3ページ:勤務地【関東】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 23,591 社中 101〜150 社を表示
設立 1999年
従業員数 2,448名
平均年齢 30.7歳
求人情報 全111件
-
【リモート可/PM候補】クラウドエンジニア(AWS)※自社内請負開発/年休125日/グロース市場上場
- NEW
-
- 【グロース市場上場/上流工程から参画可能!定着率90%弱の安定した環境/手厚い研修制度】 ◎自治体向けの案件で、安定感抜群! ◎自社内勤務の請負案件/要件定義から携われ、上流工程の経験が積めます。 ◎キャリアアドバイザーと営業の2名体制でエンジニアをフォロー!/理想の案件の獲得~キャリアビジョンの構築・サポートまで伴走いたします。 ■職務内容 官公庁・自治体、民間企業向けのクラウド導入支援の要件定義からリリースまで対応していただきます。 プロジェクトにおけるプロジェクトリーダーとして、要件定義から設計・構築・運用までの一連の工程をリードしていただきます。 官公庁・自治体、民間企業向けのクラウド導入支援において、チームを牽引しながらマネジメントを行い、業務効率化・コスト最適化・BCP強化を実現していただきます。 <詳細> 案件例としては公共事業(官公庁・自治体)向けに、業務効率化・コスト削減・BCP対策を目的としたクラウド化(クラウドリフト&シフト)を推進していただきます。 AWS環境を活用したガバメントクラウドの設計・構築や、オンプレミスとクラウドを組み合わせたハイブリッド環境の設計・構築など行政のDX化を推進していただきます。 ■特徴 ◎エンジニアへの教育体制が充実: 同社は「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、希望者には3か月に1回のキャリア面談を実施しながらサポートを行い、月に1回程度(数十名規模)の勉強会を実施しています。また、メンバーの逆提案もウェルカムで、実際にメンバー発信で外部講師を呼ぶなども実績があります。 ◎キャリアに対するサポート: 自社製品でもある「HQ」という育成診断システム用い、2~3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。多忙になるとないがしろになりがちな将来のキャリアについても組織心理学に基づいたこの分析ツールを活用し「エンジニアの視点」で真剣に向き合います。これらは、エンジニアのキャリアアドバイザーが手厚くフォローいたします。 ■顧客基盤、働きやすい環境 取引顧客:700社を超える大手優良メーカーとの取引多数、直請け案件も多数残業時間:平均20時間程度・転勤無 休日:年間休日125日 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー21階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~620,000円 <月給> 320,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮し、話し合いの上決定 ■賞与:年2回(7月、12月) ※年収例 【年収601万円】29歳/入社5年目/経験7年(月給33万円+諸手当+賞与) 【年収647万円】34歳/入社4年目/経験12年(月給37万円+諸手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【北関東】制御系エンジニア(ECU)エンジニアファーストの案件アサイン※上流工程への参画可能!
-
- ~モビリティプロジェクトへのアサイン/大手完成品メーカー・大手サプライヤーへのアサイン/東証グロース上場の安定基盤~ 【業務内容】 車載ECUの設計開発に携わっていただきます。PythonもしくはC言語での開発またはMATLABを使用したモデルベース開発となります。 【案件魅力】 どのプロジェクトもリーダーと若手を含むメンバーでチーム常駐となりますため、不明点などはチーム内でフォローし合える環境です。また、完成品メーカーでは次世代製品の研究などに係る最上流に関われるチャンスがあり、サプライヤーではより具体的な設計業務に関われるためモノづくりに直結します。ご志向性やスキルに応じてアサイン相談が可能です。 【働き方】例えば大手完成品メーカーではクライアント側の就業規則に則り、スーパーフレックス制度で残業は20時間程度に抑えられている上、有給消化は100%になっております。※ただしアサイン先によります。 【通勤】自家用車での通勤が可能です(アサイン先によっては社用バスでの通勤も可能です)。 【その他魅力】 ■弊社における北関東機械設計チームは立上フェーズであり、今後数年で大幅に拡大させる計画です。本ポジションに参加いただく事で、今後の中心人物としてチームビルディングにも携わっていただけます。 ■キャリアサポート体制 社内にキャリアアドバイザー、技術講師が在籍しており各エンジニアのキャリア、技術向上の両面をサポートいたします。 何がやりたい、どうなりたい、どんな条件が良いなどを面談でヒアリングし業務に活かせるための環境があります。 ■教育体制 「社会人の学校」というコンセプトの元、月1回以上のコンタクト、3ヶ月に1回のキャリア面談、月2回程度(100名以上参加)の勉強会を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~500,000円 <月給> 310,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※決算賞与あり ■年収例: 年収650万円/入社5年(経験8年)/月給45万円 ※その他役職手当(現場リーダー、サブリーダー以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 488名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【プロダクトマネージャー】新規プロダクト開発
- NEW
-
- 新規プロダクト開発のための企画~リリース・改善を牽引していただきます。特に、AIモデルやデータ活用によるサービス開発を予定しています。 ■仕事内容 ・新規事業や新規サービスのコンセプト/中長期戦略策定 ・プロダクト・機能開発の具体的な企画・設計・実行 ・プロジェクトマネジメント ・プロダクトグロース ・開発チームと協力して開発を推進 ・立ち上げた事業やサービスの運営組織を構築 ・AI基盤やMLOps の設計、構築 ※ JMDC本社からグループ会社まで、対象事業・プロダクトは多岐に渡ります。 ■採用背景 当社は「健康で豊かな人生をすべての人に」を経営理念に掲げ、2002年に創業。独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援してきました。そして約20年の活動を通じ、業界のパイオニアとして現在、のべ1,893万人超のヘルスビッグデータを保有(2024年3月末時点)しており、製薬業界や保険業界、医療分野におけるデータ活用の需要が増加していることを背景に、データを活用したコンサルティングや商品・サービス開発の支援等の様々な事業を展開しております。 それらヘルスビッグデータを活用し、生活者(toC)と医療・ヘルスケア産業(toB)双方にサービス・プロダクトを提供することにより、生活者が健康で豊かな生活を送ること、また医療が必要になった際はよりよい医療サービスを受けることができる未来を目指しています。また今後はデータ活用に留まらず、ヘルスビッグデータの社会実装とそれによる社会変革を目指しています。 上記実現のためにはプロダクト開発力強化が必須であり、特に"PHRプロダクトの国民的普及"や"ヘルスケアのサービス化"等を目指し、その中心となっていただけるようなプロダクトマネージャーをお迎えしたく思っております。 ■この仕事で得られるもの JMDCアセットを活用することで、ヘルスケア×ビッグデータという参入難易度の高い領域で、社会貢献性の高い事業/プロダクト創出経験を積むことができます。 ・ヘルスケアITという参入難易度が高い領域でのプロダクト創出経験 ・医療ビッグデータ活用した社会への価値創出経験(希少性×高価値) ・ヘルスケア業界にイノベーション創出 ・AIモデルを用いたプロダクト創出経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/浅草線/大門駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙:喫煙室有) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~1,622,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 505,000円~1,667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与改定:年1回(7月) ・月給内訳:基本給+ライフプラン手当基準額(45,000円) ・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇 ・専門管理職扱いとなる場合は、残業代別途付与はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/浜松町】データ抽出担当者(SQL)◇医療×ビッグデータのパイオニア/東証プライム上場
- NEW
-
- ◇◆東証プライム上場/製薬、保険、健保、研究機関など幅広い分野で活用されている医療ビッグデータを保有◇◆ ■業務概要: データ解析部門において、SQLを用いたデータ抽出業務を担当いただきます。 現在はクライアントから依頼された案件に対しコンサルタントが要件定義し、定義書に沿って対応することがメインとなっていますが、事業部としてコンサルタントがデータを基にクライアントへ提案を積極的にする方向に動いており、コンサルタントが分析するためのデータ提供型の抽出案件も増える見込みです。 ■業務内容詳細 ・クライアントのニーズにあった自社ヘルスビッグデータの集計、加工、抽出 抽出データのクロスチェック:2名でペアを組み、抽出データのWチェックを行います ■仕事の進め方 フロントメンバーから依頼を受け、要件定義書を基にデータ抽出を行います。2人1組で案件を担当し、要件定義の解釈が曖昧な場合は都度確認を行い、解釈が異ならないようにそれぞれがデータ抽出した結果が一致するまで修正、確認を繰り返します。 1つの案件は、平均して2~3日で対応 ■ポジションの魅力 ・抽出したデータを基に、コンサルタントが提案を行うことで売上拡大に繋がります。 ・クライアントを通じて、新薬開発などの社会貢献に寄与することができます。 ■開発環境 OS:Linux、Windows 言語:SQL DBサーバー:RedShift ■当社について:健康で豊かな人生をすべての人に JMDCはより良い医療を受けることが出来る社会を目指して2019年12月に上場しました。 増大する日本の医療費抑制を目指し、すぐにできる対策として、病気予防(病気の悪化や発症を防ぐ)のための受診勧奨とジェネリック医薬品の使用等個人の行動変容のためのアプローチを自治体・健康保険組合の組合員向けにしています。例えば、このジェネリック医薬品の使用のお知らせをすることにより、一人当たり30~50%の薬代抑制ができています。 各健康保険組合・自治体がこれまで以上に組合員の健康増進及び日本の医療費問題に注力することにより私たちの業務も拡大となっているため、新たに仲間を募集することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社JMDC 住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F 勤務地最寄駅:JR、都営線/浜松町・大門・芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~460,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 375,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は、月20時間の残業代を想定した試算額です。 ※月給内訳:基本給+ライフプラン手当基準額(45,000円) ※給与詳細は経験・能力を考慮した上で、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 2,167名
平均年齢 -
求人情報 全113件
-
【半蔵門】経理プロフェッショナル※在宅・フレックス可/手当充実◎/スタンダード上場・転勤なし
- NEW
-
- ~成長企業/年間休日121日/ワークライフバランス◎/スタンダード上場・3Dプリンターのパイオニア~ ■業務内容: ・一般会計業務を中心に、経理業務全般を担当いただきます。 ・担当業務はご経験を考慮して決定いたしますが、一般会計業務に加え、月次決算、四半期決算、期末決算の決算処理業務をご対応いただきます。また将来的には、ご自身の関心や希望に応じて連結決算業務やM&A関連業務等に関与いただくことも可能です。 ・債権管理、債務管理、固定資産管理等の一般会計業務 ・各勘定残高の〆処理、残高確認対応といった決算業務全般や、連結決算業務補助、与信管理対応、部署横断業務等 ・経理の視点で事業部門への指導、経理部内の業務効率化 ■組織構成: 経理部は10名程度在籍しており、30代の方を中心に構成されております。 男女比は6:4で男性が多めです。 活発なコミュニケーションを取りながら業務を進めております。 ■働き方: 在宅勤務は週に2回程度となっており、フレックスも利用可能ですので、ご本人の状況により柔軟に業務を進めていただくことが可能です。 残業時間は月平均20~30時間程度。 決算期は30時間を超える月もございますが、36協定に則り適切に残業時間は管理されております。 ■やりがい: 当社は2025年7月に会社分割をしたため、子会社の経理業務を会計事務所に任せるのではなくご自身で担当することが出来ます。 このタイミングでの参画は、キャリアアップや経理関連業務の専門性を高めることにもつながります。 ■当社について: ・2024年7月、SOLIZE Holdingsは会社分割を経て新たなスタートを切りました。グループ全体のコーポレート機能を担う当社では、各事業会社の専門性を最大限に活かす体制を整え、経営基盤の強化を進めています。 ・本ポジションでは、グループの成長と変革を支える経理部門の中核メンバーとして、実務だけでなく業務改善にも積極的に関与いただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~571,000円 <月給> 320,000円~571,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与と残業代(20~30時間相当)を含む想定です。 ・昇給、昇格:年1回 ・賞与:年2回(2月、8月) ■諸手当その他: ※通勤・在宅・住宅手当は当社規定による ・時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、特別な時間外勤務手当、在宅勤務手当、出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【半蔵門】経理コアメンバー/※在宅・フレックス可/手当充実◎/スタンダード上場・転勤なし
- NEW
-
- ~成長企業/年間休日121日/ワークライフバランス◎/スタンダード上場・3Dプリンターのパイオニア~ ■業務内容: ・一般会計業務を中心に、経理業務全般を担当いただきます。 ・入社後はARチームへのアサインを想定しておりますが、将来的ご自身の関心や希望に応じて連結決算業務補助や、M&A関連業務等幅広い業務経験を持つこともできます。 ■業務詳細: (1)債権(ARチーム)業務 ・一般会計処理全般 ・受取手形及び電子債権対応 ・債権計上及び消込対応 ・債権管理全般 ・与信審査対応 ・原価計算対応等 (2)債務(APチーム)業務 ・一般会計処理全般 ・固定資産管理 ・立替経費処理等 (3)債権債務(AR・APチーム)共通業務 ・勘定科目明細作成・残高管理(増減分析含) ・監査対応・会計事務所対応 ・法令対応等 ■組織構成: 経理部は10名程度在籍しており、30代の方を中心に構成されております。 男女比は6:4で男性が多めです。 活発なコミュニケーションを取りながら業務を進めております。 ■働き方: 在宅勤務は週に2回程度となっており、フレックスも利用可能ですので、ご本人の状況により柔軟に業務を進めていただくことが可能です。 残業時間は月平均20~30時間程度。 決算期は30時間を超える月もございますが、36協定に則り適切に残業時間は管理されております。 ■やりがい: 当社は2025年7月に会社分割をしたため、子会社の経理業務を会計事務所に任せるのではなくご自身で担当することが出来ます。 このタイミングでの参画は、キャリアアップや経理関連業務の専門性を高めることにもつながります。 ■当社について: ・2024年7月、SOLIZE Holdingsは会社分割を経て新たなスタートを切りました。グループ全体のコーポレート機能を担う当社では、各事業会社の専門性を最大限に活かす体制を整え、経営基盤の強化を進めています。 ・本ポジションでは、グループの成長と変革を支える経理部門の中核メンバーとして、実務だけでなく業務改善にも積極的に関与いただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与と残業代(20~30時間相当)を含む想定です。 ・昇給、昇格:年1回 ・賞与:年2回(2月、8月) ■諸手当その他: ※通勤・在宅・住宅手当は当社規定による ・時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、特別な時間外勤務手当、在宅勤務手当、出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 351名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全9件
-
【東京/港区】法人営業(車載ケーブル)※業界未経験歓迎※~プライム上場/残業20h/ノルマ無~
-
- ~業界未経験歓迎/創業70年超の安定経営/大手自動車メーカーへの導入/ノルマ無/残業20h程/勤続年数約25年~ 【業務概要】 同社の営業担当として、自動車へ搭載される車載用ケーブルの営業活動(法人営業)を行います。既存営業がメインで、顧客のニーズに合った提案と導入を実施頂きます。 ■業務詳細: ヒアリングを行い、開発・設計職と協力しながら当社の車載用ケーブルを導入する方法を検討・提案します。 営業と技術、一体となったチームの一員となって営業活動を行います。 ADAS・自動運転等に関わる製品となります。 【組織構成】 現在3名在籍中で、40代が1名、30代が1名、20代が1名となっております。 【教育・研修体制】 まずは製品の知識習得を行い、その後得意先への同行を行います。 基本的にOJT研修がメインです。 製品の知識は社内での勉強でも勿論身に付きますが、社内や社外の方と技術的な関わりを持ちながら積極的に仕事に取り組むことで身につくことも多いです!営業同行を通して知識をつけた上で独り立ちが出来るのでご安心ください! 【働き方】 残業時間:20時間前後(※繁忙期は40時間程度になることもあり) リモートワーク:可能(※入社直後はキャッチアップのため原則出社) 【当社について】 当社は、通信機器・医療機器・自動車部品等の優良メーカーなどを顧客とする、情報通信ケーブル・ネットワーク機器・医療用チューブ・電源コードなどを製造するニッチトップメーカーです。 77年の長い歴史をお客様と共に歩んでいる会社の安定性も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-17-5 相鉄田町ビル7F 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・経験に応じて相談します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【古河】ネットワーク機器のハードウェア開発・設計 ~第二新卒歓迎~/残業20h以下/車通勤可~
-
- ~理系の知識を活かしエンジニアになりたい方歓迎!研修充実◎東証プライム上場/残業20h以下/創業70年超の安定経営~ 【業務概要】: イーサネット関連機器の老舗メーカーで放送局向け製品の豊富な納入実績・通信分野での強みを持つ同社でスイッチングハブやテレビ局向け中継機、EV用普通充電器などの開発・製造の業務をお任せします。 【業務詳細】: ・高周波回路設計 ・信号処理回路(アナログ/デジタル)の設計 ・FPGA/マイクロプロセッサ設計・プログラミング ・機器物理設計・実験検証(筐体/冷却設計等) ・RF技術(無線通信)を用いた機器設計 ・IoT向け通信技術の開発 【教育・研修体制】 入社後は座学にて会社の研修を行い、その後OJTメインで先輩社員と一緒に業務を覚えていくイメージとなります。 【組織構成】 技術部に所属予定です。 人数:約10名程度 年代:40・50代の社員がメインとなっております。 【当社について】: 当社は、通信機器・医療機器・自動車部品等の優良メーカーや公官庁や放送局などを顧客とする信号伝送ケーブルやネットワーク機器、医療用チューブなどを製造するニッチトップメーカーです。 医療用特殊チューブ、半導体検査装置用ケーブルなどの分野でも世界トップレベルの技術力を有しており、積極的な海外展開を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 古河事業所 住所:茨城県古河市東牛谷1144 勤務地最寄駅:東北本線/野木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・経験に応じて相談します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月・11月・3月) 【モデル年収】 (例1)450万円/28歳/役職無し(月給:27万円+諸手当+賞与3回) (例2)530万円/33歳/役職無しまたは主任(月給:31万円+諸手当+賞与3回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 1,983名
平均年齢 -
求人情報 全43件
-
【大崎】組込ソフトエンジニア ~東京プライム上場/土日祝休み/住宅手当・家族手当あり~
-
- ~開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数~ ■業務について: ・当社製品である、インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンタの組み込み制御ソフトウェア(以下ファームウェア)の開発と品質の作り込みといった役割を担うのがファームウェア開発職です。 ・あわせて、製品開発の構想設計段階からプロジェクトに参加していただき、ファームウェア開発のみでなく製品開発プロジェクトの要素や、品質面での活躍も期待されています。 ■業務補足: ・装置を制御するためのファームウェアをC言語を用いて開発する事が主な職務です。 ・開発を行うにあたっては、メカやハードウェア設計部門から装置を動かすための制御方式を、インク設計部門からはインクの吐出やその状態を維持するためのメンテナンス方式等の要求事項を、それぞれヒアリング(要件定義)を行います。 ・仕様策定や設計といった上流工程と、テストや評価の下流工程までを一貫して実施いただきます。 ■本ポジションの魅力: ・ファームウェアは製品として外から見えるものではありません。そのため直接的にユーザーから評価いただくことは稀です。しかしユーザーからのトラブルの連絡が無い「安定稼働している状態」は我々のもっとも誇れる評価だと考えます。 ・機器がトラブルで動かないことに対しては、当然日常的に対処することも求められますが、それ以上に新しい機能の開発において、過去培ってきたコーディング品質(可用性や可読性)に大きな意義を見出しています。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都品川区北品川5-9-41 TKB御殿山ビル 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、評価により決定するため、上記記載年収よりも上下する可能性があります(役割業績主義人事制度)。 ■給与:月給制 ■その他手当:営業手当、地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】回路設計(デジタル・アナログ) ~東京プライム上場/土日祝休み/住宅手当・家族手当あり~
-
- ~開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数~ ■業務について: ・コンセプトを決定する段階~製品化まで一貫して携わることのできるやりがいのある職種です。 ・当社製品の要素開発や製品設計、試作、評価をお任せします。 ・デジタル、アナログ回路設計、FPGAの設計、モータ、センサ選定などのハーネス設計。製品開発プロジェクトにおいてはメカ設計・ファームウェア開発のエンジニアと共に進めていただきます。 ・海外メーカーを含めた部品選定や評価を行ったり、製品に計測器を取り付けてデバッグや解析を行ったりすることも業務のひとつです ※製品について:同社のプリンターは市販の民生品プリンターとは全く異なり、アパレル工場などに納品されるような大型の産業用装置・生産機械です ■本ポジションの魅力: ・入社初期から新しいことにチャレンジさせてもらえる事はとてもやりがいがあり、個人の持つスキルを座学のみでなく、実践においてレベルアップさせていく土壌がハードウェア開発にはあります。 ・製品がリリースされ顧客からフィードバックがあった際には、開発で体験してきた苦労や苦悩を上回る、非常に大きな達成感の湧く瞬間でもあります。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京支社 住所:東京都品川区北品川5-9-41 TKB御殿山ビル 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 八王子開発センター 住所:東京都八王子市北野町593番地6 勤務地最寄駅:各線/八王子駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、評価により決定するため、上記記載年収よりも上下する可能性があります(役割業績主義人事制度)。 ■給与:月給制 ■その他手当:営業手当、地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 1,752名
平均年齢 33.5歳
求人情報 全4件
-
【東京】シニアコーポレートプランニングスペシャリスト(経営企画/Marketplace事業)
-
- 【組織・チームのミッション】 <マーケットプレイスプランニングチームのミッション> ・マーケットプレイス事業における経営企画として、 中期経営計画・予算立案、課題解決推進を通じて、経営陣をはじめ関係者との合意形成を図り、 事業の持続的成長を牽引します。 ・事業の成長と多様化に伴って、最適な経営判断とリソース配分を可能とする仕組みやインフラは刻々と変化しています。マーケットプレイス事業をさらに加速度的に成長させるには、本質的な課題は何か、課題解決に向けどのような仕掛けが必要か、ゼロから考え仕組みを構築していくことが常に求められます。計画立案に留まらずこれらを事業と一体となって取り組みます。 ・攻守の部門横断プロジェクトを企画・推進し、多様な関係者を巻き込みながら、更なる成長に向けて新たな仕組みを実装し、運用、改善を推進します 【業務内容】 ・予算策定と予実管理、中期計画策定 ・KPIや財務数値に基づく経営意思決定の推進、経営企画、会議体の運営 ・事業における課題解決推進、並びに各種部門横断プロジェクトの立案、推進 ・投資提案に対するエコノミクスの精査、投資基準等のルール策定、運用 ・事業課題抽出のためのマーケティングリサーチ ・課題設定から仮説立案、ビジネスプラン策定 ・プロジェクトマネジメント ・ビジネスフレームワークを用いたビジネススキーム、マネタイズロジック、ROI算出、事業計画(KPIと売上コストシミュレーション)策定 【本ポジションの魅力】 ・マーケットプレイスコーポレートプランニングは、 予算策定や予実管理、その他事業課題全般の解決推進を通じて、積極的に関係者を巻き込みながら事業の加速を後押ししていくポジションです。 ・メルカリのミッションに基づき、より良いマーケットプレイスを世の中に提供していくためには、非連続かつ大胆な取り組みを含め、 既存のやり方にとらわれることなく創造力と柔軟性を持って打ち手を構築していく力が必要になります。 ・事業上直面するさまざまな課題を可視化・抽出する力、また解決に向かって打ち手を構築しスピーディーに推進していく力が求められます。 ・事業の持続的な成長の実現に向けて打ち手のユニットエコノミクスを精査し、将来に向けて確実に積み上がる成長を創出できるよう最適な投資配分を提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F 勤務地最寄駅:各線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,151,628円~8,683,272円 固定残業手当/月:121,631円~254,394円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 467,600円~978,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・能力を考慮のうえ、同社規定により決定します。 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】プロダクトマネージャー(Platform Product)-メルペイ
-
- 【組織・チームのミッション】 ・より多くのお客さまに使っていただける、使いやすくて便利なプロダクトづくりを担当していただきます。お客さま体験を最大化することを考えながらも、世の中のトレンドやお客さまからのご意見から、サービスに必要な新企画や新機能の立案をしていただきます。そのためにはお客さまに共感し、UXリサーチや行動分析なども行いながら離脱要因を特定し、改善する方法を考えていきます。 ・新企画や新機能、既存機能の改善を実現するためには単に仕様を作成するだけではなく、エンジニア、デザイナー、カスタマーサービスなど多様な視点を持っているメンバーと連携をしながらつくり上げていきます。プロダクト開発のプロセスに責任を持ち、クロスファンクショナルチームによって行われる開発プロジェクトをリードすることは、エキサイティングな体験です。 【業務内容】 所属いただくPlatform Product部門には、決済、本人確認、法人や個人のリスク評価、これらの国際化など様々なドメインがあります。エンジニア・デザイナー・UXリサーチャー・マーケターなどから成るチームをリードして、それらのドメインリードを担当いただきます。 ・グループのロードマップや各事業の成長計画などを理解し、リードするドメインのロードマップを策定 ・ロードマップに基づいた開発計画の立案 ・要件定義~開発リード~成果創出までのプロジェクトマネジメント ※計画や企画だけでなく、プロジェクトマネジメントもご担当いただきます。ローンチまでのスケジュールを線引きし、開発期日までの開発進行の管理、また予実管理を行いながらシステム開発を進めていきます。その他、サービスの保守運用、CSチームとの連携、Quality Assuranceチームと協働してテストの設計やバグの発見なども、各分野のスペシャリストと協業いただきます。 【本ポジションの魅力】 ・PM一人ひとりの裁量が大きく、planningからdeliveryまで一気通貫で関われるダイナミックさMerpayのみならず、Mercari / Mercoinなど、グループ全体の事業を支えるプラットフォームに貢献できる ・新しいテクノロジーの利用に積極的にチャレンジする環境 ・プロダクトメンバーに限らず、各職種のトップタレントと協業できる成長環境 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F 勤務地最寄駅:各線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,330,712円~8,683,272円 固定残業手当/月:156,174円~254,394円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 600,400円~978,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・能力を考慮のうえ、同社規定により決定します。 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 1,952名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全1件
-
人材コンサルタント/人材業界の経験不問/30代40代活躍中
-
- ◎Pick up!ページもぜひご覧ください 企業・転職希望者双方へのコンサルティングを担当します。 企業向けには経営者や人事責任者に対する人材のご紹介を実施。転職希望者向けにはキャリアコンサルティングを行います。 クライアント企業の経営課題を解決するために、採用成功を支援する重要なポジションである人材コンサルタント。 求人背景や採用要件のヒアリングから実施し、最適な人材配置を通じて、経営課題の解決に貢献する役割を担うやりがいがあります。 【 法人営業経験者を歓迎 】 これまでの経験を活かしやすいことから、法人営業からの転職者が多数。研修制度が充実しており、人材業界の経験がなくても早期活躍が可能です。 ※研修については、下記「待遇・福利厚生」欄をご覧ください。 【 クライアント企業 】 外資系企業・国内大手企業・中堅中小企業・スタートアップ企業など幅広く、業界も情報通信(デジタル)業・製造業・サービス業・ヘルスケア業など多岐にわたります。 ※配属先により担当企業が異なります 【 仕事の流れ 】 《企業》 ・課題解決のための求人獲得 ・企業の事業課題ヒアリング ・解決方針のご提案、すり合わせ ・ご契約 ▼ 《転職希望者》 ・企業の課題解決に最適な候補者を選定 ・転職希望者との面談 ▼ 《転職希望者》 ・キャリアカウンセリング ・最適求人のご紹介と応募支援 ・応募書類の添削/面接対策 ▼ 《企業・転職希望者》 ・マッチング(企業へ人材を紹介) ・採用進捗管理 ▼ 《企業》 ・中途採用全般のコンサルティング ・求人ニーズに合わせた人材提案 ▼ 《転職希望者》 ・長期的なキャリアコンサルティング 【 女性活躍を推進 】 年齢や性別関係なく成果を公平に評価される環境です。女性管理職が在籍しており、育児と両立しながら活躍するメンバーも多数います。 ◎女性比率約40%、うち管理職比率20% ◎育児手当あり(最大月10万円/小学校3年生まで※諸条件あり)
-
- 東京本社、北海道、宮城、埼玉、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡いずれかでの勤務です。 ※一部在宅勤務制度あり(試用期間中は出社ベース) ※受動喫煙対策:全面禁煙
-
- 月給制:35.8万円~47.4万円(固定残業代含む) ※スキル・経験を考慮の上決定します ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず48時間分を月10万7000円~14万2000円支給/超過分は追加で支給 <正当な評価制度> 個人の実績が給与に還元される仕組みがあります。明確な評価軸のため、目標を意識しやすく高いモチベーションを維持しながら業務に取り組めます。
-
設立 1956年
従業員数 390名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全12件
-
【ポジションサーチ】品質管理・保証・※英語力活かせるポジションも/プライム上場/福利厚生◎
- NEW
-
- *ICソケット世界シェアNo.1企業である同社にて、安定的に今後のキャリアを築きませんか?ご経験に合わせたポジションをご紹介致します! *英語力に合わせて、英語を使用しての業務もお任せ可能です! ■品質管理 ご入社後は部品から組立完成品まで、仕入れ先を含めた品質管理業務。仕入先の品質向上指導、社内製造部門及び海外工場の品質改善、品質管理支援、お客様クレーム発生時の社内対応をお任せします。 ■品質保証 ご入社後は製品や部品の品質保証の全般的な実務経験・スキルを身に着けていただきます。お客様クレーム発生時の社外・社内対応、新製品開発時のレビュー/立ち上げに関する業務、製品認定、量産移行承認、量産品の出荷判定、社内工程変更承認等をお任せします。 ■設計 大手物流企業などのデータセンターやAIを支える高速伝送コネクタの設計を担当します。世界最先端の技術に携わり、OJT研修を通じて製品設計や伝送特性用ボード設計を習得し、将来的には製品設計のスペシャリストを目指します。 <上流工程に参画可能> 将来的には世界共通の規格作成会議に出席し、上流工程に参画することが可能です。規格決定後、迅速に製品作りから販売までを行います。 ■担当製品 ・世界中の半導体テストに使用される最先端ソケット(世界シェアNo.1) ・データーセンターや携帯電話基地局で使用される高速伝送コネクターや自動車・産業機器用のコネクター等 ■将来ビジョン 品質管理・品質保証の場合は体制強化や改善活動の企画、及び課題形成と課題解決を行っていただきます。評価分析の場合は不良品解析、クレーム分析などをお任せ致します。能力次第で数年で主任職を目指していただき、実績や本人の意向に応じて将来の管理職候補として育成していきます。また、プロフェッショナル職かマネージメント職を選ぶことが可能です。 ■働き方 賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、月残業10H以内、家族手当有、住宅手当有、マイカー通勤可能 と安心して長期就業可能です。 ■企業概要 当社だからこそ製造できる優位性に優れた高品質な製品の製造を行っております。更なるシェア拡大予定(海外売上比率も80%以上)しており、安定した収益基盤が確立されているからこそ、最先端の技術を追及し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 佐倉事業所 住所:千葉県佐倉市大作1-4-1 勤務地最寄駅:JR線/佐倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,600円~316,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 251,600円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで想定です。ポジションごとや、前職経験を元に同社規定に従い決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ※前年実績賞与6カ月分 ■諸手当:扶養手当、残業手当全額支給(管理職対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【南蒲田】高速伝送コネクタの設計◆上流工程◎/ICソケット世界シェアNo.1/東証プライム上場
-
- 【<5Gの先を見据えて>世界的なコネクトの規格作りから参画可能/スペシャリストコース有/福利厚生◎/賞与6カ月分支給◎】 ■業務内容: グローバルメーカーである同社にて、大手物流企業などのデータセンターやAIを支える高速伝送コネクタの設計をお任せいたします。高速で信号を流す速度が世界1位を競っており、世界最先端の技術に携わることが可能です。また、将来的には世界共通の規格を作る会議に出席していただき、上流工程に参画することが可能です。さらに、規格が決まり次第、どこよりも早く製品作りから販売までを行うことが可能です。 ■ご入社後: OJT研修を通してフォローいたします。製品設計や伝送特性用ボード設計等をご担当いただき、将来的には製品設計のプロフェッショナル(スペシャリスト)を目指していただきます。 ■同社製品のこだわり: コネクタの寸法ズレを考慮し、ばらついても精度を保つ設計がなされています。また、製品の信頼性を向上させるため、シミュレーションにも力を入れており、様々な検証を行い、データやノウハウの蓄積によって試作コストの削減が期待されています。 ■福利厚生: 賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、月残業10時間以内、家族手当有(配偶者:月2万円、子:月5千円 ※18歳まで・2人まで)、住宅手当有(月5千円)、マイカー通勤可能と、安心して長期就業が可能です。 ■組織構成: 部長(50代)、課長(40代)、プロフェッショナル職(60代1名、50代1名)、主任(40代2名)、担当(30代2名、20代4名)の計12名が所属しています。※中途採用率40% ■企業概要 (1)高品質な製品製造:当社は、汎用的で大量生産できるコネクタではなく、優位性に優れた高品質な製品の製造に注力しており、売上規模の拡大ではなく売上利益を重視しています。 (2)海外シェアの拡大:2023年度より新たに始動した中期経営計画に基づき、既に海外生産比率89%、海外売上比率80%以上を達成しており、さらに海外シェアを拡大してグローバルニッチトップクラスの立ち位置を確固たるものにすることを目指しています。 (3)最先端技術の追求:AIやIoTの影響を受けた事業の伸びが好調であり、安定した収益基盤を背景に、最先端技術の追求を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル 勤務地最寄駅:京浜東北線/京急蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~406,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 288,000円~411,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで想定です。前職、経験を元に同社規定に従い決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)昨年実績6ヶ月 ■諸手当:住宅手当月5000円、扶養手当、残業手当全額支給(管理職対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 1,950名
平均年齢 31.9歳
求人情報 全35件
-
【全国フルリモート可/フルフレックス】システムアーキテクト/0→1の開発を最上流から
- NEW
-
- ~フルリモート(居住地不問)/フルフレックス/創業10年でプライム上場/多様なキャリアパス~ ◆業務内容 当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップの開発支援から大手企業の新規サービス立ち上げまで様々な規模のプロジェクトがあり、その中でも比較的規模の大きいサービスにおける、要件定義、設計をメインにリリースまでトータルに関わっていただきます。 ◆業務詳細 サービスの開発における要件定義、システム設計、移行設計、運用設計などの各種設計。特に比較的大規模なプロジェクトでは複雑度の高い要件や既存システム・外部サービスとの連携があるため、エンジニアのメンバーと連携しながら先方担当者とのテクニカルコミュニケーション、PMの技術的なサポートを担っていただきます。 ◆案件事例 直請けにてスタートアップから大手企業まで400社超の新規事業・DXの実績があります。 ※スタートアップ案件7割、大手案件3割程度とスタートアップ案件がメインです。 <スタートアップ事例> ・日本GLP,モノフル様の2021年9月にオープンした世界最大規模の物流プロジェクト「GLP ALFALINK」の利用者アプリ https://sun-asterisk.com/works/alfalink/ <大手企業事例> ・三菱地所の新規事業:知らない街を歩いて巡る旅アプリ「膝栗毛」の立ち上げ https://sun-asterisk.com/works/hizakurige/ ◆キャリアパス 新規サービス開発のテックリードとしてエキスパートを目指すことや、デザイナーやビジネスサイドと協業して最上流工程に参画するPM、ITコンサルタント等幅広いキャリアパスが目指せます。 ◆働き方 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。同社では全国各都道府県からフルリモートで勤務をしている社員も在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 605万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,050,000円~10,000,000円 <月額> 432,142円~714,285円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】セールス&アライアンス推進(CXR)◆創業10年でプライム上場のIT企業
- NEW
-
- ■業務概要: 当社の価値を伝播させることで世の中のアップデートをさらに促進させることを目的として新メンバーを募集します。メンバーは当社のエヴァンジェリストとして、「デジタル・クリエイティブスタジオ」の価値を世の中に伝え、事業開発/事業推進に悩みを抱える企業に対し初期コンサルティングを行っていただきます。その他、外部企業とのアライアンス構築やソリューション構築などBizdev要素も持って活動いただき、当社に関わる全てのステークホルダーとともに成長を目指す「Customer Experience:CX」の最大化に挑戦いただきます。 ■業務詳細: ・新規クライアントのリード創出 ・クライアントの事業開発/サービス開発における課題整理、提案方針の策定 ・アライアンス構築 ・ソリューション企画 ■顧客イメージ: ・大手企業~中堅企業:DX/新規事業関連組織・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など ・スタートアップ:CEO・CTO・PdM ■やりがい/魅力: ・世の中のアップデートの最前線の場で活躍いただけます。 ・多くの規模/産業/イシューの企業のDXや新規事業プロジェクトの創出にゼロから関わることができます。 ・エンジニア、デザイナー、戦略コンサルタントなど多様な専門家とコラボレーションができます。 ・定型的な業務ではなく、裁量を持って目標達成に向けた仕事の推進ができます。 ・アライアンス構築やソリューション構築を通じ、当社の事業推進にも大きく寄与することができます。 ■当社について: 当社は「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、現在4ヶ国、6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、2つのサービスラインを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 458万円~745万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,100円~404,900円 固定残業手当/月:78,400円~127,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 327,500円~532,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※深夜早朝、休日出勤についての割増賃金は追加で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 2,028名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全123件
-
【日本橋】法務担当◇成長フェーズで幅広い経験を積める/東証プライム上場/残業20H/年休125日
-
- 【東証プライム市場上場/圧倒的な契約数でシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社】 ■業務内容: 法務部門担当者として、企業法務に関する業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・各種許認可・登記関連業務 建設業、古物商、警備業などの各許認可手続き(申請書類の作成、必要書類の取得等)及び商業登記の手続き 申請書類の作成および必要書類の取得 ・商業登記の手続き ・契約書関連業務 ・エレベーター保守契約などの契約書チェック ・予防法務・リスク管理 ・コンプライアンス事案やクレーム対応 ・法的トラブル防止に向けた対応策の実施 ・社内・グループ会社からの相談対応 ・外部専門家との連携 ・弁護士、司法書士、行政書士などと協力し、業務課題を解決 ・反社会的勢力チェック業務 ■オフィスは日本橋駅より直結徒歩1分。新しく綺麗なオフィスです。 ■働き方:残業は20時間程度で非常に働きやすいです。 ■同社の魅力 <圧倒的な価格優位性・特許多数の技術力で増収を続ける成長企業!> 国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、独立系メンテナンス会社のなかで圧倒的な技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高493億円、保守契約台数約113,520台(2025年3月末時点)、全国の拠点も150拠点(2025年7月1日時点)と成長し続けています。 <同社だからこそ提供できる独自のサービス&海外へも拡大中> 防犯カメラとデジタルサイネージ機能を融合した「LiftSPOT」のサービス提供を開始するなど、保守保全サービスにとどまらない事業の拡大を進めています。 また海外市場の開拓を進め、16年にはインド市場に進出しました。その後インドネシア、ベトナム、マレーシアに新会社を設立する等、今後も海外事業による利益拡大が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~340,000円 <月給> 270,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月) ※年収に関しては目安であり、経験に応じ変動する場合があります ※上記年収には想定残業10時間/月が含まれています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
技術サポートデスク/未経験歓迎/年125休/住宅手当
-
- 当社では、エレベーターの稼働をサポートする「リモート遠隔監視装置」を自社開発しています。今回は、この装置の取り付け作業開始から完了までを社内で支援するサポートデスクをお任せします。 ※遠隔監視装置については福利厚生下の欄をご覧ください ~★マニュアル完備で安心★~ メンテナンススタッフからの電話対応は、作業の報告が大半ですが、技術的な質問を受けることも。 マニュアルを見てお答えいただけるように完備!問い合わせが多い質問はFAQにまとめてありますので、ご安心ください。 ※はじめのうちは、難しい質問は先輩に引き継いでOK! ──── 電話対応の流れ ──── ▼作業開始をシステムに登録 メンテナンススタッフが作業を行う場所に到着。 電話で作業開始連絡を受け、システムに入力します。 ▼作業中は待機! 装置取り付け作業中は事務作業などを行いながら待機。 「取り付け方がわからない」など、作業方法について質問を受けることも。 ▼作業終了をシステムに登録 作業終了報告を受け、システムに入力。 設置後、システムが稼働しない場合などは状況を確認しながら、問題解決に努めます。 このほか「メンテナンススタッフから連絡がない」「作業時間が長い」などの際には、電話をかけて状況を確認します。 <具体的には> ■電話対応(社内からの問い合わせ対応がメイン) ■データ管理・入力 ■マニュアルの新規作成・改訂 ■部品の在庫管理および発送 ■書類整理などの事務 など ─── 入社後は ─── \◎約1年の研修を実施◎/ 当社独自の研修プログラム「STEP24」により、エレベーターメンテナンスに関する専門知識が身に付きます。 ▼OJTでサポート(半年~1年間) PC業務がはじめての方もイチからお教えいたしますのでご安心ください! ▼問い合わせ対応からスタート 先輩のサポートを受けながら、徐々に知識をつけていってくださいね♪ ▼一人立ち 徐々に難易度の高いサポートもお任せしていきます。
-
- 【転勤なし】◎和光市駅から無料シャトルバス10分、シェアサイクルも利用可(費用会社負担) 埼玉県和光市新倉5-6-40 ※U・Iターン歓迎
-
- ■月給20.1万円~28万円 【初年度月収例】 月収28.4万円 └月給22万円+時間外手当2.5万円+子ども手当・保育手当1.7万円+住宅手当2.2万円 ※入社1年目/扶養(配偶者・子1名)の場合 ※通勤手当は別途 ※残業代は別途、全額支給いたします
-
設立 1940年
従業員数 1,429名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【東京】臨床企画・臨床試験オペレーション※プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー
- NEW
-
- 【プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー/自己資本比率72%の抜群の安定基盤/3年連続売上増/花粉の鼻炎薬など主力商品多数/】 臨床開発業務のリーダー又はサブリーダーとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 臨床企画および臨床試験オペレーションを推進いただきます。 ■業務詳細: ・臨床試験の企画、導入・開発候補品の評価・開発計画立案を行う。 ・CROマネジメントを含む臨床試験推進、進捗管理、品質保証等、臨床試験オペレーション全般を実施する。 ・チームメンバーの指導育成を行う。 ■就業環境:: ・在宅勤務週2回(業務最適化を上長が認めた場合) ■当社の魅力: 当社は、プライム上場の創立100年の老舗医薬品メーカーです。自己資本比率72%と、安定した経営基盤を持っています。呼吸器科、耳鼻科、泌尿器科の3つの領域に絞って研究開発や人員配置、コストを集中させることで、特定領域に強みをもつ医薬品メーカーとして競合優位性を担保しています。花粉によるアレルギーに効能がある鼻炎薬など主力製品を多数展開しており、今後も医療業界に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四谷オフィス 住所:東京都新宿区左門町20番地 四谷メディカルビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定年収であり経験に応じて前後する可能性がございます。 ※上記の年収に、別途住宅手当と家族手当が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】臨床企画(海外試験担当) ※プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー
- NEW
-
- 【プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー/自己資本比率72%の抜群の安定基盤/3年連続売上増/花粉の鼻炎薬など主力商品多数/】 【変更の範囲:会社の定める業務】 臨床企画のサブリーダーとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: リーダーの管理下でグローバル試験の実務遂行をお任せします。 ■業務詳細: ・海外臨床試験の企画、オペレーション推進、進捗管理、品質保証を実施する ・チームメンバーの指導育成を行う ■就業環境:: ・在宅勤務週2回(業務最適化を上長が認めた場合) ■当社の魅力: 当社は、プライム上場の創立100年の老舗医薬品メーカーです。自己資本比率72%と、安定した経営基盤を持っています。呼吸器科、耳鼻科、泌尿器科の3つの領域に絞って研究開発や人員配置、コストを集中させることで、特定領域に強みをもつ医薬品メーカーとして競合優位性を担保しています。花粉によるアレルギーに効能がある鼻炎薬など主力製品を多数展開しており、今後も医療業界に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四谷オフィス 住所:東京都新宿区左門町20番地 四谷メディカルビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定年収であり経験に応じて前後する可能性がございます。 ※上記の年収に、別途住宅手当と家族手当が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 1,419名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全19件
-
【栃木】機械設計◇自動車関連生産設備※プライム上場/年休126日/積極的な設備投資実施中!
-
- ◆◇◆◇ 東証プライム上場/成長業界(自動車EV・半導体)への事業展開多数!/国内屈指のラインビルダーとして自動車関連の生産設備の機械設計をお任せ/「ラインビルダー」としての装置メーカー/グローバル展開多数! ◆◇◆◇ ■業務概要: 国内屈指のラインビルダーとして自動車関連の生産設備の機械設計をお任せします。仕様検討から構想、設計実務(図面、部品図)までをメインにご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・顧客との仕様検討 ・構想設計 ・構成部品の選定 ・設計実務 ・設計製品の評価テストなど ■対象: エンジン/トランスミッション/電気自動車 駆動部/バッテリー等自動車部品を製造するための生産設備 ※電気自動車のニーズ拡大に伴い、最先端の生産設備に対するニーズが高騰しています。蓄積された技術を駆使してエンジニアとして研鑽を積むことが可能です◎ ■働き方: ・年間休日126日でワークライフバランス可能 ・育休取得実績100%復職もほぼ100%、時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備されており、多くの社員が活用しています。 ・性別に関係なく、当社の社員はさまざまな職種で活躍しています。 ・当社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば、社員自身が1年間の中で連続した3日間の休暇を設定する(土、日と合わせると連続5日間の休暇)「グッドライフ休暇」や、「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。 ■当社について: 1951年、産業用車輌の製造及び販売を目的として熊本県熊本市に設立。現在では米、欧、アジアを中心に世界8ケ国、20ケ所以上の生産・営業拠点や子会社を設け、搬送ライン、産業用ロボットなどの1つの生産設備開発に留まらず、ソリューションとしての「生産システム」を提供しています。各業界毎には国内企業のみならず、世界有数のメーカーとの取引実績があります。 変更の範囲:【変更の範囲:当社業務全般】
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地10-2/関東工場 勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~390,000円 <月給> 240,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職での経験・面接評価を考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:法定割増率で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木】営業◇営業技術※プライム上場/完全週休2日制/年休125日
-
- ◆◇◆◇ 東証プライム上場/成長業界(自動車EV・半導体)への事業展開多数!/営業業務をお任せ/「ラインビルダー」としての装置メーカー/グローバル展開多数! ◆◇◆◇ ■業務内容: ◇営業 北米半導体メーカーへマテハン設備を納入するため、提案、プロジェクト管理および日々のコミュニケーションをおこなっていただきます。 基本は事業所での業務となりますが、必要に応じて顧客の工場(海外)へ出張することもあります。 ◇営業技術 提案型営業として、当事業部の主力製品である物流およびマテハン設備に関して、事業所での構想見積り業務、顧客への提案、受注後の顧客管理をおこなっていただきます。 ■働き方: ・年間休日125日でワークライフバランス可能 ・育休取得実績100%復職もほぼ100%、時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備されており、多くの社員が活用しています。 ・性別に関係なく、当社の社員はさまざまな職種で活躍しています。 ・当社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば、社員自身が1年間の中で連続した3日間の休暇を設定する(土、日と合わせると連続5日間の休暇)「グッドライフ休暇」や、「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。 ■当社について: 1951年、産業用車輌の製造及び販売を目的として熊本県熊本市に設立。現在では米、欧、アジアを中心に世界8ケ国、20ケ所以上の生産・営業拠点や子会社を設け、搬送ライン、産業用ロボットなどの1つの生産設備開発に留まらず、ソリューションとしての「生産システム」を提供しています。各業界毎には国内企業のみならず、世界有数のメーカーとの取引実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地10-2/関東工場 勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~340,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 240,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職での経験・面接評価を考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:法定割増率で支給 ■その他固定手当:地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 1,804名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全10件
-
【西日暮里】経理(財務会計)◆業績好調・酒販業界トップクラス◆基本土日祝休み
-
- 【酒類販売店としてトップクラスの東証スタンダード上場会社「カクヤスグループ」】 ■業務内容: 当社のグループ会社である「株式会社NSK」(事業内容:取引先等への投資及び投資管理)への在籍出向いただき、経理課にて以下業務をお任せします。 ・仕入や売上の計上、買掛金・売掛金管理 ・経費精算 ・仕訳、伝票記帳および整理 ・決算資料作成 など ■組織構成: 経理課(財務会計)・財務課(資金)、主計課(管理会計)の3つの課で構成されております。 うち今回配属となる経理課は、部長・課長・メンバー4名の計6名が在籍しております。今回主任1名とメンバー2名前後の採用を予定しております。 ■カクヤスグループの今後の展望・魅力: 業績好調な背景から酒類以外の販売にも力を入れていく方針となっており、飲食店向け・家庭向け双方の市場において「宅配」を中心とした販売ボリュームアップを行っていく計画です。 BtoB領域では業界首位にいる当社ですが、現在はBtoC領域(家庭用)も好調です。また直近では第三者割当増資(伊藤忠食品株式会社・三菱食品株式会社)により11億円の資金調達に成功し、BtoC領域でも首位獲得を目指すべく、今後は商品ラインナップの拡充、新サービスも検討しているフェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社NSK 住所:東京都荒川区西日暮里2-49-5 光工芸社ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~501万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~266,100円 固定残業手当/月:56,400円~62,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,400円~328,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は、経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【西日暮里】財務(資金管理など)◆第二新卒・ポテンシャル歓迎◆業績好調・酒販業界トップクラス
-
- 【酒類販売店としてトップクラスの東証スタンダード上場会社「カクヤスグループ」】 ■業務内容: 財務課にて以下業務をお任せします。 ・インターネットバンキングを利用した支払い業務 ・資金管理、出納業務(預金/現金) ・売掛金審査 OJTをしながらくゆくゆくは以下の業務もお任せします。 ・金融機関折衝 ・資金調達業務 ■組織構成: 経理課(財務会計)・財務課(資金)、主計課(管理会計)の3つの課で構成されております。 うち今回配属予定の財務課は、部長、課長、メンバー2名の計4名が在籍しております。今回主任とメンバーを1名ずつ採用予定です。 ■カクヤスグループの今後の展望・魅力: 業績好調な背景から酒類以外の販売にも力を入れていく方針となっており、飲食店向け・家庭向け双方の市場において「宅配」を中心とした販売ボリュームアップを行っていく計画です。 BtoB領域では業界首位にいる当社ですが、現在はBtoC領域(家庭用)も好調です。また直近では第三者割当増資(伊藤忠食品株式会社・三菱食品株式会社)により11億円の資金調達に成功し、BtoC領域でも首位獲得を目指すべく、今後は商品ラインナップの拡充、新サービスも検討しているフェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社NSK 住所:東京都荒川区西日暮里2-49-5 光工芸社ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~501万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~266,100円 固定残業手当/月:56,400円~62,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,400円~328,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は、経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 829名
平均年齢 36.9歳
求人情報 全40件
-
電気製品の調達・SCM≪職種未経験可/語学活かせる≫プライム上場/PC周辺機器トップクラス
- NEW
-
- 【多くのカテゴリで業界No.1シェア/働きやすい環境(平均残業20時間以内)】 ■業務内容:同社が海外(主に台湾、中国など)で開発、生産する製品(主にコンシューマー向け完成品)について 発注、仕入先との価格や納期等の交渉を行っていただきます。 ※業務具体例※ ・原価管理:利益確保を行う為、仕入れ先と協力し製品原価・間接材のコスト削減を行い、適正価格で仕入れを行う。 ・仕入先管理:安定供給を行うために、仕入先の生産状況を随時確認しトラブルを未然に防ぎ、納期管理・部材手配状況を随時確認する。 ・アシスタント管理:アシスタントへ正確な指示や情報共有を行い、調達活動のオペレーションを円滑化する。 ・仕入先環境改善:安定供給を目的に、生産委託先の状況把握と改善活動を行う。 ・不動在庫管理:廃棄を最終手段にし、不動在庫のリユースを行う。 ※取り扱い製品の80%以上が海外生産ですが、カントリーリスクを見据え、東南アジア圏での生産を増やしていることもあり、英語をご活用頂くシーンが増えております。英語を活かしてキャリアを伸ばしていきたい方におすすめのポジションです。 ■部門詳細: 担当者(今回募集ポジション)とアシスタントで、取扱いアイテムをカテゴリー毎(1000~1500アイテム、6億から7億円)に担当を振り分けています。1人当たり、年間30億円程を担当します。 ■同社について: マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。 任される裁量の幅が広いため、自身のやりたいことを叶えスキルアップできる環境が整っていることも同社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制もしくは年俸制※内定通知時の役職によって決定されます <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *これまでのご経験、適性に応じて決定致します。 ■賞与:年2回(6,12月)*前年実績5か月(2.5ヶ月×2回) ■昇給:年1回(4月) ■手当:住宅手当、残業手当、地域調整手当(首都圏勤務者) ※職種/配属先により異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】設計検証エンジニア~東証プライム上場・安定経営・成長性◎スピード感ある開発力~
-
- ■業務内容: ・回路設計 ・安全性・信頼性の検討 ・製品品質確保のための信頼性試験項目策定 ・製品評価(担当チームや委託先と連携) ■業務内容詳細: ・仕入れ先標準品に対して修正回路の提案 ・回路図を確認して、製品の安全性や信頼性の確認 ・技術・品質的な課題の解決支援 ・製品の信号品質の確認 ■当社について: マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。 ■当社の成長戦略: 【成長戦略 for BtoC/市場の「今」を捉えたデザインと圧倒的な調達力】 エレコムの商品開発のコンセプトは独創性とスピード。市場が求めている商品の課題を見つけて改善していくとともに、新たな商品開発にも積極果敢に挑んでいます。また、「いかに商品コストを抑え、スピードを上げて調達するか」をミッションに掲げ、協力ベンダー(商品供給者)は、国内のみならず中国・ASEAN全域にも拡大し、国内外で「売れる商品」を製造しています。 【成長戦略 for BtoB/BtoC事業で培った「困りごと」の解決力をBtoB分野で活かす】 ビジネスの規模は大小さまざまですが、どのような案件でもお客様の要望に応えるために全力で取り組んでいます。 顧客の現状や課題を十分に把握し、商品やサービスを通じて課題を解決するソリューション提案に注力。 大規模なシステム導入からケーブルをはじめとする周辺機器の設置工事などもトータルに提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜イノベーションハブ 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 1,943名
平均年齢 -
求人情報 全37件
-
【栃木/下野市】調達・購買(マネージャー候補)※調達プロセス全体の改革に挑戦/東証プライム上場
- NEW
-
- 【埼玉からのアクセス良好!/購買戦略の立案・実行*サプライチェーンマネジメント視点でのビジネス戦略実現に取り組む/世界トップクラスシェア製品を多数持つ気機能性材料メーカー】 ■業務内容: 当社の資材調達・購買業務における戦略の企画から管理までお任せいたします。ご経験に応じて、経済・市場動向調査~調達戦略の構築から調達実行・改善まで調達プロセス全体を改革していただくことにチャレンジしていただきます。 【具体的な業務内容】 ◇調達戦略の企画立案と実行 ◇調達業務全般(見積、発注~納期管理) ◇コスト分析やコスト交渉 ◇サプライヤー業界調査、新規サプライヤー開拓 ◇調達システム・プロセスの効率化と改善 ◇新規開発事業の調達体制構築 ◇組織・チームのマネジメントなど ■募集背景: 昨今の世界情勢や環境変動などの影響により、調達環境は激変しています。その中で安定調達を実現させて、会社の持続的成長と新たな価値の創出に貢献できる購買・資材調達マネージャーを募集しております。 ■入社後のキャリアプランについて: まずは一般材や設備等の調達業務全般の企画管理・運用をお任せします。その後、専門性を深めていただき購買戦略立案と実行ができる人材として、サプライチェーンマネジメントの視点でビジネス戦略の実現に貢献いただきます。将来的にさらに上のマネジメントポジションを目指していただきたいと考えています。 ■当社の魅力: ◇離職率3.4%、全社平均残業20時間、平均勤続年数18年という実績もあり、健康経営優良法人2024のホワイト500にも4年連続で選出されました。 ◇働き方の多様性や生産性向上の観点から、社員の個々の業務特性や適性に応じ、リモートワーク制度を導入しています。 ◇中途社員も多く、中途や新卒に問わず活躍いただけるフィールドが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栃木事業所 住所:栃木県下野市下坪山1724 勤務地最寄駅:JR線/小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,100万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~650,000円 <月給> 500,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を踏まえ決定。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記年収は想定賞与を含んだ金額です。 ※別途、会社業績に応じた業績給の支給あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【栃木/下野】プロセスエンジニア(シリコンフォトニクス集積回路)※プラットフォーム構築含む
-
- 【東証プライム上場/光通信向けフォトニクスデバイスの製品化を加速/工程開発、インテグレーション技術、品質管理・信頼性保証など一連業務の確率を目指す】 ■業務内容: 1.Siフォトニクス集積回路(Si-PIC)のプラットフォーム構築 設計担当と連携して次世代フォトニクスのデバイス構造を定義し、これを実現する個々のウェハプロセスや後工程等を開発する。実装も含めたインテグレーション観点で工程間の整合性を担保し、Si-PICのプラットフォームを構築する。工程の開発に当たっては、活用できる社内外の拠点・技術に関する調査・選択や、開発に必要な連携に協力/貢献する。 2.Si-PICの品質管理・品質保証 設計担当者や外部のファブと連携し、Si-PICの製品仕様を満たすための検査項目やクライテリアを明確にし、品質管理の手法を確立する。また、試験/分析/改善のループを統括・実行し、Si-PICについての信頼性を確立する。 ■採用背景: 2026年へ向けて高速PDとPIC、更に2030年を目標にCPO(Co-packaged Optics)に関わる開発を推進している段階です。 そこで、光通信向けフォトニクスデバイスの製品化を加速するために、ウェハプロセスや実装技術などの工程開発/インテグレーション技術、及び、それらを用いたデバイス製品の品質管理・信頼性保証に関するエンジニアリング経験者を募集します。 ■当社の魅力: <コア技術と世界シェアトップクラスの製品> デクセリアルズの研究開発は「材料技術」、「プロセス技術」、「評価技術」、「分析解析技術」の4つをコア技術としています。これらの技術を進化させ、世の中のニーズを先取りした独自性の高い製品の開発をしています。 当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビなど、皆さんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 【主力製品と使用用途】 ・異方性導電膜(ACF):スマートフォン、ノートPC、車載ディスプレイなど ・反射防止フィルム:ノートPC、車載ディスプレイなど ・セルフコントロールプロテクター(SCP):コードレス掃除機、電動工具、電動バイク、ドローンなど
-
- <勤務地詳細> 栃木事業所 住所:栃木県下野市下坪山1724 勤務地最寄駅:JR線/小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~470,000円 <月給> 310,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収例です。ご経験・能力や選考内容等により変動する可能性があります。 ※上記年収は想定残業手当、賞与を含んだ金額です。 ※別途、会社業績に応じた業績連動賞与の支給あり。(直近3年連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 2,050名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全34件
-
金融AI利活用におけるリーダー◆ネット銀行に向けたAI利活用の検討や支援を推進<H01>
- NEW
-
- ■概要: ネット銀行に向けたAI利活用の検討や支援を推進するリーダーポジションを募集します。エンドユーザー様のAI利活用や検討および導入から運用に至るまで伴走支援をしていただきます。主な業務はお客様との折衝および自チームメンバー育成・管理をお任せします。 ・担当顧客は銀行業や保険業などの金融機関です。 ・業務内容はエンドユーザー様のAI CoEに参画し、AI利活用の事前調査・検討・企画から支援を行い、その後の導入・運用まで伴走支援していただきます。 ■お客様の業界・業種: 金融機関(銀行業、保険業など) ■チーム体制: エンドユーザー様にてこれから組織立ち上げです。2名スタート想定で、徐々に増員を予定しております。 ■具体的な案件について: (1)データ利活用支援 エンドユーザー様システムのデータをSnowflakeを利用して整備。メンテナンスの支援を実施しました。また、現在AIとのコラボレーションについて検討中です。 (2)RPA内製開発支援 お客様内製チームの一員となり、Uipathを利用したRPA内製開発・保守を行いました。OS・ブラウザなどの各種アップデート対応や、新規ロボの開発、既存ロボのメンテナンス対応を行います。 (3)Salesforce内製開発支援 お客様内製チームの一員となり、Salesforceを利用した業務システムの内製開発・保守を行いました。製品アップデート対応や、既存システムのメンテナンス対応、新規開発業務を行います。 ■入社後に期待すること: エンドユーザー組織に入り込み、伴走支援者として趙上流からの案件創出に寄与いただきます。また、他のエンドユーザーへの横展開化も見据えてお客様課題の解決実績をテンプレート化していただきます。 ■開発ツール: PowerPoint、Excelなどでドキュメンテーションが発生する想定 SnowFlakeを活用したデータ収集・分析
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー15F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):336,000円~397,000円 固定残業手当/月:54,000円~63,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 390,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月、12月の2回支給 ■年4回の昇格機会あり。昇格は原則として6月に実施する。7月、10月、1月にも昇格機会あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大崎駅直結】財務経理部マネージャー◆プライム上場の独立系SIer/約40年黒字経営<Z25>
- NEW
-
- 【プライム上場の独立系SIer/社員約2千人/約40年黒字経営】 ■業務内容: ・月次・四半期・年度決算、連結決算の対応 ・決算短信、有価証券報告書、各種計算書類等の作成 ・法人税申告の対応、監査対応・折衝業務 ・資金管理、出納業務 ・予実管理、財務経理関連システムの導入 ・マネジメント業務(部下の育成・評価・定期面談の実施) など、ご経験・スキルに応じて担当いただきます。 ■入社後に期待する役割: ・財務経理業務の経験や知識があり、実務を自走・完結できる。 ・管理職(課長クラス)としてメンバーとコミュニケーションをとりつつ、自分の役割を理解し、受け身ではなく主体的・能動的に業務を進めることができる。 ・システム導入やマルチタスク化など、業務効率化に積極的に取り組むことができる。 ■本ポジションの魅力: 高度化する当局・市場からの要請を受けて、財務経理部にはこれまで以上に業績や経営高度化への貢献が求められていますが、高成長を続け会社規模を拡大してきた経緯もあり、業務効率化などの課題も抱えています。その中で課題解決に向けた新たな施策の実施を検討中です。非常にチャレンジングな環境ではありますが、業務の専門性に加え、企画立案、課題解決、リーダーシップといった能力伸長を通じた成長機会が非常に多いと考えております。経営の目線を持ちながら実力を発揮し成長して頂ければ、財務経理部門はもちろん、経営企画部門など当社管理部門全般でのステップアップも可能なポジションです。 ■チーム体制: 11名(20代~60代) ■当社について: 当社は独立系SIerとして創業以来約40年間にわたって 黒字経営を続ける東証プライム上場企業 です。 売上高1000億円企業への挑戦を掲げており、「DX成長領域と捉え、お客様と共にイノベーションを実現する」を経営ビジョンに、更なる成長を目指しています。 新たな価値を創造し続ける仲間として、これまでのご経験を活かしながら、コムチュアで挑戦をしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務 ※出向する場合は出向先の定める就業場所または業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F・15F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:2回(6月、12月) ■昇給昇格:年4回(原則として6月に実施する。7月、10月、1月にも昇格機会あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1993年
従業員数 150名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全18件
-
経営企画メンバー(戦略立案・IRなど)◆プライム上場・「Zoff」の運営企業/フレックス
- NEW
-
- ◆◇国内外300店舗超・メガネの「Zoff」運営会社/全体の7割が中途入社/福利厚生◎/育休復帰率91%◇◆ ■業務概要: 持続的な利益成長と企業価値向上を実現するため、戦略立案から資本市場とのコミュニケーションまでを一貫して担う中核メンバーとして活躍いただきます。 ■業務詳細: <戦略策定/実行支援> ・中期経営計画の策定、モニタリング ・M&A/アライアンス戦略の立案、実行支援 <IR/情報開示> ・決算説明会の企画、運営 ・投資家、アナリストとの対話(One on One含む) ・開示資料の作成(決算短信、説明会資料等) ・株主総会の運営支援 ・投資家向けイベントの企画、実施 ・株価分析、競合他社分析 <経営管理/分析> ・重要KPIのモニタリング、分析 ・投資家フィードバックの経営層への共有 ・資本政策の立案支援 ・配当政策の立案支援 ■環境: ・フレックスタイム制 ・経営層との直接的なコミュニケーションが可能 ・グローバル機関投資家との対話機会あり ・海外IRカンファレンス参加機会あり ■当社の特徴: インターメスティックグループはメガネ業界において、いち早くSPA方式を導入し「低価格3プライス市場」といわれる低価格メガネ市場を構築してきました。 300店舗以上の実店舗に加え、Eコマース事業(EC事業)を特に強化しています。 ■募集背景: 当社は以下の成長戦略を推進しており、IR活動を通じた適切な企業価値評価の実現に向け、経営企画メンバーを募集いたします。 ・既存事業の収益性向上/規模拡大 ・戦略的M&Aの実施 ・グローバル展開の加速
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~607,000円 <月給> 405,000円~607,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ※想定年収には月20時間残業した場合の残業手当を含んでいます。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定 ■昇給:年1回 ※評価・査定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【表参道】経理◆幅広い業務◆キャリアアップ◎プライム上場◆国内外300店舗超「Zoff」の運営企業
-
- ◆◇国内外300店舗超の「メガネのZoff」運営会社/福利厚生充実/育休復帰率91%/将来的には幅広い業務をお任せ予定◇◆ メガネ販売店「Zoff(ゾフ)」を主力として、メガネの企画販売を行っている当社にて、経理財務業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・日常経理業務(伝票入力,出納管理など) ・月次決算(現預金、固定資産、売上・仕入・在庫・経費計上等仕訳の入力および承認) ・年次決算(決算整理、決算書作成等)作業 ・予実管理(予算と実績の差異の分析、見込みの管理) ・予実差異分析 ※ご経験に応じて、以下の業務に携わっていただく可能性もあります。 ・経理DXによる業務改革推進 ・投資家向け開示資料の品質向上 ・グループガバナンス強化に向けた経理体制構築 ・経営データの可視化、ダッシュボード化推進 ■働く魅力: ・上場を機に、経理部を含む管理部門の重要性が再認識されており、社内でスポットライトが当たりやすい状況にあります。その分期待やプレッシャーは強いものの、それを乗り越えて得られるものは多くあります。 ・経営判断に必要な情報を、正しく速やかに分かりやすく経営層へ報告することが求められるため、会社の成長にダイレクトに寄与する実感を持ちながら働くことが可能です。 ・会社全体として、人と人との繋がりを大切にして「やってみたい」という思いを受け止め応援する風土のため、自ら業務改善に取り組んでいただきやすい環境です。 ■当社の特徴: ◇当社は、メガネ販売店「Zoff(ゾフ)」を主力として、メガネの企画販売を行っている企業です。 「Zoff」は、それまでになかったメガネの低価格販売を日本でいち早く展開したブランドです。フレームとレンズ別々に料金がかかり、総額が1万円を超えることが一般的であった従来の眼鏡業界において、全ての商品をフレームとレンズセットで定額、低料金で販売しております。 ホスピタリティの充実や機能性とデザイン性に優れた商品の開発を行っており、目とメガネに関するトータルアイケアカンパニーとして、眼鏡を通じた社会活動に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):328,000円~454,000円 <月給> 328,000円~454,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ※想定年収には月20時間残業した場合の残業手当を含んでいます。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定 ■昇給:年1回 ※評価・査定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 1,820名
平均年齢 -
求人情報 全60件
-
経理部長候補(連結決算・マネジメントをお任せ)◆プライム上場/大手外食チェーン/月平均18h程度
- NEW
-
- ◆◇プライム上場/焼肉きんぐ・丸源ラーメン・ゆず庵・お好み焼き本舗等を運営する大手外食チェーン/グループ売上高1,350億円/黒字経営連続16期/国内外660店舗以上展開/充実の福利厚生/青山一丁目直結/役職定年なし◆◇ ■業務内容: 1)連結決算 ・子会社決算チェック ・連結決算締め ・キャッシュフロー計算書作成 2)開示業務 ・IR用連結指標策定 ・開示資料作成(決算短信、有価証券報告書、招集通知) 3)海外子会社管理業務 ・バックオフィス業務(設立法務手続き、買収後統合業務、親子会社間取引規定整備、出向者関r、税務対応) ・計数管理業務(資金管理、予算月次管理、連結数値管理) ・海外事業部の事務補助 ※担っていただきたい業務の優先順位は1)>2)>3)になります。そのため2)の「開示業務」と3)の「海外子会社の管理業務」の未経験者も歓迎です。 ※プレイングマネジャーとして業務を担っていただきます。 ■期待する役割: ◇連結決算・開示業務を正確かつスピーディーにこなすリーダーシップ 効率的な業務方法を設計し、経理部や他部署を巻き込んで実行 ◇海外子会社の管理体制の向上 現地の会計事務所と連携し、子会社のバックオフィス業務を管理 ◇グループ長 グループ長として、メンバーをマネジメントしてグループの目標を達成すること ■会社としての魅力: ◎コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があるなど、業績としても安定しながらも成長を続けております。 ◎全社の月平均残業は18時間程度で、19時にはほとんどの人が帰宅している他、年2回迄とれるレインボー休暇があるなど、非常に働きやすい環境の中で、柔軟に働いていただける環境がございます。 ◎議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京フォーラムオフィス 住所:東京都港区北青山1丁目2-3 青山ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 830万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,300,000円~10,000,000円 <月額> 691,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は予定額であり、経験・能力を考慮し決定。 ■昇給:年1回改定、賞与:年2回(6月、12月) ■賃金形態:役職によって月給制と年俸制に分かれます。 ■役職手当:対象者のみ ■住宅手当:2万円~4.2万円(地域及び入寮の有無により金額変動) ※年俸制の場合、賞与・住宅手当はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【関東/職種未経験歓迎】店長候補◇※店長平均年収620万/残業18h/エリア限定勤務可/初任地考慮
- NEW
-
- ~焼肉きんぐ・丸源ラーメン等運営しており、昨年の売上は840億円(富士経済「外食産業マーケティング便覧2024」参照)と焼肉チェーン業界1位!~ <平均年収620万円・月平均残業18時間程度・離職率15%・最大14連休取得可能・深夜営業無・年末年始休業と安定した年収を得ながら、プライベートも充実させながら働くことができる環境がございます> ★あなたなりのアイデアで人気店を作り上げられます!★ ■業務内容 まずは当社のこだわりやオペレーション、スタッフ・お客さまの特徴などを学んでいただきます。年商約2億~3億円の店舗の売上・利益管理、30~80名の従業員の採用・教育・労務管理、店舗・業態改善に繋がる提案・企画など、幅広い業務を担当します。 ■物語コーポレーションのここがスゴイ! ・新規出店による売上増加だけでなく、既存店売上も前年比117%。 店長への昇格は最短4か月、エリアマネージャーにも最短11ヶ月で昇格している方がいます。頑張りがしっかり認められる企業です。 ・店長最低年収は560万、平均年収は620万とご自身の頑張りが収入にも反映されます! ・店舗社員の平均残業時間は13.7時間、全社的にも残業時間は18時間と働き方の整備にも業界をリード! その他1店舗の平均社員人数2.4人と店舗オペレーション体制も抜群で、1週間の長期休暇も97.9%の社員が取得! ■キャリアアップ例 店長、エリアマネジャー、営業部長、人事など様々な道へ進めます!実際に本部社員の7割以上が現場経験者。女性管理職も多数活躍中!離職率は15.3%と低く、(業界平均は30%)働きやすい環境づくりに力を入れています! ■社風 社員個人が全社員宛てに、お店の改善提案、悩みの相談を行っています。日常的にアイデアに対する返信、誕生日メッセージなどが飛び交い、社長から直接返信が返ってくることも。風通し良く全社員が経営に参加できます。 ■レインボー休暇制度【長期休暇制度(7連休)】 休暇取得率は(昨年度実績)99.3%!譲り合ってしまう優しい人が多いから、「店長から取得するように」とお願いしています。今年度から年2回取れるようになり、前期は充実した長期連休を過ごせるように、賞与とは別でレインボー休暇支援金が支給されました。(業績による) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東エリア 住所:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県のいずれかの直営店 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~432,000円 <月給> 221,000円~432,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇級:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ※通年基本給4箇月分/過去支給実績100% ■モデル年収:店長年収544万円~700万円 ★AM(入社3年目)/年収708万円+評価給 ★店長(入社2年目)/年収642万円+評価給 ★新任店長(入社8か月)/年収544万+評価給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 1,263名
平均年齢 38.1歳
求人情報 全1件
-
【金融機関経験者歓迎】総合職~信用金庫のセントラルバンク/本部でのキャリアアップ/働き方◎
-
- 【信用金庫のセントラルバンク/信用金庫向けのコンサルティング業務/ 本部業務を通じたキャリアアップ/国内有数の機関投資家(マーケット運用・大企業向け融資)/金融業界出身者歓迎】 ■業務内容: 希望や適性に応じて、以下のような業務を担当していただきます。ジョブローテーションを通して様々なキャリアを築いていける環境です。 【金融業務全般】 ・マーケット運用 ・リスク管理・ALM ・法人RM ・プロジェクトファイナンス ・与信審査 ・外国為替・マネーローンダリング対応 等 【信用金庫の業務および経営サポート】 ・経営コンサルティング ・収益向上・リスク管理支援 ・中小企業の経営改善、海外進出支援 ・地域創生支援 ・DX支援 等 ■本ポジションの魅力: ・信金中金は信金業界のセントラルバンクとして、ユニークかつ幅広い業務フィールドを有しており、幅広い分野でのキャリアアップを図ることが可能です。 ・信用金庫を対象としたコンサルティングといった唯一無二の業務に携わることができます。 ・全国の信用金庫と協働して、地域金融の推進や全国の中小企業を支援するためのソリューションの企画や推進をすることが可能です。 ・40兆円を運用する国内有数の機関投資家として、マーケット運用・コーポレートファイナンス・プロジェクトファイナンス等に携わることが可能です。 ・残業時間は全社平均で月20時間程度であり、働き方についてもワークライフバランスを整えることができる福利厚生や就労環境が充実しております。 ■社風について: 信用金庫から預け入れられた預金を中心に約40兆円もの運用資産を有する一方、職員の数は約1,300名と少数精鋭の組織であるため、職員一人一人に求められる役割や責任は非常に大きく、ご自身の成長を実感できる環境です。 ■当社の特徴: 全国の信用金庫の中央金融機関として、信用金庫業界の発展および地域経済の活性化のため、全国の信用金庫の業務・経営にかかるコンサルティングおよびサポートを行うほか、国内有数の機関投資家としての側面も有する唯一無二の金融機関です。 ■採用HP(中途入社者による座談会) https://www.scb-saiyo.com/careers/environment/ct01/ 変更の範囲:【変更の範囲:信金中金の定める業務(出向の場合は出向先の定める業務)】
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区八重洲1-3-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本中金各拠点 住所:北海道・宮城県・石川県・静岡県・愛知県の各拠点 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本中金各拠点 住所:大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・香川県・福岡県・熊本県の各拠点 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~650,000円 <月給> 300,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安であり、経験・能力等を考慮の上、社内規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 1,681名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【フルフレックス/週3リモート】知的財産・商標◆商標案件増加中◎入り込んだ事業参画ができる◎土日祝休
- NEW
-
- <国内最大級アパレルメディア「ZOZOTOWN」/商品取扱高6,143億・9,049ブランド数(2025年3月期)/従業員割引など福利厚生◎/土日祝休/フルフレックス> ◇当社は経営戦略として『MORE FASHION×FASHION TECH~ワクワクできる「似合う」を届ける~』を掲げています。 これまで以上にファッションを追求し、売るだけではなく、新しい顧客体験を創る独自のテクノロジーを使い、よりユーザーにもブランドにも価値を与えられる会社になるよう日々新しい挑戦を続けています。 ◇サービスの幅もファッションECサイト「ZOZOTOWN」での販売のみならず、似合うをテーマにしたリアル店舗「niaulab」や、各カテゴリの情報発信メディア、「ZOZOSUIT」「ZOZOFIT」をはじめとした当社テクノロジーを活用した新たなサービス開発など、多岐に渡る領域に進出しています。 今回はそれぞれの商品やサービスに使用する商標の案件が増えている背景から、部門強化に向けた採用募集です。 ■業務内容 ◎事業ヒアリングおよび商標戦略提案 ◎商標の調査分析、出願、権利化 ◎商標の権利維持、管理 ◎商標、著作権に関する法律相談 弁護士・弁理士との連携 ◎その他商標業務全般 ※OJTからスタートし、業務適正に応じて案件をお任せします ■魅力 ◇新たな事業やサービスの入り口から今後の展開を事業部と一緒に考え、拡大に向けた伴走をしながら商標戦略を発展させていくため、決まった調査・権利化するだけでなく、より入り込んだ事業参画ができるやりがいがあります。 ◇様々なステークホルダーを尊重しながら商標を採択する風土があり、チーム内外のメンバーとコミュニケーションを取り、擦り合わせをしながら業務を進めていく方針があります。 ■当社について ファッションEC「ZOZOTOWN」、ファッションコーディネートアプリ「WEAR by ZOZO」などの各種サービスの企画・開発・運営や、「ZOZOFIT」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」などの計測テクノロジーの開発・活用をおこなっています。また、カスタマーサポート、物流拠点「ZOZOBASE」を運営している企業です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 西千葉オフィス 住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社拠点(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:190,000円~260,000円 <月給> 390,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:住宅リモート手当5万円+職能手当14万~21万円 ※賞与、残業代、その他手当は別途支給 ※入社後、評価により職能給が変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルフレックス/週3リモート】法務◆専門性×幅広くコーポレートガバナンス経験を積める◎土日祝休
- NEW
-
- <国内最大級アパレルメディア「ZOZOTOWN」/商品取扱高6,143億・9,049ブランド数(2025年3月期)/従業員割引など福利厚生◎/土日祝休/フルフレックス> ◇当社は経営戦略である『MORE FASHION×FASHION TECH』のもと、これまで以上にファッションを追求し、独自のテクノロジー技術を掛け合わせた様々な価値提供を実現するために日々挑戦を続けています。 ◇近年の多岐に渡る事業展開や新規サービスの検討により、法務部門の需要が高まっている背景から、今回は部門強化に向けた採用募集を行います。 ■ポジションについて ◎コーポレート法務は、会社の健全な運営推進や経営陣の意思決定を法務の観点からサポートしています。 ◎顧客、株主、取締役会、従業員など多様なステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取り、会社の透明性と信頼性を維持するだけでなく、ステークホルダーに対する適切な情報開示や各所との意見調整を取り纏める役割も担っています。 ■業務内容 ◎株主総会の企画・運営その他株式実務に関する業務 ◎取締役会の運営 ◎指名報酬諮問委員会の企画・運営 ◎子会社管理業務 ◎内部通報対応を含むコンプライアンスに関する業務 ◎M&Aの法務支援 ◎その他コーポレート・ガバナンスに関する業務 ※各案件2~3名体制で担当し、将来的にはローテーションを見込んでいます ■魅力 ◇法務としての専門性を持ちながら、幅広くコーポレートガバナンスの経験を積むことが可能なポジションです。 ◇チームで協力しながらスピーディーに業務を推進する環境があり、年次や社歴を問わずフラットに意見を交わす文化がある点も魅力の一つです。 ■当社について ファッションEC「ZOZOTOWN」、ファッションコーディネートアプリ「WEAR by ZOZO」などの各種サービスの企画・開発・運営や、「ZOZOFIT」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」などの計測テクノロジーの開発・活用をおこなっています。また、カスタマーサポート、物流拠点「ZOZOBASE」を運営している企業です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 西千葉オフィス 住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社拠点(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:220,000円~325,000円 <月給> 420,000円~525,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:住宅リモート手当5万円+職能手当17万~27.5万円 ※賞与、残業代、その他手当は別途支給 ※入社後、評価により職能給が変動します ◆年収例:8,005,400円…基本給20万円、職能給27.5万円、住宅リモート手当5万円、時間外手当(残業20時間/月)、賞与支給80万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,746名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【西新宿/リモート可】中核子会社の単体決算担当/決算・税務業務・監査法人対応※将来の管理職候補
-
- 【リモート可/フレックス可/残業20~30時間程度】 ●売上200億超のプライム上場企業で中核子会社メインで決算担当を募集 ●単体決算をはじめ、税務・監査業務などもお願いします ●連結決算担当やマネジメントへのチャレンジ可能 ■具体的な仕事内容: ・株式会社デジタルハーツ、持株会社、その他子会社の単体決算業務 ・担当会社の税務業務、税理士対応 ・上記の決算、税務スケジュールの調整管理、業務委託先との調整 ・担当会社の原価計算や管理会計に関する事項 ・監査法人対応(担当会社での監査対応、資料準備) ・連結決算、会社法と金商法での開示業務 ・担当会社での経理業務、会計処理の指導や助言、 経理関連規程の作成更新 ・担当会社のJ-SOX対応業務(主担当)、経理部門の取りまとめ ・担当会社の経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正対応 ■キャリアパス: 将来的に役職や、税理業務→連結業務等、または他ポジションへ関わることが可能です。 そのため、自身が進みたい方向へ柔軟に挑戦することができる環境です。 ■評価制度: デジタルハーツホールディングスは上半期、下半期通して通年の目標を立てていただきます。 年1回総合評価として、ご自身の処遇、待遇が評価される仕組みとなっております。 ■組織について: 入社後は株式会社デジタルハーツホールディングスの経財部の経理グループ所属。 経財部は3つのラインに分かれており、財務・連結・経理グループと別れております。 レポートラインは本部長(部長兼務)→副部長/GL(課長級)→当ポジション を予定しています。 経財部組織人数:7名、(30~50代まで幅広くご活躍いただいています) ■魅力: ・パフォーマンスや実績に応じ、連結決算や開示業務、海外事業の経理業務など、専門性を高め拡張する可能性もあります。また、業務ルールやプロセスを自ら作り直すなど、定例業務を超えた業務に携わる機会が得られます。 ・グローバル事業の拡張やM&Aが経営戦略の重要テーマであるため、投資関連税務、国際税務、組織再編税務等、幅広いタックスプランに携わる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※上記は残業代を含まない年収となります。 ■昇給:有 ■残業手当:別途勤務実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,925名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全15件
-
【東京】組織開発・人材開発担当/企画から運用まで一気通貫で担当/「LIFULL HOME’S」運営
-
- ~担当業務はご経験や適性を考慮し決定します。現在は、エンジニア・営業職など、職種ごとに担当を分け組織開発・人材開発業務に、企画から運用まで一気通貫で取り組んでいます。3,4つプロジェクトを並行して進めることあり、経営陣、各部門のマネジャーや社員と調整、連携をとりながら業務を進めていただくため、企業全体の成長に直接関与し、その実感を得ることができます。また、社員との距離が近いため、研修をした方が活躍している姿や、チームが成長している様子も見え、社員の成長から会社の成長まで実感しやすい環境です~ ■チーム構成(人事本部 組織開発グループ) 4名:グループ長1名+メンバー3名(正社員2・業務委託1) ■入社後のミッション 経営理念実現に向けた組織開発・人材開発を企画し推進しています。ビジョンやカルチャを浸透させる取り組みを進めていただくこともありますが、本ポジションは、主にLIFULLの事業成果に直結する社員のパフォーマンスやケイパビリティ向上を狙いとした取り組みを行っていただきます。世間の流行を追うのではなく LIFULLに最適化した企画の立案・実装が求められる中で、人材育成の領域では次世代リーダーを発掘・育成する組織会議の運営や、社員が「学びたいタイミングで学べる」仕組みの拡充など、組織全体の力を最大化する革新的な育成施策をさらに進化させる取り組みなどをお任せいたします。 ■業務内容 【組織開発】 ・グループ企業も含めた従業員満足度サーベイ ・ビジョン浸透施策・オンボーディング施策・組織活性化施策の企画・実行 ・各種横断プロジェクトの事務局(D&I委員会・ビジョン委員会など) など 【人材開発】 ・職種横断の育成会議の運営、階層別/職種別研修の企画・実行 ・「LIFULL大学」の企画・実行 ・次世代リーダー育成プログラムの企画・実行 ・キャリアプログラムの企画・実行 など ■社是 社是はLIFULLの社会的存在理由であり、究極の行動原則です。 私たちは創業以来、すべての事業活動の根幹に利他主義の価値観を中心に置いてきました。 「みんなを幸せにしたい」その想いは全方位。目の前にいる人をHAPPYにすることで自分もHAPPYになれる、そんな価値観を持った社員が集まっている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 643万円~708万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,500円~357,700円 固定残業手当/月:100,200円~110,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 424,700円~468,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・年収を考慮の上、給与額をご提示させていただきます。 ※業績賞与は会社・個人業績により変動するため保証額ではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】中途採用担当(中途採用計画立案~実行まで一気通貫で裁量◎)◇LIFULL HOME’S運営
-
- 【不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営会社で中途採用担当として裁量を持ちながら活躍いただける環境がございます】 ■入社後のミッション 担当ポジションにおける採用計画の立案・実行を主体者としてお任せします。採用状況を鑑みた最適なチャネル選定、選考プロセスの推進、カジュアル面談の実施、クロージング設計、入社までのフォローと一連のプロセスを担当いただきます。 エージェントの活用はもちろんのこと、ダイレクトリクルーティング等の能動的な手法を駆使した母集団形成を期待します。既存の手法にとらわれず、新しい発想で採用手法の提案し、実行してください。 定量・定性データをもとにした採用状況の分析、課題抽出、施策実行を採用部門と連携を図りながらPDCAを回していただきます。 ■業務内容: ・中途採用の計画立案~実行 ・多様なチャネルを駆使した母集団形成 ・人材エージェントとの強固なリレーション構築と連携強化 ・ダイレクトリクルーティングにおけるスカウト戦略の企画・運用 ・リファラル採用制度の企画・推進、および活性化、候補者体験を最大化する選考プロセスの設計実行 ・選考、面談対応、クロージング設計 ・内定者フォローから入社までのオンボーディング支援 ・データドリブンな採用活動の推進 ・中途採用チームを横断した各種プロジェクトの推進 ■組織構成 6名(グループ長1名+メンバー4名(正社員3・業務委託1)+アシスタント1名) ■やりがい/魅力 社長をはじめとする経営陣や採用部門のマネジャーたちと直接やりとりをしながら、LIFULLの人事組織を立ち上げたCPOの下で採用を推進できるポジションです。 LIFULLの事業成長に直結する採用戦略を立案・実行する、影響力の大きいポジションです。 担当ポジションの採用において、戦略立案から実行、予算配分、施策提案まで一貫して大きな裁量をお任せします。採用成功に向けた戦略の立案、施策の提案等、既存の方法にとらわれず実行することが可能です。 将来的にはマネジメント業務や、HRBP、人事企画、組織開発など他人事領域へチャレンジすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-4 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 525万円~708万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,800円~357,700円 固定残業手当/月:81,800円~110,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,600円~468,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月)※当社規程あり ■賞与:年2回(7月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 13,152名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全9件
-
【データサイエンティスト】グロース上場企業/エンタメ×データ/裁量◎/事業に直接貢献
-
- ~世界一のエンターテイメント企業を目指すグローバルカンパニー~ ■概要: M&Aを推進する当社では、エンジニアがPMIの一環としてシステム統合や業務DXを担うとともに、既存プロダクトのグロースにも深く関与します。 事業横断的な技術課題に取り組み、技術を駆使してプロダクトの成長を加速させるポジションです。 ■主なエンジニアの取り組み: ◇アミューズメント施設業務のDX ◇ゲームセンター・カラオケ施設の公式会員アプリやオンラインクレーンゲームの開発・運営支援 ◇共通プラットフォームの構築 ■求められる役割: プロダクトから収集したデータを解析し、得られた知見を活用して事業に貢献する役割を担います。 ・データエンジニアと連携して必要なデータを設計する ・収集したデータを統計や機械学習を用いて解析し、知見を生み出す ・PdMと連携して上記の解析で得られた知見を事業に活用し、事業の成長に貢献する ・知見の活用を自動化し、データエンジニアやプロダクト開発エンジニアと連携してシステムを構築する ■業務内容: ◇アミューズメント事業のデータ解析によるプライズゲームの景品発注の最適化 ◇オンラインクレーンゲーム及び会員アプリでのプライズ及びゲームのレコメンドシステムの構築及びレコメンドロジック改修 ◇AIカメラの画像解析を通じた店舗のレイアウトの最適化ロジックの構築 また、データ活用でプロダクトを改善するために思いつくことがあれば、それを提案して導入を主導していただくこともあります。 ■開発環境: ・クラウド…AWS ・使用言語…Python、R、SQL ・開発環境…Databricks ・DWH…Snowflake ・BIツール…Redash、Databricks ・IaC…Terraform ・ワークフロー…MWAA ・その他…GitHub/Slack/PyTorch/Stan ■魅力: ◎「データチームが組織横断的な動きができる」「先進的なデータ活用ができる」や「技術発信が活発」 ◎組織でのフラットでオープンなコミュニケーションの姿勢、技術に対する探究心やデータ活用への熱意 ◎自由度の高さと意思決定の速さ ◎マネジメントライン、スペシャリスト、CTOとしてのキャリアパスあり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~945,400円 固定残業手当/月:95,000円~221,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,167,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ※給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【PMI推進マネージャー】創業8期目でM&A50件/急成長を支える統合の要/フレックス・在宅可
-
- ■□各主要分野のプロフェッショナルの力を結集し、世界一のエンターテイメント企業を目指すグローバルカンパニー□■ ■採用背景: 当社はM&A戦略を重要な経営戦略の一つとして位置付けており、創業(2018年)以来50件のM&A及び資本取引を完了しております。今後更にスピード感をもってM&Aの検討及び実行、有効なPMI戦略を推進する観点で、エグゼキューション及びPMIチームを強化するため、増員を進めています。 ■業務内容: <雇入れ直後> ◇PMIを見据えたPre-M&A業務(主にデューデリジェンス)への関与 ◇M&Aによりグループジョインした会社のPMIの実行 ◇担当会社のPMIチームの統括者として、ジョイン後100日プランの策定・実行・モニタリング ◇コーポレート部門の統合をメインに、GENDAおよび担当会社の経営陣や管理部門との調整・連携を行い、連結グループへのスムーズな加入を推進 ■当ポジションの魅力: M&A戦略を重要な経営戦略の一つとして位置付けている当社は、他社が約10年かけて達成するM&A件数を、約1~2年で実現しており、圧倒的なスピードと実績を誇ります。 このポジションでは、複数の企業のPMI業務に携わることが可能です。1案件あたり3~4ヶ月を想定しており、年間で3~4社のPMI実務経験を積むことができます。さらに、経験を積んだ後には、グループ会社の経営にハンズオンで関わる選択肢もありますので、自身の経験・能力・適性・希望に合わせて、将来的に多様なキャリアパスの可能性があるのが魅力です。 今後は既存事業の拡大に加え、新たなエンターテイメント領域への進出も視野に入れ、M&Aで事業の多角化を推進します。これにより、規模や業種、地域を超えたグループ各社で豊富なキャリア機会を得られ、常に新しい挑戦ができる環境です。 ■配属先情報: グループ経営管理部(現在:部長1名、担当部長1名、マネージャー2名、スタッフ1名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6F 勤務地最寄駅:汐留駅/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):540,100円~810,100円 固定残業手当/月:126,600円~189,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,700円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ※賞与なし ※給与改定:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 1,722名
平均年齢 33.1歳
求人情報 全75件
-
【マーケティング責任者候補)】地域密着型のマーケティング戦略◆事業開発視点を持ちながら価値発揮できる
- NEW
-
- 【freeeの重要成長戦略指標であるパートナー推進に向けたエリアマーケティング/CMO候補】 ■概要: freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションを掲げ、中小企業や個人事業主向けにクラウド会計ソフトやさまざまなバックオフィス支援プラットフォームを展開しています。この度、全国各地域におけるマーケティングと事業開発をリードするRegional CMO候補を募集します。地域特性を理解し、マーケティングだけでなく事業開発の視点を持ちながらfreeeの価値を広げ、地域経済を活性化させる仕事に挑戦したい方をお待ちしています。 ■業務内容: 【地域特化型マーケティングの推進】 ・地域特性に応じたセミナー、展示会、ワークショップ等のイベントの企画・実行 ・地域キーパーソンや専門家とのリレーション構築とネットワーキング ・地域別のマーケティングコンテンツの作成と運用 【事業開発の視点での推進】 ・地域ごとのPMF(Product Market Fit)の定義・分析・検証 ・地域の課題解決に向けたプロジェクト立案と推進 【オンライン・オフラインの統合施策】 ・オンライン広告やSNS施策とオフラインイベントを組み合わせた総合的なマーケティング戦略の設計・実行 ・施策結果の効果測定とPDCAサイクルの実施 ■当該ポジションの魅力: ◎地域戦略の立役者として成長できるポジション ただのマーケターではなく、地域事業の開発者として戦略を立案し、それを現場で実現するスキルと経験を磨くことができます。リアルイベントを中心に、さまざまな形で地域の声に触れる貴重な機会も多くあります。 ◎社会にインパクトを与える喜び 地域コミュニティや中小企業に直接貢献できる仕事です。地域特性を活かしたイベントや施策を通じて、一人ひとりの声を拾い上げ、課題を解決する体験が、ダイレクトな社会的影響力と充実感をもたらします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 630万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,800円~605,100円 固定残業手当/月:136,200円~211,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 525,000円~817,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【セールス】新規設立法人に対するfreeeシリーズを組み合わせた提案/起業志向歓迎/フレックス
- NEW
-
- ◎バックオフィス業務効率化SaaSを複数展開! ◎フリーのミッションが最も発揮されるポジション! ◎将来的に起業を考える方にもマッチする営業 "スモールビジネスを、世界の主役に"をミッションに掲げ、バックオフィス業務DXを目指す統合型経営プラットフォーム「freee」シリーズを展開する同社で新設法人向けのセールスをお任せします。 ■仕事内容 以下、適性と希望に合わせて早期ご活躍いただけるポジションを用意します。 【インサイドセールス】 インバウドでのリードに対し、課題ヒアリングとfreeeでのソリューションを提案し商談機会を創出 【フィールドセールス】 ・インサイドセールスが獲得した商談を実施。会社設立における課題や疑問解消に向け、freeeプロダクト全体からソリューション提案 ・導入の意思決定をいただけたお客様への初期設定サポートとその後の事業運営に関わるプロダクトのセールス活動 ・freee申告や税理士マッチングサービス等のユーザーにとってよりスムーズな事業運営を目指すための追加ご提案 ■取り扱いプロダクト例 freee会社設立/freee申告/freee税理士検索等 ■やりがい: ・本ポジションはこれから会社を新設する個人・法人のお客様に向けた営業活動となります。まさにこれからビジネスをスタートさせる方々であり、"スモールビジネスを、世界の主役に"をミッションに掲げる同社だからこそ支えていくべき存在です。まさにミッションを最も体現できるポジションと言えます。 ・起業家がどういう想い・ビジョンで起業するのか、創業期から寄り添えるポジションです。プロダクトの幅が広い同社だからこそ、どれが顧客の課題解決になるのかを常に考え、ベストな提案を求められます。その分、会計や財務に対して自身の解像度も上がり、将来的に起業を志す方にとっては武器を身に着けることができます。 ■組織 全体で150名程度、本ポジションには50名程度在籍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 515万円~635万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,400円~391,800円 固定残業手当/月:111,600円~137,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~529,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 1,645名
平均年齢 -
求人情報 全58件
-
【渋谷】全社業務効率化マネージャー◆プロジェクトマネージャーとして生産性向上に寄与/在宅&フレックス
- NEW
-
- ◆◇黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/「モンスト」や「みてね」など仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 配属予定である「はたらく環境推進本部 コーポレートエンジニアリング部」は、MIXIグループのIT環境・セキュリティを全般的に担っており、全社の生産性向上を目的にIT領域の改革と改善を積極的に提案・推進しています。 同部署においてプロジェクトマネージャーとして、経営層と現場をつなぐ架け橋となり、コーポレート業務のプロセス設計や効率化をリードしていただくことを期待しています。 ■具体的には: <コーポレート生産性向上プロジェクトの企画・推進> ・各部門の業務課題を分析し、改善プロセスの提案と実行を主導 ・経営層および部門リーダーとの連携によるプロジェクト計画策定と進捗管理 (プロジェクト化されている取り組みだけでなく、事業部門の課題の発掘・DX化を進めるにあたっての壁打ちから入り込んでいくことも可能です。) <コーポレート業務プロセスの設計・改善> ・業務プロセスの見直しを通じたシステム導入や連携および運用の最適化 ・社員が安心して利用できるIT環境の整備、事業部門へのシステム知見の啓蒙 <プロジェクトチームの管理・リード> ・チームメンバーや外部パートナーを巻き込んだプロジェクト推進 ・社内関係者への説明や調整を行いながらプロジェクトを完遂 <組織の戦略立案/遂行> ・メンバーのヒューマンマネジメント(パフォーマンス管理)も将来的にお任せをすることを期待しております ・施策検討、予算化 ■当ポジションの魅力: <「仕組み」で組織を強くするリーダーシップ> ・属人的な働き方を脱却し、DXの力で業務を標準化・効率化。全社レベルのインパクトを実現できる達成感を味わえます。 <経営の意思を形にする「最前線」> ・経営層のビジョンを実現し、現場が直面する課題を解決するプロセスを設計・推進します。経営の中核で、あなたの戦略思考を存分に発揮できます。 <社員の働きやすさを創る「仕掛け人」> ・現場社員がよりクリエイティブな業務に集中できる環境を構築。あなたの手掛けたプロジェクトが、社員の成長と企業の飛躍を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める国内または国外の事業所※リモートワークの取り扱いについては当社リモートワーク規程に基づく
-
- <予定年収> 700万円~952万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,920円~463,040円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:119,080円~161,960円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~680,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【家族アルバム みてね/在宅可】データ基盤エンジニア◆データ収集など◆東証プライム上場/フレックス
- NEW
-
- ■業務内容: ◇データ収集 ・みてねアプリ本体、その他経済圏の連携システムからのデータ収集、データ品質の向上 ◇データレイク、DWH、BIツールの設計・構築・運用 ・みてね経済圏における複数システム・複数サービス間の連携 ◇データ活用 ・Looker/RedashなどのBIツールのパフォーマンス最適化とコスト最適化 ・新たな事業価値につながるレコメンド、AI/MLコンポーネントの開発への貢献 ■ミッション: 「みてね経済圏」全体としてのデータ活用を推進するため、データエンジニアおよびデータアーキテクトの立場で、データ基盤とデータ活用に関する課題発見と解決に取り組むことをお任せします。 ・データ基盤の設計・開発・運用に取り組み、SRE・アナリスト・アプリエンジニアなど関係者を巻き込んで、みてね全体のデータ活用に関わる課題解決に取り組む ・とくにData Engineeringグループ内におけるデータ活用の課題解決に取り組むこと。AI/MLとデータを活かした新たな事業価値・顧客価値の創出を、データ基盤として支える ■技術スタックと開発環境: ・iOS プログラミング言語: Swift アーキテクチャ:MVP + Clean Architecture 非同期処理: Swift Concurrency, RxSwift 通信: Alamofire CI: Bitrise その他: Firebase ・Android プログラミング言語: Kotlin アーキテクチャ: MVVM 非同期処理: Kotlin Coroutines, RxJava2 通信: Retrofit2, OKHttp3 DI: Dagger2 AndroidX: WorkManager, Room, Android Architecture Component CI: CircleCI その他: Glide4, ExoPlayer, Firebase ・サーバー プログラミング言語: Ruby フレームワーク: Ruby on Rails 非同期処理: Sidekiq データベース: Amazon Aurora Webサーバー: Puma CI: GitHub Actions, CircleCI, Argo CD 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 602万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,600円~440,200円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:102,400円~154,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 47名
平均年齢 37.6歳
求人情報 全2件
-
【品川】経理担当◆急成長中の上場ベンチャー◆年休125日・土日祝休/月平均残業20H程◆福利厚生充実
-
- 【月次決算経験ある方歓迎!/東証スタンダード上場/年休125日・土日祝休み/月平均残業20時間程/仕事とプライベートが両立できる環境】 ■採用背景: 当社はIT、建設機械販売、太陽光発電の3つの領域で事業展開を行っています。顧客のみならずグローバル規模において需要の高い事業のため経営も安定しております。今回は増員として当社のバックオフィスを一緒に支えてくれる方を採用予定です。 ■職務概要: 経理部に所属していただき、月次/四半期/年度決算や開示書類の作成、監査法人対応などの経理業務全般をお任せしていきます。ご自身の経験に応じて、スタートしながら取り組めますのでスキル・キャリアアップも叶う環境です。 ■業務詳細: ・月次/四半期/半期/年度決算処理の実施 ・開示書類の作成および改善業務の推進 ・監査法人との対応や調整業務 ・経理業務の効率化および改善提案 ・経営陣への財務報告およびアドバイス提供 ■組織構成: 管理本部全体で36名が在籍しており、経理部には8名のメンバーが在籍しています。 経理・財務・人事・総務法務・経営企画と管轄ごとに分業で取り組んでいます。 ■本ポジションの魅力: ・東証スタンダード上場、事業拡大中の当社において、経営の提言を担う経理は非常に重要なポジションです。一人一人の担当範囲が広く、知識と経験を積むことができる点も魅力です。 ・全社業務フローの把握もできるため、スキルアップを望む方に最適な環境です。 ・上長によるしっかりとしたフォローがありますので、安心して業務に取り組むことができます。 ・年間休日125日(土日祝休み)・月平均残業20時間程のためワークライフバランスも重視しながら長期就業が叶います。 ■当社の魅力: Abalanceグループは、IT、建設機械販売、太陽光発電の3つの事業領域で事業展開を行い、それぞれの事業シナジーの最大化を図っています。太陽光事業では企画・立案から保守まで一貫して行うことが可能で、各事業のシナジーによる収益の拡大が期待できます。また、IT事業を中心に「人」中心のナレッジマネジメントを通じたワークスタイル変革や組織改革を実現し、働きやすい環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー5F 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 賞与支給実績:有 <賃金内訳> 月額(基本給):199,710円~258,920円 固定残業手当/月:70,290円~91,080円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】財務マネージャー◆東証スタンダード上場◆ファイナンス全般お任せ◆金融出身も歓迎◆年休125日
-
- 【東証スタンダード上場/財務戦略の全体を裁量持って活躍/年休125日・土日祝休み/グリーンエネルギーの総合カンパニーとして国内外で席巻!】 ■採用背景: 当社は国内外での事業拡大を目指し、特に財務戦略の強化を図っています。 国内外の資金調達やファイナンス業務における経験豊富なプロフェッショナルとして裁量を持ち、持続可能な成長を実現するための重要なポジションとしてご活躍いただける方を求めています。 ■職務概要: 当社の財務部門において、国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進を中心に取り組みます。 財務戦略の企画・実行、キャッシュフローマネジメントなどのマネジメント業務を担当していただきます。企業成長と持続可能な経営を支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・国内の資金調達業務及びプロジェクトファイナンスの推進 ・資金繰り、キャッシュフローマネジメント、出納等の立案、推進 ・投資機会分析、投資判断、新規投資実行・撤退などポートフォリオの最適化支援 ・借入政策の策定、推進 ・短期・中長期の財務戦略の立案、推進 ・新規ビジネスの獲得・伸長への各種ファイナンス支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 財務部は現在2名のメンバーで構成されており、それぞれ専門性の高い業務を担当しています。 チームワークを重視し、互いに協力し合いながら業務を進めています。 ■本ポジションの魅力: ・当社はグリーンエネルギー事業を中心に成長を続けており、財務戦略の重要性が増しています。 ・このポジションでは、国内外のプロジェクトに関与し、企業の成長を直接支えることができます。また、積極的なM&A戦略や新規事業の立ち上げにも関与する機会が多く、キャリアの幅を広げることが可能です。 ・年間休日125日と働きやすい環境も整っており、ワークライフバランスを重視する方に最適です。 ■当社の魅力: 東証スタンダード上場の当社は持続可能なエネルギーソリューションを提供するリーディングカンパニーとして、国内外で多くの注目を集めています。最新技術を駆使した太陽光発電事業や水素貯蔵システムの研究開発など、未来を見据えた事業展開を行っており、社員一人ひとりが成長し続ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~570,000円 <月給> 420,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※賞与支給有(年間2ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,819名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全154件
-
ITエンジニア/転勤ナシ/プライム案件7割/リモート案件アリ
- NEW
-
- \入社後の流れ/ 営業担当が希望や強みを丁寧にヒアリングし これまでのスキルを活かせる案件だけでなく 「挑戦したい領域」「目指したい技術者像」 も踏まえてアサインを行います。 ★経験者の方には、前職給与を保証+好待遇でお迎え! 【Aさん】前職年収:520万円 → 入社時年収:670万円 【Bさん】前職年収:270万円 → 入社時年収:410万円 【Cさん】前職年収:590万円 → 入社時年収:760万円 \ジャパニアスが選ばれる理由/ 【1】200社超の取引先 × 多彩なプロジェクト 大手・優良企業を中心に200社以上と安定取引。 上流工程、最先端技術、PM・PL案件など幅広く用意しており 「開発から設計へ」「リーダー職へのステップアップ」など実現可能です。 実際に、入社3~4年でPLに昇格した先輩も多数在籍! 【2】“放っておかない”サポート体制 定期的な面談(1~2回/月)を通じて 営業がキャリアをしっかりサポート。 「別領域に挑戦したい」など 希望に合わせて環境を整えます。 【3】単価連動制で、毎年昇給を実現 スキル=評価=給与につながる仕組みを導入。 営業・リーダー・顧客の三者からの評価をもとに あなたの貢献度を正当に反映。毎年の昇給を支えています。
-
- 【全国の各プロジェクト先/リモート案件あり/転勤なし】★札幌事務所・北九州オフィス新規OPENにつき、積極募集中! ※面接は全国で実施 ※リモートワーク案件多数!配属先により在宅勤務も可能です <プロジェクト先※一例> 北海道 東北:宮城 関東:栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、茨城 中部:静岡、岐阜、愛知 近畿:大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重 中国:岡山、広島、山口 九州:福岡、大分 <各事業所> ・本社/神奈川県横浜市西区 ・東京事業所/新宿区西新宿 ・神奈川事業所/横浜市中区 ・札幌事務所/札幌市中央区 ・仙台事業所/仙台市青葉区 ・宇都宮事業所/栃木県宇都宮市 ・大宮事業所/さいたま市大宮区 ・名古屋事業所/愛知県刈谷市 ・大阪事業所/大阪市北区 ・福岡事業所/福岡市博多区 ・横浜開発センター/横浜市中区 ・名古屋オフィス/名古屋市西区 ・静岡オフィス/静岡市葵区 ・滋賀オフィス/滋賀県大津市 ・神戸オフィス/神戸市中央区 ・広島オフィス/広島市中区 ・北九州オフィス/福岡県北九州市 ・J-college/神奈川県川崎市 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- ■経験者 月給38万円~60万円+残業代+賞与年2回 年収例:550万円~(残業なし)626万円~(残業20h込み) ※経験・年齢・能力を考慮のうえ決定します ※前給保証はITエンジニア職の給与に限ります。 (他職種での前職給与は反映しません) ※待機期間も基本給は100%保証 ※エリアやご経験により変動あり 【社員の年収例】 年収852万円/基本給49万円/40代 年収672万円/基本給39万円/30代 年収620万円/基本給38万円/20代 【毎年必ず昇給&単価連動制で給与UP!】 「前職から100万円以上年収が上がった!」という社員からの声多数。 自分の活躍が給与として目に見えるため、意欲高く業務に取り組んでいただけます。
-
化学バイオ系研究職/未経験歓迎/年休127日/残業10h以内
- NEW
-
- \研究が好き!その気持ちがあれば大丈夫/ 研究って難しそう? そんなふうに思っていませんか? 実はこのお仕事 「学校で実験が好きだった」 「理系出身だけど、研究職は未経験」 そんな方がたくさん活躍しています♪ あなたの“やってみたい”気持ちと 少しの理系知識があれば大丈夫。 実務経験がなくても、基礎から学べるOJTや フォロー体制が整っているので、安心して一歩を踏み出せます。 \活躍フィールドはさまざま/ 希望やスキルに合わせて、最適なプロジェクトに配属します♪ ▼たとえばこんなお仕事… ・化粧品メーカーでの原料の秤量・試作・分析 ・食品メーカーでの原料の品質チェック・成分分析 ・再生医療の現場での細胞培養 ・医薬品開発に関わる実験やラボの環境整備 ・大学研究室でのバイオ実験のサポート など ※「化粧品に興味がある」「医薬に関わりたい」 など希望をしっかり伺って決定します! \入社後の流れ/ 配属先では1~2ヶ月かけて、先輩社員がしっかりOJT。 実際の機器やマニュアルを使って丁寧に 研修を行うので初めてでも安心です。 独り立ち後も、営業担当が定期的に面談を実施。 「次はこんな分野に挑戦してみたい」 そんな声にもしっかり耳を傾けます♪ ★あなたらしく働けるポイント★ 【1】未経験歓迎! 理系の知識を活かしたい方、もう一度“研究”に関わりたい方も大歓迎! 研究職デビューを手厚くサポートします。 【2】資格取得も応援♪ たとえば「毒物劇物取扱者」「バイオ技術者」など 資格取得時には、受験料+報奨金も支給します! 【3】働きやすさも大切に◎ ・年間休日127日&土日祝休み ・残業少なめ ・産休・育休の取得実績あり ・転勤なし!自分のペースでキャリアを築けます \「研究が好き」その気持ちが、あなたの未来を変えるかもしれません/ 「実験が楽しかった」 「やっぱり研究に関わりたい」 そんな想いを、今ここでカタチにしませんか?
-
- 【転勤なし/希望勤務地に配属】 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・静岡県 ※その他の勤務地も希望に応じて相談可 ※ご希望によりWeb面接も実施!全国からのご応募をお待ちしています ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 【配属先エリア例】 ◆東京都 23区内、立川市、八王子市、青梅市、町田市、多摩市、日野市 ◆神奈川県 横浜市、平塚市、相模原市、南足柄市、海老名市、茅ヶ崎市、厚木市 ◆埼玉県 さいたま市、春日部市、白岡市、熊谷市、上尾市、和光市、入間市、朝霞市、川越市 ◆千葉県 千葉市、我孫子市、船橋市、市原市、市川市、流山市、佐倉市、野田市 ◆群馬県 前橋市、太田市、藤岡市、館林市、伊勢崎市 ◆茨城県 つくば市、つくばみらい市、水戸市、土浦市 ※上記記載のないエリアもございます
-
- <月給>20万5000円~+各種手当(残業代100%支給など)+賞与年2回 ※前職給与を最大限考慮します。 ※いずれも経験・年齢・能力を考慮のうえ決定 ※待機期間も基本給100%保証 【年収例】 年収420万円(月給24万円/実務経験3年以上 年収490万円(月給28万円)/実務経験5年以上 年収560万円(月給32万円)/実務経験10年以上 ※経験・年齢・能力を考慮の上決定するため、保証ではございません
設立 1964年
従業員数 1,477名
平均年齢 44.8歳
求人情報 全11件
-
総務担当◆東証スタンダード/LEDディスプレイの国内トップシェア/専門性◎/土日祝休み
- NEW
-
- ~総務として専門性を高めたい方/ファシリティ管理やグループ会社管理をお任せ/音響・映像分野のリーディングカンパニー/当社LEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています/東証スタンダード上場/月残業10H程度~ ■職務内容: 総務担当としてファシリティ管理やグループ会社管理などをメインでお任せしたいと考えております。 ・ファシリティ管理(オフィス管理、レイアウト変更、社内インフラ管理、社有車管理等) ・施設、設備管理業務(日常管理、修繕対応等) ・M&Aに伴う社内規定の統一 ・グループ会社の機関運営(PMI、株主総会サポート、知的財産管理等) ・事業継続計画(BCP)の運用、管理(訓練実施、安否確認システムの運用、備蓄品管理等) ・文書管理(規程、契約書他) ■ポジションの魅力: ・ヒビノ個社だけではなく、多数の事業を展開するグループ企業全体の幅広い総務課題に携わることもあるため、総務としての専門性を高めることが出来ます。 ・法務、株式実務、企業保険管理等もございますが、これまでの経験・能力に応じて出来ることから担当していただき、将来的には総務業務の幅を広げられるようにジョブローテーションしていきます。 ■組織構成: 総務課は課長含む7名が在籍し、課長2名(40代・男性)、メンバー5名(20代~40代/男性2名、女性3名)が在籍しております。 ■採用背景: 当社では成長戦略の一つに「新領域への挑戦によるハニカム型経営の高度化」を掲げています。M&Aも活用しながら、これまでの音と映像とはまったく異なる「新領域」にも積極的に挑戦することで、外部環境の変化に強い事業ポートフォリオを構築していく方針であり、 ■同グループについて: ・グループ力を最大限に活かし、世界各地の映像・音響・照明機器の流入販売から設置まで、コンサート・イベント領域をカバーしています。 業務用音響機器専業企業としての国内最大級のシェアを占めています。 ・ヒビノグループのLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、新宿東口店、横浜スタジアム等にも使用されています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南3-5-14 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~277,000円 その他固定手当/月:18,000円~23,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与昨年実績:年間5.0ヵ月(基準は月額ではなく、月額に含まれる基本給です。) ※上記想定年収は月平均残業時間10時間分を含んだ金額です。 ※扶養家族の状況により変動することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
自社ECサイトの企画・運営◆東証スタンダード上場/業務用音響機器専業企業の国内最大級のシェア
-
- ~東証スタンダード上場企業/業界知名度の高い50周年を迎えた注目企業/音響・映像の総合サービス企業/当社のLEDディスプレイは、渋谷ヒカリエやQFRONT、ユニクロ銀座店、ビックロ、秋葉原UDX等にも使用されています~ ■ミッション/業務概要: 今回の募集では、「ヒビノ」が運営する業務用音響機器の通信販売サイト「FULL-TEN(https://fullten.jp/ ※近日リニューアル予定)」の、販売促進における施策の企画・EC運営をお任せします。 具体的には、Amazonや楽天などのモールでは「FULL-TENストア」として一般向け商品を中心にすでに実績がありますが、自社ECではビジネス用途で使用する顧客をメインターゲットに据えて拡販を行いたいと考えています。 現在、成長スピードを加速するためサイトのリニューアルを行っており、新たな自社ECサイトでキャンペーン企画などを行える、経験豊富な人材を求めています。 ※「FULL-TEN」では、マイクやミキサー、パワーアンプ、スピーカー、ヘッドホン、イヤホン、ケーブルなど、主に業務用の音響機器を、ネットを通してTOC向けにお届けしています。 ■業務内容: ・ECサイトのキャンペーン施策の企画・立案/運用 ・アクセス解析や顧客分析 ・広告予算管理、運用 ■組織構成/入社後の流れ: EC運用に携わっている方は4名おり、20~50代まで幅広くいらっしゃいます。入社後は出来るところからお任せしていきますが、ECサイトのキャンペーン施策の企画・立案など戦略の部分からお任せしていく予定です。 ■やりがい: EC事業は今後拡大を見込んでいる事業のため、より一層力を入れており、 ご自身がハブとなって動けるポジションです。 またキャンペーン施策の企画・立案など戦略の部分からお任せしたいと考えているため、専門性を高められるポジションです。 ■働き方: 土日祝休み・平均残業20~25時間と働きやすいポジションです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南3-5-14 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~390,000円 <月給> 330,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※通勤交通費は含みません ■想定賞与:110万円~135万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 1,144名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全21件
-
スタートアップ企業の成長支援◆ソーシング業務を牽引/プライム上場/国内トップクラスPR代理店
-
- ~投資事業を含むスタートアップ支援事業の中核メンバー/フレックス/年休125日前後~ ■業務内容: スタートアップメディア「ベンチャーTV」事業を軸に、資金調達、マーケティング、新規事業創出、採用などの各種支援による成長支援業務になります。今後、事業部門としてグロースさせるにあたり、投資事業を含むスタートアップ支援事業の中核メンバーとなっていただき、ソーシング業務を牽引して頂きたいと考えています。 これまで220社に投資実行し、現在までに33社がIPOに成功されており「出資」だけではなく、「マーケティング」「人材採用」「新規事業創出」などの様々な角度からスタートアップ企業の成長支援をしています。 ■想定業務: ・投資案件の発掘 ・企業や業界のリサーチ及び分析 ・投資候補先との面談 ・各種ネットワーキング ・投資実行のエグゼキューション ・投資後の成長支援プロセス ・上場やバイアウトに際しての支援 ■ベクトルGとは: ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げるコミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 https://vectorgroup.my/company-profile/vector-global/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,716円~4,793,844円 固定残業手当/月:130,107円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【赤坂】社内SE(IT企画)※プライム上場/国内トップクラスPR代理店/あらゆる経験を積める
-
- ■業務内容: ◇グループ共通ITインフラの企画・活用推進 ・国内外のグループ従業員が利用する共通のITインフラ(ネットワーク、PC、クラウドサービス、コミュニケーションツールなど)を企画 ・リリース後には更なる活用の推進を実施。既存ITサービスや蓄えられているデータを活用できる環境を企画(ITアーキテクト) ◇社内への先端IT技術の活用検討 ・世の中の先端IT技術を調査し、当社への活用を検討 ◇情報セキュリティの企画推進 ・グループ全体の情報セキュリティレベル向上に向けた各種企画(インシデント対応、ユーザー教育など)を立案・推進 ■ベクトルGとは: ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」というビジョンを掲げるコミュニケーション領域のFAST COMPANYとして、幅広い領域においてサービスを開発・提供する事業創造しています。主力PR事業を拡張し、グループ全体でエコシステムを構築。サステナブルな社会の実現に貢献します。 https://vectorgroup.my/company-profile/vector-global/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,472円~4,793,844円 固定残業手当/月:109,294円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載の上限月給額は固定残業制が適用となる場合の金額(年収648万円)となります。 ※年収804万円の場合の給与内訳 管理職等級のため残業手当支給なし、基本給670,000円、深夜手当57,435円(月60時間/超過分は追加支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※入社2年目より支給対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 -
平均年齢 38.5歳
求人情報 全16件
-
総合職(SV等)/神戸物産の未来を拓く!/20代活躍中!
- NEW
-
- 業務スーパーをはじめ各業態のFC本部である私たちのノウハウを活かし、担当店舗の売上アップをサポートする、やりがいの大きな仕事です。 【1.店舗巡回コンサルティング】 各店舗を定期的に訪問し、各店舗の「最強のパートナー」として売上向上を支援します。 商品の陳列方法、POPの工夫、品揃えの最適化など、売上データや地域の特性を分析し、各店舗に合わせた改善策を提案します。 自身が培ってきた成功体験や他店舗の成功事例を共有し、担当店舗のレベルアップを図ります。 【2.新店舗の立ち上げフォロー】 新店舗のオープンは、事業の成長を肌で感じられる瞬間です。FCオーナー様や店舗スタッフと一体となり、商品陳列、オペレーションの構築まで、”愛されるお店”の土台を一から創り上げます。 【3.出張について】 店舗巡回、新店立ち上げや研修のため、以下の出張が発生する場合があります。 ▼業務スーパー担当 月に1~3回、1回あたり3~4日程度 ▼馳走菜(ちそうな)担当 月に1~3回、1回あたり1週間程度 ▼WB(神戸クック・ワールドビュッフェ)担当 月に1~3回、1回あたり3日~2週間程度 ※各業態によってそれぞれ強みがあり、皆様のご希望や適性に応じて選考します。 各業態の詳細は応募後にご説明いたします。
-
- 本社(加古川市)もしくは横浜営業所(横浜市)※UIターン歓迎! ※希望勤務地に配属 兵庫県加古川市加古川町平野125-1 ◇募集業態:業務スーパー 馳走菜 神戸クック・ワールドビュッフェ 【横浜営業所】 横浜市神奈川区台町1番地1 仁保ビル4F ◇募集業態:業務スーパー ▼アクセス 【本社】 ・JR「加古川」駅徒歩7分 ★転勤なし★バイク・自転車・マイカー通勤OK! ※マイカー通勤は駐車場の空き状況に応じて応相談 【横浜営業所】 ・京急本線「神奈川駅」から徒歩で約3分 ・各線「横浜駅」から徒歩10分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
- 月給21万円~27万円+各種手当(時間外手当は1分単位で支給)+賞与年2回(昨年度実績3ヵ月分) ※上記月給はあくまでも基本給。別途時間外手当等を支給。 ※経験・年齢・能力などを考慮します。 <月収例> 29万4,660円 内訳:月給24万円+残業手当5万4,660円(30時間/月)
-
【関東の店舗】プレミアムカルビ(焼肉店)の店舗スタッフ◆年間休日118日◆リフレッシュ休暇など充実
-
- 「日本一お客様を笑顔にする焼肉店」をコンセプトとしている『プレミアムカルビ』。お肉はもちろん、店内手作りのジェラートとデザートを提供する他にはない焼肉オーダーバイキング(現在全国22店舗展開中)です。 今後の店舗拡大に向け、店舗スタッフを募集しています。 ■業務内容 <まずは3つのオペレーションを習得> 入社後は、店舗で1年程かけて、接客・キッチン・製菓のオペレーションを順番にマスターいただきます。 (1)ホール業務 ・開店準備 ・お客様のアテンド ・サービスのご説明 ・お食事、お飲物、ジェラート&デザートのご提供 ・ドリンクメニューの作成 ・店内清掃 (2)キッチン・パティシエ業務 ・食材の仕込み、盛り付け ・揚げ物などの調理 ・ジェラート&デザート作り ・洗い物 (3)慣れてきたら時間帯責任者としてアルバイトの教育をお願いします。 ・ワークスケジュールの管理や棚卸 ・商品の発注といった数値管理 ・アルバイトスタッフの採用・育成 ・売上収支管理など店舗運営全般 等 ◆1日のスケジュール(中番の例) 11:00~ランチ準備 11:30~ランチ開始 15:00~休憩120分 17:00~ディナー開始 21:00~帰宅 ■チーム組織構成 1店舗あたりのスタッフ数は100名程度 。 社員は3~5名在籍しています 。 一般的な飲食店よりも正社員の数を多く配置している理由としては、今後さらなる店舗の拡大に向けてオペレーションスキル、マネジメント力が備わった社員を早めに育成するためです。 さらに、無理のない労働環境を確保するため、休暇の取りやすさやなどを考慮した戦略的に配置を行っています。 ■魅力・やりがい ◎4週8休のお休みと年次有給休暇に加え、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇の導入や賞与は年2回、時間外手当は1分単位で支給等、働きやすい環境を整えています。 ◎昇格チャンスが豊富・本部社員へのチャレンジも 今後店舗が増えていくに従い、店長のポジションも増えるほか、店長経験後にスーパーバイザーとして広範囲の店舗運営に携わるなど、店舗での経験を活かしながらキャリアチェンジを図ることが可能です。店長ポジションだけではなく、本部社員として全く別の職種にもチャレンジできるのが当社の特徴です。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 関東のいずれかの店舗に配属 住所:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・静岡県 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める拠点
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 固定残業手当/月:31,000円(固定残業時間19時間27分/月~14時間35分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,000円~311,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力、前職の給与等を考慮して決定します。 ※固定残業代を超える勤務をした場合は、1分単位で全額支給いたします ※上記年収は基本給+想定残業代付き30H分+賞与を含みます。 ■賞与:年2回 ※昨年度実績 3ヶ月分/年 ■昇給:定期(12月)及び随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 1,553名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全4件
-
【六本木】経理スタッフ/マネージャー候補◆グループ経営の体制強化◆在宅可◆土日祝休み◆プライム上場
-
- ■募集背景 ◇現在グリーグループでは、「ゲーム」「メタバース」「DX」の3領域を中核に、複数の事業会社を擁するグループ経営へ25年1月から移行しています。 ◇こうしたダイナミックな変化の中で、グループ全体の経理業務もより複雑化・高度化しており、子会社の設立・統廃合など、組織再編に関わる取引が発生する一方で、セグメントごとに異なるビジネスモデルにも対応する必要があり、単なる月次・年次決算業務にとどまらず、戦略的・機動的な経理体制の構築が求められています。 ◇こうした背景から、経理業務の基盤を安定的に担いつつ、変化の激しい事業環境に柔軟に対応し、グループ経営に資する経理体制の進化を一緒に推進してくださる方を募集します。 ■業務内容 経理スタッフとしてグリーグループの経理業務を担って頂きます。まずは経理業務全般の担当から始まり、将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 <具体的な内容> ◎月次、四半期、年次決算業務 ◎経理業務全般(売上管理、費用管理、債権債務管理、固定資産管理) ◎監査法人対応(会計監査) ◎各種レポート資料作成業務 ■魅力 ◇上場会社での経理実務経験を通じて、経理領域の専門性を高めることができます。 ◇また、新規事業や新規取引など定常的に発生するため、経理処理の検討・整理など事業サイドと連携を取って進めることが多いため、事業との距離も近く、事業の成長とともに自分自身の成長も遂げられる点が魅力です。また、事業セグメントも多岐にわたるため、様々な事業の経理業務を経験するチャンスがあります。 ■部署構成 ◇経理部門の正社員は15名ほどですが、その他に派遣社員や契約社員とも連携し業務を進めています。 ◇子会社または事業部毎に担当がつく体制となっておりますが、決算業務などは足並み揃えて行うため経理部門内でのコミュニケーションもあり、月1で勉強会を実施するなどスムーズな情報交換を行うことができています。 ◇最後までやり抜くことにこだわりを持ち、曖昧な事を曖昧なままにせず、なぜその答えに至ったかということをロジカルに議論し切磋琢磨していくメンバーが揃っており、弊社のValue(行動規範)を体現しようと協力し合いながら働くメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社のオフィスまたは当社が指定する場所、在宅勤務の場合は社内細則に則る
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,930円~526,882円 固定残業手当/月:106,736円~181,452円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~708,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月)※経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定。 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】経理スタッフ◆多様な経験を積める環境/プライム上場/在宅勤務可
-
- 【プライム上場企業/上場会社での経理実務経験を通じて経理領域の専門性を高めることが可能/リモート可】 ■募集背景: 経理業務の基盤を安定的に担いつつ、変化の激しい事業環境に柔軟に対応し、グループ経営に資する経理体制の進化を一緒に推進してくださる方を募集します。 ■業務概要: 経理スタッフとしてグリーグループの経理業務を担っていただきます。まずは経理業務全般の担当から始まり、将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 ■具体的な業務内容: ・月次、四半期、年次決算業務 ・経理業務全般(売上管理、費用管理、債権債務管理、固定資産管理) ・監査法人対応(会計監査) ・各種レポート資料作成業務 ■ポジションの魅力: 上場会社での経理実務経験を通じて、経理領域の専門性を高めることができます。 また、新規事業や新規取引など定常的に発生するため、経理処理の検討・整理など事業サイドと連携を取って進めることが多いため、事業との距離も近く、事業の成長とともに自分自身の成長も遂げられる点が魅力です。また、事業セグメントも多岐にわたるため、様々な事業の経理業務を経験するチャンスがあります。 ■キャリアパス ◎社員のキャリア形成を考え、幅広い業務に携われるよう循環体制を整えている環境です。 ◎将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 ◎複数の事業セグメントに携われる可能性もあり、同社ならではの貴重な経験を積むことができる環境です。 ■部署構成: 経理部門の正社員は15名ほどですがその他に派遣社員や契約社員とも連携し業務を進めています。子会社または事業部毎に担当がつく体制となっておりますが、決算業務などは足並み揃えて行うため経理部門内でのコミュニケーションもあり、月1で勉強会を実施するなどスムーズな情報交換を行うことができています。最後までやり抜くことにこだわりを持ち、曖昧な事を曖昧なままにせず、なぜその答えに至ったかということをロジカルに議論し切磋琢磨していくメンバーが揃っており、弊社のValue(行動規範)を体現しようと協力し合いながら働くメンバーで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,930円~450,096円 固定残業手当/月:106,736円~158,238円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~608,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月) ※経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定。 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,554名
平均年齢 -
求人情報 全60件
-
【9/27(土) オンライン開催:休日1Day選考会】ビジネスコンサルタント
- NEW
-
- 【1日で面接プロセスが完結!/平日忙しく面接の時間確保が難しい方や、併願企業と選考スピードを合わせたい方にお勧め!】 ※ご入社後はまずシンプレクス社に在籍し、Xspear Consulting株式会社に出向する形態を想定しています。 ■開催日時:9月27日(土)2部制 ※実施方法:Web(Teams)を想定 ・午前の部(1次面接:10:00開始/最終面接:11:30開始) ・午後の部(1次面接:13:00開始/最終面接:14:30開始) ※いずれも面接所要時間は最大1時間を想定しております。 ※選考結果は翌週の合否およびオファーを想定した選考会となっております。 ●One pool制による幅広いプロジェクトへのアサイン ●ライフステージに合わせて長期的に働くことができる環境 ●早い昇格スピードと業界最高水準の報酬体系 ●充実した人材育成制度 ■業務内容: 当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。 また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。 業界を代表する大手企業を中心としたクライアントに対し、テクノロジーを活用した経営課題解決を支援するコンサルティングサービスに従事いただきます。 また、組織の柔軟性が高いため、希望があればメンバークラスであっても案件獲得に向けた提案活動に関わることができます。 <プロジェクト事例> ※ご経歴やご希望を参考にアサインを決定します。 ・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援 ・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援 ・官公庁:ERPリプレイスに伴うシステム導入支援 など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> Xspear Consulting株式会社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:225,000円~791,666円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 425,000円~991,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職、経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ビジネスコンサルタント◆決済領域/インダストリーヘッド候補/立ち上げ中核メンバー◆プライム上場
- NEW
-
- ※シンプレクス・ホールディングス株式会社での採用となり、Xspear Consulting株式会社(戦略・DXに特化したコンサルティングサービスを提供)へ在籍出向を想定しています。 ■業務概要: 決済領域のコンサルティングチームの立ち上げを予定しており、本領域をリードして頂けるヘッド(責任者)候補を募集しています。 当社には、大手外資系のコンサルティングファーム出身者やAIスタートアップ出身のデータサイエンティスト等多様な人材がおり、またグループ内にはアプリ開発や決済ソリューション等を提供できるエンジニア集団も在籍しているため一気通貫での支援が可能な体制となっています。足元、クレジットカード(イシュアー、ブランド)やペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)の案件が急速に拡大しており、決済の業務からシステムにまで精通し、数十人規模のチームをマネジメント出来る人材を求めています。 まずはコンサルティングのチームを拡大した上で、将来的にはグループ会社のシンプレクス社にて決済領域の開発チームを立ち上げることも期待されています。本募集ポジションは裁量が大きく、クライアントやプロジェクトテーマ、規模・期間は自由に設定することが出来ます。また、チームに求める人材の採用権限も一定お渡しすることが可能です。コンサルタントとして一定の経験を積んだ上で、次のステップへ踏み出し、ビジネスパーソンとして更なる成長を目指している方にとっては、最適なポジションだと考えております。 ■業務詳細: ◇決済領域チームの立ち上げ ・アカウントプランの策定、業界向け提案資料の作成 ・必要な経験・スキルを持ったメンバーの採用、育成 等 ・Xspear の決済領域におけるブランディング:寄稿、メディア講演等 ◇決済領域へのセールス・デリバリー (1)業務:人脈を生かしたクライアントへの提案活動、案件獲得、契約交渉、案件デリバリーのリード (2)プロジェクト:客サービス導入、システム構築に関する、営業・提案 (3)規模:数千万~数十億円の案件規模 (4)顧客:決済・ペイメント関連企業…銀行、カード会社、各種金融機関、小売・流通業、旅行業、Fintech企業など ◇会社運営 ・Xspear Consultingの組織・制度設計 ・経営会議への参加、社内施策の策定 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> Xspear Consulting株式会社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,100万円~3,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:579,167円~1,925,000円 <月給> 779,167円~2,125,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、前職、経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 1,185名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全10件
-
レンタル商社の事務/未経験歓迎/定着率95%/賞与6.3カ月
-
- 各営業所にて幅広いお客さまからの注文に対して、自社で取り扱うレンタカー・レンタル商品の受付事務業務や、その他事務業務をお願いします。 ☆― 具体的なお仕事内容は? ―☆ ・お客さまの接客、電話対応 ・請求書発行および作成業務 ・入金管理や小口精算などの経理業務 ・社内システムなどを活用した商品手配 (在庫の管理・配送管理・社内調整など) ・在庫管理業務 (営業所在庫調査) 当社ではどうやったらお客さまに喜んでもらえるかを目標に、業務にあたっております。事務業務でも、営業やフロント職をサポートしたり、お客さまからの電話に対応することで、お客さまのご期待に応えています! ☆― 入社後の流れは? ―☆ 入社後はまず、研修にて社内制度や安全管理などについて理解を深めていきます。また6カ月間のコーチャー制度でじっくりお教えするので、事務職未経験の方でも安心して業務を始められます。 指導内容はそれぞれのコーチャーに任せるのではなく、業務習得に必要なチェック項目があり、それを基に教えていきます。 「育成担当の教え方が合わなくて…」といったミスマッチがないので、マニュアルに沿って業務を覚え、着実に活躍できるようになりますよ! <あるスタッフの1日をご紹介!> 09:00 出社 09:30 朝礼 10:00 その日の業務を開始します/来店客の対応、商品の手配など 12:00 お昼休み 13:00 さあ、午後もがんばるぞ! 15:00 電話による注文応対、商品の手配 17:30 商品の移動手配 18:00 業務終了 18:30 退社/今日もお疲れ様でした♪
-
- 【宮城、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、大阪、兵庫、福岡、熊本の各事業所】 ※車・バイク通勤OK ※直行直帰OK ※U・Iターン歓迎 ※屋内全面禁煙(敷地内喫煙場所あり) ※将来的には転勤の可能性もありますが、ご相談した上で決定します ★東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪で積極採用中! <勤務地一覧> 【東北】 ■宮城(石巻・仙台北・仙台・仙台南) 【関東】 ■茨城(ひたちなか・鹿島) ■埼玉(越谷・川口) ■千葉(千葉・姉ヶ崎・市川)※柏営業所開設予定/2025年12月 ■東京(江戸川・江東・日野・武蔵村) ■神奈川(川崎・本牧・追浜・横浜鶴見・横浜旭・横浜泉・相模原) 【東海】 ■静岡(三島・沼津・富士・清水・静岡・静岡北・焼津・磐田・浜松東・浜松) ■愛知(豊橋・岡崎・豊田・刈谷・瀬戸・名古屋東・名古屋西・春日井・小牧・天白・港・名古屋・東海・武豊) ■三重(四日市) 【関西】 ■大阪(東大阪・茨木・西淀川・大阪・堺) ■兵庫(伊丹・姫路・尼崎)※加古川営業所開設予定/2026年6月 【九州】 ■福岡(北九州・八幡・福岡南・福岡) ■熊本(熊本)
-
- <高卒以上の場合> 月給(基本給)19万6000円~27万9000円+各種手当+賞与年2回 ※給与額は、経験・年齢などを充分に考慮し決定します ※時間外手当は全額支給いたします <大卒以上の場合> 月給(基本給)21万円~27万9000円+各種手当+賞与年2回 ※給与額は、経験・年齢などを充分に考慮し決定します ※時間外手当は全額支給いたします <モデル月収例> 月収23万円(月給+各種手当)(25歳/入社2年目/事務職) 月収30万円(月給+各種手当)(35歳/入社8年目/リーダー職) 【注目POINT!】 ーーーーーーーー ★社員の頑張りをしっかり評価! 給与待遇の改善を行っており、平均年収が5年間で20%UPしています! ★賞与も昇給も!しっかり還元! 賞与は6月と12月の年2回。2024年度の賞与実績は計6.3カ月分です。 さらに毎年、月2000円~6500円昇給しています。
-
-
レンタル商社の事務系総合職/未経験歓迎/賞与実績6.3カ月分
-
- 自社で取り扱う建設・土木関連機械、産業機械、レンタカーなどのレンタル商品の受付・手配といった営業事務や、その他事務をお任せします。 ………………… 主なお仕事内容 ………………… ●電話注文による商品の手配 ●商品の在庫管理 ●売上・コストのデータ管理 ●商品に関するお問合せ対応 ●ご来店のお客さま対応 など <POINT> ★受注いただいた商品の手配・納品までの業務フローを一貫してサポートするのがメインのお仕事です。 ★商品の変更や納品数の増加など、状況が刻々と変わるケースが少なくないので、いかにスピーディかつ臨機応変に対応できるかが腕の見せどころです。 <業務対応の一例> ・明日納品予定だったが、今日納品に変更 ・レンタル予定の機械にトラブルが起きて代替品を手配 ・納品物の変更、増加に伴う対応と運搬方法の再手配 ・営業スタッフや所長の対応事項の緊急サポート など ……………… 入社後の流れ ……………… 入社後はまず、研修にて社内制度や安全管理などについて理解を深めていきます。また6カ月間のコーチャー制度でじっくりお教えするので、未経験の方でも安心して業務を始められます。 <あるスタッフの1日をご紹介> 08:30 出社 09:30 朝礼 10:00 その日の業務を開始します/来店客の対応、商品の手配など 12:00 お昼休み 13:00 さあ、午後もがんばるぞ! 15:00 電話による注文応対、商品の手配 17:00 商品の移動手配 17:30 業務終了 18:00 退社/今日もお疲れ様でした♪ <キャリアアップ例> ●フロント→主任→係長→課長など 入社5年目で主任が一つの目安です。役職が上がっていくと、自分の支店の管理だけでなく管轄範囲が広がり、より大きな業務フィールドで活躍できます。評価は在庫の適正率といった数値と明確な基準で正当に行います。 営業や管理部門などへのキャリアシフトを目指すことも可能です。
-
- 【宮城、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、大阪、兵庫、福岡、熊本の各事業所】 ※車・バイク通勤OK ※直行直帰OK ※U・Iターン歓迎 ※屋内全面禁煙(敷地内喫煙場所あり) ※将来的には転勤の可能性もありますが、ご相談した上で決定します ★東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪で積極採用中! <勤務地一覧> 【東北】 ■宮城(石巻・仙台北・仙台・仙台南) 【関東】 ■茨城(ひたちなか・鹿島) ■埼玉(越谷・川口) ■千葉(千葉・姉ヶ崎・市川)※柏営業所開設予定/2025年12月 ■東京(江戸川・江東・日野・武蔵村) ■神奈川(川崎・本牧・追浜・横浜鶴見・横浜旭・横浜泉・相模原) 【東海】 ■静岡(三島・沼津・富士・清水・静岡・静岡北・焼津・磐田・浜松東・浜松) ■愛知(豊橋・岡崎・豊田・刈谷・瀬戸・名古屋東・名古屋西・春日井・小牧・天白・港・名古屋・東海・武豊) ■三重(四日市) 【関西】 ■大阪(東大阪・茨木・西淀川・大阪・堺) ■兵庫(伊丹・姫路・尼崎)※加古川営業所開設予定/2026年6月 【九州】 ■福岡(北九州・八幡・福岡南・福岡) ■熊本(熊本)
-
- <高卒以上の場合> 月給22万7891円~27万9000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月21時間分を、月3万1891円~3万9000円支給。超過分は追加で支給します。 <大卒以上の場合> 月給24万4169円~27万9000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月21時間分を、月3万4169円~3万9000円支給。超過分は追加で支給します。 <モデル月収例> ○26歳/未経験/26万円(入社1年目) ○32歳/未経験/32万円(入社3年目) 【注目POINT!】 ーーーーーーーー ★社員の頑張りをしっかり評価! 給与待遇の改善を行っており、平均年収が5年間で20%UPしています! ★賞与も昇給も!しっかり還元! 賞与は6月と12月の年2回。2024年度の賞与実績は計6.3カ月分です。 さらに毎年、月2000円~6500円昇給しています。
-
設立 1949年
従業員数 71名
平均年齢 50.5歳
求人情報 全1件
-
【四ツ谷】税務◆創業420年/東証プライム上場/会計士やIPO経験者在籍
-
- 綿半グループのホールディングス機能を果たす当社経理グループにて、税務業務を中心にお任せします。 【詳細】■税務業務■監査法人、税理士法人対応■連結決算業務■予算管理業務■内部統制業務 【具体的には】当社のグループ会社に対して、グループ法人税制や、組織再編税制、連結税効果会計等の特有の税務関連業務を中心に担当いただきます。また、当社は積極的なM&Aを実施し事業拡大しているため、M&A関連の業務を担当いただくことを期待しています。 【当社】創業から420年の歴史を誇り安定した経営基盤を構築するプライム上場企業です。小売事業/建設事業/貿易事業を主軸に、多角的に事業を展開しています。 ■組織構成: ・室長:1名 ・副室長:1名 ・経理リーダー:1名 ・経理メンバー:5名 ・財務リーダー:1名 ・財務メンバー:2名 ※30代が3名、20代2名、中途入社比率100%、男女比は5:5です。 ■魅力: \専門性の高いスタッフから学べる環境/ 部門には公認会計士やIPOの経験者など、高い専門性を有したスタッフが在籍しており、確固とした知識を身に着ける事が出来る非常に稀有な環境です。 \安定基盤/ 東証プライム市場に上場しており抜群の安定基盤で腰を据えて就業可能です。小売事業や建設事業、医療品/化成品の原料輸入等を手掛ける貿易事業をはじめ、プライベートブランド商品の共同開発等、多角的に事業を展開するグループの持株会社です。 \仕事内容の広がり/ 日常の仕訳処理から決算、財務分析、資金管理、内部統制の構築・運用、M&Aまで幅広い業務を行っています。経理から業務を始めて頂き、将来的にはM&Aや税務等、市場価値の高いご経験を積むチャンスが多数あります。 \働きやすい環境/ フルフレックスタイム制、リモートワーク制度、フリーアドレス制度、オフィス内カフェスペースありです。服装もビジネスカジュアルOKです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-4 綿半野原ビル 勤務地最寄駅:JR中央線/四谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(実績3.2ヶ月分~)(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
※未経験歓迎※【東京/浜町】人材営業◆スタンダード上場企業/お客様の課題解決のための提案ができる
- NEW
-
- 【月平均残業20h/土日祝/年休120日/エンジニアに寄り添いながら法人顧客の希望も叶える提案営業】 当社は東証スタンダード上場企業のグループ会社として、自動車メーカー、海外メーカー、官公庁など、様々なシステム開発とエンジニアの派遣を担っており、経済産業省が認定する「雇用創出企業140社」選定企業の中に選ばれました。同ポジションは、当社やビジネスパートナー(BP)のエンジニアを、法人顧客に提案する人材営業のポジションです。 ■仕事の流れ: 1)企業ニーズのヒアリング: <要望例>●●ができるエンジニアが欲しい/新しいプロジェクト開始のために人手を集めたい 2)提案:人材~システム・サービスの提案まで様々で、自社内だけでなく、当社グループ会社と連携しながら提案します。 3)企業とエンジニア双方の要望を踏まえマッチング 4)プロジェクト進行中のフォロー:定期的にプロジェクト先を訪問し、クライアントの満足度調査やエンジニアとの面談を行います。プロジェクトごとのチャットに参加し、こまめに連絡を取れる体制を作っています。 ・担当社数10~20社 ・エンジニアフォロー30名~50名 ・訪問件数1日2~3件 無形商材の営業なので難しい分、成長を実感! 複数のグループ会社の営業に携われるので幅広く活躍できます。 <入社後の流れ> OJTにて、人材ビジネスの基礎、業界知識などを丁寧にお教えします ・1か月目:社内ルール・業界知識習得、顧客訪問・BP訪問、営業マニュアル習得・ロープレ ・2か月目:担当顧客振り分け、顧客活動開始 ■評価制度: 「目標の達成率」(ノルマはなし、目標値を設定)「勤怠良好」「会社の考え方を理解した行動」「報連相」「社内業務への積極さ」「技術者のサポート」などを評価軸に年1回評価を行います ■キャリアパス: 将来的には、管理職・スペシャリスト両方の道に進むことが可能です。 ■組織構成: 役員1名、営業2名の計3名 ■働き方: 原則出社ですが、1年以上勤続社員は子育てや介護など事情に応じて在宅勤務も可能。産休育休、時短勤務等の制度も整えており、実際に活用している社員も複数います。全社として残業時間の削減に動いており、月平均20時間以内です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 関東事業本部 住所:東京都中央区日本橋浜町2丁目31-1 浜町センタービル10階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:22,000円 固定残業手当/月:34,049円~41,718円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,049円~313,718円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■その他固定手当: 地域手当20,000円~20,000円 業務外手当2,000円~2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2009年
従業員数 1,166名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全15件
-
商社事務/受発注◆業界トップクラス住宅資材商社◆年休121日/土日祝休◆芝公園
- NEW
-
- ~住宅資材商社業界トップ企業の安定性!/住宅資材商社の受発注業務/就業環境◎/年間休日121日~ ※2023年9月15日付でジューテックホールディングス株式会社⇒ジオリーブグループ株式会社に改称しました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工販売を手掛ける企業。その中でマンションリノベーション企業を主要顧客とする開発営業部にて、家に関わる商品の受発注をお任せします。折衝相手は仕入先のメーカー、販売先の不動産会社等得意先中心となります。 ■業務詳細: ・注文内容の専用システムの入力、納期調整、商品提案 ・顧客先、営業からの問い合わせ対応 ・請求書発行、見積作成、書類整理、来客対応、付随庶務業務 ※1経験・適性・志向性に応じてメインでお任せするお仕事を検討いたします。 ※2入社後は株式会社ジューテックへ出向となります。 (住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工付販売) ■組織構成: 各課に課課以下5-7名所属。業務課全体では35名(男性10名、女性25名) ■働き方:中途入社者の方でも昇格にチャンスは平等にあり、管理者としてご活躍いただいております!離職率は5.7%と業界の中でも低水準を誇っています。 ■同社の魅力: 一人ひとりのスキルアップが企業の総合力を高め、多様な課題解決に繋がっていくという考えのもと、人材育成に力を注ぐ企業文化が根付いています。2024年4月にはジオリーブ大学を開講、学びたいときに学びたい事が無料で学習できる環境を用意しております。
-
- <勤務地詳細> 東京事業場 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館14階 勤務地最寄駅:JR山の手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 482万円~551万円 <賃金形態> 月給制 ※時間外手当は時間に応じて別途支給、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払います。 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定残業代を含む年収です。賞与は5年支給平均にて算出(業績により変動あり) ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新橋】エネルギー関連商品の法人営業 /研修充実/専門性を高められる/業界トップクラスを誇る優良企業
- NEW
-
- ~住宅資材商社業界トップ企業の安定性!/就業環境◎/年間休日121日~ ※2023年9月15日付でジューテックホールディングス株式会社⇒ジオリーブグループ株式会社に改称しました。 ■業務概要: 総合住宅資材専門商社のエネルギー商品専門部隊として、全国のハウスメーカーやビルダーに対する太陽光発電、蓄電池システムなどエネルギー関連商材に関する営業活動および営業推進業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・既存顧客への提案・需要掘り起こし活動、社内営業部門顧客へ同行しエネルギー商品の提案活動、受注案件のフォロー、営業部門の知識向上施策検討・実行、新規顧客開拓などを行っていただきます。 ※課内では新規開拓活動も実施していますが、最初は当社既存のお取引への活動からご対応いただきます。 ・チーム内に別組織で積算や発注、太陽光関連の申請を行う「業務課」がありますが、適時、提案書作成や見積もりなどの事務系業務も発生します。 ■ポジションの魅力 基本的には残業は20~30時間程度となっており、有給休暇もとりやすい環境です。働き方の改善を実現するための中途入社者も増加しており、離職率は5.7%と業界の中でも低水準を誇っています。 スマートハウス、ゼロエネルギー住宅などを見据え、省エネ、創エネ、蓄エネ商品提案を通じ、脱炭素社会の実現を目指し、地球温暖化問題に対応すると同時に、家庭のエネルギーコストの最小化に貢献する営業組織です。 戸建て住宅がメインですが、太陽光需要は増えており、成長分野である事業で、専門性を高め、成成しながら働くことができます。 また、エネルギー商材については他の専門職に関与されず、基準、特性、仕様が異なるので幅広い提案が可能です。 さらに、体系的な研修導入の他、社員自ら学ぶ場の提供やOJT体制があるので安心して働いていただけます。 ■組織構成: マネージャー以下7名(男性6名、女性1名) ■同社の魅力: 一人ひとりのスキルアップが企業の総合力を高め、多様な課題解決に繋がっていくという考えのもと、人材育成に力を注ぐ企業文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-3-4 勤務地最寄駅:都営大江戸線線/大門駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~614万円 <賃金形態> 月給制 ※時間外手当は時間に応じて別途支給、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払います。 <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円~367,000円 固定残業手当/月:44,000円~60,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円~427,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,707名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全20件
-
【CTO候補】プライム上場/マーケティングリサーチやDXサービスを提供/M&Aで基盤拡大中
- NEW
-
- 【グローバルに展開するマーケティング・リサーチ会社/挑戦を応援する社風/事業成長に技術観点で貢献いただきます】 ■お任せする業務内容: クロス・マーケティンググループ全社IT戦略を実現するため、現場の最前線でリードする「技術責任者」ポジションです。 経営直下で、新規事業やグループ横断プロジェクトの企画~開発~リリースまで、“自ら手を動かしながら”技術で事業成長をドライブしていただきます。 <具体的には> ・グループ全体のデジタル変革(DX)推進: 経営陣と連携し、グループの事業成長を支えるIT戦略の立案と実行を担います。 ・新規事業・新サービス開発: 構想段階から参画し、技術選定~設計・開発までプロジェクトを一貫して推進します。 ・既存システム・サービスの課題解決と刷新: 現場(グループ会社)や業務課題をもとに、システム改善やや技術負債の解消を推進します。 ・技術組織の成長とメンバー育成: エンジニアの成長を後押しし、協働する組織づくりを担っていただきます。 ※当社のテックブログ※ https://tech.cm-group.co.jp/ ■働く環境: ・経営陣と連携しながら、グループの未来を形づくる様々なプロジェクトに携われます。 ・新たな事業やサービスの実現プロセスに携われます。 ・レガシー刷新や技術負債の解消など、ダイナミックな変革に本気でチャレンジできます。 ・仲間と共に、技術組織全体の成長やカルチャー醸成に貢献できます。 ・現場や経営と相談しながら、最適な技術選択・導入ができる環境です。 ■当社について: 当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。 ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 900万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):566,100円~882,400円 <月給> 566,100円~882,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【経営企画/予実管理など】プライム上場企業/海外含めグループ30社超/事業成長を支える◎
-
- 【グローバルにビジネス展開中のマーケティングリサーチ会社/上場企業での経営企画業務にチャレンジしたい方へ!】 ■お任せする業務内容: 資質や志向に応じて業務ウェイトは変えていきますが、様々な業務に関わっていただく想定です。 <経営管理業務> ・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む) ・予実分析・検討 ・その他経営課題に対する対応 など ■ポジションの魅力: 急速に事業拡大しているグループ会社は体制整備が追いついていない場合もあり、ベンチャー支援に近い経営サポート業務が必要です。 経営の意思決定に直結する業務で、経営者の直下での仕事になります。 当社の経営企画業務は多岐に渡ります(会計・税務、M&A、法務対応など)。経営における様々な葛藤や、難しい意思決定を間近に見ながらチームのメンバーと一緒に成長をしていただきたいと思います。 なお、その人の志向にあった機会を出来る限りご用意いたします。 ■会社について: クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。 また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2025年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。 成長を続けるグループにおいて、成長の土台を支えるため経営管理体制の強化・高度化が求められている中、経験業務を軸に多岐にわたる業務をお任せしようと考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,100円~405,000円 固定残業手当/月:54,200円~75,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,300円~480,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 531名
平均年齢 30.5歳
求人情報 全31件
-
プログラミング能力検定の企画職(MG候補)※東証上場の総合教育企業
- NEW
-
- 【CMでもお馴染みの個別指導塾『森塾』や『湘南ゼミナール』等を運営する総合教育企業】 サイバーエージェント社と提携し2022年より事業展開を始めた、子どものプログラミング能力を客観的に評価する「プログラミング能力検定」の企画ポジションを募集します。 ■業務詳細: 評価指標の定義・改善、公式サイトや書籍などの企画・ディレクション検定システムの要件定義など、「検定」というプロダクトの在り方から実装まで幅広く手掛けていただきます。 今非常にニーズが拡大している「プログラミング」の領域において、既に国内No1の実施会場を持ち、急伸する当検定の立ち上げに参画していただきます。 ■組織構成: コンテンツ開発事業本部 教育基盤事業部は、平均年齢20代の部署です。 ■当社の特徴: 様々な教育IT事業に注力しており、「サイバーエージェント社」とともにプログラミング教室『QUREO』の展開であったり、全国で1,000教室を展開する日本最大規模の読書教育プログラム「グリムスクール」や、「日本サービス大賞」を受賞した自立学習教室「RED」等、教育コンテンツメーカーとして高い開発力を持つ企業です。 また、個別指導塾「森塾」は、主に関東甲信越とアジアで展開中です。1教室当たりの生徒数で日本トップクラス、また生徒数1万人超の規模では成長率でも日本トップレベルです。 ビジョンとして『教育に最低でも日本一、可能なら世界NO.1』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋谷本部 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー22F 勤務地最寄駅:各線線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~400,000円 固定残業手当/月:71,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(4月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東証上場】「経営幹部候補」※IT×教育でNo.1をめざしています!
-
- 急成長を遂げ、2018年に東証上場した同社における経営幹部候補として、業務を行っていただきます。入社後は、自身の経験を基に得意とする領域から携わっていき、経営幹部へとキャリアを進めていくことが求められます。 ■業務の特徴: 同社では2018年に東証上場を果たしましたが、これに留まらずに最低でも国内トップ、できれば全世界トップとなることを目標に、部門を牽引していくことが求められます。「経営を科学する」「教育を科学する」という同社のスタイルを理解・把握したうえで、経験を活かして企業を導いていくことが期待されます。 ■同社の特徴: 様々な教育IT事業に注力しており、「サイバーエージェント社」とともにプログラミング教室『QUREO』の展開であったり、全国で1,000教室を展開する日本最大規模の読書教育プログラム「グリムスクール」や、「日本サービス大賞」を受賞した自立学習教室「RED」等、教育コンテンツメーカーとして高い開発力を持つ企業です。また、個別指導塾「森塾」は、主に関東甲信越とアジアで展開中です。1教室当たりの生徒数で日本トップクラス、また生徒数1万人超の規模では成長率でも日本トップレベルです。 ビジョンとして『教育に最低でも日本一、可能なら世界NO.1』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋谷本部 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー22F 勤務地最寄駅:各線線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 ※年俸制となる可能性あり <賃金内訳> 月額(基本給):257,500円~690,000円 固定残業手当/月:142,500円~160,000円(固定残業時間59時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します※上記残業時間を超えた場合は別途支給あり ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(4月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 1,487名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全128件
-
カスタマーサクセス(アップセル担当)◆国内最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」<人材PF>
- NEW
-
- ◆◇東証プライム上場/日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」/39.7万件もの事業所様がご利用/新規開拓なし/内勤中心/年休120日(土日祝休み)◆◇ ■業務詳細: ジョブメドレーを利用中の顧客に対し、他施設や他職種の求人掲載やオプション商品の販売など追加の提案を行います。 ・採用課題やニーズのヒアリング ・ジョブメドレーの効果的な活用方法の提案 ・休眠顧客への利用再開提案 ・求人掲載後の進捗確認とサポート ■ミッション: ジョブメドレーを利用する顧客の課題に寄り添い、採用成果の最大化と長期的な関係構築に向けた追加提案を行うこと ■ジョブメドレーのカスタマーサクセスとは: ・ジョブメドレーは医療ヘルスケア領域に特化した国内最大級の求人サイトです。サービス開始から15年以上が経過し、39.7万件もの事業所様にご利用いただいています。 ・成果報酬型であるため、気軽に利用開始をしてもらいやすい一方で、実際にどの程度サービスを活用できているのかは顧客によってさまざまでした。特に、医療ヘルスケア業界という特性上、忙しい診療や施術の合間を縫って採用活動をされており、ジョブメドレーを使った採用の仕組みや効果的な活用方法について十分に把握されていない顧客も少なくありません。 そこで、カスタマーサクセスとしてジョブメドレーを使った採用活動に伴走することで、顧客のサービス活用をサポートし、よりアクティブかつ長期的に利用していただくことを目指します。 ・単なる顧客サポートという位置づけではなく、顧客の採用実現にむけ必要なアクションを提案します。顧客を動かしていくという能動的な営業要素と、顧客志向を大切にするカスタマーサポートの要素をどちらも含むようなポジションです。 ■ジョブメドレーとは: ジョブメドレーは医療・介護業界に特化した国内最大級の求人サイトです。ジョブメドレーは257万人の求職者が登録し、月間5万人が新規で登録するため、さまざまな採用条件に合う求職者を見つけることができます。求職者の登録数が多いからジョブメドレーは採用できる確率が格段に高めることが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,042円~400,000円 固定残業手当/月:63,291円~94,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~494,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給・賞与:年2回(6月、12月)※評価面談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
インサイドセールス(反響・既存メイン)◆医療・介護・保育特化/日本最大級自社求人サイト<人材PF>
- NEW
-
- 【日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」提供/残業平均月15時間前後/年休120日(土日祝休み)/住宅手当など福利厚生充実】 ■ジョブメドレーとは: 当社が運営する、医療・介護・保育に特化した日本最大級の求人サイトです。全国各地の求人や、復職支援に注力する求人を豊富に掲載することで、医療ヘルスケア業界が抱える人材不足、地域偏在といった課題解決を目指します。 ■業務詳細: 【ジョブメドレー 掲載提案チーム】※ジョブメドレー カスタマーサポート部へ配属 既契約顧客に対し、他施設や他職種の求人掲載など追加の提案を行います。 完全に内勤での勤務となり、既存顧客のみを担当します。 具体的な内容は以下のとおりです。 ・既存顧客への追加掲載提案 ・休眠顧客への電話、メールでの利用再開提案 ・求人内容のヒアリング、ご提案 ・ヒアリング内容のシステム登録、求人制作チームへの連携 ■ポジションの魅力: ・事業をフロントで支えている実感、業界の問題解決に寄与している実感を持てます。 ・結果が数字で見えやすいため、着実に目標を達成したい方に向いているポジションです。 ・業界最大級のサービスであり、成果報酬型であるため、顧客ファーストな提案ができます。 ■部署の特徴・雰囲気・教育体制など ・発足以来継続して達成を続けている士気の高いチームです。 ・平均残業時間は15h以内、社用携帯の付与はなくPCの持ち帰りは禁止のため、メリハリを持って働けます。 ・成果によるインセンティブ支給があります。 ・20代が多く、営業経験2年未満のメンバーがトップセールスになるなど教育体制が整っています ■当社の特徴: 医療ヘルスケア分野における日本最大級の人材採用システム「ジョブメドレー」とその周辺事業を運営しています。求職者と事業所のよりよいマッチングはもちろんのこと、医療ヘルスケア分野の人材不足の解決にむけて、就業していない有資格者の復職と、地域偏在課題に貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~405,000円 固定残業手当/月:63,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給・賞与:年2回(6月、12月)※評価面談 ※成果によるインセンティブ支給があり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,260名
平均年齢 31.3歳
求人情報 全21件
-
【六本木】自社開発物件の品質管理◆グロース上場/不動産テック企業◆年休123日/フルフレックス
-
- ~自社開発物件の品質管理部門を募集~ ■募集背景: 事業拡大を支える、一都三県(東京・千葉・埼玉・神奈川)自社開発のデザイナーズアパートの品質管理業務を募集いたします。 2024年度には40棟以上のアパート建築を行い、2025年度は90棟の建築を予定しております。 今後さらなるサービスラインナップの拡充も見据えた事業作りや事業成長に伴う組織作りにも取り組むことができます。 ■業務内容: 品質管理を目的とした指示出しや建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しております。(施工管理ソフトを導入し、業務効率化の取り組みを推進しています。) ■業務詳細: ・図面通りに工事が進捗しているかの確認 ・工程ごとに必要な写真の撮影、保存 ・物件の検査立ち会い ・施工主として顧客目線の品質チェック ■魅力: ・立ち上げフェーズの事業部のため裁量を持って働くことができます。 ・直行直帰などフレキシブルな働き方ができ、仕事もプライベートも充実できます。 ・アットホームで一体感のある環境で働くことができます。 ・施工会社様と連携し、一緒にものづくりに携わることができます。 ■当社について: 私たちは、「テクノロジー × イノベーションで驚きと感動を生み、世界を前進させる。」というミッションのもと、テクノロジーの力でアナログな産業の変革に取り組んでいます。 その第一歩として挑んだのが、"最後の荒野"とも呼ばれる不動産業界です。 65兆円規模のレガシーな不動産市場に対し、ITやテクノロジーを活用し、業界の変革を目指す事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):4,682,400円~7,024,800円 固定残業手当/月:109,800円~164,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により考慮いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【経験不問】不動産営業サポート/企画(リーダー候補)◆フルフレックス制/RENOSY運営企業/手当◎
-
- ~ご経験不問・不動産業界での就業経験ある方積極採用中/安定した働き方が叶う~ ◎ 未経験から企画職へのキャリアチェンジ可能! ◎ 不動産業界での経験を活かして、業務改善やプロジェクト推進に携わることができます! ◎不動産投資売上実績・投資用不動産買取実績№1のRENOSY運営企業 ■募集背景 さらなる事業拡大に向けて、事業部全体の生産性向上が課題となっております。 さまざまな課題に対して、その解決までカオスを楽しみながら一緒に乗り越えてくれる方を募集しております。 ぜひ、メガベンチャーのスピード感や、アナログな業界を変革する大きなインパクトを創出できる当社の組織でチャレンジしてみませんか? ■業務詳細: ・投資用不動産の仕入れ業務に伴う契約管理業務 ・業務/オペレーション改善 ・ピープルマネジメント など 将来的には、下記のような業務もお任せする予定です。 ・プロジェクトマネジメント ・他部署との横断プロジェクトの推進 など ■制度 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) ・フルフレックス制度(部署ごとに内規あり) ・時短勤務制度(1日最低4時間勤務以上) ・在宅勤務制度(育児・介護・妊娠中の体調安定などを目的) ・家族手当(配偶者や18歳未満の子を扶養している場合毎月1万円以上を支給) ・保育手当(保育園、幼稚園、認定こども園に入園させている社員に対し、給与支給時に1万円を手当として支給) ・自己研鑽制度(書籍の購入費用や外部セミナーへの参加費用などを会社が負担) ・資格手当(宅建、建築士など) ■魅力 ・他部署とのプロジェクト推進で事業の仕組みづくりに携われる ・汎用性のあるスキル(ITツール活用、データ分析など)を身につけることができる ・明確な評価制度 × フラットで意見が通りやすいカルチャー ■RENOSYとは 不動産を活用した資産形成がより身近になるよう、安心・簡単・最適な不動産投資サービスをワンストップで提供しております RENOSYの不動産投資は、売上実績No.1であり、株式会社GA technologiesの主力事業として展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー39・40・42階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,512,400円~5,076,000円 固定残業手当/月:82,300円~119,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~542,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により考慮いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 1,634名
平均年齢 32.8歳
求人情報 全10件
-
【リモート可】インフラエンジニア(AWS) ※PL/PM歓迎/残14h程度/有休取得率79.2%
-
- ★東証プライム上場/創業40年の独立系SIer/堅実経営で過去10年間で売上倍増/大手企業との取引多数/ワークライフバランス充実★ ●流動的なIT業界で堅実経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成した創業40年の安定企業 ●流通、物流・製造・自動車などを中心に幅広い業界の案件を受託しており、様々な業界知見を身に付けながら働くことができます。 ●育休取得率:男性53%・女性100%、平均残業時間14h程度、有休取得率79.2%など長期的にワークライフバランス充実しながら就業いただけます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・設計から構築を重点実施領域としています。まずは2~3名くらいのプロジェクトに参画し経験を生かして、プロジェクトリーダーに従事していただきます。 ・クラウドサーバ構築を主にしています。特にAWSに注力していますがAWS以外の案件も多数対応しています。 ※経験や適性に応じて担当いただくプロジェクトは決定します。 ■当ポジションの魅力: ・インフラエンジニアとしての幅を広げる…大手企業のプロジェクトや大規模案件等も受注しており、様々な業界の様々な案件を通してマネージメントスキルを伸ばしていくことができます。 ・リモート勤務可能な案件がほとんどです。(案件により異なります。) ・安定経営…大手企業との取引実績が多数ある環境で業務に携わることが可能です。 ・多彩なポジション…エンジニアとしての市場価値を高めるための様々なキャリアパス・職場環境を整えています。 ・私生活充実…年休122日、完全週休2日、有休推奨などワークライフバランスを保つ制度があります。 ■当社の特徴: ・流動的なIT業界で安定した経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成しています。また、独立系SIベンダーとして、様々な企業と長年にわたり信頼関係を築いています。堅実な経営をベースに着実に増収、増益を積み重ねつつ、確かな技術と新たなソリューションで常に未来へ挑戦し続ける気骨ある社風です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京システム事業部 住所:東京都新宿区西新宿二丁目7番1号 新宿第一生命ビル24F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,500円~319,300円 その他固定手当/月:31,000円~52,000円 <月給> 247,500円~371,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職位手当+地域手当 ■資格手当:所定資格保有で月36,000円まで毎月永続的に支給 例1)30才経験8年、資格無、扶養無 月額28.6万年収467万(賞与5.1)例40才経験18年、資格上位2つ保有、扶養妻子2人 月額42.4万年収672万(賞与5.1)※残業代別 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大手PJ多数】◆アプリエンジニア◆有休取得79%◆プライム上場/1600名越えの大手IT企業
-
- ★東証プライム上場/創業40年の独立系SIer/資格手当有り/堅実経営で過去10年間で売上倍増/大手企業との取引多数/ワークライフバランス充実★ ■流動的なIT業界で堅実経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成した創業40年の安定企業 ■物流・製造・自動車などを中心に幅広い業界の案件を受託しており、様々な業界知見を身に付けながら働くことができます ■育休取得率:男性53%・女性100%、平均残業時間14h、有休取得率79.2%など長期的にワークライフバランス充実しながら就業いただけます。 ■業務内容: ・顧客である物流会社に常駐、顧客やプロジェクト固有の知識を身に付けていただき、その後、社内受託開発案件のリーダー業務を実施 ・金融業向けチームのリーダーとして顧客拠点へ当社チームを作り、顧客内での領域拡大を推進 ※経験や適性に応じて担当いただくプロジェクトを決定します。 ※代表的な開発環境:Java、C#、VB.NET、Javascript、Python、AWS等 ■当ポジションの魅力: ・エンジニアとしての幅を広げる…大手企業のプロジェクトや大規模案件を受注しており、多様な業界の様々な案件を通して知見・スキルを伸ばしていくことができます。 ・安定経営…大手企業との取引実績が多数ある環境で業務に携わることが可能です。 ・多彩なポジション…エンジニアとしての市場価値を高めるための様々なキャリアパス・職場環境を整えています。 ・私生活充実…年休122日、完全週休2日、有休推奨などワークライフバランスを保つ制度があります。 ■当社の特徴: ・グローバルな基幹システムから小規模ECシステムまで、当社が求められるフィールドは広がっています。早く、正確に届けることを実現する物流システムの構築や、24時間365日ノンストップで稼動する大規模設備を支える制御の仕組みやシステムの構築などを行っています。 ・流動的なIT業界で安定した経営を実現し、過去10年で売上高倍増を達成しています。また、独立系SIベンダーとして、様々な企業と長年にわたり信頼関係を築いています。堅実な経営をベースに着実に増収、増益を積み重ねつつ、確かな技術と新たなソリューションで常に未来へ挑戦し続ける気骨ある社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京システム3部 住所:東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビル 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 408万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,600円~321,300円 その他固定手当/月:36,000円~59,000円 <月給> 244,600円~380,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職位手当+地域手当 ■資格手当:所定資格保有で月36,000円まで毎月永続的に支給 <年収例> 年収658万円/35歳 年収599万円/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 470名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全5件
-
【銀座】新規自社プロダクトの開発エンジニア◆基本土日祝休み/在宅勤務可/自社SaaS提供企業
- NEW
-
- 【自社SaaSプロダクト「モチベーションクラウドシリーズ」等の展開企業/基本土日祝休み/フレックス/週4日在宅勤務可】 ■募集背景: 2016年にモチベーションクラウドをリリースして以来、モチベーションクラウドシリーズとして、コミュニケーションクラウドやストレッチクラウドなど、様々なプロダクトをリリースし、市場の拡大を牽引してきました。 昨今では、人的資本開示の義務化の後押しもあり、2000年創業以降、リンクアンドモチベーションが取り組んできた「従業員エンゲージメント(会社と従業員の相思相愛度)」への注目はさらに高まっています。 このエンゲージメント市場において、リンクアンドモチベーションはトップのシェアを誇っていますが、日本国内全土、さらには世界規模での拡大に向けては、社内のアセットとテクノロジーを掛け合わせていくことが大切だと考えています。 また、人的資本に基づく経営を推進する伴走者として、組織の診断だけでなく、改善・実行するために、新規プロダクトの開発が必要だと考えており、この数年以内に組織開発や人材開発に関する複数のプロダクトのリリースを予定しています。 人の感情や組織内の人間関係に関するテーマを取り扱うため難易度は高いですが、私たちのミッションに共感しながら、楽しんでプロダクト開発をいただける仲間を募集します。 ■業務内容: プロダクトの開発エンジニアとして、「モチベーション」や「エンゲージメント」に紐づく新規プロダクトや新機能開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・モチベーションクラウドシリーズのプロダクト間連携も見据えたアーキテクチャ設計や技術選定 ・要件定義~開発・テスト~運用 などのプロダクト開発全般 ・ユーザーヒアリングを基に価値を仮説立て、モックアップやプロトタイプを作成 ※複数プロダクトはあるため、参画いただくプロダクトチームや、昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります。 ■配属先について: 1つの新規プロダクト開発にメインで関わるメンバーは、2~5名ほどです。新技術に対する興味関心が強く、様々な人を巻き込んで壁打ちをしながら、新しい価値の創出を楽しんでいるメンバーで構成されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15F 勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~493,300円 固定残業手当/月:140,000円~173,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 530,000円~666,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安金額であり、選考を通じて決定します。 ■給与改定:年2回(1月、7月) ■定期賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週4日在宅/東京】デザインマネージャー◆自社SaaS/モチベーションクラウドシリーズ◆フレックス制
-
- ■業務内容 デザインチームのマネジメント、自社サービスのプロダクトデザインをお任せします。 ・デザインの品質向上に向けたマネジメント全般(クオリティ、プロセス、メンバー) ・UX/UIデザイン全般(要件定義~プロトタイピング~UIデザイン) ・デザインシステムの改善、浸透支援 ◇組織のエンゲージメント向上を支援する、モチベーションクラウドシリーズのデザインマネジメントに携わっていただきます。働くすべての人に価値を届けるために、デザインの力を必要としており、チーム全体としてのデザイン品質の向上を担っていただきます。 ◇要求・要件定義からプロダクトマネジャーと協働し、課題定義やソリューションのアウトプットに至るまでデザイナーが一気通貫で携わる体制を構築しております。また、BtoBプロダクトとしての事業成長を実現すべく、「ユーザー価値」だけではなく「顧客価値」の向上にもデザイナーが参画しています。 ◇プロダクトの立ち上げ・成長に組織力がまだまだ追いついていないため、デザイン組織の成長とデザイン品質の向上を同時実現することのできるデザインマネージャーの方を必要としています。 ■モチベーションクラウドシリーズ: 月会費売上(MRR)約3.4億円の自社プロダクトです。組織づくりへのニーズが膨らんでおり、前年比132.4%の成長を目指しています。 ■歓迎条件補足: ・Human Interface Guidelines、Material Designの理解 ・デザイン領域への興味と、トレンドや業界動向の継続的な学習習慣 ・BtoBビジネス、SaaSプロダクトのデザイン経験 ・セールスや事業開発職との協働経験 ■働き方: リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しています。開発組織では週のうち、リモート4日、出社1日となっています。(今後変更の可能性はあり) ■当社について: リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスや公教育の分野でも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。今後は、モチベーションクラウドを中心としたBtoBビジネスに留まらず、幅広い領域でプロダクト開発を推進していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー15F 勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~493,300円 固定残業手当/月:130,000円~173,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安金額であり、選考を通じて決定します。 ■給与改定:年2回(1月、7月) ■定期賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 1,712名
平均年齢 34.2歳
求人情報 全1件
-
【在宅中心】法務※多様な法務業務にチャレンジ可能◆プライム上場/平均残業10~20h/フルフレックス
-
- ~ロースクール出身者歓迎/安定した上場企業で幅広い法務スキルを身に着けたい方へ~ ●東証プライム市場上場の独立系Sler ●契約書レビューから始め経験に合わせて業務領域を拡大 ●法務部門が重んじられる環境で裁量を持った業務が可能! ●【フルフレックス&在宅勤務中心/平均残業10~20h/転勤無】と働き方◎ ■業務概要: 法務部門のメンバーとして、日常的な契約関連業務からご担当いただき、ゆくゆくはM&Aなどの戦略的案件にも携わっていただきます。 ■業務詳細: ご経験に応じて下記いずれかの業務を担当いただきます。 ・契約書の作成、審査、交渉(※和文:英文=9:1、年間1200件程) ・M&A案件関連法務 ・法律相談 ・予防法務 ・コーポレートガバナンス ・リスクマネジメント ・内部統制コンプライアンス ・社内規程 ・株主総会 ・労務関係 ・知的財産権(特許、商標が主) ・子会社への内部教育 ※当社の事業拡大に伴い英文契約業務が増えており、ご経験・スキルに応じて英文契約レビューもお任せしたいと考えております。(交渉相手は米国企業が多く、英文の割合は今後も増加する見込みです) ■組織構成: 法務部は部長(男性)、メンバーの4名が在籍しており、部長はじめ現メンバーも異業界からの中途入社です。少数精鋭組織で裁量も大きく、風通しの良い組織です。 ■働き方: 当部はリモートワークが中心で、フルフレックスも導入しているため仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境です。 ■ポジション魅力/キャリアパス: 契約法務から商事法務、戦略法務にチャレンジができる環境です。将来的には法務のスペシャリストやマネージャーなど、ご本人の希望・適性に応じてキャリアを描ける魅力があります。 ■当社について: 当社は1980年設立以来、独立系SIerとしてメーカーや製品に捉われない形で幅広い業界の顧客へ様々なソリューションを提供し、高い評価と信頼を受けてきました。2013年には米シリコンバレーに、2016年にはカナダに子会社を設立し、グローバルな事業展開を行っています。2025年1月に持株会社体制へ移行し、上場を維持しながらグループ全体の経営戦略をを担います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★東京支社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル26F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,100円~416,800円 固定残業手当/月:20,610円~32,160円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,710円~448,960円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 1,500名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全6件
-
【中央区】法務(管理職候補◆子会社法務支援◆有名ブランド多数・食の総合企業/東証STD上場グループ
-
- ■業務内容: 管理職候補として各子会社の法務支援業務や部下マネジメントをお任せします。 ■具体的には: ・各子会社に対しての法務支援 ・(M&A発生時/割合少なめ)M&A関連業務 ・企業との業務提携・新規事業等の経営戦略に関わる法的支援 ・サービスの約款・利用規約の統合対応 ・各種契約書・サービスの約款・利用規約の定期的なチェック ・(ルーティン業務として)各種契約書のリーガルチェック ・部下3名のマネジメント ・各部署との連携 ・株主総会における対応 ・IR発表時の株主対応 ・弁護士対応 など ※ビジネス文書の作成など要PCスキル。 ※管理職候補として部下3名の育成・マネジメントもお任せします。 <採用担当よりメッセージ> 「役員・他部門・各子会社といった多数の関係者と綿密かつ頻繁な連携が必要な業務ですので、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方を求めています。誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています」 ■入社後のキャリア: 法務の実務経験・知識がある方は管理職待遇でお迎えします。豊富な知見を活かして直接問題解決に動いていただきます。 ■期待/当社の魅力: 役員・他部門・各子会社といった、多数の関係者と綿密かつ頻繁な連携が必要な業務ですので、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方を求めています。誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています。 ■当社について: 当社は、生産・流通・販売を3つの軸に据えながら、約40のグループ会社を抱えて成長を続ける食の総合バリューチェーンです。「食の創造の美しさや食の魅力を世界に伝え、お客様に安心と笑顔をお届けする」を経営理念に掲げ、外食店舗の運営、乳製品や伝統食品(味噌・醤油など)の製造、食材や飲料の輸出入、海外での販売事業まで幅広いビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6 盛田ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 720万円~1,020万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 その他固定手当/月:100,000円~150,000円 <月給> 550,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:年1回 ■決算賞与:可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ポテンシャル歓迎】経営企画~グループ各社の数字管理など/総合食品企業/東証スタンダード上場
-
- ■業務内容: 経営企画室にて、ホールディングス各社の数字管理・書類作成などを担当していただきます。 ■具体的には: ・市場や競合他社の情報収集および分析 ・事業企画・新規事業や収益源の創出 ・既存事業の課題抽出、解決案の提案 ・経営会議や取締役会などでの報告や資料作成 ・法務や広報などの経営に関わる業務のサポート ・データや情報の収集・分析 ・経営戦略の立案 ・新規事業の立ち上げ、組織再編、外部企業との事業提携、M&Aに関する調査や交渉 他 ■期待/当社の魅力: 役員・他部門・各子会社といった、多数の関係者と綿密かつ頻繁な連携が必要な業務ですので、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方を求めています。誕生日休暇やメモリアル休暇といった制度をはじめ、オンとオフのメリハリを重視しながら心地よく働き続けられるような環境も整えています。 ■当社について: 当社は、生産・流通・販売を3つの軸に据えながら、約40のグループ会社を抱えて成長を続ける食の総合バリューチェーンです。「食の創造の美しさや食の魅力を世界に伝え、お客様に安心と笑顔をお届けする」を経営理念に掲げ、外食店舗の運営、乳製品や伝統食品(味噌・醤油など)の製造、食材や飲料の輸出入、海外での販売事業まで幅広いビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-5-6 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 414万円~609万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 固定残業手当/月:95,000円~128,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,000円~448,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:年1回 ■決算賞与:可能性あり ■その他固定手当として、0円~20,000円の手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 950名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【新宿】特販営業職 ◇住まいの空間を作る住宅資材メーカー/業種未経験歓迎/土日祝休/平均残業20h
- NEW
-
- ~住空間には欠かせないフローリングをはじめとする住宅資材メーカー~ ★求人の魅力★ 分譲住宅・賃貸マンション等のデベロッパー様やハウスメーカー様を中心とした提案営業。既存顧客に対するルート営業がメインとなり、3~5年をかけてじっくりと信頼関係を構築していくことが重要となり、やりがいや自己成長を実感できます。 また、当社の製品は、廃材の再利用や環境配慮型素材の活用など、持続可能な社会の実現に貢献する設計思想が根底にあります。営業活動を通じて、環境保全への寄与といった社会貢献ができるのは、永大産業ならではの魅力です。 創業約80年、東証スタンダード市場に上場している安定企業であり、年間休日120日、家族手当や住宅手当などの諸手当を含め福利厚生も充実。安心して長く働ける環境の中で、さらなるキャリアアップを目指す方を歓迎します。 ■業務内容:提案型のルート営業。 <具体的な仕事内容> ・担当顧客への製品提案と定期訪問 ・カタログ補充や物件情報の収集 ・見積書の作成と価格提示 ・製品仕様(色・デザイン・寸法など)の打ち合わせ ・発注・納期調整・売上処理 ・アフターメンテナンスの受付(対応は主に協力業者) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い製品 フローリング、室内ドア、収納、洗面台、システムバス、キッチンなど ■取引先顧客 デベロッパー様、ハウスメーカー様、工務店様、特約店様や販売店様などの流通店様等 ■教育体制 業界や商品の特性などは先輩社員よりOJTにてご説明いたします。 業界未経験の方でもご安心してご入社ください! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京特販営業部 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル 12F 勤務地最寄駅:JR・小田急・京王・西部線/新宿駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,200円~327,050円 <月給> 245,200円~327,050円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給+各種手当 ■営業担当者として所定基準を満たすと営業手当支給 ■賞与(年2回)2024年実績3.73ヶ月 ■昇給(年1回) <モデル年収> 30歳・主任格 年収:470万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【さいたま】ルート営業◇住まいの空間を作る住宅資材メーカー/業種未経験歓迎/土日祝休/平均残業20h
- NEW
-
- ~住空間には欠かせないフローリングをはじめとする住宅資材メーカー~ ★求人の魅力★ 幅広い製品群を活かした提案営業。スキルアップと社会貢献を両立できる仕事です。 永大産業は、フローリング、室内ドア、収納、キッチン、洗面台、システムバスなど、住宅全体をトータルでコーディネートできる製品群を展開しています。そのため、営業職ではお客様の様々なニーズに合わせた柔軟な提案が可能で、提案力を存分に発揮できる環境です。 また、当社の製品は、廃材の再利用や環境配慮型素材の活用など、持続可能な社会の実現に貢献する設計思想が根底にあります。営業活動を通じて、環境保全への寄与といった社会貢献ができるのは、永大産業ならではの魅力です。 創業約80年、東証スタンダード市場に上場している安定企業であり、年間休日120日、家族手当や住宅手当などの諸手当を含め福利厚生も充実。安心して長く働ける環境の中で、さらなるキャリアアップを目指す方を歓迎します。 ■業務内容:提案型のルート営業。 <具体的な仕事内容> ・担当顧客への製品提案と定期訪問 ・カタログ補充や物件情報の収集 ・見積書の作成と価格提示 ・製品仕様(色・デザイン・寸法など)の打ち合わせ ・発注・納期調整・売上処理 ・アフターメンテナンスの受付(対応は主に協力業者) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い製品 フローリング、室内ドア、収納、洗面台、システムバス、キッチンなど ■取引先顧客 工務店様、住宅会社様、特約店様や販売店様などの流通店様等 ■教育体制 業界や商品の特性などは先輩社員よりOJTにてご説明いたします。 業界未経験の方でもご安心してご入社ください! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町3-297-2 杉ビル6・4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,200円~327,050円 <月給> 245,200円~327,050円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給+各種手当 ■営業担当者として所定基準を満たすと営業手当支給 ■賞与(年2回)2024年実績3.73ヶ月 ■昇給(年1回) <モデル年収> 30歳 年収:460万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1935年
従業員数 478名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【相模原/橋本駅】中国市場開拓(フルフレックス) ※東証スタンダード上場/光学ガラスのパイオニア
-
- 【半導体露光装置用の特殊ガラスではトップクラスのシェアを誇る光学ガラスのパイオニア/自己資本比率77%超の安定した経営基盤/平均勤続年数16.7年と定着率が高い就業環境】 ■募集背景: 中国市場に対して、ガラス製品の新規市場開拓、新規事業立ち上げを目的とした営業活動・戦略立案をお任せします。入社後は、新規事業を早期に立ち上げるため、海外子会社との連携を含めた営業活動に従事しながら経験を積んで頂き、将来的には海外子会社でのマネジメントも視野に入れて活動を行って頂きます。 ※先ずは、相模原本社での業務になりますが、将来的には香港にある現地法人への出向頂く可能性があるポジションです。 <相模原本社時> ・新規事業の立ち上げ ・新規市場の開拓 ・市場調査 ・営業戦略の策定 ・顧客との折衝 ・国内/海外関連会社との連携業務 ・翻訳、通訳 <海外出向時> ・新規事業の立ち上げ ・新規市場の開拓 ・営業戦略の策定 ・顧客との折衝 ・本社/関連会社との連携業務 ・現地法人のマネジメント ■充実した福利厚生: 退職金制度、財形貯蓄制度、奨学制度、持株制度、産前産後休暇、育児休業、福利厚生:借上げ独身寮、社宅、食堂等、充実した福利厚生があります。 ■特徴: 日本初の光学ガラス専業メーカーで、光およびエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売を手掛けており一貫生産に強みがあります。光学ガラスのパイオニアとして80年以上の歴史があり、(1)光事業、(2)エレクトロニクス事業事業と大きく2つの事業を展開。 「光事業」はスチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡などレンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇ります。 「エレクトロニクス事業」は、光学ガラスの知見を活かして開発されたオハラの特殊ガラスを手掛けており、半導体露光装置等に採用されています。 半導体露光装置向けの特殊ガラスは、純度が非常に高く、屈折率が均質な半導体露光装置向けガラスの製造は、緻密な管理を必要とするため、参入障壁が高く、当分野でトップクラスのシェアを誇っており、世界中から多くの引き合いがあり、業績を大きく牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山1-15-30 勤務地最寄駅:横浜線/相模原駅/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収・基本給は経験に応じて設定します。また上記年収は役職手当・賞与を含めた表記です。(扶養手当・住宅手当等除く) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.63ヶ月※2024年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原/橋本駅】原料購買担当/フルフレックス ※東証スタンダード上場/光学ガラスのパイオニア
- 締切間近
-
- 【半導体露光装置用の特殊ガラスではトップクラスのシェアを誇る光学ガラスのパイオニア/自己資本比率77.6%の安定した経営基盤/平均勤続年数16.7年と定着率が高い就業環境】 ■業務内容: 原料購買担当として、経験やスキルを考慮し下記の業務をお任せする予定です。 ・原料商社、原料メーカー(海外含む)との価格/数量等の折衝および交渉 ・原料の発注/納期調整 ・各種書類関係を含めた輸出入対応(海外子会社向け) ・購入原料における関連市場情報の入手/分析(海外出張含む) ・地政学リスク含めた新規原料探索と原料分析評価 ※業務内で中国語を使用する機会あり ■背景: レアアースやレアメタル等の原料入手において、不安定な世界情勢の影響で地政学的リスクが高まっており、グローバルな視点に立って原料調達を行う事が求められています。原料の安定調達は事業存続に直結する業務であり、この重要な使命を全うできる人材を募集します。 ■充実した福利厚生: 退職金制度、財形貯蓄制度、奨学制度、持株制度、産前産後休暇、育児休業、福利厚生:借り上げ独身寮、社宅、社内食堂等、充実した福利厚生があり、平均勤続年数16.7年、離職率1.2%と長期就業し易い環境が整っています。 ■特徴: 日本初の光学ガラス専業メーカーで、光およびエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売を手掛けており一貫生産に強みがあります。光学ガラスのパイオニアとして80年以上の歴史があり、(1)光事業、(2)エレクトロニクス事業事業と大きく2つの事業を展開。 「光事業」は、スチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡などレンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇っています。 「エレクトロニクス事業」は、光学ガラスの知見を活かして開発されたオハラの特殊ガラスを手掛けており、半導体露光装置等に採用されています。 半導体露光装置向けの特殊ガラスは、純度が非常に高く、屈折率が均質な半導体露光装置向けガラスの製造は、緻密な管理を必要とするため、参入障壁が高く、当分野でトップクラスのシェアを誇っており、世界中から多くの引き合いがあり、業績を大きく牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山1-15-30 勤務地最寄駅:横浜線/相模原駅/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じて設定します。また上記年収は役職手当・賞与を含めた表記です。(扶養手当・住宅手当等除く) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.63ヶ月※昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 67名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全4件
-
M&A推進担当◆未経験からチャレンジ可◆東証プライム上場◆売上高昨対比185%の成長企業◆リモート可
-
- 【東証プライム上場/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■仕事概要: 当社のNBCユニット 投資チームにて、マネジャーと共にM&Aおよび資本業務提携関連業務を中心に担当しつつ、ゆくゆくはPMIや投資先モニタリング業務といった投資マネジメント業務全般に携わっていただきます。 <お任せする仕事のイメージ> (1)M&A、資本業務提携業務の実行およびディレクション:7割 (2)PMIの実行:1割 (3)投資先企業のモニタリングおよび各事業の施策立案や改善に関する業務全般:2割 ※(1)はマネジャーのサポートをもとに業務を習得しながら、徐々に独り立ちをしていただく流れを想定しています。 ※(2)(3)は今までのご経験やご志向性に沿ってお任せいたします。 ■組織体制: 今回所属いただく”New Business Creationサービスユニット”は、チェンジグループの次期中期経営計画達成に向け、新たな事業や組織作りを担うチームです。 配属予定の”投資チーム”はチーム責任者1名、マネジャー1名の計2名で構成されています。 ■入社後のイメージと本ポジションの魅力: ・入社後は、同チームのマネジャーと共に、M&Aや資本業務提携などの投資実務を一気通貫で担当いただきます。 ・今までのご経験やご志向性によって、PMI、投資先企業のモニタリング、投資先企業における各事業の施策立案や改善に関する業務全般など、幅広い経験を積むことができます。 ・会社としてM&Aを重要な成長戦略の一つとして捉えており、今後も活発にM&A、投資を行っていく予定です。案件の”量”と”種類”という二つの観点で、様々なスキルや経験を積むことができる成長環境があります。 ■当社の強み: ◎グループ会社/資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により、モバイル/クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを「グループ会社5社」「資本業務提携先9社」と幅広く展開しております! ◎大企業及び官公庁/自治体を中心とした顧客基盤を有し、顧客向けプロジェクトの推進からジョイントベンチャー型の新規事業開発まで手広く推進しており、様々な業界・業種へサービス提供の実績が多数ございます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,350,000円~8,500,000円 固定残業手当/月:50,000円~200,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 579,166円~908,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日出勤をした場合には休日割増、深夜勤務を行った場合には深夜割増の賃金を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門】社内情報システム◆東証プライム上場/売上昨対比185%UP/IT×人材コンサルティング会社
-
- 【東証プライム上場/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■ポジション概要・ミッション: 東証プライム企業の社内IT部門にて、社内SE・社内情報システム業務を担当していただく方を募集します。 当社は持株会社ですので、自社のみならず一部のグループ会社の業務も対象とし、責任者及びスタッフと共にグループの成長に必要な社内IT分野での課題を解決する役割を担っていただきます。M&Aや新規事業開発を近年積極的に行っている会社ですので、日々新しい経験ができる組織になります。 まずは得意分野を中心に取り組んでいただきますが、未経験分野はキャッチアップして業務領域を広げていただくことを期待しています。 例えば新しいツールの導入検討などは実際の選定から関わっていただきたいと考えており、社内情報システムの分野の上流~下流まで一気通貫で経験を積んでいただくことが可能です。 将来的には当社やグループ会社でのマネジメント職を目指していけるポジションとなります。 ■具体的な業務: ・社内で利用しているクラウドサービスの管理/運用 ・社員が使用するPCやスマートフォンの調達/手配 ・社員からの問合せ対応など社内情報システム業務 ・アウトソーサー管理 ・その他社内情報システム関連に付随する業務 ■特徴: ・経験に応じ裁量と共に一定の領域をお任せしたいと考えています。 実作業~運用、運用の課題検証までご対応をいただきますので、裁量を広く持ち業務に取り組んでいただけます。 ・経営を近くで感じられるポジションで、手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。 ・将来的にはグループ共通のインフラ整備のような、大規模なプロジェクトにも関わっていただける可能性がございます。 ■配属組織について: 部内チーム:Corporate ユニット/HR-IT/IT企画・運用への配属 人数:現在3名 ■当社の強み: グループ会社/資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により、モバイル/クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを「グループ会社5社」「資本業務提携先9社」と幅広く展開しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,500,000円 固定残業手当/月:30,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 405,000円~558,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日出勤をした場合には休日割増、深夜勤務を行った場合には深夜割増の賃金を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
事務スタッフ/未経験歓迎/土日休/月給24万円以上/面接1回
- NEW
-
- 当社のバックオフィス部門で下記のような業務をお願いします。 ◆書類の作成・整理 ◆電話・来客対応 ◆伝票のデータ入力・管理(仕入れ計上など) ◆勤怠管理・給与計算 ◆社会保険関連業務 ◆年末調整 ◆健康診断の手続き ◆その他、バックオフィス業務 ◎上記のような業務のいずれかを担当します ◎ご希望や適性を踏まえ担当業務や配属チームを決定します ★☆ 充実の研修制度 ☆★ ================== JMグループの教育体制のもと、 未経験から着実に成長できる環境を完備! 入社後は丁寧な指導によるOJT研修だけでなく 理解度やスキルを踏まえ段階ごとの業務研修も行います。 まずは簡単な作業や得意分野からスタート! その後、徐々に担当業務の拡大と高度化を進めていきます。 ★☆ 自分だけのキャリアを実現! ☆★ ================== 「特定の分野のスペシャリスト」 「後輩を育てるマネージャー」 「グループ内の新規事業に参画」など、 段階を踏んで自分が望む形で成長できるキャリアパスをご用意。 あなたの志向に合った中長期キャリアを共創しましょう! ◎そのためのサポートは惜しまみません! 【募集背景】 バックオフィス部門強化に向けた増員募集です。 当社の次代を担うメンバーとして、事務未経験からキャリアアップを重ねられます!
-
- <転勤ナシ> ■東京都港区芝浦3-15-9 ジャパンミート芝浦ビル4F・5F ◎清潔感あふれる自社ビルでの勤務!主要スポットへのアクセスも良好です! 【アクセス】 ・JR『田町駅』徒歩5分 ・都営三田線『三田駅』徒歩6分
-
- ■月給24万2600円~ ※経験、スキル等を考慮のうえ優遇します ≪年収例≫ ■505万円(月給28万6000円+賞与+各種手当)/入社5年目(課長)
設立 2000年
従業員数 1,275名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全150件
-
【東京】ビジネスアーキテクト(コアシステム領域)◇在宅可/東証プライム上場/毎年120%成長
- NEW
-
- ■業務内容 ・ビジネスモデルやそれを支えている業務と、それに必要なシステムの構成や設計の理解 ・業務部門の方々と密なコミュニケーションによる、顧客提供価値を向上させるために必要な業務改善についての要求開発 ・システム要件定義および改善や導入のリード いずれかのドメインモデリングを行いながら、実行フェーズまで主体的に関与いただきます。ITを幹として成長しているビジネスのため、システム改善によるビジネス変革や改善によって、サービスとしての「モノタロウ」の進化へダイレクトに関与する仕事です。 ミッションは、「ビジネス要求をシステム要件に落とし込むこと」です。当社のビジネスモデルや経営方針、および各業務部門におけるオペレーションを理解したうえ、担当する業務ドメインにおける目標を達成するため、各部門の業務に精通したスペシャリストと一緒にビジネス要求の定義を行い、アーキテクトやエンジニアと密接に連携し、PoCなども行いながらITを活用したソリューションの選定と提案を行い、実際にそれをシステム要件と設計に落とし込んでいただきます。 ■当ポジションの魅力 ・将来の事業のへ拡張性 事業者を中心に800万ユーザーを超えるモノタロウは、事業者がモノを買うために使い続けるプラットフォームとしての属性を持ちます。現在のチャレンジの先には「モノを買う」以外のシーンでも事業者が利便性を感じ、働く人が便利になる世界を生み出すことに繋がります。 ・プロジェクト促進に適した環境がある 経営層が近くIT投資に対してポジティブです。またITの力を用いて変化・成長してきたため、ユーザー部門側の社内のITリテラシ―や変化対応力が高く、協力的です。 ・国内最高峰のチャレンジの一つを経験する フルスタックECとしては売上・商品点数・顧客数を考慮すると日本最大級の規模であり、それゆえに複雑性を有するのが現在のモノタロウです。それを紐解き次代のシステムを作り上げるプロジェクトですので、ハイレベルかつ貴重なチャレンジに関わっていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区赤坂4丁目1-33 赤坂中西ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~850,000円 <月給> 400,000円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回支給 ・職位により時間外手当(残業代)別途支給 ・昇給・昇格:年1回6月(規定に応じて決定) ■モデル年収: 年収例:7,180,000円 内訳:月給46.5万円、賞与支給160万円の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
社内SE/PMポジション◇基幹システム領域◇リモート可/東証プライム上場/毎年120%成長
- NEW
-
- ■業務内容: ・内製基幹システムの開発・運用プロジェクトマネジメント ・パッケージシステムの導入・運用プロジェクトマネジメント ・利用部門との相談対応・業務改善提案・業務分析 基幹システムそのものの改修や、その周辺システムの導入やリプレースのプロジェクトに企画段階から携わっていただき、経営層を含むステークホルダーとも調整を行いながら、リリースやその後の運用を含むプロセスで中心的役割を担っていただきます。 入社時はPM力を発揮すべき難度・規模のプロジェクトへのアサインを考えております。ゆくゆくは単一プロジェクトだけでなく、プログラムマネージャーとして複数プロジェクトを統括管理いただくことで、システム・ビジネス両面の進歩へ影響をお呼びしていただければと思っています。 プロジェクトと言っても単純なシステム開発やパッケージ導入のプロジェクトは少なく、関連するあらゆる部門を横断して超上流から運用保守までを一気通貫でマネジメントする必要があり、PMやPMOとしてのご経験をフルに活かしつつ、発見や成長の機会も同時に得られます。 ▽プロジェクト例 ・オーダー管理システム(OMS)導入 ・SAP導入 ・商品情報管理システム(PIM)開発 プロジェクト規模は20~50人月程度のものが多く、部門全体では数十プロジェクトが進捗しています。予算も数十万円~数十億規模まで大小様々です。 ■当ポジションの魅力: ・将来の事業のへ拡張性 事業者を中心に800万ユーザーを超えるモノタロウは、事業者がモノを買うために使い続けるプラットフォームとしての属性を持ちます。現在のチャレンジの先には「モノを買う」以外のシーンでも事業者が利便性を感じ、働く人が便利になる世界を生み出すことに繋がります。 ・プロジェクト促進に適した環境がある 経営層が近くIT投資に対してポジティブです。またITの力を用いて変化・成長してきたため、ユーザー部門側の社内のITリテラシ―や変化対応力が高く、協力的です。 ・国内最高峰のチャレンジの一つを経験する フルスタックECとしては売上・商品点数・顧客数を考慮すると日本最大級の規模であり、複雑性を有するのが現在のモノタロウです。それを紐解き次代のシステムを作り上げるプロジェクトですので、ハイレベルかつ貴重なチャレンジに関わっていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区赤坂4丁目1-33 赤坂中西ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~850,000円 <月給> 400,000円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回支給 ・職位により時間外手当(残業代)別途支給 ・昇給・昇格:年1回6月(規定に応じて決定) ■モデル年収: 年収例:7,180,000円 内訳:月給46.5万円、賞与支給160万円の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2006年
従業員数 710名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全68件
-
【東京】Salesforceエンジニア◆東証プライム上場/19期連続増収/最上流工程×自社内開発
- NEW
-
- ●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来19期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■職務概要: システム選定前のITコンサルティングから、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当いただきます。 ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■研修制度: 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 ■当社の特徴: 2006年設立のクラウドインテグレーターです。まだ世の中に「クラウドコンピューティング」という言葉が生まれる前の2006年より、クラウドに特化した事業を展開してきました。特にSalesforceの導入実績では国内トップクラスの7,000件以上の導入実績を誇り、今なお高成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル16F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円 <月額> 333,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により考慮いたします ※上記年俸額を12で割った金額が月額支給金額となります。 ※上記年俸金額の中に月30時間分の残業代が含まれています (月30時間を越える時間外労働を行った場合は、時間外勤務手当を追加で全額支給します) ※年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【英語力歓迎】ITソリューション営業◆設立以来19期連続増収/直近4期平均成長率134%/在宅可
-
- ●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来19期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■職務概要: ・当社が取扱いしているSalesforceソリューション、Salesforce AppExchange製品のソリューション営業をご担当いただきます。 ・アカウント営業と連携し、企業の課題解決に向けた最適なソリューションの提案を実施。また導入後には効果の分析や改善提案を行い、 顧客満足度の向上を目指します。 ■担当予定製品: Flosum(リリース管理システム)等のITツール ※製品紹介サイト:https://www.terrasky.co.jp/flosum/ ※導入実績…株式会社ジェーシービー様、富士通フロンテック株式会社様、他 ■職務詳細: ・担当製品サービスの紹介、デモの実施 ・お客様要件のヒアリングと担当製品サービスを活用したソリューション提案 ・アカウント営業と連携した、案件のクロージング ・契約後の顧客フォローアップ ・マーケティング部署と連携し、新規案件創出の為のマーケティング活動の企画、推進 ・該当ソリューションの販売代理店および開発パートナーの開拓 ■当ポジションの魅力: クラウドの知識ゼロからスタートしても、Salesforceほか、必要なソリューション製品知識の研修が充実しているため、クラウドソリューション営業のスペシャリストに成長できる環境があります。 ■募集背景: 当社はSalesforceを中心にAWSや自社のクラウドサービスを活用したビジネスで継続的に成長をしています。今回ご担当いただくFlosumというITツールにはまだ目立った競合サービスがなく、会社として今後力を入れてブルーオーシャンを開拓していくにあたり、主体的にお客様とコミュニケーションを行い、課題の把握や示唆、仮説にもとづく提案を実施いただける方や、これまでのご経験や知識をクラウドの世界で試したいと考えている方の採用を進めています。クラウドの世界は初めての取り組みも多くチャレンジングな環境です。その中でお客様の成功に向け一緒に挑戦いただける方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル16F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり ■給与改定:年1回(毎年2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-