に応じて前後する可能性がございます。 ※上記の年収に、別途住宅手当と家族手当が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
社内SE(インフラ)/インフラ基盤の管理・運用及びデジタル活用推進/プライム上場/老舗医薬品メーカー
-
- 【プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー/自己資本比率72%の抜群の安定基盤/3年連続売上増/花粉の鼻炎薬など主力商品多数】 ■業務概要: 当社のインフラ環境の企画から運用まで幅広い工程を担当頂きます。 担当頂くインフラ基盤は当社の社員がユーザーとして使用するもので 基幹システムや業務システムなど重要なシステムが稼働している環境です。 ■業務詳細: ・インフラ基盤の企画、要件定義 ・インフラ基盤の設計構築及び運用 ・インフラ基盤全般の運用監視、障害対応 ・グループウェアサービス等の活用推進 ・ベンダーコントロール ■インフラ環境: ユーザー数:約2000ユーザー DB:SQL Server、Oracle Database等 クラウド:AWS ■組織構成: 正社員:16名 派遣社員:2名 男女比:8:2 年齢層は30代40代のメンバーが中心の組織となっており、中途入社の方が7割程度在籍しております。 ■就業環境: 平均残業時間は20時間程度で繁忙期は40時間程度の残業を想定しております。リモート勤務は週2日程度実施が可能です。 ■キャリアパス: 基本的に社内SEとしてのキャリアを想定しておりますが、業務を行っていただく中でより適性のあるポジションがある場合には異動の可能性もございます。現状他部署への異動は頻繁ではございません。 ■当社の魅力: 当社は、プライム上場の創立100年の老舗医薬品メーカーです。自己資本比率72%と、安定した経営基盤を持っています。呼吸器科、耳鼻科、泌尿器科の3つの領域に絞って研究開発や人員配置、コストを集中させることで、特定領域に強みをもつ医薬品メーカーとして競合優位性を担保しています。花粉によるアレルギーに効能がある鼻炎薬など主力製品を多数展開しており、今後も医療業界に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 2024年5月以降本社 住所:東京都千代田区大手町一丁目 3 番 7 号 日本経済新聞社東京本社ビル 勤務地最寄駅:大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定年収であり経験に応じて前後する可能性がございます。 ※上記の年収に、別途住宅手当と家族手当が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 1,419名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全20件
-
【熊本】組込み制御設計※中途入社の4割がI・Uターン/自動車EV・半導体事業へ多数展開/WEB面接可
-
- ◆◇◆◇ 東証プライム上場/成長業界(自動車EV・半導体)への事業展開多数!/成長事業への積極的投資と社内DX・環境負荷低減を進める/「ラインビルダー」としての装置メーカー/グローバル展開多数! ◆◇◆◇ ■仕事内容:【変更の範囲:当社業務全般】 ■グローバルに事業を展開し、国内屈指のエンジニアリングメーカーである当社にて、オール電動搬送装置(Hirataエコ電動シリーズ)のモーター制御を中心に組込ソフトウェア開発に携わっていただきます。 【具体的には】 ■オール電動搬送装置(Hirataエコ電動シリーズ)に使用されるモーターのソフトウェア開発をお任せします。要件定義~評価まで一気通貫で製品に携わっていただくこととなります。 ■C言語およびマイコンを用いた開発業務となります。各部門と連携し、市場に新たな価値を提供する業務です。 ■募集要項: 国内屈指の技術力を誇る当社にて、グローバルに事業を展開し、国内屈指のエンジニアリングメーカーである当社にて、オール電動搬送装置(Hirataエコ電動シリーズ)のモーター制御を中心に組込ソフトウェア開発に携わっていただきます。 ★当社の技術力はこちらから!★https://hirata-ecoele.com/ 安定した働き方(プライム上場)をベースに、成長を続ける事業と組織に携わることができるポジションです。 【入社後の流れ】 ■プロジェクトのサポートメンバーとして、無理のない範囲から業務知識を身に付けていただきます。(研修のためのデモ機等有) 【働く魅力】 ■搬送ロボやソーター等、生産設備装置における全てを自社内で製造しているメーカーであり、高度な制御技術と顧客要望に応える柔軟性が圧倒的な強みとなっています。「環境・人に優しい」システム作りを掲げ、現在も様々な技術革新のプロジェクトが推進中。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市北区植木町一木111 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~390,000円 <月給> 256,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職での経験・面接評価を考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:法定割増率で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 45名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【長野県松本市】ICT担当事務◆東証スタンダード上場◆創立100年以上の老舗企業
-
- ~創立から100年超の老舗企業/信州の交通、観光・レジャー、流通を中心に事業展開する生活関連企業/東証スタンダード上場/年休118日・残業20h程~ ■業務内容: 当社のICT担当の事務職をお任せします。 ■業務詳細: ・ITのインフラ整備、システム導入、更改およびプロジェクト管理 ・ITのグループ内統制および情報セキュリティ管理 ・中長期方針の策定およびデジタル変革(DX)の推進 ・ITリテラシー向上研修企画および規程や基準の策定、運用 ■当社の特徴: ・当社は2024年12月東証スタンダード市場上場を果たしました。 ・地元に愛される地域密着型企業です。「信州を愛する気持ち」と「信州で暮らす人々へのよりよいサービス」を理念とし様々な事業を展開しています。 ・2020年に創立100周年を迎える中で売上900億円超と成長を続けております。 ・長野県を中心に事業展開していますが、東京へも子会社を設立しています。 ・地元の人なら一度はバスを見たことがあるアルピコ交通やスーパーマーケット『デリシア』など様々な事業を展開しております。 ■アルピコグループについて: 信州の交通、観光・レジャー、流通を中心に事業展開する生活関連企業グループです。1920(大正9)年に筑摩鉄道株式会社として創立し、鉄道事業をはじめとする交通(バス・タクシー)、観光(ホテル・旅館・旅行)、小売(スーパーマーケット)、自動車整備、保険等へ幅広く事業を展開し100年の歳月を刻みました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市井川城2-1-1 勤務地最寄駅:JR各線/松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~464万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~387,000円 <月給> 325,000円~387,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:無、業績に応じて決算賞与を支給する場合有 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 829名
平均年齢 36.9歳
求人情報 全42件
-
【大阪/淀屋橋駅】インフラエンジニア(デジタル基盤・セキュリティ推進)オンプレミス/業界シェアNo1
-
- ~パソコン周辺機器業界シェアNo.1/売り上げ好調/年間4000点以上開発/フラットな組織で事業判断が早い企業文化/プライム上場/自己資本比率7割を超える経営基盤の安定~ ■仕事内容: ・データセンター、サーバ、ストレージ、ネットワークの企画・構築・保守 ・拠点LAN/WAN、周辺機器、TV会議等の維持管理 ・Windows/Linux サーバのライフサイクル管理とパッチ運用 ・クラウド連携・ゼロトラスト移行に向けた既存基盤の最適化 ・障害対応と原因分析、運用改善ドキュメント整備 ■エレコム株式会社の特徴・魅力: (1)事業・商品の特徴 ・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っています。その需要の幅広さはPC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。また、商品数に加えて機能性や使いやすさを「デザイン」をもとに追求することで、国内外から高い評価をいただき毎年デザイン賞を多数受賞しています。 (2)事業優位性 ・PC周辺機器、デジタル機器関連製品を取り扱う国内トップクラスのメーカー。マウス、スマートフォン・タブレット関連製品、オーディオ関連製品など10分野で国内販売数第1位を記録しています(「BCN AWARD 2024」より)。そして今、国内だけでなく海外においてもシェアNo1を目指し、グローバル展開を積極的に行っています。 (3)社風 ・失敗しても成功するまでとことんやり続けるのがエレコムの社風であり、社員たちに根付くマインド。諦めず何度も挑戦し仕事をやりぬいた後には、確かな成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1 勤務地最寄駅:地下鉄・御堂筋線/京阪本線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験、適性に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績2.5ヶ月×2回 ■手当:住宅手当、残業手当、地域調整手当 ※職種/配属先により異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】社内DX(インフラ戦略策定・新組織立ち上げ等)※マネージャークラス募集/安定経営◎
-
- ■業務内容: ◇新設チームの立ち上げ・組織設計とメンバー育成 ◇オンプレ/クラウド/セキュリティを統合したインフラ戦略・ロードマップ策定 ◇全社セキュリティポリシーの策定・実装および監査対応 ◇経営層・事業部門との調整、投資計画・ベンダー管理 ◇重大インシデント対応と再発防止策の最終責任 ■当社について: マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。 ■当社の成長戦略: 【成長戦略 for BtoC/市場の「今」を捉えたデザインと圧倒的な調達力】 エレコムの商品開発のコンセプトは独創性とスピード。市場が求めている商品の課題を見つけて改善していくとともに、新たな商品開発にも積極果敢に挑んでいます。また、「いかに商品コストを抑え、スピードを上げて調達するか」をミッションに掲げ、協力ベンダー(商品供給者)は、国内のみならず中国・ASEAN全域にも拡大し、国内外で「売れる商品」を製造しています。 【成長戦略 for BtoB/BtoC事業で培った「困りごと」の解決力をBtoB分野で活かす】 ビジネスの規模は大小さまざまですが、どのような案件でもお客様の要望に応えるために全力で取り組んでいます。 顧客の現状や課題を十分に把握し、商品やサービスを通じて課題を解決するソリューション提案に注力。 大規模なシステム導入からケーブルをはじめとする周辺機器の設置工事などもトータルに提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):450,000円~600,000円 <月額> 37,500円~50,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 1,943名
平均年齢 -
求人情報 全37件
-
【栃木本社】新規事業創出×デジタル変革エンジニア)◇東証プライム/残業10h
- NEW
-
- 【埼玉からのアクセス良好!/リモートワーク制度有/世界シェアトップクラスを誇る製品を多数持つ東証プライム上場の機能性材料メーカー】 ■概要: デクセリアルズの新規事業創出を担う中核メンバーとして、調査活動からDX化推進、そして将来的には事業創出までの一連のプロセスに携わっていただきます。 ■業務内容: 市場調査、技術動向分析、ビジネスモデル構築、DX戦略立案・実行、プロジェクト推進などを担当し、新しいビジネスの種を生み出し、育てていく役割を担います。また、DX技術を活用した業務効率化や新たな価値創出にも貢献いただきます。将来的には、自ら発案した新規事業の開発リーダーとして、プロジェクトを推進し、事業化まで導くことが期待されます。チームメンバーと連携しながら、部署全体の目標達成に貢献し、新規事業創出の中核を担う存在として活躍していただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・新規事業創出のための調査活動の実施 ・DX技術を活用した新規事業テーマの検討 ・社内関連部署や社外パートナーとの連携・調整 ■ご入社後のキャリアプラン: 新規事業創出の方向性決定、テーマアップの調査活動から、将来的にはその領域の中で実際の開発まで行い、事業創出につなげていただきたいと考えております。 ■働き方: ・平均残業時間:約10時間/月 ・リモートワーク制度:週1回程度を想定 ・フレックス制度:積極的に活用している部署で、柔軟な働き方ができる環境です。 ■当社の魅力:コア技術と世界シェアN0.1製品 デクセリアルズは「薄膜形成・コーティング技術、有機・無機材料技術、微細加工技術、光半導体技術、分析解析技術」の6つのコア技術をもとに、これらの技術を進化させ、世の中のニーズを先取りした独自性の高い製品開発をしています。当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビや、自動車ディスプレイなど、みなさんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県下野市下坪山1724 勤務地最寄駅:JR線/小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~470,000円 <月給> 310,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は年収例です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 2,050名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全31件
-
AWSエンジニア/リーダー◆独立系SIer/東証プライム上場企業 /リモート×フレックス<E01>
- NEW
-
- 当社のクラウドプラットフォーム事業部門にてエンジニアリーダーとして、AWSプラットフォーム設計構築などの業務に携わっていただきます。 ■概要: AWSプロジェクトのチームのPMなどに関わっていただきたいと考えております。本人の希望があれば、お客様との関係作りからクラウドビジネスの新規柱の立ち上げなどに関わっていただきたいと考えています。また、各プロジェクトに参加している当社社員メンバー、パートナー要員のマネージメント、お客様への改善提案、メンバーの育成などもしていただきたく考えております。また希望があれば将来の幹部候補としてご活躍いただくことも可能です。 ■具体的な案件について: 案件は、非常に多く特徴があるため、適性ある案件に参画いただきます。 例)AWSインフラ設計業務 ・顧客と要件/ニーズを確認しながらアーキテクトデザインを行い、クラウドへのリフト&シフトもしくはDX環境の構築支援を実施 ・大手Sier配下にて、主に金融業様向けにモダナイジェーションを含んだクラウド移行の支援を実施 ・AWSプロフェッショナルサービスと連携し、クラウド移行を進めるお客様に向けたガイドライン策定支援 <具体例> ◎電力会社向けクラウド移行プロジェクト(規模:120人月) 2022年12月~継続中。電力会社向けに現在、オンプレミス環境で稼働しているシステムをAWSへ移行を対応。合わせて運用効率化、構成自動化などの見直し設計を実施 ■入社後に期待すること: クラウド分野でのAWSのガイドライン策定などの内製化支援、基幹システムをオープン化し、クラウドへ移行する業務を実施しています。このため、仕事としてはAWSのIaaSに関わる業務に携わっていただきます。最近ではDX環境構築ということでアプリ環境コンテナ化支援、アプリサーバレス化、運用/構築自動化、DR環境、CICDなどの対応もしておりますので、幅広くAWSの業務を対応していただくことも可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F・15F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,800円~457,200円 固定残業手当/月:49,200円~65,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 391,000円~523,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給昇格: 年4回(原則4月。業務上著しい成果を出し今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合、翌年4月の定時昇給を待たず昇給する制度あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【博多駅徒歩5分】PL(設計・開発・保守)◆電力・金融・製造領域向け/COBOL歓迎<K01>
- NEW
-
- 【20~60代まで活躍中!/東証プライム上場の独立系Sier/創業以来黒字経営/福岡地場のお客様に貢献/リーダー候補として、プロジェクトのサブリーダー兼SEとしての業務をお任せ】 ●20~60代まで活躍中! ●定年後も働きやすい環境 ●COBOLからのリビルド経験がある方歓迎いたします! ■入社後に期待すること: 福岡地場のお客様に向けたビジネスの拡大や、福岡事業所を拠点としたDXセンターの立ち上げに貢献していただきます。 リーダー候補として、プロジェクトのサブリーダー兼SEとしての業務をお任せしたいと考えております。 ■ポジション概要: 当社の福岡事業所において、主にシステムの設計、開発、テスト、保守を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務※ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務】 ■具体的な案件について: ・ 某電力会社様向け業務システム再構築プロジェクト COBOL(汎用機)で動いている資産(配電総合OLシステム)のWEB化(JAVAでリビルド)を実施。 2030年までに全てのCOBOL資産をJAVA化する方向で作業中。 ・ 金融や製造メーカーのIT基盤の運用支援 定常運用業務と運用計画および業務管理を実施します。 お客様担当者との連携、調整の機会もあります。 <チーム体制> 案件にもよりますが、数名規模のチームとなるケースが多いです。 20代~60代まで幅広く活躍しています。 <お客様の業界・業種> ・電力を主としたエネルギー系のインフラ事業 ・金融や製造メーカー <開発ツール> TeraTerm・WinSCP・sqldeveloper・eclipse・TortoiseSVN・A5SQL・Oracle・PostgreSQL 【定年前後の年収】 定年前のスキルや勤務形態などパフォーマンスを維持できる場合は、年収を維持している方も多くいらっしゃいます。定年で必ず減額するといった制度はございません。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 福岡事業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目6番28号 ユナイト博多ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~361,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 301,000円~391,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給昇格: 年1回(6月) ※年4回の昇給制度あり(業務上著しい成果を出し、かつ今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合は、翌年4月の定時昇給を待たずに昇給する制度です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1993年
従業員数 150名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全18件
-
【表参道】データ基盤構築・BIレポート設計担当◆データ利活用推進/「Zoff」運営企業/プライム上場
-
- ◆◇国内外300店舗超の「メガネのZoff」運営会社/全体の7割が中途入社/福利厚生◎/育休復帰率91%◇◆ ■ポジション概要: 事業拡大、今後の事業成長に向けて、ITデジタル推進部では、お客様向けアプリの体験向上、社内業務の効率化とデータ利活用を推進するデジタル人材を募集します。現場業務部門や外部開発会社と連携し、新システムの導入や新機能開発の企画から実装までを主導いただける方を歓迎します。今回は特に、経営判断・データ分析のためのデータ基盤構築を担うグループでメンバーを募集します。 ■業務内容: 経営判断やデータに基づく事業推進に貢献するため、以下の業務を担当していただきます。 ・DWH(データウェアハウス)の企画、設計、構築 ・BI(ビジネスインテリジェンス)ツールの導入、レポート開発 ・社内データの収集、加工、分析基盤の構築 ・データ分析を通じた業務改善提案 ■メッセージ: 当社は現在、デジタル技術を活用して事業をさらに成長させる重要なフェーズにあります。ITデジタル推進部では、ビジネスサイドと密接に連携し、現場の課題をデジタルやAIの力で解決していく、非常にやりがいのある仕事に取り組んでいます。あなたの経験とスキルを活かし、私たちと共にビジネスを加速させていきませんか?ご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~586,000円 <月給> 490,000円~586,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定 ■昇給:年1回 ※評価・査定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
店舗システム企画・導入担当◆店舗業務の効率化と顧客体験向上/「Zoff」運営企業/プライム上場
-
- ◆◇国内外300店舗超の「メガネのZoff」運営会社/全体の7割が中途入社/福利厚生◎/育休復帰率91%◇◆ ■ポジション概要: 事業拡大、今後の事業成長に向けて、ITデジタル推進部では、お客様向けアプリの体験向上、社内業務の効率化とデータ利活用を推進するデジタル人材を募集します。現場業務部門や外部開発会社と連携し、新システムの導入や新機能開発の企画から実装までを主導いただける方を歓迎します。今回は特に、店舗システムの企画・導入を担うグループメンバーを募集します。 ■業務内容: 店舗業務の効率化と顧客体験向上を目指し、以下の業務を担当していただきます。 ・店舗現場の業務課題やニーズのヒアリング、分析 ・新店舗システムの企画立案、要件定義 ・外部開発会社との連携、プロジェクトマネジメント ・システム導入におけるテスト、ユーザーサポート、運用設計 ■メッセージ: 当社は現在、デジタル技術を活用して事業をさらに成長させる重要なフェーズにあります。ITデジタル推進部では、ビジネスサイドと密接に連携し、現場の課題をデジタルや AIの力で解決していく、非常にやりがいのある仕事に取り組んでいます。あなたの経験とスキルを活かし、私たちと共にビジネスを加速させていきませんか?ご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):418,000円~526,000円 <月給> 418,000円~526,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定 ■昇給:年1回 ※評価・査定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 1,637名
平均年齢 -
求人情報 全63件
-
【社内SE】ITインフラ部長候補◆インフラ対応~システム導入まで幅広くお任せ/手当充実/プライム上場
-
- ◆◇全社に関わるITインフラの整備を部長候補としてお任せ/手当充実/年2回の7連休制度あり/【「焼肉きんぐ」、「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開】/青山一丁目直結/役職定年なし◆◇ ■業務概要: ・システム導入、改善:新しいシステムやツールの導入、業務効率化の提案 ・システム障害対応:トラブルシューティング、障害発生時の対応 ・ITインフラの運用、管理:社内ネットワーク、サーバー、PC、通信機器などの運用管理 ・社内ヘルプデスク業務:ユーザーからの問い合わせ対応、トラブル解決のサポート ・セキュリティ対策:社内システムのセキュリティ強化、セキュリティポリシーの策定、運用 ・IT資産管理:ハードウェア、ソフトウェアのライセンス管理や更新計画の策定 ■具体的な業務: ・組織のニーズに応じたシステムやソフトウェアの選定、導入 ・業務プロセスやシステムの分析を通じて、最適化・改善策の提案 ・システムの不具合や障害が発生した際、原因の特定・改善対応 ・社内ネットワーク(LANやWi-Fiなど)が正常に稼働するよう、日常的な監視やメンテナンス ・社員が使用するPCやルーター、スイッチなどの通信機器の設定や管理 ・社員からのシステムに関する質問やトラブル対応を行い、解決策の提供 ・PCやソフトウェアの動作不良、ネットワーク接続の問題などに対し、直接サポートを提供 ・会社のIT環境におけるセキュリティリスクの管理、強化策の導入。 ※ウイルスやマルウェアの対策、ファイアウォールの設定、アクセス制御の管理 等 ・ハードウェアやソフトウェアが適切に管理されているかを確認、ライセンスの有効期限や更新計画を管理 ・ソフトウェアのアップグレードやリプレイスを計画、予算に合わせて更新 ■会社としての魅力: ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績がある等、業績としても安定しながらも成長を続けております。 ◇月平均残業は18時間程度で、19時にはほとんどの人が帰宅している他、年2回迄とれるレインボー休暇があるなど、非常に働きやすい環境の中で、柔軟に働いていただける環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京フォーラムオフィス※移転後※ 住所:東京都港区北青山1-2-3 青山ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 830万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,300,000円~10,000,000円 <月額> 691,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリアによって上限は相談を受けます。 ■昇給:年1回改訂 ※年棒者採用は年収12分割が月収となります(賞与無) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【南青山】全社DX推進マネジャー※プライム上場/「焼肉きんぐ」等を展開/グループ売上高1,350億円
-
- 【DX推進で会社の成長を担う重要なポジション/福利厚生充実/7連休取得制度あり/黒字経営連続16期/「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/グループ売上高1,350億円】 ■業務概要: 中期経営計画の5本の柱の一つに掲げている「新たな価値創造を加速させるDXと本社機能強化の推進」をミッションとし、経営課題をDXによって解決するべく、戦略略案からプロジェクトの実実・推進を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ※一貫してご経験できる裁量権が大きいポジションとなります。 ・経営層への課題ヒヤリング ・DXを手法とした、課題解決の戦略略案 ・プロジェクトの計画・実実推進・検証 (変更の範囲:会社の定める業務) ■配属部署について: 本部部を含め 14名の部署となります。 詳細:IT企画部 (2名)、システム開発部 (2名)、ITインフラ・サポート部 (9名) ■働き方について: 会社としての平均残業時間は18.5時間と残業抑制を進めております。 また、より良い環境で就業いただくことが自己実現に繋がるとの考えのもと、長期休暇制度(7連休取得率97.8%+5連休取得可能)を進めております。 ■レインボー休暇制度【長期休暇制度(7連休)】 休暇取得率は(昨年度実績)98.7%!今年度から年2回取得で切るようになるなど、より充実度を増しています。また、賞与とは別でレインボー休暇支援金が支給されるなど会社としても取得を後押ししております。(支援金については業績に応
-
- <勤務地詳細> 東京新オフィス 住所:東京都港区北青山1丁目2-3 青山ビル4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~830万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~8,300,000円 <月額> 583,333円~691,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸者採用は年収12分割が月収となります(賞与無) ※給与詳細は経験・能力・前給を考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,925名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全15件
-
シニアデータサイエンティスト/研究開発 ※先進的なAI技術の研究開発からビジネス適用・プロダクト創出
-
- ~研究開発を中心に、実社会やエンドユーザーに届くシステムやプロダクトの創出に携わることができ、最上流の企画から開発、効果検証まで、一気通貫で携わることも可能~ ■募集背景: グループデータ本部データサイエンスグループ(旧AI戦略室)は『データ科学と研究開発の成果によってワクワクと喜びを生み出す』というチームビジョンを掲げ、旧AI戦略室を改め、新たにチームが立ち上がりました。 応用研究を通じたAI技術シーズの蓄積と活用をミッションとしたチームです。 日本最大級の不動産情報プラットフォームである「LIFULL HOME'S」の事業成長や新規事業の創出につながる応用研究やビジネス実装に取り組んでいます。 データを価値ある情報とし、AIを用いた課題解決やAIを活用したプロダクト開発を加速する新しいチームです。新しいチーム特有の楽しさと困難があります。 新しいチームに参画してリーダーシップ/フォロワーシップを発揮し、応用研究を通じて弊社の掲げる『あらゆるLIFEを、FULLに』の実現を本気で目指したいメンバーを募集しています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ビッグデータ分析と分析結果に基づく課題発見および応用研究テーマの立案と推進 ・AI技術の応用研究およびAIシステムのプロトタイプ開発と実サービス上での評価 ・ビジネス適用するためのAI技術シーズやAIプロダクトのブラッシュアップ ・事業課題の探索と発見や事業接続のための他部署との連携業務 ■チームの特徴: LIFULLグループデータ本部データサイエンスグループは、Chief Data Officerである山田貴士のもと、旧AI戦略室を引き継ぎ、新たにチームをスタートしました。 主要事業であるLIFULL HOME’S事業だけでなく、LIFULLグループ全体のデータサイエンスに関わり、様々な事業への貢献を通じて社会課題の解決を目指します。 また、人工知能学会誌の編集委員長をつとめた清田陽司氏を主席研究員、様々な領域でのデータ活用で豊富な経験を持つ鹿内学氏をデータサイエンスパートナーとして迎え入れ、プロジェクトを推進しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 633万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,500円~764,151円 固定残業手当/月:100,200円~235,849円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 424,700円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・年収を考慮の上、給与額をご提示させていただきます。 ※業績賞与は会社・個人業績により変動するため保証額ではございません。 なお、ご経験等により年俸制(年俸制の場合、業績賞与の支給は ありません)のご提示をさせていただく場合がございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
クラウドアーキテクト(システムアーキテクト)
-
- ■仕事内容 LIFULLのシステム全体のアーキテクチャ設計や技術戦略の策定、小規模プロジェクトのマネジメントや他部署からの、 特にソフトウェア領域全般に関する設計相談を担っていただくポジションです。 特定の業務領域に閉じず、色々な角度から生産性向上やコスト削減に向けてアプローチしています。 現時点でクラウドアーキテクト(またはシステムアーキテクト)としてのご経験がなくても、入社後に配属部門のマネージャーと擦り合わせつつ業務をお任せしていければと考えています。 ■お任せしたいこと アプリケーション開発に関わる豊富な経験や知識をもとにした設計相談業務の強化 新技術やアーキテクチャのトレンドを評価し、適切なタイミングでの導入推進する役割 開発者体験/開発生産性を向上させるため、新たな課題発見と適切なソリューション提示 ■組織のミッション 開発者に寄り添い、生産性と体験を飛躍させ価値提供フローを構築・洗練することで、思考の速度で価値提供が行える状態を目指しています。 開発者の相談を聞き、開発者としてのwell-beingを尊重し、最も開発者に近く寄り添った存在として活動します。 ■やりがい 自社開発を行う部署からの様々な設計相談に応じ、特定の領域に偏らない幅広い課題と対峙することができます。 開発者体験や開発生産性の向上を目指したプロジェクトを牽引する業務を通じ、組織の文化・開発プロセス・リリースフローなど、開発者を取り巻く環境要因に対し、必要なソリューションと効果的なアプローチを考え実践する機会を得ることが可能。 ゆくゆくは組織全体の技術ロードマップを策定し、システムの長期的な進化をリードする経験を積むことができます。 新しいテクノロジーを積極的に導入し、ビジネスの競争力を高めるための技術戦略を協議・決定する役割を果たすことで、技術とビジネスの両面でステークホルダーと協力する機会が得られます。 ■開発環境 開発言語:Ruby / TypeScript / PHP フレームワーク:Sinatra / Loopback / Symfony DB:PostgreSQL / Oracle インフラ:AWS CI/CD:GitHub Actions バージョン管理:GitHub ※プロジェクトに応じて変更する可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 581万円~643万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,600円~324,500円 固定残業手当/月:90,700円~100,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 384,300円~424,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・年収を考慮の上決定 ※年収=「月額給与×12か月+前年度の年2回(夏・冬)の業績賞与実績額」 ※業績賞与は会社・個人業績により変動するため保証額ではございません。 ・昇給年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく ・賞与年2回(7月・12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 13,152名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全9件
-
【データサイエンティスト】グロース上場企業/エンタメ×データ/裁量◎/事業に直接貢献
-
- ~世界一のエンターテイメント企業を目指すグローバルカンパニー~ ■概要: M&Aを推進する当社では、エンジニアがPMIの一環としてシステム統合や業務DXを担うとともに、既存プロダクトのグロースにも深く関与します。 事業横断的な技術課題に取り組み、技術を駆使してプロダクトの成長を加速させるポジションです。 ■主なエンジニアの取り組み: ◇アミューズメント施設業務のDX ◇ゲームセンター・カラオケ施設の公式会員アプリやオンラインクレーンゲームの開発・運営支援 ◇共通プラットフォームの構築 ■求められる役割: プロダクトから収集したデータを解析し、得られた知見を活用して事業に貢献する役割を担います。 ・データエンジニアと連携して必要なデータを設計する ・収集したデータを統計や機械学習を用いて解析し、知見を生み出す ・PdMと連携して上記の解析で得られた知見を事業に活用し、事業の成長に貢献する ・知見の活用を自動化し、データエンジニアやプロダクト開発エンジニアと連携してシステムを構築する ■業務内容: ◇アミューズメント事業のデータ解析によるプライズゲームの景品発注の最適化 ◇オンラインクレーンゲーム及び会員アプリでのプライズ及びゲームのレコメンドシステムの構築及びレコメンドロジック改修 ◇AIカメラの画像解析を通じた店舗のレイアウトの最適化ロジックの構築 また、データ活用でプロダクトを改善するために思いつくことがあれば、それを提案して導入を主導していただくこともあります。 ■開発環境: ・クラウド…AWS ・使用言語…Python、R、SQL ・開発環境…Databricks ・DWH…Snowflake ・BIツール…Redash、Databricks ・IaC…Terraform ・ワークフロー…MWAA ・その他…GitHub/Slack/PyTorch/Stan ■魅力: ◎「データチームが組織横断的な動きができる」「先進的なデータ活用ができる」や「技術発信が活発」 ◎組織でのフラットでオープンなコミュニケーションの姿勢、技術に対する探究心やデータ活用への熱意 ◎自由度の高さと意思決定の速さ ◎マネジメントライン、スペシャリスト、CTOとしてのキャリアパスあり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~945,400円 固定残業手当/月:95,000円~221,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,167,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ※給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【データエンジニア】グロース上場企業/エンタメ×データ/要件定義から可視化まで実行/在宅可
-
- ~世界一のエンターテイメント企業を目指すグローバルカンパニー~ ■概要: M&Aを主軸に事業拡大する当社では、エンジニアがPMIの一環としてシステム統合や業務DXを担うとともに、既存プロダクトのグロースにも深く関与します。 事業横断的な技術課題に取り組み、技術を駆使してプロダクトの成長を加速させるポジションです。 ■主なエンジニアの取り組み: ◇アミューズメント施設業務のDX ◇ゲームセンター・カラオケ施設の公式会員アプリやオンラインクレーンゲームの開発・運営支援 ◇共通プラットフォームの構築 ■ミッション: 当社のデータ活用を先導していくことです。 ・収集すべきデータを設計し、収集すること ・収集したデータを加工し、活用できる形にすること ・データを解析し、知見を生み出すこと ・解析で得られた知見を事業に活用すること ■求められる役割: 収集したデータを解析し、得られた知見を事業に貢献する役割を担います。 ・各プロダクト運用者やビジネス部門と連携し必要なデータを設計する ・収集したデータを正しく管理・運用する ・プロダクト運用者と連携して上記の解析で得られた知見を事業に活用し、事業の成長に貢献する ■業務内容: ◇AWS/Snowflake/Databricks等を利用した既存データ基盤やパイプラインの改善・開発 ◇Terraformなどを使った、各種データ基盤の自動化の設計や開発 ◇新規事業のデータ基盤・パイプライン構築 ◇データマネジメント戦略の立案・構築・浸透施策の実施 ■開発環境: ・クラウド…AWS ・使用言語…Python、SQL ・開発環境…VS Code/NeoVim 等 ・DWH…Snowflake/Databricks ・BIツール…Redash/Databricks ・構成管理…Terraform/AWS SAM ・CI/CD…GitHub Actions ・その他コミュニケーション、コラボツール…Slack/JIRA ■魅力: ◎オンライン・オフラインの事業を展開しており、今後もさらに広い領域に進出していく方針です。 ◎エンターテイメントに関連した様々な事業のデータを扱うことができます。 ◎いいものを取り入れて、最新技術を取り入れる組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~810,100円 固定残業手当/月:95,000円~189,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ※給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 1,722名
平均年齢 33.1歳
求人情報 全78件
-
【カスタマーサクセス】多彩なキャリアパス◎60万社導入のSaaS「freee」シリーズ◆フレックス
- NEW
-
- 【プロダクトカットなく顧客に伴走/中小企業メインのため手触り感を持ちながら価値貢献できる/豊富なキャリアパスで多くの方がキャリアを実現】 "スモールビジネスを、世界の主役に"をミッションに掲げ、バックオフィス業務DXを目指す統合型経営プラットフォーム「freee」シリーズを展開する同社でカスタマーサクセスをお任せします。 ■仕事内容 freeeを導入いただいた顧客(従業員数21~300名)に対し、導入後の稼働~オンボーディングをお任せします。 ※ご志向性に合わせ、アップセル・クロスセルもお任せしております。 ・導入支援プロジェクトの計画の策定から実行、管理 ・導入支援を行っている外部パートナーマネジメント ・活用促進や追加機能の活用支援サポート ・解約抑止の策定と実行 ・潜在的なニーズに対しての企画提案 ■組織 1~20名、21~300名、301名以上の顧客を担当する組織で分かれています。 本ポジションは21~300名組織となります。 カスタマーサクセス経験者やシステム導入コンサルタント経験者、HRシステムの営業経験者、バックオフィス経験の中でシステム導入を行った方など様々なバックグラウンドの方がご活躍されています。 ■キャリアパス マネジメントや育成組織、セールスやマーケティング、事業企画などキャリアパスは多彩です。ほとんどの方が2年以内に他のポジションへのチャレンジを実現している組織もあるほど、個人のwillを尊重する社風です。 ■魅力 ・国内企業の99%が中小企業と言われており、企業の抱える課題解決に手触り感を持ちながら伴走できるポジションです。 ・顧客の<サクセス>にこだわりを持ち、裁量持ってPDCAを回せるため顧客志向な活動ができます。 ・導入社数60万社以上、ARR300億円、20以上のプロダクトと国内最大級のSaaS企業で活躍し、キャリア実現ができる環境です。 ・AIなど最先端技術を導入しており、効率的かつ効果的に業務推進できる土台を整えています。 ・役員含め、マネジメントやメンバー問わず子育て世代が多い環境のため、家庭の事情や子育てに対しての理解があり、働きやすい環境です。 ・経験豊富な周囲から都度FBをもらいながら成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,900円~619,600円 固定残業手当/月:122,100円~214,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 475,000円~834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/Webアプリケーションエンジニア】ミッションドリブンな社風/最先端SaaS
- NEW
-
- freeeの開発チームに参画し、ソフトウェア開発をリードいただける方を募集します。 【業務内容】 ・プロダクトおよびフィーチャーの企画・設計・実装・テスト・計測・改善 ・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査 ・新規機能企画開発、自動化のアルゴリズム改善、UX改善、新規プロダクト企画開発等、今後の予定やアイデアなど様々あります。 【開発の特徴】 <エンジニアに閉じていないチーム開発体制×プロダクト思考(マジ価値)の追及> エンジニアとPM・UXがプロダクト単位でチームを組み、企画から開発・リリースまで自分たちで考え、ビジネスサイドからのフィードバックを生かしながら実行に移しています。 品質と工数管理のトレードオフをPMやUXも理解しているからこそ、こだわり抜いたプロダクトの開発を実現しています。 新規プロダクトの開発はもちろんグロースにかかわる開発も裁量があるため、そこの工数も含めて開発を進めていただきます。 <フルスタック×様々な職種への挑戦> アプリケーションエンジニアとしてサービスにかかわる技術全体を見ていただきます。サービス開発の目的に向け、エンジニアが技術選定や設計をフラットに考え決定します。そのためフロントエンドからサーバサイドまで対応いただくため、フルスタックエンジニアとしてご活躍いただける環境です。 また、サービス開発に向けて専門チームから気軽にフィードバックをもらえる環境であり、SREやセキュリティなどにドキュメントを公開すると当日のうちにフィードバックが入ります。また、実際にSREチームにフィードバックをもらいつつ自身でインフラ構成をしたり、AWSの設定をしたりとバックエンドから最適化したサービス提供の構成が考えられます。 業務上での経験はもちろん、年に2回、立候補制の異動制度があるためWEBアプリケーションエンジニアがSREや基盤設計、UXデザイナーに異動をした実績があります。 <仕事×家庭=両立の実現> 経営陣はじめ、男性マネージャーも多く育休を取得するなど、子育ても仕事も大切にする環境です。ご家族やお子さんの病気時にかかわる突発的な家庭の都合にも、出勤時間や自宅勤務含め柔軟に対応出来ます。毎年、ファミリーデーに遊びに来るご家族も多く、平日に遊びに来るお子さんもいるほど、家庭も仕事も両立して働くことができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 510万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,700円~557,200円 固定残業手当/月:109,300円~192,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 425,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 1,645名
平均年齢 -
求人情報 全56件
-
【渋谷】社内SE◆プラットフォームの管理・セキュリティ関連業務など◆プライム上場/在宅&フレックス有
- NEW
-
- ■業務内容 以下の業務を行っている、「はたらく環境推進本部 コーポレートエンジニアリング部 安全保障グループ」において将来的にマネジメント業務を担っていただけることを期待しております。 同グループの業務は以下のようなものがございます。 (1)PC(Windows/Mac)やipadなどのデバイス運用/Microsoft Entra IDなど認証基盤/IaaSやPaaS、オンプレサーバーなどプラットフォームの管理 (2)セキュリティ関連業務(セキュリティアラート分析、インシデント対応(一次対応は外注、最終判断はご自身、セキュリティ製品の機能検証/新機能導入/ポリシーの策定・運用、セキュリティトレンド調査/対策、上記業務の自動化・効率化) (3)その他、ヘルプデスクからのエスカレーション対応や、M&AによるIT統合(PMI)、グループ会社のIT運用やガバナンス面の支援 ■役割・ミッション ◎設備やツールの新規導入、社内ルールの整備にも携わることができます。セキュリティ室や開発本部をはじめとする関連部署や事業部門・グループ会社の利用者と密接に連携することになります。 ◎マネージャー候補としての採用のため、近い将来マネジメント業務を担っていただきたく、組織運営やメンバー評価を含む人材育成、予算管理等にも携わっていただくことを期待しております。 ■ポジションの魅力 ◇自由裁量の範囲が広く、裁量権を持ってプロジェクトを推進することができます。 ◇ボトムアップの文化が強く、MIXI 社員の「はたらく環境」に自分の意見を反映させることができます。 ◇グループ会社も含め、すべての事業体と関わりを持つことができます。 ◇エンジニアリングにおいては、内製率が高く設計の自由度が高いため、業界を問わず社内情報システムに対する深い知識を得ることができます。 ■開発環境 開発言語:Google Apps Script (GAS)、Python セキュリティ:EDR、SIEM、MDM 等のセキュリティツール全般 デバイス:macOS、Windows、iOS インフラ:Amazon Web Service (AWS)、Microsoft Azure ネットワーク機器:Cisco、Aruba、Palo Alto、Infoblox、F5 BIG-IP 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が定める国内または国外の事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~952万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,920円~463,040円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:119,080円~161,960円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~680,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【家族アルバム みてね】SREエンジニア/システムアーキテクチャの設計など◆プライム上場/在宅可
- NEW
-
- ◆◇黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/「モンスト」や「みてね」など仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: <SREチームのミッション> ◎世界中の家族が快適かつ安心に使えるサービスを提供する。 ◎組織が自律的に問題解決できるようにプラットフォームを提供する。 ◎事業の成長を阻害しないようにインフラコストを最適化する。 <業務一例> ◎AWS、Google Cloudを用いたシステムアーキテクチャの設計 ◎データベース、クエリのパフォーマンスチューニング ◎脆弱性対応やパフォーマンス改善のためのOSやフレームワーク、ミドルウェアのバージョンアップ ◎開発者がより迅速にユーザーに価値提供するためのCI/CDの改善、高速化 ◎世界中のユーザーがサービスを常時快適に利用するためのインフラ最適化 ◎サービス成長を阻害しないためのインフラコスト最適化 ◎サービスのパフォーマンスやボトルネックを正しく把握するためのオブザーバビリティ改善 ■働き方: 居住地域を限定せず、どこからでもリモートワークで働くことが可能です。 チームの生産性が最大化される仕組みを作ることができるよう、常に環境の改善を行っています。 ※ SREチームにはオンコール当番制度があります(手当て・振替休日あり)。詳細は選考過程にてお伝えします ■開発環境: 開発言語・フレームワーク:Ruby on Rails クラウド:AWS アプリケーション基盤:EKS データストア:Aurora (MySQL) / DynamoDB / ElastiCache (Redis, Memcached) 画像・動画処理:ImageMagick、FFmpeg CI/CD:GitHub Actions / Argo CD モニタリング・オブザーバビリティ:CloudWatch / Grafana / Prometheus / New Relic / PagerDuty IaC:Terraform / Helm 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が定める国内または国外の事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 602万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~440,200円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:102,400円~154,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 532,400円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 1,819名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全155件
-
【兵庫】インフラエンジニア(ネットワーク・サーバー)※エンジニアの生活・環境を守る会社/転勤なし
- NEW
-
- ~エンジニアの生活・環境を守る会社/転勤なし/クリーンな評価制度~ ■業務内容: 各種プロジェクトにおけるインフラエンジニア(ネットワーク・サーバー)として、インフラ設計、構築、運用業務をご担当頂きます。 同社はエンジニアの働く環境を守る会社として、希望の勤務地で長く働きたい方に地域密着型で事業運営を行い、創業以来黒字を続ける成長企業です。 <プロジェクト例> ・各種ネットワーク関連プロジェクトにおける設計・構築業務 ・各種サーバー関連プロジェクトにおける設計、構築、運用業務 等 ※ご経験やスキル、志向性に応じて柔軟にお任せ致します。お住まいの場所に応じて通勤時間を考慮した配属も可能です。 ■同社の特徴: 第二製造業をかかげ、ものづくりメーカーに対して、技術を提供しています。 同社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。設計アウトソーシングはサービス業に分類されますが、実際の業務は世界をリードする大手メーカーの「モノづくり」を技術支援しており、同社はこれについて工場を持たない製造業「第二製造業」と命名しました。培ってきた高度な技術力と多彩なフィールドの組み合わせにより、エンジニアとしての可能性は無限に広がります。 ■同社が求める人物像: 同社では過去の経験よりも今後の可能性を重視しています。第二製造業になり雇用を創出するという経営理念の下に、創業以来エンジニアを中心に多くの中途採用者を迎えてきました。その際に重視してきたのは実績よりもむしろ人間性やコミュニケーション力、仕事に対する熱意です。たとえ業務の経験があるからといって同社でまったく同じ仕事をするわけではありません。常に新しいことにチャレンジしていく姿勢こそが何よりも大切だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸オフィス 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通4-1-14 三宮スカイビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~500,000円 <月給> 185,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・スキルを考慮の上決定致します。 (未経験)月給18.5万円以上 (経験者)月給21万以上 ■賞与年2回(5・11月)、昇給年1回(4月) ■残業代全額支給 <モデル年収> 42歳:700万円、35歳:550万円、27歳:450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫】アプリ系エンジニア~転勤なし/自社内開発部隊あり/明確な評価制度/案件豊富
- NEW
-
- ~転勤なしで希望勤務地にて長く働けます/自社・受託開発拠点も構え、創業以来黒字を続ける成長企業です~ ■業務内容: 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁等の顧客先案件から経験・スキルに応じたソフトウェア・システム開発業務をご担当頂きます。 *配属拠点やお住まいに近い顧客先にて優先的にアサイン予定です ◆開発環境 使用OS: Windows、Linux、Unix 等 使用言語: VB、 VC++、 C#、 Java、 .NET、 SQL Java、PHP、Perl、NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 ◆プロジェクト例 ・システム要件定義・設計(上流)SE・システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。また地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ■同社が求める人物像: 創業以来エンジニアを中心に多くの中途採用者を迎えてきました。その際に重視してきたのは実績よりもむしろ人間性やコミュニケーション力、仕事に対する熱意です。たとえ業務の経験があるからといって同社でまったく同じ仕事をするわけではありません。常に新しいことにチャレンジしていく姿勢こそが何よりも大切だと考えています。 ■評価制度 単価連動型給与制度(単価が上がれば基本給が上がる仕組み)頑張れば頑張るだけ昇給も目指せます。 ■キャリアパスについて ご入社後1年~3年の間、まずは顧客先にてチームの一員としてご活躍頂くことが期待されます(配属時にいきなり1人で配属されることはなく、アサイン先には必ず同社の社員がおります)その後、スキル・経験が伴えば自社開発部隊にアサイン頂くことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸オフィス 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通4-1-14 三宮スカイビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~500,000円 <月給> 275,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・スキルを考慮の上決定致します。 ■賞与年2回(5・11月)、昇給年1回(4月) ■残業代全額支給 <モデル年収> 42歳:700万円、35歳:600万円、27歳:470万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1993年
従業員数 1,144名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全21件
-
【赤坂】社内SE(IT企画)※プライム上場/国内トップクラスPR代理店/あらゆる経験を積める
-
- ■業務内容: ◇グループ共通ITインフラの企画・活用推進 ・国内外のグループ従業員が利用する共通のITインフラ(ネットワーク、PC、クラウドサービス、コミュニケーションツールなど)を企画 ・リリース後には更なる活用の推進を実施。既存ITサービスや蓄えられているデータを活用できる環境を企画(ITアーキテクト) ◇社内への先端IT技術の活用検討 ・世の中の先端IT技術を調査し、当社への活用を検討 ◇情報セキュリティの企画推進 ・グループ全体の情報セキュリティレベル向上に向けた各種企画(インシデント対応、ユーザー教育など)を立案・推進 ■ベクトルGとは: ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げるコミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 https://vectorgroup.my/company-profile/vector-global/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,472円~4,793,844円 固定残業手当/月:109,294円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載の上限月給額は固定残業制が適用となる場合の金額(年収648万円)となります。 ※年収804万円の場合の給与内訳 管理職等級のため残業手当支給なし、基本給670,000円、深夜手当57,435円(月60時間/超過分は追加支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※入社2年目より支給対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ベクトルデジタル】バックエンドエンジニア◆自社開発SaaS新規サービス・既存機能改善等◆リモート可
-
- 株式会社ベクトル ベクトルデジタル本部内子会社 株式会社トライハッチへの在籍出向となります。 ■ベクトルデジタルについて ◇ベクトルデジタルは、世界7位、アジアNo1(※)のPRエージェンシーである株式会社ベクトル内の3事業部とグループ内7社で構成される『総合デジタルマーケティングユニット』です。 ◇ベクトルグループの持つPRノウハウを元に、PR×デジタルを体系化させたソリューションで全体のコミュニケーション戦略の策定から実行までをグループ会社のリソースを活用し、ワンストップで提供ができるように生まれたのが「ベクトルデジタル」です。 ※Agency Business Report 2023:Ranking table[PR Week] より ■業務内容 当社が提供するSaaSのバックエンド領域全般に携わっていただきます。 ◎ユーザーの声をもとにした新規サービスの開発、及び既存機能の改善における開発業務全般 ◎ビジネスサイドとの与件すり合わせや連携 ◎開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ◎パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 ■配属先社員数:32名、 配属チームメンバー:3名(開発責任者31歳) ■開発環境 言語:PHP、JavaScript フレームワーク:Laravel、jQuery、Vue.js DB:MySQL、Redis インフラ:AWS(EC2、RDS、S3、CloudFront、ElasticBeanstalk、Lambda) ソース管理:GitHub 監視:Crowdwatch、Sentry、Mackerel 社内情報共有:Slack ■株式会社トライハッチについて 『SaaS×Data×WebMarketing』をかけあわせ、マーケティングの属人化をなくし、高水準で成果を出し続ける会社を目指しています。主力サービスである、完全ノーコードで縦横スワイプ対応のWebサイト制作ツール『SwipeKit』とデジタルマーケティングを駆使し、当社のパーパスである『テクノロジーで、人がもっと価値創造に集中できる世界へ』を目指すために、店舗顧客への提供価値を向上させるため、開発品質や開発のスピードを向上させるためにバックエンドエンジニアを増員いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社トライハッチ 住所:東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~499,000円 固定残業手当/月:103,000円~168,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 408,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給・経験を考慮します ■昇給:年2回(半期1回の評価制度) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 3,070名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全15件
-
【兵庫/加古川】社内SE(開発・改修等)◆東証プライム/『業務スーパー』1,000店以上展開
-
- 【創業以来30年以上増収/上流工程にもチャレンジ可能/日々新しい開発に触れられるので飽きずに取り組める/バイク・自転車通勤可能/年休118日・土日休み】 グループ各社の様々なユーザーから常時様々な要望が寄せられており、増え続ける様々なニーズに応えるため、プログラマーとしてご活躍いただける方を1名増員募集します。プライム市場上場企業のシステムを支えていく、やりがいのある仕事をしませんか。 ■具体的な業務例: 社内SE(プログラマー)として、神戸物産グループで使用する当社システム部で開発を手掛ける様々なシステムの開発や改修をメインにお任せします。 ※多様な案件の中から適正に合った業務をお任せします。 ◎社内ポータルサイトの新機能開発・改修 ◎各種申請システムの開発・改修 ◎国内各地のグループ会社(製造工場)で使用される生産管理システムの開発・改修 など ■開発の流れ: ◎要件のヒアリング・とりまとめ ◎設計 ◎プログラミング ◎デバッグ・テスト ◎納品 ◎改修 ■開発体制: 基本的には数人のチーム体制で開発を回していきます。 ■業務の特徴: ◎要件定義や基本設計といった上流工程にもチャレンジ可能です。 ◎神戸物産グループ全体の従業員が利用するシステムを開発いただきます。 ◎ユーザー(従業員)の声が聴ける職場環境です。 ◎業務スーパーをはじめ、外食・中食事業やエコ再生エネルギー、グループ全体では製造など多数の事業を展開しており、その分開発するシステムも多彩です。毎日同じものを開発するような環境ではなく、日々新しい開発に触れられるので飽きずに取り組むことができます。 ■当社について: 当社は全国に1,050店舗以上展開している『業務スーパー』のフランチャイズ本部です。創業以来30年以上増収を続け、現在は過去最高売上と利益を更新するなど、安定した経営を続けています。 主力事業の『業務スーパー』以外にも、中食・外食事業として『プレミアムカルビ(焼肉店)』『神戸クック・ワールドビュッフェ(ビュッフェレストラン)』『馳走菜(惣菜店)』などの経営やFC展開を行うなど、「食」に関わる事業を本幹に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県加古川市加古川町平野125-1 勤務地最寄駅:JR線/加古川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は基本給です(別途、時間外手当等の支給有) ※前職給与・経験・年齢・能力などを考慮します。 ■昇給:定期(12月)及び随時 ■賞与:年2回※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】社内SE◆東証プライム上場/100%社内開発/残業月20h/完全週休2日『業務スーパー』
-
- "社内SE( プログラマー)"として、弊社のシステム部で開発を手掛ける様々なシステムの実装フェーズをご担当いただきます。 ■主な業務内容: 業務スーパー、外食・中食などの事業・サービスを支える社内システムの企画・設計・開発をお任せします。 ◎フルスクラッチのオーダーメイド開発がメインです ■商品発注システム ■販売管理システム ■シフト管理システム ■グループウェア ■製造部門の生産管理システム など ……具体的な業務例…… ・社内ポータルサイトの新機能開発、改修 ・各種申請システムの開発、改修 ・国内各地のグループ会社(製造工場)で使用される生産管理システムの開発、改修 など ★要件定義や基本設計といった上流工程にもチャレンジ可能! ★神戸物産グループ全体の従業員が利用するシステムを開発いただきます! ★ユーザー(従業員)の声が聴ける職場環境です! グループ各社の様々なユーザーから常時様々な要望が寄せられており、多様な案件の中からあなたの適正に合った業務をお任せします。業務スーパーをはじめ、外食・中食事業やエコ再生エネルギー、グループ全体では製造など多数の事業を展開。その分開発するシステムも多彩です。毎日同じものを開発するような環境ではなく、日々新しい開発に触れられるので飽きずに取り組むことができます。 ■開発体制: 基本的には数人のチーム体制で開発を回していきます。 ◎東証プライム上場企業ならではの安定基盤:業務スーパーをはじめ小売から製造まで「食」に関わる事業を展開する当社。コロナ禍でも着実に業績を伸ばすなど、確かな安定性が魅力です。働きやすい職場づくりに注力しており、今後も様々な制度・待遇を追加していく予定。これからご入社いただく方にも、ぜひ様々なアイデアを発信いただければと思っています。 ◎エンドユーザーと開発担当者、両者の働きやすさを大切にする会社:当社は、遅くても20時には完全退社を徹底しています。オンオフのメリハリをつけた働き方を推奨し、お休みをしっかり取れるような環境が広がっています。またリフレッシュ休暇やライフサポート休暇など、ユニークな長期休暇制度もございます。他にも産前産後休暇や介護休暇なども整備されているため、ワークライフバランスを重視しながら勤務することができます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜営業所 関東FC本部 住所:神奈川県横浜市神奈川区台町1番地1(仁保ビル4F) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・経験・年齢・能力などを考慮します。 ※別途時間外手当(1分単位)等を支給します。 ■賞与:年2回 ※昨年度実績3ヶ月分 ■昇給:定期(12月)及び随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,554名
平均年齢 -
求人情報 全57件
-
ビジネスディベロップメントセールス/アカウントエグゼクティブ◆プライム上場の独立系SIer
- NEW
-
- ■業務内容: スキル・経験・ご志向性に応じて以下いずれかの業務をお任せします。 なお、組織は分かれていないため、下記どちらも関わっていただくことも可能です。 <ビジネスディベロップメントセールス> 新規の顧客に向けたダイレクトセールスに従事いただきます。 弊社の成長を支えてきた既存ソリューションをただ持ち込むだけでなく、あらたな事業創出にむけた新ソリューション企画~クロージングまで一気通貫でご担当いただきます。 また、AI子会社(Deep Percept)や非金融事業会社様向けの新規ソリューションに関してもご担当いただきます。 弊社としてあらたな事業創出を計画・実行するために必要な業務(市場調査等)も行っていただきながら、新クライアントの獲得まで携わっていただきます。 インダストリー問わず、一気通貫に携わっていただくこととなるため、新しいノウハウ・知見をキャッチアップいただきながら営業活動を行うことが可能です。 <エンタープライズアカウントセールス/アカウントエグゼクティブ> 弊社にとって非常に重要な金融事業会社様をはじめとした、エンタープライズのお取引先へのアカウントセールスに従事いただきます。 アカウントプラン立案、お客様との関係構築・維持をはじめ、提案から契約締結にいたる一連の業務をアカウント担当の技術者と連携しながらご担当いただきます。 業務と並行して弊社ソリューションや金融事業会社様をはじめとした弊社のクライアントを取り巻く業界動向について学びつつ、技術者を含めたアカウントチームをまとめて最高の結果を出す指導・統率力、売上・利益目標から逆算して計画を立て能動的に活動することが重要な役割となります。 ■魅力: 弊社の取り扱うソリューションは、高度な知見を要する参入障壁の高い領域を対象としているものが多くあります。また、他社との差別化(付加価値)を最大限創造することにより、国内SIベンダー業界では稀に見る30%後半~40%超の高い利益率を確保し続けています。 また、2030年代初頭には1000億円の売上を目指すVision1000を掲げ、金融領域への深耕と非金融領域への領域拡大を積極的に行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:366,666円~1,145,833円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 566,666円~1,345,833円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定されるオファー提示額であり、入社後の上限額ではございません。 ■評価:年1回(3月実施) ■賞与:年1回(4月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【毎週水曜日19時~開催/オンライン座談会】ビジネスコンサルタント(アナリスト)※東証プライム上場
-
- 【コンサル未経験から挑戦可/最先端テクノロジーと多様なドメイン知識を融合した総合コンサルティングファーム/東証プライム上場】 ※ご入社後はまずシンプレクス・ホールディングス株式会社に在籍し、Xspear Consulting株式会社に出向する形態を想定しています。 ●一人ひとりの裁量権が大きく、新しいことに挑戦できる環境で働きたい ●実力主義で評価され、全員が組織作りに関われる環境で働きたい ●年次やタイトルを問わずに、案件の提案フェーズから深く関わりたい ●Managing DirectorやDirectorと近い距離で働きたい ●AIやブロックチェーンといった先進テクノロジーに近い環境で働きたい ■業務内容: 顧客課題に戦略策定から実装まで一気通貫で解決する同社のビジネスコンサルタントとして、OJTを通じ、問題分析から課題抽出、解決策の立案から実行まで 一連のコンサルティングスキルを身につけていただきます。 まずは、大手金融機関向けのIT戦略、業務改革案件を中心としつつ、 特定のサービス領域、インダストリーに限定されずプロジェクトを担当していただきます。 現在在籍しているメンバーのほとんどが金融関連の案件は未経験でジョインしており、知識面のキャッチアップサポートができる体制は整っています。 他のコンサルファームとは違い、充実した研修プログラムをご用意している訳ではありませんが、限りなく早く、現場経験を積むことが可能です。 ■キャリアパスについて: ・アナリストとコンサルタントの間は、特定の業界・テーマによらず、幅広く経験を積みながら、コンサルタントとしての基礎を身につけます。 まずは単一PJ内の与えられた役割を自力で完遂するための経験を積んでいただきます。 ・マネジャー、シニアマネジャーにおいては、1~3件のPJを同時に管理し、並行して複数の提案業務を行い、 メンバーマネジメントをしながらPJ推進していく経験を積んでいただきます。 ■案件事例: ・官公庁、民間企業におけるサービスデザイン手法を用いたサービス企画、プロダクト開発、業務改革(BPR)等の支援 ・新規事業立ち上げプロジェクトの全体PM ・新規ビジネスの創出や改善を目的としたDX人材の育成プログラム 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> Xspear Consulting株式会社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 麻布台オフィス 住所:東京都港区麻布台1‐3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー18F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:225,000円~366,667円 固定残業手当/月:148,125円~188,558円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 573,125円~755,225円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職、経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 1,185名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全10件
-
【静岡市】人事労務(リーダー候補)/産業機械レンタル業界のパイオニア
-
- 【完全週休2日(土日)/年休121日/有給消化率71.2%/平均勤続年数10.3年/離職率5.9%/U・Iターン歓迎】 株式会社レントの人事部において下記の業務をご担当いただきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 人事制度構築、人事システム運用やリソーセス(予算、人員)管理、その他人事・労務管理を実施します。 ■具体的な職務内容: ・人事制度の企画立案、運用、定着に関する業務 ・海外子会社との連携、海外出向社員の処遇制度構築 ・人事システム(COMPANY)運用、改善 ・従業員の勤怠管理、給与計算 ・社会保険手続き、入退社手続き、年末調整 ・労基など行政機関対応(各種定期提出書類、報告、調査含む) ・その他人事に関する業務 ■職場イメージ: 部内は、人事・労務・採用・教育の4つの役割に分担されており、担当間の垣根が低く、和気あいあいとして雰囲気の職場です! ※現在、人事部では11名(50代2名・40代3名・30代5名・20代1名)のスタッフが活躍中です。 ■将来のキャリアパス 定期的なジョブローテーションを行うことで 将来的に管理本部のプロフェッショナルに育成いたします! ★POINT1:頑張りをしっかり還元 社員の頑張りはしっかり賞与に還元! 2023年実績では年2回で6.15ヶ月分を支給しました。 ★POINT2:抜群の定着率 社員ひとり一人が着実にキャリアアップできる職場のため、安心して末永く勤めることができます! 実際に定着率は96.1%と高く、10年以上勤めている社員もたくさんいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区国吉田1-6-10 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/県総合運動場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~260,000円 <月給> 205,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給:20.5万~26.0万円+賞与年2回(実績6.15ヶ月分) 月給内訳:基本給205,000円~260,000円 ※経験・能力等を考慮し決定いたします。 ※別途残業代支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 1,166名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全15件
-
【東京】社内SE(システム導入・ネットワーク関連)◇福利厚生◎/キャリアサポート体制充実
-
- ~住宅資材商社業界トップ級企業の安定性/就業環境◎/キャリアサポート体制充実~ ■業務内容: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工販売を手掛ける『株式会社ジューテック』をはじめグループ会社12社を傘下に持つ『ジオリーブグループ株式会社』の情報システム部にて、システム導入やネットワーク関連業務・システム運用業務等を行っていただきます。PCトラブル等の問い合わせ窓口、エラー対応と言った社員とのやり取りも多い部署になりますため、社員とのコミュニケーションも多く、社内への貢献がやりがいに繋がるお仕事です。将来的には、施策の企画立案をお任せし、プロジェクト導入を進めていただく舵取りも行っていただきたいと考えております。 ■業務詳細: ・ネットワーク機器の設定や構築業務、設備構築における工程管理(ベンダーコントロール) ・windowsサーバ関連業務(OSバージョンアップ等) ・アプリケーション・ソフトウエア導入時対応(ライセンス契約等の管理) ・PCキッティング、PCトラブル一時対応窓口等 ・システム導入に関する企画立案業務、企画の運用まで ※全国各地の営業拠点への出張も多くはありませんが、一部発生する可能性があります。 ■配属先情報: 部長以下3名(男性2名・女性1名) ■当社の魅力: ・2023年9月、創業100周年を機に、ジオリーブグループ株式会社に社名を変更いたしました。 ・業界に先駆けて太陽光発電などの環境関連部署を設立、その他リノベーション案件の拡大、海外事業など新しいことにもチャレンジしています。また、トップダウンで業務を進めるのではなく、自由な風土があり、新しい方向を示し推進していける環境があります。『日本住まいを支える』という熱い思いのもと、時代と共に変わる力を備えるとともに、決して変えてはいけない大切な心を守り続けながら、次の100年を目指します。 ・最新の技術やエコを取り入れた『ゼロエネルギーハウス』など、新しい住まいの在り方の提案も行っています。 ・社員の頑張りを正当に評価し、モチベーションアップの為の表彰制度を設けています。 ・企業の財産は『社員』と考える方針を反映し、経営陣との距離が近く、風通しがよく、アットホームな社風です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:港区新橋6丁目3番4号 勤務地最寄駅:JR各線線/新橋駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 480万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業25H、賞与含む ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 1,707名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全20件
-
【新規プロダクトのプリセールス】プライム上場/デジタル×マーケティング支援による課題解決
- NEW
-
- 【DX余地の大きいマーケティング領域の改革を!自社サービスの拡充でクライアントのマーケティングを支援】 ■採用背景: 当グループは、プライム上場/新規事業立ち上げ/M&Aによって 右肩上がりに成長を続けておりますが Vision実現のためには、まだまだ課題が多く山積されています。 マーケティング業界は、属人的な要素も多く DXの余剰が多分にあり、生成AIの登場によって変革期を迎えています。 ITを通じた新たなサービスやリサーチ手法の模索が必要な状況のため 世の中の変化に対応した新サービス立案や既存自社サービス改革を メインに課題解決を図っていきたいと考え、事業の中核メンバーを採用します。 ■お任せする業務内容: グループ各社の営業部門と連携し、お客様が抱える課題を深く理解し、新規プロダクトやソリューションを技術的な側面から提案・導入支援をしていただきます。 ・お客様への技術的なヒアリング、課題の明確化 ・自社プロダクトやソリューションを活用した最適な提案資料の作成およびプレゼンテーション ・営業担当者と連携した案件クロージングまでの技術支援 ・導入プロジェクトにおける技術的なサポート、および顧客とのリレーション構築 ・クロスセル・アップセルの機会創出 ・市場や技術トレンドの調査、新プロダクトの企画・改善へのフィードバック ■出向について: 株式会社クロス・マーケティンググループで採用後、株式会社メタサイトに出向となります。 本社所在地:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 事業内容:アンケートパネル、アンケートシステム、マーケティングシステムのサービス提供、企画、運用 ■クロス・マーケティンググループとは? クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 株式会社メタサイト 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 580万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):391,900円~466,700円 <月給> 391,900円~466,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【プリセールス/技術支援】自社開発の新規プロダクトを担当/プライム上場のマーケティングリサーチ会社
- NEW
-
- 【DX余地の大きいマーケティング領域の改革を!自社サービスの拡充でクライアントのマーケティングを支援】 ■採用背景: 当グループは、プライム上場/新規事業立ち上げ/M&Aによって 右肩上がりに成長を続けておりますが Vision実現のためには、まだまだ課題が多く山積されています。 マーケティング業界は、属人的な要素も多く DXの余剰が多分にあり、生成AIの登場によって変革期を迎えています。 ITを通じた新たなサービスやリサーチ手法の模索が必要な状況のため 世の中の変化に対応した新サービス立案や既存自社サービス改革を メインに課題解決を図っていきたいと考え、事業の中核メンバーを採用します。 ■お任せする業務内容: グループ各社の営業部門と連携し、お客様が抱える課題を深く理解し、新規プロダクトやソリューションを技術的な側面から提案・導入支援をしていただきます。 ・お客様への技術的なヒアリング、課題の明確化 ・自社プロダクトやソリューションを活用した最適な提案資料の作成およびプレゼンテーション ・営業担当者と連携した案件クロージングまでの技術支援 ・導入プロジェクトにおける技術的なサポート、および顧客とのリレーション構築 ・クロスセル・アップセルの機会創出 ・市場や技術トレンドの調査、新プロダクトの企画・改善へのフィードバック ■出向について: 株式会社クロス・マーケティンググループで採用後、株式会社メタサイトに出向となります。 本社所在地:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 事業内容:アンケートパネル、アンケートシステム、マーケティングシステムのサービス提供、企画、運用 ■クロス・マーケティンググループとは? クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 株式会社メタサイト 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,100円~323,700円 固定残業手当/月:54,200円~75,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,300円~399,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 531名
平均年齢 30.5歳
求人情報 全32件
-
【データアナリスト】「教育を科学する」成績情報等のデータ分析・改善提案■スタンダード上場■
-
- 教育業界で成長を続けスタンダードに上場した会社でデータアナリストとして、業務を行っていただきます。 ■仕事内容 ・自社開発の教育ツールのログデータを使ったデータ分析と分析用データの整備、データベースの構築 ・分析をもとにした、学習コンテンツの改善、並びに、塾のオペレーションやシステムへの改善提案 ・フォレスタシリーズの教材作成 業界有数の現場データ量を誇る当社で、あなたの分析能力を存分に活かしてください!「教育を科学する」スタンスの当社では理系出身の方がたくさん活躍されています。 ■業務の特徴: 同社では2018年にプライム上場を果たしましたが、これに留まらずに最低でも国内トップ、できれば全世界トップとなることを目標に、部門を牽引していくことが求められます。「経営を科学する」「教育を科学する」という同社のスタイルを理解・把握したうえで、経験を活かして企業を導いていくことが期待されます。 ※ご経験、ご志向性に応じてポジションメイク致します ■同社の特徴: 様々な教育IT事業に注力しており、「サイバーエージェント社」とともにプログラミング教室『QUREO』の展開であったり、全国で1,000教室を展開する日本最大規模の読書教育プログラム「グリムスクール」や、「日本サービス大賞」を受賞した自立学習教室「RED」等、教育コンテンツメーカーとして高い開発力を持つ企業です。また、個別指導塾「森塾」は、主に関東甲信越とアジアで展開中です。1教室当たりの生徒数で日本トップクラス、また生徒数1万人超の規模では成長率でも日本トップレベルです。 ビジョンとして『教育に最低でも日本一、可能なら世界NO.1』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋谷本部 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー22F 勤務地最寄駅:各線線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,333円~560,000円 固定残業手当/月:114,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 433,333円~710,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します※上記残業時間を超えた場合は別途支給致します ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(4月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 1,487名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全134件
-
【開発エンジニア】自社サービス「ジョブメドレー」を展開/医療×SaaS/リモート可/プライム上場
- NEW
-
- 【プライム上場の安定性×挑戦の組織風土/自社サービス提供/上流・下流という括りではない、医療機関・患者双方に支持されるプロダクト開発】 ■募集背景: ミッションに共感してくれる開発メンバーが着実に集まってきていますが、医療ヘルスケア分野の多種多様な課題の解決を目指す新規プロジェクトの立ち上げや、提供している様々なプロダクトの堅実な成長により、チームとしてもまだまだ開発力を向上させていかなければなりません。 医療ヘルスケア業界の課題解決という高難易度のミッションにチャレンジしてみたい方にぜひお会いしたいです。 ■業務概要: 具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。 ・人材採用PF開発に関わる業務全般 ・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案 ・人材採用PFの新規・既存案件のアーキテクチャ設計および実装 ・人材採用PFの安定稼働に必要な保守運用業務 ■使用技術 ・Ruby on Rails / GraphQL / Protocol Buffers ・React / TypeScript / Nexts.js ・Flutter ・MySQL / OpenSearch / Redis / BigQuery ・AWS / Terraform / Azure OpenAI ■本ポジションの魅力: ・医療ヘルスケア分野の人材関連サービスとして高い成長率を続けており、今後も高い目標を持ち続けて事業・組織ともに成長させていくフェーズです。 ・プロダクトをより良くするための施策であれば様々な裁量が認められています。 企画立案・設計・開発・運用までチームを組んで一貫して行い、上流工程からアウトプットまで携わることができます。 ・自分の得意な領域以外への挑戦を歓迎する環境です。自身の強みを周囲に還元しつつ、キャッチアップ中の技術領域については得意なメンバーから還元してもらいながら開発を進めていただきます。 ・セールスやカスタマーサポートなど顧客接点を含めて全てを広義のプロダクトとして捉えており、事業に関わるあらゆるメンバーらと尊重し合いながらミッションの実現に取り組むことが可能です。 ・プロダクト開発に集中できる生産性の高い環境づくりを意識しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,942円~589,000円 固定残業手当/月:130,058円~245,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年2回 ■業績賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
コーポレートエンジニア(グローバルERP導入PM)◇医療介護求人サイト「ジョブメドレー」<CP>
- NEW
-
- 【会員数150万人突破!日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」提供/年休123日(土日祝休み)/東証プライム上場】 ■職務内容: 会計領域を中心としたERP導入プロジェクトの推進をお任せします。 現行の会計システムにおける課題やその他の経営課題から、最適なシステムの検討から導入までを推進していただきます。 ■具体的な内容:ご経験やご志向を踏まえてお任せしていきます ・ERPシステムの選定(現行システムの課題特定などは室長やメンバーからもフォローアップいたします) ・プロジェクトマネジメント(システム要件定義、課題整理、スケジュール管理など) ・リリースまでの意思決定推進 ・海外拠点へのシステム導入 ※ERP導入のプロジェクト終了後は、他領域のシステム刷新(管理会計、経費精算など)や、ITBPとして事業部門に対する支援、PMI推進など様々なアサイン可能性もございます。成果や今までの経験、ご志向に合わせて、柔軟にアサインいたします。 ■ポジションの魅力: ・日本発のグローバル企業を志向するコーポレート組織で、事業に大きく影響を与えるダイナミックな経験をしていただけます。 ・ERPのプロジェクトの経験を積んでいただいた後、成果やご志向、経験に応じて全社横断プロジェクトの推進や、海外IT部門の責任者、子会社のIT部門責任者など、キャリアの可能性が無数にあります ■当社の特徴: 「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに掲げ、オンライン診療・電子カルテなどの機能を搭載したクラウド診療支援システムや、医療介護業界の人材不足解消を目指す採用システムなどの事業を展開しています。事業を通じて、病院や行政による「持続可能な医療」や、 患者さんやそのご家族にとって「納得のできる医療」を実現させていきたいと考えています。 会社のフェーズとしては13周年を迎え、社員数はグループ全体で900名規模となりました。2019年12月末に上場を果たし、次の10年に向けてこれらのプロダクトを磨くとともに、積極的な新規事業の開発やM&A・グローバルへの展開などを計画しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,589円~705,883円 固定残業手当/月:196,078円~294,117円(固定残業時間49時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,667円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に限らず、面接にてご経験・スキルを見極めた上でご提示いたします ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,260名
平均年齢 31.3歳
求人情報 全23件
-
【リモート可】AIソリューション企画責任者◆役員直下/立ち上げ組織◆不動産テック領域でサービス展開
-
- ■ポジション概要: 現在、当社はM&Aによる事業拡大や既存事業の深化に伴い、次の成長フェーズへと向かう重要な転換期にあります。 各事業部のKPI達成に直結するAIソリューションの企画から、現場への導入~定着までをハンズオンでリードし、事業成長を加速させるAIソリューション企画責任者を新たに募集します。 ■ミッション: セールス、マーケティング、カスタマーサクセスといった各事業部門や、データサイエンティスト、エンジニアと密に連携し、事業課題の特定からAIを活用したソリューションの企画、実行、改善までを一気通貫で担っていただきます。 ■業務内容: 【AIソリューションの企画/立案】 ・事業課題のヒアリングと分析に基づき、機械学習や生成AIを活用した具体的な施策(業務効率化、顧客体験向上など)を企画 ・企画した施策のROI(投資対効果)を試算し、経営陣や事業責任者への提案/合意形成 【プロジェクトマネジメント】 ・データサイエンティスト、エンジニア、事業部メンバーと協働し、PoC(概念実証)やMVP(実用最小限の製品)を設計/推進 ・プロジェクトの進捗管理、課題解決、関係部署との調整 【導入~定着化と効果測定】 ・PoC/MVPで成果が出たソリューションを、現場のオペレーションへ落とし込み、定着化させるためのプロセスを構築 ・導入後の効果測定(CVR、NPS、生産性向上率など)と、更なる改善施策の立案、実行 ■チーム体制: 立ち上げ組織のため、役員直下での配属となります。業務上は、各事業部の責任者、プロダクトマネージャー、エンジニアリングマネージャーなど、社内のあらゆるステークホルダーと密に連携します。 ■ポジション魅力: 【成長フェーズの事業会社における経験】 当社は現在、売上規模が2,000億円近くに達しながらも、年間およそ30%という高い成長率を継続しています。そのような成長環境の中で、経営層や事業責任者と直接連携しながら、事業の最前線に手触り感を持ってコミットできる経験を得られます。 【グローバルな巨大市場へのチャレンジ】 現在すでに海外7拠点で事業を展開しており、今後もさらなる拡大を予定しています。本ポジションでは、そうしたグローバルな事業展開に携わるチャンスが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):7,810,800円~13,272,000円 固定残業手当/月:183,100円~311,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 834,000円~1,417,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【エンジニア/オープンポジション】自社開発/不動産投資サイト『RENOSY』展開/東証グロース上場
-
- ●3年連続中古マンション投資における販売実績トップクラス!不動産投資の自社サービス『RENOSY』展開。不動産業界全体のDX化を推進する急成長IT企業です。 ●コアタイムなしのフレックスタイム制で働き方◎ ■ポジションについて: まずはカジュアル面談をご希望という方に向けた求人票となります。現在当社では、以下のポジションを募集しております。「自分がどのポジションに該当するか?」「ポジションにこだわりはないが、とりあえず話をまずは聞いてみたい」という方は是非ご応募下さい。 ■配属可能性のあるポジション・業務内容: ◆サーバーサイドエンジニア 既存事業のプロダクト規模拡大、及び品質向上を行う体制を強化します。 <業務内容> ・Webアプリの開発、運用 ・要件定義 ・仕様策定 ・基本、詳細設計 ◆エンジニアリングマネージャー 既存事業のプロダクト規模拡大、ユーザー数増加にともない、ミドル層の体制強化、およびチームの技術力、サービスの品質向上を推進します。 <業務内容> ・Webサービスもしくはモバイルアプリの開発、運用および継続的な品質向上 ・開発力、技術力のリード ・エンジニア組織のマネジメント、育成、評価 ◆SRE 社会的責任が高まっているプロダクト群の品質向上に取り組んでいただきます。 <業務内容> ・サーバー構築の自動化 ・アプリケーションのパフォーマンス監視や改善 ・デプロイ改善、開発環境改善、CI改善などの開発業務効率化 ・各種監視システムの構築 ・インフラ運用(障害対応、ログ解析等、自動化) ◆QAエンジニア 社会的責任が高まっているプロダクト群の品質向上に取り組んでいただきます。 <業務内容> ・プロダクト及びプロジェクトに関する情報収集、整理 ・テスト実施プランの作成 ・テスト設計、実施 ・開発チームへのテスト報告、及び、修正と改善の提案 ※開発チームと連携しながら、開発の上流工程から携わっていただきます。 ◆モバイルエンジニア 既存アプリの顧客体験向上を目的とした品質改善、および新規アプリの開発をお任せします。 <業務内容> ・モバイルアプリの企画、開発、運用 ・要件定義 ・仕様策定 ・基本、詳細設計 ・実装、テスト
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,906,000円~7,810,800円 固定残業手当/月:91,500円~183,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円~834,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、経験・年齢等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(5月・11月) ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 1,634名
平均年齢 32.8歳
求人情報 全10件
-
【名古屋/運用保守歓迎】トヨタG 向けのシステム開発◆上流工程にも携わる◆在宅可/転勤なし
- NEW
-
- ☆名古屋本社の大手IT企業/東証プライム上場/大手企業との取引多数/独立系SIerとして多様な分野への技術力◎ ☆全社平均残業時間14h、有休取得率79.2%、年休122日・完全週休2日・有休推奨◎など長期的にWLB充実した環境で就業できる ■業務概要 自動車の試作・生産・販売・サービスに関するシステムや、CASE*を取り入れた新しい分野のシステム構築・システム維持・保守などに、これからのモビリティ社会に貢献するシステムエンジニアとして携わって頂きます。入社後はご経験に応じて上流工程の要件定義~設計・開発~テスト~維持・保守と幅広い場面で活躍いただきます。 *CASEとは:コネクテッド・自動化・シェアリング・電動化の頭文字をとった造語 ■プロジェクト例 ・自動車メーカー向け基幹システムの開発・改修 オンプレミス(Linux)、クラウド(AWS)環境でのWEBシステム開発、構築済みシステムの業務改善対応、リプレース案件など ・自動車メーカー向け基幹システムの運用・保守 システム監視(N/W、リソース)、障害対応(原因調査~復旧)、ユーザー対応(問合せ、機能改善)などの保守業務。ユーザー業務を保証できるように、ユーザーの立場で考え運営管理する。 ※開発環境:Java/C#/.NET/C言語/OutSystems/Windows/AWS/DataSpiderなど ■組織構成 自社内で約300名+パートナーが300名ほど在籍する組織です。20年以上トヨタグループのシステム開発を担っており、規模に合わせて数名~数十名単位でプロジェクトチームを組成しています。将来的にはリーダーや組織マネジメントなどにチャレンジ出来る環境が整っています。 ■アピールポイント 【安定経営】東証プライム市場上場+大手企業との取引多数+独立系SIerとして多様な分野への技術力 【多彩なポジション】成長過渡期・市場価値を高める職場環境 【働きやすさ】認定認証多数×年休122日×完全週休2日×有休推奨×賞与3回 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区岩塚本通2-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋市顧客先 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 408万円~748万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,600円~321,300円 その他固定手当/月:36,000円~54,000円 <月給> 249,600円~375,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職位手当+地域手当 ■資格手当:所定資格保有で月36,000円まで毎月永続的に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】インフラエンジニア(AWS) ※PL/PM歓迎/残14h程度/有休取得率79.2%
- NEW
-
- ★東証プライム上場/創業40年の独立系SIer/堅実経営で過去10年間で売上倍増/大手企業との取引多数/ワークライフバランス充実★ ●流動的なIT業界で堅実経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成した創業40年の安定企業 ●流通、物流・製造・自動車などを中心に幅広い業界の案件を受託しており、様々な業界知見を身に付けながら働くことができます。 ●育休取得率:男性53%・女性100%、平均残業時間14h程度、有休取得率79.2%など長期的にワークライフバランス充実しながら就業いただけます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・設計から構築を重点実施領域としています。まずは2~3名くらいのプロジェクトに参画し経験を生かして、プロジェクトリーダーに従事していただきます。 ・クラウドサーバ構築を主にしています。特にAWSに注力していますがAWS以外の案件も多数対応しています。 ※経験や適性に応じて担当いただくプロジェクトは決定します。 ■当ポジションの魅力: ・インフラエンジニアとしての幅を広げる…大手企業のプロジェクトや大規模案件等も受注しており、様々な業界の様々な案件を通してマネージメントスキルを伸ばしていくことができます。 ・リモート勤務可能な案件がほとんどです。(案件により異なります。) ・安定経営…大手企業との取引実績が多数ある環境で業務に携わることが可能です。 ・多彩なポジション…エンジニアとしての市場価値を高めるための様々なキャリアパス・職場環境を整えています。 ・私生活充実…年休122日、完全週休2日、有休推奨などワークライフバランスを保つ制度があります。 ■当社の特徴: ・流動的なIT業界で安定した経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成しています。また、独立系SIベンダーとして、様々な企業と長年にわたり信頼関係を築いています。堅実な経営をベースに着実に増収、増益を積み重ねつつ、確かな技術と新たなソリューションで常に未来へ挑戦し続ける気骨ある社風です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京システム事業部 住所:東京都新宿区西新宿二丁目7番1号 新宿第一生命ビル24F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,500円~319,300円 その他固定手当/月:31,000円~52,000円 <月給> 247,500円~371,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職位手当+地域手当 ■資格手当:所定資格保有で月36,000円まで毎月永続的に支給 例1)30才経験8年、資格無、扶養無 月額28.6万年収467万(賞与5.1)例40才経験18年、資格上位2つ保有、扶養妻子2人 月額42.4万年収672万(賞与5.1)※残業代別 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。