6ページ:職種【技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 8,039 社中 251〜300 社を表示
設立 2011年
従業員数 352名
平均年齢 34.7歳
求人情報 全62件
-
【コーポレートエンジニア】自社プロダクトやサービス開発経験歓迎◆東証グロース上場◆リモート可◆銀座
- NEW
-
- ~エンジニア経験活かした企画等をお任せ/フレックス/リモート~ ■概要 これまで曖昧な責任範囲で相互にオペレーションをカバーする形で自由度高く業務を推進することで成長を実現してきました。しかし、これからの成長をより堅固なものにし成長の再現性を高めていくために、改めてオペレーションを定義し正確なデータを蓄積していく必要性が高まっています。 そのため、2025年より全社のオペレーション設計に責任を持つ組織を設立し、MarketingやSalesといったBiz組織からFinance、Legalまで含めた部署横断での業務の整理・再設計を推進しています。これにより、事業成長の確度向上と業務におけるリスク低減の両立を目指しています。 ■業務内容 オペレーション設計組織の立ち上げメンバーの一人として課題の特定から打ち手の検討・実行といった一連のプロセスを一緒に進めていただける方を募集しています。フロント業務の理解や時には財務・会計の知識を活用し、組織の価値の最大化を実現する役割を担います。 ■具体的な業務内容 見積~契約業務における課題の明確化と打ち手の整理・実行・効果の測定 契約オペレーション刷新のための業務要件の整理と実装 既存業務の自動化・効率化に向けた要件整理・実装や新規機能の提案 ■魅力ポイント ・全社横断で課題の特定から打ち手の検討・実行・徹底という一連のプロセスを担うため非常にチャレンジングな業務である ・関係者が非常に多岐にわたっているが責任範囲が曖昧な状態であり、解くべき課題の明確化から関与することになる ・現在見えている課題の解消だけで3-5年要する業務であるが、この期間をいかに短くできるかで今後の事業運営の改善スピードが左右される ■歓迎件続き ビジネス組織の業務に対する理解 営業、カスタマーサクセス、マーケティングなどの部署における複数年の業務経験 ビジネス組織に対するヒアリングなどの情報収集に基づく業務改善経験 SaaS・IT業界での業務経験 RDBの設計を経験しており、データ構造に対する理解が深い ERP ツールまたはそれに準ずるシステムの導入・構築プロジェクト参画した経験がある プロジェクトにおける3~5名程度のチームリード経験(チーム運営、進捗、品質、課題管理、お客様対応など)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,581円~723,163円 その他固定手当/月:17,000円 固定残業手当/月:138,419円~276,837円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 517,000円~1,017,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> PLAY-AID Allowance手当:月額17,000円 ■経費精算の無駄を排除する制度です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】AIオペレーションマネージャー◆AI前提の業務オペレーションの設計~再構築◆フレックス
-
- ~「データによって人の価値を最大化する」/大手・あらゆる業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開企業~ ■業務概要: 現在当社では、3年を超えて事業成長を大きく加速化させるために、コンテクストデータを生かしたデータソリューションの開発を推進しています。 その中で社内向けの活動として、あらゆる社内の業務オペレーションの革新を行なっていきます。 AI前提の業務オペレーションを設計し再構築していくことで生産性を飛躍的に向上させ、3年先、5年先を見据えた事業成長を力強く加速させていきます。 このポジションは、まさにその変革をリードする重要な役割を担います。AIエージェントを組み込んだ業務プロセスを設計・構築・運用することで、当社の成長基盤を最前線で支えることができます。CTO直下で、最新のAI技術を最速でキャッチアップし、大きな裁量を持ってプロジェクトを推進できる環境です。 ■業務内容の一例: ・社内情報基盤の設計・構築および、運用プロセスの構築 ・非構造データを活用した AI 活用の設計・構築および、運用プロセスの構築 ・AIエージェントを活用した社内業務プロセスの設計・構築および、運用プロセスの構築 ・AI活用のナレッジ構築・教育の実施 ■開発環境: Backend: TypeScript / Python Frontend: React / Next.js / Vue.js Database: Cloud Firestore / Cloud SQL / BigQuery etc AI Service: Vertex AI / Azure Open AI / Claude Code etc Infra: Google Cloud / Azure etc その他: Github ■ポジション魅力: ・会社全体の社内業務プロセスに関わることから、会社全体へ大きなインパクトを与えられます ・CTO直下で裁量を持ってプロジェクトを推進できます ・最新の AIサービスをスピード感を持って扱うことができます 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F 勤務地最寄駅:各線線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 605万円~1,220万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,581円~723,163円 その他固定手当/月:17,000円 固定残業手当/月:125,636円~276,837円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 504,217円~1,017,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安であり、ご経験・スキルに応じて決定します ※上記「その他固定手当」は「PLAY-AID Allowance手当」として支給(経費精算の無駄を排除する制度です) ※昇給あり ※賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 159名
平均年齢 31.5歳
求人情報 全4件
-
クラウドエンジニア(GCP・AWS)◆グロース上場/2000万DL突破の人気旅行予約サイト
-
- ~格安航空券やホテルなどを検索・予約ができる旅行予約サイト『sky ticket』/2000万ダウンロードを突破/コロナ禍でも黒字維持/2023年6月過去最高益を達成/海外子会社も6ヵ国へ展開/リモート可~ ■業務内容: ダイナミックなチームの一員として、グローバルなインフラストラクチャーチーム内で複雑な開発プロジェクトにおいて重要な役割を果たしていただきます。あなたは、クロスファンクショナルなグループをリードし、動機付けし、高品質な製品を期限内かつ予算内で成功裏に提供することを確実にします。入社後は、GCPおよびAWSのスペシャリストとしてキャッチアップしていただきます。 ■業務詳細: ・旅行予約プラットフォームのサービス拡大に向けたインフラ構成の設計、構築、運用 ・クラウド環境を改善するための技術の選定と実装 ・各国におけるインフラ/開発環境の問題を調査し、それに対処するための方針の検討と実施 ・IaC運用を含むインフラのDX推進 ・ITサービス継続性管理の改善 ■魅力: ・700万人以上のMAUを持つサービスの近代化およびグローバル化の経験 ・グローバルな環境でエンジニアとして働く経験 ・オフショア企業との協働経験 ■技術環境: インフラ: GCP、AWS、Kubernetes データベース: MySQL、PostgreSQL、Cloud Spanner Webサーバ: nginx、Apache、Tomcat ■ミッション: 当社では誰もが旅行を楽しめるようにすることに情熱を注いでいます。使いやすいプラットフォーム「skyticket」を構築し、旅行者が最適な航空券やホテルのディールを見つけられるようサポートしています。私たちの使命は、ビジネスの成功と社会へのポジティブな影響を両立させ、すべての旅がより良い世界に貢献することです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス24F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):383,000円~574,000円 固定残業手当/月:117,000円~176,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を当社規定により考慮し決定します。 ■給与改定:年1回※功績や実績が評価された場合最大年2回の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ビジネスアナリスト(要件定義~設計・実装等)◆グロース上場/2000万DL突破の旅行予約サイト
-
- ~格安航空券やホテルなどを検索・予約ができる旅行予約サイト『sky ticket』/2000万ダウンロードを突破/コロナ禍でも黒字維持/2023年6月過去最高益を達成/海外子会社も6ヵ国へ展開/リモート可~ ■業務内容: 革新を推進し、ビジネスプロセスを最適化し、ビジネスチームと技術チームの間のシームレスな連携を確保する重要な役割を果たします。主な責任には、詳細な要件分析の実施、効果的なソリューションの設計と実装、ステークホルダーとの強固な関係の構築が含まれます。 ■業務詳細: ・要件収集と分析:ビジネスニーズの理解、ユーザー要件の収集、データ分析 ・プロセス改善:非効率の特定、解決策の提案、プロセスの文書化 ・システム分析と設計:既存システムの評価、システム要件の特定、ITチームとの協力、テストおよび品質保証 ・ユーザーエクスペリエンス(UX)およびユーザーインターフェース(UI)設計:ユーザーのニーズの理解、UX/UIデザイナーとの協力、ユーザー体験のテスト ・プロジェクト管理:計画とスケジューリング、進捗状況の監視、チームの調整 ■魅力: ・業界専門知:旅行動向、顧客の好み、規制に関する知識の深化 ・技術への露出:AI、機械学習、ビッグデータの活用 ・グローバルな視点:国際チームとの協力 ・分析能力の向上:大規模データセットの分析による洞察 ・キャリアの進展:リーダーシップへの昇進 ・ネットワーキング:業界の専門家やパートナーとのつながり ■技術環境: 使用言語:PHP (Laravel, CakePHP)、jQuery、React (Next.js, Redux)、Vue.js (Nuxt.js, Vuex)、SCSS 仮想環境:Docker インフラ:AWS、GCP、Kubernetes データベース:MySQL、Cloud Spanner、Redis API定義:Swagger エディタ、IDE:Visual Studio Code
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス24F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~574,000円 固定残業手当/月:98,000円~176,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を当社規定により考慮し決定します。 ■給与改定:年1回※功績や実績が評価された場合最大年2回の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 287名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全49件
-
【東京】カスタマーサクセス◆上場SaaS企業/クラウド型自社サービス「スマレジ」/残業少
-
- カスタマーサクセスとして、当社サービスをお試しいただいている方へ使い方のご案内等を行い、適切に運用できるようなサポートをお任せします。主に解約率の低減をミッションとして、満足してご利用いただけるよう恒久的に顧客フォローいただきます。サービスの顧客満足度向上に直結する重要なポジションです。 ■業務内容: 顧客からのお問合せ、セールス部門からのトスアップ、自社サイト等の媒体等を通して、サービス導入後の設定サポート(オンボーディング)の予約が発生します。飲食・小売等の店舗における店舗経営者または店舗スタッフが折衝相手となり、1人あたり3~4件/日、設定サポートのご対応をいただく想定です。空き時間には、お客様のご利用状況を監視し、必要に応じてこちらから連絡を行うといった能動的なフォローや、商談の準備等を進めていただきます。 ■スマレジのセールス体制: 同社のセールス活動は下記のような分業体制をとっています。 ・マーケティング:認知拡大、見込み顧客の獲得 ・インサイドセールス:課題のヒアリング、商談化 ・フィールドセールス:商談→成約、利用開始時の納品 ・カスタマーサクセス:利用開始したお客様の継続利用をサポート ★ ■組織体制: 20代から30代の計4名で構成される組織です。チームリーダーも20代後半と若手が活躍しており、メンバーにはIT企業のCS経験者や飲食店コンサル経験者などが揃っています。 ■働き方: 残業時間は月平均10~20時間程度です。3~4月はレジの導入や入れ替え案件が増加する傾向があり、残業時間に影響することがあります。また、どの月においても月末月初は対応件数が増える傾向にあります。時期による波はありますが、残業を良しとする文化ではないため、生産性を意識して業務を行っていただける環境です。 ■当ポジションの魅力: ・追客などの能動的なサポートを行うため、一般的なカスタマーサポート等よりもさらにステップアップしたキャリアを積むことができます。また、取り組み内容が契約獲得や顧客満足度など定量的な指標に反映されるため、成果を実感しやすいです。 ・スマレジは、日常生活で立ち寄るお店で利用される身近なサービスなので、私たち自身がユーザーになることが出来ます。自分たちの仕事の成果や貢献を実感できる点は当社ならではです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都品川区大崎1-6-3 日精ビルディング 7F 勤務地最寄駅:JR・りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~405,000円 固定残業手当/月:48,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮した上で決定 ■決算賞与:年1回 過去実績2ヶ月(業績に応じ) ■給与改定:年1回 業務内容と給与に大幅な乖離ある場合、都度実施 ■30h超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】プレイングマネジャー/WEBエンジニア◆上場SaaS企業/クラウド型自社サービス「スマレジ」
-
- ■業務内容: プレイングマネージャーとして、「スマレジ」、「スマレジ・ウェイター」、「スマレジ・タイムカード」などのプロダクトチームのマネジメントをお任せします。 将来的には複数のプロダクトチームを担当するなど、マネジメント範囲を広げていただくことを期待します。 入社後まずは既存サービスの開発を行い、現状の開発体制を把握いただき、その後、開発フローやアーキテクチャ・インフラなど課題を発見し、担当プロダクトチームのマネジメントをお任せします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇プロダクトの要件定義・設計 ◇プロダクトの開発補助 ◇プロダクトチームのタスク/ピープルマネジメント ◇プロダクトチームの課題発見と解決 ◇メンバーの評価と教育 ■魅力ポイント: ◎主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。数多くの店舗で導入・利用されていることから、仕事の成果や会社の成長を実感できるやりがいがあります。 ◎自社開発企業のため、ユーザーの感謝の声や要望を直接開発に反映できるほか、エンジニアからの機能提案も積極的に行っており、ユーザーの課題を適切に捉える力が身に付きます。 ■開発体制: 当社は一人一人のメンバーが主体的・自発的な開発が行えるよう、プロダクトやその機能群ごとに少人数(3~5名程度)のチームで開発をしています。 2週間~1ヶ月(チームにより異なる)に1回のサイクルでリリースを行っており、完成したソースコードはすべてレビューを通した後にマージしています。 ■技術スタック: ・開発言語…PHP、JavaScript、TypeScript ・フレームワーク…Laravel、CakePHP、Vue.js、React、jQuery ・ツール…VSCode、PhpStorm、Docker/CI/CD環境…GitLab CI ・インフラ…AWS(EC2、ECS、Aurora、S3、DynamoDB、ElastiCache、Lambda、SQS、SNS、StepFunction、Elastic BeanStalk等) ・バージョン管理…GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) ・コラボレーションツール…Google Workspace、Redmine、Slack、Jira 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル3F 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~575,000円 固定残業手当/月:80,000円~135,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~710,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、株式報酬あり ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ■賞与:年1回(決算賞与を業績に応じて支給)※過去実績2ヶ月 ■給与改定:年1回※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は、都度実施することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 706名
平均年齢 31.6歳
求人情報 全20件
-
【プライム上場】インフラエンジニア(AWS)◆自社開発のネット型リユース事業/地方自治体と協業
- NEW
-
- ~東証プライム上場/注目のネットリユース事業を展開する急成長中企業/土日祝休み・福利厚生充実~ 上場企業のインフラエンジニアとして、下記の業務をお任せします。 新しい技術へのチャレンジやアイデア・イノベーションの提案がしやすく、自社のプロダクトやサービスの成功に直接貢献できる環境が整っています。 ■具体的な業務: ・AWSを利用したインフラの設計、構築、運用、最適化 ・セキュリティの強化と管理 ・自動化ツール(Terraformなど)を用いたインフラのプロビジョニングと管理 ・システムの監視とトラブルシューティング ・開発チームや他部署との連携によるプロジェクト推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社のサービス例: 『おいくら』 当社が展開するリユースプラットフォームです。不要品を売りたい方が「おいくら」を通して査定依頼をすると、全国の加盟リサイクルショップに一括査定依頼され、買取価格を比較することができます。一度の依頼だけで不要品の買取価格をまとめて比較し、売却できる手軽さが好評で、これまでおよそ110万人(2023年10月末日)の方にご利用いただいております。 <「捨てない暮らし」の提案で廃棄処理量の削減や循環型社会形成を目指す> 自治体と提携し、当社が運営する「おいくら」などのサービスを活用した、自宅に眠る潜在資産のリユース促進を行っています。住民にとっては、「リユースする」という選択肢が増え、地域全体の廃棄物処理量や処理にかかるコスト削減に繋がります。今後も官民一丸で、「捨てない暮らし」を提案し、必要なものが必要な人に届く循環型経済を目指していきます。 ■当社について: ・2021年2月東証一部(現:東証プライム)上場 ・株式会社マーケットエンタープライズ、株式会社MEモバイル、株式会社MEトレーディング、株式会社UMM、MARKETENTERPRISE VIETNAM CO., LTDの5社でマーケットエンタープライズグループを形成 ・ネット型リユース事業を中核とし、メディア事業、モバイル通信事業など「最適化商社(=賢い消費を望む消費者に様々な選択肢を提供できる会社)」を目指して事業の多角化を推進 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,500円~493,500円 固定残業手当/月:59,500円~106,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
<SI出身歓迎>プロダクトマネージャー◆プライム上場/ネット型リユース事業展開/在宅可
-
- ~東証プライム上場/注目のネットリユース事業を展開する急成長中企業/残業平均10~20時間~ 先端技術を積極的に活用した業務効率化、新規事業開発等にチャレンジし、会社全体のデータ活用やリテラシーの向上など、デジタル領域において新たな価値が提供できるプロダクトマネージャー(PdM)を募集します。 具体的には、経営戦略に基づいて策定されたプロダクトの具体的な開発タスクを定義し、開発チームとのコミュニケーションをご担当いただきます。 開発進行やバックログの管理を行い、プロダクトの進捗最適化に携わっていただきます。 【ご担当いただく業務例】 ・開発タスクの定義 ・開発優先順位の整理 ・開発スケジュールの策定 ・バックログの管理 ・プロジェクト全体の進行管理 ・開発チームとのコミュニケーション ※最初からすべてを実施いただく必要はございません。プロダクトの企画~開発マネジメントの一連の流れの中から、既存メンバーと連携し、まずは適性やスキルに応じた一部領域をご担当いただきます。 ※ベトナム開発拠点に在籍しているメンバーとのコミュニケーションが発生しますが、語学力は不問です ■当ポジションの魅力 ・新しい技術を積極的に試せる環境 新技術は積極的に活用し、検証したうえで今後取り入れていく技術選定をしています。 ・複数プロダクトの開発に携われる 2024年6月時点で48サイトを運営するなど複数の自社プロダクトの開発に携われます。 ・自社開発環境 すべて自社内で開発を進めているため、ご自身の仕事でプロダクトが成長していく様子を肌で感じることが出来ます。 ・社会貢献性の高い事業 持続可能な社会構築の基礎となる循環型経済(サーキュラーエコノミー)の発展を促進し、例えば、ネット型リユース事業の運営によって、2014年7月から2020年6月の間において、約76,000台(家電4品目)を取り扱い、12,600トン相当のCO2削減を実現しました。 ■働き方 週2日は在宅勤務が可能です。残業は10~20時間とプライベートを充実させて働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル2階・3階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):366,000円~579,000円 固定残業手当/月:79,000円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 445,000円~704,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 340名
平均年齢 32.5歳
求人情報 全25件
-
【情報システム】大規模有名イベント多数手がけるグロース市場上場企業/年休125日
-
- ~東証グロース上場/東京ガールズコレクション、東京マラソンEXPO、東京国際映画祭など有名イベントを多数プロデュースするPR企業~ ■業務概要: 基幹システムの入れ替えやリニューアルを前線で一緒に行っていただく方を募集しています。下記の通常のヘルプデスク業務も行っていただきつつ、新規システムの導入、既存システムの改善、セキュリティ対策などをお任せします。 ■業務内容: ・社内システムの運用・保守 ・ネットワークおよびサーバーの管理 ・社内ユーザーからの問い合わせ対応およびトラブルシューティング ・新規システムの導入および既存システムの改善 ・セキュリティ対策の立案・実施 ・IT資産の管理(ハードウェアおよびソフトウェア) ・各部門との連携およびITプロジェクトの推進 ■当社の魅力について: ◎若手メンバーも含めて社員それぞれに広い裁量が与えられており、上司のサポートを受けながら自ら判断・意思決定できる機会が多く存在します ◎若手が多い(平均年齢:約30歳)ことから、社員同志のコミュニケーションが活発で、自らの意見を積極的に発言しやすい雰囲気です ◎給与においても、評価においても、年功序列ではなく本人のパフォーマンスで評価されるため、常に目標を持って自己を革新していける方は早めに昇進します。 ◎毎年会社負担で家族も含めた社員旅行を実施したり、新たなスキルアップ研修を導入したりと社員への投資も惜しみません。 ■当社について: 当社は女性向け大型ファッションショーをはじめ、企業のプロモーションや自主興行のイベント・キャンペーン・PR・インタラクティブなど、プロモーションの企画立案から制作・運営業務までをワンストップで提案する企業です。2019年2月に東証マザーズ上場し、2020年6月には創業30周年を迎えました。現在は第二創業期として主軸のプロモーション事業の拡大のみならず、新規事業を生み出し、世の中に発信・貢献していくフェーズにきています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト1F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,900円~366,327円 固定残業手当/月:127,462円~169,238円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 403,362円~535,565円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考での評価スキル、経験を基に年収を設定します。 ※上記年収には平均賞与を含みます。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(評価に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【情報システム】基幹システムの入れ替えなど/大規模有名イベント多数手がけるグロース市場上場企業
-
- ~東証グロース上場/東京ガールズコレクション、東京マラソンEXPO、東京国際映画祭など有名イベントを多数プロデュースするPR上場企業にて情報システム関連をお任せ~ ■業務概要: 基幹システムの入れ替えやリニューアルを前線で一緒に行っていただく方を募集しています。下記の通常のヘルプデスク業務も行っていただきつつ、新規システムの導入、既存システムの改善、セキュリティ対策などをお任せします。 ■業務内容: ・社内システムの運用・保守 ・ネットワークおよびサーバーの管理 ・社内ユーザーからの問い合わせ対応およびトラブルシューティング ・新規システムの導入および既存システムの改善 ・セキュリティ対策の立案・実施 ・IT資産の管理(ハードウェアおよびソフトウェア) ・各部門との連携およびITプロジェクトの推進 ■当社の魅力について: ◎若手メンバーも含めて社員それぞれに広い裁量が与えられており、上司のサポートを受けながら自ら判断・意思決定できる機会が多く存在します ◎若手が多い(平均年齢:約30歳)ことから、社員同志のコミュニケーションが活発で、自らの意見を積極的に発言しやすい雰囲気です ◎夏冬賞与の他に、定性評価の入らないインセンティブ制度を有しており、評価の不透明性の排除に配慮しています ◎給与においても、評価においても、年功序列ではなく本人のパフォーマンスで評価されるため、常に目標を持って自己を革新していける方は早めに昇進します。 ◎毎年会社負担で家族も含めた社員旅行を実施したり、新たなスキルアップ研修を導入したりと社員への投資も惜しみません。 ■当社について: 当社は女性向け大型ファッションショーをはじめ、企業のプロモーションや自主興行のイベント・キャンペーン・PR・インタラクティブなど、プロモーションの企画立案から制作・運営業務までをワンストップで提案する企業です。2019年2月に東証マザーズ上場し、2020年6月には創業30周年を迎えました。現在は第二創業期として主軸のプロモーション事業の拡大のみならず、新規事業を生み出し、世の中に発信・貢献していくフェーズにきています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト1F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,900円~366,327円 固定残業手当/月:127,462円~1,692,386円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 403,362円~2,058,713円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考での評価スキル、経験を基に年収を設定します。 ※上記年収には平均賞与を含みます。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(評価に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 496名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全20件
-
【大阪/リモート可】システムエンジニア◆明確な評価制度◆スキルアップ支援充実
- NEW
-
- ◆◇創業以来、連続黒字経営/プライム案件有/残業平均14時間&有給取得平均10日でWLBが実現できる◆◇ ■概要 Salesforceや製造業向けの案件等があり、エンジニアとしてのキャリアをしっかり形成できます。同時に若い内から経営者感覚を磨け、早期にキャリアアップが実現できます! ■業務内容 Salesforceへのリプレース案件(製造業のCRM)、または、CRM開発(Java)案件を中心に携わっていただく予定です。 今後もDXに絡んだ案件を増やしていきます。スキルに応じた工程から担当いただくためご安心ください。持ち帰り案件も今後増やしてまいります。 ■特徴 ◇大手SIer様の案件を中心に、今後、流通系や公共系まで拡大予定です ◇自社内に技術を蓄えビジネスモデルを確立するため、多くの案件では案件獲得のタイミングから大手SIer様と共にお客様へ提案。要件定義から案件に関わっています ◇特に製造業案件に強みがあり、新規の案件受注も好調です ■案件例 ◇製造業向けDX案件:生産管理の基幹システム開発、セールスフォース・SAP等の開発案件など ◇生損保業界向け案件:企業向けの保険システムの再構築、Javaのスクラッチ案件など ■評価制度 年功序列ではなく、スキル・役割に対して算出・昇給となります。そのため、年齢による年収モデルはありません。 東京本社では新卒3年で課長補佐に抜擢された実績もあり、頑張りや現場での貢献力がしっかり反映され、数字や役職に表現されます。 ■働きやすい環境 ◇お客様先での就業となりますが、メンバーの距離が近くなるようフロアを隣接しており、安心して働くことができます ◇週半分程のリモート勤務が可能。出社時は、顧客先に伺うことが多いです ◇全社平均残業は14時間、全社でスマートワークを推奨しています ■組織構成 大阪支店には、15名(20代~50代迄幅広い世代)が在籍しています。半数が女性エンジニアとなり、女性管理職もおります。女性活躍を積極的に推進しています。人数が少ないからこそ社員間の繋がりが強固です。 ※社員インタビュー記事:https://www.axis-net.co.jp/axis_recruit/interview/interview4.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪支店 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1丁目9-11 アイ・プラス江戸堀4F 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:大阪府内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は選考を通し上下する可能性がございます。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※基準給の2~4.5ヶ月を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/リモート可】開発エンジニア◆女性エンジニア活躍/女性管理職在籍◆年休124日◆平均残業14h
- NEW
-
- ◆◆支店メンバーの半数が女性!/週半分程度リモート可能/年間休日124日以上/平均残業時間14h/時短勤務相談可◆◆ ■概要 在籍する15名のメンバーのうち、半数を女性エンジニアが占めており、家庭と両立して活躍しています。 週の半分程度はリモート・時短勤務可能など、長期的に安心して活躍し続けられる環境を整えています。 ■業務内容 Salesforceへのリプレース案件(製造業のCRM)、または、CRM開発(Java)案件を中心に携わっていただく予定です。 今後もDXに絡んだ案件を増やしていきます。スキルに応じた工程から担当いただくためご安心ください。持ち帰り案件も今後増やしてまいります。 ■特徴 ◇大手SIer様の案件を中心に、今後、流通系や公共系まで拡大予定です ◇自社内に技術を蓄えビジネスモデルを確立するため、多くの案件では案件獲得のタイミングから大手SIer様と共にお客様へ提案。要件定義から案件に関わっています ◇特に製造業案件に強みがあり、新規の案件受注も好調です ■案件例 ◇製造業向けDX案件:生産管理の基幹システム開発、セールスフォース・SAP等の開発案件など ◇生損保業界向け案件:企業向けの保険システムの再構築、Javaのスクラッチ案件など ■評価制度 年功序列ではなく、スキル・役割に対して算出・昇給となります。そのため、年齢による年収モデルはありません。 東京本社では新卒3年で課長補佐に抜擢された実績もあり、頑張りや現場での貢献力がしっかり反映され、数字や役職に表現されます。 ■働きやすい環境 ◇お客様先での就業となりますが、メンバーの距離が近くなるようフロアを隣接しており、安心して働くことができます ◇週半分程のリモート勤務が可能。出社時は、顧客先に伺うことが多いです ◇全社平均残業は14時間、全社でスマートワークを推奨しています ■組織構成 大阪支店には、15名(20代~50代迄幅広い世代)が在籍しています。女性管理職もおり、女性活躍を積極的に推進しています。人数が少ないからこそ社員間の繋がりが強固です。 ※社員インタビュー記事:https://www.axis-net.co.jp/axis_recruit/interview/interview4.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪支店 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1丁目9-11 アイ・プラス江戸堀4F 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:大阪府内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は選考を通し上下する可能性がございます。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※基準給の2~4.5ヶ月を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2006年
従業員数 338名
平均年齢 31.7歳
求人情報 全10件
-
コンサルタント(ツール導入支援)※人事×ビックデータSaaS『タレントパレット』/プライム上場
-
- ★6種類のSaaSサービスの提供を通じて、お客様のビジネスに+αの価値を創造/例年売上成長率130%を達成し、23年7月28日に東証プライム上場/フレックス制度/年間休日127日/チームで働くことを重要視し、様々な制度が存在★ ■本ポジションについて: 大手企業向けの導入実績No1のタレントマネジメントシステム『タレントパレット』のコンサルタント(ツール導入支援)をお任せいたします。 タレントパレットはデータを活用した『科学的人事』を実現するSaaSサービスで、大手企業を中心にあらゆる企業がこれまで経験や勘に頼っていた人事領域全般の意思決定や配置、企画などを支援することができます。 そんなタレントパレットの導入を決めていただいた顧客(主に大手企業)がタレントパレットを最大限活用いただけるようコンサルティングいただきます。 ■業務概要: 『タレントパレット』を導入いただいた企業様に対して、導入の目的や課題に合わせた初期設定や、ツールを活用した施策提案や実施支援をし、お客様と一丸となって課題解決に取り組んでいただきます。 また、定期的に開催しているツールの勉強会の講師など、さまざまな面でお客様の課題解決への支援を行います。 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ■業務詳細: ご経験/ご希望に応じて、以下のいずれかの業務をお任せいたします。 ・課題のヒアリング、解決のために必要なデータ種類や施策の提案 ・課題に合わせたデータ管理方法や収集方法の提案及びサポート ・タレントパレットを活用/浸透させるための支援業務 ■タレントパレットとは: 「人事×ビッグデータ」による従業員管理システムです。ドラック&ドロップ操作で分析から最適配置、採用ミスマッチ防止、離職防止、経営の意思決定支援まで広くカバー。人事戦略・人材活用分野に「マーケティング的思考」を持ち込むことで、科学的人事戦略を実現する『タレントマネジメントシステム』です。 ■企業概要: ・NRI出身者により2006年に設立。順調に顧客数・売上を伸ばし設立以来14期連続の黒字・売上成長率130%・営業利益率30%超の安定&急成長を実現 ・タレントパレットの他、12年連続シェアNo1のテキストマイニングツールの業界シェアNo1『見える化エンジン』などを提供 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル25F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,965円~330,000円 固定残業手当/月:78,035円~130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日労働を行った場合については、会社規定により別途休日勤務手当を支給します。 ※前職やご経験を考慮させていただきます。 ※給与改定年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
大阪/淀屋橋駅◆エンジニアからキャリアチェンジ/SaaSコンサルタント/CM放映中~タレントパレット
-
- ★6種類のSaaSサービスの提供を通じて、お客様のビジネスに+αの価値を創造/例年売上成長率130%を達成し、23年7月28日に東証プライム上場/フレックス制度/年間休日127日/チームで働くことを重要視し、様々な制度が存在★ ■NRI出身者により2006年に設立。順調に顧客数・売上を伸ばし設立以来14期連続の黒字・売上成長率130%・営業利益率30%超の安定&急成長を実現。 ■日本初のSaaS型テキストマイニングサービスで業界を牽引する同社。導入社数1,600社を突破したテキストマイニングツールの業界シェアNo1『見える化エンジン』、国内有数の大手企業の導入実績多数のタレントマネジメントシステム『タレントパレット』などを提供。 ■業務概要: 自社SaaSサービスである、タレントマネジメントシステム『タレントパレット』を導入いただいた企業様に対して、導入の目的や課題に合わせた初期設定や、ツールを活用した施策提案や実施支援をし、お客様と一丸となって課題解決に取り組んでいただきます。また、定期的に開催しているツールの勉強会の講師など、さまざまな面でお客様の課題解決への支援を行います。 ■業務詳細: ・課題のヒアリング、解決のために必要なデータ種類や施策の提案 ・課題に合わせたデータ管理方法や収集方法の提案及びサポート ・タレントパレットを活用/浸透させるための支援業務 ■タレントパレットとは: 「人事×ビッグデータ」による従業員管理システムです。ドラック&ドロップ操作で分析から最適配置、採用ミスマッチ防止、離職防止、経営の意思決定支援まで広くカバー。人事戦略・人材活用分野に「マーケティング的思考」を持ち込むことで、科学的人事戦略を実現する『タレントマネジメントシステム』です。 もともと代表が当社の人事管理をするために開発していたシステムをもっと社会のために役立てられないかと考え、100%自社開発で同システムは誕生しました。実際に『日本の人事部』が発行した「2016人事白書(*)」では、約7割の企業が「人材データの活用ができていない」と答えています。人事部門の8割が「管理業務に追われている」と答えており、人事データを活用した、科学的なタレントマネジメントが必要となっています。現在数千名以上の大手企業(イオン銀行、LIFULL)に導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★夢見る支社(大阪支社) 住所:大阪府大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル13F 勤務地最寄駅:淀屋橋駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,965円~330,000円 固定残業手当/月:78,035円~130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日労働を行った場合については、会社規定により別途休日勤務手当を支給します。 ※前職やご経験を考慮させていただきます。 ※給与改定年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 292名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全3件
-
【千葉県/矢切駅】微経験歓迎!Webシステム開発◆リモート可・育成環境◎/年休120日・土日祝休み
-
- ■業務概要: 当社のWeb開発エンジニアとして、Webや顧客のシステム開発業務を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: 金融系顧客のWebまたは業務システム開発 など ■組織構成: 各チーム・プロジェクトに約3~4名のメンバーが所属していることが多いです。 ■入社後の流れ: 基本はOJTを中心に、研修育成を進めます。 社内には、エンジニア出身の役員を含め、多数のベテラン者が在籍しています。 大いにスキルアップ・キャリアアップいただければと思います。 ■キャリアパス: 社員一人ひとりのスキルや志向性に合わせて、プレイング(現場の開発スペシャリスト)、もしくはマネジメント特化を選択いただきます。 ■仕事のやりがい: ・企業基盤が安定しているので安心感を持って挑戦的な仕事できます。 ・一人ひとりのスキルやキャリアに合わせたカリキュラムやサポート体制で、技術者の地位向 上と業界最高の収入を目指しています。 ・最先端の技術に挑戦し続け、まだ世に無い価値をつくり上げていきます。 ■開発支援ツール: Backlog、Git、GitHub ■開発環境: Linux、CentOS、Red Hat Enterprise Linux、NGINX、WordPress、Eclipse ■当社について: 1996年設立。人材育成による社会貢献を経営方針とし、メーカーの製品開発(技術試作工程)の支援やシステム開発・インフラ構築の支援を主事業として展開しています。 2022年より、地域貢献と社員のキャリアの選択肢を増やす事を目的として教育事業に参入。小学生から社会人までにプログラミングを教えるなど新たな分野にも挑戦しています。 人材育成については、他社と差別化した各種研修制度を設け、技術者としてのキャリアを常に磨ける体制を整えています。
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:松戸市栗山 31-1 栗山平城苑ビル3階 栗山平城苑ビル3階 勤務地最寄駅:北総線/矢切駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~280,000円 <月給> 249,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉県/在宅可】Webシステム開発◆開発現場スペシャリスト、マネジメントなど豊富なキャリアパス◎
-
- ■業務概要: 当社のWeb開発エンジニアとして、Webや顧客のシステム開発業務を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: 金融系顧客のWebまたは業務システム開発 など ■組織構成: 各チーム・プロジェクトに約3~4名のメンバーが所属していることが多いです。 ■入社後の流れ: 基本はOJTを中心に、研修育成を進めます。 社内には、エンジニア出身の役員を含め、多数のベテラン者が在籍しています。 大いにスキルアップ・キャリアアップいただければと思います。 ■キャリアパス: 社員一人ひとりのスキルや志向性に合わせて、プレイング(現場の開発スペシャリスト)、もしくはマネジメント特化を選択いただきます。 ■仕事のやりがい: ・企業基盤が安定しているので安心感を持って挑戦的な仕事できます。 ・一人ひとりのスキルやキャリアに合わせたカリキュラムやサポート体制で、技術者の地位向 上と業界最高の収入を目指しています。 ・最先端の技術に挑戦し続け、まだ世に無い価値をつくり上げていきます。 ■開発支援ツール: Backlog、Git、GitHub ■開発環境: Linux、CentOS、Red Hat Enterprise Linux、NGINX、WordPress、Eclipse ■当社について: 1996年設立。人材育成による社会貢献を経営方針とし、メーカーの製品開発(技術試作工程)の支援やシステム開発・インフラ構築の支援を主事業として展開しています。 2022年より、地域貢献と社員のキャリアの選択肢を増やす事を目的として教育事業に参入。小学生から社会人までにプログラミングを教えるなど新たな分野にも挑戦しています。 人材育成については、他社と差別化した各種研修制度を設け、技術者としてのキャリアを常に磨ける体制を整えています。
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:松戸市栗山 31-1 栗山平城苑ビル3階 栗山平城苑ビル3階 勤務地最寄駅:北総線/矢切駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~375,000円 <月給> 280,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 428名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全11件
-
【東京・札幌】ソフトウェア品質保証/ラインマネージャー/幹部候補/グロース上場/
-
- 【検証に関する様々なプロセスをワンストップでサポート!大手企業へ幅広くサービスを提供しており、創立から安定成長中!/無借金経営/事業拡大期/転勤無し】 ■募集背景: 当社はソフトウェア品質保証を軸に、第三者検証サービスを提供する専門企業として多くのクライアントからご支持をいただいています。 事業拡大・案件増加に伴い、チーム・組織を横断的にマネジメントできる管理監督職人材が急務となっています。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務概要: 複数プロジェクトを束ねる「ラインマネージャー」として、人材マネジメント・組織運営・品質改善の推進を担っていただける方を対象に募集いたします。将来的には上級管理職や経営幹部へのキャリアも視野に入れています。 ■具体的には: <業務内容> ◇担当部門・チームのラインマネジメント業務全般 ◇組織運営(戦略・計画立案、業績/KPI管理、リソース最適化) ◇メンバーマネジメント(教育、評価、配置、1on1面談) ◇プロジェクトの状況把握・支援(課題抽出と解決支援) ◇品質・生産性向上施策の立案と実行 ◇経営層および他部門との連携・レポーティング ※現場プレイングマネージャーではなく、「人と組織の成果創出」を重視したポジションです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都台東区寿3-19-5 喫煙具協会ビルJSビル 9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/田原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌センター 住所:北海道札幌市中央区北一条西3丁目3番地 敷島プラザビル7F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/大通駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 663万円~868万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):474,000円~620,500円 <月給> 474,000円~620,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 別途手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・札幌・名古屋】テストマネージャー/管理職候補/グロース上場/年休125日/フルフレックス
-
- 【検証に関する様々なプロセスをワンストップでサポート!大手企業へ幅広くサービスを提供しており、創立から安定成長中!/無借金経営/事業拡大期/転勤無し】 ■募集背景: 当社はソフトウェアの品質を保証する第三者検証サービスを中核とし、多くの企業様からご信頼をいただいております。現在、お客様のニーズ拡大とともに事業規模も着実に拡大しており、それに伴いプロジェクト数や規模も年々増加しています。 こうした成長の中で、各プロジェクトのテスト・品質・チーム運営を統括する「テストマネージャー」人材が不足している状況です。単なるテスト実施にとどまらず、お客様の課題を深く理解し、品質保証の視点からビジネスの成功を支援できる、より上流からプロジェクト全体をリードできる存在が求められています。 そこで今回、品質保証の専門性とマネジメント力を兼ね備え、お客様と共に価値を創出できるテストマネージャーを新たに募集いたします。私たちと共に、テストの枠を超えた品質戦略を構築し、お客様のビジネスを成功へと導くパートナーとしてご活躍いただける方を募集いたします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務概要: 第三者検証サービスにおける品質保証(QA)プロジェクトのマネジメント業務全般をご担当いただきます。中長期的には、部門マネジメントや組織づくり、人材育成、業務プロセス改革にも関与いただき、将来的な経営幹部候補としてのご活躍を期待しています。 ■具体的には: <業務内容> ◇プロジェクトマネージメント ・プロジェクトのサービス要件、テスト要件のヒアリングと課題の分析 ・QA/テストプロジェクトの立案・実行・進捗/品質/コスト管理 ・顧客折衝(要件ヒアリング、見積り、提案、課題解決) ・テスト活動のモニタリング(進捗管理/不具合管理/品質分析とレポーティング) ・品質分析・品質向上に向けた施策立案と実行 ・品質保証プロセスの課題分析・プロセス構築・プロセス改善 ◇ラインマネージメント ・チームビルディングと人材マネジメント(教育・評価・配置) ・QAプロセスの標準化・最適化、ナレッジの共有・仕組み化 ・組織運営補佐(部門戦略の策定、KPI管理、改善活動の推進) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都台東区寿3-19-5 喫煙具協会ビルJSビル 9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/田原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 日本ナレッジ 名古屋センター 住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目11-25 アーク栄錦ニュービジネスビル 2階 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 札幌センター 住所:北海道札幌市中央区北一条西3丁目3番地 敷島プラザビル7F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/大通駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 406万円~556万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 別途手当支給(残業代等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 717名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全6件
-
【神戸】オープンポジション(社内SE)◆フルフレックス/転勤無/事業成長に貢献/神戸を代表する会社◆
-
- ■業務概要: フェリシモのECサイトと、さまざまな周辺サービス、社内業務アプリの企画・開発に携わっていただける方を募集します。 ■配属と業務について 選考を通じて、ご経歴・ご希望を伺いながら、初期配属チームは下記いずれかのチームにて所属頂きます。 (1)WEBチーム ・WEBサービス(EC含む)の企画・開発・運用に関する業務 ・売上拡大・顧客関係性の強化のための施策立案および実装 ・MA等、マーケティングツールへのデータ連携、マーケティングチームとの協業 (2)業務システムチーム ・社内業務システム各種の企画・開発・運用に関する業務 ・生産性向上、従業員満足度の向上のための施策立案および実装。 ・データ連携基盤・APIの企画・開発・運用、データ分析業務、内製開発の主導。 (3)インフラ基盤チーム ・ITインフラ(クラウド・SaaS含む)の企画・選定・構築・運用に関する業務 ・各種ログの調査分析、ITトレンド調査およびリプレイス計画の立案および実行 ・情報セキュリティ企画・運用に関する業務 ■本ポジションの魅力 ★ITで直接的に事業貢献出来るポジションです フェリシモの根幹を支えるECサイトは、まさに会社の「心臓部」。その企画開発や保守運用を通じて、あなたのアイデアや活動が何百万人ものお客さまに新しい体験を届け、事業の成長をダイレクトに加速させます。 ★社内SEとして「事業の成長」を肌で感じる 社内SEとして、ご自身の「手」を動かしながら、社内の業務負荷軽減や効率化に貢献できます。一緒に働く社員の声に耳を傾け、課題をITで解決していくことで、事業の成長を間近で感じられるやりがいがあります。 ★ITの枠を超えて「やってみたい!」を叶えるキャリア フェリシモの社内SEは、一般的な社内SEの枠に収まりません!あなたの意欲次第で、ITの領域を超えたチャレンジが可能です。 例えば、商品企画や新規事業への挑戦など、「IT以外の領域にも挑戦したい!」という想いも大歓迎です。あなたの技術や経験を「手段」として、ヒット商品を生み出したり、新しいサービスを企画したりと、事業そのものを生み出し、動かしていくキャリアをフェリシモで描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区新港町7-1 勤務地最寄駅:JR・阪急・阪神線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> エスパスフェリシモ 住所:兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-7 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/総合運動公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 454万円~674万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円~420,500円 <月給> 287,000円~420,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は時間外勤務・休日出勤割増手当額を含みません。 ※上記想定年収の他に交通費などの手当が加算されます。 ※経験やスキルを考慮し当社規程により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸】Webフロントエンジニア◆フルフレックス/転勤無し/アパレル・雑貨通販大手『フェリシモ』◆
-
- ■業務概要: フェリシモのECサイトとさまざまな周辺サービス、社内業務アプリの企画・開発に上流工程で携わっていただける方を募集します。 あなたのスキルと想いを存分に発揮し、事業成長の原動力となる「攻めのIT」を自分らしい働き方で共に生み出していきましょう。 ■具体的には: ◎フェリシモECサイトのさまざまな機能や、様々な周辺Webサービスの企画・開発・保守における上流工程 ◎自社で企画・開発する社内業務アプリケーションの開発 ◎Webアプリケーションのセキュリティ・リスク管理 ■業務の特徴: ECサイトから社内業務アプリまで、ITでフェリシモの未来を創るこのポジションは、当社の顔とも言えるECサイトや関連サービスの企画・開発・保守の上流工程を担う、とても重要な役割です。Webフロントエンドのプロフェッショナルとして、常にお客さま目線でサービスをより良くしていく視点が求められます。 さらに、事業会社である当社の社内業務アプリケーションの企画・開発・保守にも携わります。日々の業務効率化や生産性向上、社員の「あったらいいな」を形にできるお仕事です。 ■業務の魅力: ◎当社のWebフロントエンジニアは、単なるシステム開発にとどまりません。ECサイトで「攻めのIT」を仕掛ける当社の根幹を支えるECサイトは、まさに会社の「心臓部」。その企画・保守・開発を通じて、ミッションクリティカルサービスの維持だけでなく、売上貢献に直結する「攻めのIT」を企画段階からリードできます。あなたのアイデアが、何百万人ものお客さまに新しい体験を届け、事業の成長をダイレクトに加速させます。 ◎社内SEとして、ご自身の「手」を動かしながら、社内の業務負荷軽減や効率化に貢献できます。一緒に働く社員の声に耳を傾け、課題をITで解決していくことで、事業の成長を間近で感じられるやりがいがあります。 ■配属組織について: 適性や能力に応じて、下記いずれかのチームへの配属となります。 ・WEBサイト開発チーム ・業務システム開発チーム ・インフラ運用チーム ・データ分析チーム 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区新港町7-1 勤務地最寄駅:JR・阪急・阪神線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 454万円~674万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円~420,500円 <月給> 287,000円~420,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は時間外勤務・休日出勤割増手当額を含みません。 ※上記想定年収の他に交通費などの手当が加算されます。 ※経験やスキルを考慮し当社規程により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 418名
平均年齢 30.8歳
求人情報 全6件
-
【渋谷】インフラエンジニア/自社サービス◆アドテク領域をリード◆週4日在宅/残業20H~/住宅手当有
-
- ~東証グロース企業/サイバーグループからスピンアウト/自社サービスのインフラエンジニアとして、経験をベースに更なる高みを目指し続けませんか~ インフラエンジニアとして、秒間30万件の広告リクエストの高速処理やTB単位の大量データ処理を実現する各種システムの設計、構築、運用をお任せします。 メインとなる業務はデータ基盤システムの運用で、日々増えていくデータを蓄積し、バッチ処理や機械学習、分析者が使っているデータ基盤の運用を行います。現在はIceberg、Trino、Spark/Hadoopを使用していますが、新しいサービス、技術があればそれらの検証、導入に関わることもできます。 ■業務内容 ※基本的には内製しております。 ・データ基盤(Iceberg、Trino、Spark/Hadoop)の設計、構築、運用 ・データ基盤周辺システムの設計、構築、運用 ・IP Clos Networkの設計、構築、運用 ・OpenStackやコンテナ(Docker・Kubernetes)を用いた仮想化基盤の設計、構築、運用 ・新規技術の検証、導入 ・既存システムのリプレイス ・オペレーションの自動化や監視の強化など、日々の運用改善 ・パフォーマンスチューニング ■主な技術 言語: Python DB: MySQL, PostgreSQL KVS:Redis データ基盤:Iceberg, Trino, Spark, Kubernetes / Hadoop ■部署構成 システム開発部システム基盤開発グループ配属 40代2名、30代2名、新卒2名(大半が中途入社) ■働き方 ・月平均残業:20~30H程 ・在宅勤務:現在は週4日在宅勤務、週1日出社 ※トラブル時に出社頂くことがあります。 ■インフラ再構築を進める最重要フェーズに携わる 設立より18年、当社のインフラは現在リニューアルして新たに作りあげるフェーズに入っています。千数百台のサーバをはじめとした、大規模なインフラを自らの手でリプレイスする醍醐味は、当社のインフラエンジニアだからこそ味わえるのではないでしょうか?課題を見つけ、その課題をクリアにするためにトライ&エラーを繰り返す…。インフラエンジニアとして働く本当の面白さを感じていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー13F 勤務地最寄駅:JR/東急東横線/東京メトロ各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~840万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,945,436円~5,890,896円 固定残業手当/月:104,547円~209,092円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~700,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:半期に 1 回※面談にて昇給額決定 半期ごとの目標管理制度(期初に目標を立て、期末に目標の達成度を評価) ※年齢に関係なく、正当に評価します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 85名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【東京/週3のリモート】社内SE(リーダー)◆要件整理~導入までの管理全般
-
- <週3日の在宅勤務を推進中/フルフレックス/時間・地域限定正社員制度で子育て社員も多数活躍/50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌『ハルメク』など様々な事業を展開> ■業務内容: コールセンターや通販部門からの要望を受け、要件整理~導入までの管理全般をお任せします。 設計・開発は基本的にベンダーや開発部門に依頼をしているため、企画構想・要件定義・設計書のレビュー・成果物の受入・本番への導入・周辺システムとの調整といったコーディネート等をメインに推進していきます。 ◇業務詳細: ■要件管理・障害対応 ・要求定義サポート、システム要件定義、概要設計 ・障害管理および保守・運用対応 ■プロジェクト推進 ・予算・コスト管理 ・ST(システムテスト)/UAT(ユーザー受入テスト)/リリース対応 ・品質・コスト管理、ベンダーコントロール ■その他 ・継続的な保守・運用業務の管理 ※アプリケーション開発(コーディング)およびインフラの構築は、システムITパートナーが担当します 【主な開発案件】 ・顧客管理基盤を中心とした社内/社外向けシステムの基本設計/実装/検証 ・新規事業におけるシステムの新規開発/実装/検証 ◇やりがい: 配属先のシステム開発課では、ハルメクグループ全体のシステム新規開発案件の推進や、インフラ・セキュリティの管理・運用を担っております。 今回募集するリーダーポジションは、事業成長に直結する成果を生み出せる、非常に挑戦しがいのある役割となります。 事業の責任者としてスピード感を持ってプロジェクトを推進し、成長意欲あふれる仲間たちとともに、仕事の楽しさと達成感を味わえる環境です。 また、このポジションには将来的に組織マネジメントに携わるキャリアプランをご用意しており、挑戦を楽しみ、キャリアを築きたい方にとって最適な環境と考えております。 あなたの情熱とリーダーシップを存分に発揮し、次のステップに踏み出してみませんか? ◇配属先: システム部システム開発課 課長以下、社員(5名)派遣(2名)業務委託(1名)の9名の組織です。 その他、東京に6名、大阪に5名のシステム部員がいます。 ※システム部は、東京システム運用課、大阪システム運用課、システム開発課からなる組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神保町オフィス 住所:東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町 勤務地最寄駅:都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~424,700円 固定残業手当/月:96,100円~122,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 406,100円~547,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※上記はモデル年収です。賞与4か月分、裁量労働手当(基本給の31%)を含みます。 ※1日10時間のみなし労働に対する時間外勤務手当40時間分を業務手当として支給 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 612名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全11件
-
【五反田】<未経験歓迎>ユーザーサポート◆英語が使えるオフィスワーク◆決済ウェブサービスの問合せ対応
-
- <グロース上場/ スタートアップの成長課題や大手中小企業の適応課題を解決するサービスを展開/> 東京オフィスにて、決済ウェブサービスのお問い合わせにお答えしていくお仕事です。 ■仕事内容: ◇私たちアディッシュのクライアントが展開している、グローバルな決済サービスに対して、電話、チャット、メールを通してユーザーのお問い合わせに対応します。 ◇丁寧な対応を大事にしているため、対応件数は、1日8~10件程度です。ひとつひとつのお問い合わせに向き合い、決済サービスを導入してくれているユーザーの方との関係を大事にしています。 ◇そのため「単なる回答をする」ではなく、ユーザーの本当のニーズが何なのかを把握して、最適な提案を行うことを心がけています。 ■言語と教育体制 ◇外貨決済サービスを導入しているのは日本のユーザーです。そのため、お問い合わせは日本語での対応となりますが、その決済サービスを開発している会社はグローバル企業です。そのため詳細資料や日々のシステムアップデート情報などは英語で把握する必要があります。 ◇お問い合わせ対応のノウハウや、外貨決済サービスのサービス詳細などについては、詳しい研修プログラムがありますので、初心者からでも安心して業務に取り組むことができます。実際に、現在在籍しているメンバーも、数多くが初心者からスキルアップしていったメンバーです。 ■仕事のポイント ◇丁寧な対応を大事にしているチームです。 ◇仕事で英語を使いたい、でもスピーキングは苦手、という方でも問題ありません。むしろ歓迎いたします。 ◇IT系の知識に自信がないという方、しっかりした教育プログラムがあります。 ◇大事なのは、学ぶ姿勢と、お客様のニーズを把握して、最適な提案を行おうという気持ちです。 ■仕事のやりがい: ◇初心者からでも、スキルアップすることができます。 ◇先進的なウェブサービス企業の運用に関する知識を身につけることができます。 ◇日本企業の中で、とてもグローバルな環境に身を置くことができます。15カ国以上のメンバーが在籍しています。 ◇丁寧な仕事から、顧客満足度が非常に高いチームであり、世界中のベンダーの中でも評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(8F) 住所:東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル8F 勤務地最寄駅:東急池上線線/大崎広小路駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,300円~277,900円 固定残業手当/月:45,700円~62,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定 ■昇給:年2回(業績、成果に基づき報酬見直しあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【9月入社/未経験歓迎】カスタマーサポート◆外資系決済サービス(日本ユーザー向け)◆英語活用◎
-
- <急成長業界・フィンテックに未経験から挑戦可能/英語スピーキング苦手でもOK> 私たちアディッシュのクライアントが展開している、グローバルな決済サービスに対して、電話、チャット、メールを通してユーザーのお問い合わせに対応します。 ■業務内容 丁寧な対応を大事にしているため、対応件数は、1日8~10件程度です。ひとつひとつのお問い合わせに向き合い、決済サービスを導入してくれているユーザーの方との関係を大事にしています。 そのため「単なる回答をする」ではなく、ユーザーの本当のニーズが何なのかを把握して、最適な提案を行うことを心がけています。 ■言語と教育体制 ◇外貨決済サービスを導入しているのは日本のユーザーです。そのため、お問い合わせは日本語での対応となりますが、その決済サービスを開発している会社はグローバル企業です。そのため詳細資料や日々のシステムアップデート情報などは英語で把握する必要があります。 ◇お問い合わせ対応のノウハウや、外貨決済サービスのサービス詳細などについては、詳しい研修プログラムがありますので、初心者からでも安心して業務に取り組むことができます。 ◇実際に、現在在籍しているメンバーも、数多くが初心者からスキルアップしていったメンバーです。 ■仕事のポイント ◇丁寧な対応を大事にしているチームです。 ◇仕事で英語を使いたい、でもスピーキングは苦手、という方でも問題ありません。むしろ歓迎いたします。 ◇IT系の知識に自信がないという方、しっかりした教育プログラムがあります。 ◇大事なのは、学ぶ姿勢と、お客様のニーズを把握して、最適な提案を行おうという気持ちです。 ■仕事のやりがい: ◇初心者からでも、スキルアップすることができます。 ◇先進的なウェブサービス企業の運用に関する知識を身につけることができます。 ◇日本企業の中で、とてもグローバルな環境に身を置くことができます。15カ国以上のメンバーが在籍しています。 ◇丁寧な仕事から、顧客満足度が非常に高いチームであり、世界中のベンダーの中でも評価されています。 このチャンスを活かして、世界をリードするウェブ企業の一翼を担い、クライアントの成功に貢献しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(8F) 住所:東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル8F 勤務地最寄駅:東急池上線線/大崎広小路駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,300円~277,900円 固定残業手当/月:45,700円~62,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定 ■昇給:年2回(業績、成果に基づき報酬見直しあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 51名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【大阪市】社内SE※東証プライム上場/年休123日(土日祝)
-
- ■職務内容: 本社にて、社内SE業務全般を行っていただきます。 ※インフラ関連業務・システム運用が7割、その他サポート業務が3割程の業務割合となります。 ■詳細: ・インフラ関連(ネットワーク、サーバー、レンタルPCなどの管理、切替えなど) ・基幹システム関連(運用保守、カスタマイズ、システム切替など) ・その他システム関連(グループウェア、メールなどその他システムの運用保守) ・マクロ関連(VBA、VBS、Pythonなどでのマクロ作成、既存マクロ改修など) ・監査対応など(ISMS、IT全般統制、情報セキュリティ教育など) ※上記はチーム全体の業務内容となります。希望や適正に応じて担当業務をアサインいたします。 ■組織構成: 配属先の情報システムチームはチーム長1名、メンバー2名、事務1名の計4名で構成されています。 中途入社者も多く在籍しており、馴染みやすい環境です。 ■当社について: 当社はTESSグループの持株会社で、2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。「エンジニアリング事業」と「エネルギーサプライ事業」を展開しており、エネルギー脱炭素化のリーディングカンパニーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,800円~330,000円 <月給> 224,800円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※別途、普通残業手当が支給されます。 ■昇給:有/年 1回 ■賞与 年2回 ・昨年度実績約5.5ヶ月分/年(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 276名
平均年齢 35.3歳
求人情報 全1件
-
【永田町】ヘルプデスク・社内システム運用/東証プライム上場/フレックス制/自社勤務
- 締切間近
-
- ◆◇東証プライム上場/LINEヤフーグループ/全社DX推進に貢献/将来的にはマネジメントや戦略立案にも挑戦できる◇◆ ■業務概要: 情報システム室の一員として、ヘルプデスク業務を中心に、下記の業務を担当していただきます。 ・ヘルプデスク業務(PCキッティング、ユーザーサポート) ・既存システムの運運/環境改善 ・Windowsサーバー運用 ・派遣社員を含めたヘルプデスク体制の整備、業務改善の推進 直近ではリモートワーク環境の整備にあたり、下記施策の推進をおこなっております。 ・Slack、Zoom等のリモートワーク対応ツール導入 ・VDI(仮想デスクトップ基盤)の実装 ・RPAツールの導入を通した業務省力化 ・Salesforce の業務環境の開発、運用 新規ツールの導入にも積極的で、発注側としてSaaSの導入選定を行う場面も多くございます。 ■組織体制: 情報システム室は、社内のDX化推進をリードする重要なポジションです。部門の取り組みは全社的な業務効率改善に貢献しています。 上から降りてきた企画を進めるのではなく、課題をくみ取った改善施策の立案~実行まで一貫して手掛けている点が特徴です。 ■キャリアパス: 本ポジションでの経験を積むことで、情報システムの運用や改善のスペシャリストとして成長できます。また、将来的にはリーダーシップを発揮してチーム全体のマネジメントや戦略立案に携わることも可能です。新たな技術やツールの導入にも関与できるため、スキルアップの機会が豊富にあります。さらに、全社的なDX推進に貢献することで、経営層との連携も深まり、キャリアの幅が広がります
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー21F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,950円~319,950円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:57,250円~76,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 301,200円~401,150円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:リモートワーク手当:5,000円/月 ■賞与:年2回(1月・7月) ■給与改定:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 185名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全5件
-
【千葉(柏)/新センター勤務】社内SE(ヘルプデスク中心)※プライム上場/年休126日/マイカー通勤
-
- 【経験を活かし事業会社の社内SEへキャリアチェンジ!/プライム上場/残業月30~40時間/全国のビューティサロン約70万の登録/美容サロン向けの『美容』×『IT』サービスを多角的に展開】 ■業務概要: 日本最大級のビューティサロン向け流通プラットフォームを有する当社で、物流に関するシステムやIT・物流機器の保守管理を担当いただきます。メインの業務は社内ヘルプデスクの対応となりますが、要件定義やベンダーコントロールを将来的にお任せします。 ■業務詳細: ・ベンダー/保守会社の調整と改善提案書の作成 ・システムやPCに関する問い合わせ対応、マニュアル作成、操作サポート ・PC、携帯、ネットワーク機器などの管理 ・トラブル時の一次対応(エスカレーションが必要な場合は、本社システム担当者との連携) ・保守依頼先ベンダーの管理および窓口対応 ・オートメーション設備(マテハン)の定期点検、トラブルシューティング ・利便性向上に向けた改善提案 ※自身で解決できないことは、本社のシステム部門に相談して進めることができます ■組織構成: チーム責任者1名(50代)、メンバー2名(20代後半)の計3名で配属組織は構成されています。入社後はチーム責任者のOJTの下で業務に慣れて頂きます。 ■就業環境: 残業は月30~40時間、時差出勤制度や充実の福利厚生制度もあり働きやすい環境です。有給休暇は取得しやすく、時間単位で取得することも可能となります。 ■当社の魅力: ・当社は美容室をはじめエステ・マッサージやネイル、アイビューティなどの美容サロン向けに、美容商材の物販を軸に開業から繁盛を支援する様々な美容サロン向けのサービスを提供しています。約70万の会員登録者数を持つ『BEAUTY GARAGE Online Shop』で全国各地の美容サロンに商品を届けており、ECとしては美容業界最大級です。 ・ECサイトを中核としつつも、国内外にショールームやストアといったリアル店舗を展開しています。これにより、実際に商品を手に取って試したいという顧客のニーズに応え、手厚いフォローアップ体制を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 柏ディストリビューションセンター 住所:千葉県柏市柏インター南6番地 柏の葉ロジスティクスセンター 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/柏の葉キャンパス駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 柏フルフィルメントセンター 住所:千葉県柏市大青田576-1 柏ランドポートⅠ 2F南側 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/柏の葉キャンパス駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,038円~351,595円 固定残業手当/月:56,962円~82,405円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~434,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績5月・冬季12月) ■給与改定:年1回(6月) ※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定するため上記の限りではありません ※勤務手当として固定残業代30時間分(56,962円~82,405円)を給与に含む、超過した場合は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【桜新町】社内SE《SI/SES歓迎》■登録数約70万☆美容サロン向けECサービス運営■年休126日
-
- <経験を活かし事業会社の社内SEへキャリアチェンジ!/会員登録数約70万☆国内最大級の美容サロン向けECサービス運営企業/プライム上場/年休126日・土日祝休み・残業10-20hで働きやすい◎> ■職務概要: 日本最大級のビューティサロン向け流通プラットフォームを有する当社で、テクニカルアーキテクト(社内SE_業務システム設計・企画・運用)として様々な業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: 〇システム設計・構成方針の立案・判断(中核業務) ・新規システム導入・更改における構成設計、方式検討、要件定義 ・EC/WMS/ERP(SAP ECC)等のシステム横断的な設計方針の検討・実行 ・業務部門やベンダーとの仕様調整、方式決定、移行計画の策定 〇運用・改善・業務支援 ・自社ECサイト・WMS・ERPなどの保守運用、および改善提案の推進 ・社内業務フローの分析・改善と業務部門との連携 ・AWSインフラの保守・構成管理(設計はベンダーと連携し判断) 〇支援業務 ・社内ヘルプデスク支援(比率は少なめ) ※業務効率化のための支援ツール(スクリプト等)を自作する場合あり ■開発環境、言語等: ・開発言語:Java、PHP、SQL、ABAP(ベンダーが使用) ・フレームワーク:Spring Framework ・インフラ:AWS(EC2、RDS、S3 等) ■就業環境: 配属部門の月平均残業時間は20時間以下、日常的に19:30にはほぼすべて帰宅しているような状況で、時差出勤制度もあり働きやすい環境です。 ■組織構成(IT・システムグループ_システムチーム): ・チーム責任者(1名) ・メンバー(6名) ※IT、システムグループは、システムチーム、サロンEC事業チーム。合計2チームで構成されています ■当社の魅力: ・設立13年で東証プライム上場を果たし、2024年度には298億円以上の売上高を達成した盤石な経営基盤をもとに、組織体制や働きやすい環境を整えています。 ・65万超の会員登録者数を持つ『BEAUTY GARAGE Online Shop』で全国各地の美容サロンに商品を届けており、ECとしては美容業界最大級です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区桜新町1-34-25 勤務地最寄駅:東急田園都市線/桜新町駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,038円~378,329円 固定残業手当/月:56,962円~88,671円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~467,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績5月・冬季12月) ■給与改定:年1回(6月) ※ご経験等を考慮して決定するため、上記の限りではありません ※勤務手当として固定残業代30時間分(56,962円~82,405円)を給与に含む、超過した場合は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 406名
平均年齢 32.8歳
求人情報 全44件
-
【東京】開発エンジニア(SaaS・新規システム開発)◆IT事業会社/AI・クラウド◎/東証プライム
-
- 【IT事業会社として社会課題へのサービス提供/東証プライム上場/AI・IoT・クラウド・モバイル・ロボティクスなどスキルアップ可/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ●当社サービスはDMD領域トップのシェア率40%を誇っており、安定した事業基盤がございます。さらに新規自社サービスの開発を積極的に行っており、AI含めた各業界でのクロステック(○○業界×IT)にて事業会社として社会貢献をしております。 ■求人概要 当社プロダクトのWebアプリケーション開発業務をお任せします。 当求人はオープンポジション求人となるため、ご希望やご経験に応じてポジションを提案させていただきます。 ■事業内容 当社は革新的なテクノロジーで世界中の人々の生活をより便利に、より豊かにすることを目指しています。AI・IoT・Roboticsを中核技術として各産業のデジタルトランスフォーメーションを推進しており、「世界の人々に大きく良い影響を与えたい」という強い想いを持つメンバーが集まり日々新しい価値の創造に挑戦しています。 〇〇×ITという戦略のもと、モバイルセキュリティ、農業、建設・土木、医療、自治体等の幅広い分野のDXを推進しており、2025年6月時点で12の業界に対し20を超えるサービスを展開しています。 参考:https://www.optim.co.jp/corporate/outline ■業務内容の一例 ・当社製品のプラットフォーム開発、フロントエンド、バックエンド実装 ・新機能の設計、実装、運用保守 ・既存機能の改善、パフォーマンスチューニング ・仕様確認、不具合調査など問い合わせ対応 ・リリース対応(バイナリ作成、事前検証、当日検証) ・業務改善(フロー改善、AI活用、自動化) 本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■サービス一例 ・OPTiM Customer Success Portal ・OPTiM Hardware My Portal ・OPTiM AI Camera ・自治体公式スーパーアプリ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F 勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~640,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:94,800円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 394,800円~773,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は管理職以下の場合です。 ※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。 ※その他固定手当=住宅手当(20,000円) ・昇給機会:年2回 ・賞与:年2回(7月、1月)※会社・個人業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】スマート農業の技術開発~農業DXに貢献~◆プライム上場/社会貢献/最新技術を実装◆
-
- 【東証プライム上場/農林水産業分野業種別AIソリューション売上ランキングトップシェア/ドローン直搬サービスメディア多数掲載/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設等の分野でのDX化をサポート ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が年々深刻化しております。ITシステムや分析ツールを使った収益性の高い農業を実現するスマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集いたします。 ■業務内容: テクニカルリサーチャー(農業)は次世代型スマート農業サービスの事業の企画/推進を行うポジションになります。 (1)技術開発 技術のトレンドを選抜し、技術の精度を高めるための試行錯誤を行います。お客様や社会に合わせた形で技術を実装し改善を繰り返して社会へ広く使われる技術を作っていきます。 (2)ドローン操縦等の現地サービス推進 実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。 ■ピンポイントタイム散布サービスとは: 農薬散布のDX化サービスになります。 これまで、自治体やJAに大きな業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 ・作物の生育ステージをデジタル診断し、最適な散布タイミングを解析 ・専用システムによって進捗管理、立ち合い不要な共同防除を実現 ・地元ドローンパイロットを育成し、機体シェアリングで散布 ※現在全国50か所以上のJA/自治体で多数導入いただいております。 ■本ポジションの魅力: 各地の生産者様や自治体様と直接接する機会が多く、特殊な業界の方々と密にコミュニケーションを取りながら活動していただきます。地方の課題解決にチャレンジしたい方、新たな価値を生み出したい方はやりがいを感じていただけるポジションです。 ■働き方について: 農繁期(6~8月)においては直接現地に向かい、営業・企画メンバーとチームになり、チーム別で担当業務を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F 勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,400円~527,000円 固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 302,000円~640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・入社後の役割に応じて、最終決定致します。 ※マネージャー以上(管理監督責任者)の採用となります ※昇給:昇減給年2回※個人評価に応じて支給 ※賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 2,336名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【立川/未経験歓迎】スーパーバイザー<IT業界>東証プライム上場G/完全週休二日・WLB◎
-
- 【IT業界未経験からマネジメント経験を活かして転職可能・働き方改善】 ◆ユーザーサポートのSVとしてチームや案件の管理をお任せ ◆店長やコールセンター、小売業や旅行・教育など別業界から中途転職多数 ◆AIの活用や施策立案を通して顧客満足度の向上、市場価値アップに繋がる ◆IT企業ならではの働き方◎企業/東証プライム上場の安定感ある成長企業 オペレータの業務管理をお任せいたします。 コールセンターやBPO/IT業界の知見が無くとも、店長やリーダーのご経験を活かしてご活躍できます。 同社は柔軟な働き方を推奨しており、スライド勤務制度も導入しています。 これにより、ワークライフバランスを保ちながら、業務に集中することが可能です。 ■職務詳細: 入社後すぐに全てをお任せするわけではなく可能なところから順にお任せいたします。 ・オペレータの業務管理およびサポート └面談やシフト作成・勤怠契約管理など ・クライアントとのコミュニケーションおよび進捗報告 └工程やサービス改善提案や顧客折衝など ・収益管理および予算達成のための施策計画 └売上管理やマニュアル整備など仕組み化に関わる業務など ■入社後の流れとフォロー体制 ・先ずはセンター内のルールについて理解を深めていただき、業務内容理解のために、オペレーターと同じ業務を経験していただきます。 ・上記を通じて、一緒に働くSVがどのような仕事をしているのかを理解していただきます。 ・業務について一定の理解ができた時点(2~3ヶ月)で、先輩社員と一緒にSVの役割を担い、具体的な仕事を経験していただきます。 ■キャリアパス: 将来的にはマネジメントとしてレベルを上げていく事で、収益管理や施策立案といった経営視点を持った業務にも挑戦していただけます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は東証プライム上場企業であり、ネットセキュリティ業界におけるリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。多様な業界のクライアントと取引があり、幅広いサービスを提供しているため、多様な課題に接しながらスキルを磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 立川センター 住所:東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル6F 勤務地最寄駅:JR中央線・JR南武線/立川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,300円~401,000円 <月給> 227,300円~401,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前職給与などを十分考慮致します。 ※上記想定年収は想定見込賞与4ヶ月分と残業月20時間分含まれます。 ※残業時間は1分単位で計算をして支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(想定見込み賞与月数4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【英語力を活かせる!未経験歓迎】ユーザーサポート・SV◇チーム管理・収益管理◆土日祝休/年休126日
-
- 【IT業界未経験からマネジメント経験を活かして転職可能・働き方改善】 ◆ユーザーサポートのSVとしてチームや案件の管理をお任せ ◆店長やコールセンター、小売業や旅行・教育など別業界から中途転職多数 ◆AIの活用や施策立案を通して顧客満足度の向上、市場価値アップに繋がる ◆IT企業ならではの働き方◎企業/東証プライム上場の安定感ある成長企業 オペレータの業務管理をお任せいたします。 コールセンターやBPO/IT業界の知見が無くとも、店長やリーダーのご経験を活かしてご活躍できます。 同社は柔軟な働き方を推奨しており、スライド勤務制度も導入しています。 これにより、ワークライフバランスを保ちながら、業務に集中することが可能です。 ■職務詳細: 入社後すぐに全てをお任せするわけではなく可能なところから順にお任せいたします。 ・オペレータの業務管理およびサポート └面談やシフト作成・勤怠契約管理など ・クライアントとのコミュニケーションおよび進捗報告 └工程やサービス改善提案や顧客折衝など ・収益管理および予算達成のための施策計画 └売上管理やマニュアル整備など仕組み化に関わる業務など ■入社後の流れとフォロー体制 ・先ずはセンター内のルールについて理解を深めていただき、業務内容理解のために、オペレーターと同じ業務を経験していただきます。 ・上記を通じて、一緒に働くSVがどのような仕事をしているのかを理解していただきます。 ・業務について一定の理解ができた時点(2~3ヶ月)で、先輩社員と一緒にSVの役割を担い、具体的な仕事を経験していただきます。 ■キャリアパス: 将来的にはマネジメントとしてレベルを上げていく事で、収益管理や施策立案といった経営視点を持った業務にも挑戦していただけます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は東証プライム上場企業であり、ネットセキュリティ業界におけるリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。多様な業界のクライアントと取引があり、幅広いサービスを提供しているため、多様な課題に接しながらスキルを磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 立川センター 住所:東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル6F 勤務地最寄駅:JR中央線・JR南武線/立川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新宿サテライト 住所:東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー20F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~401,000円 <月給> 251,000円~401,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前職給与などを十分考慮致します。 ※上記想定年収は想定見込賞与4ヶ月分と残業月20時間分含まれます。 ※残業時間は1分単位で計算をして支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(想定見込み賞与月数4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 203名
平均年齢 -
求人情報 全20件
-
QA/テストエンジニア(IT×医療の自社サービス)◆在宅・副業可/残業20h以下/プライム上場
-
- 【医療業界の経験不問/医療の質向上に貢献/育休取得・復帰率100%/有給取得率70%】 ■業務内容: 日本の半数以上の医師が活用している『CareNet.com』を展開している当社にて、テスト自動化における基盤構築や導入支援、テストプロセスや開発プロセス改善を推進していただきます。事業会社内でのエンジニア業務のため、インハウスの環境で幅広い技術やノウハウに触れられる魅力がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ・要件定義から、開発、運用まで一通りの工程を担当 ・様々なサービスに横断的に関わることができる ・事業への技術面からの貢献 ・事業部門やユーザーからのダイレクトなフィードバック ・マネジメント、スペシャリスト、それぞれに向かうキャリアパス ■組織について システム開発部には3つのグループがあり、総勢18名が在籍しております。各グループ内で、担当するサービスごとにチームを編成しており、チームごとに環境や言語が異なるため、配属先はご経験とご希望から判断いたします。 ■主なサービスサイト 医師向け情報サイト「ケアネット.com」/医師向け有料動画配信「CareNeTV」/医師向けのオンラインセミナー「CareNeTV School」/医師向け転職支援サービス「CareNet Career」 ■働きやすい環境 残業月20時間以下、フレックス制度、在宅勤務(一部利用可能)と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、産休・育休率取得率が非常に高く、その後の復職者も多いのが特徴で、男女問わず家庭と仕事を両立して働くことをサポートしています。 ■当社の特徴 【40万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイト】 当社は「情報技術と映像の力で明日の医療をもっとよくする」ことをミッションとし、インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し、医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。 【製薬企業・医療従事者双方のニーズに並走したサービス展開】 生活習慣病からスペシャリティ(がんや希少疾患など)への情報提供の充実を望む製薬企業、医療従事者双方のニーズに応えるべく、サービス提供に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル 勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,327,440円~6,060,000円 固定残業手当/月:56,380円~78,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円~583,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
SRE(インフラエンジニア)◆在宅・副業可/IT×医療の事業会社/残業20h以下/プライム上場
-
- 【医療業界の経験不問/医療の質向上に貢献/育休取得・復帰率100%/有給取得率70%】 ■業務内容: 日本の半数以上の医師が活用している『CareNet.com』を展開している当社にて、SREとして、サービスインフラの維持・管理をお任せ致します。新規サービスの立ち上げや、中長期的にサービス全体の信頼性向上させる取り組みを推進していただきます。事業会社内でのエンジニア業務のため、インハウスの環境で幅広い技術やノウハウに触れられる魅力がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ・要件定義から運用まで一通りの工程を担当 ・様々なサービスに横断的に関わる ・事業への技術面からの貢献 ・マネジメント、スペシャリスト、それぞれに向かうキャリアパス ■組織について システム開発部には3つのグループがあり、総勢18名が在籍しております。各グループ内で、担当するサービスごとにチームを編成しており、チームごとに環境や言語が異なるため、配属先はご経験とご希望から判断いたします。 ■主なサービスサイト 医師向け情報サイト「ケアネット.com」/医師向け有料動画配信「CareNeTV」/医師向けのオンラインセミナー「CareNeTV School」/医師向け転職支援サービス「CareNet Career」 ■働きやすい環境 残業月20時間以下、フレックス制度、在宅勤務(一部利用可能)と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、産休・育休率取得率が非常に高く、その後の復職者も多いのが特徴で、男女問わず家庭と仕事を両立して働くことをサポートしています。 ■当社の特徴 【40万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイト】 当社は「情報技術と映像の力で明日の医療をもっとよくする」ことをミッションとし、インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し、医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。 【製薬企業・医療従事者双方のニーズに並走したサービス展開】 生活習慣病からスペシャリティ(がんや希少疾患など)への情報提供の充実を望む製薬企業、医療従事者双方のニーズに応えるべく、サービス提供に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル 勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,330,000円~6,930,000円 固定残業手当/月:55,725円~90,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,558円~667,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 185名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全8件
-
【組織構築を担うデータマネージャー/組織立ち上げ】上場◆オンラインメディア事業多数展開◆リモート可
-
- 【0→1に関われる/出社とリモートのハイブリット/フレックス】 <募集背景> データドリブンな意思決定を推進するため、社内に「データ組織」の立ち上げを進めています。組織のビジョン策定からチームビルディング、データ基盤の整備、活用促進まで、組織構築を担うデータマネージャーを募集します。経営陣や事業部門と近い距離で対話しながら、データを価値に変える仕組みづくりをリードいただけるポジションです。 <業務内容> ・データ組織の立ち上げとチームマネジメント ・データ戦略の策定とロードマップの作成 ・社内のデータ活用ニーズのヒアリングとプロジェクト推進 ・データ基盤の導入、運用 ・データガバナンス、セキュリティポリシーの設計と運用 ・データ活用文化の浸透、教育・啓蒙活動 ・経営陣・事業部門へのレポーティングと提案 <本ポジションの魅力> ■データ組織の"ゼロイチ"に携われる これから立ち上げるフェーズだからこそ、白紙の状態からビジョン設計、組織作り、プロジェクト推進など、全体を自らリードできます。 既存の枠組みに縛られず、「あるべき姿」を自分たちで描き、形にする経験ができます。 ■経営と事業にダイレクトな影響を与えられる 経営陣と近い距離でデータ戦略を議論し、意思決定をデータで支える役割を担います。 事業部門と協働し、データ活用による事業成長や業務改善に直接貢献できます。 ■チームビルディング・人材育成の中心になれる 採用、育成、チーム文化の醸成まで組織づくりのあらゆる側面に携わることができます。 「データを軸にしたプロフェッショナルチーム」を、自らの手で育てていく経験が得られます。 ■最新の技術・ツールを柔軟に取り入れられる環境 新しいデータ基盤の設計・構築フェーズのため、ツールや技術選定をゼロから行うことができます。 ベンダーに縛られず、最適なテクノロジーを採用しモダンなアーキテクチャを実現可能です <当社サービス> BtoB領域に特化したマッチングプラットフォームサービスやイベントプラットフォームサービス、MAツールを展開しています。 ・ITトレンド(https://it-trend.jp/) ・ITトレンドEXPO(https://it.expo.it-trend.jp/) ほか多数 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷Rビル 3F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,692,808円~10,875,804円 固定残業手当/月:108,933円~177,016円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,667円~1,083,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <評価タイミング> 昇給:年2回 ※半期ごとに評価を行う半期年俸制です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【Webエンジニア/アーキテクチャ設計~運用リード】上場◆オンラインメディア多数展開◆リモート可
-
- 【年休125日/出社とリモートのハイブリット/フレックス】 2000年に設立し2016年にグロース市場へ上場を果たしましたが、まだまだ発展途上の状態です。そのため、より事業の成長をさせていくためにも、あるべき状態から逆算してプロダクト開発を推進できる人材が必要です。 品質を犠牲にしてスピードを優先してきた過去の経緯があるため、品質とスピードがトレードオフにならない開発を行っていきたいと考えています。 <業務内容> ・プロダクトのアーキテクチャ設計及び実装、運用 ・新技術の導入や既存技術のリプレイス及び技術選定 ・継続的な技術的負債の解消 ※ご経験・スキルを考慮し、担当業務・担当サービスを決定いたします。 <当社のサービス> BtoB領域に特化したマッチングプラットフォームサービスや イベントプラットフォームサービス、MAツールを展開しています。 ・ITトレンド(https://it-trend.jp/) ・ITトレンドEXPO(https://it.expo.it-trend.jp/) ・bizplay(https://biz-play.com/) ・ミプロフ(https://promote.match-up-biz.com/lp) ・ListFinder(https://promote.list-finder.jp/) ・SalesDoc(https://promote.sales-doc.com/) <本ポジションの魅力> (1)安定とチャレンジの両立 上場企業でありながら、権限を積極的に各メンバーに委譲しているため意思決定のスピードが早いです。また、会社としてもAI領域に力を入れ始めているため、技術面でもチャレンジできる環境を提供できます。 (2)大きな裁量 若手や業務委託エンジニアが多く開発組織としても発展途上のため、大きな裁量を持ってプロダクト開発をリードできます。また、B2B業界最大級のトラフィックデータを有するプロダクトに関わることができます。 (3)開発チーム CTO経験者やメガベンチャーでテックリードとして活躍していたエンジニアやマネージャーがジョインしており、日々切磋琢磨や壁打ちを繰り返しながら開発を行えるため成長機会を提供できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷Rビル 3F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 半期ごとに評価を行う半期年俸制です。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,764,700円~7,529,400円 固定残業手当/月:61,275円~122,550円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <評価タイミング> 昇給:年2回 ※半期ごとに評価を行う半期年俸制です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 432名
平均年齢 36.5歳
求人情報 全4件
-
【フルリモ】クラウドアプリエンジニア/アーキテクト◆エンタープライズ案件◆グロース上場
-
- ◆企業DXを企画・デザイン・開発・運用までワンストップで支援/AWS、Salesforceをメインに開発/NTTドコモ・東急建設など大手取引多数/フルフレックス◆ ■概要: 当社はSalesforceを中心にAmazon Web ServicesやHerokuなど複数のパブリック・クラウドサービスを組み合わせて、デジタルサービスの開発に最適なマルチ・クラウドインテグレーションを提供しています。 引き合いが増えておりさらなる開発体制の強化をすべく、メンバーを募集しています。 ■業務内容: ・Salesforce、Amazon Web Service、Mulesoft、Oktaを中心とした幅広いクラウドサービスを使ったアプリケーション開発 ・Amazon Connectを利用した開発 ・MuleSoft(iPaaS)を用いたWeb API中心のシステム間連携や公開APIの開発 ・コンシューマ向けWebサービスのAWSインフラ設計~構築 ・ミドルウェア(Webサーバ、RDBなど) の設計~構築 ■使用技術: ・クラウドサービス:Salesforce/heroku/AWS/MuleSoft/Okta/Databricks/tableau ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB/ ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack、Teams、Zoom ■案件の特徴: 当社は、Salesforceのコンサルティングパートナーであり、Herokuパートナーとしては日本No.1クラス企業とSalesforce社から認知されています。お客さまは、Fortune Global 500の日本を代表する企業が大半です。 ■当社について: 自社開発Salesforce、Amazon Web Serviceを中心とした幅広いクラウドプラットフォームでの開発力やアジリティを武器に、Web系の業務システムからIoT、AI(Einstein)など、クライアントと直接コミュニケーションをとりながらクラウドシステムを自社で開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1丁目9-1 東京汐留ビルディング13階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~940万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,180円~591,733円 固定残業手当/月:102,820円~191,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~783,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定 ■業績賞与(業績連動のため支給されない場合もあります。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモ】プロジェクトマネージャー/官公庁・公共案件◆グロース上場◆フルフレックス
-
- ◆企業DXを企画・デザイン・開発・運用までワンストップで支援/中央省庁・地方自治体向け案件/AWS、Salesforceをメインに開発◆ ■概要: 当社では事業領域の拡大に向けて、官公庁や公共領域に注力しており、中央省庁との直接契約にも至っております。 より一層の体制強化を図るために、公共系の入札案件を推進していける人材を求めています。 ■業務内容: ・中央省庁/地方自治体における入札案件のプロジェクトマネージャー業務 ・入札から関与し、PMとして全工程を担当 ・プロジェクトに対するリソースの管理や調整をし、要件定義およびシステムの基本設計もマネジメント ・Salesforce、Amazon Web Service、Mulesoft、を中心とした幅広いクラウドサービスを利用したアプリケーション開発 ■使用技術: ・クラウドサービス:Salesforce/heroku/AWS/MuleSoft/Okta/Databricks/tableau ・言語:Java/TypeScript/Apex/Python ・フレームワーク:Spring Boot/Vue.js/React ・ソースコード管理:GitHub ・DB:PostgreSQL/MySQL/DynamoDB/ ・チケット管理:Backlog ・コミュニケーション:Slack、Teams、Zoom ■案件の特徴: 当社は、Salesforceのコンサルティングパートナーであり、Herokuパートナーとしては日本No.1クラス企業とSalesforce社から認知されています。お客さまは、Fortune Global 500の日本を代表する企業が大半です。 ■当社について: 自社開発Salesforce、Amazon Web Serviceを中心とした幅広いクラウドプラットフォームでの開発力やアジリティを武器に、Web系の業務システムからIoT、AI(Einstein)など、クライアントと直接コミュニケーションをとりながらクラウドシステムを自社で開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1丁目9-1 東京汐留ビルディング13階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 660万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):415,385円~808,866円 固定残業手当/月:134,615円~232,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 550,000円~1,041,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定 ■その他手当:深夜勤務手当月10時間分 ■業績賞与(業績連動のため支給されない場合もあります。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 328名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全34件
-
【新宿5分】サービス企画 / データアナリスト◆事業意思決定に直結する分析◆日本最大級の出前サービス
-
- ■仕事内容 出前館は「デリバリーの日常化」を目指し、No.1デリバリー企業として大胆に挑戦を続けるテックカンパニーです。 皆さんの生活に必要不可欠なラストワンマイルの『ライフインフラ』になるべく成長し続けています。 <役員メッセージ>出前館のミッションとデリバリーの先に描く未来 https://recruit.demae-can.co.jp/executive-message/ 今回、デリバリー事業をより一層成長させるために、データアナリスト・データアーキテクト領域を担当いただく方を募集します。 ≪募集職種≫ ※ご自身の今までのご経験や今後のキャリアプランに合わせて職種をご選択いただけます。 (1)データアーキテクト:分析を適切に行える環境構築 ・データクレンジングやDWHの構築及び改善 (BigQuery) ・BIツールを用いたデータの可視化及び改善 (Tableau) ・データドリブンマーケティング支援 (2)データアナリスト:データ分析に基づくマーケティング戦略の最適化 ・ユーザー分析をもとにした各種施策立案 ・キャンペーンやクーポン施策の効果検証と改善 ・配達の省力化を目的としたマッチングロジック改善 ・配達品質の改善や配達報酬の最適化 ※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む) ■note:出前館をデータで変革。グロースアナリティクス部の描く未来 https://note.com/demae_can/n/n01ebede94568 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号 リンクスクエア新宿(総合受付11階) 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,572,000円~6,858,000円 固定残業手当/月:119,000円~198,300円(固定残業時間40時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~769,800円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により優遇 ■評価制度あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿】開発プロジェクトマネージャー
-
- ■仕事内容: 国内最大級のフードデリバリーサービス「出前館」の事業拡大に向けて下記業務に携わっていただきます。 ・企画チームと協力しサービスの企画から開発仕様への落とし込み ・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード ・サービス要求を満たし事業を進めるための開発項目の優先順位付け ・プロジェクトマネジメント(スケジュール/リソース/タスクの明確化とマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、プロジェクト透明性のための定期的なレポーティング) ・トラブルシューティング(チームやステークホルダーを巻き込みながら、解決のリード)/開発の生産性向上のための業務支援(プロセス改善、会議主催など) ■環境:Swift、Kotlin、React Native/JavaScript、CSS、React、AngularJS、Vue.js/Java、PHP、Go、Node.JS/Oracle、MySQL、Redis、Elasticsearch/Apache、Tomcat/AWS、VMware/Linux(Red Hat、CentOS)/ITS(Redmineなど)/SCM(Git、Subversion)/CI(Jenkins) ■本ポジションの魅力: 『出前館』は、年間の注文件数18,603万件、アクティブユーザー数約800万人を抱える巨大プラットフォームへと育っており、今後も市場の更なる拡大が見込まれる中、サービスとしても更なる成長が求められています。 拡大する需要に対応できるスケーラビリティの高いシステムの構築やAIを活用した高効率な配送システム、飲食店のローカルマーケティング基盤の構築等様々なプロジェクトが進んでおり、事業やサービスの成長の中で様々な案件にチャレンジいただくことができる環境です。 制度面では、マネージメント・スペシャリストの両方のコースが用意されており20代のマネージャーや、30代前半の執行役員がいるなど若いメンバーにもチャンスが多くある会社です。 <プロダクト関連のホットトピックス> ・新デリバリーシステムのリリース https://corporate.demae-can.com/pr/news/demaecan/driverapp_renewal.html 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号 リンクスクエア新宿(総合受付11階) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社(出向先の会社を含む)の定める事業所・場所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,572,000円~7,621,200円 その他固定手当/月:119,000円~198,300円 固定残業手当/月:119,000円~198,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 619,000円~1,031,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は年俸+業績連動賞与+各種手当の金額です。(所定外労働10.5時間+時間外労働30時間に相当) ※上記記載の月給には、133,100円~173,170円の業務手当を含む(時間外労働30時間に相当) ※超過分は別途支給。(ただし実際の時間外労働は月20時間程度です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 296名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全4件
-
業務系システム開発◆資産運用業界のシステム開発/プライム案件9割/部長から年収1000万が目指せる
-
- ≪独自MD制で青天井インセンティブ/リモート可/残業時間10.7時間程度/資格手当有り≫ 大手資産運用会社を始めとした金融関連企業に向けて、業務コンサルティングやシステムの受託開発を行っている当社のSEとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 案件によって異なりますが、要件定義から参画するPJTがメインとなります。 また一部案件は企画段階から入っているPJTもございます。 基本的には上流から下流工程まで一貫して担当するPJTが多い為、エンジニアとしてスキルアップしていただくことが可能です。 ■魅力 ・投資や資産運用に関しての知見が身に着けられる (近年新NISAなど政府も力を入れて取り組んでおり、業界としては不況知らず) ・フルスクラッチの開発 ・テストや保守のみの案件無し、上流工程に関わることができる ・部長から年収1000万を目指せる ■プロジェクト事例 (1)資産運用会社の業務タスク管理システム構築(企画構想以下、全工程)複数のデータを収集しデータベースで一元管理。そのデータをWeb上で見える化するためのシステムを構築 (2)資産運用会社のマーケティング部門向けデータベース構築(基本設計の一部~詳細設計~開発~テスト) 出力される膨大なビッグデータを分析するための、データベースの再加工、編集、構築 <使用言語など> ◆C#、VB.NET、ASP.NET、VBAなど ◆データベースではSQLServer、Oracleなど ■組織構成 5~20名のユニットに分かれて活躍中です。各ユニットには、SEからキャリアアップした部長(MD)が在籍。ユニットごとに顧客からの案件獲得やアサイン、スケジュール調整などを行っています。基本的には3名以上で案件着手 ■評価制度 部署単位に独立採算方式で業務運営するアメーバ式のユニット経営手法です。半期毎の収支結果に基づき、成果に完全連動したインセンティブ制度がございます。過去5年間の部長(MD)平均年収 は1,528万円で、部長(MD)20名全員が最低年収1000万円以上の報酬を取得しています。 ■業務の特徴 国内外の大手投資信託会社、資産運用会社、証券会社、信託銀行など約90社。新たな投資信託サービスの設計やデータ処理などを請け負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 425万円~750万円 <賃金形態> 月給制 昇給:1回/年 昨年平均昇給額21.1万円(最高額150万) 賞与:2回/年 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~317,000円 <月給> 245,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年2回の特別賞与(インセンティブ:0~50万)平均26万円/回 含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
業務系システム開発エンジニア(PM)◆資産運用業界のシステム開発/年収1000万以上を目指せる
-
- ≪独自MD制で青天井インセンティブ/リモート案件有り・残業時間10.7時間程度/資格手当有り≫ 大手資産運用会社を始めとした金融関連企業に向けて、業務コンサルティングやシステムの受託開発を行っている当社のSEとしてご活躍いただきます。 ※客先常駐か自社での受託開発かは選考過程で判断をさせて頂きます。 ■業務内容 案件によって異なりますが、要件定義から参画するPJTがメインとなります。 また一部案件は企画段階から入っているPJTもございます。 基本的には上流から下流工程まで一貫して担当するPJTが多い為、エンジニアとしてスキルアップしていただくことが可能です。 ■プロジェクト事例 (1)資産運用会社の業務タスク管理システム構築(企画構想以下、全工程)。複数のデータを収集しデータベースで一元管理。そのデータをWeb上で見える化するためのシステムを構築。 (2)資産運用会社のマーケティング部門向けデータベース構築(基本設計の一部~詳細設計~開発~テスト)。出力される膨大なビッグデータを分析するための、データベースの再加工、編集、構築。 ■使用言語など ◆C#、VB.NET、ASP.NET、VBAなど ◆データベースではSQLServer、Oracleなど ■組織構成 現在約180名のエンジニアが、5~20名のユニットに分かれて活躍中です。各ユニットには、SEからキャリアアップした部長(MD)が在籍。ユニットごとに顧客からの案件獲得やアサイン、スケジュール調整などを行っています。 ■評価体制 【業務の成果を正当に評価し、着実に収入アップ】 部署単位に独立採算方式で業務運営するアメーバ式のユニット経営手法です。半期毎の収支結果に基づき、成果に完全連動したインセンティブ制度がございます。過去5年間の部長(MD)平均年収 は1,528万円で、部長(MD)20名全員が最低年収1000万円以上の報酬を取得しています。 ■業務の特徴: 国内外の大手投資信託会社、資産運用会社、証券会社、信託銀行など約90社。金融機関で多く利用されている従来のバックオフィスシステムでは対応できない、新たな投資信託サービスの設計やデータ処理などを請け負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 昇給:1回/年 昨年平均昇給額21.1万円(最高額150万) 賞与:2回/年 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~432,000円 <月給> 375,000円~432,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年2回の特別賞与(インセンティブ:0~50万)平均26万円/回 含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 289名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全17件
-
電子マネー決済端末のブランド検定実施担当◆キャッシュレス決済×新規事業◆東証グロース上場
- NEW
-
- 【東証グロース上場/「ありえないを、やり遂げる」がミッション】 ■概要: 電子マネー決済端末の商用リリースには、各電子マネーブランドが定める認定試験が必要です。当社が提供する電子マネー決済システムに接続する端末に対し、認定試験の実施や評価業務をお任せします。 ■業務内容: ・決済端末の動作確認・仕様チェック(POS、セルフPOS、タブレット端末、自動販売機など) ・端末がブランド規定に準拠しているかを試験し評価 ・不具合発生時の修正指示や改善提案 ・電子マネーブランド事業者との連携・評価結果の報告 ・(必要に応じて)端末の仕様説明や運用サポート ■キャリアパス: ◇短期 技術者目線に加え利用者目線での確認も行うため、IT業界未経験でも1年目から活躍できます。 ・検定業務の基本を学び、検定項目の実施や指摘表の作成を担当 ・先輩社員のサポートを受けながら業務フローや電子マネーブランドの基準を理解 ◇中期 将来的にはチームをまとめるリーダーとして活躍することが可能です。 ・複数の電子マネーブランドの検定業務を担当し、各プロジェクトをリード ・開発ベンダや電子マネーブランド事業者と直接やり取りし、信頼関係を構築 ・検定業務全体を統括し、プロジェクトの成功を牽引することが可能 ・業界内での知識や経験を活かし、電子マネーブランド事業者や開発ベンダからも頼られる存在を目指せる ■当社について: ~国内最大級のキャッシュレス決済ゲートウェイ~ これまで当社は「ありえないを、やり遂げる」のミッションの元、キャッシュレス決済ゲートウェイ事業を推進してまいりました。 その結果、国内で初めてクラウド型電子マネーを商用化し、キャッシュレス決済導入の低コスト化・高いセキュリティ性の担保を実現するなど、業界の新たなスタンダードをけん引しております。 現在は電子マネーに加え、クレジット、QR・バーコード決済、ハウスプリペイド等幅広くキャッシュレス決済ソリューションを提供しており、既に国内累積110万台(2025年7月時点)の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル18F 勤務地最寄駅:各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 290,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む。 ※期待値・当社制度・本人希望・前職年収等を考慮、勘案し決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新潟市/転勤無】自社システム開発エンジニア(リーダー)◆グロース上場◆フルフレックス、残業少な目◆
-
- ~電子決済に関連する決済インフラの提供/在宅勤務・フレックスタイム制度有/残業5h/「新しい生活を生み出す会社」をVISIONに掲げ事業を推進~ 流通小売業向けのシステム開発プロジェクトに参画して、他メンバーとともにプロジェクトを推進していただきゆくゆくはマネジメントをになって頂きたいと考えております。 ※ご経験・スキルに応じたポジションをお任せします。 担当領域の課題、阻害要因などプロジェクトの問題を取り除きならがら、ステークホルダーの要求や品質の期待に応え、プロジェクトをリード頂く想定です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的なキャリアプラン: ご志向性に合わせて、以下キャリアを築くことが可能です。 ・技術のエキスパート 自身やメンバーの技術面を向上させるだけでなく、技術リードのサービス企画等に携わっていただけます。 ・ラインマネージャー グループや部の目標・戦略を立て、組織を率先してリードいただくことが可能です。 また、会社の経営に参加してビジョン・目的の実現のための計画立案や実行に関わることができます。 ■こんな社員が活躍してます! ・ゼネラリストとして、幅広く業務に携わりたい志向性の人 ・得意分野を持ち、自分の強みを発揮できる人 ・積極的に勉強し、できることを増やし幅広く活躍している人 ・メンバーのよいところを引き出し、チームの成長を牽引できる人 ・課題を発見し、積極的に解決に導くことができる人 ■当社の特徴: ・キャッシュレス決済(クレジット、電子マネー、QR、地域マネー、共通ポイントなど)のインフラを支える企業です。システムの導入に係る提案に始まり、お客様のニーズに合わせた開発から導入後のサポートまで一気通貫でサービスを提供しています。 ・サービスの大きな特徴は、クラウド(シンクライアント)型でのキャッシュレス決済システムであり、決済端末の低コスト化や優れた拡張性に多種多様な決済方法やお客様のニーズに応えることができます。また、自社のデータセンターに決済データを集めるため、高セキュリティサービスを可能にしています。 ・これまでスーパー、コンビニ、ドラッグストア、百貨店、飲食店など小売業界をはじめとした、様々な業界・業種のお客様に当社システムを導入いただきました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 新潟オフィス 住所:新潟県新潟市中央区万代1-3-7 NDK万代ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~620,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 500,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、基本給・賞与・残業代を含む想定金額です。 ※給与詳細は、期待値・当社制度・本人希望・前職年収等を考慮、勘案し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 225名
平均年齢 33.1歳
求人情報 全10件
-
【在宅可/大阪】Webアプリケーションエンジニア(PLPM候補)◆自社製品の開発◆上流工程もお任せ
-
- 業界シェアTOPクラスのマーケティング効果測定プラットフォーム「AD EBiS」等、 当社サービスのアプリ開発業務をお任せします。 ■業務内容: 「AD EBiS」の新規機能や性能改善などのプロジェクトにおける要件定義~リリースまでの開発全般を主に担当いただきます。 「AD EBiS」の開発では膨大な計測データを取得/分析するためのバックエンド部分や、マーケティング業務支援のための多彩な機能を有したフロントエンド部分など、幅広い範囲の開発に従事頂き、PMとして営業、サポート、企画部門からのニーズヒアリングを始め、実現仕様を企画担当と相談しながら確定していくなど、顧客視点での製品開発を進めていただきます。 ■業務の魅力: ・オンプレからのクラウド化を推進しているため、サーバレスアーキテクチャなどのクラウドのメリットをフルに活かした開発やマイグレーションに携わることができます。 ※主にSPA(React)+API(Lambda、Python)で構成されたアプリケーションの開発を行っていただきます。 ・プロジェクト計画の段階から担当していただくことで、メンバーアサインやPJ進行方法に裁量を持って進めていただけます。 ・企画部門との協業により、実現仕様の検討段階から関わっていただけます。 ・マーケティング業務知識を獲得しながらシステム開発が行えます。 ・海外グループ会社とのオフショア開発など大規模PJをご経験いただけます。 ・将来的には自チーム他チーム問わず、エンジニアの新卒/中途採用からその後の育成に携わっていただきます。 ■開発環境: プロジェクト管理:Asana、Redmine コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Meet クラウド環境:AWS(RDS、Lambda、Kinesis、StepFunctions、SQS など) 使用言語:SQL、JavaScript(React)、Python、Go、PHP ■働き方 リフレッシュと業務効率化を促進する9連休「山ごもり休暇制度」を全社員が取得しています。 ハイブリッド勤務を推奨しているので、その日の就業場所を配属拠点かご自宅かを選択いただけます。原則としてリモートも可能です。 ※会社行事等の出社の可能性はあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー8階 勤務地最寄駅:阪神線/大阪梅田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,100円~498,910円 固定残業手当/月:73,045円~96,640円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,145円~595,550円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可/東京】Webアプリケーションエンジニア(PLPM候補)◆自社製品の開発◆上流工程もお任せ
-
- 業界シェアTOPクラスのマーケティング効果測定プラットフォーム「AD EBiS」等、 当社サービスのアプリ開発業務をお任せします。 ■業務内容: 「AD EBiS」の新規機能や性能改善などのプロジェクトにおける要件定義~リリースまでの開発全般を主に担当いただきます。 「AD EBiS」の開発では膨大な計測データを取得/分析するためのバックエンド部分や、マーケティング業務支援のための多彩な機能を有したフロントエンド部分など、幅広い範囲の開発に従事頂き、PMとして営業、サポート、企画部門からのニーズヒアリングを始め、実現仕様を企画担当と相談しながら確定していくなど、顧客視点での製品開発を進めていただきます。 ■業務の魅力: ・オンプレからのクラウド化を推進しているため、サーバレスアーキテクチャなどのクラウドのメリットをフルに活かした開発やマイグレーションに携わることができます。 ※主にSPA(React)+API(Lambda、Python)で構成されたアプリケーションの開発を行っていただきます。 ・プロジェクト計画の段階から担当していただくことで、メンバーアサインやPJ進行方法に裁量を持って進めていただけます。 ・企画部門との協業により、実現仕様の検討段階から関わっていただけます。 ・マーケティング業務知識を獲得しながらシステム開発が行えます。 ・海外グループ会社とのオフショア開発など大規模PJをご経験いただけます。 ・将来的には自チーム他チーム問わず、エンジニアの新卒/中途採用からその後の育成に携わっていただきます。 ■開発環境: プロジェクト管理:Asana、Redmine コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Meet クラウド環境:AWS(RDS、Lambda、Kinesis、StepFunctions、SQS など) 使用言語:SQL、JavaScript(React)、Python、Go、PHP ■働き方 リフレッシュと業務効率化を促進する9連休「山ごもり休暇制度」を全社員が取得しています。 ハイブリッド勤務を推奨しているので、その日の就業場所を配属拠点かご自宅かを選択いただけます。原則としてリモートも可能です。 ※会社行事等の出社の可能性はあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区有楽町2-2-1 X-PRESS有楽町12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,100円~498,910円 固定残業手当/月:73,045円~96,640円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,145円~595,550円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 408名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全19件
-
【Webエンジニア】上流・PMを目指す方歓迎|自社内開発|プライム案件多数|リモート比率70%
- NEW
-
- ■業務内容 業界業種問わず、多種多様な受託案件における開発および運用保守をお任せします。お客様からの案件リピート率は85%、WEBシステム開発をメインに上流~下流までお客様のシステムを一貫して任せていただいている案件がほとんどです。 ■キャリアパス エンジニアとして成長しながら、お客様との折衝やプロジェクトリーダー候補としての役割を担うことも可能です。また、見積もり対応にチャレンジしたり、案件によってはエンドユーザー様との打合せに参加する機会もあります。まずは、PGからSEへ、SEからPLへとキャリアアップできる環境を整えています。プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー候補として 下記業務もお任せしていく想定のため、キャリアプランとしてITコンサルタントや上流工程を目指す方・お客様への貢献を肌感で実感しながら成長したい方に最適なポジションです。 【将来的にお任せしたい業務】 ・お客様の要望や課題をヒアリングし、システムの改善および提案 ・小規模から大規模まで様々なプロジェクトの立ち上げ、 プリセールスからリリースまでのマネジメント業務 ・新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計 上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理 ※PM・上流工程・マネジメント職よりも開発スキルを極めスペシャリストとしてのキャリアアップを目指す方も歓迎です。(応募時にその旨お伝えください) ■案件実績 ・大手流通業界向けCMSリニューアル ・大企業向けヘルス系システム ・鉄道関連 異常事対応システム ・購買・資産管理システム 等 ■開発環境 言語:PHP/JavaScript/HTML/CSS/Java/Objective-C/Kotlin/Swift DB: MySQL/PostgreSQL/DB2/SQLite OS/その他 :Linux/nginx/WordPress/Eclipse/Apache/GCP/Tomcat/Redis/Firebase フレームワーク/その他:FuelPHP/CakePHP/Laravel/Spring/Bootstrap/Vue.js/jQuery/AngularJS/Node.js/Knockout.js 開発手法 :ウォーターフォール又はアジャイル(担当案件による)
-
- <勤務地詳細> 渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 452万円~552万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,052,500円~3,385,000円 固定残業手当/月:71,550円~122,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 325,925円~404,083円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給: 376,800円~460,500円 ・基本給: 305,250円~ 338,500円 ※前職年収/ご希望年収・ご経験/スキルを考慮し決定いたします。 ※別途業績査定賞与あり(年1回/5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【プロジェクトリーダー|WEB系案件】リモート7割|自社内開発|上流工程から参画|スタンダード上場
-
- 【自社内開発・プライム・上流工程多数/スタンダード上場G/女性の主任やPLも複数活躍】 ■業務内容: 多様な業界のお客様の業務を深く理解し、WEB系開発案件のプロジェクトリーダーとして、DX推進を支える重要な役割を担っていただきます。 ・プロジェクトマネージャーの案件管理補佐 ・お客様の要望や課題のヒアリング、システムの改善および提案、見積対応 ・新規プロジェクトの要件定義、設計 ・チームマネジメント、次期プロジェクトリーダー候補の育成 ※大小様々な規模の案件を、複数同時に進行いただきます。 ■特徴・魅力: ●多種多様な案件 自動車、小売、医療、金融業界から官公庁、教育機関まで、多様なお客様のPJ管理をお任せいたします。様々な業種のお客様とコミュニケーションを取る機会があるため、幅広い業界の知見が身に着き、PLとしてのスキルを広げることができます。 ●AI、ノーコード開発の推進 生成AI研究における産学連携をはじめとしたAI事業の拡大、ノーコード開発案件の推進など、新しい技術を積極的に取り入れています(複数の案件実績あり) ●会社が保有するソリューションの幅広さ SIの領域で1,000件以上の開発実績を持ちながら、他部門で自社パッケージ、Microsoftソリューション、SESなど多角的な事業を展開しているため、経営基盤も安定しており、お客様の様々なニーズに応えられる環境があります。 ●パートナー基盤 「CTCアライアンスパートナー」の認定や博報堂プロダクツ様との業務資本提携により、強固なパートナー基盤を築いています。 ●PMへの早期チャレンジが可能 年齢や経験年数に囚われず、ご希望があればお客様との折衝やPM業務を積極的にお任せする風土があります。20代後半のPL、PMも複数名活躍中です! ●マルチタスク テンダのPM、PLは並行して複数の案件を管理しています。(平均3~4件) ■案件実績: ・ヘルス系システムの大規模リプレイス案件 ・大規模ファッションECモールシステム構築 ・音楽ダウンロードサイト構築 ・大手鉄道会社様向け異常時対応システム ・学習関連LMS構築 ・購買・資産管理システム開発 ・トラッキング解析システム開発 ・ファンクラブサイト開発 等
-
- <勤務地詳細> 渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 502万円~684万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,500円~462,000円 固定残業手当/月:79,580円~108,290円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 419,080円~570,290円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収・ご希望年収とご経験・スキルを考慮 ・業績査定賞与:会社の業績による(年1回/5月) ・昇給:(年1回/5月) ■モデル年収: 30代技術スペシャリスト(経験8年)年収650万円 40代プロジェクトマネージャー(経験15年)年収900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 305名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全6件
-
【大手町】セキュリティ企画※全社レベルのプロジェクトに関与/所定労働7時間
-
- 【東証プライム上場国内最大級の住宅ローン保証会社で、情報セキュリティに関する運用管理全般をお任せします】 ■業務内容 住宅ローンの保証業務を実施する「独立系の保証会社」の当社にて社内SEとして情報セキュリティ対策業務をお任せいたします。 情報セキュリティに関する規程・ルールの構築・再整備から実際の運用まで一貫して担当いただきます。将来的にはクラウド利用の拡大も 視野に入れた情報セキュリティ体制の強化を進めていく予定です。入社後1-2年は情報セキュリティ対策を中心に担当し、その後は社内SEとして業務の幅を広げていただきます。情報セキュリティ対策は経営課題として重要視しており、経営層とも係わりのあるポジションとなります。 ■採用背景 セキュリティ対策の強化による1名の増員採用です。 ■組織構成 情報システム部:セキュリティ実務担当者は現在1名在籍。 ■就業環境 部内平均残業時間20時間/週1回程度在宅可/年休120日以上 ■全国保証について 1981年設立。「住宅(教育、アパート)ローンを組まれるお客様の保証人になる事業」を行っています。 ■特定の金融機関に属さない「独立系の保証会社」であるため、全国にある幅広い金融機関と提携が可能。年々保証料の増加につながっており、保証業界で国内トップクラスの実績を誇ります。 ◎職場環境は週1回のノー残業デーをはじめ、遅くとも19時半には退社する社風です。また、9時始業~17時終業のため、実働7時間勤務で仕事とプライベートを両立しやすい環境です。離職率も低く、中途入社の方が約8割と多くの方がご活躍されています。安定基盤の当社で腰を据えて働きませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~451,000円 <月給> 329,000円~451,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力を考慮し、決定します ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月・12月) ■残業ありの場合の想定年収:650万~900万円(法定内残業20時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 400名
平均年齢 34.9歳
求人情報 全36件
-
【京都】バックエンドエンジニア※東証プライム上場のM&A専門会社
-
- ■業務内容 インハウスで作成しているWebシステムのバックエンドエンジニアの求人です。 ■組織構成 所属部署:コンサルティング本部 情報システム部 執行役員部長(男性)ーメンバー(男性4名、女性6名) 同部では、社内営業システムの開発・運用、社内ヘルプデスク、テクニカルサポート、WEBデザイン等の業務を少数精鋭で分担し行っております。 ■働き方 出張の頻度は月1回程度。 残業時間は月0~40時間程度。 ■求める人物像 ・明るく社会人として最低限のマナーがある方 ・根気よく問題解決に取り組める方 ・思考整理ができ正しい日本語でアウトプットができる方 ・自ら課題を発見し、枠組みにとらわれる事無く業務の改善を進められる能力 ■京都イノベーションオフィスとは 学生や若手起業家の活動拠点として、スタートアップと事業会社の結節点として、イノベーションの創出支援を主なミッションとする拠点となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京都イノベーションオフィス 住所:京都府京都市中京区烏丸通四条上ル笋町688 第15長谷ビル5階 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄線/四条駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~430,000円 固定残業手当/月:52,500円~71,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 367,500円~501,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額固定給=基本給等月額+固定残業手当 ※賞与年1回(業績連動、及び人事評価による賞与支給を予定) ※昇給年1回 ※固定残業手当(20時間分/月)を残業の有無に関わらず支給 実際の残業時間がそれを超過した場合には、別途超過残業代を支給 ※経験・能力・前職給与を考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/微経験応募可】社内SE(インフラ)※創業25年超業績拡大中の安定感/東証プライム上場
-
- ~東証プライム上場の『M&A専門企業』◆世界を変える仲間をつくる。◆~ ■業務内容 ・ヘルプデスク業務 - 従業員からの問い合わせ対応 - 問い合わせ内容の記録、ナレッジ化 - 問い合わせ削減策の提案、改善活動 - 社内向けマニュアル/FAQの作成・編集 ・デバイスの管理、運用 - PC、iPhone、Android - 入退職に伴うデバイス設定 - 部品交換 ・各種グループウェア、Office製品の管理、運用 - 社員情報整備やアカウント管理 - Microsoft365、Gsuite - SmartHR、Jinjer勤怠管理、カオナビ - ライセンスの管理、設定変更 ・社内システムの運用保守 - ベンダーへの問い合わせ対応 - システム検証、トラブルシュート ・ネットワーク - 社内ネットワーク管理 - ネットワーク障害一次対応 ・データ整備 - 社内システムで利用するデータの整備 - 社内システムで利用するデータの入力 ・ISMS、PMS事務局の運営 - 情報資産管理体制の整備・推進 - 情報セキュリティ関連教育の実施 - 事故対応 ■組織構成 部長(男性)ーメンバー(クラウド開発担当1名、デザイン制作担当3名、ITインフラ・セキュリティ・サポート担当5名、Web担当5名 男性5名、女性9名) 同部では、社内営業システムの開発・運用、社内ヘルプデスク、テクニカルサポート、WEBデザイン等の業務を少数精鋭で分担し行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-2-1 三井物産ビル15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円~499,800円 固定残業手当/月:41,700円~83,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,700円~583,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額固定給=基本給等月額+固定残業手当 ※賞与年1回(業績連動、及び人事評価による賞与支給を予定) ※昇給年1回 ※固定残業手当(20時間分/月)を残業の有無に関わらず支給 実際の残業時間がそれを超過した場合には、別途超過残業代を支給 ※経験・能力・前職給与を考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 276名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全4件
-
【広島】データヘルス関連の分析システム開発◆特許技術保有◎医療関連情報サービス展開/グロース上場
-
- ~<上流工程に携わりたい方歓迎>DeNA(株式会社ディー・エヌ・エー)のグループ企業/UIターン希望者歓迎/年休124日(土日祝)/フレックスタイム制/社員定着率9割以上◎風通しのよい安定した環境~ ■業務内容: データヘルス関連の医療費分析/各種指導/受診勧奨者の対象者抽出や、効果測定を受託するための社内分析システムの開発を担当していただきます。 運用部門からニーズを汲み取りながら、開発を進めていきます。 ■業務詳細: ・社内外のシステム開発(要件定義/ネットワーク設計/アプリ設計/DB設計/PG開発/テスト/導入 等) ・プロジェクトマネジメント ・新技術/新サービスの企画提案 等 ■当ポジションの特徴: 使い勝手や処理速度等に関する生の声を、運用部門からダイレクトに聞くことができるポジションのため、やりがいのあるシステム開発が可能です。 ■開発環境や活かせる知識について: <言語>Java/VB/.Net/C♯/各種Web開発言語 <DB>SQL/Server/Oracle <その他>情報セキュリティシステム/NWインフラ/クラウドシステム知識 ■組織構成: 開発部長1名、社員8名、パートナースタッフ4名 ■当社について: 創業41年目の当社はシステムの受託開発からスタートし、医薬分業の流れとともに調剤薬局向けシステムを開発、その後30年に渡り医療ビッグデータのノウハウを蓄積し、「レセプト分析技術※」は特許を取得しました。 この技術をもとに医療費適切化のためのデータヘルス事業を展開し、多くの自治体へ導入をしていただいています。 ※従来のレセプトは、どの傷病ごとに医療費が使われたか把握できないという問題がありました。 その問題を長年に渡って分析した当社のビックデータを有効活用し、適正な医療費を算出することができる特許技術を取得。 これにより、自治体はデータヘルス計画に向けた具体的な医療費削減効果について検討ができるようになりました。 ※レセプト(診療報酬明細書):医療機関が健康保険組合に提出する月ごとの請求書 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区草津新町1-21-35 広島ミクシスビル6F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/草津南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:有 ■賞与:年2回 ■年収例: 700万円/課長クラス/40代半ば/各種手当・賞与込 550万円/係長クラス/30代半ば/各種手当・賞与込 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】データ管理運用◆未経験歓迎◆医療関連情報サービス展開◎グロース上場企業/特許技術保有
-
- ~DeNA(株式会社ディー・エヌ・エー)のグループ企業/UIターン希望者歓迎/年休124日(土日祝)/フレックスタイム制/社員定着率9割以上◎風通しのよい安定した環境~ ■業務内容: データセンター運用部において、各種データヘルス・保険事業支援サービスに関する事業(商品)企画・運用企画および業務マネジメントを担当していただきます。 ■業務詳細: ・データベースの作成およびサーバー管理 ・各種通知書の作成・発送 ・各種保険指導業務マネジメント ・外注先管理・マネジメント ・作業の進捗管理 ・提案書・報告書の作成 ・新規事業(商品)の企画および運用設計 等 ※現在は、これらの業務を部内5つの係で分担しています。 ■当ポジションの特徴: データ運用部では、レセプト・特定検診等のデータ分析から全国の自治体・健康保険組合様等が住民サービスとして実施している様々なデータヘルスサービスの運営・マネジメントを行っています。 医療費の適正化・住民の健康維持増進など、より適切かつ持続可能な運用プランを考え、下記のようなサービス実運用にあたっています。 【当社が提供するサービス】 ・レセプト・特定検診等のデータ分析 ・データヘルス計画書作成支援 ・特定検診の受診勧奨 ・疾病重症化予防指導 ・受診行動適正化指導 ・ジェネリック医薬品差額通知書 ・薬剤併用禁忌防止のための情報提供 等 ■当社について: 創業41年目の当社はシステムの受託開発からスタートし、医薬分業の流れとともに調剤薬局向けシステムを開発、その後30年に渡り医療ビッグデータのノウハウを蓄積し、「レセプト分析技術※」は特許を取得しました。 この技術をもとに医療費適切化のためのデータヘルス事業を展開し、多くの自治体へ導入をしていただいています。 ※従来のレセプトは、どの傷病ごとに医療費が使われたか把握できないという問題がありました。 その問題を長年に渡って分析した当社のビックデータを有効活用し、適正な医療費を算出することができる特許技術を取得。 これにより、自治体はデータヘルス計画に向けた具体的な医療費削減効果について検討ができるようになりました。 ※レセプト(診療報酬明細書):医療機関が健康保険組合に提出する月ごとの請求書 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区草津新町1-21-35 広島ミクシスビル6F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/草津南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:有 ■賞与:年2回 ■年収例: 700万円/課長クラス/40代半ば/各種手当・賞与込 550万円/係長クラス/30代半ば/各種手当・賞与込 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 386名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全19件
-
<RPAエンジニア>顧客業務の自動化・効率化支援 ◆東証グロース上場|フレックス&リモート|副業可◆
- NEW
-
- 【モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業/大手有名企業とのお取引多数/年間休日125日&残業月20H程度】 ■募集概要: 当社は無線/インフラ系ネットワークやIoTネットワークの構築/運用その他のプロジェクト支援を行うエンジニアリング会社です。本ポジションではRPAおよびローコード・ノーコードにおける国内主要ツールやVBA、Python等を用いて、お客様先業務の自動化・効率化を目指した開発・改修に携わっていただきます。 ■プロジェクト例: ・拠点情報管理表から通信機器管理システムにて拠点情報を検索後、Excelに入力するRobot開発(RPA) ・任意の案件に紐づく契約書情報を検索、リストとしてCSVファイルを作成するプログラム構築(Python) ・指定フォルダ内のExcelを別フォルダにコピーするマクロ作成(VBA) ・複数PDFファイルを一括リネームするマクロ作成(VBA) ■入社後の流れ: お持ちのスキルに応じて柔軟に調整しますが、基本的には以下のステップで業務をスタートします。 (1)BizRobo!研修(社内講座、BizRobo! eラーニング、BizRobo!初級認定受験) (2)その他ツール学習 (3)案件アサイン ■業務の特徴: ・RPA/ローコード/ノーコードツールだけではなく、VBA/Python等お客様に合わせた様々なスキルを発揮/習得できます ・業務の洗い出しから対象業務選定、BPR(ビジネスプロセス/リエンジニアリング)等の業務コンサルティング、保守運用まで幅広く携われます ・比較的小規模な開発が多いため多くのお客様や業務に関する経験ができます ・様々な業種の効率化に貢献しお客様から直接感謝の声を頂くことも多い仕事です ■働く環境: ・配属チームは課長1名+リーダー2名+スペシャリスト1名+メンバー12名で構成され、面倒見がよく穏やかなメンバが―集まっています ・まだまだ成長中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすい環境です ■キャリア: プロジェクトマネージャーやシニアプロジェクトマネージャーを目指したり、管理職・事業責任者として事業戦略や組織を統率したりと、適性や希望に合わせたキャリアパスをご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F 勤務地最寄駅:JR在来線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~348,000円 固定残業手当/月:54,390円~81,570円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,390円~429,570円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。ご経験や能力を考慮の上で決定します。 ※実際の年収は賞与額や時間外労働等の有無により変動いたします。 ■昇給:2月・8月 ■賞与:3月・9月 ■モデル年収: ・32歳(経験4年)480万円 ・37歳(経験7年)650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【グロース上場】ローカル5Gの設計構築《経験浅い方も歓迎》月残業平均20H程/土日祝休/フレックス可
-
- 【モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業/年間休日125日、残業月平均20H程度、プロジェクトによりリモートワークやフレックス制度活用可など大変働きやすい環境が整っています◎】 ■業務内容: 昨今の5G拡大やIoT活用ニーズの高まりにより、お客様からのお引き合いが増えているため、ローカル5G支援事業を行っていただくポジションを増員募集いたします。 <詳細> ・ローカル5Gに関連する机上設計、シミュレーション業務 ・ローカル5Gに関連する各種申請業務 ・資料作成 ・顧客折衝 ・マニュアル作成 など <プロジェクト詳細> 当課では約30名のメンバーが様々な案件を担当し、日々業務に取り組んでいます。 今回募集する案件は2~3名規模の少数精鋭プロジェクトです。技術・経験を活用しローカル5Gに関するエリア設計、電波シミュレーションなどを遂行する案件となります。 ■職種の強み (1)昨今話題のローカル5Gに関する専門知識が身に付く 5Gなどが盛り上がりを見せる昨今、移動体通信事業は社会インフラとして非常に重要な仕事となっています。今後も需要が伸びていく成長業界で専門知識を身に着けることができますし、「縁の下の力持ち」として社会を支えていることにやりがいを感じることができます! (2)早期にリーダーやマネジメントも挑戦可能 将来的には経験を活かしリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。そのため、マネジメント業務にも興味がある方は大歓迎です。 ■魅力や社風 ◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。プロジェクトによりますが、フレックスタイム制やリモートワークも可能です。 ◎まだまだ成長中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすい環境です。 ◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F 勤務地最寄駅:JR在来線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める勤務地 / 自宅
-
- <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~240,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:50,400円~56,250円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 265,400円~296,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間を超える時間外労働分には別途残業代を支給します。 ※上記は目安の金額であり、ご経験や能力を考慮の上で決定いたします。 ※実際の年収は、賞与額(在籍期間と人事評価の結果によって変動)や時間外労働等の有無により変動いたします。 ■昇給:2月・8月 ■賞与:3月・9月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 393名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全10件
-
社内SE/社員定着率90%以上/賞与5.5カ月分/土日祝休み
-
- 入社後はご経験活かし、社内SEとしてご活躍いただきます。 【具体的な業務内容】 ■情報システム・インフラの維持管理・更新、新規構築、提案 各種アプリケーションやクラウドサービスなどの設定・アカウント登録などの運用管理、また新規導入の提案・選定・ベンダー対応・社内調整などを行います。 ■社内システム構築・更新プロジェクト管理 社内情報システムのアカウント管理、プログラム更新の社内打合せやベンダーの対応、また新規にシステムを構築するプロジェクトへの参加や提案などもあります。 ■情報セキュリティ管理、対策・対応 サイバー攻撃やデータ保護などへの対策の検討・策定・実施と、その維持管理や更新作業など。 ■サーバ管理・パソコン管理・ネットワーク管理 各種サーバの利用状況や稼働状況の管理運用と設定変更などを行う業務です。 社内ネットワークの管理・構築、回線業者・ネットワークベンダーの対応、IT資産管理ツールなどを利用したクライアントパソコンの利用状況や稼動状況の管理も実施します。 ■パソコン手配・キッティング作業 社内のパソコン、サーバ、ネットワークなどの機器の選定・新規購入、セットアップや入替えの作業など。 ■社内ヘルプデスク パソコン本体のトラブルやアプリケーションのトラブルなど、社内からの問い合わせに対応します。 ■その他上記に付随する業務 【仕事のやりがい】 当社は、荷物用や船舶用などの特殊なエレベーターを設計・製造・据付・保守まで一貫して手がける企業であり、大手企業や官公庁との取引も多く、上場企業として安定した経営基盤を築いています。 システム課では、現場部門と連携しながら「どうすれば業務がスムーズになるか」を考え、設定や運用ルールの見直し、ベンダーとの調整などを通じて、業務の効率化・標準化に貢献できる点が大きなやりがいです。 また、会社全体を横断的に見る機会が多く、ITを通じた業務改善の推進役として、業務知識とITの両面を磨きながらキャリアを広げていける環境でもあります。
-
- 【転勤なし】神奈川県横浜市金沢区福浦1-14-9 横浜シーサイドライン線「福浦駅」から徒歩7分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給27万円~35万円 + 各種手当 + 賞与年2回 ※固定残業代なし ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します
-
設立 1990年
従業員数 360名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全40件
-
【東京/品川】AI開発エンジニア ※100%自社勤務/AI技術Fintechソリューション
- NEW
-
- Fintech/InsurTech領域では、AI技術を活用したシステム開発は急拡大しています。当社においても下記をはじめとするAI技術活用の取組みを行っております。 ■業務内容: ・資産運用や相続対策の課題を解決する自社パッケージソフトウエアの開発業務における数理最適化手法を活用した企画/技術研究 ・自然言語処理(NLP)を活用した業務資料チェック自動化による自社内生産性改善に向けた取組み ・AI-OCR、RPA等を活用した金融機関業務の業務効率改善に向けたソリューションの企画提案 ・構造化、非構造化データを活用した保険契約査定業務の自動化の研究 ■当ポジションについて: ・将来的にはAI技術を軸としたFintech/InsurTech向け新サービスの企画やマネジメントもお任せします。 ・大手金融機関との直接取引をしており、ビジネスモデルの提案、業務ロジックやコン テンツストーリーに関するご提案など最上流工程から参画いただけます。 ■当社について: 当社は30年以上前からFintechに特化し日本の金融業界の変革を支援してきました。自社システムの更なる改善や開発標準化、技術支援を進めております。 また、日本の大手保険会社様のフロントシステム、ライフシミュレーションを担う当社として、日々変化する金融マーケットや革新的なITサービスを提案しております。現在も新たな技術を積極的に取り入れお客様に提案しております。(金融機関が新規顧客を獲得するためのフロントシステムであり積極的に金融機関も新たなIT技術を取り入れていただけるシステム) 以前金融のペーパーレスが話題になりましたがそのような提案、新たな技術も当社がいち早く提案し現在多くのお客様で取り入れていただけているシステムです。直近では銀行の窓口業務を遠隔で行うような新たな取り組みを提案しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス25F・27F 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,856,760円~8,093,620円 固定残業手当/月:95,270円~158,865円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・経験・能力を参考に、年俸制で規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
クラウドアプリケーションエンジニア/最先端クラウド環境を利用したアプリケーション開発
- NEW
-
- ◎プライム案件90%!公認会計士が創業したIT企業、金融業界の専門知識×UI/UXにこだわったシステムで金融リテール業界の国内トップシェア ◎自社内開発80%!常駐が多いSI業界の中で、基本自社で開発ができ、成長が出来る環境 ◎世界のFinTech企業Top100選出!金融機関の業務システムに加え、個人向け資産管理プラットフォームなど自社製品も豊富 ■業務概要 金融機関(生保/銀行/証券等)向け業務コンサルティング、システム開発を手掛ける当社において、クラウドアプリケーションエンジニアをご担当いただきます。 ■具体的な業務 (1)AWSやAzureなどクラウドベースのアプリケーション設計・開発 (2)お客様のDX戦略推進案件にて、スマホアプリやWebアプリケーションのPOC実施やアジャイル開発の実施 ■職務の特徴: Fintech領域では、近年金融機関によるクラウドサービスの利用が加速しています。当社においても、これまで金融機関に提供してきたパッケージアプリケーションのクラウドサービス化を推進しています。金融機関向けのITサービスでは、より高い安全性、可用性、信頼性が求められます。今後益々ニーズが増加するクラウドアプリケーションエンジニアとして、スキルアップを目指したい方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス25F・27F 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,226,980円~8,089,620円 固定残業手当/月:64,085円~158,865円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,000円~833,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 369名
平均年齢 36.4歳
求人情報 全14件
-
【技術責任者(ゲーム領域)】東証グロース上場/人気アニメのゲームアプリなど多数開発
-
- 国民的大人気アニメのゲームアプリをはじめ、人気タイトルを多数開発している当社の技術責任者として、新規ゲームの開発やsteamPFへの挑戦に伴い、技術面のリードによりプロジェクトを牽引していただきます。 ■仕事内容: ・技術選定、優先度検討、あらゆる問題の技術的な解決、プロセスの最適化 ・ブランディングを目的とした外部発信 ・開発チームメンバーの技術面の支援 ・エンジニアのスキル育成、勉強会の実施 ・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発 ・プロダクトの要件定義、設計、開発、進行管理 ■開発環境: ・クライアントサイド:Unity,COCOS2d-x(※一部プロダクトのみ) ・サーバーサイド:Ruby,Elixir,Golang,TypeScript ・コンテナ: ECS, EKS ・インフラ: AWS, Terraform, Packer, Ansible ・データベース:MySQL(Aurora), PostgreSQL ・KVS:Redis, memcached, DynamoDB ■社内環境/制度: ・当社は、自律自走で成長サイクルを描き続ける人を高く評価します。目標(OKR)達成に向けた上司とメンバーの円滑なコミュニケーションを促進するため、1対1のMTGを定期的に行う「1on1制度」を運用しています。目標達成のためのアクションの修正や、業務における困りごと、コンディション、中長期のキャリアについてなど、気軽に相談できる環境です。また、ミッション、ビジョンに対して貢献度が高いと評価された人が「これをやりたい」といえば、希望した仕事にチャレンジしやすい文化があります。マネジメント、スペシャリスト、それぞれ同列でキャリアステップが用意されています。 ■当社の特徴: 当社ではゲーム事業を軸にしながら、ゲーム領域にとどまらず【IPを軸に多様なデジタル・エンターテイメント・コンテンツをグローバルに提供する総合エンターテイメント企業】を目指しています。自社IPの開発・育成をデジタルコンテンツ領域で強化しており、オリジナルのIPをマーケティング観点で最大限スケールさせたく、マーケティングチームを拡充しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower19F 勤務地最寄駅:JR・東急・東京メトロ各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,852,800円~7,260,000円 固定残業手当/月:142,300円~212,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 488,928円~731,371円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※等級により変わります 一般職or裁量職は等級により決定されます 一般職の場合:月額に45時間分の時間調整手当を含む(実際の時間外労働時間は担当業務等により異なります。) 裁量職の場合:年収に賞与年2回を含む 1日10時間働いたものとみなす 深夜勤務、休日勤務についての割増賃金は追加で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【サーバーサイドエンジニア】ゲームアプリの新規・既存タイトル開発/平均残業20h/リモート中心
-
- 【平均残業20時間/リモートワーク中心/東証グロース市場/世界に向けたコンテンツ作りに注力】 ゲームを中心にIP・メディア事業などを展開する東証グロース上場の「総合エンターテイメント企業」である同社にて、AppStoreおよびGoogle Play向けまたはenzaプラットフォーム向けの内製ゲームアプリの開発ポジションのエンジニアを募集。サーバーサイドのスペシャリストとして、新規タイトルの開発・既存タイトルの運用お任せします。 ■職務の魅力: (1)キャリアアップのチャンス…大規模なカンファレンスの登壇経験のあるエンジニアやOSSライブラリの開発者が在籍しており、一緒にキャリアアップできるチャンスがあります。社内外問わず勉強会の機会も多く、成長できる環境です。また、新規性の高い技術に触れる機会も多くあります。 (2)オープンな情報共有…開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも自由に閲覧できます。KPI などチームの目標/実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっています。チャット/ビデオ通話ツールを導入しており、チームのメンバーは誰でも利用できます。ノウハウを情報共有する環境が整っています。 ■環境:新規プロジェクトに参画した場合など、時代やニーズにあった技術選定が可能です。 ・言語:Ruby,Elixir ・フレームワーク:Ruby on Rails, Phoenix ・Webフロントエンド:React ・データベース:MySQL ・KVS:Redis, memcached ・バージョン管理:GitHub, GitLab ・開発管理フレームワーク:スクラム ■働き方: 社内の平均年齢は35歳、中途入社者が全体の8割程度を占めています。有給消化の平均取得数も11.6日と柔軟に働きやすい環境です。基本的にリモート・出社は個人の自由ですが、チームによっては出社日を定めていることがあります。社内の平均残業時間は20時間程度です。 ■特徴:様々なインターネットサービスの企画・開発をおこなう「ものづくり企業」です。これまでブログやスマホゲーム、動画アドネットワークなど世の中の変化に先駆けて様々なものづくりに取り組んできました。現在はスマートフォンゲーム事業、メディア事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower19F 勤務地最寄駅:JR・東急・東京メトロ各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 590万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 ※一般職or裁量職は職種種等級により決定されます※一般職の場合半期年俸制となります <賃金内訳> 年額(基本給):3,741,600円~5,467,200円 固定残業手当/月:109,700円~160,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 376,957円~550,814円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※等級により変わります 一般職or裁量職は職種、等級により決定されます 一般職の場合:月額に45時間分の時間調整手当を含む(実際の時間外労働時間は時期により異なります。) 裁量職の場合:年収に賞与年2回を含む 1日10時間働いたものとみなす 深夜勤務、休日勤務についての割増賃金は追加で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 356名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全16件
-
<フルリモート可>Salesforceリードエンジニア※40代、50代活躍中!東証グロース
-
- ◎プライム案件9割以上/顧客と距離近く伴走できる/ビジネス課題から解決 ◎原則在宅勤務/年休122日/フレックスタイム制で働きやすさ◎ ◎salesforceの導入コンサルティング~開発~運用・定着化~教育まで自社で一貫! クラウドソリューションのコンサルティング・導入・運用サポート等を行っている当社において、プロジェクトの総責任者としてリードしていただきます。 ■職務詳細: リードデベロッパーとして、開発チームを牽引していただきます。 開発工程の規模:2~10名程度 <具体的には> ・Salesforceの要件定義、設計、開発 ・既存機能の改修・拡張 ・チームマネジメント 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■開発環境: お客様とコミュニケーションをとりながら課題を的確に把握。課題解決のために要件提案型のプロジェクト運営ができるのが当社の強みです。 【開発環境】 ・開発言語:Apex、Visualforce、JavaScript ・フレームワーク:Visualforce、Lightning、React ・プラットフォーム:Salesforce、Heroku ■仕事の魅力: ・プライム案件9割以上。構想、要件定義から保守・運用まで一貫して弊社で行っています。お客様と直接やり取りし、お客様のビジネスを深く知った上でシステム開発をする環境で、お客様のビジネスの成長とともに新たな開発の提案もすることができます。 ・お客様とコミュニケーションを緊密にとりながら課題を的確に把握。課題解決のために要件提案型のプロジェクト運営ができるのが弊社の強みです。顧客の将来の使いやすさも含めて検討し、無駄なく効率的なシステム導入・サポートを行います。 ・開発後のサポート業務を受注せずにプロジェクトから切り離すことで開発に専念できる環境です。 ・要件定義から携われるため、目標達成のために、システムだけではなくビジネスにも斬り込んでいける環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~800,000円 <月給> 300,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■業績賞与:年1回(会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪・東京/週3以上リモート】SalesforceのPM◆各拠点のリーダー候補/9割以上プライム
-
- ■ポジション概要: SalesforceやHerokuをプラットフォームとしたエンタープライズアプリケーションの開発を行うチームを牽引するプロジェクトマネージャーを募集します。お客様の課題解決に繋がる提案、その実行支援まで行いお客様のカスタマーサクセスを実現してもらいます。 ◎Salesforce未経験の方でも研修や資格取得の費用は当社が全額負担します。 ◎大阪・東京(本社)拠点のリーダー候補となる方 ◎チームビルディングにご興味ある方 ■具体的な業務内容: ・Salesforceの要件定義、設計、開発 ・チームマネジメント ・お客様の業務改革(KGI・KPIの策定・業務の見える化・PDCA高度化) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・開発言語…Apex ・フレームワーク…Visualforce/Lightning ・プラットフォーム…Salesforce ■当ポジションの魅力: ◆当社はSalesforceの導入コンサルティング~開発~運用・定着化~教育まで頭からつま先まで一貫して自社で行えます。一般的なSIでは開発してその後をみることが出来ない事が多いですが、当社では運用・保守サービスも行っているので、お客様のビジネスのライフサイクルをみることができる環境です。開発して終わりではなく、その後お客様にどう使われているかをみることができる醍醐味は当社ならではだと思います。 ◆お客様とコミュニケーションを緊密にとりながら課題を的確に把握。課題解決のために要件提案型のプロジェクト運営ができるのが当社の強みです。顧客の将来の使いやすさも含めて検討し、無駄なく効率的なシステム導入・サポートを行います。 ◆プライム案件9割以上。技術力を評価していただけるお客様とだけ取引。基本的に自社デベロッパーのみで付加価値なサービス提供する体制です。 ◆開発後のサポート業務を受注せずにプロジェクトから切り離すことで開発に専念できる環境です。 ◆顧客接点(営業・マーケティング・サービス)におけるビジネス戦略、業務改革、IT活用の企画とその実行を支援することでお客様のビジネス成功に貢献することができます。また、お客様の業種も幅広く経営者と直接ビジネス戦略について会話しながら施策実行をチャレンジできる環境です。
-
- <勤務地詳細1> 大阪拠点 住所:大阪府大阪市北区大深町1-1 WeWork LINKS UMEDA8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~680,000円 <月給> 450,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※残業代は全額支給 ■昇給:年1回 ■業績賞与:年1回(会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 616名
平均年齢 29.7歳
求人情報 全10件
-
開発エンジニア/上流工程(次世代リーダー候補)~直近売上3倍の成長・自己資本比率77%~
-
- 当社が提供する販促クラウドシステム「PromOS」の導入企業拡大に向けて、協力会社と連携した機能改善のための要件定義や仕様設計などを行い、事業成長を加速させる役割をお任せします。 そのほか、クライアントが持つ顧客課題に対して、個別のプロダクト開発なども行っていただきます。 ■自社プロダクト「PromOS」とは: クラウド型プラットフォームで、販促に関わるシステムや情報を一元管理し、手配の効率化とコスト削減を実現しています。 また、PromOSを通して手配する印刷や配送などはすべて社内で一気通貫で対応しており、システムを導入するだけでなく印刷や物流などフィジカル面との連携ができる点が特徴です。 これにより、販促業務担当者の負担を軽減し、過剰な制作物の無駄を最小限に抑えています。また、配送サービスや実際の倉庫をPromOSを通じて連携させることで、販促物の店舗展開を簡潔に行うことができます。 ■募集背景: 今回は案件拡大による追加・増員募集です。上流工程のなかで引っ張っていただけるような方をお待ちしています。 現在、当社では下流工程を担当するメンバーが多く、全員で力を合わせてシステム開発を行っています。ここから、もう一歩「挑戦」と「拡大」をしていくための心強い仲間を求めています。 当社開発チームはGRAN BLUEと呼ばれ、システム開発課では約20名の20代~30代メンバーが在籍しています。ゆくゆくは、1チーム5~6名のリーダーやマネジメントをお任せしていきます。 ■案件例: ・自社プロダクト「PromOS」機能/仕様設計 ・基幹システム(製造・物流・会計)の開発/運用保守 ・利用クライアント合わせたシステムの開発/運用保守 ・そのほか各種サブシステムの開発/運用保守 ■主な業務内容: ・ドキュメントの作成(要件定義書、概要設計書など) ・チームマネジメント(リソース管理などのメンバーコントロール) ・プロジェクト管理(スケジュール管理、進捗管理) ・テスト設計 など、適性に合わせて業務内容をお任せしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ANNEX 住所:東京都新宿区西新宿5-4-17 勤務地最寄駅:都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~395,000円 固定残業手当/月:94,240円~122,450円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,240円~517,450円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時には前職以上の給与を保証します。 ※各種手当(役割手当や家賃補助など)に応じて記載の年収が増減する場合がございます。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 364名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全8件
-
【次期幹部候補】新規事業開発◆子会社管理マネジャー◆将来の執行役員候補◆介護現場業務システム領域
-
- 【業務概要】 介護報酬支援ソフト「SuisuiRemon」をはじめ、介護現場の業務支援システムを取り扱っている連結子会社「セントワークス(株)」で、開発部門のマネジメント業務を担って頂きます。 【業務説明】 セントワークスは、今後インターネットインフィニティーが新しい事業の柱として育成していくDXソリューション事業の中核会社であり、既存システムの機能改善のほか、介護事業者の課題・ニーズに対応したソリューションにつながる新商品開発の役割を担って頂きます。また、3~5年後にはインターネットインフィニティーの執行役員として、グループ経営に目配りしながら事業運営全般にも関わって頂くことを想定しています。2040年問題を始めとする介護業界で発生する様々な社会的課題を踏まえ、グループのリソースを活用しながら新しい発想で事業を創出していく創造力と、自らハンズオンして組織を導いて行けるリーダーシップを兼ね備えた方を募集しています。 【業務の魅力】 弊社は、「健康な未来」を経営理念に掲げ、各事業部門・グループ会社を通じて介護関連事業を中心としたヘルスケアサービスを提供している東京証券取引所 グロース市場(証券コード:6545)上場企業です。ご担当頂く業務は、我が国が直面する超高齢社会における課題解決に真正面から取り組むことができる社会的意義が大きい仕事です。また、職場の風通しがよく、自由闊達に意見を主張しあえる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 子会社拠点 住所:東京都中央区八丁堀3-11-12 大基ビル3F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):351,997円~417,997円 その他固定手当/月:78,000円~204,000円 固定残業手当/月:98,726円~142,809円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 528,723円~764,806円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 65名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全11件
-
【静岡県浜松市】社内SE(管理職候補) ~東証プライム上場企業/年間休日122日~
-
- ■採用背景:事業の発展を目指す上でのシステム面の整備の為の採用となります。同社は一貫処理体制を強みとし、今後は需要のある北関東地域をメインに進出していき、さらなる発展を目指しております。 ■業務内容:社内SEとして下記業務を担当していただき、管理職候補としてマネジメントにも携わっていただきます。 ・システムの保守及び運営管理業務 / 社内関連部署及びベンダーとの折衝調整 ・情報セキュリティーの関係の社内周知・教育 ・基幹システムの更改プロジェクト ・新施設における業務システム導入に向けた取り組み ・その他、会社としての新たな取り組み、他部署との対応 ※管理職候補として上記業務を中長期的にお任せいたします。 ■組織構成:経営企画グループは現在男性8名が勤務しております。そのうち部長職兼任の役員がおり、8名のうちシステム担当者は3名の社員が担当しております。 ※本社に2名、アクトオフィスに1名おります。 ■働き方:平均残業時間は月15時間程度となっております。会社でノー残業DAYを設けていることや、部内でも業務効率化を行い残業時間を減らす取り組みをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社もしくはアクト事務所 住所:静岡県浜松市中央区有玉南町2163【本社】 もしくは、【アクト事務所】〒430-7717 静岡県浜松市中区板屋町111-2 アクトタワー24F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):360,000円~433,000円 その他固定手当/月:2,500円 固定残業手当/月:56,600円~67,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 89,100円~105,783円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:昼食手当2,500円 ※その他:通勤手当、家族手当等、会社規程に基づき支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県浜松市】社内SE ~東証プライム上場企業/年間休日122日~
-
- ■採用背景:事業の発展を目指す上でのシステム面の整備の為の採用となります。同社は一貫処理体制を強みとし、今後は需要のある北関東地域をメインに進出していき、さらなる発展を目指しております。 ■業務内容:社内SEとして下記業務を担当して頂きます。 ・システムの保守及び運営管理業務 ・従業員からの問い合わせ対応 / PC設定・セッティング作業、メール設定等 ※ゆくゆくは本人のスキルに応じてベンダーとの折衝や情報セキュリティーの関係の社内周知・教育等幅広く業務を行っていただきます。 ■組織構成:経営企画部は現在男性8名が勤務しております。そのうち部長職兼任の役員がおり、8名のうちシステム担当者は3名の社員が担当しております。 ※本社に2名、アクトオフィスに1名おります。 ■働き方:平均残業時間は月15時間程度となっております。会社でノー残業DAYを設けていることや、部内でも業務効率化を行い残業時間を減らす取り組みをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社もしくはアクト事務所 住所:静岡県浜松市中央区有玉南町2163【本社】 もしくは、【アクト事務所】〒430-7717 静岡県浜松市中区板屋町111-2 アクトタワー24F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※知識・経験により年俸制となります <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~433,000円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 252,500円~435,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収・月給は残業手当・その他手当を含めておりません ※その他固定手当:昼食手当2,500円 ※その他:通勤手当、家族手当等、会社規程に基づき支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績/夏季2.0ヶ月、冬期2.0ヶ月) ※経験に基づき年俸制の場合あり。年俸制には賞与はありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 322名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【プロジェクトマネージャー/フロントエンド領域】リモート中心/国内最大級のメディア開発◆プライム上場
-
- 【プライム上場/リモート・在宅中心・フレックスで働き方◎/平均残業25時間程度/福利厚生充実/月間PV数4億超の国内最大級メディア(ITmedia)や「ねとらぼ」を運営企業】 ■業務概要 toC領域を担うメディア開発チームの一員としてフロントエンド領域のUI/UXの改善や新機能の実装等開発プロジェクトを担っていただきます。 ■業務詳細: 今回2名の採用を検討しており、ご経験・ご志向により業務をお任せしたいと考えております。 ・Webサイトおよびモバイル向けWebサイトのフロントエンド開発 ・UI/UXデザインの実装と改善 ・新機能開発のリード ・高度な技術的課題への対応と解決策の提案 ・計測、広告(主にGoogle)タグ設計 ・開発案件における進行管理 ・要件定義 <関わるメディア> 当社の数あるメディアの中で下記のメディアに関わります。 ・ねとらぼ ・ITmedia PC USER ・ITmedia Mobile ・Fav-Log by ITmedia ■開発環境: ・フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript ・バックエンド:PHP、Ruby 【ライブラリ、フレームワーク】 ・jQuery、React 【OS】 ・Windows 【CI/CDツール】 ・GitLab、GitHub 【プロジェクト管理】 ・Redmine、GitHub 【各種ツール】 ・Slack ■ポジションの魅力: ・作って終わりではなく、中長期的な運用の中で改善を続けることができる ・要求や課題は多く、日々スキルアップややりがいを感じる事ができる ■働き方: ・リモートワークを中心とした働き方が可能です。現在は部門出社日として週1日程度の出社日を設けています。 ・育児中の女性も活躍しており、育休復帰率は100%。多様な働き方を選択できるようにしています。 (時短勤務、フレックスタイム制度を活用し朝方にずらしたフルタイム勤務など) ・男性の育休取得実績も複数あり。 ・年次有給休暇取得が推奨されており、年次問わず休みが取りやすいです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~364,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:84,000円~116,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※みなし残業手当を超えた場合、別途時間外手当を支給いたします。 ※別途スマートワーク手当を月10000円、経済サポート手当を月5,000円支給します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 345名
平均年齢 39.6歳
求人情報 全1件
-
【在宅可/銀座】情報セキュリティ室/室長候補◆ヘルプデスクのサポート・PCセットアップなど◆東証上場
- NEW
-
- ◎全社システムの企画・立案、導入、運用などをお任せ ◎創業60年以上の総合PR代理店/東証スタンダード上場/業績拡大を目指す ◎フリーアドレスの新オフィス、在宅勤務可・フレキシブルな働き方が可能 ■業務内容: 60年以上日本のPR業界を先導するリーディングカンパニーである当社にて社内のヘルプデスクのサポートやPCセットアップ及びスマートフォンの管理および管掌部門のマネジメントをご担当いただきます。 ・全社システムの企画・立案、導入、運用 ・社内ユーザのPCトラブル電話対応 ・社内ユーザのPCトラブル操作案内、故障、切り分けやインストール/端末系のヘルプデスク対応など ・社内ネットワークの管理 ・IT、情報資産の管理、保全 ・クライアントPC、スマートフォンの管理 ・外部システムの導入サポート ・社内ネットワークの管理 ・IT、情報資産の管理、保全 ・ITヘルプデスク業務 ・ISMS対応 ・グループ会社のシステムサポート支援 ■当社について: 当社は広報のコンサルティング(戦略立案)からアウトソーシング(実行)までできるPRパートナーです。クライアントごとに最適なPRチームを編成し、継続的に広報活動をサポートいたします。 ※PR(パブリックリレーションズ)とは:企業や組織および個人が、社会との良好な関係を築くために実施する一連のコミュニケーション活動を指します。古くは100年以上前から体系化され、その頭文字からPRと表記されます。 【1】総合力:180名程のPRスペシャリストが在籍し、質の高いサービスを提供します。 【2】専門力:WEBPR/TVPR/クライシス・コミュニケーション/海外PR等のスペシャリストが所属する専門チームがサポートします。 【3】経験:半世紀にわたり蓄積したPRのノウハウを提供します。 【4】メディア・リレーションズ:“Face to Face”のメディア・リレーションズにより、クライアント満足度の高いPRを提供します。 【5】企画実現力:高く評価される3つのスキル~提案力、問題解決能力、実行力~により、最適化したPRを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア 10F 勤務地最寄駅:メトロ線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社所在地及び会社の全拠点(在宅勤務を含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~570,000円 その他固定手当/月:40,000円~70,000円 <月給> 440,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:年2回(業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 195名
平均年齢 26.0歳
求人情報 全2件
-
【リモート可】アカウントエンジニア◆クレジット業務基幹システム/要件定義・設計・開発◆グロース上場
-
- ◆◇「金融を“サービス”として再発明する」をミッションに掲げるFinatextグループ(東証グロース上場)/リモートワーク可◇◆ ■業務概要: 新規クレジット商品立ち上げの基幹システム構築・導入プロジェクトに携わっていただきます。 顧客・PMとのコミュニケーションを取りながらの顧客ニーズの把握、要件定義/設計、実際のプロダクト開発を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 「アカウントエンジニア」として以下を担当していただきます。 ・SaaSクレジット業務基幹システム「Crest」を顧客企業へ導入する際に、顧客とコミュニケーションを取りながらビジネス要件を理解し、PjM、PdMと協力してプロダクトの成長を考慮しながらの上流工程の要件定義、設計を行う。 ・スクラムチームに所属してのプロダクト開発を行う。 ■開発環境: ・Amazon Web Services ・Terraform ・Docker ・Alpine Linux, Amazon Linux ・Go (echo) ・Kotlin(Spring Boot) ・Ruby (Ruby on Rails) ・MySQL (Aurora) ・Redis (ElastiCache) ■募集背景: クレジット事業でのコアプロダクトとなる、クレジット業務基幹システム「Crest」にたくさんの引き合いをいただいており、エンジニアが顧客ニーズを把握しつつ効率よく開発が行える体制の構築が急務となっています。 ■当社について: Finatextグループは、「金融を"サービス"として再発明する」をミッションに掲げ、SaaS型の金融基幹システムの提供を通じて「組込型金融(エンベデッドファイナンス)」を可能にするFintech企業です。金融のDXを推進し、非金融事業者の金融サービスの参入障壁を下げることで、金融がもっと暮らしに寄り添う世の中の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 月給目安571,000~1,000,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):435,000円~764,000円 固定残業手当/月:136,000円~235,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 571,000円~999,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フロントエンドエンジニア】東証グロース市場上場/次世代の金融インフラのスタンダードを目指す~
-
- ◆◇ミッションは「金融を“サービス”として再発明する」/東証グロース市場上場/リモートワーク可/メガバンクなど大手企業との豊富な協業実績多数/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 当社のフロントエンドエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ・SPA, MPA, SSRなどによるWebアプリケーションの設計・実装・リリース ・バックエンドエンジニアとの設計議論、APIのIF設計 ・ディレクター・デザイナーとのUI/UX設計議論 ・業務メンバーからの業務要件聴取 ■就業環境: 「雑談が飛び交って笑いがあふれる職場にしたい」というこだわりがあり、役職に関係なく気軽に相談をしていける雰囲気が特徴です。また福利厚生として、博士課程や修士課程の授業料の補助、セミナーや講義への参加や資格の勉強など会社として支援しており、希望者は英語のレッスンをオフィスで受けることができるといった様々な取り組みをしております。育児手当も充実しており、子育てをしながら業務を行うしくみや、ベンチャーとしては驚くほど手厚い補助があるのが特徴です。 ■当社の魅力: ・Finatextグループは「金融を“サービス“として再発明する」をミッションのもと、次世代の金融インフラのスタンダードになることを目指しています。 ・現在日本の多くの金融機関はレガシーで重厚長大なシステムによって、デジタルな顧客体験を最適化するような改善が行えないという課題を抱えています。こういった課題を抱える日本の金融システムを、モダンな環境(オンプレミス→クラウド)、技術(Go/コンテナ)、設計(モノリス→マイクロサービス)を使って作り直しています。 ・スタートアップながら、三菱UFJフィナンシャル・グループ、大和証券、MS&AD、日本生命などの日本を代表する企業とインフラ領域で協業し、高い評価を得ています。 ・2021年12月に東証グロース市場に上場し、より強固な財務基盤を以ってさらなる事業拡大を計画しており、新しく入るメンバーにも信託型ストックオプションも準備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,160万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):444,444円~776,500円 固定残業手当/月:138,889円~223,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 442名
平均年齢 35.9歳
求人情報 全4件
-
プロジェクトマネージャー◆戦略的計画立案と遂行・ロードマップ作成など◆東証スタンダード上場
-
- ~東証スタンダード上場/周囲を巻き込みながらプロジェクトを推進~ ■採用背景: 事業拡大につき、採用募集致します。現在ベトナムにあるグループ会社とオフショア開発にてプロダクトを推進しています。オフショア開発の経験がある方や、プロジェクトマネジメントの経験がある方には最適なポジションです。 ■業務概要: ドメイン事業をメインに経営戦略を理解しながら全体を俯瞰し、チームを横断して推進できる方を募集します。 ■事業について: 当社のロリポップ・ムームードメイン事業部では、インターネット上での創作活動・表現活動を支援するサービスを多数展開し、安定した収益基盤を築いてきました。 中でも、「ロリポップ!レンタルサーバー」は20年以上の歴史を持つ主力サービスとして、幅広いユーザーに支持され続けています。そのロリポップ・ムームードメイン事業部において、これまでの手ごろな価格帯でのサービス提供に加え、今後は、より高付加価値・高単価な事業にもチャレンジしていきたいと考えています。(直近で立ち上げたサービス例:LOLIPOP! for Gamers) ■具体的には: ・全社的な重点プロジェクトの戦略的計画立案と遂行 ∟プロジェクトの立ち上げから完了までのロードマップ作成 ∟要件定義、リソース配分、リスクマネジメントの設計・実行 ∟社内外ステークホルダーとの合意形成と進捗管理/経営陣・事業責任者・開発チーム・外部ベンダーとの密な連携 ・プロジェクト横断のベストプラクティス確立 ・ナレッジの整理・テンプレート整備・PMスキルの社内展開 ※将来的には、同職種を束ねるリーダー的ポジションへのステップアップも視野に入れています。 ■組織構成: 全体約70名/マネージャー2名、事業部CTO1名、事業部長1名 ∟今回は事業部長と同等、もしくはマネージャーと事業部長の間に入っていただく想定です ■同ポジションの魅力: ◎経営と現場をつなぐハイレイヤーなポジションです ◎高難度かつ高インパクトな仕事に挑戦できます ◎0→1の組織設計に関われます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):439,837円~563,553円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:171,830円~214,780円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,667円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。 ※その他固定手当:ライフプラン手当 ■昇給:年1回(10月) ■定期賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
コーポレートIT担当◆社内IT基盤の開発と運用/GMOインターネットグループ/フレックス
-
- ■業務概要: GMOペパボのコーポレートIT担当として、部門の各種業務を担当し、事業・バックオフィス各部門と連携しながらテクノロジーと熱意を持って社の課題解決に寄与、貢献いただきます。 全パートナーの生産性とクリエイティビティを更に高め、最大限に能力を発揮できる社内IT基盤の開発と運用が求められています。当部門でも、業務をより安全に、かつ成果にコミットできる環境を目指し日々トライを続けています。そんなGMOペパボの未来を一緒に考え、実現していける方を大募集しています。 ■業務詳細 ◎社内IT領域における全体最適化や業務プロセス改善、セキュリティ対策等、組織的なIT戦略・施策の提案、遂行 ◎IDaaS/SaaS/MDM/EDR等各種ITサービスの導入、管理運用、活用支援 ◎IT資産管理(導入サービス/ライセンス/デバイス/各種IT機材・備品等) ◎オフィスネットワーク、VPN、オンライン会議システム等オフィス拠点の各種設計構築、管理運用、活用支援 ◎上記の施策遂行やシステム管理、サービス関連携、フロー構築、改善等に伴い必要となるアプリケーションやツールの開発、運用 ◎その他規程管理、ガイドライン策定、社内啓蒙、テクニカルサポート等 ■導入済みサービスや関連する技術選定: ・IDaaS/SaaS:OneLogin、Microsoft Entra ID、Google Workspace、GitHub Enterprise、Slack、Notion、1Password、Zoomなど ・MDM:Jamf Pro、Microsoft Intune ・エンドポイントデバイス(OS):macOS、Windows、iOS、Android ・エンドポイントセキュリティ:Crowdstrike Falcon、Microsoft Defender、Splunk など ・ネットワーク:Cisco Meraki 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福岡支社 住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム7F 勤務地最寄駅:市営地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,827円~439,837円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:113,840円~171,822円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 441,667円~666,659円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。 ※その他固定手当:ライフプラン手当 ■昇給:年2回(上位等級は年1回) ■定期賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 316名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全24件
-
【東京】社内SE※管理職~管理職候補者(次長~課長級)《土日祝休み/上場企業/不整脈治療トップ卸》
-
- 経営管理部システム課において、社内システム担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・全社レベルでのDX推進 ・システム課のマネジメント ・社内SE業務 ・インフラ管理 ・ヘルプデスク業務 ・ベンダー管理 等 ■資格(必須ではなく尚可) <マネジメント系資格> プロジェクトマネージャ試験、システム監査技術者試験、ITサービスマネージャ試験 <技術系資格> 情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト試験、 データベーススペシャリスト試験、システムアーキテクト試験 <その他> ITIL、AWS認定 ■所属部署の組織構成: 課長1名、主任1名、総合職1名 ■同社について: ・上場の安定基盤/成長企業 設立40年目のスタンダード市場上場企業であり、売上を順調に伸ばしている成長企業です。循環器領域に強みをもった医療機器販売会社として、首都圏を中心に全国展開しています。 ・今後更に伸び続ける領域 当社は堅実に安定成長をしています。超高齢社会を迎え、65歳以上の高齢者の人口は引き続き増加することが予想され、当社のビジネスの対象となる循環器系の疾患等は特に拡大が想定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1丁目8-15 Wビル 21 階 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,100円~412,000円 その他固定手当/月:80,000円~120,000円 固定残業手当/月:112,000円~161,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 452,100円~693,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■業績により期末賞与支給 ・賞与:年2回支給 ・昇給・昇格:1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】営業サポート<社内システム効率化/新規取り扱い商品導入サポート>上場企業*不整脈治療トップ卸
-
- 【プログラミング経験をお持ちの方歓迎/AI活用・AI導入フォローも/安定の医療業界へ!/人物重視の選考/上場企業の安定基盤/不整脈領域トップクラスシェア】 営業企画部 営業サポート課において、下記業務をお任せ致します。 ■職務詳細 社内で取り扱っている販売管理システムを中心として、 帳票書類の更新やDX推進のためのカスタマイズを進めていきます。 また、新たに導入したAIを活用した医療機器の導入時フォローなども行っていただきます。 社内外と協力をしながら、効率化を目指して協力し合っていきます。 (1)システム開発(MS Access、FileMaker等を使ったDBアプリ制作) (2)インフラサポート(インフラ構築/設定、PCキッティング、トラブル対応、納品同行など) (3)学会・研究会補助(会の運営補佐や展示スタッフ) (4)データ作成補助(Microsoft Officeを使ったデータ作りやAdobe製品を使ったDTPや動画などのクリエイティブ作業) ■働き方 内勤の際は在宅勤務も行っております。 新規商品導入に当たる現場サポートには、出張も発生いたします。 ■企業魅力 設立40年目を迎えるスタンダード上場企業です。 高成長率の市場である不整脈領域の中でも創業時からの専門性があり、トップクラスシェアを誇ります。 安定基盤を持ちながらも、一方でチャレンジ精神が根付いているため、新たな提案も行うことができます。 4月に本社を品川に移転し、更に成長を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1丁目8-15 Wビル 21 階 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~379,200円/月21日間勤務想定 固定残業手当/月:65,100円~93,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 327,600円~473,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■別途賞与時インセンティブ制度有 ■賞与:年2回 ■昇給・昇格:1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 299名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
【東京/在宅勤務可】Webアプリ開発◆新卒就活サービスOfferBoxを”育てる”やりがい抜群!
-
- <在宅勤務可能/完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、エンジニアリングスキル向上・キャリアアップにつながる環境で就業いただくことが可能!> ■業務内容 ・当社のサービスであるOfferBoxの機能開発を担当いただきます。 ・他の開発メンバーやデザイナー、PdMなどと協働し、設計・実装・品質管理などの開発業務を担当いただきます。 ・バックエンドを中心に、開発現場における課題解決や改善を推進し、組織の技術水準を高めるアクションをとっていただきます。 ・PdMとプロダクトの課題を検討し、それらを解決するための施策検討や効果測定などを担当いただきます。 ■業務例 ・OfferBoxの新機能開発および既存機能の改修 ・旧ロジックにて記述されている機能のリアーキテクチャ ・ユーザー利用率など主要KPIを改善するような施策の提案や実施と効果測定 ■本ポジションのミッション ・事業戦略に基づく機能開発 ・重要指標の改善 ・OfferBoxの開発生産性向上と技術的負債の解消 ・OfferBoxの運営における業務効率の改善 ■本ポジションの魅力 ・業種を超えたチームでプロダクト戦略に沿った企画立案から効果測定までを実施できる。 ・新しい技術の導入提案、推進ができる。 ・マネージャー、スペシャリスト、どちらのキャリアパスも本人の希望で選択できる。 ■開発環境 主な使用言語:PHP (FuelPHP / Laravel) / JavaScript, TypeScript (React.js / Next.js) / Dart (Flutter) インフラ:AWS (EC2, ECS, ALB, WAF, CloudFront, Redis, Aurora MySQL, DynamoDB, SQS, S3 / Docker ■プロダクトに関して OfferBoxは新卒特化型ダイレクトリクルーティングサービスです。 これまで主流となっていた求人広告・エントリー型の就活における「学生による求人検索を起点」とした形式ではなく、企業から学生に直接オファーを送る「1to1コミュニケーション型」の就活を実現するプラットフォームです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社※2024年10月~ 住所:東京都千代田区神田美土代町1番地 WORK VILLA MITOSHIRO 4F 勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~930万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,316,493円~8,028,696円 固定残業手当/月:56,958円~105,942円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,665円~775,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は社内ミッショングレード制度に準じます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/在宅勤務可】Webアプリ開発◆新卒就活サービスOfferBoxを”育てる”やりがい抜群!
-
- <在宅勤務可能/完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、エンジニアリングスキル向上・キャリアアップにつながる環境で就業いただくことが可能!> ■業務内容 ・当社のサービスであるOfferBoxの機能開発を担当いただきます。 ・他の開発メンバーやデザイナー、PdMなどと協働し、設計・実装・品質管理などの開発業務を担当いただきます。 ・バックエンドを中心に、開発現場における課題解決や改善を推進し、組織の技術水準を高めるアクションをとっていただきます。 ・PdMとプロダクトの課題を検討し、それらを解決するための施策検討や効果測定などを担当いただきます。 ■業務例 ・OfferBoxの新機能開発および既存機能の改修 ・旧ロジックにて記述されている機能のリアーキテクチャ ・ユーザー利用率など主要KPIを改善するような施策の提案や実施と効果測定 ■本ポジションのミッション ・事業戦略に基づく機能開発 ・重要指標の改善 ・OfferBoxの開発生産性向上と技術的負債の解消 ・OfferBoxの運営における業務効率の改善 ■本ポジションの魅力 ・業種を超えたチームでプロダクト戦略に沿った企画立案から効果測定までを実施できる。 ・新しい技術の導入提案、推進ができる。 ・マネージャー、スペシャリスト、どちらのキャリアパスも本人の希望で選択できる。 ■開発環境 主な使用言語:PHP (FuelPHP / Laravel) / JavaScript, TypeScript (React.js / Next.js) / Dart (Flutter) インフラ:AWS (EC2, ECS, ALB, WAF, CloudFront, Redis, Aurora MySQL, DynamoDB, SQS, S3 / Docker ■プロダクトに関して OfferBoxは新卒特化型ダイレクトリクルーティングサービスです。 これまで主流となっていた求人広告・エントリー型の就活における「学生による求人検索を起点」とした形式ではなく、企業から学生に直接オファーを送る「1to1コミュニケーション型」の就活を実現するプラットフォームです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス(2025年~) 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-8-26 エニシオ名駅 16階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~930万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,316,493円~8,028,696円 固定残業手当/月:56,958円~105,942円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,665円~775,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は社内ミッショングレード制度に準じます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 326名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全20件
-
【四日市/転勤無し】生成AIコンサルタント◇社員300名・平均27歳の上場企業/SaaSやAIで成長
-
- 『会社ではなく未来に評価される仕事』を一緒にする人を探しています。 ◎世界水準の高い技術力で表彰多数 ◎信頼が厚く豊富なお客様が多数 ◎メリハリのある働きやすさを完備 誰もが未経験の全く新しい領域である生成AIビジネス。 新時代の新領域で、生成AIの可能性を共に創造しませんか? 革新的なサービスを情報漏洩の心配なくご利用していただくための提案から契約締結までを推進する生成AIコンサルタントです。 ■業務概要 ・当社サービス「GaiXer」を利用するお客様の要件を把握し、適切なプロンプトを設計する ・設計したプロンプトの効果を評価し、お客様のフィードバックに基づいて改善を行う ・サービス責任者やチーム関係者と協力し、プロジェクトを支援する ・生成AIの最新動向を追跡し、チームメンバーと共有する ■募集背景 当社では、企業や行政機関向けにエンタープライズ向けAGIプラットフォーム「GaiXer」(ガイザー)の提案および導入支援を行う生成AIコンサルタントを募集しています。 「生成AIコンサルタント」とは、生成AIの特徴を生かし顧客の業務効率化に関する課題を解決し、業務に革新的な価値をもたらす新しい職業です。 私たちの目標は、企業や行政のオペレーション効率を劇的に改善する世界で最も優れた生成AIサービスを提供することです。 自社サービス「GaiXer」の企業や行政への導入をより加速させるため、新しいチームメンバーを募集しています。 ■企業魅力 (1)クラウド特化の開発力 最新技術を活用しクラウド上で高品質なシステムを迅速に構築。 (2)世界水準の技術力 「2021 Microsoft Partner of the Year Award‐Cloud Native App Development」受賞。金融業界や官公庁向けの高セキュリティ大規模システム開発実績あり。 (3)短期間でのシステム開発 アジャイル開発手法により、3~4週間での迅速なシステム開発が可能。 ■「GaiXer」サービスサイト https://www.gaixer.com/ja-jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四日市事業所 住所:三重県四日市市鵜の森1-4-28 ユマニテクプラザ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~580,000円 固定残業手当/月:30,000円~136,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~716,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(業績・評価に応じて) ■賞与:年2回(業績・評価に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【港区/転勤無し】社内SE(システムエンジニア)/リーダー候補◇社員300名・平均27歳の上場企業
-
- 『会社ではなく未来に評価される仕事』を一緒にする人を探しています。 ◎世界水準の高い技術力で表彰多数 ◎信頼が厚く豊富なお客様が多数 ◎メリハリのある働きやすさを完備 ビジネス拡大中につき、社内SE経験者、またはそれ相応のスキル背景を持つエンジニアで、テクノロジーを通じて課題への解決にチャレンジする方を募集しております。 ■業務概要 当社のCorporate ITチームは現在5人体制のチームで活動しており、端末キッティングや情報セキュリティなどを担当する運用担当と、Azureを活用した社内システム構築・運用を行うDX推進担当に活動が分かれます。今回の募集ではそれぞれのメンバーをサポートしつつ、チーム全体の方針決めやタスクコントロールを実施できるリーダー候補を募集しています。 ■業務詳細 ・社内システムの設計・構築 ・自社の経営戦略や事業戦略を理解したうえで、業績アップや業務プロセス改善、コスト削減などに最適なITシステムの導入の検討構築 ・社内ネットワーク環境の構築・運用 ・セキュリティ対策・教育 ・ISMSなどの規格運用 ・情報システム規程、マニュアルの整備 ・内部統制(IT全般統制(ITGC))対応 ■やりがい ・会社経営に影響を与える仕事に携われる ・直接、経営者や社員から感謝される機会が多くある ・業務範囲が広く、幅の広い知識・経験が得られる ■企業魅力 ◎お客様と魅力 金融業界や官公庁があります。例えば、北國銀行様や厚生労働省、国立がん研究センターなどが同社のサービスを利用しています。 ◎世界水準の技術力 「2021 Microsoft Partner of the Year Award‐Cloud Native App Development」受賞。金融業界や官公庁向けの高セキュリティ大規模システム開発実績あり。 ◎短期間でのシステム開発 アジャイル開発手法により、3~4週間での迅速なシステム開発が可能。 ◎企業・業界の将来性 上記の分野で需要が増加する中、さらに成長が期待されています。社会的課題を解決し、社会的な意義がとても高いです。クラウド技術は今後もますます重要性を増していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館 勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 固定残業手当/月:30,000円~136,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~636,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(業績・評価に応じて) ■賞与:年2回(業績・評価に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 317名
平均年齢 32.5歳
求人情報 全21件
-
【福岡市・北九州市】システムエンジニア~上流工程への参画可/継続成長企業/待遇改善
- NEW
-
- U・Iターン希望者歓迎!支店の立ち上げメンバーとして関わることのできるポジションです! ◎大手上場企業との取引多数!ご経験に合わせて戦略策定~システム開発・保守まで幅広くご経験が可能です。 ◎プライム案件多数/事業会社のユーザー部門とやり取りを行う0次DXで多重下請け構造から脱却 ◎生成AI、データ、クラウドなど最新技術を身につけたい方へ! ◎北九州市と連携した地元企業向けDXコンサルティングと実装支援 ◆業務内容 市と連携した行政DX推進や地元企業のDX支援をご担当いただきます。 プロジェクト例: ・生成AIを用いたPoC開発 ・動画配信サービス開発 ・東京の金融機関向けモバイルアプリ開発 主要な技術: Java, PHP, JavaScript, TypeScript, AWS, Azure, React Native, Flutter また、弊社は2次請け・3次請けのSESから転職してくる方も多くいますが、ライトなコミュニケーションが活発なこともあり、仕事の進め方や業務上の困りごと・相談事項などは、弊社社員に聞ける環境です。 ◆中長期:目指せる3つのキャリアパス (1)スペシャリスト、ITアーキテクト エキスパートエンジニア ⇒ スペシャリスト ※スペシャリストとして、ITアーキテクト・各種技術に特化していただくなど、複数種類あり (2)プロジェクト管理、顧客提案 サブリーダー ⇒ プロジェクトリーダー ⇒ プロジェクトマネージャー / 社員代替・顧客提案・企画 (3)組織マネジメント 組織リーダー ⇒ 組織マネージャー ⇒ 部長 主にメンバーのマネジメント・育成・キャリア支援に関わっていただきます ■ポジションの魅力 ・実績/行動/努力を漏れなく評価できるよう詳細に設計された評価制度がございます。自身がやったことをちゃんと見てもらい、良い仕事は承認される環境で働けます。 ・ビジネス的にも影響力の大きいプロジェクトに関われます。 顧客によっては、ユーザー数が数十万~数百万人であることもあり、 インパクトの大きいサービスを、顧客と一緒に育てていく充実感を持てます。 ・技術力に裏打ちされた「DX推進力」を身につけることができます。 開発力・技術力をベースにした企画・提案を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 顧客先(九州) 住所:福岡県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 九州支店 住所:福岡県北九州市小倉北区魚町三丁目5-5 BIZIA KOKURA 6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~525,000円 固定残業手当/月:34,400円~81,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,400円~606,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給査定:年4回(1月、4月、7月、10月)賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【独自のビジネスモデルを展開】フロントエンドリードエンジニア~「0次DX」/在宅可・フレックス~
-
- ~IT投資率が高い東証プライム上場の大手企業と直取引/「0次DX」という独自のビジネスモデルでコロナ禍においても14期連続増収中/住宅手当や家族手当などの福利厚生充実~ ■業務概要: フロントエンド開発におけるテックリードとしての役割を期待します。 ・フロントエンドの技術リーダーシップを担当し、チームメンバーに対して技術的なガイダンスとサポートを提供する ・モダンなフロントエンドフレームワーク(React, Vue.jsなど)を使用したWebアプリケーションの開発をリードする ・ユーザーインターフェースおよびユーザーエクスペリエンスの向上を追求し、UI/UXデザインに関する知識を活用して設計・開発する ・プロジェクトの要件を理解し、適切な技術的な解決策を提案し、その実装をリードする・パフォーマンス最適化、クロスブラウザ対応、アクセシビリティの確保など、高品質なコーディングを推進する ・チームメンバーと協力してアジャイルな開発プロセスにおいてプロジェクトの進捗を追跡し、スケジュールを管理する ■「テックリード」の定義: 当社で言うテックリードは以下の通り「新しい技術領域へのチャレンジを率先してチームに浸透させたり、技術力向上を啓蒙する人」です。 ・使用する、あるいは検討している技術やエンジニア手法が、システムやチームに適しているかの意見を持ち、提言する。 ・使用する、あるいは検討している技術で、チームが未経験、経験が浅いものを自ら率先してキャッチアップしチームへ浸透させる働きをする。 ・技術のトレンドを追い、エンジニアとして身につけておくべき技術の意見を持ち、周囲に啓蒙する。 ■キャリアパス: 「技術戦略推進部」という部門において、技術スペシャリスト・エキスパートエンジニアとしてのキャリアを目指すことが可能です。 アーキテクト、スペシャリスト、エンジニアリングマネージャー、テックリード、シニアエンジニア、フルスタックエンジニア、各役割に応じた定義・期待があり、それぞれのロールモデルも存在しています。
-
- <勤務地詳細> 本社(新) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー15F 勤務地最寄駅:恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円 その他固定手当/月:288,000円~613,000円 固定残業手当/月:46,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 634,900円~959,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 320名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全36件
-
【田町】暗号アルゴリズム開発(C/C++等)◆最先端セキュリティ分野◆在宅可◆東証プライム上場
- NEW
-
- 【学生時代の経験も可/増収増益を継続/競合は世界2社のみ「高速化」のリーディングカンパニー/エンジニアが主役の働きやすい環境と刺激的な仲間が魅力】 ■業務内容: ・当社では暗号化、セキュリティプラットフォーム、画像処理のアルゴリズムの開発/高速化に注力しており、新規アルゴリズム実装及びシステム開発を行っています。 ・本プロジェクトを通じて、最適なハードウェアアクセラレータの提案~開発に携わっていただきます。 ■詳細: ・耐量子暗号/代数の知識を活かしたアルゴリズム開発、実装 ・差分プライバシ実装 ・秘密分散実装 ・秘密計算、準同型暗号実装 ・FPGA、GPU、アクセラレータ向けの実装~高速化 ■プロジェクトのやりがい: ・暗号理論、代数に関する知識や経験を活かしつつ、新しいアーキテクチャスキルが習得できます。 ・最新技術を使用して製品開発が行えるポジションです。 ・在籍のエンジニアはレベルが高く、新たなスキルを学び、技術者としての経験を積み、成長するのに最適な環境です。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 28F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 540万円~910万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,600円~494,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:79,200円~125,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 416,800円~619,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はベース年収に特別賞与(40万円/年)を加えた想定年収です。 ※ポジションにより役職手当を別途支給 ■給与改定:年2回※人事考課制度に基づき実施 ■業績賞与:会社の業績や個人の実績により年2回支給 ※入社初年度の特別賞与は賃金規定第18条2項を適用し、入社時期に応じた支払いです。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/神奈川】オープンポジション(カジュアル面談)※自動運転・機械学習等/プライム上場/リモート可
- NEW
-
- 【カジュアル面談/ソフト系・FPGA・データサイエンティスト等、技術習得や最先端の分野に関わりたい方!】 ■当社について: 当社は、お客様のビジネスを加速するソフトウェア開発を行っています。高性能なハードウェアテクノロジと、高度なソフトウェア技術力を活かし、車載・産業機器・金融・医療など様々な分野でソフトウェアを高速化してきました。x86、ARM SoC、POWER、GPUといったプロセッサを最大限活用するノウハウを活かし、ソフトウェア開発サービスやソフトウェア製品を提供しています。プロセッサの高速化技術に加え、NANDフラッシュメモリといった最先端メモリ技術を活用した製品開発にも取り組んでいます。こうしたソフトウェア開発の知見を活かし、自社サービスとしてSaaSビジネスの推進にも取り組んでいます。 ■本求人について: ポジションサーチ・カジュアル面談を前提とした求人です ■想定ポジション: ・自動運転システム開発・金融システム開発・ロボットシステム開発 ・コンピュータービジョンエンジニア、深層学習エンジニア ・数理最適化のソフトウエア高速化エンジニア ・機械学習システム(MLSys)の開発 ・次世代ストレージ向けシュミレータ開発・次世代向けNVMe SSDのファームウェア開発 ・FPGAエンジニア・マルチコアエンジニア・画像処理エンジニア等 ※受託開発の割合が高く、一部客先常駐もありますが、当社の社員が数十名規模で加わっています。 ■当社の魅力: ◎エンジニアにとってやりがいのある環境 ・スキル向上サポート 社内大学や社内勉強会、学会、セミナー、社外プロコン出席奨励、PhD取得全額補助等、エンジニアとしてキャリアアップしたい方を支援しています。 ・仕事の環境整備 マルチモニターやキーボード等、集中してコーディングに取り組める環境整備を行っています。 ・キャリアパス エンジニアとしての高みを目指すか、ビジネス分野でプロジェクトを率いていくか、自分でキャリアパスを選択できます。 ◎優秀なエンジニアが数多く在籍 社員の9割がエンジニアで、その半数が修士・博士号を取得しているため、技術レベルの高い方や自己研鑽に励む方が数多く在籍しています。 経営陣の大半もエンジニアです。「エンジニアが主役」をモットーとしています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 28F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 客先常駐 住所:神奈川県横浜市 勤務地最寄駅:JR線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 客先常駐 住所:東京都千代田区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 540万円~910万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,600円~494,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:79,200円~114,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 416,800円~608,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮し決定。 ■モデル年収:エンジニア456~570万、シニアエンジニア580万~730万、ディレクター・リードエンジニア750万~870万、シニアディレクター/900万円~1080万 ■給与改定:年2回 ■特別業績賞与:会社の業績により別途支給(40万/年以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 304名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【全国フルリモート】データアナリスト・AIエンジニア(Python)◆データ分析・AI活用の企画実装
-
- ~全国から完全在宅勤務!福利厚生◎・資格取得支援◎/約6万社導入の自社SaaSを展開/グロース上場~ ●導入企業60,000社以上の自社開発SaaSの社会保険労務士、税理会計士先生向けシステム! ●社内向け・社外向け問わず、社内外データを活用・分析したAI機能の企画・検討をお任せ! ●明確な評価制度による早期のキャリアップが可能!資格取得支援など充実なスキルアップ環境をご用意! ●フルリモート×フレックスで働きやすさ◎/有給取得率ほぼ100%×育休取得率100%、復帰率100% ■概要: 当社が提供する勤怠管理・人事給与システム「KING OF TIME」および社内に蓄積された膨大なデータを活用し、AI/機械学習を用いた課題解決や機能開発を推進していただきます。 AIを活用した新たな価値提供に向け、企画・検討から実装まで幅広く関わるポジションです。 ■業務詳細: ・AI技術の調査・選定 ・社内外データを活用したAI機能の企画・検討 ・AI活用による課題解決の検証・実装・運用 ※AI活用領域は社内向け・外部向けを問わず、幅広い可能性に挑戦できる環境です。 ■開発環境 【技術スタック】 利用言語:Python インフラ:AWS フロントエンド:React、TypeScript AIフレームワーク:LangChain 【使用ツール】 リポジトリ管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions 監視:Datadog コミュニケーション:Slack 開発・分析環境:Jupyter Notebook ■魅力: ◎AI活用の企画段階から参画可能 具体的なテーマ設定から技術調査、実装・運用まで一貫して携われます。すでに進行中のAI活用プロジェクトにも参加できるほか、新しい取り組みの検討段階からアイデアを出し、企画を形にしていく経験が積めます。 ◎膨大なデータの活用 勤怠管理・人事給与システム『KING OF TIME』は国内トップクラスのシェアを誇っており、利用社数 6.4万社 / 利用ID数 410万IDを誇る「KING OF TIME」のデータに加え、社内に蓄積されたさまざまな業務データも活用可能です。大規模データを組み合わせることで、他にはないAIモデルの検証や高度な分析に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-6-6 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,100円~566,100円 固定残業手当/月:82,355円~135,366円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 422,455円~701,466円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国フルリモート】フルスタックエンジニア◆約6万社導入自社開発システム・給与計算/残業20H
-
- 【全国どこからでも応募可!グロース上場/フレックス/有給取得率90%育休取得率100%/福利厚生◎】 ■業務内容: 当社が開発・運用を手がけるクラウド給与システム『KING OF TIME 給与』の開発・運用をお任せします。本システムは2023年2月にリリースされ、現在も進化を続ける成長フェーズにあります。 少数精鋭のチームで、フロントエンドからバックエンド、設計・実装・改善提案まで幅広い工程に携われる環境です。 フルスタックエンジニアとして、技術力とアイデアを活かしながら、プロダクトの価値向上に直結する開発に挑戦していただけます。 ■具体的な業務: ・追加機能開発(フロントエンド/バックエンド) └年間5~6回のリリースを目安に、設計・実装・テスト・運用まで幅広くご担当いただきます。 ・チーム内での継続的な改善活動 └パフォーマンス向上、リファクタリング、利便性向上のための独自機能開発など、主体的な技術課題の発見と解決を推進していただきます。 ・他メンバーが実装した機能のテスト・品質担保 ・要望やフィードバックの分析、仕様策定、設計レビューへの参加 ・要件検討初期のフェーズにおける技術的なアイデア出し・提案 └要件定義は社内の別チームが主に担当していますが、開発視点での意見出しや議論への参加機会もあります。 ・一部オフショアメンバーとの連携(主にチャット・日本語でのやり取り) ・顧客からの問い合わせ対応(社内のQCチーム経由でエスカレーションされた内容への対応) ■組織: プロジェクトマネージャー1名、プロジェクトリーダー1名、メンバー4名(開発エンジニア3名、インフラエンジニア1名)、協力会社6名 ※年齢は30代~40代が中心 ■フォロー体制: メンターメンティー制度(3~6ヶ月):先輩社員がメンターとしてサポート 資格取得支援:基本/応用情報技術者、システムアーキテクトなど 書籍購入制度:資格取得に向けた参考書、ビジネス書籍、技術書など ■魅力: 自社サービスだからこそ、エンドユーザーの声を直接受け取り、改善や新機能に反映しやすい環境があります。当社には、前職でSIerやSESとして働いていたものの「自社サービスに携わりたい」という思いで入社し、今では活躍しているメンバーが多く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-6-6 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):288,600円~462,100円 固定残業手当/月:70,040円~110,737円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,640円~572,837円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルに応じて決定いたします。 ■賞与(年2回) ■入社日について 当社では、入社時研修の都合により、入社受け入れ月を偶数月(4月、6月、8月、10月、12月、2月)に固定しております。また基本的に毎月1日入社となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 437名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全26件
-
【福岡】社内SE/インフラセキュリティチーム◆プライム上場◆福利厚生充実◆土日祝休
-
- ~東証プライム市場/社員食堂有・有給取得率79%・残業月25時間・土日祝休/化粧品パーフェクトワンシリーズで売上拡大中~ ■主な業務: ・ITインフラ運用保守 (サーバ・NW機器・PC・モバイル等HW/各種ソフトウェアの管理) ・ITインフラ構築 ・プロジェクト管理、ベンダーコントロール ・システム障害発生時の原因分析/関係部署との調整 ・社内問い合わせ対応 ・PCキッティング/各種インストール作業 ■技術スタック ・Windows Server 、Red Hat Enterprise Linux ・VMWare ・Palo Alto Networks(Prisma) ・AWS ・Microsoft365 ■ミッション:当社のITインフラ全般の設計構築から運用保守のご担当をお任せします。 ■今後のビジョン:当社では中期経営計画「Growth Next 2027」に基づき、ITを競争優位の源泉と位置付け、基幹システムの再構築や全社的な生産性向上に取り組んでいます。とりわけ、安定した事業運営の基盤となるITインフラの強化と、サイバーセキュリティリスクへの備えは最重要課題の一つです。今後はオンプレミスとクラウドの最適なハイブリッド化や、ゼロトラストモデルの段階的導入など、次世代のITインフラ構想を具現化してまいります。インフラから未来の事業成長を支える戦略的部門として、積極的なIT投資を推進していきます。 ■魅力ポイント 個人の裁量で動けるところも多々あるため、ITインフラ業務全般の中核を担うポジションで、幅広い経験を積むことができます。 クラウドの新サービスや次世代監視サービスなど、新しい基盤技術についても積極的に検証・導入を行っています。 ■入社後のイメージ ご入社後は、まず当社インフラ環境の全体像や運用ルールを理解いただき、OJTを通じて徐々に業務に慣れていただきます。その後は、これまでの経験を活かしながらサーバやネットワークの構築・運用業務を主導していただくほか、セキュリティ対策やクラウド移行プロジェクトにも関与していただく予定です。将来的にはインフラ領域の専門性を高めつつ、プロジェクトマネジメントやIT戦略立案へとキャリアを広げていただけるキャリアパスもご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大手門1-4-7 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~535万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 固定残業手当/月:44,000円~59,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,000円~359,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験、実績も考慮します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:有(5月・11月)※基本給の3.6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 258名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全3件
-
【博多/週3在宅可】社内SE(AWSエンジニア)※プライム上場/医療データ活用のパイオニア/転勤なし
-
- ■業務内容詳細 インフラ設計、クラウド環境構築、システムの安定稼働、運用の効率化、コスト最適化をお任せします。将来的にはチームマネジメントや、組織全体のクラウド戦略立案・実行等インフラ関連PJTもお任せします。 【詳細】・AWSインフラの設計,構築,運用,管理,最適化と効率化 ・セキュリティ対策の実施と監視・新技術の調査と導入検討 ・システム障害対応とトラブルシューティング ■本ポジションのやりがい 自社製品を多数もつ当社で、各種サービスの安定的な稼働を支えるやりがいのある業務です。事業会社におけるクラウド戦略の立案から実行・運用までと、最上流工程から一貫してクラウド関連業務に携われることができますので、影響力の大きいポジションです。 ■組織構成 インフラ部(社員7名、パートナー7名)で構成されています。ヘルプデスク、出荷、PM等のチームがある中、サーバー・NWチームのリーダーをお任せする想定です。 ■就業環境 チームワークを重視していますので、笑いあり、涙あり、時には厳しいという環境です。困難な問題もメンバー全員で意見を出し合い、解決しています。他部署との連携も多いため、積極的にコミュニケーションをとれる方、これから知識を身に付けていこうという意欲がある方を歓迎します。 ※週3日まで在宅勤務可能(申請許可制/入社後約3か月後から利用可) ■当社の強み 日本最大級の量と質を誇る診療データベースを保有しています。このデータベースの構築により、従来は把握が難しいとされていた、実際の診療現場での薬剤処方実態の分析ができるようになりました。医療ビッグデータはそのデータ内容の複雑さから、ビジネスへ活用するのに豊富な知識や技術を必要とします。当社は民間企業としていち早くDPCデータの分析に着手し、ノウハウを蓄積してきました。今では医療ビッグデータ利活用のパイオニアとして、専門知識を豊富に持ち、データ分析を手がける企業の1つとなっています。蓄積したデータを用いて、国内外の製薬企業、OTC医薬品企業や保険会社へのデータ提供を行い、市場分析などに役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目3番3号 明治安田渡辺ビル5階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,018,400円~7,528,800円 固定残業手当/月:81,800円~122,600円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(年1回) ■固定残業代制:超過分別途支給 ※経験・スキル・現職年収を考慮し、相談の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 313名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全12件
-
【Webアプリエンジニア】toC案件・モダン技術案件豊富 / プログラミング好き歓迎
- NEW
-
- 【WEB×モダンな技術案件豊富!(TypeScript、Flutter、AWS等)/ペアプログラミング制度・オンライン学習Udemyを整備しているので、新しい言語へのチャレンジが可能】 2023年に東証グロース市場に上場した当社では、自社アプリ『ibisPaint』(シリーズ4.2億ダウンロードのお絵かきアプリ)をリリースしています。 お客様向けの技術支援を行う当社ソリューション事業部で、Webアプリ開発をお任せします。 ■職務内容: Webアプリケーションの開発をお任せします。 ※同社にはモバイルアプリケーション案件も多数ございます。ご本人のスキル・希望に応じてそちらの案件でのアサインも検討可能です。 ・利用技術・環境: TypeScript、React/Next.js、Vue.js/Nuxt.js、Node.js、Python、 Golang、Java/Spring、AWS Lambda、Docker、Kubernetes、RDS、 PostgreSQL、MySQL、Git等 ・開発手法: スクラム開発、アジャイル開発、ウォーターフォール開発(スクラム開発が増加傾向) ・役割: SL/SE/PG(スキル、適性によりアサイン)提案時および参画PJTの技術調査もあり ・体制: 2~5名チーム ■開発案件の例: ・出版業K社TRPGルールブックアプリ開発:ルールブックアプリ化やサブスクリプションの開発(Flutter、Dart、AWS、TypeScript) ・通信業S社eSIMダウンロードアプリ開発:コンシューマ向け新サービスの検討と開発(NativeScript、TypeScript、AWS) ・出版業P社図書館検索システム開発:Web図鑑や書籍検索機能開発(Vue.js、TypeScript、Node.js、AWS) ・不動産業V社物件掲載システム開発:物件情報を加工しWeb掲載する機能開発(Nuxt.js、Vue.js、C#) ■組織風土: 同社は代表の神谷も含め、従業員の85%以上が技術者で、非常に技術者想いな会社です。社員数300人以上の会社にも関わらず、社長自ら新人にソースコードレベルまで教えているような、技術者主体の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都中央区八丁堀一丁目9番9号 セイコー八重洲通ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~526,600円/月20日間勤務想定 <想定月額> 285,714円~526,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力、年齢を考慮して決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【PM・PL管理職候補】スマホ・Webアプリ開発/4.2億DLのibisPaint開発企業です
-
- 2023年に東証グロース市場に上場した当社では、自社アプリ『ibisPaint』(シリーズ4.2億ダウンロードのお絵かきアプリ)をリリースしています。 お客様向けの技術支援を行う当社ソリューション事業部で、プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして以下をご担当いただきます。 ・スマホ・Webアプリケーション開発案件でのPM/PL(サブリーダー、スクラムマスター含む) ・プリセールスでの提案補助(技術調査、アーキテクチャ選定、工数見積作成) ・社内技術戦略作成(勉強会や研修の企画、運用) ・部下、チームメンバーの目標設定・評価面談 ※ 実装作業も担当いただくことがあります。 ■業務詳細: ・利用技術・環境:Swift、Kotlin、XCode、AndroidStudio、Flutter、TypeScript、NativeScript、Vue.js、React、Node.js、Python、Lambda、Docker、Kubernetes、PostgreSQL、MySQL、Oracle、Git、Backlog ・開発手法:スクラム開発、アジャイル開発、ウォーターフォール開発(スクラム開発が増加傾向) ・役割:PM/PL/SL/SM(スキル、適性によりアサイン)提案時見積作成、技術選定・調査 ・体制:2~5名チーム ■組織風土: 同社は代表の神谷も含め従業員の85%以上が技術者で、非常に技術者想いな会社です。 代表の神谷は小さいころからプログラミングを始め、大学時代に「小次郎」という日本初の日本語FTPソフトをシェアウェアで販売していました。 社員数300人以上の会社にも関わらず、社長自ら新人にソースコードレベルまで教えているような、技術者主体の会社です。 ■必須条件補足:Swift、Kotlin、XCode、AndroidStudio、Flutter、TypeScript、NativeScript、Vue.js、React、Node.js、Python、Lambda、Docker、Kubernetes、PostgreSQL、MySQL、Oracle、Git、Backlog Java、Spring、SpringBoot 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都中央区八丁堀一丁目9番9号 セイコー八重洲通ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~642,857円/月20日間勤務想定 <想定月額> 500,000円~642,857円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力、年齢を考慮して決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-