2ページ:業種【インターネット・広告・メディア業界】の企業一覧
該当企業数 25,516 社中 51〜100 社を表示
設立 1998年
従業員数 134名
平均年齢 42.7歳
求人情報 全11件
-
【東京・事業統括責任】事業問題抽出~解決策の立案/全年齢対象の教育系企業/50代活躍/年休122日
-
- 【40代50代活躍中/中途100%/コンサル・総合商社・起業経験のある役員・講師と近い距離で働く/成長・FBの機会多数◎】 ■業務詳細: ・当社の事業部門(複数事業部門)のPL責任者(毎年度の数値目標が有り一部達成度で報酬が変動いたします) 事業部門責任者としての想定メンバー数:10~20名程度 ・経営企画・経営管理部門の責任者 担当部門長としての部下想定人数:3~5名程度 ・数値分析から自事業の問題を抽出し、柔軟な思考で解決策を立案実行していただきます。 ■組織構成: 事業部門(10~20名)、経営企画・経営管理部門(3~5名) ■出張: 頻度は多くないですが、必要に応じて出張の可能性があります。 ■仕事の魅力: (1)当社グループでは1歳から経営者までの教育を担っており、先進的な教育を市場の届けるというやりがいを感じていただけます。 (2)第二創業を迎える当社において、新たな価値観・仕組みを創り上げるプロセスをご経験いただけます。 (3)TOPと一体となり、事業を推進していく実感を持っていただけます。 ■当社について: グローバル環境で活躍できる人財の育成を目的として、1998年に世界的経営コンサルタント大前研一により設立された教育会社です。経営幹部の育成から事業をスタートし、次世代リーダーやマネジャーから若手まで、広く企業のコア人財の育成支援をミッションとしております。 その最大の特徴は、圧倒的な質・量を誇る映像コンテンツと、高い学習効果をもたらす独自開発の学習システム「AirCampus」です。経営者、経営コンサルタント、ビジネススクール教授などの一流の講師陣による映像コンテンツを自社スタジオで年間1千時間制作し、現在では1万時間超のコンテンツライブラリーを保有しており、体系化された経営スキルの習得や最新ビジネストピックスの理解をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 麹町オフィス 住所:東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア1階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,000万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~20,000,000円 <月額> 833,333円~1,666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮し決定致します。 ※業績によりインセンティブがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
全社横断型のBtoCマーケティング・イベント業務担当者◆未経験・第二新卒も歓迎
-
- 【東証スタンダード上場/社会人向けオンライン大学などを展開する企業/企業研修は年間1,000社以上に提供/OJTを重ねて知識や経験を積んでいただきますので、未経験の方でも活躍可能です】 ■業務内容: 1)全社横断のBtoCマーケティング施策の企画・実行 当社が運営する大学・大学院のアルムナイや新規顧客向けキャンペーンの立案、およびオンライン・オフラインを含むマーケティング施策の設計・運用を担当していただきます。 具体的には、SNSやウェブ広告を活用した集客施策の企画立案、顧客データ分析に基づくターゲット設定と効果検証、キャンペーンの改善提案など、多岐にわたる業務に携わっていただきます。また、各部門と連携しながら、ブランド認知度向上や顧客獲得を目指す横断的なプロジェクトを推進していただきます。 2)広報イベントの企画・運営 セミナーや他部門と連携した広報IRイベントの企画段階から携わり、当日の運営・進行までを一貫してご担当いただきます。 具体的には、イベントのテーマや内容の検討、会場手配、集客施策の立案が主な業務となります。さらに、イベント後のアンケート分析や効果測定を行い、次回の施策へ反映させることも重要な役割です。 ■配属先: コーポレート・コミュニケーション部 部門4名(管理職1名、SA1名、業務委託1名、アルバイト1名) ■仕事の魅力: ◎幅広い業務領域 BtoCマーケティングから広報・IRサポートまで一貫して携わるため、多角的なスキルを身につけていくことができます。 ◎キャリアアップの可能性 教育事業を中心とする当社ならではの学びの機会やスキル研修が充実しており、将来的にリーダーポジションを目指すことができます。 ◎グローバルな視点 海外との連携プロジェクトや英文資料の取り扱いもあり、グローバルな経験を積む機会があります。 ◎成長企業での経験 教育業界のリーディングカンパニーとして拡大を続ける当社で、組織全体を横断的に支えるやりがいを得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 麹町オフィス 住所:東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア1階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,800,800円~3,600,000円 固定残業手当/月:58,400円~75,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,800円~375,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ただし経験に応ずる ※業績によって臨時賞与を支給する可能性あり ※管理職・事業場外みなし労働者の場合は残業手当なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 827名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全6件
-
【西新宿】新規ビジネスディレクター◆Web3新規事業/プライム上場/フレックス・服装自由
-
- <モバイルオンラインゲーム事業・ブロックチェーンゲーム事業を展開/ヒットタイトル多数/年休120日以上/東証プライム上場> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 gumiではグローバルな新規Web3ビジネスの立ち上げと展開を企画・実行するにあたり、ディレクターとして参画いただく方を募集しております。 ブロックチェーン業界はまだ歴史が浅く、それゆえ大きな事業機会が数多く眠っています。gumiはそうしたドリーミーな環境から成功を掴むべく2018年から地道にノウハウを積み上げ、事業機会を探ってきました。 そして今年、事業を立ち上げるにふさわしい環境が整ったこのタイミングで事業開発を本格化させるべく、ディレクターポジションで参画いただくメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: ・ブロックチェーンを用いた事業の戦略構築及びその実行管理 ・海外のプロトコルを含むあらゆるエンティティとの交渉業務 ・その他、上記に付随する業務 ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします: ・CXOの経験 ・ブロックチェーンやWeb3に関する一定の知見 ・英語による海外のエンティティとの交渉経験(ビジネスレベル以上の英語力) ・Twitter等を活用し、最新トレンドを追いかけるリテラシー ・事業戦略の策定経験 ・プロジェクトにおけるディレクション経験 ・証券業界におけるトレーディング経験 ・Saas系や外資コンサルティングファーム、商社での勤務経験(海外赴任経験があればなお歓迎) ■当社の特徴: ブロックチェーン等事業において、ゲームを中心としたエンタメ領域とWeb3プラットフォームサービス等の金融領域を軸に展開しております。2018年から積極的に投資や事業提携を進め、情報集積や開発体制、実際のサービスローンチまで一貫した実績があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館3階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,276円~7,398,540円 固定残業手当/月:108,394円~216,788円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与査定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【西新宿本社/在宅あり】国内法務担当◆プライム上場/モバイルゲーム業界牽引企業・新事業も積極展開
-
- ~日本のモバイルオンラインゲーム事業を牽引/年休126日以上/東証プライム上場~ ■募集概要: Legal部門において、一般法務業務をご担当いただけるスタッフを新たに募集いたします。 このポジションの業務内容は、契約書対応や資金決済法・景品表示法対応等の一般法務を中心に、社内での調整を行いながら業務を進めていただきます。 事業部門や他管理部門との距離が近いことが特徴で、特にゲーム好きな方、ブロックチェーン、暗号資産、NFTなど新規技術に興味のある方、コミュニケーション能力に自信のある方は大歓迎です。 ■業務詳細: ・日本国内をメインとする法律相談業務、契約交渉のサポート全般 ・資金決済法対応を含む行政対応 ・コンプライアンス関連の社内研修資料の作成および改訂 ・各種リーガルリサーチを含む事業部門に対する法的観点からのサポート ※本人のスキル、ご意向も踏まえ、業務内容や業務バランスは適宜調整いたします 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館3階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,069,008円~5,178,852円 固定残業手当/月:119,250円~151,763円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,334円~583,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験等を考慮し決定 ■給与査定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 250名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
【渋谷】法務労務担当(マネージャー候補)◆東証STD上場/創業以来16期連続増収のEdTech企業
-
- 当社法務は、「攻めの法務の実現-迅速なリスク分析及びスキーム整備と取引リスクを最小化するためのリーガルサポートを提供する法務」をビジョンに、「事業部の事業戦略に即した最適なソリューションを提案する」ことをミッションとしています。 従前より全社的にガバナンス体制の向上のための取り組みを行ってきたことにより、事業部と密に連携をとることが実現できており、法務が事業推進のための重要な機能となっております。 【組織構成】 部長:弁護士資格を保有し、M&A案件、事業への法務助言を担当 メンバー1:役員サポートを軸に会社法関連業務、知財管理を担当 メンバー2:リーガルチェック、法務相談を担当 昨年10月より、部長が法務に加えて人事、労務、総務、広報を統括する経営管理本部長を兼務することとなり、法務実務に費やす時間が減っている状況です。日常業務は安定していますが、「攻めの法務」の実現に向けて組織力をより強化したいと考えています。 【課題】 ・事業部からの相談を待つのではなく、プロジェクトの初期段階から関わり、コーポレート視点で助言し、迅速かつ適切にサポートすること ・法務相談に対して、事業や組織を深く理解したうえで、新たな視点や課題を提案すること 法務としての知識や経験を、事業側のストッパーや監視役になるのではなく、成長に向けたソリューションの検討やスピード感のある業務推進に役立てたい、というご志向の方をお迎えしたいと考えています。 ■具体的な業務内容 ・事業部からの法務相談に対する一次対応 ・プロジェクト初期段階からの関与によるコーポレート観点でのリスク分析、提案 ・リーガルチェックおよびその進捗管理 ・新規契約書の起案 ・各種取引関係稟議の承認 ・労務チームと協力した労務問題対応および業務プロセス改善 入社後は、1年を目処に法務領域の主体的な業務遂行、2年目以降はグループ全体の法務機能をリードと、チームマネジメントも期待しています。また、法務領域だけでなく、労務や総務など他領域のプロジェクトにもアサイン予定です。将来的には、法律知識を基盤に、コーポレート領域の管掌を通じて事業成長に寄与いただくキャリアパスをイメージしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F 勤務地最寄駅:千代田線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 507万円~703万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):351,810円~487,580円 固定残業手当/月:66,810円~92,580円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 418,620円~580,160円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は面談により決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 388名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【法人営業】AI×SaaS市場でキャリア形成/新規事業の推進も担える/リモート可
- NEW
-
- ~導入社数2,354社/上場企業グループ/成長市場のAI×SaaS領域でキャリア形成/働き方◎企業/月残業時間10~20時間/リモート可~ 【当社・業務内容について】 PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 このポジションでは、深層学習と自然言語処理技術による構文解析を組み合わせた自動対話エンジン等のAI SaaS製品の新規クライアント獲得に向けて、トップラインの推進を担っていただきます。 【当ポジションの魅力】 (1)「AI」×「BtoB SaaSプロダクト」のキャリア まだまだ成長市場であるAI領域+SaaS領域にて、キャリアを積むことが可能です。 (2)「DX」×「コミュニケーション」という領域のため、幅広い知見を得ることが可能 コミュニケーション領域のため、ホリゾンタル×エンタープライズで全業界がターゲットとなります。 また、全社で利用するツールのため、情報システム部門、AI部門、DX部門、営業企画、人事部門等、多数の部署と相対するため、広い知見を得ることも可能です。 (3)松尾研究室出身者企業 × AIベンチャー上場企業での、幅広い機械学習への知見の取得 BEDOREは、PKSHA Technologyのグループ企業で、オフィスも同じです。 PKSHAチームと一緒にPJを推進することも多々あるため、自然言語等にとどまらず、幅広いアルゴリズムにふれる機会があります。 (4)新規事業の推進経験 本募集のWorkplace事業部は、コロナの影響をうけ、急速に拡大している「社内DX × コミュニケーション」という領域にて、事業を展開しています。その中で、新プロダクトのリリースを迎えています。そちらの推進も担うことになるため、新規事業開発の経験、新しいプロダクトを育てていく経験が積むことができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,148,000円~ 固定残業手当/月:71,000円~(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は内定後、スキル・キャリア・希望等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(7月、1月)※評価者は上司だけでなく、同僚や部下からも評価される360度評価を実施 ■決算賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リーダー候補】BizOps◆フレックス/全社インフラ整備で事業成果に貢献/導入社数4,330社
-
- ~プライム市場/成長市場のAI×SaaS領域/働き方◎企業/リモート可/土日祝休み~ ■業務概要: 今後のグループ全体の成長にとって、顧客の課題を正確に理解し、課題解決に向けてグループ内で連携しソリューション開発や顧客提案を推進することは非常に重要と捉えています。 SaaS・ソリューションを組み合わせた事業の多角化や、新規プロダクトのリリース、M&Aによる非連続的な事業組織拡張などを見据えて、あるべきCRMや業務プロセスの形を描いていくことが、経営イシューになりつつあり、各経営層、全社横断で、ビジネスモデルごとにあるべき業務プロセスを設計し運用への落とし込みに向けたプロジェクト推進や、事業とバックオフィスの連携プロセス、システム活用に向けたリードも担当頂きます。 ■具体的な業務内容: ・KPI設計、KPIマネジメント支援 ・BI設計やKPIレポートによるコンディション全体像の可視化、データ分析に基づく示唆出し提案 ・セールスオペレーションの管理・改善 ・データ基盤の整備、データ活用の推進 ■ポジションの魅力: ・集客から販売、サービス提供から検収、請求に至る一連の業務を整えることで、事業をオペレーションから成長させていく肌感覚を得られる ・全社の業務インフラ整備プロジェクトに加わることで、事業間や部門間の連携を通じた、グループ全体での事業成果の創出に関与貢献できる ■会社についての詳細: ~人とソフトウエアが共進化する社会へ~ PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。 「AI Research & Solution事業」と「AI SaaS事業」 の二つの事業があり、2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2,600社以上の企業で160以上のアルゴリズムと6,000体のAIエージェントが、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 私達と一緒に、未来のソフトウエアを形にして、人とソフトウエアの共進化を進めていきたい、そのような方をお待ちしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,006,396円~11,154,396円 固定残業手当/月:82,800円~153,800円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~1,083,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は内定後、スキル・キャリア・希望等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(7月、1月)※評価者は上司だけでなく、同僚や部下からも評価される360度評価を実施 ■決算賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 235名
平均年齢 32.3歳
求人情報 全65件
-
【渋谷】財務担当※プライム上場/『モッピー』を始めとするWebサービス企業/リモート可
- NEW
-
- 【東証プライム上場/会員数1100万人越えの国内最大級のポイントメディア『モッピー』を提供/残業月平均20H/フレックス/在宅相談可】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・資金繰り・資金調達・金融機関折衝・与信管理 ・部下のマネジメント・グループ会社管理 ・予算作成・予実管理・開示書類作成・監査対応 プライム市場上場、グループ会社を多数保持、金融庁とのやり取りありと他の企業ではなかなかできない貴重な経験・スキルが、当社で身につきます。 ※当社経理財務部は経理(記帳)・財務(出納)・企画(内部統制等)の3グループに分かれております。 ■組織構成:経理財務部は財務/経理/企画の3グループに分かれています。管理本部 経理財務部 経理財務部は14名(男性8名・女性6名)の組織です。 ■キャリアパス: 将来的にはご本人の希望によってスペシャリストやゼネラリストなどのキャリアパスがございます。グループ間の異動も可能なため、財務に留まらず、経理や企画(内部統制、管理会計)などさらに幅広い経験を積んでいただくことも可能です。 ■働き方: 残業は月20時間程度、リモートワークは週1~2日実施しています。自分のペースでスケジュールを調整可能、定時帰りもOKな環境です。 ※時期によって残業が45時間程発生する可能性があります。 ■当社について: ・当社は国内最大級のポイントサイト「モッピー」を主軸に、HR、比較サイトといったメディア事業、仮想通貨のFintech事業を展開しています。7社をグループ会社に持ち、連結従業員約450名規模でありながら経営陣との距離感も近く、フラットな風土で堅実成長を遂げています。 ・個人の成長を応援する環境… 簿記講座など有料セミナーを会社負担で受講OK!指定資格(日商簿記含む)に合格した場合、お祝い金支給など、成長をバックアップ! ・その他…会社は駅直結!服装・髪型自由。勤続3年ごとに連続5日間のリフレッシュ休暇取得が可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社(渋谷) 住所:東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階 勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):349,166円~500,000円 固定残業手当/月:67,500円~80,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験・スキルなどを考慮のうえ当社規程により決定 ■給与改定年2回(1月・7月) ■決算賞与(業績による) ■交通費支給(月5万円まで) ■各種社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金) ■時間外手当(40時間超過分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
総務・労務職/未経験OK!/年休129日/フレックスタイム制
-
- ★まずは事務的な作業から携わったいただきき、徐々に総務・労務領域の幅を広げていただく予定です! ★未経験の方は、先輩社員がしっかりとフォローしますので、ご安心ください! 【具体的な業務内容】 ◆総務・労務 ・入退社管理 ・勤怠管理 ・給与計算 ・備品管理、オフィスファシリティ ・制度変更、規定改定 ・株式事務および株主総会対応 ・その他、社長秘書業務(全体業務の2割程度)など ●業務の幅を広げられる環境  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★上長や役員と距離が近く、積極的なチャレンジに寛大な風土 ★グループ全体で多様な事業を展開しており、学びの機会が多い 入社後、約半年~1年で一連の流れが理解いただけると考えています。その後は、組織づくりや教育など、総務・労務職としての幅を広げる新しい業務にチャレンジ!入社後面談(1カ月目・3カ月目・5カ月目)やその他現場との交流も多いため、チームワークが整った環境で活躍できます。 ●新しい制度提案も可能!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 働くママさんパパさんが増えてきたことから、子育て支援制度やベビーシッター割引制度などの拡充を提案!実際に採用され、現在も運用されています。
-
- 【転居を伴う転勤なし/「渋谷駅」直結!/住宅手当最大月額5万円あり】 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21F <アクセス> ・各線「渋谷」駅 駅直結! ★2024年3月より上記の新オフィスに移転! ★週2日リモートワークもOK 受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 年俸354万円~504万円(固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12を月々支給。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万3000円~10万5000円支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・前職給与を考慮し優遇します 【明瞭な評価基準で年俸がベースアップ】 ・半期ごとのミッション達成→5000円~3万円のベースアップ (参考:昨年下期平均昇給額:月1万5000円程度/最大昇給額:月5万円以上)
-
設立 2021年
従業員数 650名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全6件
-
【正社員/リモート可】社内SE◇情報セキュリティ対策にも携われる/リーダー候補/トヨタ×電通
- NEW
-
- ~トヨタ×電通/「トヨタイムズ」などトヨタグループのブランディングを手がける企業/トヨタの技術や販売網を活用した新規事業をつくる「モビリティビジネス 事業」も展開~ ■お任せしたい想定担務: 情報システム部門にて社内システムエンジニアとしてご活躍いただきたいです。 ・コーポレートDXに向けたクラウドサービスや情報管理ツール活用における企画、提案 ・基幹システムの改善提案(販売管理システム 等) ・社内の情報セキュリティ対策(ISMS、トヨタグループセキュリティガイドライン) ・ヘルプデスク業務における問題の根本的な原因、課題解決 ・IT経験をもった情報システム部門に携わるメンバー育成 ◇将来的なリーダー候補 ・当社ITシステム・セキュリティ等の環境全体をご理解いただき、将来的に情報システム領域のリーダーとして責任をもって業務に従事頂ける方 ■部署の業務ミッション: ◇先進的なDX推進、改善提案 ・業務効率化、テレワークにおける課題解決(Slack、Zoom導入 等) ・ペーパーレス化 ・法改正対応(電子帳簿保存法 等) ◇情報システムの運用、改善 ・基幹システムの運用および改善(販売管理システム 等) ・システムやネットワークインフラに関する根本的な仕組み改善(Saas活用 等) ◇情報セキュリティに関する業務全般 ・ISMS対応 ・トヨタグループセキュリティガイドライン対応 等 ◇モバイルデバイス、各種アカウント運用 ・入退社対応 ・デバイス故障時の交換対応 ◇ユーザ支援 ・ITヘルプデスク業務 ・現場プロジェクトに関するIT領域ご支援 等 ■部署人員構成: 社員10~15名程度 ■働き方について: ・通常時残業 10~45時間程度(業務繁忙時70時間の場合有) ※担当業務、時期、個々担当領域に応じて差異あり ・フレックスタイム制導入(在宅およびリモート勤務可) ※出社・リモートのハイブリット勤務 但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある 変更の範囲:トヨタ・コニック・プロにおける業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー10F 勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~420,000円 その他固定手当/月:130,000円~295,000円 <月給> 450,000円~715,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※手当はオファー時の資格階級により変動 ※処遇は経験・能力を考慮して決定します ■賞与:年2回(但し会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】統合ソリューションプランナー※トヨタ×電通のマーケティング会社/正社員登用率9割
-
- トヨタグループにおいてマーケティングソリューション領域推進を担う当社にて、マーケティング全体でのブランディング活動、事業グロース支援など、ビジネス課題からソリューションの最適解を導き出し、マーケティング投資の最適化を実現をします。同時に、当社の次の事業柱を生んでいく、トヨタグループの持つ様々なアセットと世の中を掛け合わせた、生活者の「幸せ」につながる新事業企画開発もお任せします。 ・ビジネス戦略に基いた、ブランドマーケティング戦略、コミュニケーション戦略の企画立案 ・生活者視点での顧客体験設計およびクリエイティブ開発、コンテンツ企画制作、PRプランニングなど ・外部パートナーとの事業アライアンス提携およびネットワークづくり ・新規事業開発の企画開発、ビジネスモデル構築、ブランドデザイン、マーケティング実行 ・様々なビジネスソリューション実施のうえでのPDCA設計(KPI/KGI設計、分析、評価モデル策定) ■想定する業務内容: 本ポジションは広告代理店やコンサルティング会社での統合マーケティング企画開発実行経験および、新規事業開発に関わる企画開発およびプロジェクトマネジメントなどの経験者を募集しており、ご経験に応じて以下の業務のいずれかを中心に又は複数お任せします。 ・統合ソリューションプランナー ・ストラテジスト ・クリエイティブディレクター ・アクティベーションプランナー ・新規事業開発担当 ■部署の業務ミッション: 【企業ミッション】 トヨタと世の中をつなぎ、ブランドの価値を高める。 そして、モビリティ領域から拡がる新たなビジネス創造に挑戦する 【組織ミッション】 “世の中とつながり、心を動かすアイデアとともに生活者に新しい価値を提供する武器をつくる”をテーマに掲げ、生活者視点を最も重視しトヨタブランドの価値向上を統合的な視点で貢献する。同時に生活者の課題を移動で解決するための新規事業開発に挑戦する、「事業グロース&ブランド体験デザイン」を提供価値として活動する。 ■働き方について: ・通常時残業 10~45時間程度(業務繁忙時70時間の場合有) ※担当業務、時期、個々担当領域に応じて差異あり ※出社・リモートのハイブリット勤務 但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある 変更の範囲:トヨタ・コニック・プロにおける業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー10F 勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~420,000円 その他固定手当/月:16,800円~295,000円 <月給> 306,800円~715,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※手当はオファー時の資格階級により変動 ※処遇は経験・能力を考慮して決定します ■賞与:年2回(但し会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 648名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全1件
-
※業界経験歓迎 営業プロデューサー 博報堂グループ/大手クライアント多数/所定労働7時間/リモート可
-
- ◆◇所定労働時間7時間/大手クライアント多数/統合マーケティング戦略に挑戦/大阪発祥の広告代理店/福利厚生充実◆◇ ■職務内容: 同社にてプロジェクト全体の統括指揮を担い、クライアント対して統合的なマーケティングおよびコミュニケーション戦略全体のプロデュースおよび提案活動に取り組んでいただきます。 プロジェクトに際し、HDYグループノウハウを活用しつつ、社内外さまざまな特性を持つメンバーと連携し、チーム体制のもと課題を発見・抽出していただきます。 また、総合広告会社として、各種メディアを駆使した統合コミュニケーション提案が主軸になりますが、事業戦略コンサルティングやWebプラットフォームの提案など、プロモーション域に閉じない課題解決が可能。 ・長期的/短期のマーケ・コミュニケーション戦略の立案・提案 ・TVCM、ネット広告、セールスプロモーション、デジタルメディア、キャンペーンサイト、クリエイティブプロデュース ・プレゼンテーション/プロジェクトメンバーのマネジメント/スケジュール管理 ※新規顧客開拓の要素はほとんどなく、既存クライアントに対してより良い企画プロデュースを行います。 ■主なクライアント…大手飲料メーカー、大手食品メーカー、大手製薬メーカー、健康食品、グローバルスポーツブランド等 ■製作事例 https://www.daiko.co.jp/works ■サポート体制 ・現場にて先輩社員がOJT形式で教えていきます。 また、ワークショップや人事面談など適切にサポートをいたします。 ■企業特徴: ブランドの開発・育成から、販売促進、顧客管理に至るまでコミュニケーションによるマーケティング課題の解決をはじめ、幅広いソリューションを提供することでクライアントのマーケティング・ソリューション・パートナーとして機能することをミッションとします。 今後の事業戦略としては、強みであるダイレクトマーケティング領域における豊富な業務経験・知見を活かし、顧客獲得から「ロイヤル顧客」の育成までワンストップで担うパートナービジネスの実現を、より強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■東京本社 住所:東京都港区芝2-14-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,804,000円~5,004,000円 <月額> 317,000円~417,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定します。 ■年俸制 ■給与改定:年1回(8月) ■賞与:年1回(6月)/会社業績により別途、会社業績賞与を支給する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 533名
平均年齢 32.9歳
求人情報 全3件
-
カスタマーエンゲージメント職(顧客対応・自社サービス改善)
-
- お客様からのお問い合わせ対応を軸に、より良いサービスにしていくための改善提案やオペレーションの設計・効率化などの幅広い業務をお任せします。 ※「集客支援部門」または「ノベルティ・アパレル部門」いずれかへの配属となります 【仕事内容】 ■サービス・オペレーション改善 お客様からの問い合わせを起点とした、サービスやオペレーションの課題発見から解決、サービス成長を見据えたオペレーションの見直しと改善 ■カスタマーサポート業務 電話・メールでの取扱商品に関する問い合わせ対応、その他最適な商品のご提案や注文に関するご相談対応 ■チームメンバーのフォロー 対応が難しい問い合わせのエスカレーション対応やフィードバック ■サプライヤーや関係会社との連携 商品仕様の確認、注文内容の変更相談など ■他部門との連携 商品仕様や決済関連の確認・相談、納期の調整など。また、売上向上に向けた部署横断的な取り組み ■不具合・トラブル発生時の対応 お客様負担を最小限に抑えつつ、コストやサービスへの影響を軽減するオペレーションの設計、そのための各部署・外部パートナーとのコミュニケーション ■データチェック(※ノベルティ・アパレル部門のみ) お客様の入稿データのチェックや改善デザインのご提案 【キャリアパスについて】 将来的には、これから生まれる新たなサービスや商品の企画にゼロから携われる可能性もあります。カスタマーエンゲージメントとして培った分析能力や、リスクマネジメント能力など、経験をフルに活かすことで、自身と会社の成長につなげることができるでしょう。 【評価制度について】 当社では目標設定を半期ごとに行っており、定量的・定性的な部分の両方を評価し、人事考課や給与に反映しています。 目標はグループ単位でのものと、個人単位のもの両方設定されているので、日々目的意識をしっかり持ちながら、業務に向き合うことができます。 <これまでのチーム目標の事例> ・問い合わせ発生率を30%下げる ・新人研修後◯カ月で自走できるようにする など
-
- 【転勤なし/在宅勤務+出社のハイブリッド】麻布台オフィス勤務 ■麻布台オフィス 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19F ※受動喫煙対策:あり(敷地内全面禁煙) ※転勤なし \ POINT!/ ★在宅勤務と出社とのハイブリッドワーク! 当社では入社後、在宅&出社のハイブリットな働き方をしています。 出社推奨曜日が決まっているので、同じチームメンバーと一緒に出社することが多く、リアルでのコミュニケーションも十分に取れる環境です。 ※在宅勤務時は主にSlackやGoogle Meetでのコミュニケーションとなります ★U・Iターンも歓迎いたします
-
- <月収例> 月収25万円(メンバー・入社1年目) 月収32万円(リーダー・入社3年目) 月給25万円~35万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月2万9000円~4万8000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験やスキルをもとに決定します
-
-
インサイドセールス/新チームの立ち上げメンバー/リモート可
-
- 【エンタープライズ事業部】 法人向けSaaS『ラクスルエンタープライズ』 企業の印刷・販促活動を“ラク”にするサービスを提供しています。 インサイドセールスチームの立ち上げメンバーとして、マーケティング・営業と連携しながら、上質かつ温度感の高い商談機会の創出を担います。 【具体的な業務内容】 ■電話・メールでのリードアプローチ ■顧客の課題・ニーズのヒアリング ■商談アポイントの獲得 ■定期的なナーチャリング ■各部門と連携し、営業戦略の策定・実行 など <このポジションの魅力> ◆立ち上げメンバーだからこそ、挑戦の幅が広い 新チームの立ち上げフェーズだからこそ、裁量を持って体制構築や業務設計にも関わることが可能。マーケティング・営業のハブとして、営業プロセスの最前線でより良い顧客体験を生み出す役割を担います。 ◆幅広い顧客との接点を持ち、洞察力・提案力が磨かれる経験 マーケティングが獲得したリードに対し、1日20~50件のアプローチを実施。単なるアポイント獲得にとどまらず、多様な業界の顧客課題の解決に貢献し、本質的な営業力を高められる環境です。さらに、顧客の声をプロダクト開発に活かす機会もあり、事業全体を成長させる手応えも感じられます。 ◆業界No.1の認知と潤沢な顧客層 ラクスルは国内ネット印刷サービスNo.1※の実績を誇り、テレビCMなどでも広く認知されています。その認知度を強みに、商談につながりやすいことが特徴です。※東京商工リサーチ調べ2022年12月時点
-
- 【転勤なし/リモートOK/2025年2月移転の新オフィス】 ■本社(麻布台オフィス) 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19階 <アクセス> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩6分 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩7分 \ハイブリッドワーク実施中/ 出社とリモートを組み合わせた働き方を実施しています。
-
- 月給31万円~49万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず45時間分(7万9000円~12万4000円)を支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ★前職給与を考慮の上、経験・スキルに応じて決定します
-
設立 2010年
従業員数 566名
平均年齢 -
求人情報 全57件
-
【未経験歓迎】中途採用担当/アド&マーケティング・SaaS・AI事業/キャリア豊富/グロース上場
- NEW
-
- ■□最先端のIT商材を扱うメガベンチャーで従業員数1,000名規模へ倍増を目指す採用活動に携わりませんか?/グロース上場/人材営業出身も可◎人事スペシャリスト目指せる!/取引社数5,900社超え/家賃補助あり/テクノロジー企業成長率ランキング6年連続6回受賞□■ ■職務詳細 ・採用要件の定義 ・JD/求人票の作成 ・採用計画の企画立案 ・エージェントコミュニケーション ・ダイレクトリクルーティングの推進 ・リファラル採用の推進 ・採用ブランディング施策の企画/推進 ・入社者の受け入れ対応 ■組織構成 中途採用チーム 7名(Mgr代理1名、スタッフ5名、オペレーター1名) ※スタッフ5名の内3名が他領域の業務を兼務。その他RPOを2社あり。 ■組織風土 経営陣や事業部との距離が近く、風通しのよい風土です。 ■ポジションの魅力 ・志望に応じて人事全般にキャリアを広げることができる ・挑戦を歓迎する風土であり、新しい施策や手法にチャレンジしやすい ・変化の激しい成長企業において、自ら業務構築し推進する経験ができる ・自身の成果が会社の成長につながることを実感できる ■当社について 日本発の世界的なテクノロジー企業をつくるという想いのもと創業し、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業を展開しています。主力事業の「GENIEE SSP」(メディアの広告枠販売や広告収益最大化を支援するツール)は、創業6年で国内屈指の売上規模へ拡大しております。創業3年目から海外進出し、現在はシンガポール、ベトナムなどで事業を展開しています。現在は生成AI事業やマーケティングSaaS事業を軸に事業を展開しております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~490,266円 固定残業手当/月:90,000円~176,400円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 321,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。 ■賞与:年2回(5月、11月) ■昇給:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
社内SE(情報システム)/マネージャー候補◆M&Aにおける新規PMI対応経験を積める/グロース上場
- NEW
-
- ~Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞(飛躍的活躍を遂げた企業500社に選出)/完全土日祝休み~ ■ミッション: 国内外企業のM&A後のPMI(統合プロセス)対応や社内DXを推進していただき、生産性向上とセキュリティ向上の両立に向けて、次世代のIT環境をリードしていただきます。グローバルテック企業としてさらに事業を加速化させるための基盤作りがミッションとなります。 ■業務内容: 下記業務をお任せいたします。 ◆M&Aによる新規PMI対応 ・ツール類の統合におけるPM業務 ツール例:Slack、Google Workspace、Microsoft 365、Confluence、Notionなど 対象企業:ソーシャルワイヤー株式会社、Zelto(海外子会社) ※事業拡大に向け、M&Aを積極化している状況の中、子会社に対するPMI(M&A後の統合プロセス)を実行しています。 ◆新規プロジェクト推進 ・チーム内の生産性向上プロジェクト ・社内DXのプロジェクト(ツール導入) など ◆SE業務 下記業務におけるメンバーの方々のとりまとめ ◎アカウント管理 ・入退社管理 ・定期棚卸し(Pマーク対応含む) ・ツール類購買レンタル手配 ・情報機器管理台帳 ・販管費管理 ◎ヘルプデスク ・インシデント対応 ・質問対応、PC故障対応、等 ◎予算管理/購買管理 ◎PCキッティング ◆ピープルマネジメント ・4名のメンバーのマネジメント ※ご志向性に応じて、下記業務も担当いただくことが可能です。 ・ジーニー/海外子会社のオフィスネットワーク/セキュリティの改善立案/施策推進 ※メンバーへのPM業務が主体となります。 ・効率的に稼働するためのセキュリティシステムやツールの導入、管理体制の構築/運用 ・IT統制、Pマーク、GDRP、PCI-DSS 内部監査部門との統制、連携 ■この仕事で得られる経験・魅力: ・M&Aにおける新規PMI対応ができます。 ・社内DXプロジェクト推進に携わることができます。 ・プライム上場に向けたチーム改革に携わることができます。 ・グローバルな環境で業務推進ができます。 ■組織構成: 4名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,550円~612,833円 固定残業手当/月:140,449円~220,500円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,999円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力により応相談 ※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。 ■昇給機会:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 607名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
アートディレクター◆博報堂DYグループの大手総合広告代理店/ナショナルクライアント多数/リモート可
-
- 【統合コミュニケーションデザインを担う『アートディレクター』募集】 ~統合コミュニケーション戦略/クリエイティブ/プロモーション/PRなどを統合的に組み合わせたコミュニケーション施策の企画・制作業務~ ■企業・業務概要: YOMIKOはフルファネルマーケティングに基づく「コミュニケーションデザイン」を始め、市民がまちに対して持つ愛着や誇りである「CIVIC PRIDER」視点のブランディング、生成 AIなどのテクノロジーを活用した「デジタルコンサルティング」店頭基点の「インストアコンサルティング」などの強みを有しています。この独自性を発揮し新たな「価値創造」に貢献することで、ビジネスと社会のサステナブルな成長のためにともに変化へ挑戦する「GAME CHANGE PARTNER」となることを目指しています。私たちと一緒にクライアントのビジネス変革に挑戦するアートディレクターを募集します。 ■業務詳細: ・ビジュアルのプロフェッショナルとしてクリエイティビティを発揮し狭い意味での広告に限らず生活者とブランドのあらゆる接点で心を動かすコミュニケーションを生み出す ・コンセプト構築、デザイン指針・表現の方向性の設定、キービジュアル、ロゴ開発・Webサイトなどのアートディレクション業務全般 ・統合的なコミュニケーションデザイン業務:クリエイティブ/プロモーション/PRなどを統合的に組み合わせたコミュニケーション施策の企画制作 ■働き方について: リモートワークも実施しており業務状況により週3日出社・週2日リモートなど柔軟な働き方が可能です。クライアントとの打ち合わせもWEBで行うこともございます。 ■取引企業先: 大手自動車会社、大手メーカー、大手飲料会社など様々なクライアントのCMを制作しています。 ■当社の魅力: デジタルやデータに関する新しい知見やこれまでの経験に裏打ちされたクリエイティビティを柔軟に組み合わせることで、クライアントの事業の成長や新しいビジネスそのものをつくりだしていくことを目指しています。さらにはエンタテインメント領域や地域創生に向けたビジネス開発も得意としており、変化の時代における様々なクライアントの成功へのパートナーとなるべく、自らもスピードある変革に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル 勤務地最寄駅:地下鉄千代線/赤坂(3a出口より)駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等考慮の上、規定により優遇 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~530,000円 <月給> 380,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※1年間の評価により給与・賞与が決定します。 ■賞与年1回(7月)※前年度評価査定を反映 ■深夜勤務割増手当(休日(日曜日を含む)以外) ■休日深夜勤務手当 ■休日深夜勤務手当(日曜日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 320名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全1件
-
海外向け電子コミックサービスの推進担当◇国内トップシェアの電子書籍流通企業/プライム上場
- NEW
-
- ◆◇プライム上場/ひとつでも多くのコンテンツをひとりでも多くの人に届ける「著作物のデジタル流通」事業を展開◇◆ ■概要/募集背景: ◇当社が展開する国際事業では、米国5大出版社を含む欧米出版社を中心に、SaaS型DX支援サービスの提供のほか、国内コンテンツの翻訳と海外電子書店への取次を行っています。後者の取り組みでは、現在500社超の欧米出版社との取引実績を有しており、そのポジションやノウハウを生かし、日本コンテンツの海外進出も多面的に支援しています。 ◇また昨年度には、(株)NTTドコモ、アカツキグループ、(株)MyAnimeListとともに、海外向け電子コミック配信サービスのプロジェクトに着手しました。サービスローンチに向けた準備と業務範囲のさらなる拡大に対応するため、本サービスの推進を担っていただく人材を新たに募集することとなりました。 ■業務内容: ◇海外向け電子コミック配信サービスの提供開始構築に向けを目指し、コンテンツの取次配信に関わる業務をご担当いただきます。 ◇今回のプロジェクトではメディアドゥを含むNTTドコモ、アカツキ、MyAnimeListの各社がそれぞれの強みを活かした業務を分担する形となっています。その中でメディアドゥは「コンテンツ調達スキームおよび、翻訳手法の検討」という重要な役割を担っています。 ■具体的には: (1)出版社向け業務 ・出版社との交渉とコンテンツ調達 ・許諾後の契約対応(法務担当と連携) ・プロモーション施策の提案 ・販売データの収集、分析、レポーティング (2)電子書店向け業務 ・取引先拡大のための営業 ・電子書籍の納品~売上管理~分析までの一連の業務 ・新規取引先との運用フロー策定 ・配信スケジュール管理 ・販売プロモーション提案、効果測定、検証 ■募集の特徴: 本プロジェクトは日本のマンガを世界中の人にもっと楽しんでいただけるよう、日本が誇るマンガカルチャーを世界に発信・発展させていくことを目指した大規模な取り組みです。当社のビジョンである「ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人へ」の実現に向けて、日本文化の発展と出版業界全体への利益還元に貢献することが可能です。 ■配属部署: 国際ライツ部(正社員11名※9/1現在)に配属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル5F、8F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 425万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,249,992円~6,199,992円 <月額> 354,166円~516,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記基本給・月額は一般職採用425~620万 <630万以上の場合専門職採用> 年収:630~700万円 月給:525,000~583,400円 基本給:455,500~506,200円 固定残業代:月20時間分/69,500~77,200円※超過した時間外労働残業時間代は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2021年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東京】人事採用<旅行メディア「RETRIP」等運営/グロース上場の急成長企業>フレックス
-
- 【東証グロース上場・連結子会社10社以上/「くふう」で暮らしにひらめきを/毎日の暮らしで生活者がより賢く、楽しく意思決定を行うためのサービスを展開】 ■業務概要: 新卒・中途採用担当として、これまでのご経験に応じて業務をお任せします。 ■採用グループのミッション: 当社および各事業会社の事業成長のために必要な人材(仲間)を発掘し、活躍できる人材へと育成すること ■業務詳細: ・当社およびグループ各社の中途採用業務 ・採用要件と採用戦略の検討(グループ経営陣との協働)、採用戦術の立案と実行、候補者の面接実施、動機形成 ・採用ブランディングに関する活動(採用広報) ■組織構成: ・人事総務部採用グループ:部長1名、マネージャー1名、メンバー(正社員4名、契約社員1名、派遣社員1名)で構成されています。 ■採用背景: これまでは少数精鋭で採用活動を行い、各事業会社の理解を深めながら採用活動を進めておりました。 今回、事業拡大に伴う部門強化のためリクルーターを増員し、より良い人材(仲間)に多く出会える機会の創出をしたいと考えています。 ■当社の特徴: くふうカンパニーグループは2018年10月の設立以降、新規事業の立ち上げやM&Aを積極的に進め、業容を拡大してきました。 当社代表はカカクコム社の代表取締役として「食べログ」をリリースし、またクックパッド社の代表執行役としてサービス拡大に貢献してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,343,200円~4,458,000円 固定残業手当/月:96,400円~128,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【港区】経理職<未経験歓迎>◆スキルが身に付く/土日休み・年休120日以上/フレックス/グロース上場
-
- ~簿記の資格を活かして経理に挑戦/東証グロース上場!連結子会社10社以上/研修体制◎/学びの多い環境でスキルアップ~ ■業務内容: 事業会社における経理財務全般の業務をお任せします。 ・預金管理 ・仕訳入力業務 ・債権、債務管理 ・決算に関わる業務全般 ・税金計算及び税効果会計(税理士主導) ・資産管理、資産評価、引当金管理 など ■入社後の流れ: 未経験の方に関しては、入社1か月目はまず経費精算の内容確認から始めていただきます。その後、事業の根幹となる売上・売掛金に関する業務を担当していただきます。基本的にはOJTを通じて覚えていただく機会が多いので、コミュニケーションを取りながら業務に取り組むことができます。 ※ご経験者の方はご自身のこれまでの経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せします。 ■配属組織: 財務経理部長、副部長、メンバー10人強が在籍しています。 ■働き方の特徴: ◎フラットで風通しの良い社風 ◎土日祝休み・完全週休2日制・年間休日120日以上 ◎服装・髪型型由 ■ポジションの魅力: 一番の魅力は「グループ会社でありながら自由度が高く裁量も大きい、かつ学びの機会に溢れている」という点です。 効率化や従来のやり方に囚われない提案はどんどん採用し、より良い状態を常に目指します。グループ会社ならではの良さとして、様々な事業が存在している点が挙げられます。業態ごとに異なる特徴を持つ経理処理を学ぶことで、経理人生の幅を広げられるというメリットがございます。自由度が高く、学びの多い環境がご提供できます。 ■応募について: 様々なバックボーンを持つメンバーが多く、経理の実務経験が全くなくても問題ございません。「異職種からのジョブチェンジだが、今後経理職として独り立ちできるようになりたい。」「簿記の経験を活かし、様々な事業に関わってみたい。」などどのようなきっかけでも構いません。 ■当社の特徴: くふうカンパニーグループは2018年10月の設立以降、新規事業の立ち上げやM&Aを積極的に進め、業容を拡大してきました。当社代表はカカクコム社の代表取締役として「食べログ」をリリースし、またクックパッド謝の代表執行役としてサービス拡大に貢献してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 都内各所 住所:くふうカンパニ―グループ子会社が所在する都内各所のオフィス 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,972,400円~3,715,200円 固定残業手当/月:85,700円~107,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,400円~416,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収や、経験・スキルを考慮の上決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 600名
平均年齢 29.4歳
求人情報 全31件
-
【事業企画・戦略候補】毎年1つ以上の新規事業創出/将来的に事業責任者を目指せる/14期連続で成長中
- NEW
-
- 【「変革を止めない」がキーワードの組織風土で業務に取り組みやすい環境/将来的に事業責任者や事業企画スペシャリストを目指せる環境】 産業DXサービスやデジタルマーケティングサービスを提供する当社にて事業企画・戦略候補を募集いたします。 本ポジションではエンタープライズ企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織であるMI事業本部の配属です。 ■業務内容■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ▼概要: マーケティングインテリジェンス事業本部の事業戦略家として、新規・既存に囚われない柔軟な発想を用いた事業展開のプランニングを担います。 Speeeのアセットを最大限活用し、サービス提供範囲を広げていく、テクノロジーを深めて新たな価値を生み出す、などあらゆる角度からの事業戦略構築が求められます。 ▼具体的には: ・祖業であるWebマーケティングコンサルを軸足とした、各事業のシナジー創出及び戦略立案 ・事業のスプレッド/グロースの基軸となる事業戦略の立案・推進(及び付帯するPJTのリード) ■所属部署について■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ・エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。 ・業界トップクラスの知見・実績を有するプロフェッショナル集団。 ・クライアントの課題だけではなく、バリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的なソリューションパッケージをご提案。 ・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ■キャリアパス■■■■■■■■■■■■■■■■ 【企業情報】 創業以来増収増益中を記録し、直近2023年も「働きがいのある会社」ランキングに入賞を果たしている成長企業です。 デジタルコンサルティング領域の事業、そして不動産や介護領域のDXを手掛けるサービスを展開し、2020年に当時のJASDAQ市場(現在のスタンダード市場)へ上場。 毎年1つ以上の新規事業が生まれており、安定収益基盤があるからこそ、今後も新規事業に投資をし、チャレンジを続けます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~755,400円 固定残業手当/月:116,000円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 449,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(半期毎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【営業マネージャー候補】毎年1つ以上の新規事業創出/データドリブンな意思決定/14期連続で成長中
- NEW
-
- 【「変革を止めない」がキーワードの組織風土で業務に取り組みやすい環境/事業やプロダクトをグロースさせるための営業戦略の立案と実行、それに伴う組織開発をお任せ】 産業DXサービスやデジタルマーケティングサービスを提供する当社にて営業マネージャー候補を募集いたします。 本ポジションでは不動産、リフォーム、ヘルスケアといった産業DXを推進するデジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部に配属予定です。 Webプラットフォーム・SaaS・コンサルティング等といった複数商材を組み合わせながらソリューション提案をしております。 ■業務内容■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ DX事業本部にて、各種事業やプロダクトをグロースさせるための営業戦略の立案と実行、それに伴う組織開発をお任せします。 ・既に売上規模が業界TOPクラスとなっているプロダクトもあれば、これからローンチ間近というプロダクトもあり、ジャンルもプラットフォーム、メディア、SaaSと多岐に渡ります。 ・プロダクト成長において核となるセールス組織のさらなる強化のために中核となる人材を募集します。 ▼具体的には: ・営業、CS戦略策定(事業/組織) ・定量/定性目標策定 ・現場業務のアップデート ・メンバー育成/マネジメント 私たちが対峙するレガシー産業においては、プロダクトをリリースしただけでは産業のDX化へのスピードは遅く、 それをよりスピード感高く実現するためには、ラストワンマイルの営業活動が非常に重要となります。 ■所属部署/デジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部について■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ・リアル産業に対してデータやテクノロジー、Webの力を使って、バリューチェーンのモダン化・再構築を進めています。 ・最先端のテクノロジーを用いた独自アルゴリズムで、データを蓄積・解析・学習するAIにより新しい体験を実現。 ・不動産、リフォーム領域については、最後発ながら業界No.1となるサービスとなりました。 ・リアル産業のDX化においては、単一サービスのみでは実現が難しいため、Webプラットフォーム・SaaS・コンサルティング等の新規サービスを連続的に投入中。 ※参入産業:ヘルスケア、リフォーム、不動産、土地活用、介護・福祉、中古車
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~755,400円 固定残業手当/月:116,000円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 449,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(半期毎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 853名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全58件
-
【リモート可】セキュリティエンジニア※セキュリティ業務経験不問/東証プライムのキャッシュレス成長企業
- NEW
-
- 【セキュリティ知見不問/国内最大級の決済インフラである決済サービスにおけるシステムセキュリティの経験が積めるポジション】 ■募集部署のミッション、ご紹介: 弊社のオンライン総合決済サービスは、年間15兆円超の決済処理を行う国内最大級の決済プラットフォームです。 そのサービス基盤を支えるアプリケーションやインフラにおけるセキュリティ対策や維持管理は、安心・安全にサービスを提供するうえで非常に重要であり、アプリケーションやプラットフォームのセキュリティ診断、WAF等のセキュリティ対策製品の導入・維持、SIEM基盤の開発・運用まで幅広く担当しています。 ■職務概要: 弊社の決済サービスは、オンプレミス、パブリッククラウドのハイブリッドな基盤に内製開発のアプリケーションで構成されています。そこに関わるセキュリティエンジニアの業務を通して幅広いIT基盤の知識/経験を得られるとともに、インターネット上で実稼働するシステムを対象にした業務を通じ、生きたエンジニアスキルを身につけることができます。 ・ログ監視基盤(SIEM)の開発・管理、ログ分析結果のモニタリングや検知事象における詳細調査・対策立案や推進 ・アプリケーション/ネットワーク/OSに対するセキュリティ診断やペネトレーションテスト ・WAFやWAAP、ASM、CSPMやCWPP、XDR等、セキュリティ対策製品/サービスの選定、PoC、設計・導入 ■組織構成: 6名のチームで、診断やログモニタリング等の通常業務に加えて、SIEM基盤の機能開発や分析ロジックのチューニングやセキュリティ対策製品導入の検討、評価等を行っています。 チームはシステム部門に所属しており、インフラエンジニアやアプリケーションエンジニアなどとの、様々な手段でのコミュニケーション(オンライン・オフライン)も盛んに行われます。メンバーは、アプリケーションやインフラの開発の経験をベースに「セキュリティ業務に興味を持ち、セキュリティの専門知識を身につけたエンジニア」で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ヒューマックスオフィス 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル(受付7F) 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 580万円~940万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~520,000円 <月給> 320,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職を考慮し、決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) また、以下手当として含まれます。 休日勤務手当 / 深夜勤務手当 / 家族手当 / 親孝行手当 (全社員に対して、親孝行をすることを目的とした手当を支給) / ライフプラン手当 / 単身赴任手当 / ライフプレミアム手当等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【職種未経験可】カスタマーサポート※プライム上場/サービス職出身が多数活躍/土日祝休み/WLB◎
-
- ◆サービス職経験でプライム上場企業へ/ブライダル・ホテル出身者も活躍中/土日祝休みでメリハリつけて就業/キャリアパスも多彩で長期キャリア形成も◆ \職種未経験で応募OK×ホスピタリティ重視の採用/ ・ライブチケットや通販の支払いをコンビニ等で出来たり、あらゆる決済の代行システムを展開する上場企業です。成長性があり安定した事業基盤が特徴です。 ・ブライダル/ホテル/銀行/航空など、異業界からの入社がほとんどです。そのため育成体制や研修コンテンツが充実しており安心して就業できます。 ・年休120日の土日祝休み、家族手当もある充実環境ですが、キャリアパスも豊富です。昇格だけでなく、業務改善企画チーム等への異動でキャリア形成も可能です。 ■業務内容: 加盟店様の経理や運用担当の方などからのお問い合わせに対応する業務です。9時~18時または10時~19時のいずれかのシフト業務になります。 <問い合わせ対応>電話/メール/チャット等からの問い合わせ対応を行います。システム操作/決済状況の確認/契約内容等の確認に対して、マニュアルをベースに回答します。 <業務改善>日々の対応事例を社内で集約し、マニュアルや手順書の改善を担います。サポート品質向上のため、応対の印象改善も取り組んでいます。 <社外調整>当社のサービスにはあらゆる決済方法が紐づいているため、顧客要望に応じた確認を各決済会社に行う場合もございます。 ■組織構成 全体35名程の男女バランスが取れた組織です(テクニカルサポートも含む)。平均年齢は30代半ばとなっており、業界未経験者が中心です。 1件1件に丁寧な対応をし、加盟店の成長までサポートすることを重視した組織です。お客様からの「ありがとう」を喜びに、ホスピタリティ重視で業務に取り組めます。 ■教育・評価制度 <育成体制>部門の枠を超えた全員での育成を重要視しており、一般的なビジネス研修だけでなく、外部の動画研修、キャリア面談など幅広いコンテンツを整備しています。 <評価制度>目標設定を定期的に行い、成果だけでなく行動面まで広く評価しています。一方通行な成果重視の評価ではなく、双方で納得できるような制度設計をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス15F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~300,000円 固定残業手当/月:51,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職を考慮し、決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) 休日勤務手当/深夜勤務手当/家族手当/親孝行手当 (全社員に対して、親孝行をすることを目的とした手当を支給)/ライフプラン手当/単身赴任手当/ライフプレミアム手当/職務手当/在宅勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 187名
平均年齢 32.7歳
求人情報 全68件
-
サービス企画(CtoCサービス「giftee」)◆LINEギフトでお馴染eギフト展開
- NEW
-
- ~市場そのものを生み出す経験が積める/食品EC業界実績トップクラス/LINEギフトでお馴染/eGiftラインナップは2022年11月末現在で260社超え/ギフトEC向けクラウドシステム等展開/中途社員が多く馴染みやすい社風/年休127日・フレックス~ 当社はこれまでeGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開し、eGiftを軸に事業領域を拡大してきました。 本ポジションはその中心サービスである、CtoCカジュアルギフトサービス「giftee」のリードプランナーとして、サービスの成長を牽引いただきます。 ■業務内容: ・toC事業の成長戦略の構築/企画/実行のリード ・掲載中商品の管理や販促活動の実行 ∟具体的には商品追加や季節イベント等に合わせた特集企画やキャンペーン実施などをお任せします。 ※上記に限らず、サービス運営に関する一連の業務をお任せします。 ■ポジション魅力: ・ギフト事業を通してまだ文化として確立していないeギフトを、社会に根付かせていく経験が積めます。 ・まだ明確な定義のないeギフト領域におけるサービス開発/推進を通じて、市場そのものを生み出す経験が積めます。 ・豊富な提携企業や出資先企業が保有するアセットも活用した、中長期的な事業戦略を推進する経験が積めます。 ■当社について: ・eGift Platform事業を国内外で展開するベンチャー企業です。既存事業に留まらず新規事業創出や戦略的アライアンス、M&A、ベンチャー企業への出資を通じてエコシステムを形成しています。2019年からはASEANを中心としたグローバル展開も積極的に実施。リーディングカンパニーとしてマーケットを牽引、2020年12月25日に現在のプライム市場へ上場しました。 ・オンライン上で気軽にギフトを贈り合うことができる会員160万人のCtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーンなどのインセンティブとしてユーザーにeGiftを付与できるサービス「giftee for Business」を展開しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア11F・12F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円~ 固定残業手当/月:107,000円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 ※上記年収はあくまで想定年収であり、スキル等を鑑み決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新規プロダクト企画】東証プライム上場/急成長の国内No.1eギフトプラットフォーマー
- NEW
-
- ★ギフトサービスでソリューションを提供/東証プライム市場×ベンチャー/創業10年を超え、今後も事業の更なる拡大を目指しています★ スターバックスやサーティワンなどのeギフトを生成するeGift systemや生成されたeGiftを法人向けに流通させるgiftee for Businessなど様々な事業の既存プロダクトの拡大/新規プロダクトの戦略立案から開発、PMFまで一気通貫でお任せします。 ■職務内容: ・サービス/機能開発における企画立案、要件定義、仕様策定 ・企画開発のプロジェクトマネジメント ・ステークホルダーやビジネスの構造的な理解と課題の特定 ・課題特定に必要なデータ分析やヒアリングなどの調査 ・事業計画及び料金体系の策定 ・オペレーション構築 ・プロダクトコンセプトの策定、及びプロダクトフェーズの定義 ・MVPの仕様定義 ・UI/UXの検討 ■ポジションの魅力: ・方向性の決まったプロダクトの企画開発ではなく、市場や顧客の潜在ニーズを自ら見極め、プロダクトの企画から開発、拡販まで一気通貫で経験することが可能です。 ・まだ見ぬeギフト市場を自ら定義し、プロダクトから事業をハックするという貴重な体験を積むことが可能です。 ・ビジネス組織と開発組織の垣根が低く、クライアントとの商談に同席するほど事業側に興味を持つエンジニアとの協働経験が積めます。 ・短期的な自社利益の追求ではなく、しっかりと事業に向き合いながら本質的なプロダクト創出に取り組める環境です。 ・豊富な提携企業や出資先企業が保有するアセットも活用した、中長期的な事業戦略を推進するプロダクト企画とロードマップ作成の経験が積めます。 ■当社の特徴: 当社はCtoCギフトサービス「giftee」だけでなくeギフトを活用した企業向けのマーケティング支援やgotoキャンペーンの電子化など様々な事業を展開しています。単にギフトを提供するのではなく、eギフトを通じて人と人、企業、街とを繋げるコミュニケーション創出をすることをミッションに様々な顧客を支援しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~ 固定残業手当/月:90,000円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定年収です。スキルやご経験に応じ決定致します。 ■月40時間分の固定残業手当を給与に含む(40時間を超える時間外労働分については別途全額支給) ■昇給:年1回/賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 523名
平均年齢 -
求人情報 全34件
-
【大阪/堂島】労務オペレーション企画◆国内最大級ビジネスチャット「Chatwork」展開◆リモート可
- NEW
-
- 【東証グロース上場/ハイブリッドワーク/導入社数59.1万社超え!国内最大級ビジネスチャット「Chatwork」展開/中小企業のDX支援】 ■ポジション概要: 各クライアントより受託する給与計算・社会保険手続き業務において、品質向上・規模化を可能とする新たな業務プロセスや業務フローを構築し、業務導入をリーディングいただきます。能力・経験によって、個社毎の業務プロセス・フローの構築に留まらず、全社のスタンダードオペレーションを構築・導入推進いただき、BPaaSサービス全体のサービス設計にも参画いただきます。 ※本ポジションは採用後、株式会社ミナジンに出向となります。 ■業務内容: ・業務分析・現状把握、課題抽出・設定、新たな業務プロセスとその実現手段の設計 ・オペレーションの標準化・効率化・DX化の推進 ・業務プロセス・業務フロー・業務ツールなどのアウトプット(個社毎及び標準オペレーションとして) ・継続的なオペレーション改善のリーディング 【変更の範囲:部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)】 ■ポジションのミッション・魅力: 次世代型のBPOとして注目されている「BPaaS」という事業領域での新規事業の立ち上げをお任せします。トレンドのDX推進領域で事業グロースに挑戦することが可能です。 ■所属部門・チーム: <配属部門のミッション> ミナジン事業のグロース(新規事業作りにダイレクトに挑戦できます) <組織構成・特徴> マーケ・セールス(13名)、オペレーションマネジメント(3名)、事業企画(1名)、プロダクト開発(6名)の各機能組織より構成されています。(+株式会社ミナジンメンバー) まだまだ新しい組織のため、入社して日が浅いメンバーも多数おり、様々な業界出身者から構成されています。 <株式会社ミナジン> 人事労務領域を専門とし「就業管理システム」「労務管理アウトソーシング」「人事評価制度コンサル」「社労士顧問サービス」「社労士コミュニティ」を運営、提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 株式会社ミナジン 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,393円~498,342円 固定残業手当/月:107,607円~171,658円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
DXコンサルタント(BPaaS)◆営業経験歓迎◆国内最大級ビジネスチャット「Chatwork」展開
- NEW
-
- 【東証グロース上場/ハイブリッドワーク/導入社数59.1万社超え!国内最大級ビジネスチャット「Chatwork」展開/中小企業のDX支援】 ■業務概要: 中小企業が抱える様々なノンコア業務に対してTechやOpsを活用した高効率なBPaaSを提供することで、DXの推進や生産性向上、リソース不足の解消に取り組んでいきます。中小企業の業務課題を観察・ヒアリングし、対象領域の選定からソリューション設計などを通してコンサルティングセールス活動をおこないます。 【変更の範囲:部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)】 ■業務内容: ・中小企業の業務課題や経営課題のヒアリング ・業務設計及び運用支援とソリューションのご提案 ・業務オペレーションのBPaaS化に向けたプロセス型化 ■ミッション・魅力: 次世代型のBPOとして注目されている「BPaaS」という事業領域での新規事業の立ち上げをおこなっております。全社戦略の中でコアな事業領域において初期フェーズから数億~数十億規模の事業グロースに挑戦することが可能です。 ■募集背景: 「ビジネス版スーパーアプリ」構想を実現するため、チャットという強力なタッチポイントを活かして中小企業の経営をサポートする新規事業(中小企業のノンコア業務をDXする新しいBPaaS※サービス)のセールス組織にてDXコンサルタントを担うメンバーを募集します。 ※BPaaS:BPOとSaaSを組み合わせた造語で、従来の労働集約的なBPOに加えて、SaaSによるITを活用することで、BPOを高度化して大きな効果に繋げることを言い、近年注目されています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-24-3 WeWork乃木坂 勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 402万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,171円~371,897円 固定残業手当/月:85,829円~128,103円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1893年
従業員数 746名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【那覇】地方自治体へのソリューション営業◆業界未経験歓迎/創業130年/業界トップ級シェア
- NEW
-
- 【働き方が整う法人営業/自治体の課題解決を通して社会・地域貢献/業界シェアトップクラスのプロダクト保有/平均勤続年数20年と安定・長期就業が叶う職場/残業月平均15時間】 ■業務概要 「法令の普及と地方自治の振興への寄与」を企業理念に様々な事業を展開している当社。創業130年から地方自治体特化の事業を行っている歴史と高い実績があるため、業界トップクラスシェアの商品を各事業にて展開しております。 今回のポジションは、自治体の課題を、当社の商品やサービスで解決する企画提案営業をお任せします。 ■業務詳細 自治体の課題を、当社の商品やサービスで解決する企画提案営業をお任せします。課題に合わせて、法令・例規等のデータベース、自治体業務用アプリケーション、出版物、行政計画策定支援・教育研修等の幅広い商品を提案頂きます。 特に業務効率化システムの導入・サポートをお任せする予定です。 ※主な訪問先は、地方自治体・団体等です。 ※直行直帰で営業いただく場合もあります。 ※営業活動で車の運転があります。自家用車の使用も可能で、業務で生じた自家用車に係る経費(燃料代・車輛維持費等)は、旅費規程に基づき会社負担です。 ※営業エリアは沖縄県全域(離島含む)です。 ■組織構成 ソリューション営業部門は全国9支社に拠点があり、各拠点20~40名程度在籍しています。営業未経験の方も入社されており安心して入社いただける環境です。 ■ポジション魅力 ・自治体向けITソリューション領域ではシェアトップクラスの実績を誇り、日本全国の自治体に対して課題解決や地域活性、まちづくりをサポートする商品やサービス提案をする社会貢献性の高い事業です。 ・各種研修プログラムやOJT制度にて業務やプロダクトを学ぶことができ、営業未経験の方でもご活躍いただいています。 ・創業130年の老舗企業で安定した経営基盤があり、家族手当等も充実しており中長期的に働くことができる環境です。
-
- <勤務地詳細> 沖縄事務所 住所:沖縄県那覇市旭町116-37 沖縄県市町村自治会館3階 勤務地最寄駅:沖縄都市モノレール線/旭橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 270万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円~280,000円 その他固定手当/月:100,000円~230,000円 <月給> 220,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:インセンティブ給年2回(営業成績に応じて支給※昨年実績0円~900,000円) ■業績給は営業成績により変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【業界未経験歓迎】自治体向けソリューションセールス◆地域活性化に貢献/創業130年/業界トップシェア
-
- 【業界シェアトップクラスのプロダクト多数/自治体向けDX支援など将来性と創業130年の安定の両軸が叶う◎/平均残業15h/平均勤続年数20年と長期就業が叶う環境】 ■仕事内容 当社の主なお客様は、日本全国の地方自治体です。 ・自治体向けコンサルティングサービス ・法規集や法令・例規データベースの提供 ・自治体や公営企業特有のシステムの開発・販売 ・行政計画策定支援業務、イベントの企画・運営等 などの多彩な事業を展開し、地域活性にかかわる課題解決を総合的に支援しています。 本ポジションでは、自治体の課題を当社の4事業のサービスや企画で解決する課題解決型のルート営業を中心に業務を担っていただきます。 各ソリューションに社内の担当もおりますので1人ですべてを行うわけではなく、自治体の課題感やニーズをヒアリングを通してくみ取り、どんなソリューションを提案できるかは社内で協業しながら提案を進めてまいります。 入社後も半年程度研修期間があり、OJTにて業務をキャッチアップいただける環境です。 ■業務詳細 自治体を中心とした当社のクライアントに対し、課題に合わせて、法令・例規のデータベースや業務効率化システムの導入、地域活性化を支援するイベント企画(講演会・研修など)、教育関連や士業向けの単行本・雑誌の出版など幅広い商品を提案頂きます。基本的には既存顧客に対しての提案となっており、過去にお取引のある自治体が多いため、比較的営業活動が行いやすい環境となっております。 ■組織構成: 全国9支社に拠点があり、各拠点20~40名程度在籍しております。営業未経験の方も入社されており安心して入社いただける環境です。 ■ポジション魅力: ・自治体向けITソリューション領域においてシェアトップクラスの実績を誇り、日本全国の自治体に対して課題解決や地域活性、まちづくりをサポートする商品・サービスを提案する社会貢献性の高い事業です。 ・現在も取引のある自治体向けへの営業活動が中心となるため、テレアポ等での新規開拓はほとんど発生せず、顧客のニーズに合わせた提案営業ができる環境です。 ・創業130年の老舗企業で安定した経営基盤があり、平均残業時間15時間程度、扶養手当等も充実しており長期的に働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★株式会社ぎょうせい本部 住所:東京都江東区新木場1-18-11 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ・りんかい線/新木場駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 その他固定手当/月:23,500円~25,000円 <月給> 253,500円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 518名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【広告営業】第二新卒歓迎!電通Gの安定基盤/研修制度充実/プロモーション施策の提案/在宅OK!
-
- ~電通の中核企業/販促領域全般の課題解決を担うプロフェッショナル集団/誰もが知っている製品・ブランドに携わる/リモート可~ ■業務概要: クライアントが抱える様々なビジネス課題を解決するパートナーとなり、グループ全体の幅広いソリューションを武器に、オンライン、オフラインを融合させたプロモーションの企画・実施、および効果検証を含めたPDCAサイクルの運用をリードしていただきます。 ■業務内容詳細: ・企画提案活動:クライアントビジネスに貢献するため、自ら収集した情報・マーケティングデータを整理し、社内外連携により各種データ分析・プランニング・ソリューションを組み合わせ、積極的にクライアントへ提案する ・社内プロデュース活動:社内、グループ会社の各部署と連携し最適なチームを編成しながら、プロジェクト単位の収益管理も行う ■案件の一例:※ナショナルクライアントの案件多数 ◎輸入車ブランド 企業ブランディングやマーケティング活動を総合的に支援/1to1のコミュニケーションをSNSやデジタルメディア運用を起点に、告知から店頭・CRMまでフルファネルでのプランニングおよび実施・運用/新プロダクトのコミュニケーション全般:プレスカンファレンス、試乗イベント、店頭ツール制作、TVを含むメディア運用 ◎大手テック企業 B2CおよびB2Bマーケティング施策:B2C/情報端末デバイスの日本市場におけるマーケティング施策。各パートナー企業と合同で実施するマーケティング施策の全体設計、TVCMやYoutubeCM制作管理、socialキャンペーンの企画設計・制作進行。B2B/デジタルの力で日本・日本社会への貢献を目指すクライアントビジネスの基盤強化にむけた、ステークホルダーへのマーケティング施策の立案・運用 ■就業環境: ご入社後まずは、メンバーのサポートの下、OJTで業務に慣れていただき、これまでのご経験に応じて徐々に担当領域を広げていただきます。営業、コンサルタント、デジタルプロデューサー、各種プランナー、クリエイター、データマーケター出身など多彩な人材が活躍している組織で教育しますので安心してご入社ください。 また、キャリア採用者研修や各種スキルアップ支援研修、オンライン学習環境等、全社的なキャリア開発の支援を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル33F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 460万円~610万円 <賃金形態> 月給制 採用時の役割により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):198,200円~275,000円 その他固定手当/月:32,000円 <月給> 230,200円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定賞与を含みます。 ※地域手当、リモートワーク手当を含みます。 ※月30時間の時間外勤務手当を含みます。 ■賞与:年2回 ※その他諸手当あり。 ※定期契約社員は上記と異なります。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【オープンポジション】デジタル施策やデータマーケティング等適性に応じて!キャリア開発支援充実/在宅可
-
- <販促領域全般の課題解決を担うプロフェッショナル集団/電通グループの中核企業/誰もが知っている製品・ブランドに携わる/1日の標準労働時間7h/在宅勤務可能> ■業務内容: デジタル施策やデータマーケティングを担う職種の中からご希望と適性に応じて、最適なポジションをご提案いたします。 ■ポジション別 (1)デジタル施策全般|CXプロデューサー、CXプランナー 顧客課題やニーズを、デジタルやデータ起点で解決するため、ストラテジー戦略立案から、コンテンツ制作、運用、デジタルメディアやSNS等を活用したプロモーション、顧客の会員基盤と連動したプロモーション、オウンドメディア施策など、プロジェクト全体を牽引していくプロデュース業務担当 (2)デジタル販促|CXプロデューサー、CXプランナー 様々なソリューションツール(LINE等のAPI)を活用し、顧客の販促施策に対するCRM、CXの推進(企画~提案~実施、PDCA含む)、デジタル販促ソリューションの開発/制作業務のディレクション業務(クオリティ管理・予算管理・スケジュール進行管理・リスク管理など) (3)WEB(オウンドメディアメイン)|プロデューサー/プランナー 大手顧客のオウンドメディア(Webサイト・アプリ等)領域を中心とした企画/提案(コンペ対応、提案資料作成)・構築・運用のプロジェクトマネジメント業務(予算管理・スケジュール進行管理・リスク管理・クオリティ管理/納品確認)を担当。顧客のビジネス課題の解決を目的とし、チームのリーダーとして企画提案/サイト構築/運用フェーズまでプロジェクト推進 (4)SNS・インフルエンサー領域|デジタルマーケティングプロデューサー 顧客のソーシャルメディア活用並びにインフルエンサー(KOL)活用の提案~実施、実施後の分析まで担当。また、ソーシャルメディア領域における新規ソリューション開発、インフルエンサー(KOL)事務所やメディアとのリレーション構築 ■就業環境: キャリア採用者研修や各種スキルアップ支援研修、オンライン学習環境等、全社的なキャリア開発の支援を積極的に行っています。 オフィスワークとテレワークを組み合わせた多様な働き方が可能です。また、コアタイムのない「フレックスタイム制」を導入。各自の業務状況やライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル33F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 460万円~850万円 <賃金形態> 月給制 採用時の役割により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):198,200円~390,000円 その他固定手当/月:32,000円 <月給> 230,200円~422,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定賞与を含みます。 ※地域手当、リモートワーク手当を含みます。 ※月30時間の時間外勤務手当を含みます。 ■賞与:年2回 ※その他諸手当あり。 ※定期契約社員は上記と異なります。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 545名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全13件
-
【大阪】プロデューサー(管理職候補)◆大手企業向け展示会・商談会等を手掛ける/東証グロース上場
- NEW
-
- 【東京モーターショー等、企業や団体の各種イベントに出展するリアルコミュニケーション事業を展開/国内外のアワード受賞多数/自社スタジオ保有・企画~制作までワンストップ対応/ナショナルクライアントや大手ブランドとの取引多数/博展グループ】 ■業務内容: 営業(プロデューサー)として、 新規開拓営業活動、既存顧客深耕営業活動、企画立案~提案、予算管理、スケジュール進行を行っていただきます。 ■提供サービス: ・イベントプロモーション ・展示会 ・商談会・プライベートショー ・カンファレンス&コンベンション ・商環境 ・デジタル・コンテンツ&マーケティング ※平均1プロジェクト期間3ヶ月、1案件のなかで協業する人数5人 ■顧客例: 大手通信会社、大手自動車メーカー、大手電機メーカー等 ■組織構成: 西日本事業所全体で22名が在籍しています。部署の平均年齢は36歳、男女比は6:4の事業所です。 ■当社の特徴: ◎「Experience Marketing」を事業コンセプトとし、人と人が出会う‘場’‘空間’で顧客体験を創出、その感動や経験の体験価値をもとに企業のマーケティング課題や社会課題解決のためのサービスを提供しています。 ◎ナショナルクライアントや大手ブランドとの取引が多数あり、90%近くが直取引となっています。 ◎企画・デザインを行うクリエイティブから、制作・施工までワンストップで実行することが可能、その結果高いクオリティが生まれ、国内外の多数のアワード受賞実績を誇ります。
-
- <勤務地詳細> 西日本事業所 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 ORIX高麗橋ビル5F 勤務地最寄駅:市営地下鉄御堂筋線線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 663万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):409,300円~750,000円 <月給> 409,300円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(2月、8月) ■賞与:業績賞与 年1回(3月)/インセンティブ 年1回(3月) ※どちらも会社業績に連動して支給額を決定し、成果に応じ分配 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/在宅勤務可】企画営業(プロデューサー)/空間デザイン企業※グロース上場/フレックス有
- NEW
-
- 営業(プロデューサー)として、 新規開拓営業活動、既存顧客深耕営業活動、企画立案~提案、予算管理、外部パートナー管理、スケジュール進行等を行っていただきます。 【提供サービス】 ●イベントプロモーション ●展示会 ●商談会・プライベートショー ●カンファレンス&コンベンション ●ショールーム等の常設施設 ●デジタル・コンテンツ&マーケティング ●インスタレーション等各種体験空間 《顧客例》大手通信会社、大手自動車メーカー、大手電機メーカー等 【事例】 ・トヨタ自動車株式会社/メッセナゴヤ2023 https://www.hakuten.co.jp/works/toyota_messenagoya2023 ・トヨタ紡織株式会社/JAPAN MOBILITY SHOW 2023 トヨタ紡織ブース https://www.hakuten.co.jp/works/jms2023_toyotaboshoku ・パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社/CEATEC 2023 https://www.hakuten.co.jp/works/ceatec-2023 ・Hisaya-odori Park アカリバ久屋 https://www.think-experience.com/post/hakuten_akaribahisaya ・名古屋のステーションAI 【職場環境】 ・営業所は栄にあり、栄駅、矢場町駅から徒歩圏内 ・リモートワーク、フレックス制度も活用しており、フレキシブルな働き方が可能です。 ■当社の特徴: ◎「Experience Marketing」を事業コンセプトとし、人と人が出会う‘場’‘空間’で顧客体験を創出、その感動や経験の体験価値をもとに企業のマーケティング課題や社会課題解決のためのサービスを提供しています。 ◎ナショナルクライアントや大手ブランドとの取引が多数あり、90%近くが直取引となっています。 ◎企画・デザインを行うクリエイティブから、制作・施工までワンストップで実行することが可能、その結果高いクオリティが生まれ、国内外の多数のアワード受賞実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部営業所 住所:愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク ビジネスタワー21階 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 490万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~750,000円 <月給> 330,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収=月給×12か月 + 超過勤務手当(残業30時間相当の場合、賞与・インセンティブ別途支給) ■昇給:年2回(2月、8月) ■賞与:業績賞与 年1回(3月)/インセンティブ 年1回(3月) ※どちらも会社業績に連動して支給額を決定し、成果に応じ分配 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 392名
平均年齢 29.2歳
求人情報 全59件
-
商品企画開発ディレクター◆VTuberタレントの各種グッズの新規企画立案・制作
- NEW
-
- 【東証グロース上場/年間休日125日/フレックスタイム制/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル企業】 ■概要: VTuber事務所「ホロライブプロダクション」のグッズ企画ディレクターとして、当社VTuberの魅力を形にしてお届けいただきます。動画配信以外のファンとの接点を作り、さらなる人気の拡大に貢献していただくお仕事です。 ■業務内容 ・当社VTuberタレントの各種グッズの新規企画立案および制作 ・当社VTuberタレントと協力したグッズ制作(タレントのこんなグッズを作りたい!という思いを形にします) タレントの誕生日などの記念日に合わせたタレントグッズの制作をお願いします。 ファンに喜んでもらえるグッズを、タレント本人の希望に寄り添いながら制作をしていきます。 幅広い商材や定型ではない商品を扱うことができること、他者と協力しながら企画を作り上げていくことがやりがいにつながるポジションです。 ■組織について: タレントグッズの制作を担当しており、フロント(企画の調整役としてタレント本人やタレントマネージャー・各部署と連携を取るチーム)とミドル(グッズの製造のために製造メーカーと連携を取るチーム)に役割がわかれています。約10名ほどの組織です。 ■ポジション魅力: ◎タレントやファンの方たちの喜ぶ顔が見られる点 タレントから「こんなグッズを作ってみたかった!」と言ってもらえ、ファンの方がSNSなどに届いたグッズを喜びの言葉と共に投稿していると、頑張ってよかったなと思えます。 ◎変わったグッズや凝ったグッズの制作に関われる点 個性豊かなタレントが考えるグッズはユニークなものが多く、独創的なグッズ制作に関われる点もこの仕事の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,500円~370,000円 固定残業手当/月:74,500円~119,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~489,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ■賞与:年2回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【コンテンツディレクター】世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」◆年休125日
- NEW
-
- ■募集概要: 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営など最先端の二次元エンターテインメントを提供する当社にて、公式アプリ「ホロプラス」のコンテンツディレクターをお任せします。アプリ内コンテンツの企画立案・ディレクションから制作進行までを推進し、既存ユーザーの活性化、および新規ユーザー獲得の最大化を目指します。 ■「ホロプラス」について: 全世界Youtube ch総登録者数9000万人を超えるファンの方々に活動を一層楽しんでいただくため、2023年8月より運営している公式アプリです。ホロライブプロダクションの最新情報やコンテンツを整理してファンの皆様に届けるほか、ファン同士の暖かくポジティブなコミュニケーションが集まるファンコミュニティとして機能しています。 ◇公式サイト https://www.holoplus.com/ ◇目指すは世界で通用するプラットフォーム! 公式アプリ「ホロプラス」チームが志す未来とは https://note.cover-corp.com/n/n3fe8dd6e2f75 ■担当業務詳細: ・コンテンツのディレクション、進行管理 ・他部署との折衝、ステークホルダー管理 ・コミュニティ活性化施策の企画・推進 ・各種チャネル(番組/X/タレント)を活用したプロモーション施策 など ■コンテンツ例: ・イラスト、音声、動画等のオリジナルコンテンツ ・ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信 ・サービスやコンテンツに対するユーザーアンケート ・限定プレゼント企画 など ■組織の特徴: ・国内/海外チームそれぞれのディレクターから構成されています ・チーム内で事業のOKRを策定し自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています ・バーチャルオフィスツールGatherを利用しリモートとのハイブリッドワークを推進しています ・セクション関係なくチームでランチに行くなど交流機会が多いです ■業務の特徴: ・急成長するVTuber市場のリーディング企業にて、熱量の高いファンを抱えた自社IPを活用したプラットフォーム構築に挑戦できます ・施策のリリース後はすばやく&多くのユーザーの反応が得られます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産 東京三田ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,442円~390,000円 その他固定手当/月:30,000円~33,000円 固定残業手当/月:92,700円~127,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 387,142円~550,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ※賞与年2回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 515名
平均年齢 31.1歳
求人情報 全4件
-
【第二新卒歓迎/インフラエンジニア】auサービスを手掛ける企業/KDDIグループ所定労働時間7H
-
- ◇◆KDDIグループ/会員数1500万人以上「Pontaパス」の企画・開発を手掛ける企業/所定労働時間7H(1日)/豊富なキャリアパス/リモート可◇◆ ■職務詳細:: 情報システム部門的な立場で、横断組織として社内のシステム開発・事業を支援いただきます。プロダクトが活用する業務ツール・開発ツールや社内システムを運用するだけではなく、先手を打って企画したり、ツールの導入を推進したり、会社としての立場で護るための仕組みを考えたりするポジションです。 ■職務詳細: (1)従業員のパフォーマンスの最大化に寄与するプラットフォームの企画・設計・運用 例)・GitHub Copilot等のAIツールの導入企画・管理 ・自動依頼対応システム等の企画構築・運用 (2)プロダクトが利用するアカウントやツール類の企画・調達・管理 例)・パブリッククラウド(AWS, Azure, GCP)の調達・管理 ・GitHub のOrganization管理 ・DNS、ドメイン、証明書の管理 (3)セキュリティ、コスト、品質向上に向けたプラットフォーム改善・啓発活動 例)・セキュリティ対策のルール制定 ・社内への技術情報提供・支援 会社概要: https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba 当社の技術スタック: https://qiita.com/primunu/items/92d74f66d28fecfa7328 ■就業環境: テレワークとオフィスワークが選択できるハイブリットな「新しい働き方」制度を導入。テレワーク時における光熱費・通信費・業務環境整備や維持等の支援費として、毎月20,000円・年2回40,000円ずつ手当を支給しています。 また1日の所定労働時間は7時間、残業は月30時間程度となっており総労働時間も多くなくプライベートと両立できるのも特徴です。また、育休取得率・復帰率は共に100%です。 ■当社について: KDDI 株式会社の Pontaパスを中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5F 勤務地最寄駅:山手線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,710円~482,800円 固定残業手当/月:67,310円~87,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 369,020円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験や能力を考慮し決定します。 ・給与改定:原則年2回 ・賞与 :年2回(6月/12月)※会社業績+プロダクト業績+※個人業績(※スタッフ職のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【バックエンドエンジニア】◇auサービスを手掛ける企業/所定労働時間7H/リモート可
-
- ◇◆KDDIグループ/会員数1500万人以上「Pontaパス」の企画・開発を手掛ける企業/所定労働時間7H(1日)/リモートワーク可◇◆ ■業務内容: 「au」キャリアユーザー向けプロダクトを等を手掛ける当社にて、テックリーダー候補、開発責任者候補としてバックエンドエンジニアを募集します。 ■職務詳細: 当社で行っている複数のメディアプロダクトに参画頂き、システム設計やビジネスメンバーと折衝をしてプロジェクトを回して頂き以下をお任せいたします。 ・安定したシステム稼働 ・安定稼働、高可用性維持、開発体験向上に向けての取り組み ・サービス運営・改善のための技術的支援 ■技術スタック:以下資料をご覧ください。 https://qiita.com/primunu/items/18ec61959d0124f097e0 ■ミッション: ・企画、要件定義、アーキテクチャ設計等のフェーズにおいて外内部のナレッジを積極的に取り入れ、様々なメンバーとコラボレーションしていき、組織としてのバリュー最大化を目指していける方。 ・テックリードを担うことができるエンジニアスキルを持っており、プロダクト及びプロジェクト開発をリードしていける方。または、将来的にリードしていただけそうな方。 ■就業環境: テレワークとオフィスワークが選択できるハイブリットな「新しい働き方」制度を導入。テレワーク時における光熱費・通信費・業務環境整備や維持等の支援費として、毎月20,000円・年2回40,000円ずつ手当を支給しています。現状ほぼリモート勤務にて対応しております。 また1日の所定労働時間は7時間、残業は月30時間程度となっており総労働時間も多くなくプライベートと両立できるのも特徴です。また、育休取得率・復帰率は共に100%です。 ■当社について: KDDI 株式会社のPontaパスを中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。(会社紹介: https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5F 勤務地最寄駅:山手線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,100円~426,700円 固定残業手当/月:77,280円~118,180円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 349,380円~544,880円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収:基本給12ヶ月分+賞与(専門職:会社業績+成果評価/マネジメント職:会社業績+部門業績)+各種手当 ■モデル年収: ・600万円:月額41万円(基本給+固定残業手当+各種手当) ・800万円:月額54万円(基本給+各種手当) ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 523名
平均年齢 31.5歳
求人情報 全7件
-
【リモート可】ディレクション◆タイアップ案件の制作進行管理など/YouTuberマネジメン企業
-
- 【動画ビジネス業界初のYouTuberプラットフォーマー/「ヒト」の想いを形にするビジネスを展開/年休131日/安定と挑戦が混ざった企業風土】 クリエイターとともにビジネスを創造していく「ビジネス共創企業」として事業展開する当社にて、クリエイターが生み出すコンテンツの特徴を活かしながら、クライアントである企業の課題を解決するお仕事の制作進行管理をお任せします。 ■業務概要: タイアップ動画を中心に、企業や大手・総合広告会社に対して、ゲーム・玩具・美容・メーカー・飲料・流通・官公庁・団体など多岐に渡る業種の商材やサービスのプロモーションの中で一連の制作の管理をしていただきます。撮影など動画公開に到るまですべてのディレクション業務をお任せします。 他にもクリエイターを巻き込んだ企画考案や社内すべてのプロダクトの進行管理に携わっていただくことができます。 ■具体的な業務: ・タイアップ案件の制作進行管理 ・タイアップ案件進行における社内調整業務 ・外部との折衝業務 ■当社について: ・当社は、設立10年を目前に新たにインフルエンサーマーケティングを強みとした広告代理店事業を立ち上げ、クリエイターとともにビジネスを創造していく、「ビジネス共創企業」です。 ・これまで数多くのトップ動画クリエイターをサポートする「クリエイターマネジメント企業」として創業以来成長を続けてきましたが、2021年に大きくその方針転換を行い、2つの戦略「インフルエンサーギャラクシー」「コンテクストドリブンマーケティング」を掲げて中期的な成長を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 312万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~ 固定残業手当/月:67,000円~(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 ※固定残業時間42時間超過分は別途支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【バックエンドエンジニア】クリエイターや広告主へ価値提供を行うプロダクト開発◆年休127日
-
- 【上場企業フリークアウト・ホールディングス子会社/多数のYouTuberとともにビジネスを創造している企業/リモートワーク制度あり/年休127日/中途活躍◎】 ■業務概要: UUUMという誰もが知る圧倒的なクリエイターマネジメントのリーディングカンパニーにおいて、クリエイターや広告主へ価値提供を行うプロダクトを開発するやりがいを感じてみたい方、またはクリエイターエコノミー領域という急成長する市場の中で活躍してみたい方、ご応募をお待ちしています。 UUUMのプロダクト開発としては、事業ごとに以下2つのプロダクトを開発しています。 ・クリエイター向けプロダクト「UUUM ONE for Creators」 ・ブランド/広告主向けプロダクト「UUUM ONE for Brands(仮)」 ■具体的な業務: ・クリエイターへ価値を届けるプロダクト、またはクリエイターの価値を広告主へ届けるプロダクト、いずれかのプロダクト開発 ・多様な要件を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み ・開発しているシステムの運用と保守 ・さらなる新規プロダクトの開発 ■開発環境・使用技術: ◎webアプリケーション バックエンド:Ruby on Rails フロントエンド : TypeScript / React(Next.js) インフラ : AWS / Vercel ◎データ基盤 インフラ : GCP(BigQuery / Cloud Composer / Dataflow / VertexAI) python CI/CD:CircleCI / GitHub Actions ツール系:Docker / Terraform モニタリング:CloudWatch / Sentry ドキュメント・Issue 管理:Github Issues / Github Projects / Notion ■別枠の歓迎条件の他、下記に該当する方も歓迎します!: ・A/Bテストの設計と実施及び評価の経験 ・アーキテクチャの検討または要素技術選定 ・ステークホルダーへのインタビューを通した要件の落とし込み・業務プロセス設計 ・タスクブレイクや優先度付け、リスク管理といったプロジェクト管理 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~741,000円 固定残業手当/月:153,000円~259,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 526名
平均年齢 -
求人情報 全34件
-
【M&Aコンサルタント】インセンティブ率は業界最高水準のMAX55%/急成長中事業/東証グロース上場
- NEW
-
- ◎銀行、信金、証券など金融出身者歓迎/M&Aアドバイザリーに閉じずに知識や意欲があれば顧客に対峙できる幅を拡げられる環境/グループとして初の子会社上場も視野に高い成長率を誇る注力事業/業界慣習であるクレジットはなく、翌年に未達分が加算されることはありません◎ 【業務内容】 コンサルタントとして、下記すべての業務に携わっていただきます。 ・譲渡案件の開拓 ・相談受付~提案 ・企業評価 ・譲受先のマッチング ・ディールマネジメント ・交渉 【教育制度】 ・入社時研修 ・OJT研修 ・社内月次研修 長年M&A業界で成果を上げてきた社員が担当します。 【入社後について】 入社後の研修などを通じてインプット頂き、まず売り手となる企業を探して頂きます。その後、部長や課長と連携しながら買い手となる企業も交え伴走をしていきます。 金額目標の他、商談数や成約数、早期達成など目標とする各指標に応じたインセンティブ率の加算があり、業界最高水準であるMAX55%までインセンティブが支給されます。 入社後半年で成約した事例もあるなど早期の立ち上がりも可能です。 【ポジションの魅力】 ■オリジネーションからエグゼキューションまでの業務を一気通貫で行うため、情報開発や受託活動、バリエーションのみを担当するのではなく、多くの経験を積み、早期にスキルを身に着けることが可能です。 ■M&Aは会社の「全て」を知らなければなりません。財務諸表はもちろん、企業のビジネスモデルや規定など、調査・分析する能力が身に付きます。 ■企業オーナーの最後の仕事を言われる事業承継。コンサルタントは譲渡オーナーの創業の想いに寄り添い、譲受け企業の戦略をサポートする仕事です。非常に強いオーナシップを求められる仕事です。 【同社の魅力】 ■高い成長性:創業から7年で上場、業績は右肩上がりを続けています。今後も時価総額1000億円を目標に積極的な事業拡大予定です。 ■裁量・自由度の高さ:社員の声から新規事業が多数生まれており、経験や年齢、社歴に関係なく、積極的に0から1、1から100の事業にチャレンジできる文化があります。
-
- <勤務地詳細> 株式会社M&A承継機構 住所:東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~ その他固定手当/月:122,700円~ 固定残業手当/月:107,000円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■インセンティブ:上限なし ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷/企業法務未経験歓迎】法務担当◆東証グロース上場/創業以来10期連続増収の成長企業
- NEW
-
- ◎パラリーガルなど企業法務にこれからチャレンジしたい方を歓迎します◎ 2020年7月に東証マザーズに上場(現グロース市場)、創業以来10期連続増収を達成しているIT企業です。着実に業績を伸ばしながらもベンチャーマインドは忘れず、これからも事業拡大を続ける当社にて、法務部(リーダー候補)を募集いたします。 今後M&Aや組織再編を実施していく上で、グループ会社のインフラ整備をはじめ、新たな体制構築等が見込まれており、体制強化による増員募集となっております。 【想定される主な業務】 ・各種契約書のレビュー ・社内法務相談 ・株主総会、取締役会等の運営サポート業務 ・グループ全社の社内規程の改訂、運用監視サポート業務 ・外部サポートと連携し許認可の取得・更新、商業登記等の業務 ・各種稟議の承認 ・知的財産管理(社内ルールの設定・運営、商標等) ・顧問弁護士対応 ・法令調査 ・コンプライアンス対応(社内研修の実施等) 【法務部の組織構成 】 法務部は現在、部長(40代)、メンバー1名(30代)で構成されております。 まだまだ成長中のTWOSTONE&Sonsでは、やりたいことに積極的に手を上げることが出来る文化が根付いていますので、チャレンジできる環境が多くあります。 幅広い事業、業務を経験することができるので、日々自身の成長、やりがいを感じることができます。 ※経営戦略本部には法務部以外にも、財務経理部、人事総務部、人事労務部、プロダクト室、経営企画室に分かれた部署構成となっています。日々連携を取りながら、ご自身の専門性を磨いていける環境が整っています。 【同社の魅力】 ■高い成長性:創業から7年で上場、業績は右肩上がりを続けています。今後も時価総額1000億円を目標に積極的な事業拡大予定です。 ■裁量・自由度の高さ:社員の声から新規事業が多数生まれており、経験や年齢、社歴に関係なく、積極的に0から1、1から100の事業にチャレンジできる文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円 その他固定手当/月:36,000円~154,000円 固定残業手当/月:77,000円~118,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~459,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 519名
平均年齢 35.8歳
求人情報 全33件
-
QAエンジニア/SETエンジニア ~成長中のSaaSプロダクト「クラウドサイン」事業~
- NEW
-
- ~品質保証の観点からクラウドサインの成長を加速させるQAエンジニア~ 電子契約サービス「クラウドサイン」のプロダクト開発にて、リリース前後のテストの設計や実施にとどまらず、要件定義・仕様策定・分析なども守備範囲とし、開発プロセス全体の品質保証に関する業務全般が担当です。スピードと品質の両立が高いレベルで求められる中で、事業成長をプロダクトの品質向上という側面から支える重要なポジションとなります。 ■業務詳細: テストの計画の策定、設計、実行/バグの再現チェック、再発防止用テストケースの管理/機能リリース時の品質レベルの調整/テスト自動化の実施/自動テストの効率化(API 作成)・安定化/上記に付随する改善内容の調査・提案 ■魅力: ・QA 組織の立ち上げに関わることができます。 ・QA(品質保証)に対してフルコミットいただける環境です。 ・プロダクト開発と連携して密接に動くことができます。 ・開発プロセス全体で品質保証をするために、課題抽出、プロセス構築、データ分析などのあらゆる業務を担当することができます。 ■クラウドサインについて: 「クラウドサイン」は、「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をパソコンだけで完結できるWeb完結型クラウド契約サービスです。全てがクラウド上で完結するため、契約締結のスピード化とコスト削減を実現します。電子契約機能には、「いつ・誰が・どの契約に合意したか」を証明する厳格な電子署名とタイムスタンプを付与しています。リモートワークの環境下においても契約書の証拠力を担保しながら、事業活動に重要となる円滑な契約業務を可能にします。2015年の提供開始以来、累計契約送信件数500万件以上の実績をもつ電子契約サービスです。 ※数値は2021年4月末時点
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,400円~431,534円 固定残業手当/月:97,600円~151,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮の上、同社規定により決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【六本木】内部監査マネージャー◆リーガルテックのリーディングカンパニー/フルフレックス
-
- 【経営目線を持ち、リスク管理を担う/副業可/日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」や国内シェアNo1の「クラウドサイン」を展開/挑戦と安定を兼ね備えた社風】 弁護士ドットコムの開発・運営等を行う当社にて、内部監査マネージャーを募集します。 ■職務概要: 【変更の範囲:仕事の内容:会社のすべての業務】 当社の内部統制の最後の砦の役割である内部監査体制の強化に携わっていただきます。経営課題に基づいた企業リスクを分析し、顕在化した問題を各事業部門と連携しながら解決に導くようリードいただきたいと考えております。 ■職務詳細: ・内部監査の計画策定 ・内部監査の実施(業務監査、システム監査、情報セキュリティ監査) ・経営への監査結果報告、各部門への改善提言 ・部門における改善進捗のモニタリング ■魅力: ・監査の成果次第で、会社の変革に大きく寄与することができる環境 ・社長を始めとした経営陣のリスク管理の意識が高く、仕事を円滑に進めることができる環境 ・事業会社側で手触り感をもって業務を進めることができる(監査法人、コンサルティング会社出身者向け) ■当社について: 弁護士ドットコムは、世界中の人達が「より良く生きる知恵=知的情報」を自由に活用できる社会を創り、人々が幸せに暮らせる社会を創造するため、「専門家をもっと身近に」を理念として、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「ビジネスロイヤーズ」、Web完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」を提供する、リーガルテック(Legal×Technology)のリーディングカンパニーです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 792万円~951万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):488,573円~586,788円 固定残業手当/月:171,800円~206,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 660,373円~793,188円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定の為、現職給与を加味しオファーします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 667名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全41件
-
【バックエンドエンジニア(リーダー)】就活生認知度の高い「キャリアパーク」/週4リモート/高卒可
- NEW
-
- 【自社サービスのバックエンド開発/開発言語・フレームワークは不問◎/グロース上場成長中ベンチャーでエンジニアとしてチームリードまで経験したい方へ】 ■お任せする業務内容: 「キャリアパーク」「就活会議」などのプロダクト毎に5チームほど存在する各チームのリードエンジニアとして、技術・開発面の両面から牽引していただくことを期待しています。 まずは基本的な開発業務(仕様の把握・調整、設計、開発、コードレビュー、テストなど)を担当していただきながら、 各々の得意領域やチャレンジしたいことを個別に相談しながら、具体的には下記のような業務をご担当頂きたいと考えております。 <具体的業務> ・プロダクト開発の技術面におけるオーナーシップの発揮 ・担当プロジェクト、開発体制におけるリスク検討とその対応 ・積極的な技術のキャッチアップと社内メンバー教育支援 ・社外への技術広報活動 ・エンジニア採用への協力 など ■社内での取り組み: ・エンジニア内での活発な各種勉強会やカンファレンス参加支援(Ruby kaigi、Droid Kaigi、Node 学園、..etc) ・新技術のキャッチアップなど、部署横断的な社内技術共有会(※業務時間内での実施) 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 702万円~1,002万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):441,400円~630,100円 固定残業手当/月:143,600円~204,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 585,000円~835,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給等の評価:年2回※経験や能力を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週4リモート】自社サービスのUI/UXデザイナー(メンバー)成長の機会豊富/高卒可
- NEW
-
- 【個人の経験や希望に応じて多様なキャリアチャンス/開発環境への積極投資あり】 各種自社/受託メディアのUI改修・LP制作・バナー制作をご担当頂きます。 ■業務概要 一つの領域に留まらず、様々なクリエイティブ作成にチャレンジできるポジションです! ※受託メディアに関して:社内でプロジェクトチームを立ち上げ、運用保守まで担っているため、制作体制は自社メディアとほとんど変わりがありません。 <<具体的には>> ・当社サービスの運用に伴うデザイン制作 ・当社サービスのWeb・アプリのUI/UXデザイン作成 ・サービスのデザイン品質管理・改善提案 ・PdM、エンジニアと連携したサービス開発 ・LP、バナーの作成 など ■作業環境 デザインツール:Figma、illustrator、Photoshop など コミュニケーションツール:Slack、Google chat フォント:MORISAWA PASSPORT、TypebankPASSPORT、MOJIパス、LETS、Dynasmart ストックフォト:Gettyimages ■配属先について (クリエイティブグループ) 新卒、中途入社含め13名在籍しており、平均年齢は20代後半です <内訳> ・シニアマネージャー 1名(30代後半) ・リードデザイナー1名 ・他メンバー 真面目で穏やかな性格のメンバーが多く、気軽に相談できる環境です。 一人一人がプロフェッショナル意識を持ち、個々が自立した強い組織作りを目指しています。 ■魅力 ◎成長スピードを速める組織体制 プロジェクトの方針はトップダウンではなく、デザイナーメンバーも意見を伝えられる環境です。さらには、マーケター、リサーチャー、エンジニアといった各専門領域のプロフェッショナルと共に開発を進める環境であり、多角的な視点を取り入れつつ、課題や依頼の本質に目を向けたデザインスキルを磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 402万円~702万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~434,900円 固定残業手当/月:86,000円~150,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~585,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給等の評価:年2回※経験や能力を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 370名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全55件
-
【池袋】インフラエンジニア(技術責任者)<自サービス開発/業界トップシェア/リモート可>
- NEW
-
- 【薬局事業における加盟店舗数は25,000店舗超え/東証グロース上場】 ■募集概要: くすりの窓口では、「医療とユーザーをつなぐ窓口になる」をミッションに掲げ、医療サービスの受け手と届け手、双方が不便さを感じないプラットフォームの実現を目指しています。 医療サービスの受け手であるユーザーに、利便性が向上する医療サービスの届け手である医療の現場に、業務効率の改善をサポートするサービス、新規機能の開発・運用にインフラチームの一員として携わっていただきます。 ■職務詳細: ・「くすりの窓口」「EPARKお薬手帳」など当社が提供する複数プロダクトの自社サービスをAWSを用いて新規サーバー構築、セキュリティ対策及び監視機能の開発、運用保守業務をメンバーとともに行っていただきます。 ・システム開発に従事するメンバーの統括・管理・育成、スケジュール調整・管理、全社的な技術面における検討、提案、導入などを行っていただきます。 ■募集背景: 現状のインフラグループのチーム人数は12名で、平均年齢は35歳前後です。 医療業界で更なる課題解決を進めたく、東証グロース上場を果たしました。そのためにも、エンジニア組織の更なる強化が必要不可欠となります。 今後さらにユーザー目線の強い会社として成長するために、自社製品の強化や新規サービスが必要となりますが、それを支えるインフラメンバーの体制強化のため、リーダー候補となるメンバーが必要となっています。 ■開発環境: 言語:PHP、node.JS、Pytyon HTML、Javascript、CSS バージョン管理:Git リポジトリ管理:BitBucket フレームワーク:FuelPHP、Zend Framework 2 IDE:Visial Studio、Eclipse システム環境:AWS CI:Jenkins サーバ監視:Zabbix DB:Amazon RDS(MySQL、Aurora)、Amazon DynamoDB、PostgreSQL8.0.4(on Amazon RedShift) コミュニケーション:Slack、Backlog、Discord
-
- <勤務地詳細> 本社◎ 住所:東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル4F 勤務地最寄駅:池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 660万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,320,000円~ その他固定手当/月:120,000円~ <月額> 480,000円~(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年4回(四半期に1度) ■賞与:年2回(夏季賞与:10月~3月・冬季賞与:4月~9月)※職種・役職による ■その他固定手当:管理職手当 ※年収660万の場合(場合)の賞与…360,000円×2(会社の業績や個人の成績によって変動可能性有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】「EPARKお薬手帳」の運用プロジェクトリーダー補佐 ~東証グロース上場~
- NEW
-
- 【職務概要】 当社の自社製品である「EPARKお薬手帳」にプロジェクトリーダー、リーダー補佐として携わっていただきます。サービス運用に伴う予算(目標)を設定し、それに対して個人またはチームメンバーで市場調査や分析、企画、開発を行い成果を上げていただきます。 ※「EPARKお薬手帳」:350万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。 【職務詳細】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・チームメンバーの育成や業務のコントロール ・分析ツールを活用したユーザー分析および企画、開発 ・競合調査や市場に合わせた企画、開発 ・利用者に対するアンケートや電話取材、座談会などのコミュニケーションを主体とした情報収集 ・リリースした開発内容に対する実装後の分析、追加開発や改善の検討といったPDCA業務 ※開発業務は行わないですが、開発者に向けて企画/要件まとめを行い、進捗管理することが主な業務です 【残業時間】 平均的な残業時間は10~30時間程度/月。一般社員は3か月平均で月30時間の残業時間のキャップ(上限規制)があり超過不可です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-1 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~290,000円 その他固定手当/月:62,500円~72,000円 固定残業手当/月:77,500円~138,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年2回(夏季賞与:10月~3月・冬季賞与:4月~9月) ※ポジションにより年俸制となる可能性有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 495名
平均年齢 37.8歳
求人情報 全1件
-
【京都/週1在宅可】社内SE◆創業116年超の巻きダンボールクレダン(R)の会社◆福利厚生が充実
- 締切間近
-
- 【五条駅徒歩2分/創業116年を超える実績と技術力/長期就業しやすい環境/福利厚生◎/賞与年2回】 巻きダンボール“クレダン(R)で知られている、包装・梱包・物流や商品プロモーションといったトータルソリューションを提供する当社において、社内SE業務をお任せします。 ■入社後にお任せする業務: システムの改善提案、保守、運用業務のサポートからご担当いただきます。ベテランメンバーからノウハウを学びながら、営業や製造の部署と協力し、将来的にはシステムを使った運用構築をお任せします。 現在、データベースを使った会社全体の生産性向上、業務改善支援を進めており、既存業務フローのIT化・デジタル化を行っています。それに伴い、今後、AIの活用・導入提案を行っていきます。その他、インフラの見直し及び改善。各種データ分析も進めていただきたいと考えております。 ■業務の魅力: 社内の基盤を作り上げている途中なので、新たなことに挑戦でき、新しいことを生み出せます。同じことをするわけではなくアイディアを形にできる仕事です。導入して運用したものが社内で活用されていくのを見ることができます。 ■当社の魅力: (1)資材設計・企画、物流のノウハウ、プロモーションの知見 巻きダンボール“クレダン(R)”は当社が半世紀以上前に開発した商品で、今でも物流業界で広く用いられています。また、日本でいち早く店頭ペーパーディスプレイを開発したのも当社です。そんな当社の強みは、自社工場をもつ資材メーカーでありながら、店頭ディスプレイの先駆者であること。加えて、それらをお届けする物流ノウハウをもち、店舗を運営するマーケティングの視野ももつこと。様々な知見をもとに、お客様の課題解決へと導く提案を行っています。 (2)物流ソリューション提案から、経営課題解決 包装・梱包は、国内トップクラスのシェアを誇るクレダン(R)をはじめ、梱包設計メーカーとしてあらゆるモノを最適なカタチで運ぶお手伝いをしています。また、さらに物流ソリューション全体を提案するのも本事業のお仕事です。目指しているのは、お客様の経営課題も解決できるような物流ソリューションです。お客様の現場を訪ねて得たデータをもとに何度も検証を繰り返し、最大効率化を叶えるソリューションを提供します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市下京区五条通烏丸東入松屋町438 勤務地最寄駅:地下鉄線/五条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2019年
従業員数 93名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
中国・アジア圏EC市場をリードするデータコンサルタント◆フレックス/ハイブリッド勤務
-
- 【データ×戦略で大手企業のEC成長を支える!】~「データで世界を自由にする」というミッションを掲げ急成長する日本・中国のECマーケットを分析するサービス展開/日本と中国で4000社以上の企業に導入実績有~ ■業務概要: 中国及びアジア圏におけるグローバルEC事業の拡大を目指す日系の大手メーカー企業に対して、Nintが保有するECデータを活用したコンサルティング支援サービスの立ち上げと拡大をリードいただきます。 日系エンタープライズ顧客を中心に商談における課題のヒアリング~提案~契約~活用支援のプロセスを担当いただきます。クライアントごとに異なる課題に向き合いながら、データソリューションを通じて、解決のために伴走するコンサルティング支援を営業部門・サービス部門を巻き込みながら提供し、また契約後も、データソリューションによる課題解決を通じた顧客のEC事業の継続的な成長支援を担当いただきます。 ■主な業務内容: ・エンタープライズ顧客向けのデータを活用したコンサルティング支援 ・既存顧客へのカスタマーサクセス支援(データを活用した事業成長・課題解決支援) ■特徴・やりがい: ・経営直下の事業拡大フェーズに参画:戦略的な事業展開に直接関与できます ・少数精鋭のチーム:自らのアイデアや意見を事業に反映しやすい環境です ・多様なプロジェクトへの参加:中国企業の日本進出支援や東南アジアでの事業展開など、幅広い経験を積むことができます ・世界最大のEC市場での活躍:中国EC市場のビッグデータを駆使して、顧客の販売戦略や経営戦略に貢献できます ■会社の魅力: <世界最大のEC市場のビッグデータを駆使した販売支援ができる> 中国EC市場は、世界最大のEC市場であり、当社はその市場において、ECデータ分析ツールのパイオニアとしての実績をもち、また、高精度のデータを保有しています。世界最大のEC市場を開拓する日本企業様に対して、データを駆使して、お客様の販売戦略や、さらには経営戦略に寄与する支援ができます。 <EC業界の最前線で活躍できる> 急成長するEC業界で、最新のトレンドや技術を取り入れた提案を行い、クライアントのビジネスをサポートできるため、業界知識を常にアップデートしながらプロフェッショナルとして成長できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー37F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 708万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,080,000円~10,008,000円 固定残業手当/月:152,000円~217,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 742,000円~1,051,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与、経験、能力等を考慮し決定 半期年俸制(4月、10月に査定有)、半期年俸制のため賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 275名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全15件
-
【東銀座】サーバーサイドエンジニア◆新規プロダクトの改修・機能追加等◆土日祝休◆東証プライム上場
- NEW
-
- ~東証プライム上場/国内医師の約半数が利用するドクタープラットフォームを運営~ ■業務内容: <新規サービス「ClinPeer」の開発> 2025年1月にリリースしたがん専門医のための論文キュレーションアプリ「ClinPeer」の開発を担っていただきます。まだ立ち上げ間もない新規プロダクトの改修・機能追加を担当いただきます。ユーザー体験の向上やビジネス要件に合わせたエンハンスを行い、アプリケーションをより成長させることがミッションです。 出来立てのサービスだからこそ、ユーザーの行動データをもとに、仮説検証しながら新機能やUI改善、集客施策を提案していただきます。ユーザーインタビューやログ分析から得られた気づきをベースに、KPIの改善策を企画し、開発チームとともに実装・検証を進めます。 開発チームはアジャイルに近い形で進めており、設計段階でのレビューや、Pull Requestベースのコードレビューが日常的に行われます。エンジニア同士がお互いの知見を吸収し合い、高品質なプロダクトを目指すためのコラボレーションが重要となります。アーキテクチャやパフォーマンス最適化、セキュリティ対策などの観点を活かして、チーム全体の成果に貢献してください。 ※上記以外でも、医療機関(病院、薬局、クリニック)向けのSaasのサービスや、医師向けコミュニケーションサイトの開発など複数の事業へのアサイン可能性がございます。 ■当ポジションの魅力: 医療という日本人が避けて通れない課題に正面から取り組み、患者さんの苦しい状況に少しでも寄り添える仕事であることは、大きなやりがいや責任感を感じられるポイントです。 また、技術的な選択肢が多く、技術力が高いエンジニアが多数いる点も大きな魅力といえます。新しいフレームワークやクラウドサービス、開発手法などを積極的に導入できる環境があるため、自身のスキルアップを図りながら、より良い技術アーキテクチャを追求することが可能です。エンジニアが個人で研鑽するだけでなく、月2回行われている社内LT会や、自由に企画・参加できる社内勉強会があり、ベテランエンジニアから学んだり、逆に自分の知見をチームに共有したりすることで、エンジニア同士が高い次元で切磋琢磨する文化が醸成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,387円~392,237円 その他固定手当/月:30,449円~43,846円 固定残業手当/月:75,953円~109,372円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 378,789円~545,455円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします ※上記その他固定手当詳細:ベースエリア手当 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与実績:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東銀座】Androidエンジニア/オープンポジション◆東証プライム上場/ヘルステックカンパニー
- NEW
-
- ~東証プライム上場/国内医師の約半数が利用するドクタープラットフォームを運営~ ■業務内容: 担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。 ・新規/既存サービスのAndroidアプリの新機能設計、開発、機能改善 ・ユーザーの利用状況の分析と改善案の創出 ・ソースコードの品質改善、生産性の高い開発環境を実現するための改善 ・アプリと連携するAPIをサーバーサイドエンジニアやデザイナーとの連携によるチーム開発 ■使用ツール: ・Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど) ・Slack ・Backlog ・esa ・Notion ■開発環境: ◎サーバーサイド Ruby on Railsで構築しています。データストアとしてAmazon Aurora(MySQL・PostgreSQL)とElastiCache(Redis)、一部Elasticsearchを採用しています。 ◎フロントエンド プロジェクトによってことなりますが、SPA構成のプロジェクトについてはVue.jsで構築しています。 ◎インフラ 主にAWSでAmazon ECSやAWS Fargateなどを用いて環境を構築しています。構築の管理についてはTerraformで行っています。 <社内で使われている技術スタック> 開発言語:Ruby、JavaScript、TypeScriptなど フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.jsなど データベース:MySQL、PostgreSQL、Redisなど ■組織風土: 2024年9月期(20期)に行われた構造改革を経て、当社は第二創業期を迎えています。スタートアップのスピード感を持った上場企業、といった組織風土に転換しつつあります。 当社は、有形・無形の資産を有しています。例えば、17万以上の医師会員という有数の医師基盤と製薬企業・医療機関を中心とした顧客基盤を有していることは、大きな参入障壁を築いています。けれどそうした基盤に安住するのではなく、「0から事業を立ち上げる」風土のもと、第二創業を共にする仲間を私たちは求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,466円~490,297円 その他固定手当/月:37,388円~54,807円 固定残業手当/月:93,263円~136,715円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 465,117円~681,819円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします ※上記その他固定手当詳細:ベースエリア手当 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与実績:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 331名
平均年齢 32.7歳
求人情報 全37件
-
【カスタマーサクセス】上場/多様な働き方を与えるHR事業◆理由があり在宅で働きたい人と企業を繋ぐ
- NEW
-
- ◎"世界で最もたくさんの人に報酬を届ける会社になる"をビジョンに掲げる社会貢献性高い事業展開 ◎上場企業でありながら挑戦ができる環境 ◎チームワーク重視/異業界出身者活躍中/東証グロース上場 ■業務概要: 担当いただくのは、「子育てや介護など理由があって働きに出られない方」と「今まで培ってきた経験を活かせる仕事」を繋ぐ社会課題解決型サービスのカスタマーサクセスです。在宅で働きたい方をオンラインアシスタントとして企業とマッチングすることで、潜在労働力が活かされる社会を目指し、労働市場にイノベーションを起こすことをミッションとしています。入社後は、これまでのご経験を活かし、まずはチームメンバーと共に既存顧客の状況把握とフォローを重点的に行いサービス継続率UPおよび利用拡大にて早期に成果を上げていただくことを期待します。 ■業務内容: ・The Model型のビジネスモデルの中で、マーケやインサイドセールス・フィールドセールスと連携 ・フィールドセールスが獲得したクライアントの継続フォローおよびアップセルの提案(基本的にオンラインで実施します) ・企業、事業課題、業務内容の詳細ヒアリングし、課題解決のための人材提案 ・既存顧客のアップセルと継続率向上のための施策立案および実行 ・既存顧客のフォロー対応(オンボーディングなど) ・稼働案件モニタリングとしてのヘルススコアの運用および改善 ・各種データ分析 ・顧客事例インタビューの推進 ・ワーカー対応フォロー ■顧客: ・数名ベンチャー企業~数千名規模の大手企業まで幅広く ・業種:IT、インターネット関連サービス、広告代理店、メーカーなど幅広い業種 ・営業先部門:経営者、人事部門、営業部門、制作部門、経理部門など幅広い部門 ■サービス特徴: ・事務領域の在宅アシスタント人材をマッチングするサービスです https://bizasst.jp/client/ ・オンラインワーカー630万人超の登録を誇る「クラウドワークス」の登録者データべースを活用し、顧客ニーズにあわせて全国からハイレベルなアシスタントのアサインが可能です ・稼働量に応じた手数料をもらうビジネスモデルになっています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 不動前オフィス 住所:東京都品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,953,744円~3,688,472円 固定残業手当/月:87,188円~109,294円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力によって決定いたします。 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:業績連動賞与支給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広告宣伝スペシャリスト】リード獲得から受注までの成果分析等をお任せ/リモート・フレックス
-
- 〇●東証グロース上場/自社サービス/リード獲得から受注までの成果分析等をお任せ/リモート・フレックス可●〇 ■募集背景: 広告宣伝および投資効率モニタリング・強化をマネジメントできる人員の強化をすべく新たなメンバーを募集いたします。 ■業務内容: ・各種分析業務(リード獲得から受注までの成果分析) ・リスティング広告、ディスプレイ広告を中心とした広告企画・運営業務 ・外部パートナーとの折衝 ・各種媒体との交渉、企画、出稿業務(大手Webメディア、比較サイトなど) ・新規WEB広告の施策・運用 ・その他新規施策の企画・運用 ■求める人物像: ・SEM運用のみにこだわらず、事業全体に関わる意欲のある方 ・自ら主体的に業務を遂行できる方 ・変化を楽しみ、柔軟に変えていける方 ・株式会社クラウドワークスのミッション・ビジョンやカルチャーに共感している方 ■当社の特徴(ビジョン/ミッション): 「世界で最もたくさんの人に報酬を届ける会社になる」というビジョンに基づき、当社はまず日本一のオンライン就業インフラを目指しています。ミッションとして掲げる「"働く"を通して人々に笑顔を」を果たすべく世界中の人と仕事を結ぶインターネットマッチングサイトと通じて、少子高齢化や正社員比率の減少など、ライフスタイルの変化と共に求められる働き方の多様性を追求し、時間にも場所にもとらわれない、働き方の新しい選択肢を、世の中に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6F 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,728円~5,908,172円 固定残業手当/月:130,106円~174,319円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力によって決定いたします。 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:業績連動賞与支給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 368名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全23件
-
PMO/プロジェクトマネジメント◆大手クライアントの大規模案件◆PJT推進力が身につく◆グロース上場
- NEW
-
- ■ポジション概要: プロジェクト推進を通してプロジェクトの質の向上をしていただきます。私達PMOが参画する案件は、大手クライアント先の大規模プロジェクトです。その中でプロジェクトに対する理解を深め、キーマンとしてプロジェクトを推進します。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクトの進捗管理をWBSを通して俯瞰して管理し、マイルストーン毎にお客様へ報告を行う ・様々なリスクの排除を行い、関係者に確認や依頼、リマインドを行う ・テスト工程やドキュメント作成、成果物レビューを通して機能の品質向上を図る 【変更の範囲:会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します)】 ■活かせる経験・知見: ・開発経験 ・開発の要件定義~運用保守までの一貫の流れに触れたことがある ・プロジェクトマネジメント経験 ・顧客折衝経験 ■身につくスキル: ・プロジェクトマネジメントに携わるので、プロジェクト全体の推進力(調整力・進捗管理力・リスク管理力・品質管理力)が身につきます。 ・業界の幅が広く、多くの知見が身につきます。 ・大規模案件で業務が分業型となり、各工程に集中する為、専門性を高める事ができます。 ■モデルケース: 入社後PM補佐を経験、その後OJT形式でお客様への提案から納品まで一貫して対応。その後エンジニアとしてフロントエンドバックエンドの開発を行う。PMを経験し、現在はPMOに従事している。 ◎PMOでないとなかなか携わる事のできない大規模案件に携わる事ができる為、多くの関係者との調整力がつきます。 ◎またコミュニケーション能力を活かし、コアメンバーとしてプロジェクト推進に携わる事ができます。 ◎更にユーザーが多いので社会影響の大きさを感じ、社会貢献を実感できます。 ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社(2024.12~) 住所:東京都文京区後楽2丁目6番1号 住友不動産飯田橋ファーストタワー27階 勤務地最寄駅:中央本線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 首都圏の各プロジェクト先 住所:東京都(首都圏の各プロジェクト先) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含める)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,688円~326,531円 その他固定手当/月:29,416円~44,125円 固定残業手当/月:38,611円~57,916円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~428,572円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定 ■その他固定手当:業務手当 ■昇給:年2回(1月・7月)※会社業績や本人評価により見直し ■賞与:年2回(6月・12月)※会社の業績や本人評価により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大分】クラウドエンジニア ◆『マルチクラウド』サービスを提供 ※リモート中心※残業20時間
- NEW
-
- AWS中心に展開しつつも、Azure・GCPなどマルチクラウド戦略を行う当社でインフラ/クラウドエンジニアをお任せします。 お客様のご要望と用途によって提供するクラウドを変えた『マルチクラウド』のサービスをお客様にご提供頂きます。 ■クラウドエンジニアの特徴: (1)AWS/Azure/GCPなどマルチクラウド戦略 当社はAWS,Azure,Google Cloudを中心としたマルチクラウド環境でのソリューションをお客様に提供しています。特定クラウドにロックインをせず、お客様のご要望や用途に合わせて最適なクラウドを選択して対応しています。 自社請負案件から大手SI企業配下でのプロジェクトなど、業務形態に関わらず設計、構築を中心とした業務機会が豊富です。 (2)クラウドDX クラウド+αの強み 当社ではクラウドだけでなく、コンサルティング領域や開発チームと一緒に進めるIoT/AI・データ分析案件などにも携わる機会もあります。 クラウド技術をベースとして、アプリケーション開発・DWH・セキュリティなど様々な分野に強みを展開できるため、まずはクラウド技術を強化しながら、クラウドをさらに強化したりクラウド+αで別技術も含めた強みを作っていく個々に合わせたキャリアパスを描くことができます。 (3)企画→設計→構築を中心に展開 当社では、「企画、設計、構築」の分野に注力しており、AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。対応力と柔軟性を持ってプライム案件の受注を拡大しています。 <プロジェクト例> ◎携帯キャリア様向けAWS環境構築 Fargate・ECRを利用したコンテナ/サーバレス環境から、CodePipeline・CloudFormation等によるCI/CDの実装、WAF・CloudTrail・GuardDutyなどによるセキュリティ対応など、各種AWSサービスを利用した設計、構築を行いました。 <働く環境> 技術を高めていかれたい方が集まっており、技術選定から入っていくことも可能です。社風は和やかでチームで働くことが主な為ベテランエンジニアから技術を習得しやすい環境です。
-
- <勤務地詳細> 別府オフィス 住所:大分県別府市駅前町12-12 ANNEX KEI BL 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 342万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,123円~435,374円 その他固定手当/月:25,151円~73,542円 <月給> 236,425円~567,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 1月・7月に、会社業績や本人評価により見直し ■賞与:有 6月・12月に、会社の業績や本人評価により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1978年
従業員数 475名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
未経験歓迎/Webディレクター/新規事業/年休125日以上
- NEW
-
- 一口に「職業」と言っても、世の中には人気の職業からそうではないもの、 またよく耳にする職業からニッチなものまで、数多くの職業が存在しています。 さらに掘り下げていうと、同じ職業でも企業ごとに特徴や違いがあります。 私たちはクライアントの職業にフォーカスし、 知名度アップや募集職種のイメージアップを図り採用へと結びつける 「職業ブランディングメディア」をつくっています。 <サイト制作を統括するWebディレクターの仕事> ▼情報収集・立案企画 担当するクライアントが採用したい「職業」の理解のため、クライアントが置かれている業界全体の把握からはじまり、その業界に置けるその職業の役割や働き方、将来性、課題などを情報収集します。そしてクライアントの採用ブランディング構築と人材採用につながるサイト戦略を練ります。 ▼サイト設計 情報収集・分析に基づいて立案した企画に沿って、どのようなコンテンツを、どういう順番で配置するか情報整理を行い、導線をイメージしながらサイト設計を行います。 ▼コンテンツ制作・ライティング 業界トレンドや求職者ニーズに応じて、職業理解とクライアントの魅力が最大化するコンテンツ制作、記事の執筆を行い、成果につながるコンテンツを制作します。 ▼ディレクション ライター、デザイナー、コーダーへの指示だしや、クリエイティブ部分のチェックを行いながら品質を高めます。また進行管理や顧客対応だけの限られた役割ではなく、考える事も手を動かすことも、企画を育てることも、すべてトータルでかかわるのがディレクターです。 ▼プロジェクト管理と実行 1サイトの制作期間は約6ヶ月。同時に4~5本のサイト制作を進行管理します。量産型で型にはめたクリエイティブではなく、質の高いサイト制作を実現します。 すべての工程を経て、6ヶ月後のサイト公開を迎えます。 私たちはその瞬間を「感動公開」と呼んでいます。
-
- (2024.12.1移転した新オフィス) 東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー22階 ※転勤なし <アクセス> 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩7分 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」徒歩8分 都営大江戸線/東京メトロ南北線「麻布十番駅」徒歩9分
-
- ・月給25万円~35万円 ・賞与年2回(6月・12月※業績によって支給) ※スキル、経験、能力を考慮し決定します。 ※上記には一律手当を含みます。 ※上記には21時間分の固定残業代(3万7000円~5万2000円)を含みます。固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。 <社員の年収例> 420万円(入社2年目/26歳) 500万円(入社5年目/31歳) 780万円(入社10年目/42歳)
-
海外人材の紹介営業◆海外人材×介護施設マッチング支援/ノルマ無/グロース上場/創業約50年の安定基盤
-
- ●海外人材と人手不足の介護施設をつなげる事業展開/2023年10月に事業立ち上げ・現在拡大フェーズ ●日本のグローバル化支援といった社会課題解決に携われる ●年休120日以上・土日祝休み・所定労働7時間40分 ■業務内容: 介護施設を中心にニーズがある企業の開拓および折衝や提案・日本語教育コンテンツの提案営業をお任せします。取引している企業・団体へのサポート業務・請求関係業務等、ほか業務も適性等に応じてお願いします。 ■当ポジションの特徴: ・ノルマなし! ・語学研修をしている為、提案しやすいことも特徴の一つです。 ・日本のグローバル化支援などの社会課題解決に携わる事が出来る事業ですので、企業支援に思いを持っている方はやりがいを感じていただけるはずです。キャリアアップとして海外経験や英語力も活かせるお仕事です。(もちろん英語が話せなくても問題ありません) ■配属事業: 日本で働きたいと考える海外の人材と、人手が足りない介護施設や企業とのマッチング事業 ■当社の魅力: 創業約50年。生涯教育事業からスタートした当社ですが、変化し続ける市場のニーズや国の方針を見据え、柔軟に展開を広げてきました。失敗を恐れない大胆なチャレンジと地道な努力で、常に革新的なサービスを生みだし続けています。私たちが提供するバリューはWebマーケティングを通じて新たな市場の開拓やサービスの価値を最大化していく事です。マーケティングと海外人材事業を軸に、幅広い業界への多様な集客戦略提案やグローバル人材、ブリッジ人材の育成などを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(24年12月移転) 住所:東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー22階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~350,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:44,000円~70,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験・スキルを考慮の上決定します。 ※想定年収は基本給と賞与の合計額です。 ■賞与:年2回(6月・12月)※事業部業績によって支給 ■昇給:年1回(7月) ■その他固定手当: 50,000円(ライフプラン手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 481名
平均年齢 34.6歳
求人情報 全25件
-
【営業管理事務】顧客対応や業務効率化をお任せ/在宅可/クラウドカメラ事業/グロース上場
- NEW
-
- ~業務フロー改善まで関われる/リモート可/東証グロース上場/業界シェア最大級!映像プラットフォーム『Safie(セーフィー)』展開~ ■職務概要 ・顧客との上流から下流までの受注納品対応等をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・取引先登録書類の作成 ・営業や顧客依頼に基づくSalesforce受発注・請求業務 ・Excelを用いたデータ加工、資料作成 ・社内のカスタマーサービス部門との調整 (顧客対応関連の折衝・社内調整・施工日程・納期調整・不具合対応連携等) ・各種オペレーションの他部署連携改善業務、マニュアル整備 等 ■ポジションの魅力 ・20代後半~30代までの若手メンバーが多く、裁量を持って働くことができます。 ・単なる事務処理ではなく、社内(営業メンバー・他部署)や社外のお客様とコミュニケーションしながら 業務推進に携わることができます ・業務改善や社内フロー整備が得意な方、ご経験活かせます ■就業環境 ・残業時間:月10時間前後 ・リモートワーク可(週2回程度) ■セーフィーについて 映像データであらゆる産業の現場をDXするシェアNo.1クラウド録画サービス を提供。日本の産業を強くしたい。セーフィーはこの想いを胸に、あらゆる産業の現場をDXしていきます。 Visionである「映像から未来をつくる」のもと、あらゆる映像デバイスとインターネットを繋ぎデータ化することで、ひとりひとりが日々の意思決定をスピーディかつ効果的に行うことができる、今いるその場で世界を見渡せる次の時代をつくっています。 その世界を実現することが、業界・社会課題を解決に繋がると考えています。 セーフィーが普及した先にはこんな世界が待っていると考えております。 (例:世界のすべての店舗の混雑状況が防犯カメラからリアルタイムにわかる。 (例:防犯カメラを通じて、渋滞を確認して迂回する ■導入企業例(一例) 三井不動産様・関西電力様・NEXCO東日本様・大和ハウス工業様・焼肉ライク様 など(業界問わず、多くの企業様に導入いただいております。) ■前職職種 セーフィーでは様々なバックグランドを持つ人が活躍中です! 金融・不動産・ITソフトウェア・メーカーなど
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR・りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(テナント専有部内喫煙室あり))
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,454円~315,577円 固定残業手当/月:80,880円~101,090円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円~416,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現給考慮のうえ、スキル・経験を考慮して決定致します。 ■人事考課:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【法務担当】グロース上場◇クラウド録画(SaaS)事業展開◇業界シェアNo.1クラス◇在宅可
-
- ◆◇「AI×映像データ」の成長市場/クラウド録画サービス(SaaS)シェアNo.1クラス/NTT東日本,キヤノン等の大手企業とも多数提携/リモート可・フレックス・全社平均残業約16時間で働き方もバッチリ◇◆ ■業務内容: 事業成長に伴う組織拡大のため、Safieを支える法務業務全般の業務に携わっていただく担当者を募集します。本社だけではなく、セーフィーグループ(海外支社、子会社)の業務にも携わっていただきます。 ご経験/スキル/ご意向を考慮して下記のような業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・契約書・規約作成、チェック(英文含む) ・海外事業に伴う支援(法的論点の調査、事業スキーム構築) ・新規事業の立ち上げ支援(法的論点の調査、事業スキーム構築) ・法人設立(設立後の支援含む)、M&A、投資等の支援 ・個人情報保護・データ利用に関するリーガルサポート及び体制構築 ・法令調査、監督官庁対応 ・株主総会、取締役会関連全般(運営、議事録・資料作成管理等) ・規程作成管理、稟議運用、管理 ・登記関連、法定開示書類作成、修正、確認 ・法律相談対応、支援、研修 ・その他、資料作成、データチェック、郵送、ファイリング等 ■魅力: ・急成長中の上場ITベンチャーで、法務として裁量を持てる環境 ・新規事業や挑戦的なプロジェクトに関わり、成長を実感できる場があります ・フレックス・リモート勤務・副業可。ライフスタイルと両立が可能 ■組織構成: 法務グループ:部長1名、グループリーダー1名、メンバー3名 知財グループ:リーダー1名、メンバー1名 ■当社について: 「防犯カメラ」ではなく「映像プラットフォーム」を展開しております。 映像データであらゆる業界の課題を解決し、人々の働き方やビジネスを変革していくことができます。 【活用事例】 ・映像データを活用して店舗オペレーションの大幅改善を実現 ・建築現場にカメラを設置し、遠隔管理と安全管理を強化 ・AIカメラで店頭キャンペーンの集客効果を可視化 【導入企業例(一例)】 三井不動産様・関西電力様・NEXCO東日本様・大和ハウス工業様・焼肉ライク様 など(業界問わず、多くの企業様に導入いただいております) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR・りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(テナント専有部内喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,577円~631,154円 固定残業手当/月:101,090円~202,180円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~833,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現給考慮のうえ、スキル・経験を考慮して決定致します。 ■人事考課:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 480名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
大手飲料メーカーのラベル印刷や製版業務
- NEW
-
- 1)印刷 見本となる原稿に対して、同じ体裁・色調に印刷します。 主にラベルの印刷をしています。 具体的には ・有名メーカーのラベル ・誰もが見たことのあるラベル を、最新型の印刷機を使用して印刷しています。 ◎ものづくりが好きな方・興味のある方 ◎有名なラベルを自身で手掛けたい方 ◎未経験者歓迎です 2)DTP デザイナーから受け取ったラベル、ポスターの レイアウト調整、色調補正をお願いします。 具体的には ・Macのillustrator、Photoshopを使ってデータ編集・色調補正 ・新製品サンプルの撮影、画像調整 ◎生産状況により『試作』業務にもついて頂きます。 3)試作 ラベルデザインは売上に大きく関わるもの。 そのため、メーカーは販売をする前に幾つかの試作品を制作し、 市場調査を行ないます。 この『試作品』を作製する業務をお願いします。 具体的には ・Macのillustrator、Photoshopを使ってデータ編集 ・大判プンターでの試作ラベル出力 ・ラベル貼りつけ組立 ◎手先が器用な方には、おすすめのお仕事です。 ◎スキルが上がれば海外での試作製造もお願いします。 ◎相談の上、将来は海外オフィスで活躍できる可能性もあります! (現地スタッフがいるため、英語ができなくても大丈夫です)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験ゼロからスタートしているスタッフも 多数いるので安心してスタートできます!
-
- 【東京工場】東京都大田区矢口3-12-6 ◆東急多摩川線「矢口渡」駅から徒歩13分
-
- 月給22万円~29万円/大卒 月給19万円~29万円/短大・専門学卒 月給18万円~29万円/高卒 ※上記は最低保証金額です。 ※当社は業界や業種関係なく、社会人経験の年数を換算して給与を決定します。 ※別途、残業代・通勤交通費は100%支給致します。
-
誰もが知る商品ラベル印刷業務(総合職)/独自評価制度や賞金有
- NEW
-
- 以下の3つの業務から、希望や適性を考慮し配属先を決定します。 (1)印刷オペレーター ・ラベル印刷をメインとした印刷オペレーター業務 ・原反(紙)の積み込み、印刷版のセット、インク補充・交換、特殊加工等 ・設備(印刷機)メンテナンス ・各種マニュアル作成 ・改善活動 ※一部シフト夜勤あり (2)刷版業務 ・PCを用いて、専用ソフトにより印刷の元となる版の作製及び検査作業 ・版の巻き付け作業 ・設備(自動現像機、露光機など)のメンテナンス ・illustratorやPhotoshopを使用していただくこともあります ・職場は騒音が少なく、きれいな作業環境です (3)入出庫管理 ・梱包仕分け ・入出庫処理 ・工場内の製品移動 ・製品発送業務 ・運送会社の選定および折衝業務
-
- 大阪市天王寺区上汐6-4-26 ■地下鉄「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅から徒歩3分 ■各線「天王寺」駅から徒歩15分 ※四天王寺前夕陽ヶ丘駅まで東梅田駅から乗車12分(6駅)
-
- 月給21.9万円~32万円/大学卒 月給18.9万円~32万円/短大・専門学卒 月給17.9万円~32万円/高卒 ※上記は最低保証金額 ※業界や業種関係なく、社会人経験の年数を換算して給与を決定します。 ※別途、残業代・通勤交通費は100%支給
設立 1950年
従業員数 464名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【汐留】イベントプロデューサー ◇電通G◇大手自動車メーカーのイベントプロモーション
- NEW
-
- 【設立73年の安定企業/イベントに関する大量のノウハウを蓄積/グループ全体で働き方改革を推進】 ■採用背景: 大型案件受注に伴う体制強化となります。 まずは大手自動車メーカーのイベントに携わっていただきますが、その後様々な案件にも携わり経験の幅と深さを広げていける環境です。 ■業務概要: 大手自動車メーカーのイベントプロモーションにおける制作業務をお任せします。 主に、新型車発表会、大型展示会、体験試乗会、販売店表彰式、懇親会パーティ等となります。 ■業務内容詳細: ◇イベント企画立案 ◇イベント制作時におけるクライアントとの調整業務 ◇各協力会社との制作業務 ◇全体推進管理 ◇イベント現場での施工管理・運営管理・進行管理 ■組織体制:13名(平均年齢30歳) ■当社について: 電通グループ(電通と旧電通テック)のイベント&スペース事業を一社に統合・集約し、「ライブマーケティング」の中核企業として2017年1月に立ち上がりました。デジタルマーケティングが一般的となった現在だからこそ、企業コミュニケーション活動におけるリアルな「場」と「体験」がブランドの価値をより高め、生活者とのエンゲージメントを深める基点となり得ます。専門の人材とノウハウの集約により、企画からデザイン、演出・制作・運営、デジタルマーケティングとの統合までをワンストップでプロデュースする高度なサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の指示する業務
-
- <勤務地詳細> 汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋1-8-1 38F 勤務地最寄駅:JR・各地下鉄線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,000円 <月給> 416,666円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて、当社規程により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
空間演出プロデューサー~電通G/イベント専業会社として国内最大級の売上規模/英語力を活かせます~
-
- 【設立73年の安定企業/イベントに関する大量のノウハウを蓄積/グループ全体で働き方改革を推進】 ■仕事内容: (雇入れ直後) 国内外のクライアントを中心とした、空間演出プロデュース業務全般を行っていただきます。特に、海外におけるイベントや施設開発プロジェクト、外資系クライアントの国内におけるプロジェクトを推進いただきます。 ■具体的には: ・デザインからフィジビリティまでのクライアント提案作業 ・クライアントのニーズを満たすプロジェクト作りができるようにクライアントとの信頼関係の構築 ・デザイナー及び、プロダクションパートナーのアサインとチーム編成 ・プロダクションプロセスにおけるスペース、AVL(映像、音響、照明)の包括的な管理と推進(スケジュ-ル、発注、コスト、品質等の管理、現場のマネジメント含む) ・主催者や会場との交渉、申請等 ・欧州、米国、アジア、中東でのプロダクションパートナーの新規開拓 (変更の範囲)会社の指示する業務 ■歓迎する経験・資格など: ・空間演出プロデュースの知識に加えて、AVシステム、照明などの知識をお持ちの方 ・イベントや常設のプロジェクトを実施した経験を持つ方 ・CAD,3D,グラフィックソフト等が使用できる方 ・前向きで明るく対応できる方 ・クライアント、現場双方とのコミュニケーションにおいて臨機応変に対応可能な方 ・ビジョンをもち、海外プロダクションとの新しいソリューション開発や稼ぎ方などに前向きに取り組める方 ・欧州、米国、日本の建築に関連する建築士などの資格/国内における管理技術者資格 ■当社について: 電通グループ(電通と旧電通テック)のイベント&スペース事業を一社に統合・集約し、「ライブマーケティング」の中核企業として2017年1月に立ち上がりました。デジタルマーケティングが一般的となった現在だからこそ、企業コミュニケーション活動におけるリアルな「場」と「体験」がブランドの価値をより高め、生活者とのエンゲージメントを深める基点となり得ます。専門の人材とノウハウの集約により、企画からデザイン、演出・制作・運営、デジタルマーケティングとの統合までをワンストップでプロデュースする高度なサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 汐留オフィス 住所:東京都港区東新橋1-8-1 38F 勤務地最寄駅:JR・各地下鉄線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,000円 <月給> 416,666円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験/能力に応じて、当社規程により決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 463名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全4件
-
【小田原/在宅勤務可】マーケ担当◇ゲーマー集合!!◇ゲーミングモニターPixioのマーケティング担当
- NEW
-
- ■□新幹線通勤可・特急通勤可・東京から約30分/SNS・インフルエンサーマーケをお任せ/東証スタンダード上場企業/年休125日/リモート可/福利厚生充実□■ ■Point 【第二新卒歓迎】若者向けアイテムのマーケティングを担当いただきます!トレンドへのアンテナと成長意欲を求めています 【上場×ベンチャー】安定感や働きやすさはありつつも、スピード感を持った成長環境です 【「バズり」を生み出せる!】SNS・インフルエンサーを活用し、裁量をもって業務を行えます 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ブランド全体のプロモーション戦略全体の立案から、具体的な施策実行まで担っていただきます。 「Pixio(ピクシオ)」は、米国発のゲーミングモニターブランドです。 ゲーミングモニター以外にも周辺機器も展開しております! Pixio(ピクシオ)…https://pixiogaming.jp ■業務詳細: ・SNSを活用したプロモーション施策の立案、実行 ・インフルエンサーを起用したプロモーション施策の立案、実行 ・新商品の開発やメディアリリースのプランニング ・外部メディアとのリレーションマネジメント ・認知獲得・販売促進を目的とした広告/キャンペーン施策の立案、実行 ■働き方: ・新幹線・特急通勤可 ・リモート可※慣れるまでは出社が多くなります。 ・年休125日 ■キャリアイメージ: 独自の評価制度をとっており、個人の志向に合わせた働き方を推奨しています。 ・マネジメントフィールド…管理部門担当(マネジメント)スキルの向上を目指します。役職とは別にグレード(資格等級)と呼ばれる資格が与えられ、上位グレードを目指すキャリアコースです。 ・スペシャリストフィールド…技術のスペシャリストを極めます。専門分野に関する知識、スキル等をより深く追求し、自身の能力を成長させることが可能です。 ■当社の社内制度: ・いざ!小田原:正社員の新幹線・特急電車・飛行機・船・高速バスでの通勤を可能にします。(最大月5万円) ・miraie:夢の実現やスキルUPのために、研修費用・資格試験費・教材費等を支援する制度。(最大通年2万円) ・社内販売制度:当社の取り扱い商品を社内割引価格で購入することができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県小田原市栄町2-12-10 SquareO2 勤務地最寄駅:各線/小田原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~654万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~441,000円 固定残業手当/月:67,000円~104,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~545,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年2回(人事制度に基づく) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【小田原/在宅可】卸営業◆ゲーミングモニター「Pixio」◆販促企画など幅広くお任せ<ゲーマー歓迎>
-
- ■□新幹線通勤可・特急通勤可・東京から約30分/東証スタンダード上場企業/年休125日/リモート可/福利厚生充実□■ ■業務内容: Pixioは、ゲーマーの「自分らしさ」を応援し、理想のゲーム部屋を実現するプロダクトをお届けることを目指している、ゲーミングアクセサリーブランドです。Pixioブランドの製品の魅力をより多くのユーザーに届けるため、卸営業活動全般をお任せします。 少数精鋭の環境で大きな裁量を持ち、実務にとどまらず戦略の上流から携わることができ、自身のアイデアを形にできるポジションです。 ※「Pixio(ピクシオ)」とは… 米国発のゲーミングモニターブランドです。 ゲーミングモニター以外にも周辺機器も展開しております。 Pixio(ピクシオ)…https://pixiogaming.jp ■業務詳細: ◇家電量販店、PCショップなどの販売チャネルに対する卸営業 製品提案、見積作成、価格交渉、契約締結 ◇各販売チャネル(本部/店舗)との関係構築・強化 定例商談、情報交換など ◇各販売チャネルの特性に合わせた販売促進企画の立案・実行 店頭POP、展示、イベント、キャンペーン、プロモーションなど ■働き方: ・新幹線・特急通勤可 ・リモート可※慣れるまでは出社が多くなります。 ・年休125日 ■キャリアイメージ: 独自の評価制度をとっており、個人の志向に合わせた働き方を推奨しています。 ・マネジメントフィールド…管理部門担当(マネジメント)スキルの向上を目指します。役職とは別にグレード(資格等級)と呼ばれる資格が与えられ、上位グレードを目指すキャリアコースです。 ・スペシャリストフィールド…技術のスペシャリストを極めます。専門分野に関する知識、スキル等をより深く追求し、自身の能力を成長させることが可能です。 ■当社の社内制度: ・いざ!小田原:正社員の新幹線・特急電車・飛行機・船・高速バスでの通勤を可能にします。(最大月5万円) ・miraie:夢の実現やスキルUPのために、研修費用・資格試験費・教材費等を支援する制度。(最大通年2万円) ・社内販売制度:当社の取り扱い商品を社内割引価格で購入することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県小田原市栄町2-12-10 SquareO2 勤務地最寄駅:各線/小田原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 508万円~706万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円~477,000円 固定残業手当/月:81,000円~112,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 424,000円~589,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年2回(人事制度に基づく) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 516名
平均年齢 36.5歳
求人情報 全15件
-
【週4リモート】事業責任者/プロジェクトマネジャー/土日祝休◆東証プライム上場
-
- 【モバイルオンラインゲームを配信するグローバルパブリッシャー/155の国と地域で配信・大型タイトル多数/ミッションは「世界と自分をワクワクさせろ」】 ■業務概要: 数十億円規模のプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして活動します。予算策定、予算管理から、プロデューサーとディレクターとの連携、版元や協力会社との交渉まで幅広いスキルと経験を活かしていただきます。 入社初期は、運営中のプロジェクトのマネージャーとしてスキルを伸ばし、最終的には新規タイトルのプロジェクトマネージャーを任されます。 ◎配属される案件は、我々のゲームの中でも成功している、または次のヒットが期待される高プロフィールなタイトルです。 ⇒配属は、"BLEACH"、"キャプテン翼"、さらに"EAとの新規サッカーゲーム"のどれかになる可能性が高いです。 ■主な業務内容: ・プロジェクトの年間目標策定 ・年間目標達成のための戦略/計画立案 ・プロジェクトの予算策定、予算管理 ・プロジェクトの体制構築 ・プロジェクト全体的な課題の発見/解決 ・版元や協力会社との折衝 ・経営層への報告 ・人材育成 ■当社の特徴: 「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」「BLEACH Brave Souls」など安定したヒットを続けるIPを揃え、幅広い国と地域に配信しております。海外への展開にも積極的で海外売上比率は約35%を占めています。 ■魅力点: ・年商50億前後のゲーム会社の社長気分が体験できる ・大手コンシューマ会社と呼ばれる事業部長クラスの職務範囲と実務的な仕事範囲 ・大きな裁量を持つとともに、経営リソースを活用して結果を出す 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):358,000円~858,000円 その他固定手当/月:150,000円 <月給> 508,000円~1,008,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験や能力、前職給与を考慮し、ご相談の上で決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
プロモーションリーダー~大型タイトル多数/プライム上場/グローバル展開/週4在宅可~
-
- 【モバイルオンラインゲームを配信するグローバルパブリッシャー/大型タイトル多数/週4在宅可】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 『世界と自分をワクワクさせる』モバイルオンラインゲームに関するプロモーション施策の企画立案、及び実施、管理をお任せします。 また、メンバーのマネジメントやチーム運営にも携わっていただきます。 ■主な業務内容: ・新規ユーザー獲得のためのプロモーション企画・実施 ・既存ユーザーのロイヤリティ向上施策の企画・実施 ・公式メディアでの情報発信とコミュニケーション ・実績進捗の管理、代理店やメディアとの折衝業務等 国内向け主要タイトルを担当し、そのゲームのマーケティングプロモーション全体を企画・実施する役割です。オンラインだけでなくオフラインイベントやユーザーコミュニティなど幅広いマーケティング経験ができます。またリーダーとして他のプロモーションメンバーの管理・サポートや、海外プロモーションも同時に実施していただく予定です。 ■福利厚生: ユニークなはたらく環境を一部ご紹介します。 ◇どぶろく制度 標準労働時間の10%以内であれば、上司の承認なしで本当にやりたかった研究など、好きなことに時間を費やすことができる制度です。 上長からの指示ではなく、自発的な創発を促すことや、新しいものを生み出す苗床の醸成を目的としています。 ■ミッション: ~世界と自分をワクワクさせろ~ KLabは上記のミッションを掲げ、日々挑戦し邁進しています。このミッションには2つの想い・メッセージが込められています。 1)「世界」をワクワクさせる会社でありたい 事業を通して、世の中、そして、世界中の人々をワクワクさせることが、私たちのミッションです。 2)自分たちもワクワクしていたい 作り手である私たちがワクワクしながら取り組んでこそ、そこから生まれるコンテンツやサービスが、人々をワクワクさせられると考えています。 ■当社について: グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲームを配信(155の国と地域)しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,939円~287,878円 その他固定手当/月:100,000円 固定残業手当/月:11,061円~12,122円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 365,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験スキルにより決定 ※固定残業代はみなし深夜勤務手当20時間分を支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 <管理監督者> 年収:551万円~600万円 基本給:251,000円~286,000円 固定手当:150,000円~150,000円 月給:401,000円~436,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 352名
平均年齢 34.7歳
求人情報 全32件
-
プロジェクトマネージャー◆CXプラットフォーム『KARTE』/Google資金調達
-
- 【誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支える自社SaaS/戦略立案~オンボーディング~運用までハンズオンで貢献◎】 ■募集背景: これまで当社は主力サービス「KARTE」の提供に集中してきており、特にエンタープライズと呼ばれる大企業のクライアント群のボリュームが大きくなっています。その中でクライアントが抱えるSaaSプロダクトのご提供に限らないシステム、プロジェクトに関する相談や事業課題を一緒に解いて欲しいというご要望をいただくことが増加しています。このようなニーズに応えるため、より専門的な経験をお持ちの方を求めています。 ■職務内容: クライアントの事業課題・経営課題の取りまとめ役を担い、複数のステークホルダーを巻き込みながら顧客の事業グロースに貢献していただきます。事業プロジェクトマネジメントもしくはシステムアーキテクトの両方あるいはいずれかに主軸を置きながら、クライアントを強くリードしていただきます。 【業務例】 ・クライアント事業成長のためのデータ活用に関するコンサルティングおよび実装支援 ・上記データ活用を目的とした基盤構築の技術要件整理およびプロジェクト推進 ・実施した施策の検証および打ち手の立案と実行(PDCAの推進) ■魅力: ・「KARTE」はマーケティング領域に限らず、ビジネス領域で広く貢献できる汎用性の高いプロダクトとなっています。そのためプロダクトを通じて多彩なテーマを扱うプロジェクトに関わり、幅広い事業課題を解決する経験を積むことができます。 また、多くのチームと連携するため、グループ内において様々なキャリア形成の機会を得ることができます。 ・大手企業との多様なプロジェクトを通じて、業界の最先端で働く経験を積むことができ、キャリアを大きく向上させることができます。 案件は数週間から数ヶ月と比較的短期間であるため、多くの企業のマーケティング活動に携わることができます。 ・消費者向けのビジネスを展開されている大手の企業様も多く、企画・実装に携わるマーケティング施策はビジネスインパクトやリーチするユーザー数が非常に多いです。そのため、業務を通じて社会に対してもたらす影響も大きく、業務の意義を感じやすい役割です。 変更の範囲:【変更の範囲】業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,364円~723,163円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 500,000円~1,017,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収例:600万円 固定給361,581+時間外労働手当 月45時間分の定額時間外勤務手当及び定額深夜勤務手当月20時間分を時間外労働手当に含む 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 PLAY-AID Allowance手当:月額17,000円 ■ 経費精算の無駄を排除する制度です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
マーケティングソリューションアーキテクト◆CXプラットフォーム『KARTE』/Google資金調達
-
- 【誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支える自社SaaS/3rdPartyDataに頼らない自社データに強み!月8億人のデータをリアルタイムに解析できるプロダクト】 ■職務内容: 当社の主力サービス「KARTE」を中心としたマーケティングシステムの活用を通し、短期プロジェクトの遂行を設計からリードしていただき、かつ具体的なソリューションイメージを指示・依頼していただきます。また、PMからの指示をもとに戦略フェーズや中長期のプロジェクトストーリーメイクを行っていただきます。 クライアントへの支援を通じ、クライアントの顧客であるエンドユーザーやファンへ優良な顧客体験を提供し、マーケティング戦略/システム戦略に影響を与える役割を担います。また、クライアントの事業課題・経営課題を解決することで、ユーザーのロイヤルティ向上やLTVの最大化を実現し、事業成長にも貢献することができます。 【具体的には】 ・KARTEを中心としたマーケティングシステムのテクノロジーに関するコンサルティング ・パートナー企業と連携しながら実装を推進し、品質・納期・コストの管理 クライアント事業成長のためのデータ活用(1st Party Customer Data及び社内/外のデータ連携)に関するコンサルティングおよび実装支援 ・上記データに基づいた多様なセグメントを加味したユーザー分析・理解促進 ・ユーザー分析を基にした、ユーザーLTVおよびロイヤルティ最大化のための戦略・戦術立案と施策実施(基軸はKARTEだが、これに限らない) ・実施した施策の検証および対策・打ち手の立案・実施(PDCAの推進) ■魅力: - 大手企業との多様なプロジェクトを通じて、業界の最先端で働く経験を積むことができ、キャリアを大きく向上させることができます。案件は数週間から数ヶ月と比較的短期間であるため、多くの企業のマーケティング活動に携わることができます。 - 世界的に急成長しているSaaS業界におけるProfessional Serviceは需要が高く、今後も成長が見込まれます。自社サービスのProfessional Serviceのディレクターとして求められるお客様からの高い期待を超えていくことで、市場価値の高いキャリアを築くことができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,317円~723,163円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 410,017円~1,017,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収例:600万円 固定給361,581+時間外労働手当 月45時間分の定額時間外勤務手当及び定額深夜勤務手当月20時間分を時間外労働手当に含む 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 PLAY-AID Allowance手当:月額17,000円 ■ 経費精算の無駄を排除する制度です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 447名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
広告営業/年収500万円~/年休日124日/残業月10H以下
-
- 「NAVITA」とは 全国の鉄道駅や自治体、交番などにも設置されている周辺案内図。地図情報と豊富な地域情報を発信する、公共性の高い媒体です。 全国約2,500の駅に、およそ3,000台を展開している『駅周辺案内図/ステーションナビタ』を扱っており、近年は市区役所や病院などにも設置ロケーションを拡大中。デジタルサイネージを使った外国語表記対応や動画広告など、DX化も推進しており社会の変容に合わせデジタルサイネージの導入も増加しています。 【提案先のお客様/例】 ■官公庁 ■大手企業 ■医療機関 ■地域密着の飲食店やサービス店舗、など 【仕事の流れ】 お客様先を訪問しニーズのヒアリング・提案 ▼ 契約後、掲載内容の打ち合わせ ▼ 社内制作部へ制作の依頼 ▼ 問題がなければ入稿・掲載 【入社後の流れ】 座学での商品知識習得後、先輩社員によるOJTにて、業務やお客様への提案方法を丁寧にお教えします。提案フローや営業トークをまとめたマニュアル、提案資料など充実したツールも完備しています。 【ここがポイント】 ◆努力が給与に直結する 知名度があり売りやすい商材なので、努力次第で誰もが稼ぐことができます! 売上実績150万円→営業報奨金 19万円/月 売上実績200万円→営業報奨金 24万円/月 ※入社後1年間は給与とは別に、15万1,000円/月の営業報奨金を支給します。 ※入社1年目で、月13件~14件程度の成約実績もあります。 ※年収1,000万円以上も可能(年収1,000円以上の営業社員比率/13.5%/2023年度実績) ◆一回の訪問で受注することも 広告単価が年間で6万円~とリーズナブル。一回の訪問で、即決いただくこともあります。またDX化が進み、デジタル広告への需要も増加中。社会的に注目度が高い商材です。 ◆お客様から感謝される 人びとに必要とされる商材だから、お客様から「提案してくれてありがとう」と感謝の言葉をいただくことも。知名度が高く、需要があるサービスなので、リピート受注や既存のお客様からのご紹介も多いです。
-
- 【東京都、大阪府、広島県いずれかで最寄りの勤務地】 ◆直行直帰可 ◆U・Iターン歓迎 【東京支社・関東支社】 東京都港区南青山5丁目12-22 ナビタ東灯ビル 「表参道駅」より徒歩5分 【大阪支社】 大阪府大阪市中央区備後町4丁目2-10 ナビタ灯阪ビル 「本町駅」から徒歩3分 【広島支店】 広島県広島市中区八丁堀15-6 広島ちゅうぎんビル6F 「八丁堀駅」より徒歩1分 【受動喫煙対策】 屋内禁煙(支社・支店により異なる)
-
- 【東京エリア】 月給26万円~+営業報奨金+各種手当 【大阪エリア】 月給25万円~+営業報奨金+各種手当 【その他エリア】 月給23万円~+営業報奨金+各種手当 ※給与は経験・年齢・スキルを考慮して決定します。 ※上記月給には一律地域手当(東京8万円/大阪7万円/その他地域5万円)を含みます。
-
-
【名古屋駅徒歩5分】デジタルサイネージ自社サービス開発~駅地図広告でシェアNo,1~
-
- ~名古屋駅徒歩7分/シェア国内トップクラスの「NAVITA」で安定感抜群//東証スタンダード上場/デジタルサイネージに興味をお持ちの方大募集~ ■採用背景: 今後デジタルサイネージ媒体の開発に力を入れていくため、業務全般に関わる人材を募集いたします。 ■業務内容: ・デジタルサイネージ向けアプリケーションの開発、導入、サポート ・全国各地の公共の場に設置されるデジタルサイネージの企画、提案 ・営業に同席、お客様のニーズに対し、技術術からの提案のサポート ・デジタルサイネージのトラブル解析や対策の立案・実行 【募集する人材】 FAE(フィールドアプリケーションエンジニア)として担当営業と同行してソリューションの紹介・提案をしたり、営業や顧客の要望をヒアリングして要件定義を行うなど、営業を技術支援できる方、またはその様な仕事をやってみたい方。 【メンバー構成】 上級エンジニア1名、エンジニア3名 ■当社の特徴: 当社が設置した案内地図はJR各社、地下鉄、私鉄の全国主要駅約2,500駅の改札付近に設置され、シェア国内トップクラスを誇っています。 また、当社では全国各地の駅・市役所・空港・医療施設・運転免許センターなど公共の場のいたるところに設置されている案内サイネージの企画・開発をしており、最近では、多言語表示や音声案内、緊急災害時の案内などの案件も多くなっています。 タッチパネルコンテンツをはじめ、さまざまな情報を表表するデジタルサイネージの企画、提案、開発、導入、サポートまで業務は多岐にわたっています。 ■NAVITAについて ・駅周辺案内図「NAVITA」として全国の駅で展開 ・自治体専用のインフォメーションマップとして、市役所などで展開 ・交番NAVITAは、安全・安心の情報発信を展開 NAVITAが設置されているのは、たくさんの人が行き交う全国の主要な駅や市役所、交番前、病院などです。地図のデジタルサイネージ化により情報インフラの普及に取り組んでおり、今まで以上にNAVITAによる情報が必要です。
-
- <勤務地詳細> ナビタソリューションセンター 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-2-11 ナビタ名灯ビル 勤務地最寄駅:JR、地下鉄、名鉄、近鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:33,000円~140,000円 <想定月額> 283,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収: 35歳/入社3年目/年収550万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2006年
従業員数 159名
平均年齢 31.5歳
求人情報 全12件
-
社内SE◆2000万DL突破の人気旅行予約サイト/国内外対応/活かせる英語力
- NEW
-
- ~格安航空券やホテルなどを検索・予約ができる旅行予約サイト『sky ticket』/2000万ダウンロードを突破/コロナ禍でも黒字維持/2023年6月過去最高益を達成/海外子会社も6ヵ国へ展開~ ■業務内容: 国内外に勤める従業員のPC環境や社内IT環境の保守、運用業務をお任せします。 ・PCセッティング ・海外子会社情シスとの連携(主に英語でのチャット) ・社内ユーザー向けのヘルプデスク(Chatよびオンサイト) ・各種ツールの運用管理 ・サーバ運用管理(クラウド) ・IT資産管理 ・ネットワーク運用管理 ・従業員へのセキュリティ教育 ・セキュリティツールの運用管理 ・緊急時の夜間、休日対応 ★+αでこんな経験も!★ ・グローバル展開に適切な管理ツールに切り替え、グローバル組織の業務環境を新規設計・整えていく経験。 ・各国ごとに抱えるネットワーク/セキュリティ課題を現地調査し、対応方針を検討 ・世界水準のセキュリティ体制構築のため、PCIDSSなど様々な世界基準に準拠するようなPJTも現在推進中! ■利用ツール・環境: ・Slack/Google Workspace/Office365 ・ジョブカンWF/SKYSEAクライアントビュー/どこでもコネクト(VPN) ・Azure/GCP/Active Directory ・ファイルサーバー/WSUS ・YAMAHAルーター/YAMAHAスイッチ/YAMAHA 無線LANアクセスポイント ・L2ブロッカート可 ■魅力: ・当社は社員、業務委託、アルバイトも含め150名規模の従業員で構成され、海外子会社の社員も100名以上に増えたことで、多国籍なメンバーとともにグローバルな環境で働くことができます。 ・日英両方で業務を行い多様な環境で活躍できることで、社内SEとしてのスキル・経験も磨かれ、あなたの市場価値を高める機会もあります。 ・社内の国内/海外の業務環境を整備するポジションで、グローバルに会社を支えているというやりがいを持てます。 ・日本で強みとなるグローバル経験を求める意欲の高い方には、国内外の社内環境改善、業務改善の機会が提供できるかと思います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス24F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~383,000円 固定残業手当/月:78,000円~117,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を当社規定により考慮し決定します。 ■給与改定:年1回 ※但し功績や実績が評価された場合最大年2回の可能性 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
QAエンジニア(品質保証エンジニア)◆2000万DL突破の人気旅行予約サイト
- NEW
-
- ■業務内容: 経験に応じ、下記業務をお任したいと考えております。 ・開発案件に対するテスト計画や設計 ・成果物に対する品質検証テストの実施、リリース判断と開発側への改善指示 ・海外子会社を含むグループ全体での品質保証に関わるプロセス、技法、ツールの選定、テストの戦略立案や現場への落とし込み ・品質向上におけるボトルネック特定、並びにその解消方法の検討/実施(PM/PMOと協力し開発プロセスの改善など) ■技術スタック: ・フロントエンド:Vue.js、React、jQuery ・バックエンド:PHP、Go、Java ・データベース:MySQL、PostgreSQL、CloudSpanner、Redis ・インフラ:GCP、AWS ・エディタ/IDE:VisualStudioCode ■この仕事で得られるもの: ・基本的な品質保証業務の上流から下流まで全体を見通しながら業務する経験 ・グローバル組織にて様々な国籍の人と協働、物事を進めていくリーダー経験 ・決まった基準に基づく業務差配だけではなく、組織/事業拡大に合わせた品質水準を整えていく挑戦機会 ■魅力: ・グローバルな環境を求め、Amazon本社、アクセンチュア、セールスフォース出身の社員や、未来創造人材制度を用いて来日している優秀なメンバーが増えています。 ・日英両方で業務を行い多様な環境で活躍できることで、QAスキルも磨かれ市場価値を高める機会があります。 ・2023年以降3つの新規サービスをリリースするなど、新規ビジネスの創出にも積極的です。 AIの成長が著しく、単純なQAスキルだけでは市場価値が担保されにくくなる昨今の環境下において、特に日本で強みとなるグローバル経験を求める意欲の高い方には多くのチャレンジが提供できるかと思います。 ■当社について: 当社は地域社会への貢献を目指し、格安航空券やホテル予約が可能な旅行予約サイト『sky ticket』を開発・運営しています。2015年リリースのアプリは2000万ダウンロードを達成し、コロナ禍でも黒字を維持し、2023年6月には過去最高益を記録しました。海外子会社は6ヵ国に展開しており、海外国籍採用比率は50%を超え、グローバルな開発体制も整備されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス24F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~510,000円 固定残業手当/月:98,000円~156,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を当社規定により考慮し決定します。 ■給与改定:年1回 ※但し功績や実績が評価された場合最大年2回の可能性 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2006年
従業員数 706名
平均年齢 31.6歳
求人情報 全10件
-
<SI出身歓迎>プロダクトマネージャー◆プライム上場/ネット型リユース事業展開/在宅可
-
- ~東証プライム上場/注目のネットリユース事業を展開する急成長中企業/残業平均10~20時間~ 先端技術を積極的に活用した業務効率化、新規事業開発等にチャレンジし、会社全体のデータ活用やリテラシーの向上など、デジタル領域において新たな価値が提供できるプロダクトマネージャー(PdM)を募集します。 具体的には、経営戦略に基づいて策定されたプロダクトの具体的な開発タスクを定義し、開発チームとのコミュニケーションをご担当いただきます。 開発進行やバックログの管理を行い、プロダクトの進捗最適化に携わっていただきます。 【ご担当いただく業務例】 ・開発タスクの定義 ・開発優先順位の整理 ・開発スケジュールの策定 ・バックログの管理 ・プロジェクト全体の進行管理 ・開発チームとのコミュニケーション ※最初からすべてを実施いただく必要はございません。プロダクトの企画~開発マネジメントの一連の流れの中から、既存メンバーと連携し、まずは適性やスキルに応じた一部領域をご担当いただきます。 ※ベトナム開発拠点に在籍しているメンバーとのコミュニケーションが発生しますが、語学力は不問です ■当ポジションの魅力 ・新しい技術を積極的に試せる環境 新技術は積極的に活用し、検証したうえで今後取り入れていく技術選定をしています。 ・複数プロダクトの開発に携われる 2024年6月時点で48サイトを運営するなど複数の自社プロダクトの開発に携われます。 ・自社開発環境 すべて自社内で開発を進めているため、ご自身の仕事でプロダクトが成長していく様子を肌で感じることが出来ます。 ・社会貢献性の高い事業 持続可能な社会構築の基礎となる循環型経済(サーキュラーエコノミー)の発展を促進し、例えば、ネット型リユース事業の運営によって、2014年7月から2020年6月の間において、約76,000台(家電4品目)を取り扱い、12,600トン相当のCO2削減を実現しました。 ■働き方 週2日は在宅勤務が可能です。残業は10~20時間とプライベートを充実させて働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル2階・3階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):366,000円~579,000円 固定残業手当/月:79,000円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 445,000円~704,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【銀座】コンサルティング営業/ネット型リユースプラットフォーム◆東証プライム上場/残業20時間以内
-
- 【日本最大級のリユースマッチングプラットフォーム「おいくら」を展開/自治体と連携し、リユースによるごみ削減を推進/土日祝休み/充実した福利厚生】 ■概要: 当社が運営する「おいくら」は、全国のリユースショップと消費者を結びつけるサービスを提供しています。 この度、組織体制の再構築と事業拡大に伴い、コンサルティング営業職を募集いたします。 https://www.marketenterprise.co.jp/business/reuse/oikura ■「おいくら」とは: ものを売りたい方が必要なデータを入力するだけで、複数のリサイクルショップからの査定を受けられるサービスです。自治体とも提携し年間40万件の買取依頼に対応しています。 ■詳細: 【加盟店営業】 ・加盟店(リユースショップ)の新規開拓と既存顧客に対する集客最大化のための課題解決。 ・企業向け営業活動を通じて、加盟店の数を増やし、サービスの利用促進を図ります。 顧客は全国のリユースショップとなりますので、新規開拓から既存顧客のサポートまで一貫してお任せします。 【自治体との連携】 ・現在、「おいくら」サービスの導入自治体は全国で約245にのぼります。今後も地方自治体との連携を強化し、リユース促進活動を実施していきます。 そのため、将来的には自治体への営業活動もお任せしたいと考えています。 ■キャリアパス: 将来的には、既存の営業手法にとらわれず、より効果的な営業手法の検討や実践、クライアントのニーズ把握から「おいくら」の新サービス立案、 サービス改善を担う企画ポジションやメンバーの管理・育成などのリーダー的ポジションになっていただくことも期待しております。 ■配属組織: 東日本チーム:3名(リーダー、メンバー2名) 西日本チーム:2名(リーダーとメンバー) その他チーム共通で派遣2名 ■当社について: 「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンに掲げ、今後規模の拡大が見込まれるリユース市場およびEC市場において、新たなマーケットを創出すべく事業を多角化展開しています。ネット型リユース事業を核として、昨今の世界的な潮流であるSDGs の実現やサーキュラーエコノミー(循環型経済)発展の一翼を担うべく、今後も更なる業容の拡大と企業価値の向上に努めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル2階・3階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,500円~335,500円 固定残業手当/月:59,500円~72,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~408,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 574名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全22件
-
【ソフトバンクG】プロジェクトリーダー◆自社サービス『オッズパーク』の上流工程をお任せ/在宅有
- NEW
-
- ◆◇公営競技総合サイト『オッズ・パーク』運営企業/会員数数百万人の自社サービス/クラウドの次世代システム構築/地方創生×IT/年間休日124日/リモート有◆◇ ■業務概要: 『オッズパーク』では今後、「機動力のあるサービス展開」「競合優位性を高めるサービスの実装」を実現すべく、クラウド環境での次世代システム構築を行っていく予定です。 会員数 数百万人の大規模システム、かつ最先端技術を用いたシステム構築に携わっていただけるポジションとなり、立上げメンバーを積極的に募集いたします。 ■想定される業務内容: システム企画、アプリケーションアーキテクトと密に連携いただきながら、以下の業務をご担当いただきたいと考えております。 ・システム要件定義 ・アプリケーション設計 ・業務プロセス改善(課題抽出から対策までの提案・計画・導入) ・上記に係るプロジェクトマネジメント業務 ※ 開発は外部ベンダーとともに進めていただく予定 です。 主に上流工程(企画)~開発のプロジェクトマネジメントを行っていただく ことを想定しております。 ■こんな方にオススメです! ◎:安定した事業基盤・働き方の中で、腰を据えて働いていきたい ◎:自社サービスの開発に、上流工程から携わりたい ◎:システムの大規模刷新プロジェクトに参画し、経験の幅を広げたい ◎:地方活性化に興味があり、仕事を通じて社会に貢献していきたい ■ポジションの魅力点: ◎新しいサービス/機能開発など、ビジネスに直結するシステム開発 に携わっていただくことができ、かつ 開発工程に集中できる環境 が特徴の一つです。(運用/保守フェーズは別部署が担当) ◎経営や事業と距離が近く、風通しの良い環境で、オッズパークのサービスを更に伸ばし・より良くするためのシステム開発を行えるなど、非常に魅力的な環境になっております。 ■配属組織: 取締役1名、部長1名 ‐アプリチーム:6名(★当該ポジションの配属先) ‐インフラチーム3名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン13F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):510,000円~810,000円 <月給> 510,000円~810,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを考慮して当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬※過去実績平均3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
リスク管理(プライバシー/ISO関連)◆グループ全体のリスク最適化/ソフトバンクG/『さとふる』運営
- NEW
-
- ◆◇グループ全体のリスク最適化をお任せ/スキルアップ×柔軟な働き方を叶える/ソフトバンクG/平均残業10~15時間程度/豊富な育産休取得実績/在宅勤務あり◆◇ ■業務概要: 地方創生×行政ソリューションを手掛けるSBプレイヤーズグループにて、配下事業会社(7社)のリスク管理業務を行っていただきます。 全社横断的なプロジェクトの推進やリスクマネジメント全般に関わる機会があり、ご経験やご志向に合わせて様々な業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・グループ各社のリスクマネジメントや事業継続計画(BCP) ・個人情報保護、機密情報管理に係る各種整備や教育 ・ISOやプライバシーマークの運用 ・新規事業や新規サービスに関するリスク確認や提案業務 ■入社後の流れ: まずは配下会社各社に関するプライバシーマークの運用、および発見された課題に対する対応方針検討・推進を行っていただく予定です。本業務を通じて、配下各社の特徴を把握し、実際に各社と二人三脚で推進していくことができ、スムーズにキャッチアップいただけるかと考えております。 ■魅力点: ◆「地方創生」を軸に「ふるさと納税」や「農業」「旅行」「公営競技」といった、様々なサービスに携わっていただけます。新規事業の立上げも積極的に行っており、検討フェーズから関わっていただける機会もございます。ご経験の幅を広げながら、専門性を高めていただける環境です。 ◆自身で裁量を持ちながら、グループ各社のあるべきリスク管理方針・態勢について考え、推進していける環境です。 事業基盤が安定している企業からベンチャー企業まで、幅広い配下会社を有することから、各社の事業特徴を踏まえた最適解を導出し、グループ全体のリスク管理を最適化させていける醍醐味がございます。 ◆経営層・事業部門と距離が近く、二人三脚で協働しながら、リスクと利便性のバランスを図り、事業発展に繋げていくことができます。評価を出して終わりという事はなく、会社をより良くしていくために、知恵を出し合いながら課題解決を推進していきます。加えて、一つのテーマに対し、リスクマネジメント推進室の複数メンバーで対応することが多いため、部署内でも日々連携・協働し、チームとして活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン13F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,900円~440,600円 <月給> 329,900円~440,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 当社規定による(年齢・経験・前職給与等を考慮) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬※過去実績平均3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 465名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全37件
-
【週2在宅可】グッズプランナー/企画~制作進行/VTuber事業「にじさんじ」展開/東証プライム上場
- NEW
-
- 【週2リモート可/副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月~)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業や新規事業を行っているエンタメ系スタートアップ】 ■業務内容: VTuber/バーチャルライバー事業を行う当社において、自社IPグッズの企画・制作進行担当者を募集します。 自社IP(にじさんじプロジェクト)の商品企画~制作進行をお任せします。 担当グッズは、缶バッジ、スタンド、キーホルダー等の身近なものから、所属ライバーの特徴を生かしたアパレルグッズまで多岐に渡ります。 ■具体的には: ・商品企画/制作進行 ・外部メーカーとの打ち合わせ、交渉 ・イラストレーターとの打ち合わせ、交渉 ・必要に応じて他部署との連携 ■当社の強み: ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。 ・VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・2023年6月~東証プライム市場へ上場。これからも多くのコンテンツを世へ送り出し、ファンの方々に楽しんでいただくために、IP/最新技術等を駆使していきます。 ■にじさんじプロジェクトについて: 多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトです。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。単なるVTuberの所属事務所ではなく、デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させていきます。VTuber事業から、従来のエンタメ業界の枠組みに囚われないエンタメ企業のあり方を追求していきます。 ■案件説明のURL https://www.anycolor.co.jp/news/19143 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,266円~314,766円 固定残業手当/月:69,400円~101,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,666円~416,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、年齢やスキル・経験等に応じて決定します。 ■賞与:業績連動型賞与(年1回/過去実績2~3ヶ月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【採用人事(新卒担当)】母集団形成~入社まで一気通貫で携わる◆東証プライム上場/VTuber事業展開
-
- 【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月~)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開により安定経営/業界注目のエンタメ系スタートアップ企業】 【業務内容】 新卒採用のフロント人事として、新卒採用業務の全般をお任せします。 採用強化のためはもちろん、インターン内容の考案から、採用ブランディング等にも関わっていただきます。 ・新卒採用について、企画・採用~内定承諾、入社後フォローまでをお任せします。 ・母集団形成~入社まで一気通貫で業務に携わっていただきます。 ・学校訪問やパイプづくりなど、既存の方法にとらわれず、柔軟な採用業務を進行いただける方を募集いたします。 【具体的には】 ・新卒採用全般 ・採用企画~実行まで ・入社後フォロー ・入社後 社内教育研修 ・入社研修対応・内容構築 【ANYCOLOR株式会社の強み】 ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は150名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、グッズ・デジタルコンテンツ販売、企業プロモーション等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,700円~400,700円 固定残業手当/月:90,300円~139,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、年齢やスキル・経験等に応じて決定致します。 ■賞与:完全業績連動型(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 767名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
印刷物・デジタルコンテンツ企画営業/未経験歓迎/フレックス制
- NEW
-
- ★Pick Up!ページにて「先輩たちの声」や「ソリューション例」などを紹介中! 「メニュー表を改善したい」 「資料を分かりやすく整えたい」 「紙の販促物の運用コストを見直したい」 「作品の世界観を伝えるグッズを作りたい」 「来場者がワクワクするような空間演出を考えたい」など そんなお客様の想いに寄り添い、どのように伝えるのが効果的を考え、実現をサポートするのが私たちの役割です。 印刷物・デジタルコンテンツの制作だけでなく、イベントの企画・運営、システム導入による業務改善など、テーマは多岐にわたります。 【仕事の魅力】 ■幅広い商材を使って、最高の企画を考える楽しさ ■デザインやプロモーションの専門チームが営業活動を支援 ■お客様と一緒にアイデアを出し合い、企画を詰めていくことも ■さまざまな業界のお客様と関わり、知識・経験を積んでいける ■自分の担当したポスターやグッズなどを街中で見かける機会も多い 【取引先:約10,000社】 自動車、飲食、アパレル、スポーツ、エンタメ、官公庁など、多種多様な企業・団体と取引があります。 総務、営業、マーケティング、人事、広報など、関われる部署も多く、幅広い知識を吸収できます。 【営業手法】 リピーターや紹介が多く、既存顧客が全体の8割! 業務の同時対応は約10件、1件あたりの対応期間は即日~3ヶ月程度です。 【目標】 チームの予算を経験年数や実力に応じて個人に振り分け、みんなで協力して目標を達成していきます! 【研修制度】 入社後は、当社商材について学べる研修を用意。 成功事例や提案事例も豊富なので、先輩たちのサポートを受けながら安心して業務を進められます。
-
- 【東京23区内の店舗/全店舗 駅チカ】 港区/千代田区/中央区/渋谷区/新宿区/台東区/豊島区 ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- 月給30万円~+賞与年2回+その他諸手当 ※応募要件を満たす方(何かしらの顧客折衝経験をお持ちの方) ※前職給与・能力・経験を考慮したうえで決定 月給25万円~+賞与年2回+その他諸手当 ※未経験者(顧客折衝経験をお持ちでない場合) 【評価制度】 具体的な評価基準があるので、次のステップに進むために何を頑張れば良いかが明確です。 【キャリアパス】 年功序列ではなく、実力をしっかり評価。誰にでも平等にチャンスがあります。 ◎キャリア例 メンバー(約3年経験)→チーム長(約5年経験)→エリアマネージャー
設立 1950年
従業員数 326名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
【愛知/豊明】人事・労務(人事制度構築担当)~東証上場・商品パッケージに特化した安定企業~
-
- ~創業133年の安定企業、大手メーカーとの直接取引で高い安定性! ~23年9月より東証上場、名証メイン上場/パッケージ事業・WEB事業等多角的な事業促進中!~ ■採用背景 23年9月東証スタンダード上場に伴い、多岐にわたる事業拡大を進めている当社ですが、組織規模を拡大して更なる成長を図るために人事評価制度や育成体制等の見直しを目標として掲げております。つきましては、人事制度を構築するため人事開発本部の増員を行います。 ■ミッション: (1)現状人事評価制度のボトルネック特定、打ち手の立案 (2)中途社員やマネジメント層への研修教育強化 (3)各管理部門との連携の上、より良い組織づくりの推進 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 ・人事評価制度の企画立案 ・人事評価制度のシステム化推進や定着までのフォロー ・人材育成支援の需要確認や企画立案 ・社員評価に関するシステム化の検討、課題特定 ・各部署との連携での組織改革への参画 等 ■組織構成 ◇管理統括・人材開発本部(3名) マネジャー1名、メンバー2名で構成されております。各メンバーは採用補助、研修教育補助や評価管理等を担当しているため連携の上、人事制度構築をお願いします。 ■当社の特徴: ◇長い歴史と質の高いサービス 当社は明治23年、「笹徳」杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生しました。現在ではハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。また、様々な印刷、加工設備を保有しており、ニーズのヒアリングから市場調査、デザイン、印刷、発送まで一貫して行うワンストップである強みを活かして、不良の削減・効率化によるコスト削減を実現しております。 ◇安定性や成長性: 当社はパッケージ制作に強みを持っており、各種大手メーカーのメイン商品についても継続的な受注を頂いております。また、顧客の価値をより多様な形に発信できるようWEB事業やイベント企画事業等、更なるサービスの拡大を進めております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 笹徳印刷本社 住所:愛知県豊明市栄町大脇7番地 勤務地最寄駅:名鉄線/前後駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,250円~297,750円 <月給> 215,250円~297,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (6月、12月) ※過去実績:3カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/豊明】経営企画メンバー(社外広報)~東証上場・商品パッケージに特化した安定企業~
-
- ~創業133年の安定企業、大手メーカーとの直接取引で高い安定性! ~23年9月より東証上場、名証メイン上場/パッケージ事業・WEB事業等多角的な事業促進中!~ ■採用背景 23年9月東証スタンダード上場に伴い、多岐にわたる事業拡大を進めている当社ですが、上場会社として多くのステークホルダーがより安心いただける情報提供を目指しております。つきましては、現状から打ち手の立案を行い社外向けのコミュニケーションを強化していくため、経営計画グループの社員を増員いたします。 ■ミッション: (1)財務諸表の分析の上、打ち手の立案やステークホルダーへの広報実施 (2)各管理部門との連携の上、より良い組織づくりの推進 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 ・全社戦略および事業戦略の企画立案 ・事業計画の策定、KPI等のモニタリング、分析 ・社外向けコミュニケーションやIR関連業務 ・HP記載資料の作成 ・各部署との連携での組織改革への参画 等 ■組織構成 ◇管理本部・経営企画グループ(4名) マネジャー1名、メンバー3名で構成されております。各メンバーは法務関係、経理業務、社内資料作成を担当しているため、メンバーとの連携の上、企画立案や社外広報の資料作成をお願いします。 ■当社の特徴: ◇長い歴史と質の高いサービス 当社は明治23年、「笹徳」杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生しました。現在ではハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。また、様々な印刷、加工設備を保有しており、ニーズのヒアリングから市場調査、デザイン、印刷、発送まで一貫して行うワンストップである強みを活かして、不良の削減・効率化によるコスト削減を実現しております。 ◇安定性や成長性: 当社はパッケージ制作に強みを持っており、各種大手メーカーのメイン商品についても継続的な受注を頂いております。また、顧客の価値をより多様な形に発信できるようWEB事業やイベント企画事業等、更なるサービスの拡大を進めております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 笹徳印刷本社 住所:愛知県豊明市栄町大脇7番地 勤務地最寄駅:名鉄線/前後駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,250円~297,750円 <月給> 215,250円~297,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (6月、12月) ※過去実績:3カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 385名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
【マネージャー候補】法務担当 #東証スタンダード上場#フレックス#リモート
- 締切間近
-
- ~成果報酬型のWeb広告を中心に展開しています。 ただ広告を表示させれば良いということではなく、広告主様やメディア様のニーズを把握し、ユーザーに商品・サービスの価値を感じてもらい「商品の購入」や「会員登録」「資料請求」といったアクションを起こしてもらうことで、利害関係者全員にWinを創出しています。 またマーケティングの支援ができるツールとして「SiteLead」の提供も行っています。ヒートマップ分析とポップアップ機能をメインとし、Webサイトの改善までできるようなサービスを提供しています~ ■業務概要 当社法務チームのリーダーとして、法務業務全般をお任せします。 状況や体制によって担当領域は変動しますが、まずは以下業務のうち、契約法務から徐々にお任せをしていきます。 ▼具体的な業務内容 ◆契約・取引法務 ・契約書、規約およびプライバシーポリシー等作成、審査業務 ・契約書押印フローの管理(電子契約含む) ・印章管理等 ◆機関・組織法務 ・株主総会および取締役会の運営、議事録の作成 ・登記手続 ・株主総会招集通知および周辺書類の作成 ・開示書類の作成および確認 ・組織再編、子会社設立等コーポレートアクションへの対応 ・社内規定の作成、更新および改定等業務等 ◆債権回収等訴訟対応 ・法的紛争発生時の対応(顧問弁護士への依頼含む) ・未回収債権の回収対応(支払督促、訴訟等への対応)等 ◆知財対応 ・商標権、特許権の調査および出願等への対応等 ◆法律相談対応 ・広告、メディア運営に関連する法律(景品表示法、個人情報保護法、下請法等)相談への対応等(必要に応じて顧問弁護士への相談等もあります。) ◆法令、法改正等調査 ・民法、会社法、個人情報保護法等法令改正の影響に対する調査・検討および必要に応じた社内周知等 ◆その他 ・法務業務が適宜・適切に回るよう業務フローや情報共有方法の構築、改善に関する業務等 株主総会の運営や開示書類の作成など、法務内で完結する業務だけでなく管理部門内の人事労務、経理および経営企画等と協力して業務をおこなっていただくこともあります。 また、M&A関連業務や海外法務などに関われる機会もあるため、上場企業の法務担当として幅広い経験を積んでいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~727万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,000円~370,000円 固定残業手当/月:95,850円~115,150円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 403,850円~485,150円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 444名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全7件
-
【富山/未経験者歓迎】法人外勤営業(IR開示支援)◆プライム上場G/年休122日/残業月20H程度
-
- 【上場企業シェア60%/富山から全国の企業を支える仕事/平均有休取得日数12.8日で休暇取得しやすい環境】 ■業務内容 <フロント営業業務> ・OJT実施後、一定の業務知識を習得したうえで、担当先をもって営業活動をしていただきます。 ・上場企業に対する課題解決型営業です。 ・フロント営業として開示業務に関する商品(株主総会招集通知/有価証券報告書/IR資料作成ツール等)の提案 ・担当顧客数:当初は平均15社程度、将来的に最大30社程度の企業を担当 <内勤営業業務> ・当面はじっくり内勤での実務を習得していただき、フロント営業業務へチャレンジしていただきます。 ・フロント営業をサポートする内勤営業事務(開示業務に関する商品の制作進行の顧客フォロー等) ※業務に必要な専門知識は教育を実施し、フォロー体制も確立していますので安心して勤務いただけます。 ■就業環境 ・月の平均残業時間は約20時間です。 ・年間休日:年間休日122日+特別有給休暇5日+個人平均有休消化12.8日 ※特別有給休暇(リフレッシュ休暇3日、一斉休暇2日) ■同社について 同社は、プライム上場であり1930年創業から現在も堅実に経営を続けている株式会社プロネクサスのグループ会社です。グループでの案件のやり取りがございますので、非常に堅実な事業の基盤がございます。富山での就業ながら、上場企業の案件に携わることができ、福利厚生等もしっかりしている安定企業です。 ■数字でみる同社について ・従業員数453名 ・男女比4:6 ・年齢平均:20代24%30代30%と20代30代が多く在籍しています。 ・役職者年齢:平均44歳、最年少33歳 ・育休産休取得率:女性100%、男性60% ・社員に聞いた同社の入社理由:1位事業内容、2位休日が多い、3位スキルを活かせる。 ・社員に聞いた休日の過ごし方:1位旅行 ■採用HP:https://www.asp-communications.co.jp/recruit/ ■同社事業:https://www.asp-communications.co.jp/recruit/business/
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市婦中町島本郷10-8 勤務地最寄駅:高山本線/婦中鵜坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職の給料を考慮いたします。上記年収は残業代、賞与込みでの想定年収となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富山/未経験者歓迎】法人内勤営業(IR開示支援)◆プライム上場G/年休122日/残業月20H程度
-
- 【上場企業シェア60%/富山県から全国の企業を支える仕事/平均有休取得日数12.8日で休暇取得しやすい環境】 ■業務内容 ・顧客対応業務(お客様の法定書類等の提出、印刷、納品までのスケジュール管理及びサポート) ・上場企業が情報開示資料を作成する際のさまざまな実務を支援していただきます。 ・業務に必要な専門知識は、教育を実施しその後のフォロー体制も確立しておりますので安心して勤務いただけます。 ※親会社が発注者になるため、案件を獲得する動きは基本的に必要ございません。 ■就業環境 ・月の残業時間の平均はおよそ20時間程度です。 ・年間休日:年間休日122日+特別有給休暇5日+個人平均有休消化12.8日 ※特別有給休暇(リフレッシュ休暇3日、一斉休暇2日) ■同社について 同社は、プライム上場であり1930年創業から現在も堅実に経営を続けている株式会社プロネクサスのグループ会社です。グループでの案件のやり取りがございますので、非常に堅実な事業の基盤がございます。富山での就業ながら、上場企業の案件に携わることができ、福利厚生等もしっかりしている安定企業です。 ■数字でみる同社について ・社員に聞いた入社以前に「ディスクロージャー」を知っていたかアンケートでは9割の方が同社事業を知りませんでした。 ・従業員数453名 ・男女比4:6 ・年齢平均:20代24%30代30%と20代30代が多く在籍しています。 ・役職者年齢:平均44歳、最年少33歳 ・育休産休取得率:女性100%、男性60% ・社員に聞いた同社の入社理由:1位事業内容、2位休日が多い、3位スキルを活かせる。 ・社員に聞いた休日の過ごし方:1位旅行 ■採用HP:https://www.asp-communications.co.jp/recruit/ ■同社事業:https://www.asp-communications.co.jp/recruit/business/
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市婦中町島本郷10-8 勤務地最寄駅:高山本線/婦中鵜坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職の給料を考慮いたします。上記年収は残業代、賞与込みでの想定年収となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 413名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全9件
-
【大阪/大阪市】障がい者フォロー担当(業務調整、事務作業)~長谷工グループの特例子会社/土日祝休~
-
- ■業務内容: 長谷工グループでの特例子会社として、障碍者が多く活躍する当社にて、主に精神障がいをお持ちの社員のフォローや業務調整、事務作業などを担当していただきます。 ■業務詳細: ・社員フォロー(30-40名程度) ・社員にかかわる事務的作業 ・業務の調整業務 ・障がい者の勤務場所であるファーム(船橋・柏)、サテライトオフィス(丸の内・三鷹・川越)への定期的な訪問 等 ■業務の特徴: ・完全週休2日制(土日祝)、残業月30時間程度と、ワークライフバランスのとれた職場です。また、離職率も低く定年まで長く働ける環境が整っています。 ■同社について: 同社は、販売促進の企画立案・デザイン制作からプロモーションの実践をはじめとして、3DVRコンテンツの制作や、印刷業務全般・オンデマンド印刷・DM事業、PC・複合機・iPad・AED・備品等のレンタル・リース業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪サテライト 住所:大阪市中央区内本町2丁目4番7号 大阪U2ビル 9F 勤務地最寄駅:大阪メトロ 谷町線線/谷町4丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 250万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~290,000円 <月給> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/前年度実績1.80ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【瓦町/長谷工グループ】営業・業務課題解決支援/広告・印刷物・販促品~BPO提案営業ほか/裁量◎
-
- <4年連続過去最高業績> ■業務内容: 長谷工グループ各社や一般企業・官公庁等の顧客に対して、広告・印刷物・販促品やBPO業務などの提案営業をお任せします。 ■営業スタイル: ◇既存顧客への拡販および新規顧客開拓 貴殿のこれまでの営業経験を存分に活かし、長谷工グループ各社・外部クライアント・官公庁等の既存顧客に対する拡販、さらに新規顧客開拓を行っていただきます。 ◇プロジェクト管理 営業活動はもちろんですが、関係各所との折衝、見積もり作成、契約、制作管理、日程管理、納品、請求書発行まで、プロジェクト全体を統括する役割を担っていただきます。 ■当社の強み: ◇社内一貫体制 広告・印刷物に関しては、企画・デザイン~制作~発送納品まですべて社内一貫体制・ワンストップで手掛けているため、様々な印刷物に対応し、お客様にとって最適な品質・コストを実現できるのが当社の強みです。 ◇多彩なサービス群 さらに、単なる広告・印刷物の制作にとどまらず、お客様のニーズに合わせて店舗の来店促進、イベント運営、販売促進のため、大判パネルやデジタルサイネージの設置、集客のためのDM制作~発送、当日の会場設営など、多彩なサービスを幅広く取り扱っており、お客様からも高い評価と信頼をいただいています。 参考)取り扱いサービス例: DM・大判ポスター/POP/ノベルティ/デジタルサイネージ設置/デジタルコンテンツ制作/スキャン電子化・データ入力・請求書発行~郵送代行など各種BPOサービス/環境・サステナブル商品 など ■入社後のキャリア: まずは契約社員として入社いただきますが、将来的には正社員登用、リーダー、チーフ、部長となり部門を牽引していただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区瓦町4-5-9 井門瓦町ビル 3階 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回(2024年度実績5.2ヶ月、6月・12月) ■昇給:1回(4月) 営業職にありがちなフルコミッション制度ではなく、毎月定額の月給をお支払いします。一方で個人成果によって年2回の賞与、年1回の昇給で差がつくため、安定と成果のバランスを重視した働き方を希望する方には最適な給与体系です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 415名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全8件
-
【教育・人事職】新御茶ノ水駅/所定労働7時間/残業少/リモート勤務可
- NEW
-
- 【日経新聞社がパートナーの総合広告会社の人事職】 ~1947年設立・売上成長率120%・フレックス/リモートワーク導入・年休120日~ *当社について* 日本経済新聞のパートナーの総合広告会社として、日経関連に強みを持ちつつ、建築・不動産、出版・教育、官公庁、IT、レジャー・スポーツ、ラグジュアリーブランドなど様々な業界との取引を行っております。特に不動産に関しては独自のノウハウを持ち、大手ディベロッパーと組んで街づくりの提案から参加することもあります。 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 教育、評価、人材管理やデータ分析、その他制度に関する業務を中心に従事いただきます。 ・教育体系や評価、その他人事制度に関するPDCA └社内制度のチェック/社内ヒアリング └制度の企画立案 └各管理部門との調整 └策定~展開 └周知~運用~改善 ・その他 人事業務(採用・労務・福利厚生etc) 適性に応じて人事領域の業務を行っていただきます。 ・総務業務 総務職との連携が強いポジションのため上記のみならず 各種イベント運営や日々業務をメイン業務に支障のない範囲で行います。 ■業務の魅力: 人事領域における教育や評価制度の構築を軸としつつ、 意欲次第で総務人事全般のご経験を積むことが可能です。 得意領域を強めつつも幅広く経験を積みたい方にはピッタリな環境です。 ーーーーーーーーーーーー ■就業環境 所定労働時間7hにも関わらず、全社平均月30時間程度と働きやすい環境が整っています。 2022年度の有給休暇平均取得日数実績は年間10.6日程度。 平均勤続年数は16.6年(2022年実績) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町2-10 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~570万円 <賃金形態> 年俸制 1年目は年俸制、2年目以降は当社規定の給与テーブルに移行し月給制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,040,148円~4,605,684円 固定残業手当/月:79,988円~91,193円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~475,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(正社員登用後は支給対象) ・賞与:年2回(正社員登用後は支給対象) ※上記年収はあくまで想定です。詳細は前職・経験・能力を考慮し、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【デジタルプロデューサー】所定労働時間7h/総合広告会社/営業と共に施策を提案
- NEW
-
- 【所定労働時間7h/有給取得実績年間10日前後/残業少なめ】 ■概要 あらゆるメディアに精通した総合広告業を営む当社にて、デジタルプロデューサーとしてご活躍いただきます。 クライアントの抽象的かつ広域な課題にデジタル視点で向き合い、 ケイパビリティをフル活用して新たな収益創出を推進いただくポジションです。 ■業務内容 営業、プランニング、メディアやクリエーティブ部門よりクライアントの課題に関する相談が日々入ります。(toB/toC、業種業態は様々) 課題に対しデジタル領域の深い知識と当社のケイパビリティを活かしていただき、 担当へ解決案の提示ないしはクライアントへの企画プレゼンを行います。 その後は案件によって各部門連携、アサイン、プロジェクトの全体管理、ピープルマネジメント等を行い、クライアントの課題解決を進めてください。 また社内の相談に応じるだけでなく、案件の発掘や人脈を活かしての協働、 プロダクト開発、社内外への発信など主体的に業務を展開していただきます。 依頼業務、発信業務どちらの側面においても 当社が加わることでの新たな価値創造を目指しご活躍いただきます。 ■魅力 ・営業、プランニング、マーケティング、プロデュースなど広域での業務。 ・広告・ブランディング戦略や業務設計、トレンドプロデュースや事業開発といった様々な仕事ができる環境。 ・先進ITの扱い、専門家との協働、人脈作り等、0→1で生み出すことが好きな方にマッチしたポジション。 ■同社の特徴: (1)クライアントの業種は多種多様…音響機器、食品、精密機器、出版・教育、流通、金融、通信販売、官公庁、IT、SaaS、レジャー・スポーツ、建築、不動産など、 対象業種は多岐にわたります。 (2)各種メディアを活用…新聞・雑誌、テレビ・ラジオといったマス媒体はもちろん、デジタル、OOH(交通広告や大型ビジョンなど)といった多様なメディアを取り扱います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町2-10 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 750万円~950万円 <賃金形態> 年俸制 1年目は年俸制、2年目以降は当社規定の給与テーブルに移行し月給制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,475,804円~6,935,904円 固定残業手当/月:168,683円~213,675円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 625,000円~791,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(正社員登用後は支給対象) ・賞与:年2回(正社員登用後は支給対象) ※上記年収はあくまで想定です。詳細は前職・経験・能力を考慮し、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 463名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
【リーダー候補】SNSマーケティングディレクター/TikTokクリエイタープロダクション
-
- ~リーダー候補/TikTokクリエイタープロダクション/インフルエンサーと連携して楽曲をバズらせる/大手音楽レーベル様との折衝/プライム市場上場~ 本ポジションでは、同社において第二の柱として成長中のTikTokクリエイタープロダクション【LUMOS】のSNSマーケティングを中心としたプロモーション施策における、プロジェクト全体の管理・推進を担当します。 現状エンタメ領域のクライアント様が多数ですが今後は美容コスメなどの領域も注力して参ります。 業務例として、音楽レーベル様などの「この曲をバズらせたい」というニーズを満たすため、キャスティングやインフルエンサーとの折衝・進行管理をお任せします。インフルエンサーやクリエイターとの連携、社内外の関係者との折衝、事業成長のための業務改善・仕組み化を担い、施策の成功に向けたリーダーシップを発揮していただきます。ゆくゆくはヒューマンマネジメントをお任せすることも期待しています。 ・SNSマーケティング施策(インフルエンサーマーケティング含む)のプロジェクト管理 ・ビジネスオペレーションの構築・改善 ・制作ディレクションおよび組織マネジメント ・顧客折衝・キーマンとのコミュニケーション ・社内外のパートナー連携 ・クリエイティブの企画・分析・成果創出 ◇LUMOS(ルーモス):https://lumos.co.jp/ ◇予算感:50-数100万円程度 ■配属先 インフルエンサーマーケティング推進部(約20名) ※当部署のメンバーは全員、株式会社ファンコミュニケーションズの業務と兼務して、インフルエンサー事業を展開する株式会社WANDへ在籍出向いただきます。 ■採用背景 SNSを活用したマーケティング・プロモーション領域において、インフルエンサーマーケティングの強化と新たな施策の拡張を推進するため、プロジェクトマネジメント力を備えたディレクター/PMを募集します。今後の事業成長を加速させるため、プロジェクトの全体管理、ビジネスオペレーションの仕組み化、組織マネジメントに携わることができる方を求めています。 ■ファンコミュニケーションズについて インターネット上の成功報酬型アドネットワークサービスを中心に、自社媒体運営、広告代理業等のインターネット広告関連事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 株式会社WAND 住所:東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~416,000円 固定残業手当/月:105,500円~168,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,500円~584,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定いたします ■給与改定:原則年2回(4月・10月) ■別途決算賞与支給の場合あり(支給有無、金額は決算結果により決定いたします) ■別途テレワーク通信手当月10,000円あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-