条件変更

現在の検索条件

[待遇・福利厚生]固定給25万円以上  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    待遇・福利厚生【固定給25万円以上】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 22,159 社中 1〜50 社を表示

    日本生命保険相互会社

    生命保険
    大阪府大阪市中央区今橋3-5-12
    • 設立 1889年
    • 従業員数 70,714名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全179件
    • 【勤務地:ライフプラザ福井(お客様相談窓口)】サービスコーディネーター
      • NEW
      ■仕事内容: 窓口応対やお客様への訪問の他、インターネット・お電話によるお手続き・ご相談への対応など当社ご契約者様へのアフターサービス及び営業 【来店されたお客様の応対】ニッセイ・ライフプラザの窓口にいらしたお客様へ各種お手続きやアフターサービス及びご提案・営業を行います。 【電話対応】コールセンターにお電話いただいたお客様への対応を行います。 【お客様への訪問】当社のご契約者様に対し、お電話でアポイントを取得し訪問またはリモート面談にて、アフターサービス及びご提案・営業を行います。※アポイントなしの訪問はありません※リモート面談も積極的に実施しています。 【資料請求対応】ホームページを通じて、資料請求やお申込み、ご相談を希望されるお客様へ対応を行います。 ■労働契約補足 まずはサービスサポートスタッフ(パート職制/3ヵ月毎に契約更新)として採用します。パート職制を経て、お客様へのコンサルティングに必要な基礎知識・基礎スキルを習得し勤務良好の場合、サービスコーディネーター(正職員)への登用※となります。 ※本人希望・業務習熟度・勤務実態等に応じて、サービスコーディネーターへの登用有無及び登用時期は異なります ■個人情報利用について サービスコーディネーター(サービスサポートスタッフ)の採用募集に際し、当社が応募者の方々より取得した個人情報につきましては、当社採用募集に関する業務にのみ使用させていただきます。ただし、当社に入社された場合は、入社後の雇用管理等にも使用させていただきます。(なお、入社に至らなかった場合は、当社が取得した個人情報については、当社で責任を持って廃棄いたします。) 新23-1808,ネットワーク業務部
      <勤務地詳細> ライフプラザ福井 住所:福井県福井市順化1-21-1 ニッセイ福井ビル7F   勤務地最寄駅:JR線/福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 218万円 <賃金形態> 月給制 事業場内労働時間が8時間を超過した分は時間外労働手当を支給 <賃金内訳> 月額(基本給):111,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 181,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記月給は、サービスコーディネーター登用後の初任給月額 サービスサポートスタッフ期間 時給1,050円~1,250円(時給は勤務実態等により決定) ※年収は、サービスコーディネーター登用後初年度実績(2022年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【勤務地:ライフプラザ宇都宮(お客様相談窓口)】サービスコーディネーター
      • NEW
      ■仕事内容: 窓口応対やお客様への訪問の他、インターネット・お電話によるお手続き・ご相談への対応など当社ご契約者様へのアフターサービス及び営業 【来店されたお客様の応対】ニッセイ・ライフプラザの窓口にいらしたお客様へ各種お手続きやアフターサービス及びご提案・営業を行います。 【電話対応】コールセンターにお電話いただいたお客様への対応を行います。 【お客様への訪問】当社のご契約者様に対し、お電話でアポイントを取得し訪問またはリモート面談にて、アフターサービス及びご提案・営業を行います。※アポイントなしの訪問はありません※リモート面談も積極的に実施しています。 【資料請求対応】ホームページを通じて、資料請求やお申込み、ご相談を希望されるお客様へ対応を行います。 ■労働契約補足 まずはサービスサポートスタッフ(パート職制/3ヵ月毎に契約更新)として採用します。パート職制を経て、お客様へのコンサルティングに必要な基礎知識・基礎スキルを習得し勤務良好の場合、サービスコーディネーター(正職員)への登用※となります。 ※本人希望・業務習熟度・勤務実態等に応じて、サービスコーディネーターへの登用有無及び登用時期は異なります ■個人情報利用について サービスコーディネーター(サービスサポートスタッフ)の採用募集に際し、当社が応募者の方々より取得した個人情報につきましては、当社採用募集に関する業務にのみ使用させていただきます。ただし、当社に入社された場合は、入社後の雇用管理等にも使用させていただきます。(なお、入社に至らなかった場合は、当社が取得した個人情報については、当社で責任を持って廃棄いたします。) 新23-1808,ネットワーク業務部
      <勤務地詳細> ライフプラザ宇都宮 住所:栃木県宇都宮市本町4-15 NIビル4F 勤務地最寄駅:東武・JR線/東武宇都宮・宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 218万円 <賃金形態> 月給制 事業場内労働時間が8時間を超過した分は時間外労働手当を支給 <賃金内訳> 月額(基本給):111,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 181,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記月給は、サービスコーディネーター登用後の初任給月額 サービスサポートスタッフ期間 時給1050円~1250円(時給は勤務実態等により決定) ※年収は、サービスコーディネーター登用後初年度実績(2022年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パーソルホールディングス株式会社

    人材紹介・職業紹介
    東京都渋谷区代々木2-1-1
    • 設立 2008年
    • 従業員数 60,675名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全54件
    • コーポレートガバナンス担当※東証プライム上場/リモート勤務可能/マンスリーフレックス制度
      • NEW
      【プライム市場上場・連結売上高1兆円・従業員6万人を有するホールディングスで、グループ全体のガバナンスに関わることができます】 連結売上高1兆円、従業員6万人を有するパーソルグループ。今回募集するガバナンス室では、グループ全体の企業価値向上に向けて、ガバナンスの側面からグループ・グローバル経営を支える役割を担っています。具体的には、株主総会や取締役会をはじめとする社内重要会議の企画・運営を通じたコーポレートガバナンス、海外を含むグループガバナンスの統括業務における戦略立案~企画などを行っています。 ■詳細:具体的には以下業務を想定しています。まずは株主総会や重要会議体などの運営を中心にお任せしつつ、将来的には、ガバナンス改革の戦略策定や企画に関わっていただくことも可能です。 (1)株主総会の運営 (2)社内重要会議の運営(取締役会、指名・報酬委員会、経営会議 等) (3)コーポレートガバナンスに係る情報開示(CG報告書、統合報告書 等) (4)パーソルグループ参入時のPMIから、モニタリング、Exitに至る各プロセスにおけるグループ会社の商業登記、株主総会、配当、その他の会社法関連手続きの管理・支援 (5)当社およびグループ会社の決裁や、コーポレートガバナンスにかかる規程の管理、社内規程の統括 ■組織構成:ガバナンス室は4名のメンバーと室長で構成されています。リモートワークが中心ですが、週に1~2日は出社し、はたらきやすさとコミュニケーションの両立、およびチームワークを重視して業務を行っています。 ■働き方について リモートワーク率は85%と高く月1~2回の出社を想定しております。 ■魅力:当社は、連結売上高1兆円規模のグループでありながら、今もなお成長と変革に意欲的です。その中でグループとしてあるべきガバナンス体制を考え、その基盤づくりや新しい取り組みにもチャレンジすることができます。 ・ガバナンス室は、経営陣や取締役会との距離が近く、経営の第一線での仕事に携わることが可能です。また、対外開示にも注力をしており、外部からも高い評価を受けています。 ・海外にご興味のある方は、海外関連業務に関わっていただくことも可能です。
      <勤務地詳細> 本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京都港区南青山1-15-5 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/都営大江戸線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 560万円~760万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~480,000円 <月給> 350,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収と月給は、30時間分の想定残業手当を含めて記載 ※昇給・昇格年2回、賞与年2回、実働分の残業手当あり ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • グローバル人事※人材大手グループ/リモート・フレックスOK/海外人事関連の上流から下流まで一気通貫
      【人材業界トップクラス企業/リモート率85%/マンスリーフレックス】 ■募集概要: パーソルグループは、売上高約1.2兆円、従業員約7万人、グループ会社約130社を有する総合人材グループです。直近、アジア・パシフィックを中心に海外への展開を強化しており、海外売上高比率は約3割に達しています。今回募集するグローバル人事室は、グローバル人事戦略の企画から人材開発まで一貫して海外に関する人事業務を管掌し、人事の観点からグローバル経営を推進しています。 ■業務概要: 志向性や能力に合わせて、グローバル人事が担う駐在員モビリティおよびその運用構築など、以下の業務を中心にお任せする予定です。 まずはオペレーションを中心にお任せしながら、適性に応じて企画にも並行して関わっていただくことを予定しています。パーソルグループのグローバル人事機能を立ち上げて5年未満であり、また直近1年で大きく制度や運用の改定や構築を進めております。出来上がった仕組みやルールの中で運用をするのではなく、常に「パーソルのグローバル人事のあるべき姿」を考え一緒に基盤を作るお仕事です。 ■業務詳細: ・海外駐在員の赴任帰任等のモビリティ業務(VISA手続き、給与実務、渡航手続き等)、赴任期間中の租税対応、駐在員の安全管理などのオペレーション ・海外モビリティ、海外給与運用などに関する人事制度、運用の改定、再構築業務 ・英語研修や異文化理解研修等のグローバル人材開発に関する企画、運用 ・グローバルタレントマネジメントの推進のための、国内従業員の海外赴任施策や海外従業員の日本への受け入れ施策の企画、運用 ■魅力 ・パーソルグループはここ数年で海外展開を強化し、今後も更なるグローバルカンパニーを目指しています。中期経営計画においても「世界で価値を提供する」ことを重点戦略としており、グローバルで「はたらいて、笑おう。」のビジョン実現を目指しています。そのために、海外人事における専門性をさらに高めていく必要があります。 ・また、グローバル化の過渡期だからこそ、海外人事に関わる仕事を上流から下流まで一気通貫で統合的に経験することも可能です。 ■組織構成 グローバル人事室:メンバー6名+室長 20~40代まで在籍しており、新卒・中途入社比、男女比は半々のチーム構成です。
      <勤務地詳細> 本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京都港区南青山1-15-5 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/都営大江戸線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~460,000円 <月給> 290,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定月収:36万円 ~57万円 上記年収および想定月収は30時間分の想定残業手当を含む ■昇給・昇格:年2回 ■賞与:年2回 ■実働分の残業手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソフトバンク株式会社

    通信キャリア・ISP・データセンター
    東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
    • 設立 1986年
    • 従業員数 19,045名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全111件
    • 【出資・財務管理コンサル】M&Aを通じてソフトバンクおよびグローバル事業の成長に寄与 ※リモート可
      • NEW
      ~M&Aを通じてソフトバンクおよびグローバル事業の成長に寄与~ ~魅力的なスタートアップ起業家との会話を通じてプランを策定~ ■採用部門概要: グローバル事業本部では成長戦略の1つとして出資戦略を進めています。 ファイナンスサポート室では出資検討および出資後の財務管理において主に数字を扱う業務を担っています。 ※参考:過去出資案件プレスリリース https://www.softbank.jp/biz/news/iot/20220609/ https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210511_01/ ■職務内容: (1)ミッション M&Aを通じてソフトバンクおよびグローバル事業の成長に寄与すること (2)主な業務 出資検討、出資実行の支援、出資先の財務管理 (3)具体的な業務 ビジネスモデルの検討、バリュエーション、事業計画の策定、出資後の収益管理 ■仕事の魅力: テクノロジーの発展が著しい通信業界において新しいビジネスモデルを検討し、魅力的なスタートアップ起業家との会話を通じてプランを策定していくこと ■当社の理念・ビジョン: 「情報革命で人々を幸せに」これが当社が成したいただ一つの「志」です。世界中の最先端テクノロジー、最も優れたビジネスモデルを使い、「人々を幸せにする」情報革命を実現、「世界の人々から最も必要とされる企業グループ」を目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 695万円~1,369万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~635,000円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 344,000円~649,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給:基本給+(一般職のみ)勤務実績に応じた時間外手当 ※想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与 ※実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 保険DXコンサルタント/FinTech※DX企画、事業企画など顧客課題に合わせたコンサルティング提案
      • NEW
      ~保険会社・プラットフォーマーとの共創を通じた保険のエコシステム創造にチャレンジ~ ■採用部門:法人事業統括 デジタルトランスフォーメーション本部 ・入社後、リードインクス株式会社に出向。 ・出向とは、原則ソフトバンク株式会社に在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。 ■採用部門 概要: デジタルトランスフォーメーション本部では、産業のデジタルトランスフォーメーションを実現するために、各業界のリーディングカンパニーと共創することで、社会課題を解決する新たなビジネスの事業開発をしています。 ソフトバンクの法人ビジネスの今後を担えるように通信事業を基盤に新しいサービスを開発しており、そのサービスにおけるUXデザインやプラットフォームの設計に企画段階から携わっていただくことができる部門です。 ■ミッション: ・役員、事業部長などの意思決定者が直面するさまざまな課題の解決のためのコンサルティング提案 ・DX、デジタル関連の戦略策定からプロジェクトデリバリーまで一気通貫での顧客対応 ・さまざまな役職や部門の顧客とのリレーション構築 ■具体的業務: ・DX企画、事業企画、UX、データ利活用など、顧客課題に合わせたコンサルティング提案 ・市場分析、業務分析(定量/定性分析)、顧客ニーズ調査などのビジネスリサーチ ・顧客企業や社内関係者とのミーティングリードおよびディスカッション、提案書・報告書の作成 ■仕事の魅力:【ソフトバンクのDX】 世界をいい方向へ。全速力で。DX with SoftBank ・サービスやメニューの企画・開発から維持管理までを担うため、ビジネス領域から技術領域まで幅広く経験できる ・ソフトバンクビジョンファンドが投資するユニコーン企業の世界最先端ビジネスモデルやテクノロジーを学びながら、多くのビッグプロジェクトに参画し経験を積むことができる ・利活用が進む(コンサンプションが増える)UI/UXデザインを間近で見ることができる ・顧客の戦略の意思決定に必要なビジネスデザインを学べるため、キャリアパスにプラスに働く
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> リードインクス株式会社 住所:東京都港区港南二丁目5番7号 港南ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 595万円~1,239万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(夏・冬) <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~575,000円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 292,000円~589,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル給与 月給:358,713円~589,000円 想定理論年収:5,957,750円~12,392,000円 (月給:基本給+[一般職のみ]勤務実績に応じた時間外手当、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与) ※実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    佐川急便株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    ■本社/京都府京都市南区上鳥羽角田町68番地 ■東京本社/東京都江東区新砂2丁目2番8号
    • 設立 1965年
    • 従業員数 54,076名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • ドライバー/経験者優遇/年収例550万円/手当豊富
      • NEW
      • 締切間近
      法人・個人のお客さまへ荷物をお届けする【セールスドライバー】または、当社拠点間を結ぶ【輸送ドライバー】としてご活躍いただきます。 ―――― 具体的には ―――― 【セールスドライバー】 担当エリアの法人・個人のお客さまに荷物の集配や、営業提案などを行います。 ■荷物の配達・集荷 ■問い合わせ対応 └集荷の追加依頼や金額についてなどのご質問をいただくことが多いです。 ■追加取引のご提案 └法人のお客さまを中心に、お取引継続のための提案や、お困りごとをヒアリング。お客さまとコツコツと信頼関係を築き、追加取引のご提案を行います。 【輸送ドライバー】 所属する営業エリアで積まれた荷物を指定の当社拠点まで安全に運んでいただきます。 ■積み込み・荷降ろし作業 ■営業所間の輸送 └安全に決められた時間までに運ぶことが重要なポイントとなります。直接お客さまと接することは少ないですが、佐川急便の流通を裏で支える重要な役割を担っています。 ―――― 手厚い研修制度で 経験・スキルを更にUP! ―――― 入社後すぐの新人社員基礎研修では、当社での仕事の基本や心構えや商品知識・接客対応などを学べます。 その他にも自社教習所で運転基礎研修を実施。改めて、運転マナーや法令など学び、しっかりと佐川急便の安全運転を身に付けていただきます。 配属後も、社内ライセンスを持った指導員の同乗・OJTを経て、ドライバーとしての成長をサポートします。 ―――― 幅広いキャリアステップを ご用意しています ―――― ドライバーとして経験を積み、営業主任、係長・課長といった管理職、そして所長といったステップアップも目指せます! また社内でのステップアップだけではなく、新たな目標を達成するために、グループ横断のキャリア形成も可能です。公募制度による本社勤務やグループ会社へキャリアチェンジし、多様なプランを描くことができます。 当社には、社員一人ひとりに活躍できるチャンスがあります。それぞれが思い描くキャリアに向けて、会社でしっかりとサポートします!
      ★原則、転居を伴う転勤なし!勤務地は希望を考慮します ★マイカー通勤OK(勤務地による) 【セールスドライバー】【輸送ドライバー】 ■関東エリア 東京、埼玉、神奈川、栃木、群馬、千葉、茨城 ■東海エリア 愛知、三重、岐阜、静岡 ■甲信越エリア 新潟、長野、山梨 ■北陸エリア 石川、福井、富山 ■関西エリア 大阪、兵庫、和歌山、奈良、京都、滋賀 ■中国・四国エリア 香川、愛媛、高知、徳島、広島、島根、岡山、山口 ■九州エリア 福岡、長崎、大分、佐賀、熊本、鹿児島、沖縄 ■北海道・東北エリア 北海道、宮城、福島、山形、秋田、青森
      【セールスドライバーの場合】 ・関東/月給19~26万円 ※月収26~42万円 ・東海/月給19~24万円 ※月収26~39万円 ・甲信越/月給19~23万円 ※月収26~38万円 ・北陸/月給19~23万円 ※月収26~36万円 ・関西/月給19~25万円 ※月収26~41万円 ・中国・四国/月給18~23万円 ※月収25~36万円 ・九州/月給18~24万円 ※月収25~38万円 ・北海道/月給19~22万円 ※月収27~35万円 ・東北/月給18~24万円 ※月収25~37万円 【輸送ドライバーの場合】 ・関東/月給17~24万円 ※月収24~39万円 ・東海/月給18~22万円 ※月収24~36万円 ・北陸/月給17~20万円 ※月収23~32万円 ・関西/月給18~23万円 ※月収25~38万円 ・中国・四国/月給17~21万円 ※月収23~32万円 ・九州/月給17~21万円 ※月収23~33万円 ・東北/月給16~19万円 ※月収22~30万円 ◎月収は例です
    • 店舗を管理するセンター長候補/経験者優遇/福利厚生充実
      • 締切間近
      担当地域のお客様へ、専用の台車を使用して荷物を届けるお仕事です。都内のサーピスセンターを拠点に顧客対応や提案、店舗管理を行います。 <主な仕事内容> ■店舗・顧客の管理 店舗の売り上げ・利益の管理、パートアルバイトのシフト作成、営業施策の立案・実行 ■担当エリア内の荷物の集配 各サーピスセンターから徒歩圏内のお客様に向けたサービスです. 書類や小包といった小さな荷物が中心となるため、体力的な負担は多くありません ■お客様への提案 既に当社サービスをご利用いただいているお客様に 「他にも集配の依頼をいただけるものはありませんか?」「例えば ○○のようなこともできますよ!」とお声がけし新たなご依頼をいただけるよう、提案を行なっていきます。」 ※エリアによっては個人のお客様からのお荷物もお預かりします 【一日の流れ】 ▼8:00  出社後荷物をエリアごとに仕分け、  荷物のバーコードを端末で読み込み、台車に乗せて配達します。 ▼9:00  荷物の配達 ▼12:00  店舗へ帰着・休憩 ▼13:00  お客様から荷物をお預かりします。  その他お任せいただける荷物がないか営業・提案を行います。 ▼15:00  顧客管理やスタッフのシフト作成など店舗運営業務を行います。 ▼17:00  トラックへ発送する荷物の積み込みを行います。  重たい荷物はチームで一緒に積み込むため、  力に自信がない方でも安心です! ▼18:00  退社 【入社後の流れ】 入社後すぐに新人社員基礎研修があり、 ゆくゆくはセンター長向けの研修も実施します。 ■現場の経験を積んだ後は管理職に セールスデリバリーとして経験を積み、入社2~3年を目途に店舗の管理職であるセンター長に昇格。ゆくゆくは複数の店舗を束ねるセンター係長へステップアップを目指せます!年収もキャリアと共に上がるので、安定した働き方を実現できます!
      ★転居を伴う転勤なし・直行直帰可 ★東京エリア・千代田エリア・江東エリア・品川エリア・城南エリア・台東エリア・城北エリア・渋谷エリア・城西エリアから店舗の状況とご希望を考慮して決定します。 ■東京エリア (主な最寄り:『東京駅』『銀座駅』『日本橋駅』) ■千代田エリア (主な最寄り:『秋葉原駅』『飯田橋駅』『神田駅』) ■江東エリア (主な最寄り:『亀戸駅』『西大島駅』) ■品川エリア (主な最寄り:『五反田駅』『大森駅』『下北沢駅』) ■城南エリア (主な最寄り:『浜松町駅』『六本木駅』『赤坂駅』) ■城西エリア (主な最寄り:『新宿駅』『新大久保駅』『高田馬場駅』) ■台東エリア (主な最寄り:『上野駅』『御徒町駅』『小岩駅』) ■城北エリア (主な最寄り:『池袋駅』『高島平駅』) ■渋谷エリア (主な最寄り:『渋谷駅』『恵比寿駅』『笹塚駅』) ※各営業所管轄の店舗にご勤務いただきます。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月収例 24万~35万  ※住宅手当や育成手当、勤務地手当といった各種手当含む 月給20万2800円~24万2800円+各種手当+賞与年2回

    第一生命保険株式会社

    生命保険
    東京都千代田区有楽町1-13-1
    • 設立 1902年
    • 従業員数 52,384名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • CX戦略担当◆日系生保のリーディングカンパニー
      ■職務内容: 生命保険における顧客体験価値の創出施策の企画立案・推進業務とをお任せします。 ■ワークライフバランス: 19時30分までには終業とすることを義務付け、全社一斉の早帰り推奨日(毎週水曜)や、PCの20時自動シャットダウンが導入されています。また夏期休暇や年末年始休暇とは別に、平均で毎月1日(年間12日)以上の公休取得や、テレワーク推進等もしているので、ワークライフバランスを整えながらメリハリを持った働き方が可能です。 ■第一生命グループに関して: グループは1000万人のお客さまを誇る国内生保事業、米国・オーストラリア・アジア各国をメインとした海外生保事業、約56兆円という国内トップクラスの資産運用している資産運用・アセットマネジメント事業の3事業を軸に運営をしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-13-1 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し、同社規定に基づいて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:課長職以上はなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【IT領域】クロスボーダーM&A等海外生保事業に係る企画担当(海外生保事業ユニット)
      ■職務内容: 当社の海外事業戦略(資本戦略・成長戦略)・海外ガバナンス戦略の策定等にリーガル領域の担当として従事していただきます。(クロスボーダーM&Aがメイン業務になります) ■具体的な職務内容: 以下を含む海外事業の企画・立案等 ・ M&A: 買収を行う対象国の選定、買収対象の選定、買収を行う主体として、デューデリジェンス、交渉等の補助 ・資本戦略・成長戦略の企画・立案:成長事業に対する投資、成熟事業からの配当受取等に関する戦略を考える ・ガバナンス体制の企画・立案: 拡大する海外事業を効果的・効率的に管理・運営するための体制を考える ・業務の遂行に当たっては、日本語/英語で地域統括会社(NY拠点、シンガポール拠点)、持株会社内の関連部門、および社外のステークホルダーとの調整を行って頂きます。 ■ワークライフバランス: 19時30分までには終業とすることを義務付け、全社一斉の早帰り推奨日(毎週水曜)や、PCの20時自動シャットダウンが導入されています。また夏期休暇や年末年始休暇とは別に、平均で毎月1日(年間12日)以上の公休取得や、週2~3のテレワーク推進等もしているので、ワークライフバランスを整えながらメリハリを持った働き方が可能です。 ■第一生命グループに関して: 同社グループは1000万人のお客さまを誇る国内生命保険事業、米国・オーストラリア・アジア各国をメインとした海外生命保険事業、約56兆円という国内トップクラスの資産運用している資産運用・アセットマネジメント事業の3事業を軸に運営をしています。国内生保会社の中で特に、積極的なグローバル展開を進めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-13-1 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~550,000円 固定残業手当/月:70,000円~150,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し、同社規定に基づいて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:課長職以上はなし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 設立 2010年
    • 従業員数 506名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • モビリティ領域における事業企画※データビジネスに関連する新規事業企画※
      ■当該ポジションのミッション:SOMPOホールディングスのデジタル戦略部門にて、Palantir社との提携を通じたRDP(リアルデータプラットフォ ーム)構想におけるモビリティ領域を担当いただきます。今回はデータに関連するビジネスの事業企画、立ち上げ期のプロジェクト推進を実際に担った経験を多数お持ちの方を広く募集します。 ■主な業務内容: ・データビジネスに関連する新規事業/商品/サービス等の事業企画 ・プロジェクトマネジメント ・ベンチャーやスタートアップを中心としたパートナー企業との交渉および選定 ・POCの推進 ■配属部門のミッション: ・グループブランドスローガンである「安心・安全・健康のテーマパーク」を実現すべく、デジタル基点で当社グループにおける既存事業(国内損保事業、海外保険事業、国内生保事業、介護・ヘルスケア事業といったコア事業をメインに、多角的に展開する各事業)のデジタライゼーションと新しいサービスを含めた事業の創出を実現する ・具体的には海外の先進事例などを把握しながら、業務効率化/顧客接点の変化への対応/デジタルネイティブ向けマーケティング/新たなビジネスモデルの進化を基本方針とした新商品や新サービスの企画~実証実験(PoC)の実施 ■仕事の面白み・やりがい: ・モビリティ領域における新たな価値の創造にチャレンジしたい方は、様々な市場環境やパートナー環境での業務にチャレンジできます。 ・地域課題解決をテーマとした、新たな価値創造やビジネススキームづくりに関与し、社内、アライアンス、3rdパーティーの様々な企業や地方自治体など幅広い協働の機会があります。 ・海外含む多様な部門 との協働の中で、テーマ領域をリードする立場で語学、リーダーシップはもとより、情報収集、分析、課題解決、説明説得、社内や社外へのプレゼンテーションなどの能力開発の機会があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~15,000,000円 <月額> 486,185円~983,333円(18分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安となります。経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • クラウド化の構想、立案、インフラ環境構築に関する業務
      ■職務概要:クラウド化の構想、立案、インフラ環境構築およびクラウドネイティブ(クラウド最適化)に向けた業務を、実務担当者の役割にて担っていただきます(委託を行うパートナー会社の管理、パートナー会社を活用した業務遂行を含む)。 具体的には  (1)グループ各社にプロジェクト単位や案件単位で有期出向し、グループ各社の既存要員だけでは不足するノウハウ・経験を注入し、クラウドシフト・クラウド最適化を加速させる。 (2)グループ会社のアプリケーション開発のモダン化・クラウド最適化に資する各種取り組み(IaC・CI/CDなど)に係るグループ会社側との調整を含めた構想立案、設計、実装をパートナー会社の支援を受け実施する。 (3)グループ各社からのクラウドにまつわる相談事/レビュー依頼に応じ、クラウドに適したシステムアーキテクチャーやシステム運用の助言を行う。 ■募集背景: SOMPOホールディングスグループのシステムはほとんどがオンプレミスであり、各社からクラウドシフトのニーズを受けているため。 ■IT企画部について: IT企画部はSOMPOグループ各社のガバナンスなどを行う部署です。今回は各グループ会社のクラウドシフトをメインミッションとした専門人材の募集です。 ■就業環境: コロナ禍において在宅勤務を推奨しており、柔軟な働き方が可能です。 ■求めるコンピテンシー: ・グループ各社に対する提案や助言、実際の構築作業を、受託側ではなく同じ事業会社の立場で受け身でなく行える ・グループ各社の持つ個々の事情(異なる様々な事業領域、不足するIT投資やIT要員)に応じた対応の柔軟さ ・どんな仕事にも当事者意識をもって、改善に取り組める ・アウトプット(情報共有サイト、勉強会、社外のユーザグループ等)を重視する姿勢
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,944,142円~ <月額> 466,666円~(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安となります。経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    UTグループ株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都品川区東五反田1-11-15電波ビル6F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 32,397名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全60件
    • 【東京】コールセンター課題分析・業務改善◆土日祝休/9割在宅/残業月平均30h/従業員3万人超
      • NEW
      【CRMツールの導入改善・CS部門の課題分析・業務改善など/9割在宅/年休124日(土日祝)/プライム上場*従業員3万人超/総合人材サービス企業】 ■業務詳細: ・コールセンター業務に限らず、応募から面接・内定に至るまでの幅広い分野の事業・サービス企画検討 ・採用プロセスにおける問題・課題の抽出。それに基づく方針策定 ・新規(saas)システム導入におけるベンダー選定、要件定義、開発コントロール ・コールセンターの進捗状況モニタリング、BIツールなどを用いて、改善のためのデータ分析業務 ・カスタマー(応募者)の満足度やサービス価値を高めるための企画・改善業務 ・コールセンター全体の業務フローの改善業務 など ■業務の特徴: ・90%以上はリモートワークとなります。(最初は出社頂きOJTとなります。) ・適性に応じて、近い将来マネジメント業務もお任せします。 ・現在RPMという顧客管理システムを使用しており、システム改修の要件定義やベンダーマネジメントを担って頂きます。 ■本ポジションの魅力: 仕事と求職者のマッチングの入口に位置し、社会的意義を感じることができます。事業成長の為の採用業務の中で、一番最初に求職者に出会う工程であり、全社の採用達成の為に重要な役割を持ちます。 コールセンター部隊は設立してから約10年が経過してますが、日々社内外の要望に応えるための取り組みと、求職者の満足度向上のためコールセンターの品質と生産性の向上に努めております。 更に繁閑や市況にとわられない効率的な運用を目指すため、AIや自動化ツールなどのテクノロジーの導入を積極的に進めており、革新的なDXの推進を進めております。 国内で最先端のコールセンター運営を目指しており、安定した環境下で他のコールセンターでは決して経験できない多岐にわたる成長が可能です。 また、会社がキャリアプラットフォームを標語にしている中でのまさにプロフィットセンターとなります。 現在はリモート環境下でのコールセンター運営を実施しており、安心して業務に取り組むことができます。 仕事を探している人と仕事をマッチングする最前線にいるので、コールセンターのプロジェクト管理などを通し、社会的意義や誰かのためになるやりがいなどを存分に感じていただけます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田1-11-15 電波ビル6F 勤務地最寄駅:都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,142円~ <月給> 357,142円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理職として採用の場合は残業手当無し(管理監督者のため) ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】経理(財務会計)◆豊富なキャリアパス◎/従業員3万人超/過去最高の売上を更新中/年休124日
      • NEW
      ■業務内容: 当社経理セクションでは、グループ会社12社の経理業務を担っています。 ※このうち1社の経理業務をお任せしたいと考えています。 最終レビュー、決算のスケジュール管理や、特殊な会計処理の相談は、経験豊富なマネージャーが行います。 まずは、ご自身の経験を活かして、1社の経理実務を広く担当いただきます。 【単体経理業務】 ・経費精算、外部支払伝票チェック ・支払管理、支払い処理 ・入金、債権管理 ・決算整理仕訳 ・月次決算、(四半期・年次決算)  ・固定資産管理 ・B/S P/L作成 ・税務関連(申告書は顧問税理士対応) ・会計監査関連(決算資料作成) ※ご経験や業務状況に応じて、次期システムや業務改善プロジェクトへの参画、PMIや管理会計、連結決算、ファイナンスチームへのローテーションなど、多岐にわたるスキルアップやチャレンジの場がございます。 ■業務の特徴: 単なるルーティンではなく、事業成長速度に合わせて、変化する業務フロー整備や、生産性向上のためのシステム導入など、多岐にわたるプロジェクト経験も合わせて経験できるため、経理としてのスキルアップに加えて、ビジネスパーソンとしての経験値を得ることが可能です。 ■本ポジションの魅力: ≪社員数30,000人以上の成長企業だからこそ築ける経験≫ 担当企業の経理業務も多岐にわたりますが、他のメンバーが担当する事業会社の事例も見ることが可能なため、1社にいながら複数の会社の事例を学ぶことができます。また、チームメンバーどうしで課題を共有しながら一緒に解決していける風土が自慢です。 ■キャリアパス: 財務会計のスペシャリストとしての道や、マネジメントへの挑戦が可能です。 中期的には、財務経理ユニット内のローテーションによって連結決算・開示関連業務、税務業務等の経験を積み、上場会社の財務経理スペシャリストとしてご活躍いただく他、エントリー制度を利用して自発的に他部門へのチャレンジを希望できる制度もあり、培った会計の専門知識を生かして他部署への異動という選択肢もあります。ご本人の挑戦意欲・積極的なキャリア形成を会社として大切にし促す風土がございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田1-11-15 電波ビル6F 勤務地最寄駅:都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~ 固定残業手当/月:35,000円~(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職として採用の場合は残業手当無し(管理監督者のため) ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    明治安田生命保険相互会社

    生命保険
    東京都千代田区丸の内2-1-1
    • 設立 1881年
    • 従業員数 47,385名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全23件
    • 【未経験歓迎/福岡】MYリレーションシップアソシエイト◆充実した研修制度【4月1日入社】
      【未経験入社実績多数/MYリレーションシップアソシエイト/正職員/充実した福利厚生/豊富なキャリアパス/充実した研修制度/月給固定給】 ■業務内容: 都市部の企業・官公庁などにお勤めのお客さまや法人のお客さまを中心に担当し、お客さまのライフステージに応じたライフプランの情報提供・提案からご加入後のアフターフォローまでご担当いただきます。各種生命保険・個人年金保険などを中心に、お客さまのライフステージの変化に応じた保障のプランニングや、法人の福利厚生制度の一環である退職金制度のご提案など専門的なコンサルティング活動等を行ないます。※家族・友人等への営業活動の強制、お客さまから希望のない個人宅への新規営業はありません。 ■女性の働きやすさ: 安心して長期就業できるような環境を整備しており、ノー残業Dayの運営含め、産休・育休はもちろん、復職後の時短勤務制度、子育てや介護、家庭と仕事の両立をはじめとしたワーク・ライフ・バランスを実現するための制度が多数整っています。組織は既卒、第二新卒等の転職者が多く在籍しており、近い世代の人たちと一緒に仕事をしています。さまざまな知識や経験をされている方がいる職場のため、日々刺激を受けながらみんながコミュニケーションを取り合い、朗らかで結束力の強い雰囲気です。 ■研修制度: 入社後は初期研修を受講し、実際のセールスマナーや対人応対力の基礎的な内容や保険・金融関連の専門知識・プレゼンテーションスキルを身に付けます。個々のレベルに応じたカリキュラムに沿って研修を実施しており、入社同期も多数在籍する予定のため未経験の方も安心して臨むことができる環境です。基礎研修後は育成トレーナー等の同行のもと営業活動がスタートします。主に既契約のお客さまに対するアフターフォローからご担当していただき、実績以外のプロセス面でも正当に評価さます。月給は年間固定として安定する一方、賞与は年4回支給とし、短期的な頑張りも評価されるため安心です。 ■将来のキャリアパス: グループリーダーやマーケット開発室長等、一人ひとりの成長に応じたキャリアアップを実現することができます。
      <勤務地詳細> 福岡マーケット開発部 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-13-11 天神渡辺通ビル 3階 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 312万円~345万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):80,000円~ その他固定手当/月:135,200円~ 固定残業手当/月:30,800円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与については、当社指定の一定要件を満たした場合のモデルケースを掲載 ■賞与:4回/年(当社規程有) ■月給 ※入社後所定の期間経過後、上記に加え成績に応じた支給有 ※時間外労働の有無にかかわらず、約20時間分の時間外手当として3万8百円を支給 ■昇給:有(当社規程有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【第二新卒歓迎/名古屋】MYリレーションシップアソシエイト◆充実した研修制度【4月1日入社】
      【未経験入社実績多数/MYリレーションシップアソシエイト/正職員/充実した福利厚生/豊富なキャリアパス/充実した研修制度/月給固定給】 ■業務内容: 都市部の企業・官公庁などにお勤めのお客さまや法人のお客さまを中心に担当し、お客さまのライフステージに応じたライフプランの情報提供・提案からご加入後のアフターフォローまでご担当いただきます。各種生命保険・個人年金保険などを中心に、お客さまのライフステージの変化に応じた保障のプランニングや、法人の福利厚生制度の一環である退職金制度のご提案など専門的なコンサルティング活動等を行ないます。※家族・友人等への営業活動の強制、お客さまから希望のない個人宅への新規営業はありません。 ■女性の働きやすさ: 安心して長期就業できるような環境を整備しており、ノー残業Dayの運営含め、産休・育休はもちろん、復職後の時短勤務制度、子育てや介護、家庭と仕事の両立をはじめとしたワーク・ライフ・バランスを実現するための制度が多数整っています。組織は既卒、第二新卒等の転職者が多く在籍しており、近い世代の人たちと一緒に仕事をしています。さまざまな知識や経験をされている方がいる職場のため、日々刺激を受けながらみんながコミュニケーションを取り合い、朗らかで結束力の強い雰囲気です。 ■研修制度: 入社後は初期研修を受講し、実際のセールスマナーや対人応対力の基礎的な内容や保険・金融関連の専門知識・プレゼンテーションスキルを身に付けます。個々のレベルに応じたカリキュラムに沿って研修を実施しており、入社同期も多数在籍する予定のため未経験の方も安心して臨むことができる環境です。基礎研修後は育成トレーナー等の同行のもと営業活動がスタートします。主に既契約のお客さまに対するアフターフォローからご担当していただき、実績以外のプロセス面でも正当に評価さます。月給は年間固定として安定する一方、賞与は年4回支給とし、短期的な頑張りも評価されるため安心です。 ■将来のキャリアパス: グループリーダーやマーケット開発室長等、一人ひとりの成長に応じたキャリアアップを実現することができます。
      <勤務地詳細1> 名古屋マーケット開発部 名古屋第五マーケット開発室 住所:愛知県名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル4階 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/栄町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋マーケット開発部 豊田マーケット開発室 住所:愛知県豊田市若宮町7-3-1 T.S-frontビル3階 勤務地最寄駅:三河線/豊田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 336万円~369万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円~ その他固定手当/月:135,200円~ 固定残業手当/月:30,800円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与については、当社指定の一定要件を満たした場合のモデルケースを掲載 ■賞与:4回/年(当社規程有) ■月給 ※入社後所定の期間経過後、上記に加え成績に応じた支給有 ※時間外労働の有無にかかわらず、約20時間分の時間外手当として3万8百円を支給 ■昇給:有(当社規程有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友生命保険相互会社

    生命保険
    ■本社 大阪府大阪市中央区城見1-4-35 ■東京本社 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー21F
    • 設立 1907年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • サービス担当職/未経験歓迎/月給29万円以上/年休124日
      お任せするのは、既存顧客のアフターフォローや社内コンプライアンスの基盤を形成する業務を担う、頼れる“縁の下の力持ち”のポジション。 高齢の方に寄り添いながら一緒に手続きを行ったり、営業職員が困っていることに対してサポートをしたりと、お客様・職員の両方から『ありがとう』の言葉をいただく場面が多いことも特長です。 【具体的には?】 ◆ご契約者様へのアフターサービス └名義変更の手続き・住所変更の確認などのお問い合わせ対応 └保険料の入金勧奨についてのご案内 ◆支払・保全処理などの確認 └給付金・保険金のお支払い手続き ◆契約者サービスに関するお問い合わせ対応 ◆営業職員などへのコンプライアンス教育 └新人営業職員への指導、研修・勉強会の開催 └各支部の募集資料の確認(半年に1回) └職員が個人情報をきちんと管理できているかの確認(半年に1回) \飛び込みやテレアポ、ノルマはありません/ コールセンターにお問い合わせいただいたご契約者様より訪問のアポイントを取得します。保険営業には一切従事しません。 後日お客様宅にて手続きの説明を行い、必要書類に記入いただき、事務に提出したら完了です。 ※訪問は1日1件程度です(その他、住所調査を行う場合も) ☆保険に関する知識は入社後の研修でイチから習得可能です。また、入社から半年ほどは先輩社員が訪問に同席。丁寧にあなたの成長をフォローしますので、ぜひご安心くださいね。 <1日のスケジュール例> ▼8:50 / 始業 ▼~10:00 / 事務処理 ・本社からの依頼内容確認 ・お客様からいただいた書類を事務へ提出 ・訪問報告書の作成 など ▼~16:00 / 外回り ・お客さま先への訪問 ・支部を訪問し、営業職員の情報収集や  研修の実施 など ▼~17:50 / 残りの業務に着手 ・仕事の整理 ・1日の活動報告書の作成 ※基本的に定時(17時50分)退社のため、プライベートもしっかり確保できます!
      <福岡県北九州市>★『小倉駅』より徒歩10分の好アクセス! ※マイカー通勤OK ■北九州支社 福岡県北九州市小倉北区堺町1丁目9-10 アースコート堺町BLDG 9階 <アクセス> JR鹿児島本線『小倉駅』より徒歩10分 ※受動喫煙防止措置:屋内禁煙
      月給29万5400円 ※上記には、資格給手当:月4万2800円、職務遂行給手当:月3万7900円、職務加算手当:月5万4000円、地域手当:月6800円が含まれます。
    • 総合営業管理職候補/未経験歓迎/賞与年2回
      • NEW
      支部長・支社スタッフ候補として、保険の基礎知識から生命保険、損害保険のコンサルティング営業、マネジメントスキル等、必要な知識・スキルが習得できます。 【支部長・支社スタッフ候補としての採用です!】 支部長の仕事は、組織を牽引し、成長させる重要なポジション。 地域における住友生命の「顔」であり、支部の運営を一手に担う「経営者」とも言えます。 自らも営業として力を発揮しながら、営業職員一人ひとりに寄り添って育成・指導にあたり、チームメンバーを育て、共に目標達成を目指します。 自らの裁量で方向性を定め、チームと一体となって支部を成長させるやりがいを実感できます。 【業務内容】 ■営業・販売戦略の立案と実行 ■営業職員の採用、指導、育成、活動、労務管理 ■コンプライアンスの徹底 ■お客さまへのサービス提供・アフターフォロー ■地元経営者へのトップセールス 【カリキュラム充実!】 以下の研修プログラムを経て、最短2年9カ月で支部長やスタッフとしてスタートできます! ▼初期研修(5カ月)  保険営業の基礎知識やスキルを身につける期間です。 ▼法人総合実践研修(7カ月)  お客さまへの対応力を高めるためのトレーニングを行います。 ▼マネジメント研修(1年9カ月)  採用育成、販売戦略、支部運営などのスキルを磨くプログラムです。 将来のキャリアパスは多彩で、支部長・支社スタッフとしての経験を積む中で、より高度なマネジメント職に挑戦できます。 支部長をゴールとするのみならず、営業部長、支社長など、より上の段階を目指すことも可能です。 成果に対する明確な評価とシステムが整っており、キャリアを描きやすい点が当社の魅力です。
      【全国7ブロックの中から、希望のブロックに配属】 ※ブロック内での転居を伴う転勤あり。(社宅制度あり) ※各ブロックの詳細は以下をご覧ください。 ■北海道 北海道全域 ■東北 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ■首都圏・関越 栃木県、茨城県、群馬県、新潟県、富山県、石川県、東京都、山梨県、千葉県、埼玉県、神奈川県 ■中部 長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ■近畿北陸 福井県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県 ■中国四国 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ■九州 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 【配属先の決定について】 おおよそ3年に1回、個人の適正や配属先の状況によって決定されます。 受動喫煙防止措置:オフィス内禁煙
      月給26万円~30万円+諸手当 ※地域によって異なります ※能力・経験・前職年収を考慮した給与保障制度あり

    大塚ホールディングス株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区神田司町2-9
    • 設立 2008年
    • 従業員数 147名
    • 平均年齢 43.6歳
    求人情報 全7件
    • 【東京/品川】内部統制(プライバシー/個人情報保護担当)※大塚製薬などを統括するホールディングス会社
      • NEW
      ■職務内容: 大塚ホールディングス・大塚製薬および国内・海外子会社を対象としたプライバシー・個人情報保護に係る実務を担当していただきます。。 ・欧米プライバシー担当者と連携し、プライバシー・個人情報のアクセスと利用に関するグローバル共通の規程・  手順書類の策 定、日本・アジア地域での導入運用、維持、監視(保護対象保健情報(PHI)、  企業機密専有情報を含む)) ・日本・アジア地域において、プライバシー・個人情報保護に係る法規制遵守を促進するる ・プライバシー・個人情報保護に係るグローバル規程類、ならびに各国で定められたプライバシー・個人情報保護要件の  運用を確実にするる ・プライバシーバイデザイン戦略を促進するる ・個人情報監査の実施、プライバシー・個人情報保護管理における各種助言言 ・第三者(サードパーティ)との個人データ使用に関する合意書の案の作成、交渉、実行において法務チームと連携するる ・必要に応じてビジネス部門に対して、プライバシーの影響についてのガイダンスを提供するる ・プライバシー・個人情報に係る法規制、およびベストプラクティスの動向を把握するる ■応募条件の歓迎条件に関して: ・製薬、医療機器業界または製薬、医療機器の生産分野にて、5年以上の幅広い経験験 ・2カ国以上での実務経験、または多国籍企業での関連する経験。できれば、製薬、エネルギー、  銀行金融などの高度に規制されたセクターが望ましいい ・法律の学位位 ・米連邦法、州法律および欧州その他の国際的なプライバシー、データ保護法の高度な理解解 ・プライバシー、セキュリティに関する法律の高度な理解(以下を含む、HIPAA、カリフォルニア州消費者  プライバシー法CCPA、CAN-SPAMGDPR法、APECプライバシーフレームワーク、種々のプライバシー、  情報セキュリティに関する州および現地の法)) ・CIPP資格(International Association of Privacy Professionals)またはセキュリティプロフェッショナル(CISM, CISSP)が望ましいい ■同社に関して: 同社は、大塚製薬や大塚食品、大塚倉庫など子会社168社、関連会社25社を&#65533;
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都港区港南2-16-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~ <月給> 270,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】データサイエンス◆大塚グループのDXを推進
      同社は、大塚製薬等を子会社に持つ、大塚グループの統括会社です。本ポジションは、データサイエンティストとして、下記業務を担当頂きます。 ■業務内容: 主な業務として、大塚グループ各社からのニーズに応じて、プロジェクトベースでデータサイエンスの支援、伴走を行います。大塚グループは、医薬品、栄養製品を代表に、多種多様な製品開発を行っています。そのため、伴走するプロジェクトは、研究や営業等の部門への支援業務が中心です。 ・機会学習、AIを用いてグループ内の様々な問題の解決、及びそのプロダクション化 ・分析ツールの導入による各事業会社の分析業務のセルフ化のサポート ・イベントなどを通した機械学習、AIの推進活動 ■入社後の展望: 現在、大塚グループ個社がデータサイエンスを用いた業務遂行を自立的に行えるように、ホールディングスが、業務、人材育成等の支援を行っています。ゆくゆく自立した後は、中長期的なプロジェクトの推進や、海外のグループ会社への支援業務を本格化させていきます。そのため、自身が及ぼす影響範囲が大きく、また、活躍できるフィールドの大きさが特長的です。 ■大塚グループならではの面白み: ・大塚グループは多様なジャンルの製品を有し、かつ、ニッチでユニークな製品の開発を行う独自性が合わされることで、同社でなければ出会えないような領域に携わることが可能な面白さがあります。特にまだまだ未知なことが多いバイオ分野を扱うため、未知な領域を対象とした業務が行えるため、知的好奇心を刺激するテーマが多くあります。 ・大塚グループは、自由闊達に、創造的に、自主的にが根底にあるため、社員それぞれのアイデンティティが発揮されています。加えて、デザイン思考とデータサイエンスを組み合わせて仕事を進める独自性は類がなく、同社でしか経験出来ない環境があります。
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都港区港南2-16-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 ソラスト

    その他医療関連
    東京都港区港南2-15-3
    • 設立 1968年
    • 従業員数 31,982名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全11件
    • 【品川本社/リモート可】DX推進部シニアディレクター/当社各事業の主要案件のプロジェクトマネージャ
      ■職務概要: ◎DX推進部のシニアディレクターとして、何れかの事業部門の主要案件のプロジェクトマネージャを担当頂き、各担当と連携して各施策を推進頂きます(担当頂く部門については案件の状況により入社後に決定する予定です) ◎また、部のラインマネジメントについても部長をサポート頂き、一緒に進めていただきます。 ◎DX推進部は事業部門と共にDX推進する組織であり、各事業本部のキーマンとの関係を構築し、各施策を推進する為のコミュニケーションを推進して頂きます。 ■主な職務: (1)ラインのマネジメント・組織力強化 予算策定、予算管理、メンバーの人材育成を、部長と共に行っていただきます。 (2)方針策定 本部方針に基づき、中期計画の策定、方針を、部長と共に策定いただきます。 (3)主要案件のマネジメント 現在、様々なプロジェクトが立ち上がっており、また、今後も増えていきます。主要案件のプロジェクトマネージャとして、ステークホルダーと一緒になってプロジェクトを成功に導いていただきます。 (4)案件の企画・提案 常に最新のITトレンドをおさえ、ソラストの変革を支える案件の企画・提案をしていただきます。運用・定着まで全体的に担当しますので、自身が企画提案した案件について、最後まで責任を持つことができます。 (5)ベンダーマネジメント ソラストでは、外部リソースの積極活用を進めています。多くのIT/ICTベンダーと協業しながら、ソラストにとって何が最適なのかを検討し、ベンダーとともに導入を進めていただきます。 (6)組織力強化 当部署では組織力強化を進めています。それまでのご経験を活かし、組織力強化・人材育成に協力いただきます。 <案件例> ■医療事業 ・医療事業本部の組織再構築に伴う基幹業務システム構築(SFA、CRM、各種業務管理) ・医療事務業務へのテクノロジー活用(AI活用した接遇評価、RPAを活用した業務効率化等) ■介護事業 ・介護の事務業務(記録、請求)生産性向上を目的とした業務システム統合 ・介護現場の生産性向上を目的としたテクノロジー活用PoC(見守りセンサー等) ■こども事業 ・保育園の登降園システムのグループ会社展開 ■教育事業 ・Salesforceを活用したCRM・SFA、マーケティング再構築
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~687,500円 <月給> 437,500円~687,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職年収を考慮して決定いたします(応相談)。 ■昇給昇格:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 《リモート勤務 ※出社月1~2回》人事施策・制度設計 東証プライム上場/残業20h
      【マネジメント職~現場先端社員までは幅広い社員を対象に施策を企画/10期連続で増収増益/プライム上場・医療受託事業のリーディングカンパニー/日本発の医療事務の教育機関を設立・医療事務の人材拡充に寄与】 「高い成果や業績を生み出す組織・職場作り」と「仕事を通じた社員の成長とキャリア形成」の実現に向けた取り組みの推進を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・人材のアセスメント~配置、登用、育成を推進するタレントマネジメント施策の企画/運用 ・社員エンゲージメント向上のためのエンプロイーエクスペリエンスマネジメント施策の企画/導入/運用 ・事業部門における人/組織の強化、課題解決の取り組みの企画/実行支援(ビジネスパートナー) ■業務の特徴: ◎ソラストは、医療事務の受託事業をはじめ介護事業、保育事業と社会生活に必要不可欠な領域において、人を通じたサービス提供を行っており、人材が価値創出の源泉です。人と組織に向き合い、会社と社員の成長支援を通じて社会に貢献することができるとともに、人事スペシャリストとしてのキャリアを磨くことのできる職務です。 ◎私たち人事部は、ビジネス推進の中核を担うマネジメント職から現場先端の社員まで、幅広い対象に対して多岐に渡る領域で活動をしています。前例に捉われない柔軟な発想とチャレンジを通じて、会社の成長の原動力となる組織力の最大化と社員の成長の実現を、一緒に推進できる方はフィットするポジションです。 ■組織構成: 人事部/部長+7名(2,30代の方3名、その他40代~50代) ■当社の魅力: 当社は医療介護、保育、教育の領域で幅広く事業展開するプライム上場企業です。医療受託事業では、医療事務をはじめとする医療系人材の派遣や、経営支援、システム支援を50年以上手掛けており、業界2位のシェアを誇ります。医療系の派遣サービスは、専門性や病院顧客との独自の繋がりが必要なため一般的なオフィスワークの人材派遣会社には参入障壁が高い領域です。そのため、当社は10年以上取引継続の病院が6割と、安定して顧客基盤を持っています。保育事業では、東京都内を中心に認可保育園事業を展開しており、都内で7位の定員数のシェアを保持しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-3 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~ <月給> 375,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・前職年収を考慮して決定します。 ■昇給昇格:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社西友

    食品・GMS・ディスカウントストア
    東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-10
    • 設立 1963年
    • 従業員数 29,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 物流センターの輸送担当/年休122日・完休2日/賞与年3回
      • NEW
      当社の物流センターにて、輸送担当としてセンター運営に関わる業務(予算管理や輸送会社との交渉)や、輸送施策の立案・実施、センターアソシエイトのマネジメントなどを行います。 ■センター運営 〇運行管理(輸送業務のサービス水準、コスト効率の改善、安全管理、コンプライアンス管理、法令遵守など) 〇各輸送会社のトラックの増車・減車手配、コスト管理 ※定期的に輸送会社とのミーティングの場を設け、効率化に向けた交渉を行います。 ○日々の予実管理 ※計画との差異を検証し改善します。 ■輸送施策の立案・実施 〇輸送実績の分析と評価および改善案の立案と実行 〇輸送コストの適正化に向けた改善策の立案と実行および管理 ■センターアソシエイトのマネジメント 〇個人別キャリア育成計画の作成支援 〇業務知識取得に向けてのフォローアップ 〇スキルアップに向けての社内研修の受講支援 【POINT!】 ★実施された改善案の例 <配送効率強化の施策> トラックでの輸送の際の空きスペースに着目し、配送変更を大きくかけ、1台の積載量を可能な限り100%に近づける形で配送効率を改善。 現在取り組んでいる施策で、実際に効果も上がってきています。 ドライバー不足などの、難しい課題に直面している物流業界。 当社では「どうすれば改善できるか」と一人ひとりが課題に真摯に向き合う姿勢や、その提案を大切にしています。
      【U・Iターン歓迎/車通勤可】埼玉県三郷市「三郷センター」、東京都昭島市「昭島センター」のいずれか ※勤務地はご希望を考慮して決定します 【三郷センター】 埼玉県三郷市泉3-1-3 <アクセス> JR武蔵野線「三郷駅」からバスで8分、「ピアラシティバス停」から徒歩7分 【昭島センター】 東京都昭島市美堀町4-13-42 <アクセス> JR青梅線「昭島駅」または「拝島駅」から徒歩12分 ※受動喫煙対策:分煙
      月給27万3000円~38万9000円+諸手当+賞与年3回 ※給与金額は、年齢・経験などを考慮した上、最終的に決定します
    • 【全国フルリモート】予実管理(FP&A戦略財務) ※巨大IPO準備/投資案件や施策の収益性分析 等
      • NEW
      【OMO戦略により唯一無二の顧客体験をITの力で0から創る組織立上げ/株主要求による億規模DX推進/リモート・フレックスタイム(コアタイム無)/退職金制度有(確定拠出年金)】 ■職務内容: ファイナンスの観点から客観的に会社の状況を示し、予実管理、投資案件や施策の収益性分析、予算および事業計画策定支援など幅広くお任せ致します。 ・予算と実績の管理、財務分析、KPI分析 ・経営者や担当ビジネス部門責任者からのリクエスト対応 ・投資案件や施策の仮定、前提条件設定、収益性・効率性分析 等 ・全社または担当ビジネス部門の予算や見込の策定支援 ●巨大IPO準備中:同社は現在日本の株式市場に上場することを主要株主(世界最大級の投資ファンド、KKR & Co. Inc.(KKR)と楽天グループ株式会社を)から求められています。株式公開戦略の為に企業価値を高める事が目下のミッションとなっているこの状況がプロジェクト推進やその為の社内コミュニケーションをスムーズにしており、生活必需品市場という非常に大きなマーケットの中でダイナミックにこれまでに無い顧客体験を0ベースで作れる、非常に面白い企業フェーズです。 ●顧客体験を0から変革:楽天等のEC専業企業が既に導入しており小売り業では未だ実行できる企業の無いECでのダイナミックプライシングや、唯一無二となるオフライン(店舗)でのダイナミックプライシング(日時、市況、天候、個人の嗜好などに関するビッグデータ分析を基に需要予測を行い、需要に応じて商品価格を変更して適正価格で販売する仕組み)を実現する等、競合企業やコンビニエンスストアに比べてユーザー(消費者)にとっての利用メリットが高い仕組み作りをITの力で作っていきます ▽財務本部インタビュー記事:https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/ty7a09o/
      <勤務地詳細> 蕨オフィス 住所:埼玉県蕨市中央3-17-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円~494,000円 <月給> 312,000円~494,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/昇給の水準等は毎年見直します。 ■賞与:年3回(固定賞与2回※夏季、冬季・業績連動賞与1回) <モデル年収> 810万円(月収42万円+賞与+月20時間分の残業手当+退職積立金) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三井住友銀行

    都市銀行
    東京都千代田区丸の内1-1-2
    • 設立 1996年
    • 従業員数 27,945名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全46件
    • 【決済企画部】本邦初ブロックチェーンを活用した海外送金プラットフォーム構築PJ(要件定義)参画者募集
      • NEW
      【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】  ■業務内容、案件例 ・本邦発のブロックチェーンを活用したクロスボーダー送金プラットフォームへの参画を通じ、次世代のクロスボーダー決済のスタンダードをデザインするプロジェクトに参加いただきます。 ・銀行側の業務要件定義プロセスに参加いただき、以下業務に従事いただきます ・ブロックチェーンを活用した新たな決済インフラに関する業務設計・要件定義 A業務設計・要件定義のための海外拠点メンバー、インフラ提供外資企業とのコミュニケーション(英語) Bシステム開発を担うSMBCグループ内のIT子会社とのコミュニケーション C要件定義含むビジネスアナリシスのライフサイクル全般 ・SMBCでは、ブロックチェーンの技術面の課題をクリアし、クロスボーダー送金プラットフォームとして実用化する国際プロジェクトに参加しています。本プロジェクトを一緒に進めていただける方を募集します。 ■人員構成 決済企画部全体(7/3時点)で、総合職52名、キャリア入行者は7名の部署です。 ■想定されるキャリアパス 決済企画部における更なるプロジェクトへの参画や、国内外プロジェクトへ参加することが可能です。 ・大規模XB決済インフラの国際プロジェクトで求められる企画・要件定義・開発にかかる実務経験・スキル。 ・ブロックチェーンを活用した最先端の決済システムに関する企画・要件定義・開発にかかる実務経験・スキル。 ・普遍的なクロスボーダーの決済インフラおよび銀行における外貨決済の仕組みに関する知識。 【事業規模の大きさ国内随一、SMBCの安定基盤】 ■希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ■在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極的に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ■女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。
      <勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~ <月給> 255,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与:応相談 社内規定による(能力・適性などを踏まえ職務等級および階層等により決定) ・時間外勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【財務企画部】財務・会計業務◆中途入社多数活躍
      • NEW
      【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】  ■業務内容、案件例 (1)連結、単体決算(特に銀行決算)及び法定開示書類等の作成に関わる業務 (IFRSに基づく連結決算業務等を含む) (2)適切な会計方針の策定と関連部署・海外拠点指導 (3)SOX対応 (4)バーゼルIV。国際資本規制に係る業務 (5)国内外組織再編取引等に係る会計アドバイザリー業務 (6)グループ共通の会計システムの導入及び決算・経理業務の集約に係る業務 財務・会計、決算に関する業務連結、主計、プロダクト、財務統制、米国決算いずれかのグループに所属し、連結・単体決算の策定・分析(日本基準・IFRS)、有価証券報告書・20-F等の対外開示、決算発表対応、業績予想計数の策定・実績管理、新種商品に係る会計処理検討、グループ事業再編に係る会計面のサポートなどの業務を、ご本人のスキル・希望・当部の体制状況などを踏まえ、担当して頂く予定。また、業務のローテーションも必要に応じて実施する予定。 ◆財務企画部全体:約100名 日本基準決算 60名程度(連結・単体決算、SOX対応、税務でチームが分かれている)-米国決算(IFRS)専担 10名弱-政策保有株式管理 10名弱-グループ決算経理業務改革プロジェクトチーム 30名程度※公認会計士、米国公認会計士(USCPA)、税理士の資格保持者:約10名 【魅力】 ◆グループ、グローバルベースでの財務戦略、税務戦略に対応することができる。経営企画ラインと連携して、財務的観点から事業戦略に関わるような、経営直結型の業務を担うことができる。 ◆銀行やフィナンシャルグループとしての再編や買収案件に、財務・税務のプロフェッショナルとして、プロジェクトベースで関わることができる。 ◆システム導入や効率化推進、アウトソーシングにより定型的な業務の削減は進んでおり、生産性の高い企画業務等に集中できる。 ◆組織が少数精鋭であり、若手からでもやりがいと責任ある案件を任せられることも多い。
      <勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~ <月給> 255,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テクノプロ・ホールディングス株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 257名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全4件
    • 【東京/六本木】 契約管理業務担当者(総務)※東証プライム上場/国内最大級の技術系人材サービス企業
      【東証プライム上場・国内最大級の人材サービス企業グループ・国内で2万人を超えるエンジニア・研究者が所属/年間休日122日/福利厚生充実/平均勤続年数13.9年】 ■職務概要: 当社総務部では、国内グループ会社10社程度を対象として、商事法務、契約法務、株式事務、規程管理等の業務を行っています。 今回は、契約管理業務担当者として、以下業務をお任せいたします。 ・購買取引に関する取引先調査・管理、契約書面のリーガルチェック(スクラッチでの作成含む) ・契約書押印業務工程管理 ・契約書類の保管・管理業務 等。 ※購買系の契約が対象です。販売系の契約は別部署が担当しています。 ※入社後は上記業務の主担当をお任せしますが、総務部での採用となる為、将来的には別業務に従事いただく可能性もございます。 ■組織構成: 総務部は、部長含め10名(男性4名、女性6名)が在籍しています。 ■当社について: <国内最大の人材規模> テクノプロ・グループは、さまざまな産業分野で求められる技術スキルや知識を有したエンジニア・研究者が所属しており、技術系人材サービス業界において日本最大規模を誇ります。 <幅広く拠点を展開> テクノプロ・グループはお客さまの事業を近い距離からサポートできるよう、国内をはじめアジアとヨーロッパに数多くの拠点を展開。各拠点からのフィードバックを元に、人員や教育研修施設などがそれぞれの地域の産業構造に最適な配置となるよう定期的に見直しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 582万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):485,000円~583,400円 <月給> 485,000円~583,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■これまでのご経験を鑑み、ご入社いただく際の役職、等級等により決定いたします。 ■年収は、残業時間想定を含んだ想定年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【六本木】障がい者スタッフの業務管理・サポート ※未経験歓迎/残業10時間
      【ワークライフバランスを整えたい方へ/年間休日122日・残業月平均10時間程度/障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援する、社会的な意義の高いポジションです】 ■業務内容: 拠点内リーダーとして下記のような業務をお任せ致します。 障がい者の方々を主役とし、1人1人が活躍できるようにサポートしていく社会貢献性が高いポジションです。 ■業務詳細: 【業務内容】 ・事務作業に従事する障がい者スタッフの業務管理、労務管理、人材育成等 ・サポートを行っているスマイルコーチのリーダー役(マネジメント) ・拠点長サポート業務 ■組織構成: スマイルコーチは現在9名在籍(責任者+コーチ8名)しており、1人当たり10~15名の障がい者スタッフを担当しています。 ■働き方について: 残業は月10時間程度で定時に帰るメンバーも多く、年間休日は122日とワークライフバランスの整えやすい環境です。そのため長期就業を目指い姿態 また、テクノプログループのガイドラインに沿った形での評価制度が適用されており、自身の役職やグレードに合わせたミッションがあるため、成長実感もしやすい環境となっています。 ■出向先情報 株式会社テクノプロ・スマイルは、「障がいを越えて、すべての方が笑顔とともに働き、成長していく社会の実現のために」を企業理念として、障がい者雇用を促進しております。障がいがあっても、適切な環境と機会があれば、能力や個性を十分に発揮しながら働くことができます。そして住み慣れた地域の中で、交流を育みながらいきいきと暮らすことができます。株式会社テクノプロ・スマイルは、特例子会社としてテクノプロ・グループの社会的責任(CSR)を果たしてしていくこと、そして障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援するために設立されました。障がいのある方々に働く場所を提供すると同時に障がい者対象の新規事業の開発にも積極的に取り組んでおります。社名に込めた「すべての人に働く笑顔を。」との想いを原点に、障がいに関係なく、成長していける自分を感じながら、昨日よりも今日、今日よりも明日を見つめて、前向きに歩むすべての方々を応援いたします。 ※本案件は、「株式会社テクノプロ・スマイル」への出向案件です。 ・勤務地:東京都港区六本木7-15-14 塩業会館ビル6F
      <勤務地詳細> 出向先:株式会社テクノプロ・スマイル(六本木) 住所:東京都港区六本木7-15-14 塩業会館ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~336万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の経験・年収を考慮のうえ決定 ■残業代は、上記年収とは別に実費支給されます。 ■季節賞与なし。決算賞与を支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社みずほ銀行

    都市銀行
    東京都千代田区大手町1-5-5大手町タワー
    • 設立 2013年
    • 従業員数 25,897名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全105件
    • 法人向け営業(中堅・中小企業から大企業まで)
      • NEW
      ■職務内容:法人のお客さまに対する提案営業 〇融資・決済等の金融サービスの提供 〇事業戦略立案に関する助言 〇M&A、IPO、事業承継等の成長戦略に資するソリューションの提供 ■職務内容の特徴: 〇オーナー企業をはじめ、スタートアップ企業からグローバルに展開する上場企業まで、さまざまな成長ステージにあるお客さまの経営課題に対して、銀信証のグループ総合力を活かした高付加価値のコンサルティングと幅広いソリューション提供業務に携わることができます。 〇本業務は経験年数に関わらず、企業経営者の悩みや課題に寄り添い、自ら考えたソリューションをダイレクトに提案することができることから、お客さまの企業価値向上に貢献しつつ、自己成長もできる非常にやりがいのある業務です。 ■就業環境: 在宅勤務制度やフレックス制度あり。
      <勤務地詳細> 首都圏の営業店 住所:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の各店舗 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~550,000円 <月給> 330,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、月給は能力・適性等を考慮し、当行の規定により決定いたします。 ※上記予定年収は残業手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【経験者歓迎】市場証券関連の事務業務◆事務としての専門性を高められる◆在宅可◆残業月10時間程度◆
      • NEW
      ■職務内容: 円貨/外貨の資金取引、証券取引、デリバティブ取引等の市場事務をご担当いただきます。 ・約定照合、決済事務、勘定起票、口座管理、当局報告、決算、市場事務企画等 ■部署の特徴: みずほ銀行・みずほ信託銀行・みずほ証券本体の市場・証券関連取引のバック業務・決済業務事務をワンストップで行っている部署です。銀行・信託・証券それぞれの立場から市場業務に関わっており、幅広い専門性を発揮できる/身につけることが可能です。 ■人員構成: ・部全体は約300名が所属しており、派遣スタッフから社員になった者も含め3割程度はプロパー以外の経路で入社しています。 ・みずほ銀行(みずほ信託銀行含む)とみずほ証券の市場バックオフィスを集約した組織となっており、全員が銀行・信託・証券の兼職扱いとなります。現行は銀行主所属6割、証券主所属4割の構成です。 ■育成体制: 入社直後はOJTで仕事を教えますので、問題なく業務をキャッチアップいただける環境です。 ■就業環境: 残業時間は月10時間程度を想定。※時期やポジションにより変動あり。 在宅勤務は週1、2回程度実施しています。※部としては在宅勤務を推奨していますが、状況により変わる可能性あり。
      <勤務地詳細1> 新砂プラザビル 住所:東京都江東区新砂1-6-27 勤務地最寄駅:東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京23区内 住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~ <月給> 277,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収、当行基準テーブルを考慮の上決定します(規定による提示)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日研トータルソーシング株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    ◆本社/東京都大田区西蒲田7-23-3 日研第一ビル
    • 設立 1981年
    • 従業員数 23,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全130件
    • 未経験歓迎/モノづくりサポート総合職・在庫管理など/全国採用
      • NEW
      たとえば… ★今すぐ仕事につきたい方 ★暮らしを安定させたい方 ★正社員になりたい方 ★地元で仕事を探したい方 ★故郷に帰って仕事をしたい方 ★モノづくりに関する仕事って面白いかも、という方 そんな方は未経験大歓迎、全員正社員採用、 こんな時期でも仕事がたくさんある日研トータルソーシングへ! 知識とかスキルとかは不要。 誰でもすぐに始められる仕事です。 でも正社員だから、 職種のステップアップやキャリアチェンジなど、 将来につながる道もたくさん用意されています。 【たとえばこんな仕事です】 ◆部品や製品の検査・測定、 製品の組立て・検査や製造現場での機械の操作、データ入力など さまざまなお仕事の中から、あなたの希望や適性に合う仕事をお任せします。 ◎部品等を倉庫に入出荷する仕事 ◎スマホ部品などの製造、検査 ◎プラスチック製品(ペットボトル/化粧品ボトル)製造・検査 ◎救急車や幼稚園バスなど特殊車両の製造 ◎エアコンの製造 ◎各種部品・素材等の倉庫管理・在庫管理 ◎食品工場の製造オペレーター などなど、ものづくりに関係するさまざまなお仕事があります♪ 【ポイント!】 ★導入研修もありますし、あなたと同じく未経験から始めた先輩がイチからしっかり教えます。  休憩室での楽しい過ごし方なんかも教えちゃいます。 ★残業少なめ!1日1時間程度だから自分の時間も大切にできます。 ★電気・水道・ガス・ネット完備の社員寮あり。自由に使えるお金もたくさん。 ★年間休日115日~160日!昇給や各種手当もあり。 ★正社員だからキャリアUPのチャンス多数。 【日研トータルソーシングってどんな会社?】 ◆日本を代表する大手自動車メーカーをはじめ 全国約5500社のモノづくり企業と取引がある当社。 技術系アウトソーシング業界のリーディングカンパニーとして、 こんな時期でも安定成長を続けています。
      ★沖縄を除く全国46都道府県にある取引先の工場内。 ※勤務地は希望を考慮して決定します。「住み慣れた街で働きたい」という希望もできるだけ叶えます。 ※U・Iターン歓迎!「転勤なし」の働き方も選べます。お気軽にご相談ください。 ※各勤務先に、家具家電付きのキレイな社員寮あり!(カバンひとつで働き始められます♪) ※将来的に結婚等で転勤を希望される場合もご相談ください。 【勤務地のある都道府県】 ◆北海道・東北/北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 ◆関東/東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬 ◆北陸・甲信越/富山、石川、福井、新潟、山梨、長野 ◆東海/愛知、静岡、岐阜、三重 ◆関西/大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山 ◆中国/広島、岡山、鳥取、島根、山口 ◆四国/徳島、香川、愛媛、高知 ◆九州/福岡、熊本、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島 【研修センター】 仙台、北上、埼玉、関東、名古屋、関西、四日市、東広島、熊本 【交通手段】 勤務地による/自動車・バイク・自転車通勤可(規定有)
      月給20万円~29万円 ※勤務地による 【研修期間】 2~5日 時給900円~1125円(就業先により異なる) 【試用期間(研修期間終了後)】 最長2ヵ月 月給18万円~29万円(就業先により異なる) 【手当】 ・残業手当(100%支給) ・資格手当 ・深夜手当 ・休日出勤手当 【昇給】 昇給あり ★経験・能力に応じて、加給・優遇いたします。 【年収例】 ◆800万円 / 経験15年 /事業所所長 ◆500万円 / 経験10年 /リーダー ◆400万円 / 経験3年 /スタッフ
    • 【岡山市:WEB面接可】農機製造メーカーでの生産技術・設備保全/電気工事経験者歓迎
      • NEW
      ■職務概要:岡山市にある農機製造メーカーでの電気系設備保全を担当頂きます。 ■職務詳細:生産技術スタッフとして、生産設備の電気保全や故障修理(電気)に対応する業務をお任せいたします。 ・既存設備電気系統の故障、不良時への復旧対応。 ・新規設備の電気設計、製作(制御盤など)、配線作業を実施頂くこともございます。 ■生産ラインについて: ・組立てライン:春商品であるトラクタ、田植機と秋商品であるコンバインを、各専用ラインと混流ライン(トラクタ、田植機とコンバインを様々な工夫により、1つのラインで生産する方式)の計3本のラインで生産します。特に混流ラインでは、需要変動に応じて生産量のバランスを調整することで、スピーディな供給対応を可能にしています。 ・溶接ライン:アーク溶接ロボット、スポット溶接ロボットを約30台有し、シャーシフレーム、刈取フレームなどの大物溶接を行っています。 ・塗装ライン:溶剤塗装、粉体塗装、カチオン電着塗装の3種類の塗装設備を有し、田植機、コンバイン、トラクターの部品をそれぞれの用途に応じて、最適な塗装方法で対応しています。 ・検査ライン:試運転検査は、パソコンを使った電装チェック、作動確認を行った後、台上にて実走行試験を実施。部品の締め付け不良、電装部品の結線不良などの確認も行います。トラクターは、PTO負荷試験、シャワーテストを行います。 ■当社社員メンバー:2名が配属中で活躍しており、生産技術職 1名・設備管理職 1名の所属となります。 ■当社の魅力:【日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団】 1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国各地に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービスを提供。大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。当社が最も重要視しているのは、社員に対して良質な雇用環境を創出し、エンジニア満足度No.1を実現することが、必ず顧客企業の満足につながると考えています。
      <勤務地詳細> 農機製造メーカー 住所:岡山県岡山市中区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ※年収表記は、基本給、諸手当、残業代、賞与を含めた額を記載。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※正社員のみ。契約社員の場合は年俸制12分割支給となります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    まいばすけっと株式会社

    食品・GMS・ディスカウントストア
    千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
    • 設立 2011年
    • 従業員数 22,789名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全7件
    • 【横浜/イオンG】まいばすけっとの渉外※業界経験不問/残業17h程度/年間約100店舗出店
      ~残業17h程度/イオングループの中核事業/2005年設立以来右肩上がりで店舗拡大/多様なキャリアステップ有/住宅手当・子女教育手当等福利厚生充実~ ■業務内容: 東京23区・横浜市・川崎市を中心としたエリアにて、既存店の契約更新業務(及び賃料交渉)を担当していただきます。 ■業務詳細: 契約期間満了を迎える賃主と交渉 賃料交渉:取引先との要望に応じ適宜交渉 ■まいばすけっとの特徴: <近い>買い物をしたいと思った時に「まいばすけっと」と思い浮かべてもらうことを目標としています。1店舗の商圏は3分以内。まだ都内、神奈川県内においても家族/単身者が徒歩圏内で生鮮食品が買えるスーパーがないエリアがあるため1店舗の商圏は3分以内を基準に出店を進める予定です。 <安い>グループの強みであるイオングループの商品調達網を駆使して、低価格で高品質なお値打ち商品を提供しています。 <きれい>食品/日用品を扱うため、汚れにくい清潔な売場を保てるよう設備や運営方法を通じて清潔なお店づくりを目指しています。 <フレンドリィ>お客さまにお店を出たあとでも心地よい気持ちでいただけるフレンドリィな接客を目指しています。 <全店直営の強み>全店統一の品揃えが基本です。ただ、家族の多い住宅街の店舗、ビジネス街の店舗等によって商品構成は変えて対応しています。また品揃えやオペレーションが統一されているため最低限の人員で運営が可能であり、低価格での商品提供が可能です。
      <勤務地詳細> 本部 住所:神奈川県横浜市神奈川区冨家町1-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/東神奈川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 474万円~562万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~ その他固定手当/月:10,000円~ <月給> 253,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※上記年収は残業代を含む金額となります。 ■賞与:年3回※1回は業績変動賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【1day選考・未経験歓迎】店長・エリアマネージャー候補※残業17h程度/福利厚生◎/0121入社
      ~未経験歓迎/1day選考会/イオングループの中核事業、2005年設立以来右肩上がりで店舗拡大/目安2~3年で10店舗の経営・統括をお任せするエリアマネージャーへ昇格、その後はゾーンマネージャーや本部スタッフ等、多様なキャリアステップ有/年間休日115日~(20日間の長期休日含)/住宅手当・子女教育手当等福利厚生充実~ ■業務内容:入社後は店舗配属となります。現役の店長であるトレーナーの下で、半年間、OJTと月2回の集合研修を受けていただきます。その後、店長として1店舗の売上利益管理/人材マネジメントを担当。2店舗担当店長、新店店長、トレーナー等の経験を経て、2~3年後を目安にエリアマネージャーへのステップアップを目指していただきます。エリアマネージャーには担当エリア10~14店舗のマネジメントをお任せします。店長の指導や業績達成の支援を行っていただくと共に、競争店対策の責任者として人材育成を通じた強力な営業体制を構築することで、エリア営業利益の最大化に努めていただきます。 ■入社後のキャリア:店舗マネージャー(1店舗の店長)⇒スーパーインテンデント(2店舗の店長)⇒ゾーン政策サポート担当(ゾーンマネージャー指示のもと店舗を後方支援)⇒エリアマネージャー(10~14店舗の統括)⇒ゾーンマネージャー(エリアマネージャー10数名、100店舗強を管轄)と順に昇格します。 ■働く環境:残業17h程度、全店直営店で経営しているため、近隣店舗と協力し残業時間抑制や休日確保を実現しております。営業時間が24時までであるため原則、夜間勤務もありません。 ■募集背景:年間100店舗近い出店を続けています。同社の事業は都市部の居住者に、気軽に徒歩で通えるスーパーを提供したいというところから始まりました。都市に人口が集中する中、住宅地へ大型スーパーを出店することは難しく、身近にスーパーがないことで生活に不便を感じている方が多くいました。小型スーパーを都市部に密集して出店することにより、都市部の居住者にとって生活になくてはならない店舗へと発展しました。継続した出店の中で共に成長し事業を支えてくださる方を募集しています。 ■実績:2020年度のエリアマネージャー登用実績27名(新エリア増設・本部スタッフへの登用に対する充足のため)
      <勤務地詳細> 首都圏での就業 住所:首都圏での就業(東京都23区、神奈川県、今後埼玉県・千葉県が想定されます。) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~598万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~317,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円 <想定月額> 233,000円~327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代17時間分を想定した年収です。上記年収以外に家賃手当と子女教育手当の支給がございます。 ■年収構成: 月給×12ヶ月+賞与(年2~3回/平均的査定で計4.9~5.0ヶ月分) ■固定手当: 地域手当として年間12万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TIS株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー
    • 設立 2008年
    • 従業員数 21,946名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全281件
    • 【在宅勤務メイン】バーチャル系新規サービスのマーケティングプランナー◆観光メタバース【T&I014】
      • NEW
      ◆◆成長盛りのメタバース業界で、自社サービスにより、新しい市場を開拓!◆営業、コンテンツ企画、リーガル等、専門分野をもつ少数精鋭で構成されているチームで、今回新たにマーケティングプランナーとして社内外関係者との提案・折衝をリードいただける方募集!◆TIS発の新規事業立ち上げにスピード感をもって一緒に新しいミライを作っていきませんか?◆◆ ■業務内容 バーチャル系新規サービス(スマホ)のマーケティングプランナーをお任せします。 ・サービス及び市場分析に基づく、マーケティング戦略策定、プロモーションコンセプト、プロモーションプラン策定 ・プロモーション施策実行、効果測定 ・広告宣伝予算策定・予算管理 ・社内外関係者との提案・折衝 ・地域活性化とバーチャルを組み合わせた新しい価値を創出するコンセプトのサービスや、https://www.buralit.com/のtoCへの展開など ■配属組織について 新規事業を立ち上げる組織であるインキュベーションセンターに配属となります。センター全体で30名、本求人のバーチャル系新規サービスの事業開発チームには5名が在籍しています。 TISでは、2010年代後半からXR技術研究、2020年代からは事業化検討を開始。2030年には次なる収益の柱の一つとすることを目指し、注力プロジェクトとして進めています。 ■テクノロジー&イノベーション本部について 「Create and Boost Business with Technology」をスローガンに、TISインテックグループ全体に先駆けた高度なエンジニアリングを担う組織です。ハイスキルエンジニア・経験豊富なアーキテクトたちが多く所属し、技術者として高みを目指せる環境をご用意しています。 ノウハウ共有サイトFintan:https://fintan.jp/page/1590/ ■働き方 在宅勤務がメインとなり、オフィス出社率は12%となります。なお、常駐は発生しない予定です。また、平均残業時間は月11.1時間です。 ■キャリアパス 1年後には、バーチャル系新規サービスのマーケティングリーダーをお任せしたいと考えています。5年後には、複数の新規サービスのリーダーとして後進育成を担っていただきたいです。
      <勤務地詳細> 豊洲オフィス 住所:東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 820万円~1,490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):376,000円~ <月給> 376,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職を考慮上、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ポジションサーチ/在宅勤務可】IT営業(カード・銀行・製造業・流通業等)
      • NEW
      □■東証プライム上場/社員約6,000人・グループ社員約2万人を擁する/国内大手・総合ITサービス企業/教育制度充実/テレワーク・副業可能■□ ■業務内容: 独立系システムインテグレーターとして国内屈指の組織体を持ち、国内のトップクライアントに対してのITソリューションを提供している同社にて、アカウント営業を行って頂きます。 ■募集部門について: (1)大手金融機関向けアカウント/ソリューション営業(SI営業) ・生損保向けのアカウント/ソリューション営業 ・メガバンク向けの間接金融業務から手数料ビジネスまでの幅広いニーズに対する営業活動全般 ・銀行向けのインフラ系ビジネスを中心としたアカウント/ソリューション営業 (2)クレジットカード業界向けアカウント営業(SI営業) ・当社ソリューションアプリを軸とした新規カード顧客の発掘・獲得 ・クレジットカード業界おける既存顧客拡大 (3)産業向けアカウント営業(SI営業) ・流通/サービス/卸売/商社等をターゲットとした販売/調達/物流等のアプリケーション開発(ERP導入、スクラッチ開発)・BI・セキュリティツール導入等IT全般の営業 (4)公共向けアカウント営業(SI営業) ・公共市場における既存顧客の拡大及び新規開拓営業 (5)パッケージ/ERP関連アカウント/ソリューション営業(SI営業) ・会計・人事などオラクルビジネス中心としたアカウント/ソリューション営業 ・ERPなどパッケージ・ソリューションを中心とした基幹系業務アプリケーションのSI営業 ■魅力: ・国内の独立系SIerとしては最大規模の売上と人員を誇り、TISインテックグループ(アグレックス、クオリカ、インテックなど)の中核企業としてグループを牽引
      <勤務地詳細1> 本社 ※配属組織によっては勤務地が異なる場合有 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 豊洲 ※配属組織によっては勤務地が異なる場合有 住所:東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 515万円~775万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~ <月給> 270,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職を考慮上、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    京セラドキュメントソリューションズ株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    大阪府大阪市中央区玉造1-2-28
    • 設立 1948年
    • 従業員数 21,657名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【大阪】 営業・販売戦略(複合機・プリンターの海外各域営業)~グローバル活躍/京セラ主力G会社~
      • NEW
      ■職務内容 プリンター・複合機事業担当として国内外のグループ内 販売子会社の事業拡大に向けた各種サポートをご担当頂きます。 <詳細> ・担当する国内外の販売会社の販売戦略立案・実行支援および進捗管理 ・担当する国内外の販売会社のソリューション(ソフトウェア、マネージドサービス)を絡めた販売施策の立案・実行支援 ・担当する国内外の販売会社の売上拡大に向けた販売支援 ・新商品の企画業務への参画 ※経験を積んでいただき、将来、海外出向にチャレンジできる可能性もございます。 ■求める人物像 ・何事にも失敗を恐れず積極的にチャレンジする姿勢を持たれている方 ・自ら考え、主体的に行動できる方 ・ポジティブ思考をお持ちの方 ・積極的にコミュニケーションをとり、課題解決できる方 ■採用背景 売り上げ拡大による組織増強を考えております。 ■当社の魅力: (1)積極的にチャレンジできる社風…当社は、手を挙げれば、職種や組織の壁を超えてやりたいことに挑戦できるという社風があります。キャリアではなく「実力とヤル気重視」の環境の中、自分で考え、決めて、動くことのできる企業です。 (2)充実した教育制度…製造・技術・開発・営業・管理の全部門にわたり、高度な専門知識と高い技術・技能を身につけた人材の育成を目指しています。特に技術系の社員を対象にした各種の技術教育に力をいれています。 (3)地球環境に優しい製品作りでの商品差別化…当社製品は「エコシスコンセプト」(交換パーツを長寿命化できれば、地球環境やお客様への負担を少なくできるという新発想)に基づき、機械の信頼性を高め、消耗部品の長寿命化によりパーツの交換頻度を極力おさえることで、環境的(エコロジー)にも、経済的(エコノミー)にも優れ、且つネットワーク環境にふさわしい(システム)製品を生み出しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区玉造1-2-28 勤務地最寄駅:Osaka Metro線/玉造駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~395,000円 <月給> 275,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】営業(販売会社(海外・国内)の商業印刷担当)~グローバルに活躍/”京セラ”主力グループ会社~
      ■職務内容 本社に於ける、現地販売会社(海外・国内)の商業印刷担当をいただきます。 担当販売会社の月次販売進捗の管理、必要に応じた指導・販売支援が主な業務となります。 売上拡大計画による人員補強であり、同社の新規事業発展を担う重要ポジションです。 <詳細> ・担当販売会社(海外・国内)の月次販売進捗の管理、必要に応じた指導・販売支援 ・担当販売会社の販売戦略立案・実行の支援 ・本社関連部門との提案/調整/合意形成(技術・マーケティング・SCM) ■担当製品について 枚葉デジタルインクジェット機をご担当いただきます。 商業用印刷は、その大半がアナログ印刷機で印刷されています。 しかし、アナログ印刷は消耗品が多くメンテナンスに手間がかかることや、「版」を必要とするため、版を調整するための労力・時間に加え、その保管場所やコストを要すること、さらに、印刷オペレーターの人材確保・育成に時間がかかるというさまざまな課題があります。そのため、版が不要で、メンテナンスや操作が容易なデジタル印刷のニーズが高まっています。さらに、昨今の小ロット・多品種印刷や短納期対応の需要の増加に伴い、デジタル印刷への移行が加速しています。デジタル印刷分野では、トナー技術とインクジェット技術という二つの印刷方式がありますが、圧倒的に速い出力速度や保守部品の点数が少ないことによるメンテナンスのしやすさ、低ランニングコストなどの優位性により、インクジェット方式への注目が集まっています。 また、印刷機を価格帯と生産能力で見てみると、商業用印刷は従来、雑誌やチラシなど同じコンテンツを大量に印刷することを得意とする高額なオフセット印刷機や大型のインクジェット機と、小ロット・多品種印刷などに対応し、低価格帯であるものの、月間印刷枚数に上限があるトナー機という大きく二つのカテゴリーが市場を占めていました。 それら二つのカテゴリーの中間に位置する“高い生産性を持つ導入しやすい価格帯の印刷機”という「未踏の領域」において、新たな選択肢を提示したのが当製品です。 ■組織について 配属予定組織では、部責任者(兼課責任者)1名、メンバー2名(男性3名)の組織となっております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区玉造1-2-28 勤務地最寄駅:JR環状線/大阪メトロ鶴見緑地線/玉造駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~400,000円 <月給> 265,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    損害保険ジャパン株式会社

    損害保険
    東京都新宿区西新宿1-26-1
    • 設立 1888年
    • 従業員数 21,705名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • ※未経験者歓迎※【豊橋・岡崎/転勤なし】総合職(地域限定)~SOMPOグループの中核企業~
      ~未経験からメガ損保の総合職にチャレンジできる/転勤なし/専門的な知識・スキルを身に着けたい方におすすめ~ ■職務内容: 当社の総合職(地域限定)として、保険金サービス業務をご担当いただきます。 事故受付から損害調査、事故の相手方との交渉などを行い、保険金のお支払いまでを行います。単に保険金をお支払いするだけではなく、お客さまの不安を解消できるように寄り添い、1日でも早く安心と保険金をお届けをします。保険の真価が問われる事故対応の最前線です。 ■保険金サービス部門について: 当社のお客さまの保険事故を担当し、保険金支払い等のサービスを通じて、お客さま満足度の向上に寄与します。 ■入社後のキャリア: 総合系職員としての入社となりますので、保険金サービス部門以外への異動の可能性もございます。 ■勤務地について: ご本人様の居住地の都道府県の各事業所にて就業いただきます。 ※居住地から通勤可能な場所とし、原則として転居を伴う転勤はありません。 ■研修体制: 会社紹介、当社の企業文化、制度・ルール、システム関連に関する研修等があります。 ■働き方: 在宅勤務制度を導入しており、実際に活用されています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。
      <勤務地詳細1> 損保ジャパン豊橋ビル 住所:愛知県豊橋市白河町8番地 勤務地最寄駅:JR東海 飯田線/豊橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 第一生命岡崎ビル 住所:愛知県岡崎市唐沢町11-5 勤務地最寄駅:名鉄 名古屋本線/東岡崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,800円~ <月給> 172,800円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(会社業績、評価による) ※年収は前職などを考慮し、変動します。 ※上記予定年収は残業手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験者歓迎※【多治見/転勤なし】総合職(地域限定)~SOMPOグループの中核企業~
      ~未経験からメガ損保の総合職にチャレンジできる/転勤なし/専門的な知識・スキルを身に着けたい方におすすめ~ ■職務内容: 当社の総合職(地域限定)として、保険金サービス業務をご担当いただきます。 事故受付から損害調査、事故の相手方との交渉などを行い、保険金のお支払いまでを行います。単に保険金をお支払いするだけではなく、お客さまの不安を解消できるように寄り添い、1日でも早く安心と保険金をお届けをします。保険の真価が問われる事故対応の最前線です。 ■保険金サービス部門について: 当社のお客さまの保険事故を担当し、保険金支払い等のサービスを通じて、お客さま満足度の向上に寄与します。 ■入社後のキャリア: 総合系職員としての入社となりますので、保険金サービス部門以外への異動の可能性もございます。 ■勤務地について: ご本人様の居住地の都道府県の各事業所にて就業いただきます。 ※居住地から通勤可能な場所とし、原則として転居を伴う転勤はありません。 ■研修体制: 会社紹介、当社の企業文化、制度・ルール、システム関連に関する研修等があります。 ■働き方: 在宅勤務制度を導入しており、実際に活用されています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。
      <勤務地詳細> 伊藤商会ビルディング 住所:岐阜県多治見市本町2-6 勤務地最寄駅:JR東海 中央本線/多治見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,800円~ <月給> 172,800円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(会社業績、評価による) ※年収は前職などを考慮し、変動します。 ※上記予定年収は残業手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社西武ホールディングス

    その他
    東京都豊島区南池袋1-16-15
    • 設立 2006年
    • 従業員数 378名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【東京/リモート可】グループ81社のマーケティング推進担当(主任候補)/フレックス◎
      【リモート◎/フレックス◎/81社のグループ会社のDX推進/幅広い業務に携われる!/ワークライフバランス◎】 西武グループのロイヤリティプログラム「SEIBU PRINCE CLUB」における会員獲得、当ロイヤリティプロブラムを通じた売上向上に貢献いただきます。また、西武グループ全体のブランドマネジメントやグループ各社のマーケティング活動の管理などの業務にも携わっていただきます。 【具体的な業務内容】:以下の業務を幅広くご担当いただきます。 ・ ロイヤリティプログラムの戦略的計画と運用の管理 ・ キャンペーンやイベントなどの特典の開発、調整、および最適化 ・ 顧客データ分析に基づいた施策設計と実行、効果検証 ・ ポイント関連のお問い合わせへの対応やサポート ・ デジタルマーケティング施策の企画、立案、実施 ・ 社内外のチームとの協力、コミュニケーション、調整 ■採用背景 2021年度より、グループDX推進体制を発足し、西武グループDX戦略を推進してきました。今後、外部から多様な知識・スキルを有する人財を採用し、更なるDX推進体制の強化を図ってまいります。 ■組織構成 部長クラス2名、課長クラス7名、メンバークラス(課長補佐・主任・スタッフ)14名の計21名で構成されています。 今回は主任候補での募集です。 ■就業環境 ・リモート可 ・フレックスタイム制 ┗標準労働時間:1日/7時間45分 ┗コアタイム:10時~15時 ・土日祝日休み/年間休日122日 ・転勤なし ■当社の魅力 ・当社は、西武グループの持株会社として2006年に設立し、グループの中核事業を担う「西武鉄道」、「西武・プリンスホテルズワールドワイド」、「西武リアルティソリューションズ」など、80社の事業会社を統括するグループガバナンス体制を構築、運用しています。 ・西武グループは「でかける人を、ほほえむ人へ。」というスローガンを掲げ、多様な事業を通じて「最良、最強の生活応援企業グループ」を目指しています。グループ企業間におけるシナジーを最大限追求しながら「都市交通・沿線事業」「ホテル・レジャー事業」「不動産事業」「その他」のセグメントにより事業を推進しており、これらの既存事業に加え、更なる成長に向けた新規事業の創出を推進しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 勤務地最寄駅:西武池袋線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 【雇用形態補足事項】 最初の契約は入社日にかかわらず6/30までとなります。協議後、7/1より1年間の契約を締結させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート可】グループ81社のマーケティング/デジタル経営(DX)推進担当(課長補佐候補)
      【リモート◎/フレックス◎/81社のグループ会社のDXを推進/DX推進/幅広い業務に携われる!/ワークライフバランス◎】 西武グループのグループ横断案件の推進を担う「西武ホールディングス 経営企画本部 DX・マーケティング戦略部」に所属し、「西武グループ DX戦略」推進のための「推進・全体調整」「ビジネス要件・検討」業務を担っていただきます。 【具体的な業務内容】:以下の業務を幅広くご担当いただきます。 ・DX案件の企画・推進 ・複数の事業やサービスを横断した、B to C向けマーケティング推進 ・事業会社での事業管理などの経営企画 ・事業会社でのデジタル関連の新規事業、企画組織の立ち上げ、運営 ・データを活用した事業戦略の立案や市場調査などの戦略立案 ・その他組織運営や事業推進 ■採用背景 2021年度より、グループDX推進体制を発足し、西武グループDX戦略を推進してきました。今後、外部から多様な知識・スキルを有する人財を採用し、更なるDX推進体制の強化を図ってまいります。 ■組織構成 部長クラス2名、課長クラス7名、メンバークラス(課長補佐・主任・スタッフ)14名の計21名で構成されています。 今回は課長補佐候補での募集です。 ■就業環境 ・リモート可 ・フレックスタイム制 ┗標準労働時間:1日/7時間45分 ┗コアタイム:10時~15時 ・土日祝日休み/年間休日122日 ・転勤なし ■当社の魅力 ・当社は、西武グループの持株会社として2006年に設立し、グループの中核事業を担う「西武鉄道」、「西武・プリンスホテルズワールドワイド」、「西武リアルティソリューションズ」など、80社の事業会社を統括するグループガバナンス体制を構築、運用しています。 ・西武グループは「でかける人を、ほほえむ人へ。」というスローガンを掲げ、多様な事業を通じて「最良、最強の生活応援企業グループ」を目指しています。 グループ企業間におけるシナジーを最大限追求しながら「都市交通・沿線事業」「ホテル・レジャー事業」「不動産事業」「その他」のセグメントにより事業を推進しており、これらの既存事業に加え、更なる成長に向けた新規事業の創出を推進しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 勤務地最寄駅:西武池袋線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 【雇用形態補足事項】 最初の契約は入社日にかかわらず6/30までとなります。協議後、7/1より1年間の契約を締結させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SOMPOケア株式会社

    福祉・介護関連サービス
    東京都品川区東品川4-12-8品川シーサイドイーストタワー
    • 設立 1997年
    • 従業員数 24,936名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 介護ヘルスケアの新規事業企画・推進◆業界最大手で影響力の大きいお仕事◆在宅勤務3~4日可能◆
      ■職務概要: 同社の主力サービスである「egaku」サービスを企画・推進していただきます。 ■「egaku」について: <支援事例> ・ケアプランとサービス実績の乖離を可視化し、援助スケジュールの最適化をサポート ・ご利用者さまと対話できる時間が増え、介護品質が向上 ・体調変化の可視化やアラート表示により、早期に適切な介入が可能に ※参考URL:https://corporate.sompocare.com/egaku/service/ ■職務詳細: ・データを活用したサービスのローンチに向けた企画・推進 ・顧客/ユーザーニーズの収集、抽象化 ・プロジェクトマネジメント ・カスタマーサクセス ・外部パートナー・グループ会社・関連部門との連携 ■入社後のキャリアイメージ: 「egaku」は2023年4月に同社で事業化されたばかりであり、主力サービスとして定着するまで数年かかる見込みです。 入社後は「egaku」の在宅介護サービス事業者への展開などの企画・推進に携わっていただき、その後は、データビジネス・DX関連の新規事業企画や推進を行っていただく想定です。 ※介護業界は、ICTの発展が強く求められている業界です。 ■配属組織について: DX推進部は約12名が在籍しています。 ■就業環境: ・大半の方が週3~4日在宅勤務をしています。 ・夜18時くらいには退社されている方が多い。※全社的に、残業月平均10時間程度とワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■求める人物像: 日本の介護が抱える社会課題に対して強い関心や問題意識を持ち、自らの行動で社会課題を解決したいという強い気持ちを持った方歓迎いたします!
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川4-12-8 品川シーサイドイーストタワー 勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 300,000円~500,000円(20分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安となります。経験・前職年収などに応じて決定します。 昇格評価年1回(定期昇給は無)、賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社かんぽ生命保険

    生命保険
    東京都千代田区大手町2丁目3番1号
    • 設立 2007年
    • 従業員数 19,148名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • ライフアドバイザー/既存顧客メイン/年休120日/残業少なめ
      • NEW
      ■行っていただく仕事 ━━━━━━━━━━ 担当エリアで既にご契約いただいているお客さまをメインに担当します。 保険の更新や新商品の案内などのお知らせをもとに、訪問してニーズに合わせた保険商品の提案を行います。 \\仕事のPOINT// ★「お客さま担当制」を導入 区や市などの単位で個々の担当エリアを決めているので、お客さまとの関係性を築きやすいです。 ご契約いただいたお客さまがご結婚されたり、家族が増えたりなど、人生の節目に必要とされる存在として、末永くお付き合いできます。 ★日本郵政グループの安心感 郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、郵便局の制服を着用します。 だからこそ、「かんぽ生命の方なら」と気軽にお話を聞いていただきやすいです。 ★幅広い商品ラインナップ 「終身保険」「養老保険」「学資保険」など人生設計に応じた多彩な保険商品を用意しています。 また、新しい商品も随時リリースされるので、お客さまのさまざまなニーズに合わせた提案ができるのも特長です。 ★ノルマはありません チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。 「こんな時はどうしたらいいか」「どうやれば目標を達成できるか」をチームで考えて改善・行動していきます。 ■入社後の流れ ━━━━━━━ ▽新入社員研修 かんぽ生命の事業内容・サービスなどを説明します。  ↓ ▽営業初期教育研修 保険の基本的な知識・スキル、資格取得など幅広くスキルを身につけます。  ↓ ▽配属別研修 配属された拠点で上司や先輩社員によるOJTを実施します。 実践的に営業に関する業務知識やスキルを身につけていただきます。  ↓ ▽研修修了後 経験年数に応じたさまざまな研修カリキュラムを実施しています。 資格取得奨励制度や通信教育講座など、スキルアップできる環境です。 ■多彩なキャリアパス ━━━━━━━━━━ 将来的には、主任→課長代理→課長→管理職へキャリアを築くことができます。 ライフアドバイザーとして昇格を目指すこともできますし、他のコースへの転換などキャリアチャレンジで多彩なキャリアを描くことも可能です。
      <転勤なし>採用エリア内の通勤可能な範囲の拠点での勤務になります。 ※キャリア形成をする中で昇格した場合、転居を伴う転勤の可能性もあります。 ★初期配属の府県を選択できます!U・Iターン歓迎! <以下エリア内の郵便局内に設置されたかんぽサービス部> ■東北エリア:青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県 ■関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県 ■信越エリア:新潟県、長野県 ■北陸エリア:富山県、石川県、福井県 ■東海エリア:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ■近畿エリア:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ■中国エリア:岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県 ■四国エリア:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ■九州エリア:佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県 ※配属先のかんぽサービス部は、応募者の希望も踏まえて決定します。 ■受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(事業所により喫煙スペースあり)
      月給184,300円~270,000円+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当など)+賞与年2回 ※ご入社時のご経験で算定の上確定いたします。 ※諸手当については通勤・住居・扶養などの状況により支給金額を決定いたします。 ※試用期間6カ月あり。待遇に変更はありません。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。 <社員の年収例> 【20代・一般の場合(入社3年目)】 基本給・賞与309万円+残業手当14万円+住居手当32万円+営業手当64万円 =年収419万円(月収26万円) 【30代・主任の場合(入社5~10年目)】 基本給・賞与382万円+残業手当17万円+住居手当32万円+営業手当75万円 =年収507万円(月収31万円) ※上記に加えて、通勤手当、扶養手当、都市部に勤務する社員に対する勤務地手当などを支給します。 ※入社から4年経過後以降は過去の販売実績に応じて営業手当の支給単価が増加(2023年度現在で最大1.69倍)
    • ライフアドバイザー/既存顧客中心/年休120日/東北エリア
      • NEW
      ■行っていただく仕事 ━━━━━━━━━━ 担当エリアで既にご契約いただいているお客さまをメインに担当します。 保険の更新や新商品の案内などのお知らせをもとに、訪問してニーズに合わせた保険商品の提案を行います。 \\仕事のPOINT// ★「お客さま担当制」を導入 区や市などの単位で個々の担当エリアを決めているので、お客さまとの関係性を築きやすいです。 ご契約いただいたお客さまがご結婚されたり、家族が増えたりなど、人生の節目に必要とされる存在として、末永くお付き合いできます。 ★日本郵政グループの安心感 郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、郵便局の制服を着用します。 だからこそ、「かんぽ生命の方なら」と気軽にお話を聞いていただきやすいです。 ★幅広い商品ラインナップ 「終身保険」「養老保険」「学資保険」など人生設計に応じた多彩な保険商品を用意しています。 また、新しい商品も随時リリースされるので、お客さまのさまざまなニーズに合わせた提案ができるのも特長です。 ★ノルマはありません チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。 「こんな時はどうしたらいいか」「どうやれば目標を達成できるか」をチームで考えて改善・行動していきます。 ■入社後の流れ ━━━━━━━ ▽新入社員研修 かんぽ生命の事業内容・サービスなどを説明します。  ↓ ▽営業初期教育研修 保険の基本的な知識・スキル、資格取得など幅広くスキルを身につけます。  ↓ ▽配属別研修 配属された拠点で上司や先輩社員によるOJTを実施します。 実践的に営業に関する業務知識やスキルを身につけていただきます。  ↓ ▽研修修了後 経験年数に応じたさまざまな研修カリキュラムを実施しています。 資格取得奨励制度や通信教育講座など、スキルアップできる環境です。 ■多彩なキャリアパス ━━━━━━━━━━ 将来的には、主任→課長代理→課長→管理職へキャリアを築くことができます。 ライフアドバイザーとして昇格を目指すこともできますし、他のコースへの転換などキャリアチャレンジで多彩なキャリアを描くことも可能です。
      <転勤なし>採用エリア内の通勤可能な範囲の拠点での勤務になります。 ※キャリア形成をする中で昇格した場合、転居を伴う転勤の可能性もあります。 ★初期配属の県を選択できます!U・Iターン歓迎! <以下エリア内の郵便局内に設置されたかんぽサービス部> ■東北エリア:青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県 ※配属先のかんぽサービス部は、応募者の希望も踏まえて決定します。 ■受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(事業所により喫煙スペースあり)
      月給184,300円~270,000円+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当など)+賞与年2回 ※ご入社時のご経験で算定の上確定いたします。 ※諸手当については通勤・住居・扶養などの状況により支給金額を決定いたします。 ※試用期間6カ月あり。待遇に変更はありません。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。 <社員の年収例> 【20代・一般の場合(入社3年目)】 基本給・賞与309万円+残業手当14万円+住居手当32万円+営業手当64万円 =年収419万円(月収26万円) 【30代・主任の場合(入社5~10年目)】 基本給・賞与382万円+残業手当17万円+住居手当32万円+営業手当75万円 =年収507万円(月収31万円) ※上記に加えて、通勤手当、扶養手当、都市部に勤務する社員に対する勤務地手当などを支給します。 ※入社から4年経過後以降は過去の販売実績に応じて営業手当の支給単価が増加(2023年度現在で最大1.69倍)

    株式会社テクノプロ

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 19,799名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全1353件
    • 【千葉/40,50代活躍中】インフラエンジニア ※テクノプロIT/再雇用制度あり/残業12.3h
      • NEW
      ■□4,50代活躍中/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/東証プライム上場グループ/残業月平均12.3時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます□■ ●上流から下流まで幅広い案件あり ●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能! ●「東証プライム上場グループ×高い有給取得率×平均残業時間12.5時間」でWLBを実現 ■職務内容: コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、サーバー・ネットワーク領域において、コンサルティングから設計、開発、運用の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望地での就業が可能です。 ■評価制度/キャリアパスについて: ・キャリアプランシートをもとに、次のステップに進むにはどういったスキルが必要なのかを営業担当者や社内のアドバイザーと面談し、計画的にキャリアアップ、スキルアップを目指すことが可能です。 ・評価面談を半年に1度実施しており、目標に対する進捗度合いを自己評価と面談で確認し、その評価をもとに昇給額などが決定します。 ・構築や設計以上の案件も複数あるため、ご経験を積んでいくことで上流工程に挑戦できたり、チームリーダーなどのマネジメント、プロジェクト管理などにも挑戦することができる環境です。
      <勤務地詳細> ★各クライアント先(関東) 住所:東京都神奈川県千葉県埼玉県茨城県栃木県群馬県 希望の勤務地を考慮し、最大限希望に叶うようにアサインします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回 業績に応じて別途インセンティブ支給有 別途インセンティブ支給有(業績による) 別途インセンティブ支給の可能性有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜/週末選考会:12月9日(土)】インフラエンジニア/セキュリティ関連◆研修へ積極投資※IT社
      • NEW
      ~監視経験から挑戦可!市場価値の高いセキュリティ関連エンジニア~ ●転勤無し×研修制度充実×プライム案件9割以上 ■開催概要:12/9(土)9:00-18:00 ※うち30~45分で個別会社説明&面接をオンラインにて実施いたします。 12月8日(金)12:00応募締め切り ■研修制度: 自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。また、セキュリティ事業部独自の研修環境で、1000万以上の投資をしており、社内で技術を磨けます。 ■事業部について 「ソサエティ5.0」時代を前に、ますます重要性が高まっているセキュリティ技術。テクノプロ・IT社セキュリティ事業部は、情報セキュリティとサイバーセキュリティの両面から、安全な未来を守る技術者集団です。 ■特徴: ITインフラ構築・導入を手がける「プラットフォーム構築ソリューション」、SalesForceをプラットフォームとして開発をする「SFDC構築ソリューション」、セキュリティホールを見極める「Web脆弱性診断ソリューション」、セキュリティ運用のための「SIEM構築/ログ分析ソリューション」といった、4つのソリューションを強みとしていきます。 ■職務の詳細: コンサルティング、要件定義~運用保守まで幅広い案件がございます。ご経験やご志向性に合わせてキャリアパスを築いていくことが可能です。 ・顧客環境の脆弱性診断、セキュリティ製品導入、構築~運用保守 ・セキュリティインシデント発生時の調査支援/早期解決/レポート報告 ・SOC、CSIRT構築支援 ・ITセキュリティアーキテクチャ設計支援 ・各種ITセキュリティツールの選定支援 等 ■キャリアパス: 経験豊富な先輩エンジニアから学べる環境です。一歩ずつ経験を積み上げ、SE→コンサルタント→マネージャーとステップアップしていけます。顧客に対するコンサルタントの他、技術を極めてスペシャリストを目指す道もあります。 ■就業環境: ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.8hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。
      <勤務地詳細> 【テクノプロ・IT】横浜開発センター 住所:神奈川県横浜市西区北幸2-8-29 東武横浜第3ビル8F 勤務地最寄駅:各線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~650,000円 <月給> 230,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アクセンチュア株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区赤坂1-8-1
    • 設立 1995年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • ITコンサルタント/第二新卒歓迎/未経験者の採用実績多数
      • NEW
      【業務について】 希望と適性を考慮し、以下の2ポジションから決定します。 1.ビジネスコンサルタント ■次世代のビジネスおよびITのあり方を構想・デザインします。描かれたグランドデザインに基づき、組織を見直し業務を再設計します。 ■先端テクノロジーに関する幅広い知見をフル活用し、ITデザインや構築、定着化までを推進します。 ■ビジネス領域にはセールス、マーケティング、サプライチェーン、人材・組織、財務・企業価値創造など幅広い領域が含まれます。 2.ソリューション・エンジニア ■企業における基幹系および情報系業務システムの要件定義、設計、構築、テスト、開発、保守、運用を担当します。 ■IT動向を踏まえ新たなスキル領域に果敢にチャレンジし、先端テクノロジーを適用した競争優位なシステムを構築します。 【同期と一緒に研修で基礎から学習】 入社後は新卒採用者と同様の研修をご用意。IT・テクノロジーのイロハから最新技術のスキル習得とともに、アクセンチュア流のビジネススキル・ロジカルシンキングに関する知識などを学びます。 また、研修は同世代同期と一緒に受講。活躍できるスキルだけでなくかけがえのない仲間も得られます! 【IT大手企業と強固なつながり】 アクセンチュアは、SAPやオラクル、Salesforce、AWS、マイクロソフトなど、業界を代表する主要企業と強固なパートナー関係を構築。各社のソリューションに対し、高度な専門性を獲得できる外部研修の機会も豊富です。
      【東京、大阪、北海道、仙台、福島、前橋、名古屋、福岡、熊本】以下のいずれかの所属オフィスもしくは各エリアのプロジェクト先 所属オフィス: ■東京オフィス(赤坂インターシティAIR)/東京都港区赤坂 ■関西オフィス/大阪府大阪市北区中之島 ■アクセンチュア・イノベーションセンター北海道/北海道札幌市白石区南郷通 ■アクセンチュア・アドバンスト・テクノロジーセンター仙台/宮城県仙台市青葉区花京院 ■アクセンチュア・イノベーションセンター福島/福島県会津若松市東栄町 ■アクセンチュア・アドバンスト・テクノロジーセンター前橋/群馬県前橋市大手町 ■アクセンチュア・アドバンスト・テクノロジーセンター名古屋/愛知県名古屋市東区葵 ■アクセンチュア・インテリジェント・オペレーションセンター福岡 及び アクセンチュア・アドバンスト・テクノロジーセンター福岡/福岡県福岡市早良区百道浜 ■アクセンチュア・インテリジェント・オペレーションセンター熊本/熊本県熊本市中央区花畑町 ※所属オフィスを問わずプロジェクトにより、国内出張、海外出張の可能性があります。
      ◎ビジネスコンサルタント 年俸430万円以上 ◎ソリューション・エンジニア ■東京・関西採用 年俸430万円以上 ■札幌/会津若松/仙台/前橋/名古屋/福岡採用 年俸400万円以上 ※12分割して1/12を月々支給。1年に1度業績賞与を支給。 ※上記は初年度の基準年俸です。経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※残業代は別途全額支給します。
    • Web広告配信のカスタマーサポート/未経験歓迎/土日祝休み
      • NEW
      世界最大級のWeb広告配信サービスにおける広告配信や設定に関する広告主のサポートをお任せします。 ※メール・チャット・電話対応が中心です。 【具体的な仕事内容】 ◆広告配信用アカウントの作成サポート ◆配信に関わる付随機能の紹介・案内 ◆効果的な広告配信のための設定の提案 <不安な方でも安心> 充実した研修があるので大丈夫! ベテランの先輩社員がしっかりフォローします! はじめは簡単な質問のお客様対応からスタートするので無理なくステップアップできます! キャリアチェンジを希望するあなたにもピッタリなお仕事です◎ 【教育研修制度】 一緒にトレーニングに参加する同期入社の仲間がいるので心強く、仲間と切磋琢磨できる環境です! ▼1-2週目 Web広告の種類や配信の仕組み、ツールの使い方などを座学で学習 ▼3週目 実際のお客様対応を想定したロールプレイングを交えたトレーニング ▼4-6週目 実際のお客様のお問い合わせをトレーナーがサポートにつきながら対応 →7週間の研修後、各チームへ配属! 活躍中の先輩も9割以上が業界・業種未経験スタート。 研修期間終了後もわからないことを相談できる体制が整っています! 入社した先輩例:営業、事務(営業事務など)、カスタマーサポート、空港グランドスタッフ、秘書、ホテル受付、ウェディングプランナーなど 【将来のキャリアパス】 ・オペレータを経て、スーパーバイザーやチームリードなどへの昇格のチャンスあり! ※性別問わず昇格のチャンスがあり、当社では女性リーダーも活躍しています。
      【転勤なし】東京都港区 お客様先(港区内)での勤務となります。 ■交通費定期代支給 ※2023年11月時点では完全にオフィス勤務となっております。今後、お客様からの指示に従いオフィス勤務/在宅勤務(従業員の自宅)を切り替えていただく可能性があります。 <オフィス環境> 服装自由/休憩室完備/フリードリンク・フリースナック ★自由な環境で勤務可能です。ただし、就業先であるお客様のオフィス規定が変わる場合はそれに従います。 <アクセス> 都営大江戸線「大門駅」より徒歩3分 都営三田線「芝公園駅」より徒歩3分 JR「浜松町駅」より徒歩8分
      月給30万円 ■月収例: 36.6万円(月給30万円+残業20時間+交通費2万円) ※毎月末日締め、翌25日支払い

    朝日生命保険相互会社

    生命保険
    東京都新宿区四谷1-6-1YOTSUYA TOWER
    • 設立 1888年
    • 従業員数 15,799名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【福岡/業界未経験歓迎】税理士向け代理店業務※土日祝休み/残業10h程度/育休産休積極取得/転勤なし
      【土日祝休み/残業10h程度/育休産休積極取得/転勤なし/創業135年/新規飛込営業なし!/ウーマンエンパワーアワード 2022/社内全体として育休・産休に理解があり会社です!】 ■仕事内容: ・同社の生命保険商品を取り扱う代理店に訪問し、商品内容・事務手続きについての問合せ対応や研修などを行います(顧客への生命保険商品の直接販売を行うことはありません)。 ※年1回、税理士を集めて勉強会を実施しています。 ・委託先代理店を担当し、販売促進に向けた各種施策・対応を推進します。 ・生命保険契約に関わる諸手続き、事務 将来的には営業担当者のマネジメントも担当いただくこともあります。 ※新規飛込み営業やTELはありません! ■風通しの良い社風: 上下関係がフラットであり、自分の考えが正しいと思えばどんどん発言ができるような風通しの良い社風です。したがって、自らの能力を活かして能動的に業務にあたることが出来る環境です。 ■魅力 (1)当社は今年で創業135周年を迎え、国内生命保険会社で2番目の歴史がありながら、新生命保険会社の設立や保険代理店の子会社化等、新たな販売チャネルにも積極的に進出しています。 (2)ポジティブ・アクション(※)推進企業としてメディアに露出することも多く、育児サービス費用補助や時短勤務等の様々な制度が導入・運営されているので女性が非常に働きやすい環境となっています。「ウーマンエンパワーアワード 2022」従業員1,000名以上の部大賞を受賞しております。 ※ポジティブ・アクション:男女雇用機会均等法にて奨励された取り組みで、女性の能力発揮を推進するために、従来の雇用管理の結果生じている男女間の格差を解消していく、企業の自主的・積極的な取り組みのことを指します。6年連続で男性育休取得率100%!
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区綱場町8-23 朝日生命福岡昭和通ビル5階 勤務地最寄駅:呉服町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ 固定残業手当/月:53,100円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,100円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【給与補足】※年間賞与は2回(6月・12月)支給されます。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月額(基本給) :243,100円 ~  残業手当 :うち固定残業代 53,100円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ベトナム】海外マーケティング※英語を活かせる/スキルに応じて役割をお任せします!
      【英語を活かしたい方/残業月15時間程度/上下関係がフラットな環境/女性も働きやすい環境/創業130年を超える老舗企業/完全週休2日制/リモート可】 ■職務内容: (1)ベトナム市場でのマーケティング、新規プロジェクト運営  (1)保険マーケティング企画   保険マーケティングの企画・実行、協業先との交渉  (2)商品企画、新規プロジェクト運営   商品企画、協業先との交渉、プロジェクトの運営、管理  (3)管理・事務   保険業績分析、管理事務 (2)ベトナム、インド、東南アジア企業への出資、出資先企業管理  出資先案件の発掘、出資戦略策定、出資先との交渉、アドバイザリーとのM&A実務、出資先の管理、シナジー発揮のための支援 ※ベトナムでの駐在可能性あり ■採用背景: 日本生保市場の縮小を見据え、中長期的に海外事業拡大を志向しています。 現在、ベトナムでビジネスを遂行していますが、今後も、特に成長性が高いマーケットとして、ベトナムを中心に、インド、東南アジアを優先的にビジネス拡大を検討しています。 ついては、新たなビジネスの戦略策定、提携先との交渉、現地ビジネスの管理・遂行(保険商品開発、マーケティング)等、グローバルに通用する人材の拡充がますます必要になってきますので、人財の確保をしていきたいと考えています。 ■組織構成:26名、外国人材10名、男:女=6:4、30代~40代半ば中心となります。 ■キャリアパス:5~10年後は人数も倍にする展望があるため管理職に上がっていただくことを想定しております。 ■就業環境:上下関係がフラットであり、年功序列ではなく、ご自身の考えや想いを積極的に発言ができる非常に風通しの良い社風です。ご自身の能力を活かして能動的に業務にあたることができる環境でございます。 ■当社の特徴:ポジティブ・アクション推進企業としてメディアに露出することの多い企業になります。育児サービス費用補助や、時短勤務等の様々な制度が導入、運営されているので女性が非常に働きやすい環境となっています。 ・工夫次第で定時に帰る環境です。現場では80%のメンバーが18時に退社しています。「くるみんマーク」を取得しており、子育てサポート企業として厚生労働大臣の認定を受けました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収1000万円超は応相談。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リコージャパン株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区芝3-8-2芝公園ファーストビル
    • 設立 1959年
    • 従業員数 18,697名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全63件
    • 【大阪/堺筋本町】IT法人営業 ~未経験歓迎/直行直帰・リモート可/売上2兆円超~#104
      • NEW
      ~日本を代表する中大手企業の生産性向上に貢献/東証プライム市場上場RICOHグループ/勤続年数21.5年/年休125日/残業月10時間程度~ ■業務詳細: 中大手企業および自治体向けの提案営業をお任せします。 ・お客様との信頼関係を築き、お客様の企業価値向上につながる提案を実施 ・リコープロダクトだけでなく、マルチベンダーの強みを活かし、顧客起点の最適なソリューションを提案 ・多様なソリューションの提案にあたっては技術開発/システム開発の担当者を巻き込みながら活動を実施 ・顧客の事業推進を支えるとともに、自社の業績拡大へ貢献 ■業務で期待されること: ・顧客の業務課題についてヒアリングを行い、業務フローの改善や最適なシステムの導入を提案する ・顧客との関係構築/ヒアリング/提案/プレゼンテーションから受注/フォローにいたるまでの一連の業務を主体となって行う ■配属組織の役割: ・担当市場顧客への課題探索/活用サポートから、より多くの課題を解決し、開拓/深耕で良い顧客づくりを実現することがミッションです。 ・顧客担当としてお客様満足度向上と業績の責任を担います。 ・新しい働き方に対応したデジタルサービスの提供により、お客様の経営課題の解決や企業価値の向上に貢献しています。 ※担当顧客…大阪に本社をおく中大手企業、大阪府内の自治体・大学・外郭団体・医療機関 ■業務の魅力: ・激変している顧客ニーズを現場で把握できる情報収集力を身に着けることができます。 ・顧客の経営課題/業務課題に対して、どのソリューションを提案することで、どのように顧客の課題が解決できるのかを感じ、結果として顧客満足度として見える化され、自己成長を実感することができます。 ・中堅企業はもちろん大阪府や世界を代表する顧客に対して、案件やプロジェクトを運営する推進力を向上させることができます。 ■キャリアパス: まずは担当として仕事を覚えていただき、知識向上のためのスキルアップを行っていただきます。その後のキャリアパスは選択可能です。 1)組織をリードし高い組織成果を挙げる組織職 2)高いスキルを持ち顧客価値提供を牽引するエキスパート
      <勤務地詳細> 本町橋事業所 住所:大阪府大阪市中央区本町橋1-5  本町橋タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~ <月給> 215,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額固定給制:215,000円以上は最低支給額です。経験、能力を考慮のうえ、当社規定に基づき決定いたします。最終的に選考が進んだ段階で、給与提示がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/堺筋本町】プリセールス ~未経験歓迎/直行直帰・リモート可/売上2兆円超~#103
      • NEW
      ~日本を代表する中大手企業の生産性向上に貢献/東証プライム市場上場RICOHグループ/勤続年数21.5年/年休125日/残業月10時間程度~ ■業務詳細: ・IT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種/業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービス等の領域で、お客様のオフィスから現場までの課題解決ソリューション提案を自ら行っていただきます。 ・また、提案方法について社内全体に展開を行っていただきます。 ■業務で期待されること: ・顧客のシステム構築やソフトウェア製品の導入にあたり、ICT製品やサービス、業種業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用し、ヒアリング/提案/プレゼンテーションから受注/フォローに至るまでの一連の業務を主体となって行う ・営業方法や販売促進の方法の企画検討を実施する ■配属組織の役割: ・ICTの専門性を活かしお客様の課題解決を行うことでICT領域の業績拡大を目指すことがミッションです。 ・お客様の生産性向上により顧客満足度の向上と業績責任を担います。 ・新しい働き方に対応したデジタルサービスの提供により、お客様の経営課題の解決や企業価値の向上に貢献しています。 ※担当顧客…大阪に本社をおく中大手企業、大阪府内の自治体・大学・外郭団体・医療機関 ■業務の魅力: ・自身が行った提案やシステム導入により、日本を代表する中大手企業の生産性向上への貢献を実感できます。 ・IT知見を活かして大手顧客への法人営業ができます。 ・常にITの最新情報を学ぶ機会があるため、自身のスキルアップにつながります。 ■キャリアパス: まずは担当として仕事を覚えていただき、ICTの知識向上のためのスキルアップを行っていただきます。その後のキャリアパスは選択可能です。 1)組織をリードし高い組織成果を挙げる組織職 2)高いスキルを持ち顧客価値提供を牽引するエキスパート
      <勤務地詳細> 本町橋事業所 住所:大阪府大阪市中央区本町橋1-5  本町橋タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~ <月給> 215,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額固定給制:215,000円以上は最低支給額です。経験、能力を考慮のうえ、当社規定に基づき決定いたします。最終的に選考が進んだ段階で、給与提示がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ベネッセスタイルケア

    福祉・介護関連サービス
    東京都新宿区西新宿2-3-1新宿モノリスビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 18,124名
    • 平均年齢 34.9歳
    求人情報 全57件
    • 【東京】ベネッセの有料老人ホーム 施設長 ※サービス系異業種からの転職者9割
      • NEW
      【お客様の生活や人生に寄り添えるやりがいがある社会貢献性の高い業務/介護業界経験不問(異業種からの入社約9割)/約1年以内で9割以上の中途入社者がホーム長昇格】 ■業務内容 ベネッセの有料老人ホームの運営をお任せします。 ・ホーム運営管理/スタッフマネジメント・育成・定着(1ホームのスタッフは40~50名)/入居促進(ホーム見学対応等 ※営業職と連携) ・収支等のホームの数値管理/社内外関係各所との調整(地域活動への参加も) 等 ■ホーム長着任まで:入社後1年以内にホーム長着任を目指します。 (1)入社後3日間の中途入社研修で、サービスの考え方や介護の基礎的な知識・技術を習得 (2)介護職員初任者研修資格を取得しつつ介護職のシフト勤務に入り、ベネッセのホームのサービスを理解。ホーム長と一緒に動きながらホーム運営を学ぶ (3)ホーム長着任決定後、着任するホームの前任ホーム長よりOJT・引継ぎ (4)着任後半年の間に新任ホーム長研修を受講。ホーム運営に必要な基礎知識の習得、制度の理解、専門知識を身に着ける研修、マネジメント研修等 ■働き方: ・ホーム長候補期間…サービス理解のための介護業務期間あり(1~3か月) 介護業務勤務例※1か月単位の変形労働制(週平均40時間勤務) 早番:7時~16時/日勤:9時~18時/遅番:11時~19時/夜勤:16時~9時(※1夜勤で2日働いた扱い)でのシフト制:夜勤は月約4回 ・ホーム長…基本の就業時間は9時~18時です。お客様のご相談をお受けするための時間が19時以降になる日などに午後出勤にする際は勤務時間を調整のためフレックスを使用可能。土日についても、従業員のマネジメント次第で休暇取得可能。
      <勤務地詳細> 東京都内いずれかのホームへ配属 住所:23区内、西東京エリアにホームがございますが、希望や現住所を考慮して配属先決定いたします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 経験・スキル考慮のうえ決定/月給等は入社時点での提示額/ホーム長就任時に別途手当有 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~326,000円 固定残業手当/月:56,925円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,925円~406,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給 年1/賞与 年2 ※別途特別賞与有_賞与支給対象期間(6カ月)の残業時間が270時間以下の場合年間基本給0.5ヶ月分加算支給 ※職務推進手当_残業30時間分相当 30時間を越えた分は別途支給 ※役割職責手当該当者は特別賞与と残業手当支給無 ◆ホーム長着任時:年収544万~650万程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川】ベネッセの有料老人ホーム 施設長候補 ※異業種からの転職者が多数活躍中
      • NEW
      【お客様の生活や人生に寄り添えるやりがいがある社会貢献性の高い業務/介護業界経験不問(異業種からの入社約9割)/約1年以内で9割以上の中途入社者がホーム長昇格】 ■業務内容 ベネッセの有料老人ホームの運営をお任せします。 ・ホーム運営管理/スタッフマネジメント・育成・定着(1ホームのスタッフは40~50名)/入居促進(ホーム見学対応等 ※営業職と連携) ・収支等のホームの数値管理/社内外関係各所との調整(地域活動への参加も) 等 ■ホーム長着任まで:入社後1年以内にホーム長着任を目指します。 (1)入社後3日間の中途入社研修で、サービスの考え方や介護の基礎的な知識・技術を習得 (2)介護職員初任者研修資格を取得しつつ介護職のシフト勤務に入り、ベネッセのホームのサービスを理解。ホーム長と一緒に動きながらホーム運営を学ぶ (3)ホーム長着任決定後、着任するホームの前任ホーム長よりOJT・引継ぎ (4)着任後半年の間に新任ホーム長研修を受講。ホーム運営に必要な基礎知識の習得、制度の理解、専門知識を身に着ける研修、マネジメント研修等 ■働き方: ・ホーム長候補期間…サービス理解のための介護業務期間あり(1~3か月) 介護業務勤務例※1か月単位の変形労働制(週平均40時間勤務) 早番:7時~16時/日勤:9時~18時/遅番:11時~19時/夜勤:16時~9時(※1夜勤で2日働いた扱い)でのシフト制:夜勤は月約4回 ・ホーム長…基本の就業時間は9時~18時です。お客様のご相談をお受けするための時間が19時以降になる日などに午後出勤にする際は勤務時間を調整のためフレックスを使用可能。土日についても、従業員のマネジメント次第で休暇取得可能。
      <勤務地詳細> 神奈川県内のホーム 住所:横浜市 川崎市 藤沢市 等 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 経験・スキル考慮のうえ決定/月給等は入社時点での提示額/ホーム長就任時に別途手当有 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~326,000円 固定残業手当/月:56,925円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,925円~406,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給 年1/賞与 年2 ※別途特別賞与有_賞与支給対象期間(6カ月)の残業時間が270時間以下の場合年間基本給0.5ヶ月分加算支給 ※職務推進手当_残業30時間分相当 30時間を越えた分は別途支給 ※役割職責手当該当者は特別賞与と残業手当支給無 ◆ホーム長着任時:年収544万~650万程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マツオカコーポレーション

    繊維メーカー
    広島県福山市宝町4-14
    • 設立 1956年
    • 従業員数 17,729名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【東京】アパレル商品企画/服飾の知識が活かせる/日本トップクラスの縫製メーカー/年間休日120日
      【海外との連携もあり英語力を生かしたい方歓迎!/スタンダード市場上場のアパレル製品製造業/海外に生産工場を15ヶ所以上保有/ユニクロ向け生産をメインにOEM生産を手掛けるメーカー】 日本トップクラスのアパレルOEMメーカーである当社にて、商品企画業務をお任せします。 ■業務内容: (1)型紙や仕様書の確認 (2)サンプル検品 (3)サンプル補修 (4)ODM案件における素材/製品提案業務 など お客様からご依頼頂いた生地・資材の手配、型紙の確認、生産の進捗管理、検品など、幅広い役割を担当いただきます。またODM案件においては、お客様と一緒に製品や素材の開発を進める提案業務に携わることもあります。 ※ODM生産…製造する製品の設計から製品開発までを受託者が行う生産方式です。 ■組織構成: 15名(20代後半~49歳の方まで、幅広い年代の方が活躍しています) ■働きやすさ: ・残業平均月11時間と少なく、フレックス制導入、年間休日120日とお休みも多いため、働きやすい環境です。 ・服飾の知識がある方はこれまでの経験を活かして、ユニクロなどの大手アパレル製品の企画に携わることができます。 ■当社について: 当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能、その年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。
      <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2 セントピアビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:25,000円 <想定月額> 225,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢・前職の給与などを考慮し決定いたします。 ※出張手当支給あり ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■その他:別途社内規定により、家賃補助あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/福山】本部長サポート(資料作成中心)/土日祝休/日本トップクラスのアパレル製品メーカー
      【Excelスキルが活かせる/中途入社者活躍/年間休日120日/フレックス制/ユニクロを中心にアパレルのOEM生産を担うメーカーの事務業務/福利厚生充実◎】 日本トップクラスのアパレルOEMメーカーである当社にて、主に本部長補佐業務をお任せします。ご入社後はOJTメインで業務を習得いただきます。 ■業務内容: ・生産枚数の日報、月報の資料作成、および海外拠点への展開 ※10万行以上のデータをピボットテーブル等にまとめてデータ加工を行います。 ※資料は日本語で作成いたします。 ※海外拠点には日本語が話せるスタッフが複数在籍しておりますので、英語スキルは不要です。 ・日報の数字から生産性などの数値状況をまとめた資料の作成、カスタマイズ、内容のブラッシュアップ   ・生産会議への出席、議事録の作成 ・社内外関連部署との業務調整 ・その他本部長補佐業務 ■配属先について: 生産本部は海外拠点含め約50名が在籍しており、日本の拠点では執行役員の2名が対応しています。(本部長66歳、本部長代理50歳) ■当社について: 当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能、その年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市宝町4-14 勤務地最寄駅:山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~210,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 195,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢・前職の給与などを考慮し決定いたします。 ※出張手当支給あり ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    第一三共株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都中央区日本橋本町3-5-1
    • 設立 2005年
    • 従業員数 16,033名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全63件
    • 予算担当者
      • NEW
      ■業務詳細: ・Financial Planning and Forecasting - 研究開発費の予算・見込の管理 ・Functional Budget and Headcount Reporting 各部門への予算実績報告・要員数の取り纏めとfinancial packageの提供 ・Business Partnering -ビジネスパートナーとの効果的な関係構築による戦略的な意思決定の支援 ・System and Tools - 予実差異分析や予算・見込の作成を容易にする各種システム・ツールの構築と改善 ■採用背景: ・有望な開発プロジェクトを多数抱える当社において、投資金額に制約のある研究開発費の予算管理がより重要になっている ・第一三共独自のグローバル研究開発組織体制の確立に向けて変革中であり、地域特化ではなくグローバルレベルで業務遂行できる人材が喫緊に求められている ・特別な研修や育成を必要とせずに自律して業務遂行できる方、また英語でのコミュニケーションに抵抗がない方を期待する ■組織構成: 日本国内:20名 アメリカ国内:40名 計60名の組織となります。 平均年齢:40代半ば 男性:女性=5:5 ■キャリアパス: ・グローバル組織予算管理の取り纏め担当者として、より高い視座で年度の予算運営を取り仕切る役割を担う ・海外の関連会社への出向などを通じてグローバル業務経験を積む ・研究開発プロジェクトの予算管理や、研究開発戦略策定への貢献など、意思決定に関わる業務に従事する ■当社について: サイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、「がん領域」の研究開発を加速するとともに、がん以外の領域も「スペシャルティ領域」として集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。
      <勤務地詳細> 品川研究開発センター 住所:東京都品川区広町1-2-58 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験年数・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋/本社】IT戦略・推進担当(SC領域)
      • NEW
      医療用医薬品の研究開発、製造、販売を行う当社において、SC領域のIT戦略・企画の立案とプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ■業務詳細: 担当プロジェクトにおけるIT企画、部門間調整、ベンダー管理により、達成基準管理、要件管理、予算管理、等を実施する。(実際の構築業務は、外部委託) ■キャリアパス: ・現在、会社が大きく変わろうとしており、直近ではグローバルERP導入プロジェクトが進行している。SCM領域におけるビジネス構想、IT化構想、導入などの戦略・企画立案とプロジェクト推進になる。 ・将来的には、物流を含むSCM領域全体のDX/IT推進リーダーがキャリアパスとなる。また、サプライチェーン系以外の選択肢として、その知識・経験を活かし、IT部門へ異動しての他領域(研究開発、営業、信頼性など)の担当/リーダー、ITガバナンス全体の推進担当者なども、本人の適正 及び 希望により候補になる。更に、海外子会社への短期派遣の可能性もある。 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-5-1 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職・経験年数・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京海上日動火災保険株式会社

    損害保険
    東京都千代田区大手町2-6-4
    • 設立 1879年
    • 従業員数 16,645名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全97件
    • 【未経験可】【みなとみらい】損害サービス主任【特定社員】
      • NEW
      ■職務内容: 損害サービスに関する事故相談並びに損害サービスの査定業務及びこれに関連ある業務を担当します。 事故対応は物損、人身のいずれかの担当になります。 ・事故受付 ・初期対応 ・損害額認定 ・示談交渉 ・保険金支払までの業務全般、等 中高年の方を中心に多数ご活躍いただいています! ■損害サービス部門: お客様に万が一の事故が起こった際に、ご満足いただける損害サービスを提供することは、保険会社の最も重要な責務の1つです。弊社は、日本全国に広がるネットワークとまごころを込めたサービスで、お客様に「安心」をお届けします。
      <勤務地詳細> みなとみらい 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-4  みなとみらいビジネススクエア 勤務地最寄駅:みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 504万円~528万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):332,990円~ <月給> 332,990円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は4月1日付入社で、入社1年目で年2回賞与を貰った場合。なお、賞与は入社半年までは就労期間による減額あり。 ■昇給あり ■賞与:年2回(会社業績、評価による) ■MYチャレンジインセンティブ(20,000円/月 *出向者は対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験可】【契約社員スタート】損害サービス主任 勤務地:富山
      • NEW
      ■職務内容: 損害サービスに関する事故相談並びに損害サービスの査定業務およびこれに関連ある業務 ・事故受付 ・初期対応 ・損害額認定 ・示談交渉 ・保険金支払までの業務全般、等 中高年の方を中心に多数ご活躍いただいています! ■損害サービス部門: お客様に万が一の事故が起こった際に、ご満足いただける損害サービスを提供することは、保険会社の最も重要な責務の1つです。弊社は、日本全国に広がるネットワークとまごころを込めたサービスで、お客様に「安心」をお届けします。
      <勤務地詳細> 富山 住所:富山県富山市神通本町1-6-5 富山東京海上日動ビル 勤務地最寄駅:富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 512万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):325,920円~ <月給> 325,920円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ただし、会社業績、入社日により変動します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    日本製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ
    • 設立 1949年
    • 従業員数 5,324名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全24件
    • 【山口/第2新卒歓迎】技術職 ※未経験歓迎/幅広い業務をお任せ致します
      • NEW
      【連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/木材の可能を広げる総合バイオマス企業/ワークライフバランス・福利厚生◎】 ■担当業務: 当社の主幹工場である岩国工場(パルプ・洋紙の工場)の技術部門において、開発、生産技術、品質管理に関わる仕事をお任せします。 なお配属先である技術部門の主な業務内容は以下の通りです。 【具体的な業務内容】 1. パルプ・洋紙をはじめとする工場製品の品質管理 2. 品質基準書の作成 3. 各種試験・分析の実施(原材料試験、物質定量定性分析、環境関係測定等) 4. 試験抄造の計画・申請 5. 生産技術の改善 6. 製品開発 7. 品質事故対応 8. 化学物質管理 ■同社について: 当社は日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木質資源を原料とする製紙事業やバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業です。 紙・パルプ事業においては世界第8位の規模を有し、さらにセルロースナノファイバーを蓄電体に用いた全固体電池をの研究、木質バイオマス専焼火力発電の運転、木質バイオマスを配合した複合材料(トレファイドバイオコンポジット)など、紙・パプル事業以外の先端技術分野においても大きな注目を集めています。
      <勤務地詳細> 日本製紙株式会社 岩国工場 住所:山口県岩国市飯田町2-8-1 勤務地最寄駅:JR線/岩国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職採用の場合、管理監督者の扱いとなり、残業代の支給無し ■賞与:平均 年4ヶ月程度 ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【島根】工場経理 ※≪未経験歓迎≫世界トップレベルの製紙メーカー/グローバル連結売上高1兆円
      • NEW
      【グローバル連結売上高1兆円を誇る世界8位の製紙会社/木質資源を有効活用する総合バイオマス企業/新素材開発等で新しい事業に取り組み変革中】 ■担当業務: 工場の経理部門において、本社の経理部門等と連携しながら、工場の操業を計数面から支えていくポジションとなります。部署・チームで協同して仕事を遂行していきます。 【具体的な業務内容】 1.工場製品の原価計算、固定資産管理全体 2.工場の予実管理・分析・改善提言 3.その他(QC活動などの現場改善活動や、文体行事・イベント運営など) ■キャリアパス: ・全社の幹部候補としてのキャリアパスとプロモーションを提供します。そのため数年に一度の頻度でのローテーションを行います。 ・将来的には経営戦略・事業戦略を計数面から支える経理・計数のスペシャリストとしての活躍や、工場や国内外主要グループ会社の計数部門のマネジメントリーダーとしての活躍など、多岐にわたるキャリアプランを提供することができます。 ■業務の特徴: ◇計数パーソンとしての成長意欲をお持ちの方にはマッチしたポジションです。市場拡大を追い風に、世界のトップクラスの仲間入りを果たすことを目指している事業であり、大いに成長できる環境と言えます。 ◇総合職としての採用のため、キャリアの中でローテーションが必ずあります。ただし、当面は配置転換の予定はありません。 ■当社について: 植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木質資源を原料とする製紙事業やバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業です。セルロースナノファイバーを蓄電体に用いた全固体電池をの研究、木質バイオマス専焼火力発電の運転、木質バイオマスを配合した複合材料など、紙・パプル事業以外の先端技術分野においても大きな注目を集めています。
      <勤務地詳細> 江津工場 住所:島根県江津市江津町1280 勤務地最寄駅:JR山陰本線/江津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,400円~342,600円 <月給> 246,400円~342,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※平均年4ヶ月程度 ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 東横イン

    旅行・旅行代理業
    東京都大田区新蒲田1-7-4
    • 設立 1986年
    • 従業員数 12,349名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全64件
    • 【北海道/函館駅前大門】【未経験歓迎】ホテルマネージャー候補(支配人)
      • NEW
      【90%以上が未経験からの採用 /入社後2か月の研修あるため未経験からでも安心/女性が働きがいのある環境/ホテルマネージャーの90%以上が女性】 ■職務内容:「全国ネットワークの基地ホテル」をコンセプトに全国どこにでもある安心感とリチャージに最適な安心の空間・料金でお客さまの出発を応援しています。エコノミーホテルの運営をする同社にて、支配人としてホテル1棟を経営マネジメントしていただきます。入社後は、約2カ月間の研修をした後に、お客様対応はもちろん、客室や建物のクリーンネス、不具合等のチェックとメンテナンスや売上げや収支管理、数値分析、地元へのPR活動、ネットでの集客戦略など、企画実行者として、同社ホテルが一人でも多くの顧客に愛されるよう様々な業務を行います。社内のサポート体制も整っており、未経験から始めた支配人が多数活躍中です。 ■業務内容詳細: (1)スタッフマネジメント業務/スタッフの採用、教育、シフト管理、給与計算 (2)施設、設備管理業務/常に宿泊者が心地よくくつろげるよう整理整頓の徹底、備品や設備の管理、チェック (3)収支管理業務/稼働率や売り上げ向上のための収支計画書作成/改善、経費削減の徹底 (4)営業活動/地域密着型の特徴を活かし、地域の企業や近隣店舗ともコミュニケーションをとりながら、お客様へ良い情報をお伝えできるようにします。 ■研修制度:入社後、約2ヶ月間本社研修・店舗研修を行います。研修では先輩支配人に問題点や悩みを相談する時間がもうけられており、未経験からスタートした支配人が大勢活躍しています。 (1)採用後、本社・店舗にて研修2ヶ月(東横インの方針・支配人の心得・ホテル業務・支配人業務を学びます)(2)配属ホテルへ着任。月に1回開催の「新人支配人研修」運営上の悩みや問題点を解決しホテル運営に活かします。(約半年間)(3)本社にて業務について更に詳しく学ぶ研修を月1回参加(約半年間)※研修は宿泊を伴います。 ■同社の特徴: 駅前など利便性の高い立地での展開とリーズナブルな料金が最大の特徴です。また、レストランや宴会場を持たず、地域と社会に貢献できる、採算の良い宿泊に特化しており、自社で土地を持たないという経営スタイルのため、同業界の利益率が平均10%程度の中、同社は20%を超える利益率を誇る点も大きな強みとなっております。
      <勤務地詳細> 東横INN 函館駅前大門 住所:北海道函館市松風町5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~245,000円 その他固定手当/月:70,000円~85,000円 <月給> 300,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ひよこクラブ卒業まで(入社後約8カ月程度)は月給30万円 ■インセンティブ・稼動手当・資格手当他 ■賞与年2回※業績による ■昇給:年1回※業績による ■地域により別途地域手当あり(弊社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/函館駅前朝市】【未経験歓迎】ホテルマネージャー候補(支配人)
      • NEW
      【90%以上が未経験からの採用 /入社後2か月の研修あるため未経験からでも安心/女性が働きがいのある環境/ホテルマネージャーの90%以上が女性】 ■職務内容:「全国ネットワークの基地ホテル」をコンセプトに全国どこにでもある安心感とリチャージに最適な安心の空間・料金でお客さまの出発を応援しています。エコノミーホテルの運営をする同社にて、支配人としてホテル1棟を経営マネジメントしていただきます。入社後は、約2カ月間の研修をした後に、お客様対応はもちろん、客室や建物のクリーンネス、不具合等のチェックとメンテナンスや売上げや収支管理、数値分析、地元へのPR活動、ネットでの集客戦略など、企画実行者として、同社ホテルが一人でも多くの顧客に愛されるよう様々な業務を行います。社内のサポート体制も整っており、未経験から始めた支配人が多数活躍中です。 ■業務内容詳細: (1)スタッフマネジメント業務/スタッフの採用、教育、シフト管理、給与計算 (2)施設、設備管理業務/常に宿泊者が心地よくくつろげるよう整理整頓の徹底、備品や設備の管理、チェック (3)収支管理業務/稼働率や売り上げ向上のための収支計画書作成/改善、経費削減の徹底 (4)営業活動/地域密着型の特徴を活かし、地域の企業や近隣店舗ともコミュニケーションをとりながら、お客様へ良い情報をお伝えできるようにします。 ■研修制度:入社後、約2ヶ月間本社研修・店舗研修を行います。研修では先輩支配人に問題点や悩みを相談する時間がもうけられており、未経験からスタートした支配人が大勢活躍しています。 (1)採用後、本社・店舗にて研修2ヶ月(東横インの方針・支配人の心得・ホテル業務・支配人業務を学びます)(2)配属ホテルへ着任。月に1回開催の「新人支配人研修」運営上の悩みや問題点を解決しホテル運営に活かします。(約半年間)(3)本社にて業務について更に詳しく学ぶ研修を月1回参加(約半年間)※研修は宿泊を伴います。 ■同社の特徴: 駅前など利便性の高い立地での展開とリーズナブルな料金が最大の特徴です。また、レストランや宴会場を持たず、地域と社会に貢献できる、採算の良い宿泊に特化しており、自社で土地を持たないという経営スタイルのため、同業界の利益率が平均10%程度の中、同社は20%を超える利益率を誇る点も大きな強みとなっております。
      <勤務地詳細> 東横INN 函館駅前朝市 住所:北海道函館市大手町22-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~245,000円 その他固定手当/月:70,000円~85,000円 <月給> 300,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ひよこクラブ卒業まで(入社後約8カ月程度)は月給30万円 ■インセンティブ・稼動手当・資格手当他 ■賞与年2回※業績による ■昇給:年1回※業績による ■地域により別途地域手当あり(弊社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    鴻池運輸株式会社

    倉庫業・梱包業
    大阪府大阪市中央区伏見町4-3-9
    • 設立 1945年
    • 従業員数 24,000名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全16件
    • 【管理職候補/総合職】施工管理技士◇プライム/年間休日124日/完全週休二日制/KONOIKE
      【東証プライム上場/東証プライム上場という安定した経営基盤のもと、創業140周年を迎えた企業安定性◎/年間休日124日/完全週休二日制/KONOIKE GROUP/大手メーカーとの取引実績有り】 ■事業内容: 【事務所】 営業所所長候補として、営業所全体の労務・安全・衛生・業績等のマネジメントを担当して頂きます。営業所運営を円滑に行って頂く為、ゼネラリストとしての能力が必要となります。 【現場】 工事の施工計画の作成、工程管理、品質管理、その他の技術上の管理を担当して頂きます。加えて、当該工事の施工に従事する者の技術上の指導監督も行っていただきます。担当の場所にもよりますが、50~300人程度のチームのマネジメント、管理、運営を行って頂きます。 ■育成体制: 当社は、育成を将来の投資としてとらえており、育成にも力を入れております。ご入社当初はOJTがあり、OJTの期間につきましては個人のスキルに合わせます。徐々に業務範囲を広げていただき、ゆくゆくは管理職を目指していただきます。 ■組織構成: 40人~50人の組織になります。平均年齢40代前半ですが20代~50代まで幅広い年齢層の方がご活躍しております。 ■残業時間について: 残業時間については、会社全体で厳格に管理されるようになっています。 PC等のログ記録等を勤怠管理されており不正就労等を防止する取り組みが行われています。 ■同社の強み 規模の大きい業務が多数ございます。加えて、同社は大手のお客様と取引させて頂いており、製鉄所については常駐しております。そのため、安定的に仕事があり地元に根付いて仕事をしたい方にとっては、良い環境です。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場企業であるため、財務体制や福利厚生も充実しており、安心して働いていただきやすい環境です。 ・100年以上にわたる歴史の中で続けてきた、社員一人ひとりの「安全」と「品質」に対する真摯な取り組みが、数多くのお客様や取引先からの「信頼」につながり、今日のKONOIKEグループを作り上げてきました。 ひとつとして同じ現場の無い、多種多様な国内の現場で培われた、生産性向上、安全、品質に対する意識やノウハウは、今後、さらに成長が期待される、ASEAN、インド市場など、海外で事業を拡大するためにも不可欠なものです。
      <勤務地詳細> 適性等を見て全国各支店の勤務となります。 住所:茨城県、愛知県、富山県、兵庫県、和歌山県、福岡県のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月給> 4,500,000円~6,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む想定金額です。 ■昇給:年1回(4月)※当社規定による ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【管理職候補/総合職】施工管理技士◇プライム/年間休日124日/完全週休二日制/KONOIKE
      【東証プライム上場/東証プライム上場という安定した経営基盤のもと、創業140周年を迎えた企業安定性◎/年間休日124日/完全週休二日制/KONOIKE GROUP/大手メーカーとの取引実績有り】 ■事業内容: 【事務所】 営業所所長候補として、営業所全体の労務・安全・衛生・業績等のマネジメントを担当して頂きます。営業所運営を円滑に行って頂く為、ゼネラリストとしての能力が必要となります。 【現場】 工事の施工計画の作成、工程管理、品質管理、その他の技術上の管理を担当して頂きます。加えて、当該工事の施工に従事する者の技術上の指導監督も行っていただきます。担当の場所にもよりますが、50~300人程度のチームのマネジメント、管理、運営を行って頂きます。 ■育成体制: 当社は、育成を将来の投資としてとらえており、育成にも力を入れております。ご入社当初はOJTがあり、OJTの期間につきましては個人のスキルに合わせます。徐々に業務範囲を広げていただき、ゆくゆくは管理職を目指していただきます。 ■組織構成: 40人~50人の組織になります。平均年齢40代前半ですが20代~50代まで幅広い年齢層の方がご活躍しております。 ■残業時間について: 残業時間については、会社全体で厳格に管理されるようになっています。 PC等のログ記録等を勤怠管理されており不正就労等を防止する取り組みが行われています。 ■同社の強み 規模の大きい業務が多数ございます。加えて、同社は大手のお客様と取引させて頂いており、製鉄所については常駐しております。そのため、安定的に仕事があり地元に根付いて仕事をしたい方にとっては、良い環境です。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場企業であるため、財務体制や福利厚生も充実しており、安心して働いていただきやすい環境です。 ・100年以上にわたる歴史の中で続けてきた、社員一人ひとりの「安全」と「品質」に対する真摯な取り組みが、数多くのお客様や取引先からの「信頼」につながり、今日のKONOIKEグループを作り上げてきました。 ひとつとして同じ現場の無い、多種多様な国内の現場で培われた、生産性向上、安全、品質に対する意識やノウハウは、今後、さらに成長が期待される、ASEAN、インド市場など、海外で事業を拡大するためにも不可欠なものです。
      <勤務地詳細> 適性等を見て全国各支店の勤務となります。 住所:茨城県、愛知県、富山県、兵庫県、和歌山県、福岡県のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月給> 4,500,000円~6,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む想定金額です。 ■昇給:年1回(4月)※当社規定による ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    JFEスチール株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国際ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 15,185名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全32件
    • 【東京】資材購買 ~自動車・造船・建築など生活の基盤を支える鉄鋼メーカー~
      ~国内シェア27%・世界でもトップクラスの生産量/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー/福利厚生充実~ ■職務概要: 鉄鋼製品の生産に必要な資材品および鉄鋼生産設備の建設に必要な機械、制御装置、工事の購買業務です。購買を行う際の取引先に対する窓口となり、主に契約にかかわる業務(見積照会先の選定、見積照会、折衝、契約)を行い、生産活動に必要となる資機材や工事の調達を通じてものづくりに貢献します。 【組織構成】 本社地区の資材部(資材室ないし機材室)への配属となります。資材部は集中購買部署として耐火物、圧延ロール、工業薬品などの資材品の購買や鉄鋼生産設備や周辺設備の建設に必要な機材品や工事の調達を行います。 【同社の特徴】 同社は日本を代表する大手鉄鋼(高炉)メーカーとして、次代を担う独自性や機能性の高い鉄鋼商品・サービスを提供しています。鉄鋼は、数ある素材の中でも用途が幅広く、裾野が広いのが特徴です。自動車、家電製品、建材、インフラといった、あらゆる分野において必要不可欠な素材であり、古くから産業の発展に大きな役割を担ってきました。鉄鋼製品は、社会の発展フェーズにより、さまざまな性能・ラインナップが求められるため、依然として社会的な意義の大きな素材といえます。また、鉄鋼業はダイナミックな事業であり、グローバルな事業展開などを行うため、他の素材メーカーにはない魅力があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】鉄鋼製品の法人営業◇大手鉄鋼メーカー/全社平均残業月27.5時間程度
      ~世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生~ ■職務内容:当社が製造する鉄鋼製品の法人営業及び企画/マーケティング業務をお任せします。当社製品は薄板、厚板、鉄鋼、鋼管等多岐に渡っており、いずれかの商品を担当していただきます。顧客のシェアをいかに伸ばしていくかをミッションに、メーカー/商社/特約店といった顧客(購買部門・技術部門)への営業活動を行って頂きます。 ※商社と共に特約店/メーカーへ営業活動を行っていただくこともございます。 ※商品別にかかわる業界・商流が異なるため、ご経験やご希望をお伺いしたうえで最適な部署・ポジションに就いていただきます。 ◇顧客例:自動車、電機、造船、建産機、土木・建築(ゼネコン・ファブリケーター)、エネルギー等) ※基本的には既存顧客(町工場のような顧客から大手顧客まで幅広く担当)との深耕営業となります。 ■当ポジションの魅力:当ポジションではいち早く需要家の動向を掴む事ができるため、製造、生産管理、研究部門等幅広い関係者を巻き込み、ダイナミックな鉄鋼製造の最上流で中心的な役割を担っていただく事が可能です。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区堂島1丁目6番20号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮した上で決定 ■昇給:1回 ■賞与:2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テイ・エス テック株式会社

    自動車部品メーカー
    埼玉県朝霞市栄町3-7-27
    • 設立 1960年
    • 従業員数 1,710名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全24件
    • 【栃木】知的財産※プライム上場、自動車シートメーカー/残業20h◇在宅勤務可◇有給休暇取得率100%
      • NEW
      プライム市場/設立以降60年間連続の黒字経営を続ける高収益/国内外の自動車メーカーや国内4大バイクメーカーすべてと取引するTier-1サプライヤー/残業20h程度、有給休暇取得率100%のワークワイフバランス◎ ■業務概要: 当社は自動車・バイク用シートをメインに扱うTier1サプライヤーです。自動運転や電動化など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。知的財産課にて、大きく「特許調査」と「特許申請~権利化」をお任せします。その他開発担当と共に、新たな開発アイデアを検討することもあります。当社の技術力を進化させ続ける重要なポジションです。 ■業務詳細: ・特許調査:他社の開発情報や既に特許取得されている技術を調べ(文献や論文)、他社との重複研究や特許権の侵害を避けて開発が進むよう促します。 ・特許申請~権利化:特許庁への出願・審査対応・特許の登録までの手続きを行います。 ■組織体制: 知的財産課は17名在籍しています。 社内に複数ある開発プロジェクトに知財担当としてアサインされ、調査や事務手続きだけでなく、これまで培った知識を基に、案件に対し多角的な視点で深堀を行います。 ■やりがい: ・シート開発の技術力は高く、「車両用シート安全技術特許総合力」では日米両国で1位を獲得しています。 ・開発プロジェクトにアサインされるため、企画から量産までの工程に携わることが出来ます。 ・大きな変革期を迎えている自動車業界では、様々な新技術が開発されており、特許の出願や調査はこれまでよりもより重要な役割を担っていきます。そうした環境下で知財のプロとして成長できる環境です。 ■働き方: 月平均残業20時間程度、フレックスタイム制度や在宅勤務制度も活用でき、比較的自由度の高い就業環境です。有給休暇取得率が高く、2022年の東洋経済新報社による『「有給休暇」の取得率が高い200社 最新ランキング』において1,631社中第8位になるなど働きやすい環境を整えております。 ■当社について: ・テイ・エス テックの主力事業は、シートをはじめとする自動車内装品の開発と生産です。現在は世界14カ国に拠点を有し、さまざまな完成車メーカーとの取り引きを拡大させています。
      <勤務地詳細> 技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢町太田118番地1 勤務地最寄駅:JR線/宝積寺駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 460万円~701万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~351,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 233,000円~354,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ◆賞与実績5.5ヶ月分 ◆上記想定年収は、残業手当(月20時間程度)を想定した金額です。 ◆モデル年収 35歳・・・679万円(入社2年目・世帯主・扶養家族1人・残業手当20h/月含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木】システム開発エンジニア※次世代シートの先行開発/Tier1サプライヤー/フレックス有
      • NEW
      プライム市場上場/国内トップクラスの自動車シートTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%・フレックスタイム制度有/残業30h程度 ■業務概要: 当社は自動車・バイク用シートをメインに扱うTier1サプライヤーです。自動運転や電動化など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。自動車の車室内空間(キャビン)のシステム・ソフトの開発業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・次世代車内の市場動向リサーチ、商品コンセプト立案、構想設計、設計検証 ・キャビンシステムの要求分析・要件定義・設計・評価等の業務 ・開発の一部を委託するサプライヤとの調整、コントロール、お客さまへの提案等、開発の初期段階から製品の受注までの開発業務に、一貫して携わっていただきます。 ・将来的には、プロジェクトリーダー・マネージャーとして活躍を期待しております。 ■開発製品例: ・ヒーターの消費電力を抑えつつ、より早く乗員を温めることができるシステム(Honda「CR-V」に搭載) ・自社開発の給電デバイス(新型「STEP WGN」に搭載) ■やりがい: 近年では自動車での移動に対し新たな価値が求められており、生体センシングなど内装品に期待される役割が多くなるにつれ、電装開発部門の役割も大きくなってきております。そうした環境の中で、5年後・10年後の時代を見据えた、いわば未来のシートを開発するため、アイデアをどんどん出すことが出来る環境です。企画段階から量産まで開発の全体に携わることができ、大きなやりがいを実感できるとともにスキルアップにも繋がる環境です。 ■組織構成: 電装開発部:約40名。約半数が中途入社者で構成され、業界未経験者も多く、OJTを中心に安心して業務に取り組める環境です。 ■就業環境: 月平均残業30時間程度、フレックスタイム制度や在宅勤務制度も活用できます。 ■当社について ・世界トップレベルの技術開発を行っています。世界同一品質、コスト競争力のある製品供給体制を持ち、ホンダが世界で生産する自動車の約6割(当社調べ)にシートを供給しています。
      <勤務地詳細> 技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢町太田118番地1 勤務地最寄駅:JR線/宝積寺駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 477万円~736万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~351,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 229,000円~354,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回、賞与:年2回 ◆賞与実績5.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ワールドインテック

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    福岡県北九州市小倉北区大手町11-2
    • 設立 2014年
    • 従業員数 16,891名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全490件
    • 未経験からバイオ系研究者へ/元バイオ系研究者からの1ヶ月研修
      • NEW
      入社後は、3週間の実技・座学研修を実施。 細胞培養における安全教育や細胞・遺伝子に関わる基礎知識から、動物細胞(接着系)の培養方法、細胞を用いた評価系の実践など実務部分まで丁寧に研修します。 研修修了後は、大手バイオ薬品メーカーを中心とした関東、関西、東海の様々なプロジェクト先へ配属します。希望勤務地は選考時にお伺いしますのでご安心ください。 <バイオ(細胞培養)研修で習得できる知識・技術> ▼知識面 ・細胞培養の基礎及び細胞を用いた技術の活用法 ・遺伝子組換え生物を扱う際の注意点 ・GMP(GCTP)の考え方 など ▼技術面 ・実験、試験などでスムーズで丁寧に細胞を扱える技術 ・統計解析の知識に基づいた正確なデータの解析方法 など ▼ヒューマンスキル 1人ひとりのスキルに合わせた、報告方法やコミュニケーションの取り方 <具体的な研修内容> ・清潔操作 ・ピペット操作 ・細胞融解、継代、凍結保存、 ・セルカウント ・顕微鏡(位相差、蛍光) ・細胞毒性試験 ・ELISA など ※反復練習で技術をしっかりと身に付けられます。 【研修終了後は―】 大手バイオ・医薬品メーカーをはじめとした開発・研究プロジェクトで活躍していただきます。 学生時代やポスドク時代の経験や、研修で学んだ知識・技術を活かしながら、実験計画から、実験実務、報告書作成まで、バイオ分野で活躍していくことができます。
      【希望勤務地は選考時にヒアリング】 関東、関西、東海のプロジェクト先あり! 【主要勤務地】 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、大阪、兵庫、京都、滋賀、静岡、愛知
      月給21万円以上 ※経験、年齢、スキル、適性などを考慮のうえ決定します。
    • 【完全第二新卒採用】【全国*4月入社】生産技術職《新卒社員として研修開始♪未経験からエンジンアに!》
      • NEW
      ☆上場企業単独従業員数ランキング3681社中34位!!業界内最大規模の企業規模を誇るワールドインテック社☆ ★当求人のおすすめポイント★ 単なる若手採用ではなく完全に新卒採用枠として第二新卒の方を採用しております。もちろん入社式や研修期間も新卒社員と同様であり第二社会人人生にチャレンジできる貴重な求人となっています! ★募集情報について★ (1)業務内容: 業務内容は生産技術職を予定しておりますが、適性や希望により品質保証、品質監視といった品質業務をお任せする可能性がございます。なお、将来的には設計・制御といった上流業務にも携わる事が可能です。 (2)企業の魅力: 同社は製造系人材サービス業界を牽引するワールドホールディングスの中核企業であり、上場企業を主体とする技術、製造、情報、研究開発分野への総合コンサルティング及び技術力の提供を行っております。 (3)同業他社との違い: 目先の売上や利益主体の拡大主義ではなく、同社は常に高い安定性を保ちつつ、5年、10年先を読みながら安定拡大していく経営スタイルです。A Iや自動化の進歩に対応できる人材を育成するため、利益は社員の教育と制度に投資、そして社員に高い報酬(800万円以上)を支払えるよう、同業他社よりも高い技術領域に移行しているのが最大の違いです。 (4)モデル年収: ・STEP1:入社2~5年 350~400万円 ・STEP2:入社5~10年 400~700万円 ・STEP3:入社10~15年 700万円~ ・STEP4:入社15年 900万円~ 資格手当の対象となる資格が全80種と豊富であり、加えて単発的な手当支給ではなく、毎月支給される手当制度となっているため自身の頑張りがしっかりと給与に反映されます。 (5)研修内容: 新入社員向けの研修カリキュラムは計10種以上と研修内容・頻度ともに充実しております。一人立ち後も階層別の研修制度などがあり長期的な社員の成長をサポート出来る仕組みが整っています。また、理工系出身の方でなくてもキャリアコースに乗れる仕組みとなっており完全未経験からエンジンアにチャレンジできる貴重な募集案件となっております。 また、キャリアチャレンジ制度も積極活用されており異なる職種や他事業部(IT等)のポジションにもキャリアチャレンジ可能です。
      <勤務地詳細> 全国(ファクトリー事業部) 住所:全国または希望エリア(三重県、滋賀県、岩手県、宮城県、静岡県、広島県、長崎県、熊本県、大分県など) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~233,600円 <月給> 187,500円~233,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・STEP1:入社2~5年 350~400万円 ・STEP2:入社5~10年 400~700万円 ・STEP3:入社10~15年 700万円~ ・STEP4:入社15年 900万円~ ※資格手当全80種:毎月支給の手当となっており自身の頑張りが給与に反映されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    出光興産株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区大手町1-2-1
    • 設立 1940年
    • 従業員数 14,209名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全36件
    • 【千葉】有機材料の分光分析担当者又は分離分析担当者※売上高6.7兆円、14000人規模/年休124日
      • NEW
      ~創業100年を越えるプライム市場上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等幅広い事業を手掛けており、低炭素ソリューション事業へのシフトを推進しています~ ■業務内容: 次世代技術研究所や機能材料研究所、化学事業所等における機能性樹脂等の開発材料や上市材料に対してGC、LC、GPC等のクロマトグラフィーや質量分析を用いた組成、構造解析技術や、IR、ラマン等の分光分析やEPMA、XRD等の組成、形態、構造解析技術を活用した種々解析を行い、自社の材料開発及び製造・販売サポートを担当していただきます。 <次世代技術研究所について> 次世代技術研究所はグローバルで将来有望な成長分野に対し、市場二-ズを先取りし、社会の環境変化に素早く対応しながら、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。また、分析や解析などの全社共通の基盤技術の整備、強化に取り組んでいます。解析技術センターでは、材料探索から開発まで一貫して携われる環境を整えています。 <解析技術センターならではの魅力> 解析技術センターでは、材料開発から一貫して携われる環境を整えています。業務を完全に分業せず、各部門と協業しながら解析業務に取り組むことができ、幅広い材料を手掛けることができます。出光興産の各事業分野においてもそれぞれ解析を行う部署等はありますが、対応が難しい業務については協力依頼を受けることもあるなど、解析技術においてはレベルの高い業務を行える環境となっています。 ※次世代技術研究所の保有技術…バイオマス分野、創蓄電分野、合成潤滑油分野、機能材料分野、電子材料分野、アグリバイオ分野、燃料油、分析・解析技術
      <勤務地詳細> 解析技術センター 住所:千葉県市原市姉崎海岸1番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~ <月給> 340,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力などを考慮の上、弊社規定により決定致します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年1回(7月) ■諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当等 ※役職者は時間外手当、子ども手当支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/第2新卒歓迎】プラントエンジニア ※未経験歓迎/年間休日124日/学歴不問
      • NEW
      ~創業100年を越えるプライム市場上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等幅広い事業を手掛けており、低炭素ソリューション事業へのシフトを推進しています~ ■担当業務 広大な製油所・石油化学工場にある各種装置を安全に稼動させるため、大きく2つの職務に分かれて業務を遂行していただきます。 【具体的な業務内容】 ◆フィールドマン 装置の日常・定期点検を通して異常の早期発見、トラブルの未然防止や機器・設備の調整操作を行います。 ◆ボードマン 監視画面による運転状態の監視、運転条件の変更・調整を行います。 ■特徴: ・24時間365日、石油製品をつくり続ける製油所・工場を安全且つ安定的に操業し、そしてより低廉に製品を製造することによって、エネルギーの安定供給に貢献します。 ・当社のプラントオペレーターは装置の日常・定期点検を通じたトラブルの未然防止、そして運転状態の監視や運転条件の変更・調整などの業務に加えて、運転業務の問題・課題、省エネ、最適運転化等の検討業務も担っています。 ・入社から一定の知識やスキルを身に着けるまでの期間は、計画的な集合教育のほか先輩社員が付き、現場でのトレーニングを直接指導します。 ■働き方について ・年間休日:124日  ・年間有給休暇:15~21日(入社時期、勤続年数により付与日数は異なります。) ・休休休暇形態:完全週休22制(((祝祝)、創業記念念、年末年始、他 ※交替勤務の場合、休日は交替勤務サイクルによりますが、基本サイクルとして4日に1日は休みとなります。(最低限シフト制で4週4休の原則を守られています)また、年間休日数が124日になるよう別途指定休日が付与されます。 ■事業展望: 将来の外部環境の変化を見据え、成長市場、成長分野での事業拡大や体制強化、新規事業創出への積極的な投資、M&Aを含めた海外展開の推進などの事業構造の変革を行っておりま?
      <勤務地詳細> 愛知製油所 住所:愛知県知多市南浜町11 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/長浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 <月給> 200,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力などを考慮の上、弊社規定により決定致します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年1回(7月) ■諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当等 ※役職者は時間外手当、子ども手当支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミライト・ワン

    ゼネコン
    東京都江東区豊洲5-6-36
    • 設立 2010年
    • 従業員数 3,635名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【五反田/セカンドキャリア歓迎】電気設備設計 ※資格をお持ちの方へ/完全週休2日制/リモート可
      ~セカンドキャリア歓迎!!/電気主任技術者の資格をお持ちの方歓迎!!/お仕事とプライベート両立できる◎/週3日勤務などにも柔軟に対応可/リモートワーク可/土日祝休み/資格取得補助も充実◎~ ■採用背景: 当社は人と情報と環境が融合でき、豊かな未来社会をめざす「環境・社会イノベーション事業」を事業の柱の1つとしていますが、近年は環境エネルギー分野においても力を入れており、再生エネルギー分野への取り組みを加速しています。 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者を募集しており、太陽光発電所建設案件の基本設計業務等を担当する第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格を有する人材を募集します。 ■業務概要: 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者として、太陽光発電所等の建設提案に伴う基本設計業務(現地調査、パネル設計、系統図作成等)及び、系統連携に伴う(特別)高圧変電設備設計業務、電力会社様への系統連携申請業務等を担当していただきます。 ■働き方: ・週3日勤務などの働き方にも柔軟に対応できます。リモートワークも相談可能です。 ・平日9:00~17:30勤務、残業は月10時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しております。 ・62歳以降再雇用制度が適用となるため長期的に就業もして頂けます。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。
      <勤務地詳細> 五反田オフィス 住所:東京都品川区西五反田2丁目23-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】水素プロジェクトマネジメント ※エネルギー知見お持ちの方/残業20h程/土日祝休/リモート可
      ~エネルギー系の知見をお持ちの方歓迎!/水素ビジネスのプロジェクトメンバー/残業20h程度/リモート・直行直帰可/お仕事とプライベート両立◎/土日祝休み/資格取得補助も充実◎~ ■業務概要: 「水素を活用した未来のまちづくり」の実現に向けて水素エネルギー領域の事業拡大のために一緒に携わって下さる方を募集致します。 ▼具体的には… ・水素ビジネスの企画立案や見積書作成 ・顧客開拓 ・案件創出 ・パートナー企業との事業連携構築 自治体や大手企業様の案件を主に取り組んでいます。 ■研修・育成: ・先輩社員がOJTとして就いてまずは業務を理解して頂きます。 ・社内、社外による階層別研修やテクニカル研修も充実しております。 ■働き方: ・リモートワークも可能です。 ・平日9:00~17:30勤務、残業は月20時間程度※プロジェクトの進捗により変動あり。 ・基本土日祝休みで、年間休日は125日となっております。 ・有給休暇は年間20日(初年度は入社月により変動)、夏季休暇3日、年末年始休暇5日。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。 ・環境にやさしく強靭な社会インフラの構築や、企業のデジタル化、グリーン化へのニーズに応えるため、「街づくり・里づくり/企業DX・GX事業」や「グリーン発電事業」などを推進しています。今後も、自治体を中心とした顧客や社会の課題の解決、地域活性化に取り組みます。
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府吹田市広芝町5-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,900円~ <月給> 255,900円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2015年
    • 従業員数 20,132名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • 【23-PG21】超高圧変電所建物の工事管理※東京電力ホールディングス
      • NEW
      ■業務概要:電気事業用建物の内、主に送配電事業の建物※に関するプロジェクトのコストや安全・品質、工程等の観点から総合的なマネジメントを担う業務をお任せ致します。 ※超高圧変電所建物など建物の企画/計画/設計/許認可対応/工事監理等 ■採用背景: 首都圏を支える電気事業者として、送配電事業に必要な変電所等の新設・改修プロジェクト(企画/計画/設計/許認可対応/工事監理等)を遂行するため、建築に精通したプロマネ人財の確保が必要 ■キャリアパス: 将来的には送配電事業に加え、福島での原子力発電所の廃炉推進、柏崎刈羽等の原子力発電所の再稼働に関わる安全対策工事等、電力会社固有の大規模プロジェクトへの配置も視野に、幅広い経験を積むことができます。 ■働き方について: 5割程度の出社状況となり、在宅勤務を活用頂きながら就業頂いています。現場へ出て頂く場合もございますが、常駐ではございません。
      <勤務地詳細> 田町オフィス 住所:東京都港区 勤務地最寄駅:各線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸・個人業績年俸から構成される年俸制を採用 <賃金内訳> 年額(基本給):2,895,600円~ <月額> 241,300円~(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【23-PG6】【山梨】用地交渉(電力設備の設置/事業プロジェクトの推進)※東京電力ホールディングス
      • NEW
      ■採用背景:増員募集 ■業務概要:案件組成・用地交渉~申請までの一連の業務を担当いただきます。基本的には県内の自治体や土地関連を担当いただきます。 ■業務詳細: ・電力設備の設置等に伴う土地等の権利確保や管理 ・電気を送り届けるための鉄塔・変電所・電柱などに必要な土地を地域の皆様からお借りする・お譲りいただくための社外交渉、訪問(地権者交渉) ・当社で保有している土地や建物を活用した不動産の活用事業 ・契約書や申請書作成 ・会計処理 ・土地や建物の売却、貸付に伴う契約手続き ■キャリアパス:初期配属はお客さまと直接接する職場で電力流通業務のコアスキルを身につけていただきます。その後は、個々の適性や希望に応じた職場で活躍していただきたいと考えています。
      <勤務地詳細> 山梨総支社 住所:山梨県甲府市丸の内1-10-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸・個人業績年俸から構成される年俸制を採用 <賃金内訳> 年額(基本給):3,891,600円~ <月額> 324,300円~(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井住友信託銀行株式会社

    信託銀行
    東京都千代田区丸の内1-4-1
    • 設立 1925年
    • 従業員数 13,757名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全122件
    • 【女性活躍中】資産運用コンサルティング業務【地域限定】※日本最大の信託銀行※
      • NEW
      ■業務概要:顧客の資産に関するトータルコンサルティングを行っていただきます。提案内容は預金、運用商品から、ローン、不動産、保険、相続等まで、個人の資産運用・管理の全般に至るまで多岐にわたります。「提案内容の広さ」が信託銀行の特徴であり、様々な専門性・スキルを身に着けることが出来る環境があると言えます。また、三井住友信託銀行は独立系の信託銀行グループの中核企業として、国内最大の規模を誇ります。 具体的には以下の業務を実施いただきます。 (1)店頭または外訪による資産運用提案 (2)店頭または外訪によるローン営業 ■業務詳細:外訪や店頭にて投信、保険販売を中心とした資産運用コンサルティング提案業務、各種信託商品、ローンや不動産、遺言等幅広い資産運用提案も行っていただきます。 ■個人トータルソリューション事業について:中途社員比率は16%を超えており、証券出身の方を始め、違うバックグラウンドの方を中心に皆ご活躍されています。そのため、中途採用された方を迎え入れる体制が整っています。 ■将来のキャリアパス:Aコースはエリア限定でございますので、将来的には担当エリアの課長層まで目指していただきます。
      <勤務地詳細1> 首都圏 住所:首都圏所在の本支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中京圏 住所:中京圏所在の支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 関西圏各本支店 住所:近畿圏内に所在する各本支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~ <月給> 260,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで目安の提示であり、前職・経験を考慮の上、同行規定により決定いたします。 ■賞与2回 ■予定年収に時間外手当は含まれておりません。 ■課長層になった場合は750万円以上の年収が見込めます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中京圏】資産運用コンサルティング業務【地域限定】※日本最大の信託銀行※
      ■業務概要: 国内店営業フロント担当として、以下の業務を実施いただきます。 (1)店頭または外訪による資産運用提案 (2)店頭または外訪によるローン営業 ■業務詳細: 外訪や店頭にて投信、生命保険販売を中心とした資産運用コンサルティング提案業務、各種信託商品、ローンや不動産、遺言等幅広い資産運用提案も行っていただきます。 ■将来のキャリアパス: Aコースはエリア限定でございますので、将来的には担当エリアの課長層まで目指していただきます。
      <勤務地詳細> 中京圏 住所:中京圏所在の支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~ <月給> 260,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで目安の提示であり、前職・経験を考慮の上、同行規定により決定いたします。 ■賞与2回 ■予定年収に時間外手当は含まれておりません。 ■課長層になった場合は750万円以上の年収が見込めます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    飯田グループホールディングス株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都武蔵野市西久保1-2-11
    • 設立 2013年
    • 従業員数 113名
    • 平均年齢 44.6歳
    求人情報 全17件
    • 【三鷹】実績データ等の管理・分析業務※年間休日120日/土日休み/プラム市場上場
      • NEW
      <戸建分譲住宅における販売シェア30%(2019年度:国内トップシェア)、年間4万6,000戸を供給する業界ナンバー1の企業体> ■職務内容: グループ会社の戸建分譲事業、マンション事業、注文住宅事業、アフターマーケット事業の営業部門に関する業務効率化・改善提案他、実績データ管理・分析業務を行なう部署の中で、まずは主に実績データ管理・分析・業務効率化を担当して頂きます。また、グループ会社のデータ精度・提供頻度の向上及び自動取得化の為の調査・是正方法の検討もお願いいたします。 当部署の業務範囲は多岐にわたる為、採用後は担当する業務以外にも経験に応じて(グループ各社の営業推進に係る)様々な業務に取り組んで頂くことが可能です。 ■組織構成:営業推進部(現在11名、内訳:男性8名、女性3名) <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■現在、戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための幅広い事業を展開しています。 2019年度の1年間に日本全国で建てられた分譲戸建住宅の約3割が当社グループの住宅であり、分譲戸建住宅の供給シェアは「日本一」です。「日本一の分譲住宅メーカー」に留まることなく、更なる成長と飛躍を遂げるため、経営基盤を更に強化し、事業を拡大する体制構築を進めています。中核事業での競争力に加え、そこで培ったノウハウや強みを新規事業展開に活かし、更に海外市場進出の布石を打ちながら、総合不動産住宅メーカーを目指しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-2-11 勤務地最寄駅:JR線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【プライム市場/三鷹】海外向け新工法(木造・CB造等)開発※シェア30%占める業界NO.1企業
      • NEW
      ~戸建分譲住宅における販売シェア30%(2019年度:国内トップシェア)/年間4万6,000戸を供給する業界ナンバー1の企業体/リーディングカンパニーとしてグローバル展開を視野に海外事業を強化し、海外売上高1千億円規模を目指します~ ■具体的な業務内容 海外向け新工法(木造・CB造等)開発を担当して頂きます。 【具体的には】 (1) 用途開発(平屋~3階建て戸建住宅他) (2) 共同研究先(大学・試験機関・メーカー等)との協議 (3) 各種評価実験の実施 (4) 設計施工マニュアル作成・普及活動 (5) 工法合理化(設計ツール・CAD作成、工法改善等) (6) 商品化(コスト試算・価格・受発注フロー等) ■材料力学、構造力学、解析、確率統計など、建築に関連することで得意な技術があれば教えてください。 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■現在、戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための幅広い事業を展開しています。 2019年度の1年間に日本全国で建てられた分譲戸建住宅の約3割が当社グループの住宅であり、分譲戸建住宅の供給シェアは「日本一」です。「日本一の分譲住宅メーカー」に留まることなく、更なる成長と飛躍を遂げるため、経営基盤を更に強化し、事業を拡大する体制構築を進めています。中核事業での競争力に加え、そこで培ったノウハウや強みを新規事業展開に活かし、更に海外市場進出の布石を打ちながら、総合不動産住宅メーカーを目指しております。
      <勤務地詳細> 本社別館 住所:東京都武蔵野市西久保1丁目6番22号10F 勤務地最寄駅:三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):281,250円~ <月給> 281,250円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    ホシザキ株式会社

    総合電機メーカー
    愛知県豊明市栄町南館3-16
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,209名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全9件
    • 【島根/雲南】電子設計/基板の開発※年休121日/東証名証上場/ペンギンマークの厨房機器メーカー
      フードサービス機器の研究開発および製造販売を行う当社にて、電子設計をお任せします。 ■業務詳細: 製品に搭載する、基板の開発業務をお任せします。 ・基板のハード開発 ・基板のソフト開発(制御設計、プログラミングなど) ・基板の評価/試験など ■業務の特徴: ・製品担当としてではなく、電子設計技術者として、業務用冷蔵庫、スチームコンベクションオーブン、製氷機、配膳車など様々な製品の開発に関わることができます。 ・当社の開発部門では完成品メーカーとして、製品開発の企画構想段階から携わり、自身のアイデアを形にすることが可能です。製品コンセプトにあわせて、制御設計に関する提案をすることもできます。 ・ペンギンマークでおなじみの当社製品は業務用製品でありながら、日常生活の中でもよく見ることができます。一から関わって生み出した製品が実際に使用されている様子がわかるのも当社技術者の喜びです。 ■組織の特徴: ・中央研究所…約220名(海外出向中の者等を除く)、本社地区約140名、島根地区約80名 開発・技術部門として、グループ戦略に基づき、基礎技術の確立や新規分野・新規技術を用いた製品の機能開発、要素技術・制御技術、デザインを中心とした新製品開発・モデルチェンジ、改良等を担っています。 ・今回の募集では、中央研究所内の開発部内電子係(島根地区)への配属を予定。 開発部は第一開発課(愛知本社地区)、第二開発課(島根地区)の2課で構成。どちらの課にも、電子係がある。 ■電子係の役割: 製品に搭載される基板の開発、電子回路の設計、完成した基板の評価・試験、基板に搭載されるマイコンの制御設計、プログラミングなどを行う。 ※製品に組み込まれる基板もソフトも全てを自社開発。 ■開発の流れ: (依頼~構想) 機械設計担当からの電子設計に関する依頼(新製品・モデルチェンジ・特注対応など)をもとに、要求仕様が電気的に実現可能か判断し、場合によっては代替提案を行う。 (開発・試作) ・ハード:電子回路図面作成、基盤単体試験 など ・ソフト:詳細仕様決定、状態遷移図作成、デバッグ など (量産後フォロー) 生産中心部品対応、クレーム原因調査 など
      <勤務地詳細> 島根工場 住所:島根県雲南市木次町山方271‐13 勤務地最寄駅:JR木次線/南大東駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 170,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、役職等に応じて個別設計します。 ■賞与2回(7月、12月)※2022年実績6.1ヶ月 ■モデル年収:高専卒25歳380万円、大卒30歳480万円※年間120H分の時間外手当を含む場合。交通費、家族手当などは含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/豊明】《課長級》グローバル子会社の内部監査 ◆英語を活かせる/東証プライム厨房機器メーカー◆
      業務用厨房機器分野で国内シェアトップクラスを誇り、フードサービス機器の開発および製造販売を行う当社にて、内部監査室の課長級として内部監査関連業務をお任せします。 ■業務内容: 主に海外子会社(製造/販売機能)に対する以下業務を上席者と相談しながら企画、実行いただきます。 ・J-SOX内部監査 ・業務監査、不正対応監査、データ監査、特命監査/調査 ・内部統制の整備/運用に関するコンサルティング ・グローバル内部監査体制づくり ※海外出張があり、1回の出張は7日~3週間弱程(年間70日程度~を想定) ■業務詳細: ・当社、グループ会社を対象とする内部監査の企画立案及び実施 ・監査資料の収集/分析 ・財務報告の信頼性を確保するための内部統制(J-SOX)の運営 ■組織構成: 内部監査室:計9名(40代3名、50代以上6名) 海外監査チーム:計3名(海外グループ会社全35社の内部監査を担当) ■キャリアパス: ・内部監査業務を通して、海外グループ各社の事業内容、特性、課題についての深い理解を得られます。 ・入社後当面は内部監査室にて従事いただきますが(目安5年)、その後は海外内部監査の経験を活かし、 本社管理部門における海外マター担当、海外拠点の管理部門責任者への任用等の可能性もあります。 ■ポジションの特徴: ・小さいチームのため一人一人が担う責任も大きいですが、本社及び海外グループ会社の経営層/幹部との直接のやり取りも多く、やりがいのある仕事です。 ・多くの飲食店や食堂などで「ペンギンマークのホシザキ製品」が利用されており、実感と誇りをもって就業できます。 ・有休消化率は部門平均約71%と高く、ご自身の時間も大切に就業いただけます。 ■当社の特徴: 「オリジナル製品を持たない企業に飛躍はない」をモットーに、製氷機をはじめ、さまざまな製品を世に送りだしてきました。モノづくりに専念するだけでなく、販売・サービスにも力を注ぎ、グループ全体でお客様一人ひとりの要望にキメ細かく対応できる体制を築いてきました。「食」に対するニーズがますます多様化し、業界へは迅速な変化への対応が求められています。グループはこうした流れに対応するため、今まで以上に体制強化を図り、お客様に質の高いサービスを提供していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊明市栄町南館3-16 勤務地最寄駅:名鉄本線/中京競馬場前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~ <月給> 350,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験に応じて個別決定します 《昇給》年1回(4月)※2022年度平均5,572円/1.683% 《賞与》年2回(7月・12月)※2022年度実績6.2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱ケミカル株式会社

    総合化学メーカー
    東京都千代田区丸の内1-1-1パレスビル
    • 設立 1933年
    • 従業員数 42,660名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全63件
    • 【東京】人材育成・人材開発施策の企画~運営(リーダー候補~リーダー)◇リモートワーク可能
      • NEW
      ■業務内容: 弊社では人事制度を大きく変更し、「会社と従業員が互いに選び、活かしあう関係を構築して、ともに成長していく」ことをコンセプトにしています。 また、"One Company, One Team"を掲げ、グローバル企業として成長することを経営戦略として掲げ、変革を進めています。 これに伴い、人材育成・開発の在り方、マネジメントの在り方を再定義し、人材開発体系・環境を再構築しました。 人材開発および組織開発をより強化・推進するリーダーを担っていただく人材を募集しています。 <担当業務項目例> ・人材育成方針、体系の検討 ・体系に基づく、ベーススキル~強化スキルや領域の検討 ・各目的にあわせた効果的な研修コンテンツ、内容の検討 ・自律的な学び、選択肢、また履歴管理を効率的に実現できるプラットフォームの検討 ・研修という形態に限らず、挑戦による成長を支援できる仕組みや制度の検討 ・各種組織開発施策の検討、実行 ・チームメンバーの育成、アサインメント ■ミッション: ・新たに会社に加わる方がなるべく不自由なくスムーズにスタートを切っていくこと ・自律的に成長し、マネジメントが支援することで、選び選ばれ、成長しあえる企業にしていくこと ・人材育成プログラムが、会社成長に寄与する従業員の能力開発に繋がっていくこと ・研修という枠組みにとらわれず、経験や挑戦から能力発揮できる機会を社員に提供していくこと ・各種組織開発施策を通じて、組織風土改革を推進すること を実現し、企業価値向上に貢献していくことを一緒に目指していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 750万円~1,025万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):393,000円~535,000円 <月給> 393,000円~535,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※上記年収には20h分の残業代が含まれます(等級によっては時間外管理監督外となるため残業代の支給無) ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】社内SE/国内外の情報システムセキュリティ担当◇リモートワーク相談可能
      • NEW
      ■職務内容: ITサービスオペレーション本部サイバーディフェンス部において、情報システムセキュリティを担当いただきます。三菱ケミカルグループ全体のグローバルでの情報システムセキュリティの維持向上のための施策を企画から実行までを担当いただきます。また、情報システムセキュリティのインシデントにも対応していただきます。具体的には以下の業務を担当いただきます。 ・最新サイバーセキュリティ技術の調査・検証・企画・導入 ・国内外のグループ横断的な情報セキュリティ施策の企画・導入・運用 ・情報システムセキュリティポリシーの維持管理、周知徹底 ・情報システムセキュリティトレーニングの実施 ・情報システムセキュリティのインシデント対応 ■転勤について:一般社員については本人の同意のない転勤はございません。 ■配属部署の紹介: ・三菱ケミカルグループのグローバルでの情報システムセキュリティの維持向上のミッションを受け持つ部署です。日本を本社とするグローバルな事業会社でサイバーセキュリティを推進する貴重な経験を積むことが出来ます。 ■魅力・やりがい: ・サイバー攻撃は年々高度化、巧妙化しています。サイバー攻撃によって企業が深刻な被害をうける事件が発生しており、サイバーセキュリティは経営問題になっています。経営問題であるサイバーセキュリティに向き合いながら、セキュリティエンジニアとして最新技術や知識・経験を積み上げていくことが可能です。 ■キャリアイメージ: ・本人の志向で、セキュリティエンジニアとしてスペシャリストとなることも、セキュリティの知識を生かしIT要員としてゼネラルなキャリアを築くことも可能です。 ■テレワークの利用頻度: ・原則テレワークとなっております。必要に応じて月1~4回程度出社の機会があります。(出社に制約があるわけではありません)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 445万円~885万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~462,000円 <月給> 233,000円~462,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※上記年収には20h分の残業代が含まれます(等級によっては時間外管理監督外となるため残業代の支給無) ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カインズ

    ホームセンター
    埼玉県本庄市早稲田の杜1-2-1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 13,086名
    • 平均年齢 36.2歳
    求人情報 全21件
    • 【自宅から近い店舗に配属】リフォーム専門用品販売スタッフ※家庭内の施工知識がある方歓迎
      オリジナル商品を企画・製造・販売する製造小売事業を行う当社におけるリフォーム専門用品販売スタッフとして、商品の提案や訪問作業などを行っていただき、お客様一人ひとりの自分らしい暮らしをサポートしていただきます。 ・リフォーム用品の荷受、検品、売場への品出し等 ・商品の見積り作成・管理 ・お客様のご自宅に訪問し作業実施 ・伝票を含む、各種帳票関係の確認や整理の実施 ・その他レジ/品だし/発注等リフォームの販売における全ての業務 ・エリア内での店舗巡回による他店舗メンバーの教育の追加 ・近隣店舗や本部にて実施される勉強会の講師役 ーーーーーーーーーーーー ■お客様と話す機会を大切にする販売:カインズはコミュニケーションを前提としたコンサルティング販売が基本。日々の生活のお困りごとやお客様のニーズ実現の為に積極的な会話を意識しています。 ■売場づくりは新たな楽しさの発見:季節ごとのお客様のニーズを把握した、魅力的な売場づくりを行います。 ■カインズオリジナル商品が充実:カインズにはグッドデザイン賞を受賞している魅力的なオリジナル商品が多く、種類も充実。しかも低価格だからお客様に自信を持ってご提供できます。 ■メディアで話題沸騰のカインズのITを駆使した店舗作り。今後もITを使ってこれまでにない店頭体験を提供していきます。お客様の買い物が便利になっていくことを日々感じられる環境です。 ■再雇用制度で安心して働けます:定年は65歳ですが、それ以降は区分が変わり、最長70歳まで働くことができます。長期にわたって活躍することができます。※区分によって異なります。 ■当社の魅力:「常に良いものを低価格で提供すること」をモットーに、商品の企画、製造、販売すべての工程を一貫して行い「常に無駄なコストを削減する」ことを実現しています。DIY関連商品から生活必需品、衣料、家具、ペット、園芸などの多彩な商品構成を持っており、トータルなライフスタイルの提案を行う当社では、製造を委託した海外工場とも綿密な連携をとり、品質管理には徹底的にこだわっています。
      <勤務地詳細> CAINZ店舗 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 307万円~330万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~ <月給> 256,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【自宅から近い店舗に配属】園芸・グリーン専門販売スタッフ~残業少/園芸知識がある方歓迎~
      オリジナル商品を企画・製造・販売する製造小売事業を行う当社における造園・グリーン専門販売スタッフとして、造園機器の提案や説明、草花の鮮度管理等を担っていただき、お客様一人ひとりの自分らしい暮らしをサポートしていただきます。 ・草花への水遣りや摘み取り等の鮮度管理の実施 ・各種園芸機器の説明や簡単な修理の実施 ・切り花やラッピングの実施 ・花や野菜の育成に適した薬品や肥料の案内 ・その他レジ/品だし/発注等園芸の販売における全ての業務 ・エリア内での店舗巡回による他店舗メンバーの教育の追加 ・近隣店舗や本部にて実施される勉強会の講師等 ーーーーーーーーーーーー ■お客様と話す機会を大切にする販売:カインズはコミュニケーションを前提としたコンサルティング販売が基本。日々の生活のお困りごとやお客様のニーズ実現の為に積極的な会話を意識しています。 ■売場づくりは新たな楽しさの発見:季節ごとのお客様のニーズを把握した、魅力的な売場づくりを行います。 ■カインズオリジナル商品が充実:カインズにはグッドデザイン賞を受賞している魅力的なオリジナル商品が多く、種類も充実。しかも低価格だからお客様に自信を持ってご提供できます。 ■メディアで話題沸騰のカインズのITを駆使した店舗作り。今後もITを使ってこれまでにない店頭体験を提供していきます。お客様の買い物が便利になっていくことを日々感じられる環境です。 ■再雇用制度で安心して働けます:定年は65歳ですが、それ以降は区分が変わり、最長70歳まで働くことができます。長期にわたって活躍することができます。※区分によって異なります。 ■当社の魅力:「常に良いものを低価格で提供すること」をモットーに、商品の企画、製造、販売すべての工程を一貫して行い「常に無駄なコストを削減する」ことを実現しています。DIY関連商品から生活必需品、衣料、家具、ペット、園芸などの多彩な商品構成を持っており、トータルなライフスタイルの提案を行う当社では、製造を委託した海外工場とも綿密な連携をとり、品質管理には徹底的にこだわっています。
      <勤務地詳細> CAINZ店舗 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 307万円~330万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~ <月給> 256,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友不動産株式会社

    ディベロッパー
    東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル
    • 設立 1949年
    • 従業員数 12,957名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全1015件
    • 【静岡/未経験歓迎】一般事務※土日祝休み/残業月15h/転勤無し/プライム市場上場
      • NEW
      ☆大手ディベロッパーの事務職☆ ☆残業時間も少なく、ワークライフバランスが整います☆ ☆営業のサポートも行う為、ユーザーの声も聴くことができます☆ ■業務内容: 文書・会議資料などの作成、契約書管理、電話対応などの一般事務です。 ルーティンのお仕事に加え、総合職・営業・技術職等の事務処理もサポートしていただきます。 【具体的には】 ・社内外の電話対応、来客対応 ・会議資料作成(Excel・PowerPoint使用) ・請求書・伝票処理 ・契約書取りまとめ ・交通費精算、出張手配、社用車管理 ・イベント準備(荷物の管理、発送手続き等) ■働き方: 土日祝休み。残業は月平均15h程度と少なめ。21時でPCが自動シャットダウンされる・休日はPCが起動しない等徹底した管理を行っております。 ■本ポジションの特徴: 当社は事務職として入社する人の6割が事務職未経験の方です。ものづくりへの関心や、大手でスキルアップしたいという気持ちがある方大歓迎。社員全体の9割が中途入社なので非常に馴染みやすい環境です。更に、事務職からよりステップアップしたいという場合、より専門性の高い仕事を行う「業務職」という職種へ挑戦できる環境もあります。事務職だけじゃ物足りない、だけど営業職とは違う働き方がしたい、という方はぜひ事務職からスタートして、業務職を目指してみませんか。 ■同社の特徴: 住友不動産は大手不動産デベロッパーです。(プライム市場上場企業)業績も好調で、8期連続で過去最高益を更新中になります。事業としてはオフィスビル・分譲マンション・高級賃貸マンション・商業施設・新築戸建・リフォーム事業・ホテル・イベントホール等、幅広い事業を扱っております。 ≪新築戸建事業≫ 「J・URBANシリーズ」は2003年、2005年、2006年、2007年、2013年、2014年、2016年、2019年、2020年にグッドデザイン賞を受賞。洗練された美しさが高評価を獲得しています。 ≪住宅リフォーム事業≫ 住まいを丸ごと生まれ変わらせる「新築そっくりさん」は、リフォーム売上9年連続日本一(※リフォーム産業新聞社調べ)を達成しています。現在累計受注棟数12万棟を達成する等、更なる飛躍を目指し、全国規模で事業を展開しています。
      <勤務地詳細> 静岡新築そっくりさん 静岡営業所 住所:静岡県静岡市駿河区桃園町1-1 SBSマイホームセンター 勤務地最寄駅:JR東海本線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 216万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月額18万 ■時間外労働手当は実働分全額支給になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【奈良/未経験歓迎】リフォーム営業~新築そっくりさん/年休123日/フルフレックス制度/プライム市場
      • NEW
      ●不動産デベロッパー最大手の住友不動産でリフォーム営業デビューしませんか? ●ブランド力ある住友不動産の新築そっくりさんだから未経験から活躍できる! ●平均年収820万円~頑張った分しっかり評価される! ■担当業務: 新築そっくりさんのリフォーム提案営業を行って頂きます。 お問い合わせを頂いたお客様へ、提案・契約・着工準備・工事管理・お引き渡しまで全ての工程を担当いただきます。(飛込無しの反響営業です!) ■新築そっくりさんとは? 築20年前後から100年後を超す古民家まで、戸建て・マンションを問わずあらゆる家を丸ごと新築同然にリフォームする事業です! ■この仕事のやりがい ・住友不動産ではお客様との出会いの日からお引き渡しの日まで、すべてを一貫して営業が手がけます。 間取りのプランニングや工程管理まで、お客様のための世界にたった一つのものを、お客様と一緒になって作り上げていく。 だからこそ、お客様のために考え抜いた提案が「私が住みたいのはこんな家!」と喜んでいただけるのが、何よりも嬉しくてやりがいを感じる仕事です! ■チームで連携しながら支え合う風土 ・アットホームな雰囲気のもと、お互い支え合いながら仕事をします。 不動産の仕事はチームプレーであることが関係していて、住まいづくりは関わるたくさんのメンバーの協力がなければ形になりません。 チームワークとコミュニケーションが仕事の要となるからこそ、お互いを尊重しながら、協力し合う風土が根付いています。 ■研修制度 ・最長6カ月にわたる業界でも類を見ない充実した研修! ・営業所配属後も、周りの先輩も中途入社が多いため、新人の気持ちを分かっているので聞けば何でも教えてくれる環境です! ・先輩社員同行により、提案から契約、引き渡しまでサポートすることを制度化しておりますので、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ■具体的には: 1.現地調査、要望のヒアリング 2.リフォームプラン作成 3.お客様とプラン打ち合わせ~見積、契約 4.着工準備:お客様と部屋の色決めやシステムキッチンなどの物決め、工事監督へ渡す書類の作成 5.工事管理:工事の進捗確認 6.引き渡し:完工検査実施後、お客様へ引き渡し 7.引き渡し1か月後、3か月後点検
      <勤務地詳細> 奈良県内の各拠点 住所:希望や現住所に応じて各拠点へ配属となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,300円~227,900円 固定残業手当/月:92,700円~106,100円(固定残業時間58時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~334,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <年収例> 年収イメージ: 入社2年目…年収450~550万円、 入社3年目…年収600万円~800万円、 入社5年目…年収1,100万円以上 トップセールス:年収2,980万円(入社11年目 30代後半男性 前職ゼネコン) 各営業所のエース:年収1,500万円~2,000万円前後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マルハニチロ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント
    • 設立 1943年
    • 従業員数 12,352名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全11件
    • 【仙台】冷凍食品の法人営業※東証プライム上場/世界規模で水産業界をけん引する総合食品メーカー
      • NEW
      冷凍食品の売上国内トップクラスであり、特に業務用冷凍食品トップクラスのシェアを誇る同社の市販用冷凍食品の拡販をお任せします。 長期経営ビジョンとして世界NO.1の水産会社としての地位確立のみならず、冷凍食品・介護食品の国内NO.1企業としての地位確立を掲げ、同社内でも極めて注力している事業領域となります。 ■業務内容: マルハニチロの市販用冷凍食品の販売業務をお任せいたします。 既存営業を中心に、本部商談や棚割り提案等を行っていただきます。 ・全国や地場に展開する小売りチェーンなどの本部商談や店舗などへの営業活動 ・新商品開発 (各部門と連携し、お客様の声を繋ぎながら新商品開発に活かしていきます) ・社内資料作成 など ■就労環境: 健康経営優良法人ホワイト500認定の優良な環境です。ご自身が営業日に休暇を取得されている際にはデリバリー事務のメンバーがフォローに入ります。会社休業日に得意先から自身に電話がかかってくることも稀にありますが、先方にも休みの認識があるため過度に対応を迫られるということはありません。 ■同社について: 幅広い食品関係を扱う食品メーカーです。特に低温事業の市販冷凍、業務用冷凍、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスの売上規模を誇ります。長期ビジョンでは、世界NO1の水産会社としての地位確立のためより一層の国内外における水産事業バリューチェーン拡充を図っています。
      <勤務地詳細> 東北支社 住所:宮城県仙台市青葉区国分町3-4-33 仙台定禅寺ビル7階 勤務地最寄駅:地下鉄線/勾当台公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 554万円~765万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):276,500円~ <月給> 276,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は主任級以上を想定しているためご経験に応じ変動する可能性があります。 月給には子供手当等は含まれていません。 【モデル年収例(月残業20時間想定)】 554万/大卒8年目・主任(独身) 636万/大卒12年目・主任(既婚・子1) 754万/大卒18年目・課長代理(既婚・子2) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】冷凍食品の法人営業※東証プライム上場/世界規模で水産業界をけん引する総合食品メーカー
      • NEW
      冷凍食品の売上国内トップクラスであり、特に業務用冷凍食品トップクラスのシェアを誇る同社の市販用冷凍食品の拡販をお任せします。 長期経営ビジョンとして世界NO.1の水産会社としての地位確立のみならず、冷凍食品・介護食品の国内NO.1企業としての地位確立を掲げ、同社内でも極めて注力している事業領域となります。 ■業務内容: マルハニチロの市販用冷凍食品の販売業務をお任せいたします。 既存営業を中心に、本部商談や棚割り提案等を行っていただきます。 ・全国や地場に展開する小売りチェーンなどの本部商談や店舗などへの営業活動 ・新商品開発 (各部門と連携し、お客様の声を繋ぎながら新商品開発に活かしていきます) ・社内資料作成 など ■就労環境: 健康経営優良法人ホワイト500認定の優良な環境です。ご自身が営業日に休暇を取得されている際にはデリバリー事務のメンバーがフォローに入ります。会社休業日に得意先から自身に電話がかかってくることも稀にありますが、先方にも休みの認識があるため過度に対応を迫られるということはありません。 ■同社について: 幅広い食品関係を扱う食品メーカーです。特に低温事業の市販冷凍、業務用冷凍、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスの売上規模を誇ります。長期ビジョンでは、世界NO1の水産会社としての地位確立のためより一層の国内外における水産事業バリューチェーン拡充を図っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント 勤務地最寄駅:各線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 554万円~765万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):276,500円~ <月給> 276,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は主任級以上を想定しているためご経験に応じ変動する可能性があります。 月給には子供手当等は含まれていません。 【モデル年収例(月残業20時間想定)】 554万/大卒8年目・主任(独身) 636万/大卒12年目・主任(既婚・子1) 754万/大卒18年目・課長代理(既婚・子2) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    YKK AP株式会社

    住宅設備・建材
    東京都千代田区神田和泉町1YKK80ビル
    • 設立 1957年
    • 従業員数 16,717名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全113件
    • 【名古屋】インテリア建材商品の営業 ~福利厚充実/年休123日/YKKグループ~
      • NEW
      ~売上高7000億円以上・世界的メーカーYKK100%出資グループ/年休123日、福利厚生も充実の良環境で、勤続年数20.2年以上~ ■求人概要: インテリア建材部門におけるインテリア建材商品の営業職を募集しております。住宅を販売・建設している「デベロッパー・ビルダー」や建築資材を販売している「流通店」等が主な営業活動先です。具体的な業務内容は以下の通りです。 ■業務内容: 木質室内ドア、間仕切、引戸等といった、インテリア商品の法人営業をお任せします。営業スタイルとして、定期的なアポイントや提案営業がメインとなり、商品提案、プレゼン、研修会の開催等を通して、当社商品の採用を獲得いただきます。 ■募集背景: 当社は窓部門およびカーテンウォール部門において、国内トップシェア企業ですが、今後の更なる企業成長に向けた、他商品部門の販売強化や新規チャネルの開拓のため、人員強化施策として上記ポジションにて活躍いただける方を募集しています。 ■魅力: 【安定性基盤+高い製品力】 当社は「窓・サッシ」、「ビルカーテンウォール」といった建材商品の国内シェアNo.1です。アルミや樹脂などの材料や窓・サッシ等、商品製造設備を自社開発で手掛ける「一貫生産体制」を構築しており、高い品質を実現しています。 【良好な就業環境】 完全週休2日制で年間休日は123日。全社の平均残業時間は月22.1h、有給取得日数は平均12.9日と落ち着いて働けます。平均勤続年数は20.2年と、安定した就業環境を示しています。 ■当社について: 当社はファスナーの世界NO.1シェアを誇るYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業(AP事業)を展開しています。現状、当社はYKKグループ全体の売上高の約半分強を占めるようになり、YKKグループにとって大きな柱となっています。同社の提供する「AP」(建築建材:Architectural Products)は多岐にわたる製品で、住宅や高層ビルなど建築空間のあらゆるシーンに広がっています。
      <勤務地詳細1> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-11-32 勤務地最寄駅:各線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋エリア 住所:愛知県名古屋市 勤務地最寄駅:各線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月の所定労働日数:20.2日)※管理職は月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経歴、資格などにより応相談 ■給料改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山】生産技術~新規商品立上・自動化企画(リーダー級)YKK AP◆残業月22h程・住宅手当有
      • NEW
      ~生産ラインの自動化・新規立上げに携るやりがい/YKKグループ・住宅など各種手当が充実/保全経験あれば応募可~ ■求人概要: YKK APの各事業における新規商品立上げ業務や全国の製造拠点との技術連携、及び製造ライン構築に向けた企画開発などを総合的に行います。 ■具体的な業務: ・商品設計者との協働で商品完成度向上の検討 ・製造ライン設計、設備仕様検、導入立上げ業務 ・自動化生産に向けた企画開発 ■魅力: 【安定性基盤+高い製品力】 当社は「窓・サッシ」、「ビルカーテンウォール」といった建材商品の国内シェアNo.1です。アルミや樹脂などの材料や窓・サッシ等、商品製造設備を自社開発で手掛ける「一貫生産体制」を構築しており、高い品質を実現しています。 【良好な就業環境】 完全週休2日制で年間休日は123日。全社の平均残業時間は月22.1h、有給取得日数は平均12.9日と落ち着いて働けます。平均勤続年数は20.2年と、安定した就業環境を示しています。 ■当社について: 当社はファスナーの世界NO.1シェアを誇るYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業(AP事業)を展開しています。現状、当社はYKKグループ全体の売上高の約半分強を占めるようになり、YKKグループにとって大きな柱となっています。同社の提供する「AP」(建築建材:Architectural Products)は多岐にわたる製品で、住宅や高層ビルなど建築空間のあらゆるシーンに広がっています。
      <勤務地詳細> 滑川製造所 住所:富山県滑川市杉本3003  受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制※管理職は月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職歴、資格などにより応相談 ■賞与:年2回(7月・12月) ■給料改定:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1918年
    • 従業員数 12,741名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 基幹社員(転居不可)/賞年2回/土日祝休/年間休日120日上
      以下のいずれかの部署に配属となります。 ◆営業部門: 当社の代理店への「新商品のご案内やご提案方法」などの指導・支援する部署 〇担当代理店へ訪問の上、新商品の説明や正しい事務処理・お客さまへの提案方法の指導 〇代理店を新設し、当社の中核の代理店として育成 ◆損害サービス部門(事案担当): 事故を起こされたお客さまに対して、「事故状況の調査、保険金の見積もり、お支払い」を行う部署 〇電話による問い合わせ対応、事故受付 〇各種PC入力業務 〇ファイリング業務 など ★入社後は、職場全体で新人をバックアップ! 座学研修とOJTを実施。 充実の教育・研修制度が整っているので、ご安心ください。 保険商品の知識、見積もりの作成など 未経験者にもじっくり時間をかけてお教えします。
      ★応募フォームにご希望の勤務地をご入力ください <北海道・東北> 北海道:旭川市、稚内市、北見市、苫小牧市 山形県:山形市 宮城県:大崎市 <首都圏・関東> 栃木県:宇都宮市、佐野市 群馬県:前橋市、高崎市、太田市 茨城県:つくば市、水戸市 東京都:渋谷区、中央区、江戸川区、台東区、練馬区、武蔵野市、立川市 埼玉県:さいたま市、川越市、春日部市、熊谷市 神奈川県:横浜市 千葉県:千葉市、木更津市、船橋市 <甲信越> 山梨県:甲府市 長野県:飯田市、諏訪市 <中部> 静岡県:静岡市、沼津市 愛知県:名古屋市、豊橋市、豊田市 岐阜県:岐阜市、大垣市、多治見市 三重県:津市 <北陸> 福井県:福井市 <近畿> 大阪府:大阪市 兵庫県:神戸市 和歌山県:和歌山市 <中国> 山口県:山口市、周南市 広島県:福山市 <四国> 愛媛県:松山市 徳島県:徳島市 <九州> 福岡県:北九州市 長崎県:長崎市 沖縄県:那覇市、浦添市
      月給19万2000円 ~ 40万9000円 ◆残業手当全額支給 ◆交通費支給(規定あり) ◆昇給:年1回(7月) ◆賞与:年2回(6月・12月) ※月給は年齢・経験・スキル・前年水準等を踏まえて決定いたします。
    • 【浜松】【IPA制度】損害・生命保険のコンサルティング営業~未経験歓迎/挑戦できる環境/転勤無し~
      ~親族友人への強制的な営業無し/飛び込みなし/将来的に独立し収入UP/自由な働き方が叶う~ ■IPA(インシュランス・プロ・エージェント)制度の概要: 入社後最長5年間、保険コンサルタントに必要な専門知識とスキルを身につけながら、顧客基盤を拡大します。その後、独立・開業し、地域に根差したプロ代理店としてご活躍いただきます。 ■モデル年収: 在籍期間 1年目:440万円/3年目:640万円/5年目:930万円 ■制度の魅力: 未経験の方でも、充実した研修プログラムで代理店として独立・開業までサポートします。地元で働きながら、圧倒的成長/高収入を実現する事が可能です。 ■業務内容: (1)損害保険・生命保険の提案・契約 お客様の話を聞きニーズにあった商品を提案します。契約後もお客さまとコミュニケーションを取りながら契約後のサポートを行います。 (2)法人・個人へのリスクコンサルティング 法人や個人のお客さまが抱えるリスクをご案内し、契約の見直しをしたり、最適な保険を提案するなど、アドバイスや問題解決に当たります。 ※経験に合わせてお任せする内容を決めます(自動車・火災の割合が多め) ■特徴: 顧客リスト・ツールがある為、無理な勧誘や友人・親族への強制的な営業は発生しません。保険に関心がある方に対してセミナーをひらくなどの営業方法が7割以上となる為、飛び込み営業はぼぼありません。受注のとりやすさや継続率は8割~9割です。 ■魅力: 保険は、一度契約をいただいたお客様と長いお付き合いをする中で、契約更新のタイミングや新規加入のタイミングで収入が入ります。独立をすることで自由に働ける&家族との時間も大事にできる、かつ収入も安定するという仕組みを確立することができます。※独立をされた方で年収3000万の収入を得られている方もいます。 ■研修体制:当社独自のトレーニングセンター制度にて、5年におよぶ研修で、保険コンサルタントに必要な専門知識と高度な提案スキルを習得できます。本社研修での有名講師による講義、経験交流による知識習得/支店トレーニングセンターでの販売実践指導、ロープレ/配属拠点での複数担当者制による日常個別指導、OJTでの教育制度を確立しています。 ※3ヶ月程度で一人前となるイメージです。
      <勤務地詳細> 浜松支店 住所:静岡県浜松市中区下池川町15‐3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~ その他固定手当/月:20,000円~ <月給> 350,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給に加え、実績歩合を支給します。2年目以降、固定給の割合が下がり、実績歩合のウェイトが上昇する仕組みです。(売り上げに応じて賞与の支給有) 手当:各種手当は固定給に包含  固定給:基本手当33万円+営業手当2万円となっています。 ■モデル年収: 1年目:416万円 5年目:647万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機ビルソリューションズ株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都千代田区有楽町1-7-1
    • 設立 1954年
    • 従業員数 13,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全54件
    • 【広島県安芸郡府中町】施設設備管理業務◇年間休日147日/賞与4.92か月分
      • NEW
      当社顧客施設(ショッピングセンター)における設備管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・空調機器運転管理 ・電気設備点検 ・給排水・衛生設備点検 ・中央監視盤操作 他 イオンモール広島府中のみを担当いただきます。 基本的に出張はありませんが、教育受講の為5年に1度東京出張がございます。 シフト制の為土日祝休みではありませんが、メンバー同士で調整を行うため休日の融通はききやすい環境です。 また、1日3名勤務で基本的に夜勤はございませんが、月に数回緊急故障対応や調査で21時以降の業務可能性がございます。 ■組織構成: 現在4名在籍されております。平均年齢52歳、全員男性です。 設備管理未経験の方もおりますので、経験が浅い方でもご安心ください。 ■働く魅力: 都市の重要インフラである「建物」の資産価値の維持・向上への社会的ニーズは大きく、各種ビル設備・システムの機能維持・管理の重要性は一層の高まりを見せつつあります。オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っており、エネルギー消費を抑制することは、非常に重要な命題としてクローズアップされています。50年以上にわたって多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割は更に高まっています。 また、「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ今後更なる成長発展することを目指しています。また事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。さらに昇降機メンテナンスにおいては海外展開を視野に入れ、国内のみならずグローバルな活動に積極的に取り組んでいく考えです。 ■当社の特徴: ◇業界No.1のメンテナンス実績(24万台超/国内の約1/3にあたるエレベーター・エスカレーターのメンテナンス実績)があります。 ◇建物の資産価値の維持・向上への社会的ニーズは大きいですが、オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っています。こうしたエネルギー消費を抑制すべく、長り多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割は益々高まっています。
      <勤務地詳細> 中国支社 住所:広島県安芸郡府中町大須2-1-1 イオンモール広島府中 勤務地最寄駅:天神川駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 その他固定手当/月:4,500円 <月給> 204,500円~274,500円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与あり(前年度実績 あり) 年2 回(前年度実績) 賞与月数 計 4.92ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※正社員登用前提【札幌】ファシリティ工事現場責任者◆年休129日/三菱電機グループ/業界No1の実績
      • NEW
      <<昇降機管理台数業界トップシェア/三菱電機グループ/年休129日/安定基盤で長期就業◎>> ■業務詳細: 新設・既設ビルの空調設備・システムにおける、設備工事の施工管理・監督として、見積り査定・工程管理・コスト管理・試験調整取りまとめを行っていただきます。 ■キャリアについて 入社時初年度のみ正社員雇用前提での契約社員としてご入社いただきます。 次年度からは正社員登用となりますが、正社員登用のためのテストや試験は無いため、安心して就業いただけます。(東北、北海道エリアにおいて正社員登用率100%) ■働く魅力: 都市の重要なインフラである「建物」の資産価値の維持・向上への社会的ニーズは大きく、同社が取り組む、各種ビル設備・システムの機能維持・管理の重要性は一層の高まりを見せつつあります。オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っており、エネルギー消費を抑制することは、非常に重要な命題としてクローズアップされてきています。50年以上にわたって多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割は更に高まっています。 また、「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ今後更なる成長発展することを目指しています。また事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。さらに昇降機メンテナンスにおいては海外展開を視野に入れ、国内のみならずグローバルな活動に積極的に取り組んでいく考えです。 ■当社の特徴: ◇業界No.1のメンテナンス実績(24万台超/国内の約1/3にあたるエレベーター・エスカレーターのメンテナンス実績)があります。 ◇建物の資産価値の維持・向上への社会的ニーズは大きいですが、オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っています。こうしたエネルギー消費を抑制するべく、長きにわたって多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割は益々高まっています。 ◇事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大も推進しています。
      <勤務地詳細> 北日本支社 住所:北海道札幌市中央区北3条西4-1-1 日本生命札幌ビル 6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 その他固定手当/月:11,500円 <月給> 251,500円~311,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じ変動する可能性があります。 ■賞与:年2回(初回は寸志) ■その他定額手当:食事手当11,500円 ■モデル年収(残業月20時間想定、賞与込)   480万円/30歳・高卒・主務、570万円/35歳・大卒・主任、600万円/45歳・大卒・主任 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    固定給25万円以上の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます