17ページ:職種【事務・アシスタント】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,282 社中 801〜850 社を表示
設立 1945年
従業員数 10,395名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全34件
-
【兵庫/伊丹】法務担当(リーダー候補)※東証プライム市場上場のグローバルタイヤメーカー
-
- コンプライアンス・リーガル本部法務部の業務を担当いただき、将来は適性に応じて、管理職で活躍いただくことを期待しています。 コンプライアンス・リーガル本部は、法務部、コンプライアンス推進部からなる組織です。 【法務部の業務】 1)契約書検討・起案等契約法務に関する業務 2)各種プロジェクトにおける法務面での支援業務 3)事業・取引に対する法的諸問題の調査・検討等に関する業務 4)債権の保全、回収に関する業務 5)訴訟、クレーム等法的紛争解決に関する業務 6)法務相談、研修、法的事務手続き等全社的リーガルリスク管理・支援に関する業務 7)知的財産・製造物責任・会社法対策等、他部門への法務支援に関する業務 8)顧問弁護士等、弁護士起用・管理に関する業務 9)連結・グローバルベースでの規制(ソフトローを含む)に関する調査・検討・体制構築に関する業務 【期待される役割】 コンプライアンス・リーガル本部法務部として、対外、社内課題に取り組み 企画力、改善提案力、問題解決力を有しアウトプットを出せる人材を求めています。 【職場の雰囲気】 ・部署全体8名:20代前半1名、30前半4名、40代3名 ・中途、新卒社員の割合はほぼ同じで新卒が少し多いです 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13 勤務地最寄駅:JR宝塚(福知山)線/伊丹駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,000円~465,200円 その他固定手当/月:1,800円~64,500円 <月給> 320,800円~529,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/伊丹】法務担当(スペシャリスト)※東証プライム市場上場のグローバルタイヤメーカー
-
- コンプライアンス・リーガル本部法務部の業務を担当いただき、将来は適性に応じて、管理職で活躍いただくことを期待しています。 コンプライアンス・リーガル本部は、法務部、コンプライアンス推進部からなる組織です。 【法務部の業務】 1)契約書検討・起案等契約法務に関する業務 2)各種プロジェクトにおける法務面での支援業務 3)事業・取引に対する法的諸問題の調査・検討等に関する業務 4)債権の保全、回収に関する業務 5)訴訟、クレーム等法的紛争解決に関する業務 6)法務相談、研修、法的事務手続き等全社的リーガルリスク管理・支援に関する業務 7)知的財産・製造物責任・会社法対策等、他部門への法務支援に関する業務 8)顧問弁護士等、弁護士起用・管理に関する業務 9)連結・グローバルベースでの規制(ソフトローを含む)に関する調査・検討・体制構築に関する業務 【期待される役割】 コンプライアンス・リーガル本部法務部として、対外、社内課題に取り組み 企画力、改善提案力、問題解決力を有しアウトプットを出せる人材を求めています。 【職場の雰囲気】 ・部署全体8名:20代前半1名、30前半4名、40代3名 ・中途、新卒社員の割合はほぼ同じで新卒が少し多いです 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市藤ノ木2-2-13 勤務地最寄駅:JR宝塚(福知山)線/伊丹駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 850万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):465,200円~534,800円 <月給> 465,200円~534,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(23年度5.3か月分 24年度5.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 185名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全9件
-
【未経験歓迎/台東区】営業サポート(プロミネント㈱へ出向)※英語を活かして働ける環境/完全週休二日制
-
- 【未経験歓迎/英語スキルを活かすことができるポジション/水処理機器トップメーカー/完全週休二日制/家族手当あり/長期就業ができる環境】 ■業務内容: ドイツの「プロミネント社」の製品に関する販売促進のサポートをメインでお任せします。取扱説明書の和訳のほか、ゆくゆくは海外メーカーとのミーティングに参加も可能なので、英語スキルを活かしていただけるポジションです。 ※該当ポジションについて※ 株式会社トーケミでご採用後、実務研修3ヶ月を実施した後、プロミネント株式会社へ出向となります。 ・勤務先:プロミネント株式会社へ「転籍出向」となります。 ・住所:東京都台東区台東1丁目19番2号 ・事業内容:ドイツ プロミネント社から輸入したケミカル機器の販売 <具体的な業務> ◇資料作成:全体の8割程度が資料作成です。英語で書かれた取扱説明書の和訳をはじめ、お客様や営業に渡すための資料や、技術資料の作成をお任せします。ときには実際の機械を触りながら、説明書の内容を解釈していくことも。お客様からの電話やメールでのお問い合わせの対応も行ないます。 ◇営業同行:商品知識や経験を積んだ後、技術的フォローが出来るようになったと判断されたら、担当営業と一緒に設定の改善やお客様と共同での試験なども行ないます。製品をご利用いただいているお客様先を訪問し、現場でお困りごとを聞き、解決するための使用方法や設定の改善、テストを行なったりもします。 ◇社内研修会:商品知識が身に付いてからの業務です。月に2回程、自社の営業向けに製品に関する研修を実施したり、お客様をお迎えして製品の説明会を行なったりします。 ◇仕入先とのWEB会議や海外出張:月に数回,海外の仕入先などとWEB会議を行なっています。難しい交渉を行う場ではなく,同じ境遇の方などとの情報交換の場なので緊張も不要です。場合によっては研修でドイツや中国に出張に行くこともあります。 ■組織構成: プロミネント株式会社の人数構成:2名(男性50代、女性30代) ※プロミネント株式会社自体の人数は少ないですが、トーケミ東部支店にて勤務いただきますので、勤務地には30名以上のトーケミ社員がおります。プロミネントの社員以外にもわからないことを確認できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東部支店 住所:東京都台東区台東1丁目19番2号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、当社規定により決定致します。 ※予定年収は2年目の年収となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(夏期7月・冬期12月・決算賞与3月or6月) ■年収例: 480万円/30歳(入社3年) 520万円/35歳(入社5年) 630万円/40歳(入社10年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 312名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全32件
-
【本社/両国】総務◇フレックス制/残業10~20h程/ふるさと納税に関する地域創生事業で安定性◎
-
- 【総務未経験者OK/転勤なし/営業事務から総務へキャリアチェンジされたい方も歓迎/年休123日】 ■職務内容 自立自走可能な地域創生を目指して事業を展開する当社ですが、現在組織の変革期を迎えているため、バックオフィスの体制強化が急務となっております。総務としての定型業務はもちろんですが、業務フロー、社内ルール及び規程改定など総務領域での業務改善にも積極的に取り組んでいただきたいと考えております。入社後は適性に合わせてですが来客業務からお任せする予定です。 <具体的な業務> ・ファシリティー管理(物品・設備・建物管理) ・固定資産管理、リース資産管理 ・各種申請及び業務処理フロー改善 ・規程改定(法改正及び規定変更の反映) ・各種保険管理 (申請及び更新)、各種保険証券管理 ・契約書管理(押印及びファイリング) ・主要会議事務局(取締役会及び株主総会) ・商業登記(役員変更他)に関する業務 ・各種庶務(郵便物管理、来客対応、会議室管理他) ■組織構成 現在、総務部は部長1名、メンバー2名(派遣スタッフ含む)の体制です。入社後はOJTにて総務業務をキャッチアップいただきます。 ■期待する役割 変革期を迎えた今、当社にはまだ改善すべきことが多くあります。業務を遂行する中で感じられる課題や改善点など、主体的にご提案していただき、役員及び各部署が業務に専念できる環境を整えられる総務体制を一緒に作りたいと考えています。 ■働き方 ・週2日程度のリモートワーク、フレックスタイム制度がございますので、プライベートとの両立もしやすい環境です。 ・決算のタイミングにより土日出勤の可能性がございますが、その場合は振替休日を取得していただきます。 ・個人の成長を支援するため、資格取得支援を推奨し、副業も認めております。 ■会社についての詳細 私たちレッドホースコーポレーションは、昨今話題に上がることも多い「地域創生」という社会課題をビジネスの力で解決しようとしている地域プロフェッショナル集団です。それぞれの地域が自ら稼ぎ、人を呼び、地域を盛り上げていける、地域が自走できる仕組みを作り上げることで、「自立自走可能な地域創生」の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKANFRONTBUILDING2F 勤務地最寄駅:JRまたは大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 358万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,235円~321,568円 固定残業手当/月:61,765円~78,432円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与を含む想定年収であり、ご経験や選考を通じて変動します。 ■給与改定:年2回 ■賞与:年1回(4月)※業績・評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【両国/リモート可】経理◆ゆくゆくは年次決算もお任せ◆フレックスタイム/転勤無し/若手社員活躍中◎
-
- 【残業10~20h程度/転勤なし/少数精鋭の組織でスピード感もって成長をしたい方へ/1964年創業の老舗ベンチャー/裁量があり自由度の高い働き方/年休123日】 ■職務内容 地域創生事業を展開する当社およびグループ会社の経理業務全般をお任せします。まずは経験に応じて、以下のような業務からスタートしていただきます。 〈具体的には〉 ・子会社の経理処理 ・社内からの経理に関する問い合わせ対応 ・経費精算、立替精算処理 ・その他経理業務 ※スキルに応じて、将来的には年次決算などの業務もご担当いただきます。 ■組織構成 財務経理部は、部長1名、メンバー2名の体制です。 ■働き方 ・週2日程度のリモートワーク、フレックスタイム制度がございますので、プライベートとの両立もしやすい環境です。 ・決算のタイミングにより土日出勤の可能性がございますが、その場合は振替休日を取得していただきます。 ・個人の成長を支援するため、資格取得支援を推奨し、副業も認めております。 ■会社についての詳細 私たちレッドホースコーポレーションは、昨今話題に上がることも多い「地域創生」という社会課題をビジネスの力で解決しようとしている地域プロフェッショナル集団です。それぞれの地域が自ら稼ぎ、人を呼び、地域を盛り上げていける、地域が自走できる仕組みを作り上げることで、「自立自走可能な地域創生」の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKANFRONTBUILDING2F 勤務地最寄駅:JRまたは大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 358万円~442万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,371円~271,568円 固定残業手当/月:55,629円~78,432円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与を含む想定年収であり、ご経験や選考を通じて変動します。 ■給与改定:年2回 ■賞与:年1回(4月)※業績・評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 1,032名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全9件
-
【梅田】総務担当◆プライム上場・産業機械メーカー◆残業月平均20h/年休124日
-
- ~「流体の熱と圧力の制御技術」や「ステンレスの加工技術」に強み/研究開発から製造、販売まで一貫して手がける東証プライム上場メーカー~ ■業務内容: 総務として下記業務をお任せいたします。 ◇各種行事対応、ファシリティマネジメント、その他庶務業務 ◇全社BCP対策の推進(未然対応計画および初動対応計画の策定、ブラッシュアップ) ◇全社の規程管理業務(制改廃審査、制改廃通知、組織および法令変更時の調査等 ■配属先: 配属となる管理統括本部人間部総務課には4名が在籍しています。 ■当社について: 当社は「流体の熱」と「ステンレス加工」の技術を柱とし、製品の開発・設計・製造・販売まで一貫して手がけている産業機械メーカーです。 1942年の創業以来、染色仕上機器をはじめ、プレート式熱交換器、レトルト調理殺菌装置、ボールバルブなど数々の製品を日本および世界で先駆けて生み出し、世界中のお客様へ信頼性の高い商品を提供してきました。 経営理念「HISAKA MIND」に掲げる、社訓「誠心(まごころ)」を事業運営の規範として、社是「世界に定着する日阪」、「豊かな人間性の追求」を永続的な目標に企業活動を推進しながら、自らが持つ総合力で社会課題を解決し、サステナブルな社会の実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル20階 勤務地最寄駅:JR、地下鉄、各私鉄線/大阪、梅田、東梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~317,000円 <月給> 265,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 200名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全9件
-
【東大阪/転勤なし】経理職(メンバークラス) 年間休日125日(土日祝)/大手メーカー取引有
-
- 電子レンジ・省エネ用熱交換器・熱風発生機装置などの家庭用電気製品、省エネルギー機器の製造・販売を手掛ける同社にて、経理職をご担当いただきます。 ・月次・年次決算・税務申告(顧問税理士と連携し対応) ・日常的な資金管理・売掛金買掛金管理 ・納品書、請求書等の作成管理 ・仕訳、伝票処理、データ入力管理(使用ソフト:発展会計) ・総合振込などの入出金業務等 ※少人数で運営しておりますのでその他雑務(来客対応、電話対応、配送業務のフォローなど)については各人が積極的に対応する社風です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 海外事業部:課長1名(50代) 基本的に課長からマンツーマンで業務を指導していきますので、未経験の業務があってもご安心ください。 ■働き方 ・残業:月20~30時間程度 ・年間休日125日 ・土日祝休みかつ転勤も発生しないため、大阪で落ち着いて働きたい方にはピッタリの環境になります。 ■入社後の流れ ご経験に合わせて業務をお任せしていき、時間をかけて一通りの業務をこなせるようになっていただきます。未経験の領域があっても指導いたしますので安心ください。 【企業や働く魅力について】 ・入社後半年間は業界の知識や商材の知識等を教育いたします。分からない事は何でも聞ける環境になっておりますので、1から学ぶ気持ちでご入社していただき、ご活躍いただくことを期待しております。 ・業績順調の安定成長を遂げています。楽しく働ける明るい職場であり、やる気と実力勝負の活力溢れた職場でもあります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 俊徳工場 住所:大阪府東大阪市俊徳町5-5-29 勤務地最寄駅:JRおおさか東線/JR俊徳道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 固定残業10時間 <賃金内訳> 月額(基本給):217,500円~259,000円 その他固定手当/月:17,500円~21,000円 <月給> 235,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■時間外労働の有無にかかわらず、10時間分の時間外手当として、 17500円~21000円 を月給に含み支給 上記時間超過分の時間外労働は割増賃金を追加で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 234名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全5件
-
【江坂/未経験歓迎】資材調達・購買◆レベルセンサ業界トップクラス◆年休125日◆残業0~10H程度
-
- ◆第二新卒歓迎!!◆【江坂】資材調達・購買/年間休日125日以上、残業月0~10時間程度、制度充実、ワークライフバランスがとりやすい環境/機械図面が読める方歓迎~ <レベルセンサのリーディングカンパニー!あらゆる業界・分野に展開し安定した経営基盤> ■担当業務: 自社製品のレベルセンサを中心とした製品を取り扱う同社で、資材調達・購買をお任せいたします。仕入れ先は大阪府内の企業様が中心です。 <詳細> ・見積評価/価格交渉 ・外注先への発注 ・納期管理 ・コストダウンの計画検討 ※基本的には既存取引先がメインですが、今後のミッションとしてコストダウンに向けた新規サプライヤーの開拓などもお任せしたいと考えております。 ■同社製品について: ※レベルセンサとは、タンクのような容器の中に物質(水、薬品、油、ブラスチック、砂など)がどの程度の高さ(位置)にあるのかを認識するために使用される計測器です。 ■入社後: 入社後は先輩社員のOJTを中心に業務の流れを習得いただきます。 同社では1年に1度の「自己申告制度」を取り入れており、将来的には別の部署へのチャレンジを希望することも可能です。 ■働き方: 年間休日125日以上、残業月0~10時間程度、平均勤続年数22.2年、有給取得率71.9%と非常に働きやすい環境です。特に残業については事前申請が必須のため、基本的には定時退勤を想定しております。 また大阪府内の取引先が中心のため宿泊を伴う出張は基本的に発生しません。 ■同社の強み: ◎1965年の創業以来、同社の製品は民間のあらゆる産業や工業をはじめ、電力・公共設備などの分野や暮らしに身近なところでも活躍しています。(業務用コーヒーマシン、消防車、新幹線、船など) ◎お客様ごとの「はかりたい」に応えるため、多様な種類・仕様のレベルセンサを設計・製造し50年以上の実績を積んでいます。この歴史のなかでノーケンの技術力と提案力は強みとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市広芝町15-32 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1926年
従業員数 345名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【虎ノ門/未経験◎】事務(問合せ対応・受発注)/カタログギフトの国内パイオニア◇残業僅少・土日祝休
-
- \若手活躍中/受注や問い合わせ電話の対応メイン◆2026年に創業100周年を迎えるギフト卸売のリーディングカンパニー/東証スタンダード上場G ■業務概要: 受発注業務などだけでなく、クライアントからの問い合わせ対応や資料作成など、様々な業務に携わっていただけます。 ■具体的な業務内容: ・一般事務(PC入力や電話対応) ・取引企業様からの問い合わせ対応 ・コールセンターにてエンドユーザーの問い合わせ対応 ・その他営業フォローなど ※電話対応については派遣・パートの社員が優先的に行っております。 繁忙期は派遣社員の方をスポットで採用しており、正社員に負担がかかりすぎないよう対応しております。 ■配属先情報: 事業サポート本部事業サポート部クライアントサポート課 (20~50代の社員15名/うち派遣・パート7名) 最初は先輩職員から丁寧に業務習得のサポートをいたしますので未経験でも安心してご入社いただけます。 ■教育体制: ・OJTによる育成だけでなく、必要な知識などは習得に向けて勉強会を開催しています。 ・当業務経験が2~3年目の社員も多く、一緒に研修を受講いただけます。(PC操作や商品であるギフト関連、社内システムの勉強会なども実施) ・育成に関わる先輩社員が多く、みんなで話しながら仕事を行える環境です。 ■働き方について: 残業月10時間程度、土日祝休のためワークライフバランスが整った働き方が可能です。 ■当社について: 【企業ビジョン】国内だけに留まらず、将来的には商材と販路のグローバル拡大を目指します。 全国2200店の『シャディ店』『シャディサラダ館』を通じて、「良い商品を、迅速に、しかも格安にご提供すること」をモットーに、ギフト用品と関連用品をご提供しております。90年以上続くギフト事業の縁から大手メーカーと直接の結びつきが強く、低原価率で高品質の商品を展開しています。 コア事業であるギフト事業に加え、国内EC事業/輸入事業の他/商品(グルメ)開発事業でアジアを中心にグローバル展開を視野に入れて事業拡大中です。 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー24F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の拠点全般
-
- <予定年収> 310万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,800円~300,000円 <月給> 236,800円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 162名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全6件
-
【兵庫/伊丹】法務◆補助・サポートからスタート◆粉体装置のニッチトップ企業◆健康と生活品質向上に貢献
-
- ~顧客は製薬・食品業界など景気に左右されにくい安定性あり/顆粒・錠剤・糖衣錠、粒ガムなどをつくる粉粒体装置メーカー/年休125日/健康経営優良法人5年連続認定~ 粉粒体装置(物体を粉状にする装置)業界で国内トップシェアを誇る当社にて管理部門にて法務業務をお任せいたします。 ●具体的業務 ・契約書作成、リーガルチェック、契約書作成 ・英文契約対応 ・弁護士事務所対応 ・コンプライアンス ・株主総会運営 ・経営管理 ・安全管理業務 ・その他、総務・庶務関係 ※補足 ・法務または経営管理関係の業務のいずれかがメインになる想定ですが、専任ではありません。広く管理本部として担当する総務業務は、担当の枠を 超えて協力体制で遂行していますので、予めご理解願います。 ・業務経験は入社後に1から学んでいただく予定ですので、ポテンシャル採用になります。 ■やりがい 営業・技術・研究・調達の各部門の相談窓口となり経営層と協議する機会も多いため、責任の大きさとやりがいが感じられる業務です。 ■企業魅力: (1)国内の製薬業界トップクラス:医薬品製造設備業界(粉粒体技術)の分野で圧倒的なシェア率を占めます。粉粒体とは、顆粒・錠剤等や特定保健用食品ガム・粒ガムなどの製造に役立っています。他にもリチウムイオン電池、電子部品、飼料、化学肥料や種子の改良など、意外と身近なところに当社の機械を使って作られた「粉」や「粒」が存在します。代表商品としては、顆粒・錠剤・糖衣錠、粒ガムとなります。 (2)粉粒体の製造・処理の技術は精度が高く、技術力の高いメーカーでしか扱えません。粉粒体処理の全工程を管理し、設計から納品までを担える企業は多くないため、業績は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(最新) 住所:兵庫県伊丹市北河原5-5-5 勤務地最寄駅:JR線/伊丹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~335,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 225,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・30時間分の残業代を含む ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(昨年実績5~6ヶ月)、他決算賞与有り ・手当:通勤手当、家族手当、住居手当、残業手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 983名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全29件
-
【青葉区】工事事務<CAD経験生かし現場をサポート>内勤100%/ブランク可/土日祝休/プライム上場
-
- ◇◆テトラポッドのパイオニア/土日祝休み/年休129日/育休産休復帰率100%/勤続年数19.1年◆◇ ■仕事内容: 東北6県を管轄する東北支店工事部工務課にて、現場を支援する事務業務を行っていただきます。 ・工事業績の取りまとめ ・作業所の業務支援 ・工事受注の営業支援 ・CADオペレーター など ■就業環境 現場勤務は別で担当がおりますので、あくまで事務作業を内勤で行っていただきます。(内勤100%) 土日祝休み・年休129日とメリハリつく環境でございます。 ■組織構成 <東北支店全体> 約60名の社員が勤務しており、土木工事部や土木技術室、地盤工事部や地盤研究室、総務課など様々な部署があり、支店長はじめ柔らかい雰囲気の社員が多い職場です。 支店内勤は、男性20名強、女性3名、60前半から40前半が多いです。 工事部工事課の現場勤務は、60歳~20歳とベテランから若手まで幅広くおります。 ▼当社について: ◇「えるぼし」認定 当社は、2021年4月9日付で、「えるぼしの認定段階3(3つ星)」の認定を受けました。育休産休からの復帰率100%、子どもが小学6年生まで利用できる短時間勤務制度や次世代育成支援の一環として「子育て支援一時金」を新設しており、働きやすい環境を整えております。 ◇「健康経営優良法人2023」認定 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区国分町1-6-9 (МIテラス仙台広瀬通り) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~460万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~290,000円 <月給> 235,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 244名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全4件
-
【大阪・淀川区】貿易実務 ※年休131日・残業ほぼ無し/富士電機G最大商社・業界トップクラス
- NEW
-
- ~貿易業務の経験が活かせます!/働きやすい環境で長期就業可能!/パナソニック(株)・富士通(株)の特約店・代理店~ 創業1952年以来、70年にわたって電子・電機・プラントシステム分野に加え、豊富な経験と提案力で開発設計から実装・EMSと幅広い分野でお客様のニーズに最適なソリューションでお応えしている当社にて、貿易実務業務をご担当いただきます。 【主な業務内容】 ・輸出入手続き、輸出入経費見積り、輸出入コーディネイト、事故発生時の保険求償等の貿易実務全般 ・海外案件の商流・物流の内容精査 ・フォワーダーとの各種交渉 ・税関事後調査対応 ・安全保障貿易管理全般 ■採用背景 ・輸出入業務全般を指導できる人材を確保することで、将来的な輸出入部門全体を担う後継者を育成する。 ・コンプライアンス遵守を継続し、会社としての「付加価値」を高めていく。 ■組織構成 海外事業推薦本部:4名所属(1名管理者、3名実務担当) 実務担当の3名が分担しながら中国やタイなど管轄の国との貿易実務を担っています。 ■入社後の流れ 同じ業務を担当する社員がいますので、基本的にはOJTで引継ぎを行います。また、直近で退職する予定もありませんので経験を積みつつフォローし合いながら業務に取り組んでいただくことが可能です。 ■キャリアイメージ 将来的には当該部門の管理者としてご活躍いただきたいと考えています。 ■働き方: ・年間休日は131日(土日祝休み)、所定労働時間は7時間、残業時間は毎月ほとんどないため、ワークライフバランスを整えたうえで長期的就業が出来る環境です。 ■魅力・やりがい ・「輸出」「輸入」のどちらか一方ではなく、その両方について経験を積むことができます。現担当者とともに過度な負荷のない状況で貿易実務全体についてスキルアップを目指せます。 また、海外販社との連携・協力体制も強く、貿易実務経験を活かした海外ビジネスに携わる機会があることも魅力だと考えています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区新高2-6-60 勤務地最寄駅:阪急線/神崎川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 559万円~891万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,400円~503,000円 <月給> 297,400円~503,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に残業手当は含まれておりません。 ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 794名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全21件
-
【大阪/リモート可】法務◆NXグループ×パナソニック/残業月20時間程度/実働7.5H/福利厚生◎
- NEW
-
- 【業界・業種未経験歓迎/残業月20程度/福利厚生充実(家族手当等)/平均有給休暇取得日数16日以上/年/在宅勤務可能】 ■業務概要: 国内及び国外案件の法務業務全般を担当いただきます。 将来的には、本人の希望や適性を十分考慮した上で、各種CSRマネジメントの担当いただくことを期待します。 ■具体的な業務内容: ・各種契約書の立案、作成、審査等 ・各種法務相談対応 ・法的見地からの調査、意見具申、助言等 ・法的観点から行うモニタリング、監査(関係部門との連携の下に行う監査含む) ・顧問弁護士との協働 ・法的問題・紛争を解決するための対策の立案、指導、助言、推進(交渉支援、訴訟対応等) ・コンプライアンス推進業務(従業員への法務関係の教育、ヒアリング業務等) ・リスクマネジメント施策の立案、指導、助言、推進等 ※なお、業務対応にあたり、上司がサポートいたします。 ■働く環境: ・将来的には転宅転勤の異動を伴う全国社員としての募集です。(初任地確約) ※ご本人のニーズにより地域社員としてのご入社も相談可 ・寮や社宅制度も充実しており、育児・介護に伴う働き方やその他福利厚生等も手厚いサポートをご用意しています。 ・総合職でのご入社のため、キャリアアップとしてその他さまざまな職種での経験をいただく場合もあります。 ・残業は月平均20h~30h程度の働きやすい環境です。 ・平均有給休暇取得日数:16日以上/年 ■当社について: ・パナソニックグループの物流を一手に担う物流専門会社として誕生し、NXグループとして事業を展開しています。NXグループの持つネットワークとパナソニックグループで培ってきた物流ソリューションを駆使し、エレクトロニクス産業を支えるトップ企業を目指しています。 ・当社の強みはパナソニックグループの総合力と、ロジスティクスプロフェッショナルの融合ができることです。商流の理解力、グローバルネットワーク、ボリュームディスカウントなどを活かして、お客様の課題解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府摂津市東別府3-2-6 勤務地最寄駅:大阪モノレール本線/南摂津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(報酬額は業績および本人評価を勘案して決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉/浦安】経理 ~NXグループ×パナソニックの物流会社/地域限定/実働7.5H/福利厚生◎
-
- ■仕事内容: NXグループの物流インフラとパナソニックの物流ノウハウを持つ当社にて、支店経理をお任せ致します。 【支店経理とは】 担当拠点の運営について、経理の視点から推進、指導、サポートする業務です。 支店における経営計画に則った年次予算策定のサポートをはじめ、月次決算における拠点別の経営状況の把握や従業員サポート、各種企業間契約のサポートなど、「情報管理」を主とした幅広い業務を担当頂きます。 ※入社後すぐ拠点を担当するのではなく、先輩の一部サポートから徐々に業務を覚えて頂きます。 ※ご経験・スキル・適性等に応じて業務をお任せしますので、ご経験のない業務があってもご安心ください。 ■就業環境: ・従業員とその家族が安心して生活できるよう、パナソニックグループの充実した福利厚生・教育制度を受けられます。 ・女性の育休産休制度も充実しており、男性社員もファミリーサポート休暇の取得で、プライベートを両立して働くことが可能です。 ・風通しの良い社風で、残業も月20時間程度と働きやすい環境です。 ・平均有給休暇取得日数16日/年(ほとんどの社員が毎月1日以上有給休暇を取得できています。 ■当社について: ・パナソニックグループの物流を一手に担う物流専門会社として誕生し、NXグループとして事業を展開しています。NXグループの持つネットワークとパナソニックグループで培ってきた物流ソリューションを駆使し、エレクトロニクス産業を支えるトップ企業を目指しています。 ・当社の強みはパナソニックグループの総合力と、ロジスティクスプロフェッショナルの融合ができることです。商流の理解力、グローバルネットワーク、ボリュームディスカウントなどを活かして、お客様の課題解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東日本支店 住所:千葉県浦安市港78番地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績4.0ヶ月分/業績連動) ※上記年収は20時間分の残業代含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 534名
平均年齢 -
求人情報 全20件
-
【大阪】総務事務(労務)/給与社保・勤怠管理等◇無借金経営で安定性◎の産業機械メーカー商社/転勤無し
-
- 【創業105年の老舗/創業以来無借金経営・自己資本比率50%を超える安定した経営を実現/大手との取引も多く安定性◎/海外にも積極展開中/あらゆる産業で必須な溶接を扱うため、長期的で安定的な需要/残業月20時間程度】 ■職務内容: 管理本部総務課にて主に労務業務を中心に総務業務を幅広くお任せいたします。 ・給与計算 ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・年末調整 等 ※上記に加え総務・庶務業務にも幅広く関わっていただきます。 ■就業環境: ・残業20時間程度/月。働き方改革の一環で、会社一斉でPCの自動電源OFFの設定時刻 を19時にしておりますので、19時以降は許可がない限り業務はできません。 ・育児/介護・看護休暇取得実績あり ・年間休日125日(土日祝休み) ■組織体制 総務課は11名で構成されています。そのうち、総務労務担当は6名で、現在は50代女性課長、40代男性課長代理、40代男性課長代理、30代女性、20代女性、20代男性で構成されています。 ■福利厚生: ・退職金制度あり(勤続1年以上) ・再雇用制度あり(上限65歳) ・賞与年2回(前年度実績4か月分) ・扶養手当あり ■当社の魅力: 【長期的で安定的な需要】 普段中々意識することはありませんが、溶接は自動車や新幹線などの車両をはじめとして、モノづくりには欠かすことのできない存在です。特定の業界に依存せず、様々な業界と取引をしています。業界、業種ごとに異なる材料や材質、工程に対応することの出来る同社は多くの信頼を集めています。 【メーカー商社】 溶接に使用される機械は専門性が高く、お客様の希望に応えるためニッチな機械を製造したり、自社商品と他社商品を組み合わせた機械を製造しており、幅広い提案力が強みです。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区靱本町1-12-6 マツモト産業ビル 勤務地最寄駅:地下鉄中央線・御堂筋線・四つ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 376万円~432万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~260,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 235,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度実績1月あたり2,000円~5,000円) ■賞与:年2回(前年度実績4か月分) ■その他固定手当: ※時間外手当:1分単位で別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/未経験歓迎】営業事務※無借金経営で安定性◎の産業機械メーカー商社/年休127日/残業月10H
-
- 【安定企業で営業事務としてのキャリアを築きたい方へ/創業105年の老舗/創業以来無借金経営・自己資本比率50%を超える安定した経営を実現/大手との取引も多く安定性◎/海外にも積極展開中/あらゆる産業で必須な溶接を扱うため、長期的で安定的な需要/研修充実】 ■職務内容: 既存顧客への各種対応と、営業サポートをお任せします。 ・見積書や請求書等の各種書類作成 ・電話対応(既存顧客からの問い合わせ対応など) ・社内の基幹システムへの受発注データ入力 ・営業サポート(情報収集・資料作成など) ・営業企画・戦略などのサポート 事務作業よりも電話対応が比較的多いため、電話対応ができるコミュニケーション能力がある方であれば、事務未経験者も歓迎です。 ■研修体制、キャリアパス: 入社後はOJTと各種研修を行います。専門性の高い商材のため、独り立ちまでは1~3年間ほど。先輩のOJTでじっくり育成するので、未経験の方もご安心ください◎ また30代で年収500万円程度を目指せるなど年収の上り幅もあり、将来的にリーダーポジションをお任せする可能性もあるため、事務職としてもしっかりキャリア築いていけます。 ■働き方: 年休127日・残業月10時間程度。産育休の取得実績もあり(女性の産休取得率はほぼ100%)、部署で助け合う風土があります。 また今回の募集は個人の業務量を削減し、より残業時間の削減を進め働き方改革をするための増員募集です。 ■福利厚生: 30歳までの独身の方は借り上げ寮を実質無料でご利用いただけます。帰省の際には年に2回まで交通費を支給。持ち家の方や家族手当など充実した手当があります。 ■当社の魅力: 【長期的で安定的な需要】 普段中々意識することはありませんが、溶接は自動車や新幹線などの車両をはじめとして、モノづくりには欠かすことのできない存在です。特定の業界に依存せず、様々な業界と取引をしています。業界、業種ごとに異なる材料や材質、工程に対応することの出来る同社は多くの信頼を集めています。 【メーカー商社】 溶接に使用される機械は専門性が高く、お客様の希望に応えるためニッチな機械を製造したり、自社商品と他社商品を組み合わせた機械を製造しており、幅広い提案力が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌営業所 住所:北海道札幌市白石区菊水元町4条1丁目2番15号 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):239,100円~376,835円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 <月給> 249,100円~406,835円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(過去実績) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 746名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全13件
-
【大阪/谷町四丁目】経理職◆グローバル商社/産業機械◆年間休日124日/福利厚生充実/働き方◎
-
- <グループ経理・海外子会社経理に携わる!スキルアップ/創業70年以上の機械専門商社・企業安定性◎/年休124日:土日祝休> 産業機械、建設機械の販売・輸入・輸出を中心に世界規模での事業を展開、長年の海外取引実績を持つ同社にて組織強化のため、経理担当を募集いたします。 ■業務内容: 当社の経理業務および国内・海外子会社の経理業務をお任せします。 スキルに応じて、徐々に業務の幅を広げていただきます。 <ご入社後まず任せる仕事> ・日次業務:売掛金処理、入出金管理、立替精算、仕訳処理、経費精算等 ・月次業務 <ゆくゆくお任せする業務> ・年次業務 ・海外子会社の経理業務 ・グループ連結決算等 ※今回募集ポジションは総合職としての経理職のため、月次業務以上の業務をメインにおまかせすることとなります。(日次業務は一般職の方が担当します) ※将来的には、グループ経理・海外子会社経理に携わることができる等、スキルアップ可能です。 ■組織構成 ・経理部:11名(20代、30代、40代以降:3~5名ほどとバランスよく在籍、男女比は7:4となります。) ・担当分担について:一つの子会社を主担当1~2名担当(国内外問わず) ・海外企業とのやりとりについて 業務では、海外の企業を担当する際、英語でのメールも一部発生します。 翻訳アプリも使用可能であり、英語が堪能なメンバーもおりますが、英語力がおありになる方は、率先力としてご活躍いただくことができます! ■研修 ご入社後、OJT研修にて、現場で業務を学んでいただきます。 ■社風 事業所内の社員の多くを覚えられるような、社員同士のコミュニケーションも非常に良好な環境です。上司とも気兼ねなく対話をすることができるアットホームで風通しが良い環境です。業務は裁量が大きいため責任も大きいですが、その分やりがいも多く感じられます。 ■出向形態について 本ポジションは株式会社マルカでのご採用後、2025年1月6日に設立した新会社【UNISOLビジネスパートナーズ株式会社】にて出向いただきます。 ※UNISOLビジネスパートナーズ株式会社は、株式会社マルカの経理財務・総務・人事関連業務の委託会社となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> UNISOL ビジネスパートナーズ株式会社 住所:大阪府大阪市中央区南新町一丁目2番10号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~360,000円 <月給> 245,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収は残業10h/月相当を含めております。 ※前職・年齢・キャリアを考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(6・12月)※合計5ヶ月程度支給 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/谷町四丁目】営業事務◆グローバル商社◆年間休日127日/福利厚生充実/働き方◎
-
- <プライム上場・創業70年以上の産業機械専門商社/年休127日/完全週休2日制・土日祝休み> 産業機械、建設機械の販売・輸入・輸出を中心に世界規模での事業を展開、長年の海外取引実績を持つ同社にて、ホールディングス化の背景から組織強化にともない営業事務の担当を募集いたします。 ■担当業務:産業機械部門の営業アシスタント スキルに応じて、電話、事務作業等、お任せできるところから始めていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 主に営業担当から指示のあった見積作成、書類精査がメインの業務となります。 ・見積書、請求書作成 ・インボイス、パッキングリスト作成 ・受発注データ入力 ・その他、庶務業務 ・電話取次など ■組織構成 大阪本社/第一部チーム:営業職8名、業務担当2名(内1名が退職予定です) ※第一部チームと第二部チームに分かれており、今回は二部チームでの採用です。 ※一部チームには、他に同数程度のメンバーが所属しています。 ■社風: 事業所内の社員の多くを覚えられるような、社員同士のコミュニケーションも非常に良好な環境です。上司とも気兼ねなく対話をすることができるアットホームで風通しが良い環境です。業務は裁量が大きいため責任も大きいですが、その分やりがいも多く感じられます。 ■当社について: ・創業以来の海外取引の実績と経験を武器に、機械専門商社では他に例を見ない海外25拠点で営業活動を展開。 ・北米は10ヶ所の拠点を通じて産業機械のユーザーへの直接販売を行っています。アジアでは主要15都市の拠点で、産業機械のユーザーへの直接販売や建設機械の販売を行うなど、主に日系進出企業の海外展開を強力にサポートしています。 ■制度に関して: 産休育休の取得復職の実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南新町2-2-5 勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/谷町四丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~226,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 187,000円~241,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・年齢・キャリアを考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(6・12月)※合計5ヶ月程度支給 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 157名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉】<未経験歓迎>営業事務◆事業安定◎次世代塗料メーカー/年休125日/残業ほぼなし/WLB充実
- NEW
-
- <注目の国際イベントや歴史的建造物に使われる塗料の製造メーカー|安定性◎|残業時間ほぼなし|年休125日|完全週休二日制> ■職務内容 埼玉工場にて、以下のような受発注事務業務を担当していただきます。 ・塗料の受発注および伝票処理 ・在庫確認、配送手配、納期回答 ・工場管理業務 ・関東一円の配送(年間1~2回程度) ・電話の取次ぎや郵便物の対応 ■組織体制 関東業務課は、男性2名、女性4名(うち派遣社員2名)の計6名で構成されています。年齢層は20代から60代まで幅広く、和気あいあいとした雰囲気で、チームワークを大切にしています。 ■働き方や環境 月平均の残業時間は3時間程度で、年間休日は125日(完全週休二日制、土曜・日曜・祝日)です。 ■教育体制 基本的にOJTでの指導となります。受注入力業務は新システム導入によりわかりやすくなっており、ベテラン男性社員が親切に指導します。また、大阪本社での新入社員研修もあり、会社の歴史や就業規則、技術などについて学ぶ機会があります。 ■本ポジションの魅力・やりがい 社会に貢献する環境に優しい塗料を扱う企業で働く誇りがあります。残業が少なく、ワークライフバランスが取りやすい環境です。100年以上の歴史を持つ企業で安定したキャリアを築けます。 ■キャリアパス 入社直後は受注入力および顧客対応を担当していただきます。将来的には工場管理や5S活動、誤送・遅延品の対応など、さらに広範な業務に挑戦する機会があります。 ■募集背景 同社は100年以上の歴史を持つ建築用合成樹脂塗料の製造メーカーです。環境に優しい塗料づくりを目指し、最先端のナノテクノロジーを駆使した画期的な塗料の実用化にも成功しています。今後の事業拡大を見据え、新たな営業事務スタッフを募集しています。 ■当社の特徴・魅力 同社は、業界で初めて低VOC水系塗料でエコマークを取得するなど、環境対策に積極的に取り組んでいます。また、ISO9001・ISO14001の認証取得により、品質と環境保全の両立を実現しています。さらに、ナノテクノロジーを活用した高機能塗料の開発に成功し、国内外で高い評価を得ています。技術力・環境配慮・グローバル展開の三拍子揃った企業として、次世代の塗料業界を牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県羽生市小松台2丁目705番地22 勤務地最寄駅:伊勢崎線/南羽生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 318万円~511万円 <賃金形態> 月給制 基本給・手当は、年齢、等級、家族構成、住宅事情によります <賃金内訳> 月額(基本給):194,150円~260,650円 その他固定手当/月:7,700円~70,100円 <月給> 201,850円~330,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.6ヶ月) ■モデル年収※あくまでも一例です ・22歳(独身/親元)318万円 ・25歳(独身/賃貸)346万円 ・30歳(配偶者/世帯主)429万円 ・35歳(配偶者/世帯主/子供1人/主任)511万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 156名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全4件
-
【大阪】経理 ※年間休日123日/残業月15H/最先端の研究開発を支援/創業70年超の独立系商社
-
- 【年間休日123日/残業月15H/転勤なし/分析機器や計測機器等を販売する専門商社/福利厚生充実】 ■業務内容: 同社は、電機メーカーや製薬メーカーなど各大手メーカーや大学・官公庁に対して、研究に使用される分析機器や計測機器等を販売している専門商社です。同社の経理担当として、以下業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・経費精算業務 ・支払業務 ・小口現金管理業務 ・入金処理業務 ・月次締め作業 ・期末(9月)の決算業務 ■業務のやりがい/魅力: ・同社は特定のメーカー等に属していない独立系の商社です。そのため、扱える商材とネットワークの広さに強みを持ちます。 ・メインは会計の月次締めに向けての業務となり、費用・売上に関わる全ての業務に携わっていただきます。会社のお金をすべて管理する部署であるため、正確さが求められる仕事です。また各事業所から経理処理についての電話対応もあるため、コミュニケーション能力も活かしていただける業務です。 ■入社後の流れ/教育・研修: 入社後は先輩社員のもとで、OJTを通じながら一から業務を習得いただきます。まずはじめは小口現金、入出金管理など簡単なルーティン業務からお願いする予定です。業務の理解が進めば、入社1年程度を目安に、別の業務にも携わっていただきたいと考えております。わからないことがあれば気軽に相談できる環境です。スキルアップできる環境が整っておりますので、安心してご応募ください。 ■組織構成: 配属予定部署は計4名(部長兼課長50代、課員3名)で構成されております。幅広い年代の社員が活躍している職場環境です。 ■同社の特徴: お客様の研究開発を支援する計測分析・研究機器を販売とする専門商社として、大手電機メーカー、製薬メーカー、化学メーカー、大 学・官公庁と取引を行っており、その数は約3000社にものぼります。1つの分野に特化せず、非常に幅広い分野のお客様と取引を行っていることも同社の特徴です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区天神橋3-6-24 勤務地最寄駅:JR東西線/大阪天満宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~256,000円 その他固定手当/月:25,100円 <月給> 226,100円~281,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月 4.0ヶ月ベース)+決算賞与α 《※2024年度実績 約5.0か月》 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1932年
従業員数 1,723名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【東京/港区】法務◇東証プライム上場/消防車の国内トップシェア/英語力を活かせる
-
- ~東証プライム上場/消防車の国内トップシェアメーカー/平均勤続年数14年/研修制度や福利厚生充実~ ■業務内容 以下業務詳細に記載している内容について、ご本人のご経験をふまえながら業務をお任せいたします。将来的には重要な契約周りの対応・対外的な弁護士の方との業務・社内のコンプライアンス委員会の運営などをご対応いただく想定です。 ■業務詳細 ・契約書全般の作成および精査 ・内部通報対応 ・コンプライアンス違反対応(調査・報告・是正策) ・その他係争対応 ■教育体制 配属先によるOJTや階層別研修などを実施いたします。入社直後から継続的に業務知識やスキルを高める研修制度を備えています。階層別研修制度もあるためキャリアに応じた教育体制がございます ■同社について ポンプ車からはしご車コンビナート向けの消防車や空港用の消防車、さらに世界初の消救車など、幅広い消防車の開発・製造・販売を行なっています。また、消防車専用のキャブやボディー、タンクの製造など特殊部品の製造も行なっております。さらに、万全の体制および高い専門技術でお応えするために、消防車の保守点検・オーバーホール専門の会社も有し、お客様のニーズにより迅速にお応えできる体制を整えております。 ■モリタグループについて 1907年の創業以来、綿々と受け継がれてきた「一人でも多くのいのちを救いたい」という思いとモノづくり精神のもと、消防の未来技術に挑んできた同グループ。「人と地球のいのちを守る」というコーポレートスローガンに向かって、これからも挑戦は続いていきます。 モリタグループでは、消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。参入障壁の高い消防車輛事業では、国内トップのシェア約60%、海外ではワールドランキング3位です。また、国内で海外に輸出しているのは同社のみで、今後も将来性が期待できます。環境車輛事業では、衛生車(バキュームカー)や塵芥車(ゴミ収集車)など環境保全に不可欠な清掃、廃棄物の収集運搬・処理に関する車両の開発・製造・販売を行っており、国内シェアは約90%です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区 芝5丁目36番7号 三田ベルジュビル19階 勤務地最寄駅:JR 山手線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~520万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~325,000円 <月給> 230,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験によって上下する可能性がございます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与実績:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 32名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
【四ツ橋】貿易営業事務/正社員/残業基本なし/年休125日/土日祝休/転勤なし/コレポンなど
-
- <アジアの市場を開拓する総合商社/創立50年以上の安定基盤/年間休日125日/転勤なし> ■業務内容: アジアを中心にグローバルに事業を展開する当社にて、貿易事務をお任せします。 海外取引先との英語でのメール・電話対応、受発注管理や資料作成などを通じて、営業活動を幅広くサポートしていただきます。 ■業務詳細: ◎電話・コレスポンデンスによる海外顧客とのやり取り ◎L/C決済、T/T送金、D/Aなどの契約による売掛金管理 ◎海外へ出荷する際の船積部との打ち合わせ ◎電話・メール、来客対応 ◎営業アシスタント業務 など ■取扱商品: 海外バイヤーの要望に応じて多種多様な商品を取り扱っております。 お客様のニーズに併せた商材を、最新の情報と最良のクオリティーでお届けします。 ※商品例:非鉄金属製品、特殊金属製品、精密機械器具、ゴム製品、プラスチック製品、FA機器センサーなど ■教育体制: 入社後はOJTにより、当社の業務内容や流れを理解していただきます。 ■働きやすい環境: 当社は、年間125日・土日祝休みに加え日々の残業も発生しないため、プライベートの時間も充実させることが可能です。 また、転勤も発生しないため長期的な就業が可能です。 ■安定性: 50期を迎えた安定基盤の商社にて、上記に付随し長期的なスパンで行う仕事が多く、景気変動の煽りを受けにくいです。 また、インフラ計画に関する業務なので中長期的な取引、安定的な需要があるマーケットになります。 ■同社の特徴: 同社は、1972年の創業よりそのアジア諸国を中心に貿易活動を続けています。 日本企業の海外進出だけではなく、現地に根ざした企業の中にも、旺盛な設備投資を行っているケースも珍しくありません。 「モノづくり」の最前線からアジア諸国のエンドユーザーまで、品質や耐久性に優れた日本製品に対する需要は根強いものがあります。 しかしながら国際競争により、アジア製を含めた幅広いラインナップを構築する事も重要です。多種多様なニーズに対応し、様々な商材を準備し、様々な国々、人々の架け橋になる、それが同社の最大の使命と考えています。 そして時代に即したビジネスモデルを確立させ社員一丸の下、経営に邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区北堀江1-2-19 アステリオ北堀江6F 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/四ツ橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 279万円~388万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):111,000円~163,500円 その他固定手当/月:79,000円~96,500円 <月給> 190,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 191名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全5件
-
【東大阪】貿易営業、事務~基本残業なし/年休125日/平均勤続年数20年/配管機械工具パイオニア企業
-
- 【転勤なし/平均勤続年数20年/完全週休二日(土日祝)/残業基本なし/英語を活かして働くことができる環境】 《業務内容》 当社は欧米・中東・オセアニア・アジアなど、世界30ヵ国以上に製品を輸出しています。 今回募集するポジションでは、海外からの受注に関わる社内処理や生産計画の調整、 海外顧客とのやり取りなど、輸出業務全般に関わっていただきます。じっくりと指導していきます。 <主な業務内容> ・国内外からの受注品処理(社内基幹システムを使用) ・製造・生産・開発部門など関連部門との連絡 ・国内外顧客とのコミュニケーション(主にメール) ・輸出品目別の生産管理 ・InDesign、Illustratorを使用した部品図の編集(初心者から独習可) 将来的には、営業担当として、海外代理店・販売店への出張、顧客管理にも携わっていただく予定です。 ■働き方: 完全週休二日制(土日祝休み)で、残業は基本的にありませんので、ワークライフバランスが整います。 ■部署構成: 現在40代から60代の6名のメンバーが働いています。経験豊富なスタッフが多く、チームワークを大切にしながら業務を進めています。新しく加わる方も、すぐに馴染める環境です。 ■企業の特徴/魅力 同社は、生活に欠かせない水道やガスの配管工事用機械工具の製造を手がける企業です。その高い技術力と信頼性から、地震に強い「転造ねじ」や「ポリエチレン管用の機器」など、社会的要請の高い製品を提供しています。また、環境に配慮した製品開発にも力を入れており、持続可能な社会の実現に貢献しています。平均勤続年数が20年と長く、社員が安心して働ける職場環境が整っています。 人の安全はもちろん、災害時でも安定的な供給体制が取れるよう、海外の二工場(中国・アメリカ)や、2013年に立ち上げたレッキスインド会社とも連携し、グループ一丸となって信頼される会社を目指します。 ■代表製品事例 ガス用PE菅融着機、自動酸素発生供給システム、マイクロバブル発生装置 RV-007、みるみるくん、圧力試験器、各種パイプマシン等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社工場(東大阪) 住所:大阪府東大阪市菱屋東1-9-3 勤務地最寄駅:近鉄奈良線/河内花園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,950円~276,000円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 244,950円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1922年
従業員数 2,217名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全9件
-
【大阪/淀屋橋】経営企画(一般社員~係長想定)◆業界No.1メーカー/福利厚生充実
-
- 【創業100年超/富士フイルムグループの中核企業/福利厚生◎/フレックス制度有/健康経営優良法人ホワイト500認定】 同社は、研究開発に使用される試薬事業を中心に、検査・診断で使用される臨床検査事業や、様々な製品の原材料等を販売する化成品事業を行っています。本ポジションは、経営企画職として、計数管理を中心に、事業成長の支援を担当頂きます。 ■職務概要: ・経営計画(年度ごとの予算・中期経営計画、特に計数面)の策定実務 ・事業戦略推進サポート(設備投資計画の投資回収計算、CCC改善等を通じて、経営企画部員として事業部関係者をリード、サポートする) ・予算統制システム(SAPやSactona等)、稟議システム等の社内管理系システムの運用 ・子会社、関連会社、代理店管理(月次や年次等の計数データ、各社実務担当者とのコミュニケーションを通じて、会社経営状況をウォッチする) 同社は国内で高いシェアを誇り、多くのお客様から支持されている高品質な製品を武器に、現在、国内での更なるシェアアップ、並びに海外での大幅なシェアアップに向けて、自社だけでなく富士フイルムグループ各社と連携して事業展開を図っています。 本部署では経営陣を支え、今後の事業成長に向けた経営計数の管理、経営戦略の立案や実行サポートを担います。 配属先は管理職含めて8名の社員と兼務する社員1名が在籍しています。6月に新たな部長職に代わり、日々の仕事に疑問をもち、より良い仕事への改善や、前例がないことへの挑戦など、アグレッシブに仕事に取り組む仲間を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町3-1-2 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪・淀屋橋/法務】業界トップメーカー/グローバル展開中/働き方◎
- 締切間近
-
- 【創業100年超/安定した富士フイルムグループ/福利厚生◎/フレックス制度有/健康経営優良法人ホワイト500認定】 同社は、研究開発に使用される試薬事業を中心に、検査・診断で使用される臨床検査事業や、製品の原材料等を販売する化成品事業を行っています。本ポジションは、法務職として下記業務を担当頂きます。 ■職務概要: ・契約の起案、交渉、審査、承認(日・英) ・法令調査、法務相談、紛争、訴訟対応 ・商業登記、取締役関連事項 ・買収、事業再編等の支援 ・債権の保全管理、担保管理(代理店・特約店関係含む) ・コンプライアンス推進及びリスク管理 ・子会社等法務体制構築支援 ・商標の出願、登録、維持管理 配属先は管理職含めて6名の社員が在籍します。 ■同社に関して: 同社は2022年に創業100年を迎えた総合試薬メーカーで、富士フイルムグループの中核子会社です。試薬・化成品・臨床検査薬の3事業で構成されます。(2023年3月期決算)同社の売上構成比は、試薬が44.4%、化成品が31.9%、臨床検査薬が23.7%で、3事業がバランスよく構成され、会社の安定的成長を支えています。Wakoブランドは国内外の研究機関、企業、医療機関で広く認知され、世界の学術研究、産業、医療を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町3-1-2 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1912年
従業員数 1,100名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全20件
-
【大阪/中央区】人事総務(採用・研修)/年休125日/在宅週1回/福利厚生・手当充実◎
-
- ~世界シェア1位のトップメーカー「松井製作所」/創業113年/働き方◎社員定着率◎~ ■業務概要: 人事部門において、主に新卒・中途採用業務および社員研修の企画・運営をお任せします!採用計画の実行や研修の企画・調整を通じて、社員の成長と組織の発展を支える重要なポジションです。GMや他部門と連携しながら、実務担当者として主体的に取り組んでいただきます。 ※具体的には・・・? (1)新卒・中途採用 L新卒採用戦略の企画と実行(インターンシップ・オープンカンパニーの設計など) L採用のチャネル戦略と歩留まり改善(母集団形成~入社まで) L採用データの可視化(ダッシュボード構築・アクションプラン作成) L内定者フォロー施策の企画・実行 L応募者管理やエージェント対応など (2)教育・人材開発 L年間の全社研修企画(内製・外部)と実施 Le-learningシステム(Smart Boarding)の年間研修コンテンツ企画・管理 L営業部門向けKPI設計研修および業績達成に向けた能力開発支援 L管理職向け1on1制度の設計・導入・研修企画(カオナビ運用含む) (3)組織文化・風土改革 LMVV(Mission・Vision・Value)浸透施策の企画・実行(研修、アンケート、行動変容測定) Lタウンホールミーティングの企画運営(経営層との対話機会設計、社内理解促進) ■当社の特徴: MATSUIは1912年に医療・理化学機器メーカーとして創業。1960年代に社会のニーズに応えプラスチック分野に進出、素材の研究開発から始まり、樹脂の乾燥、混合、輸送、金型温度調節に至るまでの成形機付帯装置の開発を行いました。 独自のフルライン自動化システムを日本で初めて確立し、プラスチック成形合理化機器の分野で世界シェア第1位を獲得、業界をリードするメーカーとしての地位を確立しました。 また、1986年からは海外進出を開始し、16カ国に61の拠点を持ち、社員数は1,100名と、グローバルな経営体制を築いています。 ■求める人物像: ・法令遵守の意識が高く、柔軟かつ論理的な対応ができる方 ・組織や人に対する誠実な姿勢を持ち、信頼される調整力のある方 ・課題発見、改善提案を自ら行い、行動に移せる方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-70 OBPプラザビル17F 勤務地最寄駅:JR環状線/大阪城公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 460万円~540万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):282,800円~332,800円 <月給> 282,800円~332,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月/過去実績平均4ヶ月) ■モデル年収: ※大卒、残業25h/月、賞与4ヵ月で試算 25歳: 月給30万円/年収465万円 30歳: 月給35万円/年収540円 ※入社時のご年齢や環境により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 5,654名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全21件
-
【大阪/泉佐野】油脂事業部原価計算/管理会計◆大手食品素材メーカー/プライム上場◆週2在宅可
-
- ■仕事内容: 食品中間素材メーカーである不二製油の油脂事業部にて下記業務に携わって頂きます。 ・油脂事業の原価計算、管理会計 将来的には下記の業務へのチャレンジも可能 ・事業利益管理(予実管理・分析) ・事業企画、予算・中計作成、 ・生産計画策定 ・原料調達 ※2025年4月より事業部制となった為(油脂事業部・チョコレート事業部…等)、油脂事業部の中で、事業企画等のキャリアを歩んで頂けます。 ■当社の特徴: (1)1950年創業と日本で後発の植物油脂メーカー 業界内で比較的新しいメーカーながら、他社との差別化を図るため、新規原料に活路を見出し、高い機能性を持たせた食品素材の開発が強みのメーカーへと発展してまいりました。 (2)食品化学分野における特許取得数、国内トップクラス 独自の技術(分別、酵素エステル交換、結晶制御など)により食品用油脂、業務用チョコレート、粉末状・粒状大豆たん白の分野にて、国内トップクラスのシェアを獲得しています。また、植物性の食素材によって社会課題の解決を目指し、話題の大豆ミートや植物性チーズも開発しております。 (3)グローバル展開も積極推進中 BtoBのため一般的には知名度の低い企業ではありますが、油脂・蛋白など中間素材のスペシャリストとしてグローバル展開も積極的に推進し、海外売上比率は約6割です。現在、世界14ヶ国に38拠点を構え、特に、チョコレート用油脂に関しては、世界指折りのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 阪南事業所 住所:大阪府泉佐野市住吉町1番地 勤務地最寄駅:南海本線/泉佐野駅 受動喫煙対策:その他(事業所敷地内及び、就業時間中全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は現職の年収・スキルを考慮の上、決定します。 ※上記年収・月給には残業代を含んでおりません。残業が発生する場合は別途残業手当が付きます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度実績6.6か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪市/週2在宅可】連結決算担当◆グローバル展開の大手食品素材メーカー/プライム上場◆残業20h
-
- ■仕事内容: 食品中間素材メーカーである不二製油にて下記業務に携わって頂きます。 ・連結決算業務(グループ会社の決算情報の収集、連結決算処理、決算分析、 監査対応、経営層への報告) ・決算開示業務(決算短信、有価証券報告書等の作成、取り纏め、開示) ・グループ会社の経理処理サポート ・グループ会計方針策定・周知 ■組織構成:3名 ・課長職 男性(40代) ・一般職 女性(30代) ・一般職 女性(30代) ■当社の特徴: (1)1950年創業と日本で後発の植物油脂メーカー 業界内で比較的新しいメーカーながら、他社との差別化を図るため、新規原料に活路を見出し、高い機能性を持たせた食品素材の開発が強みのメーカーへと発展してまいりました。 (2)食品化学分野における特許取得数、国内トップクラス 独自の技術(分別、酵素エステル交換、結晶制御など)により食品用油脂、業務用チョコレート、粉末状・粒状大豆たん白の分野にて、国内トップクラスのシェアを獲得しています。また、植物性の食素材によって社会課題の解決を目指し、話題の大豆ミートや植物性チーズも開発しております。 (3)グローバル展開も積極推進中 BtoBのため一般的には知名度の低い企業ではありますが、油脂・蛋白など中間素材のスペシャリストとしてグローバル展開も積極的に推進し、海外売上比率は約6割です。現在、世界14ヶ国に38拠点を構え、特に、チョコレート用油脂に関しては、世界指折りのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島3丁目6番32号 ダイビル本館 勤務地最寄駅:京阪中之島線/渡辺橋駅 受動喫煙対策:その他(事業所敷地内及び、就業時間中全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~410,000円 <月給> 300,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は現職の年収・スキルを考慮の上、決定します。 ※上記年収・月給には残業代を含んでおりません。残業が発生する場合は別途残業手当が付きます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度実績6.6か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 88名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
経験者歓迎!【香川・転勤なし】購買・調達◇研修体制充実!/1964年創業の老舗通信インフラメーカー
-
- 通信インフラを支える業績安定企業/残業20h程/有給取得もしやすい◎ ■業務内容: ・ケーブルの素材である、銅線や絶縁体部分の調達業務をお任せします。 <身につくスキル> ・仕入れ先との折衝、価格交渉スキル ・社内調整、マルチタスク力 ・基本メーカーには調達ポジションが存在し、価格調整や納期調整などこの仕事がないと工場は成り立ちません。 ■具体的な業務内容 ・仕入れ先の選定、見積もり作成と価格交渉 ・発注業務と納期管理、在庫チェック ・発注したものの数量/品質チェック、不良品対応 ・現場への材料払い出し業務 ■組織構成: ・調達の方は専務の方一名と30代半ばの管理・監督職の方の二名で構成されております。 ■ご入社後の流れ ・先輩社員にOJTで指導いただきます。まずは補助業務からお任せし、徐々に仕入先との折衝業務をお任せいたします。最初は先輩社員が同席致しますのでご安心ください。 ■働き方: ・残業は20h程です。 ・出張はございません。 ・転勤は東かがわ市の工場間で異動が生じる可能性がございますが、車で10分圏内と転居の必要のないものです。 ■評価制度: ・目標管理制度を取り入れており、役職ごとに定められた個人業績目標とその目標達成のための取組の割合をベースに評価を行う制度を取り入れております。 ■当社の特徴: ・昭和39年、兵庫県宝塚市にて創業。60年以上にわたりケーブル一筋で、市場では国内外にて確かな実績と経験を重ねてまいりました。 ・テレビ・インターネットに私用されるケーブルを自社内で受注→設計→大量生産→発注まで一貫体制を取っております。品質管理や対応のスピード、価格において一定の品質を保ちながら大量生産が可能です。 ・大手企業を含めた参入障壁が高いため、非常に高いシェアを確保しています。 ・今後は高速大容量のデータ輸送に対応できるケーブルや産業用FA装置に対応した製品などへの対応を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東香川工場 住所:香川県東かがわ市水主21-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 364万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~357,000円 <月給> 260,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※管理職としての採用となる可能性もあります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)/昨年度実績2ヶ月分/年(1年目寸志) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 8,941名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【銀座】ビジネスサポート業務◆英語力生かせる/グローバルな就業環境/年休125日/業績好調◎
-
- ~東証プライム上場/8年連続で「健康経営優良法人2024(ホワイト500)」に認定/年休125日~ ■業務内容: ご経験値に応じ、Web3における最先端技術を活用した新規事業立ち上げにも参加いただきます。 (1)新規グローバルビジネス全般の推進 (2)海外の各種パートナー企業との窓口業務 (3)プロジェクト管理 (4)その他、簡単な決算業務(経費計上チェック等)をご担当いただきます。 ■社内制度ポイント: (1)社内実務研修 新入社員、若手、マネジメント層など階層別に各種研修制度があります。マネジメント研修、次世代リーダー育成、若手社員のステップアップ研修など、自らを成長させる機会を充実させています。 (2)子育て支援 託児所やベビーシッター利用の会社補助や育児時短制度など子育ての積極的なサポートのほか、介護や看護についても規程整備を行い、厚生労働省が認定する「くるみんマーク」を取得しました。職場単位でも定時退社日を設定するなど効率の良い働き方を目指し、ワークライフバランスの充実を促進しています。 ◎年休125日 ■コナミグループの特徴: ・アーケードゲームから家庭用ゲームまで、ジャンルを問わない多くの人気ゲームを生み出すとともに、モバイルゲームやカードゲームなど様々なデバイスへ向けたサービス展開を続けています。スポーツクラブの運営も手掛けるなど、多角的に事業を展開している総合エンターテインメント企業です。 ・「パワフルプロ野球」「メタルギアソリッド」「ウイニングイレブン」「ラブプラス」などの独自ブランドの数々を築き上げ、日本が世界に誇る名作品たちを世に送り出しています。24年3月期決算は事業利益56%増の882億と過去最高を記録。全セグメントで増収増益を記録しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-11-1 勤務地最寄駅:有楽町線/銀座一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全事業所
-
- <予定年収> 468万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~407,500円 その他固定手当/月:28,000円~30,000円 <月給> 290,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は月30時間程度の残業手当を含んだ額です。 ※給与詳細は、経験・スキル・前職給与を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 500名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【横浜】内勤事務◆残業月10H・定時17時半/充実の教育制度/安定需要のSDGs事業/年収380万~
- 締切間近
-
- ~SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献/手厚い教育体制~ 2025年末より稼働開始する大型焼却炉事業運営のために事務職を増員します。 ■業務内容: ・トラックスケール(台貫)を用いた社内システムでの計量業務 ・計量結果に基づく売上計上及びマニフェスト伝票(産業廃棄物管理票)の管理 ・部署内の業務フロー維持管理 ・(ご自身が業務を修得後)後輩従業員の育成 ■作業環境: 服装:オフィスカジュアル、工場内に立入る際はヘルメット着用徹底 ※制服着用する場合は貸与あり ■教育スケジュール: 3月入社の場合は当月は横浜で基礎を学び、4~6月に北九州研修、7~12月は横浜で上流・下流となる他部署の事務業務を経験しながらオープン準備に携わって頂きます。今回時期をずらしながら数名募集しますが、最初の1人目採用の方は自部署以外との連携も視野に入れながら成長頂きたいと考えています。 ■キャリアパス: 業務を通じて、当社の理解を進め、事務的な業務をこなすだけではなく、自主的に本社や各種工場の方と関わりを持ち事業全体の理解を求めます。「廃棄物処理」という点で、それに関わる法律や許可といった部分に対して知識を深耕してもらいます。将来的には、事務責任者として事業所全体の業務に対応できるよう期待します。 ■組織構成: 所属人数:45名(所長、営業12名、事務11名、その他21名)が在籍しています。 ■当社の魅力: ◎産業廃棄物・特別管理産業廃棄物のほとんどの品目について収集運搬および中間処分の許可を取得しています。さらに、産業廃棄物の卓越した無害化処理技術によって、環境分野における最適なソリューションを提供します。 ◎成果や能力で評価と処遇を決める明確で分かりやすい資格要件を導入し、成果主義と能力主義に徹底しています。また、実力がある社員には上位のポジションで活躍する機会を与え、組織全体の活性化を促進しています。 ■当社について: 1952年創業しました。2023年4月にAREホールディングス株式会社(東証プライム上場)のグループ再編により独立し、さらに組織再編により2024年4月に売上高業界2位規模の企業グループの一員となり、業界ナンバーワンを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒町4-1 勤務地最寄駅:京急本線/生麦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北九州事業所 住所:福岡県北九州市門司区新門司3-81-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~265,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■その他固定手当:ライフプラン給 ■評価制度:プロセスも評価する成果主義です。年齢や社歴に関わらず、実力に応じた評価制度です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 290名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全12件
-
【大阪・羽曳野/転勤無】営業事務◆未経験歓迎/ウォーターサーバー・カメラ部品で大手企業と取引
-
- ~無借金経営/2019年グッドカンパニー大賞 「優秀企業賞」、2018年「近畿地区優秀企業賞」受賞/マイカー通勤可/残業10H~ 製品事業部における営業管理業務全般をお任せします。 ・生産実績・進捗の管理 ・自社内在庫管理、棚卸業務 ・納期管理及び納期調整業務 ・販売管理 ・各種伝票処理業務 ・製品、部材、梱包材等の受入・出荷管理業務 ・上記に関する付帯作業 ■入社後:前任、もしくは他担当者よりOJTで業務について学んでいただきま す。一緒に業務をやりながら覚えていただくことをイメージしております。 ■働き方:残業は月10時間程度です。 ■同社の特徴: 創業以来、プラスチック射出成形加工を軸に事業を展開。その後、そこで得たノウハウを活かし、独自の特異技術としてマグネシウム事業を他社に先駆けて事業化、タイ(1989年)にアジア生産拠点を設けました。現在は、マグネシウム事業・プラスチック事業・完成品事業の3つの柱を中心に事業を展開。金型設計から、成形、機械加工、表面処理、塗装、最終検査に至るまで独自の生産技術を開発し、国内ではトップクラスのマグネシウム部品メーカーとして、大手カメラメーカーと取引を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府羽曳野市誉田7-720 勤務地最寄駅:近畿日本鉄道南大阪線/土師ノ里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~220,000円 <月給> 200,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与は4カ月程度(前年実績)見込を含む。 ■昇給:年1回 ■給与改定サイクル:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績4か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 1,535名
平均年齢 33.3歳
求人情報 全8件
-
【東京本社】法務<弁護士資格者>◆賞与4.7ヶ月~◆経営基盤◎東証プライム上場・船井総研G
-
- 【グループ各社の企業法務◎土日祝休/残業月間10~15時間程度】 ■募集背景: 法務部門は、2020年1月、総務部法務課を改組し、当社グループの法務・コンプライアンス・リスクマネジメントを行う部署として新設されました。 今後もグループの事業領域の拡大に伴い、法務部門として、グループ企業の事業支援、リスクマネジメントの強化・拡充する必要があり、今回新たな仲間を募っております。 ■業務内容: ◎グループ企業各社の取引に関する契約書の確認業務 ◎新規事業、施策、ビジネスモデル提案等に関する法務相談 ◎受注フロー、同意取得フローなど業務フローの法務的視点からの構築、改善相談 ◎グループのM&A、組織再編業務(毎年複数実行しております) ◎訴訟等の紛争対応・管理 ◎不正調査その他コンプライアンス事案対応 ◎株主総会業務など ◎海外案件に関するリサーチ・リスク検討 ※上記の中からご経験に合わせてご担当いただく業務を調整します。 ■魅力: ◇管理職へのキャリアアップも可能であれば、プロとして専門性を高め続ける道を選択する事も可能です。また、グループ会社の監査役を兼務しているメンバーもおり、法務人材としての多様なキャリアを積むこともできます。 ◇様々な業種・業界の案件をコンサルティングしている企業なので、お客様先に適用される各種業界の法令を学ぶ機会があります。また、幅広い法領域に関わる事ができ専門性を高めることが可能です。 ◇チャレンジしたい業界や案件には、ご希望があれば積極的にアサインしていただくことが可能です。少数精鋭ですので、裁量広く取り組んでいただけます。 ◇各種社内勉強会への参加や会社の費用負担での外部研修の受講などフォローします。 ■組織構成: チームは、全5名(内東京勤務:3名 大阪勤務:2名)で、その内弁護士資格所有3名です。 デジタルデザイン本部本部長とリーガルコンプライアンス部 部長も、弁護士資格所有者です。 ■当社について: 当社は2014年7月に持株会社体制に移行し、船井総研ホールディングスとして商号を変更いたしました。 中堅・中小企業の経営者にとって“なくてはならない”総合経営コンサルティンググループを目指して、持株会社として、グループ戦略立案、グループ経営管理を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~504,000円 その他固定手当/月:58,000円~94,000円 <月給> 438,000円~598,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定いたします(当社規定による) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(基本給の4.7~5.5ヵ月分※等級によって異なる) ■その他固定手当:業務手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京本社】労務メンバー(給与・社保担当)◆賞与4.3ヶ月~◆経営基盤◎東証プライム上場・船井総研G
-
- 【意欲次第で幅広い業務に挑戦できる環境◎東証プライム上場・船井総研グループ/土日祝休】 ◇当社は、船井総研グループの純粋持株会社です。 船井総研グループは過去10年で売上2.1倍、従業員数2.0倍と成長しており、採用人数も年々増加しています。 さらに、より働きやすい環境を作るための働き方の多様化や、健康経営の推進などのニーズも高まっています。 ◇この人事・労務領域において、船井総研ホールディングスの「HRオペレーション部」がグループのリード役となって、現在のHRオペレーションの運用に加えて、新たな制度企画が求められていることから、体制を強化すべく、メンバーを募集いたします。 ■業務内容: ◎給与計算 ◎社会保険、労働保険関係の手続き ◎入社、退職、身上異動の手続き ◎従業員の安全、衛生管理 ◎就業規則の管理、更新等 ■業務の特徴: ◎日々変化し続けるコンサルティング部門をしっかりサポートし、幅広い業務に対し柔軟に対応できる組織力が重要と考えています。 ※なお、評価制度運用や人事発令管理はヒューマンリソース部、採用・教育研修はタレントディベロップメント部が担当しているため、HRオペレーション部とは管轄が別になります。 ■魅力: ◇柔軟に変化に対応し、前向きに業務に取り組むメンバーが多く、成長機会が豊富にあります ◇チーム内のゼネラルな労務業務スキルアップを目指しているため、意欲次第で幅広い業務に挑戦できる環境です ◇過去10年間売上高2.5倍(124億→306億)、営業利益2.8倍(29億→83億)と盤石な経営基盤があり、長期にわたり活躍いただけます ■組織構成: 全16名(内東京勤務:11名 大阪勤務:5名)で、給与計算、勤怠管理、社保手続き、福利厚生などのユニットに分かれ、複数名で業務にあたります。 ■当社について: 当社は2014年7月に持株会社体制に移行し、船井総研ホールディングスとして商号を変更いたしました。 中堅・中小企業の経営者にとって“なくてはならない”総合経営コンサルティンググループを目指して、持株会社として、グループ戦略立案、グループ経営管理を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~350,000円 <月給> 258,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定いたします(当社規定による) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※年収650万円の場合、基本給に加え、業務手当(5.2万円/月)を支給します。 月給:402,000円 <内訳> 基本給:350,000円 業務手当:52,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 1,375名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全275件
-
【大阪/京橋駅】中途採用担当/エンジニアの採用/独身寮あり・テレワーク制度あり
-
- 【人材業界や採用経験をお持ちの方へ/技術会社でのエンジニア採用/大手メーカー取引多数で幅広い技術が強みの安定企業◎/裁量大/フレックスタイム制度/子ども手当や退職金など福利厚生充実】 ■業務内容: 当社メカトロ事業部(機械・電気・ソフト分野)における中途採用業務をお任せします。 採用強化は事業拡大を目指す当社にとって最重要ミッションで経営からも重視されているポジションとなります。 採用目標数を達成すべく日々変動する採用マーケットに対応し、計画・実行・検証のサイクルを主体的に動ける方を求めています。 ■業務詳細: ・書類選考 ・面接対応 ・社内外関係者との打ち合わせ業務 ・採用活動に関するPDCA(採用要件の設計・手法検討・実行・振返り) ・人材会社とのやり取り 等 ■配属先情報: 大阪本社 メカトロ事業部 事業企画部 中途採用グループ 中途採用担当3名 ■当社について: ・当社は独立系のファシリティ管理会社として創業し、高層ビルや一流ホテル、大型ショッピングセンター等の設備管理事業や半導体、自動車分野等のフィールドエンジニア事業を手掛けています。 1974年の会社設立以来、確かな技術力と顧客視点を大事にする事業文化を背景に右肩上がりで成長しており、現在はグループで2,000名を超える技能者・技術者を擁しております。日本を代表する大手メーカーを中心に強固な信頼関係を築き、長期に渡る安定した業務を任せていただいていることが特徴です。 ・後継者不在、高齢化、人手不足から廃業の危機を迎えつつある、長年技術サービスを担ってきた会社からM&Aを通じて技術を承継し、経理・総務・人事・システム等のコーポレートサービスの共通化、採用支援・教育訓練プログラム整備、最新テクノロジーの活用、グループ会社全体での業務稼働最適化により生産性向上、日本のインフラ維持に必要な技術者を育成し、安定して働き続けられる環境を築いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> マイスターエンジニアリング大阪本社 住所:大阪府大阪市都島区東野田町一丁目5番14号 京橋フロントビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~300,000円 <月給> 215,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:有 ・昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松/転勤無】設計支援・DX推進担当<未経験⇒市場価値の高いスキルを!>研修充実/福利厚生充実1
-
- ~浜松勤務確定/転勤無/地元に腰を据えて長期就業したい方必見/IT社会において社会貢献性×市場価値の高い業務/完全週休2日(土日祝)/年休121/残業10h/住宅手当・家族手当など福利厚生◎/手厚い研修体制で安心~ ★お仕事内容 完成車メーカーにて自動車(四輪/二輪)製品設計業務において、デジタル技術を使って業務内容を改良したり効率化を図るお仕事(DX推進)です。 入社後は経験豊富な社員がマンツーマンでお教えしますので、未経験の方でもご安心下さい。 指導担当の社員は完全未経験からスタートしておりますので、DXに関する知見がない方でもご活躍いただけます。 ★具体的には ◇四輪車体の設計支援業務 ・プラスチックの部品がどう変形するのかを調べたり、その変形についてのルールを作ること ・車の部品同士がぶつからないかをチェックすること ・車の突起物が法律に合っているかを確認すること ◇解析/自動判定ツールの開発 ・データを分析するソフトや自動で判断するツールを作ること ◇ 定常業務の自動化 ・コンピュータのプログラムを使って、毎日行う業務を自動でできるようにすること ◇データベース作成 ・情報を整理して、簡単に検索できるようにすること ◇業務アプリ開発 ・仕事を助けるためのアプリケーションを作ること ★社会貢献性×市場価値の高い業務 現在、IT社会ではデジタル技術を用いた業務効率化が進んでいます。この業務は、デジタル技術が発展する社会で必要不可欠なスキルとなり、将来的にも重要な役割を果たします。DXスキルを身につけることで、需要の高い技術者として安定した収入が期待できます。 ★福利厚生充実 ◇通信教育補助制度(講座終了証を得れば受講料の60%~100%を会社が費用負担) ◇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ◇寮社宅補助制度※転居を伴うご入社の場合 (1)独身者 ・28歳迄:自己負担2万円/月 ・29~31歳:35歳年度末まで3万円~5千円/月の手当補助 ・32歳~:入社より3年間 家賃の50~20%補助 (2)同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2千円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助 ※社宅については、弊社から何件かの物件をピックアップし選択頂きます。
-
- <勤務地詳細> 静岡県内の顧客先 住所:静岡県浜松市中区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 560名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【岡山市】生産管理・購買事務 ※転勤無し/賞与6カ月実績/フレックス/上場企業G
-
- 【プライム上場NAGASEグループ/最先端化学メーカー】 ■業務内容 ■NAGASEグループのケミカル製造の最大の担い手である同社にて、高品質なファインケミカル材料を主とした生産管理業務全般をご担当いただきます。 <詳細> 購買管理、出荷管理、生産計画管理を主とした生産管理業務の事務作業をメインにご担当いただきます。 購入中の原料に関する基本実務(価格・納期交渉、購買計画・調整等、契約書作成、購入先管理)や、 購入原料の代替検討、新規購入先の探索・評価など、徐々に業務の幅を広げて役割を担っていただきます。 ■当社について 当社は商社である長瀬産業を中心としたナガセグループにおいて、研究開発、製造・加工機能を担っている会社です。研究開発から試作・量産・品質管理にいたる一貫体制を持っているため、分子設計から量産移管まですべて当社で行っております。2001年、長瀬産業グループの主要な化学製造会社である4社を統合し新生『ナガセケムテックス』が誕生。統合により、各社が70年積み重ねた技術と経験がシナジーを生み、ニッチな領域にも強みを持っています。
-
- <勤務地詳細> 岡山事業所 住所:岡山県岡山市南区藤田564-230 勤務地最寄駅:JR宇野線/妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~360,000円 <月給> 200,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルにより決定いたします。 賞与:6ヶ月(過去3年平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山市】生産管理(総合職) ※賞与6カ月実績/フレックス/上場企業G
-
- 【プライム上場NAGASEグループ/最先端化学メーカー】 ■業務内容 NAGASEグループのケミカル製造の最大の担い手である同社にて、高品質なファインケミカル材料を主とした生産管理業務全般をご担当いただきます。 <詳細> ・購買管理(ルーチン業務のみならず、納期調整、新規顧客先選定、営業部署とのやり取り、社内折衝など) ・業務管理(受注管理・マスタ管理・販売価格管理・与信管理) ・出荷管理(ラベル管理・配送手配・包装・梱包作業) ・在庫管理(棚卸・期限管理・出荷管理) ・生産計画管理(生産計画・マスタ管理・指図発行)など生産管理業務全 ■当社について 当社は商社である長瀬産業を中心としたナガセグループにおいて、研究開発、製造・加工機能を担っている会社です。研究開発から試作・量産・品質管理にいたる一貫体制を持っているため、分子設計から量産移管まですべて当社で行っております。2001年、長瀬産業グループの主要な化学製造会社である4社を統合し新生『ナガセケムテックス』が誕生。統合により、各社が70年積み重ねた技術と経験がシナジーを生み、ニッチな領域にも強みを持っています。
-
- <勤務地詳細> 岡山事業所 住所:岡山県岡山市南区藤田564-230 勤務地最寄駅:JR宇野線/妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルにより決定いたします。 賞与:6ヶ月(過去3年平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 476名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全29件
-
【大阪】総務(法務ポジション)◆スタンダード上場南海Gの安定基盤◎残業15h/離職率3%/年休120
- NEW
-
- ~『上場企業◎安定基盤』創業100年超の南海電鉄グループで働くチャンス!上場Gの働きやすい環境~ \定年まで腰を据えて働けます/ ◎関西屈指の総合建設会社で安定! 「なんばスカイオ」「なんばパークス」といったランドマーク的な建物の施工や南海電鉄沿線の駅施設関連の設計や施工をしております。 ◎年休120日・土日祝休み・残業15H ◎社員の定着を1番に考える当社では≪平均勤続年数は19.3年!≫ ■仕事内容: 将来の総務課長候補として総務企画、運営、管理をお任せします。 主な業務範囲は総務、法務、情報システム等です。 ■具体的には: <法務及び情報システム関連> ・上場企業としての実務 ・契約書の管理、保管 ・全社ガバナンス ・リスクマネージメント ・コンプライアンスの強化 ・システム構築およびメンテナンス <総務関連> ・株主総会対応 ・役員会議 ・社内コミュニケーションの促進 ・社内規程の整備 ・外部折衝 ・施設管理 ■働き方: 当社は働き方改革に真剣に取り組んでいます!昨年は働き方改革のプロジェクトチームを発足しました。 ◎平均勤続年数19.3年 ◎年休120日(土日祝休) ◎残業月15時間程度 ◎南海電鉄グループ全体で離職率3% ■組織構成: 管理本部 総務部:総務部長1名、総務課長1名、メンバー3名が在籍 ◎打ち解けやすく、非常に働きやすい環境です! ■当社について: ◎南海グループから多くの受注により、安定経営を実現! 当社は、南海グループのゼネコンで、グループ企業から多くの案件を 受注しております。 *(南海グループ:南海電鉄、南海バス、泉北高速鉄道、住之江興業(住之江競艇)等多数)この多角的な経営基盤から、安定した受注状況があるため、社員の働きやすさを追求した労働環境、福利厚生が実現できております。 ◎人情味溢れる社風と社員が特徴。 南海グループが人情味を大切にしています。この社風が理由で離職率は低いです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市浪速区難波中3-5-19 勤務地最寄駅:各線/なんば駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※計4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 749名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全20件
-
【兵庫・尼崎】社長秘書◆英語力を活かせる◆完全週休二日制(土日祝)◆スタンダード上場◆年休121日
-
- ~世界のモノづくりを支える/半導体の検査部品であるブローブガードの世界トップクラスメーカー/福利厚生充実~ 社長室の配属となり、社長秘書兼社長室の業務をご担当者いただきます。 ■業務内容: 以下を中心とする社長のスケジュール調整 ・社長指示にもとづく会議等の社内調整と設定 ・社内からの予定の確保依頼の受付と調整 ・社外からの連絡(来社希望を含む)の窓口と調整 ※外出等はございません。 ※上記内容は想定、実務を通じて社長意向を踏まえながら、最適な手法・内容を構築いただきます。 ・社長の出張に係る各種手配と精算業務 ・社外に係る来社、会食、慶弔、時候挨拶、郵便等に関する業務 ・社長指示にもとづく資料作成 ・その他、業務適性を勘案しながら社長室業務(株主総会を含むIR、サステナ活動など)のアシスタント業務も担っていただく予定です。 秘書業務:社長室の業務=6:4のイメージです。 ■組織構成 ・2名(知財・法務担当兼執行役員) ■当社の特徴 ◎グローバルに事業を展開 現在は熊本事業所を拠点に、アメリカや韓国、台湾、中国上海、ヨーロッパ、東南アジア等グローバルに展開。売上の98~99%をプローブカードの生産で占める、プローブカードサプライヤー企業です。 ◎業界シェアトップクラス 100社以上のメーカーがひしめく中、近い将来、シェアにおいても技術面においてもナンバー1を目指していきたいと考えています。 ◎世界のトップ企業がお客様 お客様は誰もが知る世界のトップ企業も多く、そのような企業を相手に自分の磨いた技術で開発し、設計から製造まで携わりながら良い製品を作るということが、当社の強みです。 ◎世界最先端の技術で社会に貢献 半導体は現在さまざまな分野で使われていますが、今後はさらにロボットや通信、自動運転用にも大きな伸びが期待されており、このように、世界最先端の技術に携われること、そして経営理念にあるとおり『社会に貢献できる』ことが仕事の醍醐味です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市西長洲町2-5-13 勤務地最寄駅:阪神線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 540万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~340,000円 <月給> 273,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績6.2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 277名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全4件
-
【北九州/フレックス制】工場事務◇賞与5.7か月/年休125日/プライム上場/ベテラン活躍/業績好調
-
- 【本社尼崎工場での研修あり/4,50代活躍中/土日祝休み/残業10~20h程/世界トップシェア企業/半導体製造に必要な化学薬品メーカー】 ■職務内容: ~2026年稼働予定の福岡県北九州市の弊社工場にて、主に以下の業務を担当いただきます~ <具体的には> ・出荷事務、工場事務全般 ・具体的には、製品ラベル作成、荷札作成等のオペレーション業務 ・原材料発注、原料納期調整や経費予算立案、請求書処理、基幹システムへの経費入力、資料作成など ■ご入社後の流れ: ・採用~2026年3月までは尼崎工場勤務、2026年4月より北九州勤務の予定です。 ※北九州工場の立ち上げ始めは今回募集の事務担当者含めて5名程度の組織になることが予想されます。 ・入社後はOJTを通して業務を学んでいただきます。 ・尼崎もしくは北九州勤務時の住宅は、採用者の居住地次第で相談させていただきます。 ■働き方: ・コアタイム10:00-15:00のフレックス勤務です。 ・子育て休暇で有給休暇とはまた別に5日ほど取得が可能など、子育てとの両立がしやすい環境です。 ・『仕事を楽しむ』を社是に掲げ、仕事と生活を両立しやすい環境づくりを推進中。 ・残業は10~20h程です。 ・転勤は当面なしとなりますが、総合職採用となりますため、将来的に発生する可能性がありますのでご了承ください。 ■当社特徴: ・半導体・プリント基板製造のエッチング工程で使用する表面処理剤・研磨剤において世界シェアトップの実績を誇ります。 ・日々小さくなる半導体ニーズに対し、売り上げの10%を研究に投資する体制を整えることで、大手メーカーに対しても細かい要望に応えることを可能にしております。独自技術により競合との優位性もあり、今後も安定した受注がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 北九州工場 住所:福岡県北九州市若松区向洋町10番 勤務地最寄駅:JR線/若松駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) <勤務地詳細2> 尼崎工場 住所:兵庫県尼崎市杭瀬南新町3-4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,750円~400,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 265,750円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当:住宅手当は非世帯主でも5,000円支給 ■想定年収:460万円~560万円(※年間賞与5.7ヶ月の場合、残業代含まず) ■賞与:6月/12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1897年
従業員数 1,137名
平均年齢 -
求人情報 全35件
-
【大阪市】知的財産の権利化及び関連業務 ※フレックスタイム/年休122日
-
- 企業における知財の権利化業務全般をお任せいたします。 ■詳細: ・担当事業おける特許確認、発明創出のための研究者への助言、先行技術調査など、強い特許権の出願や登録につながるような支援を行い、特許事務所と協力して権利化を推進 ・技術戦略や将来環境を見据えて、各種技術契約における条件調整やリスク管理 ・特許分析等を通じたアライアンス先の探索など、研究開発・事業開発を支援する業務 ・グループ内の技術者に対する特許出願や技術契約に関わる研修の実施 ・商標の権利化やその維持対応を特許事務所と協力して推進 ・知財に関する運営管理・企画業務 ■募集背景: Daigasグループの柱であるエネルギー事業(ガス・電力)やライフ&ビジネスソリューション事業に加え、新規領域に業務も拡大していく中で、知的財産を戦略的に活用するための人材の拡充を図ります。 ■仕事の魅力・やりがい: ・エネルギー会社としての事業基盤を活かすとともに、事業拡大や新たな事業創出にも積極的に取り組む事業部と連携し、知的財産の権利化にとどまらず、戦略的な知財活用や事業支援ができる環境です。 ・事業範囲が広がる中で、新規事業を含めた様々な分野を担当することで、専門家としての経験値と活躍の幅を広げることが可能です。 ■キャリアパス: ・企業内の知的財産専門家としてのキャリアを積むことが出来ます。また、研究内容の理解や事業開発の支援等を通じて、社内の技術・事業に関する知見も深まることで、事業戦略と知財戦略を結びつけることができる人材としてのキャリア形成が可能です ・当初数年程度は、特許の権利化業務だけでなく、商標の権利化や社内の知財関連業務も経験いただき、徐々に特許の権利化担当としての比重を増やしながら活躍いただくことを期待しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪ガス御堂筋東ビル 住所:大阪府大阪市中央区道修町3丁目5-11 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪ガスマーケティング舞洲事務所 住所:大阪府大阪市此花区北港白津1丁目3-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> エネルギー技術研究所 住所:大阪府大阪市此花区酉島6-19-9 勤務地最寄駅:JR桜島線/安治川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※担当職務・経験・能力を検討の上で決定させていただきます。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1935年
従業員数 11,252名
平均年齢 -
求人情報 全74件
-
【愛知県刈谷市】経理実務担当◆トヨタG中核企業/プライム上場/トップ級技術で安定と挑戦
-
- ~トヨタグループの中核13社のうちの1社~ ■業務内容: 経理財務の関連業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇決算業務…連結・単体決算、監査対応、有価証券報告書、適時開示、IR ◇財務業務…資金管理、債権債務管理、グループ内金融 ◇管理会計業務…単体・子会社の収益管理、予算・事業計画の策定 ◇税務・資産管理業務…税務申告・調査対応、固定資産管理 ※ご希望や適性等を考慮の上、いずれかの業務を担当いただく予定です。 ※定期的なローテーションにより幅広い業務を経験していただきます。また、将来的に海外赴任をしていただく可能性があります。 ■ジェイテクトの強み: 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 経理部は若手も多く、とても風通しの良い組織です。困りごとがあれば、組織を越えて、互いに助け合える雰囲気の職場です。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、 若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)モデル年収: 残業手当(30時間相当)込みで620万円~程度が想定されます。 (4)トップ級の技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988 年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市朝日町1-1 勤務地最寄駅:JR線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,200円~402,800円/月20日間勤務想定 <想定月額> 278,200円~402,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・年収を考慮のうえ決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 7,215名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全122件
-
【全国型/第二新卒歓迎】<営業・事務全般>業界未経験可/初任地希望考慮/安心の研修体制◇
- 締切間近
-
- 【未経験歓迎/男女の育休取得率100%/法人保険国内シェアトップクラスの安定企業/T&Dグループ】 ■概要: 総合職として、営業・事務全般にわたる幅広い業務に従事していただきます。 本社2年・営業2年のジョブローテション制度を採用しており、支社の営業もしくは本社の業務からキャリアをスタート。 仕事に必要な知識は入社後にしっかり研修を行いますので、未経験の方でもご安心ください! 経営者や税理士と仕事ができるほか、様々な方と接する機会も多いので、仕事を通じて自己成長することができます! ■業務内容: ◇代理店営業 ・当社代理店の経営・販売支援・育成・教育業務(顧客マーケットの分析/販促方法の提案/商品知識の提供等)を担当。 ・チームでの協働(個人での目標設定はなし) ◇法人営業 ・営業職員の育成・支援・管理・採用等、マネジメント業務全般を担当。 ※営業職員としての採用ではありません。 ◇本社業務 事業を支える幅広い部門・ポジションがあります。 ・営業企画 ・商品企画 ・資産運用 ・アンダーライター ・お客さまサービス ・契約管理 ・システム開発 ・コーポレート(人事総務、人材開発等)など ■充実した研修制度: OJTをメインに業務を習熟。OJTに加えオンラインによる自主的に受講可能な研修が充実。 ■魅力ポイント: ・国内の企業の99.7%を占める中小企業を支えている社会貢献性の高い仕事 ・中小企業向け生命保険市場では、業界トップの実績と経験・ノウハウ ・中小企業と密接に関わる各種団体と提携。他社にはない強固な営業基盤 ・企業経営のプロフェッショナル(中小企業経営者・税理士等)との業務 ・企業経営のリスクや借入の観点からのコンサルティング提案 ・飛び込みの営業はなし ・親戚や友人への勧誘は一切なし ・業務に関わる交通費は全額会社で負担 ・給与は固定給(歩合制ではありません) ■勤務地について: 全国の本支社・営業所または東京・大阪本社※希望は最大限考慮します <全国の本支社・営業所> ※初任地は以下エリアの中から希望を考慮 北海道地区、東北地区、北関東・信越、首都圏地区、東海地区、北陸地区、近畿地区、中国地区、四国地区、九州北部、九州南部 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国の本支社・営業所 住所:全国の本支店・営業所を予定しております。 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~291,000円 固定残業手当/月:36,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 316,000円~327,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢に応じて個別に決定します。 ※固定残業手当は営業担当者のみ営業加算。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1889年
従業員数 68,072名
平均年齢 -
求人情報 全293件
-
【応募意思不問・カジュアル面談】【東京】エリアサービスコーディネーター★未経験歓迎★研修充実
- NEW
-
- 「まずは話を聞いてみたい」という方へ、選考要素なしのカジュアル面談/説明会を実施いたします。応募意思不問で気軽にご参加いただけますので、是非ご参加ください。応募をいただけましたら、面談/説明会の日程調整をいたします。 ■仕事内容:お客様の人生に寄り添い長期的な保険のコンサルティング営業を行っていただきます。 (1)職域活動:職域とは日本生命とお取引がある企業のことです。決まった曜日・時間にお伺いし従業員の方へお声がけをします。いつでもお客様の相談・手続きができる担当として活動いただきます。また日本生命の保険にご加入のお客様に対して、登録情報や契約内容の確認、契約の更新・ライフステージに合わせた保険のご提案をお任せいたします。(2)新規企業開拓:都心部には日本生命とお取引のない中小企業様が数多くございます。担当の地域内にある中小法人様を丁寧に訪問していきます。普段お会いできないような業種・役職の方と出会うこともあり、自身の経験・スキルをアップできる大きな刺激と楽しみがあります。最初は上司が同行し、お手本を見ながらチャレンジしていただきますので未経験の方でも安心して取り組むことができます。■働き方:社会的に職員の働きやすい環境整備に力を入れております。健康経営優良法人2023(大規模法人部門 ホワイト500)に7年連続で認定、産休育休・介護休業など休暇・休業制度の充実に加え、保育所利用補助制度や保育所紹介制度等があります。(一定要件あり)■賃金補足:入社後の平均年収(2022年度実績)/3年目約370万円/3年目Ⅱ型ASC約490万円※Ⅱ型ASCとはプレイヤーとしてより高い生産性を目指す職員のことです。ASCとして2年経過後、所定の条件を満たすとキャリアアップいただけます。/エリアFPリーダー約620万円 採24-41380,24/11/29(期限25/11) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★ニッセイ虎ノ門ビル(都心職域特別本部/ASC) 住所:東京都港区虎ノ門3-12-1 ニッセイ虎ノ門ビル4階 勤務地最寄駅:各線/神谷町・虎ノ門・御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 328万円~364万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):146,000円 その他固定手当/月:120,000円~150,000円 <月給> 266,000円~296,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は初任給月給(職歴・経験等により決定) ※上記年収は初年度想定額 ※記載の初任給月額・時給は2024年4月時点の営業職員規程に基づく ※2025年7月より、27.6万円~30.6万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【釧路】保険の既契約者対応(主任クラス)◆50代活躍中◆土日祝休み◆転勤なし◆金融業界未経験歓迎
- NEW
-
- 【営業・接客販売経験者活躍中/新規開拓無/既契約者のアフターフォロー/福利厚生も充実し、働きやすい職場環境/国内トップクラス実績で安定性◎/転勤なし】 既に当社の保険契約にご加入された既契約者のお客様や、新規契約者様への各種対応・確認業務に従事いただきます。「お客様サービスのプロフェッショナル」として、高いスキル・知識を生かした丁寧な顧客対応がミッションです。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既契約者へのアフターサービスの提供(保険金・給付金のお支払い手続き、既契約者向けサービスのご案内 等) ・新たに当社の保険契約に加入されようとしているお客様への「申し込んだ保険契約がお客様の意向に沿っているか」の確認業務等 ■補足:時期によって異なるものの、おおむね1日3件のお客様対応に従事いただきます。対面を中心に、お電話やメールでお客様とコミュニケーションをとっていただきます。事務の顧客対応を担うお仕事です。 ■キャリアについて:他の保険事務での事務・企画・執行など、幅広い職務へ従事いただく可能性があります。エリア業務職での採用となるため、転居を伴う異動はございません。 ■就業環境: ・全社的に社員の働きやすい環境整備に力を入れており、ホワイト500に8年連続で認定されています。 ・エリア業務職職員の平均勤続年数は13.8年と長期的に就業可能な環境を整備しています。 ・週1回の早帰り(ノー残業)を推奨する「フレッシュアップデー運営」を実施してます。※業務の繁閑等に応じて、記載時間以上の残業が発生する場合があります。 ・一部の職務については土曜日に勤務することがあります(当番制・振替休日あり) ■賃金補足: 想定年収は、2025年4月以降適用される給与でのモデル年収を記載(労働組合へ提案・協議中)※国籍等の差別なく、公平な選考・採用を行っています。2024-2579G 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 釧路支社もしくはライフプラザ釧路 住所:北海道釧路市末広町9-2-5 ブリック釧路末広町4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,340円 <月給> 267,340円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外勤務手当(法定内20時間・法定外0~10時間)を含むモデル年収 ※賞与は2023年度実績 ※入社時の年収は、選考を通じて決定 ※入社後の昇給額は、昇格・職務成果等の状況に応じて変動 ※将来的なステップアップにより、記載金額以上の昇給も可能 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 11,544名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全54件
-
【大阪本社】知的財産特許業務 ※東証プライム上場化学メーカー/研修手当充実
-
- 【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 <募集背景> 当社は「環境・エネルギー」「食糧」「健康」を重点分野とし、ユニークな製品やサービスを通じて社会に価値を届けています。当社事業は多岐にわたり、国内外に多くの研究所を有しており、日々新たな特許が発明されております。今般、組織強化を目的として、新たに組織の一員としてご活躍いただける人材を募集いたします。 <業務内容> ・発明発掘、その後の特許事務所への出願依頼 / 明細書作成などの特許出願権利化手続 ・特許の権利維持要否検討 ・クリアランス確保 / 対応方針検討 / 交渉等の他社対応 ・知的財産関連の契約検討 / カタログ審査 ・知財/市場情報解析(IPランドスケープ) ・特許発明者への知的財産研修実施 <ポジション・やりがい> 研究開発部門や事業部門と連携しながら、知的財産の保護・活用を戦略的に推進していきます。技術の本質を理解し、事業に直結する知財戦略を立案・実行することで、企業の競争力強化に直接貢献できるポジションです。出願権利化に始まり、契約・交渉、IPランドスケープ、さらには海外拠点との協働など、幅広い業務に挑戦して頂きます。技術・法律・ビジネスの知識を統合的に活用しながら、専門性を深めつつ視野を広げられる環境が整っており、知財プロフェッショナルとしてのキャリアをさらに発展させたい方にとって、大きなやりがいを感じていただけるはずです。 <キャリアパスプラン> 当面は本ポジションにてご活躍いただき、その後は当社グループの事業理解の幅を広げ、より難易度の高い知財の判断業務を経験いただきます。ご本人の適正・希望によっては、海外駐在員としてのキャリアパスもございます。 <出張> あり(月1~2回程度 ※国内事業場や国内グループ会社等) ■事業内容 ・ Material Solutions Unit(マテリアル) ・Quality of Life Solutions Unit(クオリティ オブ ライフ) ・Health Care Solutions Unit(ヘルスケア) ・Nutrition Solutions Unit(ニュートリション) https://www.kaneka.co.jp/recruitment/fourbiz/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー 勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~470,000円 <月給> 250,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を基に、同社規定にて決定します。 賞与:7月・12月 昇給:4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 68名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【大阪/茨木】管理部門(経理・総務・人事など)ゼネラリストとして活躍※OJTによる教育体制◎
-
- <経理を中心にゼネラリストとして活躍したい方へ/設立50年以上の安定企業/鮮魚流通をフルカバー/大手取引多数あり/住宅手当あり/マイカー通勤OK> ■採用背景 業績拡大の為の増員募集します。 同社は経理・総務・人事幅広く業務を行えるためゼネラリスト志向の方が活躍しております。 ■業務内容 関西の水産の食を支える同社の管理部門にて管理業務全般(経理・財務・労務・人事など)を担当して頂きます。 主な担当は経理を想定しております。 ■入社直後の業務 出納管理や日次業務など簡単な業務から担当いただきます。OJT含めて学んでいただけますのでご安心ください ■将来的な業務 将来的には月次決算や年次決算業務など経理業務に加えて、人事や総務職など幅広くゼネラリストとしてご活躍いただけます。 また1名ですべての業務を行うわけではなく、在籍メンバーと分担して対応していただきます。 □経理:月次決算、年次決算、予算編成、資金繰り、銀行折衝業務等 □人事:給与計算等、社会保険・人事労務業務、採用業務 □総務:固定資産管理及び修繕計画の策定、管理業務等 ※上記業務を既存社員と役割分担の上、業務をお任せするイメージです。 まずは経理業務からご担当いただき、徐々に職務範囲を広げていただきます。 組織メンバーでお互いに業務をサポートし合いながら仕事を進めていきます。 ■同部署の構成 現在管理部門には3名が在籍。課長1名・パート2名(40代~60代/男性・女性)で構成されています。 ■社風 各業務を互いにサポートしながら仕事を進めるため、年次に関係なく風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府茨木市横江1-15-43 勤務地最寄駅:大阪モノレール線/沢良宜駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,600円~230,000円 その他固定手当/月:24,400円~54,400円 <月給> 200,000円~284,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績…計2.6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/福島区】物流業務◆創業50年超の水産加工卸売会社/転勤なし/マイカー通勤OK
-
- <設立50年以上の安定企業/鮮魚流通をフルカバー/大手取引多数あり/住宅手当あり/マイカー通勤OK> ■仕事の内容: 中央卸市場にて、水産物の仕分けや梱包、積み込み、配送準備などの物流関連業務をお任せします。水産物の鮮度や品質を保ちながら、スムーズな流通を実現するために重要な仕事です。 ■鮮魚や水産加工品の受け入れと検品 ■冷蔵・冷凍倉庫管理 ■仕分け/梱包/荷積みなどの出荷業務 ■市場内での配送業務 ■在庫管理/その他付随する管理業務 午前9時には終業なので日中の時間活用が可能です ■当社の特徴 市場から新鮮な水産物を関西圏にあるスーパーに提供する、50年以上続く安定の水産卸企業です。取引先は街の魚屋さん大手百貨店/量販店まで約80社以上取引有生活必需品である食品メーカーは景気変動の影響を比較的受けにくいです◎ 関西最大級の巨大冷蔵倉庫を備え、利益率の高い水産加工品を安定的かつ大量に供給できるから安定した事業基盤を構築しています。 ・従事すべき業務の変更範囲:当社業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪市中央卸売市場 住所:大阪府大阪市福島区野田1-1-86 勤務地最寄駅:JR環状線線/野田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,600円~200,000円 その他固定手当/月:42,800円~64,700円 固定残業手当/月:41,790円~51,560円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,190円~316,260円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回支給 ■昇給:年1回 ■残業手当:有 固定残業代制超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 820名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全13件
-
大手上場商社の事務職/未経験歓迎/月給26万円以上/土日祝休
- 締切間近
-
- リビング関連や家具を扱うホームリビング事業部にて、ECサイトの運営に関するサポート事務をお任せします。 ■お任せするのは… <受注・発注業務> 各ECプラットフォーム(楽天、アマゾンなど)の店舗に集計された販売データを専用のシステムに取り込み、受発注業務を進めます。 <問い合わせ対応> お客様からの商品に関する問い合わせの一次対応を行います。メール対応が8割、電話対応が2割です。 <CS対応業務> ある程度慣れてきたら、顧客満足度に関連する業務もお任せ。商品レビューへの返信や、統計データを基にしたサイトの改善提案など、サービス向上に繋げます。 ★ ここがポイント ★  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎Point.1|事務未経験OK 業務効率化ソフトを導入しています。PC操作ができれば、ECに関する知識がなくても大丈夫です! ◎Point.2|スキルアップ可能! EC運営スキルはもちろん、業務効率化のためのExcelマクロやRPA(定型業務を自動化する技術)の構築など、ワンランク上のスキルも身につけられます!働きながら事務スキルを高めてください♪ ◎Point.3|働きやすい環境! ・年休120日以上、土日祝休み ・残業20h以下でプライベートも充実 ★ 入社後の流れ ★  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎導入研修 事業内容やビジョンについて学んでいただきます。 ▽ ◎OJT 先輩社員がマンツーマンでフォローを行うメンター制度を導入!実際にECサイトへの注文対応や顧客対応をしながら、商品知識を身につけていただきます。 ▽ ◎独り立ち 半年後を目処に独り立ち。その後も随時フォローします!
-
- 【転勤なし】東京都品川区 ◎交通費全額支給 ■東京本社第一ビル 東京都品川区東大井1-8-10 <アクセス> りんかい線「品川シーサイド駅」B出口より、徒歩7分 京浜急行線「青物横丁駅」より、徒歩10分 東急大井町線・JR京浜東北線「大井町駅」より、徒歩15分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給:26万円以上 ★事務職経験者は月給29万円~ ※給与はご経験に応じ決定します。
設立 1952年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
総務職/完休2日・年間休日123日/総務にとどまらない総務職
- NEW
-
- ★今回募集する総務のお仕事は 新しい仕組みを導入したり、 業務フローを改善したり、 社員が働きやすい環境を整えていくという、 会社をリードしていく存在です。 【もっと、こうしたい!】 ▼ ▼ ▼ そんな、あなた自身のひらめきやアイデア、 そこから生まれる言葉、行動が 【試しにやってみよう!】 【それ、こんなやり方できますよ】と 会社全体を変えるきっかけとなっていく、 …そして、ホントにつくる。 バックオフィスの業務、だけど とことんクリエイティブなお仕事を お任せしていきます! ■□■□■□ ★会社全体の業務遂行に関わる 総務担当(採用も含む)として、 「私たち自身が働きたくなる」 そんなオフィスづくりに貢献してください! 【基本的な業務内容】 ☆総務業務 └会社行事やイベントの運営・企画 └社内規程・マニュアルの整備 └社内重要書類の管理 └契約書・備品管理 └安全衛生対応 └BCP(災害時などにおける事業継続計画)準備 など ☆採用業務 └面接日程調整 └社員の入退社手続きサポート └勤怠管理業務 など ☆IT関連 └PCの入れ替え・セットアップ └各種社内システムの導入 └システムの問い合わせ対応 など ☆その他 └経理補助、庶務、全社横断業務 └オフィスレイアウトの計画 └社員の健康と安全の維持、快適な作業環境の提供 など …ご覧のように、業務は多岐にわたります。 だから、会社のことを誰よりも知っている、 ―…‥・困ったことがあったとき、 何でもちょっと頼れる人・‥…― になっていくのも、働きやすさづくりの一環です!
-
- ☆転勤はありません! 【大阪本社】 大阪市中央区本町1-4-8 エスリードビル本町3F ☆U・Iターン歓迎 ☆アクセス 大阪メトロ中央線・堺筋線「堺筋本町駅」より徒歩5分 大阪メトロ各線「本町駅」より徒歩10分 …ほか、複数路線からアクセス可能
-
- 月給23万600円~+残業代全額支給+賞与年2回 ※経験・年齢・能力を考慮のうえ決定します ※試用期間6ヶ月あり(期間中の待遇変動なし)
設立 1975年
従業員数 11,666名
平均年齢 -
求人情報 全40件
-
【大崎】賠償保険求償サポート担当◆本社内での保険代理店・保険募集業務/在宅可/住宅・家族手当等充実
-
- ■業務内容: 今回募集する事業サポート本部保険部は、ローソンの店舗や従業員が加入する保険全般、またローソン店舗を通してお客様が加入できる保険について全般的に対応を行っている部署となっています。 その中でも、今回損害サービス業務を切り分け、新たなチームとして業務を進めていくこととなり、その中心となるような方を募集いたします。 具体的には、以下のような業務をお任せします。 ●社内損害サービスセンタ―の立ち上げ(メンバー4名) ●賠償事故、カスタマ―ハラスメントの事案対応・管理 ●ローソングループ内で発生する賠償事故の保険求償 ●ローソングループ内から寄せられる賠償事故相談への回答 ●弁護士事案対応 ●データ集計・分析 ●メンバーの教育研修・ナレッジ作成 ●KPI管理 ●社内レポート ■特徴: ・ローソン本社内でローソン社員として保険代理店業務(子会社代理店ではありません) ・ローソン社員としての目線、代理店としての目線、両面での業務習得ができます ・様々な部署との協業により、新しい価値を創造でき、やりがいのある仕事です ■組織編制: 保険を通じてローソングループのビジネスを支える部署です。 メンバーは18名で、20代から60代まで幅広い方が活躍しています。 複数のチームに分かれ、コミュニケーションを取りながら業務を進めることが多いです。 ■就業環境: 長時間残業防止など労務管理は徹底されており、長期的に安定して就業可能な環境です。在宅勤務制度もあります(申請制、担当業務により日数は応相談)。 住宅手当や家族手当等が充実しております。休日に関しても連続休日(夏・冬各8日間)があります。 また、育児休暇取得率100%、復帰率95%、イクメン休暇(男性社員の育児休暇)取得率90%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー3F 勤務地最寄駅:JR各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~380,000円 <月給> 310,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、一律手当を含みます。 ※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 126名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【日本橋/事務所⇒挑戦歓迎】法務(契約・訴訟・啓発関連)<正社員>年休129日/土日祝休/残業10h
-
- 【事務所・ロースクール卒業者⇒挑戦歓迎<契約の検討,審査,作成,交渉業務経験者歓迎>/東証スタンダード上場/年休129日/残業月10h】 ■業務内容: ご入社後 は入社研修を受けていただきます。その後は配属部門スタッフによるサポートのもと、業務の流れを覚えていただき、これまでのご経験を参考にアサインされた業務をご担当いただきます。ゆくゆくは企業法務全般にかかる下記業務をお任せ致します。 ・各種契約の検討、審査、作成、交渉 ・法的紛争(訴訟等)に対する対応 ・コンプライアンスを含めた法務に関する啓発活動 ・子会社の運営に伴う法務業務、登記業務 ■求人魅力 ・ポジション:グループ全体に関する法務業務を行っており、幅広い業務を経験することが可能です。また、代表取締役直下の部門であり、経営陣との距離が近いことも魅力です。 ・組織体制:課長職1 名、スタッフクラス2名の3名で稼働しております。スタッフ1名の欠員による募集となります。ご経験業務の内容を加味した上で、未経験業務については上席のものがフォローしながら覚えていただき、法務業務全般をお任せいたします。 ■働き方: \メリハリある職場環境を実現/ ◎完全週休2日(土日祝) ◎年休129日以上 ◎残業平均10H ◎転勤・出張・夜勤なし ■同社の魅力 ◇安定した経営基盤: 売上高400億以上(過去5年)、15年以上黒字経営と10社以上のグループ会社を有する上場企業として安定した経営基盤がございます。 ◇ストックビジネスを展開し、安定した収益構造を構築: 創業以来、中小法人のお客様にとって価値ある会社となるために市場のニーズを早期に捉え、様々な事業を展開しています。直近ではお客様から月々の利用料をいただくストックビジネスに集中し、回線サービスや小売電力サービス、環境サービスなど多岐の商材を展開しております。 ◇様々な事業を展開: 法人ソリューション事業(オフィス機器,セキュリティ,DX化支援)とネットワークインフラ事業(電力,回線,節水装置)を展開し、あらゆる事業に対して網羅しているため、安定した収益を得られる仕組みができております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:中央区日本橋蛎殻町2ー13ー6 EDGE水天宮 6F 勤務地最寄駅:半蔵門線線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~430,000円 <月給> 285,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢、スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 4,243名
平均年齢 33.9歳
求人情報 全99件
-
【大阪】採用事務<未経験歓迎>成長環境◎CMでお馴染みSky社/社員定着率95%/年休120日
- NEW
-
- □■エンジニアや営業と同等の年収レンジで、職種関係なく実力を公正に評価/CMでお馴染みSky社/自社製品事業・SIer事業の両輪で業界を牽引/年間休日120日■□ ■業務内容: ~会社の拡大を担う重要な採用を担当~ 人財採用の事務業務を中心に対応いただきます。 主な業務は下記となります。 ・学生来社対応(インターンシップ時の受付) ・採用イベントの運営準備・フォロー、管理 ・面接日程調整 ・入社の手続き ・業者との打ち合わせ対応 ・数値管理、候補者管理 ・各業務における他部署との調整(法務、経理、総務、研修運営担当等) ・新規、既存業者との契約対応 ・採用関連で使用するシステム選定、運用方針検討 ※採用に特化した部署となりますので、会社の制度や教育に関する実務は担当外となります。 ■このような方におすすめ: ◎仕事や仲間、会社が好きという前向きな社員が多い環境で、バックオフィス職でもお互い切磋琢磨し業務に取り組んでいきたい方 ◎社員間のコミュニケーションが活発で、よりチームの一体感を持って業務に取り組んでいきたい方 ■配属予定部署の特色・PR: Sky株式会社では拡大期となっており、会社の成長とともに人財獲得が重要なミッションとなります。会社の拡大を担う重要な採用というポジションでアグレッシブに仕事に取り組むことができます。 ■当社の魅力: 【社員間のコミュニケーションが活発】 人と人とのつながりを大事にする社風です。キャリア入社の方でもすぐになじんでいただける風通しの良さが特徴です。 社長と社員の距離も近く、会社内の情報と経営陣の考えていることの社員への伝達も頻繁になされています。産休、育休をはじめ休暇制度も充実しており、長期的に就業されたい方を歓迎します。 【長期就業を大前提に考えている就業環境】 社内ブログや社内SNS等を通しての情報共有や、毎日全国の拠点が揃っての朝礼・終礼等、社内の情報発信、情報共有を密に行える環境です。また一人ひとりの社員のスキルやモチベーションが高くお互い刺激を与え合いながら成長していけることも特徴です。 【抜群の経営基盤の安定性】 当社は業界平均に比べて利益率が非常に高いことが特徴です。社員還元も積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル20F 勤務地最寄駅:各線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~418万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~261,500円 <月給> 255,000円~261,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■決算賞与(3月※28年連続支給)※業績に応じて支給 ■モデル年収: 一般/年収480万円~540万円 リーダー/年収560万円~630万円 チーフ/年収730万円~800万円 係長/年収800万円~900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 2,824名
平均年齢 31.5歳
求人情報 全7件
-
【大阪/貝塚】『くら寿司』の経営企画アシスタント◆データ分析サポート◆プライム上場◆マイカー◎
-
- 【東証プライム上場/将来的に出店戦略など経営企画の上流にも挑戦できる!24期連続最高売上記録中/有給取得しやすい環境】 ■職務概要: くら寿司の経営戦略本部にて、経営企画のサポート業務をお任せします。 ■業務詳細: <入社後すぐ> ・Excelを使った資料や帳票の作成 ・他社分析(他店の売上・取り組み調査など) ・自社分析(数値分析・店舗の運営改善など) <ゆくゆく> ・出店戦略 ・各本部長との折衝、情報交換・売上利益を伸ばすための施策提案と実施 ※PLや利益率の推移を読み解き、提案をする重要なポジションです。 ■組織構成:5名が在籍 ■働き方: ・残業月13時間程度と働きやすい環境です。 ・有給も取得し安い環境です。年間休日に有給を合わせて120日ほどのお休みを取得されています。 ・シフトは月2回提出のタイミングがあり、希望も通りやすいです。 【当社の強み】 ・『お寿司』の枠に囚われないアイディアカンパニー。他社の追随を許さない快進撃を続けるビジネスモデルです。 ・創業以来、連続増収であり、業界トップクラスの東証プライム上場企業。 ・「特許・商標戦略」で、業界を牽引しています。 ■当社の特徴: ◎他社にない斬新なアイデア・特許を武器(ビッくらポン、自動廃棄システムなど約30種)に、国内649店舗・海外106店舗(米国店舗、台湾、中国)を展開。 ◎グローバル展開や有力コンテンツとのコラボ商品販売やキャンペーン実施などにより、当第2四半期連結累計期間の売上高は893億12百万円(前年同期比19.7%増)と、過去最高を更新いたしました。 ◎流通網の混乱により原材料確保が困難な中、「かにフェア」「大とろと愛媛県フェア」「とろといくらフェア」などを実施し、好評をいただく ◎全食材から四大添加物を除去(日本で当社のみ) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 貝塚事務所 住所:大阪府貝塚市小瀬188 勤務地最寄駅:阪和線/東貝塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円 その他固定手当/月:80,000円~115,000円 <月給> 340,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験と前職の年収を考慮してご提示させて頂きます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】経理◆東証プライム上場◆24期連続最高売上記録中◆有給取得しやすい環境◆車通勤◎
-
- 【東証プライム上場/回転寿司チェーン「くら寿司」運営/業務に慣れれば週一在宅勤務も可!】 回転寿司「無添くら寿司」を展開する当社にて、経理業務をお任せします。 ■職務内容詳細: ※スキルやご経験に合わせて業務をお任せします <入社後お任せする業務> ・支払業務事務手続き ・回収業務事務手続き ・日次業務/仕分け業務 <将来的にお任せする業務> ・連結決算関連業務(月次、四半期、通期に係る決算作業) ・開示資料作成補助 ・連結子会社管理補助 ■採用背景 国内の基盤強化の為 ■働き方 ・有給も取得しやすい環境。年間休日に有給を合わせて115日から120日ほどのお休みを取得。 ・残業時間 閑散期:20時間/繁忙期:40時間程度 ■組織構成 13名 20~40代が在籍 ※20代の若手多数活躍中 大阪北部など南大阪以外からも通勤されています 入社1年後以降在宅勤務の相談も可能◎ ■事業内容: 回転寿司チェーン「くら寿司」、「無添蔵」、「くら天然魚市場」の経営 ※649店舗、アメリカ50店舗、台湾53店舗、中国3店舗(2023年10月31日時点) ■当社の特徴: ◎他社にない斬新なアイデア・特許を武器(ビッくらポン、自動廃棄システムなど約30種)に、国内649店舗・海外106店舗(米国店舗、台湾、中国)を展開。 ◎グローバル展開や有力コンテンツとのコラボ商品販売やキャンペーン実施などにより、当第2四半期連結累計期間の売上高は893億12百万円(前年同期比19.7%増)と、過去最高を更新いたしました。 ◎流通網の混乱により原材料確保が困難な中、「かにフェア」「大とろと愛媛県フェア」「とろといくらフェア」などを実施し、好評をいただく ◎全食材から四大添加物を除去(日本で当社のみ) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 貝塚事務所 住所:大阪府貝塚市小瀬188 勤務地最寄駅:阪和線/東貝塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~516万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円 その他固定手当/月:80,000円~170,000円 <月給> 340,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■当社ルールにより 〇月給430,000円以上は固定(みなし)残業代支給。 〇月給400,000円以下は別途残業代支給。 ・時間外労働連動支給⇒月給400,000円未満の場合 ・残業手当106,250円⇒月給430,000円(提示年収上限)の場合 └固定残業時間/月 :45.16時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 28,063名
平均年齢 -
求人情報 全220件
-
【HRアドバイザリー部】確定拠出年金の企画・運営/制度導入支援・投資セミナー企画◆中途入社者活躍
-
- 【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容、案件例 確定拠出年金運営管理業務全般 ・制度導入支援 ・管理事務、事務サポート ・投資教育コンテツ企画(Web、コールセンター企画・運営含む) ・投資教育セミナー実施 ・運用商品の選定、投資信託の評価 ・システム企画 など【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属部署について HRアドバイザリー部 確定拠出年金推進室 (DC 推) └推進グループ 企業型DCの提案、DC制度設計、個人型DC(iDeCo)の推進サポ ート └サービスグループ 企業型DCの新規立ち上げ、企業追加・制度変更時の事務対応 制度導入時の説明会対応(資料作成、講師)、継続教育の提案 運用商品の選定・提示 【方針】 DCマーケットは今後拡大が見込まれ、引き続き注力業務分野として取組んでいく方針 ■キャリアパス ・年金業務の専門性を高めることに加えて、SMBCで取扱う様々なテーマを担当することで、キャリアの幅を広げることが出来ます。 ・部門内異動の他、関係グループ会社への異動機会も豊富にあります。 ■同社の魅力 ・希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ・在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ・女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【デットファイナンス営業部】業務企画・管理(カストディ業務)◆カストディ経験者歓迎/英語力を活かす
-
- ■業務内容: 1)カストディに関する対顧客業務 ・契約締結、顧客からの照会(クライアントサービス)等 2)カストディに関する企画・管理 ・コーポレートアクション管理 ・制度調査、コンプライアンス・BCP対応等 ・各種システム・EUC・RPA企画・開発・更改 【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定の部/グループ: デットファイナンス営業部 投資銀行業務室 カストディ業務グループ ■想定されるキャリアパス: ・国内・海外の他のプロダクト部への異動によりプロダクト専門家としての幅を拡げることが出来ます ・国内・海外フロント部への異動によりプロダクト専門性を保有する担当者として活躍することが出来ます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 2,085名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【大阪】銀行事務<管理・企画>◆転勤無/リモート可/土日祝休/地域貢献性の高い企業で活躍
-
- <地方銀行の本部にて業務企画・管理をお任せ致します/銀行または信用金庫での勤務経験者歓迎/ワークライフバランス充実/転勤無/リモート勤務可/土日祝休/年間休日120日以上> ■業務内容: 銀行の本部事務部門で以下のような業務の企画・管理を担っていただきます。 (1)関係法令に基づく、顧客管理事務 ◎犯罪収益移転防止法に基づく、取引時確認 ◎外為法令に基づく、口座開設、海外送金事務 ◎CRS(共通報告基準)に基づく、税務当局への報告 ◎預金保険法に基づく、名寄せ ◎個人番号法、口座管理法に基づく、マイナンバーの取扱い (2)資金決済業務 ◎為替 ◎口座振替 (3)業務効率化 ◎窓口業務の非対面受付化 ◎営業店業務の本部集中化 ◎本部業務のアウトソーシング化 (4)事務リスク管理 ◎銀行事務におけるリスクコントロールに関する企画 ■配属部署について: 銀行本店の事務企画・管理部門への配属となります。所属39名(60代5名、50代23名、40代7名、30代3名、20代1名)で構成されています。 ■ご応募いただく方へのメッセージ: ・上記(1)~(4)に関して、銀行勤務の中で得た貴重な知識や経験を、引き続き活かしてみませんか。「ご家庭の事情等で大阪・兵庫に戻りたい方」「環境を変えて活躍してみたい方」のご応募をお待ちしております。 ■当行グループについて: 関西エリアを中心に展開する大阪唯一の独立系地方銀行です。経営理念として、『「幅広いご縁」と「進取の精神」を大切に、お客様のニーズに合ったサービスを提供し、地域の皆様に「愛される」金融グループを目指します。』と掲げ、グループ各社の機能を結集して、徹底したソリューションの提供に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区茶屋町18-14 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/中津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):315,200円~603,200円 <月給> 315,200円~603,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/中津】経理・主計業務<地方銀行>原則転居を伴う転勤なし◆金融業界経験不問
-
- ◆地方銀行の経理・主計業務をお任せ/金融の知識は不問/転勤無し◆ ■業務内容: 財務諸表の作成(持株会社・銀行連結、単体)・税務に関する業務(グループ通算制度)・監査法人対応・決算開示資料作成に携わっていただきます。 <具体的には> ・四半期・年度の銀行及び銀行持株会社の単体・連結決算業務 ・法人税等の税務関連業務(申告書の作成を含む) ・各決算期における開示資料の作成 ・持株会社の日次の経理伝票処理(経費精算を含む) ■配属部署について: 銀行及び銀行持株会社等の企画総務部主計グループへの配属となります (現在:8名所属しています) ■キャリアパス: 企画総務部でのキャリアアップはもちろん、他部署へのキャリアチャレンジも可能です。 ■研修制度: 一定の知識があればご経験は問いません。当社にて先輩社員がOTJ形式で、丁寧にフォロー致しますのでご安心ください。 ■ご応募いただく方へのメッセージ: これまで身につけた会計関連のスキルをベースに、銀行においての財務諸表作成などを行うことでより専門的なスキルを深めていくことが可能なポジションです。高いスキルを身に着けたい方、活かしたい方をお待ちしております。 ■当行グループについて: 関西エリアを中心に展開する大阪唯一の独立系地方銀行です。経営理念として、『「幅広いご縁」と「進取の精神」を大切に、お客様のニーズに合ったサービスを提供し、地域の皆様に「愛される」金融グループを目指します。』と掲げ、グループ各社の機能を結集して、徹底したソリューションの提供に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区茶屋町18-14 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/中津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):315,200円~603,200円 <月給> 315,200円~603,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 250名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【石川/白山市】機械部品の手配・発注業務◇年休122日/福利厚生◎/創業70年以上/大手との取引多数
-
- ~織機の世界的メーカ・津田駒工業のグループ企業で安定性◎/仕事のやりがい・働きやすさの揃う職場です/大手顧客と取引実績多数/社員を大切にする社風~ ■概要: 共和電機工業では、自動車・飛行機部品などを加工する工作機械で利用する、省人化のための自動搬送装置・パレットチェンジャーと呼ばれる機械の設計・製造・販売をしています。 ■採用背景: 組織強化のために増員募集となります。 ■業務内容: 配属予定の調達課は、設計図面にあわせて、部品メーカー・商社に対して、必要な部品を納期に合わせて手配をしていきます。 メール・電話などで手配を行い、設計部や製造部などの社内調整も必要なため、コミュニケーション能力を活かして働きたい方・責任感のある仕事をしたい方におすすめの仕事です。 ■組織構成: 調達課では4名のスタッフが在籍しています。 ■ポジションの魅力: ◎年間休日122日でプライベートもしっかり楽しめます ◎資格手当や皆勤手当等、色々な手当が充実しています ◎チームに先輩社員がいるので、充実した研修があります ◎資格取得支援や各種研修制度でスキルアップのチャンスが沢山がございます ■このような方におすすめ: ◎製造業経験を活かして働きたい方 ◎コミュニケーション能力を活かして人と関わる仕事がしたい方 ◎休日や仕事終わりはじっくりと、プライベートを楽しみたい方 ◎健康で長く安定して働ける会社の社員になりたい方 ■働く環境: 「制度より風土」を合言葉に、充実した福利厚生の制度とその制度が使いやすい風土があります。有給休暇はもちろん、育児休業の取得実績も多くございます。 新ダイバーシティ経営企業100選(経済産業省)の受賞の他、石川県・金沢市・白山市等の自治体から多くの表彰をいただきました。誰もが安心して働ける職場です。 ■当社について: 創業から今年で79年の歴史を誇る当社。電気と機械の両方の製造を手掛けられることから、自動車業界や航空業界をはじめ多くの企業と取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> メカトロ工場 住所:石川県白山市横江町1859番地7 勤務地最寄駅:松任駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,600円~278,600円 その他固定手当/月:1,400円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:一律手当 ■昇給:年1回(1月あたり)※4.2%~/前年度実績 ■賞与:年2回※2.85ヶ月分/前年度実績 ■その他手当:皆勤手当4,657円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 271名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全5件
-
【富山県射水/転勤無】総務職<営繕や備品管理など> ※平均勤続15.2年・残業月10h程度
-
- 【充実した福利厚生/平均勤続:15.2年/残業10時間/転勤なし/プライベートと仕事のバランスが取れる環境/鉄のリーディングカンパニー】 ■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 富山に本社を置き、鉄筋コンクリート用棒鋼「VCON」の製造及び販売を行う当社にて総務部門スタッフとして業務をお任せします。 <具体的には> ・構内営繕 ・安全衛生管理 ・福利厚生制度の改定や確認 ・備品管理等 ※将来的には総務のみだけでなく、人事や経理へのローテーションにより幅広く経験を積みながら、管理部門の管理者としてもキャリアアップしていただけます。 ■研修制度: 会社が必要と認めた講習、資格試験等に係る費用については全額会社負担です。 ■働き方: ・育休は男女ほぼ100%取得しております。 ・原則出社をお願いしていますが、体調や育児、介護、天気の状況によってリモートワークの相談をしていただくことが可能です。 ■当社について: 【人と共に育つ企業】 大谷製鉄は、最も重要な資源は人であると考えます。 24時間利用可能な浴場、マッサージ機や大型映像機器を備えたリラクゼーションルーム、DVDや楽器、喫茶設備のある研修スペースなど、リフレッシュ環境の充実に努めています。また、各種保険、表彰、融資、記念、慶弔の制度を完備し、安心して働ける環境を整えています。 階層別研修、専門研修、職場内研修を実施して、社員一人ひとりが日々の業務を通じて学び、様々な研修を通じて成長し、その成長に合わせて企業も成長します。社員全員が情報を共有するボーダーレス体制や積極的な人材登用によって、個々の能力が最大限に発揮できる環境づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県射水市奈呉の江8-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 408万円~736万円 <賃金形態> 日給月給制 管理者(課長級以上については月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):238,500円~380,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:6,000円~50,000円 <想定月額> 244,500円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・職務手当:0~6000円(職位に応じて支給) ・役職手当:0~50000円(職位に応じて支給) ・昇給有(1回/年)(昨年度実績:4000円) ・賞与有(年間90~220万円) (昨年度実績:組合員平均130万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富山県射水/転勤無】経理職<決算業務、原価計算など> ※平均勤続15.2年・残業月10h程度
-
- 【充実した福利厚生/平均勤続:15.2年/残業10時間/転勤なし/プライベートと仕事のバランスが取れる環境/鉄のリーディングカンパニー】 ■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 富山に本社を置き、鉄筋コンクリート用棒鋼「VCON」の製造及び販売を行う当社にて経理部門スタッフとして業務をお任せします。 <具体的には> ・月次、年次決算 ・製造原価計算 ・金融機関との調整・交渉等の折衝業務 ※将来的には経理・財務のみだけでなく、人事や総務へのローテーションにより幅広く経験を積みながら、管理部門の管理者としてもキャリアアップしていただけます。 ■研修制度: 会社が必要と認めた講習、資格試験等に係る費用については全額会社負担です。 ■働き方: ・育休は男女ほぼ100%取得しております。 ・在宅勤務は可能ですが基本的に基本は出社していただきます。 ■当社について: 【会社は小さな社会、大きな家族】 大谷製鉄は、最も重要な資源は人であると考えます。 24時間利用可能な浴場、マッサージ機や大型映像機器を備えたリラクゼーションルーム、DVDや楽器、喫茶設備のある研修スペースなど、リフレッシュ環境の充実に努めています。また、各種保険、表彰、融資、記念、慶弔の制度を完備し、安心して働ける環境を整えています。 階層別研修、専門研修、職場内研修を実施して、社員一人ひとりが日々の業務を通じて学び、様々な研修を通じて成長し、その成長に合わせて企業も成長します。社員全員が情報を共有するボーダーレス体制や積極的な人材登用によって、個々の能力が最大限に発揮できる環境づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県射水市奈呉の江8-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 408万円~736万円 <賃金形態> 日給月給制 ※課長級以上は月給制(月給400,000円~430,000円) <賃金内訳> 月額(基本給):238,500円~380,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:6,000円~50,000円 <想定月額> 244,500円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・職務手当:0~6000円(職位に応じて支給) ・役職手当:0~50000円(職位に応じて支給) ・昇給有(1回/年)(昨年度実績:4000円) ・賞与有(年間90~220万円) (昨年度実績:組合員平均130万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 511名
平均年齢 -
求人情報 全29件
-
【富山/上市】健康食品の品質保証(デスクワーク)文系の方も◎/第二新卒歓迎/創立80年医薬品メーカー
- NEW
-
- <文系営業出身者又は製造作業経験者OK/理系職種不問/海外出張のチャンスあり/年休120日> サプリメントなど健康食品の品質保証をお任せします。事務作業がメインであり、文系や職種未経験の方でも就業いただけます。 最初は20代30代の社員からOJTを受けていただき、社内向けの文書管理や難易度の比較的低い依頼事項を担当いただきます。 ■ゆくゆくお任せする業務: ・健康食品原材料GMP及びHACCP業務管理 ・部内の日常、定期の進捗確認、日常の連絡・報告、月次ごとの進捗報告 ・海外グループ会社の品質保証サポート ・サプリメント販売事業の品質保証業務 ・国内外の製造委託会社監査実施 ・HALAL/Kosher/RSPO社内運用管理 ・顧客や営業要望の資料提供 ※年に数度1~2週間、アメリカやスウェーデンなどへの工場監査出張があります。上司も同行しますのでご安心ください。英会話教室など社内研修制度あり。 ★配属先インタビューもご覧ください: https://www.fujichemical.co.jp/recruit/staff08.html ■働く環境: 20代~60代の13名(男性8名、女性5名) ◎非常にコミュニケーションがとりやすい環境です。質問したらすぐに答えてくださる上司の方がいらっしゃいますのでご安心ください。 ◎業務に関係する内容であれば、会社負担で社外セミナーにも積極的に参加する社風です。 ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の31% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 郷柿沢工場 ※最新 住所:富山県中新川郡上市町郷柿沢1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 435万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~290,000円 <月給> 260,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※4.36ヶ月(2023年度実績)、4.7ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【富山・中新川郡】経理メンバー◆微経験からでも可能!/年収550万~/創立80年以上の製薬メーカー
-
- 国内関係会社経理全般を担うポジションとなります。 ■担当業務: ・ 国内関係会社経理全般を担うポジション ・ 将来的な管理職候補としての位置づけ 【主な業務内容】 ■国内4社 ・ 経理業務全般 ・ 月次・年度決算および税務申告全般 ・ 売掛金・買掛金管理 ・ 固定資産管理、償却資産申告 ・ 将来的には海外関係会社管理を含む ■組織について: 30代~50代の5名(男性 2名、女性 3名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 郷柿沢工場 住所:富山県中新川郡上市町郷柿沢1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定するため変動する可能性あり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※4.36ヶ月(2023年度実績)、4.7ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 639名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全56件
-
【京都市】商社事務◆受発注・伝票整理等/大手商社で事務スキルアップ!/将来広がるキャリア選択肢◎
-
- ◇5年満期の契約社員で短期的に事務スキルアップ!/スタンダード上場商社で、調整力・業務効率化が身につく◇ ■魅力ポイント: 5年満期の契約社員雇用となりますが、上場企業の商社にて事務職としてのスキルを身に着けていただける環境です。 ◎上場企業での営業事務経験を積む事が出来ます。 ◎仕入先やグループの協力会社と関わりながら、様々な方向からの注文をスピード感を持ってご従事いただきます。 ◎業務を捌く力も身に付けくことができ、事務職のトータルなスキルを磨いていただけます。 ■業務内容: 当社の建材事業部において、商品受発注、伝票入力、見積作成補助、電話対応など一般事務全般をお任せします。 建材事業部では生コン・セメントなどを扱っていますが、これらに関する知識は不要です。 ■具体的には: お客様からの注文を受けて仕入先に発注、売上伝票入力、社内外からの電話対応、見積作成補助など一般事務全般の業務です。 ■事業内容: <基幹事業> ◎建設関連事業 ◎情報システム関連事業 ◎エネルギー・生活関連事業 参考: https://www.mitani-corp.co.jp/ir/financial/segment.html ■当社の特徴: ◎無借金経営+豊富な手元資金 設立以来赤字経営をしたことなく、現在も実質無借金の経営体制です。 500億を超える豊富な手元資金があり、今後は手元資金をM&Aなど投資にまわしていきたいと考えています。 ◎トップシェア事業の展開 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、画像解析のソフトウェア、グループ会社のゴンドラ事業、歌詞検索サイトのPV数など、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社やガスケットの加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京都支店 住所:京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町734 中信駅前ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/京都駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井市】商社事務◆受発注・伝票整理等/大手商社で事務スキルアップ!/将来広がるキャリア選択肢◎
-
- ◇5年満期の契約社員で短期的に事務スキルアップ!/スタンダード上場商社で、調整力・業務効率化が身につく◇ ■働く魅力点: 5年満期の契約社員雇用となりますが、上場企業の商社にて事務職としてのスキルを身に着けていただける環境です。 ◎上場企業での営業事務経験を積む事が出来ます。 ◎仕入先やグループの協力会社と関わりながら、様々な方向からの注文をスピード感を持ってご従事いただきます。 ◎業務を捌く力も身に付けくことができ、事務職のトータルなスキルを磨いていただけます。 ■業務内容: 当社の営業事務として業務を担っていただきます。商品受発注、伝票入力、見積作成補助、電話対応など一般事務全般をお任せします。 ■具体的には: お客様からの注文を受けて仕入先に発注、売上伝票入力、社内外からの電話対応、見積作成補助など一般事務全般の業務です。 ※当部署の主力商品に関する事前の知識は全く必要ございません。 ■当社について: ◎無借金経営+豊富な手元資金 設立以来赤字経営をしたことなく、現在も実質無借金の経営体制です。 500億を超える豊富な手元資金があり、今後は手元資金をM&Aなど投資にまわしていきたいと考えています。 ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社やガスケットの加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市豊島1-3-1 勤務地最寄駅:JR線/福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 <月給> 190,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 27名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【福井市/転勤なし】施工管理(未経験◎)◆アシスタント業務からお任せ/残業平均月15h/年休126日
-
- ~社員の働きやすい環境作りに注力/資格取得支援あり/土日祝休・年休126日/マイカー通勤可能(駐車場あり)~ ■業務内容: 福井県内で主にマンホールポンプ等の機械器具の設置工事等の施工管理をお任せします。先輩社員のアシスタント業務からスタートいただくので未経験の方でも安心です。 ■具体的には: 排水機場、揚水機場、マンホールポンプ場等、人々の生活に欠くことができない水インフラ設備の安全・品質・工程管理や提出書類の作成などをお任せします。 ・品質管理(使用する資機材の品質・規格を管理) ・原価管理(材料費、労務費、経費の適正な管理) ・工程管理(工事の進捗状況を管理) ・安全管理(工事中の安全を管理) ■はたらく環境: ・年休126日/土日祝/残業平均月13hでワークライフバランス◎ ・転勤なしで腰を据えて長期就業いただくことが可能です! ・男性の育休取得実績あり!社員の働きやすい環境作りを推進しています。 ■社風について: 社員間の交流が盛んで仲のいい雰囲気です。先輩社員は若手の面倒見がよく年齢や部署の隔たりがない温かな人間関係が根付いています!ノー残業が基本で福利厚生も手厚いため、仕事もオフも充実したライフスタイルが可能です。業務における協力体制もできており、有給休暇や急なお休みもとりやすい環境です。 ■当社について: ◇当社は福井県内を中心に、地域環境を整備するための設備工事業を展開しています。 ◇地域の人々の生活環境を支えるため、生活用水をはじめ、工業用水や農業用水、下水道等の設備や雪国の交通を守る消・融雪設備など社会生活に不可欠な「水」に関連するインフラ整備を行い、地域社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市成和1-3002 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 <月給> 230,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回/計3ヶ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井市/未経験歓迎】営業事務(正社員)◆年休126日(土日祝)/残業ほぼ無/転勤無/働く環境◎
- 締切間近
-
- ◆◇業種・職種未経験OK/残業ほぼなし・土日祝休・年休126日/産休・育休取得実績有り◎/転勤なし/創業69年/地域社会に貢献~◇◆ ■業務内容: 当社にて営業事務業務をお任せします。 会社全体の業務を裏方からサポートいただくポジションです。 <具体的には> ・来客者の管理と対応 ・電話対応(1次対応まで) ・書類、資料の作成業務(見積書の作成、入札関連の書類作成等) ・データ入力業務 等々 その他付随する業務 先輩社員が丁寧に説明し分からないことはすぐ聞ける環境なので、サポート体制はバッチリです。 未経験の方でも大歓迎!建設業はよくわからない…という方でも、過去入社した方々はほぼ全員、業界未経験なのでご安心ください◎ ■キャリアプラン: 新人事評価制度の導入で、公正な評価と明確なキャリアパスで会社の幹部候補へ成長できます。 ■社風について: 社員間の交流が盛んで仲のいい雰囲気です。先輩社員は若手の面倒見がよく年齢や部署の隔たりがない温かな人間関係が根付いています! ノー残業が基本で福利厚生も手厚いため、仕事もオフも充実したライフスタイルが可能です。業務における協力体制もできており、有給休暇や急なお休みもとりやすい環境です。 ■当社について: ◇当社は福井県内を中心に、地域環境を整備するための設備工事業を展開しています。 ◇地域の人々の生活環境を支えるため、生活用水をはじめ、工業用水や農業用水、下水道等の設備や雪国の交通を守る消・融雪設備など社会生活に不可欠な「水」に関連するインフラ整備を行い、地域社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市成和1-3002 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 315万円~345万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~230,000円 <月給> 210,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回/計3ヶ月(過去実績) ■昇給:1月あたり1,000円~10,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。