条件変更

現在の検索条件

[勤務地]東京都 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    3ページ:勤務地【東京都】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 17,758 社中 101〜150 社を表示

    山一電機株式会社

    電子部品メーカー
    東京都大田区南蒲田2-16-2テクノポート三井生命ビル
    • 設立 1956年
    • 従業員数 390名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全12件
    • 評価→機構設計への育成体制◎【南蒲田】コネクタ製品の評価・設計サポート◇残業月20H/賞与実績6か月
      ~<第二新卒歓迎/設計にキャリアアップしたい方へ>ICソケット世界シェアNo.1のグローバルメーカー/“質”で勝負できる、スペック・耐久性・供給力で高い評価/中途採用40%~ ■業務内容 ご入社後は、開発品の評価や評価備品(基板設計)など、難易度が高くない製品開発から始めていただきます。 主任2名が各係(ライン)を指揮しており、まずは両名のサポート(評価や簡単な設計)をお任せします。 知識・スキルを取得後は、主任クラスとして自らの開発および自分の係(ライン)メンバーのサポートができるエンジニアを目指していただきます。 ■扱う製品 ・産業機器用コネクター ・自動車向け車載機器 ・データセンター向けコネクター カーナビやカーディオに使用されているインターフェースコネクタや、車載カメラに使用されているカメラモジュールコネクタなど。上記以外にも様々な分野で様々なコネクタを製造しています。 ■その他 働き方:賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、家族手当、住宅手当、マイカー通勤可能(条件有)と安心して長期就業可能です。 組織構成:設計2課の構成:課長(50代)/(1)グループ…主任(50代)1名、課員(40代)1名・(2)グループ…主任(40代)1名、課員(30代)1名 ■企業概要 世界に誇る品質で【ものづくり】 売上規模の拡大ではなく、売上利益を上げるために優れた技術力と高品質な製品の製造を行っています。昨今のAI、IoTの影響を受け、事業の伸びは大変好調です。安定した収益基盤が確立されているからこそ、最先端の技術を追求し続けます。 更なるシェア拡大予定【海外売上比率も80%以上】 2023年度より新たに始動した中期経営計画に基づき、既に海外生産比率は89%、海外売上比率も80%以上にのぼり、海外シェアをさらに拡大し、グローバルニッチトップクラスの立ち位置をさらに確固たるものにすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル 勤務地最寄駅:京浜東北線/京急蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~620万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,100円~311,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 256,100円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで想定です。前職、経験を元に同社規定に従い決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)昨年実績6ヶ月 ■諸手当:住宅手当月5000円、扶養手当、残業手当全額支給(管理職対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ESG】IR担当(開示・計画立案等)※ICソケット世界シェアNo.1/月残業5H/福利厚生◎
      ■業務内容: ICソケット世界シェアNo.1(シェア40%)を誇るグローバルメーカーの当社にて、サステナビリティ(ESG)を担う部門に所属し、対外的な情報開示の企画・運営を主な業務としてお任せ致します。広報業務については、主に社内報やウェブサイトの更新が中心であり、プレスリリースの執筆やメディア対応といった業務は想定しておりません。 (1)重要事実や任意開示事項の開示業務 ∟当面:統合報告書作成 ∟将来:決算短信文章の構成作成 (2)企業広報に関する業務 ∟当面:ホームページの維持管理 ∟将来:企業広告に関する計画立案・実行/マスメディアに対する窓口業務/IR活動の戦略立案・実行、窓口業務/SR活動の計画立案・実行、窓口業務 (3)ESG観点による企業活動の推進とステークホルダーへの開示 ∟当面:サステナビリティレポート更新 ■求人特徴: (1)グローバルな成長機会:業務範囲が広く、社内外のコミュニケーションを通じて多面的な経験を積むことができる環境です。 (2)企業価値向上に直接貢献:サステナビリティ経営や広報を通じて、企業のブランディングと価値向上に直接関わり、やりがいを感じられます。 (3)入社直後:サステナビリティ推進課の開示物作成作業(統合報告書やサステナビリティレポート関連)に従事いただき、同時に将来的な広報課の業務の取得をしていただきます。 (4)働き方:賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、月残業5H以内、家族手当有、住宅手当有、マイカー通勤可能 と安心して長期就業可能です。 (5)組織構成:経営管理部5名(広報課2名うち1名兼務/サステナビリティ推進課1名/経営企画課2名) ■当社魅力: 当社はICソケットで世界シェア№1(シェア40%)、グローバルに事業を展開している東証プライム上場の電子部品メーカーです。当社が製造するソケットは主に半導体の製造過程で使用され、あらゆる最新技術の革新を下支えしています。また当社が製造するコネクタはモバイル機器、パソコン関連製品、映像機器、カーエレクトロニクス機器に搭載され、幅広い業界への納品実績を持ちます。中期経営計画に基づき、現在既に海外生産比率89%、海外売上比率80%以上にのぼる海外シェアをさらに拡大し、グローバルニッチトップクラスの立ち位置をさらに確固たるものにすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル 勤務地最寄駅:京浜東北線/京急蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 640万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~490,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 345,000円~495,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで想定です。前職、経験を元に同社規定に従い決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■諸手当:住宅手当月5000円、扶養手当、残業手当全額支給(管理職対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Sun Asterisk

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビルB1
    • 設立 2013年
    • 従業員数 1,950名
    • 平均年齢 31.9歳
    求人情報 全34件
    • DX・新規事業支援の法人営業/リード創出の企画実行<上場>ソリューション型営業経験者歓迎◆リモート可
      • NEW
      ~創業10年でプライム上場/400社超の新規事業・プロダクト開発支援実績有/フルフレックス~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、コンサルタント(ビジネスデザイナー)・エンジニア・デザイナーが三位一体で、顧客の新規事業開発を企画~実行までご支援しております。その中でも案件のリード獲得をメインミッションとし、外部企業とのアライアンス構築やマーケティング施策の立案・実行、価値創造に悩むクライアント様とのコミュニケーションを通じて課題を抽出し適切なソリューションへ導くなど、当社に関わる全ての企業様の「Customer Experience:CX」の最大化に挑戦いただきます。 <具体的には> ・新規クライアントのリード創出※イベントやカンファレンス出席等のコミュニケーションが中心 ・クライアントの事業開発/サービス開発における課題整理、提案方針の策定 <顧客イメージ> ・大手企業~中堅企業:DX/新規事業関連組織・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など ・スタートアップ:CEO・CTO・PdM ■実際の案件化事例 スタートアップから大手企業まで400社超の新規事業・DX支援の実績があります。 <DX・新規事業支援事例> スタートアップから三菱地所やソフトバンクなどの大企業までさまざまな企業規模・業界における400社超の新規事業・DXの実績がございます。 https://sun-asterisk.com/works/ 【この仕事のやりがい/魅力】 ・世の中のアップデートの最前線の場で活躍いただけます。 ・多くの規模/産業/イシューの企業のDXや新規事業プロジェクトの創出にゼロから関わることができます。 ・エンジニア、デザイナー、戦略コンサルタントなど多様な専門家とコラボレーション ・定型的な業務ではなく、裁量を持って目標達成に向けた仕事の推進ができます。 ■風土・働き方 当社は個人のベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 740万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,400,000円~15,000,000円 <月額> 528,571円~1,071,428円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート可】ビジネスデザイナー ※複数企業のDXや新規事業プロジェクトに参画/残業23h
      • NEW
      ~企業の経営層と近い距離で業務推進/新規事業・DX領域の課題に対して、課題の整理・解決策の提案・デジタルプロダクトの開発まで一気通貫でサポート/個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨~ ■職務内容 当社ではクライアントの新規事業創造に対して、事業の構想からプロトタイプ等を利用した検証、プロダクト開発までをビジネス・デザイン・エンジニアリングの異なるスキルを持ったプロフェッショナルで支援しています。 本ポジションでは、ビジネス領域のプロフェッショナルとして、新規事業の設計・検証フェーズを主導いただきます。クライアントの新規事業に関する要件や課題をベースに、サービス・プロダクトの構想からそれを支えるビジネスモデルの設計、ビジネスプランの立案などを実施することとなります。 また、ビジネスデザイナー単体で活動するだけでなく、UX/UIデザイナーやエンジニアとの連携による新規事業創造ができることも本ポジションの特徴です。 ■プロジェクト概要 ・新規事業のサービス・ビジネスデザイン(こちらが案件の多くを占めています) ・クライアントの新規事業開発メンタリング ・新規事業に関するロードマップ・ポートフォリオマネジメント、プログラム運営支援 ・新規事業に伴うプロダクト開発および事業開発支援 など ■業務詳細 ・新規事業のアイディエーション ・全体像の設計 ・顧客課題や体験に関するユーザーリサーチ・マーケット分析や収支モデルの整理 ・プロトタイプを用いたリーンな事業案の検証 ・上記各業務におけるデザイナー・エンジニアとの連携 ■顧客イメージ 新規事業立ち上げ部門・DX推進部・事業企画部・各種事業部など (中小企業やスタートアップへの支援もありますが、主に大手企業が中心です) ■風土・働き方 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。 コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、 様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~12,000,000円 <月額> 538,461円~923,076円(13分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 賞与年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

    不動産管理
    東京都中央区日本橋1-3-13東京建物日本橋ビル5F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 2,028名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全119件
    • 【東京】昇降機の保全営業※既存向け◆プライム上場/住宅・子供手当有/建物に不可欠なサービス/土日祝休
      • NEW
      【売上高493億円◎残業10H程度・年休125日・土日祝休み/国内11万台超のエレベーターの安全に貢献/圧倒的な契約数でトップシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社】 ■業務内容 当社保守(メンテナンス)サービスの契約先に、エレベーター・エスカレーター等の部品交換・修繕工事の提案営業をご担当いただきます。「今すぐは不要だけど、将来必ず必要になる」ことをメリットとして伝え、提案するお仕事です。 ■業務詳細 メンテナンスデータを元に修繕提案先へ電話アポイントを実施し、見積作成~提案~受注~納期調整を担当します。コストメリットはもちろん、目には見えない劣化やリスクを元に、安全稼働を目的として部品交換や修繕の必要性をお客様へ説明・提案します。中長期での取引となるように修繕時期の提案や他社サービスとの比較等を示し、受注に繋げます。サービスメリットを伝えられるコミュニケーションが重要です。※基本は内勤ですが、大口契約や現場確認で訪問することもあります。 ■当社の魅力 <必要とされるご提案◎> エレベーターはインフラ設備となり、耐用年数等で部品交換などは必ず必要となってまいります。お客様が保有する物件のエレベーターにて、潜在的なリスクをお伝えし、必ず必要とされる商材の営業へ取り組むことが可能です。 <多岐にわたるお客様> エレベーターが入るマンション・ビルの所有者には様々な方がおり、あらゆる業界の知見や背景に触れる機会も醍醐味です。 法人・個人どちらの営業スタイルも身につき、多種多様な知見や経験が身につきます。 <福利厚生◎> 家族・住宅手当(条件あり)はもちろん、各種制度が整っております。 ■当社について 当社は、品質・スピード・コストで他社との差別化を図り、前年比20%増で成長しています。2025年3月末時点で保守契約台数は約113,280台と独立系企業で国内1位を誇ります。異業種・異業界の方々が活躍しており、中途入社者が8割など、急拡大を遂げている組織です。 ※エレベーターの寿命は30年弱であるのに対し、建物は30年以上残るため、必ず部品交換のニーズが生まれるなど、市場ニーズも安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> ジャパンエレベーターサービス城南株式会社 本社 住所:東京都千代田区東神田1-11-2 藤和東神田ビル8階 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原/岩本町/馬喰町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ★ジャパンエレベーターサービス城西株式会社  住所:東京都新宿区新宿6-29-8  新宿福智ビル3階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ジャパンエレベーターサービス城西株式会社 立川営業所 住所:東京都立川市曙町2-32-1  La鳳山ビル5階 勤務地最寄駅:JR線/立川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間18時間0分/月~14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代の相当時間超過分はすべて支給します。 ※昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】採用担当(中途)※経験者歓迎!グループ採用まで経験を積める!年間休日125日/完全週休二日制
      • NEW
      【~東証プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社/年休125日・充実な福利厚生~】 ■業務内容:採用担当者として、当社のグループ全体(国内10社)の中途採用業務と採用広報を主軸に以下の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・中途採用計画策定 ・求人票作成 ・求人広告掲載手続き ・エージェントへの求人依頼、折衝 ・ダイレクトリクルーティング運用 ・イベント出展企画、申込 ・内定通知~入社手続き等クロージング対応 ※ほか新卒採用業務も一部ご対応いただく可能性があります(一次面接、内定者フォロー、社外イベント運営等) ※研修企画に携わっていただく予定はありません ◇新卒・中途ともに採用数が年々増加しており、今後の会社の成長に欠かすことのできないポジションとなります。 ■配属先組織構成:人事部長1名、採用担当として課長代理はじめ計5名、労務担当として課長代理はじめ計7名の部署となっております。 ■キャリアパス: 人事部では採用担当、労務担当と大きく分かれております。今回は採用担当のポジションであり、採用に特化した経験を積むことが可能です。 ■企業の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高493億円、保守契約台数は約113,520台(2025年3月末時点)と成長し続けています。 【当社しか提供できない独自のサービスを持ち、事業展開をしています】防犯カメラとデジタルサイネージ機能を融合した「LiftSPOT」のサービス提供を開始するなど、保守保全サービスにとどまらない事業の拡大を進めています。 また海外市場の開拓を進め、16年にはインド市場に進出しました。インドでは年間7~10万件前後と日本の3~5倍の規模で新築エレベーターが増えており、2020年にはインドネシアに新会社を設立する等、今後も海外事業による利益拡大が見込まれています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    杏林製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区大手町1-3-7
    • 設立 1940年
    • 従業員数 1,429名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【東京/週2在宅可】メディカルアフェアーズ(MA)※プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー
      • NEW
      【プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー/自己資本比率72%の抜群の安定基盤/3年連続売上増/花粉の鼻炎薬など主力商品多数/】 呼吸器領域におけるメディカルアフェアーズとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・医科学情報の収集・分析・提供(MSL活動) ・医療関係者とのKOL/KLマネジメント ・エビデンス創出(臨床研究・RWE等)の支援・推進 ・学会セミナー企画・運営・対応 ・社内他部署(開発・営業・薬事・安全性等)との連携 ・メディカルプランの策定と実行 ■就業環境: ・在宅勤務週2回(業務最適化を上長が認めた場合) ■組織構成: ・11名 ■当社の魅力: 当社は、プライム上場の創立100年の老舗医薬品メーカーです。自己資本比率72%と、安定した経営基盤を持っています。呼吸器科、耳鼻科、泌尿器科の3つの領域に絞って研究開発や人員配置、コストを集中させることで、特定領域に強みをもつ医薬品メーカーとして競合優位性を担保しています。花粉によるアレルギーに効能がある鼻炎薬など主力製品を多数展開しており、今後も医療業界に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四谷オフィス 住所:東京都新宿区左門町20番地 四谷メディカルビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定年収であり経験に応じて前後する可能性がございます。 ※上記の年収に、別途住宅手当と家族手当が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】開発薬事担当者※プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー
      【プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー/自己資本比率72%の抜群の安定基盤/3年連続売上増/花粉の鼻炎薬など主力商品多数/】 医薬品の開発から承認取得までのプロセスにおいて、薬事戦略の立案・規制当局対応・申請資料作成を担い、開発プロジェクトを円滑に推進する。 ■担当業務: ・規制当局(PMDA等)への相談・折衝 ・承認申請資料(CTD 等)の作成・レビュー・審査対応 ・開発薬事戦略の策定および実行 ・薬事関連規制・ガイドラインの調査・分析 ■就業環境: ・在宅勤務週2回(業務最適化を上長が認めた場合) ■組織構成:  17名 ■企業の特徴/魅力: 当社は医薬品の製造販売を行う企業であり、社会と連携し、地域完結型医療を推進しています。チーム制を導入し、一人ひとりが主体的に動くことで、チームとして大きな成果を挙げます。また、医療の場での製品の効果や副作用の情報を収集し、自社にフィードバックすることを重要な任務とし、医療従事者の信頼を得ることに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四谷オフィス 住所:東京都新宿区左門町20番地 四谷メディカルビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定年収であり経験に応じて前後する可能性がございます。 ※上記の年収に、別途住宅手当と家族手当が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ひとまいる

    食品・GMS・ディスカウントストア
    東京都北区豊島2-3-1
    • 設立 1982年
    • 従業員数 1,804名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全13件
    • ※未経験歓迎※【総務】ポテンシャルOK/上場会社で総務経験を積める/東証上場業界トップクラス酒販会社
      【~未経験・第二新卒歓迎~経験不問で上場企業の総務に携わる/教育体制◎/東証スタンダート上場・酒販トップクラスの安定基盤/ビジネス好調で業績拡大中】 ■職務内容: 当社の総務部・総務課のメンバーとして幅広い業務をお願い致します。事務局運営等の総務業務から、CSRやBCP、SDGsやサステナビリティといった業務まで、裁量権をもって業務を推進頂けるやりがいのあるお仕事です。 ・文書管理 ・株主総会対応 ・委員会の事務局運営(事務局長としての対応) ・車両管理(事故に伴う保険会社とのやりとりまで) ・許認可管理(免許管理等) ・物件管理 ・行事運営 ・CSR、BCP、SDGS、サステナビリティ関連業務 ■入社後の会社理解: 1ヶ月ぐらい様々な部署の研修プログラムあり ⇒他部署の理解をするために、色んな部門を体験してもらいます(物流センターや店舗体験、営業同行に入ってもらうことで他部署理解を深めて頂けます) ■ポジションの魅力: ・幅広い経験を積め、管理部門のゼネラリストも目指せるポジションです。 ・人と繋がりを大切にしながら皆で前進していこうという社長の考えもあり、多くの他部署と連携しならが経験値を増やすことができます。 ・物流センターやコールセンターも自社で運営している背景から、アウトソースしている業務が少なく、自社業務に幅広く携われる環境です。 ■配属組織: 総務部の中に総務課と拠点管理課があり、今回は総務課の所属となります。管理者含め10名の社員・アルバイト2名が在籍(年齢層は4~50代の方がメイン) ※中途の方も社歴が長い方が多く、長期的な就業が叶う環境です。 ■こんな方を求めています: ・自ら積極的に業務をキャッチアップする意欲のある方 ・幅広い業務内容・裁量権の大きさに魅力を感じ、臨機応変に業務を推進頂ける方 ・穏やかに協調性を持って、チームの方とともに業務に着手頂ける方 ■チャレンジングな社風: 手をあげれば他部署にもチャレンジできる環境で、グループ会社含めると全国区で活躍できる場があります。 管理部門内の異動もでき、管理部のゼネラリストとしてスキルアップも可能です。 ※異動・転勤はご本人がご希望される場合にお願いします 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区豊島2-3-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線・地下鉄南北線/王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 407万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,200円~240,000円 固定残業手当/月:50,200円~56,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,400円~296,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上決定 ※固定残業代を超える労働の際は超過分を別途支給 ※賞与は等級ごと(G1~G6)に基準賞与額を支給(一等級内の基準賞与額は同一金額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 総務※事務局運営・CSRなど裁量◎東証STD上場/酒類販売「カクヤス」など6つの子会社◆年休120日
      【上場企業の総務に携わる/会社経営の中核として業務推進するやりがい◎/東証スタンダート上場・酒販トップクラスの安定基盤/ビジネス好調で業績拡大中】 ■職務内容: 当社の総務部・総務課のメンバーとして幅広い業務をお願い致します。事務局運営等の総務業務から、CSRやBCP、SDGsやサステナビリティといった業務まで、裁量権をもって業務を推進頂けるやりがいのあるお仕事です。 ・文書管理 ・株主総会対応 ・委員会の事務局運営(事務局長としての対応) ・車両管理(事故に伴う保険会社とのやりとりまで) ・許認可管理(免許管理等) ・物件管理 ・行事運営 ・CSR、BCP、SDGS、サステナビリティ関連業務 ■ポジションの魅力: ・幅広い経験を積め、管理部門のゼネラリストも目指せるポジションです。 ・人と繋がりを大切にしながら皆で前進していこうという社長の考えもあり、多くの他部署と連携しならが経験値を増やすことができます。 ・物流センターやコールセンターも自社で運営している背景から、アウトソースしている業務が少なく、自社業務に幅広く携われる環境です。 ■配属組織: 総務部の中に総務課と拠点管理課があり、今回は総務課の所属となります。管理者含め10名の社員・アルバイト2名が在籍(年齢層は4~50代の方がメイン) ※中途の方も社歴が長い方が多く、長期的な就業が叶う環境です。 ■こんな方を求めています: ・幅広い業務を厭わず、やりがいを持って業務を推進できる方 ・自分のやり方に固執せず、柔軟で臨機応変な対応力のある方 ・わからないことも前向きに推進でき、業務を滞留させない方 ※売り上げのチャネルがBtoBもBtoCもあり、最終的には総務に集約されるため幅広い業務を担っている背景がございます。 ■企業の特徴: 「なんでも酒や」の事業名の「なんでも」とは、お客様のご要望に「なんでも」応えたいという、当社グループを意気込みや覚悟の表れです。 カクヤスの想いとは、「いつでも・どこでも・どれだけでも」「お客様が必要とされるものを、ご要望にそった形態で」お届けすることです。 お客様に一番便利だと感じて頂けることを願い、「お酒を中心とした流通のインフラ」となることを経営方針として掲げております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区豊島2-3-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線・地下鉄南北線/王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 501万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,100円~310,300円 固定残業手当/月:62,300円~74,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 328,400円~385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上決定 ※固定残業代を超える労働の際は超過分を別途支給 ※賞与は等級ごと(G1~G6)に基準賞与額を支給(一等級内の基準賞与額は同一金額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エレコム株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1
    • 設立 1986年
    • 従業員数 829名
    • 平均年齢 36.9歳
    求人情報 全33件
    • 【東京】商品企画(調理家電)~東証プライム上場・安定経営・成長性◎スピード感ある開発力~
      ■業務内容: 商品企画力強化のため、調理家電の企画・開発経験を有する即戦力人材を募集します。 市場ニーズに即した製品開発を通じて、ユーザーに新しい体験を届けることができるポジションです。 ◇市場調査・競合分析に基づく商品企画立案 ◇生産委託先(主にアジア圏)との折衝、新製品情報の収集 ◇商品化スケジュールの策定と遂行に向けた管理 ◇プロモーション企画・営業部門との連携 ■雇用先について: エレコム(株)に在籍しながらテスコム電機(株)の製品開発を行うため、部分出向(エレコム50%/テスコム50%)という形で勤務にあたっていただきます。勤務地、処遇、福利厚生等はエレコムの採用条件から変更はございません。 ■テスコム電機株式会社の事業内容: 理美容電化製品並びに小型家電製品の開発・製造 ■当社の成長戦略: 【成長戦略 for BtoC/市場の「今」を捉えたデザインと圧倒的な調達力】 エレコムの商品開発のコンセプトは独創性とスピード。市場が求めている商品の課題を見つけて改善していくとともに、新たな商品開発にも積極果敢に挑んでいます。また、「いかに商品コストを抑え、スピードを上げて調達するか」をミッションに掲げ、協力ベンダー(商品供給者)は、国内のみならず中国・ASEAN全域にも拡大し、国内外で「売れる商品」を製造しています。 【成長戦略 for BtoB/BtoC事業で培った「困りごと」の解決力をBtoB分野で活かす】 ビジネスの規模は大小さまざまですが、どのような案件でもお客様の要望に応えるために全力で取り組んでいます。 顧客の現状や課題を十分に把握し、商品やサービスを通じて課題を解決するソリューション提案に注力。 大規模なシステム導入からケーブルをはじめとする周辺機器の設置工事などもトータルに提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 電気製品の調達・SCM≪職種未経験可/語学活かせる≫プライム上場/PC周辺機器トップクラス
      【多くのカテゴリで業界No.1シェア/働きやすい環境(平均残業20時間以内)】 ■業務内容:同社が海外(主に台湾、中国など)で開発、生産する製品(主にコンシューマー向け完成品)について 発注、仕入先との価格や納期等の交渉を行っていただきます。 ※業務具体例※ ・原価管理:利益確保を行う為、仕入れ先と協力し製品原価・間接材のコスト削減を行い、適正価格で仕入れを行う。 ・仕入先管理:安定供給を行うために、仕入先の生産状況を随時確認しトラブルを未然に防ぎ、納期管理・部材手配状況を随時確認する。 ・アシスタント管理:アシスタントへ正確な指示や情報共有を行い、調達活動のオペレーションを円滑化する。 ・仕入先環境改善:安定供給を目的に、生産委託先の状況把握と改善活動を行う。 ・不動在庫管理:廃棄を最終手段にし、不動在庫のリユースを行う。 ※取り扱い製品の80%以上が海外生産ですが、カントリーリスクを見据え、東南アジア圏での生産を増やしていることもあり、英語をご活用頂くシーンが増えております。英語を活かしてキャリアを伸ばしていきたい方におすすめのポジションです。 ■部門詳細: 担当者(今回募集ポジション)とアシスタントで、取扱いアイテムをカテゴリー毎(1000~1500アイテム、6億から7億円)に担当を振り分けています。1人当たり、年間30億円程を担当します。 ■同社について: マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。 任される裁量の幅が広いため、自身のやりたいことを叶えスキルアップできる環境が整っていることも同社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制もしくは年俸制※内定通知時の役職によって決定されます <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *これまでのご経験、適性に応じて決定致します。 ■賞与:年2回(6,12月)*前年実績5か月(2.5ヶ月×2回) ■昇給:年1回(4月) ■手当:住宅手当、残業手当、地域調整手当(首都圏勤務者) ※職種/配属先により異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フリー株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 1,722名
    • 平均年齢 33.1歳
    求人情報 全85件
    • 【事業開発本部】金融チャネル新規事業企画開発◆フレックス/福利厚生充実/東証グロース上場
      • NEW
      【人事労務や会社設立の支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するSaaSを展開する企業/全国3万の税理士事務所の改革を通じ、400万の中小企業に変革を起こす】 ■ポジション概要: 本ポジションはスモールビジネスの課題解決を図るため、銀行連携を軸にしながら、今後は「銀行×○○×freee」といった新しいビジネススキームを設計し、さらなるステークホルダーの拡充並びに新しい価値の創出を期待しています。 あなたの金融機関での経験や、企画の経験を活かし、日本の99.7%を占める中小企業が煩雑な業務から解放され、本業に集中できる世界を一緒につくりましょう。 ■業務詳細: 以下全てを担っていただくわけではなく、ご経験やご志向によってアサインを決定いたします。 ・金融機関×freeeの新規ビジネススキームの事業開発 ・金融機関によるビジネスマッチング、ICTコンサル等を通じたfreeeプロダクト(会計freee, 人事労務freee)の拡販座組の構築 ・金融機関の中小企業向けICTコンサルの支援の企画・実行 ・金融機関との提携プロダクト(融資サービス、データ連携、会計OEM等)の事業開発・グロースのための交渉、チャネル活性化施策の立案及び遂行 ・対応業務のマネジメント(エリアマネジメント・メンバーマネジメント 等) ■当社について: freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、2012年に設立。以来、クラウド型会計ソフトを皮切りに、人事労務や会社設立支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを開発・提供しています。 しかし、freeeの目指す世界は、まだ始まったばかりです。 今後は、クラウドの力を最大限に活用したスモールビジネスのための統合型経営プラットフォームを目指し、これまでにない新しい価値とビジネスを創出していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 630万円~1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~668,700円 固定残業手当/月:135,000円~231,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 525,000円~900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(7月/1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【BPaaS事業本部】会計オペレーションマネージャー/カスタマーサクセスリード◆東証グロース上場
      • NEW
      ■ポジション概要: わたしたちfreeeは、バックオフィスSaaS領域で革新的なサービスを提供する企業です。 今回募集するのは、会計や税務の専門知識を活かし、BPaaS(Business Process as a Service)を通じてお客様の経理課題解決をリードするポジションです。単なる業務支援ではなく、AI技術を駆使した次世代の経営プラットフォーム構築に携わり、日本の中小企業の生産性向上に貢献できる、社会的意義の大きい仕事です。 ■業務詳細: BPaaS事業における顧客体験とオペレーションの最適化を担当していただきます。 会計・税務の専門知識を基盤に、AI技術を活用した新しい経理サービスの提供方法を構築し、顧客満足度の向上とオペレーション効率化の両立を目指します。顧客との直接的なコミュニケーションから得られる洞察を活かし、サービス改善の提案や新機能の設計にも携わっていただきます。 ・サービス導入初期のユーザーに対する導入支援とオンボーディング設計 ・ユーザーグループごとの新サービス体験設計とカスタマージャーニーの最適化 ・カスタマーサポートのオペレーションKPI管理および継続的な改善活動 ・ユーザーインサイトを基にしたサービス改善プロジェクトのリード ■魅力: ◎テクノロジーと専門性の融合 freeeはただのSaaS企業ではありません。会計・税務の専門知識とテクノロジーの力を組み合わせ、これまで誰も解決できなかった課題に挑戦できる環境です。最新のAI技術や自動化ツールを実際のビジネスに応用し、理論ではなく実践を通して革新的なサービスモデルを創造できる貴重な経験があなたを待っています。 ◎社会変革の最前線に立つ 日本の中小企業の99.7%を占めるスモールビジネスの生産性向上という、社会的インパクトの大きいミッションに直接貢献できます。あなたの専門知識と努力が形となり、何万もの企業の経営者や従業員の働き方を変えていく。その変革の波を生み出す中心にいる充実感と誇りは、他では得られない大きなやりがいとなるでしょう。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 630万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~568,000円 固定残業手当/月:135,000円~199,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 525,000円~767,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(7月/1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デクセリアルズ株式会社

    石油化学メーカー
    栃木県下野市下坪山1724
    • 設立 2012年
    • 従業員数 1,943名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全35件
    • 【東京】経営コーポレートスタッフ◇機能性材料メーカー/東証プライム上場
      ~リモートワーク制度有/世界シェアトップクラスを誇る製品を多数持つ東証プライム上場の機能性材料メーカー~ ■業務内容:当社の経営HR室においてご経験やスキルに応じて下記の業務を徐々にお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇取締役会事務局(含む株主総会事務局) ◇社外取締役を含めたサポートや会議・社外活動の調整・支援 ◇説明資料・議事録の作成、開示資料の作成補佐等 ◇株主総会にかかる手続き・資料作成 ◇経営者人事や報酬に係る実務、エグゼクティブ採用・経営リーダー育成等 ■当ポジションの魅力:幅広い業務があり、既にお持ちの経験・スキルを踏まえて、フィットする領域から始めて頂きます。経験値や専門性を広げたい、深めたい方にマッチしたポジションです。 ■ご入社後のキャリアについて:ご自身の専門性を活かし、以下のコーポレートスタッフとしてご活躍頂きます。 ◇取締役会事務局 ◇指名・報酬委員会事務局 ◇役員人事業務 ◇社内取締役の実務サポート(レポート作成や社外交渉・調整も含む) ■採用背景:取締役会を支える複数のポジションで将来を見据えた機能強化を推進しております。コーポレートガバナンス・法務・人事・IR・秘書等に関わるご経験とスキルをお持ちで、経営に近い場所で、仕事の領域拡大・チャレンジしたい方をお待ちしています。2021年に監査等委員会設置会社へ移行し、モニタリング型を志向しています。 ■当社の魅力: ◇当社の研究開発は「材料技術」、「プロセス技術」、「評価技術」、「分析解析技術」の4つをコア技術としています。これらの技術を進化させ、世の中のニーズを先取りした独自性の高い製品の開発をしています。当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビなど、みなさんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 《参考》技術情報サイト:https://techtimes.dexerials.jp/ ◇離職率3.4%、全社平均残業20時間、平均勤続年数18年という実績もあり、4年連続で「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)にも選出されました。 ◇働き方の多様性や生産性向上の観点から、社員の個々の業務特性や適性に応じ、リモートワーク制度を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を踏まえ決定。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記年収は想定残業手当、賞与を含んだ金額です。 ※別途、会社業績に応じた業績給の支給あり(直近 2年連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート中心】フォトニクス/PIC設計エンジニア※東証プライム/年休128日
      ~注力事業「フォトニクス領域」/ソニーケミカルが前身/高速PDとPIC、CPOに関わる開発を推進中/世界シェアトップクラスを誇る製品を多数、東証プライム上場の機能性材料メーカー~ ■業務内容: ◇Si-Photoによるコヒーレント方式TxRx PIC開発 PIC仕様検討、Lumerical、Tannerを用いたSi-Photo PIC設計/評価解析、システム全体での回路解析シミュレーション、電磁界シミュレーションによるSパラメータ解析、VNAやAWGを用いたPICの信号品質評価解析、外部委託先との折衝をおこなっていただきます。 ◇設計環境整備、評価環境整備 シミュレータの保守更新、測定器の導入と保守更新をおこなっていただきます。 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ■入社後のキャリアについて: ご自身のこれまでのスキルを活かし、エキスパートとして外注先と協力しSi-Photo PIC開発のリーディング・量産化に加え、必要に応じて品質保証の仕組みを検討し、製造移管を実施していただきます。また、プロジェクトマネージャーとして関係者と連携して顧客提案を推進していただき、将来的には完全内部設計が可能な組織を構築していっていただきたいと考えております。 ■当社の魅力: <コア技術と世界シェアトップクラスの製品> デクセリアルズの研究開発は「材料技術」、「プロセス技術」、「評価技術」、「分析解析技術」の4つをコア技術としています。これらの技術を進化させ、世の中のニーズを先取りした独自性の高い製品の開発をしています。 当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビなど、皆さんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 【主力製品と使用用途】 ・異方性導電膜(ACF):スマートフォン、ノートPC、車載ディスプレイなど ・反射防止フィルム:ノートPC、車載ディスプレイなど ・セルフコントロールプロテクター(SCP):ノートPC、スマートフォン、コードレス掃除機、電動工具、電動バイク、ドローンなど ・光学弾性樹脂(SVR):タブレットPC、スマートフォン、車載ディスプレイなど 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):625,000円~937,500円 <月給> 625,000円~937,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収例です。ご経験・能力や選考内容等により変動する可能性があります。 ※上記年収は想定残業手当、賞与を含んだ金額です。 ※別途、会社業績に応じた業績連動賞与の支給あり。(直近3年連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    【東証プライム上場】コムチュア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎イーストタワー9F・15F
    • 設立 1985年
    • 従業員数 2,050名
    • 平均年齢 35.4歳
    求人情報 全33件
    • データサイエンティスト・エンジニア◆小規模~中規模案件のプロジェクトリーダー◆プライム上場<D01>
      • NEW
      【クラウド、ビッグデータ、AI、IoT等、新しい技術への取り組み加速中/中途採用にもチャンスの多い環境/40代・50代活躍中!定年後の再雇用あり】 ■概要: デジタル技術を用いて、データ利活用を推進するためのデータ分析、ソリューション提供・構築を行うプロジェクトにおいて、小規模~中規模案件のプロジェクトリーダー格を担っていただきます。 お客様は業界、業種問わず、データに関係する課題をお持ちの方で、ベンダーを巻き込み、お客様ニーズに沿ってキャッチアップを図るため、案件次第で最新技術に触れることができます。お持ちの技術経験と本部内案件状況により、技術面で求める部分は変動するため、広く受け入れる想定です。対顧客の実案件において、チーム組成の中核として機能いただける方を募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務】 ■具体的な案件について: 小規模~中規模のプロジェクトが多く、案件によっては大規模開発のうちの一員となることがあり、案件状況に依存します。また、ライセンスビジネスではなく、SIサービスを提供することが主軸であるため、案件次第であったとしても技術者としての価値を提供することが求められます。 案件に入れば案件内の裁量があり、PMについても年次問わずチャレンジできる土壌があり、若手でも責任が大きい作業を担当しています。 また、新しい技術へのチャレンジが歓迎されるため、勉強意欲があれば、成長がしやすい環境にあるのが特徴です。 ■チーム体制: 3名~5名体制が中心です(プロジェクト規模による)。 本部内の平均年齢が30歳であり、若手のメンバと組み合わせてチームを構成されます。 (例)損保データ連携/BI開発チーム 7名(内訳:20代3名、30代1名、40代1名、50代2名、男性4名、女性3名) ■入社後に期待すること: 小規模~中規模案件のプロジェクトリーダー格を期待します。求める技術的な部分は採用する方の技術経験により本部内案件状況により変動しますが、対顧客の実案件において、チーム組成の中核として機能いただきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー15F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 620万円~765万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円~389,000円 固定残業手当/月:30,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 373,000円~459,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※賞与:6月、12月の2回支給 ※年4回の昇給制度あり(原則6月) 業務上著しい成果を出し、かつ今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合は、定期昇給を待たずに昇給する制度です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【SAPコンサルタント/リーダー】要件定義~設計領域◆独立系SI/創業以来黒字経営〈F01〉
      ■概要: 各種SAP案件においてアプリケーション(SD/MM/FI/CO)コンサルタントとして要件定義~設計領域を担当頂く方を募集致します。当社の成長領域の一翼を担う事業で若手社員をひっぱっていけるかたを歓迎します。 ■具体的な案件について: SAP関連プロジェクトにおいてコンサルタントとして案件に参画いただきます。 当社若手社員、ビジネスパートナー数名を率いた体制のリーダー(案件責任者)としてマネジメント面での役割も担っていただきます。 大規模案件では業界・業種に指定はありませんが、中堅規模の案件ではサービス業を中心にS/4HANACloudの導入を進めます。 新規SAP導入、SAPでの再構築、S/4HANAへのバージョンアップ案件にて要件定義、設計フェーズを対応頂きます。開発フェーズでは開発物に対するレビューや受け入れテストを実施します。 ■入社後に期待すること: 当部門は、会社からも期待されている組織であり、2025年度は前年度から120%成長を目標としております。その状況下において、当部門は、若手社員の割合が多いことから、業務知識を有したコンサルタントが少なくなっています。そのため若手要員を従え、案件の中で教育していただけることを期待しております。 ■チーム体制: 1チーム当たり5~15名(リーダー1名、サブリーダ1,2名、若手数名+ビジネスパートナー様) ■開発ツール: SAP製品全般、BTP ■ERP本部について: 現在の当社のSAP事業ではプライム比率が10%程度ですが、2027年までに140%成長を続けながら割合を40%程度まで引き上げていく計画です。 クラウド時代、特に中堅企業をターゲットとした市場は大企業の参画も少なくまだまだホワイトスペースな部分が多くあり、当部はこの市場でSAP社のS/4HANACloudを軸にマーケットリーダーの地位獲得を目標としています。 SAP導入プロジェクトというとアドオンが多く導入まで2、3年かかるイメージがありますが、当社はFit to Standardを強固に推進し半年~1年での導入を実現させていく想定です。そのためより多くのお客様の業務改革に貢献することができお客様からの感謝の声を直にいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F・15F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 850万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):520,000円~590,000円 <月給> 520,000円~590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者のため、残業代の支給はありません。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇格昇給:年4回※業務上著しい成果を出し、かつ今後も一定の成果を出せると所属長が評価した場合は、定期昇給を待たずに昇給することもあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インターメスティック

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    東京都港区北青山3-6-1オーク表参道 6F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 204名
    • 平均年齢 39.2歳
    求人情報 全18件
    • 【表参道】アイウェア周辺雑貨の企画・デザイン(リーダー候補) ※「Zoff」運営企業/プライム上場
      • NEW
      ◆◇国内外300店舗超の「メガネのZoff」運営会社/商売の中枢に携わる/全体の7割が中途入社/福利厚生◎/育休復帰率91%◇◆ ■仕事概要 【アイウェア辺雑貨】の企画デザインをご担当頂きます。 業務ではMD・生産管理・マーケティングなど多くの部門と連携して、チームでものづくりを進めていきます。 ■具体的な仕事内容 ・アイウェア業界、ファッション業界のリサーチ ・トレンドに基づいたシーズンテーマ、コンセプト、コラボ等のメガネやサングラスの周辺雑貨の商品企画立案 ・ターゲットやシーン別の機能性商品の企画立案 ・メガネやサングラスの周辺雑貨のプロダクトデザイン ・売上業績に対するPDCAの実行 ※ブランド・商品・現場の理解が重要となりますので、店舗での短期研修も予定しております。 ※使用ソフトウェア…Adobe illustrator Photoshop ■業務の特徴: 当グループは、メガネ業界においていち早く SPA 方式を導入し「低価格3プライス市場」といわれる低価格メガネ市場を構築してきました。 毎月新商品を展開し、シーズンやTPO に合わせたメガネの掛け替え、複数本所持を提案しております。 SPA ならではのスピード感で、販売現場で得たお客様のご意見を参考にマーケットインのものづくりをベースにしつつ、アイウェア業界に限らずファッションや社会的なトレンドやリサーチと顧客分析をしたうえで、シーズナルでターゲットに応じた商品企画とデザインを立案、実行していただきます。 ■当ポジションの魅力: ・自社で一貫して商品企画~製造~販売する SPA 業態において、商売の中枢として、顧客ニーズに対応した商品を戦略策定から企画起案、販売の現場まで携わることが可能です。 ・メガネは子供から大人までが利用するため、幅広い顧客をターゲットとしたものづくりに携わることが可能です。 ・会社全体として、人と人との繋がりを大切にして「やってみたい」という思いを受け止め応援する風土のため、新しい取り組みに挑戦しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):328,000円~454,000円 <月給> 328,000円~454,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ※想定年収には月20時間残業した場合の残業手当を含んでいます。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定 ■昇給:年1回 ※評価・査定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【人事企画※リーダー候補】大手眼鏡チェーン「Zoff」運営企業/プライム上場企業/組織変革を支える!
      ★プライム上場を果たし、第二創業期として成長中!今後のさらなる拡大・成長のために、組織の変革を支える人事企画の募集です! ★国内外300店舗以上の眼鏡チェーン「Zoff」運営企業 ★全体の7割が中途入社のためなじみやすく、残業20H程度で働き方もよい環境です! ■業務内容:経営メンバーや本部長・部長と密にコミュニケーションをとりながら、組織強化・人材育成・人事における一連の業務の企画・運用から課題発見・改善までをリードしていただくことを期待しています。 ※株式会社インターメスティック・株式会社ゾフどちらも担当 <業務詳細> ・人材評価の把握・可視化、育成に向けた個人毎のキャリアプランの立案・実行 ・システムリプレイスも含めた抜本的な仕組み改善や業務効率化プロジェクトの立案・実行 ・組織風土・エンゲージメントの測定、抽出された課題への解決策の立案・実行 ・人事制度の運用 ■働く魅力 ・上場を果たし組織が変革していくなかで、組織課題解決や社内規定整備など、希少な経験を積むことができます! ・経営と近い距離で、経営戦略に資する人事戦略の立案から実行まで携わるため、自身の働きかけにより組織が変化していくことを実感できます。 ・24~26年人事制度改定期を控えており、海外子会社を含む全職種・全制度の改定に関わることができます。 ■組織構成: 人事部は正社員14名で構成されています。「採用チーム・労務チーム・人事企画」の3つに分かれており今回は人事企画チームへの配属です。 ■当社について: 設立以来独自の戦略でメガネ業界に革新的な新風を巻き起こした有力企業のZoffは、メガネを単なる道具として捕らえるのではなく、その日の気分や場所に合わせてかけ換えれる”着替えるメガネ”をコンセプトにし、『メガネが主役の時代をつくる』ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~540,000円 <月給> 405,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ※想定年収には月20時間残業した場合の残業手当を含んでいます。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定 ■昇給:年1回 ※評価・査定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    信金中央金庫

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    東京都中央区八重洲1-3-7
    • 設立 1950年
    • 従業員数 1,263名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全2件
    • 【金融機関経験者歓迎】総合職~信用金庫のセントラルバンク/本部でのキャリアアップ/働き方◎
      • NEW
      【信用金庫のセントラルバンク/信用金庫向けのコンサルティング業務/ 本部業務を通じたキャリアアップ/国内有数の機関投資家(マーケット運用・大企業向け融資)/金融業界出身者歓迎】 ■業務内容: 希望や適性に応じて、以下のような業務を担当していただきます。ジョブローテーションを通して様々なキャリアを築いていける環境です。 【金融業務全般】 ・マーケット運用 ・リスク管理・ALM ・法人RM ・プロジェクトファイナンス ・与信審査 ・外国為替・マネーローンダリング対応 等 【信用金庫の業務および経営サポート】 ・経営コンサルティング ・収益向上・リスク管理支援 ・中小企業の経営改善、海外進出支援 ・地域創生支援 ・DX支援 等 ■本ポジションの魅力: ・信金中金は信金業界のセントラルバンクとして、ユニークかつ幅広い業務フィールドを有しており、幅広い分野でのキャリアアップを図ることが可能です。 ・信用金庫を対象としたコンサルティングといった唯一無二の業務に携わることができます。 ・全国の信用金庫と協働して、地域金融の推進や全国の中小企業を支援するためのソリューションの企画や推進をすることが可能です。 ・40兆円を運用する国内有数の機関投資家として、マーケット運用・コーポレートファイナンス・プロジェクトファイナンス等に携わることが可能です。 ・残業時間は全社平均で月20時間程度であり、働き方についてもワークライフバランスを整えることができる福利厚生や就労環境が充実しております。 ■社風について: 信用金庫から預け入れられた預金を中心に約40兆円もの運用資産を有する一方、職員の数は約1,300名と少数精鋭の組織であるため、職員一人一人に求められる役割や責任は非常に大きく、ご自身の成長を実感できる環境です。 ■当社の特徴: 全国の信用金庫の中央金融機関として、信用金庫業界の発展および地域経済の活性化のため、全国の信用金庫の業務・経営にかかるコンサルティングおよびサポートを行うほか、国内有数の機関投資家としての側面も有する唯一無二の金融機関です。 ■採用HP(中途入社者による座談会) https://www.scb-saiyo.com/careers/environment/ct01/ 変更の範囲:【変更の範囲:信金中金の定める業務(出向の場合は出向先の定める業務)】
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区八重洲1-3-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本中金各拠点 住所:北海道・宮城県・石川県・静岡県・愛知県の各拠点 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本中金各拠点 住所:大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・香川県・福岡県・熊本県の各拠点 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~650,000円 <月給> 300,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安であり、経験・能力等を考慮の上、社内規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 法人融資営業担当~信用金庫のセントラルバンク/大企業向け融資/働き方◎~
      【信用金庫のセントラルバンク/上場企業向け融資担当/国内有数の機関投資家/全社平均の残業時間:月20時間程度】 ■業務内容: ・法人向け融資提案営業 取引先の大宗は上場企業を中心とする大企業です。個社の担当者となり、資金需要の掘り起こし、条件折衝、リレーション構築などを担って頂きます。 ・法人融資にかかる審査・管理等の事務 (例)稟議書作成、契約書作成、格付け・自己査定等の与信先管理等 ・各種の社内外折衝・調整 (例)シ・ローンアレンジャーとの折衝、社内審査部門等との調整等 【変更の範囲:信金中金の定める業務(出向の場合は出向先の定める業務)】 ■ポジションの魅力 ・大企業担当ならではの大ロットな投融資業務に携わることによって、企業の事業成長に貢献することが出来ることに加え、大企業RMとしてのスキルアップを図ることも可能です。 ■当社の魅力: ・信金中金は信金業界のセントラルバンクとして、ユニークかつ幅広い業務フィールドを有しており、幅広い分野でのキャリアアップを図ることが可能です。 ・約46兆円を運用する国内有数の機関投資家として、マーケット運用・コーポレートファイナンス・プロジェクトファイナンス等に携わることが可能です。 ・全国の信用金庫と協働して、地域金融の推進や全国の中小企業を支援するためのソリューションの企画や推進をすることが可能です。 ・残業時間は全社平均で月20時間程度であり、働き方についてもワークライフバランスを整えることができる福利厚生や就労環境が充実しております。 ■社風について: ・信用金庫から預け入れられた預金を中心に約46兆円もの運用資産を有する一方、職員の数は約1,300名と少数精鋭の組織であるため、職員一人一人に求められる役割や責任は非常に大きく、ご自身の成長を実感できる環境です。 ■当社の特徴: ・全国の信用金庫の中央金融機関として、信用金庫業界の発展および地域経済の活性化のため、全国の信用金庫の業務・経営にかかるコンサルティングおよびサポートを行うほか、国内有数の機関投資家としての側面も有する唯一無二の金融機関です。 ■採用HP(中途入社者による座談会) https://www.scb-saiyo.com/careers/environment/ct01/ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲1-3-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~700,000円 <月給> 280,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安であり、経験・能力等を考慮の上、社内規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デジタルハーツホールディングス

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティビル41F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 1,746名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【西新宿】経営企画部(副部長、課長級候補)◆上場持株会社において経営数値を取り扱う管理職ポジション
      • NEW
      ■業務概略・募集背景: ・当社の経営企画部で、経営数値の管理を担って頂きます。 ・DHHグループではDH(エンタメ)事業とAGEST(エンタプライズ)事業の2事業を展開。2023年にAGEST事業のスピンオフ上場計画を公表し、準備推進しています。 ・募集ポジションは、DH事業の経営数値や予算、実績分析や決算見込み等の経営数値の管理全般を担います。(AGEST事業は別会社のため対象外) ・中核子会社であるデジタルハーツ(DH)および国内海外のグループ会社の実績や予算、KPI等を、提供サービスごとの事業セグメント単位で区分し、月次単位で集計、分析、報告のサイクルを維持しています。 ・DH事業は創業時からの国内デバック事業が成熟期を迎え、グローバル化とM&A推進、AI活用に舵を切り、収益と事業価値向上を推進中。今後の事業成長に向けて、事業セグメントやレポーティングの見直し、加えて関連する管理会計のルール等も整備が必要な状況にあります。 ・現在、経営管理本部長が経理部長と経営企画部長を兼任、その直下の担当者2名が経営管理全般を担っています(レポートライン:経営管理本部長・兼部長=本ポジション=担当2名)。多数のアナログ作業を維持しながら、レポーティングの見直しや諸課題への対応等が必要であり、今回の募集は実務兼任の管理職として体制を補強するものです。 ・所属はDHH経営企画部ですが、グループ会社単位の枠組みを超えて、実務とマネジメント両面で行動し、成果を出すことが求められます。 ・DHグループは定例会議等で数字に基づく意思決定を行うなど、経営数値に感度が高いカルチャーであり、重要度の高いポジションになります。 ・経験/経歴に応じ当社規定に則り、入社時の職位は、GL(課長級)または副部長とする予定です。 ■担当業務領域: 以下について管理職兼プレイヤーとして業務に携わって頂きます。 (1)DH事業※の管理会計 ※事業セグメント内の子会社を含む ・月次/四半期管理会計(実績と見込み数値の集計や分析等) ・予算編成、中期計画 ・投資管理や評価 ・その他(経営管理会議事務局、各課題対応、業務効率化、人材育成、他部門連携等) (2)その他 ・DHHの関係会社、出資先企業の業績モニタリング、評価 ・上記会社の事業計画、業績管理の助言やサポート 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める営業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※賞与無 ※昇給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西新宿】上場持株会社での経理実務の副部長職(リモート勤務相談可)
      ■業務概要: 管理職であり、かつ関係者や部下と共同作業でタスクに対処して頂くプレイヤーです。上長の本部長兼経財部長もプレイヤー兼任で、経理税務の経験は長いです。 連結決算と開示、税務申告と計算、伝票入力や決算処理等で、税理士法人やサービス会社の外注を多く利用。決算数値や開示書類の多くは外部リソースで作成されますが、内容の正確さ等に対する“目利き”が求められます。 ■業務詳細: ◇連結決算の確定、開示業務の統括 上場会社の四半期・年次の連結決算について、統括として数値確定、開示書類(有価証券報告書、決算短信、計算書類等)を完成。決算発表や会社法書類や有報等提出までの、一連の工程管理と遅延の無い進行 上記業務に対して担当管理職として責任を有する 関係制度の法改正対応、業務体制やフローの整備、業務委託先との調整等。 ◇持株会社や主要子会社の決算関連業務 当社や主要子会社の単体決算関連の業務。承認業務等も含み、経理処理や税務処理等に関する判断や指示も求められる ◇監査対応 決算の統括として定例決算における監査対応。定例監査に加えM&A実行時等の非定例での重要論点(投資評価、引当金計上、タックスプラン等)の対応や折衝。監査からの課題対応等も含む ◇税務業務 連結決算、単体決算に附随する税務業務。決算での税金計上や税効果会計、確定申告について統括として数値確定と見極め。税務調査対応等の関連業務 ◇内部統制対応 決算領域や経理業務における、J-SOX対応等。課題対応等も含む ◇M&A案件への対応 経理部門としてM&A実行時の投資先調査の支援、取得時または取得後の事業価値評価や“のれん“の算定、これらのフォローアップ。過去の投案件での”のれん“発生や投資価値などの経緯の引継ぎと把握 ◇契約管理 監査法人、税理士法人、その他経理の業務委託先の契約関連業務 ◇その他 経営層から発する案件等対応、経理業務の改善や効率化、組織運営と後進の指導育成、職場の労務管理、経理関連システム対応、必要な会議等への出席、その他管理職としての業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※賞与無 ※昇給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社LIFULL

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区麹町1-4-4
    • 設立 1997年
    • 従業員数 1,925名
    • 平均年齢 36.8歳
    求人情報 全22件
    • 【東京】営業企画/営業戦略担当◇toB領域全般の推進業務及び新サービスの検討・実行推進や事業推進
      • NEW
      ~不動産売却領域は社内事業の中でも大きく伸びており、期待されている部門です。その中で不動産会社の拡大をメインとしたtoB領域全般の推進業務及び新サービスの検討・実行推進や事業推進を担っていただきます。 主な作業として、各種マーケティング分析、戦略立案、施策立案、プロジェクトやメンバー管理を含む実行推進、各種ステークホルダーとの実行調整・提案・プレゼンテーションなどとなります~ ■業務内容 ・取引先である不動産会社の拡大をメインとしたtoB領域全般の推進業務 ・上記に付随したデータ抽出や管理と営業調整 ・新サービスの検討や実行・推進サポート ・サービスや事業全体の単年~中期戦略立案 ・具体的な事業計画策定(戦略/予算)、及び事業管理(Gapに対するPDCA) 事業全体やサービスを多角的な視野を持ち課題分析を行い、柔軟な発想・行動で課題に対するインパクトを視野に入れて事業課題及び事業成長に向けて、アクションしていただくことを期待しています。 <過去PJ事例> ・市場動向を踏まえた価格改定 ・クライアントの潜在ニーズを満たすための商品企画 ・新たな住まい探し体験を作るためのプロダクト開発 ・ユーザー獲得のための集客プラン策定 ■やりがい 不動産領域における裏表の関係にある、物件の仕入れ領域全般のサービス拡大を担っている部門です。 毎年成長を続け社内でも期待されている部門であることから、情熱があれば新しいチャレンジがしやすい組織でもあります。 不動産会社にとっても非常に重要な役割であることから、期待も大きく、不動産会社との関係性や業務を知る上でも非常に有利な立ち位置にあります。 ■配属組織について:LIFULL HOME'S事業本部のプロダクト部門への配属となります。 9割のメンバーは内部のメンバーで、一部協力会社とも共同してPJを進めています。その中でもサービスや事業全体の状況を見ながら、課題や機会を見出し、周囲を動かし、適切な打ち手を実行推進していくのが本チームの役割になっています。 年齢層も20~40代と幅の広い経験豊富なメンバー中心に構成されており、メンバー間でのコミュニケーション機会も多く、各自の得意分野を活かしながら雰囲気良く業務を遂行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 525万円~708万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,600円~420,700円 固定残業手当/月:96,200円~129,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 407,800円~550,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・年収を考慮の上、給与額をご提示させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】事業企画/投資マネジメント◇全社の未来を左右する投資判断に携われる!
      • NEW
      ~新規投資の質を高め、リスクをコントロールしながら持続的成長を実現する「投資マネジメント」を推進いただきます~ <業務内容:以下を担っていただくことで、ミッションを遂行いただくことを期待しています> ▼新規投資施策の立案推進  ・投資計画(事業計画・予算案)のレビュー、リスク要因の特定・可視化  ・社外ベンチマークや市場データを活用した投資判断材料の整備  ・経営陣・部門長との合意形成を支援するファシリテーション ▼新規投資施策の管理  ・採択案件の進捗モニタリング(KPI、予実などのトラッキング)  ・課題の早期検知・是正アクションの提案  ・ボードメンバーへの定期的なレポーティングおよび意思決定支援 ▼新規投資施策制度のブラッシュアップ  ・投資判断の質を高めるためのデータ基盤・分析手法の整備  ・投資案件ポートフォリオの全体管理(バランス・集中度・リスク分散の最適化) <配属組織> ▼事業統括ユニット(配属ユニット) 全社の事業管理機能を担い、売上・コスト計画の策定支援から進捗管理、収益改善までをリード。定量分析に強みを持つメンバーが課題解決を推進しています。 ▼投資マネジメントグループ(配属グループ) 新設組織として、投資制度の運用・改善、新規投資施策の立案・管理をリード。経営陣や事業責任者と近い距離で協働し、挑戦とリスク管理を両立する役割を担います。立ち上げフェーズのため、制度づくりから参画できる裁量の大きさが特徴です。 <やりがい> ▼全社の未来を左右する投資判断に携われる 数億円規模の新規投資案件を俯瞰し、採択・モニタリング・是正の全プロセスに関与できます。 経営層や事業責任者と近い距離で意思決定をリードすることができます。 ▼0→1の制度づくりに挑戦できる 新設グループのメンバーとして、投資管理の仕組みや評価ロジックを改善していき、投資文化の形成に関与できます。 ▼多様なデータと先進的な分析環境を駆使できる BigQuery等を用いて、投資事業のKPI、営業活動ログ、ユーザー行動データなどを統合的に分析します。定量的なエビデンスに基づく投資判断・改善提案を実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 581万円~643万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,600円~324,500円 固定残業手当/月:81,800円~90,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,400円~415,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・年収を考慮の上、給与額をご提示させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社GENDA

    レジャー・アミューズメント
    東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング6F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 13,152名
    • 平均年齢 35.5歳
    求人情報 全7件
    • 【データサイエンティスト】グロース上場企業/エンタメ×データ/裁量◎/事業に直接貢献
      ~世界一のエンターテイメント企業を目指すグローバルカンパニー~ ■概要: M&Aを推進する当社では、エンジニアがPMIの一環としてシステム統合や業務DXを担うとともに、既存プロダクトのグロースにも深く関与します。 事業横断的な技術課題に取り組み、技術を駆使してプロダクトの成長を加速させるポジションです。 ■主なエンジニアの取り組み: ◇アミューズメント施設業務のDX ◇ゲームセンター・カラオケ施設の公式会員アプリやオンラインクレーンゲームの開発・運営支援 ◇共通プラットフォームの構築 ■求められる役割: プロダクトから収集したデータを解析し、得られた知見を活用して事業に貢献する役割を担います。 ・データエンジニアと連携して必要なデータを設計する ・収集したデータを統計や機械学習を用いて解析し、知見を生み出す ・PdMと連携して上記の解析で得られた知見を事業に活用し、事業の成長に貢献する ・知見の活用を自動化し、データエンジニアやプロダクト開発エンジニアと連携してシステムを構築する ■業務内容: ◇アミューズメント事業のデータ解析によるプライズゲームの景品発注の最適化 ◇オンラインクレーンゲーム及び会員アプリでのプライズ及びゲームのレコメンドシステムの構築及びレコメンドロジック改修 ◇AIカメラの画像解析を通じた店舗のレイアウトの最適化ロジックの構築 また、データ活用でプロダクトを改善するために思いつくことがあれば、それを提案して導入を主導していただくこともあります。 ■開発環境: ・クラウド…AWS ・使用言語…Python、R、SQL ・開発環境…Databricks ・DWH…Snowflake ・BIツール…Redash、Databricks ・IaC…Terraform ・ワークフロー…MWAA ・その他…GitHub/Slack/PyTorch/Stan ■魅力: ◎「データチームが組織横断的な動きができる」「先進的なデータ活用ができる」や「技術発信が活発」 ◎組織でのフラットでオープンなコミュニケーションの姿勢、技術に対する探究心やデータ活用への熱意 ◎自由度の高さと意思決定の速さ ◎マネジメントライン、スペシャリスト、CTOとしてのキャリアパスあり
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~945,400円 固定残業手当/月:95,000円~221,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,167,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ※給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【データエンジニア】グロース上場企業/エンタメ×データ/要件定義から可視化まで実行/在宅可
      ~世界一のエンターテイメント企業を目指すグローバルカンパニー~ ■概要: M&Aを主軸に事業拡大する当社では、エンジニアがPMIの一環としてシステム統合や業務DXを担うとともに、既存プロダクトのグロースにも深く関与します。 事業横断的な技術課題に取り組み、技術を駆使してプロダクトの成長を加速させるポジションです。 ■主なエンジニアの取り組み: ◇アミューズメント施設業務のDX ◇ゲームセンター・カラオケ施設の公式会員アプリやオンラインクレーンゲームの開発・運営支援 ◇共通プラットフォームの構築 ■ミッション: 当社のデータ活用を先導していくことです。 ・収集すべきデータを設計し、収集すること ・収集したデータを加工し、活用できる形にすること ・データを解析し、知見を生み出すこと ・解析で得られた知見を事業に活用すること ■求められる役割: 収集したデータを解析し、得られた知見を事業に貢献する役割を担います。 ・各プロダクト運用者やビジネス部門と連携し必要なデータを設計する ・収集したデータを正しく管理・運用する ・プロダクト運用者と連携して上記の解析で得られた知見を事業に活用し、事業の成長に貢献する ■業務内容: ◇AWS/Snowflake/Databricks等を利用した既存データ基盤やパイプラインの改善・開発 ◇Terraformなどを使った、各種データ基盤の自動化の設計や開発 ◇新規事業のデータ基盤・パイプライン構築 ◇データマネジメント戦略の立案・構築・浸透施策の実施 ■開発環境: ・クラウド…AWS ・使用言語…Python、SQL ・開発環境…VS Code/NeoVim 等 ・DWH…Snowflake/Databricks ・BIツール…Redash/Databricks ・構成管理…Terraform/AWS SAM ・CI/CD…GitHub Actions ・その他コミュニケーション、コラボツール…Slack/JIRA ■魅力: ◎オンライン・オフラインの事業を展開しており、今後もさらに広い領域に進出していく方針です。 ◎エンターテイメントに関連した様々な事業のデータを扱うことができます。 ◎いいものを取り入れて、最新技術を取り入れる組織です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~810,100円 固定残業手当/月:95,000円~189,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ※給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MIXI

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア
    • 設立 1999年
    • 従業員数 1,645名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全57件
    • 【渋谷】インハウスローヤー◆高度な法務案件をお任せ/プライム上場/在宅&フレックス有
      • NEW
      ◆◇難易度の高い高度な法務案件をお任せ/黒字経営継続・自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/エンタメ領域や投資領域など様々な事業展開/リモート・フレックスで柔軟な働き方が叶う環境/福利厚生充実◎◆◇ ■業務概要: インターネット業界ではビジネス環境の変化が激しく、特に当社では『コミュニケーション』を軸とし幅広い事業に挑戦し続けております。法務部では知識のアップデートに励み、挑戦し続ける事業に適切な法的支援を提供するとともに、時に事業部と一体になり事業を推進していく必要があります。 ■業務内容: ・MIXI本社が抱えるサービス及びMIXIグループの事業で日常的に生じる法務業務(法律書面のドラフト、レビューや利用規約の作成等) ・M&A案件における法律書面のドラフト、レビュー(PMIに関連する法務業務も含む) ・MIXIグループが挑戦する海外でのビジネスに関連する法的支援・法務業務 ・MIXIグループが挑戦する国内における新規事業に関連する法的支援・法務業務 ■ポジションの魅力: ・MIXIが抱えるサービス(モンスターストライク、コトダマン、家族アルバムサービスみてね、TIP STAR等)で日常的に生じる法務業務を扱うことができる ・MIXIグループ(チャリロト、千葉ジェッツ、FC東京等)に法的支援を通じて携わることができる ・MIXIグループ全体に関わるガバナンス体制の構築に関連する業務(各種規定の整備、研修資料の作成等)に携わることができる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 812万円~1,512万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):386,880円~767,840円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:138,120円~257,160円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 580,000円~1,080,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ※その他固定手当て詳細:ライフプラン手当 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 渋谷◆『モンスト』データエンジニア◆土日祝休み◆東証プライム上場/自己資本比率80%超/在宅可
      • NEW
      ~エンタメ好き歓迎/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービス事業/リモートワーク・フレックス可能で柔軟な働き方が叶う環境◎/黒字経営継続・自己資本比率80%越えの安定経営企業~ ■概要: 「ひっぱりハンティングRPG」ゲームとして長年人気を誇る『モンスターストライク』をはじめとした、ブランド全体のデータを扱うデータ分析基盤の設計、開発、運用までをご担当頂きます。データパイプラインの信頼性を高めることで迅速にサービスのデータ分析を行えるようにすることが主なミッションとなります。 アプリケーションが生成するデータベースのテーブルデータやログデータをストレージサービスやデータウェアハウスに格納し、データを必要としている人が必要となったときに素早くアクセスできるデータ分析基盤を構築します。 ■業務内容: ◎クラウドサービスを利用したデータパイプラインの構築と運用(システムの自動化/信頼性、保守性の向上) ◎ログデータやデータベースのスナップショットデータの取り込みと整形 ◎分析用途に合わせたデータマートの構築 ◎ゲームのバージョンアップや新規施策のキャッチアップ、サーバーやクライアントエンジニアと調整 ◎新規事業におけるデータ分析基盤の構築 ◎データウェアハウスのパフォーマンス改善(BigQuery) ◎社内のデータ活用における技術的な支援 ◎データを用いたゲーム運営業務の作業効率化、自動化 ◎Lookerの開発運用 モンスト本家ゲームだけに限らず、新規ゲームやIP・メディアミックス領域まで多岐にわたります。膨大なデータをどのように活用していくのかを考え、データ分析基盤の開発、ダッシュボード開発、データマネジメントなどデータに関わる様々な業務に裁量を持って取り組めます。 ■開発環境: ・言語: Ruby, Python、SQL ・データ分析基盤: Google BigQuery、Dataplex、dbt、Dataform、Airflow、Luigi、Amazon EMR、AWS Glue ・分析・可視化ツール: BigQuery Studio、Google Sheets、Google Colaboratory ML: Vertex AI/BIツール: Looker 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 491万円~757万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,400円~357,120円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:83,600円~128,880円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 351,000円~541,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Abalance株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都品川区東品川2-2-4天王洲ファーストタワー5F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 37.6歳
    求人情報 全2件
    • 【品川】経理担当◆急成長中の上場ベンチャー◆年休125日・土日祝休/月平均残業20H程◆福利厚生充実
      【月次決算経験ある方歓迎!/東証スタンダード上場/年休125日・土日祝休み/月平均残業20時間程/仕事とプライベートが両立できる環境】 ■採用背景: 当社はIT、建設機械販売、太陽光発電の3つの領域で事業展開を行っています。顧客のみならずグローバル規模において需要の高い事業のため経営も安定しております。今回は増員として当社のバックオフィスを一緒に支えてくれる方を採用予定です。 ■職務概要: 経理部に所属していただき、月次/四半期/年度決算や開示書類の作成、監査法人対応などの経理業務全般をお任せしていきます。ご自身の経験に応じて、スタートしながら取り組めますのでスキル・キャリアアップも叶う環境です。 ■業務詳細: ・月次/四半期/半期/年度決算処理の実施 ・開示書類の作成および改善業務の推進 ・監査法人との対応や調整業務 ・経理業務の効率化および改善提案 ・経営陣への財務報告およびアドバイス提供 ■組織構成: 管理本部全体で36名が在籍しており、経理部には8名のメンバーが在籍しています。 経理・財務・人事・総務法務・経営企画と管轄ごとに分業で取り組んでいます。 ■本ポジションの魅力: ・東証スタンダード上場、事業拡大中の当社において、経営の提言を担う経理は非常に重要なポジションです。一人一人の担当範囲が広く、知識と経験を積むことができる点も魅力です。 ・全社業務フローの把握もできるため、スキルアップを望む方に最適な環境です。 ・上長によるしっかりとしたフォローがありますので、安心して業務に取り組むことができます。 ・年間休日125日(土日祝休み)・月平均残業20時間程のためワークライフバランスも重視しながら長期就業が叶います。 ■当社の魅力: Abalanceグループは、IT、建設機械販売、太陽光発電の3つの事業領域で事業展開を行い、それぞれの事業シナジーの最大化を図っています。太陽光事業では企画・立案から保守まで一貫して行うことが可能で、各事業のシナジーによる収益の拡大が期待できます。また、IT事業を中心に「人」中心のナレッジマネジメントを通じたワークスタイル変革や組織改革を実現し、働きやすい環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー5F 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 賞与支給実績:有 <賃金内訳> 月額(基本給):199,710円~258,920円 固定残業手当/月:70,290円~91,080円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】財務マネージャー◆東証スタンダード上場◆ファイナンス全般お任せ◆金融出身も歓迎◆年休125日
      • 締切間近
      【東証スタンダード上場/財務戦略の全体を裁量持って活躍/年休125日・土日祝休み/グリーンエネルギーの総合カンパニーとして国内外で席巻!】 ■採用背景: 当社は国内外での事業拡大を目指し、特に財務戦略の強化を図っています。 国内外の資金調達やファイナンス業務における経験豊富なプロフェッショナルとして裁量を持ち、持続可能な成長を実現するための重要なポジションとしてご活躍いただける方を求めています。 ■職務概要: 当社の財務部門において、国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進を中心に取り組みます。 財務戦略の企画・実行、キャッシュフローマネジメントなどのマネジメント業務を担当していただきます。企業成長と持続可能な経営を支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進 ・資金繰り、キャッシュフローマネジメント、出納等の立案、推進 ・投資機会分析、投資判断、新規投資実行・撤退などポートフォリオの最適化支援 ・借入政策の策定、推進 ・短期・中長期の財務戦略の立案、推進 ・新規ビジネスの獲得・伸長への各種ファイナンス支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 財務部は現在2名のメンバーで構成されており、それぞれ専門性の高い業務を担当しています。 チームワークを重視し、互いに協力し合いながら業務を進めています。 ■本ポジションの魅力: ・当社はグリーンエネルギー事業を中心に成長を続けており、財務戦略の重要性が増しています。 ・このポジションでは、国内外のプロジェクトに関与し、企業の成長を直接支えることができます。また、積極的なM&A戦略や新規事業の立ち上げにも関与する機会が多く、キャリアの幅を広げることが可能です。 ・年間休日125日と働きやすい環境も整っており、ワークライフバランスを重視する方に最適です。 ■当社の魅力: 東証スタンダード上場の当社は持続可能なエネルギーソリューションを提供するリーディングカンパニーとして、国内外で多くの注目を集めています。最新技術を駆使した太陽光発電事業や水素貯蔵システムの研究開発など、未来を見据えた事業展開を行っており、社員一人ひとりが成長し続ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(16階) 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー16階 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~570,000円 <月給> 420,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※賞与支給有(年間2ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社システムサポートホールディングス

    システムインテグレータ(SIer)
    石川県金沢市本町1-5-2リファーレ9F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 1,712名
    • 平均年齢 34.2歳
    求人情報 全2件
    • 【在宅中心/ポテンシャル歓迎】法務◆プライム上場/平均残業10~20h/フルフレックス
      ~安定した上場企業で幅広い法務スキルを身に着けたい方へ~ ●東証プライム市場上場の独立系Sler ●契約書レビューから始め経験に合わせて業務領域を拡大 ●法務部門が重んじられる環境で裁量を持った業務が可能! ●【フルフレックス&リモート勤務中心/平均残業10~20h/転勤無】と働き方◎ ■仕事内容: 日常的な契約書審査業務を中心に、契約書の作成・審査・交渉をお任せします。経験や意欲に応じて、M&A関連法務、法律相談、予防法務、コーポレートガバナンスなど、幅広い業務に挑戦可能です。 (※和文:英文=9:1) ■配属組織: 法務部は部長含む4名体制で、全員が中途入社。風通しの良い組織で、OJTによる丁寧なサポート体制があります。リモートワーク中心、フルフレックス導入で、仕事とプライベートのバランスを重視した働き方が可能です。 ■魅力・やりがい: 契約法務からスタートし、将来的には商事法務、戦略法務といった高度な領域へステップアップできる環境です。法務のスペシャリストとして、あるいはマネージャーとして、ご自身の希望と適性に応じたキャリアパスを描ける点が大きな魅力です。企業の成長を法務面から支え、事業拡大に貢献するやりがいを実感できます。 ■当社について: 当社は1980年設立の独立系SIerとして、メーカーや製品に縛られない多種多様なソリューションを幅広い業界のお客様に提供し、高い評価と信頼を築いてきました。2013年には米シリコンバレー、2016年にはカナダに子会社を設立し、グローバル展開を加速。2025年1月には持株会社体制へ移行し、上場を維持しながらグループ全体の経営戦略を牽引します。安定した経営基盤と、常に新しい挑戦を続ける企業文化が特徴です。 ■キャリアパス: 契約法務の専門性を深めることはもちろん、商事法務や戦略法務など、多様な法務領域で経験を積むことができます。将来的には、法務部門のリーダーやマネージャーとして組織を牽引する役割を担うことも可能です。 あなたの志向性に合わせて、専門性を極めるスペシャリスト、あるいは組織をマネジメントするジェネラリストとしてキャリアを形成できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★東京支社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1  新宿住友ビル26F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,100円~416,800円 固定残業手当/月:20,610円~32,160円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,710円~448,960円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジャパニアス株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー18F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 1,819名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全166件
    • 【業界未経験歓迎】【首都圏】HRコーディネーター(役職者候補)※大手取引先多数/年間休日127日
      • NEW
      ~無形商材の営業経験者歓迎!/地域密着型の事業戦略にて「大手顧客との密接な関係性構築」や「地域社会・経済への貢献」、「従業員満足度の向上」を実現/大手取引先多数の安定基盤で黒字経営継続/プロセスを評価する自社独自の評価制度導入~ AI・IoT・クラウドを中心とした先端エンジニアリング事業を展開する当社において、法人営業としての業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・法人営業としてクライアント企業に対し、人材派遣の提案営業を実施頂きます。担当は既存顧客が殆どとなりますが、担当企業内の別部門開拓や新規顧客開拓なども自ら行っていただくことを期待しております。 ■業務の特徴: ・担当顧客は、大手企業が中心となります。 ・目標は支社ごとに売上高、稼働人数などを設定しております。個人目標も設定されますが、評価としては部の業績目標が7割、個人業績3割となり、プロセスも評価される環境です。 ■当社について: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。自動車、航空機、電車、OA機器や通信機器、アプリケーション開発、社会インフラなど様々な設計開発を行ってきた当社の取引先は上場・優良企業のトップメーカーを中心に約200社となっております。また、配属後も360°フォロー体制やレベルに合わせた教育体制により、安心して成長することができます。創業から、『人と人との心のつながり』を大切にして成長してきました。企業も従業員も『縁』によってその人生が変わります。「ジャパニアスにお願いしたい」とお客様に厚い信頼を置かれるのは、縁を大切にする人間力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> ジャパニアス新宿オフィス 住所:東京都新宿区西新宿1-5-11新宿三葉ビル5F 新宿三葉ビル5F 勤務地最寄駅:JR中央線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー18F 勤務地最寄駅:JR線/桜木町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 横浜開発センター 住所:神奈川県横浜市中区蓬莱町2-4-1 ORCHID PLACE Yokohama Kannai 3階・7階・8階 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/関内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・スキルを考慮の上決定致します。時間外手当(全額支給) ■賞与年2回(5月・11月) ■昇給年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京※転勤無し】化学・バイオ系の研究開発◇創業以来、黒字経営/東証グロース上場◇
      • NEW
      ~2022年に東証グロース市場に上場した成長中の企業/年間休日127日/賞与年2回~ ■職務内容 当社は、金融・医療・自治体・流通・卸・通信系をはじめとした幅広い取引先を持ち、地域密着で事業を展開してきました。 2022年の上場を機に、新規事業として化学・バイオ系の領域を立ち上げ、更なる成長・領域拡大をしております! 入社後は正社員として、クライアント先で最先端の研究や実験業務等をお任せします。 ■業務一例 ・化学メーカーでの試薬調整、合成反応、乾燥や焼成、試作品の評価業務 ・化粧品メーカーでの新商品の研究開発、既存商品の改良・最適化業務 ・医薬品メーカーの品質管理部門での機器分析業務 ・食品メーカーでの微生物検査、理化学検査業務 ・公的研究機関でのマウスへの投与(経口、皮下、腹腔内、尾静脈)業務 ・大学でのマウスの解剖業務 ・受託検査機関での次世代シーケンサーを用いたDNA・RNA解析業務 ・金属等の材料強度試験や物性値測定 ■想定客先 化粧品メーカー/食品メーカー/化学メーカー/医薬品・製薬メーカー など ※基本的に大手メーカーや製薬会社・公的機関などがメインです! ■会社の特徴・魅力 ・ソフトウェア/インフラ/メカトロニクス/エレクトロニクスの4分野を軸に、AI・IoT・クラウドなど先端テクノロジー技術にも順応し、IT・通信業界やものづくり業界の顧客へ貢献するハイブリット型ICT企業 ・創業以来、黒字経営を継続(24年連続)しており、社員1700名超えの安定性抜群の企業。直近では東証グロース市場に上場し、信用力の高さから大手企業とも直取引ができる強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~420,000円 <月給> 208,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上決定 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(5月・11月) ■時間外手当(全額支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヒビノ株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都港区港南3-5-14
    • 設立 1964年
    • 従業員数 1,477名
    • 平均年齢 44.8歳
    求人情報 全12件
    • 【港区】法人営業◆LIVE・イベントを支える業務用音響システム等/既存営業/年間休日123日
      • NEW
      ~東証スタンダード市場上場/国内最大級のシェアを誇る音響・映像の総合サービス企業/音と映像で、世界に感動をクリエイトする/年休123日以上/所定労働7.5H~ ■ポジション概要: 音響機器及びシステムの提案営業(既存)を担当いただきます。 ※具体的には、指向性やスキルに応じて以下いずれかのお客様を担当いただきます。 ●ライブ・エンターテインメント(コンサートやライブハウス、劇場)空間に設置される大型スピーカー、ミキシングコンソール、パワーアンプなどをオペレートするPAカンパニー様やライブハウス、劇場に向け ●テレビ局やラジオ局など放送局向け ■具体的な業務例: ・システムの提案(提案書、各種資料の作成)、見積の作成 ・社内外関連部署への業務依頼~指示 ・発注手配、納入管理、納品 ・アフターフォロー ┗修理品の相談、修理品の引き上げ、出張修理の手配(必要であれば修理同行) ・担当業務の生産性を常に改善し、会社から求められた上記に付随する事項を担当 ※納入や担当案件により、深夜対応となる場合があります。 ◇業務補足情報: ・新規既存の割合、新規1:既存9 ・営業スタイル:車と電車移動 ・1人当たりの担当顧客数:10~20(販売店様) ・実態としての月平均残業時間:20~30時間 ・深夜対応の時間帯と頻度:遅くとも20時まで。週1回程度 ・直行直帰:可 ・出張:あり/主に関東圏。 ■ヒビノグループについて: ・当グループは、業務用音響機器専業企業としての国内最大級のシェアを占めています。 ・グループ連結社員1,600名が放つグループ力を最大限に活かし、世界各地の映像・音響・照明機器の流入販売から設置まで、コンサート・イベント領域をカバーしています。 ・またLEDディスプレイのパイオニアとして、当グループが誇るLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、新宿東口店、横浜スタジアム等にも使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南3-5-14 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~366,000円 <月給> 310,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は諸手当を含まず、月25時間分の残業時間を含む想定年収です。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与実績:年間5.0ヵ月(基本給を基準とする) ■想定賞与:1,060,000円 ~ 1,275,000円(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • LEDディスプレイの既存営業◆東証上場/LEDディスプレイの国内トップシェア/土日祝休み
      • NEW
      ~音と映像で、世界に感動をクリエイトする/音響・映像分野のリーディングカンパニー/当社LEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています/東証スタンダード上場~ ■業務内容 お問い合わせを頂いたお客様へ、映像機器、映像システム機器の提案、設置後のフォローまでのプロジェクト管理をお任せします。 製品は海外製品が多いですが一部自社製品も取り扱っており、 電機メーカーやアパレル、放送局、ゼネコン、鉄道、イベント業等、幅広い業界からのご要望にお応えしていきます。 <具体的に> ・問い合わせ対応・ヒアリング ・システムの提案(提案書、各種資料の作成)、見積の作成 ・社内外関連部署への業務依頼および指示 ・発注手配および納入管理、納品 ・アフターフォロー(修理品の相談・手配、保守の提案・手配など) ※お客様は既存メインになります。 ■導入実績:https://www.hibino.co.jp/case/ ◇ユニクロ様/屋内・屋外ビジョン…高い意匠性を求める設計事務所様から液晶では実現が困難な大型映像の相談をいただきシースルータイプのLEDビジョンを提案。 ◇サンシャインシティ様/噴水広場、屋内ビジョン…大型映像装置だけでなく、音響・照明設備などシステムでの提供により屋内イベントの演出や噴水演出に貢献。 ■当グループについて: ・当グループはグループの力を最大限に活かし、世界各地の映像・音響・照明機器の流入販売から設置まで、コンサート・イベント領域をカバーしており、業務用音響機器専業企業としての国内最大級のシェアを占めています。 ・近年は積極的にM&Aを行っており、事業のアライアンスを推進することで更なる成長基盤の構築を強力に進めています。今後もグローバル展開やイノベーションへの戦略投資を積極的に行い、予想数値の確実な達成を目指しています。
      <勤務地詳細> 日の出事務所 住所:東京都港区海岸2丁目7番70 ヒビノ日の出ビル6F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/日の出駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~458,300円 <月給> 375,000円~458,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月/12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ベクトル

    PR会社・代理店
    東京都港区赤坂4-15-1
    • 設立 1993年
    • 従業員数 1,144名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全22件
    • 【エージェント(RA・CA)大歓迎】中途採用担当◆アジアNo.1・世界トップクラスのPR代理店
      • NEW
      ■□アジアNo.1・世界トップクラスのPR代理店/急成長するグローバルPRグループの人事としての経験が積める■□ 急成長を続ける当社グループでは、年間80~100名規模の中途採用を行っており、事業拡大に伴って今後も継続的な採用強化を見込んでいます。人事としての幅広い経験を積める環境です ■業務詳細: ・採用要件定義~目標達成に必要なアクションプランの作成、実行 ・複数の採用チャネルを活用した母集団形成の企画、実行 (人材紹介、ダイレクトソーシング、リファラル など) ・各部門の関係者との議論・調整 ・中途採用におけるプロセスコントロール及びデータ分析、改善 ・中途入社者のフォローアップ(アセスメントや定着に向けたフォロー面談実施など) ・その他、グループ全体の人事・組織に関わる業務全般 ■本ポジションの魅力: ・関わっていただく職種は多岐にわたるため幅広い知見を身に着けていただけます。 (PRコンサルタント、クリエィティブ、グローバル、バックオフィス等) ・採用において関わるステークホルダー(社内外関係者)が多いため、コミュニケーション力や調整力が鍛えられます。 ・意志さえあれば採用以外の業務にもチャレンジできる環境で、幅広い経験を積むこともできます。 ■組織構成:労務部 人事本部 部長 └中途採用 (担当者1名、アシスタント1名) ■社風 平均年齢28歳と若手が活躍しており、コツコツ仕事をするのが得意な人もいれば、一気に仕事を進めるのが得意な人もいて、「適材適所の人員配置」をしています。設立から4年ですが次々と新規事業を立ち上げており裁量権のある環境です。 人に対して真剣に向き合って投資をしており、当社のメンバーは「このサービスで世の中を変える」ではなく、「この"メンバー"で社会に必要とされるサービスを作り続け、その成長過程を楽しみたい」といった人ありきの信念をもって仕事に取組んでいます。 ■会社概要 ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げ、コミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。PRWEEK2023にて、国内/アジアNo.1、世界7位に選出されました。(※売上規模などを基に算出? 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 504万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,640円~4,438,716円 固定残業手当/月:109,280円~130,107円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定致します。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年1回(業績連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ベクトルデジタル】バックエンドエンジニア◆自社開発SaaS新規サービス・既存機能改善等◆リモート可
      • NEW
      株式会社ベクトル ベクトルデジタル本部内子会社 株式会社トライハッチへの在籍出向となります。 ■ベクトルデジタルについて ◇ベクトルデジタルは、世界7位、アジアNo1(※)のPRエージェンシーである株式会社ベクトル内の3事業部とグループ内7社で構成される『総合デジタルマーケティングユニット』です。 ◇ベクトルグループの持つPRノウハウを元に、PR×デジタルを体系化させたソリューションで全体のコミュニケーション戦略の策定から実行までをグループ会社のリソースを活用し、ワンストップで提供ができるように生まれたのが「ベクトルデジタル」です。 ※Agency Business Report 2023:Ranking table[PR Week] より ■業務内容 当社が提供するSaaSのバックエンド領域全般に携わっていただきます。 ◎ユーザーの声をもとにした新規サービスの開発、及び既存機能の改善における開発業務全般 ◎ビジネスサイドとの与件すり合わせや連携 ◎開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ◎パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 ■配属先社員数:32名、 配属チームメンバー:3名(開発責任者31歳) ■開発環境 言語:PHP、JavaScript フレームワーク:Laravel、jQuery、Vue.js DB:MySQL、Redis インフラ:AWS(EC2、RDS、S3、CloudFront、ElasticBeanstalk、Lambda) ソース管理:GitHub 監視:Crowdwatch、Sentry、Mackerel 社内情報共有:Slack ■株式会社トライハッチについて 『SaaS×Data×WebMarketing』をかけあわせ、マーケティングの属人化をなくし、高水準で成果を出し続ける会社を目指しています。主力サービスである、完全ノーコードで縦横スワイプ対応のWebサイト制作ツール『SwipeKit』とデジタルマーケティングを駆使し、当社のパーパスである『テクノロジーで、人がもっと価値創造に集中できる世界へ』を目指すために、店舗顧客への提供価値を向上させるため、開発品質や開発のスピードを向上させるためにバックエンドエンジニアを増員いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社トライハッチ 住所:東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~499,000円 固定残業手当/月:103,000円~168,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 408,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給・経験を考慮します ■昇給:年2回(半期1回の評価制度) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社神戸物産

    食品・飲料・たばこ (商社)
    兵庫県加古川市加古川町平野125-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 2,893名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全12件
    • 【関東の店舗】プレミアムカルビ(焼肉店)の店舗スタッフ◆年間休日118日◆リフレッシュ休暇など充実
      「日本一お客様を笑顔にする焼肉店」をコンセプトとしている『プレミアムカルビ』。お肉はもちろん、店内手作りのジェラートとデザートを提供する他にはない焼肉オーダーバイキング(現在全国22店舗展開中)です。 今後の店舗拡大に向け、店舗スタッフを募集しています。 ■業務内容 <まずは3つのオペレーションを習得> 入社後は、店舗で1年程かけて、接客・キッチン・製菓のオペレーションを順番にマスターいただきます。 (1)ホール業務 ・開店準備 ・お客様のアテンド ・サービスのご説明 ・お食事、お飲物、ジェラート&デザートのご提供 ・ドリンクメニューの作成 ・店内清掃 (2)キッチン・パティシエ業務 ・食材の仕込み、盛り付け ・揚げ物などの調理 ・ジェラート&デザート作り ・洗い物 (3)慣れてきたら時間帯責任者としてアルバイトの教育をお願いします。 ・ワークスケジュールの管理や棚卸 ・商品の発注といった数値管理 ・アルバイトスタッフの採用・育成  ・売上収支管理など店舗運営全般 等 ◆1日のスケジュール(中番の例) 11:00~ランチ準備 11:30~ランチ開始 15:00~休憩120分 17:00~ディナー開始 21:00~帰宅 ■チーム組織構成 1店舗あたりのスタッフ数は100名程度 。 社員は3~5名在籍しています 。 一般的な飲食店よりも正社員の数を多く配置している理由としては、今後さらなる店舗の拡大に向けてオペレーションスキル、マネジメント力が備わった社員を早めに育成するためです。 さらに、無理のない労働環境を確保するため、休暇の取りやすさやなどを考慮した戦略的に配置を行っています。 ■魅力・やりがい ◎4週8休のお休みと年次有給休暇に加え、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇の導入や賞与は年2回、時間外手当は1分単位で支給等、働きやすい環境を整えています。 ◎昇格チャンスが豊富・本部社員へのチャレンジも 今後店舗が増えていくに従い、店長のポジションも増えるほか、店長経験後にスーパーバイザーとして広範囲の店舗運営に携わるなど、店舗での経験を活かしながらキャリアチェンジを図ることが可能です。店長ポジションだけではなく、本部社員として全く別の職種にもチャレンジできるのが当社の特徴です。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 関東のいずれかの店舗に配属 住所:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・静岡県 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める拠点
      <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 固定残業手当/月:31,000円(固定残業時間19時間27分/月~14時間35分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,000円~311,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力、前職の給与等を考慮して決定します。 ※固定残業代を超える勤務をした場合は、1分単位で全額支給いたします ※上記年収は基本給+想定残業代付き30H分+賞与を含みます。 ■賞与:年2回 ※昨年度実績 3ヶ月分/年 ■昇給:定期(12月)及び随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シンプレクス・ホールディングス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区虎ノ門1-23-1虎ノ門ヒルズ森タワー19F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 1,554名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全61件
    • 【経理】東証プライム上場/「金融×IT」で国内シェアトップクラス◆独立系SIer
      • NEW
      【金融フロント領域国内トップクラスシェアの独立系SIer/フレックス/東証プライム上場】 ■業務内容: (1)日常業務~月次決算管理 ・受注/販売/債権管理 ・発注/購買/債務管理 ・取引先管理 ・固定資産管理 ・原価計算 ・監査対応 (2)四半期・年次決算、開示、取締役会報告 連結決算、取締役会報告資料作成、開示書類作成、税務申告、予算編成等もご対応頂きます。 ※マネジャー含め約10名程度のチームです。 ■ポジションの魅力: 当社は国際会計基準(IFRS)に基づいた決算業務を行っており、日本基準も含めた多様な視点での経理・財務経験が得られます。 また、大企業の傘下ではない独立系企業ため、会計方針を自らの判断で決定することができます。 さらなる事業拡大を目指す中で、将来的にはコーポレートアクションや新規事業の立ち上げに関するスキーム検討、企業結合のプロジェクトを経験するチャンスがあります。 ■募集背景: 当社は2021年にプライム市場に再上場を果たした、金融領域に強みを持ったシステムコンサルティング&システム開発会社です。 コンサルティング子会社であるクロスピアが新規顧客を開拓し、システム子会社であるシンプレクスが深耕を行い、その運用保守までをやりきるという独自の一気通貫ソリューションで顧客企業のDXを支援し、成長を続けています。 前期(24/3期)は売上総利益率42%という業界内でも非常に高い水準をキープしつつ、400億円の売上目標を達成し、現在は売上収益の年平均成長率13%超を掲げ、意欲的に成長戦略を実行中となります。 2030年代初頭には売上1000億円を目指し、全社的に組織拡大を行っており、今回は経理財務チームの中で、経理業務に強みのある方を募集しております。
      <勤務地詳細> 麻布台オフィス 住所:東京都港区麻布台1‐3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー18F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:175,000円~508,333円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~708,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定です。実際のオファーではご経験・スキルに応じた金額をご提示します。 ■評価:年1回(3月実施) ■賞与:年1回(4月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】大手金融機関向けシステム開発◆コアビジネス領域◆キャリア選択肢◎◆プライム上場◆金融知見不問
      • NEW
      【東証プライム上場/コアビジネスであるキャピタルマーケット領域でのシステムエンジニアポジション/「金融×IT」で国内シェアトップクラス企業/プライベートなご事情による中抜け等、フレキシブルな働き方が可能◎】 ■業務内容: 大手金融機関向けシステム開発PJにて導入または運用保守フェーズにおける機能追加開発やコードレビューをお任せします。 中長期的には配下メンバーの育成をお任せしたいという期待値があります。 <開発体制> - メンバー:5~6名(導入時は~10名程度) - レビュワー:1名 <技術環境> - 言語:Java, JavaScript, C#, Python - DB:Oracle, PostgreSQL, MySQL - その他:クラウド(AWS, Azure等) ■ポジション魅力: ・高度な金融技術と市場知識を持つ専門家が多数在籍しており、業界未経験でもそうしたメンバーとのシナジーを持って案件を推進することが可能です。 ・組織やプロジェクト体制が盤石であり、ステップバイステップでキャッチアップ・成長を実現することが可能です。 ・プライムかつ一気通貫のプロジェクト運営であり、顧客との距離が近いため、開発者として一作業員ではなく、各人が当事者意識を持つことが求められる環境です。そのため、顧客に対する価値提供や貢献の実感を持つことが可能です。 ・キャリアの方向性を幅広い選択肢から選ぶことができます。早期の立ち上がり、スピード感のある成長を求める方には、ご本人に応じたチャレンジ環境と支援を提供しています。着実な立ち上がりを求める方には、安定したプロジェクトへのアサインによる育成を実施しています。当然、前職で金融や開発経験をお持ちの方は、そのままご活躍いただくこともできます。 ・会社として「プレイヤーたれ」という考え方を持っており、「キャリアアップした後は管理だけ」といった固定観念はありません。技術一本でもPMやコンサル同等の給与テーブルに沿ってキャリアアップを実現いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:366,666円~791,666円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 566,666円~991,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定です。実際のオファーではご経験・スキルに応じた金額をご提示します。 ■評価:年1回(3月実施) ■賞与:年1回(4月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社レント

    機械部品・金型 (商社)
    静岡県静岡市駿河区国吉田1-6-10
    • 設立 1984年
    • 従業員数 1,699名
    • 平均年齢 39.7歳
    求人情報 全11件
    • 【東日本エリア】レンタル商材の企画・提案営業(産業機械、車両、建機、工具等)ノルマ無/サポート体制◎
      • NEW
      【平均勤続年数10年/離職率4.8%/賞与実績6.3か月分/産業車両・一般乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業を展開】 ■業務内容: 産業機械、車両、建機、工具などのレンタルを企業へ提案します。オフィスや現場に伺い、経営層や現場監督から現状をヒアリングし、商品の組み合わせなど、お客さまのニーズに沿って自由に提案を行います。 既存顧客中心で、主に建設現場、工場、倉庫、設備メンテナンス会社などの建設会社が顧客です。訪問は、営業車にて1日平均10件程度行います。 ■取扱商品: 産業車両(トラック、ダンプ)、建設機械(掘削機、クレーン)、産業機械(フォークリフト、高所作業車)、電設機材(パワーボール、ジャッキ)、工具類(電動、エアー、油圧/ドライバー、レンチ) など ※約7,000種類のラインナップを揃えているため、お客さまの幅広い要望に自信を持ってお応えすることができます。新機種は、いち早く導入。同業他社とはレンタル商品や、きめ細かなサービスで差別化を図っています。 ■入社後の流れ: ・入社2カ月…研修と内勤を通して商品知識やレンタルの仕組みを学びます。 ・入社3カ月以降…先輩社員や所長との営業同行+座学研修。仕事内容が把握できたら、徐々に独り立ちしていきます。 ・独り立ち後…毎月の営業勉強会を実施しています(複数回)。 ※その後も「キャリア入社者研修」「階級別研修」などをご用意。随時、経営ビジョン、商品知識、施工知識などの勉強会も開催しています。丁寧なフォロー体制のもと、未経験スタートの方も活躍中です。 ■組織構成: 各営業所の構成は、男女比8:2、平均年齢39歳です。20代~30代の男性が活躍中です。 ■当社の特徴: 「所有する」より「レンタルする」発想の提案により、建設業界をはじめ、メーカー・工場向けの周辺機器のレンタルを行っています。業界大手、産業機械レンタルのパイオニアです。今後は製造業や設備業者向けに産業機械のレンタル事業を積極的に展開していきます。利益を追求ではなく『顧客に寄り添った』提案、事業をボトムアップな社風で推し進めています。「ないものはつくろう」という姿勢で商品開発にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東日本支社管轄エリア 住所:北海道/宮城県/茨城県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~310,000円 固定残業手当/月:34,650円~50,430円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,650円~360,430円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮の上決定 ※給与待遇の改善を行っており、平均年収が5年間で20%UP ■賞与:年2回(6.3カ月分/過去実績) ■昇給:年1回(3月/人事評価による給与改定) ■年収例: 年収750万円…32歳/入社5年目/課長 年収650万円…30歳/入社3年目/係長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • レンタル商社の事務/未経験歓迎/定着率95%/賞与6.3カ月
      • NEW
      各営業所にて幅広いお客さまからの注文に対して、自社で取り扱うレンタカー・レンタル商品の受付事務業務や、その他事務業務をお願いします。 ☆― 具体的なお仕事内容は? ―☆ ・お客さまの接客、電話対応 ・請求書発行および作成業務 ・入金管理や小口精算などの経理業務 ・社内システムなどを活用した商品手配 (在庫の管理・配送管理・社内調整など) ・在庫管理業務 (営業所在庫調査) 当社ではどうやったらお客さまに喜んでもらえるかを目標に、業務にあたっております。事務業務でも、営業やフロント職をサポートしたり、お客さまからの電話に対応することで、お客さまのご期待に応えています! ☆― 入社後の流れは? ―☆ 入社後はまず、研修にて社内制度や安全管理などについて理解を深めていきます。また6カ月間のコーチャー制度でじっくりお教えするので、事務職未経験の方でも安心して業務を始められます。 指導内容はそれぞれのコーチャーに任せるのではなく、業務習得に必要なチェック項目があり、それを基に教えていきます。 「育成担当の教え方が合わなくて…」といったミスマッチがないので、マニュアルに沿って業務を覚え、着実に活躍できるようになりますよ! <あるスタッフの1日をご紹介!> 09:00 出社 09:30 朝礼 10:00 その日の業務を開始します/来店客の対応、商品の手配など 12:00 お昼休み 13:00 さあ、午後もがんばるぞ! 15:00 電話による注文応対、商品の手配 17:30 商品の移動手配 18:00 業務終了 18:30 退社/今日もお疲れ様でした♪
      【宮城、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、大阪、兵庫、福岡、熊本の各事業所】 ※車・バイク通勤OK ※直行直帰OK ※U・Iターン歓迎 ※屋内全面禁煙(敷地内喫煙場所あり) ※将来的には転勤の可能性もありますが、ご相談した上で決定します ★東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪で積極採用中! <勤務地一覧> 【東北】 ■宮城(石巻・仙台北・仙台・仙台南) 【関東】 ■茨城(ひたちなか・鹿島) ■埼玉(越谷・川口) ■千葉(千葉・姉ヶ崎・市川)※柏営業所開設予定/2025年12月 ■東京(江戸川・江東・日野・武蔵村) ■神奈川(川崎・本牧・追浜・横浜鶴見・横浜旭・横浜泉・相模原) 【東海】 ■静岡(三島・沼津・富士・清水・静岡・静岡北・焼津・磐田・浜松東・浜松) ■愛知(豊橋・岡崎・豊田・刈谷・瀬戸・名古屋東・名古屋西・春日井・小牧・天白・港・名古屋・東海・武豊) ■三重(四日市) 【関西】 ■大阪(東大阪・茨木・西淀川・大阪・堺) ■兵庫(伊丹・姫路・尼崎)※加古川営業所開設予定/2026年6月 【九州】 ■福岡(北九州・八幡・福岡南・福岡) ■熊本(熊本)
      <高卒以上の場合> 月給(基本給)19万6000円~27万9000円+各種手当+賞与年2回 ※給与額は、経験・年齢などを充分に考慮し決定します ※時間外手当は全額支給いたします <大卒以上の場合> 月給(基本給)21万円~27万9000円+各種手当+賞与年2回 ※給与額は、経験・年齢などを充分に考慮し決定します ※時間外手当は全額支給いたします <モデル月収例> 月収23万円(月給+各種手当)(25歳/入社2年目/事務職) 月収30万円(月給+各種手当)(35歳/入社8年目/リーダー職) 【注目POINT!】 ーーーーーーーー ★社員の頑張りをしっかり評価! 給与待遇の改善を行っており、平均年収が5年間で20%UPしています! ★賞与も昇給も!しっかり還元! 賞与は6月と12月の年2回。2024年度の賞与実績は計6.3カ月分です。 さらに毎年、月2000円~6500円昇給しています。

    株式会社クロス・マーケティンググループ

    マーケティング・リサーチ
    東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー24F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 1,707名
    • 平均年齢 36.2歳
    求人情報 全21件
    • 【グループ会社の経営支援】管理会計・BPR等◆グループシナジー創出のための基盤づくり/プライム上場
      • NEW
      【海外含め30社超のグループ会社を擁するプライム上場企業/M&Aも積極的で今後も拡大見込み/各グループ企業にハンズオンで入り込み、経営サポートをお任せ】 ■お任せする業務内容: グループ30社以上、連結売上高約300億円という組織の経営企画部門として、1社1社が相互にシナジーを生み、グループ全体の価値をより高めていくために何ができるのか施策を練り、グループ会社へハンズオンでその土台作りや経営のサポートをお任せいたします。 今後もM&Aで成長を続けるグループにおいて、PMIが必要となる場面も多くなっていることから、本部長を含め5名の陣容を、早期に増員すべく採用強化をしています。 <具体的には> ・グループ会社の経営サポート、PMI対応 ・管理会計全般(予算編成、予算統制、将来予測、財務分析) ・各事業のフロー整備やBPR ・管理会計の高度化への取り組み など ※適正・組織体制の状況等によりお任せする業務は変動することがあります。 ■募集背景: グループ経営企画部門は、グループ全体及び30社を超えるグループ会社の戦略や予算、ときにはグループ会社の事業責任者と議論しながら個々の戦略策定にも関わるほど幅広い機能を担っています。 当社はコロナ禍でも着実に事業を伸ばし、中期計画の通り今後更に事業の拡大を加速させていきます。そのスピード感の中で事業領域の拡大により現状リソースが不足し始めているため、体制強化を行うための増員採用です。 ■会社について: クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。 また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2025年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。 成長を続けるグループにおいて、成長の土台を支えるため経営管理体制の強化・高度化が求められている中、経験業務を軸に多岐にわたる業務をお任せしようと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):566,100円~718,600円 <月給> 566,100円~718,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【人事労務】福利厚生充実・年休125日/プライム上場のリサーチ会社大手◎/グループ平均残業20H程度
      • NEW
      【積極的なM&Aでグループ基盤拡大中/生活者のインサイトを探りクライアントの商品企画やマーケティングを支援するリサーチ事業を祖業に事業基盤を広げています】 ■お任せする業務: 子会社を含むグループ全社の労務管理を行っています。 創業以来、積極的なM&Aにより業容拡大を図ってきた当グループですが、子会社数も増え業務が煩雑化してきたことや、経営課題に取り組むための時間を確保するためにも、労務管理業務をより効率化する必要があり、新しい仲間をお迎えし体制を増強したいと考えています。 <具体的には> 安全衛生管理、給与計算、社会保険事務など労務管理全般から、ご経験・志向に合わせて業務をアサインしていきます。 ・安全衛生管理 ・社会保険事務(社労士事務所に外注)および  給与計算事務のアウトソーシング先への対応や業務構築 ・有期雇用社員の契約管理 ・産育休職者の管理 ・監督官庁等への届出管理 ・人事関連規程・労使協定管理 など ※チームは7名体制で、以上は全て子会社も対象(当社含め合計6社)です。 ※ご本人の資質や志向に応じて業務ウェイトを変えていく予定です ■会社について: 当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。 ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,200円~312,400円 固定残業手当/月:51,700円~73,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,900円~385,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区八丁堀4-5-4FORECAST桜橋3F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 1,499名
    • 平均年齢 37.9歳
    求人情報 全37件
    • 【リモート可】Webサービス系システム開発 ◇東証プライム上場(年休127日/土日祝休/フレックス)
      各種ソフトウェア開発やシステム機器販売などの事業を展開する当社において、WEB系システム開発をお任せいたします。 ■eB(eビジネスサービス)カンパニー: ・先端技術を極める:AIやクラウドの活用など、最新技術を取り込んだ開発をしています。 ・DXを活用した業務効率化:最先端の技術を基盤に、お客様の業務の効率化等をサポートしています。 【開発例】 ・配送/配膳サービスロボット関連の開発 ・電子お薬手帳アプリ/在宅医療業務支援システム ・大手ショッピングサイトおよびポータルサイト構築・保守 ・大手ポータルサイトシステム構築・保守 ・自治体向けWebシステム開発(災害対応情報システム) ・海外ツアー予約システム など多数 【開発環境と特徴】 Web開発の草創期から専門的に事業展開していたため、プライム案件が6割程度と多く、顧客との距離も近いため、時代のニーズに合ったトレンド技術の追求も可能。JavaScriptによるフロントエンドのUI・UXにも拘り、バックエンドも含めたフルスクラッチで、顧客のビジネス向上に大いに貢献できます。 ■組織構成: ・eB(東京)カンパニーに配属となります。関西や四国・中国エリアに特化した業務システム開発をめざす方は、NN(西日本)カンパニー、EM(愛媛)カンパニーへの配属も可能です。 ・所属いただくカンパニーのメンバー数は、50~200名。いずれも顔と名前が一致する、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。残業抑制など労働環境の改善にも努めており、腰を落ち着けて長くキャリアを積める環境です。 ■働き方 ・残業時間:19時間前後(全社平均) ・リモート状況:現在リモート導入率60%(全社平均)  ※ただし、顧客・拠点・案件により比率が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,930,400円~5,391,996円 固定残業手当/月:37,000円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 281,200円~514,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度成果等を面談の上決定) ■賞与:年2回(6月、12月)※年俸の場合、賞与の支給はありません。 ■モデル年収: ・年収570万円/35歳 ・年収500万円/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京:リモート可】PM(Web系開発)/東証プライム上場◆年休127日/土日祝休/フレックス
      当社はカンパニー制度を導入しており、Web系開発事業を展開するeB(eビジネスサービス)カンパニーで、Web系開発のプロジェクトマネージャーとなれる方を募集しています。 今の環境ではキャリアアップが難しい方も、ここでは確実にキャリアアップしていける環境が整っています。 ■開発環境と特徴 Web開発の草創期から専門的に事業展開していたため、プライム案件が6割程度と多く、顧客との距離も近いため、時代のニーズに合ったトレンド技術の追求も可能。 JavaScriptによるフロントエンドのUI・UXにも拘り、バックエンドも含めたフルスクラッチで、顧客のビジネス向上に大いに貢献できます。 ■eB(eビジネスサービス)カンパニー: ・先端技術を極める:AIやクラウドの活用など、最新技術を取り込んだ開発をしています。 ・DXを活用した業務効率化:最先端の技術を基盤に、お客様の業務の効率化等をサポートしています。 【開発例】 ・配送/配膳サービスロボット関連の開発 ・電子お薬手帳アプリ/在宅医療業務支援システム ・大手ショッピングサイトおよびポータルサイト構築・保守 ・大手ポータルサイトシステム構築・保守 ・自治体向けWebシステム開発(災害対応情報システム) ・海外ツアー予約システム など多数 ■組織構成: 所属いただくカンパニーのメンバー数は、約120名。顔と名前が一致し、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。 20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。 プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,930,400円~5,391,996円 固定残業手当/月:37,000円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 281,200円~514,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:年1回(前年度成果等を面談の上決定) ■賞与:年2回(6月、12月)※年俸の場合、賞与の支給はありません。 ■モデル年収: ・年収570万円/35歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    綿半ホールディングス株式会社

    住宅設備・建材
    東京都新宿区四谷1-4綿半野原ビル
    • 設立 1949年
    • 従業員数 69名
    • 平均年齢 50.6歳
    求人情報 全1件
    • 【四ツ谷】税務◆創業420年/東証プライム上場/会計士やIPO経験者在籍
      綿半グループのホールディングス機能を果たす当社経理グループにて、税務業務を中心にお任せします。 【詳細】■税務業務■監査法人、税理士法人対応■連結決算業務■予算管理業務■内部統制業務 【具体的には】当社のグループ会社に対して、グループ法人税制や、組織再編税制、連結税効果会計等の特有の税務関連業務を中心に担当いただきます。また、当社は積極的なM&Aを実施し事業拡大しているため、M&A関連の業務を担当いただくことを期待しています。 【当社】創業から420年の歴史を誇り安定した経営基盤を構築するプライム上場企業です。小売事業/建設事業/貿易事業を主軸に、多角的に事業を展開しています。 ■組織構成: ・室長:1名 ・経理リーダー:2名 ・経理メンバー:6名 ・財務リーダー:1名 ・財務メンバー:2名 ※30代が4名、20代3名、中途入社比率100%、男女比は5:5です。 ■魅力: \専門性の高いスタッフから学べる環境/ 部門には公認会計士やIPOの経験者など、高い専門性を有したスタッフが在籍しており、確固とした知識を身に着ける事が出来る非常に稀有な環境です。 \安定基盤/ 東証プライム市場に上場しており抜群の安定基盤で腰を据えて就業可能です。小売事業や建設事業、医療品/化成品の原料輸入等を手掛ける貿易事業をはじめ、プライベートブランド商品の共同開発等、多角的に事業を展開するグループの持株会社です。 \仕事内容の広がり/ 日常の仕訳処理から決算、財務分析、資金管理、内部統制の構築・運用、M&Aまで幅広い業務を行っています。経理から業務を始めて頂き、将来的にはM&Aや税務等、市場価値の高いご経験を積むチャンスが多数あります。 \働きやすい環境/ フルフレックスタイム制、リモートワーク制度、フリーアドレス制度、オフィス内カフェスペースありです。服装もビジネスカジュアルOKです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-4 綿半野原ビル 勤務地最寄駅:JR中央線/四谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(実績3.2ヶ月分~)(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社SYSホールディングス

    システムインテグレータ(SIer)
    愛知県名古屋市東区代官町35-16第一富士ビル 2F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • ※未経験歓迎※【東京/浜町】人材営業◆スタンダード上場企業/お客様の課題解決のための提案ができる
      【月平均残業20h/土日祝/年休120日/エンジニアに寄り添いながら法人顧客の希望も叶える提案営業】 当社は東証スタンダード上場企業のグループ会社として、自動車メーカー、海外メーカー、官公庁など、様々なシステム開発とエンジニアの派遣を担っており、経済産業省が認定する「雇用創出企業140社」選定企業の中に選ばれました。同ポジションは、当社やビジネスパートナー(BP)のエンジニアを、法人顧客に提案する人材営業のポジションです。 ■仕事の流れ: 1)企業ニーズのヒアリング: <要望例>●●ができるエンジニアが欲しい/新しいプロジェクト開始のために人手を集めたい 2)提案:人材~システム・サービスの提案まで様々で、自社内だけでなく、当社グループ会社と連携しながら提案します。 3)企業とエンジニア双方の要望を踏まえマッチング 4)プロジェクト進行中のフォロー:定期的にプロジェクト先を訪問し、クライアントの満足度調査やエンジニアとの面談を行います。プロジェクトごとのチャットに参加し、こまめに連絡を取れる体制を作っています。 ・担当社数10~20社 ・エンジニアフォロー30名~50名 ・訪問件数1日2~3件 無形商材の営業なので難しい分、成長を実感! 複数のグループ会社の営業に携われるので幅広く活躍できます。 <入社後の流れ> OJTにて、人材ビジネスの基礎、業界知識などを丁寧にお教えします ・1か月目:社内ルール・業界知識習得、顧客訪問・BP訪問、営業マニュアル習得・ロープレ ・2か月目:担当顧客振り分け、顧客活動開始 ■評価制度: 「目標の達成率」(ノルマはなし、目標値を設定)「勤怠良好」「会社の考え方を理解した行動」「報連相」「社内業務への積極さ」「技術者のサポート」などを評価軸に年1回評価を行います ■キャリアパス: 将来的には、管理職・スペシャリスト両方の道に進むことが可能です。 ■組織構成: 役員1名、営業2名の計3名 ■働き方: 原則出社ですが、1年以上勤続社員は子育てや介護など事情に応じて在宅勤務も可能。産休育休、時短勤務等の制度も整えており、実際に活用している社員も複数います。全社として残業時間の削減に動いており、月平均20時間以内です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 関東事業本部 住所:東京都中央区日本橋浜町2丁目31-1 浜町センタービル10階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:22,000円 固定残業手当/月:34,049円~41,718円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,049円~313,718円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■その他固定手当: 地域手当20,000円~20,000円 業務外手当2,000円~2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジオリーブグループ株式会社

    建材 (商社)
    東京都港区新橋6-3-4
    • 設立 2009年
    • 従業員数 1,166名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全13件
    • 【法人営業】「サッシ」に特化した提案◆専門性◎安心のサポート体制/キャリア入社者多数活躍中
      ※本ポジションは、採用後、株式会社ジューテックへ在籍出向となります。 【変更の範囲:会社の定める業務※株式会社ジューテックの業務全て及びジオリーブグループ株式会社の業務全て。グループ会社への出向を出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務】 ■業務内容: 住宅設備機器専門商社として事業を多角的に進めている当社にて、住宅設備の中でも、「サッシ」に特化した部門での総合職(営業)を募集致します。 ■部門について: サッシ推進課は当社の中でも比較的新しい部門で、各営業所のサッシに関する案件に対し専門的分野から提案を行っています。 順調に販売を拡大しているため、新しく一緒に働いて頂ける仲間を募集します。 ■部門の人数: 5名(男性4名、女性1名) ※チームには開発課4名も在籍しています。 ■当社の魅力: ・カーボンニュートラルの実現に向け環境配慮商品の拡販を推進、積極的にZEHやLCCM住宅に関する商品のご提案、ご提供を行っています。 ・創エネ・蓄エネ・省エネ商品の提案を通じ、地球温暖化問題に対応すると同時にご家庭のエネルギーコストの最小化に貢献してまいります。 ・企業の財産は『社員』と考える方針を反映し、2024年4月に【ジオリーブ大学】を開講、社員がいつでもどこでも学べる環境を用意いたしました。(8000本以上のe-ラーニングが無料で受講し放題) ・社員の頑張りを正当に評価し、キャリア入社の方でも管理職に多数昇格されています。(管理職の内、約半数がキャリア入社です。※2023年度) ■株式会社ジューテック事業概要: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工付販売
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区新橋6丁目3番4号 勤務地最寄駅:JR各線線/新橋駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 571万円~658万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 固定残業手当/月:61,000円~74,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 341,000円~394,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業手当、営業外勤手当、賞与を含む年収です。(賞与は直近5年支給平均にて計算) ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】積算担当者(営業サポート/内勤業務)◇年休121日/残業25h◇
      ~住宅資材商社業界トップ級企業の安定性/就業環境◎/年間休日121日~ ■業務内容: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工販売を手掛ける企業。その中でマンションリノベーション企業を主要顧客とする開発営業部にて、積算担当者としてご勤務いただきます。少人数で対応しているため、将来的には、幅広く内勤業務をお任せしていきます。 <具体的には> ・取引先である買取再販業者より頂いた依頼に対し、住宅設備メーカーのオンライン端末を活用して見積書の作成やExcelでの金額集計表作成などを行う【積算業務】をお任せいたします。 ・主に営業職から依頼や資料提供を受けて積算を行います。仕入先メーカーへの問い合わせなどの電話応対もあり。営業活動の後方支援としてスピード感のあるお仕事です。 (・将来的に適性/希望があれば、受発注を行う営業事務や営業職への異動も可。) 【変更の範囲:株式会社ジューテックの業務全て及びジオリーブグループ株式会社の業務全て。グループ会社への出向を出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務。】 ■組織構成: 課長以下8名(男性5名、女性3名) ■当社の魅力: ・業界に先駆けて太陽光発電などの環境関連部署を設立、その他リノベーション案件の拡大、海外事業など新しいことにもチャレンジしています。また、トップダウンで業務を進めるのではなく、自由な風土があり、新しい方向を示し推進していける環境があります。『日本住まいを支える』という熱い思いのもと、時代と共に変わる力を備えるとともに、決して変えてはいけない大切な心を守り続けながら、次の100年を目指します。 ・最新の技術やエコを取り入れた『ゼロエネルギーハウス』など、新しい住まいの在り方の提案も行っています。 ・社員の頑張りを正当に評価し、モチベーションアップの為の表彰制度を設けています。 ・企業の財産は『社員』と考える方針を反映し、経営陣との距離が近く、風通しがよく、アットホームな社風です。 ・ボランティア休暇、永年勤続表彰休暇、住宅手当、借上社宅制度、資格取得支援制度、スポーツ活動、共済会制度(慶弔及び社員の親睦を深める制度)、福利厚生倶楽部(宿泊/リゾート施設割引等)等、福利厚生が充実しています。
      <勤務地詳細> 東京事業場 住所:港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館14階 勤務地最寄駅:JR山の手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 465万円~587万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代を含む年収です。 ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※賞与支給率(5年平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社スプリックス

    学習塾・予備校・専門学校
    新潟県長岡市東坂之上町2-2-1
    • 設立 1997年
    • 従業員数 531名
    • 平均年齢 30.5歳
    求人情報 全30件
    • 【データアナリスト】「教育を科学する」成績情報等のデータ分析・改善提案■スタンダード上場■
      • NEW
      教育業界で成長を続けスタンダードに上場した会社でデータアナリストとして、業務を行っていただきます。 ■仕事内容 ・自社開発の教育ツールのログデータを使ったデータ分析と分析用データの整備、データベースの構築 ・分析をもとにした、学習コンテンツの改善、並びに、塾のオペレーションやシステムへの改善提案 ・フォレスタシリーズの教材作成 業界有数の現場データ量を誇る当社で、あなたの分析能力を存分に活かしてください!「教育を科学する」スタンスの当社では理系出身の方がたくさん活躍されています。 ■業務の特徴: 同社では2018年にプライム上場を果たしましたが、これに留まらずに最低でも国内トップ、できれば全世界トップとなることを目標に、部門を牽引していくことが求められます。「経営を科学する」「教育を科学する」という同社のスタイルを理解・把握したうえで、経験を活かして企業を導いていくことが期待されます。 ※ご経験、ご志向性に応じてポジションメイク致します ■同社の特徴: 様々な教育IT事業に注力しており、「サイバーエージェント社」とともにプログラミング教室『QUREO』の展開であったり、全国で1,000教室を展開する日本最大規模の読書教育プログラム「グリムスクール」や、「日本サービス大賞」を受賞した自立学習教室「RED」等、教育コンテンツメーカーとして高い開発力を持つ企業です。また、個別指導塾「森塾」は、主に関東甲信越とアジアで展開中です。1教室当たりの生徒数で日本トップクラス、また生徒数1万人超の規模では成長率でも日本トップレベルです。 ビジョンとして『教育に最低でも日本一、可能なら世界NO.1』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 渋谷本部 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー22F 勤務地最寄駅:各線線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,333円~560,000円 固定残業手当/月:114,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 433,333円~710,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します※上記残業時間を超えた場合は別途支給致します ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(4月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【経営幹部候補】オープンポジション★教育でNo.1/東証上場/安定成長企業/土日休
      • NEW
      教育業界で成長を続けプライムに上場した会社での経営幹部候補として、業務を行っていただきます。入社後は、自身の経験を基に得意とする領域から携わっていき、経営幹部へとキャリアを進めていくことが求められます。 ■業務の特徴: 同社では2018年に東証プライム上場を果たしましたが、これに留まらずに最低でも国内トップ、できれば全世界トップとなることを目標に、部門を牽引していくことが求められます。「経営を科学する」「教育を科学する」という同社のスタイルを理解・把握したうえで、経験を活かして企業を導いていくことが期待されます。 ※ご経験、ご志向性に応じてポジションメイク致します ■同社の特徴: 様々な教育IT事業に注力しており、「サイバーエージェント社」とともにプログラミング教室『QUREO』の展開であったり、全国で1,000教室を展開する日本最大規模の読書教育プログラム「グリムスクール」や、「日本サービス大賞」を受賞した自立学習教室「RED」等、教育コンテンツメーカーとして高い開発力を持つ企業です。また、個別指導塾「森塾」は、主に関東甲信越とアジアで展開中です。1教室当たりの生徒数で日本トップクラス、また生徒数1万人超の規模では成長率でも日本トップレベルです。 ビジョンとして『教育に最低でも日本一、可能なら世界NO.1』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 渋谷本部 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー22F 勤務地最寄駅:各線線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 ※年俸制となる可能性あり <賃金内訳> 月額(基本給):257,500円~690,000円 固定残業手当/月:142,500円~160,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します※上記残業時間を超えた場合は別途支給致します ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(4月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グリーホールディングス株式会社

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区六本木6-11-1六本木ヒルズゲートタワー
    • 設立 2004年
    • 従業員数 1,553名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全17件
    • 【六本木】法務知財/事業法務スタッフ◆契約書の作成~交渉支援など◆在宅可/土日祝休◎東証プライム上場
      • NEW
      ■募集背景: ◇当社グループは、ゲーム、メタバース、IP、DXなど、多岐にわたるエンターテインメント事業をグローバルに展開しています。事業の成長と多様化に伴い、その最前線を支える事業法務チームの役割はますます重要になっています。 ◇今回は、日々発生する多種多様な法的課題にスピーディーかつ的確に対応し、事業の成長を共にドライブしてくれる、実践力のあるスタッフを幅広く募集します。 ■業務概要: 事業法務グループの一員として、ご経験やスキルに応じ、以下の業務を幅広く担当していただきます。将来的には、いずれかの事業を軸として、エンターテインメント領域全般に関する専門性を高めていただくことを期待しています。 ■業務内容詳細: ◎契約書の作成・審査・交渉支援 └NDA、業務委託契約、ライセンス契約、共同事業契約など、事業活動に関わる様々な契約書のドラフティング、レビュー、交渉支援を行います。 ◎事業部門からの法務相談対応 └新規事業、新サービス、キャンペーン等の企画・開発段階から法務相談を受け、法的リスクを分析し、事業の実現に向けた代替案や解決策を提示します。 ◎法令・規約調査 └景品表示法、下請法、資金決済法、個人情報保護法や、プラットフォーム事業者の利用規約など、事業に関連する各種法令・ルールの調査・分析を行います。 ◎法務関連の規程・マニュアル作成、研修支援 └契約業務の標準化や、事業部門のリーガルリテラシー向上のための各種ドキュメント作成や研修をサポートします。 ■働き方: 当社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。 (部門にもよりますが、在宅勤務3日~4日、出社は1日~2日程度) ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。 変更の範囲:会社の指定する業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外喫煙所あり)) 変更の範囲:当社のオフィスまたは当社が指定する場所、在宅勤務の場合は社内細則に則る
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,930円~526,882円 固定残業手当/月:106,736円~181,452円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~708,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月) ・経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(2月・8月) ・会社業績、個人業績等によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】コーポレートマネージャー候補(投資事業)◆リモート可/土日祝休み/東証プライム上場
      【プライム上場企業/リモート可】 ■募集背景: グリーグループの投資事業ではスタートアップ企業へ直接投資を行う「スタートアップ投資」に加えて、日本国内及び北米のVCファンドへの投資を行う「ファンド投資」を進めており、その規模は国内事業会社としては最大級となっています。 グリーグループの投資事業の持続的な成長を目指し、経営・事業に対して高い視座と柔軟な姿勢で取り組める人材を募集します。 ■業務内容: 本ポジションは、日本及びアメリカに跨る投資事業の“経営企画中枢”として、中期経営計画(3?5年)、年度予算、管理会計、パフォーマンス管理、経営会議向けレポーティング、業務プロセス整備、リスクマネジメント等をリードしてもらいます。 ■具体的な業務内容: (1)戦略立案・事業推進 ・中期経営計画・事業戦略の策定 ・各部門に対する事業改善提案および実行支援 (2)予算策定・数値管理 ・事業全体の中期計画・予算の策定 ・管理会計の企画およびオペレーション構築 ・グリーグループのコーポレート部門との各種連携 (3)リスクマネジメント ・オペレーショナル/コンプライアンスリスク ・各種金融規制対応(日本、アメリカ) ■働き方: 当社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。 (部門にもよりますが、在宅勤務3日~4日、出社は1日~2日程度) ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。 詳細は面接の際にご確認ください。 ※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。 予めご了承お願い申し上げます。(正社員登用の実績有) ■投資事業について: グリーグループでは「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というミッションのもと、2010年からインターネット・IT領域を中心にスタートアップ企業ならびにベンチャーキャピタルへの投資を行ってまいりました。 変更の範囲:会社の指定する業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外喫煙所あり)) 変更の範囲:当社のオフィスまたは当社が指定する場所、在宅勤務の場合は社内細則に則る
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):493,256円~678,227円 固定残業手当/月:173,411円~678,227円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,667円~1,356,454円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月) ・経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(2月・8月) ・会社業績、個人業績等によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メドレー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー13F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 1,487名
    • 平均年齢 31.8歳
    求人情報 全125件
    • シニアプロダクトマネージャー◆介護業界向けオンライン動画研修「ジョブメドレーアカデミー」プライム上場
      • NEW
      【営業経験者大歓迎/ノルマなし/残業平均20H以内/全社で産休育休中の社員も約10名/2024年7月から本格的にスタートする新規事業】 シニアプロダクトマネージャーとして、ジョブメドレーアカデミーのグロースに向けて、開発や改善のリードを一貫してお任せします。 <ジョブメドレーアカデミーについて> 介護業界向けオンライン動画研修サービスとして、介護の基礎から応用まで、いつでもどこでも動画で学べるオンライン研修ツールです。介護研修のコスト削減/スタッフの離職率を改善。多言語対応で外国人スタッフの教育も可能にしています。 ■業務詳細: ・中長期のプロダクトビジョンと実現のためのロードマップ策定・推進 ・市場調査および競合分析を通じたプロダクトの差別化戦略の策定 ・業務フローや要望を深く理解した上での仕様への落とし込み ・エンジニアやデザイナーと連携しプロダクト開発をリード ・セールスやカスタマーサクセス、コンテンツ制作などとの連携・顧客対応 ・PdM 組織の水準を上げる改善 ■魅力 ・社会的意義のある事業に長期目線で取り組めるポジションです。 ・今後の展望として、研修ドメインでの職種横展開や周辺領域への伸張を検討していて、挑戦の機会が多い環境です。ユーザー・カスタマーの声を開発に反映しながら、プロダクトを通して顧客への価値提供を実感できます。 ・企業として健全な事業基盤のもと大胆な投資を行っており、当該プロダクトは今後特に伸長させていきたい対象でもあります。その環境下で先を見据えた成長戦略に沿って、主体的な意思決定を行うことができる稀有な環境です。 ■部署の特徴 ・事業責任者を含む3名のメンバーで進めています。事業方針や業務フローも相談しながら構築していくフェーズです。 ・一人ひとりが「業界の課題を解決しよう」という意識を高く持ち、社会的意義を感じながら業務に取り組んでいます。 ・メンバー間のコミュニケーションが活発なため、情報共有しながらこまめに相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):540,085円~810,127円 固定残業手当/月:126,582円~189,873円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,667円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給・賞与:年2回(6月、12月)※評価面談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅相談可/転勤無し】開発SE◆地域医療を推進する情報連携SaaS/県単位の導入事例あり
      • NEW
      ◆県単位の大規模導入実績あり/地域医療の情報共有を促進/いつどんな時でも適切な医療・介護を受けられる社会へ◇ メドレーのグループ中核企業であり電子カルテの開発及び販売をおこなっている株式会社パシフィックメディカルにて、クラウド型地域包括ケアシステム「MINET(ミネット)」の開発業務を行っていただきます。 ■MINETとは? 医療施設や介護施設が持つそれぞれの患者情報を、複数の病院/介護施設でタイムリーに共有できるシステムです。 高知県では、登録人口1.4万人、90を超える施設の導入事例もあり、地方自治体における業務効率化や適切な医療施術を確立し、地域包括ケアを促進しています。 ■MISSION 2023年リリースの2年目の製品となり、より多くの都道府県、医療施設に対応するための機能拡充が必要なフェーズです。 患者情報の共有/利活用を推進するだけでなく、今後は施設を超えたチャット機能等も実装し、より地域医療をつなぐSaaSプロダクトを目指しています。 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 <開発業務>上流から下流まで内製しています。まだまだ立ち上げ中のサービスのため、企画業務から一気通貫で挑戦可能です。 <開発環境>開発言語はC#,ASP.NETなどで、OSはWindows/LINUX、クラウドはMicrosoft Azure/AWS等になります。 ■キャリアパス <フルスタックエンジニアへ>少数精鋭の新規サービスのため、上流から下流まで幅広く挑戦でき、フルスタックな成長が可能です。 <AI活用の機能開発>アナログな業務も多い医療現場を変革するべく、AI活用を見据えたプロジェクトも進行中です。最先端の医療サービスの開発に挑戦できます。 ■魅力ポイント <充実の育成>Slack等の活用でラフに相談できる環境です。OJTとオンライン研修を並行し、製品理解や技術習得をフォローしていきます。 <組織体制>5名前後のチームで2,30代が主体、ほとんどが業界未経験の入社です。アジャイル開発でスピード感を持った開発が特徴です。 <働きやすさ>拠点を超えたチーム編成を行なっているため、会社都合の転勤はありません。セキュリティの都合で出社もありますが、週2リモートも可能です。
      <勤務地詳細> 株式会社パシフィックメディカル 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,000円~473,000円 固定残業手当/月:79,000円~111,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~584,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給・賞与:年2回(6月、12月)※評価面談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社GA technologies (GAテクノロジーズ)

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー40F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 1,260名
    • 平均年齢 31.3歳
    求人情報 全19件
    • インフラエンジニア◆自社プロダクトに携われる/不動産投資サイト『RENOSY』展開/フルフレックス制
      • NEW
      【インフラ構築の経験ある方積極採用中/エンジニアとしての経験を自社で活かせる】 ●AI不動産投資の「RENOSY」に携われる ●創業から5年で東証グロース市場に上場している急成長な環境有 ●フルフレックスタイム制×在宅勤務で働きやすい環境有 ■業務内容 ▼開発チームがソフトウェア開発に集中できるようなプラットフォームの提供 ・CI/CD ・初期構築、構築スピードup ・再利用性の向上 ・コード化(IaC) ・セキュリティ対策 ▼スケーラブルなプラットフォームの構築 ・自動化ツールの設計、導入 ・変化に柔軟に対応できる基盤、アーキテクチャの設計 ・運用負荷を軽減するような仕組み・設計・改善(リファクタ) ・運用にかかる開発者の工数を減らすコスト削減 ・インフラリソースのサイジング ▼全社的なイノベーションの促進 ・最新技術の調査、評価、知見の共有 ・システム運用の支援 ・システム運用ガイドラインの策定 ・システム運用マニュアルの策定と教育 ■組織情報 我々は「あらゆるGAグループ事業部の要望に対し、高品質なエンジニアリングを最短工数で提供し続ける」ことを目標に掲げています。 2019年にSREチームを立ち上げ、現在メンバーは6名で構成されております。 ■福利厚生 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) ・通勤手当(公共交通機関の利用料を支給) ・フルフレックス制度(部署ごとに内規あり) ・家族手当(配偶者や18歳未満の子を扶養している場合毎月1万円以上を支給) ・保育手当(保育園、幼稚園、認定こども園に入園させている社員に対し、給与支給時に1万円を手当として支給) ■会社/事業紹介 GA technologiesは2013年3月に設立し、10年で1000億円以上の売上を達成し年々成長を続けております。 主要サービスであるRENOSYは会員数30万人を超え、メディア運営だけでなく、その後の契約・管理まで一気通貫で提供しており、 ビジネスモデルの上流から下流までデータを取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円 <月額> 416,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、経験・年齢等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(5月・11月) ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • データエンジニア◆在宅勤務可/フルフレックス制/130%成長中/家族手当有
      • NEW
      ~データ基盤構築経験者積極採用中/CI/CDの実装経験者も歓迎~ ●CDO直下の組織のため、裁量が大きく様々な技術的なチャレンジ可能 ●事業が急拡大している中でデータマネジメントの重要性が増しており、ご自身の活動が事業の成長に直結していく環境有 ●在宅勤務有×フルフレックスタイム制と働きやすい環境有 ■業務内容 RENOSYマーケットプレイス事業を中心に、国内外のグループ会社含めたデータマネジメント業務を行います。 ・データ基盤の開発 ・事業フェーズに応じた適切なSLO設定と監視・運用 ・データ分析/マネジメントツールの導入によるデータ利用・管理の効率化 ・データガバナンスを維持するための活動(PII管理、セキュリティ、...) ツール選定や技術的なチャレンジについては裁量が与えられ、非連続に成長していく事業を支えるデータマネジメント活動を積極的に応援します。 ■本ポジションにおけるミッション ・GAグループ全体のデータマネジメントを推進し、各部門のデータ活用を加速させる ・安定したデータ基盤の運用を通じて、継続的にビジネス意思決定を支援する ・データマネジメント組織としての技術戦略を立案・実行し、組織の成長を技術面から牽引する ・属人化しない開発体制を構築し、スケーラブルかつ持続可能なデータ基盤を整備する ■やりがい ◎ 事業が急拡大している中でデータマネジメントの重要性が増しており、ご自身の活動が事業の成長に直結していく環境で働いていただけます ◎ データを利活用するメンバーがBI/AI領域にたくさんいるため、多様な出口のあるデータ基盤運用を経験できます ◎ サービス領域が海外やM&Aにも及ぶため、国内不動産に限らないデータの取扱について経験できます ◎ CDO直下の組織のため、裁量も大きくスピーディーな意思決定のもと、様々な技術的なチャレンジもできます ■福利厚生 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) ・通勤手当(公共交通機関の利用料を支給) ・フルフレックス制度(部署ごとに内規あり) ・家族手当(配偶者や18歳未満の子を扶養している場合毎月1万円以上を支給) ・保育手当(保育園、幼稚園、認定こども園に入園させている社員に対し、給与支給時に1万円を手当として支給)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):521,000円~780,900円 固定残業手当/月:146,000円~219,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 667,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、経験・年齢等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(5月・11月) ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社システムリサーチ

    システムインテグレータ(SIer)
    名古屋市中村区岩塚本通2-12
    • 設立 1981年
    • 従業員数 1,634名
    • 平均年齢 32.8歳
    求人情報 全10件
    • 【リモート可】インフラエンジニア(AWS) ※PL/PM歓迎/残14h程度/有休取得率79.2%
      ★東証プライム上場/創業40年の独立系SIer/堅実経営で過去10年間で売上倍増/大手企業との取引多数/ワークライフバランス充実★ ●流動的なIT業界で堅実経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成した創業40年の安定企業 ●流通、物流・製造・自動車などを中心に幅広い業界の案件を受託しており、様々な業界知見を身に付けながら働くことができます。 ●育休取得率:男性53%・女性100%、平均残業時間14h程度、有休取得率79.2%など長期的にワークライフバランス充実しながら就業いただけます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・設計から構築を重点実施領域としています。まずは2~3名くらいのプロジェクトに参画し経験を生かして、プロジェクトリーダーに従事していただきます。 ・クラウドサーバ構築を主にしています。特にAWSに注力していますがAWS以外の案件も多数対応しています。 ※経験や適性に応じて担当いただくプロジェクトは決定します。 ■当ポジションの魅力: ・インフラエンジニアとしての幅を広げる…大手企業のプロジェクトや大規模案件等も受注しており、様々な業界の様々な案件を通してマネージメントスキルを伸ばしていくことができます。 ・リモート勤務可能な案件がほとんどです。(案件により異なります。) ・安定経営…大手企業との取引実績が多数ある環境で業務に携わることが可能です。 ・多彩なポジション…エンジニアとしての市場価値を高めるための様々なキャリアパス・職場環境を整えています。 ・私生活充実…年休122日、完全週休2日、有休推奨などワークライフバランスを保つ制度があります。 ■当社の特徴: ・流動的なIT業界で安定した経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成しています。また、独立系SIベンダーとして、様々な企業と長年にわたり信頼関係を築いています。堅実な経営をベースに着実に増収、増益を積み重ねつつ、確かな技術と新たなソリューションで常に未来へ挑戦し続ける気骨ある社風です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京システム事業部 住所:東京都新宿区西新宿二丁目7番1号 新宿第一生命ビル24F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,500円~319,300円 その他固定手当/月:31,000円~52,000円 <月給> 247,500円~371,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職位手当+地域手当 ■資格手当:所定資格保有で月36,000円まで毎月永続的に支給 例1)30才経験8年、資格無、扶養無 月額28.6万年収467万(賞与5.1)例40才経験18年、資格上位2つ保有、扶養妻子2人 月額42.4万年収672万(賞与5.1)※残業代別 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手PJ多数】◆アプリエンジニア◆有休取得79%◆プライム上場/1600名越えの大手IT企業
      ★東証プライム上場/創業40年の独立系SIer/資格手当有り/堅実経営で過去10年間で売上倍増/大手企業との取引多数/ワークライフバランス充実★ ■流動的なIT業界で堅実経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成した創業40年の安定企業 ■物流・製造・自動車などを中心に幅広い業界の案件を受託しており、様々な業界知見を身に付けながら働くことができます ■育休取得率:男性53%・女性100%、平均残業時間14h、有休取得率79.2%など長期的にワークライフバランス充実しながら就業いただけます。 ■業務内容: ・顧客である物流会社に常駐、顧客やプロジェクト固有の知識を身に付けていただき、その後、社内受託開発案件のリーダー業務を実施 ・金融業向けチームのリーダーとして顧客拠点へ当社チームを作り、顧客内での領域拡大を推進 ※経験や適性に応じて担当いただくプロジェクトを決定します。 ※代表的な開発環境:Java、C#、VB.NET、Javascript、Python、AWS等 ■当ポジションの魅力: ・エンジニアとしての幅を広げる…大手企業のプロジェクトや大規模案件を受注しており、多様な業界の様々な案件を通して知見・スキルを伸ばしていくことができます。 ・安定経営…大手企業との取引実績が多数ある環境で業務に携わることが可能です。 ・多彩なポジション…エンジニアとしての市場価値を高めるための様々なキャリアパス・職場環境を整えています。 ・私生活充実…年休122日、完全週休2日、有休推奨などワークライフバランスを保つ制度があります。 ■当社の特徴: ・グローバルな基幹システムから小規模ECシステムまで、当社が求められるフィールドは広がっています。早く、正確に届けることを実現する物流システムの構築や、24時間365日ノンストップで稼動する大規模設備を支える制御の仕組みやシステムの構築などを行っています。 ・流動的なIT業界で安定した経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成しています。また、独立系SIベンダーとして、様々な企業と長年にわたり信頼関係を築いています。堅実な経営をベースに着実に増収、増益を積み重ねつつ、確かな技術と新たなソリューションで常に未来へ挑戦し続ける気骨ある社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京システム3部 住所:東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビル 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 408万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,600円~321,300円 その他固定手当/月:36,000円~59,000円 <月給> 244,600円~380,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職位手当+地域手当 ■資格手当:所定資格保有で月36,000円まで毎月永続的に支給 <年収例> 年収658万円/35歳 年収599万円/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リンクアンドモチベーション

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区銀座4-12-15歌舞伎座タワー15F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 470名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全6件
    • 【ポテンシャル枠】営業・コンサルタント◆月会費売上約3.4億円の自社SaaS/研修体制◎
      ■業務詳細: (1)コンサルティング部門の業務 ・クライアント企業の組織課題ヒアリング及び、組織状況の診断 ・組織変革に必要なコンサルティングサービスの提供 お客様の組織課題解決に向けて、あるべき組織像・目指す拡大スピードをヒアリングし、課題の抽出から組織変革に必要な提案、実行の支援など、一緒になって支援します。クライアントは日本を代表する大企業から、中小企業、ベンチャー企業など、ダイナミックなミッションに取り組めます。 ~提供サービス一例~ 【組織開発領域】組織診断、人事制度構築、組織風土改革など、組織開発を支援するサービス 【人材育成領域】階層別・テーマ別教育研修など、人材開発を支援するサービス 【人材採用領域】採用戦略設計から面接官トレーニング、内定者フォローまで、人材採用を支援するサービス (2)クラウド部門の業務 ・クライアント企業の組織課題をサーベイで把握する ・強み・弱みに基づいた組織改善施策をご提案する ・改善に向けた側面サポートを実施する お客様の組織課題解決に向けて、従業員へのアンケート調査(以下サーベイ)より顧客組織の強み・弱みを把握し、具体的な改善策のご提案を行います。クライアントは日本を代表する大企業から、中小企業、ベンチャー企業など、ダイナミックなミッションに取り組めます。 ■オンボーディング体制: 弊社に入社される方のほとんどが、組織人事コンサルティングが未経験です。 様々な業種・職種からご入社されており、コンサルティング経験は必須ではありません。 弊社は、モチベーションエンジニアリング(以下ME)という唯一無二の組織エンゲージメントを高める方法論を体系化しており、コンサルティング経験者であれど、一からMEをご理解頂く必要があります。 故に、ご入社頂いてから、MEを学ぶ研修はもちろんのこと、我々自身の組織づくりを行う施策を一緒に推進することにより、組織人事コンサルタントとして成長して頂く機会が設けられています。 また、各職位で求められている研修も充実しており、組織全体で成長をサポートさせて頂いています。 ◆数字でみるリンクアンドモチベーション: https://www.lmi.ne.jp/recruiting/graduate/numbers/ 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15F 勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 536万円~1,024万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,800円~384,800円 固定残業手当/月:83,200円~135,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安金額であり、選考を通じて決定します。 ■給与改定:年2回(1月、7月) ■定期賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【知的財産担当】知財戦略の立案・推進◆自社SaaS◆モチベーションクラウドシリーズ展開◆土日祝休
      ◇◆自社SaaSプロダクト「モチベーションクラウドシリーズ」等を展開する企業◆◇ ■業務概要: 当社では、「モチベーションエンジニアリング」という独自の基幹技術を通じて、お客様の組織課題の解決、各個人の成長支援を行っています。 私たちと共に、ミッションの実現に向けた知的財産戦略を担ってくださる方を募集します ■業務詳細: ・事業戦略に基づく知財戦略の立案/推進 ・社内の技術部門/経営陣との連携による知財戦略策定 ・外部の弁理士事務所/法律事務所との連携、実務遂行 ・法務業務(契約書レビュー、コンプライアンス推進等) ■評価制度: ・3ヶ月に1回の評価面談 ・成果への貢献度合いとプロセス/成長度合いによる2軸評価 ■当社について: リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約374億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスや公教育の分野でも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。 今後は、モチベーションクラウドを中心としたBtoBビジネスに留まらず、幅広い領域でプロダクト開発を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15F 勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 固定残業手当/月:100,000円~170,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安金額であり、選考を通じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JFLAホールディングス

    ファーストフード関連
    東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6盛田ビルディング
    • 設立 2007年
    • 従業員数 1,500名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全7件
    • 【東京/中央区】内部監査◆土日祝休み/東証スタンダード上場G
      • NEW
      【果敢な挑戦を続ける食の総合バリューチェーン/東証スタンダード上場グループ/土日祝休み】 ■業務内容: グループ内子会社の内部監査や内部統制業務全般をご担当いただきます。役員や他部門、各子会社といった多数の関係者と綿密かつ頻繁な連携が必要な業務なため、周囲とのコミュニケーションが重要となります。 ※入社後はOJTにて研修を行います。 ■具体的な業務内容: ・監査計画の策定 ・予備調査の実施 ・監査 ・監査結果の取りまとめ ・報告、改善提案 ※部下のいない組織であるためマネジメント業務はありません。 ■当社の特徴: ・JFLAホールディングスは、生産、流通、販売を3つの軸に据えながら約35のグループ会社を抱えて成長を続ける食の総合バリューチェーンです。「食の創造の美しさや食の魅力を世界に伝え、お客様に安心と笑顔をお届けする」を経営理念に掲げ、外食店舗の運営、乳製品や伝統食品(味噌・醤油など)の製造、食材や飲料の輸出入、海外での販売事業まで幅広いビジネスを展開しています。 ・誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 固定残業手当/月:60,000円~100,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※決算賞与可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/中央区】コンプライアンス担当◆土日祝休み/東証スタンダード上場G
      • NEW
      【果敢な挑戦を続ける食の総合バリューチェーン/東証スタンダード上場グループ/土日祝休み】 ■業務内容: コンプライアンス室の職員として、社内外のコンプライアンス対応など、企業戦略全体に影響のある法務的な仕事から社員の対応窓口までを幅広くご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・社内外のコンプライアンス等に関する対応全般 ・グループ全体のコンプライアンス活動の年間計画の企画や立案と実行に関する業務 ・内部通報への対応、調査 ・社内コンプライアンス教育 ・社員の通報窓口など ■業務の特徴: ・コンプライアンス室では社内のコンプライアンス違反を未然に防ぐだけではなく、社員がより働きやすくするための調査、対応まで幅広く対応しています。コンプライアンスを社内に浸透させることで事前に違反を防ぎ、社会からの信用を維持することができます。 ・規模が大きくなっていくホールディングス会社では社員一人ひとりの声をしっかり届けることができる場所を用意することで、社内での問題解決までを素早く行うことができ、より働きやすい環境を整えることができます。 ■当社の特徴: ・JFLAホールディングスは、生産、流通、販売を3つの軸に据えながら約35のグループ会社を抱えて成長を続ける食の総合バリューチェーンです。「食の創造の美しさや食の魅力を世界に伝え、お客様に安心と笑顔をお届けする」を経営理念に掲げ、外食店舗の運営、乳製品や伝統食品(味噌・醤油など)の製造、食材や飲料の輸出入、海外での販売事業まで幅広いビジネスを展開しています。 ・誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~370,000円 固定残業手当/月:55,000円~70,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※決算賞与可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社チェンジホールディングス

    ITコンサルティング
    東京都港区虎ノ門3-17-1TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 41.4歳
    求人情報 全11件
    • 【神谷町】新規営業◆公共領域向けクラウドサービス◆地方創生×DX◆リモート・フレックス可
      • NEW
      ■業務概要: 「地方創生×DX」の領域でNo.1を目指す当社では、現在日本全国約1,800自治体に向けてDX支援を行っています。そのような当社において、自治体の業務改善のさらなる推進のため、当社が提供する公共領域向けクラウドサービスの新規顧客開拓を担い、全国の自治体に広げることが本ポジションのミッションです。 現場の業務課題解決につながる導入を短期間での拡大を通じ、日本を支えるインフラである自治体の生産性改善に寄与することができます。 ■業務詳細: ・全国の自治体を対象とした新規営業(提案~クロージング) ・トライアル導入の獲得を中心とした営業活動(有償化も歓迎) ・各種リード獲得施策の実施・商談化推進 ・顧客課題に基づくソリューション提案、見積作成、契約交渉 ・営業活動の標準化・効率化の推進(リーダー候補はリード) ・(リーダー候補)チーム目標達成に向けた企画立案・進捗管理・採用・育成 ・自治体の包括連携協定の締結 <公共DX領域のサービス例> ◇LoGo シリーズ: (株)トラストバンクが提供する、自治体向けのDX(デジタルトランスフォーメーション) 支援を目的としたSaaSプロダクト群。セキュアな環境でビジネスチャットや電子申請フォームの作成が可能なツールを提供。 自治体職員の業務効率化や住民サービスの向上を目指して開発されており、全国で1,400以上の自治体に導入。 ◇Govmates Pit: (株)ガバメイツが提供する、自治体業務を総合的に可視化し、クラウド上で業務改善検討などができる、唯一無二の自治体業務可視化ツール。 全国300自治体と連携し、300万件以上の業務量調査データを保有し、『業務プロセスの見直し』と『業務の標準化』を支援。 ■組織構成: New Business Creation サービスユニット 公共DXチームへの配属予定です。ディレクター(30代男性)のもと、約30名強のメンバーが所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,500,000円 <月額> 416,666円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神谷町】営業/リーダー候補◆公共領域向けSaaS◆地方創生×DX◆リモート可◆フレックス可
      • NEW
      ■業務概要: 「地方創生×DX」の領域で No,1 を目指す当社では、現在日本全国約 1,800 自治体に向けて DX 支援を行っています。自治体の業務改善の推進のために、当社のクラウドサービスを全国に広げる新規顧客開拓に加え、既存顧客の活用支援を通じて有償化・アップセル・クロスセルを実現します。 営業としての数値責任を担いながら顧客価値を最大化し、短期間での導入拡大と収益成長を両立させ、日本を支える自治体の生産性向上に貢献いただきます。 ■業務詳細: ◇新規セールス ・全国の自治体を対象とした新規営業(提案~クロージング) ・トライアル導入の獲得を中心とした営業活動(有償化も歓迎) ・各種リード獲得施策の実施・商談化推進 ・顧客課題に基づくソリューション提案、見積作成、契約交渉 ・営業活動の標準化・効率化の推進、リード ・自治体の包括連携協定の締結 ◇カスタマーセールス ・自治体向けプロダクトのユーザーに対する導入支援・サポート・定期レビュー等を通じたユーザーの習 熟・活用促進 ・トライアル利用顧客・無償利用顧客の有償契約のクロージング ・DX・BPR 等に関するサービス(研修・業務量調査・コンサル等)の契約のクロージング ・上記サクセス及びセールスプロセスの業務改善・KPI 改善の企画・実行 ◇マネジメント ・カスタマーサクセスセールスのプロセスの目標達成及び事業スケールアップのための企画(計画作成・意思決定リード)及び実行(採用・配属・チームパフォーマンス管理・改善) ・チーム目標達成に向けた企画立案・進捗管理・採用・育成 <公共DX領域のサービス例> ◇LoGo シリーズ: (株)トラストバンクが提供する、自治体向けのDX(デジタルトランスフォーメーション) 支援を目的としたSaaSプロダクト群。セキュアな環境でビジネスチャットや電子申請フォームの作成が可能なツールを提供。 自治体職員の業務効率化や住民サービスの向上を目指して開発されており、全国で1,400以上の自治体に導入 ■組織構成: ディレクター(30代男性)のもと、約30名強のメンバーが所属 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,500,000円~8,500,000円 <月額> 541,666円~708,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JMホールディングス

    食品・GMS・ディスカウントストア
    【本社】茨城県土浦市卸町二丁目3番30号 【東京本部】東京都港区芝浦三丁目15番9号 ジャパンミート芝浦ビル
    • 設立 1978年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 事務スタッフ/未経験歓迎/土日休/月給24万円以上/面接1回
      • 締切間近
      当社のバックオフィス部門で下記のような業務をお願いします。 ◆書類の作成・整理 ◆電話・来客対応 ◆伝票のデータ入力・管理(仕入れ計上など) ◆勤怠管理・給与計算 ◆社会保険関連業務 ◆年末調整 ◆健康診断の手続き ◆その他、バックオフィス業務 ◎上記のような業務のいずれかを担当します ◎ご希望や適性を踏まえ担当業務や配属チームを決定します ★☆ 充実の研修制度 ☆★ ================== JMグループの教育体制のもと、 未経験から着実に成長できる環境を完備! 入社後は丁寧な指導によるOJT研修だけでなく 理解度やスキルを踏まえ段階ごとの業務研修も行います。 まずは簡単な作業や得意分野からスタート! その後、徐々に担当業務の拡大と高度化を進めていきます。 ★☆ 自分だけのキャリアを実現! ☆★ ================== 「特定の分野のスペシャリスト」 「後輩を育てるマネージャー」 「グループ内の新規事業に参画」など、 段階を踏んで自分が望む形で成長できるキャリアパスをご用意。 あなたの志向に合った中長期キャリアを共創しましょう! ◎そのためのサポートは惜しまみません! 【募集背景】 バックオフィス部門強化に向けた増員募集です。 当社の次代を担うメンバーとして、事務未経験からキャリアアップを重ねられます!
      <転勤ナシ> ■東京都港区芝浦3-15-9 ジャパンミート芝浦ビル4F・5F ◎清潔感あふれる自社ビルでの勤務!主要スポットへのアクセスも良好です! 【アクセス】 ・JR『田町駅』徒歩5分 ・都営三田線『三田駅』徒歩6分
      ■月給24万2600円~ ※経験、スキル等を考慮のうえ優遇します ≪年収例≫ ■505万円(月給28万6000円+賞与+各種手当)/入社5年目(課長)

    株式会社MonotaRO

    その他商社
    大阪府大阪市北区梅田3-2-2JPタワー大阪22F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,275名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全138件
    • 自社システム導入営業\製造業界経験活かせる/二卒歓迎◆国内最大級のECサイト運営企業による新ビジネス
      • NEW
      【国内最大級のBtoBオンラインストア「モノタロウ」を運営する企業!自社サービス「一括購買システム」導入提案~利用促進をお任せ】 \あらゆる業界・業種の企業が導入!導入実績3800社以上!複数年連続で前年売上比+約40%の成長事業/ ■業務内容 大企業(売上高1,000億以上)向けに間接資材の管理購買に関わるコスト削減、業務効率を向上させる為の当社サービスのコンサルティング営業をお任せします。 ■業務詳細 インサイドセールスチームが商談化した新規顧客に対するシステム導入の新規営業をお任せします。 顧客データやヒアリングから課題特定を行い当社購買システムのご提案を実践いただきます。 <業務フロー> 起案~承認(効果シミュレーション/導入バターン決定/コスト・条件交渉等) 契約・導入(運用フロー確定/環境設定/ユーザー説明会) 利用定着(オンボーディングメニュー/利用状況観察) 浸透・拡大(現状のコスト・工数削減効果算出/全社展開時の効果シュミレーション/経理処理統一化/購買統制) ※購買データを分析し「何を提案すればコスト削減につながるのか」真に顧客が抱える課題に向き合う部分がメインミッションです。 ※顧客の業務環境に合わせて、自社サイトや購買管理システム導入提案など3つのソリューションがあります。(導入は無料) ◇モノタロウ一般サイト(https://www.monotaro.com/) ◇ONE SOURCE Lite(https://procurement.monotaro.com/lp/) ◇購買管理システムパンチアウト連携(複数の購買サイトを1つの購買システムで利用できるようにするサービス) ■ポジション魅力 ◎市場のパイオニア企業として日本を代表する大手製造業の購買DXにアプローチできる ・商談規模も自ずと大きくなり、社会への影響の大きさを肌で感じながら業務に取り組んでいただくことが可能です。 ・様々な領域でDXが進展する中、製造業の購買プロセスには特に課題が多く残存し大きなマーケット ・弊社試算によると、1社において購買プロセスを70%改善すると、約2,500万円/年の効率化になります。 <導入例>https://procurement.monotaro.com/cases/build/530/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区赤坂4丁目1-33 赤坂中西ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~400,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 230,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与:前職の給与及び実績等に応じて決定 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 31歳/650万円(経営層向けに法人営業経験8年) 36歳/700万円(IT営業経験10年以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂見附】DevOpsエンジニア◆東証プライム上場/日本最大級のBtoBオンラインストア運営
      • NEW
      ~東証プライム上場の超成長企業/毎年120%成長/年休123日(土日祝)~ 急速に拡大を続けるビジネスの変化に伴い、エンジニア組織も年々拡大をしています。 その中でプラットフォームエンジニアリング部門が組成され、「「価値提供の流れ」をより信頼性の高いものにし、かつ、従業員の認知負荷の低減などによって、「価値提供の流れ」がより効果的に流れることを促進する」ことをミッションに活動しています。 本ポジションでは、この DevOps チームの一員を募集します。 DevOpsやSRE の知識・知見をもとに仕組みを整備、提供し、各システム開発・運用部門の「開発スピードと品質の向上」を支援することで、事業や部門ミッションに貢献することを目指しています。 【変更の範囲:会社の定める業務全般】 ■業務詳細: 「CI / CD (GitHub Actions, Jenkins, ArgoCD) の管理、利活用の推進」「数値(開発生産性、SLO、オブザーバビリティ等)に基づく運用、施策・改善立案の支援」「SRE 実践に必要なもの(ツール、知識)の整備、提供」等となります。 “チームトポロジー”で言う「プラットフォーム」「イネーブリング」を使い分けていきますが、仕組みの整備だけでなく、仕組みが各開発・運用者に効果的に利用されることを目指しており、仕組みの整備~利用の一連の流れを通して事業への貢献に意欲を持って取り組んでくれるようなメンバーを求めています。 ■主な役割: ・CI / CD (GitHub Actions, Jenkins, ArgoCD) の管理、利活用の推進 ・数値(開発生産性、オブザーバビリティ等)に基づく運用、施策・改善立案の支援 ・SRE 実践に必要なもの(ツール、知識)の整備、提供 ■当社について: 当社は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。2024年時点で商品点数は2,200万点超、ご登録ユーザー数は900万件に達し、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。 また現在は韓国、インドネシア、インドへも進出。国内事業で培ったノウハウを最大限活かし、日本発オンラインサービス事業者としてグローバル展開にも注力しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区赤坂4丁目1-33 赤坂中西ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~595,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 310,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は自己研鑽手当です。 ■昇給:随時 ■賞与:年2回※過去実績3ヶ月~5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テラスカイ

    ITコンサルティング
    東京都中央区日本橋2-11-2太陽生命日本橋ビル16F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 710名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全60件
    • Salesforce活用推進コンサルタント◆自社開発&直取引プロジェクト/東証プライム上場
      • NEW
      ~CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績/設立以来19期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業~ ■概要: 弊社CoE部署に所属いただき、Salesforceの様々なプロダクトの導入の検討、もしくは導入済みお客様に対してSalesforceの専門知識を用いて「普及」と「標準化」を推進し組織全体のパフォーマンスを向上させる役割をご担当頂きます。 ■具体的には: ◎社内コンサルティング・技術支援: 各事業部や開発チームの技術的な課題をヒアリングし、解決策を提案します。例えば、「このプロジェクトにアジャイル開発を導入するにはどうすれば良いか」「データ分析の基盤をどう構築するか」といった相談に応じます。 ◎ナレッジ共有・人材育成 社内の勉強会やワークショップを企画・開催し、最新技術やベストプラクティスを共有します。社内向けの研修プログラムを開発・実施し、メンバーのスキルアップを支援します。 ◎技術標準の策定・推進: 開発プロセス、コーディング規約、使用するツールなどのガイドラインを策定し、組織全体で品質を均一化します。新しい技術やツールの導入を検討し、その効果を検証します。 ◎Salesforce組織管理チームの運営: Salesforceの運営に関わる専門分野を持つメンバーを集めたチームを立ち上げ、開発ルール、セキュリティポリシー、データ管理の標準などを定め、Salesforce環境の健全性を維持します。 ■魅力: 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社★ 住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル15~17F 勤務地最寄駅:銀座線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 秋田サテライトオフィス 住所:秋田県秋田市中通2-3-8 秋田アトリオンビル 12階 勤務地最寄駅:JR線/秋田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 上越サテライトオフィス 住所:新潟県上越市本町6-4-22 勤務地最寄駅:えちごトキめき鉄道線/高田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,399,992円~7,200,000円 固定残業手当/月:91,667円~150,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により考慮いたします ※年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】販売管理システム導入コンサルタント◆自社内開発×エンドユーザー直取引/設立以来19期連続増収
      • NEW
      ~Salesforceの国内導入トップクラスの実績/設立以来19期連続増収の高成長企業/Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍~ ■職務内容: Salesforceを活用した販売管理システム導入プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当いただきます。 ■自社製品例: ・データ連携サービス『mitoco X』『DCSpider』 ・画面開発ツール『SkyVisualEditor』 ・次世代型グループウェア『mitoco』 ・パーソナルアシスタント『mitocoアシスタント』 ・電子契約クラウドサービス『クラウドサイン for Salesforce』他 ■同社の魅力: (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 (2)成長市場のリーディングカンパニー 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来19期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 (3)システムエンジニアの質量ともにトップクラス 社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらにSalesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内19名中当社5名在籍で国内No.1。また世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。 (4)充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修は約2か月間座学でしっかりと学んでいただくことができ、資格取得におけるサポートも様々ご用意しております。また毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル16F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,200,000円~7,200,000円 固定残業手当/月:66,667円~150,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により考慮いたします ※上記年俸額を12で割った金額が月額支給金額となります。 ※年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり ※試用期間3ヵ月(同額支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マネジメントソリューションズ

    ITコンサルティング
    東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー29F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 1,402名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全57件
    • 【大阪】PMO・デリバリーマネージャー候補(課長クラス)◆プライム上場×ベンチャーマインド
      • NEW
      【案件規模数十億~数百億/PJ成功率80%以上/リピート率95%以上/取引企業60社以上】 ■業務内容: ◇PMOメンバを束ね、プロジェクト現場のPMO責任者として、大規模プロジェクト実行支援 ◇クライアントの組織をどう変えていくか、MSOLがどこで価値を出していくか、を示すアカウント戦略の策定 ◇クライアントとのPMOに対する期待値吸い上げおよび提案・調整 ◇プロジェクト管理プロセスの導入定着業務 ◇プロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務 ◇PMOチームのリーダとして、メンバの育成・フォロー ◇新規クライアントのプロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務 ◇新規クライアントのプロジェクト管理プロセスの導入定着業務 ◇新規クライアントのプロジェクトの全体計画立案の支援、および推進業務 ※入社後は、本社にて2週間~3週間のオリエンテーションがあります。 ■特徴・魅力: ◇どんな業界業種でも通用するマネジメントスキルが身につきます。 ◇今までにない新規市場を自らの手で作り上げていく経験ができます。 ◇PMOソリューションの第一人者として活躍できます。 ◇大規模プロジェクトに参画でき、成功への先導役を担えます。企業が抱えているプロジェクトの問題点を、 プロジェクトマネジメントの視点から洗い出し、 解決へと導くコンサルテーションを実行するのが プロジェクトマネジメントコンサルタントのミッションです。 ■評価制度: 個々の実績への評価×会社業績を勘案し決定します。 独自の取り組みとして、評価会議には、上司だけでなく、現場メンバーが『レポーター』として入り、本人の活動に対する支援を行います。 客観性・公平性を求め、このような方法を採用してます。 ■充実した福利厚生(下記抜粋) ・サバティカル休暇:勤続年数が5年毎に年間5日付与 ・結婚休暇:ご本人の場合5日、1親等以内の親族の場合2日取得可能 ・記念日休暇:年1日(子どもの誕生日、結婚記念日、思い出の日など) ・配偶者出産休暇:配偶者の出産時に連続5日間の休暇が取得可能 ・ベビーシッター制度 ・子ども手当:中学校卒業まで毎月支給(例:子供2人の場合、年間18万円) ・出産祝い:10万円支給 ・結婚祝い:5万円支給 変更の範囲:当社及び出向(転籍)先における各種業務全般
      <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪18階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:人事異動・出向(転籍)等により、当社の国内外の事業所及び当社の事業所以外が勤務地となる場合あり
      <予定年収> 750万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,036,000円~12,072,000円 固定残業手当/月:122,000円~244,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 625,000円~1,250,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定。 ■昇給・昇格:基本的に年1回(ご入社月により変動) 【その他手当】※当社規程に準じ支給 ・子ども手当 ・通勤交通費支給(上限5万円) ・テレワーク手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可】法人向けソリューション営業※リーダークラス◆IT・PMO業界のリーディングカンパニー
      【2026年1月入社以降の方限定求人】 【日本で先発のマネジメントコンサルの会社/汎用性の高いスキルで成長/案件規模数十億~数百億/J成功率80%以上/リピート率95%以上/取引企業60社以上】 ■業務概要: MSOLの最前線に立ち、既存クライアント拡大・新規クライアント獲得をメインミッションとして、企業の相談役となり、クライアントの課題解決に向けたソリューション提案をお任せいたします。またチームを率いて、目標達成に向けてリードする役割をご担当いただきます。 <業務内容イメージ> ・クライアント課題のヒアリングと整理、および解決策のご提案 ・クライアントとの継続的な信頼関係構築 ・営業組織のチームビルディングおよびマネジメント(計画策定、戦略立案、営業プロセス分析等) ・リード獲得戦略の立案と実行 ・営業活動に関する改善提案および改善活動推進 最初は既存クライアントを引継ぎながら業務に慣れていただき、徐々に新規案件や担当クライアントを増やしていく予定です。 最終的には7クライアント程度を担当いただきます。 ご自身の人脈にて新規のアカウントと開くことができる方のご応募をお待ちしております。 ■本ポジションの魅力: ・大企業を中心とした顧客基盤を盤石にしつつ、引き合い件数も順調に増加しています。 ・提案をする役員層は、会社全体の方向性を決定する重要なポジションにいるため、自身の提案によって企業全体の戦略や方針に直接的な影響を与えることができます。自分の提案が企業の大規模な意思決定に関わることは、大きな達成感と影響力を感じることができます。 ・大手企業への提案は、しばしば大規模なプロジェクトや企業の変革に関わることが多く大きな責任感が伴います。同時に成功した場合の達成感も大きく、自己成長やキャリアアップに繋がります。 ■募集背景: 2030年に売上1000億円達成を達成させることを目標に、2021年に立ち上がった部署です。 大手一流企業の役員層の相談役となり、クライアントの課題解決に向けたソリューション提案を行います。 発足したばかりの営業組織のため、より高い価値提供をするための体制が整っていない状況です。新たな営業組織の柱として、ご活躍いただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:人事異動・出向(転籍)等により、 当社の国内外の事業所及び当社の事業所以外が勤務地となる場合あり
      <予定年収> 800万円~1,600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,440,004円~10,456,000円 固定残業手当/月:130,000円~212,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,667円~1,083,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 昇給・昇格は基本的に年1回(ご入社月により変動) ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セブン銀行

    地方銀行
    東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービルディング
    • 設立 2001年
    • 従業員数 703名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【東京】サイバーセキュリティ・CSIRT担当◆在宅可/専門性が高められる/業界経験不問
      • NEW
      ■担当業務: ・CSIRT活動全般(平時・有事対応) ・サイバーセキュリティ戦略の推進 ・セキュリティバイデザインの実施 ・統括管理業務(委員会運営、規程類整備、教育研修等) このポジションでは、当社およびグループ会社全体のセキュリティについて組織横断的に係ることができます。経営層を含む多様な関係者との連携を通じて、専門スキルを高めつつ、キャリアの幅と視座を大きく広げることができる環境です。 ■チームの現状・ミッション: リスク統括部 情報セキュリティ管理室・CSIRTグループへの配属となります。 リスク統括部はセブン銀行グループ全体のリスク管理を所管しています。 その中で情報セキュリティ管理室は、システムリスク、情報管理、サイバーセキュリティについて全体を統括し適切に管理することにより、セブン銀行グループの事業を支えています。 サイバー攻撃が複雑化する外部環境や、新規サービス増加や新技術活用推進等による内部環境変化を踏まえ、セブン銀行グループ全体のサイバーセキュリティ管理態勢の高度化を実現するため体制増強が必要となり、今回、新たに当社で一緒に働いていただけるメンバーを募集いたします。 ■組織について: 情報セキュリティ管理室・CSIRTグループには、グループ長を除き正社員2名が所属しております。 ■働き方: ・在宅勤務:平均週2日程度活用(特に決まりはなく、一定柔軟に取得することが可能です) ・残業:月平均20時間程度 ■当社について: セブン銀行は、「近くて便利」「信頼と安心」を実現する独自金融サービスを提供しています。日本全国を網羅する28,000台以上のATMは、セブン‐イレブンの各店舗に加え、商業施設や観光地、空港や駅などにも展開し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。また、個人のお客さまの日々の暮らしを支える利便性の高い口座事業や、ATMをはじめとするセブン銀行の強みを活かした便利で安全な法人向け事業など、DXを活かしたユニークな金融サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~489,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 325,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は目安の年収です(残業20時間の場合) ※年齢・経験・能力等を考慮して年収を確定いたします ■賞与:年2回支給(夏/冬)※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町】toC向けマーケティング(企画・データ分析など)◆在宅可/業界未経験歓迎
      【リモート可/toC向けのマーケティングを担当/ATMにとどまらないサービスを推進】 ■担当業務: Myセブン銀行アプリ、デビットサービス、カードローン、証券仲介サービスなど口座事業で提供しているサービスのプロモーション、及びグループ各社との共同での取り組みが主業務となります。 また、マーケティング業務のアジャイル化を推進しており、ご経験やスキルによってプランナー、アナリストなどのいずれかの役割をご担当いただく予定です。  (1)プランナー:ユーザーの行動変化、サービスの認知を促すキャンペーン、プロモーションなどを企画、推進する (2)アナリスト:購買データや金融データを分析し、顧客のニーズ、嗜好性を特定、マーケティング活動をサポートする (3)UI/UX:アプリやメールマガジンなどの顧客接点の最適化を行い、ユーザーフレンドリーなサービス利用体験を実現させる 入社後3か月程度はOJTが付きますので、OJTと一緒に現行業務の遂行していただき、以降は主担当となる業務をアサインするのでメンバーと協力しながら業務を遂行していただきます。 基本的には特定領域の専門的スキルを深めていただく方針ではありますが、全体理解のために多方面の業務も経験いただくことを想定しています。 <使用ツール> ・Marketing Cloud ・KARTE ■組織について: リテール戦略デザイン部は、当社の金融サービス事業(リテール戦略)を担っている部署で、その中でマーケティンググループはマーケティング業務全般を担当しています。 グループ長を除き社員15名が所属しており、8名は銀行口座・預金に関する業務を担当、7名はカードローンに関する業務を担当しております。 ■当社について: セブン銀行は、「近くて便利」「信頼と安心」を実現する独自金融サービスを提供しています。日本全国を網羅する28,000台以上のATMは、セブン‐イレブンの各店舗に加え、商業施設や観光地、空港や駅などにも展開し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。また、個人のお客さまの日々の暮らしを支える利便性の高い口座事業や、ATMをはじめとするセブン銀行の強みを活かした便利で安全な法人向け事業など、DXを活かしたユニークな金融サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~451,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 325,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は目安の年収です(残業20時間の場合) ※年齢・経験・能力等を考慮して年収を確定いたします ■賞与:年2回支給(夏/冬)※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルトナー

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    大阪府大阪市北区中之島3-2-18
    • 設立 1962年
    • 従業員数 1,321名
    • 平均年齢 30.4歳
    求人情報 全50件
    • 技術系総合職/システム開発など/理工系の未経験歓迎/研修充実
      • NEW
      ▼手厚い研修からスタート▼ 当社のエンジニアは90%以上が未経験!入社後は、充実した研修からスタートします。 1:共通講座 学校で学んだ専門知識を含め再履修し、基礎をしっかりと固めます。 2:基礎研修 研究開発や設計開発に必要な基礎スキルを習得。 3:カスタマイズ研修 専門分野や卒業研究、基礎研修の状況を判断し、素養を活かせるプロジェクトを設定。そのプロジェクトに向け、より実践レベルに引き上げます。 ━━━━━ 研修期間は平均2カ月 ※スキルの習得度合いに応じ変動します。 ━━━━━ 希望や経験、適性に応じて下記いずれかのグループに配属します。 (1)研究開発グループ:主に研究開発領域を担当 (2)設計開発グループ:主に新商品の設計やシステム開発を担当 (3)生産領域グループ:主に品質保証や評価、試験を担当 いずれのグループも研修からスタートします。 ※「研究開発グループ」「設計開発グループ」は、最初の配属から上流工程業務をお任せする予定です。しっかり時間をかけ研修をするため、不安なく実務に入っていただけます。 ※配属後も、希望に応じてほかのグループへの異動が目指せます。 ※機械/電気・電子/ソフトウェア(IT)いずれかの分野のエンジニアとしてご活躍いただきます。 <プロジェクト例> CASEの推進や研究開発(社会実験や整備を含む)、AIやIoTなど先端技術を用いた開発など多様なプロジェクトがそろっています。 ■ソフトウェア ・先進安全自動車(ASV)のアダプティブ・クルーズコントロール開発 ・半導体露光装置の露光動作に関する開発 ・産業用ロボットの開発 ・医療システムの評価 など ■機械、電気・電子 ・自動車(ボデー、エンジン、内装など)に関するの設計開発、評価・試作 ・レーシングカーのエンジン部品の設計 ・航空機の設計開発 など
      <希望エリアで働ける「勤務地限定制度」あり> ・未経験の方でもご希望を最大限考慮します。 ・関東・東海・近畿の就業率が9割以上。 ・U・Iターン支援あり!(寮制度など) ■未経験者の方 関東・東海・近畿の就業率が9割以上で、ほとんどは都市圏内の勤務です。 ■経験者の方 関東・東海・近畿であれば、希望圏内の勤務確約が可能です。 ※「設計開発グループ」または「生産領域グループ」配属の場合は、希望エリアで働ける「勤務地限定制度」がご利用いただけます。「研究開発グループ」は担当いただくプロジェクト優先のため、全国勤務(おもに関東・関西)となります。 ※いずれの勤務地も受動喫煙対策あり。 ※リモートワーク(在宅勤務)案件あり。 ◎取引先数は約1,300社(株式上場企業および優良中堅企業が中心) ◎主要取引先上位10社(敬称略)/2025年1月期 ・本田技研工業 ・本田技術研究所 ・ニコン ・レーザーテック ・ボッシュ ・東京エレクトロン宮城 ・日立Astemo(現・Astemo) ・テルモ ・日本電子 ・住友電気工業
      ■研究開発グループ 月給30万3,000円以上+付加賃金手当 ■設計開発グループ 修士卒:月給25万5,700円以上 学士卒:月給24万2,700円以上 高専本科卒:月給23万9,700円以上 ■生産領域グループ 短大卒:月給23万7,600円以上 専門卒:月給23万7,100円以上 ※上記は、未経験者の最低支給額。 ※別途残業代、賞与支給。サービス残業はありません。 ★居住地や取得済み資格などにより増額あり。 例:東京都在住+1万5,000円(独身者)、基本情報技術者試験+5,000円など。 上記両方を満たす場合、設計開発グループの学士卒の場合、未経験でも月給26万2,700万円(残業代含まず)となります。 * * * * ★11期連続増収増益! 2025年4月から全社員の給与のベースアップを行いました。 * * * * ■社員の年収アップ例 ・Aさん(現在27歳/宇都宮大卒/前職:公務員を目指しており無職) 23歳で入社し、 設計開発グループ所属:年収389万円 ↓1年後 研究開発グループ所属:年収615万円
    • 【南関東/経験者向け】機械設計開発職/上流工程特化/年休126日/完全週休二日制
      【主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/メーカーへの転職支援制度有/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: 入社時23歳・機械工学科 前職:フリーター 前職年収:65万円 ↓ 業務内容:交通系業務用機器の設計開発  年収:約430万円(月給:約29万円) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の機械設計開発業務を担当して頂きます。ワイドバリューグループは、機械4大力学を応用する機械設計製図以上の上流工程業務に対応する部門ですので、確実に設計業務を担当して頂けます。詳細業務例は以下の通りです ・航空機・宇宙関連機器の開発 ・輸送用機器(自動車、車載用電装品等) └自動運転・安全運転支援システムの設計開発 └FCV,EV,PHEV車の設計開発 └高電圧バッテリー、エネルギー回生システム、高効率モーターの設計開発 └その他エンジン、シャーシ、サスペンション、ステアリング、内装 等の新型車の設計・解析 ・ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の機構設計 ・医療・医用機器、家電機器、情報通信機器 等の設計開発 ・センシング機器、制御機器・電子部品 等 ※使用CAD:CATIA、SolidWorks、NX、Creo、AutoCAD 他 ※解析ツール:ANSYS、Abaqus、Nastran 他 ■教育体制/福利厚生: ご入社後から配属までは応用研修を通じて配属先を決定いたします。また、転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ※研修制度、福利厚生の詳細は企業説明会にてご説明いたします。 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。※勤務時間はプロジェクト先によって異なります。2022年度の残業実績は月平均17.9時間です。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 南関東 住所:想定勤務地:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県の一部区域 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 394万円~604万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~284,000円 その他固定手当/月:40,000円~142,000円 <月給> 240,000円~426,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当は、エリアフリー手当、役職手当、資格手当、住宅手当、家族手当 ■年収例(経験1年ありの最低年収) ・高専本科卒:394万円 ・学士・高専専攻科卒:398万円 ・修士:420万円 ※年収には、月平均残業17.9Hと賞与前年度支給実績を含みます。 ※経験・スキルを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タカミヤ

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 タワーB27F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 820名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全23件
    • 【東京/日本橋】ルート営業(農業用ハウス等) ◎土日祝休・年休123日/東証プライム上場/未経験◎
      • NEW
      \東証プライム上場・土日祝休み・年間休日123日・未経験歓迎◎第2新卒歓迎!/ ■業務内容: 業界トップシェアを誇る仮設資材メーカーの当社にて新たに基盤拡大を狙うアグリ事業部の営業職を募集致します。 農業用ハウスをはじめとした、各種資材の提案を行います。 ■業務詳細: ・生産者(toC)、農協関係者(toB)との打ち合わせ ・施設園芸の新築工事の提案・営業 ・農業用ハウスの完成まで各施工会社と連携してディレクション 3~5年スパンで、農業用ハウスの増築を検討される農家さんが一定います。 また当社にお任せいただけるように、長期的な信頼関係構築が求められるポジションです。 担当顧客数は30件ほどを想定しておりますが、ハウスが完成するまでディレクションを行うため施工会社とのやり取り、職人さんへの指示・コミュニケーションも発生します。 様々な人と協力しながら、進めていく仕事となっております。 【働き方】 年間休日123日(完全週休2日制/夏季冬季休暇) その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇リフレッシュ休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度が整っています。 【当社の強み】 当社は足場のレンタル・販売事業だけではなく、商品の製造から倉庫管理、お客様にお届けをする物流まで一貫して行っており、利便性の高さからも取引先の方々より信頼・リピートを頂いております。 足場事業だけでなく、アグリ事業部の基盤拡大に伴い新たに営業職を募集いたします。 ◎インセンティブ制度あり 賞与とは別に、個人の定量・定性目標に対する達成度に応じてインセンティブを支給しています(最大2か月分/年)。 年齢・役職問わず、個人の成果に対して還元する体制を整えております。 【魅力ポイント】 ・安定した企業基盤:軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス、業界1100社中、他に例のない上場企業で安定しています。 ・既成概念に捉われない社風で、全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング11階 勤務地最寄駅:各線線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 322万円~490万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):186,329円~283,544円 固定残業手当/月:43,671円~66,456円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与とは別に、インセンティブを支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】施工管理職(鉄骨ハウス)※東証一部上場企業/土日祝休み/全国出張可能な方歓迎◎
      仮設機材をはじめとする製品の開発・製造や販売・レンタル、仮設の設計・施工などの事業を展開しており、業界トップクラスのポジションを築く当社で施工管理職としてご活躍していただきます。 ■職務内容:鉄骨ハウスの現場で元請け会社として現場管理をしていただきます。主な業務内容は工程管理、予算管理、品質管理、安全管理になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日のスケジュール:朝礼、現場巡回、施工出来形確認、協力業者打合せ、作業員の出面・日報管理、写真管理、従業員の管理等を行います。 ■組織構成:営業本部 アグリ事業部では32名在籍しており、内11名は女性です。 ■当社の働き方改革:高付加価値製品を生み出すためには、イノベーションが必要。そのためにタカミヤは働き方を見直しました。 <発想を自由に>フリーアドレス制を導入することで、自由にワークスペースを選び、日々新鮮な気持ちで仕事に取り組むことができます。 <コミュニケーションを自由に>テレビ会議システムを導入し、ボタン一つで他拠点とのコミュニケーションを可能に。海外にもネットワークを拡大する予定です。 ■当社の魅力:「社会インフラ整備に欠かせない会社」という認知の確立を目指しております。 大雨・雷による都市機能のマヒなどもあり、このところ都市型災害に対する意識は次第に高まりつつあると感じています。 当グループは、単なる軽仮設機材の販売レンタル事業者ではなくメーカー機能も有しており、そうした環境面においてイニシアチブを取れるようなM&Aや技術・製品の開発にも取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング12階 勤務地最寄駅:各線線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 532万円~740万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 固定残業手当/月:65,625円~93,580円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,625円~493,580円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月給14ヶ月分 ■賞与:年2回(7月、12月) ※想定年収は現場常駐手当省く。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バロックジャパンリミテッド

    繊維メーカー
    東京都目黒区青葉台4-7-7
    • 設立 2003年
    • 従業員数 1,424名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【東京】欧米事業グループ/リーダー候補◆『MOUSSY』『SLY』アパレルブランドを国内外で展開◆
      • NEW
      【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開】 ■業務概要: 当社は東証プライム上場のグローバルアパレル企業で、『MOUSSY』『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開しています。 今回、海外事業部 欧米事業グループのリーダー候補として、USA卸事業における売上増長戦略の策定・実行やUSA子会社の窓口業務などを担当していただきます。 ■職務詳細: ・USA 卸事業における売上増長戦略の策定・実行 ・販売チャネル別(店舗/EC/卸)での全体の予実管理 ・USA子会社の窓口業務 ・MOUSSY VINTAGE 事業のMD業務(MAP作成/展示会準備等) ※入社後、BUL(子会社)の窓口業務からスタートしていただき、将来的にMOUSSY VINTAGEの統括、海外事業部全体の管理を任せたいと考えております。 ■企業の特徴/魅力: 株式会社バロックジャパンリミテッドは、国内外で数々のブランドを展開し、常にトレンドの最前線を走り続けています。社員一人一人が個性を発揮し、尊敬し合う風土が根付いているため、働きがいのある環境が整っています。また、キャリアアップのチャンスが豊富で、成長意欲の高い方には最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 560万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※昇給と賞与は、会社業績と個人評価による ※管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品質管理】MOUSSYなど有名アパレルブランド展開◆残業10h以下◆年休127日◆東証プライム上場
      【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開/生産から販売後までの一貫した品質管理業務をお任せ】 ■業務内容: 東証プライム上場、グローバルアパレル企業である当社にて、品質管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・品質表示の決定 ・試験報告書の判断と改善指導 ・認定検品所の管理 ■期待する役割について: これまでのご経験や適性に応じて、ブランド担当またはアイテム担当として、生地管理から顧客からの問い合わせ対応まで、生産から販売後までの一貫した品質管理業務をお任せいたします。 将来的には、認定検品所の管理業務や、生産担当と協力した工場管理、品質管理業務にも携わっていただく可能性があります。 ■求める人物像: ・繊維素材、縫製またはパターン、アパレルに関する法規全般の基礎知識をお持ちで、論理的な思考ができる方 ・生産から販売までの過程を理解し、広い視野を持って品質判断に取り組める方 ・変化に柔軟に対応する意欲のある方 ・決断力と責任感を持ち、他部署と連携しながらものづくりを進められる方 ■当社の魅力: ・風通しが良く、業務改善の提案がしやすい社風 ・残業時間は月平均10時間以下 ・品質管理部門の重要性が認識されており、働きやすい環境 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~294,000円 固定残業手当/月:48,000円~56,000円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※昇給と賞与は、会社業績と個人評価による ※上記給与内訳は年収420~490万円の場合となります。 <年収491万円~630万円は管理監督者採用> 月給35.1万円~45万円※管理監督者ため残業代なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シダーグループ【合同募集】(株式会社シダー/株式会社パイン)

    介護・福祉関連サービス
    福岡県北九州市小倉北区足立2-1-1(株式会社シダー)
    • 設立 1981年
    • 従業員数 2,029名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 介護スタッフ/業界大手/プライベートを考えた休日休暇取得可能
      • 締切間近
      【ここがPOINT】 ★ゆとりのある人材配置 スタッフ1名あたり、3名の入居者さまを担当する余裕のある構成です。 8:30~21:30までは看護師が常駐しているため、医療関連の業務はお任せできます。 ★タブレットで業務効率化 入居者さまの体調や食事、入浴の予定などをタブレット端末で共有し、引継ぎ業務の負担を軽減しています! 【主な業務内容】 ・入居者さまとの日常会話 ・レクリエーション ・生活のサポート/食事の介助 ・夜間の巡回 ・入浴・排せつなどの身体介助(電動リフトあり) ・リハビリテーション 【まずは入社後】 ★座学・実技研修 リスク管理や介護保険制度などを学びます。 高齢者疑似体験や人形を使った心肺蘇生法なども行い、利用者目線を体験できるような、実用性の高い研修に力を入れています! ★OJT研修 歩行、移乗、排せつ、トイレ、食事、車いす駆動など実践的な介護スキルを身につけます。 【当社の強み】 ★実務者研修を自社開講! 未経験の方でも、しっかりとした研修制度があるため資格取得が可能。 実務者研修は480名以上、介護福祉士は950名以上合格実績があり、介護福祉士の合格率は92%にも上ります。 試験対策はもちろん、高額な教材代などもサポート! ★手厚いフォロー 入社初日・1週間後・1カ月後の3回と、以降4カ月ごとに介護リーダー・管理者による定期面談を実施。 教育担当と相談窓口担当の2名体制をとり、客観的な視点を持って手厚くフォローしています。 ★豊富なキャリア ゆくゆくは、トレーナー・管理者・本部スタッフなど、豊富なキャリアパスをご用意。 資格試験にパスして昇格した方には、合格手当と役職手当を支給しています。 ★定着率90%以上 女性の管理職割合は63%、男性の育休取得率も半数を上回ります。 復職後にポジションが降格することもなく、誰もが長期的に活躍できる環境を整えているのでご安心ください。 【各社共通】
      【2社合同募集】 ★原則転勤なし/勤務地は希望考慮 ★ご希望の法人にて選考、採用を実施 ■株式会社シダー 北海道・長野県・栃木県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・愛知県・大阪府・岡山県・福岡県 ■株式会社パイン 北海道・埼玉県・神奈川県・福岡県 ※キャリアチェンジがあっても、ご自身が希望するエリアで腰を据えて働くことが可能です ※受動喫煙対策:すべての施設内外全面禁煙(喫煙所無)
      ※初任者研修以上の資格をお持ちの方は正社員、無資格・未経験の方は契約社員でのスタートとなります ※これまでの経験を考慮して給与を決定 ■正社員 ▽神奈川県/埼玉県/愛知県 月給24万3,100円~35万1,630円(一律手当含む) ▽大阪府・千葉県・栃木県 月給22万3,100円~33万1,630円(一律手当含む) ▽北海道・長野県・岡山県・福岡県 月給20万3,100円~31万1,630円(一律手当含む) ーーーーー ■契約社員 ▽東京都・神奈川県 月給23万6,445円~25万9,545円 ▽大阪府 月給22万8,195円~25万2,945円 ▽埼玉県・千葉県・愛知県 月給22万1,595円~24万6,345円 ▽北海道・栃木県 月給21万0045円~23万4,795円 ▽長野県・福岡県 月給20万8,395円~23万3,145円 ▽岡山県 月給19万245円~月給21万4,995円 【各社共通】

    株式会社アビスト

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都三鷹市下連雀3-36-1トリコナ5F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 1,292名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全128件
    • 【東京/三鷹駅すぐ】総務人事部長◆東証スタンダード市場上場◆福利厚生充実◆ワークライフバランス◎
      【開発企画段階において強みを持つ東証スタンダード上場企業/デザイン性の高い自動車部品の開発実績多数/22年連続黒字・無借金経営/社員の90%以上が技術者。拠点長・役員の多くが技術者出身で技術者の立場を尊重/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/機会平等、評価公平性を基本理念とした評価制度】 ■業務内容 経営層や部門長と協同し、管轄である総務部メンバーのマネジメントと全社的な組織課題の解決への取り組みを期待します。 ・総務部全体の業務管理およびマネジメント ・総務、人事労務関連の運用および仕組みの改定 ・コンプライアンス・リスク管理に関わる業務 ・株主総会、指名・報酬委員会、社員持株会、その他会社行事の運営 ・社内諸規程の制定・改訂・運用 ・その他、庶務業務全般 ■当社の強み 主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 ■当社の魅力 当社は、3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都三鷹市下連雀3-36-1 トリコナ5F 勤務地最寄駅:各線/三鷹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~8,000,000円 <月額> 437,500円~500,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 予定年収の16分の1を月次支給、16分の2を賞与として年に2回支給予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/三鷹駅すぐ】広報室長候補◆東証スタンダード市場上場◆福利厚生充実◆ワークライフバランス◎
      【開発企画段階において強みを持つ東証スタンダード上場企業/デザイン性の高い自動車部品の開発実績多数/22年連続黒字・無借金経営/社員の90%以上が技術者。拠点長・役員の多くが技術者出身で技術者の立場を尊重/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/機会平等、評価公平性を基本理念とした評価制度】 ■職務概要 上場企業としての開示業務(PR・IR両方)や認知度向上のための施策を企画し、メンバーのマネジメントをしていただきます。 ・広報室全体の業務管理およびマネジメント ・広報の運用および仕組みの改定 ・コンプライアンス・リスク管理に関わる業務 ・株主総会や取締役会の運営 ・IR業務全般(有価証券報告書、適時開示、決算短信、決算報告書) ・PR業務全般(認知度向上のための施策) ■当社の強み 主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 ■当社の魅力 当社は、3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都三鷹市下連雀3-36-1 トリコナ5F 勤務地最寄駅:各線/三鷹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 281,250円~375,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収の16分の1を月次支給、16分の2を賞与として年に2回支給予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MTG

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    愛知県名古屋市中村区本陣通4-13MTG 第2HIKARIビル
    • 設立 1996年
    • 従業員数 1,451名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全187件
    • 【リーダー候補/美容健康】Webディレクター<新ブランド>上場メーカー/新規事業(ブランド)
      • NEW
      ■募集概要 社内スタートアップ事業が本格的に始動しました。当社は、今後の成長を担う社内スタートアップ事業として、新たにコンシューマー向けの新ブランドを立ち上げます。これに伴い、新事業の立ち上げを担うEC制作ディレクターを募集します。新ブランドのECサイト立ち上げから運営全般にわたり、リーダー候補としてプロジェクトを推進していただきます。単なるオンラインショップの構築にとどまらず、顧客体験の向上や売上拡大に向けた総合的な戦略の策定や実務を担っていただきます。 ■VITALTECH事業部本部とは 2016年から研究を開始し約8年をかけて特殊繊維を使った機能性リカバリーウェア「ReD」を開発しました。 現在のリカバリーウェア市場は400~500億と市場成長率は400%と拡大しておりこれからも更に伸びていく市場となります。 ■新ブランドReDについて 「24時間リカバリーウェア」として、わずか1mm厚以下の薄型血行促進インナーを開発しました。8つの天然鉱石の独自配合によって遠赤外線効果を生む、革新的な特殊繊維を使用したインナーです。 ■業務内容 具体的には、ユーザーエクスペリエンスの最適化やサイトのデザイン・機能の改善提案、マーケティング施策の実行に加え、売上やコンバージョン率を高めるためのKPIを設定し、データに基づいた施策を繰り返し実施していただきます。また、サイトの運営を成功させるためには、他部門や外部パートナーとの緊密な連携も求められます。将来的にはリーダーとしてチームをけん引するポジションを目指していただきます。 ■業務詳細 ・新ブランドのECサイトの立ち上げ、運営全般に関わるディレクション ・UI/UXの最適化、顧客体験の向上を目的としたサイト改善の推進 ・販売データやユーザー行動データに基づいたKPI設定および改善のためのPDCAサイクルの実行 ・サイト運営に関する他部門(企画、ブランド、管理、物流など)との連携およびプロジェクト進行管理 ・EC販売戦略の立案と連携 ・チームメンバーの業務管理、育成、指導 ■ポジションの魅力 新事業として新しいブランドをゼロから立ち上げ・育てるという非常にやりがいのあるポジションです。自らのアイデアを活かし、チームと共にブランドの成功を目指す挑戦心にあふれた方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区港南1-8-15 Wビル20階 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮し、当社規定により決定いたします。 ■年収補足 ・昇給:年2回(1月、7月) ・賞与:年2回(6月、12月) ■別途エリア手当、家族手当(規定に準ずる)、単身赴任手当(規定に準ずる)などを支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【部長候補/美容健康領域】Webディレクター<インハウス>BtoC向けブランディング戦略が強み
      • NEW
      【年間売上高200億円を超える事業スケール/ReFa・SIXPAD等ヒット製品多数】 ■業務概要: ReFaやSIXPADなど圧倒的な世界観をもつブランドのWebディレクション業務をお任せします。当社の30名規模のWeb制作チームを統括する部長候補として、プロジェクト管理の最適化、業務フローの改善、リソースの有効活用やメンバーの成長およびパフォーマンス向上のための環境整備など組織として成果を上げるためのリーダーシップを発揮いただけます。 ■業務詳細: ・ECサイトの企画、設計、構築、運用 ・下記ワークフローの実行 ・与件整理(プロジェクトにおける前提条件や課題の整理:RFP策定など) ・要件定義(目指すゴールや目的を達成させるために必要な要件を定義する:サイトマップ策定など) ・設計(サイトの骨組みや情報設計をおこなう:ワイヤーフレーム策定など) ・進行管理(スケジュールに基づいた進捗管理、社内デザイナーや外部パートナー様との折衝、社内打ち合わせなど ・リリース対応    ・メンバ―育成 ■組織構成 部長候補として、当社の30名規模のWEB制作チームを統括し、組織マネジメントをおこなっていただきます。 ■ポジションの魅力: ・年間売上高200億円を超える事業スケール 自社が運営するEC事業は年間売上高200億円を超える事業です。より高度なクリエイティブ分析やWEBマーケティングに携わるのであれば、一定規模の事業スケールが必要です。クリエイティブのA/Bテストやヒートマップ分析、コンテンツのパーソナライズドなど緻密で高度な手法にもチャレンジできるほか技術習得も可能です。 0.1%のCVR改善で大きな成果インパクトが生み出せる仕事はやりがいや楽しさも格別です。 ・インハウスだからこそ可能な自社事業の深堀り 新規立ち上げはもちろんのこと、その後のサイト運営までBIツールやGoogle Analytics、ヒートマップなどの分析ツールを駆使しながら成果をとことん追求し深堀りすることができます。 ・女性も多く活躍中!制作会社出身のメンバーで構成 キャリアップのステージもご本人の成長次第でスピーディにステージを駆け上がっていけるほか、会社の平均年齢も30代と新しい意見も受け入れやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区港南1-8-15 Wビル20階 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 850万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~600,000円 <月給> 410,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮し、当社規定により決定いたします。 ■年収補足 ・昇給:年2回(1月、7月) ・賞与:年2回(初回は入社1年後、2回目以降は1月と7月) ■別途エリア手当、家族手当(規定に準ずる)、単身赴任手当(規定に準ずる)などを支給します。 ■給与支払い:月末締めの翌月20日支払 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 クロップス

    通信キャリア・ISP・データセンター
    愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8KDX名古屋駅前ビル
    • 設立 1977年
    • 従業員数 698名
    • 平均年齢 30.7歳
    求人情報 全26件
    • 【東京/中野】auショップのスタッフ ★未経験可/年間最大136日の休みも可能/5連休有
      • NEW
      ★スタンダード上場企業。KDDIの1次代理店。東海・関東でトップクラスの80店舗運営 ★第二新卒歓迎。未経験入社が多数! ★有給取得推奨で年間最大136日のお休みも可能。リフレッシュ休暇(5連休)あり。 ■働き方: ワークライフバランスが整っています。休日の制度がしっかりしているため、毎月9~11日間の休日が確保されております。毎月3日間は、好きな日を指定出来る「希望休」制度もあり、土日や連続での希望を出すことも可能。 ・年休120日+リフレッシュ休暇+月1回の有給取得推奨で年間130日以上の休みは可能 ・残業は平均23.4時間程度 ・有給消化率85%以上 ・産育休取得率100%(復帰後は時短勤務など応相談) ・2連休・3連休も取得できます ・2ヶ月前に申請すれば10日間以上の長期連休も取得できます ■職務内容: ご来店されたお客様に対する接客・受付をお任せ致します ■具体的には: ・料金収納手続き ・料金プラン変更 ・機種変更 ・新規契約 ・故障対応 店内のレイアウトやPOPもみんなで企画したりしています。ゆくゆくは店長のサポート業務もお任せします ■店舗情報: 20代、30代を中心とした店舗です。未経験でご入社されている方も多数います ■入社後: ・入社後:まずは12日間の導入研修からスタートします。挨拶や敬語などのビジネスマナー、料金プラン、機種変更、端末の使用方法の説明など、一つひとつ学びます ・~3か月:教育担当の先輩の横で仕事を見学。接客の流れやご案内方法をしっかり見て覚えていただきます。教育体制はしっかり整っているので、スマホの知識ないという方でも何の問題もありません研修を経て、できることを一つずつ増やします。およそ半年で一人立ちです 配属後は必ず教育担当の先輩がつきます。誰に聞けば…と悩むことはありません ■インセンティブ資格手当: 売上のインセンティブや、接客のインセンティブで月々2~3万円が月給にプラスされるケースもあります。また3つあるKDDI(キャリア)の資格試験に合格すると、その時点からずっと、1つの資格取得ごとに月々資格手当1万円を支給。頑張れば頑張るほど、年収が1年目から、最大で30~40万円ほども増える可能性もあります 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> au Style 中野マルイ 住所:東京都中野区中野3-34-28 丸井2F 勤務地最寄駅:JR各線線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 352万円~428万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~232,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:30,000円~36,250円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,000円~283,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※インセンティブ制度あり(参考:現状では、提示年収と別途、平均月間20,000円程インセンティブ支給されております) ■賞与年2回 ■昇給年1回 ■モデル年収: 27歳(経験3年):年収450万円(月給27万500円+他) 30歳(経験5年):年収540万円(月給31万3200円+他) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/調布】モバイルアドバイザー ★未経験歓迎/年間最大136日の休みも可能/連休取得可能
      • NEW
      ★スタンダード上場企業。KDDIの1次代理店。東海・関東でトップクラスの約80店舗 ★第二新卒歓迎。未経験入社が多数 ★インセンティブや資格手当が充実。1年目から最大で30~40万円ほど増える可能性も! ■職務内容: au Style/UQスポットのいずれかの店舗でお客様のニーズに合わせた商品提案をお任せします ■職務内容: ・新規の契約手続き ・機種変更 ・プランの見直しの相談 ・スマホケース、充電器など関連商品の販売 ・動画コンテンツやキャッシュレスサービスなどの提案 ・イベント会場での集客業務や提案営業 ◎20、30代を中心に活躍中 【階層別研修】 1年目、2年目、3年目以降と入社年数に応じて目指すべき姿に向けた課題解決のための研修があります 【メンター制度】 店舗に配属後に、メンター(先輩社員)が新人にマンツーマンでサポートします ■インセンティブ・資格手当: 売上のインセンティブや、接客のインセンティブで月々2~3万円が月給にプラスされるケースもあります。また3つあるKDDI(キャリア)の資格試験に合格すると、その時点からずっと、1つの資格取得ごとに月々資格手当1万円を支給。頑張れば頑張るほど、年収が1年目から、最大で30~40万円ほども増える可能性もあります ■多様なキャリアアップ: 基本的には「スタッフ→副店長→店長→本社キャリア」のステップでキャリアを積んでいきます。人員募集があれば希望のポジションに挑戦することも可能です 【下記は一例】 ・マネージャー(店舗開発、マーケティング、組織開発等のマネジメント戦略) ・教育担当(各種研修の企画運営、各ショップに対する教育サポート) ・販促担当(各種販売促進企画の立案) ・法人営業部(法人に対する通信機器やOA機器の営業) ■働き方: ワークライフバランスが整っています。毎月9~11日間の休日が確保されております。毎月3日間は、好きな日を指定出来る「希望休」制度もあり、土日や連続での希望を出すことも可能 ・年休120日+リフレッシュ休暇+月1回の有給取得推奨で年間130日以上の休日可能 ・残業は平均23.4時間程度 ・有給消化率85%以上 ・2連休・3連休も取得できます ・2ヶ月前に申請すれば10日間以上の長期連休も取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> au Style 調布駅前 住所:東京都調布市布田4-6-1 調布丸善ビル1F 勤務地最寄駅:京王線/調布駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 352万円~428万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~232,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:30,000円~36,250円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,000円~283,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※インセンティブ制度あり(参考:現状では、提示年収と別途、平均月間20,000円程インセンティブ支給されております) ■賞与年2回 ■昇給年1回 ■モデル年収: 27歳(経験3年):年収450万円(月給27万500円+他) 30歳(経験5年):年収540万円(月給31万3200円+他) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トレジャー・ファクトリー

    食品・GMS・ディスカウントストア
    東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDXビル 20F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 1,009名
    • 平均年齢 30.5歳
    求人情報 全14件
    • 【第二新卒歓迎/週1リモート】法務 ※土日祝休み/残業10h程/東証プライム上場の業界大手
      • NEW
      ~未経験から東証プライム上場企業の法務に挑戦できる/少数精鋭でスキルアップできる環境/各種手当充実/残業月平均10H程度~ ■ポジション概要: 上場企業で、コーポレート法務をご担当頂ける方を募集いたします。スキル・経験に応じ、組織再編、M&Aといった全社的プロジェクトにも関わることができます。また、ご本人の志向に応じ、契約審査業務にも挑戦できる環境です。 ■業務内容: ・株主総会運営(会場手配、招集通知準備、資料作成、会場設営、議事録作成、登記等) ・株式事務 ・登記実務 ・稟議書/押印申請書等の受付対応 ・行政への各種申請届出業務(許認可関連) ・各種規程の周知・改廃・原本管理に関わる業務 ・損害保険関連手続業務(事故対応含む) ・その他総務・法務業務全般(文書管理、データ管理等) ■仕事の魅力: ・少数精鋭のチームのため、幅広い業務を担当することができます。 ・専門的知識の習得のため、外部研修やセミナーへの積極的な参加が可能です。 ・経営層や上層部とも近い環境で、専門性を高めることができます。 ■組織構成:総務室法務課に配属となります。 総務室:室長(50代男性) 法務課:課長(40代男性)、メンバー正社員2名(40代男性、20代女性)、パート1名(50代女性) ■職場環境: <残業>通常月10時間程度ですが、期初や株主総会準備期間等繁忙期は、それ以上になる場合があります。 <休日>年休120日!シフト制ですが、配属先の部署は土日祝日を基本休みとしています。 <働き方> 在宅勤務:作業に集中したいときなどは、週1日(月4日)程度在宅勤務が認められます。 時差出勤:業務に支障がない範囲であれば、出勤時間を1時間後ろ倒しにすることが可能です。 ■【リユースをなくてはならないものへ】 当社人々が不要になった品物を買取、販売することで、人々の暮らしがより豊かになる地域密着型のリユースビジネス(環境ビジネス)を展開しています。リユースショップというものを世界中の国になくてはならない存在にしていくことを目標に、グローバル展開を確立していきます。そして2016年には海外進出も始まり、さらに成長を加速させています。海外店舗も増加し、将来的に海外で働きたい人も活躍できるフィールドがますます広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル 20F 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,510円~252,890円 その他固定手当/月:49,490円~86,110円 <月給> 245,000円~339,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当(内訳):28時間0分~44時間0分の固定残業手当として49,490円~86,110円支給。超過分は追加支給 ※基本給金額に応じて、固定残業時間・金額は異なる。 ■賞与:年2回(5月・11月) ■昇格:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎】法務 ※東証プライム上場/注目大のリユース事業/週1リモート/残業10h程
      ~未経験から東証プライム上場企業の法務にチャレンジ可能/少数精鋭でスキルアップできる環境/各種手当充実/残業月平均10H程度~ ■ポジション概要: 上場企業である当社にて法務業務全般(一部総務業務を含む)をご担当いただきます。 ★スキル・経験に応じ、組織再編、M&Aといった全社的プロジェクトにも関わることができます。 ■業務内容: ・株主総会運営業務(会場手配、招集通知準備、資料作成、会場設営、議事録作成、登記など) ・株式事務 ・商業登記 ・稟議書/押印申請書などの受付対応 ・行政への各種申請届出業務(許認可関連) ・各種規程の周知・改廃・原本管理に関わる業務 ・損害保険関連手続業務(事故対応含む) ・その他、総務・法務業務全般(文書管理、データ管理など) ※ご本人の希望に応じて、契約審査業務にも挑戦できる環境です。 ■当ポジションの魅力: ・少数精鋭のチームのため、幅広い業務を担当し、スキルアップできる環境です。 ・専門的知識の習得のための外部研修やセミナーへの積極的な参加が可能です。 ・経営層や上層部とも近い位置での業務が多く、会社の経営層における専門性を高めることがきでます。 ・社内外問わず、調整や交渉などが必要なケースもあり、多様なステークホルダーと接しながら業務を進めることが多いため、コミュニケーションスキルを磨きながら業務に取り組むことができます。 ■組織構成: 総務室 法務課に配属となります。 総務室:室長(50代男性) 法務課:課長(40代男性)、メンバー:正社員2名(40代男性、20代女性)、パートスタッフ1名(50代女性) ■働きやす職場環境 <残業時間>通常月10時間程度 ※期初や株主総会準備期間等繁忙期は、それ以上になる場合があります。 <年休120日>制度上シフト制となっておりますが、配属先の部署は土日祝日を基本休みとしています。 <在宅勤務>作業に集中したいときなどは、週1日(月4日)程度在宅勤務が認められます。 <時差出勤>業務に支障がない範囲であれば、出勤時間を1時間後ろ倒しにすることが認められます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル 20F 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,510円~252,890円 その他固定手当/月:49,490円~86,110円 <月給> 245,000円~339,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当:28時間0分~44時間0分の固定残業手当として、月額49,490円~86,110円支給。超過分は追加支給(※基本給金額に応じて、固定残業時間・金額は異なる。) ■賞与:年2回(5月・11月) ■昇格:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ベース株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX8F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 1,145名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全38件
    • 導入エンジニア(国産ERP中心)◆クライアントは大手中心/要件定義~導入後サポートまで◆プライム上場
      • NEW
      【大手顧客との取引にフォーカスし、創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/キャリアアップしやすい環境/在宅可】 ■業務内容 業務システムやERPパッケージの導入・カスタマイズ・運用を担当いただきます。顧客の業務要件を理解し、最適なシステムの設計・構築・運用を行うことで、業務の効率化やDX推進を支援します。 ・パッケージシステムの導入・設定 ・顧客の業務要件のヒアリング、パッケージシステムの適用範囲の定義 ・パッケージのインストール・環境構築・初期設定 ・標準機能の設定や業務プロセスに合わせたカスタマイズ パッケージのカスタマイズ・開発 ・追加機能の開発(アドオン開発) ・APIを活用した外部システムとの連携開発 ・ワークフローや帳票のカスタマイズ、データ移行対応 ・導入プロジェクトのマネジメント システム運用・保守 ・パッケージのバージョンアップ対応(パッチ適用・アップデート管理) ・ユーザーサポート、問い合わせ対応、トラブルシューティング ・システムのパフォーマンス最適化、ログ監視、エラーハンドリング 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都(23区内)、神奈川県(横浜市・川崎市) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,136,080円~4,704,000円 固定残業手当/月:72,000円~108,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,340円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与制度(2月支給)あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 公共領域DXのPL/PM◆40~300人月規模/要件定義~運用のマネジメントを担当◆プライム上場
      • NEW
      【大手顧客との取引にフォーカスし、創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/キャリアアップしやすい環境/在宅可】 ■業務内容: 公共領域におけるシステム開発プロジェクトのPL/PMとして、要件定義から運用までのマネジメントを担当いただきます。顧客折衝、進捗・品質・コスト管理を行い、プロジェクトの成功をリードしていただきます。チームメンバーと協力しながら、円滑なプロジェクト推進を担っていただくことを期待いたします。 ■募集背景: 同業界にて過去40~300人月規模のPJ経験を持つ当社。当社では公共領域のプロジェクトが拡大しており、より多くの案件に対応するための体制強化を進めています。安定した品質と高い成果を提供するため、経験豊富なPL/PMを採用し、組織力を向上させます。将来的には複数のプロジェクトを横断的に統括できるリーダーとしての活躍も期待しています。 ■配属予定の案件一例: コロナ禍がきっかけとなり、公共PJの需要が急増。マイクロサービス、アジャイル開発など、新技術に触れる機会があります。 ◎機構向け時期システム案件 ・使用技術:Spring、Javasvript、Oracle ・工程範囲:基本設計~リリース ◎郵便業務支援システム案件 ・使用技術:Java、INTERFRM、Oracle ・工程範囲:基本設計~リリース ◎官公庁向け宝くじ販売システム案件 ・使用技術:Springboot、Javascript ・工程範囲:基本設計~リリース 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都(23区内)、神奈川県(横浜市・川崎市) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,920,040円~7,852,080円 固定残業手当/月:90,000円~179,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,670円~833,340円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 決算賞与制度(2月支給)あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    東京都の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます