女性が“働きやすい”とイメージする企業第1位は? 志望理由別 女性の転職人気企業ランキング 2024
公開日:2024/6/24
女性が選ぶ“働きたい企業”第1位は? ビジネスパーソン5,000人に「もし転職するなら、どの企業に転職したい?」というテーマで行った調査から女性の回答を抽出しました。ここでは、「給与・待遇がよさそう」「やりがいのある仕事ができそう」などの志望理由別での「女性の転職人気企業ランキング2024(志望理由別)」を紹介します。
- あなたが受かる可能性のある人気企業は?
- 合格診断に申し込む(無料)
女性の転職人気企業ランキング(志望理由別)トップ10
志望理由が「給与・待遇がよさそう」の人が選ぶトップ10
順位 | 企業名 |
---|---|
![]() |
グーグル |
![]() |
トヨタ自動車 |
![]() |
楽天グループ(旧:楽天) |
4 | アマゾンジャパン |
5 | ソニー |
6 | 資生堂 |
7 | リクルートホールディングス |
8 | LINEヤフー(旧:LINE/旧:ヤフー) |
9 | 三菱商事 |
10 | Apple Japan |
- たった3分で完了!
人気企業の合格可能性を調べよう - 合格診断に申し込む(無料)
志望理由が「ワーク・ライフ・バランスが取れそう」の人が選ぶトップ10
順位 | 企業名 |
---|---|
![]() |
グーグル |
![]() |
トヨタ自動車 |
![]() |
楽天グループ(旧:楽天) |
4 | ソニー |
5 | Apple Japan |
6 | リクルートホールディングス |
7 | LINEヤフー(旧:LINE/旧:ヤフー) |
8 | 全日本空輸(ANA) |
9 | アマゾンジャパン |
10 | ファーストリテイリング |
- 高望みかも…と思うのはまだ早い
人気企業の合格可能性を調べよう! - 合格診断に申し込む(無料)
志望理由が「テレワークなど柔軟な働き方ができそう」の人が選ぶトップ10
順位 | 企業名 |
---|---|
![]() |
グーグル |
![]() |
トヨタ自動車 |
![]() |
楽天グループ(旧:楽天) |
4 | アマゾンジャパン |
5 | リクルートホールディングス |
6 | LINEヤフー(旧:LINE/旧:ヤフー) |
7 | Apple Japan |
8 | パナソニック |
9 | ソニー |
10 | 伊藤忠商事 |
- 経験やスキルから
合格可能性のある企業が分かる! - 合格診断に申し込む(無料)
志望理由が「安定して長く働けそう」の人が選ぶトップ10
順位 | 企業名 |
---|---|
![]() |
トヨタ自動車 |
![]() |
グーグル |
![]() |
楽天グループ(旧:楽天) |
4 | 資生堂 |
5 | ソニー |
6 | サントリーホールディングス |
7 | 任天堂 |
8 | ファーストリテイリング |
9 | 三菱商事 |
10 | 全日本空輸(ANA) |
- 完全無料で分かる!
人気企業への合格可能性 - 合格診断に申し込む(無料)
志望理由が「将来性がありそう」の人が選ぶトップ10
順位 | 企業名 |
---|---|
![]() |
グーグル |
![]() |
トヨタ自動車 |
![]() |
楽天グループ(旧:楽天) |
4 | ソニー |
5 | Apple Japan |
6 | アマゾンジャパン |
7 | LINEヤフー(旧:LINE/旧:ヤフー) |
8 | サントリーホールディングス |
9 | リクルートホールディングス |
10 | 任天堂 |
- 女性の転職人気企業トップ50社の中から
転職できる可能性のある企業が分かる! - 合格診断に申し込む(無料)
志望理由が「やりがいのある仕事ができそう」の人が選ぶトップ10
順位 | 企業名 |
---|---|
![]() |
グーグル |
![]() |
トヨタ自動車 |
![]() |
全日本空輸(ANA) |
4 | 楽天グループ(旧:楽天) |
5 | オリエンタルランド |
6 | ソニー |
7 | 資生堂 |
8 | リクルートホールディングス |
9 | 日本航空(JAL) |
10 | パナソニック |
- 気になる会社はあるけど
不安で一歩踏み出せない人におすすめ - 合格診断に申し込む(無料)
女性の転職人気企業ランキング(志望理由別)トップ10の傾向
上位はほぼ変わらず。楽天 グループと全日本空輸(ANA)がトップ3入り
志望理由別の転職人気企業ランキングでは、6つの志望理由の各トップ3が前回調査からほとんど変わりませんでした。
新たにトップ3入りしたのは、「安定して長く働けそう」でランクインした 「楽天 グループ(旧:楽天)」(前回7位→3位)、「やりがいのある仕事ができそう」でランクインした 「全日本空輸(ANA)」(前回5位→3位)の2社となっています。
「楽天 グループ」は、「やりがいのある仕事ができそう」のランキングでも 前回調査の9位から4位へと順位を上げました。
2023年8月にはアメリカの「OpenAI」との協業を発表するなど、最新AI技術を活用したサービスの開発が期待されており、ランキングの上昇の一因になったのかもしれません。
投票理由では、「勢いのある企業だから」「生活に密着しつつ常に新しいことにチャレンジしていて興味深い」「最先端の企業で伸びしろがありそう」といったコメントが寄せられました。
男性社員の育休取得率目標など両立支援にも注目
2025年までに男性社員の育休取得率100%の達成を目指すとしている「サントリーホールディングス」が、「安定して長く働けそう」のランキングで 6位、「将来性がありそう」のランキングで 8位と、ともに前回圏外からトップ10入りしました。
また、「ワーク・ライフ・バランスが取れそう 」のランキングで 前回調査の8位から4位へと順位を伸ばした「ソニー」は、両立支援制度を推し進めています。
同社は、 2020年4月に、すべてのキャリアステージでライフイベントと仕事を調和させ、仕事を継続しながら力を発揮できる環境を整えるための両立支援制度「Symphony Plan(シンフォニー・プラン)」を新設しています。
共働き家庭が多くなっている中で、子育てや介護と仕事の両立支援など、企業による働きやすい環境の整備がランキングに影響を与えている側面もあるのかもしれません。
※合併による社名変更のため「LINEヤフー(旧:LINE/旧:ヤフー)」は前回との比較をしていません
今、転職できる可能性のある企業はどこ?
女性の人気企業50社の合格診断
合格診断はこんな人にオススメ
-
転職活動
うまくいくか不安求人に応募する前に
あなただけの合格可能性を
チェックできます! -
あの企業に
応募したいけど
高望み?あこがれの
転職人気企業50社への
合格可能性も探ります! -
どの企業に
応募したらいいか
分からないdodaで現在募集中の
転職人気企業50社の求人すべて
から合格可能性を診断します!
調査概要
【対象者】22~59歳の男女
【雇用形態】正社員
【調査手法】ネットリサーチ会社を利用したインターネット調査
【調査期間】2024年2月14日~2月20日
【調査方法】投票者が転職を希望する企業を自由形式で1位から3位まで記入。持ち点10ポイントの中から、それぞれの企業への志望度合いに応じて自由にポイントを振り分ける。
【回答人数】5,062人
※ランキングは、振り分けられたポイントの合算値(小数点以下第二位まで)が多い順に作成。
※ウェイトバック:正社員の地域・年代・性別に合わせて実施。
※上記調査から女性の回答をピックアップしてランキングを選定。
※データのご利用について:出所が「女性の転職・求人情報 Woman Career by doda」であること、本ページのタイトルを明記し、本ページへのリンクを掲載の上で、利用してください。