就いてよかったと思う人が多い仕事は? 仕事満足度 職種ランキング2023年版【労働時間】
- #みんなの声
- #ランキング
公開日:2023/11/14
今の仕事の労働時間に満足している人が多い職種は? ビジネスパーソン15,000人にアンケートを実施し、現在就いている職種に対する「労働時間」の満足度を100点満点中何点かで答えてもらいました。
15,000人の「労働時間」の満足度は平均66.3点!
【主なトピックス】
			  ・「労働時間」の平均満足度は66.3点で前回よりも0.5ポイント下がった
			  ・10位までには「企画/管理」が5職種で最も多く、次いで「IT/通信系エンジニア」が3職種ランクイン
労働時間ランキング(TOP10)
※点数目安:80点以上:たいへん満足 / 60点~79点:やや満足 / 40点~59点:普通 / 20点~39点:やや不満 / 0点~19点:不満
- 
				1位 法務/知的財産/特許企画/管理満足度点数 79.5 
- 
				2位 内部監査企画/管理満足度点数 76.7 満足度コメント - ・有給休暇が取りやすく、不満はない
- ・残業はほとんどなく、自分の自由な時間が確保できるため満足している
 内部監査の仕事内容:社内のほかの部署から独立した立場で、経営や業務に不正がないかをチェックする仕事です。監査には経理部門が対象の「会計監査」、取締役が対象の「適法性監査」などの種類があります。
- 
				3位 品質管理/品質保証(素材/化学/食品系)素材/化学/食品系エンジニア満足度点数 76.2 満足度コメント - ・工場なので、ほぼ計画的に休暇がある
- ・自分のペースで仕事が進められる
 品質管理/品質保証(素材/化学/食品系)の仕事内容:製品の生産プロセスの中で、完成品のチェック機能を担う仕事です。電機・消費財・アパレルなどのメーカーの原材料や素材を扱い、品質や安全性の高さを支えています。
 
				- 
				4位 社内SEIT/通信系エンジニア満足度点数 75.8 満足度コメント - ・基本的に定時内で業務を終えられる。休日もそれなりに多く、就業にまつわるコンプライアンスがしっかりしている
- ・長期休暇を何度も取れる
 社内SEの仕事内容:社内の経営課題や事業課題、業務上の課題をシステムの導入・改修によって解決する仕事です。解決すべき課題を精査して目的や予算を設定し、外注するか内製するかを判断します。
- 
				4位 財務企画/管理満足度点数 75.8 満足度コメント - ・育児の都合に合わせて、職場は柔軟に対応してくれる
- ・労働時間管理は適切に行われている
 財務の仕事内容:会社のお金に関わり、会社が事業を行うために必要な資金の調達や資産運用、予算管理を行う仕事です。
- 
				6位 データサイエンティストIT/通信系エンジニア満足度点数 75.7 満足度コメント - ・コアタイムはあるもののフレックス制が導入されており、ほぼリモートワークのため、自由度はかなり高い
- ・無理のないスケジュールが設定されているので残業が少なく、休日も多いところが良い
 データサイエンティストの仕事内容:主にビッグデータを解析することで、経営に役立つ情報を抽出し、ヒントや気づきになる新しい事象を発見する仕事です。
- 
				7位 融資審査/契約審査金融系専門職満足度点数 74.7 満足度コメント - ・休みたいときに休みが取れる
- ・残業はあるが、休みは取りやすい
 融資審査/契約審査の仕事内容:「融資審査」は、銀行に融資を申し込む人やカード会社と契約する人に返済能力があるかどうか審査する仕事です。「契約審査」は、保険会社で顧客が保険に入れるかどうかを審査する業務を担当します。
- 
				8位 Webマーケティング企画/管理満足度点数 74.4 満足度コメント - ・ほとんど残業はなく、休みも取りやすい
- ・基本的に残業はなく、業務に支障を来さなければ休暇もいつでも取れる
 Webマーケティングの仕事内容:Web上のコンテンツやサービスに集客して商品、サービスなどの購入を促したり会社のブランディングなどをしたりする仕事です。
- 
				9位 プリセールスIT/通信系エンジニア満足度点数 74.0 満足度コメント - ・ワーク・ライフ・バランスがしっかりしている
- ・年次有給休暇を取りやすい雰囲気がある
 プリセールスの仕事内容:ITエンジニアのキャリアパスの一つ。社内の営業担当者に同行し、その開発経験や知見をバックボーンに、自社が提案するシステムやパッケージ製品について説明し商談を成功に導く仕事です。
- 
				10位 総務企画/管理満足度点数 73.8 満足度コメント - ・裁量労働制なので、自分で働く時間を決められる
- ・残業がほとんどなく、休みも取りやすい
 総務の仕事内容:オフィスの什器、調度の手配、社内規則整備などを通じて、企業活動および社員の就労環境を物心両面から支える仕事です。
			 
		  
			  転職したいけど
向いている仕事がわからない
			
			  今すぐ転職は考えていないけど
自分の志向性を知っておきたい
			
			  今のままでいいか
漠然とした不安がある
			
			このようなお悩みを持つ方には
転職タイプ診断がおススメ!
		  
- 転職タイプ診断でわかること
- 今の仕事の満足度
- 仕事で大切にしている軸
- 適職探しのアドバイス
 
			   
			
			今すぐ転職を考えていなくても、
自分の志向を知って今に活かそう!
		  
- 【年収査定】あなたの適正年収はいくら?
- 年収査定を試してみる(無料)
- 満足度の高い仕事を見つけるために転職のプロに相談してみよう!
- エージェントサービスに申し込む(無料)
【雇用形態】正社員
【調査方法】ネットリサーチ会社を利用したインターネット調査(ネットリサーチ会社保有のデータベースをもとに実施、doda会員登録の状況については不問)
【実施期間】2023年8月23日~9月1日
【有効回答数】15,000件
※ウエイトバック:正社員の地域・年代・性別に合わせて実施
※データのご利用について:出所が「転職サービスdoda」であること、本ページのタイトルを明記し、本ページへのリンクを掲載のうえで、利用してください
※調査方法・集計方法は年によって異なります

 



 
  
		
 
     
             
             
             
             
             
       
             
             
            













満足度コメント
求人を見る