13ページ:【上場企業】の企業一覧
該当企業数 4,014 社中 601〜650 社を表示
設立 1947年
従業員数 247名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全5件
-
【大阪/総合職】◆証券リテール営業職/完全週休2日制/充実の福利厚生/インセンティブ支給あり
-
- 【Face to Faceのコンサルティングでお客様との信頼関係を大切にしている会社で長く働きたいという方におすすめ】 ■業務概要 富裕層を中心とした顧客への提案営業がメインとなります。外貨建て債券や、投資信託のリスクとリターンをご説明していただきます。対面だからこそできる丁寧なご説明など付加価値提供にこだわった営業ができます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■営業スタイル 入社後は新規開拓営業をご担当いただき、ご経験に応じて既存のお客さまもご担当いただきます。エリアで担当を分け、営業活動していただきお客さまとの信頼関係を築いていただきます。※ご入社から1年程は新規営業に従事していただきます。その後本人の適性を見て、既存顧客への営業もご担当していただく想定です。 ■扱う商材 株、投資信託、債券等の様々な金融商品 →商品数の多さを魅力に感じられ入社された方もいらっしゃいます。 ■組織構成 各拠点に10名ほどの営業部隊が在籍しております。 20代~50代まで幅広く在籍しています。管理職を目指されてる方大歓迎です! ■評価体制 ご自身の成果が評価に大きく反映されます。手数料のほか、資産の純増額、新規開拓数など総合的に評価が決まります。また、毎月の給与面での反映に関しましては、管理職階層の方(=課長以上)には「特別営業手当」を支給しております。 ■入社者からの声 自分の実力が正当に評価され、成果に対する報酬としての「インセンティブ」が高いところが極東証券の魅力です。 お客さまへのフォローや新たなお客さまのために、欧米を始め注目の新興国など海外研修が豊富にあり、自信の経験値を高めていくことができます。 ■企業の魅力 ・対面での営業へのこだわりとニッチ商品の提供力 信頼を原点とした「Face to Faceのコンサルティング」対面での営業にこだわっています。 また、大手証券では規模が大きく取り組めないニッチマーケット(高金利外貨建て債券)の商品等もご案内できる点が強みです。 ・定着率の高い環境 平均勤続年数は15.9年となっており、社員が定着しやすく働きやすい環境が整っています。 ・社員のスキルアップを応援しています。 社員が積極的にスキルアップする姿勢を応援する公的資格手当があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区本町三丁目5番7号 御堂筋本町ビル1F 勤務地最寄駅:大阪市営四つ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を考慮の上、決定します。 参考給与:(課長レベル)固定給制月給33万4000円以上+インセンティブ ■給与改訂:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/総合職】◆証券リテール営業職/完全週休2日制/充実の福利厚生/インセンティブ支給あり
-
- 【Face to Faceのコンサルティングでお客様との信頼関係を大切にしている会社で長く働きたいという方におすすめ】 ■業務概要 富裕層を中心とした顧客への提案営業がメインとなります。外貨建て債券や、投資信託のリスクとリターンをご説明していただきます。対面だからこそできる丁寧なご説明など付加価値提供にこだわった営業ができます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■営業スタイル 入社後は新規開拓営業をご担当いただき、ご経験に応じて既存のお客さまもご担当いただきます。エリアで担当を分け、営業活動していただきお客さまとの信頼関係を築いていただきます。※ご入社から1年程は新規営業に従事していただきます。その後本人の適性を見て、既存顧客への営業もご担当していただく想定です。 ■扱う商材 株、投資信託、債券等の様々な金融商品 →商品数の多さを魅力に感じられ入社された方もいらっしゃいます。 ■組織構成 各拠点に10名ほどの営業部隊が在籍しております。 20代~50代まで幅広く在籍しています。管理職を目指されてる方大歓迎です! ■評価体制 ご自身の成果が評価に大きく反映されます。手数料のほか、資産の純増額、新規開拓数など総合的に評価が決まります。また、毎月の給与面での反映に関しましては、管理職階層の方(=課長以上)には「特別営業手当」を支給しております。 ■入社者からの声 自分の実力が正当に評価され、成果に対する報酬としての「インセンティブ」が高いところが極東証券の魅力です。 お客さまへのフォローや新たなお客さまのために、欧米を始め注目の新興国など海外研修が豊富にあり、自信の経験値を高めていくことができます。 ■企業の魅力 ・対面での営業へのこだわりとニッチ商品の提供力 信頼を原点とした「Face to Faceのコンサルティング」対面での営業にこだわっています。 また、大手証券では規模が大きく取り組めないニッチマーケット(高金利外貨建て債券)の商品等もご案内できる点が強みです。 ・定着率の高い環境 平均勤続年数は15.9年となっており、社員が定着しやすく働きやすい環境が整っています。 ・社員のスキルアップを応援しています。 社員が積極的にスキルアップする姿勢を応援する公的資格手当があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県 名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル3階 勤務地最寄駅:地下鉄東山線線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を考慮の上、決定します。 参考給与:(課長レベル)固定給制月給33万4000円以上+インセンティブ ■給与改訂:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 237名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全9件
-
【東京】セキュリティエンジニア/未経験歓迎!所定労働6.5h・リモート可・年休127日・残業月20h
-
- ~未経験歓迎!所定労働6.5h・週2日リモート可・年休127日・残業月20hで働き方◎/資格手当・取得制度充実◎~ ■業務内容 一般企業様からインターネット事業者様まで、高い安全性で好評価を頂いているメールサービスの構築・開発・運用を担当頂きます。ご入社後はメンバーがOJTなどでフォローしていきます。 【具体的に】 ・メールシステムの構築/開発/運用 当社が提供するセキュアメールサービスのインフラ構築や運用業務 メールシステムの安定稼働に加え、最新の技術を活用した機能開発や運用の効率化 ・顧客サポートの二次エスカレーション対応 1次対応チームからエスカレーションされた技術的な問い合わせや問題に対する解決 運用プロセス改善の提案や実行を通じて、顧客満足度の向上 ・顧客向け月次レポートの作成、報告会の実施 サービス利用状況や運用実績を分かりやすくまとめた月次レポートを作成、報告 当社のセキュアメールサービスは、一般の企業だけでなく大手インターネット事業会社によるアウトソーシングやホスティングサービスを行っている企業様のバックエンドとして利用いただいており、現在70万を超えるアカウントを抱え、絶大な信頼を得ています。 ■やりがい・スキルアップ ・メールセキュリティエンジニアの仕事は非常に幅広く、多様なスキルを習得することができます。メールはビジネスの基盤となるコミュニケーションツールです。本チームではメールセキュリティの観点から、顧客企業や社会が守られるという直接的な成果を感じることができます。 ・得られる経験としては、メールセキュリティ技術の深い知識、実践的なサイバーセキュリティのスキル、顧客対応力とセキュリティコンサルティング経験、チームワークとプロジェクト管理能力が経験できます。 ■同社について 経営ビジョン「Vision 2030」を打ち出しています! ・顧客数を2030年に3000社を目指しており、「便利で安全なネットワーク社会の創造」への貢献を目指しています! ・社員の平均報酬を2030年に1000万円以上を目指しており、社員が安心してお客様のために働き、その価値に見合う報酬を受ける環境づくりを実施 ・営業利益も2023年の約5倍となる25億円を目指して、企業価値の向上に取り組んでいます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 天王洲オフィス 住所:東京都品川区東品川2-5-8 天王洲パークサイドビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,186,995円~6,280,490円 固定残業手当/月:67,750円~101,625円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~624,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には固定残業代20時間分を含む 年俸改定年1回(毎年7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【西新宿・プリセールス】所定労働6.5h・残業20h・在宅勤務メイン/裁量権◎/東証スタンダード市場
-
- ~所定労働6.5h・残業20h・在宅勤務メインと働き方◎/顧客の本質的な課題解決に関われます!裁量権◎/Vision2030にて平均報酬1000万円以上を目指す人的投資に厚い企業です!~ ■業務内容 ITセキュリティサービスを提供する同社で、初のプリセールス専任ポジションとなります。営業支援を中心に、技術的な観点からサイバーセキュリティサービスの提案・導入をリードして頂きます。単なる営業支援にとどまらず、将来的にはプリセールス機能の設計・構築にも関与し、事業成長に直結する戦略的な役割を担って頂くポジションです。 ■業務詳細 下記を通じて案件獲得に寄与/貢献することを目的とした職務内容となっております。 ・技術的な営業支援・提案活動 ・顧客のIT環境やセキュリティ課題を技術的にヒアリング・分析 ・サイバーセキュリティ製品・サービス(例:EDR、SIEM、ゼロトラスト、クラウドセキュリティ等)の技術的な説明・導入支援 ・サービスデモ・PoC(概念実証)の実施 ■入社後の教育制度 ・サイバーセキュリティ未経験であっても業界の基礎知識を学べる研修やOJTを通じて、着実にスキルアップできる環境を整えています。 ・IT業界からサイバーセキュリティへと成長されたい方を歓迎しています! ■働き方 ・在宅勤務メイン(業務内容により出社・顧客対応あり) ・所定労働6.5h/残業20h ■業務の魅力 ・IT業界の経験者がキャリアアップできる点が一番の魅力です。 ・業務としては顧客の本質的な課題解決に関われるのが大きなやりがいです。サイバーリスク対策による価値提供を行い、顧客の成功を支援する醍醐味があります。 ■同社について ITセキュリティサービスを提供する企業で、経営ビジョン「Vision 2030」を打ち出しています。 ・顧客数を2030年に3000社を目指しており「便利で安全なネットワーク社会の創造」への貢献を目指しています。 ・社員の平均報酬を2030年に1000万円以上を目指しており、社員が安心してお客様のために働き、その価値に見合う報酬を受ける環境づくりを実施。 ・営業利益も2023年の約5倍となる25億円を目指して、企業価値の向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-5-1 野村不動産西新宿共同ビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,024,400円~8,375,196円 固定残業手当/月:81,300円~135,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・固定残業代月20時間分を含む ・年俸改定年1回(毎年7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 370名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全32件
-
事務職/スキルに応じた配属/月給30万円以上/平均残業20h
-
- 2024年11月より、アフターサービスを基点とした、ストックビジネスコンサルティングを得意とする上場コンサルティングファームとして新たな一歩を踏み出したSolvvy株式会社で、業務をスムーズに遂行するための各種事務業務を担当いただきます。スキル、ご経験に応じてA~Eいずれかのチームへの配属となります。 【A】営業アシスタント ★営業部門でのアシスタント・サポート業務 ・クライアントから届くメールやFAXの確認、データ入力 ・住宅事業者やオーナー様からの問い合わせ対応 ・資料作成や会議運営補助 など 【B】契約管理/請求管理事務 ★各部門でのバックオフィス業務(入力、書類発行、内容確認) ・申込登録、請求書の発行、入金確認作業 ・契約の申込受付、加入後のお問い合わせ対応、契約変更手続き など 【C】オペレーションコーディネーター ★社内外のコミュニケーションを重視した調整業務 ・修理/検査の提案、手配、問い合わせの受付 ・各種修理/検査の日程調整から進捗確認、報告書の作成 など 【D】採用アシスタント ★採用チームでのアシスタント・サポート業務 ・面接/面談設定、スケジューリング ・求職者や紹介会社とのメール/電話 ・入社書類の手配や関係部署との調整 など 【E】経理財務アシスタント ★経理・財務チームでのサポート業務 ・仕訳、経費精算、請求書対応 ・決算業務補助 ・入出金管理、IR/監査対応補助 など === 入社後の流れ === 入社後2日間は、会社や商品についての全体研修を実施。 その後各部署へ配属となり、OJTで具体的な仕事の進め方などの基礎を丁寧にお教えします。 ◇入社後1年間に全4回人事とのフォロー面談あり 配属後のお悩みはもちろん、キャリアについてのご相談・支援も行っております。
-
- 【転勤なし/新宿中央公園を一望できるキレイなオフィス♪】東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館6F・7F ※面接場所は7Fとなります。 <アクセス> ☆新宿からバスで4分の好立地です☆ 大江戸線「都庁前駅」より徒歩7分 京王新線「初台駅」より徒歩10分 JR各線、都営新宿線、都営大江戸線、京王線、京王新線、小田急線「新宿駅」より徒歩15分(無料シャトルバスの利用可) JR各線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線、京王井の頭線、東急東横線、東急田園都市線「渋谷駅」よりバスで約15分 ※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
-
- 月給30万円以上(固定残業代含む)+ 諸手当 + 賞与年1回 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月7万4500円以上支給。超過分別途支給。 ◎経験・能力などを考慮し、給与額を決定します。 ◎仕事内容欄に記載のある実務経験が2年以上ある方は月給35万円以上スタートの可能性もあり。
-
-
【西新宿/内部統制・コンプライアンス強化】FinTech事業を支えるグループ子会社の管理部長候補
-
- ■業務内容: Solvvyグループ内のFinTech事業を担う子会社「リビングファイナンス株式会社」における内部統制およびコンプライアンス業務全般を担当いただきます。 <詳細> ・割賦販売法を中心とした関連法令改正への対応 ・個別信用購入あっせん業務における適切なコンプライアンス体制の企画立案・推進 ・社内関連部門および関連する官公庁との適切な連携対応 等 ■同社について: ・Solvvyは、クライアントのアフターサービス組成に加え、ストック型収益の構築を目的とした「ストックビジネスコンサルティング」を得意とする上場コンサルティングファームです。2009年、当時業界初であった住宅設備の延長保証サービスの開発・発売を皮切りに、電子マネーサービス、BPO事業(再エネ/GIGAスクール等)、サブスク型建物サービスなど、オンリーワンにこだわりサービス開発を行い、宅業界を中心にストックビジネス創出に必要な仕組化、顧客アプローチを通じた活性化および収益化を支援しています。 ■社風とキャリア: 年功序列には拘らず、本人の意思を尊重し、適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる社風です。 東証プライム上場に向け第二創業期の同社では、事業拡大に伴い人材ニーズも旺盛で、入社後はご自身の意欲次第で採用ポジション以外での活躍も見込めます(異動事例も多々有り)。 ■組織と働き方: どのポジションも20代後半や30代など若い世代の社員が中心となり活躍しています。女性社員の比率が高く、女性管理職も活躍しています。 全社員平均残業時間は月18.5時間です。繁忙期でも月間40時間を超える人は稀で、20時以降残っている人は少なく仕事の持ち帰りも禁止されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> リビングファイナンス株式会社 住所:東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):570,000円~700,000円 <月給> 570,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・ご年齢に応じ決定致します。 ■昇給:年1回 ■決算賞与:年1回(9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 333名
平均年齢 32.9歳
求人情報 全10件
-
<営業×採用経験者募集>新卒採用担当 ~ソニーGr/スタンダード上場/AI等の力で広告業界をリード~
- NEW
-
- ~<営業×採用経験者募集!>ソニーの技術力を活かしたマーケティングテクノロジー企業/スタンダード市場上場~ ■業務内容:当社の新卒採用担当として、新卒採用の戦略立案から実行、さらに入社後のフォローまでを一貫してご担当いただきます。 <ご入社後お任せしたい業務> ・配属現場との採用要件の調整 ・他部署を巻き込んだ選考ステップの企画・提案 ・会社説明会の実施/採用チャネルの選定・求人票の作成 ・日程調整・情報伝達などのオペレーション/候補者対応・内定者フォロー ・新卒社員の研修運営・面談 ・派遣社員の採用・契約関連 <ゆくゆくお任せしたい業務> ・新卒社員の入社後および中長期教育企画 ・エンゲージメント向上活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・日々のオペレーション業務のみならず、学生をアトラクトしていくための採用体制・選考ステップなどを考案し、他部署を巻き込んで実現させることまでお任せします! ・エンジニア採用や次世代の幹部候補等、難易度の高いポジションの採用をお任せしていくため、ご自身でのスケジューリングや面談の設計など、ご自身で試行錯誤しながら採用成功まで推し進めていただきます! ■組織構成:人事総務部人材開発課 ・課長1名・メンバー2名 ■当社について 【ソニーのDNAを受け継ぐ、次世代型デジタル・マーケティング・パートナー】 ・ソニーグループのマーケティング・テクノロジー会社として最先端技術を活用した事業展開をしています。 ・ビッグデータ処理、機械学習、パーソナライズの3つの技術をコアとしたマーケティング・テクノロジーを通して、「技術力による、顧客のマーケティング課題の解決」の実現を目指しています。 ■世界に誇れるテクノロジーと、最先端のAIエンジン ・国内最大級のテレビ視聴データを活用したマーケティングソリューション「TVBridge」 ・広告配信処理スピードは世界最速水準の自社開発DSP「Logicad」 ・SONYの研究所で培われた技術をベースとした人工知能エンジン「VALIS-Engine」 ・実店舗事業者向けマーケティングプラットフォーム「Marketing Touch」 など、業界屈指のテクロノジーで開発されたソリューションを提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~263,500円 その他固定手当/月:55,000円~113,167円 固定残業手当/月:75,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~466,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご本人のご経験やスキルによって年収を確定致します。 ・評価に基づく年2回の給与改定 ・会社業績に連動する期末賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ソニーグループ|事業開発担当】職種未経験歓迎!0→1を生み出す新規事業開発/デジタルマーケティング
-
- ~デジタル広告配信にまつわる複数プロダクトを展開/スタンダード上場~ ■募集概要 新規事業開発を担う当部門では、現在複数の新サービスの企画・立ち上げを進行中です。今後の事業拡大に向け、企画から推進、営業まで一貫してリードできる方を募集します。 私たちと一緒に、新しい価値を創り出していける仲間をお待ちしています! ■業務内容:現在進行中の新規サービスにおける主担当を中心に、以下のような業務を横断的・柔軟に担っていただきます。 ◇AIコミュニケーション戦略支援サービス「SENZAI」の営業・営業企画 ・クライアント企業の課題ヒアリングとソリューション提案 ・リード創出に向けたマーケティング戦略の立案と実行 ・営業戦略の構築と実行 ◇新規サービスの立ち上げ・推進 ・市場調査・分析に基づいた新規事業アイデアの創出 ・ビジネスプランの策定、事業計画の立案・実行 ・KPI設定と進捗管理、課題発見と解決策の実施 ・社内外のステークホルダーとの連携・折衝 ◇社内外との連携・プロジェクト推進 ・他部署やパートナー企業との調整、関係構築 ・他プロジェクトへのアサインの可能性あり(状況に応じて) <事業開発例> ・AIコミュニケーション戦略支援サービス「SENZAI」 ※詳細は面接時にお伝えします。 ■働く魅力 ・未経験から新規事業の立ち上げに挑戦できます! ・企画から実行、推進までを一貫して担当でき、事業づくりの全工程を経験できます! ・少数精鋭の組織で裁量が大きく、熱意があれば挑戦できる環境です! ■配属部署:事業企画部 ・部長1名50代、課長1名40代、メンバー2名30代 ・少数精鋭で、年齢や役職に関係なくフラットに意見交換できる雰囲気。個々の裁量が大きく、主体性を持って動ける環境です! ■当社について:ソニーグループのマーケティング・テクノロジー会社として最先端技術を活用した事業を展開しています。 ◇世界に誇れるテクノロジーと、最先端のAIエンジン ・国内最大級のテレビ視聴データを活用したマーケティングソリューション「TVBridge」 ・広告配信処理スピードは世界最速水準の自社開発DSP「Logicad」 ・ソニーの研究所で培われた技術をベースとした人工知能エンジン「VALIS-Engine」など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~263,500円 その他固定手当/月:80,000円~313,167円 固定残業手当/月:75,000円~90,000円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当の支給額を超えて時間外労働割増賃金が発生した場合は、別途差額を時間外割増賃金として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 319名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全10件
-
【大阪】自治体向けコンサルティング営業(ご遺族支援・終活領域の提案営業)◆リモート可/プライム上場
- NEW
-
- ~超高齢社会×ITメディア企業/提携自治体数全国400以上/東証プライム上場/社会貢献性◎/フレックス・リモート可~ 当社のサービスであるおくやみコーナー等を設置いただいた自治体に向けてのコンサルティング営業となります。 ■具体的な業務内容: ◎地域住民向けの配布冊子の協働発行をご提案(おくやみハンドブック・相続ガイドブック・エンディングノート・介護保険ガイドブックなど) 冊子は、自治体様に無償で提供しており受注が取りやすい環境です。 ◎新サービスの企画立案など 今後はさらに課題解決における打ち手を充実させたいと考えております。 ■仕事のやりがいと社会貢献性: ◎地域の課題解決のために伴走する仕事です。地方自治体と連携して一緒にビジネスを進めるため、社会貢献性の高さが魅力です。 ◎終活における具体的な打ち手がない地方自治体様に向けて、新規コンテンツとして提案が可能です。新たなサービスを自治体様と一緒につくりあげる目新しさや、社会貢献性の高さが魅力です。 ◎民間営業では経験できない自治体営業ならではの進め方・契約方法を経験できます。提案の幅が広がり、スキルアップにもつながります。 ◎地域創生や終活に潜む社会課題の解決を本気で考える社会貢献性の高い取り組みであるため、やりがいを見出せます。 ■配属先について: 経験豊富な30代マネージャーも在籍しており、年間数十件の提携を果たすエース社員が活躍している勢いのある事業部です。ソリューション営業職としてのスキルアップのチャンスが多い職場です。フレックス・リモート勤務が可能です。 ※官民協働事業部は、自治体・企業・地域住民の架け橋となり、さまざまな公共的課題を解決していく事業部です。 ■当社の特徴: 当社は、情報メディア企業として「サービスを提供したい事業者様」と「終活に取り組む高齢者とその家族」をつなぐマッチングプラットフォームを運営しています。 当社が手がけるビジネスは、自治体が理想とする高齢者とご遺族の支援体制や、住み慣れた地域での安心安全な暮らしの実現をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル13F 勤務地最寄駅:Osaka Metro谷町線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 555万円~624万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,650円~396,730円 固定残業手当/月:110,300円~124,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 462,950円~520,730円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:5,555,400円~6,248,760円 ※経験・スキルを考慮した上で決定いたします。 ※想定年収には基本給・諸手当が含まれます。ただし、通勤手当は含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【博多】自治体向けコンサルティング営業(ご遺族支援・終活領域の提案営業)◆リモート可/プライム上場
-
- ~超高齢社会×ITメディア企業/提携自治体数全国400以上/東証プライム上場/社会貢献性◎/フレックス・リモート可~ 当社のサービスであるおくやみコーナー等を設置いただいた自治体に向けてのコンサルティング営業となります。 ■具体的な業務内容: ◎地域住民向けの配布冊子の協働発行をご提案(おくやみハンドブック・相続ガイドブック・エンディングノート・介護保険ガイドブックなど) 冊子は、自治体様に無償で提供しており受注が取りやすい環境です。 ◎新サービスの企画立案など 今後はさらに課題解決における打ち手を充実させたいと考えております。 ■仕事のやりがいと社会貢献性: ◎地域の課題解決のために伴走する仕事です。地方自治体と連携して一緒にビジネスを進めるため、社会貢献性の高さが魅力です。 ◎終活における具体的な打ち手がない地方自治体様に向けて、新規コンテンツとして提案が可能です。新たなサービスを自治体様と一緒につくりあげる目新しさや、社会貢献性の高さが魅力です。 ◎民間営業では経験できない自治体営業ならではの進め方・契約方法を経験できます。提案の幅が広がり、スキルアップにもつながります。 ◎地域創生や終活に潜む社会課題の解決を本気で考える社会貢献性の高い取り組みであるため、やりがいを見出せます。 ■配属先について: 経験豊富な30代マネージャーも在籍しており、年間数十件の提携を果たすエース社員が活躍している勢いのある事業部です。ソリューション営業職としてのスキルアップのチャンスが多い職場です。フレックス・リモート勤務が可能です。 ※官民協働事業部は、自治体・企業・地域住民の架け橋となり、さまざまな公共的課題を解決していく事業部です。 ■当社の特徴: 当社は、情報メディア企業として「サービスを提供したい事業者様」と「終活に取り組む高齢者とその家族」をつなぐマッチングプラットフォームを運営しています。 当社が手がけるビジネスは、自治体が理想とする高齢者とご遺族の支援体制や、住み慣れた地域での安心安全な暮らしの実現をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目30-26 中央博多駅前ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 555万円~624万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,650円~396,730円 固定残業手当/月:110,300円~124,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 462,950円~520,730円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:5,555,400円~6,248,760円 ※経験・スキルを考慮した上で決定いたします。 ※想定年収には基本給・諸手当が含まれます。ただし、通勤手当は含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 89名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全1件
-
【グロース上場・栂池】経理・人事総務※マネージャー◇住宅手当有り◇スキー場運営・リゾート総合コンサル
-
- ◇グロース上場/マネージャー職/経理・人事・総務業務をお任せ/年収500万~/住宅手当あり/定年制度◎/福利厚生/スキー場運営およびリゾート総合コンサルティング◇◇ インバウンドの増加により売上が好調で、管理部の体制強化が急務となっています。また、老朽化した施設やリフトのリニューアルを計画しており、投資計画の策定に参加していただける方を募集しています。 ■入社する方に期待していること(ミッション): 管理部支配人 マネージャー職として経理・人事・総務の統括及び実務の実施いただきます。 ■業務内容: 経理・人事・総務 月次・年次決算・出納・アルバイト給与計算・採用・総務事務、事務所来訪者への顧客対応をお任せいただきます。 ■組織構成: 現在、当社の管理部は4名で構成されています。 そのうち1名は社長が兼務しており、実務担当は以下の3名です。 50代:1名 20代:1名 30代:1名(現在、育児休暇中) ※当社雇用にて、子会社である栂池ゴンドラリフト株式会社に出向となります。(出向先の事業:スキー場一般(索道事業・飲食業)索道施設8基) ■魅力ポイント: ◇当社は、ニセコと並びインバウンド需要で注目されている白馬エリアのスキー場を運営しています。白馬エリアにある10スキー場の中でトップクラスの集客数を誇ります。 ◇上場企業である日本スキー場開発グループの中でもトップクラスの売上高と入場者数を誇り、グループをけん引する企業となっています。 ◇旺盛な需要の中、今後の施設改修や建替えを目指しており、経理・財務の知識を活かせる職場です。 ■入社後の流れ: 本社での研修後、On-the-Job Training (OJT) を通じて業務を学んでいただきます。 ■キャリアアップ: 入社後、管理部支配人としてのキャリアアップを経て、将来的には管理部担当役員としての活躍を期待しています。 ■当社の特徴・魅力: 当社は栂池をはじめとするグループスキー場のリフト券優待を提供しています。スキーやスノーボードが趣味の方、地域再生や白馬北アルプスの自然が好きな方にとって、理想的な環境です。また、地域再生に関心のある方には、スキー場を拠点とした地域再生や雇用創出、地産地消の実践の場となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栂池ゴンドラリフト株式会社 住所:長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12回に分割して毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキル・経験を考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回(ただし、当社人事制度・規程に準じ、決定する) ■賞与:年1回 ※別途、家族手当や住宅手当など対象者に支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 275名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全2件
-
【ITエンジニア】運用設計・技術開発をお任せ◆ITサービスで成長中の東証スタンダード上場◆土日祝休
-
- 【東証スタンダード上場・/大手企業~官公庁まで1万5000社の導入実績あり/「えるぼし」認定企業/産休・育休復帰率100%】 ■業務概要: 経験に応じて運用設計・技術開発のいずれかをお任せします。 ※ジョブローテーションあり ■業務詳細: <運用設計業務> 営業と共にお客様先を訪問し、ITサービス提供の要件定義を担当いただきます。 ◇要件ヒアリングおよび提案 ・キッティングサービスの要件定義および設計 ・ヘルプデスクサービスの企画および提案 ・Microsoft 365導入提案 ◇プロジェクト管理 ・見積作成とスケジュールの策定 ・進捗管理 ・各部門間の調整と連携 <技術開発業務> 要件定義に基づき構築作業を実施いただきます。 ◇キッティング ・マスタPCの設計、構築 ・作業手順書の作成 ・作業効率化(スクリプト作成) ・検証/調査 ※主にWindows PCの取り扱いです。 ◇クラウドサービス ・Microsoft 365導入 ・各種設定、運用管理 等 ■入社後について: (1)サービス部門での研修(約1ヶ月) キッティングやヘルプデスク業務を通じて、必要な知識をインプットしていただきます。 (2)配属先でのOJT いずれの業務も3~4名のチーム制で不明点はすぐに解消できます。運用設計業務は約2ヶ月で案件の主担当になり、技術開発業務は段階的にスキルを伸ばしていきます。 ■教育制度: ・社内勉強会を月1回開催し、最新動向やノウハウを共有。メーカー担当者を招いた技術セミナーも実施し、幅広い知見を習得していただけます。 ・ITパスポートなど資格試験の受験費用は全額補助し、技術書籍の購入まで細やかにサポート。意欲的に学べる環境で更なるスキルアップができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-34-7 田町センタービル12F 勤務地最寄駅:各線/田町駅・三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~630,000円 <月給> 250,000円~630,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて決定いたします。 ■昇給・昇格:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎】PC設定・出荷業務の進行管理◆上場企業で安定性◎/えるぼし最高位認定/年休124日
-
- ~東証スタンダード上場、15,000社以上の取引実績あり/PCの基本的な操作ができればOK!未経験から異業種社員活躍中/賞与実績4か月以上~ ■業務概要 ◇携わる案件 テクニカルセンターでは、お客様のニーズに応じたPCの設定やアプリのインストール等を実行するキッティング案件を担っています。 ◇生産管理の役割 お客様とのフロントに立つ各支店担当者等と作業者チームとの間に入り、 その架け橋役となって出荷までを調整・コントロールします。 ■日々の業務の流れ: ◇各支店からPCのフォーム上に案件の問い合わせがきます ◇フォームを見ながらどんなPCに、どんな作業を、いつまでにするのか、などをチェック ※情報に漏れがあれば支店の営業担当者に確認 ◇作業者チームに作業内容を伝達し、調整 ◇出荷伝票の発行 ※支店や作業者チームとのやり取りには、メールやTeamsを使用します。 ■教育研修制度: ◇システム研修 最初は基幹システムの使い方からレクチャーします。 ◇マンツーマン研修 配属チームの先輩と一緒に仕事をしながら実務の流れ・知識を習得します。 ※入社後3~6ヶ月は、初期研修として大田区平和島で勤務となります。 ■組織構成: ・正社員5名、派遣社員5~10名・うち中途入社者も5名で構成されております。年齢層は20代~40代と2、30代社員が多い環境です。 ■働き方: ・残業は平均15時間、繁忙期は20時間程度です。社長が定時退勤を推奨する風潮で残業が抑えられています。 ・直近5年間の定着率は90%以上、平均勤続年数は10年以上を誇ります。 ・年休124日・土日祝休み ・有給取得を奨励しており、配属チームの先輩はほぼ100%消化しています。子どもの行事参加、趣味・旅行などもOKです。 ・産休・育休の復帰率100%(男性の取得実績あり) ・子育て中の社員・女性管理職も活躍中 ■同社の強み ・業務用PCのレンタル事業を中心に、キッティング、運用保守、資産管理まで一括対応しております。 ・競合は2社程度となりそこと比較して、唯一の上場企業である点、全国に支店があるためスピード感持ってお客様に一律のサービスが届けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 橋本BPOセンター 住所:神奈川県相模原市緑区大山町4-7 ロジポート橋本203 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> パシフィックネット 東京テクニカルセンター 住所:東京都大田区平和島1-1-2 NTTロジスコ平和島物流センタ7F 勤務地最寄駅:京浜東北線/JR大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月)※昨年度実績は4ヶ月以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 226名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全3件
-
経営コンサルタント(ジュニアスタッフ~)◆在宅勤務有/フレックス/土日祝休み
-
- 【ハンズオンスタイルでの支援に強みをもつコンサルファーム/国内の大手企業やプライベートエクイティファンドなどと深いリレーション/在宅勤務あり/土日祝休み】 ■業務内容: ジュニアスタッフからプロジェクトマネージャーのいずれかの立場で、経営コンサルティングをご担当いただきます。入社後は経営の課題解決を図るチームの一員となっていただき、ともに企業変革を起こしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: <主な支援内容> ・経営企画機能の強化、経理や財務管理、予算管理体制の構築、組織や人事制度の構築などの経営基盤の整備支援 ・中期経営計画の策定支援 ・投資実行後の100日プランの策定、実行支援 ・戦略立案から取引実行に至るまでのM&Aに関する総合支援 ・M&A実行後のPMI支援 ・IPO支援 <直近のプロジェクト事例> ・大手通信企業のシェアード構想の実行支援 ・大手総合商社の人事部業務BPR支援 ・大手製造業の海外子会社人事評価/賃金制度設計 ・PEファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援 ・PEファンド投資先企業の中期経営計画策定 ・PEファンド投資先企業の新規事業立案支援 ■業務の特徴: 当社は、部分的な経営課題へのアプローチは行わず、複合的な経営課題に取り組みます。 そのためご自身の専門外の分野での課題解決が求められますが、元投資ファンド投資担当・元上場企業CFO・元ベンチャー企業CFO・元IT系ブティックファームパートナーなどの経験豊富なメンバーがチームにジョインし、常にチームで課題解決に取り組みます。 ■当ポジションの魅力: ・コンサルティング会社で多いインダストリーカットやソリューションカットを一切行っておらず、コンサルタントは一つのプールに属して、幅広い業界や企業フェーズ、経営課題に触れられる環境をセットしております。 ・クライアントに分析や課題提示をするのみではなく、解決の実行支援まで行います。実行力を上げるためクライアントに入り込みハンズオンする際もコンサルタントとしての人格ではなく、クライアントの視点を意識し同じ人格として入り込みます。そのため自身が考案したアウトプットや仕組みがどのように企業変革につながっているかの手触り感が得やすいです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー23F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,179,176円~8,878,608円 固定残業手当/月:151,735円~260,116円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回もしくは2回※レイヤーに応じて評価期間が異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京駅】CFOストラテジーコンサルタント(Manager)◆在宅勤務有/フレックス/土日祝休み
-
- 【ハンズオンスタイルでの支援に強みをもつコンサルファーム/国内の大手企業やプライベートエクイティファンドなどと深いリレーション/在宅勤務あり/土日祝休み】 ■業務内容: 「経営」をキーワードに戦略・会計・財務・IT・人事といったCFOアジェンダの課題解決に取り組みます。弊社の特徴はハンズオンスタイルでの支援に強みを持っており、顧客とパートナーシップを築くノウハウが構築されている点です。入社後はクライアントの経営層をはじめとするステークホルダーとのリレーションを構築およびチームを牽引する存在なっていただき、企業変革をリードしていただきたいと考えています。 ※クライアントについて 弊社のクライアントは、日本を代表する業界のリーディングカンパニーから革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐に渡ります。よって担当するPJの内容もアサインによって大きく変わることがあり、短期間で幅広い経験を経ていただくことができます。 ■主な支援内容: ・経営企画機能の強化、経理・財務管理・予算管理体制の構築、組織・人事 制度の構築などの経営基盤の整備支援 ・中期経営計画の策定支援 ・投資実行後の100日プランの策定・実行支援 ・戦略立案から取引実行に至るまでのM&Aに関する総合支援 ・M&A実行後のPMI支援 ・IPO支援 ■直近のプロジェクト事例: ・大手通信企業のシェアード構想の実行支援 ・大手総合商社の人事部業務BPR支援 ・大手製造業の海外子会社人事評価/賃金制度設計 ・PEファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援 ・PEファンド投資先企業の中期経営計画策定 ・PEファンド投資先企業の新規事業立案支援 ■魅力: 特定のソリューション/インダストリーにとらわれないワンプール制 (2)コンサル業界随一の手触り感 (3)多様な働き方の推奨 ライフステージによる変化や、自己研鑽のために業務外で時間が必要になることがあると思います。このような前向きな挑戦を応援する風土が強く、各種支援制度を準備しています。 例)WithBabyProgram/託児所費用補助/書籍助成制度/資格取得支援制度… 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー23F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):666,666円~1,250,000円 固定残業手当/月:173,411円~325,145円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 228,966円~429,311円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回もしくは2回※レイヤーに応じて評価期間が異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 215名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全3件
-
【大阪】提案営業(自動車業界向け)※未経験・第二新卒◎業績好調・成長企業・STD上場/残業25H
-
- ~国内シェアトップ/車やバイク好きにおすすめ/海外売上高比率上昇中/国内・全自動車メーカーや、海外大手EVメーカーとも取引あり/教育体制◎/国際特許・自己資本比率80%超~ 自動車関連メーカーや弱電メーカーの生産技術部門に対し、当社製品のナットランナー(ネジ締め付け機)の提案営業を担当頂きます。製品知識を身に着けていただきながら、PRやデモストレーションを行い、ニーズに合った製品を提案いただきます。 ■業務詳細: ・顧客への技術提案型営業で、メインは新規3割:既存7割程度です。 ・特に自動車業界に強く、同業界は変革の時代へ突入しHEV、PHEV、BEV、FCEVの生産が主流となってきておりますので、新たな部品メーカーなど新分野の開拓も行って頂きたいと考えております。 ・国内自動車メーカーおよび自動車部品メーカーと直接打合せを行うことが多く、EV化に伴い電機メーカーとの取り引きも増えております。 ・担当エリア:西日本。出張は月2~3回、数日程度です。(担当顧客によりない場合もあり) ■キャリアパス: ・半年~1年は担当顧客を持たず、まずはカタログ製品を担当いただきながら、先輩社員の同行、サポートをしながら業務を覚えていただきます。 ・2年以降で年間2億程度の予算が付き、3~5年かけてメインユーザーをお任せするレベルになっていただくことを期待します。 ・将来的には数億円規模の顧客の生産設備全体のコンサルティング提案をお任せしたいと考えております。 ■配属先: 大阪営業所/営業本部長のもと、営業メンバー4名(20代後半2名、30代2名)、事務1名。 ■当社の魅力: ■当社の魅力: ◎安定性:全ての国内自動車メーカーと取引。エンジンやトランスミッションの製造において必要不可欠な設備のため安定した受注が見込まれます。 ◎働き方:完全週休二日制・年休120日・残業月平均25H。時差出勤アリ ◎従業員ファースト:「利益が出た分は従業員に還元する」という創業者の考えが今でも根付いています。業績によりますが、コンスタントに期末賞与を支給。周年記念にハワイやグアム、ユニバーサルスタジオジャパンなどに招待。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府守口市東郷通1-2-16 勤務地最寄駅:京阪本線/西三荘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 その他固定手当/月:6,500円~10,000円 <月給> 226,500円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、前職給与、及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/転勤無】組込エンジニア<第二新卒歓迎>※スタンダード上場・FA機器メーカー/業界トップクラス
-
- ~スタンダード市場上場/電動工具・自動組立機械の国内トップクラスシェアメーカー/積極的な海外展開/転勤なし~ 国内全自動車メーカー、海外大手EVメーカーの製造ラインで採用されている当社主力製品であるナットランナシステムの組み込みマイコン用のソフトウェア開発をお任せします。増大する国内外の顧客ニーズに対応しシェアを拡大。その中でスキルを磨きつつ、将来のリーダー候補として活躍いただきます。 ■仕事内容: 下記ソフトウェアの仕様策定、設計および実装をお任せします。 ・締め付け制御 ・ロボット制御 ・制御通信および締付結果通信 ・ハードウェア制御 ■開発環境: ・OS:uITRON、組み込みLinux ・使用言語:C(C89およびC11)、Python ・開発環境:Git、Jenkins、Redmine ・コミュニケーションツール:Zoom ■組織構成: 配属となる開発部 ソフト開発には、8名(課長以下:40代2名、30代4名、20代1名)が在籍しています。 社内のベテランエンジニアの勉強会も実施されています。 ソースコードレビューも社内で100%行っています。 ■当社の魅力: ◎成長性:海外のシェアについても着実に伸ばしています。日経新聞の「海外売上高比率の増加幅NEXT1000」に上位でランクイン。「中小型成長株」として掲載される等、ニッチな独自技術の企業として注目されています。 ◎安定性:全ての国内自動車メーカーと取引。エンジンやトランスミッションの製造において必要不可欠な設備のため安定した受注が見込まれます。 ◎売上高:中計の目標、5年後【売上高100億円】の達成を目指しています。業績好調のため、賞与+決算賞与を5年連続支給。 ◎働き方:完全週休二日制・年休121日・残業月平均20H。服装自由(一部工場エリア除く)、時差出勤アリ ■当社の社風: 従業員ファースト:「利益が出た分は従業員に還元する」という創業者の考えが今でも根付いています。業績によりますが、コンスタントに期末賞与を支給しております。設立20周年にはグアム、25周年にはハワイ旅行、30周年には従業員と家族をユニバーサルスタジオジャパンに招待。 ボトムアップ:社歴に関わらず、チャレンジしたいと提案した際には実現がしやすい社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> TDC(技術開発センター) 住所:大阪府守口市菊水通3丁目12番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~368,500円 その他固定手当/月:6,500円 <月給> 226,500円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職給与および年齢・経験・能力を考慮の上、決定 ■昇給:年1回(4月)※基本給の2~2.6%分(毎年) ■賞与:年2回(7月・12月/直近実績4ヶ月分) ■決算賞与:年1回(直近実績3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 230名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全2件
-
リモートOK/名古屋◆不動産会社向けWi-Fiサービス営業◆土日祝休/教育◎/商品と価格を強みに成長
-
- 【リモートワークOK/未経験歓迎/土日祝休/ニーズが高まる通信サービスを提案/東京プライム上場/未経験からの人材育成にノウハウあり/フォロー◎】 ■業務内容: 【ホームユース事業】 ◇アパート・マンション等の集合住宅に対してWi-Fi環境を整備することで物件の付加価値を上げ、建物のオーナーの不動産経営に貢献します。 ◇実際の営業先は不動産管理会社やハウスメーカー、マンションディベロッパーです。新規顧客、既存顧客の割合は半分ずつです。既存顧客へ定期訪問する中で新規顧客を紹介されるケースも多くあります。 【ビジネスユース事業】 ◇店舗や商業施設、ホテルやバス、イベント会場など様々なシーンで、利用者が無料で使えるWi-Fi環境構築を行います。 ◇ホテル、病院、介護施設等で業務用として活用されるWi-Fi環境構築を行います。 ◇実際の営業先は上記業態の各社となり、多岐にわたります。 ■業務の流れ: (1)アポイントの取得 リストを基に電話営業を行ないます。1週間に平均3~4件のアポが取得できます。 (2)提案 資料はすでに会社で準備したものを使用しています。 (3)受注 受注後の事務作業は、事務スタッフがメインで行います。 (4)施工 施工の段取りは基本的に他部署が行います。営業は顧客対応窓口として開通まで担当します。 ■当社の強み: ◇ニーズが高まり、求められているサービス Wi-Fiは単身者が賃貸に求める設備としてニーズが高く、ホームIoTサービスも、が集まっています。 ◇ワンストップサービス 自社で機器の製造からサービス保守まで行うため、素早い対応が可能です。 ◇競争力のある価格 自社商品なので価格が比較的安価です。 ■当ポジションの魅力: 【リモートワークOK】 ・コアタイムに業務を行なっていれば、出勤・退勤時間を自由です。リモートワーク制度を導入しています。 【未経験でも安心の教育フォロー】 ・未経験からの営業育成にノウハウがあります。入社後3週間~1ヵ月の研修があり基礎から実践的な営業の研修までを実施します。 ・その後の先輩社員のフォローもあります。 【東証上場/業界内で強みがある成長企業】 2000年に創業した当社は、全国に提供区域が認可されている13社の1社に名を連ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦1丁目20-10 HR・NET伏見ビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,613円~381,516円 その他固定手当/月:47,387円~128,484円 <月給> 240,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:営業手当10000円+固定残業手当 ■固定残業手当は月20~40h分、37387~118484円を支給※超過分追加支給 ■昇給2回、賞与年2回+決算賞与+インセンティブ有 ■入社時の年収例 月給26万※25歳/営業経験2年 月給35万※29歳/営業経験6年、リーダー経験有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
リモートOK/大阪◆不動産会社向けWi-Fiサービスの営業◆土日祝休/教育◎/商品と価格を強みに成長
-
- 【リモートワークOK/未経験歓迎/土日祝休/ニーズが高まる通信サービスを提案/東京プライム上場/未経験からの人材育成にノウハウあり/フォロー◎】 ■業務内容: 【ホームユース事業】 ◇アパート・マンション等の集合住宅に対してWi-Fi環境を整備することで物件の付加価値を上げ、建物のオーナーの不動産経営に貢献します。 ◇実際の営業先は不動産管理会社やハウスメーカー、マンションディベロッパーです。新規顧客、既存顧客の割合は半分ずつです。既存顧客へ定期訪問する中で新規顧客を紹介されるケースも多くあります。 【ビジネスユース事業】 ◇店舗や商業施設、ホテルやバス、イベント会場など様々なシーンで、利用者が無料で使えるWi-Fi環境構築を行います。 ◇ホテル、病院、介護施設等で業務用として活用されるWi-Fi環境構築を行います。 ◇実際の営業先は上記業態の各社となり、多岐にわたります。 ■業務の流れ: (1)アポイントの取得 リストを基に電話営業を行ないます。1週間に平均3~4件のアポが取得できます。 (2)提案 資料はすでに会社で準備したものを使用しています。 (3)受注 受注後の事務作業は、事務スタッフがメインで行います。 (4)施工 施工の段取りは基本的に他部署が行います。営業は顧客対応窓口として開通まで担当します。 ■当社の強み: ◇ニーズが高まり、求められているサービス Wi-Fiは単身者が賃貸に求める設備としてニーズが高く、ホームIoTサービスも、が集まっています。 ◇ワンストップサービス 自社で機器の製造からサービス保守まで行うため、素早い対応が可能です。 ◇競争力のある価格 自社商品なので価格が比較的安価です。 ■当ポジションの魅力: 【リモートワークOK】 ・コアタイムに業務を行なっていれば、出勤・退勤時間を自由です。リモートワーク制度を導入しています。 【未経験でも安心の教育フォロー】 ・未経験からの営業育成にノウハウがあります。入社後3週間~1ヵ月の研修があり基礎から実践的な営業の研修までを実施します。 ・その後の先輩社員のフォローもあります。 【東証上場/業界内で強みがある成長企業】 2000年に創業した当社は、全国に提供区域が認可されている13社の1社に名を連ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区瓦町3丁目3-7 瓦町KTビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,613円~381,516円 その他固定手当/月:47,387円~128,484円 <月給> 240,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:営業手当10000円+固定残業手当 ■固定残業手当は月20~40h分、37387~118484円を支給※超過分追加支給 ■昇給2回、賞与年2回+決算賞与+インセンティブ有 ■入社時の年収例 月給26万※25歳/営業経験2年 月給35万※29歳/営業経験6年、リーダー経験有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 213名
平均年齢 32.2歳
求人情報 全18件
-
【業界未経験歓迎】インサイドセールス(IT営業)◆飛び込み無し◎土日祝休み◎GMOグループ
- NEW
-
- 【飛び込みなし/マーケティングも学べる/業界未経験でもOK】 個店様(町の飲食店や歯医者様等)に向けたMEO対策(Google Map上位表示対策)のセールスメンバーを募集いたします。 ■採用背景: 組織強化による増員募集です。 ■このポジションにマッチする人: ・明るく元気が取り柄な方 ・今は出来なくても、出来るよう努力が出来る方 ・営業力、交渉力を身に着けたい方 ・コミュニケーション力に自信がある方 ■業務概要 新規開拓のインサイドセールス業務ですが、アポイントを獲得したら終わりではなく、案件クローズまでを行います。その為、マーケティング~インサイドセールス~セールス業務までの流れを学ぶことができます。提案商材は店舗ビジネスに欠かせないMEOサービス「MEO Dash!byGMO」です。 ◎サービスについて:https://meo-dash.com/about/feature/ ■業務詳細 ◎実績に基づいたアウトバウンドのリストを作成し荷電、もしくはお問い合わせ・広告・ウェビナー等からのインバウンドリストに対して、電話・メールでの営業 ◎アポイント取得対応 ◎提案書の作成 ◎Zoom・訪問/商談 ◎クロージング ◎施策実施 ◎効果検証 ■業務の特徴 ◎インサイドセールスのため飛び込みはありません。 ◎オフィスカジュアルをベースにある程度服装自由です。 ◎Google関連のサービスなので提案のしやすさは抜群です。 ■魅力 ◇インセンティブ例 入社1年目から年収+別途250万~350万 ◇成長環境 入社1年未満でリーダー昇格や20代で営業マネージャー、30歳前後で部長、 5年で最年少取締役になったメンバーなど、自身の成長意欲次第で 年功序列なしの結果で評価がされる環境です。 ◇結果をなによりも大切にします 個人の成果に応じてインセンティブを支給する給与体系を導入しています。 1年~1年半ほどでリーダーになるメンバーも多いなど、結果は迅速に評価に反映しており、納得の給与・役職のもとで働くことが可能です。 ■組織について ◇市場価値を高めたい ◇今以上に収入を上げたい ◇正しく評価されたい ◇組織づくりに携わりたい といったポジティブな志向性を持って入社したメンバーが集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,083円~342,000円 固定残業手当/月:59,200円~74,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,283円~416,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします ※試用期間3ヶ月間(この間の給与・待遇等に変わりはありません) ※年2回査定(1月・7月) ※昇給あり ※業績や評価に応じて別途インセンティブ支給(上限50万/月 1年未満の方の平均インセンティブ金額:8万/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
財務スペシャリスト◆財務戦略立案など幅広くお任せ◎土日祝休
- NEW
-
- ~渋谷駅より徒歩5分の好アクセス◎新設部署・プロダクトの品質向上に貢献◎グロース上場/GMOインターネットグループ安定基盤/Webの集客に強みをもつプロ集団~ ■概要: 当社は2020年7月に不動産業界のDX化を推進する子会社を立ち上げました。 管理部門は親会社と子会社両方の管理を行っておりますので、 GMO TECHグループの財務担当として、財務関連全般の業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ご経験の専門性/お強みや、ご希望に合わせて以下のような業務をお任せします。 ※経理に近い業務を下にして箇条書きの並び変更お願いします。 ◎資本政策等財務戦略立案・推進 ◎銀行や証券会社などの金融機関対応 ◎予算の策定、進捗管理、費用対効果の分析 ◎経営会議等の重要会議体への業績、予算等の報告 ◎開示業務 ◎監査法人応対 ◎その他財務に関わる業務 ■働く環境: 社内コミュニケーションが豊富に取れるようなスペースや、社食や託児所などの充実の福利厚生があります。社内勉強会や新規事業提案制度もあります。 ■当社について: インターネット集客に強みをもつプロ集団として、集客事業を軸に展開し、 検索エンジン対策、Google Map対策、アフィリエイト、SNS広告などお客様企業の集客を通じたビジネスの発展に貢献する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):548,250円~822,500円 固定残業手当/月:118,400円~177,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,650円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします ■年2回査定(1月・7月) ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 222名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
<MGR候補>スタートアップ支援/人材コンサルタント ◆キャリアアップ◎経営課題を解決し事業貢献◆
-
- ~最短半年でマネージャー昇格事例あり!成果をしっかり反映するインセンティブ制度で年収2000万円事例も◎経営層や起業家との折衝でビジネス感度を磨く~ ◆募集概要: 当社ではスタートアップ企業向け人材支援を中核に、データベース運営・コミュニティ形成・資金支援など、挑戦する人と企業を支える「成長産業支援プラットフォーム」構築を目指したサービスを展開しています。 <ヒューマンキャピタル事業部 / ヒトの可能性を、未来へ投資する> スタートアップの経営陣や投資家と密に連携し、その成長に最も重要な経営幹部・プロフェッショナル人材のリクルーティングを通じて、社会的インパクトのある挑戦を支援していきます。単なる人材紹介ではなく、企業と人、両者の可能性を最大化するパートナーとしての介在価値が問われるポジションです。 ◆業務詳細: (1)起業家や経営者、投資家への経営戦略/計画のヒアリング (2)上記に基づく採用ペルソナの特定 (3)スカウト等による母集団獲得、求職者のカウンセリング (4)各種社内プロジェクトの担当 など ◆キャリア事例: 個人のキャリアプランや想いを尊重するためスピードや方向は人それぞれですが、最短では入社半年でマネージャー/1.5年で部長級まで昇給したメンバーもおり、積極的に挑戦するメンバーには機会と役割が与えられる環境です。組織拡大のなかで、希望により事業を跨いだ異動など多様なキャリアを選択可能です。 日々相対するのはスタートアップの起業家や経営者であり、高いビジネス視座を持つ相手とコミュニケーションをとる中で、自身の視野や価値観が広がったと話すメンバーも多いです。起業家やVCに来社いただき社員向けに勉強会を実施いただく機会もあり、業務を通じたビジネスパーソンとしての成長を強く実感できます。 ◆得られるスキル: ◎人材支援・採用コンサルティング支援を通じて、チーム・事業・経営レベルに影響を与える問題発見/課題設定及び、解決することができる力を得られます。 ◎スタートアップとの長期伴走経験で、創業→急成長→上場 までスタートアップのリアルやビジネストレンドを知ることができます。 ◎スタートアップ経営においてのトップイシューは採用であり、課題を支援するため、代表・経営陣との関係構築・議論の経験が積めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):407,000円~611,000円 固定残業手当/月:143,000円~214,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 550,000円~825,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職を考慮し、経験・スキルに応じて当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<未経験&第二新卒歓迎>ソリューションセールス ◆コンサルティング提案でスタートアップの成長支援◆
-
- ◆募集概要: 当社では企業成長に欠かせない"人材"の支援を中心に、スタートアップ企業や挑戦者を支える多様なサービスを展開しています。 今回は、スタートアップの経営陣や投資家と密に連携し、経営幹部・プロフェッショナル人材のリクルーティングを支援するヒューマンキャピタル本部にて新たなメンバーを募集します。単なる人材紹介ではなく、企業と人、両者の可能性を最大化するパートナーとしての介在価値が問われるポジションです。 ◆業務詳細: (1)クライアントへの経営戦略/計画ヒアリング 起業家やスタートアップ経営陣、投資家などと対話を行い、創業ストーリー、事業優位性、そのサービスによって社会にどのような影響があるのか、経営課題・組織課題をディスカッションします。 (2)上記に基づく採用ペルソナ特定 クライアントの成長や事業課題解決のために求められる人物像を描き、どのような求職者にアプローチするかを検討します。判断に迷う場合は社内の経験豊富なコンサルタントにアドバイスを求めることも可能です。 (3)スカウト等による母集団獲得、求職者のカウンセリング ハイレイヤーを中心とした求職者に対し、事業の社会的意義、投資家からの期待、起業家の立ち上げにかけた想い、それらをふまえて「何故あなたがこの企業で必要なのか」を伝えます。 (4)各種社内プロジェクトの担当 自社メディア運営/コミュニティ運営/起業家紹介ラジオ等、挙手制で幅広い役割にチャレンジできます。 ◆入社後の流れ: 業界未経験で入社するメンバーも多く、立ち上がりまでオンボーディング専任チームが支援を行っています。 (例)※個人の経験や状況に応じて柔軟にフォローします ~1カ月:本部研修:17講義(各回30~60分) / 全社研修:25講義(各回30~60分) ~2、3か月:活躍しているメンバーの候補者・企業商談同席(各10時間程度) / ビジネスモデル理解研修(毎週1時間) ※累計1000件を超える、過去企業戦略勉強会の動画も閲覧可能です ■得られるスキル ◎人材支援・採用コンサルティング支援を通じ、チーム・事業・経営レベルに影響を与える課題の設定および解決プロセスを経験できます ◎創業→急成長→上場 までスタートアップのリアルやビジネストレンドを知ることができます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 435万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~303,000円 固定残業手当/月:78,000円~107,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職を考慮し、経験・スキルに応じて当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■インセンティブあり※インセンティブ含め年収1000万以上の社員もいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 156名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【英語または中国語が活かせる】渡航医療コーディネーター/土日祝休/正社員登用有/未経験歓迎◎
-
- <日本の病院で受診したい外国人向け医療支援/メディカルツーリズム(渡航医療)コーディネーター/年休122日/有給消化率90%以上> ◎残業20時間以下、土日祝休み、正社員登用有 ◎語学力(英語、中国語、韓国語、ベトナム語等)があれば未経験でも歓迎! ◎OJTでひとり立ちまでサポート。専門知識も入社後学べます。 ■業務内容: 外国人が日本の医療やヘルスケアサービスを受けるためのコーディネートを提供するポジションです。海外から来日する患者様およびそのご家族の医療・渡航・滞在を総合的にサポートし、医療機関との円滑な調整を行います。 まずはできることからお任せしていきますので未経験でもご安心ください。 ■主な業務: ・問い合わせ対応(電話・メール等) ・医療情報確認(外国人患者の診療情報の確認・整理) ・渡航・滞在サポート(ビザ・宿泊・交通等の手続き) ・医療機関でのアテンド(受診・検査等への同行、通訳補助) ・医療機関との調整(予約、スケジュール、治療内容の確認) ・関連事務等(記録作成、書類管理、請求処理など) ■組織構成: 現在は約10名が在籍。30代を中心に活躍中です。 ■働き方: 有給消化率は90%以上、土日祝休み、育休復帰率はほぼ100%となっており、長期就業が可能な環境です。社内にはママさんパパさんも多数在籍しています。 ■採用背景について: 2011年からインバウンド事業において海外からの渡航医療のコーディネート事業を展開し、医療滞在ビザの第一号の身元保証機関として海外の患者様と国内の多くの医療機関との橋渡しをしてまいりました。 コロナ禍を経て訪日外国人の数は急速に回復・増加しており、日本の医療に対する期待もますます多様化・高度化しています。当社は業界をリードする企業の一員として、各国の患者さまのニーズに応えるべく、受け入れ体制のさらなる強化に取り組んでいます。患者さまの安全に最大限配慮しつつ、医療サービスの品質向上を共に目指していただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-21-14 NRK小石川ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
IR担当◆東証スタンダード上場/企業価値向上に寄与/年休122日/残業20時間以内/業界未経験歓迎
-
- 【1人目の専任担当/経営企画⇒管理職を目指せる/世界中どこでもお客様が何か困った時に解決の手助け(アシスタンス)をする企業】 ■募集背景: 持続的成長および中長期的な企業価値向上に向け、IR担当のポジションをお任せします!全社として本領域を重視しており、より力を入れていくための募集となります。 【業務詳細】 ご経験に応じて、IRに関する一連の業務を遂行いただきます。 ■IR戦略の企画立案、実行およびKPI分析 ■法定開示/適時開示/任意開示や招集通知等の資料作成および開示手続き ■決算説明会運営(ストーリー策定、資料作成、オンライン説明会実施) ■株主/投資家説明会の企画立案および運営 ■個人投資家/機関投資家対応 ■IRサイトの管理運営 ■コーポレートガバナンス対応(CG報告書作成等) ■株主総会運営 ■上記業務の実施にあたっての社内関連部署やマネジメント層との連携 ■組織構成: 企画部のIR担当として従事していただきます。現在は1名がIRを担当しておりますが、企画部の他業務を兼務しており、今回が初の専任担当としての募集となります。 ■入社後の流れ: 入社後はまず基礎研修を受けていただきます。その後は具体的な案件を関連部門との連携等を現場での対応を通じ実地で体得していただきます。 ■キャリアパス: 経営企画業務を通じて、ゆくゆくは管理職としてのキャリアを目指せます。 ■組織風土や特徴: 会社規模の割に部署が多く、社内の様々な方とコミュニケーションが必須。 海外留学や海外生活経験者が多いからか、ポジションに関わらずオープンな意見交換や提案がしやすい風土。 社内はとても明るい雰囲気で、社長も含め全員「さん」づけで呼び合うなど、非常に気さくでフレンドリーな社風です。 ■当社について: 当社は、「アシスタンスでお客様の世界を広げる」ことをミッションとして、世界中どこでもお客様が何か困った時に解決の手助け(アシスタンス)を行っています。 例えば、海外で病気や怪我をしたとき、言語や制度、カルチャーギャップのある海外環境でも、安心して医療サービスを受けることができるように、医療機関の紹介・受診手配や医療通訳等のサービスを提供するなど、医療やライフアシスタンスサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-21-14 NRK小石川ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~390,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月 各1ヶ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 217名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全5件
-
【東京都港区】化粧品開発ストラテジストのマネージャー◆働き方◎/人気化粧品DUOシリーズ展開
-
- 【フレックス・週1リモート可/東証グロース上場で安定性◎/年休124日・残業13h程/累積販売数4000万個の「DUO」シリーズを展開】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める事業所】 ・新商品の開発管理及び品質評価 ・新製剤開発及び、素材開発 ・外部機関との共同研究の推進 ■コミュニケーションツール GoogleMeet/Chat ■魅力 ・土日祝休み、年間休日124日、残業月平均13時間(前年度)フレックス ・育休産休取得率・復帰率ともに100%、「健康優良法人2023」「えるぼし」の3つ星に選定 ・DUOをベースに急成長した会社の第二成長フェーズにあり、新たな商品開発やマーケティング再構築に向けた改革が進んでおります。現在は既存顧客に加え更なる新規顧客獲得に重点を置いております。 ・様々な研究を行っている化粧品開発メーカーとタッグを組み商品開発を行う、いわゆるオープンイノベーションの手法を採っており、ニーズにマッチした高品質商品を生み出し続けております。 ■当社について 当社は化粧品・健康食品の企画から開発、輸出入、通信販売、卸及び小売りを中心に抗老化・美容・健康に関する情報提供及びコンサルティング、マーケティングリサーチ及び各種情報の収集、分析を行っております。美容からアンチエイジング、更にアンチエイジング・アンチストレスを予防医療と捉え、国の医療費削減につながる事業を通じ社会貢献を行っています。 ■代表の想い 創業以来、すべての人が好奇心を持って何歳になっても新たなことにチャレンジし、いきいきと生きることができる新しい価値を社会に生み出したいという想いを持ち、事業展開を進めてまいりました。 この創業当時から大切にしてきた想いは今も変わりませんが、事業が拡大する中で、新たに加わった社員を含め、多くのステークホルダーの皆様に対して、当社の根底にある私の考えや会社としての理念、中長期的に目指す姿を明確にし、浸透させていかなければと思うようになりました。 新CIを軸に、当社の強みの源泉である「Uniqueな価値」の提供に徹底的にこだわり、「人生100年時代」に求められるアンチエイジング分野全般の課題解決を担うUniqueなブランドが集うプラットフォームへ進化し、アンチエイジングカンパニーを目指していく所存です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):409,900円~452,000円 その他固定手当/月:60,000円~100,000円 固定残業手当/月:74,360円~87,350円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 544,260円~639,350円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:有(年2回/4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
アンチエイジング領域特化の新規事業開発◆第二創業期の核となる事業開発に挑戦/クレンジングバームDUO
-
- 【アンチエイジング領域の新事業開発に挑戦できる/第二創業期の核となる新規事業開発/東証グロース上場/会員数300万人超えの化粧品メーカー/累積販売数4000万個の「DUO」シリーズを展開/週1在宅】 ■ミッション アンチエイジング、ウェルネス領域での新しい事業機会を創出し、未来の主力事業へと育て上げることを目指し、新たな事業の可能性を検討し、事業を創出する役割を果たします。市場の変化や顧客ニーズの進化に対応し、ゼロからイチを創り出すフェーズから携わり、事業を形にしていくことがこの組織のミッションです。 ■業務概要 新規事業立ち上げメンバーとして、プロジェクトをリードいただき、実際に事業を作り上げていっていただきます。 ■業務詳細 ・市場ニーズの調査・分析:市場トレンドや顧客ニーズを分析し、事業の方向性を見極める ・新規事業の立案・戦略設計:新たなビジネスアイデアを企画し、実現に向けた戦略を立案 ・事業の立ち上げに関わる関係各所との連携・調整:関係部署や外部パートナーとの協業を通じ、事業を形にするための調整業務 ■魅力 ・完全土日祝休み、年間休日124日、残業月平均13時間(前年度実績)フレックス制も導入しておりとても働きやすい環境です。 ・育休産休取得率・復帰率ともに100%で「健康優良法人2023」「えるぼし」の3つ星に選定されています。 ・現在DUOをベースに急成長した会社の第二成長フェーズにあり、新たな商品開発やマーケティング再構築に向けた改革が進んでおります。現在は既存顧客に加え更なる新規顧客獲得に重点を置いております。 ・様々な研究を行っている化粧品開発メーカーとタッグを組み商品開発を行うオープンイノベーションの手法を採っており、時代のニーズにマッチした高品質商品を生み出し続けております。 ■当社について 化粧品・健康食品の企画から開発、輸出入、通信販売、卸及び小売りを中心に抗老化・美容・健康に関する情報提供及びコンサルティング、マーケティングリサーチ及び各種情報の収集、分析を行っております。美容からアンチエイジング、更にアンチエイジング・アンチストレスを予防医療と捉え、国の医療費削減につながる事業を通じ社会貢献を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):469,900円~649,500円 固定残業手当/月:74,360円~102,770円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 544,260円~752,270円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 270名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【週2在宅勤務可】パートナーサクセス◆RPAで企業のDXを支援|東証上場|フルフレックス
- NEW
-
- ◇東証上場/「働きがいのある会社ランキング」13年連続ベストカンパニー選出! ◇社員の主体性・挑戦を尊重する文化/豊富なキャリアパスにより一人一人のキャリアを尊重! ◇週2~3リモート可・フルフレックス/副業可にて長期的に働きやすい環境! RPAロボパットDX事業を通じ、上場企業や事業拡大する中堅中小企業といったパートナー企業への事業コンサルティングをお任せします ■具体的な仕事内容 ・経営者、経営層、DX事業責任者との事業計画策定と推進支援 ・パートナー企業への営業支援 共催セミナー開催、顧客商談同席、etc. ・パートナー企業へのCS/CX支援 ・新規パートナー開拓 ・パートナーサクセス機能やナレッジの構築 【RPAロボパットDXについて】 ・プログラミングの知識がなくても、画像認識機能を利用した直感的な操作性で初心者でもPC上の業務を自動化できるツールです。 ・導入企業へのサポートも無料で充実しており、ツール提供に留まらない組織強化に向けての支援に取り組んでいます。 ・すべての導入企業様に専任の担当者+カスタマーサクセスチームで支援を実施しています。 現在、導入企業数は1600社を突破・継続率98%と多くの企業に継続的に利用いただいており、様々なアワードをいただいています。 【最強ITツール】として約7300製品中、第1位に選ばれました! ■キャリアパス: ゆくゆくはマネジメント職やスペシャリストを目指すことが可能です。 また、「チャレンジあふれる未来をつくる」というパーパスに向けて、役員とのライフプラン面談を年に1回実施しております。 その場で3・5・10年後のキャリアを話し合い、自分の人生目標をベースに仕事としての価値を見出していくことができ、 その選択肢の一つとしてジョブチェンジができる可能性もあります。 ■同社の魅力: ・事業成長に伴いユニットや新たなポストも増えていく予定です。実力を評価する文化ですので、実際に入社3年目でユニットリーダーになった中途社員もいます。 ・各人が役員と定期的にマンツーマンでmtgをしております。経営陣と近い距離で、直接フィードバックを受けることが可能ですし、日常的な相談等も気軽にできる距離感です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル9階10階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,144円~357,364円 固定残業手当/月:79,856円~125,636円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,000円~483,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実残業時間が45時間を下回った場合も全額支給、超過した場合は別途支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月)業績連動型賞与(2023年度平均実績 約4.0か月) ※初年度の賞与支給有無は入社月により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
データベース事業のプロジェクトマネージャー(CTO候補)◇週1~2日在宅勤務可/2-P01
- NEW
-
- ◇東証上場/「働きがいのある会社ランキング」13年連続ベストカンパニー選出! ◇社員の主体性・挑戦を尊重する文化/社内公募制度や豊富なキャリアパスにより一人一人のキャリアを尊重! ◇週1~2リモート可・フルフレックス/副業可にて長期的に働きやすい環境! ■業務概要: RPAに続く新規事業であるデータベース事業にて、プロジェクトマネージャーとしてエンジニア側の立ち位置から事業構築に携わっていただきます。 既存案件のプロジェクト推進や新規案件の企画からスタートし、事業責任者について、新規事業のロードマップ構築にも参画いただきます。 将来的には、経営的な視点を磨いてさらに次の事業の事業責任者やグループ全体のCTOを目指すことも可能です。 ■業務詳細: ・データベース事業の事業構築 ・営業と連携したPoC企画、提案 ・社内外のリソースを活用した製品改善 ■業務の特徴: ・新しい事業であるため、立ち上げメンバーとして事業立ち上げのプロセスに参画できます。 ・エンジニアスキルを武器に、事業責任者と近い立ち位置で、実践を通じてビジネススキルを磨くことができます。 ■チーム体制: ・7名程度のチームで、新規事業を企画します。副本部長直轄のチームで、新たな事業の柱を作り上げます。 ・事業全体での会議、チームでの会議などはもちろんのこと、経営陣と近い距離で、直接フィードバックを受けることが可能、日常的な相談等も気軽にできる環境です。 ■RPAロボパットDXについて: 継続率98%の業務自動化・最適化ツール『RPAロボパットDX』: プログラミング知識がなくても、画像認識機能を利用した直感的な操作性で初心者でもPC上の業務を自動化できるツールです。 導入企業へのサポートも無料で充実しており、ツール提供に留まらない組織強化に向けた支援に取り組んでいます。 ■同社の魅力: ・事業成長に伴いユニットや新たなポストも増えていく予定です。実力を評価する文化ですので、実際に入社3年目でユニットリーダーになった中途社員もいます。 ・各人が役員と定期的にマンツーマンでmtgをしております。経営陣と日常的な相談等も気軽にできる距離感です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル9階10階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,335円~458,728円 固定残業手当/月:100,665円~161,272円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 387,000円~620,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実残業時間が45時間を下回った場合も全額支給、超過した場合は別途支給します ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月)業績連動型賞与、初年度の賞与支給有無は入社月により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1974年
従業員数 100名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全27件
-
【広島/未経験歓迎】施工管理※土日祝休み/年休125日/異業界からの活躍多数
-
- ~第二新卒歓迎/年休125日/土日祝休み/夜間なし/離職率5%程/残業25H/所定労働7時間20分/独自のシェアで業績安定/中途入社率90%~ ■概要: 入社後まずは机上研修を通して会社の仕組みや事業内容、施工管理について学んでいただきます。その後は1年程度、プラント解体工事の施工管理業務を先輩社員からOJTにより学んでいただきます。 脱炭素化が進み、建築業界の中でも盛り上がっている分野です。 実務は協力会社が行いDX推進も進めているため、危険な業務は行いません。 <業務内容> ・工事の事前調査 ・解体施工計画の作成 ・作業員や必要な資材の手配 ・現場管理 ◆働きやすさ ・施工は日中のみ ・所定労働は7時間20分で18~19時には帰宅 ・土日祝休み ・年間休日125日 ・離職率が5%程 ワークライフバランスは業界内でもトップクラスに整っております。 ◆モデル年収例 ・20代後半/一般社員/2級土木施工管理技士所持/年収450万円 ・40代前半/一般社員/1級土木施工管理技士所持/年収650万円 ・50代後半/管理職/技術士(建設)/年収950万円 ※各種手当および時間外手当含む ◆出張時の手当が充実 年に半年~1年程度出張した場合、約50~100万円の手当を支給。 出張時の住まいは会社負担、手当も月8万~8万5千円ほど出るため、出張は希望者を募って対応しています。家庭の事情などを考慮し出張の少ない働き方にも対応しています。 ◆教育体制 同社は中途社員が9割を占めており、OJT制度や研修が充実。 安心して学べる環境がございます。 解体作業は決まったやり方がなく、コスト削減や効率化のための現場監督のアイデアや意見が反映されやすい仕事で、一人前になれば、解体工法を検討するところから現場をお任せします。 ◆当社の特徴 <プラント解体に特化した唯一の東証プライム上場企業/17の特許を取得> 創業40年を超えてもなお急成長している企業です。昨今では、脱炭素化の動きにより古い建物の解体需要が急速に拡大し、ますます当社の存在が重要です。また、事業買収も積極的に行っており既存事業にとらわれず、SDGsへの貢献など新しい事業へチャレンジし続けています。 変更の範囲:当社グループの定める業務
-
- <勤務地詳細> 【新】西日本事務所 住所:広島県福山市南手城町2-13-28 勤務地最寄駅:JR/山陽本線線/東福山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社グループの拠点全般
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,530円~307,750円 固定残業手当/月:18,470円~26,250円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~334,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 各種手当を含めた、想定年収となります。 ※経験・年齢を考慮の上、同社規定により優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】安全管理※施工管理の経験者歓迎/働き方改善/土日祝休み/残業25H/夜勤なし
-
- ~建築や土木の施工管理経験者歓迎!/残業25H/土日祝休み/プラント業界に特化した解体施工会社/17の特許を取得、高い技術力が強み/中途入社率90%~ ■概要: プラント解体工事の安全衛生管理に携わっていただきます。建築工事とは違いトラブル対応や休日出勤が少なく、残業も25h程度。年間工事件数300件で工期が1~3か月のため、スピーディーに現場がまわります。 ※ご家庭の事情で働き方や出張範囲に相談がある場合はご相談ください。ぜひ積極的にご応募ください。 ■業務内容: ・各工事現場での安全パトロール ・工事関係者会議等でのヒヤリハット事例の共有と教育 ・災害時の報告書作成、再発防止策の立案 ・安全衛生会議等への出席 ・資格保有している場合、職長教育、安全衛生責任者教育の実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■解体工事の特徴 【働きやすさ】 施工は日中に行われるため、「平日は18~19時帰宅」「完全週休二日制」「年間休日125日」と大変働きやすい環境です。事業拡大のため中途採用を強化しています。会社としても定年まで働いて頂ける環境を目指しており、所得補償保険など福利厚生も充実しています。 【やりがい】 また、大手プラントメーカーからの元請け工事が多く、プラント業界に特化した解体専門業者は少ないため常に業績は安定しています。 ■教育体制: OJT中心でノウハウをお伝えします。同社は中途社員が9割を占めており、気軽に質問等ができ、安心して学べる環境がございます。 <<プラント解体に特化した唯一の東証一部上場企業/17の特許を取得>> 「つくった人には壊せない」をコンセプトに、建造手法のプロセスを遡るのではなく、全く新しい切り口で工法を確立。 リンゴ皮むき工法をはじめ15の特許を取得しており、NHKなどのメディアでも取材実績多数。解体によるスクラップのリサイクル事業も行っており、業績は好調に推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州事務所 住所:福岡県北九州市小倉北区長浜町10-7 エムシード長浜 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,940円~430,300円 固定残業手当/月:21,060円~36,700円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,000円~467,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 各種手当を含めた、想定年収となります。 ※経験・年齢を考慮の上、同社規定により優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 217名
平均年齢 39.2歳
求人情報 全2件
-
【リモート可】社内SE/自社プロダクトリニューアル開発◆年休124日/残業月20h程/物流×DX
-
- ■仕事内容: ・今後実施予定の社内のコアシステムであるパレットレンタルシステム(パレット在庫管理、回収、納品システム)のリニューアルプロジェクトを、DX部門の担当者として推進していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・チームリーダーとして、開発ベンダーとの折衝/渉外、システム要件整理(業務要件整理、業務フロー作成支援)、作業進捗状況の把握/管理、成果物チェック(レビュー)、障害発生時の優先順位付けとベンダーへの修正依頼、社内向け報告資料の作成、などの業務をプロジェクトマネージャーの下で担当していただきます。 ■同社の特徴: スタンダード市場に上場している同社は「パレットを通じ人々の生活を便利にすること」を原点とし、パレチゼーションの普及を目指して、パレットの設計・開発製造・販売・レンタル・リサイクル・物流コンサルティングを手掛けているトータルパレットマネジメントカンパニーです。より高い品質・利便性・経済性を、より優れたシステムと企画力で提供することにより、効率的な物流基盤の整備に貢献することを事業の目標としています。 ■就業環境: 同社は風通しの良い環境で、リフレッシュルームを設け飲み物を完備しており、社員がメリハリある効率の良い業務を行えるように環境を整えています。 週1~2回程リモート可、年休124日、残業月平均20時間程・通常期月10-15時間、離職率も低く、中長期で腰を据えて就業することが可能です。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区内幸町1-3-2 内幸町東急ビル12F 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】社内SE/自社商品のレンタルシステム開発◆年休124日/残業月20h程/物流×DX
-
- ~リニューアルプロジェクトの推進/物流業界のDX化に貢献<パレットのレンタルシステム開発>/年休124日・残業月20h程・週1~2回程リモート可~ ■業務概要: ・現在、当社のコアシステムであるパレットレンタルシステム(在庫管理・回収・納品) のリニューアルプロジェクトが進行しています。 DX企画グループのメンバーと共に、本プロジェクトを推進していただきます。 ※現在は要件定義フェーズで、今後開発工程へ移行予定です。 ■業務詳細: 社内SE(アプリケーション領域)として、2027年稼働予定の次期パレットレンタルシステム開発 において、以下の業務を担当いただきます。 ・要件定義から本番リリースまでの各工程において、ベンダマネジメントや社内調整などの折衝/渉外から各種成果物チェック(レビュー)などの品質管理 ※開発実作業は外注先にて対応。 ・次期パレットレンタルシステムに関連した新規ソリューションの企画から社内展開および運用ルール策定 ■配属組織: DX・マーケティング企画部 DX企画グループ グループ長1名(40代 SI出身)、開発エンジニア1名(30代 SI出身)、メンバー3名(50代 SI出身、30代 事業会社出身、20代 他部署から異動 非エンジニア)の計5名にて構成されております。 穏やかな人物が集まる風通しの良い組織です。また、開発エンジニアの社員は自社プロダクトの開発から競合企業とのシステム共同開発推進などを一手に担う優秀なエンジニアです。 ■同社の特徴: スタンダード市場に上場している同社は「パレットを通じ人々の生活を便利にすること」を原点とし、パレチゼーションの普及を目指して、パレットの設計・開発製造・販売・レンタル・リサイクル・物流コンサルティングを手掛けているトータルパレットマネジメントカンパニーです。より高い品質・利便性・経済性を、より優れたシステムと企画力で提供することにより、効率的な物流基盤の整備に貢献することを事業の目標としています。 ■就業環境: リフレッシュルームを設け飲み物を完備しており、社員がメリハリある効率の良い業務を行えるように環境を整えています。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区内幸町1-3-2 内幸町東急ビル12F 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 196名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全17件
-
採用イベント企画営業◆上場企業×新規事業◆営業・企画・マーケ等幅広く担当◆早期にキャリア形成可能
- NEW
-
- ~自社主催の『Growth就活DXPO、Growth転職DXPO』への出展募集営業ならびに、来場者集客活動、ビジネスマッチング企画/東証グロース~ ■仕事内容 出展対象となる、成長著しいグロース・優良ベンチャーで採用活動を強化している企業に対し、当社主催の『Growth就活DXPO、Growth転職DXPO』への出展募集営業ならびに、来場者集客活動、ビジネスマッチング企画を行います。 イベント出展が単なるPRや情報取集に終わらず、出展社である採用企業と来場者側である求職者をマッチングし、選考直結の場を提供します。 このマッチングの質にこだわっているのが当社の最大の特徴です。 出展社募集営業だけではなく、企画・マーケティングの他、新規事業・新サービス開発のための調査・企画・営業・マーケティングもお任せしていきます。 評価制度は『定量評価』のため、営業実績により早期に営業グループの管理職となるチャンスがあり、その後さらにイベント全体の統括プロデューサーになった場合は、企画立案から、営業活動、セミナー企画、来場者の集客、広報、制作、運営、事務、予算管理まで、いわば、「人、モノ、金、時間、情報」、すべてを統括する総責任者となり、経営者と同じようなスキルが身につきます。 キャリアプランとして、管理職となりマネジメントや新規事業の立ち上げに挑戦する道もありますし、BtoB法人営業スペシャリストとしての道を極める選択もあります。 ※展示会場への出張年数回あり ■当社について: 業界に特化したBtoBマッチング・プラットフォーム事業を展開する当社。企業理念「マッチング・ファースト~最適なマッチングで最高の満足を~」を実現するために、【WEB】×【リアル】双方の強みを活かしたサービスを提供しています。今後は、主力事業である展示会事業、M&A仲介事業、人材採用支援事業における既存分野の成長と新分野への投資を行い、東証プライム市場への上場を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル11F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~271,600円 固定残業手当/月:78,100円~127,400円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 322,100円~399,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回支給 ・年収は経験スキル・希望年収に応じて検討します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
三田<未経験◎>新卒採用人事◆面接・内定者対応◆グロース上場/介護・福祉に特化しプラットフォーム運営
- NEW
-
- ~展示会事業・人材採用支援事業の新卒採用業務をお任せ/東証グロース~ ■業務内容: 展示会事業・人材採用支援事業の新卒採用業務をお任せします。事業の拡大に伴う、採用強化のための増員募集です。※新卒採用通年15名程度 <具体的な業務内容> ・応募者対応、面接官調整、各選考の進行管理 ・上記に関する事業責任者や他部署との連携や交渉等 ・人材紹介会社対応 ・面接日程・面接官調整 ・面接準備・機材準備等 ・スカウトメール作成・送信・管理 ・内定者フォロー ・求人サイト等の広告媒体の掲載管理 <上記業務に慣れてきたら> ・採用企画全般(要員計画、募集企画、選考設計、データマネジメント等) ・紹介会社とのリレーション構築 ・面接・面談 ・説明会や選考会など、採用イベントの企画・運営 ・採用HPの企画・運営(採用PR活動) ・入社時研修 ご経験やスキルに応じて、お任せする内容は調整します。 ■本ポジションの魅力: 未経験からでも、会社と従業員の成長に貢献できます。メンバー全員が採用未経験から活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル11F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,900円~258,900円 固定残業手当/月:78,100円~91,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回支給 ・年収は経験スキル・希望年収に応じて検討します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 208名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全53件
-
【新橋】不動産特法任意組合小口化事業責任者◆グロース上場/資産運用DXで急成長◆年休125日
- NEW
-
- 【不動産投資×DX企業/東証グロース市場上場/年間休日125日/土日祝休み/リモート制度あり/フレックスタイム制】 ■業務内容: 不動産特定共同事業法任意組合事業の立ち上げ及び推進に係る事業責任者としての業務全般をお任せします。 ■組織構成: ・事業統括責任者:1名 ・担当者:今後採用(今期4名、将来的には30名規模を計画) ■当社について: 当社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産投資×DXを進める資産運用会社であり、2022年4月に東証グロース市場に上場いたしました。当社の主軸事業である「不動産ファンドオンラインマーケット事業(クラウドファンディング事業)」は業界トップクラスのシェアを持ち、サービス開始後5年半で累計調達額は500億円を突破しています。これまでプロ投資家が中心であった不動産投資マーケットを個人投資家に開放し、個人投資家を中心とした新たな投資プラットフォームを展開しています。不動産クラウドファンディング市場は2020年の約850億円から2026年に1兆5,331億円に成長する予測がされており、成長期待の高いマーケットの中で、業界のトップランナーとして事業の拡大を推進しています。 前向きで自ら主体的に行動し、会社の成長を楽しみながら仕事ができる方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋2-12-11 新橋27MTビル7F 勤務地最寄駅:JR線・都営三田線・東京メトロ線/新橋駅・内幸町駅・虎ノ門駅 受動喫煙対策:その他(社内禁煙(喫煙ブースあり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,500万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):1,000,000円~1,670,000円 その他固定手当/月:40,323円~53,800円 <月給> 1,040,323円~1,723,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■その他固定手当:深夜残業代20時間分 ■賞与:内規に基づく業績賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎】広告運用担当※アフィリエイト◆DXで不動産投資の民主化を推進◆上場企業/残業20h未満
- NEW
-
- ~未経験からマーケティングへ/高成長の不動産投資運用会社・3年連続業界No.1/東証グロース上場/累計調達額約800億円の業界トップシェア不動産投資クラウドファンディング/年休125日/土日祝休み/リモート・フレックス可~ ■採用背景 「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産投資の民主化を進める不動産クラウドファンディングサービス「CREAL」のマーケティング担当者を募集します。 マーケターとして、主にアフィリエイト広告を中心としたマーケティング戦略の立案から実行まで幅広い業務をお任せいたします。 事業会社のマーケ担当として、共に事業成長に喜びを感じられる方を歓迎します。 ※当社はリビンマガジンBiz - 不動産会社 株価上昇騰落率ランキング【2023年版】で1位となりました。 ■具体的な業務内容 ・アフィリエイト広告の運用 ・集客戦略の立案、実行・改善 ・提携先企業との折衝 ・その他関連業務 主な出稿・協業先:ポイントサイトや金融系のブロガー・インフルエンサーなど、多数のアフィリエイト媒体へ広告掲載を行い、プロモーションを行なっております。 ▼運用頂くサービスは以下となります。 ◎年4~6%の利回りを目安とした小口不動産投資プラットフォーム 「CREAL」 ◎個人向け資産運用サービス「クリアルPB」 ◎DXを積極的に活用し、近未来型の新しい宿泊体験の提供を目指す ホテルブランド「CREAL HOTELS」 ※主はCREALを想定していますが、各サービスごとの業務配分は状況により異なります。 ■当社の特徴・魅力: 当社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産クラウドファンディングで業界を牽引しております。 累計GMVは730億円を超え、投資家数は9.7万人を突破。今後は特定不動産共同事業法3・4号の事業やSTにも参入し、2030年3月期に年間GMV2,500億円を目指す業界のGameChangerへ。 資産運用の常識を塗り替える“ゲームチェンジ”を推進し、投資家様、社会、未来への変革にチャレンジをしておりさらなる成長を目指しております。 本気で社会を変える情熱と挑戦心を持つ仲間を歓迎します。共に新たな変革を創造しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋2-12-11 新橋27MTビル8F 勤務地最寄駅:三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,330円~400,000円 固定残業手当/月:66,670円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与:業績により支給可能性あり ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 214名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全6件
-
【日本橋】カスタマーサクセス(Fintechサービス)リモート可/フレックスタイム制/育休取得実績有
-
- ≪導入企業5000社超≫在宅勤務可能!Fintechサービス『Paid』|BtoB取引の請求業務を丸ごと代行◆働き方◎/男性育休実績もあり! ■お任せする業務 幅広い業界が顧客「Paid(ペイド)」を導入いただいた加盟企業のカスタマーサクセスを担当いただきます。 ▼業務詳細 ・オンボーディング支援(運用調整と稼働支援) ・アカウント営業(重点顧客の成長支援) ・アップセル ・既存顧客に対する新機能の営業戦略立案と実行 ・加盟企業サポート ・プロダクト強化のための企画 ■募集背景 Paidはプライム市場上場の株式会社ラクーンホールディングスグループが運営しており、導入企業数5,000社を超える企業間の後払い決済サービスです。 企業間の後払い決済で発生する与信管理、請求書の発行、代金回収、督促といった請求業務を丸ごと請け負い、万一未払いが発生した際にはPaidが100%保証して支払いを行うことで、「業務効率化」と「支払い保証」の価値を提供するフィンテックサービスです。現在多くの企業はコロナ禍による与信不安、労働人口減少や働き方改革による業務DX化、インボイス制度による法対応など様々な課題を抱えています。Paidはこれらの課題解決に貢献できるサービスとして多くの引き合いをいただいています。 今回は事業拡大に伴う体制強化を目的としており、顧客の事業支援を通じてPaidの成長を加速させてくれる仲間を募集します。 ■<Paid>とは 販売企業が簡単に「掛売り(後払い)」を導入することができる決済サービスです。与信、請求書発行、入金管理、未入金時の督促といった煩雑な業務とリスクをPaidが丸ごと引き受けるので、導入企業はバックオフィス業務が効率化し、コア業務に集中することができます。現在、ベンチャーから大企業まで導入企業は5,000社を越え、Fintechサービスとして注目を受けています。 ■業務のやりがい 顧客は新設のベンチャー企業から大手企業まで多種多様で、社会性の高い事業も多くあります。そういった企業の支援を通じて社会に貢献することができるので、色々な業界に関心が出てきます。また、顧客の成長が自社の成長にダイレクトに繋がるのでパートナーとして自信を持って伴走することができる点もやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 ラクーンビル 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 352万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,100円~317,300円 固定残業手当/月:40,900円~49,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~367,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上決定 ・昇給あり(6ヶ月に1回の査定により) ・賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週2リモート可】法人営業◆売掛保証サービス『URIHO』/手厚い福利厚生で長期就業が叶う!
-
- ◆個人ノルマなし!(チーム目標) メンバーとすり合わせながら目標設定をする環境です。 ◆働きやすい環境で長期就業が叶う!※離職率5.4% ※有給取得率69%(年間平均11.2日)、残業平均16時間 ◆子育てとの両立のための福利厚生が充実!産後復帰率100% ※パパママ従業員向け「はたらくーん」 (つわり休暇、産前産後休業、出産育児一時金・出産育児付加、出産祝い金、育児休業、看護休暇、保育料サポート、選択勤務制度など) ■業務内容: 『URIHO』の新規営業、既存顧客へのサポート業務 ※『URIHO(ウリホ)』(https://uriho.jp/)は、2016年に開始した業界初のネット完結型売掛保証サービスです。ベンチャーから大企業まで導入企業は1,500社を越え、Fintechサービスとして注目を受けています。 昨今コロナ禍をひとつのきっかけとして国内外ECのニーズの拡大やDX化が進み、BtoB向けのEC事業、決済・保証事業を展開する弊社の事業も市場のニーズが高まっております。 ■具体的な業務例: ●法人営業(ソリューション提案) ・問い合わせに対するインバウンド営業 ・ターゲット企業へのアウトバウンド営業 ※5:5の割合予定 ●導入後の顧客フォロー ・定期的なフォローアップ、提案 ・活用推進、満足度アップのための施策の規格、実施 ●営業促進、サービス価値向上のための取り組み ・営業プロセス、集客~導入、導入後フォローの改善提案 ・金融機関やパートナー企業との連携強化 ・『URIHO』のIT化に向けた企画提案 使用ソフト:Slack、Salesforce、Pardot、FORCAS ■組織構成: 部署14名(女性2名/男性12名) 2チームに分かれており、セールスチームとサービスチームに分かれています。 ■入社後フォロー体制: ※業界未経験でも入社実績多数、安心の育成体制 初回基礎研修(0.5ヵ月) →必要があれば補足の業界知識研修(0.5ヵ月) →商談同席、簡易的な問い合わせ対応(1~3ヵ月) →商談ロープレ、先輩 社員同席で商談実施(~6ヵ月) ★採用ページ https://www.raccoon.ne.jp/recruit 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ラクーンフィナンシャル 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,582円~363,329円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 固定残業手当/月:63,418円~88,671円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~467,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上決定 ・昇給あり(6ヶ月に1回の査定により) ・賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 274名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全8件
-
【東京/大阪】セールスオープンポジション ◇グロース上場/在宅×フルフレックス
-
- ~在宅週2日×フルフレックス/東証グロース上場/業界トップシェアの安定基盤×成長環境/エネルギーで社会に不可欠なサービス~ ※ご経験やご志向をお伺いしたうえで、最適なポジションをご案内させていただきます。 ※まずはカジュアルにお話を伺い、当社でご活躍いただけそうなポジションをご相談させてください。 以下、これまでにご入社いただいた方のポジション例です。 ◆カスタマーサクセス 【仕事の内容・環境】 顧客価値最大化をミッションとして、グリーンエネルギー事業の既存顧客領域全般を担当していただきます。 ・既存契約法人に対するニーズヒアリング/営業活動 ・解約理由の分析による離脱ポイントの可視化とそれに対する対応策の実行 ・エネルギー業界ならではのカスタマーサクセスの型化 ‐ 電力供給を入り口にしたアップセル、クロスセルの展開 ・事業内業務オペレーションの最適化 ・生産性/人を高めるための施策立案~実行 ・他部門(マーケティングや企画など)との連携 ∟ CS戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング ∟ 効果的なキャンペーンの企画、立案、実行 ∟ 各種プロセス改善の提案と実行 ◆営業 【仕事の内容・環境】 法人に対して、カーボンフリーの付加価値をつけたレジルが供給する電力への切り替えを獲得するためのソリューション営業を行います。 ・レジルが供給する電力の法人の新規獲得 ・レジルが供給する電力の入札案件の新規獲得 ・パートナーセールスによる成果創出 【ポジションの魅力】 ・社会的意義の高いサービスに関わることができます。 ・次の30年に向けた第二創業期として、各分野のプロフェッショナルで構成された役員と、スタートアップやメガベンチャーなどで成長をけん引してきた多様なキャリアの人材が集まってきています。 ・TheModel型の組織体制のため、柔軟なキャリアパスに対応可能です。また、実績を積みWILLが強くあれば自らマネージャーにエントリーすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館14F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪本社 住所:大阪府大阪市浪速区湊町1-4-38 近鉄新難波ビル2階 勤務地最寄駅:JR線/難波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 固定残業手当/月:79,114円~110,760円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 495,780円~694,093円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記を目安として応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】電気主任技術者 ◇資格を生かせる/在宅・直行直帰可/研修体制充実/グロース上場
-
- 多くの課題を抱え急速に変化する保安業界の中で、優秀な電気主任技術者を確保することは、当社の成長を支える鍵となります。 これからの事業拡大に向けて、専門的な技術力を持つ人材の確保は、当社の最重要課題となっています。 既に実務経験をお持ちの方には、即戦力として現場をリードしていただきながら、 より高度な業務や後進の指導などもお任せしていきたいと考えています。 一方で、これから経験を積む方には、段階的に実務に慣れていただける体制を整えており、長期的な視点で成長を支援していきます。 【業務内容】 当社が管理する高圧受変電設備における月次点検・年次点検等の保安点検業務および、現場管理業務全般を担当していただきます。 点検業務に加え、設備トラブルの調査・対応、点検報告書の作成、関係各所との連携業務など、幅広い実務に携わることで、現場で役立つスキルを着実に習得できます。 当社は、「意志ある成長」という人材マネジメントコンセプトに基づき、社員が自身の成長時期を自律的に選択できるよう、業界水準を上回る労働環境を提供しています。具体的には、平日昼間の業務を主軸とし、土日祝日や深夜の業務を極力減らすことで、社員が「この時期に集中してスキルアップしたい」「この期間は新しい分野に挑戦したい」といった自身の意思で成長のタイミングを決められるようにしています。 【業務概要】 ・高圧受変電設備点検の現場管理(月次点検は保安業務従事者が実施。主に年次点検の補助。) ・不具合・トラブル対応 ・報告書の作成 ※月次点検・年次点検に同行することで、実務経験の充足が可能です。 【キャリアパス】 電気主任技術者の資格を活かしながら、キャリアを選択可能です。 1.保安管理業務を担う「保安業務従事者」 2.複数の技術者をまとめ、育成・管理を行う「技術マネジメント職」 社内認定試験や自己学習支援制度を利用して、継続的にスキルアップが可能です。 【ポジションの魅力】 ・未経験からでも実務経験を積める制度設計(現場同行・マニュアルあり) ・スーパーフレックスタイム制・直行直帰可能で柔軟な働き方が実現 ・高圧受変電設備の点検のほか社内のナレッジ作成などにも携わることができ、経験の幅が広がる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館14F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 416万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,370,128円~4,860,756円 固定残業手当/月:65,823円~94,937円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 346,667円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の給与を考慮し決定 ■昇給:年2回(7月・1月) ■賞与:年俸制のためなし ■月給内訳: 基本給+固定残業代 ※資格手当は年俸に含まない 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
株式会社共和コーポレーション
設立 1982年
従業員数 970名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
アミューズメント施設運営スタッフ/未経験歓迎/上場企業
-
- ======== 具体的には… ======== 接客・店舗内の巡回を中心に、お店づくりにも携わります。 ■接客・店舗内の巡回 ■ゲーム機の清掃や集金作業 ■お客さまからのお問い合わせ対応(カスタマーサポート) など <お店づくり> ■イベントの企画 ■SNS運営 ■景品の発注・投入計画立案 ■アルバイトのシフト管理 など \ POINT!/ ★個性あふれるお店づくり 景品の発注にも店舗に大きな裁量があり、過去のデータや最新のトレンドも参考にしながら、各店舗が独自の色を出した景品を発注できます。 また、景品だけでなく、イベントやスタッフの採用・教育にいたるまで、個性あふれるお店づくりが行えますよ。 <たとえばこんな景品が…> ◎ヒット中のアニメキャラクターのフィギュア ◎もじゃもじゃボール(小さなお子さんに大人気!) ◎イセエビなど、生物のフィギュア(担当者も驚くほどの大人気に!) ★SNSで話題のもの、客層に合わせたものなど、品揃えは店舗の裁量で決められます。 ★フットワーク軽くアイデアを活かせる アイデアを活かすフィールドは店舗だけではなく、会社全体に広がっています。 過去にあった実績でも、店舗スタッフが制作した動画を本社に提案したところ、「面白い!」ということで採用に。会社のアカウントで発信することになりました。
-
- 全国各地の店舗 ◎U・Iターン歓迎 ◎初任配属地は希望を考慮し、原則通勤圏内1時間以内の場所で決定(必要に応じ社宅を手配します) ◎管理職への昇格時、新店舗開設のタイミングで転勤の可能性があります ■北海道 【北海道】千歳市 ■東北 【宮城】富谷市/利府町 【山形】鶴岡市 ■関東 【茨城】筑西市 【栃木】三川町/小山市 【群馬】太田市/吉岡町 【埼玉】川越市/川口市/上尾市/吉川市/上里町/三芳町 【千葉】船橋市/野田市/市原市/印西市 【東京】杉並区/板橋区/八王子市 【神奈川】横浜市/相模原市 ■北陸・甲信越 【新潟】長岡市/上越市 【富山】富山市 【石川】野々市市 【長野】長野市/安曇野店/松本市/上田市/飯田市/伊那市/塩尻市/佐久市 ■東海 【岐阜】各務原市/本巣市/美濃加茂市 【静岡】浜松市/磐田市/焼津市/掛川市 【愛知】名古屋市/豊橋市/蒲郡市 【三重】四日市市/鈴鹿市/松阪市 ■関西 【滋賀】大津市 【大阪】寝屋川市 【兵庫】姫路市 ■中国・四国 【鳥取】米子市/鳥取市 【広島】東広島市/広島市 【山口】周南市 【香川】善通寺市 ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給20万円~33万円+各種手当+賞与年2回 ※給与は経験やスキル、前職の給与などを考慮の上決定します ※残業代は全額支給します(給与規定あり)
-
設立 2000年
従業員数 223名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全4件
-
【博多】自社クラウドサービスカスタマーサポート◆不動産業界経験者歓迎/不動産テック企業◆転勤なし
-
- ■業務概要: 不動産業界に特化したテクノロジーを提供している不動産テック企業である当社にて、カスタマーサポートをお任せいたします。 ■業務詳細: ◎お客様の課題を解決 自社プロダクトである不動産業向けクラウドサービスをご利用中の企業様からいただく、操作方法に関するご質問や、活用方法のご相談に対して、的確なアドバイスやサポートでお応えしています。お客様によりそった丁寧な対応が私たちの誇りです。 ◎自社プロダクトだからできるアイデアの実現 お客様の声や自分自身のアイデアを社内に発信することも重要なミッション。サービスのさらなる充実・品質向上並びに当社サービスのブランディング向上に取り組んでいます。 ■魅力: ◎お客様からも社内からも頼られる『CS(カスタマーサポート)担当』 様々なお客様とのコミュニケーションの中で身につく不動産知識やサービス知識は、お客様だけでなく社内からも頼られています。 ◎サービスへの愛着とサービス作りに参加しているという実感 お客様の声や自分のアイデアを、企画・開発担当者に直接伝えてサービスに活かすことがきます。外部委託のコールセンターでは実現できない、「サービスづくり」への参加を実感できます。 ◎充実した研修プログラム 理解度にあわせて、研修カリキュラムを組んでいますので、知識に不安のある方でもご安心ください。研修後も、まずは初歩的な基本操作に関する質問を担当していただき、慣れてきたタイミングでより上級の問い合わせに対応していただきます。 ◎勤務地は駅近 駅から徒歩3分で通勤も便利。原則、転勤はありません。 ■当社について: 全ての人の生活に直結する不動産市場ほど、ITで劇的に進化する余地の大きい領域はありません。当社のクラウドサービスがもっと良くなれば、未来の不動産市場はもっと良くなる。私たちはそう信じています。当社は、自分たちでサービスを企画・開発し、自社サービスとして提供しているため、市場に何が求められているか自ら判断し、形にしていくことを大切にしています。プログラミングスキルに加え、何が顧客にとって価値をもたらすのか、顧客価値を考慮した開発ができる人、アイディアを形にできる人、そして「不動産テック」という新しい領域にチャレンジする知的持久力のある方からのご応募をお待ちしています。
-
- <勤務地詳細> ★新★福岡支店 住所:福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンタービル3F 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経歴を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/広尾】不動産業務システムのフロントエンドエンジニア/不動産業界のDXに貢献/土日祝休み
-
- 【不動産×テクノロジー/不動産テックで巨大な不動産市場を変革/広尾駅徒歩3分/各種手当◎/転勤なし】 ■業務概要: 担当プロダクトの不動産会社向け物件流通プラットフォーム「いい生活 Home」「いい生活 Owner」「いい生活 Pay」「いい生活 Square」等 UXを重視したフロントエンド開発をすることで、満足度の高いサービスを顧客に提供します。 ペルソナを設定しユーザーストーリーを元にMVPを意識しスクラムで開発を進めます。シフトレフトを意識したテスティング、自動化を駆使することでプロダクトの品質も維持し速やかに顧客に価値を提供。運用ではサービスのメトリクスを計測し、バックログへのフィードバックや優先度の変更等を行い継続的にデータ駆動での開発を行います。 【変更の範囲:無】 <開発環境> ■言語とフレームワーク ・Python : Flask, Celery, FastAPI ・TypeScript : React, Vue.js ・C# : .NET Framework,.NET Core ・Rust :actix-web ・Go 私たちのプラットフォームに蓄積される、不動産市場に関わる膨大なデータの活用もこれから本格的に始まり、その活用が市場を大きく変える可能性を秘めています。 技術者として、自分の腕を磨くと共に、全ての人々に関わる領域で「社会を変える!」、IT化の影響力の大きい領域で勝負し、世の中を良くする方向にベクトルを合わせて仕事をしたい! その想いに共感できる方を、お待ちしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,769円~305,000円 固定残業手当/月:66,769円~150,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,538円~455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経歴を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 155名
平均年齢 34.5歳
求人情報 全16件
-
【八丁堀】業務設計/業務企画(リーダー候補)◆マルチQRコード決済サービス/グロース上場/フレックス
- NEW
-
- 【国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】 キャッシュレス決済のパイオニアとして、「StarPay」というマルチ決済プラットフォームを展開するフィンテック企業である当社にて、当社事業のオペレーション業務における企画/設計/改善を行うポジションです。 ■業務内容: ・加盟店申込業務や精算業務を含めた業務要件整理・業務フロー設計 ・新規サービス・大型案件の業務立ち上げに伴う全体業務整理 ・業務効率化に向けたシステム要件の定義・改善提案 ・社内外ステークホルダー(営業、精算チーム、システム部門、外部決済事業者など)との調整・折衝 ・プロジェクト進行管理(タスク管理、進捗管理、課題管理) ・業務課題の抽出・分析と改善策の立案・実行 ■業務のポイント: ・新たなルール策定やマニュアル作成など、受動的な作業ではなく主体的に仕組みを創り上げる仕事です。 ・新規プロダクトや大型案件の業務設計を主導し、効率的かつ持続可能なオペレーション基盤を構築することで、事業の生産性を大幅に向上させることがミッションです。 ■入社後:まずOJTや試験環境を活用し、当社システムの仕様や業務プロセスを理解します。その後実際のオペレーション業務に触れながら課題の把握と改善ポイントの認識を進めていきます。徐々に業務設計や改善施策の主導を担い、最終的にはチームをリードできる存在としてご活躍いただきます。 ■事例紹介: 経済産業省の統一QRコード決済の相互運用に係るシステム構築事業に係る補助事業者にネットスターズが採択 https://www.netstars.co.jp/news/6132/ ■当社の特徴: ・国内外の多様なQRコード決済、クレジットカード、電子マネーに対応し、日本最大級の取扱ブランド数を誇る一括導入型の仕組みを、いち早く提供してきました。現在では、大手小売、飲食、交通業界をはじめとする幅広い業種で、全国50万店舗以上に導入されています。 ・2025年3月には資金移動業の登録が完了し、今後は決済関連事業に留まらず、より幅広い領域への事業展開を計画しています。社会インフラの一翼を担う企業として、次なる成長を共にリードいただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル3F, 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,258,040円~6,726,120円 固定残業手当/月:152,830円~195,490円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 591,000円~756,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルに応じて決定します。年収は選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■業績賞与:有(12月) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【八丁堀】採用メイン◆労務や人事戦略の策定等にも挑戦可◆QRコード決済サービス/上場企業◆フレックス
- NEW
-
- 【国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】 キャッシュレス決済のパイオニアとして、「StarPay」というマルチ決済プラットフォームを展開するフィンテック企業である当社にて、事業成長を支えるHRリーダー(採用・組織強化)ポジションをお任せします。 ■業務内容: ≪採用業務(メイン)≫ ・採用戦略の立案・実行 ・媒体選定・求人票の作成 ・RPO(採用代行)と連携した採用オペレーションの推進 ・エージェントとの連携 ・採用候補者のフォロー ≪労務業務(労務リーダーの業務サポート)≫ ・入社手続き、退職手続き ・社員情報の更新・管理 ・人員管理サポート ・勤怠管理サポート ・従業員からの問い合わせ対応 ■ポジション:HRリーダー ■採用背景:事業拡大に伴い、従業員数も増加しています。今後は人事戦略の策定・実行を通じて、組織全体のパフォーマンスを最大化することが不可欠です。事業部門と協働しながら、当社の成長を牽引するHRリーダーを募集します。 ■当社の特徴: ・国内外の多様なQRコード決済、クレジットカード、電子マネーに対応し、日本最大級の取扱ブランド数を誇る一括導入型の仕組みを、いち早く提供してきました。現在では、大手小売、飲食、交通業界をはじめとする幅広い業種で、全国50万店舗以上に導入されています。 ・当社では多様な人材が活躍しています。スピード感と風通しの良い環境で、最先端技術を駆使したB2B・B2C決済ソリューションやDXサービスを自社開発チームが提供しています。 ■事例紹介: (1)経済産業省の統一QRコード決済の相互運用に係るシステム構築事業に係る補助事業者にネットスターズが採択 https://www.netstars.co.jp/news/6132/ (2)VCN決済を法人間取引に導入開始 https://www.netstars.co.jp/news/6476/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル3F, 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,696,680円~5,258,040円 固定残業手当/月:108,610円~152,830円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~591,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルに応じて決定します。年収は選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■業績賞与:有(12月) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 465名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全19件
-
【法人営業/マネージャー】グッズ・ノベルティの新規営業◆オンデマンドプリント業界のDX化をリード
-
- ~急拡大中のオンデマンドプリント業界のリーディングカンパニー/急拡大組織において、社員が安心して成長できる環境を整える/年休120日・土日休み~ ■概要: 当社のメイン事業となっているECサイトの『オンデマンドプリント.jp』では、日々多くのお問合せやご注文をいただいており、毎年過去最高の売上額を記録しています。その背景には、オンデマントプリント業界を大きく変える先進的な取り組みとして、ものづくりに携わる多くの企業のプラットフォーム作りや印刷に関わる機器の自動化などがあります。今後も継続して一つひとつのご注文により誠実に対応していきつつ、新たな市場開拓を加速するための新規営業チームを強化していくためのメンバーを募集いたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 ◎新規開拓 これまでは『オンデマントプリント.jp』を起点とした受注型の営業が中心でしたが、今後新たな市場を獲得していくために、積極的な顧客開拓を実施していきます。手法としては、様々あるためごく一部ですが、過去に『オンデマンドプリントjp』をご利用いただいたお客様への新たなアプローチ、展示会参加による新規顧客獲得など、様々な手段を用いて新しいお客様を開拓していただきます。 ※飛び込み訪問の営業は想定しておりません ◎受注対応 新規営業と並行して、当社の運営する国内最大級オンデマンドプリントECサイト『オリシナルプリント.jp』へのご注文に関するお問合せ(メール、電話)への対応もごさいます。お客様からのご要望を丁寧にお聞きし、ニーズにお応えするように提案や商品の手配など実施していただきます。 ◎企画営業 当社ECサイトの認知拡大のため、新規ライセンシーとの交渉や新たなプリント開発、またSNSも活用しながら新た市場を求めて取り組んでいただきます。特に直近では、『キャラぴた』の販売が開始され、ちいかわらんどを始めとした多くの店舗実売も進んでおり、様々なイベントや展示会で新しいライセンシーと接点を取り、キャラクターのラインナップを増やしていただきます。テレアポなどブッシュ型の新規開拓営業は想定していません。 ■魅力/得られるスキル: ・高いコミュニケーションスキル ・課題解決カ ・モノづくりに関する知識 ・ITスキル
-
- <勤務地詳細> 【最新版】本社 住所:東京都文京区小石川1-3-11 ライジングプラザ後楽園5階・6階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):471,000円~540,000円 <月給> 471,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回昇給の機会あり(その他、特別な業績達成により随時実施) ■賞与:業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川越】電気設計エンジニア◆PLC制御設計・自社装置開発◆残業月10H/年休124日/服装自由
-
- ●PLC×オンデマンド印刷の最前線で自社設備の開発に携われる ●社内専用設備だから導入後の“成果”を肌で感じられる ●年休124日/服装自由/残業少なめでワークライフバランス◎ ■業務概要: 国内最大級のオンデマンドプリントサービス「オリジナルプリント.jp」を展開する当社。 私たちは、アパレル・雑貨製造の現場を支える自社専用の省力化・自動化装置の内製開発を進めています。 今回募集するのは、PLCによる制御設計や回路設計など、自社装置の心臓部=“電気”を担うポジションです。開発した装置が川越の工場に導入され、すぐに稼働するーー。ものづくりのダイナミズムを日々感じられる職場です。 ■業務内容: オンデマンド印刷に関わる省力化・自動化装置の電気設計業務をお任せします。 ・生産・物流機器のPLC制御設計・回路設計 ・サーボモーター/インバーターを用いた制御設計 ・電気CADによる回路図作成、制御盤設計 ・汎用機械の改造対応やPLCソフトのチューニング ・電気部品の手配・発注・在庫管理 ※対象は社内で使用される設備機器(プリンター、搬送装置、梱包装置など)です ※建築電気工事は対象外です ■ポジション魅力: ・社内専用機の開発だからこそ、“動く瞬間”に立ち会える ・最新工場での装置導入プロジェクトに直接関われる ・印刷業界の常識を変える装置を、自分の設計で実現できる ■募集背景: アパレル/雑貨を中心としたモノづくりの効率化を推進し、ソリューション型機械の開発を加速するための増員募集です。 ■当社について: 当社は1995年の創業以降、一貫してオリジナル製品のオンデマンドプリントサービスを展開しているソリューションカンパニーです。雑貨やアパレル製品にオリジナルプリントできる自社ECサイトは、価格や納期、出来上がりイメージを事前に確認してから発注ができる国内リーディングサービスです。また、本格アパレルアイテムをオンデマンドで販売できるサービスや、クラウドでのカスタマイズECサービスの立ち上げ等を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川越工場 住所:埼玉県川越市今福1443番地1 勤務地最寄駅:東武東上線/川越駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円~60,000円 固定残業手当/月:90,000円~136,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~546,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記固定残業代は特別手当として支給 ※その他固定手当:職務手当 ※業績賞与:年2回 ※随時昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 36名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
【経理部長候補/海外子会社あり・英語活かせる】~1500万◆グロース上場◆ITソリューションサービス
-
- ■業務内容: ※下記いずれも海外子会社あり ◎月次・年次・四半期決算業務(単体決算・連結決算) ◎予算策定及び管理、各会社の月次決算と取締役会報告サポート ◎監査法人対応 ◎決算系の開示業務 ◎上記に関連する海外拠点等との英語でのコミュニケーション(MTG・メール中心) ◎連結精算表及び連結キャッシュフロー計算書の作成スキル、実務経験 ◎(ご希望等に応じて)財務関連業務・ガバナンス関連業務・業務改善等の推進 ◎メンバーマネジメント ※(役職、担当業務により)海外(チリ・ペルー等)の事業もあるため、朝8時や夜21時からのMTGがある。 ■当社の特徴: 現在、世界は多種多様なデータ溢れかえっています。しかしそのデータを、日常生活やビジネスに有効活用できている実例はまだ少数です。当社は、そんなデータを集め、分析し、実活用を見出せる国内有数の企業です。当社が保有するデータ基盤や分析技術をベースに、様々な企業におけるマーケティングリサーチや画像解析、企業間でのデータ共有の促進等を展開しています。データ分析に基づいた「より快適な社会」へと貢献できるよう、さらなる分野へ開拓していき、世界でも有数のデータ分析プラットフォーム企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,861,520円~14,769,120円 その他固定手当/月:11,540円~19,240円 <月額> 750,000円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。 ※固定残業代:固定深夜残業手当 ■昇給:通常毎年1回(場合により4月、7月、10月、1月の年4回見直し有) ■賞与:通常支給されないが、会社業績が特筆して良かった場合に支給 ■その他手当:固定深夜残業手当10H分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【経営企画】社長直下◆グロース上場◆データ分析・AI活用のITソリューションサービス展開◆五反田
-
- 【データ分析・AI活用のITソリューションサービス展開/風通し良くフラットな社風】 上場企業の当社で社内社外に対する当社のコーポレートイベントに対する企画業務をお願い致します。代表取締役と二人三脚で業務を行っていただきます。 ■詳細: 以下の業務を軸に、ご経験に応じてお任せします。 ◎月次PL予実比較 ◎セグメント収支 ◎四半期決算 ◎連結予算 ◎エクイティファイナンス ◎中期経営計画 ◎株価対策 ◎IR対応 ◎資本提携、M&A ◎取締役会事務局・議事録対応 等 ※適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがございます。 ■働き方: (役職、担当業務により)海外(チリ・ペルー等)の事業もあるため、朝8時や夜21時からのMTGがあります。 ■当社について: 当社は、「人々の暮らしを世界中でバージョンアップし続ける」というビジョンを掲げ、AIによる大容量データや画像解析という強みをもとに、南米を中心としたグローバル20か国以上に、店舗分析ツール「FollowUP」の展開を図るなど、幅広い業界のお客様のDX化をサポートしています。このユニークなビジネスモデルも武器に、ミッションである「Change the Frame」を実現し、テクノロジーで実社会に変革をもたらすことを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める全拠点
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,320円~5,918,700円 固定残業手当/月:130,140円~173,475円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:通常毎年1回(場合により4月、7月、10月、1月の年4回見直し有) ■賞与:通常支給されないが、会社業績が特筆して良かった場合に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 230名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全14件
-
【東新宿駅】経営企画・IR◆自社ソフトウェアメーカー◆東証グロース上場/設立以来無借金経営/土日祝休
- NEW
-
- 《2024年4月東証グロース上場/有給休暇取得率89%/住宅手当あり/退職金◎年休123日/自社開発したSaaSサービスで売り上げ拡大中》 ■採用背景: 当社は、2024年4月にグロース市場上場を果たした自社ソフトウェアメーカーです。上場企業として企業価値を高め、持続的な発展を遂げることを目的とし経営企画ポジションを募集いたします。 さらなる企業価値向上のため、経営陣および事業部門と密に連携し企業の成長に資する業務を担っていただきます。また今後の展望としてM&Aも視野に入れているため、ゆくゆくはM&A業務まで幅を広げることも可能です。 ■業務概要: 経営企画・IRの業務を担当をいただきます。 ■業務詳細: <IR業務> ・IR業務全般 ・投資家対応説明会 ・有価証券報告書・四半期報告書の作成 など <経営企画業務> ・予算策定/中長期事業計画策定 ・予算実績管理/各種KPI管理 ・各種財務データ・指標分析 ・事業戦略 など ■求める人物像: ・経営層とコミュニケーションを取りながら仕事を進めることができ、変化が多い環境でも楽しみながら業務に取り組んでいただける方 ・業務に垣根を設けず柔軟に対応していくことが出来る方 ・企業が直面する課題を解決していくことにやりがいを感じていただける方 ■本ポジションの魅力: 既存の組織にとらわれることなく、横断的にCFOや経営陣と一緒になってプロジェクト遂行するため、スピーディーに意思決定を行いながら業務を進めることが出来ます。 ■当社について: 当社は、新しい技術を追求し、ユニークなパッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを開発、販売するソフトウェアメーカーです。法人に必要な3領域『セキュリティ、営業支援、業務効率化』でお客様課題の解決を実行しています。 ●IT資産管理やクライアントPCの運用管理とセキュリティ対策を支援するネットワークソリューション事業 ●営業支援のための名刺管理、SFA、新たな見込み客発掘による売上向上に向けた情報活用支援するセールスDXソリューション事業 ●さまざまな帳票に対するエントリー業務の効率化を支援するAIデータエントリーソリューション事業 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F 勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績により決算賞与有 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿/リモート可】インサイドセールス(自社プロダクトや既存顧客の営業代行)東証グロース上場
-
- 《2024年4月東証グロース上場/頑張りは賞与で還元!》 ■業務概要: インサイドセールスチームの一員として自社プロダクト「ホットプロファイル」や既存顧客の製品を担当いただきます。 ■業務詳細: ・新規で資料請求した顧客へのアプローチ(商談機会の提案) ・クライアントの状況や課題に沿ったアクションプラン策定 ・見込み顧客や休眠顧客への継続的な情報提供、適切なタイミングで商談機会の提案(リードナーチャリング) ・活動内容のデータ分析・レポーティング ※ゆくゆくは以下業務も担当いただく予定です。 ・業務オペレーションの最適化 ・若手メンバーの教育支援 \戦略的にアプローチすることが可能!◎/ SFA、MAツールを駆使し、戦略的にアプローチができます。ただコールをするのではなく、インサイドセールス活動にも自社製品「ホットプロファイル」を駆使し、情報収集、顧客分析を行い戦略的にアプローチをすることができます。 \IS組織は今後も拡大予定!マネジメントチャンスなどもあり◎/ マネジメントやマーケティング等の新しいスキルを身に着けるチャンスがあります!今後もインサイドセールス組織を拡大していくため、将来的にはマネジメント業務や見込み顧客獲得のためのWebコンテンツの立案の立案、実行等に携わるチャンスがあります。 ■本ポジションの特徴: 自社の営業管理においても「ホットプロファイル」が利用されており、各取引先への過去の折衝履歴、案件情報が集約されているので先輩社員からの担当引き継ぎや日常の業務を効率的に行っていただけます。 ■当社について: 当社は、新しい技術を追求し、ユニークなパッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを開発、販売するソフトウェアメーカーです。法人に必要な3領域『セキュリティ、営業支援、業務効率化』でお客様課題の解決を実行しています。 ●IT資産管理やクライアントPCの運用管理とセキュリティ対策を支援するネットワークソリューション事業 ●営業支援のための名刺管理、SFA、新たな見込み客発掘による売上向上に向けた情報活用支援するセールスDXソリューション事業 ●さまざまな帳票に対するエントリー業務の効率化を支援するAIデータエントリーソリューション事業 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F 勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~376,736円 固定残業手当/月:85,538円~117,149円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 328,538円~493,885円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:2回/年(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■決算賞与:1回(4月)※会社の業績次第 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 204名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全6件
-
【品川】営業職◆医療情報システムPlusUs/グロース上場/家族・住宅手当等有/全国500施設で導入
-
- 東証グロース上場|インセンティブ高水準|医療情報システム「PlusUs」|全国の医療機関500施設で導入実績あり|住宅手当あり 自社開発の総合医療情報システム「PlusUs」の提案型営業を担当していただきます。 ■職務詳細: ・関東の100~200病床規模の病院の事務長や医院長に向け、Web型電子カルテシステム等を提案します。 ・受注金額に沿ったインセンティブが付与されるため、成果に応じた評価制度が整っております。 ■「PlusUs」の強み (1)ソフトウェアライセンス料を頂戴しないことによるコストパフォーマンス(2)無停止リリースが可能(3)看護師さん向けミニカルテ等による使いやすさ 全国のクリニックや中小病院のみならず、地域医療を支える大規模病院などにも数多く導入されています。 ■魅力 ・医療の質的向上や患者サービスへの向上等社会貢献性の大きい仕事です ・医療機関の業務効率化支援を通じて影響をダイレクトに感じられます ■環境 住宅手当|資格手当|社員旅行|年間休日122日~125日 ・社員同士の仲がよく、仕事に関する疑問や質問があれば気兼ねなく相談でき、活発に意見なども言い合える職場です。 ・頑張った分評価をする制度が充実しており、評価制度について「日本経済新聞」での掲載実績があります。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 秋田支店 住所:秋田市中通3-3-10 秋田スカイプラザ2F 勤務地最寄駅:JR奥羽本線 線/ 秋田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 470万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 その他固定手当/月:112,000円~132,000円 <月給> 332,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■固定手当:職務手当3万円、地域手当6~8万円、通勤・住宅手当22,000円 ■昇給:年1回 ■インセンティブ制度あり:受注実績に対して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川】導入SE◆PM候補|医療情報システムPlusUs|グロース上場|全国500施設で導入
-
- 【東証グロース上場|プロジェクトリーダーへのキャリアアップ|医療情報システム「PlusUs」|全国の医療機関500施設で導入実績あり|住宅手当あり】 自社開発の総合医療情報システム「PlusUs」の導入サポートを担当していただきます。 ■職務詳細 ▼ご提案 ご要望をお聞きしながら、システムを導入することでどのような流れで診療を行い、業務の効率化を図っていくのかをご提案し、システムの調整を行っていきます。 ▼システムのレクチャー システムの初期設定を行った後は、医師や看護師などの医療スタッフに、システムの使用方法などをレクチャーします。なかにはパソコン操作に慣れていないスタッフさんもいるため、丁寧に指導しましょう。 ※システムが稼働する前後のタイミングでは、ほぼ毎日お客様先に訪問してレクチャーを行います。 ※システムの開発業務やプログラミング作業などはありません。 プロジェクトが始動し、導入サポートが完了するまでの期間は、おおむね5.5~6カ月ほど。1年間で2つほどのプロジェクトを担当します。プロジェクトリーダー、サブリーター、それぞれの部門の担当者などで構成された3~4名のチームで業務を遂行していきます。 ■「PlusUs」の強み コストパフォーマンス・無停止リリースが可能・使いやすさ 全国のクリニックや中小病院のみならず、地域医療を支える大規模病院などにも数多く導入されています。 ■魅力 ・医療の質的向上や患者サービスへの向上等社会貢献性の大きい仕事です ・プロジェクトリーダー、サブリーター等へのキャリアアップを目指せます ・実際にシステムを利用する方と直接対面し、リアクションが見られるのもやりがいです 導入のサポートを行った結果、業務の効率化が図られ「仕事がスムーズに進られるようになった。ありがとう」といった感謝の言葉をいただける機会も多いです。 ■環境 住宅手当|資格手当|社員旅行|年間休日122日~125日 ・社員同士の仲がよく、仕事に関する疑問や質問があれば気兼ねなく相談でき、活発に意見なども言い合える職場です。 ・頑張った分評価をする制度が充実しており、評価制度について「日本経済新聞」での掲載実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~338,000円 その他固定手当/月:82,000円~102,000円 固定残業手当/月:44,000円~67,000円(固定残業時間27時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,000円~507,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■固定手当:地域手当6~8万円、通勤・住宅手当22,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2002年
従業員数 265名
平均年齢 32.2歳
求人情報 全19件
-
【東京】商品開発◇処方検討・品質評価担当/オリジナルブランド化粧品/プライム上場ベンチャー
- NEW
-
- 【業界トップレベルのD2C企業を支える商品開発・品質評価業務/プライム上場ながら社員数約280名の少数精鋭組織】 ■業務内容: 新商品、リニューアル商品の処処検討や、品質評価がメイン業務となります。 化粧品、機能性表示食品、医薬部外品などを主に取り扱っています。 企画チームが訴求・コンセプト設計、マーケティングテストを実施し、ニーズがあると導き出した企画案を、訴求やコンセプトを崩さないまま、クオリティを追求し「商品」に仕上げていくことがミッションです。 当社の開発ポリシーは単純に流流っている成分や、理論上効果があるといわれているものを採用するのではなく、「実際に使ってみて効果があるか、ご満足いただけるか」という観点で成分処方を決めていきます。商品の「製造」に関してはOEM企業と連携し委託をしています。 ※製造工程の調整や、交渉は別担当が行いますので、処方検討と品質評価という「良い商品を作ること」に専念することができます。 ■具体的には: ・処方の考案・検討 ・新商品の品質評価 ・化粧品、機能性原料メーカーとの打ち合わせ、情報収集 ・剤型などの仕様検討 ・製造委託先の選定 ・モニター調査の実施と調整 ・全社への新商品プレゼン 実際に商品化されるのは約1400項目ある厳しい当社基準の品質試験、モニター試験をクリアした約1割、中には2~3年かけて商品化するものもあります。 このように「使用して効果があるか、ご満足いただけるか」を追求した妥協のない商品作りをしています。 ※当社内に研究所はありませんが、必要に応じて簡易的なビーカーワークが発生する可能性がございます。 ■研修期間: 入社後2週間程度、座学や各部署をまわり、当社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。 本配属後は開発チームにて各案件の商品開発に携わっていただきます。 ■募集背景: 当社は「びっくりするほど良い商品ができた時にしか発売しない」という基準で商品開発を行い、『ディープパッチシリーズ』など世界No.1ブランドを展開しています。約40種類の製品を販売していますが、今後グローバルメーカーになるためにさらに多くのヒット商品を開発する必要があります。そのため、最高品質の商品を一緒に開発する新しい人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー17階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/東銀座駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~1,068万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,751円~658,497円 固定残業手当/月:109,249円~231,503円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~890,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年2回 【社歴給】1年ごとに定期昇給 【社会経験歴給】1年ごとに定期昇給 【職級給】一定以上の職級から昇給 【能力調整給】「プレイヤー評価」「経営評価(教育・業務改善等)」の2軸で評価し昇給 ※一定職級(リーダー)以上の場合、評価額の上限なし。成果に応じて柔軟に評価。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験歓迎【東京】商品開発ディレクター◆交渉や調整、スケジュール管理が得意な方へ◆
- NEW
-
- ~自らの手で新たなヒット商品を生み出すやりがいを実感できる/妥協のない商品づくりで高リピート率商品多数~ ■業務内容: 新商品の開発スケジュールの立案、全体管理などのディレクション業務をお任せします。 商品企画マーケティングチームが全社から集めた企画案を選定し、市場調査などのマーケティングテストを実施します。 その結果「これは必ずヒットする!」と判断された新商品案を、訴求やコンセプトを崩さず、より高いクオリティで“商品”として形にしていくことがミッションです。 ■業務詳細: 新商品、リニューアル商品の開発からローンチまでのディレクション全般 <ディレクション内容> ・スケジュール管理、社内関連部門(マーケティング部門、開発、生産、品質保証、知財等)との調整 ・製造委託先や協力工場の折衝 ・パッケージ等商品仕様に関わるデザイナーとの調整 ・全社へのプレゼンテーション ■業務の特徴: ・常時5~6案件が同時進行しているため、社内外との円滑な調整と、適切なスケジュール管理が求められます。 ・商品の「製造」はOEM企業に委託しており、委託先と連携しながら進行します。(処方検討などについては専門社員が担当するため、入社時点での処方知識は不要です) ・企画から販売・お客様対応までを自社で一貫して行うD2Cモデルのため、お客様の声をダイレクトに反映できる環境です。 ■当社の商品開発について: 流行成分や理論上の効果だけに頼らず、「実際に使ってご満足いただけるか、効果を実感できるか」という視点を重視し、処方検討担当と連携しながら開発を進めています。 約1,400項目に及ぶ品質試験やモニター試験など、厳しい基準を設けており、企画から商品化されるのは、そのすべてをクリアしたほんの数%のみです。中には2~3年かけて開発される商品もあります。 このように「使用して効果があるか、ご満足いただけるか」を徹底的に追求しています。 ■ポジションの魅力: ◇開発全体をディレクションする、いわば“司令塔”の役割を担います。処方・品質管理・生産管理などの専門職メンバーをまとめ、新商品の発売に向けて全体をリードする重要なポジションです。 ◇手掛けた商品が売上利益に直結するため、会社の成長や拡大に大きく貢献できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー17階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/東銀座駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~1,068万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,751円~658,497円 固定残業手当/月:109,249円~231,503円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~890,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年2回 【社歴給】1年ごとに定期昇給 【社会経験歴給】1年ごとに定期昇給 【職級給】一定以上の職級から昇給 【能力調整給】「プレイヤー評価」「経営評価(教育・業務改善等)」の2軸で評価し昇給 ※一定職級(リーダー)以上の場合、評価額の上限なし。成果に応じて柔軟に評価。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 93名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全7件
-
【大阪】海外営業(プラント機器)※第二新卒歓迎/スタンダード上場/完全週休二日(土日祝)
-
- 【第二新卒歓迎/世界各国に納入実績あり/スタンダード上場の安定企業/完全週休二日/年間休日123日】 ■業務内容: 当社のエネルギー事業部のプラント機器営業部のスタッフとして、下記業務に従事して頂きます。 ■具体的には: ・化学プラントやエネルギープラントの設備に用いられる、スクリーンインターナル及び、中国以外の海外プラントメーカーやプラントエンジニアリング会社の新規・既存顧客を対象に営業して頂きます。 <業務例> ・見積書の作成 ・競合他社の情報収集・分析 ・顧客へのプレゼン ・納期、進捗管理 ・船積等受渡業務補助 ・社内事務手続など ■製品紹介: インターナルとは…ナガオカスクリーン・インターナルは、石油精製、石油化学、肥料プラントの心臓部である反応塔内で、原料の原油や天然ガスを変化させ、反応、抽出、分離を行う触媒をサポートする内部装置です。巨大な反応塔内の高温・高圧・高腐食のシビアな環境下で使用されるため、高い強度と高度な技術が要求されます。 ■当社の特徴: 当社は世界に数社しかないスクリーン・インターナルの製造認証を受けている会社ですので、プラント建設に関して顧客から声がかかるケースが多いです。その後はプロジェクトの状況をヒアリングしたうえで、仕様書が発注者より送付されますので、それを元にエンジニアリング部と協力し見積もりを作成し顧客に提出します。競合の動きや営業戦略を察知して、自社の強みや価格など技術部門と協力してプレゼンテーションすることが重要です。受注後は、エンジニアリング部と連携して、設計・調達・製造のプロセスを予定通りできているか進捗管理・顧客への報告管理をしていただきます。受注案件は数億円を超える規模のものもあり、非常にやりがいのある仕事です。当初はデスクワーク中心にバックオフィス的業務から始め、その後成長に応じて順次営業の最前線にて顧客と対峙して頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区安土町1-8-15 野村不動産大阪ビル7F 勤務地最寄駅:堺筋本町線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~380,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は住宅手当含まず。 ■賞与:年2回(夏1か月+業績・評価連動。冬2か月固定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉川口】水処理プラントの施工管理 ※官公庁の案件多数/年休127日/矢澤フェロマイト(株)出向
-
- 【官公庁の受注が多くワークライフバランスを整えながら働くことが可能//年間休日127日/平均10~15時間程度/スタンダード上場】 ・水処理プラント工事、製缶品製造、各種メンテナンス事業を展開する当社にて、水処理プラントの設計・施工・メンテナンス業務をお任せします。 ■該当ポジションについて ・勤務先:矢澤フェロマイト株式会社へ「在籍出向」となります。 ・住所:川口市本町4-1-8川口センタービル4階 ・事業内容:浄水場等で使われる水処理プラント機器の設計、製作、据付など ■業務内容: ・水処理プラントの施工・メンテナンス業務: 設計は別部隊がいるため、施工管理~試運転がメイン業務となります。現在は、更新工事が多く、工事期間としても半年程度の工事が多い状況でございます。 <プロジェクトエリア> 北関東(メイン:埼玉。群馬、栃木、埼玉、千葉、東京など) <残業に関して> 平均10~15時間程度(繁忙期:約30時間、閑散期:約5時間) ※官公庁の案件が多く、工期を調整しながら進めているため、残業等が発生することが少なくなっております。 <出張> 月1/3程度発生することが想定されます。北関東が中心のため、日帰りで対応することも多いです。 ■組織構成: 計:8名(60代~20代まで幅広く在籍しております) ■出向先:矢澤フェロマイト株式会社について 同社は、水処理設備の設計から工事までを一気通貫で行えるノウハウを強みとし、浄水場の設備改修工事において数多くの実績を納め、顧客からも高い評価を受けております。 ■株式会社ナガオカについて 化学プラント内部装置メーカーとして事業を開始し、石油精製や石油化学プラントの分野で使用されるインターナルや、水道局・工業用水・農業用水等の大型取水プロジェクトで使用される水井戸スクリーンや人と環境に優しい酸化剤不要の水処理装置など限りある資源を有効活用する独自の技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 矢澤フェロマイト株式会社 住所:埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル4階 勤務地最寄駅:JR高崎線線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~380,000円 <月給> 275,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 残業手当について、管理監督者として採用となった場合は、労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 219名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全21件
-
【渋谷】法人営業(宿泊施設や飲食店向け)◆ふるさと納税事業「ふるなびトラベル」◆業界未経験可
- NEW
-
- 【東証プライム上場/住宅手当あり/フレックス有/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証】 ■業務概要: ふるさと納税サイト「ふるなび」が提供する体験型サービス「ふるなびトラベル」の成長を共に推進していただけるリーダー候補を募集します。 本ポジションでは、「ふるなびトラベル」の施設掲載における、セールスおよびセールスプランニングに携わりつつ、営業チームのマネジメントもご担当いただきます。 <「ふるなびトラベル」とは?> 「ふるなびトラベル」は、ふるさと納税の返礼品として旅行先で使える電子ポイント(=ふるなびトラベルポイント)が付与される体験型サービスです。 「ふるなび」が注力する新規事業で、サービス開始から4年で7,000以上の施設が参画しています。 ■業務詳細: ふるさと納税サイト「ふるなび」が提供する体験型サービス「ふるなびトラベル」の成長を共に推進していただけるリーダー候補として、以下の業務を担当していただきます。 (1)宿泊施設や飲食店、レジャー施設などへ「ふるなびトラベル」の導入提案 (2)セールスチームのマネジメント(メイン業務) (3)既存顧客のサポート ※セールスチームのマネジメントについては、業務委託メンバーを含む、5名規模のチームマネジメントをお任せします。営業実績の管理や異常値の特定、改善など、営業チームが最大限に成果を出せるよう業務全体の設計とPDCAを実施していただきます。 ■当社について: <マーケティングを通して人々の生活に貢献する企業へ> インターネットを通じて、高度で安心し喜んでもらえるサービスの創造、提供を行い、「お客様に必要とされ続ける企業でありたい」 ◇当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、2014年にローンチをしたふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。 ◇2019年8月よりスマートフォンアプリの「パズルde懸賞シリーズ」を開発・運営するオーテ株式会社をグループに迎え入れました。 ◇「コンシューマ事業」と「インターネット広告事業」の2つの事業ポートフォリオを持ち、アセットの最適配分と相乗効果で、高い収益性と競争力をもって成長を実現しています。 変更の範囲:当社業務全般(原則、職種変更を伴うような大幅な変更は想定なし。万が一変更が必要な際は面談を実施)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-26-20 関電不動産渋谷ビル8F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の営業所(今後、新設又は本社移転した場合も含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,500円~294,500円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:89,500円~116,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円~465,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」はライフプラン手当として支給 ■昇給 年2回(3月/9月) ■賞与 年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷】マーケティング/戦略立案~実行◆体験型サービス「ふるなびトラベル」◆プライム上場/フレックス
-
- ~東証プライム上場/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証/ふるさと納税老舗サイト「ふるなび」など展開~ 成長著しいトラベル事業の新規事業立ち上げに伴いマーケティング領域のコアメンバーを募集します。 ■概要: トラベル事業は、ふるさと納税サイト「ふるなび」に関連する新規事業として、「ふるなびトラベル」というサービスを2020年4月にスタートし、全国7,000以上の店舗と提携しています。 これまで拡大してきた顧客基盤を活用し、更なるサービスグロースに向けチーム一丸となりマーケティング領域を推進できるメンバーを探しています。 ※「ふるなびトラベル」とは、ふるさと納税の返礼品として旅行先で使える電子ポイント(=ふるなびトラベルポイント)が付与される体験型のサービスです。 ■業務内容: 新規サービスを立上げ、運用に乗せていく為、関係者とディスカッションしながら、戦略を実行していくポジションです。 ユーザーを獲得するための施策や仕組みを考え、実行していただきます。 ■業務詳細: ◎マーケティング戦略立案・実行 ◎商材の企画 ◎広告の企画・実行 ◎パブリシティの企画・実行 ◎販売促進施策の企画・実行 ◎調査活動(マーケット、競合) ◎データ分析 ◎サイト改善 ◎その他、マーケティング業務全般 ※事業の立上げフェーズですので、マーケティング業務以外にも、サイト運営や顧客対応など幅広く業務に関わって頂く可能性があります。 ■魅力: 新ポジションのため事業影響度が非常に高く、広告やSEOといった領域に限定されることなく、総合的なマーケティング戦略の立案から施策の実行までを自らの手で推進できることが仕事の魅力です。 ■当社について: 当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、2014年にローンチをしたふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。 2018年7月には東証マザーズから東証一部に、2022年4月からは東証プライムへ市場変更を行いました。 また、2019年8月よりスマートフォンアプリの「パズルde懸賞シリーズ」を開発・運営するオーテ株式会社をグループに迎え入れました。 変更の範囲:当社業務全般(原則、職種変更を伴うような大幅な変更は想定なし。万が一変更が必要な際は面談を実施)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-26-20 関電不動産渋谷ビル8F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の営業所(今後、新設又は本社移転した場合も含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,500円~320,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:98,500円~125,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 394,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」はライフプラン手当として支給 ■昇給 年2回(3月/9月) ■賞与 年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 59名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【堺市/未経験・第二新卒◎】福祉用具のルート営業◇東証上場/国内トップクラスシェア/年休132日
-
- 【スタンダード上場/シルバーカーで国内トップクラスのシェア率を誇る福祉用具の総合メーカー/高齢化社会に貢献する将来性抜群の優良企業】 ■業務内容: 本社にて、福祉用具にかかる法人ルートの営業をお任せします。 <具体的には> ・量販店への営業:ホームセンター、総合スーパーおよび卸問屋等 ・介護事業者への営業:福祉用具を専門に扱う卸問屋、卸業者および介護サービス事業所 *適性に応じて担当顧客を決定いたします。 <詳細> ・移動方法:社用車 ・出張頻度:月1~2回(期間:2~3日) ・直行直帰:スケジュールに応じ相談可 個人の裁量に応じて1日のスケジュールを策定いただいています。 ■教育体制: <入社後~1週間>座学研修 <その後*3ヶ月~半年間程>営業同行 *先輩社員と同行をしていただき、営業方法を学んでいただきます。 *習熟度に応じて期間は変更となります。 ■組織構成: 5名(20代~40代男女ともに活躍中) ■こんな方へお勧め: <コミュニケーション能力を活かし、未経験から営業に挑戦したい方> 未経験の方も丁寧に教育していくので、ご安心ください。 *中途入社者の前職:理学療法士など ■当社について: ~歩くことが楽しい そんな毎日が当たり前であるために~ 世の中に初めてシルバーカーを送り出し、その後も積極的な新製品開発を続けております。「高齢者だからこうだろう」という固定概念ではなく、新たなデザイン、コンセプトで高齢者の方々、ご家族から圧倒的な支持を得ております。 ■当社の特徴: 日本は世界のどの国も経験したことのない高齢社会を迎えており、今後、日本が高齢化時代の経済成長・社会保障モデルをどう打ち立てていくのか、世界は期待をもって見つめています。幸和グループはこうした背景を踏まえ、当社の企業理念である、「私たちは、明日の笑顔のため、すべての人に愛と感動と勇気を与えます」「私たちは、使う人が幸せを感じる、また心が豊かになる製品創りを目指します」を実践するために、顧客のニーズに基づいて最高品質の製品を提供し、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市堺区海山町3-159-1 勤務地最寄駅:南海本線/七道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/堺市】経理財務◇東証上場/国内トップクラスシェア/年休132日/残業10~15時間
-
- 【スタンダード上場/シルバーカーで国内トップクラスのシェア率を誇る福祉用具の総合メーカー/高齢化社会に貢献する将来性抜群の優良企業】 ■業務内容: 本社にて、経理財務の業務をお任せします。 ■業務詳細 <経理> 経費精算・支払のワークフローチェック、日々の取引にかかる入出金起票などの日次業務、月次決算・四半期決算および年次決算(国内子会社4社含む) <財務> 出納管理・資金繰り・資金調達(銀行折衝)等 ※財務グループに配属予定となりますが、状況やご本人様のスキルに応じて、業務分担をさせていただきます。経理、財務業務どちらもご担当をいただく予定でございます。 【本ポジションの魅力】 (1)スキルアップが叶う環境 裁量をもって、幅広い業務にチャレンジできる環境です。入社後、先輩社員のフォローのもと丁寧に教育をさせていただき、習熟度に応じて様々な業務にチャレンジをいただける環境です。 (2)ワークライフバランスが整う環境 ・年間休日132日 ・残業時間:10~15時間 ・土日祝休み/完全週休二日制 ■組織構成:5名(30代~40代男女ともに活躍中) ■当社について: ~歩くことが楽しい そんな毎日が当たり前であるために~ 世の中に初めてシルバーカーを送り出し、その後も積極的な新製品開発を続けております。「高齢者だからこうだろう」という固定概念ではなく、新たなデザイン、コンセプトで高齢者の方々、ご家族から圧倒的な支持を得ております。 ■当社の特徴: 日本は世界のどの国も経験したことのない高齢社会を迎えており、今後、日本が高齢化時代の経済成長・社会保障モデルをどう打ち立てていくのか、世界は期待をもって見つめています。幸和グループはこうした背景を踏まえ、当社の企業理念である、「私たちは、明日の笑顔のため、すべての人に愛と感動と勇気を与えます」「私たちは、使う人が幸せを感じる、また心が豊かになる製品創りを目指します」を実践するために、顧客のニーズに基づいて最高品質の製品を提供し、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市堺区海山町3-159-1 勤務地最寄駅:南海本線/七道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:47,000円~134,000円 <月給> 247,000円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(1.5カ月分×2回=年間3か月分 6月、12月に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 119名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【赤坂】カスタマーサポート企画(Mgr候補)◇プライム上場/売上高16期連続過去最高を更新◎
-
- \BtoBのカスタマーサポート経験者歓迎/マネージャー候補◇月間8,900万PV超!利用企業社数は8.7万社超(23年度第2四半期時点)/サポートとサクセス両面でリレーションを強化/サービスの利用価値向上の要となるカスタマーサポートの改革を担う~ 当社が運営する、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」のカスタマーサポート及びサクセスを担う「カスタマーリレーションズ本部(以下CR本部)」において、チームを牽引するマネージャー候補を募集します。サービスの利用価値向上の要となるカスタマーサポートの改革を担う、重要なポジションとなります。 ■業務内容 CR本部長と共に、当社のカスタマーサポート / カスタマーサクセスを成長させるあらゆる挑戦を担っていただきます。当社はクライアントファーストよりも、パブリックファーストを掲げます。同じ目標に向かう組織強化も含まれます。 ※入社後1ヶ月間は顧客理解促進を目的として営業本部での研修も実施可能です。 <具体的な業務内容の一例> ・CR本部内、チームのマネジメント ・全体業務の標準化や規格化を推進 ・カスタマーサポートからカスタマーサクセスに向けた改善施策の立案と実行 ・利用企業から要望による他部門へのフィードバック ・サポート内容の充実に向けた各部門との連携業務 ・経営視点での施策立案と実行 ・お客様やユーザーからのお問い合わせ対応 ■当社の考える「カスタマーサポート」「カスタマーサクセス」とは PR TIMESにおける対応範囲は、配信企業のサポートだけでなく、受信するメディアの方々も含まれます。いずれの側面から見ても、当社サービスの利用価値を支え、向上させる鍵となるのが、CR本部です。一般的なコールセンターやサポートデスクとは異なり、顧客一人ひとりのITリテラシーおよびPRリテラシーに沿って適切にサポートし、多様な「課題」を解決すると同時に、営業本部と連携しながら顧客成功のための提案を能動的におこなっていく「伴走者」に一人ひとりがなることを目指しています。 ■CR本部メンバー構成 配属先のCR本部は現在54名(内、正社員13名)のメンバーが在籍しています。(2023.10.18現在) ※正社員のほか、契約社員・派遣社員・アルバイト・インターンが在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ8F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 428,571円~571,428円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力・経験を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 205名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全14件
-
サーバーサイドエンジニア※PHP・Ruby◆ゲーム業界への挑戦歓迎!/スタンダード上場/リモート可
- NEW
-
- ◎週1~2回在宅勤務利用可/フレックス利用可/年休122日に加え、バースデー休暇に加え、夏季・年末年始に利用可能な休暇付与有! ◎1人150センチ幅のデスクにモニタ2台、各種ドリンク飲み放題等労働環境に自信があります! ◎業務時間の調整を管理者がタスクの振り分けを行うことで実現しており、月平均残業が抑えられております。 ◎スペシャリスト・管理職のどちらも目指せるため、希望に沿ったキャリアパスを歩むことが可能です! ■採用概要: オルトプラスは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸として、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。 ▼ニュースリリースも配信 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000210.000053906.html 【具体的には】 ・既存タイトルの機能開発や改善作業 ・仕様書を元にした新規タイトルの機能開発 ・API設計と開発 ・一部のDB設計 <使用言語> PHP, Python, Ruby, Scala, Rust, JavaScript, Java <フレームワーク> Laravel, Phalcon(PHP)、Ruby on Rails(Ruby)、AWS Lambda(Python)ほか <データベース> MySQL(AWS Aurora), PostgresQL, DynamoDB, Redis <ソースコード管理> Github, Gitlab, CodeCommit ■組織構成: CTOが統括しており、総勢100名を超える開発部に所属していただき、適正に従って各PJへアサインします。メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり様々な技術領域にタッチ可能です。 ■就業環境: リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。 ※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。1人150センチ幅のデスクにモニタ2台、各種ドリンク飲み放題等を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,228,000円~6,468,000円 固定残業手当/月:64,000円~127,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,000円~666,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年2回(4月/10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【SRE】ゲームタイトルまたはBtoCサービスの環境構築及び運用管理◆ゲーム業界未経験歓迎
-
- ◎ゲーム開発を中心にエンタメ事業中心のプロジェクトに参画◎ ◎週1~2回在宅勤務利用可/フレックス利用可/年休122日に加え、バースデー休暇に加え、夏季・年末年始に利用可能な休暇付与有! ◎スペシャリスト・管理職のどちらも目指せるため、希望に沿ったキャリアパスを歩むことが可能です! ■採用概要: 当社はスマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸としてオンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発・ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。スマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸として、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かしたエンタメ×DXなどの新しい事業領域への取り組みを進めています。 <業務内容> ゲームタイトルまたは、BtoCサービスの環境構築及び運用管理 ・既存タイトル環境の運用管理 ・新規タイトル環境の環境構築 ・アカウント/セキュリティ管理 ・新技術の各タイトル適用 <開発環境> CTOが統括する開発部に所属していただき、適正に従って各PJへアサインします。メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり様々な技術領域にタッチ可能です。 ・言語:Python, JavaScript, YAML ・フレームワーク:AWS Lambda(Python), TerraForm, CDKほか ・データベース:MySQL(AWS Aurora), PostgresQL, DynamoDB, Redis ・ソースコード管理:Github, Gitlab, CodeCommit ・プロジェクト管理:Notion, Slack, Backlog, GoogleDrive/spreadsheet ■就業環境: リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。 ※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。研修制度も充実しており、内容も社員から支持を得ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,290,136円~6,580,272円 固定残業手当/月:94,937円~118,310円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 369,115円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年2回(4月/10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 215名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全1件
-
経理財務※月次決算◆スタンダード市場上場/安定した成長企業/年休128日/家族手当など福利厚生充実
-
- ~月次決算経験を活かし、上場企業で幅広い経験を積みたい方へ~ ◇安定した成長企業でグローバルな不動産事業を展開! ◇ゆくゆくは年次・四半期決算・上場企業ならではの業務にも携われる! ◇育休産休復帰率100%、子供手当など福利厚生充実! ■概要 国内外に子会社を持ち、不動産販売および賃貸管理を中心に多様な事業展開をしている当社にて経理経理部のメンバーとして活躍していただける方を募集しています。 ■ミッション 月次決算をメインに、四半期・年次の決算業務をご経験によりご担当いたただきます。 ゆくゆくは、本体だけでなく、グループ全体の決算もご担当いただきます。 ■具体的には 月次決算/証憑の整理/仕訳の入力/経費精算/データ集計/勘定精査 ■働き方 ◎完全週休二日制/土日祝休み/年休128日 ◎月平均残業20~30H…残業を強制するようなことは一切ありません ◎育産休制度あり(復職率100%) ◎転勤なし…長期的に働くける環境です ■組織構成 現在、部長(50代男性) 課長(30代男性)係長(財務担当/30代女性)の3名で構成され、経理業務は係長とアウトソース先と連携しながら業務を行っていただきます。比較的落ち着いた環境でコミュニケーションもしやすい環境です。 ■キャリアパス まずは月次・年次決算業務を中心にお任せします。その後、各子会社の月次決算の対応や監査法人や税理士法人との窓口対応など業務範囲を広げていただきます。ご経験により四半期決算、年次決算等や上場企業ならではの開示資料の作成も携わっていただきます。 ■ポジション魅力 当社は連結子会社6社、非連結子会社3社を持っており、将来的には各子会社の分析業務なども経験することができます。また、海外子会社の管理業務に従事することで、グローバルな視点でより経理のスキルを高めることができます。上場企業の経理部管理職として開示資料作成や制度会計に携わることで、更に高度な経理知識を習得できる環境です ■当社について 不動産ディベロッパーとして、国内外で自社ブランドの不動産開発・仲介売買・不動産管理事業を展開しています。2006年の創業以来、増益増収をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋久松町4-7 勤務地最寄駅:都営浅草線線/東日本橋駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~366,000円 固定残業手当/月:89,000円~126,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~492,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、スキル等により決定いたします。 ■月給制:固定給 ■昇給・昇格:随時 ■賞与年1回※決算賞与支給(6月)のため業績による変動となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 130名
平均年齢 34.8歳
求人情報 全10件
-
【ソフトウェアエンジニア】リモート有◆純国産エンドポイントセキュリティ◆官公庁と取引◆C・C++活用
-
- ◇グロース上場/官公庁や地方自治体などと取引多数/国内で研究開発を展開するサイバーセキュリティ専門企業/残業19時間/年休129日◇ ■業務内容 次世代エンドポイントセキュリティ製品である「FFRI yarai」の中核部分となるマルウェア検出エンジンの研究開発を担当いただきます。 製品開発は製品開発チームとエンジン開発チームで担当を分けて行っており、今回の募集はエンジン開発チームを予定しております。 ■業務内容 「FFRI yarai」をはじめとした自社ソフトウェアの中核部分となるマルウェア検出エンジンの開発を担当していただきます。 エンジン開発チームでは、実際に出回っているマルウェアの特徴や傾向を分析し、その特徴や傾向を分析、ヒューリスティックに検出するエンジンを開発しています。 <具体的には> *マルウェア解析、検出アルゴリズムの研究開発 ・マルウェアを実際に動かし、デバッガ等でアセンブリを読みながら動作を解析。特徴ある動作が確認されれば、動作を監視する技術を用いて検出できるようにエンジンを改良。 └機械学習を用いた検出手法を採用することもあり ・エンジンは主にC,C++でWindows上で動作するDLLとして開発 ・低レイヤーの開発が多いため、組み込み系の経験者などはスキルを活かすことが可能 ※以下のような関連業務を担当する場合があります。 ・マルウェア収集、データ分析等、研究開発を支援する自動化システム開発 ・サイバーセキュリティ技術情報の発信 ■開発環境 言語:C++, C, Win32API, x86/x64アセンブリ, Python 開発環境:Visual Studio ソースコード管理:Git (GitHub Enterprise Server) プロジェクト管理:Redmine等 ■入社後について ・メンターのサポートのもと、社内の研修資料を元に自社製品の仕様やマルウェアの検出ロジックの開発方法などを学んでもらいます。 ・上記を経てから徐々に簡易的なバグ修正などを担当していき、その後マルウェア検出ロジックの開発などに本格的に取り組んで頂きます。 ■キャリアパス マネジメント職や、エンジニアとして高い技術力を武器にスペシャリストとなるキャリアパスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2F 勤務地最寄駅:有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,192円~408,502円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:128,808円~141,498円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 500,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横須賀】セキュリティPM◆純国産サイバーセキュリティ◆国や重要インフラにおけるサイバー研究開発PJ
-
- ◇グロース上場/官公庁や地方自治体などと取引多数/国内で研究開発を展開するサイバーセキュリティ専門企業/ベテラン活躍中/残業19時間/年休129日◇ ■職務概要: 当社は、純国産のセキュリティプロダクトとサービスで一体として提供することで、日本のナショナルセキュリティのレベル向上に貢献しております。 昨今の国家間のパワーバランスの変化に伴う経済安全保障へのニーズの高まりに応えるため、先進的かつコアなセキュリティ技術の追求を目指すセキュリティ技術者の募集と、国家や重要インフラにおけるサイバー対策プロジェクトを推進いただける、プロジェクトマネージャを募集いたします。 ■業務内容: 最先端の技術領域におけるサイバーセキュリティに関する調査・研究をコアとしたサービスを展開し、これらのプロジェクトの管理・推進、成功への支援を担当いただきます。また、経済安全保障を支える国産サイバーセキュリティを実現するため、次世代Yaraiサービスの検討や、新たなセキュリティ事業の立ち上げにも関わっていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細 ・顧客提案活動 -お客様のセキュリティに関する課題抽出 -課題解決方針の策定と提案活動 ・プロジェクトマネジメント -プロジェクト計画の策定 -プロジェクトの実行管理 -稼働/コスト管理 ・ステークホルダーマネジメント ・プロジェクト間の要員調整 ・新事業開発 -次世代Yaraiサービスの検討 -新セキュリティサービス事業の立ち上げ ※案件例 ・最先端技術に関するセキュリティ上の脅威の調査、対策の検討 ・IoT機器・アプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト ・バックドア検査 ■魅力 ・セキュリティの専門企業だからこそ経験できる専門的な案件が豊富です。 ・業務を通じて最先端のサイバーセキュリティに関する知識や技術が習得できます ・これまでのキャリアで培った自身の技術力、当社がこれまでの研究開発で培った知見やノウハウをフル活用し、官公庁や大手企業から受けるセキュリティに関する様々な依頼を解決して頂きます ・セキュリティ分野の経験の浅い技術者の方には、OJTや外部にも提供しているトレーニング教材を通してセキュリティ技術を身に着けていただきます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横須賀ナショナルセキュリティR&Dセンター 住所:神奈川県横須賀市光の丘8番3号 YRPベンチャー棟 勤務地最寄駅:京浜急行久里浜線/YRP野比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 780万円~1,500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):485,025円~932,741円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:164,975円~317,259円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 650,000円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時の職種やランクにより、専門業務型裁量労働制やフレックスタイム制が適用となる場合と管理監督者での採用の場合がございます。詳細については面談時に説明致します。 (専門業務型裁量労働制:1日あたりのみなし労働時間9時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 196名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全11件
-
【銀座/微経験OK】インフラ運用管理◆法人契約5万社以上!ASAHIネット/プライム上場
-
- ◇◆東証プライム上場企業/所定労働時間7時間/年休126日/毎週水曜日と金曜日の2日はノー残業デー/自己資本比率87.6%/契約数約50万回線・法人契約数約50,000社のASAHIネットを展開◆◇ ■業務内容: 当社において、サーバインフラ、ネットワークインフラ、システム基盤の運用監視業務を行う、ネットワークオペレーションセンターの運用管理をお任せします。インフラの企画・設計・構築・保守・運用/多少経験が不足していても、成長意欲のある方は大歓迎です! <具体的な業務> ・エスカレーション対応(社内各所、取引先の監視部門など) ・既存システムの運用改善 ・運用標準化、自動化業務 ・プロジェクトマネジメント(プロセスや技術課題、タスクの管理) 等 定型化してあるオペレーション業務は外部に委託しており、委託先の管理者や当社のインフラエンジニアとのやり取りが主となります。 ※業務範囲はご経験に併せて相談させて頂きます。 ≪インフラ環境≫ ・仮想化環境:VMWare、vSphere、ESXi ・ストレージ:NetApp ・OS:Linux(Debian・CentOS)、Windows Server(ドメインコントローラー)、AIX ・ミドルウェア Webサーバ:apache、nginx、HAProxy、pfsense APサーバ:tomcat、Postfix、unbound(DNS)、SMB DBサーバ:DBPro、DB2、PostageSQL、MySQL 運用系サーバ:バックアップ、監視(Nagios、Mackerel)、Cacti、OpneLDAP ■就業環境: 基本的にカレンダー通りのお休みとなります。 月に2回程度業務時間外でエスカレーションが上がってくることがございますが基本的に社員が即時対応することはございません。 ■身につくスキル: ・パブリッククラウド及びプライベートクラウドを利用した運用監視および運用設計の実務経験 ・数百Gbps~TGbps規模のネットワーク運用監視および、運用設計の実務経験 ・サーバーと大規模ネットワークの境界領域(DPI等)に関する運用監視および運用設計の実務経験 ・電気通信事業に必要な実務上の知識/経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー21F 勤務地最寄駅:都営浅草線/東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,027,027円~4,540,541円 固定残業手当/月:81,081円~121,622円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験によっては、ご相談に応じます。 ※経験・能力・前収入等を考慮し、当社規定により決定させて頂きます。 ■昇給:年1回(6月)※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【自社勤務】インフラ運用リーダー◆法人契約5万社以上/プライム上場/夜勤なし/実働1日7h
-
- ◇◆東証プライム上場企業/所定労働時間7時間/年休126日/毎週水曜日と金曜日の2日はノー残業デー/自己資本比率87.6%/契約数約50万回線・法人契約数約50,000社のASAHIネットを展開◆◇ 当社において、サーバインフラ、ネットワークインフラ、システム基盤の運用監視業務を行う、ネットワークオペレーションセンターのリーダー候補をお任せします。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・インフラ、システムの監視、運用、運用設計業務 ・エスカレーション対応(社内各所、取引先の監視部門など) ・既存システムの運用改善 ・運用標準化、自動化業務 ・プロジェクトマネジメント(プロセスや技術課題、タスクの管理) ≪インフラ環境≫ ・仮想化環境:VMWare、vSphere、ESXi ・ストレージ:NetApp ・OS:Linux(Debian・CentOS)、Windows Server(ドメインコントローラー)、AIX ・ミドルウェア Webサーバ:apache、nginx、HAProxy、pfsense APサーバ:tomcat、Postfix、unbound(DNS)、SMB DBサーバ:DBPro、DB2、PostageSQL、MySQL 運用系サーバ:バックアップ、監視(Nagios、Mackerel)、Cacti、OpneLDAP ・ネットワーク装置:Juniper、ARISTA、A10、Fortigate 他 ・パブリッククラウド:AWS ・言語、構成管理:Perl、Shell、Ansible ■配属部署について: サービス基盤部は当社のインフラ部門であり、サーバインフラ、ネットワークインフラの企画・設計・構築・保守・運用を行っている部署です。 ■当社について: 当社は鉄道や、電気・ガス・水道と並ぶ、日常生活に欠かせないインフラであるインターネットを支える、 プライム上場の企業です。 ISP事業、教育支援システムのmanaba、VNE事業であるv6コネクトの3事業を展開しております。 社会的意義の高い最先端のISP事業を、私たちと共に成長させましょう。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー21F 勤務地最寄駅:都営浅草線/東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,783,784円~6,054,054円 固定残業手当/月:101,351円~162,162円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験によっては、ご相談に応じます。 ※経験・能力・前収入等を考慮し、当社規定により決定させて頂きます。 ■昇給:年1回(6月)※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 186名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全2件
-
【大阪/吹田】医薬品の品質管理/QC ※ラッパのマークの正露丸でおなじみ プライム上場/年休128日
-
- 【ラッパのマークの“正露丸”でおなじみの老舗医薬品メーカー/プライム上場】 ■職務内容: 医薬品のQC業務全般をお任せいたします。 【具体的な業務は以下のとおり】 ・原料、資材及び製品(中間製品を含む)の試験業務 ・分析機器、試薬、備品等の購入及び保管管理業務 ・試験業務に関わる文書の制改訂並びに文書の管理業務 ・他部門からの依頼業務(試験実施、報告書作成等) ・試験責任者業務 ・試験割振り・進捗管理業務 ・データ管理、情報発信業務 ・試験法開発業務 ・その他上記業務に付随する業務 ■事業の特徴: ・1946年の設立以来、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を中心とした医薬品の製造/販売を展開してきました。『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しています。2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得も目指しています。 ・2006年には本格的に感染管理事業にも取り組みはじめました。医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、『クレベリン』を主力として、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画/開発/販売を進めています。 ・健康経営優良法人2025取得! ■当社の強み: 当社の特徴の一つは研究能力の高さです。『正露丸』の主成分は木材から得られる木クレオソートですが、当社はこの木クレオソート関連、消化器官に関する研究では多くの成果を上げております。また、ウイルスや細菌などの感染症に対する低濃度二酸化塩素の研究を、世界のトップクラスの研究者と連携しながら精力的に進めているなど、『正露丸』関連製品を中心とした医薬品市場での海外展開にも力をいれております。今後は感染管理事業分野においてもグローバル展開を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 吹田工場 住所:大阪府吹田市内本町3-34-14 勤務地最寄駅:JR京都線/吹田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/京都】薬剤師募集/品質管理部 ”ラッパのマークの正露丸”でおなじみ/プライム上場
-
- 【薬剤師資格を活かす◎製薬ご経験者歓迎/年休128日・土日祝休み】 ■募集ポジション: 品質管理部へ配属予定 ■職務内容: ご経験・キャリア・適正に合わせてお一人毎にポジションを検討いたします。 ・試験検査業務 ・品質管理業務 ・品質保証業務 ・薬事業務 ■事業の特徴: ・1946年の設立以来、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を中心とした医薬品の製造/販売を展開してきました。『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しています。2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得も目指しています。 ・2006年には本格的に感染管理事業にも取り組みはじめました。医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、『クレベリン』を主力として、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画/開発/販売を進めています。 ■当社の強み: 当社の特徴の一つは研究能力の高さです。『正露丸』の主成分は木材から得られる木クレオソートですが、当社はこの木クレオソート関連、消化器官に関する研究では多くの成果を上げております。また、ウイルスや細菌などの感染症に対する低濃度二酸化塩素の研究を、世界のトップクラスの研究者と連携しながら精力的に進めているなど、『正露丸』関連製品を中心とした医薬品市場での海外展開にも力をいれております。今後は感染管理事業分野においてもグローバル展開を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 吹田工場 住所:大阪府吹田市内本町3-34-14 勤務地最寄駅:JR京都線/吹田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京都工場・研究開発センター 住所:京都府相楽郡精華町光台1-2-1(けいはんな学研都市) 勤務地最寄駅:近鉄京都線/新祝園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 154名
平均年齢 33.4歳
求人情報 全1件
-
【AIマーケティングディレクター】実務未経験OK!プログラミング教育メディア等運営◆福利厚生◎
-
- 【プログラミング教育、美容医療、ポイント活動、ゲームなど、多岐にわたる分野でインターネットメディアを開発・運営中/メディア運営で培ったノウハウを活かしたポイントサイト構築支援やASPを提供し、パートナー企業の収益化を支援】 ■ポイント コエテコ関連サービスの次代を創るため、新規事業の企画・マーケティング・Webディレクションを担当いただける方を募集します。 自社メディアをAI技術でさらに進化させる新規事業企画・マーケティング・Webディレクションをお任せします。 コエテコは、教育・技能・教養に関する多様な選択肢を提供・創出することで、社会の発展に寄与することを目指しており、落ち着いたメンバーが多く在籍するチームです。調査・企画提案・施策実施など、幅広い業務をお任せするため、自ら企画したものが形になり、多くの方に届けられたと実感できた時には、大きなやりがいを感じていただけるはずです。 【業務内容】 自社サービスであるプログラミング教育メディア「コエテコ」「コエテコキャンパス」「コエテコキャリア」におけるAIを使ったWebマーケティング業務を担当していただきます。 エンジニア、デザイナー、営業、カスタマーサポートなど、「コエテコ」に関わる各担当と必要に応じて連携しながら、サービスのKGI・KPIの成長に貢献していただくポジションです。 AIを使ったメディア運用を中心に、以下のような幅広い業務をお任せします。 <詳細> メディア運用が主な業務となりますが、幅広くご担当いただけます。 ・成果報酬型広告によるマネタイズ ・コンテンツマーケティングの企画推進 ・SEO対策の立案・実行・運用 ・AI活用ディレクション、AIツール利用によるメディア・サイト運用フロー構築・改善 ・AIO(AI Optimization)および LLMO(LLM Optimization)対策の実施 ・KPIマネジメントおよび施策立案、効果検証、データ分析 ・上記業務に関連する渉外・調整業務 ・市場調査、ユーザーヒアリングの実施、マーケティング戦略立案 ・商品企画・サービス開発への参画 ※以下業務が発生する場合もあります。 ・リスティング広告の運用 ・SNSの運用(Twitter、Instagram、YouTube など) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ/東急線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,622,068円~3,829,484円 固定残業手当/月:73,161円~97,543円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,666円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績が認められる場合は相談に応じます ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <昇給有無> 有 <給与>年1回 業績連動賞与(12月) ・四半期評価制度:3ヶ月ごとに目標を設定し、その達成度に応じて給与に反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 213名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【リモート中心・フレックス】セキュリティエンジニア◆長期就業できる環境/残業平均月8h/グロース上場
- NEW
-
- ■業務概要: セキュリティソリューションの導入に関わるインフラ構築/設計/運用担当またはPM/PLとしてプロジェクトに参画いだきます。セキュリティエンジニアにもコンサルティング要素は含みますが、ITソリューションの導入と運用という、よりエンジニア要素が強い仕事になります。基本的には2,3名程度のチームにて業務を行っていただきます。※女性も多数活躍しております! ■業務詳細: ・自社および他社プロダクトの提案 ・プロダクトの導入(セキュアなネットワークの設計・構築も含む) ・最新セキュリティテクノロジーの調査・検証 ■主な想定参画プロジェクト: ・セキュリティ製品導入(Netskope、HP Sure Click Enterprise、Splunk等導入実績有) ・セキュリティ製品の検証 ・新規ソリューションの開拓(GDPR対応管理ツール「OneTrust」は弊社が日本で初めて導入いたしました!現在も新製品の開拓中) ・GRCソリューション(自社製品)と連携して、脅威情報の分析等 ■業務魅力: ・最新のセキュリティ製品に触れ、日本初のソリューション導入にも関わることができる ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる ・お客様と直接やりとりし、時にはCISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる ■キャリアパス例: 毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。 ・製品導入に特化し、より多くの製品を経験しセキュリティのスペシャリストとなる ・PM/PLとしてチームを率いていく ・グローバル案件に積極的にかかわっていく ・メンバーの育成などマネジメント業務を経験したい ■企業の特徴/魅力: 硬く見られがちな事業内容とは逆に、社風は自由。リモートワークが根付いており、ほぼ全員が在宅ワーク(※)で業務を行うなど、ワークライフバランスを整えて仕事がしやすい環境が整っています。※一部、お客様先常駐社員を除く 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ◆本社 住所:東京都千代田区丸の内1丁目1番1号 パレスビル5F 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~710,000円 <月給> 350,000円~710,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時の想定年収は、経験スキルにより決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(基本給1ヶ月分×2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
セキュリティアナリスト◆リモート×フレックス/大舞台で最先端のリスク管理を経験
- NEW
-
- 【仕事内容】 Microsoft365の導入に関わる構築、運用担当としてプロジェクトに参画いただきます。 これまでのご経験やスキルによって、詳細設計~単体試験/基本設計~結合試験/要件定義/プロジェクト計画のいずれかを担当いただきます。 【想定業務】 ・Microsoft365Enterprise製品(Teams、Intune、Azure Active Directory、Defenderシリーズなど)の導入計画策定、展開、設定、及び運用設計 ・クライアント要件を基にしたカスタマイズや最適化の提案 ・Microsoft365E5導入前の技術的な適合性確認のためのPoC実施 ・機能検証および技術調査の実施(セキュリティ機能、コンプライアンス機能、統合運用などの検証) ・クライアント向け提案資料、運用ガイド、導入手順書などの作成 【働く環境】 ・本ポジションでは、コンサルティングやシステムインテグレーションを主軸とするテクノロジーサービスを展開する企業で最先端の技術を活用し、企業のDX推進やセキュリティ強化を支援するプロジェクトに携わることができます。 ・配属先にはGRCS出身のメンバーも在籍しており、安心して業務に取り組める環境が整っています。年齢や経験に関係なくチーム内のコミュニケーションが円滑な風通しの良い雰囲気が特徴です。 ・働き方についてはフルリモートが基本ですが、プロジェクトの状況に応じて週1回程度の出社の可能性があります。リモート環境下でもスムーズに業務を進められるよう、適切なサポート体制を整えています。 【この仕事で実現できること】 ・CISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる ・最新のMicrosoft365Enterprise製品に関する高度な専門知識の習得 ・グローバルセキュリティベンダーとの連携による実践的な知識や経験の向上 ・顧客のセキュリティ強化を直接支援し、社会に安全を提供するやりがい ・内製ツールの開発を通じた技術力や設計力の向上 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル 5F 勤務地最寄駅:JR線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> お客様先(都内23区) 住所:東京都内23区 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~607,142円 <月給> 250,000円~607,142円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(基本給の2カ月分) 昇給:年1回(給与改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 82名
平均年齢 35.1歳
求人情報 全6件
-
【基本リモート/第二新卒歓迎】データサイエンティスト◆東証スタンダード上場/『まんが王国』を展開
-
- ~電子書籍プラットフォームサービス『まんが王国』を展開/電子コミック業界で圧倒的なシェアを誇る企業/基本リモート勤務!/残業10H、フレックス制度導入で柔軟に働ける環境~ ■業務内容: 当社の主力サービス『まんが王国』におけるユーザーデータの分析業務をお任せします。 SQLを用いたデータ集計・加工を中心に、以下のような業務に段階的に取り組んでいただきます。 【詳細】 ・BigQueryに蓄積されたアクセスログ・売上データ等のSQLを用いた分析 ・会員の利用傾向に基づくセグメント設計(One to One CRMを見据えた取り組み) ・施策やプロモーションの効果検証、結果を踏まえた改善提案 ・BIツール(例:Looker Studio, Tableauなど)による可視化・ダッシュボード作成 ・Python等を用いたデータ処理の自動化や機械学習の実装(ご経験に応じて) ※ご経験が浅い方には丁寧なOJTやレビュー環境を用意しており、スキルアップをサポートします! ■『まんが王国』について 当社事業の中核となるコミック配信サービスで、無料漫画・電子コミックを10,000冊以上配信しております。人気作品から知る人ぞ知る良作まで、多様なコミック作品を取り扱っています ■配属組織: 部長1名、マネージャー1名(30代前半)、メンバー2名(30代前半・20代後半)の4名が在籍しています ■魅力 (1)働き方の自由度が高い ・基本的にリモート勤務 ※会社指示があった際のみ出社 ・平均残業時間10H、フレックス制度導入中 (2)大規模な漫画サービスのデータにアクセスできる 弊社は大規模な漫画サービスを提供しており、そのデータセットには広範な情報が含まれています。このアクセスを活用して、ユーザー行動の分析や市場の傾向を洞察することで、直接的にビジネス成果に貢献することができます (3)柔軟で受け入れられやすい文化 経営陣は新しいアイデアやプロジェクトの提案に対して柔軟で、実施可能な提案に対しては積極的に取り組む文化があります。 アイデアを形にしやすく、革新的な思考を持つデータサイエンティストにとって魅力的な環境です 変更の範囲:1. 業務分掌規程に定める業務 2. 他社へ出向を命じられた場合、出向先の指示する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:1. 出向を命じられた場合、出向先の指示する就業場所 2. 本社移転の場合新たに本社となった場所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,080円~297,600円 固定残業手当/月:70,920円~111,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~409,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は賞与1.5ヶ月分を含んだ額です。 ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年1回) 人事考課・業績に応じて業績賞与(年1回)の支給あり。入社時期により按分されます。前年度の賞与支給実績平均:1.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅勤務可】サービス企画◆電子書籍サービス『まんが王国』/東証スタンダード上場/フレックス
-
- 【電子書籍プラットフォームサービス『まんが王国』を展開/電子コミック業界で圧倒的なシェアを誇る企業/リモートワーク可能】 ■業務内容: お得感No.1の電子コミックサイト『まんが王国』のサービス企画をお任せします。 【詳細】 ・新サービス/機能の企画・ディレクション └定常的な機能の他、販促キャンペーンなどを企画します(例:漫画作品を買うとスタンプが溜まり、クーポンと引換できるキャンペーン) ・UI/UX改善業務 ・SEO改善業務 ※UI/UXおよびSEOについては主担当が別にいますので、企画出しやディレクションをメインに従事いただきます。 ■特徴 業界動向、当社の抱えるビッグデータの活用といったマーケットインによるアプローチ(顧客ニーズから企画)はもちろん、プロダクトアウト(作りたいものを企画)ともバランスを持って取り組む事を重要視しています! ■配属組織: 部長1名、マネージャー1名、一般社員3名の計5名 ■就業環境 ・出社とリモートワークを組合せ効率的に業務を行っていただきます。入社後は引継ぎのため出社をお願いすることが多いですが、自走できる状態になれば基本在宅勤務で問題ございません! (現在のメンバーも全出社の人もいれば、月数回のみ出社してその他はリモートワークしている人もいます。ご自身の状況や希望により柔軟に働き方を決められるスタイルです) ・平均残業時間15~20時間、フレックスが可能です。 ■『まんが王国』について: お得感No.1のコミック配信サービス。2006年のサービス開始以来、常時3,000タイトル以上が無料で読める”じっくり試し読み”など独特の取り組みがユーザーの皆様ににえられ、コミック単本換算で累計18億冊ダウンロードを超えるまでに拡大を続けています。 <独自性> データを用いた”ここだから読める”作品創り。人気作品の先行配信タイトルやオリジナル作品多数。 <高い還元率> ポイント購入と消費の両方であわせて毎日最大50%還元されるポイントプログラム。 <使いやすさ> 自社エンジニアによる豊富でスピーディな新機能開発とUI/UXによるユーザビリティ。 変更の範囲:1. 業務分掌規程に定める業務 2. 他社へ出向を命じられた場合、出向先の指示する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:1. 他社へ出向を命じられた場合出向先の指示する就業場所 2. 本社移転の場合新たに本社となった場所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,745円~270,270円 固定残業手当/月:80,955円~101,430円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,700円~371,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ※記載年収は賞与1.5ヶ月分込みの想定年収となります。 ■昇給:年1回 ■上記他、業績に応じて業績賞与(年1回、前年度実績1.5ヶ月分)の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 207名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全16件
-
【QAエンジニア】◆グロース上場/急成長中のHRTech企業◆週4リモート可/フレックス
- NEW
-
- 【東証グロース市場上場/日本の社会課題「生産性向上」の解決を目指すHR SaaS企業/リモート可/フレックス】 ■業務内容: プロダクト品質は、チームスピリットブランドを支える重要な要素の一つと考えており、当社ではQAチームを組織化しています。当社のQAエンジニアは、仕様検討への参加から、テストの設計や実行、エンジニアへの啓蒙活動など、品質にかかわる作業であれば、積極的に開発プロセス全体に関わっていきます。 ■業務詳細: ・QAエンジニアとしてプロダクト開発におけるQAを担当します。プロダクトマネージャ・開発チームと協力し、勤怠・工数管理・経費精算などバックオフィス業務の機能を開発します。 ・労働基準法、電子帳簿保存法などプロダクトに影響を与える可能性がある法令を理解し、それがプロダクト要件に適切に組み込まれているか検証します。 ・スクラムチームの一員として、担当プロダクト開発におけるプロセス品質とプロダクト品質の向上を目的としたQA業務を遂行します。 ・QAエンジニアとして、プロダクト開発に関連するQAの最新技術をキャッチアップし、今後のプロダクトに最新技術を組み込むための技術検証や提案を実施します。 ・プロダクト品質向上を意識した設計レビューを実施します。 ■チームの雰囲気: ・メンバー一人一人が真剣にサービスについて考えており、日々話し合いや議論をしています。 ・チームが成長するために必要な提案は歓迎され、積極的に取り組んでいくことができます。 ■開発フロー: 原則年3回のリリースを行っており、スクラムによるアジャイル開発を実践。スプリント期間は2週間です。 ■働き方/働く環境について: ・フレックスタイム制度 ・リモートワークが中心(週一回のオフィス出社)で、リモートワーク手当を付与しています。 ・Salesforce認定資格取得費用会社負担、取得後の手当付与。 ・JSTQB資格取得費用会社負担。AL保有者多数。社内勉強会あり。 ■当社について: 当社は、勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議など、働く人が毎日使うバックオフィス製品を提供し、そこから生まれる「ワークログ」の活用を通じて組織改善の一手をつくるクラウド型サービス「チームスピリット」シリーズを中心に事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,045円~410,811円 固定残業手当/月:38,288円~64,189円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,333円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は一例であり、前職の年収を加味し総合的に決定します。 ※賞与支給あり(年1回/想定年収の5~15%程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【導入/運用支援エンジニア(エンタープライズ担当)】◆急成長中のHRTech企業/グロース
-
- 【東証グロース市場上場/日本の社会課題「生産性向上」の解決を目指すHR SaaS企業/リモート可/フレックス】 当ポジションでは、Salesforce platformを基盤とした当社プロダクトの導入/運用を技術面からリードしていただきます。 顧客ごとの業務要件に応じたカスタマイズやアドオン開発、外部システムとのAPI連携構築、導入後のQA対応や保守など、主に技術的側面での課題解決を幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・顧客要件に応じたSalesforce上のカスタマイズ/アドオン機能の設計・開発 ・人事・会計など外部システムとのAPI連携構築 ・導入フェーズにおける技術QA・トラブルシューティング ・ドキュメント整備やナレッジ共有の仕組み構築 【開発環境/技術スタック】 ・Salesforce Platform上のFlowなど、ローコード/ノーコードツール ・Apex(JavaライクなSalesforce独自バックエンド言語) ・外部連携:REST API、各種ERP連携インターフェース構築 【キャリアパス】 ・アプリケーションコンサルタント(ドメインエキスパートとして業務要件のFittingや運用支援をリード) ・プロジェクトマネージャー(導入プロジェクト全体のマネジメント) ・プロダクトマネージャー(顧客/事業視点からプロダクト開発をリード) 【当社について】 当社は、勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議など、働く人が毎日使うバックオフィス製品を提供し、そこから生まれる「ワークログ」の活用を通じて組織改善の一手をつくるクラウド型サービス「チームスピリット」シリーズを中心に事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~431,599円 固定残業手当/月:101,900円~151,735円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は一例であり、前職の年収を加味し総合的に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 205名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
【神奈川県小田原市】QA/テストエンジニア・品質保証業務◆路線バスシステムで日本トップクラスのシェア
-
- 【日本トップクラスのシェア/創業74年の安定企業/転勤無/年休125日/土日祝休み/働き方◎】 ■仕事内容: バス通営会社の運賃収受システム、鉄道会社向け発車慓のソフトウェアの品質保証業務をお任せします。ソフトウェアの構造が理解でき、品質保証部が作成したチェックリストに従い、技術部が作成したソフトウェアを評価、レビューしていただくことをお任せします。 ※ゆくゆくは担当業務のリーダーとして業務をまとめていくことを期待します。 ■魅力: ・市場シェア4割:全国で走っている路線バスの台数は約5万7500台です。その約半数に当社の装置が搭載されております。 ・自社開発/設計製造/販売/サービス:当社のものづくりは、営業部と技術部が一体となって顧客のニーズを吸い上げ、それを製品化します。機械設計から回路設計、ソフト開発、試作機製作、部品製造、組立、販売、保守サービスまで全てを自社にて行っています。 ■当社について: 全国で約6万台が走っている路線バス、その内の約40%に当社の製品が搭載されており、身近なところで社会に貢献しています。また、日本の人口減少やMaaSの進展、キャッシュレス技術や自動運転技術などの技術動向も含めて、社会動向が大きく変化していく中でも、『開拓の精神で社会に奉仕する』を念頭に迅速な行動・柔軟な発想で経営に取り組み、社会に貢献しています。年間休日125日、土日祝休み、育児休業取得率100%、など働く環境としても整っております。 ■製品について: 主な製品は、バス用運賃箱や運賃箱用金庫等の運賃関連製品、非接触型ICカード等の電子マネーによる運賃精算に対応するためのカード機器関連製品といった「車載機器分野」の製品になります。また、「バス機器」と呼ばれる製品には「地上機器分野」の製品もあり、バス事業者の営業所等において、運賃箱用金庫から現金やカードの運賃精算データを集計する精算機等が同分野における当社の主力製品となります。特にバス用運賃箱はユーザーとの取引関係を構築した後に、カード機器関連製品やそのほかのバス用機器等での取引に発展する側面があるなど、業績面だけでなく事業面でも重要な位置づけになっています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県小田原市中町1-11-3 勤務地最寄駅:JR、各線/小田原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社の指定する就業場所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~310,000円 <月給> 235,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって上限は変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【小田原】経理/新規事業推進中!/上場企業での経理としてキャリア形成したい方歓迎!
-
- 【日本トップクラスのシェア/創業74年の安定企業/転勤無/年休125日/土日祝休み/働き方◎】 ■業務概要: 当社にて経理業務をお任せします。 ご経験に応じて下記の業務をお任せします。 ■職務詳細: ・月次・四半期・年次・連結決算業務 ・P/L・B/S ・有価証券報告書 ・決算短信の作成 ・原価計算及び関連業務 ・税務、監査対応、 ・資金 計画、運用等 ・IRは経営企画室と連携して行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: マネージャー(50代男性)と一般社員(20~40代5名)が在籍しています。 ■当社について: 全国で約6万台が走っている路線バス、その内の約40%に同社の製品が搭載されており、身近なところで社会に貢献しています。また、日本の人口減少やMaaSの進展、キャッシュレス技術や自動運転技術などの技術動向も含めて、社会動向が大きく変化していく中でも、『開拓の精神で社会に奉仕する』を念頭に迅速な行動・柔軟な発想で経営に取り組み、社会に貢献しています。年間休日125日、土日祝休み、育児休業取得率100%、など働く環境としても整っております。 ■製品について: 主な製品は、バス用運賃箱や運賃箱用金庫等の運賃関連製品、非接触型ICカード等の電子マネーによる運賃精算に対応するためのカード機器関連製品といった「車載機器分野」の製品になります。また、「バス機器」と呼ばれる製品には「地上機器分野」の製品もあり、バス事業者の営業所等において、運賃箱用金庫から現金やカードの運賃精算データを集計する精算機等が同分野における当社の主力製品となります。特にバス用運賃箱はユーザーとの取引関係を構築した後に、カード機器関連製品やそのほかのバス用機器等での取引に発展する側面があるなど、業績面だけでなく事業面でも重要な位置づけになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県小田原市中町1-11-3 勤務地最寄駅:JR、各線/小田原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):281,250円~400,000円 <月給> 281,250円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって上限は変動します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 119名
平均年齢 44.8歳
求人情報 全2件
-
【東京エリア】医療・福祉施設向け営業担当◆世界が注目!ロボットメーカー/在宅勤務可/土日祝休み
-
- ~東証グロース上場/世界が注目するサイボーグ型ロボットメーカー/年休120日/土日祝休み~ ■業務概要: 光音響イメージング装置(Acoustic X)、超小型バイタルセンサー(Cyvis)、医療用装着型サイボーグHALをはじめとする、医療・自立支援・作業支援デバイス等の新規顧客開拓、新規商談、顧客フォローに関する業務を担当いただきます。これまでの医療領域に関するご経験を活かして、先端のケアや領域開拓に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。 ■業務詳細: 1. 医療・福祉施設等の新規顧客開拓(リード開拓) 2. 医療・福祉施設等に対する新規商談・製品デモ 3. 既存顧客に対するフォローアップ(契約更新・アップセル・クロスセル) 4. 展示会等イベント対応 ※顧客として接することになるのは、院長、事務長等の経営者、医師および運用現場(看護師、理学療法士等)まで広範囲におよびます。 ※在宅勤務をベースに東京エリアを中心に担当いただきます。全国への出張もあります。 ■取り扱い商材: 光音響イメージング装置、超小型バイタルセンサー、HALR、などの医療機器を担当いただきます。 ■担当する医療機関の割り振り: 営業リーダーが担当いただく施設の選定と割り当てを行います。 ■入社後研修: ・HALなど担当いただく製品の実機研修 ・営業未経験の方にはOJTを中心とした研修など、業務を遂行いただくにあたり必要なサポートを実施しています。 ■魅力: ・効果が科学的に実証されている、最先端の機器を使ったサービスの提供を担えます。 ・超高齢化社会におけるあらゆる社会課題を、当社独自の革新的なテクノロジーで解決する高い社会貢献性があります。 ・現場の最前線の職種のため、目の前の患者様をはじめとするユーザーの方に対して近い距離で貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市学園南2-2-1 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~458,333円 <月給> 375,000円~458,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【つくば市】理学療法士/装着型サイボーグHAL(R)使用◆世界が注目!ロボットメーカー◆車通勤可◎
- 締切間近
-
- ~東証グロース上場/世界が注目するサイボーグ型ロボットメーカー/年休120日/マイカー通勤可~ ■業務概要: ご利用者様に装着型サイボーグHAL(R)を用いたトレーニングプログラムの提供をトレーナーとして行っていただきます。また、研究開発部門との開発機体の検証や新規トレーニングプログラム開発なども担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・脳神経系・筋系の改善を促すトレーニングプログラム「Neuro HALFIT(R)」の提供 ・トレーニングプログラムに関する身体機能・動作能力のデータ整理、評価 ・HAL(R)の安全講習や講師育成 ・開発機体の検証 ・新規トレーニングプログラムの開発 ・電話・メールお問い合わせ対応 ・予約調整 ・備品の管理(施設管理) ■装着型サイボーグHAL(R)とは: HAL(R)(Hybrid Assistive Limb(R))は、身体機能を改善・補助・拡張・再生することができる、世界初の装着型サイボーグです。 人が体を動かそうとすると、その運動意思に従って脳から神経を通じて筋肉に信号が伝わり、その際、微弱な「生体電位信号」が体表に漏れ出してきます。HAL(R)は、装着者の「生体電位信号」を皮膚に貼ったセンサーで検出し、意思に従った動作を実現します。 【詳細はこちら:https://robocare.jp/what-is-hal/ 】 ■魅力: ・HALを用いたトレーニングにより、従来では回復が難しいとされていた疾患でも希望を持ったトレーニングを実施できる環境でご利用者様に関わることができます。 ・病院のリハビリ期間では回復が難しかった方の回復期を過ぎた後の支援に従事できるので、時間をかけてご利用者様の人生に向き合うことができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> CYBERDYNE STUDIO 住所:茨城県つくば市研究学園5-19 イーアスつくば2階 勤務地最寄駅:研究学園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 330万円~380万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,308円~257,143円 固定残業手当/月:51,692円~59,524円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~316,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給します。 ■昇給:年1回 ■諸手当:深夜残業手当、休日出勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【東京/リモート可】Web広告運用のディレクション※グロース上場/累計3,800件超の広告運用実績
-
- 【在宅勤務可/転勤なし/完全週休2日制/月残業20H程度/中小・ベンチャー向けWebコンサルティング会社No.1に登り詰め、2年後に売上50億円、5年後に100億円を目指すベンチャー企業/副業可/年間休日124日】 ■業務概要: インターネット広告運用ディレクション・顧客折衝 ■業務詳細: インターネット広告運用ディレクション:Google・Yahoo!・METAを中心とした運用型広告の運用、レポーティング。予算規模100万~1,000万程(変動する場合あり) 顧客折衝:担当顧客への数値報告・改善提案などのコミュニケーション。 (原則としてPJTに営業担当はつかず、広告運用担当スタッフが既存営業の様な役割を兼務します。) (月単位の販売ノルマといったものはございません) ■組織構成: 10名弱の広告チームへの参画を想定しています。 ■当社の強み: 企業の持っている「らしさ」をブランド化(ブランディング)し、そのブランドを第一にした経営施策を実行しています。ブランド×テクノロジーで、顧客のビジネス成長を支援。その他、業界をリードするスペシャリスト等、各方面に当社独自のネットワーク網が張り巡らされているので、潤沢なリソースの活用が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル4F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 479万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~254,500円 その他固定手当/月:44,000円~59,000円 固定残業手当/月:65,000円~86,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(7月、12月)※評価および会社業績による ■その他定額手当:ライフプラン給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】Web広告運用プレイングマネージャー※グロース上場/累計3,800件超の広告運用実績
-
- 【在宅勤務可/転勤なし/完全週休2日制/月残業20H程度/中小・ベンチャー向けWebコンサルティング会社No.1に登り詰め、2年後に売上50億円、5年後に100億円を目指すベンチャー企業/副業可/年間休日124日】 ■業務概要: インターネット広告運用ディレクション・顧客折衝・組織マネジメント ■業務詳細: インターネット広告運用ディレクション:Google・Yahoo!・METAを中心として運用型広告の運用、レポーティング。予算規模100万~1,000万程(変動する場合あり)顧客折衝:担当顧客への数値報告・改善提案などのコミュニケーション。 (原則としてPJTに営業担当はつかず、広告運用担当スタッフが既存営業の様な役割を兼務します。) (月単位の販売ノルマといったものはございません) ■組織構成:~5名程のメンバーマネジメント。 未経験で入社している20代前半~中盤スタッフもおりますので、基礎的な広告運用手法や顧客折衝方法についての指導を行います。 ■当社の強み: 企業の持っている「らしさ」をブランド化(ブランディング)し、そのブランドを第一にした経営施策を実行しています。ブランド×テクノロジーで、顧客のビジネス成長を支援。その他、業界をリードするスペシャリスト等、各方面に当社独自のネットワーク網が張り巡らされているので、潤沢なリソースの活用が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル4F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~450,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 400,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(7月、12月)※評価および会社業績による ■その他定額手当:ライフプラン給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 208名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全12件
-
【横浜】モビリティ×ITの法人営業|東証スタンダード上場・年休120日・残業20h以内・フレックス
-
- ~東証スタンダード上場/新規事業の企画立案にも携われ、裁量◎/自己資本比率平均50%/フレックス・残業20H//年休120日/クルマ&バイクパーツのリユースマーケットで日本最大規模を誇ります~ ■魅力: ・業界シェアトップクラスの上場企業で安定性◎海外進出も計画中 ・車、バイクへの興味不問!業界未経験の方も多数活躍できる環境 ・働き方◎:年休120日、土日祝休、残業20時間程 ■業務内容: ・タイヤやカーナビ等のモビリティパーツ製品の卸し先となる企業様を開拓することがメインミッションとなります。 ・中古車販売店や車両部品取り扱いのある企業様への営業となります。 ・法人営業経験や、新規開拓の経験を活かし、営業チームを引っ張っていただける方大歓迎です! <詳細> 自動車関連会社へ流通卸売販売とシステム提供によるDX化の提案を行い、自動車関連業界のサプライチェーンの変革と業務効率化を支援しています。 ■組織構成: 営業7名(20代~40代の方が活躍中)、営業事務の方が3名いらっしゃいます。 ■入社後のフォロー体制 ・各ビジネスのオリエンテーションを行います ・各ビジネス部門との定例会に同席いただきながらビジネスへの理解を深めていただきます ■募集背景 株式会社アップガレージグループは、「Good Mobility, Happy Life」という経営スローガンのもと、自動車関連事業での様々な革新と市場環境の変化に機動的に対応し、お客様一人ひとりの体験価値を創り出してきました。 近年は、スタンダード市場上場(2021.12)、新社長誕生(2023.4)、アメリカ出店(2024.4)と、今まさに第二創業期を迎えています。 今後、グローバル展開をするにあたり、強化を進めていますが、世界と戦うにはまだまだメンバーが足りていません。特に、toBビジネスをスケールさせてくれる営業リーダーを見つけることが最重要課題となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-22 3F 勤務地最寄駅:東急田園都市線/青葉台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 12分割。年俸の金額によって月々の固定残業時間・固定残業金額は変わります。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円 固定残業手当/月:98,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 556,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・年齢・前職の年収・経験を考慮のうえ決定 ■昇給:年2回(4月・10月) ■決算賞与:年1回(会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】★自動車業界経験者 大歓迎★カー・バイク用品リユースショップでの店長/年休120日/ノルマ無
-
- ~業界トップシェア企業で働くチャンス!年間休日120日/ノルマ・新規営業無し/充実の研修制度~ アップガレージグループは、クルマ&バイクパーツのリユースマーケットで日本最大規模を誇り、東証スタンダード市場に上場しています。新規営業やノルマは一切なし!安心して働ける環境で、あなたのキャリアを一緒に築きませんか? ■働く魅力: 【安定性抜群の上場企業】 全国240店舗以上を展開し、2021年12月に東証スタンダード市場に上場。2024年4月にはアメリカ(カリフォルニア州)にも初出店を果たすなど、順調に成長を続けています。 【充実した研修制度】 入社時には本社でシステム理解研修、そして月に1回のスキル・知識研修があります。さらに、階層別研修や外部研修も充実しているため、未経験の方でも安心してスタートできます。 【多彩なキャリアパス】 最短で入社2年目からマネジメント職へのキャリアアップが可能。エリアマネージャー、マーケティング、法人営業、経営企画、人事、総務、広報、経理、法務など、多岐にわたるキャリアパスが用意されています。独立してフランチャイズオーナーになる道もあります!(独立支援制度あり) ■業務内容: ・商品の販売提案 ・買取商品の査定、手続き ・売場作り ・商品管理・在庫管理 ・店舗管理業務他 ・PIT作業 ■入社後の流れ: まずは店舗でリユース品の販売業務に取り組んでいただきます。 お客様の潜在的なニーズを喚起し、お客様の期待を超える提案ができるよう、営業スキルを磨いていただきます。 リテール業務に慣れてきたら、商品の買取査定、商品の値付けなど店舗仕入れ全般をお願い致します。 ※ご希望に合わせPIT作業も同時に習得できます。 タイヤ組換えやタイヤホールの脱着、オイル交換、マフラー交換、足回り交換、AV関係の作業等 ※担当店舗はご経験やお住まいに合わせて決定いたします。 ■評価制度: 店舗売上達成インセンティブなど、各種インセティブ制度有で評価が正当に反映される社風です。 上場しており、監査等も適切に設けられていることから透明性の高い店舗運営・健全な営業活動を経て、安定的に成長いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【東京都】アップガレージ直営店舗 住所:東京都東村山店、国立府中インター店、練馬店、横浜町田総本店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~744,000円 固定残業手当/月:56,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・インセンティブ:2万~10万円/月 ※個人でなく店舗達成時の支給になります。 ・グローバル手当(選択時):2.5万~8万/月 ・通勤手当:上限4万円/月 ・禁煙手当:5千円/月 ・バリューアップ手当:最大5千円/月 ・賞与(年2回/6月・12月) ・昇給(年2回/4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 209名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全31件
-
【リーダー候補】セキュリティ◆リモート×フレックス/急成長フェーズ/自社提供の英語学習プロダクト
- NEW
-
- ●フレックスタイム制や多様な福利厚生 ●裁量が大きく、やりがい◎ ●急成長中の企業でのキャリア形成ができる ∟セキュリティ リーダー候補として、急成長フェーズの会社の成長にダイレクトに貢献できます(2年後には200名→300名を目指しています。) ■期待する役割: ・現在の200名規模から更に拡大していく組織の中で主にセキュリティ領域で社内メンバーのサポート ・管理部所属となるのでセキュリティ領域以外でも全社的な業務改善の提案・推進 ・ゆくゆくはセキュリティチームのリーダーとして積極的なセキュリティ提案を期待 ■具体的な業務内容: 情報セキュリティに関わる課題の発見や企画、要件定義を全社横断で担当 ・情報収集や分析、有事でのインシデント対応 ・情報セキュリティや個人情報保護等に関する規程/ルールの策定・運用 ・情報セキュリティ状況のモニタリング・改善 ・従業員の情報セキュリティ教育 ・経営層や事業部門との社内横断的コミュニケーション ・各種SaaS(Google Workspace等)の選定、導入、運用 ・社内の情報システム、IT関連の問い合わせ対応 ■入社後の期待イメージ: 入社1ヶ月:研修やさまざまな社員面談を通してプログリットの会社・事業・文化を理解しつつ、セキュリティ業務もOJT形式で進めていただきます。 入社2ヶ月:セキュリティ業務をメインで推進いただきます。 ■当社について: 当社は、2016年創業のビジネス英語特化型コーチングスクールを運営するスタートアップです。従来の英会話教室とは異なり、専属コンサルタントがお客様個々の目標と課題に応じた独自カリキュラムを作成し、学習をフォローします。ビジネス英語力の向上と学習継続のための独自ノウハウを提供し、グローバル人材の育成に貢献します。今後は「人人テクノロジー」をコンセプトに、アプリを基盤としたテクノロジーを活用し、最良のサポートを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1丁目30-5 浜松町スクエア11F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,180円~427,647円 固定残業手当/月:95,820円~143,353円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 382,000円~571,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎/英会話コーチ/オンライン1day選考会】在宅勤務有/完全週休2日/人生に深く関われる
- NEW
-
- ~やっぱり英語使いたい/人生の伴走者としてのコーチング/20代活躍中!/完全週休2日制~ ★概要 私たちは日本の英語教育に変革をもたらしています。 従来の英会話スクールのような講義形式ではなく、専属コンサルタント(英語トレーナー)が、 お客様に応用言語学に基づいた「効率的な英語学習方法」をお伝えし、「学習時間」をマネジメントしながら目標達成までサポートします ■実施日程 9/2(火)19時~21時 9/17(水)19時~21時 ★活躍されている方の特徴 バリューの「FIVE GRIT」を体現されている方 ・Customer Oriented ・Go Higher ・Own Issues ・Respect All ・Appreciate Feedback ※これらは価値観として大事にしているだけではなく、日常会話としても社員間で飛び交う言葉として浸透しております。社員一人一人がこれらの価値観を体現しています ★具体的な仕事 ◎お客様の英語力分析・課題特定/カリキュラムを構築/週一回の対面またはオンラインでの面談/毎日のオンラインサポート/卒業生向け継続コースのご提案 等 ★やりがい・魅力点 ・お客様の人生に深く関わることができる ・人生の伴走者として一緒にゴールを目指せる ・プロフェッショナルとして学び続けることができる環境 ・現状を打破する力を身につけ、チームとして取り組むことができる ★研修・サポート制度 入社後3週間の研修で英語学習理論やカリキュラムの内容、具体的なサポート方法を学びます。入社後3ヵ月はメンターがサポート。 現場では毎週のベストプラクティスの共有会や問題解決会があります。隔週ではマネージャーとの1on1で、業務の振り返りや成長支援を行います。 研修後の通常業務においても、バリューにある通りお互いにリスペクトしフィードバックしあう文化がございます。 所属チームで週に何度かミーティングをし、現状抱える課題や業務における相談などフラットに年次関係なく相談しあえる文化もございます。 またメンバーの将来的なキャリア形成についても、直属の上司はもちろん多方面的に人事部なども支援を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京都・神奈川県内の各校舎 住所:東京都(有楽町、神田、池袋、新宿、渋谷、六本木)もしくは神奈川県(横浜) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪府・神戸の各校舎 住所:大阪府もしくは兵庫県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 愛知県名古屋校 住所:愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):186,824円~221,240円 その他固定手当/月:42,000円 固定残業手当/月:58,760円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,584円~322,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与:年2回 ■年収例: 28歳 年収710万円/月給42万円+賞与(5年目)管理職(英語コンサルタントとして入社) 25歳 年収520万円/月給32万円+賞与(2年目)メンバー 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 207名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全5件
-
【全国リモート可】Androidアプリエンジニア(マンガアプリチーム)◆東証グロース上場/フレックス
- NEW
-
- ■職務内容: スマートフォンアプリエンジニアとして、新規のマンガアプリの企画・設計・開発や、「コミックDAYS」や「少年ジャンプ+」など既存アプリの開発・運用を行います。これらのサービスは、未来の才能の発掘と育成や素晴らしいマンガ作品と出会える機会の創出を目指しています。サービス提供者のひとりとして、サービス改善のアイデアを持つことも期待されています。 アプリ向けのAPI(GraphQL/REST)は「GigaViewer for Web」を開発するチームが担当しており、スキーマファーストでインターフェースや互換性について合意を取りながら開発を進めています。 ■具体的には: ◎マンガアプリ向けビューワ「GigaViewer for Apps」および複数のマンガアプリの企画・設計・開発業務(新規アプリ、コミックガルド+、コミックDAYS、ジャンプルーキー!など) ◎仮説検証や施策の効果検証のためのログ収集・データ分析、分析結果に基づいた改善提案 ◎ユーザー体験向上のためのモダン技術の調査・導入 ◎自動テストの環境整備とテストケースの拡充 ◎開発環境改善のための各種自動化 ◎コード品質やアーキテクチャの継続的改善 ■主に利用している技術: 開発言語:Swift(iOS)、Kotlin(Android) アーキテクチャ:MVVM、Clean Architectureなど UIフレームワーク:SwiftUI/UIKit(iOS)、Jetpack Compose/Jetpack(Android) データベース:CoreData(iOS)、Room(Android)、Realm 非同期処理:Swift Concurrency/Combine(iOS)、Kotlin Coroutines(Android) API:GraphQL(Apollo Client)/REST CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、fastlane、Dangerなど その他ツール・ライブラリ:SwiftLint/SwiftFormat/XcodeGenなど(iOS)、ktlint/Spotless/Dagger Hiltなど(Android) 外部サービス:Firebase、Figma、Miro、Asanaなど 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 京都オフィス 住所:京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 勤務地最寄駅:烏丸線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,972,180円~5,596,236円 その他固定手当/月:75,000円 固定残業手当/月:93,985円~125,314円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて応相談 ■その他固定手当 在宅勤務手当:20,000円(勤務環境整備と飲食サポート) 選択制確定拠出年金:55,000円 ■年2回(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討 ■年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります(2005年から継続支給実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【全国リモート可】Webアプリエンジニア(はてなブログ)◆自社サービス◆東証グロース上場◆フレックス
- NEW
-
- ■職務内容: ◎機能開発 ウェブアプリケーションエンジニアとして、はてなブログチームに所属し、機能開発を行っていただきます。プロダクトマネージャーやデザイナー、他のエンジニアと連携して、仕様の相談、設計、タスク分担、実装までを自律的に行います。特に「はてなCMS」については、Next.js(App Router)を用いた別のコンポーネントを中心にサービス提供を行っており、新しい技術を学びながら開発に取り組むことができます。 ◎システム基盤の運用・改善 ユーザー向けの機能の開発だけでなく、システム基盤の運用・改善にも取り組んでいただきます。「はてなCMS」を含む「はてなブログ」全体は長い歴史のあるサービスで、運用能力の向上、複数あるコンポーネントのライブラリやミドルウェアのアップデート、リファクタリングやリプレイスを通じたメンテナンス性と開発生産性の維持向上など、難しい技術課題が数多く存在します。テックリードを始めチームのエンジニアと連携して、それらの企画や優先度づけ、設計、実装に取り組みます。 ■主に利用している技術: Perl/TypeScript/React/Next.js/Go/Scala/GraphQL/Apollo/MySQL/Redis/Elasticsearch/Varnish/ngx_mruby/AmazonECS/AWS Step Functions/Amazon DynamoDB/Let's Encrypt/Docker/GitHub Actions ■配属部署: コンテンツ本部 第2グループ ブログチーム ※個人のキャリアプランや状況変化による、他チームへの配属異動希望も検討されます。 ■得られるもの・ポイント: 長い歴史のあるブログサービスならではの様々な経験を積んでいただけます。システムには多くの機能やコンポーネントが存在しており、最新の技術から枯れた技術まで、多様な利用ケース、実装パターン、プラクティスに触れることができます。システムのリファクタリングやリプレイスといった、事業を未来に繋げるためのタフな仕事も経験することができます。また自社で運営しているサービスだからこそ、顧客にとって価値のあるものを自ら考え提供する必要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 京都オフィス 住所:京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 勤務地最寄駅:烏丸線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,972,180円~5,596,236円 その他固定手当/月:75,000円 固定残業手当/月:93,985円~125,314円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて応相談 ■その他固定手当 在宅勤務手当:20,000円(勤務環境整備と飲食サポート) 選択制確定拠出年金:55,000円 ■年2回(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討 ■年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります(2005年から継続支給実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 186名
平均年齢 46.6歳
求人情報 全11件
-
【愛知:名古屋市】プレハブ建築の提案営業/未経験歓迎!/ 転勤無/東京スタンダード上場
- NEW
-
- ◎自身が提案したモノが形として残る!プレハブ建築の提案営業をお任せします! ◎年休120日、基本土日祝休み、ワークライフバランスが整います! ◎平安通駅から徒歩約3分の好立地!通勤しやすい環境です! ■採用背景: 当社は梱包用材等、プレハブハウスの製造・販売を主な事業としています。1959年に設立、広島県福山市に本社を置いています。今回は世代交代を見据えた増員、また更なる売上拡大のため組織体制強化のための増員募集となります。是非ご応募ください。 ■業務内容: プレハブハウスの製造、販売、仮設建物等のリース事業において、既存顧客に対するプレハブ建築の提案営業をご担当いただきます。新規顧客はお問い合わせやご紹介が中心です。 ■業務詳細: 設計事務所、建設会社、官公庁等の既存顧客よりお問い合わせを頂き、当社の設計者と一緒に顧客と打ち合わせを実施。ご要望や予算のヒアリングを行います。 ヒアリング内容を元に見積作成や提案資料を作成し、顧客へ提案。成約した際は施工期間の調整業務等を行います。工期が短いのが特徴です。 引き渡し時の立会いや引き渡し後のアフターフォローまでご対応頂きます。 オフィスワーク4割、外回り6割のイメージです。 ◆担当案件数:大型案件が10件、小型案件が20件~30件程度 ◆担当エリア:愛知県を中心に日帰りできる範囲です。長期出張はございません。 ■組織構成: 名古屋営業所には6名のメンバーが在籍しています。その内営業は2名(30代、50代)が活躍しています。 ■施工実績: バッティングセンター、工場、建築現場の仮設事務所、小学校 等多数 ■当社の強み: 競合は少なくないですが、他社ではあまりないオーダーメイドの、自由設計のプレハブ倉庫なども扱うことで受注数を増やしています。 営業、設計、施工管理と一貫して対応できる部門構成となっており、元請から下請け(2次請以降)まで、幅広く対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市北区平安2-1-14 カトレヤビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:28,000円(固定残業時間17時間0分/月~12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,000円~338,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回)※昨年実績5ヶ月分 ■その他固定手当:地域手当として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福山市:未経験歓迎!】太陽光発電の提案営業/年休120日・土日祝/スタンダード上場◆転勤無
-
- ~太陽光発電の提案営業/東証スタンダード上場/転勤無/未経験歓迎です!~ ■採用背景: 当社は梱包用材等、プレハブハウスの製造・販売を主な事業としています。1959年に設立、広島県福山市に本社を置いています。更なる売上拡大のため組織体制強化のための増員募集となります。是非ご応募ください。 ■業務内容: 太陽光発電の設計、構造計算、各種届出、施工、アフターサービスまで一環して行っている事業において、提案営業をお任せ致します。 ■業務詳細: 営業所もしくはHPから問い合わせがあった際に、顧客にご要望やご導入目的、契約電力の内容等をヒアリングします。 その後、現場にて設置場所の広さや障害物等の有無、分電盤や受変電設備等の確認を行います。 パネルの配置、機器構成図、自家消費シミュレーション、お見積りのご提案をいたします。成約となった際に、機器・部材の手配、工事工程のお打ち合わせにて工期を調整いたします。 ■施工例: 住宅用10kW未満、低圧50kW未満、高圧50kW以上 ■当社の強み: 長年ハウス事業で培ってきたノウハウにより、設計、構造計算、各種届出、施工、アフターサービスまで一環して対応できることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市松永町6丁目10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 固定残業手当/月:28,000円(固定残業時間18時間0分/月~13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,000円~328,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回)※昨年実績5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 206名
平均年齢 43.2歳
求人情報 全10件
-
【給与計算・人事労務】グロース上場/独自開発した人工知能展開/グローバルAI企業◆年休128日
- NEW
-
- ~圧倒的な技術的先進性のある人工知能を有する企業/成長ポテンシャルの高いビジネスモデルを保有/スタートアップの柔軟性と、上場企業としての安定性(東証グロース上場)/年休128日~ ■業務内容: AI技術を有する成長企業における国内給与・労務業務、関連業務をご担当いただきます。給与関連業務及び社会保険手続き業務は現時点で外注していますが、外注先からの給与データのチェックや各種手続き依頼等を対応いただきます。また日々従業員が安心かつ安全に働ける環境構築の一助を担っていただきます。 ■業務詳細: ・給与計算(実業務は外注)及び勤怠集計 ・入退社対応 ・年末調整・労働保険年度更新・社会保険定時改定等の年次労務業務(実業務は外注) ・福利厚生に関する手続き、運営 ・人員管理(海外子会社を含むグループの人員数集計、報告) ・組織改編、異動に伴う一連の作業の遂行または確認作業(経験により部門との調整もお願いする場合があります) ・監査対応(内部監査、監査法人からの依頼に対する人事・給与関連資料の作成) ・対外資料作成(人事関連項目における有価証券報告書や高齢障害者雇用報告等の各種提出資料の作成) ・エンゲージメント向上に関するプロジェクトの運営 ・その他人事関連の各種業務 ・各種問い合わせ対応(国内外社員からの問い合わせ回答やエスカレーション対応等) 以下は上記業務定着後、本人のキャリア志向や会社の状況によりお願いする可能性があります ・安全衛生関連業務(衛生委員会運営・産業医サポート・休復職者対応・健康診断運営・ストレスチェック運営) ・社内研修の立案・実施、外部研修会社対応 ・人事制度の改定・運用業務 ・評価資料作成 ※ただしご経験や業務量等を勘案してご相談しながらお任せする業務は決めていきます。 ■魅力: ◇成長企業で人事スキルが磨けます 上場会社における人事経験だけでなく、様々な事業領域でビジネス展開している当社ならではの経験を積むことが出来ます。定型業務に留まらず、事業フェーズに合った人事制度等の人事施策に関する討・策定、対応など、経験やキャリアの希望に合わせてアサインいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~272,500円 <月給> 265,000円~272,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収400万円~512万円の内訳になります。 ※年収513万円~600万円の場合固定残業代が発生します。 月給:357,000円~412,000円 基本給:283,700円~332,000円 固定残業月30時間:68,600円~80,000円※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【AI営業】大手金融機関・年商数千億以上の企業がターゲット◆東証グロース上場◆年休128日◆品川
- NEW
-
- ◆自社開発の「KIBIT」等AIを活用したソリューションを展開/技術的先進性のあるグローバル企業/スタートアップの柔軟性と上場企業としての安定性あり/東証グロース上場・年休128日◆ ■業務内容: (1)新規アポイント獲得 ・電話、メール、マーケティングチームと連携したウェビナー等でリード獲得 (2)商談 ・訪問またはwebにて、訴求から顧客課題の深掘り、提案の繰り返し (3)PoCおよびクロージング対応 ・本契約前にPoC(実証実験)を行うケースが大半 ・プロジェクトチームを組成し対応(プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、開発担当者等をアサイン) (4)アップセル・クロスセル ・既存契約を入り口にアップセル、クロスセル ・アフターフォローはカスタマーサクセス部のメインミッションだが顧客担当として協働 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※業種ごとに特性あり※ ・大手金融機関は既に多数の取引があるため、アップセル/クロスセルのウェイトが高い ・一般企業は開拓途上のため、新規営業のウェイトが高い ■ポジション魅力: ・当社は実力主義の会社風土である為、主体性をもって成果を示せば、在籍年数に関係なく経営に近いポジションの獲得が可能です。現場で行動量と売上実績を明確に示していただければ、早期にマネジメント職への昇格も可能です。まずは数名のメンバーを束ねながら営業活動も行うプレイングマネージャーを目指していただきたいです。 ・また日々進化するAIテクノロジーを身近で体感しながら、提案に落とし込む事ができる仕事です。 ■配属部署について: <ビジネスインテリジェンス事業本部> ・2014年に自社開発AIを用いてソリューションを提供する新規事業として設立されました。現在までに300社を超える大手企業(年商数兆から数千億規模)にAIソリューションを導入してきました。 ・当社ソリューションはお客さまの業務プロセスを高度化、効率化させるプロフェッショナルツールです。ビジネスインテリジェンス事業本部ではお客さまの顕在的、潜在的ニーズを掘り下げていく課題解決型営業を推進しています。 ・各業界の大手企業に採用いただいており更なる深掘りと横展開を図ることで、今後、事業を大きく発展させます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):332,000円~853,500円 固定残業手当/月:80,000円~229,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 412,000円~1,083,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、前職、経験、スキル等に応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。