スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

みんなの「就いてよかった」仕事は? 女性の仕事満足度 職種ランキング2022【仕事内容】

公開日:2022/11/14

「就いてよかった」「やりがいがある」「楽しい」…女性の仕事で満足度が高いのはどの職種? ビジネスパーソン15,000人に今の仕事の満足度を「総合」「仕事内容」「給与・待遇」「労働時間(残業・休日など)」「職場環境(社風・周囲の社員など)」の指標別に100点満点中何点か? で答えてもらいました。ここでは、女性の回答に絞った職種ランキング【仕事内容】上位20位までを発表。人気の職種の仕事内容も一覧で紹介します。

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

女性の仕事満足度職種ランキング【仕事内容】トップ20

※点数目安:80点以上:たいへん満足 / 60点~79点:やや満足 / 40点~59点:普通 / 20点~39点:やや不満 / 0点~19点:不満
※点数右のコメントは実際の調査の結果得られたコメントです

1

編集・記者・ライター(Web・出版・広告)

73.2

  • 面白く、得意なことを活かせるから
  • プライベートの趣味と仕事が合致する

【仕事内容】

雑誌、Webメディア記事、広告などのコンテンツ編集を担当。ユーザーのニーズに沿った、興味を引きつける記事・コンテンツを作成します。特に、Webの場合は、SEO対策やSNSマーケティング、UIやUXまで踏み込んだ編集のスキルも必要です。

求人を見る

2

マーケティング・広報アシスタント

72.3

  • 相手やお客さまに喜んでもらえる
  • 事務職だが人と関わる仕事が多く、自分が人前で話すことが好きだから楽しさはある

【仕事内容】

マーケティングとは、商品やサービスを売るための企業活動で、広報は自社の事業活動や商品・サービスを広く認知してもらうための情報活動です。マーケティングの部署が広報宣伝やリサーチの業務を担当していることもあり、アシスタントにも幅広い領域のサポートが求められます。

求人を見る

3

調理・ホールスタッフ・フロアスタッフ

71.0

  • 自分に合っている仕事だと思うから
  • お客さまから期待以上だったなどのうれしい言葉を頂いた

【仕事内容】

調理は飲食店の厨房をはじめ給食センターや企業内の食堂などで勤務します。ホールスタッフ・フロアスタッフは、カフェやレストランなどの飲食店や、テーマパーク、シネコンなどのアミューズメント施設で接客をするのが仕事です。

求人を見る

4位

経営・戦略コンサルタント

69.4

  • 自分に合った仕事であり、やりがいがある。取引先との関係も良い
  • 自分の提案や仕事の成果をお客さまに喜んでもらえた

【仕事内容】

企業の経営・事業上の課題を見極め、戦略や戦術、プロセスを見直し、改善のためのアドバイスを行う仕事です。業務領域は財務や会計、ITを使用した業務改善、マーケティング、人材育成、生産プロセスなど幅広く、コンサルによって強みが異なります。

求人を見る

5位

一般事務

69.2

  • 新しい事業を立ち上げ、利用者から評価された
  • 自分の提案した案件が支持されて実行された

【仕事内容】

一般事務の仕事は実に多様で、職場や業界、業種によって異なります。電話やメールへの対応、来客応対、文書管理、備品管理、資料作成、データ集計などをはじめ、従業員が快適に業務遂行できるための環境整備を担う一面もあり、コミュニケーションスキルが求められます。

求人を見る

あなたの仕事満足度はどのくらい?
いまの満足度と志向性を診断してみよう
転職タイプ診断を受けてみる(無料)
今の仕事が向いてないかも…?
自分の強みや弱みを知って、適職を探そう
キャリアタイプ診断を受けてみる(無料)

6位

臨床開発関連

68.7

  • 新薬開発のためやりがいを感じる
  • 自分に向いている仕事だと分かっているから、何事も前向きに取り組める

【仕事内容】

臨床開発の仕事は、CRA(Clinical Research Associate:臨床開発モニター)やCRC(Clinical Research Coordinator:治験コーディネーター)などがあり、治験を実施して薬の効果や副作用などのデータを収集・分析します。CRAは、治験時のモニタリングや症例報告書の作成などを担当、CRCは、インフォームドコンセントや心のケアなど治験患者対応を行います。

求人を見る

7位

薬事

68.4

  • 患者さまやお客さまのご要望に沿えて感謝された
  • 自分の専門性を最大限に発揮することができる

【仕事内容】

製薬会社やCRO(Contract Research Organization:医薬品開発受託機関)、医療機器メーカーの中で、医薬品や医療機器の厚生労働省への承認申請業務にあたります。正確で迅速な手続きで、自社製品が早く承認を得られるように動きます。

求人を見る

8位

店長

67.7

  • 部下の成長、キャリアアップを見届けられた
  • お客さまにありがとうと言ってもらえる

【仕事内容】

小売店などで、店舗の責任者として販売計画を立て、商品の仕入れから人員の配置と人材育成、売り上げの管理までを担う仕事です。「ヒト・モノ・カネ」を一手に任され、経営視点を身につけることができます。

求人を見る

9位

旅行関連の営業

67.6

  • オリンピックや大規模フェスなどに関わることができた点。海外と日本の架け橋となるような仕事ができた
  • 好きなことを仕事にできている

【仕事内容】

旅行関連の営業には「対法人」と「対個人」があります。従来の対面型の旅行代理店だけではなく、Webプラットフォームが台頭。価格帯やプラン内容など、チャネルによって売れる商品や顧客ニーズが異なるため、それぞれの特性を把握した提案が必要です。

求人を見る

10位

学術・メディカルサイエンスリエゾン

67.4

  • 特殊な仕事なのでやりがいがある
  • お礼を言われたときはやりがいを感じる

【仕事内容】

医療機関のキー・オピニオン・リーダー(KOL)に、最新の医学・薬学情報提供をするほか、新しい治療方法や医薬品の適正使用を提案し、KOLの医療活動を支援しています。新薬の上市段階では、学術的観点で有効性をレビューします。

求人を見る

11位から20位を見る

11位

人事

66.6

  • 会社の人事機能の中枢を担っている仕事で、権限が高いためさまざまな情報に触れられる点で、大変興味深い業務を行っていると思っている
  • 今まで培ってきた知識を活かせる

【仕事内容】

人事の仕事は、主に人事・採用業務(人材の採用、配置、教育、評価設計)と労務(給与や社会保険手続きに関する業務)に分かれます。部門や雇用形態を問わず、社員が最大限に能力を活かせるような仕組みと環境を整えることが求められます。

求人を見る

11位

プロデューサー・ディレクター・プランナー(Web・出版・広告・映像関連)

66.6

  • 自分の制作したものが大々的に街に飾られるときにやりがいを感じる
  • それなりの評価を得られていると思うから

【仕事内容】

Webメディア、広告、小説や漫画、ドラマや動画など多種多様な「コンテンツ」を企画・制作する仕事です。コンテンツの目的と予算に応じて、コンセプトを定め、実際の制作まで段取りします。

求人を見る

13位

研究(医療系)

66.4

  • 自分のスキルを活かせる社会的な仕事である
  • 働きやすいため

【仕事内容】

製薬会社やCRO(Contract Research Organization:医薬品開発受託機関)で、医薬品や医療技術を研究し、開発に結び付ける仕事です。高齢化が進む日本では医療に求められることが「治療から予防」に変わってきています。また、内視鏡による手術など患者に負担をかけない治療のニーズがあります。

求人を見る

14位

秘書・受付

66.3

  • 先回りして役員の必要なことを提供する日々、きちんと気配りできたときは達成感がある
  • 残業が少なく仕事内容が明瞭である

【仕事内容】

秘書は、社長や役員の日々の業務がスムーズに進行するようにサポートする仕事です。具体的な業務として、電話・メール対応、スケジュール管理、出張の手配などの業務があります。受付の仕事は、来客対応と社内への取り次ぎです。どちらもホスピタリティと正確性が求められます。

求人を見る

15位

研究・開発(素材・化学・食品系)

65.8

  • 業務の進め方、勤務時間、勤務場所等、任せてもらえる
  • 自分の開発したものが世の中に発売された

【仕事内容】

化学メーカーや食品メーカーで、原材料や素材を研究し、商品開発や技術開発、品質分析など行う仕事です。食品や化粧品は、消費者の安全・健康志向の高まりによってニーズが多様化し、新しい素材や原材料への注目度が高まっています。

求人を見る

15位

分析・評価(素材・化学・食品系)

65.8

  • 自分が関わった製品が発売された
  • 仕事の幅が広がる

【仕事内容】

製品の生産プロセスの中で、工場の大量生産ラインに乗る前に、製品の強度や安全性が要求水準に達しているか試験・解析する仕事です。大量生産後に不具合が見つかると大きな損失につながるため、製品として市場に出る前段階で検知・検出する重要な役割を担います。

求人を見る

17位

販売・接客・売り場担当

65.7

  • 仕事の内容は自分の好きな業務なので楽しい。スキルアップができるような人材育成の仕組みがあればいいなと思う
  • お客さまに感謝してもらえるところ

【仕事内容】

主に対面で商品を販売・接客する仕事で、店舗を訪れた顧客の購入をサポートします。店舗でのレジや接客対応、商品の品出し・飾り付けなどを行います。対面ならではのコミュニケーションを通じてブランドのファンづくりができることも、販売・接客・売り場担当の仕事の魅力の一つでしょう。

求人を見る

18位

美容関連職(理美容・エステ・マッサージ)

65.6

  • お客さまと長くお付き合いするので人生の節目に立ち会える
  • 自分の存在意義を見つけたときはやりがいを感じる

【仕事内容】

主な職業としては、国家資格が必要な理容師、美容師、あん摩マッサージ指圧師、資格制度のあるエステティシャンやネイリストなどがあげられます。サービスのバリエーションも増え、利用ニーズも多様化しているため、アンテナを張ってスキルを磨き続けることが大切な仕事です。

求人を見る

18位

教育・スクール

65.6

  • 子どもたちとしっかり関われる中で、子どもたちの成長やいろんな面を見られた瞬間にやりがいを感じる
  • 自分の好きなことができているから

【仕事内容】

主に塾やスクールなどで講師、インストラクターとして生徒に指導をする仕事です。近年では社会人教育や学び直しなども広がり、対象は子どもから大人まで広がっています。

求人を見る

20位

商品企画・サービス企画

64.6

  • 大きな仕事を達成したときに爽快感がある
  • やりがいのある仕事で自身の成長につながっているが、繁忙期はとても忙しいため、業務を分担できる人がほしい

【仕事内容】

商品やサービスの企画には、新商品開発と既存商品のリニューアルがあります。商品のライフサイクルが短くなっているため、次々と新たな商品を生み出す必要があるのが課題です。ユーザーのニーズが多様化している現代では、きめ細かいマーケティングが求められます。

求人を見る

女性の仕事満足度職種ランキング【仕事内容】トップ20の傾向

女性の仕事【仕事内容】の満足度は平均63.4点で昨年からわずかにダウン

女性の仕事満足度職種ランキング【仕事内容】の平均点は100点満点中63.4点で、昨年の64.1点よりわずかに下がりましたが、上位職種を見ると、1位は「編集・記者・ライター(Web・出版・広告)」(73.2点)、2位が「マーケティング・広報アシスタント」(72.3点)、3位が「調理・ホールスタッフ・フロアスタッフ」(71.0点)といずれも70点を超えています。1位の「編集・記者・ライター(Web・出版・広告)」は「総合」では3位で、仕事内容に対する満足度が総合満足度を押し上げていることが分かります。

「仕事内容への納得感・肯定感」と「他者の評価」が満足度につながるポイント

仕事内容の満足度が高いと答えた人からは、「仕事の内容は自分の好きな業務なので楽しい」「自分のスキルを活かせる社会的な仕事である」「大きな仕事を達成したときの爽快感」など、自分の仕事に納得している様子や仕事への誇りを感じさせるコメントが寄せられています。また、「自分の提案や仕事の成果をお客さまに喜んでもらえた」「自分の提案した案件が支持されて実行された」などのコメントもあり、他者からの評価が実感できると満足度が高くなる傾向が見られました。

キャリア、転職、どうしよう…

転職したいけど
向いている仕事がわからない

今すぐ転職は考えていないけど
自分の志向性を知っておきたい

今のままでいいか
漠然とした不安がある

このようなお悩みを持つ方には
転職タイプ診断がおススメ!

転職タイプ診断でわかること
今の仕事の満足度
仕事で大切にしている軸
適職探しのアドバイス
>転職タイプ診断イラスト >転職タイプ診断イラスト

今すぐ転職を考えていなくても、
自分の志向を知って今に活かそう!

転職タイプ診断を受けてみる(無料)
満足度の高い仕事を見つけるために
転職のプロに相談してみよう!
会員登録する(無料)

調査概要

【対象者】
20歳~59歳の男女
【雇用形態】
正社員
【調査手法】
ネットリサーチ会社を利用したインターネット調査(ネットリサーチ会社保有のデータベースを元に実施、doda会員登録の状況については不問)
【調査期間】
2022年8月22日~8月30日
【回答数】
15,000件

※ウェイトバック:正社員の地域・年代・性別に合わせて実施
※上記から女性の回答をピックアップしてランキングを選定しています。
※データのご利用について:出所が「女性の転職・求人情報 Woman Career by doda」であること、本ページのタイトルを明記し、本ページへのリンクを掲載のうえで、利用してください。

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたに合った働き方・仕事がわかる!転職タイプ診断を受ける ×