スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

女性のモヤモヤを解消する100問100答

#069

2020.9.14

Q.収入増だけじゃない!
女性の副業、メリットや始め方は?

このエントリーをはてなブックマークに追加

副業に挑戦してみたいけれど
何から始めていいかわからない
そもそも、私でも副業ってできるのかな?

新型コロナウイルスの流行をきっかけに、テレワークや副業など、“働き方の自由度”に注目が集まるようになった昨今。1つの会社だけに収入やキャリア形成を依存しない働き方として、本格的に副業を検討している人も多いのではないでしょうか。

とはいえ、副業を全面的に認めている会社は全体の1割程度で(「副業の実態・意識調査」2018参照)、身近な副業事情を知る機会が少ないのが現状です。

副業・兼業の容認実態 副業・兼業の容認実態
【出典:パーソル総合研究所「副業の実態・意識調査」2018】

そこで今回は、副業を始める意義やメリット、副業体験者の声や事例といった、気になる副業事情を深掘りしてみました!

①収入増だけじゃない! 副業のメリット

明確な定義はありませんが、一般的に副業とは「本業以外で収入を得ている仕事」を指します。そのため、副業で得られるメリットとして、真っ先に収入アップを思い浮かべる人も少なくないと思います。しかし、副業は今後のキャリア形成や転職面においても多くのメリットがあるのをご存じでしょうか?

自らも副業をしているdodaキャリアアドバイザーの時田絵里奈に、収入増だけではない副業のメリットについて聞きました!

メリット(1):将来の働き方について選択肢がある状態にできる

dodaキャリアアドバイザー
時田絵里奈(以下、時田)

女性は結婚や出産などのライフイベントを経験することで、働き方の選択肢が狭まってしまうこともあります。具体的には、結婚を機にパートナーの転勤に同行するため、現職を辞めなくてはいけない、または出産後にキャリアブランクができてしまうといったケースです。

こうした状況で、働く場所や時間帯を問わない柔軟な働き方を希望している人は、在宅勤務やテレワークしやすい職種で副業を検討するという選択肢もありますよ

メリット(2):市場価値を高めることができる

時田

副業では、働き方によって多様な企業で仕事をすることができます。さまざまな企業で経験を積むことで、幅広い業種や職種で通用するポータブルスキルを身につけやすく、自分の市場価値を高められます。本業に良い影響を与えるのはもちろんのこと、今後のキャリアの可能性も広がりますよ

メリット(3):副業での実務経験がキャリアのプラスになる

時田

未経験分野への正社員の転職は、なかなかハードルが高いものがあります。しかし、副業でその分野の実務経験を積むことで、プラス要素として評価をしてくれる企業もあります

メリット(4):好きなことに挑戦できる

時田

希望している職種や部署はあるものの、いつ異動がかなうか分からないし、転職活動はリスクが大きいから避けたい。でも、興味のあることを始めてみたいという意欲がある場合は、副業から始めてみるといいと思います。

最近では、個人のスキルを販売することができる『スキルシェアサービス』が続々と登場しています。語学やデザイン、コンサルやハウスキーパーまで、多種多様なスキルを売買できるので、そういったサービスを利用するのもひとつの手かもしれません

②自分に合った副業の選び方・探し方

では、自分に合った副業はどのように見つければよいのでしょうか。引き続き、dodaキャリアアドバイザーの時田と、日本最大級の副業マッチングサービス「シューマツワーカー」の代表・松村幸弥さんに、お話をお伺いしました。

選び方・探し方のポイント(1):まずは目的を明確にする

時田

まず、自分なりに副業を通してどうなりたいのか考えてみましょう。それによって、副業の選び方が見えてきますよ。副業の目的によって、選ぶ案件や働き方、副業に割く時間や労力も変わってきます

(例)本業Webデザイナーとして働くAさんの場合

副業を通して、多様な案件に関わってスキルアップしたい。

でも、平日の夜と週末はなるべく資格勉強の時間に充てたい。

週1日稼働でもできるWebデザイン系の副業を探してみる!

選び方・探し方のポイント(2) :「スキルの棚卸し」をしてから案件を探す

働いてみたい副業先が見つかったら、いよいよ副業を始めるための準備が必要になります。実際にどのような工程で準備を進めていくべきなのか、順を追って見ていきましょう。

キャリアを積んでいる人のほうが仕事を得られやすいというのはもちろんありますが、専門的なスキルを持っていない人でも、自分に合った案件を見つけて副業を始められる可能性はあると松村さんは言います。

シューマツワーカー代表取締役 CEO 松村幸弥さん

これといって副業に活かせるスキルがないと感じている人は、一度自分の能力を棚卸ししてみることをオススメします。例えば、契約書のチェックができる、分かりやすい営業資料がつくれるといったスキルは、事務職の副業に活かせます。

また、実際に副業を探す際は、創業期のスタートアップ企業を視野にいれると、副業先の選択肢が広がります。起業したばかりで人材不足の会社が多く、最初は報酬が低い場合もありますが、会社の成長や成果に応じて報酬アップも期待できるからです

③どうやって始めるの? 副業の始め方

働いてみたい副業先が見つかったら、いよいよ副業を始めるための準備が必要になります。実際にどのような工程で準備を進めていくべきなのか、順を追って見ていきましょう。

ステップ①「社内規定を確認する」

まずは、今働いている会社で副業が可能かどうか社内規定を読んで確認してみましょう。分からない場合は、人事部に聞いてみるのもひとつの手です。

ステップ②「会社へ副業を申請」※③と同時進行

副業がOKだった場合は、会社へ申請手続きをします。副業許可の申請書がある場合は、副業先の情報を記載して提出しましょう。副業の理由を聞かれた場合は、「副業でスキルアップを図って今の業務に活かしたい」といったポジティブな面を強調すると、好印象を与えることができます。

ステップ③「副業先と契約を結ぶ」※②と同時進行

副業先や職種、働き方によって契約形態はマチマチですが、多くの場合は、副業先と業務委託契約を結びます。契約書に自分にとって不利な条件が記載されていないか、とくに納品や報酬、万が一の場合の損害賠償についての項目は、注意深く確認しましょう。副業先を紹介してくれるサービスの中には、契約書のリーガルチェックをフォローしてくれる会社もあります。不安がある人は、利用を検討してみてください。

ステップ④「副業のスケジューリング」

本業やプライベートとのバランスを考えて、副業が可能な時間を算出し、確保します。副業における目標や目的に合わせて、どれだけの時間が必要なのか計算してみましょう。

ステップ⑤「必要な物をそろえる」

PCやソフトウェアなど、副業をする上で必要なアイテムを購入しましょう。また、副業で得た収入は、確定申告(※)をする必要があります。毎年3月中旬が提出期限ですが、直前になって慌てることがないよう、時間を見つけて少しずつ準備を進めておくのが得策です。

(※)本業で主たる給与所得があり、副業の給与所得が1年間(1月1日~12月31日)に20万円を超える場合

④やってみてどうだった? 副業体験者のリアルな声

副業を始める際に誰しも不安に思う点が、本業との両立。そこで登録型マッチングサービスを利用して副業を始めた2人の体験者にお話を聞いてみました。

32歳女性・Webデザイナーの場合

本業:大手企業のWebデザイナー
副業:アパレル系スタートアップ企業のWebデザイナー

Q. 体力と時間はどうやりくりした?

新卒からずっと同じ会社で働いていたので、副業を通して自分のスキルを客観的に把握することができて良かったです。本業先には優秀な同僚が多くいるので、劣等感を感じることもありました。しかし、副業先で高い評価を得られたことで、自分のスキルや経験に価値があることが分かり、自信につながりました。

Q. 本業とのバランスや影響(メリット・デメリット)は?

・メリット

本業がフレックスタイム制なのに加えて、コロナの影響でリモートワークに切り替わりました。そこで、全体のスケジュールを朝型にして、副業の仕事も早めに切り上げられるようにしました。本業は朝8時〜16時、その後1時間の休憩を挟んで、18時から副業の仕事を進めています。

・デメリット

思っていたより確定申告が大変でした。副業をする前は税金の基礎知識もあまりなかったので、今は登録先のサービスを利用して、税理士さんに相談しながら対応しています。

Q. 副業を始めて一番よかったことは?

大手企業にいると、大きなプロジェクトは一部分のデザインしか任せてもらえません。ですが、副業先によってはサイトのデザインをまるっと依頼してもらえることもあります。転職や起業などのリスクを取らずに、本業先では得られない貴重な経験を積むことができました。

31歳女性・企画担当の場合

本業:タレント事務所の企画担当
副業:介護系企業サイトで動画ディレクター

Q. 体力と時間はどうやりくりした?

コロナの影響で時間ができたので、体力づくりにマラソンを始めました。本業と副業のスケジューリングは、手帳で管理しています。副業で複数のクライアントを抱えているので、取引先によってスケジュールの管理アプリが異なるため、アプリやGoogleカレンダーだと逆に管理がしづらく、アナログで管理することにしました。

Q. 本業とのバランスや影響(メリット・デメリット)は?

・メリット

副業で得た人脈で、本業の新しい取引先が増えました。

・デメリット

思っていた以上に、副業の管理が大変です。業務で抜け漏れがないか、いつも不安になってしまいます。

Q. 副業を始めて一番よかったことは?

本業とは異なる環境なので、副業先では新鮮な気持ちで働けます。本業では出会えないような業界の人脈も増えたので、新しい発見が多く楽しいです。

⑤現職で副業NGの人は、どうすればいい?

新型コロナウイルスの影響をきっかけに働き方が多様化してきているとはいえ、まだまだ副業が禁止されている企業が多いのが現状。副業禁止の会社で働いていて副業を始めたいと考えている場合、何か打開策はあるのでしょうか?

(1)プロボノ、インターンも検討してみよう

報酬が発生しない働き方であれば、副業禁止の会社でも規定違反にはなりません。スキルを無償提供しボランティア活動を行う「プロボノ」や無償インターンなど、収入につながらなくても知識や経験といったお金に換えられない体験ができます。

(2)いったん様子を見よう

コロナの影響でテレワークを導入する企業が増えたように、今後はますます働き方の自由度への注目が高まることが予想されます。時代の変化に影響を受けて、会社の方針が変わる可能性も十分にあり得ます。

(3)副業OKの企業に転職を検討する

具体的に挑戦してみたい副業があるという人は、この機会に副業OKの企業への転職を検討してみては。副業OKの会社には、リモートワークを導入している企業もあるので、自分らしい働き方を見直すいい機会になるかもしれません。

副業OKの求人情報をチェックしてみる

最後に、実際に副業をしているdodaキャリアアドバイザーの時田の体験談を。時田は現在、エンジニアになりたい人が通うオンラインプログラミングスクールで、無料相談アドバイザーをしています。

時田

アドバイザーを始めたのは、副業を経験してみたかったからです。以前からもっとエンジニアの仕事内容を理解した上でキャリア相談に乗りたいと思っていました。本業でもアドバイザーをしているので、エンジニアの知識がなくても経験やキャリアを活かすことができました。今ではITの知識も少しずつ増えてきています。本業と副業は互いに影響しあい、収入が増えること以外にも役立つことがたくさんありますよ

まとめ

副業のメリットは…

結婚や出産後の将来の働き方について選択肢がある状態にできる

さまざまな企業で経験を積むことで、ポータブルスキルを身につけられる

副業での実務経験がキャリアのプラスになることも

興味のあることや好きなことを転職や起業することなく、仕事にできる

本業とは違う経験を積むことで、自分のスキルを拡大できるだけでなく、社会の変化やライフステージの変化に柔軟に対応しやすくなる副業。これを機に検討してみてはいかがでしょうか?

仕事やプライベートでモヤモヤ・悩みを抱えていませんか?

20の質問に回答するだけ

解消のヒントが見つかる

あなたの基本性格
日常生活や職場での傾向・
クセを9つのタイプから診断!
生き方のヒント
あなたの不安や悩みに
大きく影響している
モヤモヤの種類とアドバイス
キャリアのヒント
仕事の不満を解消する
満足度UPのポイントを紹介
今すぐ診断してみる

Profile

識者プロフィール

時田絵里奈/顔写真

時田絵里奈
dodaキャリアアドバイザー
IT業界の職種を中心に幅広く転職サポート経験があり、これまで2,000人以上のキャリアカウンセリングの実績を持つ。2016年に長男を出産。働き方を変えたい、ワーク・ライフ・バランスを改善したい女性の転職サポートに強みを持つ。

松村幸弥/顔写真

松村幸弥/株式会社シューマツワーカー代表取締役 CEO
副業したい人と企業をマッチングするサービス「シューマツワーカー」を運営。横浜国立大学を卒業後、東証一部上場のソーシャルゲーム企業に新卒で入社。約5年間弱、ソーシャルゲームのプロデューサー・ディレクターとして働いた後、2017年2月に独立(登記は2016年9月)。

<参考>
パーソル総合研究所 「機関誌HITO 特別号HITO REPORT vol.5 副業・兼業の光と陰」

このエントリーをはてなブックマークに追加

    新着のモヤモヤ

    モヤモヤ解消診断はこちら ×

    会員登録する(無料)エージェントサービス・スカウト登録もこちら

    会員登録済みの方はこちら