条件変更

現在の検索条件

[所在地]長野県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    6ページ:所在地【長野県】の企業一覧

    該当企業数 5,183 社中 251〜300 社を表示

    日之出建工株式会社

    建設コンサルタント
    長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8737-1
    • 設立 1971年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全2件
    • 【長野・上伊那郡】建築施工管理/正社員/転勤無/賞与有
      • NEW
      ~当社の建築施工管理として下記業務をご担当いただきます。 ■担当業務 民間建築工事の施工管理全般の仕事です。設計施工の物件が主体となり、平均工期は4ヶ月程度の建物が主になります。 ・工場、店舗等の建築工事現場での管理監督業務 ・土木工事の施工および管理業務 ■会社の特徴 常に創意工夫して、他社のマネではなく、唯一無二のの工法を考え出して、より良い建築物や工作物を造っている企業です。工場やビルの建設が多く、働き甲斐があります。又、社員一丸となって1つの物件に取り組んでいるため、社員一人ひとりにはノルマなどはなく、チームの成果として行動しております。職場はホットな状況であり、個人の悩みも解消して、明るい職場です。  ■その他 社員が国家資格を取得すべく、支援制度がございます。現在では、ほとんどの社員が有資格者になってきております。また1年に一度、人間ドックとしての健康診断を全社員受診しており、伊那中央病院で30年以上継続しております。又、偶数の月には、スポーツや焼肉大会など、社員全員で「ふれあい会」を実施しており、年に一度、全社員と取引先の下請業者と一緒に、一泊二日の研修旅行も45年以上行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8737-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,666円~400,000円 <月給> 186,666円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:前年度実績賞与3カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・上伊那郡】建築設計業務/正社員/地域密着の転勤無~残業10H~
      • NEW
      ~当社の建築設計担当として、官公庁、民間建築全般の設計業務を行って頂きます~ ■担当業務 ・工場・ビル及び民間住宅等の図面作成業務。 ・工場施工にあたり、各種申請書類の作成と手続き業務。 ・施主、現場代理人との打合せ業務。 ■会社の特徴 常に創意工夫して、他社のマネではなく、唯一無二のの工法を考え出して、より良い建築物や工作物を造っている企業です。工場やビルの建設が多く、働き甲斐があります。又、社員一丸となって1つの物件に取り組んでいるため、社員一人ひとりにはノルマなどはなく、チームの成果として行動しております。職場はホットな状況であり、個人の悩みも解消して、明るい職場です。  ■その他 社員が国家資格を取得すべく、支援制度がございます。現在では、ほとんどの社員が有資格者になってきております。また1年に一度、人間ドックとしての健康診断を全社員受診しており、伊那中央病院で30年以上継続しております。又、偶数の月には、スポーツや焼肉大会など、社員全員で「ふれあい会」を実施しており、年に一度、全社員と取引先の下請業者と一緒に、一泊二日の研修旅行も45年以上行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8737-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,666円~400,000円 <月給> 186,666円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:前年度実績賞与3カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社伸光製作所

    電子部品メーカー
    長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238
    • 設立 1958年
    • 従業員数 310名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【長野】人事・総務◆年収450万円~◆プライム上場の住友金属鉱山G/電子回路基板メーカー
      ~労務管理や採用・総務をお任せ/年休122日/転勤なし/プライム上場の住友金属鉱山G~ ■概要: ◇人事業務 従業員の労務管理・人材育成・組織要員管理・採用・組合対応等 ◇総務業務 社内規程や契約の整備・企業広報・株主総会、取締役会事務局等 ■総務の組織構成: 人事4名 ■当社について: ・株式会社伸光製作所は、1958年の設立以来、プリント配線板の開発・製造・販売を手がけて成長を続けてまいりました。独自技術を駆使した“ものづくり企業”として、お客様の様々なニーズにもお応えし、信頼関係を構築。おかげさまで、業績は好調です。 ・設計から試作、量産まで全工程を一貫生産することで、国内上場企業の電機、自動車、産業機器、医療機器各メーカーとの取引が多いです。 住友金属鉱山グループ企業として安定経営を目指しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238 勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那松島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(7月)※1月あたり2,000円~7,750円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】人事(管理職候補)◆年収600万円~◆プライム上場の住友金属鉱山G/電子回路基板メーカー
      ~労務管理や採用・総務をお任せ/年休122日/転勤なし/プライム上場の住友金属鉱山G~ ■概要: ◇人事業務 従業員の労務管理・人材育成・組織要員管理・採用・組合対応等 ◇総務業務 社内規程や契約の整備・企業広報・株主総会、取締役会事務局等 ■総務の組織構成: 人事4名 ■当社について: ・株式会社伸光製作所は、1958年の設立以来、プリント配線板の開発・製造・販売を手がけて成長を続けてまいりました。独自技術を駆使した“ものづくり企業”として、お客様の様々なニーズにもお応えし、信頼関係を構築。おかげさまで、業績は好調です。 ・設計から試作、量産まで全工程を一貫生産することで、国内上場企業の電機、自動車、産業機器、医療機器各メーカーとの取引が多いです。 住友金属鉱山グループ企業として安定経営を目指しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238 勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那松島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~411,000円 <月給> 352,000円~411,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(7月)※1月あたり2,000円~7,750円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マルヤス電業株式会社

    電子部品メーカー
    長野県上伊那郡箕輪町大字三日町645-1
    • 設立 1959年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪】センサー・制御機器の法人営業◆転勤無/年休125日/残業月平均10H程/長期就業◎
      【韓国の制御機器部門トップ企業/年休125日/残業月平均10h】 ■職務内容: 当社の<世界中の製造現場をサポート>する韓国本社オートニクス社製商品の輸入販売を行う部署にて、営業職をお任せいたします。 □マルヤス電業株式会社は、株式会社オートニクス(韓国本社)のパートナーとして、産業自動化分野の核心であるセンサ、制御機器、モーションデバイス、レーザーマーキングシステム等を取扱い日本全国のお客様をサポートしています。日本現地での営業力強化のための増員採用です。 ■職務詳細: ・代理店管理および代理店(商社)との既存顧客への同行営業 ・法人のお客様(主に半導体製造装置/物流システム等の産業機械/食品製造等の工作機械メーカー)への提案 ・見積書作成 ・直行直帰可能、エリアごとに担当分けしており月2、3回の出張があります ・2025年4月から展示会にも参加予定で、そこから新規顧客とのコンタクトも開始する予定です。 □担当製品: センサ、圧力計、温度計、マシンビジョン、制御機器(デジタルカウンタ、温度調節器、タイマ、パネルメータなど) ■組織構成:大坂営業所は2名勤務しており、追加1名を募集いたします。 ■会社・求人の魅力: ・販売製品を製造する株式会社オートニクスは、韓国の制御機器部門でのトップ企業として、光電センサ、近接センサ、コントローラ、ステッピングモータ及びレーザシステムなど、約6,000種余りの多様な製品を生産、販売する自動化専門企業です。全世界の100ヶ国余りに製品輸出スキームが確立できており、価格、納期メリットに強みがあります。 ・販売先である半導体製造装置・工作機械・産業機械業界も製造現場の生産性向上に向けた「自動化」の需要が高まっており、またコロナ禍の反動で製造業の設備投資が活況も追い風に優位性の高い営業といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4丁目4番63号 5階A号室 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~500,000円 <月給> 340,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年1回 (前年度合計1カ月分) ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハーモ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県上伊那郡南箕輪村4124-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 242名
    • 平均年齢 44.9歳
    求人情報 全11件
    • 【静岡】エリア限定職の相談可!転勤無※サービスエンジニア※WEB面接可/国内で唯一の総合メーカー
      ~国内14拠点・海外10拠点ある創業60年以上の総合メーカー/転勤無しを希望される場合は面接で相談していただけます/エンドユーザーに近い立ち位置でやりがいを感じて頂く事が可能です~ ■担当業務: 東京営業所(埼玉県)に配属、各種設備の取付、修理、メンテナンス業務を担当していただきます。 ■働きやすさ: ◎基本土日祝休み×年休118日以上で休日充実♪ ◎福利厚生も充実!資格取得費用は全額会社負担、家族手当、退職年金制度など長く働いていただける環境が整っております。また、社員旅行、納涼会、忘年会、スポーツ大会、クラブ活動など、社員と交流も豊富♪ ■業務の特徴: (1)一日の訪問件数: 簡単な修理や取り付けの場合には1日3件から5件程度は訪問するケースが多いです。大規模な修理や取付の場合には1日1件という日もございます。 (2)出張の頻度: 遠方にて、新規取り付けの案件や大規模な改修や修理が必要となる案件が発生した場合には宿泊出張(長期間で1週間程度)となる場合もございます。 ・新規取り付け案件の際に休日出勤となることもありますが、振替休日の取得が可能です!※休日出勤は計画的に行われるため突発的には発生しません ■担当業務: ・ロボット、合理化機器の取付業務 ・修理、メンテナンス業務 ・仕様変更やカスタマイズ要望の確認や日程調整など顧客折衝業務 等 ◎扱う製品:射出成形品自動取出ロボット、ストック装置、粒断機、自動包装機、除湿乾燥機、ホッパー、ローダー、自動金型温度調節機、コンベヤ、チャック用アタッチメント 他 ■組織構成:現在静岡営業所は所長含めて5名で構成されています。(所長、サービスエンジニア4名、事務1名) ■同社の魅力: 同社は事業を通じて、成形工場の労働環境改善およびFA化の支援を行っています。現在国内に生産工場を3ヶ所、営業所を14ヶ所を設けております。 同社の設備は自動車関連メーカーなどで用いられており、安全性向上/生産効率化/省人化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡営業所 住所:静岡県静岡市駿河区南八幡町21-12 勤務地最寄駅:JR東海道本線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):158,000円~243,500円 その他固定手当/月:24,000円 固定残業手当/月:25,000円~35,000円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 207,000円~302,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績3.6ヵ月) ■昇給:年1回(1月) ■固定残業代として「営業手当」を支給 ・月の時間外労働分の金額が、営業手当を超過した場合は割増賃金を追加で支給する ・営業手当の金額は、職位や社員格によって異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/春日市】成型品取出ロボットのサービスエンジニア※国内で唯一の総合メーカー/休日118日
      【経験者歓迎!エンドユーザーに近い立ち位置でやりがいを感じて頂く事が可能です】 ■担当業務: 九州エリア担当として九州営業所に配属となり、各種設備の取付、修理、メンテナンス業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: 簡単な修理や取り付けの場合には1日3件から5件程度は訪問するケースが多いです。大規模な修理や取付の場合には1日1件という日もございます。 遠方にて、新規取り付けの案件や大規模な改修や修理が必要となる案件が発生した場合には宿泊出張(長期間で1週間程度)となる場合もございます。頻度は受注状況によってばらつきがあるため、臨機応変なご対応をいただく必要がございます。 ※新規取り付け案件の際に休日出勤となることがございますが、休日出勤が発生した場合には振替休日の取得が可能です。 ■成形品取り出しロボットとは… プラスチックの成形において必要不可欠なのが、「成形品取出ロボット」と「その周辺機器」です。 成型品取り出しロボットとは、プラスチック製品を生産する工場で用いられており、射出成形機から生産された製品を人の手を介すことなく取り出すことを可能としています。 ■担当業務: ◎業務: ・ロボット、合理化機器の取付業務 ・修理、メンテナンス業務 ・仕様変更やカスタマイズ要望の確認や日程調整など顧客折衝業務 等 ◎扱う製品:射出成形品自動取出ロボット、ストック装置、粒断機、自動包装機、除湿乾燥機、ホッパー、ローダー、自動金型温度調節機、コンベヤ、チャック用アタッチメント 他 ■組織構成: 現在九州営業所は所長含めて3名で構成されています。(所長、営業2名、事務1名) ■同社の魅力: 同社は事業を通じて、成形工場の労働環境改善およびFA化の支援を行っています。現在国内に生産工場を3ヶ所、営業所を14ヶ所を設けております。 同社の設備は自動車関連メーカーなどで用いられており、安全性向上/生産効率化/省人化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県春日市桜ヶ丘6丁目62 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):158,000円~243,500円 その他固定手当/月:24,000円 固定残業手当/月:25,000円~35,000円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 207,000円~302,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(今年度実績3.6ヵ月) ■昇給:有 ■固定残業代として「営業手当」を支給 ・時間外労働の有無にかかわらず、約18時間分の時間外手当として支給 ・月の時間外労働分の金額が、営業手当を超過した場合は割増賃金を追加で支給する ・営業手当の金額は、職位や社員格によって異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニッコー

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    長野県上伊那郡宮田村1807
    • 設立 1968年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全1件
    • 【長野県上伊那郡】産業用ロボットシステムの電気エンジニア<未経験可>◎◆上場Gで安定◆土日休
      ~創業58年以上/東証スタンダード上場のタカノ株式会社の子会社で安定性◎~ \将来性のある業界で市場価値を高めたいあなたへ/ 安定した企業基盤で、最先端のロボットシステムを設計する当社で、ロボットエンジニアとしてのキャリアを築きませんか? ・創業58年以上の歴史と東証スタンダード上場タカノ株式会社の子会社という安定性がございます。 ・一つ一つがオーダーメイドの製品設計で、お客様の課題を解決するための創造力を発揮できます。 ・半年から8ヶ月ほどのプロジェクト期間を通じて、構想から完成までの全工程に携わり、大きな達成感を得られます。 ・人と協力しながら働く『協働ロボット』を用いて、最新技術を駆使した電気設計・プログラム作成のスキルを身につけるチャンス! ・将来性のあるロボットシステム業界で経験を積み、市場価値を高めることができます。 ■業務内容: 工場内の自動化・省人化を促進するロボットシステムの電気設計・プログラム作成をお任せします。 人と協力しながら働く『協働ロボット』などを用いて人員不足等のお客様の課題や悩みを解決するようなロボットシステムを構築します。 ※経験やスキルにあったお仕事をお願いします。(業界経験者歓迎) ■当ポジションの特徴: ・お客様からのご要望等ヒアリングを綿密に行い、1点1点オーダーメイドの製品を設計、構築していきます。完成までの期間は半年~8ヶ月程度です。 ・構想からトライ、完成までの全ての工程を行い、楽しさ・大きなやりがいを感じられるお仕事です。 ・お客様、グループ会社、協力会社、社内エンジニアと協力しながら進めていきます。 ■組織構成: 現在、FAロボット課は営業1名とエンジニア1名の2名体制です。(30代) 経験豊富な社員が在籍しておりますので、未経験の方でも安心して技術を習得することができます。 ■当社について: 東証スタンダード上場企業の子会社として事業を運営しております。グループ力を背景に安定したバックグラウンドがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡宮田村1807 勤務地最寄駅:JR飯田線/宮田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 452万円~596万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~298,000円 固定残業手当/月:60,000円~72,700円(固定残業時間31時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,000円~370,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※1.6%~1.8%(前年度実績) ■賞与:年2回※賞与4.1ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    信州航空電子株式会社

    電子部品メーカー
    長野県下伊那郡松川町上片桐800
    • 設立 1986年
    • 従業員数 232名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野/松川町】生産技術<実装設備の立ち上げ等>◆残業17h程/プライム上場・日本航空電子G
      ~UIターン歓迎/「宇宙ロケット」や「航空機」、「防衛」向けに不可欠なセンサーメーカー/東証プライム上場の日本航空電子グループの中核企業/社員の定着率◎/年休125日、平均有休取得は年18日、フレックスありで働きやすさ◎/子育て中の方は時短で働く方も/先端製品を製造するものづくりの中心メンバーとして活躍できる仕事~ ■業務内容: ・実装設備(チップボンダ・ダイボンダ・ワイヤーボンダ等)の立上げ、条件設定 ・当社は主要部品の制作を自社製にこだわり、多品種少量生産で柔軟な生産体制を実現より生産性を高めるために生産設備自体を自社で設計・制作して、効率的に製品の生産を行っています。 ・加えて、自動化、省力化が始まっているので製造部門などと協力しながら、業務を行います。 ※入社後は先輩にある程度指導を受けながら、担当の設備や製品、工程を増やしていきます。 ■組織構成: 生産技術部には18名が在籍しています。 製品や生産設備、IT関連でグループが大きく4つに分かれています。 ■出張:東京等に出張の可能性はあり(年数回程度) ■当社について: ◎当社は東証プライム上場「日本航空電子グループ」に属する中核企業の1社です。 ◎宇宙ロケットや航空機、防衛関連向けの基幹製品(センサーや周辺部品)の設計開発を得意としています。 ◎主力製品である「加速度計」や「ジャイロ」は、それ単体ではあまり聞き馴染みのないものですが、海底で使われる海中探査機や、宇宙で活躍するロケットなどに搭載されています。◎私たちは、創業以来航空宇宙分野で培ってきた他社にはできない高い技術力をもとに、様々な高品質の製品を、航空宇宙分野だけではなく、一般産業業界にも提供しています。 ◎社員の定着率が高く、「評価制度」「育児サポート(休暇や各種支援制度)」など長く働ける環境が充実しています。 ◎部署や役職ごとに研修制度も整えており、実務からだけでなく専門知識が身につく環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県下伊那郡松川町上片桐800 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~301,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 247,000円~301,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/松川町】生産設備の機構設計◆残業16h程/出張・休日出勤少な目/プライム上場・日本航空電子G
      ~東証プライム上場の日本航空電子グループの中核企業/社員の定着率◎/年休125日、平均有休取得年18日、フレックス有、休日出勤・出張少な目/先端製品を製造するものづくりの中心メンバーとして活躍できる仕事~ ■募集背景: プライム上場・日本航空電子の中核企業として、「宇宙ロケット」「航空機」「防衛」向けに不可欠なセンサー等の航空宇宙部品を製造する当社。直近の防衛費増加による引き合い増加に伴い、人員体制強化のための増員採用です。 ■業務内容: 当社の生産設備や治工具の機構設計を担当いただきます。 当社は主要部品の制作を自社製にこだわり、多品種少量生産で柔軟な生産体制を実現より生産性を高めるために生産設備自体を自社で設計・制作して、効率的に製品の生産を行っています。 ■組織構成: 生産技術部には18名が在籍。今回は宇宙や油田関連の製品を製造する部署への配属となります。また自動化・省力化を担う部署と連携しながら、ラインの自動化にも従事いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後はこれまでもメンバー指導の経験があるベテラン先輩から指導を受けながら、担当の設備や製品、工程を増やしていきます。 ■働く環境: ・親会社工場がある東京に出張を行うこともあります(年数回程度)。 ・現場ベースで設備点検など行うことが多いので休日出勤も少ないです。 ・社員の定着率が高く、「評価制度」「育児サポート(休暇や各種支援制度)」など長く働ける環境が充実しています。 ・部署や役職ごとに研修制度も整えており、実務からだけでなく専門知識が身につく環境です。 ■当社について: ◎当社は東証プライム上場「日本航空電子グループ」に属する中核企業の1社です。 ◎宇宙ロケットや航空機、防衛関連向けの基幹製品(センサーや周辺部品)の設計開発を得意としています。 ◎主力製品である「加速度計」や「ジャイロ」は、それ単体ではあまり聞き馴染みのないものですが、海底で使われる海中探査機や、宇宙で活躍するロケットなどに搭載されています。 ◎創業以来航空宇宙分野で培ってきた他社にはできない高い技術力をもとに、様々な高品質の製品を、航空宇宙分野だけではなく、一般産業業界にも提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県下伊那郡松川町上片桐800 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,000円~325,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 293,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:あり※計5.56ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タカモリ

    機械部品・金型メーカー
    長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3250
    • 設立 1959年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全3件
    • 【長野県下伊那郡】<管理職募集>金型加工技術者◆特許技術保有/積極的な設備投資◆土日祝休み/転勤なし
      • NEW
      精密プレス金型設計~制作を手掛ける当社にて金型加工~技術指導をお任せ致します。 <入社時もしくは将来的に部門責任者をお任せ>土日祝休み/転勤なし/ 積極的な設備投資で事業拡大中! ■業務詳細【変更の範囲:無】 当社は精密プレス金型技術により、顧客精密部品の試作~多品種少量生産に対応しています。 取引先はOA機器、家電製品、自動車(モーター)業界など幅広く、特に自動車の電動化に伴い高効率モーターのコアの需要が拡大中。 金型加工技術者として加工~既存メンバーへの技術指導をお任せ致します! ・金属プレス加工、積層カシメ、絞り加工等の量産金型や試作金型の製造 ・金型のメンテナンス ・加工時の形状や力の加え方などの調整  ┗当社は試作品製造が多く、都度調整が必要となります ・工作機を用いて部品加工 ・オペレーターへ技術指導、教育   ■組織構成: 技術者1名、オペレーター3名 ■募集背景: 現在所属の技術者が、当社金型の元を作りました。 設計など他業務も兼務しているため、人員補強のための増員となります。 また、2024年度は機械を3台購入するなど設備投資も行っているため、加工技術者の教育が必要となっております。 ■当社の特長: 1959年7月の設立以来、OA機器、家電製品、自動車などの分野において、当社独自に開発した精密プレス金型設計(製図)制作、プレス加工、精密治工具加工を主体に業務を拡大し、関係各位のご指導により精度の高い技術を確実に蓄積してまいりました。 従来より開発を進めていた新技術実用化に向け、2024年は積極的な設備投資と展示会への出展など、事業拡大に向けて様々な取り組みを進めております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3250 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 その他固定手当/月:70,000円~90,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。 ■管理職として入社の場合別途手当支給 ┗課長7万円、次長8万1千円、部長9万円 ■賞与:年2回/前年度実績:0.5ケ月分 ■昇給実績:月あたり5,000円~10,000円 ※管理職の場合は残業代支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県下伊那郡】金型・プレス量産品の提案営業◆特許技術保有◆土日祝休み/業界未経験歓迎/管理職候補
      • NEW
      精密プレス金型設計~制作を手掛ける当社にて提案営業をお任せ致します <業界未経験者OK>新技術の提案営業/管理職を目指せる/積極的な設備投資で事業拡大中! ■業務詳細【変更の範囲:無】 当社は精密プレス金型技術により、顧客精密部品の試作~多品種少量生産に対応しています。 取引先はOA機器、家電製品、自動車(モーター)業界など幅広く、既存・新規顧客との商談や新規アプローチなど提案営業を行って頂きます。 ・金型製作に関する、ご要望のヒアリング・仕様打ち合わせ  ┗打ち合わせは開発部門、購買部門の担当者様と行います ・技術部門との打ち合わせ、お客様へのご提案 ・モーター業界をターゲットに新技術の売り込み ・展示会の出店準備、当日の対応 ・見積書、提案書等書類の作成 ~補足情報~ ・長野県外の取引先も多く、定期的に出張が発生します(静岡、九州、東北地方など) ・業務の習熟度に合わせて5社程度のお客様を担当頂く予定です ■組織構成: 営業担当2名(40代、50代半ば/男性) ■求める役割について: ・既存メンバーが技術に詳しく、技術営業よりの立ち位置のため、今回の募集は技術に関する知識よりも、 営業力を重視しています。 ・当社では新技術の開発を進めてきており、今後実用化を目指す新技術の売込み、モーター市場でのシェア確立に貢献頂けることを期待します。 ・ご経験によっては入社時から管理職(課長・次長・部長)としてご活躍いただくことも想定しています! ■当社の特長: 1959年7月の設立以来、OA機器、家電製品、自動車などの分野において、当社独自に開発した精密プレス金型設計(製図)制作、プレス加工、精密治工具加工を主体に業務を拡大し、関係各位のご指導により精度の高い技術を確実に蓄積してまいりました。 従来より開発を進めていた新技術実用化に向け、2024年は積極的な設備投資と展示会への出展など、事業拡大に向けて様々な取り組みを進めております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3250 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。 ■管理職として入社の場合別途手当支給  ┗課長7万円、次長8万1千円、部長9万円 ■賞与:年2回/前年度実績:0.5ケ月分 ■昇給実績:月あたり5,000円~10,000円 ※管理職の場合は残業代支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社源次商店

    サブコン
    長野県木曽郡南木曽町読書3967-8
    • 設立 1989年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【長野県/南木曽町】土木施工管理技士(1級/2級有資格者)◎完全週休2日制(土日)
      【愛知・岐阜に隣接している町<長野県の南の玄関口>/家賃・転居費用補助あり/最新の建設機械を積極的に導入/利益は報酬で還元】 ■職務内容: 建設業(建設土木工事業、特殊伐採事業、樹木等の産業廃棄物の収集運搬・処分業、緑化資材等の販売、ロープアクセストレーニング事業を行う当社にて、土木施工管理をお任せいたします。 ■職務詳細: ■公共又は、民間の土木工事全般に係わる業務を担って頂きます。 ※様々な業務があるため適性に合ったものを選択可能です。: ・道路改良(塗装をのぞく) ・河川や法面の防災工事や災害復旧作業 ・解体作業、伐採(特殊伐採含む) ・木クズの処理※実作業無し ・施工管理業務: ∟工程管理/現場スタッフ管理/施工管理書類作成/安全管理 ◎受注する仕事は基本的に公共工事がメインです(長野県・南木曽町 8割は元受け/2割は下請け、建設工事だけでなく伐採業・産廃業・木くずの処理) 自然災害時の復旧工事を行い、生活基盤を支えることが主となってきており、社会的貢献度が特に高い仕事です。 ■将来的に期待する役割: ・社長(49歳/2017年着任)のブレーンとして、また採用者や既存社員の育成担当としての活躍に期待します。 ■組織構成: ・17名のアットホームな会社です。20~60代まで各年代が活躍中です ・一級有資格者は現在2名です ■会社・求人の魅力: ◇岐阜県木曽郡を拠点とし、「徹底して地元、地域を守る」「徹底した地域貢献」を理念としています。 ◇主力は地域密着型の土木事業であるが、多角化経営「土木、解体工事」「伐採、リサイクル」「特殊伐採」で安定経営、高収益。また土木工事は、中規模の工事を組み合わせ、凸凹をつくらないバランスよいポートフォリオを組んでいます ◇建機(25台)を自社保有し、緊急時災害時にもすぐに対応可能です(除雪車、大型運搬車両、アタッチメント多数) ◇最新のICTへの対応。測量機器や業務用ソフトを導入(業務の効率化、働き方改革を推進) ◇資格取得補助あり、手当は毎月支給 1級土木施工管理資格5万円、2級土木施工管理資格2万円、1級建設機械施工技士5万円、2級建設機械施工技士2万円、解体工事施工技士1万円、のり面施工管理技術者1万円、林業技士1万円 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県木曽郡南木曽町読書3967番地8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 530万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 320,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年3回 (前年度合計6.7カ月分)※業績による ・昇給:年1回 その他固定手当/月 :資格手当 ■上記月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります ■賞与については、昨年度好決算社員還元の意味も込めて、【5.5ケ月】新卒118~ベテラン235万円の支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三協精密株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    長野県安曇野市明科光582
    • 設立 1969年
    • 従業員数 270名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全3件
    • 【長野/安曇野】課長|プラスチック樹脂用金型メンテナンス※年休118日/ミドル・シニアメンバー活躍中
      ~金型の知見を経験を活かして課長職として活躍/UIJターン歓迎!長野県移住支援金対象求人/年休118日(土日祝休み)/将来性のある業界に貢献◎/設立から半世紀の老舗精密プラスチックメーカー~ ■業務内容: 設立から半世紀の老舗精密プラスチックメーカーである当社にて、プラスチック製精密部品の金型メンテナンスを行う課の課長として、金型メンテナンス業務、メンバー指導などのマネジメント業務をお任せします。 \当ポジションのポイント/ 金型に関する設計や製作、メンテナンス業務などに長年従事された方が新しい環境でご自身の経験を生かせる業務となります。 当社の足りない点の伝播やメンバーの成長に貢献いただく業務になります。ご自身の知見を生かして裁量を持って働ける環境です。 ※メンテナンス経験がない方やマネジメント経験がない方でも金型の知見を重視するため是非挑戦ください! ■組織体制: 製造部金型課は、現在50代半ば課長、50代半ば課長代理、40代後半主任のもと、メンバー2名が活躍をされております。現課長と並んで、課長業務補佐などをしていただきながら、金型業務に従事してきた課長から当社の金型の技術を学んでいただき、ゆくゆくは課長の後任として組織を引っ張っていただきます。 ■働きやすい環境: ・夜勤がなく、転居を伴う転勤無、基本土日祝休(会社カレンダーにより祝日出勤有)、退職金制度有と長野の地で長く働ける環境です。 ・社員同士のコミュニケーションはもちろん、人間関係等働きやすい環境を整えております。 ・平均有給取得日数13日と月1回ペースで有給取得ができる環境です。 ■当社製品の優位性: 完成品は医療機器や情報機器などに貢献しています。ISO取得などを経てクリーンな製造環境が整っているので高度な環境で製造することができます。また、組み立てや印刷などの後工程も行い、一貫生産での受注をしているので優位性がございます。 ■当社について: 【医療機器事業】 身体に直接ふれる治療器具から、ヘルスケアにつながるパーツなど、手がける製品は多岐にわたります。 【情報機器事業】 情報機器、光学機器、時計、家電、自動車などに使われる超精密なプラスチックパーツを多彩に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市明科光582 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、資格に応じて処遇を決定いたします ※各種手当有 ※賞与2か月分(予定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/安曇野】プラスチック射出成形オペレーター※夜勤なし/年休118日・残業15h程/老舗メーカー
      ■募集背景: 設立から半世紀の老舗精密プラスチックメーカーである同社の中でも一番の要である射出成形機の生産オペレーターをお任せします。主に製造管理業務などを行っていただき、医療機器や情報機器に貢献しております。この度増産に伴う増員採用になります。 ■具体的には: 医療機器のプラスチック部品を製造する、射出成形機のオペレーター業務を行っていただきます。1人平均5台を持ち、機械の操作、金型の取り付け・交換、それぞれが常に正常な状態になっているかの確認を行います。 社員間で業務分担を行っていることから働きやすい環境が整っております。 ■業務の特徴: ・成形作業の中で25kgのプラスチックを投入する作業が1日に複数回ございます ・クリーンルーム内での作業になります ・派遣スタッフ等が夜勤対応をいたしますので基本的には夜勤はありません。(年1~2回程度、ご相談の上決定) ■入社後の流れ: OJTにて先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます。基本的な機械操作方法を覚えた後、成形をするための条件設定など自分一人で出来るように経験を積んでいっていただきます。最終的に独り立ちは2,3年後を想定しております。丁寧なサポート、レクチャーもあるので、お仕事はじめも、また慣れてきてからも、安心して業務を覚えながら、着実に進めていけます。 ■製品優位性: 完成品は医療機器や情報機器などに貢献しています。ISO取得などを経てクリーンな製造環境が整っているので高度な環境で製造することができます。また、組み立てや印刷などの後工程も行い、一貫生産での受注をしているので優位性がございます。 ■組織体制: 現在、約30名の方が在籍しております。年代は20代~50代の方々が活躍中で、30-40代が中心となります。 ■キャリアアップ: 射出成型グループでリーダーとなることも可能ですし、他の課に行き、部長職になることもあります。基本的には現場の中でのキャリアップを目指していただきます。 ■当社について: 【医療機器事業】 身体に直接ふれる治療器具から、ヘルスケアにつながるパーツなど、手がける製品は多岐にわたります。 【情報機器事業】 情報機器、光学機器、時計、家電、自動車などに使われる超精密なプラスチックパーツを多彩に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市明科光582 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、資格に応じて処遇を決定いたします ※各種手当有 ※賞与2か月分(予定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山﨑建設株式会社

    ゼネコン
    長野県安曇野市明科七貴8406
    • 設立 1949年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【長野県/安曇野】土木技術者※地域の自然環境を守る/工事成績で高評価/U&Iターン補助・福利厚生充実
      ~安曇野の豊かな自然を守る工事を担当/転勤なし・U&Iターン歓迎!(社宅・遠方者の入社一時金)/福利厚生・就業環境が充実した社員想いの職場環境~ ■業務内容: 土木技術者として一般土木工事/法面工事/上下水道工事などの土木建設工事の施工管理業務をご担当いただきます。その中でも、県からの工事案件を中心に、地域の自然環境を守る「防災・減災工事」をメインで行い、災害を未然に防ぐことで地域社会に貢献しています。 ※具体的には、工事の進捗管理/官公庁への提出書類の作成/施主との打ち合わせなどを行います。 ■業務の特徴: ◇同業他社は都市土木を基本として工事を行っている一方、同社は「山の中」の工事を主としています。自然の中で仕事をしたい方や、地域の自然環境に貢献したい方には適した仕事環境です。 ◇同社は早くから減災に力を入れた工事を行ってきました。設計図面の要求よりもレベルの高い技術提案を、発注者側に主体的に行い、工事の品質向上に寄与しています。また、社内での技術・情報共有を行い、日常的に技術の向上を図っています。 ■就業環境について: 同社では社員の健康や働きがいへの取り組みを推進しています。年間休日が数年前に100日程であったところから、現在は113日まで増え、今後も徐々に増やしていく計画です。また、各種書類・勤怠管理などの電子化/PC・社用車を貸与し直行直帰/現場支援ツール(アプリ、カメラ等)の導入を進めています。また、子どものお迎えや行事等考慮し、早退や休日を取得しやすい環境づくりも心掛けています。 ■福利厚生について: 社員が腰を据えて働けるよう、福利厚生にも力を入れています。各種保険制度(業務災害補償保険/養老保険/GLTD)や、財形貯蓄制度、退職金制度、資格取得費用会社の負担・資格手当(上限10万円)、永年勤続表彰、遠方者の入社一時金、社員寮など様々な制度を用意しています。 ■組織構成: 施工管理は17名(50代以降4名、40代10名、30代1名、20代2名)が所属し、現場複数名体制で業務を行っています。 ■同社の特徴: 土木工事事業・法面工事事業・上下水道工事事業を展開する同社は、グループ会社である酒井信濃建設株式会社と協力し合いながら、「人にやさしく、自然にやさしい」創造産業を目指し、未来の地球環境を見据えた公共工事を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市明科七貴8406 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~300,000円 その他固定手当/月:1,000円~100,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 257,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※1,000円~4,000円(前年度実績) ■賞与:年2回※78,000円~738,000円(前年度実績) ■資格手当:1,000円~100,000円 ■固定残業代は、残業時間の有無に関わらず30時間分を支給し、時間を超えた分については別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンリン株式会社

    ガス
    長野県東筑摩郡山形村字下本郷4082-3
    • 設立 1934年
    • 従業員数 423名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【長野・東信】営業◎エネルギー総合商社/技術資格生かす/土日祝休/年休120日/東証スタンダード上場
      ~9つの幅広い事業領域×地域密着が強み◎快適な暮らしを支える生活関連総合商社※東証スタンダード上場~ ■職務内容 お客様のエネルギー関連(LPガス、石油類、電気、機器類など)のニーズに対して、下記ご提案をお任せします。 ・提案営業(LPガス・石油・機器など) ・LPガス保安点検 ・住宅設備機器の営業 ※まずは既存の各ご家庭向けの対応からお任せします。 ※営業エリア:長野県が中心で、地域密着型の安定企業です。 ■当社で働く魅力 ~仕事を通して『この街の毎日に必要な1人に』を実感~ ・生活関連総合商社として取り扱う製品はエネルギー・インフラ(LPガス・電気・ガス・太陽光発電など)のほか、ライフサポート(住宅設備・リフォーム・保険・レジャー)まで多岐に渡っており、地域との密接なつながりを築いております。 ・私たちが暮らす街はエネルギーを中心にできており、ESG経営やSDGsなどの関心も高まっている中、商社営業として買う/売るに留まらない、”地域を作る”提案ができます。 ■働く環境 ・年休120日以上&土日祝休みです!残業ほぼなく、ワークライフバランスを大切にできます。 ・本社は田園風景が広がる伸びやかな好ロケーションに構えています。 ■手に職をつけられる環境 ・若手も自分の力を発揮しやすい環境づくりに取り組み、資格取得支援や各種講習実施など、社員の成長をバックアップ!少しずつ仕事を深く、面白くすることができます(テキスト代・講習会受講・受験料・交通費など会社負担) ・長野のエネルギーリーディングカンパニーとして地位を確立!サンリンのLPガスはエネルギーを安心して使用いただくための供給インフラ(集中監視システム・バルク供給システムなど)をいち早く県内全域の家庭や工場に向けて整備したため、高いシェアを誇っております◎ ■会社の魅力・特徴 『人々の暮らしをより豊かに、そして便利に』を大切に…。エネルギー総合商社として、LPガス・電気・石油・太陽光発電など。暮らしに欠かせないエネルギーを提供しています。また、多様なニーズに応える形で事業拡大も進め、生活総合商社として保険・リフォーム・スポーツレジャー・住宅設備など幅広いサービス展開も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 佐久平支店 住所:長野県小諸市御影新田字和田原2712-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上田支店 住所:長野県上田市林之郷字上川原568 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~360,000円 <月給> 200,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり※昇給金額/昇給率1月あたり4,000円~(過去実績) ■賞与:2回※計3.60ヶ月分(過去実績) ■住宅手当(月3万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・南信】営業◎エネルギー総合商社/技術資格生かす/土日祝休/年休120日/東証スタンダード上場
      ~9つの幅広い事業領域×地域密着が強み◎快適な暮らしを支える生活関連総合商社※東証スタンダード上場~ ■職務内容 お客様のエネルギー関連(LPガス、石油類、電気、機器類など)のニーズに対して、下記ご提案をお任せします。 ・提案営業(LPガス・石油・機器など) ・LPガス保安点検 ・住宅設備機器の営業 ※※まずは既存の各ご家庭向けの対応からお任せします。 ※営業エリア:長野県が中心で、地域密着型の安定企業です。 ■当社で働く魅力 ~仕事を通して『この街の毎日に必要な1人に』を実感~ ・生活関連総合商社として取り扱う製品はエネルギー・インフラ(LPガス・電気・ガス・太陽光発電など)のほか、ライフサポート(住宅設備・リフォーム・保険・レジャー)まで多岐に渡っており、地域との密接なつながりを築いております。 ・私たちが暮らす街はエネルギーを中心にできており、ESG経営やSDGsなどの関心も高まっている中、商社営業として買う/売るに留まらない、”地域を作る”提案ができます。 ■働く環境 ・年休120日以上&土日祝休みです!残業ほぼなく、ワークライフバランスを大切にできます。 ・本社は田園風景が広がる伸びやかな好ロケーションに構えています。 ■手に職をつけられる環境 ・若手も自分の力を発揮しやすい環境づくりに取り組み、資格取得支援や各種講習実施など、社員の成長をバックアップ!少しずつ仕事を深く、面白くすることができます(テキスト代・講習会受講・受験料・交通費など会社負担) ・長野のエネルギーリーディングカンパニーとして地位を確立!サンリンのLPガスはエネルギーを安心して使用いただくための供給インフラ(集中監視システム・バルク供給システムなど)をいち早く県内全域の家庭や工場に向けて整備したため、高いシェアを誇っております◎ ■会社の魅力・特徴 『人々の暮らしをより豊かに、そして便利に』を大切に…。エネルギー総合商社として、LPガス・電気・石油・太陽光発電など。暮らしに欠かせないエネルギーを提供しています。また、多様なニーズに応える形で事業拡大も進め、生活総合商社として保険・リフォーム・スポーツレジャー・住宅設備など幅広いサービス展開も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 飯田支店 住所:長野県飯田市座光寺6628-230 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~360,000円 <月給> 200,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり※昇給金額/昇給率1月あたり4,000円~(過去実績) ■賞与:2回※計3.60ヶ月分(過去実績) ■住宅手当(月3万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オーイケ

    住宅設備・建材メーカー
    長野県東筑摩郡山形村54-1
    • 設立 1976年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京/秋葉原】法人営業※売上4年連続10%,10年で2倍に成長/180件のパテントが強み
      • 締切間近
      【前年比売上109%増 /特許庁に登録された特許、意匠は180件以上で確かな技術力有/右肩上がりの成長】 ■募集背景 売上右肩上がりの成長を遂げており人員強化のため営業職を募集します。決して楽な仕事ではございませんが、未経験でもやる気と熱意のある方は大歓迎です! ■職務詳細: 自社製コンクリート製品の営業を行なって頂きます。関東エリアの商社や建材メーカーが顧客となります。主に無電柱化に向けて電線を地中に埋めるために用いられる”CCボックス”と言われるコンクリート製のボックスや”油水分離槽”という油と水を分離する排水設備を顧客に提案していただき、価格や納期の交渉、見積書作成、本社との納品のやり取り、納品後のサポートまでご対応いただきます。同社の営業で難しいポイントは製品を提案してから受注いただくまでのフローや、離れた場所にある本社や工場との連携や製品に不具合が発生した際の迅速なクレーム対応となります。顧客との信頼関係構築や社内連携が重要視されるのでそういった業務に集中できるよう営業アシスタントを配置しています。(1日7割~8割ほど外出、1日3~5件程の商談があります。) ■入社後のサポート: 入社後は製品、業界について理解して頂くため、本社(長野)にて半年~1年程度の研修期間を設けています。研修中は座学だけでなく、製造工程の研修や営業のサポートのようなことをしながら業務を覚えて頂くため商材理解に対する知識もきちんと身につけて頂くことができます。研修期間中は会社のマンションに仮住まい可能です。 ■同社の魅力: ・設立43年、創業者は「窯業業界」における注目度の高い発明者としてメディアに取り上げられ、特許庁に登録された特許、意匠は180件以上あり、コンクリートに関する確固たる技術力があります。 ・前年比売上109%増です。受注増に加え自動化のロボット開発導入をするなどすることで、業務効率を通常の5倍にし、近年右肩上がりの成長を遂げています。 ■同社の将来性と今後の展望: 同社の主力製品の一つである電柱地中化向けCCボックスは東京都の電柱を地中化するだけで100年かかると言われており今後も需要が見込めます。さらに同社は成長志向が高いため、同製品の低コスト化に挑戦をしていきます。また、同社は今後より受注を増やすために新しい顧客層への営業も検討しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田岩本町4  長谷川ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~615万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~380,000円 固定残業手当/月:15,000円~50,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※総合職(入社後研修期間中):固定残業時間10時間(1.5万) →営業職(入社半年~1年目途の研修後):固定残業時間28時間(5万) ■賞与:年2回(7月、12月) ※実績3ヶ月支給 ※ボーナス満額支給は入社後一年間経過した場合となります。 ■昇給:年1回(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    猿田建設株式会社

    ゼネコン
    長野県安曇野市豊科5861-2
    • 設立 1974年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 54.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長野県/安曇野市】土木施工管理★U・Iターン希望者歓迎★転勤なし/長野県内での就業
      ■業務内容 長野県を中心として公共または民間工事を請け負う当社にて 土木施工管理として業務に従事いただきます。 現場での人員管理や進捗管理を中心に対応いただきます。 案件としては公共工事を担当いただく予定となります。 ■組織構成について 6名にて運営しております。 部門内では1名責任者が在籍の状況となります。 ■当社の特徴 現在は残業時間ほとんど発生しない状況で就業が可能になっております。 背景としては土木部では分業制度を整えており、事務作業については担当に依頼する形で業務緩和を行います。 案件特徴としては9割は公共工事を請け負っており 特に災害対策における公共工事の受注拡大に伴い安定的受注を目指しております。 従業員の負担緩和として有給取得も奨励しており、対応案件が落ち着いたタイミングで数日の有給休暇取得を行う社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県安曇野市豊科5861-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 堀金支店 住所:安曇野市堀金三田2240-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社南安精工

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県安曇野市豊科2300-1
    • 設立 1980年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長野/安曇野】機械設計/自動化・ロボット技術に強み/大手メーカーと安定取引/転勤なし
      【成長業界でスキルを磨く/実務経験なしからスキルアップ/ロボット設計に強み/製造業大手の生産設備を手掛ける/安曇野から転勤なし/残業月平均15時間程】 ■概要: ・製造業大手メーカー(自動車・自動車部品・半導体等)向けの自動化省力化機械装置(ロボット)の設計業務を担当します。 ■具体的な業務内容: ・顧客からの要望をもとに、仕様や設計概要のすり合わせ ・CAD(2D/3D)を使った基本設計、詳細設計 ・完成した設計図面を顧客へ提案、承認 ※顧客との打ち合わせや調整業務が発生します。 ■ご入社後: ※これまでのご経験や知識に応じてスタートします。 ・機械設計の実務経験のない方は機械の組み立てや配線・バラシなどを経験して頂き、当社で扱う機会について理解を深めて頂きます。 ※過去未経験でご入社いただいた方には1年ほど経験していただきました ・その後、当社の設計担当者のアシスタントとして、教えてもらいながら徐々に設計業務について学んでいっていただきます。 また、このタイミングで、外部への1週間の技術研修を実施することを考えており、技術習得のための環境は整えられています。 ■組織形態:9名の設計担当が活躍中です ■求められる役割:設計のスペシャリストとしてご活躍頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市豊科2300-1 勤務地最寄駅:JR大糸線/南豊科駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 278万円~359万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:6,000円~16,000円 <月給> 206,000円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 資格手当、養育(子ども)手当、住宅手当 賃金締切日 固定 毎月20日 賃金支払日 固定 当月28日 ■昇給:1.40%~5.40% ■賞与:年2回 2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山清電気株式会社

    総合電機メーカー
    長野県安曇野市豊科高家1269-1
    • 設立 1974年
    • 従業員数 45名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【長野・安曇野】凍結防止ヒーターの回路設計※土日祝休/年休125日/残業基本なし
      ~水道管の凍結を防ぐ「凍結防止ヒーター」を中心としたラインナップ!『温める』技術による価値創造~ ■募集背景 水道管の凍結を防ぐ「凍結防止ヒーター」を手掛けており、インフラ設備を支える安定した需要を誇っております。凍結防止ヒーターだけでなく「温める技術」による製品展開を進めており、事業拡大を見据えた増員募集です。 ■職務内容 既存製品の設計の他、新製品の開発をお任せします。 ・企画(構想や仕様検討、情報収集、社内外の打ち合わせ) ・温度制御回路、マイコン回路 ・樹脂筐体の設計と試作・金型手配 ・評価(温湿度・信頼性など) その他、新採用部品の試作手配・量産手配依頼、不具合品・故障品などの解析調査・修理・評価・報告書作成など ※アナログ回路がメインですが、デジタル回路も使用した新製品開発も可能です ■製品の特徴・魅力 ・生活に必需品である水…。蛇口をひねれば水が出るのは当たり前ではありますが、そこには当社の「凍結防止ヒーター」の技術力があってこそです。 ・凍結防止ヒーターは一般家庭や道路のほか、工事における配管や雨樋、蛇口、貯水槽用ヒーター、融雪ヒーターなど、幅広い場面で使われており、ライフラインである水道を凍結から守る役割を果たしています。 ■働きやすい環境 ・土日祝休×年休125日で働きやすさ◎基本的に残業もなく、有給取得率も80%以上なので、ワークライフバランスを重視した働き方が叶います。 ・2022年!新築の綺麗で広大なオフィスです。 ■組織構成 ・技術部は約14名在籍しており、その内3~4名が新製品の開発も担っております。 ・まずは既存の製品のカスタマイズからご対応いただきます。教育係が付きっ切りでのOJTのため、安心して業務を覚えていけます。 ■会社の魅力・特徴 凍結防止器の総合メーカーとして、水道凍結防止器・融雪・排水路ヒーター・保温施工用ヒーターなどの製品開発を行っており、快適なライフスタイルづくりに貢献しております。 ・業界トップレベルの120℃の耐熱性と、ツインセンターによる高い安全性・省エネ効果を備えた、各種配管に最適な水道凍結防止ヒーターを開発しております。 ・更なる事業成長の柱として、当社の”温める”技術を生かした電熱器具や新しい業種向けヒーター製品の開発も進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社※2025年最新※ 住所:長野県安曇野市豊科高家1269-1 勤務地最寄駅:JR大糸線/梓橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~320,000円 <月給> 286,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(8月・12月) ※業績次第で6月に決算賞与が支給されます。(5年連続支給) ■家族手当・通勤手当・役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インフォメックス松本

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県安曇野市豊科2571-11
    • 設立 1984年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【安曇野市】法人メーカー営業/ 将来的な管理職候補/東証上場企業のグループ会社/ベテラン歓迎
      • NEW
      転勤当面なし/残業20時間/上場企業のグループ会社/年間休日124日 ■採用背景 当社は道路工事用保安機器メーカーとして、開発設計・製造・販売から修理まで一貫してお客様の多様なニーズに対応しています。 主な販売先は建設機械/保安品の総合商社およびレンタル会社で、当社製品は特に品質面において、高い評価を頂いております。 東京証券取引所スタンダード市場上場の名古屋電機工業株式会社のグループ企業として、安全・快適な道路交通のため新たな価値を提供し、豊かな社会の実現に貢献しています。 この度組織力強化の観点で営業職を増員募集致します。 ■仕事内容 ミッション: GPSソーラー式信号機や道路標示装置(LED標示機)の提案営業を通じて、安全で効率的なインフラ整備を支援し、顧客ニーズに応えることです。 ・管理業務:部門目標の設定、月次会議資料の作成、各社内重要会議出席、部下育成指導等 ・営業業務:納期調整等、既存および新規取引先への営業活動、全国出張対応(出張頻度 1カ月あたり5~10日程度) ※メインは既存顧客(建設機械/保安品の総合商社/レンタル会社)対応。一部新規の対応あり。 ■業務特徴: 主な商材は道路工事に欠かせないLED標示機です。当社は開発~メンテナンスまで行っており、お客様へ一貫した提案ができる点が強み◎少数精鋭だからこそキャリアアップのチャンスがあります。主体性を大切にする職場で、今までの経験を活かしながら新たな挑戦を続けることで、自分自身の可能性をさらに広げられる環境です。 ■評価体制 基本的には成果主義的な考えになります。本人の頑張りに応じて年齢関係なく役職に就ける可能性があります。 ■目標 個人ノルマはなくお客様ごとに目標がありチームで数字を追うスタイルです。 ■組織構成 営業課は二つの拠点に分かれており、本社には2名(30代・40代)と名古屋営業所には3名(30代・40代)が在籍 しています。担当顧客は個々に割り振られるわけではなく、営業所全体で担当顧客の対応を分担する形をとっているため、分からない業務は常に先輩社員がフォローできる体制が整っています。 ■環境面 ◇土日祝休年休124日と働きやすい環境 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市豊科2571-11 勤務地最寄駅:JR線/南豊科駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大野建設

    ゼネコン
    長野県松本市安曇2619
    • 設立 1957年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【長野県松本市】【設立60年以上/受賞歴多数】公共・民間工事の土木施工管理技士(2級)
      ~40代が中心に活躍中/夜間業務ほぼなし/現場により直行直帰可~ ■業務概要: ・道路工事や橋梁工事など公共・民間工事の現場管理をお任せします。 ■具体的には: ・安全管理、工程管理、コスト管理、品質管理等 ・顧客との打ち合わせ ・案件の割合は官公庁9割、民間案件1割です。 ・夜間業務は殆どありません。担当する現場は1件ずつの為、複数の現場を同時に担当することはありません。 ■業務エリア: 県内の現場のみ担当頂きます。出張はありません。現場までの移動は社用車を使用します。現場によっては直行直帰も可能です。 ■配属先: 現在土木施工管理の担当は7名(40代中心※20代、40代、50代在籍/男性のみ)が在籍しております。 ■当社の特徴: 大雨、台風、地震、大雪など自然災害の多い日本でいつ起こるかわからない災害に、建設業者は常に備えています。日夜問わず有事の際にはいち早くに現場に到着して、応急対応にあたります。災害箇所の復旧工事や災害を未然に防ぐ工事など、人々が安全・安心に生活できるよう力を尽くしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市安曇2619 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 固定残業手当/月:59,520円~98,490円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 329,520円~548,490円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ■昇給:年1回 5,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績) ■賞与:年2回(8月、12月) ■手当:通勤手当、役職手当、資格手当、通信手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県松本市/未経験歓迎】公共・民間工事の土木施工管理(見習い)
      ~40代が中心に活躍中/夜間業務ほぼなし/現場により直行直帰可~ ■業務概要: ・道路工事や橋梁工事など公共・民間工事の現場管理をお任せします。 ■具体的には: ・安全管理、工程管理、コスト管理、品質管理等 ・顧客との打ち合わせ ・案件の割合は官公庁9割、民間案件1割です。 ・夜間業務は殆どありません。担当する現場は1件ずつの為、複数の現場を同時に担当することはありません。 ■業務エリア: 県内の現場のみ担当頂きます。出張はありません。現場までの移動は社用車を使用します。現場によっては直行直帰も可能です。 ■配属先: 現在土木施工管理の担当は7名(40代中心※20代、40代、50代在籍/男性のみ)が在籍しております。 ■当社の特徴: 大雨、台風、地震、大雪など自然災害の多い日本でいつ起こるかわからない災害に、建設業者は常に備えています。日夜問わず有事の際にはいち早くに現場に到着して、応急対応にあたります。災害箇所の復旧工事や災害を未然に防ぐ工事など、人々が安全・安心に生活できるよう力を尽くしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市安曇2619 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~462万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 その他固定手当/月:2,000円 固定残業手当/月:48,510円~58,890円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,510円~330,890円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月) ■手当:通勤手当、役職手当、資格手当、通信手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サワンド建設株式会社

    サブコン
    長野県松本市安曇4160-2
    • 設立 1963年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【WEB面接可】【長野/松本市/転勤無】公共工事の現場管理~公共工事95%/賄い・温泉付き社員寮有~
      ~大自然の中だからこそ、味わえる仕事の醍醐味があります!~ ■業務内容:公共工事の現場管理全般をお任せいたします。 業務エリアに関しては沢渡、乗鞍、上高地、白骨の地域がメインになります。エリアとしては限定的なので出張等は発生しません。 同社は公共工事の案件が95%、民間工事案件5%です。 ・測量、資材発注管理、工程管理、安全管理 ・工事竣工書類等提出書類の作成 ・発注先担当者との打合せ等 ■組織構成: 土木施工管理技士は現在10名、作業員11名、事務3名、営業1名、常勤役員3人で構成をしております。 小人数ですが、コミュニケ-ションを第一に全員同部屋で和気あいあいと仕事しています。 新入社員の方や経験のない方も過ごしやすい環境で、少しずつ職場や仕事に慣れて現場監督としてご活躍していただければと考えています。 ■同社の特徴・魅力: 【◎地域密着】山間の急斜面が多い山岳道路での工事は手間と時間がかかります。また、同社は国立公園内の施工が多いため、施工前に植生調査を行い希少種を保護したり、外来種の駆除、土壌の復元、立木の保護種子を持ち込まないための機械の洗浄等豊かな自然を残すための手間も惜しみません。これは、この地域で作業する会社だからこそできる自然環境への配慮です。 【◎大自然の中での業務】山と深く関わって作業しているうちに何度も目にする岩の一つ一つ、木の一本一本に地質や標高、鳥の声や雲の流れ、雨や風のにおいに天気や季節を感じる事ができます。毎日見ていてもいいと思う風景がここにあります。これは山で仕事をする人だけの特権です。 【◎資格取得支援制度】必要資格については、会社から全額支給でバックアップをする環境があり、しっかりスキルを身に着ける事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市安曇4160-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は当該年齢における例であり、年齢・能力・実績により変わります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月・12月※過去実績:計2.5~3カ月/年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    丸壽産業株式会社

    建材 (商社)
    【本社】長野県安曇野市堀金烏川3063番地3 【その他事業所】東京、愛知
    • 設立 1986年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • コンクリート資材の営業(一般職・管理職候補)/土日祝休
      ━━━━━━━━━ ▽具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━ 建築に欠かせない、コンクリート関連資材をお客様へご提案していただきます。 プラント設備の設計・施工の企画提案もお任せします。 ※いきなり全てをお任せではなく、段階的に行っていただく予定です。 ★新規開拓営業も、お任せしていく予定です。 【扱う商材】 ・セメント ・生コンクリート など建築に欠かせない資材 【お客様】 ・ゼネコン ・施工会社 ・生コンクリート工場 など <仕事の流れ> ▼顧客訪問 ・1日のうち午前に1社、午後に2~3社 ・東海エリアメイン(関西・北陸もたまに有) ▼ヒアリング ・お客様から工事のための情報収集 ┗工事の予定がある=資材が必要になるため、「あるかないか」をヒアリング ・必要に応じて資材の量、日程を伺いメーカーへ発注 ▼納入に立ち合い ・納入先の現場へ出向き、作業がスムーズに進むように時間調整、各種連絡などを行う ▼見積もり作成・各種事務処理(社内で作業) ━━━━━━━ ▽入社後の流れ ━━━━━━━ ■東京or本社にて研修 1~3カ月程度、東京か本社にて導入研修を実施。 建設業界がはじめての方でも、じっくりとイチから教えますのでご安心ください。 ※研修期間と宿泊費用など詳細は面接時に改めてご説明いたします。 ■生コン工場での研修 現場のことを知ってもらうためにも、生コンクリートをつくっている工場でも研修を行います。 <資格取得で手に職も付けられる> 入社後は「コンクリート技士」の取得を目指していただきます。 会社としても資格手当として頑張りにしっかり還元しますし、持っていることであなたの“強み”となる資格です。 今資格をあまり持っていないという方でも、手に職を付けるチャンスです! <キャリアについて> 今回は一般職の募集とともに、管理職候補も募集。 ゆくゆくは管理職へキャリアアップを目指して働くことが可能です◎
      【転勤なし】名古屋営業所/愛知県名古屋市中区丸の内3丁目14-32 丸の内3丁目ビル900号室 <アクセス> ・地下鉄桜通線「丸の内」駅より徒歩5分 ・地下鉄鶴舞線「丸の内」駅より徒歩8分 ・地下鉄名城線「久屋大通」駅より徒歩8分 ・地下鉄東山線「伏見」駅より徒歩14分 ※基本転勤なし/希望により本社・東京支店へ勤務も可 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙(建物内に喫煙室あり)
      <管理職候補> 月給35万円~+残業代+賞与(基本給の4カ月分) <一般職> 月給26万円~+残業代+賞与(基本給の4カ月) ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。

    赤田工業株式会社

    機械部品・金型メーカー
    長野県北安曇郡池田町大字会染6108-75
    • 設立 1964年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全3件
    • 【長野県北安曇野】<生産技術>【JAXAにも納品実績あり】/高い技術力◎
      ~国内ニッチトップクラスシェア/医療、航空宇宙に携わる高い技術力/残業月10時間以下/取引先90社超と安定性◎~ ■業務概要 同社では、高度な真空技術を活かした自社製品の設計開発を行っています。真空チャンバー、真空タンク、フレーム、ベースなどの製品設計に携わり、製造から納品まで一貫して自社で行う強みを持っています。 そんな当社で生産技術職として活躍いただける方を募集しております。 ■職務概要 図面を読み取り製品を想像し、完成までのプロセスを考え生産ラインへ反映していただきます。幅広い業務を通じて「ものづくり」の現場を支えるスペシャリストを育成していきます。 【具体的な業務内容】 (1)CADでの治具の設計 (2)加工プログラムの作成CAM (3)工程設計(製品をどう作るか、どう組立するか、組図の作成まで) ■配属先 製造部、生産技術課への配属となります。部長含め4名で構成されており、 機械加工のプログラムを作ることがメインの業務となります。 ■入社後の流れ 社内研修として主にマシニング機の操作や溶接作業などを通じ、「ものづくり」についての基礎知識を蓄えます。 機械を触る中で図面を読めるようになり、その後設計・プログラミング業務に移ります! ※中途入社者も多く、入社者の気持ちを理解している方が多いため、丁寧にフォローいただけます。 ■企業の特徴 高い技術力に加え、人材の育成をモットーにしています。 高い技術を正しく継承していくことにも努めており、未経験からでも学べる体制があります。 また、当社は教育に力を入れており、必ず一つ以上の資格を取る事を推奨しています。もちろん資格手当もございまので、ぜひこの機会を活かして取得ください。 ■企業の特徴/魅力 同社は、真空技術を駆使した高い技術力が評価され、国内外の大手企業とも取引があります。福利厚生が充実しており、資格手当や各種研修制度も整っているため、スキルアップを目指す方に最適な環境です。平均勤続年数10年という安定した職場で、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県北安曇郡池田町大字会染6108-75 勤務地最寄駅:大糸線/安曇追分駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 その他固定手当/月:2,000円~10,000円 <月給> 232,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■諸手当 2,000~等を含む/月 ■技能手当 3級・2級・1級・指導員・特級 により支給 ■その他:精勤務手当3,300円 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■前年度 賞与実績 4ヵ月分 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県北安曇郡/転勤なし】品質管理*/JAXAに納品実績あり/金属部品メーカー/クレーム対応なし
      ~国内ニッチトップクラスシェア/医療、航空宇宙に携わる高い技術力/残業月20時間以下/取引先90社超と安定性◎~ ■採用背景 当社は真空技術を駆使した製品の設計・開発・製造・納品までを一貫して行っている国内トップクラスの金属部品メーカーです。取引先は大手企業を含む90社以上にのぼり、安定した経営基盤を誇ります。今回は、さらなる事業拡大を目指し、品質管理職として活躍していただける方を募集いたします。 ■業務概要 自社製品である真空チャンバーの品質管理業務を担当いただきます。 具体的には、以下の業務を行います。 (1)3次元測定器・スキャナーでの寸法測定 (2)品質改善(クレーム原因探求はするが顧客対応は営業) *検査業務だけでなく、将来的にはどんどん改善業務にも力を入れていきたいと考えております。 クレーム対応は営業担当が行うため、品質管理業務に集中できます。 入社後は、未経験者でも安心して業務を開始できるよう、専門的な研修を実施します。 ■やりがい ◎品質の観点から、開発~市場投入まで、一気通貫で製品に携わることが可能です。 ◎部門間の風通しがよく、助け合って業務を進めるカルチャーがございます。 ◎一点ものを主に取り扱っており量産品とは異なります。そのため、1点1点製品を検査していきますので単純作業ではございません。 ■組織体制 営業部、品質管理課への配属となります。 検査員5人(男性2名、女性3人)となり、未経験の方も活躍中です。 また、当社は日本以外にも多様なバックグラウンドを持つ従業員が在籍しており、国際色豊かな職場環境です。 ■企業の特徴/魅力 ◎高い技術力/幅広い対応力 同社は、真空技術を中心とした高い技術力を持ち、製品の多品種・小ロット生産に対応しています。受注から設計開発、加工、組み立て、納品までを自社で完結できるため、お客様に対して迅速かつ柔軟な対応が可能です。 ◎働き方 平均勤続年数は約10年で、男女問わず育休取得実績もあります。 また、福利厚生も充実しており、健康経営有料法人認定を受けるなど、社員一人ひとりの働きやすさを大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県北安曇郡池田町大字会染6108-75 勤務地最寄駅:大糸線/安曇追分駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 310万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 その他固定手当/月:2,000円~6,300円 <月給> 182,000円~286,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は、年齢、能力により変動します。 ■技能手当 3級・2級・1級・指導員・特級 により支給 ■その他:精勤務手当3,300円 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■前年度 賞与実績 年2回 計4ヵ月分 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    昭和樹脂工業株式会社

    その他メーカー
    長野県埴科郡坂城町坂城9444
    • 設立 1962年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長野県坂城町】プラスチック製品のオペレーター◆完全週休二日制/年休118日/工場内衛生環境◎
      • NEW
      ~完全土日休み+実質年休123日(年休118日+有休5日取得必須)+残業20H以内でワークライフバランス◎/衛生面もしっかりしており綺麗な環境で働ける◎/医療・製薬業界向けの製品を取り扱っているため安定性◎~ ■職務概要:輸液ホルダー理化学用検査容器、輸液用・食品容器用キャップ等のプラスチック製品の製造を行う当社にて、ストレッチブロー成形のマシンオペレーターとして以下の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・製造オペレーション ・成形・製造した製品の検査 ・材料の在庫管理・発注依頼 等 ※担当するマシン:ブロー成形 ※設備環境について:県内有数の大規模クリーンルーム「クラス10000」で、高品質のプラスチック成形をおこなっています。 ■採用背景: 受注増加に伴う増員であるため、就業・教育環境は整っておりますのでご安心ください。 \当社の製品は社会貢献性が高く、こんなところに使用されています!/ 当社の製品は、医療現場や製薬業界で広く使用されています。 例えば、病院で使用される吸引器や、食品用のキャップ、小さい醤油入れのキャップなどを手掛けています。さらに、試験管やビーカーなどの理化学向けプラスチック製品も提供しており、品質と衛生管理に優れた製造環境で製品を作り出しています◎ ■教育制度: 入社後、5,6か月間を目途に先輩について業務を学び、入社後1年程度でひとり立ちを想定しております。 入社後からマシンの操作を覚え、商材の特徴や加工方法を理解していきます。 ■勤務形態:夜勤有り:入社後1年経過を目途に、夜勤が発生する予定です。(頻度は相談可 / 目安は2,3週に1回のローテーション(期間:2週間)) ・日勤)08:00~17:00 ・夜勤)19:00~04:00 ※休憩時間:60分 ■働く環境: ・工場設備:冷暖房完備 ・社内設備:個人ロッカー・休憩所有り ・お昼ご飯:給食センターからの取り寄せで1食400円程度で食べられます(うち200円ほどを会社が負担します) ・有給取得もしやすい環境です! ■組織構成: 製造部門では35名が在籍しています(男性15名/女性20名) 機械オペレーターとしては、7名(男性7名)が活躍中です! 20代の若手も活躍中です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町坂城9444 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~310,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 185,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業15~20時間想定を含みます。 ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回 / 2.5か月(前年度実績)) ■諸手当:上記年収・月給とは別途支給 ・時間外手当:実労働分 / 月平均15-20H程度 ・その他、手当:交替(夜勤)手当、技能手当(プラスチック成型技能士、QC検定等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社竹内製作所

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    長野県埴科郡坂城町上平205
    • 設立 1963年
    • 従業員数 1,198名
    • 平均年齢 37.3歳
    求人情報 全37件
    • 【長野/坂城】建設機械の電動化開発業務 ※都市型建機のパイオニア優良メーカー/住宅手当有・IUターン
      ~プライム市場上場/世界で初めてミニショベルを開発した建機メーカー/転居費・住宅手当支給有/I・Uターン歓迎~ ■業務内容:海外市場に展開する弊社建設機械の開発業務をご担当していただきます。 【業務詳細】 ・建設機械の電動化に関する設計業務 ・車両の電装システム設計、電装品(バッテリ、電動モーターなど)の企画とその開発 ・建設機械における電気回路、ワイヤーハーネスの設計(3D図、ハーネス図) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■エンジニアとしての魅力:同社は早くから開発リーダーを任せ、早い方で30代で新機種のプロジェクトリーダーとして開発~リリースまで担当いただきます。また製造現場と開発現場は同じ拠点にあるため自由に行き来することができ、現場の声を聞きながら、効率良く開発業務に従事できる環境があります。 ■募集背景:事業規模の拡大に伴う増員です。 ■同社の特徴:1963年の創業以来、ミニショベル・油圧ショベル・クローラーローダー等の建設機械の完成品メーカーとして歩んできました。1971年に世界で初めてミニショベルを開発したのに続き、1986年には不整地作業に最適なクローラーローダーもまた世界で初めて開発、販売しました。建設機械の販売先は9割以上が海外であり、海外販売での実績をとおして蓄積された高い技術力、製造力、販売力を生かし、世界各地に製品を提供しています。特に欧州市場においては、稼働時間が日本国内の約2倍に及ぶため、この過酷な作業条件に耐えうる機械としてTAKEUCHIの製品は海外で高い評価を得ています。 これからも同社は、常に次世代のグローバルスタンダードを目 指して、ユーザーニーズに即した製品を国際市場に供給し、メーカーとして顧客に利益をもたらす企業として、社会や人々に貢献できる製品づくりを心がけていきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町上平205 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/坂城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~710万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~304,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 211,000円~304,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】インフラ管理、ユーザーサポート◆プライム上場・グローバルメーカー/年休124日
      ~プライム上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています~ ■業務概要: 小型建設機械のグローバルメーカーである当社の社内システム部門です。 社内全般のIT化を推進いただきます。 社内SEだからこそ、様々な業務や戦略に直接関わり、多様な業務を通じてスキルを磨けます。 一緒に考え、創り上げていく方をお待ちしております。 ■業務詳細: 以下、部門としての範囲になります。実際の担当範囲はこのうちの幾つかになります。 ・インフラ管理、ネットワーク管理、クラウド管理、セキュリティ管理 ・ベンダーとのやり取り ・業務部門との課題解決等 ・社内のユーザーサポート、機器導入 ■入社後の流れ: 業務内容を一通り、説明させていただきます。また、実際の作業にも着手していただきます。 その上で、キャリアの方向性を一緒に決めていきましょう。経験がある方は、それを活かすこともできます。 ■将来的に期待する役割: インフラのスペシャリストとしての役割確立 ユーザサポートを通じた、社員全体のITのスキルアップを実現 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町上平205 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/坂城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~360,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 260,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。 ■その他固定手当:食事手当 ■前年度賞与実績6.6ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社都筑製作所

    自動車部品メーカー
    長野県埴科郡坂城町坂城6649-1
    • 設立 1944年
    • 従業員数 578名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全4件
    • 【長野】<人材紹介経験歓迎>人事職(新卒採用)※残業10H/年休120日/大手メーカーのサプライヤー
      □■1944年創業の老舗企業/自動車、建機、航空、宇宙の分野まで、世界を代表するメーカーのサプライヤー/残業月10時間程度・年間休120日・福利厚生充実と働きやすい環境あり■□ ■概要: 本社もしくは丸子工場(上田市)において総務担当として下記業務を担当頂きます。研修やOJTが充実しているので、未経験の方もご安心ください。 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・人材の採用・研修 ・社内規定類の改廃 ・社内研修の運営 ・契約書の管理業務、安全衛生管理 ・社内営繕対応 ・その他付随する業務 ※パソコン操作(ワード・エクセル等)や社有車にて外出する場合あり。 ■当社の魅力: ・1944年から培ってきたものづくり力によるお客様からの信頼 創業当時は、軍事系の製品、通信用電線など、仕事は多岐にわたり引き受けていました。どんな仕事に対しても真面目に実直にものづくりに向き合ってきたからこそ、今では、大手自動車メーカー、建設機械メーカー、そして航空エンジン製造メーカーの“Tier1”となることができました。 ・メリハリを持って働ける 就業中とアフター5・休日でメリハリを持てる環境があります。「自分のため」に仕事もプライベートもおもいっきり楽しんで成長していきましょう! ・充実した休暇制度 当社には通常の有給休暇に加え、自分の誕生日には「誕生日休暇」、保育園・幼稚園の子どもの為に休める「育児休暇(有給)」があります。プライベートを充実することで、より仕事にも身が入ります。 ■当社について: ◎業績:本田技研工業社や小松製作所社との取引実績が豊富で業績は安定 ◎働きやすさ:年休120日(2023年度実績)、GW(8日)、夏期(9日)、年末年始休暇(9日)と休日数が豊富。その他、平均勤続年数12年、平均有給休暇取得数12日、育児休業取得者数3名、残業月10h程度と働きやすい環境。 ◎育成環境:個々人のキャリアに合わせた階層別研修や資格取得支援、技術活動支援を通じて社員の成長を後押ししています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町坂城6649-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県埴科郡】法人営業◆大手メーカーと多数取引あり/業績安定◎/土日休み/転勤無
      ~1944年創業の老舗企業/自動車、建機、航空、宇宙の分野まで、世界を代表するメーカーのサプライヤー/年間休120日・福利厚生充実と働きやすい環境~ ■業務内容: 自動車や油圧機器、軸物・シャフトの中空軽量化や、ミッション、バルブ、ポンプの部品加工を手掛ける当社にて、大手自動車メーカーもしくは大手建設機械メーカーの担当として新規受注・既存領域の拡大を行っていただきます。 また、希望や能力に応じて弊社の新しい鍛造技術である「ラジアルフォージング」や航空機・宇宙用部品の新規開拓にも携わっていただきたいと考えています。 ※工業製品や油圧機器への知識をお持ちであれば、より強みを活かすことが可能です。 ■当社の魅力: ◇1944年から培ってきたものづくり力によるお客様からの信頼 創業当時は、軍事系の製品、通信用電線など、仕事は多岐にわたり引き受けていました。どんな仕事に対しても真面目に実直にものづくりに向き合ってきたからこそ、今では、大手自動車メーカー、建設機械メーカー、そして航空エンジン製造メーカーの“Tier1”となることができました。 ◇メリハリを持って働ける 就業中とアフター5・休日でメリハリを持てる環境があります。「自分のため」に仕事もプライベートもおもいっきり楽しんで成長していきましょう。 ◇充実した休暇制度 当社には通常の有給休暇に加え、自分の誕生日には「誕生日休暇」、保育園・幼稚園の子どもの為に休める「育児休暇(有給)」があります。プライベートを充実することで、より仕事にも身が入ります。 ■当社について: ◇業績:本田技研工業社や小松製作所社との取引実績が豊富で業績は安定しています。 ◇働きやすさ:年休120日、GW、夏期、年末年始休暇と休日数が豊富。その他、平均勤続年数12年、平均有給休暇取得数12日、育児休業取得者数3名と働きやすい環境です。 ◇育成環境:個々人のキャリアに合わせた階層別研修や資格取得支援、技術活動支援を通じて社員の成長を後押ししています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町坂城6649-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日精樹脂工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県埴科郡坂城町南条2110
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,268名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【長野/坂城町】経理(管理職候補)◆プライム上場で安定性◎/年休123日/残業20H程/転勤無
      ~1947年創業/日本の射出成形業界をリード/海外売上7割あり、コロナの影響も少なく、継続的な実績で安定性◎~ ■当社について 当社は、プラスチック製品をつくる「射出成形機」の専門メーカーです。スマートフォン、自動車部品、医療機器、食品容器など、当社の機械でつくられる製品は、日常生活のあらゆる場面で使われています。射出成形機は、ものづくりに欠かせない存在で、当社の製品は国内外の工場で導入され、世界80カ国以上の産業を支えています。設計から製造・組立までをすべて自社で行う「一貫体制」が強みで、創業70年以上の歴史と高い技術力をもとに、安定した成長を続けています。 ■業務内容: ・連結決算・開示書類の作成、会計監査対応 ・原価計算や管理会計を含む財務分析業務 ・海外子会社の会計・財務状況のモニタリング、サポート業務 ・月次・四半期・年次決算業務(日本基準) ・経理部門全体の業務効率化・体制強化に向けた改善提案・実行 ■組織構成: ・部長(50代) ・財務課:課長(50代)、係長1名(50代)、一般社員6名(50代1名、40代1名、30代2名、20代1名) ・海外管理課:課長(40代)、一般社員2名(20代1名、30代1名)、パート1名 ■募集背景: 上場企業として求められる専門知識を持った方を採用したいと考えています。 会社決算の調整や会計士とのやり取りなど、経理幹部としての人手が不足しています。会社経営者との折衝もあるため、管理職レベル(副部長など)のポジションを考えています。連結決算、会計士とのやり取り、税務、資金調達、原価管理、棚卸、固定資産管理、海外決算などのスキルと知見が活かせます。税務関係の専門知識を強化したいと考えています。 ■働きやすさ ◎プラチナくるみん認定企業として、子育てや家庭と両立しやすい制度が整っています ◎年間休日123日、残業は月10時間程度と少なめのため、仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしていただきます♪ ■当社の魅力: ◇インドなどの新興国ではプラスチック製品の生産ニーズが増えており、量産体制を整えるために当社の機械導入も行われています。 売上の7割が海外市場。国内外で高い評価を受け、景気の波に左右されにくい安定した経営基盤を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町南条2110 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/テクノさかき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~500,000円 <月給> 333,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/坂城町】経理(月次・年次決算) ◆プライム上場で安定性◎/年休123日/残業20H程/転勤無
      ~射出成形機の国内大手/独自技術×新技術でシェア拡大中/海外売上7割あり、コロナの影響も少なく、継続的な実績で安定性◎~ ■業務内容: <すぐにお任せする業務> ・月次・四半期・年次決算業務(日本基準) <ゆくゆくお任せする業務> ・連結決算・開示書類の作成、会計監査対応 ・原価計算や管理会計を含む財務分析業務 ・海外子会社の会計・財務状況のモニタリング、サポート業務 ・経理部門全体の業務効率化・体制強化に向けた改善提案・実行 ■組織構成: ・部長(50代) ・財務課:課長(50代)、係長1名(50代)、一般社員6名(50代1名、40代1名、30代2名、20代1名) ・海外管理課:課長(40代)、一般社員2名(20代1名、30代1名)、パート1名 ■当社技術について: ◇携帯電話に内蔵する超微細な成形品(ピッチコネクター等)を作る独自の技術を確立。電気式やハイブリッド式の成形機などを過去に開発。世界に通用する技術力を持っています。 ◇環境にも配慮し、「サトウキビやトウモロコシなどを原料とした植物由来で、最終的には微生物によって水とCO2に分解される」循環型のプラスチック製造ができる技術があります。 \上場企業ならではの経理実務に挑戦できる!スキルを高められる環境/ 年次決算の経験をベースに、連結・開示・内部統制など多彩な経理実務を担当。経理のスペシャリストとしてキャリアを磨けます。 ■社内の雰囲気: 社内研修を充実させてスキルアップを図るとともにコミュニケーションも活発にして、若手からも意見を出し易くしています。プラチナくるみん認定を受けており、働き易い環境づくりを積極的に行っています。 ■当社の魅力: ◇射出成形機専業メーカーとして射出成形機を中心とした高度な独自技術は、「狭く、深く、そして広く」をモットーに研究開発に取り組んでいます。特化した技能保有者についてはマイスター・スペシャリストとして認定して処遇しており、技能向上を支援しています。 ◇インドなどの新興国ではプラスチック製品の生産ニーズが増えており、量産体制を整えるために当社の機械導入も行われつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町南条2110 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/テクノさかき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~388,000円 <月給> 278,000円~388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コンドー

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県埴科郡坂城町大字南条5127-13
    • 設立 1981年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【長野県青木村*未経験歓迎】倉庫管理(フォークリフト)◆夜勤なし/完全週休二日制/年休121日
      ~コツコツとはたくことが好きな方向け/転勤なし/賞与5ヶ月分(前年度実績)の安定企業/水曜日ノー残業デー・有給取得74%と働き方改革に積極取組中/フォークリフト免許の取得も可能で未経験でも安心◎~ ■業務内容: モノづくりに必要な「ねじ」「ボルト」「ナット」などを扱う専門商社です。青木村にある営業所で、荷下ろし、検品などをお任せする『商品管理』『倉庫管理』の募集を行います。 ■具体的には: ・トラックからの部材(ボルト、ナット類他)の荷下ろし ・入荷した商品の検品業務 ・所定場所への部材の格納 ・トラックへの部材の積込み ・一部、トラックによる配送業務有(近隣地域) *一部、エリアによっては配送業務もお任せします。自動車普通免許にてご対応可能です。上田・坂城の顧客が多く全体の80%を占めるため近場の配送となりますので、ご安心ください。 *業務上、15kg~25kgほどの部材を運ぶこともあるため、フォークリフトを使用いたします。資格取得の費用は会社がバックアップいたします。未経験から取得される方も多く、それほど難しくないのでご安心ください。 ■働く雰囲気: 青木営業所には4名が在籍/内2名が商品管理・倉庫管理となります。 志向性としてはコツコツと仕事に取り組まれる方が多いです。 無理のない範囲で一定の社内外のコミュニケーションが取れる方であればOK!ご自身の業務に集中しながら働くことができます。 ■入社後のフォロー: 商品のピッキングを行いながら商品を徐々に覚えていただきます。業務の流れを理解しながら、フォークリフトなど必要な資格取得に励みます。現在のスタッフが、フォークリフトの運転が可能ですので、徐々に慣れつつフォローも可能です! ■長期就業が叶う就業環境: ・決算賞与があり、過去には年間賞与が6か月分の時もございました。社員にも還元いただける恵まれた環境です! ・財形貯蓄制度、各種福利厚生も充実、健康経営を5年連続取得しており、長期のキャリアが描きやすい環境です! ■当社の安定性: 「ねじ」など、モノづくりに欠かせない専門商社ですが、依頼をいただいたものを提供するのみならず、オーダーメイドの加工品についても対応するなど地元の大手企業からメーカーなど、多くのお取引をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 勤務地 住所:長野県小県郡青木村大字当郷188 勤務地最寄駅:上田電鉄別所線/八木沢駅 受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~250,000円 <月給> 175,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ・前年度実績:あり ・昇給金額または昇給率:1月あたり5,000円~13,000円(前年度実績) ■賞与 ・実績:あり ・回数(前年度実績):年2回 ・賞与金額:計5.00ヶ月分(前年度実績) ・決算賞与あり:業績による ■モデル年収:500万円(40代前半/残業込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミドリ電子株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県千曲市大字戸倉397
    • 設立 1985年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野/千曲】製造管理<管理職候補>※ミドリ安全G/社会貢献/残業月20h程度/土日祝休/転勤なし
      管理職候補/ミドリ安全Gで安定経営/社会貢献/残業月20h程度/土日祝休/中途社員活躍中/転勤なし ■採用背景: 当社は絶縁監視装置及び変流器等の開発・設計をしている企業です。親会社を通して継続した受注があり、今後も安定した事業展開を見込んでいます。今後の会社を担っていただける方を育てていきたく、体制強化のための採用です。 ■業務概要: 広範囲な商材を製造する製造業である当社にて、製造部門全般の管理業務に従事していただきます。 ■業務詳細/ミッション: マネジメントの業務をお任せしたいと考えます。 ・業務の進捗、改善 ・スタッフの育成、教育計画 ・製造の計画と管理 ・製造でのトラブル対応 ・工程指示書の作成から管理 ・設備の検討会議への出席→部門の予算管理 ≪やりがい≫ ・当社はOEMや新商品の開発などジャンル問わずオールマイティに開発を行っています。また製品開発から提供まで自社で一貫対応しているため、電子・電気の知識を幅広く習得・活用することができます。 ・災害の多い昨今において、電気設備の事故を未然に防ぐ絶縁監視装置や変流器等の開発に携わることは、社会貢献につながります。 ■組織構成: 製造部は正社員・派遣含め40名の組織になります。 製造部の構成としましては下記部門がございます。 ・電子機器組立 ・特機組立(電子機器、制御盤、その他) ・変流器(センサートランス) ・製造計画(生産管理+部品調達) ・改善活動 ※中途採用率は半数を超えており転職された方でもなじみやすい環境となってます。 ※工場と開発が同じ施設にあるため、社内での交流及び連携がしやすい点も特徴です。 ■入社後について: ますは業務全般の流れを知ってもらうため製造職に就いていただき、将来的には、製造部門全般のマネジメントの業務をお任せしたいと考えます。 ■魅力 ◎グループ会社である「ミドリ安全株式会社」を通して、保安協会やインフラ業界、病院、大きな工場から、継続した受注を頂いています。当社は安全を守る機械を扱うため、その品質の高さを強みとし、今後も安定した受注を見込んでいます。 ◎社内一斉有給消化日(5日)や、年次有給休暇の計画的付与を行っているほか、残業時間も月20h程度と、プライベートとの両立が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県千曲市大字戸倉397 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/千曲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円~450,000円 <月給> 312,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、資格、能力等を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/千曲】組み立て技能士※ミドリ安全G/社会貢献/中途社員活躍中/土日祝休/転勤なし
      ミドリ安全Gで安定経営/社会貢献/土日祝休/サポート体制◎/転勤なし ■採用背景: 当社は絶縁監視装置及び変流器等の開発・設計をしている企業です。親会社を通して継続した受注があり、今後も安定した事業展開を見込んでいます。今後の会社を担っていただける方を育てていきたく、体制強化のための採用です。 ■業務概要: 配電盤・制御盤の電気配線、組立、調整、納品をご担当いただきます。 ■業務詳細 (1)電気配線図面で描かれた組立図を確認し、組立を行います。(図面の変更作業を行うこともあります) (2)技術者と協力し組立を行った装置の調整を行います。 (3)装置完成後、顧客先に納入、立上げを行います。 また、顧客に操作方法をご説明していただきます。 ≪製品≫ 担当する装置にもよりますが、2mほどの大きい装置を扱うこともあり、1か月の間に多くて1製品ほどを担当します。メイン担当として、1つの製品を担当しますが、チーム内でサポートし合いながら作り上げます。 ≪主な使用機械≫ 旋盤(せんばん)、フライス盤、 射出成形機、フォークリフト、検査機器 、排気装置、防護フェンス、その他巻き線機 等 ≪やりがい≫ ・災害の多い昨今において、電気設備の事故を未然に防ぐ絶縁監視装置や変流器等の開発に携わることは、社会貢献につながります。 ■入社後の流れ: 業務に必要な知識は先輩社員からの指導を受けて現場経験を積み、一人でもできる作業を徐々に増やしていきます。業務に慣れていただきましたら、チームに入り、上記(1)~(3)の一連の工程をお任せ致します。他部署も含めてたサポート体制が充実しているため、安心してご活躍できます。 ■組織、環境: 約30名で技術部は構成されており、中途採用率も高いため、転職された方でもなじみやすい環境となってます。また、工場と開発が同施設にあるため、社内での交流及び連携がしやすい点も特徴です。 ■魅力 ◎グループ会社である「ミドリ安全株式会社」を通して、保安協会やインフラ業界、病院、工場から、継続した受注を頂いています。当社は安全を守る機械を扱うため、その品質の高さを強みとし、今後も安定した受注を見込んでいます。 ◎社内一斉有給消化日(5日)や、年次有給休暇の計画的付与のほか、土日休みとプライベートとの両立が可能な環境です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県千曲市大字戸倉397 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/千曲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、資格、能力等を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テクノ長島

    建材 (商社)
    長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3174
    • 設立 1950年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全2件
    • 【羽田/未経験・二卒歓迎】建築工事の営業◆賞与5か月実績/在宅や直行直帰可/残業15h/完全週休二日
      【未経験・第二新卒歓迎!/建築工事の営業/賞与5か月実績/在宅勤務や直行直帰OK/残業15h・土日祝休み/丁寧に育成◎/転勤なし】 建築工事業(杭工事・金属製建具工事がメイン)の工事請負及び建材卸し事業を展開している当社の営業として、設計事務所及び建設元請け会社への営業を主にお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務内容: 主な取引先は設計事務所・建設会社・メーカー・商社代理店などとなります。 設計事務所様より地業工事の比較検討依頼を頂き、各工法のメーカーから提案される検討書・見積書の取りまとめが主な業務です。 顧客とはメールでのやり取りが多く、工法比較表など作成する際にもPC作業が多く発生します。 ※将来的に、希望があれば幅広い職種にチャレンジする機会もあります。 ■業務の流れ: (1)まず、設計事務所に営業を行い、地業工事の比較検討依頼を頂きます。(2)その後、各工法のメーカーの検討書、見積書を取りまとめ、比較検討します。 (3)最終的にはゼネコンへも営業も行っていただくなど、関係各所とのやり取りが多く発生します。 ■働き方: 時間の有効活用を推奨しており、業務に合わせて直行直帰や在宅勤務も本人の裁量にお任せしています。 ■求める人物像: ・行動的な明るく元気な対応をいただける誠実な方を求めています。 ・接待やゴルフなど様々な場面でコミュニケーションを活かして活躍していただきたいと考えています。 ・教育は手厚く行うため、未経験でもコツコツと努力し、多様な関係者と信頼関係を構築できる方を求めています。 ■当社について: ・1950年の創業以来、建築建材の販売・施工、建築工事請負、建築工事・建築建材等の仲介並びにコンサルタント、不動産賃貸を展開しています。 ・本社は長野県下高井郡ですが、今回の募集は大田区にある東京営業所です。鉄骨造3階建ての自社ビルは、会社設立当時1階で鋼材の卸しをしていた名残りで現在はガレージとなっており、3階が事務所です。 ・当社の会社運営に係る様々な人々との御縁を大切にする、外見より中身を重んじる会社です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都大田区羽田1-5-10 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄・京急空港線線/大鳥居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 510万円~595万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:実績あり(8年間5か月分) ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【羽田/杭工事経験者歓迎】建設施工管理◆土日祝休/賞与5か月実績/直行直帰可◆
      ~年間休日119日/残業15時間以内/ワークライフバランス◎/賞与5カ月分支給実績あり/直行直帰可能~ 建設元請け会社を顧客として建築工事業(杭工事・金属製建具工事主力)の工事請負及び建材卸し事業を展開する当社にて、施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:当社業務全般】 主に地業工事において、品質・進捗・安全・コストなどを管理する役割を担っていただきます。工事関係者との連絡調整、報告書の作成、問題解決のための協議などをも行います。 ◇工事計画の策定 ◇品質基準の策定や施工作業の品質監査 ◇工程進捗の把握やスケジュール調整 ◇安全基準の策定、監査や事故対応 ◇必要な資材や機材の手配、在庫管理 ◇経費管理 ◇工事関係者との連絡調整 ※設計事務所様より地業工事の比較検討依頼を頂き、各工法のメーカーから提案される検討書・見積書の取りまとめなども行う場合もあります。 ■入社後は: 施工管理技士他資格が必要となりますが、無理のない範囲で習得していただく予定です。テキストの購入、講習会の参加等会社がサポートいたします。 ■働き方: 時間の有効活用を推奨しており、業務に合わせて直行直帰や在宅勤務も本人の裁量にお任せしています。 ■求める人物像: ◎行動的な明るく元気な対応をいただける誠実な方を求めています。 ◎主な取引先は設計事務所・建設会社・メーカー・商社代理店などとなり、接待の宴席やゴルフなど様々な場面でコミュニケーションを活かして活躍していただきたいと考えています。 ■当社について: ◎1950年の創業以来、建築建材の販売・施工、建築工事請負、建築工事・建築建材等の仲介並びにコンサルタント、不動産賃貸を展開しています。 ◎当社の会社運営に係る様々な人々との御縁を大切にする、外見より中身を重んじる会社です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都大田区羽田1-5-10 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄・京急空港線線/大鳥居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 510万円~595万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:実績あり ◎賞与は業績にも拠りますが、基本夏・冬それぞれ月給の2.5月です。従って、想定年収は月給×17ヵ月とお考え下さい。 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    きのこの森有限会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    長野県中野市大字草間1306-17
    • 設立 1993年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全3件
    • 【長野県中野市】倉庫管理◆未経験歓迎/正社員◆副業相談可/資格取得手当あり◆きのこ・青果物の専門商社
      ~業績は順調に拡大中◎過去4年間は決算賞与を毎年支給/入社後の教育制度がしっかり整っているため、未経験スタートの方も活躍できる~ ■概要: きのこの生産と青果物販売を行う当社。 今後もより事業の幅を広げていくために「倉庫管理」のポジションを募集します。 ■業務詳細: きのこ類や野菜・果物の倉庫管理業務をお任せします。 ・きのこ類や野菜・果物のピッキング ・検品 ・倉庫管理 ・仕分け など ■入社後について: 入社時は普通自動車免許のみでOKです。フォークリフト免許を持っていない方は全額会社負担で取得が可能です。人をしっかり育てる風土が根付いているためご安心ください。 ■当社について: きのこの生産と青果物販売を事業として展開しています。当社は加工や流通・販売といった機能をフォローすることで農作物の価値をさらに高めることに貢献している専門商社です。 ◇きのこ生産 JGAP団体認証を取得。 きのこのグループにて徹底した品質管理をして量販店・加工用などお客様に合わせた生産管理を行っています。また生産者とお客様との交流を深めることにより互いに理解し品質向上に努めております。 ◇青果物販売 量販店・加工用などお客様に合わせた、製品の提案、製造が可能です。 きのこ類・リンゴ・ぶどうを主に取り扱い包装・販売をしています。 また北海道~四国までの商品を取り扱い、安定供給をしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県中野市大字草間1306-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 290万円~310万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 246,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて優遇します。 ※前職給与を最大限考慮。給与に関しては都度面談しながら双方納得できる金額をお支払いします。 ■昇給:あり ■賞与:あり ※別途、決算賞与あり(決算賞与は過去4年間は毎年支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎【長野】営業事務◆反響中心のスタイル◆正社員◆農家と消費者を繋げるのがミッション◎
      ~業績は順調に拡大中◎過去4年間は決算賞与を毎年支給/入社後の教育制度がしっかり整っているため、未経験スタートの方も活躍できる~ ■概要: きのこの生産と青果物販売を行う当社。 今後もより事業の幅を広げていくために「営業事務」のポジションを募集します。 ■業務詳細: 営業職のアシスタントとしてキノコやリンゴ、ズッキーニなどの農作物の仕入れと販売、両方に関わっていただきます。 また発注管理や電話対応、出荷時の検品なども行います。 また売上入力など事務作業も行います。 ■特徴: 商品を売りたい「農家」、買いたいスーパーなどの「量販店」。両方を繋げるのが当社の営業職の役割となります。 ■魅力: 当社は、ファミリーレストランやイタリアンなどの日本を代表する大手外食チェーンと多数取引実績があります。安定した基盤のもと活躍できます。 ■入社後の流れ: まずは生産、製造、物流、出荷といった当社の業務全般を経験しながら当社の事業の流れを学んでいただきます。 その後は、先輩スタッフと同行訪問しながら徐々に顧客を引き継いでいきます。 ■当社について: きのこの生産と青果物販売を事業として展開しています。当社は加工や流通・販売といった機能をフォローすることで農作物の価値をさらに高めることに貢献している専門商社です。 ◇きのこ生産 JGAP団体認証を取得。 きのこのグループにて徹底した品質管理をして量販店・加工用などお客様に合わせた生産管理を行っています。また生産者とお客様との交流を深めることにより互いに理解し品質向上に努めております。 ◇青果物販売 量販店・加工用などお客様に合わせた、製品の提案、製造が可能です。 きのこ類・リンゴ・ぶどうを主に取り扱い包装・販売をしています。 また北海道~四国までの商品を取り扱い、安定供給をしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県中野市大字草間1306-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 310万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 246,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて優遇します。 ※前職給与を最大限考慮。給与に関しては都度面談しながら双方納得できる金額をお支払いします。 ■昇給:あり ■賞与:あり ※別途、決算賞与あり(決算賞与は過去4年間は毎年支給) ■モデル年収: 年収430万円/経験3年 年収500万円/経験5年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リバティー

    システムインテグレータ(SIer)
    松本支店/長野県松本市村井町南4-23-26 第2MATビル1階
    • 設立 -
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 宿泊施設のフィールドアドバイザー/既存顧客メイン/賞与年2回
      旅館・ホテルの集客支援や業務改善のサポートを行います。 「頼られる相談役」として、お客様に寄り添いながら宿泊施設の運営をお手伝いします。 ■具体的には… ・予約サイトの運用提案 ・施設や料理などの写真・動画撮影 ・管理システムの導入支援・操作説明 ・業務管理システムの使い方サポート 訪問時には、今の状況やお困りごとをしっかりヒアリングしながら、 「どうすればもっと良くなるか」「現場に合ったサポートは何か」を一緒に考えていきます。 お客様に「寄り添う提案」が基本なので、未経験の方でも安心して挑戦できます。 「一緒に考え、一緒に動く」スタイルで宿泊プランの提案や、管理システムの使い方のサポートなど、 施設の方と二人三脚で売上アップや業務改善を目指します。 ◎入社後3ヶ月間は、先輩が同行して丁寧にフォローします! 提案の仕方やシステムの操作方法などがイチから学べる未経験の方も安心して働き始められる環境です。
      長野県松本市村井町南4-23-26 (村井駅より車で3分) ◎マイカー通勤OK(駐車場は応相談)
      月給:20万円~35万円 + インセンティブ ※上記には固定残業代(3万円~4万円/月20時間分)を含みます。超過分は別途支給。 ※経験・能力を考慮し決定します。

    ニデックインスツルメンツ株式会社

    電子部品メーカー
    長野県諏訪郡下諏訪町5329
    • 設立 1946年
    • 従業員数 9,790名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全9件
    • 【長野県伊那市】産業用ロボット、グローバルサービス管理者 大手企業と取引多数あり/Nidecグループ
      ~世界規模でシェアNo.1の製品多数あり/年間休日:124日 (完全週休二日制)/最先端技術に触れてスキルアップ可能/設立から79年目の歴史ある企業~ ■募集背景: ニデックグループの一員としてグローバルに事業展開を行っている当社にて、今後の業績拡大に向けて新たに人員募集を行います。 ■職務概要: アフターサービス事業の2030年度売上5.5倍成長を達成するために国内外アフターサービス部隊の中長期的な戦略立案と管理統制を行って頂きます。 ■詳細(比重率): (1)中長期的な戦略立案と遂行(60%) (2)産業用ロボット保守ビジネス海外体制の強化・拡充(30%) (3)配下(約10名)のマネジメント及び指導育成(10%) ■レポートライン: 部門長→担当役員 ■職務のやりがい: 顧客の課題に対して様々な改善提案ができる環境です。ヒアリングした情報が新製品・サービス開発のきっかけとなることや、ロボットの新規導入やリプレイス提案に繋がることもあります。海外案件が多く、出張ベースでアジア・欧米へ行くこともあるため、海外経験を積みたい方にマッチする領域です。 ■身に付くスキル・経験: マネジメント力、異文化コミュニケーション力、プレゼンテーション力 ■配属先の組織について: 2チーム(11名)が在籍しています。 探究心を持ち積極的に取り組む姿勢がある人を歓迎する風土があり、年功序列型ではなく、実力本位で評価が行なわれています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 伊那事業所 住所:長野県伊那市上の原6100 勤務地最寄駅:JR飯田線線/伊那北駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円 <月給> 370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、規定により決定いたします。 ※上記年収は想定年収であり、評価中位での試算です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県伊那市】搬送ロボットの製品開発(リーダー職) 大手企業と取引多数あり/Nidecグループ
      ~世界規模でシェアNo.1の製品多数あり/年間休日:124日 (完全週休二日制)/最先端技術に触れてスキルアップ可能~ ■職務概要: ロボット事業のFPD(フラットパネルディスプレイ)ロボット事業中期計画目標達成の為、次世代パネル、半導体先端パッケージのパネルレベルパッケージ用、真空用ロボットの開発ロードマップに従い、製品開発を行って頂きます。 ■詳細(比重率): (1)中期計画におけるロボット(液晶・有機EL用ガラス搬送ロボット、半導体用ウェハー搬送ロボット)の構想設計、顧客との仕様決め(20%) (2)中期計画におけるロボット開発のメカ設計、図面作図、構造解析(60%) (3)中期計画におけるロボット開発時のサプライヤとのやり取り、仕様決め(10%) (4)生産技術、製造における、検証、立ち上げサポート(5%) (5)プロジェクト管理(5%) ■レポートライン: 本人→グループリーダー→部門長→担当役員 ■職務のやりがい、難しさ: ・ロボットの構想設計から検証確認まで担当する職種となります。FPD業界ではシェア80%を持ち、ロボットの最先端の技術と安定した品質のノウハウと自らの経験や体験を生かしイメージしたよう動くロボットを開発し、それが実現できたことの達成感は、ロボットの開発エンジニアとし大変面白味がございます。 ・顧客ニーズを逃さずタイムリーにリリースする。与えられた、課題は確実に解決し、要求精度、コスト、品質、納期が必ず達成すること。市場クレームを出さない開発設計を行い、日程を厳守する。 ※チームで仕事を進めていくため、チームで上記を達成していく事が求められます。 ■身に付くスキル: 機械設計能力、クリーン技術、真空技術、交渉力、プレゼンテーション能力、リーダ―シップ ■配属先の組織について: ロボットの構想設計から、検証、立ち上げまでを行う組織になります。主にFPD次世代パネル、最先端半導体搬送用ロボットをターゲットに開発を行っています。この分野においては、先端技術の開発トレンド変化スピードが早いため、保有秘術と個人の発想を部署や役職、年齢に関係なく意見を出し合い、取り入れプロジェクト進めて行く環境作りを進めています。このため、独自性を持つロボットを多数、世に送り出し続けていることにつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 伊那事業所 住所:長野県伊那市上の原6100 勤務地最寄駅:JR飯田線線/伊那北駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円 <月給> 370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、規定により決定いたします。 ※上記年収は想定年収であり、評価中位での試算です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ハナマルキ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    長野県伊那市西箕輪2701
    • 設立 1946年
    • 従業員数 290名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【群馬県邑楽郡】製造技術職(みそ・塩こうじ等)◆業界トップクラスシェア/CMでおなじみ「ハナマルキ」
      • NEW
      ~業界トップクラスシェア老舗メーカー/国内で反響を呼んだ「液体塩こうじ」の製造特許取得/海外市場へ参入し、幅広く事業拡大を計画/1918年創業の老舗ながら新しい事業にも積極的に挑戦する会社~ ■採用背景: 創業100年以上の誰もが知る有名CM「おみ~そならハナマルキ」でお馴染みの老舗食品メーカーにて製造技術職を募集します。 みそ、即席みそ汁共に成長していることに加え、液体塩こうじという新しい調味料の売上も伸びております。このような生産量の増大と今後大利根工場の拡張を見越し製造技術職の柱となる方の採用に至りました。 ■仕事内容: ・生産ラインのオペレーション ・工程管理 ・設備メンテナンス ・生産ライン・機械設備の改善提案 ・機械設備の導入 等 ■本ポジションについて: 生産ラインは自動化していますが、いかに効率的に稼働させるための機械設備のオペレーション、マネジメントをお願いします。また生産ラインの効率化についても積極的に提案いただくことを期待します。 ■就業環境: ◎平均残業月20時間、寮や社宅、家賃補助などの福利厚生もしっかりと整っている企業様です。 ◎夜勤はなく、ワークライフバランスを整えやすいです。 ■当社の魅力: 創業100年以上を誇りますが、ビジネスにおいて挑戦をし続けたい方には、裁量をもって任せる会社です。社員も長く勤めている者が多く、長期的なキャリアを構築しつつ、基盤事業である国内マーケットの拡充の推進力となって挑戦し続けていただける方をお待ちしております。 ■当社の製品について: ・味噌、即席みそ汁共に成長傾向であることに加え、近年「塩こうじ事業」に力を入れております。特に液体塩こうじや熟成こうじパウダーは海外のフレンチ、イタリアン、中華等にもフィットしやすい調味料であり海外から絶賛の声を頂いています。 ・近年ではCMだけでなく、SNSにも注力しており、InstagramやTiktok、Youtube等でのレシピ紹介や「ずっと真夜中でいいのに。」とのコラボ商品等も輩出しており、Z世代と言われる若い層に向けての認知度も高めています。 変更の範囲:当社業務全般 (就業場所の変更の範囲)本社および
      <勤務地詳細> 群馬県大利根工場 住所:群馬県邑楽郡大泉町吉田1216 勤務地最寄駅:東武鉄道東武小泉線/西小泉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社および全国の支社
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~334,000円 その他固定手当/月:31,500円~36,000円 <月給> 297,500円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(6月) ■賞与/年2回(6月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都中央区】財務経理職 ◆安定のハナマルキブランド/みそで業界トップクラス/就業環境・福利厚生◎
      ~CMでおなじみ「ハナマルキ」ブランド/みそで業界大手/「液体塩こうじ」など新商品で売上拡大中/老舗食品メーカーで「攻めの経営」をサポートする~ ■仕事内容: 以下のうち、ご経験やご志向に合わせて業務をお任せします。 ・月次、年次決算実務及び分析 ・子会社の経理業務支援及び集約 ・グループ経営に伴う会計・財務課題への取り組み 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 配属となる財務経理部には、部長以下6名が在籍しています。 ■当社の製品について: ◎味噌、即席みそ汁共に成長傾向であることに加え、近年「塩こうじ事業」に力を入れております。特に液体塩こうじや熟成こうじパウダーは海外のフレンチ、イタリアン、中華等にもフィットしやすい調味料であり海外から絶賛の声を頂いています。 ◎近年ではCMだけでなく、SNSにも注力しており、InstagramやTiktok、Youtube等でのレシピ紹介や「ずっと真夜中でいいのに。」とのコラボ商品等も輩出しており、Z世代と言われる若い層に向けての認知度も高めています。 ■事業の特徴: ◎塩こうじ事業は、2013年の3.5億円から2023年16億円までに成長。液体塩こうじは毎年前年売上を超え拡大しています。 ◎強みとして、3つの生産拠点を構え、生産リスクを分散。業界随一の生産能力を有します。安心・安全な商品提供のため、工場の安全システム構築を最優先課題に取り組んでいます。 ■はたらく環境: ・平均勤続年数:14.8年 ・月平均残業時間:11.5時間 ・平均有給取得日数:12.5日(2023年) ・男性の時短勤務制度利用実績あり ・育休/産休の復帰率100% ■社風について: ・新入社員であってもどんどんチャンスをもらえる会社です。新卒2年目で、ある開発プロジェクトのメイン担当に抜擢されたり、新卒3年目社員が提案したYouTubeプロジェクトが実現したりなどの実績があります。 ・部署間の垣根を越えてアイデアの出し合いを行っています。社長も参加する部署横断プロジェクト「塩こうじ推進会議」を実施しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町2-15-4 勤務地最寄駅:日比谷・東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~305,000円 その他固定手当/月:35,000円~65,000円 <月給> 310,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(6月) ■賞与/年2回(6月・11月)※初年度は支給期間の日割り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユリーカ

    システムインテグレータ(SIer)
    長野県塩尻市大字広丘野村1688-1広丘ショッピングタウン GAZA 3F
    • 設立 1981年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全5件
    • 【長野県塩尻市*駅から徒歩5分】基幹システム等の営業◆UIターン制度充実/土日祝休/残業10H
      ~ネイル・髪型自由!/創業35年超・長野県内では老舗のシステム会社/キャリアアップが叶う環境!/今どきのサービスにも積極取組中!/スタッフの約2割がUターン・Iターン!~ ■業務内容: 基幹系システム等の営業職のお仕事で、社内の技術者を紹介や、受託業務のヒアリングと要求分析を通じて提案営業など担当いただきます。既存顧客のルートセールスを担当いただきます。対面とWEBの営業活動が半々で、各営業が約10社を担当します。 満員電車に揺られることもなく、水が美味しい長野にて、一緒に働きませんか? ■未経験でも安心!: ◎現在3名(東京担当1名、長野担当2名)が活躍中です。内、2名は未経験での入社です!システムの知識が無くとも、研修を通し学べる環境です。入社後は、主に長野県を中心に既存顧客の引継ぎを行っていただきます。 ◎当社はポイント制での予算を設定しております。○○(訪問/提案)をしたら1ポイントなど、結果ではなく過程を重視するため、かつ未経験の方でも営業にチャレンジしやすいよううな体制を構築しております。 ■当社について: 同社は1981年に創業し、現在では東京と長野に拠点を構え、長野県内の顧客を中心に同社では基幹業務系、Web系システムを中心に多様なソリューション提供を行っています。 <今どきのサービス例> 『POPAUP』:Web上で生成AIチャットボットがお問い合わせ対応してくれるサービス 『ECカイセツ』:企画から導入、保守運用まで専門チームの企画力・技術力で提供するECサービス ■キャリアアップ: 当社では若手が長期的に活躍できる環境が整っており、リーダーシップを目指す方には最適です。目安として3~4年でリーダー昇進が可能で、リーダーから課長、部長、本部長とキャリアアップが可能です。過去には20代で課長になった実績もあります。マネジメントの成功が利益向上に繋がると考えられており、男性の育休も100%と長期的な働ける環境が整っています。 ■働く環境: 長野本社は、地元で知られているショッピングセンターGAZAの3階にあります。1階にはスーパーやフードコート、ドラックストア、2階には専門店(衣料品、100円均一、本屋)と日常生活とオフィス生活に必要なものがすべて揃います。物産展などのイベントも開催されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市大字広丘野村1688-1 広丘ショッピングタウン GAZA 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~450,000円 <月給> 200,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、規程により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)※評価規定による ■賞与:年2回(7月・12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県塩尻市*未経験歓迎・駅~5分】基幹システム等の営業◆UIターン制度充実/土日祝休/残業10H
      ~ネイル・髪型自由!/創業35年超・長野県内では老舗のシステム会社/若手が活躍できる環境!/今どきのサービスにも積極取組中!/スタッフの約2割がUターン・Iターン!~ ■業務内容: 基幹系システム等の営業職のお仕事で、社内の技術者を紹介や、受託業務のヒアリングと要求分析を通じて提案営業など担当いただきます。既存顧客のルートセールスを担当いただきます。対面とWEBの営業活動が半々で、各営業が約10社を担当します。 満員電車に揺られることもなく、水が美味しい長野にて、一緒に働きませんか? ■未経験でも安心!: ◎現在3名(東京担当1名、長野担当2名)が活躍中です。内、2名は未経験での入社です!システムの知識が無くとも、研修を通し学べる環境です。入社後は、主に長野県を中心に既存顧客の引継ぎを行っていただきます。 ◎当社はポイント制での予算を設定しております。○○(訪問/提案)をしたら1ポイントなど、結果ではなく過程を重視するため、かつ未経験の方でも営業にチャレンジしやすいよううな体制を構築しております。 ■当社について: 同社は1981年に創業し、現在では東京と長野に拠点を構え、長野県内の顧客を中心に同社では基幹業務系、Web系システムを中心に多様なソリューション提供を行っています。 <今どきのサービス例> 『POPAUP』:Web上で生成AIチャットボットがお問い合わせ対応してくれるサービス 『ECカイセツ』:企画から導入、保守運用まで専門チームの企画力・技術力で提供するECサービス ■キャリアアップ: 当社では若手が長期的に活躍できる環境が整っており、リーダーシップを目指す方には最適です。目安として3~4年でリーダー昇進が可能で、リーダーから課長、部長、本部長とキャリアアップが可能です。過去には20代で課長になった実績もあります。マネジメントの成功が利益向上に繋がると考えられており、男性の育休も100%と長期的な働ける環境が整っています。 ■働く環境: 長野本社は、地元で知られているショッピングセンターGAZAの3階にあります。1階にはスーパーやフードコート、ドラックストア、2階には専門店(衣料品、100円均一、本屋)と日常生活とオフィス生活に必要なものがすべて揃います。物産展などのイベントも開催されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市大字広丘野村1688-1 広丘ショッピングタウン GAZA 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~450,000円 <月給> 200,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、規程により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)※評価規定による ■賞与:年2回(7月・12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社TOSYS

    通信キャリア・ISP・データセンター
    長野県長野市若穂綿内字東山1108-5
    • 設立 1960年
    • 従業員数 764名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全2件
    • 【長野】企画営業(リゾート系顧客のDX推進)※大型案件の開拓~PJT進行等/在宅可能・UIターン歓迎
      《採用の背景・目的》 現在、リゾート系大手企業や関連自治体などを対象としたDXビジネスの推進を注力事業として取組んでおり、 新規開拓活動および重要顧客の営業活動を担っていただく方を募集しています。 インバウンド需要を取込むためには、リゾート地の魅力を最大限に引き出し、顧客体験を向上させることが 求められており、情報通信技術の効果的な活用は大きなビジネスチャンスと捉えています。 当社の通信インフラ設備およびICTソリューションはもちろんの事、顧客の潜在的なニーズを掘り起こし、 オリジナルソリューション等の企画・開発~提案も行いながら、当ビジネスの拡大に寄与いただきたいと考えています。 <業務詳細> ■具体的業務: ・ニーズの把握から提案戦略の設計、関係者との調整、契約締結に至るまでの一連の営業活動をお任せします。 ・経営層などの意思決定者と信頼関係を築きながら、大型案件の獲得に向けた提案や調整を行っていただきます。 ・新規案件を進めるにあたっては、社内のSE担当や他拠点の営業担当などとチームを組み、プロジェクト単位で連携します。 ■営業スタイル: ・ローラー的な営業手法ではなく、既存ネットワークやコネクションを活用しながら、信頼関係の構築 ⇒ 提案活動を通じて新たなニーズを掘り起こしていくスタンスです。 ・内勤業務(企画立案や資料作成)と外勤営業(商談・出張等)の比率はおおよそ5:5です。 ■営業対象エリア: ・甲信越地域を中心に、必要に応じて首都圏や全国各地への対応も発生します。 <配属先組織> ■組織構成: ・部署全体で、部長1名、担当部長6名、担当課長4名、社員18名(臨時、派遣含む)が在籍しています。 ■入社後の流れ: ・入社後は、当該プロジェクトの担当部長によるOJTの元、重要顧客の営業対応や営業企画の立案から着手していただき、早期の立ち上がりを期待しています。 【当社について】 ・通信サービス事業者(NTT等)の通信設備工事を担う企業として創業以来60年以上にわたり、信越エリアの高度情報化社会を支えています。 ・現在では、土木工事からICTを駆使したクラウドサービスまで、全ての情報ネットワークを全てのレイヤーで構築でき、お客様の情報化、DX化に応えられる企業として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野本社事務所 住所:長野県長野市北長池1898-10 勤務地最寄駅:JR線/長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~336,000円 <月給> 290,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与・時間外手当を含みます。金額は目安であり、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市】電気工事の現場管理◆転勤無し/工事は県内中心で長期出張なし/年休122日
      \情報通信分野において甲信越トップクラス規模/UIターン者歓迎!人材育成・福利厚生充実/ ■業務内容: 学校や県の施設などの公共工事、マンションなどの民間工事に係る、電気設備全般の施工管理をご担当いただきます。 <工事案件について> ・基本的に長野県内の工事となりますので長期出張はございません。平均的な工期は1年程となります。 ・メーカー工場や高圧受電設備の工事もございますが、公共系やマンションなどの建築物のLED工事も割合として多くございます。 ・現場によっては土曜日の出勤も発生する場合がございますが、平日に振替休日を取得いただいております。 ▽業務詳細 ・電気工事現場における施工管理業務全般 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理 ・協力会社との調整および折衝業務 ・施主や関係各所との打ち合わせ ・施工図の作成および確認 ・各種報告書や書類作成 ▽組織について 施工管理は全体で25名程が在籍しています(うち有資格者14名)。 ▽入社後の流れ 当社では、現場を3年経験したのちに現場代理人講習を実施しておりますので、 若手の方にはじっくり経験を積んでいただき、1人前を目指していただいております。 今回の採用でも、入社後まずは先輩社員の補助として入っていただき、 会社独自のシステムや仕事の進め方を覚えていただくこと頃から始めていただきます。 ■当社について: ・通信サービス事業者(NTT等)の通信設備工事を担う企業として創業以来60年以上にわたり、信越エリアの高度情報化社会を支えています。 ・現在では、土木工事からICTを駆使したクラウドサービスまで、すべての情報ネットワークを全てのレイヤーで構築できる、 またマイクロソフト社のゴールドパートナーとして、お客様の情報化、DX化に応えられる企業として順調な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 長野本社事務所 住所:長野県長野市北長池1898-10 勤務地最寄駅:JR線/長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 中信支店 住所:長野県塩尻市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~299,000円 <月給> 214,000円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代等の諸手当を含んでいます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.0ヶ月分 ※賞与は業績連動で増える場合があります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サニウェイ

    設備管理・メンテナンス
    長野県長野市アークス1-18
    • 設立 1959年
    • 従業員数 510名
    • 平均年齢 55.8歳
    求人情報 全2件
    • 【松本市】設備担当・係長◆休日出勤・夜勤ほぼ無/残業20h程/地域密着!老舗ビルメンテナンス会社
      【創業60年以上の総合ビルメンテナンス会社/清掃、設備管理・警備・保安と幅広い事業展開/安定した経営基盤のもとコロナ禍でも安定成長/基本的に夜勤・休日対応はございません】 ■募集背景: 長野県に地域密着し創業60年以上、清掃、設備管理・警備・保安と幅広く事業を展開する総合ビルメンテナンス会社の当社。そんな当社では現在、各現場を本社の担当が管理している状況で、直接メンバー管理ができていない状況のため、現場で直接管理をできる設備担当係長を増員採用します。 ■業務内容: ビルや商業施設、テナントビルなどの管理を行う部署での松本・諏訪地区設備管理の担当者として、以下の業務をお任せします。 ・設備現場の巡回と設備職員の教育、技術指導 ・顧客担当者への設備点検の日程調整・連絡 ・各現場状況の情報収集と代務手配 ・担当現場設備職員の勤怠管理、人事評価 ・外注業者の日程調整及び立ち合い ・緊急時の対応と報告 ■業務詳細: ・設備管理では、建物全体の管理から消耗品の管理まで幅広く業務の幅がございます。 ・基本的には、現場管理がメインとなりますが、現場の方がお休みになった際などは実際に設備点検等業務を行うことがございます。 ・自身の裁量に合わせて業務計画を組み立てることができます。そのため毎週異なったスケジュールで動くことが多いお仕事です。 ・設備トラブルは基本的に委託先の警備会社に担当いただくため、夜間呼び出しや休日出勤はは少なく、年間1~2回ほどです。専門的な対応が必要な際に対応いただく形となります。 ■組織構成: 松本と諏訪の計10現場、合わせて25名で構成されています。年代は10代~60代まで幅広く在籍。今回採用の方には上記現場のマネジメントをお任せいたします。 ■当社の魅力: ・創業65年の歴史を持っており、当時「ビル管理」の言葉すらなかった際に事業設立をした老舗企業になります。長野県での官公庁や企業と創業当時からの深い関係があり、競合が参入しづらいです。また清掃、設備管理・警備・保安と幅広い事業展開をしている強みからも、安定基盤がございます。 ・長野県では老舗で県内では長年CMを放映するなど地元の方から知られている会社です。 ・車で20分ほどにスキー場があるため、冬にはウィンタースポーツも楽しめます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松本営業所 住所:長野県松本市白板1-9-26 勤務地最寄駅:JR線/北松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,900円~288,350円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 279,900円~298,350円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:役職手当(入社7ヶ月目から支給) ■昇給:年1回 ※1月あたり4,900~15,000円/前年実績 ■賞与:年2回(7月・12月)※計2.0ヶ月分/前年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市/転勤無】設備、施設警備の本社スタッフ◆創業60年総合ビルメンテナンス会社/家族手当有
      【移住支援金対象求人/創業60年以上の総合ビルメンテナンス会社/清掃、設備管理・警備・保安と幅広い事業展開/安定した経営基盤のもとコロナ禍でも安定成長◎】 ■業務内容: 本社「設備管理、警備保安」業務部門をプレイングマネージャーとして統括・運営していただきます。経験や資格に応じた役職でお迎えします。 ※オフィスビル、官公庁、学校が主なお取引先です。 メンバーの突発休があった際などに点検業務、建物の消防点検に入ることはありますが、それ以外は管理業務が中心です。 【変更範囲:会社の指定する業務】 ■業務詳細: ・各業務の進捗管理 ・現場管理 ・人事管理、指導育成 ・顧客対応、事故、クレーム対応 ※現場管理,職員指導のための実務を習得していただくため、担当現場を持ちながら3ヶ月の研修を実施し、その後、OJTにて係長~部長の実務を担当していただきます。 ■組織構成: 部長、次長、課長、係長2名、主任2名 男性職場です。(平均年齢50代) ■当社の魅力: ・清掃から始めて設備管理・警備・保安と幅広い事業展開を行い、安定した経営基盤のもと創業60年以上となっております。コロナ禍でも安定した成長を続けているため、長期的に働ける土台があります。 ・基本土日祝休み、残業月20時間程、手当も充実しており、腰を据えて働ける環境です。個人の取り組みも大切にしており、総合的に評価します。 ■備考: ※本求人は「移住支援金対象求人」となっています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人です。 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市アークス1-18 勤務地最寄駅:JR各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,310円~390,520円 その他固定手当/月:10,000円~48,000円 <月給> 285,310円~438,520円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■その他固定手当:役職手当10,000~48,000円(入社7ヶ月目から支給) ■昇給:年1回 ※1月あたり4,900~15,000円/前年実績 ■賞与:年2回(7月・12月)※計2.0ヶ月分/前年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三立

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県長野市大字風間2034-10
    • 設立 1945年
    • 従業員数 87名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【長野市※未経験歓迎】精密板金加工の営業/大手企業と取引多数/土日休み/残業月20時間程度
      ~未経験歓迎/大手企業との取引あり/転勤なし/土日休み/残業月20時間程度/身近な場所でも使われる製品の営業~ ■業務内容: 精密板金加工製品の営業お任せします。 基本は既存向けの営業を行いながら、新しいニーズ獲得のための新規開拓もお任せします。 ■業務詳細: ・プレス、曲げ加工及びTig、半自動溶接等、金属加工製品の営業活動 ・見積書の作成、受注後次工程への加工依頼書の作成 ・製造部門とのやりとりや調整 など ■ミッション: 既存顧客に対しては定期的な訪問を行いながら、ニーズ確認、新規依頼の獲得、他の板金会社からの取り換え提案などを行っていただきます。 新規の対応に関しては、お客様からのご紹介や、新しい取引先のリストも作成しているため、リストを基にアプローチを行っていただきます。 ■組織構成: 4名在籍中(40~50代) ■当社の製品について: 当社の製品は、名古屋地下鉄東山線の自動扉やATMなど、身近なところでも使われている製品です。 ≪お客様≫ 日立グループや三菱重工、富士電子、富士フイルム、ヤマハ発動機など大手企業との取引もあり、また、今までは電機メーカーへの営業がメインでしたたが、現在は様々な業種とお取引が広がっています。 ≪担当社数≫ 20~30社ほどを担当いただく予定です。 ≪担当エリア≫ 県内、関東地域、中京地域で、社用車にて1人での営業となります。オンラインでの商談も可能なため、出張は個人の営業スタイルにより発生頻度が異なります。 ■働き方: 土日休み、残業は月に20時間程度です。 直行直帰も可能です。 ■入社後 OJTにて基本的な業務内容やコミュニケーションの取り方などを身に着けていただきます。業界未経験の方には製造現場での研修にも参加いただき、どんなものを作っているかどんな風に作られているかを直接体験いただき、営業活動に役立てていただきます。 ■魅力: ◎裁量権大きく、業務を任せていただける環境です。例えば、工場の従業員数の数を増やして、その分受注をとってくるなど、とことん任せてもらえるため、やりがいにもつながります! ◎大手企業との取引があるだけでなく、現在は幅広い業界との取引が広がっているため、安定した経営につながっています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市大字風間2034-10 勤務地最寄駅:長野電鉄長野線/附属中学前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間35時間0分/月~25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(昨年実績:昇給率/ 1月あたり 1.00% ~ 3.00%) ■賞与:年2回(昨年実績:計 1か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日産部品長野販売株式会社

    自動車ディーラー
    長野県長野市大字西尾張部字村西292-1
    • 設立 1981年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【長野県松本市】未経験・第二新卒歓迎◆自動車部品のルート営業 ◆日産自動車グループ◆残業6時間程度
      ~未経験の方歓迎/残業時間6時間程度で働きやすい環境/チームワークを大切にしている会社です~ ■採用背景: 日産自動車のアフターフォローをしているよりよいか―サービスを提供している会社です。 日産自動車と協力をしていきながら業務を進めており、 売上自体はコロナ以降右肩上がりに水位しています。 今後もより良いカーサービスの社会を作ることを目標とし、数多くのお客さまからの要望にこたえるため、中途採用を積極的に行っています。 ■職務内容: 自動車ディーラー・修理/整備工場に対する日産純正部品のルート営業をお任せします。担当先を定期訪問し、必要な自動車部品の販売、新商品の提案、効果的なパーツ販売提案を行い顧客業務をサポートします。 ■職務詳細: ・既存のお客様へのルート営業です。近隣エリアの整備工場がお客様にあたります。1人の営業担当でおおよそ30~40程の顧客を担当します。 ・日産純正部品はもちろん、タイヤ・オイル・バッテリー・リサイクルパーツ・カーナビ・整備工具など、幅広い専門商品を取り扱います。クルマに詳しくなくても知識は入社後にお教えしますのでご安心ください。日産の純正部品を製品としているのは当社の強みです。 ・耐久消費材である自動車はメンテンスを前提に開発されているため、定期的な点検・整備、適切な消耗部品・油脂材の交換が不可欠。状況に応じニーズを的確に把握し、顧客要望に幅広く提案していきます。 ・営業なので目標数字がありますが、個人数字よりはチームで目標を目指します。 ■組織構成: 松本営業所には、20名程(20~60代)の営業担当が在籍しております。当社にも中途入社社員も在籍しておりますが、前職は他業界の営業や、販売、ホテル関連等様々です。 ■入社後: 入社後は、OJT研修のほか、日産での勉強会や定期的な研修もあり、必要な知識を徐々に身につける事ができます。その後、先輩社員の営業活動に同行したりします。一人で顧客先に出るのは早くて半年から1年後です。先輩社員がしっかりとフォローしますのでご安心ください。 ■働き方: 平均残業月6時間程で働きやすい環境です。営業のスケジュールとして、16時半には帰社し、その後ミーティングを行うようにしているため、残業はあまり発生しない仕組みになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松本営業所 住所:長野県松本市大字笹賀6010-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~393万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~247,000円 <月給> 195,000円~247,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月)【昇給】直近の平均昇給額 5,000円/月(査定期間:2年) ■賞与:年2回(3.90ヶ月分)※24年度  ■販売報奨金あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県飯田市】未経験・第二新卒歓迎◆自動車部品のルート営業 ◆日産自動車グループ◆残業6時間程度
      ~未経験の方歓迎/残業時間6時間程度で働きやすい環境/チームワークを大切にしている会社です~ ■採用背景: 日産自動車のアフターフォローをしているよりよいか―サービスを提供している会社です。 日産自動車と協力をしていきながら業務を進めており、 売上自体はコロナ以降右肩上がりに水位しています。 今後もより良いカーサービスの社会を作ることを目標とし、数多くのお客さまからの要望にこたえるため、中途採用を積極的に行っています。 ■職務内容: 自動車ディーラー・修理/整備工場に対する日産純正部品のルート営業をお任せします。担当先を定期訪問し、必要な自動車部品の販売、新商品の提案、効果的なパーツ販売提案を行い顧客業務をサポートします。 ■職務詳細: ・既存のお客様へのルート営業です。近隣エリアの整備工場がお客様にあたります。1人の営業担当でおおよそ30~40程の顧客を担当します。 ・日産純正部品はもちろん、タイヤ・オイル・バッテリー・リサイクルパーツ・カーナビ・整備工具など、幅広い専門商品を取り扱います。クルマに詳しくなくても知識は入社後にお教えしますのでご安心ください。日産の純正部品を製品としているのは当社の強みです。 ・耐久消費材である自動車はメンテンスを前提に開発されているため、定期的な点検・整備、適切な消耗部品・油脂材の交換が不可欠。状況に応じニーズを的確に把握し、顧客要望に幅広く提案していきます。 ・営業なので目標数字がありますが、個人数字よりはチームで目標を目指します。 ■組織構成: 飯田営業所には、5名程(30~50代)の営業担当が在籍しております。当社にも中途入社社員も在籍しておりますが、前職は他業界の営業や、販売、ホテル関連等様々です。 ■入社後: 入社後は、OJT研修のほか、日産での勉強会や定期的な研修もあり、必要な知識を徐々に身につける事ができます。その後、先輩社員の営業活動に同行したりします。一人で顧客先に出るのは早くて半年から1年後です。先輩社員がしっかりとフォローしますのでご安心ください。 ■働き方: 平均残業月6時間程で働きやすい環境です。営業のスケジュールとして、16時半には帰社し、その後ミーティングを行うようにしているため、残業はあまり発生しない仕組みになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 飯田営業所 住所:長野県飯田市上郷飯沼1929 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~393万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~247,000円 <月給> 195,000円~247,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月)【昇給】直近の平均昇給額 5,000円/月(査定期間:2年) ■賞与:年2回(3.9ヶ月分)※本年度  ■販売報奨金あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パナソニックホームズ信州株式会社

    設備管理・メンテナンス
    長野県長野市上高田992-3
    • 設立 1983年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【長野】営業<パナソニックG>月給24万円以上◆夢の暮らしを実現するお手伝い
      ~未経験からパナソニックGにチャレンジできる~ ■業務内容: ・パナソニックホームズの新築住宅の営業、販売業務をお任せします。 ■業務詳細: ・お客様の住まいの間取りなどプランの作成、契約、資金計画、資金回収等 ◆商材:パナソニックホームズのカサート ◆担当エリア:長野県中南信エリア(松本・諏訪・伊那地域) ◆出張頻度:年に2回程度 ◆数値目標:チームとしての目標数値あり ■営業担当の役割(ミッション): ・お客様の、夢の暮らしを実現する住まいづくりのお手伝い。 ■仕事の魅力: ・お客様の生活に寄り添ったご提案をし、感謝して頂くことができます。 ■長野県の住宅事情: ・移住が増え、別荘やセカンドハウスとして購入される方が多い。 ・建売やパッケージ型の住宅が多い。 └当社は自由設計を行っており、信州で住むうえでの『ならでは』の提案が強みです。 ■当社の活動・魅力: ◆地域貢献 パナソニック ホームズ信州は様々な地域貢献活動に参加しています。 企業も地域を構成する重要な一員であると考え、環境保全活動・社会貢献活動・スポーツ・教育分野への取り組みなど、地域に根付いた活動も行っております。 ◆長野県SDGs推進 パナソニック ホームズ信州株式会社は事業活動を通じてSDGsの目標達成に貢献するために、持続可能な社会の実現を目指して取り組む企業として長野県SDGs推進企業(第13期)に登録されました。 創業者の松下幸之助が述べた数々の言葉は、私たちパナソニック ホームズの原点であり、時代が変わった現在でも、その想いを引き継いで取り組んでいます。そして、その想いはSDGsの取り組みの原点でもあると考えています。 長野県の地域密着型企業として、またパナソニック グループ全体で持続可能な開発目標の達成に貢献するため、さまざまな活動に取り組んでいます。 ■当社について: 2020年、当社は、パナソニックとトヨタ自動車が「くらしとテクノロジーの融合」による未来志向のまちづくりを目指して設立した新会社プライム ライフ テクノロジーズ株式会社のグループ会社となりました。家づくり街づくりを通して、街全体におけるくらしの新たな価値の創出を実施していく上でも今回の採用活動を積極的に推進していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 長野住宅公園展示場 住所:長野県長野市中御所5丁目14-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松本店 住所:長野県松本市県1丁目1-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 上田店 住所:長野県上田市上田1360-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 333万円~383万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~242,000円 固定残業手当/月:32,500円~37,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,500円~279,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回:昇給率 1月あたり 10.00% ~ 10.00%(前年度実績) 賞与年2回: 計 1.80ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】住宅のリフォーム設計職<パナソニックG>フレックス制◆充実した福利厚生で長期就業◎
      ■業務内容: ・パナソニックホームズの住宅のリフォーム設計職をお任せします。 ■業務詳細: ◆クライアントとの打ち合わせ 要望のヒアリング: クライアントの希望やニーズを詳しく聞き取り、どのような住宅を求めているかを理解します。 ◆提案と相談 クライアントの要望に基づき、設計の提案を行い、具体的なプランを相談します。 ◆設計図の作成 ◆基本設計 クライアントの要望に基づいて、住宅の基本的なレイアウトやデザインを決定します。 ◆詳細設計 基本設計に基づき、具体的な寸法や素材、構造などの詳細を決定し、詳細な設計図を作成します。 ◆CADソフトの使用 デジタル設計: コンピュータ支援設計(CAD)ソフトを使用して、正確な設計図を作成します。これにより、3Dモデルなどを作成し、クライアントに視覚的に分かりやすく説明することもできます。 ◆法規制の確認 ◆建築基準法の遵守 設計が建築基準法やその他の関連法規に適合しているかを確認します。 ◆許認可申請 必要な建築許可や認可を取得するための書類を作成し、関係機関に提出します。 ◆コスト管理 ◆予算の確認 クライアントの予算に合わせて設計を調整し、費用が適正範囲内に収まるようにします。 ◆材料選定 コストパフォーマンスの良い材料や設備を選定します。 ◆施工業者との連携 ◆施工監理 設計図通りに工事が進んでいるかを確認し、必要に応じて現場を訪問して指導や修正を行います。 ◆コミュニケーション: 大工や電気工事士などの専門業者と連絡を取り合い、設計意図を伝えます。 ◆プロジェクト管理 ◆スケジュール管理 設計から施工までの全体のスケジュールを管理し、プロジェクトが順調に進行するように調整します。 ◆問題解決 途中で発生する問題や変更点に対応し、最適な解決策を見つけます。 ■当社について: 2020年、当社は、パナソニックとトヨタ自動車が「くらしとテクノロジーの融合」による未来志向のまちづくりを目指して設立した新会社プライム ライフ テクノロジーズ株式会社のグループ会社となりました。家づくり街づくりを通して、街全体におけるくらしの新たな価値の創出を実施していく上でも今回の採用活動を積極的に推進していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東北信支店 住所:長野県長野市高田上高田992-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中南信支店 住所:長野県松本市村井町南2丁目2-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 333万円~383万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~249,000円 固定残業手当/月:32,500円~38,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,500円~287,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回:昇給率 1月あたり 10.00% ~ 10.00%(前年度実績) 賞与年2回: 計 1.80ヶ月分(前年度実績) ※資格をお持ちであれば上記にプラスで資格手当が支給されます。(例:二級建築士10,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長野県信用保証協会

    その他金融
    長野県長野市南長野県町597-5
    • 設立 1949年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全1件
    • 【長野県長野市】システム企画・運用保守◆年休124日/残業10H程度/公的機関としての安定性◎
      • 締切間近
      ~福利厚生充実/公的機関としての事業の安定性◎/県庁が近く通勤しやすい~ ■業務内容: 中小企業・小規模事業者の金融円滑化のため「信用保証」を通じて資金調達のサポートを行う当社にて、システム関係業務を中心に主に次のような業務に従事していただきます。  ■具体的には:(業務の割合) (1)ITインフラ構築やシステム導入の企画・立案・関係部署との調整(20%) (2)ITインフラやシステムの構築・導入・運用・保守(20%) (3) 共同システムの運用・保守 (20%) (4)統計等の帳票の作成やデータ抽出 (10%) (5)業務効率化にかかるVBA・RPA 等での簡易な開発 (15%) (6)企画業務(経営企画、アンケート、関係機関との意見交換、セミナー開催等) (5%) (7)広報業務(機関誌、ホームページ、メディア広告、動画制作、ノベルティグッズ制作等 (5%) ■職務の詳細: ・業務知識向上を目的として、保証審査、債権管理・回収、経営支援、総務、経理等の業務部署へのジョブローテーション(人事異動)を行うことがございます。  ・基幹システムを他の信用保証協会と共同開発しております。提供先は、中小企業者です。 ■組織構成: 本部は総務部を含む3部1室、営業店は8部店。 ソフトウエア開発とインフラ管理は総務部企画情報課が担当しております。 ■働く雰囲気について: 当部署では穏やかな職員が多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ワークライフバランス・福利厚生の充実、公的機関としての事業の安定性があるため安定志向の方にとって魅力的な環境です。 ■当社の安定性: 当社は、信用保証協会法に基づき設立された公的機関で、中小企業者等の金融支援を行っています。法律に基づく安定した組織であり、営利目的ではなく国の政策枠組みに沿って業務を遂行しているため、安定性が非常に高い職場です。 職員数約150名の小規模な組織で、顔と名前が認識しやすく、円滑な意思疎通が特徴です。過度な個人責任を負わせない風土が整っており、個々の意見を尊重する環境で、働きやすさが魅力です。年間20日の有給休暇が付与され、平均取得日数は14.4日と高く、さらに連続休暇も6日付与されるため、ワークライフバランスも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市南長野県町597-5 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 525万円~645万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長野愛知電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県長野市川中島町原1280
    • 設立 1960年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【長野県長野市】高圧電源装置のアナログ回路設計 ※転勤なし/土日祝休み/電源メーカー
      電源装置の回路設計・開発をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・高圧電源装置や直流安定化電源装置などの開発 ・回路設計(アナログ回路設計/電源回路設計) ※新規の開発業務をメインに、年間で約2案件を担当いただきます。 ※「10年で一人前の技術者」を目指し、しっかりキャリアアップできるように、全社をあげて手厚く教育(研修、共有会、勉強)いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発実績: 便座用コントローラ・便座用電源・パソコン用電源・LED 照明用電源・複写機用高圧電源・空気清浄機用高圧電源・制御装置用基板 高圧受電キュービクル など ※世界のトップメーカー各社への納入実績があります。 ■職務の特徴: 機械や電気製品を動かすための電気を供給する「電源装置」、工場の生産ラインや工作機械などを動かすための「配電盤」など、こうした機械の心臓部ともいえる「電源」「電気」に関わる製品の設計・開発に携わることができます。 また、製品構想~CAD設計、量産化までのすべての工程を任されるため、やりがいの持てる環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市川中島町原1280 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 <月給> 210,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※知識・経験に応じて決定いたします。 ※残業代別途支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績2.12ヶ月分 ■年収例: 350万円スタート<30歳/中途入社/一般課員> 400万円~430万円<35歳/新卒入社/主任クラス> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県長野市】電気回路設計<第二新卒歓迎>※電気電子系学科卒歓迎(業務経験不問)/転勤無/土日祝休
      ■業務内容:トランス(変圧器)を含む高圧電源装置と直流安定化電源装置、コントローラー、制御装置などの設計・製造を行う同社にて、電源装置の回路設計・開発をお任せします。 ・高圧電源装置や直流安定化電源装置などの開発 ・回路設計(アナログ回路設計/電源回路設計) ※新規の開発業務をメインに、年間で約2案件を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■身につくスキル:非常に専門性が高いとされる高圧電源装置、直流安定化電源装置、コントローラ、各種トランスの設計・製造技術を有しており、その確かな品質と技術力は、世界のトップメーカー各社から信頼され、高い評価を得ています。長年の蓄積による独自のノウハウを持つ当社では、あらゆる技術を結集して、電源装置に求められる、「小型」「軽量」「高効率」「高信頼性」などの高い技術力を身に着けることができます。 ■研修制度:「10年で一人前の技術者」を目指し、しっかりキャリアアップできるように、全社をあげて手厚く教育(研修、共有会、勉強)いたします。必要な資格は全額会社負担で取得ができます。 ■開発実績:便座用コントローラ・便座用電源・パソコン用電源・LED 照明用電源・複写機用高圧電源・空気清浄機用高圧電源・制御装置用基板 高圧受電キュービクル など※世界のトップメーカー各社への納入実績があります。 ■やりがい:機械や電気製品を動かすための電気を供給する「電源装置」、工場の生産ラインや工作機械などを動かすための「配電盤」など、こうした機械の心臓部ともいえる「電源」「電気」に関わる製品の設計・開発に携わることができます。また、製品構想~CAD設計、量産化までのすべての工程を任されるため、やりがいの持てる環境です。 ■就業環境:平均勤続年数22.3年、平均残業時間月21.5時間(昨年度実績)と働きやすい環境が整っています。 ■社風:誰とでも話しやすく、チームワークを大切にする職場です。入社1年目から重要な仕事を担当できるのが、当社の社風です。もちろん、そのために周りの上司や先輩社員がしっかりサポートしています。わからないことがあれば、何でも気軽に先輩に聞くことができ、上司や先輩のアドバイスで壁を乗り越えることもしばしばです。また、休憩時間には他愛の無い話で盛り上がるなど、アットホームな温かい雰囲気があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市川中島町原1280 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 <月給> 210,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※知識・経験に応じて決定いたします。 ※残業代別途支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績2.12ヶ月分 ■年収例: 350万円スタート<30歳/中途入社/一般課員> 400万円~430万円<35歳/新卒入社/主任クラス> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アルピコ保険リース株式会社

    保険代理店
    長野県塩尻市大字広丘野村1688-1
    • 設立 1950年
    • 従業員数 102名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【長野県塩尻市】営業事務◇未経験歓迎!/年間休日123日/リモートワーク可/残業10時間程
      ~土日祝休み/育児・介護休暇あり/上場企業のグループ会社/創業75年の安定企業~ ■業務内容: 保険代理店業、リース業を運営する当社で損害保険・生命保険に関する事務業務全般をお任せします。 <具体的には> ・電話でのお客様対応(保険に関するお問い合わせ、資料請求など) ・保険契約書類の作成、送付、管理 ・データ入力、ファイリング ・営業スタッフのサポート業務 など ※各保険会社のシステムにて作業して頂きます。難しい作業ではないため専門的なPCスキルは必要ございません。 ■教育体制: 入社後は、先輩社員によるOJTを通して、業務に必要な知識やスキルを丁寧に指導します。提携している保険会社での外部研修や業務マニュアルを完備しているなど、未経験の方でも安心してスタートできます。 ■組織構成: 現在、女性社員が複数名在籍をしております。未経験から中途入社され方も活躍をしているため、ご経験がない方でも馴染みやすい環境です。 ■キャリアパス: ご入社後に営業事務に専任して頂き将来的にマネジメント業務を行うことも可能!ご希望に合わせて営業職へのキャリアチェンジもできますので、ご希望に合わせてご相談下さい! ■魅力 ・年間休日123日(土日祝休み)、育児・介護休業あり、テレワーク相談可など、それぞれのライフステージに合わせて働ける環境です。 ・地域密着企業だからこそお客様に名前を知ってもらえていることが多いです!グループ会社提供の各種サービスを社員割引価格で利用できたり、アルピコグループならではの魅力がございます! ■当社について アルピコグループの子会社として1950年に、保険、リース業を担当する会社として創業して以来、長野県を中心に拠点展開をしており、地元に密着したご提案活動を推進しています。保険に関する提案力やサポート力はお客様にも高い評価と信頼を頂いております。これまでのご経験を活かしてご活躍頂けると共に、業務を通じてさらにスキルアップ頂ける環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市大字広丘野村1688-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県茅野市】保険コンサルティング営業◇未経験歓迎!/年間休日123日/アルピコグループで安定性◎
      ~土日祝休み/育児休暇あり/将来的にリモートワークも可能/直行直帰可能/上場企業のグループ会社/お客様の安心な未来を提供するお仕事~ ■業務内容 保険代理店業、リース業を運営する当社で生命保険、損害保険の営業をお任せします。 <詳細> お客様:当グループ各社の従業員や既契約者、既取引先へ営業を行います。 商材:20社以上の保険会社の生命保険、損害保険サービスの提案 ※主にグループ企業の従業員の福利厚生に関する保険、グループ管財の保険、グループ内のリースを取り扱っています。 主な流れ:お客様先へ訪問しライフプランなどのヒアリング、保険提案、説明 ・新規のお客様には保険説明、最適な保険の提案 ・既存のお客様には契約内容の変更・更新や追加契約の提案 をお任せします。 ■1日の流れ 9時~:出社後、メールチェック、本日訪問のお客様向けの資料の最終チェック 10時~:担当エリアのお客様へ訪問・商談 17時~:帰社後、見積書の作成・提案資料の作成など事務作業 ■教育体制 保険業界が未経験の方でも、研修制度を活用頂き活躍可能!社内研修や同行セールス等のフォロー体制が整っておりますので、安心してスタートできます。事実、未経験から入社して活躍している方が多数在籍しています。 ■やりがい お客様からの感謝の言葉が何よりもの喜びです! 当社は多くの大手保険会社様との取引があるため、生命保険や損害保険等特定の保険会社に偏らない幅広いご提案が可能。本当に良いと思うものだけをお客様の納得がいくまで親身にご提案することができます。 ■キャリアパス 社外研修などを通じて保険知識や営業知識を習得→社内での研修や営業担当との同行により営業の流れを習得頂きます→徐々に保険知識向上やご自身で対応できる業務の幅を広げて頂きます→独り立ち頂き営業担当としてお客様に寄り添いながら最適な保険プランを提案、受注頂きます。 ■魅力 ・年間休日123日(土日祝休み)、育児・介護休業あり、テレワーク相談可、直行直帰OKなど、それぞれのライフステージに合わせて働ける環境です。 ・地域密着企業だからこそお客様に名前を知ってもらえていることが多いです!グループ会社提供の各種サービスを社員割引価格で利用できたり、アルピコグループならではの魅力がございます! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 諏訪営業所 住所:長野県茅野市ちの3419ー6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~435万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収:※30歳入社想定の場合※ 1年目:年収370万円 3年目:年収400万円 5年目:年収450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社シナノ精密

    医療機器メーカー業界
    長野県飯田市桐林1764-6
    • 設立 1969年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【長野県飯田市】生産管理◆正社員採用/未経験歓迎/年間休日120日/土日祝休み
      ~週休2日制/転勤なし/工場内空調あり・冷暖房完備/有給取得もしやすい環境となっています!/経験豊富な社員が丁寧に指導します~ ■採用背景: 今後の組織強化に向けた募集になります。 ■仕事内容: 生産管理業務に従事していただきます。 難易度の高い業務をお任せすることはございませんので、ご経験がない未経験の方からでも大歓迎です!ご入社後に1から覚えて頂ければ問題ございません。 ※雇用条件等の詳細については面接時に説明いたします。 ■就業環境: ◎工場内空調・冷暖房完備!人体に害が少ない薬品を使用するなど安全対策への配慮も行っております。 ◎希望者には給食センターへお昼ご飯の手配もしています。食堂にて親しい同僚と話しながら楽しいランチを過ごしています。和気あいあいとした雰囲気の職場となっています! ◎年間休日120日/残業もほぼないため、ワークライフバランスが整っています。仕事帰りに友人と遊んだり、家族と過ごしたり、趣味を満喫したりと仕事だけでなくプライベートも充実できる環境となっています。 ◎転勤なしで長期で腰を据えて働くことができます。 ◎有給休暇の取得も相談しやすい環境となっており、現社員の中には有給休暇を消化しきる方もいます。 ■未経験の方もご安心下さい! 経験豊富なベテラン社員が多数在籍してしているため、分からないことがあれば丁寧に教えてくれます。新たに入社される方には不安もあると思いますが、しっかりサポートしていくのでご安心下さい。 ■当社について: 短納期・多種少量生産に対応し、お客様のニーズにお応えする提案型の企業です。設計段階において、加工における問題点の提示とコスト低減を提案します。また、5軸マシニングセンター・NC複合旋盤などの弊社所有設備と表面処理などの外注加工を組み合わせ、図面一枚でのワンストップサービスを提供しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市桐林1764-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 275万円~406万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢等考慮の上、決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(計2.40ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・飯田市/転勤なし】品質保証~モノづくりの醍醐味を味わう/年間休日120日/土日祝休
      ~未経験歓迎/長野・飯田市から転勤なし!/モノづくりの醍醐味を味わえる品質担当/工場内空調あり・冷暖房完備/有給取得もしやすい環境となっています!~ ■仕事内容: 同社では、品質保証関連業務に従事していただける方を募集しております。具体的には、製品の品質管理や、不良品の分析・改善提案、品質向上のためのマニュアル作成など、多岐にわたる業務を担当していただきます。お客様に高品質な製品を提供するため、細部にまでこだわった品質管理を行います。 ※雇用条件や具体的な仕事内容の詳細については、面接時に詳しくご説明いただきます。 ■就業環境: ◎工場内空調・冷暖房完備!人体に害が少ない薬品を使用するなど安全対策への配慮も行っております。 ◎希望者には給食センターへお昼ご飯の手配もしています。食堂にて親しい同僚と話しながら楽しいランチを過ごしています。和気あいあいとした雰囲気の職場となっています! ◎年間休日120日/残業もほぼないため、ワークライフバランスが整っています。仕事帰りに友人と遊んだり、家族と過ごしたり、趣味を満喫したりと仕事だけでなくプライベートも充実できる環境となっています。 ◎転勤なしで長期で腰を据えて働くことができます。 ◎有給休暇の取得も相談しやすい環境となっており、現社員の中には有給休暇を消化しきる方もいます。 ■未経験の方もご安心下さい! 経験豊富なベテラン社員が多数在籍してしているため、分からないことがあれば丁寧に教えてくれます。新たに入社される方には不安もあると思いますが、しっかりサポートしていくのでご安心下さい。 ■当社について: 短納期・多種少量生産に対応し、お客様のニーズにお応えする提案型の企業です。設計段階において、加工における問題点の提示とコスト低減を提案します。また、5軸マシニングセンター・NC複合旋盤などの弊社所有設備と表面処理などの外注加工を組み合わせ、図面一枚でのワンストップサービスを提供しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市桐林1764-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 275万円~406万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢等考慮の上、決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(計2.40ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイキューブ

    学習塾・予備校・専門学校
    長野県茅野市塚原1-3-212F
    • 設立 1977年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全19件
    • 【未経験歓迎/長野で働きたい方にオススメ!】学習塾の運営スタッフ◆賞与年3回/残業月平均10h程度
      • NEW
      ■募集背景: 当社は長野・山梨エリアに3ブランド全59教室の学習塾を展開し「はばたく中小企業・小規模事業者300社」にも選出され、海外にも事業展開をしています。今後も定期的な新規出店を予定しており、組織体制の強化に向けた中途採用を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める事業所 ■未経験の方大歓迎: 直近の採用でも同業他社からの経験者や異業種からの未経験者など幅広い層にご入社いただきましたが、定着率は高く安心して長期的に働ける環境です。 ■職務概要: 当社が運営する3つの学習塾のいずれかにて、生徒さんへの指導を中心に教室運営全般を担当していただきます。 ・小中高生に向けた個別・集合指導塾「いずみ塾」 ・進学塾「ベルーフアカデミー」 ・FC運営の「東進衛星予備校」 ■職務詳細: <いずみ塾> ・生徒管理(成績及び学習状況管理、座席表作成、イベント誘致→講習、模試、テスト対策、ガイダンス等) ・生徒指導(個別:小4~中3、一斉:小6~中3、2科目以上を担当) ・講師管理(勤怠管理、授業研修など) ・保護者対応(入会、進路、学習相談) ・校舎管理(清掃、イベント準備、校舎スケジュール作成など) <ベルーフアカデミー> ・集団授業の実施:1コマ50分~60分の授業を一人あたり3~5コマ、週5日間担当 ・塾生の面談:担当授業の時間割に合わせて準備を進めますが、自習スペースがあるため、授業以外の場でも塾生と触れ合う機会有り ・入塾案内等の教室運営業務:小中学生向けの進学塾です <東進衛星予備校> ・大学受験生の進路相談 ・大学受験生の受講管理 ・保護者様面談、説明会(ガイダンス)、入会面談、進路相談等 ・アルバイト育成、労務管理 ・校舎イベント企画、運営 ■当社の魅力・特徴: (1)長野県内最大規模の塾: 長野県では最大規模の学習塾です。校舎も多くあるので、働きたいエリアをお選びいただけます。 (2)キャリアデザイン: 月1度の1on1面談、自己研鑽や資格取得に関する支援・手当が充実しています。 (3)充実の社内研修: 業界未経験の方でも安心してご就業いただけるように手厚い研修制度が整っております。当社では新卒社員も採用している程、未経験からでもご活躍いただける環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市塚原1-3-21 2F 勤務地最寄駅:中央本線/茅野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 320万円~377万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,500円~184,000円 その他固定手当/月:18,573円~39,073円 固定残業手当/月:38,927円~45,927円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,000円~269,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期昇給年1回、その他役職・職務変更により随時昇給あり ■賞与年3回(昨年実績3ヶ月分) ■年収例 330万円/25歳/入社3ヶ月 450万円/30歳/入社3年(エリアマネージャー) 560万/40歳/入社5年(ブランドマネージャー) ※詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野エリア】教室長候補 <業界経験者歓迎>◆残業月平均10時間程度◆UIターン歓迎
      • NEW
      ■募集背景: 当社は長野・山梨エリアに3ブランド全59教室の学習塾を展開し「はばたく中小企業・小規模事業者300社」にも選出され、海外にも事業展開をしています。今後も定期的な新規出店を予定しており、組織体制の強化に向けた中途採用を積極的に行っておりますので、教育業界での経験を活かしてキャリアアップしたい方に最適なポジションです。 変更の範囲:無 ■職務概要: 当社が運営する3つの学習塾のいずれかにて、生徒さんへの指導を中心に教室運営全般を担当していただきます。 ・小中高生に向けた個別・集合指導塾「いずみ塾」 ・進学塾「ベルーフアカデミー」 ・FC運営の「東進衛星予備校」 ■各ブランドの特徴: <いずみ塾> ・生徒管理(成績及び学習状況管理、座席表作成、イベント誘致→講習、模試、テスト対策、ガイダンス等) ・生徒指導(個別:小4~中3、一斉:小6~中3、2科目以上を担当) ・講師管理(勤怠管理、授業研修など) ・保護者対応(入会、進路、学習相談) ・校舎管理(清掃、イベント準備、校舎スケジュール作成など) <ベルーフアカデミー> ・集団授業の実施:1コマ50分~60分の授業を一人あたり3~5コマ、週5日間担当 ・塾生の面談:担当授業の時間割に合わせて準備を進めますが、自習スペースがあるため、授業以外の場でも塾生と触れ合う機会有り ・入塾案内等の教室運営業務:小中学生向けの進学塾です <東進衛星予備校> ・大学受験生の進路相談 ・大学受験生の受講管理 ・保護者様面談、説明会(ガイダンス)、入会面談、進路相談等 ・アルバイト育成、労務管理 ・校舎イベント企画、運営 ■ミッション: 入社後まずは、当社が運営する教室長として着任していただき、教室運営や自社サービス・商品を学びいずれマネージャー補佐としてマネジメント業務全般を担当していただきます。 ◆キャリアアップについて: ・各校舎のスタッフの育成業務 ・エリア内の各校舎のラウンダー ・エリア目標の管理 ・アルバイト採用業務 ・生徒を増やすための施策やイベントの立案など ・各エリアの校舎数に応じて5~7校舎を担当 当社では、エリアマネージャーも学習指導を行うことがあるため、生徒と直接触れ合うことができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市塚原1-3-21 2F 勤務地最寄駅:中央本線/茅野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 364万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~205,000円 その他固定手当/月:40,610円~43,780円 固定残業手当/月:44,390円~51,220円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期昇給年1回、その他役職・職務変更により随時昇給あり ■賞与年3回(昨年実績3ヶ月分) ■年収例 450万円/30歳/入社3年(エリアマネージャー) 560万/40歳/入社5年(ブランドマネージャー) ※詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アトリオン製菓株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    長野県須坂市高梨288
    • 設立 1945年
    • 従業員数 216名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【長野/須坂市】設備エンジニア(管理職候補)※菓子製造『ヨーグレット』等/年休123日/丸紅G
      • NEW
      ~看板商品を提供「ヨーグレット」「ハイレモン」「パチパチパニック」/年休123日/土日祝休み/丸紅グループ/管理職候補募集~ ■採用背景: 当社の看板商品は、40 年以上お客さまから愛され続けているロングセラーブランドです。 当社は明治グループから独立し、今後は自社独自商品の取扱比率を高め、更なる成長を目指しています。独自性の高い商品の製造・販売活動に注力するため、新規生産ラインの導入や製造ラインの最適化を進めています。このような背景から、本社の「製造技術職の次期課長候補」を募集致します。 ■職務内容: ~ミッション~ 【新規設備の設計・導入】 ・新製品の製造に対応する為の新規設備導入プロジェクトを計画・実行 ・外部業者との協力を通じて、新設備の設計、設置、試運転 ・新規導入設備の稼働状況を確認し、必要に応じて調整を行います 【製造ラインの最適化】 ・製造プロセス全体の効率化を図るため、製造ラインのレイアウトや工程を最適化 ・生産性向上のための作業標準化や自動化の推進。 【コスト管理】 ・設備の運用コストやメンテナンスコストの管理を行い、コスト削減の為の対策 ・設備の稼働効率を高めることで、製造コストの低減 ~その他~ (1)設備の保守・管理 ・菓子製造ラインの機械設備の定期メンテナンスや修理 ・設備の故障時に迅速に対応し、稼働停止時間を最小限に抑えるための修理や調整を実施 ・設備の点検を計画的に行い、予防保全を徹底 (2)設備の改善・改良 ・現在の製造設備の効率向上や品質改善のための改良案を提案し、実施 ・新しい技術や機械の導入を検討し、最適な設備の選定・導入 ・設備のパフォーマンスデータを分析し、改善点を見つけ出す (3)安全管理: ・製造設備の安全性を確保し、労働災害の防止 ・安全基準に基づく設備操作の指導や教育を実施 ・定期的に安全点検を行い、改善点を洗い出し。 ■入社後について: ・入社後1年後に管理職(課長)に昇級頂きたいです。 ・チームメンバーの業務を管理し、効率的な業務遂行をサポートいただき、他部門との連携を図り、円滑な製造プロセスを維持頂きます。 ■組織構成: 13名の方のマネジメントをお任せ予定です。 (50代以降3名/40代4名/30代2名/20代3名/10代1名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:長野県須坂市高梨288 勤務地最寄駅:長野電鉄線/村山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 690万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルに応じて変動の可能性があります。 ■昇給/年1回(7月) ■賞与/年2回(7月・12月/昨年実績:5.4ヶ月) ■モデル年収例 年収450万円/経験3年 年収570万円/経験11年 年収800万円/経験21年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三夢株式会社

    ファーストフード関連
    長野県中野市大字一本木308-1
    • 設立 1996年
    • 従業員数 225名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • <未経験歓迎>【長野県】カルビ屋三夢向け自社工場での調理/研修充実/マニュアルあり
      当社が運営するカルビ屋三夢各店へ提供する料理を自社工場にて調理・加工頂きます! 未経験歓迎/UIターン歓迎/研修充実/福利厚生充実/店舗拡大計画中! ■業務詳細 店舗で提供するメニューの調理をお任せします ・精肉の加工 ┗かたまりで仕入れているため、店舗で提供できるよう加工していただきます ・スープや総菜の調理 ┗マニュアルの通りに調理を頂きます ・材料の発注 ・配送 ┗2日に1回程度各店舗へ配送に行って頂きます。運転する車両は小型のトラックで、普通免許で運転可能です ■組織体制 平均年齢は30代前半で男女比は8:2で男性が多めです! 現在30名程のスタッフが正社員として活躍中。 自社工場では社員2名、パートアルバイト13名が勤務しています。 女性が多く、年齢は30代~50代が活躍中です! ■教育研修制度 調理や肉の加工経験がない方も、一から教える環境が整っていますので、安心してスタートできます。実際にパートの方も半年~1年で独り立ちしています。 ■キャリアパス 将来的には現場調理(肉の解体など)だけでなく「発注」「シフト管理」など管理系の業務を任せいたします。 ■社風について 社員旅行があったり、普段の業務でも社員同士の交流が盛んで仲良し!仲間に恵まれている環境が三夢で長く働ける秘訣です。 三夢は組織として役割分担がしっかりしていますが、大手企業ではないのでやりたいことや自分の意見が通りやすいという良さがあります♪ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本部・事務所 住所:長野県長野市若穂綿内1136番地16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~234,000円 固定残業手当/月:25,000円~36,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※年に1回の人事評価により給与を決定します。 ■賞与:年2回(前年実績1~2ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟県上越市】カルビ屋三夢の店長候補◆飲食経験からキャリアを築く/退職金/月5千円の単身寮有
      ~新しいもの好きな方必見!自分のアイディアを活かせる環境でキャリアを築ける//家族手当あり/将来的な年収UP/5日以上の連休取得可能◎/定着率に繋がる質の高い研修制度~ ■業務内容 カルビ屋三夢各店にて接客、調理をはじめ、シフト管理等店舗運営の責任者としての仕事を目指して頂きます。ファミリー層のご来客が多く、お誕生日のサプライズなどご家庭のイベントにも貢献できるやりがいのあるお仕事です! <業務詳細> ~のちのちの店長としての業務内容~ ・パートアルバイトスタッフの教育、シフト管理 ・売上管理、月1回の店長会議への参加 ・1週間ごとの業績報告 <店長だからできる!工夫できるお仕事!> (一例)ご自身のこだわりを反映できる環境が当社にはあります! ・キャンペーンの提案、実施 ・内装の企画、提案 ・SNSの運用など 等 ■キャリアパス 他社と比較し早期で店長にキャリアアップできることが魅力です! <飲食業界経験の場合> 入社後6か月で店長就任 ↓ 店長就任後3~5年でエリアマネージャー ↓ 店長就任から10年後目安で営業部長や商品部へ移動 ※実際に店長から営業部長や商品部までキャリアUPされた方は15名も! ※店舗管理の経験がないでも、2~5年で店長に昇格できます! (2か月に1回定期的な研修制度有) ■年収モデル <300万スタートではありますが、早期に昇給を目指せます!> 350万円/入社2年目・主任 400万円/入社3年目・店長 500万円/入社7年目・エリアマネジャー・部長 ※新卒者の実績も合わせているため、中途社員に関してはアップスピードが速まります。 ■働きやすい環境づくり ・機械に頼れる部分は機械に任せ、人にしかできない業務に集中できる環境を整えています! ・店長が休みを取れるように、本部や近隣店舗からの応援体制がしっかりしており、5日以上の連休取得など働きやすい環境に取り組んでいます◎ ■余力のある組織体制: 平均年齢は30代前半で男女比は8:2で男性が多めです!(社員30名在籍) 各店舗には2,3名の正社員と15~20名のパートアルバイトがいます。 社員の人数を確保できているため、お休みもしっかりととれる体制が整っています! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> カルビ屋三夢 上越店 住所:新潟県上越市富岡3468(富岡ガーデンヒルズ内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~234,000円 固定残業手当/月:25,000円~36,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※年に1回の人事評価により給与を決定します。 ■賞与:年2回(前年実績1~2ヵ月) ■店長に昇格後は固定残業代は対象外となり役職手当が支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東陽

    機械部品・金型メーカー
    長野県塩尻市大字広丘郷原1000-5
    • 設立 -
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【長野県塩尻市】海外営業◆切削工具の海外展開/新規プロジェクト◆年休113日/英語力活かせる◎
      ◆◇海外各国で開催される展示会出展/現地代理店・メーカーへの営業◇◆ 自社開発の切削工具≪ToYoTooL≫の海外営業に関する業務を担当いただきます。 ■募集背景 海外営業強化のため、新たな人材を募集します。 ■職務詳細: ・アジア地域(欧米も含む)を中心とした自社ブランドの切削工具の営業活動 ・海外各国で開催される展示会出展と現地代理店・メーカーへの営業活動 ・販売代理店及び販売先の開拓営業 ■サポート体制: ご入社後、製造業に関する知識のインプットがあり、先輩社員の指導のもとで業務を学んでいただきます。最初は先輩社員に教わりながら、業務の流れを把握していただきます。 ■ゆくゆくお任せする業務: 業務に慣れてきたら、国内営業との連携や新規市場の開拓にも積極的に取り組んでいただきます。 ■組織体制: 工具営業には40代男性1名と事務のパート2名が在籍しています。従業員数は計75名で、女性社員も多く、働きやすい環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: ◎昭和35年設立の安定基盤: 株式会社東陽は、昭和35年に設立され、長野県塩尻市を拠点に光学機器や釣具部品の製造を行っています。 ◎高精度な技術力: 主要製品は一眼レフカメラ用レンズ部品や監視カメラ、プロジェクターの光学部品であり、高精度な切削加工技術を駆使して品質の高い製品を提供しています。また、工具部品の一部はベトナムへも輸出しており、国内外で高い評価を受けています。 ◎収入安定・充実の福利厚生 年2回の賞与や昇給制度があり、安定した収入を得ることができます。また、退職金制度(確定拠出年金)、財形などの福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市大字広丘郷原1000-5 アルプス工業団地 勤務地最寄駅:JR線/塩尻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 225,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当:生産手当 5,000円 ■昇給:昇給率2.00%~(前年度実績) ■賞与:年2回、計2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県塩尻市】NC旋盤オペレーター◆交換レンズ・釣り具製品などの金属加工◆年休113日/残業10h
      ◆◇高精度加工技術/安定した職場環境/キャリアアップ可能/無料駐車場完備/福利厚生充実/昇給・賞与あり◇◆ NC旋盤による精密部品加工を行っていただきます。 ■職務詳細: 【NC旋盤による精密部品加工】 ・工具・治具の取付け等の段取り ・NCプログラミング  ■サポート体制: 入社後は、先輩が丁寧に指導します。最初はアルミの加工から始め、機械のセットや測定方法を学びます。 ■ゆくゆくお任せする業務: NCフライス盤やマシニングセンターのプログラミングを担当し、リーダーとしての役割も期待されます。 ■組織体制: 製造課には18名のスタッフが在籍しており、40代以降のベテラン社員が多いです。30代のスタッフも数名おり、和気あいあいとした雰囲気です。 ■企業の特徴/魅力: ◎昭和35年設立の安定基盤: 株式会社東陽は、昭和35年に設立され、長野県塩尻市を拠点に光学機器や釣具部品の製造を行っています。 ◎高精度な技術力: 主要製品は一眼レフカメラ用レンズ部品や監視カメラ、プロジェクターの光学部品であり、高精度な切削加工技術を駆使して品質の高い製品を提供しています。また、工具部品の一部はベトナムへも輸出しており、国内外で高い評価を受けています。 ◎収入安定・充実の福利厚生 年2回の賞与や昇給制度があり、安定した収入を得ることができます。また、退職金制度(確定拠出年金)、財形などの福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市大字広丘郷原1000-5 アルプス工業団地 勤務地最寄駅:JR線/塩尻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 239,000円~289,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定額的に支払われる手当: ・職場手当4,000円 ・生産手当5,000円 ■昇給:昇給率2.00%~(前年度実績) ■賞与:年2回、計2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アズミ村田製作所

    電子部品メーカー
    長野県安曇野市豊科高家1020
    • 設立 1994年
    • 従業員数 430名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【WEB面接可/長野・安曇野】設備保全※年休123日/村田製作所G/東証プライム上場/転勤無
      ■お任せする業務 生産設備の安定稼動に向けた設備維持・改善・保全業務、および新規導入・移設設備の据付~運転、制御プログラミングの変更・作成業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 生産設備の事後保全(故障が発生した設備を修復する)、予防保全(設備が故障する前に計画的に処置する)が主な役割であり、加えて設備のパフォーマンスを最大限に高める改善活動を展開する仕事です。 経験を積んだ後、生産ラインの新設に伴う設備立ち上げ業務をについても担当頂きます。 ■突発的な対応業務が少ない! 職場は十分な人員を確保しており、設備保全においても計画的なメンテナンスを行っています。そのため、突発的な対応に追われることなく、安心して業務に従事することができます。 ■入社後のサポート体制: ご本人様の経験によりますが、村田製作所に研修センターがあるため、数カ月間研修を行います。その他、OJT研修や階層別研修もございます。 ■働きやすさ ◎女性の産休・育休取得率100%、男性の育休取得率も高まってきています 育休以外に、出産立ち会い時の休暇として、有給が10日間取得可能ですので、ご家族の大切な瞬間に立ち会うことができます。 ◎年間休日123日、平均残業10-15時間程のため、仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境です♪ ■勤務形態補足:3交替勤務 (1)8:30~17:00(休憩:45分 実働7時間45分) (2)16:45~翌1:15(休憩:45分 実働7時間45分) (3)1:00~8:45(休憩:45分 実働7時間00分) ■製品魅力: 商品であるノイズ除去フィルターや積層パワーインダクタはスマートフォン・ゲーム機などの小型電子機器からTV・自動車などの大型製品まで広範囲にわたって使用されています。 セラミックスシートを加工してチップ部品にするまでに様々な要素技術を活用しながら製品を生み出す技術力の高さは 世界中のメーカーから評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市豊科高家1020 勤務地最寄駅:JR大糸線/梓川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 その他固定手当/月:36,500円 <月給> 236,500円~276,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※次の手当は年収計算から除外しています。通勤手当(距離に応じて支給)、残業手当(残業時間分支給)、子ども手当・役職手当(条件に応じて支給)、賃貸住宅補助手当。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリオン熱学株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県長野市穂保北部工業団地13
    • 設立 1977年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全2件
    • 【長野/未経験◎/土日祝休】空調設備の設計、施工管理◆手厚い教育/手当、賞与◎/オリオン機械G
      ~建築業界経験があれば歓迎、専門スキルが身につく/土日祝休み/年休121日/月残業20時間程度/手厚いフォローと研修でコツコツスキルUP/工場向け機械大手のオリオン機械グループの中核企業として安定性◎/各種手当や高い賞与実績/産休育休制度も整い長く働ける企業~ ■業務内容: 工場などに向けて各種空調設備やクリーンルームなどの設備設計や、工事の現場管理を担当します。 <具体的には> ・設備設計および現場管理業務を担当 (各種空調設備やクリーンルームなど) ・当社が取り扱っている空調設備機器の  納入に伴う設備設計・現場管理等を  担っていただきます。 ※実際の施工作業は協力会社が実施します。 ※工期によっては土曜日の出勤もありますが、振替休日の取得が可能です。 ■当ポジションの魅力: ◎土日祝休み、年休121日+計画有休、月残業20時間程度 (やむなく休日出勤の場合は、振替休日を取得) ◎各種手当が充実し、賞与実績が高い環境 (賞与実績24年度6.5ヶ月、23年度5.8ヶ月、22年度5.7ヶ月/家族手当、寒冷地手当などの地域手当、特殊作業手当など) ◎産休育休制度も完備しており長く働くことが可能 ■未経験でも安心/入社後の流れ: ◎丁寧な先輩尾フォローで着実にステップUP まずは、先輩社員に同行しながら着実に製品知識や業務の流れを覚えていきます。わからないことは教えあう風土です。 ◎充実した研修で専門知識も身につく 親会社であるオリオングループの研修や技術部門からの研修などがあり、施文知識や最新知識を体系的に学べる環境があります。 ◎資格やスキルをお持ちの方は早期に活躍 CADを用いた実務経験、管工事施工管理技士、電気工事士などをお持ちの方であれば、早期に活躍することが可能です。 ■当社の特徴: ◎当社は空気と液体の温調・溶接や板金の技術を活かして、産業機械分野の各種冷水装置、除湿・加湿装置などの冷熱機器、エアータンク等の第2種圧力容器の研究開発・設計・製造・販売およびクリーン環境などの空調設備の設計・施工を手掛けています。 ◎当社は工場やプラント向け機械大手、グループ社員2000名以上(グループ23社)のオリオン機械グループの中核企業の1社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市穂保北部工業団地13 勤務地最寄駅:しなの鉄道北しなの線/三才駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~248,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,000円~273,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:寒冷地手当 ■固定残業手当は営業手当として支給 ■上記は1年目の想定を記載(入社3~5年目想定額/年収420万円~520万円 ■年収例:470万円(35歳、入社3年目) ■賞与:年2回※昨年度賞与実績6.5ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】未経験歓迎!産業設備のルート営業◆手厚い教育◆土日祝休◆機械大手オリオンGの中核子会社
      \未経験から活躍実績あり!/工場向け機械大手のオリオン機械Gで安定性◎/すでに取引ある顧客向けのルート営業/各種手当や高い賞与実績/産休育休制度も整い長く働ける企業 ■業務内容: すでに取引のある既存顧客向けのルート営業や、導入済みの機械に関する簡単メンテナンスを担当します。 ■入社後の流れ: 先輩に同行し、営業の流れを覚えていただきます。 若手主導で製品に関する勉強会や親会社による研修、社内に資料が整備されており、製品の知識を身に着けることもできます。 ■組織構成 新宿の営業は現在9名の社員がおります。 若手が半数以上のため、なじみやすい環境が整っております。 (20代1名、30代5名、40代1名、60代2名) ■ポイント: ◎個人の販売目標はありますが、ノルマはありません ◎物売りではなく、長期的な関係を築きながら提案活動ができます。 ◎提案から、簡単なメンテナンスまで幅広い経験が身につきます。 ■当ポジションの魅力: ◎各種手当が充実し、賞与実績が高い環境 (賞与実績24年度6.5ヶ月、23年度5.8ヶ月、22年度5.7ヶ月/家族手当、寒冷地手当などの地域手当、特殊作業手当など) ◎手厚い研修とフォロー (親会社のオリオン機械グループの研修や、当社のエンジニアからの研修、先輩からのフォローなどがあります) ◎産休育休制度も完備しており長く働くことが可能 ■当社の特徴: ◎当社は空気と液体の温調・溶接や板金の技術を活かして、産業機械分野の各種冷水装置、除湿・加湿装置などの冷熱機器、エアータンク等の第2種圧力容器の研究開発・設計・製造・販売およびクリーン環境などの空調設備の設計・施工を手掛けています。 ◎当社は工場やプラント向け機械大手、グループ社員2000名以上(グループ23社)のオリオン機械グループの中核企業の1社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区山吹町348 DSDビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~248,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,000円~298,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:地域手当 ■固定残業手当は営業手当として支給 ■上記は1年目の想定を記載(入社3~5年目想定額/年収450万円~550万円 ■年収例:約460万円(27歳)、約510万円(35歳) ■賞与:年2回※昨年度賞与実績6.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三和住研

    住宅設備・建材
    長野県長野市穂保436-19
    • 設立 1984年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 47.6歳
    求人情報 全1件
    • 【長野市】ルート営業(住宅用サッシ建材など)◆未経験歓迎◎/新規開拓やノルマなし/転勤なし/正社員
      ≪未経験からコミュニケーション力を生かしたノルマなし・新規開拓なしのルート営業◎≫ ■業務内容: 住宅用建材の販売や鋼製建具工事、ガラス工事、エクステリア工事等を手掛けている当社で、 ルート営業をお任せします。 ≪具体的には≫ メール等で依頼をいただいたお客様に対して下記を行います。 ■提案:建設会社や工務店など既存のお客様へ商品の提案を行ないます。 ■現場調査:必要な物件に対して実施します。 ■見積り作成:各メーカーの専用システムを使用して作成。経験が無くても、効率よく作成ができるので便利です。 ■発注:受注後、メーカーや協力会社へ建材や工事を発注します。 ※会社としての目標はありますが、個人ノルマなどはありません。 ※新規開拓・飛び込み営業はありません。 ≪取り扱い商品≫ YKKAP、LIXIL、三協立山等、大手メーカーのサッシなど建材 ≪担当顧客≫ 長年お取引のある建設会社や工務店を数社程度 ≪エリア≫ 日帰りで対応できるエリアがメイン ■未経験でも活躍できる理由: ≪営業のしやすさ≫ お客様は既存のお客さまメインなことからも、すでに関係ができているので営業しやすい環境です。 ≪入社後の流れ≫ ◆入社後は商品や現場を知ることからはじまり、その後営業をお任せします。 ◆入社から1年~1年半かけて一人立ちを目指していただきます。 ◆営業する上でわからないことは先輩はもちろん、取り扱い製品のメーカーや協力会社からのサポートがあります。 ◆見積り作成はメーカーのシステムを使用しており、メーカーにいつでも質問できる環境です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 会社全体で10名(20~60代)、その内営業メンバーは社長含め3名(40代2名、60代1名)で構成されています。異業種からの転職者も活躍しています。スポーツ好きの社員が多く、気さくに話しかけられる雰囲気の中にも仕事に対しては真剣です。「やるからには胸の張れる仕事を!」といった雰囲気の職場です。 ≪働き方≫ ◆会社全体で仕事の段取りやスケジュール調整を行い、業務効率化を図りながら、会社全体で「必要以上に残業はしない」という方向で動いています。 ◆「ご家族やお子様とのお時間を大切にしたい」という方にも働き易い職場です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市穂保436-19 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~232,000円 固定残業手当/月:52,000円~68,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一律手当含んだ金額です。 ※経験・年齢・能力により上記想定年収は変動する場合がございます。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収(未経験入社の場合): 1年目:300万~320万/5年目:360万~390万/10年目:420万~460万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社角藤

    ゼネコン
    長野県長野市南屋島515
    • 設立 1963年
    • 従業員数 820名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【東京都千代田区】土木施工管理※未経験・第二新卒歓迎/年休121/国立競技場などを手掛ける安定企業
      • NEW
      ≪長野駅や東京駅なども施工実績有の超安定企業/創業91年東京駅丸の内駅舎などを手掛ける企業/福利厚生充実◎≫ ■業務概要: 鉄骨工事/外装工事/基礎工事等の建設事業を始め、橋梁工事等の土木事業や地熱利用事業等、幅広く事業を展開する企業当社にて土木施工管理をお任せします。組織強化にむけた増員採用です。 ■職務内容: 土木工事における杭や山留工事の、品質の向上、工期の短縮、安全確保などの管理を通じて、現場管理をお任せします。施工するための機械の配置をCAD図面で作ることもあります。 ▽担当案件:担当案件数は1人あたり1つで、掛け持ちはありません。 ▽エリア:首都圏がメインです。 ▽工期:1~2週間の案件もあれば半年~1年程度の案件と様々です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 東京営業所には営業担当・工事担当合わせて30名程度が在籍しています。営業:工事の人数比は5:5です。20~50代各世代満遍なく在籍しております。中途入社メンバーも活躍をしています。 ≪働き方≫ ▽直行直帰が多いです。また杭の工事は暗くなるとできないため、16:30か17:00に終えて直帰します。 ▽安全関係の書類は専門の事務担当を配置しているため、自分で作成する必要はありません。自分で作成する必要がある書類は、別日にまとめて作成するので残業してまでの作成はありません。 ■未経験から活躍できる理由: フォロー体制や会社としての強みがあるため、未経験からでも着実にスキルを身につけて活躍することが可能です。 ≪フォロー体制≫ 入社直後3~6ヶ月は先輩・同僚と同行のうえ一緒に案件を担当するので安心してください。 ≪資格取得制度≫ 資格取得制度が充実しており、対象の資格(施工管理技士など)については資格取得後定期的に報奨金の支給があります。 ≪技術力≫ 道路や橋などの土木構造物の基礎工事に対応するさまざまな工法を保有しており、最適な工法で品質の高い施工を行えることが角藤の強みです。国内で希少価値のある設備を保有しており、硬い地盤や狭い場所など難易度の高い工事での施工を得意としています。国土強靭化のためインフラ整備が必要とされており、今後活躍の場も拡大していく事業です。 ≪実績≫ ▽土木工事:国道19号災害復旧工事/農地海岸保全施設災害復旧本郷地区など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都千代田区神田錦町1-4-3  神田スクエアフロント 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給有(年1回4月)、賞与有(年3回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都千代田区】土木施工管理※残業少なめ働きやすさ◎/年休121/国立競技場などを手掛ける安定企業
      • NEW
      ≪長野駅や東京駅なども施工実績有の超安定企業/創業91年東京駅丸の内駅舎などを手掛ける企業/福利厚生充実◎≫ ■業務概要: 鉄骨工事/外装工事/基礎工事等の建設事業を始め、橋梁工事等の土木事業や地熱利用事業等、幅広く事業を展開する企業当社にて土木施工管理をお任せします。組織強化にむけた増員採用です。 ■職務内容: 土木工事における杭や山留工事の、品質の向上、工期の短縮、安全確保などの管理を通じて、現場管理をお任せします。施工するための機械の配置をCAD図面で作ることもあります。 ▽担当案件:担当案件数は1人あたり1つで、掛け持ちはありません。 ▽エリア:首都圏がメインです。 ▽工期:1~2週間の案件もあれば半年~1年程度の案件と様々です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 東京営業所には営業担当・工事担当合わせて30名程度が在籍しています。営業:工事の人数比は5:5です。20~50代各世代満遍なく在籍しております。中途入社メンバーも活躍をしています。 ≪働き方≫ ▽直行直帰が多いです。また杭の工事は暗くなるとできないため、16:30か17:00に終えて直帰します。 ▽安全関係の書類は専門の事務担当を配置しているため、自分で作成する必要はありません。自分で作成する必要がある書類は、別日にまとめて作成するので残業してまでの作成はありません。 ■当社の強み: ≪フォロー体制≫ 入社直後3~6ヶ月は先輩・同僚と同行のうえ一緒に案件を担当するので安心してください。 ≪資格取得制度≫ 資格取得制度が充実しており、対象の資格(施工管理技士など)については資格取得後定期的に報奨金の支給があります。 ≪技術力≫ 道路や橋などの土木構造物の基礎工事に対応するさまざまな工法を保有しており、最適な工法で品質の高い施工を行えることが角藤の強みです。国内で希少価値のある設備を保有しており、硬い地盤や狭い場所など難易度の高い工事での施工を得意としています。国土強靭化のためインフラ整備が必要とされており、今後活躍の場も拡大していく事業です。 ≪実績≫ ▽土木工事:国道19号災害復旧工事/農地海岸保全施設災害復旧本郷地区など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都千代田区神田錦町1-4-3  神田スクエアフロント 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給有(年1回4月)、賞与有(年3回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日南田電気株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県長野市南長池168
    • 設立 1945年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【長野市/未経験歓迎】メンテナンス(JR東日本の電気設備)◇車通勤可◇転勤無◇年休120日◇人柄採用
      【未経験から手に職を★機械いじりが好きな方必見★住宅手当・家族手当・資格取得奨励制度など福利厚生充実★年休120日・土日休み・残業11,5h程★JR東日本や大手メーカーと安定取引】 ■お仕事内容: 当社は長野県で、鉄道や半導体関連の設備保全や工事、製造を行っています。この度、鉄道の運航に関わる機械設備の工事や点検を担当していただきます。 入社後は経験豊富な先輩がマンツーマンでお教えしますので、未経験の方でもご安心下さい。独り立ちまで3~4年程を見込んでおります。 ■具体的には・・ ・空調設備の新設工事や保守メンテナンス ・熱風式融雪装置の工事や保守メンテナンス ・さまざまな機械設備の維持管理業務 ※業務状況によっては、夜間対応が必要になる場合があります ■教育制度について: ・研修、OJTなどの教育を受けていただきます。 ・資格取得奨励制度によりスキルアップを支援する体制があります。 ■働き方◎ ・転勤なし/宿泊を伴う出張なし ・マイカー通勤可 ・年休120日/土日祝休み ・残業平均11,5h程 ・平均有給取得数13.3日 ■福利厚生充実: ・住宅手:独身者=5,000円/月 妻帯者=10,000円/月 ・子供手当:3,500円/人 ■当社の特徴: 当社は1945年設立で、鉄道や半導体関連の設備保全や工事、製造を行っています。長野県に根差し、大手メーカーとも強い関係を持ちながら、高い技術力を有しています。 鉄道業界では、JR東日本との技術連携により、構内電話機を利用した定刻起床装置や各種機械・設備メンテナンスを行い、安定輸送に貢献しています。また、大手半導体や自動車メーカーとも多くの取引があり、大型案件に携わることができるため、豊富な経験を積むことが可能です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市南長池168 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    長野県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます