Q.ひとつの企業が行っている複数の職種の求人に同時に応募してもいい?
どうしても行きたい会社があり、その会社が複数の職種で求人をしているのを見つけました。ひとつの企業が複数の職種で求人をしているときに、同時並行で複数職種に応募してもいいのでしょうか?(26歳/男性)
A.複数応募をしてもOK。ただし、志望動機と志望順位は明確に。
「この会社に入りたい」という気持ちは立派な志望動機になります。職種を問わず応募することに何の問題もありません。ただし、メリットとデメリットの両面があることを理解しておくことが大切です。
メリットは当然、合格のチャンスが増えること。ある職種では採用には至らないが、別の職種なら必要な人材だと、企業が判断することは大いにあり得ます。有能な人材を確保するために、企業として複数職種への同時応募を歓迎していることもあるのです。一方、デメリットは、「結局、何がやりたいのか分からない」「会社名だけを見て応募してきているのではないか」などといったネガティブな印象を抱かれるリスクがあることです。
メリットを最大限に享受しつつ、デメリットの部分を減らしたいと思うなら、応募する職種それぞれに対して明確な志望動機を記載し、志望順位も添えておくといいでしょう。入社に対する真剣な気持ちを伝えることができますし、企業側も「この職種で選考を進めてみよう」という判断を下しやすくなります。
- 求人応募やスケジュールの調整の仕方など転職活動の進め方をプロがアドバイス!
- エージェントサービスに申し込む(無料)
- 求人に応募するまえに適職探しのヒントをみつけよう
- 転職タイプ診断
- 疑問が解決したら、希望の職種や年収などこだわり条件で求人を探そう!
- 求人情報を検索する
この記事を監修したキャリアアドバイザー
住永 正
【経歴】
法人営業に従事後、dodaのキャリアアドバイザーとして約10年にわたり1,500人以上の方の転職支援を行ってきました。医療業界に詳しいキャリアアドバイザーとして、業界専門誌「ミクス」Online上での連載「MR減少時代のサバイバル」執筆もしています。
【メッセージ】
職務経歴書を作り、応募して、面接して、内定をもらい、退職交渉をして、入社する。転職活動のプロセスは長らく変わっていないですが、転職市場の状況によって、どのプロセスが大変かが、大きく変わります。今、この時代に即した活動の仕方をお伝えします。
合わせて読みたい
関連コンテンツ
-
- 転職成功者の「平均応募社数」
- 転職成功者は何社に応募していた?その理由は?そんな気になる実態をご紹介します。
-
- 求人応募へのためらいをなくす、3つのヒント
- dodaキャリアアドバイザーが、求人応募にあたってためらうポイントと処方箋をご紹介します。