 
            グローバルキャリアアドバイザー
dodaにはグローバルキャリアの実現を
サポートする
専任アドバイザーがいます
国内のみならず海外求人も広くご紹介できるキャリアアドバイザーが、
一人ひとりに合った「グローバルキャリア」の実現をサポートいたします。
国内のみならず海外求人も広くご紹介できるキャリアアドバイザーが、一人ひとりに合った「グローバルキャリア」の実現をサポートいたします。
- 
			    池田 麗美(いけだ・れみ)「自分らしい選択で、 
 グローバルキャリアを切り開くことができる世の中を創造したい」経歴インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)入社後、法人営業を経て、キャリアアドバイザーとして機械、電気業界を中心に、食品、化学、IT、建築、サービス業などのさまざまな業界、職種の方の転職をサポート。 現在はグローバルキャリアアドバイザーとして支援の幅を広げている。国家資格キャリアコンサルタント。 転職サポート例  男性・56歳 ドバイ勤務 海外駐在/年収:1030万円 
 スキルと語学力を活かして、より社会貢献できる場を求めて、上下水道事業におけるドバイ拠点所長へ転職  女性・37歳 マレーシア勤務 現地採用/年収:340万円 
 語学力と日本で培った課題解決力を活かして会計コンサルタントへ転職  男性・26歳 中国勤務 現地採用/年収:460万円 
 日本でのメーカー勤務経験を活かして日系部品メーカーの技術職へ転職  女性・31歳・外国籍 中国勤務 現地採用/年収:330万円 
 Uターンを果たすため、日本での就業経験をいかして日系自動車メーカーのIT企画職へ転職グローバルキャリアアドバイザーとして注目する国インドネシアに興味があります。今後まだ人口増加が続くなか、工業を含めた産業の発達が顕著です。住みやすさや文化的にもなじみやすい点からもおすすめです。 こんなお悩みや希望にお応えしています!・企業の人事目線で自分のキャリアについて客観的に見てほしい 
 ・自分の英語力でも海外で働けますか?
 ・自分の経歴で、働きたい国の就労ビザを取得することができますか?※担当するキャリアアドバイザーはお申し込みされた方の職歴などから判断し決定します。必ずしも当ページでご紹介しているグローバルキャリアアドバイザーが担当させていただくとは限りませんので、あらかじめご了承ください。 
 ※dodaのエージェントサービスは国内在住の方がご利用いただけます。 海外在住の方は、パーソルグループ関連会社を通して日本の求人紹介が可能です。
- 
				  横山 航介 (よこやま・こうすけ)「人生100年時代だからこそ、“正解”のない世界で選択肢や可能性を広げ、 
 ボーダレスなはたらき方の実現をサポートしたい」経歴大学卒業後、住宅設備メーカー在職中の全国転勤を機に、プロボノとしてNPO法人での地方創生活動に参加。 
 「地方の魅力を発信して人を呼び寄せること」と、「企業の魅力を発信して採用すること」の本質的な共通点を見出してパーソルキャリア株式会社に入社すると、採用ソリューションにまつわる法人営業を経て、金融業界で働く方の転職活動のサポートに従事。現在はグローバルキャリアアドバイザーとして、さまざまな業界・職種で働く方の国内・国外へのボーダレスな転職の実現に向けて、支援の幅を広げている。転職サポート例  男性・33歳 ベトナム勤務 海外駐在/年収:560万円 
 語学力と数社に渡る営業経験を活かして、営業及び工場の統括職へ転職  女性・28歳 シンガポール勤務 海外駐在/年収:430万円 
 海外拠点との折衝や海外市場向けのビジネス経験を活かして医療装置の営業職へ転職  男性・42歳 アメリカ勤務 海外駐在/年収:800万円 
 英語力と自動車の設計経験を活かして、日系FA機器メーカーのリーディングカンパニーの技術営業職へ転職  女性・38歳 国内勤務/年収:430万円 
 英語スキルと食品業界での経験を活かし、未経験から大手食品系商社での貿易事務職へ転職グローバルキャリアアドバイザーとして注目する国インドに興味があります。人口が多く活気にあふれる風土と、IT産業が盛んなのもインドの特徴。今後いっそう、求人の増加に比例して、キャリアの幅も多岐にわたっていくのではないかと考えています。 こんなお悩みや希望にお応えしています!・異業界、異職種への転職サポートをしてほしい 
 ・転職活動の始め方、進め方を教えてほしい
 ・今後のキャリアについて、どんな経験を活かせばいいか分からない
 ・自分に合いそうな求人案件を紹介してほしい
 ・転職活動中の小さな悩みを相談したい監修担当記事- MBA取得はグローバル・海外転職に役立つ?活かせる業界は?転職時の注意点も解説
- USCPAとは?グローバル・海外転職に役立つ?活かせる転職先は?転職時の注意点も解説
- バックグラウンドチェックとは?どこまで調査される?流れについても解説
- 第二新卒で外資系に転職は可能?メリットは?必要なスキルについても解説
- 海外営業の仕事内容とは?やりがいは?英語などの必要スキルについても解説
- 海外転職は未経験でもかなう?挑戦しやすい職種や国は?
 ※担当するキャリアアドバイザーはお申し込みされた方の職歴などから判断し決定します。必ずしも当ページでご紹介しているグローバルキャリアアドバイザーが担当させていただくとは限りませんので、あらかじめご了承ください。 
 ※dodaのエージェントサービスは国内在住の方がご利用いただけます。 海外在住の方は、パーソルグループ関連会社を通して日本の求人紹介が可能です。
- 
				  小林 花吏(こばやし・かり)「価値観や思いを実現するためのグローバルキャリア、 
 日本から海外へのチャレンジをあと押ししたい」経歴大学卒業後、ソフト会社でのSEを経て、株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)に入社。キャリアアドバイザーとしてサービス業界や不動産業界のキャリアカウンセリングや転職支援を担当。現在、海外転職や国際的なキャリア経験を積みたい方のサポートを希望し、グローバルキャリアアドバイザーとして支援の幅を広げている。 転職サポート例  男性・31歳 ベトナム勤務 現地採用/年収:350万円 
 未経験から日系メーカーの生産管理へ転職  女性・30歳 国内勤務/年収:550万円 
 前職の企画経験を活かして、英語を使う精密機器メーカーの商品企画・リサーチへ転職  男性・35歳 フィリピン勤務 海外駐在/年収:730万円 
 海外留学経験や長年の営業経験を活かして太陽光発電事業の営業職へ転職  男性・35歳 ベトナム勤務 海外駐在/年収:770万円 
 日系流通会社/経理(ベトナム出向)へ転職グローバルキャリアアドバイザーとして注目する国ベトナムとタイに特に興味があります。グローバルキャリアアドバイザーとしてこれらの国で働いている日本人の状況を知るにつれ、エネルギーがあふれて、活き活きと皆さんが働いている国だと感じました。経済成長の熱気を感じながら働ける国として注目しています。 こんなお悩みや希望にお応えしています!・業種を超えたキャリアのステップを教えてほしい 
 ・将来的な海外転職に向けて、まず国内でどのような経験を積めば良いですか?監修担当記事- TOEICのスコアが高いとグローバル・海外転職に有利?海外で働くための英語力の目安は?
- 英語面接で失敗しない! 面接官が見る3つのポイントと必修質問7選
- 海外出張が多い仕事は?メリットや必要なスキルは?注意しておきたいことも解説
- エンジニアが海外転職する方法は?メリットや求められる経験・スキルなどを解説
 ※担当するキャリアアドバイザーはお申し込みされた方の職歴などから判断し決定します。必ずしも当ページでご紹介しているグローバルキャリアアドバイザーが担当させていただくとは限りませんので、あらかじめご了承ください。 
 ※dodaのエージェントサービスは国内在住の方がご利用いただけます。 海外在住の方は、パーソルグループ関連会社を通して日本の求人紹介が可能です。
- 
              陳 志豪(ちん・しごう)「一人ひとりが個性を活かした働き方ができるように、 
 グローバル転職市場でもダイバーシティを推進したい」経歴大学卒業後、ベンチャー企業で、外国人専門のマッチング支援サイトの立ち上げに従事。法人・個人の両面営業を3年間経験したのち、パーソルキャリアに入社。現職では、法人営業を経て、キャリアアドバイザーとして機械・電気・ものづくり業界を中心に、生産管理・技術、設計・開発、営業・企画などのさまざまな業界、職種の方の転職をサポート。現在は、グローバルキャリアアドバイザーとして支援の幅を広げている。 転職サポート例  男性・28歳 アメリカ勤務 海外駐在/年収:400万円 
 社内外との折衝や調整業務の経験を活かして、設備メーカーの技術営業職へ転職  男性・47歳 メキシコ勤務 海外駐在/年収:950万円 
 前職で培った金属加工技術および知見を活かして、新規立ち上げの製造工場での生産技術職へ転職  女性・38歳 シンガポール勤務 海外駐在/年収:840万円 
 経験を活かして、日本採用でシンガポール駐在の海外フルリモートでの内部監査職へ転職  女性・37歳 国内勤務 海外駐在/年収:380万円 
 高い語学力を活かして、中国・東南アジアへの海外出張のある通訳・事務サポート職へ転職グローバルキャリアアドバイザーとして注目する国個人的なおすすめのエリアはヨーロッパ、東南アジア。最近は、特にタイに注目しています。タイは、未経験、語学力不問でチャレンジ可能な求人が多いのが特徴です。英語力には自信がないけれど、未経験から海外で活躍したい・・・という方はぜひ検討してみてください。 こんなお悩みや希望にお応えしています!・将来的に海外で働くためには何から始めたらいい? 
 ・自分に合った海外駐在求人を紹介してほしい
 ・2、30代の未経験からのキャリアチェンジのサポートをしてほしい
 ・4、50代の経験を活かしたグローバルキャリアへのチャレンジや年収アップの転職をサポートしてほしい※担当するキャリアアドバイザーはお申し込みされた方の職歴などから判断し決定します。必ずしも当ページでご紹介しているグローバルキャリアアドバイザーが担当させていただくとは限りませんので、あらかじめご了承ください。 
 ※dodaのエージェントサービスは国内在住の方がご利用いただけます。 海外在住の方は、パーソルグループ関連会社を通して日本の求人紹介が可能です。
※dodaのエージェントサービスは国内在住の方がご利用いただけます。
    海外在住の方はこちら。
海外・アジア転職について知る
海外・アジア勤務や語学力が活かせる仕事など、転職・求人情報をお届けします。
おすすめコンテンツ
ピックアップ
- 
                                  
                                    海外移住したい人必見!おすすめの仕事は?暮らしやすい国・働きやすい国は? 
- 
                                  
                                    海外で働くには?年収は?語学力は?未経験でも大丈夫?海外転職の方法や必要なスキルを解説 
- 
                                  
                                    海外移住で住民票はどうなる?年金や健康保険は?海外転職時の手続きについて解説 
グローバル転職成功ガイド
グローバル転職を知る
- 
                                          
                                              働き方 海外で働く場合の「海外駐在」と「現地採用」の違いとは? 
- 
                  
                        海外駐在できる仕事を業界と職種別に紹介!必要な英語力やスキルも解説 
- 
                                        
                                            外資系企業 外資系企業のボーナス事情は?日系企業との仕組みの違いは? 
- 
                                        
                                            海外で働くために必要な就労ビザとは?アジアエリア別のビザ取得条件も解説 
- 
                                            
                                                エンジニアが海外転職する方法は?メリットや求められる経験・スキルなどを解説 
- 
                                            
                                              海外出張が多い仕事は?メリットや必要なスキルは?注意しておきたいことも解説 
- 
                                            
                                              海外駐在できる仕事を業界と職種別に紹介!必要な英語力やスキルも解説 
- 
                                            
                                                外資系企業 外資系コンサルタントとは?仕事内容や転職で求められるスキルも解説 

 

 
				
 
                                           
                                             
                                           
                                          




