条件変更

現在の検索条件

[職種]事務・アシスタント 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    9ページ:職種【事務・アシスタント】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 6,168 社中 401〜450 社を表示

    株式会社片平新日本技研

    建設コンサルタント
    東京都文京区小石川2-22-2和順ビル
    • 設立 1970年
    • 従業員数 281名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全36件
    • ★未経験歓迎【後楽園】積算・入札・契約事務※残業ほぼなし/土日祝休/建設コンサルタント委託業務
      ~未経験・第二新卒歓迎/土日祝休・年休128日/転勤無し/所定労働7時間15分/NEXCOや国土交通省との取引で安定経営の建設コンサルタント~ ■業務内容: 主に官公庁(国土交通省、NEXCO、地方自治体等)向けの、入札に係る契約事務を行っていただきます。 事務職として勤務のため外業・営業活動はございませんが、契約書類の提出等で外出をお願いする場合がございます。基本的なPCスキルさえあればどなたでも歓迎です◎ ■具体的な業務内容: ◎委託業務の見積り・積算及び入札手続き ◎契約書類の作成及び提出 ◎入札結果等の収集・分析 ※道路や橋梁などの設計および交通都市計画などの案件受注がメインです。入札業務は専門性も高く、スキルを身に着けることができます。 ■入社後の流れ: 業界未経験から活躍している社員も多いので、知識が0でもご安心ください。入社後は先輩社員が教育担当として1からレクチャーするので、徐々に覚えていただけます。 ゆくゆくは契約関連の事務エキスパートとしての成長を期待しています。わからないことがあればすぐに解消できる環境を整えておりますので、未経験の方もご安心ください。 ■働く環境: ・所定労働時間7時間15分、残業は基本的に発生しません。土日祝休で年休は128日(夏季・年末年始等長期休暇充実)、水曜日は全社NO残業デーと働き方◎ ※入札・契約または各種申請が集中するときは残業が発生する場合があります。 ・全国に支店がございますが、原則転勤はありません。 ■当社の魅力: 50年以上培ってきた歴史と技術力によりNEXCOや国交省との安定取引が実現しています。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0を使った解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計~施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川2-22-2 和順ビル 勤務地最寄駅:各線/後楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 211,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記の年収・月給はあくまで目安の金額であり、選考を通じて前職・年齢・経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給年1回 ■賞与有(前年度実績6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セゾンテクノロジー

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティAIR 19F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 757名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全12件
    • 【門前仲町】バックオフィススペシャリスト◆東証スタンダード上場/フレックス/リモート可
      ★セゾングループ×「HULFT」等の自社商材を多数もつバランスの良いビジネス基盤/東京都知事から子育て両立支援賞&働きやすい職場賞で表彰★ ◎ジョブスケジューリングや運用タスクの管理等を担当 ◎コールセンターやSV経験者歓迎! ■採用背景: チーム力強化のため、新たな技術を取り込みながら、既存メンバーと一丸になって、課題解決やチームリーディングに従事していただける方を募集しています。 ■業務内容: 国内トップクラスの金融事業会社様の基幹システムのオペレーション運用を担うポジションです。 お客様の業務を安定かつ効率的に支えるため、運用チームのマネジメントや改善提案を行います。 日常業務の遂行にとどまらず、業務改善や自動化推進にも主体的に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・ジョブスケジューリングや運用タスクの管理 ・運用案件に関するお客様責任者との折衝 ・ビジネスパートナーを含むチーム(8名程度)のマネジメント ・RPAやデータ連携ツールを活用した運用の自動化・効率化の推進 ・運用改善に関する提案および関係者との調整・実行 ■配属先: DI本部 データエンジニアリング統括部 DIオペレーション部 DIオペレーション部は3つの課で構成されております。 各課4~7名程度のメンバーが所属しており、チームで業務を進めています。 ■働き方: リモートワーク及びフレックス勤務を導入しており、現状当チームの在宅頻度は週2~3日程度です。 ■当社について: 株式会社セゾンテクノロジーは旧セゾングループのITシステム会社としてスタート。 マーケティングカンパニーの象徴として時代を牽引していくセゾングループのDNAを最先端のIT技術で支えてきました。 1970年の創業以来、金融や流通業界向けシステム開発、世界有数のファイル連携ツール「HULFT(ハルフト)」などで実績を積み上げてきました。 現在は世界中の誰もがデータを活用できる未来を作るべく、グローバルチームでのiPaaS「HULFT Square」展開、クラウドや生成AIに関するタスクフォース設立、主要海外イベント出展などの挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> サテライトオフィス 住所:東京都江東区福住2-5-4 IXINAL 門前仲町 4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 670万円~815万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,700円~499,900円 その他固定手当/月:50,300円 <月給> 456,000円~550,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年1回 役職・給与はスキルと成果によって判断しているため、年齢や入社年次に関わらず、早期でのキャリアアップを目指すことが可能です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スピードファム株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県綾瀬市大上4-2-37
    • 設立 1971年
    • 従業員数 139名
    • 平均年齢 48.8歳
    求人情報 全2件
    • 【神奈川】経理◆未経験歓迎!グローバルなキャリア構築可能/スタンダード上場G・半導体業界向けメーカー
      【スタンダード上場OBARA GROUPの主要子会社/世界7ヵ国へ展開する半導体業界向け装置メーカー/土日祝休み/基本ほぼ残業なし・繁忙期20~30H】 ■概要: 半導体業界向け装置を主力とするメーカーにて、経理事務をお任せします。 まずは国内の経理事務を少しずつキャッチアップしていただき、慣れてきたら経理全般業務に携わっていただきます。 将来的にはグループ海外拠点を担当・または補佐いただくなど、グローバルなキャリア構築をしていただくことを期待しています。 <入社後のイメージ> ・少なくとも入社後1年半くらいの間は国内法人の取り扱いを通じて業務を学んでいただきます。 ・まずは先輩スタッフならびに親会社の経理部メンバーから経理の実務を学んでいただきます。 ・具体的には、まずは日常的な会計処理(伝票入力、仕訳、出納管理など)、月次決算補助からスタートしていただき、続いて年次決算、連結決算、海外子会社管理など、経理の中核業務に携わって頂きます。 ・業務に慣れてお任せできる業務が広がった段階で、グループ海外拠点を補佐または担当いただく想定です。 ■配属先: 管理部門管理グループへの配属を予定しています。所属メンバーは5名で、経験豊富な40代社員などが中心です。 全社員のほとんどが中途入社であり、安心してご入社いただけます。 ※将来的には、中国・台湾・韓国・シンガポール・インド・アメリカ・イタリア等の海外拠点と関わる可能性があります。 ■魅力: ・未経験から経理について学ぶことができ、将来的には海外子会社管理や親会社への決算報告など経営に近い業務を担うことができます。 ・「語学力や海外文化への適合ができれば、仕事はあとからいくらでも覚えられる」と方針のもと、意欲さえあれば未経験からでも長期的視点で育っていただける環境です。 ・また海外拠点への出張などもあり、グローバルレベルで経営の現場を学んでいただくことができます。 ・実際に、直近5年内でもグループ会社へ転籍し、語学力を発揮して活躍されている事例も複数あります。 ・親会社の経理部門との連携が深く、ご活躍次第で業務の幅をさらに広げることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県綾瀬市大上4-2-37 勤務地最寄駅:相模鉄道本線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収:25歳400万、30歳500万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    渡辺パイプ株式会社

    建材 (商社)
    東京都千代田区大手町1-3-2経団連会館12F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 4,542名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全106件
    • 【東京】営業担当◆サッシの見積・積算/正社員/年休123日土日祝/大手専門商社の安定基盤
      ◆◇創業60年以上の老舗企業/サッシの見積・積算担当/転勤ほぼ無し/福利厚生◎/地域インフラに携わるメーカー・商社機能を持つ/全国に600ヵ所以上の拠点を展開する業界のリーディングカンパニー/業務分担・ツール活用で効率よく働く/着実なキャリアアップをフォロー◆◇ ■業務内容 支店にて、窓枠・サッシの見積もり作成を中心にご担当いただきます。 ■職務内容詳細 ・見積もり書の作成 ・受発注 ・納期管理 など お客様のご要望いただいた仕様に合わせシステムで見積り書を作成しています。 ご入社後は、OJTにて業務の育成を行います! ■魅力 ・平日、休日もプライベートを充実させることができる働き方を実現する環境をご用意しております。 ・業務の分担や必要なツールなどがしっかり整っており、効率よく働けます。 ・充実した研修ラインナップをご用意しているので、キャリアアップへの道がイメージしやすいです。 ■当社の特徴 創業から60年以上にわたり、水と住まいを中心に社会のインフラを支えてきました。当社は、80,000社以上のクライアントと3,000社以上のメーカーとの信頼関係を築き、100万点以上の商品を扱っています。 これほどまでの幅広いネットワークを背景に、多様なニーズに応える力を持っています。 ■こんな方にオススメです ・事務経験はあるけどブランクがある方、ぜひ安心して応募してください ・土日祝休みなのでプライベート時間もしっかり確保、子育てママパパさんはお子さんとのお時間を大切にしてください。 ・短期での派遣事務やパート事務でのご経験がある方、ご経験を生かして働いてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京支店 住所:東京都墨田区亀沢1-4-7 勤務地最寄駅:JR中央・総武線・都営大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 板橋住建サービスセンター 住所:東京都板橋区前野町6-44-1 勤務地最寄駅:東武鉄道東上本線/上板橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 リコー

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都大田区中馬込1-3-6
    • 設立 1936年
    • 従業員数 81,017名
    • 平均年齢 45.6歳
    求人情報 全10件
    • 【東京/リモート】通商戦略担当◆年収550万円~/所定労働7.5h/英語活用/福利厚生充実
      【プライム市場/高い市場成長率/福利厚生充実/平均勤続年数18年/ワークライフバランスも充実/世界で最も持続可能な100社に日本企業で唯一10年連続選出】 ■部署の業務内容 国際通商動向に幅広くアンテナを貼って情報収集/分析を行い、リコーグループの事業を正しく理解した上でリコーグループに影響を及ぼす事象について自らあるいは関係区と協働し方針、対応策を策定実行し、損失回避、利益創出につながる顧客価値を提供する。 ■職務内容 通商担当は、国内外の担当者と連携しながら、国際通商動向について日々最新の情報を収集・分析し、社内の関係部署や、経営陣へ正しい情報をタイムリーに発信することが求められております。その一員として以下の業務を担当いただきます。 ・国際通商関連法規制、動向の収集分析 ・リコーグループのビジネスに影響を及ぼす通商課題の社内関係者への共有 ・課題解決のための通商戦略の立案、展開 ・経済連携協定、自由貿易協定などの関税減免の枠組み活用による関税削減の推進 ・業界団体活動への参画、社外関係者との関係構築、強化 ■アピールポイント ・自らの提案や判断がリコーグループの戦略や利益構造に直接的に関わることができる。 ・業務を通じて専門性を向上できる。 ・リコーグループとして通商、地政学リスク対応に積極的に取り組んでおり、通商関連の専門性を生かして、社内でプレゼンスを発揮できる。 ・通商、地政学リスク対応に関する経営層の関心も非常に高く、経営層と直接意見交換/ディスカッションできる。また、様々な社内関係者や業界団体活動などにて社外の関係者との交流もできる。 ■入社後のキャリアパス 通商対応のスペシャリストとしての経験を積んだ後、以下のようなキャリア・機会が想定できます。 ・専門性を生かし通商のエキスパート ・管理職マネージャーとして登用 ・リスク戦略策定/実現の担い手となる ・本人の希望と適正があれば、通商業務と親和性のある他関連組織(経営企画、法務、情報セキュリティー関連部門など)に異動するなどして活躍することも可能 変更の範囲:会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区中馬込1-3-6 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/馬込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(テレワークをおこなう場所を含む)の範囲で今後変更となる可能性があります
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・想定年収に賞与・時間外勤務手当月20時間分を含む※但し、賞与・時間外勤務手当共にこれを保証するものではない ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート】法務※プ3年連続売上増/所定労働7.5h/フレックスタイム制/退職金制度有
      【プライム上場/デジタルサービスを中心に幅広く事業を展開/3年連続売上増/フレックスタイム制/リモートワーク可/退職金制度有/世界で最も持続可能な100社に日本企業で唯一10年連続選出】 ■業務概要: 当社の法務担当としてご活躍頂きます。将来的に当社ではM&Aや新規商材立ち上げの対応等経営に近い業務にも携われる環境です。 ■業務詳細: 下記の業務をお任せします。 ■事業支援 ・契約書作成・審査や法務相談対応:一人あたり月10-20件程度 ・自律的に契約書の作成・審査業務などを行っていただきます(※試用期間中を目安として一定期間は上司による審査指導を行います) ・約1-2割程度が英文対応となります ■プロジェクト支援 ・プロジェクトの法務主担当としてM&Aや新規商材の立ち上げ対応などのプロジェクトを法的側面で推進します ■インシデント対応支援 ・訴訟対応・トラブル対応などの案件に対応いただきます ■就業環境: 当社はフレックスタイム制の活用、リモートワークの活用とフレキシブルに就業が可能な環境です。また、法務部門としてはデジタルツールの積極的な活用、全社的法務相談システムの導入など、業務効率化のためのツールは積極的に活用・導入しており、企業法務として最先端の働き方ができる環境です。また、法務組織としてメンバーのサポート・育成ができる体制になります。 ■当社の魅力: <入社後のキャリアパス> 法務で経験を積んでいただいた後、リスクマネジメントやコンプライアンス部門へのローテーション、グループ内ビジネスユニットの経営層の判断をサポートする経営スタッフ業務など、法務としての能力を軸とした幅広いキャリパスを用意しております。 <アピールポイント> ・グローバルに展開する企業において、海外の関係者(海外極、海外弁護士等)とのメール・オンライン会議等が発生し、語学力を磨ける ・上司・同僚から必要な支援が受けられる ・デジタルツールの積極的な活用、全社的法務相談システムの導入など、業務効率化のためのツールは積極的に活用・導入しており、企業法務として最先端の働き方ができる ・ご自身でタイムマネジメントを行いながらフレキシブルに働くことができる環境がある 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区中馬込1-3-6 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/馬込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与・時間外勤務手当20時間分を含む, 但し、賞与・時間外勤務手当共にこれを保証するものではない ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) ■手当:時間外、休日勤務、60時間超過勤務、出向、単身赴任 ※管理職については時間外・休日勤務・60時間超過勤務は支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    理研計器株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都板橋区小豆沢2-7-6
    • 設立 1939年
    • 従業員数 1,338名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全14件
    • 人事(採用)※70年以上黒字経営/プライム上場メーカー/年休124日/退職金有/月平均残業20時間
      【プライム上場の産業用ガス検知警報機器メーカー/残業月20時間程度/国内トップシェア/70年以上黒字経営/営業利益率20%超、自己資本比率83.5%と安定/国内で70%のシェア獲得/住宅・家族手当あり】 ■業務内容:  当社の人事として中途または新卒いずれかの採用業務に従事頂きます。将来的には教育、研修、海外出向者対応等の労務にもキャリアを広げていくことも可能です。現在当社で中途採用や海外拡大に向けた人材獲得に注力しており本採用も増員募集となります。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかをお任せします。 (1)新卒採用の場合 ・求人サイト上での学生対応 ・インターンシップの企画・運営 ・会社説明会・一次面接・カジュアル面談などの選考実施 ・学校訪問でキャリアセンターや研究室の関係構築 ・社内調整(面接調整・面接官との対応) ・入社前対応 ・就活イベントへの参加 (2)中途採用の場合 ・紹介会社、媒体の選定と求人原稿の作成 ・応募者の対応、現場へのヒアリング ・中途入社社員研修の企画と実施 ・中途入社社員フォロー ・入退社対応 当社の採用は高卒、大卒、理系、文系と職種も多岐にわたっており、幅広い職種採用の経験が身につくことや、会社の経営方針としても”人材獲得”は重要な項目となっており経営に基づいた業務に携わることが可能です。 ■組織構成: 配属の人事課は10名程で構成されており、採用業務を担っているのは3名です。今回ご入社いただく方には採用の応募~入社までを担う中核メンバーとしての活躍を期待しています。採用全体に携わることができる環境です。 ■就業環境: 月平均残業時間は20時間前後、年間休日124日です。学校訪問やイベント参加等で休日出勤もございますが、代休は必ずとるようにしています。また、埼玉県春日部にある開発センターへ出張いただくこともございます。 ■当社の魅力: 当社は国内トップシェア製品ををもつ、産業用ガス検知・警報器のメーカーです。当社製品は研究施設、大学、病院、各種工場、レスキューの現場等様々な現場で納品され、海外でも60か国以上に製品を輸出しております。当社が扱う製品は有毒なガスから人々を守り、安全な社会生活維持と密接に結びついており、社会貢献性が高いビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区小豆沢2-7-6 勤務地最寄駅:都営三田線/志村坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。 ■モデル年収:   ・30歳 ※既婚(配偶者扶養)   ・役職:主任   ・残業:10H/月   →年収500万円(基本給+諸手当+賞与)※通勤手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    吉野石膏株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル
    • 設立 1937年
    • 従業員数 1,000名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全9件
    • 国内シェア80%超の安定企業 経理/手当充実/残業少なめ
      • NEW
      <具体的には…> ・仕訳伝票の入力(会計システム使用) ・伝票/各種書類の管理(整理・ファイリング) ・未払金・買掛金の管理 ・請求書・領収書の発行 ・集計資料の作成(Excel使用) ・電話対応・庶務業務 など ※会計の知識や経験を活かして、徐々に業務範囲を広げていただけます。
      \車通勤OK!/ ■草加工場/埼玉県八潮市大字西袋字川西98-1 <アクセス> 車通勤、自転車通勤、バス通勤可能 バス例:草加駅より【草加01】八潮駅北口方面/八潮駅北口行き乗車、宮代橋にて下車、徒歩10分 ※希望が無い限り転勤はありません。 <事業所> ■本社:東京(丸の内) ■技術研究所:東京(足立) ■商品開発部:千葉(袖ケ浦)、東京(虎ノ門) ■エンジニアリング部(足立) ■工場:東京(足立)、草加(埼玉)、千葉第1・第2・第3(袖ヶ浦)、     三河(豊橋)、今治(愛媛)、北九州(響灘)、インドネシア、ベトナム ■支店:東京、横浜、大宮、札幌、仙台、新潟、石川、名古屋、大阪、広島、福岡、インドネシア、ベトナム ■営業所:旭川、青森、盛岡、郡山、高崎、宇都宮、立川、相模原、千葉、      柏、長野、静岡、神戸、高松、岡山、北九州、鹿児島 ■ショールーム:仙台、東京、豊橋、神戸、北九州 ※屋内禁煙
      月給234,000円~321,000円+各種手当+賞与年2回 ※試用期間4ヶ月間有り(待遇等変更なし)
    • 国内シェア80%以上の安定企業/出荷・配送手続/事務系総合職
      • NEW
      <具体的には…> ・出荷伝票の仕分け・追記、協力配送会社への情報連携 ・出荷後の処理(料金計算・出荷実績の入力) ・来場されるお客様の受付対応(積み込み作業員への伝達含む) ・石膏ボード回収時のマニフェスト処理業務(産業廃棄物対応) ・営業・配送会社・作業スタッフとの連携・調整 など ★事務作業が中心ですが、現場や人と接する場面が日常的にあります。 ★未経験からスタートしたメンバーも活躍中です!
      \車通勤OK!/ ■草加工場/埼玉県八潮市大字西袋字川西98-1 <アクセス> 車通勤、自転車通勤、バス通勤可能 バス例:草加駅より【草加01】八潮駅北口方面/八潮駅北口行き乗車、宮代橋にて下車、徒歩10分 ※希望が無い限り転勤はありません。 <事業所> ■本社:東京(丸の内) ■技術研究所:東京(足立) ■商品開発部:千葉(袖ケ浦)、東京(虎ノ門) ■エンジニアリング部(足立) ■工場:東京(足立)、草加(埼玉)、千葉第1・第2・第3(袖ヶ浦)、     三河(豊橋)、今治(愛媛)、北九州(響灘)、インドネシア、ベトナム ■支店:東京、横浜、大宮、札幌、仙台、新潟、石川、名古屋、大阪、広島、福岡、インドネシア、ベトナム ■営業所:旭川、青森、盛岡、郡山、高崎、宇都宮、立川、相模原、千葉、      柏、長野、静岡、神戸、高松、岡山、北九州、鹿児島 ■ショールーム:仙台、東京、豊橋、神戸、北九州 ※屋内禁煙
      月給234,000円~321,000円+各種手当+賞与年2回 試用期間4ヶ月間有り(待遇等変更なし)

    YKK株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    東京都千代田区神田和泉町1YKKビル
    • 設立 1934年
    • 従業員数 44,510名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全39件
    • 【東京】法務/契約書審査・法律相談等※世界的ファスナーメーカー/世界72の国・地域に事業を展開
      • NEW
      【世界に100社以上のグループ会社を展開/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、平均残業月15時間・育児休業取得率100%(女性)など良好な就業環境が強み】 ■業務概要: 当社の法務部において契約書審査、法律相談業務をお任せします。 ■業務詳細: ・契約書の審査や法律相談への対応 ・社内からの依頼に基づく海外案件への対応 ・グローバルポリシーの策定 ・コンプライアンス対応 ■働き方: 残業時間は15時間程度、土日祝休みで在宅勤務やフレックス制度を活用しながら柔軟な働き方が可能です。 ■配属先: 国内事業の法務業務を担当することはもちろん、 世界70か国以上に展開している当社において各地域に地域統括部門(法務・コンプライアンス組織)を有しており、グローバル法務の本部機能と担っております。 ■やりがい: 最先端のグローバルな法務体制の中で、世界各地の法務担当者とコミュニケーションをとりながら、幅広く法務やコンプライアンス業務に携わることが可能です。コンプライアンス監査や贈収賄防止のためのヒアリング、模倣品対策活動を現地に訪問して行うなど、海外の各事業会社と密な関係を築いております。海外赴任などの可能性もあり、グローバルに活躍することが可能です。 また、一貫生産体制により材料から販売まで自社にて担っております。そのため幅広い案件に携わることが可能です。 ■当社について: ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。他にもスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品の製造・販売を行っております。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出しており、業界のリーディングカンパニーとして世界72の国/地域に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1 YKKビル 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制です。会社が定める休日休暇は減給対象となりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~460,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 240,000円~460,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力・前給を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 人事/未経験・第二新卒歓迎/研修充実/移住費用補助/寮完備
      • 締切間近
      黒部事業所にて、国内・国外の事業活動を支える人事業務を担当します。 <主な業務> ■新卒・中途・外国人留学生などの採用活動 ■学生向けインターンシップの企画・運営 ■新入社員・階層別の教育研修の設計・実施 ■評価制度・福利厚生制度などの運用 ■海外駐在員の人事支援、各国人事とのやり取り ■社員エンゲージメント向上に向けた施策の企画 など  ―――――― ◇◆ 基礎から学ぶ育成プログラム 今回ご入社いただく方には、新卒社員と同じ研修プログラムを受けていただきます。 ▼STEP 1|まずは社会人の基本から 挨拶や電話応対、報告・連絡・相談など、ビジネスマナーの基礎を学びます。 ▼STEP 2|“ものづくりの現場”を体感 黒部の工場で、実際に機械を動かす体験も。自分たちが支える社員の仕事を、肌で感じる貴重な機会です。 ▼STEP 3|管理系職種を学ぶ 人事部の基礎知識だけでなく、経理や情報システム等の他部署の業務も含め幅広い管理系の知識を座学で学びます。  ―――――― ◇◆ 海外勤務にも挑戦可能! 人事職として経験を積んだ後は、 東京本社や海外拠点への異動の可能性もあります。 世界70以上の国と地域に拠点を持つYKKだからこそ、 グローバルな人財戦略に関わるチャンスも広がっています。
      【きれいな寮&借上げ社宅制度あり!無料通勤バスあり!※自動車・バイク通勤相談OK】 ◆黒部事業所 〒938-8601 富山県黒部市吉田200 ※将来的に国内、国外への転勤あり(希望考慮) ※U/Iターン転職希望者も歓迎 ※リモートワーク・在宅勤務制度あり ※受動喫煙対策:勤務時間内禁煙
      月給 基本給26万5,000~29万円 ※経験・スキルを考慮の上決定します。
    • 設立 1953年
    • 従業員数 759名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全22件
    • 経理職/賞与実績5.0カ月分/年休121日/フレックス勤務
      • NEW
      〈働く環境について〉 経理として“世界基準”のスキルを磨きたいあなたへ。 当社は70年以上にわたり、自動車の機能部品(燃料タンク・サンルーフなど)を開発・製造してきたグローバルメーカーです。2024年にはインドの大手グループ「サンバルダナ・マザーサン・グループ」に加わり、世界中に拠点を持つ企業へと進化しました。 現在、国際財務報告基準(IFRS)・に則った経理体制やペーパーレス化に向けた整備をしており、グローバル企業ならではのダイナミックな環境で、経理の専門性を深めることができます。 「経理として、より高度なスキルを身につけたい」「将来的には海外でも活躍したい」そんな成長意欲のある方をお待ちしております。 〈お任せする仕事内容〉 まずは仕訳業務や予実管理のとりまとめからスタート。 その後は、経験やスキルに応じて、以下の業務もチャレンジできます。 ■事業計画の作成 ■連結決算 ■事業報告書、計算書類作成 ■監査対応 ■管理会計システムの導入の企画検討 ■原価システムの導入の企画検討 ■財務分析 ※将来的(入社5~10年ほど)には、海外駐在もご担当いただく予定です。  駐在期間:3~5年  海外拠点:アメリカ・メキシコ・ブラジル・インドネシア・中国・タイ・インド 担当により差はありますが、問い合わせなどで英語を活用する機会があります。 語学習得のための補助金や時間を設けているため、安心してスキルアップを目指せる環境です! ◎駐在後は… 海外子会社において、経理/管理領域のマネジメント業務を担当いただきます。 主に現地従業員への指揮/人材育成/判断業務や、日本本社からの問い合わせ対応、拠点の予実管理などをご担当いただきます。 〈マンツーマンフォローあり〉 ■OJT:経験豊富な先輩が一人つき、業務を丁寧にサポート。安心してスキルアップできます。 ■語学学習支援:英語を使う機会もあり、語学習得のための補助金・学習時間も用意。グローバル人材としての成長を後押しします。 ■裁量ある働き方:縦割りではなく、幅広い業務に関われる環境。事業企画などでは、自らスケジュールを組み、社長報告まで担当することも可能です。
      〈狭山市の本社勤務〉 本社/埼玉県狭山市柏原393 ※車通勤可 ※U・Iターン歓迎 ※将来的に国内各拠点や海外拠点へ転勤の可能性あり
      月給23万円~35万円 ※経験や年齢などを考慮の上決定します

    山九株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    福岡県北九州市門司区港町6-7
    • 設立 1918年
    • 従業員数 29,614名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全32件
    • 【未経験OK】現場労務管理職 ※物流×建設で世界でも希少なビジネス・上場/家賃補助有/年休122日
      【未経験歓迎・教育体制充実/プライム上場の「プラントエンジニアリング事業」と「物流事業」を展開する企業/業106年の基盤体制/自己資本比率53.8%と安定経営/退職金制度有】 ■業務内容: 物流拠点(倉庫)や生産拠点(工場)、建設現場などにおける従業員の労務管理を行っていただきます。人事の経験がなくとも、人員管理や労務管理等を行った経験があれば活躍できる環境です。人事としてのキャリアステップを描くことが可能です。 ・労務管理業務 ・従業員の定着育成業務 ・労働基準法や就業規則等の周知、勤怠管理、法令、コンプライアンス遵守管理、運用、研修業務 ・労働組合との折衝、労使会議関係業務 ・人事異動管理業務 ・採用活動業務 ・賃金支払い関係業務 ・レクリエーション等のイベント企画活動 ・福利厚生施設の営繕における社内外との折衝業務 ■教育体制: 基本的にはOJTを通じて、企業理解や業務理解を進めていきます。未経験の方でも安心して就労できるようにしっかりとフォローさせていただきます。 ■独自のビジネスモデル: 山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。さらに、お客さまの操業支援と設備のメンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流に至るまで、全てをお任せ頂ける体制を整えています。 ■特徴・魅力:◇業界トップクラスの技術力: 当社が各業界の日本を代表するお客さま企業から信頼を得ている要因のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。世界最大規模の工場設備の保守メンテナンスを担当しています。◇抜群の安定性:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年に以上にわたって築いた安定的な事業基盤のもと、リーマン・ショック時、コロナ禍において史上最高益をマークした実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県等 住所:茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県、広島県等 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~392,000円 <月給> 238,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収及び月収はスキルに応じて考慮いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月、5月)※5月は業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    持田製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都新宿区四谷1-7
    • 設立 1945年
    • 従業員数 1,617名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全18件
    • 法務※東証プライム上場・医薬メーカー/月平均残業10.8時間/フレックスタイム制/リモート可
      • NEW
      【東証プライム上場・循環器、産婦人科、消化器科、精神科の領域を中心として医薬メーカー/全社月残業10.8時間ほど/フレックスタイム制/年休130日/住宅手当、借上げ社宅/退職金制度あり/難病指定である潰瘍性大腸炎の患者に寄与・軽症から重症まで医薬品をカバーする唯一の製薬企業】 ■業務内容 当社の法務業務をお任せします。新事業で海外ライセンス契約が始まり、業務量増加に伴う体制強化のための募集です。 ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せしますが、入社後は契約業務を中心にお任せし、徐々に他業務にも携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・契約書審査(和文7割、英文3割) ・契約書作成 ・法務相談対応 ・株主総会対応 ・コンプライアンス、コーポレートガバナンス対応等 プライム上場企業でありながら、少数精鋭で幅広く法務として活躍できる環境です。 ■組織構成: 現在7名のメンバーにて構成されており、年齢層30~50代の方がおります。落ち着いた雰囲気の部署で、困ったときも気軽に相談できる環境です。 ■就業環境・福利厚生: 全社月残業10.8時間ほど、フレックスタイム活用、年間休日130日とワークライフバランスも整えやすい環境です。また、独身寮、借上住宅制度、退職金・企業年金制度など福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 当社は1913年に東京・本郷で「独創研究」の考えのもとに創業し、循環器、産婦人科、消化器科、精神科の領域を中心として医薬メーカーです。難病指定である潰瘍性大腸炎の患者に寄与・軽症から重症まで医薬品をカバーする唯一の製薬企業です。 また、医薬だけでなく、知見を活かし、皮膚科学に基づいて、敏感肌にやさしいスキンケア製品も開発しています。研究開発費は売上の11%を定期的に投資し、自社開発のみならず積極的に外部と共同開発や創薬研究を行っており、新製品開発に意欲的です。ますます高まる健康に対する関心と医療への期待に応えられるよう、同社は環境変化に対応しながら着実に成長し続け、長期的にはグローバルにも存在価値を認められるスペシャリティファーマを目指していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-7 勤務地最寄駅:南北線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,100円~348,000円 <月給> 250,100円~348,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定により決定いたします(経験・職歴考慮します)。 ※上記年収はあくまでもも安のの額であり、会社業績、選考を通じて上下する可能性があります。 ※試用期間(3ヶ月)は月給から-5000円となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【四ツ谷】経理(決算・税務申告など)◇東証プライム上場/在宅◎年間休日130日
      【東証プライム上場/年間休日130日/退職金制度あり/難病指定である潰瘍性大腸炎の患者に寄与・軽症から重症まで医薬品をカバーする唯一の製薬企業】 ■業務内容 経理部における下記業務をご担当いただきます。 (スキルに応じて複数の業務を携わっていただく予定です。) ・連結決算業務(日本基準) ・単体決算 ・法定開示書類作成(決算書類) ・監査法人対応 ・税務申告(持田製薬単体納税およびグループ通算制度) ・税務調査対応 ・会計基準改正対応 ・精算業務(社員から提出された経費精算書類の確認および承認業務、社員からの問い合わせ対応業務) ・業務改善、業務効率化の検討・実行 ■組織構成: 経理部は以下の3グループで構成されております。 <会計1>持田製薬グループの連結決算、単体決算、税務申告等を担当(13名)※今回の募集はこちらです。30代~50代まで幅広い年齢層が活躍中。 <会計2>持田製薬子会社の各決算業務等を担当(5名) <財務>グループ全体の資金管理、金融機関対応等を担当(8名) ■働き方: 在宅ワークについては週1~2回で実施しております。(決算期など業務状況により変動あり) 残業時間については繁閑期によって差がありますが、月10~30時間程度となっております。 ■当社の魅力: 当社は1913年に東京・本郷で「独創研究」の考えのもとに創業し、循環器、産婦人科、消化器科、精神科の領域を中心として医薬メーカーです。医薬だけでなく、知見を活かし、皮膚科学に基づいて、敏感肌にやさしいスキンケア製品も開発しています。研究開発費は売上の11%を定期的に投資し、自社開発のみならず積極的に外部と共同開発や創薬研究を行っており、新製品開発に意欲的です。ますます高まる健康に対する関心と医療への期待に応えられるよう、同社は環境変化に対応しながら着実に成長し続け、長期的にはグローバルにも存在価値を認められるスペシャリティファーマを目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-7 勤務地最寄駅:南北線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 490万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,250円~350,000円 <月給> 306,250円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ムラヤマ

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都江東区豊洲3-2-24豊洲フォレシア
    • 設立 1958年
    • 従業員数 457名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全8件
    • 【豊洲/日テレG】受発注・契約管理※管理職候補◆30代活躍/土日祝休/残業10h/福利厚生◎
      ~キャリアアップ可能◎基本土日祝休み×残業10h程度!1902年創業/展示会や企業PRイベント・企画展やテーマパーク・アミューズメント施設などの空間づくりを手掛ける企業/官民案件問わず幅広いプロデュース実績とノウハウで安定/資格取得支援制度も充実~ ■業務内容 バックオフィス部門として、顧客・社外協力会社との取引における各種事務業務を中心に、幅広い業務をお任せいたします。 今回の採用では、ゆくゆくは部門のリーダー的役割を担っていただくことを期待しているため、幅広い業務に携わりたい方歓迎です! 《業務詳細》 主に取引する上で必要な社内システム(販売管理システム)に関する事務、 システムを使用する社員の支援、その他取引に関わる証憑の管理・契約管理など、会社として適正な取引を行う上での支援を行います。 《具体的な業務内容》 ・受発注管理 ・契約管理 ・請求/支払管理(各種伝票管理) ・取引先、協力会社の情報入力、情報管理 ・販売システム管理 《組織構成》 ・現状の部門は3名で対応しております。  ※内訳:50代後半男性1名、30代半ば女性2名、の構成 今後の組織上の体制では女性の方々は引き続きデータ確認、取引先対応、契約管理の業務を行ってもらう見込みです。 ■キャリアパス ご入社後は、ご経験に合わせてお任せする業務も考慮しながら、様々な業務へ挑戦していただくことが可能となっています。 将来的には、周りを巻き込みながら部署を引っ張っていく、管理職候補のポジションとなります。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休みですが、在宅勤務のご相談も可能となっています ◎社風はとてもアットホームで、新卒/中途、年齢、部署に捉われず、お互いに協力しあい、自然とコミュニケーションが生まれております ■同社の特徴・魅力 同社は取引先の数や規模が幅広く、国際的なイベントをはじめ、ありとあらゆる制作に携わることができます。一般企業と違い、表立って社名が大きく露出することはありませんが、ナショナルイベントや国際的スポーツ大会、大型展示会、有名テーマパーク等に数多く協力しています。あらゆる業種がお客様となるため、自分がこれまで出会うことの出来なかった世界を存分に知ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・職歴を考慮の上決定します ※上記年収・月給は時間外勤務手当を含まない金額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミドリ安全株式会社

    その他メーカー
    東京都渋谷区広尾5-4-3
    • 設立 1952年
    • 従業員数 1,015名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広尾】経理(年次決算・税務申告)◇景気に影響されない防災安全用品大手・ミドリ安全Gの貿易物流部門
      ~中途社員70%以上/残業15h/将来の管理部門のマネジャー候補/ミドリ安全グループ~ 【業務概要】 ミドリ安全株式会社の総合職として、グループ関連会社であるヴェルデトレイディング株式会社にて、経理業務及び一部総務業務をご担当頂きます。 ※出向という形になります。 <業務内容詳細> ■経理・財務業務全般 (仕訳入力、債権債務管理、資金繰り等) ■月次・年次決算業務全般 (決算書、税務申告等) ■スタッフへの指導 ■その他 (経理関連システムの運用管理  経理業務関連の対外折衝、他) 【配属先】 ヴェルデトレイディング株式会社 管理部 経理グループ ※ミドリ安全本社内の100%子会社へ出向 (将来的にはミドリ安全グループ会社内で異動の可能性あり) 【ヴェルデトレイディング株式会社について】 ミドリ安全グループの取り扱う製品・部材の輸出入を担当しております。 ミドリ安全グループは、安全靴メーカーとして1952年に創業しました。 フットウエアからユニフォーム、ヘルメット、安全衛生保護具、環境改善機器、さらに危機管理の対策商品、クリーン及び静電気対策、医療用具でひとクラス上の「安全、健康、快適職場への奉仕」を提供しています。 ■ヴェルデトレイディング(株)HP URL:https://www.midori-vt.co.jp/ ■ヴェルデトレイディング採用動画 URL:https://www.midori-vt.co.jp/recruit/ ■ポジション魅力 ・景気に影響されない、防災グッズを幅広く取り扱っている大手ミドリ安全グループなので安定感が抜群です。 ・残業時間15時間と働きやすい環境です。 ・中途社員が70%を占めます。皆さんそれぞれ異なる企業・業界出身の方ですので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ヴェルデトレイディング株式会社様 住所:東京都渋谷区広尾5-4-3 ミドリ安全本社ビル2階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮のうえ、規程により決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 クレディセゾン

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60・52F
    • 設立 1951年
    • 従業員数 3,624名
    • 平均年齢 43.9歳
    求人情報 全15件
    • 【富山/クルマ通勤可】ららぽーと内のテナント向け営業・企画※プライム上場老舗クレジットカード会社
      【商業施設内のテナント売上アップやカード利用促進に向けた分析、提案、企画立案をお任せ!/業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/本社スタッフを目指せる/残業5~10h程度で働きやすさ◎】 ■業務内容 三井アウトレットパーク北陸小矢部の商業施設内カードデスクにて以下の業務をお任せします。 ・商業施設内のテナント売上アップやカード利用促進に向けた分析、提案、企画立案 ・カードの入会募集、利用促進業務、登録情報の各種手続きやサービスの案内 ・WEB広告や自社オウンドメディアを活用したデジタル領域での顧客獲得 ・クレジットカードの利用促進や取扱高拡大に向けた戦略及びサービス企画提案 ・若年層、女性層、富裕層向けのアライアンス提携 ・総合案内所/カードデスク運営に伴うスタッフ管理 ・アルバイトスタッフの育成や商業施設、テナントとのリレーション ■やりがい 早期キャリアアップが可能で、20~30代が中心となって活躍しています。あなたのアイディアや行動が、地域の決済ビジネスに直接影響を与えるやりがいのある仕事です。自らの成長を実感しながら、地域経済の発展に貢献できるチャンスです! 北陸エリアでの新たな挑戦を通じて、あなたのキャリアを次のステージへと進めてみませんか?積極的なご応募をお待ちしております! ■働き方・日常業務のイメージ ・残業時間は月5~10時間程度 ・原則出社 ・当月16日-翌月15日までのシフト希望は、前月25日までに提出 (確定は当月5日前後) テナント営業9割/企画業務-作業-MTG:1割 ■入社後すぐにお任せしたい業務・研修体制 まずは基礎となるクレジットカードについて、入会手続きの流れについて学んでいただきます。基礎を学んでいただいた後、一か月程度スタッフと一緒にカードカウンターの受付相談ブースに入り、お客様対応を行っていただきます。 その後はテナント営業を行うために必要なスキルの取得や、実際に先輩社員に帯同し、テナントへ営業活動を行っていただきます。 ■営業目標について 個人への予算目標はございますが、これは組織目標を個人に分割したもので、あくまでもチームで目標達成することを目指しております。 ■組織体制 三井アウトレットパーク北陸小矢部は正社員2名、スタッフ8名の合計10名程度の組織となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三井アウトレットパーク北陸小矢部 住所:富山県小矢部市西中野972-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 359万円~411万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,200円~268,000円 <月給> 237,200円~268,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には10時間の残業手当を含む。(みなし残業ではない。) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱地所株式会社

    ディベロッパー
    東京都千代田区大手町1-1-1大手町パークビル
    • 設立 1937年
    • 従業員数 1,093名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【丸の内まちづくり/意欲重視】イベント誘致を通じて丸の内のまちづくりを推進/英語力を活かす/裁量◎
      日本を代表するデベロッパーである三菱地所において、国際会議等のイベント(MICE※)誘致を通じて、丸の内エリアのまちづくり・エリアマネジメントに携わるダイナミックな仕事です。英語力を活かし、国際会議の誘致にも関わります。キャリアアップのための転職者が活躍している職場です。 ※MICE…Meeting、Incentive travel、Convention、Exhibition/Eventの頭文字を取った言葉。 国内外の会議やエキシビジョンを総称し、各国、各都市が誘致に力を入れています。 ■職務内容: 三菱地所のエリアマネジメント事業部に所属しながら、NPO法人大丸有エリアマネジメント協会(リガーレ)へ 兼務出向いただき、MICE誘致を担う「DMO東京丸の内」チームで業務を担当します。 イベント(MICE)の主催者や、会場保有者(ホテルやイベント施設)等とコミュニケーションを取りながら、MICEを誘致し、さらにMICEの波及効果を丸の内エリアに広げていく仕事を、企画立案~提案営業~実行まで、一貫して担当します。単にMICE誘致に留まらず、デベロッパーである三菱地所の社員として、エリアマネジメントの一翼を担うスケールの大きな仕事です。少人数のチームなので、裁量が大きく、自分のアイデアを実現しやすいポジションです。 ※DMO東京丸の内: https://tokyo-marunouchi.jp/ja/ (参考)大丸有エリアマネジメント協会: https://ligare.jp/ 出向先勤務地:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル6階 ■業務詳細: ・国内外からのMICEイベント問い合わせ対応 ・MICE(イベント)の波及効果を丸の内エリアに広げるための、企画立案~提案営業~実行までの業務 ・PR業務(海外商談会への参加、WEB・SNS活用等によるプロモーション等) ■ポジションの特徴: 今回は総合スタッフ職(契約社員)としての採用を予定しており、無期雇用への転換試験制度があります。 国内外のお客様からの問い合わせがございますが、基本的には「メール」でのやりとりとなるため、ビジネス会話の経験有無は問いません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は諸手当込みの想定年収となります。また給与詳細は、能力・経験を勘案して決定いたします。 ■契約更新時に処遇改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】FinTech等金融イノベーション拠点の運営担当※日本有数のデベロッパー/最先端に携われる
      ◆有名デベロッパーでFinTech領域の発展に興味のある方へ/フレックス制度等で働きやすい環境◆ ■事業部について: イノベーション施設運営部は、国内外成長企業が入居するビジネス開発支援施設を6施設運営しております(EGG、GBHT、FINOLAB、Inspired.Lab、0 Club、TIP)。事業成長が見込まれるスタートアップ企業を丸の内エリアに誘致し、事業拡大につながる企業紹介や新規事業創出に関心の高い企業コミュニティへの参加を促すなど、入居後のビジネス開発発援を行うことによりエリアの活性化及び新たなオフィス床需要創出を目指しています。 https://xtech.mec.co.jp/facility ■職務内容: 本求人はFinTechのエコシステム形成を目的に三菱地所と電通グループの合弁会社として2019年に法人化された株式会社FINOLABに兼務出向いただき、主にFINOLABの運営を担っていただきます。 ■兼務出向先詳細: 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2F・4F 事業内容:FinTech分野における新規事業創出を目的とした会員制コミュニティ&スペースの運営。具体的には、スタートアップ支援、オープンイノベーション促進、FinTechエコシステムの発展を支援等。 ■株式会社FINOLABでの業務内容 (1)新規会員誘致営業(内覧対応、提案書作成、契約締結(ホットデスク会員の場合)) (2)ホットデスク会員入会手続き(法人/個人名簿・会員プロフィールシート・会社ロゴ・HP掲載用等の必要情報の取得、契約締結) (3)既存会員対応(日常のコミュニケーション、事業開発支援・コミュニティ形成等FINOLABからの支援提案、契約更新意向確認、増床提案等) (4)既存会員への請求関連業務 (5)三菱地所との精算業務(敷金等精算費用の確認及び承認) (6)施設運営管理業務(施設運営管理?改善等に係る相談、社内外との調整、現場対応。受付・キッチン(業務委託先対応含む)周りの運営サポート) (7)イベント運営業務(毎週木曜日のネットワーキング、夏祭り、クリスマスパーティ、周年記念パーティの企画、会場設営含む運営、告知等) (8)各種会議体参加及び資料作成、報告等 ※(1)~(7)については英語対応を含むテナント契約関連及び業務委託関連業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 株式会社FINOLAB 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2F・4F 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~830,000円 <月給> 250,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力・経験を勘案して決定 ※時間外手当は上記年収とは別に支給となります ■契約更新時に処遇改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社丸山製作所

    機械部品・金型メーカー
    東京都千代田区内神田3-4-15
    • 設立 1937年
    • 従業員数 632名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全6件
    • 【東京】経理※管理職候補/スタンダード上場/平均残業10~15時間前後/リモート有/フレックス
      【東証スタンダード上場/創業130年の農林業用機械や産業用機械の製造の老舗メーカー/月平均残業10~15時間前後/フレックスタイム制/リモート制度あり/平均勤続年数17.7年/年間休日は125日/自己資本比率50%と安定】 ■業務内容: 当社の経理課のマネジメント候補およびマネジメントとして活躍を期待しています。入社後は業務に従事いただき、徐々にメンバーにおけるマネジメントや組織における業務効率化等にも携わって頂きます。 ■業務詳細: 部署としては下記の業務を担っており、一部業務を担いながら業務マネジメントもお任せしたいと考えています。 ・仕訳業務 ・月次決算 ・年次決算 ・税務申告 ・子会社対応、連結決算業務 ・開示業務 ・予実管理 売掛金、買掛金管理、請求書、検収、支払い、請求書発送業務等は財務課にて担当しております。当社は10社程度の子会社があるため、対応業務が多岐にわたります。ご経験や得意分野に応じて業務をお任せしますが、将来的には全体業務を幅広くサポートしていただけることを期待しています。 ■組織構成: 財務課8名、経理課4名 男女比は半々で、30~40代の方が多く在籍しています。非常に穏やかな雰囲気でチームワークを重視しており、マネジメントとしてチーム全体の育成に貢献していただけることを期待しています。 ■就業環境: 月平均残業10~15時間前後、リモートは週1~2回ほど、フレックスタイム制の活用、年間休日125日とワークライフバランスも整えやすい環境です。またそのほか、週に2回のNO残業デーの設置や毎月の効率化提案コンテストなど、働き方改革が実際に成果として現れている優良企業です。 ■当社の魅力: 当社は明治28年に創業し、日本の消火器製造のパイオニアとしてスタートし消火器で培った技術をベースに事業を発展させ、130年以上経った現在では、「ポンプ技術」と「エンジン技術」をコア・テクノロジーとして、農林業、産業、工業、防災分野など幅広い領域で世界に貢献しています。幅広い業界への納品実績を持ちながら、防除機(農薬散布機)においては国内シェアトップを誇るなど様々な顔を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田3-4-15 勤務地最寄駅:JR中央線/神田駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:本社または千葉工場(工場経理課は千葉地区にあります。)
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■賞与あり※過去実績…4ヶ月分 ■昇給:毎年1月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】経理※スタンダード上場/年休125日/平均残業10~15時間前後/リモート制度有/フレックス
      • 締切間近
      【東証スタンダード上場/創業130年の農林業用機械や産業用機械の製造の老舗メーカー/月平均残業10~15時間前後/フレックスタイム制/リモート制度あり/平均勤続年数17.7年/年間休日は125日/自己資本比率50%と安定】 ■業務内容: 当社の経理課のメンバーとして活躍を期待しています。決算業務から始まり、連結決算、税務申告、開示業務等経理としてご経験に合わせながら業務を幅広く経験いただける環境です。当社は上場企業であるながら経理財務は少数精鋭で幅広く業務経験を経験することが可能な環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 ・仕訳業務 ・月次決算 ・年次決算 ・税務申告 ・子会社対応、連結決算業務 ・開示業務 ・予実管理 売掛金、買掛金管理、請求書、検収、支払い、請求書発送業務等は財務課にて担当しております。当社は10社程度の子会社があるため、対応業務が多岐にわたります。ご経験や得意分野に応じて業務をお任せしますが、将来的には全体業務を幅広くサポートしていただけることを期待しています。 ■配属先情報: 財務課8名、経理課4名 男女比は半々で、30~40代の方が多く在籍しています。非常に穏やかな雰囲気でチームワークを重視している組織です。ご入社いただく方にはメンバーとして活躍頂くことを想定しています。 ■就業環境: 月平均残業10~15時間前後、リモートは週1~2回ほど、フレックスタイム制の活用、年間休日125日とワークライフバランスも整えやすい環境です。またそのほか、週に2回のNO残業デーの設置や毎月の効率化提案コンテストなど、働き方改革が実際に成果として現れている優良企業です。 ■当社の魅力: 当社は明治28年に創業し、日本の消火器製造のパイオニアとしてスタートし消火器で培った技術をベースに事業を発展させ、130年以上経った現在では、「ポンプ技術」と「エンジン技術」をコア・テクノロジーとして、農林業、産業、工業、防災分野など幅広い領域で世界に貢献しています。幅広い業界への納品実績を持ちながら、防除機(農薬散布機)においては国内シェアトップを誇るなど様々な顔を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田3-4-15 勤務地最寄駅:JR中央線/神田駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:本社または千葉工場(工場経理課は千葉地区にあります。)
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~500,000円 <月給> 360,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■賞与あり※過去実績…4.1ヶ月分 ■昇給:毎年1月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松吉医科器械株式会社

    医療機器卸
    東京都文京区湯島3-14-9
    • 設立 1934年
    • 従業員数 178名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【湯島】事務(リーダー候補)◆設立90年超の医療機器専門商社×メーカー/土日祝休/残業20時間程度
      【社員・経営層との距離が近い/医療機器専門商社×メーカー機能を持つ増益中の安定企業/プライベートブランド商品も展開/社会貢献性の高い医療分野に関わる】 ■業務内容: 医療機器専門商社という立ち位置から、医療施設・医療従事者をサポートしている当社にて、営業サポートのリーダー候補としてご活躍いただきます! 営業事務の業務に加え、当社の社内システム刷新に伴う整備についても一部携わっていただく予定です。周りとコミュニケーションをとりながら業務に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: 営業社員と二人三脚となり、下記の業務をお任せします。※Excelマクロを組んでいただくことを想定しているため、Excelスキルをお持ちの方を歓迎します。気づいたことや気になる点があった際には自発的に意見をしていただくことを期待しており、実際そのような声は積極的に反映させ、工夫改善をする社風です。 ・受発注業務 ・営業提案資料 ・ECページ作成のためのエクセルのデータ入力等の事務作業 ・電話・メール応対 ・納期管理 など事務業務全般をお任せします。 得意先様やメーカー様と関係性が親密になった時や、得意先様からの感謝のお言葉を頂いたときにやりがいを感じられます。 ■組織構成: 営業サポートは派遣社員2名含め、全員で6名です。正社員4名は女性3名、男性1名の内訳で平均年齢は30歳程となります。 ■就業環境: 土日祝休み、年間休日120日、残業20時間程度 ■当社の魅力: ・当社は医療機器の卸事業分野で有名な老舗です。豊富な品ぞろえと要望に応える姿勢を最大の強みとしています。当社はとにかく「人」を大事にしており、社内外問わず、思いやりを持って行動しています。社外からも評価いただき、大手との取引も継続的に叶っています。 ・プライベートブランド商品も展開をしており、専門商社でありながらメーカー機能も持ち合わせています。ECサイトも強化しているため、社会貢献性が高く伸びしろのある医療業界で成長を続けられています。
      <勤務地詳細> 本社(東京営業所) 住所:東京都文京区湯島3-14-9 湯島ビル3階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は規定により決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【湯島/業界未経験歓迎】医療機器のアシスタントバイヤー◆設立100年超の医療機器専門商社/土日祝休
      【医療未経験歓迎◎まずはアシスタントからスタート/創業100年以上・医療機器専門商社×メーカー機能を持つ増益中の安定企業/医療総合カタログを展開!プライベートブランド商品も展開】 ■業務内容: 医療機器専門商社という立ち位置から、医療施設・医療従事者をサポートしている当社にて、医療機器や医療用品のアシスタントバイヤーをお任せします。 ■業務詳細: 現状5名チームとなっておりますが、商品情報取得等をより強化していくための増員募集となります。 以下の業務をお任せする予定です。 まずは発注・商品登録などの事務的作業からスタートし、医療用品の知見を養っていただきます。 その後商品情報取得などを行って頂き、商品の魅力化を担って頂きます。 将来的には、バイヤーのご経験を活かし取引先への交渉や商品企画もお任せする予定です。 ・発注から商品登録など商品投入までの業務(対取引先様含む) ・商品情報取得、作成 ・商品企画・立案・実行 ・対取引先様との条件交渉 ・PR担当や営業部門と連携した商品拡販方法の決定 ■組織構成: 現在、5名が同チームに在籍しているため、協力しながら業務を進めていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は基本的にはOJTを通して先輩社員から教えてもらいながら実務に取り組んでいただき、3ヶ月ほどで1人立ちを目指していただきます。※あくまで目安のため、個人のスピードに合わせてもらえます。 ■当社について: ・当社はグループ会社の中長期経営企画の中で非常に重要な成長エンジンです。現在は小さなチームですが、一緒に新しくなった会社を作り上げていく創業メンバーの1人となることができます。 ・親会社の松吉医科器械株式会社は医療機器の卸事業分野で有名な老舗です。豊富な品ぞろえと要望に応える姿勢を最大の強みとし、100年以上の経営を続けています。 一方、CoComedixは2016年に設立してから急成長している企業です(年成長率45%以上)。歴史ある日本企業の伝統を継承しながらも、スピード経営を追求するフラットの組織づくりと実力主義を重視するベンチャー企業的な要素もあります。
      <勤務地詳細> 本社(東京営業所) 住所:東京都文京区湯島3-14-9 湯島ビル3階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~375,000円 <月給> 280,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は規定により決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※ただし初年度は状況による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸三証券株式会社

    証券会社
    東京都千代田区麹町3-3-6麹町フロントビル
    • 設立 1910年
    • 従業員数 1,112名
    • 平均年齢 36.1歳
    求人情報 全14件
    • 【ポジティブアクション/女性ミドルシニア活躍中】総務(不動産管理)担当
      【宅地建物取引主任者保有者歓迎/業界未経験歓迎/福利厚生◎】 ■業務概要: 企業や組織を円滑に運営するための多岐にわたる業務を担当します。 宅地建物取引士の専門知識を活かし、プロフェッショナルとして、また女性活躍推進のキーパーソンとして、当社の成長を牽引していただきます。 ■具体的な業務内容: ・不動産の取得、処分および設備等の支出、管理等 (1)土地建物等の不動産の取得、処分および賃貸借に関する事項 (2)設備予算案の作成 (3)固定資産等の管理に関する事項(固定資産台帳の作成、店舗棟の業務施設の管理、営業車両の契約、管理等) ・消耗品の購入および経費の支払い (1)消耗品の購入に関する事項(帳票、印刷物、事務用品等の購入、出納、保管) (2)本店各部の諸経費支払いに関する事項 ・当社株式に関する事務および株主対応に関する事項 (1)当社株式関係事務に関する事項(配当金の支払いおよい株主優待の実施) (2)株主総会に関する事項(株主総会事務局としての設営および運営) ・その他 (1)部店長会議の開催および運営 (2)印章の調製に関する事項 (3)BCPに関する事項(BCPの整備、危機管理委員会の事務局) (4)コーポレートガバナンスに関する事項 (5)社内の調整連絡および他部に属さない事項 ■組織構成: ・9名 ■当社の特徴: 当社は2024年5月時点で合計29店舗を構え、関東圏においても群馬県に4店舗、神奈川県と千葉県に各2店舗、埼玉県と栃木県に各1店舗を展開しています。 当社はお客様と対面で向き合う「Face to Faceの対面営業」と、一般のネット証券とは異なる「オンライントレード」を融合させたユニークなサービスを提供しています。 IT社会で多様化するお客様のニーズを幅広く満たし、一人ひとりに的確なサービスを提供することにより、顧客満足度を最大限に高めることを目指しています。当社は「証券業界のセレクトショップ」として、株式や国債などの債券だけでなく、様々な運用会社の多種多様な商品を取り揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-6 麹町フロントビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 昇給:有 通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度あり 《諸手当》職務手当、役職手当、扶養手当、特別・臨時手当、その他手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    本田技研工業株式会社

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    東京都港区南青山2-1-1
    • 設立 1948年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全503件
    • 【埼玉/和光市】組織運営管理業務(庶務・サポート)◆未来の車づくりに間接的に関与◆キャリアパス◎
      ~異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス~ ~総務又は庶務のご経験をお持ちの方へ/部門運営基盤の強化実現に向けた募集/将来的には組織基盤づくりの一端をお任せ~ ■職務詳細: ・総務/事務/管理業務全般(各種納期物のスケジュール管理や勤怠管理等) ・本社、各拠点と連携した管理業務全般(予算・経費管理等) ・社運営方針/ルールに基づいたデータ作成・管理、等 ・異動者・新入社員・中途入社社員の受け入れ業務 ■魅力・やりがい: ・マニュアルで定められている業務を行うだけでなく、発生ベースで柔軟に対応することが求められる環境です。また、様々な組織との連携を積極的に行っていただくため、主体的に動き回りたい方にとっては、非常にやりがいのある仕事だと思っています。 ・また、自動車性能の継続的な向上を実現させる当組織の縁の下の力持ちとして、未来の車づくりに間接的に関与することができることも魅力の一つです。 ・グローバル視点での成長も実感でき、チームメンバーと共に達成感や喜びを共有でき、ご自身の部門管理のスキルも向上させる事が期待できます。 ■将来的なキャリアパス: 庶務的な業務を担っていただきながら、当組織における人材育成のスキームやプログラムの構築等、組織基盤づくりの一端をお任せする可能性もございます。 【使用ツール】 ・Word:提案書、議事録、出張報告書、など ・Excel:基本操作に加え簡単な関数、ピボットテーブル、グラフ作成など ・PowerPoint:提案書や企画書の作成 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
      <勤務地詳細> 本田技研工業株式会社 住所:埼玉県和光市白子2-25-3 勤務地最寄駅:各線/地下鉄成増駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動または出向・派遣を命じる場合あり
      <予定年収> 590万円~1,090万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 ※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む ・メンバークラス 約660万円(月給約29万円) ・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円) ・係長クラス 約960万円(月給約43万円) ・管理職 約1,230万円(月給約64万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社不二工機

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都世田谷区等々力7-17-24
    • 設立 1949年
    • 従業員数 600名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全17件
    • 知財担当※自動車分野で世界シェア60%/月平均残業20時間以内/年休121日/住宅手当有
      【「自動制御機器」の開発・製造するメーカー企業/自動車分野で世界シェア60%、家電分野 世界シェア30%/月残業20時間ほど/年休121日/退職金制度有/平均勤続年数15年以上/離職率も5%以下】 ■業務内容: 当社の知的財産部における中核メンバーとして活躍いただきます。当社は自動車・家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカーです。EV革命に伴い世界レベルで新規取引先の拡大が進む中、会社の差別化と競争力強化のために、知的財産部署の体制強化を進めています。 ■業務詳細: ご入社後は知的財産部に配属後、以下のような業務をお任せします。 ・発明・創作等の工業所有権の発掘・創成活動 ・工業所有権の出願、権利化、維持・管理 ・工業所有権に関する係争の未然防止(侵害調査等)と解決処理 ・競合他社の動向の社内提供 当社では開発部門と連携して日々特許出願に向けて日夜努力をしています。知財部門からの開発の提案等も行うような環境となっており、やりがいを感じられる環境です。 ■組織構成: 知的財産部は部長、次長、他社員3名の5名にて構成されています。今回ご入社いただく方には知的財産部にて中核スタッフとしての活躍を期待しています。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間、年間休日121日(土日休み)とワークライフバランスも整えやすい環境です。祝日は原則稼働日ですが、GW、お盆、年末年始休暇を長めに設定しております。(9~10日程度)また、退職金制度や住宅手当、家族手当等の福利厚生も充実しています。そのため、平均勤続年数15年以上と定着して就業頂いている社員も多いです。 ■当社について: 当社は1949年の創業以来70年以上にわたり冷凍・空調機器の心臓部である「自動制御機器」の開発・製造を行うメーカー企業です。世界7ヶ国10工場に展開しており、従業員数はグローバルで5,000名ほどです。当社製品はカーエアコン用機器で世界シェア60%、ルームエアコン用機器で世界シェア30%を誇り、国内外の大手メーカーに採用されています。登録特許数は国内900件以上、海外650件以上にのぼり、知的財産権で技術を保護し、優位性を保った事業展開をしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区等々力7-17-24 勤務地最寄駅:東急東横・大井町線/自由が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,700円~369,700円 <月給> 298,700円~369,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安です。 *別途残業代を支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024度実績4.91ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京本社】経理※第二新卒・業界未経験歓迎/残業月20H/手当充実/トップシェアメーカー
      【「自動制御機器」の開発・製造メーカー/カーエアコン分野で世界シェア60%、ルームエアコン分野で世界シェア30%/月平均残業20時間以内/年休121日/退職金制度有/住宅・家族手当/中途入社比率が50%以上/平均勤続年数15年以上】 ■職務内容: 財務経理部のメンバーとして、主に経理業務全般を広く経験し、キャリアを形成頂きます。 ・支払・請求業務の管理 ・仕訳作成 ・月次決算 ・四半期、年度決算のサポート ※伝票処理、各種帳簿の記帳はアシスタントが行います。 将来的には連結決算や税務等経理として幅広くご経験を積むことが可能な環境です。 ■組織構成: 財務経理部経理グループには、管理職合わせ17名のメンバーが在籍しております。メンバーの年齢層は20代から50代までと幅広く、バランスの取れたチームです。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業時間は約20時間で、年間休日は121日(土日休み)ですので、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。祝日は原則として出勤日ですが、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始には9~10日程度の長期休暇が設定されています。さらに、退職金制度や住宅手当、家族手当などの福利厚生も充実しており、社員の平均勤続年数は15年以上です。 ■当社について: 当社は1949年の創業以来、76年にわたり冷凍・空調機器の自動制御機器の開発と製造を行っているメーカーです。現在、世界7ヵ国10工場展開しており、グローバルで約5,000名の従業員が働いています。当社の製品はカーエアコン用機器で世界シェア60%、ルームエアコン用機器で世界シェア30%を誇り、国内外の主要メーカーに採用されています。登録特許数は国内900件、海外650件以上にのぼり、知的財産権を活用して技術を保護し、競争優位を保っています。車載分野での高い品質と実績、さらにはEV車の拡大に伴う技術革新により、当社は引き続き安定した業績を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区等々力7-17-24 勤務地最寄駅:東急東横・大井町線/自由が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,200円~298,700円 <月給> 262,200円~298,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024度実績4.91ヶ月分) *別途残業代支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都港区赤坂9-7-3東京ミッドタウン
    • 設立 1962年
    • 従業員数 4,303名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全71件
    • 【未経験歓迎/六本木】庶務・事務(障がい者雇用)◆富士フイルムの中核企業/ワークライフバランス◎
      【障がい者雇用求人/年間休日125日/富士フイルムGの安定基盤/平均残業時間20時間以下/組織強化を目的とした増員募集/WLB◎】 ■業務内容: 国内営業企画部 企画管理Gにて、国内でのデジタル印刷機事業成長へ貢献するべく、国内市場を軸とした中長期計画の策定/実行管理、国内関連会社との連携から発生する各種庶務業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・庶務業務全般(経理処理、備品手配、部門スケジュール調整他) ・ドキュメント作成(提案書、社内資料、業績集計他) ・組織を横断したスケジュール調整 ■業務の魅力: ・同事業部が開発・販売する大型・超高速のカラープロダクションプリンターの市場は今後も成長が見込まれています。そのような成長市場のもと、同事業の開発・提供商品はグローバルベースで業界のトップシェアを誇り、今後も成長事業として、引き続きラインアップの強化及び事業拡大をしてまいります。加えて、様々なアプリケーションに対応できる周辺機器や、ソフトウェア・サービスの提供を通じて、デジタル印刷物の価値を高め、お客様のDX化をソリューションとして支援しています。 ・同事業部はプロダクトからソフトウェア迄幅広い事業を行っており、幅広い事業に関わる事ができます。 ■当社について: ・複合機メーカーではなく、DX化を起点としてビジネス・オフィスソリューション企業 ・開発の内製化が強み。ほぼ自社完結の開発スタイルで高い付加価値と高品質な製品を提供。 ・環境負荷低減に貢献する技術力。省エネに繋がる最先端の技術開発や、循環型生産システムを構築し新規資源投入抑制。 ・BCPに注力し、複数の生産拠点を持ち生産・供給が止まらない盤石な体制を構築。 ・全社平均残業16.2時間、有給休暇取得平均15.6日、平均勤続年数20.1年と長く働きやすい環境 ・有休を最大60日まで積立できる積休や、24時間フリーダイヤル電話育児相談などプライベートやライフイベントも大切に 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、当社規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績:平均約4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社藤原製作所

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都北区西ヶ原1-46-16
    • 設立 1959年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 事務スタッフ/未経験歓迎/年間休日123日/残業少なめ
      【主な仕事内容】 ■データ入力作業 ┗WordやExcel、社内専用ソフトを使用 ■見積書・請求書などの書類作成 ■伝票整理、売上入力 ■梱包補助 ■電話・メール対応 など \研修について/ 入社後はOJTで業務を学んでいきます。 先輩社員のサポートのもと 社内システムの使い方など イチから身につけられるので安心してください。 少人数のチームで協力しながら仕事を進めるため、 困った時にもすぐに相談できる環境があります。
      <本社> 東京都北区西ヶ原1-46-16 ◎JR山手線、東京メトロ南北線「駒込駅」より徒歩9分 ◎東京メトロ南北線「西ケ原駅」より徒歩8分 ◎京浜東北線「上中里駅」より徒歩9分
      月給191,000円~245,000円 ※経験やスキルを考慮して決定します

    株式会社日立製作所

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル
    • 設立 1920年
    • 従業員数 268,655名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全661件
    • 【東京】金融ビジネスユニットにおけるGX領域を中心とした新規事業の組成を担う事業開発【担当者クラス】
      • 締切間近
      【配属組織について(概要・ミッション)】 金融ビジネスユニットにおける新規事業組成を主なミッションとする組織であり、特にグリーントランスフォーメーション(以下、GX)関連の事業企画・推進がミッション。顧客へのコンサルティングを含め、他社や他ビジネスユニットとの協業によるサービス事業の創出をめざす。 【職務概要】 GX領域を中心とした事業企画・策定・運営に関わるすべての業務(コンサルティング、設計、資金調達、設備調達など)について、ステークホルダーとの調整は勿論のこと、係る知識・スキル・ノウハウを習得し、専門家となる志を以って推進する。 【職務詳細】 GX領域を中心に新規事業の立案および事業組成に必要となる業務全般(例:マーケティング、技術調査、マネタイズモデルの構築、顧客開拓、提案活動、ステークホルダーとの関係構築など)を担当。ビジネススキームにおける立ち位置や状況に応じて必要な職務(役回り)が異なることから、柔軟に対応し、業務を遂行することが求められる。また、関連するGXに関わる制度や法律、規制を把握し、業界動向を踏まえた上で事業組成を検討することも求められる。 【働く環境】 (1)現在、チームは3人で構成されていますが、今後、状況に応じて6名から順次拡大していく予定です。 メンバーの年齢層は多様です。チームの特徴として、個々の判断を重視し、基本的には自立的かつ個人主導で動くスタイルです。研究所との共同検討を頻繁に行い、顧客とのコミュニケーションを大切にしています。 (2)各メンバーは、自分の責任のもとで必要性を判断し、行動します。成果が出れば、その結果が評価されます。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■事業・ビジネス領域 カーボンクレジット、グリーンボンド、グリーン不動産、データセンター、REIT、STO等 ■サービス サステナブルファイナンスプラットフォーム(MRV※)、環境×ファイナンス関連コンサルティング ※M:モニタリング、R:レポーティング、V:ヴァリデーション 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 丸の内センタービル 住所:千代田区丸の内1丁目6番1号 丸の内センタービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~434,000円 <月給> 250,000円~434,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヒロセ電機株式会社

    電子部品メーカー
    神奈川県横浜市都筑区中川中央2-6-3
    • 設立 1948年
    • 従業員数 4,878名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全16件
    • 【横浜】営業事務(海外営業)在宅勤務可能/英語力を生かして働く/年休123日/プライム上場メーカー
      • 締切間近
      【在宅勤務可/働き方改革を促進し職場環境◎/東証プライム上場のコネクタメーカー/海外売上比率約75%のグローバル企業/年休123日/高収益・好財務体質(無借金経営)】 ■業務概要 海外主要顧客向けの営業事務に対応頂きます。 ※欧米地区、アジア地区などを予定しております。 ■業務詳細: ・受注、出荷処理、見積書作成、ファイリング管理 ・在庫確認、納期確認、貿易手続実務 ・海外取引先、販売会社などへの各種対応 ・サンプル、図面、仕様書、各種データなどの提出 ・各種帳票処理(英文資料作成) ・渉外担当者支援 その他海外営業事務全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織について キャリア採用で活躍いただいている方も多数います。 ■会社の特徴: ◇少数精鋭主義を掲げ、積極的に仕事を任せていく方針です。一つひとつのプロジェクト・仕事に一気通貫に携わっていただきます。 ◇社員同士の距離の近さも魅力です。社員同士のコミュニケーションは良く(創立記念式典・パーティー、運動会、社内旅行はじめ各種行事あり)、それが円滑な日常業務の運営にも少なからず寄与しております。社員同士の距離が近い方だと言うのは、同僚同輩の関係だけではなく、上司や役員との関係にも同じことが言えると思います。 ■当社について: 当社は、1937年に創業した、東証プライム上場のコネクタメーカーです。 創業以来、順調に業績を伸ばし、現在では日本、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界中に拠点を構え、4,900名以上の仲間と共にグローバルに事業を拡大しております。 売上高経常利益率25.5%、自己資本比率87.7%(ともに2023年3月期)と上場企業の中でも有数の高収益・好財務体質を有します。 開発や販売、製造のコア技術は自社で行い、量産時には外部の協力会社ネットワークをフルに活用することで、マーケティングや技術革新・製造技術の開発等、付加価値の高い業務に特化・集中させ、他社に先駆けた製品開発を可能としています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央2-6-3 勤務地最寄駅:センター南駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~290,000円 <月給> 270,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルを考慮のうえ、当社規定に基づいて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社博報堂

    総合広告代理店
    東京都港区赤坂5-3-1赤坂Bizタワー
    • 設立 1924年
    • 従業員数 15,910名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【東京】事務職(計数管理)※未経験歓迎/年休125日・所定労働7時間/正社員登用実績有
      【異業界からの入社者活躍中キャリアチェンジ可能/国内トップクラスのスケール】 ■職務内容: 管理業務・会計処理・予算管理等の経理業務をはじめ、配属部署の基幹業務を円滑に進めるだけでなく、「今のやり方を見直し、より良くしていく」という変革の視点を持って、業務の効率化・高度化を推進していただきます。単なるサポート業務に留まらず、積極的にDXを仕掛け、組織全体の生産性向上に貢献する、戦略的な事務業務全般をご担当頂きます。 ■働き方: ・基本は出社が多めですが、リモートも活用できるハイブリッド型の出社スタイルです。 ■雇用形態について: ・1年更新、最長5年の契約社員になります。 ■社風・制度: 博報堂は法令遵守のみならず、チーム力そして社員のクリエイティビティのアップデートのために、"一緒に働く人同士の時間を大切にする"という風土の醸成を進めております。 更に、「粒ぞろいよりも粒違い」の人材が「自由」で「主体的に」クリエイティビティを発揮し、価値を生み出すために、会議を午後7時までとし、それ以降は個人でアイデアを考えたり、充電するための時間確保を目指す「スラッシュ7」。平日午後10時以降及び土日における不要不急の連絡や返信の要請を控え、精神的な負荷の抑制を目指す「サイレント10」という2つのマナーを啓発しています。これら2つのルールと2つのマナーをはじめとして、クリエイティビティ溢れる人材の維持とその向上に、全社を挙げて取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~3,960,000円 <月額> 250,000円~330,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> └賞与(年1回6月)も上記に含む ∟残業手当 有:残業代は全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【営業経験者歓迎】事務職 /年休125日・所定労働7時間/正社員登用実績有
      <異業界からの入社者活躍中キャリアチェンジ可能/国内トップクラスのスケール> <チームワークとコミュニケーションを重視する大手広告代理店博報堂の事務職募集/キャリアチェンジ歓迎> ■職務内容: ●営業やスタッフの方から依頼される業務(契約書や見積書の申請対応、会議室予約など)のサポート ●組織の運営に関わる計数管理、人事管理、牽制、総務・庶務等 ●組織の申請により出資等を実施した会社に関わる計数管理の支援 ●上記に関連した組織内への指示、指導および調整、組織の長の各種意思決定に関する補佐、他組織・グループ会社との調整 等 ■働き方: ・リモートと出社を組み合わせたハイブリッド型の出社スタイルです。 ■キャリアパス ご入社から5年目に正社員登用試験があり、登用後は管理・事務業務の遂行により適切な組織運営や会社運営に継続的に貢献していただきます。 ■社風・制度: 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズは法令遵守のみならず、チーム力そして社員のクリエイティビティのアップデートのために、"一緒に働く人同士の時間を大切にする"という風土の醸成を進めております。 更に、粒ぞろいよりも粒ちがいの人材が「自由」で「主体的に」クリエイティビティを発揮し、価値を生み出すために、会議を午後7時までとし、それ以降は個人でアイデアを考えたり、充電するための時間確保を目指す「スラッシュ7」。 平日午後10時以降及び土日における不要不急の連絡や返信の要請を控え、精神的な負荷の抑制を目指す「サイレント10」という2つのマナーを啓発しています。これら2つのルールと2つのマナーをはじめとして、クリエイティビティ溢れる人材の維持とその向上に、全社を挙げて取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~3,960,000円 <月額> 250,000円~330,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> └賞与(年1回6月)も上記に含む ∟残業手当 有:残業代は全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    伯東 株式会社

    石油化学メーカー
    東京都新宿区新宿1-1-13
    • 設立 1953年
    • 従業員数 680名
    • 平均年齢 44.3歳
    求人情報 全35件
    • 【東京/新宿】営業事務 ※東証プライム上場/売上高2,000億の総合技術商社/住宅手当有
      ~転勤無/商社での営業経験者歓迎/1953年創業 東証プライム上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/年休125日~ ■業務内容: プリント基板製造装置を扱う営業部門における営業事務全般をお任せ致します。業務内容としては、受注、発注、出荷に伴う入力業務をはじめとした商社としての事務業務全般をお任せします。 【業務の一例】受発注処理、納期管理、在庫管理、入出荷対応、輸出入関連事務、見積作成~送付、債権回収サポート、営業から依頼される資料作成や調べ物等、電話対応、顧客問い合わせ対応、展示会準備、受付業務、社内雑務全般。 ■入社後の流れ: OJTリーダーの指導のもと、添付の業務の流れを習得していただきます。半年~1年後には、顧客を担当していただきます。部内での業務ローテーションもあります。 ■職場環境: 業界内の最先端製品を取り扱うことにより、やりがいを感じられます。また、営業に寄り添いつつも、主体的に業務が進められる環境です。 OJTリーダーが丁寧に指導しますので、困ったことがあったらすぐに相談できる環境です。部内での業務ローテーションもあります。 リモートワークを導入しており、単独で業務を遂行できるようになった後は、在宅勤務制度も利用できます。部門ではチームに分かれて業務効率化を目指したプロジェクト活動も行っています。 ■組織構成: 配属予定の営業サポート部は、現在10名(派遣社員含む)で構成されております。その中でグループが分かれており、ご入社後はOJTにて業務を習得頂きます。互いにサポートし合い、日々成長することを大切に業務と向き合っています。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 ◇専門商社機能:電子デバイス、電子コンポーネント、電子電気機器等を技術情報と共に顧客ニーズに合わせて提供しております。加えて、サービススタッフよりニーズに合わせた仕様変更やセッティングやメンテナンスなどを付加しておりま 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-1-13 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~350,000円 <月給> 271,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:夏・冬 ■備考:ご経験に応じて、記載年収より前後する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 管理職採用【東京】法務(コーポレート管理~安全保障貿易)◇東証プライム上場・専門商社/年休123日
      ~管理職採用/1953年創業 東証プライム上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/事業拡大中/年休123日~ ■業務詳細:3分野において、以下業務をマネジメント管理且つ、いずれかの業務をご担当いただきます。 【コーポレート分野】 ・コンプライアンス・プログラム(組織体制・規程・研修・モニタリングなど)の整備・運用・改善 ・伯東グループ企業倫理行動憲章のメンテナンス ・人権関連施策の立案・実施 ・法的クライシス(重大コンプライアンス違反事件、不祥事事案・情報セキュリティインシデントなど)への司令塔対応 ・争訟事件の遂行・管理・解決 ・M&Aその他重要投資案件に対する法務リスク管理 ・知財紛争対応・特許出願支援 ・ガバナンス関連業務(株主総会事務局、同意なき買収リスク対応など) ・コンプライアンス委員会事務局 ・内部通報制度事務局 【契約関連分野】 ・契約審査業務 ・契約交渉支援 ・契約由来のトラブル対応 ・契約ひな型の整備 ・契約運用管理規程のメンテナンス ・契約研修の企画・実施 【安全保障貿易管理分野】 ・輸出事案審査 ・「安全保障貿易管理・ガイドライン」「同・規程」のメンテナンス ・安保研修の企画・実施 ・安保監査の企画・実施、および事業部門への指導 ・安保クライシス(外為法・EAR違反事案など)への司令塔対応 ・安全保障貿易管理委員会事務局 ■組織構成:13名(契約社員・派遣社員含む) ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も需要高な市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。 ◇給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-1-13 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 1,200万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):800,000円~1,200,000円 <月給> 800,000円~1,200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与について:夏・冬支給 ■備考:ご経験に応じて、記載年収より前後する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社パスコ

    建設コンサルタント
    東京都目黒区下目黒1-7-1
    • 設立 1949年
    • 従業員数 2,838名
    • 平均年齢 43.9歳
    求人情報 全169件
    • 【目黒】人事(教育研修など)◆ポテンシャル採用◆在宅勤務可◎福利厚生充実/世界に誇る国内最大手企業!
      ~空間情報の国内最大手/福利厚生充実◎中途入社8割/3年連続「世界の地理空間関連企業トップ100 社」に選出/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤/世界17ヶ国にも展開しているグローバル企業~ ■担当業務 教育研修の企画・運営を中心に関わっていただきます。 具体的には、本社主催の階層別研修や資格取得の支援を担当していただきながら、社員一人ひとりの成長に繋げていただきます。 《具体的な業務内容》 ・階層別研修(新入社員~5年目研修)の企画~運営 ・キャリア入社/新入社員教育係への個別研修の企画~運営 ・資格取得支援制度の企画~運用 将来的には人事制度(評価制度、等級制度等)の企画・運用やエンゲージメント、タレントマネジメント等の業務もお任せすることを検討しています。 若いうちから経営層とも関わっていただくことができる当ポジションで、人事としての専門キャリアを積んでいただきたいと考えています。 ■組織構成 ・人材開発課の組織構成  課長:50代前半男性、メンバー3名:30代後半女性1名、30代前半男性2名 人事部は労務管理や給与計算等を行う「人事1課」「人事2課」と「採用課」、「人材開発課(教育/制度企画/研修)」の4課制です。 それぞれの適性に合わせて業務分割し風通しのよい組織で、中途入社の方も沢山活躍しています! ■働く環境 ◎基本土日祝休み、残業30h程、リモート勤務も相談可能と働きやすい環境 ◎リモート勤務も、業務に慣れてきてからは「週2日程度」可能 ◎パスコを担うリーダー育成の場として企業内大学「PASCO大学」があり、大学の授業では、東京大学等の各分野の学識者をお招きし、高いレベルの授業を行っており、人材育成にも積極的です ■同社の魅力 同社は宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで事業展開しています。 自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組にも参画。また物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区下目黒1-7-1 勤務地最寄駅:JR山手線・東急目黒線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~260,500円 その他固定手当/月:11,000円~55,000円 <月給> 229,000円~315,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当/月11,000円~55,000円(月給に含む) ※世帯状況、経験・スキルに応じ決定いたします ■昇給:年1回(人事評価による) ■賞与:年2回(業績により期末支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】企業法務(契約チェック等)◆空間情報の国内最大手企業◎在宅勤務可/第二新卒歓迎
      ~セコムGの安定性/国や行政取引が8割◎国家PJTに予算策定段階から参画◎世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業~ ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の企業法務として、法務担当をお任せいたします。 《ご入社後にまずお任せする業務内容》 ・企業法務全般 ・国内外の各種取引契約の審査、作成 ※和文/英文の比率は7:3程度 《将来的にお任せしたい業務内容》 ・各種法務文書作成 ・コンプライアンス体制の推進(教育含む) ・日常的な法務相談、指導 ・各種トラブル対応、訴訟対応支援 ・新規事業等の各種プロジェクトに対する法的側面からの支援 など ■働く環境 ◎年間休日125日、残業は全社平均30h程、リモート勤務も週2~3回実施 ◎研修制度も充実しており、中途入社の方も多く活躍中! ◎キャリアパスも豊富!定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境 ■サービス例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを、独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、事業幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・予算策定段階フェーズから提案が可能なため、金額に左右されることなく本質的な課題解決の提案が可能。 ・宇宙~水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイがあり! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境。 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区下目黒1-7-1 勤務地最寄駅:JR山手線・東急目黒線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 その他固定手当/月:11,000円~50,000円 <月給> 241,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    原田工業 株式会社

    自動車部品メーカー
    東京都品川区南大井6-26-2大森ベルポートB館4F
    • 設立 1958年
    • 従業員数 279名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【品川】法務※スタンダード上場・自動車アンテナ国内トップクラスシェア/月平均残業10H/年休122日
      ~スタンダード上場・世界で唯一グローバルネットワークを持つ車載アンテナ専業メーカー・3年連続売上増/年間休日122日/平均勤続勤務年数17.4年で安定就業可能/家族手当/退職金制度有~ ■職務内容: 同社の知財法務部門において主に契約関連の業務を中心に活躍頂きます。東部所は法務だけでなく知財部門もあり、法務知財における幅広い知見を身につけることが可能な環境です。 ■業務詳細: ・各部門から依頼される契約書のチェックおよび作成(NDA、取引基本契約、各種委託契約など)の対応 ・各種法律相談の対応 当社は様々な規模感の企業様とやり取りをしており、定型契約だけでなく、非定型の契約に携われる環境です。また、海外関係会社担当者とのメールでのやりとりや、英文契約のチェックなどが業務上生じるため、英語も活かして業務経験を積み、キャリアを広げることもできます。 ■就業環境: 毎週水曜日のノー残業デー、時差出勤とワークライフバランスも整えて就業が可能です。また、介護休暇、産休取得、退職金制度ありなど、充実した福利厚生制度があります。 ■当社の魅力と特徴: 【HARADAは「小型・広帯域・高利得」の限界を目指す】 当社の車載アンテナは世界シェアトップクラスを誇り、世界中の自動車メーカーやサプライヤーと長い取引実績があります。9ヵ国14都市に拠点があり、売上高は400億円を超え、安定して推移中です。アンテナのみならず、車内ケーブルやノイズフィルターといった周辺機器も手掛けています。 【SONYグループ会社と提携した新規事業】 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する低消費電力の広域無線通信技術LPWAの無線通信サービス「ELTRES IoT ネットワークサービス」を用いた車載専用IoT通信端末を開発。2022年2月にプレリリースされた新規事業で、更なる事業拡大を目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6-26-2 大森ベルポートB館4F 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~610万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて判断致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大成建設 株式会社

    ゼネコン
    東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル
    • 設立 1917年
    • 従業員数 8,994名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全95件
    • 【新宿駅 徒歩5分☆経理経験を活かす】事業部門管理(経理労務)契約社員◆残業20~35h/業界大手
      • NEW
      *1回面接【◇建設業経理士保有者歓迎◇】【業界大手/『地図に残る仕事。』でおなじみの日本を代表するスーパーゼネコン】~年休126日・土日祝休・残業20~35h/プライム上場/1873年創業/正社員登用制度あり~ ■業務内容: 大手総合建設会社である当社の設計本部にて、事業本部内の経理や労務業務を中心に事務業務全般のサブリーダーとして、従事いただきます。 具体的には下記の通りです。 ・経理系業務:部門の決算業務/経費精算/買掛金管理/建築設計プロジェクトの収支管理 ・労務系業務:勤怠管理/労務管理/労災対応・ハラスメントやコンプライアンスなどのリスク管理 ・その他:建築士法に準じた契約・決裁業務 ※会社全体の決算は経理部が担当しています。 ■ポジションの魅力: ・新宿駅直結!駅から徒歩5分と好立地/年休126日/土日祝休/残業20~35hと働きやすい環境です。 ・建設業界大手の同社にて、設計組織を支えるため、日本のインフラや人々の暮らしへ貢献できるやりがいがございます。 ・経理の経験を活かしながら、幅広い業務に挑戦でき、スキルを広げていくことが可能です。 *正社員登用制度あり:契約社員から経験を積んでいただければ正社員登用のチャンスもございます。 ■設計実績: 国立競技場や横浜アンパンマンこどもミュージアム、恵比寿ガーデンプレイス センタープラザ(リニューアル)、等々力陸上競技場メインスタンド、ホテルオークラなど、日本を代表する有名建造物を多数手がけています。 ■同社の特徴・魅力: 2023年、創立150年を迎え、長い歴史のなかで様々なプロジェクトを手がけ、日本屈指の建設会社へと成長を遂げてきました。 日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えています。 『地図に残る仕事。』の裏側には必ず、社員一人ひとりの想いと誇り、そして仲間の存在があります。 風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 421万円~513万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):347,000円~362,000円 <月給> 347,000円~362,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回 ■昇給:能力に応じて判断 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大正製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都豊島区高田3-24-1
    • 設立 1928年
    • 従業員数 2,172名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全34件
    • 【東京】法務<リポビタンD・パブロン等展開・老舗医薬品メーカー>英語力が活かせる
      • 締切間近
      【一般用医薬品業界TOPシェア/「リポビタンD」をはじめとした医療品・健康食品を開発】 国際法務を含む法務全般業務 ・契約書の作成・検討、契約交渉支援(ライセンス契約、   事業提携、M&A、取引基本契約、代理店契約等) ・訴訟、債権回収、株主総会運営支援 ・社内規程管理、等 ■当社の特徴: 主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 ■積極的な海外展開: 同社は1963年からドリンク剤のリポビタンシリーズは海外進出しています。現在では世界14カ国でドリンク剤を販売。OTC医薬品については2009年にアジアへ本格的に参入して以来、 M&A等によって新たな事業基盤を獲得し、インドネシア、タイ、マレーシ ア、フィリピンなど東南アジアを中心に展開を図ってきました。 2019年5月にはベトナム・DHG(ハウザン)社を、7月にはフランス・ UPSA社を連結子会社化し、新たな事業基盤を獲得しています。 ■OTC(一般医薬品)業界について: ドラッグストアチェーンの出店加速や、スイッチOTCの普及、インバウンド需要の増加を背景にOTC業界は拡大傾向にあります。日本の国民医療費の負担増加による財政逼迫への対応策の一つとして、OTC医薬品によるセルフメディケーションの普及拡大が求められており、成長可能性があります。世界市場としては医療保険制度が整っていない新興国を中心に安価なOTC医薬品へのニーズが高くあるため、海外市場への積極的な投資も必要となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田3-24-1 勤務地最寄駅:都電荒川線・JR山手線・東西線/学習院下駅・高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職・経験を考慮のうえ、規定に基づいて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大日精化工業株式会社

    石油化学メーカー
    東京都中央区日本橋馬喰町1-7-6大日精化工業別館ビル
    • 設立 1939年
    • 従業員数 3,594名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全12件
    • 【東京】法務◇プライム上場大手化学メーカー/月平均残業10時間程/年休125日/退職金制度有
      • NEW
      【働きやすさ◎のプライム上場/月平均残業10時間程度/平均勤続年数約20年/離職率2%以下】 ◆業務内容: 法務課の管理職として、下記業務に携わっていただきます。 ・契約書(英文契約を含む)の審査、作成 ・各部門からの法務相談の対応 ・法的紛争の解決と予防 ・法務研修などの啓蒙活動 ・コンプライアンス関連業務 ・経験分野に基づく各種業務 ◆配属先情報: 課長含む4名で構成されております。(20代~40代) ◆就業環境: 月平均残業10時間程度、年間休日125日(土日祝休み)とワークライフバランスを整えやすい環境です。離職率2%以下と長期就業している社員が多いです。 ◆同社の特徴: ・同社は顔料の生産・販売を祖業に、プラスチック用着色剤、グラビアインキやコーティング剤、ウレタン樹脂まで幅広い事業を展開する化学メーカーです。顔料の国産化とその販売を目的に出発し、今日では様々な色彩製品・機能製品へと事業の幅を広げ、その舞台は国内のみにとどまらず、現在「海外売上高比率50%」の目標に挑戦中です。 ・安定した経営ポートフォリオを基盤に、創業100年に向けて「技術で勝負できるテクノロジー・オリエンティッドな会社」を目指しています。 ・世界15の国・地域に23営業・生産拠点を持ち、顧客の開発ニーズに応える体制を作っています。 ・平均勤続年数約20年/残業時間全社平均月10時間程度/年間休日125日/社員食堂ありなど良好な就業環境の下で長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-7-6 大日精化工業別館ビル 勤務地最寄駅:JR総武快速線/馬喰町駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(喫煙所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/加須】生産関連事務スペシャリスト※将来の管理職候補/残業10時間/年間休日125日
      【大手東証プライム上場化学メーカー/月平均残業10時間程度/平均勤続年数約20年/年休125日/離職率2%以下の働きやすい環境/栗橋駅から社用バス有/車通勤可/社員食堂有/第二新卒歓迎】 大日カラー・コンポジット株式会社への出向形式でのご採用となります。給与水準等の人事制度は大日精化工業株式会社と同一となります。 ■業務内容 顧客からの受注・出荷に係わる業務、及び生産活動に必要な業務をお任せします(主にSAPを使用)。 ・顧客からの受注及び受注内容のシステム入力 ・顧客への出荷指示、物流業者との折衝業務 ・生産に係わるシステム登録作業 ■キャリアビジョン (例)担当者→40歳代以降課長→その後は実績・適性等に応じたキャリアパス※勤務地限定社員制度あり ■当社の特徴 ◇出向先の大日カラー・コンポジット(株)は、プライム上場大日精化工業(株)子会社で、埼玉・愛知・大阪に工場を有し、プラスチックの着色剤の製造及び着色加工をしております。 ◇当社は顔料の生産・販売を祖業に、プラスチック用着色剤、グラビアインキやコーティング剤、ウレタン樹脂まで幅広い事業を展開する化学メーカーです。顔料の国産化とその販売を目的に出発し、今日では様々な色彩製品・機能製品へと事業の幅を広げ、その舞台は国内のみにとどまらず、海外事業の強化に取り組んでおります。 ◇安定した経営ポートフォリオを基盤に、創業100年に向けて「技術で勝負できるテクノロジー・オリエンティッドな会社」を目指しています。 ◇世界15の国・地域に23営業・生産拠点を持ち、顧客の開発ニーズに応える体制を作っています。 ◇平均勤続年数約20年/残業時間全社平均月10時間程度/年間休日125日/社員食堂ありなど良好な就業環境の下で長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大日カラー・コンポジット(株)加須製造事業所へ出向 住所:埼玉県加須市古川2-2-1 勤務地最寄駅:JR線/栗橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む目安の金額であり、直近年収等をもとに柔軟に対応します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大和製罐株式会社

    石油化学メーカー
    東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー9F
    • 設立 1939年
    • 従業員数 1,952名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【丸の内】法務(契約業務中心)※ボトル缶市場トップシェア/国内二大製罐会社/フレックス勤務
      【製缶業界でマーケットシェア約3割を誇る/“飲料”だけではなく“化粧品”や“食品”など様々な容器を取り扱っており景気変動にも強い◎/就業環境良好◎】 ■職務内容: ・契約書審査、作成(売買基本契約書、秘密保持契約書、製造委託契約書、開発業務受委託契約書、産業廃棄物処理委託契約書など) ・社内法律相談 ・社内コンプライアンス教育 ・その他法務関連業務 ■組織構成: 総務部 法務・コンプライアンス課は3名体制です。(50代男性・50代女性・20代女性) ■働き方: 月の平均残業時間は10時間程度ですが、慢性的な残業は発生しておりません。土日祝休み、年間休日も120日ほどとなっています。在宅勤務は週1日可能です※週1日以上は別途申請が必要です。フレックス勤務制度あり。 ◆同社の魅力: ◇1939年創業の国内二大製罐会社の1つ、日本で生産される缶製品(約300億缶/年)の約3割のシェアを保持しており、国内大手飲料メーカーなどとの安定した取引を継続しています。 ◇世界で初めてコーヒー飲料缶を一般向けに生産・販売したパイオニア企業です。 ◇同社の特徴は“飲料”だけではなく“化粧品”や“食品”など様々な容器を取り扱っており、幅広い提案力を持っています。 ◇新しいマーケットも視野にいれ既存の技術を取り入れた“介護食””医療機器”の開発に力をいれるなど多方面での技術開発力を駆使しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー9F 勤務地最寄駅:JR・丸の内線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~460,000円 <月給> 350,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当は別途支給します。 ■家族手当あり ■賃金改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 タニタ

    医療機器メーカー業界
    東京都板橋区前野町1-14-2
    • 設立 1944年
    • 従業員数 195名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全19件
    • 【東京/タニタ】経理(月次・年次決算)計測器・体脂肪計等のタニタ
      【健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定・健康機器メーカー/働きやすい環境の整備に力を入れています/月平均残業20時間程】 ◆職務内容 経理部のメンバーとして以下業務をご担当頂きます。 少数精鋭組織の為、これまでのご経験・スキルに応じて、具体的な業務範囲などを決定します。 ・仕訳、伝票処理に関する業務 ・月次決算、年次決算業務 ・子会社管理業務 ・予算作成のサポート ・税務申告のサポート ・各種報告資料のまとめ ・その他(業務のデジタル化、電帳法・インボイス制度への対応など) ◆組織構成 経理部は部長2名、メンバー4名(内1名派遣社員)が所属しております。 ◆同社について ◇体重計や血圧計等を製造~販売しているトップ健康機器メーカーです。ヘルスメーター(家庭用の体重計・体脂肪計・体組成計)は国内トップシェアを誇り、国内の販売台数は1億を突破しています。 ◇社員の健康が健全経営に繋がるとの考えから、健康経営の取り組みを強化しています。代表取締役社長が「健康管理最高健康責任者(Chief Health Officer・CHO)」となり、CHOをトップとする事務局が産業医や健康保険組合と連携しながら健康経営を推進しています。 社員の歩数や体組成、血圧などの計測データと健診データをもとに、フードサービス、フィットネスサービス、データサービスなどを事業展開するタニタグループ各社で連携しながら、さまざまな健康づくり施策の立案・実施・効果検証に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区前野町1-14-2 勤務地最寄駅:東武東上線/ときわ台駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~420,000円 <月給> 260,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細はご経験・スキルにより決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬/前年度実績4ヶ月分) ※別途、会社業績に応じて決算賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/タニタ】企業法務 ◆計測器・体脂肪計等のタニタ
      【健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定・健康機器メーカー/働きやすい環境の整備に力を入れています/月平均残業20時間程】 ◆職務内容 タニタの法務・知的財産部にて、法務業務をお任せします。 ・契約書、利用規約等の作成・審査(日英) ・新規サービス立ち上げのための法令調査、社内相談 ・法令等に関する社内教育・研修 ・コンプライアンス体制の維持、構築 ・社内規程の作成・整備 ・子会社関連業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆ポジションの魅力 ・社外経験も豊富な有資格者の部課長3名を含むチームで、各人のスキルアップを後押しします。 ・部門として法務・知財分野の両方を担当し、幅広い経験を積むことができます。 ・新製品のリリースも多いため契約書等の起草も発生するためルーチン業務だけではないおもしろみがございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆同社について ◇体重計や血圧計等を製造~販売しているトップ健康機器メーカーです。ヘルスメーター(家庭用の体重計・体脂肪計・体組成計)は国内トップシェアを誇り、国内の販売台数は1億を突破しています。 ◇社員の健康が健全経営に繋がるとの考えから、健康経営の取り組みを強化しています。代表取締役社長が「健康管理最高健康責任者(Chief Health Officer・CHO)」となり、CHOをトップとする事務局が産業医や健康保険組合と連携しながら健康経営を推進しています。 社員の歩数や体組成、血圧などの計測データと健診データをもとに、フードサービス、フィットネスサービス、データサービスなどを事業展開するタニタグループ各社で連携しながら、さまざまな健康づくり施策の立案・実施・効果検証に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区前野町1-14-2 勤務地最寄駅:東武東上線/ときわ台駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細はご経験・スキルにより決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬/前年度実績4ヶ月分) ※別途、会社業績に応じて決算賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヤマタネ

    倉庫業・梱包業
    東京都江東区越中島1-2-21ヤマタネビル
    • 設立 1937年
    • 従業員数 397名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全6件
    • 【門前仲町】物流センター事務◆プライム上場の安定企業/土日祝休み・年休120日/創業100周年
      ◇◆東証プライム上場の安定企業/年休120日/完全週休2日制/各種手当・教育制度充実/長く腰を据えて働ける◆◇ ■募集概要 「物流」「食品」「情報」「不動産」を主要4事業として社会を支える総合サービス企業である当社にて、物流センター事務をお任せします。 ■業務概要 将来のマネジメント職を見据え、当社営業所(拠点)での事務(デリバリー)業務をお任せします。 ■業務詳細 ※デリバリー業務がメインとなります※ ・契約社員、派遣社員の採用サポート ・事務従業員(社員、契約社員、派遣社員等)の管理 ・顧客との窓口 ・入出庫オペレーション(PC操作等) ・請求業務(請求書作成、下払い確認) ・現場、配送部署との連携、指示 ■長期就業しやすい環境 平均勤続年数:14年5か月 全社平均残業時間:約20時間/月です ■キャリアパス 物流事務として経験を積みながら、ゆくゆくはマネジメント業務、最終的にはセンター長へと縦のキャリアを築く事が出来るポジションとなります。 ■業務の特徴 首都圏・近畿圏を中心に多数の拠点やネットワークを有し、様々な形の物流サービスを提供しています。貨物特性に応じた設備選定や長年のノウハウと各種認証に基づいた管理体制で「安心」を提供しています。 ■長期就業できる環境 人を大事にしているため、長く勤めながら着実に評価を得ていく社員が多いです。総合職としての採用になるため、キャリアの幅も広く、腰を据えて働きたい方にはピッタリの環境です。 ■会社・求人の魅力 当社は、1924年(大正13年)に創業し、コメ卸売販売の食品事業を出発点として、物流事業、情報事業、不動産事業に次々と進出し、守備範囲を拡大してきました。現在は、大きく変動する社会情勢、市場のニーズに応え、「物流」「食品」「情報」「不動産」を主要4事業とするトータルサービス企業に発展しています。 しかし、時代や業態が変わっても、創業者が信奉していた「信は万事の本を為す」の精神、この言葉をあらゆる面で誠実に実行していく姿勢は変わりません。 人の信用を得ることをすべての基本とし、社業を通じて豊かな社会の実現に貢献すべく、新しいステージへと、当社は着実に進んでいきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区越中島1-2-21 ヤマタネビル 勤務地最寄駅:門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コスモ石油株式会社

    石油・資源
    東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビル
    • 設立 1986年
    • 従業員数 1,463名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全71件
    • 【東京】人事(発令・異動・組織のシステム入力/BPO先の品質・進捗管理)◇コスモ石油のシェアード部門
      【東証プライム上場/新たな業務スキームの構築や既存業務の改善に取り組まれた経験歓迎/人事において更なるスキルアップを目指す】 ■業務内容: コスモエネルギーGのシェアードサービス部門にて、コスモエネルギーグループ各社の人事業務の運用や、BPO管理をお任せします。 (具体的な業務内容) ・人事業務にかかわる発令・異動・組織のシステム登録運用、担当取りまとめ ・タレントパレットやタレントマネジメント運用に関する業務全般 ・人事関連手続き ・その他人事運用業務全般 ※当社は定型作業をBPOしておりますので、ご入社後は、受託元の人事制度や業務フローを理解したうえで、アウトソーシング先の品質や進捗管理を行っていただくことが役割となります。 ※担当チームのリーダーをお任せする場合があります。 (使用ツール) ・人事システム(Company) ・タレントパレット ・タレントマネジメント ■入社後の流れ: ・まずは、人事異動・組織入力および、BPO先の管理(質の面も含む)、タレントパレットの運用等を主担当としてご活躍いただきます。 ・業務に慣れてきたら、各グループ会社の人事に対する改善提案など、その他人事運用業務全般にも携わっていただく予定です。 ※各グループ会社から、シェアードサービス部門へ業務依頼や相談があった際に、どうしたら業務を効率化できるかなど考え、方法を検討いただきます。 ■魅力ポイント: ・コスモエネルギーグループ各社を担当するので、バリエーションに富んだ会社の人事制度や業務運用を経験することが出来ます。 ・ホールディングスの人事部門と常に連携し、グループの従業員全員が最大限能力発揮が出来、魅力あり働きがいのある会社にするための様々な人事政策に直接的に関わる機会が多い部門です。 ■キャリアパス: 将来的には当社のみならずグループ各社の人事部門での幹部候補となっていただけることを期待しています。 ■働き方: 残業時間:月10~20時間程度(時期や状況によって変動あり) ※繁忙期においては、22:00頃までの残業が1週間程度ございます(1年の内1回程度)。 ■配属部署: コスモビジネスアソシエイツ(株)人事センター人事・厚生グループ ※コスモビジネスアソシエイツ(株)へ出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> コスモビジネスアソシエイツ株式会社への出向 住所:東京都中央区京橋1丁目7番1号 TODA BUILDING 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):381,263円~517,429円 <月給> 381,263円~517,429円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ・評価に応ずる ■賞与:年2回 ・支給額は業績・評価に応ずる ・初年度は賞与算定期間の在籍率に応ずる ■諸手当(各社共通) 時間外手当、通勤手当等 ※時間外手当は非管理職のみ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    DAIKOXTECH株式会社(旧大興電子通信株式会社)

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区揚場町2-1軽子坂MNビル
    • 設立 1953年
    • 従業員数 737名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全36件
    • 【リモート可】営業事務※マネージャー候補◇所定労働7H/年休126/スタンダード上場/残業約20H
      ~スタンダード上場・創業70年大手企業にて営業事務MGRをお任せします~ ●創業70年を超えるスタンダード上場顧客から信頼されている老舗企業です ●販売管理における受注・売上計上・請求書発行・保守管理業務 等お任せ ●スタンダード上場×所定労働7H×年休126日 ■業務内容: ・販売管理における受注、売上計上、請求書発行、保守管理業務 、債権管理業務(入金決済、与信管理等) 、債務管理業務(経費管理、買掛金決済等) ・上記業務全体の改善立案 ・課全体(派遣社員含)のマネジメント業務 ■配属先のミッション: 営業が行う事務作業を全社最適に考慮した上で、効率化、削減し、営業活動の時間創出を行う為の企画と実行。 また、2030年問題による労働人口減少に対応できる、バックヤード部門の役割、組織構成を検討していく役割を担っています。 主に債権業務をメインとした企画と実行を検討頂きチームリーダーよりマネジメントを学んでいただき、全社最適となる企画の立案に進んでいただきたいと考えております。 ■魅力ポイント: 全社対応している部門であり、他部門との連携が多い部署です。 違う立場からの目線や、多様な考え方の人との交流において視野が広げられ、自身の成長にも繋がります。 また、風通しの良い職場のため、自身の考えが取り入れられ、実行できる環境です。 ■組織構成: 課長1名 以下6名(女性5名、男性1名)30代~60代、派遣スタッフ(女性10名、男性1名) ■キャリアパス: 次期、営業事務を担う管理職候補としての採用です。 特に業務全般の改善、改革に携われることが重要な役割です。 最初は債権業務をメインとした業務・業務改善に携わるチームリーダーからスタートし課全体の課長補佐となるマネジメントを学んでいただきたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ/都営地下鉄線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~590,000円 <月給> 330,000円~590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 30歳:約600万円(20時間残業、家族手当1名含) 40歳:約770 万円(家族手当2名含) 45歳:約910万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ディスコ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都大田区大森北2-13-11
    • 設立 1940年
    • 従業員数 6,746名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全137件
    • 【広島】人事(採用業務全般) ◇UIターン歓迎/世界トップシェア企業のマザー工場を支える人事業務◇
      ■業務概要:2000人規模のディスコ主力工場における採用業務全般をご担当いただきます。ご経験やご希望に応じて、以下いずれかを中心にお任せします。 【採用担当】 ・新卒・中途採用に関する企画・運営(年間約60名前後を3名体制で担当) ・面接調整や候補者フォロー、採用広報施策の企画実行 ※理系・技術系人材採用が中心のため、ものづくりや技術への興味は必須 【採用サポート】 ・採用に関する告知資料作成、動画編集、応募者情報管理 ・面接日程調整、工場見学対応など候補者サポート全般 ・能力や意欲に応じて、企業説明や面接対応をお任せする場合もあり ■業務の魅力: 【最先端半導体技術を支える現場の進化に直結】 広島事業所はディスコの主力生産拠点。 世界中の半導体メーカーを顧客に持つ現場で、研究・製造に携わるエンジニアの採用をリードできます。 採用活動が、世界の半導体供給を下支えする実感を得られるのはこのポジションならではです。 【現場と一体化した採用活動】 設計者・製造現場の技術者と日々連携し、求める人物像を直接把握できます。 机上の採用ではなく、実際の装置や現場を理解しながら進められるため、候補者への訴求力が高まります。 【工場見学・実機体験を通じたダイナミックな採用プロセス】 候補者を工場に招き、実際の製造ラインや作りかけの実機を見せながら説明できるのも大きな魅力。 候補者が「ここで働きたい」と強く感じる瞬間を演出する役割を担えます。 ■働き方や福利厚生について: ディスコには、独自の管理会計「Will 会計」という仕組みがあります。Will(=意志)というディスコの社内通貨を用いて業務やサービス、備品等を金額換算し、収支を管理するものです。 ディスコでは、難しい案件で多額のWillを稼ぐ人もいれば、Willの獲得よりも早く帰れる仕事を選ぶ育児中の社員もいます。 業務量が多い場合は、自分でWillを払って業務を他社員にアウトソースする等で残業時間も調整可能です。 ※https://www.disco.co.jp/recruit/management/system/#will ■企業説明動画:https://www.youtube.com/watch?v=3C6qOqjDBMo 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 呉工場(呉事務所) 住所:広島県呉市文化町1-23 勤務地最寄駅:JR呉線/新広駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~800,000円 <月給> 350,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■補足:表記の金額はあくまで目安であり、経験・能力・前給等を考慮のうえ決定 ■賞与:売上高経常利益率に応じ決定 ※2022年度実績 20.90ヶ月/過去10年平均:12.40ヶ月 ■家族手当や各種手当が充実しているため手当によっても年収・月給は変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本】営業事務 ◇経常利益率39%の超安定企業/残業月20h程度/転勤無/入社後研修有
      ■業務内容:当社九州支店(熊本)の営業事務担当として、サポート業務全般をご担当いただきます。 ◇営業のサポート業務全般 ・装置、砥石などの受発注業務 ・見積作成、納期管理・調整などのサポート業務 ・九州支店運営に関わる総務業務全般 ・他拠点やお客様とのメールやりとり ◇業務改善活動(PIM)に関わる業務全般 ・PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施 ・毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表 ◇目標管理活動(MBO)に関わる業務全般 (目標管理活動とは…企業活動の質を高めていくために、いくつかの目標を設定し全社で1年をかけて取り組む活動。全社と部ごとのテーマをそれぞれ設け、定期的に達成度合いを測定する) ・担当テーマについて達成状況の進捗確認 ・他メンバーの取り組み意識を向上させる施策の企画推進 ■入社後の研修について: 入社後1ヶ月~2ヶ月を目安に、東京本社での研修を実施します。 研修時の住居については、会社にて手配いたします。(現時点では、入寮を想定) ※東京本社所在地:〒143-8580 東京都大田区大森北2-13-11 ■その他全社的な取組に関わる業務 ・業務改善活動(PIM)に関わる業務全般-PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施-毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表 ■働き方や福利厚生について: ディスコには、独自の管理会計「Will 会計」という仕組みがあります。Will(=意志)というディスコの社内通貨を用いて業務やサービス、備品等を金額換算し、収支を管理するものです。 ディスコでは、難しい案件で多額のWillを稼ぐ人もいれば、Willの獲得よりも早く帰れる仕事を選ぶ育児中の社員もいます。 業務量が多い場合は、自分でWillを払って業務を他社員にアウトソースする等で残業時間も調整可能です。 ※https://www.disco.co.jp/recruit/management/system/#will ■配属先 営業本部 国内営業部 九州セールスグループ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 熊本支店 住所:熊本県上益城郡益城町大字田原2170-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■補足:表記の金額はあくまで目安であり、経験・能力・前給等を考慮のうえ決定 ■賞与:売上高経常利益率に応じ決定 ※2022年度実績 20.90ヶ月/過去10年平均:12.40ヶ月 ■家族手当や各種手当が充実しているため手当によっても年収・月給は変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    電気興業株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都千代田区丸の内3-3-1
    • 設立 1950年
    • 従業員数 605名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 経理※プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニー/月平均残業20H/リモート可/年休128日
      【東証プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニー/月平均残業20時間(所定労働時間7時間45分)/リモート可/年休128日/家族手当有】 ■業務内容: 当社の経理担当としてご活躍頂きます。当社経理は上場企業でありながら少数精鋭の組織となっており、幅広く業務経験を積むことが可能な環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。ご経験がないものは現職社員がサポートしますので安心して就業が可能な環境です。 ・伝票処理、仕訳業務 ・入出金対応 ・売掛買掛対応 ・月次決算 ・四半期、年次決算 ・税務関連業務 ・連結決算業務 ・予実管理、予算策定に関連する業務 ■組織構成: 経理部主計課への配属となります。課長1名(40代)、メンバー4名(20~30代)、派遣社員1名にて構成されています。ご入社いただく方には当社のメンバー、将来的には主計課をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業20時間(所定労働時間は7時間45分)、リモートも週2回ほど活用、年間休日128日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■当社の魅力: ・当社は1950年設立、東証プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニーです。当社は電波制御技術に関連した電気通信事業と熱処理技術を活用した高周波事業の2軸の技術をメインに事業を展開しており、移動通信、防衛、放送、自動車、食品と幅広い業界への納品実績があり景気変動にも強い経営体制です。 ・当社の電気通信事業における強みは電波の利用可能な全ての周波数帯に対応可能な技術力やアンテナの開発・設計・製作~施工までの建設まわりまで一貫してサポートを可能にしている幅広いサポート体制です。 ・当社の技術を活用し、新しく”無線通信×センシング×AI”を応用した各種ソリューションシステムや食品ロス対策や産業廃棄物減量化に有効な”加熱水蒸気装置”の開発・設計にも着手しており、既存ビジネスにとどまることなく、新規ビジネスに対しても積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 豊洲オフィス 住所:東京都江東区豊洲五丁目5番13号 豊洲アーバンポイント 勤務地最寄駅:有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 昇給は勤続1年以上が条件となります <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。課長職になると時間外手当支給対象外です。 ※昇給 年1回(4月) ※賞与 年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トピー実業株式会社

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー6F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 285名
    • 平均年齢 45.1歳
    求人情報 全17件
    • 【東京都勤務(大崎駅)】経理職 ※プライム上場トピー工業Gの総合商社/土日祝休/年休123日
      ★幅広い事業領域で、経理のスキルを存分に活かせます◎ ★能力開発やキャリア支援が充実!自身のキャリアパスを明確に描けます◎ ★安定した経営基盤を誇り、安心して長期就業することができます◎ 【業務内容】 当社、財務部にて以下業務をご担当いただきます。財務部は経理グループと資金グループに分かれており、今回は経理グループへの配属となります。ご経験の程度にもよりますが、業務への適応をみながら順次高いレベルの業務をお任せしていきたいと考えています。 ▼入社後は下記業務からスタートしていただきます。  L 月次処理(伝票管理、品代や買掛金のチェック 等)/月次決算業務 ▼適性や志向等もみながら段階的に下記業務をお任せします。  L 決算業務(四半期・年次)/税務申告(法人税、消費税等)/監査法人対応/管理会計業務/各種社内プロジェクトへの参画 【組織構成】 財務部長1名(経理グループ長兼務50代男性)、総合職4名(20代~30代)と事務スタッフ2名が所属しています。 ※入社後の業務配分は入社時のポジション・経験等により決定しますが、将来的には中核メンバーとして成長し、財務部をリードいただきたいと考えています。 【当ポジションの特徴】 ・プライム上場「トピー工業」グループの中核企業として、上場企業同等の実務対応が要請されており、経理財務パーソンとして飛躍を遂げるには格好のステージといえます。 ・来季より新たな中期経営計画(今期策定中)がスタート予定のため、目標にイチから携わることのできる絶好のタイミングとなります。 【当社について】 70年以上の歴史を持つ信頼と実績のある専門商社です。多岐にわたる事業領域で活躍し、国内トップクラスの技術力を誇る製品を取り扱っています。また、社員一人ひとりの成長を重視し、充実した研修制度やキャリア支援制度を提供しています。安定した経営基盤と20期連続黒字経営を続け、充実した福利厚生も当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー6F 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 438万円~598万円 <賃金形態> 日給月給制 昇給年1回(4月)/賞与年2回(7月、12月) ※前期賞与実績:4.86カ月 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~355,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 275,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <モデル賃金> ■25歳(担当)/513万円 ■30歳(主任)/580万円 ■35歳(リーダー)/663万円 ■40歳(上級スタッフ)/818万円 ■45歳(グループ長)/862万円 ※モデル年齢25~35歳は、時間外手当20h/月応答額、家族手当(0~2名分)を加算 ※賞与は前期水準で計算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東光電気工事株式会社

    サブコン
    東京都千代田区西神田1-4-5東光電気工事ビル
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,360名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全23件
    • 【横浜】ミドルオフィス業務◆年休126日(土日祝)◆年収450万~◆大手企業との取引実績◎
      <技術者のサポート職!原則転勤無しで長期就業可!> <ミドルオフィス業務概要> 会社全体の業務効率化を目指し、2025年度に新設された職種です。 現場業務・事務業務の橋渡しとなる業務をご担当いただきます。 これまで現場技術社員が担当していましたが当職種に移管した業務も含まれており、業界全体の課題である長時間労働の解決に向け、非常に重要なポジションです。 将来的には建設プロジェクトの最前線である現場事務所において、所長の右腕として現場運営をマネジメントします。 ■業務詳細 ・施工予算作成関連業務  -外注費見積書手配  -原価検討書作成  -原価情報システム登録  -予算検討会の企画・実施  -査定書(予算書)作成 ・現場事務所設営・運営  -事務所レイアウト作成(事務用品配置等)  -什器備品手配、設営 ・工程表作成(サポート) ・現場組織表作成(サポート) ・諸官庁届出書類作成 ・新規入場者教育 ・安全書類整備 ・技術計算書・施工要領書作成 ・主要材仕様書管理(照明器具リスト作成、ファイリング) ・施工図作成 ・自主検査実施 ・試験成績書作成 ・計測器管理 ・社内・社外検査指摘事項とりまとめ ・原価支出状況システム入力 ・仮設材発注・管理 ・予実算管理  -客先出来高請求管理  -外注費出来高(支払い)管理  -主要材出来高(支払い)管理 ■職務の特徴 ◎働きやすい環境:土日祝休み/年間休日126日 有給休暇20日/年(1時間単位での取得可) ◎安定した経営基盤:当社は創業100年の歴史を持ち、電気工事に置いては業界でも老舗企業となります。取引先企業は国内大手企業であり、経営基盤は非常に安定しております。 ◎充実の福利厚生制度:家族手当、社宅制度(貸与条件有)、財形制度、退職金制度 他  詳細はその他福利厚生欄参照 ◎原則引越しを伴う転勤なし(転勤は本人の同意時のみ) ■会社の魅力 ・社是『良心的な電気工事』が根付いた誠実な仕事への取組姿勢 ・電気設備工事業界の中で上位売上高(独立系トップ) ・独立系・非上場企業ならではの自分達が事業の主体の迅速かつ柔軟な経営方針の決定 ・個性・発想を大事にする社内風土 ・有名・大規模物件へ携わることが可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神奈川支社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA棟9階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代、諸手当除く ※現年収やスキル・経験を考慮した上で決定します ※想定年収については昨年度賞与支給実績に基づく参考金額 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/全社平均前年度実績7.18ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉】ミドルオフィス業務◆年休126日(土日祝)◆年収450万~◆大手企業との取引実績◎
      <技術者のサポート職!原則転勤無しで長期就業可!> <ミドルオフィス業務概要> 会社全体の業務効率化を目指し、2025年度に新設された職種です。 現場業務・事務業務の橋渡しとなる業務をご担当いただきます。 これまで現場技術社員が担当していましたが当職種に移管した業務も含まれており、業界全体の課題である長時間労働の解決に向け、非常に重要なポジションです。 将来的には建設プロジェクトの最前線である現場事務所において、所長の右腕として現場運営をマネジメントします。 ■業務詳細 ・施工予算作成関連業務  -外注費見積書手配  -原価検討書作成  -原価情報システム登録  -予算検討会の企画・実施  -査定書(予算書)作成 ・現場事務所設営・運営  -事務所レイアウト作成(事務用品配置等)  -什器備品手配、設営 ・工程表作成(サポート) ・現場組織表作成(サポート) ・諸官庁届出書類作成 ・新規入場者教育 ・安全書類整備 ・技術計算書・施工要領書作成 ・主要材仕様書管理(照明器具リスト作成、ファイリング) ・施工図作成 ・自主検査実施 ・試験成績書作成 ・計測器管理 ・社内・社外検査指摘事項とりまとめ ・原価支出状況システム入力 ・仮設材発注・管理 ・予実算管理  -客先出来高請求管理  -外注費出来高(支払い)管理  -主要材出来高(支払い)管理 ■職務の特徴 ◎働きやすい環境:土日祝休み/年間休日126日 有給休暇20日/年(1時間単位での取得可) ◎安定した経営基盤:当社は創業100年の歴史を持ち、電気工事に置いては業界でも老舗企業となります。取引先企業は国内大手企業であり、経営基盤は非常に安定しております。 ◎充実の福利厚生制度:家族手当、社宅制度(貸与条件有)、財形制度、退職金制度 他  詳細はその他福利厚生欄参照 ◎原則引越しを伴う転勤なし(転勤は本人の同意時のみ) ■会社の魅力 ・社是『良心的な電気工事』が根付いた誠実な仕事への取組姿勢 ・電気設備工事業界の中で上位売上高(独立系トップ) ・独立系・非上場企業ならではの自分達が事業の主体の迅速かつ柔軟な経営方針の決定 ・個性・発想を大事にする社内風土 ・有名・大規模物件へ携わることが可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東関東支社 住所:千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル7階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代、諸手当除く ※現年収やスキル・経験を考慮した上で決定します ※想定年収については昨年度賞与支給実績に基づく参考金額 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/全社平均前年度実績7.18ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東宝株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区有楽町1-2-2東宝日比谷ビル
    • 設立 1932年
    • 従業員数 357名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全30件
    • 会計処理、配分金計算担当 ◆経理・財務経験者歓迎!/在宅可/エンタメ業界大手東宝グループ
      事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。 ■業務詳細: ・映画/アニメ事業の会計伝票処理を主とした経理業務・損益計算 ・各作品の著作権者(幹事会社・ライセンサー・原作者・脚本家・監督等)に対する配分および権利処理業務(レポート作成・報告・支払等) ・上記の業務で使用する配分金計算システムの管理・運用 ・各営業部門にまたがる庶務業務 ■就業環境: ・安定の経営基盤…当社は業界最大手企業として、エンターテイメント事業の安定した地盤をもとに、「映画」「演劇」「不動産」を事業の3本柱としています。 ・職場の雰囲気…人と人とのつながりを大切にする風土です。働きやすい職場環境で離職率は非常に低くなっています。育児関連制度も充実しています。 ■本ポジションの魅力: 映画・アニメの営業部門と並走して、各ビジネスの分析・提案型の仕事に取り組むことができます。 エンタテインメントに触れながら、日々変化する映画・アニメといった多角的なビジネスを身近で感じ、経験することができます。各分野(「数字」「契約」「権利」)を経験することで、自身の成長を高められます。 ■当社事業内容について: ◎当社は、「映画」「アニメ」「演劇」「不動産」4つの事業を柱に成長を続ける方針を定め、2022年10月に組織再編を行いました。 ◎エンタテインメントユニットは、映画の製作・興行・2次利用を行う「映画本部」、演劇の製作・興行・2次利用を行う「演劇本部」、TVアニメの製作・宣伝・2次利用を行う「アニメ本部」で構成されます。 ◎「不動産本部」は、全国120の所有物件の再開発やマネジメントを行います。 ◎「コーポレート本部」は、会社の安定した事業展開を管理・支援しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル 勤務地最寄駅:日比谷線、三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 経理財務担部(オープンポジション)◆東宝の成長を会計・税務の領域から支える/エンタメ業界大手
      【エンタメ業界大手の東宝/東宝の成長を会計・税務の領域から支える/長期就業可能な環境】 当社では、近年海外やアニメ関連の取引が増加しその内容も複雑化しています。こうした状況下で経理・財務の専門家に求められる役割と仕事の付加価値は増加しています。これからの東宝の成長を経理財務の領域から支え、ともに歩んでくれる仲間を募集いたします。 (当社の特徴) 映画・演劇・アニメ・不動産といった多角的なビジネスを身近で感じ、経験することができます。 当社グループでは映画や演劇、アニメの製作・配給・興行を行っており、経理財務部でもエンタテイメントに触れる機会が多いです。映画や演劇、アニメの製作に関わる財務管理や収益分析など、一般的な企業では経験できない面白さや魅力があります。 ■業務内容: 経理財務部のオープンポジションとして、ご経験・ご希望により、下記いずれかの室への配属となります。 ?経理室:経理業務、部門損益計算、分析業務など ?財務室:出納業務、資金管理・計画、資金運用、有価証券の取得・売却、固定資産関連業務 ?会計室:連結財務諸表作成、有価証券報告書・決算短信作成、監査法人による往査、取締役会・経営会議資料作成など ?税務室:税金費用等の計算、法人税・消費税の申告・納付業務など ■就業環境: 人と人とのつながりを大切にする風土です。働きやすい職場環境で離職率は非常に低くなっています。育児関連制度も充実しています。 ■当社事業内容について: ◎当社は、「映画」「アニメ」「演劇」「不動産」4つの事業を柱に成長を続ける方針を定め、2022年10月に組織再編を行いました。 ◎エンタテインメントユニットは、映画の製作・興行・2次利用を行う「映画本部」、演劇の製作・興行・2次利用を行う「演劇本部」、TVアニメの製作・宣伝・2次利用を行う「アニメ本部」で構成されます。 ◎「不動産本部」は、全国120の所有物件の再開発やマネジメントを行います。 ◎「コーポレート本部」は、会社の安定した事業展開を管理・支援しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル 勤務地最寄駅:日比谷線、三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、スキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回(業績に連動します。過去実績5.0ヶ月分あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京海上日動火災保険株式会社

    損害保険
    東京都千代田区大手町2-6-4常盤橋タワー34F
    • 設立 1879年
    • 従業員数 16,296名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全94件
    • 【神戸】未経験・異業界出身歓迎◆損害サービス主任/セカンドキャリアの方活躍中/正社員登用制度あり
      • NEW
      【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。なお、職場全体では20~60歳代まで30~40名程度が在籍し(内、損害サービス主任は10名程度)、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 神戸 住所:兵庫県神戸市中央区海岸通7 第二神港ビル 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄神戸市海岸線/旧居留地・大丸前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 623万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):364,520円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 384,520円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は時間外労働10時間程度を想定した場合の目安の金額です(時間外労働が必ず生じるわけではなく、所定外労働手当は残業時間に応じて支給します。) ※初年度は入社時期により賞与の一部減額が適用されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宇都宮】未経験・異業界出身歓迎◆損害サービス主任/セカンドキャリアの方活躍中/正社員登用制度あり
      • NEW
      【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・職場全体では20~50歳代まで15名程度が在籍し(内、損害サービス主任は4名程度、年齢は50歳代が中心)で、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 宇都宮 住所:栃木県宇都宮市馬場通り4-1-1 うつのみや表参道スクエア 勤務地最寄駅:東武宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 617万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):360,980円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 380,980円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は時間外労働10時間程度を想定した場合の目安の金額です(時間外労働が必ず生じるわけではなく、所定外労働手当は残業時間に応じて支給します。) ※初年度は入社時期により賞与の一部減額が適用されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キヤノンメディカルシステムズ株式会社

    医療機器メーカー業界
    栃木県大田原市下石上1385
    • 設立 1948年
    • 従業員数 11,134名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全54件
    • 【大田原市】貿易事務(販社との交渉等)/キヤノンG/年休125日/医用画像診断装置世界トップクラス
      ~キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能年間休日125日/土日祝休み~ ■業務内容: ◎サービスパーツ供給に関わる海外現地法人・販社窓口対応業務(貿易業務) ◎パーツの海外取引に関する販社との貿易事務 パーツに関する問い合わせ対応からお任せし、取引に関する販社との交渉事まで任せていきたいと考えています。 ■仕事のやりがい/魅力: 人命に直結した製品の供給に携わることができます。 海外現地法人/販社への部品供給に関するオペレーションのスペシャリストを目指していただきます。 ■配属先支店の組織構成: 全体20名、内キャリア入社3名、契約社員6名、派遣社員3名です。 30代から50代と幅広い年齢層の方が活躍中です。。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県大田原市下石上1385 勤務地最寄駅:東北本線/野崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月、※半期支給額:基本給の1ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木/大田原市】部品の電話注文受付~出荷手配◆未経験OK◆土日祝休◆世界トップ級医療機器メーカー
      ~医療機器に関する製品知識を活かせる/年休125日(土日祝)/福利厚生充実/キヤノングループの注力事業~ ■業務概要: ・国内サービス支社に対してパーツ供給に関するサービスの提供(部品受注、出荷、返却等)及び業務委託先との連携によるパーツ出荷調整業務。 電話での受注全般に対する問い合わせ対応から始めていただき緊急案件手配や効率化を目指した施策に取り組んで頂きたいと考えています。 ■仕事のやりがい/魅力: 人命に直結した製品の供給に携わることができます。国内の部品供給に関するオペレーションのスペシャリストを目指していただきます ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、高いシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいています。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県大田原市下石上1385 勤務地最寄駅:東北本線/野崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月、※半期支給額:基本給の1ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Dynabook株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都江東区豊洲5-6-15NBF豊洲ガーデンフロント8F
    • 設立 1954年
    • 従業員数 1,828名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全42件
    • 【尼崎市】営業支援・庶務担当※グローバルでもdynabookで高い認知度/年休126日(土日祝)
      【1989年に世界初のノートPCを開発した企業/現在はモバイルエッジコンピューティングデバイスにてあらゆる業界のIoT、DX推進に寄与/年間休日126日/就業環境◎】 ■業務内容: 西日本支社の管理部の中で総務・企画のポジションをお任せいたします。 ■職務詳細:主に想定している業務としては下記となります。 (1)規律の維持、遵守推進 (2)事務所ならびに社有車に関連する事項 (3)消耗品および什器に関する事項 (4)人事、勤労、厚生に関連する事項 (5)労働環境に関連する事項 (6)IT環境について関連する事項 (7)営業(売上粗利その他)係数に関連する事項 (8)各種イベントに関連する事項(会議、展示会セミナー等) (9)地方自治体への業者登録に関連する事項 (10)その他、他部門に属さない事項(拠点長支援) ■働き方:月平均残業時間は20~25時間程度、リモートワークも月8回(週2回)程度取り入れながら業務を行っています。 ◇一気通貫(ワンストップサービス)で価値を提供:メーカーとしての開発・製造から、販売、保守に至るまで、同社の中で一気通貫で行っております。顧客の連絡工数を減らすことができるという価値発揮だけでなく、実際の顧客の声を開発にフィードバックしやすくなるなど、メーカーとして重要な情報を獲得しやすいという強みもございます。 ■同社の魅力: ・同社は1989年に世界初のノートPCを開発し、パーソナルPCを確立後現在は生産性向上に貢献する、モバイルエッジコンピューティングを提唱し、昨年9月よりモバイルエッジコンピューティングデバイスを販売しています。同デバイスは通信インフラへのデータ負荷を分散させるシステムであり、様々なデータ収集が主流のIoT、DXの推進においては必要な不可欠な存在です。 通信インフラへの負荷を分散させること、省人化、ノウハウや技術保存の分野にて注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西日本支社 住所:兵庫県尼崎市猪名寺3丁目2番10号 勤務地最寄駅:JR福知山線/猪名寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~531,000円 <月給> 310,000円~531,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※昇給:年1回 ※賞与:年2回(平均4か月程) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アルケア 株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都墨田区錦糸1-2-1アルカセントラル19F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 582名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【曳舟*週2リモート可】経理※実務未経験も歓迎/創業以来黒字経営の医療消耗材メーカー/転勤なし
      【創業以来黒字経営の医療消耗剤メーカー/約350種類もの製品を医療現場に提供/平均残業少なめ/リモートワーク有/福利厚生充実で長期就業できる環境/転勤なし】 ■業務詳細: 以下業務をお任せいたします。いきなり全てお任せするということはなく、スキルやご経験に合わせて徐々に業務の幅を拡げていただきますので、実務経験のない方でもご安心ください。 <メイン> ・会計業務(日次、月次、年次) ・決算業務 ・固定資産管理 ・原価管理 <サブ> ・制度・管理会計報告資料作成等 ・基幹システム導入、運用管理補助 ・立替経費精算、現預金出納、伝票起票、法定調書等作成管理業務 ・ファイリング等諸務 ■教育・研修: ご入社後は上司や先輩社員が丁寧に教えますので、経験のない方や浅い方でも、安心して着実に経験値を高めていただけます。 ■組織構成: ・人数:部長1名(女性)、課長1名(男性)、メンバー6名 ・男女比:男性4名、女性4名 ・平均年齢:44歳(最年長は63歳の嘱託社員、最年少は29歳) ■就業環境: 月の残業時間は繁忙期以外であれば10時間以内(繁忙期である6,7月の残業時間は40時間以上になる場合あり)、年休123日、転勤も発生しないため、ワークライフバランスを整えながら腰を据えて長期就業しやすい環境です。また、上長の許可のもと、週2日程度のリモートワークも可能です。 さらに、家族手当や住宅手当といった各種手当に加え、男性の育休取得制度など、手厚い福利厚生が整っております。 ◇◆◇アルケアの魅力◇◆◇ 1953年に国産初のギプス包帯の開発・製造に成功して以来、医療、そして患者様に大きく貢献してきた同社。現在では主に医療消耗材料の領域で約350種類もの製品を医療現場に提供しております。独自の技術開発力とそれに基づく製品力を強みとし、その技術開発力は、例えば「モノづくり日本大賞」ほか、様々な受賞歴も有する等、社会的にも大きな評価を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 曳舟オフィス 住所:東京都墨田区京島1-21-10 勤務地最寄駅:スカイツリーライン線/京成曳舟駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はおおよその目安です。スキル・経験・前職給与を考慮のうえ、規定により決定致します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(3月・9月)※過去実績4ヶ月、成績評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【曳舟*リモート有】経理※残業少なめ/創業以来黒字の老舗医療消耗材メーカー/転勤なし
      【創業以来黒字経営の老舗医療消耗材メーカー/国産初の石膏ギプス包帯や人工肛門用装具の開発、製造に成功・骨折治療や大腸がん患者の生活に寄与/医療消耗材料の領域で約350種類もの医療機器、医療材料、衛生材料を医療現場に提供/転勤無】 ■業務内容: 当社の財務経理部門にて経理業務を担当していただきます。次世代を担う若手人材としてのご活躍を期待しています。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 <メイン> ・会計業務(日次、月次、年次) ・決算業務 ・固定資産管理 ・原価管理 <サブ> ・制度・管理会計報告資料作成等 ・基幹システム導入、運用管理補助 ・立替経費精算、現預金出納、伝票起票、法定調書等作成管理業務 ・ファイリング等諸務 ご経験に合わせて日次業務からお任せします。経理内の業務ローテーションにより、連結決算、月次・年次報告書作成、予算作成、予実管理、実績分析など幅広く関わることができます。経理でスキルアップが可能な環境です。 ■組織構成: 部長1名(女性)、課長1名(男性)、メンバー6名の計8名が在籍。非常に風通しのよい組織です。 ■就業環境: 月残業時間は10時間程度、繁忙期である6,7月の残業時間は40時間程度になります。年間休日123日、転勤なしのため、ワークライフバランスを整えながら腰を据えて就業しやすい環境です。週2日程度リモートワーク(上長の許可のもと)も活用しています。 ■当社の魅力: 当社はギブスなどの医療消耗材や、ストーマ(人工肛門・人工膀胱)などの医療機器の開発製造から販売を行っている老舗医療機器メーカーです。現在では主に医療消耗材料の領域で約350種類もの医療機器、医療材料、衛生材料を医療現場に提供しており、創業以来黒字経営と、安定した経営基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 曳舟オフィス 住所:東京都墨田区京島1-21-10 勤務地最寄駅:スカイツリーライン線/京成曳舟駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はおおよその目安です。スキル・経験・前職給与を考慮のうえ、規定により決定致します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(3月・9月)※過去実績4ヶ月、成績評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社乃村工藝社

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都港区台場2-3-4
    • 設立 1942年
    • 従業員数 1,272名
    • 平均年齢 42.2歳
    求人情報 全36件
    • 【東京】法務(契約審査・法務相談)◇ディスプレイ業界No.1/東証プライム上場/リモート可/土日祝休
      ~東証プライム上場の空間ディスプレイNo.1企業/国内外事業に係る契約審査や法務相談業務/年間休日120日/リモート・サテライトオフィス利用可/フレックス制/家族手当・住宅手当等の福利厚生◎~ ■職務内容: ディスプレイ業界最大手企業にて企業法務を担当頂きます。主に、取引に係る法務相談、契約審査をお任せ致します。 ご経験やご志向性によって、一部新規事業、新業態開発に関わる事業支援、法務業務の効率化にも従事頂きたいと考えております。 ■職務詳細: ・国内外事業にかかる契約審査、文案作成、保管等、リーガルチェック(英文契約検討、海外取引先との契約審査含む)に係る業務 ・その他国内外事業に関する文書のレビューに係る業務 ・著作権、商標、その他知的財産権に係る業務 ・各種企画の適法性審査に係る業務 ・訴訟等の係争の対応に係る業務 ・上記に関連する外部顧問(法律事務所、特許事務所等)との訴訟管理、商標調査・出願登録手続きなどの連携に係る業務 ■組織体制: 法務部法務課での配属となります。現在は、課長1名(50代)、メンバー(20代、30代、40代、50代)が9名おります。 ■本ポジションの魅力: <企業法務としての専門スキルを身に付けることができる> 当社はお取引先様が多岐に渡り、案件によって契約形態が変わります。ただ契約審査を右から左に流すだけではなく、営業などのフロント部隊と協力をしながら契約審査にあたる為、企業法務としての専門スキルをつける事が可能です。 <働きやすい環境で長期就業可能◎> 週2日程度在宅勤務可能、フレックスタイム制導入、サテライトオフィス提携利用で働きやすい環境です。また、住宅手当や家族手当、退職金制度などがあり長期的に安定して就業することが可能です。女性活躍推進についても、優良企業として「えるぼし認定」を受けています。 ■同社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。時代を彩るクリエイティブ力とノムラグループ全社の総合力を強みに、空間創造事業と、空間に賑わいをもたらす空間活性化事業を展開しています。クライアントがその空間に求める役割は何なのか。常に問い続け、より良い空間づくりを追求し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区台場2-3-4 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/お台場海浜公園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 570万円~750万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,500円~394,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 274,500円~394,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※家族手当・住宅手当は別途支給いたします。 ■上記年収は残業代を含んだ想定です。 スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績によっては業績賞与を別途支給 ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    南洋貿易株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都千代田区麹町1-8-7エミナビル4F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】経理(管理職候補)◇創業125年の老舗商社/年休130/残業20時間未満/グアム等の南洋市場
      ~リモート相談可◆キッコーマン・日清食品など大手メーカー様の太平洋諸国における輸出販売代理店◆日本政府発信のODAプロジェクト(政府開発援助)にも注力/中途入社率95%~ ■職務内容: 管理部門の配属となり、経理を中心に業務をお任せ致します。 現在、経理は係長兼チームリーダー(30代半ば・女性)が担っておりますが 組織の成長に伴い、管理業務を共に担える方を増員します。 ■業務内容詳細: 下記業務をお任せいたします (1)日常業務 送金手配(外国送金もあり)/入金処理/仕訳帳の作成など (2)月次業務 月次決算作業対応/月次資料確認/分析資料作成/月例会報告 (3)年次業務 中間決算作業対応/四半期報告書作成/本社報告書作成/年次決算作業対応 ※その他ご経験に合わせて昨対比PL資料作成/前月比BS資料作成等の管理会計業務もお任せいたします。 ■組織構成 現在経理部門には4名在籍しております。 将来的には組織のマネジメントをお任せいたします。 ■働き方について: 年間休日日数130日、残業時間10~20時間以内となっており、ワークライフバランスを整えることができます。 ■同社の特徴・魅力: ・同社は創業から125年を超え、太平洋諸島(グアムやサイパン、パラオ等)に特化し貿易事業を行っている専門商社です。 ・日用品、食品、車輌機械など幅広い製品を扱っています。 ・社員総数31名に対して売上は約70億円超と、他の企業と比較しても一人一人が大きな責任感と成長実感を抱くことが出来ます。 ・日本を代表する大手メーカーとの強い信頼関係を築きながら、生活商品や車輛機械の輸出及び、ODAプロジェクトを手掛けています。 ・近年ではODAプロジェクト事業にも力を入れており、各国の政府機関と協力のもと、発展途上国でのインフラ整備を行うなど社会貢献性の高い事業を展開しております。 ≪主要取引先≫ マツダ株式会社・キッコーマン株式会社・スズキ株式会社・森永製菓株式会社・日清食品株式会社・パナソニック株式会社・日本郵船株式会社・株式会社商船三井 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-8-7 エミナビル4F 勤務地最寄駅:半蔵門線線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。 ※上記に加えて残業代別途全額支給いたします。 ■昇給(4月)/賞与(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中村屋

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都新宿区新宿3-26-13
    • 設立 1923年
    • 従業員数 771名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県入間市/未経験歓迎】ガイドスタッフ◆「中村屋中華まんミュージアム」の工場見学ガイド
      【正社員登用制度有り/インドカリーやクリームパンでお馴染みの新宿中村屋/マイカー通勤OK】 ■業務内容 「中村屋中華まんミュージアム」にて、ツアーガイドスタッフを募集しております。 子どもから大人まで様々なお客様がいらっしゃる施設で、相手に寄り添ったおもてなしを行っていただきます。 ■具体的な業務 ・工場見学のツアーの案内業務 ・問い合わせ対応(電話・PC使用) ・試食などの運営準備、片付け ・各種備品の手配、その他庶務業務(PC使用)など ■雇用形態の補足 ・試用期間中はアルバイトでの雇用です。(時給1,150円) ・契約社員の初回の契約期間は半年、以降は1年です。 ・契約更新は基本的には有り、契約の上限年数は5年です。5年を越えた場合、無期雇用への切り替えが可能でございます。 ■当社の特徴 1904年に発売したクリームパンをはじめとして、中華まんじゅう、月餅、純印度式カリー、日持ちタイプの水羊羹等、独創的な商品を次々に世に送り出してきました。 レストランの調理技術や、和菓子、洋菓子等の様々なノウハウがあり、他ジャンルに導入するなど、中村屋ならではの「強み」を発揮できる商品開発を行っています。 ロングセラー商品を複数持ちながら、スパイスカレー店や、プチギフト店舗の展開など、新事業への挑戦も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社中村屋 武蔵工場内 中華まんミュージアム 住所:埼玉県入間市狭山台234 株式会社中村屋 武蔵工場内 中華まんミュージアム 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 212万円 <賃金形態> 時給制 補足事項なし <賃金内訳> 時間額(基本給):1,180円 <想定月額> 177,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり(規定有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バンダイナムコエンターテインメント

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区芝5-37-8バンダイナムコ未来研究所
    • 設立 1955年
    • 従業員数 790名
    • 平均年齢 35.3歳
    求人情報 全12件
    • 【港区】特許担当|権利化、クリアランス等■フルフレックス/所定労働7.5時間
      【所定労働時間は7.5時間、フルフレックス制度を導入/その他自己研鑽の支援や、私生活の充実/家族と幸せな時を過ごす福利厚生も充実/育児休業からの復帰率は90%以上】 ■業務概要: ・ゲーム、エンターテインメントの面白さの本質から、製品担当者や開発者と協力して主体的に発明を抽出、その後特許事務所と協力してブラッシュアップを行い良質な権利の取得を行います。また、他者権利の尊重とともに製品やサービスをお客様に安全に提供するために、適切な特許調査からクリアランスを行います。 ・これらを通じて、エンターテインメント業界内での特許における存在感を高めていただきます。 ■仕事内容: ・多様な商品、サービスを幅広いお客様に向けて、ワールドワイドで提供し続けている当社にて、特許に関する実務を担うプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。 ■特許実務担当の業務: ・発明の発掘および権利化 ・製品やサービスに対するクリアランス ・特許実務に関連する契約対応 ・特許に関する社内理解促進のための教育、ほか ■魅力、やりがい: ・知的財産部門のメンバーは現在十数名(特許・商標含む)。新卒/中途入社、若手/ベテラン社員など様々なメンバーが活躍しています。 ・エンターテインメントビジネスの最前線に関わりながら、それを支える特許業務を実践的に学ぶことが出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所 勤務地最寄駅:JR山手線/都営浅草線/田町駅/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~380,000円 <月給> 310,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細: ・応相談 ・ご経験/能力を考慮の上、決定致します。 ・残業代1分単位での支給あり ・休日出勤手当など ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏季/冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東日製作所

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都大田区大森北2-2-12
    • 設立 1949年
    • 従業員数 167名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全8件
    • 【大森】営業事務◆世界トップブランドとして80ヵ国で使用の部品メーカー/業界未経験歓迎◆年休124日
      ~世界シェア30%/国内シェア70%を獲得のニッチトップメーカー/海外市場ニーズ拡大に伴い受注増進・業績好調◎/土日祝休み/年休124日/業界未経験者でもキャッチアップしていける環境です~ ■業務内容: ネジの締付けやトルクの計測で使用されるトルクレンチの営業事務として、下記業務をご担当いただきます。 ・受注処理 ・事務業務 等 ※国内・海外両方の受注に関して携わっていただく可能性がございます。 ■採用背景・キャリアについて 自動車業界をはじめ幅広い業界の海外ニーズが増進している中、主力製品のトルク機器の売り上げ・受注は過去一番の業績を更新しております。今後も国内外での受注・業績を増進していくにあたって戦力となる人材を募集しております! ※英語力を活かしたお仕事をしたい方の積極的なご応募お待ちしております。 ■魅力: ・トルクレンチの世界シェア30%、国内シェア70%を獲得している、世界一かつ日本一のニッチトップ企業です。1,000種ほどのカタログ商品、部品を含めると10,000種の豊富な種類とオーダーメイドにも適応する点が強みとなっています。大手自動車メーカーなどを相手に対等な関係で営業することができるほか、自社で工場も持っています。技術開発は本社でも行っています。 ・日経キャリアの日本優良企業パーフェクトブックに掲載、経産省のグローバルニッチトップ企業100選に選出されました。 ■同社のミッション: トルクは、一般的に「ねじれモーメント」・「回転モーメント」として呼ばれ、さまざまな分野で使用されています。同社は、トルクの専門メーカーとして、「より正確に、より楽に、より早く」をビジョンに掲げ、ネジの締付けやトルクの計測を行ってきました。トルク機器によるネジの適正な締付けを行うことで、高品質な製品管理を徹底し、安全性を高めています。航空機、プラントなどのネジを用いた機械による事故を防止し、「確実な安全」をサポートすることが使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北2-2-12 勤務地最寄駅:JR線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~296,000円 <月給> 247,000円~296,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※通年3~4ヶ月分) ※上記年収には、時間外手当等が含まれます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    事務・アシスタントの転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます