条件変更

現在の検索条件

[待遇・福利厚生]退職金制度  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    2ページ:待遇・福利厚生【退職金制度】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 27,962 社中 51〜100 社を表示

    • 設立 2006年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全43件
    • 【広島市】資産運用業務の企画立案(役職候補)/研修体制充実/中四国最大の地銀グループ
      • NEW
      【総資産12兆2000億円超/山口・広島・北九州を中心とした中四国エリア最大の地銀グループ/メンター制度やインストラクター制度、定期的な1on1のミーティングなど丁寧なサポート体制有/配属エリアを限定した雇用形態有】 株式会社もみじ銀行(事業内容:銀行運営、〒730-0021 広島県広島市中区胡町1-24)へ在籍出向の上、以下業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・資産運用業務(投資信託または保険)における各種施策の企画立案、運営 ・資産運用業務に係わる営業店支援および本部渉外 ・各種研修・勉強会の企画立案、運営 ・営業計数管理 【山口フィナンシャルグループについて】 当社は山口・広島・北九州を中心に地域のお客様の課題解決のために、金融の枠を超えて、コンサルティング、地方創生、人材など業界問わず20社以上の子会社・関連会社を有し、グループ一体で地域・お客様へのニーズ貢献を行っております。 近年は、人財育成のための投資額を2倍にし、社員1人ひとりの成長機会創出のための環境整備や社内変革などにも積極的に取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> もみじ銀行本店 住所:広島県広島市中区胡町1-24 勤務地最寄駅:広電線/銀山町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 660万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):426,000円~686,000円 <月給> 426,000円~686,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮のうえ、個別に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島市】証券・為替関連業務の主任調査役(マネージャー)~総資産12兆円超・中四国最大地銀グループ~
      • NEW
      【総資産12兆2000億円超/山口・広島・北九州を中心とした中四国エリア最大の地銀グループ/メンター制度やインストラクター制度、定期的な1on1のミーティングなど丁寧なサポート体制有/配属エリアを限定した雇用形態有】 ■職務内容: 株式会社もみじ銀行(事業内容:銀行運営)へ在籍出向をいただき、もみじ銀行本部における証券・外為関連業務(バック業務)の遂行およびマネジメントをお任せいたします。 ・有価証券の管理・取引に関する業務、登録金融機関業務に関する業務 ・現金管理・資金繰りに関する業務 ・外国為替に関する業務 ・デリバティブに関する業務等 【山口フィナンシャルグループについて】 当社は山口・広島・北九州を中心に地域のお客様の課題解決のために、金融の枠を超えて、コンサルティング、地方創生、人材など業界問わず20社以上の子会社・関連会社を有し、グループ一体で地域・お客様へのニーズ貢献を行っております。 近年は、人財育成のための投資額を2倍にし、社員1人ひとりの成長機会創出のための環境整備や社内変革などにも積極的に取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> もみじ銀行本店 住所:広島県広島市中区胡町1-24 勤務地最寄駅:広電線/銀山町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 850万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):553,000円~658,600円 <月給> 553,000円~658,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮のうえ、個別に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダスキン

    警備・清掃
    大阪府吹田市豊津町1-33ダスキンピアウエスト
    • 設立 1963年
    • 従業員数 1,988名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【大阪/江坂】商品企画・マーケティング◆東証プライム上場/年間休日126日/ワークライフバランス充実
      \商品企画開発の一連のご経験がある方!働き方を改善したい方へ/ ■職務概要: 商品・サービス開発部/商品各室における新商品開発企画担当、または開発戦略室の所属で、マーケティングや戦略の立案や調査設計や実査などを行っていただきます。 ■職務詳細: ご家庭やオフィス・店舗などのお客様に、マットやモップ、空気清浄機や浄水器等の清潔・衛生・快適を提供する商品・サービスの企画立案~商品開発導入業務までを一貫してお任せします。 市場調査、消費者調査、ヒアリングなど現場のお客様の声を基に、新商品の企画開発、商品リニューアル等に携わります。商品カテゴリ毎にグループがわかれており、ご経験に応じて配属グループを検討します。 商品開発の経験を活かしたアイデア創出、他部署や取引先との交渉、商品販売時における勉強会実施や営業活動など多様な業務に携わることができるやりがいのあるお仕事です。 ■本ポジションの魅力: ・新商品開発のマーケティングから商品企画の立案、仕様設計やテスト販売など、プロダクトマネジャとしてトータルに実力を発揮していただけます。 ■入社後の評価指標や方法: ・目標管理による評価制度を採用しています。 ・キャリアパスとしては、成長に合わせて管理職を目指すことが可能です。 ■組織構成: 商品・サービス開発部:50代女性部長1名、40代男性室長4名、40代女性室長3名、20代~50代室員28名で構成されています ※男女比は3:2 ■研修について: 株式会社ダスキン全体で3日間の座学研修があり、その後はOJTにて適宜フォローをさせていただきます。 ■働き方: ・勤務時間は7時間45分で、残業は月10時間程となります。全国出張有。  年間休日126日でワークライフバランスが整います! ・休日出勤がある場合振り替え休日取得可能です ・時短勤務は入社1年経過後、相談可能です ■当社の特徴: ・本事業はご家庭やオフィスの清掃・衛生用品のレンタルと販売をお客様係がお届けするフランチャイズビジネスを展開しています。フランチャイズ本部として商品開発を行います。 ・長年培ってきたノウハウを活かし衛生サービスのプロとして、衛生環境を整えることに注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市豊津町1-33 ダスキンピアウエスト 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 403万円~628万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~363,600円 その他固定手当/月:5,000円~40,000円 <月給> 250,000円~403,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:有 ■昇給:年1回(4月) ■賞与: 年2回(6月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/江坂】インフラエンジニア<クラウド化に対応>◆プライム市場上場/ワークライフバランス充実可
      【インフラエンジニア/プライム市場上場企業/長期就業が実現できる環境有り/ワークライフバランス充実】 ■業務概要: ◇全社の業務システムのクラウド移行に伴う業務 ・サーバー系 └クラウド運用基盤環境の設計・構築 └業務システムのクラウド環境の設計・構築 ・ネットワーク系 └基幹ネットワークの再編成・再構築 └各事業部の業務システムのクラウド移行に伴うフランチャイズ加盟店を含めたネットワークの再編成・再構築 ・セキュリティ系 └クラウド、ネットワーク、デバイスの全般セキュリティ対策の構築 ■業務詳細: ◇クラウド移行に伴うサーバー系業務 オンプレミスでは全て外部委託していたサーバー設計、構築をクラウド環境では内製化し、社内SEとして設計・構築を行います。また、クラウドでのシステム運用に必要な運用基盤システム(稼働監視、インシデント管理、権限管理など)を独自で設計・構築や運用保守業務として障害発生時の障害切り分け、障害対応を行っていただきます。 ◇クラウド移行に伴うネットワーク系業務 オンプレミスからクラウドに業務システムが全面移行することに伴い、基幹ネットワーク再検討・再構築をネットワークベンダーと検討し再構成します。また事業部が展開しているフランチャイズ加盟店と本部とのネットワークについてもネットワークベンダー、事業部を交えて検討していきます。 ◇セキュリティ系業務 クラウドに業務システムが全面移行することに伴い境界型セキュリティからゼロトラストセキュリティへ外部ベンダーと検討し再構成します。 ■仕事のやりがい/成長: オンプレミスからクラウドへの移行に伴い、ネットワークやセキュリティの見直しが大々的に発生します。基幹ネットワークにまで影響する再構成・再構築の機会は滅多にないため、非常に良い経験になるとともにスキルアップが望めると考えています。福利厚生・就業環境が整った事業会社で、過去のキャリアを生かしてチャレンジしてみませんか。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・IaC(Infrastructure as Code)ツールの利用経験(Terraform、Ansibleなど) ・セキュリティ対策やBCP設計の経験 ・ネットワーク資格(CCNA、LinuCなど)保有者 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> IT戦略統括本部 住所:大阪府吹田市江坂町1丁目13番41号 江坂NKビル7F 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線線/江坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 416万円~618万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~363,600円 <月給> 245,000円~363,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与あり:年2回(6月、11月 昨年実績:5ヵ月分) (算定期間) 夏季賞与:前年10月1日から当年3月末日迄 冬季賞与:当年4月1日から当年9月末日迄 ※別途、利益に応じて利益配分あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)

    石油・資源
    東京都港区赤坂5-3-1赤坂Bizタワー
    • 設立 2006年
    • 従業員数 889名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全42件
    • 【赤坂】女性管理職オープンポジション◇日本最大規模のエネルギー開発企業
      【地球の力で未来へ挑む:石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大規模のエネルギー開発企業です】 <ポジティブアクション/日本の年間エネルギー消費量の約1割を担う上場企業/女性の育休取得率100%> ■採用背景 事業の特性上、当社の社員は理工系大学・大学院出身者が多数を占めていることから女性社員の割合が低く、とりわけ女性幹部社員の比率は限られた状況にあります。今般、女性幹部社員として幅広い経験とスキルをお持ちの皆様に、当社における女性活躍の推進役となっていただくとともに、ビジネス現場で新たな価値の創出を共に目指していただくことを期待して、中途採用を募集します。ボラティリティの高いビジネス環境においても永続的に成長し、最高に働きがいのある会社を目指し、共に挑戦を続けられる人材の応募をお待ちしております。 ■職務内容 管理職として、ご経験・ご志向に応じポジションを検討いたします。 【ポジション例】 ・総務 ・経理・財務 ・人事・労務 ・戦略調達・サプライチェーン管理 ■就業環境をサポートする制度例 ・育児休業制度 ・育児短時間勤務制度 ・子の看護休暇制度 ・積立休暇制度 ・保育所、託児所、ベビーシッター補助制度 ・スーパーフレックスタイム制度 ・在宅勤務制度 <女性活躍推進HP> https://www.inpex-recruit.com/womens_career/ <女性社員紹介> https://www.inpex-recruit.com/people/staff/#female 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:国内外拠点の事業所、グループ会社へ出向の可能性があります。
      <予定年収> 1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):770,000円 <月給> 770,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力を勘案の上、職務・職責に基づき当社規程により個々に決定 ■賞与(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂】再生可能エネルギー事業開発・推進エンジニア◇日本最大規模のエネルギー開発企業
      【地球の力で未来へ挑む」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大規模のエネルギー開発企業です】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・再生可能エネルギー事業に関する戦略策定、FS・設計・建造管理実施および関係する事業パートナー、コントラクター、当局等との交渉・連絡・調整。 ・技術ワークショップ・レビューへの参加、技術課題や要改善事項の抽出・指摘、解決策の検討と事業パートナー関係者等への提示。 ・開発・操業・保全に係るコスト・スケジュールの計画作成及び最適化、プロジェクト進捗管理、関連技術の参考指標(ベンチマーク)やプロジェクト情報収集。 ・新規プロジェクトの立案、開発、パートナーリング、または、開発業務における各種エンジニアリング業務の遂行。 ・工事設計・施工、保全・操業における各種技術検討(役務計画、設計における課題、トラブル対応等)。 ・当面は本社での勤務ですが、将来的には国内、海外のプロジェクト会社への派遣を想定。 ■部署紹介: 当社は2050ネットゼロ目標に向け、再生可能エネルギー事業をより強化し、2030年には1~2GWの持ち分容量確保および水素・CCUS事業と合わせて脱炭素事業により営業Cash Flowの1割程度を2030年に達成することを目指しています。再生可能エネルギー・新分野事業本部 技術ユニットでは、洋上風力、地熱事業を中心とした再エネ事業を国内外で展開しています。 ■部門の今後の方向性・募集背景: 風力分野で特に注力しているエリアは国内、欧州、豪州、東南アジアで、操業中の既存案件管理に加え、今後は新規案件の形成、獲得も積極的に推進しています。また、地熱分野では国内およびインドネシアを中心に同じく既存案件の管理に加え、新規探鉱開発案件を推進しています。いずれの分野においても環境アセス、気象・海象、電気、機械、土木・海洋系のエンジニアリングスキルがプロジェクト推進において必須となりますので募集いたします。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~660,000円 <月給> 350,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力を勘案の上、職務・職責に基づき当社規程により個々に決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パンチ工業株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都品川区南大井6-22-7大森ベルポートE館5F
    • 設立 1975年
    • 従業員数 3,463名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【将来的に駐在】米州営業統括職(将来の海外責任者候補)※グローバル市場で営業・組織運営を推進
      ※本ポジションは、本社での赴任準備完了後、本社所属の出向扱いで米国シカゴに赴任頂くことを想定としております。 《米国 会社情報》 PUNCH INDUSTRY USA INC. Spring Lake Executive Campus 1055 Hawthorn Drive Itasca IL 60143 USA PUNCH INDUSTRY USA INC.は、南北アメリカ大陸のお客様に、ピン、パンチ、ダイ、付属品などの高品質な標準およびカスタム金型部品を供給しています。顧客には、医療、消費財、自動車などの業界の金型メーカー、プラスチック射出成形会社、金属スタンパーが含まれます。 ■業務内容: ・外勤営業、展示会参加、デジタルマーケティングを活用した顧客対応と収益管理 ・営業関連スタッフのチームマネジメント及び組織のNO.2として社長サポート業務 ・米州市場に関する営業戦略の策定および各計画に対する予実管理 ・本社へのレポート対応、および各国製造事業所との連携業務 ・Microsoft Officeを活用した会議資料・商談資料の作成 本ポジションでは、上記の業務を中心に、米州市場での事業運営をトータルで担当いただきます。米州市場における営業戦略の立案から実行、収益管理まで幅広い業務に携わり、組織の成長を支える重要な役割を果たしていただきます。 ■キャリアパス: ・入社後、一定期間:本社での準備期間 本社にて業務フローや商品知識、グループ内の連携体制などを習得していただきます。社内関係者との連携を深めながら、米国販売子会社での業務に向けた基盤を築いていただきます。 ・その後、米国販売子会社(シカゴ)に赴任 シカゴを拠点とする米国販売子会社にて、現地営業組織の中核メンバーとして活躍していただきます。 KPIに基づく成果創出に専念し、営業活動・チーム運営の両面から米州市場の拡大に貢献していただきます。 ・将来的には: 現地での実績・パフォーマンスを踏まえ、他国のグループ会社におけるカントリーヘッドなどマネジメントポジションや、本社での海外事業に関する戦略・運営を担うポジションへのキャリアプラン構築を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館5F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> PUNCH INDUSTRY USA INC. 住所:Spring Lake Executive Campus 1055 Hawthorn Drive Itasca IL 60143 USA 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~650,000円 <月給> 450,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※個人の能力・評価を元に決定されます ■賞与実績:3.0カ月(2024年度実績) ■昇給:年1回 ■米国赴任時:出向手当80,000円/月を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】法人営業◆世界シェア2位のモノづくりを支える金型技術◆スタンダード上場◆土日休み◆残業少なめ
      【法人営業に挑戦したい方へ・飛び込み営業無し・育成環境充実・トップシェアを持つ製品有・金型部品世界シェア2位・FA業界での事業拡大中】 1975年創業、精密金型部品の製造・販売等の事業を展開する当社で、顧客の新たな要望に応えるためのコンサルティング営業をしませんか? ■仕事内容: 法人営業担当として長期的な関係を築く深耕営業を元に営業活動を行っていただきます。具体的には下記業務をお任せします。 ※既存ルート営業70%+新規/休眠先開拓30%となります。 ◇既存顧客フォロー お取引先:金型製造業や金属加工業など ◇新規・休眠先へのアプローチ 市場動向を踏まえた顧客リストアップからアプローチ戦略を立案・実行し、受注獲得につなげる。 ◇社内連携・課題解決 技術部門・製造部門などと連携し、顧客ニーズに応じた提案や問題解決をサポート。 ◇目標達成に向けた戦略立案・行動計画の策定 チームとしての目標達成を目指し、協力しながら戦略を実行。 <ポイント> ・まずは2~3ヶ月程度、本社や支店内で内勤業務(受発注や商品知識習得など)を経験し、製品や業務フローを深く理解していただきます。 ・営業スタイルは外勤メインですが、オンラインミーティングやデジタルツールも活用しながら効率よく動ける環境です。 ・将来は複数拠点を経験する機会があり、10年後には支店をまとめる管理職としてのキャリアパスを目指せます。 ■働き方 残業時間:10~20時間前後 土日対応:展示会対応が年に数回あるものの殆どなく、発生した場合も振替休日の取得を行っていただきます。 出張:担当のお客様によるものの、頻度は多くなく、年に数回程度という状況です。遠出の場合は直行直帰で対応いただく事が可能です。 ■ポジションの魅力: ・業界未経験でも安心の研修&サポート体制を完備。入社後は先輩社員と一緒に学びながら、金型技術の基礎や製品知識を習得できます。わからないことがあればすぐに相談できる環境が整っているため、専門知識がなくても着実に成長可能です。 ・全く異なる業界から転職してきたメンバーが数多く活躍しています。製造業固有の専門用語や技術知識は入社後に学べるので、今まで培ってきたコミュニケーション力や提案力を存分に発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北関東支店 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目210 ガーデンズ大宮3-1 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/加茂宮駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※個人の能力・評価を元に決定されます ■賞与実績:3.0カ月(2024年度実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セラク

    ITコンサルティング
    東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア6F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 3,355名
    • 平均年齢 31.3歳
    求人情報 全20件
    • 【新宿】営業職◆飛び込みなし/IT×人事・コンサル営業◆在宅可/上場企業◎20~30代活躍中
      • NEW
      ~平均残業約25時間◎若手が多数活躍中!部署の9割が20~30代◎社員一人一人が長期的に働きやすい環境・仕組みづくりに注力しています。~ ■業務概要: システムの新規導入や導入後の運用について課題を持っているクライアントに対して、当社カスタマーサクセスによる技術支援を行うための企画提案をお任せいたします。 ※システムの販売営業は行いません。 ■業務詳細: ◎新規顧客商談 ・アウトバウンド営業 └テレアポは行いますが、飛び込みは一切行いません。 ・インバウンド営業 └当社サイトからの問い合わせや、ベンダー企業からのサポート要請を受け、クライアントの人事総務や情報システム部が抱えている課題のヒアリングを行います。 ◎提案書作成 「社員の働き方」に関わるとても重要なプロジェクトとなりますので、クライアントのニーズと私たちが支援できる内容がしっかりとマッチすることが大切です。 ◎受注 初回商談から契約まで早くて2~3カ月の期間を要しますが、大きなプロジェクトの場合は、半年~1年以上かけて商談を進めていきます。 ◎既存顧客フォロー 当社カスタマーサクセスのメンバーとの情報共有や、クライアントとの定例の振り返りを繰り返しながら、プロジェクトが成功するよう継続フォローもお任せいたします。 ■扱う商材・支援するプロダクト: 大手企業の3社に1社が導入している統合人事システム「COMPANY」に関する支援となります。人事情報の一元管理を可能とし、業務の効率化やDX化推進のため多くの企業から選ばれています。 ■顧客:案件規模: ◎大手企業を中心に製薬会社様、建設会社様、スポーツメーカー様など多種多様です。 ◎案件規模は300万~1億/件。8割以上が直請け。 ■セラクの営業職のやりがい: ◇自由度の高い営業スタイル・アイデアを活かす 自社の部門同士でも積極的に情報交換を行っていますので、COMPANYに関すること以外でも、クライアントの持つ課題には柔軟に対応ができます。 ◇関係構築力を活かせる・クライアントとじっくり向き合う クライアントへの支援期間は、半年ほどのものから3年以上にわたる長期のプロジェクトなど多岐にわたります。中長期的に関係性を構築しながらしっかりと寄り添った支援が可能です。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア6F 勤務地最寄駅:JR/私鉄/地下鉄線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び全国の拠点(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~520,000円 固定残業手当/月:70,000円~150,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を充分に考慮の上、決定します。 ■給与査定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪支社】営業(IT人材コンサルタント)◆独立系SIer企業/東証スタンダード上場◆社内研修も充実
      ~1987年設立の独立系SIer企業/設立以来増収・黒字経営/東証スタンダード市場上場企業~ ■採用背景 営業力強化に向けた増員募集になります。今後はよりITに関する多岐に渡る課題解決を実施するため、営業のご経験を活かしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■概要: 「自社システム開発をしたい」「人手が足りない」「DXシフトにチャレンジしたい」など、企業の抱える課題解決のため、幅広いスキルを持つ当社のITエンジニアを繋げ、顧客の事業成長に貢献する仕事です。 ■業務内容: ・新規顧客へのアプローチ ・ニーズのヒアリングからエンジニアの提案 ・自社のITエンジニアへの案件説明とマッチング ・受注、契約処理 ・既存顧客のフォロー ・常駐エンジニアとの面談 ・目標等の数値管理 ※慣れてきたら既存顧客も担当しヒアリング~契約まで一貫してお任せします。 ■入社後のイメージ: 新規顧客のアプローチを行いながら、ヒアリング~契約まで経験豊富な先輩社員の元、OJTの形で商材の理解や提案方法を身に付けていただきます。慣れてきたら、既存顧客も引き継ぎ、先輩社員のフォローのもと徐々にできることを増やしていくイメージです。 ■組織構成 営業課計7名(マネージャー1名/リーダー1名/メンバー5名) 担当顧客により分かれていますが、分からないことも質問・相談しやすい環境です。 ■仕事の醍醐味 【裁量の大きさ】 顧客の課題に対して特定の提案スタイルは決まっていないため、ご自身の経験や先輩のアドバイスを活かしながら自由度高くご提案ができます。そのため、営業スキルの向上、やりがいも強く感じることができます。 ■当社で身につくスキル 【顧客に沿った提案力】 業務の一環で新規顧客のアプローチを行っていただくため、新規開拓営業力に加え、顧客が何を課題に感じているのか、当社ではどのように解決できるのか、先輩社員のフォロー元自由度高く提案できるため、顧客に沿った提案力が身につきます。 【ITの知見】 企業様が抱く課題は様々のため、当社のソリューションを通して提案する過程でITの知見が身につくとともに、提案に正解がないためご自身で考えながら0→1を創出する力が身に付きます。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビル12F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~334,000円 その他固定手当/月:27,045円~40,665円 固定残業手当/月:34,720円~51,560円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,765円~426,225円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験とスキル・前職年収を考慮します。 ■その他固定手当:営業手当(月15時間分の固定残業代を含む)※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■給与査定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■別途インセンティブ支給有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンウェルズ

    介護・福祉関連サービス
    石川県金沢市二宮町15-13
    • 設立 2006年
    • 従業員数 3,302名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【石川/金沢市】リスク・コンプライアンス担当(課長)◇国内で稀有なパーキンソン病専門介護施設/裁量◎
      【★部署発足後の重要ポジション/国内で稀有なパーキンソン病専門介護施設「PDハウス」/社会貢献性の高い事業◎/土日祝休み】 ■職務内容: 当社は日本初となる”パーキンソン病専門施設”「PDハウス」を日本全国で展開しております。 会社としてリスクコンプライアンスの体制を一層強化すべく、変革期にコミットしていただける人材を募集しております。 <リスクマネジメント全般の統括> ・リスクマネジメント・コンプライアンス委員会の事務局統括・進行管理 ・全社リスクプロファイルの評価・更新 ・リスク兆候のモニタリング制度の構築・運用 ・再発防止策の実行管理(特に診療報酬・訪問看護関連) <コンプライアンス体制の推進> ・社内の倫理・法令遵守文化の定着 ・コンプライアンス研修の企画・運営(職種別・役職別) ・判断困難事例に対する相談体制整備・Q&A管理 ・内部通報制度の受付・対応進捗のモニタリング <内部統制・監査部門との連携> ・内部監査部門とのリスク共有・是正状況の確認 ・社外専門家(弁護士・監査法人等)との連携ハブ <経営層・取締役会への報告・説明> ・月次委員会・取締役会向けのレポート作成・説明責任 ・訪問看護・介護事業リスク検討委員会への参加と報告対応 ■組織構成: 3名(30代~70代/部長・課長・副主任) 今年7月に部署発足して以降、手分けして上記業務を行っている状況の為、組織体制の強化・業務範囲の棲み分けなど、今後一緒に進めていきたく考えております◎部長の交代も考えており、スキルやご経験に応じて課長以上のポジションをお任せする予定です。 ■働き方: ◎年間休日120日、土日祝休み(年4回程度土曜日出勤あり、有給使用可) ■PDハウスとは…パーキンソン病専門介護施設 「難病に向き合う患者様を専門的な医療とリハビリ、看護、介護でサポートしたい」という想いから国内で稀有なパーキンソン病専門介護施設として「PDハウス」は誕生しました! (1)脳神経内科医による訪問診療 (2)充実したリハビリ体制 (3)24時間体制の訪問看護 (4)パーキンソン病専門スタッフの育成 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市二宮町15-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,500,000円~10,000,000円 <月額> 625,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は1分単位で支給 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/港区】リスク・コンプライアンス担当(課長)◇国内で稀有なパーキンソン病専門介護施設/裁量◎◇
      【★部署発足後の重要ポジション/国内で稀有なパーキンソン病専門施設「PDハウス」/社会貢献性の高い事業◎/土日祝休み】 ■職務内容: 当社は日本初となる”パーキンソン病専門施設”「PDハウス」を日本全国で展開しております。 会社としてリスクコンプライアンスの体制を一層強化すべく、変革期にコミットしていただける人材を募集しております。 <リスクマネジメント全般の統括> ・リスクマネジメント・コンプライアンス委員会の事務局統括・進行管理 ・全社リスクプロファイルの評価・更新 ・リスク兆候のモニタリング制度の構築・運用 ・再発防止策の実行管理(特に診療報酬・訪問看護関連) <コンプライアンス体制の推進> ・社内の倫理・法令遵守文化の定着 ・コンプライアンス研修の企画・運営(職種別・役職別) ・判断困難事例に対する相談体制整備・Q&A管理 ・内部通報制度の受付・対応進捗のモニタリング <内部統制・監査部門との連携> ・内部監査部門とのリスク共有・是正状況の確認 ・社外専門家(弁護士・監査法人等)との連携ハブ <経営層・取締役会への報告・説明> ・月次委員会・取締役会向けのレポート作成・説明責任 ・訪問看護・介護事業リスク検討委員会への参加と報告対応 ■組織構成: 3名(30代~70代/部長・課長・副主任) 今年7月に部署発足して以降、手分けして上記業務を行っている状況の為、組織体制の強化・業務範囲の棲み分けなど、今後一緒に進めていきたく考えております◎部長の交代も考えており、スキルやご経験に応じて課長以上のポジションをお任せする予定です。 ■働き方: ◎年間休日120日、土日祝休み(年4回程度土曜日出勤あり、有給使用可) ■PDハウスとは…パーキンソン病専門介護施設 「難病に向き合う患者様を専門的な医療とリハビリ、看護、介護でサポートする」という想いから国内で稀有なパーキンソン病専門介護施設として「PDハウス」は誕生しました! (1)脳神経内科医による訪問診療 (2)充実したリハビリ体制 (3)24時間体制の訪問看護 (4)パーキンソン病専門スタッフの育成 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区浜松町2丁目10-6 PMO浜松町Ⅲ 9F 勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,500,000円~10,000,000円 <月額> 625,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は1分単位で支給 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルペン

    専門店・その他小売
    愛知県名古屋市中区丸の内2-9-40アルペン丸の内タワー
    • 設立 1972年
    • 従業員数 3,257名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全15件
    • 【宮城県】野球用品の販売アドバイザー◇東証プライム上場/品揃えにこだわる専門店◎残業ほぼなし
      ◆◇野球選手・スポーツ店勤務経験者歓迎/残業ほぼ無/コロナ禍にあって過去最高益を記録/品揃えにこだわるスポーツ専門店◇◆ ■当ポジションの魅力: ◇東証プライム上場企業の正社員として活躍◎ ◇ボーナス年2回/平均賞与額126万円(4.27ヶ月分) ◇月8000円で住める家具家電付きの寮あり◎ ◇引越し代は会社負担/遠方からの応募も歓迎◎ ◇残業ほぼなしと働きやすい環境です◎ ◇品揃えにこだわり、サービスの質を高める専門店◎ ■職務概要: ~「スポーツをもっと身近に」を目指すアドバイザー/次世代へと野球の魅力・楽しさを伝える仕事~ 野球用品について専門知識を持ち、お客様に的確なアドバイスを行う販売のプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。 ※配属店舗:全国のスポーツデポ/転居が伴う配属はないので安心して腰を据えて働くことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・野球用品の販売、加工 ・商品陳列、在庫管理 ・店内外の野球イベント開催 ・商品の修理や加工の受付 ・ユニフォームの受注 ■店舗の特徴: ミズノが認定する野球・ソフトボール専門店の証である「BSSショップ」の展開、プロ野球選手の使用モデルやハイエンドモデルの商品ラインナップ、 充実した加工設備も備え、野球の専門性を追求しています。 ■野球イベント例: 過去には小学生・中学生を対象に野球教室や用具のメンテナンス方法をアドバイスするイベントを開きました。 ■キャリアパス: 店舗運営全体に携わる店長やエリアマネジャーなどの更なる上位職にチャレンジ出来る環境です。 ■グローバル・エリア社員の魅力: 日本全国各地を旅することができます。住む場所が変わると、感じられる文化や人も変わり、それを仕事を通じて感じられるのは人生にとってプラスになると考えています。全国各地に友人や仲間が出来て、多くの人と関わりながらスポーツの魅力を広められることができます。 ■当社の特徴: スポーツに関わる様々な業態の店舗を全国で約400店舗展開する大手スポーツ用品小売企業です。プライベートブランド商品の開発・販売に強みを持ち、高機能でリーズナブルな製品を多く市場に提供。順調に業績を伸ばし、2021年6月期、過去最高益を記録しています。
      <勤務地詳細> 宮城県内のスポーツデポ 住所:宮城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,040円~295,540円 <月給> 213,040円~295,540円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※扶養手当・残業代・通勤手当などは別途支給。 ■昇給:年1回 ※評価で変動 ■賞与:年2回(6・12月)※過去実績4.27ヶ月分 ■年収モデル: 370万(入社1年目アドバイザー) 520万(入社3年目シニアアドバイザー) 650万(入社6年目チーフアドバイザー) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島県】野球用品の販売アドバイザー◇東証プライム上場/品揃えにこだわる専門店◎残業ほぼなし
      ◆◇野球選手・スポーツ店勤務経験者歓迎/残業ほぼ無/コロナ禍にあって過去最高益を記録/品揃えにこだわるスポーツ専門店◇◆ ■当ポジションの魅力: ◇東証プライム上場企業の正社員として活躍◎ ◇ボーナス年2回/平均賞与額126万円(4.27ヶ月分) ◇月8000円で住める家具家電付きの寮あり◎ ◇引越し代は会社負担/遠方からの応募も歓迎◎ ◇残業ほぼなしと働きやすい環境です◎ ◇品揃えにこだわり、サービスの質を高める専門店◎ ■職務概要: ~「スポーツをもっと身近に」を目指すアドバイザー/次世代へと野球の魅力・楽しさを伝える仕事~ 野球用品について専門知識を持ち、お客様に的確なアドバイスを行う販売のプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。 ※配属店舗:全国のスポーツデポ/転居が伴う配属はないので安心して腰を据えて働くことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・野球用品の販売、加工 ・商品陳列、在庫管理 ・店内外の野球イベント開催 ・商品の修理や加工の受付 ・ユニフォームの受注 ■店舗の特徴: ミズノが認定する野球・ソフトボール専門店の証である「BSSショップ」の展開、プロ野球選手の使用モデルやハイエンドモデルの商品ラインナップ、 充実した加工設備も備え、野球の専門性を追求しています。 ■野球イベント例: 過去には小学生・中学生を対象に野球教室や用具のメンテナンス方法をアドバイスするイベントを開きました。 ■キャリアパス: 店舗運営全体に携わる店長やエリアマネジャーなどの更なる上位職にチャレンジ出来る環境です。 ■グローバル・エリア社員の魅力: 日本全国各地を旅することができます。住む場所が変わると、感じられる文化や人も変わり、それを仕事を通じて感じられるのは人生にとってプラスになると考えています。全国各地に友人や仲間が出来て、多くの人と関わりながらスポーツの魅力を広められることができます。 ■当社の特徴: スポーツに関わる様々な業態の店舗を全国で約400店舗展開する大手スポーツ用品小売企業です。プライベートブランド商品の開発・販売に強みを持ち、高機能でリーズナブルな製品を多く市場に提供。順調に業績を伸ばし、2021年6月期、過去最高益を記録しています。
      <勤務地詳細> 広島県内のスポーツデポ 住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,040円~295,540円 <月給> 213,040円~295,540円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※扶養手当・残業代・通勤手当などは別途支給。 ■昇給:年1回 ※評価で変動 ■賞与:年2回(6・12月)※過去実績4.27ヶ月分 ■年収モデル: 370万(入社1年目アドバイザー) 520万(入社3年目シニアアドバイザー) 650万(入社6年目チーフアドバイザー) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    メタウォーター株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都千代田区神田須田町1-25JR神田万世橋ビル
    • 設立 2008年
    • 従業員数 3,685名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全76件
    • 【秋葉原】社内SE(アプリ開発のプロジェクトマネジメント)◆所定労働時間7時間◎/水処理業界最大手
      • NEW
      ~東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日123日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える/社会貢献性◎/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群~ ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】: 当社において、下水道におけるO&Mに活用するクラウドアプリケーションの開発業務のプロジェクトマネージャー(PM)を担当いただきます。具体的にお任せする予定の業務は、以下の通りとなります。 【クラウドアプリケーションの開発・保守業務】 ・事業部門からの要望事項及びそれに基づくアプリケーション開発の要件整理 ・開発ベンダー様への開発委託及び開発プロジェクト管理 ・クラウド基盤、他システムとの連携・整合性について調整 ・開発後の保守管理(障害原因調査・ベンダー様への改修指示等) ■本案件の魅力: 上下水道事業は官民連携(PPP)の進展により民間企業が多くの裁量をもって事業運営を行う機会が増加します。そのため、事業運営に関する業務効率化(無人化・省人化など)を進める必要があり、ITに関しては積極的に投資を行っています。皆様の挑戦を応援し、目指すべき道を一緒に作っていくことができる会社です。 また、IT関連職種からの中途入社の社員も多く、今後の業務や挑戦を通じて、新しい技術や経験を得ることがでる環境もあり、社会貢献と共にご自身のスキルアップも見据え、やりがいを感じることが可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は120日以上、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • プラント設計(海外駐在候補) ※転勤無し/業界最大手/年休123日
      • NEW
      【◇東証プライム上場/水処理業界最大手で安定性◎】~平均勤続年数17.6年・年間休日123日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える/社会貢献性◎/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群~ ■担当業務: 当社にて、プラントエンジニアリング業務とそれに付随する業務をお任せいたします。日本国内のエンジニアリング部門で3-4年経験を積んだ後、海外関係会社にて一定期間駐在して現地にて技術提案等の業務をお任せいたします。 ◎海外駐在前 主に下水道処理場内の機械機器・プラントの設計及び試運転業務 ・プロセス設計、容量計算等基本設計 ・P&ID,配管設計等詳細設計業務 ・プロジェクトマネージメント業務 ◎海外赴任後 技術提案業務等 3年間程度 ※キャリア・ご希望により決定 海外関係会社に赴任し、以下の業務を中心とする技術提案や製品設計などの業務を行う。 ・赴任会社が保有する商材の製品及びシステムの設計、コスト積算 ・顧客、コンサル等に対する技術提案 ・パイロットテスト結果分析し、プロセスの適用可否検討 ◎海外帰任後 海外関係会社商材を主とした技術提案、プラントの設計業務※キャリア・ご希望により決定 ・海外赴任前と同等の業務(基本設計・詳細設計・プロジェクトマネージメント業務) ・顧客、コンサルへの技術提案業務 ・現地パイロット試験運転及び性能検証業務 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は120日以上、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外拠点 住所:北欧・欧州を想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社やまびこ

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    東京都青梅市末広町1-7-2
    • 設立 2008年
    • 従業員数 3,070名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全11件
    • 【東京】発電システム(EMS)の組み込み開発※東証プライム上場/海外売上7割超/残業20h
      • NEW
      ~東証プライム上場/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける企業/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開/海外売上比率7割超のグローバル企業~ ■業務内容: 発電機メーカーとしての技術力を活かし、カーボンニュートラル社会の実現に貢献する革新的な発電システムの開発を進めております。 本ポジションはエネルギーマネージメントシステムの組込みソフトウェア開発を担当頂きます。 ■業務詳細: ・エネルギーマネージメントシステム組込みソフトウェア開発 ・EMSおよび関連プロダクトの組み込みソフトウェア開発 ・IoT・クラウド連携によるエネルギー最適化 ・分散型電源のエネルギー制御技術の開発 太陽光等の再生エネルギーを活用した発電システムを中心としたエネルギーソリューション事業の立ち上げと、核となる独自のマルチハイブリッド発電システムの開発推進をお任せ致します。初期設計から量産設計まで一貫して携わることができるため、開発プロセス全体を俯瞰しながら、幅広い技術経験を積むことが可能です。 ■働き方: 土日祝休みで、残業時間は20時間程度です。 ■配属先: エネルギーソリューション事業は、開発・営業・生産・サービスなど多部門と連携して推進されており、製品開発を通じてチームワークの重要性を実感できる環境です。部門を越えた協働により、技術だけでなくコミュニケーション力や調整力も磨かれます。 ■当社について: 主力事業である小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。 当社は発電機メーカーとしての技術力を活かし、カーボンニュートラル社会の実現に貢献する革新的な発電システム「マルチハイブリッドシステム 10kVA」の販売を開始しました。本システムは、太陽光発電蓄電池、発電機を組み合わせ、稼働状況や天候に応じて電力を最適に供給するもので、晴天時は太陽光発電の余剰電力を蓄電池に蓄え、発電機の稼働を不要にするものでカーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みを進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都青梅市末広町1-7-2 勤務地最寄駅:青梅線/小作駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新宿サテライトオフィス 住所:東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル 勤務地最寄駅:東京都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の想定年収は、目安となり選考を通じて最終決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】発電システム(EMS)の組み込み開発※東証プライム上場/海外売上7割超/残業20h
      • NEW
      ~東証プライム上場/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける企業/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開/海外売上比率7割超のグローバル企業~ ■業務内容: 発電機メーカーとしての技術力を活かし、カーボンニュートラル社会の実現に貢献する革新的な発電システムの開発を進めております。 本ポジションはエネルギーマネージメントシステムの組込みソフトウェア開発を担当頂きます。 ■業務詳細: ・エネルギーマネージメントシステム組込みソフトウェア開発 ・EMSおよび関連プロダクトの組み込みソフトウェア開発 ・IoT・クラウド連携によるエネルギー最適化 ・分散型電源のエネルギー制御技術の開発 太陽光等の再生エネルギーを活用した発電システムを中心としたエネルギーソリューション事業の立ち上げと、核となる独自のマルチハイブリッド発電システムの開発推進をお任せ致します。初期設計から量産設計まで一貫して携わることができるため、開発プロセス全体を俯瞰しながら、幅広い技術経験を積むことが可能です。 ■働き方: 土日祝休みで、残業時間は20時間程度です。 ■配属先: エネルギーソリューション事業は、開発・営業・生産・サービスなど多部門と連携して推進されており、製品開発を通じてチームワークの重要性を実感できる環境です。部門を越えた協働により、技術だけでなくコミュニケーション力や調整力も磨かれます。 ■当社について: 主力事業である小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。 当社は発電機メーカーとしての技術力を活かし、カーボンニュートラル社会の実現に貢献する革新的な発電システム「マルチハイブリッドシステム 10kVA」の販売を開始しました。本システムは、太陽光発電蓄電池、発電機を組み合わせ、稼働状況や天候に応じて電力を最適に供給するもので、晴天時は太陽光発電の余剰電力を蓄電池に蓄え、発電機の稼働を不要にするものでカーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みを進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京都オフィス 住所:京都府久世郡久御山町下津屋富ノ城72番地 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の想定年収は、目安となり選考を通じて最終決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

    通信キャリア・ISP・データセンター
    東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グラン・ブルーム
    • 設立 1992年
    • 従業員数 4,803名
    • 平均年齢 37.9歳
    求人情報 全402件
    • [268]営業企画<自社プロダクト>◆営業部隊のブレーンとして販促施策立案&拡販支援◆マルチに活躍可
      • NEW
      ~プライム上場/IT通信業界のパイオニア!豊富な自社サービスを持つ独立系SI企業~ ●国内初の本格的商用インターネット接続事業者である独立系SI企業! ●約300を超えるサービスにてアカウント営業&販売拡大に携わり市場価値UP!マーケティングへのキャリアパス有 ●一部在宅可×フレックス×実働7.5h/離職率4%以下と働きやすい環境◎ ●【くるみん】認定企業/女性育休取得・復帰率100%/時短勤務など支援制度◎ ■業務内容: 営業推進部にて約300を超える自社サービス(クラウドサービス、ネットワークサービス、セキュリティサービス)をアカウント営業と共に販売拡大して頂きます。サービス・プロダクトのスペシャリストとしてセールスの支援を担って頂く業務をメインとしながら、プロダクトマーケティングによる拡販の為の戦案や販売企画立案もお任せします。また営業担当者が提案しやすいよう提案ナレッジの蓄積・社内の情報発信などもお任せします。 ■業務詳細: ・アカウント営業と共にお客様へのサービス説明 ・プロダクト拡販におけるマーケティング、戦略、施策立案 ・担当プロダクトのマーケティング・プロモーション企画、営業推進 ・プロダクト新規開発の企画 ・AWS, Microsoft,Googleを始めとする先鋭テクノロジーパートナーとの協業・営業施策立案 ・プロダクトのスペシャリストとしてアカウント営業・パートナー営業と共にデモンストレーションやサービス訴求 <マーケティング施策事例> ・デモルームの設立企画~実行 ・マニュアルサイトに留まらずコラムやオウンドメディアによる製品・導入事例の情報発信 ■当社の特徴: 1992年、当社は日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 800万円~1,280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~800,000円 <月給> 500,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は前職や希望を考慮し、スキル・経験を判断の上、同社規定にて決定 【標準賞与】月給2ヶ月分×年2回(合計年4ヶ月分:6月、12月に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • [328]デリバリーエンジニアDXedge担当/マネジメント級◆自社サービス※一部在宅可
      • NEW
      【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 当社のエンジニアリング事業を支えるサービス/ソリューションのプレセールス/デリバリー業務を担当いただきます。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 経験、スキル、志向をもとに業務アサインしますが、昨年度より取り組んでいるDX edgeソリューション(コンテナDC+マイクロDCファシリティとエッジコンピューティング・分散クラウド基盤)のプレセールスと受注後のデリバリーを推進していただきます。コンテナDCを利用したデータセンターの構築や、マイクロDCによるエンジコンピューティング基盤のデプロイメントなど、国内、国外(中央アジア等)で進行中の案件を担当していただきます。 ■業務内容の例: ・コンテナDC、マイクロDCを活用したIT環境のコンサルティング、提案を推進 ・OEMパートナーへの発注、設置工事調整、設置後の運用支援 ■ポジションの魅力: IIJが自社サービス基盤を長年運用する中で培った革新的なデータセンター技術(コンテナ型データセンター、外気冷却、自律運用等)に触れることができ、その技術の活用してお客様や社会に還元できるサービスの立ち上げフェーズから参画することができます。データセンター専業ではないため、ネットワークやIoT、ローカル5Gといった他事業部の最先端のサービスと連携したプロジェクトにも参画いただく機会があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 800万円~1,280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~800,000円 <月給> 500,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は前職や希望を考慮し、スキル・経験を判断の上、当社規定にて決定 ■標準賞与:月給2か月分×年2回(合計年4か月分/6月、12月に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東急建設 株式会社

    ゼネコン
    東京都渋谷区渋谷1-16-14渋谷地下鉄ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 2,471名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全13件
    • 【札幌】請負工事の法人営業◆年休127日・土日祝/東急G/U・Iターン歓迎/建設系技術者の方も歓迎
      • NEW
      ~東急グループの総合建設会社(準大手ゼネコン)/年休127日/土日祝休み/DX戦略推進/大規模な街づくり~ ■職務内容: 工事受注の法人営業を担当いただきます。 長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。 また、受注後も施工部門と協力し、お客様・設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。 参考URL https://www.tokyu-cnst.co.jp/recruit/ ■特徴: ・東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 ・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。 ・年休127日、残業20時間程度、社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。また、必要に応じ週2~3日程度の在宅勤務や、出先等では主要駅付近のサテライトオフィス活用も可能で柔軟な働き方が可能です。 具体的には、年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、テレワークの導入などがございます。 ■同社について: 同社の原点は、渋谷や東急沿線の街づくりです。 この原点に立ち、企画提案から新築、リニューアル、建て替えに至るまで、街のライフサイクルに末永く関わっていくことによって、建物ひとつひとつではなく、お客様や生活者の視点で“まち”全体を考え、常に新たな価値の創造に努めてまいります。 ■東急建設の人材育成について: 「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客・会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。 育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けています! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央区北3条西1丁目1-1 札幌ブリックキューブ7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~415,000円 <月給> 260,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ■期末手当:業績による 【年収例:大卒】  ※残業手当25時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 611万  大卒13年目35歳 758万  大卒18年目40歳(基幹職G6)862万  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】請負工事の法人営業◆年休127日・土日祝/東急G/U・Iターン歓迎/建設系技術者の方も歓迎
      • NEW
      ~東急グループの総合建設会社(準大手ゼネコン)/年休127日/土日祝休み/DX戦略推進/大規模な街づくり~ ■職務内容: 工事受注の法人営業を担当いただきます。 長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。 また、受注後も施工部門と協力し、お客様・設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。 参考URL https://www.tokyu-cnst.co.jp/recruit/ ■特徴: ・東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 ・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。 ・年休127日、残業20時間程度、社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。また、必要に応じ週2~3日程度の在宅勤務や、出先等では主要駅付近のサテライトオフィス活用も可能で柔軟な働き方が可能です。 具体的には、年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、テレワークの導入などがございます。 ■同社について: 同社の原点は、渋谷や東急沿線の街づくりです。 この原点に立ち、企画提案から新築、リニューアル、建て替えに至るまで、街のライフサイクルに末永く関わっていくことによって、建物ひとつひとつではなく、お客様や生活者の視点で“まち”全体を考え、常に新たな価値の創造に努めてまいります。 ■東急建設の人材育成について: 「豊かな創造性とチャレンジ精神にあふれた行動人の育成」を人材育成ビジョンとして掲げ、人材育成戦略として「仕事の持つ人材育成力の活用強化」「自ら考え、行動できる自立型人材の育成( 顧客・会社を考える)」「変革をリードするコア人材の育成」を行っております。 育成ビジョン実現のため、会社として、また各系統ごとにもさまざまな研修を設けています! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-22-24 名古屋桜通ビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~415,000円 <月給> 260,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ■期末手当:業績による 【年収例:大卒】  ※残業手当25時間・賞与4.75ケ月 大卒6年目28歳 611万  大卒13年目35歳 758万  大卒18年目40歳(基幹職G6)862万  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ツバキ・ナカシマ

    機械部品・金型メーカー
    奈良県葛城市尺土19
    • 設立 1936年
    • 従業員数 3,066名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全5件
    • 【長崎/佐世保】品質保証スタッフ~係長(将来の課長候補)◇オーダーメード大型送風機◇プライム上場
      • NEW
      □■100年の歴史を誇るオーダーメード大型送風機/精密ボール業界で世界トップクラスシェア・グローバル展開企業・海外売上80%以上/転勤無■□ ■採用背景 ◇世知原工場は、当社における送風機事業の中核拠点であり、高度な製造技術と品質が要求される製品を国内外に供給しています。会社全体の品質保証体制も強化する中、組織強化の増員採用です。 ◇現課長が高齢のため、引退前に後進を育てるため係長採用→課長へとステップアップしていただくことも期待しています。 ■業務内容: ◎製品(一品物の大型送風機)の品質保証業務 ◎製品の評価・成績書の作成 ◎品質トラブル発生時の対応(原因究明・問題解決・再発防止) ◎作業の最適化、標準化による品質向上への貢献 ◎品質コンプライアンスの強化・向上活動への参加 ◎お客様先対応 ◎検査実務:製缶品・機械部品の寸法測定、溶接部の非破壊検査、外観検査 ※大型品はお客様先へ出向き検査を行いますが、製品によっては安全帯を着用する高所や狭所での検査があります。海外委託先で製作する場合、現地に出向いて検査を行うこともあります。 ■組織構成 世知原工場 品質保証部門 4名 ※世知原工場全体では30名の規模です。 ■給与詳細 <スタッフ> 想定年収:402万円~453万円 基本給:22万円~25万円 諸手当:2万3千円~3万円 <係長> 想定年収:499万円~597万円 基本給:25万円~32万円 諸手当:一律45,500円 ※スタッフと係長の給与額の間の年収帯については支給想定なし ■当社の特徴: ◇セラミックを含むあらゆる素材やサイズなど、20,000種類を超える高品質な精密ボール、精密ローラー、ボールねじ等の幅広い製品ラインナップを有し、自動車、新幹線、家電、PC、ロボット、ドローン、医療機器、宇宙開発分野と当社製品は世界中のあらゆる場所で使われています。特にベアリング用精密ボールでは世界TOPシェアを誇ります。 ◇ナノレベルの加工精度、世界トップクラスの球面加工技術を有し、それらを支える自社の工場設備のほとんどを自社で設計、製造。海外が追随できない日本らしい技術力・生産力を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 世知原工場 住所:長崎県佐世保市世知原町笥瀬723番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 402万円~597万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,640,000円~3,840,000円 その他固定手当/月:23,000円~45,500円 <月額> 243,000円~365,500円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スタッフ~課長採用の場合の下限~上限になります。それぞれの詳細は職務内容欄に記載しています。 ※上記は残業代月平均30時間、標準賞与含む金額 ※別途業績賞与、表彰制度など 支給可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長崎/佐世保】副工場長◇100年の歴史を誇るオーダーメード大型送風機◇プライム上場グローバル企業
      □■事業計画の策定や収益責任も担う◎/海外売上80%以上/精密ボール業界で世界トップクラスシェア・グローバル展開企業/将来の工場長候補として活躍/転勤無■□ ■業務内容: 世知原工場は、当社における送風機事業の中核拠点であり、高度な製造技術と品質が要求される製品を国内外に供給しています。本ポジションは、単なる工場運営責任者にとどまらず、工場全体の生産管理、安全管理、品質管理、コスト最適化などを統括するとともに、送風機事業のリーダーとして、事業計画の策定や収益責任も担っていただきたいと考えています。 ■期待する役割: ◇世知原工場における生産、品質、設備、物流、安全衛生等、全オペレーションの統括・最適化 ◇工場KPI(QCD、安全、稼働率、在庫回転率など)の目標設定と達成マネジメント ◇工場従業員(正社員、派遣社員含む)のマネジメント、労務管理、人材育成 ◇生産性向上、コスト削減に向けた改善活動(Kaizen、Lean、TPMなど)の推進 ◇設備投資、製造プロセス革新、IoT導入などのプロジェクトリード ◇本社および関連部署との連携を通じた全社方針の世知原工場での展開と実行 ◇顧客対応(監査、品質クレームなど)および納期対応における対外調整 ◇中期、年度の工場経営計画および予算策定、予実管理 ◇送風機事業の責任者としての事業戦略立案、収益管理、新規案件評価等 ◇地域社会や行政との関係維持・CSR活動対応 ■所属組織について: ◇世知原工場の製造部門には約30名が在籍しております。 ◇現工場長(部長)の後継者候補育成も含めた組織強化のための採用です。 ◇レポートラインは工場長となります。 ■働き方について: ・平均勤続年数18.7年 ・平均有給取得率11.9日 ・女性管理職比率8.2%(女性役員比率6.7%) ・リモートワーク有 ■当社の特徴: セラミックを含むあらゆる素材やサイズなど、20,000種類を超える高品質な精密ボール、精密ローラー、ボールねじ等の幅広い製品ラインナップを有し、自動車、新幹線、家電、PC、ロボット、ドローン、医療機器、宇宙開発分野と当社製品は世界中のあらゆる場所で使われています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 世知原工場 住所:長崎県佐世保市世知原町笥瀬723番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,200,000円~12,000,000円 <月額> 600,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※現在のご年収、選考時の評価から幅広く検討させて頂き、内定時、書面にて提供させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社北洋銀行

    地方銀行
    北海道札幌市中央区大通西3-7
    • 設立 1917年
    • 従業員数 2,441名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北海道】融資渉外課管理職(課長以上)/~道内最大の顧客基盤/新人事制度で多様なキャリアを実現
      ≪北海道/融資渉外課管理職(課長以上)/道内最大の顧客基盤を持つリーディングバンク/UIターン歓迎/2025年07月より施行の新人事制度「ポラリス」のもとで多様なキャリアが用意されており、自己成長やスキルアップに最適な環境≫ ■業務内容 各店舗の状況に応じて、法人のお客様を中心に融資、渉外のマネジメント業務を行っていただきます。 将来的には経験に応じて、本店での営業や企画業務に挑戦することができます。 ■融資課業務 ・事業性融資先の担当 ・債券保全業務(延滞・管理債権の正常化、回収)、経営改善支援 ・若手行員の育成、マネジメント ・店舗によっては、一部個人融資業務(各種個人ローン)の検証業務 ■渉外課業務 ・法人(公法人や諸団体含む)、個人との取引拡大、深耕業務 ・事業性融資の相談、案件化 ・法人融資新規開拓 ・顧客ニーズの収集、深堀およびソリューションサービスの提案 ・営業店の推進計画の立案、遂行、予実管理 ・若手行員の育成、マネジメント ■人材育成・研修制度 当行では行員のスキルや入行年数に応じて、多彩な教育プログラムを用意しております。 詳細は当行HPを参照ください。 URL:https://www.hokuyobank.co.jp/recruit/fresh/recruit/training/index.html ■当行の特徴 当行では営業店・本部・関連会社が連携しながら、「北洋銀行グループ」でお客さまの声に応えております。 営業店は、地域のお客さまのために多彩な業務を行い、お客さまを第一に考えた接客と金融のプロとしての知識・経験を活かしたサービスにより、 「お客さまに選ばれる銀行」を目指しております。 営業店を統括する本部は、北海道経済の現在と未来を見つめています。さまざまな情報を駆使して、地域の振興やお客さまの持続的な発展に貢献す るのも大切な役割をになっております。 お客様を理解し、多彩なソリューション提供により、北海道経済の持続的成長に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西3-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 当行の店舗 住所:北海道 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 590万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~460,000円 <月給> 360,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与などを考慮の上、決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(昨年度実績 計4.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道】総合職(融資・渉外担当)~道内最大の顧客基盤/新人事制度で多様なキャリアを実現/福利厚生◎
      ≪北海道/総合職(融資・渉外担当)/道内最大の顧客基盤を持つリーディングバンク/UIターン歓迎/2025年07月より施行の新人事制度「ポラリス」のもとで多様なキャリアが用意されており、自己成長やスキルアップに最適な環境≫ ■業務内容 各店舗の状況に応じて、法人のお客様を中心に融資、渉外業務を行っていただきます。 将来的には経験に応じて、マネジメント業務や本店での営業や企画業務に挑戦することができます。 ●融資課業務 ・事業性融資先の担当(決算分析、案件相談、実行管理) ・債券保全業務(延滞・管理債権の正常化、回収)、経営改善支援 ・店舗によっては、一部個人融資業務(各種ローンの相談、受付、実行、管理) ●渉外課業務 ・法人(公法人や諸団体含む)、個人との取引拡大、深耕業務 ・事業性融資の相談、案件化(決算分析、案件相談、実行管理) ・法人融資新規開拓 ・顧客ニーズの収集、深堀およびソリューションサービスの提案 ■人材育成・研修制度 当行では行員のスキルや入行年数に応じて、多彩な教育プログラムを用意しております。 詳細は当行HPを参照ください。 URL:https://www.hokuyobank.co.jp/recruit/fresh/recruit/training/index.html ■当行の特徴 当行では営業店・本部・関連会社が連携しながら、「北洋銀行グループ」でお客さまの声に応えております。 営業店は、地域のお客さまのために多彩な業務を行い、お客さまを第一に考えた接客と金融のプロとしての知識・経験を活かしたサービスにより、 「お客さまに選ばれる銀行」を目指しております。 営業店を統括する本部は、北海道経済の現在と未来を見つめています。さまざまな情報を駆使して、地域の振興やお客さまの持続的な発展に貢献す るのも大切な役割をになっております。 お客様を理解し、多彩なソリューション提供により、北海道経済の持続的成長に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西3-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 当行の店舗 住所:北海道 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与などを考慮の上、決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(昨年度実績 計4.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 ゼロ

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    神奈川県川崎市幸区堀川町580ソリッドスクエア西館6F
    • 設立 1961年
    • 従業員数 1,288名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全11件
    • 【川崎市】お客様相談部/損保アドバイザー※課長職◆年休115日/車両輸送で高シェア/okyak
      • NEW
      ~リーダー経験を活かす/年休115日/事前知識は不問/国内新車、輸入車などの車両輸送にて高シェアの安定性~ ■業務内容: 車両輸送を行う全国の営業所や輸送センターより問い合わせのあったトラブルに対するアドバイスや、そのトラブルの経過管理をお任せします。(例/輸送する車両に傷など) ■業務詳細: ・車両輸送や保管に伴うトラブルの際に、自社内からの損害補償等に関する相談窓口 ・他の窓口担当メンバーの管理や育成 ・内務事務(アンケート業務、支払い業務など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: 配属される営業本部お客様相談部は、部長1名、課長1名、一般職2名のチームです。 ■当ポジション、当社の魅力: ◎5名と少数精鋭の部署 ◎業界で高いシェア、かつ独立系であるため幅広い完成車メーカーを取り扱えることから、今後も幅広い事業展開が可能 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア西館6F 勤務地最寄駅:各線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~730万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~7,300,000円 <月額> 500,000円~608,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:1回 ■賞与:無し ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎】IT・新サービスの開発プロジェクト企画~推進・管理まで/創業50年以上の安定企業/dj700
      • NEW
      【社内SE/創業50年以上の安定企業/東証スタンダード上場/ワークライフバランス◎】 ※年間休日115日+有給取得推奨日7日あり! ■業務内容 事業部門と連携し、ITを活用した新しいサービスや業務効率化の企画から、開発プロジェクトの推進・管理までを幅広くお任せします。 <IT企画立案> ビジネス要件のヒアリングと分析、システム化の企画・提案 <プロジェクト推進> ・開発パートナー(ベンダー)の選定・調整 ・要件定義、仕様調整、設計レビュー ・開発プロジェクトの進捗管理、品質管理、コスト管理 <システム導入・運用支援> 完成したシステムの導入支援および安定稼働に向けた改善提案 ■特徴/やりがい: ・様々なことに挑戦できる環境にある ・車両輸送業界は全体的にシステム化が進んでいないため、自身の工夫次第で良いものが作れる ・改善する楽しさがある⇒モチベーションにつながっている ■当社について ・今後は、ASEAN地域の進出、輸送周辺サービスの拡大を行うなど、積極的な事業展開を進めています。 ・当社は、元々日産自動車の100%子会社日産陸送として設立され、独立後も、業界随一の輸送戦力を武器に自動車輸送業界においてトップクラスシェアを誇ります。また、今後の自動車市場縮小が見込まれる中、企業の競争力を生かした「事業拡大」を実行中であり、新たなステージ、さらなる成長が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア西館6F 勤務地最寄駅:各線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~518万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~430,000円 <月給> 350,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:業績賞与1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズステーションタワー
    • 設立 1990年
    • 従業員数 2,708名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全48件
    • 【福岡/天神】インフラエンジニア◆ポテンシャル積極採用・リモートワーク可・充実した教育制度◆
      • NEW
      【インフラエンジニアとしての経験を積むなら、社員教育への投資◎なJBSで!/大規模プロジェクト多数/Azureパートナー最上位認定資格保有/マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー複数回受賞/フレックス・リモートワーク可能】 ■業務内容:これまでのご経験、スキル、技術志向を考慮の上、担当領域を決定します。 具体的には下記のポジションがあり、コンサルティング、要件定義、設計、開発・構築・テスト、運用管理のトータルサポートの提供を目指しています。 <マイクロソフト クラウドエンジニア> Azure、Microsoft 365(Exchange、SharePoint、Teams、Intune)、Active Directory を中心としたマイクロソフトの最新技術を用いたクラウド案件を担当 <サーバーエンジニア/ネットワークエンジニア> VMware / Oracle / Cisco など、さまざまなハードウェア・ソフトウェア製品を組み合わせ、IT インフラの構築案件を担当 <運用エンジニア> お客さま先にリーダーとして常駐し、運用提案・設計・メンバー管理を行い、サービスを遂行していく案件を担当 ■教育制度:社員専用「JBS トレーニングセンター」での研修(リモート開催あり)、E ラーニングの提供、英語学習支援、資格取得支援など、誰もが必要なトレーニングをいつでも受けられるようになっており、社員が最大限にスキルアップできる環境が整っています。 ■キャリアパス:『小規模なプロジェクトで運用リーダーを任されている。今度は構築に挑戦したい!』『構築なら一通りできるから、次は基本・詳細設計に携わりたい』『仮想化やクラウド・セキュリティなどにも興味あり!』など…現在のスキルと今後目指したいキャリアを相談した上で、プロジェクト先を決定します。要件定義フェーズやプリセールス、プロジェクトマネージャや運用マネジメントなどさまざまなキャリアを積むことができます。 ■組織構成:全体 50名の構成で技術マネージャーを中心に3グループ体制で業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
      <勤務地詳細> 九州事業所 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館16F リージャス福岡天神スカイホールビジネスセンター内 勤務地最寄駅:天神駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が指定した場所(テレワークを含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,400円~479,880円 固定残業手当/月:27,600円~45,120円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力に応じて検討します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※基本給×2ヶ月分/回(標準支給月数) ■手当:等級手当、ライン長手当、住宅手当、在宅手当、通勤手当(上限 4万円/月)、残業手当(15時間を超える法定時間外労働分)、休日・深夜勤務手当、持株会奨励金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北九州/八幡東区】インフラエンジニア◆ポテンシャル積極採用・リモートワーク可・充実した教育制度◆
      • NEW
      【インフラエンジニアとしての経験を積むなら、社員教育への投資◎なJBSで!/大規模プロジェクト多数/Azureパートナー最上位認定資格保有/マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー複数回受賞/フレックス・リモートワーク可能】 ■業務内容:これまでのご経験、スキル、技術志向を考慮の上、担当領域を決定します。 具体的には下記のポジションがあり、コンサルティング、要件定義、設計、開発・構築・テスト、運用管理のトータルサポートの提供を目指しています。 <マイクロソフト クラウドエンジニア> Azure、Microsoft 365(Exchange、SharePoint、Teams、Intune)、Active Directory を中心としたマイクロソフトの最新技術を用いたクラウド案件を担当 <サーバーエンジニア/ネットワークエンジニア> VMware / Oracle / Cisco など、さまざまなハードウェア・ソフトウェア製品を組み合わせ、IT インフラの構築案件を担当 <運用エンジニア> お客さま先にリーダーとして常駐し、運用提案・設計・メンバー管理を行い、サービスを遂行していく案件を担当 ■教育制度:社員専用「JBS トレーニングセンター」での研修(リモート開催あり)、E ラーニングの提供、英語学習支援、資格取得支援など、誰もが必要なトレーニングをいつでも受けられるようになっており、社員が最大限にスキルアップできる環境が整っています。 ■キャリアパス:『小規模なプロジェクトで運用リーダーを任されている。今度は構築に挑戦したい!』『構築なら一通りできるから、次は基本・詳細設計に携わりたい』『仮想化やクラウド・セキュリティなどにも興味あり!』など…現在のスキルと今後目指したいキャリアを相談した上で、プロジェクト先を決定します。要件定義フェーズやプリセールス、プロジェクトマネージャや運用マネジメントなどさまざまなキャリアを積むことができます。 ■組織構成:全体 50名の構成で技術マネージャーを中心に3グループ体制で業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
      <勤務地詳細> 九州事業所 八幡オフィス 住所:福岡県北九州市八幡東区東田1-5-7 九州ヒューマンメディア創造センター3F 勤務地最寄駅:八幡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が指定した場所(テレワークを含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,400円~479,880円 固定残業手当/月:27,600円~45,120円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力に応じて検討します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※基本給×2ヶ月分/回(標準支給月数) ■手当:等級手当、ライン長手当、住宅手当、在宅手当、通勤手当(上限 4万円/月)、残業手当(15時間を超える法定時間外労働分)、休日・深夜勤務手当、持株会奨励金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コーエーテクモホールディングス

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12
    • 設立 2009年
    • 従業員数 2,531名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【横浜/日吉】人事労務★キャリアアップ可能★プライム上場/年休125日/離職率5%/フレックス
      • NEW
      ~『信長の野望』等有名タイトル多数/フレックス制度/明確な評価制度/充実の福利厚生/キャリアステップ可能/業界未経験からゲーム業界へ挑戦歓迎!/グローバルマーケット展開中~ ■業務概要: 同社の人事部はグループ約2,400名の人事業務を一元管理しています。未経験の業務に関してもジョブローテーションにより幅広く携わって頂くことも可能です。 ■業務詳細: 人事部労務チームの一員として主に社会保険業務の担当をお任せします。 社会保険業務は社会保険労務士事務所に一部アウトソースしているため、主には社労士事務所への提出資料作成・確認、法令対応やグループ会社の従業員の問合せ窓口を担当いただきます。 社会保険実務の他には、労務に関連する制度や福利厚生の改善、メンタルヘルス対応などの人事労務業務に幅広く携わっていただきます。 ■組織構成: 係長クラス1名、主任クラス4名、メンバークラス1名、アルバイト5名、派遣社員2名。 ■当社の特徴: (1)プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、国内外で高い評価を得ています。家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (2)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から40年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史・日本のタイトルが多いことから、海外でも高い人気を誇ります(海外売上比率50%超)。無双シリーズでは、他作品とコラボをし、メーカー同士の枠組みを超えたタイトル開発を行っています。 ■就業環境: 新卒の3年後離職率はおよそ5%となっており、非常に高い定着率が魅力です。社員一人ひとりが満足して働ける環境を重んじており、業務分担、評価制度などをしっかりと整えています。また、定期的に給与改定や引き上げを実施するなど、企業の利益を確実に還元しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12 勤務地最寄駅:東急東横線/東急目黒線/日吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ※想定残業時間込みでの年収となります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4~5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【みなとみらい】役員秘書※海外展開進むグローバル企業/東証プライム上場/ホールディングス本社
      • NEW
      【プライム上場・信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトルを手掛けるコーエーテクモグループの秘書の募集】 ■業務概要 コーエーテクモグループ経営層の秘書業務全般をお任せいたします。1名体制で担当いただきますが、秘書室内でフォローしあう体制になっています。 ■業務内容: ・社内外とのスケジュール調整・管理 ・出張・会食・手土産の手配 ・資料作成・管理 ・電話・メール・来客対応、郵送物対応、請求書精算 ・会食への同伴(ごく稀に) ・その他突発で発生する業務 等 ※役員との同行業務は原則としてありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 現在の年齢構成は50代1名、30代1名、20代2名の正社員4名体制 ■当社の特徴: 2009年4月1日にコーエーとテクモが経営統合し、コーエーテクモグループが発足。「無双シリーズ」「信長の野望シリーズ」等のゲーム・モバイルコンテンツの開発を中心にエンタテインメント・コンテンツを創発する企業グループです。「創造と貢献」の精神のもと、人々の心を豊かにする「世界No.1のデジタルエンタテインメントカンパニー」を目指しています。当社は、国内グループ会社9社、海外グループ会社7社のグループ管理・システム統括を担い、人事、総務、財務経理、法務、秘書など、グループ全体を統括する管理部門が集結しています。グループ経営方針の「グローバルIPの創造と展開」「グローバルビジネスの飛躍」のもと、魅力溢れるエンタテインメントコンテンツを創造し、5つの展開、「プラットフォーム」「ジャンル」「コラボ」「タイアップ」「グローバル」を掲げ、事業を推進。歴史、日本のタイトルが多いことから、海外での人気も高く、当社が手掛けたゲーム・モバイルコンテンツは世界中で支持されています。2021年3月期通期の連結決算は、売上高、経常利益、純利益全ての項目で過去最高の業績を達成しました。 ■就業環境: 新卒の離職率は5%以下となっており、非常に高い定着率が魅力です。社員一人ひとりが満足して働ける環境を重んじており、業務分担、評価制度などをしっかりと整えています。また、定期的に給与改定や引き上げを実施するなど、企業の利益を確実に還元しています。
      <勤務地詳細1> KTビル 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 日吉オフィス 住所:神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12 勤務地最寄駅:東急東横線/日吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ベルシステム24ホールディングス

    コールセンター
    東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー6F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 218名
    • 平均年齢 44.9歳
    求人情報 全5件
    • 【虎ノ門/リモート】商事法務◆企業の合併・買収等◆フレックス◆プライム上場
      • NEW
      <事業領域拡大ペース/守りの法務ではなく戦略的法務組織として裁量大/コアタイムなしフレックス/土日祝休> 当社グループにおける戦略法務をお任せします。 ■業務内容: ◎戦略法務案件の遂行 ・企業の合併・買収等(当社グループ内の企業再編を含む)に関する法的サポート (法務デューデリジェンスの実施、株式譲渡契約等の契約書の作成・交渉支援等) ・新規ビジネスモデルの組成に関する法的サポート ■主なミッション ◇コントラクト法務グループにおいて、企業の合併・買収等(当社グループ内の企業再編を含む)や新規ビジネスモデルの組成に関する法的サポートを主に担当していただきたいと考えています。 ◇併せて、法務研修やAIを活用した業務効率化の企画、法務相談対応など幅広い法務領域の仕事に携わっていただく予定です。 ◇◇また、将来の管理職候補としてマネジメントを担っていただけるマインドをお持ちの方とご一緒したいと考えています。 ■仕事の魅力 ◇伊藤忠グループの中でも東証プライムに上場する当社法務部門に所属し、経営に近い立場で法務経験を積むことができます。 ◇大手法律事務所の顧問弁護士と連携して対応する機会や、社内外の充実した学習機会があります。 ◇自由闊達な職場環境の中で多様なバックグラウンドを持つメンバーと共にご活躍いただくことができます。 ◇フルフレックスタイム、リモートワーク環境でワークライフバランスも維持しながら働くことができます。 ■今後の展望 様々なグループ企業を有している企業体であり、事業領域を拡大していくフェーズのため、単に守りの法務ではなく戦略的法務組織として裁量多くビジネスに関与していくことを組織の方向性として定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~480,000円 <月給> 280,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給制または年俸制(3,360,000~5,760,000円/12分割) ※当社規定により決定。経験・能力・年齢を考慮します。 ■残業手当:残業時間に応じて支給されます。ただし管理職は残業手当の支給はありません。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門/在宅可】人事労務担当◆社保・福利厚生・新規人事施策の運用構築など◆東証プライム上場
      ~東証プライム上場/CRMソリューション業界リーディングカンパニー/就業環境◎<年間休日125日・土日祝休・フルフレックス・残業月平均15時間程度>~ ■業務内容: ベルシステム24グループ社員の人事労務関連業務をお任せします。 ■具体的には: ・ベルシステム24従業員の給与計算にかかわる各種データ管理・運用および委託先の管理 ・社会保険、福利厚生(保険・401K・社宅・その他) ・安全衛生施策の管理・運用 ・新規人事施策の運用構築、業務改善の企画実施など(小規模PRJのマネジメント含む) ・ベルシステム24グループ会社などの人事担当者からの各種問合の対応と管理 ■主なミッション: ・給与計算に必要なデータの収集・管理と紐づく全社運用の統制・管理(社保等も関連) ・月次給与、賞与、年末調整等の給与業務全般 ・各アウトソーサーとの折衝・交渉・管理 ・人事労務関連規程の主管部署として、規程の運用及び改定 ・各部門への給与関連データの提供、各部門からの相談対応 当面は、上記実務を対応いただきながら業務の幅を広げていただくことと、上記の改善・業務効率化を積極的に進めていただくことを期待しております。 ■当ポジションの魅力: ・自由闊達な職場環境の中で多様なバックグラウンドを持つメンバーと共にご活躍いただくことができます。 ・フルフレックスタイム、リモートワーク環境でワークライフバランスも維持しながら働くことができます。 ■働き方: ・月間残業時間は15時間程度を想定しています。 ・リモートワーク制度とフルフレックス制度を活用して、フレキシブルな働き方ができる環境です。これまでも育児や介護と両立してプレイングマネージャーなどで成果を残した社員の実例がある組織風土です。 ・副業も社内規定に基づく形で可能な環境です。 ■当社について: 当社は、コンタクトセンターBPOを中心としたCRMソリューション業界のリーディングカンパニーとして、40年以上にわたり事業を展開しており、多数のクライアント企業の支援を行う過程で、売上1,500億円を超える企業へと成長してきました。 強固な顧客基盤と、伊藤忠商事グループやTOPPANとのシナジー、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 507万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~380,000円 <月給> 290,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※固定残業手当制ではございませんので、残業時間に応じて残業手当が支給されます。管理職(管理監督者)は残業手当の支給はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社RS Technologies

    半導体メーカー
    東京都品川区大井1-47-1NTビル17F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 1,534名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【宮城/大崎市】社内SE◇プライム上場/賞与6.6ヶ月分/ウェーハ再生事業世界トップクラス
      ~東証プライム上場/シリコンウェーハ再生事業世界トップクラスの急成長企業/年休119日~ ■業務内容: 総務課にて社内SEとして下記業務を担当していただきます。 ◇社内システムの開発 主にC#にて社内システムの開発、改修、運用保守を行っていただきます。 ◇サーバ管理 Windowsサーバ、AiXサーバの機器選定、管理、運用保守を行っていただきます。 ◇インフラ管理 機器選定、運用保守を行っていただきます。 ◇ヘルプデスク PCや社内システムの使い方、故障対応などの社内問い合わせ対応を行っていただきます。 ◇その他 PCセットアップ、各種アカウント管理、各種ドキュメント整備などを行っていただきます。 ■組織構成: 社内SEとしては現在合計7名。 ■当社について: ・ウェーハ再生事業とプライムウェーハ事業の総合ウェーハメーカーとして、シリコンウェーハ再生事業で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・中期計画値(2025年度予測)を3年前倒しの2022年度実績で達成 ・半導体関連装置、部材事業へも領域を拡大しており、プライムウェーハ事業では中国国内向けを中心に事業を展開しております。 ・半導体市場は今後も需要拡大が見込まれており、市場拡大に合わせて当社製品の需要も広がっております。海外との取引も活発であり、ヨーロッパ、アメリカの大手半導体メーカーからも案件を獲得しております。
      <勤務地詳細> 三本木工場 住所:宮城県大崎市三本木音無字山崎26-2 勤務地最寄駅:東北新幹線/古川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~339,000円 その他固定手当/月:6,600円 <月給> 247,600円~345,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、年齢を十分に考慮し決定します。 ■その他固定手当:住宅手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※過去実績6.6ヶ月分(2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宮城/大崎市】製造プロセス管理◇プライム上場/賞与6.6ヶ月分/ウェーハ再生事業世界トップクラス
      ~東証プライム上場/シリコンウェーハ再生事業世界トップクラスの急成長企業/年休119日~ ■業務内容: シリコンウェーハ再生の担当工程の製造プロセス管理全般に携わっていただきます。 (1)品質改善 プロセスの改善により、シリコンウェーハ表面品質を向上(パーティクルや金属不純物レベルを低減)させることや、ウェーハ形状の改善(平坦性の向上)を実施します。 (2)歩留り管理/向上 製品の歩留り管理を実施し、歩留りが低下した時の調査・対策の実施や、加工条件/加工フローの見直しにより、歩留り向上させます。 (3)不良解析 不良品の原因を調査し、再発防止対策を実施します。 (4)装置管理 加工装置、検査装置の信頼性、安定性についての評価を実施します。装置の稼働率や故障率を管理します。 (5)生産効率の向上 各プロセスの「ムリ・ムダ・ムラ」を減らし、作業効率を向上させます。装置の自動化を推進し、省人化を行います。 ■当社について: ・ウェーハ再生事業とプライムウェーハ事業の総合ウェーハメーカーとして、シリコンウェーハ再生事業で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・中期計画値(2025年度予測)を3年前倒しの2022年度実績で達成 ・半導体関連装置、部材事業へも領域を拡大しており、プライムウェーハ事業では中国国内向けを中心に事業を展開しております。 ・半導体市場は今後も需要拡大が見込まれており、市場拡大に合わせて当社製品の需要も広がっております。海外との取引も活発であり、ヨーロッパ、アメリカの大手半導体メーカーからも案件を獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三本木工場 住所:宮城県大崎市三本木音無字山崎26-2 勤務地最寄駅:東北新幹線/古川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~339,000円 その他固定手当/月:6,600円 <月給> 247,600円~345,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、年齢を十分に考慮し決定します。 ■その他固定手当:住宅手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※過去実績6.6ヶ月分(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東光高岳

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都江東区豊洲5-6-36豊洲プライムスクエア8F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 1,833名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【豊洲】IR業務(開示業務、決算説明会運営等)~完全週休2日制/リモートワーク相談可~
      • NEW
      ●東京電力グループの中核企業/国内シェアトップクラス製品も多数保有/東証プライム ●1時間単位での有給休暇、在宅制度など働く環境・育成にも注力 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・IR戦略、計画立案 ・IR取材対応による機関投資家等との関係強化 ・決算発表対応(決算説明会資料の作成、決算説明会運営) ・適時開示対応(開示要否の検討、開示資料の作成、開示手続き) ・統合報告書の作成 等 ■ポジションの魅力:ご経験によって、より経営層に近い上流業務をお任せする場合もございます。業務を縦割りにしておらず、経営企画業務に幅広く携わって頂きます。入社後はOJTを中心に、業務をキャッチアップ頂きます。研修もあり業界知見は入社後に習得可能です。 ■働き方:業務状況に応じ柔軟に在宅勤務をご活用頂けます。決算説明会前など繁忙期で残業月30時間程度となります。 ■募集背景: 当社は、企業価値向上のために事業の魅力や将来成長について、お客さまや資本市場に理解していただくと共に、さまざまなステークホルダーの皆さまと対話してご意見を頂戴し経営に生かしていくことが重要と考えており、2022年7月に経営企画部の直下に「IR・広報グループ」を新たに組織化し、IR活動の強化を進めております。開示業務多様化への対応、企業認知度向上、PER向上に向けた成長ストーリーの公表等、IR活動に求められる業務範囲は広がっており、IR実務経験に裏打ちされた実行力のある新しいメンバーを必要としています。 ■当社について: 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっております。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電気を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力を安定供給しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア8F 勤務地最寄駅:各線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 560万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を考慮し設定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4ヶ月分※2023年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【豊洲】情報システム担当(管理職候補)◇全社DX推進をお任せ/プライム上場/社会インフラに携わる
      【製造業での情報システム部門マネジメント経験者募集!在宅勤務可/変電設備・配電設備など社会インフラ・公共インフラを支える電気設備メーカー】 ■業務概要:全社部門横断の自動化、デジタル化の提案を行い、当社のDX推進をお任せいたします。ご経験に合わせて以下業務をお任せする予定です。 ・全社部門横断の自動化・デジタル化提案を行い、DXを推進 ・全社IT部門としてインフラ・ネットワークの管理・運用 ・生成AIや工場データの活用 ・グループメンバーのDX技術向上の支援 ■募集背景: 当社の中期経営計画達成のためDX・デジタル化のご経験、知見をお持ちの方を募集します。将来的に部長候補となっていただける方を求めています。 ■ポジションの魅力: ・当社はまさに情報システム領域における変革期です。ご経験を活かしながら、製造メーカのDX化に携わることができます。 ■配属組織:DXカイゼン推進本部 DX推進部 27名(部の直下にDX企画グループとシステム運用グループ27名) 運用グループは会社全体のネットワーク機器等の管理・維持運営をミッションとしており、企画GがAIの導入、先進技術を使って業務効率を図っています。 ■当社について: ★プライム市場/日本の電力インフラを支える企業/再生可能エネルギー推進の一端を担う★ 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっております。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。 2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。 例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電気を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力を安定供給しています。  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア8F 勤務地最寄駅:各線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~580,000円 <月給> 430,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4ヶ月分/2024年度実績) ※賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社紀文食品

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区銀座5-15-1南海東京ビルディングNTT東銀座ビル3F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,037名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全4件
    • 【港区】総務・法務 ※東証プライム上場/残業平均15h程/練り物業界トップクラス
      【東証プライム上場の安定基盤/残業年間平均月15h程/「糖質0g麺」「魚河岸あげ」などヒット商品多数/練り製品業界トップメーカー】 ■ポジション概要: 日本の伝統食品である水産練り製品を中心に、多種多様な「食」を製造・販売する当社にて、総務・法務業務をご担当いただきます。法律に関する資格は不要です。総務・法務のうち、お任せする業務については、ご経験やご希望を伺いながら決定させていただきます。 ■業務内容: ※下記他、人事・経理業務除く総務または法務業務全般。これまでのご経験内容に合わせてお任せする業務を決定いたします。 ・株主総会の運営 ・備品及び施設管理 ・社内行事の運営 ・社内規程整備・文書管理 ・契約書のひな形作成およびリーガルチェック ・法律相談対応 ■成長機会: 総務・法務を担う総務部内で幅広い業務を経験することで総合的なスキルアップが期待できます。将来的総務法務担当のリーダーとしてキャリアを築いていただけるポジションです。 ■業務の影響力: 法務業務を通じて、企業のコンプライアンス体制を強化し、企業全体の信頼性向上に貢献する重要な役割を担います。 ■組織構成: 総務・法務を管轄する総務部は現在、管理職含む4名で運営しています。チーム力を強化するための増員募集です。風通しの良い職場環境で、チームワークを重視しています。 ※管理職(男性)1名、20代女性1名、30代女性1名、30代男性1名 計4名 ■ワークライフバランス: 長期就業が叶う環境を提供しており、柔軟な働き方が可能です。プライベートの時間を大切にしながら働けます。 育児短時間勤務者も在籍しており、フォローし合う体制が整っています。 ■当社の特徴: 紀文グループは「水産練り製品」「惣菜」「おせち商品」などのカテゴリーを中心に、おいしく品質の高い商品の提供、安心してお召しあがりいただけるよう安全を最優先とした製造管理・衛生管理や物流体制を強化してきました。 【主力商品カテゴリー】 ◇水産練り製品…はんぺん/かまぼこ・笹かま/さつま揚/魚河岸あげ/ちくわ/チーちく/調理済みおでん ◇惣菜…中華/糖質0g麺/涼味/玉子加工/デザート/珍味・うなぎ ◇おせち料理…お重/セット品/かまぼこ・伊達巻など各種おせち商品 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日の出オフィス 住所:東京都港区海岸2-1-7 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ線/浜松町・大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 <月給> 265,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含む想定金額です。年収は、年齢・ご経験により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 債権管理(課長) ※東証プライム上場/練り物業界トップクラス
      • 締切間近
      【東証プライム上場の安定基盤/残業年間平均月15h程/「糖質0g麺」「魚河岸あげ」などヒット商品多数/大手スーパーの占有率90%】 ■ポジション概要: 日本の伝統食品である水産練り製品を中心に、多種多様な「食」を製造・販売する当社にて、債権管理をお任せいたします。課長候補としてご入社いただきたいため、ご経験をお持ちの方を募集します。 ■業務内容: 売掛の正確な管理及び未払債権の回収 課長の職務:総括的な管理と営業部門との調整役も担っていただきます。 ■組織構成: 管理職(男性)1名、20代女性1名、30代男性2名、40代女性1名、50代女性1名、50代男性1名、60代男性1名 計7名 ■当社の特徴: 紀文グループは「水産練り製品」「惣菜」「おせち商品」などのカテゴリーを中心に、おいしく品質の高い商品の提供、安心してお召しあがりいただけるよう安全を最優先とした製造管理・衛生管理や物流体制を強化してきました。 【主力商品カテゴリー】 ◇水産練り製品…はんぺん/かまぼこ・笹かま/さつま揚/魚河岸あげ/ちくわ/チーちく/調理済みおでん ◇惣菜…中華/糖質0g麺/涼味/玉子加工/デザート/珍味・うなぎ ◇おせち料理…お重/セット品/かまぼこ・伊達巻など各種おせち商品 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日の出オフィス 住所:東京都港区海岸2-1-7 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ線/浜松町・大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~571,000円 <月給> 500,000円~571,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含む想定金額です。年収は、年齢・ご経験により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社KOKUSAI ELECTRIC

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都千代田区神田鍛冶町3-4oak神田鍛冶町5F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 1,125名
    • 平均年齢 44.3歳
    求人情報 全4件
    • 【富山/第二新卒歓迎】電気・制御システム設計 ◇プライム上場/年休125日/フレックス/残業20h
      • NEW
      ~世界トップクラス半導体装置企業/住宅手当など福利厚生充実/年間休日125日~ ■業務内容: 半導体製造装置の電気システム設計をご担当いただきます。 具体的には、装置仕様検討から始まり、仕様書作成、部品手配、組立・調整指示書作成など、複数の案件を平行して担当いただきます。 ■業務詳細: 半導体製造装置は機械・電気・化学知識の集合体で、センサーやモーター、ヒーター等、大変多くの電気部品を搭載しています。 電気設計は装置に搭載する部品選定から、運用方法検討、部品同士のつなぎ方、シーケンサを活用した装置制御など多くのことを検討し設計する業務です。 また、装置の安全対策にも大きく関わる業務であり、設計前に様々なリスクを検討・評価し安全なシステムを考案することも電気設計の業務の一つです。装置仕様や納地に応じたガイドラインを参照し、その安全性の検証・認定することも重要な業務となります。 設計業務をする上で、機械設計者やプロセス設計者と密に連携を取り、お客様が満足できるシステム設計を心掛け業務にあたっています。 ■就業環境: ・フレックス制(コアタイム 10:30~15:00)  ・月あたりの残業時間 平均20時間 ・在宅勤務:週3日可能 ■当社について: 当社は、2023年に東証プライム市場に上場しました。上場時の時価総額は約4800億円で、国内企業では23年度最大です。当社の製品は、今や我々が生活するうえで欠かすことのできない半導体を製造するうえで絶対に必要な装置であり、その中でも当社は世界トップクラスのシェアを誇っております。 また、約240億円を投じて富山県に新工場を建設中で、24年秋に操業開始予定で今後も事業を拡大して参ります。 【将来性について】 IoT社会の浸透、AIの加速等により半導体需要は世界中で急伸長。それに伴い半導体製造装置の需要も伸長中です。 また、お客様は約90%が海外企業となり、当社の技術とそれを活かす社員の仕事への姿勢で、多くの海外半導体メーカーから信頼をいただき、社員はグローバルに活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 富山事業所 住所:富山県富山市八尾町保内2-1 勤務地最寄駅:JR線/越中八尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~400,000円 <月給> 325,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山】電気・制御システム設計 ◇プライム上場/フレックス/残業20h/リモートあり
      ~世界トップクラス半導体装置企業/住宅手当など福利厚生充実/年間休日125日~ ■業務内容: 半導体製造装置の電気回路を含むユニット設計検討をご担当いただきます。 (200mmウェーハ対応の半導体製造装置を担当する部署になります) 装置の仕様を資料から紐解き、将来に向けた新しい機能の設計検討や納入済み装置への機能向上アイテムの検討をします。 ■業務詳細: 本設計には、半導体製造装置で使用される電気・機械要素に加え、各種運用条件を踏まえた安全基準に準拠した対応が必要となります。 装置に関する新機能のニーズや要求仕様の取り纏め、実現性確認の事前検討、設計部門への詳細指示について業務を行います。 これらの対応を進めるには、品質保証や製造などの関連部門との連携が必須です。 ■就業環境: ・フレックス制(コアタイム 10:30~15:00)  ・月あたりの残業時間 平均20時間 ■当社について: 当社は、2023年に東証プライム市場に上場しました。上場時の時価総額は約4800億円で、国内企業では23年度最大です。当社の製品は、今や我々が生活するうえで欠かすことのできない半導体を製造するうえで絶対に必要な装置であり、その中でも当社は世界トップクラスのシェアを誇っております。 また、約240億円を投じて富山県に新工場を建設中で、24年秋に操業開始予定で今後も事業を拡大して参ります。 【将来性について】 IoT社会の浸透、AIの加速等により半導体需要は世界中で急伸長。それに伴い半導体製造装置の需要も伸長中です。 また、お客様は約90%が海外企業となり、当社の技術とそれを活かす社員の仕事への姿勢で、多くの海外半導体メーカーから信頼をいただき、社員はグローバルに活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 富山事業所 住所:富山県富山市八尾町保内2-1 勤務地最寄駅:JR線/越中八尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~475,000円 <月給> 325,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    黒田グループ株式会社

    電子部品 (商社)
    東京都品川区南大井5-17-9
    • 設立 2017年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 東証スタンダード上場【基幹システム関連のITエンジニア】Concur・Salesforce・SAP
      • NEW
      製造事業・商社事業を展開する黒田グループの管理を中心として担う当社にて、グループ各社へのシステム改善・導入を行う業務をお任せします。 ■業務内容 ・ Concur、Salesforce改善・運用保守 ・SAPシステム、周辺システム導入、運用保守 ・各国税制、法令変更、新規ビジネスが発生場合もシステムへの影響範囲の調査し改修要件をまとめてプロジェクトを進めます。 ・その他、組織変更、会社情報変更、取引先、取引内容の変更に基づき、各社のマスタ(権限、取引先、商品 他)のメンテナンスなどのサポート、または実施も行います。 ■業務詳細 ◎Cconcur、Salesforce『改善』・『維持』 2024年9月までに各グループ会社へ導入済み。 既存の仕組みの改善、利用率の向上を目的とした啓蒙活動を行う。 ◎『維持』 SAPシステム、周辺システム 国内外の会社でのSAPシステム、および、周辺システム運用において、社内からの問い合わせ、依頼事項への対応を行い安定したシステム運用を維持します。 例:入力方法の説明、グループ会社間でのトラブル仲裁、関連する資料作成、マスタ更新サポート等 ■エンジニアへのサポート体制について: 基本的にはご自身でスキルアップに取り組んでいただく姿勢が求められますが、グループ全体で「学び直し」制度があり、実務に即した取組に対する費用等のサポートがあります。 ■当社の特徴: ・2020年4月1日より、黒田電気株式会社を頂点とした組織体制から、黒田グループ株式会社を頂点とする持株会社体制に移行したタイミングで、グループの管理を中心として担う企業として成長を続けている企業です。 ・退職金制度、定年後雇用制度、永年勤続表彰制度など長期キャリアを描けるため多数の福利厚生を準備しております。また、研修制度が充実しており、OJTに加え、外部研修への受講機会があります。 ・各々の担当業務に合わせて、在宅勤務も取り入れながら働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井5-17-9 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める業務(在籍出向及び移籍出向を含む。)
      <予定年収> 530万円~673万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,000円~422,000円 <月給> 322,000円~422,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、ポジション、経験等を考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(時期、金額等毎年4月、社内規程により決定) ■賞与:年2回(社内規程による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川区】社内SE ※製造システム(自社開発)やSAPの導入・運用サポート/スタンダード上場
      製造システム(自社開発)導入・運用保守業務やSAPシステム、周辺システム導入、運用保守をお任せ致します。 ■業務内容 1. 製造システム(自社開発)導入・運用保守業務 2. SAPシステム、周辺システム導入、運用保守 ■業務詳細: <製造システム『保守』『導入』> ・2024年10月より関係会社の製造システムの入替(導入)を行った。導入して間もないこともあり、追加開発・不具合がある為、現場とのヒアリング(調整)を行い、また開発ベンダーとの要件定義、導入スケジュール調整を行って頂きます。 ・他関連会社のシステム導入(入替)も自社開発を想定しており同様の業務をご対応頂きます。 <SAPシステム、周辺システム『維持』> ・国内外の会社でのSAPシステム、および、周辺システム運用において、社内からの問い合わせ、依頼事項への対応を行い安定したシステム運用を維持します。 ※例:入力方法の説明、グループ会社間でのトラブル仲裁、関連する資料作成、マスタ更新サポート等 ・各国税制、法令変更、新規ビジネスが発生場合もシステムへの影響範囲の調査し改修要件をまとめてプロジェクトを進めます。 ・その他、組織変更、会社情報変更、取引先、取引内容の変更に基づき、各社のマスタ(権限、取引先、商品 他)のメンテナンスなどのサポート、または実施も行います。 ■エンジニアへのサポート体制について: 基本的にはご自身でスキルアップに取り組んでいただく姿勢が求められますが、グループ全体で「学び直し」制度があり、実務に即した取組に対する費用等のサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務(在籍出向及び移籍出向を含む。)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井5-17-9 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 631万円~816万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):383,000円~513,000円 <月給> 383,000円~513,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、ポジション、経験等を考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(時期、金額等毎年4月、社内規程により決定) ■賞与:年2回(社内規程による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社あおぞら銀行

    都市銀行
    東京都千代田区麹町6-1-1ソフィアタワー1F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 2,477名
    • 平均年齢 44.5歳
    求人情報 全50件
    • 【東京】管理部長候補※あおぞら企業投資株式会社へ出向/在宅フレックス有/中途比率40%
      • NEW
      【メガバンクとは異なる立ち位置で急成長中の都市銀行/コアタイムのないフレックス制度/退職金制度有/福利厚生◎】 ■業務内容 ・ベンチャーキャピタルファンド、ベンチャーデットファンド(転換社債、新株予約権付社債等)の管理業務 ・ベンチャーキャピタル自身の財務経理/人事/企画等バックオフィス業務 ・管理部を管轄するライン部長としての組織マネジメント ■組織構成 ベンチャー営業部 計23名(40代:7名、30代:8名、20代:8名) ■働き方 在宅勤務週1~2日可 ※業務に慣れていただくまでは原則出社 ■今回の募集に関して ベンチャーキャピタルでのファンド管理業務(ファンド決算、キャピタルコール等)、ベンチャーキャピタル自身の財務・経理・人事・企画等の管理業務を担っていただける方を募集しております。 あなたには、100%出資子会社のベンチャーキャピタルである、あおぞら企業投資株式会社に出向いただき、ベンチャーファンド、ベンチャーデットファンドのファンド管理業務を中心に、管理部長としてご活躍いただきます。 昨今、ベンチャー投資マーケットの拡大により、ベンチャー企業側の調達手法にも多様化がもたらされており、欧米では主流となっているエクイティとデットの中間商品である”ベンチャーデット”による調達手法も国内で拡大しております。あおぞら企業投資株式会社は、国内ベンチャーデットのパイオニアですので、デットとエクイティ両方の管理業務を学んでいただけます。 ■本業務の特徴 ・主力業務であるベンチャーデット投資は、世界規模で市場が拡大している投資手法です。市場のフロントランナーとして、市場を牽引する醍醐味を感じていただけます。 ■本ポジションと出向先(あおぞら企業投資)の特徴 ・あおぞら企業投資はあおぞら銀行100%出資の投資専門子会社です。 ・あおぞら銀行ベンチャー営業部へ配属後、あおぞら企業投資株式会社へ兼務出向頂きます。 ・あおぞら銀行グループの”エクイティ投資における創意工夫”、”スタートアップ向けビジネスの拡大”にチャレンジします。 ・主力業務であるベンチャーデット投資は、世界規模で市場が拡大している投資手法です。市場のフロントランナーとして、市場拡大を牽引する醍醐味を感じていただけます。 変更の範囲:当行の指定する業務
      <勤務地詳細> あおぞら企業投資株式会社 住所:東京都千代田区麹町6-1-1 勤務地最寄駅:中央線/四谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,150万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は基本給と賞与、残業代込み。 ※経験・能力を考慮して当行規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【府中/リーダー候補】デジタルマーケティング・DX担当◆2025年4月新設組織/転勤なし/福利厚生◎
      • NEW
      <データ戦略部では、大きすぎず小さすぎない規模を生かし、ウェブサイト、デジタルマーケティングのシステムを自ら設計・構築・運用しています。ユニークと評されることもあるあおぞら銀行で、みなさんが有している経験やチャレンジ精神を発揮してみませんか。> ■配属先の特徴  データ戦略部は、銀行内のデジタル部門とビジネス部門から人材を集め2025/4月に新設された組織です(行員28名(兼務者含む)、協力先14名)。これまで、ウェブサイト運営で収集した情報や行内データを元にリテールのお客さまに対する行動分析とデジタルマーケティングを推進してきました。今後は、それらを更に価値ある形に変換することで、あおぞら銀行グループ全体に貢献していくことをミッションにしています。 ■業務内容  当行全体のデータを対象とした当行内共通分析プラットフォームの提供に伴うシステムの企画・開発・運用業務およびデータ分析と活用推進業務 ・データ分析システム(インフラおよびアプリケーション含む)の構築、保守および開発 ・内製または外注開発に対する技術観点からの支援、調整、ベンダーコントロール ・障害発生から問題解決まで一連の障害対応 ・運用改善/最適化に向けた各種構成変更、チューニング、設定作業 ・新サービスや機能の調査、検証および導入 ・ビジネス部門と一体となったデータ分析、データ利活用推進 ■就業環境  出社を基本とし、必要に応じて在宅勤務を活用いただけます。 服装はオフィスカジュアルです。 インシデントの際は夜間土日の対応可能性有り(月に1度程度) ■当行について  当行は、四半期ごとに実施する配当は利益の50%とする、インターネット銀行口座では他行に先駆けて普通円預金の金利を0.2%とするなど、独特の施策、サービスを展開しています。これからも新たな金融の付加価値を創造し、社会の発展に貢献するためにみなさんが有している経験やチャレンジ精神を発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 府中別館 住所:東京都府中市日鋼町1-21 勤務地最寄駅:京王線/府中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~670,000円 <月給> 350,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して当行規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    FDK株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都港区港南1-6-41芝浦クリスタル品川8F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 2,405名
    • 平均年齢 46.8歳
    求人情報 全19件
    • 【静岡浜松】経理※トップ級シェア有で安定性◎/年休127日/フレックス・在宅導入
      • NEW
      【ニッケル水素電池世界トップシェアメーカー/年休127日・完全週休2日制・フルフレックスや在宅ワーク制度有で就業環境抜群!】 ◇グループ会社「株式会社FDKエンジニアリング(静岡県浜松市北区細江町広岡281)」への出向求人です。 ■職務概要 ・企業会計:決算、予想、予算 ・一般会計:現金出納、経費計上・支払、債権債務管理 ・資金管理:資金繰り ・財産保全:月次/4半期/年度決算 ・資産管理:棚卸資産会計/管理(材料、仕掛品、製品、貯蔵品) ・税務会計:法人税、消費税、税務調査対応 ・固定資産会計/管理 ※上記業務を段階的にお任せします。FDK株式会社の財務経理部と協業しながら業務遂行いただきます。 ※状況に応じて、総務・人事業務もお任せする場合がございます。 ■組織構成 部長1名、メンバー2名(50代半ば1名・20代半ば1名)が在籍しています。 会計・資金の側面から経営や事業運営をサポートでき、またチームワークが必要とされ、数字を扱う部門であることから、連帯感や達成感を感じられます。 ■入社後イメージ 入社後は先輩社員とのOJTにて業務をキャッチアップいただきます。業務フォローの体制は整備されており、段階的に業務をお任せしますので安心して就業いただける環境です。 ■魅力: 【生活に欠かすことのできない電池のメーカー】1950年にマンガン乾電池の製造・販売からスタートした当社。電池事業においては、材料、素材の研究開発から取り組んでおり、ガスメータ等に搭載されているリチウム電池、繰返し充電でき、環境にも優しいニッケル水素電池、店頭販売されている高品質なアルカリ乾電池など、市販用から工業用と多くの生活シーンで利用されています。ニッケル水素電池では、世界トップクラスのシェアです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社FDKエンジニアリング 住所:静岡県浜松市浜名区細江町広岡281 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■上記年収に残業代は含んでおりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡湖西】ファームウェア開発※オンライン面接可/年休127日/スタンダード上場
      【C、C++、Python知見歓迎/年休127日・完全週休2日制/住宅・家族手当有】 ■業務内容 通信モジュール又はIoTデバイスの製品化にあたり、ファームウェアの設計・開発業務を担当いただきます。 ・Bluetooth、Wi-Fi(WLAN)などの無線通信モジュールのファームウェア開発、或いはIoTデバイスのファームウェア開発 ・顧客要求仕様に基づく設計・実装・評価 ・通信プロトコルの実装・最適化 ・ファームウェア開発リーダー ・外部委託先(ODM/OEM等)への開発業務の発注・進捗管理・品質管理 ・ハードウェア・ソフトウェアチームとの協業による製品開発 ・技術的課題の分析・解決および顧客との技術折衝 ※顧客要求仕様に沿ったファームウェアを開発し(外部委託を含む)、ハードウェア開発部隊と連携して製品化を実現するポジションです。 ■開発環境: ◇使用言語:C、C++、Python(ツール開発・テスト用) ◇OS:FreeRTOS、Zephyr、ThreadX など ◇開発ツール:Keil MDK、IAR Embedded Workbench、Visual Studio Code ■働く環境: ・落ち着いた雰囲気の中で、集中して開発に取り組める環境です。 ・少人数のチームで、意見交換が活発。フラットな組織構成です。 ・リモート勤務やフレックス制度を活用し、柔軟な働き方が可能です。 ■キャリアパス: 相談、希望はお聞きしますが、ファームウェア開発エンジニアに専念いただきたいと考えています。 ■募集背景: 当社では、IoTデバイスの開発を加速するため、BluetoothやWLANなどの無線通信技術に精通したファームウェア開発エンジニアを募集しています。顧客要求に基づいた製品開発や外部委託先との連携を通じて、次世代のスマートデバイスを共に創り上げていく仲間を求めています。 ■組織構成: 電子FM:部長2名、課長1名、担当8名(ソフトエンジニアは1名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 湖西工場 住所:静岡県湖西市鷲津2281 勤務地最寄駅:JR東海道本線/鷲津駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 540万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~400,000円 <月給> 340,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代含めず、賞与4ヶ月分を含んだ想定年収です。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社紀陽銀行

    地方銀行
    和歌山県和歌山市本町1-35
    • 設立 1895年
    • 従業員数 2,031名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【和歌山】DX戦略の企画・運営~銀行を支える業務/U・Iターン歓迎/地域貢献~
      ~DX戦略の企画・運営をお任せ/U・Iターン歓迎 ~ ■業務内容: 当行のDX部門にて、DX戦略の企画・運営をお任せします。中期経営計画に【地域DXの推進】を主要戦略として設定しており、DX認定事業者にも認定されています。 ■具体的な業務: ◎行内システムの企画立案・運営 (データ利活用、AI導入、行内DX化の企画・推進 等) ◎個人取引先および法人取引先向けのITサービスの企画立案・運営 ◎地元企業や自治体へのITコンサルティングを計画・運営 ■目指す姿: 2024年4月から第7次中期経営計画がスタートし、主要戦略の1つにデジタルバンキング戦略と地域DXの推進を設定しました。データ活用による企業アプローチの高付加価値化やデータ分析による新サービスの創出を目指してます。デジタルを通じて地域の活性化に貢献し、銀行を越える銀行を目指します。 ■研修制度: キャリア意識の向上やマネジメント力などを身につけていく「階層別研修」、全行員共通の研修とは別系統で、職務やキャリアに応じてスキルアップを図る「業務別研修」など、さまざまな教育研修プログラムを実施して人材育成をサポートしています。 行員の自己啓発をサポートするため、インターネットを通じてスマートフォンや自宅のパソコンでセミナーや講義が視聴できるKIYO Smart Banker(スマバン)も利用可能です。中小企業診断士、証券アナリストなど公的資格取得者には奨励金制度を設けるなど、行員のチャレンジ精神を存分に発揮できるサポート体制を組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:和歌山県和歌山市本町1-35 勤務地最寄駅:南海本線/和歌山市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 向芝オフィス 住所:和歌山県和歌山市中之島2240 勤務地最寄駅:JR 和歌山線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~530,000円 <月給> 350,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【和歌山】システム企画・開発~銀行を支える業務/将来的にはマネージャーも可/U・Iターン歓迎~
      ■業務内容: 行内システム及び顧客向けサービスの企画・開発業務をお任せします。 地域のお客様への金融サービスの向上、地域DXに貢献する、やりがいの大きいポジションです。 ■具体的な業務: ◎基幹系システム、サブシステムのプロジェクトマネジメント、企画、開発 ◎銀行システムのクラウド適用企画、推進 ◎ネットワーク設計、監視、障害対応 ◎情報セキュリティ、サイバー対策 ◎顧客向けサービスの企画、開発等 ■ポジションの魅力: ◎システムの企画・開発に上流工程から携わることができます。 ◎研修やジョブローテーションにより、様々なシステム関連業務を経験していただき、将来的にはマネージャとしてプロジェクト推進の中心的な役割を担っていただきます。 ■研修制度: キャリア意識の向上やマネジメント力などを身につけていく「階層別研修」、全行員共通の研修とは別系統で、職務やキャリアに応じてスキルアップを図る「業務別研修」など、さまざまな教育研修プログラムを実施して人材育成をサポートしています。 行員の自己啓発をサポートするため、インターネットを通じてスマートフォンや自宅のパソコンでセミナーや講義が視聴できるKIYO Smart Banker(スマバン)も利用可能です。中小企業診断士、証券アナリストなど公的資格取得者には奨励金制度を設けるなど、行員のチャレンジ精神を存分に発揮できるサポート体制を組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 向芝オフィス 住所:和歌山県和歌山市中之島2240 勤務地最寄駅:JR 和歌山線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:和歌山県和歌山市本町1-35 勤務地最寄駅:南海本線/和歌山市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タカギセイコー

    自動車部品メーカー
    富山県高岡市二塚322-3
    • 設立 1959年
    • 従業員数 777名
    • 平均年齢 44.4歳
    求人情報 全3件
    • 【磐田】プラスチック製品の営業◆東証スタンダード上場/大手メーカーとの取引有/残業月10H◆
      ~東証スタンダード上場企業/フレックスタイム制導入/育児支援手当など福利厚生充実~ ■仕事内容 大手企業(自動車、建機、農機メーカー)との取引実績がある当社にて、プラスチック製品の営業担当をお任せいたします。 当社が扱う製品は自動車関連の外装を始め、船/建設機械/パソコンのカバーなど扱う製品に制限を設けず多種多様で幅広い業界で活躍しております。 既存顧客への対応以外にも、新規のお客様からの紹介や問い合わせも一部発生します。(テレアポや飛び込みなどは発生しません) ■取扱い製品 ・車両分野:燃料タンク、スポイラー、外装部品など ・OA分野:プリンターの機構/外装部品、ノートパソコンの筐体など ・その他:プラスチックに関わる様々な領域で既存分野以外にも挑戦中! ■取引先 ・本田技研工業様 ・SUBARU様 ・ヤマハ発動機様 ・スズキ様 など ■組織構成 計7名が在籍しております。(40代6名、20代1名) ■入社後の業務について 技術的な知見(専門知識)を一定程度、身に付けていただくため、入社後最低1年は副担当としてインプット期間を設けます。先輩社員の付き添いやOJTがメインです。最初は分からないことが多いので、何でも先輩に相談してください!また、1年が経過しても手厚くフォローをしますので、ご安心を! ■働き方 ・担当エリア:栃木や埼玉のお客様先への訪問がほとんどで日帰り◎、年に数回のみ富山本社への出張がございます。 ・年休:120日(完全週休2日制、土日祝休み) ・有給取得日数(平均):12日 ・子育て支援:休暇や育児時短勤務制度など整っております! ■同社について 車両(四輪/二輪)や建設機械、またパソコンなどに使われるプラスチックにおいて業界をリード。 2007年に上場し、国内だけでなく海外にも市場を確保。市場の参入障壁は高く、同社の高度な技術力が業界内での競争優位性を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浜松支店 住所:静岡県磐田市堀之内1770 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~329,500円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <月給> 278,000円~369,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *上記年収は選考に応じて変動 *固定手当の内訳:地域手当20,000円+子育て支援手当(扶養2名想定)20,000円 ■モデル年収 ・35歳/主幹補:680万円 ・40歳/課長:780万円 ・45歳/次長:860万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宇都宮】プラスチック製品の営業◆東証スタンダード上場/大手メーカーとの取引有/残業月10H◆
      ~東証スタンダード上場企業/フレックスタイム制導入/育児支援手当など福利厚生充実~ ■仕事内容 大手企業(自動車、建機、農機メーカー)との取引実績がある当社にて、プラスチック製品の営業担当をお任せいたします。 当社が扱う製品は自動車関連の外装を始め、船/建設機械/パソコンのカバーなど扱う製品に制限を設けず多種多様で幅広い業界で活躍しております。 既存顧客への対応以外にも、新規のお客様からの紹介や問い合わせも一部発生します。(テレアポや飛び込みなどは発生しません) ■取扱い製品 ・車両分野:燃料タンク、スポイラー、外装部品など ・OA分野:プリンターの機構/外装部品、ノートパソコンの筐体など ・その他:プラスチックに関わる様々な領域で既存分野以外にも挑戦中! ■取引先 ・本田技研工業様 ・SUBARU様 ・ヤマハ発動機様 ・スズキ様 など ■組織構成 計7名が在籍しております。(40代6名、20代1名) ■入社後の業務について 技術的な知見(専門知識)を一定程度、身に付けていただくため、入社後最低1年は副担当としてインプット期間を設けます。先輩社員の付き添いやOJTがメインです。最初は分からないことが多いので、何でも先輩に相談してください!また、1年が経過しても手厚くフォローをしますので、ご安心を! ■働き方 ・担当エリア:栃木や埼玉のお客様先への訪問がほとんどで日帰り◎、年に数回のみ富山本社への出張がございます。 ・年休:120日(完全週休2日制、土日祝休み) ・有給取得日数(平均):12日 ・子育て支援:休暇や育児時短勤務制度など整っております! ■同社について 車両(四輪/二輪)や建設機械、またパソコンなどに使われるプラスチックにおいて業界をリード。 2007年に上場し、国内だけでなく海外にも市場を確保。市場の参入障壁は高く、同社の高度な技術力が業界内での競争優位性を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栃木支店 住所:栃木県宇都宮市宿郷3-21-8 常陸屋第3ビル 勤務地最寄駅:宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~329,500円 その他固定手当/月:15,000円~35,000円 <月給> 273,000円~364,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *上記年収は選考に応じて変動 *固定手当の内訳:地域手当15,000円+子育て支援手当(扶養2名想定)20,000円 ■モデル年収 ・35歳/主幹補:680万円 ・40歳/課長:780万円 ・45歳/次長:860万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大栄環境株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    大阪府和泉市テクノステージ2-3-28
    • 設立 1979年
    • 従業員数 2,607名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全5件
    • 【神戸/監理技術者】面接1回/神戸を拠点とした就業可能/環境プラントのリーディングカンパニー
      • NEW
      ~★各自治体との連携をもとに案件を発注し、共同開発に力を入れています★関わる案件は大規模なものが多く、発注元としてメーカーをまとめる役割などもご担当頂きます!/100億円超の大規模な案件に携わっていただける機会もございますので、是非一度ご応募ください!~ ■業務内容: 主に官公庁発注の廃棄物処理プラント(環境プラント)の施工管理を担当します。監理技術者として現場に常駐し、安全管理、工程管理、品質管理、予算管理業務を行います。協力会社の管理担当業務もお任せします。【変更の範囲:無】 ■業務詳細: 発注者として、設計、施工に携わっていくことができます。プラント建屋の施工、及びプラント内部の機械設備等の施工をご経験に合わせて担当していただきます。各種設備の大規模工事の監理監督や客先への報告が主な業務です。 ・着工前手配(工程確認等)/スケジュール管理/コスト管理/作業場所の安全確認/品質管理 ・社内では注文書、工程表、施工指示書などの作成、図面のチェックなどの事務作業 ・協力業者の確保手配や定例会議の実施、取り纏め、検査立会、各種申請・届出の提出、近隣説明会の実施・運営なども行っていただきます。 【エリア】 担当するエリアは全国が対象になります。遠方の案件が発生した場合は出張もしくは長期にわたる場合には現地に借上げ社宅を手配します。案件金額は数千万円から数十億円規模、工期は数週間から数年ほどになります。 【働き方】 所属は本部のある神戸市となります。夜勤は一切なく、案件によっては直行直帰可能です。 ■同社の魅力: ・大栄環境株式会社は、大栄環境グループの中核会社です。産業廃棄物処理・リサイクルの業界では、売上高、処理能力、人員規模ともに業界のリーディングカンパニーです。 ・自社プラントの建設だけではなく、大型プラント建設の受注にも力をいれています。「社会に無くてはならない会社」の通り、需要な社会インフラの一部を担っています。 ・平均年齢が40歳後半です。中途入社の方も多数活躍されています。若く元気な会社で、是非、あなたの力を発揮してください。
      <勤務地詳細> 事業本部 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町東2丁目2-4 勤務地最寄駅:六甲ライナー線/アイランド北口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与年2回(6月、12月)過去実績:前年3.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸/監理技術者/土木】面接1回/神戸を拠点とした就業可能/環境プラントのリーディングカンパニー
      ~★各自治体との連携をもとに案件を発注し、共同開発に力を入れています★関わる案件は大規模なものが多く、発注元としてメーカーをまとめる役割などもご担当頂きます!/100億円超の大規模な案件に携わっていただける機会もございますので、是非一度ご応募ください!~ ■業務内容: 主に官公庁発注の廃棄物処理プラント(環境プラント)の案件に対して監理技術者として業務頂きます。 ■業務詳細: 発注者として、土木設計、監理に携わっていくことができます。大規模工事の監理監督や客先への報告が主な業務です。 【働き方】 所属は本部のある神戸市となります。夜勤は一切なく、案件によっては直行直帰可能です。 ■同社の魅力: ・大栄環境株式会社は、大栄環境グループの中核会社です。産業廃棄物処理・リサイクルの業界では、売上高、処理能力、人員規模ともに業界のリーディングカンパニーです。 ・自社プラントの建設だけではなく、大型プラント建設の受注にも力をいれています。「社会に無くてはならない会社」の通り、需要な社会インフラの一部を担っています。 ・平均年齢が40歳後半です。中途入社の方も多数活躍されています。若く元気な会社で、是非、あなたの力を発揮してください。
      <勤務地詳細> 事業本部 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町東2丁目2-4 勤務地最寄駅:六甲ライナー線/アイランド北口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 900万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円~800,000円 <月給> 700,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回(6月、12月)過去実績:前年3.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社PALTAC

    日用品・雑貨 (商社)
    大阪府大阪市中央区本町橋2-46
    • 設立 1928年
    • 従業員数 2,283名
    • 平均年齢 45.4歳
    求人情報 全51件
    • 【沖縄】◆物流・倉庫管理<未経験歓迎>◆夜勤なし・残業月10h<日用品の卸業トップシェア>
      • NEW
      【業界・職種未経験歓迎/物流スタッフへの指示・サポート業務がミッション/夜勤なし/完全週休2日制】 ■業務内容: 物流センターのロボットによる自動化を推進している当社の大型物流センター(RDC)にて、物流システムの運用や商品の仕分け、スタッフマネジメントを主にお任せします。スタッフとの意思疎通により、より良い物流構築・業務生産性アップをすることがミッションです。 ■業務詳細: (1)物流・倉庫管理、運用…正確に遅滞なく商品をお届けする為、独自の物流機器やシステムを使用して商品の入出荷のコントロールやスタッフへの指示等を行います(庫内作業・オペレーション等) (2)オペレーション改善…倉庫内の商品管理・出荷にまつわる手間やコストの削減やスタッフが働きやすい環境の整備・安全面の向上につながる業務改善等を行います。社内だけではなく、時には取引先メーカーとも相談をします。 ■組織構成: 社員約40名、派遣社員約40名、パート・アルバイト約360名~400名が所属しております。時間帯により20名~100名のスタッフの管理をお任せします。 ■このポジションの魅力 (1)売り上げが1兆円を超える、日用品・化粧品・一般用医薬品の卸業会社で、業界NO.1のシェアを誇ります。日用品の需要は安定しており、腰を据えて長く働けます。 (2)実働7時間45分です。 PCの利用時間と勤務時間の乖離があるとアラートがなるなど、勤怠管理もしっかりと行っており、サービス残業も一切ございません。繁忙期以外は残業10時間/月程度です。 ■当社の特徴: ・創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。 ・「より良いものを追求する」という改善の姿勢の強さです。本当にみんな貪欲で、提案者の年齢やポジションに関係なく、良い提案はどんどん採用し、実行していくという風土が根付いています。また、上司も改善に対して協力的で、時には一緒に課題に取り組むこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州支社沖縄支店 住所:沖縄県うるま市州崎12番地96 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~333,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 230,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年二回支給有(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/経営企画】プライム上場業界最大手企業で小売業界の変革へ★在宅勤務可
      • NEW
      ■創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。 ■中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。 【具体的な職務内容】 ■生活必需品(化粧品/日用品/一般用医薬品)のトップ商社で売上1兆1500億円を超える当社。物流センターのロボットによる自動化など物流DXのリーディングカンパニーである当社にてSCM課題解決のため経営企画を募集。 最大手企業の責務として、小売や物流市場全体の変革を各ステークホルダー巻き込みながら、推進いただきます。【具体的には】 ■会議体の運営(株主総会、取締役会、経営会議等) ■市場分析、情報提供(経営環境、競合他社動向等) ■全社計画、戦略策定(事業領域の特定・検討、年度計画、中期経営計画等) ■M&Aや資本業務提携先の選定 ■各プロジェクト参加 ■当社の特徴: ・美と健康に関わる商品を中心に、日常生活に欠かせない生活必需品を全国5万数千店のドラッグストアやコンビニエンスストアをはじめ、スーパーマーケット・ホームセンター等の小売業様を通じて一般消費者にお届けしています。 ・創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。 ・「より良いものを追求する」という改善の姿勢の強さです。本当にみんな貪欲で、提案者の年齢やポジションに関係なく、良い提案はどんどん採用し、実行していくという風土が根付いています。また、上司も改善に対して協力的で、時には一緒に課題に取り組むこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町橋2-46 勤務地最寄駅:大阪地下鉄堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での経験・能力により相談の上、決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エスユーエス

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8京都三井ビルディング5F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 2,448名
    • 平均年齢 30.7歳
    求人情報 全109件
    • 【リモートワーク可/名古屋】社内請負開発のプログラマ ※VR・AI等最先端分野案件もあり
      • NEW
      現在力を入れて取り組んでいる業務請負事業の拡大に際し、共に事業拡大をしていく仲間を募集致します。 ■職務内容 【「社会人学校」の理念の基、ITエンジニアの教育に注力/前年比売上193%!請負開発チームにてご参画いただける方を募集】 当社では「エンジニアの成長」を第一に考え、場合によっては案件の取捨選択を行いながら、中長期的なエンジニアのスキルアップに即した案件をアサインします。一昨年度から、より力を入れて取り組んでいる業務請負事業の拡大に際し、共に事業拡大をしていく仲間を募集致します。 また、VRやAI・最先端技術~開発基礎スキル~上流工程などが学べる研修が充実。成長し続けたい方を応援します。 ■業務内容: 社内での請負開発案件をお任せします。新規での開発案件となりますので開発内容は様々です。 (C#での開発案件が多いですが、その他はJavaやPHP・Pythonなどもございます) そのため過去事例を参考にご覧ください。(基本的には要件定義や基本設計からになります) (過去事例) ・画面フレームワーク開発 ・パートナー選択システム(案件にマッチするベンダーの選択) ・分析用基盤構築(汎用的に利用できる分析用の基盤) ・IoTログ分析システム(製造検査IoTログの収集およびレポートによる分析) ※受託案件のない時期は客先勤務になる可能性がございます。 ■組織構成: プログラマは20~30代、リーダー層は30~50代となり、プロジェクト毎にチーム体制を作っています。 ■当社の特徴: 【定着率85.96%】 エンジニアのなりたい姿を叶え、成長し続けられるフィールドがエスユーエスにはあります。 【平均年齢30.93歳】 年齢関係なく20代でリーダーになるかたも男女問わずいます。 【有休取得状況81.03%】 ワークライフバランスもしっかりとれ、働きやすい環境です。 【待機期間も100%給与保障】 安心して次のステップへ進めます。 【スキル・経験を考慮した人事評価制度】 給与として繁栄できるような仕組みがしっかりあります。 【営業とキャリアサポーターの2部署で貴方をサポート】 スキルや仕事のこと、人間関係のことなど相談しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22番8号 大東海ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※スキルや経験を最大限考慮し決定します。 ※残業代・交通費全額、諸手当別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※1~3ヶ月分/回、決算賞与あり ■年収例: 800万円/経験11年/月給50万円 600万円/経験5年/月給38万円 450万円/経験3年/月給28万円 ※その他役職手当(リーダー、サブリーダー以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/原則リモート】プログラマ・SE(VB.net)定着率86%/年休125日/理想的な環境◎
      • NEW
      【原則リモートワーク/AI・VR・ARなど最先端技術の研修充実/社内開発案件多数/大手メーカー等からの受託開発も拡大中/定着率86%/年休125日/転居を伴う転勤なし/WEB面接可】 ■業務内容: 希望考慮の上、下記いずれかの業務に携わっていただきます ・VB6.0からVB.NETへのマイグレーション ・基幹システム維持業務 ・工作機機械の画面開発(社内受託開発) ※月1~2回程度客先への出勤の可能性あり(尾張一宮もしくは犬山、名古屋) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 現在名古屋オフィスの請負開発チームは約30名、20~50代の方が活躍しています(フルリモートの方や外国籍の方もいます)。 コミュニケーション力の高い方が多く、非常に働きやすい環境です。 ■当社の特徴: (1)AR/VRの自社開発 直近ではグループ会社クロスリアリティを設立し、AR/VR領域の世界的リーダー企業・EON Reality社と業務提携!当社の「EON-XR プラットフォーム」を強みに、最先端のVRソリューションを提供しています。ゆくゆく希望の方には最先端VRの勉強会なども参加も可能になり、新しい技術を身に着けるチャンスにもなります。 (2)AIエンジニアの育成 AIスペシャリストが講師をつとめる研修を受けたエンジニアから研修を受けることが可能。将来的に幅広い知識を付けたエンジニアを目指すこともできます。 (3)受託開発の拡大 受託開発(社内請負開発)にも力を入れています。名古屋所属のエンジニアの約15%が受託開発を行っています。 ■特徴: 【定着率85.96%】 エンジニアのなりたい姿を叶え、成長し続けられるフィールドがエスユーエスにはあります。 【平均年齢30.93歳】 年齢・性別関係なく20代でリーダーになる方もいます。 【有休取得状況81.03%】 ワークライフバランスもしっかりとれ、働きやすい環境です。 【待機期間も100%給与保障】 安心して次のステップへ進めます。 【スキル・経験を考慮した人事評価制度】 給与として繁栄できるような仕組みがしっかりあります。 【営業とキャリアサポーターの2部署で貴方をサポート】 スキルや仕事のこと、人間関係のことなど相談しやすい環境です。
      <勤務地詳細> 顧客先(尾張一宮/犬山/名古屋 住所:愛知県(尾張一宮/犬山/名古屋) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給考慮いたします。 ■賞与:年2回(7月、12月)※1~3ヶ月分/回、決算賞与あり ■待機中も100%給与保障 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    寺崎電気産業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    大阪府大阪市平野区加美東6-13-47
    • 設立 1923年
    • 従業員数 553名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全7件
    • 【大阪】医療機器の機構・筐体設計<管理職候補>スタンダード上場/病院~プラントなど配電制御で支える
      • NEW
      【管理職候補/医療~プラント~商業ビルなどあらゆる場面で活用”配電制御システム” /評価試験設備完備/フレックス/年休125日/離職率2%/残業少なめ/働き方◎】 ■業務内容: 医療機器部門にて、機構・筐体設計業務を担当します。主な製品は透析装置ですが、新規事業企画にも関わるチャンスがあり、技術力を活かしながら成長できる環境です。ゆくゆくは医療機器事業部の設計全体の統括、マネジメントに携わっていただきます。 <具体的な職務内容> ・板金構造枠を用いた医療機器筐体の設計・評価 ・大型~小型の成形部品の設計・評価 ・2D-CAD/3D-CADを使用した筐体設計・図面作成・検証 ・新規案件での機構設計 ・メンバーマネジメント、教育 ■当社の製品について: ~人工透析装置および各種臨床検査機器~ 船舶事業で培ってきた電気電子ノウハウ及び制御ノウハウを基に、最先端の医療機器技術を兼ね備えた製品を開発・設計・製造しています。主には人工透析装置および各種臨床検査機器を提供。多くの医療現場で利用されており、人々の健康を支えるとともに、医療の発展に貢献しています。現在では、臨床検査機器(IVD機器)、バイオ関連機器、高度管理医療機器(クラスⅢ)、医療検査機器、メディカルデバイスなど、さまざまな製品を具体化してきました。 ■働き方: ◎離職率2%、長期的に働ける環境 ◎安定経営:スタンダード市場上場/創業100年/世界トップクラスシェア ◎年間休125日、全社平均残業12.8時間(2024年度全社平均)、フレックス制 ◎寮社宅制度(条件あり)、有給の積立制度、有給取得率80%超 ■組織体制: 計20名(20代/11名、30代/5名、40代/1名、50代/3名) 製造現場とも距離が近く、一体感を持って設計を行うことが可能です。中途入社の方も活躍中で馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: テラサキは『船舶用配電制御システム』で世界トップクラスのシェアを獲得しています。当社製品の役割は、大型船舶内の発電システムやエンジンなどの機器を安定稼動させることです。グローバリゼーションが加速する前にも海外で使用されることが多かったため、当時から国際基準に基づいた製品規格を社内で定め、それを守ることで世界に通用する技術力を磨いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市平野区加美東6-13-47 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~430,000円 <月給> 370,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 計5.3ヶ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】医療機器の組み込みソフト開発<管理職候補>スタンダード上場/病院~プラントなど配電制御で活躍
      • NEW
      【管理職候補/医療~プラント~商業ビルなどあらゆる場面で活用”配電制御システム” /評価試験設備完備/フレックス/年休125日/離職率2%/残業少なめ/働き方◎】 ■業務内容: ソフトウェア設計技術者として医療機器部門にて業務をお任せします。製品は透析機器から新規製品まで携わっていただきます。業界不問OEMでハードとソフトのところを開発・製造し、顧客にて医療の部分をつけて販売していることから、特に医療の専門的知識がなくても問題ありません。必要な知識は業務のなかで覚えていくことができます。 <組み込みソフトウェア開発設計> ・概要設計~詳細設計に対応した設計書作成及び実装 ・ソフトウェア検証の立案と実施 ・プログラミング言語:C、C++、C#、SQL、Python ・各種規格に沿った開発プロセスの実施 <組み込みソフトウェア品質異常調査> ・アプリケーション、ドライバ、OS、ネットワーク関連など、幅広い知識を活用した品質異常調査の実施 <ソフトウェア技術の導入検討> ・新機能の実現や業務改善に向けたソフトウェア技術の導入検討 ■当社の製品について: ~人工透析装置および各種臨床検査機器~ 船舶事業で培ってきた電気電子ノウハウ及び制御ノウハウを基に、最先端の医療機器技術を兼ね備えた製品を開発・設計・製造しています。主には人工透析装置および各種臨床検査機器を提供。多くの医療現場で利用されており、人々の健康を支えるとともに、医療の発展に貢献しています。現在では、臨床検査機器(IVD機器)、バイオ関連機器、高度管理医療機器(クラスⅢ)、医療検査機器、メディカルデバイスなど、さまざまな製品を具体化してきました。 ■働き方: ◎離職率2%、長期的に働ける環境 ◎安定経営:スタンダード市場上場/創業100年/世界トップクラスシェア ◎年間休125日、全社平均残業12.8時間(2024年度全社平均)、フレックス制 ◎寮社宅制度(条件あり)、有給の積立制度、有給取得率80%超 ■組織体制: 計20名(20代/11名、30代/5名、40代/1名、50代/3名) 製造現場とも距離が近く、一体感を持って設計を行うことが可能です。中途入社の方も活躍中で馴染みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市平野区加美東6-13-47 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~430,000円 <月給> 370,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計5.3ヶ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2002年
    • 従業員数 488名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全23件
    • 【プロダクトマネージャー】新規プロダクト開発
      新規プロダクト開発のための企画~リリース・改善を牽引していただきます。特に、AIモデルやデータ活用によるサービス開発を予定しています。 ■仕事内容 ・新規事業や新規サービスのコンセプト/中長期戦略策定 ・プロダクト・機能開発の具体的な企画・設計・実行 ・プロジェクトマネジメント ・プロダクトグロース ・開発チームと協力して開発を推進 ・立ち上げた事業やサービスの運営組織を構築 ・AI基盤やMLOps の設計、構築 ※ JMDC本社からグループ会社まで、対象事業・プロダクトは多岐に渡ります。 ■採用背景 当社は「健康で豊かな人生をすべての人に」を経営理念に掲げ、2002年に創業。独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援してきました。そして約20年の活動を通じ、業界のパイオニアとして現在、のべ1,893万人超のヘルスビッグデータを保有(2024年3月末時点)しており、製薬業界や保険業界、医療分野におけるデータ活用の需要が増加していることを背景に、データを活用したコンサルティングや商品・サービス開発の支援等の様々な事業を展開しております。 それらヘルスビッグデータを活用し、生活者(toC)と医療・ヘルスケア産業(toB)双方にサービス・プロダクトを提供することにより、生活者が健康で豊かな生活を送ること、また医療が必要になった際はよりよい医療サービスを受けることができる未来を目指しています。また今後はデータ活用に留まらず、ヘルスビッグデータの社会実装とそれによる社会変革を目指しています。 上記実現のためにはプロダクト開発力強化が必須であり、特に"PHRプロダクトの国民的普及"や"ヘルスケアのサービス化"等を目指し、その中心となっていただけるようなプロダクトマネージャーをお迎えしたく思っております。 ■この仕事で得られるもの JMDCアセットを活用することで、ヘルスケア×ビッグデータという参入難易度の高い領域で、社会貢献性の高い事業/プロダクト創出経験を積むことができます。 ・ヘルスケアITという参入難易度が高い領域でのプロダクト創出経験 ・医療ビッグデータ活用した社会への価値創出経験(希少性×高価値) ・ヘルスケア業界にイノベーション創出 ・AIモデルを用いたプロダクト創出経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/浅草線/大門駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙:喫煙室有) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~1,622,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 505,000円~1,667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与改定:年1回(7月) ・月給内訳:基本給+ライフプラン手当基準額(45,000円) ・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇 ・専門管理職扱いとなる場合は、残業代別途付与はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/浜松町】単体経理責任者◆医療×ITのパイオニア/東証プライム上場◆事務所出身者歓迎!
      ■業務内容 JMDCにおける単体経理責任者をご担当いただきます。希望や適性に応じてグループ会社管理、資金調達、連結決算、開示など、幅広い業務にもご参加いただけます。 ・単体決算業務 ・単体税務申告 ・単体管理会計 ・会計関連システム検討 ・メンバー育成 上記に加え、本人の希望や適性によりアサインをさせていただきたく思っています。 ■募集背景 2019年の上場以降、順調に成長を重ねている当社ですが、ヘルスケアの巨大な潜在性から考えるとまだ入り口に立ったばかりです。そのため次の5年で、データの社会実装とそれによる成長変革を目指し、エクセレンス企業となるための取組みを加速してまいります。 これらの実現のため、業務拡大、社員数も売上も連続成長を続けている中、さらなる成長を見据え一緒に働いていただける方を募集することになりました。 ■魅力 ・約40社の子会社を有するプライム上場会社で経理・決算業務(日本基準及びIFRS)を経験することができ、スペシャリストとしてのスキルアップができる ・急成長フェーズのスピード感のある変化を体感できる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社JMDC 住所:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F 勤務地最寄駅:JR、都営線/浜松町・大門・芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):622,000円~955,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 667,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※月給内訳:基本給+ライフプラン手当基準額(45,000円) ※給与詳細は経験・能力を考慮した上で、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SOLIZE Holdings株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都千代田区三番町6-3三番町UFビル3F
    • 設立 1990年
    • 従業員数 2,167名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全112件
    • 【静岡/浜松】ソフトウェア開発経験歓迎/セキュリティスペシャリスト◇在宅可/東証スタンダード上場
      • NEW
      ~ソフトウェア開発業務経験のある方へ/年間休日121日/フレックス勤務/ワークライフバランス◎/スタンダード上場・3Dプリンターのパイオニア~ ■業務内容 主にモビリティ業界を中心として、セキュリティ法規に基づいた開発支援、および、マネジメントシステムの構築支援など、クライアントの困り事や問題を解決するよう、支援・提案頂きます。SOLIZEの事業の特徴として、自動車業界での開発を経験しているエンジニアが多数在籍しており、技術知見の求められる仕様策定フェーズの実行可能な状態の提案から、技術支援の定着まで、顧客に寄り添った対応をしております。 チームでプロジェクトを遂行する体制をとっており、ご経験に応じて体制を検討し、熟練者によってサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 ニーズの高まるモビリティ開発での専門性を磨いていかれたい方からのご応募をお待ちしております。 ■プロジェクト事例: ・クライアントのサイバーセキュリティマネジメントシステム構築における課題の見える化と解決策の提案、遂行 ・クライアントの設計開発段階における開発対象の脅威分析、脆弱性分析 ・クライアントのサイバーセキュリティ活動における成果物のアセスメント ・ハッキングコンテスト(Capture The Flag)開催                             ※自動車の完成車メーカー様や大手サプライヤー様からのご依頼がメインです。 ■研修について: 気軽に大手メーカー出身者や各領域の専門家からの指導・サポートを受けられる環境を整えております。また、多数の教育コンテンツ(研修)を用意しており、不明点があれば確認することができます。各メンバーのスキルアップも計画に織り込み、チーム体制で業務対応しております。 ■働き方: 在宅勤務、フレックス勤務を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浜松オフィス 住所:静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~370,000円 <月給> 280,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与と残業代(15時間想定)を含む想定です 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木/宇都宮】ソフトウェア開発経験歓迎/セキュリティスペシャリスト◇在宅可/東証スタンダード上場
      • NEW
      ~ソフトウェア開発業務経験のある方へ/年間休日121日/フレックス勤務/ワークライフバランス◎/スタンダード上場・3Dプリンターのパイオニア~ ■業務内容 主にモビリティ業界を中心として、セキュリティ法規に基づいた開発支援、および、マネジメントシステムの構築支援など、クライアントの困り事や問題を解決するよう、支援・提案頂きます。SOLIZEの事業の特徴として、自動車業界での開発を経験しているエンジニアが多数在籍しており、技術知見の求められる仕様策定フェーズの実行可能な状態の提案から、技術支援の定着まで、顧客に寄り添った対応をしております。 チームでプロジェクトを遂行する体制をとっており、ご経験に応じて体制を検討し、熟練者によってサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 ニーズの高まるモビリティ開発での専門性を磨いていかれたい方からのご応募をお待ちしております。 ■プロジェクト事例: ・クライアントのサイバーセキュリティマネジメントシステム構築における課題の見える化と解決策の提案、遂行 ・クライアントの設計開発段階における開発対象の脅威分析、脆弱性分析 ・クライアントのサイバーセキュリティ活動における成果物のアセスメント ・ハッキングコンテスト(Capture The Flag)開催                             ※自動車の完成車メーカー様や大手サプライヤー様からのご依頼がメインです。 ■研修について: 気軽に大手メーカー出身者や各領域の専門家からの指導・サポートを受けられる環境を整えております。また、多数の教育コンテンツ(研修)を用意しており、不明点があれば確認することができます。各メンバーのスキルアップも計画に織り込み、チーム体制で業務対応しております。 ■働き方: 在宅勤務、フレックス勤務を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東日本ブランチ・栃木営業所 住所:栃木県宇都宮市東宿郷6-1-7 MRR宇都宮4F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~370,000円 <月給> 280,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与と残業代(15時間想定)を含む想定です 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平河ヒューテック株式会社

    電子部品メーカー
    東京都港区芝4-17-5相鉄田町ビル7F
    • 設立 1948年
    • 従業員数 351名
    • 平均年齢 44.6歳
    求人情報 全9件
    • 【東京/港区】法人営業(通信用ケーブル)※業界未経験歓迎※~プライム上場/残業20h/ノルマ無~
      • NEW
      ~業界未経験歓迎/創業70年超の安定経営/トップ機械・装置メーカーへの導入/ノルマ無/残業20h程/勤続年数約25年~ 【業務概要】 同社の営業担当として、各種機械・装置類(トップメーカー中心)へ搭載される通信用ケーブルの営業活動(法人営業)を行います。既存営業がメインで、顧客のニーズに合った提案と導入を実施頂きます。 ■業務詳細: ヒアリングを行い、開発・設計職と協力しながら当社のケーブルを導入する方法を検討・提案します。 営業と技術、一体となったチームの一員となって営業活動を行います。 高速・大容量通信を強みとするケーブルです。 【組織構成】 現在12名在籍中で、50代から20代まで幅広く活躍しています。 【教育・研修体制】 まずは製品の知識習得を行い、その後得意先への同行を行います。 基本的にOJT研修がメインです。 製品の知識は社内での勉強でも勿論身に付きますが、社内や社外の方と技術的な関わりを持ちながら積極的に仕事に取り組むことで身につくことも多いです!営業同行を通して知識をつけた上で独り立ちが出来るのでご安心ください! 【働き方】 残業時間:20時間前後(※繁忙期は40時間程度になることもあり) リモートワーク:可能(※入社直後はキャッチアップのため原則出社) 【当社について】 当社は、通信機器・医療機器・自動車部品等の優良メーカーなどを顧客とする、情報通信ケーブル・ネットワーク機器・医療用チューブ・電源コードなどを製造するニッチトップメーカーです。 77年の長い歴史をお客様と共に歩んでいる会社の安定性も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-17-5 相鉄田町ビル7F 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 375万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・経験に応じて相談します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/古河】医療用部品の生産技術(工程設計・設備導入)※第二新卒歓迎/東証プライム上場
      【第二新卒歓迎/機械系の知識を活かしたい方へ歓迎/東証プライム上場/部品供給メーカーから医療機器メーカーへ/落ち着いた就業環境/将来の中核メンバー】 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は創業以来、70年以上にわたり電線の開発、製造、販売をしてきました。極細同軸電線や医療用探触電線のような特殊電線をつくる技術を医療用に用いる開発に着手してから30年以上が経過しています。今では当社の医療用特殊チューブは医療領域の様々な用途で「部材」として多くの医療機器メーカーにご採用頂いています。 当社の持てる技術を活かした「医療機器製品」を通して、更なる医療分野への貢献を進めるため、医療用機器メーカーとして開発、製造、販売をしていくこととなりました。 ■業務内容: 医療機器部品製造の生産技術者として、下記業務にてご活躍いただきます。 ・新製品や既存品の増産等に関連する設備導入。 ・生産設備の保守管理。 ・自社製の機械設備や治工具の製作・導入(機械設計、電気設計) 製品と生産を間近で見ながら、新規開発品、品質向上、生産性改善の貢献に係わることができます。 ■古河工場について: 古河工場は同社のマザー工場で、国内外各工場の中でも最先端の開発と生産を行っています。高付加価値製品を取り扱っており、各事業部トップの技術が同工場へ集約されています。 ◇働きやすさ◎:休日出勤は基本的になく、長期休暇もカレンダー通りの取得が可能です。 ■同社について: 同社は、通信機器メーカーや、医療機器メーカー、放送局、自動車部品メーカーなど顧客とする、伝送ケーブルやネットワーク機器、医療用チューブなどを製造するニッチトップメーカーです。顧客業界の裾野は広いため、安定性のあるビジネスモデルです。 ◇成長産業/利益率高:通信分野に強みを持つ同社は、5Gや、IoT、4K8Kなどの普及により今後更なる伸張が見込まれます。直近は特に車載向けのアンテナやケーブルへの需要が活発です。また、“今までにない市場を創る”という信念のもと、高付加価値製品を開発し少ロットで生産する体制ですので、業界の中でも高い利益率を誇っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 古河事業所 住所:茨城県古河市東牛谷1144 勤務地最寄駅:東北本線/野木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~450,000円 <月給> 220,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月・11月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミマキエンジニアリング

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県東御市滋野乙2182-3
    • 設立 1975年
    • 従業員数 1,983名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全35件
    • 【長野】機械設計~全売上の7~8%を開発投資に回す産業用プリンターメーカー/海外売上比率約70%
      • NEW
      ~開発型企業/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数~ ■業務について: ・当社製品の商品開発、設計、試作、評価をお任せします。まず入社して直ぐは評価をお任せします。 ・製品開発プロジェクトは電気・ソフトのエンジニアと共に進めていただき、ゆくゆくは、機械のコンセプトを決める上流工程から開発・設計・評価・生産移管など一貫してご担当いただき、プロジェクトをまとめるリーダーとしてご活躍いただけることを期待しております。 ・コンセプトを決定する段階~製品化まで一貫して携わることのできるやりがいのある職種です。 ・全売上の7~8%を開発投資に回すなど最先端技術に携われます。 ※製品について:同社のプリンターは市販の民生品プリンターとは全く異なり、工場などに納品されるような大型の産業用装置・生産機械です ■ポジションの詳細 メカ開発の職務は大きく分けてメカ技術(要素開発)とプロジェクト開発とに分かれます。メカ技術は汎用性が高く、他の製品に広く転用可能なプラットフォームとしてのメカ設計を目指して開発をしています。またプロジェクト開発についてはマシンとしてのコンセプトが固まったうえで、それらに対しての構造設計はもちろん、コスト面も含めた要求仕様に沿った製品設計をすることが求められています。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 ・ニーズに対していち早く製品を開発していくため、 若手メンバーに権限を委譲し、多くのプロジェクトを組成しています。例えば2014年2月に発足した「フルカラー3Dプリンタ開発」。このプロジェクトでは28歳の若手がリーダーとしてチームを引っ張ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東御市滋野乙2182-3 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/滋野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、評価により決定するため、上記記載年収よりも上下する可能性があります(役割業績主義人事制度)。 ■給与:月給制 ■その他手当:営業手当、地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】知的財産(管理職候補)~東証プライム/業界トップクラスの特許保有数~
      ~開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数~ ■職務内容: 産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等を取り扱う弊社で、知財部門の管理職をお任せします。 ・発明の掘り起こしから出願、中間処理等の産業財産権の権利化 ・発明の促進のための情報の提供、社内知的財産教育等 ・特許調査 ■当社の特徴: (1)若手にも権限を委譲…同社では、ニーズに対していち早く製品を開発していくため、 若手メンバーに権限を委譲し、多くのプロジェクトを組成しています。例えば2014年2月に発足した「フルカラー3Dプリンタ開発」のプロジェクトでは、28歳の若手がリーダーとしてチームを牽引しました。 (2)売上の約8%を開発に投資する「開発型企業」…リーマンショックの間も売上の約8%を開発投資に回し、新製品を生み出してきました。 現在、売上高の最高記録を更新し続けています。 (3)市場と顧客を創造するマーケットリーダー…これまで「世界初・業界初」の商品を数々と世の中に送り出し、 業界のマーケットリーダーとしての地位を確立しています。 ■当社の魅力: 業務用の広幅インクジェットプリンタや、カッティングプロッタ(印刷物をカットする機械)の分野で世界トップクラスのシェアを誇っています。顧客の要望から製品を作るのではなく、潜在的なニーズをくみ取り、商品を0から開発・製造・販売・保守を一貫して行っています。 ■製品例: 当社製品でプリントできるものは多岐にわたり、駅構内にある巨大な広告看板や痛車・ラッピングバス・ラッピング車両、高級ブランド時計やカバン、Tシャツや着物など小さいものから大きいものまで材質を問わず印刷可能です。人が色を認識している限りなくならないビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東御市滋野乙2182-3 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/滋野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~650,000円 <月給> 500,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与はスキルや評価により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※2016年度実績5.67ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社物語コーポレーション

    ファーストフード関連
    愛知県豊橋市西岩田5-7-11
    • 設立 1969年
    • 従業員数 1,820名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全57件
    • 【10月/オンライン会社説明会/応募意思不問】店長候補※働きやすさ◎7連休取得率100%/深夜営業無
      • NEW
      【オンライン会社説明会+座談会!/お気軽に同社についてご質問ください!/外食業界トップクラスの働きやすさを誇る東証プライム上場企業】 ■応募要件を満たす方で、こんな方は是非ご参加ください!! ・飲食業にやりがいを感じ、成果も残しているが、外食業界に不安を抱え異業種を考えている方 ・外食業界への志望は低いが興味を持っている、人の成長に喜びを感じ、マネジメントスキルを磨きたい方 ■開催日時: 10月7日13:00-14:00 10月15日12:00-13:00 10月23日13:00-14:00 10月29日12:00-13:00 ※会社説明30分・座談会30分を予定しております。 ■参加方法: こちらの求人の応募ボタンを押下頂くと当日のURLをご案内します(当説明会は応募意思不問ですので、正式に応募するかどうかの意思は説明会後にお伺いします) ■説明会対象部門 店長候補(将来のリーダー候補)として、当社が運営する各種店舗でご就業いただくポジションが対象となります。 ■物語コーポレーションで働く魅力 ・良好な就業環境:1店舗に平均2~4名の社員を集約することで1人に負荷がかかりすぎない、体制を構築しています。そのためご家族がいらっしゃる方は家族行事に合わせて土日にお休みを取得頂く相談も可能です。 ・豊富なキャリアパス:年間50店舗前後の積極出店予定の為、店長以上のキャリアも豊富にあります。最短半年で店長になれた方や中途入社して5年で部長に昇格した方、アルバイト経験から役員に昇格した方もいます。本部社員の7割以上が現場経験者です。 ・ 各店舗社員が裁量をもって働ける職場環境:お客様のニーズを身近で把握している各店舗社員に裁量権が与えられています。売上・利益重視の店舗運営ではなくお客様第一の意思決定ができる環境です。 ・充実した福利厚生 長期休暇制度(7連休:取得率100%)があり、別途5連休取得も可能です。その他全店深夜営業無し、年末年始完全休業、単身赴任の場合の帰省費用の支給、家族手当・配偶者手当・住宅手当など、各種手当も完備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京フォーラムオフィス 住所:東京都港区南青山1-2-3 青山ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~432,000円 固定残業手当/月:20,000円~50,000円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~482,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇級:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ※2020年度実績:通年基本給4箇月分 ■モデル年収:店長年収560~650万 ※家族手当あり(配偶者手当1万円/月、子供手当一人につき5000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 業界1位!焼肉きんぐ等の店長/公休月9日/スピード昇進
      • NEW
      • 締切間近
      ★Pick up!タブもぜひご覧ください! \Point/ ■店長平均年収は639万円(全年齢) ■新店を90店舗以上OPEN予定!店長以上のポジションも含めて早期昇進が見込める環境です ■焼肉業界で3年連続売上高1位を獲得!(2020年~2023年焼肉業界売上No.1※業界動向サーチ調べ) 配属先は経験、希望を考慮して『焼肉きんぐ』『丸源ラーメン』『寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵』『お好み焼本舗』などから決定します。 年商約2億~3億円の店舗の売上・利益管理、30~80名の従業員の採用・教育・労務管理、店舗・業態改善に繋がる提案・企画など幅広い業務を担当します。 ――――――― 1店舗あたりの 社員在籍平均2~3名 ――――――― 1店舗あたりの社員在籍数の平均は2.9名(※2024年9月時点)。店舗には複数名の社員とチームビルディングの推進により、社員と同等の役職を持つ「役職パートナー(アルバイト・パート)」が在籍しています。社員+役職パートナーの在籍数は、1店舗あたり平均4.8名です。 チーム一丸となってお客さまにご満足頂けるお店作りによって、顧客満足のさらなる向上と、働きやすい環境の両方を実現しています。 ――――――― キャリアアップ例 ――――――― ・入社11カ月でエリアマネジャー昇進 ・27歳でエリアマネジャー昇進 ・入社2年半で商品開発 ・入社4年半で「ゆず庵」事業部長 商品開発、営業部長、人事など、様々な道へ進めます!実際に本部社員の7割以上が現場経験者です。
      ★マイエリア制度(エリア限定勤務)スタート! ―――――― 転勤範囲が全国ではなく、希望エリア内になるマイエリア制度がスタート!期間制限も設けず、1年後に利用解除も可能です。ライフステージにあわせた働き方が可能です(待遇や昇給条件で通常社員と差異はありません。対象は既婚者と介護者)。 <全国> 北海道、岩手、宮城、山形、福島、栃木、群馬、茨城、埼玉、神奈川、千葉、東京、山梨、静岡、愛知、岐阜、三重、長野、石川、富山、福井、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、愛媛、香川、広島、山口、福岡、熊本、大分、長崎、佐賀、宮崎、鹿児島の各直営店 ※受動喫煙防止対策あり ※車通勤OK <point> ★マイエリア制度がスタート ★勤務時間帯や転居を伴う異動の有無を選べるリージョナル制度も稼働中 ★毎年7連休×2回習得できるレインボー休暇あり ★家族手当(配偶者月1万円/子ども1人あたり5000円) ★単身赴任手当(月8万2000円+帰省交通費全額支給) ★社員寮(ワンルーム借上げ・家具家電付)あり。自己負担は月5000円+水道・光熱費のみ! ★賞与年2回(平均4カ月分)※過去支給実績100%
      ★下記はあくまで最低給与額です。ご経験に応じたスタート額となり、昇給は随時行ない成果をしっかりと反映します。 ★店長の年収例は560万円~700万円。平均年収は639万円!(年収560万円の内訳想定:月給37万(能力給26万円、その他手当11万円)、賞与112万円(年2回の合計)) <飲食業界orマネジメント経験者の場合> 月給25万9000円~35万7000円(調整手当含む)+交通費全額支給+各種手当 ※調整手当は固定残業代として月0時間~42時間分を0円~6万円支給。超過分は別途支給 ※調整手当の金額に応じ、固定残業時間が定まっています ※調整手当は前職年収などに応じ決定。調整手当が0円の場合、残業代は別途100%支給 <飲食業界orマネジメント業務が未経験者の場合> 月給22万5000円~25万円(調整手当含む)+交通費全額支給 ※調整手当は固定残業代として月0時間~15時間分を0円~2万円支給。超過分は別途支給 ※調整手当の金額に応じ、固定残業時間が定まっています ※調整手当は前職年収などに応じ決定。調整手当が0円の場合、残業代は別途100%支給

    山一電機株式会社

    電子部品メーカー
    東京都大田区南蒲田2-16-2テクノポート三井生命ビル
    • 設立 1956年
    • 従業員数 390名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全12件
    • 評価→機構設計への育成体制◎【南蒲田】コネクタ製品の評価・設計サポート◇残業月20H/賞与実績6か月
      ~<第二新卒歓迎/設計にキャリアアップしたい方へ>ICソケット世界シェアNo.1のグローバルメーカー/“質”で勝負できる、スペック・耐久性・供給力で高い評価/中途採用40%~ ■業務内容 ご入社後は、開発品の評価や評価備品(基板設計)など、難易度が高くない製品開発から始めていただきます。 主任2名が各係(ライン)を指揮しており、まずは両名のサポート(評価や簡単な設計)をお任せします。 知識・スキルを取得後は、主任クラスとして自らの開発および自分の係(ライン)メンバーのサポートができるエンジニアを目指していただきます。 ■扱う製品 ・産業機器用コネクター ・自動車向け車載機器 ・データセンター向けコネクター カーナビやカーディオに使用されているインターフェースコネクタや、車載カメラに使用されているカメラモジュールコネクタなど。上記以外にも様々な分野で様々なコネクタを製造しています。 ■その他 働き方:賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、家族手当、住宅手当、マイカー通勤可能(条件有)と安心して長期就業可能です。 組織構成:設計2課の構成:課長(50代)/(1)グループ…主任(50代)1名、課員(40代)1名・(2)グループ…主任(40代)1名、課員(30代)1名 ■企業概要 世界に誇る品質で【ものづくり】 売上規模の拡大ではなく、売上利益を上げるために優れた技術力と高品質な製品の製造を行っています。昨今のAI、IoTの影響を受け、事業の伸びは大変好調です。安定した収益基盤が確立されているからこそ、最先端の技術を追求し続けます。 更なるシェア拡大予定【海外売上比率も80%以上】 2023年度より新たに始動した中期経営計画に基づき、既に海外生産比率は89%、海外売上比率も80%以上にのぼり、海外シェアをさらに拡大し、グローバルニッチトップクラスの立ち位置をさらに確固たるものにすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル 勤務地最寄駅:京浜東北線/京急蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~620万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,100円~311,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 256,100円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで想定です。前職、経験を元に同社規定に従い決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)昨年実績6ヶ月 ■諸手当:住宅手当月5000円、扶養手当、残業手当全額支給(管理職対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ESG】IR担当(開示・計画立案等)※ICソケット世界シェアNo.1/月残業5H/福利厚生◎
      ■業務内容: ICソケット世界シェアNo.1(シェア40%)を誇るグローバルメーカーの当社にて、サステナビリティ(ESG)を担う部門に所属し、対外的な情報開示の企画・運営を主な業務としてお任せ致します。広報業務については、主に社内報やウェブサイトの更新が中心であり、プレスリリースの執筆やメディア対応といった業務は想定しておりません。 (1)重要事実や任意開示事項の開示業務 ∟当面:統合報告書作成 ∟将来:決算短信文章の構成作成 (2)企業広報に関する業務 ∟当面:ホームページの維持管理 ∟将来:企業広告に関する計画立案・実行/マスメディアに対する窓口業務/IR活動の戦略立案・実行、窓口業務/SR活動の計画立案・実行、窓口業務 (3)ESG観点による企業活動の推進とステークホルダーへの開示 ∟当面:サステナビリティレポート更新 ■求人特徴: (1)グローバルな成長機会:業務範囲が広く、社内外のコミュニケーションを通じて多面的な経験を積むことができる環境です。 (2)企業価値向上に直接貢献:サステナビリティ経営や広報を通じて、企業のブランディングと価値向上に直接関わり、やりがいを感じられます。 (3)入社直後:サステナビリティ推進課の開示物作成作業(統合報告書やサステナビリティレポート関連)に従事いただき、同時に将来的な広報課の業務の取得をしていただきます。 (4)働き方:賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、月残業5H以内、家族手当有、住宅手当有、マイカー通勤可能 と安心して長期就業可能です。 (5)組織構成:経営管理部5名(広報課2名うち1名兼務/サステナビリティ推進課1名/経営企画課2名) ■当社魅力: 当社はICソケットで世界シェア№1(シェア40%)、グローバルに事業を展開している東証プライム上場の電子部品メーカーです。当社が製造するソケットは主に半導体の製造過程で使用され、あらゆる最新技術の革新を下支えしています。また当社が製造するコネクタはモバイル機器、パソコン関連製品、映像機器、カーエレクトロニクス機器に搭載され、幅広い業界への納品実績を持ちます。中期経営計画に基づき、現在既に海外生産比率89%、海外売上比率80%以上にのぼる海外シェアをさらに拡大し、グローバルニッチトップクラスの立ち位置をさらに確固たるものにすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル 勤務地最寄駅:京浜東北線/京急蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 640万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~490,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 345,000円~495,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで想定です。前職、経験を元に同社規定に従い決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■諸手当:住宅手当月5000円、扶養手当、残業手当全額支給(管理職対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テノ.ホールディングス

    人材派遣
    福岡県福岡市博多区上呉服町10-10呉服町ビジネスセンター5F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【福岡】経理担当/スタンダード上場企業/本社勤務/年124休◎再雇用制度70歳
      ■業務概要: 今回募集するポジションは、テノ.グループ全体の会計業務を担当する経理職です。子会社6社および孫会社4社を含むグループ全体の経理業務を支え、ご活躍いただく方を募集いたします。スキルやご経験に応じて、担当する具体的な業務内容を決定いたします。 【会計業務】 ・仕訳起票業務 ・決算業務(年度決算、四半期決算、月次決算関連業務) ・債権管理 ・請求業務 ・その他資料の作成、整理 〈将来的には、以下の業務もお願いしたいと考えています。〉 ・開示業務(決算短信・有価証券報告書) ・税務申告書作成 ・監査法人対応 ・税理士法人対応 ■企業の特徴/魅力: 当社は「手のぬくもりで、安心できる社会を創造する」を理念に掲げ、保育事業を中心に多岐にわたるサービスを提供しています。特に、女性が育児や家事、介護をしながらも働き続けられる環境づくりに力を入れており、多様な発想と知恵を重視しています。社員一人ひとりが「より私らしく」を実現できるよう、働きやすい環境が整っています。あなたの経験とスキルを活かし、共に安心できる社会を創造していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区上呉服町10-10 呉服町ビジネスセンター5F 勤務地最寄駅:地下鉄箱崎線/呉服町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,600円~220,800円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <想定月額> 222,600円~260,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 「その他固定手当/月」の内訳 ・職務手当・・・20,000円/月 ・役職手当・・・0~20,000円/月 ※役職手当は採用時の能力スキルにより決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ファーマライズホールディングス株式会社

    調剤薬局・ドラッグストア業界
    東京都中野区中央1-38-1住友中野坂上ビル 8F
    • 設立 1984年
    • 従業員数 2,216名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【神戸】ドラッグストアの医薬品登録販売者◆スタンダード上場/正社員/退職金制度有/転居伴う転勤なし
      ~地域の健康や生活を支える仕事/医療費補助制度、退職金制度など福利厚生充実~ ■業務内容: 医薬品・健康食品販売等に関わる一連の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・売り場作り ・日用品雑貨等 販売業務 ・店舗管理 ・品出し業務 ・レジ業務 ・一般医薬品の説明や販売 ・相談業務 ・チラシ ・POP作成 ・売上管理 ・発注 ・在庫管理 ■研修: いきなり店舗でのOJT研修はせず、本社にて2日間の集合研修を予定しています。 ■キャリアステップ: ・当社は成長途上のため、意欲的に頑張る方にはチャンスが多い会社です。 ・そのため、早期昇給・昇格が可能です。 ・スタッフ→店長→エリア長→さらに!とステップアップを目指していけます。 ■働き方: 働きやすい環境を目指し、福利厚生が充実しています。 ・年間休日116日です。 ・シフト制でメリハリのあるライフワークバランスの実現が可能です。 ・福利厚生は、会員制リゾート施設、医療費補助、退職金制度、住宅手当等があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 薬のヒグチ薬局 住吉駅前店 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4丁目4-1 きらら200 勤務地最寄駅:JR神戸線/住吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~390,000円 <月給> 210,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■賞与:年2回 ■店長、マネージャー職は別途手当付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【淀川】ドラッグストアの医薬品登録販売者◆スタンダード上場/正社員/退職金制度有/転居伴う転勤なし
      ~地域の健康や生活を支える仕事/医療費補助制度、退職金制度など福利厚生充実~ ■業務内容: 医薬品・健康食品販売等に関わる一連の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・売り場作り ・日用品雑貨等 販売業務 ・店舗管理 ・品出し業務 ・レジ業務 ・一般医薬品の説明や販売 ・相談業務 ・チラシ ・POP作成 ・売上管理 ・発注 ・在庫管理 ■研修: いきなり店舗でのOJT研修はせず、本社にて2日間の集合研修を予定しています。 ■キャリアステップ: ・当社は成長途上のため、意欲的に頑張る方にはチャンスが多い会社です。 ・そのため、早期昇給・昇格が可能です。 ・スタッフ→店長→エリア長→さらに!とステップアップを目指していけます。 ■働き方: 働きやすい環境を目指し、福利厚生が充実しています。 ・年間休日116日です。 ・シフト制でメリハリのあるライフワークバランスの実現が可能です。 ・福利厚生は、会員制リゾート施設、医療費補助、退職金制度、住宅手当等があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 薬ヒグチ 西中島店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島3丁目17-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~390,000円 <月給> 210,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■賞与:年2回 ■店長、マネージャー職は別途手当付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

    不動産管理
    東京都中央区日本橋1-3-13東京建物日本橋ビル5F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 2,028名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全118件
    • 【札幌/未経験歓迎】エレベーターリニューアル工事の施工・調整検査担当※年休125日
      • NEW
      【東証プライム上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇る独立系エレベーター・エスカレーターのメンテナンス会社】 ■業務内容: エレベーターの改修のご要望をいただいた様々なお客様先で、部品交換および調整・検査を3~5名のチーム体制で行います。 当社では耐用年数に達したエレベーターを対象に、部品のみのコスト重視のリニューアルから、意匠も含めたエレベーター全体のパフォーマンスリニューアルまで幅広く行っています。 工事が無事に完了した際の達成感はもちろん、工事完了による乗り心地の良さから直接お客様から感謝の声をいただくこともあり、やりがいを肌で感じられる仕事です。 【業務詳細】 ・自社施工:研修を通して業務スキルを修得の上、部品交換を行います ・調整:施工進捗の管理、工事完了前日に現場調整・確認します ・検査:工事完了日に現場にて社内検査を実施します(完成検査) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ジャパンエレベーターパーツとは:耐用年数を超えたエレベーターや部品供給停止物件のリニューアル事業を行っております。またメンテナンス・リニューアルに必要なパーツ供給も担っており、各部品のメンテナンスを緻密に行ったうえで温度・湿度などの環境を最適に管理された専用ストックヤードで保管しています。 ■就業先の特徴:お客様先での業務がメインとなるため、直行直帰が可能です。休日出勤があった場合には代休を取得することが可能です。転勤は基本的にございません。 ※エレベーターは国内約100万台が稼働しているといわれておりますが、毎年約2万台ペースで増加しており、非常に将来性のある事業です。 ※エレベーターは30年弱が寿命ですが、建物は30年以上残るため、市場ニーズも安定しています。 【社員インタビュー】 https://www.jes24.co.jp/recruit/interview/018.html ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 2015年から5年間の売上高成長率は172%。国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で保守契約台数は約107,710台(2024年9月末時点)と成長し続けています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ジャパンエレベーターパーツ株式会社 住所:北海道札幌市豊平区水車町6-3-1 勤務地最寄駅:地下鉄東豊線/学園前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間0分/月~7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代の時間超過分はすべて支給します。 ※昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】昇降機のメンテナンス提案◆成約率約30%&紹介多数の高い技術力/最大100万の賞与有/手当◎
      • NEW
      ~売上高493億円・保守契約11万台超/残業25h程・土日祝休・直行直帰可/出張は月1回程◎プライム上場/独立系エレベーターメンテナンス業界トップクラスシェア!なくならないサービスで安定!金融機関や電力会社などからの紹介多数~ ■業務概要 エレベーターやエスカレーターに代表される”昇降機”のメンテナンスサービスの提案から成約までの業務全般をお任せします。 建物維持にかかるコスト削減のためのソリューションとして事業法人・建物管理会社等に提案をお願いします。 <営業スタイル> 新規:既存=6:4と新規のお客様への提案が多くなりますが、約半数は金融機関や電力会社、既存のお取引先企業様などからの紹介になります。 また、紹介以外でもHPや電話による問い合わせなど新規開拓のルートは豊富で、会社としても力をいれています。。 成約率は約3割と新規のお客様から受注いただきやすいサービスになるため、成果が出やすくヤリガイも十分です。セールスフォースをはじめ、案件サポートや研修体制なども充実しているためご安心ください。 ■働き方 ◎多くの方が残業25時間程度です ◎出張は月に1回程度、土日に開催される理事会参加が発生しますが、代休取得可能です。※頻繁にはありません ◎有給は1~2週間程度前に申請で取得可能。営業先からの直行直帰も可能です ■求人の魅力 ◎メンテナンス・リニューアルに特化しているからこそ、圧倒的なコストメリットと特許保有の製品力・技術力を実現。 サービス品質を変えずにコストメリットを出した提案ができるため、高い商談成約率となっています。 ◎プライム上場・上場来連続増収・増益を継続中!独立系で約50%のシェアを誇る企業です。 ◎中途社員8割と、多くの異業界・異業種の方々が活躍中です。 ■キャリアステップ (1)営業職のプロフェッショナル 銀行等金融機関との折衝を通じて、大手優良企業とのネットワークづくりも可能。営業人材として幅広い経験や知識、人脈の拡大が展望できます。業界シェアを今後も2割は引き上げられる想定のため、事業の成長を牽引頂けます! (2)営業マネジメント 新規進出エリアでのマーケット開拓や拠点運営を担う”営業責任者”としてのポジションを展望できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ジャパンエレベーターサービス関西株式会社  住所:大阪府大阪市中央区伏見町4-2-14 WAKITA藤村御堂筋ビル3 階 勤務地最寄駅:淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~370,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間16時間0分/月~10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代の時間超過分は全額支給 ※賞与/年2回(7月、12月) ※4月~翌3月迄の年間の実績に応じ、3回目の賞与を次年度5月に支給 支給対象:一定台数以上の年間予算を担う保守営業 支給額:予算達成で100万円以上 但し、3月末時点で入社24ヶ月未満の保守営業担当者には一律20万円を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    杏林製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区大手町1-3-7
    • 設立 1940年
    • 従業員数 1,429名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【東京】開発薬事担当者※プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー
      【プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー/自己資本比率72%の抜群の安定基盤/3年連続売上増/花粉の鼻炎薬など主力商品多数/】 医薬品の開発から承認取得までのプロセスにおいて、薬事戦略の立案・規制当局対応・申請資料作成を担い、開発プロジェクトを円滑に推進する。 ■担当業務: ・規制当局(PMDA等)への相談・折衝 ・承認申請資料(CTD 等)の作成・レビュー・審査対応 ・開発薬事戦略の策定および実行 ・薬事関連規制・ガイドラインの調査・分析 ■就業環境: ・在宅勤務週2回(業務最適化を上長が認めた場合) ■組織構成:  17名 ■企業の特徴/魅力: 当社は医薬品の製造販売を行う企業であり、社会と連携し、地域完結型医療を推進しています。チーム制を導入し、一人ひとりが主体的に動くことで、チームとして大きな成果を挙げます。また、医療の場での製品の効果や副作用の情報を収集し、自社にフィードバックすることを重要な任務とし、医療従事者の信頼を得ることに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四谷オフィス 住所:東京都新宿区左門町20番地 四谷メディカルビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定年収であり経験に応じて前後する可能性がございます。 ※上記の年収に、別途住宅手当と家族手当が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】臨床企画・臨床試験オペレーション※プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー
      【プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー/自己資本比率72%の抜群の安定基盤/3年連続売上増/花粉の鼻炎薬など主力商品多数/】 臨床開発業務のリーダー又はサブリーダーとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 臨床企画および臨床試験オペレーションを推進いただきます。 ■業務詳細: ・臨床試験の企画、導入・開発候補品の評価・開発計画立案を行う。 ・CROマネジメントを含む臨床試験推進、進捗管理、品質保証等、臨床試験オペレーション全般を実施する。 ・チームメンバーの指導育成を行う。 ■就業環境:: ・在宅勤務週2回(業務最適化を上長が認めた場合) ■当社の魅力: 当社は、プライム上場の創立100年の老舗医薬品メーカーです。自己資本比率72%と、安定した経営基盤を持っています。呼吸器科、耳鼻科、泌尿器科の3つの領域に絞って研究開発や人員配置、コストを集中させることで、特定領域に強みをもつ医薬品メーカーとして競合優位性を担保しています。花粉によるアレルギーに効能がある鼻炎薬など主力製品を多数展開しており、今後も医療業界に寄与していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四谷オフィス 住所:東京都新宿区左門町20番地 四谷メディカルビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定年収であり経験に応じて前後する可能性がございます。 ※上記の年収に、別途住宅手当と家族手当が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平田機工株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    熊本県熊本市北区植木町一木111
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,419名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全19件
    • 【熊本/第二新卒歓迎】営業技術 ※高度な技術力を活かした解析業務/グローバル展開するプライム上場
      ☆業務未経験でも挑戦できる求人です! ☆東証プライム上場企業であることに加え、自動車EVや半導体といった成長業界に積極的に事業展開 ☆グローバルに多数事業展開! ■職務内容: 電機、電子部品、自動車部品メーカーをはじめとした国内・海外大手顧客の自動化実現への貢献をメインミッションとし、営業技術(解析)業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・客先仕様書を基にした生産設備に関するレイアウト構想/機械構想 ・当社製品に対する構造解析や流体解析、流体解析、物流解析(搬送シミュレーション) ・シミュレーションを活用した構想・設計段階での剛性・強度・寿命評価・形状提案・不具合の原因究明・対策形状の考案 ・技術資料の作成、顧客への技術提案 ■魅力: 搬送ロボやソーター等、生産設備装置における全てを自社内製造するメーカーであり、高度な制御技術と顧客要望に柔軟に対応できる圧倒的な技術力が強みとなっています。事業としても非常に好調であり、安定した経営基盤を持つプライム上場企業です。 また、DX推進や省人化、環境負荷低減など、成長事業への積極的な投資を行っており、技術者として最新の技術やトレンドに触れる機会が豊富です。 ■募集背景: これまで自社内にて生産ライン品質向上などを取り組むメーカーが中心の設備装置産業ではありましたが、直近の技術の多様化、IT・DX・省人化などのより自社製品に力を入れるべく変動するメーカー様より特に引き合いが増加しております。ラインビルダーの役割を担いより生産ラインのプロとして、量産フローにおける付加価値を提供しています。これにより積極的に技術者の体制を強固にするために採用/育成に力を入れております。 ■グローバル展開について: 国内外に拠点を持ち、グローバルに事業を展開しています。海外でのプロジェクトや国際的なチームとの協力があり、グローバルな視野を持つ仕事に携わる機会があります。 ■同社について: 高度な技術力と革新的なアプローチで知られています。自動化システムや省力化設備の設計・製造において、最先端の技術を駆使し、顧客のニーズに応える製品を提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市北区植木町一木111 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
      <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~390,000円 <月給> 220,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職での経験・面接評価を考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:法定割増率で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本】グローバル技術営業※世界をリードする「ラインビルダー」/積極的な設備投資で成長をサポート
      【国内屈指の技術水準を誇るプライム上場メーカー/語学力を活かして営業に挑戦/未経験からでもキャッチアップできる環境/ロアッソ熊本メインスポンサー/ノルマなし/専門知識・手に職がつけられる環境】 ■職務内容: 各種製造業のお客様の自動化実現に貢献するための営業技術業務をお任せします。 ※お客様から頂いたニーズおよび各市場動向に合わせた内容の提案を行っていただきます。 ■業務詳細: ・マーケット調査 ・顧客からの引き合い対応 ・仕様書の確認 ・システム構想の提案 ・見積書の作成 ・受注業務 ・他部門との調整 ■募集背景: これまで自社内にて生産ライン品質向上などを取り組むメーカーが中心の設備装置産業でしたが、直近の技術の多様化、IT・DX・省人化などのより自社製品に力を入れるべく変動するメーカー様より特に引き合いが増加しております。ラインビルダーの役割を担いより生産ラインのプロとして、量産フローにおける付加価値を提供しています。これにより積極的に技術者の体制を強固にするために採用に力を入れております。 ■魅力ポイント: (1)多岐にわたる業界への貢献: 国内外の電機、電子部品、自動車部品メーカーをはじめ、各種製造業の顧客に対して、自動化の実現をサポートする役割を担います。幅広い業界に関与することで、多様な知識や経験を積むことができます。 (2)ニーズに応じた提案: お客様から頂いたニーズおよび市場動向に合わせた内容の提案を行うため、顧客との信頼関係を築き、具体的な課題解決に直接貢献できます。提案力や問題解決能力を磨く絶好の機会です。 ■当社について: 当自動車関連設備(EV関連)事業は、EV市場の生産台数増加や設備投資額増加などに市場拡大に伴い、成長事業として位置づけております。これにより今回のキャリア採用による人材採用/育成に積極的に力を入れている状況です。事業内での具体的な取り組みとしては、環境負荷低減・DX推進として、省エネルギーかつ自社対応可能なり事業リソースの拡充を図っております。バッテリー分野の強化を中心に(1)特化工程の選定や(2)キーデバイス開発・改良、(3)商品力強化、Hirataグループの強みを生かした(4)グローバルなグループ各社との連携を進めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市北区植木町一木111 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
      <予定年収> 520万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~340,000円 その他固定手当/月:45,000円~50,000円 <月給> 270,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職での経験・面接評価を考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:法定割増率で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ひとまいる

    食品・GMS・ディスカウントストア
    東京都北区豊島2-3-1
    • 設立 1982年
    • 従業員数 1,804名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全13件
    • ※未経験歓迎※【総務】ポテンシャルOK/上場会社で総務経験を積める/東証上場業界トップクラス酒販会社
      • NEW
      【~未経験・第二新卒歓迎~経験不問で上場企業の総務に携わる/教育体制◎/東証スタンダート上場・酒販トップクラスの安定基盤/ビジネス好調で業績拡大中】 ■職務内容: 当社の総務部・総務課のメンバーとして幅広い業務をお願い致します。事務局運営等の総務業務から、CSRやBCP、SDGsやサステナビリティといった業務まで、裁量権をもって業務を推進頂けるやりがいのあるお仕事です。 ・文書管理 ・株主総会対応 ・委員会の事務局運営(事務局長としての対応) ・車両管理(事故に伴う保険会社とのやりとりまで) ・許認可管理(免許管理等) ・物件管理 ・行事運営 ・CSR、BCP、SDGS、サステナビリティ関連業務 ■入社後の会社理解: 1ヶ月ぐらい様々な部署の研修プログラムあり ⇒他部署の理解をするために、色んな部門を体験してもらいます(物流センターや店舗体験、営業同行に入ってもらうことで他部署理解を深めて頂けます) ■ポジションの魅力: ・幅広い経験を積め、管理部門のゼネラリストも目指せるポジションです。 ・人と繋がりを大切にしながら皆で前進していこうという社長の考えもあり、多くの他部署と連携しならが経験値を増やすことができます。 ・物流センターやコールセンターも自社で運営している背景から、アウトソースしている業務が少なく、自社業務に幅広く携われる環境です。 ■配属組織: 総務部の中に総務課と拠点管理課があり、今回は総務課の所属となります。管理者含め10名の社員・アルバイト2名が在籍(年齢層は4~50代の方がメイン) ※中途の方も社歴が長い方が多く、長期的な就業が叶う環境です。 ■こんな方を求めています: ・自ら積極的に業務をキャッチアップする意欲のある方 ・幅広い業務内容・裁量権の大きさに魅力を感じ、臨機応変に業務を推進頂ける方 ・穏やかに協調性を持って、チームの方とともに業務に着手頂ける方 ■チャレンジングな社風: 手をあげれば他部署にもチャレンジできる環境で、グループ会社含めると全国区で活躍できる場があります。 管理部門内の異動もでき、管理部のゼネラリストとしてスキルアップも可能です。 ※異動・転勤はご本人がご希望される場合にお願いします 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区豊島2-3-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線・地下鉄南北線/王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 407万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,200円~240,000円 固定残業手当/月:50,200円~56,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,400円~296,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上決定 ※固定残業代を超える労働の際は超過分を別途支給 ※賞与は等級ごと(G1~G6)に基準賞与額を支給(一等級内の基準賞与額は同一金額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 総務※事務局運営・CSRなど裁量◎東証STD上場/酒類販売「カクヤス」など6つの子会社◆年休120日
      • NEW
      【上場企業の総務に携わる/会社経営の中核として業務推進するやりがい◎/東証スタンダート上場・酒販トップクラスの安定基盤/ビジネス好調で業績拡大中】 ■職務内容: 当社の総務部・総務課のメンバーとして幅広い業務をお願い致します。事務局運営等の総務業務から、CSRやBCP、SDGsやサステナビリティといった業務まで、裁量権をもって業務を推進頂けるやりがいのあるお仕事です。 ・文書管理 ・株主総会対応 ・委員会の事務局運営(事務局長としての対応) ・車両管理(事故に伴う保険会社とのやりとりまで) ・許認可管理(免許管理等) ・物件管理 ・行事運営 ・CSR、BCP、SDGS、サステナビリティ関連業務 ■ポジションの魅力: ・幅広い経験を積め、管理部門のゼネラリストも目指せるポジションです。 ・人と繋がりを大切にしながら皆で前進していこうという社長の考えもあり、多くの他部署と連携しならが経験値を増やすことができます。 ・物流センターやコールセンターも自社で運営している背景から、アウトソースしている業務が少なく、自社業務に幅広く携われる環境です。 ■配属組織: 総務部の中に総務課と拠点管理課があり、今回は総務課の所属となります。管理者含め10名の社員・アルバイト2名が在籍(年齢層は4~50代の方がメイン) ※中途の方も社歴が長い方が多く、長期的な就業が叶う環境です。 ■こんな方を求めています: ・幅広い業務を厭わず、やりがいを持って業務を推進できる方 ・自分のやり方に固執せず、柔軟で臨機応変な対応力のある方 ・わからないことも前向きに推進でき、業務を滞留させない方 ※売り上げのチャネルがBtoBもBtoCもあり、最終的には総務に集約されるため幅広い業務を担っている背景がございます。 ■企業の特徴: 「なんでも酒や」の事業名の「なんでも」とは、お客様のご要望に「なんでも」応えたいという、当社グループを意気込みや覚悟の表れです。 カクヤスの想いとは、「いつでも・どこでも・どれだけでも」「お客様が必要とされるものを、ご要望にそった形態で」お届けすることです。 お客様に一番便利だと感じて頂けることを願い、「お酒を中心とした流通のインフラ」となることを経営方針として掲げております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区豊島2-3-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線・地下鉄南北線/王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 501万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,100円~310,300円 固定残業手当/月:62,300円~74,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 328,400円~385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上決定 ※固定残業代を超える労働の際は超過分を別途支給 ※賞与は等級ごと(G1~G6)に基準賞与額を支給(一等級内の基準賞与額は同一金額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アルピコホールディングス株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    長野県松本市井川城2-1-1
    • 設立 2008年
    • 従業員数 45名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全2件
    • 【長野県松本市】データマーケティング基盤構築プロジェクトのアシスタントマネージャー◆東証スタンダード
      • 締切間近
      ~創立から100年超の老舗企業/東証スタンダード上場~ ■業務内容: ・グループ全体のデータ活用基盤の構築に向けたリーダーシップを発揮し、今後3~5年を想定したプロジェクトを推進して頂きます。 特に、交通、流通宿泊の3本柱を中心に、顧客データを収集統合させ、将来的にはクロスセル戦略を活用した新たなビジネスモデルを構築することを目指します。 ■業務詳細: <子会社との調整と課題解決> ・子会社との密なコミュニケーションを通じ、現状の課題を特定し、データ活用の解決策を提示する。 ・課題を見つけ出し、子会社が気づいていない課題にもアプローチし、組織全体の問題解決に貢献する。 <グループ全体のデータ活用に関するリテラシーの向上> ・BIツールやデータ活用に関する社内セミナーやトレーニングを企画、開催し、グループ全体のデータリテラシーを底上げする。 <データ収集と活用の推進> ・交通、流通宿泊などグループが有する各事業からデータの収集、統合。 ・データの保存方法や範囲(どのデータを保存し、どこまでをクロスセル戦略に活用するか)について意思決定プロセスの伴走、自走化支援を行う。 ・CRMやMA(マーケティングオートメーション)の導入支援。 <マーケティングおよび業務改善の支援> ・データ活用による業務の効率化やトップライン(売上)の向上を支援。 ・データを元にしたマーケティング戦略の提案と実行。 <マスタープランの作成とプロジェクト管理アシスタント> ・社内ICT工ンジニアと協業し、データ活用基盤を構築するためのマスタープランを作成、さらにそのプロジェクト全体の進行管理。 ・データウェアハウスやCDP、DWH、CRMなどの導入を含むデータ基盤の構築。 <広い視野での課題発見と解決> ・グループ全体だけでなく、地域や社会全体の上流課題にも目を向け、データを活用して課題を解決する。 ■アルピコグループについて: 信州の交通、観光・レジャー、流通を中心に事業展開する生活関連企業グループです。1920(大正9)年に筑摩鉄道株式会社として創立し、鉄道事業をはじめとする交通(バス・タクシー)、観光(ホテル・旅館・旅行)、小売(スーパーマーケット)、自動車整備、保険等へ幅広く事業を展開し100年の歳月を刻みました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市井川城2-1-1 勤務地最寄駅:JR各線/松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 414万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,140,000円~4,500,000円 <月額> 345,000円~375,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与なし ■モデル年収: 主任:20代後半⇒414万円 係長:30代前半⇒450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県松本市】ICT担当事務◆東証スタンダード上場◆創立100年以上の老舗企業
      • 締切間近
      ~創立から100年超の老舗企業/信州の交通、観光・レジャー、流通を中心に事業展開する生活関連企業/東証スタンダード上場/年休118日・残業20h程~ ■業務内容: 当社のICT担当の事務職をお任せします。 ■業務詳細: ・ITのインフラ整備、システム導入、更改およびプロジェクト管理 ・ITのグループ内統制および情報セキュリティ管理 ・中長期方針の策定およびデジタル変革(DX)の推進 ・ITリテラシー向上研修企画および規程や基準の策定、運用 ■当社の特徴: ・当社は2024年12月東証スタンダード市場上場を果たしました。 ・地元に愛される地域密着型企業です。「信州を愛する気持ち」と「信州で暮らす人々へのよりよいサービス」を理念とし様々な事業を展開しています。 ・2020年に創立100周年を迎える中で売上900億円超と成長を続けております。 ・長野県を中心に事業展開していますが、東京へも子会社を設立しています。 ・地元の人なら一度はバスを見たことがあるアルピコ交通やスーパーマーケット『デリシア』など様々な事業を展開しております。 ■アルピコグループについて: 信州の交通、観光・レジャー、流通を中心に事業展開する生活関連企業グループです。1920(大正9)年に筑摩鉄道株式会社として創立し、鉄道事業をはじめとする交通(バス・タクシー)、観光(ホテル・旅館・旅行)、小売(スーパーマーケット)、自動車整備、保険等へ幅広く事業を展開し100年の歳月を刻みました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市井川城2-1-1 勤務地最寄駅:JR各線/松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~464万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~387,000円 <月給> 325,000円~387,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:無、業績に応じて決算賞与を支給する場合有 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エレコム株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1
    • 設立 1986年
    • 従業員数 829名
    • 平均年齢 36.9歳
    求人情報 全33件
    • 【大阪/淀屋橋駅】プロジェクトマネージャー(ストレージ製品)業界シェアNo.1
      • NEW
      ~年間4000点以上開発/身の回りの製品を自身の手で開発へ/フラットな組織で事業判断が早い企業文化/パソコン周辺機器業界シェアNo.1/プライム上場~ 当社が展開するUSBメモリやSDカードなどのストレージ製品に関して、 商品企画から製造調整、市場投入までプロジェクト全体に携わる業務をお任せします。 ※開発はフローに沿って進めて頂きます。熟練者が伴走しますので未経験事項があっても問題ありません。 ※一人で物事を進めていくというよりも、他部署と連携しながら製品の開発などを行っていきます ■業務内容: ・商品企画(市場分析、競合調査、コンセプト設計) ・サプライヤとの仕様調整、価格交渉、生産スケジュール管理 ・社内関連部署(営業・品質・デザイン・調達など)との調整 ・発売後の製品に対しての仕様変更や品質改善 ■特徴: ・当社のメモリ製品は、単なる「容量・速度の数値競争」ではなく、使用シーンや付加価値を重視した製品づくりを行っています。 ・たとえば、法人向けのセキュリティUSB、カーナビ専用の高耐久SDカード、書き込みラベル付きSDHCなど、用途に応じた差別化を徹底。 ・スペックだけでなく使いやすさや信頼性を追求し、“選ばれる理由”を自ら創造できる環境があります。 ■エレコム株式会社の特徴・魅力: (1)事業・商品の特徴 ・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っています。その需要の幅広さはPC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。 (2)事業優位性 ・PC周辺機器、デジタル機器関連製品を取り扱う国内トップクラスのメーカー。マウス、スマートフォン・タブレット関連製品、オーディオ関連製品など10分野で国内販売数第1位を記録しています(「BCN AWARD 2024」より)。そして今、国内だけでなく海外においてもシェアNo1を目指し、グローバル展開を積極的に行っています。 (3)社風 ・失敗しても成功するまでとことんやり続けるのがエレコムの社風であり、社員たちに根付くマインド。諦めず何度も挑戦し仕事をやりぬいた後には、確かな成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1 勤務地最寄駅:地下鉄・御堂筋線/京阪本線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験、適性に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※実績2.5ヶ月×2回 ■手当:住宅手当、残業手当、地域調整手当※職種/配属先により異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】データアナリスト~プライム上場/PC周辺機器から美容・調理家電など展開/年休124日
      • NEW
      ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 1)社内外のデータを活用した業務課題の分析・可視化・レポーティング 2)各部門の現場担当者や関係者と連携し、データに基づく業務改善提案・実行 3)データ分析基盤の構築・運用、データ収集・前処理・管理 4)外部ベンダーや社内関係者との調整・コミュニケーション ■同社について: マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。 ■同社の成長戦略: 【成長戦略 for BtoC/市場の「今」を捉えたデザインと圧倒的な調達力】 エレコムの商品開発のコンセプトは独創性とスピード。市場が求めている商品の課題を見つけて改善していくとともに、新たな商品開発にも積極果敢に挑んでいます。また、「いかに商品コストを抑え、スピードを上げて調達するか」をミッションに掲げ、協力ベンダー(商品供給者)は、国内のみならず中国・ASEAN全域にも拡大し、国内外で「売れる商品」を製造しています。 【成長戦略 for BtoB/BtoC事業で培った「困りごと」の解決力をBtoB分野で活かす】 ビジネスの規模は大小さまざまですが、どのような案件でもお客様の要望に応えるために全力で取り組んでいます。 顧客の現状や課題を十分に把握し、商品やサービスを通じて課題を解決するソリューション提案に注力。 大規模なシステム導入からケーブルをはじめとする周辺機器の設置工事などもトータルに提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~533,333円 <月給> 350,000円~533,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デクセリアルズ株式会社

    石油化学メーカー
    栃木県下野市下坪山1724
    • 設立 2012年
    • 従業員数 1,943名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全35件
    • 【栃木・下野】反射防止フィルムの新製品開発※世界シェアトップクラス製品多数有/年休128日
      ~東証プライム上場・ソニーケミカルが前身/平均残業20h・離職率3.4%/在宅勤務・フレックス制度と働き方充実/新規製品開発に関わる遣り甲斐~ ■募集背景: 当社の中期経営計画「進化の実現」を進める中で、オプティカルソリューション事業部は、反射防止フィルムの更なる拡大及び、薄膜技術を生かしたポートフォリオの拡大を掲げている部門 です。その中で、組織 のミッションである薄膜成膜技術の新規プロセス開発が他社との差別化を図る為に重要となっており、さらなる開発の加速が必要となっているため、募集いたします。 ■業務内容: ・スパッタ技術を用いた反射防止フィルムの特性、生産性向上: 複数のラボ機を用いて、新規プロセス開発及び新商品の開発支援を行っていただきます。 ・社内外パートナーとの連携: 新たな技術の獲得に向けて、外部の研究機関や、装置メーカーと連携を行い、社内技術の向上を行っていただきます。また、社内のコア技術との組み合わせにより、デクセリアルズならではの商品開発を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、反射防止フィルムのプロセス開発及び、新規ポートフォリオ拡大に向けた活動を行ってもらいます。この環境の中で、プロセス開発マネージャーを目指してもらいたいと考えています。 また、他の選択肢としては、反射防止フィルムの商品開発や、エンジニアリングマーケティング等、顧客へのスペックイン活動へ幅を広げていくことも可能です。 ■業務のやりがい: 反射防止フィルムのプロセス開発において、これまでにない技術を導入していく必要があるため、新規開発に様々なチャレンジを行うことができます。また、新規ポートフォリオ拡大に向けても、今後社会課題の解決を担う商品開発を行うという観点から、最新技術への取り組みも必要となり、自身の成長もできる環境となっています。 ■当社について: ソニーケミカルを前身として60年以上に渡りエレクトロニクス領域を中心にお客さまのニーズや課題に応える機能性材料を開発し提供してきました。製品の小型化や薄型化、視認性の向上など利便性を高めることに貢献しています。今後も長年培ってきた独自の技術、新たに生み出すテクノロジーを活かし、自動車、環境、ライフサイエンスなどの新たな事業領域でも、新しい価値を生み出し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栃木事業所 住所:栃木県下野市下坪山1724 勤務地最寄駅:JR東北本線/小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を踏まえ決定します。 ※上記年収は想定残業手当、賞与を含んだ金額です。 ※別途、会社業績に応じた業績給の支給あり。(直近2年連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木:下野市/在宅可】経理◇プライム上場/機能性材料メーカー/埼玉からアクセス可能!
      【埼玉からのアクセス良好!/リモートワーク制度有/世界シェアトップクラスを誇る製品を多数持つ東証プライム上場の機能性材料メーカー/最初はアシスタントからスタート*丁寧に経験が積める環境/将来的には経営企画にも携われる】 ■業務内容: ご自身の専門性を活かし、財務経理部門から経営に携わり会社の成長に貢献いただきます。将来的にはリーダーとしてご活躍いただき、マネジメントを目指していただけるポジションです。今までのご経験・適性を考慮し、以下業務をご対応いただく予定です。 【具体的な業務内容例】 ◇海外子会社を含めた連結決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算) ◇単体決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算) ・固定資産管理(棚卸、稼働、除売却の管理、減損会計、税務申告) ・原価管理(生産材棚卸、原価計算、配賦処理)  ・連結決算に向けたIFRS調整(単体決算は日本基準、連結決算はIFRS基準となる為) ◇国際財務報告基準(IFRS)による有価証券報告書および半期報告書の作成 ◇会社法計算書類の作成 ◇子会社からの連結パッケージ(財務データ)収集、経理指導 ◇監査法人による監査および期中レビュー対応 ◇法人税・消費税等の税務申告対応、税制対応 ・税金計算からe-tax,el-taxを使用した電子申告、納付の一連の対応 ・税制改正に伴う、社内ルールの見直しや、優遇税制適用の検討・対応 ■キャリアプラン: 入社後はまず、当社の連結決算業務を一通りご担当いただいた後、(1)単体決算業務やファイナンス業務担当へジョブローテーション、(2)子会社管理担当として海外赴任、(3)経営企画や事業管理・IRなどの経理周辺業務部署への異動など、ご本人の希望も考慮しながらキャリアアップを図っていただきます。 ■採用背景: 当社では、2024年度から始まった中期経営計画に沿った事業拡大に伴い、既存ビジネス領域での新規顧客の獲得、販売拡大を推進しています。この度は、会社施策を財務経理面から支える方にお越しいただき、更なる組織力アップを目指して募集することとなりました。 ■当社の魅力: ◇当社の製品はスマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビなど、みなさんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栃木事業所 住所:栃木県下野市下坪山1724 勤務地最寄駅:JR線/小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~460,000円 <月給> 270,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を踏まえ決定。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジョイフル本田

    ホームセンター
    茨城県土浦市富士崎1-16-2
    • 設立 1975年
    • 従業員数 4,486名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全2件
    • 【茨城/阿見町】店舗開発※転勤無/不動産知識をいかして国内最大級のホームセンターの店舗開発に挑戦
      ■職務概要: 茨城県を中心に関東地方で大型ホームセンターを多数展開する当社にて、将来の管理者候補として店舗開発業務をお任せします。 国内最大級のホームセンターの店舗開発業務を中心に、テナントリーシングやイベント・催事業務なども担っていただきます。 ■業務詳細: (1)店舗開発業務: ◇店舗(専門店含む)の出店業務 ・出店用地、出店居抜物件の情報収集、購入、賃借等出店に向けての渉外業務 ・出店計画立案(増改築、再編含む) ・出店に関わる各種法令等許認可手続き ◇既存物件(賃借物件)の契約管理 ・所有者との契約手続き・交渉(経済条件含め更新時の条件交渉) ・各種法令等許認可の変更手続き (2)テナントリーシング業務 (弊社施設内へのテナント誘致): ◇既存テナントとの契約管理 ・テナントとの契約手続き・交渉(更新時の経済条件含め条件交渉) ◇新規テナントリーシング(店舗内、駐車場内の別棟等) ・テナント計画立案 ・テナントとの契約交渉、契約手続き、工事内容協議 (3)イベント、催事業務: ◇店舗内のイベント、催事の実施 ・イベント、催事の計画立案 ・業者との契約交渉・手続き ■働き方: ・担当するエリアは神奈川県を除く1都5県になり、基本的には日帰りで2名体制で同行することが多いです。 ・デスクワークと外回りは半々でやり取りするお客様は行政担当、地権者、工事業者、テナント企業、開発業者、金融機関、リース会社、デベロッパーなど様々です。 ■環境: ◎シフト制ではありますが、やり取りするお客様には土日休みが多い為土日休みになるケースが多いです。 ◎また残業は全社平均月9時間で、ワークライフバランスも整えることができます。 ■組織構成: 開発部:約24名が在籍しております。 男女比8:2、年代は30代~60代と幅広い年代が活躍しております。 ■当社の魅力: ◎茨城や千葉などの関東エリアで、日本最大級の大型ホームセンターを複数展開しています。 ◎豊富なラインナップを揃える「ジョイフル本田」をはじめ、プロユース向けの工具・金物などに対応する「本田屋」といったさまざまな業態でサービスを展開。 ◎事業領域の広さと総合力を活かし、お客様のニーズにワンストップでお応えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 星の里事務所 住所:茨城県稲敷郡阿見町星の里5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,280円 <月給> 262,280円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・能力等を考慮のうえ決定します。 ※規程に定める資格をお持ちの方は特技手当を支給(金額は保有資格に応じて) ■昇給:有 ■賞与:年2回(昨年実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/土浦市】店舗開発◆次期管理者候補/残業少/ワークライフバランス整っている
      ~週休2日制/土日休みになるケースが多いです/残業少ない/定時退社可/不動産・建築物のなんらか経験ある方大歓迎~ ■職務概要: 現在、総合店舗を16店舗、プロショップなど専門店を6店舗展開する当社にて、店舗開発の業務をお任せ致します。 今後の店舗拡大に向けて次期管理者候補の募集になります。 新規出店のためのエリア選定、周辺リサーチ、土地利用の交渉などをお願いします。 ■仕事内容: 具体的な業務は下記のとおりです。 ・新店、増改築、建替等の計画立案 ・出店用地の情報収集、購入、賃借等出店用地開発に関わる渉外業務 ・テナントとしての出店に関わる出店情報収集、賃借等渉外業務 ・出店に関わる各種法令等許認可手続き ・賃貸借物件の契約等の不動産管理全般 ・テナントリーシング及びテナントの維持管理 など ■働き方: 担当するエリアは、神奈川県を除く1都5県になります。 基本的には泊まりがけの出張はなく日帰りで、2名体制で同行することが多いです。 デスクワークと外回りは半々。 やり取りするお客様は行政担当、地権者、工事業者、テナント企業、開発業者、金融機関、リース会社、デベロッパーなど様々です。 ■働く環境: シフト制ではありますが、やり取りするお客様には土日休みが多い為土日休みになるケースが多いです♪ また月の残業時間は非常に少なく、平均7.5時間程です。 基本は定時で退社できる環境ですのでプライベートも大切にすることが出来ます。 ■組織構成: 開発部:21名(開発課/管理課)在籍しております。 男女比8:2、年代は30代~60代と幅広い年代が活躍しております。 ■当社について: 事業領域の広さと総合力を活かし、数万から十数万m2の広大な敷地内に会員制スポーツクラブやスーパーマーケット等のテナントが帯同出店し、お客様のニーズにワンストップでお応えしております。「必要必在」と「生活提案」で地域社会の喜びと夢を共創する、を当社のミッション、企業の使命として掲げており、当社のビジョンである国内No.1の「暮らしと住まいのイノベーター」企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 星の里事務所 住所:茨城県稲敷郡星の里5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~500,000円 <月給> 310,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前期実績4.79ヶ月) ※業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    信金中央金庫

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    東京都中央区八重洲1-3-7
    • 設立 1950年
    • 従業員数 1,263名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全2件
    • 法人融資営業担当~信用金庫のセントラルバンク/大企業向け融資/働き方◎~
      【信用金庫のセントラルバンク/上場企業向け融資担当/国内有数の機関投資家/全社平均の残業時間:月20時間程度】 ■業務内容: ・法人向け融資提案営業 取引先の大宗は上場企業を中心とする大企業です。個社の担当者となり、資金需要の掘り起こし、条件折衝、リレーション構築などを担って頂きます。 ・法人融資にかかる審査・管理等の事務 (例)稟議書作成、契約書作成、格付け・自己査定等の与信先管理等 ・各種の社内外折衝・調整 (例)シ・ローンアレンジャーとの折衝、社内審査部門等との調整等 【変更の範囲:信金中金の定める業務(出向の場合は出向先の定める業務)】 ■ポジションの魅力 ・大企業担当ならではの大ロットな投融資業務に携わることによって、企業の事業成長に貢献することが出来ることに加え、大企業RMとしてのスキルアップを図ることも可能です。 ■当社の魅力: ・信金中金は信金業界のセントラルバンクとして、ユニークかつ幅広い業務フィールドを有しており、幅広い分野でのキャリアアップを図ることが可能です。 ・約46兆円を運用する国内有数の機関投資家として、マーケット運用・コーポレートファイナンス・プロジェクトファイナンス等に携わることが可能です。 ・全国の信用金庫と協働して、地域金融の推進や全国の中小企業を支援するためのソリューションの企画や推進をすることが可能です。 ・残業時間は全社平均で月20時間程度であり、働き方についてもワークライフバランスを整えることができる福利厚生や就労環境が充実しております。 ■社風について: ・信用金庫から預け入れられた預金を中心に約46兆円もの運用資産を有する一方、職員の数は約1,300名と少数精鋭の組織であるため、職員一人一人に求められる役割や責任は非常に大きく、ご自身の成長を実感できる環境です。 ■当社の特徴: ・全国の信用金庫の中央金融機関として、信用金庫業界の発展および地域経済の活性化のため、全国の信用金庫の業務・経営にかかるコンサルティングおよびサポートを行うほか、国内有数の機関投資家としての側面も有する唯一無二の金融機関です。 ■採用HP(中途入社者による座談会) https://www.scb-saiyo.com/careers/environment/ct01/ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲1-3-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~700,000円 <月給> 280,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安であり、経験・能力等を考慮の上、社内規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【金融機関経験者歓迎】総合職~信用金庫のセントラルバンク/本部でのキャリアアップ/働き方◎
      • 締切間近
      【信用金庫のセントラルバンク/信用金庫向けのコンサルティング業務/ 本部業務を通じたキャリアアップ/国内有数の機関投資家(マーケット運用・大企業向け融資)/金融業界出身者歓迎】 ■業務内容: 希望や適性に応じて、以下のような業務を担当していただきます。ジョブローテーションを通して様々なキャリアを築いていける環境です。 【金融業務全般】 ・マーケット運用 ・リスク管理・ALM ・法人RM ・プロジェクトファイナンス ・与信審査 ・外国為替・マネーローンダリング対応 等 【信用金庫の業務および経営サポート】 ・経営コンサルティング ・収益向上・リスク管理支援 ・中小企業の経営改善、海外進出支援 ・地域創生支援 ・DX支援 等 ■本ポジションの魅力: ・信金中金は信金業界のセントラルバンクとして、ユニークかつ幅広い業務フィールドを有しており、幅広い分野でのキャリアアップを図ることが可能です。 ・信用金庫を対象としたコンサルティングといった唯一無二の業務に携わることができます。 ・全国の信用金庫と協働して、地域金融の推進や全国の中小企業を支援するためのソリューションの企画や推進をすることが可能です。 ・40兆円を運用する国内有数の機関投資家として、マーケット運用・コーポレートファイナンス・プロジェクトファイナンス等に携わることが可能です。 ・残業時間は全社平均で月20時間程度であり、働き方についてもワークライフバランスを整えることができる福利厚生や就労環境が充実しております。 ■社風について: 信用金庫から預け入れられた預金を中心に約40兆円もの運用資産を有する一方、職員の数は約1,300名と少数精鋭の組織であるため、職員一人一人に求められる役割や責任は非常に大きく、ご自身の成長を実感できる環境です。 ■当社の特徴: 全国の信用金庫の中央金融機関として、信用金庫業界の発展および地域経済の活性化のため、全国の信用金庫の業務・経営にかかるコンサルティングおよびサポートを行うほか、国内有数の機関投資家としての側面も有する唯一無二の金融機関です。 ■採用HP(中途入社者による座談会) https://www.scb-saiyo.com/careers/environment/ct01/ 変更の範囲:【変更の範囲:信金中金の定める業務(出向の場合は出向先の定める業務)】
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区八重洲1-3-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本中金各拠点 住所:北海道・宮城県・石川県・静岡県・愛知県の各拠点 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本中金各拠点 住所:大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・香川県・福岡県・熊本県の各拠点 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~650,000円 <月給> 300,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安であり、経験・能力等を考慮の上、社内規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東洋炭素株式会社

    電子部品メーカー
    大阪府大阪市西淀川区竹島5-7-12大阪梅田ツインタワーズ・サウス16F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,690名
    • 平均年齢 43.2歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪市/転勤無し】会長秘書※英語生かしたい方歓迎/炭素カーボンのパイオニア企・上場/残業20H以内
      【社会に貢献するグローバルメーカー/放電加工・半導体・自動車・宇宙航空など様々なフィールドで使われる製品/業界屈指の開発力/グローバル展開も推進中】 炭素カーボンのパイオニア企業にて、会長専属の秘書業務をお任せします。 ■業務詳細: ・交際対応  来信物管理、発信物(年賀状、グリーティングカード、挨拶状等)作成  会食対応  慶弔対応(人事異動、叙勲、お悔やみ)  来客対応(湯茶接待、工場見学アレンジ) ・各種情報管理  会議資料、略歴書、名刺データ ・役員スケジュール調整  取引先アポイント調整、会議設定、会議設営、社内行事運営サポート ・出張対応  移動(航空券、新幹線)手配、ホテル手配 ・経費管理  請求書処理、役員旅費精算、予算管理 ・社用車管理  運行表作成、車両メンテナンス調整 ・決裁対応(書類へのサイン・押印等) ※出張に同行はいたしません。 ■組織構成 秘書室:2名 中途入社も多く馴染みやすい社風です。 ■働き方: 年間休日123日、完全週休2日制(土日祝休み)、フレックスタイム制など働きやすさも兼ね備えています。 出張同行の予定もございません。 ■当社の特徴: ・理想の品質を追求し、1974年、日本で先駆けて等方性黒鉛の開発/量産化に成功して以来、当社の製品は、半導体や核融合、宇宙航空用途など最先端技術の主要部分に広く採用されています。 ・数々の優れた特性をもつカーボンは、無限の可能性を秘めた材料で、先端産業の技術の進歩とともに、その応用分野は広がり、当社へのニーズは国内だけにとどまらず世界的な規模に拡大しています。 ・当社は、これからも更なるカーボンの無限の可能性と創造性の開発に挑戦していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号 大阪梅田ツインタワーズ・サウス16F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 530万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~304,000円 <月給> 225,000円~304,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の希望と経験を考慮の上、当社規定に基づき決定 ■昇級:あり ■賞与:あり※過去実績年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ZOZO 【東証プライム上場企業】【ZOZOTOWN運営】

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16
    • 設立 1998年
    • 従業員数 1,738名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全4件
    • 【フルフレックス/週3リモート】経理(リーダー候補)◆土日祝休/従業員割引あり
      • NEW
      <国内最大級アパレルメディア「ZOZOTOWN」/商品取扱高6,143億・9,049ブランド数(2025年3月期)/従業員割引など福利厚生◎/土日祝休/フルフレックス> 当社は経営戦略である『MORE FASHION×FASHION TECH』のもと、これまで以上にファッションを追求し、独自のテクノロジー技術を掛け合わせた様々な価値提供を実現するために日々挑戦を続けています。 この度はスピーディーな事業展開や会社運営をサポートするため、管理部門の更なる強化が必要であることから経理部のリーダー候補を募集します。 ■業務内容 ◎月次単体決算:各種仕訳や決算数値の確認および承認、業務フロー効率化推進 ◎親会社向け連結報告:会計システム上のデータ確認および報告提出 ◎子会社管理:海外子会社における経理データの最終確認 ◎新規事業対応:新規事業の立ち上げにあたる会計フロー構築および運用方針の策定 ※役職者採用の場合は、3~5名ほどのチームマネジメントもご担当いただきます ■業務の特長: 経理では各種システムを用いたペーパーレス化を実現しており、型にはまらない発想でより良いものを求めて運用改善を続けています。 ZOZOでは年齢や社歴を問わずフラットに意見を交わす社風があり、各自のインプットをもとにした自発的な提案や積極的な姿勢がとても歓迎される環境です。 ■組織構成: 配属先:財務経理本部 経理部 第1~3ブロック 組織情報:経理部全体で13名、各ブロック3~5名の組織となります。 ※組織はマネジメントの都合で3ブロックに分けています ■当社について ファッションEC「ZOZOTOWN」、ファッションコーディネートアプリ「WEAR by ZOZO」などの各種サービスの企画・開発・運営や、「ZOZOFIT」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」などの計測テクノロジーの開発・活用をおこなっています。また、カスタマーサポート、物流拠点「ZOZOBASE」を運営している企業です。 変更の範囲:当社事業に関わる業務全般
      <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 勤務地最寄駅:京成千葉線/みどり台駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙※排煙機能を有する専用の喫煙エリアあり) <勤務地詳細2> 西千葉オフィス 住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社拠点(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円 その他固定手当/月:275,000円~440,000円 <月給> 595,000円~760,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給:32万円(勤続により42万円まで増額) 職能給:27.5~44万円(保有するスキル・経験・能力により決定) 残業代:実働に応じて別途全額支給 賞与:業績による(支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉市/週3リモート】内部統制(J-SOX)◆スピード感を持った推進が可能◆土日祝休
      <国内最大級アパレルメディア「ZOZOTOWN」/商品取扱高6,143億・9,049ブランド数(2025年3月期)/従業員割引など福利厚生◎/土日祝休/フルフレックス> 当社は経営戦略に『MORE FASHION×FASHION TECH』を掲げ、国内最大級のファッションECサイトZOZOTOWNを始めとし、様々な事業を展開しながら成長を続けています。 ■ポジションについて ◇ZOZOらしさの1つである「日々進歩」に繋がる新しい挑戦が常にあり、内部統制評価も定型の業務に留まらないため、スピード感を持った推進をする環境があります。 ◇今回はZOZOの成長基盤をより強固なものにするため、内部統制(J-SOX)担当の採用募集を行います。 組織内外のコミュニケーションが活発であり、チームで業務を進める風土があるほか、 社員の意欲や取り組み次第で業務の幅を広げることや、改善提案を行うことも歓迎しているため、キャリアの選択肢が広いことも魅力の一つです。 ◇働き方はフルフレックスタイム制度、リモートワーク主体の勤務体制等、自主性を重んじたワークスタイルが整備されており、各々のライフスタイルに合わせた働き方を実現しています。 ■業務内容 ◎財務報告に係る内部統制評価(J-SOX)業務全般 ◎事業部門への内部統制に関するアドバイス及びサポート ※将来的にはJ-SOX以外の監査もお任せする可能性があります ■当社について ファッションEC「ZOZOTOWN」、ファッションコーディネートアプリ「WEAR by ZOZO」などの各種サービスの企画・開発・運営や、「ZOZOFIT」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」などの計測テクノロジーの開発・活用をおこなっています。また、カスタマーサポート、物流拠点「ZOZOBASE」を運営している企業です。 【企業理念】 世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。 世界中の人々がファッションを心から楽しむことができるように、 少しずつファッションで世界中に笑顔を届けていきます。   <変更の範囲:当社事業に関わる業務全般> ※基本的にはご入社いただいたポジションで勤続いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により配属変更の場合がございます 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 西千葉オフィス 住所:千葉県千葉市稲毛区緑町1-15-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社拠点(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円 その他固定手当/月:60,000円~275,000円 <月給> 380,000円~595,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給:32万円(勤続により42万円まで増額) 職能給:6~27.5万円(保有するスキル・経験・能力により決定) 残業代:実働に応じて別途全額支給 賞与:業績による(支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MIXI

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア
    • 設立 1999年
    • 従業員数 1,645名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全58件
    • 【渋谷/在宅あり】PMIプロジェクトマネジメント(責任者候補)◆投資先のPMIを担当/柔軟な働き方
      • NEW
      ◆◇黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: 投資した企業の投資対効果を最大化(企業価値の最大化/グループイン後のシナジー最大化)するために、買収先企業の「経営者・事業責任者・フロント/バックオフィス各責任者」等と連携をとりながら、買収元企業のスペシャリストの配置と進捗管理、およびステークホルダーへの報告を行いつつ、リスク対処および経営・業務・意識統合を実現していただきたいポジションになります。 ■プロジェクトメンバー構成: ・PM、PMOを筆頭にマーケティング・プロダクトデザイン・CS・経営企画・労務・経理・人事等 ・フロントからバックオフィスまで様々なスペシャリストが在籍する10名前後のプロジェクトへアサイン ※PMと並走しながら経営をあらゆる分野から課題解析し、企業価値最大化を目的とした解決支援を行います。 ※または新たな支援先のPMとしてご活躍頂きます。 ■株式会社MIXIについて: MIXIは、東証プライム市場に上場する企業です。1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。2004年には、ソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案。 2013年には、コミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しており、日本でも有数のスマホゲームアプリとなっております。2022年にはプライム市場へ市場変更を行い、今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 546万円~1,302万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,080円~653,520円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:92,920円~221,480円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 390,000円~930,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷/在宅可】<未経験歓迎>CS運用担当◆協力会社管理・企画共有など◆東証プライム上場/フレックス
      • NEW
      ◆◇黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/「モンスト」や「みてね」など仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: ・お問い合わせの一次対応を委託している協力会社の管理/企画共有等 ・オペレーションの業務改善に向けて、仮説の発見~分析~改善提案までの一連の業務 ・協力会社からのエスカレーション対応 ・新規案件のカスタマーサポート立ち上げ、運用 ・CS業務のAI化、効率化 ・CS支援を必要としているサービス組織との対話、改善提案を通じた事業貢献 ■ポジションの魅力: ・運用グループは4名の少数精鋭の組織なので、改善提案等はご自身の裁量でスピーディーに推進していただくことができます ・ゲーム、公営競技など様々なジャンルのサービスに携わっていただき、スピード感やユーザーの熱量を肌で感じることができます。 ・ユーザー直接的なご意見に触れることができる数少ない部署となります。 ■仕事のやりがい・面白み: ・ユーザーの声を起点にサービス改善に貢献できるやりがいがあります。 ・多様なジャンル(ゲーム、公営競技等)のサービスに関われます。 ・少人数のチームで、提案から実行までをスピーディーに行えます。 ■配属事業部・組織について: CS本部 CS部 運用グループへの配属を想定しております。 CS本部は、「MIXIのCSがいることで、価値が高まる構造を作り出す」という本部方針の下、より長く愛着を持ってサービスを利用していただけるユーザー体験の創出に加え、事業部門に対するサービスの収益性・満足度を高める提案、子会社に対するCSノウハウの提供等を行っております。 ■得られるスキルや経験: ・CS運用の基礎知識とプロセス管理スキル ・業務改善の提案・実行力 ・社外パートナーとの折衝経験 ・AIを利用した業務効率化 ■ポイント: ・企画業務への挑戦ができる ・リモートワークと出社とのハイブリッド勤務可能 ■キャリアステップイメージ: ・未経験からスタートし、将来的には新規サービスのCS立ち上げやチームリーダーとしての活躍も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 434万円~546万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,120円~242,080円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:73,880円~92,920円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年2回(5月、11月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:ライフプラン手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    退職金制度の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます