公益財団法人東京都公園協会
の求人・中途採用情報
公益財団法人東京都公園協会の過去求人情報一覧
公益財団法人東京都公園協会で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
公園等における建築物等(飲食店、売店等)および駐車場施設の修繕や補修、新規施設の設計、積算、工事発注、施工監理、建築申請業務などに取り組んでいただきます。
<具体的な業務内容>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・破損・老朽化の確認
・修繕・補修工事の計画
・設計および工事の発注
・施工監理
・建築確認申請業務
・委託先への指示
・東京都をはじめとした関係機関との調整
など
★入職後は2~3カ月ほど先輩についてOJTで業務を覚えていただきます。
個人で決まった担当施設の引継ぎをはじめとして、ゆくゆくは建物設計、工事監理をお任せする予定です。
仕事例)
店舗リニューアル等の業務例
1:東京都からコンセプトが上がってくる
2:営業企画がコンセプトに基づいた具体的な店舗のデザインなどを提案し東京都と調整する
3:実際リニューアルするにあたっての実務的な部分で提案し(使用する素材や部品など、)設計する
この3にあたる部分が建築業務で担う箇所となります。
なにを使って、どのように作り上げていくか考えながら行う裁量の大きな仕事です。
<業務・担当施設の一例>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎Aさんの場合: 葛西臨海公園の「バーベキューショップ」のリニューアルを担当!
“公園”という誰にとっても身近な場所で、
自分が手掛けた施設がたくさんの方々に喜ばれる姿を目にする時に大きなやりがいを感じます。
◎Bさんの場合: 日比谷公園内のカフェのリニューアルオープンの施工監理を担当!
お客様の喜ぶ顔が見られたことが嬉しかったです。
現在進行中のほかの案件も、完成を待ちわびているお客様が多くいらっしゃいます!
-
給与
-
【月給】
月給23万円~27万6,000円
【想定年収】
345万円~400万円
◆残業代全額支給
◆賞与について
初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分、
次年度以降は基本報酬月額の計3カ月分を支給いたします。
※業績に応じて加算あり
◆昇給について 業績評価により、
成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給。
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
【本社勤務】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1
東京都健康プラザハイジア 10F
<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩10分
※交通費全額支給
※受動喫煙対策:敷地内禁煙
<Point>
福利厚生以外の貴社の職場環境におけるメリット
・資格取得支援がありますので、樹木医や公園管理運営士等、専門性のある資格を取ることができます
・入社2年目から人間ドック受診補助有
・年間休日126日なのでワークライフバランスも充実
・制服貸与有
-
仕事
-
公園等における建築物等(飲食店、売店等)および駐車場施設の補修、改修や新規施設の設計、積算、工事発注、施工監理、建築申請業務などに取り組んでいただきます。
<具体的な業務内容>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・破損・老朽化の確認
・改修・補修工事の計画
・設計および工事の発注
・施工監理
・建築確認申請業務
・発注先への指示
・東京都をはじめとした関係機関との調整 など
★入職後は2~3カ月ほど先輩についてOJTで業務を覚えていただきます。個人で決まった担当施設の引継ぎをはじめとして、ゆくゆくは建物設計、工事監理をお任せする予定です。
<業務・担当施設の一例>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎Aさんの場合:
葛西臨海公園の「バーベキューショップ」のリニューアルを担当しました!“公園”という誰にとっても身近な場所で、自分が手掛けた施設がたくさんの方々に喜ばれる姿を目にする時に大きなやりがいを感じます。
◎Bさんの場合:
日比谷公園内のカフェのリニューアルオープンの施工を担当しました。お客様の喜ぶ顔が見られたことが嬉しかったです。現在進行中のほかの案件も、完成を待ちわびているお客様が多くいらっしゃいます!
<働き方のPOINT>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■年間休日126日
■入職時すぐに有休付与
■1時間単位での時間休の取得OK!
■資格取得支援制度あり
■スキルを伸ばせる研修多数!
-
給与
-
月給21万円~25万6,000円
※経験・能力を考慮した上で決定します
※残業代全額支給
-
勤務地
-
【転勤なし】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1
東京都健康プラザハイジア 9・10F
<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」より徒歩7分
各線「新宿駅」より徒歩10分
※交通費全額支給
※受動喫煙対策:敷地内禁煙
-
仕事
-
公園等における建築物等(飲食店、売店、便所等)および駐車場施設の補修、改修や新規施設の設計、積算、工事発注、施工監理、建築申請業務などに取り組んでいただきます。
<具体的な業務内容>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・破損・老朽化の確認
・改修・補修工事の計画
・設計および工事発注
・施設・施工監理
・建築確認申請業務 など
★入職後は2~3カ月ほど先輩についてOJTで業務を覚えていただきます。個人で決まった担当施設の引継ぎをはじめとして、ゆくゆくは建物設計、工事監理をお任せする予定です。
<業務・担当施設の一例>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎Aさんの場合:
この4月に、葛西臨海公園の「バーベキューショップ」をリニューアルしました!“公園”という誰にとっても身近な場所で、自分が手掛けた施設がたくさんの方々に喜ばれる姿を目にする時に大きなやりがいを感じます。
◎Bさんの場合:
日比谷公園内のカフェのリニューアルオープンの施工を担当しました。お客様の喜ぶ顔が見られたことが嬉しかったです。現在進行中のほかの案件も、完成を待ちわびているお客様が多くいらっしゃいます!
<働き方のPOINT>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■年間休日126日
■入職時すぐに有休付与
■1時間単位での時間休の取得OK!
■資格取得支援制度あり
■スキルを伸ばせる研修多数!
-
給与
-
月給20万4,000円~24万800円
※経験・能力を考慮した上で決定します
※残業代全額支給
-
勤務地
-
【転勤なし】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1
東京都健康プラザハイジア 9・10F
<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」より徒歩7分
各線「新宿駅」より徒歩10分
※交通費全額支給
※受動喫煙対策:敷地内禁煙
-
仕事
-
【配属について】
■施設運営を率いる管理職ポジションです。
■当協会は、総務部・水辺事業部・公園事業部の3部に分かれ、各課、係や公園センター等で構成されています。今回の募集ポジション名は「営業担当課長」となります。
【ご対応いただく業務】
当協会が管理する公園や庭園内の施設にて、以下業務に携わります。
■園内施設(レストラン・売店)における運営業務
└直営店舗の場合:人員管理、販促管理、商品管理など
└外部委託店舗の場合:委託事業者との連携
■駐車場の運用管理
■その他、事務処理および関連業者との調整業務など
【仕事の流れ】
まずは、現場業務の流れを知っていただくことからスタートします。
▼各店舗や駐車場を訪問
…園内にある店舗は、一般的な路面店とは違う営業環境です。そのため、公園の管理運営にまつわるルールを習得していただくことになります。
▼改善の方向性を探る
…店舗や駐車場の現状を把握したら、どうすれば良くなるかを分析・実践します。既存店舗のリニューアルなども対応していただくことがあります。
◎知識をつける機会をご用意!
先輩職員が丁寧に指導するほか、当協会の概要などを理解する座学研修もご用意。当初は知識がなくても心配はいりません。
-
給与
-
月給41万5000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計0.75ヶ月分(10月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3ヶ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【東京都/転居を伴う転勤なし】
本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア10F
<アクセス>
・西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
・各線「新宿駅」より徒歩7分
-
仕事
-
【配属について】
◆施設運営に携わるポジションは、店長候補と管理SVの2つです。
◆ご本人の希望と適性により、配属を決定させていただきます。
※キャリアビジョンや生活スタイルなど総合的に判断して決定します。施設管理などを経験された方であれば、これまでに培った知識やスキルに合わせた施設を担当していただく方針です。
【店長候補の業務】
当協会が管理する公園や庭園、霊園内の施設にて以下業務に携わります。
■営業施設(売店・レストラン、駐車場など)における運営業務(販売、調理、受発注、売上管理、棚卸、イベント出店業務)
■その他事務処理およびイベント出展の管理、関連業者との調整業務など
【管理SVの業務】
協会本社にて勤務し、施設の全体管理に取り組むポジションです。
■売店、飲食店、レストラン、駐車場などの営業施設の管理運営、スーパーバイザーなど
■営業施設の事業計画および店舗リニューアルに関する業務
■担当営業施設のマネジメント業務、本社との連絡調整、イベント出店の管理、関連業者との調整業務など
【異業種・未経験スタートの方でも半年ほどで一人前に】
店長候補も管理SVも、まずは業務の流れや進め方などを把握するところからスタート。先輩職員がOJTを通して丁寧に指導します。当協会の概要など理解する座学の研修もご用意しているため、一から着実に知識を身につけられる環境です。
-
給与
-
月給20万3000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25ヶ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3ヶ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【東京都・千葉県/転居を伴う転勤なし】
■店長候補 東京都にある公園や庭園など
【配属先例】
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
・六義園(東京都文京区)
・上野恩賜公園(東京都台東区)
・舎人公園(東京都足立区)
■管理SV
協会本社(東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア10F)
-
仕事
-
【お任せしたい仕事】
・中長期のIT戦略の推進およびそれに伴う予算管理など
・経営層、各部門責任者との連携
・最適なITソリューションの導入、推進、運用
・部門横断プロジェクト企画、推進
・配下メンバーのラインマネジメント
【プロジェクト例】
■財務会計システム、販売管理システムのリプレースおよびシステム連携
■ネットワークおよびテレワーク環境の再構築
-
給与
-
月給41万5,000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア10F
<アクセス>
西部新宿線「西部新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩7分
-
仕事
-
\知名度の高い公園やイベントに関わる/
◆葛西臨海公園
◆代々木公園
◆日比谷公園ガーデニングショー …etc.
他にも50以上の公園を管理している当協会で、魅力やイベントの情報発信を担っている部署でのお仕事です。
【具体的な仕事内容】
■HP運用管理
■プレスや広報物の作成、校正
■SNS運用
■イベントや施設のPR活動
■問い合わせ対応
■その他事務 など
【入職後の流れ】
1.当協会の事業概要などを含めた導入研修を実施。基礎知識を習得します。
▼
2.OJT研修がスタート。HPの構成など基本的な部分から担当業務まで先輩社員のもとで学んでいきます。
▼
3.その後は実際の運用を始めていただきますが、わからないことはいつでも周囲に確認できます。
▼
▼
契約更新を経たのち、ゆくゆくは正職員登用へのチャレンジや、契約職員のまま係長・課長への昇任選考に挑戦することが可能です。また、希望する別の業務へ挑戦可能なキャリアパス制度もあります。
-
給与
-
月給23万円+賞与(年2回/3カ月分)+残業代
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計1.2カ月分(8月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分以上(昨年度実績:計4カ月分)
※業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【転勤なし】
■本社
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9F
<アクセス>
新宿線 西武新宿駅 徒歩3分
※受動喫煙防止対策:有(オフィス禁煙)
-
仕事
-
売店内において、物販や軽食提供などを行っていただきます。
┌┐
└■具体的には
………………
・開店、閉店準備
・店舗管理、運営
・売店取扱い商品の仕入れ、陳列
・PCを使用したデータ入力など
・POP作成、ディスプレイ
・レジ接客業務、簡単な調理
・新人スタッフの指導育成
・そのほか付随する業務
など
※配属先により業務内容が異なる場合もあります
※店長や統括店長は、シフト管理やスタッフの育成なども担当します
※各店舗、5~7名のスタッフが在籍しております。
\異業種・未経験スタートの方も活躍可能!/
現在在籍しているスタッフの前職は、営業や事務などさまざま。未経験からのスタートも珍しくありません。知識は入社後に身につけていただけるので、安心してスタートしていただけます。
\年間休日126日、有給取得も◎/
お休みがしっかり取れることもポイント。週休2日制に加えて、残業が少ないことも特長です。有給も気兼ねなく取得できる環境で、プライベートが充実すること間違いなし!メリハリをつけた働き方が可能です。
┌┐
└■入社後は
………………
▼新規職員研修(座学)
└まずは、入社時に行われる研修で、当協会についてや、業務内容について学びます。
▼店舗研修
└業務の流れを知っていただくことからスタートします。仕事の流れや商品についてなど、必要な知識は徐々に習得していただければOK。わからないことはどんどん聞きながら、あなたのペースで成長していただけます。
\キャリアアップも目指せる/
正社員登用制度のほか、店舗スタッフ→店長→統括店長またはSV(スーパーバイザー)とキャリアアップも可能。ずっと働きたいと思える環境で、自分らしいキャリアを築くことができます。
-
給与
-
月給23万円+賞与(年2回/3カ月分)+残業代
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計1.2カ月分(8月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分以上(昨年度実績:計4カ月分)
※業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【駅チカ/転居を伴う転勤なし/交通費全額支給】
東京都内にある公園・庭園(勤務地は希望を考慮します)
<配属先の例>
・砧公園(東京都世田谷区)
・代々木公園(東京都渋谷区)
・葛西臨海公園(東京都江戸川区)
・上野恩賜公園(東京都台東区)
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
・六義園(東京都文京区)
・小金井公園(東京都小金井市)
・井の頭恩賜公園(東京都武蔵野市)
・神代植物公園(東京都調布市)
・舎人公園(東京都足立区)
・小石川後楽園(東京都文京区)
・瑞江葬儀所(東京都江戸川区)など
※受動喫煙対策:あり
-
仕事
-
当協会の業務のIT化やインフラの強化を行っていただきます。
業務系は、事務部門からのシステム化要請対応などを行っています。
インフラ系は、ネットワーク、セキュリティ・クラウドの最適化などを行っています。
入社後しばらくの間は、当協会の業務を把握していただくとともに、
最新技術に積極的に触れていただきます。
将来的には、最新技術を使い、協会に貢献できる企画~運用に主体的に携わっていただきます。
【はじめにご担当いただく業務】
<業務系担当の方>
・事務部門や公園などの実務担当者との折衝への参画
・外部業者との協議への参画
・企画書等の作成支援
<インフラ系担当の方>
・ネットワーク管理、セキュリティ管理、クラウド管理
・各種インフラに関わる利用者からの問い合わせ対応
【ゆくゆくはお任せしたい業務】
事務部門のDX化推進のリーダーシップ
ITロードマップの策定 システム開発
・更改のリーダーシップ
最新技術を取り入れたシステム提案
【入社後の流れ】
まずは業務の流れや進め方などを把握するところからスタート。
教育を担当するのは先輩職員であり、OJTを通して丁寧に指導します。
※OJT期間は、3カ月~半年程度を想定しています。
また、東京ビックサイトなど最新のITの展示会やさまざまな研修にも
積極的に参加できる機会も提供します。
-
給与
-
【月給】
月給23万円~27万6,000円
【想定年収】
345万円~400万円
◆残業代全額支給
◆賞与について
初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分、
次年度以降は基本報酬月額の計3カ月分を支給いたします。
※業績に応じて加算あり
◆昇給について 業績評価により、
成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給。
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
【本社勤務】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9F
<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩10分
※交通費全額支給
※受動喫煙対策:敷地内禁煙
<Point>
福利厚生以外の貴社の職場環境におけるメリット
・資格取得支援がありますので、樹木医や公園管理運営士等、専門性のある資格を取ることができます
・入社2年目から人間ドック受診補助有
・年間休日126日なのでワークライフバランスも充実
・制服貸与有
-
仕事
-
当協会が管理している日比谷公園や代々木公園、浜離宮恩賜庭園などの維持補修に関する設計・施工監理等の業務を担当いただく予定です。
【具体的には】
■施設の設計、施工監理業務 ・公園や庭園、霊園に設置している施設の補修設計・発注業務 ・補修計画の企画立案、積算、施工監理、検査、監督
■公園、庭園、霊園などの管理に関する事務 ・書類や調査データ作成 ・気象災害対策、復旧対応
など
その他発生する業務として、東京都との折衝や調整等もあります。
<入社後の流れ>
先輩の技術者が設計手法や監理ルールや仕事の進め方を教えてくれるので、
経験が浅い方でも安心して仕事に取り組むことができます。
あなたのスキルに合わせて担当していただく業務を決定する予定です。
-
給与
-
【月給】
月給23万円~27万6,000円
【想定年収】
345万円~400万円
◆残業代全額支給
◆賞与について
初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分、
次年度以降は基本報酬月額の計3カ月分を支給いたします。
※業績に応じて加算あり
◆昇給について 業績評価により、
成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給。
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
【本社勤務】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1
東京都健康プラザハイジア 10F
<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩10分
【公園・庭園・霊園部門】
当協会が管理する公園・庭園・霊園・河川事務所での勤務となります。
都内有数の大型公園や、特別史跡に指定される庭園までさまざま!
※交通費全額支給
※受動喫煙対策:敷地内禁煙
<Point>
福利厚生以外の貴社の職場環境におけるメリット
・資格取得支援がありますので、樹木医や公園管理運営士等、専門性のある資格を取ることができます
・入社2年目から人間ドック受診補助有
・年間休日126日なのでワークライフバランスも充実
・制服貸与有
-
仕事
-
経理・財務・管理会計の業務を担当していただきます。
公益財団法人の経営を、財政面から支援する本社組織でのお仕事です。
本社では、都内60箇所以上の公園や庭園、営業施設などの
経理・財務業務を一括で対応しています。
【経理業務】
・仕訳処理
・支払管理業務
・入出金に係る出納管理
・月次
・半期
・年次決算業務
・税務処理
・各部門や費目ごとの数値分析業務
・財政企画
・契約事務
・調整業務
など
-
給与
-
【月給】
月給23万円~27万6,000円
【想定年収】
345万円~400万円
◆残業代全額支給
◆賞与について
初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分、
次年度以降は基本報酬月額の計3カ月分を支給いたします。
※業績に応じて加算あり
◆昇給について 業績評価により、
成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給。
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
【本社勤務】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1
東京都健康プラザハイジア 9F
<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩10分
※交通費全額支給
※受動喫煙対策:敷地内禁煙
<Point>
福利厚生以外の貴社の職場環境におけるメリット
・資格取得支援がありますので、樹木医や公園管理運営士等、専門性のある資格を取ることができます
・入社2年目から人間ドック受診補助有
・年間休日126日なのでワークライフバランスも充実
・制服貸与有
-
仕事
-
<用地取得とは?>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
必要となる用地(土地)を権利者(所有者) の方からお譲りいただく
ための「交渉」のお仕事となります。
・物を売るのではなく、双方に納得していただき、
関わる人みんなが幸せになるように調整する仕事
・専門の経験がなくても大丈夫
・東京都が管轄する案件のため、個人にかかる負担や飛び込み営業などなし
<具体的な業務内容>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・用地取得に関わる現地調査
・用地取得契約に関わる書類作成
・契約に関わる東京都や金融機関等との調整業務
・上記に関わる業務全般
・契約のための協議
・補償金の算定や説明
<こんな経験の方が活躍してます!!>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【前職】
不動産営業、サービス業 等
【前職からの経験】
お客様のニーズを把握しご希望に沿った内容を
提案するコミュニケーション能力や交渉スキルが生かせます
【やりがい】
人とお話することが多い仕事なので、
様々な方とのコミュニケーションを通じてたくさんの学びを得ることができます
仕事を通じて地図が変わっていくことを実感できます!!
-
給与
-
【月給】
月給23万円~27万6,000円
【想定年収】
345万円~400万円
◆残業代全額支給
◆賞与について
初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分、
次年度以降は基本報酬月額の計3カ月分を支給いたします。
※業績に応じて加算あり
◆昇給について 業績評価により、
成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給。
-
勤務地
-
【転勤なし】
吉祥寺事務所(用地取得課)
〒180-0004
武蔵野市吉祥寺本町2-4-18
コレタス吉祥寺2 8階
<アクセス>
JR吉祥寺駅より徒歩4分
※交通費全額支給
※受動喫煙対策:敷地内禁煙
<Point>
福利厚生以外の貴社の職場環境におけるメリット
・資格取得支援がありますので、樹木医や公園管理運営士等、専門性のある資格を取ることができます
・入社2年目から人間ドック受診補助有
・年間休日126日なのでワークライフバランスも充実
・制服貸与有
-
仕事
-
【配属について】
■施設運営を率いる管理職ポジションです。
■当協会は、総務部・水辺事業部・公園事業部の3部に分かれ、各課、係や公園サービスセンター等で構成されています。今回の募集ポジション名は「営業担当課長」となります。
【ご対応いただく業務】
当協会が管理する公園や庭園内の施設にて、以下業務に携わります。
■園内施設(レストラン・売店・駐車場等)における運営業務
└収支管理、人員管理、販売促進、東京都及び事業者等との調整等
■定例会議等各種会議への出席、課内会議運営等
■事務処理、勤怠管理、服務管理等
■その他、収益事業の新規事業及び、新規提案に関することなど
【仕事の流れ】
まずは、現場業務の流れを知っていただくことからスタートします。
▼各店舗や駐車場、公園サービスセンターを訪問
…園内にある店舗は、一般的な路面店とは違う営業環境です。そのため、公園の管理運営にまつわるルールを習得していただくことになります。店長、場長をはじめスタッフとの面談により現場の状況を把握することが大事です。また、各公園のサービスセンターとの関係構築も重要なステップです。
▼円滑な事業運営に向けた取組
…店舗や駐車場の現状を把握したら、円滑に事業を推進するためにどうしたら良いかを分析・実践します。これまでのスキル・経験を活かし、収益向上や業務効率化の取組を進めてください。
◎知識をつける機会をご用意!
先輩職員が丁寧に指導するほか、当協会の概要などを理解する座学研修もご用意。当初は知識がなくても心配はいりません。
-
給与
-
月給41万5000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25ヶ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3ヶ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【東京都/転居を伴う転勤なし】
本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア10F
<アクセス>
・西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
・各線「新宿駅」より徒歩7分
-
仕事
-
【主な業務】
◆グループ公園・霊園等の統括、労務管理
◆グループ公園・霊園等の事業計画の推進・進捗管理・履行
◆グループ公園・霊園等の予算管理、事業に係る契約
◆グループ公園・霊園等のボランティアや企業等の対外調整
◆グループ公園・霊園等の災害対応
◆グループ公園・霊園等の公益事業、収益事業の実施並びに関係機関との連絡調整
◆都立霊園に係る事業の改善計画の策定・実施
◆都立霊園に係る各種手続きのDX化
【ベテランスタッフがあなたをサポート!】
まずは、現場業務の流れを知っていただくことからスタートします。
経験豊富なスタッフが在籍していますのでご安心を。あなたの業務をしっかりサポートしてくれます。
【あなたの経験・スキルが活かせます!】
東京都や、公園を利用するお客様、ボランティアなど全ての人の間に立ち、調整・折衝を行うのが管理職の大切な役目です。管理職やマネージャー経験のある方であれば、培った手腕の見せ所でもあります。
適切な業務配分を行うとともに、良好な職場環境を醸成していただきます。
所管責任者として組織の運営方針を策定し、その達成に向けたマネジメントを行います。
-
給与
-
月給41万5000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
東京都内の公園や霊園または本社などでの勤務となります。
※転居を伴う転勤なし
※勤務地は希望を考慮し、決定いたします
【本社部門】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
【公園部門】
※配属先の一例
・日比谷公園(東京都千代田区)
・木場公園(東京都江東区)
・代々木公園(東京都渋谷区)
・葛西臨海公園(東京都江戸川区)
・小金井公園(東京都小金井市)
・上記のほか都立霊園の管理事務所
-
仕事
-
経理・財務・管理会計の業務を担当していただきます。
公益財団法人の経営を、財政面から支援する本社組織でのお仕事です。
本社では、都内60箇所以上の公園や庭園、営業施設などの経理・財務業務を一括で対応しています。
【経理業務】
・仕訳処理
・支払管理業務
・入出金に係る出納管理
・月次・半期・年次決算業務
・税務処理
・各部門や費目ごとの数値分析業務
・財政企画 など
-
給与
-
月給21万円~25万6000円
※残業代別途支給
※経験・能力を考慮した上で決定します。
◆賞与について
初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分、次年度以降は基本報酬月額の計3カ月分を支給いたします。
※業績に応じて加算あり
◆昇給について
業績評価により、成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給。
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
【本社勤務】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9F・10F
<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩10分
■社内禁煙
-
仕事
-
当協会が管理している日比谷公園や代々木公園、浜離宮恩賜庭園などの維持補修に関する設計・施工監理等の業務を担当いただく予定です。
【具体的には】
■施設の設計、施工監理業務
・公園や庭園、霊園に設置している施設の補修設計・発注業務
・補修計画の企画立案、積算、施工監理、検査、監督
■公園、庭園、霊園などの管理に関する事務
・書類や調査データ作成
・気象災害対策、復旧対応
など
その他発生する業務として、東京都との折衝や調整等もあります。
<入社後の流れ>
先輩の技術者が監理ルールや仕事の進め方を教えてくれるので、経験が浅い方でも安心して仕事に取り組むことができます。
あなたのスキルに合わせて担当していただく業務を決定する予定です。
-
給与
-
月給21万円~25万6000円
※経験・能力を考慮した上で決定します
※残業代全額支給
-
勤務地
-
【本社部門】東京都公園協会
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1
東京都健康プラザハイジア 9・10F
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」より徒歩7分
各線「新宿駅」より徒歩10分
【公園・庭園・霊園部門】
当協会が管理する公園・庭園・霊園・河川事務所での勤務となります。
都内有数の大型公園や、特別史跡に指定される庭園までさまざま!
※転勤はありません。
※交通費全額支給!
-
仕事
-
当協会の業務のIT化やインフラの強化を行っていただきます。
業務系は、事務部門からのシステム化要請対応などを行っています。
インフラ系は、ネットワーク、セキュリティ・クラウドの最適化などを行っています。
入社後しばらくの間は、当協会の業務を把握していただくとともに、最新技術に積極的に触れていただきます。
将来的には、最新技術を使い、協会に貢献できる企画~運用に主体的に携わっていただきます。
【はじめにご担当いただく業務】
<業務系担当の方>
・事務部門や公園などの実務担当者との折衝への参画
・外部業者との協議への参画
・企画書等の作成支援
<インフラ系担当の方>
・ネットワーク管理、セキュリティ管理、クラウド管理
・各種インフラに関わる利用者からの問い合わせ対応
【ゆくゆくはお任せしたい業務】
事務部門のDX化推進のリーダーシップ
ITロードマップの策定 システム開発・更改のリーダーシップ
最新技術を取り入れたシステム提案
【入社後の流れ】
まずは業務の流れや進め方などを把握するところからスタート。
教育を担当するのは先輩職員であり、OJTを通して丁寧に指導します。
※OJT期間は、3カ月~半年程度を想定しています。
また、東京ビックサイトなど最新のITの展示会やさまざまな研修にも積極的に参加できる機会も提供します。
-
給与
-
月給21万円~25万6000円
※残業代別途支給
※経験・能力を考慮した上で決定します。
◆賞与について
初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分、次年度以降は基本報酬月額の計3カ月分を支給いたします。
※業績に応じて加算あり
◆昇給について
業績評価により、成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給。
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
【本社勤務】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9F・10F
<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩10分
■社内禁煙
-
仕事
-
【主な業務】
◆自治体と連携したイベントの開催、その他折衝・調整業務
◆利用者の対応、対外折衝等
◆園内の施設・設備・植栽などの維持管理
◆造園施工監理や電気技術者など、スタッフの管理
◆報告書作成、本社との連絡調整などのバックヤード業務
◆大規模災害への備え、避難訓練の実施 など
【ベテランスタッフがあなたをサポート!】
各園には経験豊富なスタッフが在籍していますのでご安心を。あなたの業務をしっかりサポートしてくれます。
まずはサービスセンター長候補生として勤務していただき、業務に慣れ、習熟されたところで責任あるポジションをお任せします。
【あなたの経験・スキルが活かせます!】
来園するお客様、そして一緒に働く仲間など全ての人の間に立ち、調整・折衝を行うのがセンター長の大切な役目です。管理職やマネージャー経験のある方であれば、培った手腕の見せ所でもあります。
業務に慣れてきましたら、各園・施設の課題を抽出して解決策を考えたり、イベントを企画・開催したりなど、さまざまなアイデアを活かせる醍醐味も味わえます!
-
給与
-
月給26万9000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計0.90カ月分(9月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
東京都内の公園や庭園または本社などでの勤務となります。
※転居を伴う転勤なし
※勤務地は希望を考慮し、決定いたします
【本社部門】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
※配属先の一例
・駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
・戸山公園(東京都新宿区)
・浮間公園(東京都板橋区)
・水元公園(東京都葛飾区)
・舎人公園(東京都足立区)
・神代植物公園(東京都調布市)
・武蔵野の森公園(東京都府中市)
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)ほか 都内8庭園
・上記のほか都立公園のサービスセンター
-
仕事
-
経理・財務・管理会計の業務を担当していただきます。
公益財団法人の経営を、財政面から支援する本社組織でのお仕事です。
本社では、都内60箇所以上の公園や庭園、営業施設などの経理・財務業務を一括で対応しています。
【経理業務】
・仕訳処理
・支払管理業務
・入出金に係る出納管理
・月次・半期・年次決算業務
・税務処理
・各部門や費目ごとの数値分析業務
・財政企画 など
-
給与
-
月給20万4000円~26万9000円
※残業代別途支給
※経験・能力を考慮した上で決定します。
◆賞与について
初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分、次年度以降は基本報酬月額の計3カ月分を支給いたします。
※業績に応じて加算あり
◆昇給について
業績評価により、成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給。
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
【本社勤務】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9F・10F
<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩10分
■社内禁煙
-
仕事
-
当協会のIT技術者として、業務のIT化やインフラの強化を行っていただきます。
業務系は、システムのクラウド化、関連システムの連携、AIなど最先端技術の実証実験などを行っています。
インフラ系は、ネットワークのモバイル化、セキュリティの最新化などを行っています。
入社後しばらくの間は、当協会の業務を把握していただくとともに、最新技術に積極的に触れていただきます。
将来的には、最新技術を使い、協会に貢献できる企画~運用に携わっていただきます。
【はじめにご担当いただく業務】
<業務系エンジニア>
・事務部門や公園などの実務担当者との折衝への参画
・パートナー企業との協議への参画
・企画書等の作成支援
<インフラ系エンジニア>
・グループウェア、AD等のアカウントやアクセス権限の管理 ・各種インフラに関わる利用者からの問い合わせ対応
・ベンダーとの協議への参画
【ゆくゆくはお任せしたい業務】
システムの選定と導入検証
ベンダーコントロール
ITロードマップの策定 システム開発・更改のリーダーシップ
実証実験の企画~運用
【入社後の流れ】
まずは業務の流れや進め方などを把握するところからスタート。
教育を担当するのは先輩職員であり、OJTを通して丁寧に指導します。
※OJT期間は、3カ月~半年程度を想定しています。
また、東京ビックサイトなど最新のITの展示会やさまざまな研修にも積極的に参加できる機会も提供します。
-
給与
-
月給20万4000円~25万円
※残業代別途支給
※経験・能力を考慮した上で決定します。
◆賞与について
初年度は基本報酬月額の計2.25カ月分、次年度以降は基本報酬月額の計3カ月分を支給いたします。
※業績に応じて加算あり
◆昇給について
業績評価により、成績優秀者は年に1度(4月)規程に基づき昇給。
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
【本社勤務】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9F・10F
<アクセス>
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩10分
■社内禁煙
-
仕事
-
地域住民、団体や学校、企業と連携した公園づくりをお任せします。
【具体的には】
■公園と街をつなぐコーディネート
■地域住民の公園に対する要望のヒアリング
■デジタル技術を活用した公園利活用の企画立案
■公園と企業・地域等が連携したイベントやプロジェクトの進捗管理
■公式アプリの運用サポート
など
<仕事の流れ>
公園や周辺地域に足を運んで、公園や周辺地域の調査をおこなうところからスタート。現場のサービスセンター職員とプロジェクトを進めていきます。
そして、公園の関係者や地域住民、地元企業に要望をヒアリング。公園のニーズを確認し、地域で一丸となって公園づくりを進めます。
過去には地域の人から「ゆっくり過ごせる場所が欲しい」という要望に対して、球根やチューリップを植えて、安らげる場所を提供したことも。
【公式アプリの運用サポートもお任せ】
当社では、TOKYO PARKS PLAYという、公園で安心して遊べるデジタル遊具のサービスも提供しています。公園内でできる謎解きゲームやおすすめスポットを巡れるコンテンツなど公園での遊びがもっと楽しくなるアプリです。
このほか、公園の利活用に活かせるデジタル技術の調査やデジタルを使った公園活用の企画立案なども行います。
<入社後の流れ>
入社後は社内研修とOJTを通して、仕事に関して学ぶところからスタート。
未経験の方でもしっかりとフォローするので、少しずつ成長していけます。
-
給与
-
月給20万4,000円~25万円
※経験・能力を考慮した上で決定します
※残業代全額支給
-
勤務地
-
【本社】東京都公園協会
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1
東京都健康プラザハイジア 9・10F
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」より徒歩7分
各線「新宿駅」より徒歩10分
※転居を伴う転勤はありません
※交通費全額支給!
-
仕事
-
当協会が監理している日比谷公園や代々木公園、六義園などの維持補修に関する設計・施工監理等の業務を担当いただく予定です。
【具体的には】
■施設の設計、施工監理業務
・公園や庭園、庭園に設置している施設の補修設計・発注業務
・補修計画の企画立案、積算、施工監理、検査、監督
・公園に設置している売店、飲食店、駐車場などの補修
・それに伴う電気工事に関する設計、積算、工事の発注、施工監理、建築申請
■公園、庭園、霊園などの監理に関する事務
・書類や調査データ作成
・気象災害対策、復旧対応
など
その他発生する業務として、東京都との折衝や調整等もあります。
<入社後の流れ>
先輩の技術者が監理ルールや仕事の進め方を教えてくれるので、経験が浅い方でも安心して仕事に取り組むことができます。
あなたのスキルに合わせて担当していただく業務を決定する予定です。
-
給与
-
月給20万4,000円~25万円
※経験・能力を考慮した上で決定します
※残業代全額支給
-
勤務地
-
【本社部門】東京都公園協会
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1
東京都健康プラザハイジア 9・10F
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」より徒歩7分
各線「新宿駅」より徒歩10分
【公園・庭園・霊園部門】
当協会が監理する公園・庭園・霊園・河川事務所での勤務となります。
都内有数の大型公園や、特別史跡に指定される庭園までさまざま!
※転勤はありません。
※交通費全額支給!
-
仕事
-
緑と水の市民カレッジでは、緑と水の総合発信拠点を目指して活動しています。
【主な業務】
◆年間100回の市民向け講座の開催
◆東京グリーンアーカイブスという14万冊の図書・資料の利活用
◆みどりのiプラザや東京パークスギャラリー上野の展示
◆公園の専門誌「都市公園」の年4回の編集発行
◆東京都公園協会賞の主催など
◆配下メンバーのマネジメント
◆事業計画の立案など運営のマネジメント
以上のような、多岐にわたった業務を行っています。公益法人として、一法人の利益ではなく、緑と水という視点から、わたしたちだからこそできるさまざまな事業に、携わることができます。
あなたには、その総合プロデュースの仕事をお任せします。
【仕事の詳細】
毎年度の事業計画に基づき、タイムリーな企画を織り込みながら実施しています。より多くの利用者に事業を広げるため、撮影から編集までを当協会で行っています。オンデマンド講座などを企画運営し、WebやSNS、アプリなど、さまざまなツールを活用して展開。緑や水に関心をもっていただくため、アイデアを出して企画し、推進しています。
事務局長のもとには、教育調査係(講座、東京都公園協会賞)、広報普及係(出版、図書、展示)の2つの係があり、事務局長をフォローしながら事業を進めています。
【あなたの経験・スキルが活かせます!】
一緒に働く仲間など人の間に立ち、調整・折衝を行うのが事務局長の大切な役目です。管理職やマネジメント経験のある方であれば、培った手腕の見せ所でもあります。業務に慣れてきたら、イベントを企画・開催したり、さまざまなアイデアを活かせる醍醐味も味わえます!
【異業種・未経験スタートの方も活躍可能!】
まずは業務の流れや進め方などを把握するところからスタート。
-
給与
-
月給41万5000円以上+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計0.75カ月分(10月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【転勤なし】
東京都千代田区日比谷公園1-5
東京メトロ丸ノ内線、千代田線、日比谷線「霞ケ関」より徒歩3分
都営地下鉄三田線「内幸町駅」より徒歩5分
JR山手線「有楽町駅」より徒歩15分
-
仕事
-
【配属について】
◆施設運営に携わるポジションは、店長候補です。
◆ご本人の適性により、配属店舗を決定させていただきます。
※キャリアビジョンや生活スタイルなど総合的に判断して決定します。
【店長候補の業務】
当協会が管理する公園や庭園内の施設にて以下業務に携わります。
■便益施設(レストラン・売店)における運営業務(販売、調理、受発注、売上管理、棚卸、イベント出店業務等)
■その他事務処理および関連業者との調整業務など
【異業種・未経験スタートの方でも半年ほどで一人前に】
まずは業務の流れや進め方などを把握するところからスタート。先輩職員がOJTを通して丁寧に指導します。当協会の概要など理解する座学の研修もご用意しているため、一から着実に知識を身につけられる環境です。
-
給与
-
月給20万3000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計0.90ヶ月分(9月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3ヶ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【東京都・千葉県/転居を伴う転勤なし】
■店長候補 東京都にある公園や庭園など
【配属先例】
・上野恩賜公園(東京都台東区)
・舎人公園(東京都足立区)
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
・六義園(東京都文京区)
-
仕事
-
【主な業務】
◆自治体と連携したイベントの開催、その他折衝・調整業務
◆利用者の対応、対外折衝等
◆園内の施設・設備・植栽などの維持管理
◆造園施工管理や電気技術者など、スタッフの管理
◆報告書作成、本社との連絡調整などのバックヤード業務
◆大規模災害への備え、避難訓練の実施 など
【ベテランスタッフがあなたをサポート!】
各園には経験豊富なスタッフが在籍していますのでご安心を。あなたの業務をしっかりサポートしてくれます。
まずはサービスセンター長候補生として勤務していただき、業務に慣れ、習熟されたところで責任あるポジションをお任せします。
【あなたの経験・スキルが活かせます!】
都や区の担当者、来園するお客様、そして一緒に働く仲間など全ての人の間に立ち、調整・折衝を行うのがセンター長の大切な役目です。管理職やマネージャー経験のある方であれば、培った手腕の見せ所でもあります。
業務に慣れてきましたら、各園・施設の課題を抽出して解決策を考えたり、イベントを企画・開催したりなど、さまざまなアイデアを活かせる醍醐味も味わえます!
-
給与
-
月給26万9000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計0.90カ月分(9月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
本社または東京都内の公園や庭園などでの勤務となります。
※転居を伴う転勤なし
※勤務地は希望を考慮し、決定いたします
【本社部門】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
※配属先の一例
・駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
・戸山公園(東京都新宿区)
・浮間公園(東京都板橋区)
・水元公園(東京都葛飾区)
・舎人公園(東京都足立区)
・神代植物公園(東京都調布市)
・武蔵野の森公園(東京都府中市)
・雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区)
・谷中霊園(東京都台東区)
・多磨霊園(東京都府中市)
-
仕事
-
当協会が管理する公園・庭園・霊園などの維持管理、
設計・施工監理、管理事務などを、あなたの経験やスキルに合わせてお任せします。
---------------------------
■具体的な業務内容
---------------------------
年間計画に基づく設計・施工監理業務(本社等の事務所勤務)
・施設の設計、施工監理業務(現地調査、設計、積算、施工監理監督など)
・公園、庭園、霊園などの管理に関する事務
・書類や調査データ作成
・気象災害対策、復旧対応 など
---------------------------
■入社後の流れ
---------------------------
入社後には、ベテラン技術者が丁寧に管理ルールや仕事の進め方などを指導します。経験の浅い方でも安心して始められるようサポートしますのでご安心ください。もちろん、公園維持管理業務の経験者には、スキルに合わせて責任のあるポジションをお任せしていきます。
-
給与
-
月給20万3000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
本社または東京都内の公園や庭園、霊園などでの勤務となります。
【本社部門】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
【公園・庭園・霊園部門】
東京都公園協会が管理する公園、庭園、霊園、河川事務所などでの勤務となります。
★都内有数の大型公園や、特別史跡に指定される庭園までさまざま!
※契約更新時に異動(東京都内)の可能性もあり。
※勤務地は希望を考慮し、決定いたします。
-
仕事
-
………………………
配属について
………………………
◆設備管理技術職に携わるポジションは、以下【1】【2】の二つ。
◆配属ポジションにより、求められる業務スキルが異なるため、
どちらをお任せするかは、ご本人の希望と適性、前職経験等により判断させていただきます。
(キャリアビジョンや生活スタイルなど総合的に判断して配属を決定します)
【1】河川水辺部門
都内を流れる複数の河川を管理する施設において、電気・機械設備の保守点検や補修工事、清掃等の業務に係る積算及び発注、施工管理を中心にお任せします。
・地下調節池の監視・修繕
・公園などにおける設備(電気・給排水・取水設備等)の施設点検、修繕、清掃、維持管理
・保守委託の設計、監督業務
◎電気主任技術者、電気工事施工管理技士、電気工事士等の資格をお持ちの方は、培ったスキルを如何なく発揮できます。1級・2級建築士、建築設計・施工管理のご経験のある方も歓迎します。
【2】公園部門
当協会が管理する公園や庭園、霊園内の施設にて以下業務に携わっていただきます。
・電気設備の保安管理、施設内巡回・点検
・電気設備の保守点検に関する管理監督業務
・公園内における建築物等(飲食店、売店、便所等)および駐車場施設の補修
・改修の電気工事に係る設計、積算および発注、施工監理
・建築申請業務
◎管理施設・設備の巡回、保守点検、簡単な修理対応等が主業務となります。そのため、電気主任技術者、ビルメンテナンス、設備管理会社等での実務経験が活かせます。
-
給与
-
月給20万3000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【本社勤務または公園、河川事務所の現場常駐勤務】
★いずれも転居を伴う転勤なし・交通費全額支給
【1】
河川事務所での勤務となります。
新川事務所/東京都中央区新川2-32-2 隅田川係留所3F
<アクセス>
JR・地下鉄日比谷線「八丁堀駅」より徒歩10分
【2】
東京都公園協会が管理運営する、公園や庭園のサービスセンター、霊園等での勤務となります。
【配属先例】
・舎人公園(東京都足立区)
・河川事務所(東京都中央区)
-
仕事
-
………………………
配属について
………………………
◆設備管理技術職に携わるポジションは、以下【1】【2】の二つ。
◆配属ポジションにより、求められる業務スキルが異なるため、
どちらをお任せするかは、ご本人の希望と適性、前職経験等により判断させていただきます。
(キャリアビジョンや生活スタイルなど総合的に判断して配属を決定します)
【1】河川水辺部門
都内を流れる複数の河川を管理する施設において、電気・機械設備の保守点検や補修工事、清掃等の業務に係る積算及び発注、施工管理を中心にお任せします。
・地下調節池の監視・修繕
・公園などにおける設備(電気・給排水・取水設備等)の施設点検、修繕、清掃、維持管理
・保守委託の設計、監督業務
◎電気主任技術者、電気工事施工管理技士、電気工事士等の資格をお持ちの方は、培ったスキルを如何なく発揮できます。1級・2級建築士、建築設計・施工管理のご経験のある方も歓迎します。
【2】公園部門
当協会が管理する公園や庭園、霊園内の施設にて以下業務に携わっていただきます。
・電気保安の管理、施設内巡回・点検
・設備点検(機械室、電気室等)
・電気設備の保守点検に関する管理監督業務
・工事保守業者への発注・監督
・公園における設備維持補修へ植物管理に関わる設計や積算
・現場での試験運用・簡単な修理
・気象災害や日常の安全管理対応
・事務所にて報告書等の書類整備
◎管理施設・設備の巡回、保守点検、簡単な修理対応等が主業務となります。そのため、電気主任技術者、ビルメンテナンス、設備管理会社等での実務経験が活かせます。
-
給与
-
月給20万2000円+各種手当+賞与(年2回)
◎これまでの経験や能力を考慮します。
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計1.5カ月分(6月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【本社勤務または公園、河川事務所の現場常駐勤務】
★いずれも転居を伴う転勤なし・交通費全額支給
【1】
河川事務所での勤務となります。
新川事務所/東京都中央区新川2-32-2 隅田川係留所3F
<アクセス>
JR・地下鉄日比谷線「八丁堀駅」より徒歩10分
【2】
東京都公園協会が管理運営する、公園や庭園のサービスセンター、霊園等での勤務となります。
【配属先例】
・舎人公園(東京都足立区)
・河川事務所(東京都中央区)
-
仕事
-
当協会が管理する公園・庭園・霊園などの維持管理、設計・施工管理、植物公園の植物の栽培、維持管理事務などを、あなたの経験やスキルに合わせてお任せします。
---------------------------
■配属について
---------------------------
◆造園土木施工管理/園芸職に携わるポジションは、以下【1】【2】の2つ。
◆配属ポジションにより求められる業務スキルが異なるため、どちらをお任せするかは、ご本人の希望と適性、前職経験等により判断させていただきます。
【1】造園土木職部門
・当協会が管理する公園等施設の設計・施工管理業務(現地調査、設計、積算、施工監督管理)
・維持管理、施設管理業務(剪定作業補助、園内清掃等の軽作業、施設点検、園内巡回、安全管理)
・公園、庭園、霊園の管理に関わる事務(書類・調査データ作成、HP更新、勤怠管理、現金管理)
・接遇業務(窓口業務、案内業務、電話対応)
・気象災害時対応、復旧対応 など
【2】園芸職部門
以下の業務全般を担当し、チームで作業していきます。
・温室にて熱帯・亜熱帯植物の《繁殖、植え替え、装飾、展示作成など》の植栽管理。
・栽培記録、報告書等の資料作成。(後世に伝える重要な資料となります)
・植物公園内の樹木剪定、施設の補修など。(お客様が気持ちよく過ごせる空間を作っていきます)
・植物の楽しさやすばらしさを伝えるイベントの運営・実施
---------------------------
■入社後の流れ
---------------------------
入社後には、ベテラン技術者が丁寧に管理ルールや植物の扱い方などを指導します。経験の浅い方でも安心して始められるようサポートしますのでご安心ください。もちろん、造園、土木や公園維持管理業務の経験者には、スキルに合わせて責任のあるポジションをお任せしていきます。
-
給与
-
月給20万2000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計1.5カ月分(6月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
本社または東京都内の公園や庭園、霊園などでの勤務となります。
※転居を伴う転勤なし
※勤務地は希望を考慮し、決定いたします。
【造園土木職部門】
本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
※配属先の一例
・戸山公園(東京都新宿区)
【園芸職部門】
神代植物公園/東京都調布市深大寺元町5-31-10
-
仕事
-
ここ数年で、新たなシステムを複数導入している私たち。
今いるメンバーと協業しながら、システムを使いこなし、
ITの力で業務効率化を推進してくださる方を募集します。
【 具体的な仕事内容 】
■社内ヘルプデスク業務、情報セキュリティ対策、インフラ対応
■システム導入/運用(委託管理、運用テスト、マニュアル作成)
■ICTを活用した情報戦略の企画・立案・開発・運用、情報発信力強化の推進
【 アイデアも大歓迎 】
社内のニーズを反映するのはもちろんのこと、
あなたの経験やスキルを活かした提案も大歓迎です。
社内全体で業務が円滑に進められるような環境をいっしょに作り上げましょう。
【 現在検討中のシステム関連事業をご紹介 】
■各部署が運用するシステムの連携・統合
■ナレッジマネジメントシステムの構築
■ネットワークおよびテレワーク環境の再構築
-
給与
-
月給20万2,000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計1.5カ月分(6月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【転居を伴う転勤なし】
本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア10F
<アクセス>
西部新宿線「西部新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩7分
-
仕事
-
………………………
配属について
………………………
◆設備管理/施設維持技術職に携わるポジションは、以下【1】【2】の二つ。
◆配属ポジションにより、求められる業務スキルが異なるため、
どちらをお任せするかは、ご本人の希望と適性、前職経験等により判断させていただきます。
(キャリアビジョンや生活スタイルなど総合的に判断して配属を決定します)
【1】本社勤務(公園部門Ⅰ)
・公園などにおける建築物等(飲食店・販売店)及び駐車場施設の補修、改修等の電気工事に係る設計、積算及び工事発注
・建築確認申請等の申請業務
・公園などにおける設備(電気・給排水・空調機設備等)の施設点検、維持管理
・保守委託の設計、監督業務
◎電気主任技術者、電気工事施工管理技士、電気工事士等の資格をお持ちの方は、培った経験、スキルを如何なく発揮できます。
◎公園管理者との打合せ等、業務上の必要に応じて、本社から各現場先を訪問します。
【2】現場常駐勤務(公園部門Ⅱ)
当協会が管理する公園や庭園、霊園内の施設にて以下業務に携わっていただきます。
・電気保安の管理、施設内巡回・点検
・設備点検(機械室、電気室等)
・電気設備の保守点検に関する管理監督業務
・工事保守業者への発注・監督
・公園における設備維持補修へ植物管理に関わる設計や積算
・現場での試験運用・簡単な修理
・気象災害や日常の安全管理対応
・事務所にて報告書等の書類整備
◎管理施設・設備の巡回、保守点検、簡単な修理対応等が主業務となります。そのため、ビルメンテナンス、設備管理会社等での実務経験が活かせます。
-
給与
-
月給20万2000円+各種手当+賞与(年2回)
◎これまでの経験や能力を考慮します。
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【本社勤務または公園等の現場常駐勤務】
★いずれも転居を伴う転勤なし・交通費全額支給
【1】
東京都公園協会本社での勤務となります。
本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア10F
<アクセス>
西部新宿線「西部新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩7分
【2】
東京都公園協会が管理運営する、公園や庭園のサービスセンター、霊園・河川事務所等での勤務となります。
【配属先例】
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
・小石川後楽園(東京都文京区)
・六義園(東京都文京区)
・清澄庭園(東京都江東区)
・代々木公園(東京都渋谷区)
・駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
・舎人公園(東京都足立区)
・水元公園(東京都葛飾区)
・青山霊園(東京都港区)
・小平霊園(東京都東村山市)
-
仕事
-
………………………
配属について
………………………
◆設備管理/施設維持技術職に携わるポジションは、以下【1】【2】の二つ。
◆配属ポジションにより、求められる業務スキルが異なるため、
どちらをお任せするかは、ご本人の希望と適性、前職経験等により判断させていただきます。
(キャリアビジョンや生活スタイルなど総合的に判断して配属を決定します)
【1】本社勤務(公園部門Ⅰ)
・公園などにおける建築物等(飲食店・販売店)及び駐車場施設の補修、改修等の電気工事に係る設計、積算及び工事発注
・建築確認申請等の申請業務
◎電気主任技術者、電気工事施工管理技士、電気工事士等の資格をお持ちの方は、培った経験、スキルを如何なく発揮できます。
◎公園管理者との打合せ等、業務上の必要に応じて、本社から各現場先を訪問します。
【2】現場常駐勤務(公園部門Ⅱ)
当協会が管理する公園や庭園、霊園内の施設にて以下業務に携わっていただきます。
・電気保安の管理、施設内巡回・点検
・設備点検(機械室、電気室等)
・電気設備の保守点検に関する管理監督業務
・工事保守業者への発注・監督
・公園における設備維持補修へ植物管理に関わる設計や積算
・現場での試験運用・簡単な修理
・気象災害や日常の安全管理対応
・事務所にて報告書等の書類整備
◎管理施設・設備の巡回、保守点検、簡単な修理対応等が主業務となります。そのため、ビルメンテナンス、設備管理会社等での実務経験が活かせます。
-
給与
-
月給20万1000円+各種手当+賞与(年2回)
◎これまでの経験や能力を考慮します。
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25ヶ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3ヶ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
配属ポジションにより異なります。
★いずれも転居を伴う転勤なし・交通費全額支給
【1】
東京都公園協会本社での勤務となります。
本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア10F
<アクセス>
西部新宿線「西部新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩7分
【2】
東京都公園協会が管理運営する、公園や庭園のサービスセンター、霊園・河川事務所等での勤務となります。
【配属先例】
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
・小石川後楽園(東京都文京区)
・六義園(東京都文京区)
・清澄庭園(東京都江東区)
・旧岩崎邸庭園(東京都台東区)
・旧古河庭園(東京都北区)
・代々木公園(東京都渋谷区)
・駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
・水元公園(東京都葛飾区)
・青山霊園(東京都港区)
・小平霊園(東京都東村山市)
-
仕事
-
当協会が管理する公園・庭園・霊園などの維持管理(植栽・園内施設作業等)、設計・施工管理、管理事務などを、あなたの経験やスキルに合わせてお任せします。
---------------------------
■具体的な業務内容
---------------------------
公園・施設の維持管理作業(公園・庭園・霊園等勤務)
・植栽、剪定作業
・施設補修、清掃作業
・施設点検、園内・施設の巡回、危険箇所のチェック
・気象災害や日常の安全管理対応 など
年間計画に基づく設計・施工管理業務(本社等の事務所勤務)
・維持管理のプランニング、積算、施工管理
・書類や調査データ作成
・気象災害対策、復旧対応 など
---------------------------
■入社後の流れ
---------------------------
入社後には、ベテラン技術者が丁寧に管理ルールや樹木の扱い方などを指導します。経験の浅い方でも安心して始められるようサポートしますのでご安心ください。もちろん、造園や公園維持管理業務の経験者には、スキルに合わせて責任のあるポジションをお任せしていきます。
-
給与
-
月給20万1000円+各種手当+賞与(年2回)
◎これまでの経験や能力を考慮します。
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
本社または東京都内の公園や庭園、霊園などでの勤務となります。
【本社部門】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
【公園・庭園・霊園部門】
東京都公園協会が管理する公園、庭園、霊園、河川事務所などでの勤務となります。
★都内有数の大型公園や、特別史跡に指定される庭園までさまざま!
※契約更新時に転勤の可能性もあり。
※勤務地は希望を考慮し、決定いたします。
-
仕事
-
当協会が管理する公園・庭園・霊園の管理に関わる事務業務をお願いします。
配属先は本社部門、もしくは公園・庭園・霊園部門。ご希望や適性を考慮の上、採用内定後に決定します。
---------------------------
【本社部門】
---------------------------
・給与計算
・社会保険事務
・労務管理
・経理事務
・庶務事務 など
---------------------------
【公園・庭園・霊園部門】
---------------------------
《接遇業務》
・窓口業務
・案内業務
・電話対応 など
《施設管理業務》
・園内清掃
・施設点検 など
《その他業務》
・現金管理、収益管理
・書類、調査データ作成
・ホームページ更新
・広告チラシの制作
・イベント関連業務 など
入社後はどちらの部門も、OJTや研修を通して業務の内容を学びます。
ベテランの先輩スタッフが一つひとつ丁寧にレクチャーしますので、ご安心ください。
-
給与
-
月給20万1000円+各種手当+賞与(年2回)
◎これまでの経験や能力を考慮します。
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
本社または東京都・千葉県松戸市にある公園や庭園、霊園などでの勤務となります。
※転居を伴う転勤なし
【本社部門】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
【公園・庭園・霊園部門】
※配属先の一例
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
・旧芝離宮恩賜庭園(東京都港区)
・小石川後楽園(東京都文京区)
・六義園(東京都文京区)
・代々木公園(東京都渋谷区)
・駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
・水元公園(東京都葛飾区)
・大泉中央公園(練馬区)
・葛西臨海公園(江戸川区)
・雑司ヶ谷霊園(豊島区)
・多磨霊園(府中市)
-
仕事
-
【配属について】
◆施設運営に携わるポジションは、店長候補と管理SVの2つ
◆どちらをお任せするかは、ご本人の希望と適性により判断させていただきます。
(キャリアビジョンや生活スタイルなど総合的に判断して配属を決定します)
◎施設管理などを経験された方であれば、これまでに培った知識やスキルに合わせた施設を担当していただく方針です。
【まずは把握するところから】
店長候補も管理SVも、まずは業務の流れや進め方などを把握するところからスタートします。教育を担当するのは先輩職員であり、OJTを通して丁寧に指導。当協会の概要など理解する座学の研修もご用意しているため、一から着実に知識を身につけられます。
これらの体制により、異業種・未経験スタートの方でも半年ほどで、自分で考え動けるようになります。
【店長候補の業務】
◎当協会が管理する公園や庭園、霊園内の施設にて以下業務に携わります。
■飲食店舗(売店・レストラン)における食事の提供
■BBQ施設での来場者受付やレンタル品の貸し出し、返却チェック
■パーキングでの来場車両の誘導・受付・精算
他
【管理SVの業務】
◎協会本社にて勤務し、施設の全体管理に取り組むポジションです。
■担当施設のマネジメント
■各施設との連絡・調整
■イベント出店の管理
■取引先との調整業務
他
◎業務としては事務作業が中心です。担当施設のマネジメントに関しては覚えることも少なくありませんが、先輩職員とペアを組んでマンツーマンで無理なく経験を重ねていきます。
-
給与
-
月給20万1000円+各種手当+賞与(年2回)
◎これまでの経験や能力を考慮します。
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25ヶ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3ヶ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【東京都・千葉県/転居を伴う転勤なし】
■店長候補
東京都・千葉県松戸市にある公園や庭園、霊園など
【配属先例】
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
・小石川後楽園(東京都文京区)
・六義園(東京都文京区)
・清澄庭園(東京都江東区)
・旧岩崎邸庭園(東京都台東区)
・旧古河庭園(東京都北区)
・代々木公園(東京都渋谷区)
・駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
・水元公園(東京都葛飾区)
■管理SV
協会本社(東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア10F)
-
仕事
-
【配属について】
◆施設運営に携わるポジションは、店長候補と管理SVの2つ
◆どちらをお任せするかは、ご本人の希望と適性により判断させていただきます。
(キャリアビジョンや生活スタイルなど総合的に判断して配属を決定します)
◎施設管理などを経験された方であれば、これまでに培った知識やスキルに合わせた施設を担当していただく方針です。
【まずは把握するところから】
店長候補も管理SVも、まずは業務の流れや進め方などを把握するところからスタートします。教育を担当するのは先輩職員であり、OJTを通して丁寧に指導。当協会の概要など理解する座学の研修もご用意しているため、一から着実に知識を身につけられます。
これらの体制により、異業種・未経験スタートの方でも半年ほどで、自分で考え動けるようになります。
【店長候補の業務】
◎当協会が管理する公園や庭園、霊園内の施設にて以下業務に携わります。
■飲食店舗(売店・レストラン)における食事の提供
■BBQ施設での来場者受付やレンタル品の貸し出し、返却チェック
■パーキングでの来場車両の誘導・受付・精算
他
【管理SVの業務】
◎協会本社にて勤務し、施設の全体管理に取り組むポジションです。
■担当施設のマネジメント
■各施設との連絡・調整
■イベント出店の管理
■取引先との調整業務
他
◎業務としては事務作業が中心です。担当施設のマネジメントに関しては覚えることも少なくありませんが、先輩職員とペアを組んでマンツーマンで無理なく経験を重ねていきます。
-
給与
-
月給20万1000円+各種手当+賞与(年2回)
◎これまでの経験や能力を考慮します。
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25ヶ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3ヶ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【東京都・千葉県/転居を伴う転勤なし】
■店長候補
東京都・千葉県松戸市にある公園や庭園、霊園など
【配属先例】
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
・小石川後楽園(東京都文京区)
・六義園(東京都文京区)
・清澄庭園(東京都江東区)
・旧岩崎邸庭園(東京都台東区)
・旧古河庭園(東京都北区)
・代々木公園(東京都渋谷区)
・駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
・水元公園(東京都葛飾区)
■管理SV
協会本社(東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア10F)
-
仕事
-
都民ニーズの多様化・高度化に伴い、
公園に求められることや注目度も拡大し続けています。
また、都市公園法改正などによって、
これまで以上に公園を柔軟に使いこなす動きがトレンドとなりつつあり、
公園に新たなニーズやビジネスチャンスの発生が見込まれます。
今回ご入職いただく方には、こうした公園マネジメントの多様化に
柔軟に対応できる組織構築に向けた、以下の業務をお任せします。
==========
具体的な業務内容
==========
【1】エリアマネジメント協議会の運営
地域団体や民間企業との恊働による公園の運営を行なうことを目的とした、
東京都・公園内施設管理者・地域自治体・学識経験者・地域住民(企業含む)
および協会で構成する「協議会」の運営、ステークホルダー調査
【2】公園で実施する大規模イベントなどの運営
事業実施にかかる事務、経理事務、連絡調整事務、進捗管理、
その他対外的な交渉・調整及び管理事務等
【3】公園マネジメント人材の育成のために実施する人材育成事業の実施にかかる業務
社内外の人材を育成するための育成プログラム開発のコーディネート
-
給与
-
月給20万円~26万円
※実際の給与は、前職経験・スキル等を考慮の上、当社規定に基づき加算される場合がございます。
-
勤務地
-
新宿本社:東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザ「ハイジア」9・10階
※転居を伴う転勤はありません。
※基本的には本社勤務を予定していますが、業務内容によっては
公園内の管理センター等が勤務地となる場合がございます。
-
仕事
-
本社または各公園・庭園等の管理センター・霊園事務所等に配属となります。
配属先はご希望や適性を考慮の上、採用内定後に決定します。
=============
具体的な業務内容
=============
【本社勤務】
◆公園・庭園・霊園・河川の管理に関わる事務
(書類・調査データ作成/ホームページ更新/現金管理/収益管理 など)
◆総務部門における事務
(給与計算/社会保険事務/労務管理/財務/庶務事務 など)
【管理センター等勤務】
◆接遇業務
(窓口業務/案内業務/電話対応 など)
◆施設管理業務
(園内清掃/施設点検/園内巡回 など)
◆その他業務
(書類・調査データ作成/ホームページ更新/イベント関連業務)
-
給与
-
月給20万円以上
※前歴加算はありません。
-
勤務地
-
本社または各公園・庭園内の管理センター、霊園事務所、河川事務所
新宿本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザ「ハイジア」9・10階
-
仕事
-
本社または各公園・庭園等の管理センター・霊園事務所等に配属となります。
配属先はご希望や適性を考慮の上、採用内定後に決定します。
=============
具体的な業務内容
=============
【本社勤務】
◆公園・庭園・霊園・河川の管理に関わる事務
(書類・調査データ作成/ホームページ更新/現金管理/収益管理 など)
◆総務部門における事務
(給与計算/社会保険事務/労務管理/財務/庶務事務 など)
【管理センター等勤務】
◆接遇業務
(窓口業務/案内業務/電話対応 など)
◆施設管理業務
(園内清掃/施設点検/園内巡回 など)
◆その他業務
(書類・調査データ作成/ホームページ更新/イベント関連業務)
-
給与
-
月給20万円以上
※前歴加算はありません。
-
勤務地
-
本社または各公園・庭園内の管理センター、霊園事務所、河川事務所
新宿本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザ「ハイジア」9・10階
-
仕事
-
当協会が管理する霊園・葬儀所の管理に関わる事務業務をお願いします。配属先はご希望や適性を考慮の上、採用内定後に決定します。
《管理運営業務》
・書類、調査データ作成
・勤怠管理
・墓所返還に伴う事務等
・地域連携 など
《接遇業務》
・窓口業務
・案内業務
・苦情処理
・電話対応 など
《施設管理業務》
・園内清掃、巡回
・施設点検、維持管理 など
入社後は、OJTや研修を通して業務の内容を学びます。
ベテランの先輩スタッフが一つひとつ丁寧にレクチャーしますので、ご安心ください。
-
給与
-
月給20万3000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計0.90カ月分(9月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
●業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
東京都・千葉県松戸市にある霊園・葬儀所などでの勤務となります。
※転居を伴う転勤なし
【霊園・葬儀所部門】
※配属先の一例
・雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区)
・青山霊園(東京都港区)
・谷中霊園(東京都台東区)
・染井霊園(東京都豊島区)
・八柱霊園(千葉県松戸市)
・多磨霊園(東京都府中市)
・小平霊園(東京都東村山市)
・八王子霊園(東京都八王子市)
・瑞江葬儀所(東京都江戸川区)
-
仕事
-
当協会が管理する公園・庭園・霊園の管理に関わる事務業務をお願いします。
配属先は本社部門、もしくは公園・庭園・霊園部門。ご希望や適性を考慮の上、採用内定後に決定します。
---------------------------
【本社部門】
---------------------------
・庶務事務
・公園等に係る書類・調査データ、報告書作成
・イベントの企画、関連業務 など
・給与計算
・社会保険事務
・労務管理
・経理事務
入社後はどちらの部門も、OJTや研修を通して業務の内容を学びます。ベテランの先輩スタッフが一つひとつ丁寧にレクチャーしますので、ご安心ください。
-
給与
-
月給20万3000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
本社での勤務となります。
※転居を伴う転勤なし
【本社部門】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
-
仕事
-
当協会が管理する公園・庭園・霊園の管理に関わる事務業務をお願いします。配属先はご希望や適性を考慮の上、採用内定後に決定します。
---------------------------
【公園・庭園・霊園部門】
---------------------------
《公園管理運営業務》
・現金管理、収益管理
・書類、調査データ作成
・ホームページ更新
・広告チラシの制作
・イベント関連業務
・地域連携 など
《接遇業務》
・窓口業務
・案内業務
・電話対応 など
《施設管理業務》
・園内清掃
・施設点検 など
入社後はどちらの部門も、OJTや研修を通して業務の内容を学びます。
ベテランの先輩スタッフが一つひとつ丁寧にレクチャーしますので、ご安心ください。
-
給与
-
月給20万3000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
東京都・千葉県松戸市にある公園や庭園、霊園などでの勤務となります。
※転居を伴う転勤なし
【公園・庭園・霊園部門】
※配属先の一例
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
・小石川後楽園(東京都文京区)
・林試の森公園(東京都品川区)
・浮間公園(東京都板橋区)
・砧公園(東京都世田谷区)
・駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
・水元公園(東京都葛飾区)
・舎人公園(東京都足立区)
・武蔵野中央公園(東京都武蔵野市)
・府中の森公園(東京都府中市)
・武蔵野の森公園(東京都府中市)
・神代植物公園(東京都調布市)
・雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区)
・谷中霊園(東京都台東区)
・多磨霊園(東京都府中市)
-
仕事
-
【主な業務】
◆自治体と連携したイベントの開催、その他折衝・調整業務
◆利用者の対応、対外折衝等
◆園内の施設・設備・植栽などの維持管理
◆造園施工管理や電気技術者など、スタッフの管理
◆報告書作成、本社との連絡調整などのバックヤード業務
◆大規模災害への備え、避難訓練の実施 など
【ベテランスタッフがあなたをサポート!】
各園には経験豊富なスタッフが在籍していますのでご安心を。あなたの業務をしっかりサポートしてくれます。
まずはサービスセンター長候補生として勤務していただき、業務に慣れ、習熟されたところで責任あるポジションをお任せします。
【あなたの経験・スキルが活かせます!】
都や区の担当者、来園するお客様、そして一緒に働く仲間など全ての人の間に立ち、調整・折衝を行うのがセンター長の大切な役目です。管理職やマネージャー経験のある方であれば、培った手腕の見せ所でもあります。
業務に慣れてきましたら、各園・施設の課題を抽出して解決策を考えたり、イベントを企画・開催したりなど、さまざまなアイデアを活かせる醍醐味も味わえます!
-
給与
-
月給26万9,000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計1.5カ月分(6月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
本社または東京都内の公園や庭園などでの勤務となります。
※転居を伴う転勤なし
※勤務地は希望を考慮し、決定いたします。
【本社部門】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
※配属先の一例
・駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
・戸山公園(東京都新宿区)
・浮間公園(東京都板橋区)
・水元公園(東京都葛飾区)
・舎人公園(東京都足立区)
・神代植物公園(東京都調布市)
・武蔵野の森公園(東京都府中市)
・雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区)
・谷中霊園(東京都台東区)
・多磨霊園(東京都府中市)
-
仕事
-
当協会が管理する公園・庭園・霊園の管理に関わる事務業務をお願いします。
配属先は本社部門、もしくは公園・庭園・霊園部門。ご希望や適性を考慮の上、採用内定後に決定します。
---------------------------
【本社部門】
---------------------------
・給与計算
・社会保険事務
・労務管理
・経理事務
・庶務事務 など
---------------------------
【公園・庭園・霊園部門】
---------------------------
《公園管理運営業務》
・現金管理、収益管理
・書類、調査データ作成
・ホームページ更新
・広告チラシの制作
・イベント関連業務
・地域連携 など
《接遇業務》
・窓口業務
・案内業務
・電話対応 など
《施設管理業務》
・園内清掃
・施設点検 など
入社後はどちらの部門も、OJTや研修を通して業務の内容を学びます。
ベテランの先輩スタッフが一つひとつ丁寧にレクチャーしますので、ご安心ください。
-
給与
-
月給20万2000円+各種手当+賞与(年2回)
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計1.5カ月分(6月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
本社または東京都・千葉県松戸市にある公園や庭園、霊園などでの勤務となります。
※転居を伴う転勤なし
【本社部門】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
【公園・庭園・霊園部門】
※配属先の一例
・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)
・小石川後楽園(東京都文京区)
・林試の森公園(東京都品川区)
・浮間公園(東京都板橋区)
・駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)
・水元公園(東京都葛飾区)
・舎人公園(東京都足立区)
・武蔵野の森公園(東京都府中市)
・神代植物公園(東京都調布市)
・雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区)
・谷中霊園(東京都台東区)
・多磨霊園(東京都府中市)
-
仕事
-
当協会が管理する公園・庭園・霊園などの維持管理、設計・施工管理、管理事務などを、あなたの経験やスキルに合わせてお任せします。
---------------------------
■具体的な業務内容
---------------------------
年間計画に基づく設計・施工管理業務(本社等の事務所勤務)
・維持管理のプランニング、積算、施工管理
・書類や調査データ作成
・気象災害対策、復旧対応 など
---------------------------
■入社後の流れ
---------------------------
入社後には、ベテラン技術者が丁寧に管理ルールや仕事の進め方などを指導します。経験の浅い方でも安心して始められるようサポートしますのでご安心ください。もちろん、公園維持管理業務の経験者には、スキルに合わせて責任のあるポジションをお任せしていきます。
-
給与
-
月給20万2000円+各種手当+賞与(年2回)
◎これまでの経験や能力を考慮します。
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
本社または東京都内の公園や庭園、霊園などでの勤務となります。
【本社部門】
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
【公園・庭園・霊園部門】
東京都公園協会が管理する公園、庭園、霊園、河川事務所などでの勤務となります。
★都内有数の大型公園や、特別史跡に指定される庭園までさまざま!
※契約更新時に転勤の可能性もあり。
※勤務地は希望を考慮し、決定いたします。
-
仕事
-
………………………
配属について
………………………
◆設備管理/施設維持技術職に携わるポジションは、以下【1】【2】の二つ。
◆配属ポジションにより、求められる業務スキルが異なるため、
どちらをお任せするかは、ご本人の希望と適性、前職経験等により判断させていただきます。
(キャリアビジョンや生活スタイルなど総合的に判断して配属を決定します)
【1】本社勤務(公園部門Ⅰ)
・公園などにおける建築物等(飲食店・販売店)及び駐車場施設の補修、改修等の電気工事に係る設計、積算及び工事発注
・建築確認申請等の申請業務
・公園などにおける設備(電気・給排水・空調機設備等)の施設点検、維持管理
・保守委託の設計、監督業務
◎電気主任技術者、電気工事施工管理技士、電気工事士等の資格をお持ちの方は、培ったスキルを如何なく発揮できます。1級・2級建築士、建築設計・施工管理のご経験のある方も歓迎します。
◎公園管理者との打合せ等、業務上の必要に応じて、本社から各現場先を訪問します。
【2】現場常駐勤務(公園部門Ⅱ)
当協会が管理する公園や庭園、霊園内の施設にて以下業務に携わっていただきます。
・電気保安の管理、施設内巡回・点検
・設備点検(機械室、電気室等)
・電気設備の保守点検に関する管理監督業務
・工事保守業者への発注・監督
・公園における設備維持補修へ植物管理に関わる設計や積算
・現場での試験運用・簡単な修理
・気象災害や日常の安全管理対応
・事務所にて報告書等の書類整備
◎管理施設・設備の巡回、保守点検、簡単な修理対応等が主業務となります。そのため、電気主任技術者、ビルメンテナンス、設備管理会社等での実務経験が活かせます。
-
給与
-
月給20万2000円+各種手当+賞与(年2回)
◎これまでの経験や能力を考慮します。
【賞与について】
■初年度/基本報酬月額の計2.25カ月分(4月1日付入社の場合)
■契約更新時以降/基本報酬月額の計3カ月分
◎業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分)
-
勤務地
-
【本社勤務または公園等の現場常駐勤務】
★いずれも転居を伴う転勤なし・交通費全額支給
【1】
東京都公園協会本社での勤務となります。
本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア10F
<アクセス>
西部新宿線「西部新宿駅」より徒歩2分
各線「新宿駅」より徒歩7分
【2】
東京都公園協会が管理運営する、公園や庭園のサービスセンター、霊園・河川事務所等での勤務となります。
【配属先例】
・舎人公園(東京都足立区)
・河川事務所(東京都中央区)