所在地【石川県】の企業一覧
該当企業数 1,804 社中 1~50 社を表示
設立 1949年
従業員数 564名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全20件
-
【東京】ブラスト施工の設備設計・施工管理技術者 ~6セグメントで事業を展開する技術商社~
-
- ~東証プライム上場/労務管理、社員の働き方を重視した創業1928年の総合商社とメーカーの複合体企業~ 設備設計・施工管理者として、下記業務をお任せいたします(基本的に東京勤務、現場施工は物件によります)。 ■職務内容: (1)ブラスト施工における技術開発 (2)一般構造物に対するブラスト施工現場における施工管理 ※数カ月となる現場勤務があります。 (3)上記に対する仕入先、委託先との価格、技術的交渉、打ち合わせ ※(1)、(2)の業務がメインです。 ■働き方: 当社は規定として始業時間の8時30分から17時の7.5時間の業務時間終了後、17時1分から1分単位で残業時間および残業代の計算をしております。なお、パソコンのログで勤怠を管理しているためサービス残業は発生いたしません。企業の成長と共に、社員の働き方も非常に重視をしており、福利厚生の充実化や、労務管理の徹底化が進んでおります。 ■当社について: 当社は創業90年をこえ、単体で564名、グル―プ連結3,540名を抱える北信越地方で地元を代表する総合商社になります。1990年代にベトナムに現地法人と生産工場を立ち上げ、ものづくりの領域へ踏み出し、商社機能だけではなく、メーカー機能を有し事業拡大を進めてまいりました。今では首都圏・北陸地区・ベトナムの3拠点のネットワークを軸に空調設備工事関連、情報システム関連、樹脂・エレクトロニクス関連、化学品関連、住宅設備機器関連、エネルギー関連事業の6つの事業を行っております。企業の成長と共に、社員の働き方も非常に重視をしており、福利厚生の充実化や、労務管理の徹底化が進んでおります。
-
- <勤務地詳細> ★東京本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウイング 勤務地最寄駅:半蔵門線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・スキルによって変動します。上記給与のほか、借り上げ社宅・寮の制度が充実しています。 ※残業代は全額支給です。資格手当や現場手当等も支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【石川/金沢市】財務会計・管理会計(エキスパート)※東証プライム上場の総合商社
-
- 【創業90年超の総合商社とメーカーの複合企業/6事業を展開し幅広い業界への納品実績有/新規事業への投資・ベンチャー企業とのセミオープンイノベーションを推進中】 ■業務内容: ・決算業務(連結・単体)、決算レポーティング、監査法人対応 ・管理会計業務(経営管理、予算作成、予実管理) ・グループ全体の決算業務を中心とした統括/管理業務 ■当社の特徴: <事業内容> 化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギーの6セグメントで事業を展開。 技術商社としての技術力と、約5,000社によって構成される商流ネットワークから生み出される提案力を中心にして、自社開発による独自ITソリューション、ベトナムにおける低価格・高品質な工場群による製造能力、他業種にわたるノウハウの共有や協業が当社の強みになっています。 多くの取引先との長期的で深い信頼関係からなる既存事業の更なる成長に挑戦しつつ、「創業90年を超えるベンチャー企業」と自己定義し、現状に甘んじることなく、新規事業への投資、ベンチャー企業とのセミオープンイノベーションの推進などに取り組んでいます。 <自由とチャレンジを重んじる風土> 総合商社として自由に社員の意見を聞く文化、新しいことにチャレンジする姿勢を重んじる風土があります。MITANIの進む方向性をしっかりとらえていれば、たとえそれが若手の大胆な意見であっても、どんどん取り上げられるチャンスがあります。 6つの事業を掛け合わせ、新しいビジネスを創る動きもどんどん加速させています。これから入社する方には、失敗を恐れず、柔軟な発想で新しいビジネスを創っていくことを期待しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市玉川町1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記年収は残業手当・各種手当・賞与を含む想定金額です。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 3011名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【石川】人事職(入社時の業務:採用関連) ~トップデバイスメーカー村田製作所グループ会社~
-
- ~石川県白山市・開発拠点・モノづくり拠点の人事スタッフ~ ■概要: 金沢村田製作所における採用業務に携わっていただきます。 ■詳細: ・採用(新卒・中途)関連事務 まずは、採用業務を経験していただきます。一通り経験後、他の人事業務(人事・勤労・福利厚生・人材育成等)の経験も積んでいただく予定であり、人事担当者として幅広く経験を積み、成長していただくことを考えています。 ■働き方特徴: ・コロナ対策のため、週に1回の在宅勤務が可能です。 ・有休取得もしやすく、半期で取得率は60%以上です。 ■企業情報 同社の特長は、ナノオーダーレベルの微細加工技術と、数10GHzという超高周波も自在に制御できる高周波設計技術。国内外100数社からなるムラタグループのなかで、特に微細加工技術やMEMS(Micro Electro Mechanical System)技術を駆使し、高周波帯域で使用される電子デバイスやセンサデバイスを開発・生産する拠点として位置づけられています。 主力製品「SAWフィルタ」は、世界シェアNO.1を誇り、日本国内はもとより世界各国のスマートフォンに内蔵される欠かせない存在となっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県白山市曽谷町チ18 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~760万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,500円~ <月給> 210,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【石川】製造現場のIT開発・スマートファクトリー化推進 ~AIやデジタルツイン等先端IT技術の活用~
-
- ■業務内容: 金沢村田のモノづくり領域において、AIやデジタルツイン等の先端IT技術を活用して様々なシステム開発に取り組んでいただきます。 <詳細> ・製品製造における効率改善/合理化コストダウンにつながるシステムを開発する業務 ・ビックデータ解析を通じて、製品の品質改善につながるシステムを開発する業務 ・スマートファクトリー化推進に向けた様々な業務/システム改善業務 まずは、各種システム開発業務からスタートし、将来的にはIT課のマネジメントにも携わっていただきます。 ■当ポジションの魅力 ご自身の開発されたシステムによって、現場のモノづくりが改善されていく様子をダイレクトに実感できる点が最大の魅力です。 現場の皆さんと一緒になり、ムラタのモノづくり改善を推進いただけます。 ■企業情報 同社の特長は、ナノオーダーレベルの微細加工技術と、数10GHzという超高周波も自在に制御できる高周波設計技術。 国内外100数社からなるムラタグループのなかで、特に微細加工技術やMEMS(Micro Electro Mechanical System)技術を駆使し、高周波帯域で使用される電子デバイスやセンサデバイスを開発・生産する拠点として位置づけられています。 主力製品「SAWフィルタ」は、世界シェアNO.1を誇り、日本国内はもとより世界各国のスマートフォンに内蔵される欠かせない存在となっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県白山市曽谷町チ18 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~830万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):313,500円~404,200円 <月給> 313,500円~404,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 957名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全4件
-
【石川県白山市】生産技術/映像関連機器の生産ライン※東証プライム上場/完全週休2日制/フレックス
-
- 映像技術をベースにワールドワイドに事業展開する専門メーカーにおいて、映像関連機器の生産ラインの工程設計、及び自動化設備、システムの導入をご担当いただきます。 ・新規製品の工程設計 ・生産ライン自動化設備の設計、導入、改善 ・製品検査用ソフトウェアの開発 ・生産工程デジタル化のためのシステム開発 ■生産技術部門組織構成: 25名(男性13名、女性12名 25歳~60歳) ■当社の特徴: 高品質モニターブランド「EIZO」を世界120カ国以上に展開する映像機器メーカーです。さまざまな分野のモニターを展開し、医療・クリエイティブワーク・金融業界などではトップブランドとして、各国のユーザーに認知されています。技術革新の早い業界において、世界のマーケットを相手にビジネスを展開しています。そこでは、キャリアに関係なく社員全員がワールドワイドな視野をもち、ビジネスチャンスを探究し、達成意欲とチャレンジ精神を持ってその実現に向け邁進しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県白山市下柏野町153 勤務地最寄駅:R北陸本線/加賀笠間 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 325万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,800円~328,500円 <月給> 204,800円~328,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4ヶ月分)※前年度実績 ■昇給:あり(ひと月当たり2.00%)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【石川県・本社】経理職※東証プライム/完全週休2日制/世界各国と取引有り◎
-
- ■担当業務: 同社の経理業務、財務業務を担当していただきます。 ■詳細: (1)経理業務(月次・売掛管理・税務など) (2)財務評価(財務・資金調達・M&Aなど) (3)EIZOグループの予算の編成、実績管理 (4)中期経営計画の策定 (5)IR(インベスターリレーションズ) (6)関連会社の経理面でのサポート ■特徴 高品質モニターブランド「EIZO」を世界100カ国以上に展開する映像機器メーカーです。さまざまな分野のモニターを展開し、医療・クリエイティブワーク・金融業界などではトップブランドとして、各国のユーザーに認知されています。技術革新の早い業界において、世界のマーケットを相手にビジネスを展開しています。そこでは、キャリアに関係なく、社員全員がワールドワイドな視野をもち、ビジネスチャンスを探究し、達成意欲とチャレンジ精神をもって、その実現に向け邁進します。 ■求める人物 「自分で道を切り開くことができる人材」を求めます。つまり、幅広い視点で物事を見つめ、そこから得た情報と創造力を駆使して自らビジネスチャンスを作り出し、その具現化に向けて挑戦していくチャレンジ精神を持った人材を求めています。 ■組織構成:25名
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県白山市下柏野町153 勤務地最寄駅:R北陸本線/加賀笠間 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績年2回(4か月分)※初年度寸志 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1980年
従業員数 1233名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全115件
-
【金沢】SE~東証プライム上場/残業月平均約8H/年間休日128日/業務拡大に伴う増員募集~
- NEW
-
- ■職務内容: ・経験に応じた役割で、エンド向けから大手SIer請負まで様々な業務系、オープン系、WEBシステム開発、 マイグレーション開発、データ分析、モバイル開発に携わっていただきます。 ・開発例:学務系ポータル構築における開発、販売管理システム開発・導入、品質管理システム開発、RPA開発 等 ■この仕事の魅力: ICT事業部はITに関わる全ての分野を網羅しており、エンジニアとして経験や知識の幅を広げたい方には成長機会が豊富にある環境のため、 多岐に渡るキャリアアップが可能です。 ■配属:各ビジネス分野ごとに7つのグループに分かれており、面談にてご本人のスキル・希望を考慮した上で配属先を決定いたします。 ■同社の魅力: 《グローバル企業》米シリコンバレーに進出し、現地での調査・研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《ITのスペシャリストを目指せる》IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。 当社には、各分野にエキスパートが存在します。 《裁量権がある》年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。29歳にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 《長期就労可能》家族を尊重しつつ、長く働ける環境です 。退職金制度やフレックスタイム制度、入社半年以内の方が使用できるウェルカム休暇、年3回いつでも使えるリフレッシュ休暇等、 「実用的な制度」の導入と改善を重ねています。 《経営者との距離が近い》当社には、手を挙げた社員が新事業にチャレンジできる「いいね!やってみまっし」(金沢の方言で「やってみましょう」)という制度があります。自分がやりたいことを経営陣に訴え、自ら推進することができます。
-
- <勤務地詳細1> 金沢市内の顧客先 住所:金沢市内の顧客先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 金沢支社 ICT事業部 住所:石川県金沢市石川県金沢市本町2-15-1 ポルテ金沢14F 勤務地最寄駅:JR線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~430万円 <賃金形態> 月給制 ポジションによっては年俸制の可能性有 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~ 固定残業手当/月:16,568円~(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 229,568円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回(7月・12月) ■年収構成 (基本給×12ヶ月)+賞与(業績に応じて支給)+その他手当 スキル・ご経験に応じて年収を決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【金沢】SaaS導入コンサルタント~SaaS全世界2位の売上のServiceNow~
- NEW
-
- ~数少ない元請け企業/アメリカのシリコンバレーに関連会社を設立、国内だけではなくグローバルに事業展開/Microsoft Kanazawa Base開設!~ ■職務内容: ・スキル及び経験に応じて様々なServiceNow導入及び構築に携わっていただきます。(領域:ITSM/ITOM/ITBM/CSM/HRSD) ・オフィス拠点は金沢ですが、リモートワークを通じて全国の案件を手掛けています。 ・スキルによって製品導入のプロセスコンサルティングの面でもご活躍いただきます。 ・将来的にはPMとしてご活躍頂ける環境です。 ・ServiceNow未経験者でも、セミナーを受講いただき、資格取得もサポートします。 ※100%チーム単位でのプロジェクトです。 ・構築例:大手通信会社様向けナレッジ問い合わせシステム構築、大手金融会社向けITSMシステム構築、物流会社様向けCSMシステム構築 等 ■ServiceNow社より最高パートナーランクEriteを認定: ・平均残業10.0~15.0h/月! ・会社都合の転勤無/福利厚生充実!社員満足度・定着率共に高いです! ・くるみんマークを取得!仕事と家庭を両立し、長く働ける環境です! ・産前産後休暇・育児休暇(実績87名)※男性の取得実績も有/育児・介護短時間勤務制度(実績85名)/産休からの復職率100%(5期連続) ≪ServiceNowとは?≫https://www.sts-inc.co.jp/servicenow/ SaaS分野で全世界2位の売上を誇る、世界的ITクラウドサービス。弊社のシリコンバレー拠点では、今後成長が見込まれる「海外新規サービス」を発掘しています。その一環で、ServiceNowも導入が決定。今後も積極的に最先端サービスを取り入れていきます。
-
- <勤務地詳細1> 金沢支社ICT事業部 住所:石川県金沢市本町2-15-1 ポルテ金沢14F 勤務地最寄駅:JR線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロダクト事業本部 住所:石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F 勤務地最寄駅:JR線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~430万円 <賃金形態> 月給制 ポジションによっては年俸制の可能性有 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~ 固定残業手当/月:16,568円~(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 229,568円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回(7月・12月) ■年収構成 (基本給×12ヶ月)+賞与(業績に応じて支給)+その他手当 スキル・ご経験に応じて年収を決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1981年
従業員数 748名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【石川・小松】通信モジュールの生産ライン・設備合理化技術 ※村田製作所グループ
-
- ■担当業務: 生産技術職として、通信モジュール等の生産ラインの合理化業務を担当いただきます。 自身の考えたプロセスや設備が目に見える形となり、新商品の量産化技術を確立したり、コストダウンや品質向上、事業拡大等に大きく貢献できたりすることで大きな達成感が得られる業務です。 ■企業魅力: 小松村田製作所は、国内外70数社あるムラタグループのなかで、複合機能電子部品である「モジュール製品」の開発・生産拠点として位置づけられています。 「モジュール化技術」を駆使し、様々なエレクトロニクス製品の主要回路部品を開発・生産し世界のセットメーカー各社に供給しています。 また、開発した量産化設計、工法は世界のムラタグループに展開されます。同社は“マザーファクトリー”を目指しています。新しい製品を開発しつくるための技術を、同社で立ち上げる。改良を加えながら、工程を熟成させる。このようにして完成した「ものづくりのシステム」そのものを例えば中国、アジア、欧州、南米…など、世界各国にあるムラタの生産拠点へとグローバルに展開していきます。
-
- <勤務地詳細> 株式会社小松村田製作所 住所:石川県小松市光町93 勤務地最寄駅:JR北陸線/小松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ <月給> 210,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安であり、選考を通じて決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1950年
従業員数 677名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全50件
-
排水処理工事の施工管理(浄化槽・排水処理・厨房除害施設等)/50・60代活躍中
- NEW
-
- 【50・60代活躍中/まだまだ働きたいという方大歓迎/フルタイム契約社員またはパートタイム契約社員のお好きな雇用形態での採用を検討させていただきます】 ■業務概要: 浄化槽を中心とした排水処理(浄化槽・ディスポーザ排水処理システム・産業排水処理・厨房除害施設)の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・営業から受注物件を引き継ぎ、建設会社等と工事スケジュールの打ち合わせ ・工事現場での運搬、据付の指示 ・作業の安全性確保、指導 ・施工協力業者と調整 ・工事における原価管理 ■本ポジションの魅力: ◎資格取得可能 管工事施工管理技士/浄化槽設備士/職長・安全衛生管理責任者他技能講習における資格を取得してスキルアップができる仕事です。 ◎教育体制 ・まずは、扱う商品を知り(工場研修あり)、基本的知識を学びます。 ・次に徐々に建築現場の対応に必要とされる資格を取得していただき、物件対応をOJTで習得します。 ・最低でも半年はじっくり学んで、流れを把握いただき、徐々に案件をお任せしていこうと考えています。 ◎働き方 土曜日の出勤がある場合はありますが振替休日を取得します。この業界では、残業平均月20時間と少ない方です。 ■社風: ・新しいことを取り入れようとする風土があり、社員の提案が積極的に受け入れられる社風です。誰でも投稿可能な「アイデアボックス」が社内に設置されており、前向きな提案であれば投稿した内容が経営幹部層にまで届き、会社や組織を動かすこともできます。 ・経営層と社員の距離が近く、伝えたいことを直接伝えられ、経営層から経営に対しての想いも聞けます。各事業部長から発表される3か年中期経営計画や毎月行われる事業部会議では、どのような想いで事業を発展させようとしているのか、会社が目指す将来像はどのようなものか、経営層自らの言葉で語ってもらえますし、その場で社員からも事業に対する想いや課題提起などもできます。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウイング3F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はフルタイム契約社員の年収の一例です。 ■昇給:年1回(4月)※1.2%~1.4% ■賞与:年2回(7月・12月)※夏冬合わせて計2ヶ月(2021年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【石川】人事労務<テーブルウェアや陶磁器など展開・上場>社宅の会社負担最大7割・育休復帰率100%
- NEW
-
- 【第二新卒歓迎/人事として、スキルアップ・キャリアアップ可能/意思尊重してくれる企業風土/オンライン商談可能/残業30時間/介護支援制度あり・充実の福利厚生で働きやすい環境/社食あり・定食460円~】 ■業務内容: 社内の労務、健康管理(社内外の関係者との折衝業務含む)、社内のシステムを使った従業員の勤怠管理、就業規則や人事関連規程の管理・届出、安全衛生対応、健康診断対応、当社各拠点の衛生管理担当とりまとめ業務、メンタルヘルス対応、ハラスメント対応、社員相談窓口対応、その他採用・研修業務全般(新卒・中途採用実務全般、入社後の社内研修立案と実施、社内採用HPのメンテナンス等)など人事にかかる実務を幅広くお任せいたします。 ■組織構成: 人事、経理、総務、IT部門、秘書、役員等、計20名が同じフロアで島ごとに分かれて仕事をしております。 ■働きやすい環境: ◇産前産後休暇、育児介護休暇、短時間労働制などがあります。実際に取得実績もあり子育てしながら働ける環境も整っています。これらの制度において、女性が働きやすい職場として厚生労働省より「えるぼし認定」を受けております。 ◇仕事と育児・介護の両立を支援するために、フレキシブルな働き方を実現しています。育児においては育児休職のほか、妊娠期~育児期まで利用できる短時間・時差勤務を導入しています。男性の育児休職取得実績もあります。 ■当社の特徴: 当社は祖業である陶磁器で培ったコアな4つの技術(成形技術・印刷技術・焼成技術・デザイン技術)が様々な事業に展開しており、それぞれ高い技術を持っています。 また、新しいことを積極的に取り入れようとする風土があり、社員の提案が受け入れやす社風です。誰でも投稿可能な「アイデアボックス」やキズナプロジェクト(若手主導での組織力向上・教育の観点から、若手社員ならではの自由な発想で、様々な企画や施策)、『NIKKOムーブメント』(事業部内で行われてきたカイゼン活動を、全社的に包括的に評価し表彰する制度)などさまざまな制度があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県白山市相木町383 勤務地最寄駅:JR北陸本線/松任駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 316万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~245,000円 その他固定手当/月:3,000円~40,500円 <月給> 203,000円~285,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与・残業代を含む想定金額です。 ■その他固定手当内訳: ・資格手当 月3,000円~5,000円 ・地域手当 月0円~35,500円 ■昇給:年1回(4月)※1.20%~1.40% ■賞与:年2回(7月・12月)※2021年度 夏冬合わせて計2か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1921年
従業員数 256名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全1件
-
【飯田橋】紙工機械のルート営業◆残業10‐20h/転勤無し/安定した営業環境で顧客へ丁寧に向き合う
-
- ~ワークライフバランス◎腰を据えて長く働ける環境です/長年信頼を積み重ねた既存顧客へのルート営業/創業100年の安定基盤/入社後フォロー充実~ ■業務内容: 当社は創業100年の老舗機械メーカーとして、紙工機械、繊維機械、防衛機器などの製造・販売を行っています。当ポジションでは、工場などをお客様とする【段ボール製函機】のルート営業をお任せします。 <段ボール製函機とは> シート状の段ボールに印刷や加工をし、箱に組み立てる前の折りたたんだ状態の段ボールを製造する機械。当社ではお客様からの「もっと高速で段ボールを製造したい」「メンテナンスが簡単な機械を使いたい」などの要望に合わせ、ユーザー目線に立った機械の開発・販売を行っています。 <具体的な業務内容:既存のお客様を中心にご担当頂きます> ・既存顧客へのメンテナンス対応 お客様からメールなどで頂く問合わせに対応します。実際の修理は別部署の担当者が行うため、顧客対応や社内連携がメインです。 ・段ボール製函機等の販売/顧客対応 飛び込み営業などはありませんが、機械の更新の際などに自社製品の提案を行い、受注につなげます。1つの機械の寿命は10‐20年と長く、お客様との長期的な関係構築が重要です。 ・部品・修理等の見積り・価格交渉 <営業スタイル> 基本的には、お客様からお問合わせやご要望があった際に対応します。 メールや電話でのコミュニケーションが主ですが、必要に応じて現場へ出向くこともございます。そのため月2‐3回程度、出張が生じる可能性があります(北海道~名古屋辺りまで)。 ■組織構成:6名在籍中 20代・30代のメンバーが1名ずつ、他は40代以降のメンバーと営業事務1名となります。20代のメンバーも異業界から中途入社し、活躍しています! ■入社後の流れ: 入社後は3か月程度、石川県の本社での工場研修で製品について学んでいただきます。その後営業現場にて、OJTの形で商談同行などを行い、業務の進め方を学んでいただきます。業界未経験の方でも丁寧にお教えしますのでご安心ください。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都新宿区神楽坂2-17 中央ビル8F 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,300円~ <月給> 226,300円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経歴/年齢を考慮し、上記金額より増額する場合があります。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 479名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
未経験OK/安心の手厚い研修/地域限定/安定した給与体系
-
- \\ 誰かに必要とされる自分になれる // 当社は、日本初の警備保障会社として誕生した「セコムグループ」の一員。 大手グループ企業としての安定性はもちろん、社員の働きやすい環境も しっかり整っており、社員の定着率は約80%! 警備会社というとお堅いイメージを持たれがちですが、 セコム北陸においては先輩後輩の壁もなく、自然とコミュニケーションが 生まれる雰囲気の良さが魅力です。 入社後1年半かけた対面の研修をはじめ、 周囲の先輩に気軽に質問できる環境なので 未経験でも安心してスタートを切れることを約束します。 自身の成長が、住み慣れた地域に暮らす人々の安心に繋がる。 そんな "やりがい" を感じながら働いてみませんか? ―― お任せしたい仕事内容はこちら ◆│緊急対処 ご契約先のセキュリティ機器から警報受信した際に、現地に駆け付け状況の確認や適切な対応を行う。 ◆│定期点検 ご契約先のセキュリティ機器(防犯センサーなど)の定期点検・交換・メンテナンス業務。 ◆│ATM等の障害対応 ATMや現金自動預払機にトラブルが発生した際に、適切な処置を行い正常化する業務など。 ―― 多彩なキャリアパスも ! 入社後は研修をはじめ、OJT教育、通信教育制度、資格取得支援などを 有効活用いただきながら、専門知識やスキルを習得します。 将来的には希望や適性に応じて、営業、技術部門、事務管理へのチャレンジも可能! 近年、地域限定コースの選択者も各事業所の責任者に昇格できるようになりました! 枠にとらわれず、あなたのキャリアビジョンを実現していきましょう。 当社も全力でサポートします!
-
- 【富山、石川、福井県の23事業所いずれかに配属】 地域限定コースも選べます! 勤務地は希望を考慮いたします。 ▼富山県 ・富山統轄支社│富山市牛島新町5 ・高岡支社│高岡市下伏間江573 ・砺波営業所│砺波市宮沢町1-51 ・魚津営業所│魚津市上村木1丁目12-27 ・中新川営業所│中新川郡上市町南町21-1 ▼石川県 ・石川統轄支社│金沢市北安江2丁目15-10 ・金沢中央支社│金沢市上堤町1-15 ・小松支社│小松市園町 ハ-180-2 ・加賀営業所│加賀市小菅波町2丁目53-1 ・松任営業所│白山市三浦町491-1 ・野々市営業所│野々市市三納2丁目127-1 ・河北営業所│河北郡津幡町字横浜に74番6 ・羽咋営業所│羽咋市旭町ア233-7 ・七尾営業所│七尾市小丸山台3丁目20 ▼福井県 ・福井統轄支社│福井市大手3丁目1-13 ・坂井営業所│坂井市丸岡町一本田中32-27-1 ・武生営業所│越前市幸町1-2 ・鯖江営業所│鯖江市小黒町1丁目5-14 ・嶺南営業所│敦賀市呉竹町2丁目8-20-1等
-
- 【 月給:20万6,800円~24万1,125円 】 ※別途、各種手当および賞与の支給あり。 ※入社時の年齢、コースの選択により金額が変動します。
-
設立 2000年
従業員数 723名
平均年齢 38.6歳
求人情報 全2件
-
【石川/未経験歓迎】総務◆東証スタンダード上場/医療業界での売上高トップクラス
-
- 【高い商品開発力によるオリジナル商品で全国歯科医院の94%以上と取引(シェアトップクラス)/東証スタンダード上場/創業以来20年増収増益を続け急成長中/グローバル企業】 ■職務内容 ・施設、車両管理 ・備品、各種消耗品の手配、管理 ・社内行事の運営サポートなど ■企業理念について: お客様視点に立った、商品開発と誠実なビジネスを行っていきます。 さらに、歯科の重要性を広くアピールして、マーケットの拡大を目指し、仕入先、お客様、その先にいる患者さんに喜ばれる存在になります。 「商品をいかにして販売するか」という販売側の目線ではなく、「こんな商品がこんな価格であったらいいな」というお客様の目線に立ち、喜ばれる商品を、喜ばれる価格でお客様に提供することを第一に考えています。
-
- <勤務地詳細> 石川本社 住所:石川県白山市旭丘2-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】医療機器の企画営業(歯科業界向け)◆東証上場/医療業界での売上高トップクラス
-
- 【高い商品開発力によるオリジナル商品で全国歯科医院の94%以上と取引(シェアトップクラス)/東証スタンダード上場/創業以来20年増収増益を続け急成長中/グローバル企業】 ■職務内容 全国の歯科医院と開業をお考えの先生にむけて歯科用ユニット、レントゲン、マイクロスコープ、口腔内スキャナー、CADCAM、レセコン、医院建築プラン、デジタル技工サービス(矯正アライナー、サージカルガイド、技工物作成)等の提案営業をしていただきます。器械販売でもシェアNo1を一緒に目指す仲間を募集しています。 ■企業理念について: お客様視点に立った、商品開発と誠実なビジネスを行っていきます。 さらに、歯科の重要性を広くアピールして、マーケットの拡大を目指し、仕入先、お客様、その先にいる患者さんに喜ばれる存在になります。 「商品をいかにして販売するか」という販売側の目線ではなく、「こんな商品がこんな価格であったらいいな」というお客様の目線に立ち、喜ばれる商品を、喜ばれる価格でお客様に提供することを第一に考えています。
-
- <勤務地詳細> 大阪SR 住所:大阪市東淀川区東中島1-19-4 新NLCビル1階 勤務地最寄駅:JR東海道線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~285,000円 <月給> 215,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 345名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【金沢/WEB面接可】空調設備等の施工管理/資格不問/完全週休2日制/直行直帰可能
-
- <三菱重工社の代理店からスタートし、東日本全域に拡大!事業方針から働き方を改善!納期をコントロールしやすいリニューアル物件の工事に注力しています> ■職務内容:石川本社にて、空気調和設備・給排水衛生設備・電気設備の施工管理を担当いただきます。 <業務>:お客様やゼネコンの担当者、現場の職人さんなど様々な人とコミュニケーションをとりながら、実行予算の計画立案/作業工程の計画立案/進捗管理/現場スタッフへの指示などを行っていただきます。エリアは金沢が中心となります。工期は平均3カ月(金額:平均2000万~3000万)となり、基本的に一人1案件ごとに担当いただきます。また、案件にもよりますが5~10名ほどの現場スタッフの指示を行っていただきます。現場に直行直帰する働き方が可能です。 <1日の例> 7時30分:現場に到着/朝礼→9時:図面作成/商品手配→10時:現場巡回→12時:昼休み→13時:昼礼→17時30分:事務作業を終えて退社 ■組織構成: 配属先は施工管理担当が24名で構成されています。(新設担当は工事部の所属となり16名、リニューアル担当はリニューアル部門の配属となり8名で構成)平均年齢は40歳で各年代の方が活躍しています。 ■働き方改革推進 同社は2025年までに業務の20%削減により業務の効率化を目指しており、社長主導で取り組みを行っております。 (1)作業のIT化:現場管理にPadを導入し、システム上で進捗を管理する等、現場での作業の効率化を推進しています。 (2)施設オーナーからの直接受注増加:オーナーと同社の間にゼネコンが入ることによる、ゼネコンに合わせた働き方(休日出勤など)を改善しようと、直接受注を40%から50%に増やそうとしております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市御影町10-7 勤務地最寄駅:北陸鉄道石川線/野町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、面談により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)計4か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1962年
従業員数 200名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【大阪】土木設計技術者
-
- ■担当業務: 土木設計技術者として上下水道に関わる土木設計に携わっていただきます。 ■詳細: (1)企画・調査業務 ・上下水道・簡易水道・工業用水道における水源調査、水質調査、環境調査、地質調査等を実施 (2)計画・設計業務 ・各水道における基本計画、水利権申請、事業計画、経営認可申請、各種許可申請手続等の策定 (3)維持・管理業務 ・現状の維持管理の再評価を行い、IT化を含め計画的かつ合理的な維持管理手法を提案 (4)経営・管理業務 ・各自治体の財政状況を踏まえ、合理化・省力化、財政の健全化のために、総合的な技術を提供 ■施工事例: 簡易水道統合計画(石川県松任市)、耐震対策計画(石川県)、海水淡水化施設計画設計(石川県輪島市)、導水管移設設計(東京都水道局)等 ■特徴・魅力: 同社は創業以来地域密着型の経営を行っており、同時に安定経営を実現しております。常に受注契約残1年分を保有し、外部環境の影響を受けにくい筋肉質な体質を維持しております。また、30年以上に渡り無借金経営を続けており、強固な財務基盤を保有しています。
-
- <勤務地詳細> 関西事務所 住所:大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18 住友中之島ビル13階 勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■技術士手当:月50,000円 ■賞与:年2回(会社業績に応じた決算賞与有) ■昇給:年1回1月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【金沢】土木設計技術者
-
- ■担当業務: 土木設計技術者として上下水道に関わる土木設計に携わっていただきます。 ■詳細: (1)企画・調査業務 ・上下水道・簡易水道・工業用水道における水源調査、水質調査、環境調査、地質調査等を実施 (2)計画・設計業務 ・各水道における基本計画、水利権申請、事業計画、経営認可申請、各種許可申請手続等の策定 (3)維持・管理業務 ・現状の維持管理の再評価を行い、IT化を含め計画的かつ合理的な維持管理手法を提案 (4)経営・管理業務 ・各自治体の財政状況を踏まえ、合理化・省力化、財政の健全化のために、総合的な技術を提供 ■施工事例: 簡易水道統合計画(石川県松任市)、耐震対策計画(石川県)、海水淡水化施設計画設計(石川県輪島市)、導水管移設設計(東京都水道局)等 ■特徴・魅力: 同社は創業以来地域密着型の経営を行っており、同時に安定経営を実現しております。常に受注契約残1年分を保有し、外部環境の影響を受けにくい筋肉質な体質を維持しております。また、30年以上に渡り無借金経営を続けており、強固な財務基盤を保有しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市広岡3-3-77 JR金沢駅西第一NKビル7F 勤務地最寄駅:JR線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■技術士手当:月50,000円 ■賞与:年2回(会社業績に応じた決算賞与有) ■昇給:年1回1月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2019年
従業員数 196名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【デジタルマーケティングマネージャー】GMV(流通取引総額)最大化戦略の中核を担う
-
- 当社展開サービス(買取・FCビジネス)のデジタルマーケティングをお任せします。Web広告の出稿と管理だけ留まらず、既存のWebサイトやSNSの分析と改善、新しいデジタル施策の立案と実行等、デジタルマーケティングを広くお任せします。 【募集背景】 弊社は、日本、香港、台湾拠点を構え、海外ブランドバッグや時計、宝石・貴金属、衣料などの小売・買取・卸売事業を展開しています。 同時に、上記のweb通信販売事業や上記商品のオークション事業、質業も運営しております。 現在、GMV(流通取引総額)の最大化を目標とした成長戦略を描いており、それを実現するためにマーケティングの強化が必要です。 今回はその中核となるデジタルマーケティングマネージャーを募集します。 【入社後の流れ】 入社後は、OJTを通じて、まずは当社事業内容等を学んで頂きます。 その後打合せやプロジェクトに参加して頂き、社内外の方々とコミュニケーションを取りながら課題解決に取り組んで頂きます。 事務所内には他部署のスタッフも多く勤務していますが、部署の垣根を越えてランチに行ったり雑談したりと和やかな雰囲気も併せ持っています。 【組織・風土】 マーケティング部は6名が在籍しており、男女比率2:4で女性が多く、海外向けのマーケティングも担っていることから外国籍のスタッフも在籍しております。 組織形態としてピラミッド型でなく、各々の主体性を重視したアメーバ型の組織形態であることが特徴です。 役職や年齢、性別に関係なくお互い敬語で会話をしているなど、お互いをプロフェッショナルであると認め、尊重し合えるチームです。
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区鍛冶町1丁目9-16 丸石第2ビル4F 丸石第2ビル4F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):313,200円~360,000円 <月給> 313,200円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 87名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【石川/能美市】設計マネージャー(部長)※工作機械周辺装置のグローバルメーカー/2期連続黒字経営
-
- 【工作機械の周辺装置を生産するグローバルメーカー/U・Iターン歓迎/年間休日124日】 世界の工作機械市場において、高い評価を獲得している当社において、設計マネージャー(部長)をお任せします。 ■業務概要: 当社では工作機械メーカーが求める周辺装置全般について、当社製品・他社製品を組み合わせてソリューションを提案しております。そのカスタマイズ設計をお任せします。 ■具体的には: ・給材機/チップマネジメントシステム/オイルミストコレクターのカスタマイズ設計業務の管理(スケジュール管理、プロジェクト管理) ・製品設計 ・検図 ・組織/部下のマネジメント ■組織構成: 配属先には、マネージャー含む6名(40代マネージャー、40代4名、30代1名)が在籍しています。※女性1名契約社員、5名男性正社員 ■当社の特徴: 本社をスイスに置く、工作機械周辺装置の世界的トップクラスメーカーです。約50年にわたり、工作機械の付属品生産に特化。クーラント装置やチップコンベア、各種コンベア、環境機械の製造・販売などを手がけています。長年の取り組みにより、当社のバーフィーダー、チップコンベアやクーラントシステムは、世界の工作機械市場で製品が十分に認識され、お客様から高い評価をいただいています。平成23年には石川県にあったヨシダ鉄工所より事業譲渡を受けて日本市場に本格参入しました。 ■魅力: LNSは世界市場において圧倒的存在感をはなっておりますが、日本市場においてはまだまだその存在感を示すことができていません。そのため、これからの日本における当社の事業拡大、発展の一翼を担うことができます。 ■主要製品: 給材機、各種チップコンベヤ及びクーラント装置、エプロン式/ヒンジ式/スクレーバ式/メッシュパン式油圧タンク及び装置、産業廃棄物の処理機器
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県能美市道林町丑38-1 勤務地最寄駅:北陸本線/能美根上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):415,000円~665,000円 <月給> 415,000円~665,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給・賞与:業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 166名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全8件
-
【金沢/転勤なし】都市ガス等のエンドユーザー獲得営業 ◎ノルマ無/年休122日/市協力で安定性◎
- NEW
-
- 【金沢市のガス・水力発電事業を運営】 ・2022年4月よりガス・水力発電事業を金沢市より引継ぎ ・北陸電力/東邦ガスなど計6社が出資 ・事業への参入障壁が高く、業績堅調! ・今後は公共サービスではできなかった新サービスを展開予定! ■仕事内容: ・都市ガスをご利用頂くエンドユーザー(一般顧客)獲得にむけた提案営業です。具体的には、地道な個別訪問営業を行い、現在お使いの他燃料から都市ガスへの転換を行って頂く提案を行います。 ・新築時に都市ガスを採用頂くために、ハウスメーカーや工務店・ビルダー・不動産会社への提案営業なども行います。 ◎ノルマはありませんが、営業として部署全体で目標はございます。 ■営業先 ・個人顧客 ・法人顧客 └工場・ホテル・飲食店、ハウスメーカーやビルダー ■組織体制 営業部67人(20代後半~40代)で業務を行っています。 初めての業務であっても、金沢市から期間限定で派遣されてる経験豊富な職員の方などに、どんなことでも相談できる話しやすい雰囲気の職場です。 ■会社について: 金沢市のガス事業・水力発電事業を引き継ぐために、2021年5月に設立され、2022年4月1日に本格事業開始。事業への参入障壁が高く、業績堅調です。脱炭素社会の実現へ挑戦する「地域密着の総合エネルギー企業」を目指しています。今後は公共サービスではできなかった新サービスを展開予定です。 ■その他: 私たちは、金沢市の都市ガス事業・水力発電事業を引継ぎ、2022年4月1日から本格事業開始を致しました。 金沢市民の皆さまへの安全・安心、安定供給を大前提に、地域の発展に貢献してまいります。 ・経営理念:エネルギーでつくる地域の未来 ~地域を守り、地域に愛され、地域と成長し続ける~ ・ビジョン(ありたい姿):「100年続く地域密着の総合エネルギー企業」に ・ありたい姿の実現に向けた3つの基本方針 1.安定供給・保安の確保(市民の皆さまから信頼いただく) 2.低廉な料金と魅力あるサービスの展開(市民の皆さまのご期待に応える) 3.積極的な地域貢献の実施(市民の皆さまとともに成長する)
-
- <勤務地詳細> 金沢駅西オフィス 住所:石川県金沢市西念1丁目2番1号 勤務地最寄駅:金沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【金沢/転勤なし】カスタマーサポート ※未経験歓迎/残業20h/年休122日/事業好調
- NEW
-
- 【金沢市のガス・水力発電事業を運営】 ・2022年4月よりガス・水力発電事業を金沢市より引継ぎ ・北陸電力/東邦ガスなど計6社が出資 ・事業への参入障壁が高く、業績堅調! ・今後は公共サービスではできなかった新サービスを展開予定! ■仕事内容: ・法律で定められている定期保安点検のご案内や点検対応、ガス機器修理対応やガス料金徴収など、お客様に一番近い場所での問い合わせやフォロー対応をお任せします。 ・チームで連携しながら、納期に遅れることなく、品質の高いサービスを提供できるかが重要なポジションです。 ■会社について: 金沢市のガス事業・水力発電事業を引き継ぐために、2021年5月に設立され、2022年4月1日に本格事業開始。事業への参入障壁が高く、業績堅調です。脱炭素社会の実現へ挑戦する「地域密着の総合エネルギー企業」を目指しています。今後は公共サービスではできなかった新サービスを展開予定です。 ■その他: 私たちは、金沢市の都市ガス事業・水力発電事業を引継ぎ、2022年4月1日から本格事業開始を致しました。 金沢市民の皆さまへの安全・安心、安定供給を大前提に、地域の発展に貢献してまいります。 ・経営理念:エネルギーでつくる地域の未来 ~地域を守り、地域に愛され、地域と成長し続ける~ ・ビジョン(ありたい姿):「100年続く地域密着の総合エネルギー企業」に ・ありたい姿の実現に向けた3つの基本方針 1.安定供給・保安の確保(市民の皆さまから信頼いただく) 2.低廉な料金と魅力あるサービスの展開(市民の皆さまのご期待に応える) 3.積極的な地域貢献の実施(市民の皆さまとともに成長する)
-
- <勤務地詳細> 金沢駅西オフィス 住所:石川県金沢市西念1丁目2番1号 勤務地最寄駅:金沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2022年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】営業企画職(インテリア製品開発・販売事業) ~デザイン・インテリアに興味がある方へ~
-
- 造作家具の上質さとデザイン自由度の高さ、システム家具の利便性の高さの2つの良い面を組み合わせた、セミオーダーメイド家具「モジュールシステム」を提案している当社において、新規事業(インテリア製品開発・販売)における下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・受注営業 ・営業企画と販売先開拓 ※中高級オフィス・ホーム系インテアリア市場において自社オリジナル製品を取り扱います。 ■備考: ・営業スタイルはBtoB、BtoC両方ございます。 ・オフィスプランニング会社、設計事務所、インテリア会社の代理店、インテリアショップが顧客対象です。 ■当社の特徴: ◇Teseraは、空間・用途に応じて拡張縮小を可能にする柔軟性を実現し、パーツの追加・変更により異なる姿へと再構築することが可能なモジュールシステム。使用する中で一部に傷が付いたとしても部分的に交換もできます。そしてなによりマットな質感を湛えるアルミニウム製の主体構造が生む繊細なディティール、棚やボードに用いられる自然な木の趣は私たちの心に共鳴します。華美な装飾を排し、本質を突き詰め、良いものを大切に長く使う、それは日本人の美徳でもあります。Teseraは、私たちの感性にも響き合う、持続可能なモジュラーファニチャーなのです。 ◇生き方や働き方のスタイルが多様化するなか、「暮らす/働く」はいま近接しつつあります。Teseraはそうした時代に対応し、働き方の変化や、会社の成長に合わせ進化していきます。それを実現するのは、特許を取得した独自構造のモジュラーシステム。サイドテーブルのような小ユニットから、壁一面を覆う本棚のような大ユニットまで、生活スタイルに合わせ最適な形へ変化します。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区西神田3丁目8-1 千代田ファーストビル 東館 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ※想定残業代:0~100,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 116名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【福岡】法人営業(食品加工調理機)~国内シェアトップクラス・大手企業がメイン取引福利厚生充実~
-
- 【国内シェアトップクラスの老舗フライヤーメーカー「アサヒ装設」/国内外展開中/大手顧客との深耕営業活動/年間休日124日】 ■なぜトップシェアなのか: 創業時より顧客に向き合い日々改善することによって培われた技術力により、耐久力・美味しさの提供を実現しており、競合会社より価格が高くてもリピートも多く選ばれ続けています。また食文化の移り変わり・省人化に伴ってマーケット拡大と受注増大中です。 ■職務詳細: 同社 大阪営業所にて、法人営業をお任せ致します。 【取扱商材】食品加工調理機…高温の調理機器に特化し、コア技術の求められる機器を製造することで「ゆでる」「焼く」「揚げる」あらゆる調理法、調理工程に対応。設計から開発、納品まで全てを自社内で行っています。現場ニーズや他国の文化に合った食品加工調理機をプランし、ご提案しております。 ◎販売単価は、300万円~1000万円が中心ですが、大規模な取引では億を超えることもあります。 【営業・納入先】大手食品メーカーやコンビニ各社、外食チェーンなど ■仕事の流れ: 1ヶ月の取引先訪問件数は、20件ほどです。 ▽営業活動 大規模案件の場合は、商談に2~3年を要するケースも。 ▽仕様確認 1時間あたりの生産量や焼き色、味など、細かな要望を確認。 ▽設計・製造 仕様に従い製造を開始。完成まで約2~3ヶ月。 ▽設置・導入 操業の開始まで数日~1週間、工場で調整作業を行ないます。 ▽メンテナンス 操業開始後も、修理や消耗品入れ替えなどアフターフォローを行ないます。 ※現場で職人と稼働の立ち合いやメンテナンス業務をすることも多くあります ■働き方: 1週間の内、1~2日が内勤処理、3~4日が顧客先への直行直帰となります。泊りがけの出張も多くて2週間に1回程あります。 ※週休土日制ですが、土日に顧客に出向くこともあります。 ■組織構成: 福岡営業所には6名のメンバーが在籍しています。営業は全員が男性で、50代が2名、40代が2名(うち所長が1名)です。また、30代女性の事務スタッフが2名在籍しています。安定性や待遇のいい環境であることから、20年以上在籍している社員もいます。
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県大野城市山田2-12-5 シャルマン1F 勤務地最寄駅:西鉄大牟田線/雑餉隈駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~840万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力など考慮の上、給与額を決定します。 ※基本的に年齢給制度を導入しており、年齢ごとに支給額を決定していきます。 ■昇給年1回(12月) ■賞与年2回(7月・12月/昨年は決算賞与含め年3回)合計3.0-4.0ヶ月支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】法人営業(食品加工調理機)~国内シェアトップクラス・大手企業がメイン取引福利厚生充実~
-
- 【国内シェアトップクラスの老舗フライヤーメーカー「アサヒ装設」/国内外展開中/大手顧客との深耕営業活動/年間休日124日】 ■なぜトップシェアなのか: 創業時より顧客に向き合い日々改善することによって培われた技術力により、耐久力・美味しさの提供を実現しており、競合会社より価格が高くてもリピートも多く選ばれ続けています。また食文化の移り変わり・省人化に伴ってマーケット拡大と受注増大中です。 ■職務詳細: 同社 大阪営業所にて、法人営業をお任せ致します。 【取扱商材】食品加工調理機…高温の調理機器に特化し、コア技術の求められる機器を製造することで「ゆでる」「焼く」「揚げる」あらゆる調理法、調理工程に対応。設計から開発、納品まで全てを自社内で行っています。現場ニーズや他国の文化に合った食品加工調理機をプランし、ご提案しております。 ◎販売単価は、300万円~1000万円が中心ですが、大規模な取引では億を超えることもあります。 【営業・納入先】大手食品メーカーやコンビニ各社、外食チェーンなど ■仕事の流れ: 1ヶ月の取引先訪問件数は、20件ほどです。 ▽営業活動 大規模案件の場合は、商談に2~3年を要するケースも。 ▽仕様確認 1時間あたりの生産量や焼き色、味など、細かな要望を確認。 ▽設計・製造 仕様に従い製造を開始。完成まで約2~3ヶ月。 ▽設置・導入 操業の開始まで数日~1週間、工場で調整作業を行ないます。 ▽メンテナンス 操業開始後も、修理や消耗品入れ替えなどアフターフォローを行ないます。 ※現場で職人と稼働の立ち合いやメンテナンス業務をすることも多くあります ■働き方: 1週間の内、1~2日が内勤処理、3~4日が顧客先への直行直帰となります。泊りがけの出張も多くて2週間に1回程あります。 ※週休土日制ですが、土日に顧客に出向くこともあります。 ■組織構成: 大阪営業所は、営業職3名(40代1名・30代2名)、事務2名で構成しております。
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西中島7-1-26 オリエンタル新大阪ビル1403号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~840万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力など考慮の上、給与額を決定します。 ■昇給年1回 賞与年2回(昨年は決算賞与含め年3回)合計3.0-4.0ヶ月支給 ■モデル年収 35歳:年収540万円(給与35万円+賞与) 40歳:年収675万円(給与50万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 250名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【石川県/転勤なし】設計スタッフ/創業60年以上/平均有給取得日数11.5日/年休121日(土日祝)
- NEW
-
- ◇設計品が形になり動くところまで見れる/技術者としてやりがい◎/確かな技術力で大手企業と取引多数/年休121日・転勤なしで長期就業が叶う!◇ ◇技術職としてキャリアアップしていきたい方は大歓迎です!◇ ■業務詳細 設計スタッフとして、構想打合せ~詳細設計~検査立会まで設計全般を幅広くお任せします。希望や適性に応じて、下記いずれかの設計部門に配属です。 <電装設計> 工作機械やインフラ用設備(駅のホームドア、建設機械など)を動かす為の制御盤、電気回路、シーケンサ(PLC)のソフト、タッチパネル画面の設計をします。 <電装生産設計> 電線加工図や板金加工図、部品表作成を行い、調達部門・製造部門に図面を出して生産に繋げます。 <メカトロ設計> 工作機械、ベルトコンベア等の「自動搬送装置」の設計を行います。 ■本ポジションの魅力 設計品はリピート製品から一品物まで多岐に渡ります。日々新鮮な気持ちで技術を磨いていきたい方にピッタリです。電気と機械の両方の製造を手掛ける当社だからこそ、自分で設計した製品が目の前で稼働し、完成した際は大きなやりがいを感じられます。 ■入社後の流れ 入社後3か月~半年程、電装工場またはメカトロ工場にて、製品知識を得て頂く為の現場実習を行う場合があります。配属後はご経験に応じて部品の設計から始めていただき、将来は構想打ち合わせ等の上流工程もお任せします。 ■組織構成 設計部は約30名で構成されており、電装設計、電装生産設計、メカトロ設計でそれぞれ約10名ずつ在籍しています。 全体では250名の社員がおり、幅広い世代が活躍しています。 ■当社について 創業から今年で77年の歴史を誇る当社。電気と機械の両方の製造を手掛けられることから、自動車業界や航空業界をはじめ多くの企業と取引があります。 【取引先事例】DMG森精機株式会社、因幡電機産業株式会社、ナブテスコ株式会社、牧野フライス製作所株式会社、株式会社ニイガタマシンテクノ等 ■特徴 エレクトロニクス部門の主力製品である電子回路基板や各種制御装置は、世界トップクラスの性能を誇る織機などに搭載され、業界内でも高い信頼を得ています。メカトロニクス部門では、 工作機械の自動化・省力化を支援するAPC(自動パレット交換装置)を主に製造しています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:石川県金沢市増泉4-8-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> メカトロ工場 住所:石川県白山市横江町1859番地7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~260,000円 <月給> 170,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 330万円/23歳、370万円/28歳、420万円/33歳 ※経験に応じて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【石川/金沢/未経験可】購買調達※将来の管理職候補/約半数が中途入社/年休121日/転勤なし
- NEW
-
- ◇業界・職種未経験でも丁寧にサポートしますので安心して応募ください◇ ◇マネジメントを担いキャリアアップしていきたい方は大歓迎です!◇ ■業務内容 製造に必要な部品や、部品を加工するための材料を仕入れます。必要なものが必要な時に届くよう手配を行なったり、適正価格で仕入れられるよう、交渉や調達先選定を行ないます。 ■業務詳細 電子回路基板や制御盤等に使用される各種電子部品・電装部品等の、購買調達業務です。設計・営業・製造などの社内部門と連携しながら、取引先である部品メーカーや協力会社に対して、価格交渉、発注、納期管理、品質管理等の購買業務全般を担当いただきます。ゆくゆくは組織の中核的な存在となり、管理職として会社を支えていただきたいと思っています。 具体的には… ・見積依頼 ・価格交渉 ・発注依頼 ・納期管理 ・品質管理などの業務に従事頂きます。 ■配属後の流れ まずは簡単な部品や消耗品などの手配から行います。慣れてきて、部品や材料の知識が溜まってきたら、徐々に担当する機種を増やしていきます。ゆくゆくは幹部候補として、部のマネジメントとして活躍することも期待します。 ■組織構成 購買部は7名で構成されています。 会社全体では250名の社員がおり、幅広い世代が活躍しています。 また、社員の約半数が中途入社です。中途で入社し、管理職として活躍する社員も多数在籍しています。資格取得やセミナー受講などの教育制度も整っていますので、職種未経験でも着実にスキル・知識を身に付け、キャリアアップを目指せる環境が整っています。 ■当社について 創業から今年で77年の歴史を誇る当社。電気と機械の両方の製造を手掛けられることから、自動車業界や航空業界をはじめ多くの企業と取引があります。 【取引先事例】DMG森精機株式会社、因幡電機産業株式会社、ナブテスコ株式会社、牧野フライス製作所株式会社、株式会社ニイガタマシンテクノ等 ■特徴 エレクトロニクス部門の主力製品である電子回路基板や各種制御装置は、世界トップクラスの性能を誇る織機などに搭載され、業界内でも高い信頼を得ています。メカトロニクス部門では、 工作機械の自動化・省力化を支援するAPC(自動パレット交換装置)を主に製造しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市増泉4-8-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 390万円/30歳、440万円/35歳、490万円/40歳 ※経験に応じて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 1059名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全13件
-
【福井市】既存顧客メイン提案営業◆年間休日121日/月平均残業時間20h/国内トップシェア
- NEW
-
- 【パーテーションでトップシェア/東京国際空港ターミナル、東京スカイツリーへの納入実績有り!/社内コミュニケーションが活発】 ・パーテーション業界において、トップクラスのシェアを誇る当社にて、ルート営業をお任せします。 ■業務内容: ・業界トップクラスのシェアを誇る当社パーテーションを、材質やカラーだけでなくレイアウトまでトータルに提案。内装業者などの販売代理店を中心に、5~10社の顧客を担当頂きます。 ・多くの案件が得られるように、まずは担当となる既存の代理店と良好な関係性を築いてください。発注があれば、代理店の担当者もしくは1人で現場や商談に向かい、実測作業とヒアリングを実施。簡単な図面を作成(経験不要)して、提案を行っていただきます。 ・現場立会いを含めて、1日5~6件のペースで代理店などを訪問。1案件は打合せから工事終了まで短くて1週間、長くて2~3ヶ月になります。 ■顧客: ・依頼元となるのが、デザイン事務所、設計事務所、什器設備販売会社、建設会社などの会社でレイアウト変更や新設の相談を当社に依頼をいただけるようにする代理店向けのルート営業となります。 ■案件属性: ・オフィス・工場・医療・福祉・教育施設等の新築工事、リニューアル工事などの案件が多いです。 ■予算やノルマについて: ・個人毎に目標を決めて営業を行っていただきますが、実績よりもプロセスを重要視しており数字以外の面も含めて評価をしております。 ■配属組織: 全体9名(うち女性1名)、うち営業3名(所長40歳代、メンバー40代1名、50代1名)にて構成されています。 ■働き方: ・年間休日121日で土日祝日休みとなっており、月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・社内コミュニケーションが活発で、上司・部下の間でもなんでも話せる風通しの良さが魅力です。 ■評価について: 職務経歴に関係なく入社後は意欲次第で活躍の場を広げていけます。中途入社のハンディも全くないので、熱意を持って前向きに業務に取り組む姿勢を、何よりも評価します。 ■配属組織: 全体9名(うち女性1名)、うち営業3名(所長40歳代、メンバー40代1名、50代1名)にて構成されています。
-
- <勤務地詳細> 福井営業所 住所:福井県福井市和田2-2015 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~ その他固定手当/月:10,000円~ <月給> 206,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【小松】CADオペレーター<空間をプロデュースする業界大手企業>土日祝休/年休121日/残業月20h
- NEW
-
- 【パーテーションでトップシェア/東京国際空港ターミナル、東京スカイツリーへの納入実績有り!/社内コミュニケーションが活発】 ・パーテーション業界において、トップクラスのシェアを誇る当社にて、工事管理をお任せ致します。 ■業務概要: ・受注案件の企画・提案、生産・商品納入のため、当社パーテーションを中心とする内装商品の図面を作成する建築設計業務および、 工場加工・製造のためのパーテーション商品の設計業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・パーテーションの組み立てを行う為の施工図面や製品を向上で制作するための製作図面を作成いただきます。 ・受注前技術サポートとして、営業スタッフと共に、コストあたりの価値(機能・性能・満足度など)を最大にする提案にも取り組みます。 ・営業スタッフとは連携が多いので、場合により営業に同行しながら業務に取り組んでいただくこともあります。 ■配属組織: 第一設計課:課長、メンバー15名/第二設計課:課長、メンバー6名/第三設計課:課長、メンバー7名で構成されています。 ■働き方: ・年間休日121日で土日祝日休みとなっており、月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・社内コミュニケーションが活発で、上司・部下の間でもなんでも話せる風通しの良さが魅力です。 ■評価について: ・職務経歴に関係なく入社後は意欲次第で活躍の場を広げていけます。中途入社のハンディも全くないので、熱意を持って前向きに業務に取り組む姿勢を、何よりも評価します。 ■現代のはたらき方に合わせた「間づくり」: 当社はパーティションのもつ特性を活かし、企業におけるリモートワーク推進など多様なはたらき方に合わせて提案しています。 特に個室空間で集中して働くことのできるデスク付き個人ワークブース「Remote cabin(リモートキャビン)」は、コロナ禍において好調に推移しました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県小松市工業団地1-93 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~ その他固定手当/月:10,000円~ <月給> 206,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【坂東市】設備保全スタッフ<未経験可>※「カニカマ」でおなじみ老舗食品メーカー/残業少/転勤なし
- NEW
-
- 食卓でおなじみの「カニカマ」や「ビタミンちくわ」など、水産練り物の製造販売を手掛ける老舗食品メーカーである当社にて、メンテナンススタッフとして、生産工場における設備の保守点検などの業務をお任せします。 ■業務詳細: ・各種設備、ボイラーなどの巡視点検 ・生産設備の点検、補修、改善 ・生産設備の更新、計画、実施(省エネ推進、製造工程の効率化など) ・安全衛生対策 ・点検記録の作成 など ■入社後の流れ: ・入社後はまずOJT研修として、先輩に付いて業務を覚えていきます。 ・各種設備の仕組み、補修や改善方法などについては、業務を通して知識を深めていただき、分からないことがあれば気軽に質問・相談してください。 ・一つひとつの工程を丁寧に教える体制があり、できるようになるまでフォローするため、未経験の方でも安心してスタートできます。 ■ポジションの魅力: ◎ヒット商品の製造を支える 「カニカマ」は当社を代表するヒット商品です。そのほかにも、ちくわ、かまぼこなどの練り物、惣菜、冷凍食品といった、当社の水産加工食品の製造を支える仕事を担当します。 ◎貢献性の高い仕事 点検・補修担当がいなければ生産現場には大きな支障が出るため、貢献性の高いやりがいの大きなポジションです。また、トラブルが起きたときの対応や改善などを行うことで、現場担当者や様々な場面で「ありがとう」と感謝の声をもらえます。 ◎資格取得支援あり 電気主任技術者など、業務に必要な資格は会社負担で取得可能で、さらに取得後は毎月の手当として支給されます。業務の幅が広がる分、ポジション昇格の可能性も広がります。 ■就業環境: ◎シフト制 当社ではシフト制を採用しています。7時開始と始業が早いぶん16時に業務終了や、10時開始と始業が遅いぶん朝はゆっくりできるなど、メリットが大きいのが特徴です。プライベートに時間を充てられると社員からも好評です。交替制に不安がある方は、ぜひこの働きやすさを感じてください。 ◎働きやすい環境 休日は月8~9日休みで、残業も少なく月平均5~15時間程度です。また男女とも育児休暇の取得実績があります。趣味はもちろん、家族との時間なども充実できる働き方が可能で、ライフステージが変わっても仕事を続けられる働きやすさがあります。
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:茨城県坂東市幸神平27-1 勤務地最寄駅:常総線/中妻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間34時間30分/月~21時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給はスキルや能力に応じ、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 230名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全2件
-
【富山/高岡】ルート営業 ~医療・科学機器専門商社/土日休/残業月平均15h~
-
- ~【富山/高岡】ルート営業 ~医療・科学機器専門商社/土日休/残業月平均15h~ ■何をしているのか? 同社は医療機器と科学機器を専門とする商社です。医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するために、メンテナンスを含めた導入提案などを通じて、医療を支えるスタッフの一翼を担う役割を果たしてきています。 ■業務詳細 担当する医療機関や研究施設等への医療機器、医療用消耗品、理科検査機器の営業活動に従事頂きます。主にルートセールスとなります。 ■業界の魅力 医療機器と科学機器を専門とする商社として、医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するため医療を側面から支えるやりがいのある仕事です。 ■会社・仕事の魅力 取り扱える商品が豊富にあり、北陸でのシェアもトップクラスです 医療を支える重要な医療機器を取り扱うことで医療に貢献できます。 ■社風 お客様から誠実な社員が多いとの評価を得ています。社員同士は気さくに話ができる雰囲気です。 ■入社後のサポート 若手社員の方にはOJTをはじめとする研修を実施、また各拠点で月に何度かメーカー製品勉強会を実施しており、最新情報についても共有できます。
-
- <勤務地詳細> 高岡営業所 住所:富山県高岡市上関769-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)賞与1年目は金一封 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富山】ルート営業 ~医療・科学機器専門商社/土日休/残業月平均15h~
-
- ~【富山】ルート営業 ~医療・科学機器専門商社/土日休/残業月平均15h~ ■何をしているのか? 同社は医療機器と科学機器を専門とする商社です。医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するために、メンテナンスを含めた導入提案などを通じて、医療を支えるスタッフの一翼を担う役割を果たしてきています。 ■業務詳細 担当する医療機関や研究施設等への医療機器、医療用消耗品、理科検査機器の営業活動に従事頂きます。主にルートセールスとなります。 ■業界の魅力 医療機器と科学機器を専門とする商社として、医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するため医療を側面から支えるやりがいのある仕事です。 ■会社・仕事の魅力 取り扱える商品が豊富にあり、北陸でのシェアもトップクラスです 医療を支える重要な医療機器を取り扱うことで医療に貢献できます。 ■社風 お客様から誠実な社員が多いとの評価を得ています。社員同士は気さくに話ができる雰囲気です。 ■入社後のサポート 若手社員の方にはOJTをはじめとする研修を実施、また各拠点で月に何度かメーカー製品勉強会を実施しており、最新情報についても共有できます。
-
- <勤務地詳細> 富山支店 住所:富山市金屋767-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)賞与1年目は金一封 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 622名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全28件
-
【熊本】建築施工管理職(S造)~年間休日127日/残業月20時間/徹底した労務管理で就業環境◎
- NEW
-
- 【年間休日127日/20時以降はPC自動ロック・賞与査定等徹底した労務管理/中途活躍・研修制度充実】 ■仕事内容: 施工管理担当者としてシステム建築や立体駐車場等の建築現場における工程全般の統括をお任せします。 【具体的に】 ・軽量鉄骨造建築物および立体駐車場の施工管理業務(工程・予算・安全管理等) ・施工図の作成・チェック等 新型コロナウイルスの影響もあり、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は減っているものの、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売り上げも黒字の状態になっています。 【工事割合】プレハブ建築:立体駐車場:7:3 【エリア】各エリアに事務所を構えている為長期出張など発生しません。 基本配属エリアの工事をお任せします。 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、20時以降はパソコンが自動でシャットダウンします。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
-
- <勤務地詳細> 熊本支店 住所:熊本市中央区水前寺公園27-1 勤務地最寄駅:熊本市電線/市立体育館前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~500,000円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 <月給> 222,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(7月/12月) ※直近実績4ヵ月 ・昇給:年間単位の評価結果による(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【金沢】建築施工管理職(S造)~年休127日/残業月20時間/徹底した労務管理で就業環境◎
- NEW
-
- 【年間休日127日/20時以降はPC自動ロック・賞与査定等徹底した労務管理/中途活躍・研修制度充実】 ■仕事内容: 施工管理担当者としてシステム建築や立体駐車場等の建築現場における工程全般の統括をお任せします。 【具体的に】 ・軽量鉄骨造建築物および立体駐車場の施工管理業務(工程・予算・安全管理等) ・施工図の作成・チェック等 新型コロナウイルスの影響もあり、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は減っているものの、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売り上げも黒字の状態になっています。 【工事割合】プレハブ建築:立体駐車場:7:3 【エリア】各エリアに事務所を構えている為長期出張など発生しません。 基本配属エリアの工事をお任せします。 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、20時以降はパソコンが自動でシャットダウンします。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
-
- <勤務地詳細> 金沢支店 住所:金沢市金石北3-16-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~500,000円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 <月給> 222,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(7月/12月) ※直近実績3.4ヵ月 ・昇給:年間単位の評価結果による(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【石川/金沢】環境調査(土壌汚染調査)~温泉・環境事業を手掛ける安定企業~
- NEW
-
- 温泉・環境事業を手掛ける当社にて、土壌汚染調査業務をお任せします。 ■業務内容: ・土壌汚染調査の現場において、簡易的な測量や各種分析試料(土壌ガス、表層/深層土壌、地下水など)の採取、現場管理を行っていただきます。 ・室内では調査計画や作業記録の作成を行っていただきます。 ・入社後は専門知識や仕事の進め方について先輩社員が丁寧に指導しますので安心してください。 ■就業環境/教育制度: ・働き方改善プロジェクト室という部署が、働きやすい環境の創造を目的に、事務所などの作業環境の改善や社内規程など制度面の見直しなどを行っています。 ・社員教育については、エオネックスアカデミーという社内組織が社員研修等を計画、実施し、全社員の継続的・持続的な成長をサポートしています。 ・多様な働き方を取り入れ、社員がこの会社で長く働き続けたいと思える会社を目指しています。 ■当社の特徴: 【有給消化率75%(昨年実績)】 社内満足度調査でも「有給取得がしやすい」ことが上位となっており、社員からも実感の声が上がっております。 ワークライフバランスを取りながら就業することが可能です。2020年度は3名の男性社員が育休を取得しています。 【風通しのいい社風】 社長は「親密力」を大切にしており、社内でも積極的にコミュニケーションをとり、社長との距離も近いため風通しの良い社風です。コミュニケーションや社員教育といった目の見えないところにこそ力を入れております。未来社会は、今までのように開発中心ではなく、常に環境と保全というものを考慮しながら進めていかなければなりません。「妥協」を許さず、与えられた問題の解決と有効的な手法を徹底的に追及することが、これからの当社の責務と考え、会社一丸となって実行していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市東蚊爪町1-19-4 勤務地最寄駅:北鉄浅野川線/蚊爪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,280円~229,500円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 207,280円~231,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮した上で、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与は定期賞与(年2ヶ月)の他に業績に応じてプラスα有り(過去実績:3.0ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【石川/金沢】地質調査業務/温泉・環境事業を手掛ける安定企業
-
- 温泉・環境事業を手掛ける当社にて、地盤・地質調査技術員の管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・地質調査の現場管理及び報告書の作成を行っていただきます。ご自身でボーリングなどを行うのではなく、管理者の立場として業務をお任せ致します。 ■就業環境/教育制度: ・働き方改善プロジェクト室という部署が、働きやすい環境の創造を目的に、事務所などの作業環境の改善や社内規程など制度面の見直しなどを行っています。 ・社員教育については、エオネックスアカデミーという社内組織が社員研修等を計画、実施し、全社員の継続的・持続的な成長をサポートしています。 ・多様な働き方を取り入れ、社員がこの会社で長く働き続けたいと思える会社を目指しています。 ■当社の特徴: 【有給消化率75%(昨年実績)】社内満足度調査でも「有給取得がしやすい」ことが上位となっており、社員からも実感の声が上がっております。 ワークライフバランスを取りながら就業することが可能です。2020年度は3名の男性社員が育休を取得しています。 【風通しのいい社風】社長は「親密力」を大切にしており、社内でも積極的にコミュニケーションをとり、社長との距離も近いため風通しの良い社風となっております。 コミュニケーションや社員教育といった目の見えないところにこそ力を入れております。 未来社会は、今までのように開発中心ではなく、常に環境と保全というものを考慮しながら進めていかなければなりません。「妥協」を許さず、与えられた問題の解決と有効的な手法を徹底的に追及することが、これからの当社の責務と考え、会社一丸となって実行していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市東蚊爪町1-19-4 勤務地最寄駅:北鉄浅野川線/蚊爪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 455万円~545万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,500円~365,800円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 302,500円~367,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮した上で、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.0ヶ月分) ※定期賞与(年2ヶ月)の他に業績に応じてプラスα有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 950名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【石川/能美】半導体製造技術※平均残業20H程度・年間休日124日・福利厚生充実
-
- ■業務内容: LE(ラインエンジニア)と工場技術部と連携した、製造ラインの供給・品質・コストの監視・改善業務をお任せします。 ・供給:新規設備立上げ、スループット、レシピ展開等により生産能力を増強する業務。また、次世代製品の試作流品を支援し、新製品の早期上市化を図る業務。 ・品質:製品出来栄え・装置異常監視、異常品処置と改善、歩留改善等による高品質の製品造りを行う業務。 ・コスト:製造原価を下げる為に、安価な材料検討や効率化を図る業務。 【平均残業20H程度・年間休日124日・平均勤続年数20.6年の安定性◎・研修制度充実】
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県能美市岩内町1-1 勤務地最寄駅:北陸本線/加賀笠間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ <月給> 210,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は目安の金額であり、詳細はスキル・経験を考慮し選考を通じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【石川/能美】半導体プロセス生産技術職 ※平均残業20H程度・年間休日124日・福利厚生充実
-
- ■業務内容: ウェーハ表面/裏面の半導体形成に関するプロセス技術(装置導入・立上げ、歩留向上のためのプロセス改善・最適化、コスト削減)を実行する業務をお任せします。 ・成膜技術(プラズマ/常圧/減圧/有機金属などのCVD) ・ドライエッチング技術(RIE、CDE、アッシャーなど) ・イオン注入(インプラ)技術(枚葉/バッチインプラなど) ・ウェーハ表面素子形成技術(酸化/拡散/アニール、メタル成膜、ウェットエッチング、リソグラフィなど) ・ウェーハ裏面素子形成技術(ウェーハサポート、保護テープ貼付/剥離、レーザアニール、裏面メタル成膜、バックサイドグラインダ、ダイシング、ウェーハめっきプロセスなど) 【平均残業20H程度・年間休日124日・平均勤続年数20.6年の安定性◎・研修制度充実】
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県能美市岩内町1-1 勤務地最寄駅:北陸本線/加賀笠間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ <月給> 210,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は目安の金額であり、詳細はスキル・経験を考慮し選考を通じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【石川県小松市】※未経験可・編レース技術オペレーター※特許あり
- 締切間近
-
- ~【石川県小松市】【石川県小松市】※未経験可・編レース技術オペレーター※特許あり~ ■何をやっている企業か? 当社は1968年、繊維産業が盛んな石川県小松市に創業しました。 以来、一貫した生産体制で市場に求められるレースを企画、開発、製造。現在は、主にインナー市場をターゲットとして当社の強みである企画開発力を生かしたオリジナルレースの製造を主力事業としています。 ■同社の強み クロダレースが開発している新柄は、年間百点を超えています。 また、製品化にあたっては、トータルコーディネート商品の提案から、デザインや機能にあう素材の開発、製造まで、一貫して実施しています。 ■業務内容: ・レースラッシェル機(ドイツ製レース編機)を操作したインナー用レース生産 ・編機の保守 ・メンテナンスなどの管理業務 上記を担当頂きます。 ■やりがい・面白さ 製造の方はドイツのラッシェル社の機械になる。設備力は非常に業界でも随一の設備です。 面白さ:編み機を入れて、組み立てていく面白さがあります。特許も持っていますが、さらに独自のカスタマイズ処理をしているいるため、カスタマイズして世界に1つしかない編み機を作っていく面白さや商品開発の面白さがあります。新しい編み物ができて市場に出たときは非常にやりがいにつながっている方が多いです。 ■組織構成 製造部は40名の組織となります。男性35%、女性65%の比率で新卒6割、中途・実習生等4割ほどとなります。 ■ミッション・向いている方 評価:編み機ごとに担当を付けており、効率性、生産性、傷がないかどうか等が評価軸になります。ややスパナなどを使用した力を使う業務も発生します。また、手先が器用な方はこのポジションに非常に向いています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県小松市国府台5-30 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ■残業手当:あり(固定残業はなし。残業は申請制度となり、申請して認められた残業は法定通りの支給) <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 260,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期的に支払われる手当:調整給手当(3万円~5万円) ■賞与あり/年度実績4か月 ■昇給あり/~1.50% 前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 455名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【石川/野々市市】<U・Iターン、未経験歓迎>システムエンジニア~研修制度充実/年間休日124日~
- NEW
-
- ■職務概要:医療機関向けに、業務システムの提案を行うシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■仕事の覚え方:入社後1年間は先輩社員からITスキルの基礎からじっくり学びます。ご本人に合ったカリキュラムを組むほか、社内・外部研修に参加いただきながら、先輩社員の補助として業務をこなしていただきます。 ■ポジションの魅力: ・システムに関する知識や・医療分野の知識など、専門知識の習得が可能です。 ・お客様からシステム導入後などに感謝の言葉を頂けた時には、達成感を得ることができます。また、チームで働くことで喜びを共有できます。 ・IoT、AIなどの最先端のIT技術を習得できる環境です。 ・Uターン、Iターン経験者もおり、現職で身につけているスキル・経験を活かすことができます。 ■1日の仕事の流れ(例): (1)8時40分…出社、朝礼 ・お客様からのメールを確認/課内ミーティング(担当プロジェクトの進捗報告) ・他メンバーとの懸案事項レビュー(お客様要望事項についての回答レビュー) (2)13時 ・お客様との打合せ、議事録作成 ・システムの構築、設定、動作確認を実施 ・システムの設計書/テスト仕様書/運用マニュアルなどを作成(各種ドキュメント作成、品質判定) ・問合せ対応(電話による状況確認や操作説明フォロー、内容によっては現地訪問やリモート接続による調査を実施) ・営業支援(業務システムのデモ対応、お客様要求事項確認、システム導入工数の積算対応) (3)19時…明朝の予定を確認し帰社 ※残業する場合がございます。 ■組織構成: 医療チームは計4チームあり、全部で60名ほどのメンバーが在籍しています。配属先は、そのうちの電子カルテSEチーム(15名ほど)となります。
-
- <勤務地詳細> 野々市システムセンター 住所:野々市市下林2丁目94番地6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 282万円~322万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~240,500円 <月給> 211,000円~240,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給の額は前職、経験を考慮の上決定します。 ※上記の想定年収は、月10時間程度の時間外勤務を実施した場合を想定しています。 ■正社員登用後のモデル年収(参考:月10時間程度の時間外勤務を実施の場合) ・30才:430~460万円 ・35才:460~510万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【東京】医療機関向けシステムエンジニア ~研修制度充実/年間休日124日~
-
- ■職務概要: 医療機関向けに、業務システムの提案を行うシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■ポジションの魅力: ・システムに関する知識や・医療分野の知識など、専門知識の習得が可能です。 ・お客様からシステム導入後などに感謝の言葉を頂けた時には、達成感を得ることができます。また、チームで働くことで喜びを共有できます。 ・IoT、AIなどの最先端のIT技術を習得できる環境です。 ■1日の仕事の流れ(例): (1)8時40分…出社、朝礼 ・お客様からのメールを確認/課内ミーティング(担当プロジェクトの進捗報告) ・他メンバーとの懸案事項レビュー(お客様要望事項についての回答レビュー) (2)13時 ・お客様との打合せ、議事録作成 ・システムの構築、設定、動作確認を実施 ・システムの設計書/テスト仕様書/運用マニュアルなどを作成(各種ドキュメント作成、品質判定) ・問合せ対応(電話による状況確認や操作説明フォロー、内容によっては現地訪問やリモート接続による調査を実施) ・営業支援(業務システムのデモ対応、お客様要求事項確認、システム導入工数の積算対応) (3)19時…明朝の予定を確認し帰社 ※残業する場合がございます。 ■組織構成: 医療営業チーム(9名)、電子カルテSEチーム(6名)、部門系SEチーム(8名)に分かれており、配属先は電子カルテSEチームとなります。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:港区芝1丁目10番11号 JREコスモ金杉橋ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 318万円~357万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~240,500円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 246,000円~275,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給の額は前職、経験を考慮の上決定します。上記年収には、10時間の残業手当が含まれています。 ■その他定額手当:勤務地手当2.5万円、採用地手当1万円 ■正社員登用後のモデル年収(参考) ・30才:480~510万円(住宅、家族手当別途)・35才:510~570万円(住宅、家族手当別途) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1964年
従業員数 262名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全6件
-
【新潟市/業界未経験歓迎!】建設総合コンサルの提案営業◆飛び込み無/年休125日/転勤無
-
- 【北陸最大級の建設総合コンサル!年間600件超の案件数獲得◎官公庁メインの提案営業!チームプレー重視の営業スタイル】 建設総合コンサルタント事業において、官公庁・自治体等への業務提案を行い、社会インフラを整備し、保全していくための営業活動全般を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・国交省地方整備局や自治体などの顧客ニーズを理解し、要求事項に対して提案を行います。 ・提案の際には情報収集や分析を行ったうえで、提案資料や関係する見積資料の作成を行います。 ・入応札業務(電子入札含む)や契約業務、積算業務(電子契約含む)も担当していただきます。 【顧客】新潟県の官公庁がメインとなります。 【営業スタイル】 ・既存営業も新規営業も行います。※飛び込み営業はありません。 ・個人プレーではなくチームプレーを重視し営業展開をしています。そのため個人目標や1日の訪問件数などのノルマはなく、チーム目標達成に向けて各自営業活動に励んでいます。 ※入社後当面は現職営業マンのサポート的な立場で活躍いただき、経験値が上がった段階で自立してもらうこととなります。 ■組織構成: 新潟支店には8名在籍(支店長1名、営業部員2名、事務職員1名、技術職員3名、技術補助職員1名) ■働きやすい環境: 社員が活き活きと働けるように、社員教育や時間管理、進捗管理、福利厚生など、すぺての社員がベストパフォーマンスを発揮できる環境整備を推進しています。 <例> ・全社20時消灯の徹底のほか、水曜日の定時退社を目指しています。 ・家族手当、特技手当、若年者賃借住宅補助手当など充実。 ・女性の育児休業取得率100%(過去5年)、男性の育児休業取得者1名。 ・有給休暇の半日休暇取得制度や、永年勤続ごとに取得できるリフレッシュ休暇、地域ボランティア活動参加のための特別休暇あり。 ■当社の特徴: 「未来の自然を考える」測量・調査・設計・補償・総合建設コンサルタントです。創業以来、1つ1つの業務を確実に行うことがお客様の信頼を獲得しリピーターを増やす最善の方法と考え、地域の皆様への恩返しを第一に業務を行っています。北陸最大級の規模を誇り、今では年間600件超の業務を獲得しています。
-
- <勤務地詳細> 新潟支店 住所:新潟県新潟市中央区新光町16番地4 荏原新潟ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 285,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記を最下限賃金とし、経験・能力・資格によって給与を決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4カ月分 ■手当: ・月給には営業手当(4.5万円~/月)が含まれています。 ・通勤手当、家族手当、資格手当、若年者賃貸住宅補助手当、特技手当あり ※当社規定に準じて支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【石川/白山市】補償・計測技術者◆北陸最大級の総合建設コンサル◆年休125日/転勤無/手当充実
-
- 公共事業に関する測量または、補償業務をお任せいたします。 ■業務詳細:※適正や希望によってどちらかに配属となります。 <測量業務>建設コンサルタント分野のもの造りにおいて、必要不可欠な業種です。基準点測量、水準測量、路線測量、用地測量等、測量全般の作業を行います。 【顧客】国や地方公共団体 【魅力】最新の測量技術を積極的に取り入れているため、新技術を習得できます。(地上型レーザスキャナーの導入やドローン測量など) <補償業務>主に下記の業務を行います。 ◆土地を買収するための土地価格算定業務 ◆公共事業等による移転が必要となる建物等の移転補償額算定業務 ◆道路工事、地盤変動等によって影響が出る可能性のある建物等への工損調査業務 ◆公共事業者・民間事業者の用地補償 ◆地権者との用地交渉 ◆補償調査に関わる申請書類の作成 【魅力】北陸では先駆けて補償コンサルタント業務に着手しました。現在では補償コンサルタント8部門に補償業務管理士を保有するなど、優秀なスタッフをそろえているため、総合力を生かした提案をすることができています。 【残業時間】平均残業時間:30h程度/月 【組織構成】部署には18名在籍(20代~50代) ■働きやすい環境: 社員が活き活きと働けるように、社員教育や時間管理、進捗管理、福利厚生など、すぺての社員がベストパフォーマンスを発揮できる環境整備を推進しています。 <例> ・全社20時消灯の徹底のほか、水曜日の定時退社を目指しています。 ・家族手当、特技手当、若年者賃借住宅補助手当など充実。 ・女性の育児休業取得率100%(過去5年)、男性の育児休業取得者1名。 ・有給休暇の半日休暇取得制度や、永年勤続ごとに取得できるリフレッシュ休暇、地域ボランティア活動参加のための特別休暇あり。 ■当社の特徴: 「未来の自然を考える」測量・調査・設計・補償・建設総合コンサルタントです。創業以来、1つ1つの業務を確実に行うことがお客様の信頼を獲得しリピーターを増やす最善の方法と考え、地域の皆様への恩返しを第一に業務を行っています。北陸最大級の規模を誇り、今では年間600件超の業務を獲得しています。
-
- <勤務地詳細> 技術開発研究所 住所:石川県白山市八束穂3丁目7番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記を最下限賃金とし、保有資格、実務経験、能力等を鑑み、給与を決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績5カ月分 ■手当:通勤手当、家族手当、若年者賃貸住宅補助手当(3万円/月)、特技手当(補償業務管理士8部門:5万円/月)※当社規定に準じて支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 48名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【石川/金沢】電気工事施工管理※未経験歓迎/転勤なし/残業月20時間程度/1936年創業
-
- ■職務内容:電気工事の施工管理業務を行っていただきます。 ■詳細: ・施工案件は学校や体育館などの公共工事案件となります。 ・施工エリアはほとんど石川県内で、8割は金沢市内となります。 ・基本的には一度出社した後に施工現場に向かうスタイルですが、施工エリアが遠い場合は直行直帰が可能です。 ・工事期間は3か月から1年のものが多く占めます。 ■組織構成: 電気工事の施工管理担当は60代社員1名となります。 ■教育/研修制度: ・入社後はOJTでの研修となります。 ・資格取得における費用は全額会社負担です。また、資格取得時には取得祝い金を支給します。 ■働き方: 残業時間月20時間程度、転勤なし、長期出張なしと長期就業ができる環境が整っています。 ■同社の特徴: 1936年創業と石川県内の建築設備業者の草分け的存在です。給排水衛生設備の第一人者として成長し、空調設備分野、ビル改修分野にも力を注ぎ、現在では、北陸3県を事業対象としています。当社の特色は、自社の職人です。施工業者としては少なくなってきた職人を社員として育てる数少ない企業です。 自社の施工職人がいるためメンテナンス・修理等も比較的に早く柔軟に動くことが可能です。また、現在、環境にやさしい社会の実現から、省エネルギー・省CO2対策は非常に重要な国を挙げての事業となっています。当社はこの省エネ事業に早くから着手し、省エネルギーに関する診断をはじめ、設計・施工、設備の導入、資金の調達、機器の保守といったESCO事業までを行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市尾張町2-9-1 勤務地最寄駅:JR各線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 310万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は皆勤手当て(6万円)、残業代(月20時間分)を含まない金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)+決算賞与(9月:去過10年間支給実績あり) ※過去実績→決算賞与あわせて計3.5か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【石川/金沢】電気工事施工管理※転勤なし/長期出張なし/残業月20時間程度/1936年創業
-
- ■職務内容:電気工事の施工管理業務を行っていただきます。 ■詳細: ・施工案件は学校や体育館などの公共工事案件となります。 ・施工エリアはほとんど石川県内で、8割は金沢市内となります。 ・基本的には一度出社した後に施工現場に向かうスタイルですが、施工エリアが遠い場合は直行直帰が可能です。 ・工事期間は3か月から1年のものが多く占めます。 ■組織構成: 電気工事の施工管理担当は60代社員1名となります。 ■教育/研修制度: 資格取得における費用は全額会社負担です。また、資格取得時には取得祝い金を支給します。 ■働き方: 残業時間月20時間程度、転勤なし、長期出張なしと長期就業ができる環境が整っています。 ■同社の特徴: 1936年創業と石川県内の建築設備業者の草分け的存在です。給排水衛生設備の第一人者として成長し、空調設備分野、ビル改修分野にも力を注ぎ、現在では、北陸3県を事業対象としています。当社の特色は、自社の職人です。施工業者としては少なくなってきた職人を社員として育てる数少ない企業です。 自社の施工職人がいるためメンテナンス・修理等も比較的に早く柔軟に動くことが可能です。また、現在、環境にやさしい社会の実現から、省エネルギー・省CO2対策は非常に重要な国を挙げての事業となっています。当社はこの省エネ事業に早くから着手し、省エネルギーに関する診断をはじめ、設計・施工、設備の導入、資金の調達、機器の保守といったESCO事業までを行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市尾張町2-9-1 勤務地最寄駅:JR各線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~542万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は皆勤手当て(年6万円)、残業代(想定月20時間分)を含まない金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)+決算賞与(9月:去過10年間支給実績あり) ※過去実績→決算賞与あわせて計3.5か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1957年
従業員数 300名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【金沢市】燃料プラントの設備施工管理 ※国内トップクラスのタンクメーカー/土日祝休み/WEB面接可
- NEW
-
- 地下タンクの分野において国内トップクラスシェアを誇る当社にて、各種燃料プラントの設備施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: ガソリンスタンドなどの給油設備である地下タンクについて、施工中の工程管理、品質・安全管理をお任せします。 ■施工例: ・給油プラント(ガソリンスタンド等) ・貯油プラント(コンビナート・屋外タンク) ・化学プラント(薬品等) ・その他特殊液体(ヘリコプター給油システム)等 ■働き方: ・施工期間は約3~4ヶ月となっています。 ・現場によっては直行直帰も可能です。 ・年間休日117日、基本土日祝休みで私生活も充実できます。 ・本社敷地内に社員専用のジムを完備するなど、福利厚生も充実。 ■組織構成: 金沢本社には約100名が在籍しています。 ※女性社員15名~16名/平均年齢38歳 ■当社の特徴: ◎地下タンクの設計・製造・販売を行うタンクメーカーです。国内トップクラスシェアを誇り、国内ガソリンタンクの約70%が当社製品です。急速に発展するベトナムのエネルギー事業の一翼を担うべく、タマダベトナム工場を立てるなど、高い技術力をアジアの場へも拡げています。 ◎現在当社の事業領域はガソリンスタンドからライフラインインフラ全般へと広がっており、タンクを中心としたものづくり事業は圧力容器や食品関係へと徐々に広がってきております。またIoTを活用した在庫管理システムを独自に開発しハードのみならずソフト面でもタンクの漏洩管理に貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市無量寺町ハ61-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~ 固定残業手当/月:36,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ※2021年度支給実績:3ヶ月 ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/港区】燃料プラントの設備施工管理 ※国内トップクラスのタンクメーカー/土日祝休/WEB面接可
- NEW
-
- 地下タンクの分野において国内トップクラスシェアを誇る当社にて、各種燃料プラントの設備施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: ガソリンスタンドなどの給油設備である地下タンクについて、施工中の工程管理、品質・安全管理をお任せします。 ■施工例: ・給油プラント(ガソリンスタンド等) ・貯油プラント(コンビナート・屋外タンク) ・化学プラント(薬品等) ・その他特殊液体(ヘリコプター給油システム)等 ■働き方: ・施工期間は約3~4ヶ月となっています。 ・現場によっては直行直帰も可能です。 ・年間休日117日、基本土日祝休みで私生活も充実できます。 ・本社敷地内に社員専用のジムを完備するなど、福利厚生も充実。 ■組織構成: 東日本支店東京営業所には約45名が在籍しています。 ※女性社員5名/平均年齢38歳 ■当社の特徴: ◎地下タンクの設計・製造・販売を行うタンクメーカーです。国内トップクラスシェアを誇り、国内ガソリンタンクの約70%が当社製品です。急速に発展するベトナムのエネルギー事業の一翼を担うべく、タマダベトナム工場を立てるなど、高い技術力をアジアの場へも拡げています。 ◎現在当社の事業領域はガソリンスタンドからライフラインインフラ全般へと広がっており、タンクを中心としたものづくり事業は圧力容器や食品関係へと徐々に広がってきております。またIoTを活用した在庫管理システムを独自に開発しハードのみならずソフト面でもタンクの漏洩管理に貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 東日本支店東京営業所 住所:東京都港区西新橋3-3-3 ペリカンビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~ 固定残業手当/月:36,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ※2021年度支給実績:3ヶ月 ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 221名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全11件
-
【東京】道路及び橋梁設計にかかる設計補助職
- NEW
-
- ■担当業務: 道路及び橋梁に関する計画/実施設計等の補助業務及び部内の庶務業務全般 ■クライアントについて:官公庁(都道府県、市町村)7割、民間会社(ゼネコン、ディベロッパー)3割の割合です。 ■勤務地について:東京支社勤務となります。 ■株式会社東洋設計について 1970年に石川県金沢市で創業し、以来北陸と関東を中心に、社会インフラの計画・設計を通して地域に貢献する総合建設コンサルタントです。東洋設計は気さくな方が多く、役員の方も優しく話しかけてくださいます。年に何回か行われる厚生行事も和気藹々としており、他部署の方々とも交流が深いです。東洋設計は人間関係の良さが魅力的だと思いますし、また、新人を教育する体制も整っているため働きやすい環境です。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:千代田区岩本町3-1-2 岩本町東洋ビル2F 勤務地最寄駅:都営新宿線/岩本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ <月給> 210,000円~ <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【富山】官公庁営業・※残業月20h程度/街づくりに貢献できる!
- NEW
-
- ~業界未経験可・総合建設コンサルタント/年休124日/転勤無~ ■建設コンサルタントとは: 社会資本の設計や事前調査及び計画立案などを行いクライアントに提案する業務 ■担当業務: 「上下水道」「河川・ダム」「道路・トンネル・橋梁」「都市計画」などの土木事業全般に関する提案営業をお任せします。 具体的には、入札・随意契約・プロポーザルから始まり、技術部門が調査設計を行い、評価書や報告書として提出します。 また、顧客のフォローをしながらニーズの確認、次の案件獲得への情報収集も重要なミッションです。 ■詳細: クライアントである官公庁(8割)や民間企業(2割)と社内の技術スタッフとの橋渡し役となり都市基盤整備やまちづくりを支援するコーディネイターとしての役割を担って頂きます。設計業務等の構想段階から完了まで、スケールの大きい仕事の全容に携わることの出来る仕事です。 ■仕事の流れ: (1)官公庁の都市計画課、建設課、道路管理課、上下水道課等を訪問し開発情報のヒアリングを行います。 (2)官公庁の開発計画に伴う提案資料(図面等)を技術スタッフが作成し、技術者と共にプレゼンテーションを行います。 (3)提案が採用された際には、契約の締結を行います。 (4)業務完了までクライアントと連絡をとりながら納期管理を行っていただきます。 ※官公庁の公示、指名があった際には入札に参加して頂きます。 ■クライアントについて: 官公庁(県、市、町、村)7割、民間会社(ゼネコン、ディベロッパー)3割の割合です。約9割が既存顧客です。 ■東洋設計について: 東洋設計は、1970年に石川県金沢市で創業し、2020年に創業50年を迎えました。同社は上下水道事業を初めとする「水」分野を中心に、道路や河川、まちづくり等に関わる「土木」分野、環境や再生エネルギー等に関わる「グリーンエネルギー」分野まで幅広く社会資本整備の調査、計画、設計に携わる「総合建設コンサルタント」としてサービスを提供しています。石川県から始まり、富山、福井、新潟へとエリアを広げ、現在は関東や中部地域にも取引を拡大しています。2016年には本社を新築・移転いたしました。
-
- <勤務地詳細> 富山支店 住所:富山県富山市婦中町島本郷10-13 富山イノベーションパーク内 勤務地最寄駅:JR高山本線線/婦中鵜坂駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 ※経験・資格等を考慮し優遇いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1934年
従業員数 72名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪/吹田市】一般事務(消防車/AEDなどの救命関連事業を展開)<未経験歓迎|残業少|転勤無し>
-
- 消防車両/AED/消防関連製品/消防設備/防災システムなどを製造/販売する当社の管理部にて、事務職を担っていただきます。 ■職務内容: 入札関係の書類作成や日々の事務(労務管理/書類作成/小口出納など)を全般的にお願いします。 ■組織構成: 配属先となる大阪営業所は現在4名が在籍しています。 ■事業の特徴: ・昭和9年に創業し、北陸三県唯一の消防ポンプ自動車製造メーカーです。消防車以外にも消防防災設備の設計施工・点検ならびに消防関連商品を取り扱っております。 ・近年では消防車輌の軽量化を進めるため、ドイツ・ツィグラー社と技術提携し、日本で初めてアルミボディ消防車を開発する等、消防職員や分団員を車づくりの角度からサポートするために、ものづくりを追求し続けています。 ■採用背景: 事業拡大に伴う増員となります。 ■組織構成 配属先となる大阪営業所は現在4名が在籍しています(所長は40代でその他は20代~30代と比較的年齢構成は若いです)また、未経験でご入社された方もいらっしゃいます。
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府吹田市豊津町1-31 由武ビル5階C号室 勤務地最寄駅:北大阪急行電鉄線/江坂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 238万円~280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 175,000円~205,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回、計2か月分支給(前年度実績) ■その他手当:精皆勤手当1,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 58名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【金沢市】ネットワーク関連サービスのコンサルティング営業 ~営業経験不問/年間休日123日~
-
- <北陸地方を中心にネットワーク・電話回線等の設備工事やIPに特化したネットワーク構築を手掛ける当社の営業職としてご活躍いただきます> ■業務の特徴: ・当社で取り扱っているサービス全般(IPネットワーク・電話通信・システム・ 雷保護・LED照明・セキュリティー)から、顧客にとって最適な組み合わせをご提案するコンサルティング型の営業スタイルです。 ・既存顧客がほとんどのため、お客様と直接触れ合い、信頼関係を構築する事が大切となります。 ・顧客…官公庁、商業施設、電力会社など様々な分野/主な取引先…北國銀行、官公庁、小松製作所、NTT、石川県立音楽堂、他 ■ミッション: 取扱い商材が多いのでお客様のニーズに合ったご提案が可能になります。営業マンの提案の仕方次第で売上にも信頼にもつなげることができます。 ■組織構成: 営業担当2名 ※先輩社員がOJT形式でレクチャーいたします。 ■当社サービスの特徴: 通信ネットワーク設計・施工、通信機器の販売、メンテナンスおよび構内交換機の取り付け工事、IPに特化したネットワーク構築など、当社が手がける通信分野はかなり多岐に亘っております。企業のIT革新を縁の下から幅広くサポートしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市小橋町3-47 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ <月給> 190,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月分/年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【富山市】ネットワーク関連サービスのコンサルティング営業 ~営業経験不問/年間休日123日~
-
- <北陸地方を中心にネットワーク・電話回線等の設備工事やIPに特化したネットワーク構築を手掛ける当社の営業職としてご活躍いただきます> ■業務の特徴: ・当社で取り扱っているサービス全般(IPネットワーク・電話通信・システム・ 雷保護・LED照明・セキュリティー)から、顧客にとって最適な組み合わせをご提案するコンサルティング型の営業スタイルです。 ・既存顧客がほとんどのため、お客様と直接触れ合い、信頼関係を構築する事が大切となります。 ・顧客…官公庁、商業施設、電力会社など様々な分野/主な取引先…北國銀行、官公庁、小松製作所、NTT、石川県立音楽堂、他 ■ミッション: 取扱い商材が多いのでお客様のニーズに合ったご提案が可能になります。営業マンの提案の仕方次第で売上にも信頼にもつなげることができます。 ■組織構成: 営業担当1名 ※入社後は支店長がしっかりフォローいたします。 ■当社サービスの特徴: 通信ネットワーク設計・施工、通信機器の販売、メンテナンスおよび構内交換機の取り付け工事、IPに特化したネットワーク構築など、当社が手がける通信分野はかなり多岐に亘っております。企業のIT革新を縁の下から幅広くサポートしています。
-
- <勤務地詳細> 富山支店 住所:富山県富山市黒崎27番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ <月給> 190,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月分/年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1943年
従業員数 251名
平均年齢 46.3歳
求人情報 全20件
-
【新大阪駅】設備工事の施工管理職/利益は社員へ還元!安定基盤の中で働ける環境有
- NEW
-
- ■業務内容 当社の建築工事現場にて、設備工事の施工管理業務を行って頂きます。 ■業務詳細 ・積算、購買業務 ・図面、計画書作成業務 ・品質管理業務 ・原価、予算管理業務 ・スケジュール、進捗管理業務 ・職人の管理、指示、指導など。 通常は所属事業部に出勤し、必要に応じて管内の建築現場に出向いての対応となります。 ■当社の特徴 工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
-
- <勤務地詳細> 大阪事業部 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-4-63 勤務地最寄駅:御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 477万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~377,500円 <月給> 298,000円~377,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ■モデル年収 40歳・課長代理 【東京】年収560万〔月給35.0万+賞与年140万〕 【大阪】年収554万〔月給34.6万+賞与年138.8万〕 【金沢】年収538万〔月給33.6万+賞与年134.8万〕 ※既婚者、賞与年4ヶ月(2021実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【本社/金沢市】建築工事の施工管理職※未経験歓迎~利益は社員へ還元!安定基盤の中で働ける環境有~
- NEW
-
- ■業務内容: 当社の建築工事現場にて、施工管理業務(QCDSEの管理)を行って頂きます。 〇品質管理(Q):現場が図面通りに施工されているかチェックします・・・入社1年~ 〇安全管理(S):近隣住民・職人さんにとって安全な環境を整えます・・・入社1年~ 〇環境管理(E):周辺の環境や建設副産物の管理を適切に行い、地球環境にやさしいモノづくりに努めます・・・入社1年~ 残りの、工程管理(D)は3年目位から、原価管理(C)は7~8年目位から、徐々に携わっていきます。 ※入社後は、まず先輩社員の補助としてついて頂き、一連の流れを覚えて頂きます。その後、徐々にお任せしていきますので、安心してください。 ■教育制度: 若手講習会(CAD講習等)、公的資格(施工管理技士等)の勉強会等を事業部毎に定期的に行い、 若手社員の技術力を底上げしています。 ■キャリア/資格取得支援制度について 【昇格モデル】 28歳:2級相当の公的資格を取得し、主任へ。 33歳:1級相当の公的資格を取得し、係長へ。 40歳:現場管理を一通りこなせる技術者として、課長代理へ。 48歳:図面より品質の高いモノを施工。一人前の所長として、課長へ。 57歳:複数現場を統括管理できる、押しも押されぬ大所長。工事長へ ■業務詳細 【工事主任の場合】 図面、工程、業者選定、仮設計画、計画表作成、品質・安全管理など 【現場所長の場合】 客先対応、予算組み、社内調整、スケジュール管理、近隣への対応、コストダウンなど <取り扱い物件>庁舎、集合住宅、オフィスビル、工場など RC、S、SRC造 ■当社の特徴 工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。 建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。 土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。
-
- <勤務地詳細> 北陸事業部 住所:石川県金沢市彦三町1-13-43 勤務地最寄駅:北陸本線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~478万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ■モデル年収 30歳・主任 年収400万〔月給25.0万+賞与年100万〕 ※賞与4か月として(但し、初年度は1.5か月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1936年
従業員数 95名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【函館市】ルート営業職※未経験歓迎/網製造メーカー/網の提案から図面作成まで担当
-
- ~【函館市】ルート営業職※未経験歓迎/網製造メーカー/網の提案から図面作成まで担当~ ■何をしている企業なのか? 日本の漁業が持続的発展できるように、安全で栄養面に優れた魚介類を食べられるように、日本の豊かな食文化が継承されるように、私達は日本一の網を作っています。 事業としては、漁網製造 販売、漁業資材、陸上ネット、定置網の設計・設置、漁場調査などを主要な事業として展開しております。 ■職務内容 ルート営業職として下記業務をご担当頂きます。 営業事務所と工場が併設されている為、自身で設計した定置網を確認しながら納品までサポートができる。 ・既存顧客中心に、網の提案から図面設計ま(設計はイチから教えるので経験不問) 漁業者の方から獲れたてのお魚を頂く事もあります。 ■特徴/取り扱い商品 ・定置網を中心に養殖生簀・旋網等の漁網 ・網地の仕立加工 ・定置網の設計、設置 ・漁場調査 水中カメラ・潮流計・GPS・空撮 ・漁具資材 ロープ・撚り糸・浮子等・漁業用資材全般 ■組織構成 函館営業所は現在営業2名在籍しています。(4月新卒入社予定1人) 今後ご退職される方がおり、今回営業職強化の為に募集しています。 ■やりがい 日本の食文化、漁業に貢献できます。 日本の漁業が持続的発展できるように、安全で栄養面に優れた魚介類を食べられるように、日本の豊かな食文化が継承されるように、私達は日本一の網を作っています。
-
- <勤務地詳細> 函館営業所? 住所:函館市西桔梗町858-7 勤務地最寄駅:道南いさりび鉄道線/七重浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 経歴・能力に応じて調整 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【金沢】建築施工管理/月平均残業20時間/借り上げ社宅有/100%元請け案
-
- 数億~数十億円の元受け案件を取り扱う同社において、大型商業施設や大型物流センター等の建築施工管理を行って頂きます。 ■業務内容 ・建築施工管理 ・積算補助業務 ・協力会社様との折衝 ■案件内容:案件は元請けになり、大型GMSやドラッグストア、商業施設等の鉄骨の建物が9割になります。案件の金額規模は5億円~十数億円規模と大きな建築物の施工に携わる事が出来ます。工期については短い物で3ヵ月、長い物で8か月程になりますが、9割が鉄骨になりますので比較的早いサイクルを回す形になります。但し、1人1件で管理を行って頂きますので、複数の現場は1名で管理して頂く事はございません。 ■組織構成:施工管理の資格持ちの方が12名、資格無しの方が13名、積算2名、事務1名になります。全体での平均年齢 50 歳ですが、一番お若い方で 23 歳に加え、中途入社者が95%の為、中途入社の方でも馴染みやすい雰囲気となっております。 ■特徴:人間関係を円滑に進めるため、担当現場毎に上長をローテーションしているため、社員同士の風通がいい職場になります。 ■入社後:施工管理等の資格のない方には3年目までには資格取得を目指して頂き、将来的に開発・営業職、施工積算職へのキャリアチェンジを行う事も可能です。 ■同社の特徴: ・ロジスティクスシステム構築の提案と最先端物流センターの建設。物流施設の新築計画に際し、用地探しから、建物の仕様検討、設計、建築、施工までを強力にサポートします。・建築物としての「機能」と、予算に合わせた「ローコスト化」の共存を企画、設計、施工を通じて追及します。・大規模商業施設建設のローコスト化をサポートします。・建物の「省エネ化」をサポートします。また、現状の把握から、顧客に合わせた提案を行います(剥離のないコンクリート床仕上げ「シールハード」、コンクリート床を短工期で改修「スパルタコート」、建物の省エネ性能を高める遮熱断熱塗装「ガイナ」)。・環境に配慮したフローリングの総合ブランド「ウッドノート」。違法伐採に頼らない継続可能な森林管理から生まれる木材を使用した、オリジナルフローリングを顧客に提案します(キズや汚れに強いタフなフローリング「カッテーナ」)。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市問屋町3-7 勤務地最寄駅:北陸鉄道浅野川線/三ツ屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定給(月給制+賞与) <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円~450,000円 <月給> 192,500円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は委細面談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■年収例: ・600万円…63歳、入社1年目、月給500,000円(契約社員) ・819万円…54歳、入社5年目、月給402,500円+諸手当+賞与 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【大阪】建築施工管理/月平均残業20時間/借り上げ社宅有/100%元請け案
- 締切間近
-
- 数億~数十億円の元受け案件を取り扱う同社において、大型商業施設や大型物流センター等の建築施工管理を行って頂きます。 ■業務内容 ・建築施工管理 ・積算補助業務 ・協力会社様との折衝 ■案件内容:案件は元請けになり、大型GMSやドラッグストア、商業施設等の鉄骨の建物が9割になります。案件の金額規模は5億円~十数億円規模と大きな建築物の施工に携わる事が出来ます。工期については短い物で3ヵ月、長い物で8か月程になりますが、9割が鉄骨になりますので比較的早いサイクルを回す形になります。但し、1人1件で管理を行って頂きますので、複数の現場は1名で管理して頂く事はございません。 ■組織構成:施工管理の資格持ちの方が12名、資格無しの方が13名、積算2名、事務1名になります。全体での平均年齢 50 歳ですが、一番お若い方で 23 歳に加え、中途入社者が95%の為、中途入社の方でも馴染みやすい雰囲気となっております。 ■特徴:人間関係を円滑に進めるため、担当現場毎に上長をローテーションしているため、社員同士の風通がいい職場になります。 ■入社後:施工管理等の資格のない方には3年目までには資格取得を目指して頂き、将来的に開発・営業職、施工積算職へのキャリアチェンジを行う事も可能です。 ■同社の特徴: ・ロジスティクスシステム構築の提案と最先端物流センターの建設。物流施設の新築計画に際し、用地探しから、建物の仕様検討、設計、建築、施工までを強力にサポートします。・建築物としての「機能」と、予算に合わせた「ローコスト化」の共存を企画、設計、施工を通じて追及します。・大規模商業施設建設のローコスト化をサポートします。・建物の「省エネ化」をサポートします。また、現状の把握から、顧客に合わせた提案を行います(剥離のないコンクリート床仕上げ「シールハード」、コンクリート床を短工期で改修「スパルタコート」、建物の省エネ性能を高める遮熱断熱塗装「ガイナ」)。・環境に配慮したフローリングの総合ブランド「ウッドノート」。違法伐採に頼らない継続可能な森林管理から生まれる木材を使用した、オリジナルフローリングを顧客に提案します(キズや汚れに強いタフなフローリング「カッテーナ」)。
-
- <勤務地詳細> 【大阪事業所】 住所:大阪市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定給(月給制+賞与) <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円~450,000円 <月給> 192,500円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は委細面談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■年収例: ・600万円…63歳、入社1年目、月給500,000円(契約社員) ・819万円…54歳、入社5年目、月給402,500円+諸手当+賞与 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1976年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
社内SE/未経験歓迎/残業ほぼ無し/賞与3回/年休125日
-
- ▽具体的には…▽ ■社内システムの運用・保守 ■PC管理、ネットワーク管理、サーバー管理、各種アカウント管理 ■各種システム管理(基幹システム、業務管理システム、勤怠システム、Salesforce など) ■社員からのシステム関連の問合せ対応(PCの不調・ネットワーク接続サポート など) 【入社後の流れ】 初めの一カ月は、会社の概要や廃棄物業界の基礎知識の他、実際に行っていただく業務内容ついての研修を受けていただきます。丁寧にお教えしますので業界未経験でもご安心ください。 その後はシステム担当の先輩社員とのOJTで、システム運用やヘルプデスクでどういう対応をしているかなどを学んでいきます。 研修終了後もわからないことがあればすぐにサポートするので、いつでも質問してくださいね。 【スキルにあった活躍ができます!】 システム整備はまだまだ着手できる余地を残しております。経験豊富な方であればスキルを存分に活かして活躍することができますし、自信の無い方であっても、基礎から土台作りに関われるため、幅広い経験・知識を積むことが可能ですよ!
-
- 東京総括支店:東京都中央区東日本橋3-7-13 ※転勤なし ※「東日本橋駅」徒歩1分 「馬喰横山駅」徒歩1分 「馬喰町駅」徒歩5分
-
- 月給24万7500円以上+賞与3回 ※経験・スキルに応じて決定いたします。
-
設立 1971年
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【石川/七尾】製造責任者候補 ※太陽工業グループ/テントの製造・販売企業/土日祝休み
-
- 【販売だけでなく製造、工事までを一気通貫で完結する太陽工業グループ】 ■業務内容: 膜構造物や土木シートの製造を行う当社工場の責任者候補として、工程管理、人員配置、品質管理などの運営管理業務をお任せします。 ■当ポジションの特徴: ・物件対応ですので月単位、週単位で製造物が変わることもありますが、その中で業務の効率化や多能工化、更には協力工場の育成により生産能力拡大を期待しています。 ・役割としては多岐にわたりますが、通常の量産工場では味わえない遣り甲斐と小規模工場ならではの面白さがあります。 ■当社について: 大型膜面構造物のリーディングカンパニー『太陽工業株式会社』のグループ会社。石川県を中心に、イベント、建築、土木、防災分野の事業を展開し、北陸の風土に最適な技術と商品を提供しています。
-
- <勤務地詳細> 能登工場 住所:石川県七尾市中島町中島23-27 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~ <月給> 240,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与実績:3.6ヶ月(前年度平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 38名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全2件
-
【石川県/WEB面接】電気設備設計・積算 ~I・Uターン歓迎/21世紀美術館などの建築物にも携わる~
-
- 【地域密着の電気施工会社/「21世紀美術館」や「石川県庁」など石川を代表する建築物の電気工事にも携わっています/転勤なし/若手が活躍する企業/資格手当あり】 ■業務概要: 石川県下にて屋内・屋外の電気設備工事における設計・積算業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 【受注元】元請けが4割で二次請けが6割程度の割合です。 【案件比率】官公庁案件が4割で民間案件が6割程度の割合です。民間案件では既存のお客様から案件を頂くことがほとんどで、受注も安定しています。 【対象建築物】県内の学校をはじめ、老人福祉施設や大型総合病院、ホテルや研修施設、オフィスビルなど様々です。 【新築修繕比率】新築案件が4割で修繕案件が6割程度です。 【担当エリア】石川県のみです。そのため転勤もございません。 ■組織構成: 現在設計・積算部は3名(60代2名、30代1名)で構成されています。 ■入社後の流れ: ご経験に応じて設計業務または積算業務をご担当いただきます。 わからないところは先輩社員が教育をいたしますので、ご安心ください。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市東力3-70 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:40~50歳 設計積算経験者 月収30~40万 賞与5か月 ■年収構成: 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【石川県/WEB面接】電気工事施工管理 ~21世紀美術館など石川県を代表する建築物にも携わる企業~
-
- 【地域密着の電気施工会社/「21世紀美術館」や「石川県庁」など石川を代表する建築物の電気工事にも携わっています/転勤なし/若手が活躍する企業/資格手当あり】 ■業務概要: 石川県下にて屋内・屋外の電気設備工事における施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務概要: 【受注元】元請けが4割で二次請けが6割程度の割合です。 【案件比率】官公庁案件が4割で民間案件が6割程度の割合です。民間案件では既存のお客様から案件を頂くことがほとんどで、受注も安定しています。 【施工対象物件】県内の学校をはじめ、老人福祉施設や大型総合病院、ホテルや研修施設、オフィスビルなど様々です。 【新築修繕比率】新築案件が4割で修繕案件が6割程度です。なおアフターメンテナンス等保守業務については専門の部署が担当をしています。 【案件規模】大きい案件で4億円程度、小さい案件では1000万円以下のものもあります。 【担当エリア】石川県のみです。そのため転勤もございません。 【働き方】直行直帰が可能です。お住まいから工事現場までの通勤が困難な場合は、出張として同社が宿泊施設を用意いたしますが、宿泊を伴う出張はほとんど発生いたしません。 ■組織構成: 現在12名で構成されています。(内訳:60代1名、50代1名、40代1名、30代3名、20代3名、10代3名)若手が多く在籍しており、若い社員の声も大切にされる方針があることから、明るく風通しの良い社風です。 ■入社後の流れ: 先輩社員によるOJTが中心です。初めは先輩社員の横について仕事を担当いただきます。期間は長くて1年程度を想定しており、ご経験などに応じて案件をお任せしていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市東力3-70 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~440,000円 その他固定手当/月:12,000円~47,000円 <月給> 252,000円~487,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収 ※前職までの実務経験を考慮し決定致します。 ※想定年収には30時間相当分の残業代を含む ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(2018年度実績:約五か月分) ※業績や評価に応じて支給 ※夏・冬・決算特別賞与(利益が出た時) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1961年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岐阜県岐阜市】住宅防音設備などのご案内及び工事受注/転勤無し/年間休日119日/担当は岐阜県エリア
-
- ■概要:住宅防音設備及び工事内容などのご案内、受注業務を担当頂きます。(防音設備など補助金支給される工事のご案内業務となります) ■営業移動について:自家用車を使った営業業務を実施頂きます。営業業務での移動経費(ガソリン代等は会社負担にて支給) ■具体的な業務内容: ・個人宅に対しての補助金を活用した防音設備や工事ご案内 ・お客様の希望などを元に製品や施工プラン打ち合わせなど ・検討したプラン提案を実施し工事を受注 ・工事計画に沿って、施工協力会社と調整しながら施工に関する準備業務 ・工事開始後は協力会社と連携して進捗管理や工事全般の管理業務 ・お客様への進捗報告や報告書、補助金申請書等の作成、申請 ・工事完了後の報告及びアフターフォロー ■業務内容詳細: ・個人宅に住宅防音設備や工事などに関するご案内を実施し、工事計画などを提案して工事受託に至ります。工事がスタートした後も工事協力会社との調整などを実施して工事が計画通りに進捗できるように調整業務に従事頂きます。進捗報告や報告書作成、申請書類作成などにも対応頂き完工後は完工報告、アフターフォローを実施していきます。 ■組織形態:新たに岐阜営業所の営業担当としてご活躍頂きます。 ■求められる役割: ・岐阜営業所での営業中核社員としてご活躍頂き、将来は岐阜営業所営業部門のトップとして組織運営や人材育成などで組織強化に尽力頂きます。
-
- <勤務地詳細> 岐阜営業所 住所:岐阜県岐阜市加納本石町3丁目7番 テイクオフビル3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~308,000円 <月給> 240,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(前年実績3か月) ※賞与は営業実績などに応じて支給月数を判断していきます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 203名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
メンテナンス提案営業/未経験歓迎/退職金制度有/転勤なし
- NEW
-
- <仕事の流れ> ①商談・お客様のご要望を確認 既存顧客、ご紹介・問い合わせがあったお客様等に連絡してアポイントを取り、自社のサービスを提案します。 お客様の要望を確認し、社内に持ち帰って最適なプランを考えます。 ※商談先:大手住宅メーカー、工務店、新築物件を多数抱える不動産会社など ②提案 要望を満たすプランと見積もりを提出。ご納得いただければ受注となります。 ③手配・施工 受注後は他部門と連携し、クリーニング等の手配を実施します。クリーニング等の施工は施工スタッフが行います。
-
- 富山支店:富山県富山市黒瀬272番地 砺波営業所:富山県砺波市鷹栖1233番地1 福井支店:福井県福井市栂野町20番10号 小松営業所:石川県小松市長崎町3丁目53番地 能登営業所:石川県七尾市松百町新町1丁目19番地2 本社:石川県金沢市粟崎町5丁目34-2
-
- 営業未経験者:月給28万円~ 営業経験者(6ヶ月以上):月給38万円~ ※昇給有:年1回
設立 1962年
従業員数 156名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東京】広告営業 ※顧客の課題解決サポート/残業月20時間以内/福利厚生◎
-
- 【印刷だけではない印刷会社/印刷の知識・経験を活かせます◎】 ■業務内容:情報を届けたいお客様のニーズを叶えるため、WebサイトやSNS等のネット、テレビや雑誌等のマス、パンフレットやポスターなどのプリント等の『メディア』を用いた、効果的なマーケティング戦略をプランニング、提案していただきます。 ■具体的に:お客様の広報におけるニーズに対し、お客様や社内の制作部門と打ち合わせをしながら、お客様の予算の中で最も訴求効果のあるメディアの組み合わせ、パンフレット(紙)×SNS(ネット)のクロスメディア戦略等を導き出して提案します。最終的な効果検証及び次の打ち手の策定に至る、デザインの決定、資材やインクの選定、流通のさせ方まで、全ての工程に携わる、広告コンサルタントです。 ◎取り扱い商材:無形(Web)/有形(印刷) ◎営業先(法人):官公庁、民間企業、大学/総務部門、人事部門、広告部門など ◎既存と新規の割合は半々。 ┗新規開拓方法:自分でリスト作成/飛び込み/顧客間紹介 ◎予算の追いかけ方(単月、3ヶ月、1年) ■組織構成:5名〈平均年齢46.2歳〉部長兼取締役1名、課長代理2名、営業1名、事務1名。思ったことを言い合える風通しの良い環境です。中途採用で多数ご入社されています。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:千代田区神田和泉町1-7-1 扇ビル4階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,100円~ その他固定手当/月:30,000円~ 固定残業手当/月:35,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,100円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(7月、12月、9月の決算賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
〈未経験歓迎〉【東京】印刷営業 ※既存営業メイン/残業月20時間以内/福利厚生◎/創業100年以上
-
- 【★人物重視★違う業界で営業スキルを試したい方/企画提案営業に挑戦したい方/印刷だけではない印刷会社/安定企業】 ■業務内容:情報を届けたいお客さまに、当社の最適なコンテンツとメディアでの情報発信をご提案し、制作し、伴走支援をする仕事です。 ■具体的に:パンフレットやチラシ、ポスター、広報誌や記念誌などのプリントメディアを中心に印刷営業をお任せします。お客さまが抱える課題を解決するため、アナログ・デジタルにかかわらず、当社の幅広いコンテンツとメディアの中から、最適なメディアを選定していただくことが可能です。社内外の制作製造スタッフと協力し、デザインから印刷、納品及び流通、そして効果検証まで全ての工程を一貫して行います。 ◎営業先(法人):美術館や官公庁など幅広いお客様がメインとなります。 ┗お客様からご依頼あった際、新規のお客様をご担当いただくこともあります。 ◎1日の流れ:訪問外出1は日1回程度はあり、商談、お仕事の手配、撮影の立ち合いなどを行います。 ◎担当顧客数:約30社(同時に案件を動かすのは10社程度) ┗2~3か月でクロージングします。 ◎依頼内容:会社説明会資料、○○周年記念資料、カタログ、美術館の図録等 ◎予算の追いかけ方(単月、3ヶ月、1年) ※企画提案営業にも興味のある方歓迎。印刷営業の経験を生かして、ステップアップしていけます。 ■組織構成:5名〈平均年齢46.2歳〉部長兼取締役1名、課長代理2名、営業1名、事務1名。【社風】快活なコミュニケーションをする方の多い職場です。 ■こんな方におすすめ ・現状を正しく認識して見つけた課題をクリエイティブに解決できる方 ・相手の気持ちを思いやり、前向きに取り組める方 ■当社の特徴:創業100年以上、モノづくりとともにメディアコンテンツ産業として6事業展開しております。(1)マーケティングコミュニケーション(売れる仕組みをつくります)(2)コーポレートコミュニケーション(自社PRのお手伝いをします)(3)デジタル支援(業務を自動化・効率化します)(4)メディア事業・プラットフォーム事業(多くの人たちに情報を届けます)(5)EC事業(ネット販売のお手伝いをします)(6)印刷・出版・製本加工(品質にこだわります)。お客様の課題解決のための未来をつくる「情報価値プロデュース企業」を目指しております。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:千代田区神田和泉町1-7-1 扇ビル4階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,100円~ その他固定手当/月:30,000円~ 固定残業手当/月:35,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,100円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(7月、12月、9月の決算賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
施工管理/未経験OK/土日祝休/年休125日/定着率抜群
-
- 新築・新装店舗の建設現場の品質・工程・予算の施工管理業務全般をお任せします。 工期は新築なら4ヶ月程度、新装なら2ヶ月程度かかります。 すでに在籍している施工管理1名と協力しながら案件をこなしていただく予定です。 ▼店舗例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・コンビニ ・飲食店 ・ドラッグストア ・カーディーラー など様々な業種の店舗を担当! ▼担当エリア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現場は愛知・岐阜・三重の東海エリアのみです。 高速道路で1時間以上など、遠方の場合はウィークリーマンションなどを借りて 現場に近いところに常駐することもあります。 ~入社後の流れ~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後はスキルやご経験に応じて、できることから任せていきます。 未経験の方は、研修からスタート! 社内で積算の仕方や工程管理の手順など知識を蓄えましょう。 同時に、先輩と一緒に現場へ同行し、仕事の流れや進め方などの実務も覚えていきます。 先輩社員のサポートのもと、徐々にカンタンな案件からチャレンジしていただきます。 多彩な案件がありますので、経験を積み、スキルを磨いていきましょう!
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK】 <アシーズ東海営業所> 愛知県一宮市三ツ井6-10-16
-
- 月給23万円~37万円 ※経験・スキル等を考慮の上、給与を決定します。 ※経験者の方は優遇いたします。
-
設立 1976年
従業員数 232名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉県/大宮】建設コンサルタント/年休121日/土日休み/国土交通省や自治体がクライアント
-
- ~90%以上が官公庁からの元請け案件!残業20時間程度でワークライフバランスも◎地域の「まちづくり」に貢献~ 建設コンサルタント技術者として構造物、河川、橋梁、下水道、道路いずれかの設計業務をご担当頂きます。 ■担当業務: 設計、図面作成、現地調査、測量、コンサル業務 使用ソフト:AutoCAD ■職務の特徴: 工期は3ヶ月~1年、常時2~3件を手掛けます。3~6名のチームで案件を担当し、クライアントとの折衝業務もお任せします。90%以上が官公庁からの元請け案件となっており、地域の高い信頼を獲得して安定した受注を頂いています。街の発展に貢献できる非常にやりがい・スケールの大きい仕事です。 ■特徴・魅力: ・Uターン、Iターンの方も歓迎!地域密着で地元に貢献できる仕事です! ・有資格者の方が多く在籍しており(一級建築士、技術士、補償業務管理士、工学博士など)、資格取得支援研修などのフォロー体制も整っているため、働きながらスキルアップが可能です ・土日祝休み、残業も20時間程度でワークライフバランスを整えられます! 転勤もなく、男性も育児休暇の取得実績があるなど、個人の生活を大事にしながら長期就業できる環境があります。
-
- <勤務地詳細> 関東支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区土手町1丁目1番地4 和幸ビル2階 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~250,000円 <月給> 225,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与あり、年2回 計6ヶ月分(前年度実績) 昇給あり、年1回 3000円~15000円(前年度実績) ■その他手当 ・資格手当 ・役職手当(2万円~20万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【石川県/金沢市】建設コンサルタント/年休121日/土日休み/国土交通省や自治体がクライアント
-
- ~90%以上が官公庁からの元請け案件!残業20時間程度でワークライフバランスも◎北陸エリアの「まちづくり」に貢献~ 建設コンサルタント技術者として構造物、河川、橋梁、下水道、道路いずれかの設計業務をご担当頂きます。 ■担当業務: 設計、図面作成、現地調査、測量、コンサル業務 使用ソフト:AutoCAD ■職務の特徴: 工期は3ヶ月~1年、常時2~3件を手掛けます。3~6名のチームで案件を担当し、クライアントとの折衝業務もお任せします。90%以上が官公庁からの元請け案件となっており、北陸エリアを中心に高い信頼を獲得して安定した受注を頂いています。街の発展に貢献できる非常にやりがい・スケールの大きい仕事です。 ■特徴・魅力: ・Uターン、Iターンの方も歓迎!地域密着で地元に貢献できる仕事です! ・有資格者の方が多く在籍しており(一級建築士、技術士、補償業務管理士、工学博士など)、資格取得支援研修などのフォロー体制も整っているらめ、働きながらスキルアップが可能です ・土日祝休み、残業も20時間程度でワークライフバランスを整えられます! 転勤もなく、男性も育児休暇の取得実績があるなど、個人の生活を大事にしながら長期就業できる環境があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市泉本町2-126 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 440万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~250,000円 <月給> 225,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与あり、年2回 計6ヶ月分(前年度実績) 昇給あり、年1回 3000円~15000円(前年度実績) ■その他手当 ・資格手当 ・役職手当(2万円~20万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 97名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
内勤営業(生鮮・冷凍食品の配車手配)/完全週休2日(土日祝)
-
- _______________ 冷凍・冷蔵配送なら輪島屋鮮冷!  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そんなお客様のご要望に応じて、 北は北海道、南は九州まで全国網を駆使し トレーラー、フェリーなど 自社または協力会社へ配送手配を行います。 ------------ 仕事の流れ ------------ 【1】お客様からのご連絡(非対面) 以下をしっかりヒアリングしましょう。 ・荷物の種類 ・出発地&目的地 ・受取&納品時間 ・予算 ※既にお付き合いのあるお客様が多いため ゼロから説明することはあまりありません。 ほとんどの商談はスムーズに終わります。 【2】配送方法を選定 スケジュールやルートを確認しながら 荷物の形態や積み方、トラックやフェリーなど、最適プランを決定。 さらに自社トレーラーで配送するのか? または協力会社の中から企業を選定するのか? スケジュール調整をしながら進めていきます。 ------------ 入社後は? ------------ 【1】専門用語や顧客情報、協力会社を覚える 物流業界の専門用語から営業ノウハウや顧客・協力会社との関係性までベテランの先輩がレクチャーします。 【2】サポート業務からスタート まずは電話の取次ぎからスタート。最初のうちは分からない事も多いと思います。メモを取って、先輩社員に伝言してもらえれば大丈夫です。書類作成などの業務もマスターしていきましょう! 【3】半年~1年後にひとり立ち! 受付から配送手続きまでの一連の業務の流れをつかむまで、しっかり時間を割いて、丁寧に教えます。
-
- 金沢支店/石川県金沢市神田1丁目18番10号 ※マイカー通勤OK ※転勤なし
-
- 月給/25万円~50万円 ※経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※上記金額には固定残業代(15時間分・2万7000円~6万円)を含みます。超過した場合は別途支給します。 ※3ヶ月の試用期間中の給与は、月給22万円~24万円(固定残業代:15時間分・2万5000円~2万6000円を含む・超過分は別途支給)です。
-
-
内勤営業(生鮮・冷凍食品の配車手配)/月給25万円~55万円
- NEW
-
- _______________ 冷凍・冷蔵配送なら輪島屋鮮冷!  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そんなお客様のご要望に応じて、 北は北海道、南は九州まで全国網を駆使し トレーラー、フェリーなど 自社または協力会社へ配送手配を行います。 ------------ 仕事の流れ ------------ 【1】お客様からのご連絡(非対面) 以下をしっかりヒアリングしましょう。 ・荷物の種類 ・出発地&目的地 ・受取&納品時間 ・予算 ※既にお付き合いのあるお客様が多いため ゼロから説明することはあまりありません。 ほとんどの商談はスムーズに終わります。 【2】配送方法を選定 スケジュールやルートを確認しながら 荷物の形態や積み方、トラックやフェリーなど、最適プランを決定。 さらに自社トレーラーで配送するのか? または協力会社の中から企業を選定するのか? スケジュール調整をしながら進めていきます。 ------------ 入社後は? ------------ 【1】顧客情報、協力会社を覚える 営業ノウハウや顧客・協力会社との関係性まで ベテランの先輩がレクチャーします。 【2】サポート業務からスタート まずは電話の取次ぎからスタート。 最初のうちは分からない事も多いと思います。 メモを取って、先輩社員に伝言してもらえれば大丈夫です。書類作成などの業務もマスターしていきましょう! 【3】半年~1年後にひとり立ち! 受付から配送手続きまでの一連の業務の流れをつかむまでしっかり時間を割いて、丁寧にお育てします。
-
- 福岡支店/福岡市中央区長浜3-11-3 鮮魚市場市場会館9F ※マイカー通勤OK ※転勤なし ★福岡都市圏の魚介類が大集合してくる鮮魚の卸売市場の象徴「鮮魚市場市場会館」勤務
-
- 月給/25万円~55万円 ※経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※上記金額にはみなし残業代(15時間分・2万7000円~6万円)を含みます。超過した場合は別途支給します。 ※3ヶ月の試用期間中の給与は、月給22万円~24万円(みなし残業代:15時間分・2万5000円~2万6000円を含む・超過分は別途支給)です。
設立 1985年
従業員数 112名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全12件
-
【石川県金沢市】地盤改良のコンサルティング営業◇未経験歓迎/ノルマ無/安定性◎/残業月20h程
-
- 【設立37年の安定企業/公共案件9割!官公庁やゼネコン(建設会社)へ、地盤調査・地盤改良工事の提案・PR活動を行います】 ■業務内容: 北陸支店にて営業職を担当いただきます。既存顧客中心でノルマはありません。官公庁/ゼネコン/ハウスメーカー/工務店などから、その土地・地盤に最適な地盤改良工法の検討と提案・見積もり作成・契約まで処理対応を行います。※コンサルティング営業職の特徴:工事を引き継ぐ際にスムーズに進行できるような予算組みや、お客様への工法の提案・現場立ち会いを行う等業務は多岐わたりますが、一つの案件最初から最後まで携わることができます。※北陸支店を拠点に基本社有車で移動していただきます。 ■入社後の流れ:~業界未経験で営業経験が少ない方も活躍中~ 現場を理解頂く為に施工管理職を2~3年ご経験いただきます。作業者を含めた現場の品質・安全・原価・工程を管理する業務です。先輩がマンツーマン指導しますので安心して業務習得いただけます。 ■一日の流れ ・8:30 業務開始メールのチェックや図面・見積もりなどの作成などを行います。 ・12:00 お昼休み ・13:00 午後業務開始 現場の確認や元請との打ち合わせ。既存顧客挨拶回りや新規営業、決まった現場の工事担当の引継ぎ等 ・17:30 業務終了帰宅 残業は月平均20時間程度と、ワークライフバランスの取れた就業が可能となります。 ■求める人物像:今回は、会社の未来を担っていただける人材を育てることを採用の目的の一つとしています。時間をかけて育成していきますので、営業経験の少ない方も積極的に採用します。ベテラン社員が多く丁寧な研修を受けることのできる環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市玉鉾4-73 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 260万円~550万円 <賃金形態> 月給制 固定残業制 超過分は別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):149,000円~335,000円 固定残業手当/月:46,274円~104,038円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 195,274円~439,038円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 300,000~1,000,000円(前年度実績) ※会社の業績にあわせて決算賞与支給 ■昇給:あり 3,000円~10,000円(前年度実績) ■残業代:40Hを超える分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【石川】地盤改良現場の施工管理★業界職種未経験歓迎《年休122日/平均残業20H/ニーズ拡大中》
-
- 【お仕事内容】 石川県にございます本社にて施工管理をお任せします。 【魅力ポイント】 (1)建築土木分野における最上流工程を経験できる…自然災害が頻発する日本では、建物を建てる際に地盤の調査が不可欠となっており、昨今では特にニーズが高まっています! (2)ICT活用で無駄な労働時間を削減…ICTを活用して業務の効率化を進めています。多く建築現場ではまだまだ紙ベースの報告書や、ホワイトボードに書いているようなスケジュール管理も、同社ではアプリや電子ボードを利用して遠隔からでも確認できるようになっております! (3)年休122日且つ月平均残業20H…ICT活用推進によりお休みや残業に関して業界平均以下で推移しており、メリハリをもって長期就業頂く事が可能です! 【 具体的な内容】 協力会社への依頼、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、報告書作成など ※現場には社有車で向かいます(1人1台貸与)。また実際工事作業を行うのは協力会社様になるためあくまで施工マネジメントがミッションとなります! 【未経験も多数活躍中!】 前職接客販売や製造職など全く未経験の社員が活躍中です。 何と、未経験入社比率は半数に上ります。施工管理という専門職への キャリアアップを目指して未経験からでも活躍できる環境です。 【ご入社後の流れ】 一人前になるまでじっくり育てます。入社後、本社で数日間の基本研修を実施します。当社の事業についてや、先輩社員から現場で働くうえでの安全講習、地盤の改良方法などを学ぶ技術研修を受けていただきます。 その後、先輩社員に同行し、サポート業務を担当しながら、現場での業務の流れを学んでいただきます。 ひとり立ちするまでは先輩が同行してフォローするので、ご安心ください。 以下案件も当社が携わっています。 【工事実績】 ・北海道新幹線工事(北海道)、リニア新幹線工事(山梨)、ひがし茶屋街整備工事(石川)、新潟空港駐車場工事(新潟)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市玉鉾4-73 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~626万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,000円~335,000円 固定残業手当/月:49,379円~104,038円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 208,379円~439,038円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 300,000~1,000,000円(前年度実績) ※会社の業績にあわせて決算賞与支給 ■昇給:あり 3,000円~10,000円(前年度実績) ■残業代:40Hを超える分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 16名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【石川/金沢】東大セミナー・東進衛星予備校の教室長候補※未経験歓迎/残業20h以下
-
- 東大セミナーまたは東進衛星予備校の教室長として、新規生徒の獲得から、ご提案、進路指導まで一貫してご担当頂きます。 講師の協力を得ながら生徒たちを万全の体制でサポートできるチーム作りが必要になるため、教務力だけでなくマネジメント力も求められるポジションです。 校舎は社員である教室長と学生アルバイトで構成されており、校舎の規模によって社員数が1~2名、アルバイトが5~20名在籍しています。 ■ご入社後の流れ: ご希望や適性によって配属先校舎を決定します。1~2週間ほど基礎知識の研修を受けたのち、まずは社員が複数人いる校舎に配属となり、OJTで学んでいただきます。 ■評価・働き方: 基本的には生徒数や校舎の売り上げで評価されますが、社長との距離が非常に近いため、結果までのプロセスや日々の頑張りもしっかりと評価されます。生徒数を増やすための戦略立案も教室長が裁量大きく提案が可能ですので、達成意欲のある方はご活躍いただける環境です。 3年に1度程度校舎異動がありますが、転居を伴う異動はありません。 残業時間は人によって異なりますが、多い方でも月20時間程度です。 ■職務詳細: ◆東大セミナー【小中学生メイン】 学習計画指導や学習サポートを中心に、生徒とコミュニケーションを図りながら、生徒のやる気が出る環境を作っていくお仕事です。 ・学習計画指導や計画遂行のサポート ・定期三者面談やお問い合わせに対する入会面談 ・アルバイト講師の指導 ・授業の内容確認やフォロー (※)先生1名につき生徒8名程度の個別学習計画指導、または小学生~高校生を対象とした1回15名程度の集団個別学習 ・その他保護者連絡等の教室運営事務 ◆東進衛星予備校【高校生メイン】 東進衛星予備校は夢・志の指導をベースにした教育指導体制であるため、キャリア教育要素も多く、様々な校舎イベントを通して生徒たちに未来を考えさせることができるお仕事です。「責任感を持って生徒たちを指導し、励まし、伴走し、未来へと導くことができる。」そんな人財を募集します。 ・第一志望校合格のためのカリキュラム作成 ・ご提案のための三者面談 ・カリキュラムの進捗管理 ・生徒との月間学習計画作成面談、模試の帳票返却面談 ・進路指導 ・アルバイト講師の指導 など
-
- <勤務地詳細1> 東大セミナー松任校・東進衛星予備校白山校 住所:石川県白山市西新町1133番地 ポポロ松任5F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東大セミナー 金沢校 住所:金沢市有松4-3-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東大セミナー 野々市南校 住所:石川県野々市市粟田1-266 Aコープ2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):167,300円~220,500円 固定残業手当/月:52,700円~69,500円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当:42時間の内30時間分は深夜割増(6762円~9662円) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【石川県金沢市】倉庫作業および配送業務 ※未経験歓迎◎正社員◎資格が生かせます◎年間休日110日
-
- ■業務内容 住宅設備類を中心とした倉庫保管貨物の入出庫作業を担当していただきます。 業務未経験からチャレンジ歓迎のため、資格を活かして長く働ける会社を希望している方にもおすすめです。 ■具体的な業務 ・入庫検品…入荷予定リストと照合し、商品・数量・品質などを検品 ・棚卸…在庫数・種類・品質などの確認作業 ・出荷検品…出荷指示書(ピッキングリスト)に従い商品を仕分け ・倉庫内配送…商品の運搬、積み込み、積み下ろし ■配属先について: ・現在は4名体制、ベテラン社員の方々がしっかり教えてくださいます ■会社について: ナカハシ商事は、住宅設備や建材関連を専門とする卸商社です。 水栓金具ひとつからトイレや洗面化粧台といった水廻り設備、断熱材や床材などの外壁材まで建築物に関わるもの全般を取り扱っています。 ゼネコン、ハウスメーカー、工務店や設備店など多岐にわたるお客様を通して、一般住宅から商業施設、公共施設に関わり街の暮らしを支えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市戸水町カ103 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~243,000円 <月給> 172,000円~243,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮し決定します。 定期的に支払われる手当:なし 賞与:あり(年2回)※前年度実績2.45か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
金沢市◇住宅設備のルート営業/20~50代活躍中/未経験でも活躍できる環境◎/年間休日110日
-
- ■業務内容: 北陸三県のハウスメーカー、工務店や設備店を中心に、トイレ、洗面化粧台、キッチン、バスルーム等の住宅設備機器および建築材料の販売、ルートサービスを行っていただきます。 ■具体的な業務: ・北陸三県の既存顧客へのルートセールス ・住宅設備機器および建築材料の販売 ・商品・キャンペーンなどの提案 ・現場打合せ、納期確認、アフターフォロー など ※営業車は1人1台貸与(通勤利用可) ・担当顧客数は20~30程度です ・がんばりは人事評価において昇給や賞与に反映される仕組みです ■配属先について: ・営業職は14名体制、20代~50代まで幅広い年代の方々が活躍中です ・慣れるまでは先輩からのOJTがございます ■会社について: ナカハシ商事は、住宅設備や建材関連を専門とする卸商社です。 水栓金具ひとつからトイレや洗面化粧台といった水廻り設備、断熱材や床材などの外壁材まで建築物に関わるもの全般を取り扱っています。 ゼネコン、ハウスメーカー、工務店や設備店など多岐にわたるお客様を通して、一般住宅から商業施設、公共施設に関わり街の暮らしを支えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市戸水町カ103 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~240,000円 固定残業手当/月:43,000円~52,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,000円~292,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮し決定します。 残業手当:あり/固定残業代43,000円~52,000円 ※30時間超の時間外労働分の割増賃金は追加支給 定期的に支払われる手当:なし 賞与:あり(年2回)※前年度実績2.45か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1995年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【金沢】建築施工管理(木造)※転勤無し/WEB面談〇/ 引渡し時の「お客様の笑顔」が好きな方へ
-
- ~「世界にひとつだけのライフスタイルをデザインする」を大切に、注文住宅の設計・施工・販売を行う住宅メーカー~ ■職種内容: 営業担当が受注し、設計スタッフが具現化した図面を完成へと導くために、 住宅の建設現場管理をご担当いただきます。 工事着工前、工事期間中など、その都度お客様と打ち合わせをしながら、 完成までの工程管理、品質管理、発注管理、安全管理などをお任せします。 ■案件の特徴:担当現場は金沢市内がメインになり、県を跨いでの出張は発生しません。担当案件数については新築住宅の施工が月2~3件、その他リフォーム/メンテナンス案件が2件程度になります。 案件の規模については、金額にして新築住宅であれば2~3千万円が平均値になりますが、商業施設等になると5千万円規模の物を担当することもございます。工期については半年(打ち合わせ2か月、施工で4ヶ月)の案件がほとんどです。そして引き渡し式では、営業も設計も施工管理も全員が参加し、お客様の手に渡る瞬間を体感できる職場です。 ■働き方について:宿泊を伴う出張は無く、転勤もございません。 休日出勤がございますが、振替休日を取得しやすい環境です。 また19時をもって弊社期間業務システムが発生する為、実態として残業は多くはございません。 ■組織構成: 現在施工部隊は1名で構成されておりますが、社長・設計担当、営業部長も施工管理を請け負っており、案件を分散しております。 ■なぜやるのか: エイキハウスが目指すのは「家」を創ることではなく、「ライフスタイル」を デザインすること。 代表自らが設計する鉄骨住宅では、木造では欠かすことの できないような壁や柱を外すことができます。 これにより、大空間の間取りの確保や、自由な間仕切りやデザイン、3階建ての 実現などが可能になります。 木造住宅も鉄骨住宅も手掛けることができるエイキハウスは、自由な設計のもと、 個性的な家造りを実現しています。 1棟1棟をお客様の要望や個性にあわせて独自にデザインし、オンリーワンの 住宅を提供しています。 「こんな家もできるんだ」、「こんなに自由につくれるんだ」とお客様に言われる ことが喜びです。 今後も「世界にひとりだけのお客様」のために「世界にひとつだけの家」を提案 し続けます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市近岡町45-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,200円~257,700円 固定残業手当/月:73,800円~92,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(7月、12月)※寸志程度になります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【金沢/転勤無し】注文住宅の設計職 ◆シニアの方も歓迎/Web面接○/UIターンも歓迎
-
- ~「世界にひとつだけのライフスタイルをデザインする」を大切に、注文住宅の設計・施工・販売を行う住宅メーカー~ <こんな方にフィットするポジションです> ・デザインにこだわった住宅をつくりたい方…お客様のこだわりを大事にしているため、案件の量よりも1つ1つの質を極めています。 ・裁量をもって幅広く経験したい方…少人数精鋭で行っているため、じっくりと設計業務に向き合って頂くことができます。 ■職種内容: 当社の注文住宅の設計をご担当いただきます。WEBや資料請求から興味を持っていただいたお客様への営業を行っているため、1つ1つの案件にじっくりとこだわって向き合っていただける環境です。 ■業務詳細: ・営業が契約した案件について、担当として住宅のデザイン設計業務を行っていただきます。ゼロベースからニーズをヒアリングし設計図を作成、お客様のデザインイメージを形にしていただきます。 ・行政機関への申請、施工図面作成、意匠決定、敷地測量など、様々な工程に携わります。 家具や照明の設置等に関しても営業と連携して進めていきます。 ■働き方について: 19時をもって弊社期間業務システムが発生する為、実態として残業は多くはございません。 ■組織構成: 現在施工部隊は1名で構成されておりますが、社長・設計担当、営業部長も施工管理を請け負っており、案件を分散しております。 ■なぜやるのか: エイキハウスが目指すのは「家」を創ることではなく、「ライフスタイル」を デザインすること。 代表自らが設計する鉄骨住宅では、木造では欠かすことの できないような壁や柱を外すことができます。 これにより、大空間の間取りの確保や、自由な間仕切りやデザイン、3階建ての 実現などが可能になります。 木造住宅も鉄骨住宅も手掛けることができるエイキハウスは、自由な設計のもと、 個性的な家造りを実現しています。 1棟1棟をお客様の要望や個性にあわせて独自にデザインし、オンリーワンの 住宅を提供しています。 「こんな家もできるんだ」、「こんなに自由につくれるんだ」とお客様に言われる ことが喜びです。 今後も「世界にひとりだけのお客様」のために「世界にひとつだけの家」を提案 し続けます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市近岡町45-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,200円~257,700円 固定残業手当/月:73,800円~92,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(7月、12月)※寸志程度になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 27名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全6件
-
【富山市】OA機器やITシステムの法人営業/土日祝休み(年休120日)/教育・福利厚生充実◎
-
- 当社の営業担当としてデュプロ製品を中心にさまざまなメーカーの事務機器やITシステムを提案販売し、オフィス業務の効率化に貢献します。 ■職務詳細: お客様は自治体、民間企業、学校、新聞販売店などで、オフィスワークをするすべての団体がターゲットです。本社(金沢)、富山営業所、福井営業所それぞれエリアごとに担当のお客様を受け持ちます。訪問時は社用車を利用いただきます。ゆくゆくはDMなどで興味を持たれたお客様に新規営業もしていただきます。 ■組織構成: 富山営業所には7名の社員が在籍しており、そのうち営業職が5名、CE(カスタマーエンジニア)職が2名います。年齢は20~30代の社員が多く、新卒・中途入社問わず活躍しています。 ■充実した教育・研修制度: 当社の製品を売って終わりではなく、そこからがスタート。一つの製品をきっかけにデュプロ製品を長く活用していただくため、お客様に信頼される人材になってもらうために、社員教育に力を入れています。まずは座学で商品の基礎知識を学び、現場同行をしながらお客様とのやりとりを身に付けます。新規開拓の際は基本的にグループ会社のデュプロテレマーケティング社がアポイントを取った企業を訪問するため、やみくもな飛び込み営業はしません。また、eラーニングを活用した外部講座やメーカーの講習会なども用意しています。 ■仕事のやりがい: 扱う機器によっては高額な商品もあり、数百万、数千万といった大型受注を獲得した時は達成感を味わえます。何よりお客様と信頼関係を築きながらオフィス環境を改善できることがやりがいです。
-
- <勤務地詳細> 富山営業所 住所:富山県富山市掛尾町504番地3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):139,000円~ 固定残業手当/月:35,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 174,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *給与は経験・スキルなども考慮のうえ決定いたします。 *上記下限は短大・専門卒の方の金額です。大学卒の方は月給201,000円~を予定しております。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福井市】OA機器やITシステムの法人営業/土日祝休み(年休120日)/教育・福利厚生充実◎
-
- 当社の営業担当としてデュプロ製品を中心にさまざまなメーカーの事務機器やITシステムを提案販売し、オフィス業務の効率化に貢献します。 ■職務詳細: お客様は自治体、民間企業、学校、新聞販売店などで、オフィスワークをするすべての団体がターゲットです。本社(金沢)、富山営業所、福井営業所それぞれエリアごとに担当のお客様を受け持ちます。訪問時は社用車を利用いただきます。ゆくゆくはDMなどで興味を持たれたお客様に新規営業もしていただきます。 ■組織構成: 福井営業所には4名の社員が在籍しており、そのうち営業職が3名、CE(カスタマーエンジニア)職が1名います。年齢は20~30代の社員が多く、新卒・中途入社問わず活躍しています。 ■充実した教育・研修制度: 当社の製品を売って終わりではなく、そこからがスタート。一つの製品をきっかけにデュプロ製品を長く活用していただくため、お客様に信頼される人材になってもらうために、社員教育に力を入れています。まずは座学で商品の基礎知識を学び、現場同行をしながらお客様とのやりとりを身に付けます。新規開拓の際は基本的にグループ会社のデュプロテレマーケティング社がアポイントを取った企業を訪問するため、やみくもな飛び込み営業はしません。また、eラーニングを活用した外部講座やメーカーの講習会なども用意しています。 ■仕事のやりがい: 扱う機器によっては高額な商品もあり、数百万、数千万といった大型受注を獲得した時は達成感を味わえます。何よりお客様と信頼関係を築きながらオフィス環境を改善できることがやりがいです。
-
- <勤務地詳細> 福井営業所 住所:福井県福井市西開発1‐2318 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):139,000円~ 固定残業手当/月:35,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 174,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *給与は経験・スキルなども考慮のうえ決定いたします。 *上記下限は短大・専門卒の方の金額です。大学卒の方は月給201,000円~を予定しております。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2001年
従業員数 84名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全2件
-
【金沢】SE~建設業界トップクラスのシェアのソフトウェア開発/自社開発/福利厚生充実/転勤なし
-
- 【自社開発/業界売り上げ日本一/建設業向け原価管理ソフト「どっと原価」シリーズ/年間休日123日/転勤なし/賞与5か月分】 ■職務内容: システムエンジニアとして、自社開発ソフト「どっと原価」シリーズの新製品(クラウドアプリケーション)やスマートデバイスのアプリ開発をお任せします。 具体的には新製品企画、お客様の要望ヒアリング・要件定義、仕様検討・外部設計、内部設計・プログラミング・試作品作成・評価・インターフェースデザイン・テスト・デバック・現バージョンの改善点抽出等を行っていただきます。 現在、新製品の構想段階です。数年後の製品化を目指し、プロトタイプ開発などを行っています。クラウドはAzureを使用し、言語は選定中です。 ※自社開発ソフトの企画段階からプログラミングまでの一連の業務に携わることができます。 【どっと原価NEOとは】建設業界への導入実績No,1システムです。建設業の全社業務の効率化と早期チェック体制の両方を支援する工事原価管理システムです。 ■開発環境: 言語:VB.NET、C#、Python、PowerShell OS:Windows(今後Linuxも導入予定)、DB:SQLServer ■配属組織: 配属先となる部署は20代~40代のSE職メンバー24名が在籍しております。中途入社者も在籍していますので、なじみやすい環境となっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市鞍月4-115 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,800円~350,000円 <月給> 210,800円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には残業手当が含まれていません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年4回(過去実績5ヶ月分/年) ■インセンティブ:あり ■モデル年収:38歳2年目年収430万円、42歳6年目年収470万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【名古屋/未経験歓迎】ソフトウェア営業~業界TOPシェア/既存顧客メイン/柔軟な働き方で働きやすさ◎
-
- ~年間休日123日/ほぼ直行直帰/研修制度充実/福利厚生充実/業界トップシェア~ ■仕事内容:自社開発ソフト「どっと原価NEO」の代理店営業をお任せします。 【営業方法】 ・代理店への販促活動(販促物、研修会等)・エンドユーザーへ代理店と同行し、製品説明(デモンストレーション)、見積提出、導入後の操作説明 等 ・担当顧客は既存の販売代理店(ハードウェアの開発会社や会計ソフトメーカー等) 【提案商材】 「どっと原価NEO」とは、建設企業または製造業向けの工事原価管理システムです。 独自で開発したソフトウエアの導入実績は、大手をはじめ現在全国4,000社以上で使用されています。 【業務の特徴】 ・販売パートナーへの訪問や販売パートナーからの紹介顧客に対する提案活動がメインで、新規顧客への飛び込み営業等は行いません。 ・提案から納品、サポートまでを一貫して行うため、顧客事業の成長そのもののサポートができる面白みや、顧客からの感謝の言葉がもらえるなどのやりがいがあります。 ・働き方としては、業務設計を自ら行う形式となり、基本的に直行直帰での営業活動となるため、自由な働き方が可能です。 【主要顧客(パートナー企業)】 応研様、オービックビジネスコンサルタント様、ミロク情報サービス様、リコージャパン様、 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン様、キヤノンシステムアンドサポート様、など 【教育体制】 ・入社後、本社にて1か月程度の研修を行っていただきます。そこで商品や業界の知識を学ぶことができ、安心して就業できます。研修が終わり次第、名古屋支店での勤務となります。
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:名古屋市中区栄3丁目14番15号 スギビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 試用期間中は基本給のみの支給となります。試用期間終了後より、各種手当が支給されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):163,000円~250,000円 <月給> 163,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年4回(過去実績5ヶ月~6か月分/年) ■営業目標達成によるインセンティブあり (上記予定年収にはインセンティブは含んでいません) ■年収例:26歳(一般)510万円/30歳(リーダー)610万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 73名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【金沢】一般事務(商品管理/受注/出荷業務)/リモート可/残業時間約10h/働き方◎企業
-
- ~働き方◎企業/2022年4月にエムスリーグループインし更なる事業成長スピード加速へ/介護現場の課題を解決する社会貢献性の高いシステム~ ■業務内容 介護業界向けクラウドサービス「Care-wing (介護の翼)」の受注、出荷、商品管理に関わる業務をお任せいたします。 主に、PCを使用したデータ入力、書類作成、スマートフォンのキッティング、在庫管理業務を担当していただきます。 ■業務内容詳細 ・商品申し込み、また契約に関わるお客様への連絡(電話・メール) ・スマートフォンの設定、チェック ・商品出荷 ・仕入れ、検品、管理 ・書類、業務フロー、マニュアル等の作成 ■部署について 部署人数:7名 子育て中の方が多い為、子育てについて周りの理解が得られやすいです。 また業務についても丁寧に教えてもらえる環境です。 ■ポジションの魅力 ・月平均残業時間10時間前後の為、ワークライフバランスを整えた働き方が可能。 ・受発注業務や在庫管理業務の知識を深められる。 ・頑張りや適性次第でキャリアアップしていける環境・制度がある。 (評価タイミング:年2回 昇格タイミング:年4回) ■当社プロダクトについて 「Care-wing(介護の翼)」 NFCによりICタグをスマートフォンにかざすだけで、誰でも簡単にデータ通信が可能になるシステムです。 紙ベースで行われている煩雑で非効率な作業を「簡単・正確・安全」なモバイルアプリとクラウドで支援します。社会保障費が膨らむ中、行政がICTの導入を推進しており、まさに同社にとっては追い風となっています。 ・特許取得済みのサービスで、介護業界に特化した企業が他にないためバッティングすることがありません。現場に合ったUI・UX、3年契約のストック型商材のためシステムの定着率が高く長期的にご利用いただいております。 ※2,400事業所、介護ヘルパーさん61,200人、訪問介護利用者約195,600人にご利用いただいています。(2022年3月時点)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市新保本3-21 勤務地最寄駅:JR北陸本線/野々市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 268万円~298万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~215,000円 固定残業手当/月:31,000円~34,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,000円~249,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】営業企画担当※介護業界DXを推進する自社プロダクト/リモート可/月残業約10時間
-
- ~2022年4月よりエムスリーグループインし事業成長スピードを更に加速/介護現場の課題を解決する社会貢献性の高いシステム/介護SaaSモデル~ 【プロダクトの特徴】 「Care-wing」はNFCによりICタグをスマートフォンにかざすだけで、誰でも簡単にデータ通信が可能になるシステムです。 紙ベースで行われている煩雑で非効率な作業を「簡単・正確・安全」なモバイルアプリとクラウドで支援します。 ・特許取得済みのサービスで、介護業界に特化した企業が他にないためバッティングすることがありません。現場に合ったUI・UX、3年契約のストック型商材のためシステムの定着率が高く長期的にご利用いただいております。 ※2,400事業所、介護ヘルパーさん61,200人、訪問介護利用者約195,600人にご利用いただいています。(2022年3月時点) 【業務内容】 営業企画やマーケティング活動をご担当いただきます。 ・ウェビナーの企画、シナリオ作成、登壇 ・各種リード獲得施策の立案~推進、管理(オンライン、オフライン問わず) ・事業KPIの設計、管理 ・営業施策立案、管理 ・各種営業ツール、資料の作成管理 ※上記より、適性・ご経験・ご希望に応じて各業務をご担当いただきます。 営業推進Gに所属し、営業企画やマーケティング活動をお任せするほか、 セミナー講師としても当社のコンテンツや業界情報などを外部に発信していただくやりがいのある仕事です。 【市場について】 日本の介護業界はIT化が最も遅れている業界の一つと言われ、IT分野がまだまだ未整備の状態です。 超高齢化社会を迎え、要介護者数は年々増え続けている中にあっても慢性的に訪問介護ヘルパーは不足しています。 そこでNFCの技術を用いて、介護のお仕事を効率化し、 介護の現場をより良くしていくことを当社が最前線に立って進めています。 【ポジションの魅力】 ・イノベーションが必要な介護業界に、テクノロジーを導入し大きな変革を起こします。 ・自らの頑張りが、家族や自分自身の将来にも大きな影響を与える仕事です。 ・市場を自分たちで開拓していく面白さを経験できます。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル13階 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~330,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:40,000円~57,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~417,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給には固定残業残業20時間分を含む。超過分は実費支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-