スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

女性のモヤモヤを解消する100問100答

#029

2019.11.4

Q.教えて先輩!仕事が大変で、
ワーママとして働きながら子育てしている姿が想像できません!

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

働くだけでも精いっぱいで、子どもができたらやっていけるのかな。
ワーママって実際どれくらい大変なの?

今回の座談会参加者はこちらのワーママ4人!

さえさん

(37歳・営業/8歳、5歳、3歳の子ども)

育児と仕事の両立が難しく、働き方を柔軟に変えるために転職。リモートワーク中心の働き方を手に入れる。

かおるさん

(37歳・貿易事務/0歳の子ども)

アパレル企業に勤務後、貿易商社で派遣から正社員に。現在は育休中。今後の働き方を考え、独立を視野に入れている。

ゆうこさん

(38歳・一般事務/0歳の子ども)

1年半前から派遣社員として働き始めてすぐに妊娠。現在は育休中で復帰を考えている。

ももこさん

(41歳・銀行事務/4歳の子ども)

結婚を機に総合職から一般職へ転換。夫が出張が多い仕事をしているため、ほぼワンオペで育児中。

毎日仕事が忙しくて、家に帰っても疲れて寝るだけ…。こんな生活で子どもを産んで働くなんて、全然想像できなくて正直不安。そんなモヤモヤに対して、ワーママ4人が本音でお答えします!

仕事も子育てもしていて、自分の時間ってとれるの!?

ももこさん(41歳/銀行事務/4歳の子ども)

私は通勤時間をやりたいことの勉強にあてたり、子どもを寝かしつけた後に好きなテレビを見たりしています。

ゆうこさん(38歳・一般事務/0歳の子ども)

私も子どもが寝た後、自分が寝るまでの時間が自由な時間ですね。一日の疲れを癒やすために使っています。

さえさん(37歳・営業/8歳、5歳、3歳の子ども)

私はリモートワークなので、時間の管理も自分自身で決められるから、意外と日中に自分の時間もとれていますね。アポの合間にゆっくりするとか、融通をきかせています。あとは休日に数時間、夫に子どもを任せて自分の時間をとるようにしています。この2~3時間があるだけで全然違いますね。気持ちに余裕が出ます。

仕事が多忙でも子どもを産んでよかったことって?

かおるさん(37歳・貿易事務/0歳の子ども)

人との縁がすごく広がったのと、「親」としての視点が加わって視野が広がりましたね。娘が大きくなったときに、私は働く先輩として娘にどんな背中を見せられるのか、どういう人としてありたいのかを考えるようになって、成長させてもらっている気がします。

さえさん(37歳・営業/8歳、5歳、3歳の子ども)

子どもから教わることは本当に多いです。子どもはとっても素直なので、自分も素直になろうと考えさせられることもたくさんあります。あとは、子どものために何をするかということを夫と会話するので、夫婦の共通の話題が増えましたね。

ゆうこさん(38歳・一般事務/0歳の子ども)

私は、日々子どもに育てられていると感じますね。もともとは、夫婦それぞれが好きなことをやるタイプなので、お互い好き勝手にやっていた部分もありましたが、子どもに関しては意見がバラバラでは困るので、話し合いながら歩み寄りができるようになりました。

仕事に家事に育児に、毎日とても大変。それでも働く理由って?

ももこさん(41歳・銀行事務/4歳の子ども)

仕事は評価が明確なので、やりがいを感じられますね。大変なことも多いけれど、その分乗り越えたときの達成感があるので頑張れます。家事や育児だけだと、「ここまでやったら終わり」というのがなくて、満足感がどうしても感じられないところがあるので。

かおるさん(37歳・貿易事務/0歳の子ども)

私は以前、専業主婦を経験したことがあって、そのとき、自分に専業主婦というスタイルは合わないと思いましたね。同棲していた彼の収入で全部生活をしていたのですが、結局すごく彼に気を使ってしまうし、主従関係のようなものができてしまったんです。

ゆうこさん(38歳・一般事務/0歳の子ども)

私は、まず働くことが純粋に「好き」だから続けています。あとは、専業主婦の友達がいるのですが、彼女を見ていて、子どもと24時間ずっと向き合うというのが私には仕事より大変に思えて、自分は無理だなって感じましたね。

まとめ

働きながら子育てする不安に対して、ワーママの答えは…

出産しても自分の時間は隙間時間で作れる

子どもが生まれると今までとは違った発見や成長があって収穫が大きい

働くことでしか得られないやりがいがあるため、仕事が子育ての息抜きになっていることもある

でした。

大変なことばかりがフォーカスされがちなワーママですが、工夫次第では意外と自由な時間が取れるのは安心材料ですね。子どもに自分の背中を見せることができるだけでなく、逆に子どもから教わることもあるようです。働いていることで得られるものに目を向けてみるといいかもしれません。

仕事やプライベートでモヤモヤ・悩みを抱えていませんか?

20の質問に回答するだけ

解消のヒントが見つかる

あなたの基本性格
日常生活や職場での傾向・
クセを9つのタイプから診断!
生き方のヒント
あなたの不安や悩みに
大きく影響している
モヤモヤの種類とアドバイス
キャリアのヒント
仕事の不満を解消する
満足度UPのポイントを紹介
今すぐ診断してみる
シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着のモヤモヤ

モヤモヤ解消診断はこちら ×