所在地【福井県】の企業一覧
該当企業数 1,558 社中 1〜50 社を表示
設立 1983年
従業員数 2835名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
【越前市】生産管理職/自動車のAT部品メーカー/賞与実績5.3ヵ月分/有給実績21.8日
-
- <<年間休日121日/福利厚生・教育研修充実/圧倒的世界シェアNo1/離職率3%以下>> 自動車部品サプライヤー株式会社アイシンのグループ企業である当社にて、生産管理職としてご活躍いただきます。 ■具体的には: ・中長期での物流構想又は生産構想企画 将来(2年~5年)の最適な輸送(生産)の企画構想 ・月度の配車管理又は生産量管理 生産量に合わせた輸送配車等の検討~管理 ・新製品立ち上げの進行管理 ・CN実現に向けた企画構想 CO2排出量改善など ■働き方 ・平均有給取得率:21.8日/年(2023年3月末時点) ・平均勤続年数14年1ヶ月(2023年3月末時点 ■当社の特徴: モビリティ、エネルギーなど幅広いビジネスを展開するアイシングループの中で自動車のパワートレイン事業の一角を担っており、オートマチックトランスミッション(AT)部品、ハイブリッドトランスミッション部品、電動駆動ユニット(eAxle)部品の開発および製造を行っております。ものづくりを通じて磨いてきた「塑性加工」「熱処理」「接合」3つのコア技術があり、これらを自在に組み合わせ、ものづくりのための設備そのものも開発しながら高品質な製品を高速に安定的につくりだしています。現場で積み重ねてきた知見をIT技術と融合させ、素早い量産移行を可能にしており、トルクコンバータ(T/C)は累積生産数1億台です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県越前市池ノ上町38 勤務地最寄駅:JR線/武生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~337,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 216,000円~337,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※実績5.3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【越前市】EV車部品の開発職/自動車のAT部品メーカー/賞与実績5.3ヶ月/有給実績21.8日
-
- <<業界・職種未経験からチャレンジ可!/電気系の知識がある方歓迎◎/年間休日121日/福利厚生・教育研修充実>> オートマチックトランスミッション、ハイブリッドトランスミッション、電動駆動ユニットなど自動車部品の開発・製造を手掛ける当社にて、EV車の部品開発をお任せします。 ■職務内容: モータおよび周辺部品の要素部品の設計・解析業務 (モータハード・周辺部品の設計・電磁気解析等) ・電動車両向け 駆動部品設計業務 ・構造解析/熱解析 等を用いたシミュレーション等の解析業務 ■組織構成 技術部は120名で構成しています。 ※20代28名/30代49名/40代22名/50代19名/60代2名) ■働き方 ・平均有給取得率:21.8日/年(2023年3月末時点) ・平均勤続年数14年1ヶ月(2023年3月末時点 ■当社の特徴: モビリティ、エネルギーなど幅広いビジネスを展開するアイシングループの中で自動車のパワートレイン事業の一角を担っており、オートマチックトランスミッション(AT)部品、ハイブリッドトランスミッション部品、電動駆動ユニット(eAxle)部品の開発および製造を行っております。ものづくりを通じて磨いてきた「塑性加工」「熱処理」「接合」3つのコア技術があり、これらを自在に組み合わせ、ものづくりのための設備そのものも開発しながら高品質な製品を高速に安定的につくりだしています。現場で積み重ねてきた知見をIT技術と融合させ、素早い量産移行を可能にしており、トルクコンバータ(T/C)は累積生産数1億台です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県越前市池ノ上町38 勤務地最寄駅:JR線/武生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~337,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 216,000円~337,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※実績5.3ヶ月 ■休日勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
医薬品登録販売者/充実した教育/スピード感あるキャリアアップ
-
- 【具体的な仕事内容】 ・お客さまからの薬に関する相談対応、市販薬の提案 ・品出し、在庫管理、発注、レジなど店舗運営・売上管理 ・店舗スタッフ(パート、アルバイト)の指導育成・マネジメント ・スケジュール管理(勤務シフト・ワークスケジュール管理) など \従業員の負担を減らす仕組みづくりを行っています!/ ◆商品の自動発注 …本社の専門部署にて全店舗の発注を一括管理することで、店舗での発注業務を無くしています。 ◆基準シフトの作成 …予め従業員の勤務できる時間・曜日を入力しておくことで、人手不足が起こらない仕組みを構築しています。シフト作成時間も減り、店長の負担も削減しています。 ◆納品 …店舗の各通路ごとに仕分けされた状態で納品することで、品出しの効率化を図っています。 ◆店舗の標準化 …すべての店舗において、サイズ・レイアウト・品ぞろえが同じになっています。お客さまはどの店でも迷わずに買い物ができ、従業員は培ったスキルや経験を他店舗でも同様に発揮できます。 ★店舗運営に関する業務を共通化・単純化することによって、医薬品登録販売者としてお客さまからの相談やコミュニケーションにしっかり時間を取ることができます! 【入社後の流れ】 入社後1カ月間は教育期間として、研修を通じ社員としての業務など、基本的な内容を覚えていただきます。 その後、実際の店舗で勤務し、店長代理や店長指導の下、店舗での業務などを習得。全店の業務を共通化しているので、マニュアルなどもしっかり整備。初めての方でも安心して働くことができます。 また、当社では接客/業務教育のスペシャリストとして<教育トレーナー>を配置。動画で接客や業務知識をアップデートする教育システムを導入し、継続的に成長できる環境を用意しています。
-
- 北陸・東海・関西地域の各店★通勤時間を最長1時間目安で配属 (滋賀県/愛知県/岐阜県/石川県/福井県内の各店舗での勤務) ★「転居を伴う転勤なし」も可能 ※受動喫煙対策:有(店舗内禁煙) 【ご希望のライフスタイルに合わせ2つの働き方が選べます】 ★以下の雇用形態から選択可 ※入社後のコース変更可 ■ナショナル社員/全国転勤有 ■ローカル社員/自宅から車で原則1時間以内で通勤可能な店舗配属のみ 北陸地区/石川県、福井県 東海地区/愛知県、岐阜県 関西地区/滋賀県 本社/福井県坂井市丸岡町下久米田38ー33 ※住所システムの都合で登録数は300件に限られるため主要都市の拠点を抜粋しています。 実際には409拠点で募集しておりますので希望勤務地についてはお気軽にご相談ください。
-
- \下記いずれかの働き方が選べます!/ <ローカル社員> 月給:21万3000円~ ※自宅から車で原則1時間以内で通勤可能な店舗配属のみ <ナショナル社員> 月給:22万円~ ※本部職を含むジョブローテーション有 登録販売者の管理者資格をお持ちの方は前職年収を最大限考慮!! これまでの実績・経験等に応じて、優遇いたします。
-
-
【東京】社内SE(業務系)◆プライム上場/年間休日120日/リモート勤務可/急成長中のドラッグストア
-
- ~プライム市場上場/リモート週2日/年休120日/店舗数拡大に伴う増員/福井県・岐阜県にてシェアNo.1のメガドラッグストアチェーン/社会貢献◎/企画開発~リリースまで/店舗拡大に伴うIT部門強化~ ドラッグストア事業を展開する当社にて、業務系システム開発のリーダー候補の募集です。 ■仕事内容 【1】発注システムの精度改善 ◎改善箇所の要件定義、設計、開発 【2】イントラ開発 ◎経理、人事、労務管理部の社内システム開発 (他部署からの要望をシステムに落とし込み、運用を開始まで) 要件定義、設計、テスト、リリースまで ★今回の募集は主に開発がメインとなります。 (※保守・各種サポートは【別部門】が担当) ★本人のスキル・希望を考慮して最適なポジションでご活躍いただきます。 ★上流~下流の全てに携わることができます。ゼロベースで会社の仕組みづくりに携わるポジションです! ■入社後の流れ ━━━━━━━━ 入社後は、社内システム概要(基幹システム、発注システムなど)を理解して頂きます。同時に、プロジェクトに参画して頂き、業者・社内の部署の担当者とコミュニケーションを行いながら、業務知識を身に付けて頂きます。 ★業界知識は入社後に学べるので、安心してご応募ください! ■キャリアパス ━━━━━━━━ 業務に慣れてきたら、リーダーとしてチームをまとめていただきます。DX革新が進む社会情勢に伴いIT強化に注力しており、今後は更なる組織体制の強化を図っていきます。将来的には複数のチームのマネジメントなどをお任せできればと思います。 ■組織構成: 所属先であるIT部門は、部長1名(40代)、開発リーダー2名(30~40代)、メンバー7名が在籍しております。 ■当社について: 当社の運営する「ゲンキー」は北陸、東海を中心に360店舗以上を展開しているドラッグストア。薬だけでなく、日用品から食品まで幅広く取り扱っております。お客様の生活を支える為に、良い品をより安く提供し、「近所で生活費が節約できるお店」づくりに挑戦しています。店舗数300店の通過点を突破し、チェーンストアとして社会貢献企業を目指し、『近所で生活費が節約できるお店』のコンセプトから外れることなく、1万店舗実現に向けて尽力しております。
-
- <勤務地詳細> 東京 住所:東京都千代田区外神田5-2-2 セイキ第一ビル5階 勤務地最寄駅:銀座線/末広町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 その他固定手当/月:150,000円~260,000円 <月給> 360,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルによって決定します。 ※場合によっては900万円以上のご提示が可能な場合も可能です。 ■昇給:年2回(6月・12月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績:年平均4.2ヶ月支給 ■モデル年収: ・年収810万円/中途入社(経験15年の場合)/月給52万8000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 788名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【長野安曇野】購買 ※プライム市場ニチコングループ、高い自己資本比率、無借金経営の安定企業
- NEW
-
- ■職務内容: 生産にかかる資材の調達業務全般を行います。 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。
-
- <勤務地詳細> 長野工場 住所:長野県安曇野市豊科4085 勤務地最寄駅:JR大糸線/豊科駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間3か月中日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野安曇野】製品開発~ニチコン株式会社主力製品であるコンデンサの開発~
- NEW
-
- ■職務内容: アルミン電解コンデンサ、電気二重層コンデンサ等の設計・開発・改良等を担当いただきます。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。
-
- <勤務地詳細> 長野工場 住所:長野県安曇野市豊科4085 勤務地最寄駅:JR大糸線/豊科駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間中3か月は日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 706名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全2件
-
【福井/業務未経験OK】採用人事 ※ベストベンチャー選出/年間休日数選択制など福利厚生◎
- NEW
-
- ~未経験OK!成長ベンチャー×ホワイトIT優良企業での人事採用スタッフ募集~ 【メイン業務】 ・応募者の選考(新卒・中途):書類選考、面接、内定クロージング、入社事務手続き ・説明会の実施(新卒・中途):オンラインorオフラインでの合同説明会や個別説明会の実施 ・インターンシップの運営(新卒):企画~運営まで実施 ・母集団形成(新卒・中途):SNS広告や媒体広告を活用し母集団を形成 【身に就くスキル】 ・採用力:年間で、新卒80名、中途60名以上の採用を行う部署の為、採用実績が身につく ・企画力:応募を最大化させる母集団形成の企画の立案や、効率化のための企画を検討する ・交渉力:応募者と採用依頼部署の双方から背景や求めることを正確にヒアリングし、内容ごとにクロージングをかける必要も 【配属部署(チーム)の雰囲気】・人数/男女比:計6名(男性2名、女性3名) ・配属比率:福井:4名、東京:1名、大阪:1名 ・部署の平均年齢:20代~30代 ・所属メンバーの経歴:営業部門から社内異動、不動産企業から転職、ウェディング企業から転職 プライベートでもBBQをしたり、旅行にいくほど仲が良いがオン/オフの切り替えがしっかりしている。程度に差はあれど上昇志向が強く、切磋琢磨できる関係を望む傾向の強いチームともいえます。 【差別化ポイント】 :プロジェクトや部門が多い為、他社に比較し様々なジャンルでの採用実績を積むことが可能です。 また、採用だけに特化した部署の為、他社によくある総務や労務兼任の採用担当とは違い完全に採用業務だけを集中して担当する事ができます。求人広告媒体の運用においては、マーケティング要素も強く、Googleアナリティクスやindeedアナリティクスなどの解析ツールの知見も溜まります。18期以降は採用ブランディングにも力を入れている為、採用広報よりの業務や企画も多く、メディア取材やライティング系の業務の経験も可能です。直近ではYotubeやInstagram、TwitterなどのSNSメディアの運用の為、コンサルなども入れています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市栂野町第15-1-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 325万円~335万円 <賃金形態> 月給制 ※選択休日日数により基本給が変動 ※選考時別途詳細条件につきご案内 <賃金内訳> 月額(基本給):171,370円~ <月給> 223,970円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年間休日120日を選択の場合の給与額 107日、120日、130日、140日、150日の中で選択可能。 120日以外で候補者様がご希望された場合別途ご相談下さい。 ■年間休日107日 年収:3356607円 月収:233000円(基本給本給:180,500円 固定残業代:52,500円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】WEBサイト・広告企画(集客戦略)※年間休日選択制など充実福利厚生◎
-
- 通信商材のWEBプロモーションをお任せします。WEB媒体を活用し集客を行い、各商材の契約件数の拡大がミッションとなります。 インハウスの集客プランナーとしてご活躍いただく職種ですので、運用や施策立案に対する裁量も大きく集客プランナーとして成長したい方にとって、おすすめできる職場環境です。 【職務内容】 ■集客プロモーションの広告やサイト制作管理 ■広告ディレクション業務 ■WEBサイト企画ディレクション業務 ■集客プロモーション案提案業務 【業務の割合】 プロモーション戦略の策定・広告運用 3割 Web制作のディレクション 1割 社内外での交渉・外注管理 3割 プロジェクトの進行管理 3割 【利用ツール】 ■Googleアナリティクス ■tableau 【配属部署(チーム)雰囲気】 ■組織規模:計35名(男:女=6:4) ■拠点比率:福井本社21名、東京支店11名 ■平均年齢:20代後半~30代 【身につくスキル】 ■WEBマーケティングスキル ■分析スキル ■収支管理能力 【当社について】 ・オールコネクトでは 「実績・成果主義」である点から、何事も自分事(=自責)と捉え、主体的に挑戦する姿勢が求められているため、「失敗を恐れず挑戦する(経験を蓄える)」 ことが大切とされています。 ・数字実績(目標の達成度や成果)を基準とした評価制度の運用により、勤続年数、性別に関係無く平等なキャリアアップのチャンスがあります。特に女性管理職の割合が弊社では33%を超えており、全国平均と比較しても高い数値となっております。これも、ジェンダーを意識せず、成果による評価で昇格判断がされているためです。チャンスは平等。成果を上げた人が輝ける機械均等なキャリアアップがオールコネクトの魅力です。 ■同社の魅力: (1)最大で年間休日数150日。107~150日にて個人の働き方に合わせ年間休日数が選択可 (2)平均残業時間9.27h、有給休暇取得率平均98.5%等、抜群の働きやすさ (3)管理職に占める女性の割合:36.3% (4)女性だけでなく男性社員も育休や出産立ち合い休暇、時短勤務等を活用実績有
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区浜松町1丁目3-2 パークコート浜離宮 ザ・タワー4階 勤務地最寄駅:山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 442万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,370円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:64,400円~69,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,770円~270,470円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年間休日120日を選択の場合の給与額となります。 ※お任せする役割と責任/選択する年間休日数に応じて給与が変動します。 ■年収 4,423,476 円 - 5,205,353円 ■その他固定手当: ・グレード手当/調整手当/都市住宅手当 ・都市手当:30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 694名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全4件
-
【福井(鯖江)】設備保全エンジニア~手厚い育成環境/福利厚生充実/最先端の技術保有~
-
- ■業務内容:設備保全業務を担当していただきます。加えて、生産設備の技術開発に携わる機会もあります。同社の設備保全では、『事後保全(故障してからの保全)』『予備保全(一定期間の経過とともに故障前の保全)』の他、『予知保全』への取り組みも進めております。これは、各種センサーを生産設備に組み込みデータを収集することで、設備トラブルを察知しながら行う保全です。業務の比率としては事後保全、予備保全が多くを占め、そういった技術も保有する同社にて最先端の技術を経験しながらキャリアを積むことが出来ます。設備の合理化などにも携わっていただく可能性があり、電気・機械系の知見も活かせる環境にあります。その他、設備は自動機がほとんどでプログラミングを行うこともありますので、情報系の知見をお持ちの方もご活躍頂けます。 ■就業時間:3交替勤務 8:30~17:00、16:45~01:15、1:00~8:45 ※休憩45分 ■教育体制:未経験からでもしっかりと教育します。技術講習会をはじめ、新たな知識・技術を吸収するチャンスも豊富です。 各種社内講習の充実や、社外講習を無料で受講できる制度もあり、近年では「保全道場」と呼ばれる保全のスキルアップ研修なども実施されております。 ■配属可能性部署 下記3部署のいずれかにて就業頂く予定です。 (1)コネクタ:スマートフォンやタブレットパソコンなど通信機能を有するさまざまな機器に使用されるコネクタの生産設備を担当します。 (2)精密加工:他ムラタグループ拠点で使用される金型や治具を作る設備を担当します。金属の切削機や、プレス機器などを扱います。 (3)めっき加工:めっきとは、表面の状態を改善するために、金属の薄層で被覆する操作です。同社では、めっき加工の工法開発等も行っており、グループ内でも特に優れためっき加工技術を有しております。 ■社風: 従業員規模は約690名と、ムラタグループの中では比較的こじんまりした会社ですが、だからこその一体感と、風通しの良い組織風土があります。 経験や入社後の頑張り次第で、早い段階で設備の合理化を目指す企画・設計に携わるチャンスがあり、エンジニアとしてキャリアアップできる環境です。 中途入社者に対するフォローも充実しています。分業制ではない分、生産設備の保全にまつわる様々な技術が身に付きます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県鯖江市御幸町1-2-82 勤務地最寄駅:JR線/北鯖江駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,500円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 164,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福井】社内SE(社内アプリケーションの企画~運用) ~成長業界のトップメーカー村田製作所グループ~
-
- ■業務内容: 御経験や適性に合わせですが、主には社内アプリケーションのシステム企画、開発、保守・運用 をお任せする予定です。 同社のSE主幹組織として業務を担って頂きます。会社としては600名程の組織とグループの中では中規模であるが故、機動的に業務ができる環境です。 具体的には、製造、生産管理等を支援する社内アプリケーションを企画、開発する仕事です。 製造部門、生産管理部門等とコミュニケーションを取りながら、IT技術者としての企画提案を行い、ムラタ標準を中心としたソリューションを提供していきます。 自らが企画提案、開発したアプリケーションで各機能の効率化、品質向上、コストダウンなどの効果を生み出すことで、IT技術者としてのやりがい、達成感を感じていただけると思います。 ■入社後の研修について 入社後はまず、お持ちのご経験・知識に応じて、専門性を向上させるため、同じ県内にある株式会社福井村田製作所にて、1年程度研修を受けていただく予定です。 その後は株式会社鯖江村田製作所へ帰任し、スマートファクトリーやDXなどの領域で鯖江村田製作所のシステム全体を担って頂きたいと考えております。 ※株式会社福井村田製作所(福井県越前市岡本町13-1)へ研修中は、出向扱いとなります。 ■働き方 月平均残業は20時間程度で、残業はそれほど多くありません。 フレックス制度も導入しています。 ■組織に関して 配属となる事務課は32名(男女比2:1)の組織ですが、そのうち情報システム担当者は専任1名、兼任1名です。 事務課以外に社内3つの製造部門にそれぞれ情報システム担当者が在籍しており、各部門の担当者と協働しながら業務を進めていきます。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:福井県鯖江市御幸町1-2-82 勤務地最寄駅:JR線/北鯖江駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 株式会社福井村田製作所 住所:福井県越前市岡本町13-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> その他 日給月給制 <想定月額> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 522名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全2件
-
【栃木県鹿沼市】人事労務(管理職候補)※転勤なし/全国トップシェアの総合チルド食品メーカー
-
- 当社にて、総務に関する全てをお任せいたします。 ■具体的には: ・採用等の人事業務 ・社会保険手続き ・行政関係の手続き ・勤怠管理等 ■組織構成: 配属先の構成人数は4名となり、男性1名と女性3名になります。 平均年齢は35歳程度となります。 ■当社の特徴: 茶碗蒸しはもちろん、玉子どうふやグラタン、餃子、ワンタン等、チルド加工食品の製造販売で全国展開をしております。たまごを始めとした新鮮な食材にこだわり、安全で安心な当社の商品は日々多くのお客様に喜んでいただいています。当社は、愛される食品の創造により食の持つ素晴らしさを提案し、広く社会に貢献し企業として受け入れられ、移り行く世界の中で発展し続けていくことを念願としています。そのためには、当社に集う一人一人が常に研鑚を心がけ、人間として豊かに成長していくことを目的とします。また、設立以来30年余り、独創的な商品開発力で全国屈指のチルド食品メーカーとしての地歩を着実に固め、フレキシブルな組織開発を推し進めております。商品企画・研究開発・営業・製造技術・製造・商品管理といった各セクションが、500名近くなった今もセクショナリズムに陥ることなく人間性豊かな組織づくりがなされています。 ■勤務地/勤務環境 ・マイカー通勤可(駐車場あり) ・業務都合により、早出勤務あり
-
- <勤務地詳細> 関東工場 栃木県鹿沼市深程80番2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円(残業手当:有) <月給> 200,000円~300,000円 基本給:200,000円~300,000円 <賃金形態> その他 日給月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり1,000円~3,000円(過去実績) ■賞与:年2回※計2.2ヶ月分(過去実績) ※経験者優遇 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木県/鹿沼市】人事総務◆転勤なし/週休2日制/年間休日105日/総合チルド食品メーカー
-
- ~中途入社多数在籍中/転勤なし/土日休み/年間休日105日、当社にて、総務に関する業務をお任せいたします~ ■具体的には: ・採用等の人事業務 ・社会保険手続き ・行政関係の手続き ・勤怠管理等 ■組織構成: 配属先の構成人数は5名となり、男性2名と女性3名になります。 平均年齢は35歳程度となります。5名の内、3名は中途入社の方です。 ■入社後の流れ: ・入社後は、3カ月ほど研修を行って頂きますので、安心してしっかりと仕事を覚えて頂けます。 ・まずは、会社を理解していただくために弊社の工場にてライン作業を1カ月程度、体験して頂きます。その後、総務の仕事を徐々に覚えていって頂ければと思います。全てに先輩社員がしっかりとつきますので、フォロー体制もしっかりと整っています。 ■当社の特徴: 茶碗蒸しはもちろん、玉子どうふやグラタン、餃子、ワンタン等、チルド加工食品の製造販売で全国展開をしております。たまごを始めとした新鮮な食材にこだわり、安全で安心な当社の商品は日々多くのお客様に喜んでいただいています。当社は、愛される食品の創造により食の持つ素晴らしさを提案し、広く社会に貢献し企業として受け入れられ、移り行く世界の中で発展し続けていくことを念願としています。そのためには、当社に集う一人一人が常に研鑚を心がけ、人間として豊かに成長していくことを目的とします。また、設立以来30年余り、独創的な商品開発力で全国屈指のチルド食品メーカーとしての地歩を着実に固め、フレキシブルな組織開発を推し進めております。商品企画・研究開発・営業・製造技術・製造・商品管理といった各セクションが、500名近くなった今もセクショナリズムに陥ることなく人間性豊かな組織づくりがなされています。 ■勤務地/勤務環境 ・マイカー通勤可(駐車場あり) ・業務都合により、早出勤務あり
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:栃木県鹿沼市深程80番2 勤務地最寄駅:東武日光線/楡木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり1,000円~3,000円(過去実績) ■賞与:年2回※計2.2ヶ月分(過去実績) ※経験者優遇 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1971年
従業員数 380名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全24件
-
★施工管理出身者歓迎【東京】設備管理(内勤)※北陸有数のゼネコン/福利厚生充実/月残業27h程度
-
- ■担当業務: 建築工事の空調、機械、衛生設備の管理を担当いただきます。 換気設備に関する見積業務および業者折衝 設備工事管理業務
-
- <勤務地詳細> ■東京本社 住所:東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング11階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~350,000円 固定残業手当/月:90,000円~150,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、50時間分の時間外手当を固定残業代として支給し、50時間を超える時間外労働分は追加で支給。役職部長以上時間外手当なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【東京】建築工事の見積・積算職 ※北陸有数のゼネコン/福利厚生充実/創業50年を迎える安定企業
-
- ■担当業務: 公共施設、商業施設、老建施設、店舗などの建築工事における、見積・積算業務を担当して頂きます。内勤業務として、図面や諸条件を勘案しながら、見積・積算業務をお願いいたします。 コスト、会社の利益に直結する、非常に重要なミッションです。 繁忙期には5~6社程度の積算事務所とも業務委託しながら、効率よく業務を進めています。1級建築士資格保持者もおり、技術的なフォローもしてもらえる環境です。 ■特徴・魅力: 同社は、建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を持っているので安定的な受注を上げている状況です。開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発などで活躍しています。 ■施工実績: 東京スカイツリー、六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などランドマークと言われる建物からオフィスビルや商業施設、マンション、公共施設など豊富な施工実績あり
-
- <勤務地詳細> ■東京本社 住所:東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング11階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~ その他固定手当/月:70,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安であり、年齢や経験を考慮して決定します。 ※平均残業は月20~40時間程度、超えた分は別途支給します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1968年
従業員数 164名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【福井小浜】家庭用蓄電システム、スイッチング電源にかかる生産管理(係長クラス)
- NEW
-
- ■職務内容:ニチコン株式会社のグループ会社で、家庭用蓄電システム、スイッチング電源を製造している「ニチコンワカサ株式会社」にて生産管理業務全般を行います。 ■世界のニチコン:世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。 ■雇用元に関して 採用に関しては、ニチコン株式会社が行っておりますが、雇用元はグループ会社ニチコンワカサ株式会社となります。 ■自宅通勤が不可能な方については、単身赴任者・独身者でそれぞれ以下の通り補助がつきます。 (1)単身赴任者:転勤手当として月額70,000円が支給されます。(最大5年間支給)また帰省に掛かる交通費について、最大年6回会社が負担します。 (2)独身者:月額9,000円の個人負担で、当社借上げ社宅(アパート)に入居頂けます。(入居可能期間:最大10年間)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県小浜市多田35-1-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間3か月中は日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※地域手当7,000円/月支給 ※勤務手当 10,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福井小浜】調達(購買) ※プライム市場ニチコングループ、単身・独身手当充実、生産拡大中により増員
- NEW
-
- ■職務内容:ニチコン株式会社グループの同社にて、調達(購買)をご担当頂きます。 ■職務詳細:家庭用蓄電システム、スイッチング電源に搭載する部品の調達業務全般(部品調達、発注管理、各仕入先との納期調整、各種申請業務、データ作成等) ■採用背景:家庭用蓄電システムの生産拡大をしており今後さらなる拡大が見込まれるため増員での募集となりました。 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。ニチコンでは、「人」こそ最大の経営資源であり、会社のエネルギーであるとの観点に立ち、基礎的なことから高度な内容のものまで、人材育成のためのプログラムを用意しています。 ■雇用元に関して 採用に関しては、ニチコン株式会社が行っておりますが、雇用元はグループ会社ニチコンワカサ株式会社となります。 ■自宅通勤が不可能な方については、単身赴任者・独身者でそれぞれ以下の通り補助がつきます。 (1)単身赴任者:転勤手当として月額70,000円が支給されます。(最大5年間支給)また帰省に掛かる交通費について、最大年6回会社が負担します。 (2)独身者:月額9,000円の個人負担で、当社借上げ社宅(アパート)に入居頂けます。(入居可能期間:最大10年間)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県小浜市多田35-1-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間3か月中は日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 地域手当:7,000円、勤務手当:10,000円 役職手当:8,000円~15,000円(主任・班長~係長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 142名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全7件
-
【大阪】自社サービスの開発SE~要件定義など上流中心/残業月20h程度~
-
- ◇◆事業順調拡大による増員募集/業界トップシェアパッケージソフト/自己資本比率77%の安定企業/上流工程からプロジェクト全体に携わる/残業月20時間程度◇◆ 自社開発のパッケージソフトを導入いただけるお客様に向けて、要件定義などの上流工程から、設計、開発、導入・指導、アフターサポートまでスキルや経験に応じて幅広くお任せします。 ■業務内容: 【要件定義、設計】営業に同行し、お客様へのヒアリングから参加していただきます。お客様の課題や要望に合わせてカスタマイズを行います。 【開発】開発部隊と連携しながら追加機能の設計を行います。既存製品の設計業務だけではなく、新しい業務パッケージも設計・開発していただきます。企画段階から参加し、新パッケージの設計・開発を行って頂きます。 【導入・アフターフォロー】開発が完了したらシステムをお客様に導入・指導します。 ※配属予定の部署では倉庫管理システム「W-KEEPER」を担当していただく予定ですが、ご本人の適性によっては地方自治体向けのパッケージを担当していただくこともあります。 ■開発環境:・言語:VB.NET、C#、Javaなど ・OS:Windows、iOS、Androidなど ・DB:SQL-Server、Oracle、PostgreSQLなど ※現時点で上記のスキル、経験を保有している必要はありません。 ■やりがい:お客様と直接打合せをしながら仕事を進めていくため、お客様の感謝の言葉、自身が携わった業務の成果など、目に見えやすい仕事です。 ■入社後のキャリアパス:【SEとして要件定義、設計、導入指導、アフターサポート】 【SE → プロジェクトリーダー → プロジェクトマネージャ等メンバーからマネジメント層へステップアップ】 【管理職コース、専門職コースの複線型人事コースの中で本人の適性とキャリア志向に合わせてキャリアアップ】 ■キャリアステップ例:【SEとして入社、主任としてリーダーシップを発揮、係長としてグループをまとめ、組織として会社に貢献。】 【SEとして入社、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャを経験し、エキスパートしてプロジェクトで会社に貢献】
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府吹田市江坂町1-23-43 ファサード江坂ビル2F 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~745万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~331,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 260,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:6ヵ月/年 ■モデル年収:35歳係長 600万円、40歳課長 750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】自社サービスの開発SE~要件定義など上流中心/残業月20h程度~
-
- ◇◆事業順調拡大による増員募集/業界トップシェアパッケージソフト/自己資本比率77%の安定企業/上流工程からプロジェクト全体に携わる/残業月20時間程度◇◆ 自社開発のパッケージソフトを導入いただけるお客様に向けて、要件定義などの上流工程から、設計、開発、導入・指導、アフターサポートまでスキルや経験に応じて幅広くお任せします。 ■業務内容: 【要件定義、設計】営業に同行し、お客様へのヒアリングから参加していただきます。お客様の課題や要望に合わせてカスタマイズを行います。 【開発】開発部隊と連携しながら追加機能の設計を行います。既存製品の設計業務だけではなく、新しい業務パッケージも設計・開発していただきます。企画段階から参加し、新パッケージの設計・開発を行って頂きます。 【導入・アフターフォロー】開発が完了したらシステムをお客様に導入・指導します。 ※配属予定の部署では倉庫管理システム「W-KEEPER」を担当していただく予定ですが、ご本人の適性によっては地方自治体向けのパッケージを担当していただくこともあります。 ■開発環境:・言語:VB.NET、C#、Javaなど ・OS:Windows、iOS、Androidなど ・DB:SQL-Server、Oracle,PostgreSQLなど ※現時点で上記のスキル、経験を保有している必要はありません。 ■組織構成:【物流システム部】30名【自治体システム部】20名 ■やりがい:お客様と直接打合せをしながら仕事を進めていくため、お客様の感謝の言葉、自身が携わった業務の成果など、目に見えやすい仕事です。 ■入社後のキャリアパス:【SEとして要件定義、設計、導入指導、アフターサポート】 【SE → プロジェクトリーダー → プロジェクトマネージャ等メンバーからマネジメント層へステップアップ】 【管理職コース、専門職コースの複線型人事コースの中で本人の適性とキャリア志向に合わせてキャリアアップ】 ■キャリアステップ例:【SEとして入社、主任としてリーダーシップを発揮、係長としてグループをまとめ、組織として会社に貢献。】 【SEとして入社、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャを経験し、エキスパートしてプロジェクトで会社に貢献】
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区外神田6-15-9 明治安田生命末広町ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/末広町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 486万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~331,000円 その他固定手当/月:34,000円 <月給> 264,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:6ヵ月/年 ■モデル年収:35歳係長 600万円、40歳課長 750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 130名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【福井】<未経験歓迎>製造 ※AGCグループ/転勤なし/マイカー通勤OK・無料駐車場完備
-
- ■業務内容: 同社の製造職として、下記業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・原料の仕込み ・梱包・出荷作業 ・社内業務 など ■業務の特徴: ・原料の仕込みから出荷まで一貫して行うため、日々異なる業務に携われます。 ・農薬等の生活に欠かすことのできない精密化学品の製造に携わることができます。 ■入社後の流れ: 業務に関しては入社後、先輩社員のもとでOJTにて懇切丁寧に指導致します。 直属の上司より業務や会社のことを学び、マンツーマンにて研修をしてもらえるので、分からないことは気軽に聞ける環境が整っております。未経験者の方もご安心ください。 ■働く環境について: ・社員同士のコミュニケーションが多く、風通しもよく発言しやすい社風です。課の垣根がなく相談などもしやすい環境です。 ・中途入社された方も多くアットホームな雰囲気です。 ■当社の特徴: AGC株式会社化学品カンパニーの一員であり、近年広がりを見せているライフサイエンスの分野で医薬品・農薬の中間体及び原体の受託製造、開発業務を行っています。福井県小浜市と若狭町にある若狭テクノバレーに製造拠点を持ち、有機合成技術を使って高付加価値な製品を製造し、AGC株式会社の戦略事業の一つであるライフサイエンス事業の中核を担っております。
-
- <勤務地詳細1> 上中工場 住所:福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号提4-1 勤務地最寄駅:JR 小浜線/上中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 小浜工場 住所:福井県小浜市飯盛24-26-1 勤務地最寄駅:JR 小浜線/加斗駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~ その他固定手当/月:2,500円~ <月給> 196,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(最大20,000円アップの過去実績あり) ・賞与:年2回(過去実績3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 140名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【福井・転勤なし】電気・制御設計※オーダーメイドのFA機器/日本航空電子工業グループ/残業10H
-
- ~コネクタの国内最大手優良企業の日本航空電子工業(東証一部上場)の100%子会社で事業安定性◎~ ~福利厚生◎入社サポート◎残業時間10Hで働きやすい環境です~ ■企業概要: 1981年3月に北陸の地、福井県に機械・装置の設計製作メーカーとして設立。創業以来、新しいアイデアの創出と技術の飽くなき追求に挑戦し続け、開発から生産立ち上げまで、顧客の生産効率の向上をサポートしてきました。 モノづくりを取り巻く環境は特に変化のスピードが速くなっていますが、これからも、「技術力と高信頼性」で、機械・装置を使う製品・商品メーカーである顧客に驚きや感動を持ってもらえるモノづくりを目標に進化し続けます。同社は、人を大切にし、地域や環境と調和しながら、「機械・装置の設計製作のプロフェッショナル」であり続け、モノづくりを通じて、豊かな社会の創出へ貢献していきます。 ■同社の魅力: 電子部品関連業は自動車電動化ならびに通信規格5G化による機器性能向上を受けて、今後も堅調な業績を予想しております。 特に自動車機器のFA機器、自動車のEV化に向けて日本電子の売り上げ向上に付随して同社の製品需要も高まっています。 ■業務内容: 電子部品製造装置(組み立て装置、検査装置、梱包装置)を設計・製作するなかでの電気系設計業務。 PLC(シーケンサー)を使用した配線図設計、制御プログラム作成が主な仕事です。 また設計後は部品を調達し社内で装置の組み立て~動作確認も行います。 ■入社後の流れ 5年間先輩社員につくOJTで仕事を覚えていただきます。 ■組織構成: 電気設計:18名 課長(男性、40代)40代7~8名、30代7~8名、20代 2名 ■働き方: 残業:10H ※装置サブ担当として5年間の残業時間 メイン担当になると最大40Hになりますが、 会社の規定により残業時間は40H以下に徹底。 もし仕事が詰まった場合は取引先への納期交渉も行うなどもしています。 休日出勤:3か月に1日あるかないか 振替休日100% 出張:約年3~4回 最長5日 社内でプログラム・バグとりまで行うため短いです。 トラブル対応時の体制: 電気トラブル等はリモート指示で直して頂きます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市片山町第2-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~495万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):227,400円~275,000円 <月給> 227,400円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月/12月、2022年度実績:年間6.12か月) ■昇給:年1回(4月支給分より反映) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 60名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【福井/坂井】建築鉄骨の製造企業での積算担当★業界職種未経験歓迎<阪和興業株式会社のグループ会社>
-
- 【「大臣認定取得工場」/北陸有数の大型鉄骨「国土交通大臣認定Hグレード」工場/大手建築ゼネコンと取引】 ■業務内容 工事受注のための営業見積業務(建築設計図からの数量積算など)をご担当して頂きます。鉄骨ファブリケーターとして経験自体が手に職となるものです。 大型案件、小型案件受注など増やしていく為の増員となります。 ■業務詳細 ・業者からメールで頂いた図面を基に、必要な材料(主に鉄骨)、人件費、工事費を算出 ・取引先への見積もり書作成し営業に説明 ※材料や人件費など諸費用計算のためのマニュアルがございます。 取引先とのやり取りは基本的に営業が担当します。入札管理などはございません。 ■職場環境・年齢構成 配属先総数2名(30代2名) ■当社の安定性 2020年には、事業継承に伴い、従前よりビジネスパートナーであった大手鉄鋼商社 阪和興業株式会社のグループ会社となり、経営基盤はより盤石なものとなりました。世界情勢や経済動向により建築需要が目まぐるしく変化する中でも、常に社内体制をアップデートし、事業拡大に向けて取り組んでいます。 ■施工実績 国土交通大臣認定のHグレードという大きな鉄骨を扱う北陸有数の企業。Hグレード工場として、高い評価と確かな実績があり、主に新設の鉄骨造大型建物に使われ、東京都内再開発案件や全国の学校や病院、大型商業施設、物流センターなど施工実績は多岐にわたります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県坂井市丸岡町高瀬2-10-2 勤務地最寄駅:JR線/福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 役職手当、資格手当など有 ・賞与:年2回(8月、12月) ※前年実績:2.9ヶ月 ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井/坂井】製品の検査や工事対応業務★業界職種未経験歓迎《大手鉄鋼商社 阪和興業のグループ会社》
-
- 【「大臣認定取得工場」/北陸有数の大型鉄骨「国土交通大臣認定Hグレード」工場/大手建築ゼネコンと取引】 ■業務内容 建築鉄骨の品質管理・検査業務(工場での製品の寸法計測やチェックなど) をご担当して頂きます。鉄骨ファブリケーターとして経験自体が手に職となるものです。大型案件、小型案件受注など増やしていく為の増員となります。 ■業務詳細 ・製品の社内検査および社外検査対応 ・品質改善活動(製造スタッフへの教育指導による品質技術、および生産性の向上) ・他担当者との協業による工事対応業務(生産計画、工程調整、現場打合せなど) ■職場環境・年齢構成 配属先総数6名(20代1名、30代2名、40代1名、50代2名)※うち中途採用者は4名で、経験が浅い方や他業界からの転職の方々もご活躍されています。 ■当社の安定性 2020年には、事業継承に伴い、従前よりビジネスパートナーであった大手鉄鋼商社 阪和興業株式会社のグループ会社となり、経営基盤はより盤石なものとなりました。世界情勢や経済動向により建築需要が目まぐるしく変化する中でも、常に社内体制をアップデートし、事業拡大に向けて取り組んでいます。 ■施工実績 国土交通大臣認定のHグレードという大きな鉄骨を扱う北陸有数の企業。認定工場として、高い評価と確かな実績があり、主に新設の鉄骨造大型建物に使われ、東京都内再開発案件や全国の学校や病院、大型商業施設、物流センターなど施工実績は多岐にわたります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県坂井市丸岡町高瀬2-10-2 勤務地最寄駅:JR線/福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 役職手当、資格手当など有 ・賞与:年2回(8月、12月) ※前年実績:合計2.9ヶ月 ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福井本社】営業職 ◆土日祝休・残業5~7H◆90年以上の歴史/繊維の総合企業
-
- 90年以上の歴史をもつ繊維の総合企業である当社にて、営業総合職として活躍いただきます。 ■具体的には: ・福井産地での生産管理および出張販売による営業活動(国内外) ・国内外のアパレルや問屋、商社へのテキスタイル(繊維)の販売 ・海外向けの営業活動としては、海外のアパレル・問屋へ出張販売および展示会への参加など ※幅広い業務に携わっていただきます。 ■業務の特徴: ・新規:既存の割合:0:10 ※まずは既存営業を行っていただき、経験を積んでいただいたのちに、新規開拓もお任せしていきます ・担当顧客数:5~20社 ・担当エリア:東京、大阪、名古屋、海外 ・訪問/出張頻度:週1~2回程度 ・目標値について:個人目標面接シートおよび各課の年度計画(営業計画)があります ※がんばりや成果は、昇給・賞与にしっかりと反映される仕組みになっております ・移動手段:社用車、公共交通機関 ・直行直帰:可 ■配属先について: ・営業担当は14名(20代~50代)、 営業サポートは10名の体制です ■入社後の流れやフォロー体制: ・まずは開発部に配属となります(知識やスキルに応じて研修期間として1~2年を想定) ・その期間に開発部の業務を行いながら、製品や業界の知識を身に着けていただきます ※工場への試作の発注、現場研修・外部研修、サンプルカットなど、製品を覚えていただく期間になります ・その後、営業に配属になり、OJTにて営業の業務を身に着けていただきます ■企業の特徴: 県内トップクラスの売上高を誇る産元商社です。 レーヨンの販売からスタートし、地元福井の繊維産業の発展と共に様々な工程部門の企業とのネットワークを構築しています。 現在では繊維にかかる生産・加工・流通・開発を指令する知識集約型企業として、当地のリーダー的存在となっています。 県内トップクラスの売上高を誇る所以は、長年の業歴で培った大手企業とのパイプや県内企業とのネットワークが県内随一であることであり、これを活かした商品開発力は当社の強みであります。 また、国内外のマーケットがターゲットであり、それぞれのニーズに対応可能な商品開発力も備えています。 また平成30年12月に本社を新築移転しました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市毛矢1-2-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~230,000円 その他固定手当/月:27,000円~41,000円 <月給> 213,000円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与条件は経験・能力による ■賞与:年2回(前年実績 計2.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井市/転勤無】経理総務(管理職候補)◆年休120日/残業月5h/創業90年の繊維専門商社◆
-
- ◇◆WORLDやユナイテッドアローズに織・編物の生地を提供/福井からグローバルに事業を展開◆◇ 【応募者へのメッセージ】 当社は、1930年より福井から繊維を企画~販売する繊維専門商社になります。 そんな当社にて、財務経理職をお任せし、将来は経理・人事・総務等の業務をお任せする方を1名募集しております。 ■お任せする仕事内容: まずは経理業務全般をお任せいたします。 <具体的には> ・取引先売上入金管理 ・販売先の与信管理、財務分析 ・取引先への支払業務 ・月次/年次決算作成 ・資金繰り管理 ・固定資産管理 等 ※会計ソフトは「PCAクラウド」を利用しております※ ■将来的なキャリアアップ: 経理業務全般をお任せした後、人事・総務系の業務をお任せいたします。 ゆくゆくは、管理職となっていただき、会社を支えていただきます。 ■組織構成: 配属先の管理部は9名 内、経理担当4名(30代~40代)がいます。 基本的に残業はあまりなく、決算期も自動化などにより残業が多く増えることはございません。 ■当社の特徴~繊維に強みを持ち、長年の安定経営~ 〇グローバルに向けての提供 福井などの北陸や日本の産地だけではなく、海外も含めたグローバルな生産ネットワークを有しています。繊維産地とお客様を結ぶコーディネーターの役割を担い、テキスタイルのプロとして両者から信頼される企業を目指します。貿易についても輸出/輸入ともに拡大させ、よりグローバルなネットワークを生かしながら、国内外のお客様の様々なニーズにお応えしています。 〇当社独自の繊維を持つ 同社は、長年業界をけん引されており、「三菱ケミカル」のみ作ることができ、世界でオンリーワン素材を扱える日本有数の企業の1つになります。また、海外や日本大手の原糸メーカーとのパイプを持っており、原糸メーカーよりダイレクトに特化した原糸を購入できる為、異なるメーカーの糸を複合した商品開発が出来る日本でも数少ない繊維商社です。 また、近年では市場ニーズやファッション/トレンドを分析し、需要の先行予測に基づいた商品企画を行いながら、お客様が必要とした時に必要な量を提供できるテキスタイルサプライヤーを目指します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市毛矢1-2-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 その他固定手当/月:34,000円~41,000円 <月給> 254,000円~301,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与条件は経験・能力による ■賞与:年2回(前年実績 計2.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 698名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全10件
-
〈第二新卒歓迎〉法人営業※総合職/全国No.1を複数有する独立系商社/上場・大手企業ならではの好待遇
- NEW
-
- ■業務内容:建設資材部門にて新規営業、既存顧客営業、受発注管理、納品立合などを任せます。建材事業では主に生コン、セメント各種資材の調達、販売、物流管理、子会社調整等を行います。 ※東京・名古屋・大阪他、全国への配属となり将来的にも転勤有の働き方が可能な方が対象です。 ※ゆくゆくは課長・支店長・支社長・役員を目標としていただく事を期待しています。 ■1日のおおよそのスケジュール 8:30出社 9:00始業 社内打合せ 10:00ゼネコン営業・現場立合 12:00仕入先とランチ打合せ 13:00ゼネコン営業・現場立合 16:00帰社 事務処理 18:00退社 ■やりがい:自分の納めたものにより建造物ができること/人との繋がりが強いため、自分自身に価値を見出しもらえるようになること ■難しさ:商品(生コン、セメント)の差別化ができないこと/人の繋がりが強い業界だからこそ、なかなか新規開拓が出来ないこと/常に新しい物件受注に向けて営業活動をすること ■顧客:1人あたり平均20~30社担当 ┗生コン:大手ゼネコン、準大手ゼネコン、中堅ゼネコン、地場ゼネコン 全て ┗セメント:生コン工場(中小)、地盤改良材:(中小) ■建材事業部の雰囲気:情熱的、風通しが良い、和気あいあい、電話が多い、少数精鋭 ■同社の魅力:全国でもトップを誇る事業をいくつも保有している「建材・エネルギー・IT」をメインとした独立系商社であり、秀抜した安定経営と財務体質があります。既存事業の拡大と新規事業の開拓が同時に進んでおり、多様なビジネスに対応できるスキルやポテンシャルを秘めた方を随時探しております。実力主義である当社は、年齢に関わらず重要な役割を担当していただく思い切った抜擢もあります。社員の個性や思いを尊重し、裁量が大きいという魅力がある会社です。
-
- <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング2F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル11F 勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/近鉄名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田1-2-2-400 大阪駅前第2ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~300,000円 <月給> 195,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はご経験に応じて前後します。 ※社内等級により管理者となる場合は残業代の代わりに管理者手当がつきます。それ以外の社員は残業代支給です。 ■賞与:年2回支給 ■年収モデル:500万円(入社1~3年)、600万円(入社4~6年目)、700万円(入社7~9年目)※この金額に家賃手当は含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福井勤務】大手・上場企業でのシステム営業(情報システム事業部)
-
- ■職務内容 情報システム事業部福井支店において、IT機器全般のソリューション営業を行っていただきます。福井県内の民間企業・病院への新規営業、既存顧客営業を通じて業務上の課題をヒアリングし、解決に向けて最適なITツールを組み合わせ提案します。マルチベンダーとして、幅広い取り扱い商材から顧客の要望にマッチするツールを導き出す動きの他、当社は商社ですが自社の開発部門があり、自社製品を提案することもあります。 ■培われる能力・スキル 未経験から営業スタートでも業務に関しては1からしっかり教えるためご安心ください。自社製品含めて幅広い商材を提案できますので営業として経験、統率のとれた組織にて自身の業務スキルアップが見込めます。 ■メンバー: 前職に関しては、様々なバックグラウンドを持つ方が多いため安心してチャレンジできる環境です。 ■当社の特徴: 100年以上前の創業以来、既存の事業を成長させたり、時代の流れに沿って成長する新しい事業を加えたりしながら、主に日本国内で当社は成長してきました。建設関連事業ではセメントや生コン等の販売、ゴンドラの製造設置レンタル事業を行ってきました。また、エネルギー関連事業では燃料油やLPガスの販売、ガソリンスタンドの運営を行ってきました。そして、情報システム関連事業ではシステムインテグレーションの提供、IT情報機器や画像処理ソフトの販売を行ってきました。この他、ケーブルテレビ事業、ODA専門商社、風力発電事業、カーディーラー事業、介護事業等を行っています。なお、当社の事業は日本国内に集中しておりますが、今後は日本国内だけでなく人口や需要が増えるグローバルでの事業展開にも力を入れていきます。
-
- <勤務地詳細> 福井本社 住所:福井県福井市豊島1-3-1 勤務地最寄駅:JR北陸本線/福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 190,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1938年
従業員数 2626名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全21件
-
【大阪】建築積算~東証プライム市場上場/創業120年以上~
-
- ~創業120年/東証プライム市場の優良ゼネコン~ ■業務内容:積算を担当いただきます。※若手社員のマネジメント業務も期待しています。 ■入社後: 最初はご自身の経験に合わせて、担当プロジェクトをアサインしていきます。将来的には様々なプロジェクトに参加していただく予定です。 ■企業の魅力: 【東証プライム市場/創業120年/働き方改革にも積極的に実施】 同社は東証プライム市場におり、売上高4500億円超。従業員数約2600名。創業120年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。業界柄、働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。
-
- <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市西区靱本町1-11-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~790万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は会社及び個人の業績によって変動します。 ※給与詳細は、勤務地・年齢・経験等を考慮し、同社規定により決定します。 【モデル年収】 40歳 課長 年収800万円 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【大阪/構造設計】~プライム市場上場/クリーンな働き方~
-
- ~創業120年/東証プライム市場上場の優良ゼネコン~ ■業務内容:ゼネコンの設計部門として、意匠設計者との折衝をおこないながら、オフィスビルや商業施設、工場、官公庁舎、橋梁などの建築物、土木構造物の構造設計を担当いただきます。※若手社員のマネジメント業務も期待しています。 ■入社後:最初はご自身の経験に合わせて、担当プロジェクトをアサインしていきます。将来的には様々なプロジェクトに参加していただく予定です。 ■企業の魅力: 【東証プライム市場/創業120年/働き方改革にも積極的に実施】 同社は東証プライム市場におり、売上高4500億円超。従業員数約2600名。創業120年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。業界柄、働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。
-
- <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市西区靱本町1-11-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は会社及び個人の業績によって変動します。 ※給与詳細は、勤務地・年齢・経験等を考慮し、同社規定により決定します。 【モデル年収】 40歳 課長 年収800万円 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1941年
従業員数 1500名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全14件
-
【東京/南青山】美容院向けヘア製品の提案営業 ~残業5時間程度/フレックスあり/プライム市場上場~
- NEW
-
- 【業界経験不問/美容院とのコラボ商品を生産するプライム市場上場企業/フレックスあり/教育体制充実】 ■概要:美容サロンに向けてルート営業を担当して頂きます。 ■取り扱い商材について:(1)ヘアケア剤(2)カラー剤(3)スタイリング剤(4)パーマ剤 同社の美容サロン向けプロフェッショナル用頭髪化粧品のブランドが「デミ コスメティクス」です。「お客様の髪の健康と美しさの追及」をテーマに、さまざまな画期的製品を生み出してきました。 デミ毛髪科学研究所の研究開発力を背景に、髪を傷めないというコンセプトで、ヘアケア製品からスタイリング剤まで幅広くラインアップ。 単にモノの提供にとどまらず、美容業界における新しいメニューを提案しながら、総合的な美容専門メーカーとしての道を歩み続けております。 ■デミのミッション:「デミ コスメティクスの使命はお客様の髪の健康と美しさを追求することです」 私たちは毛髪の科学と理論を裏づけとする、お客様が求める高品質商品と教育システムなどの良質なサービスの提供を通して、美容業界とサロンの発展に貢献します。 そのためには、髪の素材を大切にした研究開発を行い、市場ニーズの一歩先をゆく独自性のある商品を製造・教育販売していきます。 ■働き方: ・残業5時間程度、フレックス活用で働きやすい環境です。 ・借り上げ社宅や家族手当などもあり福利厚生も充実しています。 ■同社の長期ビジョンについて: 経営ビジョン「NICCAブランドを浸透拡大し、アジアNO.1になる」を達成するために以下を目指しております。 (1)国内外グループ会社連携によるシナジー効果を最大限に発揮し、売上高500億円、営業利益40億円 (2)NICCAグループの新生により、お客様、株主様、社会、従業員等の全てのステークホルダーの価値を高め続けることで、強固な『NICCAブランド』を作り上げ。 (3)地球環境に貢献する企業として、環境対応製品比率をグループで60%以上を目指しております。
-
- <勤務地詳細> デミ ヘア サイエンス スクエア 東京 住所:東京都港区南青山5-11-14 H&M南青山EAST B1F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【福井市文京区】人事企画 ~プライム市場上場/残業10h程度/U・Iターン歓迎~
- NEW
-
- ~プライム市場上場企業/アジアを代表する美容、化粧品メーカー『日華化学』/フレックス・リモートワーク導入・残業10時間程度等働きやすい環境です~ ■業務内容: 同社の人事企画担当として下記対応いただきます。 ・人員計画への支援、取りまとめ及び報告 ・人事関係諸制度の構築 ・人事評価の実施及び評価委員会の運営 ・人事関係諸制度の運用 ・経営情報 (社員に関する情報)調査企画と分析、報告 ・新人育成および社員育成制度の企画、実施 ・その他 人事に関する業務 ■働き方、福利厚生: ・フレックスタイム制度あり。想定残業10h程度です。 ・社員寮/借上社宅あり。子供手当有と福利厚生も充実しております。 ■同社の長期ビジョンについて: 経営ビジョン「NICCAブランドを浸透拡大し、アジアNO.1になる」を達成するために以下を目指しております。 (1)国内外グループ会社連携によるシナジー効果を最大限に発揮し、売上高500億円、営業利益40億円 (2)NICCAグループの新生により、お客様、株主様、社会、従業員等の全てのステークホルダーの価値を高め続けることで、強固な『NICCAブランド』を作り上げ。 (3)地球環境に貢献する企業として、環境対応製品比率をグループで60%以上を目指しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市文京4-23-1 勤務地最寄駅:えちぜん鉄道三国芦原線/日華化学前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,700円~354,200円 固定残業手当/月:7,513円~10,404円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,213円~364,604円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※固定残業代5時間の超過分は、別途お支払いします。 ※賞与:2021実績:年間5ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 114名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井県坂井市】経理・人事労務 ※残業20時間程度/海外アウトドアブランドに使用される織物のメーカー
-
- ~経理・人事労務を幅広く担当/次長のサポート/残業20時間程度/年間休日112日/海外アウトドアブランドに使用される超軽量・超高密度織物のメーカー~ ポリエステル・ナイロン糸を中心とした織物・生地を生産するメーカーである当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社の織生地は、超軽量・超高密度織物であることが特徴で、ダウンジャケットやテント、寝袋等の海外向けアウトドア製品の生地として使用されております。 ■業務概要:経理・人事労務 担当 現総務部長、次長の補佐と幅広く実務をご担当いただくため、経理・人事労務の経験者を募集します。 入社後は、以下の業務の中から、入社する方の経験を考慮し、得意な領域から徐々に幅を広げて業務をご担当いただきます。 いきなり全ての業務をお任せすることはありませんのでご安心ください。 ▼経理: ・出納・小口現金管理 ・請求書発行 ・年次・月次決算 ・開示書類の作成 ・税務申告書の作成 ・公認会計士の監査対応 ・原価計算 ・管理会計 ・財務戦略の立案 ・資金調達・管理(金融機関との折衝) ▼人事: ・新卒・中途採用 ・人事評価 ・人材育成・キャリア開発 ・人事制度の策定・運用 ▼労務: ・給与計算 ・勤怠管理 ・保険手続き ・福利厚生関連業務 ▼総務: ・備品の管理 ・社内・社外広報 ・社内行事の実施 ・施設管理 等 ■組織構成:総務部総務課には5名の社員が在籍しております。(50代部長、40代次長、他メンバー3名(30代、40代、50代が各1名ずつ)) メンバーのうち2名はそれぞれ経理補助、人事補助を担当しており、もう1名のメンバーは人事・経理を補助レベルで幅広く担当しております。 実務を中心に行っているのは次長で、部長は総務部全体の取りまとめを行っております。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20時間程度 ・年間休日:112日 ・週休:土日祝休み ※月1回程度、休日にお客様都合による勤務が発生する可能性があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県坂井市坂井町宮領14-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~275,000円 <月給> 188,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回/2.5か月(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均20時間程度 ■手当(別途支給):役職手当、皆勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 200名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全1件
-
【福井県鯖江市】排水処理管理 ~風通しの良い社風/離職率約4%と長期就業が可能な環境~
-
- ◆◇転勤なし/残業時間月平均5H前後/化学知識を生かすことができるお仕事◇◆ 眼鏡フレーム、スポーツ用品、環境分野製品、工業製品等に対する金属めっき、塗装、特殊表面処理加工等を行っています。 この度は、表面処理事業において発生した廃液を処理する、排水処理に関する管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・排水管理 ・排水装置のメンテナンス ・廃液の水質調査 ・発注工事の管理監督 ■働き方: 設備工事の管理監督のための休日出勤、長期連休時に設備調整のための休日出勤があります。休日出勤があった場合は代休制度により、別の稼働日を休日にします。 ※資格は入社後に取得していただくことでも可能です。 ■当社の特徴: ・1948年に、眼鏡フレームの産地である福井県鯖江市で創業。眼鏡フレームのめっき加工メーカーとして眼鏡業界と共に成長し、その後塗装、物理蒸着等の技術を取り入れ表面処理加工事業を拡大。現在では様々な工業製品に加工を施しています。また、装飾面だけではなく、機能面でも優れた表面処理技術の開発に取り組み、新たな分野への進出に挑戦しています。変化を恐れず挑戦し成長してきた企業です。 ・創業74年になる歴史があり、自己資本比率は70%を超える安定した企業です。会社は社員全員で創り育てるものという考えの下、教育や評価を運用し、社員満足を向上するため福利厚生、賃金、働き方の改善に日々努めています。また、時代に合った制度や規程の整備を積極的に行い、法令を遵守するよう努めています。当社の社員の平均勤続年数は18年、過去3年の離職率は平均約4%となっており、長く勤める社員が多いのも特徴です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県鯖江市神中町2-6-8 勤務地最寄駅:JR北陸本線/北鯖江駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 202,000円~262,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(1%~1.4%※前年度実績) ■賞与:年2回(計4.3ヶ月分※前年度実績) ■その他固定手当:危険物手当(2,000円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1975年
従業員数 80名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全8件
-
【さいたま】総合職~土日祝休み/年休120日/残業月25h程度/ワークライフバランス◎~
- NEW
-
- 【未経験歓迎/年間休日120日/土日祝休み/残業平均25時間以内】 ◎建築や建設業界の知識や経験を活かしたいけど、残業ばかりで大変、、と思っている方へ! ◎働き方バツグンに整う企業です! ◎年収も400万円以上~で高水準! ■業務内容について ・まずは現場の管理者としての業務からスタートし、同社の事業を理解して頂きます! ・その後は希望や適性を見て、配属先を決定致します! ■将来的なキャリアパス ・営業:既存顧客へのルート営業をお任せします! ・施工管理:現場の管理をお任せします!外勤メインです! ・資材管理:工事使用する部材の管理をお任せします!内勤メインです! ■何をしている会社か? ・商業施設などのレストラン、フードコートや食品工場などの排水処理において周辺環境に悪影響を与えないよう水質をキレイに排水させるための水処理施設を提供している会社です! ・ショッピングモールやオフィスビルなどの排水は法律で汚いまま流してはいけないとの決まりがあり、この水処理施設は施設において必要不可欠です! ■入社後の流れ ・入社当初の1~2年は商材を知って頂く事を目的に、現場の管理者をお任せいたします! ・その後、商材を覚える事が出来てくれば、ご希望などを考慮し各ポジションへ配属いたします! ■教育体制 ・基本的にはOJTを中心としておりますが、現在新卒や中途入社での若手社員も多い事から、年に数回1週間ほどの全社研修なども行っております。 ■その他、スキルアップ・成長 個人のスキルアップに必要なセミナー、検定試験、通信講座等にかかる費用は、会社が補助しています。 ■顧客先 ・大手ゼネコン ・サブコンなど ■働きやすい環境です! ・年間休日120日、土日祝休みでワークライフバランス◎ ・平均残業25時間程度! ⇒施工管理担当に業務が集中し過ぎないよう発注などの事務的な業務を別部署に分散させ、会社として最大限にフォローをしています。 ・長期出張なし! ■クォードコーポレーションの強み ・創業47年、水処理のリーディングカンパニーである同社は誰もが知る企業様との付き合いも非常に多く、安定した経営を実現しております。
-
- <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市緑区原山2-22-12 勤務地最寄駅:JR 東北本線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:30,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ▼予定年収補足 ・その他固定手当の内訳:都市手当(50,000円) ・固定残業手当について:社内規定に基づき支給、また超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ・昇給:年1回(4.0%) ・賞与:年2回(7月・1月) ※前年実績:3.5ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福井市】総合職~土日祝休み/年休120日/残業月25h程度/ワークライフバランス◎~
- NEW
-
- 【未経験歓迎/年間休日120日/土日祝休み/残業平均25時間以内】 ◎建築や建設業界の知識や経験を活かしたいけど、残業ばかりで大変、、と思っている方へ! ◎働き方バツグンに整う企業です! ◎年収も400万円以上~で高水準! ■業務内容について ・まずは現場の管理者としての業務からスタートし、同社の事業を理解して頂きます! ・その後は希望や適性を見て、配属先を決定致します! ■将来的なキャリアパス ・営業:既存顧客へのルート営業をお任せします! ・施工管理:現場の管理をお任せします!外勤メインです! ・資材管理:工事使用する部材の管理をお任せします!内勤メインです! ■何をしている会社か? ・商業施設などのレストラン、フードコートや食品工場などの排水処理において周辺環境に悪影響を与えないよう水質をキレイに排水させるための水処理施設を提供している会社です! ・ショッピングモールやオフィスビルなどの排水は法律で汚いまま流してはいけないとの決まりがあり、この水処理施設は施設において必要不可欠です! ■入社後の流れ ・入社当初の1~2年は商材を知って頂く事を目的に、現場の管理者をお任せいたします! ・その後、商材を覚える事が出来てくれば、ご希望などを考慮し各ポジションへ配属いたします! ■教育体制 ・基本的にはOJTを中心としておりますが、現在新卒や中途入社での若手社員も多い事から、年に数回1週間ほどの全社研修なども行っております。 ■その他、スキルアップ・成長 個人のスキルアップに必要なセミナー、検定試験、通信講座等にかかる費用は、会社が補助しています。 ■顧客先 ・大手ゼネコン ・サブコンなど ■働きやすい環境です! ・年間休日120日、土日祝休みでワークライフバランス◎ ・平均残業25時間程度! ⇒施工管理担当に業務が集中し過ぎないよう発注などの事務的な業務を別部署に分散させ、会社として最大限にフォローをしています。 ・長期出張なし! ■クォードコーポレーションの強み ・創業47年、水処理のリーディングカンパニーである同社は誰もが知る企業様との付き合いも非常に多く、安定した経営を実現しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市下河北町11-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:30,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ▼予定年収補足 ・その他固定手当の内訳:都市手当(50,000円) ・固定残業手当について:社内規定に基づき支給、また超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ・昇給:年1回(4.0%) ・賞与:年2回(7月・1月) ※前年実績:3.5ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 236名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【福井/敦賀市】設備設計◆年休126日/完全週休二日制/残業月12h/平均勤続年数17年
-
- ■業務内容 機器設置等に伴う設計担当および現場施工管理担当として業務に従事していただきます。 ■当社の特徴 長年に渡るさまざまな経験により培われた技術を通して、低炭素社会実現に向けた技術開発に取り組んでいます。 また、進歩するIT関連技術を提供し、より快適なかつ安心できる社会の形成のためのサービス提供を行うため高品質な製品の販路拡大や開発に従事しております。
-
- <勤務地詳細1> ふげん事業所 住所:福井県敦賀市明神町3番地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:福井県敦賀市昭和町2-2-22 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福井/敦賀市】法人営業~工場に資材の営業/年休124日/残業月12h/平均勤続年数17年
-
- ■仕事内容 マテリアルトレーディング事業にて、工場へ物流や梱包資材の営業をお任せいたします。 販路拡大に伴う営業活動を中心として、経験に合わせて新事業展開もお任せ予定です。 工場は、フィルム系や印刷、建設系や食品など幅広い業界です。 取扱商材は、フィルム・段ボール・発砲スチール・衛生用品、アルコール消毒液・静電気除去装置、床のカーペット・マスクなど工場で使うもの全般で、工場のあったらいいなを叶えることが出来る事業です。 ■担当エリア 滋賀・岐阜・石川・京都などをご担当いただきます。最低月1回泊りがけで隣県を訪問しております。営業車での日帰りも多いです。 ■働き方について 平均勤続年数17年 年休124日 残業月12h 平均有給取得日数10.8日 ■当社の特徴 長年に渡るさまざまな経験により培われた技術を通して、低炭素社会実現に向けた技術開発に取り組んでいます。 また、進歩するIT関連技術を提供し、より快適なかつ安心できる社会の形成のためのサービス提供を行うため高品質な製品の販路拡大や開発に従事しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県敦賀市昭和町2-2-22 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 月額 258,000~340,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 固定残業手当/月:32,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当は月、20時間該当分 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月)4.3か月分(昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1848年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井県大飯郡】施工管理(土木もしくは建築)※官公庁案件メイン/出張無し/直行直帰OK
-
- ■業務内容: 土木施工管理、もしくは建築施工管理をご担当いただきます。 土木の案件としては官公庁案件をメインにあらゆる土木工事となります。(道路の案件が最も多いです) 建築の案件も官公庁案件が多く、ホールや管理事務所といった建物、倉庫や学校等に携わっています。 工期は2か月から2年程度です。 担当エリアは福井県内を中心に、50km圏内のため出張などは発生しません。 夜間作業も基本的には無く、稀に発生した場合は代休を取得いただいています。 現場によっては直行直帰も可能です。 ■就業環境: 施工管理は15名在籍しており、25~63歳まで幅広い年代がいます。 残業時間は月20~40時間程度です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県大飯郡おおい町本郷117-21-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~466,000円 <月給> 333,000円~466,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1951年
従業員数 5300名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全17件
-
【福井】セールスエンジニア ※村田製作所グループのマザーファクトリー/コンデンサ世界シェア40%
- NEW
-
- ~ムラタグループのマザーファクトリー/国内最大規模の生産拠点かつ開発拠点/海外売上高比率90%以上~ ■業務内容:世界シェアトップを持つ積層セラミックコンデンサにおける、顧客への拡販と技術サポートを担当いただきます。 ■詳細: ・商品紹介、技術説明、技術質問への回答 ・社内関連部門、海外関連部門、社外顧客への報告・協議・打ち合わせ ■福利厚生:朝食・昼食・夕食すべての時間帯で利用できる社員食堂があり、90~350円程度で食事を提供しています。また、体育館やマシンルーム等の充実した施設を備えたスポーツセンターも用意しています(社員の家族も無料で利用可能)。図書室には専門書から一般書まで幅広い書籍を取り揃えており、専門性をさらに高める自己啓発の場として活用することができます。 ■同社の特徴: ・福井村田製作所はムラタグループの中でも国内最大規模の事業所であり、半世紀以上にわたりセラミックコンデンサの生産拠点として歴史を築いてきました。「独自性の高い高品質、高性能の部品を世に送り出し、文化の発展に貢献する。」これが福井ムラタの使命です。福井ムラタの生み出した世界最先端の電子部品は、あらゆる電子機器に搭載され、高度に電子化した現代社会を根底から支え続けています。これからも、独自性あふれる電子部品を世に生み出し、更なる顧客満足度向上に努めていきます。 ・「顧客本位の経営風土」「現場志向の経営風土」「環境変化にスピーディーに対応できる経営風土」「自由闊達に議論することで、創造性・チャレンジ精神を大切にしていく経営風土」の4つの目標を掲げ、従業員一人一人が生き生きと働くことのできる職場を追求しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県越前市岡本町13-1 勤務地最寄駅:JR北陸本線/武生駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 430万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制※月の所定労働日数は20.25日/月 となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):210,500円~353,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,500円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■賃金例(総合職・初任給):234,500円(修士了)、210,500円(大学卒) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福井】技術・生産領域のポジションサーチ求人 ※積層セラミックコンデンサ世界トップシェア
-
- 【ムラタグループのマザーファクトリー/国内最大規模の生産拠点かつ開発拠点/海外売上高比率90%以上】 応募いただいた方のご経歴、スキルなどを考慮し、マッチするポジションをご提案させていただくポジションサーチ求人となります。 ■配属ポジション例: ・生産技術(設備エンジニア ※メカ、PLC制御等多数) ・品質管理 ・生産管理 ・製品プロセス開発 ・安全衛生 など ■教育体制:未経験からでもしっかりと教育します。職能別・階層別研修会、社外講師を招いた講演会、通信教育、公的資格取得支援、OJT教育等多彩な教育制度を整えています。ひとりひとりにマッチした教育研修体制でスキルアップ・キャリアアップを支援しています。 ■福利厚生:朝食・昼食・夕食すべての時間帯で利用できる社員食堂があり、90~350円程度で食事を提供しています。また、体育館やマシンルーム等の充実した施設を備えたスポーツセンターも用意しています(社員の家族も無料で利用可能)。図書室には専門書から一般書まで幅広い書籍を取り揃えており、専門性をさらに高める自己啓発の場として活用することができます。 ■同社の特徴: ・福井村田製作所はムラタグループの中でも国内最大規模の事業所であり、半世紀以上にわたりセラミックコンデンサの生産拠点として歴史を築いてきました。「独自性の高い高品質、高性能の部品を世に送り出し、文化の発展に貢献する。」これが福井ムラタの使命です。福井ムラタの生み出した世界最先端の電子部品は、あらゆる電子機器に搭載され、高度に電子化した現代社会を根底から支え続けています。これからも、独自性あふれる電子部品を世に生み出し、更なる顧客満足度向上に努めていきます。 ・「顧客本位の経営風土」「現場志向の経営風土」「環境変化にスピーディーに対応できる経営風土」「自由闊達に議論することで、創造性・チャレンジ精神を大切にしていく経営風土」の4つの目標を掲げ、従業員一人一人が生き生きと働くことのできる職場を追求しています。
-
- <勤務地詳細1> 武生事業所 住所:福井県越前市岡本町13-1 勤務地最寄駅:JR北陸本線/武生駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 宮崎工場 住所:福井県丹生郡越前町小曽原108号字向北谷100番地 勤務地最寄駅:JR北陸本線/武生駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 430万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制※月の所定労働日数は20.25日/月 となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):210,500円~353,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,500円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■賃金例(総合職・初任給):234,500円(修士了)、210,500円(大学卒) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 77名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福井市/未経験歓迎】建築アシスタント~残業10h程度/社風◎/高い定着率/大手顧客との取引多数~
-
- ~建築資材の専門商社である当社にて、アシスタント業務(構造計算や申請書類の対応業務)をご担当いただきます~ ◎未経験の方も安心!研修制度充実!★建築アシスタント★ ◎残業10h程度!働き方◎高い定着率! ◎大手顧客との取引多数!安定性◎ ◎成果はしっかりと従業員に還元!※入社3年で40~50万アップした実績あり! ◎上下関係分け隔てなくコミュニケーションを取るような社風◎(若手社員から社員旅行の提案が上がり、実際に社員旅行実施予定!) ■具体的には: 建物を建てる際の役所への申請書類や構造計算をはじめとした、書類作成や計算業務の補助を行っていただきます。あくまでアシスタントなので実務は担当いたしません。※希望があればもちろん可です! ■キャリアアップ: 当社は希望に応じてキャリアをご選択いただけます。営業へのキャリアチェンジするもよし、アシスタントとしてジェネラリストを追求するもよし。個人の考えを尊重しております! ■配属先について: ・現在、3名体制であり、30代、40代の方々が活躍中です ■研修制度: ご入社後は、ご経験やスキルにもよりますが、先輩社員からのOJTや座学などを通して安心して業務を行って頂けるサポート環境があります。 最初の3カ月は研修期間としており、図面の読み方や専門用語のインプットなど順に学んでいっていただきます。 ■会社について: 建築資材の専門商社として、建築資材の販売、住宅設備機器の販売、内装工事、リフォーム、住宅関連総合コーディネート、住宅ローン・保険取り次ぎ等の事業を展開している会社です。 建築物に欠かせないセメント建材の取り扱いからスタートし、お客様の声と市場動向、社会貢献をもとに、 木質建材の販売事業、内装・インテリア事業、環境事業、インターネット通販事業、住宅保険保証事業、各種工法の提案、サイディングプレカット事業へと、活躍領域を拡げてきました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市開発5-315 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井市/未経験歓迎】ルート営業~残業10h程度/社風◎/高い定着率/大手顧客との取引多数~
-
- ~建築資材の専門商社である当社にて、法人営業(ルート営業)をご担当いただきます~ ◎未経験の方も安心★ルート営業★(既存顧客メイン) ◎残業10h程度!働き方◎高い定着率! ◎大手顧客との取引多数!安定性◎ ◎成果はしっかりと従業員に還元!※入社3年で40~50万アップした実績あり! ◎上下関係分け隔てなくコミュニケーションを取るような社風◎(若手社員から社員旅行の提案が上がり、実際に社員旅行実施予定!) ■業務内容: 福井県内の工務店・建設会社に、住宅建築資材・住宅設備機器・プレカット木材等を企画、提案、販売していただきます。(ルート営業) 取引先は嶺北を中心としていますが、エリア制を取っており、担当エリアの事業所を廻っていただきます。 ■業務の補足: ・担当顧客数:約30社 ・一日の訪問件数:5~10件※社用車使用 Lそのため直行直帰スタイルではなく、オフィスにご出社いただきます。 ■評価制度: 頑張りは人事課にて基本給や賞与に反映される仕組みになっております。また昇格申請制度があり、役職になりたい方は申請して昇格していく制度となります。そのような場合にも、普段のがんばりを見て頂ける仕組みになっています。 ■配属先: ・現在、営業は約20名体制 ・20代から40代の方々が活躍中※ご入社後は、ご経験やスキルにもよりますが、OJTや座学などを通して業務を身に着けて頂けるサポート環境があります。 ■研修制度: 基本的には座学とOJTにて業務に慣れていっていただきます。 具体的には: まず商品知識のインプット、そして、図面作成⇒見積り⇒発注までの一連の流れを一つずつ覚えていただきます。 ※社会人経験の浅い方にはビジネスマナーもございますのでご安心ください! 期間:約3カ月~半年(あくまで目安です) ■仕事の特徴: 当社の建築資材商品の取扱商品総数は200万点以上。 仕入先数はパナソニック、TOTO、LIXIL、YKKAPなど国内外含めて約500社を数えます。 70年以上の歴史で培われた知識とノウハウを用いて、膨大な選択肢の中から最適な商品をコーディネートしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市開発5-315 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 306万円~453万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~300,000円 固定残業手当/月:14,720円~23,800円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,720円~323,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【福井】インフラエンジニア ※土日祝休/年休120日以上
-
- ネットワークインフラの設計開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: 民需・公共・医療・福祉等の幅広い業界に向けた、サーバークライアント、ネットワーク、その他IT運用管理等に携わっていただきます。 ■配属先の特徴: ソリューションビジネス事業部は46名(関連会社「株式会社エフ・アール・エム」の社員を含む)で構成されています。営業、ITコンサル、インフラSE、SE、PG、Webディレクター、Webデザイナー、ITアシスタント等の職種が在籍しており、直請の案件を中心とするシステム開発や、インフラ構築、ERPカスタマイズ等に対して、異なる職種のメンバーで連携を取り、お客様のITに関する課題解決を行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市八重巻町314 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~295,000円 固定残業手当/月:30,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 180,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福井】PG ※土日祝休/年休120日以上
-
- PG及び、システム開発業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 幅広い業界のお客様を担当するため、開発する案件は志向・スキルを踏まえ、お任せします。日々技術の向上を目指せる環境です。 ■配属先の特徴: ソリューションビジネス事業部は46名(関連会社「株式会社エフ・アール・エム」の社員を含む)で構成されています。営業、ITコンサル、インフラSE、SE、PG、Webディレクター、Webデザイナー、ITアシスタント等の職種で構成されています。直請の案件を中心とするシステム開発や、インフラ構築、ERPカスタマイズ等、異なる職種のメンバーで連携を取り、お客様のITに関する課題解決を行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市八重巻町314 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~580万円(残業手当:有) <月給> 180,000円~350,000円(以下一律手当を含む) 基本給:150,000円~295,000円 固定残業手当:30,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 4名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【フルリモート】【地方在住者歓迎】クラウド・サーバサイドエンジニア/オンラインサーベイシステムの開発
-
- オリジナルソフトウェア開発やクラウドでのシステム運用保守サービスを提供する当社のITエンジニアとして業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 国内有数企業のユーザーと回答モニターを持つウェブベースのオンラインサーベイシステム(マーケティング調査システム)の開発と運用保守を行っていただきます。 業務提携先であるユーザーサイドの企画チームと協働してシステム開発計画を立案し、インフラからアプリケーションまで多岐に渡り技術業務を担っていただきます。 ※今後はオンプレミス、プライベートクラウドからパブリッククラウドへのシステム移行、拡張、最適化といった、主にクラウドエンジニアおよびサーバサイドエンジニアとして活躍いただけるプロジェクトを予定しています。 ■使用技術: OS: CentOS / Redhat Enterprise Linux / Windows Server DBMS: PostgreSQL / SQL Server 開発言語: PHP / JavaScript / GO / Python クラウド環境: AWS / GCP その他: Docker / Kubernetes / Terraform / Git / Jenkins ■職務の特徴・魅力: (1)一機能ではなく、サービス全体がどうあるべきかということから考えて開発を行っていただきます。責任と裁量はセットという考えで、やる気や能力のある方にはどんどん業務をお任せしていきます。また、マーケティング業界から自動化により単純作業を一層し、働き方改革を実現しています。企業がニーズを簡単かつスピーディーに知り、よりニーズを反映した商品を開発していただきます。 (2)当社では未経験入社2年目のフルスタックエンジニアや新卒3年目のプロダクトマネージャーなど、早期からチャレンジ、活躍している社員も多数おります。年齢や年次に関わらず、能力ややる気があればどんどん抜擢しております。
-
- <勤務地詳細> 福井本社 住所:福井県福井市中央1-3-1 加藤ビル 3F 勤務地最寄駅:福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 365万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~ 固定残業手当/月:67,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※別途各種手当の支給あり(障害アラート待機手当、障害対応出勤手当、BYOD手当) ■モデル年収: 4,463,000円 / 入社5年目・開発経験4年 5,260,000円 / 入社10年目・開発経験9年 6,067,000円 / 入社15年目・開発経験14年 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【フルリモート可】クラウド・サーバサイドエンジニア/オンラインサーベイシステムの開発
-
- オリジナルソフトウェア開発やクラウドでのシステム運用保守サービスを提供する当社のITエンジニアとして業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 国内有数企業のユーザーと回答モニターを持つウェブベースのオンラインサーベイシステム(マーケティング調査システム)の開発と運用保守を行っていただきます。 業務提携先であるユーザーサイドの企画チームと協働してシステム開発計画を立案し、インフラからアプリケーションまで多岐に渡り技術業務を担っていただきます。 ※今後はオンプレミス、プライベートクラウドからパブリッククラウドへのシステム移行、拡張、最適化といった、主にクラウドエンジニアおよびサーバサイドエンジニアとして活躍いただけるプロジェクトを予定しています。 ■使用技術: OS: CentOS / Redhat Enterprise Linux / Windows Server DBMS: PostgreSQL / SQL Server 開発言語: PHP / JavaScript / GO / Python クラウド環境: AWS / GCP その他: Docker / Kubernetes / Terraform / Git / Jenkins ■職務の特徴・魅力: (1)一機能ではなく、サービス全体がどうあるべきかということから考えて開発を行っていただきます。責任と裁量はセットという考えで、やる気や能力のある方にはどんどん業務をお任せしていきます。また、マーケティング業界から自動化により単純作業を一層し、働き方改革を実現しています。企業がニーズを簡単かつスピーディーに知り、よりニーズを反映した商品を開発していただきます。 (2)当社では未経験入社2年目のフルスタックエンジニアや新卒3年目のプロダクトマネージャーなど、早期からチャレンジ、活躍している社員も多数おります。年齢や年次に関わらず、能力ややる気があればどんどん抜擢しております。
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 365万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~ 固定残業手当/月:67,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※別途各種手当の支給あり(障害アラート待機手当、障害対応出勤手当、BYOD手当) ■モデル年収: 4,463,000円 / 入社5年目・開発経験4年 5,260,000円 / 入社10年目・開発経験9年 6,067,000円 / 入社15年目・開発経験14年 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1972年
従業員数 4名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井市】空調・給排水衛生工事の施工管理※未経験OK/月残業20h以内/直行直帰OK/福井県内の現場
-
- ~ワークライフバランス◎残業10~20時間程度!現場でも事務作業ができるオンライン体制◎~ ■職務内容: 空調・給排水衛生工事の施工管理をご担当いただきます。 ・建築設備の保守管理・機器メンテナンス及び修繕工事の計画立案 ・3D-CADによる施工図作成業務 ・現場の施工管理の補助業務 ・3Dレーザースキャナーによる計測・モデリング業務 当社はビルや博物館などの大きな建物のリニューアル工事に特化しています。 大手サブコンからの案件が多く、現場で大手企業からノウハウを指導していただける機会もあります。 現場は福井県内が中心です。 数年に1度程度、県外に2泊3日や1か月程度出張が発生することもありますが、滅多にありません。 工期はエアコンの入れ替え作業など簡単なものであれば半日で終わり、長い案件は半年程度です。 ■就業環境: 社用車を貸与しており、現場への直行直帰も可能です。 夜間作業は1年に1回程度発生しますが、その場合は手当をしっかり支給しています。 また、オンラインでも仕事ができる環境を整えており、現場で事務作業を行うことも可能なので効率的に業務をすることができ、残業時間の削減にもつながっています。 働き方改革に力を入れており、残業は月10~20時間程度です。 また、冬季に雪の影響で出勤が難しい際は在宅勤務も可能です。 ■資格取得制度: 1回目の資格受験料は会社負担となります。教材費も補助していただけます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市上河北町18-43 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績により3回) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1946年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福井・坂井】ボートメカニック※未経験可/参入障壁の高い事業運営/大手メーカー協業
- NEW
-
- 《完全未経験歓迎・研修充実》《ライセンス取得~船舶修理のワンストップサービス》《大手メーカーとの協業体制》 ■業務内容: 福井に本社を持ち、福井県内で船舶ライセンス取得から船舶のメンテナンスまで一貫体制でサービス提供を行う当社にてボートメカニックとして業務をご担当いただきます。 ■具体的には ・船舶用エンジンの整備、点検の補助 ・船舶の艤装(各船舶の機能・設備追加を対応) ・レジャーボートへの艤装品の取付補助 ・ボートの出港、帰港時の格納業務 運搬用電動リフターでの操作となります。 資格は不要で、操作は簡単でです。 入社後にしっかりと指導しますのでご安心ください。 ■組織体制 責任者含め4名体制 入社後、研修や先輩社員の対応から業務習得を目指していただき、 スタート時は無資格でも対応できる業務から始めて1~2年資格取得を目指していただくことを期待しての採用となります。 ■当社の特徴 マリンレジャーを顧客が楽しんでいただくために、ライセンス取得から船舶の機能追加からメンテンナンス等、一貫したサービス提供を行っております。地場に根差して事業運営を行っており、トップメーカーから船舶部品の仕入を行っており、ライセンス取得から船舶のメンテナンスまで一貫で実施できる参入障壁の高い事業運営を通して、地場ではほとんど競合他社のいない状況で事業拡大を行えております。
-
- <勤務地詳細> 三国マリーナ 住所:福井県坂井市三国町新保42 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 275万円~362万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 2.5ヶ月分(前年度実績) 昇給:あり 1月あたり0円~3,000円(前年度実績) 各資格手当 7,000円~10,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【福井・坂井】ボートライセンスインストラクター※未経験歓迎/参入障壁の高い事業運営/大手メーカー協業
- NEW
-
- 《完全未経験歓迎・研修充実》《ライセンス取得~船舶修理のワンストップサービス》《大手メーカーとの協業体制》 ■業務内容: 福井に本社を持ち、福井県内で船舶ライセンス取得から船舶のメンテナンスまで一貫体制でサービス提供を行う当社にてボートライセンスのインストラクターとして業務をご担当いただきます。 ■具体的には ・年間受付人数200~250名に対して月20名向けの講習を3名体制で行っている。 ・ボートの出航、帰港時の格納業務(運搬用電動リフターで操作) ※資格は不要です。簡単な操作となっており、ご指導いたします。 ・ボートライセンススクールインストラクチャー(実技講習分、教育業務) ・軽微な対人営業(案内、説明、他) ■組織構成 3名体制で実施体制となります。 入社後は半年~1年間はインストラクターの先輩社員と同乗の上で 講習についての能力向上を目指していただきます。 ■当社の特徴 マリンレジャーを顧客が楽しんでいただくために、ライセンス取得から船舶の機能追加からメンテンナンス等、一貫したサービス提供を行っております。地場に根差して事業運営を行っており、トップメーカーから船舶部品の仕入を行っており、ライセンス取得から船舶のメンテナンスまで一貫で実施できる参入障壁の高い事業運営を通して、地場ではほとんど競合他社のいない状況で事業拡大を行えております。
-
- <勤務地詳細> 三国マリーナ 住所:福井県坂井市三国町新保42 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 261万円~333万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 <月給> 180,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 2.5ヶ月分(前年度実績) 昇給:あり 各資格手当 5,000円~10,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1926年
従業員数 82名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井県福井市】【WEB面接可】施工管理・現場監督/福利厚生充実/離職率3%以下
-
- 現場監督の業務をお任せします。建設工事の現場で、スケジュール通り工事を進行させるとともに、品質や安全を確保し、予算内で工事費用を収められるように工事を管理する役割を担うお仕事です。 ■詳細:現場では、作業員の方に指示命令を行う立場です。当社の現場監督は舗装担当と土木担当に分かれており、総勢43名が活躍しています。(社員数87名) ・当日の現場打ち合わせ ・現場管理など ■入社後お任せする業務:経験によりますが、まずは補助業務からお任せします。当社は他社と比較して若手が活躍しており、やる気次第でどんどん現場を任せていく方針で、20代の方でも任せている事例もございます。今後若手をけん引していただける方も大歓迎です。 ■組織構成:現場監督43名(20代10名/30代8名/40代以降25名)が活躍中。 今は毎年新入社員が入社し、10代~30代の割合が4割を超え、社内は活気にあふれています。 ■施工エリア:福井県内がメインです。 ■働き方:残業時間については、今後削減できるよう意識して取り組んでおります。月平均は10時間程度です。また、当社は本社が福井県で、転勤はございませんので、腰を据えて長く働いていただけます。 【出張】 石川県、富山県等近隣エリアへの短期出張があります。お休みの土日に家族との時間もとっていただけますのでご安心ください。 ■魅力 当社は従業員が働きやすい環境を作っています。当社の副社長は県外からのUターン経験者であり、現役の子育て世代でもあります。会社が建設・土木で地域の、社会の役に立つ使命を実現するためにも未経験者はもちろん、UIJターンされる方や子育て世代といった方が安心して働ける仕組み作りをしています。 【子育て世代の方に】 ・大型休暇等の前後で社員全員が一斉に休暇取得可能 ・社員のお子さんの小学校入学時、会社からランドセルをプレゼント等々を実施し、実際に社員が活用中です。 【明確な評価制度】 部署毎に昇格基準や必要なスキル一覧表を用意しており、どのスキルを習得しどのように仕事に取り組めば昇格するかが明らかにしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市江守中町8-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~427,000円 <月給> 218,000円~427,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1933年
従業員数 -
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【福井県福井市】染色関連機械の機械設計※未経験歓迎/残業10h程/大手企業と安定取引あり/年賞与2回
-
- ◇◆創業80年以上の老舗/大手企業と安定取引あり/退職金制度あり/月平均残業10h◆◇ ■仕事内容 染色整理仕上機械の設計業務をお任せします。 具体的には下記業務をご担当頂きます。 ・製品仕様の確認や、打ち合わせ(機能やサイズ、製造コストなど) ・機構要件や、要求仕様の定義(機構や機能、作業能力など) ・部品や材料の選定、手配 ・機構設計(機構図やCAD図面の作成など) ・プロトタイプ(試作品)の試作や動作確認、修正 ・関連する機構部とのマッチング(組み立てや調整、評価) ・量産化に向けた試作と試験、評価・量産段階における問題の分析と改修 ・県外の大手企業から発注される案件が多数です。 ・約2ヵ月~1年程度の案件がメインとなります。 ■やりがい 東証プライム市場上場企業がメイン顧客に一生もののスキルが身に付きます。 ■組織構成 4名の機械設計担当者が在籍しております。 40代2名 60代2名の組織となります。 ■研修サポート体制 新入社員研修や、労働基準協会技能講習等、中途採用でご入社後もしっかりとサポートいたします。 ■事業内容 産業用機械器具製造業であり、主力は染色関連機械と産業用自動機械です。 溶接業として創業して以来80年以上、染色整理仕上機械の総合メーカーとして設計、製造、販売を行っています。 染色整理機械全工程で培った技術力で、同業他社とも連携しながら、高品質で低価格なプラントを世界中に提供しています。 ■会社の特長 昭和8年の創業以来、福井産地の繊維産業の発展とともに歩み、染色関連機械のトップメーカーに成長しました。 その技術力を生かして、産業用自動機械の生産にも進出しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市三尾野町29-2-7 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 320万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与/年2回 ■昇給(前年度実績 4,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 192名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【福井】電気通信工事施工管理職※未経験歓迎/年間休日119日/残業時間平均15時間以内
-
- 国土交通省や自治体などの公的機関やNEXCOなどの民間企業が管理する防災無線システムの設計・施工・メンテナンスを担う当社にて通信工事施工管理としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 電気通信工事における施工図面の作成から現場管理まで幅広く担当していただきます。 ・社内業務…施工図面の作成、毎日の日報作成 ・現場業務…現地調査、現場管理(予算管理、納期管理、安全管理、品質管理等) ※地域の防災・利便性向上に必要な情報提供に貢献できるやりがいのある業務を担当できます。 ■工事特徴: ・顧客:官公庁(国・県・市町村)、NEXCO等 ・案件:北陸圏内のまちの防災設備や道路(一般道、高速道路)、ダム、河川の防災設備 ・基本的には改修工事をメインに担当いただきます。 ・基本的には日勤ですが、案件によっては夜勤になることもございます。 ・工期:半年の案件が多いです。数か月の工事~2年間の工事までございます。 ・ダムや高速道路の工事など遠方案件の場合は、マンションを借りて宿泊をしていただきます。基本的に毎週末帰省している方が多いです。 ■教育体制: OJTを中心に教育をしていきます。未経験の方であれば2,3年かけて1人前に育てていくため、安心してご就業いただけます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市豊島2-6-7 勤務地最寄駅:JR北陸本線/福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力を考慮の上、決定します。 ■昇級:年1回(8月)※過去実績3,000円~6,000円/月 ■賞与:年3回(6月、9月、12月)※計6ヶ月分(過去実績) ■定額手当:都市手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【大阪】発電/空調設備のサービスエンジニア★未経験歓迎《年休124日土日祝/月平均残業13H》
-
- 《全国に40拠点・海外に2拠点を構えるマルツグループの中核企業》 ヤンマー(株)製の自家用発電設備メンテナンス業に従事して いただきます。 【魅力ポイント】 ・年休124日、且つ土日祝休みで休日出社も一切ありません。 ・人事評価が年2回あり、結果と次回目標をきちんと整理してくれる点。 ・段階別研修・キャリア形成研修・資格取得研修等、研修が豊富な点。 ・工具や社有車・PC支給スマホ等が最新・最良で働きやすい点。 ・年3回計6ヶ月の賞与支給や、資格取得支援や目標達成奨励金等様々な手 当に加え、社員旅行も行っている等、抜群の福利厚生がある点。 【職務内容】 下記1、2のメンテナンスを行って頂きます。 1、発電機設備:停電時に自動で起動し、電気を供給するシステムです。 2、無停電電源設備:停電時に電気を供給するシステムで、コンピュータや重要な電子機器を突然の停電から守る役割を果たしています。 【事業安定×将来性◎】 公共向けの事業ですので、景気変動 や急な世の中の動きに左右されにくいです。そのため事業として大きな安定感があり、社員皆が安心して働けるのが最大の特徴です。 【当社の特徴】 1947年の創業以来、当社は時代の変化を読み取りながら、新しい価値を常に創造してきました。絶えず挑戦しながら事業領域を広げ、新たな付加価値を追加していくことで企業価値の最大化を目指し、成長を図っています。また、事業展開を通じて、今まで以上に地域社会を支えていきたいと考えています。現在は、これまでのノウハウを生かした新エネルギー事業を展開しています。長期的視点のもと海外事業にも進出する予定です。
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府茨木市真砂3-8-3 川中ビル1-C号 勤務地最寄駅:各線/南茨木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~300,000円 <月給> 160,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力を考慮の上、決定します。 ■昇級:年1回(8月)※過去実績3,000円~6,000円/月 ■賞与:年3回(6月、9月、12月)※計6ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 237名
平均年齢 36.4歳
求人情報 全2件
-
【福井県福井市】自動車整備士(サービスエンジニア)/トヨタ車か外車担当か選択可能
-
- ~20~30代活躍中/トヨタもしくはフォルクスワーゲンの自動車整備をお任せします~ ■業務内容: ・トヨタ車を中心としたクルマの点検・整備もしくはフォルクスワーゲン車専門の自動車整備(本人の希望によりいずれかをお任せします) ・担当する車は小型や普通乗用車です。 ・1日あたり5~6台程度担当頂きます。 ■入社後: 車検、点検を先輩社員の指導のもとチームで業務を行います。業務に慣れた頃には一人でメンテナンス等もお任せします。最終的には点検後にお客様へ説明ができるようになって頂く予定です。 【1日の流れ】 ・出勤→着替え・車を整備場まで移動→作業場の清掃・ラジオ体操→朝礼→業務→休憩→業務→退勤 ※月平均残業は20時間程度です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市幾代2-1424-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 219万円~337万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~241,000円 <月給> 183,000円~241,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ・賞与:年2回(7、12月) ・昇給:年1回(6月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福井県福井市】【マイカー通勤可】トヨタ自動車の販売営業/インセンティブ支給あり
-
- ~これまでの経験を活かして、店舗での接客販売やメンテナンス提案をお任せします~ ■業務内容: ・トヨタ自動車の新車や主に国産の中古車の販売、もしくは軽自動車の販売 ・車検などのメンテナンスや、カー用品の提案 ・お客様のクルマの状態の把握 ・既存のお客様の仕事場やご自宅に訪問し車のメンテナンス提案や新車提案 ※お客様は店舗が管理する顧客を引き継いで行います。 ※基本的には店舗での販売が中心です。 ■業務の特徴: ・インセンティブ有:目標台数やメンテナンス提案等の実績に応じて3ヶ月に1度インセンティブを支給します。 ・営業目標:毎月の目標販売台数は設定されます。最初は1~2台程度ですが、3ヶ月おきに実績に応じて予算の見直しがありますので、ご安心ください。 ・店舗では30代多く活躍しております。1店舗あたり営業は10~12、3名が在籍しております。 ・クルマの知識・マナーの他、話法やコミュニケーションスキルが身に付きます。 ■入社後: 社内研修→店舗配属→2ヶ月に1回研修があるので、入社後もしっかりと知識を付け、スキルアップが図れる機会があります。独り立ちできるまでの期間としては約1年程度を想定しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市幾代2-1424-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 219万円~337万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~241,000円 <月給> 183,000円~241,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ・賞与:年2回(7、12月) ・昇給:年1回(6月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1931年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井市】営業(機械設備)※未経験歓迎※/正社員/月残業10時間程度/創業90年以上の老舗
-
- ~※未経験可※【福井市】営業(機械設備)/正社員/月残業10時間程度/創業90年以上の老舗~ ■何をやっている企業か? 当社は、1931年の創業以来、お客様のご要望に幅広くお応えできる高い技術を持っており、工場の効率化や高度化をご提案致します。 特にコンベヤに関しては、自動車ボディのプレス前後の伸縮、チルトや幅可変機能付きの特殊コンベヤや、重量物の搬送、超高精度制御など、 特殊なご要望に技術と実績でお応えしています。また、多くの実績がある自動生産設備の設計・施工においても最適な機器をご提供致します。 また、多くの実績があるメーカーの代理店・特約店として、最適な機器をご提供致します。納品後のメンテナンス体制も万全で、お客様から高い信頼をいただいております。 ■職務内容: コンベヤ設備などの物流機械や自動生産機械の営業、納品 ※主に県内の工場などを訪問、ルート営業及び新規開拓あり。 *社有車(オートマ限定可)を使用していただきます。 営業スタイル:新規・既存の割合は、新規1:既存9とほぼルート営業となります。飛び込み営業はありません。HP反響等からアポイントをとっての訪問が多いです。 4月~6月が繁忙期でその時期はほぼルート営業となり新規営業はありません。仕事が少ない時期は新規営業を実施頂きます。 担当者顧客について:20社前後をご担当頂きます。 太いパイプのお客様とは2日~3日に訪問、月に1回くらいの訪問のケースが多いです。製品単価は何千円~何千万円と幅広く、入社してすぐは数十万円~数百万円の製品の販売を中心に従事頂きます。 営業目標について:利益目標が持っている顧客に応じて、利益目標があります。入社して半年は目標がないので、上司の先輩の商談に同席頂きながら、しっかり育成をいたしますので、徐々に業務を覚えて頂きます。 ■キャリアパス 中途採用の方も係長、課長を目指しながら、営業としてステップアップ頂けます。 ■育成体制 OJT中心に上司の先輩の商談に同席頂きながら、しっかり育成をいたしますので、徐々に業務を覚えて頂きます。 ■組織構成 営業部は福井10名、富山と敦賀で6名在籍しています。 在籍40代~50代が中心で男性100%です。今回の募集勤務地は福井か富山県の拠点勤務となります。
-
- <勤務地詳細> 敦賀営業所 住所:福井県 福井県敦賀市鋳物師町5番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~240,000円 その他固定手当/月:23,000円~39,000円 <月給> 210,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 実績に比例 業績が良いと100万円以上になるケースもあります ・モデル年収 係長、課長 500万円~650万円 部長 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 120名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【福井市】生産技能職※未経験可◇創業70年の老舗企業/一生もののスキルが身に付く/月平均残業20時間
-
- ~【福井市】生産技能職※未経験可◇創業70年の老舗企業/一生もののスキルが身に付く~ ■何をやっているのか? 事業内容として、PETボトルを主原料として繊維のリサイクル製品の製造販売を全国展開(一部海外販売)しております。 リサイクルペットマテリアルの生産業務、再生ポリエステルステープルの製造・販売業務、合繊不織布の製造・販売業務、合成糸用ボビン・荷材の回収代行業務、繊維資材の代行業務等の事業があり、 主力は土木産業資材の不織布製品と車輌内装用の原綿であります。 ■会社として目指していること 私たちが目指しているものは資源と環境との調和。 限りある地球資源を有効に活用することにより 安心な生活環境を創りだし次世代に美しい地球を残すことです。 ■職務内容 生産工程の技能職としてを下記を中心にご対応頂きます。 産業資材用途の不織布の生産工程に就労します。 繊維顔料をリサイクル使用し、カットしてNP加工し、梱包する作業がメインで、機械の保全迄をチームで管理する作業となります。 ■やりがい 正社員として、生産工程の技能職として幅広い業務携わる中で、多岐に渡る経験・スキルを身に付けることができます。 ■組織構成 25名の組織で男性100%の比率です。所属は20代~50代と幅広い年代の方が所属しており、何十年も勤務される方が多く元気にイキイキとご活躍しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市渕3-2801 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 247万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):153,200円 <月給> 176,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■深夜手当:15000円 ■交代手当:500円/日 ■昇給あり(前年度実績あり) 1月あたり2000~5000円(前年度実績) ■賞与あり(前年度実績あり) 年2回/計2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井市】運転・倉庫内作業職/正社員◇創業70年の老舗企業/資源の再活用に取り組む会社
-
- ~【福井市】運転職/正社員◇創業70年の老舗企業/資源の再活用に取り組む会社~ ■何をやっているのか? 事業内容として、PETボトルを主原料として繊維のリサイクル製品の製造販売を全国展開(一部海外販売)しております。 リサイクルペットマテリアルの生産業務、再生ポリエステルステープルの製造・販売業務、合繊不織布の製造・販売業務、合成糸用ボビン・荷材の回収代行業務、繊維資材の代行業務等の事業があり、 主力は土木産業資材の不織布製品と車輌内装用の原綿であります。 ■会社として目指していること 私たちが目指しているものは資源と環境との調和。 限りある地球資源を有効に活用することにより 安心な生活環境を創りだし次世代に美しい地球を残すことです。 ■職務内容 下記業務をご対応頂きます。 福井・石川・滋賀県内の機屋を廻り、ボビン、荷資材の配達回収を行ってもらいます。倉庫での作業もあります。 ■やりがい 正社員として、事務、総務経験等幅広い業務携わる中で、多岐に渡る経験・スキルを身に付けることができます。 ■組織構成 9名の部門です。男性100%の比率で在籍しているのは30代~60代と幅広い年代の方が所属しており、何十年も勤務される方が多く元気にイキイキとご活躍しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市渕3-2801 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 311万円~347万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~175,000円 その他固定手当/月:57,600円~78,000円 <月給> 227,600円~253,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■回収手当:日額1800~2500円 ※22日の場合67200円 ■免許手当: ・普通自動車免許:10000円 ・大型自動車免許:15000円 ■昇給あり(前年度実績あり) 昇給率:1月あたり2.00%~ ■賞与あり(前年度実績あり) 年2回/計1.70ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 3名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井市】総務経理職(経理メイン)※残業少なめ・働き方◎/年休120日/伝票入力業務からスタート!
-
- <<伝票入力から経理業務をお任せ/残業ほぼなし/年休120日/富士フソーグループ企業/徐々にスキルを身に着けて決算業務まで担当いただきます>> ■業務の概要: 経理をメインでご担当いただきます。 まずはシステムへの入力業務などから始めて頂き、徐々にスキルをつけていただきます。 また、将来的には部門や会社の中核人材としても活躍を期待する採用です。 ■具体的には: ・伝票入力 ・伝票整理 ・請求書作成 ・支払業務 ・総務業務、電話対応など ※慣れてきたら、将来的には決算業務もご対応いただきます。 ■配属先について: ・現在2名体制です(メイン担当、サポートの方) ・ご入社後のOJTなどフォロー体制があります ■働き方: ・残業時間(月平均)は基本ほぼなく、決算時は月15~20H程度の想定です
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市成和1-111 勤務地最寄駅:城東四丁目バス停駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 258万円~392万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 <月給> 180,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・スキルによって処遇を決定いたします 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1975年
従業員数 43名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井市】経理・総務/UIJターン歓迎◇創業120年の老舗企業/退職金制度あり
-
- ~【福井市】経理・総務/UIJターン歓迎◇創業120年の老舗企業/退職金制度あり~ ■当社について 明治30年の創業以来、建築・土木分野において高度で多様な施工・管理に努めています。また、地球資源に配慮してリサイクル事業もしています。 創業120年の歳月に渡り、「お客様の信頼」と「お客様の満足」にお応えすることを第一としてお客様の“声”に耳を傾け、その時代に合った新しい価値の創造を続けてまいりました。 総合建設業という立場で現状に満足せず、より良いものをお客様に提供する事を使命とし、専門性の高い技術集団として「高品質」を追求しつつ新しい取り組みにも挑戦しています。土木部門は公共工事メインで住宅部門は、中高級住宅主力です。 ■業務詳細 総務部において経理及び総務全般を担当していただきます。 ・主な担当業務は月次出納業務、月次税務業務、給与計算、支払業務、原価管理業務です。 ・業務はパソコンで専用ソフト及びワード、エクセルの使用となります。 ・男女問わずご活躍いただける仕事です。 ■組織構成 会社全体で43名、男性34名、女性9名です。平均年齢50歳と男女問わずご活躍いただける職場環境となります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市三ツ屋2-207 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 274万円~472万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 その他固定手当/月:3,000円~30,000円 <月給> 203,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■管理手当:3000円~5000円 ■皆勤手当:3000円 ■役職手当:5000円~30000円 ■昇給:1月あたり0円~10000円 ■賞与:年2回 賞与月数 計1.50ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 95名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井/敦賀】電気設備の点検・メンテナンス ※転勤なし/未経験歓迎/社宅制度あり
-
- ■業務概要 公共水道施設、原子力施設、民間産業プラントに設置されている電気計装制御設備や放射線計測機器などの定期メンテナンス等を行っていただきます。 ■業務詳細: 各地発電所や水道施設に設置している放射線計測機器が順調に作動しているか、修理する必要はないかを確認して頂きます。現場は原子力施設が7割をしめ、今回ご入社頂く方もこちらの現場を中心にご活躍頂きます。まずは現場の環境や同社の計測機器について学んでもらい、点検業務自体を理解してもらうところから始めていきます。 ■出張に関して 福井県内の現場であればおおよそ日帰りで作業を行いますが、基本は1週間単位での現場作業となります。点検メンテナンス作業のため、一部突発的な対応依頼もありますが、1年に1度といった定期的なスパンでの案件がほとんどなため、年間を通しておおよその現場が決まっている状況です。 ※出張は年間で3分の1程度となり、長いときで1か月単位のものも発生しますが、お一人で向かわれることはございません。また、出張時には手当が支給されます。(日当1日3000円+宿泊費9000円/1日) ■組織構成 敦賀営業所では現在20人のメンバ―が活躍しています。 20代1名、30代3名、40代4名、50代以降12名とベテラン層が多く、未経験の方でも実際に現場に足を運びながら仕事内容を覚えて頂くことができます。 実際に40代で未経験の方もご入社をしましたが、コツコツと作業を覚えていき現在もご活躍頂いております。 社員のほとんどが新卒で入社をしており、腰を据えて長く勤め行ける環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 敦賀営業所 住所:福井県敦賀市三島町2-1-11 勤務地最寄駅:JR敦賀駅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 273万円~472万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:2,000円~65,000円 <月給> 182,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は別途全額支給いたします。 ※予定年収は残業代を含んでおりません。 ■賞与:あり(年2回)※過去実績2.8ヵ月 ■職務手当:10,000円~70,000円 ■資格手当:1,000円~35,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1963年
従業員数 33名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福井県/福井市】土木施工管理技士~県の優良賞受賞企業~
-
- 工事部の主任としてご入社いただき、組織としての施工体制の維持に向けた、業務経験のある人材の確保をお任せします。 ■当社の特徴: ・1950年に個人として創業して以来、社員一丸となって住みやすい社会の実現のために地域に根ざした活動を行ってきました。当社を信頼いただき、工事をお任せいただいたお客様のおかげで、工事業より始めた事業も舗装工事、造園工事、建築工事と順調に拡大しております。 ・近年、建設業を取り巻く社会環境は大きく変化しております。併せて近年は気候の変動による影響で自然災害等が高い頻度で発生しており、その対策が進んでおります。当社も補強工事等を通して、住みやすく安心して生活できる社会の実現に、これまでの経験と技術を活かして貢献していきたいと考えております。お客様に育てられながら歩んできました当社ですが、今後も常にチャレンジする事を忘れず、長年の培われた経験と技術によりお客様に恩返ししていきたいと考えております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市文京1-15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力により決定します。 ■賞与:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福井県/福井市】建築施工管理技士~県の優良賞受賞企業~
-
- 工事部の主任としてご入社いただき、組織としての施工体制の維持に向けた、業務経験のある人材の確保をお任せします。 ■当社の特徴: ・1950年に個人として創業して以来、社員一丸となって住みやすい社会の実現のために地域に根ざした活動を行ってきました。当社を信頼いただき、工事をお任せいただいたお客様のおかげで、工事業より始めた事業も舗装工事、造園工事、建築工事と順調に拡大しております。 ・近年、建設業を取り巻く社会環境は大きく変化しております。併せて近年は気候の変動による影響で自然災害等が高い頻度で発生しており、その対策が進んでおります。当社も補強工事等を通して、住みやすく安心して生活できる社会の実現に、これまでの経験と技術を活かして貢献していきたいと考えております。お客様に育てられながら歩んできました当社ですが、今後も常にチャレンジする事を忘れず、長年の培われた経験と技術によりお客様に恩返ししていきたいと考えております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市文京1-15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力により決定します。 ■賞与:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1959年
従業員数 39名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全2件
-
【福井県福井市】不動産売買営業◇創業63年の老舗不動産/※未経験者歓迎/資格取得支援制度充実
-
- ~【福井県福井市】不動産売買営業◇創業63年の老舗不動産/※未経験者歓迎/資格取得支援制度充実~ ■何をしている企業なのか? 創業63年。不動産のトータルプランナー 不動産売買・仲介事業、分譲住宅・マンション事業、宅地開発事業等の不動産関連事業を展開。新築戸建て分譲住宅、住宅用分譲住宅地・土地の販売、テナント、アパート・マンション等のリーシング事業を推進しています。 創業以来、私たちは福井の発展に貢献するため、街づくり・住まいづくりに愛情を注いできました。 ■業務詳細 売買・仲介営業部にて不動産の売買営業をお任せします。 具体的には、自社分譲住宅/自社宅地分譲地の販売業務、用地購入に向けた地主との折衝、自社分譲住宅の商品企画・立案までお任せします。 また、売買/賃貸借物件の仲介業務、売却希望不動産の価格査定業務なども行います。 取引の多くは法人のため、基本的には毎週日曜・祝日休み、隔週土曜日休みです。オープンハウスの対応などは当番制で行い、代休を取得いただきます。 ■風土 2021年10月にオフィス拡張リフォーム済。広々したきれいなオフィスに生まれ変わりました。社内のIT化や働き方改革の積極的な取り組みも。福井駅徒歩7分でアクセスも良いです。 営業職の離職率は10%以下。不動産業界にありがちな厳しい個人ノルマはなく、給与は固定給を重視。 ■キャリアパス/研修体制 中途入社の方はいずれも異業種から未経験で入社。すべて働きながら資格を取得し活躍しています。営業職の宅地建物取引士の資格保有率が約76%。資格指導校が当社と同じビルにあり通学に便利です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市中央3-1-5 勤務地最寄駅:JR北陸本線/福井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~260,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与前年実績:約4か月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井県福井市】建築設計/施工管理◇創業63年の老舗不動産/平均残業10H/設計から一貫して携われる
-
- ~【福井県福井市】建築設計/施工管理◇創業63年の老舗不動産/平均残業10H/設計から一貫して携われる~ ■何をしている企業なのか? 創業63年。不動産のトータルプランナー 不動産売買・仲介事業、分譲住宅・マンション事業、宅地開発事業等の不動産関連事業を展開。新築戸建て分譲住宅、住宅用分譲住宅地・土地の販売、テナント、アパート・マンション等のリーシング事業を推進しています。 創業以来、私たちは福井の発展に貢献するため、街づくり・住まいづくりに愛情を注いできました。 ■業務詳細 ・売買・仲介営業部に新築住宅やリフォーム案件等の建築設計・施工管理をお任せします。 ・福井市中心の働き方で、転勤なく長く福井で働けます。 ・分譲・注文等の新築住宅や物件リフォーム案件等の設計業務。一般的な施工管理業務(資材発注・原価管理・品質管理)をお任せします。 ・設計業務から住宅引渡し後の点検、アフターフォロー対応に至るまで一貫して携われます。 ・住宅販売事業の拡大・売上UPを目的に採用強化しています。 ありがたいことに受注件数も増加しており増員の募集となります。 ■風土 2021年10月にオフィス拡張リフォーム済。広々したきれいなオフィスに生まれ変わりました。社内のIT化や働き方改革の積極的な取り組みも。福井駅徒歩7分でアクセスも良いです。 ■組織構成 売買・仲介営業部、施工管理チームは3名の組織です。60代1名、50代1名、30代1名の組織となります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市中央3-1-5 勤務地最寄駅:JR北陸本線/福井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与前年実績:約4か月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 176名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全12件
-
【福井市】社内SE(システム業務経験者)◆年休120日土日祝休/福利厚生◎/自己資本率80%安定企業
-
- ~自己資本比率80%/アルミ外装建材業界高シェア/年間休日120日~ ■全国11拠点展開するアルミ建材メーカーでの社内SEです。 社内システムに関わる業務全般を、在籍メンバーの中核として率先して行っていただきます。 ■業務詳細: ・基幹システムの導入・運用・改修・管理等 ・サーバー管理、ネットワーク管理 ・社内のIT機器の選定、設定管理 ・社内ヘルプデスク ■魅力: ・営業、設計、製造、開発が一体となって品質、安心、安全を提供することによってお客様との信頼関係を築いています。工場出荷体制や納期管理システムなど社内体制も整っています。丁寧な対応を心がけ、クレームが発生しないように社内体制を敷いているため、顧客からも評価を得ています。 基幹システムの導入を、外注のシステム会社と協力して行っていただく、やりがいのある業務です。 ■特徴: ・外装建材のメーカーですが取り扱い商品数が多く、また安全性に優れたアルミ製品を取り扱っているという業界優位性を保っています。近年はリーディングシェアの「たてとい」の売上が伸びています。また、売上だけでなく顧客満足度NO.1を目指しています。 ■環境: 社内情報交換を活発に行っていてコミュニケーションを取れる環境が整っています。 また各部署の主要メンバーで「改善委員会」という組織をつくり、業務改善や社内の職場環境改善などに社内全体で取組んでいます。また個性を活かせる自由な社風です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市日之出2-1-6 勤務地最寄駅:JR北陸本線/福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):306,400円~393,900円 固定残業手当/月:40,000円~45,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,400円~438,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・経験等考慮し、決定します。 ■年収構成:基本給・職務手当・家族手当・地域手当 昇給年1回 、賞与年2回(前年度実績5.5ヶ月) ■固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井/坂井市】事務職◆年間休日120日(土日祝)/長期就業可能/自己資本比率80%
-
- ~ワークライフバランス◎/自己資本比率80%安定企業/アルミ外装建材業界高シェア~ 坂井市坂井町の工場内事務所棟での事務業務を担当いただきます。 ■詳細: ・製品の出荷手配 ・専用システムの入力 ・書類作成 ・電話応対(同社営業からの出荷依頼)、他 ■組織構成: 事務担当は6名(女性事務6名)在籍しています。 経験が浅い方はベテラン社員がしっかりと教育致しますので、安心してご入社ください。 ■はたらき方: 繁忙期に当たる冬場でも月残業は10時間程と、私生活との両立もしやすい職場となっております。 ■当社の特徴: ~自己資本比率80%と財務体制も安定している、福井本社の優良企業~ ・社内情報交換を活発に行っていてコミュニケーションがとれる環境が整っております。また各部署の主要メンバー「改善委員会」という組織をつくり、業務改善や社内の職場環境改善などに社内全体で取組んでいます。また個性を活かせる自由な社風です。 ・「人づくり」として社員教育に注力しています。経験が浅い社員から中堅、所属長まで様々な社内研修を導入しており、常に成長できる体制を整えています。 ・石油、ガス等を扱う環境エネルギー部、セメント、生コン、外壁材、断熱吹付け材を扱う建材部、アルミ外装建材の製造と販売を行うアルミ事業部、サービスステーションを運営する石油部四部門から構成されております。また商社機能のみならず、建材部では地域密着で施工も行っており、施工面での工夫や品質向上による競争力があります。 ・アルミ外装建材業界シェアが高く、特にアルミ製「たてとい」においてはリーディングカンパニーです。同社は業界№1を目指していますが、製品シェアだけでなく、顧客満足度№1も目標にしています。 ・首都圏地区での売上の割合が大きく、今後新しい展開を行っていくため人員強化を図りたいという方針を打ち出し、今回の採用に至っています。
-
- <勤務地詳細> 坂井工場 住所:福井県坂井市坂井町宮領8-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~234,900円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 178,000円~237,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:4.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井県/福井市または吉田郡】工場の生産スタッフ~正社員採用/残業20時間以下/未経験歓迎~
-
- ~当社は、産業用資材織物製造を専門として、準備段階から基布生産まで一貫した生産体制をとっています~ 一貫した生産体制に強みを持つ、昭和38年創業の老舗企業にて、生産スタッフとしての業務を担当いただきます。 ■職務詳細: 生産スタッフとして、織布生産の現場作業を同社の工場にてご担当いただきます。 ・機械の見廻り、糸のセット、切れた糸の補修等 ・機械の保全、調整等 まずは生産スタッフとして勤務いただきまして、適性や意欲次第では多様なキャリアパスへ進んでいただける可能性がございます。 例:工場長、生産管理、工程設計など ■組織構成: 生産スタッフとして働く社員は本社に約25名、上志比工場に約10名おります。 勤務地はいずれかの勤務地に、お住まいやご希望に応じて配属予定です。 ※マイカー通勤可(駐車場あり) ■教育体制: 経験がなくても、先輩社員より丁寧に指導しますのでご安心ください。 先輩社員からのOJTで未経験からでもスキルをしっかりと身に着けていただける環境です。 まずはOJT等の研修で基本的なスキルを身に着けていただき、スキルやご希望に応じて徐々にお任せする業務を増やしていく予定です。 ■募集背景: スタッフの高齢化に伴う増員募集です。次世代の育成とともに、製造技術の伝承をしていきたいと考えています。 次世代の中心を担える方、製造業でのスキルを身に着けたいという意欲をお持ちの方からの積極的なご応募をお待ちしております。 ■勤務形態 基本は3交代制での勤務となります。 1週間ごとにシフトをローテーションする予定となっております。 ※各シフトでの就業時間は就業時間欄をご確認くださいませ。 ※基本は3交代制となりますが、ご希望に応じて、日勤のみ、夜勤のみの勤務等もご相談可能です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:福井県福井市下馬2-1904-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上志比工場 住所:福井県吉田郡永平寺町竹原6-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 216万円~286万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~210,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 160,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は選考を通じての決定となりますため、上下する可能性がございます。 ※上記年収には残業手当・夜勤手当(交代手当)は含まれておりません。 ■賞与:年2回 ※前年度実績の回数 計1.50ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2000年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井】ガソリンスタンドスタッフ※完全未経験OK◆正社員/定時19時半/大手グループ企業で安定
-
- ~【福井県】ガソリンスタンドスタッフ(店舗責任者候補)/未経験OK/大手グループ企業で安定就業~ ■何をしているのか? 企業について:全国、福井県内でメルセデス、シトロエン、ポルシェ等の販売店まで傘下に収める「Gライオン」グループの一員企業となります。 ■業務詳細 ガソリンスタンドの店舗責任者候補を募集いたします。 入社後は店舗責任者の補佐から始まり、将来的に店舗運営をはじめとした責任者に就いて頂きたいと考えています。 期待する役割:来訪されるお客様の接客や、人材管理、店舗の売り上げ管理のマネジメントまで幅広く業務を経験頂きたいと思っています。 また、実務として、給油、窓ふきなどの接客業務、車両の点検、タイヤ交換、オイル交換の軽整備簡単な伝票整理などをスタッフで協力しながら行っていただきます。 ■評価について 集客やコーティングの受注等、店舗運営や売上の成果をあげることで評価します。 ■やりがい ガソリンスタンド事業に留まらない店舗運営も可能で、Gライオングループには、県内の自動車販売ディーラーをはじめ、多数の企業が在籍しています。 多岐に渡るキャリアを積むことができます。 ■組織構成 25名の少数精鋭の組織です。 中途採用者も新卒採用者も垣根なく10代~から幅広いスタッフが在籍しています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:福井県福井市米松2-24-27 勤務地最寄駅:福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鯖江西SS 住所:福井県鯖江市糺40-2-4 勤務地最寄駅:福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ザウルス鯖江SS 住所:福井県鯖江市柳町3-5-32 勤務地最寄駅:福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 3,000,000円 / 入社2年目・一般社員 20歳 3,900,000円 / 入社7年目・主任 30歳 4,800,000円 / 入社15年目・店長 42歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 43名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全1件
-
【福井市】施工管理※未経験可/3年連続で建具工事県内トップクラスの受注・完工高
- 締切間近
-
- ■業務内容: 当社の施工管理としての業務をご担当いただきます。 ・現場管理 ・サッシ搬入、メンテナンス ・原価品質向上のための管理事務 等 担当物件はホテルや工場、社屋などで、基本的に出張は発生せず、直行直帰の働き方となります。 また、担当案件によっては土日に出勤となる場合もありますが、その際は平日に代休を取得いただきます。 現在福井営業所では、営業職が施工管理を兼務している状況のため、この度施工管理専任となる方を募集する運びとなりました。 未経験の方に対しても前任から業務を教えてもらえる環境なので、安心してご就業いただけます。 ■当社の特徴: ・上場ゼネコン、地場優良ゼネコンとの信頼関係により、3年連続で建具工事県内トップクラスの受注・完工高を誇っています。 ・設計、製造から一貫できる体制を構築しており、アフターメンテナンスを含め取引先ゼネコンからの信用は厚いです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市南居町81-1-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,600円~466,600円 <月給> 291,600円~466,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:実績に応じて支給(状況により決算賞与が支給) ■その他固定手当:営業手当 ※営業実績に応じて年収アップを目指せる企業です。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1972年
従業員数 58名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【福井】機械部品などのルート営業(経験者募集)※転勤なし/創業50周年の安定企業/残業20時間程度
-
- ■業務内容: 既存の福井県内の有力工場様を中心に、機械部品や消耗品等の販売と提案をお任せします。 定期訪問などを通して、お客様の様々なニーズにお応えするやりがいのある仕事です。 担当エリアは福井県内となり、嶺北地方のユーザーが中心です。 1日の流れとしては、8:30朝礼→9:00MTG→社用車にて外回り→昼食→16:30帰社→内勤作業が終わり次第帰宅です。 残業時間は月20時間程度で、19時頃には帰宅する社員が多いです。 残業時間が30時間を超えるとパソコンに警告メールが送付されるようになっており、しっかりと管理体制が整っています。 ■教育体制: 入社後半年~1年程度は研修期間として商品知識を得るための内勤業務を行ったり、先輩社員とお客様への同行訪問をしていただきます。 入社1年目はノルマよりも、お客様と数多く接点を持ち、コミュニケーションをとることを優先していただきます。 2年目以降はノルマの達成を目指していただき、達成度は賞与に反映されます。 また、毎月先輩社員やメーカーによる勉強会を行ってスキルアップを目指しています。 年齢や性別にとらわれず、働きぶりに応じて昇進・昇格が可能です。 ■組織構成: 営業は9名在籍しており、20代3名、30代1名、40代3名、50代2名です。 異業種からの転職者が多く、風通しの良い社風に惹かれて入社を決めた方が多いです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市三尾野町29-2-4 勤務地最寄駅:福井鉄道福武線/浅水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,600円~269,700円 固定残業手当/月:49,400円~80,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 215,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(2か月分程度) ■昇給:1月あたり 5,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績) ※固定残業手当は40時間分ですが、実際の残業は初年度10時間未満、2年目以降20時間程度です※ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福井】機械部品などのルート営業※転勤なし/IUターン歓迎/創業50周年の安定企業/残業20時間程度
-
- ■業務内容: 既存の福井県内の有力工場様を中心に、機械部品や消耗品等の販売と提案をお任せします。 定期訪問などを通して、お客様の様々なニーズにお応えするやりがいのある仕事です。 担当エリアは福井県内となり、嶺北地方のユーザーが中心です。 1日の流れとしては、8:30朝礼→9:00MTG→社用車にて外回り→昼食→16:30帰社→内勤作業が終わり次第帰宅です。 残業時間は月20時間程度で、19時頃には帰宅する社員が多いです。 残業時間が30時間を超えるとパソコンに警告メールが送付されるようになっており、しっかりと管理体制が整っています。 ■教育体制: 入社後半年~1年程度は研修期間として商品知識を得るための内勤業務を行ったり、先輩社員とお客様への同行訪問をしていただきます。 入社1年目はノルマよりも、お客様と数多く接点を持ち、コミュニケーションをとることを優先していただきます。 2年目以降はノルマの達成を目指していただき、達成度は賞与に反映されます。 また、毎月先輩社員やメーカーによる勉強会を行ってスキルアップを目指しています。 年齢や性別にとらわれず、働きぶりに応じて昇進・昇格が可能です。 ■組織構成: 営業は9名在籍しており、20代3名、30代1名、40代3名、50代2名です。 異業種からの転職者が多く、風通しの良い社風に惹かれて入社を決めた方が多いです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市三尾野町29-2-4 勤務地最寄駅:福井鉄道福武線/浅水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 260万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):158,000円~269,700円 固定残業手当/月:30,000円~80,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 188,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(2か月分程度) ■昇給:1月あたり 5,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績) ※固定残業手当は40時間分ですが、実際の残業は初年度10時間未満、2年目以降20時間程度です※ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 21名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福井市】インフラ事業の法人営業職◆転勤なし/創業55年/手当充実◎/面接1回/資格補助制度あり◆
-
- <<創業から半世紀以上、福井県のインフラを守り続ける当社にて営業職をお任せします/資格取得にかかる費用は全額補助!>> インフラ事業の営業職を募集しています!当社では、福井県福井市を中心に、主に給排水衛生設備工事、空調換気設備工事、上下水道工事、水道施設工事などの各種設備工事などを行っています。 市や県、建設会社へ入札・提案・受注活動を行います。 ■業務内容: ・市や県に対して入札業務を行います。 ・建設会社などの民間会社に対しては、設計図を元に見積りをし、受注活動を行います。 ■業務の特徴: ・建設会社も既存顧客なため、市や県と既存顧客向けの営業活動となります。 ・ほとんどが県内の仕事の受注となるため、出張や転勤はありません。 ・営業職は現在2名となります。社員同士が仲が良く、定着率が高く、40年近く働いている方もいます。 ・頑張った分は賞与にしっかりと反映していきます。 ・人によって毎日の残業時間は違いますが、30時間~40時間程となります。 ■当社の特徴: 豊かな環境づくりを元に、地域に根差した活動を通し、社会貢献に努めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市角折町15-20-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~345,000円 <月給> 205,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は基本給となります。年齢、実務経験年数および経験内容を考慮します。 ■賞与:年2回(決算賞与で3回の場合もあり) 前年度実績:約3か月程度 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福井市】施工管理技士(土木・管工事)/創業から半世紀以上、福井県のインフラを守り続けています
-
- 公共・民間の管工事・土木工事の施工管理を募集しています! 実務経験者、有資格者の方は、その保有資格、実務経験年数に応じた待遇面の優遇制度あり! ■業務内容: ・住宅・集合住宅・店舗、工場、公共施設等の給排水衛生設備、空調設備、消火設備、浄化槽設備工事等の施工管理 ・上水道本管、都市ガス本管、消雪設備、農業・工業用水パイプライン、下水道本管の管工事の施工管理 ■業務の特徴: ・工事の安全管理、品質管理、工程管理、予算管理を行いながら、大勢の関係者(施工主様、元請け会社、協力会社等)と協力して、建物等を完成させるお仕事です。 ・公共工事と民間工事は約半数ずつの受注割合です。工期は半年前後の現場が多いです。現場は1つないし規模によっては複数担当することもあります。 ・出張や転勤はありません。ほとんどが県内の仕事のため。 ・パソコンでCAD、Excel、Word等を使用します。 ・人によって毎日の残業時間は違いますが、早い人で10時間程~遅いと40時間程となります。 ・直行直帰は特にないため、残業代の支払いの透明性が高いです。 ・夜間作業は滅多に発生しません。(数か月に1回程度) ・施工管理は現在7名で、管工事施工管理技士または土木施工管理技士の有資格者です。 ・社員同士が仲が良く、定着率が高く、40年近く働いている方もいます。 ■当社の特徴: 豊かな環境づくりを元に、地域に根差した活動を通し、社会貢献に努めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市角折町15-20-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~345,000円 <月給> 205,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は基本給となります。年齢、実務経験年数および経験内容を考慮します。 ■賞与:年2回(決算賞与で3回の場合もあり) 前年度実績:約3か月程度 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2019年
従業員数 76名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【福井】電気施工管理※創業110年の老舗企業/電気のある暮らしをトータルサポート/転勤・出張なし
-
- ◇◆電気施工管理技士◇◆ ■担当業務: 建設工事現場における電気工事の施工および管理 ■業務の流れ: (1)営業部が受注した案件の工程管理・安全管理など (2)他社・ゼネコン等との打ち合わせ ■業務詳細: ・顧客:ゼネコン・既存顧客など ・担当エリア:福井県内のみ ・出張:無し ・転勤:無し ・残業:月30~45時間程度 ■組織構成:産電事業部、生活空間事業部、電設事業部 それぞれの工事課 5~7名 ■働き方: ・直行直帰:担当現場により可能(大型現場で現場事務所がある場合) ・残業削減の取り組み:ipadを利用した業務の効率化、TV会議システムの導入、派遣社員・外注業者の導入 ■企業魅力: ・創業110年、福井の地に根差した企業だからこそ、県内での知名度は高く、培った実績からお客様からの厚い信頼をいただいております。 官公庁物件や大型施設等の物件を数多く施工しております。 ・電気のプロフェッショナルとして、高い施工品質技術と施工管理能力を持ち合わせています。 ■備考:入社後は等級別人事評価制度による正しい評価や、資格取得支援制度でバックアップいたします。 ・給与…等級別の人事制度に基づいて決定。 ・賞与…業績評価制度に基づいて決定。上司の主観に左右される判断基準や査定内容が曖昧な評価を排除し、実績・実力に応じて公正に評価されています。半期に一度、ご自身で目標をかかげ、上司と面談して具体的な実行プランを考え実施していただきます。
-
- <勤務地詳細> 石盛OFFICE 住所:福井県福井市石盛町701 勤務地最寄駅:JR北陸本線/森田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:資格手当 ■昇給:年1回(4月)/1月あたり1,000円~(前年度実績) ■賞与:年2回(7月・12月)/計3.00ヶ月分(前年度実績) ■資格手当:~48,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 82名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全3件
-
【福井市】法人営業(対商社など)/生鮮・冷凍水産物など県内の水産物流通に貢献◎実働7H◎高い定着性◎
-
- 福井県内の水産物流通の重要な役割を担う水産物の総合商社である同社にて、営業職をご担当いただきます。 異業界からの入社者も活躍中ですので、ご意欲ある方であれば業界が 未経験の方もチャレンジ歓迎です。 ■仕事内容: 生鮮水産物・冷凍水産物・塩干加工品・その他食料品の販売を行って いただきます。既存営業がメイン(9割)です。 ※新規営業の場合も、お客様からのご紹介などが主となります。 ■具体的には: 市場外での商社、外食、量販店等への提案営業・販売 (仕入先と販売先のコーディネートを行います。) ※英語スキルをお持ちの方は、活かすことができる仕事・環境です ■配属部署人数: 現在、82名体制です。 その内、営業の方は全体で50名いらっしゃり、今回の配属先については 現在12名体制(20代から60代)です。 ■ご入社後のフォロー体制: 先輩の指導のもと業務を行って頂きますので、ご安心ください。 ■はたらき方: ※就業時間は、08:00 ~ 16:00(休憩60分) です ※実働7時間です ※月平均所定外労働時間は20H程度です ※平均勤続年数は12.9年です ■キャリアパス等: 輸入も関わってくる業務になるため、英語スキルを活かす・高める等で貿易スキル等も身に着けていただくことを期待しています。 まずはメンバーとして活躍いただきますが、将来的に管理職を目指していただけます。 ■会社の特徴: 福井市中央卸売市場の水産物卸売業を展開する会社です。 福井の近海で獲れた魚や全国の魚、世界中の魚を福井の皆様や 全国の消費市場に販売しています。 近年ではふくいサーモンの養殖にも取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市大和田1-101 福井市中央卸売市場内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 308万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回、3.9ヶ月分(昨年度実績)/7月・12月 ■昇給:年1回/4月 ■役職手当(役職による) ■家族手当(配偶者および子) ■通勤手当(上限30,000円/月まで) ■深夜手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井市】営業部門のサポート業務(PCを使用しての量販店受発注対応メイン)◎実働7H◎高い定着性◎
-
- ~業界未経験歓迎!受発注対応メインに商品ピッキング・配送も一部お任せ/実働7時間/残業月平均20H程度/転勤なく腰を据えて働ける◎~ 福井県内の水産物流通の重要な役割を担う水産物の総合商社である当社にて、営業部門のサポート業務をご担当いただきます。 異業界からの入社者も活躍中ですので、ご意欲ある方であれば業界未経験の方もチャレンジ歓迎です。 ■仕事内容: ・量販店・スーパーからの受発注対応(PC入力・電話対応がメイン) ・商品ピッキング、積み込み、配送業務 ■具体的には: 各量販店が運用しているWEB-EDIと呼ばれるシステムを使用しての商品の受発注を行っていただきます。 基本的にはPCでの入力作業、電話対応が業務の中心になりますが、商品のピッキング(各店舗ごとへの商品振分け作業)商品の積み込み、配送業務もございます。内勤8割、外勤2割程度となります。 配送業務に関しては長距離の配送ではなく、当社から半径5km以内近辺への配送がほとんどです。 ■配属部署人数: 現在、82名体制です。 その内、営業の方は全体で50名在籍しており、今回の配属先については現在11名体制(20代から60代)です。 ■ご入社後のフォロー体制: 先輩の指導のもと業務を行って頂きますので、ご安心ください。 ■はたらき方: ※就業時間は、4:00~19:00の間でシフト制です(朝4時の勤務については月平均2回程度になります) ※実働7時間です ※月平均所定外労働時間は20H程度です ※平均勤続年数は12.9年です ■キャリアパス: 輸入も関わってくる業務になるため、英語スキルを活かす・高める等で貿易スキル等も身に着けていただくことを期待しています。 まずはメンバーとして活躍いただきますが、将来的に管理職を目指していただけます。 ■会社の特徴: 福井市中央卸売市場の水産物卸売業を展開する会社です。 福井の近海で獲れた魚や全国の魚、世界中の魚を福井の皆様や全国の消費市場に販売しています。 近年ではふくいサーモンの養殖にも取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市大和田1-101 福井市中央卸売市場内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 308万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回、3.9ヶ月分(昨年度実績)/7月・12月 ■昇給:年1回/4月 ■役職手当(役職による) ■家族手当(配偶者および子) ■通勤手当(上限30,000円/月まで) ■深夜手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 31名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福井県福井市】【創業90年以上/土日休み/転勤なし】一般住宅から大型建築の建築施工管理(現場監督)
-
- ■担当業務: ・当社の施工管理(現場管理)としてご活躍いただきます。 ■具体的には: ・工程管理・安全管理 ・施工図の作成・コスト管理 ・職人手配等 ■業務エリア: ・福井県内のみとなりますので、出張もなく地元で腰を据えて働けます。 ■資格取得支援制度 ・学校の教材や授業料の金額を半額補助もしくは会社貸付制度があります。 資格取得後には、資格手当の支給もあります。 ■配属先: ・建築部工事課には、19名が所属しています。(年齢20~60代/男性17名 女性2名)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市丸山1-1118 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ・賞与:年2回(6月、11月)※昨年度実績2.5ヶ月分 【モデル年収】 ・副課長(40歳):560万円 ・副課長(45歳):630万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1960年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福井市】メルセデス・ベンツ直営ショールームでの接客〈未経験OK〉正社員/賞与実績2カ月分/転勤無
-
- 〈メルセデス・ベンツの正規販売店/転勤無/正社員/賞与有〉 ■業務内容: 当社にてショールームの接客担当として、メルセデス・ベンツの新車及び中古車を店頭にてご案内いただきます。 お客様に対し、誠実にご対応をいただける方が活躍します。 お客様からの「ありがとう」「説明が分かりやすい」などの言葉が日々の糧になります。 *ショールーム来場者に対する店頭販売が主体です。 ■具体的な1日の流れ: 9:00出社:オープン準備や当日の打合せ等を行います。 →10:00:ショールームオープン:お客様のご案内を行います。 →18:00:ショールーム閉店業務後、帰宅となります。 お客様対応や打合せが必要であれば1時間程残業が発生します。 残業は月に10~20時間程度です。 ■組織構成: メルセデス・ベンツ福井 ショールーム 営業5名、接客スタッフ2名(女性スタッフ)のメンバーです。
-
- <勤務地詳細1> メルセデス・ベンツ福井 ショールーム 住所:福井県福井市北四ツ居2丁目1-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> メルセデスベンツ敦賀 住所:福井県敦賀市木崎15-15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 200万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,000円~200,000円 <月給> 162,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> (能力による) ■昇給あり ■賞与年2回あり(前年度実績計2.00ヶ月分) ■インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井市】メルセデス・ベンツの整備職 <賞与有/正社員/要3級資格>
-
- 〈メルセデス・ベンツの正規販売店/整備士〉 ■業務内容: ・メルセデス・ベンツ福井 ショールーム 自社工場にて自動車の整備、修理を行っていただきます。 ・主にメルセデス・ベンツを取り扱います。 ・1日あたり3台程度を対応いただきます。 ■働き方: 残業は1か月約20~30時間程度です。 3月、6月、9月、12月が繁忙期となります。 ■教育体制: ご入社後は、OJTで業務を覚えていただきます。 現在先輩社員は6名在籍しており、わからないことはいつでも先輩に聞くことのできる環境です。
-
- <勤務地詳細> メルセデス・ベンツ福井 ショールーム 住所:福井県福井市北四ツ居2丁目1-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 310万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,000円~300,000円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 164,000円~302,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当:工具手当2,000円~2,000円 資格保持者や経験、年齢等に応じて賃金決定します。 ■資格手当あり ■昇給あり(1月あたり2000円~10000円(前年度実績) ■賞与年2回あり(前年度実績計2.00ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 37名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【福井/坂井市】作図・CAD設計 ◆面接1回/著名建築物を多数製作/国土交通大臣認定
-
- ◇◆内勤業務/平均残業10時間/地元で長く働く/県内外の著名建築物を多数製作している会社◆◇ ■採用背景 当社がつくるものは、公共施設・商業施設等の建築鉄骨や橋梁等の鋼構造物。それは表には出ないものですが、建築や建造物の土台であり、その街に暮らす人の毎日の暮らしを支え、ひとの命を守る根幹の部分です。ものづくりを通して自分や自分の家族の身近な街の未来を形づくるメンバーを募集しています。 ■職務内容 建築鉄骨のCAD設計をお任せします。専用システムを使って、ゼネコン各社からもらった鉄骨をモデル化していもらいます。使用CADはREAL4です。 ■入社後の流れ ご入社後は先輩社員に学びながら、業務に慣れていただきます。その後、簡単な物件からお任せしていきたいと思います。将来的には大きな物件をお任せいたします。 ■やりがい 大企業の物流施設や有名建築物の案件に携わることが可能です。 作図したものが工場内でそのまま製品になるので、CAD設計はものづくりの基となる仕事です。鉄骨加工の奥深さを知り、作図の過程では打合せで関わる方々に刺激を受けながら働くことができます。 ■配属先について ・配属先:設計課 ・現在、20~50代 (男3女2)の体制になっております ・慣れるまでOJTにて先輩からのフォローがございます ■当社の特徴 1.技術力 鉄骨における詳細設計から構造計算・施工・管理・検査まで、一貫した業務体制になります。また、自社オリジナルのシステムを開発・導入しております。スピードや品質などを評価いただき、お取引先とは長期的にお取引しています。 2.働く環境 勤務時間内に効率よく仕事に取り組むことを意識して、私生活の時間も大切にしていただける環境を目指しています。平均残業10時間で休日出勤や急な呼び出しもございません。 3.社風 高卒の新人さんから60代まで幅広い年代の社員が、それぞれの持ち味を生かしながら活躍しています。中途採用の人も気がつくとベテランに仲間入り。さり気なく高い社員定着率が自慢です。 また、BBQや社員旅行などの社内行事もしています。 遊ぶときはみんなで思い切り遊ぶ。部署の垣根を超えたフラットな関係が、普段の仕事にも繋がっています。
-
- <勤務地詳細> 工場 住所:福井県坂井市春江町西長田39-35 勤務地最寄駅:えちぜん鉄道線/西長田ゆりの里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回、計3.00ヶ月分 ・家族手当 ・資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井/坂井市】管理業務 ◆職種未経験歓迎/内勤業務主体/転勤無し/入社後のサポート充実◎
-
- ◇◆内勤業務/地元で長く働く/県内外の著名建築物を多数製作している会社◆◇ ■募集背景 当社がつくるものは、公共施設・商業施設等の建築鉄骨や橋梁等の鋼構造物。建築や建造物の土台であり、その街に暮らす人の毎日の暮らしを支え、ひとの命を守る根幹の部分です。ものづくりを通して自分や自分の家族の身近な街の未来を形づくるメンバーを募集しています。 ■業務内容 建築鉄骨の材料手配・工程・建方検討等をゼネコンや協力会社と打合せをしながら管理します。案件が最初から最後まで円滑に進められるようにする仕事です。事務所での内勤業務9割以上になります。県外の出張は年数回程度。 《具体的には…。》 既存顧客との交渉 建築鉄骨の材料手配 工程管理 製作前の準備・確認 ■入社後の流れ ご入社後は先輩社員に学びながら、管理業務に慣れていただきます。その後、簡単な物件からお任せしていきたいと思います。将来的には大きな物件をお任せいたします。 ■やりがい 大企業の物流施設、有名建築物から地元の建築物まで、幅広い案件に携わることが可能です。鉄骨は一度つくると何十年も残ります。あなたの携わった仕事を、いつまでも街中で目にすることができます! ■配属先について ・配属先:工務課 ・現在、20~60代 (男3女1)の体制になっております ・慣れるまでOJTにて先輩からのフォローがございます。 ■当社の特徴 1.技術力 鉄骨における詳細設計から構造計算・施工・管理・検査まで、一貫した業務体制になります。また、自社オリジナルのシステムを開発・導入しております。スピードや品質などを評価いただき、お取引先とは長期的にお取引しています。 2.働く環境 勤務時間内に効率よく仕事に取り組むことを意識して、私生活の時間も大切にしていただける環境を目指しています。平均残業20時間で休日出勤や急な呼び出しもございません。 3.社風 高卒の新人さんから60代まで幅広い年代の社員が、それぞれの持ち味を生かしながら活躍しています。中途採用の人も気がつくとベテランに仲間入り。さり気なく高い社員定着率が自慢です。 また、BBQや社員旅行などの社内行事もしています。 遊ぶときはみんなで思い切り遊ぶ。部署の垣根を超えたフラットな関係が、普段の仕事にも繋がっています。
-
- <勤務地詳細> 工場 住所:福井県坂井市春江町西長田39-35 勤務地最寄駅:えちぜん鉄道線/西長田ゆりの里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 その他固定手当/月:60,000円~100,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり、年2回、計3.00ヶ月分(前年度実績) ・家族手当 ・資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 67名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【福井市】法人向け新車・中古車営業■既存9割/残業13h程/家族手当あり/転勤無【健康経営優良法人】
-
- ~1967年設立の老舗企業!/「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定◎/既存営業がメイン/残業13時間前後/転勤無し/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■業務概要: 日野自動車(株)のトラック・バス新車販売及び整備をメインで行っている当社にて、自動車販売営業に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・新車・中古車販売営業:主要既存客(約300先)への経常訪問、車両入替情報入手とニーズに合致する新車・中古車車両の提案/小口先(一見客や担当テリトリー内小規模事業者、約700先)への営業、情報収集/販売契約手続き、新車納車 ・中古車買取営業:車両入替時の買取査定、買取契約手続き、買取車両引き取り ・自動車保険取り次ぎ:車両販売時の初期勧誘、保険担当者への取り次ぎ ・車検・一般整備・定期点検の取り次ぎ:担当地区における既存客車両について、整備サービス部門への取り次ぎ(入庫勧誘、入庫日程調整) ・リース取り次ぎ:車両購入時におけるリース推進、モビロッツ(トヨタ系リース会社)への取り次ぎ ・1日の訪問件数:平均10件程度(個人差あり) ・ノルマはありませんが、個人の目標数値はあり、目標数値を達成した際は毎月インセンティブとして支給されます。 ※営業活動は既存営業が9割程度を占めており、福井県内全域が対象となりますので、泊りがけでの出張等はほぼ無しです。新規のお客様は紹介/ネット経由のアプローチがメインになります。 ■研修制度: 基本的なコミュニケーション研修(web)がございます。日野自動車の資格があり、車に関する知識のテスト研修などがございます。 ■組織構成: 配属となる営業部には15名(20代~50代)が在籍しています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社の特徴: 地域密着型で創業して半世紀以上、日野自動車(株)のトラック・バス新車販売及び整備をメインで行っています。2023年3月8日「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に日本健康会議より認定されました。これからも福井日野自動車「健康企業宣言書」に基づき、社員とその家族の心とからだの健康づくりに取り組み、心身ともに元気に働ける職場を目指していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市大和田1-501 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(5.2か月分 ※前年度実績・7月/12月支給) ■モデル年収:26歳420万円、30歳:480万円、35歳:520万円、40歳:550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-