就いてよかったと思う人が多い仕事は? 仕事満足度 職種ランキング最新版【給与・待遇】
- #みんなの声
- #ランキング

今の仕事の給与・待遇に満足している人が多い職種は? ビジネスパーソン15,000人にアンケートを実施し、現在就いている職種に対する「給与・待遇」の満足度を100点満点中何点かで答えてもらいました。
15,000人の「給与・待遇」の満足度は平均55.0点!
【主なトピックス】
				・「給与・待遇」の平均満足度は55.0点で、前回より0.6ポイント上がった
				・1位は金融系専門職の「運用/投資銀行業務」で69.5点
				・「運用/投資銀行業務」は業務遂行に当たり高度な知識が必要な職種。「大きなポジションで収益を挙げた」などのコメントも見られ、企業からの評価が給与・待遇への評価につながったと思われる
			
			
給与・待遇ランキング(TOP10)
※点数目安:80点以上:たいへん満足 / 60点~79点:やや満足 / 40点~59点:普通 / 20点~39点:やや不満 / 0点~19点:不満
- 
          1位 運用/投資銀行業務金融系専門職満足度点数 69.5 
- 
          2位 学術/メディカルサイエンスリエゾン医療系専門職満足度点数 67.0 満足度コメント - ・仕事量に見合った給料だと思う
- ・評価に応じた給与をもらっている
 学術/メディカルサイエンスリエゾンの仕事内容:「学術」も「メディカルサイエンスリエゾン」も、医療機関のキー・オピニオン・リーダー(KOL)に、高度な専門知識に基づいた医薬品の情報提供をする ことが役割です。
- 
          3位 基礎研究/先行開発/要素技術開発モノづくり系エンジニア満足度点数 66.0 満足度コメント - ・納得のいく報酬を得ているから
- ・十分すぎる待遇を与えていただいている実感がある
 基礎研究/先行開発/要素技術開発の仕事内容:10年後、20年後の製品化を視野に、新しい技術や仕組みを研究する仕事です。国や大学の研究機関と共同で、異業界のテーマも含めた最先端の分野の研究に取り組みます。
 
						- 
          4位 ITコンサルタント(アプリ)IT/通信系エンジニア満足度点数 65.9 満足度コメント - ・転職前と比べて年収が1.5倍になった
- ・国内企業および同世代の中でも平均を大きく上回る金額をもらっている
 ITコンサルタント(アプリ)の仕事内容:コンサルティングファームやSIerなどで、クライアントのITシステムの導入、開発、リニューアルをコンサルティングする仕事です。
- 
          5位 MR営業満足度点数 65.7 満足度コメント - ・給与や待遇は非常に恵まれていると思う
- ・年俸、福利厚生など含めて満足しています
 MRの仕事内容:Medical Representatives(医療情報提供者)の略。医師や薬剤師といった医療関係者に自社の医薬品の販売と情報提供を行う仕事です。反対に、医療現場の情報を収集し、開発担当にフィードバックを行うのも大切な仕事です。
- 
          6位 評価/実験/デバッグモノづくり系エンジニア満足度点数 64.7 満足度コメント - ・給料に何も不自由なく、不満がないため
- ・一般会社員の中では、多分高収入に入る
 評価/実験/デバッグの仕事内容:設計過程を経た製品の試作品を作って動かしたり、シミュレーションを繰り返 したりすることで、強度や安全性を担保する仕事です。
- 
          7位 財務企画/管理満足度点数 64.5 満足度コメント - ・最近、給与水準が大幅にアップしたから
- ・自分が働いた対価としては十分にもらっていると思う
 財務の仕事内容:会社のお金に関わり、会社が事業を行うために必要な資金の調達や資産運用、予算管理を行う仕事です。
- 
          7位 法務/知的財産/特許企画/管理満足度点数 64.5 満足度コメント - ・世間の平均以上はもらっていると思う
- ・業務内容とつりあっているから
 法務/知的財産/特許の仕事内容:会社やその事業に関わる法的手続きを進める仕事です。「法務」は通常業務で発生する契約書チェックや取引に関する法務相談を担当し、「知的財産/特許」は、国内外、自社・他社の知的財産侵害を防ぎ、製品、ビジネスモデル、技術、アイデア、ブランド、クリエイティブなどの資産価値を守ります。
- 
          9位 社内SEIT/通信系エンジニア満足度点数 64.1 満足度コメント - ・世間に比べて給与水準が高い
- ・物価高のため給与が上がった
 社内SEの仕事内容:社内の経営課題や事業課題、業務上の課題をシステムの導入・改修によって解決する仕事です。解決すべき課題を精査して目的や予算を設定し、外注するか内製するかを判断します。
- 
          10位 企画/マーケティング関連事務アシスタント事務/アシスタント満足度点数 63.4 満足度コメント - ・同業他社と比較しても待遇は優れている
- ・給料は満足
 企画/マーケティング関連事務アシスタントの仕事内容:商品やサービスを企画し、ユーザーに届け、反応を受けて商品を改善するという一連のプロセスをサポートする仕事です。
			 
		
			転職したいけど
向いている仕事がわからない
			
			今すぐ転職は考えていないけど
自分の志向性を知っておきたい
			
			今のままでいいか
漠然とした不安がある
			
			このようなお悩みを持つ方には
転職タイプ診断がおススメ!
		
- 転職タイプ診断でわかること
- 今の仕事の満足度
- 仕事で大切にしている軸
- 適職探しのアドバイス
 
				 
			
			今すぐ転職を考えていなくても、
自分の志向を知って今に活かそう!
		
- 【年収査定】あなたの適正年収はいくら?
- 年収査定を試してみる(無料)
- 満足度の高い仕事を見つけるために転職のプロに相談してみよう!
- エージェントサービスに申し込む(無料)
【雇用形態】正社員
【調査方法】】ネットリサーチ会社を利用したインターネット調査(ネットリサーチ会社保有のモニターに対し実施、doda会員登録の状況については不問)
【実施期間】2024年8月5日~8月13日
【有効回答数】15,000件
※ウェイトバック:正社員の地域・年代・性別に合わせて実施
※データのご利用について:出所が「転職サービスdoda」であること、本ページのタイトルを明記し、本ページへのリンクを掲載の上で、利用してください
※調査方法・集計方法は年によって異なります

 



 
		
 
     
             
             
             
             
             
       
             
             
            













満足度コメント
求人を見る