条件変更

現在の検索条件

[職種]医療系専門職 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    4ページ:職種【医療系専門職】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 1,240 社中 151〜200 社を表示

    伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社

    化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 商社
    東京都港区北青山2-5-1伊藤忠ビル16F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 348名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全11件
    • 【品質管理】医薬品原薬のGMP運用(管理職候補)◆GQPの取決め/チーム労務管理※伊藤忠G中核企業
      【伊藤忠商事グループの医薬品やファインケミカル等の化学品を扱う専門商社/グループ内収益貢献額は約300社中TOP10/海外取引比率約60%・世界約90ヶ所の国や地域との取引実績あり/伊藤忠グループ内の最高賞『総合経営賞』受賞】 ■業務概要: 品質保証課の薬事MF担当として管理職候補としてご活躍いただき、下記業務をお任せします。 ・医薬品倉庫の医薬品原薬のGMPの運用、管理(QRM、年次照査、GMP適合性調査査察対応、各種手順書および製品標準書の管理、GQPの取決め締結等) ・品質クレームへの対応 ・当局および顧客からの査察対応 ■入社後の業務: ・自社GMP運用に係る作業および管理業務(製造管理者、品質管理責任者、製造管理責任者等) ・課員の労務管理 ・製販および当局の査察対応 ■配属先について:医薬事業部 薬事部 品質保証課 課長を部長代行が兼務しており、以下男性5名、女性2名(2名とも派遣社員)の構成です。 ■薬事部の特徴: 医薬品の品質および安全性を確認する上で重要な品質管理業務については、自社で保有する試験室において海外の医薬品原料を厳密に試験し、安全且つ安定的に日本の製薬メーカーに供給できる体制を構築し信頼を得ています。 ※かながわサイエンスパーク内に自社試験室を保有しています ■当社の特徴: 伊藤忠グループにおける有機化学品の中核事業会社であり、有機化学品からライフサイエンスに至る広範な領域を担い、関連製品の国内販売、輸出入、委託加工及びそれらの仲介斡旋とともに、事業投資、M&Aを行う専門商社です。伊藤忠商事の出資企業ではありますが、取引の約99%が親会社である伊藤忠商事以外との取引から成り立っており、化学品分野における独自の競争力を有しています。また、BRICs諸国をはじめとする世界約90ヶ所の国や地域との取引実績を持ち、全社収益比率の約60%を海外ビジネスから得ています。今後に向けて海外マーケットの更なる開拓にも積極的に取り組んでおり、経済発展著しい新興国を中心に、企業提携や出資、M&Aを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 溝の口試験室(D棟645) 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 R&D棟 D棟645 勤務地最寄駅:東急大井町線・東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,020万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):570,000円~700,000円 <月給> 570,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安値であり、スキル・経験により変動します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【薬事課】薬事・MF担当(管理職候補)◆MF申請、照会事項などのチーム管理※伊藤忠G中核企業
      【伊藤忠商事グループの医薬品やファインケミカル等の化学品を扱う専門商社/グループ内収益貢献額は約300社中TOP10/海外取引比率約60%・世界約90ヶ所の国や地域との取引実績あり/伊藤忠グループ内の最高賞『総合経営賞』受賞】 ■業務概要: 薬事課の薬事として、MFの申請、照会事項への対応、変更管理、海外製造所へのGMP適合性調査対応、外国製造所認定および更新を管理し、課員をリードしていただきます。 ■入社後の業務: 課の責任者として,各プロジェクトの管理,課員の労務管理,社内外の関係者との調整を行っていただきます。 ■配属先について:医薬事業部 薬事部 薬事課 課長を部長が兼務しており、以下男性4名、女性1名の構成です。 ■薬事部の特徴: 医薬品の品質および安全性を確認する上で重要な品質管理業務については、自社で保有する試験室において海外の医薬品原料を厳密に試験し、安全且つ安定的に日本の製薬メーカーに供給できる体制を構築し信頼を得ています。 ※かながわサイエンスパーク内に自社試験室を保有しています ■当社の特徴: 伊藤忠グループにおける有機化学品の中核事業会社であり、有機化学品からライフサイエンスに至る広範な領域を担い、関連製品の国内販売、輸出入、委託加工及びそれらの仲介斡旋とともに、事業投資、M&Aを行う専門商社です。伊藤忠商事の出資企業ではありますが、取引の約99%が親会社である伊藤忠商事以外との取引から成り立っており、化学品分野における独自の競争力を有しています。また、BRICs諸国をはじめとする世界約90ヶ所の国や地域との取引実績を持ち、全社収益比率の約60%を海外ビジネスから得ています。今後に向けて海外マーケットの更なる開拓にも積極的に取り組んでおり、経済発展著しい新興国を中心に、企業提携や出資、M&Aを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-5-1 伊藤忠ビル16F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,020万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):570,000円~700,000円 <月給> 570,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安値であり、スキル・経験により変動します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマトスチール株式会社【東証一部/大和工業グループ】

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    兵庫県姫路市大津区吉美380
    • 設立 2003年
    • 従業員数 336名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全1件
    • 【兵庫・姫路】産業医/年収1200万円~/自己資本比率85%/福利厚生充実/プライム上場大和工業G
      ■業務内容: 当社本社・工場での常勤産業医としてご勤務いただきます ・健康経営の推進、施策の実行 ・職場巡視、安全衛生委員会出席 ・健康診断、ストレスチェック関連業務 ・過重労働面談 ・メンタルヘルスケア面談 ・健康相談、保健指導 ■当社の魅力 ・鉄鋼業界の中でもCO2排出量を抑え環境にやさしい製造を行う電炉鉄鋼メーカーです。 ・自己資本5千億円(自己資本比率約85%)、現預金残高1.7千億円と抜群の財務内容です(2024/3期)、 ・日本の電炉メーカーの海外進出パイオニアであり、米国・タイ・韓国・ベトナム・中東(バーレーン、サウジアラビア)で事業を展開。2024年よりインドネシアに新規事業拠点を追加し、成長著しいASEANマーケットでの形鋼トップを目指しています。 ■当社について ・東証プラム市場に上場するグローバル鉄鋼メーカーです。 ・電炉による鉄鋼メーカーとして、鉄スクラップを主原料とする鉄鋼製品の製造/販売まで一貫して行う企業グループです。鉄は一度寿命を終えたスクラップから再び同じ製品に蘇らせることができる数少ない素材であり、当社グループはサステナブルな社会の実現に向けサーキュラーエコノミー(循環型経済)の実践者として活動しています。 ・日本の電炉メーカーとしていち早く1980年代からグローバルに事業を展開し、現在アメリカ、タイ、韓国、バーレーン、サウジアラビア、ベトナムと世界6ヶ国に事業拠点を構えており、2024年には新たにインドネシア拠点が加わります。 ・連結経常利益は992億円と過去最高を3期連続で更新するなど、利益の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業グループに成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市大津区吉美380 勤務地最寄駅:山陽電鉄網干線/平松駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,200万円~1,700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~700,000円 <月給> 550,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は年齢や経験、職位(役職)に応じて決定します。 ※今回は管理職以上クラスでの採用となります。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度組合員平均245万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SGSジャパン株式会社

    マーケティング・リサーチ
    神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134横浜ビジネスパーク ノーススクエアI 5F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 330名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【リモート・直行直帰可】審査員(医療機器認証)◇世界最大規模の民間認証機関/品質保証等の経験を活かす
      ~経験を生かして審査員へキャリアチェンジ(未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します)/語学を生かせるポジション/自身の裁量を大きく就業できる環境です/スペシャリスト志向の方へおすすめの案件です~ ■ミッション・概要: ・私たちSGSではプロ意識と顧客中心主義を念頭に置いて、業界で最高品質のサービスを提供することを品質方針の中で謳っております。 ・SGSで主に提供しているISO13485は医療機器・体外診断用医薬品の取り扱い組織に適用される品質マネジメントシステム規格です。国内はもとより、海外へ医療機器・体外診断用医薬品を輸出する際の規制要求事項や取引条件となるケースが多くあります。 ※これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: 入社時後には審査員資格取得を目指し、資格取得後は以下をご担当いただきます。 ・審査活動全般 ・審査計画書の策定 ・審査報告書の策定 ・医療機器認証に係る研修の開発及び研修講師 ・審査業務についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他) ・関連規格等に関する情報収集 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションについて: ・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。 ・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します。ご経験によりますが資格をお持ちでない方で入社から1年程度で主任審査員を取得している方が多いです。 ・医療機器や体外診断用医薬品を日本国内や世界各国の市場に流通させるにあたり、該当するライセンスの取得や、製品・マネジメントシステムの第三者認証が必要です。 SGSは、規制当局や認定機関に登録された第三者認証機関であり、国内外のさまざまな地域で、より有効かつ安全な医療機器が使用できるよう認証活動をするリーディングカンパニーです。 ■働き方・その他魅力: ・審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行って頂きます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク ノーススクエアI 5F 勤務地最寄駅:相模鉄道本線/天王町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 470万円~870万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~580,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:70,000円~130,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 360,000円~710,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ボーナス、月30時間分の定額残業手当込 ※30時間超過分は1分単位で時間外労働手当を支給いたします。 ※経験、業務内容に応じて当社規定により優遇します。 ◆ボーナス年1回3月(業績により支給) ◆給与改定年1回4月 ◆主任審査員資格取得後の年収例:約600~800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可】医療機器プロジェクトエンジニア(PS部門)◆英語力活かせる◆世界トップクラスの認証機関
      ~1878年創立/民間検査、検証、試験、認証サービスのグローバルリーディングカンパニー~ ■業務内容: PS(製品安全)部門の医療機器プロジェクトエンジニアとして、日本市場における製品安全事業を牽引していただきます。こちらのポジションでは、今まで培ったスキルとご経験を活かし、様々な医療機器の製品安全評価に携わって頂きます。また、これまで経験のない製品に携わることで新たな経験と知識を習得して頂いたり、社内外の業務に積極的に関与することで、新たなに活躍の場を広げて頂くことも可能です。挑戦と成長の場を求める方に最適なポジションです。 ■業務詳細: 以下の業務を通じて、主に医療機器に対する技術的リーダーシップを発揮していただきます。 ◎プロジェクトエンジニア業務 ・お客様との技術的なコミュニケーション(メール、打合せなど) ・試験計画の立案(評価対象から規格の該当項目を抽出し試験、測定方法へ落とし込み) ・社内ラボ又は顧客施設で試験(自身で計測、試験または試験エンジニアと協力して実施) ・技術的要求文書(IFU、RMF、UEF、ソフトウェアなど)の評価 ・試験報告書(主に英文)の作成 ・社内並びにグローバル/リージョナル会議、関係団体委員会活動への参加 ◎認定範囲の維持と拡大業務 ・定期内部及び外部監査の準備と対応 ・認定範囲の拡大(必要な設備の選定、トレーナーとなりメンバーを教育、投資計画立案) ◎営業サポート業務 ・顧客向けの規格トレーニング ・展示会での技術的サポート ■当社について: スイスジュネーブに本拠を置き、全世界2700拠点のオフィス・ラボと96,000人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験・検査・認証・検証を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク ノーススクエアI 5F 勤務地最寄駅:相模鉄道本線/天王町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 670万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~560,000円 固定残業手当/月:75,000円~130,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~690,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上限年収はボーナスを含んだ金額です。 ■ボーナス:年1回(3月)※業績による ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ロートニッテン株式会社

    医薬品メーカー業界
    愛知県名古屋市南区桜本町40-2
    • 設立 1961年
    • 従業員数 327名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【長野県上伊那郡/転勤なし】品質管理(原材料・中間製品の検査など)◆未経験可◆ロート製薬グループ
      ◇◆ブランド力ある眼科専業メーカー/ロート製薬グループの安定した基盤/職種・業界未経験から医薬品の品質管理が学べる/年休126日/ マイカー通勤可(駐車場あり)◆◇ 日本でも珍しい眼科医薬品の専業メーカーである当社にて、品質管理業務(メンバークラス)をお任せします。 ■職務詳細: ◎医薬品原材料、中間製品の検査(機器分析、理化学試験) ◎出荷品の表示・ 外観異常の検査 ◎書類の作成とパソコンへのデータ入力 ■当社特徴: ◎ロート製薬(株)では、1995年からC3(シーキューブ)ブランドでコンタクトレンズ点眼薬やケア剤を販売していますが、 その後、1999年よりコンタクトレンズ自体も販売をするようになりました。 ◎このロート製薬が担っていたコンタクトレンズの販売活動を2021年4月より当社で受け持つこととなりました。 ◎コンタクトレンズは海外の協力工場で生産していますが、人の手の介在が少ない自動製造ラインで製造し、高い品質と低コストでコンタクトレンズを製造そして販売しています。 ■当社について: 当社は眼科領域に特化した製薬会社として1961年に設立しました(企業名:日本点眼薬研究所)。2020年には「目の健康を守り社会に貢献する」という志を同じくするロート製薬グループの一員となり、2022年4月から、社名を「ロートニッテン株式会社」に変更いたしました。ロート製薬の医療用点眼薬事業の中核として今後さらに成長していくために、生産拠点を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野工場 住所:長野県上伊那郡辰野町大字伊那富5723番地7 勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那新町駅 /辰野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~240,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・年齢・キャリアを考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(年間4ヶ月分) ■昇給:年1回 ■モデル年収:係長クラス…640万円 ※予定年収とモデル年収には、賞与(4ヶ月想定)と諸手当(時間外月20時間想定)、年齢を鑑みた家族手当・住宅手当を含めており変動の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県上伊那郡/転勤なし】品質保証(医薬品製造所での法令順守など)◆未経験可◆ロート製薬グループ
      ◇◆ブランド力ある眼科専業メーカー/ロート製薬グループの安定した基盤/GMPに関する知識があれば実務未経験可/年休126日/ マイカー通勤可(駐車場あり)◆◇ 日本でも珍しい眼科医薬品の専業メーカーである当社にて、品質保証業務(メンバークラス)をお任せします。 ※GMP省令に基づく品質保証業務に取り組んで頂き、品質向上やGMP教育を通じた工場全体のレベルアップに努めて頂きます。 ■職務詳細: 医薬品製造所における以下業務 ◎法令順守及び規制当局に関する業務(薬機法、GMP省令、その他関係通知等) ◎国内外当局からの査察対応 ◎医薬品品質システム(PQS)の運用に関する業務 ◎製造品目の品質不良及び品質問題の対応(逸脱・苦情 等) ■当社特徴: ◎ロート製薬(株)では、1995年からC3(シーキューブ)ブランドでコンタクトレンズ点眼薬やケア剤を販売していますが、 その後、1999年よりコンタクトレンズ自体も販売をするようになりました。 ◎このロート製薬が担っていたコンタクトレンズの販売活動を2021年4月より当社で受け持つこととなりました。 ◎コンタクトレンズは海外の協力工場で生産していますが、人の手の介在が少ない自動製造ラインで製造し、高い品質と低コストでコンタクトレンズを製造そして販売しています。 ■当社について: 当社は眼科領域に特化した製薬会社として1961年に設立しました(企業名:日本点眼薬研究所)。2020年には「目の健康を守り社会に貢献する」という志を同じくするロート製薬グループの一員となり、2022年4月から、社名を「ロートニッテン株式会社」に変更いたしました。ロート製薬の医療用点眼薬事業の中核として今後さらに成長していくために、生産拠点を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野工場 住所:長野県上伊那郡辰野町大字伊那富5723番地7 勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那新町駅 /辰野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・年齢・キャリアを考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(年間4ヶ月分) ■昇給:年1回 ■モデル年収:係長クラス…640万円 ※予定年収とモデル年収には、賞与(4ヶ月想定)と諸手当(時間外月20時間想定)、年齢を鑑みた家族手当・住宅手当を含めており変動の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ピカソ美化学研究所

    化粧品メーカー
    大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-35
    • 設立 1948年
    • 従業員数 350名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全11件
    • 【新大阪】化粧品の薬事申請 ※賞与最大5.6ヶ月分実績/土日祝休/育休復帰率100%・女性活躍◎
      【長期就業しやすい環境/落ち着いた社員が多く在籍する化粧品メーカー】 ■採用背景: 受注量増加にともない、増員での募集を行っております。 ■業務内容: ご経験によりお任せする業務は異なりますが、化粧品、医薬部外品の薬事申請業務(新規有効成分等含む申請)、もしくは海外薬事業務のいずれかをご担当頂きます。その他、申請案件の受付・確認。規定調査・関係省庁との折衝。営業との交渉等も業務内容に含まれます。 <一例> ・申請案件の受付、確認、中国薬事関連業務 ・規定調査、関係省庁との折衝 ・営業との交渉 ・申請書類の作成 ・申請実務 就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成: 20代~60代の4名で構成されております。 ■同社の特徴: 同社は、「美しく化する素」を社名の由来とし、昭和10年(1935年)最も新しい美容効果のある自然化粧品を創造するため、創意工夫を社是に創業しました。 創業以来培われた化粧品開発の技術により、同社は研究開発~量産・プランニングまで一貫した品質管理体制のもと、最新かつ最高品質の化粧品を製造しています。特に自然化粧品の開発に注力してきたことから、近年話題となっている「美白化粧品」「アンチエイジング化粧品」に関してもどこよりも早く開発に着手しており、大手化粧品メーカーを超える様々なノウハウが蓄積されています。大手メーカー以上に原料メーカーと頻繁に情報交換を行い、また自社内にて原料を開発するなど、今後も化粧品ODMメーカーの先駆けとして開発に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-35 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 398万円~516万円 <賃金形態> 月給制 月給日給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。残業手当は予定年収に含まれていないため別途支給されます。 ■賞与:年2回※過去実績3.6~5.6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新大阪】化粧品・医薬部外品の有効性・安全性評価※住宅手当有/自然派化粧品の製造が強みのODMメーカ
      ■募集背景: 研究開発部内、有効性評価・安全性評価チームの組織強化のため。 ■職務内容: お客様の要望に基づき化粧品・医薬部外品の処方開発段階において、細胞を用いて原料・素材・製材の有効性評価、安全性評価をおまかせします。評価結果が品質の担保となるため、その責務は重大です。ODMとしての業界シェアは大きいため案件は複数あり、進捗管理能力も求められます。まずは細胞を用いての手技の経験をしっかり積んでいただきますが、将来的には新規原料の開発にも携わることが出来ます。 ■組織構成: 60代主幹研究員(嘱託社員)1名、30代主幹研究員1名、30代/20代一般社員2名の4名体制 ■当社の特徴・魅力: 1935年の創業以来、長年培われた化粧品開発の技術により、当社は研究開発から量産・プランニングまで一貫した品質管理体制のもと、最新かつ最高品質の化粧品を製造しています。創業時より、特に自然化粧品の開発に注力してきたことから、近年話題となっている「美白化粧品」「アンチエイジング化粧品」に関してもどこよりも早く開発に着手しており、大手化粧品メーカーを超える様々なノウハウが蓄積されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-35 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 339万円~564万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収は時間外労働手当てを差し引いた金額です ※給与詳細は経験・能力を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※年間基本給の3.5~6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ディーブイエックス株式会社

    医療機器卸
    東京都豊島区高田2-17-22目白中野ビル5F
    • 設立 1986年
    • 従業員数 316名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全11件
    • 【東京】薬事開発課長《在宅勤務◎/不整脈治療トップ卸/25年4月品川へ移転予定》
      薬事開発課長として下記業務をお任せ致します。 ・医療機器クラスⅠ~Ⅳの薬事認証・承認の新規取得や維持に係る申請戦略立案 ・課員に対するマネジメント業務 ■組織構成 レポートライン:部長 薬事開発課:主任1名、嘱託社員1名 品質保証課:課長1名、マネージャー2名、主任1名 ■働き方 状況により在宅勤務可 【企業の特徴】 ■上場の安定基盤/成長企業 設立34年のスタンダード市場上場企業であり、売上を順調に伸ばしている成長企業です。循環器領域に強みをもった医療機器販売会社として、首都圏を中心に全国展開しています。 ■今後更に伸び続ける領域 当社は堅実に安定成長をしています。超高齢社会を迎え、65歳以上の高齢者の人口は引き続き増加することが予想され、当社のビジネスの対象となる循環器系の疾患等は特に拡大が想定されています。 ■今後の事業方針 1. 基盤事業の強化 当社は先進技術知識を駆使し、堅実にシェアを拡大してきています。今後は既存の事業基盤強化を図るとともに全国主要都市への事業展開、拡大を目指します。 2. 人材育成の強化 当社は組織として先進技術知識を維持、発展させるため、人材の育成に注力していま す。人材を育成することが企業競争力となり、他社との差別化につながります。 3. 製品ラインナップの強化 医療現場に近い営業体制を強化し、的確に市場のニーズをくみ取ることで新製品のターゲッティングを行い、パイプラインの獲得に活かします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/雑司が谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):466,700円~516,700円 <月給> 466,700円~516,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■業績により期末賞与支給 ・賞与:年2回支給(約5か月分) ・昇給・昇格:1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大内新興化学工業株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都中央区日本橋小舟町7-4
    • 設立 1937年
    • 従業員数 314名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全2件
    • ※薬剤師資格をお持ちの方へ【オープンポジション】医薬品原薬の品質保証など※創業92年化学メーカー
      ◆◇◆薬剤師資格をお持ちの方へ/大手メーカーとの取引多数/ゴム用薬品のパイオニア企業/借り上げ社宅制度あり・有給取得率78.8%◆◇◆ ■業務内容:ご経験・ご希望を踏まえた上で、以下いずれかの業務をお任せします。※以下に記載していない業務をご相談させていただく可能性もあります。 (1)医薬品原薬に関する分析業務 ・製品試験、分析業務 ※使用する分析機器は、高速液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、融点測定器等です。 ・標準書の作成・更新 ・工程異常に対する原因追究と対策 (2)医薬品原薬に関する研究業務 開発研究所にて、新製品開発、製造工程の設計、既存製品に関する応用開発等をお任せいたします。 (3)生産計画・工程管理業務 須賀川工場における、製造指示、工程(品質維持、進捗)管理、工程の改善業務、工場内の安全管理、品質管理業務をお任せいたします。 ■キャリア支援制度: 階層別研修、各種技能研修、自己啓発支援制度など、スキルアップのフォローをする研修を多数用意しております。※自己啓発支援制度では、業務を行う上で有効な資格の取得や技能講習に関する費用を条件に応じ会社負担する等しております。 ■当社について: 1937年に設立して以来、ゴム用薬品及び工業薬品を開発・生産を行っている老舗化学品メーカーです。現在では、ゴム用薬品だけでなく、医薬品、写真薬、果樹用抗菌剤、環境薬剤の製造も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 開発研究所・須賀川工場 住所:福島県須賀川市下宿前111 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~315,000円 <月給> 220,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり(計3.50ヶ月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本薬品工業株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区岩本町2-2-3
    • 設立 1960年
    • 従業員数 338名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【茨城】製造オペレーター※年休126日/土日祝休/福利厚生充実/上場企業G
      ■業務内容: 製造設備(機械)を操作しての医療用医薬品の製造 【固形製剤製造】 ・機械の組み付けや分解 ・清掃作業 ・製造機械オペレーティング 及び製造業務 ・工程レポート 作成 ・手順書等の見直し業務 ・原料(主に粉体)の計量 ・調剤工程(計量した原料を機械に投入し混合する) ・造粒工程(混合した粉末を固まりやすいよう粒状にする) ・打錠工程(圧力をかけ成形する) ・フィルムコーティング工程(成形した錠剤の周りに液体を噴霧しコーティングする) ・各工程における工程検査 ■組織構成: 38名(課長1名、係長4名、主任3名、メンバークラス30名) 作業者間のみならず、管理職ともコミュニケーションが取りやすい雰囲気です。 ■当社の特徴: 当社はジェネリック医薬品メーカーです。製造業者としても、本社・国内工場だけではなく、今後は海外生産拠点であるベトナム工場とも密に連携を図り、品質情報等提供などに貢献してゆきます。 ■業務の魅力: ・ジェネリック医薬品の製造を行っています。 ・国内の大手ジェネリック医薬品メーカの受託製造も行っています。 ・ご自分で製造した医薬品がご家族で使用されていることを見かける事が出来ます。 ・ベテラン・中堅・若手と世代が多士にわたり風通しも良く相談や質問がしやすい風土です。 ・スキルマップを用いるなど教育体制が整っておりスキル熟達しやすい環境です。 ■当社について: 茨城県西部に位置し、水と緑の公園工場として1977年に操業を開始しました。約13万平方メートルの広大な敷地の中で、先発医薬品企業としてのノウハウを取り入れたジェネリック医薬品の製造を行うほか、品質保証の国際標準規格であるISO13485の認証取得による体外診断用医薬品の製造を行い、高品質な製品づくりに励んでいます。また、2014年にはジェネリック医薬品の需要拡大に備え、医薬品工場としてはあまり例のない、圧空装置や精製水装置などのユーティリティーも組み入れた全面免震構造の製造棟を増設し、生産体制を整えました 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県稲敷市伊佐部1281 勤務地最寄駅:JR成田線/下総神崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~610万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・経験を考慮の上、年収を提示させていただきます。 ■賞与: 年2回 ( 直近実績: 4.5ヶ月 ) ■昇給:年1回(7月) 【年収例】 25歳(独身): 400万円 30歳(独身): 450万円 35歳(妻扶養):520万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/契約社員】製造補助業務※年休126日/土日祝休/福利厚生充実/上場企業G
      ■業務内容: 製造設備(機械)を操作しての医療用医薬品の製造補助業務 担当者の指示のもと以下の業務を行っていただきます。 【固形製剤製造】 ・機械の組み付けや分解 ・清掃作業 ・製造機械オペレーティング 及び製造業務 ・工程レポート 作成 ・手順書等の見直し業務 担当者の指示のもと以下の業務を行っていただきます。 ・原料(主に粉体)の計量 ・調剤工程(計量した原料を機械に投入し混合する) ・造粒工程(混合した粉末を固まりやすいよう粒状にする) ・打錠工程(圧力をかけ成形する) ・フィルムコーティング工程(成形した錠剤の周りに液体を噴霧しコー ティングする) ・各工程における工程検査 ■組織構成: 38名(課長1名、係長4名、主任3名、メンバークラス30名) 作業者間のみならず、管理職ともコミュニケーションが取りやすい雰囲気 です。 ■当社の特徴: 当社はジェネリック医薬品メーカーです。製造業者としても、本社・国内工場だけではなく、今後は海外生産拠点であるベトナム工場とも密に連携を図り、品質情報等提供などに貢献してゆきます。 ■業務の魅力: ・ジェネリック医薬品の製造を行っています。 ・国内の大手ジェネリック医薬品メーカの受託製造も行っています。 ・ご自分で製造した医薬品がご家族で使用されていることを見かける事が出来ます。 ・ベテラン・中堅・若手と世代が多士にわたり風通しも良く相談や質問がしやすい風土です。 ・スキルマップを用いるなど教育体制が整っておりスキル熟達しやすい環境です。 ■当社について: 茨城県西部に位置し、水と緑の公園工場として1977年に操業を開始しました。約13万平方メートルの広大な敷地の中で、先発医薬品企業としてのノウハウを取り入れたジェネリック医薬品の製造を行うほか、品質保証の国際標準規格であるISO13485の認証取得による体外診断用医薬品の製造を行い、高品質な製品づくりに励んでいます。また、2014年にはジェネリック医薬品の需要拡大に備え、医薬品工場としてはあまり例のない、圧空装置や精製水装置などのユーティリティーも組み入れた全面免震構造の製造棟を増設し、生産体制を整えました 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県稲敷市伊佐部1281 勤務地最寄駅:JR成田線/下総神崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 265万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 <月給> 205,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・経験を考慮の上、年収を提示させていただきます。 ■賞与: 年2回 ( 直近実績: 1ヶ月 ) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 東海メディカルプロダクツ

    医療機器メーカー業界
    愛知県春日井市田楽町更屋敷1485
    • 設立 1981年
    • 従業員数 203名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【愛知県】医療機器の企画営業/直行直帰スタイル/ホームオフィス/国内シェアNO.1メーカー
      ◎直帰直帰にて自身のスケジュールを組みながら営業活動が可能!/社会貢献に魅力を感じる方歓迎/医療経験(血管内治療)を有する方ご活躍いただける環境です◎ ■職務内容: 当社が開発・製造する血管内治療カテーテルを医療機関に提案する企画営業の仕事です。営業先は主に、大学病院・地域基幹病院などの特定機能病院を中心とした血管内治療の実施医療機関となります。 ■仕事のやりがい: ・新製品の開発だけでなく、既存製品の改良にも力を入れているため、自身で聞いたお客様の声を開発に届け、実現できる機会があります。 ・各医療施設へ出向き、当社が自社開発した商品の紹介や情報提供を行い、患者さんの治療を担当するドクターをサポート。“一人でも多くの命を救う”当社ポリシーを実践し、間接的にではあるが患者さんの役に立つことができます。 ■社風: 当社は「若くても責任・権限を持って挑み、医療機器の開発で社会貢献を。」をモットーに、優れた手技を持つ日本のドクターの多彩なリクエストに即応し、新製品を産み出してまいりました。 そのような経営を可能としたのが、独立系ならではの強みを活かした自由度の高さです。アイディアや意見を制約することなく一人一人が自ら考えのびのび・いきいきと仕事に取り組んでいます。 ■当社について: 国産カテーテルのパイオニアメーカーの1社として循環器・脳血管・透析・消化器等の分野へと領域を広げ、また他メーカーへのOEM供給や、海外への輸出も積極的に進めています。先期は国内で新製品3品目が承認を受けましたがアジアや欧米でも評価は高く、とくに『レスキューバルーン』という大動脈用オクリュージョンバルーンが注目の的になっています。これは交通事故や米国のような銃社会のガンショットによる大動脈破裂を止血しかつ脳にも血液を環流させて救命する製品です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県春日井市田楽町更屋敷1485 勤務地最寄駅:JR中央本線/春日井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 固定残業手当/月:58,000円~69,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 308,000円~379,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢・スキルに応じて決定します。 ■賞与:年2回(前年度支給実績:夏冬計5.5ヶ月分+決算賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    センチュリーメディカル株式会社

    その他商社
    東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎イーストタワー22F
    • 設立 1974年
    • 従業員数 316名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全6件
    • 【福岡/業界経験者歓迎】医療機器営業<伊藤忠G>◆土日祝休・夜間対応なし◆年休122日◆若手活躍中
      【医療業界出身者で営業職のキャリアを構築したい・働き方を整えたい方歓迎/看護師や臨床工学技士のご経験も歓迎・活かせる環境/伊藤忠グループで安定性◎/年休122日】 ■業務内容 脳神経血管内治療領域(ニューロ分野)での営業業務に従事いただきます。施設を担当し、ドクターや代理店に対して営業を行っていただきます。担当の領域と代表製品は以下の通りです。 ・領域: 脳神経血管内治療分野医療機器の輸入・国内仕入及び販売 ・主な取扱製品: -コイルシステム(中心循環系血管内塞栓促進用補綴材) -ステントリトリーバー(経皮血管的脳血栓回収用機器) ・入社後すぐにお任せしたい内容: 入社後すぐはOJT期間となります。 ・業務に慣れてからお任せしたい内容: OJT終了後は、施設を引継いでいただき、並行して新規の営業活動も行っていただきます。担当施設数は担当エリアによっても異なります。業務は営業となりますので、引継ぎ後は担当施設のドクターに対する製品PRや既存製品のフォロー、同じく代理店ともコミュニケーションを取っていただき、戦略的に製品の導入に向けた活動を行っていただきます。また製品説明会、症例会の企画を行っていただいたり、学会への参加もお願いしていきます。 ■OJTの目安期間: ご自身のご経験等によって、期間は異なります。少なくとも入社後1ヵ月程度は、東京本社にて会社全体の研修・製品研修・営業同行を行います。その後配属課での営業同行を中心としたOJTを開始していきます。早い方で3か月程度で引継ぎ開始、遅くとも半年程度で引継ぎを開始しておりますが、あくまでもケースバイケースとなりますので、ご自身のスキルに応じて対応いたします。 ■担当予定エリア 詳細はご経験等も踏まえ入社後に募集課の管轄しているエリア・各営業所の所管エリアから決定予定です。※初任地はご本人様の希望勤務地を優先します。 ■募集背景 売上拡大に向けた組織強化。増員採用です。発展途上のフェーズでありキャリアアップの見込みも高い環境です。 ■組織構成 営業第2部=14名 所属課=5名 ■特徴 伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立。伊藤忠Gの持つ国際的な情報ネットワークを活用して先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本医療に提供しています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
      <勤務地詳細1> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区舞鶴2-2-11 富士ビル赤坂6F 勤務地最寄駅:福岡市地下鉄空港線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー22F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 札幌営業所・名古屋営業所・福岡営業所のいずれか 住所:北海道・愛知県・福岡県の営業所のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社各拠点
      <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、あくまで目安であり、前職・経験を考慮し検討させていただきます。 ・昇給:あり ・賞与:あり(2024年度実績:7ヶ月) ・契約により支給(営業手当、住宅手当等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌/業界経験者歓迎】医療機器営業<伊藤忠G>◆土日祝休・夜間対応なし◆年休122日◆若手活躍中
      【医療業界出身者で営業職のキャリアを構築したい・働き方を整えたい方歓迎/看護師や臨床工学技士のご経験も歓迎・活かせる環境/伊藤忠グループで安定性◎/年休122日】 ■業務内容 脳神経血管内治療領域(ニューロ分野)での営業業務に従事いただきます。施設を担当し、ドクターや代理店に対して営業を行っていただきます。担当の領域と代表製品は以下の通りです。 ・領域: 脳神経血管内治療分野医療機器の輸入・国内仕入及び販売 ・主な取扱製品: -コイルシステム(中心循環系血管内塞栓促進用補綴材) -ステントリトリーバー(経皮血管的脳血栓回収用機器) ・入社後すぐにお任せしたい内容: 入社後すぐはOJT期間となります。 ・業務に慣れてからお任せしたい内容: OJT終了後は、施設を引継いでいただき、並行して新規の営業活動も行っていただきます。担当施設数は担当エリアによっても異なります。業務は営業となりますので、引継ぎ後は担当施設のドクターに対する製品PRや既存製品のフォロー、同じく代理店ともコミュニケーションを取っていただき、戦略的に製品の導入に向けた活動を行っていただきます。また製品説明会、症例会の企画を行っていただいたり、学会への参加もお願いしていきます。 ■OJTの目安期間: ご自身のご経験等によって、期間は異なります。少なくとも入社後1ヵ月程度は、東京本社にて会社全体の研修・製品研修・営業同行を行います。その後配属課での営業同行を中心としたOJTを開始していきます。早い方で3か月程度で引継ぎ開始、遅くとも半年程度で引継ぎを開始しておりますが、あくまでもケースバイケースとなりますので、ご自身のスキルに応じて対応いたします。 ■担当予定エリア 詳細はご経験等も踏まえ入社後に募集課の管轄しているエリア・各営業所の所管エリアから決定予定です。※初任地はご本人様の希望勤務地を優先します。 ■募集背景 売上拡大に向けた組織強化。増員採用です。発展途上のフェーズでありキャリアアップの見込みも高い環境です。 ■組織構成 営業第2部=14名 所属課=5名 ■特徴 伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立。伊藤忠Gの持つ国際的な情報ネットワークを活用して先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本医療に提供しています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
      <勤務地詳細1> 札幌営業所 住所:北海道札幌市北区北六条西1丁目4番地2 ファーストプラザビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー22F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 札幌営業所・名古屋営業所・福岡営業所のいずれか 住所:北海道・愛知県・福岡県の営業所のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社各拠点
      <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、あくまで目安であり、前職・経験を考慮し検討させていただきます。 ・昇給:あり ・賞与:あり(2024年度実績:7ヶ月) ・契約により支給(営業手当、住宅手当等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    明治薬品株式会社

    医薬品メーカー業界
    富山県富山市三郷6
    • 設立 1948年
    • 従業員数 295名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【富山】薬剤師/残業月平均10時間以内/完全週休2日制/年間休日122日
      ■職務内容: 薬剤師として、以下の業務を行います。 ・医薬品、医薬部外品等の品質保証 ・医薬品のGMP管理 ・薬事申請書類の作成等 ■職務の特徴: ・外資系製薬メーカーや国内大手製薬メーカーからの受託業務が中心となります。 ・本ポジションでは、委託先や部門内にてコミュニケーションを取ることができる方を求めています。また、英語力がある方は、自身のスキルを活かして業務を行うことができます。 ■組織構成 10名の組織です。 50代の部長、40代次長、30代課長係長2名と30代主任2名、20代一般職4名にて構成しております。 男性が4名、女性が6名です。 ■同社の特徴: 明るく豊かな未来のために同社は顧客の健康をサポートしています。長命だけでなく長寿社会を作るため、同社は独自のノウハウに基づいて、独創的な製品開発、徹底した品質管理、安定的な製品供給を約束し、21世紀のセルフメディケーション時代という大きな流れに貢献していきます。 ・CMO事業…大手製薬メーカーの多種多様な製品を受託製造しています。 ・CHC事業…創業以来、培ってきた技術と知識をベースに同社だから出来る製品開発を日夜探求しています。          最近の生活習慣や美容関連製品を中心に目的や用途にあったユニークな製品の「企画」「提案」「研究開発」に努めています。
      <勤務地詳細> 富山工場 住所:富山県富山市三郷6番地 勤務地最寄駅:地方線/越中三郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 376万円~610万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~310,000円 その他固定手当/月:40,000円~80,000円 <月給> 235,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月)※年間3~4ヶ月、過去実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松浪硝子工業株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    大阪府岸和田市八阪町2-1-10
    • 設立 1844年
    • 従業員数 312名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全13件
    • 【岸和田/転勤無】バイオ・細胞培養・再生医療用硝子の製品開発(メンバークラス)
      ■職務概要: 顕微鏡用カバー・スライドガラス販売においてトップシェアを誇る当社にて、バイオ、細胞培養、再生医療用のガラス、樹脂または他の素材の製品の開発業務に携わっていただきます。 ■職務詳細: バイオ・細胞培養・再生医療に用いられる製品に対する要求に、化学・生物学的知識を活用して、開発テーマの企画立案、実行、量産化体制の構築、市場開拓まで、トータル戦略の提案、展開に携わっていただきます。 ■職務の特徴・魅力: 納品先は医療機関や大学等研究機関、製薬会社、医療機器メーカー、電気機器メーカーとなります。精密機器や医療現場にて使用されるガラスの開発を手掛けるポジションであることから、高い社会的意義のある業務に関わることが可能です。 ■組織構成: ライフサイエンス事業開発本部5名 臨床検査製品開発チーム:部長男性52歳 課長男性50歳 課員男性 31歳 課員女性 50歳、27歳 合計5名 ■当社の強み: 国内で初めて顕微鏡用カバーガラスの製造を手掛けた当社は、他社にはない特殊精密ガラスの加工技術を保有しております。 創業175年以上、顕微鏡用のカバーガラス製造において占有率首位を誇り、国内販売シェアは65%を占めております。競合も1社のみで、新規参入も少ないことから安定した業績を出すことができております。 また、当社と強く関連する医療機器や科学機器の市場規模は年々拡大しています。両業界ともに、これからより技術的に高度な製品の採用が進み、大きな進化を遂げると予測されてます。そのような業界・企業とのつながりが深いこともあり、当社もこれからも安定した需要が見込まれるとともに、さらなる成長を遂げることが可能になります。 ■社風・働く環境: メリハリをつけて働くことを大切にしています。会社休日は128日あり、働くときは集中して業務に取り組む一方で、休日はしっかり取ることで、ワークライフバランスを重視しています。子育てをしながら働いている者もいます。業績の安定性や、働きやすい社風から、高い定着率を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府岸和田市八阪町2-1-10 勤務地最寄駅:JR阪和線/下松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~290,000円 <月給> 205,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)ここ10年は毎年2% ■賞与:年2回(7月、12月 過去実績5.0ヶ月分) ■役付手当、家族手当、特殊作業手当、残業手当、深夜手当、通勤手当などあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドバンスト・メディカル・ケア

    化粧品メーカー
    東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー6F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 439名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • 【東京】医療施設の支配人・事務長<エグゼクティブ医療サービス>※土日祝休/東証プライム上場G
      【中途社員比率約90%/実力次第ですぐにキャリアアップができる環境/豊富なキャリアパス】 ■業務概要: リゾートトラストグループが運営支援している「東京ミッドタウンクリニック」や会員制総合検診センター「グランドハイメディック倶楽部」等の施設長(支配人/事務長)として、数値や人材のマネジメント業務をお任せ致します。 ■職務内容: ・年度予算(事業計画)の編成、実績管理 ・職員のマネジメント ・医師、コメディカルとの連携、折衝 ・本部との連携、報告 ・検診の運営管理全般(スケジュール、検査項目、受診人数、予約等) ・医療機器、診察材料、薬剤等の購入 ・苦情(クレーム)等の対応、再発防止対策 ・保健所、労働基準監督署その他の所轄官公庁との折衝 ※ご経験と適性に応じて徐々にお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【企業の特徴】 ■東証プライム上場グループの安定基盤 東京ミッドタウン(六本木)に本社を持ち、「より健康に、より美しく」を企業理念に、健康長寿社会実現への貢献を目指しております。会員制リゾートホテル事業を展開するリゾートトラスト株式会社(東証一部上場)のグループ会社という安定した事業基盤を持ちながらも、設立から10年ほどの若い会社であり、スピード感があり新しいチャレンジに溢れた環境です。 ■高価値を提供する二つの事業 ・メディカルサービス事業(エグゼクティブ医療サービス) 東京ミッドタウンクリニックをはじめ、全国で8つの医療施設で一般外来や健康診断、プレミアム人間ドッグ等の幅広い医療サービスを行っております。 ・エイジングケアプロダクト事業(高品質サプリメント・化粧品販売) 医師監修の様々な知見やエビデンスに基づく製品を販売しております。 ■中途社員が多数活躍 社員の9割以上は中途採用で、医療業界に限らず様々な業種、職種から熱意を持った人材が集まっております。社歴や役職、年齢に関わらず、ひとりひとりがアイディアや意見を発信しやすい社風のため、自らの提案を形にしたい方にはフィットしております。 ■早期のキャリアアップも可能 上が詰まっておらず、個人ベースで判断する風土なので、実力や結果に応じて早期での昇格やステップアップが可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> ハイメディック・ミッドタウン 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ハイメディック東京ベイ 住所:東京都江東区有明3-5-7 TOC有明イーストタワー5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ハイメディック・東大病院 住所:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学医学部附属病院 中央診療棟2 9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~430,000円 <月給> 330,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、前職および経験・能力によって決定 ■昇給:年1回(6月)/昇格:年2回(4月、10月)/賞与:年2回(7月、12月) ※平均約4.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】健診結果作成の事務部門におけるマネージャー候補 ※プライムリゾートトラストG
      【中途社員比率約90%/実力次第ですぐにキャリアアップができる環境/豊富なキャリアパス】 人間ドック・健診施設、歯科、美容クリニック、がん治療などの医療施設をプロデュース、運営支援している当社にて、健康診断の結果レポートを作成している健診支援課のメンバーマネジメントをお任せ致します。 ■採用背景 健康支援課はメンバー20名(20~30代の女性が大半)の組織となります。現在は役職者が他の業務と兼任してマネジメントを行っておりますが、組織強化の為にメンバーマネジメント専任者を採用したいと考えております。メンバーはみんな責任感が強く、生産性も良い状態ですが、今後はより1人1人に寄り添ったフォローを行い、より全員が安心して前向きに業務に取り組める環境にしたいと考えております。 【企業の特徴】 ■東証プライム上場グループの安定基盤 東京ミッドタウン(六本木)に本社を持ち、「より健康に、より美しく」を企業理念に、健康長寿社会実現への貢献を目指しております。会員制リゾートホテル事業を展開するリゾートトラスト株式会社(東証一部上場)のグループ会社という安定した事業基盤を持ちながらも、設立から10年ほどの若い会社であり、スピード感があり新しいチャレンジに溢れた環境です。 ■高価値を提供する二つの事業 ・メディカルサービス事業(エグゼクティブ医療サービス) 東京ミッドタウンクリニックをはじめ、全国で8つの医療施設で一般外来や健康診断、プレミアム人間ドッグ等の幅広い医療サービスを行っております。 ・エイジングケアプロダクト事業(高品質サプリメント・化粧品販売) 医師監修の様々な知見やエビデンスに基づく製品を販売しております。 ■中途社員が多数活躍 社員の9割以上は中途採用で、医療業界に限らず様々な業種、職種から熱意を持った人材が集まっております。社歴や役職、年齢に関わらず、ひとりひとりがアイディアや意見を発信しやすい社風のため、自らの提案を形にしたい方にはフィットしております。
      <勤務地詳細> ミッドタウン オフィス 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウンタワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は手当・時間外を含まない金額となります。 ※残業手当全額支給 ※年収は、前職および経験・能力によって決定 ■昇給:年1回(6月)/昇格:年2回(4月、10月)/賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SOMPOヘルスサポート株式会社

    その他医療関連
    東京都千代田区神田淡路町1-2-3
    • 設立 2018年
    • 従業員数 301名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【札幌市中央区】保健指導の実務・運営管理《土日祝休み*東証プライム上場SOMPOグループ》
      【ニーズが急増し続けるヘルスケア領域/SOMPOグループの豊富なノウハウやデータを基に企業のメンタルヘルス向上に対する総合的支援】 「こころと身体」の健康をサポートするリーディングカンパニーを目指す当社にて保健指導の実務と担当範囲の保健師、管理栄養士の教育や管理業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・北海道内の健保組合・企業・官公庁の事業所または保健事業対象者のご自宅に出向き、面接による保健指導や電話での継続支援を行っていただきます。(宿泊日当2,000円/泊 支給) ・PC及び電話にて全国の保健指導対象者に対する電話、Web会議システム、弊社システムの操作により、保健指導を行っていただきます ※入社後当面の間は、保健指導の実務を中心に経験していただき、将来的には北海道・東北エリアの職員、および保健指導を行う相談員の教育や管理を行っていただきます。 ■働き方: ・土日祝休み、残業時間20時間程度のためワークライフバランスを整う就業環境です。 ■同社の特徴: (1)「SOMPOホールディングス」のグループ会社につき、安定した経営基盤を持っている企業です。連続休暇(5日間連続、原則全員取得)等を整備しています。 (2)業界好調で、社会貢献性の高い事業です。国の政策としても保健指導を積極的に推進しており、健康寿命の延伸等に貢献しています。 (3)女性のはたらきやすい企業を目指し、グループ会社内でも模範とされるよう努めています。育休、産休をしっかりと取得することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌事業所 住所:北海道札幌市中央区北4条西5-1-4 大樹生命札幌共同ビル 2階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 415万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~285,000円 <月給> 263,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験等を踏まえて決定します。 ■昇給年1回(毎年6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ウォーターズ 株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都品川区北品川1-3-12第5小池ビル
    • 設立 1973年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 45.5歳
    求人情報 全6件
    • 【品川】臨床システムのサービス・サポート◆世界トップ級シェアの分析機器メーカー
      ■組織構造: ウォーターズ・クリニカル・ビジネス・ユニット(CBU)は、臨床および法医学市場に焦点を当てたビジネスユニットです。世界の地域ごとにマーケティング、営業、サービス部門をまとめたチームが編成されており、アジア・オセアニア地域は APAC チームが担当しています。APAC チームのサービス部門として CBU カスタマーサクセス・チームがあり、お客様が確実に目標を達成できるようにすることに専念するサービスエンジニアとアプリケーションスペシャリストで構成されています。このチームは、APAC 全域をカバーするチームであり、各国 Waters のサービスチームと緊密に連携して活動します。 ■職務内容: 臨床・法医学分野の顧客の LC およびLC-MS/MS システムのサービスとサポートの提供。 ・お客様の機器に保守サービスを提供し、機器の修理依頼に迅速な対応を提供することで、お客様の稼働時間を確保します。 ・臨床システムの設置、導入サービスの提供 (副業務)営業支援活動 ・LC、MS、およびソフトウェアの使用に関する顧客のトレーニングとフォロー ・セールスの機会を支援するために、お客様に新製品情報や技術的情報の提供 ・お客様のアプリケーションを理解し、システムの実装 ■会社・求人の魅力 ・世界全体としても昨年の売上が前年比二桁成長を維持しております!(2022 FY)好調の理由として、トップシェアの医薬市場は、経済や景気の影響を受け難い業界である事、 最先端の研究には必ず投資が行われる事など、経済に強い市場を顧客とする類稀な業態だからと言えます。また、DXというワードが各業界で注目度が高い中、分析機器業界、ウォーターズ内でもインフォマティクスソフトウェアは注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川1-3-12 第5小池ビル 勤務地最寄駅:京浜急行線/北品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途業績賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大同薬品工業株式会社

    医薬品メーカー業界
    奈良県葛城市新村214-1
    • 設立 1956年
    • 従業員数 270名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全5件
    • 【奈良※1回面接】医薬品・ドリンク剤の品質試験◆土日祝休/月残業20時間程◎/上場DyDoグループ
      ~アリナミン・エスカップでお馴染み!国内生産量トップクラス◆HPLC分析経験活かせる◎上場Gの品質管理職~ 【平均勤続年数10年以上◆育児後の復帰率100%・短時間勤務はお子様の小学校卒業まで取得可能◎年休120日/福利厚生充実◎】 ■業務内容: ・原料試験:入荷ロットごとに行い品質を確認 ・定量試験:サンプリングされた製品を、HPLC分析機を用い、製品中の各成分が定められた分量通り含有されているか検査 ・外観検査:包装後に、パッケージ、ラベル、キャップ等に傷や汚れなどがないかを検査 ■使用機器: HPLC、GC、分光光度計、赤外分光光度計、pH計、水分計等 ■魅力ポイント: 〈品質管理部について〉 ◎細分化して担当に就くのではなく、幅広く品質管理業務全般に携わることが出来るため、挑戦・勉強できる機会が多くスキルアップが叶う環境です。 ◎品質管理体制の強化を図り、安心・安全な製品づくりに取り組んできました。今では業界品質最高峰の企業として絶大なる信頼を獲得しています。 〈同社について〉 ◎医薬品・ドリンク剤のOEMメーカーとしては、国内トップクラスの生産量を誇っています。またODMにも対応しており、様々なメーカー様の製品に携わって頂けます。 ◎ダイドーグループHD100%出資会社で、安定して長期就業が可能です。 ◎持株会や財形貯蓄、人間ドック費用補助等の福利厚生や様々な休暇制度をご自身のライフスタイルに合わせてご活用頂けます。 ■キャリアパス: 入社直後は定量試験を主にお任せし、少しずつ業務の幅を増やしていただけます。ゆくゆくは、品質管理部の責任者を目指せられる環境があるため、ご自身のキャリアを広げていただけます。 ■同社に関して: ◎同社はコーヒーや炭酸飲料などでお馴染みの“ダイドードリンコ株式会社”の設立母体会社で、60年以上にわたり医薬品を中心とする数多くの健康・美容飲料等のドリンク剤を中心とした研究、開発、製造に取り組み、ドリンク剤の受託製造トップクラスのシェア率を誇っています。 ◎栄養ドリンクの「アリナミン7、アスパラドリンク、エスカップ」は、当社が製造をしています。多種多様なドリンク剤の製造が可能で、1日最大約170万本の生産が可能な設備を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県葛城市新村214-1 勤務地最寄駅:近鉄御所線/忍海駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)(平均1.5%程) ■賞与:年2回(夏・冬)(評価に応じて1.8か月~2.2か月の範囲内で変動) ※昨年度実績:計4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【奈良】生産部課長〈ドリンク剤の受託製造トップクラス〉上場DyDoグループ/平均勤続10年以上
      【国内生産量トップクラス!最高峰の品質を誇る!アリナミン・エスカップでお馴染み/OEM・ODMに対応◆育児後の復帰率100%/短時間勤務はお子様の小学校卒業まで取得可能◎マイカー通勤可/年休120日/福利厚生充実◎】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・課長ポジションとして生産部のマネジメント業務(部署により20名~60名程度) ・各工程責任者、各課との連携 ・工場設備の保全計画、新規設備の導入 ・機械の改修計画の作成、業者対応  ・生産トラブル対応、顧客対応  ■組織構成: 本社工場・生産部20-60名が在籍しており、30代~40代が中心です。(男女比率8:2程度) ■魅力ポイント: ◎品質管理体制の強化を図り、安心・安全な製品づくりに取り組んできました。今では業界品質最高峰の企業として絶大なる信頼を獲得しています。 ◎社員の働きやすさへの投資を惜しまず、改善提案の表彰制度など仕事環境の向上に対して意識高く取り組んでいます。 ◎医薬品・ドリンク剤のOEMメーカーとしては、国内トップクラスの生産量を誇っています。またODMにも対応しており、様々なメーカー様の製品に携わって頂けます。 ◎ダイドーグループHD100%出資会社で、安定して長期就業が可能です。 ◎持株会や財形貯蓄、人間ドック費用補助等の福利厚生や様々な休暇制度をご自身のライフスタイルに合わせてご活用頂けます。 ■同社に関して: ◎同社はコーヒーや炭酸飲料などでお馴染みの“ダイドードリンコ株式会社”の設立母体会社で、60年以上にわたり医薬品を中心とする数多くの健康・美容飲料等のドリンク剤を中心とした研究、開発、製造に取り組み、ドリンク剤の受託製造トップクラスのシェア率を誇っています。 ◎栄養ドリンクの「アリナミン7、アスパラドリンク、エスカップ」は、当社が製造をしています。多種多様なドリンク剤の製造が可能で、1日最大約170万本の生産が可能な設備を備えています。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:奈良県葛城市新村214-1 勤務地最寄駅:近鉄御所線/忍海駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 群馬・関東工場 住所:群馬県館林市下早川田町110-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~480,000円 <月給> 420,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キシダ化学株式会社

    試薬メーカー・受託合成・受託分析
    大阪府大阪市中央区本町橋3-1
    • 設立 1941年
    • 従業員数 296名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全9件
    • 【東京】ライフサイエンス製品の営業支援 ◆年休120日以上/カメレオンの試薬メーカー
      〈創業100年/試薬・添加物・医薬品等の製造メーカーと商社機能を兼ね備えた複合企業/カメレオン試薬など自社製品多数/年休120日以上〉 ライフサイエンスに関わる営業支援として学術的な知見をもとに当社営業をサポートいただきます。主な顧客は製薬会社や診断薬企業となります。 ■業務内容: ・診断薬企業、製薬企業における探索研究をサポートする商材(化合物やライフサイエンス関連の製品やサービス等)の提案フォロー ・仕入先/販売先(製薬や診断薬企業)との調整、新製品の提案 ・既存顧客からの注文対応、問い合わせ対応、見積書作成 ・社内システム入力、営業データの集計、解析 ・売上予算作成、実績管理他 ■組織構成: 技術支援部 ライフサイエンスグループは、部長(男性)、課長(部長が兼務)、課員(男性)で構成されております。 ■キシダ化学のユニークなところ: 【メーカー・商社両方の機能を持ち、研究成功の為の幅広い提案が可能】 ・当社は自社工場にて数千種類にも及ぶ自社製品を生産しており、お客様の要望に合わせた化合物を受託生産する事も多くあります。 ・一方で、国内外数十万種類にも及ぶ試薬を取り使っている商社機能も兼ね備えています。 ・この多種多様な商品ラインナップと合わせて少量多品目の受注も受けることで、研究機関だけでなく、食品メーカー、電機メーカー、官公庁など幅広い企業のニーズに対応を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都江東区新大橋2丁目11番8号 勤務地最寄駅:都営新宿線/森下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 ※欠勤した場合は月額から控除されます。但し有給休暇を使用すれば欠勤扱いにはなりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):246,700円~305,700円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,500円~21,000円 <想定月額> 257,200円~326,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は職歴・業務経験等に応じて会社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計4ヶ月分、業績等により支給月は変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【阿波市土成町】品質管理/職種未経験歓迎/1924年創業の老舗企業/年休120日
      ~業種未経験歓迎/カメレオンマークの研究者お馴染みの化学・医薬品等のメーカー/商社機能も備え顧客多数/自社製品多数/年間休日120日/土日祝休~ ■業務内容: ・品質管理業務 ■組織構成: 徳島品質管理グループ 5名 内訳:部長、課長、課員(3名) ■キシダ化学について: ◎主力製品の試薬/化成品、電池材料に加え、半導体材料・ライフサイエンス・創薬支援に範囲を拡大。様々な業界で必要不可欠な化学薬品の製造や商社として流通させているため、市場の拡大にともなって成長が加速している企業です。 ◎当社では国際標準化機構(ISO) が定める国際的な品質マネジメントシステム規格「ISO9001」や生産部門における環境マネジメントシステム規格「ISO14001」をそれぞれ取得しており社会的な信用を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 徳島工場 住所:徳島県阿波市土成町土成字殿開82-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び全ての支店、営業所
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 日給月給制 ※欠勤した場合は月額から控除されます。但し有給休暇を使用すれば欠勤扱いにはなりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~257,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~257,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は職歴・業務経験等を踏まえ規定により決定 ※上記年収には残業手当を含まず ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績:計4ヶ月分/人事考課及び業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    メディカル・データ・ビジョン株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区神田美土代町7住友不動産神田ビル10F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 191名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全14件
    • 【神田】生物統計担当者(SASプログラム)※医療データ利活用のパイオニア/プライム上場/転勤無し
      【医療データ活用のパイオニア/医療×IT/プライム上場/転勤なし/社会貢献性高】 ■採用背景: 当社は「医療・健康分野での革新的な活動を通じ、生活者のメリット創出に貢献する」を理念に「データネットワークサービス」と「データ利活用サービス」を2つの柱に事業を展開しています。データ利活用サービスで集積された診療情報はこれまで製薬メーカーを中心に臨床開発に役立てられております。これまではクライアントニーズに基づいてデータの統計解析を行っておりましたが、より高度な診療情報の解析と付加価値を付けるべく生物統計解析を担って頂ける方をを募集します。 ■業務内容: 取引先である製薬メーカーやアカデミア等からのオーダーを基に、各種医療データの中から解析業務をご担当頂きます。 ・保有している診療情報(DPCデータ)を基にした、商品企画、サービス企画の立案 ・事業推進に向けた社内体制の構築など ■本ポジションの魅力: 国内最大規模の医療データを用いて製薬メーカやアカデミアから、癌や循環器など急性期疾患における調査実績が多数あり。幅広い領域の案件に携わる機会があります。 ■EBM推進部について: 部門長の下、営業職が13名、解析ユニットが15名で構成されています。 ■当社の強み: 日本最大級の量と質を誇る診療データベースを保有しています。このデータベースの構築により、従来は把握が難しいとされていた、実際の診療現場での薬剤処方実態の分析ができるようになりました。医療ビッグデータはそのデータ内容の複雑さから、ビジネスへ活用するのに豊富な知識や技術を必要とします。当社は民間企業としていち早く医療データの分析に着手し、ノウハウを蓄積してきました。今では医療ビッグデータ利活用のパイオニアとして、専門知識を豊富に持ち、データ分析を手がける企業の1つとなっています。蓄積したデータを用いて、国内外の製薬企業、OTC医薬品企業や保険会社へのデータ提供を行い、新規薬剤の開発、市場分析などに役立っています。ビジネス内容についてはぜひ下記サイトもご確認ください。 URL:https://www.mdv.co.jp/fresh/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~660万円 <賃金形態> 年俸制 月額給は年俸額を12分割したものとなります。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,800,000円~6,600,000円 固定残業手当/月:104,100円~143,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 504,100円~693,100円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給あり(年1回) ※年齢・経験・スキル・現職年収を考慮し、相談の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    DICプラスチック株式会社

    石油化学メーカー
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5ソニックシティビル20F
    • 設立 1991年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全12件
    • 【群馬・館林】品質管理◆身近な製品の化学メーカー・国内シェアトップクラス◆年間休日124日
      【薬剤師資格活かせる!/世界トップシェアを誇る東証プライム上場DICの100%子会社/男性の育休取得実績有・家族手当・住宅手当・マイカー通勤OK】 ■ミッション: 理化学診断薬を製造している工場になります。国民の健康を守るため、厳格な規格に基づき、安全衛生、品質管理を行っております。 製造管理者候補として、プラスチック製品の品質管理/品質保証業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・体外診断用医薬品及び関連製品の品質管理業務 ・QMS関連業務(各案件の進捗管理、文書管理及び関係部署への情報発信等、ISO事務局業務) ・環境安全分野の業務(希望により) ・製造管理者候補として当社の業務習得していただきます。 ■就業環境: 作業についてはデスクワークが半分位です。 クリーンルーム等の製造環境での作業はほとんどありません。 デスクワークは管理文書作成、改訂、品質記録や検査成績書の管理、顧客提出資料作成等が日常業務です。 ■入社後の流れ: 試用期間の3ヶ月は教育計画を立て、座学研修、OJT教育が中心です。 試用期間終了後にに試用期間中の状況から適正を鑑みて担当する分野の業務割り当てをして、検査員が実施する品質検査の記録確認や段階的に文書作成、簡単な客先提出資料作成をしてもらうところから始めます。 将来の管理職候補として活躍されることを期待しております。 ■配属部署: 配属先の環境安全品質部は50歳代の部長、課長、20~40代のメンバー5名、契約社員8名が在籍されております。 ■当社について: ・印刷インキ、有機顔料、PPSコンパウンドで世界トップシェアを誇るグローバル企業であるDIC株式会社の100%子会社です。グループシナジーを生かし、同グループの技術力やナレッジを元に顧客のニーズに応えております。 ・製品力:運搬用機、ヘルメット、医療資材等、幅広く、生活に身近な製品を生産しております。DICグループの一員としてのグローバルネットワーク、グループの技術力を生かし、多種多様な製品、高品質な製品を製造。特に、ヘルメットは官公庁を初め、多くの方々にご利用頂き、国内シェアトップ3社の中に位置。現在では、インフルエンザ検査キット、大腸癌診断容器、理化学フィルター等を扱う医療分野への進出 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 館林工場 住所:群馬県館林市大島町6023 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/館林駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~980万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,450円~309,450円 その他固定手当/月:28,500円~146,000円 <月給> 233,950円~455,450円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ・昇給は年1回 ・賞与は年2回(4月、10月) ・モデル年収:35歳600万円、40歳700万円、50歳960万円(いずれも各種手当込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    十全化学株式会社

    医薬品メーカー業界
    富山県富山市木場町1-10
    • 設立 1950年
    • 従業員数 348名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全9件
    • 【富山】医薬品原薬の生産技術※グローバル展開を目指す医薬品メーカー/事業領域拡大に積極的
      ■業務内容: 製造部や研究開発部と連携しながら受託製造における問題解決に従事いただくポジションです。ユーザーサイドでの「化学反応・後処理・晶析・分離・乾燥等のプロセス」の生産ライン・運用設計や工場課題解決業務を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・工場における工程改善、議題解決 ・上市製品の生産立ち上げプロジェクト ・新規技術導入等の検討業務 ・開発からの産業化に向けた技術移管の検討及び支援 ■組織構成 生産企画部生産技術課 メンバーは計12名です 部課長(男性1名)スタッフ(男性10名、女性1名) ■業務の魅力: ・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる ・少数精鋭の組織で、高い影響力を持ち業務に臨むことができる ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる ■製造部について: 製造部は、5つの工場と生産技術課と製造管理課からなる部署です。工場はJPP-Ⅰ、JPP-Ⅱ、JPP-Ⅲ、第2工場、第5工場の5つの生産工場があり、品目に応じて使用する設備を切り替えて使用する「マルチプラント」として迅速に製品を供給できる体制を取っています。生産技術課では工場で生産している品目に対して、安定生産や問題解決に向けた技術的な支援や、新規品目製造・新工場建設などのプロジェクトの推進をしています。製造管理課では入荷・保管管理・出荷の業務を行っており、 物流の仕事が主です。 特に保管管理については、温度管理や試験状態の識別管理、在庫管理など医薬品製造において重要視されています。 ■同社の事業: 同社は1950年に抗ヒスタミン剤をはじめとする局方医薬品の製造を目的として設立され、原薬や重要中間体の受託製造の専門メーカーとして、新薬開発から既存薬のあらゆるステージのアウトソーシングに対して、顧客の要望に的確に応えます。2015年に多品目の生産が可能な最新鋭のGMP適合原薬製造工場の建設、2017年からは、CMC開発支援サービス(製薬企業の製造ルート開発、分析法試験法開発等)の提供を開始するなど、激動する世界の医薬品業界の中、クライアントの多種多様な要望にグロ-バル・スタンダ-ドで応え続け、3期連続増収増益を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市木場町1-10 勤務地最寄駅:JR各線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は能力、経験等により決定します。 ■昇給・年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山】医薬品原薬の品質管理(リーダー候補)※グローバル展開を目指す医薬品メーカー
      ■業務内容: 品質管理業務において次代のリーダー候補として中枢を担っていただくことを期待したポジションです。チームの生産性を保つよう業務を牽引していただく役割をお任せいたします。 <具体的な業務> ・製商品、原材料等の試験検査業務、合否判定 ・製造環境試験の実施 ・SOP(標準作業手順)および報告書等の作成・改定 ・製品の市場出荷に関する諸業務 ・試験検査業務に関する顧客および関連部門との連絡、調整ならびに折衝 ・試験検査法に関する維持管理業務 <使用分析機器> HPLC、GC、イオンクロマトグラフ、LC/MS、紫外可視分光光度計、赤外分光光度計、旋光度計、核磁気共鳴装置、粒度分布計、X線回折装置、カールフィッシャー水分計、示差走査熱量計、密度比重計、電位差滴定装置、融点測定装置、粘度計、屈折計、全有機体炭素計、電気伝導度計、原子吸光分光光度計、反応熱量計、恒温恒湿機、微生物試験室 ■組織構成 品質管理部試験課 メンバーは計62名で構成されております。 ・課長クラス(男性3名、女性1名) ・スタッフ(女性43名、男性15名) ■業務の魅力: ・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる。 ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる。 ・最新の試験機器や微生物限度試験設備を設置した万全の品質評価体制にて能力を発揮できる。 ■同社の事業: 同社は1950年に抗ヒスタミン剤をはじめとする局方医薬品の製造を目的として設立され、原薬や重要中間体の受託製造の専門メーカーとして、新薬開発から既存薬のあらゆるステージのアウトソーシングに対して、顧客の要望に的確に応えます。2015年に多品目の生産が可能な最新鋭のGMP適合原薬製造工場の建設、2017年からは、CMC開発支援サービス(製薬企業の製造ルート開発、分析法試験法開発等)の提供を開始するなど、激動する世界の医薬品業界の中、クライアントの多種多様な要望にグロ-バル・スタンダ-ドで応え続け、3期連続増収増益を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市木場町1-10 勤務地最寄駅:JR各線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は能力、経験等により決定します。 ■昇給・年1回(4月) ■賞与:年2回(7,12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シー・アール・シー

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    福岡県福岡市南区長丘2-1-4
    • 設立 1969年
    • 従業員数 365名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【長崎県/島原市】臨床検査技師◇実務未経験可/年休111日/CRCグループ/昭和42年創業◎
      ~皆様の健康に貢献している企業です◎/実務未経験可/マイカー通勤可/昭和42年創業の長期経営◎~ ■業務内容: ・弊社島原検査室に所属し、病院、クリニックから依頼される検体検査をお願いいたします。 ・夜間や休日の緊急検査の対応もお願いいたします。(複数のスタッフでの当番制です) ■入社後について: まずはOJTにて他メンバーより業務を学んで頂きます。独り立ちまでは2~3か月程度の予定です。 ■組織構成: 島原検査室フルタイム3名(女性、30代~40代中心)が所属しております。 ■就業時間について: 勤務予定表によりますが、基本的には(1)9時00分~17時00分、(2)9時00分~17時30分、(3)9時00分~18時00分となります。 ※上記時間帯を基本とし、1ヵ月の所定労働時間内で調整あり。当番にて日祝日の呼出し対応をお願いします。 ■社内の環境: 更衣室や昼食を取る休憩スペースなどもございます。制服支給(会社負担)もございます。 ■通勤手段:マイカー通勤が可能です。駐車場代は3,000円/月です。 ■当社について: CRCは昭和42年に創業「縁の下の力持ち」に徹することを社訓に半世紀以上に亘り、医療の一翼を担ってきました。「医」「食」「環境」をトータルで捉え、皆様の健康に貢献しています。 福岡を中心に九州管内を営業エリアとし、医療機関の信用も厚く順調に業績を上げています。若い方が多く活気のある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 島原検査室 住所:長崎県島原市新湊1丁目40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円~173,000円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 173,000円~175,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■検査技師の実務経験がある方は基本給を考慮いたします (弊社規定による) ■賞与:年2回、賞与金額:計 3.80ヶ月分(前年度実績) ■昇給:1月あたり2,000円~2,000円(前年度実績) ・固定手当=職務手当 2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【鹿児島県/鹿児島市】臨床検査技師◇実務未経験可/残業10h/CRCグループ/昭和42年創業◎
      ~皆様の健康に貢献している企業です◎/実務未経験可/残業10h/マイカー通勤可/昭和42年創業の長期経営◎~ ■業務内容: ・弊社鹿児島検査室に所属し、検体検査(遺伝子検査)や細菌検査(血液培養・体腔液)を担当していただきます。 ■入社後について: まずはOJTにて他メンバーより業務を学んで頂きます。独り立ちまでは2~3か月程度の予定です。 ■就業時間について: 勤務予定表によりますが、基本的には(1)9時00分~17時00分、(2)9時00分~18時00分となります。 ※上記時間帯を基本とし、1ヵ月の所定労働時間内で調整あり。 ■社内の環境: 更衣室や昼食を取る休憩スペースなどもございます。制服支給(会社負担)もございます。 ■通勤手段:マイカー通勤が可能です。駐車場代は3,000円/月です。 ■当社について: CRCは昭和42年に創業「縁の下の力持ち」に徹することを社訓に半世紀以上に亘り、医療の一翼を担ってきました。「医」「食」「環境」をトータルで捉え、皆様の健康に貢献しています。 福岡を中心に九州管内を営業エリアとし、医療機関の信用も厚く順調に業績を上げています。若い方が多く活気のある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鹿児島検査室 住所:鹿児島市鴨池新町6-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円~180,600円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 173,000円~182,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■検査技師の実務経験がある方は基本給を考慮いたします (弊社規定による) ■賞与:年2回、賞与金額:計 3.80ヶ月分(前年度実績) ■昇給:1月あたり2,000円~2,000円(前年度実績) ・固定手当=職務手当 2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西鉄ケアサービス株式会社

    不動産管理
    福岡県福岡市博多区博多駅前3-5-7博多センタービル13F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 265名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【福岡/久留米市】ケアプランセンターの主任ケアマネジャー◆年休116日/西鉄グループ
      西鉄の「サンカルナ久留米ケアプランセンター(居宅介護支援事業所)」の主任ケママネージャー業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・入居、ケアプラン作成 ・入居者様との面談 ・入居検討者様の面談、調整 ・ショートステイ受入窓口、調整 ・デスクワーク(電話対応、PCでの書類作成) ・地域連携室との調整 (変更の範囲:会社の定める範囲) ■おすすめポイント: ・安定した運営母体である西鉄のサポート ・希望休が通りやすく、子育てによるお休みも無理なく取得可能 ・希望の時間で働けるシフト調整 ・職種変更やマネジメント職への挑戦も可能 ■当社グループについて: 西鉄グループは、西日本鉄道株式会社を中心として、86社と1学校法人で構成されるグループです。事業内容は鉄道やバスといった輸送業をはじめ、不動産や流通、国際物流、レジャー・サービス、農業など多岐にわたります。「まちに、夢を描こう。」というメッセージを掲げ、総勢1万9100名超で取り組んでいます。
      <勤務地詳細> サンカルナ久留米 住所:福岡県久留米市津福本町198番地2 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/聖マリア病院前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 318万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,000円~199,000円 その他固定手当/月:63,000円~68,000円 <月給> 225,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(前年度3ヵ月分) ■固定手当 ・役割等級手当(3,000円~8,000円/月) ・介護事業所管理者業務手当(40,000円/月) ・固定残業手当(20,000円/月) ■その他手当 ・住宅手当(20,000円/月)(条件有) 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大屋

    ドラッグストア・調剤薬局
    愛媛県西条市西田甲590-2
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,223名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全4件
    • 【愛媛】薬剤師~四国に46店舗ドラッグストアを展開する地元有力企業/残業月平均8時間~
      ドラッグストアmacに併設する調剤薬局スタッフとして、お客様の健康をサポートしていただきます。 ■業務詳細: 調剤業務全般に加え、OTC販売業務も実施していただきます。処方箋薬の知識だけでなく、OTC医薬品や健康食品の知識を得ることで使い分けの推奨や健康サポートなどお客様に寄り添った医療提供の実施を行います。ステップアップとして管理薬剤師を目指していただき、その後は3~5店舗のエリアを統括するマネージャーを担います。現場での仕事を深めたい場合はそちらも可能です。地域のお客様が、『マック調剤薬局がここにあって良かった』と思っていただける薬局を目指すためにお仕事をしていただきます。 ■同社が求める人物像: 「意思がある人材(強い想い、主体的に行動出来る人材)」「礼節がある人材(礼儀・マナー、好感の持てる人材)」「感謝できる人材(周囲へ感謝できる、良い人間関係を築ける人材)」「素直な気持ちで取り組める人材(感度※気付き・受け入れる力、学ぶ姿勢・行動出来る人材)」「愛情がある人材(仲間と向き合い、関わり続けることが出来る人材)」を同社は求めています。「知らない」「出来ない」ことが決して悪いことではありません。大切なのは、指摘されたことや気付いたことについて行動(努力)できるかどうかです。苦しんで大変な思いをして掴んだものはすごく大きいはず。そういった苦労や努力を、プロセス(過程)を通じて評価していきます。 ■同社の特徴: 社会が高度成長期を終え成熟市場に入る中、時代の変化と共に、同社に求められる役割や機能も変わってきました。変化に適応し価値を創造し続けるためには、学び続け、変わり続け、挑み続けるという創造的挑戦を信条に1999年、「ドラッグストアmac」が誕生しました。ドラッグストアmacの使命は、どんなに世の中が変化しようとも人々の変わらぬ願いである「健康で美しくすこやかに暮らしたい」という欲求に応えることです。それが創業より60余年、役立ちの精神で地域社会に貢献し、地域の方々に愛され、地域の方々に育てられた同社の存在意義です。
      <勤務地詳細> 中予エリア、東予エリアのドラッグストアmac店舗 住所:愛媛県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~ その他固定手当/月:100,000円~ 固定残業手当/月:40,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※面談にて、経験や年齢を考慮し、給与を決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3ヶ月分 ■その他定額手当:薬剤師手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【高知】薬剤師~四国に46店舗ドラッグストアを展開する地元有力企業/残業月平均8時間~
      ドラッグストアmacに併設する調剤薬局スタッフとして、お客様の健康をサポートしていただきます。 ■業務詳細: 調剤業務全般に加え、OTC販売業務も実施していただきます。処方箋薬の知識だけでなく、OTC医薬品や健康食品の知識を得ることで使い分けの推奨や健康サポートなどお客様に寄り添った医療提供の実施を行います。ステップアップとして管理薬剤師を目指していただき、その後は3~5店舗のエリアを統括するマネージャーを担います。現場での仕事を深めたい場合はそちらも可能です。地域のお客様が、『マック調剤薬局がここにあって良かった』と思っていただける薬局を目指すためにお仕事をしていただきます。 ■同社が求める人物像: 「意思がある人材(強い想い、主体的に行動出来る人材)」「礼節がある人材(礼儀・マナー、好感の持てる人材)」「感謝できる人材(周囲へ感謝できる、良い人間関係を築ける人材)」「素直な気持ちで取り組める人材(感度※気付き・受け入れる力、学ぶ姿勢・行動出来る人材)」「愛情がある人材(仲間と向き合い、関わり続けることが出来る人材)」を同社は求めています。「知らない」「出来ない」ことが決して悪いことではありません。大切なのは、指摘されたことや気付いたことについて行動(努力)できるかどうかです。苦しんで大変な思いをして掴んだものはすごく大きいはず。そういった苦労や努力を、プロセス(過程)を通じて評価していきます。 ■同社の特徴: 社会が高度成長期を終え成熟市場に入る中、時代の変化と共に、同社に求められる役割や機能も変わってきました。変化に適応し価値を創造し続けるためには、学び続け、変わり続け、挑み続けるという創造的挑戦を信条に1999年、「ドラッグストアmac」が誕生しました。ドラッグストアmacの使命は、どんなに世の中が変化しようとも人々の変わらぬ願いである「健康で美しくすこやかに暮らしたい」という欲求に応えることです。それが創業より60余年、役立ちの精神で地域社会に貢献し、地域の方々に愛され、地域の方々に育てられた同社の存在意義です。
      <勤務地詳細> 高知市、もしくは四万十市のドラッグストアmac店舗 住所:高知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~ その他固定手当/月:100,000円~ 固定残業手当/月:40,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※面談にて、経験や年齢を考慮し、給与を決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3ヶ月分 ■その他定額手当:薬剤師手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社ケアプラス

    介護・福祉関連サービス
    東京都港区芝3-40-4三田シティプラザ2F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 284名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全10件
    • 【横浜市港北区】資格不問 健康保険適用「訪問マッサージ」の相談員(管理者候補)◇ALSOKグループ
      <土日休・残業月20h・有給消化率73%・産休産後休暇も充実/ALSOK従業員持ち株制度、ALSOKグループ保険加入> ■募集背景: 当社が行う『訪問療養マッサージ』には健康保険が適応され、国としても高齢者支援の一環として、大きな注目を寄せています。『医療』の効果も期待される、社会貢献度が非常に高い事業となります。 在宅医療は成長分野かつ社会貢献性の大きな事業となり、今後の営業所の体制強化のための増員を行います。 ■仕事内容 ・当社訪問医療マッサージのサービス告知(居宅介護支援事業所/高齢者介護施設への訪問営業活動) ・サービスのご利用者、ご家族、紹介を頂いた事業所、医療機関への報告業務 ・新規利用者のサービス開始に関する業務(ご利用者宅での説明、担当施術師との打ち合わせなど) ※管理職候補として半年~1年をかけて幅広い業務を学んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■社風: 医療関連事業を行う企業ということもあり、非常に落ち着いた社風が特徴です。「人の良さ」も魅力で非常に働きやすい環境です。 ■当社について: 当社が行う『訪問療養マッサージ』には健康保険が適応され、国としても高齢者支援の一環として、大きな注目を寄せており『医療』の効果も期待される、社会貢献度が非常に高い事業です。日本の高齢化を背景に今後も大きな成長が予測されるシルバー産業かつ国としても推進している領域であり、ALSOKグループの安定基盤もあることから今後も成長が見込めます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 神奈川営業所 住所:横浜市港北区北新横浜2-3-1 2階 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン 線/北新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~375,000円 <月給> 333,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(当社評価制度による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エムスリーソリューションズ株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都港区虎ノ門3-4-7虎ノ門36森ビル6F
    • 設立 1990年
    • 従業員数 310名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全39件
    • 【虎ノ門】電子カルテ導入レクチャー<営業経験者歓迎>※医療×IT/福利厚生充実/年休実績130日
      ◎電子カルテシェア率NO1の当社にてクリニックのDX化に向けて導入サポートやレクチャーを行うポジションを募集します!/これまでの営業にて培ったご経験からキャリチェンジしてみませんか!◎ 医療×DX支援業務という社会貢献度が高いポジションでもあります! ■働き方について 平均残業時間20時間、直行直帰可能です。 自身にあった働き方ができるのも特徴です。 ■業務詳細: ◇導入時 ・新規導入時、クリニックや調剤薬局を訪問し、円滑に導入及び稼働ができるよう、医師/医療事務/受付スタッフの皆様に、システム導入/操作方法・/用方法についてレクチャーし、丁寧にサポートします。 ・主なレクチャー内容は、電子カルテ、レセプトシステム、電子薬歴やデジスマ診療の操作方法のご説明です。 ・既存システムの入れ替えの際は、データの乗せかえや運用変更の相談や設計なども行い、無事トラブルなく稼働できる状態を目指します。 ◇オンライン化への対応 現在、ほとんどの業務を訪問型で行っていますが、今後はオンラインでの導入支援も推進します。導入されるクリニックの皆様向けへのオンラインの集団研修+個別オンライン指導対応(ウェビナー講師担当等)業務などを想定しています。 ◇政府推進の医療DX対応 超高齢化社会に直面し、健康寿命の延伸を図るとともに、社会保障制度を将来にわたって持続可能なものとしていくことを目的に、政府においても、オンライン資格確認や電子処方箋の導入等、各種医療DXを推進しており、その導入支援業務もあります。 ■教育・研修制度: 入社1ヵ月間の研修ののち、各営業所配属となり、先輩と同行をしながら業務を覚えられますので、未経験の方も安心です。 ※医療業界経験が浅い、ない場合、社内で実施している医療事務研修を受講し、医療事務知識を習得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,323円~348,388円 <月給> 290,323円~348,388円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・11月)※過去実績3.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験OK【虎ノ門】Webマーケティング商材の導入支援担当/クリニック向け◆年休126日
      ~医療業界にて圧倒的メディアの地位を確立するエムスリーグループ/年休実質126日と仕事もプライベートもどちらも大切にできる/平均残業10時間~ ■<スマート集患>とは: 医療機関の集客支援をするための、Webマーケティング商材です。 自社が保有している他の商材(業界販売率トップクラス)との連動により、競合優位性が高い商品です。 ■業務内容: 経営企画部にて立ち上げた新規商材<スマート集患>について、契約成立後の導入支援全般業務(社内手続き、顧客対応)をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客対応(受注後連絡、稼働の段取り、書類回収、問い合わせ対応等) ・社内対応(受発注関連業務等、営業セクションとの各種連絡) ・協業先対応(稼働前後連絡、問い合わせ対応等) ・受注活動(※ご本人の希望やスキル・経験によります) ■組織構成: 部長1名(30代)、メンバー2名(30代、20代) ■業務の特徴: 新規事業であるため、決まったことを行うのではなく、物事に柔軟に対応し、様々な業務に主体的に取り組んでいただける方を歓迎します。 ルール決めをしたあとに見直しをし、最適化を図りながら前に進めることのできる方に適した仕事です。 また、営業を推進するための営業・商談サポート業務も発生します。 社内調整から顧客対応まで、幅広い経験を積み、ご自身の市場価値を上げていただくことができるポジションです。 ■入社後のキャリアパス: 導入支援業務にとどまらず、経営企画部での企画業務、営業部門での企画業務などにキャリアチェンジいただけるポジションです。 これからスキルを身につけて成長していきたい!というお気持ちがある方からのご応募をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,259円~348,388円 <月給> 232,259円~348,388円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・11月)※過去実績3.5ヶ月 ■想定月給:267,699円~401,528円(月20時間の想定残業手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    CYBERDYNE株式会社

    医療機器メーカー業界
    茨城県つくば市学園南2-2-1
    • 設立 2004年
    • 従業員数 119名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全12件
    • データ解析エンジニア◆自社研究開発デバイスにおけるデータ解析業務全般◆サイボーグ型ロボットメーカー
      • NEW
      ■業務概要: 当社で研究開発するデバイスにおける、データ解析業務全般を担当いただきます。まずは昨年医療機器認証を取得し、さらなる機能追加や改良に取り組んでいる超小型バイタルセンサーのデータ解析を中心にお願いします。 ■業務詳細: ◎データ解析(主に心電図解析) ・信号処理、心拍検出、不整脈検出アルゴリズムの検討 ・製品ソフトウェアへの機能実装 ◎文書作成 ・ソフトウェア関連文書:開発計画書、要求事項定義書、アーキテクチャ仕様書、リリース報告書 ・ユーザ向け文書:仕様書、取扱説明書、添付文書、ラベル図面 ・リスクマネジメント関連文書:リスクマネジメントレポート、リスク評価記録 ・心電図解析のレポート ・品質保証他関連部署からのフィードバックを反映 ■魅力: ◆様々な角度からデータ解析ができる面白さ: 大量のビッグデータを扱うわけではないですが、心電のデータであっても加速度など複数の観点からデータを取得しており、その時の状況なども考慮に入れて処理を行なっていくため、複数の角度からデータ分析を行い、製品への実装まで関わることができます。 ◆スキルを伸ばすことができる(深く、広いスキル): 形のないアイデアを社会実装することをミッションとし、研究開発におけるメカ、電気、ソフトのスペシャリスト達と一緒に働いてスキルを広く深く伸ばすことができます。 ◆社会に対する貢献度の高さ: CYBERDYNEは、誰ひとり取り残さないイノベーションによって人とテクノロジーが共生し相互に支援し合う「テクノピアサポート社会」の実現を目指す未来開拓型企業です。超少子高齢社会の諸課題を解決するため、医療、福祉、生活、職場、生産の領域で、革新的テクノロジーを駆使した製品開発に携わり、より良い社会作りに貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市学園南2-2-1 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,999,996円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給します ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【つくば市】理学療法士/装着型サイボーグHAL(R)使用◆世界が注目!ロボットメーカー◆車通勤可◎
      ~東証グロース上場/世界が注目するサイボーグ型ロボットメーカー/年休120日/マイカー通勤可~ ■業務概要: ご利用者様に装着型サイボーグHAL(R)を用いたトレーニングプログラムの提供をトレーナーとして行っていただきます。また、研究開発部門との開発機体の検証や新規トレーニングプログラム開発なども担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・脳神経系・筋系の改善を促すトレーニングプログラム「Neuro HALFIT(R)」の提供 ・トレーニングプログラムに関する身体機能・動作能力のデータ整理、評価 ・HAL(R)の安全講習や講師育成 ・開発機体の検証 ・新規トレーニングプログラムの開発 ・電話・メールお問い合わせ対応 ・予約調整 ・備品の管理(施設管理) ■装着型サイボーグHAL(R)とは: HAL(R)(Hybrid Assistive Limb(R))は、身体機能を改善・補助・拡張・再生することができる、世界初の装着型サイボーグです。 人が体を動かそうとすると、その運動意思に従って脳から神経を通じて筋肉に信号が伝わり、その際、微弱な「生体電位信号」が体表に漏れ出してきます。HAL(R)は、装着者の「生体電位信号」を皮膚に貼ったセンサーで検出し、意思に従った動作を実現します。 【詳細はこちら:https://robocare.jp/what-is-hal/ 】 ■魅力: ・HALを用いたトレーニングにより、従来では回復が難しいとされていた疾患でも希望を持ったトレーニングを実施できる環境でご利用者様に関わることができます。 ・病院のリハビリ期間では回復が難しかった方の回復期を過ぎた後の支援に従事できるので、時間をかけてご利用者様の人生に向き合うことができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> CYBERDYNE STUDIO 住所:茨城県つくば市研究学園5-19 イーアスつくば2階 勤務地最寄駅:研究学園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 330万円~380万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,308円~257,143円 固定残業手当/月:51,692円~59,524円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~316,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給します。 ■昇給:年1回 ■諸手当:深夜残業手当、休日出勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヒゲタ醤油株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区日本橋茅場町2-12-10H1O日本橋茅場町5F
    • 設立 -
    • 従業員数 298名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • <茨城/神栖>【応用微生物事業】製造管理◆キッコーマンG/創業400年の老舗醤油メーカー◇土日祝休み
      ~江戸時代から続く創業400年の老舗/5大醤油メーカーの中の1つ~ ◎理系大学出身社員が多く活躍中! ◎微生物の可能性を広げる応用微生物事業 ◎寮・社宅、各種手当あり/福利厚生充実 ■仕事の内容: 応用微生物事業では、当社が独自に発見したブレビバチルス菌(学名:Brevibacillus choshinensis)を用いて、有用タンパク質を製造しています。 長年培った培養技術を用いることで、付加価値の高いタンパク質を高品質で大量に安定に生産することに成功しました。 当社では、種々の産業分野で活用できる有用タンパク質の生産を継続的に実施しています。 ■業務内容の詳細: ・微生物を用いた効率的なタンパク質製造技術の開発 ・製造工程の管理 ・製造技術の見直し、技術開発 ・製造設備の維持管理 など 当社では理系大学(特に生物・農学系)出身の社員が多く活躍しております。理系の知識を活かしスペシャリストを目指しませんか。 総合職採用のため他のポジションへキャリアチェンジも可能です。将来の管理職候補としてお迎えします。 ■組織構成: 現在は20名程ですが、増産体制に向けて増員中です。 ■当社について: 当社は江戸時代の初期(1616年)から続く、老舗の醤油メーカーです。テレビ番組で美味しい醤油トップクラスに選ばれた高級割烹しょうゆ「本膳」をはじめとして、家庭用から業務用まで幅広くご愛用いただいています。プロの料理人からの支持も厚く、特に東京の蕎麦屋さんの多くはヒゲタの愛用者です。 新規事業としてバイオ事業にも注力しています。 独身寮や社宅も完備していますので、転居を伴う就職も大歓迎です。新生活も手厚くサポートいたします。休日は年間123日あり、プライベートも充実できます。伝統を守りながらも、未来に向けた変革に一緒にチャレンジしていただける方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 波崎プラント 住所:茨城県 神栖市 波崎新港1-5 勤務地最寄駅: JR 成田線/総武本線/銚子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 580万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~376,000円 その他固定手当/月:22,000円~58,000円 <月給> 316,000円~434,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収・月給は年齢・経験等により変動します。 ■賞与実績: 年2回(6月・12月)※昨年度4.62ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイ・エム・アイ株式会社

    医療機器メーカー業界
    埼玉県越谷市流通団地3-3-12
    • 設立 1974年
    • 従業員数 297名
    • 平均年齢 45.3歳
    求人情報 全9件
    • 【埼玉】安全管理(GVP)※サービスエンジニアから挑戦可能/教育制度充実/人工呼吸器トップシェア
      【治療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■業務内容:入社後は、ご経験やスキルに応じて、人工呼吸器をはじめとした当社取り扱い機器の市販後の安全管理業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・安全管理情報(不具合/有害事象)の収集・分析 ・安全確保措置の要否判定および情報提供文書の作成・管理 ・行政への不具合報告および現場対応サポート ・取り扱い機器の技術検証(品質保証部門、技術センターとの協働) ・GVP関連の教育訓練計画の策定・実施 ・技術トレーニングの企画開催、社内認定資格の取得推進等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育制度: 入社後、まずは導入研修という形で当社取り扱い製品を覚えていただく為の研修を行います。その後は、現場で先輩社員と一緒にOJTという形で一人立ちまでサポート致します。技術研修なども豊富に揃っており、過去にも未経験者が入社しご活躍されていますのでご安心ください。 ■組織構成:安全管理部門には、現在4名の社員が在籍しております。 ■働き方: 残業時間は平均20~30時間です。残業状況は管理部門にて毎月確認しているため、メリハリをつけて就業いただける環境が整っています。 ■当社の魅力: 【治療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルサービスを発足しました。人工呼吸器を中心にメンテナンスサービス事業をスタートし、病院の保守管理体制を支援しており、年間フルメンテナンスやオンコールサービスなど当社独自のメンテナンスコースを用意しています。これら導入後のサービスが充実していることが競合優位性となっており、顧客からの信頼も厚いです。 【人工呼吸器でトップシェア】 アイ・エム・アイの人工呼吸器は業界内では知らない人はいないほどの知名度を誇ります。幅広い製品ラインナップがあることが特徴です。 【無借金経営】 医療機器の販売だけでなくメンテナンスや教育、レンタルサービスを展開していることから収益体制が良好です。営業利益率は21.5%(業界平均8.0%)と非常に高く、無借金経営を貫いています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市流通団地3-3-12 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/南越谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は選考を通じて前後する可能性がございます。 ※前職給与・経験を考慮の上、判断致します。 ・賞与は年2回(6月、12月)※2020年実績4.8ヶ月 ・昇給は年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】医療機器マーケティング※戦略策定から携われる/英語活用/安定経営/平均残業10時間
      【年休120日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容: ご経験に応じた下記業務をお任せ致します。 ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合) ・マーケティング戦略策定 ・海外メーカーとのリレーションマネジメント ・ブランディング、プロモーション戦略立案 ・事業拡大のための新商品開発 ※海外/国内出張あり(海外:年に1回程度、国内:月に1回程度) 海外メーカーとのやり取りの際にメールや会議などで日常的に英語を用いる場面があります。入社すぐに会話ができる必要はありませんが、いずれは英会話ができるようになっていただきたいと考えております。 ■組織 商品・市場開発本部のうちマーケティングを担当している社員は20名ほどです。製品群ごとにチーム分けしております。社内でも特にエンゲージメントが高い組織で、やりがいを感じやすい業務です。 ■育成体制 入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。 ■働き方 内勤職の平均残業は10時間となります。 全社的な平均在籍年数は13.8年と長期就業が可能な環境です。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。 ■充実の福利厚生 借上げ社宅制度、社長表彰、永年勤続表彰、キャリアアップサポート制度、TOEIC報奨金、コミュニケーション補助、等があります。
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都墨田区太平4-3-8 SDビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は選考を通じて前後する可能性がございます。 ・賞与は年2回(6月、12月)※昨年度実績4.3ヵ月 ・昇給は年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メニコンネクト

    医療機器メーカー業界
    愛知県名古屋市西区市場木町390
    • 設立 1971年
    • 従業員数 263名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【名古屋】ジョブコーチ(障がい者社員の就労フォロー等)◆専門性◎/東証上場メニコンG/福利厚生充実
      ~国内コンタクトレンズのパイオニア「メニコン」グループ/人々の“見える”を支える~ ■業務内容: 当社の障がい者雇用を全社的に推進していただくポジションになります。 本ポジションが、直接障がい者社員に対して業務を教えるのではなく、各配属先の社員が教えます。そのため、配属先の上司やメンバーに対してのサポート等をしていただきます。特に初めて障がい者社員をサポートするメンバーに対してどのように配慮したらいいのか、障害の特性に応じてどのようにサポートをするのかということをアドバイスしていただきます。 ■業務詳細: ・配属先の上司やメンバーに対してのサポート ・全社的な障がい者雇用推進のための研修や啓もう活動、理解向上のための社内研修などの活動 ・障がい者社員に対する面談 ※2~3週間に1回現場を訪れて障がい者の方と面談をします。上長にフィードバック、必要があれば外部機関に繋ぎます。 ※特別支援学校とのやり取りや実習の受け入れ等もあります。 ■将来のキャリアパス: ご本人の意向にもよりますが、障がい者支援の領域で専門性を深めていただくことができます。障がい者雇用の促進を進めていくことができます。 ■配属先の組織構成: 人事係配属となります。 現在4名です。20~40代が在籍しています。 ■当社の技術力: ◇医療機器の品質マネジメントシステムISO13485に基づく生産体制によって高い品質を確保しており、最新機械設備を導入した製造ラインも稼働しています。 ◇製品、サービスの優位性が高い…親会社であるメニコンのコンタクトレンズケア用品は、ほぼ100%当社が開発、製造しております(エピカコールドシリーズ、O2ケア等)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社メニコンネクト 本社 住所:愛知県名古屋市西区市場木町390番地 ミユキビジネスパーク四号館 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/庄内緑地公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や適性を考慮し、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜/郡上】ジョブコーチ(障がい者社員の就労フォロー等)◆東証上場メニコンG/福利厚生充実
      ~国内コンタクトレンズのパイオニア「メニコン」グループ/人々の“見える”を支える~ ■業務内容: 当社の障がい者雇用を全社的に推進していただくポジションになります。 本ポジションが、直接障がい者社員に対して業務を教えるのではなく、各配属先の社員が教えます。そのため、配属先の上司やメンバーに対してのサポート等をしていただきます。特に初めて障がい者社員をサポートするメンバーに対してどのように配慮したらいいのか、障害の特性に応じてどのようにサポートをするのかということをアドバイスしていただきます。 ■業務詳細: ・配属先の上司やメンバーに対してのサポート ・全社的な障がい者雇用推進のための研修や啓もう活動、理解向上のための社内研修などの活動 ・障がい者社員に対する面談 ※2~3週間に1回現場を訪れて障がい者社員と面談をします。上長にフィードバック、必要があれば外部機関に繋ぎます。 ※特別支援学校とのやり取りや実習の受け入れ等もあります。 ■将来のキャリアパス: ご本人の意向にもよりますが、障がい者支援の領域で専門性を深めていただくことができます。障がい者雇用の促進を進めていくことができます。 ■配属先の組織構成: 人事係配属となります。 現在4名です。20~40代が在籍しています。 ■当社の技術力: ◇医療機器の品質マネジメントシステムISO13485に基づく生産体制によって高い品質を確保しており、最新機械設備を導入した製造ラインも稼働しています。 ◇製品、サービスの優位性が高い…親会社であるメニコンのコンタクトレンズケア用品は、ほぼ100%当社が開発、製造しております(エピカコールドシリーズ、O2ケア等)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 郡上工場 住所:岐阜県郡上市八幡町旭字清水元15番地 勤務地最寄駅:長良川鉄道線/郡上八幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や適性を考慮し、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社FRONTEO

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区港南2-12-23明産高浜ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 225名
    • 平均年齢 42.2歳
    求人情報 全17件
    • 【研究・創薬(メディシナルケミスト)】ライフサイエンス・最先端AIを駆使した創薬アイデア提案
      ◆自社開発の「KIBIT」等AIを活用したソリューションを展開/スタートアップ×東証グロース上場の安定グローバル企業/年休125日◆ AIとヒトの融合によって推進される革新的な創薬研究を、メディシナルケミストとしての経験と知識を駆使してリードしていただける方を募集いたします。 【業務内容】 医薬品合成および計算化学に関する知識と経験を生かし以下ご担当いただきます ■自社創薬パイプライン創出のため、独創的なAI創薬プラットフォームを駆使して得られる新規性の高い創薬標的に対して、自ら計算化学的手法を駆使してシーズ探索 (ヒット化合物の構造予測) ■外部研究機関やCROと連携しながら計算化学的アプローチでヒット化合物の取得、時にはリード最適化を行う際に、専門性を駆使して提携先研究者と対等に議論しながら、プロジェクト推進 ■低分子薬の合成が必要となった際に、合成プロセス、特許戦略立案 ■化合物のoff-target予測および化合物構造に基づいた薬物動態や毒性の予測 ■製薬企業等からの受託プロジェクトや共創プロジェクトにおいて、標的探索や適応症探索、パイプライン評価等のテーマに対し医薬品合成や計算化学の見地からアドバイス 【ポジション魅力】 ■当社独自の自然言語処理AI「KIBIT」と創薬研究者の融合によって得られる新規性の高い創薬標的に対して、ご自身の有機合成や計算化学に関する経験と知識をフル活用し革新的な医薬品を世に送り出すための創薬研究を推進できます。 ■異なる専門性を有した研究者同士の深いサイエンスに基づくエキサイティングなディスカッションが日常的であること、今まさに進歩しつつある自然言語処理AIを駆使した革新的テクノロジーが自由に活用できるなど、大手製では体験できない多様性とスピード感溢れる創薬研究に挑戦できます。 ■医療×AIの中でも自然言語処理において世界で先行している技術を活用しながら、様々な疾患領域の創薬研究における顧客、共同研究先、さらには社会全体のマクロ的課題に対して、当社ならではのソリューションを提供することで大きな達成感を味わうことができます。 ■共同研究や自社創薬研究を進める中で、自然言語処理AIやそれを駆使した創薬に対する経験を積み重ねることができ、スキルアップにつなげることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):424,000円~1,000,000円 固定残業手当/月:153,000円~282,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 577,000円~1,282,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、経験、スキル等による ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 創薬研究(薬理研究者/シニアクラス)◆ライフサイエンス領域/最先端AIを駆使した創薬アイデアの提案
      ◆自社開発の「KIBIT」等AIを活用したソリューションを展開/グローバル企業/スタートアップの柔軟性と上場企業としての安定性あり/東証グロース上場・年休125日◆ 研究・創薬職(薬理研究者/シニア)を募集します。 ■配属部署: 雇入れ直後…ライフサイエンスAI事業本部 ライフサイエンスAI研究チーム(担当課長~担当部長) 【会社の変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・顧客との対話を通して、顧客の抱える潜在的課題を抽出・具体化し、当社独自の自然言語処理AIエンジン「KIBIT」をベースとした様々なテクノロジーによる解析結果に基づいたソリューションを提案します。 ・独自のAIを活用して様々な疾患領域の研究解析をリードし、ビジネスの基盤を築きます。 ・医学・薬学・生物学の広範な知識と同時に薬理学・医学における高度な専門知識と経験を駆使して業務遂行上の課題抽出や解決策を検討・探索すると同時に、広範な疾患領域の最新動向や最先端技術を把握し、実課題への還元を行います。 ■ポジションの魅力: ・医療×AIの中でも自然言語処理において世界で先行している技術を活用しながら、様々な疾患領域の創薬研究における顧客や共同研究先の課題に、当社ならではのソリューションを提供します。 ・顧客ニーズは多様なため、特定疾患領域で高い専門性を有する方も、幅広い疾患領域における創薬研究のご経験をお持ちの方も共に知識欲が満たされ、新たな創薬アイデアの創出によって活躍できるポジションです。 ・当社独自の自然言語処理AIとご自身の専門性の融合によって得られた成果が、社会の課題解決に役立つ過程を体感できます。入社時点でAIに関する知識がなくても、業務を通じてAIに対する理解を深めることができるため、十分に活躍できます。 ・豊富な経験と高い専門性を有する少数精鋭のチーム、深いサイエンスに基づくチームメンバーとのエキサイティングなディスカッション、当社独自の自然言語処理AIを駆使した革新的テクノロジーの活用など、大手製薬企業では体験できない創薬研究に挑戦できます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):424,000円~1,000,000円 固定残業手当/月:153,000円~282,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 577,000円~1,282,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、経験、スキル等による ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テュフズードジャパン株式会社

    その他
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11
    • 設立 1993年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【東京】医療機器試験エンジニア ※未経験者歓迎
      【150年の歴史を誇るドイツ系国際認証機関(世界最大級)】 ■業務内容: 電気安全試験およびサイバーセキュリティ試験を主業務とし、試験所の認定に関わる業務もお任せします。 ※現時点で医療業界での経験を持ち合わせてない方も当社に入社いただいてから知識・技術を身につけていただけます。 ◇電気安全およびサイバーセキュリティ試験業務 試験プロジェクトを遂行いただきます。 ・国や地域ごとに異なる規格に則った医療機器の安全試験およびサイバーセキュリティ試験 ・顧客から提出された技術資料(リスクマネジメントファイル、回路図、ソフトウェア資料、取扱説明書等)の評価 ・試験及び文書評価の結果を基にした試験報告書を作成(英語及び日本語) ・顧客との技術ミーティング ・進捗管理 ◇試験所認定維持活動及びサポート ・手順書作成、計測器及び設備管理、認定機関・内部監査の対応 ・顧客からの問い合わせ対応 ・顧客先でのセミナー提供 ※試験エンジニアとして単独で試験プロジェクトハンドリングが可能となった場合、報告書作成、顧客との打ち合わせ等については遠隔でのリモート勤務も可能です。【変更の範囲:なし】 ■所属部門: MHS事業本部 AMP部…事業部全体で71名いる中、Labは10名が在籍しております。 ■ポジションの魅力: ◇多種多様な製品開発に携わることができる ・医療機器業界の製造開発では一般的に一つの製品/領域に携わる期間が長期に渡るケースが多く、経験する製品分野が広がらず特化した経験になることが多くあります。 ・当社では様々な医療機器メーカーの多種多様な製品に関わるため、先端技術の現場に立ち会うこともできます。 ・視野が広がり、より多くの経験を積み幅の広い経験を積むことが可能です。幅広い領域で医療機器メーカー業界の製造開発に貢献したいという想いをお持ちでしたら、叶えることができる環境が当社にはございます。 ◇早期にプロジェクトマネジメント経験を積むことができる ・当社であれば1プロジェクトを単独で担当する機会も多いため、早期にプロジェクトマネジメントを経験することができます。 もし自身で裁量を持ち、早期にプロジェクトマネジメントを経験したいという想いをお持ちでしたら、ぴったりな環境だと自負しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京試験所 住所:東京都品川区二葉2-9-15 NFパークビル4階 勤務地最寄駅:西大井線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):366,700円~708,300円 固定残業手当/月:33,800円~65,200円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 64,358円~124,225円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮の上当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】機能安全認証エンジニア ※未経験者歓迎
      【150年の歴史を誇るドイツ系国際認証機関(世界最大級)】 ■業務内容: 機能安全のスペシャリストとして下記の業務に従事いただきます。 ・機能安全認証のプロジェクトマネージメント全般(ドイツ側チーム、日本の顧客) ・認証業に伴うアセスメント業務(品質マネージメントシステム、ハードウェア、ソフトウェア設計) ・試験プランの作成、Review ・ドイツ人エンジニアを含む、日本人顧客とのミーティング(逐次通訳等)の司会 ・機械安全、機能安全に関するセミナー、個別トレーニング <業務例> 入社後は約1年間のOJT基礎研修を受講いただきながら、ハードウェア・ソフトウェア・クオリティーマネジメントにおけるご自身の得意分野を掘り下げていき、資格認定に努めていただきます。 実際の業務では、メーカー顧客先に行き、製品の製造・開発を認証・監査をします。顧客先によっては審査のため月半分くらい出張いただくこともございます。終了後は、レポート作成して、ドイツへ報告して認証受けるというのが業務の流れになります。入社3年目では、エキスパートして独り立ちして複数案件を担当いただきます。【変更の範囲:なし】 ■ポジションの魅力: ・機械や装置の安全と呼ばれる分野の中で、過去20年間で最も急進的に成長しているカテゴリであり、今後も様々な製品やカテゴリに向かって広がっていく技術を習得できます。 ・1つの認証には、品質マネージメントシステム、ハードウェア、ソフトウェア等、様々なアセスメントが含めれていますので、専門家として評価する立場も経験したり、プロジェクトマネージメントとして全体を管理したりと、大きな視野で様々な製品開発を経験できます。 ・海外拠点と密なコミュニケーションを取ることができ、グローバルなフィールドで活躍いただけます。 ・客先への出張以外は、在宅勤務を柔軟に活用でき、柔軟な働き方ができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,400,400円~5,600,400円 固定残業手当/月:33,800円~43,000円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,500円~509,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮の上当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジェイ・オー・ファーマ

    医薬品メーカー業界
    島根県出雲市下古志町127-1
    • 設立 2003年
    • 従業員数 262名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【島根/出雲】品質管理・品質保証※薬剤師資格を活かす◆UIターン歓迎/大塚グループ/福利厚生◎
      ■業務内容: ・品質保証責任者またはそれに準ずる業務 ・出荷判定業務 ・委託元会社等との連絡責任者業務 ・品質管理部の管理業務(部の運営,人材育成等) ■組織: 製造管理担当として薬剤師有資格者が2名在籍しています。 ■仕事の魅力 当社は医薬品の製造メーカーであり、患者様の命に係わる医薬品を提供しています。そのため、医薬品の製造は高い品質管理のもとで、やりがいのある業務に携わることができます。また、安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っているため、長期的に安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市下古志町127-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。 昇給 給与改定 年1回 賞与年2回(7月、12月) 約6ヶ月/入社2年目以降 薬剤師手当あり(3万円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スペラファーマ株式会社

    CMO
    大阪府大阪市淀川区十三本町2-17-85
    • 設立 2017年
    • 従業員数 249名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【大阪/十三】固形製剤開発◆武田薬品発CMCエキスパート/フルフレックス
      • NEW
      ◆◇治験薬の製造(固形製剤の開発業務)/フルフレックス/ワークライフバランス/医薬品業界の最前線◇◆ 東証プライム上場企業のアステナホールディングスの医薬品製造受託会社である当社において、固形製剤の開発業務を担っていただきます。受託会社のためメーカーと異なり並行して2,3個の設計開発に取り組むことができ、成長速度が速いことが魅力です。 ■職務詳細: ・開発品の製剤設計:固形剤の処方設計、スケールアップ検討 ・治験薬製造関連:GMP文書作成・製造サポート、申請資料作成(IND) ・その他:顧客対応、技術移管、申請業務 海外顧客との会議やメールのやり取りなどもあり、グローバルにご活躍いただけます。また、KAIZEN活動に積極的に取り組みたい方がご活躍いただきやすい環境です。 ■サポート体制: 入社後は、社内技術や保有技術の勉強をしながら、OJTを通じてスキルを身につけていただきます。ゆくゆくは責任者候補として、チームのマネジメントやプロジェクトの推進も担当していただきます。 ■組織体制: 配属先には40名が在籍。 社内には定年再雇用や若手人材も活躍しており、幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。入社後はリーダー候補として、チームのマネジメントやプロジェクトの推進も担当していただきます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は武田薬品工業株式会社のCMC研究部門からスピンアウトした医薬品CMC研究開発受託会社で、国内最大手の新薬メーカー発のCMCエキスパートです。フレキシブルな働き方が可能です。年間休日123日、フレックスタイム制、充実した福利厚生など、働きやすい環境が整っています。また、グローバルな顧客対応や試験プロジェクトへの参加を通じて、スキルアップとキャリアアップが図れる魅力的なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町2-17-85 勤務地最寄駅:十三駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/十三】医薬品の試験法開発◆武田薬品発CMCエキスパート/フルフレックス
      • NEW
      ◆◇医薬品の試験法開発担当者/フルフレックス/ワークライフバランス/医薬品業界の最前線◇◆ 医薬品製造受託会社である当社で試験法開発担当者として、低分子医薬品及びバイオ医薬品の新規開発における試験業務を担っていただきます。 ■職務詳細: ・理化学分析による構造・物性等評価 ・原薬及び製剤の試験法開発(分析条件の設定、試験法バリデーション) ・上記試験法によるサンプルの評価、安定性試験等 ・上記活動の各種資料作成 (開発レポート、試験法、バリデーション計画書・報告書、治験申請資料等) ・上記活動に関連する関連部門(製造部門、営業等)との連携 ・その他上記付帯業務 ■サポート体制: 入社後は、社内技術や保有技術の勉強をしながら、OJTを通じてスキルを身につけていただきます。ゆくゆくは、試験業務に関する責任者候補として、チームのマネジメントやプロジェクトの推進も担当していただきます。 ■組織体制: 社内には定年再雇用や若手人材も活躍しており、幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。入社後はリーダー候補として、チームのマネジメントやプロジェクトの推進も担当していただきます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は武田薬品工業株式会社のCMC研究部門からスピンアウトした医薬品CMC研究開発受託会社で、国内最大手の新薬メーカー発のCMCエキスパートです。フレキシブルな働き方が可能です。年間休日123日、フレックスタイム制、充実した福利厚生など、働きやすい環境が整っています。また、グローバルな顧客対応や試験プロジェクトへの参加を通じて、スキルアップとキャリアアップが図れる魅力的なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町2-17-85 勤務地最寄駅:十三駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アグリス

    医療機器メーカー業界
    福岡県八女市鵜池477-1
    • 設立 1990年
    • 従業員数 210名
    • 平均年齢 37.5歳
    求人情報 全12件
    • 【八女市】生産技術職◇創業30年目の安定基盤/国内5割の圧倒的シェア/マイカー勤務可能
      ■業務概要: 医療機器の生産・販売を行う当社において生産技術をお任せします。生産ラインの設計や管理、設備メンテナンスを担当します。より良いモノづくり現場を目指して生産の最適化・効率化にチャレンジして頂きます。 【業務詳細】 ・生産ライン、製造工程の改善  ・設備機器のレイアウト設計等生産計画に合わせた工程構築  ・設備機器のメンテナンス作業  ・各種設備の新規導入やコスト削減に向けた各種改善・企画開発  ・衛生環境(防虫対策等)の維持・向上 ※生産設備の自動化など効率化に向けた改善活動を推進します ■詳細 ・製造工程改善・改良や設備機器のレイアウト設計等生産計画に合わせた工程構築、メンテナンス作業。 ・各種設備の新規導入やコスト削減に向けた各種改善・企画開発。 ・衛生環境(防虫対策等)の維持・向上。 ■魅力 ・当社事業である、農業×医療は今後も確実に伸びていきますので長期的に安定的に働けます。 ・当社経営層との距離が近く、経営支店を持ちながら裁量のある仕事を行えます。 ・中堅メーカーの事業運営を支える縁の下の力持ちとして、期待しております。 ・独自開発した高シェア製品群による商品ポートフォリオで持続的な成長を実現しており、業界のニーズは堅調に増加しております。 ・地域の働く場の創出や地域雇用に貢献している点も評価され、「平成28年度ふるさと企業大賞(総務大臣賞)」を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県八女市鵜池477-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):155,900円~270,000円 その他固定手当/月:23,000円~56,000円 固定残業手当/月:11,000円~13,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 189,900円~339,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(基本給×3~4ヶ月分)※業績に伴い別途期末賞与有り ■昇給年1回 ■その他固定手当には、業務手当(16,000円)・住宅手当(7,000円~40,000円)を含みます ■経験などを考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【八女市】生産技術職(滅菌工程担当)◇創業30年目の安定基盤/業界内トップシェア/マイカー勤務可能
      UIターン歓迎!地元に戻りたい方からも応募多数いただいております! 医療機器の生産・販売を行う当社において滅菌工程の生産技術をお任せします。主に設備管理や品質管理をご担当いただきます。より良いモノづくり現場を目指して生産の最適化・効率化にチャレンジして頂きます。 【業務詳細】 ・滅菌方法、滅菌条件の設定・最適化 ・滅菌設備の運用・メンテナンス等の設備管理 ・滅菌された製品の品質管理 ・トラブルシューティング ・文書管理 ・新しい滅菌技術の研究・導入 等 ※生産設備の自動化など効率化に向けた改善活動を推進します ■魅力 ・当社事業である、農業×医療は今後も確実に伸びていきますので長期的に安定的に働けます。 ・当社経営層との距離が近く、経営支店を持ちながら裁量のある仕事を行えます。 ・中堅メーカーの事業運営を支える縁の下の力持ちとして、期待しております。 ・独自開発した高シェア製品群による商品ポートフォリオで持続的な成長を実現しており、業界のニーズは堅調に増加しております。 ・地域の働く場の創出や地域雇用に貢献している点も評価され、「平成28年度ふるさと企業大賞(総務大臣賞)」を受賞しました。 ■メディカル事業部について 自社製品の透析キットは市場で高いシェアを持ちます。少子高齢化で医療に関する需要はますます増える見込みです。 ■アグリ事業について 大幅な売上伸長を見せる事業です。農業人口減少に伴う農業効率化を支援する製品をラインアップしており、成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県八女市鵜池477-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):155,900円~270,000円 その他固定手当/月:23,000円~56,000円 固定残業手当/月:11,000円~13,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 189,900円~339,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(基本給×3~4ヶ月分)※業績に伴い別途期末賞与有り ■昇給年1回 ■その他固定手当には、業務手当(16,000円)・住宅手当(7,000円~40,000円)を含みます ■経験などを考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大幸薬品株式会社

    医薬品メーカー業界
    大阪府大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル16F
    • 設立 1946年
    • 従業員数 178名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全2件
    • 【吹田/京都】ポジションサーチ/薬剤師免許保持 ※正露丸でおなじみの製薬メーカー/年休128日
      • NEW
      【薬剤師資格を活かす◎調剤や病院薬剤師の方歓迎/年休128日・土日祝休み】 ■募集ポジション: ・信頼性保証部又は品質管理部へ配属予定 ■職務内容: ご経験・キャリア・適正に合わせてお一人毎にポジションを検討いたします。 ・試験検査業務 ・品質管理業務 ・品質保証業務 ・薬事業務 ※未経験者にはしっかりOJTの上、いちからサポートをいたします。 就業場所の変更の範囲:無し 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務範囲 ■事業の特徴: ・1946年の設立以来、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を中心とした医薬品の製造/販売を展開してきました。『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しています。2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得も目指しています。 ・2006年には本格的に感染管理事業にも取り組みはじめました。医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、『クレベリン』を主力として、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画/開発/販売を進めています。 ■当社の強み: 当社の特徴の一つは研究能力の高さです。『正露丸』の主成分は木材から得られる木クレオソートですが、当社はこの木クレオソート関連、消化器官に関する研究では多くの成果を上げております。また、ウイルスや細菌などの感染症に対する低濃度二酸化塩素の研究を、世界のトップクラスの研究者と連携しながら精力的に進めているなど、『正露丸』関連製品を中心とした医薬品市場での海外展開にも力をいれております。今後は感染管理事業分野においてもグローバル展開を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 吹田工場 住所:大阪府吹田市内本町3-34-14 勤務地最寄駅:JR京都線/吹田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京都工場・研究開発センター 住所:京都府相楽郡精華町光台1-2-1(けいはんな学研都市) 勤務地最寄駅:近鉄京都線/新祝園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~580,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 290,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※固定手当として営業手当を支給 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ドレーゲルジャパン株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区上大崎2-13-17目黒東急ビル4F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【目黒】安全機器のプロダクトマネージャー※130年の歴史をもつドイツ発祥メーカー
      • NEW
      ■業務・責任の範囲 <製品管理および製品マーケティング活動> ・製品の機能、動作原理、及びその応用の理解 ・日本における製品ライフサイクルの管理 ・製品の使用およびその応用に関するトレーニングセッションの実施 ・日本における担当製品エリアの製品立ち上げ活動のリード ・現地市場の動向を分析し、市場の動態、主要市場セグメントにおける主要な用途を理解して、Safety Japanの成長のための製品戦略の策定 ・価格およびポジショニングの定義づけ ・現地の製品関連問題の解決のために、グローバル/地域のマーケティングチームと積極的に連携し、サポートを依頼すること ・取扱説明書及びプロモーションコンテンツのローカライズの担当 <リーダーシップ> ・担当製品エリアの製品ポートフォリオ管理においてリーダーシップを発揮すること ・事業目標の達成を妨げる製品関連の問題を特定し、現地の営業、サービス、他の機能チーム(サプライチェーン&ロジスティクスなど)と共に解決プロジェクトを主導すること <戦略開発> ・担当製品の主要市場セグメントにおける用途を理解し、または開発すること。これらの活動から得られた成果物を、現地の製品ポートフォリオ戦略及びプロモーションコンテンツの作成に活用すること ・現地のマーケティング、営業、サービスマネージャーと共に戦略計画活動を主導すること <オペレーショナルマーケティング(プロモーション)> ・担当製品エリアの価値提案に基づいて、現地のプロモーションコンテンツの開発に積極的に参加すること ・CSM(コミュニケーション、営業、マーケティング)マネージャーと緊密に連携し、特に製品の用途面に焦点を当てた現地のオペレーショナルマーケティングプランの実行に取り組むこと ■部門の役割 呼吸システム、保護具およびこれらの機器用消耗品、アルコールテスト装置、その他関連製品のプロダクトマネージャーは、営業、サービス、マーケティング、及び関連チームと協力して、現地のマーケティング要件を管理する責任があります。プロダクトマネージャーは日本における安全事業の成長アクションプランをリードします。 ■主な製品 ・呼吸システム ・保護具 ・保護具/呼吸システム用消耗品 ・アルコールテスト装置 ・FLAIMシミュレーター 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル4F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~480,000円 <月給> 430,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職経験・給与・能力を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    室町ケミカル株式会社

    医薬品メーカー業界
    福岡県大牟田市新勝立町1-38-5
    • 設立 1947年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【福岡県大牟田市/本社】品質保証(管理職候補)◆東証スタンダード上場/創業100年超の安定企業
      創業100年超の化学技術を活かし、医薬品・化学品・健康食品の3つの事業を推進する当社にて、品質保証の管理職候補としてご活躍いただきます。 ■仕事内容:                                                      入社当初は品質保証に関わる業務を行って頂き、ゆくゆくは業務の管理・マネジメントをお任せします。 現在の部長の補佐としてマネジメントに携わって頂き、業務の割合としてはご自身が担当する案件の対応が主になります。 マネジメント業務としては、食品GMP監査対応やISO9001の社外監査対応を、旗振り役となって担っていただきます。 ■組織構成 部長1名とメンバー3名の合計4名が働いています。 20~40代の幅広い年齢層で、男性女性問わずご活躍されております。 ■当社の事業: ・医薬品事業:原薬の輸入/製造/分析/加工までのトータルソリューションを提供 ・化学品事業:高い分離技術で液体から不純物を取り除く ・健康食品事業:幅広い技術を組み合わせ、メーカーが求める“おいしさ”を具現化 ■会社の特徴: 当社は医薬品・健康食品・化学品の三事業を基盤としたチャレンジ精神に溢れる企業です。明治期に家庭薬の製造販売からスタートし、創業100周年を迎えました。業界・商品の特徴を活かし、TVCM・ネット販売・展示会出展(国内外)・広告掲載など幅広い活動を展開しています。 ■求める人物像: 当社は、新たな発想で失敗を恐れずに積極的にチャレンジできる方を求めています。「私たちは人々との出会いを大切にし、常に新たなチャレンジと実現化の努力により生きがいと豊かさを提供し、健全な発展を通して社会に貢献する経営を目指します」と経営理念を定めており、特に「チャレンジと実現化の努力」をモットーに、積極的に新規事業にチャレンジしています。 全ての商品にはライフサイクルがあり、新規事業への取り組みこそが企業の成長・衰退の鍵であると考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県大牟田市新勝立町1-38-5 勤務地最寄駅:西鉄/JR線/大牟田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ※経験・能力による ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/柏市】開発(医薬品原料)/管理職候補◆東証スタンダード/創業100年の化学メーカー
      ~東証スタンダード上場/100年以上の老舗化学メーカー~ ■募集概要:                                                医薬品原料及びその他化合物の開発を担う人材を求めています。 ■業務詳細: ・ラボスケールでの合成方法検討、合成物の分析等 ・工場スケールへの製造移管および使用設備の立案 ・客先への成果報告等(国内出張あり) ・展示会などへの参加(新規案件調査) ・新規原料調達の為の調査(海外出張あり)※ヨーロッパ各国、台湾、中国、韓国他(実績国) ■当社の特長: ◇医薬品事業:原薬の輸入/製造/分析/加工までのトータルソリューションを提供 ◇化学品事業:高い分離技術で液体から不純物を取り除く ◇健康食品事業:幅広い技術を組み合わせ、メーカーが求める“おいしさ”を具現化 ■当社について: 1917年創業、医薬品原薬の販売・製造、健康食品の製造・販売、イオン交換樹脂・分離膜・液体処理装置の販売、機能性接着剤の販売及び受託加工を行っています。 2021年にジャスダック市場(現スタンダード市場)に上場。本社は福岡県大牟田市、営業拠点は東京・大阪・福岡、千葉に医薬品開発センターがあります。工場は本社と茨城(つくば)の2ヶ所にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉 柏の葉 開発センター 住所:千葉県柏市柏の葉6丁目6番2号 三井リンクラボ柏の葉1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 477万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~460,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 315,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■その他固定手当:地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東電ハミングワーク株式会社

    警備・清掃
    東京都日野市百草460東京電力総合研修センター構内
    • 設立 -
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【日野市】障がい者スタッフへの支援育成(草花の栽培・花壇メンテナンス)◆東京電力HD100%出資企業
      • NEW
      【特例子会社として、障害のある方々を雇用し、各種サービスを提供】~東京電力ホールディングス出資100%子会社/社会貢献性の高い業務/働き方◎~ ■業務概要: お任せするのは、働きたいと思うすべての方がイキイキと働くための支援と育成。障がいのある方々が社会の一員として自立する将来を創る、社会貢献性の高い仕事です。 ■具体的には: 知的障がいや発達障がいを抱えるスタッフが、温室で花を栽培しお客さまの花壇メンテナンス(植替え・手入れ作業)を行っています。 現場で活躍する障がい者スタッフへの支援育成、サポートをしながら安定して働き続けられる職場づくりを担っていただきます。 ■募集背景: 当社は、東京電力ホールディングス100%出資の特例子会社。障がいのある方の支援・育成・定着支援を目的に、障がいのある方々を積極的に雇用し、各種サービスを提供しています。今回の採用では、スタッフの育成・定着支援をサポートする指導員として活躍くださる方を募集します。 ■入社後の流れ: <入社1日目/座学> 仕事内容や流れ、障がいのある方々のことなど、仕事に必要な基礎知識を1日かけてお教えします。 <入社2日目~/現場でOJT> 早速現場に入り、先輩指導員に教わりながら実際に業務をしていただきます。一緒に働くスタッフの特性を少しずつ理解しながら、関係構築していきましょう。 <研修後~> 研修終了後も、先輩指導員がそばにいるので困ったらすぐに声をかけられます。また、社内には保健師や臨床心理士の方も在籍。スタッフのことや自分自身のことも気軽に相談できる環境のため、一人で悩む必要はありません。 ■当社について: 東電ハミングワーク株式会社は、東京電力ホールディングス100%出資の特例子会社で、障がいのある人もない人もお互いを育て、ともに生きがいを感じ、成果・努力を共有する「共育・共生・共有」を経営理念に掲げ、障がいのある方を積極的に雇用し、主に東京電力グループにおいて各種のサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都日野市百草460 東京電力総合研修センター構内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 227,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 技能手当:3,000円(入社後3年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新橋/未経験歓迎】障がい者への業務支援・サポート ◆東京電力ホールディングス出資100%
      • NEW
      【特例子会社として、障害のある方々を雇用し、各種サービスを提供】~東京電力ホールディングス出資100%子会社/社会貢献性の高い業務/働き方◎~ ■業務概要: お任せするのは、働きたいと思うすべての方がイキイキと働くための支援と育成。障がいのある方々が社会の一員として自立する将来を創る、社会貢献性の高い仕事です。 ■具体的には: ▽新橋センターの場合 障がい者スタッフへの支援・サポート・育成を担う業務を担っていただきます。 下記の作業を実際に行うのは、知的障がいおよび発達障がいのあるスタッフです。 指導員は、作業の進捗状況を確認、見守り、サポートすることがミッションです。スタッフがスムーズに安全に作業できるようなマニュアル作成、シフト作成なども行います。 ・書類の電子化への対応 ・社内報の配布 ・複合機やシュレッダーの対応 ・資源物の回収 ・研修資料の貸出業務 など ■入社後の流れ: <入社1日目/座学> 仕事内容や流れ、障がいのある方々のことなど、仕事に必要な基礎知識を1日かけてお教えします。 <入社2日目~/現場でOJT> 早速現場に入り、先輩指導員に教わりながら実際に業務をしていただきます。一緒に働くスタッフの特性を少しずつ理解しながら、関係構築していきましょう。 <研修後~> 研修終了後も、先輩指導員がそばにいるので困ったらすぐに声をかけられます。また、社内には保健師や臨床心理士の方も在籍。スタッフのことや自分自身のことも気軽に相談できる環境のため、一人で悩む必要はありません。 ■当社について: 東電ハミングワーク株式会社は、東京電力ホールディングス100%出資の特例子会社で、障がいのある人もない人もお互いを育て、ともに生きがいを感じ、成果・努力を共有する「共育・共生・共有」を経営理念に掲げ、障がいのある方の支援・育成・定着支援を目的に、障がいのある方々を積極的に雇用し、主に東京電力グループにおいて各種のサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京電力本社内 新橋センター 住所:東京都千代田区内幸町1-1-3(東京電力ホールディングス(株)本社内)) 勤務地最寄駅:JR線・銀座線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 227,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 技能手当:3,000円(入社後3年以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イプソス株式会社

    マーケティング・リサーチ
    東京都港区虎ノ門4-3-13ヒューリック神谷町ビル
    • 設立 1968年
    • 従業員数 210名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【ヘルスケア業界】マーケットアクセス・薬価戦略担当リサーチャー※大手グローバル調査会社・英語力活かす
      □■世界3位を誇るグローバル調査会社/マーケティング・リサーチ業界をリード英語力を活かして勤務可能/様々な面で成長機会あり■□ ■業務内容: 日本/海外の製薬会社・医療機器メーカーに対して ・マーケットアクセス・薬価戦略に関するコンサルティングおよび調査プロジェクトの企画・実施 ・APACおよび日本の上長に報告・指示を仰ぎながら、キーアカウントプランの作成と実行 ・クライアントの意思決定を支援し、信頼関係の構築 ・日本における、マーケットアクセス・薬価戦略の調査・コンサルティング業務拡大のサポート ■具体的な業務内容: ・クライアントから依頼を受け、調査企画書・見積の作成 ・デスクリサーチの設計・実施 ・ディスカッションガイドの作成、およびペイヤー、医師、患者支援団体等へのインタビュー等の実施・推進 ・収集したデータ・情報の分析、調査結果に基づく明確で実行性のある提案 ・その他、ヘルスチーム上長から指示された業務 ■当社の特徴: 「グローバルネットワーク+市場推計のプロ集団+高い調査インフラ力」を強みとしています。同社は市場調査から社会調査まで、多彩な調査実績を積み重ねたリサーチのプロ集団です。また同社は特定の企業と資本を含むどのような関係も持たず、独立性を保つ調査機関であり、データの中立性を担保しています。イプソスの拠点ネットワークは世界中に広がっており、周辺国を含め、100ヶ国以上でマーケティング調査が可能です。また、世界各国で開発された最先端の調査手法をグループ内で共有しており、信頼度の高いオリジナルの調査手法をニーズに合わせて提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~5,500,000円 <月額> 291,666円~458,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・前職での経験・スキルを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ヘルスケア領域担当】市場調査/インタビュー調査実施を含む※大手グローバル調査会社・英語力活かす
      □■世界3位を誇るグローバル調査会社/マーケティング・リサーチ業界をリード英語力を活かして勤務可能/キャリアアップ/様々な面で成長機会あり■□ IpsosはGlobalで事業を展開している強みをもとに、海外オフィスや海外ベンダーからの、日本市場における市場調査の依頼も多く受けております。今回はヘルスケア領域における同事業拡大を見込み、海外からの依頼業務に対応するスタッフを増員募集いたします。英語を活かして、市場調査やインタビューのスキルを蓄え、幅広い経験を積めるポジションです。 ■具体的な業務内容: 海外オフィス、および海外協力ベンダーからのヘルスケア関連の依頼調査実施 ・海外オフィス、および海外協力ベンダーから来る調査企画依頼の対応 ・調査資料の翻訳および日本市場に合わせた資料作成 ・モデレーション/インタビューの実施 ・発言録、報告書などの納品物作成 ・その他、業務プロセス改善、納品物クオリティチェックなど、関連業務 ■当社の特徴: 「グローバルネットワーク+市場推計のプロ集団+高い調査インフラ力」を強みとしています。同社は市場調査から社会調査まで、多彩な調査実績を積み重ねたリサーチのプロ集団です。また同社は特定の企業と資本を含むどのような関係も持たず、独立性を保つ調査機関であり、データの中立性を担保しています。イプソスの拠点ネットワークは世界中に広がっており、周辺国を含め、100ヶ国以上でマーケティング調査が可能です。また、世界各国で開発された最先端の調査手法をグループ内で共有しており、信頼度の高いオリジナルの調査手法をニーズに合わせて提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,900円~432,000円 その他固定手当/月:78,100円~152,000円 <月給> 300,000円~584,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・前職での経験・スキルを考慮し決定します。 ※ご経験に応じて、年俸制での提示可能性あり ※年額(基本給):500~700万円(12分割) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    興和江守株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    福井県福井市毛矢1-6-23
    • 設立 2013年
    • 従業員数 213名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全6件
    • 【福井/創業118年】未経験◎企業内管理薬剤師◇興和G/年休121日/残業8h程度/教育福利厚生◎
      <グローバルに事業展開/完全週休2日制/年間休日121日などワークライフバランス取り組み充実◎> ■業務内容: 企業内管理薬剤師として、化学物質管理(取り扱う化学商品の成分管理等の業務)の 側面から、当社取引をサポートします。 具体的には以下の通りです。 ・輸入化学品の成分等開示書類作成、化審法、毒劇法、消防法等への対応など ■組織体制: 配属部署はリスク管理部で、一緒に働くチームは男性3名、女性5名で構成されています。 ■働き方や教育体制: 平均的な残業時間は月8時間程度でワークライフバランスを充実させることができます。また教育体制は経験豊富な社員からのOJTと各種研修を用意しており、適性やご経験に合わせて段階的に業務をお任せします。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、興和グループの一員として118年の歴史をもつ技術商社であり、地域に寄り添い世界をつなぐビジョンのもと、更なる事業拡大を図っています。全員が海外営業という原則のもと、国内外の仕入先、販売先と積極的にコミュニケーションを取り、ビジネスを展開しています。また、働きやすい職場環境を追求するため、心身の健康をサポートする設備を整え、ワークライフバランスに配慮した働き方を支持しています。これらの取り組みにより、社員一人ひとりが充実した日々を過ごしながら、全力でビジネスに取り組むことが可能です。 変更の範囲:会社内でのすべての業務 ※本人の適性、業務上の必要等により業務内容が変更される場合がある
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市毛矢1-6-23 勤務地最寄駅:JR線/福井駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし ただし、環境変化等により自宅の勤務を命ずることがある
      <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~285,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 310,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与実績:年2回(6月、12月) ■諸手当:家族手当、通勤手当、資格手当、超過勤務手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社島津テクノリサーチ

    香料メーカー
    京都府京都市中京区西ノ京下合町1
    • 設立 1972年
    • 従業員数 225名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【東京】医薬品の試験責任者(又はその候補者) ※東証プライム島津製作所G/国内トップレベルの分析技術
      【東証プライムグループで住宅手当など福利厚生充実/フレックス制度有り/育休復職率100%/平均有休取得日数14.3日】 ■業務概要: 環境物質から材料、機械製品、医療に至るまであらゆるモノの「分析」を行う同社において、主に医薬品を対象とした各種試験(安定性試験・品質試験等)の試験責任者をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・顧客との事前打合せ~試験計画書作成~試験報告書提出までをトータルでお任せいたします ・SOP作成・査察対応等,GMPラボの運営にも参画いただきます ・分析対象:医薬品・原薬・医薬品原料,再生医療関連製品 等 ・顧客:医薬品・原薬メーカー,再生医療関連企業 等 ■組織構成:配属されるグループの規模はおよそ20名です. ■業務の魅力: 医薬品の承認申請用データの取得や品質試験等,各種試験の責任者という重責ではありますが,それ故,試験遂行時に得られる達成感は非常に大きいです. ■当社について: <国内トップレベルの技術力> 当社は東証プライム上場の島津製作所の完全100%子会社です。親会社以外からも多く分析の依頼を受けており、成分分析に関しては特許を取得し、多くの引き合いも受けています。強みは、メーカー子会社ならではの技術力を活かした高精度の分析であり、一般家庭にあるもの、身の回りの物ほぼすべてが分析の対象となり、多岐に渡る品目を取り扱っていることも強みです。 <高い安定性> 昨今、持続可能な開発目標「SDGs」に取り組む動きが世界中で広がりを見せています。「環境」「健康」「クリーンエネルギー」「経済成長」「技術革新」「生物多様性」といったキーワードは当社のお客様の課題でもあり、環境・材料解析・医薬・ライフサイエンスと、広範囲にわたる分析技術のノウハウを持つ当社の果たすべき役割は大きいと考えます。私たちは、SDGsへの取組みを追い風ととらえ、強みを活かして事業領域を開拓し、世界がめざす未来づくりに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事業所(医薬ライフサイエンス事業部) 住所:東京都大田区南六郷3丁目19-2 第5松下ビル 勤務地最寄駅:京急本線/雑色駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 その他固定手当/月:5,000円~10,000円 <月給> 245,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回 ■賞与:2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キョーリンリメディオ株式会社

    医薬品メーカー業界
    石川県金沢市諸江町下丁287-1
    • 設立 1947年
    • 従業員数 195名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【富山/高岡】医薬品の製剤開発<UIターン歓迎◎引越し・住宅手当有>正社員/年休125日/残業少な目
      ~年間休日125日/残業少なく定時退社推奨/ジェネリック医薬品の研究開発/研修充実◎入社後は医薬品開発の基礎から学べる/金沢・富山以外への転勤なし/引越し手当全額支給・住宅手当あり/ボーナス平均6ヵ月~ ■当社について 注射薬・家庭用医薬品の製造販売を皮切りに、現在はジェネリック医薬品を主力事業としています。年々ニーズの高まっているジェネリック医薬品に関して品質保証・安定供給・情報提供という責任を果たし、つねに患者様および医療関係者の皆様から選ばれ、選ばれ続ける企業となるよう取り組んでまいります。 年間休日は125日、残業時間も10時間程度と働きやすい環境のほか、引越し手当や借上げ社宅制度なども充実しており、UIターンの方も歓迎しております。 ■職務内容:当社の研究開発職として従事いただきます。具体的には下記業務となります。 ・製剤、剤型の開発 (有効成分に添加剤を組み合わせ、最適な処方や製造方法の確立) ・原薬、製剤の分析試験 (製剤の品質評価方法を確立し、品質の保証。安定性試験、溶出試験等も実施) ・薬物動態分析の臨床開発 (開発した製剤と先発医薬品をそれぞれ服用し、経時的に有効成分の濃度を測定・解析、有効成分の吸収された速度及び量が製剤間で同等であることを確認) ■入社後 基本研修が2~3日あり、会社の概要・医薬品開発の基礎から学んでいただきます。その後は配属部署で先輩社員からOJTのフォローを受けつつ実務を行っていただきます。入社後3ヶ月間は、週1回のペースで担当業務以外の仕事についても研修を行い理解を深めていただきます。必要に応じて外部講習会に参加するなど、定期的に開発のイロハが学べる環境となっております。 ■働きやすさ・魅力 ・プライベートと仕事を充実できる会社になります。基本定時で帰る風土があるため、結婚後や出産後の女性も多く働いております。休日は年間125日で、有休も取得しやすい雰囲気ですので、ご家族との時間も十分作ることができます◎ ・賞与は平均6か月以上で10年以上連続で支給されております。 ■仕事のやりがい ・全国にMRを展開している当社では、あなたが開発した医薬品を地域を特定することなく、高品質のジェネリック医薬品を届け、病気を抱える多くの患者様を救うことができるのが魅力です。
      <勤務地詳細> 富山 住所:富山県高岡市オフィスパーク11番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~313,500円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 214,000円~317,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■賞与:有(前年度実績6.9か月分) ■昼食手当:4000円 ■モデル年収 470万円/27歳・入社3年目 513万円/29歳・入社6年目 547万円/30歳・入社4年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【石川/富山】医薬品や原料のサプライチェーン業務◆プライム上場・杏林製薬G/未経験・UIターン歓迎◎
      ~年間休日125日/残業少なく定時退社を推奨/サプライチェーンマネジメント業務に未経験から挑戦!~ ■業務内容: 当社にて、在庫管理(製品・原資材)、生産計画立案、受発注業務、原薬購買、資材デザイン、在庫管理(製品・原資材)をお任せします。 ■業務詳細: 生産計画についてグループ内外の工場と納期調整を行ったり、専用のシステムを用いて製品等の在庫管理を行うこともあります。 主にはPCを使用したデスクワークが中心です。 また、医薬品包装資材に関するデザインを行います。資材メーカーおよび受託先とのデザインに関して調整を行いますが、ある程度定型がありますので特別な資格は必要ありません。 主なやり取りはメールですが、英語は必須ではありません。 ■当社について: ・創業以来70年に渡って、注射薬及び家庭用医薬品の製造・販売事業を展開しているジェネリック医薬品メーカーです。 ・キョーリン製薬グループのジェネリック医薬品・OTC医薬品を製造販売しています。主な製品は、固形剤を中心とした、点眼剤、注射剤、点鼻剤などです。 ・2005年5月に「グローバルな創薬ビジネスをコアとし、信頼をベースとした特殊ある複合ヘルスケア企業」を目指すキョーリングループの一員として新たなスタートを切り、2007年2月に東洋ファルマー株式会社からキョーリンリメディオ株式会社へと社名を変更しました。 ・「選ばれる医薬品の開発」をビジョンに掲げ、製品はもちろんパッケージや表記等でも差別化を図れるよう取り組んでいます。 大きな特徴としては、開発(分析試験・薬物動態試験・製剤開発)、製造(製剤・包装・品質管理)、品質保証、販売まで一貫して行っている点です。 ・キョーリングループのネットワークを生かした情報提供体制を構築し、市販後調査や問い合わせ対応が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:石川県金沢市諸江町下丁287-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 井波事業所 住所:富山県南砺市井波885 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 385万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,300円 その他固定手当/月:3,400円~4,000円 <月給> 213,400円~284,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年数を考慮し、同社規定により処遇いたします ※その他固定手当は昼食補助(3,400円~4,000円/月) ■昇給:年1回(1月あたり1,750円~6,000円 ※前年実績) ■賞与:年2回(計6か月分 ※前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セイコーメディカルブレーン株式会社

    調剤薬局・ドラッグストア業界
    福岡県福岡市東区香椎照葉3-4-5
    • 設立 1985年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【転勤無/高知市】管理薬剤師◇面接1回/残業ほぼなし/遅くとも18時までの勤務/時短勤務可
      【東証プライム上場の東邦HDグループ企業で基盤安定!「調剤薬局事業」と「コンサルティング事業」の2事業を展開/福岡県内を中心に50店舗以上運営/有給休暇が取得しやすく働きやすい環境◎】 ■業務内容: 調剤薬局での処方箋に基づく調剤業務をお任せします。 当薬局では、患者様宅での訪問対応はないため、お越しいただいた患者様に対しての対応がメインとなっております。 <具体的な業務> ◇処方箋に従った調剤/医薬品や医療に関わる情報の収集管理/医師への情報提供 ◇患者への情報提供/説明/作用の確認 以下管理職業務 ◇シフト作成と管理 ◇薬の受発注業務 <処方科目/処方箋枚数> 【処方科目】循環器内科、内科【処方箋枚数】20枚/日 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 管理薬剤師1名(女性)、事務1名 ■ポジションのやりがい 同ポジションのやりがいは、患者様との信頼関係を築くことにあります。ルーティン業務に囚われることなく、長期にわたって患者様と接することで信頼関係を築き、患者様から多岐にわたる相談をいただくこともございます。その際、愛着のある地域の方々から感謝のお言葉をいただけることがやりがいとなっております。役職がついた方でも現場での勤務を続けている社員も在籍しております。 ■当社の魅力: ・東証プライム上場の東邦HDグループ企業で基盤安定!福利厚生も充実しています。 ・会社として残業時間抑制を掲げております。出退勤はPC上で1人1人管理を行っており、1分単位で残業代を支給します。 ・有給休暇の取得率も高く、働きやすさの向上を図っています。 ・患者様宅への訪問対応はないため突発的な対応は起きにくい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 帯屋町 心薬局 住所:高知県高知市帯屋町2丁目2-9 帯屋町CENTRO2階2-1-A号 勤務地最寄駅:とさでん交通 伊予線/大橋通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,100円~453,500円 <月給> 355,100円~453,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(5月) ■手当:地域手当8万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【転勤無/宮崎・日南市】管理薬剤師◇土日祝休み/面接1回/残業ほぼなし18時までの勤務/時短勤務可
      【東証プライム上場の東邦HDグループ企業で基盤安定!「調剤薬局事業」と「コンサルティング事業」の2事業を展開/福岡県内を中心に50店舗以上運営/有給休暇が取得しやすく働きやすい環境◎】 ■業務内容: 調剤薬局での処方箋に基づく調剤業務をお任せします。 当薬局では、患者様宅での訪問対応はないため、お越しいただいた患者様に対しての対応がメインとなっております。 <具体的な業務> ◇処方箋に従った調剤/医薬品や医療に関わる情報の収集管理/医師への情報提供 ◇患者への情報提供/説明/作用の確認 以下管理職業務 ◇シフト作成と管理 ◇薬の受発注業務 <処方科目/処方箋枚数> 【処方科目】内科【処方箋枚数】60枚/日 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 薬剤師2名、事務4名 ※店舗内のコミュニケーションもよくとれており、アットホームで働きやすい雰囲気です。 ■ポジションのやりがい 同ポジションのやりがいは、患者様との信頼関係を築くことにあります。ルーティン業務に囚われることなく、長期にわたって患者様と接することで信頼関係を築き、患者様から多岐にわたる相談をいただくこともございます。その際、愛着のある地域の方々から感謝のお言葉をいただけることがやりがいとなっております。役職がついた方でも現場での勤務を続けている社員も在籍しております。 ■当社の魅力: ・東証プライム上場の東邦HDグループ企業で基盤安定!福利厚生も充実しています。 ・会社として残業時間抑制を掲げております。出退勤はPC上で1人1人管理を行っており、1分単位で残業代を支給します。 ・有給休暇の取得率も高く、働きやすさの向上を図っています。 ・患者様宅への訪問対応はないため突発的な対応は起きにくい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> おおた薬局 住所:宮崎県日南市吾田東5丁目2-10 勤務地最寄駅:JR日南線/日南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,100円~453,500円 <月給> 355,100円~453,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(5月) ■手当:地域手当8万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ブルカ―ジャパン株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-9
    • 設立 1975年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全6件
    • 【茅場町】アプリケーションエンジニア◆トップシェア製品多数/活かせる英語力/土日祝休み
      ~中途社員多数活躍中/旧帝大でも使用実績/トップクラスシェア製品多数のブルカー社/海外での1~2週間程の研修あり~ ■職務内容: ・プラットフォーム機器、ソフトウェア、マイクロ流体ワークフローについて、バイオファーマ/アカデミック顧客へのトレーニングおよび技術サポートを提供します。 ・細胞株開発、抗体探索、T細胞プロファイリングワークフローの実験デザインおよびワークフローの自動化において、顧客をサポートします。 ・ワークフロー、装置、ソフトウェアのトラブルシューティングについて、顧客に技術指導を行います。 ・セミナー、カンファレンス等のプリセールス活動を含む、コマーシャルチーム/ディーラーパートナーとの緊密な連携を行います。 ・現場視察、機器の設置、プラットフォームの検証、品質検証テストの実施など、プラットフォームの設置プロセスについてFSEと調整します。。 ・新機能の要望、将来のアプリケーションのニーズ、プラットフォームの改善に関するフィードバックを適時に収集し、本社製品管理チームに報告します。。 ・主要顧客との定期的なフォローアップミーティングを実施し、BCAテクノロジーの採用を成功させ、消耗品の成長を加速させます。 ■企業魅力: ・1960年にドイツで創業し、高性能な分析機器および診断ソリューションにより、生命と物質を探索する科学研究に貢献してきたリーディングカンパニーです。 ・現在も世界90カ所以上の拠点で、ライフサイエンス、製薬、工業、材料工学、細胞生物学、臨床微生物学、分子病理学などの多様な顧客に選ばれております。 ・日本においても旧帝大や各業界のリーディングカンパニー等の最先端の研究開発現場で活用されています。 ■当社について: ブルカーは科学者とエンジニアを支援し、ポストゲノム研究や新しい応用分野の開拓を促進します。高性能な科学機器と分析・診断ソリューションを提供し、分子レベルでの生命と材料の探求を可能にします。お客様との緊密な協力により、ライフサイエンス、医薬品、ナノ分析、産業、クリーンテック研究、AIを活用した次世代半導体計測分野でのイノベーションと生産性向上を実現します。また、前臨床イメージング、プロテオミクス、シングルセル細胞生物学、臨床微生物学、分子診断学においても高価値のソリューションを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都中央区新川1-4-1 住友不動産 六甲ビル1F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※規程により決定します。 ■別途インセンティブの支給可能性あり ※所属や職種により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新日本科学イナリサーチセンター

    その他医療関連
    長野県伊那市西箕輪2148-188
    • 設立 1978年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 46.6歳
    求人情報 全1件
    • 【長野】試験責任者(SD)◆I・Uターン歓迎/経験を活かして安定就業/年間休日121日
      ~国内の殆どの製薬会社取引あり/近年はアカデミア・公的研究機関・海外からの受託も増加中/年間休日121日~ 非臨床試験における試験責任者(SD)業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 各種試験における試験責任者業務 (試験計画書作成、試験報告書作成、委託者との各種折衝 他) ■試験内容: 下記の試験をラインアップしています。ご自身の得意分野を活かして就業いただけます。 ・一般毒性試験、薬効薬理試験、生殖発生毒性試験、遺伝毒性試験 ・依存性試験、がん原性試験、皮膚感作性試験、薬物動態試験 他 ■事業内容について: 当社は医薬品開発における非臨床試験(安全性試験・薬効薬理試験他)を手がけています。 試験で得られた血液・尿等の臨床検査を行っていただきます同社は南アルプス・中央アルプスに囲まれた自然豊かな町、長野県伊那市にあります。 創業以来半世紀にわたり、品質と信頼性にこだわり、技術・知見を高め、顧客と共に歩んできました。 新たな医薬品や医療技術の実用化に、非臨床試験は欠かせません。これからも「明日の医療」を支えるために、誠実かつ真摯に試験に取り組んでまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市西箕輪2148-188 勤務地最寄駅:JR飯田線 線/伊那北駅・伊那市駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ <月給> 280,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、前職・年齢・キャリアを考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スペラネクサス株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    東京都中央区日本橋本町4-8-2
    • 設立 2020年
    • 従業員数 215名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 日本橋【原薬・化学品の品質保証/薬事/MF登録】創業100年以上の老舗、アステナグループ傘下
      これまでのご経験に応じて、下記業務を順次お任せする予定です。 弊社の品質保証部は、薬事と品質保証業務の両方を行っておりますので、幅広い経験を求める方にオススメです。 *週2日程度リモート勤務可  入社して2ヶ月程度は、業務を覚えていただくため毎日ご出社いただきます。 ◆医薬品原薬の薬事申請および品質保証業務 (1)薬事業務 ・マスターファイル(MF)登録申請、PMDA照会対応 ・外国製造業者認定申請 ・GMP適合性調査の外国製造業者調査対応      ・外国製造業者との情報授受(英語文メール。翻訳アプリ等を使っての対応でも可) ・PMDA、国内製薬企業との情報授受 ・薬事申請(新規、変更)対応 (2)GMP上の品質保証/業許可対応 ・医薬品製造業の許可取得と更新 ・品質システム文書の作成と管理(製品標準書、各種基準書、各種手順書、等) ・社内監査(製造所である国内各倉庫の自己点検、等) ・品質情報対応 ・新規開発品の品質評価 ■組織構成: 品質保証東京グループ(課):13名 グループリーダー:1名 チームリーダー:1名 メンバー:10名 大阪オフィス勤務:1名 平均年齢40歳程度となっています。 若い方は20代からベテラン層は50代後半と幅広いご年齢層の方が活躍されています! ■当社の特徴: 2020年7月、イワキ株式会社と岩城製薬株式会社のファインケミカル事業が統合し設立された企業です。国内約300社、海外約40社と取引を有し、お客様のご要望に合う原薬、添加剤、中間体をご紹介する【商社機能】と原薬をはじめ医薬中間体や化成品などのファインケミカル製品を製造し、様々な産業文野の貢献する【メーカー機能】を合わせ持ち、医薬品原料に関わるお客様のより細かい要望にワンストップでお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-8-2 勤務地最寄駅:JR総武快速線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~424,000円 <月給> 375,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *予定年収には想定残業時間20時間分を含めて算出しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 静岡県掛川市【原薬・化学品の品質試験/QC】※旧岩城製薬 静岡工場
      これまでのご経験に応じて、下記業務を順次お任せする予定です。 【仕事内容】【変更の範囲:なし】 ・有機化合物の品質試験(化学試験) ・化学合成した薬成分の製品試験、化学合成原料の試験 ・分析法バリデーション  など 【主に使用する分析機器】  HPLC、GCなど  分析のパラメーターは試験対象によって条件変更します。  *開発品…研究部から技術移管を受けて設定  *既存品…予めインプットされた条件を設定 【1日のスケジュール例】  08:15 出社      前日洗浄した実験器具の片付け、分析機器の立ち上げ、準備、グループミーティング  09:00  HPLC分析  10:00  10分休憩  11:00  結果まとめ、報告書作成  12:00  昼休憩  13:00  GC分析  15:00  10分休憩  15:10  後処理      上司への報告、分析機器の片付け、器具の洗浄  17:00  終業 ■当社の特徴: 2020年7月、イワキ株式会社と岩城製薬株式会社のファインケミカル事業が統合し設立された企業です。国内約300社、海外約40社と取引を有し、お客様のご要望に合う原薬、添加剤、中間体をご紹介する【商社機能】と原薬をはじめ医薬中間体や化成品などのファインケミカル製品を製造し、様々な産業文野の貢献する【メーカー機能】を合わせ持ち、医薬品原料に関わるお客様のより細かい要望にワンストップでお応えしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 静岡工場 住所:静岡県掛川市浜川新田1700 勤務地最寄駅:JR線/掛川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 352万円~507万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~317,000円 <月給> 220,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サティス製薬

    化粧品メーカー
    埼玉県吉川市中井57-1
    • 設立 1999年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【埼玉】品質管理◇未経験歓迎/ナチュラル原料が強みの化粧品開発企業
      ~「1人でも多くの女性に正しい綺麗を」を理念に掲げるスキンケア化粧品のベンチャー企業/スキルアップ補助など福利厚生も充実~ ■業務内容: ◇検査:バルク・製品の品質検査(物性・官能・微生物等)、原料・資材の受入検査 ◇衛生管理:環境測定(清浄度・落下菌等)、現場菌モニタリング、防虫管理 ◇品質管理:協力工場査察、クレーム・トラブル対応、原因調査・対策確認 ※品質管理業務は品質保証部品質保証課と共同業務 ■教育体制: 入社後、自部署に慣れていただいたあとに、スキル・キャリアにより他部署にて研修を実施します(0か月~6か月) ■当社の特徴: 小規模の依頼も受ける事が可能です。初めて化粧品・コスメを製造したい顧客の場合、試販売で少ない数の製造を希望されるケースが多いです。(例:化粧水を1000本だけ作りたい等)多くの競合他社は、大きなロットでの受注を行う為、少ないロットでの受注の出来る当社は優位性があります。また上記の様な顧客は、店舗を持たずインターネット販売をされるケースも多く、製造から物流、製品を利用するお客様が受け取る段ボールのデザインまで一緒に行う事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県吉川市中井57-1 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/吉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,285円~428,571円 <月給> 264,285円~428,571円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コーアイセイ株式会社

    医薬品メーカー業界
    山形県山形市若葉町13-45
    • 設立 1956年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【山形市・転勤無】品質管理(ジェネリック医薬品製造メーカー)/UIターン歓迎/土日祝休み/残業20H
      • 締切間近
      ■業務内容: 当社の製造販売部、品質管理部、管理薬剤師のいずれかに所属していただき、当社が製造している医薬品の管理業務を担っていただきます。 ■詳細内容: ・商品管理業務(リスク分類、効能・効果、用法・用量、薬効分類、ロット、使用期限など) ・医薬品製品の適切な品質管理業務(温湿度・期限・衛生などの管理) ・DI業務(問い合わせ対応) ・薬事関連業務(薬事関連の記録や届け出対応) ・取引先とのやり取り ・社内のアドバイス業務 ■配属先: ご本人のご経験や適性に応じて下記のいずれかに配属致します。 ・製造販売部:製造した薬品の責任者として社内及び社外への対応など ・生産本部品質管理部:工場内の管理、販売される薬品の品質管理や社外との調整業務など ・管理薬剤師:薬品を保管している倉庫にて管理業務(現在2名体制) ■募集背景: 現在当社の管理職が60代の年齢層が多く、近々での退職はないものの将来的には交替が発生する事が見えております。 今回は次期管理職者のポジションを担っていただけるような人材を求めており募集をしております。 ■ミッション: ジェネリック業界は品質の要求レベルが高くなってきており、当社もそれに応じて製造体制及び組織体制をより一層強化をしていかなくてはいけません。 今回入社される方にはこれまで培ってきた他社様のご経験を活かしつつ当社の体制強化に向けた改善・指導も交えてご活躍いただきたいと考えております。 ■同社の特徴: 注射剤製品が主力に医薬用医薬品(ジェネリック)を取り扱っています。同社は小ロット多品種を強みとしており、取扱い商材は多岐にわたります。本社工場に加え、「高薬理活性注射製剤(抗がん剤領域)」のジェネリック医薬品生産のために、2016年5月、山形県蔵王産業団地に新工場を新設しました。加えて現在、上場も目指しており今後の成長が期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市若葉町13-45 勤務地最寄駅:山形新幹線/山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割(28日支払い) <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ※賞与なし(年俸に含む) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社小池メディカル

    医療機器メーカー業界
    東京都江戸川区松島1-24-8
    • 設立 1974年
    • 従業員数 204名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【群馬/伊勢崎市】医療用ガスの生産管理職 ※スタンダード市場上場の子会社/福利厚生充実/安定経営
      【東証スタンダード上場・小池酸素工業 子会社/多角的な商材・サービス展開で安定経営/医療にまつわる様々な知識・スキルが身につく環境です/福利厚生充実】 ■職務内容: 医療用ガスの製造を行う当社の次期・工場責任者として、工場管理からメンバーマネジメントまで工場の運営全般をお任せします。群馬工場は、麻酔に使用する笑気ガスを製造しており、入社後は、現場を一通り経験して頂き、しかるべき時期に工場長をお任せします。具体的な業務は下記になります。 ・工場管理・監督業務 ・処理計画の策定と進捗の管理 ・工場現場の労務管理等工場経営における全体的業務 ■企業について: 同社はメーカー機能および海外製品を輸入した商社機能も兼ね備えております。医療ガスを軸に在宅医療機器、病院で使用される吸引器等多数の商材の販売およびレンタルサービス、さらに病院の酸素・医療用ガスなどの配管工事の手配等、顧客の要望に沿った様々なサービスを提供しております。 ■同社で働く魅力: 一つの製品・領域に特化するわけではなく、幅広い製品・サービスを取り揃えています。医療機器の販売だけでなく、レンタルサービスや病院の医療用ガス等の配管工事を受注することもあり、医療ガスの供給から配管、患者さんの口もとに届くまで一貫したトータルサービスを提供しております。 また、中途入社者の比率が高く、定着率も9割以上と高いです。東証スタンダード上場企業の子会社という立場ではありますが、プロパー社員でマネジメントを行っており、着実にキャリアアップしていくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬工場 住所:群馬県伊勢崎市長沼町字西河原222-1 勤務地最寄駅:JR線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~410,000円 <月給> 235,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与:年2回(過去実績5か月分) ・決算賞与:業績に応じてあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岩瀬コスファ株式会社

    化粧品メーカー
    大阪府大阪市中央区道修町1-7-11
    • 設立 1948年
    • 従業員数 177名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京/丸の内】安全性・有効性試験の提案営業◆創業90年以上/年休125日/化粧品原料トップシェア
      【創業90年以上/年間休日数125日/有給休暇10日/残業5時間程度でワークライフバランス◎】 ■業務内容: 化粧品、食品、化学品などの企業(お客様)から安全性試験・有効性試験の依頼を受け、それらの試験を行える最適な試験受託機関(CRO)を選定し、試験の実施をお願いし、お客様に試験報告書(=成果物)をお渡しする業務を行っています。 ■業務詳細: ・化粧品、食品、化学品などの企業に対して訪問・面談などを行い、試験のお問合せを受ける。 ・お客様の要望を聞き出し、適切な試験受託機関(CRO)を選定して、試験の実施をお願いする。 ・試験報告書をお渡しするまで、お客様と試験受託機関(CRO)の仲介を行う。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■OKポイント: 残業月5時間程度/年休125日/リモート勤務可能など、働きやすい環境が整っております。 ■当社の強み: ・当社は化粧品原料の商社として業界第1位です。 ・シェア30%強のため、化粧品・健康食品の両事業を任せられると定評をいただいております。 ・自社でラボも保有しているため、常に弊社営業が窓口となり、研究開発を進めることが可能です 。 ・開発~届け出までワンストップでご支援しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内2丁目2番1号 岸本ビルヂング1階 勤務地最寄駅:東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,000円~490,000円 <月給> 342,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    医療系専門職の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます