条件変更

現在の検索条件

[業種]インターネット・広告・メディア業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    2ページ:業種【インターネット・広告・メディア業界】の企業一覧

    該当企業数 25,632 社中 51〜100 社を表示

    株式会社プレイド

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都中央区銀座6-10-1GINZASIX10F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 352名
    • 平均年齢 34.7歳
    求人情報 全62件
    • 【リモート可/銀座】経営企画・事業企画◆経営に近い目線◆大胆な戦略設計に挑戦できる◆フレックス
      • NEW
      ~月8億人の購買ログ・ウェブやアプリのアクセスログをリアルタイムに解析できるプロダクト『KARTE』シリーズ展開/東証グロース上場/フレックス/リモート可~ ■業務概要: グループ会社を含めたPLAID全体の成長戦略を策定するとともに、社内各組織やグループ会社の経営メンバーと連携し、その戦略遂行に取り組んでいただきます。 また、「データによって人の価値を最大化する」というミッションを体現すべく、既存事業の強化だけでなく、新たな事業領域・提供価値の探索と実装をリードし、PLAIDグループの成長を牽引する重要なポジションです。 ■業務内容の一例: ◇成長戦略の策定・推進 ・PLAIDグループ全体の成長戦略の策定 ・上記戦略に沿った方針定義_事業展開・M&Aの推進 ・競合分析と差別化戦略の立案・推進 ・新たな収益モデル(稼ぎ方)の設計 ◇業績分析とレポーティング ・新たな価値提供機会を生み出す顧客フィードバックサイクルの推進 ・価値提供機会の定義とロードマップ策定 ・社内・パートナー含めた価値実装の推進 ・顧客データ/会計実績データ/計画段階での予算データをもとにした経営指標・数値の可視化 ・必要なデータを取得するための入力データ/業務プロセスの設計+システム再設計/入力徹底 ◇プロジェクトマネジメント ・取締役会~経営会議のアジェンダ設定/必要な議論の叩き台作成/議論結果共有/打ち手実行/結果報告 ・全社横断的なプロジェクトの企画・推進 ・各部門との連携、進捗管理 ◇新たな価値の実装・グループシナジー創出 ・プロダクト&サービスのロードマップ策定 ・社内外の組織を巻き込んだ価値開発の推進 ・グループ各社の強みを活かしたシナジー創出のターゲット計画/ベース計画の策定 ・グループ各社の経営陣と連携したグループ経営課題の解決 ・数値計画と実際のアクション(行動計画)との紐付け ■魅力: ・経営に近い目線からPLAIDグループ全体の成長方向性を描ける ・黒字転換して成長への再投資が拡大するフェーズにおいて、大胆な戦略設計にチャレンジできる ・PLAIDグループの資本・技術・顧客資産等を活用した新規事業の立ち上げの機会を作れる
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F 勤務地最寄駅:各線線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,581円~602,635円 その他固定手当/月:17,000円 固定残業手当/月:138,419円~230,698円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 517,000円~850,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:PLAY-AID Allowance手当 ※経費精算の無駄を排除する制度です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可/銀座】人材開発・組織開発/グループ経営全体の人事戦略に携わる◆東証グロース上場◆フレックス
      • NEW
      ~月8億人の購買ログ・ウェブやアプリのアクセスログをリアルタイムに解析できるSaaSプラットフォーム『KARTE』シリーズ展開/東証グロース上場/フレックス/リモート可~ ■採用背景: 当社は「データによって人の価値を最大化する」をミッションに、顧客体験(CX)SaaSプラットフォーム『KARTE』シリーズを展開する上場スタートスタートアップです。 自由度の高い自立駆動性のある組織作りを行い、人員も拡大するなか、HRの領域もあらゆる項目をアップデートし続ける必要があります。 これらを支えて頂くアクセラレーターとして、人材データを活用しながら人材・組織の開発を担って頂く方を募集いたします。 ■職務内容: 人事スペシャリストとして、社内のタレントの能力開発による事業推進の加速と、社内外のステークホルダーと協働して組織開発を実行し組織のケイパビリティを最大化することで、当社のミッション達成を推進いただきます。 ■業務内容の一例: ◎経営層・事業責任者の人事パートナーとして伴走しながら組織運営の実行支援を担う ◎事業戦略や人事戦略に紐付いたタレントマネジメントの実行に責任を持ち、組織開発を推進する ◎新入社員向けのオンボーディングプログラムや、階層別のマネジメントプログラム、職種別のイネーブルメントプログラムなど、人材開発施策の企画/運営を行う ◎人材DBの設計・運用・分析と、それに基づいた施策の立案および実行 ■ポジションの魅力: ・当社独自の組織カルチャーや強みは損なわずに、世の中のベストプラクティスをいかに取り入れて組織全体をアップデートしていけるかに挑戦できます。 ・上場企業でありながら経営層・事業責任者と近い距離で、事業推進のための人事施策の企画/運用に取り組めます。 ・子会社を含めたグループ経営全体の人事戦略に広い視野で携わることができます。 ・人事部門の管理職や特定分野の人事スペシャリスト、HRサービスのビジネス職など、主体的なキャリア構築にチャレンジできます。 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,581円~723,163円 その他固定手当/月:17,000円 固定残業手当/月:125,636円~276,837円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 504,217円~1,017,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> PLAY-AID Allowance手当:月額17,000円 ■経費精算の無駄を排除する制度です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドベンチャー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイス24F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 159名
    • 平均年齢 31.5歳
    求人情報 全3件
    • ビジネスアナリスト(要件定義~設計・実装等)◆グロース上場/2000万DL突破の旅行予約サイト
      ~格安航空券やホテルなどを検索・予約ができる旅行予約サイト『sky ticket』/2000万ダウンロードを突破/コロナ禍でも黒字維持/2023年6月過去最高益を達成/海外子会社も6ヵ国へ展開/リモート可~ ■業務内容: 革新を推進し、ビジネスプロセスを最適化し、ビジネスチームと技術チームの間のシームレスな連携を確保する重要な役割を果たします。主な責任には、詳細な要件分析の実施、効果的なソリューションの設計と実装、ステークホルダーとの強固な関係の構築が含まれます。 ■業務詳細: ・要件収集と分析:ビジネスニーズの理解、ユーザー要件の収集、データ分析 ・プロセス改善:非効率の特定、解決策の提案、プロセスの文書化 ・システム分析と設計:既存システムの評価、システム要件の特定、ITチームとの協力、テストおよび品質保証 ・ユーザーエクスペリエンス(UX)およびユーザーインターフェース(UI)設計:ユーザーのニーズの理解、UX/UIデザイナーとの協力、ユーザー体験のテスト ・プロジェクト管理:計画とスケジューリング、進捗状況の監視、チームの調整 ■魅力: ・業界専門知:旅行動向、顧客の好み、規制に関する知識の深化 ・技術への露出:AI、機械学習、ビッグデータの活用 ・グローバルな視点:国際チームとの協力 ・分析能力の向上:大規模データセットの分析による洞察 ・キャリアの進展:リーダーシップへの昇進 ・ネットワーキング:業界の専門家やパートナーとのつながり ■技術環境: 使用言語:PHP (Laravel, CakePHP)、jQuery、React (Next.js, Redux)、Vue.js (Nuxt.js, Vuex)、SCSS 仮想環境:Docker インフラ:AWS、GCP、Kubernetes データベース:MySQL、Cloud Spanner、Redis API定義:Swagger エディタ、IDE:Visual Studio Code
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス24F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~574,000円 固定残業手当/月:98,000円~176,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を当社規定により考慮し決定します。 ■給与改定:年1回※功績や実績が評価された場合最大年2回の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 社内SE◆IT環境整備・海外子会社連携/英語活かせる/累計2200万DLのskyticketアプリ
      ~IT環境整備・海外子会社連携など裁量大/残業時間20h未満/グローバルな環境でスキルを磨ける~ ■採用背景: 当社は累計2200万DLを誇るskyticketアプリを展開し、グローバルな成長を続けています。社内IT環境の整備・保守を担当する情シス部門の増員を図り、より強固なITサポート体制を構築するため、新たなメンバーを募集します。 ■職務概要: 国内外の従業員に対するPC環境・IT環境の整備、運用管理、海外拠点連携等をお任せします。 多国籍なメンバーと連携しながら、社内SEとして幅広いスキルを磨くことができるポジションです。 ■業務詳細: ・PCセッティングおよびメンテナンス・社内ユーザー向けヘルプデスク(Chatおよびオンサイト) ・各種ツールの運用管理 ・サーバ運用管理(クラウド) ・IT資産管理およびネットワーク運用管理 ・海外子会社情シスとの連携(英語でのチャット) ・従業員へのセキュリティ教育 ・セキュリティツールの運用管理 ※緊急時の夜間、休日対応(月1回程度)あり 【利用ツール・環境の例】 コミュニケーションツール:Slack/Google Workspace オフィスソフト:Office365 クラウドサービス:Azure/GCP ネットワーク管理:Palo Alto Firewall ユーザー管理:Active Directory ■組織構成: 情シス部門は20代から40代までの3~4名で構成されています。社内エンジニアの約半数が外国籍社員です。 ■本ポジションの魅力: ◎多国籍なメンバーと共にグローバルな環境で働くことができます。 ◎海外子会社連携など、英語力をいかして裁量の大きくご活躍いただけるポジションです。 ◎残業時間は20時間未満で、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 4F 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス4F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):382,500円~536,000円 固定残業手当/月:117,000円~164,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,500円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給はスキル・経験を考慮 昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社スマレジ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    大阪府大阪市中央区本町4-2-12野村不動産御堂筋本町ビル3F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 287名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全50件
    • 【大阪】総務◆グロース上場/最先端クラウドレジシステムを展開/転勤なし/自由な働き方が可能/土日祝休
      • NEW
      ~上場企業での総務/ワークライフバランス◎/裁量・やりがいあり/従来の手法の改善や前例のない業務をお任せ/着実にスキルが身に付く~ ■業務概要: 上場企業での総務業務を担っていただきます。 事業拡大に伴い、法務総務チームの体制構築のための増員です。 ■業務詳細: 経験や適性を考慮して、社内で発生する多種多様な仕事をお任せしていきます。当社の総務業務は前例がない業務が多く、最適な方法を取捨選択する必要があります。従来の管理手法に囚われずより良い方法を創造し、実施いただける方を募集します。 <具体的な業務例> ・ファシリティ管理 ・什器、機器管理 ・社内規程管理 ・BCP、安全衛生対応 ・社内申請管理 ・社内ルールの整備 ・保険管理 ・株式管理、株主総会対応 ※ご経験や志向に応じて、法務関連の業務もお任せします。 ■魅力: ◎上場会社での単なる総務業務ではなく、従来の手法の改善や前例のない業務をお任せします。 ◎会社全体を巻き込むので責任感と達成感を味わえます。 ◎会社の成長スピードが、自身の成長につながります。 ■募集背景: スマレジは、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のために私たちと一緒に働きませんか? ■当社について: インターネット社会においてデザインとテクノロジーを駆使して「いい未来をつくる」事を理念としたテクノロジー企業です。複合的に絡み合う商取引のビッグデータを保有し、分析・活用できるプラットフォームの運営を通して、社会の発展に寄与します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル3F 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~340,000円 固定残業手当/月:55,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回(業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は、都度実施することがあります) ■決算賞与:年1回※過去実績2ヶ月(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】テクニカルサポート◆上場SaaS企業/CMでもお馴染みの自社商材/完全週休二日/残業10h
      • NEW
      ~急成長を続ける東証グロース上場企業/クラウド型自社Webサービス「スマレジ」を展開/転勤なし/年休120日/完全週休二日制/希望休は月4日まで申請OK/独自の福利厚生も充実/充実した研修制度/髪色・ネイル自由◎~ ■業務内容: 当社サービス、スマレジPOSの利用ユーザーからの問い合わせに対応する仕事です。電話での対応を主とし、メール・チャットでの問い合わせ対応も行っていただきます。お客様からの問い合わせに対し、適切な解決方法を分かりやすく伝えることが顧客満足度向上に直結する重要なポジションです。 ■育成体制: 入社後の1~2週間は座学で基本的な知識やよくある問い合わせについて、しっかりインプットいただきます。その後チャット・メールの問い合わせ対応から練習、電話ロープレを経て、2か月後に電話対応デビューとなる想定です。現場を挟みながら研修を繰り返していくため、半年後には独り立ちいただけるようなカリキュラムとなっています。 ■組織体制: 配属予定のチームには15名程度が在籍しており、20代後半~30代前半のメンバーで構成されています。メンバーのマネジメントを行っている主任の他に、業務で困ったことがあればいつでもGooglemeetで相談可能なSVが待機しているため、安心して業務に取り組んでいただける環境です。 ■当ポジションの魅力: 【深夜勤がなく柔軟な働き方が叶います!】 月4日まで申請可能な希望休の他に、就業時間のシフト希望が提出できるため、有休取得により連休にしていただくことも可能です。また、研修期間終了後は、月の半分以下までリモートワークへの切り替えが相談可能です。 【お店の見方が変わります!】 スマレジはご自身が普段何気なく立ち寄るお店で使われていることも多く、私たち自身がユーザーになることが出来るため、日々の業務が店舗の成長に貢献している実感を得ることができます。 【経験を活かして更なるスキルアップが叶います!】 一般的なコールセンターのオペレーター等とは違い、電話対応だけでなく、チャットやメールのサポート経験もできるため、スキルの幅が広がります。 マネジメントだけでなく、スペシャリスト(SV、リーダー)など目指せるキャリアの選択肢も複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都品川区大崎1-6-3 日精ビルディング 7F 勤務地最寄駅:JR・りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~259,000円 固定残業手当/月:48,000円~61,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ■決算賞与:年1回 ※過去実績1ヶ月(業績による) ■給与改定:年1回 ※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は、都度実施することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マーケットエンタープライズ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都中央区銀座1-10-6銀座ファーストビル2階・3階
    • 設立 2006年
    • 従業員数 706名
    • 平均年齢 31.6歳
    求人情報 全20件
    • <SI出身歓迎>プロダクトマネージャー◆プライム上場/ネット型リユース事業展開/在宅可
      • NEW
      ~東証プライム上場/注目のネットリユース事業を展開する急成長中企業/残業平均10~20時間~ 先端技術を積極的に活用した業務効率化、新規事業開発等にチャレンジし、会社全体のデータ活用やリテラシーの向上など、デジタル領域において新たな価値が提供できるプロダクトマネージャー(PdM)を募集します。 具体的には、経営戦略に基づいて策定されたプロダクトの具体的な開発タスクを定義し、開発チームとのコミュニケーションをご担当いただきます。 開発進行やバックログの管理を行い、プロダクトの進捗最適化に携わっていただきます。 【ご担当いただく業務例】 ・開発タスクの定義 ・開発優先順位の整理 ・開発スケジュールの策定 ・バックログの管理 ・プロジェクト全体の進行管理 ・開発チームとのコミュニケーション ※最初からすべてを実施いただく必要はございません。プロダクトの企画~開発マネジメントの一連の流れの中から、既存メンバーと連携し、まずは適性やスキルに応じた一部領域をご担当いただきます。 ※ベトナム開発拠点に在籍しているメンバーとのコミュニケーションが発生しますが、語学力は不問です ■当ポジションの魅力 ・新しい技術を積極的に試せる環境 新技術は積極的に活用し、検証したうえで今後取り入れていく技術選定をしています。 ・複数プロダクトの開発に携われる 2024年6月時点で48サイトを運営するなど複数の自社プロダクトの開発に携われます。 ・自社開発環境 すべて自社内で開発を進めているため、ご自身の仕事でプロダクトが成長していく様子を肌で感じることが出来ます。 ・社会貢献性の高い事業 持続可能な社会構築の基礎となる循環型経済(サーキュラーエコノミー)の発展を促進し、例えば、ネット型リユース事業の運営によって、2014年7月から2020年6月の間において、約76,000台(家電4品目)を取り扱い、12,600トン相当のCO2削減を実現しました。 ■働き方 週2日は在宅勤務が可能です。残業は10~20時間とプライベートを充実させて働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル2階・3階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):366,000円~579,000円 固定残業手当/月:79,000円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 445,000円~704,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座】人事労務 ※東証プライム上場/リユース事業でSDGsを実現/700名超の人事業務をお任せ
      • NEW
      【注目のネットリユース事業を展開する急成長中企業!/SDGsの実現や循環型経済発展の一翼を担う社会貢献度の高い事業を展開/プライム上場企業/年間休日121日】 ■ポジション概要: 上場企業の労務担当として、下記の業務をお任せ致します。まずは運用を主体とし、ゆくゆくは労務企画もお任せしたいと考えております。 ※社会保険手続き、給与計算、年末調整業務は社労士事務所に委託しているため、社労士事務所との連携がメインとなります。 ■業務内容:※全ての業務のご経験がなくても構いません。 ・入退社管理 ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・給与計算 ・年末調整関連業務 ・健康診断関連業務 ・休職者対応 ・衛生委員会運営 ・長時間労働管理、産業医面談手続き ・その他、労務関連業務全般 ■当社について: ・2021年2月東証一部(現:東証プライム)上場 ・株式会社マーケットエンタープライズ、株式会社MEモバイル、株式会社MEトレーディング、株式会社UMM、MARKETENTERPRISE VIETNAM CO., LTDの5社でマーケットエンタープライズグループを形成 ・ネット型リユース事業を中核とし、メディア事業、モバイル通信事業など「最適化商社(=賢い消費を望む消費者に様々な選択肢を提供できる会社)」を目指して事業の多角化を推進しています。 ■事業について: (1)ネット型リユース事業 インターネットを通じてリユース品の買取から販売を手掛けるサービスを展開。「高く売れるドットコム」など複数の買取サイトを運営し、月間の買取依頼件数は全国で約35,000件に及びます。「C to B to C」をベースにしつつも、法人大型案件にも対応。その他様々な商材に特化した28の買取専門サイトの運営、専門リユース、企業や自治体との連携もしています。 (2)メディア事業 通信関連、リユース関連、消費関連等に関する8つのインターネットメディアを運営。商品・サービスの詳細説明や同様のサービス同士の比較をメインにした記事型のメディアで、自社サービスへの集客にも繋がっています。 (3)モバイル通信事業 WiMAX(高速無線通信サービス)サービス「カシモ WiMAX」を展開。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル2階・3階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,800円~396,400円 固定残業手当/月:62,200円~85,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~482,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フロンティアインターナショナル

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都渋谷区渋谷3-3-5NBF渋谷イースト1F
    • 設立 1990年
    • 従業員数 340名
    • 平均年齢 32.5歳
    求人情報 全26件
    • 【業界未経験可】PRコンサルタント◆裁量大・実績を評価◆東証グロース上場のセールスプロモーション企業
      • NEW
      ■募集背景: 当社は、2021.4期で16期連続増収を実現、2022.4期においても好調な推移を示し、業容がさらに拡大しています。さらに、いつの時代においても変わらずに人の心を揺さぶり続ける「体験」が持つ可能性を追及・具現化するために、既存の事業ドメインに縛られずに、体験領域の開拓を進めるべく体験創造研究所の設立の他にも様々な取組みを推進していることからも、多様なバックグラウンドを有する方を募集します。 ■業務内容: ・広報/PR企画プランニング&プロデュース業務 ・基本PR活動(メディアプランニング、プレスリリース関連業務、国内外メディアリレーション活動、各種レポート業務、等) ・テレビ番組・PR動画等映像コンテンツ企画制作、パブリシティプロモート ・PRイベント企画プロデュース・制作ディレクション業務 ・各種キャスティング業務(タレント、インフルエンサー、オピオンリーダー、等) ・デジタルメディア(WEBサイト、SNS等)制作・運営業務 ■魅力: ・広く世の中に向けて、意義、話題化を創出していく業務を通じた社会貢献活動を実践していくことができます。 ・PRテーマに応じて、新たな知見の獲得が求められ、自身の知識・経験を急速に拡大できます。 ・案件規模が幅広く、個々の獲得経験やスキルに応じて、メインで担当を務めていくケースが多く、成長の早さを感じることができます。 ・中途採用者や異なる業界から異動してきたスタッフも活躍しています。 ■社風: ・プロデューサーを長とした7名前後の比較的小さいチームで複数のプロジェクトを回すので、自分が関与していないプロジェクトでもチームメンバーが協力し合う雰囲気があります。 ・若手メンバーも含めて社員それぞれに広い裁量が与えられており、上司のサポートを受けながら自ら判断・意思決定できる機会が多く存在します。 ・若手が多い(平均年齢:約30歳)ことから、社員同士のコミュニケーションが活発で、自らの意見を積極的に発言しやすい雰囲気です。 ・夏冬賞与の他に、定性評価の入らないインセンティブ制度を有しており、評価の不透明性の排除に配慮しています。 ・給与においても、評価においても、年功序列ではなく本人のパフォーマンスで評価されるため、常に目標を持って自己を革新していける方は早めに昇進します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト1F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,377円~412,118円 固定残業手当/月:82,929円~190,393円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,306円~602,511円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(上記年収は平均賞与の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証グロース上場】財務会計/部長職◆有名イベントを多数手がけるSP業界大手
      • NEW
      ~東証グロース上場/東京ガールズコレクション、東京マラソンEXPO、東京国際映画祭など有名イベントを多数プロデュースするPR企業にて財務会計の部長業務をお任せ~ 財務経理部長として業務を統括・推進していただきます。 入社後まずは、月次決算の流れを理解していただくために、仕入、売上、支払いなど全ての経理業務を見ていただきます。その後、連結決算、税務、開示資料、監査法人対応などの担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ◎財務戦略の立案・実行・管理 ・経営戦略に基づいた財務戦略の策定(資金調達、投資、資金運用など) ・資金計画(キャッシュフロー管理、資金繰り予測)の立案と実行、モニタリング ・金融機関との折衝、交渉(融資、取引条件など) ・資本政策の企画・推進(株主還元策、IR関連業務連携) ◎経理業務全般の統括 ・月次・四半期・年次決算業務の統括と監査法人対応 ・連結決算業務の統括(連結範囲の確定、子会社管理を含む) ・原価計算、収益認識、税務会計(法人税、消費税等)の適切な処理と税務調査対応 固定資産管理、債権債務管理、棚卸資産管理の統括 ◎内部統制・ガバナンス体制の強化 ・J-SOX(内部統制報告制度)への対応、整備、運用、評価 ・会計監査、税務監査、内部監査への対応 ・コンプライアンス体制の強化とリスク管理 ◎管理会計・経営分析 ・予実管理、事業部別採算管理の仕組み構築と運用 ・KPI設定とモニタリング、経営層へのレポーティング ・M&Aや新規事業における財務デューデリジェンス、事業性評価支援 ◎組織マネジメント・人材育成 ・10名以下の部員マネジメント、評価、育成(目標設定、OJT、キャリアパス支援など) ・部門内の業務効率化、標準化、DX推進 ・他部署(営業、制作、人事など)との連携強化 ■働く魅力: ・上場企業の財務経理に関わる業務を全て経験することができます。 ・経営層と直接コミュニケーションをとることができます。 ・M&Aを積極的に進めている中でPMIも経験できます。 ・単体・連結決算、税務、開示資料、PMI、予算管理、管理会計、内部統制の経験ができます。 ・業務へのスピード感や経営視点でのプロジェクト進行の経験が積めます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト1F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):457,909円~686,863円 固定残業手当/月:211,548円~317,322円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 669,457円~1,004,185円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考での評価スキル、経験を基に年収を設定します。 ※上記年収には平均賞与を含みます。 ■賞与:年2回  ■昇給:年1回(評価に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    笹徳印刷株式会社

    印刷
    愛知県豊明市栄町大脇7
    • 設立 1950年
    • 従業員数 326名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全4件
    • 【愛知/豊明】人事・労務(人事制度構築担当)~東証上場・商品パッケージに特化した安定企業~
      ~創業133年の安定企業、大手メーカーとの直接取引で高い安定性! ~23年9月より東証上場、名証メイン上場/パッケージ事業・WEB事業等多角的な事業促進中!~ ■採用背景 23年9月東証スタンダード上場に伴い、多岐にわたる事業拡大を進めている当社ですが、組織規模を拡大して更なる成長を図るために人事評価制度や育成体制等の見直しを目標として掲げております。つきましては、人事制度を構築するため人事開発本部の増員を行います。 ■ミッション: (1)現状人事評価制度のボトルネック特定、打ち手の立案 (2)中途社員やマネジメント層への研修教育強化 (3)各管理部門との連携の上、より良い組織づくりの推進 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 ・人事評価制度の企画立案 ・人事評価制度のシステム化推進や定着までのフォロー ・人材育成支援の需要確認や企画立案 ・社員評価に関するシステム化の検討、課題特定 ・各部署との連携での組織改革への参画 等 ■組織構成 ◇管理統括・人材開発本部(3名) マネジャー1名、メンバー2名で構成されております。各メンバーは採用補助、研修教育補助や評価管理等を担当しているため連携の上、人事制度構築をお願いします。 ■当社の特徴: ◇長い歴史と質の高いサービス 当社は明治23年、「笹徳」杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生しました。現在ではハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。また、様々な印刷、加工設備を保有しており、ニーズのヒアリングから市場調査、デザイン、印刷、発送まで一貫して行うワンストップである強みを活かして、不良の削減・効率化によるコスト削減を実現しております。 ◇安定性や成長性: 当社はパッケージ制作に強みを持っており、各種大手メーカーのメイン商品についても継続的な受注を頂いております。また、顧客の価値をより多様な形に発信できるようWEB事業やイベント企画事業等、更なるサービスの拡大を進めております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 笹徳印刷本社 住所:愛知県豊明市栄町大脇7番地 勤務地最寄駅:名鉄線/前後駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,250円~297,750円 <月給> 215,250円~297,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (6月、12月) ※過去実績:3カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/豊明】経営企画メンバー(社外広報)~東証上場・商品パッケージに特化した安定企業~
      ~創業133年の安定企業、大手メーカーとの直接取引で高い安定性! ~23年9月より東証上場、名証メイン上場/パッケージ事業・WEB事業等多角的な事業促進中!~ ■採用背景 23年9月東証スタンダード上場に伴い、多岐にわたる事業拡大を進めている当社ですが、上場会社として多くのステークホルダーがより安心いただける情報提供を目指しております。つきましては、現状から打ち手の立案を行い社外向けのコミュニケーションを強化していくため、経営計画グループの社員を増員いたします。 ■ミッション: (1)財務諸表の分析の上、打ち手の立案やステークホルダーへの広報実施 (2)各管理部門との連携の上、より良い組織づくりの推進 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 ・全社戦略および事業戦略の企画立案 ・事業計画の策定、KPI等のモニタリング、分析 ・社外向けコミュニケーションやIR関連業務 ・HP記載資料の作成 ・各部署との連携での組織改革への参画 等 ■組織構成 ◇管理本部・経営企画グループ(4名) マネジャー1名、メンバー3名で構成されております。各メンバーは法務関係、経理業務、社内資料作成を担当しているため、メンバーとの連携の上、企画立案や社外広報の資料作成をお願いします。 ■当社の特徴: ◇長い歴史と質の高いサービス 当社は明治23年、「笹徳」杉山紙函店の名で紙器製造業として誕生しました。現在ではハイクオリティなDTPシステムを確立し、常に新しい情報文化の創造を主眼に歩んでいます。また、様々な印刷、加工設備を保有しており、ニーズのヒアリングから市場調査、デザイン、印刷、発送まで一貫して行うワンストップである強みを活かして、不良の削減・効率化によるコスト削減を実現しております。 ◇安定性や成長性: 当社はパッケージ制作に強みを持っており、各種大手メーカーのメイン商品についても継続的な受注を頂いております。また、顧客の価値をより多様な形に発信できるようWEB事業やイベント企画事業等、更なるサービスの拡大を進めております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 笹徳印刷本社 住所:愛知県豊明市栄町大脇7番地 勤務地最寄駅:名鉄線/前後駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,250円~297,750円 <月給> 215,250円~297,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (6月、12月) ※過去実績:3カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マイクロアド

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区桜丘町20-1渋谷インフォスタワー13F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 418名
    • 平均年齢 30.8歳
    求人情報 全6件
    • 【渋谷】インフラエンジニア/自社サービス◆アドテク領域をリード◆週4日在宅/残業20H~/住宅手当有
      ~東証グロース企業/サイバーグループからスピンアウト/自社サービスのインフラエンジニアとして、経験をベースに更なる高みを目指し続けませんか~ インフラエンジニアとして、秒間30万件の広告リクエストの高速処理やTB単位の大量データ処理を実現する各種システムの設計、構築、運用をお任せします。 メインとなる業務はデータ基盤システムの運用で、日々増えていくデータを蓄積し、バッチ処理や機械学習、分析者が使っているデータ基盤の運用を行います。現在はIceberg、Trino、Spark/Hadoopを使用していますが、新しいサービス、技術があればそれらの検証、導入に関わることもできます。 ■業務内容 ※基本的には内製しております。 ・データ基盤(Iceberg、Trino、Spark/Hadoop)の設計、構築、運用 ・データ基盤周辺システムの設計、構築、運用 ・IP Clos Networkの設計、構築、運用 ・OpenStackやコンテナ(Docker・Kubernetes)を用いた仮想化基盤の設計、構築、運用 ・新規技術の検証、導入 ・既存システムのリプレイス ・オペレーションの自動化や監視の強化など、日々の運用改善 ・パフォーマンスチューニング ■主な技術 言語: Python DB: MySQL, PostgreSQL KVS:Redis データ基盤:Iceberg, Trino, Spark, Kubernetes / Hadoop ■部署構成 システム開発部システム基盤開発グループ配属 40代2名、30代2名、新卒2名(大半が中途入社) ■働き方 ・月平均残業:20~30H程 ・在宅勤務:現在は週4日在宅勤務、週1日出社 ※トラブル時に出社頂くことがあります。 ■インフラ再構築を進める最重要フェーズに携わる 設立より18年、当社のインフラは現在リニューアルして新たに作りあげるフェーズに入っています。千数百台のサーバをはじめとした、大規模なインフラを自らの手でリプレイスする醍醐味は、当社のインフラエンジニアだからこそ味わえるのではないでしょうか?課題を見つけ、その課題をクリアにするためにトライ&エラーを繰り返す…。インフラエンジニアとして働く本当の面白さを感じていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー13F 勤務地最寄駅:JR/東急東横線/東京メトロ各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~840万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,945,436円~5,890,896円 固定残業手当/月:104,547円~209,092円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~700,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:半期に 1 回※面談にて昇給額決定  半期ごとの目標管理制度(期初に目標を立て、期末に目標の達成度を評価)  ※年齢に関係なく、正当に評価します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】広告運用コンサルタント/サイバーエージェント発/家賃補助あり
      【サイバーエージェント発/2022年東証グロース市場上場/若手の裁量経験あり】 ■業務内容 広告主や広告代理店の広告配信案件に対し、web広告(主に運用型広告)の配信設計・運用・レポーティングを担います。ビジネス課題やKPIに応じた配信戦略の立案から、効果検証・改善提案までを一貫して行い、広告効果の最大化を支援します。 ■このポジションの魅力 〇枠にとらわれないマーケティング支援を展開! 広告運用にとどまらず、多種多様なビッグデータを活用し、商品企画から営業戦略まで幅広くサポート。マーケティング施策の枠を超え、事業成長に貢献するポジションです。 〇プロジェクトを成功に導くディレクション力 複雑なタスクを整理し、多部署を巻き込んだプロジェクトをスムーズに推進。ディレクション経験を活かし、高い成果を出すためのマネジメントスキルが活きる環境です。 〇生成AIで業務の常識をアップデート 最先端の生成AI技術を活用し、業務フローの抜本的な見直しを推進。業務効率と精度の向上を同時に実現する、新たな働き方に挑戦できます。 ■会社概要 マイクロアドは、2007年7月に株式会社サイバーエージェントより会社分割し設立され「成果報酬型広告」という新しいビジネスモデルを日本に持ち込み、インターネット広告の常識を塗り替えてきました。 2022年6月には東京証券取引所グロース市場へ上場し、データとテクノロジーの力で新しい未来のくらしを創造するため、広告以外の領域にも事業を広げるなど、事業拡大と企業価値向上に努めています。 ■働き方 ・月平均残業:20~30H程 ・在宅勤務:現在は週4日在宅勤務、週1日出社 ・完全週休2日制 ■キャリアパス マイクロアドではご自身のキャリアパスに合わせて多様な選択肢がございます。新規事業開発やデジタルマーケティングに挑戦したり、マイクロアドグループ間での異動も可能です。 ※入社2年で局長になったメンバーもいます。 ■充実の福利厚生 ・家賃手当て 2駅ルール:会社から二駅圏内に住むと月額¥30,000補助有。 どこでも5:満5年経過後、どこに住んでも月額¥50,000補助有。 ・その他 社内飲み会補助制度や、部活動、社内Barなど複数あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー13F 勤務地最寄駅:JR/東急東横線/東京メトロ各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,840,000円~5,000,000円 固定残業手当/月:10,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 330,000円~426,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:半期に 1 回※面談にて昇給額決定  半期ごとの目標管理制度(期初に目標を立て、期末に目標の達成度を評価)  ※年齢に関係なく、正当に評価します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハルメクホールディングス

    放送・新聞・出版
    東京都新宿区神楽坂4-1-1
    • 設立 2020年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【神保町】経理課長◆グロース上場企業でのマネジメント経験が積める/リモート可/◇明確なキャリアアップ
      • NEW
      <マネジメント未経験歓迎/年次に関係なくスキルがあればグロース上場企業でのマネジメント経験が積める/リモート可/グループ会社の決算を取りまとめる/明確なキャリアアップ/グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人超> ■業務内容: ・月次、四半期、期末決算業務 ・管理会計(月次管理PL作成、予実管理、差異分析、取締役会資料作成) ・監査法人対応 ・税理士法人対応 ・インボイス制度、電子帳簿保存法などの制度対応、法改正対応 ・メンバーの育成、業務フォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: 経理部 <本社経理課>経理部長(課長兼務)1名 ー課長(本ポジション)ー課員4名 <大阪経理課>課長1名ー課員2名 ■魅力: ハルメクグループの決算取りまとめや管理会計を担当いただきます。 財務会計と管理会計の両方に携わることができ、かつ経営陣の判断材料となる数値を作成する立場のため、非常にやりがいのあるお仕事です。 また、グループの中には出版、通販、フルフィルメント、コンサルティングなど様々な業種があり、B to B、B to Cいずれの事業も行っているため、多様な業種の会計処理を経験することができます。 また、月次で作成していただく管理PLは、当然のことながら経営会議や取締役会資料に使用され、マネジメントが意思決定する際の判断材料となります。経営に近い場所でグループ全社の成長を最前線でリードし、経営の方向性を示す重要なかじ取り役としてご活躍いただけます。 ■キャリアパス: ご入社後、まずは決算と管理会計を取りまとめる課長職としての役割を担っていただきます。 将来的には次世代のグループ経理責任者を担う人材として活躍していただくことを期待しています。 但し、詳細は面談時にお伝えいたします。 ■募集背景: 次世代マネジメント候補の採用と育成に力を入れている当社において、今後、中長期での企業成長を見据えた、社内基盤の構築のための採用です。 ■当社について: 当社は、 女性誌実売部数トップクラスの雑誌「ハルメク」の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、WEB事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 神保町オフィス 住所:東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町 勤務地最寄駅:都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 496万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~625,000円 <月給> 437,500円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※上記はモデル年収です。賞与4か月分を含みます。(※労働基準法第41条の監督若しくは管理の地位にある者として、深夜勤務手当を除く超過勤務手当の支給は行なわないものとします) ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神保町】機能性シューズ開発(商品企画・デザイン・設計)責任者/60代以上女性向け◆東証グロース
      • NEW
      <全月刊誌No.1(※)の定期購読者46.7万人「ハルメク」/在宅勤務制度あり/土日祝休み> 機能性シューズ開発(商品企画・デザイン・設計)責任者をお任せします。 ■業務概要: 今回の募集では、60代以上の女性に向けた、おしゃれでありながら足や膝、腰に良い機能的な靴の商品開発業務を担当いただきます。 毎日の外出が楽しくなる、足元も素敵に見えるような靴を作りませんか。 ■業務内容: 入社後は、開発のご経験内容に応じて、新商品の開発や既存品のリニューアルなど、機能性シューズの商品企画、デザイン、設計など商品開発全般をお任せします。 <詳細> ◎60代以上女性靴の市場調査・競合分析、トレンド調査、顧客ニーズ調査 ◎60代以上女性のライフスタイル・歩行特性に基づいた靴の商品企画。歩行サポート、外反母趾などの機能性設計 ◎靴のOEM先選定 ◎OEM先と連携した仕様決定、原価管理、品質管理、試作品検証・改良 ◎カタログ・ECサイト掲載用の商品説明サポート ■当社について: 「商品を通じて、50代からの女性がよりよく生きることを応援します」 ハルメクグループは「情報コンテンツ」「物販」「コミュニティ」の3事業を中心に事業展開しております。 ◇情報コンテンツは、雑誌“ハルメク”が2022年以降「全月刊誌No.1(※)の定期購読者46.7万人」、 インターネットではサブスクリプションサービスとして「HALMEK UP」を展開 ※日本ABC協会発行社レポート(2024年7月~12月) ◇物販は、80%がプライベートブランドの商品を、7カテゴリーを4チャネルにてダイレクトコンシューマーモデル(D2C)で展開 ◇コミュニティは、旅行・イベント・講座をリアル及びネットを通じて展開 当社は、上記3事業を通じて、50代以上の女性にライフスタイル提案を行い、前向きな気持ちをサポートするシニア業界のリーディングカンパニーです。 ◇事業を司る組織は「物販ビジネスユニット」で、販売計画・MD計画・商品開発・生産管理・品質管理・販売チャネル(カタログ・EC・店舗・新聞・テレビ)を統括する組織です。 ◇組織は大きくは4つに分かれており、「カテゴリーマネージメント本部」「商品開発統括部」「生産管理部」「チャネル統括部」で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神保町オフィス 住所:東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町 勤務地最寄駅:都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~625,000円 <月給> 437,500円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします ※上記年収には賞与4か月分を含みます ■賞与年2回(6月・12月) ■昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コレックホールディングス

    放送・新聞・出版
    東京都豊島区南池袋2-32-4南池袋公園ビル
    • 設立 2010年
    • 従業員数 508名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全1件
    • 【池袋/週1リモート】経理・財務(課長候補)/◆スタンダード上場/フレックス/土日祝休み
      【裁量◎/事務所の方大歓迎/平均残業30時間以下/月次決算からお任せ/福利厚生充実!/早期キャリアアップも可能/年間休日124日】 ■業務内容: 当社の経理部門において、まずは月次決算をご担当いただき、っ所に以下の業務全般を担当していただきます。下記の業務を通じて、経理部門の中核となる役割を担っていただきます。 ・月次決算対応 ・年次決算、四半期決算(補助) ・開示資料の作成(補助) ・監査法人対応(補助) ・税務対応(補助) ・予算作成 ・金融機関対応 ※ご経験を積んだ後は上記業務をメイン担当として行っていただく部長レベルへのキャリアアップも可能です ■組織構成: 当社の経理部は以下のメンバーで構成されています。年代や性別を問わず活躍できる環境です。 ・取締役副社長 兼 グループCFO/管理本部長(30代男性) ・経理部長(40代男性) ・経理副部長(40代男性) ・課長2名(30代男女) ・メンバー3名(20~30代男女) ■入社後の流れ: 入社後は、まずOJT方式で先輩社員が業務を丁寧に指導します。月次決算業務から始め、徐々に四半期・年次決算、さらに開示資料の作成や監査法人対応など、幅広い業務に携わっていただきます。 チーム制での業務進行のため、分からないことがあればすぐに相談できる環境ですので、安心して業務に取り組むことができます。 ■当社・当求人の魅力: 当◎社は「ヒトに対して責任を持ち、思いやりのある企業を目指す」という代表の想いのもと、社員一人ひとりを大切にしています。 ◎残業はほぼなく、本人の希望以外での異動もありません。 ◎教育体制がしっかりしており、チームでのサポート体制が整っているため、未経験者でも安心して業務に取り組むことができます。 ◎社内ベンチャー制度やキャリアデザイン制度を導入しており、新規事業の立ち上げや多角的なキャリア形成が可能です。これにより、自身の成長とともに会社の成長にも貢献できる職場環境が整っています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋2-32-4 南池袋公園ビル 勤務地最寄駅:JR各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 ※ご経験、スキル、前職での年収を考慮し決定 <賃金内訳> 年額(基本給):4,546,828円~6,102,967円 固定残業手当/月:66,944円~197,241円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,700円~666,700円(13分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:無 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ファンコミュニケーションズ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区渋谷1-1-8青山ダイヤモンドビル
    • 設立 1999年
    • 従業員数 463名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全2件
    • 【第二新卒/未経験歓迎】インフルエンサーマーケティングディレクター~営業経験歓迎/音楽・コスメ案件
      • NEW
      ~インフルエンサーのキャスティング・投稿のディレクション/営業経験者・第二新卒歓迎~ インフルエンサー(SNSメディア)を活用したアフィリエイトの専任チームです。成果報酬型の施策を通じて、顧客のマーケティング支援・インフルエンサーの収益拡大に貢献します。 日々の業務では、幅広いジャンルのプログラムからインフルエンサーメディアで伸長可能性がある案件を選定し、コンサル・セールスと連携し、広告主との調整から、インフルエンサー(メディア)の選定~起用~投稿までを一気通貫で行っています。 ※配属先となるインフルエンサーマーケティング推進部のメンバーは全員、当社と株式会社WANDの兼務となります。 ■プロダクト ・A8.net …当社の主力事業であり、国大最大級の規模を誇るアフィリエイト広告サービス ・NOX(ノックス)…インフルエンサーに特化した、クローズドの”成果報酬型”インフルエンサーネットワーク ■業務詳細 ・インフルエンサーのキャスティング・提案・進行管理 ・代理店・事務所との折衝・条件調整・関係構築 ・インフルエンサーへのディレクション(投稿内容/タイミング/訴求軸など) ・効果的なクリエイティブ制作に向けたフィードバックとサポート ・成果拡大に向けた商材理解・ナレッジ共有・仮説検証 ・新規インフルエンサーのスカウティング・関係構築 ・A8.netチームとの連携による広告主開拓・SNS施策提案 ・広告主との条件調整・進捗報告・改善提案 ■この仕事で得られること ◎ 成果にコミットする“実戦型”SNSマーケティングスキルが身につく 「投稿して終わり」ではなく、成果に徹底的にこだわる姿勢が求められる環境です。単なる話題づくりではなく、マーケティングの本質に立ち返った戦略的スキルが身につきます。 ◎ SNS市場の中核で、アフィリエイト×インフルエンサーの融合領域を牽引 TikTokやYouTube Shortsなどのトレンドに強い当社ならではの環境で、次代のSNS施策を自ら創出できます。 ◎ グループリソースを活かした圧倒的な成長環境 ファンコミュニケーションズとWANDの連携により、A8.netのナレッジや営業チャネルも活用可能。広告・アフィリエイト・SNSすべてを理解できる“稀有なマーケター”へと成長できます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~501万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~301,000円 固定残業手当/月:89,000円~116,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,000円~417,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定いたします ■給与改定:原則年2回(4月・10月) ■別途決算賞与支給の場合あり(支給有無、金額は決算結果により決定いたします) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【業界未経験歓迎】法人営業~インフルエンサーマーケティング/音楽・コスメ案件多数/残業平均20H~
      音楽/化粧品/アプリ/自治体/ECなど多岐に渡る法人クライアントのマーケティング課題に対して、インフルエンサーマーケティング支援の提案営業となります。前課金型・成功報酬型双方のソリューションを保有しており、顧客のニーズに合わせて適切な施策をご提案可能です。 ■プロダクト ◇LUMOS…前課金型のインフルエンサーマーケティング支援。       予算額の大きい企業のブランディングなどの施策としてご活用いただくケースが多いソリューションです。 ◇NOX …成果報酬型インフルエンサーネットワーク      成果報酬型のため、小~中規模のプロジェクトにて活用されるケースが多いです。 ■業務詳細 ◎見込み顧客への営業活動(新規開拓/問い合わせ対応/代理店営業) ◎クライアントとの商談・課題ヒアリング ◎提案書作成、KPI設計、キャスティング設計 ◎社内ディレクターとの連携による施策実行 ◎効果検証および改善提案(レポーティング・次回提案) ■得られること ◇営業スキル × マーケ戦略 × SNS運用スキルが身に付く 商談相手はマーケ部長・役員クラスが中心。LTVやCPA、CVRなど指標に基づいた本質的なマーケ戦略提案が求められます。提案書作成やプレゼン能力はもちろん、SNSトレンド理解やユーザー心理を読む感性も磨かれます。 ◇創業社長・上場グループのリソースを活かした「両利きの成長」 事業部のトップは東京大学卒→Citigroup→起業→事業売却を経験。自身の起業経験を活かし、若手メンバーへの育成や裁量の提供に積極的です。急成長中の事業に身を置きつつ、グループナレッジや営業リードをフル活用できる環境です。 ◇SNS市場1兆円時代の“最前線”に立てる TikTok、YouTube Shorts、Instagram、XなどSNSは既に企業マーケティングの主戦場。当社は、アフィリエイトNo.1のグループ知見と、インフルエンサー5,000名超のネットワーク、投稿2.5億件のデータベースを活用し、クライアントの「売れる仕組み」を最適化します ※配属先となるインフルエンサーマーケティング推進部のメンバーは全員、ファンコミュニケーションズと在籍出向の形でソーシャルメディアマーケティングの広告代理業を運営する株式会社WANDの兼務となります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-1-8 青山ダイヤモンドビル 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~501万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~301,000円 固定残業手当/月:89,000円~116,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,000円~417,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定いたします ■給与改定:原則年2回(4月・10月) ■別途決算賞与支給の場合あり(支給有無、金額は決算結果により決定いたします) ■別途テレワーク通信手当月10,000円あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社出前館

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5リンクスクエア新宿
    • 設立 1999年
    • 従業員数 328名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全34件
    • 【新宿】コンプライアンス担当◆東証STD上場デリバリー・フードテックリーディングカンパニー『出前館』
      ~国内最大級のフードデリバリーサービスを展開/週2程度リモートワーク可能~ ■募集背景: デリバリーテックのリーディングカンパニーとしての地位を確立している当社は、「テクノロジーで時間価値を高める」のMissionのもとに更なるライフチェンジャーの役割が期待されているため、サービス・組織共に急拡大フェーズにあります。 出前館は、今後も業界をリードし「地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ」をより強固なものへと推し進めるため、中途採用に力を入れております。 今回の募集は、事業成長に不可欠なコンプライアンス業務担当として、事業部門と密接に連携し、上場企業として高い倫理観の維持・構築を推進していただけるメンバーの募集となります。 ■職務内容: 以下、コーポレート部門にて、コンプライアンスに関わる業務全般、内部通報窓口業務をお任せします。 ・コンプライアンス体制の構築・整備・強化のための施策立案・推進 ・コンプライアンスおよびリスクインシデント管理に向けた、社内外の情報収集、調整、施策企画 ・コンプライアンス研修の企画・実施 ・社内およびフリーランス等からの内部通報窓口担当者としての実務(受付、調査、フォローアップ、報告資料作成等) ・内部通報制度に関わる規程、ガイドライン、マニュアル等の整備 ・監督官庁や関連協会等への届出・報告・問い合わせ対応 ※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む) ■ポジションの魅力: ◇経営層と近い立場で、部署横断的に情報収集を行い、対応策の検討から、取締役・監査役への報告まで携わっていただくため、事業への貢献を実感でき、会社全体に深く関わることができる環境です。 ◇経営層やマネジメント層と頻繁にコミュニケーションを取れるため、大企業とは異なるスピード感で業務に携わることができます。 ◇上場企業における危機管理業務に携わることができます。 ◇既存の枠組みにとらわれず、新たなリスク管理体制や運用方法等を企画・推進することができます。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社(出向先の会社を含む)の定める事業所・場所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 固定残業手当/月:99,200円~138,900円(固定残業時間40時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 515,866円~722,233円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■評価制度:年2回 ※業務手当:所定外労働10.5時間+時間外労働30時間に相当(ただし実際の時間外労働は月20時間程度です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】リモート可◇バナー・Webデザイナー※出前館関連のデザイン全般◇土日祝休・フレックス有
      ~東証スタンダード上場/「出前館」を運営するIT企業/LINEヤフーグループの安定性/フレックス/完全週休二日制・土日祝休み~ 日本最大級のデリバリーサービス「出前館」を運営する当社にて、キャンペーンやオウンドメディアのデザイン制作、制作進行をご担当いただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・出前館関連のキャンペーンサイト(LP)およびバナーのデザイン制作、またはその制作進行業務、ディレクション業務 ・Figma/Photoshopによるバナー ・LPのデザイン制作 ・Photoshopによる画像加工・調整 ・Illustratorによるオフライン販促物の制作 ・HTML/CSSを使ったLP、メルマガの制作(既存のテンプレートベースに行います) ・その他関連業務 ■やりがい・魅力: ◎多くのユーザーの目に触れる大規模サービスのクリエイティブに関われるため、デザイナーとしての影響力を実感できます。 ◎人気IPコンテンツなどとコラボ実績多数。注目度の高い案件に携わることができます。 ◎マーケティング部に所属するデザインチームのため、企画~デザイン~検証までマーケティング部門内で一気通貫して関与できる環境があり、成果にこだわった制作ができます。 ◎KPIを意識したマーケティング視点を持つデザイナーとしてキャリアの幅を広げることができます。 ◎デザイン業務に加え、希望や適性に応じて制作進行・ディレクション業務にも携わる機会があり、柔軟なキャリア形成が可能です。 ■当社について: ・アクティブユーザー500万人超、加盟店舗数12万店舗以上を誇る日本最大級のデリバリーサービス「出前館」を運営しています。 ・LINEヤフーグループ(東証一部上場)の安定性の中で様々な業務にチャレンジができます。 ■組織構成: 20代~30代のメンバーで構成されています。 他組織とも連携しながら制作の進行/ディレクションといった業務も進めるため、マーケティングをはじめとした知識習得もできます。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿11階 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,666,400円~3,657,600円 固定残業手当/月:69,500円~95,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,700円~400,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ 昇給:年2回 ※業務手当:所定外労働10.5時間+時間外労働30時間に相当(ただし実際の時間外労働は月20時間程度です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社gumi

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都新宿区西新宿4-34-7住友不動産西新宿ビル5号館3階
    • 設立 2007年
    • 従業員数 377名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全3件
    • 【西新宿】暗号資産運用トレーダー◇新規事業×高度な運用ノウハウ◆フレックス/リモート可◆プライム上場
      ~金融業界でのトレーディング経験を活かし、Web3新規事業に参画/フレックス勤務で柔軟な働き方が可能/年休126日以上/東証プライム上場/リモート勤務可~ 当社では2018年から暗号資産ファンドの運用を開始し、高度な資産運用ノウハウを構築してきました。現在gumiグループでは52億円以上の暗号資産を保有しており(2025年1月末時点)、他社資本の受入も含め今後も積極的な運用と拡大を見込んでいます。 そこで当社アセットマネジメント領域の更なる成長のため、ご活躍いただけるトレーダーを募集します。 ■業務詳細: ・暗号資産ポートフォリオ運用におけるトレーディング業務(先物・現物裁定取引など) ・アセットマネジメント戦略構築に有用な情報収集と共有 ・その他、上記に付随する業務 ■組織構成: ブロックチェーン事業推進部は平均年齢33歳の組織です。現在トレーダー2名が在籍しており、体制強化(3名体制)のために募集しております。 ■当社の特徴: ◇積極的な海外展開:海外展開に積極的な会社です。国内でヒットしたタイトルをローカライズして展開しており、言語のみならず海外ユーザーの嗜好やポップカルチャーを踏まえたローカライズノウハウは、当社の強みとなっています。 ◇新規事業への投資:グローバル競争に打ち勝つため、モバイルオンラインゲーム事業に加え、新規事業として主にXR領域(VR、AR、MR等)やブロックチェーン領域に対して積極的な投資を行っております。 ◇子育てしながら働きやすい環境:育児フレックス、育児在宅勤務、育児時短勤、パパママ休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇などライフイベントに合わせて取得できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館3階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,328,872円~4,809,120円 固定残業手当/月:97,594円~140,907円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~541,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験等を考慮し決定 ■給与査定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西新宿本社】暗号資産金融事業マネージャー(Web3新規事業/事業推進・管理)◆プライム上場
      <リモート可/日本のモバイルオンラインゲーム事業を牽引/年休126日以上/東証プライム上場> 当社は2018年からブロックチェーン業界に参入し、「コンテンツ」「金融」「テック」の3軸で事業展開しております。2024年に世界中でETFが認可されて以来、暗号資産市場はたった一年で2倍の規模にまで膨れ上がりました。こうした中で当社では金融 × テックによる事業推進に力を入れており、金融インフラ事業とファンド事業を立て続けに立ち上げており、事業推進のため体制強化が求められています。今回の採用では金融 × テック領域での事業推進及び事業管理を担うマネージャーを募集いたします。 ■業務詳細: (1)ブロックチェーンの金融領域における事業推進、及び事業検証 ・金融インフラ事業、ファンド事業等に付随して発生するあらゆる方面の事業推進業務(外部との交渉、商流の企画とアレンジ等) ・新規ビジネスの企画と推進にまつわる業務全般 (2)ブロックチェーン金融事業における事業管理 ・金融インフラ事業、ファンド事業の事業管理(法務、会計等) ・事業推進上のKPI管理と計画の立案、ピボット ■組織構成: ブロックチェーン事業推進部は平均年齢33歳の組織です。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力、問題把握能力や調整力に長けた方 ・問題に対して能動的かつ論理的に解決へ向けて実行できる方 ・好奇心が強く、新しい技術等へのキャッチアップが早い方 ■当社の特徴: ◇積極的な海外展開:海外展開に積極的な会社です。国内でヒットしたタイトルをローカライズして展開しており、言語のみならず海外ユーザーの嗜好やポップカルチャーを踏まえたローカライズノウハウは、当社の強みとなっています。 ◇新規事業への投資:グローバル競争に打ち勝つため、モバイルオンラインゲーム事業に加え、新規事業として主にXR領域(VR、AR、MR等)やブロックチェーン領域に対して積極的な投資を行っております。 ◇子育てしながら働きやすい環境:育児フレックス、育児在宅勤務、育児時短勤、パパママ休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇などライフイベントに合わせて取得できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館3階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):308,273円~616,546円 固定残業手当/月:108,394円~216,788円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 134,083円~268,166円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験等を考慮し決定 ■給与査定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イルグルム

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区有楽町2-2-1X-PRESS 有楽町12F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 225名
    • 平均年齢 33.1歳
    求人情報 全11件
    • 【大阪・梅田/転勤無】経理財務(管理職候補)スタンダード上場/年休123日・残業20h以下・在宅可
      • NEW
      ~親会社と連携しながら事業成長を目指す重要なポジション/週3在宅可・年休123日・残業10~20h程度/GPTW 「働きがいのある会社」ベストカンパニーランキング企業~ ■業務概要: 経理財務部門において、将来の幹部候補としてご活躍いただける方を募集します。 まずは実務担当者として連結決算や開示、税務業務などをご担当いただきますが、ゆくゆくはグループ全体の経理財務戦略を牽引し、管理部門全体のマネジメントにも挑戦いただける環境です。 ■業務詳細: 自社およびグループ会社に関わる以下の業務をお任せします。 <経理財務業務> ▼入社後お任せしたい業務 ◇月次・四半期・年次決算業務 ◇債権債務管理・支払業務 ◇開示資料作成補助、監査・税務対応補助 等 ▼将来的にお任せしたい業務 ◇連結決算業務・開示資料作成主担当 ◇資金繰り・資金調達・予算管理 ◇グループ各社の経理財務支援・体制構築 ◇M&Aに伴う財務対応、DX推進、銀行対応 等 ■組織構成 部署人数:5名( 課長1名、メンバー4名) 年齢層:30代~40代 男女比:男性2名、女性3名 役割分担イメージ: 〇課長:全体統括、決算統括、経営層へのレポーティング等 〇メンバー: ・決算業務(月次・四半期・年次)担当 ・開示資料、監査法人・税務対応担当 ・資金繰り・資金調達・予算管理担当 ・グループ会社の経理サポート、効率化プロジェクト担当 ■本ポジションのミッション 経理財務の基幹業務を安定的に遂行しつつ、グループ会社含めた経理基盤の強化を推進すること。 開示・監査対応など経営に直結する高度な業務も担い、経営判断に必要な情報を提供する役割を担っていただきます。 ■仕事の魅力: ・経理の枠を超えて経営や事業に近い視点で幅広い経験が可能です。 ・業務改善やDX施策の企画・実行を通じて、自らの提案が会社全体の成長に直結します。 ・経理・財務・税務・M&A・開示・監査対応など多様な専門スキルが身につきます。 ・将来的に、部門マネジメントや経営判断に関わるポジションへの登用も期待しています。 ■働き方 リフレッシュ休暇や時差出勤制度、時間単位年休などプライベートと両立して働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22ハービスENTオフィスタワー8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 490万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,100円~402,690円 固定残業手当/月:58,324円~78,002円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 359,424円~480,692円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可/東京】Webアプリケーションエンジニア(PLPM候補)◆自社製品の開発◆上流工程もお任せ
      業界シェアTOPクラスのマーケティング効果測定プラットフォーム「AD EBiS」等、 当社サービスのアプリ開発業務をお任せします。 ■業務内容: 「AD EBiS」の新規機能や性能改善などのプロジェクトにおける要件定義~リリースまでの開発全般を主に担当いただきます。 「AD EBiS」の開発では膨大な計測データを取得/分析するためのバックエンド部分や、マーケティング業務支援のための多彩な機能を有したフロントエンド部分など、幅広い範囲の開発に従事頂き、PMとして営業、サポート、企画部門からのニーズヒアリングを始め、実現仕様を企画担当と相談しながら確定していくなど、顧客視点での製品開発を進めていただきます。 ■業務の魅力: ・オンプレからのクラウド化を推進しているため、サーバレスアーキテクチャなどのクラウドのメリットをフルに活かした開発やマイグレーションに携わることができます。 ※主にSPA(React)+API(Lambda、Python)で構成されたアプリケーションの開発を行っていただきます。 ・プロジェクト計画の段階から担当していただくことで、メンバーアサインやPJ進行方法に裁量を持って進めていただけます。 ・企画部門との協業により、実現仕様の検討段階から関わっていただけます。 ・マーケティング業務知識を獲得しながらシステム開発が行えます。 ・海外グループ会社とのオフショア開発など大規模PJをご経験いただけます。 ・将来的には自チーム他チーム問わず、エンジニアの新卒/中途採用からその後の育成に携わっていただきます。 ■開発環境: プロジェクト管理:Asana、Redmine コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Meet クラウド環境:AWS(RDS、Lambda、Kinesis、StepFunctions、SQS など) 使用言語:SQL、JavaScript(React)、Python、Go、PHP ■働き方 リフレッシュと業務効率化を促進する9連休「山ごもり休暇制度」を全社員が取得しています。 ハイブリッド勤務を推奨しているので、その日の就業場所を配属拠点かご自宅かを選択いただけます。原則としてリモートも可能です。 ※会社行事等の出社の可能性はあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区有楽町2-2-1 X-PRESS有楽町12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,100円~498,910円 固定残業手当/月:73,045円~96,640円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,145円~595,550円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リネットジャパングループ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    愛知県大府市柊山町3-33
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,644名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全13件
    • 【名古屋/グローバルゲート】自治体・法人営業(在宅勤務有)土日祝休/東証グロース上場企業
      • NEW
      同社は現在、環境省・経済産業省から“都市鉱山”の宅配回収で唯一、 小型家電リサイクルの認定を受けた事業者です。 回収したPCや携帯電話から「都市鉱山」と呼ばれる有用資源を抽出・再資源化するリサイクル活動を行っています。 本回収モデルにおいて全国約700もの自治体と連携し、 当サービスは認知拡大・利用者獲得につなげて急成長しています。 ■募集背景: 従来の利用者であった一般家庭の方々だけでなく、 教育現場でのGIGAスクール構想の普及に伴い、全国の児童生徒に配布されたタブレットPCの大規模な入れ替え・処分需要が発生しています。 この大規模需要に向け、適切な端末処分方法の提案~受注を目指す、営業担当のポジションです。 ■内容: 各県の教育委員会・県庁・市役所などの担当者と関係を築き、タブレットPCの適切な廃棄依頼を受注していきます。 他にも、提携している自治体(市区町村)とコミュニケーションを取り、自治体配布物等を通じた広報機会を獲得することで、 より当社サービスの認知拡大・利用者獲得につなげていく事も大きなミッションです。 <自治体営業> (1)既存の自治体に対し、利用率向上を図る広報企画および提案営業(訪問はもちろん、オンライン商談も) (2)未提携自治体へのサービス紹介および新規開拓営業(オンライン説明会開催、先行導入自治体からの紹介等) (3)イベント開催による認知向上(Jリーグ協業のSDGsイベント、学校・自治体主催のイベント等) <法人営業> PCリプレイス等を実施する企業の回収営業など ■会社・事業の優位性 同社は「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」の4つの事業で、 本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い企業です。 国際的なスポーツ大会でメダルの材料として「リサイクルによって得られた金属」を提供したり、 関西での世界規模の博覧会にも出展したりと社会への貢献も積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■本社 住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート26F 勤務地最寄駅:名古屋臨海高速鉄道あおなみ線/ささしまライブ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 405万円~490万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):226,100円~273,800円 固定残業手当/月:43,900円~53,200円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~327,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、前職給によって決定致します。 ■賞与:年2回(5月、11月) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/大府市】Webマーケティング◆幅広い商材を扱える◆上場企業◆年間123日休み
      【リスティング、リサイクル、リユース/会員数370万人『ネットオフ』運営/循環型社会を目指す/東証グロース上場/「社会貢献」を軸に事業展開】 ~今までのマーケ経験を活かし、一緒に成長できる方歓迎~ ■業務概要: インターネットに特化したリユース商品(スマートフォン・カメラ・家電・ファッション衣料・ブランド品・フィギュア・プラモデル・トレーディングカード等)の宅配買取業務を中心としたWebマーケターを募集しています。 多彩な商材を扱うため、幅広いマーケティングスキルを磨ける環境です。 ■具体的な業務: 自社で運営する買取サービスの集客や売上拡大に向けたWebマーケティング業務をお任せします。 ◇WEB広告全般の企画・運用:Google広告やSNS広告などを活用し、効率的な集客施策を実施 ◇SEO対策:検索流入を増やすためのコンテンツ企画・サイト改善 ◇SNS運用:X(旧Twitter)やInstagramなどを活用し、ユーザーとのコミュニケーションや認知拡大 ◇サイト解析・改善:GA4を使ったアクセス分析やUI/UX改善の提案・実行 ※「どう集客するか」「どう買取につなげるか」をデータに基づき考え、実行していくポジションです。 ■当社について: 私たちは「ビジネスの力で社会課題を解決する」を使命とし、本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い企業です。 ■当社の事業: 社会貢献を軸に4つの事業を展開しています。 (1)リユース事業 (2)小型家電リサイクル事業 (3))HR事業 (4)障がい者福祉事業 2016年12月東証マザーズ(現:グロース)に上場し、ネットリユース事業、ネットリサイクル事業のパイオニアとして経済誌など複数メディアで取り上げられている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大府第2商品センター 住所:愛知県大府市一屋町3-45 勤務地最寄駅:JR東海道本線/大府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 502万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,600円~332,500円 固定残業手当/月:54,400円~67,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サニーサイドアップグループ

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5プライム千駄ヶ谷ビル
    • 設立 1985年
    • 従業員数 393名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全8件
    • 【クムナムエンターテインメント】営業統括※キャスティングを核としたPR全般◆実力派PR会社
      • NEW
      【東証スタンダード上場PR会社『株式会社サニーサイドアップグループ』のグループ企業へ出向】 ■採用概要: 株式会社サニーサイドアップグループのグループ会社である株式会社クムナムエンターテインメントにて、キャスティング、プロモーションなどに関わるプロジェクトの企画・進行・ディレクションをお任せします。 ■職務詳細: ・キャスティング、プロモーションなどに関わるプロジェクトの企画・進行・ディレクション ・予算、スケジュール管理 ・クライアント対応 ・プロジェクト全体のマネジメント ※※海外出張あり※※ ■クムナムエンターテインメントについて クムナムエンターテインメントは日本の人気タレントやアーティスト、俳優、K-POPアーティストなどのキャスティングを強みとした広告代理業務全般、およびコミュニケーション戦略の立案・推進をしています。 我々ならではの”圧倒的なスピード”と”実現力”で、トレンドからなる“驚き”と“発見" に満ちた「コンテンツ」、活きた「キャスティング」を開発し、即決に繋がる「仕掛け」づくりで、“オンリーワン” の企画を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 株式会社クムナムエンターテインメント 住所:神宮前3丁目21番1号 プラフロール神宮前3F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル8階 勤務地最寄駅:総武線/千駄ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,957,616円~8,918,672円 固定残業手当/月:171,282円~256,444円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 667,750円~999,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与には固定残業代45時間分を含みます ※給与改定:年1回(7月)、業績インセンティブ:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【明治神宮前/未経験歓迎】営業サポート(通訳・翻訳など)◆英語が活かせる/海外出張有※実力派PR会社
      • NEW
      【未経験歓迎/東証スタンダード上場PR会社『株式会社サニーサイドアップグループ』のグループ企業へ出向】 ■採用概要: 株式会社サニーサイドアップグループのグループ会社である株式会社クムナムエンターテインメントに出向いただき キャスティング、プロモーション(日本の人気タレントやアーティスト、俳優、K-POPアーティスト)などに関わるプロジェクトの企画・進行・ディレクションのサポートをお任せいたします。 ■職務詳細: ・通訳、翻訳(※海外出張が発生いたします) └クライアントをもってディレクションされている社員の通訳や翻訳をお任せします。 ゆくゆくは・・・キャスティング、プロモーションなどに関わるプロジェクトの企画・進行・ディレクションに携わることができます。 ・クライアント対応 ・予算、スケジュール管理 ・プロジェクト全体のマネジメント ■組織構成  10名前後でご年齢は20代~50代まで幅広く在籍しております。 ■クムナムエンターテインメントについて クムナムエンターテインメントは日本の人気タレントやアーティスト、俳優、K-POPアーティストなどのキャスティングを強みとした広告代理業務全般、およびコミュニケーション戦略の立案・推進をしています。 我々ならではの”圧倒的なスピード”と”実現力”で、トレンドからなる“驚き”と“発見" に満ちた「コンテンツ」、活きた「キャスティング」を開発し、即決に繋がる「仕掛け」づくりで、“オンリーワン” の企画を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社クムナムエンターテインメント 住所:東京都渋谷区神宮前3丁目21番1号 プラフロール神宮前 3F 勤務地最寄駅:副都心/千代田線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,722,144円~5,944,344円 固定残業手当/月:106,988円~170,888円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,166円~666,250円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与には固定残業代45時間分を含みます ※給与改定:年1回(7月)、業績インセンティブ:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ドリコム

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都品川区大崎2-1-1ThinkParkTower19F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 369名
    • 平均年齢 36.4歳
    求人情報 全15件
    • 採用担当◆母集団形成~クロージングまでをお任せ◆採用全体のマイルストーン管理等幅広い業務に挑戦できる
      • NEW
      【東証グロース上場/ソーシャルゲーム/教育アプリ/スマホ向け広告等多角的なサービス展開国内/福利厚生充実◎】 ■業務内容 職種担当として、担当する職種の母集団形成~クロージングまでを担っていただきます。当社ではただ見極め・評価をするのではなく、当社の情報をしっかりとお伝えし、候補者の方と当社が相互に充分な理解納得した上で採用を行いたいと考えています。候補者の方、個々の目線に立ち真摯に対応できる方と一緒に働きたいと考えています。また、同じことの繰り返しではつまらないので、一緒に楽しみながら新しい企画施策に挑戦していただきたいです。その先はご経験やご希望に合わせて採用戦略の設計立案や、採用全体のマイルストーン管理、研修やオンボ―ディングの企画運用など幅広い業務の中からお願いする業務を調整いたします ■業務詳細 【新卒】 ・就活イベントにおける会社説明及び学生との面談 ・ダイレクトリクルーティングの企画、立案、実行 ・採用イベントやインターンシップの企画、実行 ・会社説明会の企画、集客、開催 ・個別面談、面接、面接設定 ・紹介会社、媒体業者対応 ・内定者、新入社員フォロー等 【中途】 ・現場ニーズの確認、役員との採用計画の調整 ・ターゲット要件、ペルソナ可視化、求人票作成 ・母集団形成(スカウト、エージェント対応、ダイレクトリクルーティング等) ・カジュアル面談、面接、面接の設定、実施 ・新規採用施策・イベントなどの企画、立案、実行 【業務委託派遣】 ・現場ニーズの確認、役員との採用計画の調整 ・ターゲット要件、ペルソナ可視化、求人票作成 ・業務委託、派遣会社対応 ・面談の設定 ・更新管理 【共通】 ・採用PRの企画・立案 ・オンボーディングの企画、立案、実行 【雇入れ直後:仕事内容に記載のある業務内容】 ■当社の特徴 ゲーム事業のほか、アニメやライトノベルを扱う出版・映像事業、ファンコミュニティ関連のBtoB事業、そしてM&AやIP投資など、多様な事業基盤をもつのが特徴です。現在はWeb3領域にも注力しており、ブロックチェーンゲーム開発やNFTプロジェクトなども手掛けています。自社コンテンツのプロモーションノウハウをBtoBで展開など、事業の相乗効果を発揮して新規事業/サービスの開発にも積極的な企業 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower19F 勤務地最寄駅:JR・東急・東京メトロ各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,959,200円~4,243,200円 固定残業手当/月:86,800円~124,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,400円~478,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与をベースに経験・能力を考慮の上決定 ※年収に賞与年2回を含む ※深夜勤務、休日勤務についての割増賃金は追加で支給 ■昇給:年1回(5月) ■賞与年2回:6月/12月(当社等級グレードによる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川/在宅可】経理(決算対応)※ゲーム事業やコンテンツ事業を扱う東証グロース上場企業/年休128日
      • NEW
      【第二新卒歓迎/東証グロース上場/国内外に向けた自社IPを複数展開/完全週休2日制/リモートワーク可/ゲームやエンタメ系が好きな方歓迎いたします】 ■業務概要: 本社にて全事業の経理業務をご担当いただきます。 主幹事業であるゲーム事業やコンテンツ事業に加え、新規事業やプロジェクトが日々誕生しています。運用期間やフェーズ、利用テクノロジーは事業によって異なるためスキル・ご希望に応じた仕事をご担当いただきます。 日々様々なことにチャレンジする環境に対応すべく、ドリコムの財経部にて経理・財務に関する業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・社内のプロジェクトへの経理財務面からのサポート・関係部署との協業  ・業務改善(経理と事業部の連携プロセス整備、運用) ・月次、年次決算(監査対応含む) ・開示資料作成 ■職場環境: 財経部・経理担当 部長1名、以下メンバー3名(40代 3名、30代 1名) 会計ソフト:freee 社内コミュニケーション:Chatwork、Google Workspace PC:Mac、Windows選択可 ■当社について 当社は「IP×テクノロジー」を軸にエンターテインメント・コンテンツをグローバルに提供する企業を目指しています。世界的に人気のあるコンテンツとのプロジェクトも実現し、売上高が100億円を超えた今も新しいテクノロジーを活用したエンターテイメントを生み出すべく日々新しいプロジェクトが誕生しています。 スピード感を持って新規プロジェクトの推進に貢献する一方で上場企業として求められるコンプライアンスを実現する必要があります。 このような環境下で経理担当として事業部との業務プロセスの整備・改善、月次・年次決算対応に取り組んでいただきます。 ゲームやエンタメが好きな方はもちろんのこと、2025年3月期連結売上高120億円から2026年3月期連結売上高200億円の急成長を目標としており、スピード感のある職場環境を求める方はやりがいをもって就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower19F 勤務地最寄駅:JR・東急・東京メトロ各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,328,800円~4,243,200円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:97,600円~124,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 380,000円~483,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与をベースに経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当=ワークデザイン手当(月5,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    MIC株式会社

    印刷
    東京都新宿区西新宿5-14-3
    • 設立 1946年
    • 従業員数 616名
    • 平均年齢 29.7歳
    求人情報 全10件
    • 【新宿】映像エディター~大手コンビニ等の販促領域の動画コンテンツ制作/土日祝休み/自己資本比率7割超
      ~直近10年で3倍の売上に成長!/自己資本比率7割超/大手コンビニの販促動画/ママ社員復帰率100%~ 大手コンビニストアはじめ、多数のメーカー/小売/外食などのナショナルクライアント様の販促を一気通貫(企画~納入/DX化など)で支援する同社は1年次成長率10%越えで継続的に成長しております。 今回は、事業拡大・動画案件増加のため大手コンビニストアをメインに販促動画の映像エディターを1名募集します。 ■業務内容: 大手コンビニエンストアをはじめとした、販促領域における動画コンテンツの企画やディレクション、制作などを行っています。 ※ご経験やご意向に合わせて、ご活躍いただけるポジションとフィールドにて業務を担当いただきます。 100%直接取引の為、営業に同行しての顧客への直接提案やコンペに関われる機会も多く、お客様と直接コミュニケーションを取りながら、川上から川下まで一括して仕事に携わることが可能です。 【業務内容】 ◎モーショングラフィックス制作 ◎撮影素材を用いた映像編集 ◎顧客折衝、予算・スケジュール・スタッフ管理 ■主な取引先: 楽天グループ、ファミリーマート、日清食品、花王、ハーゲンダッツ、すき家、しゃぶしゃぶ温野菜、ドトールコーヒー、ツルハドラッグ、ウェルシア、アニメイト、東急ハンズ、アース製薬、劇団四季、Canon、RICOH、SHARP、SONY他 ■働く環境: MICの動画チームはまだまだ成長途中です。 だからこそ、動画チームを一緒に大きくしてくれる方をお待ちしています。 役割がそろっていないからこそ、ココから作っていける面白さや自由度高く挑戦できる楽しさがあります! ・20代後半~30代前半のチームメンバーが男女関係なく活躍しています! ・月イチのチームご飯会も実施中!会話多め連携多めの楽しむチームです! ・動画チームを拡大させるべく熱意を持ったメンバーが揃っています! ・AIを活用した動画制作など、スキルの幅を広げることができます! 売上成長率300%の社内でも注目度の高いチームで一緒に思いっきり働きたいという方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿5-14-3 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~395,000円 固定残業手当/月:51,000円~122,450円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,000円~517,450円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時には前職以上の給与を保証します。 ※各種手当(役割手当や家賃補助など)に応じて記載の年収が変動する場合がございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■年収モデル 年収620万/20代(チーフ職) 年収840万/30代(課長職) 年収1230万/40代(部長職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【上場】グラフィックデザイナー※大手小売店やIT企業の販促物/100%直取引/福利厚生◎
      〇●楽天・ファミリーマートなどの大手顧客と100%直取引で企画段階から携わることが可能/デザイナーとして長期的にスキルアップが出来る環境●〇 BPO・マーケティングオペレーション改善等を行う当社の主に販促物のグラフィックデザイナーとしてご活躍いただきます。顧客は、ファミリーマートや楽天などの大企業をメインとして販促物デザインを行います。 ■業務内容: コンビニエンストア、大手通信キャリア、日用品メーカーをメインとする各クライアントを担当し、下記業務を行っていただきます。 ・新商品発売やイベント時の販促物デザインをお任せいたします。クライアントとの直取引となり、型が決まったオーダーもございますが、0ベースでの依頼もあるため、営業担当と連携をしながら、クライアントへのデザイン企画・提案をしていく機会も多くございます。 ※是非下記もご覧ください。 グラフィック部門URL:https://wb.mic-p.com/ ・将来的には、3名~5名のチームの中でリーダーとしてデザイン業務は勿論、若手メンバーの育成やアートディレクションなども行っていただきます。 ■勤務環境: ・現在デザイナーは、25名のメンバー(出向10名/本社15名)が在籍しております。 ・残業時間は平均月30~40時間程度です。ただ、社として残業時間を減らす様取り組んでおり、今後は更に働きやすい環境を目指しております。 ■当社で働くことの魅力点: ・メインクライアントが楽天、ファミリーマートなどの大手企業との直取引 大企業との直取引のため、川上から川下まで一括して仕事に携わることができ、クライアントへのデザイン企画・提案をしていく機会も多く御座います。規模感の大きい案件に携わる機会が多いこと、新しいサービスの最先端に携われるので、ビジネスの本質を捉えながら考え、構成していくのでスキルアップも可能な環境です。 ・長期的にスキルアップ、キャリアアップが可能な環境 各業界の主要顧客との取引が既にあるため、今後も各業界の顧客増加と共に、デザイナーとしてもそれぞれで新しい経験ができるため、長期的なスキルアップが可能です。実績次第では、中途入社2年目の方でもリーダクラス、更にはチーフ職と早期のキャリアアップ&年収UPも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿5-14-3 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 433万円~617万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~273,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:66,030円~93,930円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 289,030円~376,930円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収モデル: 年収475万/20代 一般職 年収580万/20代 チーフ職 年収820万/30代 課長職 年収1230万/40代 部長職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プラップ ジャパン

    PR会社・代理店
    東京都港区赤坂9-7-2ミッドタウン・イースト8F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 353名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 英語スキルを活かす◆PRコンサルタント(アカウントディレクター)◆スタンダード上場◆リモート可
      【老舗PR代理店/スタンダード上場/リモート勤務可/フレックス導入予定】 ■業務内容: 主に外資系クライアントに対するコンサルティング、マーケティングコミュニケーション、ブランディング、その他PR活動支援をお任せします。 ■業務詳細: アカウントディレクターとしてチームおよびクライアントのマネジメント業務、数字管理を含めたプロジェクト全体の責任、バイリンガルスタッフの育成 ・戦略立案、具体的施策の提案、コンサルテーション ・新規提案、獲得 グループアカウントディレクターの下で、メンバー5名ほどをマネジメント ■配属部署について: 外資系クライアントの国内におけるPR活動の支援を多く担当する部署、または中国/アジア・パシフィック地域や欧米含む日本企業の海外広報を対象としたインバウンド・アウトバウンドに関する広報・PR支援を遂行する部署です。 ■当社について: 当社は1970年創業で、50年以上の歴史と実績を誇る業界内トップクラスのPRエージェンシーです。現在はコミュニケーション・コンサルティンググループとして、SaaS開発会社や、デジタル広告・SNS運用など、様々な領域に強いグループ会社も有しています。 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に基づき出向を命じる場合は、グループ会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト8F 勤務地最寄駅:日比谷/大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,800,008円~8,800,008円 その他固定手当/月:100,000円 <月額> 583,334円~833,334円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルに応じて個別に決定 ■その他固定手当:役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 英語スキルを活かす◆PRコンサルタント(アカウントディレクター候補)◆スタンダード上場◆リモート可
      【老舗PR代理店/スタンダード上場/リモート勤務可/フレックス導入予定】 ■業務内容: 主に外資系クライアントに対するコンサルティング、マーケティングコミュニケーション、ブランディング、その他PR活動支援をお任せします。 ■業務詳細: マネジャー視点を持ったチームおよびクライアントのマネジメント業務、若手バイリンガルスタッフの指導 ・戦略立案、具体的施策の提案、コンサルテーション ・新規提案、獲得 1つのクライアントに対し3、4名で対応し、1人3~5つのクライアントを担当 ■配属部署について: 外資系クライアントの国内におけるPR活動の支援を多く担当する部署、または中国/アジア・パシフィック地域や欧米含む日本企業の海外広報を対象としたインバウンド・アウトバウンドに関する広報・PR支援を遂行する部署です。 ■当社について: 当社は1970年創業で、50年以上の歴史と実績を誇る業界内トップクラスのPRエージェンシーです。現在はコミュニケーション・コンサルティンググループとして、SaaS開発会社や、デジタル広告・SNS運用など、様々な領域に強いグループ会社も有しています。 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に基づき出向を命じる場合は、グループ会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト8F 勤務地最寄駅:日比谷/大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 618万円~690万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,054,400円~5,679,600円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:63,818円~71,712円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 515,018円~575,012円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて個別に決定 ■その他固定手当:バイリンガル手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイティメディア株式会社【ソフトバンクグループ】

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区紀尾井町3-12紀尾井町ビル
    • 設立 1999年
    • 従業員数 322名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • デジタルイベント運営ディレクター◆イベント企画・運営◆~リモート/副業相談可能~~
      • NEW
      ■業務内容: メディア企業である当社が運営するデジタルイベント/セミナー運営ディレクターのポジションを募集します。イベント運営に限らず、これまで何かしらのプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方も歓迎します。 ■具体的には: 安定的なデジタルイベント運営を担っていただきます。 ・実施決定後のデジタルイベントの企画検討・運営全般 ・プロジェクトメンバーのタスク管理(デザイナー、設定担当、事務局など 共に案件を遂行するメンバーとのスケジュール調整・タスク管理) ・他社・他部門調整(営業、企画、編集、動画制作会社など各ステークホルダとの調整等) ・デジタルイベント実施に向けた各種システム設定/確認/検証/構築 ※イベントは1日のものから1ヶ月程度開催するものまで、大小様々です。 ※クライアントが求めるイベント内容も様々です。要望に合った企画を考えるには、常に世の中のトレンドや参加者(読者)のインサイトを学び続ける必要があります。 ■当ポジションの魅力: メディア会社のデジタルイベント事業のため、最先端のノウハウが詰まっています。 プロジェクトマネジメント経験も積めるため、市場価値の高いスキルが身に付きます。 ■デジタルイベントについて: 当社のデジタルイベントのビジネスモデルは以下の2つに大別されます。 ・当社が運営するBtoBに特化した専門メディアが主催するオンラインセミナー・展示会 ・顧客のニーズに合わせて配信・運営を行う受託のオンラインセミナー・展示会 また、当社編集部の専門知識を生かした企画立案や、アイティメディアの読者への告知を中心とした集客サービスなども強みとして提供しています。 これらのデジタルイベントは、年200回を超える豊富なイベント実績を持つディレクション、オペレーションの専任チームが担当しています。 ■働き方について: 当社ではスマートワーク制度という在宅勤務制度があり、業務に支障のない範囲でリモートワークが可能です。 本ポジションでも、基本的には在宅で業務を行っていただく予定ですが、業務の性質上出社頻度は高い部署となります。 変更の範囲:会社内および出向先全ての業務への配置転換あり
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所及び入社者の自宅及び就業規則にて自宅に準ずる場所と定義する勤務場所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~297,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:64,000円~103,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※みなし残業手当を超えた場合、別途時間外手当を支給いたします。 ※別途スマートワーク手当を月10000円、経済サポート手当5000円を支給します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート週4可】自社メディアの法人営業企画◆プライム上場/フレックスなど働き方◎
      【プライム上場/リモート・在宅中心・フレックスで働き方◎/平均残業25時間程度/福利厚生充実/月間PV数4億超の国内最大級メディア(ITmedia)や「ねとらぼ」を運営企業】 ■業務概要 自社メディアの広告商品や見込み顧客発見サービスなどを用いて、顧客企業のデジタルプロモーションを支援する企画営業職です。提案営業や顧客との関係構築スキルを活かし、より高度で専門的なデジタルマーケティングを学ぶことができます。 ■業務詳細 当社が運営するWebメディアの純広告や記事広告、セールスリード獲得サービス等を使ったマーケティングプランの企画営業です。IT業界や製造業界、人材業界を中心としたクライアントをご担当いただき、マーケティング課題解決のための企画を考え提案することがミッションです。直接の提案先は、社長やマーケター、プロモーション担当の方々です。 ■配属先情報 ご経験と適性に応じて、以下いずれかの部署への配属となります。 ・第二営業統括部:中堅IT企業を中心に50~80社程度を担当 ・第三営業統括部:製造、人材業界など非IT企業を中心に50~80社程度担当 ※四半期で受注する企業数は30社ほど ■魅力 ・自社メディアを活用した広告商品やサービス提案を通じて、高度なデジタルマーケティングの知識とスキルを習得することが可能 ・当社運営メディア(ITmediaやねとらぼ)を利用するため、顧客の要望に応じて広告商品やサービスをカスタマイズしたり、複合提案が可能 ・1社に対して媒体を横断的に企画提案する「アカウント制」を採用しているため、中長期的に顧客とコミュニケーションを重ねることができる ・社内にインサイドセールスチームがいるため、営業担当者は提案に集中できる環境が整っています。 ■働き方 ・スマートワーク制度に伴い、リモートワークを中心とした働き方が可能です。現在は部門出社日として週1日程度の出社日を設けています。 ・ 育児中の女性も活躍しており、育休復帰率は100%。多様な働き方を選択できるようにしています。 (時短勤務、フレックスタイム制度を活用し朝方にずらしたフルタイム勤務など) ・男性の育休取得実績も複数あり。 ・年次有給休暇取得が推奨されており、年次問わず休みが取りやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~343,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:86,000円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~466,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■その他固定手当:スマートワーク手当(月10,000円) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共同ピーアール株式会社

    総合広告代理店
    東京都中央区築地1-13-1銀座松竹スクエア 10F
    • 設立 1964年
    • 従業員数 345名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全1件
    • 【在宅可/銀座】情報セキュリティ室/室長候補◆ヘルプデスクのサポート・PCセットアップなど◆東証上場
      ◎全社システムの企画・立案、導入、運用などをお任せ ◎創業60年以上の総合PR代理店/東証スタンダード上場/業績拡大を目指す ◎フリーアドレスの新オフィス、在宅勤務可・フレキシブルな働き方が可能 ■業務内容: 60年以上日本のPR業界を先導するリーディングカンパニーである当社にて社内のヘルプデスクのサポートやPCセットアップ及びスマートフォンの管理および管掌部門のマネジメントをご担当いただきます。 ・全社システムの企画・立案、導入、運用 ・社内ユーザのPCトラブル電話対応 ・社内ユーザのPCトラブル操作案内、故障、切り分けやインストール/端末系のヘルプデスク対応など ・社内ネットワークの管理 ・IT、情報資産の管理、保全 ・クライアントPC、スマートフォンの管理 ・外部システムの導入サポート ・社内ネットワークの管理 ・IT、情報資産の管理、保全 ・ITヘルプデスク業務 ・ISMS対応 ・グループ会社のシステムサポート支援 ■当社について: 当社は広報のコンサルティング(戦略立案)からアウトソーシング(実行)までできるPRパートナーです。クライアントごとに最適なPRチームを編成し、継続的に広報活動をサポートいたします。 ※PR(パブリックリレーションズ)とは:企業や組織および個人が、社会との良好な関係を築くために実施する一連のコミュニケーション活動を指します。古くは100年以上前から体系化され、その頭文字からPRと表記されます。 【1】総合力:180名程のPRスペシャリストが在籍し、質の高いサービスを提供します。 【2】専門力:WEBPR/TVPR/クライシス・コミュニケーション/海外PR等のスペシャリストが所属する専門チームがサポートします。 【3】経験:半世紀にわたり蓄積したPRのノウハウを提供します。 【4】メディア・リレーションズ:“Face to Face”のメディア・リレーションズにより、クライアント満足度の高いPRを提供します。 【5】企画実現力:高く評価される3つのスキル~提案力、問題解決能力、実行力~により、最適化したPRを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア 10F 勤務地最寄駅:メトロ線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社所在地及び会社の全拠点(在宅勤務を含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~570,000円 その他固定手当/月:40,000円~70,000円 <月給> 440,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:年2回(業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Finatextホールディングス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル9F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 195名
    • 平均年齢 26.0歳
    求人情報 全2件
    • 【リモート可】アカウントエンジニア◆クレジット業務基幹システム/要件定義・設計・開発◆グロース上場
      ◆◇「金融を“サービス”として再発明する」をミッションに掲げるFinatextグループ(東証グロース上場)/リモートワーク可◇◆ ■業務概要: 新規クレジット商品立ち上げの基幹システム構築・導入プロジェクトに携わっていただきます。 顧客・PMとのコミュニケーションを取りながらの顧客ニーズの把握、要件定義/設計、実際のプロダクト開発を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 「アカウントエンジニア」として以下を担当していただきます。 ・SaaSクレジット業務基幹システム「Crest」を顧客企業へ導入する際に、顧客とコミュニケーションを取りながらビジネス要件を理解し、PjM、PdMと協力してプロダクトの成長を考慮しながらの上流工程の要件定義、設計を行う。 ・スクラムチームに所属してのプロダクト開発を行う。 ■開発環境: ・Amazon Web Services ・Terraform ・Docker ・Alpine Linux, Amazon Linux ・Go (echo) ・Kotlin(Spring Boot) ・Ruby (Ruby on Rails) ・MySQL (Aurora) ・Redis (ElastiCache) ■募集背景: クレジット事業でのコアプロダクトとなる、クレジット業務基幹システム「Crest」にたくさんの引き合いをいただいており、エンジニアが顧客ニーズを把握しつつ効率よく開発が行える体制の構築が急務となっています。 ■当社について: Finatextグループは、「金融を"サービス"として再発明する」をミッションに掲げ、SaaS型の金融基幹システムの提供を通じて「組込型金融(エンベデッドファイナンス)」を可能にするFintech企業です。金融のDXを推進し、非金融事業者の金融サービスの参入障壁を下げることで、金融がもっと暮らしに寄り添う世の中の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 月給目安571,000~1,000,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):435,000円~764,000円 固定残業手当/月:136,000円~235,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 571,000円~999,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フロントエンドエンジニア】東証グロース市場上場/次世代の金融インフラのスタンダードを目指す~
      ◆◇ミッションは「金融を“サービス”として再発明する」/東証グロース市場上場/リモートワーク可/メガバンクなど大手企業との豊富な協業実績多数/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 当社のフロントエンドエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ・SPA, MPA, SSRなどによるWebアプリケーションの設計・実装・リリース ・バックエンドエンジニアとの設計議論、APIのIF設計 ・ディレクター・デザイナーとのUI/UX設計議論 ・業務メンバーからの業務要件聴取 ■就業環境: 「雑談が飛び交って笑いがあふれる職場にしたい」というこだわりがあり、役職に関係なく気軽に相談をしていける雰囲気が特徴です。また福利厚生として、博士課程や修士課程の授業料の補助、セミナーや講義への参加や資格の勉強など会社として支援しており、希望者は英語のレッスンをオフィスで受けることができるといった様々な取り組みをしております。育児手当も充実しており、子育てをしながら業務を行うしくみや、ベンチャーとしては驚くほど手厚い補助があるのが特徴です。 ■当社の魅力: ・Finatextグループは「金融を“サービス“として再発明する」をミッションのもと、次世代の金融インフラのスタンダードになることを目指しています。 ・現在日本の多くの金融機関はレガシーで重厚長大なシステムによって、デジタルな顧客体験を最適化するような改善が行えないという課題を抱えています。こういった課題を抱える日本の金融システムを、モダンな環境(オンプレミス→クラウド)、技術(Go/コンテナ)、設計(モノリス→マイクロサービス)を使って作り直しています。 ・スタートアップながら、三菱UFJフィナンシャル・グループ、大和証券、MS&AD、日本生命などの日本を代表する企業とインフラ領域で協業し、高い評価を得ています。 ・2021年12月に東証グロース市場に上場し、より強固な財務基盤を以ってさらなる事業拡大を計画しており、新しく入るメンバーにも信託型ストックオプションも準備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F 勤務地最寄駅:各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,160万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):444,444円~776,500円 固定残業手当/月:138,889円~223,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GMOペパボ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー
    • 設立 2003年
    • 従業員数 442名
    • 平均年齢 35.9歳
    求人情報 全4件
    • ECショップ支援アドバイザー◆提案で売上改善をサポート◎自社ECサービス◆上場企業
      ■具体的な職務内容 主にユーザーであるショップオーナー様と密にコミュニケーションを取り、ショップ向上のための提案やサポートをお任せします。 ◎カラーミーショップ プレミアムプランユーザーからの問い合わせ対応 ◎アクセス解析を用いた定期ミーティング ◎ショップ向上のための提案・アドバイス ◎オプションサービス等によるアップセル・チャーン低減のための企画・施策実施 etc... ■配属先となるEC事業部について ◇EC事業部は2005年に提供を開始したECサイト作成サービス カラーミーショップを中心に複数のサービスを運営しています。 ◇カラーミーショップは、新たな商圏確保や販路拡大を目的に多くの事業者さまがECサイトを開設される選択肢の1つとなり、1年間で約2000億円の流通を生み出すECプラットフォームとなりました。一方日本国内におけるEC化率(小売におけるインターネットを介した取引額の率) は9.1%に過ぎず、今後も「ECの多様性を広げる」をミッションに掲げています。 ■カラーミーショップの特徴 ◇ユーザーとの距離が近く、並走することができるため、自身の提案・改善によるユーザーの成長を間近で実感することができます。 ◇自社サービスであるため、自身の知見をサービスへ反映したものがダイレクトにユーザーへ届きます。そのため、改善や提案を通じてサービスを育てていく実感を持つことができます。 ■実績事例 https://shop-pro.jp/example/interview/ ■マネージャーからの一言 ◇「カラーミーショップ」を運営するEC事業部は、「インターネットで売りたい人と買いたい人をつなげる。売る人の可能性をひろげる。売れて嬉しい、買えて嬉しいという体験を増やす。」というミッションの下、サービスを運営しています。 ◇その中で、ユーザーニーズにお応えしながらサービスにさらなる付加価値を与え、一緒にサービスの成長を目指してくださる方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,890円~438,790円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:40,110円~76,210円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。 ※その他固定手当:ライフプラン手当 ■昇給:年2回(1月/7月) ■定期賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 法務担当◆AI活用で業務効率化/SUZURI、minne(ミンネ)などを展開
      ■ミッション: GMOペパボは、ドメイン・レンタルサーバー(ホスティング) 事業、EC支援事業、ハンドメイド事業など多種多様な自社サービスを運営・開発している企業であり、法務部門は急成長する環境において法的な側面から事業を支えていく重要な存在です。今回の募集は法務部門の体制強化を目的としています。 ■採用背景: 当社の法務部門は、経営やサービスに密接に関わりながら、迅速な意思決定のもと、法務のプロとして会社の成長を支えています。多彩なインターネットサービスと、AI・メタバースといった先端分野に接する環境下で、前向きに挑戦していく法務の仲間を募集します。「これまでの経験を活かしながら、未経験の分野にも前向きに挑んでみたい」「チームのメンバーと議論しながら、プロジェクトの企画や運営にも関わりたい」 そんな想いをお持ちの方からのご応募をお待ちしています。 ■業務詳細: 最初は契約書審査業務がメインとなります。 ・契約書審査、サービスの企画・運営に関する法的アドバイス ・事業部からの相談対応(契約書審査、自社サービスのキャンペーン審査) ◎慣れてきたらお任せする業務 ・社内イベントの企画・運営 ・株主総会事務局の運営 ・事務局対応(取締役会、経営会議、リスク管理委員会) ・社内研修の企画・実施(新規入社者や既存社員に対するコンプライアンス意識の浸透を目的とした研修) ・日次業務(与信・反社審査、Abuse対応、捺印書類確認) ・その他(オフィスの維持・管理業務、債権回収に関する業務) ■チーム体制: 法務部は部長含め6名のメンバーが所属しており、商事法務の業務は3名で対応しております。基本的にチームで業務を行うことが多く、メンバーと連携しながら業務を進めています。また、リスク管理体制の構築や当社が保有する知的財産の活用にも力を入れており、これまで培ったご経験を活かしつつ、新たな領域への挑戦に関心がある方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 564万円~804万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,160円~525,420円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:62,840円~89,580円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 470,000円~670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。 ※その他固定手当:ライフプラン手当 ■昇給:年2回(上位等級は年1回) ■定期賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社i-plug

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8セントアネックスビル3F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 299名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【東京・大阪・名古屋/在宅可】モバイルアプリエンジニア◆Flutter/OfferBox展開
      • NEW
      ~新卒就活におけるミスマッチという社会課題を解決し新卒市場に変革を起こす~ ■仕事内容 当社新卒向けダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」におけるモバイルアプリ開発を担うエンジニアを募集します。 ■業務例 iOS / Android版OfferBoxモバイルアプリの改善 Flutterを使ったモバイルアプリの新規開発 ■開発環境 主な使用言語:PHP (FuelPHP / Laravel) / JavaScript, TypeScript (React.js / Next.js) / Dart (Flutter) インフラ:AWS (EC2, ECS, ALB, WAF, CloudFront, Redis, Aurora MySQL, DynamoDB, SQS, S3 / Docker 周辺サービス:Datadog / Sentry / GitHub Actions / Vaddy コード管理:GitHub タスク管理:Jira, Backlog コミュニケーション:Slack / Qast ■プロダクトに関して OfferBoxは新卒特化型ダイレクトリクルーティングサービスです。 これまで主流となっていた求人広告・エントリー型の就活における「学生による求人検索を起点」とした形式ではなく、企業から学生に直接オファーを送る「1to1コミュニケーション型」の就活を実現するプラットフォームです。 ■採用背景と今後の展望 新卒ダイレクトリクルーティング領域では企業・学生の多くが利用するサービスとなっておりますが、まだまだ拡大フェーズであり、共にサービスを創るメンバーを募集しています。 今後は既存システムへの機能追加や拡張はもちろん、連動する大規模な周辺システムの開発・サービス領域拡張に向けたアーキテクチャの強化などを推進していきます。 完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、エンジニアリングスキル向上・キャリアアップにつながる環境で就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8 セントアネックスビル3F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京支社※2024年10月~ 住所:東京都千代田区神田美土代町1番地 WORK VILLA MITOSHIRO 4F 勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 名古屋オフィス(2025年~) 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-8-26 エニシオ名駅 16階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~930万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,316,493円~8,028,696円 固定残業手当/月:56,958円~105,942円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,665円~775,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は社内グレード制度に準じます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/週3~4在宅可】HRテック法人営業◆OfferBox導入提案/フレックス/平均残業17h
      • NEW
      ◆新卒DR領域トップシェア!/「OfferBox」で企業と学生のミスマッチを解消/週3~4日在宅勤務可能〇/フルフレックス/転勤無し/UIターン歓迎◆ \i-plugは「テクノロジーで就職活動を変革し、すべての学生が自分らしいキャリアを選択できる社会」を目指すHRテック企業/ ■業務内容: 新卒採用支援サービス「OfferBox」やその他HR領域のサービスを提供している当社にて、法人企業向けのソリューション型の提案営業を行うポジションです。過去利用企業に対して自分自身でアポイントを創出するほか、アウトバウンドコールにより商談化したアポイントに対してWeb商談を実施し、新規獲得受注までフォローを行います。 ■主な業務例: ・新規および過去利用企業の受注促進 ・決定人数の向上施策立案、実行 ・他部署連携や部門横断プロジェクトでの貢献 ・クライアントに有益な情報の発信人事担当者様と連携し、採用成功に向けた計画(人材要件、メッセージ、採用プロセス)の策定 ■特徴: 新規顧客営業がミッションであると同時に、契約内容によってはそのままカスタマーサクセスとしても顧客と伴走し、採用成功に向けたコンサルティングや次年度以降のリピート受注のフォローも行っていただきます。 ※フィールドセールスとカスタマーサクセスの両方を経験できる点も大きな特徴です。 ■「OfferBox」について: 就活素人である学生の就職ミスマッチ、売り手市場での企業の採用課題を解決すべく立ち上がったサービスです。学生が得られる情報格差の緩和と成功報酬×低価格モデルでの提供により、学生・企業双方にとってメリットを感じられる作りとなっています。 ■研修制度: 入社後は、全体研修・事業部研修・営業ロープレを通じて約1~2ヶ月で実践デビュー。テンプレ資料や営業同席機会も豊富で、異業界出身者も多数活躍中。1on1などの継続支援も充実しています。 ■同社の魅力: ◎業界最高水準の働きやすさ:週3~4在宅、フルフレックス、リモート環境支援金支給 ◎成長と昇給の両立:定量7:定性3の評価制度で年2回の昇給チャンス、1年で年収100万円UP実例あり ◎多彩なキャリアパス:営業経験を活かし、人事・マーケ・企画など幅広い職種に挑戦可能(キャリアチャレンジ制度あり) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8 セントアネックスビル3F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,543,000円~5,179,802円 その他固定手当/月:9,000円 固定残業手当/月:47,540円~68,349円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 351,790円~508,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は社内グレード制度に準じます。 ※評価回数:半期ごと(年間2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ディーエムソリューションズ株式会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都武蔵野市御殿山1-1-3クリスタルパークビル2F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 618名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全20件
    • 【リモート可】自社サービスのバックエンドエンジニア★残業7h程度★年休126日
      【要件定義から設計、開発、テスト、インフラまで、多様な業務に取り組める/週2日リモート可/平均残業7h程度/裁量権あり】 ■業務内容: 当社で開発し運営するWebサービスの新規機能開発や新規プロダクト開発の設計などを担当していただきます。 要件定義、設計、開発、テスト、運用保守など上流から下流まで一連のプロセスを通じて深く関わることができます。 クライアントワークと異なり、自社のサービス開発では自分の意見やアイデアを直接企画や仕様に反映しやすく、提案から実行までがスムーズです。 また、自分が関わったサービスがどのように成長し、ユーザーに利用されるかを直接見ることができるので、達成感を得られます。 開発環境: 【メイン技術スタック】 言語:PHP フレームワーク: Laravel データベース : MySQL, Redis インフラ : Docker, AWS各種サービス ソースコード管理:Git (Bitbucket) プロジェクト管理:Backlog コミュニケーション・情報共有ツール:Slack、Chatwork、GoogleMeet 支給PC:MacOS, WindowsOS 使い慣れたものを選択可能 【その他用いる技術スタック】 言語:Python,JavaScript , TypeScript、Go フレームワーク:Vue.js , Nuxt.js データベース:PostgreSQL, BigQuery インフラ:AWS (ECS, Fargate, RDS, ElastiCache, Lambda)、CircleCI ■開発チーム 各プロダクトの開発は、2~10名のチームで行います <例> プロジェクトリーダー・設計・開発1名/男性/30代/経験9年 バックエンドエンジニア3名(うち2名ベンダー)/男性/30代/経験3年 フロントエンドエンジニア2名/男性/30代/経験3年 デザイナーは掛け持ちで0.5名程度/女性/30代/経験10年 ※開発フェーズによって人数は変則的に増減します ※多くのメンバーはいくつかのプロダクトを掛け持ちしています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F 勤務地最寄駅:各線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~307,000円 固定残業手当/月:54,000円~73,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験や能力に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【第二新卒・未経験歓迎】提案営業(ECソリューション)◆反響営業中心◆充実の研修制度◆完全週休二日制
      【未経験から法人営業に挑戦/顧客リピート率98%以上/完全週休2日制・年休126日で働きやすい環境あり】 ■募集背景: 「ウルロジ」というEC支援事業は、わずか3年弱という短い期間で驚異的な成長を遂げています。当社全体でもEC支援事業に力を入れ、その成長を更に加速させるべく、新しいメンバーを募集します。 ■業務内容: 企業のダイレクトメールの「発送代行」やEC通販商品の「物流」を担う当社にて、物流部門の拡販をミッションとして、物流アウトソーシングサービス「ウルロジ」の提案営業をお任せします。 ■具体的には: 反響メインの新規営業で、各種メディアからの問合せに対応し、新規顧客を獲得します。 ※問い合わせは毎月50~100件ほどです テレアポや飛び込みなどの新規開拓営業と比較して、話を聞いてもらいやすく、成約につながる可能性が高いです。 当社の場合は、問い合わせからのアポイント獲得率は50~60%、アポイントからの受注率は13~17%と、高い受注率を誇ります。 また、見込みの高いお客様に絞ってアプローチできるため、無駄な電話や商談が少なく、効率的に営業活動を進めることができます。 ■完全分業スタイル 「リード獲得」「新規対応」「既存対応」の3つに業務を分担しています。 今回あなたにお任せするのは「新規対応」の業務です。 まずは、マーケティングチームによって得たリードに対して架電してアポイントを獲得します。 商談では、課題・ニーズをヒアリングし、課題解決策として自社サービス『ウルロジ』を提案します。 既存対応はチーム内の別担当が対応するので、自身のミッションやKPI、行動計画の達成に向けて集中して取り組むことができます。 そのため、交渉力、プレゼンテーション能力など、「攻め」のスキルを磨くことができるでしょう。 ※商談のほとんどがオンラインです。 ※物流センター見学等で外出することもあります。 また、新規顧客を獲得すればするほどインセンティブが増えていき、 毎月の給与もモチベーションも上がっていきます◎ ■研修制度: 基本的にはOJT研修で仕事の流れを覚えていただきます。ひとり立ち後もすぐそばに先輩がいて、分からないことがあればすぐにアドバイスをもらえますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F 勤務地最寄駅:各線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 365万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~218,000円 固定残業手当/月:48,000円~52,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験や能力に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月) <平均支給額(2022年度実績)> インセンティブの月平均支給額:34,000円 賞与平均支給額:4.3ヶ月分 ※会社業績・営業実績に応じて支給(支給額1ヶ月分未満~5ヶ月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイビス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都中央区八丁堀1-5-1オリックス八重洲通ビル2F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 313名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全12件
    • 【名古屋/PG】Webアプリ開発エンジニア◆ibisPaint開発企業/モダンな技術へ挑戦可
      • NEW
      【WEB×モダンな技術案件豊富!(Swift、Python、AWS Lambda等)/ペアプログラミング制度・オンライン学習Udemyを整備しているので、自分の求めるスキル取得ができる環境あり】 ■業務概要: 当社ソリューション事業部で、Webアプリエンジニアとして以下をご担当いただきます。 ・Java(Spring、SpringBoot)、Python、TypeScript(React/Next.js、Vue.js/Nuxt.js、Node.js、Nust.js)等でのWebアプリ開発におけるプログラミング(先輩PGによる育成可能) ・主にエンドユーザー顧客とのプロジェクトにおけるチーム開発 ・スクラム、アジャイルでの開発を想定 ・将来的にはテックリードとしてアーキテクチャ選定や技術的な問題解決もお任せします。 <業務内容> (雇入れ直後)ソフトウェアの設計・開発、及びこれに付随する業務 / (変更の範囲)変更なし ■組織風土: 技術思考が強く、プライベートでも新しい技術の吸収に積極的なエンジニアが多数在籍しており、仕事の合間に得た知識の共有に余念がありません。 月に1回勉強会を開催しています。 登壇者は普段はプロジェクトに参画しているエンジニアで、最近の技術動向をはじめ魅力的な内容となっています。登壇者のプレゼン後のディスカッションでは活発に質問や意見などが飛び交い、有意義なコミュニケーションの場として活用しています。 ■開発案件の例: ・不動産業V社物件掲載システム開発:Nuxt.js、Vue.js、C# ・出版業P社図書館検索システム開発:Vue.js、TypeScript、Node.js、AWS ・通信業D社WebAPI開発:Java/Spring ・教育業B社入試支援サイト開発:React、Node.js、Java/Spring、AWS ■研修・フォロー体制: 同社では積極的に技術投資を行っております。オンライン学習プラットフォームUdemyも契約しており、8000件程の講座が受け放題です。講座やOJTを通して業務系経験からWeb系やモダン技術への技術習得が可能です。また、参画PJTにおいても既存の先輩が入っている先に参画し、一緒に開発を進めるため、OJTで学びながら開発を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋本社(4階) 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-17-34 ナカモビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力、年齢を考慮して決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/SE】Webアプリ開発エンジニア※IT技術のエキスパート集団/残業15H/転勤なし
      • NEW
      【東証グロース市場上場/WEB×モダンな技術案件豊富!(Swift、Python、AWS Lambda等)】 ■業務概要: 当社ソリューション事業部で、システムエンジニアとして以下をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・Java(Spring、SpringBoot)、Python、TypeScript(React/Next.js、Vue.js/Nuxt.js、Node.js、Nust.js)等でのWebアプリ開発における基本設計~プログラミング~テスト ・後輩PGの指導 ・主にエンドユーザー顧客とのプロジェクトにおけるチーム開発 ・スクラム、アジャイルでの開発を想定 ・将来的にはテックリードとしてアーキテクチャ選定や技術的な問題解決もお任せします。 <業務内容> (雇入れ直後)ソフトウェアの設計・開発、及びこれに付随する業務 / (変更の範囲)変更なし ■組織風土: 技術思考が強く、プライベートでも新しい技術の吸収に積極的なエンジニアが多数在籍しており、仕事の合間に得た知識の共有に余念がありません。 月に1回勉強会を開催しています。 登壇者は普段はプロジェクトに参画しているエンジニアで、最近の技術動向をはじめ魅力的な内容となっています。登壇者のプレゼン後のディスカッションでは活発に質問や意見などが飛び交い、有意義なコミュニケーションの場として活用しています。 ■開発案件の例: ・不動産業V社物件掲載システム開発:Nuxt.js、Vue.js、C# ・出版業P社図書館検索システム開発:Vue.js、TypeScript、Node.js、AWS ・通信業D社WebAPI開発:Java/Spring ・教育業B社入試支援サイト開発:React、Node.js、Java/Spring、AWS ■研修体制: 同社では積極的に技術投資を行っております。オンライン学習プラットフォームUdemyも契約しており、8000件程の講座が受け放題です。講座やOJTを通して業務系経験からWeb系やモダン技術への技術習得が可能です。 変更の範囲:本文に記載
      <勤務地詳細> 名古屋本社(4階) 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-17-34 ナカモビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~430,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 320,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力、年齢を考慮して決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    チエル株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都品川区東品川2-2-24天王洲セントラルタワー3F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【名古屋】営業◇教育ICT商材/学校DXを支える/GIGA構想推進/地域教育に貢献する営業
      【教育現場にICTで変革を/地域密着で課題解決/安定の上場企業/住宅手当も充実/提案に集中できる環境】 ~こんな方におススメ!~ ◇社会に貢献する営業がしたい方 ◇教育・ICT分野に関心のある方 ◇相手に寄り添った提案をしたい方 ■事業内容 「子供たちの未来のために世界中の先生の授業をICTで支える」を理念に掲げ、自社開発の授業支援システムや語学学習システムなどを提供。教育委員会や学校現場でのICT活用を支援し、全国のGIGAスクール構想に貢献しています。スタンダード市場上場企業として安定性と成長性を両立しています。 ■業務内容 教育委員会・学校法人に対し、自社開発の教育ICT製品を代理店と連携しながら提案いただくポジションです。 ◎業務詳細 ・代理店営業(販売支援・戦略提案) ・教育委員会や学校法人向けの提案営業 ・ICT導入による教育課題のヒアリング・解決提案 ・入札案件の対応および書類作成 ・営業戦略設計、市場開拓活動(エリア制) ・車での訪問営業、直行直帰あり ■魅力 ◎教育×ICTで社会課題に貢献 GIGAスクール構想など国の政策とも連動し、現場に寄り添った課題解決型営業が可能。子どもたちの未来に貢献できます。 ◎上場企業ならではの安定性と制度 スタンダード市場上場企業として安定基盤を保ちながら、住宅手当やフレックス制度など福利厚生も充実しています。 ◎現場密着型で地域に根差す営業 沖縄支社での配属後は、地域に根差した営業スタイルを展開。学校現場や先生と直接向き合う手触りある営業ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区錦1丁目18番11号 CK21広小路伏見ビル 3F (2020年9月にこちらに移転しました) 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,100円~454,700円 <月給> 242,100円~454,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◎年収例 └590万円=残業25時間、地域手当、住宅手当、家族手当=配偶者と子2名扶養、賞与4.7ヵ月  ・給与改定:年1回(4月) ・賞与支給:年2回(6月、12月) ・賞与実績:基本給×4.7か月分(2023年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【天王洲アイル】自社ICT製品の営業◆東証スタンダード上場/学校教育のICT化推進
      【スタンダード市場上場で安定性抜群/フレックス制度有り/住宅手当など各種福利厚生が充実しております】 ■入社後の流れ: 2か月~6か月程度の研修を本社(天王洲アイル)にて受けていただき、その後沖縄支社に転勤し業務いただきます。 地域に根付いた営業ができます。 ■業務内容: 教育関連ICT商材(自社商品)を販売代理店経由で教育委員会や大学に提案、または学校への直接営業その両面から導入提案をしていただきます。教育現場のデジタル化の課題を掘り起こし、解決いただく提案営業です。 教育委員会を始めとする自治体や学校法人は導入決定までの時間が長く、案件規模も大きいため、販売代理店とともに、しっかりとした関係構築を図りながら、営業戦略を検討、設計していく必要があります。当社製品の「授業・学習支援システム」「語学4技能学習システム」「情報基盤システム」「Eラーニングシステム」「デジタル教材」等を組み合わせた教育ICTの総合的な提案、市場開拓をお任せしたいと考えております。 ※エリア担当制、車での営業が中心です。 ■本ポジションへの期待: 入社直後は他社員の同行をしていただきながら当社の製品や一連の営業活動の流れを覚えていただきますが、なるべく早い段階で自走していただきたいと考えております。これまで培ってこられた経験や知識を活かしながらご活躍いただき、当社の他メンバーへ良い刺激を与える存在になっていただくことを期待しております。 ■当社について: 「子供たちの未来のために世界中の先生の授業をICTで支える」の経営理念のもと、学習支援システム、運用管理システムなどの自社ICT製品で先生のニーズに応え学校教育におけるICT環境整備を支援する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー22階 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 595万円~683万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~350,000円 固定残業手当/月:71,500円~89,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 376,500円~439,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 別途、住宅手当、単身赴任手当有。 ■昇給年1回 4月 ■賞与実績:年2回(6月・12月) 2023年度実績4.7カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社NexTone【東証グロース上場企業】

    放送・新聞・出版
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー10F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全3件
    • 【恵比寿/未経験歓迎】演奏権に関わる著作権管理スタッフ/月残業23h/音楽へ興味ある方歓迎/副業可
      【東証グロース上場/業界&職種未経験歓迎/音楽著作権管理サービスを展開/残業月平均23時間程度/年間休日128日/完全週休二日制/持株制度有り/副業可/在宅可】 ■業務概要: 当社の著作権事業本部 演奏部にて、下記業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ●楽曲利用者への手続き方法の案内および手続き内容の確認 ●楽曲利用者への利用許諾および使用料の請求 ●著作権者(作家、音楽出版社)への使用料分配 ●著作権者からの各種届出内容の確認 ●その他、著作権者および楽曲利用者からの問い合わせ対応 ※サービスの詳細については、下記をURLご確認ください。 (https://www.nex-tone.co.jp/copyright/) ■著作権管理サービスについて ◇テレビやインターネット・映画・CDなど音楽を使用するメディアの発展により、音楽は私たちの日常生活のすみずみにまで広く浸透し、近年ではデジタル技術の進化に伴い、その利用方法はますます細分化し、複雑化されています。 ◇そんな中、著作権者自らが全ての利用者と交渉し著作権使用料を受領することは極めて困難であるため、当社をはじめとした著作権管理業者が著作権者に代わって音楽作品の管理を行っています。 ◇NexToneは、独自のノウハウや技術により各業務のシステム化・自動化を進め、効率的かつ精度の高い管理業務を実現しています。また、利用者とも連携しながら、より円滑なコンテンツ流通を促進させる役割も果たしています。 ■求める人物像: ・音楽に興味がある方 ・誠実に顧客と向き合える方 ・チャレンジ精神を持って課題解決に取り組める方 ・コミュニケーション能力の高い方 ■同社について: 取引実績800社以上の国内屈指の老舗企業 同社は2003年よりサービスを展開しており、国内屈指の実績と信頼を誇ります。音楽や映像を音楽配信プラットフォームに供給するディストリビューションだけにとどまらず、YouTube上での収益の最大化やチャンネル運営のサポートまで手掛け、作品の認知拡大・アーティスト活動の支援を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー10F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,933円~282,333円 固定残業手当/月:43,400円~51,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,333円~333,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与(年1回)※会社業績により年1回(5月)支給/2024年度実績 2.8ヶ月 ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【企画営業】アーティスト活動支援/民間唯一の音楽著作権エージェント/残業23h程/取引実績800社超
      【音楽好き必見!】~東証グロース上場/音楽著作権管理サービスを展開/残業月平均23時間程度/年間休日128日~ ■業務内容:デジタルディストリビューション事業の企画営業として、下記業務を担当いただきます。 <デジタルディストリビューションとは> ・音楽・映像コンテンツの権利者(コンテンツホルダー)から、コンテンツをお預かりし、国内外に数多く存在する音楽配信サービス(Apple Music, Spotify等)への配信作業を行います。 ・上記のみならず、お預かりしたコンテンツがより多くの方に視聴いただけるよう、的確なマーケティング・PRを行いながら、コンテンツの収益最大化を図ります。 ※お取引先:メジャーレコード会社、インディーズレコードレーベル、プロダクション、音楽出版社、アニメ・ゲームメーカーなど <業務詳細> ◇既存コンテンツホルダーへの施策提案・営業 ・音楽配信サービスごとの配信実績やSNS動向等のデータ分析 └どのプラットフォーム・プレイリスト・国・性別・年代から多く再生されているかを分析します。 ・分析に基づき、PR・マーケティングプランを立案し、コンテンツホルダーへ提案、実行まで行います。 ・音楽配信サービスへのコンテンツプロモーション、ピッチング作業等 ※ピッチング:音楽配信サービスが展開するプレイリストに楽曲が採用されるよう、システムで楽曲情報を入力する作業 例)アルバムリリースに向けた、SNS広告やイベント等をスケジューリング、プロモーション支援 など 一連の業務はプロジェクトごとにチーム体制で取り組んでおり、広告の運用などは別担当が行っていきます。 チームワークが得意な方、コミュニケーション力に長けている方が活躍しやすいポジションです。 ■業務の魅力 ・自分で分析・提案した施策が楽曲の再生回数や露出の増加に直結します。 ・分析~提案~実行・営業までを繰り返し行っていくため、分析力や提案力、営業力を身に着けることができます。 ■働き方 ・残業:全社平均23時間(月) ・入社後はOJT研修で業務をキャッチアップいただきます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー10F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,933円~381,100円 固定残業手当/月:43,400円~68,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,333円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与(年1回)※会社業績により年1回(5月)支給/2024年度実績2.8ヶ月分 ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    BASE株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー37F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 274名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全8件
    • シニアエンジニア候補(購入者向けショッピングサービス)◆「BASE」展開企業◆週2リモート
      • NEW
      ■業務内容: スマートフォンアプリ「Pay ID」のバックエンド開発や、Webで提供している機能の拡張、キャンペーン等のプロモーションに関する開発など、バックエンド・フロントエンド・インフラなどの領域を問わずご担当いただきます。 ■業務詳細: ・APIやWebアプリケーションの設計・開発・運用 ・プロダクトマネージャー、デザイナー等、関係者と協働しながらの仕様策定 ・サービスインフラの運用・管理 ■開発環境: ・Backend: Go, PHP, CakePHP ・Frontend: HTML, CSS, TypeScript, React, Next.js, Vue.js, Vitest ・Infrastructure/IaC: Amazon Web Services(AWS), Terraform, AWS Server Application Model (SAM) ・Database: Amazon Aurora PostgreSQL, Amazon Elasticache(Redis), BigQuery ・CI/CD ツール: Circle CI, GitHub Actions ・Code Management: GitHub ・Containerization & Orchestration: Docker, Amazon Elastic Container Service(ECS), ecspresso ■「Pay ID」について: BASEショップでのお買い物体験をより便利で快適にする購入者向けショッピングサービスです。ID決済やあと払い機能で「好きなものを、ほしいタイミングで」購入できる手軽さを提供するため、アプリを通じてお気に入りのショップと出会い、継続的につながる関係性を育むためのサポートをしております。購入者一人ひとりが「自分らしいショッピング」を楽しめる世界を追求し、個人やスモールチームのビジネスを支えることが私たちのミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー37F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):412,600円~634,900円 固定残業手当/月:129,100円~198,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 541,700円~833,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 評価査定:6月と12月に実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【BASE×Tech】VPoE候補◆BASEグループの技術戦略の策定、エンジニア教育、採用をお任せ
      • NEW
      ■ BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。 ■ 募集ポジションについて 本ポジションは、BASEグループの技術戦略の策定から、エンジニア教育、採用の実現やエンジニアリング組織の運営・発展を通じて、事業成長に貢献していただく役割となります。 ご入社直後は、各事業のエンジニア組織課題の抽出から、育成を前提とした人員計画の策定や採用戦略といった業務に携わっていただく予定です。 中長期的には共に組織運営、組織設計にも携わっていただき、ご活躍いただいた成果に基づき、VPoE等のポジションも見据えた役割となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー37F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,200万円~2,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):761,900円~1,587,300円 固定残業手当/月:238,100円~496,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 1,000,000円~2,083,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 評価査定:6月と12月に実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ネットイヤーグループ株式会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都中央区銀座2-15-2
    • 設立 1999年
    • 従業員数 193名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全9件
    • デジタルプロデューサー◆企業や官公庁など、大手クライアントの課題解決に向けたプロデュース業務を担当
      【ポジションについて】 事業変革の中核を担う当事業部のコア人材候補として、企業や官公庁など、大手クライアントの課題解決に向けたプロデュース業務を担当していただきます。業界のトップランナーである先輩社員の指導のもと、戦略的な顧客マネジメントや価値提案の技術を実践的に学ぶことで、自身のキャリア成長を加速させ、AIネイティブなプロフェッショナルへと成長することが可能なポジションです。 <構想策定例> ・デジタルマーケティング構想 ・UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定 ・ロイヤルマーケティング構想 <実行具体例> ・CRM基盤構築、MA導入 ・ロイヤリティプログラムの施策実行 ・アプリ/EC開発 【ミッション】 重点顧客との戦略的パートナーシップ深化と、総合的な価値提案による新規売上拡大という部門ミッションへの貢献が期待されます。指針や目標達成の一翼を担いながら、当領域のプロフェッショナルを目指していただきます。 ※チーム人数:4人 コンサルタント、プロデューサー・営業人材を中心とした組織構成です。 【キャリアパス】 まずは、プロデューサーとしての基本スキル(リサーチ、資料作成、プロジェクト進行管理など)を習得し、今までのご経験に応じた案件規模や内容のプロデュース業務からスタートしていただきます。将来的には、重点顧客との戦略的パートナーシップの設計・深化、高付加価値提案による大型案件の創出に携わっていただくことが可能です。また意欲や適性に応じて、特定のソリューションや業界の専門家や、メンバーマネジメントなど、柔軟なキャリア設計が可能です。 【プロジェクト例】 ◎大手ファストフード様:UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定~CRM基盤導入、Web/アプリ開発まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上 ◎外資系大手コーヒーショップ様:コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施 ◎金融機関様:ロイヤリティプロジェクトにおけるプログラム検討 など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2-15-2KR GinzaⅡ 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,500円~443,500円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 337,028円~486,302円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■その他固定手当:テレワーク手当 ■昇給年1回:半期毎に人事評価を実施いたします。 ■インセンティブ年2回:半期毎の会社業績、部門業績、個人業績に応じて支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 戦略プロデューサー◆生成AI活用×CXデザインを強みに事業成長を牽引◎NTTデータグループ
      【ポジションについて】 変革期をリードする当事業部のコアメンバーとして、事業成長を牽引いただくポジションです。重点顧客との戦略的パートナーシップの設計・深化、多様なソリューションを組み合わせた高付加価値提案による大型案件の創出、そして生成AIなどの新技術を駆使した生産性革命の推進まで、裁量権を持ってリードしていただきます。後進の指導・育成にも関与し、組織全体の能力向上に貢献することも期待されます 。 <構想策定例> ・デジタルマーケティング構想 ・UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定 ・ロイヤルマーケティング構想 <実行具体例> ・CRM基盤構築、MA導入 ・ロイヤリティプログラムの施策実行 ・アプリ/EC開発 【ミッション】 重点顧客との戦略的パートナーシップ深化と、総合的な価値提案による新規売上拡大というミッションを掲げ、トップライン成長を牽引し、市場における競争優位性を再確立するという役割を担います。高い目標や風土改革の達成に向け、変革のエンジンとして事業をドライブすることが期待されます。 ※チーム人数:4人 コンサルタント、プロデューサー・営業人材を中心とした組織構成です。 【キャリアパス】 成果創出により、将来的にはプロデュース部門のチームリーダーやマネジャーとして、より大きな組織や事業責任を担うキャリアパスが拓かれます。特定業界の専門性を深め、その領域の第一人者として事業開発をリードする道や、新規事業・サービスの企画・立ち上げを担うポジションへ進む道など、ご意向によって、様々な選択肢・可能性があります。 【プロジェクト例】 ◎大手ファストフード様:UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定~CRM基盤導入、Web/アプリ開発まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上 ◎外資系大手コーヒーショップ様:コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施 ◎金融機関様:ロイヤリティプロジェクトにおけるプログラム検討 など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2-15-2KR GinzaⅡ 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,030万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):443,500円~708,400円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 486,302円~770,793円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■その他固定手当:テレワーク手当 ■昇給年1回:半期毎に人事評価を実施いたします。 ■インセンティブ年2回:半期毎の会社業績、部門業績、個人業績に応じて支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メディカルネット

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区幡ヶ谷1-34-14宝ビル3F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 214名
    • 平均年齢 36.3歳
    求人情報 全4件
    • 【渋谷】提案営業(歯科医院の課題解決)◆年休125日/インセンティブ◎/業績拡大中/残業20h以内
      ~IT×医療で歯科クリニックの課題を解決~ ◎業界職種未経験歓迎!3ヶ月の研修制度で安心して就業いただけます! ◎土日祝の完全週休2日制/年間休日125日/月平均残業時間15時間でワークライフバランスを整えながら働けます! ◎頑張った分だけ給与に反映!豊富なインセンティブで早期昇格も可能! ■同社とは: ・昨今個人経営の歯科クリニックが多く、人手不足のため、経営を担う先生が採用~事務作業全般を担当しております。 ・同社は先生方が治療に専念できるよう、情報サイト運営やマーケティング支援を通し、歯科医院経営に関する課題解決の支援を行います。 ■仕事の内容: ・歯科クリニック向けに同社サービスの提案営業をお任せします。 ・サービス提供後も定期的な訪問、状況数値分析から運用の改善フォローを行います。 ・状況に合わせて新たなサービス提案も行っていただきます。 <サービス例> ・自社の歯科メディア広告(矯正歯科ネット、インプラントネット等) ・日本最大級の歯科総合情報サイト(https://www.haishasan.net/) ・ホームページ関連の制作、運営 ・ネット、SNS広告(google、yahoo、Instagram、LINE、TIKTOK等) ■ご入社後の流れ: 〈入社後1ヶ月〉 ・本社にてシステムの理解や営業の流れなどを理解していただきます。 ・研修動画、研修資料を用いて対面又はオンラインで実施します。 〈2~3ヶ月〉 ・現場配属後、まずは新規顧客のテレアポをお任せします。 ※アポイント後の成約率:約50% ・3か月を目安に徐々に既存顧客引継ぎも行います。 ■配属先情報: 部門長1名、マネージャー1名、リーダー2名、サブリーダー4名、メンバー9名、アシスタント1名(男性10名、女性8名) ■本ポジションの魅力: <豊富なインセンティブ> ・頑張られた分、インセンティブとして給与で還元します。 ・上限は決まっていない“完全成果連動型”となります。 ◎インセンティブ種類 ・予算達成時:基本インセンティブ ・注力商材の受注時:特別インセンティブ ◎インセンティブ支給例 ※2023年度実績 ・1ヵ月最大インセンティブ実績:351,000円 ・1人あたり年間平均値:526,230円 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区幡ヶ谷1-34-14 宝ビル3F 勤務地最寄駅:京王新線・都営新宿線/幡ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,800円~550,000円 固定残業手当/月:60,000円~143,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,800円~693,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月45時間のみなし残業手当(6万円~14万3,000円)を含む ※月平均残業は15時間です。残業時間が45時間未満の場合も45時間分の残業手当を支給します。 ※仮に45時間を超過した分は、別途残業手当を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 業界職種未経験歓迎【渋谷】法人営業(歯科医院の課題解決)◆年休125日/インセンティブ◎/研修制度◎
      ~IT×医療で歯科クリニックの課題を解決~ ◎業界職種未経験歓迎!3ヶ月の研修制度で安心して就業いただけます! ◎土日祝の完全週休2日制/年間休日125日/月平均残業時間15時間でワークライフバランスを整えながら働けます! ◎頑張った分だけ給与に反映!豊富なインセンティブで早期昇格も可能! ■同社とは: ・昨今個人経営の歯科クリニックが多く、人手不足のため、経営を担う先生が採用~事務作業全般を担当しております。 ・同社は先生方が治療に専念できるよう、情報サイト運営やマーケティング支援を通し、歯科医院経営に関する課題解決の支援を行います。 ■仕事の内容: ・歯科クリニック向けに同社サービスの提案営業をお任せします。 ・サービス提供後も定期的な訪問、状況数値分析から運用の改善フォローを行います。 ・状況に合わせて新たなサービス提案も行っていただきます。 <サービス例> ・自社の歯科メディア広告(矯正歯科ネット、インプラントネット等) ・日本最大級の歯科総合情報サイト(https://www.haishasan.net/) ・ホームページ関連の制作、運営 ・ネット、SNS広告(google、yahoo、Instagram、LINE、TIKTOK等) ■ご入社後の流れ: 〈入社後1ヶ月〉 ・本社にてシステムの理解や営業の流れなどを理解していただきます。 ・研修動画、研修資料を用いて対面又はオンラインで実施します。 〈2~3ヶ月〉 ・現場配属後、まずは新規顧客のテレアポをお任せします。 ※アポイント後の成約率:約50% ・3か月を目安に徐々に既存顧客引継ぎも行います。 ■配属先情報: 部門長1名、マネージャー1名、リーダー2名、サブリーダー4名、メンバー9名、アシスタント1名(男性10名、女性8名) ■本ポジションの魅力: <豊富なインセンティブ> ・頑張られた分、インセンティブとして給与で還元します。 ・上限は決まっていない“完全成果連動型”となります。 ◎インセンティブ種類 ・予算達成時:基本インセンティブ ・注力商材の受注時:特別インセンティブ ◎インセンティブ支給例 ※2023年度実績 ・1ヵ月最大インセンティブ実績:351,000円 ・1人あたり年間平均値:526,230円 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区幡ヶ谷1-34-14 宝ビル3F 勤務地最寄駅:京王新線・都営新宿線/幡ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~550,000円 固定残業手当/月:60,000円~143,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~693,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月45時間のみなし残業手当(6万円~14万3,000円)を含む ※月平均残業は15時間です。残業時間が45時間未満の場合も45時間分の残業手当を支給します。 ※仮に45時間を超過した分は、別途残業手当を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイフィスジャパン

    印刷
    東京都港区六本木1-8-7MFPR六本木麻布台ビル9F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 293名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全10件
    • <第二新卒歓迎>法人営業(DX商材)◆未経験歓迎/既存中心/東証上場/在宅勤務可/フレックス有
      <第二新卒歓迎/大手金融機関中心の既存営業であることから成長機会大> ◆未経験からIT業界での法人営業に挑戦可能◆ 【中途入社8割以上/大手金融機関を中心とした既存顧客向けITソリューション営業/チーム制/東証スタンダード上場/創業以来無借金経営/フレックス有/在宅勤務可/服装自由】 ■職務内容: 金融ドキュメント業務(ドキュメント作成やWebページ等)の最適化・効率化をサポートするドキュメントソリューションを、金融機関(保険会社や信託銀行等)へ提供しています。電子媒体と紙媒体の融合をコンセプトに、システム開発・コンテンツマネジメント・物流・業務サポート等のメニューを組み合わせるワンストップサービスが特徴です。また、金融商材の販促支援に関わる各種サービス(「パンフレット制作・印刷」「動画制作・配信」「WEBコンテンツ制作」等)の提供などもを行っています。 <提案商材例> ・文書管理ソリューション(https://www.ifis.co.jp/solution/document_management.php) ・クリエイティブ(https://www.ifis.co.jp/creative/) <業務の流れ> 基本的には単独ではなく、社内外のメンバーやベンダーと協力して進めていくスタイルです。在宅勤務やフレックス制度を活用しながら、商談やミーティング、客先訪問、メールチェック等様々な業務を行います。既存顧客への深耕営業が中心で、一人当たり3~5社程度を担当します。 <やりがい> 企画段階から携わることもでき、裁量を持って営業活動を行うことができます。また、大手金融機関を取引先とするため、大手向けの提案能力等を身につけることが可能です。 ■当社の強み ・事業ポートフォリオ全体を見た時には競合が見当たらない状況であり、独自の立ち位置を確立しています。また、創業以来無借金経営を続ける安定した財務基盤を持っており、金融情報サービスのスペシャリストとして、大手金融機関との直接取引も強みです。 ・当社のシステムサービスは中核事業の一つで、今後ますます需要が高まるFinTech領域で更なる事業拡大を目指しております。本ポジションは事業の中核を担うとともに、金融業界全体のDX推進に寄与できるポジションとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~225,000円 固定残業手当/月:54,700円~75,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 219,700円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示給与は年収スキル、キャリアに応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月/各2ヶ月基準) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <開発経験から上流工程へ挑戦可能!>【六本木/在宅可】自社システム開発◆客先常駐無/フレックス有
      <第二新卒歓迎/未経験から上流工程に挑戦可能~SIやSESでの経験者歓迎~> ◆金融機関向けシステム開発プロジェクトに上流工程から携わる ◆ユーザーと距離の近い環境(客先常駐無し) ◆未経験からでも安心!スキルに合わせ改修案件からお任せ ◆フレックスや在宅制度(~週2日)、ご入社時のサインアップボーナス50万円有! ■職務内容: 同社の提供する金融機関向けのシステムサービスの開発プロジェクトにおいて、要件定義やベンダーコントロール等の上流工程を中心にお任せします。開発案件は半年~1年をかけて主担当とサブ担当で対応し、1人あたり4~5案件を並行して担当することが多いです。設計工程以降は外注しており、社員はプロジェクト管理がメインとなります。完全自社内開発で外部への常駐などは発生せず、フレックス勤務や在宅勤務制度(週1~2日)によりワークスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。 <入社後お任せする業務> 自社メンバー、協力企業と連携した業務をお任せしますが、まずは導入済のサービス、既存クライアントの改修案件から担当することを想定しています。 <担当システム例:https://www.ifis.co.jp/solution/> ■研修制度: 金融機関の利用するシステムを想定していますが、金融知識や金融業界でのご経験は不問です。また、開発経験のみでも、OJTや社外研修、規模の小さい改修案件からお任せすることにより、キャッチアップできる体制が整っています。 ■組織構成: 20代~40代の社員を中心に10名程度在籍している他、開発を請け負うベンダー担当者が40名程度在籍しています。 ■当社について ・取扱うサービスはBtoBが主流であり、証券会社や信託銀行、生命保険会社等の金融機関の顧客を中心に長く利用されているサービスです。 ・配属先の組織は、オープンシステムと最新ソフトウエア開発技術(オブジェクト指向やSOA等)を組み合わせたシステム開発を通して、クライアントの課題やニーズに対するソリューションを提案・提供している部門です。 ・近年、金融業界でのDX化が進んでおり、システム開発案件数は今後も拡大が見込まれます。そのため、システム開発体制の増強を図る必要があるため、新メンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 固定残業手当/月:66,680円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,680円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示給与は年収スキル、キャリアに応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月/各2ヶ月基準) ■サインアップボーナス有(入社3ヶ月経過後50万円支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ファインズ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区芝浦1-2-1シーバンスN館19F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 284名
    • 平均年齢 28.0歳
    求人情報 全24件
    • 【動画ディレクター/未経験歓迎】◆将来のマネージャー候補/累計10,000社の動画制作取引社数
      • NEW
      【累計10,000社の動画制作取引社数/動画マーケティングDX支援企業/産休復職率100%】 ■業務内容 営業が契約をしてきた案件に対して、動画制作のディレクションを行っていただきます。打ち合わせから納品業務まで一気通貫して対応していただき、クライアントの様々な課題や悩みを解決していく仕事になります。様々な業界の動画制作に携われるため、幅広い知見や経験が身に付きます。 ■魅力 日本最大級の取引社数を誇る同社は、中小企業や個人事業主の方でもSNSやYouTubeと言ったメディアを通じマーケティング活動を行い、高い顧客満足度を誇るサービスを提供しています。主に直販での取引であることから、顧客と直接やり取りを行い課題に応じた動画制作を行うため、自分の考えを反映してディレクションを行うことができることから裁量をもって働くことができます。今後さらなる事業拡大を実現するため、自らの考えや意見が反映される余地やチャンスが多くあり、事業や組織の拡大を肌で感じながら仕事をしていただけます。※ただし、業務上の都合により変更することがある ■キャリアパス(マネジメントの経験を積めるチャンスがある) 事業拡大中のため、マネージャー輩出に積極的なフェーズであることから、希望される方には早ければ1~2年などでマネージャーとしてのキャリアアップの可能性も十分にあります。 また、クリエイターのエキスパートとしてキャリアを歩むことも可能です。 ■育成環境 配属後の研修としては、カリキュラムが組まれており、研修動画やOJTにて6か月ほど動画制作を学んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館19F 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 367万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足情報なし <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~175,000円 その他固定手当/月:55,000円~80,000円 固定残業手当/月:55,000円~65,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給・賞与】 昇給:年1回(タイミングは2回ありますが原則1回程度) 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎】カスタマーサクセス(Webマーケター)◆Webコンサル×マーケティング×広告/在宅可
      • NEW
      【現社員の9割が未経験からスタート!成長意欲さえあれば、知識ゼロでも活躍できます/未経験からWebコンサル×マーケティング×広告の知識と技術が身につく◎】 WEB広告の提供を軸に『顧客の成功』のため共に目指していただける方を募集します。 【業務内容】 『顧客の成功』を目的に、顧客の抱える課題に対して、WEB施策の戦略立案・分析・改善策の提供・エクスパンション・売上管理など、幅広い視野で業務に従事いただきます。また、良質な顧客体験と成果を提供し続ける事で顧客満足度の向上を行い、長期的な関係構築に繋げていきます。 個人で顧客を担当しますが、どのような施策を打てば改善できるかをチームで協議し顧客へ最善の改善案を提供します。 【具体的な仕事内容】 ・顧客との定期的なMTG ・顧客の抱える課題の明確化と、課題に対する最適なWEB施策の戦略立案 ・戦略に基づいた運用、分析と解決策の提供、エクスパンション(アップセル・クロスセル)、売上管理、リテンション、など 【運用媒体例】 媒体:Google・Yahoo!・Indeed・SNS(Facebook・Instagram・TikTok等)など ■キャリアパス: ◎将来のリーダーを、本気で育てる 組織改革が進む中で、マネージャーなどリーダー層のポジションが求められています。実際に、未経験入社から1年で主任に昇格したメンバーも活躍中です。 ■学びや挑戦ができる働き方: 空いた時間で勉強したり、自分のプロジェクトに挑戦したりもOK。 知識やノウハウを積極的に共有する文化が根づいており、学び合いが活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館19F 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 367万円~476万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~180,000円 その他固定手当/月:55,000円~100,000円 固定残業手当/月:55,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(タイミングは2回あり、頑張り次第で2回昇給できます。) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社INFORICH

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区神宮前6-31-15A-6A
    • 設立 2015年
    • 従業員数 133名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全10件
    • 【関西/第二新卒歓迎】フィールドセールス◆スマホ充電レンタル「ChargeSPOT」展開◆上場
      • NEW
      ■□モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中/グロース市場上場/国内シェア約83%!アジア各国でも設置台数多数!業界トップクラスのプロダクト展開企業/年休123日(土日祝)フレックスあり/在宅勤務やシェアオフィスでの勤務可■□ ■募集背景 関西エリアの事業規模拡大に伴い、チームメンバーの増員をおこなっています。固まった業務ルーティンをこなすというよりも、KGI達成に向けて常に新たな取組を模索し、それを実現する力が必要なため、交渉力・企画力・実行力に精通する方を求めています。 ■職務内容 ChargeSPOT設置拡大に向けて、新規開拓営業と深耕営業を実施いただきます。50,112台以上の設置開拓を実現しておりますが、さらなる拡大を推進するため、様々な手法での設置展開を企画・提案・実行できる方を募集します。 【新規営業】 ・新規設置営業 ・見込み顧客からの問い合わせ対応 【既存営業】 ・設置拡大提案 ・増設サイズアップ提案 ・販促施策提案 【担当エリア分析】 ・目標との乖離を数字の面から分析 ・分析結果を元に戦略の構築 ・戦力の実行 など ■ポジションの魅力 ・事業の拡大や成果をダイレクトに実感できる業務のため、大きな達成感を得られます。 ・また、新しいビジネスを業種・業界問わず自ら考えて提案・実行するなど裁量が大きく、戦略的な思考が身につきます。 ■当社について ・2015年創業、2022年に東証グロース市場に上場しています。アジア圏など海外展開も積極的に行い、グローバルに拡大する成長企業です。 ・2024年6月のアプリ1,000万DL突破だけでなく、千葉駅モノレール全線設置、渋谷区との災害時利用提携など、官公庁からの信頼獲得も進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区芝田一丁目1番3号 阪急三番街 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,700円~353,000円 固定残業手当/月:46,533円~127,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,233円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します ※想定年収には賞与を含みます。 ■賞与:年2回 ※会社業績及び個人成績(標準額をベースに±20%の幅)により変動あり。 ■給与改定:昇給・昇格時(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 経理アシスタントマネージャー◆東証グロース上場/国内シェア8割の「Charge SPOT」を提供
      • NEW
      ■□グロース上場/国内シェア約83%!アジア各国でも設置台数多数!業界トップクラスのシェアバッテリーサービス「Charge SPOT」展開企業/フレックス/在宅勤務可□■ ■募集概要 経理チームのリーダー候補としてアシスタントマネージャーを募集します。現在チームとしては8名体制(うち2名公認会計士、2名派遣社員)の構成になっています。今回のポジションではメンバーの業務レビューを中心にお任せしたいと考えています。 ■職務内容 財務経理部門における以下の業務をお任せします。 ・各種経理処理業務(請求書発行業務、経費精算業務、支払業務(海外送金含む)、消込業務など)にかかる部門所属メンバーへの業務指示・支援およびレビュー(仕訳レビュー含む) ・国内決算(月次、四半期、年度)にかかる以下の業務(部門所属メンバーの業務指示・支援およびレビューを含む(担当領域については、経験・スキルに応じて応相談)) ・固定資産計上、残高管理 ・未収入金の計上、滞留管理 ・仮勘定・経過勘定の滞留管理 ・売上の計上 ・給与・賞与の仕訳計上 ・各種社会保険に関連するの仕訳計上 ・決算整理仕訳計上 ・各勘定科目の残高確認(会計ソフト:freee) ■経験・スキルに応じて以下の業務も担当: ・新規論点に関する経理処理の検討および対応(新規ビジネスへの対応、各種基準等の変更対応など) ・決算開示資料(有価証券報告書・半期報告書、事業報告書・計算書類及び決算短信等)の作成 ・税理士対応、会計監査対応 ・その他アドホックなプロジェクトへの関与 ■当社について: モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中、2022年12月に東京証券取引所グロース市場に上場した企業です。日本全国に営業拠点を7ヶ所に構え、44,200台を展開し業界シェア約83%です。国外においては、中国で約5,270台、台湾で約8,720台、香港で約3,650台、タイで約1,010台設置済です(2024年6月末現在)。直近では、シンガポール(160台)、マカオ(2024年2月開始/60台)、ベトナム、フランスでもフランチャイズを展開し、またオーストラリア(Ezychargeブランド:1,860台)がグループに参画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 表参道本社 住所:東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号 青山オーバルビル 10F 勤務地最寄駅:銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,633円~362,600円 固定残業手当/月:87,700円~117,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,333円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します ■賞与:年2回 ※会社業績及び個人成績(標準額をベースに±20%の幅)により変動あり。 ■給与改定:昇給・昇格時(年2回) ■リモートワーク手当:5,000円/月支給(リモートワーク施行下の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ROXX

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都新宿区新宿6-27-30新宿イーストサイドスクエア8F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 381名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 転職プラットフォームのエンタープライズ向けソリューションセールス◆未経験人材の正社員採用特化
      【ポジション概要】 未経験人材の正社員採用に特化した転職プラットフォーム「Zキャリア」を軸に、エンタープライズ企業を中心としたクライアントに対して、採用支援のソリューションを提供していただくポジションです。 単なる母集団形成にとどまらず、企業課題に深く入り込み、コンサルティング要素を含んだ提案・実行を担っていただきます。また、今後立ち上がる新規プロダクトの営業推進も想定しています。 【業務内容】 ・エンタープライズ企業を中心としたターゲット戦略の設計と実行 ・商談獲得に向けた施策の検証、KPI管理 ・商談の実施・クロージングまでの一連対応 ・「Zキャリア」を活用した課題解決型のソリューション提案 ・受注後の契約フォロー~オンボーディング支援 ・今後立ち上がる新規プロダクトの提案および市場開拓 ・他プロダクトと連携したクロスセールス・アライアンス提案 【このポジションの魅力】 ・採用支援における本質的な価値提供が可能 単なる採用媒体の提案ではなく、クライアントの事業や組織課題に踏み込んだコンサルティングが可能です。 ・プロダクトを横断した提案が可能 Zキャリアに限らず、今後リリースされる新規プロダクトや、AI技術を活用したソリューションなど、複数商材を横断的に扱える環境があります。 ・立ち上げフェーズに関われるチャンス 今後新たに立ち上げるコンサルティング組織の初期メンバーとして、組織づくりにも関わっていただけます。 【事業概要】 ROXXは事業を通じて、求職者のキャリアの可能性を広げ、企業の採用精度を上げることを目指しています。ROXXのミッションは「時代の転換点を創る」です。時代やテクノロジーの進化に合わせて雇用のミスマッチを解決し、世の中を正しい方向に進めるきっかけ作りに取り組んでいます。 【募集背景】 プロダクト開発の進展により、支援対象となる求職者の幅が広がってきています。それに伴い、採用企業に対する支援もより高度化・多様化させていく必要があります。 今後は、採用支援にとどまらず、コンサルティング組織の新規構築・面接プロセスを抜本的に変えるプロダクト導入・企業とのアライアンス推進などを積極的に展開していく予定であり、その中核を担っていただけるセールスメンバーの採用を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア8F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,355円~479,106円 その他固定手当/月:14,078円~22,458円 固定残業手当/月:105,587円~168,436円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,020円~670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※面接を通して、ご経験やスキルに応じて判断いたしますので、下回る場合もございます。 ※上記「その他固定手当」は「月30h分の深夜勤務割増手当」として支給(超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【経理】月次決算~連結・開示への挑戦も可/上場企業の成長フェーズを支える中核ポジション
      【自社SaaS「back check」&人材プラットフォーム「Zキャリア」展開/フレックス】 ■事業について2つの事業を展開 ・「Zキャリア」では、非正規や非大卒を中心とした未経験の求職者のための正社員転職プラットフォームを開発・提供。月間8,000件以上の選考が発生し、求人数も2万件を突破。 ・「back check」では、年間実施数トップクラスと国内で最も使われているオンライン型のリファレンスチェックサービスを開発・提供しています。back checkでは「信頼」を新たな指標として社会に実装し、信頼によってこれまでの努力がフェアに報われる世の中の実現に取り組んでいます。 ROXXのミッションは「時代の転換点を創る」ということ。時代やテクノロジーの進化に合わせて雇用のミスマッチを解決し、世の中を正しい方向に進めるきっかけ作りに取り組んでいます。 ■想定業務: ・年次/四半期/月次決算業務(制度会計、管理会計) └会計システムへの仕訳データ入力(計上根拠資料の作成含む) ・日次経理業務(出納業務、債権債務管理等) └請求書等発行、支払処理、債権債務管理(事業担当者とのコミュニケーション含む) ・内部統制に基づく業務プロセスの改善業務 └新たに発生するサービスに応じた経理業務プロセスの起案や既存業務プロセスの効率化や最適化のため改善提案など ・開示書類作成 └上場後の開示スケジュールに問題なく対応できるように、上場審査中も含めての開示資料の作成業務を実施(完成までの日程管理、資料作成・チェック) ・与信管理 ・計算書類、事業報告書作成 ・税務申告書作成補助業務(法人税等、消費税、事業所税他) ・監査対応 ・税制改正対応 ※ まずは、現在お持ちのスキル・ご経験に応じて業務をご担当いただくため、上記全ての経験は必要ございません。 ※ その他経営管理部内の業務もスキルや意向に応じてお任せいたします。 ■組織構成: 経営管理部 経理チーム:6名(メンバー:20代男性2名、20代女性2名、リーダー:40代男性1名、マネージャー:30代男性1名) 常勤監査役 60代男性(元大手監査法人シニアパートナー) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア8F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 804万円~1,104万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):479,106円~657,877円 固定残業手当/月:190,894円~262,123円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 670,000円~920,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※面接を通して、ご経験やスキルに応じて判断いたします。上限オファーを上記とし、下回る場合もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マテリアルグループ株式会社

    PR会社・代理店
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル35F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【港区】代表秘書 ◇グロース上場/女性社員活躍中/マーケティングPRで成長中企業/フレックス
      ~在宅一部相談可・フレックス/東証グロース上場/女性社員活躍中/マーケティングPR業界のリーディングカンパニー/売上成長率120%/裁量権のある環境~ ■業務内容 代表秘書として、当社の経営陣の日々の業務を円滑に進められるよう、柔軟かつ細やかに下記の秘書・庶務業務にご対応いただきます。 ・社長、役員の業務サポート (来客対応・電話、メール対応、手土産購入、出張対応・スケジュール管理等) ・各種書類の押印・作成・整理 ・取引先をはじめ、社内各部門の担当者との事務連絡 ・受付・庶務業務 (電話や来客対応、出納管理など) ・経理、総務補助 (書類作成、社長・役員陣の経費精算、備品在庫整理、社外とのやり取りなど) ■組織構成 人事総務部門を管掌するPPX局(People Performance & Experience)は採用・教育研修グループ、労務グループ、総務・ITグループの3つに分かれており、全体で11名(内1名育休)の体制です。今後の組織成長に合わせ人員を拡充する予定です。 現状、秘書専任は本ポジションの方のみですが、秘書業務を遂行するにあたって必要なサポートはワークプレイスグループや労務グループ、経理グループの各管理職も細やかにバックアップいたします。 ■代表・役員陣について 代表青﨑、CFO吉田、取締役竹中、取締役関、取締役山村、取締役尾上ら計6名のサポートをしていただきます。 6名ともそれぞれの個性はありつつも明るく丁寧なコミュニケーションをとれる人柄です。 ■キャリアパス 当社は成長過程の企業ですので、秘書としてのキャリアを幅広く積んでいける環境です。 将来的には、秘書のスペシャリストとしてご活躍することも可能ですし、今後秘書の人員が増えていった際にはチームマネージメントをしていただくこともできます。 ・秘書という立場柄、社長や役員に非常に近いポジションですので、志向性次第では、経営企画や事業企画などの業務領域にチャレンジしていただく選択肢もあります。 ■就業環境 ・月平均残業時間は10~20時間程度となります。 ・出社をベースに一部リモート勤務も可(リモート頻度はグレードにより変動。管理職はフル出社、メンバー以下は週1~2日程度可能) ・フレックス導入中、柔軟な働き方が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 366万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~5,000,000円 固定残業手当/月:76,300円~106,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 376,300円~522,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、前職の給与・経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区/在宅相談可】経理・財務◇グロース上場/女性社員活躍中/スキルアップ環境◎/成長率トップクラス
      ~在宅一部相談可・フレックス/東証グロース上場/女性社員活躍中/マーケティングPR業界のリーディングカンパニー/売上成長率120%/裁量権のある環境~ ■業務内容 グループ各社の内1社をメイン担当として管轄いただき、経営陣や経理財務チームと連携して正確かつ迅速な経理・財務業務の遂行を担っていただきます。 当社は2024年3月末にグロース市場に新規上場を果たしています。 業務に慣れて頂いた後はゆくゆく開示業務やM&A案件に経理面から携わることが可能です。拡大中企業で貴重な経理経験を積みたい方にぴったりのポジションです。 ■業務詳細 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・月次決算、四半期決算、年次決算と付随する経理業務 ・法定調書作成 ・資金管理、支払業務 ・監査法人、証券会社対応 ・上場にともなう、開示業務 ・その他イレギュラーで発生する業務(例:福利厚生の利用方法周知等) ※会計システム:freee 年間3~4件のM&Aを実施しており今後も活発化の方針のため、買収の初期から財務DD,PMIまで貴重な経験を積むことも可能です。上場に伴い経理の精度向上や開示業務も携わることが可能です。 ■配属先情報 経理・財務グループ(6名):GM・1名30代男性、SMGR・1名40代女性、メンバー・3名20~30代女性、派遣1名 ・名監査法人や上場企業出身者、会計士資格保持者など経験豊富なスタッフが在籍しており経理として成長できる環境です。 ■就業環境 ・出社をベースに一部リモート勤務も可(リモート頻度はグレードにより変動。管理職はフル出社、メンバー以下は週1~2日程度可能) ・フレックス導入中、柔軟な働き方が可能。 ■当社について ・当社は広告業界全体で最も成長を遂げている分野でアジア1位/世界18位の評価を獲得するなど安定した財務/顧客基盤を構築し、M&Aによるマーケティング事業領域を拡充しています。 ・当社は、PRエージェンシーグループとしてクライアントのマーケティングコミュニケーションを支援することで成長してまいりました。グループ各社が高い専門性を有し、それぞれのクライアントの課題に応じて適切にサービスを組み合わせられることが大きな強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~6,000,000円 <月額> 300,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、前職の給与・経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オールアバウト

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区恵比寿南1-15-1A-PLACE恵比寿南3F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 36.6歳
    求人情報 全11件
    • 【在宅勤務可】マーケティングプランナー(リーダー・マネジャー候補)◆AI×マーケティングの未来を創る
      • NEW
      ~広告会社・代理店と提携メディアを繋ぐコンテンツマーケティングプラットフォーム「PrimeAd(プライムアド)」を展開/裁量大~ ■業務内容: 当社のプラットフォーム開発部にて、マーケティングプランナーの中核人材としてご活躍いただきます。 <参考リンク>PrimeAd:https://www.primead.jp/ ■具体的には: ・AIを活用した新しいマーケティング戦略の企画・立案 ・データ分析に基づいた施策の実行・改善 ・クライアントへの提案・報告 ・チームメンバーとの連携・協力 ■ポジションの魅力: ◎新しい挑戦…PrimeAd Oneというマーケティングビジネスの最前線に飛び込めます。最先端技術を活用し、今までにないAI×マーケティングの手法に挑戦できます。 ◎成長…AIやマーケティング分野の最新知識とスキルを習得し、継続的に成長することが可能です。 ◎影響力…自身が立案した戦略や施策が、多くの人々に大きな影響を与える可能性があります。 ◎やりがい…クライアントの課題解決に貢献し、共に成功を喜ぶことができます。 ◎自由度…自分のアイデアを活かせる環境が整っており、裁量権を持って仕事を進めることができます。 ■配属先について:プラットフォーム開発部 <チーム構成> 部署全体…15名 GM、マーケティング11名(GM込※GMもプレイヤー)、シニア5名 興味関心の芽を出し、「やってみたい」をビジネスと繋げ実現していけるカルチャーです。メンバーのアイディアを活かす道を考えようとする意識が高いチームです。 【マッチする方】 ・これまでに広告に関わる仕事をしてきた経験がある方 ・面白い広告、人を惹きつける表現にワクワクする方 ・今の運用型広告に何か物足りなさを感じている方 ・一緒に働く仲間と喜びを分かち合いたい方 ・音楽、映画、ファッションなど自分で買い物を楽しむカルチャー好きな方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南3F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸給(※ 1/6を月々支給) <賃金内訳> 年額(基本給):5,179,188円~7,398,840円 固定残業手当/月:151,735円~216,764円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,334円~833,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与:半期年俸制の為なし ■給与改定:査定に基づき、年2回(4月、10月)給与改定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【営業経験歓迎!】デジタルマーケティング企画提案営業/顧客の本質的な課題解決
      【顧客に合わせた様々な提案で自身のスキルアップ/広告・マーケティングに関しての企画提案営業】 デジタルマーケティング領域を担う株式会社オールアバウトパートナーズに出向いただき、デジタルマーケティング企画提案営業をご担当いただきます。 ■業務概要 顧客に対して自社及び自社の持つリソースを活用したデジタルマーケティングを用いた企画営業を担当していただきます。 〈主な提案商材〉 ・メディアタイアップ支援 ・クライアントのオウンドメディア支援 ・運用型広告支援 ■具体的な業務内容 ・弊社ホームページからの問い合わせ ・既存取引のあるクライアント(引き継ぎ含) ・リードからご自身での新規アポイント獲得 等を通して、顧客への提案を進めていただきます。 提案や受注においては、一人で完結するわけではなく、オペレーションチームや制作ディレクションチームや外部パートナーと連携して進めていただきます。 まずは先輩社員の案件に一緒に入っていただいたり、先輩社員に同行しながら業界の知識を学んでいただき、ゆくゆくはおひとりでの案件受注や運用を目指していただきます。 〈クライアント〉 大手クライアントや大手代理店案件がメイン。 1案件あたりは数十万円~数千万円規模で、ジャンルは様々です。 新卒1年目で1案件数千万円受注なども多数実績があります。 サービスサイト:https://corp.allabout.co.jp/adinfo ■キャリアイメージ 未経験から入社している社員も多く、一からマーケティングに関して学ぶことが出来ます。 まずはご自身のメイン業務の目標達成に向けて動いていただきます。 成果をあげられるようになった後は会社や部署やグループにおける戦略立案や新規プロジェクトにも参加していただきます。 ■魅力点: 東証スタンダード上場企業で会社としても増収増益を続けている株式会社オールアバウトグループ。 市場規模は6000億円とも言われるコンテンツマーケティング領域において、 様々な商材を提案できる企画営業ポジションです。 若手・業界未経験のメンバーも多数活躍しており、ご自身の営業としてのスキルを活かして活躍する事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社オールアバウトパートナーズ 住所:東京都渋谷区恵比寿南2-8-9 ディフェンスファースト1F 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸給(※1/6を月々支給) <賃金内訳> 年額(基本給):2,589,588円~3,699,420円 固定残業手当/月:75,868円~108,382円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,667円~416,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月)※査定に基づく ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メディックス

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都千代田区神田神保町1-105神保町三井ビルディング19F
    • 設立 1984年
    • 従業員数 325名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全1件
    • 【週2~3リモート可】運用コンサルタント※リスティング広告・SNS広告等/フルフレックス
      ★裁量のある環境で仕事をしたい方ご応募ください/年休125日/土日祝休み/フレックス/リモート可/インターネット専業広告代理店・Yahoo!Japan 10期連続優秀代理店賞受賞 ■職務内容 運用型広告の提案・分析・運用業務をお任せします。スペシャリストとして、アカウントプランナーと二人三脚でクライアントと直接向き合いながら広告効果の最大化をリードする役割を担っていただきます。 ・Yahoo、Google、LINE、Meta、Xといった各種運用型広告の企画立案 ・アカウント設計~クリエイティブ戦略まで、各種運用型広告の運用方針策定及びPDCAの実行 ・GoogleAnalyticsなどの解析データや市場データなどを用いた分析 ■当ポジションの魅力 ・扱う予算感・メディアの幅の広さ。顧客の事業に影響を与えられる、それを実感できる規模感でもあり、やりがいが大きい環境です。 ・メディア切りしない体制のため、デジタルマーケティングのスキルを身に着けることができます。 ・同じグループでアカウントプランナーやオペレーターとチームで働く体制の為組織を分業していないためアカウントプランナーと二人三脚で顧客に向き合えます。 ・広告運用だけでなく、関連するクリエイティブ、データ活用、全体戦略設計などにも関われます。 ・クライアントと直接話すこともあるので、案件に深く関わることができ、施策や運用の道筋を徹底して考えるので、考えるスキルが身に付きます。 ■入社後のイメージ ・3ヶ月後迄には既存顧客対応を先輩・上司のサポートの元で開始し、1年目のうちにある程度まで一人で対応できるように経験を積んでいただきます。 ・2年目以降、スキル向上の状況に応じて当社の様々な顧客を主体的に担当し、3~4年目にはチームをまとめる立場になる方や当社の最重要顧客の主担当になる方もおります。 ・5年目以降においては、それまでの経験や身につけたスキル、その方の特性に応じた選択肢があります。上級プランナーとして対応難易度の高い案件のPMを担う立場になる方や、グループのマネジメントを行う立場になる方、あるいは「広告運用・制作/クリエイティブ・戦略プランニング」などの各ジャンルの専門家として多くの顧客に対して能力を発揮いただく立場になる方などを輩出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 19F 勤務地最寄駅:都営三田線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 423万円~757万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~400,000円 その他固定手当/月:23,000円 固定残業手当/月:52,300円~82,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,300円~505,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※職級により、みなし残業分はなしで発生した残業代を支給 ・標準年収385.60万~757.60万(賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジェネレーションパス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    ≪本社≫ 東京都新宿区西新宿6-12-1 西新宿パークウエストビル5F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全1件
    • 人気ECサイト運営/総合職/スピード選考/服装自由/上場企業
      あなたの好きや得意を活かして、配属部署を決定! ■バイヤー ECサイトで取り扱う商品の仕入れ、交渉などを担当。 取引メーカー、卸売り業者をはじめ個人ブランドなど、 新規取引先の開拓や当社のプライベートブランドの企画にも携わります! ■マーケティング 各ECサイトの運営を経て培ったノウハウにもとづいて、 ビッグデータの分析、マーケティング戦略のプランニングをお任せ。 メーカー及び卸業者から提案された商品について、調査・計画・施策などを担当。 ■開発営業 自社で開発・製造しているインテリアの企画提案を行う法人営業。 国内外の大手インテリア会社にOEMの提案したり、 国内外の有名ホテルにインテリアを提案したり、 実際に試作品を工場まで作りに行ったり、 リゾートに商品の納品や組立に行ったりと、多岐にわたり各地を飛び回る仕事です。 ■ディストリビューター(本社勤務の在庫管理) 商品の売れ行き・特性を理解し在庫のコントロールを行って頂きます。 バイヤー、倉庫管理者とコミュニケーションをとりながら、 商品在庫をコントロールする司令塔のような役割を担って頂きます。※出荷業務はなし ■バックオフィス 会社をけん引するバイヤーと連携しながら業務効率化と経理のクオリティ向上に貢献する事務ポジション、 将来的にグループ全体の財務経理を担当するため、 まずは子会社を受け持ち、その成長をサポートするポジション。 海外工場の生産管理と、船便による輸入貿易業務を担当する貿易事務を担当するポジション等、会社の売上を支える様々な業務があります。
      【転勤なし・近距離手当も完備!】 ≪東京本社≫ 東京都新宿区西新宿6-12-1 西新宿パークウエストビル5F ■アクセス■ ・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩4分 ・都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分 ・JR山手線・各線「新宿駅」より徒歩16分 ※近距離手当(一律3万円/月)※会社から3km圏内に在住の方が対象 【受動喫煙防止法の取り組み】 敷地内全面禁煙
      ■月給24万円~50万円 ※上記金額には12.4時間~32.67時間(2万円~10万円)の固定残業代が含まれています。  固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。 ※別途、年1回の賞与や近距離手当等の各種手当を完備しています。 ※給与は経験や能力、スキル等に応じて決定します。 ※試用期間(6ヶ月)給与・待遇変動なし

    株式会社ヤプリ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー 41F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全25件
    • 【リモート可】経営企画(マネジメント候補)◆アプリプラットフォーム展開/導入実績700社以上
      ●継続率99%!大手導入多数/アプリプラットフォーム「Yappli」展開 ●施策の企画段階から携われる! ●在宅可・フレックスなど働きやすい環境◎ ■業務概要: 急成長中のSaaS企業の経営関連業務の企画~実行や役員直下の案件に携わっていただきます。具体的には以下の業務がメインとなります。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・国内外の投資家へのIR活動 ・M&A、出資、資本提携およびPMI ・経営戦略や予算の立案/実行支援 ・全社的に優先度の高い特別プロジェクトの推進と実行 ■魅力: ・上場し赤字から黒字に転じたばかりの急成長企業で、役員とともに経営の意思決定に携わる業務を経験できます。 ・チーム構築まで含めて裁量を持ちながら、将来的にはシニアマネジメントを目指せる環境です。 ・ゆくゆく経営企画室長やCFOのキャリアもご提示可能です。 ■募集背景: 2020年12月にグロース市場に上場し、事業・組織ともに急成長中のヤプリにて経営企画室は経営戦略や予算の立案・実行支援、資金調達、国内外の投資家へのIR活動、M&A・PMI、そして全社的に優先度の高い特別プロジェクトなどの業務を担当しております。会社は成長フェーズにあり業務の範囲が拡大している中、一緒に問題解決に取り組める頼もしい仲間が、まだまだ足りない状況です。新しく入っていただく方には上記の業務の中からご本人の得意な分野を考慮の上、活躍の機会を豊富に提供したいと考えております。 ご興味をお持ちの方には、マネジメントなどのキャリアパスもご提示可能となりますので、面談にてぜひお話しましょう。 ■当社について: 私たちはノーコードのアプリプラットフォーム「Yappli」を提供しています。Yappliは、店舗やEコマースのマーケティング支援から、社内DXやバックオフィス、学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。私たちは、スマートフォン時代においてアプリが世の中を変える力を持っていると考えています。Yappliはアプリ開発の敷居を下げ、あらゆる企業がアプリのテクノロジーにアクセスできるようにし、人々のモバイルライフをより便利で快適なものにするプラットフォームを目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 41階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):502,850円~952,350円 固定残業手当/月:157,150円~297,650円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 660,000円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします ※業績および評価に応じたインセンティブ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 週3在宅◆経営企画◆予算策定・M&A等役員直轄PJ/事業拡大がミッション◆アプリプラットフォーム
      ■□ノーコードアプリ開発企業のパイオニアとして、様々な業界のリーディングカンパニーに対してのサービス提供・取引実績があり継続率99%!大手導入多数/アプリプラットフォーム「Yappli」展開。累計アプリ制作数は850件以上、累計ダウンロード数1億以上!在宅可・フレックスなど働きやすい環境◎施策の企画段階から携われる!□■ ■組織概要: 経営企画室が属する経営管理本部は、財務経理・法務・経営企画からなる少人数の部門です。その中で、経営企画室は経営戦略や予算の立案・実行支援、資金調達、国内外の投資家へのIR活動、M&A・PMI、そしてその他全社横断的な特命案件などの業務を担当しております。 ■業務内容: 急成長中のSaaS企業において、経営関連業務の企画から実行まで幅広く担当していただきます。また、予算策定・M&Aを含む役員直轄の重要プロジェクトにも参画し、中核的な役割を果たしていただきます。 具体的には以下の業務がメインとなります。 ・経営戦略や予算の立案・実行支援 ・株式による資金調達、国内外の投資家へのIR活動 ・M&A、PMI ■ポジションの魅力: 上場後の急成長企業で、CEO・COOを中心とした役員とともに経営の意思決定に携わる業務を経験できます。 ■当社について: 私たちはノーコードのアプリプラットフォーム「Yappli」を提供しています。Yappliは、店舗やEコマースのマーケティング支援から、社内DXやバックオフィス、学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。私たちは、スマートフォン時代においてアプリが世の中を変える力を持っていると考えています。Yappliはアプリ開発の敷居を下げ、あらゆる企業がアプリのテクノロジーにアクセスできるようにし、人々のモバイルライフをより便利で快適なものにするプラットフォームを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 41階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,950円~632,350円 固定残業手当/月:119,050円~197,650円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~830,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします ※業績および評価に応じたインセンティブ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ココナラ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区桜丘町20-1渋谷インフォスタワー6F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 253名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全40件
    • CRMマーケター◆ユーザー数500万人超のスキルシェアマーケット運営/年間数億予算で幅広い広告に関与
      • NEW
      ■□様々な製品のマーケティングに挑戦!年間10億以上の投資×幅広い製品の取り扱いあり/CMで話題のスキルシェアマーケットを運営/社長直下の部署なのでスピード感をもって施策を打てる□■ ■業務概要 CMやWebマーケティングを通じて獲得したユーザーに、更にココナラの魅力を感じていただき、継続的にご利用いただけるよう、戦略の立案・実行・分析を一貫して担当することが主なミッションです。 ・データドリブンな施策実行 ・新規ユーザーの獲得、既存ユーザーのエンゲージメント向上、再訪促進など、多岐にわたる取り組みを通じて、ユーザーとの長期的な関係構築 ・プロダクトチームをはじめとする他部門と連携し、CRMの活用を組織全体に浸透させ、サービスの価値を最大化 ■業務詳細 ・フルファネルマーケティング: 認知、獲得、CRMなど、各フェーズにおけるマーケティング企画・推進 ・課題把握とリサーチ: ユーザーの声や行動データを通じ、利用促進の障壁や改善点を特定 ・ユーザーセグメンテーション: 利用ユーザーの多様なペルソナを分析し、それに基づく戦略を立案 ・チャネル横断型のコミュニケーション設計・実行: 各チャネルを連携させたユーザー体験を構築 ・インセンティブ施策の実行:ポイントやクーポンを活用したキャンペーン設計で継続利用を促進 ・KPIモニタリングと分析: 各施策の効果測定を行い、データに基づく改善を実施 ■ポジションの魅力 ・フルファネルでのマーケティング経験 認知拡大からユーザー獲得、更にCRMを活用したエンゲージメント強化まで、横断してマーケティング戦略を実践できるポジションです。 ・マーケティング×テクノロジーの最前線で活躍 社内のエンジニアチームは約50名規模。画像解析を用いた不正検知やレコメンドエンジンの内製化など、最新テクノロジーを駆使した取り組みを進めています。 ■キャリアパス ご本人の意思と組織の状況に応じて、専門性を極める道、組織をリードする道、さらには事業横断的なポジションを目指す道など、柔軟なキャリアパスを描けます。 ・CRMマーケティングのエキスパート ・デジタルマーケティング責任者 ・ブランド戦略やプロダクト推進のリーダーなど他領域の経験 ・マネジメントや経営層へのステップアップ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6F 勤務地最寄駅:JR線/澁谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,134円~618,556円 固定残業手当/月:128,866円~214,777円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力、貢献に応じて当社規程により決定します ■昇給:年2回 ■昇格:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • マーケティングオペレーションスペシャリスト(MOps)◆東証グロース
      • NEW
      ■職務内容 データやシステム構築・連携を通じた"マーケティング施策による購入ユーザー最大化のサポート"と"マーケティング機能の持続的な成長実現の基盤構築"がミッションです。 CRM・集客領域におけるマーケティングオペレーション基盤の構築・運用・分析を中心に、以下の業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容 【CRM領域】 ・セグメンテーション基盤の設計・構築・運用 SQLやDWHを活用したユーザー定義の構築・更新自動化 ・MAツール(Braze)のデータ基盤構築・運用 イベント設計、Liquid活用、パーソナライズの実装サポート ・モニタリング基盤の構築 BIツール(DOMO、Looker Studio)を用いた可視化・アラート設計 ・キャンペーン効果分析、A/Bテスト設計と施策提案 定性・定量両面から仮説を立て、施策を提案・実行まで伴走 【集客領域】 ・計測ツール(GA4、Appsflyer、自社計測ログ)の運用管理・実装ディレクション イベント設計、タグマネジメント、UTM戦略の支援 ・効果モニタリング基盤の保守・運用 各チャネルの広告効果やファネルごとのKPIのモニタリング支援 ■利用ツールと環境 ・データ抽出・分析:BigQuery、DOMO、MySQLなど ・マーケティングツール: Braze、SendGridなど 【魅力】 ・マーケティング活動のための仕組みを自ら設計し、施策を推進できる裁量の大きさ ・ユーザー抽出~分析、KPI設計~施策提案まで、裁量を持って一貫して実行可能 ・キャリアアップと成長の可能性 ・社会貢献性の高いサービスへの関与 ・ユーザーに寄り添うマーケティング ■歓迎条件続き ・BigQueryなどDWHを活用したETLやデータマート構築の経験 ・LookerやTableauなどでのダッシュボード作成・アラート設計経験 ・A/Bテスト設計と統計的分析の実務経験 ・Python等を活用した簡易なデータ処理や自動化の経験 ・ユーザーのライフサイクルに応じたシナリオ設計の経験(LTV最大化施策など) ・集客~CRMまでを一気通貫で分析し、施策PDCAを回した経験 ・マーケティングチームと連携した効果測定やレポーティングの経験 変更の範囲:会社の指定する業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6F/5F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,499,992円~7,422,672円 固定残業手当/月:139,605円~214,777円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 681,271円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職のご年収・ご経験に応じて決定いたします。 ※管理監督者としての採用となる場合は、上記の固定残業手当の支給対象外 ■昇給:年2回 ■昇格:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社グッドパッチ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区鶯谷町3-3VORT渋谷south 2F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 236名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全17件
    • 【在宅可】リードエンジニア◆大手からスタートアップまで企業が持つビジネス課題をデザインで解決◆副業可
      • NEW
      【在宅可/フルフレックス/2020年6月の東証マザーズ上場後、継続的に事業拡大/企業変革を前進させるデザインカンパニーとして業界をリード】 ■募集背景: 近年、当社へ依頼される案件の幅はプロダクト・サービスデザインから戦略・組織デザインへと拡大しており、昨今では大手企業の新規事業立ち上げやDX推進など、複雑で規模の大きいプロジェクトのご相談も増えてきました。 当社はこれまでデジタルプロダクトのデザインを支援してきました。しかし、昨今の新規事業開発においては、新たな体験を生み出すためには最新のテクノロジーを活用したり、企業のデータを活用するためのシステム構築など、技術的な視点が欠かせません。 「デザインの力を証明する」ためには、手段にとらわれずに幅広い視点から課題解決に取り組み続けることが必要です。こうした事業の拡大を背景に、リードエンジニアとして活躍いただける人材を募集します。 ■業務内容: 当社のリードエンジニアは、クライアントワークにおいて新規事業の立ち上げやサービスリニューアルなどの案件を担当し、上流の段階からUXデザイナーやUIデザイナーと協力してプロダクトの企画から開発まで幅広く業務に関わります。 案件化する前の商談フェーズでは、クライアントの課題をヒアリングし、セールスやデザイナーと一緒に最適なソリューションを検討します。案件開始後の企画のフェーズでは、技術的な観点からデザイナーにフィードバックしたり、開発に接続するための要件定義や技術選定をリードします。開発フェーズでは自身も実装に入り込みながら開発全体の進行管理や品質管理などを行います。 また、当社と共創していただける開発パートナーとの関係性構築や新たな開発パートナーの開拓にも携わっていただきます。 ■これからやりたいこと: ・開発パートナーと連携してフロントからバックエンドまで一気通貫でのプロダクト開発 ・AIやデータ活用などテクノロジーを活用したソリューションの提案 ・品質とスピードを高めるアジャイルな組織づくりの支援 ・複雑で難易度の高い大手企業のDXを推進し、クライアントの企業変革を支援
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷south 2F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):412,699円~634,921円 固定残業手当/月:128,968円~198,413円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 541,667円~833,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 ■賞与:業績に応じた決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【社長室】戦略コンサルタント◆新規事業立ち上げ・既存事業変革を支援◆CEO直下◆東証グロース上場
      • NEW
      【リモート可/フルフレックス/2020年6月の東証マザーズ上場後、継続的に事業拡大/企業変革を前進させるデザインカンパニーとして業界をリード】 ■ポジション概要: 当社はこれまで、デザインの力でプロダクトを中心に事業に向き合ってきました。今後さらに成長を加速するための重要テーマは、「戦略ドメインの拡張」です。 本ポジションでは、CEO直下で戦略コンサルティング組織の立ち上げに関わっていただき、「AIやプロトタイピングを活用して仮説を高速で検証し、戦略を現場で機能させる」という事業開発の進め方を社会に提示していきます。 従来のスライドで終わる戦略ではなく、生成AIを活用した「リサーチやインサイト抽出、プロトタイプ作成による仮説検証、戦略実行結果のシミュレーション」などを組み合わせながら「実験と実装」による事業成長の支援に挑戦します。 ■業務内容: ◇大手・中堅企業の新規事業立ち上げ/既存事業変革における戦略立案と伴走支援 ◇AIを活用した戦略ソリューションの企画・実証(デザイナー・エンジニア連携) ◇クライアントと共同で戦略プロトタイプを作り、仮説を検証する実験設計の実行 ◇活動内容・ナレッジの社外発信(コンテンツ企画/執筆/セミナー登壇など) ◇新規戦略組織の立ち上げ、チーム設計、ケイパビリティ開発など ■チーム体制: 現在2名体制のため、これからチームをつくっていくフェーズです。 ・元米系戦略ファーム、メガベンチャー事業企画、米スタートアップ戦略リーダー ・元グッドパッチ新規事業支援部門の責任者 ■このポジションのやりがい: ◎CEO直下で新たに立ち上がる戦略コンサルティング組織の中核人材です。 ◎従来のプロダクト戦略やデザインに強みを持つ当社において、顧客体験・ビジネス変革を一気通貫で支援する“戦略×実行”モデルの確立をリードできます。 ◎外資戦略コンサル出身者や元新規事業部門責任者と共に0→1の組織設計・価値定義・クライアントとの共創に、当事者として深く関われるポジションです。 変更の範囲:当社における各種業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷south 2F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社各拠点および自宅
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):635,810円~952,381円 固定残業手当/月:198,691円~297,619円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 834,501円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 ■業績に応じた決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ナイル株式会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都品川区東五反田1-24-2東五反田1丁目ビル7F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 251名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全18件
    • Webコンテンツ編集者◆グロース上場/マーケティングが強みの急成長企業◆フルフレックス/リモート可
      • NEW
      ■□「働きがいのある会社」ランキング、9年連続ベストカンパニーに選出/フルフレックス/土日祝休/グロース上場/福利厚生充実/スピード感のあるITベンチャーでスキルアップ□■ ■業務内容: クライアントのWebサービスやオウンドメディアのコンテンツ編集業務をお任せします。業界やジャンルを問わず、マーケティング施策における編集業務を担当します。制作するコンテンツは取材記事、企画記事に加え、漫画や動画などテキストコンテンツ以外を含む場合もあります。社内のWebコンサルタントたちとチームを組み、数ヵ月~2、3年のプロジェクトを進めます。 昨今のAI技術の進化を踏まえ、記事の制作プロセスをより効率的に進めるためAIを活用した記事制作を推進しています。コラム記事の作成は、編集者が要件作成、編集・校閲を行いますが、AIを活用することでより質の高いコンテンツを効率的に提供しています。 ■業務詳細: ・お客さまとの打ち合わせ ・コンテンツの企画立案 ・コンテンツ制作進行管理 ・記事チェック・編集 ■チームについて: DX&マーケティング事業部全体では約100名、コンテンツチームは25名ほどのメンバーが在籍しています。出版社、編集プロダクションにて書籍・雑誌の編集や、Webメディア、Webサービスの編集・企画を長年手掛けていたメンバーが集っています。手掛けていたジャンルも、金融や人材、医療、音楽、スポーツ、育児などさまざま。知見を交換しながら業務を進めています。 ■魅力: ◇紙媒体と同等の『質の高さ・正確さ・表現力』にこだわれる環境 PVや売上重視のコンテンツ量産を目指すのではなく「質の高いコンテンツで、いかに読み手の興味関心を惹き、課題解決を行うか」を重要視し、プロの誇りを持って仕事ができます。わたしたちのお客さまは知名度やブランド力も大きく、同時に背負っている社会的責任も大きな有名大手企業ばかりです。そのため、お客さまも社内メンバーも、コンテンツの質を重視しながらプロジェクトを進めています。原稿は編集者、編集長、および監修者等によるチェック体制。在籍する編集者の多くが出版社出身で、書籍や雑誌の編集を手掛けた経験を活かして仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田1丁目ビル7・8階 勤務地最寄駅:JR線・浅草線・東急池上線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,300円~397,650円 固定残業手当/月:91,700円~152,350円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験に応じて決定いたします。 ※年2回見直し ※事業貢献によるインセンティブ含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【業界未経験歓迎】IT内勤営業◆問合せがあった顧客の対応のみ/リモート可/上場/カーリース×サブスク
      ■□「働きがいのある会社」ランキング、9年連続ベストカンパニーに選出!フルフレックス/週3日のリモート率100%/残業平均20時間/土日祝休み/グロース上場/福利厚生充実/働きやすさにも力を入れる上場企業でIT営業へスキルアップ□■ Webマーケティング事業で2000社以上の導入実績を持つ同社が2018年より開始しているインターネット販売における定額カーリース事業、自動車サブスクリプションサービスの提案営業をお任せします! ■仕事内容: ネットで審査申し込みまで完結する車のサブスクサービスにて、審査通過後のお客さまとお電話での商談~契約締結までを担当いただきます。 ・完全非対面で電話営業(お客様のライフプランニーズを伺い、状況に合わせて押し売りをしないコンサルティングのご提案) ※お問い合わせいただいたお客様へのお電話となるので一日に何十、何百と架電をする業務ではありません。 ※車の保険も一部ご提案する可能性があります(すでに契約のあるお客様に対し、他にない保険の提案となります) ■組織構成 20代半ば~30代前半が中心。30名が8名ほどのユニットに分かれています。 営業経験者はもちろん、接客販売経験者が活躍するなど、車の知識のない方でもご経験に関係なくご活躍いただける環境が整っています! ※チャットツールでメンバーや先輩に不明点をすぐに聞ける環境も整備 ■ポジションの魅力 ・入社6ヶ月でインセンティブが得られるフラットな評価制度(発生率50%) ※初年度から二桁万~、2年目からは三桁の可能性も存在します ・希望や適正により幅広いキャリアパスを検討可能(異動実績7件あり) ■サービスに関して 車のサブスクサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」 すべての方に移動の自由を、というミッションのもと今まで車がほしいけどコストが理由で買えなかったという方に対して、1~2万円台での安価な金額を固定で支払い続けることで、車検や多額のメンテナンス代金も含めた購入可能なサービスを展開中。 ■当社について 創立16期目を迎える未経験者多数活躍中の急成長企業です。 デジタルマーケティング/メディア/自動車の3つの領域で事業を展開。直近累計65億円超の資金調達を発表し、社会の前提となる事業創造を目指す"事業家集団"です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田1-24-2 東五反田1丁目ビル8F 勤務地最寄駅:JR山手線/都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,800円~336,666円 固定残業手当/月:59,200円~88,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~425,466円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験に応じて決定いたします ※年2回見直し ※事業貢献によるインセンティブ制度あり(半期で三桁以上の支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マイネット

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区北青山2-11-3A-PLACE青山3F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 37.4歳
    求人情報 全10件
    • 【リモート可】サーバーサイドエンジニア◆ゲーム開発企業/自社開発/残業月平均20~30H以下
      【東証スタンダード上場/国内スマートフォンゲーム業界タイトル数No.1/スポーツDX事業等様々なデジタルサービスを展開/裁量大/リモート可/残業月全社平均20~30H以下】 ■募集背景: 「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す当社ゲーム事業のさらなる成長をはかるべく、 各タイトル開発における中核メンバーとしてサーバーサイドエンジニアを募集します。 ■具体的な業務内容: (1)モバイルゲーム(WebAPI含む)の設計/開発/運用 ・機能/イベント向けの新規開発、DB設計/改善、サーバー負荷軽減 (2)インフラ設計/運用 ・インフラコスト最適化提案/移行作業(場合による) (3)メンバー育成、プロジェクトマネジメント ■仕事の魅力: ・既にサービス運営しているゲームタイトルに携わるため、ユーザからのダイレクトなフィードバックを受けながら開発を進めることができます。 ・大小問わず多くのチームがあるため、リーダーとしてご活躍いただける機会が多数あります。 ■当社の魅力 ・各ゲームメーカー様ごとに開発環境や運営手法が異なる為、多種多様な知見を獲得していただくことができます! ・領域を超えて(例えばサーバーサイドやゲーム企画など)様々なことにチャレンジできます。 ※ご志向性に応じて、フルスタックエンジニアを目指していただくことも可能です! ■開発環境 言語:PHP, Java, C#, Ruby, Python, Perl, Node.js, Go, Scala フレームワーク:Rails, Django, Symfony, Spring, fuelPHP, CodeIgniter, Struts, jboss, Phalcon, Zend, cakePHP, Laravel, Seasar2 ※タイトルごとに異なる為、開発環境は多種多様です。 ■当社について: 当社ではゲームタイトルの"運営"に特化した事業を展開しています。 ゲームタイトルを新規開発するのではなく、他社のゲームタイトルをM&Aで買収し運営することで、30タイトル超のタイトルを運営を実現。 一つひとつのタイトルをゲームユーザーの居場所と捉え、「10年空間の実現」をテーマに各タイトルでの長期運営を目指している企業です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山3F 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座線線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~535,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 固定残業手当/月:110,000円~185,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 465,000円~770,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキルや経験に応じて決定します。 ■固定残業手当:職務給として支給 ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】新規ゲーム開発・運営における3DCGディレクター◆スタンダード上場/残業20H前後
      【『龍が如く ONLINE』『夢王国と眠れる100人の王子様』など人気タイトル展開/フルリモート】 ■業務概要 「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す当社ゲームサービス事業のさらなる成長をはかるべく、ゲームの新規開発・運営における3DCG制作をけん引いただける3DCGディレクターを募集します。 ■業務詳細 ・新規タイトル移管に伴う3D制作に伴うワークフロー整備、パイプライン最適化 ・3DCG制作に伴う協業先選定、管理および折衝 ・3D制作に伴う他職種との調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※入社当初は既存タイトルの3D制作に携わっていただくこともございます。 ■キャリアパス 入社後は配属タイトルの3DCGチームリーダーをお任せいたします。リーダーとしてご活躍いただく中で徐々にマネジメント業務にも携わっていただき、ゆくゆくは中~大規模の移管タイトルでの3DCGチームリーダーや、クリエイティブ領域のマネージャーを目指していただくことも可能です。 ■魅力 【3DCGスキルを活かしたチャレンジ機会が多数存在します】 ・毎年複数本の新規タイトルを獲得している為、リーダーポジションへのチャレンジ機会が多数存在します。 ・様々なIP/ジャンルのタイトルに携わることができ幅広い技術やワークフローを取得いただけます。 ・業界最多を誇る多数のタイトルを運用しているため、チームリーダー、メンバーマネジメントを経験できます。 ・3DCG領域だけでなく、タイトル全体の運営、売上に積極的に携わることも可能です。 【メリハリをつけた働き方が可能です】 ・全社平均残業時間は20時間前後です。 ・入社日に付与されるリフレッシュ休暇(4日分)を活用し、プライベートとのメリハリをつけてご就業いただくことが可能です。 ■当社について ゲームタイトルの"運営"に特化した事業を展開しています。ゲームタイトルを新規開発するのではなく、他社のゲームタイトルをM&Aで買収し運営することで、30タイトル超のタイトルを運営を実現。一つひとつのタイトルをゲームユーザーの居場所と捉え、「10年空間の実現」をテーマに各タイトルでの長期運営を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~480,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 固定残業手当/月:110,000円~165,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 465,000円~695,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキルや経験に応じて決定します。 ■給与改定:年2回(2月/8月) ■賞与:年2回(3月/9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    プリントネット株式会社

    印刷
    鹿児島県鹿児島市城南町10-7
    • 設立 1987年
    • 従業員数 334名
    • 平均年齢 37.8歳
    求人情報 全3件
    • 【鹿児島市】自社印刷通販・ECサイトの開発 スタンダード上場/年休125日(土日祝)/昼食補助有◎
      ■社内SE部門のミッション ◎利用者様にとって、より良いサイトを作る ◎システムによる業務の自動化・非属人化・省人化を推進する ■業務内容 ・印刷通販サイト(EC)の開発・運用・保守 ・マーケティング部門と連携し、より良いサイト構築 また、将来活躍の場を広げるために工場内の生産管理システムの構築にも関わることが可能です。 ○開発環境 ・データベース…DBMS は MySQL ・開発言語…PHP ・サーバ/ネットワーク…・オンプレミス、クラウド ■組織構成:配属部署は30代から50代の男性6名で構成されております。 ■働きやすい環境: ・年間休日:125日以上 月10日休みのシフト制で休日を取得しておりますが、基本的に土日祝日に取得する社員が多いため、 休日欄は土日祝休みの表記としております。休みの組み合わせは自由です。 ・昼食補助あり:希望者には昼食代(お弁当)の補助あり ■同社の事業について: 同社は、2005年より印刷通販業(ネットオーダーによる印刷物の受注、印刷、加工、発送等)を展開しており2018年に東証JASDAQ(現、東証スタンダード市場)へ上場いたしました。受注の多くが印刷専門分野の顧客からとなっております。インターネット印刷通販市場は依然として成長を続けております。 現在、鹿児島に1拠点、山梨に2拠点の生産拠点を有しており、2026年10月には鹿児島に新たな拠点を追加し、より多くのお客様にサービスを提供できる体制を整える予定です。 そのために、魅力的な職場環境を構築し、常に時代の変化に対応し、お客様だけでなく従業員にとっても高い満足度を実現する企業を目指して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:鹿児島県鹿児島市城南町10-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 ※月額は年額の1/14支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,032円~5,220,250円 固定残業手当/月:90,855円~127,125円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 357,143円~500,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年収上限に限らず経験等を踏まえて決定します。 *年俸制の金額は賞与を含めた金額となります。 *賞与:年2回  月額は年俸額の1/14支給し、残りを賞与として  年2回(4月・10月)支給しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山梨/上野原市】社内SE(自社工場内DX化担当) 東証スタンダード上場、売り上げ好調のネット印刷
      ■社内SE部門のミッション ◎システムによる業務の自動化・非属人化・省人化を推進する ◎製造に関わるシステムをより効率的、且つ、分かり易く、使い易いものにする ■具体的な業務内容 〇上流工程(企画/設計) …社内システム(販売管理、生産管理)  を管轄している部門と連携しながら推進いただきます。 ・工場内現場にて課題がどこにあるのか把握 ・自動化に向けた最適な設備投資提案 ・工場内のIT関連における棚卸業務 ・生産管理システムのプログラム開発(開発経験のない方はフォロー致します)  また、将来活躍の場を広げるためにECサイト構築にも関わることが可能です。 ○開発環境 ・データベース…DBMS は MySQL ・開発言語…PHP ・サーバ/ネットワーク…・オンプレミス、クラウド ■組織構成:配属部署は30代から50代の男性6名で構成されております。 ■働きやすい環境: 【休みが組み合わせ自由】 月10日休みのシフト制で休日を取得しておりますが、基本的に土日祝日に取得する社員が多いため、 休日欄は土日祝休みの表記としております。休みの組み合わせは自由です。 ※年間休日:125日以上となります。 【昼食補助】 ご希望の方は昼食代(お弁当)の補助が会社から出るため、通常より安く購入可能です。 ■同社の事業について: 同社は、1968年に創業し、2005年より印刷通販業(ネットオーダーによる印刷物の受注、印刷、加工、発送等)を展開しており2018年に東証JASDAQ(現、東証スタンダード市場)へ上場いたしました。受注の多くが印刷専門分野の顧客からとなっております。 インターネット印刷通販市場は依然として成長を続けております。 現在、山梨に2拠点、鹿児島に1拠点の生産拠点を有しておりますが、2026年10月には鹿児島に新たな拠点 を追加し、より多くのお客様にサービスを提供できる体制を整える予定です。 そのために、魅力的な職場環境を構築し、現行の取り組みに満足することなく、常に時代の変化に対応し、 お客様だけでなく従業員にとっても高い満足度を実現する企業を目指して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京西工場 住所:山梨県上野原市八ツ沢2286-13 勤務地最寄駅:JR中央本線/上野原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京西第二工場 住所:山梨県上野原市八ツ沢2193-11 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,032円~5,220,250円 固定残業手当/月:90,855円~127,125円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 357,143円~500,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月額は年額の1/14支給 *年収上限に限らず経験等を踏まえて決定します。 *年俸制の金額は賞与を含めた金額となります。 *賞与:年2回  月額は年俸額の1/14支給し、残りを賞与として  年2回(4月・10月)支給しております 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スパイダープラス株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー27F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 302名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • エキスパートエンジニア候補◆建設現場向け施工管理アプリ「SPIDERPLUS(S+)」を提供
      ■概要: 当社は、建設現場向け施工管理アプリ「SPIDERPLUS(S+)」を提供し、業界をリードするSaaS企業です。建設業界のお客様の個別の要望に対応するため、昨年にプロフェッショナル・サービス専門の部門を立ち上げています。当ポジションでは、プロフェッショナル・サービス部門のエキスパートエンジニアとしてサービスの企画・提案、および開発案件のマネジメントを通じて、お客様との関係構築と建設業界のDX化に貢献いただきます。 ■入社後まずお任せしたい業務・ミッション: プロフェッショナル・サービスの企画チームと連携してのプロフェッショナル・サービスのお客様への企画・提案の実施、およびプロフェッショナル・サービスの開発案件のプロジェクト・マネジメントの実施 ■具体的な業務内容: 当社のプロフェッショナル・サービスのエキスパートエンジニアとしてサービスの企画・提案、および開発案件のマネジメントに携わっていただきます。 <ミッション> プロフェッショナル・サービスを通じて、建設業界のDXの深化とお客様との関係性を強固なものにする。 <プロフェッショナル・サービスの提案、開発> ・プロフェッショナル・サービス案件の企画・計画・提案 ・プロフェッショナル・サービス案件の設計、プロジェクト・マネジメント ・外部開発ベンダー/オフショア開発ベンダーの管理 ■ポジションの魅力: ・建設業界のDXへの貢献:建設業界の現場では、人手不足が大きな課題となっており、業務の効率化による残業時間の削減やITツールの活用などによる働きやすい職場づくりが求められています。そんな中で現場の課題を解決するためのサービスを開発・提供することで建設業界のDXに貢献することができます。 ・事業成果への直接の貢献:プロフェッショナル・サービス部門のエキスパート・エンジニアとして、主体的に事業の推進を行うことができます。 ・市場の大きさ:建設業の市場規模は60兆円を超える大きな市場です。市場が大きく、社会貢献性も高いこの業界の変革に携われることがひとつの魅力と言えます。 ・7万ユーザーの顧客基盤を活かしたサービス展開:SaaSとして提供しているSPIDERPLUSは2011年のローンチ以来、順調にユーザー数を伸ばしており、直近では7万人を超えるユーザー数となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 660万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):435,676円~715,434円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:74,324円~120,120円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 550,000円~875,554円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■その他固定手当:ライフプラン給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • PM/業務フロー整流化プロジェクト◆建設×SaaS◆グロース上場◆土日祝休み
      ■概要: 部門責任者の下、事業サイドおよびバックオフィスサイドの要求を取りまとめ、将来の事業成長を支えるために業務フロー整流化プロジェクトマネージャー(または、プロジェクトリーダー)として、現行の業務で使用しているサービスやフローを再構築いただきます。社内外のステークホルダーとの調整および進捗管理をご担当頂き、プロジェクト導入後は社内基幹システムの保守・運用に留まらず、事業管理として業務改善の推進役を担って頂きます。 ■ミッション: ・現行のシステムに代わる適切なサービス導入 or 新規フローの構築 ・過去のデータは資産として適切に利用をしたいため、リプレース後も継続して利用できる構成を実現する ・業務効率化の為の仕組みづくり ■業務内容: ・ID発行から請求までの社内システムのリプレースプロジェクトにおけるマネジメント ・ベンダーコントロール、進捗管理 ・社内外のステークホルダーとの調整および連携 ■ポジションの魅力: ・グロース企業において、次の成長の柱となる商品やサービスに関わる、きわめてやりがいのある仕事です。 ・DXをテーマとして変革できる機会であり、上場企業の業務オペレーションを変えていく経験ができます。 ・社内の多くの部署と連携する仕事であり、様々な人と協力しながら仕事をする楽しみがあります。 ■当ポジションの雰囲気・特徴: ・主語を常に「顧客」と「事業」に置くプロフェッショナル組織です。 ・高い視座と目標を持ちつつも、ユーモアを大事にするマインドがあります。 ・大きな体制変更後であり、自分の意志次第で何でも変えられる裁量があります。これから組織を作っていく、発展途上の環境を楽しめる方にはマッチしています。 ■身に付くスキル: 上場SaaS企業における第二創業フェーズにおいての社内基幹システムの構築経験を得る事ができ、市場価値を高める事ができます。 リプレース経験を通してフィット&ギャップのスキルが向上します。 ■現体制(2025年1月予定): ・事業管理部長 ・メンバー:3名 下記の特徴を持ったメンバーとリプレース業務を遂行していただきます。 社内システムの企画段階から携わったメンバー サポート部門での経験が豊富で業務理解度の高いメンバー 事業推進能力の高いメンバー 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):392,432円~608,649円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:67,568円~101,351円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■その他固定手当:ライフプラン給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイリッジ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区麻布台1-11-9BPRプレイス神谷町10F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 184名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全14件
    • プロジェクトマネージャー◆自社プロダクト◆有名クライアントのアプリに携わる◆グロース上場◆リモート可
      ■□プライム案件多数・大手クライアントのアプリ開発に携わる!/東証グロース上場/300アプリ以上・8,000万超のユーザー数を誇るSaaSツール提供企業/リモート可■□ ■業務概要: お客様が運用されているAPPBOX/FANSHIP(自社プロダクト)が導入されたスマートフォンアプリについて、お客様の基幹システムやマーケティングオートメーションツールとの連携により、よりスマートフォンアプリご利用者に対して適切なサービスを提供したい・スマートフォンアプリに表示するお知らせの登録やクーポンの発行といった日々の運用の自動化を行いたいなどの課題に対して、お客様側システムと自社プロダクトを繋ぐ中継・中間システムを開発する受託案件のプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ◎要件定義工程 ・顧客からの要件ヒアリング ・要件定義書作成 ・レビュー(顧客折衝) ◎外部設計工程 ・プロジェクトメンバーと仕様検討(設計作業) ・仕様書作成 ・レビュー(顧客折衝) ※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施 ◎テスト工程 ・計画 ・指摘管理(顧客折衝・修正管理) ・品質管理 ・対向システムとの調整 ・テスト項目作成 ・レビュー(顧客折衝) ◎リリース前 ・サーバーリリース ・アプリ申請 ■案件イメージ: 開発期間:3ヶ月~1年程度 プロジェクトメンバー:5名以上 対抗システム:複数 対外ステークホルダー:複数 クライアント実績:三菱UFJ銀行、NTTデータ、ドン・キホーテ、イオンフィナンシャルサービス、東芝テック等 ■ポジションの特徴: ・プロジェクトマネジメントに対する権限が委譲されている ・有名クライアントのアプリに携わることができる ■ポジションの魅力: お客様のスマートフォンアプリの運用に関する課題の抽出や、提案を行うことで、よりお客様の業務に深く関わることとなり、フロントのスマートフォンアプリだけではなく、バックエンドシステムや運用面での経験・知識が向上し、仕事の対応の幅が広がっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 644万円~1,484万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,366円~934,266円 固定残業手当/月:131,300円~302,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 536,666円~1,236,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • エンジニアリングマネージャー◆9000万MAU超のスマホアプリユーザー向けSaaS/リモート可
      ~300アプリ以上・9,000万超のユーザー数を誇るアプリ提供/生活に身近なアプリに携わる企業/グロース上場~ ■業務内容: エンジニアリングマネージャとして、エンジニアの生産性や技術的負債などに向き合い改善していくことで、プロダクト品質の向上に寄与いただける方もしくは本領域に関心の強い方を募集しています。 ■業務詳細: 「APPBOX」および「FANSHIP」の開発における以下のような業務をご担当いただきます。 ・アーキテクチャー設計…既存システムの改善や追加機能開発に関するアーキテクチャーの設計 ・開発プロセスの改善…開発ワークフローの改善、自動化の推進、運用監視の効率化、チーム間連携の向上など ・設計支援・コードレビュー…メンバーの技術育成を目的とした設計支援やコードレビューの実施 ・エンジニア採用・育成…エンジニアの採用活動の推進、メンバーの育成・育成カリキュラムの作成 ・エンジニアメンバーのサポート…1on1の実施、目標設定の支援、キャリアやスキルに関する相談への対応など ※「APPBOX」および「FANSHIP」は、9000万MAUを超えるスマートフォンアプリユーザー向けのSaaSプラットフォームを提供しています。 ■開発環境: ・開発言語/フレームワーク…Python(Flask/FastAPI/Django)、Go ・インフラ…AWS、ECS、EC2、RDS、S3、ElastiCache、Lambda、batch、Route53、cloudfrontなど GoogleCloud…Cloud Run、GCE、GAE、GKE、BigQuery、Cloud SQL、Cloud Storage、Pub/Subなど ・その他…Docker、Terraform、Fluentd、nginx、uWSGI、Gunicorn、Uvicorn ※定番技術から新規テクノロジーまで、要件に合わせて幅広く技術選定の上で設計・開発を行っています。 ■使用ツール: ・ソースコード管理…GitLab ・CI/CD…GitLab CI/CD ・運用・監視…Datadog、PagerDuty ・コミュニケーション…Slack、Jira ・ドキュメンテーション…Notion ・使用PC…Mac/Windows/Linuxなど選択可 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 728万円~1,064万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):383,439円~760,000円 <月給> 383,439円~760,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※年収728万円の場合は、固定残業代制45時間/136,561円(超過分別途支給)月給520,000円支給 ※年収1,064万円の場合は、基本給(月給)760,000円/管理監督者のため残業代支給なし ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(変動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リブセンス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝10F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • オペレーションリーダー候補(マッハバイト)◆総合アルバイト求人情報サイト『マッハバイト』/リモート可
      プロダクトについて マッハバイトは、アルバイトおよびパートの採用に特化したアルバイト求人サイトです。 ・プロダクトの目指す世界 マッハバイトでは、“バイトを変える。日本が変わる。”をミッションに掲げています。 日本で働く半数弱はアルバイトやパートタイムなどの非正規雇用であるにもかかわらず、それらの仕事でキャリアを積める世界を実現するには、いまだ多くの課題が存在しています。どんなにスキルが上がっても、アルバイトの給与は上がりにくい傾向があり、年齢と共に正規雇用との給与差が拡大する点は特に顕著な点です。マッハバイトはこうした課題に対し、ひとりひとりのスキルや経験の情報を可視化し、バイトのあり方や働くということを新たにデザインしていくことなどを通じて、非正規雇用の仕事を通じて着実にキャリアを積める世界、キャリアが評価される世界、ひとつの生き方として安心して働ける世界を目指しています。 ■本ポジションに関して 組織拡大に伴い、増員として募集を開始いたします。 当社の主要事業となるマッハバイトは、事業を1→10へ拡大していくフェーズを迎えており、現在アルバイト市場におけるシェア拡大に注力しています。 オペレーションとしては、基盤の安定化と同時に、競争優位性の確立に向けて、効率化とプロセス最適化を推進します。 体制強化のため増員を考えており、プレイングマネージャーとして一緒にオペレーション部門を率いていただける方を募集します。 ご経験に応じて、将来的には責任者や事業部の副部長・部長、新規事業の立ち上げなど、組織づくりにも関わっていただける可能性があります。 ■具体的な仕事内容 まずはチームの業務内容をキャッチアップから始め、リーダーとして業務の管理やメンバーの育成、また生産性向上の施策推進などをお任せします。 ・業務内容(一例) オペレーショングループのプレイングリーダーとして、以下の業務を自身でも対応しながら、チーム全体の業務推進と管理を担っていただきます。  ・営業アシスタント業務(契約書・申込書作成、請求書発行、営業サポート、各種データ抽出)  ・求人原稿関連業務(ライティング、審査、データ更新)  ・ユーザーからの問い合わせ対応   変更の範囲:当社業務全般(就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10F 勤務地最寄駅:東京モノレール・JR各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 505万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,500円~372,700円 固定残業手当/月:101,900円~131,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 391,400円~503,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。休日労働及び深夜労働に対する割増賃金は追加で支給します。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート可】Webマーケティング◆上場企業×主力事業「マッハバイト」/月数千万円規模の広告運用
      【フルリモート可能/主力メディア『マッハバイト』のWEB広告運用/月数千万円規模の広告予算を裁量大きく運用!戦略立案から実行までお任せします】 当社は求人・不動産領域において革新的なインターネットメディア事業を展開しています。今回は当社の売上の半分を構成する主力メディア『マッハバイト』のWEB広告の運用者として、市場・競合・自社を正しく捉えた上での利益最大化の運用を推進していただく方を募集します。 ■具体的には: ・事業戦略に基づいたマーケティング方針を理解した上での、日々のWEB広告運用の実行 ・セールスの求人獲得状況を理解した上での、運用方針への活用 ・セールスと連携した上での、売上/利益最大化に向けた送客設計 ■このポジションの魅力 ・インハウスで単月で数千万円規模での運用を行っており、広告運用額が大きいため1人当たりの裁量も必然的に大きくなります。 ・運用について裁量権を一任しているためご自身の介在価値を出しやすく、試行錯誤を重ね工夫することで成果を出しやすくなります。 ・「利益最大化」が求められるため、単純な運用だけでなくどこに予算を置き配分すれば事業がグロースするのか、セールスサイドと送客方針を連携することなどが常に求められるためビジネス視点が身につきやすいのも特徴です。 ・中期的には獲得広告だけでなく認知広告も今後検討しているため、幅広いマーケティングスキルを身につけられる点も魅力です。 ■キャリアパス: マッハバイト内のマーケティング責任者やマーケティングの職能を軸とした、プロダクト領域など他職種領域へのチャレンジが可能です。 ■『マッハバイト』について: 業界最大級の総合アルバイト求人情報サイトです。2025年現在、累計会員数は約380万人を超え、求人掲載数は33万件を突破。昨年、売上高は過去最高に到達しました。成果報酬型などの様々なプランを展開しながら、次の成長フェーズに向けたプロダクト刷新を進めています。 ■働き方: ・土日祝休み ・フルリモート:居住地不問(交通費:出社日数に応じて上限5万円/月の支給あり) ■当社について: 当社は2006年に創業され、「マッハバイト」「転職会議」「転職ドラフト」等、主に求人・不動産領域においてインターネットメディアを運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10F 勤務地最寄駅:東京モノレール・JR各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 505万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,500円~475,300円 <月給> 391,400円~586,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※固定残業手当は月給によって変動いたします。  45時間/101,900円~30時間/111,400円  固定時間を超過した場合、別途残業代支給。 ■賞与:353,500円~960,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トレンダーズ株式会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区東3-16-3エフ・ニッセイ恵比寿ビル8F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 175名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全10件
    • ブランドコンサルティング◆大手メーカーのSNS・マーケティング戦略立案・推進◆グロース上場
      • NEW
      ■□美容・トレンド好き必見!自社プロダクト(インフルエンサー、SNSマーケの業界でも老舗の最大手)×美容領域のプロモーション・マーケティングに携わりたい方必見!/トレンド分析を軸とした事業支援を展開/コミュニケーション戦略設計から購買獲得まで幅広く経験を積める/育休後復帰率100%/東証グロース上場~□■ ■業務内容: 大手美容メーカーやクライアントのプロモーションプランニング、ブランドコンサルティングを行います。SNSのトレンドや生活者のインサイト分析を行いながら、ユーザーが実際に商品を購入するまでのコミュニケーション戦略を立案し実行に移します。ブランドコンサルだけでなく、日本の美容業界を世界とつなぐWEBマガジンの発行やSNSでの発信、LABOの運営なども行います。 ■業務詳細: 主にメーカー顧客を担当頂き、 以下分析を用いたコンサルティング支援を実施頂きます。 ・PR・プロモーション戦略提案 ・ターゲットとなる生活者のインサイト分析 ・美容トレンド分析 ・コミュニケーションプランニング ・流通とデジタルの連動したプロモーション設計  ・海外トレンド分析 ・ブランド開発・ブランドデザイン ・ECマーケティングサポートなど ■業務の特徴 社内には各領域におけるプロフェッショナルが在籍しておりますので、お客様の課題に合わせてブレストしたりチームを組みながら、コミュニケーション戦略設計から購買獲得領域まで広く経験を積むことが可能です。 ■キャリアパス ご自身の希望に即し、チャレンジしたいことを全力でサポート頂ける環境。縦横のキャリアパスも広くメンバーから2年でマネージャーに昇格実績もございます。 ■働く環境 ・時短勤務や各種休暇制度など、子育てと仕事を両立するためのサポート体制が整備 ・リフレッシュ、バースデー、家族結婚休暇など休暇制度が充実、在宅勤務サポート制度も整っており、ワークライフバランスを保ちご就業可能です ■美容特化型イノベーションファーム「ampule」 美容業界支援の為のプロモーションパートナーとして、マーケティング・トレンド分析・ブランドデザイン・戦略設計を行います。上記支援だけではなく、美容業界全体のエンパワーメントを目指してイノベーションファームを設立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル8F 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,908,800円~4,728,000円 固定残業手当/月:91,000円~147,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,400円~541,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職やスキル等を考慮した上で、当社規定により優遇いたします。 ■給与改定:年2回(4月・10月) ■目標達成インセンティブ(※営業部門のみ、Qごとの達成度合いに対して支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【美容マーケティング担当】自社メディアを絡めたSNSプロモーション◆グロース上場◆リモート可
      • NEW
      ■□自社プロダクト(インフルエンサー、SNS総フォロワー580万人超えのマーケ業界でも老舗の最大手)×美容領域のプロモーション・マーケティングに携わりたい方必見!/業界未経験者も多数活躍中/トレンド分析を軸としたマーケティング事業を展開/コミュニケーション戦略設計から購買獲得まで幅広く経験を積める/育休後復帰率100%/東証グロース上場~□■ ■業務内容 美容メーカーに対し、Mimi Beautyを活用したソリューション提案を行います。Mimi Beautyユーザーを活用した施策や、イベント運営、広告運用などSNSマーケティングプランのご提案に加え、メディア自体のブランディング業務、外部との業務提携、サービス開発なども一緒に行います。 ■業務内容: ・Mimi Beautyを活用したプランニング提案 ・トレンド分析 ・購買調査等の設計 ・戦略設計 ・メディアのブランディング業務 ・外部との業務提携 ・サービス開発 など ■キャリアパス (1)既存業務に特化して、中長期的に安定して働くキャリア (2)顧客のマーケティング支援業務に特化して、アカウントコンサルとして活躍するキャリア ※上記以外でも、強みや挑戦したいことに合わせて一緒にキャリア形成していきます。 ■ポジションの魅力 美容メーカーの最新情報に触れることができると同時に、プロモーションを通じてユーザーさんに喜んでいただいたり、メーカーの売り上げに寄与し商品販促につながる実感を得ることができます。企画力やマーケティング力、感性を活かしながら、事業成長にもダイレクトに貢献できる環境です。 ■Mimi Beautyとは SNSに最適化した新作コスメ・メイク情報を発信する、SNS総フォロワー580万人超えの美容メディアです。 2015年にスタートし、主に美容オタクに支持されるトレンドをいち早く察知しYouTube、Twitter、Instagramを中心にコンテンツを毎日発信しています。また、新作コスメのガチモニターやオンライン体験会、店頭連動施策など新しい試みでクライアントとユーザーを繋げ、「美容で自信が付いて、幸せが溢れる世界」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル8F 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):242,400円~393,900円 固定残業手当/月:90,934円~147,767円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 111,134円~180,592円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職やスキル等を考慮した上で、当社規定により優遇いたします。 ※職務手当(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として支給) ■給与改定:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング6F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 416名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全2件
    • インフルエンサーマーケティング◆クリエイターの活動を支援/在宅可/残業10~20h&年休120日◆
      <クリエイターと一緒に“バズる”コンテンツを作るお仕事/残業月10‐20時間程度/土日祝休み> ■業務内容: 「ライブドア」において、ブログを起点にYouTube・TikTok・Instagramなど多様なプラットフォームで活躍するクリエイターの活動を支援します。本ポジションでは、ライブドアの「公式クリエイター制度」運営を中心に、ショート動画・電子書籍・SNSプロモーションを通じ、個人の活躍を最大化することがミッションです。 ※採用後、株式会社ライブドアへ在籍出向となります ■業務詳細: クリエイターが楽しく収益を得ながら長く活動できるよう、以下を経験や関心に応じて担当いただきます。 【インフルエンサーマーケティング・タイアップ企画】 ・企業とのタイアップ広告や企画広告における、インフルエンサーのキャスティング/ディレクション ・SNS投稿や動画企画、ブログ記事などを活用したプロモーション施策のプランニング/実行 ・新規クライアント獲得に向けた営業活動 ・広告主/代理店との折衝/進行管理/効果検証 【コンテンツプロデュース】 ・人気クリエイターのブログ/SNS投稿をもとにした電子書籍化/ショート動画制作のディレクション ・デザインや構成、外部制作チームとの調整/リリース管理 ・SNS映えするコンテンツ企画の立案/制作サポート 【クリエイターサポート/ファン獲得支援】 ・収益化/PV増加/フォロワー拡大を目的としたSNSコンサルティング/分析 ・ファンとの接点を強化するイベント/ライブ配信企画の立案/運営 ・トレンドを踏まえた発信活動サポート(例:リール/TikTokの活用アドバイス) ・クリエイター満足度向上に向けたイベント立案/運営 【リクルーティング/クリエイターマネジメント】 ・ブロガーやインフルエンサー、動画投稿者など新たな才能の発掘/スカウト ・クリエイターとの折衝、公式化の提案、プロジェクト開始後のサポートフォロー 【オウンドメディア運営/PR】 ・自社メディアでの企画記事制作ディレクション ・取材や動画収録同行、ライターとの連携、PR戦略立案/実行 ・若年層へのリーチを意識したショート動画施策やSNS連動企画実行 <株式会社ライブドア> 事業内容:メディア事業 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■決算賞与:業績・および評価に準ずる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <未経験歓迎>Webメディアの記者・編集/『みんかぶ』『株探』など国内最大級メディア展開/残業10h
      ◆募集概要: 当社が運営するネットメディアや契約会社(FX会社等)に向けたコンテンツの企画、執筆、編集、ニュース報道、データ収集業務等を担当いただきます。業務を通じて海外為替や金融・経済情報に関する知見を得ることが可能。チーム体制をとっているため残業は0~10h程度と働きやすい環境です。 ◆業務詳細: 『みんかぶ(MINKABU)』『Kabutan(株探)』といった当社運営メディア、およびFX会社、証券会社、商品先物会社などの当社契約相手先に向けたコンテンツ制作を担います。 外国為替(FX)・米国株・日本株・コモディティなどのテーマを扱う金融経済情報部への配属を予定しており、特に外国為替に関する情報の作成、データの収集・整理・配信、ニュースの配信を担当いただきたいと考えています。 ◆就業環境: 配属先は部長・編集長を含む全7名で構成され、50代・60代のベテランと20代・30代の若手メンバーが在籍しています。知識豊富なメンバーに相談可能な環境なので、金融・為替に関する知識がなくても問題ありません。 ※メンバーのうち1名は夜勤専属でNY市場に関する情報収集を担っています(今回入社いただく方は日勤で7:00~22:00の就業時間内のシフト勤務を予定しています) ◆入社後の流れ: 入社される方の経験や適性によりますが、未経験や経験の浅い方の場合、まずはデータ収集・入力等の業務を通じて市場の動きや求められる情報の全体像を把握しつつ、慣れてきたタイミングで執筆やインタビュー等にも携わっていただき、さらにはコンテンツの企画・提案等にもチャレンジいただきたいと考えています。 ■株探とは: 個人投資家を含むすべての人に、早く、わかりやすく、使いやすく、適切な株式情報を届ける国内最大級の金融情報配信サイトです。有望銘柄の発掘に加え、株式市場の動向などを通じ、投資家に様々なコンテンツを提供しています。日本の株式市場だけではなく、米国株など海外市場の動向も詳しくお伝えしています。(https://kabutan.jp/) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F 勤務地最寄駅: 都営大江戸線/ 汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力を考慮のうえで決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジェイドグループ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区元代々木町30-13ONEST元代々木スクエア7F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 営業部門シニアマネージャー ◆「ロコンド」「マガシーク」など業界トップ級ファッションECモール運営◆
      • NEW
      【旗艦事業であるECモール事業を牽引/日本最大級!TVCMでも話題の靴×ファッションの通販サイト/東証グロース市場上場】 ■業務内容: 現在約500億円のグループ全体での取扱高を2030年度に1000億円を達成するため、旗艦事業であるECモール事業を牽引していただきます。 成長中の当社にて戦略的な思考と実行力を活かし、組織の成長を牽引する重要なポジションです。 グループ全体の中期・長期ビジョンを具現化し、事業戦略の企画立案を行っていただきます。 具体的には、既存の7つのECモールの売上を最大化させるため、ご出店いただいているサプライヤー様に対して、売上拡大のための施策を立案、実行、検証を推進していただきます。 経営陣やメンバーと連携しながら全社の成長を戦略的に牽引していただきます。 市場動向を分析し、競争力を高めるための施策を提案・実行し、持続可能な成長を実現するための重要なポジションです。 ■当社について: 業界最大手を追随する大手ECモール、ECサイトや自社ブランドを展開する企業です。「買ってから選ぶ。」をコンセプトに返品送料無料の靴とファッションのECサイト「LOCOND.jp」を企画・開発・運営する成長中のメガベンチャー企業。直近は大手EC企業のマガシーク社を買収し、グループ企業として業績を伸ばしております。 変更の範囲:会社が指示する業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区元代々木町30-13 ONEST元代々木スクエア8F 勤務地最寄駅:千代田線/代々木公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地変更なし
      <予定年収> 800万円~1,330万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,501,924円~11,025,000円 その他固定手当/月:33,173円~56,250円 <月額> 575,000円~975,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※記載の年収は基本年俸+業績賞与の総合年俸であり、スキル等を考慮のうえ選考を通じて決定します ※基本年俸を12分割して毎月支給します ※その他固定手当:40時間分の深夜勤務手当(超過分は全額支給) ■賞与:あり(業績賞与/年2回) ■昇給:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • フルスタックエンジニア/自社開発(上流~下流まで一貫して開発)/靴とアパレルECモール「ロコンド」
      ■業務内容: 当社エンジニアは、ECサイトとロジステック(WMS)のシステム開発および運用を行っております。主な業務としては以下のようなものがあります。 (1)自社サービス新機能開発「LOCONDO.jp」「MAGASEEK」を中心としたECモール (2)ロジスティックスシステム「(WMS倉庫管理システム)、e-3PL(物流倉庫受託)」 (3)出店ブランド様向けシステム開発 (4) システム運用業務全般(クラウド環境構築, セキュリティ対策, パフォーマンスチューニング, その他SRE業務含む) 開発環境 ・開発言語:Java, JavaScript (jQuery, Vue.js) ・フレームワーク: Spring Framework, Spring Boot ・インフラ: AWS(Amazon OpenSearch Service, RDS, Lambda, ElastiCache, SES, S3, Cloud Front, etc.) / Fastly ・モニタリング: Amazon CloudWatch ・ソースコード管理: Git / GitHub ・CI・CD: Jenkins ・コミュニケーション: Slack / Google Meet ・プロジェクト管理: Redmine / Backlog ・開発手法: アジャイル ■当社について ・「自由に試着できる通販サイト」をコンセプトに「ロコンド」をスタートし、2024年度にはグループ全体で取扱高504億円を突破!2030年度には取扱高1,000億円を目指し、事業の拡大やM&Aを積極的に行う計画です。 ・toC向けの「ECモール事業」だけでなく、toCで培った運営ノウハウをブランド様向けに提供し、「ECとリアル店舗の総合オムニプラットフォーム」の構築を支援する「プラットフォーム事業」、「Reebok」をはじめとした自社ブランドの運営を行う「ブランド事業」を展開しています。 ■ポジションの魅力 自らがプロジェクトマネージャーとして設計し開発まで担うという大きな裁量と権限で責任のある仕事ができます。 又、ECモール事業および新たなプラットフォーム事業の開発を少数チームでスピーディーに担うため、エンジニアとして大きな成長が可能な環境です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区元代々木町30-13 ONEST元代々木スクエア7F 勤務地最寄駅:千代田線/代々木公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 522万円~1,190万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,166,152円~7,195,800円 固定残業手当/月:121,154円~275,350円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 385,000円~875,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(今回募集の職位で60~140万円) ■昇給:半期ごとに年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    インターネット・広告・メディア業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます