13ページ:業種【金融業界】の企業一覧
該当企業数 5,965 社中 601〜650 社を表示
設立 2005年
従業員数 15名
平均年齢 48.2歳
求人情報 全2件
-
【大阪市/淀屋橋※転勤無】金融営業/一流ファイナンスアドバイザーへ◆未経験も活躍中!既存顧客中心
- NEW
-
- 【◆完全未経験OK◆異業種からのチャレンジ多数◆育成環境・研修充実◆未経験から一流ファイナンスアドバイザーへ◆】 ■職務概要: 当社が扱う生命保険、損害保険やNISA等をご案内するコンサルティング業務をご担当いただきます。本当にお客様のためになる商品のご提案で、やりがいのある仕事です。 ■職務詳細: 最初は既存のお客様を引き継ぎ、既存顧客へのアポイントをベースに、ライフサイクルに合わせた契約の見直し、新商品の提案をお任せします。ゆくゆくは個人および法人のお客様に寄り添った最適なプランを提案していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・顧客割合(個人:法人)…件数ベース=8:2/売上ベース=3:7 ・新規開拓:既存顧客の深耕…既存マーケットの深耕をメインに活動し、セミナーの参加者等へのコンサルティングを通じ新規顧客を開拓 ・平均的な訪問数…1日3件、週12件(担当エリアはなし、近畿圏の顧客が大半) ※最近はお客様とWebで打ち合わせをすることも増えています ■ミッション・期待していること: 当社では、保険に加入いただくことをゴールにするのではなく、常に寄り添って永続的にお客様が安心、満足して頂くことを大切にしていただきます。 そのためには、お客様が何を望んでいるか耳を傾け、お客様からの信認を得るよう人間的な成長とともに永続的に勤務することが求められます。その方がどんなことに関心をお持ちで、どんなことを大切にしているのか。課題を解決するお手伝いをするツールの一つが保険であるので、顧客にとって最良のプランニングをし続けられる伴走者であり続けていただきたいと思っております。 ■組織構成: 役員4名+社員15名の計19名が在籍しており、社員は男性7名(営業5名+事務2名)と女性8名(営業3名+事務5名)の構成となっています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋4-5-2 高麗橋ウエストビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:400~450万円(中途入社3~5年目) ■キャリアステップ:一般→課長→部長→役員(職能等級制) ※新給与規程(評価制度)としてコミッション・システムを導入 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/淀屋橋】損保営業事務(課長職候補)損保事務のご経験者歓迎!年休120日(土日祝)残業少ない
-
- ~損保事務のご経験者歓迎!残業時間は月~5時間ほど、年休120日(土日祝)で働きやすい環境です!~ <職務内容及びその詳細> オフィス担当としての損保業務全般をお任せいたします。 ■提案・設計/営業支援/お客様対応/新契約・更新/保全/保険金等の請求等 ■営業担当によるお客様からのヒアリング内容をもとに、ご意向ご要望に対し損害保険商品をもってベストプランニング(リスクマネージメント)を行い、営業担当へ提示し、営業活動を支援する ■新契約申込、既契約の更改、保全、保険金等の請求にかかる手続き・データ管理業務 (申込書等の点検・不備対応/お客様・契約データ・挙績の登録管理/各種帳票の発注管理/各種契約手続き/保険金等の請求手続き等) ■営業担当がお客様より損害保険のご相談を受けた案件について、損害保険担当者として案件を引き継ぎ、お客様への直接対応(保険のアドバイス・提案を行います) ■既契約にかかる保全業務(変更/収納・払込案内/保険金の請求/解約) 損害保険:代申会社東京海上日動火災保険、 取り扱いは東京海上日動火災保険と損保ジャパンで約3分の2を占めております。 ■取扱商品: (1)生命保険14社…ソニー、アクサ、アフラック、エヌエヌ、FWD、オリックス、ジブラルタ、SOMPOひまわり、東京海上日動あんしん、日本、ニッセイ・ウェルス、マニュライフ、三井住友海上あいおい、メットライフ (2)損害保険7社…東京海上日動、あいおいニッセイ同和損保、セコム損保、ソニー損保、損害保険ジャパン、三井住友海上、AIG損保 (3)証券会社2社…PWM日本証券、FPL証券 変更の範囲:雇用入れ直後の従事すべき業務と同じ
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋4-5-2 高麗橋ウエストビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:雇用入れ直後の就業場所に同じ
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~370,000円 <月給> 280,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:有 年2回(6月12月)/支給実績 通年2ヵ月 ■決算賞与:9月(業績により) ※賞与補足:1年目は対象外寸志、2年目以降対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 72名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全13件
-
【勝どき】リスク管理業務/職種・業界未経験歓迎/残業10時間程度/HISグループ
-
- <月平均残業10時間程度/所定労働7時間/17時定時/在宅勤務相談可能/裁量◎/HISグループの膨大なデータを扱えるのでやりがい◎> ■業務内容: 保険会社におけるリスクマネジメントに携わる業務です。 2025年度(2026年3月期)の経済価値ベースのソルベンシー規制に関する基礎数値の算出をはじめとして、ストレステストなどのリスク分析を行います。また、経済価値ベースのソルベンシー規制の導入に向けた態勢整備等の構築にも携わっていただきます。 ■職務詳細: 具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・経済価値ベースのソルベンシー規制に関する基礎数値の算出 ・経済価値ベースのソルベンシー規制の導入に向けた態勢整備等の構築 ・ストレステストの実施 ・損保数理に関する業務(IBNR備金の算出等) ・データ分析業務 ・ESRを中心とした各種リスク量等の算出 等 ※金融庁や損保協会との折衝は想定しておりません ■本ポジションの魅力: 未経験からリスク管理業務への挑戦が可能です。 リスク管理に関する様々な業務に携わっていただくことができるので、幅広い業務習得が可能になっております。 ■資格取得に向けた支援について: 月に2回ほど、アクチュアリー試験に向けた勉強会(自習が中心)を、業務終了後に実施しています。 また、業務の状況によりますが、実績として試験直前は数日間のまとまった有休を取得しています。 現在は、全社員を対象に資格取得に対しての補助制度がございます。 ■組織構成: 部長1名、社員2名の3名で構成されております。 ■キャリアパス: 将来的には専門職としてのプロフェッショナルや後進の育成などにかかわるマネージャーなどのキャリアアップが可能です。
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都中央区晴海4-7-4 CROSS DOCK HARUMI 5F-A 勤務地最寄駅:勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 364万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢・経験を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】損害保険査定業務◇HISグループ/残業10h以下/転勤無し◇
-
- ■業務内容: 損害サービス部は、当社海外旅行保険に加入され予期せぬケガや病気、携行品の盗難等にあわれたお客様への損害調査および保険金支払決裁業務をおこないます。 ■業務詳細: ・損害調査業務および保険金支払業務全般 ・損害調査業務関連の外部機関(海外アシスタンス会社、医療機関、顧問弁護士)対応等 ■働き方: 残業は非常に少なく通常期では10時間以下で所定労働時間も7時間のため非常に働きやすい環境が整っています。また転勤はありません。 ※中途入社が多く、これから入社する方も、すぐに社内へとけこめる社風です。 ※残業時間が少ない背景:外線受付が17時までとなっております。ご自身でお客様との約束を入れない限りは、基本17時以降はお客様対応は発生いたしません。 ■キャリアプラン: 事故にあわれたお客様へ適正に保険金をお支払いするため、培われた知識や経験を活かし広くお客様や委託先との対応をお任せします。 ■当社の特徴: ◇当社は、海外旅行保険をはじめとした旅行保険商品を主な事業領域とする損害保険会社です。 加えて、昨年にはコロナ禍における企業向けの「感染症とケガの保険」を新発売するなど、新たな事業領域にも積極的に挑戦しています。 ◇2021年2月には「進化と交流」をコンセプトに本社を移転。倉庫跡地をリノベーションした開放的な空間でフリーアドレス制を採用しコミュニケーションによる企業進化を目指しています。また、全業務プロセスをデジタル化するDXプロジェクトを推進し、デジタル損保会社の実現にも挑戦しています。 ◇2007年に誕生した損害保険業界では新しい企業であることから、新規プレーヤーである強みを活かし、これまでの業界の常識や慣例にとらわれない発想で、補償やサービスを見直し、お客様に新たな価値を提供します。 ◇テレワークやオンライン会議などのシステム導入をしているほか、時差出勤や時間単位有休などライフスタイルの変化にあわせた勤務体制も整備しており、集中して業務に取り組み、継続的にキャリアアップを重ねていくことができる環境を構築しています。 ◇HISグループのグループポリシー・ベンチャースピリッツも大切にしており、新しい取組やチャレンジを尊重する企業風土です。 <株主>株式会社エイチ・アイ・エス(100%出資)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海4-7-4 CROSS DOCK HARUMI 5F-A 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~476万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢・経験を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月)※人事考課による ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 345名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新橋】教育担当(損保実務)◆生命保険協会の認定代理店/土日祝休み/残業なし/駅徒歩5分
-
- 【生命保険協会の認定代理店/2025年1月の新設部署/教育担当をお任せします!/土日祝休み/残業なし/新橋駅徒歩2分】 ■業務内容: 営業拠点に対する損保実務教育などをご担当いただきます。2025年1月の新設部署です。 代理店業務品質に関する評価指針の変更に伴い、2026年度の本格運営のための準備をしていきます。 当社の損保体制の構築はまだこれからです。損保業務の「教育」を通じて、「会社を作っている」という感覚となり、組織づくりを自身が行っているという実感を得ることができます。ご自身のやりがいに繋がります。 ■入社後の流れ: 〇入社後1ヵ月程度 当社内の組織体制や募集ルール、各拠点の現状などを把握・理解していただきます。 〇2ヵ月目以降 損保協会より新たに策定される「代理店業務品質に関する評価指針」の内容を理解し、当社内で何を準備し、どのように対応していくかを損保事業部内で検討します。 各拠点における各種課題を洗い出し、マッチした研修計画を立案し、実行に移していただきます。(各種研修資料等の作成を含む) ■スタート後の業務詳細: ・各拠点の営業社員、クラークに対する損害保険研修(営業事務含む) ・研修資料作成、社内使用ツール作成 ・各拠点からの損害保険に関する照会応答 ・保険会社実施研修への参加 ■組織構成: 東京本社全体で、9名で構成されております。その内、損害保険事業部は4名(男性1名、女性3名)です。 ※同オフィスには、「営業企画部」「コンプライアンス室」「リクルート推進部」「損害保険事業部」があります。 社内では対話を重視していますので、コミュニケーションが活発な職場です。 ■当社の特徴: 当社は2005年創業で、設立してまだ20年の会社です。全国広域に事業を展開している生損保乗合代理店ですが、生保と比較し損保の取扱いが少ないため、今後更なる損保事業の拡大を計画しています。(損保は毎年10%程度の増収) ■魅力: ◎同社は生保26社、損保11社を取り扱う総合保険代理店です! ◎生命保険協会による乗合代理店業務品質調査の結果、評価基準の基本項目をすべて達成しました。(2027/3/31迄有効) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区新橋1-7-1 近鉄銀座中央通りビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 364万円~495万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 650名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全28件
-
【池袋】人事(採用戦略担当)◆業界未経験歓迎◇年2回業績賞与あり/在宅勤務可
-
- 【業界未経験歓迎/年商80憶Grpの部長候補◇年2回業績賞与あり◇産育休取得率・復帰率100%】 採用課は全グループ8社の採用を担っており、本年度は年間150名の採用計画を走らせております。 来期は各社のさらなる事業拡大に向けて、グループ全体で200名以上の採用を計画しており、人数計画が重要な指標となっております。 採用戦略~運用指示までスピード感を持ってアクション出来る方を増員募集します。 貴方様のこれまでの経験を活かしながら、チャレンジを推奨する当社で、更に採用のキャリアアップを目指しませんか。 人材紹介・人材派遣・採用代行事業を行うオネスティ株式会社にて、ほけんのぜんぶグループの自社採用を担当するので、更なるスキルアップができる環境であることをお約束します。 【具体的な仕事内容】 ・経営層の考えるビジネスビジョンから逆算した採用戦略 ・採用予算の管理と媒体選定 ・選考基準設計 ・選考プロセス設計 ・ベンダーコントロール ・書類選考、面接対応、カジュアル面談対応、クロージング対応 ・面接官教育 ・経営陣へのレポーティング など 経営陣と近い距離で、共に戦略的な採用を実現させるための上流工程をお任せします。日々ディスカッションを重ねてスピーディーに施策展開していくので、日々成長を実感できる環境です。これまでの知見や経験を活かし、更にチャレンジングにご活躍頂ける方をお待ちしております。 【現在のチーム構成】 課長1名、メンバー2名 課長レベルでジョインしていただきますが、ゆくゆくは部長/執行役員候補としてキャリアアップしていただけます。 【働き方】 基本的には出社を推奨していますが、週1~2回程度在宅勤務の利用が可能です。 社内MTGもリモート会議が多く、自宅から参加でも問題ございません。 【魅力的な福利厚生】 ・100種類を超える資格手当・取得支援制度 ・グループを横断したチャレンジが可能なジョブチェンジ制度 ・グロービス経営大学院をはじめとした社外研修制度 ・年に2回の管理職インセンティブ ・各事業会社から選出された方へのリゾート宿泊プレゼント ・毎週行われる役職者事業に関係なく集まれるBar ・ビジネス書や資格試験のテキスト・消耗品をポイントと交換できる社内ストア 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-53-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,184円~555,240円 固定残業手当/月:82,816円~144,760円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験、スキルにより決定致します。 半期業績賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
Pマーク・ISMS取得・更新作業の実務担当者◆業界未経験歓迎/実務経験1年未満可◇週2在宅可
-
- 【業界未経験歓迎◇実務経験1年未満も可◇週2リモート相談可・残業10時間/産育休取得率・復帰率100%】 ■採用背景 当社は保険代理店業にて19期を迎えましたが、ここ数年は不動産、BPO、人材、WEBマーケティングとグループ経営を推進しております。各社、各事業が多岐にわたっており全国展開も進む中、グループ全体の社員数も増加しており、会社内部の仕組みやルールなどを適切に運営するIT・内部統制環境の構築及び運用を強化するため今回の募集に至ります。 ■業務内容 ・IT、内部統制システムの設計、構築、運用 ・事業に関するリスクを特定し、対応策を策定 ・各種法令や規制に準拠していることを確認 ・ITシステムが適切に運用されていることを確認(統治・統制) ・クライアント様から要求される監査事項の対応 ・ISMS、プライバシーマークの運用 【変更の範囲:会社の定める業務】 【配属組織】 情報システムセキュリティグループに所属となり、全体で6名組織となります。 その内、IT・内部統制課で2名体制となります。 経営管理部門として、会社が更に発展していくための、情報セキュリティやコンプライアンスのリスクマネジメントに携わっていただきます。 【働き方】 全社的に残業時間は少なく、当部門での残業時間は10時間程度の想定となります。 ■働く魅力 【資格取得の補助】 公認内部監査人(CIA),内部監査士,CISAなどの資格の取得を目指している方には、受験料や問題集等、取得のため会社から支援をいたします。 【100種類以上の資格手当】 これから取得する資格はもちろん、現在持っている資格に対しても当社で指定する資格手当対象になっているものであれば、毎月資格手当として所得にプラスされます。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都豊島区池袋2-40-13 池袋DUPLEX B’s 14階 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~540,000円 固定残業手当/月:62,112円~103,352円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 362,112円~643,352円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 166名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【東京/銀座】オートリースの法人営業◆第二新卒・自動車業界経験者歓迎◆在宅可/土日祝休/フレックス有
-
- JA三井リースグループである当社にて、法人向けオートリース営業(既存顧客/新規開拓)を担っていただきます。車両管理全般に関する顧客ニーズへのソリューション提案型営業です。また、将来的には当社の新規事業にも関与いただきます。 ■業務内容: ・定期的な訪問活動による顧客との情報交換 ・課題定義とソリューションの提案業務 ・車両入替や適性車両台数の提案業務 ・設備新規導入ニーズに対してのリース提案 ・保有車両へのリースへの一括切り替えの提案(リースバック) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務上の魅力 当社は、「農業組合系列」と「財閥・商社系列」の特性を併せ持つ、個性豊かなリース会社です。「多様なチャネル」や「国内トップクラスの金融・物流ネットワーク」、「商品・業界に対する豊富な知識と専門性」。これらの強みを融合し、リースやファイナンスの枠にとらわれない、高付加価値リースを通じたコンサルティング営業を行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属予定部署30名程度。フロントである総合職メンバーが20名程度のほかに、営業サポート部隊もございます。リース、地銀、信金、信販、ディーラー出身など幅広い業界からの中途入社者が活躍中です! ■働く環境: フレックスタイム制の導入や、テレワーク環境(上限8回/月)も整っているため柔軟な働き方が可能です。定期的な「1on1」ミーティングにより自身の働き方やキャリアプラン等を話し合える機会を設けています。マネジメントとの距離も近く、組織の壁を越えて活発なコミュニケーションが行われる風通しの良い職場です。 ■働き方:当面の転勤は想定しておりません。入社後は東京本社にて勤務いただく予定です。 ■顧客獲得について: 親会社が総合リースのため、親会社のお客様がオートリースのニーズをお持ちの場合、引継ぎを受けるケースもございます。 ■研修制度 個の能力(得意分野・専門分野)を高め、複数の部署で幅広い業務知識、人脈、リーダーシップなどを習得し、組織をリードできる、複数の専門性を有したプロ人材育成を目指す制度を完備しています。多彩な自己啓発メニュー、また、オートリース業法に則った必要資格取得促進が含まれます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-13-1 銀座三井ビルディング 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 [昇給]年1回 [賞与]年2回 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足 ※経験・年齢・能力によって決定 ※上記想定年収は残業代を含む。 ■モデル年収 20代後半 主任クラス 年収 550万円 30代前半 係長クラス 年収650万円 30代中盤 課長・部長代理 年収850万円 40代前半 部長 年収 1,000 ~ 1,200万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/銀座】オートリースの法人営業:管理職候補◆在宅可/土日祝休/フレックス有/福利厚生◎
-
- JA三井リースグループである当社にて、法人向けオートリース営業(既存顧客/新規開拓)を担っていただきます。車両管理全般に関する顧客ニーズへのソリューション提案型営業です。また、将来的には当社の新規事業にも関与いただきます。 ■具体的な業務内容: ・定期的な訪問により、顧客と情報交換を行う ・課題を発見/ソリューション提案 ・車両の入替 ・新規導入のタイミングで新たなリース提案 ・保有車両のリースへの一括切替の提案(リースバック)など ※扱い車種:営業車、商用車、乗用車等小型車等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: フレックスタイム制の導入や、テレワーク環境(上限8回/月)も整っているため柔軟な働き方が可能です。定期的な「1on1」ミーティングにより自身の働き方やキャリアプラン等を話し合える機会を設けています。マネジメントとの距離も近く、組織の壁を越えて活発なコミュニケーションが行われる風通しの良い職場です。 ■組織構成: 配属予定部署30名程度。フロントである総合職メンバーが20名程度のほかに、営業サポート部隊もございます。 ■当社について: JA三井リースグループの一員として、車両リースや車両管理に関わる多様なサービスを通じてお客様の発展を支援しています。長年にわたってオートビジネスマーケットにおいて築き上げてきたノウハウとソリューション、さらにJAグループ、三井グループ等の幅広いネットワークを融合したサービスで、お客様に最適な提案を行います。 ■働き方:当面の転勤は想定しておりません。入社後は東京本社にて勤務いただく予定です。 ■顧客獲得/目標について: 親会社が総合リースのため、親会社のお客様がオートリースのニーズをお持ちの場合、引継ぎを受けるケースもございます。目標については配属先によって異なりますが、グループ会社やその取引先からの紹介をベースに、法人をターゲットとした顧客層に対するソリューション提案を専らの生業としています。 また、モビリティ領域においては、グループ会社と協働し、新進気鋭の業界各社とのコラボレーションを通して新規事業の開拓を行うミッションを与えられています。上記を両輪に管理台数の伸長、収益目標の達成を目指します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-13-1 銀座三井ビルディング 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 [昇給]年1回 、[賞与]年2回 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・適性によりご年収レンジは変動します ■上記想定年収は残業代を含んだものになります ■モデル年収 20代後半 主任クラス 年収 550万円 30代前半 係長クラス 年収650万円 30代中盤 課長・部長代理 年収850万円 40代前半 部長 年収 1,000 ~ 1,200万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 504名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【南青山】インサイドセールス ~白地での新規開拓ほぼなし/乗り合い代理店出身者歓迎~
-
- 【楽天保険G/固定給+賞与に成果が反映/取り扱い商品種類豊富◎】 ■業務内容 ・保険代理店営業部門での保険募集 (生命保険募集がメイン、形式はZoom面談がメイン) ・募集行為に係る事務手続き (事務クラークがサポートしています) ・保険相談希望のお客様の集客(企画・運用) ・Webサイトの企画、運営(企画・改善) ・共同募集の運営 ・営業活動報告 ・マネーセミナーの運営(営業・運営) 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 ■部署・サービスについて アライアンス推進二部では、乗合代理店として、生損保合わせた主にオンライン面談を通じた募集活動全般を行っております。楽天会員の方が「保険の無料相談」希望された場合にご要望にあった保険をご提案する業務です。( 保険相談を希望された方の対応が主となります。) また、楽天経済圏を活用しウェブマーケティングを行い、保険相談希望客の集客を行います。楽天のブランドと集客力を活用した取り組みを自ら仕掛けていくことで保険相談ビジネスの大きな伸長が期待できます。楽天ブランドの集客力を活用した楽天グループならではの取り組みを自ら仕掛けていくことができます。またあなたの成果が部門の売り上げに大きく反映します。成果が見えやすいためやりがいを感じられます。(固定給に加え成果が賞与に反映される形となります) ■当社について ・楽天保険グループ(楽天生命、楽天損保、楽天ペット保険)のWEBマーケティングを統括し ており、楽天の持つビッグデータやテクノロジーを駆使して、戦略の立案から実行までを担っている会社です。 ・楽天グループの「楽天エコシステム」を活用し、課題解決のための保険ソリューションの提案・販売や、楽天グループ内外の企業との戦略的なアライアンスの推進など、楽天グループのアセットを最大限に活用しつつ、保険ソリューション・サービス事業を展開しています。 ・「楽天保険の総合窓口」として楽天生命保険、楽天損害保険のコールセンター業務を行っております。契約に関するお手続きや、ご意見、ご質問への回答など、楽天保険グループのあらゆる商品をワンストップサービスで提供しており、日本の保険サービスの改革を目指しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都港区南青山2-6-21 楽天クリムゾンハウス青山 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~423,798円 固定残業手当/月:37,000円~60,542円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,000円~484,340円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収や月給はご経験等を鑑みて決定をいたします。 ・賞与年2回(6月・12月に会社業績や本人の評価により支給) ・昇給年2回(1月・7月に会社実績や本人の評価により改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
社内SE(開発部門)マネージャー・責任者候補 ~メガベンチャーらしい成長を体感したい方へ~
-
- ■業務概要: 楽天の総合窓口システムの全般を管理している、開発部門の責任者(部門長もしくは課長(マネジャー))を募集します。具体的には主に以下が担当範囲となります。 ・情報システム部門の部門長もしくは課長(マネジャー)としての、マネジメント ・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善 ・IT統制の整備・運用 ・経営と現場の間に立ち、双方の問題点をシステムの見地から早期に解決 ・情報システム部員育成 ・TOPマネジメント(社長、役員)、他部門との交渉、調整力 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 ■同社について ・楽天保険グループ(楽天生命、楽天損保、楽天ペット保険)のWEBマーケティングを統括し ており、楽天の持つビッグデータやテクノロジーを駆使して、戦略の立案から実行までを担って いる会社です。 ・楽天グループの「楽天エコシステム」を活用し、課題解決のための保険ソリューションの提案・販売や、楽天グループ内外の企業との戦略的なアライアンスの推進など、楽天グループのアセットを最大限に活用しつつ、保険ソリューション・サービス事業を展開しています。 ・「楽天保険の総合窓口」として楽天生命保険、楽天損害保険のコールセンター業務も行っております。契約に関するお手続きや、ご意見、ご質問への回答など、楽天保険グループのあらゆる商品をワンストップサービスで提供しており、日本の保険サービスの改革を目指しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都港区南青山2-6-21 楽天クリムゾンハウス青山 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 1,200万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):800,000円~950,000円 <月給> 800,000円~950,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収や月給はご経験等を鑑みて決定をいたします。 ・賞与年2回(6月・12月に会社業績や本人の評価により支給) ・昇給年2回(1月・7月に会社実績や本人の評価により改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 50名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
【有資格者/部長職】SPC・証券化に係る会計・税務業務※実働7時間/週1在宅勤務可
- NEW
-
- ■仕事の内容: (1)SPC・証券化のアドミニストレーション業務 ・SPCの会計事務(各種決算に係る会計帳簿・計算書等の作成) ・SPCの税務事務(法人税・地方税・消費税申告書等の作成) ・SPCの商事法務事務(匿名組合契約書等の作成) ・SPCの会計税務意見書の作成 ・SPCの会計監査業務 ・SPCの設立当に係る諸事務・台帳作成 ・キャッシュマネジメント、案件の条件交渉 ・その他 (2)SPC・ストラクチャーのタックスプランニング・組織再編等の会計・財務コンサル・経営支援 (3)サブアレンジ業務その他 【業務の変更の範囲:会社の定める業務】 【就業場所の変更の範囲:会社が指定した場所】 ■業務詳細: 不動産や再生可能エネルギーなどのファンドの会計業務全般を担当。税務の知識/スキルが身につきます。10数億円から1,000億円を超える大規模な案件まで幅広く携わります。太陽光発電エネルギー受託シェア国内トップ ・SPC設立等に係る諸事務、固定資産台帳作成 ・各種決算に係る会計帳簿、計算書類・決算書の作成 ・税務事務 ・キャッシュフローマネジメント、案件の条件交渉 ・SPCやストラクチャーに関するタックスプランニング、経営支援、財務コンサルティング ■当社について: 流動化・証券化というストラクチャード・ファイナンスに関わるアドミニストレーションを担当する専門ファームの先駆けとして1999年に設立。金融技術の進化を背景に、不動産・債券などの流動化・証券化は、企業の直接金融による資金調達方法として拡大しております。 ■事業の概要: 現在、成長・拡大を続ける再生可能エネルギー、不動産市場、イノベーション・企業再生(VC等)、コンセッション(PPP)等の金融・資本市場において、金融・会計・税務・法務等のファンドのノウハウを駆使して、持続可能な社会の構築や社会経済の発展に貢献することを企業理念として掲げています。当社は、これらのお客様のニーズに応えるため、各種証券化に係るSPCのアドミニストレーション、アレンジメントやアセットマネジメント、ファイナンシャルアドバイス等多様なサービスを提供するONE STOP SOLUTION型の総合ファンド事業を展開しています。
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル19階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):445,859円~668,789円 固定残業手当/月:179,141円~268,711円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 625,000円~937,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は月収の12か月分+賞与(月額給与×4ヶ月分)となります。 ※近年の実績としては賞与は約4ヶ月分程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂/在宅週1】未経験歓迎!SPC・証券化に係る会計税務担当◆金融専門会計事務所/実働7h土日祝休
-
- ◆税理士科目合格者歓迎!◆ ~SPC(特別目的会社)・証券化に係る会計・税務サポート業務/ストラクチャード・ファイナンス専門会計事務所/残業ほぼ無し・年休120日~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)SPC・証券化のアドミニストレーション業務 ・SPCの会計事務(各種決算に係る会計帳簿・計算書等の作成)・SPCの税務事務(法人税・地方税・消費税申告書等の作成)・SPCの商事法務事務(匿名組合契約書等の作成)・SPCの会計税務意見書の作成・SPCの会計監査業務・SPCの設立当に係る諸事務・台帳作成・キャッシュマネジメント、案件の条件交渉など (2)SPC・ストラクチャーのタックスプランニング・組織再編等の会計・財務コンサル・経営支援 (3)サブアレンジ業務等 不動産や再生可能エネルギーなどのファンドの会計業務全般を担当。税務の知識/スキルが身につきます。10数億円から1,000億円を超える大規模な案件まで幅広く携わります。太陽光発電エネルギー受託シェア国内トップ ・SPC設立等に係る諸事務、固定資産台帳作成・各種決算に係る会計帳簿、計算書類・決算書の作成・税務事務・キャッシュフローマネジメント、案件の条件交渉・SPCやストラクチャーに関するタックスプランニング、経営支援、財務コンサルティング ■組織構成: 証券化部は30名程度で構成されています。前職、税理士事務所・会計事務所、経理財務部の方などが活躍しており、SPC未経験の方も多く活躍しています。 ■当社について: 流動化・証券化というストラクチャード・ファイナンスに関わるアドミニストレーションを担当する専門ファームの先駆けとして1999年に設立。金融技術の進化を背景に不動産・債券などの流動化・証券化は、企業の直接金融による資金調達方法として拡大しております。 ■事業の概要: 現在、成長・拡大を続ける再生可能エネルギー、不動産市場、イノベーション・企業再生(VC等)、コンセッション(PPP)等の金融・資本市場において、金融・会計・税務・法務等のファンドのノウハウを駆使して、持続可能な社会の構築や社会経済の発展に貢献することを企業理念として掲げています。
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル19階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,515円~356,687円 固定残業手当/月:107,485円~143,313円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は月収の12か月分+賞与(月額給与×4ヶ月分)となります。 ※近年の実績としては賞与は約4ヶ月分程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 11名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【恵比寿】国内投資家向け不動産営業※アセットマネジメント/年収600万~/土日祝休み/年休131日
-
- ★インセンティブ有!/国内投資家向け不動産営業※アセットマネジメント/20代で年収1000万超可/土日祝休み・年休131日で働き方も◎★ ■業務内容 不動産総合アドバイザリーとして、富裕層の個人投資家のマーケティング、発掘、不動産をメインとした投資の機会提供を行います ■業務詳細 ・新規顧客マーケティング、収益物件の購入・売却先選定 ・既存顧客の資産管理全般、フィナンシャルアレンジメント ■業務の進め方 ・宅地建物取引業、金商法ライセンス等をもとに、国内外のお客様に対してFAを含む総合的なコンサルティングを行う ・「顧客の利益最大化」のため、柔軟なスキームを組み立てる ・各自が定めた目標に向かい、様々な手段でアプローチ ・社員各自が得意な分野で営業推進者をサポート ※国内の顧客がメインではありますが、希望があれば海外等の担当も可能。1回限りの関係ではなく、長期的にお客様と向き合えることが仕事の魅力です ■商材 国内のレジデンス・オフィス・商業・ホテルなど幅広く取り扱い※3億~100億円規模の物件が多くを占めます ■配属先 4名:流動化業界に加え、金融・不動産業界出身の方が多く在籍しています ■研修制度 基本OJT ※随時サポートします ■働き方 年休131日・土日祝休みとワークライフバランスを整えながら働くことが可能 ■評価制度・インセンティブ ・賞与:評価は半年ごとに目標設定し、達成度合いに応じて賞与支給 ・モデル年収:例)28才主任 800万円 / 34才課長 1,100万円 / 38才部長 1,600万円 ※個人の目標を半期に一度設定しその達成度で給与査定など、成長を正当に評価しています。年齢・社歴に関係なく、成果が昇給・昇格に反映され、20代で1,000万円プレーヤーも目指すことが可能 ■ポジションの魅力 同社で身につくスキルは「不動産査定」「投資家との繋がり」「営業力」であり、今後のキャリアにとっても有用性が高いです。また不動産や金融に関して社歴の長い優秀な社員が多く在籍しているためスキルを直に学べます 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-9-6 アストゥルビル2F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~625,000円 <月給> 430,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は経験・スキルが考慮されます。 ■昇給:年1回 ■賞与:評価は半年ごとに目標設定し、達成度合いに応じて支給。 ■インセンティブ:粗利ベースでチーム目標超過分の約10%がチーム全体に賞与反映。 例:1億円の目標超過の場合、1000万円がチーム全体の賞与原資として反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒歓迎】海外投資家向け不動産投資営業/英語・中国語のスキルを活かす/土日祝休み/年休131日
-
- 【インセンティブ有/海外富裕層向けの不動産投資営業/20代で年収1000万超可】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 アセットマネジメントサービスを提供する当社にて、海外投資家のマーケティング、発掘を行っていただきます。海外富裕層の個人投資家に対し、不動産をメインとした投資の機会提供を行います。 ■業務詳細 ・新規顧客マーケティング、収益物件の売却先選定 ・提携先(シンガポール)から紹介された顧客の対応 ・既存顧客の資産管理全般、フィナンシャルアレンジメント ※シンガポールや香港、台湾等を中心とした海外顧客の担当も可能。1回限りの関係ではなく、長期的にお客様と向き合えることが仕事の魅力です! ■商材 国内のレジデンス・オフィス・商業・ホテル・マンションなど幅広く取り扱い※3億~100億円規模の物件が多 ■配属先 4名:流動化業界に加え、金融・不動産業界ご出身の方が多く在籍 ■研修制度 (1)基礎研修 宅建を取得していない場合取得のための勉強、不動産の一般知識について勉強 (2)基本OJT※1年程度を想定 まずは物件の管理・キャッシュフローの確認を先輩社員と行い、次に物件の収支作成等徐々に覚える幅、任せる幅を広げていく。※基本チームで動いています ■働き方 年休131日・土日祝休みとワークライフバランスを整えながら働くことが可能 ■評価制度・インセンティブ ・賞与:評価は半年ごとに目標設定し、達成度合いに応じて賞与支給。 ・インセンティブ:粗利ベースでチーム目標超過分の約10%がチーム全体に賞与反映。例:1億円の目標超過の場合、1000万円がチーム全体の賞与原資として反映 ・モデル年収:例)28才主任 800万円 / 34才課長 1,100万円 / 38才部長 1,600万円 ※個人の目標を半期に一度設定しその達成度で給与査定など、成長を正当に評価しています。年齢・社歴に関係なく、成果が昇給・昇格に反映され、20代で1,000万円プレーヤーも目指すことが可能です。 ■ポジションの魅力 同社で身につくスキルは「不動産査定」「投資家との繋がり」「営業力」であり、今後のキャリアにとっても有用性が高いです。また不動産や金融に関して社歴の長い優秀な社員が多く在籍しているためスキルを直に学べます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-9-6 アストゥルビル2F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~430,000円 <月給> 257,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は経験・スキルが考慮されます。 ■昇給:年1回 ■賞与:評価は半年ごとに目標設定し、達成度合いに応じて支給。 ■インセンティブ:粗利ベースでチーム目標超過分の約10%がチーム全体に賞与反映。 例:1億円の目標超過の場合、1000万円がチーム全体の賞与原資として反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 25名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【福岡/転勤無し】生保・損保営業~保険の新規開拓及び顧客管理等のリスクコンサルティング~
- NEW
-
- ■業務内容: 生保・損保の新規開拓及びお客様管理のリスクコンサルティング営業を担当していただきます。 ※法人営業に特化し、エリアは福岡を中心とした九州一帯です。 ■業務の特徴・魅力: ・入社後1年間は営業成績最低基準がございます。なお、友人や知人への営業は禁止しております。 ・勉強したいという方については、希望により保険会社への出向制度があります(最大期間14ヶ月)。 ・ベースアップの上限がなく、能力次第で短期間で収入アップが可能であり、また固定給制のため安心して長く勤務したい方には最適な環境です。 ■組織構成: 就業場所は計20名(うち女性8名)で構成されております。 ■当社の勧誘方針: 当社は、「金融商品の販売等に関する法律」に基づき、保険商品をはじめとする各種金融商品の販売における勧誘方針を以下の通り定め、これに基づいて販売活動を行います。 (1)各種の法令等を遵守し、適正な勧誘・販売に努めます。 (2)お客様のご意向と実情に応じた勧誘・販売に努めます。 (3)お客様にご満足いただけるサービスの提供に努めます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区中洲中島町3-8 福岡パールビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/中洲川端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~ <月給> 150,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 基本給15万円~+完全歩合制(上記年収は歩合給を含めた想定年収となります) ※基本給はこれまでのご経験・知識・能力等を考慮の上、決定します ■昇給: あり(ベースアップ込みの過去実績…月4万円~15万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 59名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】システムエンジニア(FXサービス)◇週1回リモート可能/金融マーケット注目の分野/WLB◎
- NEW
-
- ■業務概要: 主に当社にて、FX取引システムに関する、企画、設計等社内SE業務を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・システム企画から構築、運用全般 ・プロジェクトの管理業務 ・外部ベンダーとのブリッジ役 ・新技術やサービスの提案 ※リリース作業の立ち合いあり(土曜日出社/その場合は代休を手当) ※月曜日の早朝待機あり ■組織構成: 配属先の開発部SEチームには5名(他に派遣社員6人)が在籍。年齢は40代が中心。 ■魅力: 非常に働きやすい環境で、プライベートの時間も有効活用することができます。就業後の時間をリフレッシュやプライベートに使用することもできれば、自己研鑽のために使用することもできる等、これまで仕事に追われていた方でも、自ら裁量を持って人生の方向性を決めることもできます。 ■福利厚生補足: ・使わなかった有給休暇を最大40日まで積立て、病気など一定の事由がある際に利用できる保存休暇制度あり。 ・40歳以上の本人および配偶者に人間ドック補助(本人全額、配偶者9割)あり。 ・昼食費補助あり。 ・「福利厚生倶楽部」に入会し、諸割引が受けられます。 ※有給休暇補足:入社日即日給付(3~10日)/4月1日に10~20日付与 ※別途業績賞与が付与される年もございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本石町3-3-14 勤務地最寄駅:東京メトロ 半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,659,760円~5,286,444円 固定残業手当/月:70,020円~101,130円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~541,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績賞与支給の場合有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【社内SE】インフラ運用保守/週1日在宅OK/残業10H程/注目の外国為替取引サービスシステムを運営
-
- ■業務内容 当社の外国為替取引システム及び社内システムの運用において、保守・監視を含む運用業務全般、並びに社内ユーザーのサポート業務をご担当いただきます。 <特徴> 担当業務は管理職社員が振り分けますが、難易度や納期を加味したうえで、一人一人の社員のスキル・経験が伸びるよう考慮し決定いたします。 ※事前の専門知識は不要ですが、入社後に証券外務員の資格を取得していただきます。 ※年1回外部研修があり、外部セミナーへの参加も可能。 ■組織構成 配属部署/チーム:システムソリューション部/運用チーム ※インフラチームもございますが、今回は運用チーム配属予定 人員構成:部全体は30代中心の13名構成。内訳詳細は管理職1名、インフラチーム4名、運用チーム8名在籍。 運用チーム:インフラ運用・保守など担当(監視は外注) インフラチーム:サービスインフラ、セキュリティ、構築作業等担当 ■環境 OS:Windows、Linux、(Android、iOS:ユーザレベル) サーバー:Windows(割合で5%程度)、Linux ネットワーク:Cisco、Juniper、PaloAlto、BIG IPなど 仮想:VMWare クラウド:AWS(小規模利用) デバイス:iPhone、Android、iPad(当社アプリの確認) DB:Oracle、MySQL、PostgreSQLなど グループウェア:desknet's、slackなど ■魅力 土日祝休み、週1日の在宅勤務OK、残業10h前後と非常に働きやすい環境で、プライベートの時間も有効活用することができます。 ■キャリアパス ・当社ではインフラ開発の上流から下流まで内製しているため、通常では触れない情報処理の上位機器の監視や保守にも携わることが可能です またやる気次第では導入機器の検証や構築に関わることもできるため、幅広いフィールドで知識や経験を活用できます。 ・将来的には、本人の指向性や希望により他チームへの異動が可能です。異動先にも制限はなく、インフラ開発、システム開発、FX業務などにもチャレンジできます。 ■当社の魅力 「オンライン証券」「外国為替証拠金取引」という現在の金融マーケットでも特に注目されている分野でのキャリアを積むことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本石町3-3-14 勤務地最寄駅:東京メトロ 半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,848,764円~4,069,662円 固定残業手当/月:54,270円~77,528円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,667円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸とは別に業績に応じて業績賞与が出る場合有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【平塚/転居無・地域密着】個人向け損害保険提案営業/飛び込みなし/年間休日120日/残業20h程度
-
- <東京海上日動のTOP QUALITY代理店/所定労働7H/既存先メイン営業/保険業界未経験歓迎・充実した研修プログラム> 〈保険種目〉 自動車/火災/傷害/生保/超保険/ネットで入れる海外旅行保険 〈取り扱い保険会社〉 東京海上日動火災保険、東京海上日動火災あんしん生命、オリックス生命保険 ■営業スタイルについて:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・入社当社は、主に個人のお客さまへの営業活動となります。 お客さまのニーズやライフプランをお伺いし、最適な保険商品をご提供していきます。 ・まずは、既存顧客の訪問に同行し、継続契約や保険内容の見直しのご相談の中で、新規契約のご案内の仕方を学んでいただきます。 ・営業は3チームのグループ単位で情報共有を実施。週に1回のミーティングを通じて、業務理解を深めます。また、グループは固定でなく定期的にシャッフルする為、多くの先輩から学ぶ機会の多い職場です。 ・営業時の移動には社有車を使用。直行直帰の際は自家用車の使用も可。(ガソリン代等は支給) ■職場構成 人数15名(30代1名、40代4名、50代4名、60代3名、70~80代3名) 営業13名(役員含む)、事務2名 ■働き方について 事務所は平日17時半~18時には施錠することが多く、命令残業の形で勤務時間外の業務が発生することはございません。(特に見習い期間に関しては、業務時間内にきっちりと業務を終えていただくことを習慣づけていただくことを心掛けており、オンオフのメリハリをつけてご勤務いただきます) なお、保険契約者との面談が、17時以降や休日に発生する場合は、直帰で対応する、振替休日を取得いただくなど、勤務時間を柔軟に調整し、業務過多にならないよう管理を行っております。 ■研修について<保険業務経験がない方に関して> 東京海上日動火災への代理店研修制度を利用し、2年間の出向勤務を想定。当面は、東京海上日動支社にて座学研修を初めとした基礎研修を受講いただき、保険の商品知識・代理店業務の流れを理解いただいたいた上で、出向期間についても個別にサポートを行っていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県平塚市田村5-5-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~301,000円 固定残業手当/月:35,000円~49,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神谷町直結】アセットマネジメント◆SBIグループ/不動産投資に特化した運用企業/所定労働7h
-
- 【ファンド経験者歓迎・不動産投資運用に付随する多様な事業を展開/土日祝休み・退職金制度有り】 SBIグループにて不動産投資に特化した運用を行う同社にて、不動産ファンドのアセット・マネジメント業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・不動産ファンドの期中運用及びアクイジション業務の対応 ・物件ソーシング ・アンダーライティング(投資収益分析等のデューデリジェンス業務) ・収益向上策の立案、策定および実施 ・投資家およびレンダーへの報告、交渉 ・プロパティマネジメント会社およびリーシングエージェントへの指示、監督 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・担当エリアはなく、全国の顧客を対応頂きます。その為年に数回1~2泊程度の出張が発生します。※オンラインでの打ち合わせも実施しております。 ■ご入社後: ・先輩社員のもとOJTにて業務を覚えて頂きます。担当者より引継ぎを受けながら、独り立ちして頂きます。 ■配属先: ・配属先の部署は入社後確定します。所属する部署には5~7名(年齢層20~50代)が在籍しております。全員中途社員の方の為、馴染みやすい環境です。 ■キャリアパス: ・実力次第では役職に就くことも可能です。長期的にご活躍頂けることを期待しております。 ■働き方: ・月平均残業時間20~30時間と仕事とプライベートを両立できる環境です。 ■当社の特徴: ・不動産投資顧問会社として、国内外の多様な投資家の皆様に投資案件のご紹介や調査分析、投資ストラクチャーの設定、物件取得後の管理・運営等様々なサービスをご提供しております。2021年6月にSBIファイナンシャルサービシーズ株式会社と資本提携し、SBIグループの一員となりました。 ・SBIグループは「顧客中心主義」に則った取組みを徹底するとともに、社会の新たな潮流を逸早く捉えた事業戦略を推進することで、より革新的なサービス・ビジネスの創出に努め、顧客価値・株主価値・人材価値の総和たる企業価値の極大化を追求しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル16F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 750万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,500,000円~9,000,000円 <月額> 625,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸とは別に賞与支給あり:年2回支給(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 105名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全9件
-
【京橋】法人営業(オープンポジション)◆既存メイン/残業11h程/土日祝休み
- NEW
-
- 【6か月程度の研修あり/7.5h勤務/平均残業11h/有給取得率80%/月4回のノー残業デーあり/中途入社比率96%/年休122日】 当社は、瑕疵(かし)保険を中心に工事保険、住宅ローン等といった住宅に関する保険や保証商品、金融サービスを提供しています。 ■配属先 ・東京営業所(新築住宅がメイン) ・不動産事業部(中古住宅がメイン) ・大規模修繕保険事業課(マンション等がメイン) ご本人の適性等を考慮し、いずれかへの配属になります。※選考中に確定 ■業務内容 どのポジションも基本的には既存顧客を中心に、1日5~6社の事業者(既存/新規)や代理店を訪問し、当社の商品提案を行います。 <東京営業所> 工務店や不動産業者への提案を行います。工務店等は保険について詳しくない事が多く、工務店の売り上げ拡大にも向けてコンサルティングを行います。例えば、〇〇な住宅を建てると補助金が出る等、工務店等を利用する個人からもメリットを感じて頂けるよう提案を行います。 <不動産事業部> 大手不動産会社を中心に提案を行います。中古住宅では瑕疵保険の加入が必須ではないため、大手不動産会社の各支店を回って関係性を築きながら提案していただきます。(月に2回ほど土曜出勤が発生します)※水・日休みになることが多いです。 <大規模修繕保険事業課> マンションの管理会社や設計会社向けに大規模修繕工事瑕疵保険(任意)の提案を行います。既存顧客7割、新規3割を目指し開拓していきます。説明会の実施やセミナーのイベントブースへの出展等もあります。 ※瑕疵(かし)保険とは 住宅の基本構造部分に何らかの欠陥や損傷(=瑕疵)があった場合、その修復費用等を補償するための保険です。2009年10月より完全施行された法律により新築住宅を供給する事業者には義務付けられました。 ■評価制度について 数字目標だけでなくプロセスと合わせて評価されます(ボーナスと昇給に反映)。前年度の実績を踏まえて目標設定されているため、多くの方が100%以上の達成をしております。 ■入社後について 約6か月間は研修期間があります。その方に合わせた内容となり、商談の同行が多い方が良い方もいれば、基礎知識を身に着けた上で商談の同行を行う方もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,800円~293,000円 固定残業手当/月:22,000円~52,000円(固定残業時間12時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 244,800円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給制。前職年収・経験・年齢を考慮して優遇。 ■昇給年1回(4月) ■モデル年収:以下はあくまで一例です。 30歳…450万円/40歳…580万円/管理職(課長)…700万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
<業界経験不問>【福岡】法人営業(住宅に関する保険)◆土日祝休み/平均残業11H/既存顧客メイン
-
- 【国内に5社しかない住宅瑕疵担保免責保険法人/平均残業11h/有給取得率80%/全社で月4回のノー残業デーあり/中途入社比率96%/年休122日】 ■業務詳細: 住宅供給事業者に義務づけられている新築住宅かし保険を中心に、リフォーム・中古住宅売買向けかし保険、工事保険、住宅審査業務、各種保証等のサービスの拡販を行っていただきます。 ■瑕疵(かし)保険とは: 住宅の基本構造部分に何らかの欠陥や損傷(かし)があった場合、それらの修復費用等を補償するための保険です。2009年10月より完全施行された住宅瑕疵担保履行法により新築住宅を供給する事業者には資力の確保が義務付けられました。 ■営業スタイル: 移動手段は、電車やレンタカー等を併用して営業活動を行います。また、定期的に取引先向けの説明会等を実施しており、講師を担当することもございます。 福岡営業所では、1日5~6社の事業者(既存/新規)や取次店(代理店)を訪問し、当社の商品提案を行います。 ■評価制度について: 瑕疵保険、その他技術関連商品等の総利益と、登録社数等の件数(数値目標)により評価が決まります。また、数字目標だけでなく、プロセスと合わせて評価されます(ボーナスと昇給に反映)。 ■入社して得ることのできる経験: 取引形態はBtoBが基本でありながらBtoBtoCを考え、今後の方向性や国策や助成金、市場動向等も考慮した提案営業。特に国策情報が身近にあるため窓口を通した地場工務店への提供力や提案力が身につくことは一般とは異なると思います。 ■働き方: 休日休暇は土日祝日です。土日がセミナー等のイベントと重なり出勤日となる場合もありますが、振替休暇が取得できます。平日の残業は月平均11時間で、有休消化率は80%とワークライフバランスを保って働くことが可能です。また育児休暇取得率も100%となっております。 ■同社の特徴・魅力: 取次店(代理店)を活用した販売スタイルを展開しており、地域の中小企業の住宅供給者(工務店・不動産)へ弊社商材を活かしてフォローできる点を強みとしており、社会的貢献性が高い業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-6 第三博多偕成ビル3階 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~293,000円 固定残業手当/月:22,000円~52,000円(固定残業時間12時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給制。前職年収・経験・年齢を考慮して優遇。 ■昇給年1回(4月) ■モデル年収:以下はあくまで一例です。 年収400万円/26歳(入社1年)年収450万円/29歳(入社3年)年収500万円/32歳(入社6年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 67名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【ファンドアナリスト】ファンド関連・オルタナ業務の経験者歓迎/大和証券グループ/
-
- ◆◇ファンドアナリストの募集/大和証券グループの安定基盤/19時退社推奨でメリハリのある生活を実現/リモートワーク可◇◆ ■担当業務: 当社のファンドアナリストとして以下の業務をお任せします。 ・ファンドを広く調査し、分析、発掘、モニタリングし、分析レポートの作成 ・顧客にロジカルかつ明確な意見を持ってファンドの説明を実施 ・ファンド運用会社の運用者、経営者、当社顧客等とコミュニケーションしネットワークの強化など ■組織構成: 部長40代、フェロー50代、主事60代2名、副部長40代1名、次長40代2名・30代1名、上席課長代理30代1名、課長代理40代1名、30代1名、20代1名、20代2名、アシスタント2名の16名で構成されております。採用部署は助言資産を部長含め16名であらゆる資産クラスをマネジメントしております。 ■当社の特徴: 当社は広範なファンド評価をベースに、資産運用コンサルティング、投資一任、投資助言の幅広い事業を通じて、お客様の資産運用をサポートするコンサルティング会社です。 大手証券グループでありながら、国内外のあらゆる運用会社及び、商品(ファンド)にリーチが可能です。また伝統的資産のみならず、ヘッジファンド・PEなどのオルタナティブに専門性を有しております。同グループのラップ残高は3兆円を突破しております。 ■職場環境: 19時退社を推奨しており、18時30分には退社される社員が多いです。メリハリをもって就業頂けます。 ■企業ビジョン: 大和ファンド・コンサルティングはファンドリサーチの質をより高め、ファンド・ラップ、資産運用コンサルティング、投資一任すべてのお客様それぞれのニーズに合わせた資産運用を提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ファンド・オブ・ファンズ運用助言(シニアポートフォリオマネージャー)】大和証券グループ/リモート可
-
- 大和証券グループの安定基盤/異動・転勤無しでスペシャリストになれる/全社員基本19時には退社/有給20日以上/リモートワーク可 ■当社の特徴: 当社は広範なファンド評価をベースに、資産運用コンサルティング、投資一任、投資助言の幅広い事業を通じて、お客様の資産運用をサポートするコンサルティング会社です。 大手証券グループでありながら、国内外のあらゆる運用会社及び、商品(ファンド)にリーチが可能です。また伝統的資産のみならず、ヘッジファンド・PEなどのオルタナティブに専門性を有しております。同グループのラップ残高は3兆円を突破しております ■担当業務: 株式、債券、リート、コモディティなど、様々なマーケットとファンドを分析、選定し、ポートフォリオを構築し、運用助言を行います。ファンドラップ向けを中心にファンド・オブ・ファンズの運用戦略、運用手法を社内外の関係者との議論を通じて改善していきます。 ファンドラップを始めとしたファンド・オブ・ファンズ投資助言業務。ファンド選定、ポートフォリオ管理を担当して頂きます。 ※ポートフォリオにおける株式の重要度が最も高いです。 <具体的な業務内容> 【ファンド選定】 ファンドアナリストとの連携や様々なファンドデータベースの活用し、関係会社と協議して新たなファンド選定や組成します。 【ポートフォリオ管理】 国内外の株式、債券、リート、コモディティやバランス型など様々な種類のファンド・オブ・ファンズのポートフォリオを管理しています。運用会社への面談調査や定量分析を踏まえ、ファンドや市場の収益機会がリスクに見合うか考察、ポートフォリオの運用戦略と配分を決定します。 ※ファンド選定/ポートフォリオ管理はどちらも絶えずPDCAを繰り返し、社内外と協働しながら投資手法・判断を検証、改善する業務です。 <シニアポートフォリオマネージャーに期待される役割> ・社内の各委員会・プロジェクトのリーダーを務める ・若手社員の育成をする ・より深い分析を行い、投資提案などを行う ■組織構成: 部長40代、20~60代のメンバー13名で、あらゆる資産クラスをマネジメントしております。一人ひとりの役割が大きい一方、19時退社を励行するなど、ワークライフバランスを重視した部署でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,000万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~700,000円 <月給> 600,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ※人事評定の結果により、1年に一度昇給する機会があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 551名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
営業(来店型)/年間休日120日/残業月10時間/ノルマなし
- NEW
-
- 来店型保険ショップ「ほけんの110番」の店舗で、来客されたお客様に対応し、保険のコンサルティング、保険商品プランの提案をお任せします。 \テレアポ・飛び込みなし♪/ ◆お客様は店舗に来店された方で、飛び込み・テレアポはありません。店舗のメンバーがアイデアを出し合って、集客イベント・チラシ配布・既存顧客へのアプローチなどで集客しており、100%反響営業です。1日平均2~3組のお客様へご提案しています。 \無理な営業は一切ありません♪/ ◆提案するのはお客様のニーズに合った保険商品プランです。 「持病があっても加入できる保険は?」 「ライフスタイルが変わったので保険を変えたい」 などのご相談に対応して提案してください。 当社は50社の生命保険・損害保険を取り扱っているので、お客様のライフプランに応じたプランを提案できます。お客様にじっくり考えて決めていただきたいので、無理に営業することは一切ありません。お客様に寄り添った提案で、リピートやご紹介につなげています。 【具体的な仕事内容】 ◎お客様のライフプランのヒアリング ◎保険プランに基づく設計書(シミュレーション)作成 ◎加入済保険の見直しに関するアドバイス ◎既存のお客様の状況確認・更新 ◎イベント企画・運営 ◎案内チラシ配布 ◎店舗ディスプレイ、他 <充実した研修があるから未経験でも安心> ▼入社後2カ月間の研修で基礎をマスター 業界の基礎や保険商品について、提案・ご紹介の仕方など、イチから丁寧に教えます。 ▼OJT研修で実践デビュー 先輩の同席のもと、実際にお客様にご紹介しながら仕事の流れを習得。 ▼ひとり立ち後もしっかりサポート 階級別研修やフォローアップ研修などでスキルアップをサポート。
-
- 【北海道・群馬・茨城・東京・埼玉・神奈川・広島・岡山・福岡・佐賀・長崎いずれかの拠点】 ※店舗によってはマイカー通勤可能 ※U・Iターン歓迎 ■北海道 Bivi新さっぽろ店 ホクレンショップ函館昭和店 ■群馬県 ジョイフル本田千代田店 フレッセイ太田飯塚店 ■茨城県 イオンモールつくば店 ■埼玉県 まるひろ南浦和店 ■東京都 イオンタウン稲城長沼店 コピス吉祥寺店 ■神奈川県 三和こどもの国店 ■広島県 フジグラン三原店 イオンスタイル尾道店 ゆめモール西条店 ■岡山県 倉敷ハローズ玉島モール店 ■福岡県 小倉ハローデイ井堀店 ゆめタウン遠賀店 マークイズ福岡ももち店 ブランチ博多パピヨンガーデン店 博多バスターミナル店 天神地下街店 ウエストコート姪浜店 トリアス久山店 イオンモール福岡店 イオン大野城店 筑紫野ベレッサ店 ハローデイ柏の森店 ハローパーク周船寺店 ■佐賀県 モラージュ佐賀店 ■長崎県 佐世保四ヶ町店 イオンタウン長与店 <全国拠点一覧> https://www.e-hoken110.com/information/base.html
-
- <東京都、神奈川県、埼玉県> 月給25万円~30万円+諸手当 ※上記給与には30時間/4万4800円~5万3700円分の固定残業代が含まれ、超過分は別途支給します <その他のエリア> 月給23万5000円~30万円+諸手当 ※上記給与には30時間/4万2100円~5万3700円分の固定残業代が含まれ、超過分は別途支給します ★年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ★待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 ★経験がある方は月給30万円スタートも可能です。
設立 2006年
従業員数 258名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【三菱自動車グループ】総合職 ◆ゼネラリスト思考歓迎(ジョブローテーション導入)/働きやすい環境◎
-
- ◇◆三菱自動車100%子会社/ビジネスパーソンとして幅広い経験スキルを積んでいきたい方/働き方を整えて行きたい方必見求人◆◇ ◆ジョブローテーション導入 総合職としてご入社いただき、様々な職種を経験していただきながら、キャリアアップしていただく事を期待した採用になります。ゼネラリスト志向の方にマッチする社風・環境です。 ◆働き方を整えられます ※フレックスタイム制導入 ~月残業7H程度/有給取得平均日数17.8日/育休産休取得ほぼ100%~ ▼働き方 性別やライフステージに関係なく働きやすい、活躍しやすい就業制度や環境が整っています。社風もおだやかな職場で、残業(全社平均)月7H程度です。 その他にも育児休業制度や退職金制度など福利厚生が充実しています。 ■配属可能性部署 ▼経営管理本部 人事総務や財務経理など会社全体を管理する部門です。会社そのものを広く知ることができます。 ▼審査契約本部 クレジット審査業務や各種カスタマーサポート等を中心に業務を行います。加盟店やお客様とのコミュニケーションを通してやりがいを得られる部門です。お客様のご要望をすばやくキャッチし、すぐに対応することができる人材が求められます。 ▼営業本部 営業活動や営業活動支援を行う部門です。営業活動では、三菱自動車の販売会社に、車の販売ツールとしてクレジット・リース等の金融商品の利用を提案しています。本社以外に全国支店での勤務もあります。営業支援活動では、新たな金融商品の企画、リース業務・保険業務のサポート等を行っています。顧客先が正規ディーラーな為高いビジネススキルが積めます。 ■フォローアップ体制 ・自己啓発ツールとして通信教育講座の受講料を会社が一部補助する制度があります。 ・レベルアッププログラムとして階層別研修、資格取得、外部セミナー等、教育制度が整っています。 ■はたらく環境の魅力詳細: ▼ジョブローテーション 3年から5年ごとを想定したジョブローテーションがございます。様々な職種を経験することで会社と事業への理解を深め、ビジネスパーソンとしても幅広いスキルや総合力を高めて頂ける環境です。 ▼就業制度・環境 性別やライフステージに関係なく誰もが働きやすい、活躍しやすい環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21 田町ステーションタワーS29F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 484万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円~313,000円 <月給> 279,000円~313,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回 ※2023年度実績:5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三菱自動車グループ】【未経験・第二新卒歓迎】総合職 ◆ゼネラリスト思考歓迎/働きやすい環境◎
-
- ◇◆三菱自動車100%子会社/ビジネスパーソンとして幅広い経験スキルを積んでいきたい方/働き方を整えて行きたい方必見求人◆◇ ◆ジョブローテーション導入 総合職としてご入社いただき、様々な職種を経験していただきながら、キャリアアップしていただく事を期待した採用になります。ゼネラリスト志向の方にマッチする社風・環境です。 ◆働き方を整えられます ※フレックスタイム制導入 ~月残業7H程度/有給取得平均日数17.8日/育休産休取得ほぼ100%~ ▼働き方 性別やライフステージに関係なく働きやすい、活躍しやすい就業制度や環境が整っています。社風もおだやかな職場で、残業(全社平均)月7H程度です。 その他にも育児休業制度や退職金制度など福利厚生が充実しています。 ■配属可能性部署 ▼経営管理本部 人事総務や財務経理など会社全体を管理する部門です。会社そのものを広く知ることができます。 ▼審査契約本部 クレジット審査業務や各種カスタマーサポート等を中心に業務を行います。加盟店やお客様とのコミュニケーションを通してやりがいを得られる部門です。お客様のご要望をすばやくキャッチし、すぐに対応することができる人材が求められます。 ▼営業本部 営業活動や営業活動支援を行う部門です。営業活動では、三菱自動車の販売会社に、車の販売ツールとしてクレジット・リース等の金融商品の利用を提案しています。本社以外に全国支店での勤務もあります。営業支援活動では、新たな金融商品の企画、リース業務・保険業務のサポート等を行っています。顧客先が正規ディーラーな為高いビジネススキルが積めます。 ■フォローアップ体制 ・自己啓発ツールとして通信教育講座の受講料を会社が一部補助する制度があります。 ・レベルアッププログラムとして階層別研修、資格取得、外部セミナー等、教育制度が整っています。 ■はたらく環境の魅力詳細: ▼ジョブローテーション 3年から5年ごとを想定したジョブローテーションがございます。様々な職種を経験することで会社と事業への理解を深め、ビジネスパーソンとしても幅広いスキルや総合力を高めて頂ける環境です。 ▼就業制度・環境 性別やライフステージに関係なく誰もが働きやすい、活躍しやすい環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21 田町ステーションタワーS29F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 375万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~234,200円 <月給> 223,000円~234,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回 ※2022年度実績:5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【六本木】金融情報メディア記者◆上場会社のグループ企業/在宅勤務可/フレックス制度有
-
- ~契約社員、フリーランスの方でも取材、執筆経験があれば応募可能~ ◆金融専門情報サービスの記事執筆業務<参考(記事イメージ):https://c-eye.co.jp/> ◆世間からも注目度の高い資産運用サービス領域にて、運用のプロフェッショナル(機関投資家や金融機関)に向けた情報提供サービスを展開しており、社会的意義の高い職種となります。 ■職務内容: 資本市場のプロフェッショナル向けに、国内の株や債券に関する資本市場情報をリアルタイムに報道するサービス「キャピタルアイ・ニュース」へ掲載する、記事の取材・執筆業務をお任せします。国内外の株式発行体による資金調達や金融機関の引き受け活動、投資家動向を中心に報道します。同社が扱う情報は専門性に特化しており、多くの機関投資家や金融機関に活用されています。 <業務の流れ> (1)取材:企業の資金調達情報や株式発行等の公式情報をもとに、証券会社の担当者を中心とした関係者へ取材を行います。スピードが何よりも大切であることからほとんどが電話取材となります。 (2)速報記事の掲載:取材から速報記事の掲載まではスピードが勝負となっており、公式に発表された株式に関する情報を要約しWEBサービスへリアルタイムに掲載します。 (3)原稿執筆:証券会社の担当者へ取材した、発行体に対する評価等の情報をまとめ、約2,000字程度の記事を作成・掲載します。 ※このほか、発行情報やM&A案件を分かりやすい形で提供するため、規定のフォーマットに入力する業務もあります。 ■入社後お任せする業務: ご経験やスキルによってお任せする業務は異なりますが、最初は小さいプレスリリースを中心に、内容のまとめを記事として掲載していただきます。 ■組織構成:記者5名(株式チーム2名、債券チーム3名) ・30代中盤~50代前半の方が所属しております。 ・中途で入社された方が多く、専門誌の記事を執筆していた方や金融業界で勤務されていた方等様々なご経歴をお持ちの方がいらっしゃいます。 ■働き方 ・残業時間平均20時間/月 ・在宅有無:習熟度に応じて、チームで相談のうえ在宅勤務体制を決めています。在宅の際も、TeamsやSkypeをつなぎながら業務を行います。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 株式会社キャピタル・アイ 住所:港区六本木1丁目8-7 東京都港区六本木1丁目8-7 MFPR六本木麻布台ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 130名
平均年齢 35.9歳
求人情報 全1件
-
保険アドバイザー(東京本社)/未経験者歓迎/年休120以上
- NEW
-
- 東京本社で保険プランナー(外勤).をお任せします。 ※入社後の職種変更はありません ■仕事の流れ ------------------ ▽パンフレット送付 ▽お電話での資料内容の説明・アポイントの設定 ▽お客様先に訪問してお悩み等をヒアリング ▽最適な保険を提案 ▽契約 経験が浅い方へのフォロー体制もバッチリ。 チームで取り組むスタイルを強みに幅広いニーズに対応しています。 ■教育制度について --------------------- おしごと用語集 まずは取扱う保険商品などについて1週間程度しっかり研修します。 そのほか、OJT研修や大手保険会社によるメーカー研修も実施。 40代以上の健康への意識が高い世代と関わるため、 親切さ、丁寧さなどビジネスパーソンとしての基礎も学べますよ。 ■ステップアップの流れ -------------------------- <始めやすさに自信あり> 最初の1ヶ月ほどはパンフレットの送付や説明を中心に取り組んでいただき、 保険提案に必要な資格をGETしたら、いよいよ本格的なスタート! シンプルで提案しやすい「入院保険」「がん保険」の2つ特化していただきます。 <キャリアアップも目指せる> 業務を通して知識を深めながら、徐々に提案の幅を拡げていきましょう。 1~3年でチームのリーダーを目指すことも可能です。
-
- ※転勤なし/U・Iターン歓迎 【東京本社】 東京都千代田区神田三崎町3丁目6-5 原島本店ビル6F (アクセス) ・JR「水道橋駅」より徒歩2分 ・JR、東京メトロ各線「飯田橋駅」より徒歩8分 ・東京メトロ各線「九段下駅」より徒歩12分 ・東京メトロ各線「神保町駅」より徒歩14分
-
- 月給24.5万円以上 ※20時間分の固定残業代(5万円以上)が含まれています。 ◎経験、能力を考慮のうえ決定します。 ◎固定残業代超過分は別途支給。 ◎別途、諸手当+インセンティブ+賞与有。 <月収例> 年収500万円(月給34万円+各種手当/3年目/27歳) 年収700万円(月給45万円+各種手当/5年目/33歳) 年収950万円(月給62万円+各種手当/10年目/38歳)
設立 2005年
従業員数 35名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全4件
-
【未経験歓迎】イベント企画・運営◆年休120日/残業月25h◆ライフプラン相談会/上場G/保険
-
- ★未経験歓迎!紳士服の販売等、未経験から活躍している社員が在籍しています。将来的に法人営業を経験したい方にもお勧めです。 ★業界未経験からお金の知識が身につく!経験豊富なFPの方と業務を進めていくため、お金の知識だけではなく人生に必要な知見を身に着けていくことができます。 ★プライム市場上場Gの安定基盤!2024年8月30日よりじげんグループに参画。上場Gの基盤のもと、安定した働き方実現が可能です。 ■業務概要 ファミリー向けイベント企画・運営の集客により、家計や保険について悩まれているお客様とFP(ファイナンシャルプランナー)を繋ぎ「1人でも多くのお金の不安と失敗をなくす」ことができる仕事です。 ■業務内容 全国各地で開催しているイベント(お子様撮影会+ライフプラン相談会)の運営・外部委託先のマネジメント業務をお任せします。※月に2回ほど出張がございます。 インターネット広告などで事前集客をしているため、来場されたお客様以外へのお声がけ(営業トーク)は行いません。 ■イベント詳細 □お子さま撮影会 出張フォトスタジオのような雰囲気でプロカメラマンがお子さまの素敵なショットを無料で実施します。 □ライフプラン相談会 お金の専門家であるFPとの相談会を無料で実施します。 将来の教育費/親の介護費用/老後資金等、後回しにしがちなお金の問題を相談することができます。 ■業務想定 □入社~3ヶ月目安 最初は先輩社員に同行してイベントの運営を担当します。1人で現場を回せるようになることが目標です。 事業全体の流れを理解するため、会場の予約等の事務的な業務もお任せします。 □入社3ヶ月~3年目安 イベント当日の運営をお願いします。外部委託のアルバイト/派遣スタッフの指導もお任せする想定です。 その後慣れてきたら、イベントにご参画いただくFP様に対する法人営業もお任せしていきます。 ■当社について お金にお悩みの個人の不安を解消する事はもちろん、保険を提供するFP側にも安心して継続的に保険業界で活躍頂きたいとの思いが強く、社会貢献性が大きい3つの事業(お子様撮影会&ライフプラン相談会/無料保険相談/FP支援事業)を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社★ 住所:東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田 807 勤務地最寄駅:三田・田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 361万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,700,600円~4,492,600円 固定残業手当/月:65,100円~108,100円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 258,000円~429,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
23卒/24卒歓迎!イベント企画・運営◆年休120日/残業月25h◆ライフプラン相談会/上場G/保険
-
- ★未経験歓迎!紳士服の販売等、未経験から活躍している社員が在籍しています。未経験から将来的に法人営業を経験したい方にお勧めです。 ★業界未経験からお金の知識が身につく!経験豊富なFPの方と業務を進めていくため、お金の知識だけではなく人生に必要な知見を身に着けていくことができます。 ★プライム市場上場Gの安定基盤!2024年8月30日よりじげんグループに参画。上場Gの基盤のもと、安定した働き方実現が可能です。 ■業務概要 ファミリー向けイベント企画・運営の集客により、家計や保険について悩まれているお客様とFP(ファイナンシャルプランナー)を繋ぎ「1人でも多くのお金の不安と失敗をなくす」ことができる仕事です。 ■業務内容 全国各地で開催しているイベント(お子様撮影会+ライフプラン相談会)の運営・外部委託先のマネジメント業務をお任せします。※月に2回ほど出張がございます。 インターネット広告などで事前集客をしているため、来場されたお客様以外へのお声がけ(営業トーク)は行いません。 ■イベント詳細 □お子さま撮影会 出張フォトスタジオのような雰囲気でプロカメラマンがお子さまの素敵なショットを無料で実施します。 □ライフプラン相談会 お金の専門家であるFPとの相談会を無料で実施します。 将来の教育費/親の介護費用/老後資金等、後回しにしがちなお金の問題を相談することができます。 ■業務想定 □入社~3ヶ月目安 最初は先輩社員に同行してイベントの運営を担当します。1人で現場を回せるようになることが目標です。 事業全体の流れを理解するため、会場の予約等の事務的な業務もお任せします。 □入社3ヶ月~3年目安 イベント当日の運営をお願いします。外部委託のアルバイト/派遣スタッフの指導もお任せする想定です。 その後慣れてきたら、イベントにご参画いただくFP様に対する法人営業もお任せしていきます。 ■当社について お金にお悩みの個人の不安を解消する事はもちろん、保険を提供するFP側にも安心して継続的に保険業界で活躍頂きたいとの思いが強く、社会貢献性が大きい3つの事業(お子様撮影会&ライフプラン相談会/無料保険相談/FP支援事業)を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社★ 住所:東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田 807 勤務地最寄駅:三田・田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 361万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,700,600円~3,747,800円 固定残業手当/月:65,100円~90,300円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 258,000円~358,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 168名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【大手町】海外不動産投資業務フロント・ミドル担当◇フレックス・週2リモート可/DBJグループ
-
- 【職種未経験歓迎/在宅・フレックス可◆AUM4兆円/日本政策投資銀行100%出資】 ■担当業務 ・海外の不動産ファンドまたは海外不動産への投資業務(既存投資家向けレポーティング、国内新規顧客向け営業含む) ・投資戦略の策定・立案 ・海外投資スキームの構築等(会計・税務スタディ等を含む) ・ファンドのパフォーマンス管理等のモニタリング業務 ・不動産マーケットリサーチ業務 ■同ポジションの魅力 ・投資戦略の策定、投資の決定からモニタリング、投資の出口まで一気通貫して行っているところが同社の魅力です。 ・公益と経済支援の両立を目指しており、ゲートキーパーとして自分自身の専門性をいかしながら情報提供、意思決定し、日本の投資家に貢献することができます。 ・海外出張などを含め、実務で英語を使用する機会が豊富にあります。 ・グローバルな経済動向推移を捉え、アジア諸国やその他地域での将来的な投資機会を検討するなど、不動産投資分野で高い専門性を身に付けることができます。 ・未経験者でもOJTでのサポートを受けながら知識経験を積んでいただけます。 ・在宅を取り入れた柔軟な働き方が可能です。 ■職場環境 未経験の方はミドル業務から携わっていただくことが多いですが、流動的にフロント業務にも携わっていただけます。社内はお互いを尊重しながら仕事をする雰囲気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(2016年10月~) 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ15階 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~459,000円 <月給> 344,000円~459,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・基本給は、前職を考慮の上、当社規程により決定致します。 ・年収は、あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大手町/フレックス・在宅可】投資ビークル管理・ファンド経理業務 ◆業界未経験歓迎/DBJグループ
-
- 【業界未経験歓迎/在宅・フレックス可◆AUM4兆円/日本政策投資銀行100%出資】 受託案件増加の中、各マンデートのオペレーション管理、高度化を行って頂けるミドル・バックオフィスメンバーを募集します。 ■担当業務: 海外ファンド投資ビークル(ケイマン籍、国内籍等)の管理(資金管理・為替等)・ファンド経理に係る以下の業務を担当。 (1) 投資管理業務 ・資金繰り管理 ・キャピタルコール、ファンドからの分配等の対応 ・外国為替取引(発注指示、コンファメーションチェック、決済指図、記帳指図等) ・報酬請求、費用処理 ・法定帳簿作成 ・投資家向け各種レポーティング業務 (2) 投資ビークル管理 ・会計及び決算(含:連結決算)、税務対応、取締役会等の運営、ケイマン法等各種法令対応 (3) 投資家向け各種レポーティング業務 ・月次、四半期、年次各種レポート作成 (4)その他業務 ・データベース構築、ポートフォリオ管理、業務フロー構築 ・決算、監査、税務対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・ビークル管理、投資家向けレポーティング、データベース構築等様々なファンドの資金周りに係る業務を通じ、専門性を高めていくことができます。 ・ファンドの上流から下流まで、各マンデートのオペレーション全てをチームで担当いただきます。フロントと協働しながら、事務作業だけではない幅広い業務に取り組んでいただけます。 ■当社について: 業界全体で成長の著しい資産運用業界のうち、特に伝統的資産(株式・債券)に代わるオルタナティブ分野において、当社はトップクラスの一角を占めており、DBJグループが長年にわたり培ってきた総合的な金融力やネットワークに加え、「長期性」「中立性」「パブリックマインド」「信頼性」といったDBJグループの強みを活かし、業界全体の成長を牽引すべく、様々なオルタナティブ資産を対象とした投資活動を行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社(2016年10月~) 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ15階 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~570,000円 <月給> 344,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・基本給は、前職を考慮の上、当社規程により決定致します。 ・年収は、あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 450名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全5件
-
債権管理コンサルタント/年休127日/未経験歓迎
-
- ■家賃を滞納されているご契約者様に対する、問題解決に向けたコンサルティング業務(電話・訪問) ■家賃を長期滞納している方、未収のまま退去された方への法的措置の対応 ※当社では、チーム全員で目標達成を目指すスタイルをとっています。 ==================== ◇充実の研修/フォロー体制 ==================== ■入社後2、3カ月は、導入研修や、リーダーからのレクチャーを受け、 実際に電話によるお客様対応も経験しながら、業界や業務に関する基礎的な知識・スキルを身につけます。 その後は、先輩社員に同行するなどして、独り立ちを目指してください! ■あなたのスキルに合わせて着実に経験を積んでいけることで、 ゆくゆくは長期延滞者への対応も担当できるように、スキルアップしていただける環境があります。 ■電話を通してお支払いの正常化を図るコールセンターで、経験を積んでいただく場合もあります。 ==================== ◇入社後の流れ ==================== ▼導入研修 業界/業務に関する基礎知識、仕事の流れ等を学習します。 ▼チームに配属 経験や適性を考慮の上、チームに配属。実務を通して、知識・経験を身につけていきます。 ▼初期延滞案件の対応(電話) まずは、解決しやすい“初期延滞”のご契約者様に対する電話対応からスタート。 家賃を滞納された事情はご契約者様ごとに異なるもの。 ヒアリングをして、その方の事情に合わせた解決方法をご提案します。 ▼先輩社員の訪問に同行 先輩社員の訪問に同行し、交渉の進め方などを学びます。
-
- 東京本社 中部支店/関西支社/九州支店 ※中部、関西、九州で入社の場合、入社後東京本社にて研修を実施し、 その後各支社への配属の可能性がございます。 <アクセス> ◆東京本社 田町(東京都)駅(JR在来線)徒歩10分 三田(東京都)駅(都営三田線/都営浅草線)徒歩11分 ◆中部支店 伏見(愛知県)駅(名古屋市営鶴舞線/名古屋市営東山線)徒歩5分 ◆関西支社 今福鶴見駅(OsakaMetro長堀鶴見緑地線)徒歩5分 蒲生四丁目駅(OsakaMetro今里筋線/OsakaMetro長堀鶴見緑地線)徒歩11分 ◆九州支店 博多駅 徒歩12分 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給25万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず、 30時間分を月5万0001円~支給いたします。 ※30時間を超える時間外労働については、追加で支給いたします。 ※経験・年齢等を考慮の上、当社規定により優遇します。
-
-
カスタマーサポート/年休127日/業界大手/東京・大阪勤務
-
- 入居者様のお家賃の口座引き落としができなかった際にお電話にてお支払方法や金額などのご案内を行い、正常なお支払いのサイクルとなるよう、サポートするお仕事です。 お客様のご状況に合わせて各行政区の自立支援サービスのご案内や接続の窓口となることもあります。 まずは引き落とし開始のご案内などからスタートし、できる対応を広げていくので、未経験の方でも安心してスタートできます。 ==================== ◇充実の研修/フォロー体制 ==================== ■入社後1、2カ月は、導入研修や、リーダーや教育担当からのレクチャーを受け、 実際に電話によるお客様対応も経験しながら、 業界や業務に関する基礎的な知識・スキルを身につけます。 その後は、実際に業務をしながらスキルUPを目指していただきます。 お仕事をしながら、話し方や敬語のスキルが磨けます。 ■当社は支援窓口への接続なども行っています。 勉強会なども定期的に行っているので、 新しい知識も吸収でき専門性も高められます。 ==================== ◇入社後の流れ ==================== ▼導入研修 業界/業務に関する基礎知識、仕事の流れ等を学習します。 ▼OJT研修でスキル習得 実務を通して、知識・経験を身につけていきます。 先輩社員と一緒に「どうしたらお客様のためのご案内ができるのか」を考えながら、スキルを磨いていきます。
-
- 【東京本社】 東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル JR各線「田町駅」徒歩9分 【関西支社】 大阪府大阪市城東区今福東2-7-29 オリコ今福ビル OsakaMetro長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」徒歩5分 OsakaMetro今里筋線/OsakaMetro長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目駅」徒歩11分 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給23万6600円~27万400円(固定残業代含む) ※上記月給には時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として30時間分、4万7320円~5万4081円を支給いたします。 上記を超えた場合は全額追加支給いたします。 ※経験・年齢等を考慮の上、当社規定により優遇します。
-
設立 1999年
従業員数 36名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【築地】【業種未経験歓迎】中国株の投資情報の記事作成・リサーチ分析/在宅可/語学力を活かせる
-
- ~英語・中国語が活かせる/未経験からアナリストとして活躍/働きやすい環境◎~ ■業務内容 ・投資情報(中国株)コンテンツの作成および調査・分析 ・自社専用サイトや大手ベンダー(トムソン・ロイター、QUICK、時事通信社等)向けニュースやレポートの配信 ・中国株ハンドブック「中国株二季報」の編集 ※記事作成は日本語で行います。また中国語文献担当と英語文献担当で分かれておりますので、いずれかの語学力があれば問題ありません。 <詳細> ・事業会社や金融機関が発表したレポート(中国語や英語)を基に、要約して投資家に情報提供します。 ・幅広い業界・業種の記事を書きます。 ・目安1日に300~600文字程度の記事を10本程度書きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働きがい 中国株に関しての国内コンテンツは唯一無二であり、「自分で作成した記事が日本で1番最初に発信がされる」ということが大きなやりがいになります。 ■キャリアステップ OJTで丁寧に教育します。記事の書き方や分析の仕方等はベテラン社員がお教えしますので、未経験でも安心してご就業いただけます。 1年程度で独り立ちしていき、ゆくゆくは中国株に限らず米国株など様々なアセットを取り扱うことができます。 ■組織構成 計9名 ■働き方について 土日出社:無 転勤:無 勤務スタイル:リモートワーク中心 残業:基本的に定時退社(繁忙期でも残業は月10~20時間程度) ■同社の魅力 〇参入企業が少ない中国株の分野で専門性の高い情報を提供することで、中国株を取り扱うほぼすべての金融機関とのお取引があります。 〇日本株、中国株、為替・国際金融など幅広い分野の投資情報を制作し、インターネット、金融情報専門端末、書籍、テレビなど様々なメディア通じて、投資家の皆様にお届けしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー 32F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,804,000円~5,200,000円 固定残業手当/月:58,000円~150,000円(固定残業時間40時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験に応じ、面談の上決定します。 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【南青山】ポートフォリオリーダー候補/転勤なし/所定労働時間/在宅勤務可/WLB◎
-
- ~幅広いキャリアや柔軟な働き方◎/所定労働7h/残業月30h/楽天グループの一員として顧客への影響力の大きい仕事に携われます!~ ■業務内容 楽天グループ内で、低コストでハイクオリティのプロダクトや革新的で利便性の高い資産運用サービスの提供をしている同社において、ポートフォリオのマネジメントを担って頂きます。 ■業務詳細 証券会社から委託を受けラップ口座に関する投資判断を行う業務や、同社が証券会社から受託した業務をご担当していただきます。 ・ファンドラップ口座のポートフォリオマネジメント 日々の業務として、ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、ファンドラップにおける投資先ファンドのモニタリング、ファンドパフォーマンスの要因分析 ・運用報告 取扱各ファンドの法定の運用報告書及び月次レポートにおいて、市況コメント及び運用状況報告の執筆 ・運用企画 営業部及び商品管理部等と協同して新ファンドの企画及びストラクチャリングに主体的に関与。必要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーション窓口の機能も担うほか、販促資料等のドラフト作成。また、新ファンドが運用開始される際には、当該ファンドの発注金額等を算定するExcelスプレッドシート等のEUCツール作成も主担当として実施 ■配属組織 ・ラップ運用部には2名(50代1名、30代前半1名)在籍しており、グループ会社の楽天証券とチームで動いて業務を行っているため、黙々と作業をする環境よりもコミュニケーションを取りつつ進めて頂く環境です。 ・残業は月30hで、残業してしっかり働くことも可能ですし、また会社としては上長が残業を可能な限り減らそうと方針立てているため、定時退社も可能です。 ■同社について 同社は、楽天グループ内で金融分野、特に資産運用業務にも注力することを目的として設立された会社で主に資産運用を担います。低コストでハイクオリティのプロダクトや、革新的で利便性の高い資産運用サービスの提供を通じて、長期にわたり投資家の皆様の資産形成に資することを目指しています。公募投信の販売会社として同じく楽天グループである楽天証券をはじめとする全主要ネット証券および一部対面営業の証券会社を持ち、各販売会社における有数の販売額となる商品を運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-6-21 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):399,800円~528,466円 固定残業手当/月:100,200円~138,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与:実績や現給与を勘案し応相談 ・賞与:年二回実施する人事評価の結果に基づき支給 ※TOEICについて ・入社時の絶対条件ではないですが、入社から一年以内に800点以上の点数を取得できない場合、賃金が10%減額。減額後に800点以上を取得したとしても減額された賃金については給付なし。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【南青山】ポートフォリオマネージャー候補/転勤なし/所定労働7時間/在宅勤務可/WLB◎
-
- ~幅広いキャリアや柔軟な働き方◎/所定労働7h/残業月30h/楽天グループの一員として顧客への影響力の大きい仕事に携われます!~ ■業務内容 楽天グループ内で、低コストでハイクオリティのプロダクトや革新的で利便性の高い資産運用サービスの提供をしている同社において、ポートフォリオのマネジメントを担って頂きます。 ■業務詳細 証券会社から委託を受けラップ口座に関する投資判断を行う業務や、同社が証券会社から受託した業務をご担当していただきます。 ・ファンドラップ口座のポートフォリオマネジメント 日々の業務として、ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、ファンドラップにおける投資先ファンドのモニタリング、ファンドパフォーマンスの要因分析。 ・運用報告 取扱各ファンドの法定の運用報告書及び月次レポートにおいて、市況コメント及び運用 状況報告の執筆 ・運用企画 営業部及び商品管理部等と協同して新ファンドの企画及びストラクチャリングに主体的に関与。必要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーション窓口の機能も担うほか、販促資料等のドラフト作成。また、新ファンドが運用開始される際には、当該ファンドの発注金額等を算定するExcelスプレッドシート等のEUCツール作成も主担当として実施 ■配属組織 ・ラップ運用部には2名(50代1名、30代前半1名)在籍しており、グループ会社の楽天証券とチームで動いて業務を行っているため、黙々と作業をする環境よりもコミュニケーションを取りつつ進めて頂く環境です。 ・残業は月30hで、残業してしっかり働くことも可能ですし、また会社としては上長が残業を可能な限り減らそうと方針立てているため、定時退社も可能です。 ■同社について 同社は、楽天グループ内で金融分野、特に資産運用業務にも注力することを目的として設立された会社で主に資産運用を担います。低コストでハイクオリティのプロダクトや、革新的で利便性の高い資産運用サービスの提供を通じて、長期にわたり投資家の皆様の資産形成に資することを目指しています。公募投信の販売会社として同じく楽天グループである楽天証券をはじめとする全主要ネット証券および一部対面営業の証券会社を持ち、各販売会社における有数の販売額となる商品を運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-6-21 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):528,466円~792,800円 固定残業手当/月:138,200円~207,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与:実績や現給与を勘案し応相談 ・賞与:年二回実施する人事評価の結果に基づき支給 ※TOEICについて ・入社時の絶対条件ではないですが、入社から一年以内に800点以上の点数を取得できない場合、賃金が10%減額。減額後に800点以上を取得したとしても減額された賃金については給付なし。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 930名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
総合職(事務系・建築技術系)/未経験歓迎/政府系金融機関
-
- ―【住宅金融支援機構とは?】― 日本の住宅行政の一翼を担う政府系金融機関です。「フラット35」や「リ・バース60」をはじめとする様々な金融サービスを提供し、70年以上にわたり日本の住生活の向上に貢献してきました。 ―【働き方】― 希望にあわせ働き方を選ぶことができます。 1.総合職(全国転勤あり) 2.エリア総合職(東京都または埼玉県/全国転勤なし) ※仕事内容は変わりません ―【具体的な業務内容】― 入構最初は、主に下記の業務を担当いただきます。 ・当機構の商品をより多くのお客さまに知っていただくための「周知・推進業務」 ・お客さまにご融資を行うための「融資審査業務」 ・返済中のお客さまのご相談に対応する「債権管理業務」 ・融資対象住宅に対する独自の建築技術基準の策定などを行う「住宅技術業務」 上記のいずれかの業務からスタートしていただいた後は、経験やスキル、希望等を踏まえて「商品企画」「情報システム」「リスク管理」などの様々な業務を担当することができます。 ―【入構後は……】― 入構時に専門知識は不要です。組織に関する基本的な研修を行った後は、先輩職員に教わりながら実際の業務に取り組み、少しずつ仕事を覚えてください。 職員一人ひとりのリスキリング・アップスキリングを継続して支援するために、各種研修や自己啓発支援を行っています。入構後もキャリアアップに力を入れてください! また、部署の垣根を越えたフォローとして入構後1年以内に社会人採用者を対象としたフォロー研修を実施してますので、自分の担当業務以外についての知識も深めてください。 メンター制度があるので、困ったときはもちろん、将来のキャリアプラン等も先輩に相談しやすい環境です!
-
- 1.総合職:本店または各支店等勤務※全国転勤あり 2.エリア総合職:本店または地域業務第二部(埼玉県)勤務※全国転勤なし ※仕事内容は変わりません ■本店 東京都文京区後楽 1-4-10 【アクセス】 JR総武線「水道橋」駅西口下車 徒歩3分 都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅下車 徒歩3分 都営地下鉄三田線「水道橋」駅下車 徒歩5分 東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」駅 下車徒歩7分 東京メトロ有楽町線・東西線「飯田橋」駅 下車徒歩10分 ■各支店等 北海道支店(北海道札幌市) 東北支店(宮城県仙台市) 東海支店(愛知県名古屋市) 近畿支店(大阪府大阪市) 北陸支店(石川県金沢市) 四国支店(香川県高松市) 中国支店(広島県広島市) 九州支店(福岡県福岡市) 地域業務第二部(埼玉県さいたま市) ※全拠点受動喫煙対策あり
-
- 【社員の月給例】 月給41万円(32歳・社会人経験10年 /総合職) 月給32万円(27歳・社会人経験5年 /総合職) 月給33万円(32歳・社会人経験10年 /エリア総合職) 月給27万円(27歳・社会人経験5年 /エリア総合職) ※東京勤務の職員の例となります。時間外勤務手当、家族加給等は別途支給します。 【月給】 大卒:月給 21万円~ 院了:月給 24万500円~ ※勤務経験に応じ当社規定に基づき別途決定します。 ※時間外勤務手当は別途支給します。 ≪評価制度≫ 半年に1回、自身で目標を立て、それを元に上司からの評価を受けます。
-
設立 2007年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
第二新卒歓迎【三越前】機関投資家営業(オルタナティブファンド)~転勤なし/年休120日~
-
- ~第二新卒/職種未経験歓迎/転勤なし/年休120日/専門知識が身につく~ ■業務内容: 営業部にて以下の業務をお任せいたします。 ・営業部: オルタナティブファンドの機関投資家営業をお任せいたします。 年金基金や金融機関等の国内機関投資家に対してヘッジファンドからプライベート投資まで 国内外の幅広いオルタナティブ投資商品に関する商品説明や投資一任業務に関する運用の提案を行います。 ■組織構成: 営業部は部長を含む5名で構成されております。 ■入社後/教育制度: 専門知識を座学で学習いただきながら、OJTにて上席の方と共に業務を遂行し、独り立ちできるまでサポートいたします。 営業を支える役職員は信頼に足るプロフェッショナルであることが必要なので、資格取得を奨励しています。 (特に日本証券アナリスト協会認定アナリスト・CFA協会認定証券アナリスト・宅地建物取引士等) ■魅力: 先駆的な運用手法を行うオルタナティブファンド投資に関わってスペシャリストを目指しませんか。 当社の成長フェーズを支え、将来にわたってご活躍いただくことを期待されているポジションです。 小さな組織ですのでフロントからバックまで一体感のある営業態勢が特徴です。 ■当社について 上田八木証券株式会社は上田八木短資株式会社投資信託部における金融法人向け私募投信販売業務を前身として 2007年に上田八木短資の全額出資により設立された会社です。 当社の強みとして、多様な機関投資家向けの投資商品をご提案でき また投資先ファンドの運用会社と投資家の皆様の長期的な信頼関係の構築をサポートしております。 石混交の運用業界において、お客様から信頼され選ばれるゲートキーパーを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本石町1-1-9 勤務地最寄駅:三越前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~12,000,000円 <月額> 500,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験年数や前職の年収を勘案のうえ決定します。 ■昇給:あり ■賞与:期末実績賞与(3月末)※会社の決算期末の業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 270名
平均年齢 29.2歳
求人情報 全10件
-
堺筋本町◆カスタマーサポート(リーダー候補)※月給25万~/年休131日/経験者優遇◆総合保険代理店
-
- <カスタマーサポート・ヘルプデスク・コールセンターでのご経験者をリーダー候補で募集します!就業環境◎/働き方◎/完全週休2日制(土日祝休)/産育休制度:実績あり/研修制度有、OJT制度完備/年間休131日~ 生命保険の見直し業務を行っている当社にて、ご契約後のお客様へ契約手続きのご案内等を行う業務をお任せします。 今回、欠員補充のため、チーフ候補(係長レベル)を募集するはこびとなりました。 ■仕事詳細: ・契約後のお客様サポート業務 (契約内容の確認のお電話対応等) ・解約が起きないようフォロー及び解約理由分析 ・お客様からの質問内容の分析を行い、営業担当にフィードバック ・顧客データの管理・マニュアルの整備 など ※お電話でのご契約内容確認がメイン業務 ■組織構成: 同事業部は、部長(45歳・女性)と一般社員16名(20代メイン:女性)の合計20名で構成されています。 └現状(チーフ1名)、担当一般職(15名) ■求める人物像 同社のチーフ職は、「カスタマーサポート、コールセンター」スキルがたけていらっしゃる方(同社で1年半以上の経験)が基準となります。 チーフ→サブマネージャー→マネージャーとキャリアアップも可能でありますので、マネジメントにも関心がある方、大歓迎です。 ■社風、教育体制: 平均年齢20代後半と非常に勢いのある一方で、社員同士の仲が非常に良く、和気藹々とした雰囲気です。また、ほとんどの方が保険業界未経験で、保険の知識等がなくても活躍できる環境・研修制度がしっかりあります。そのため未経験の方でもご活躍いただけます。 ■企業について 業務拡張に伴い、2021年に本社オフィスを増床、2023年にはコールセンターエリアの増設を行っており、企業として順調に成長しています。今後も安定的な事業拡大の計画を行っております。 営業プロセスにおける完全分業制にこだわり、各プロセスにおいてプロフェッショナル人材の育成に注力し、その結果、創業10年以上経過した現在でも高い営業生産性を維持しています。 また2017年に東証一部上場、東海東京フィナンシャルホールディングス株式会社の一員となり、アウトバウンド型コールセンターの強みを活かしグループ企業との提携事業もスタートさせています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町2-1-8 創建本町ビル3F 勤務地最寄駅:中央線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(4月末、10月末支給:能力と業績にて算出/毎年2ヶ月分実績あり) ■キャリアイメージ:2~3年後チーフ(年収350万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎【大阪/堺筋本町】営業事務(契約後のお客様サポート)※年休131日/土日祝休/月給23万
-
- ~大阪(堺筋本町)/就業環境◎/働き方◎/完全週休2日制(土日祝休)/産育休制度:実績あり/研修制度有、OJT制度完備/年間休131日/~ 生命保険の見直し業務を行っている当社にて、ご契約後のお客様へ契約手続きのご案内等を行う業務をお任せします。 今回、欠員補充のため募集するはこびとなりました。 ■仕事詳細: ・契約後のお客様サポート業務 (契約内容の確認のお電話対応等) ・解約が起きないようフォロー及び解約理由分析 ・お客様からの質問内容の分析を行い、営業担当にフィードバック ・顧客データの管理・マニュアルの整備 など ※お電話でのご契約内容確認がメイン業務 ■組織構成: 同事業部は、部長(45歳・女性)と一般社員19名(22歳~27歳・女性15名と男性4名)の合計20名で構成されています。 ■社風、教育体制: 平均年齢20代後半と非常に勢いのある一方で、社員同士の仲が非常に良く、和気藹々とした雰囲気です。また、ほとんどの方が保険業界未経験で、保険の知識等がなくても活躍できる環境・研修制度がしっかりあります。そのため未経験の方でもご活躍いただけます。 ■企業について 業務拡張に伴い、2021年に本社オフィスを増床、2023年にはコールセンターエリアの増設を行っており、企業として順調に成長しています。今後も安定的な事業拡大の計画を行っております。 営業プロセスにおける完全分業制にこだわり、各プロセスにおいてプロフェッショナル人材の育成に注力し、その結果、創業10年以上経過した現在でも高い営業生産性を維持しています。 また2017年に東証一部上場、東海東京フィナンシャルホールディングス株式会社の一員となり、アウトバウンド型コールセンターの強みを活かしグループ企業との提携事業もスタートさせています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町2-1-8 創建本町ビル3F 勤務地最寄駅:中央線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 334万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(4月末、10月末支給:能力と業績にて算出/毎年2ヶ月分実績あり) ■キャリアイメージ:2~3年後チーフ(年収350万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 13名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪】企業支援コンサルタント◆未経験歓迎/年休125日/残業ほぼ無/定着率◎/完全週休二日制
-
- ◆職種未経験歓迎/創業20周年/年間休日125日/残業ほぼ無し/ノルマなし/大学・先進企業との連携多数/定着率◎10年以上の勤務者多数在籍◆ ■職務内容: 同社では、次世代のスタートアップやベンチャー企業を対象に、投資やレンタルラボの提供など、総合的な成長育成事業を展開しています。 化学業界に特化したファンドのため、いわゆる投資・融資だけではなくラボの貸付など「顧客の現状課題を捉え、今必要なサポート」を見つけ、お客様の事業発展・成長にむけて伴走型コンサルティングいただきます。 〈業務詳細〉【変更の範囲:会社の定める業務】 ■メインでおまかせすること: スキルや適性に合わせて、下記業務の中から複数業務をご担当頂きます。 ベンチャーキャピタリスト業務 *投資先企業の成長支援 └資金、事業計画、人材、上場準備、研究室などのサポート *投資候補先の発掘やラボ入居候補者の誘致と折衝 └イベントや展示会での情報収集 *関連企業や支援企業同士のネットワーク構築とイベントの実施 (2)ファンド投資管理業務 *ファンド事務全般 └投資契約書、決算報告等に関する書類、資料の作成・管理 ■サブで担う業務: (3)ラボ管理業務 *ラボ施設の運営管理 └入退去対応から設備管理折衝や不具合対応まで運営管理業務全般 ■組織構成: 9名(事務:1名)の社員で構成されております。 ∟ベテランメンバーによって、6か月~1年近くフォローさせていただきますので未経験でも活躍できる環境です。 ■魅力: 〈1〉残業はほぼ無く18時にはほぼ全員が帰宅しており、年間休日125日と働きやすい環境が整っています。10年以上の勤務者が多いなど定着率が高いことも同社の特徴です。 〈2〉サポートをした結果として、利用企業様が上場、新商品の商品化、許可の取得をした際にはやりがいを強く感じます。 ■過去入社者:親和性の高い業界だけではなく、お客様へ提案・折衝経験のある方が活躍されております。 ・化学業界×研究職 ・産業局×支援窓口担当 ・メーカー×営業 ■主な実績: ◇シード・アーリーステージ段階から起業・投資育成した先:株式会社総合医科学研究所(2003年12月東証マザーズ上場)、カルナバイオサイエンス株式会社(2008年3月JASDAQ上場)その他多数 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府茨木市彩都あさぎ7-7-15 彩都バイオインキュベータ100 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:15,000円~27,000円(固定残業時間7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 348,333円~527,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮し、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/新川崎】企業支援コンサルタント◇年休125日/残業ほぼ無/定着率◎/完全週休二日制◇
-
- ◆年間休日125日/残業ほぼ無し/ノルマなし/大学・先進企業との連携多数/定着率◎10年以上の勤務者多数在籍◆ ■職務内容: ■職務内容: 同社では、技術系のスタートアップやベンチャー企業を対象に、レンタルラボの提供や営業支援など、総合的な成長支援事業を展開しています。 例えば、「入居企業の募集・施設の運営業務」や、「入居企業の課題解決に必要な情報やノウハウをアドバイスしながら、事業を成功に導く伴走型コンサルティング」などを行います。 〈業務詳細〉【変更の範囲:会社の定める業務】 ■メインでおまかせすること: スキルや適性に合わせて、下記業務の中から複数業務をご担当頂きます。 (1)入居企業などの募集などに関する業務 └入居企業の誘致活動 └公募の実施 └市審査事務の補助 (2)入居企業などの成長支援に関する業務 └資金、事業計画、人材、上場準備、研究室などのサポート └展示会業務 *入居している起業家や企業に対して、事業創出に必要な情報やノウハウについてのアドバイスを行い、企業の成長や事業化をサポートいただきます。 ■組織構成: 9名(事務:1名)の社員で構成されております。 ∟ベテランメンバーによって、6か月~1年近くフォローさせていただきます。 ■魅力: 〈1〉残業はほぼ無く18時にはほぼ全員が帰宅しており、年間休日125日と働きやすい環境が整っています。10年以上の勤務者が多いなど定着率が高いことも同社の特徴です。 〈2〉サポートをした結果として、利用企業様が上場、新商品の商品化、許可の取得をした際にはやりがいを強く感じます。 ■過去入社者:親和性の高い業界だけではなく、お客様へ提案・折衝経験のある方が活躍されております。 ・化学業界×研究職 ・産業局×支援窓口担当 ・メーカー×営業 ■主な実績: ◇シード・アーリーステージ段階から起業・投資育成した先:株式会社総合医科学研究所(2003年12月東証マザーズ上場)、カルナバイオサイエンス株式会社(2008年3月JASDAQ上場)その他多数 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> かわさき新産業創造センター 住所:神奈川県川崎市幸区新川崎7-7 NANOBIC管理事務室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:15,000円~27,000円(固定残業時間7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 348,333円~527,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮し、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全62件
-
【三重】車両管理兼営業/自動車業界出身者歓迎/アジア太平洋地域の急成長企業/土日祝休み/TVCM放映
- NEW
-
- ~物流2024問題の社会課題解決に貢献できる企業/アジア太平洋地域の急成長企業/運送・金融業界注目企業/自動車販売もしくは物流経験者歓迎/事業拡大中/完全週休2日制/年休123日~ アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024・トップ500社に5年連続ランクインの成長企業 ■業務内容: ・お客様の需要を踏まえた、在庫車両の提案営業 ・当ヤードのトラック等の入出庫時の車両チェック、顧客対応 ・当ヤードに保管されているトラック等の配置換えや清掃/整備 ・トラック等の在庫管理 ・車庫証明の取得 ・倉庫内管理/清掃 ・オークションへの出品車両の選定/相場価格の把握/入札 ※既存のお客様と、来店のお客様対応が中心なので、飛び込み営業等はございません。トラックを「買う」のではなく「借りる」調達手段を広め、お客様から喜ばれ信頼関係を築ける事がやりがいの仕事です。 ■配属先情報: 亀山営業所への配属となります※当初は担当者としてご入社頂きますが将来はエリアマネージャー等のキャリアプランにもチャレンジ可能です。 ■当ポジションの魅力: これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は、大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、まったく新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々です。 【トラックファンド(R)とは】 リアライズコーポレーションが独自に開発し運用する「トラックファンド(R)」は、これまでの世の中になかった、運送会社の経営支援、運送・物流業界の活性化につながる社会貢献性の高いファンドです。 ※特許取得済 車両調達において「買う」ことが当たり前だった運送会社に、「借りる」という新たな手段を提案し、資産のオフバランス化による財務改善を促します。 ■物流車両を運送会社ヘリースしそのトラック等を投資対象資産としてファンドを組成する企業 ■独自の金融技術を活用し運送業界を支える社会貢献性の高い画期的なビジネスモデルとしてマスコミに取り上げられ金融機関からも高い評価を獲得 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 亀山営業所 住所:三重県亀山市白木町西大谷1700-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,714円~381,000円 固定残業手当/月:68,000円~119,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,714円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与込みイメージで記載(賞与実績:年2回) ※現収考慮かつ、スキルとの相関性も考慮し、記載年収より上下する可能性もあります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【六本木】内部監査担当/特許取得の独自ビジネスで急成長/完全週休2日制/年休123日
- NEW
-
- 【日本初・大型トラック等を投資対象とした「トラックファンド(R)」の独自ビジネスモデルで急成長/アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024のトップ500社に5年連続ランクイン/運送・金融業界注目企業/年休123日】 当社にて、内部監査担当として下記業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・当社の業務全般に対する内部監査体制の運用・実施 ・第二種金融商品取引業に対する内部監査業務の実施 ※自ら手を動かすことができ、関係各部とのコミュニケーションが図れる方 ■当社の魅力: これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は、大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、まったく新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々です。 ■当社について: 当社は日本で初めて大型トラック等を投資対象とした「トラックファンド(R)」を開発した会社です。※「トラックファンド(R)」特許取得済 車両を運送会社へリースし、その車両を投資対象資産としてファンドを組成し、販売、運用までワンストップで行っています。 「トラックファンド(R)」は、当社がアセットマネジメントを行い、運用会社からの車両リース料金を原資として投資家に配当を行います。 当社の「トラックファンド(R)」の投資家数と資産残高は順調に推移、画期的なビジネスモデルとして、メディアでも取り上げられ るとともに、金融機関からも高い評価を受け、地域金融機関との提携先も拡大しています。 TVCM放送中~47都道府県から未来へ~ https://www.realizecorp.co.jp/47mirai 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー34F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,571円~816,429円 固定残業手当/月:102,000円~255,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,571円~1,071,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与込みイメージで記載(賞与実績:年2回) ※現収考慮かつ、スキルとの相関性も考慮し、記載年収より上下する可能性もあります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 146名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全4件
-
【新橋/週3在宅】営業企画・マーケティング ◆「価格.com保険」を運営/フレックス/残業20h
-
- ~年休126 日/週2~3在宅勤務/フレックス~ ■業務概要: 保険カテゴリにおけるマネタイズおよび営業企画戦略担当として、自社運用サイトの新規または既存ユーザに対してデジタルコミュニケーション戦略を中心にどのようにアプローチを仕掛けるかを具体的に考案し、顧客満足度の向上およびLTV最大化を実現頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・自社運用サイトの広告販売事業におけるマネタイズ ・デジタルマーケティングツール導入・運用 ・SFA/CRM/BIシステムに蓄積されているデータ抽出・分析 ・システム要件定義および開発依頼書の作成 ・システム、営業、コールセンターなど他部門との調整業務 ※個人のスキルやご経験によって任せる業務は変わってきます。 ※マーケティングの知識が無くても時間をかけて身に着けて頂けるので未経験の方でも安心です。 ※CRM:Salesforce ■入社後の流れ: まず約1年程度は主担当のサポート(データ分析、保険会社との会議・調整、広告の発注など)をしながら業務・ツールに慣れて頂き、ゆくゆくは自ら企画・提案をして頂きます。 ■組織構成: 部長(40代男性)マネージャー2名(30代男性・40代男性)、メンバー7名(男性2名:20代前半~半ば/女性5名:20代後半~30代半ば)の10名で構成されています。 ■魅力: ・月間100万人以上が利用する「価格.com保険」のユーザに対してご自身の企画した内容でサービスを提供をしていく楽しみがあります ・ユーザーの人生設計や保険選びに貢献できるサービスを自ら提案・実行できます ・顧客行動の定量・定性分析から、次の施策へとPDCAを回していけます ■当社の魅力: カカクコムグループの中で注力企業であるファイナンス事業を担う当社。 「価格.com保険」では60社以上の保険商品を取り扱っており、インターネット上で生命保険、火災保険等の様々な保険商品ラインナップの中からお客様によりフィットした最適な保険を比較・ご提案を行っています。コロナ禍でも顧客からのお問合せも増加し、事業は好調に推移しています。今後も更なる企業成長及び事業拡大を行い、グループ全体の収益基盤の強化を目指しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋2-6-2 新橋アイマークビル9F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,230円~424,190円 固定残業手当/月:40,080円~65,080円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 301,310円~489,270円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※20時間を超える時間外労働についての残業手当は追加で支給 ※スキル・年齢・前職を考慮して決定。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:あり ■給与見直し:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【社内SE】自社開発システムエンジニア(リーダー候補)◆上流工程から参画が可能/残業10h
-
- ~部署平均残業月10時間程度/リモートワーク可/フレックス/有給消化率100%~ 保険比較サイト「価格.com保険」を介して各種保険をご提案する乗合保険代理店である当社にて、 デジタル化・業務効率化などの幅広い社内SE業務をミッションとし、下記業務をお任せします。 ■業務内容: 【主な業務】 ・自社基幹システムの機能開発(Salesforce)/管理運用 ・BtoC向けサービスの開発/管理運用 ・MAツール管理運用 【その他の関連する業務】 ・RPAツールを使った自社の業務効率化 ・ベンダー/利用部門/グループ会社折衝 ・契約等事務手続き 【ゆくゆくは上流工程への挑戦頂きスキルアップいただくことも可能です】 ・社内業務プロセスと課題の分析/改善提案 ・フレームワークを利用した業務課題抽出/解決 ・新システム導入のプロジェクト管理/運営 ・WEBサイトセキュリティ診断受診などのセキュリティ対応/知識習熟 ・自部署の業務構築/運用最適化 ※社内の業務効率化を進めるにあたって、RPA・基幹システムに関連する周辺システムの運用もご経験頂けます。 ※稀に土日のメンテナンス実施がありますが、振替休暇及びフレックス勤務で稼働調整します。 ※将来的な業務の変更範囲:会社の定める業務 ■具体例: ◇salesforce ・お客さま向けお問い合わせページ (例:https://inq.kakakucom-insurance.co.jp/cpinquiry?type=0) ・保険会社データ取り込み機能開発など ◇RPA等 ・RPA稼働台数:20台 ・システム間データ同期サービスなど ■配属先: 部長1名(40代男性)、マネージャー1名(30代男性)の他に開発系5名(こちらに配属予定)とインフラ系6名の組織となっております。 開発を担当しているのは男性3名(20代半ば~30代半ば)と女性2名(30代前半~半ば※うち1名産休中)となっております。 ■当社について: 当社が運営する「価格.com保険」では60社以上の保険商品を取り扱っており、インターネット上で生命保険、火災保険等の様々な保険商品ラインナップの中からお客様によりフィットした最適な保険を比較・ご提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋2-6-2 新橋アイマークビル9F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~456,000円 固定残業手当/月:60,200円~70,380円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,200円~526,380円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※20時間を超える時間外労働についての残業手当は追加で支給 ※スキル・年齢・前職を考慮して決定 ※ポジションにより役割手当を想定年収に含みます ■賞与年2回(6月・12月) ■残業手当全額支給 ■給与見直し年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 471名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
営業職・未経験歓迎/教職員共済/職域生協/年休120日以上
- NEW
-
- \この仕事のPOINT!/ ★教職員のみなさまに「あんしん」をお届け ★お仕事を通じて社会貢献ができます ★年休120日以上・残業少なめ ★お子さまの行事などは特別休暇を取得可 <教職員共済とは?> 教職員共済生活協同組合(教職員共済)は 厚生労働省の認可を受けて設立された 共済事業を行う協同組合です。 「組合員にとってなくてはならない存在になる」 を合言葉に活動しています。 通常の保険と同様、医療共済や年金共済 自動車共済や火災共済など 組合員のライフステージに合わせた提案で 教育の現場に「あんしん」をお届けしています。 <採用の背景は?> 設立から60年を迎えた当組合は 組織変更など新たな取り組みをスタート。 次の50年を見据えて新しい価値を創造するために 今回新たなメンバーをお迎えします! <具体的な仕事内容は?> 国公立・私立の幼稚園~大学で活躍する教職員のみなさまへ、共済の輪を広げる加入促進業務をお任せします。 ■関連団体からの紹介や資料請求があった方への訪問(主に学校)と商品の提案 ■セミナーや相談会の開催 ■共済加入に関する事務作業 ■電話・来客対応 など <入社してからは?> 配属先でのOJTで業務を丁寧に教えます。 半年ほどじっくりかけて教育しますので 未経験の方でも安心してスタートできます。 また階層別研修や業務研修、テーマ別研修 次世代リーダー育成の選抜研修など ステップアップを支える多彩な研修もあり あなたの成長を全力で支えます! <キャリアアップは?> 昇給・昇格制度があり 着実にキャリアアップしていくことが可能! 腰を据えてキャリアを築きたい方には ぴったりな環境が整っています!
-
- 【勤務地】秋田・茨城・石川★U・Iターン歓迎 ★勤務地は希望を考慮して決定します ★受動喫煙対策:オフィス内禁煙(勤務地による) ■秋田県事業所 ※車通勤OK 秋田県秋田市山王4-4-14 教育会館内 秋田中央交通バス「県庁市役所前」バス停 より徒歩8分 ■茨城県事業所 茨城県水戸市笠原町978-46 茨城教育会館1F 県庁バスターミナルバス停留所 関東鉄道バス「県庁」バス停 より徒歩4分 ■石川県事業所 石川県金沢市香林坊1-2-40 教育会館内 JR「金沢駅」よりバス11分「香林坊」バス停下車 徒歩2分
-
- 月給20万616円(固定残業代含む)~+賞与(年2回 ※2024年度実績4.03ヵ月分) ※経験、年齢などを考慮し決定します。 ※上記月給には月5時間分の固定残業代(7,716円~)を含みます。超過分は別途支給します。
-
教職員向け共済商品の企画/土日祝休み/残業少なめ/手当充実
-
- 共済開発部にて、共済制度に関わる業務をお任せします。 ◇具体的には ……………… ■共済制度の企画・開発(主に既存の共済制度の改定が中心となります) ■行政との折衝や組織内調整(関係各部へのヒアリングや説明) ■約款、共済制度の案内文書の作成など 教職員のニーズに応えるべく、安心できる時代に沿った共済制度の企画、開発を行います。 <職域ならではの補償の一例 総合共済> \業務中の賠償事故から教職員を守る補償/ 学校で事故やトラブルが起こった際に、教職員個人が賠償責任を問われるケースが増えています。 「いじめや不登校の問題で、教職員個人が保護者から訴えられた」 「卒業アルバムの校正ミスや生徒のメガネの損壊など、物損に対して損害賠償が生じた」 「遠足などのバスの手配ミスに伴うキャンセル費用や給食の止め忘れによる損害の賠償を求められた」 など、毎日の業務の中で起きたミスによって数万~数十万円の賠償が発生したり、ときには非常に高額な賠償事故となることもあります。そんなときに力を発揮する教職員賠償は当組合ならではの補償!組合員から加入していてよかった、助かったとたくさんのお声をいただいています。 ◇入職後は …………… 配属先にて、当組合が提供する共済の特長や仕組みなど、業務の基礎知識を身につけていただきます。分からないことはすぐに聞いていただける環境ですので、安心してください。 ケガや賠償はもちろん、自然災害や自動車事故、リタイア後の備えなど共済の種類は本当にさまざま。仕事を通して多岐に渡る知識が身につくのも、この仕事の面白さです。
-
- 【神楽坂駅・江戸川橋駅から徒歩7分】 東京都新宿区山吹町10-1 ラポール日教済 《アクセス》 ・東京メトロ「神楽坂駅」から徒歩7分 ・東京メトロ「江戸川橋駅」から徒歩7分 ※キャリアアップのために、将来的には各部署や別の事業所へ異動する可能性があります ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- 月給23万5338円以上(固定残業代・一律手当を含む) ※経験、年齢などを考慮し優遇します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月5時間分を、月7716円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
設立 2006年
従業員数 140名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
※生命保険業界での企画経験者歓迎※【水道橋】生命保険商品の企画◆フレックス有/在宅有/転勤無
-
- 【イオングループの安定基盤である当社にて、生命保険商品の開発担当をお任せします。◆組織立上段階から参画可/フレックス・リモート推進/転勤無/健康経営優良法人2024認定】 ■業務詳細: 個人保険または団体信用生命保険について、下記をご経験に応じてご担当いただきます。 ・新商品開発および既存商品に関する市場調査、他社分析: 次期開発商品候補の選定や、イオングループ各社へのヒアリングを含む販売チャネルやお客さまへの市場調査に基づく顧客ニーズの分析や他社比較を行っていただきます。 ・新商品開発および既存商品改定にかかる商品案の策定: 新商品および既存商品改定に関する商品案の立案から会議体承認まで、商品案策定に伴う関連部署との検討・調整を行っていただきます。 ・商品発売後のモニタリング: 新商品開発および既存商品改定後のモニタリングを行っていただきます。 ■キャリアパス: 当面は企画業務をご担当いただきます。ご経験に応じて、1商品企画のサブ担当、もしくは、最初から1商品企画のメイン担当をお任せいたします。 ■働き方: リモートワーク・フレックスを活用しています。全社的に週2回使用を推奨しており、部門によって柔軟に回数は変更可能です。また、残業時間はグループ全体で抑えており、19時までに退社されている方がほとんどです。※繁忙期に残業は発生しますが、出社をして22時までの残業はありません。打合せは就業時間内に行う等のルールを設け、積極的に残業時間削減に努めているため、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。 ■今後の展望: 今後は個人保険(第一分野、第三分野)に注力していきます。商品の開発頻度としては、年に2回を目途として新商品や商品改定を行っていきます。企業全体がスタートアップということもあり、商品拡充フェーズであるため、商品開発の立ち上げ段階から参画いただき裁量をもって価値発揮いただくことができます。 ■組織構成: 商品企画部は企画チームと併せて合計5名(約款チームは3名)で構成されています。在籍されている方は全員中途入社の方で、生命保険業界でのご経験をされてきた方です。 ■当社について: 2020年3月にイオンフィナンシャルサービスがアリアンツ生命株式の60%を取得し、2020年5月に社名を変更しました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷1-10-9 住友不動産水道橋壱岐坂ビル 勤務地最寄駅:水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~1,049万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~646,000円 <月給> 298,000円~646,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで予定年収であり、年収は経験とスキルを鑑み、決定します ※賞与実績:年2回 ※昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※生保業界での商品開発経験歓迎※【水道橋】生命保険商品の約款作成 フレックス有/在宅有/転勤無
-
- 【イオングループの安定基盤である当社にて、生命保険商品に関わる書類作成等をお任せします。◆組織立上段階から参画可/フレックス・リモート推進/転勤無/健康経営優良法人2024認定】 ■業務詳細: 個人保険について、下記をご経験に応じてご担当いただきます。 ・基礎書類作成(約款・事業方法書等): ・生命保険商品の企画・開発に伴う基礎書類の作成・改定をメインに、社内関連部門との調整をご担当いただきます。 ◎商品認可折衝: ・生命保険商品の基礎書類改定に伴う金融庁との折衝業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 当面は約款業務をご担当いただき、認可折衝の主担当を担っていただきます。 ■働き方: リモートワーク・フレックスを活用しています。全社的に週2回使用を推奨しており、部門によって柔軟に回数は変更可能です。 また、残業時間はグループ全体で抑えており、19時までに退社されている方がほとんどです。※繁忙期に残業は発生しますが、出社をして22時までの残業はありません。打合せは就業時間内に行う等のルールを設け、積極的に残業時間削減に努めているため、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。 ■今後の展望: 今後は個人保険(第一分野、第三分野)に注力していきます。商品の開発頻度としては、年に2回を目途として新商品や商品改定を行っていきます。企業全体がスタートアップということもあり、商品拡充フェーズであるため、商品開発の立ち上げ段階から参画いただき裁量をもって価値発揮いただくことができます。 ■組織構成: 商品企画部は企画チームと併せて合計5名(約款チームは3名)で構成されています。在籍されている方は全員中途入社の方で、生命保険業界でのご経験をされてきた方です。 ■当社について: ◇2020年3月にイオンフィナンシャルサービスがアリアンツ生命株式の60%を取得し、2020年5月にイオン・アリアンツ生命保険株式会社に社名を変更した新しい生命保険会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷1-10-9 住友不動産水道橋壱岐坂ビル 勤務地最寄駅:水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~1,049万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~646,000円 <月給> 298,000円~646,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで予定年収であり、年収は経験とスキルを鑑み、決定します ※賞与実績:年2回 ※昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【千代田区/未経験者歓迎】保険事務担当◆残業月20H以下/ライフワークバランス◎/挑戦と裁量重視
-
- 【保険契約事務/未経験からでも応募可!/17時定時の残業月20H程度のため平均18時退勤可!/成長を続ける少額短期保険業界】 ■業務内容 ・代理店、契約者からの問合せ対応/問合せ管理 ・事務管理(保険申込の新規受け付け、保全業務) ・業務改善に伴う業務分析・フローの構築、DX化 ・新商品等に伴う新たな運用の構築 ・委託先への連絡 ※クラウド型の基幹システム(セールスフォース)を使用 入社後は上記業務をご担当いただきます。チームの進める各種業務改善・新ツール導入に柔軟に対応し、2~3年後に担当業務のリーダーとしてご活躍いただきます。 ■働き方 残業時間月20時間程度でライフワークバランスを整えキャリアを形成することができます。 ■組織構成 お客様サービス部は、カスタマーサポートチーム・損害審査チーム・IT企画チームで構成されておりカスタマーサポートチーム配属です。若手メンバーも含め活発に意見を出し合いチームで業務を遂行する環境です。 ■社風 オフィスは社長からスタッフまで全員がワンフロアで仕事し、風通しの良い職場で、社員も連携を密に取れており和やかな雰囲気です。社員の提案が商品化されており若手社員が手掛けたプロジェクトも多数あります。1人1人の裁量が大きく自由度が高い職場で、有給休暇も取得しやすくワークライフバランスの取れた環境です。年功序列やノルマ文化などはなく長期的に就業しやすい環境です。 ■特徴・魅力 「保険サービスを通して安心の仕組み作り企業へ」という経営ビジョンのもと、東日本大震災時の結婚式キャンセルの事例より業界初の商品として開発した「結婚式総合保険」、警備サービス業界大手のALSOKと提携した「ストーカー対策総合保険」など、少額短期保険としての独自性を活かした商品開発を行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北3-2-5 九段北325ビル2F 勤務地最寄駅:有楽町線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) ※経験・スキルを考慮し決定します ※予定年収は、残業手当(見込み:月20時間程度)を含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 38名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【新大阪】経理・総務◆未経験歓迎◆年休125日◆残業20h程◆転勤無◆創業以来売上14年連続UP
- NEW
-
- 【未経験歓迎!創業以来、黒字経営の安定企業◆駅近のオフィスビル勤務◆転勤無◆月残業20h程◆売上14年連続UP◆年休125日・土日祝】 ■業務内容: 当社の理財部の一員として、経理・総務業務をお任せします。 ・経理業務全般(会計仕訳、月次、中間、年次決算補助) ・総務(給与計算関連業務、備品管理業務、その他庶務) 経理をメインに担当頂き、まずは、日常業務をお任せします。 将来的には、月次決算・中間期・年次決算に携わっていただく予定です。 ■組織構成:全社員41名(男性27名、女性14名)。配属となる理財部は現在1名で担当しております。 ■魅力: ☆安定性があるー当社は創業以来、黒字経営であり、堅実経営(無借金)を継続しております。売り上げも14年連続で伸びており、今後も拡大を目指しております。 ☆働きやすいー残業は20時間程度です。閑散期には、定時帰社が基本であり、社員が働きやすい環境を整えています。 ☆社員は全員中途採用のため、馴染みやすい雰囲気があります。 ■当社について: 同社は「家財の補償」や「修理費用の補償」などの、家財系少額短期保険の開発を業界に先駆けて行った企業であり、「住まいるパートナー」という賃貸住宅の入居者を対象とした保険を中心に扱っております。賃貸物件入居者の方に、ご案内ができるよう、不動産会社様と取引をし、法人および個人のお客様へ保険をご案内しています。設立以来着実に成長をしており、売り上げも年々増加しています。 ■少額短期保険の特徴: 少額短期保険会社は、「お客様に密着し、需要を掘り起こし、需要に補償で応えること」がそのミッションとされております。最近では大手保険会社や異業種も積極的に参入しており、今後も需要が増えていくことが想定されております。当社では「住まいるパートナー」という賃貸住宅にお住まいの方専用の総合保険を中心に扱い、家財の補償・修理費用補償・賠償責任補償の計3つの補償がセットになっているのが特徴です。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区東三国2-37-10 EIDAI BLD.6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~210,000円 その他固定手当/月:100,000円~150,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験OK/家財保険のルート営業】代理店の保険販売指導/平均残業10h/売上16年連続UP
-
- ~未経験OK/短期保険の営業ポジションの募集です/代理店への提案指導メイン/平均残業時間10時間以内/ワークライフバランス◎ ~未経験でも安心~ ★2週間の研修あり(保険の歴史から学べます。) ★OJT研修あり ★グループ会社の説明研修 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 家財系少額短期保険を取り扱う代理店向けの営業活動をお任せいたします。 同保険を取り扱う代理店に対し、ルール通りに募集活動が出来ているかの確認や販売促進に繋げる企画立案や提案活動をお願いします。(直接、個人、法人へ販売することはなく代理店による販売方式です) ■営業先:家財保険を取り扱うので、不動産会社の代理店がほとんどです。 ■営業内容:ルート営業ですが、「営業」というよりも代理店(不動産会社)への保険提案指導がメインです。 ■取り扱う商材: ・住まいるパートナー →賃貸住宅居住者専用総合保険(家財、修理、賠償責任補償に対する保険) ・ビジネスパートナー →賃貸テナント入居者専用保険(営業用什器備品の損害、賠償責任補償に対する保険) ■営業スタイル:ルート営業が95%です、担当顧客数を定期訪問・保険提案の指導をします。新規は反響営業で既存客から紹介があります。 ■ニーズが溢れているため既存顧客の対応だけでも成果が上げやすい環境です。 ■組織構成: 全体で14名です。 事務員4名・営業補助2名・事故処理2名・営業6名(20代2名・50代3名・60代1名) 若手からベテランの社員がいるので保険の知識から教えていただけます。 ■ポジション魅力: ☆安定性があるー当社は創業以来、黒字経営であり、堅実経営(無借金)を継続しております。売り上げも16年連続で伸びており、今後も拡大を目指しております。 ☆働きやすいー平均残業10時間でご入社後半年間は0時間です。 ☆社員は全員中途採用のため、馴染みやすい雰囲気があります。 ■少額短期保険の特徴: 少額短期保険会社は、「お客様に密着し、需要を掘り起こし、需要に補償で応えること」がそのミッションとされております。最近では大手保険会社や異業種も積極的に参入しており、今後も需要が増えていくことが想定されております。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区九段南1-6‐17 千代田会館2F 勤務地最寄駅:都営新宿線/九段下駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~392万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,700円~232,700円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 年2回 (6月・12月 2ヶ月分支給※年間合計) ■昇給:あり 年1回 (4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 296名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【栃木/未経験可】ほけんの窓口・保険アドバイザー◆ノルマ飛び込みテレアポ一切無し/残業月平均3.7h
-
- ~未経験安心の研修制度/働き方◎完全週休2日制/年休121日/転勤なし~ ■業務内容 来店型の総合保険代理店「ほけんの窓口」にて、お客さまのニーズに合った保険をご案内いただきます。 ノルマやテレアポも一切なく、お客さまのライフプランをお聞きし、最適な商品を提案いただきます。 ■ほけんの窓口とは 「勧められるものではなく、自分自身で選ぶ」というのが、ほけんの窓口が広めている保険加入の新しい価値観です。画期的な取り組みが評価され、成約率はなんと2件に1件!ベテラン社員は8割近くになります。 想像されがちなノルマのために必死に営業をするということはありませんので、未経験の方もご安心ください◎ ■業務の流れ (1)ご来店:お客さまから、ご来店の理由やお悩み、ご要望、家族構成や将来像などをしっかりヒアリング、お客さまのご意向を把握します。 結婚や出産などのライフイベントに伴い、保険の見直しや新規加入を検討するお客さまが多数います。 対応件数は、新規・既存顧客を含めて1日1~2件程度で、土日は3~4件ほどです。一人あたり月平均10件程度、新規のお客さまを対応します。 (2)保険プランのご案内:例えば「がんが心配」というお客さまにがん保険を提案するのではなく、その背景をしっかり把握する必要があります。 治療費が不安なのか、発病後の収入減が不安なのか等、丁寧にヒアリング、ニーズに合ったプランをご提案いただきます。 相談は1件2時間程度、成約まで3~4回来店されることが多いです。 慣れるまでは、店長や先輩社員がサポートします! 「売る」というより、お客さまにとって最適の保険を「ご紹介」する仕事です。 (3)成約:ご提案したプランにご満足いただけた場合、お申し込みの手続きを行います。お客さまの意向を汲まない無理な営業はしません。ニーズのあるお客さまへのご案内なので、成約につながりやすいのが特徴です◎ ■研修について 入社後は「ほけんの窓口グループ株式会社」の研修所(東京・神田)で、2ヶ月間の初期研修にご参加いただきます。同期入社の仲間とともに、「ほけんの窓口」の業務プロセス全般を学んでいただきます。その後は、実際の店舗でOJT研修となります。研修が非常に充実しているため、「早くお客さまと直接会話したい!」と現場配属を楽しみにする社員が多いです。
-
- <勤務地詳細1> ほけんの窓口 イトーヨーカドー宇都宮店 住所:栃木県宇都宮市陽東6-2-1 イトーヨーカドー宇都宮店1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ほけんの窓口 インターパーク宇都宮店 住所:栃木県宇都宮市インターパーク4-1-3 インターパークショッピングビレッジ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ほけんの窓口 福田屋宇都宮店 住所:栃木県宇都宮市今泉町237 FKD宇都宮店1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~294,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:26,000円~36,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時給与は保険業界での経験を考慮します(月30万円超スタートも可) ※年間の個人営業成績と人事考課で給与が変動します ※賞与年2回(1月・7月 ※個人営業成績により決定) 【モデル年収】 456万円+賞与 入社3年目 696万円+賞与 入社5年目 828万円+賞与 入社10年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/未経験可】ほけんの窓口・保険アドバイザー◆ノルマ飛び込みテレアポ一切無し/残業月平均3.7h
-
- ~未経験安心の研修制度/働き方◎完全週休2日制/年休121日/転勤なし~ ■業務内容 来店型の総合保険代理店「ほけんの窓口」にて、お客さまのニーズに合った保険をご案内いただきます。 ノルマやテレアポも一切なく、お客さまのライフプランをお聞きし、最適な商品を提案いただきます。 ■ほけんの窓口とは 「勧められるものではなく、自分自身で選ぶ」というのが、ほけんの窓口が広めている保険加入の新しい価値観です。画期的な取り組みが評価され、成約率はなんと2件に1件!ベテラン社員は8割近くになります。 想像されがちなノルマのために必死に営業をするということはありませんので、未経験の方もご安心ください◎ ■業務の流れ (1)ご来店:お客さまから、ご来店の理由やお悩み、ご要望、家族構成や将来像などをしっかりヒアリング、お客さまのご意向を把握します。 結婚や出産などのライフイベントに伴い、保険の見直しや新規加入を検討するお客さまが多数います。 対応件数は、新規・既存顧客を含めて1日1~2件程度で、土日は3~4件ほどです。一人あたり月平均10件程度、新規のお客さまを対応します。 (2)保険プランのご案内:例えば「がんが心配」というお客さまにがん保険を提案するのではなく、その背景をしっかり把握する必要があります。 治療費が不安なのか、発病後の収入減が不安なのか等、丁寧にヒアリング、ニーズに合ったプランをご提案いただきます。 相談は1件2時間程度、成約まで3~4回来店されることが多いです。 慣れるまでは、店長や先輩社員がサポートします! 「売る」というより、お客さまにとって最適の保険を「ご紹介」する仕事です。 (3)成約:ご提案したプランにご満足いただけた場合、お申し込みの手続きを行います。お客さまの意向を汲まない無理な営業はしません。ニーズのあるお客さまへのご案内なので、成約につながりやすいのが特徴です◎ ■研修について 入社後は「ほけんの窓口グループ株式会社」の研修所(東京・神田)で、2ヶ月間の初期研修にご参加いただきます。同期入社の仲間とともに、「ほけんの窓口」の業務プロセス全般を学んでいただきます。その後は、実際の店舗でOJT研修となります。研修が非常に充実しているため、「早くお客さまと直接会話したい!」と現場配属を楽しみにする社員が多いです。
-
- <勤務地詳細1> 高田馬場店 住所:東京都新宿区高田馬場3-3-3 NIAビル2F 勤務地最寄駅:JR山手線/高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 浅草エキミセ店 住所:東京都台東区花川戸1-4-1 浅草EKIMISE 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/浅草駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 笹塚駅前店 住所:東京都渋谷区笹塚1-48-14 笹塚ショッピングモール21 2F 勤務地最寄駅:京王線/笹塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~294,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:26,000円~36,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時給与は保険業界での経験を考慮します(月30万円超スタートも可) ※年間の個人営業成績と人事考課で給与が変動します ※賞与年2回(1月・7月 ※個人営業成績により決定) 【モデル年収】 456万円+賞与 入社3年目 696万円+賞与 入社5年目 828万円+賞与 入社10年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 142名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【浦和駅徒歩5分】保険代理店の法人営業◆既存中心・新規開拓無・ノルマ無◆土日祝休・転勤なし
-
- 【営業経験活かせる!/法人リスクに対する提案・深耕営業をお任せ!/全国で5店舗しかない三井住友海上プロ代理店最高位ランク認定企業】 ■業務概要: 損害保険・生命保険等を取り扱う総合保険代理店である当社にて、保険を中心としたリスクコンサルティング等をお任せ致します。 ■業務詳細: 中小企業の経営者様への営業がメインとなります。 ・既存顧客へのアフターフォロー(情報提供、リスクマネジメント) ・保険のご提案・ご契約手続き ・事業継続支援等のセミナーの開催 ※既存:9割・新規:既存顧客からの紹介メイン ※損害保険7割・生命保険3割 <1日の流れ> 8:30出社 9:00~顧客訪問(1社) 12:00 昼休憩 13:00~顧客訪問(1~3社)⇒更改業務、新規提案、マーケット開拓など 17:00 帰社 事務処理、書類作成等 18:00 退社 ■教育体制/入社後の流れ: まずは本社研修にて会社知識・商品知識等を学びます。研修終了後は先輩社員とマンツーマンで業務の流れ等を学んでいき、徐々に担当顧客数を増やしていきます。 ■配属支店について 埼玉支店もしくは本社カスタマーサポートセンターに配属になります。 営業13名・営業サポート13名です。平均年齢は20代~50代まで幅広い年齢の方が活躍しております。 ■当求人の魅力: 【全国で5店舗しかない三井住友海上プロ代理店最高位ランク「TGA ゴールド」認定代理店】 全国多数の代理店の中から5店がこのほど認定されているほどの希少な認定になっており、全国の代理店と勝ち抜けるくらいの既存顧客様の信頼を長年獲得し続けた当社の強みです。 【顧客に寄り添った提案】 数ある保険商品の中から既存顧客にあった保険を選んで提案することができます。顧客のリスクやニーズにあった提案ができる環境です。 【働きやすさ】 原則土日祝休・年間休日120日以上や直行直帰制度、産休育休取得実績あり・転勤なし等ワークライフバランス◎ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社※2024年7月~ 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂 2-8-16 浦和ガーデンビル4F 勤務地最寄駅:京浜東北線線/浦和駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,100円~321,000円 固定残業手当/月:71,700円~107,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,800円~428,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験やスキルになって前後致します。 ■昇給 年1回 ■賞与 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※第二新卒歓迎!【浦和駅徒歩5分】顧客サポート◆保険代理店勤務・既存中心◆教育体制充実
-
- 【ゼロから丁寧に育成致します!/スキルアップできる環境/ノルマなし!新規飛び込みなし/年間休日120日/直行直帰OK】 ■業務概要: 損害保険・生命保険等を取り扱う総合保険代理店である当社にて、保険を中心としたリスクコンサルティング等をお任せ致します。 ■業務詳細: ・既存顧客フォロー(情報提供、リスクマネジメント) ・保険の提案・契約手続き ・事業継続支援等のセミナーの開催 ※既存:9割・新規:既存顧客からの紹介メイン ※損害保険7割・生命保険3割 <1日の流れ> 8:30出社 9:00~顧客訪問(1社) 12:00 昼休憩 13:00~顧客訪問(1~3社)⇒更改業務、新規提案、マーケット開拓など 17:00 帰社 事務処理、書類作成等 18:00 退社 ■教育体制/入社後の流れ: まずは本社研修にて会社知識・商品知識等を学びます。研修終了後は先輩社員とマンツーマンで業務の流れ等を学んでいき、徐々に担当顧客数を増やしていきます。 ■配属支店について 埼玉支店もしくは本社カスタマーサポートセンターに配属になります。 営業13名・営業サポート13名です。平均年齢は20代~50代まで幅広い年齢の方が活躍しております。 ■当求人の魅力: 【全国で5店舗しかない三井住友海上プロ代理店最高位ランク「TGA ゴールド」認定代理店】 全国多数の代理店の中から5店がこのほど認定されているほどの希少な認定になっており、全国の代理店と勝ち抜けるくらいの既存顧客様の信頼を長年獲得し続けた当社の強みです。 【顧客に寄り添った提案】 数ある保険商品の中から既存顧客にあった保険を選んで提案することができます。顧客のリスクやニーズにあった提案ができる環境です。 【働きやすさ】 原則土日祝休・年間休日120日以上や直行直帰制度、産休育休取得実績あり・転勤なし等ワークライフバランス◎ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂2ー8-16 浦和ガーデンビル4F 勤務地最寄駅:京浜東北線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,100円~321,000円 固定残業手当/月:71,700円~107,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,800円~428,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験やスキルになって前後致します。 ■昇給 年1回 ■賞与 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 172名
平均年齢 38.7歳
求人情報 全4件
-
【IR実務経験者歓迎】東証プライム/唯一無二の専門エクイティコンサル/資本市場の発展へ寄与/M&A
- NEW
-
- 【モデル年収:30歳/1,000万円~2,000万円(経験3~5年、賞与・残業手当を含む)/東証プライム上場グループのコンサルティングファーム/1年で株価3倍以上・急成長中の注目企業/他にない圧倒的な実績と信頼を誇る企業】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 敵対的TOBおよびアクティビスト対応のコンサルタントとして、 日本を代表する上場企業へ、M&A、ProxyFight、アクティビスト対応等の<戦略的コンサルティング>に従事していただきます。 平時の株主対応支援からアクティビスト対応、プロキシー・ファイト、投資銀行業務、経営支配権にかかるM&A業務に至るまで、 多岐にわたり上場企業の経営の根幹に関わる業務内容となります。 ■主要コンサルティング領域 ・企業価値最大化/企業防衛コンサル ・アクティビスト対応アドバイザリー ・有事プロキシーアドバイザリー/委任状争奪 ・資本政策・B/Sアドバイザリー ・コーポレートガバナンスコンサルティング ・株主総会支援/議決権コンサル ■組織構成 エクイティ・コンサルティング部のコンサルタントは20名程度で、20代~30代中心に活躍しています。 金融機関や不動産からの中途採用社員も多く所属しています。 ■ご入社後 人によりますがご入社後約1年間は最大10社程度をご担当いただきます。 将来的には30社程度をご担当いただくことを想定しております。 ■当社で働く魅力 ・業界の再編、投資の激化、アクティビストの増加などによりかなりニーズが増えており、株価は1年で3倍以上に急上昇しています。 ・経営層と対峙するような折衝を行う為、高度な交渉能力、コンサルティング提案スキルが身に付きます。 ・将来的には「投資銀行部門」への異動等のキャリアパスも選択できる優良企業です。 ※提示年収に関しては、基本的に現年収に準拠します。これまでに現年収より下がった例はありませんので、ご安心下さい。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞ヶ関ビル26F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~552,000円 固定残業手当/月:106,000円~198,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■【前職の年収】を基準とするため、予定年収から上下する場合がございます。 ■理論年収は、前職年収の他、経験、年齢等を考慮し、選考を通じて決定します。 ■30歳モデル年収:1,000万円~2,000万円(経験3~5年、賞与・残業手当を含む) ■賞与は業績評価と個人評価に鑑み、支給額が決まります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
<第二新卒可/コンサル未経験可> 唯一無二の専門コンサルタント※プライム上場
- NEW
-
- 【モデル年収:30歳/1,000万円~2,000万円(経験3~5年、賞与・残業手当を含む)/東証プライム上場グループのコンサルティングファーム/1年で株価3倍以上・急成長中の注目企業/他にない圧倒的な実績と信頼を誇る企業】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 敵対的TOBおよびアクティビスト対応のコンサルタントとして、 日本を代表する上場企業へ、M&A、ProxyFight、アクティビスト対応等の<戦略的コンサルティング>に従事していただきます。 平時の株主対応支援からアクティビスト対応、プロキシー・ファイト、投資銀行業務、経営支配権にかかるM&A業務に至るまで、 多岐にわたり上場企業の経営の根幹に関わる業務内容となります。 ■主要コンサルティング領域 ・企業価値最大化/企業防衛コンサル ・アクティビスト対応アドバイザリー ・有事プロキシーアドバイザリー/委任状争奪 ・資本政策・B/Sアドバイザリー ・コーポレートガバナンスコンサルティング ・株主総会支援/議決権コンサル ■組織構成 エクイティ・コンサルティング部のコンサルタントは20名程度で、20代~30代中心に活躍しています。 金融機関や不動産からの中途採用社員も多く所属しています。 ■ご入社後 人によりますがご入社後約1年間は最大10社程度をご担当いただきます。 将来的には30社程度をご担当いただくことを想定しております。 ■当社で働く魅力 ・業界の再編、投資の激化、アクティビストの増加などによりかなりニーズが増えており、株価は1年で3倍以上に急上昇しています。 ・経営層と対峙するような折衝を行う為、高度な交渉能力、コンサルティング提案スキルが身に付きます。 ・将来的には「投資銀行部門」への異動等のキャリアパスも選択できる優良企業です。 ※提示年収に関しては、基本的に現年収に準拠します。これまでに現年収より下がった例はありませんので、ご安心下さい。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞ヶ関ビル26F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~552,000円 <月給> 400,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■【前職の年収】を基準とするため、予定年収から上下する場合がございます。 ■理論年収は、前職年収の他、経験、年齢等を考慮し、選考を通じて決定します。 ■30歳モデル年収:1,000万円~2,000万円(経験3~5年、賞与・残業手当を含む) ■賞与は業績評価と個人評価に鑑み、支給額が決まります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 128名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全7件
-
パートナー金融機関に対する提案営業◆「ひふみ投信」を展開(在宅勤務可)
-
- 【最優秀ファンド賞を受賞した「ひふみ投信」を展開し売上拡大/在宅勤務可(個人の裁量で柔軟に選択できます!)/フルフレックス】 ■業務内容: レオス営業部にて、ひふみプラス、ひふみワールド+等公募投資信託の営業を担当いただきます。 【具体的には】 営業としての業務は幅広く、提案~アフターフォロー(セミナー企画等のマーケティング活動)まで、お客様に深く入り込んでいただく営業スタイルです。 ・ひふみプラス、ひふみワールド+等公募投資信託のパートナー金融機関に対するサポート、提案業務 ・研修、セミナー用の資料作成、顧客分析、営業管理 ・運用レポート、報告書等の作成 当社はお客様に長く当社の製品を持ち続けていただき、投資によって資産を増やしてほしいと考えており、お客様第一の営業にこだわっています。 当社の理念に共感いただける方にぜひジョインしていただきたく、この度の募集に至りました。そのため、未経験の方でも歓迎です。 (従事すべき業務の変更の範囲:当社の定める業務) ■研修体制: 最初はシステムや業務遂行における研修を実施し、その後各部の上長から2週間ほど事業説明会を設けております。研修後はOJTとなり、既存社員がしっかりとフォローします。 ■組織構成: 17名体制(20代から50代まで幅広く活躍しています) ■ポジションの魅力: ・幅広い金融の知識を吸収し、スペシャリストとして成長することができます。 ・自社商品のセールス経験を積むことで、傾聴力や提案力を養うことができます。 ・フルフレックスタイム、在宅勤務等多様で柔軟な働き方が可能です。 ■当社について レオス・キャピタルワークスは、「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもと2003年に創業した資産運用会社です。ファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)により、ゆたかな社会の実現を目指しています。 2024年4月にレオス・キャピタルワークスはグループ経営体制に移行し、ホールディングス会社として新たにSBIレオスひふみを設立いたしました。 SBIレオスひふみでは、レオス・キャピタルワークス、およびベンチャー投資事業を行うレオス・キャピタルパートナーズの持株会社として、主にグループ会社の経営戦略策定および経営管理を行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸ノ内 27F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):212,750円~641,350円 固定残業手当/月:72,960円~215,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,710円~857,150円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業保証額40時間分含む。 ※超過分および深夜残業手当は別途支給。 ※給与:応相談。ご経験、スキルを考慮のうえ、決定いたします。 昇給:年1回 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【法務担当】柔軟な働き方(在宅勤務、フルフレックス)
-
- 投資信託ひふみシリーズはのべ約100万人の顧客に支持され、1兆円を超える運用資産残高となりました。 新たな成長フェーズを迎え、組織強化のための増員を行います。 ■業務内容: ご経験に応じて社内法務・コンプライアンスの運営や推進に関する以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ・契約審査、契約書作成 ・各種業法・規制の調査およびリーガル対応 ・当局対応 ・マネーロンダリング等の不正犯罪対策 ・その他上記に付随する業務 (従事すべき業務の変更の範囲:当社の定める業務) ■チーム構成: ・コンプライアンス部:3名が在籍しております。 (部長40代/メンバー30代2名) ■ポジションの魅力: ・金融の知識を吸収し、スペシャリストとして成長することができます。 ・幅広い経験を通じて、キャリアを伸ばすことが可能です。 ■会社についての詳細: ・2008年にひふみ投信を立ち上げて、15年が経過しました。 現在では、ひふみシリーズは1兆円を超える運用資産残高になり、のべ約100万人の顧客に支持されるまでのメガファンドとなりましたが、今、アクティブ運用のあり方が問われています。 生成型AIの出現やインフレ経済への転換を迎え、10年先の未来を考え続けること、予測することが、私たち資産運用会社としての付加価値だと考えています。 また、投資先の企業様と切磋琢磨して、一緒に未来を創り出す存在でありたいと思っています。 ・「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念や「足で稼ぐ運用」「成長企業の発掘」といった、ひふみの基本方針はそのまま、10年後の未来を見据えて、新戦略【ひふみ目論見倶楽部】をスタートしました。 HD化し、会社として新しい成長フェーズに入ったレオス・キャピタルワークス。私たちと一緒に事業を大きくしていきませんか。 ※入社と同時に親会社のSBIレオスひふみ株式会社へ出向となります。 待遇等の労働条件は変更ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸ノ内 27F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 423万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~382,978円 固定残業手当/月:62,000円~131,914円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,000円~514,892円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:応相談 ・ご経験/能力/スキルおよび前職給与を考慮のうえ、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 83名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【六本木一丁目駅直通】マーケティングリーダー候補/SBI FXトレードへの出向
- NEW
-
- ~SBIグループ初のFX取引専業会社に出向!/新規施策の企画立案から携われる/アシスタントマネージャーとして活躍!~ FX取引や暗号資産CFD取引を手掛ける当社で、FX取引をおこなう新規口座の増加を目的とした各種マーケティング、WEBサイト管理をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> ・広告代理店や制作会社向けのディレクション Lユーザー数増加につながるWEB広告の実施 L予算規模は月毎の変動あるが毎月数千万~1億超 L予算のバランスや成果を見ながら最適な広告運用施策を実施 ・新規のマーケティングプロモーションの企画立案、進行管理 LSNS等を活用した新規のプロモーション企画 L顧客データ等を見ながら想定効果や目標値を設定 ・マーケティング施策全体のKPI管理や効果検証結果からの新規戦略立案 ・WEBサイトにおける新規コンテンツ構築、保守業務 ・チームメンバーの育成、マネジメント ・SBIグループとの送客連携プロジェクト ■このポジションで身につくスキル ・これまでの広告運用の知見を生かし、事業会社内マーケの立場から顧客獲得の実経験を積むことができます。 ・既存のやり方にとらわれず、新しいマーケティング手法を取り入れてチャレンジすることが可能です。 ・施策立案の裁量権が大きい環境で、自身が出した企画に対してのPDCAを高速で回せます。 ・金融経験者はこれまでの業界での知見を活かし、事業会社でのマーケティングの専門経験を積むことができます。 ■組織構成 マーケティング部には、部門長(40代男性)とメンバー4名(20-30代男女)が在籍しています。 ■出向先について SBI FXトレードは、SBIグループ初のFX取引(外国為替証拠金取引)専業会社として2012年5月に開業いたしました。金融初心者に、分かりやすい公正かつ透明なFX取引を提供する当社は、ドル円などの外国為替だけでなく、ビットコインやXRPなど暗号資産の証拠金取引を提供しております。今後も「顧客中心主義」に基づき、お客様の声を常に最優先に考えながら、総合デリバティブ企業として発展してまいります。
-
- <勤務地詳細1> SBI FXトレード株式会社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,333円~400,000円 <月給> 283,333円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ディーラー(スワップ金利)未経験OK!金融業界の知識が活かせる/SBIグループの中核を担う収益部門
-
- 【国内ネット総合金融最大手のSBIグループ/外国為替、デリバティブ取引を一手に担うプロ集団/年休120日(土日祝休み)/正社員登用制度あり】 ■業務内容: 為替マーケットの分野で、スワップやフォワードの知識を取得していただき、スワップディーラーとしての業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・国内外の銀行との交渉を通じてスワップ(通貨間の金利差)を取得し、SBIグループの為替取引顧客またはFX業者などにスワップを提供 ・フォワードマーケットの動きを利用しスワップ収益の向上を目指すカバーフォワードトレード ・顧客、スポットディール部門のトレードデータのチェック ・銀行ポジションのリミット確認などリスクを制御するポジション管理 ・SBIグループ内でのオプショントレードなど ■教育体制について 常務や上長が常に隣にいて手厚く教えてもらえる環境となります。 ベテランや管理職から学べることが多く、知識のキャッチアップに関しては、勉強会はないが常にコミュニケーションとれる環境です。 2か月くらいで徐々にオンボーディングとなります。 ■当ポジションの魅力: ・為替オプションビジネスのご経験を活かしてご活躍できることに加えて、ご自身のアイデア次第で更なるビジネスの拡大や部署の方向性の決定に関わることが可能です。 ・ディーラー未経験の方でもご入社後は、先輩社員がOJTとして業務取得までマンツーマンで指導します。 ■配属先について: 4名(本部長:40代男性、所属長:40代男性、メンバー2名:50代男性、20代男性)で構成されています。 ■同社について: 外国為替を取引するマーケット参加者の証券会社や銀行、FX取引業者等に、リクイディティ(流動性)が担保されたFX取引環境を提供するマーケットプロバイダーです。当社の取扱う外国為替の豊富な流動性と、安心安全な取引環境をグループ内外の国内FX業者様のみならず、海外業者様にも提供し、グローバルに事業を展開しております。また、新たな為替関連商品サービスの開発や、ブロックチェーンなど最新テクノロジーの活用を通じて、幅広い分野で事業を展開しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~500,000円 <月給> 333,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績及び業務成績等によって支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
※第二新卒/未経験歓迎※【埼玉・大宮駅】保険アドバイザー◆飛込み・テレアポ無・残業少なめ・転勤無
-
- 【ゼロから丁寧に育成致します!/スキルアップできる環境/飛び込み・テレアポなどの新規開拓なし!/年間休日120日/直行直帰OK】 ■ミッション: 当社あんしん少額短期保険株式会社では、死亡保険を中心に医療・介護など多数の商品を開発・販売している当社にて営業職をお任せいたします。 ■具体的には: お客様に対面でご案内し申込をいただく業務をメインに対応いただきます。 ・顧客先への訪問・提案 ・お問い合わせ対応 ※顧客層:50代・60代・70代の個人のお客様 ※新規開拓に関しては別途テレアポ部隊が開拓するため、アポ日に訪問し提案を行いますが、基本的には資料請求があった顧客を対応するためお断りされる確率は低くなっております。 ■平均的な1日の流れ(一例) 8:50出社 9:00朝礼・清掃 9:30当日のToDo確認 10:00客先訪問(5件前後) 17:00帰社・報連相・事務作業 18:00明日以降のToDo確認 18:30退勤 ※スケジュールによっては直行直帰も行います。 ■配属部署について: 営業部には2名(50代・60代:女性)が在籍しておりベテラン層になりますので分からないことはすぐに聞ける環境です。 ■入社後の流れ: OJTによって業務に慣れて頂きます。また、少額短期保険募集人資格を取得のため、業務の空いている時間を活用して、資格取得に向けて励んでいただきます。※受験料は当社負担です。テキストもお渡しします。 その後、コールセンターで電話対応を行いながらお客様を覚え、先輩社員と営業同行しながら業務を覚えていきます。 ■当社について: 当社は顧客第一主義を掲げており、コンプライアンスに則った正しい募集活動を通じ、自社の利益よりむしろお客様の利益を最優先に考えた販売募集活動を心掛けています。 誠意をもって丁寧なお客様対応ができる方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-7 東通ビル8F 勤務地最寄駅:JR埼京線/大宮(埼玉県)駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~4,800,000円 <月額> 291,666円~400,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験によって決定いたします。 ■昇給:有 1回/年 ■決算賞与を支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉・大宮駅】保険アドバイザー◆飛込み・テレアポ無・土日祝休・残業少なめ・転勤なし
-
- 【営業経験活かせる!/スキルアップできる環境/飛び込み・テレアポなどの新規開拓なし!/年間休日120日/直行直帰OK】 ■業務概要: 当社あんしん少額短期保険株式会社では、死亡保険を中心に医療・介護など多数の商品を開発・販売している当社にて営業職をお任せいたします。 ■具体的には: お客様に対面でご案内し申込をいただく業務をメインに対応いただきます。 ・顧客先への訪問・提案 ・お問い合わせ対応 ※顧客層:50代・60代・70代の個人のお客様 ※新規開拓に関しては別途テレアポ部隊が開拓するため、アポ日に訪問し提案を行いますが、基本的には資料請求があった顧客を対応するためお断りされる確率は低くなっております。 ■平均的な1日の流れ(一例) 8:50出社 9:00朝礼・清掃 9:30当日のToDo確認 10:00客先訪問(5件前後) 17:00帰社・報連相・事務作業 18:00明日以降のToDo確認 18:30退勤 ※スケジュールによっては直行直帰も行います。 ■配属部署について: 営業部には2名(50代・60代:女性)が在籍しておりベテラン層になりますので分からないことはすぐに聞ける環境です。 ■入社後の流れ: OJTによって業務に慣れて頂きます。また、少額短期保険募集人資格を取得のため、業務の空いている時間を活用して、資格取得に向けて励んでいただきます。※受験料は当社負担です。テキストもお渡しします。 その後、コールセンターで電話対応を行いながらお客様を覚え、先輩社員と営業同行しながら業務を覚えていきます。 ■当社について: 当社は顧客第一主義を掲げており、コンプライアンスに則った正しい募集活動を通じ、自社の利益よりむしろお客様の利益を最優先に考えた販売募集活動を心掛けています。 誠意をもって丁寧なお客様対応ができる方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-7 東通ビル8F 勤務地最寄駅:JR埼京線/大宮(埼玉県)駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 <月額> 333,333円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験によって決定いたします。 ■昇給:有 1回/年 ■決算賞与を支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
株式会社日本政策金融公庫 農林水産事業
設立 2008年
従業員数 7,423名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
東北/農林水産業・食品産業向け融資審査・営業/業界未経験歓迎
- 締切間近
-
- ~東北の「農林水産業」と魅力ある地域の「食」をともに支えませんか~ 大雨、温暖化などの異常気象や自然災害。農林漁業者にとっても厳しい状況が相次ぐ昨今、公的な金融機関である当公庫の重要性が増しています。 特徴は、民間金融機関だけでは対応が難しい部分への支援も可能なこと。そして、一人ひとりに寄り添い、生産者や地域のニーズに即した融資の提案などにより、真の顧客貢献ができることにあります。 【具体的には】 農業・林業・水産業・食品産業にかかわる事業者に対し、設備投資などに必要な資金の融資を中心に、販路開拓や事業承継など多様な経営改善支援を行います。 特に、自然災害や原材料価格の高騰などにより、一時的に経営に支障をきたしたお客様への資金ニーズに迅速かつ的確に対応する「セーフティネット機能の発揮」は重要な役割の一つです。 【具体的な業務】 ・融資案件への対応 ・融資後の継続的な経営状況の把握、融資先への訪問 ・融資先のニーズに応じた、情報提供(先進的な経営モデル・融資事例の紹介、技術情報の提供) ・経営改善のアドバイス、経営コンサルティング ・行政機関、金融機関などとの連携 ・販路拡大、仕入先拡大に向けたビジネスマッチング 地域に密着した営業活動のほか、アグリフードEXPOといった全国規模の農産物展示商談会の開催など 農林水産業の持続的成長と日本の食を支える活動を行っています。 【キャリア】 社内公募を実施しているほか、毎年、異動を含む自身の希望キャリアを人事セクション及び所属長に伝える機会があり、キャリアイメージを上司と共有しながら働くことが可能です。 【評価制度】 融資件数・金額などの数値(結果)ではなく、お客様の経営改善に向けた行動(プロセス)や改善提案の質、スキルアップに向けた努力の程度、チームへの貢献度などにより評価を行っています。
-
- 【フレックスタイム制/UIターン歓迎】東北エリアの支店(青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県の県庁所在地) ※本拠地を設定のうえ、エリア内での転勤があります。詳細は採用担当にご質問ください。 ※転勤特例制度があります。詳しくは「待遇・福利厚生」欄にてご紹介しています。 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給(基本給のみ):24万9,255円以上 勤務経験に応じ当公庫規定に基づき別途決定します。 ※上記のほか、勤務地手当などの諸手当あり。 中途採用職員の管理職登用も進んでおり、新卒入社と処遇の差はありません。 <参考>年間平均給与(全職員) 864万円(平均年齢42.1歳/2024年3月実績)
-
農林水産業・食品産業向け融資審査・営業/定着率93.1%
- 締切間近
-
- ~日本の「農林水産業」と魅力ある日本の「食」をともに支えませんか~ 大雨、温暖化などの異常気象や自然災害。農林漁業者にとっても厳しい状況が相次ぐ昨今、公的な金融機関である当公庫の重要性が増しています。 特徴は、民間金融機関だけでは対応が難しい部分への支援も可能なこと。そして、一人ひとりに寄り添い、生産者や地域のニーズに即した融資の提案などにより、真の顧客貢献ができることにあります。 【具体的には】 農業・林業・水産業・食品産業にかかわる事業者に対し、設備投資などに必要な資金の融資を中心に、販路開拓や事業承継など多様な経営改善支援を行います。 特に、自然災害や原材料価格の高騰などにより、一時的に経営に支障をきたしたお客様への資金ニーズに迅速かつ的確に対応する「セーフティネット機能の発揮」は重要な役割の一つです。 【具体的な業務】 ・融資案件への対応 ・融資後の継続的な経営状況の把握、融資先への訪問 ・融資先のニーズに応じた、情報提供(先進的な経営モデル・融資事例の紹介、技術情報の提供) ・経営改善のアドバイス、経営コンサルティング ・行政機関、金融機関などとの連携 ・販路拡大、仕入先拡大に向けたビジネスマッチング 地域に密着した営業活動のほか、アグリフードEXPOといった全国規模の農産物展示商談会の開催など 農林水産業の持続的成長と日本の食を支える活動を行っています。 【実績多数!社内で広がるキャリア】 社内公募を実施しているほか、毎年、異動を含む自身の希望キャリアを人事セクション及び所属長に伝える機会があり、キャリアイメージを上司と共有しながら働くことが可能です。 (例)希望する配属先へ手を挙げ、社外企業へ出向 など。 【評価制度】 融資件数・金額などの数値(結果)ではなく、お客様の経営改善に向けた行動(プロセス)や改善提案の質、スキルアップに向けた努力の程度、チームへの貢献度などにより評価を行っています。
-
- 【ライフイベントに合わせた転勤特例制度有/フレックスタイム制】本社(大手町) 全国の支店(農林水産事業においては沖縄県を除く各都道府県の県庁所在地の市。ただし、北海道においては帯広市、北見市を含む) ※転勤特例制度があります。詳しくは「待遇・福利厚生」欄にてご紹介しています。 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給(基本給のみ):27万6,950円以上 勤務経験に応じ当公庫規定に基づき別途決定します。 ※上記のほか、勤務地手当などの諸手当あり。 中途採用職員の管理職登用も進んでおり、新卒入社と処遇の差はありません。 <参考>年間平均給与(全職員) 864万円(平均年齢42.1歳/2024年3月実績)
設立 1987年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知/豊田/転勤なし】損害保険営業(G企業社員への反響営業)※未経験歓迎/小島グループで安定!
-
- 創業85年超える小島プレス工業を母体とした小島グループの一員として、社員向けに幅広い保険商品の提案を行っている当社で、グループ企業の従業員向けに保険のフォローをお任せいたします。 ■仕事内容: ・保険満期(自動車保険が中心です)を迎える方への更新案内、ご要望ヒアリング、ライフスタイルに合わせたご提案 ・個人向け生保商品(アフラック/死亡保障除く)のご案内 ・契約更新後のアフターフォロー、保険商品のお問い合わせへの対応 ・当グループ企業の従業員向けが多いですが、新規のお客様へのご案内業務もございます(社内イントラ、webチラシ広報などオフィスからの発信により問い合わせ頂いたお客様への対応)。 ■入社後イメージ: ・営業担当の業務サポートを通じて商品知識や資格などを取得頂きます ・個人向けの保険、グループ会社の企業向け火災保険など、徐々に対応できる業務の範囲を広げていただきます。 ・将来はマネジメント業務もお任せしていきたいと考えております。 ※現在当社では6名の営業担当が活躍中です。 ■当ポジションの魅力: ・損保ジャパンとアフラック専属代理店として事業運営しておりますので、様々な保険会社の商品知識の習得する必要がありません。 ・グループ規模での団体割引商品などのご提案もできますので、保険のご提案がしやすい環境です。 ・目標設定はございますが、ノルマやインセンティブが無く安定した給与体系です。 ・小島グループの一員として、安定した経営基盤と働きやすい環境でキャリアを築くことができます。リフレッシュ手当や食事手当(定食、カレー、麺、どんぶりなど各種メニューからの選択制)など、社員の生活をサポートする充実した福利厚生が整っています。コーヒー、お茶なども無料で利用できます。 ■当社について: ・保険・旅行・リース業で小島グループ各社を支えている会社です。 ・従業員のやる気や昇格により、他の業務を経験する中でより成長できる環境があります。また、繁忙期などは他部門の応援しあい協力できることが当社の良さです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市下市場町6-21 勤務地最寄駅:名鉄三河線/上挙母駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,500円~225,350円 <月給> 189,500円~225,350円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■給与例: ※年齢による(年齢給与制度) ・25歳例:月給20万850円 ・35歳例:月給22万350円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 15名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】損保営業・保険商品企画・営業部門管理◆団体・企業向け/土日祝休み
-
- ■業務概要・ミッション: 当社は損害保険を取り扱う事業を展開しています。 多岐に渡るマーケットで、(1)保険事業をどう拡大させていくかという企画業務、(2)加入を検討する獣医師や税理士(含む関与先)の皆様へ提案を行う営業業務の役割を担います。 ■業務内容詳細: (1)日本獣医師会をマーケットとする業務 ・獣医師の業務遂行上のリスク等を補償する団体保険制度の企画立案と運用 ・獣医師が経営するクリニックや獣医師個人へのリスクマネジメント分析による保険提案と募集 ・団体保険制度商品の加入率向上に向けた具体的な施策の立案と実践 ・日本獣医師会が保有する約300万件の飼い主情報を活用した新事業の企画立案 (2)税理士会をマーケットとする業務 ・グループ各社から紹介された税理士、関与先(企業)への保険提案 ・紹介案件の拡大に向けた業務 ・グループ各社への情報提供(定期研修会の講師等)、最良提案による当社プレゼンスアップ等 (3)新たな募集マーケットの開拓 ・日本愛玩動物看護師会等の未取引団体との取引開始に向けた提案活動 ・代理店M&A、代理店提携等による募集マーケットの拡大 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★新宿営業所 住所:東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワ-29F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 47名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪】損害保険営業(グループ企業・従業員向け)◆阪急阪神グループ◆在宅勤務可◆残業少~
-
- ■業務内容: 阪急阪神ホールディングスグループ各社・従業員並びにグループ企業の不動産購入者等に対して損害保険営業(自動車保険、火災保険、傷害保険等)を中心にご担当いただきます。 ■営業スタイル: ・担当顧客はリテール営業、法人営業とも阪急・阪神の各グループ会社が中心です。役職クラスの方から親族や知り合いの方まで、範囲は様々です。 ・担当企業へは定期的に訪問し、ヒアリング出来る関係構築をすることから始まり、提案資料の配布や従業員向け研修等を実施します。 ・グループ会社が販売・管理する住宅物件に関連した保険提案も行っていただきます。 ・飛び込み営業やテレアポによる新規開拓はありません。 ・商談は対面が中心ですが、zoomによるオンライン商談も実施しています。 ※ご経験、スキルによってリテール営業、法人営業のいずれかをご担当いただきます。また、営業に伴う事務対応も発生します。 ■組織構成: 法人部門10名程度、リテール部門20名程度の社員が在籍しています。年齢層も20代~50代と幅広く、知識経験も豊富な社員が多い為、保険の知識がなくても入社後に習得することが可能です。 ■同社で働く魅力: ・阪急阪神グループは、鉄道、運輸、不動産、情報・通信、阪神タイガースや宝塚歌劇等のエンタメ事業まで多角的に事業を展開しているため安定しており、必要不可欠である保険ニーズは非常に多い状況です。 ・一人で担当する顧客数も多くないので、顧客に対してじっくりと取り組むことができます。 ・社風はアットホームな雰囲気で相談しやすい環境です。 ・残業時間も月10時間程度(休日出勤含む)となっており、長期就業できる環境です。 ■契約社員での採用について: 阪急阪神グループでは、中途採用者は初年度の期間を契約社員として採用しています。半年間の契約社員期間を試用期間と定め、正社員登用を前提として採用をしています。今までも満了通達を行ったケースはほぼなく、余程のことがない限りは全て正社員登用をしています。契約社員での中途入社者も多く在籍している為、入社後のハンデもございませんのでご安心下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル16F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~270,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 245,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収には残業代(10時間/月、休日出勤含む)や賞与、決算一時金が含まれます。 ■賞与:年2回(7・12月/年間4.5ヶ月)+決算一時金有 ■昇給:年1回(7月) ■その他:昇格・ベアあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/西宮北口】生命保険の店頭営業◆阪急阪神グループ◆残業ほぼ無し◆働きやすい環境◆正社員登用前提
-
- ■業務内容: 同社が運営する阪急阪神保険ショップにて来店する阪急阪神グループ又は一般のお客様に対しての営業業務を行っていただきます。西宮北口店での配属予定で、阪急「西宮北口」駅すぐの場所にございます。保険ショップ内では、保険代理店として複数社の生命保険、損害保険商材を取り扱っています。お客様のニーズ・要望に照らし合わせて最適な提案をしていただきます。 ■営業スタイル: 営業方法はほぼ全てが来店客への反響営業です。ショップに来店されるお客様に対して、ニーズ・要望を聞き提案をしていきます。阪急阪神ホールディングスグループとして長年地域に愛され、信頼されてきたショップです。個人ノルマはなく、残業も少ない環境ですので長く働ける環境です。 ■組織構成: 現在2名体制です。ご来店いただけるお客様に快適な環境の中で最適なご提案をできるよう心掛けています。 ■働く魅力: 金融の自由化が進んだことにより、ご提案できる内容をお客様のニーズに合わせてカスタマイズすることができます。そのため、本当にお客様が求める商品を提案をすることができます。また、残業はほぼゼロですのでワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 ■契約社員での採用について: 阪急阪神グループでは、中途採用者は初年度の期間を契約社員として採用しています。半年間の契約社員期間を試用期間と定め、正社員登用を前提として採用をしています。今までも満了通達を行ったケースはほぼなく、余程のことがない限りは全て正社員登用をしています。契約社員での中途入社者も多く在籍している為、入社後のハンデもございませんのでご安心下さい。
-
- <勤務地詳細> ほけんショップ西宮北口店 住所:兵庫県西宮市高松町3-32 北口南阪急ビル2階 勤務地最寄駅:阪急線/西宮北口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 <月給> 230,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与2回分を含んだ金額です。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月/4.5ヶ月支給) ■会社業績により、別途業績賞与支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 60名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全3件
-
【第二新卒・未経験者歓迎】法人営業◆上場企業経営層へ提案/IR活動に貢献/リモートOK/残業月10H
-
- 【世界の投資家に企業の本質を伝えるリサーチ会社/世界130カ国、6,800の機関投資家が企業リサーチの必須アイテムとして活用しています! IR支援業界シェアNo1の同社にて、未契約の上場企業へ同社サービス「企業徹底分析レポート」を契約いただくための営業戦略と実行を担当いただきます。 ■業務詳細 企業IR活動のため企業分析レポート作成支援サービスの新規開拓営業、およびカスタマーサクセスをご担当いただきます。 【新規営業8割】 未契約上場企業に対し業界や経営状況を理解し契約締結に向け短期、中長期的な営業戦略策定と実行を担います。 未契約企業については同社よりアプローチリストを用意しています。 ・1日5社程度アプローチ(メールや架電)を行い月20~30件の商談を実施します。商談成約率は平均5%なので月1件が部署平均値です。 【既存フォロー2割】 既存顧客に対してカスタマーサクセス強化 ・年2回定期面談を実施しており人員移動やIR方針変更など担当企業の変化や同行を確認。 ・サービスは年間契約で継続利用率95%を誇ります。 ■担当顧客について 上場企業の中から、ご自身で担当顧客を選んでいただきます。そのため、ご興味のある業界や企業様を担当でき業界知識や経営知識を深められます。 ■魅力 ・営業相手が上場企業の経営層のため、経営スキルなども学べる環境です。 ・350社以上業界最大取引社数の同社では、IR担当からの認知度も高く優位性があります。 ・入社後に業界・商品知識をつけられる環境/インセンティブ制度が充実しているので、ご自身の頑張りをしっかり評価されたい方にオススメです! ・IRのレポート作成支援事業においては国内にて不動の地位を確立しています。「法人営業のスキルを活かし、自分で営業戦略を考えて動いてみたい」「ゆくゆくは新人の育成、チームマネジメントのスキルを活かしたい」または「挑戦したい」「国内にない新しいサービスを生み出し世の中に発信したい」などの展望をお持ちの方をお待ちしております。 ■働き方 月残業時間10Hで18時には退勤する方が多く仕事とプライベート、メリハリをつけて業務を行います。入社後3か月間は座学での知識習得、先輩社員の同行を中心に業務を覚えて頂き、一人立ちするまではメンター制度を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社※2025年~ 住所:東京都千代田区神田猿楽町2丁目6-10 Daiwa猿楽町ビル1階 勤務地最寄駅:JR総武線、地下鉄三田線線/水道橋駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):278,200円~374,540円 固定残業手当/月:96,800円~125,460円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】経理マネージャー候補◆IPO準備中/上場企業のIR活動を支援/独立系リサーチ会社/リモート可
-
- 【業界シェアNo1/世界の投資家に企業の本質を伝えるリサーチ会社/IPO準備中の成長企業/フレックスタイム/残業約15時間/柔軟な働き方が可能】 ■ポジションについて 決算業務、税務申告など財務経理の現場マネージャー候補のポジションとなります。また、IPOに向けて社内システム構築や業務効率化などにも取り組んでいただける方にご入社いただきたいと考えています。 ■業務内容 ・各種決算業務(月次、四半期、年次、連結) ・税務申告(顧問税理士対応) ・監査法人対応(IPO準備) ・グループ会社の経理業務 ・連結決算(四半期/年次) ・IPOに向けた体制・内部統制の構築 ※会計システム ◇その他、ご希望に沿って幅広いコーポレート業務も可能です。 ■募集背景 弊社は「企業徹底分析レポート」サービスを通じ、上場企業のIR活動を支援する独立系リサーチ会社で現在、上場企業の約10%となる360社を超える企業と契約をする企業です。 当社は2024年2月で創業15年を迎え、さらなる成長をするべく組織強化や事業拡大に向け、向上心を持った新たな仲間を募集しています。 ■組織構成 経理業務は現在、部長1名、経理メンバー2名で業務を遂行しています。部長は30代後半の男性、メンバーは20代と50代の女性で今回マネージャー候補として部長の下で経理業務を支えていただきます。 ■キャリアパス 将来的にはマネージャーとして、メンバーのマネジメントや決算の締め作業などを担当していただく予定です。 ■ポジションの魅力 ゆくゆくは連結決算対応やIPO準備中に向けた体制構築や監査対応などを担当いただくため、当社の変革期において経理としてスキルアップをすることができます。また、当社は創業者が欧米人であることもあり、上下関係が少ないフラットな職場です。上から何かを押し付けられるような事はなく、アイデアや提案は歓迎されます。自由かつ大きな裁量の中で責任を持って働く事ができます。 ■就業環境 月間残業時間は平均10~15時間を想定しています。フレックスタイム制度を導入しておりコアタイムは11時~16時です。また週に1回程度のリモートワークも可能です。働き方改革を積極的に実施しているためプライベートも大切にすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田猿楽町2丁目6-10 Daiwa猿楽町ビル1階 勤務地最寄駅:JR総武線、地下鉄三田線/水道橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制ですが、12分割し毎月支給します <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:108,405円~173,467円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 525,071円~840,133円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額固定給416,667円以上 (みなし残業代含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【東京/永田町】リスクマネジメントマネージャー(システムリスク管理)◆世界最大級の金融機関◆在宅可
- NEW
-
- 【世界最大級の金融機関で更なるスキルアップを目指す/グローバルに活躍できる環境/リモートワークあり】 ■職務内容: 持株会社のセカンドラインディフェンスとして、システムリスク管理全般を担当いただきます。専門知識を活かしてリスクを俯瞰的に把握し、各事業部門や一線との建設的な関係を築きながら、組織の持続可能性を中長期的に高めていく役割を担います。 ■職務詳細: ・システムリスク管理のフレームワークの策定・改善 ・システムリスク評価および実効的なモニタリングの実施、リスク軽減策の提案と推進 ・一線部門との連携を通じたシステムリスク管理態勢の強化 ・経営陣および関連部署への実効性を追求したシステムリスク報告の実施と継続的な改善 ・変化する内外規制当局からの期待・要請・規制変更等を継続的に監視、当社リスクプロファイル影響の評価・分析とリスク管理への反映 ・システムリスク関するリスク文化の醸成、教育・啓蒙、実践 ■当社の魅力: 当社は世界最大級の金融サービス機関として、世界規模で事業を展開しています。各保険子会社と常に連携をとりながら業務を進めており、会社全体の動きや世界経済の変化を身近に感じながら仕事を進められる部門です。グローバルな経営をサポートする視野の広さも求められるため、やりがいを十分に感じていただける仕事です。 【応募者情報のグループ共同利用について】 弊社では、弊社採用応募者の方にできるだけ多くの機会を提供するために、 応募者の方の適性やグループ会社の募集状況などを考慮し、採用の可能性がある場合は、応募者の方の個人情報をグループ内で共同利用させていただき、グループ会社での選考をご紹介させていただく場合があります。 弊社採用活動における個人情報の取り扱い・共同利用については、 弊社ホームページに掲示しております下記のご案内をご参照ください。 ■採用活動における個人情報の取り扱いについて http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/privacy.pdf ■採用活動における個人情報の共同利用について http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/joint_use.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,288万円~1,609万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):750,000円~1,020,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 753,000円~1,023,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮の上、会社規定により決定します。 ※在宅勤務を想定した「職場環境手当(一律3千円)」あり (上記手当の導入に伴い、通勤交通費は実費精算です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/永田町】リスクマネジメントスタッフ(システムリスク管理)◆世界最大級の金融機関◆在宅可
- NEW
-
- 【世界最大級の金融機関で更なるスキルアップを目指す/グローバルに活躍できる環境/リモートワークあり】 ■職務内容: 持株会社のセカンドラインディフェンスの一員として、システムリスク管理業務をサポートしていただきます。 システムリスク管理の基本業務に加え、一線部門との調整やデータ分析、リスク報告書の作成などを通じて、リスク管理態勢の強化に貢献していただきます。 ■職務詳細: ・システムリスク評価およびモニタリングの実施・サポート ・リスクデータの収集、分析、整理 ・内外規制(バーゼル委員会、日銀等)に基づいたリスク管理プロセスの補佐、リスク報告資料やプレゼンテーションの作成 ・一線部門や関連部署とのファシリテーション業務 ※なお、担当領域に関わらず幅広くチームの業務に携わって頂く可能性があります。 ■当社の魅力: 当社は世界最大級の金融サービス機関として、世界規模で事業を展開しています。各保険子会社と常に連携をとりながら業務を進めており、会社全体の動きや世界経済の変化を身近に感じながら仕事を進められる部門です。グローバルな経営をサポートする視野の広さも求められるため、やりがいを十分に感じていただける仕事です。 【応募者情報のグループ共同利用について】 弊社では、弊社採用応募者の方にできるだけ多くの機会を提供するために、 応募者の方の適性やグループ会社の募集状況などを考慮し、採用の可能性がある場合は、応募者の方の個人情報をグループ内で共同利用させていただき、グループ会社での選考をご紹介させていただく場合があります。 弊社採用活動における個人情報の取り扱い・共同利用については、 弊社ホームページに掲示しております下記のご案内をご参照ください。 ■採用活動における個人情報の取り扱いについて http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/privacy.pdf ■採用活動における個人情報の共同利用について http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/joint_use.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 736万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~550,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 413,000円~553,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮の上、会社規定により決定します。 ※在宅勤務を想定した「職場環境手当(一律3千円)」あり (上記手当の導入に伴い、通勤交通費は実費精算です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 115名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【品川】住宅ローン営業◆既存顧客メイン/離職率5%/フラットな社風で働きやすい環境/月残業平均20H
-
- 【過去入社者は社風や働き方に魅力を感じ入社を決めた方が多いです!ご自身の描きたいキャリアも同社は応援します!】 ■業務概要 不動産会社、ハウスメーカーに訪問し当社のフラット35である「K・Assistフラット35」や銀行代理商品をご提案し、個人のお客様への申し込みを促進して頂きます。 ■業務詳細 ・既存取引先への営業:8割 ・新規取引先への営業:2割 ・申込者の収入や資産のチェック。 ・ローン申込書類のチェック。 ・申込書の相違や不足書類があった場合の連絡対応 ※申込書の記載方法のアドバイスなど、代理店のお困りごとに対しても真摯に対応しています。 ■1日の業務イメージ例※担当先により異なります。 ・午前中:外訪 ・午後:事務処理業務 入社後はローン商品、取扱いルールの習得、事前審査等案件処理の補佐からご対応いただきます。 ■育成体制 現場でのOJT中心となります。弊社商材の理解や営業力において、一人前になるまで丁寧にサポートさせていただきます。 ■魅力情報 ・中途入社者も多く社員各自が建設的な発言と議論を行うフラットな組織文化を重視しています。 ・同社では2023年4月から2025年3月の2年間をかけ以下の行動計画を実施しています。 〇残業時間削減 ・「ノー残業デー」の設定及び社内掲示による社員への周知 ・残業時間状況を経営層や各部へ還元することによる全社的な残業時間削減 〇年次有給休暇取得の推進施策 ・「制度休暇(アニバーサリー休暇、ミニ連続休暇、連続休暇)の取得推奨 ※社員が連続休暇を取得できるように推奨しており、1週間の連休やミニ連続休暇を土日に繋げる方もいます。アニバーサリー休暇もあるので誕生日なども休暇を取得できます。男性社員も育休取得実績があります。 ■評価体制 ・目標達成度評価:個人毎に半期目標を設定し達成度合いを評価します。 ・職務遂行評価:等級・職種毎の評価基準に対し発揮度合いを評価します。 上記の両軸から賞与や等級が決定します。 ■取扱い商材について ・「K・Assistフラット35」固定金利フラット35取扱金融機関約340社の中で最低水準金利! ・「提携先銀行住宅ローン」住信SBIネット銀行変動金利住宅ローン、ネット銀行ならではの好金利を実現!
-
- <勤務地詳細> 2023年10月以降~本社~ 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18階 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 480万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当補足 残業時間に応じた金額の支給になります。平均残業時間は月20時間でその場合は4万~7万の残業手当支給のため月額給与は30万円~40万円となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
資産運用アドバイザー/未経験向け2年間研修/平均月収39万円
-
- 経営者や資産家など富裕層の方向けに、資産運用のアドバイスをしていただきます。 当社はお客さまから信頼をいただける“対面取引”を重視しているため、誠実な対応・提案力が身につきます。 \入社後、1カ月間は資格取得に専念!/ まずは資格取得に向けた勉強からスタート。約1カ月の間、「登録外務員」と「金融先物取引業務外務員」の資格取得に向けた勉強に専念いただきます。もちろん、資格取得を会社が支援。資格手当もしっかり支給します。 ▼晴れて合格したら…▼ 以下の研修で、金融商品の知識や営業ノウハウなどをイチから学んでいきましょう。 【主な研修内容】 ■名刺交換の仕方など、ビジネスマナー研修 ■金融業界・営業業務における基礎知識 ■各種取引商品の仕組みや証券との比較について ■提案~成約に至るまでのノウハウ \約2年間は勉強期間!じっくり成長できます/ 1~2年目は、上司との営業同行で知識やスキルを磨く期間です。アポが取れたら、30代~50代のベテランの先輩とペアで商談。先輩が同行して提案・契約にいたった場合でも、自分のインセンティブとなります。 ★提案商材について =========== メイン商材は、金や原油などの値動きを予想して投資する商品先物取引。その他、FXも扱っています。 【1】商品先物取引(CX) エネルギー(原油・ガソリンなど)、貴金属(金・プラチナ)、穀物といった商品が「今後値上がり、または値下がりするか?」を予想し投資を行う金融ビジネス。株式との関連性が低いため、リスク分散やインフレ対策としての魅力があります。 【2】外国為替証拠金取引(FX) ドルなどの外国通貨(為替)を交換・売買し、その差額で利益を得る取引です。少額から始められ、24時間世界中で取引できる手軽さが人気。当社の場合ドル/円が多く、わかりやすいと思います。
-
- 【転居を伴う転勤なし】 本社:東京都中央区銀座3-14-13 <アクセス> 東京メトロ日比谷線、都営地下鉄浅草線『東銀座駅』より徒歩3分 ★U・Iターンを支援!★ 月1万7000円で入居できる社員寮を完備しています! 首都圏近郊の立地でアクセスも良好!部屋は空いているので、希望すればすぐ住めます。
-
- 月給28万円以上(固定残業代含む)+住宅手当(月1万5000円~3万円)+賞与年2回+インセンティブ ※能力・努力・成果に応じて優遇いたします。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月35時間分を、月8万円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【入社1年目からしっかり稼げます!】 年齢や社歴に関わらず、すべての社員の努力がきちんと評価されるよう目標設定や社内制度も工夫している当社。 例えば、あなたがアポイントを取ったお客さまの商談に、ペアを組む先輩社員が同行して契約を取ったら、アポを取ったあなたにもインセンティブが入る仕組みになっています。 そのため、入社1年目から頑張って稼ぐことができ「家を買いたい」「結婚資金を貯めたい」といった人生の目標も、早期に叶えられます。
-
設立 1994年
従業員数 12名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【名古屋市中村区】既存顧客アフターフォロー営業*未経験歓迎/転勤無し/年間休日125日
-
- <未経験からでもチャレンジ可能/顧客ファーストのサービスを追求/安定した給与形態/年間休日125日/残業月10時間程度/※希望者は1次選考前にカジュアル面談も可能です> ■採用背景:業績が好調のため増員の採用です。保険募集人であり証券外務員でもあるからこそ、一段と顧客に合った提案ができる特徴があり顧客から選ばれております。会社として保有している顧客も多い状況で、既存メンバーだけではカバーすることが難しくなってきているため会社として顧客をしっかりサポートしていく体制の強化を目指しております。そして企業の次世代を担っていただける方を採用したいと考えております。 ■ミッション 金融商品の更新などの業務を実施頂く事で長くお付き合い頂くお客様への対応をお願いします。 ■担当業務: 入社後1年間のOJTは次の2コースから選択可能(双方合意)です。1.保険会社へ出向し研修及び資格習得 2.当社で投信販売及び資格習得 その後は既存顧客へ商品に関するアフターフォロー業務(損害保険の更新ご提案やフィナンシャルナビゲーターが提案・契約頂いた各種商品について問い合わせやアフターフォロー等)をしていただきます。 将来は、運用・資金計画を総合的にご提案できるフィナンシャルナビゲーターへのステップアップも可能です。 ■業務内容詳細 入社後1年目は保険会社での研修等と資格取得に注力頂き、金融商品のプロを目指し始めます。2年目からは、契約中の商品に関するご相談や問い合わせ対応など既存顧客のアフターフォローを実施頂きます。 まずは先輩社員の営業活動への帯同から始めます。徐々にお客様を引き継ぎ、営業活動へシフトしていきます。面談は、商材や面談目的によって様々となり、時間は30分から1時間程度が多いです。 2年目以降も、知識研修や営業ノウハウ等トレーニングに継続的に取り組みます。お客様へ自信をもって提案できる自分へ近づいて行きます。 ■キャリアパス: 入社後1年間は保険会社での研修や資格取得→既存顧客引継ぎを受け、契約商品に関するアフターフォロー→経験や知識を蓄積頂き保険、資金運用・計画などの業務にも従事 ■働き方、就業環境:業績向上に貢献、対応して業務量に応じて評価して頂きます。大人数の組織でもないため、自分の頑張りが評価されやすい環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区亀島2丁目14-10 フジオフィスビルディング601 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~470,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 入社時年収は前職年収を考慮 営業経費は全額会社負担 2,3年目年収は実績次第、一年ごと変更、上限1,000万円 想定年収に賞与金額は含んでおりません。成果に応じて賞与が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋市中村区】投資信託や保険のコンサルタント業務(既存営業)/転勤無し/年間休日125日
-
- ■採用背景:業績が好調のため増員の採用です。保険募集人であり証券外務員でもあるからこそ、一段と顧客に合った提案ができる特徴があり顧客から選ばれております。会社として保有している顧客も多い状況で、既存メンバーだけではカバーすることが難しくなってきているため会社として顧客をしっかりサポートしていく体制の強化を目指しております。そして企業の次世代を担っていただける方を採用したいと考えております。 ■担当業務: お客様からのお知り合い紹介依頼や契約商品グレードアップ(生保、損保)も視野に入れて、まずはお客様とのコミュニケーションを深めていきます。 ・顧客対応と関係構築 取引先のライフプランや保険、資産運用などのご要望をじっくりヒアリング ・資産運用の提案と管理 取引先のライフプランに基づいた資金シミュレーション 必要な資産バランスの提案 ・契約とアフターフォロー 保険・資産運用・資金計画を総合的にサポート 提案商品は担当営業ひとりひとりが自由に決定できるため真に顧客が必要としてるものを提案できる特徴があります。 ■業務の魅力: 「営業ノルマなど関係なく本気で勧めたい商品を提案したい」「ご提案・契約に至った顧客に対してのアフターフォローを重視したい」そんな想いの方は当社でその思いを実現することができる仕事です。顧客の要望に沿った提案を実施できるので、リピート契約の比率も高く、顧客から頼りにされる事が多くございます。お客様が満足していただける商品を提供し、ご親族やご友人を紹介いただき『幸せの連鎖』が起こることを理想としております。 また、お客様の資産が増えるほど売り上げも増える仕組みです。顧客に販売した資産形成商品が何倍にも増えたら報酬も連動してアップします。ご自身の努力がしっかりと報酬に反映します。 ■組織構成:5名の金融コンサルタントが活躍中です ■キャリアパス:1年~2年程度を目途に研修の為、保険会社での研修受講をして頂きます。集中的に商品知識や金融情報について研修を実施すると共に、現場配属後はOJTや営業同行を通じて経験を蓄積する事ができる環境です。 ■働き方、就業環境:業績向上に貢献、対応して業務量に応じて評価して頂きます。大人数の組織でもないため、自分の頑張りが評価されやすい環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区亀島2丁目14-10 フジオフィスビルディング601 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~803,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 350,000円~833,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 入社時年収は前職年収を考慮 営業経費は全額会社負担 2,3年目年収は実績次第、一年ごと変更、上限1,000万円 想定年収に賞与金額は含んでおりません。成果に応じて賞与が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 75名
平均年齢 43.2歳
求人情報 全7件
-
採用・人材開発(他の人事領域にも幅広く携われる)日本最大級の官民ファンド◆在宅,フレックス,退職金有
-
- 転勤なし/在宅勤務可/フレックス制度有/退職金有/日本最大級の官民ファンド/採用・人材開発・戦略立案・人事制度企画・DE&I推進など人事領域において仕事の幅を広げられる環境 ■入社後のミッション: 採用強化に向けた採用戦略の立案や採用プロセス等の策定等の採用業務、人材開発(教育・研修)、DE&I推進をメインミッションとして想定をしておりますが、ご入社者の能力や適性等を踏まえて、その他の人事制度の企画立案、プロジェクトへの参画等、他の人事業務領域でも幅広くお任せすることも想定しております。 ■職務概要: <採用> ・採用ニーズの特定、採用戦略の立案 ・募集ポジションの採用要件定義、採用プロセスの策定 ・ソーシングチャネルの開拓、管理 ・応募者対応、フォロー ほか <人材開発> ・人材開発ニーズの特定、人材開発戦略の立案 ・研修を含む人材開発プログラムの策定 ほか <その他> ・DE&I推進等、会社・人事室全体のイニシアティブ・プロジェクトへの参画 ・その他、人事労務関連業務 ■配属組織: 人事室(役職員約160名の上記人事業務を8名で運営/責任者1名、他総合・一般職6名+派遣社員1名 同社は中途社員比率100%です。 限定された業務だけではなく、ご経験に応じて業務が幅広くできる環境です。 ■同社について: 株式会社産業革新投資機構(JIC)は2018年9月、産業競争力強化法に基づき発足した投資会社で、日本最大級の官民ファンドです(設置運用期限2050年3月末)。JICは、国内投資・イノベーションの好循環創出、スタートアップの創出・育成、地方に眠る経営資源の活用、市場・ビジネス環境の変化に対応する事業再編の促進を重点投資分野としています。これらの分野に対し、傘下のファンドや民間ファンドへのLP投資を通じてリスクマネーを供給することで、我が国におけるオープンイノベーションを推進し、我が国産業の競争力強化や投資エコシステムの拡大に貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 740万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 ※年俸額には月40時間の固定割増手当を含む/40時間超の時間外労働時間分については割増賃賃を追加 <賃金内訳> 年額(基本給):5,648,600円~8,397,200円 固定残業手当/月:145,950円~216,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 580,457円~862,838円(13分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年1回)年俸とは別途支給 ■テレワーク手当:有 ・シニアスペシャリスト:年俸940~1,100万円(想定年収:1,150万円~1,330万円程度※年度評価による) ・スペシャリスト:年俸740万円~940万円(想定年収:930万円~1,150万円程度※年度評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ファンド管理室スタッフ(スペシャリスト候補)※データ分析担当】日本最大級官民ファンド/未経験者歓迎
-
- ■主な業務内容: 上位者のもとで以下に関する業務を行っていただきます。 ◇投資先ファンドや投資先企業のデータ管理・分析 ◇データを用いた定例報告資料の作成 ◇ファンド管理システム等のシステム対応 ◇その他ファンド投資に係るミドルバック業務 未経験の場合でも、チームメンバーの知識や経験を吸収しながら、段階的にチャレンジいただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ファンド管理室について: JICではベンチャーキャピタルファンドやバイアウトファンドへのLP出資を通してプライベートエクイティ(PE)投資を中心に行っており、JICグループ各社において、直接ベンチャー企業への投資やバイアウト投資を行っています。その中でファンド管理室では、グループ各社のファンド及びLP投資先の民間ファンドにおける投資のオペレーション対応や、データ、パフォーマンス等の管理・分析等を行っており、投資が進捗するにつれ、当室の役割は極めて重要なものとなっております。また、オペレーショナルデューデリジェンスや申込書類対応等、投資サポート業務も当室で担っています。更に、民間投資が不足する分野にリスクマネーを供給するエコシステム醸成の活動や、ファンド投資先及び投資家の裾野拡大に向けた業界へのミドルバック業務サポートにも取り組んでいます。 ■当社について: JICは2018年9月、産業競争力強化法に基づき発足した投資会社です。JICは、Society5.0に向けた新規事業の創造の推進、ユニコーンベンチャーの創出、地方に眠る将来性ある技術の活用、産業や組織の枠を超えた事業再編の促進、を重点投資分野としています。これらの分野に対し、傘下のファンドや民間ファンドへのLP投資を通じてリスクマネーを供給することで、我が国におけるオープンイノベーションを推進し、我が国産業の競争力強化や投資エコシステムの拡大に貢献することを目指しています。また、JICグループとしてDE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)推進に取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 560万円~840万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,279,200円~5,196,000円 固定残業手当/月:110,100円~133,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 466,700円~566,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、決定します。 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
株式会社LPHライフコンサルタント
設立 2007年
従業員数 196名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
ほけんの窓口の相談員/年休121日/ノルマなし/時短勤務可
- NEW
-
- ◎Point!  ̄V ̄ ̄ ̄ ★来店型のため、新規開拓やテレアポ、飛び込み営業などは一切なし! ★個人ノルマ・会社から特定の商品を推奨するような指示がないため、お客さまに合った最適なプランをじっくり考えることが可能です。 ★相談員1人に負担が偏らないよう、1人あたりの1日の接客数を平準化しています! 【具体的な業務の流れ】 ▽ヒアリング お悩みや現在ご契約中の保険内容などを丁寧にヒアリング。 ▽ご提案 ニーズに応じ、40社以上の保険商品から最適なプランを提案。専用のPCツールがあるため、商品の詳細確認や比較もスムーズ! ▽ご契約・アフターフォロー ご契約手続きをサポート!契約後も定期的にお客さまの状況を確認し、保険内容の見直しやご相談に応じます。 ★さまざまなお客さまに対応 「結婚した」「子どもが生まれた」「老後の備えを考えたい」など、幅広い年齢層のお客さまがご来店されるため、さまざまな経験や価値観に触れながら、接客スキルを磨くことができます。 大手口コミサイトでは常に高評価で、ご来店数も増加中です! 【入社後は…】 ▽~2カ月:ほけんの窓口グループの全体研修 ▽3~6カ月:研修店舗で教育リーダーのサポートを受けながら、ロールプレイング等実践的なスキル習得 ▽6~8カ月:先輩のサポートの下、実務スタート! ▽8カ月以降:独り立ち ★エリア毎に教育リーダーが在籍しているため、手厚い育成が可能! 4~5カ月目のフォローアップ研修・定期的な保険会社各社の研修も用意されており、未経験者やブランクのある方でも安心して成長できる体制です。 また、分からないことがあれば店長や先輩にすぐ相談できるほか、悩みごとなどありましたらコンプライアンス室へも問い合わせが可能。安心して業務に取り組めますよ。
-
- 【転居を伴う転勤なし!中部(積極募集)・北陸(富山積極募集)・関東・関西・中四国エリア】 ★最寄り店舗で面接実施(本社面接なし) ◎U・Iターン歓迎 ◎居住地近くの店舗に優先配属(希望を考慮) ◎転居を伴う転勤なし※居住地が変わる場合は相談可 \積極募集中!/ 【中部エリア|愛知】 ◆愛知:名古屋名東店、名古屋金山店、一宮店 【北陸エリア|富山】 ◆富山:富山婦中店、イオンモール高岡店、高岡店 \こちらも募集中!/ 【関東エリア|東京】 ◆東京:北千住店、麻布十番店、四ツ谷店、蒲田店、京急蒲田駅前店、調布市役所前店、五反田駅前店、国分寺駅前店 【関西エリア|京都・大阪・兵庫】 ◆京都:京都伏見桃山店、京都河原町駅前店、洛北阪急スクエア店 ◆大阪:豊中店、大阪阿倍野センタービル店 ◆兵庫:芦屋ラポルテ店、神戸三ノ宮店、垂水駅前店、イオンタウン東加古川店、姫路市川橋通り店 【中四国エリア|岡山・広島・愛媛】 ◆岡山:岡山ハレまち通り店、倉敷店、アリオ倉敷店 ◆広島:広島店、広島観音店 ◆愛媛:今治店、松山余戸店、松山店 ※受動喫煙防止対策:あり
-
- 月給25万円~50万円(固定残業代含む)+インセンティブ ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25~30時間分を、月5万7000円~16万5000円 支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※基本給ごとに固定残業時間・固定残業代金額が定まっています ※経験・資格・能力を考慮の上、決定します ※上記は最下限の金額であり、地域によって異なります \★安定した給与&インセンティブあり/ 保険は「売れなければ食べていけない」というイメージがあるかもしれませんが、当社の給与体系は安心の月給制。固定給に加えて、+αで頑張った人を評価しています。前年度の営業実績により、25万円~50万円の間で変動しますが、入社時の給与は最低保証されます。 \★もちろん、給与アップも目指せます/ 毎月の相談・成約件数をしっかり評価し、昇給に反映しています。 <モデルケース> ◆Aさん/未経験入社6年目 入社時年収300万円→2年後年収600万円 ◆Bさん/未経験入社3年目 入社時年収300万円→2年後年収480万円 ◆Cさん/経験者入社11年目 入社時年収300万円→2年後年収470万円